*銭湯自慢しましょうか2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1復活最前線
復活スレッドです

消失前スレ
銭湯自慢しましょうか
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=994612746
2東京都名無区:2002/11/23(土) 01:34 ID:X2mBxyfc
まあ、最近ではほとんど沈みっぱなしだったわけなので
内容を覚えている人は少ないかもしれませんね。
(みみずんログでは消失前スレは表示されませんでした。)

ところで、22日は「殿上の音楽」開催日だったわけですが、
誰か行った人がいたら感想きぼんぬ。
http://www.1010.or.jp/short/iv1.html
31010:2002/11/28(木) 23:41 ID:.F2i3hjE
前スレ無くなっちゃったのか?
じゃ、支援あげとして手許に残っていたログを参照に、前スレで
出ていた銭湯をレス時のコメントを付きで貼っておくとするか。

ちなみに、コメントに関してはレス時の文を基に編集しているので、
サウナ料金が改定されたとか、既に廃業した所とかがあるかも。
行ってみようかなという人は予めお店に確認を取っておいた方が
いいでしょう。

なお、建物の地図とか電話番号、セールスポイントなどの詳細は
東京都浴場組合のページにも情報が載っているのよろしこ。
http://www.1010.or.jp/search/index.html
41010:2002/11/28(木) 23:42 ID:.F2i3hjE
[練馬区]
辰巳湯 (桜台4)
露天風呂(♀:屋根あり/♂:屋根なし)、日替わり薬湯で、ロビーも
くつろぎ感があり
江古田湯 (旭丘1)
「時間ですよ〜」って叫びたくなるほど、清く正しい造り
ニュー銭湯和楽 (貫井1)
塩と湯の花の入った露天もどき風呂
51010:2002/11/28(木) 23:42 ID:.F2i3hjE
[豊島区]
やすらぎの湯ニュー椿 (巣鴨5)
2、3Fが浴場で、毎日男女が入れ替わる。3Fの方にある露天風呂は
なかなかいい。バブルバスについてる首乗せ台が常に冷やされて
いるのでのぼせることがない
巣鴨湯 (巣鴨4) 折戸通り
お湯の温度が46度もあった
桃仙温泉 (西池袋3)
都内唯一の鉄泉でタオルが染まってしまうほど。湯上りの肌の
ツルツル感は、都内の銭湯では最強だと思う
五色湯 (目白5)
お湯はかなり熱い(48度ぐらいのときもある)
61010:2002/11/28(木) 23:43 ID:.F2i3hjE
[台東区]
堤柳泉 (千束4)
ビル自体を立て直したのでキレイ(銭湯のすぐ下は居酒屋)。
せっかく南端の窓から東京タワーが(少しだけ)見えるのだから
4Fの有効な活用法が見つかればよりベストかも

燕湯 (上野3)
毎日朝6時から営業(月曜日定休)。夜は8時閉店。
徹夜明けや出勤前の一風呂が最高

曙湯 (浅草4)
浴槽は大小2つだけ。地元以外の人は「熱い」と「とても熱い」の
2段階だと呼んでいるらしい。6月頃は、台東区街角百選にも選出
された、庭にある棚一面に藤の花が咲き乱れとてもきれい

梅の湯 (蔵前4)
小さいがすきだなー
71010:2002/11/28(木) 23:44 ID:.F2i3hjE
[杉並区]
小宝湯 (堀ノ内3) 堀ノ内小学校近く
まさに銭湯って感じ

白山湯 (成田東2)
露天風呂がすごい広い

小杉湯 (高円寺北2) 純情通り
深夜1時まで営業。毎日ミルク風呂あり。
日曜日は週替わりでストロベリー湯とか実施されるらしい
81010:2002/11/28(木) 23:45 ID:.F2i3hjE
[品川区]
海水湯 (東品川1)
とても綺麗で広い

おしどり湯 (西大井3)
おすすめ。というかココしか知らない。壁画が良い

松の湯 (西五反田6)
いまどき木桶が置いてある。洗い場の壁絵も富士山のペイント画

高砂湯 (豊町5)
中居くん温泉のロケ現場として使われていた銭湯
91010:2002/11/28(木) 23:46 ID:.F2i3hjE
[新宿区]
東宝湯 (新宿7)
深夜の2:00AMまで営業している

吉野湯 (西新宿8)
日本一熱い風呂と雑誌にも出ていた。確かにすごく熱かったが慣れて
しまうと他の銭湯では物足りなくなってしまう。良い所はシャワーが
ホースの所。(オレがいっていた頃は)わりとキレイな感じ

第三玉ノ湯 (白銀町1) 神楽坂
サウナの人は2時から入場可能。日曜日は一人だけの時もある。
午後の光が射し込む、明るい浴室を独占するのは最高!
101010:2002/11/28(木) 23:47 ID:.F2i3hjE
[世田谷区]
そしがや温泉21 (祖師谷3)
近年改装されとても綺麗になった。電気風呂は怖い(痛い)がジェット
水流のバスは最強

増穂湯 (南烏山5) 千歳烏山南口徒歩5分
軟水風呂。水をペットボトルで持ちかえる常連さん多し

天神湯 (若林4) 若林駅前
日替わりで薬泉風呂やハーブ風呂がある。ミストふろもあり

ノザワランド (野沢4)
定休日は毎月曜日(祝日の場合は翌火曜日休業)

第二淡島湯 (池尻4)
熱いぞ!でも天然温泉だ

月見湯 (赤堤5) 下高井戸
綺麗で温泉有り、別料金のサウナ(\300)は少し高いかもしれないが、
綺麗なので納得。サウナの後、温泉の源泉(冷泉)を使用した水風呂が
気持ちいい

大蔵湯 (砧) 大蔵病院の向かい側 ※廃業したらしい (/_;)
古風でゆったりした銭湯
111010:2002/11/28(木) 23:48 ID:.F2i3hjE
[大田区]
池上温泉 (西蒲田2)
天然の黒湯温泉。
この辺は羽田の方から池上の方にも黒いお湯が出ます

幸の湯 (西糀谷1)
毎日朝6時から夜11時まで営業。天然温泉でサウナ(別料金)、
水風呂がある
121010:2002/11/28(木) 23:48 ID:.F2i3hjE
[江東区]
銀座湯 (北砂5) 砂町銀座
黒湯銭湯。かなり古い造り

松島泉 (南砂2)
高齢の方が多く、自分がたまに行くと注目されるが気さくでいい感じ
131010:2002/11/28(木) 23:49 ID:.F2i3hjE

[港区]
小山湯 (三田1) 麻布十番近し
空襲にも残った古い銭湯。脱衣場の床も長い歴史で黒光りしていて
天井にも風情を感じる。冬は脱衣場で猫が寝てることも

高輪浴場 (高輪2)
湯温46度。湯船を出たらくらくらして世界が遠ぉ〜くなった
141010:2002/11/28(木) 23:50 ID:.F2i3hjE
[渋谷区]
武の湯 (幡ヶ谷3)
2:00AMまで営業

羽衣湯 (本町3)
建て直しで新しくなったタイプの銭湯。入口、ロビー、脱衣所は1Fに
あり、2Fの浴室へ行くまでは硬いコンクリの階段を登る。カランは
銭湯には珍しく温度調整が可能。狭いけど露天風呂施設もあり
151010:2002/11/28(木) 23:50 ID:.F2i3hjE
[中野区]
一の湯 (沼袋1) 沼袋駅すぐ近く商店街の中
「男岩風呂」と書いた看板が目印。乾式サウナを作ろうとした空間が
岩風呂になっていて、混雑時を外せばのんびりと浸かれる(男湯のみ)。
看板に描いてある岩を打つ波しぶきとカニがキュート。

高砂湯 (中央4)
露天風呂があり、なおかつ清潔でよい

昭和浴場 (中央5) 東高円寺駅歩5分
紹介ページ http://www.yunokuni.com/tokyo/vol5/next02.html
お風呂に入って手品を見よう!ご主人も若奥さんも良い人。月1回は
サービスデーあり。サウナ料金100円。
あそこは水風呂もいいが、御主人の人柄に負けました
161010:2002/11/28(木) 23:51 ID:.F2i3hjE
[葛飾区]
アクアドルフィンランド (立石7)
自転車で走りまくって汗かきまくり、〆は銭湯、上がったら(少し
だけ)ビール。夏はやっぱコレでしょう

第一日立湯 (亀有5) 亀有駅北口徒歩5分
乾式サウナ無料。水風呂は結構広くて深さも丁度いい

美吉湯 (東堀切2) お花茶屋駅から徒歩15分くらい
なかなか味があっていい
171010:2002/11/28(木) 23:51 ID:.F2i3hjE
[目黒区]
ぽかぽかランド鷹番の湯 (鷹番2)
ゆったり&露天風呂。今では普通になってしまったが以前は画期的な
設備だった

[板橋区]
花の湯 (板橋3)
軟水を使ってるので石鹸の泡立ちがよく、湯加減も熱過ぎずいい感じ。
サウナ200円。ロビー、脱衣所等も広々としている

[江戸川区]
兼の湯 (西葛西1)
葛西周辺にはここしかないから行く!

以上。
18東京都名無区:2002/11/29(金) 00:02 ID:WVii6nOA
>>1010
とりあえず知ってる範囲だけで言うと、
江東区の銀座湯は残念ながら廃業しちまったよ。
今は更地。
城東地区には珍しい黒湯だったのに残念。
19東京都名無区:2002/11/29(金) 01:15 ID:dvGzP7t.
北千住の大黒湯みたいな銭湯ってほかにもありますか?
唐破風の宮造りで豪華なやつ。

日本堤だったかな?廿世紀浴場も味があっていいよ。

どっちも入ったことないけど、建物としてすてきなんだよね。
20東京都名無区:2002/12/03(火) 00:05 ID:lBWQ9kM2
>>3 にある検索ページから、[設備で検索]-「破風造り」にチェックを入れて
検索すると119件も抽出されてきたんだけど...

見てないの?
21東京都名無区:2002/12/03(火) 00:45 ID:yUxyb3YQ
>>20
私は19ではないですが、
単に「破風造り」と書いてあるだけでは何も分かりませんよ。
あのデータはあくまで自己申告なので、
その規模や美的感覚までは反映されていません。
ちなみに19さんが例に挙げた廿世紀浴場は破風ではありませんので、
そのページや東京都浴場組合発行の銭湯マップにも反映されませんが、
マニアだけでなく建築史家にとっても有名な建物です。
ネットだけでは銭湯は分かりませんよ。
22東京都名無区:2002/12/03(火) 01:56 ID:UQm7CwTw
西品川の記念湯に出張マッサージ屋がいる。
10分500円で激安だけど、人から丸見えでちょっといや……。
でも安い。お風呂はいってマッサージして牛乳のんで1000円。
経営難で撤退する前に(W
かかってみて感想かくよ
23東京都名無区:2002/12/03(火) 04:16 ID:z2r54CMk
金盗まれた。
風呂に入っている隙に、財布の中から札だけ抜いて行きやがった。
ロッカーはちゃんと閉めておいたし、鍵も手元にあったのに。
金額はそれほど多くはないし、貴重品ロッカーに入れなかった俺もウカツだったから、
「盗まれて損した」という点はもういい。
落としたと思えばいい。
しかし「盗んで得したヤツがいる」というのは、頭に来る。
俺は泥棒を養うために働いているんじゃねぇ!

で、俺は犯人らしきヤツを見ているんだ。
俺が脱衣場に入ると、マッサージ機に寝てるヤツがいた。
小太りで赤茶色っぽい柄の服を着てたような気がする。
服もズボンも全部着てマッサージ機に寝てるから、何か変だな、とは思ったんだ。
しかもマッサージ機は動いてないし。
他は全部常連客だから、多分そいつが犯人だ。

こういうヤツを見かけたら気をつけて。
俺が被害にあったのは足立区だけど、他区にも足をのばしてる可能性もある。
24東京都名無区:2002/12/03(火) 13:03 ID:zQuFHt1I
>>23
それはお気の毒。
フロント式の銭湯は実質的に防犯体制はゼロだよね。
しかも客が少ないと脱衣所が無人になることも多い。
現金や貴重品は持って行かないのが基本だけど、
会社帰りじゃそうも行かないし。
フロントに預けろって書いてあるけど、
入るときと出るときで座ってる人が違ってると、
逆に預けるのが不安になる。
フロント前にしっかりした貴重品ロッカーを付けるとか、
銭湯側でも考えて欲しいよね。
25age:2002/12/10(火) 12:12 ID:IrhrM1vQ
age
26東京都名無区:2002/12/19(木) 01:42 ID:XkYhZBs2
もうすぐ冬至だ、ゆず湯だぞage

関係ないけど、ドラクエのCMはセットだな。
27銭湯案内人。:2002/12/21(土) 19:38 ID:wsk0rlao
>>21
さんの情報への補足。
廿世紀浴場は場所が山谷裏であるうえに
土地柄か、湯が臭います。
一人でいくのは避けたほうがいいですし、
その日にもう一度湯に入りたくなるのを承知の上、ご利用ください。

ただ、建築物としては、一見の価値あり。です。

さて、明日日曜日22日は柚湯です。
みなさん、どこの銭湯へいくの??
28東京都名無区:2002/12/21(土) 23:17 ID:xnS9VHvE
北区の「金星湯」
定休日は特にない。
毎週日曜日は8:00−12:00迄朝湯やってるよ。
29東京都名無区:2002/12/23(月) 14:37 ID:liJuutFI
昨日、銭湯行ってクジ引いて入浴券とか当たった人いる?
おれはミニポカリの3等・・・杉並区だけのイベントだったのかな?
30東京都名無区:2002/12/23(月) 15:43 ID:tqHckuMo
渋谷の東急ハンズの井の頭通り側の出口の斜め前あたりに、10年くらい前まで
銭湯あったよね
クアトロでライブ行った後とかに行くと、アーチストが来てたりしたことあったなあ
31東京都名無区:2002/12/24(火) 02:13 ID:d2T6u2xY
>>29
ゆず湯は気持ちよかったが、品川区では何もイベントがなかった。
新年2日の朝湯でも予定はないらしい。(´・ω・`)しょぼーん
32東京都名無区:2002/12/24(火) 09:56 ID:Xr6tYskw
中延の松の湯は改装して露天風呂ができました。
週ごとに男風呂と女風呂が入れ代わるので二度おいしいです。

