○●○西調布 Part8○●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2004/05/30(日) 12:51:12 ID:M9U7UxBI
西調布 Part8・2get
3前スレ1:2004/05/30(日) 15:35:36 ID:6h5qxuKg
スレ立て乙
4多摩っこ:2004/05/30(日) 16:34:48 ID:QWcCP80Q
Part8も盛り上がっていこうー!
5多摩っこ:2004/05/30(日) 20:27:49 ID:HgyIwg6U
花火うるさい〜
6多摩っこ:2004/05/30(日) 20:28:32 ID:waC.O7SQ
あの花火何?
7多摩っこ:2004/05/30(日) 20:28:43 ID:4kNNLh7Y
どこでやってんの?
8多摩っこ:2004/05/30(日) 20:29:11 ID:wgw9D7sE
この時期に花火大会なんてあったっけ?しかも連続で聞こえたし。
9多摩っこ:2004/05/30(日) 20:40:59 ID:FfPKvjzY
先週も花火揚がってなかった?
競輪場の方向だね。
10多摩っこ:2004/05/30(日) 20:42:31 ID:X/SfhsCw
花火近、窓から見えた
なにかあったの?
11多摩っこ:2004/05/30(日) 20:43:19 ID:FfPKvjzY
キッチンコート、いいかげんすいてきたね。
それにしてもラップのかけかたが中々上達しないな。
未だにしわしわ。横にしただけで中身がこぼれるし。
12多摩っこ:2004/05/30(日) 21:06:22 ID:7DTqgQ4U
《10
ナイター競輪開催の時に花火が上がってるよ。
いつも決まって8時30分にね。
13多摩っこ:2004/05/30(日) 21:20:08 ID:r5YE/G/2
今日キッチンコートにいってきた。
駐車場は12時段階で満車、駐車待ちの車が品川通り1車線を占拠し、本線では渋滞が始まってた。
中は「冷やかし」の連中や「買い物」の人でめちゃ込み、中には涼んでる人も・・・
俺はコーラのミニペットを買ったけど、125円だったな。自動販売機より5円高いだけ。
あと隣の小さい建物に塾が入ってたけど、あれよくないね。
キッチンコートのところやブックワールドのところは明るいけど、そこ以外は真っ暗なんだし。
女の子たちなんか変質者に襲われる危険ありだな。最近増えてるらしいしね。
14多摩っこ:2004/05/30(日) 21:31:37 ID:yaow4V2M
>>変質者に襲われる危険ありだな。最近増えてるらしいしね。
 佐上腹線沿線に多いらしいぞ。ところで、キッチンCの渋滞だが、パティストリード
Aの前まで伸びていて鬱。いいかげんにしろ、ってカンジ〜。遠くからクルマで来るんじゃない、
バラモノドモが!
15多摩っこ:2004/05/30(日) 22:09:10 ID:GNzYKsYU
キッチンコートは品数は多いけど、同じものが他店よりは絶対的に高いと思います。
だから今日も、サミットまでいくはめになってしまった・・・。今後もそうなんだんだろうな。
16多摩っこ:2004/05/30(日) 22:39:51 ID:SXtiKnhM
この近くにサミットってあるの?
コープくらいしか分からない。
調布まで行くと、パルコ、東急、西友、
天神ストリートですと、あの安い天神市場か。
キッチンコートまだ行ってない。
え?お惣菜あるの?半額には目がないよ。
何時以降に行こうかね。へへ。
100均も嬉。
17多摩っこ:2004/05/30(日) 23:07:35 ID:X/SfhsCw
サミットって矢野口の方にあるやつ?
>>12
そうなんだ〜。
西調布きて2年たつのにぜんぜん知らなかった。
18多摩っこ:2004/05/30(日) 23:22:41 ID:GNzYKsYU
いや、東府中のサミットです。いろいろスーパーは行きましたが、結局足を伸ばして週末の買い物をしている現状です。
だって、車で7〜8分くらいだからね。武蔵野台あたりも、キッチンコートよりはお買い得かもね。
19多摩っこ:2004/05/31(月) 00:06:05 ID:wLJqtoEw
東府中のサミットは、通路が広くてゆったりお買い物ができるので好きです。
20多摩っこ:2004/05/31(月) 00:08:38 ID:/h846Lks
西調布に住みだして14年、いろいろ変わったわ・・・
駅前の茶月は、元深大寺そばだったし。
駅前の不動産屋は、元果物屋。その前は洋菓子店だった。
あじゅーるのところには、化粧品屋があったし。パン屋のとこには三井住友のATMコーナーがあった。
ついでに言うと、キッチンコートのところは、元梅林だった。
しかし、西調布を再開発してどうするんだか・・・・
飛田給がにぎわってるからついでに、ということか?西調布の名所なんて第7機動隊ぐらいだぞ。
21多摩っこ:2004/05/31(月) 00:10:09 ID:wLJqtoEw
キッチン九時すぎにいってきた。
駐車場狭い、他店に比べて高値。
付近の人たちにはオープンしてよかったんだろうけど。
やっぱマルエツが自分的にはいいかも。
22多摩っこ:2004/05/31(月) 00:18:50 ID:/h846Lks
去年、西調布駅で飛び込みあったよな。
飛び込んだのってどういうやつだったんだ?ホームレス?
23多摩っこ:2004/05/31(月) 09:14:11 ID:WrEuQzKM
age
24多摩っこ:2004/05/31(月) 09:19:15 ID:WrEuQzKM
近所だからスーパーやパン屋とかクリーニング屋が出来て便利になった。
25多摩っこ:2004/05/31(月) 13:11:23 ID:cr6YZWKg
だれか…!!
今日の郵便物、もう届いているおうちありますか…?!おしえて!
26多摩っこ:2004/05/31(月) 16:37:09 ID:eEKc/gbs
>>25
一体どうした?!
27多摩っこ:2004/05/31(月) 18:12:42 ID:mS/u8onE
>>26
SOS!!SOS!!
2825:2004/05/31(月) 18:19:07 ID:p5paLn0.
>>26
本日届く予定の郵便物に大切なものがあったので、今か今かと首を長くしていたのです…。