しかし今ちょいと混んでいます。
33東京都名無区:2002/12/27(金) 22:43 ID:wxLFXGzI
>>32
松ノ湯の桶は木桶ですか?
34東京都名無区:2003/01/06(月) 05:49 ID:N3NQA5Ms
>>33
>>8で出ていた松の湯と屋号は同じだが別の銭湯だぞ。
でもオレの住んでるところからそれほど遠くもないので、
近いうちに行ってみるか
35東京都名無区:2003/01/06(月) 16:11 ID:pOOXBzCk
それにしても身体流さないでいきなり湯船に直行してくるヤツ多いね。
親から風呂の入り方くらい教わらなかったんだろうか?
36東京都名無区:2003/01/06(月) 18:55 ID:2c8bpCmI
>>34
「松の湯」って、東京の銭湯で一番多い名前だそうだから、
銭湯めぐりをしてると結構目にしますよ。
うちの近所でも早稲田と山吹町(新宿区)にあります。
後者の山吹町にある「ザ・銭湯 松の湯」は近代的なタイプの銭湯で、
露天風呂もありお勧めです。
壁絵はなぜかタイル画で裸婦像。でもエロくないので大丈夫です。
3733:2003/01/07(火) 23:14 ID:2ihXAaq6
>>34
ありがとう。

中延の松ノ湯も、確か以前、木の桶だったから
気になったのです。
38東京都名無区:2003/01/08(水) 11:42 ID:6Xfd35ro
浜町の松の湯が廃業してしまったのは知りませんでした。都心には少しでも銭湯
が残っていてほしいと思っているのですけどね。
http://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=3&map=02-1
39東京都名無区:2003/01/12(日) 00:53 ID:o6KfIRkk
>>36
山吹町の松の湯、露天風呂の簾をめくってみたら、当時働いていた
建物しか見えなくて、あああ……と脱力してたのがいい思い出です。
神楽坂下の交番近くの銭湯も好きでした。
40東京都名無区:2003/01/12(日) 13:37 ID:EDgNSlAM
え!あの水天宮うらの「松の湯」が?

哀しい。合掌。
41東京都名無区:2003/01/17(金) 16:35 ID:1f8GIBx6
>>38
浜町の銭湯跡地には高層アパートが建つ予定です。(27階)
42東京都名無区:2003/01/18(土) 06:36 ID:lYwTVQ7g
34です。ようやく松の湯へ行ってきました。
で、風呂桶はどうだったかというと…。
腰かけとコーディネイトされた乳白色のポリ製になってました。
というか、風呂桶というよりは洗面器だよな、アレは。
(´・ω・`)ショボーン

ただ、新しくなった洗い場の雰囲気に木桶は合わないと思うので、
それはそれで仕方ないんだろう。
露天風呂にも入ってみたがそれほどのモノでもなかったので、
もう行かないかも。

もっとも、それ以前にお湯がぬる過ぎるんだよ!
カゼ引かせる気か!? (゚Д゚)ゴルァ!!
43東京都名無区:2003/01/18(土) 06:39 ID:KgtbgnD6
おバカサイト発見しますた。
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
4433:2003/01/19(日) 16:23 ID:2cciEhgI
>>42
ご報告ありがとうございます。

・・・・・(´・ω・`)ショボーン だね。
45東京都名無区:2003/01/24(金) 13:31 ID:/SpsCT4c
[墨田区]
三松湯 墨田区四丁目
最近4000万を掛けて改装したばかり
設備がすばらしく、店の応対も良し。
ただちょっと湯が熱いのが難点か…
46東京都名無区:2003/01/24(金) 15:04 ID:ZppzsKXk
光が丘のスーパー銭湯『おふろの王様』に行ってみたいが
ホモのハッテン場になってると聞いて尻込み中。
当方色白のモチ肌なため。

巣鴨にあったスーパー銭湯もどきは入会(有料)を強く勧められたので
快く入会したら半月後に「倒産のお知らせ」が届いた。何でやねん!
47東京都名無区:2003/01/25(土) 22:26 ID:mzK4ESdY
>>45 情報ありがとう。

>>46
そんな情報はじめて聞いた。すごいね893屋さんが手を出したんだろうな。
48東京都名無区:2003/01/26(日) 02:13 ID:nU1bwLmI
>>45
墨田区何町の四丁目でしょうか?
4945:2003/01/26(日) 02:59 ID:D1P.bvHw
>48
墨田区墨田の四丁目
50東京都名無区:2003/01/26(日) 06:22 ID:ubjvbnvg
下のサイトでそのテの情報を仕入れると、確かに銭湯・スーパー銭湯を
利用していることはあるみたい。

ttp://shinjuku.cool.ne.jp/spurt/home.html

フツーにしてれば恐がることはないと思いますよ。
どうしても気になるのなら、ファミリー客の多い時間帯に行けば
いいんじゃないかと。
蛇足ですが、俺はノンケですので。
51東京都名無区:2003/01/26(日) 06:24 ID:ubjvbnvg
>>50>>46さんへのレスでした・・・。

>>48
最寄駅は鐘ヶ淵です。
52東京都名無区:2003/01/28(火) 02:25 ID:DaZtxnoo
近所に住んでてこないだ生まれて初めて月の湯に行った。時間が止まってた・・・
番台が低くて、女湯の脱衣所が見えなくもない。きっと、ばばあのヌードが
目に焼き付けられたりするんだろう。
こういう、レッドデータブックものの銭湯、23区内にどれだけ残っているのかな。

ちなみにここは、下駄箱の木製のカギ札は番号が掠れて読み取り困難。
場所を忘れると湯冷めするはめに。

http://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=2&tno=5030
53東京都名無区:2003/01/29(水) 21:07 ID:Fnc6IpFI
>>52

月の湯は名銭湯の一つです。お目が高い。

先日、久しぶりに行ったら、以前のコーシン瓶牛乳が無くなっていました。
男湯のドリンク類はいかがでした?

あ、女湯覗いても、おばあちゃんしかいないよ。
馬鹿にされるだけだから、やめといて。
54東京都名無区:2003/01/30(木) 00:59 ID:tl3X4Oek
>>53
ドリンク類は、見慣れない瓶が並んでました。近くで見てないので、詳細
わかりませんでした。
男湯は普通にイレズミの初老男性がいたりして、銭湯っぽさの演出に一役
買っていたなあ。

ところで他の名銭湯を教えてください。月の湯みたいな雰囲気が残ってるところ。
55paoo:2003/01/30(木) 01:08 ID:jEO28kB6
56東京都名無区:2003/02/09(日) 23:58 ID:I5SQXaMg
今度東京まで出かけるもんですが朝から営業してるのは燕湯だけですか??
57>56:2003/02/10(月) 00:00 ID:yLBLRmN2
大田区にある幸の湯という銭湯も毎日朝6時から営業してます
ちなみにここは温泉です。
5856でつ:2003/02/10(月) 00:16 ID:ioEZRQJs
お手数かけますが場所・料金等の詳細ご教授願えますか?
59>56:2003/02/10(月) 00:53 ID:yLBLRmN2
ほいよ。
http://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=2&tno=11165
http://www.1010.or.jp/search/index.html
料金は銭湯だから400円ね、サウナをつけるプラス200円
60大田区在住:2003/02/10(月) 01:09 ID:yLBLRmN2
あとは銭湯じゃないが東京駅の八重洲口構内に「東京温泉」という男子専用のサウナ施設があって
そこも朝6時から営業してるよ料金は二千数百円のはず。
新幹線でくるなら東京駅で東京温泉、飛行機で羽田空港なら糀谷駅で途中下車して幸の湯だな。

それと朝風呂じゃないけど午前10時位から毎日営業してる銭湯は蒲田近辺に数件あります。
61東京都名無区:2003/02/10(月) 21:15 ID:grMs.f8w
銭湯探訪時の携帯に便利な紙ベースの方の東京銭湯マップは東京都浴場組合に申し込むと一部800円で送ってくれます。
小冊子形式で都内の全銭湯の所在地MAP、設備、営業時間等のデータが満載です。
詳しくはこちらのサイトでどぞ
http://www.1010.or.jp/
6256でつ:2003/02/11(火) 00:43 ID:FoLRxwCg
皆さん色々ありがとうございます!

噂によると「東京温泉」は海パンをはくらしいですがマジですか?
63>62:2003/02/11(火) 16:31 ID:p8TznNns
マジらしいです。
64東京都名無区:2003/02/12(水) 15:23 ID:.23EOO.g
銭湯でライブをやるそうだ。

おれ最高くらぶ
http://www.oresai.com/

経堂の銭湯「シオバラ湯」が会場となるそうだが…。
http://www.oresai.com/sentou/20030219oresen.htm
どうも下のスレの反応は冷ややかのようだ。

経堂と経営って似ているPART4
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1037328384&START=193&END=197
6564:2003/02/12(水) 15:23 ID:.23EOO.g
66東京都名無区:2003/02/17(月) 00:10 ID:bVFJnWqI
幸の湯はロッカーの鍵がピッキング対策済みのKABA社の製品なので一応安心です。
ロッカー毎ぶっ壊していくような荒っぽい手口だったらだめですけどね。
67東京都名無区:2003/02/24(月) 06:36 ID:VYanP4Rw
お台場の大江戸温泉どうよ。
68東京都名無区:2003/02/25(火) 00:56 ID:NI2OkDnQ
>>67
入館料2,700円だって?
銭湯じゃないじゃん。(゚听)イカネエ
69BBS-X:2003/02/25(火) 01:26 ID:ARrkr6NM
板橋区蓮根の○竹幼稚園リーゼント園長の石○ってホント〜に指導力あるのかな?優柔×BOYか?
おばさん保育士とLOVE2で、それどころじゃないか!
70東京都名無区:2003/02/25(火) 02:56 ID:W5tTEUJw
>>69 誤爆?(w
71東京都名無区:2003/02/25(火) 03:07 ID:0b8P9f7Q
>>68
テーマパークだからな・・・。
72東京都名無区:2003/03/07(金) 05:23 ID:mMrVROaU
どれ朝湯にいってくるか
73東京都名無区:2003/03/08(土) 16:28 ID:5oxQ.AiA

キング・オブ銭湯 「大黒湯」へ行ってきました。
番台じゃなくて、ロビーになってましたが
建物自体の造りや風呂場の天上の高さ等は
キングたる由縁をしっかり物語ってました。

http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1047107997236.jpg
74東京都名無区:2003/03/10(月) 19:27 ID:M8jQg/g2
寒い
75東京都名無区:2003/03/12(水) 23:59 ID:BlPSIOkQ
明美湯
76東京都名無区:2003/03/13(木) 00:04 ID:9g27oW36
>>73
千住のか?
77東京都名無区:2003/03/13(木) 00:18 ID:AvJFU.nE
港区は今日12日は全部の銭湯無料でした!
麻布十番付近には2個所、銭湯なのに完全に温泉の所があります。
コカコーラ色でとても温まります。
ふれあいの湯は新しいし男女共用の休憩室が広くてワイドテレビもある。
ドライヤーとかも無料で自由に使える。
というわけで今日は上記の三箇所はしごしてきまつた!!!
78東京都名無区:2003/03/13(木) 00:19 ID:RNeEoRyM
フロント方式より番台のほうがいいなぁ。
行き付けの銭湯も、フロントスタイルになっちゃったよ・・・。
残念。
79東京都名無区:2003/03/13(木) 00:26 ID:AvJFU.nE
麻布十番の商店街にある方の銭湯は昔ながらの番台だよ。おまけに温泉だよ。
あの笑顔の良いおばあちゃんかなりの年だと思うけどもう20年私は知ってる。
20年前でも60過ぎてたような感じだったし・・・
80東京都名無区:2003/03/14(金) 01:42 ID:fyL3bW22
>>76

そうです。千住のです。
81東京都名無区:2003/03/27(木) 03:00 ID:Q3RoApmQ
お風呂の王様はいいよ
82東京都名無区:2003/04/16(水) 22:43 ID:CZHJz5qA
スーパー銭湯ブームだね
83東京都名無区:2003/04/26(土) 23:49 ID:N9ZSVADY
age
8453:2003/04/27(日) 00:28 ID:r7sjSQgk
久しぶりにまいりました。

緊急連絡

http://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=2&tno=14045
中野区のほのぼのとした『川中湯』が閉じるそうです。

コテ絵が残る銭湯は数少ないので、是非ご利用ください。
女湯だけしか存じませんが、どらえもんが描いてある
なかなか良い銭湯です。ほんとうにもったいない。

是非どうぞ。
85東京都名無区:2003/04/27(日) 19:40 ID:WhXkUaZY
大田区の千束方面でいい銭湯ってありませんか?
86東京都名無区:2003/04/27(日) 21:23 ID:gkkb/K.Q
千束から離れてるけど、久が原湯はお奨めです。サウナ湿式乾式2種類
岩風呂、黒湯、肌すべすべでぇす。
87東京都名無区:2003/04/28(月) 12:49 ID:tqVzykik
千束から久が原湯なら手前にCMドラマの撮影でおなじみ「明神湯」が有りますよ。
8885:2003/04/28(月) 12:57 ID:/QuzK/bU
>>86,87
ありがとうございます!
黒湯かあ、なんか行ってみたいかも!
その明神湯って、ウリはなんでしょう?
どちらも400円くらいで行かれるのかしら?
当方、学生なもんで、ちょっと心配…
89東京都名無区:2003/04/28(月) 13:03 ID:0yVge2UQ
>>88
どちらも400円ですよ。

いろいろな場所を探してみたい時は
http://www.1010.or.jp/search/index.html
が便利ですよ。

たまに休業日、営業時間等のミスもあるようなので
事前に電話で確認したほうがいいかも。

黒湯は本当に疲れとれますよ。
90東京都名無区:2003/04/28(月) 15:06 ID:Uck04ku.
明神湯は
http://www.1010.or.jp/kiji/kijiphp?ad_id=114
映画のセットか?と言う位まんま昔の銭湯です。難を言えばせっかく高い天井を
水色のペンキで塗ってるくらいか?撮影に使われるだけあって脱衣場も洗い場も
古いのにぴかぴかに磨いてあります。お湯はぬるめ。

久が原湯は設備充実でお客が結構賑わってます。黒湯はかなり熱いので
うめないと入れないかも?
黒湯なら明神湯さらに手前、石川台駅前商店街中頃の稲荷湯にも有りますよ。
稲荷湯も仕切りつけて個室風にした洗い場とか設備は良し。(サウナ別料金)
91東京都名無区:2003/04/28(月) 15:08 ID:ki2VUJEI
batu
9290:2003/04/28(月) 15:12 ID:Uck04ku.
スマソ、直リン失敗。89のリンクからキーワード検索よろ。
93東京都名無区:2003/04/28(月) 19:38 ID:QD.gjDiY

銭湯好きなら銭湯マップくらい入手しる。
94銭湯案内人。:2003/04/28(月) 22:02 ID:KK5WV8Xs
銭湯マップつかいづらいもん。
ネットで検索するか
自分の足で探すか、どっちかがいいですよ。

まぁ、お気楽に銭湯を楽しんでください^^
95東京都名無区:2003/04/28(月) 22:07 ID:vGfPXKUU
>>93
このスレの意味が無くなるw

それに実際に行った人の感想って聞いてみたいし。
96東京都名無区:2003/04/28(月) 22:47 ID:xtYpWvhE
>>85
稲荷湯がおすすめです。温泉で気持ちいいよ。
http://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=2&tno=11065

久が原湯、熱いのも魅力だけど、黒湯が49℃のときがあった。
気合で入ろうとしたけど、さすがにムリでした。
となりのスーパーで買い物ついでに行くと車もとめられて
グーです。
97銭湯案内人:2003/04/29(火) 00:13 ID:MRYu72Kg
大田区の温泉銭湯はどれも同じ黒湯です。
都内で2件だけ、透明なのがあるけれど
他は麻布十番温泉も含めて、黒湯。

お肌にも効くらしいですよ。
98東京都名無区:2003/04/29(火) 00:43 ID:.peZ64Mo
黒湯にも薄いのと濃いーのがある。
薄いのは水で薄めてるのかと思ってたが、
どーも違うらしい。
9985:2003/04/29(火) 04:17 ID:NiDSSqRg
いやー、皆さん本当に情報ありがとうございます!感謝感激です。
もうどこから行こうか迷っちゃいますね(笑

>>93さん、本当はそうなんでしょうけど、ここでいろんな人の人情につかりながら
探しに行きたいと思ったので・・・寂しい人間ですみません(w
なので>>95さんに同意かも。

あー、癒されたい。。。
100東京都名無区:2003/04/30(水) 20:49 ID:JG17vN0U
幸の湯の朝風呂は気持ちエエでー。
101東京都名無区:2003/04/30(水) 21:10 ID:/cRj2FUU
>100
どこ?
102東京都名無区:2003/04/30(水) 22:30 ID:JG17vN0U
103東京都名無区:2003/05/03(土) 21:48 ID:zsac6.06
>>98
黒湯の濃さですが、
ただ単に黒ければ良いというわけではなくて、
黒くっても、すべすべ度が全くなかったり・・・。
多分ナトリウムのぬるぬる感が関係あると思うんだけど。

その中でも、久が原ダイシン百貨店の隣の
久が原湯は絶対お奨めです。

私は、大田区の黒湯はかなりいろいろと入りましたが、
その中でも一番肌に良いと思っています。
104東京都名無区:2003/05/04(日) 22:58 ID:USi9hbfs
age
105東京都名無区:2003/05/05(月) 10:07 ID:7qKWzWDk
今日は菖蒲湯ですね。
106東京都名無区:2003/05/08(木) 08:37 ID:HyTyrwVY
全然自慢じゃないんだけど、神楽坂の理科大の上にある
銭湯には、たまぁ〜に行ってた。
番台におばあちゃんが座ってる昔ながらの
何も特徴もない銭湯。
白銀町の方が立派だったのね。
うち袋町だから遠かったんだわ。
107東京都名無区:2003/05/11(日) 22:57 ID:LMOQMqQA
東京入浴会age
108東京都名無区:2003/05/11(日) 23:06 ID:iNob8rRo
>>107
その人たち、ちょっと嫌い。
109東京都名無区:2003/05/12(月) 21:13 ID:.23EOO.g
>>108
「おれ最高!銭湯」はどうよ?
110東京都名無区:2003/05/13(火) 00:25 ID:w4UcQOds
>>109

「きみ最低!」と言わるのがオチかと。
111東京都名無区:2003/05/13(火) 05:26 ID:5jsXulrQ
神保町にも銭湯はあるのよ。
マンションの1階に。
なんか不似合いなんだけど、お湯のかほりがいい〜〜♪
112東京都名無区:2003/05/13(火) 21:05 ID:/9rd6APc
113東京都名無区:2003/05/14(水) 22:44 ID:OB7Tz8ew
>>112
ちょっとひくけど
まぁいいんじゃないのかな。
114東京都名無区:2003/05/14(水) 23:42 ID:yzwpTwFY
表参道の清水湯によく行くよ。
コインランドリーを使用している連中(近所の美容室のやつら)の
マナーが悪いのがいただけない。

銭湯はいたって普通だけど
都心の楽園。
マターリ。しあわせ。
115東京都名無区:2003/05/16(金) 17:44 ID:SNtD9ctw
いいよね、清水湯

常連のおばちゃん達の
風呂敷に包んだお風呂セットが並んでいるのが
かわいい。
116東京都名無区:2003/05/16(金) 19:05 ID:MWh1afqk
銭湯は温泉と何ら変わらない!だからみんな積極的に銭湯を利用しようぜ!
117東京都名無区:2003/05/16(金) 20:15 ID:swDWhq5Y
レジオネラ菌ってどうなんだろう?

いや、自分も銭湯好きだからあまり考えたことはないんだけど、
他板でそんな話が出たんで、ちょっと気になって。

どこかそういった被害が発生した所ってないの?
118東京都名無区:2003/05/16(金) 22:06 ID:z/mxdX4A
>>117

あの板でしょ。
オーバーにもほどがある。

湯船の湯を飲まなければ大丈夫です。
しかもそれはやたら大量に、の場合のみ。

また、悲しいけれど数件あった事故死は
どれも銭湯では起きておりませんし
身体の弱った方が誤飲をして
肺に入った為だったりします。

その過去の出来事をふまえて
どこも注意してますし、
健康な方は大丈夫

なにより
どっかの大学の研究でも、銭湯のストレス解消度は
かなりの効果が期待できる、と
データも出ているそうですよ。
119東京都名無区:2003/05/17(土) 18:51 ID:rExC7qhk
>>118
あの板ってどこ?
120東京都名無区:2003/05/22(木) 11:58 ID:NIS1qE.U
>>111
よく行くよ、前は、マンションじゃなくて細い家と家の間から見える、いい雰囲気の銭湯
だったんだけどねぇ、でも使う事考えると今のえらい強いジェットバスは、気持ちいいよ。
121東京都名無区:2003/05/29(木) 01:21 ID:BF9ySR4c
銭湯料金って都道府県によって違うんだってね
122東京都名無区:2003/05/29(木) 22:31 ID:S2VTVYJI
何年も前に期限切れた入浴券がいっぱいあるんだけど、
使う方法なんてないよね?
123東京都名無区:2003/05/29(木) 22:51 ID:9K8irNB.
>>122
何年も前に・・・ってアホ?
今年の6月末で期限が切れる入浴券は
7月に入っても無料でとりかえてくれるけど
124東京都名無区:2003/05/30(金) 18:58 ID:aApwgZ8g
清水湯にいったら
港区の銭湯協会(?)で作った小冊子が置いてあった。
港区の銭湯はがんばっている雰囲気が
ポスターなどでもわかる。

場所柄か外人さんが多いので
数カ国語の注意書きを銭湯内に張ってもらいたい。
マナーなんて知らないだろうから。

韓国語の注意書きはどこかで見たことがある。
スーパー銭湯だったと思うけど(田舎の)
やつらは寿司桶持参で来て
露天風呂で飲み食いするらしい。すげぇな。
125東京都名無区:2003/05/31(土) 09:58 ID:aJttmkjU
>>123
そんな冷たい言い方しなくても。。

>>122
銭湯の回数券って電車の回数券と同じで
期限が切れたら無効です。紙くず。
諦めましょう。

>>124
韓国語をメインに数カ国語で書かれた注意書きのポスター
あるはずなんですけどね。清水湯はとっちゃったのかな?
数回注意したら、普通の外人さんならマナーを守って
くれますよ。

>やつらは寿司桶持参で来て
露天風呂で飲み食いするらしい。すげぇな。

見たことも聞いたことも無い。
126東京都名無区:2003/06/07(土) 21:15 ID:t4BiAJqI
韓国で、汗蒸幕といううサウナみたいなとこに行った時に、
中で飲み食いしてる人がいたので、習慣の違いで、そういう事があるかもしれませんね。
(私が出会った方が変わった人だったという可能性もありますが)
もし日本の銭湯で、同じ事をしてる方がいたら、125さんがカキコしてる通り、
注意してあげればいいんじゃないでしょうか。

新宿のルビーパレスに行ってみたいです。銭湯じゃないですけど(^^
127銭湯案内人:2003/06/10(火) 22:44 ID:OatoOkI6
>>126

銭湯の役割がちょっと日本と中国から韓国では違うようです。
そもそも日本のように入り口も中身もほぼ同じという設定でなく
男は男専用の、女は女専用の銭湯を利用します。

湯船のある洗い場に来て、って事例は聞いたことがありませんが
洗い場、脱衣場があるように、食事をするなどの専用スペースが
あるようです。でも、それは日本も同じですよね。
健康ランドがその例です。

>>124さんが遭遇した相手は
国に関係なく、ルールを知らない人達だったんじゃないかしら。
128三代目です:2003/06/11(水) 02:30 ID:.e7E9a7.
初めてカキコさせて頂きます。
某区で銭湯の経営をしております。
皆様のご意見等大変勉強になります。また、拝見してこれからの
営業努力に努めたいと思います。宜しくお願いいたします。
129三代目です:2003/06/11(水) 03:05 ID:.e7E9a7.
寝ようと思いましたが、経営側の内情と申しますか
銭湯の実状を少しお話できればと思い、再びカキコいたします。

すぐ上のレスにもございました、レジオネラ問題ですが
これは業界でもかなり神経質になっておりまして、各支部で指導の強化
が行われています。実際、当支部でも保健所の水質検査が増えましたし
何件かは、抜き打ちでレジオネラの検査も行われています(通常は
大腸菌検査と塩素濃度の測定だけです)

保健所の推奨塩素濃度は0.4ppm以上の塩素濃度があればレジオネラ
及び大腸菌は死滅するといわれています。
130三代目です:2003/06/11(水) 03:11 ID:.e7E9a7.
続きです。

しかし、普通の白湯は良いのですが、薬湯や水風呂などは必ずしもその塩素濃度
をキープできていないところも有ります。薬湯の難しいところは、塩素濃度を上げてしまう
と漂白作用で、全く匂いや効能が無くなってしまう点です。水風呂も濾過装置の付いて
いない浴場がほとんどで、やはり規定塩素濃度を満たすのが難しいようです。

ですからやむなく薬湯や水風呂を廃止した銭湯も少なくないようです
131三代目です:2003/06/11(水) 03:24 ID:.e7E9a7.
続きです。

ただこれらの病原菌は昔からも存在していたらしく、現在の検査の進歩により
発覚したとされています。
ただ、銭湯は基本的に浴槽水を毎日全交換しますので、病原菌が潜伏
しないように努めてはおります(中には週一回というところも
ありますけど。。。)
その点では、健康ランドや24時間営業のスーパー銭湯よりは水質に関しては
清潔であると自負しております。設備はとてもかないませんが。

現在は、濾過装置の進歩で見た目の湯はとても綺麗に見えますが、24時間営業
やそれに準ずる銭湯では、かなりの期間浴槽水の交換はされていないはずです。
(物理的にあれだけの量を全交換するのは不可能です)

厚生省などでも、最近公衆浴場の方が実際衛生的であると認められてきています。

まだまだ不勉強なところもございますが、皆様に気持ち良くご利用いただけるよう
日々努力していきたいと思っております。
皆様の疑問等にも、できるだけお答えしていきたいとも思っております。

宜しくお願いいたします。
132東京都名無区:2003/06/11(水) 04:02 ID:Ul7qdiqw
>>128-131

清潔な水質を保つのは大変なんですね。
菌なんて目に見えないものですから、
経営者の努力する姿勢こそがお客さんの信用に繋がるのだと思います。
頑張ってください。

しかし、殺菌というのは未だに塩素を添加する方法しか無いのでしょうか?
非常に原始的でもどかしい感じです。
以前、紫外線やCO2での殺菌技術をテレビで見た記憶があります。
早く普及して欲しいものです。
133東京都名無区:2003/06/11(水) 14:34 ID:j1Fav8GU
高円寺の小杉湯がスキ^^
134東京都名無区:2003/06/13(金) 16:24 ID:Oi5GuiqU
をを!銭湯マップ入手のラストチャンスかも?
15日までのイベントなので,まだ手に入れてないヤツは
銀座三越へ急げ!!
http://www.1010.or.jp/1010/back/1010-57-2.html
135銭湯案内人:2003/06/14(土) 16:55 ID:xAPxwHgU
>>133

だね、あのミルク湯は最高。


>>三代目さん

ご苦労お察しいたします。
自分も多くを回って来たためか、よく経営者から
お話やご相談を伺います。

湯船の水質は、確かに銭湯の方が良いと思いますが
基本的な清掃やサービス業という
自覚に関してはスーパー銭湯の方が
現在は上です。(きっぱり)

あなた方の協同組合の実体も知っているので
いかんともしがたいですが、
一度サービスとは何か
人気のある店とはどういう実体なのか
視察体験をお勧めします。
136東京都名無区:2003/06/15(日) 06:28 ID:JzhzpD..
スーパー銭湯って行ったこと無いのですが、
客層とか働いてる人は若い人が多いんですか?
137銭湯案内人:2003/06/15(日) 15:01 ID:ey4La4O6
スーパー銭湯のユーザー層は
全ての年代、といって良いと思います。
スーパーとは設備とサービス。
普通に人気のある銭湯と捕らえて良いと思います。

>>136さんが銭湯経営者じゃないことを祈ります。
すでに「若い人」という表現からして
時代をつかめてないような気がします。
138銭湯案内人:2003/06/15(日) 15:03 ID:ey4La4O6
働いている人は
若い人が多いです。

というか、フロントとか、目立つところには
若い人を置くようにしているようです。
139三代目です:2003/06/15(日) 15:13 ID:uOzAZfM.
>基本的な清掃やサービス業という自覚に関しては
スーパー銭湯の方が現在は上です。

全く、仰るとおりだと思います。公衆浴場の経営者(特にご年輩の方)は
「お風呂に来ていただいている」という感覚ではなく「お風呂に入れてやっている」
という感覚で経営している人がほとんどです。
私の父(故人)もそうでしたし、母にもそういうところがあります。常々注意しているの
ですが、無愛想にフロント対応したり、いらっしゃいませ、有り難うございましたの
基本的な挨拶すらしないときがあります(一部のお客様からは「おばさんの時は
恐いよね〜」などと皮肉を言われる時があります)

私も、休みの日などは他地区の銭湯巡りやスーパー銭湯巡りをしているので
「客の立場」になって気持ち良いお風呂とはなんだろう?と研究をしている
つもりですが、自分の浴場にうまくフィードバックできていない気がいたします。

設備や広さの面でスーパー銭湯にはかないませんし、一般の公衆浴場で
それを追い求める必要も無い(例えば変わり湯船を作ったり)と思いますが
銭湯には銭湯の良いところ、という原点を忘れずにサービスしていきたいと
思っています。

まだ30代半ばですが、おそらく後1回は改装工事をすることになると
思いますが(現在は途中改装後13年経過。通常は15〜20年ごとに
改装します)今、お風呂巡りをして次はどのようにするかと思案している
ところです。
140銭湯案内人:2003/06/15(日) 15:26 ID:ey4La4O6
三代目さまへ

銭湯の跡継ぎさんは、銭湯愛好家にとっては
救いの神です。
宜しくお願いいたします。

良く、全国の銭湯をまわっている、と言うと
どういう銭湯がいいの?と聞かれるのですが
実は、それは設備の問題では無いのです。
結局は経営者の気持ちが、隅々まで届いているか否か。
それだけです。

ペンキ絵も無いし、宮づくりでも、サウナも無い
でも、でも、なんとなく、また行きたくなる
そんな銭湯もあります。

それは全て経営者の心がけ次第。

宜しくお願いいたしますです。

でも、悲しいかな、次世代(既に現在が、と言ってもいいでしょう)銭湯は
スーパー銭湯のスタイルでしょう。

銭湯になじまないままに育ったユーザー層に尋ねると
やはり、あーいう設備が無いと、なかなか
通ってはもらえないようですね。

江戸っ子、銭湯育ちからすると
大きな湯船にペンキ絵。
気持ちのいい番台のおばちゃんやおいちゃんと話しながらの
瓶牛乳、が最高なんですけどね〜。
141136:2003/06/15(日) 19:40 ID:PXj6kFlM
>>137

ただの銭湯ファンです。
スーパー銭湯は郊外が多いのでまだ行った事ないです。
142銭湯案内人:2003/06/15(日) 19:56 ID:uJKq16wo
>>141
では、是非どこかへ。
23区から近いのは
葛西と京王線仙川にあります。

お友達と行った方が楽しめますよ。
143東京都名無区:2003/06/16(月) 16:55 ID:QJauI0nU
>>140
そうそう、なんてこた〜ないのに気に入る銭湯ってあるよね〜!
なじむとゆうかなごむとゆうか。ね。

>>139
ほんと経営大変だと思うけど、楽しみにしてる人間もそこそこいますよ!
よろしく!

ってところでお気に入りをひとつ。
新宿区余丁町、弁天湯。手狭ながらにぎやかで変わり風呂も多いよ〜。
残念ながらオスマン浴未体験!
144東京都名無区:2003/06/16(月) 17:18 ID:OG62xu.Y
都内(できれば墨田・台東・千代田・中央区内)で朝風呂できる
銭湯あれば教えてください。
とりあえず、浅草観音温泉しかないのかなと…。
145東京都名無区:2003/06/16(月) 18:51 ID:fl8KkUI.
>>144

↓で朝湯にチェック入れれば検索できるよ。
http://www.1010.or.jp/search/index.html

自分も一度朝湯やってる銭湯行った事あるけど
夜中の道路工事終えて来た感じの人が多かった。
146東京都名無区:2003/06/16(月) 19:03 ID:k4De5.ao
>>144

上野松坂屋裏にある『燕湯』がお勧め

月曜日と日曜日以外は毎日。
気持ちいいよ〜。最高。

あ、明日とか行こうかな。
147東京都名無区:2003/06/17(火) 12:10 ID:YAmWnbjA
地元のノザワランド・・・・微妙なぁ、接客態度が良いとはいえないが、悪くもない。
ただ瓶詰め牛乳は出てこなくてその代わりにヤクルトが出て来るしなぁ。
148東京都名無区:2003/06/17(火) 13:36 ID:5AMyX.ng
浅草蛇骨湯
温泉だけど冷泉だから銭湯価格。
露天風呂つき!
149東京都名無区:2003/06/17(火) 22:33 ID:ZpxtHQbg
>>147

自分もノザワランド好きです。
風情は無いけど
なんとなく行きやすい銭湯。
150東京都名無区:2003/06/18(水) 01:37 ID:DhXsLMKw
新規開店 デリバリーヘルス

東京都内の ご自宅・ホテルに
18歳から40歳までの女性を派遣致します。
警視庁届出済優良店・女性オーナーですので
安心してお遊びください。(高校生絶対不可)
高齢者 大歓迎
カード使用可能・領収書発行
03−3374−0458
http://www.galsonly.net
40分 1万2千円より(学割あり)
151東京都名無区:2003/06/18(水) 22:00 ID:lYMPg4bQ
>>150

逆さクラゲかよ。笑
152東京都名無区:2003/06/19(木) 18:08 ID:jOq7gyuk
>>144
千代田区内で銭湯って、神保町のしか知らないけど・・・
マターリできる広い銭湯ではないかも。

どこか広めの銭湯(千代田区)ご存知の方、いらっしやいます?
153銭湯案内人:2003/06/19(木) 23:07 ID:CESKm0CI
>>152

神保町のでは駄目なの?
梅の湯とか、結構いいよ。
稲荷湯もお玉湯も結構いい風呂。

怖がらずに気軽に楽しめばいいだけですよ。
154東京都名無区:2003/06/19(木) 23:47 ID:ylXT.FiE
>>153
梅の湯はいいですよね〜。
まだ新しいマンションの下で、木の香りが新しいって感じで。
稲荷湯とかお玉湯ってどんな雰囲気なんでしょう?
あんまりレトロって感じはしないのかな?
155銭湯案内人:2003/06/20(金) 00:09 ID:q0JWQxwY
お玉湯はレトロ感味わえる銭湯です。

女性はちょっとだけ注意。
常連のおばちゃんたちが
どっから来たの〜って寄ってくるかも。
でもそれは親愛の情なので、気軽に対応してください。
156三代目です:2003/06/20(金) 04:56 ID:OxqGWu.U
こんばんは(おはようございますかな?)
さあ寝ようかなと思うとこの時間だったりします。

最近、外国人の入浴客が増えてきましたが、意外なほどマナーは良いです。
むしろ日本人の方が?!ということもあります。
桶や椅子等はちゃんと元にもどしますし、湯を掛ける時も周りにかからない
ように気配りしながらかけます。ただ、、、
銭湯のお湯の温度は耐えられないみたいで(うちはとりわけ熱いわけではない
と思うのですが)ジャンジャン水でうめられてしまいます。
常連のいなせなお年寄りなんかが「兄ちゃん!風呂ぬるいよ!」って言われますが
一度温度が下がると、元に戻すのは結構大変なんですよね。

昔は、銭湯は熱い湯というのが浸透していましたが現代はあまりに熱い湯も
身体に悪いとされているので、ぬる湯好みの人も増えてきているんでしょうね。

熱つ風呂とぬる風呂と2浴槽あれば問題なくなるかな?
157銭湯案内人:2003/06/20(金) 10:33 ID:wjtINDsk
あのー、上記レス読んでいて気付いたのですが、
何故、三代目さんとか
sageで書き込みされているんですか?
158東京都名無区:2003/06/20(金) 10:56 ID:60n5Bux2
スーパー銭湯行ったら
レジオネラ対策なんだろうけど
学校のプールか!というくらい塩素臭感じました。
匂いに敏感なもんで、ちょいときつかった。

最近は月島の月島観音温泉(だっけ?)が気に入ってる。
温泉じゃないけどお湯がやわらかく感じる。
マイナスイオンなんちゃらって書いてあるけど。。気のせい?
159東京都名無区:2003/06/20(金) 11:50 ID:iuO0w5Co
江戸っ子銭湯はお湯が熱すぎていけねぇや。べらんめぇ。
錦糸町の御谷湯は高温・中温・低温にわかれててお好みでつかれてうれしかったです。
ただし!各浴槽が狭くなっちゃうんだよね〜。そこは難点。
160銭湯案内人:2003/06/20(金) 13:43 ID:wjtINDsk
東京のお湯が熱いのには理由があったのです。
昔は45度くらいだったのかな?だと、大概の黴菌が死んでくれるので
その温度を採用していたのです。
今は時代に合わせて低温のところも増えました。
その分、塩素増えちゃいましたが。

ノザワランドは都内の銭湯に警告を発してくれた記念的銭湯です。
露天風呂を造った最初の銭湯がここ。
そういう意味で、都内の銭湯関係者は、ある種、
ここに足向けて寝られませんよ。

月島観音温泉はいいですね。うん
しばらく行ってないなー。
月島も銭湯減りましたもんね。
東湯だったっけ?あそこは健在ですかしら?
161三代目です:2003/06/20(金) 15:45 ID:GLoPkFVA
すみません。sageは特に意味はありません。

露天風呂を造れるだけのスペースがある銭湯がうらやましいです。
そうかと言って無理して浴槽増やして、カランの数を減らしたりして
窮屈にしてしまうのも何ですし。。。
162銭湯案内人:2003/06/20(金) 21:46 ID:FxbZ.otg
ええ。無理やり設備を豪華にしたばかりに
ゆったり感が無くなり
常連を失った銭湯を知ってます。
そこんとこの兼ね合いが難しいですね。
163東京都名無区:2003/06/24(火) 13:09 ID:7MugtJrE
荏原町の亀の湯行きました。
浴槽を囲むように洗い場が有るのが田舎の湯治場みたいで良かったです。
タイルや浴槽は古いままでカランや排水溝を直すセンスの良い手入れも
気に入りました。
それよりなんと言ってもトイレね。汲み取り+巻き紙じゃない便所紙に
感動。
164東京都名無区:2003/07/04(金) 12:59:23 ID:Xy3UNcxQ
まず、三代目さん、こんな時代大変でしょうが頑張ってくださいよ。

銭湯の塩素の量、できれば少ない方が、、ってのは、素人の考えなんでしょうかね。
わたし、肌弱いもんでどうしても気になって。家から一番近い銭湯は、どーも塩素臭くっていけません。
肌に湯があたる感じも銭湯によって結構違いますよね。
165銭湯案内人:2003/07/04(金) 18:06:31 ID:FG1A4Xms
>>164
肌にあたる感じは各湯でかなり違いますね。
個人的にも永遠の謎だと思っております。
地下水、水道水、薬湯、でも違いますし
水道だけでも、地域によって水質が変わります。多摩川系のが水質としては
良いようです。
湯船の違いによっても、薪とガスでも違うようです。

結構奥深いですよ。銭湯って。

私個人には上野の燕湯のが一番肌に合います。


ところで某番組で
月の湯のご主人が亡くなっていたことを初めて知りました。
すごくいいご主人だったのでショックです。
166三代目です:2003/07/07(月) 01:59:00 ID:vB/fgYMo
こんばんは。
>164さん、有り難うございます!
利用して下さる方が1人でもいる限り、あと私の体力が続く限り
頑張っていきたいと思っています。

お恥ずかしい話し、私もこの商売をやっていながら、肌は敏感な方で
自分の家の風呂に入ると、塩素に過剰に身体が反応してしまいます。
職業病で手荒れ、足荒れもひどいです(業務用の洗浄剤はそうとうキツイです)
それとほとんどが中腰での清掃作業なので、腰痛も。。。。と愚痴ばかり
になってしまいましたが、それが仕事ですのでがんばります。

お湯は確かに、その日のコンディションによってだいぶ違うと思います。
皆様には申し訳ありませんが、私が毎日一番風呂を体験してますので。
重油バーナー、薪、釜の温度、等々でいろんな表情を見せますね。
個人的に一番好きなのは、薪で釜の温度をやや低めにして仕込みをした
お湯が一番、肌当たり良いです。仕込みに時間はかかりますが。
逆に、重油のバーナーで高温の釜温度にして、短時間で仕込みをすると
少しピリピリする感じがします。時間の無い時は仕方がないのですが。
167東京都無名区:2003/07/07(月) 17:09:54 ID:4Mnyhbe2
>166
お前 番頭あがりの三代目だな。
お客様より先に入るなんてー、商人のする事じゃねー。
根っからの商人に出来る事じゃねーんだよ。
お客様は何なんだ! 頭冷やせ!
168銭湯案内人:2003/07/07(月) 20:30:12 ID:59rWDDLQ
>>167

今どき番頭あがり、なんて居ませんよ。

お怒りになる気持ちも分かりますが、冷静に。
169三代目です:2003/07/07(月) 21:22:00 ID:FTLwPHcg
番頭あがりって、、ただの風呂屋の息子ですが。
というか、仕込みや開店前の掃除やらで汗だくになって
開店する前にささっと入るんですが、たぶんどこのお風呂やのおやじさん
も皆そうだと思いますよ。
まあ、ネタだと思いますけど。
170東京都名無区:2003/07/08(火) 01:49:16 ID:Op46X2Cc
お湯の質
硬度は問題にしないの?

多摩ネタだけど
軟水のいい銭湯もあるよ
肌の弱い人はいいかも
171銭湯案内人:2003/07/08(火) 23:26:27 ID:gxmRbeFI
>>170 鋭い!

軟水は大田区のピース湯、世田谷区の増穂湯がおすすめ。

これからの夏、あせもで悩んでいる人とか、良いですよ。
アトピーでお悩みの方にもお勧め。
最初はいつまでも石鹸が落ちない。と勘違いしそうなのですが
それだけ肌に柔らかいって事なんです。
増穂湯はペットボトル持参で、軟水のお持ち帰り自由。
これで珈琲とかお茶いれると美味ですよん。
172東京都名無区:2003/07/17(木) 06:25:32 ID:5y0TSvyY
.
173東京都無名区:2003/07/18(金) 13:59:41 ID:JQc3Z9Ag
>170,171
温泉は硬水 軟水は何も入っていない。
174東京都名無区:2003/07/25(金) 17:05:38 ID:G77/mdV6
仲宿の花の湯も軟水風呂だな。
学生の頃あの辺に住んでたので よく行ってた。
175東京都名無区:2003/07/26(土) 09:46:47 ID:8a0Zxwh2
昨夜、大雨の中杉並区の「第二石原湯」へ行ってきました
さすがに空いていてお客さんとしてはゆったり入浴できますが
経営サイドとしては困ったものでしょうけど
ここは高温と普通(少しぬるめ)が表示してあって分かりやすいです
176東京都名無区:2003/08/05(火) 19:59:05 ID:lBYHWK4o
関東の洗い場には椅子がついてないの?
177東京都名無区:2003/08/06(水) 19:38:09 ID:Xek3oz1c
>>176
??どういう意味??
178東京都名無区:2003/08/06(水) 21:41:52 ID:hDYX7zVY
一般的に女湯には椅子がないと聞いたことがあるが(見たことはない、実際に確認したいが)
179東京都名無区:2003/08/06(水) 21:48:10 ID:C/ZpoPdw
女湯にも椅子ありますよ。
都内で銭湯めぐりしてるけど(100軒達成)、
今までに椅子がなかった銭湯は一軒もない。
180東京都名無区:2003/08/06(水) 22:45:19 ID:Bn1Kdsq.
北区滝野川の稲荷湯!!! さいこーーー。
都内の銭湯廻り歴三十年のおじさんから聴いたけど、
「いまだかつてこの熱さをこえる湯をしらない」とのこと。

まあおらぁそんなことより、あの 「辞書で『銭湯』って調べたら
写真にでてきそうな雰囲気」(某落語家談)が大好き。
181東京都名無区:2003/08/06(水) 23:30:46 ID:XuCHGYwA
182三代目です:2003/08/08(金) 03:34:35 ID:gu67UYDM
そう言えば、子供の頃女湯には椅子がなかった気がします。
男湯の椅子も、現在のような家庭タイプの物ではなく「コの字」型
の緑色のタイプでした。これの方が頑丈でよかったんですがね。

この暑さで、お年寄りの方の入浴数がめっきり減りました(売り上げを支えて
頂いている年齢層)
ある人に、なぜかと訪ねると、、
「昔は家にクーラーなんてなかったから、暑くなると汗かいてお風呂に来た
けど、今はあまりにも暑い日は外に出ないで一日中クーラーの部屋にいるから
汗かかないんだよ」って言われました。

う〜ん?!便利な世の中も困ったものです。
183179:2003/08/09(土) 02:37:21 ID:XomrEIv.
言われてみれば、子供のころ(約30年前)は、女湯に椅子がなくて
ケロリン桶をさかさまにして座ってました。
男湯には緑椅子があったんですねー。
なんで男湯だけ??

あの緑椅子は100年もつと言われているそうです。
最近では品川区の金春湯や、綱島温泉で見ました。
今でもけっこうよく見かけますね。
184東京都名無区:2003/08/14(木) 23:01:51 ID:X0xeRq7Y
初めまして。

年が分かって何なんですが、手前の子供の頃は湯桶・椅子共に「木」でございました。
椅子の無い所や子供は桶を伏せてその上に腰掛けて、なものでクッキリお尻に桶の跡が・・・

脱衣籠やあの体重計や湯殿から脱衣所への上がりかまち?の棕櫚?マット
木製で3〜4人分並んだ長屋みたいなベビーベッド?見渡す限りの宣伝ビラ
水飲みに置いてある鎖付きのアルマイトの片手付きコップ
などというのが銭湯の常備品でした。

プラスチックの桶になった時は・・・は〜驚いたもんです。
音がね・・・タイルに桶が当る響きが鋭角でね。無愛想。
木の場合はコーンっていう、柔らかい暖かい音がするんですよ。
あの音が又湯屋気分を盛り上げてくれて、心がホーッとしたもんです。
185東京都名無区:2003/08/16(土) 12:39:08 ID:ITc2pZ3U
当方男に付き良く判らんのですが(じゃあ書くなって)
女はタイルにぺたっと座って洗うんじゃないの?家庭用の風呂場マットも
いっぺんも使った経験無いし。

小さい緑色の椅子、割と残っていると思いますけど。日本人の体格が良くなった
からちょっとあれは小さすぎるでしょう、幼稚園の父兄会みたい。
186大田区の銭湯:2003/08/17(日) 11:28:37 ID:F8qP0RLI
京急平和島駅にほど近い大森西二丁目の「天狗湯」は、
フロントのお兄さんがイケメンでいい!
大森西三丁目の「あたり湯」は、談話室が豪勢でいい!
大田区山王四丁目の「第一京浜浴場」は、うらぶれた雰囲気が
実に味がある。
京急大鳥居駅にほど近い「玉ノ湯」は、坪庭があって味がある。
南六郷の「相模湯」は、フロントの白木の雰囲気がイイ!
京急梅屋敷駅そばの「恵湯」は、お便所に昭和の味があってイイ!
187大田区の銭湯:2003/08/17(日) 22:53:33 ID:xtcG1xS2
京急穴守稲荷駅そばの「栄湯」は、休憩室が家庭的すぎる。
羽田の「入船湯」は、海のそばでいい。
188東京都名無区:2003/08/17(日) 23:07:27 ID:peLS9pXw
そういえば、どなたかご存知でしたら教えていただけませんか?

元テアトル東京・ホテル西洋銀座の裏手にあった確か銀座湯。
働いていた頃よく行った銭湯なんですが、こないだ見たら無い!
移転でしょうか、廃業でしょうか?
189世田谷の銭湯:2003/08/17(日) 23:16:42 ID:xtcG1xS2
野沢の「ノザワランド」は薬湯サウナ露天風呂なんでもござれ。
しかし脱衣室休憩室が多少殺風景。
池尻二丁目の「月の湯」は男湯部分に坪庭があっていい。しかし女湯に無いのは差別!
太子堂二丁目の「弘善湯」はとっくり型の煙突と昭和の雰囲気のお便所に味がある。
二子玉川の「新寿湯」は滑らかな温泉でイイ!
同じく二子玉川「玉川湯」は、いかにもといった感じの昭和の銭湯。近日廃業とのこと。
用賀の「藤の湯」は、ヒバの木の浴槽の滑らかな湯がたまらない。
190東京都名無区:2003/08/17(日) 23:47:52 ID:VG822LM.
二子のT川湯は初心者には向かないかもね。。
あのコインランドリーの乱雑さ加減から中を想像すりゃわかる。
新寿湯は水風呂も黒湯で素敵。
真向かいにある定食屋さん美味。
191東京都名無区:2003/08/18(月) 00:08:51 ID:wdWmfETo
>>189
>男湯部分に坪庭があっていい。しかし女湯に無いのは差別!
両方入ったことがあるって、あなたはいったい?
もしかして、お子ちゃま?
192189:2003/08/18(月) 00:43:45 ID:G2FpyfaI
>>190
確かに玉川湯は初心者には向かない。お湯は異常に熱くて埋めるのが大変だし。
しかし昭和のディープな雰囲気が、銭湯マニアにはたまらない。
入り口に横から松の枝がかかり、煙突に蔦がビッシリと絡んでいるうらぶれた
雰囲気がまたイイ!

>>191
プ、残念でした。女湯に坪庭が無いのは外から見れば解るよ。
男湯のわきには松の木があるのが外からも解るが、女湯のわきの坪庭があるべき
場所には路地が一本通っているだけなのね。
193東京都名無区:2003/08/18(月) 01:08:11 ID:G2FpyfaI
ついでにいえば、世田谷池尻の「月の湯」は、男湯のペンキ絵が富士山ではなく、
「新潟の海岸風景」なのが面白い。
太子堂の「弘善湯」は西洋の田園風景のペンキ絵。
194190:2003/08/18(月) 01:16:16 ID:aU4K7mL.
>>192
あそこ、外から見た雰囲気は確かにいいですね。
昭和っぽい雰囲気を残す銭湯でいえば、尾山台の松力の湯、
荏原町の亀の湯あたりは初心者にもお薦めできそう。
古くても清潔感のある銭湯はいいですね。
195世田谷区の銭湯:2003/08/18(月) 22:35:09 ID:0mkGSeWk
上馬1丁目31番地の「栄湯」。
外見、内部共に典型的日本、昭和の銭湯。壁のペンキ画は男湯は富士山、女湯は松島。
かなりくすんでいる。男女間の障壁にはタイル絵があり、男湯側は富士の絵。女湯は不明。
こちらは美しい。浴槽は二つ、泡風呂と水圧風呂。

各シャワーの水圧が弱く、立って浴びれるシャワーがないのが欠点。
ここさえ直せば昭和の風情堪能できる銭湯なのに残念だ。
196東京都名無区:2003/08/20(水) 00:21:23 ID:klCoV42A
おじいちゃんおばあちゃんはどうかしらんけど、
座面の高いお風呂椅子がつかいやすいよぉ。
武蔵関の松乃湯みたいなのがイイ!
197世田谷区の銭湯:2003/08/23(土) 22:51:30 ID:5c79Sc5E
池尻四丁目35の「淡島温泉」
立地条件のせいか、談話室、脱衣室、浴室それぞれが狭く、日本的な香りもない。
しかし富士のペンキ画は実に雄大。湯はチョコレート色の天然温泉。
平成八年に湧出したもので、実に具合がいい。

しかし・・・問題がある。お向かいにはコンビニがあるが、コインランドリー付き
銭湯とコンビニは銭湯にとっては最悪の取り合わせだ。ランドリーの中で
コンビニ弁当喰うヤシがいるから。
そこで壁に注意書きがしてあるのだがこれが大外し。
「室内での軽食は賢くお断りします」と書かれているのだ。かしこく断る?
おそらく「堅くお断りします」と書きたかったのであろうが。
その間違いをからかう落書きが随所に見られるが、書き直す様子もない。
意地になっているようだ。

そして、「軽食お断り」ならば、室内で重い食事、中華のフルコースなぞ喰うのは
いいのか?という話になるw
198世田谷区の銭湯:2003/08/24(日) 20:38:19 ID:npZCVAtU
三軒茶屋2丁目12の「千代の湯」
三軒茶屋、近年再開発で世田谷の何処からでも見えるどでかいビルが建ってしまったが、
世田谷通り向かい三軒茶屋2丁目当たりには昭和中期後期の風と光が狭い路地をながれ、
郷愁を感じさせるスポット。千代の湯はそのただ中に煙突を延ばしね大屋根を晒している。
アプローチは世田谷通り側、玉川通り側からの2方向、通り抜けは厳禁。
入れば、「いかにも」と言った感じの昭和の銭湯。脱衣室天井にレトロな扇風機が回り、
大黒柱は黒々として艶がイイ。
浴室。浴槽には白濁した湯が溢れている。石灰質の薬石を溶かし込んだ湯だということだ。
サウナもあり。

壁のペンキ画、男湯は氷河に包まれた山。女湯は富士山。面白い。

駅そばの一等地でありながら、ビルに立て替えずに粘っているのが凄い!
199東京都名無区:2003/08/26(火) 21:55:32 ID:OctptpvM
AGE
200東京都名無区:2003/08/30(土) 00:19:12 ID:HePilplA
>>198
千代の湯、いいですよねぇ。あのレトロな雰囲気。
夜遅くでもやってるので、のんびりまったりしたいときに行きます
経営者にとってはたいへんでしょうけど、
人もまばらなのでゆっくりできますよ。

でも、ビルに囲まれていてけっこう頑張らないと見つからないです。
また明日にでも行ってみようかな
201世田谷区の銭湯:2003/08/31(日) 22:21:32 ID:rmRrGPFQ
太子堂五丁目28の「清水湯」
茶沢通り沿いにそびえる典型的な木造昭和の銭湯、なかなか壮大な建築である。
引き戸を繰れば重厚感溢れる大黒柱に桁、梁。磨き込まれて黒光りしている。
そのうえ、男湯には富士の溶岩で拵えた坪庭までもがあって、古き良き銭湯が
好きな物には悶絶モノ(女湯には坪庭は無いようだ。あしからず)。
さて、浴室。壁のペンキ画は男湯は富士、女湯は北陸の海食崖。
その下には西洋湖沼古城のモザイク、男女境の壁は小舟がひしめく多島海風景。
浴槽二つ、一方は電気がビリビリ流れる電気風呂、初心者は用心。

昭和のディープな銭湯が好きな者にはまさに天国、
これからも末永く営業を続けて欲しい!
202東京都名無区:2003/09/01(月) 00:06:50 ID:XYE78OII
確かに清水湯は壮大だよな。でも、今の季節を考えると
水風呂がないのがよろしくないなー。水のシャワーもないもんなー。

熱い湯船につかったあとに冷たい水を爽快に浴びるのが
気持ちいいんだから、古きスタイルを守るのもいいけど
水のシャワーぐらいは設置しといてほしいもんだ。
203東京都名無区:2003/09/01(月) 16:50:23 ID:HMs7MCw2

どーもペンキ絵で富士山ってイメージないんだよね。
見たことない。
女湯で富士山のとこってあるのかにゃ?
204東京都名無区:2003/09/01(月) 18:35:12 ID:L2EaVG/Y
>>203

>>198の世田谷の千代の湯逝け
205東京都名無区:2003/09/01(月) 18:56:24 ID:7hivaFBY
>>203
雪が谷の明神湯の女湯富士山もいい絵だよ〜。
206東京都名無区:2003/09/01(月) 23:42:55 ID:h3rpnwkI
>>204>>205
ありがトン
千代の湯はすぐ上にカキコがあったね、すんまそん。
逝ってきまつ。
207東京都名無区:2003/09/02(火) 21:43:15 ID:Il8NigXk
>>205 明神は火曜サスペンス劇場(泉ピン子の奴ね)の撮影の都合上
男湯側に富士を描き直しちゃいました。
女湯富士の時は職人が上手に描いてたけど今のは大道具が乱暴に描いた感じで
色もどぎつくて好きになれないっす。
208東京都名無区:2003/09/03(水) 18:02:43 ID:VLDe24h2
>>207
それは残念…
いつまでも在ると思うなって事だね。
早いうちに千代の湯にいかねば。
209東京都名無区:2003/09/06(土) 20:53:08 ID:24Y6Otdg
千代の湯は客が少なすぎて行くとせつなくなってくる。
210世田谷区の銭湯:2003/09/08(月) 00:02:48 ID:LaPD9Ezg
三軒茶屋2丁目39の「昭和湯」

この銭湯を一言で表現するならば、「和洋折衷」である。
外見は典型的寺院建築、名前に違わぬ昭和の銭湯。中に入れば格天井に磨き込まれた
桁に床板の脱衣室。坪庭には巨大な錦鯉が泳いでいる。
(ここも女湯側に坪庭は無いようだ あしからず)
さて浴室。建築の外見、脱衣室が和式でありながら、ここは洋風。温泉旅館の大浴場のような
雰囲気である。壁はタイル張り、富士山などのペンキ画は無い。
浴槽は三つ、電気風呂あり。太子堂の清水湯よりは電気が弱く、初心者向き。

別途料金100円かかるサウナは脱衣室から直接入る形式になっており、ここは
和風のしつらえ、面白い。和洋折衷の昭和湯。

三軒茶屋2丁目にはあと56番地に「富寿の湯」があるはずだが、ここは既に
取り壊され、巨大ビル建築中。

17番地の「駒の湯」は、ビルの一階で営業中。
211東京都名無区:2003/09/08(月) 00:03:47 ID:KjVmAcmQ
朝湯がしたい
212東京都名無区:2003/09/08(月) 01:49:51 ID:j1zp.qrw
さっき、自転車で池尻大橋の「文化浴泉」に行ってみた。ここに行くのは初めてだった。
高級マンションが立ち並ぶ通りの一角にあった。

番台で、派手な女と一緒に来た体格のいい男が入浴代を払っていた。
30万ぐらいの札束をポケットから出して払っていた。
脱衣所で裸になったその男には、背中一面に刺青があった。

浴室に入った。20,30代ぐらいの人が多かった。
チョコボール向井のように黒い人もいた。
客の全員がチンピラかAV男優に見えた。

日曜の夜という時間帯のせいもある。
でも、いつもいく三茶の銭湯とはやっぱり客層が違った。
池尻大橋という場所への悪いイメージが、現実を見てさらに悪くなって
銭湯を満喫することができなかった。
213東京都名無区:2003/09/08(月) 06:47:05 ID:9nQqZ7To
>>212

三茶のどこの銭湯に行っているの?
214212:2003/09/08(月) 19:11:52 ID:j1zp.qrw
>>213
三茶は銭湯多いから気分次第でいろんな所行ってる。
一番良く行くのは駒の湯かな。
215東京都名無区:2003/09/09(火) 23:03:09 ID:Q5.ikXN6
自分は三茶では弘善湯が好き
216東京都名無区:2003/09/11(木) 02:45:55 ID:urOtx9Uw
弘善湯はあまり行きたくないな。
確かにサウナが無料だったりするのは嬉しい。でも、シャワーの出が弱い。
やや大袈裟に言うなら、花に水をやるときに使うじょうろぐらい弱い。

また、脱衣所に置いてあるポケットティッシュの箱に貼り紙がしてあって、
「持っていくときは一声かけること!」などと命令調で書かれてる。それも、
とても読みにくい汚ない字で書かれてる。

他の銭湯でも同じポケットティッシュを見かける。でも、「断りを入れ
なければ持っていってはならない」というような貼り紙は、もちろん見たことない。

ティッシュは消費者金融の宣伝用の物で、各銭湯へ箱ごと無料で
配られたものと思われる。そのティッシュを自由に使うことに
注意書きする弘善湯の経営者は非常にケチだと言える。

そうなると、シャワーが弱いのは、偶然ではなく意図的に水圧を落して
節約しているのではないかと疑ってしまう。
同じ400円払うならシャワーにケチ臭さを感じない銭湯に行きたい。
217東京都名無区:2003/09/11(木) 12:41:08 ID:VjK22AEw
>>216
シャワーの水圧が低いのは、いただけないけどさ、
モノ持ってくんだからさ、一声ぐらいかけたっていいんじゃないの?
挨拶しても返さない、黙って持ってく、
そんなんだったら気分悪くなるんじゃないかなぁ。
218216:2003/09/11(木) 21:19:22 ID:urOtx9Uw
>>217
納得のいくレスをしようと考えました。
しかし、途中の「挨拶しても返さない」の意味が不明瞭です。

この文の主格は誰でしょうか。客でしょうか。それとも経営者でしょうか。
また、何を返さないのでしょうか。ティッシュでしょうか。それとも挨拶でしょうか。
そもそも挨拶とは何でしょうか。「こんにちは」でしょうか。

このように解釈が複数あります。
勝手な解釈では誤解してしまうかもしれないため、レスしません。
219東京都名無区:2003/09/11(木) 23:13:39 ID:af2H/PM.
たかがティッシュぐらいいじゃないの。
自分は弘善湯の「昭和の雰囲気のお便所」が大好きだがね。
木造に白熱電球、黒ずんだ板壁、もうタマラナイ!
220東京都名無区:2003/09/11(木) 23:33:11 ID:GMSZI.2Y
弘善湯の欠点はシャワーの出が悪いことに加えて、
番台のオバサンがおそろしいくらい無愛想で、
しかも、番台に誰もいない時間がおそろしく長いこと。

初めて行ったとき、誰もいないし戻ってくる気配はないしで、
どうしようかと入り口で考えあぐねていたら、
常連さんが「番台に券置いて入ってきちゃいな」と
声かけてくれたのには、びっくりしたよ。

アパートの隣の部屋の女の子は、「中のコインランドリーが百円で安いし、
タライ一杯分の洗濯物を持ち込んでも何も言われないよ」と
けろっとしてるけど、経営者が無頓着なんだろうな。
221東京都名無区:2003/09/12(金) 12:59:01 ID:e9Rr62Dw
お便所は荏原町の亀の湯がお勧めよ。今時汲み取りだし。
台に載ったちり紙が最高。
222東京都名無区:2003/09/12(金) 23:04:23 ID:3eQAnQDo
繁華街に行くと強引に渡される、あのティッシュですよね?
どんどん自由に持ってって欲しいものでは無いのだろうか?
223東京都名無区:2003/09/12(金) 23:57:22 ID:qr4JwUtE
西落合の栄湯の上はその名もニューヨークマンション。
224東京都名無区:2003/09/13(土) 00:15:39 ID:OqvxnxV2
高井戸天然温泉美しの湯サイコー!
露天風呂ひろびろ、気ん持ちいい(*´∀`*)
都区内のスパ銭ではここをナンバーワンとして勝手に推奨いたします。
225世田谷区の銭湯:2003/09/13(土) 20:39:59 ID:w06nJkWw
三宿一丁目10番地の「三宿浴場」

三宿・・・今でこそ三茶ニコタマ下北沢に並ぶ世田谷区のプレイスポットだが
それは246沿い三宿通り沿いの話。奥に分け入れば昭和の香りが濃い緑道沿いの
商店街がある。三宿1丁目には「富士見湯」「常磐湯」とともにこの「三宿浴場」があえう。

谷底の商店街から246へと繋がる坂道を上って少し歩めば道の右手の電飾が目印。
建築の全体は典型的銭湯建築だが、多少の改造を加えてフロント式、談話室の壁の
熱帯海中の壁画が美しい。中に入れば脱衣室もシックな色に統一され、ここはやはり三宿。
さて浴室。タイルは白がすがすがしく清潔、椅子も大きくて座りやすい。
桶は黄色の「ケロリン」ではなく、椅子と統一の緑大理石模様。
浴槽は四つ、電気風呂、泡風呂、座り風呂、低温風呂。低温風呂は浴槽が狭いので、
独り占めは厳禁。あと、サウナと水風呂。
壁の絵は男湯は「南国の渚夕映え」のモザイク。現代的アート。女湯も同じようだ。

たまには「平成の銭湯」もよろしい。
226東京都名無区:2003/09/14(日) 02:06:24 ID:ZyLLCvYQ
三宿浴場はシャワーが豪快に出るからいいね。
シャワーの勢いの良さに関しては三茶のどの銭湯と比べてもここが一番だろう。

それだけじゃない。「軟水」というのを使っている。
それも三茶周辺の銭湯の中ではここぐらいだろう。

その軟水とは一体何なのかというと「汚れがよく落ちる」らしい。
実に嘘っぽい効能である。しかし実際、洗ったあとの肌が他の銭湯の
場合とは明かに違うのだ。最初は異様にニュルニュル感があり、
そのあと急激なコキコキ感がくる。毛穴の奥まで綺麗になったに違いない。

同じ400円でも少し得した気分になれる銭湯である。
227東京都名無区:2003/09/14(日) 23:12:05 ID:TuNLK8K6
用賀の藤の湯よかったよん♪
228東京都名無区:2003/09/15(月) 01:44:25 ID:5t/GojWY
久々に世田谷区上馬一丁目の「栄湯」に行ってみた。

まだ、営業時間内で客がいるのにもかかわらず、掃除を始めるわ
脱衣所にまだいるのに照明を切られるわ、その行為が客に不快感を
与えているということをまったく自覚していなさそうな所がさらに不快でした。

同じ400円でもとても損した気分になれる銭湯でした。
229東京都名無区:2003/09/15(月) 08:18:55 ID:Jf4PgZYc
>>228

あそこはシャワーの水圧が弱いし。
230228:2003/09/15(月) 12:02:01 ID:5t/GojWY
>>229
確かに弱かった。最初に座ったところのシャワーは、
水が出ている穴を数えられるぐらいだった。
231東京都名無区:2003/09/15(月) 14:26:33 ID:otPMyNIM
シャワーの水圧に凄くこだわる人がいっぱいいるのか?w
髪の毛洗い流すときくらいしか使わないけど、
今までそんなに嘆くほどショボかった事はないなぁ。

軟水は気になるんで、いっぺん行ってみたい!<226
232東京都名無区:2003/09/18(木) 19:55:37 ID:k0L6mWbg
女としてはシャワーの水圧は重要。
長い髪の毛を洗い流すのは大変なんだじょ。
233世田谷区の銭湯:2003/09/20(土) 21:03:14 ID:UYiCM8BA
二子玉川周辺には二つの銭湯がある。玉川2丁目3の「玉川湯」と、
玉川3丁目23の「新寿湯」。
このうちの「玉川湯」近日廃業との噂聞きつけて「廃業の前に」と逝ってみたら
「7月31日に廃業しました」の張り紙。遅かった。
場所柄、マンションに立て替えられるのは必至。東急の高架からもよく見えた
蔦の絡まる煙突も、入り口の松も消えるかと思えば寂しい限り。
「富士観会館」とともにニコタマのランドマークが消えた。
234世田谷区の銭湯:2003/09/20(土) 21:17:08 ID:UYiCM8BA
そこで今日は路線変更して、「新寿湯」に逝ってみた。

外見は昔ふうの銭湯、内部はきれいに改装された現代風フロント形式。
脱衣室もきれいで清潔である。浴室、シャワーの水圧も良く、このスレの住人も
喜んでいただけるであろう。
浴槽は三つ、薬草湯。天然温泉、電気風呂。あと、サウナの水風呂。
壁は男女の浴室にまたがる富士のタイル画。軽快な画風で、しかも男女平等である。

フロントには「オリーブ」「真珠」「米ぬか」「竹塩」などの高級素材石鹸が
百円あまり、リーズナブルな値段で売られている。ただ、普通の石鹸の半分程度の
大きさなのは致し方ない。談話室、テレビのチャンネルはあまり変えない方が
いいだろう。

周囲は洒落たビストロ食堂居酒屋が建ち並ぶ。風呂上がりにこんなところに逝ってみるのも
一興かと思われ。
235東京都名無区:2003/09/20(土) 21:53:14 ID:mv0iPVEU
>>233
玉川湯は二子玉川駅前の再開発地区ド真ん中だからね。
駅前〜テニスコートあたりの広範囲に渡って変身するですよ。

新寿湯のタイル画って、軍用機が描かれてますよね。
珍しい趣味かも。
風呂上がりに「たぬき」のモツ煮定食はいかが。
236東京都名無区:2003/09/21(日) 02:35:32 ID:LifK7nxo
>>234
逝ってみるのも一興かと思われなどと平気で書いてしまう
書き手の寒さが伝わってきて、内容が嘘臭く感じた。
237東京都名無区:2003/09/21(日) 03:15:35 ID:58YTc6fg
>>236

寒かったら風呂入れ
238世田谷区の銭湯:2003/09/24(水) 02:01:20 ID:tD0w.cGA
三宿1丁目30の「常磐湯」

今日は折良く三宿神社の祭礼の日。坂の上の神社から緑道の小道までが屋台で
埋め尽くされていた。とりあえず多少濁った油で揚げられた唐揚げを買ってつつく。

さて、その喧噪の緑道を抜けて商店街へ回れば「常磐湯」はある。
建築の全体は昭和的屋根の高い銭湯建築だが、多少改築してロビー形式、入り口には
タイタニック号と帆船の模型が飾られている。脱衣室、壁は白い壁紙で覆われ、
まるでホテルの大浴場のよう。しかし灰皿が汚いのが玉に傷。上へ延びる階段があり、
多少の椅子を敷き並べた休憩室に繋がっている。
浴室。これも全てシックなタイルと壁材に被われて改築され、街の銭湯とは思えない。
シャワーの水圧も良い。浴槽二つ。湯温が一度ずつ違う。今日はジャスミン風呂だった。
別途料金250円もするフィンランド式スチームサウナあり。サウナ後の水風呂、
浴槽は黒い石材、壁は白木で非常に贅沢。壁の絵は富士ではなく、虹のグラデーション。

この常磐湯といい、三宿浴場と言い、三宿の住民は銭湯に恵まれて幸せである。
239東京都名無区:2003/09/28(日) 07:11:13 ID:IiD2NUYM
銭湯で水虫移された・・・
240東京都名無区:2003/09/28(日) 15:56:38 ID:VJ2d0TFQ
常盤湯はいらっしゃいませの声に心がこもっていて良い。
241世田谷区の銭湯:2003/09/28(日) 22:37:40 ID:vilUxysU
太子堂五丁目21の「八幡湯」

恐らく近在の八幡神社から屋号を取ったと思われる銭湯、トタン屋根の割合軽快な建築。
フロント式で、談話室付きの家族向けの銭湯で、やはり家族連れが多かった。
脱衣室は白壁に改装され、清潔で新しい印象。浴室も壁全体が白く塗り替えられ、
軽やかである。壁画は男湯竹林のパノラマ写真、女湯も同じようだ。
浴槽は薬湯、電気風呂、座り風呂、泡風呂、あとサウナと水風呂。
若い夫婦と子供で行くには最適であろう。

三茶周辺の銭湯は、富士見湯と駒の湯、この二つ以外以外全て入った。
ビルの一階だったので入る気がしなかったが、これらはどんな感じなのか?
242東京都名無区:2003/09/29(月) 03:19:23 ID:XwAGoCJE
確かに八幡湯は清潔で機能的なところは良い。
だけど、番台の人がいらっしゃいませって言わないし、
帰るときもありがとうございましたって言わないところに
憤懣してしまうから俺はあんまり行かない。
243東京都名無区:2003/09/29(月) 06:46:54 ID:BQ2AcrN6
挨拶って大事なんだねェ

自分は気にしないが。
244東京都名無区:2003/09/29(月) 17:30:34 ID:ubYQE06U
ノー挨拶を態度悪いととるか、別に何にも感じないか…そりゃ人それぞれだわな。
でも、出るとき「ありがとう、また来てね」ってニッコリ言われたら悪い気しねえべ?
客商売ってそんなもんなような気もする。
245世田谷区の銭湯:2003/09/29(月) 22:57:34 ID:zocvog/s
代沢四丁目39の「代沢湯」

田園都市線沿線一の繁華街、三軒茶屋は銭湯の密集地帯。
片や京王小田急沿線一の繁華地区にして芝居の街、サブカル発祥地帯の下北沢は
銭湯不毛地区、特に南側には見あたらない。駅の南口から一歩入ったあたりにコインシャワーがあるのみ。
貧乏役者には銭湯が似合うのに片手落ちではないか・・・

その下北沢と三軒茶屋の丁度中間当たりにあるのが「代沢湯」、とにかくディープ、
私が今まで行った中でディープな銭湯と言えば今は廃業した二子玉川の玉川湯、
大田区山王の第二京浜浴場、川崎市高津区の高津湯、そして川崎市川崎駅にほど近い
労務者だらけのだるま湯などだが、これらを軽く引き離す凄まじさ!
つげ漫画のなか、山奥のうらぶれ果てた湯治場にでも迷い込んしまったかと錯覚した。
246世田谷区の銭湯:2003/09/29(月) 23:15:18 ID:zocvog/s
さて、「代沢湯」。

建築入り口の外見共に昭和の雰囲気、しかし暖かみのある古さではなく哀愁が漂う。
今の銭湯には必要不可欠、入り口のとなりに必ずある筈の「コインランドリー」が無い!
玄関、簀の子は黒ずみ、下駄箱の木の板の鍵はあちこち欠けている。女湯のガラス戸は
一部ひび割れ。一抹の不安感じながらも、ガラリと戸を開けた。
予感はかなり的中、床板は黒ずみ、壁には怪しげな観葉植物がかかっている。
そしてテレビが無い!「昭和」というか、戦前の銭湯かも知れない。
店主は番台には座っておらず、男湯脱衣室で常連客と話していた。テレビが無くては
退屈するのも無理はない。ロッカーは木のロッカー、レトロでいいが、これもあちこち
欠けていた。さて風呂場、当然サウナがあるはずもなく、ただの湯の浴槽二つ。
異常に熱い。今は無き玉川湯を思い出した。シャワーに関しては、上馬の栄湯よりは
水圧があったことを保証しておく。ただ、立ちシャワーは無い。浴室そのものも
掃除が行き届いているとは言い難い。ガラス戸はくすみ、タイルの継ぎ目は黒ずんでいる。
壁画は男湯はどこかの海水浴場、女湯は静岡側〈恐らく田子の浦〉から見た富士。
247世田谷区の銭湯:2003/09/29(月) 23:30:40 ID:zocvog/s
更に代沢湯

しかしこの状態でも案外客は入っていた。テレビの音がしない中、桶がカコンカコンと
ぶつかる音、湯のざわめき聞いておれば、都会にいても山奥の湯治場気分味わえる・・・
などと自分を納得させる。
ちなみにお便所もディープ、三軒茶屋の弘善湯などは昭和の暖かみ感じる便所だが、
ここのは凄まじい!一応水洗ではあるものの、扉がボロボロ、節穴からのぞける。
戸板は朽ちて小学生でも蹴破れそう。
まあ、ディープな昭和の銭湯が好きならばお勧め、と言えようか。しかしこの銭湯に行く人に
忠告しておく。「タオル、シャンプーを必ずもって行くこと」
「風呂上がりの牛乳が好きならば、あらかじめ買っておくこと」
脱衣室でそれらが売られていない。番台には石鹸とカミソリしか売られていなかった。

外に競争相手がいない地の利に頼っているとしか思えない銭湯。
コインランドリー設置、シャンプーなどの販売、ロッカーの整備、浴室の清掃など、
店主には営業努力していただくことを切に願う。
248東京都名無区:2003/09/30(火) 02:14:13 ID:6whmyJ1k
代沢湯って廃業したものとばかり思ってた。
というのも、今年の三月ごろに初めて行って、そのとき
確かに数日後に廃業するという貼り紙がしてあって、
「あと一週間遅かったらこの古風な銭湯を堪能することはできなかった。
きっとこの銭湯が俺を呼んだに違いない」
と、勝手に情感にひたっていた記憶があるから。
どうも廃業と休業を見間違えたんだろうか。
249東京都名無区:2003/09/30(火) 03:02:42 ID:NP1zcZtg
>>244
こちらから挨拶しても何の返事もない銭湯もあるからねえ
そんなところには二度と行かないよ
言葉は悪いがさっさと廃業したほうが客のためだと想う
250東京都名無区:2003/10/02(木) 22:18:44 ID:L1roMrYA
代沢湯行ってきた。カランのお湯が果てしなく水だった。
帰りに脱衣場に自分一人なのにタバコ臭いと思ったら番台が爺さんに
変わっていて、何故か捕まって世間話をさせられた。

曰く、自分はかれこれ75年やってて90歳だとか、畑の真中で始めて戦時中は
脱衣場の床板はいで工場になってたとか、水道代が2月で12万だとか。
あの爺さんは客を捕まえちゃ語る癖でも有るの?
251東京都名無区:2003/10/03(金) 07:58:36 ID:mrRuGlv6
>250

テレビが無いので退屈なのでしょう。
しかし水道代が一ヶ月で六万とは凄い。採算取れるのだろうか?
252東京都名無区:2003/10/04(土) 14:19:14 ID:/ojCRQF6
TVがないと言えば尾山台の正力の湯も湯も無かったような?
どちらも恐らく出来た当初は畑の真中に有った銭湯で街の銭湯とは
何処と無く造りが違う気も。

世田谷区は高齢者に無料入浴券をばらまいてるそうで、番台に600枚
以上束にしてあった。4月まで換金できないそうだが。
253東京都名無区:2003/10/04(土) 15:34:22 ID:dBptlqEk
>>239
汚い銭湯に行くと、それが心配だね。
254東京都名無区:2003/10/04(土) 22:07:05 ID:hvibsRek
八幡湯に行ってきた。
めずらしく、いらっしゃいませと言われたけど、
ありがとうございましたは言われなかった。
255世田谷区の銭湯:2003/10/04(土) 22:36:57 ID:lXyVD3lg
基本的に銭湯は下町の風景、従って多少高級住宅地の東急大井町沿線には銭湯の数は少ない。
特に二子玉川から自由が丘間、線路より多摩川側はまさに不毛地帯だ。
しかし大田区との境に近い奥沢辺りには何故か町ごとに銭湯がある。

奥沢一丁目40の「つばめ湯」
入り口から明るく改装された外観、ガラスブロックがまぶしい。
フロント式で談話室も広く、お風呂道具も飲料もきちんと販売されていて、代沢湯のような
唖然は無い。
脱衣室も明るくて清潔。さて浴室。シャワー付きの席は真ん中の一列だけで、
外の壁際はシャワー無しなので注意。ただ、立ちシャワーはあるので問題はなし。
浴槽は三つばかり。泡風呂、電気風呂、座り風呂。あとサウナと水風呂。
壁に壁画はなく、白タイルの中に一列ばかり緑タイルを埋め込んである。

家族で行くには良さそう。
256東京都名無区:2003/10/05(日) 19:12:00 ID:dPvGbitw
この前、隣に座っていた男にシャンプーを奪われそうになった。
「それ、僕のです」
と言って取り返したけど、どうやらそいつは、
シャンプーは銭湯に備え付けられていると思っていたらしい。
銭湯のルールが分からない奴は来ないでほしいよ。
257東京都名無区:2003/10/05(日) 21:11:42 ID:Z4XTt3fE
温泉旅館か健康ランドの大浴場にしか入ったことが無かったんでしょうなぁ
あそこはシャンプーリンス備え付けだし。
258東京都名無区:2003/10/05(日) 21:24:25 ID:B0b5cF3Q
芝5にあった銭湯 今も残っているのかな…
259東京都名無区:2003/10/05(日) 22:18:13 ID:VmDVxHnY
普通の銭湯でもシャンプー・石鹸は大抵備わってるよ。ゴミ箱の中に。
ときどき石鹸忘れたときに人の目を盗んでゲットしてます。
260世田谷区の銭湯:2003/10/05(日) 22:23:37 ID:SxQbZaew
奥沢4丁目24の「松の湯」
入り口は昔風の銭湯、脱衣室は壁紙の貼られた天井に木目印刷合板の壁、
昭和中期一般家庭風である。番台から脱衣所全体が見渡せないようになっており、
女性客には有り難いかも知れぬが防犯的には難しい。男湯側の便所、どうも
使用禁止模様なので、早急になおして欲しい。
さて浴室、個々の席にシャワーが取り付けられているが、多少熱い。
浴槽は三つ、いずれもただの湯のようだ。サウナは無し。
壁のペンキ画、男湯は河口湖からの富士、女湯は場所不明の山。

多少物足りなさ感じる銭湯である。

奥沢3丁目40にあったはずの「草津湯」は、かなり昔に廃業したようだ。
261東京都名無区:2003/10/06(月) 08:37:46 ID:BmQ/yZuU
>>259
さすがにゴミ箱の中のものは・・・・・
262東京都名無区:2003/10/06(月) 09:19:42 ID:bRAJOXuk
>>256
常識を知らない人いるよね。
戸をきちんと閉めなかったりとか、(真冬にされたらたまらない)
ひどい場合だと、子供にオシッコさせたりとか。
263_:2003/10/06(月) 09:42:29 ID:Z2DN6uKw
http://merumo.ne.jp/i/00167894.html
ここ最高だよー!!一回読んでみればー!!
264東京都名無区:2003/10/06(月) 12:43:04 ID:ic7pED8Q
カランのお湯がはてしなく水なのもつらいけど
はてしなく熱湯・・・というほどでもないけども
水混ぜないとつかえないのもつらいよね。ね。
265東京都名無区:2003/10/06(月) 17:23:20 ID:24Y6Otdg
>>264
同意してほしい?
266東京都名無区:2003/10/06(月) 17:45:27 ID:U9vej7do
そろそろカランも湯舟のお湯も熱々でないと風邪引きそうな陽気。
267東京都名無区:2003/10/07(火) 03:14:03 ID:fypcZHcc
あんまり熱すぎるのは心臓によくないと思うのだがね〜
ちなみに都内で一番熱いところってどこなんでしょう?
自分の体験では銀座の金春湯(こんぱるゆ)の湯舟が
熱すぎて入れなかったなあ
268東京都名無区:2003/10/08(水) 01:01:02 ID:.CgCJubg
今年も10月10日=銭湯の日が近づいてまいりました。
都内の銭湯でラベンダー湯が実施されます。
去年はラベンダー柄のタオルを番台でくれた。
今年も何かもらえるカモ。
269東京都名無区:2003/10/08(水) 01:03:47 ID:.CgCJubg
地区別のイベント情報も参考にしてくだつぁい。
●東京都浴場組合のホームページ
http://www.1010.or.jp/event/joho.html
270東京都名無区:2003/10/08(水) 01:25:00 ID:j1zp.qrw
>>269
世田谷区がないぞ。
271269:2003/10/08(水) 03:02:46 ID:.CgCJubg
>>270
ここに出ていない区は10月10日にいつもの浴槽がラベンダー湯になるだけ鴨。
ドリンクorタオルぐらいはもらえると思うんだけどね〜、たぶん。
あんまり詳しいことわかんなくてスマソ。
ラベンダー湯のお知らせはこっちのページでつ。
http://www.1010.or.jp/fix/rabenda/rabenda.html
272東京都名無区:2003/10/09(木) 11:25:04 ID:pOzq.wAY
新宿近辺で朝風呂やってるところなんてないですかねえ?
273東京都名無区:2003/10/09(木) 12:13:42 ID:cXp9.bDY
今、頭が猛烈に痒いわけだが、明日銭湯に行くつもりなので、
あと一日だけ我慢。
274東京都名無区:2003/10/09(木) 15:21:53 ID:EvmtaHms
>>272
↑の1010.or.jpで「朝湯」をキーにして検索しる。
ってか、新宿近辺で朝風呂は、幡ヶ谷の武の湯が毎週日曜朝6時から
やってるのくらいしか思いつかない。
275三代目です:2003/10/10(金) 13:53:54 ID:vB1fYWzY
お久しぶりです。
本日は銭湯の日、ラベンダー湯です。
皆様、お近くの銭湯に是非お越し下さいませ。

記念タオルも差し上げます(数に限りがありますが、、、)
銭湯の日キャンペーンの抽選券も配布開始します(結構当たるそうです←裏情報)
特に女性の方(もうこれ以上申し上げれません)
276東京都名無区:2003/10/10(金) 14:06:02 ID:uwsRc1WI
足立区すげぇなぁ・・
昔はもっといっぱいあったねぇ。
http://www.at-adachi.com/sento/index.html
277東京都名無区:2003/10/10(金) 15:42:39 ID:XHfSK/Zw
金春湯@中延
278東京都名無区:2003/10/10(金) 18:13:54 ID:utKKuTIE
目黒区の旭湯でラベンダー湯に入ってきました。
入浴剤じゃなくて本物だからいいにおい!
記念品のタオルは去年のほうが図柄がよかったね。
今日行くと旅行券当たるプレゼントに応募できます。
279278:2003/10/10(金) 18:15:41 ID:utKKuTIE
去年は私、電動自転車当たったんですよー。
ほんとに。
今年も当たれ〜。(ムリかあ)
280東京都名無区:2003/10/11(土) 11:05:48 ID:SccD3tOc
銭湯の日の昨日、近所のお風呂屋さんに行ったけど、何にもなかった。
いつもと代わり映えしてなくて、ちょっと寂しい。
281東京都名無区:2003/10/11(土) 12:51:32 ID:urOtx9Uw
昨日行った世田谷温泉・四季の湯の感想です。

銭湯マップを見ると設備満載である。そして「四季」というキーワードから
はゴージャス感が感じられ、「世田谷温泉」というキーワードからはもちろ
ん世田谷区公認の天然温泉なんだと推測できる。というわけで世田谷区桜丘
にある「世田谷温泉・四季の湯」に行ってみる。

番台の気持ちのこもった挨拶に迎えられ、番台の態度にうるさい俺も大満足
である。ロビーを見渡すと旅館のロビーのようで、脱衣所には新しめのデジ
タル体重計がある。期待しながら浴室に入る。

すると、そこは普通のビル銭(ビルの中にある銭湯) だった。いや、普通よ
りもひどかった。理由は四つある。一つめは三茶のどの銭湯よりも暗いこと。
二つめは三茶のどの銭湯よりも狭いこと。三つめは三茶のどの銭湯よりも湯
がぬるいこと。でも機能的ではある。こうした状況からして浴室に関してだ
け言えば、三茶にある清水湯の対極にあると言える。そして四つめは浴槽内
の気泡などの機能が一切作動していないこと。

浴室に関しては問題が多い。狭いのは仕方がないとはいえ、照明の電球が切
れまくっているのは早く直すべきだろう。そうすれば暗いがために余計に圧
迫感を感じることはなくなる。そして浴槽内を機能させない理由は薬湯にし
ているためだそうだ。これは他の客同士が話しているのが聞こえてきてわかっ
た。ただ、薬湯だとなぜそうするのかはわからない。泡立ってしまうからだ
ろうか。この辺は納得できる説明の貼り紙でもしておいて欲しい。

それよりも気になったのが温泉というアピールが少しもなかったことである。
もしかしたら温泉という名を使っただけの普通の銭湯だったのかもしれない。
そもそも天然温泉を400円で入ろうとする魂胆が間違っていたのかもしれな
い。ここまで書いて銭湯マップを見直してみると、天然温泉の場合は設備覧
に「然」マークがあるはずである。しかし、四季の湯には然マークがない。
つまり、天然ではなかったのだ。一見客を騙すこの銭湯に腹が立ち、なによ
り天然温泉だと騙された短絡的な自分に腹が立つ。

浴室以外はこの上なくプラスなのに浴室はこの下なくマイナスな、後味の悪
い銭湯であった。
282東京都名無区:2003/10/11(土) 13:22:01 ID:4VRcOrXM
昨日は神保町の梅の湯へ行ってきますた。
けっこう遅い時間に行ったけど、タオルもらえたよ。
それにしても・・・千代田区って4軒しか銭湯がないんだね。
283東京都名無区:2003/10/11(土) 14:17:06 ID:EwGbZIYA
1010の日いきそこねたよー!すっかり忘れてた…ヽ(`Д´)ノ ウアァァン

銭湯内の照明ですが、
節電のためか蛍光灯がはずされてたり
一個おきにきられてたりするのを見ると、
大変だなあ・・・と思いつつも、やっぱ萎えますナ。
284東京都名無区:2003/10/11(土) 22:44:05 ID:H40u1nG6
>>281
世田谷温泉四季の湯、そんなんなっちゃったんですかー。
1年ぐらい前に一度行ったときは、非常に良い印象があったのに。
これは驚きました。

確かに、温泉じゃないんですよね。
世田谷区の天然温泉の銭湯は「そしがや温泉21」だけだと思います。
混みすぎて殺伐としてるけどねー。あまり薦めたくない。

400円で天然温泉に入れる良い銭湯は大田区あたりに行けば沢山あります。
雑色のヌーランドさがみ湯、糀谷の幸の湯、池上の池上温泉、久が原の
久が原湯などなどなど(久が原湯はいいけど、駅前の天然温泉Mの湯は
お湯がぬるすぎて風邪ひきそうだった。脱衣場の清掃具合も不満)。

四季の湯の話に戻りますが、私の印象は、狭いけど清掃が行き届いていて
気持ちのいいお風呂。そのときは電気も切れていなくて明るかったです。
ジェットバスも超強力で、気前よくブクブクしてました。
昨日がラベンダー湯だったから、一日だけ止めていたというわけでも
ないんですかね?

まあ気を取り直して、他の銭湯にもお出かけいただきたいものです。
そっち方面では祖師谷の「湯パーク・レビランド」が狭いながらも
なかなかいいですよ。
285東京都名無区:2003/10/12(日) 00:10:54 ID:IspgBlF2
世田谷区の天然温泉と言えば、二子玉川の新寿湯もそう。
大田区の天然温泉でお勧めは西蒲田1−16の辰巳天然温泉か、西蒲田1−8の女塚浴場。

四季の湯については、いずれ感想書きます。
286284:2003/10/12(日) 00:22:25 ID:RsA48Ep6
>>285
そうじゃった、スマン。新寿湯を忘れていた。
新寿湯マンセー!
辰巳天然と女塚も清掃行き届いていていいっすね。温泉濃いし。
287東京都名無区:2003/10/12(日) 00:27:15 ID:RsA48Ep6
ボケボケですみません。
世田谷区の天然温泉銭湯は他にも、下高井戸の月見湯、池尻の第二淡島湯、
桜新町の栗の湯がありました。
月見湯(・∀・)イイ!!  あんまし温泉ぽくないけど清潔。
第二淡島湯はまだ行ってない。

栗の湯は営業してますか?
マンションになるという噂を聞いたのですが、ガセだったらすんません。
ここもいい銭湯なんだよな。熱くって。
288世田谷区の銭湯:2003/10/12(日) 00:34:48 ID:IspgBlF2
東玉川2−6の「小松湯」

交通量凄まじい環8沿い、フロントに立ってフッと振り返れば車の大洪水の中、
道の向かいのガソリンスタンドの照明が眩しい。
浴室は白いタイルできれいに磨き立てられ、清潔感に溢れている。壁には白タイルと
赤煉瓦で、鶴の紋様があしらわれている。浴槽二つ、
一方は電気風呂、もう一方はジェットバス。多少熱い。嬉しいことに湿式サウナは
別途料金必要なし。ただし水風呂は無いので注意。
日曜日の午前8時から12時まで朝風呂営業なのも見逃せない。

さて、この小松湯、男湯脱衣室のテーブルには、世田谷銭湯マップ平成3年度版が
貼られている。筆者がこれを食い入るように見つめ、手持ちの銭湯マップ平成6年版と
照らし合わせていると、親子で来ていた客に声をかけられた。私を世田谷区の
職員と勘違いしたそうである。銭湯巡りの趣味を伝えると、彼は感心しきりだったが、
私はその人の家庭、私と同じくらいの年の息子と嬉々として銭湯に行ける
その円満な家庭が羨ましかった。
289世田谷区の銭湯:2003/10/12(日) 00:52:39 ID:IspgBlF2
さて、その銭湯マップ平成3年版と六年版を比較して気がついたこと。

とにかく銭湯の数が減っていることである。世田谷区奥沢周辺で今現在も営業している
銭湯は3つだが、3年版では7つもの銭湯が記載されていたのである。
今現在でも銭湯密集地帯の三軒茶屋、池尻周辺は当時さらに銭湯が多く、
池尻の246沿いにも銭湯、今では銭湯が一軒もない上馬2丁目にも2件の銭湯が
数えられた。さらに桜新町周辺にも栗の湯以外の銭湯の記載が見られる。
平成3年から六年にかけて廃業したと思われる銭湯は10以上はあった。
このわずか3年の間に何があったのか?バブルは既にはじけていた筈だが。

また、三軒茶屋の駒ノ湯は当時からビルの銭湯、三宿の常磐湯は既に改装されており、
尾山台の松力の湯は「まつりきのゆ」ではなく、「まりのゆ」ということも初めて知った。
290東京都名無区:2003/10/12(日) 09:03:40 ID:P6cHcLCc
「しょうりきのゆ」かと思ってた。ハズカスィ・・・。
291東京都名無区:2003/10/12(日) 10:41:28 ID:yZ0TbtYw
蒲田の「天神湯」は、軟水風呂でお肌ツルツルでお勧めでゲス。
292東京都名無区:2003/10/12(日) 15:27:36 ID:OS5sOQtU
>>287

栗の湯は「1010」64号の特集記事、「銭湯と地元商店街の関係」に一部載っていた。
あの書き方ならば当面は廃業の恐れはないと思われ。

ていうか、そろそろ次スレおながい。
293281:2003/10/12(日) 15:45:02 ID:9IhQDVAE
>>287
第二淡島湯には半年ほど前に一度行ったことがある。
ただ、今ままでそこが天然温泉だとは知らなかった。
294たんば:2003/10/12(日) 19:40:14 ID:AxXnn326
295東京都名無区:2003/10/12(日) 22:27:33 ID:GRWSHPKQ
中野区の昭和浴場気に入りました。
天井高いし清潔だし広いし、
従業員のアイソもよろしい。
で、マジックショーって・・・!!??
296東京都名無区:2003/10/12(日) 22:53:52 ID:ekRmmeWc
>>291
天神湯いいですね。浴槽が広々しているし、軟水パワーは偉大ナリ。
私のお気に入り軟水ちゃんは学芸大学の千代の湯。
デートの前の日によく利用します。(ウホッ)
297東京都名無区:2003/10/12(日) 22:55:47 ID:ekRmmeWc
>>292
うぉー、そうでしたか!! ありがとうございます。
とんだガセネタを掴んで、たいへん失礼いたしました。
お詫びの印に近々、栗の湯を訪問いたします。(?)
298東京都名無区:2003/10/12(日) 22:58:44 ID:ekRmmeWc
>>293
第二淡島湯は泉質の良さが評判なんですよ。
お肌ツルツルになりませんでした?
ぜひ行きたいと思ってます。
でも駅から遠いのがちょっとネックですわ。
299東京都名無区:2003/10/12(日) 23:00:54 ID:/7KhJgpc
>>295
ダンナがマジックするんじゃないのか?
実は毎日前を通るのだけれど、まだ一度も行ったことがないので(w
金曜の夜は深夜までやってるし、もっと寒くなったら仕事帰りに寄りますネ。
そこまで待てればマジック情報ウプします(w
300東京都名無区:2003/10/12(日) 23:07:30 ID:ekRmmeWc
>>295
へぇー、面白い銭湯ですね。検索したらこんなのが出てきました。

●東京風呂日和・第五回 <中野エリア> 〜昭和浴場〜
ttp://www.yunokuni.com/tokyo/vol5/

プロのマジシャンが番台に座ってる銭湯があるなんて知らなかった。
それと、天然の井戸水の水風呂っていうのが気になる!!
いいかもいいかも。
サウナの後の水風呂が塩素多めだと肌が荒れるんですよね〜。
そこポイント。
301東京都名無区:2003/10/12(日) 23:10:43 ID:ekRmmeWc
というわけで続きは新スレでお話しましょう。
皆様よろしく。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1065955112