丁度よいので、ずっと聞いてみたかったことを書き込み。
皆さんの所には、郵便物って通常何時くらいに届きますか?
私の所、大抵3時くらいなのに、時々午前中に届くこともあったり。
お昼とか。
いかがでしょう。
29多摩っこ:2004/05/31(月) 20:34:31 ID:X9OODeNQ
>>28
郵便局に電話して聞けばわかることなんじゃ・・・・
人騒がせな書き込みですね。
30多摩っこ:2004/05/31(月) 20:50:35 ID:AMQYr8eo
>>29
狭いよー(w)
いいじゃん別にこんくらい。とも29は親身になって本当に騒いでしまったのか?
それならスマソ。
ちなみにうちは2時くらいに配達されている模様。
31多摩っこ:2004/05/31(月) 21:33:19 ID:gf60ja/6
>>29
うちは夕刊より遅い時も時々ある。
32多摩っこ:2004/05/31(月) 23:32:00 ID:K9pFSMDk
西調布界隈の人たち今までスーパーが遠くて大変だったんだね。
33多摩っこ:2004/06/01(火) 14:03:10 ID:JS6woJUM
今朝西調布駅の登りホームで、茶髪同士が喧嘩してた。
「おまえが押したからこうやって怒鳴ってるんだろうが!」
「俺は悪くないよ、あんた被害妄想はいってるよ、だっせー!」
とか言ってるの、もうね、猿かと、やくざかと・・・・
昔の西調布にはこういう猿どもはいなかったんだがねー、
多摩地域はろくにしつけできない元ヒッピー夫婦ばかりいるからこう言うのが増えちゃったんだろうね。
34多摩っこ:2004/06/01(火) 14:27:27 ID:6KipOMD.
30の1,2行目を解読してくれる有識人の方募集中
35多摩っこ:2004/06/01(火) 14:43:51 ID:JwflMfX6
了見狭いよー(w)
いいじゃん、別にこれくらい。
それとも29は、親身になって本当に騒いでしまったのか?

なんとなくマジレス。
36多摩っこ:2004/06/01(火) 15:10:53 ID:Ulib76X6
今さらだけどうちに郵便が届くのは早くて13時〜。
通常だったら14〜15時ころが多い。
イヤな感じなのが速達でマンションなんだけど玄関まで持ってきてくれるのはいいが
インターホン鳴らしてポストに放り込むだけなんですよねー。
こちらがインターホン出るともういないから当然反応なしだし、
しばらく郵便物には気がつかないし。
ピンポンダッシュと一緒だよ、マジで。
こういう苦情は調布郵便局(本局)でいいんですかね。
37多摩っこ:2004/06/01(火) 22:24:09 ID:LmY9HU32
キッチンコートの牛角、土日の夜に行った人いますか?
どのくらい待たされましたか?
ついでに温野菜はどのくらい待ちましたか?
大繁盛?土曜の夜、屋上の駐車場まで焼肉の匂い充満してました。
38多摩っこ:2004/06/02(水) 01:46:09 ID:tt0c6At6
日曜に行ったよ

21時とかそんくらいで遅かったので入るのには待ち時間ゼロ。
ただ、満員だったからか、まだ慣れていないのか、
メニュー待たされまくりでした。
二人だったんだけど、
ゆっくり一品食い終わって、しばらくしたら次の品がくるテンポ。
しかもうち一品は待てど暮らせど来なくて、
店員さんにその旨伝えて同じくらい待ったらやっと来ました。

店員さんが慣れた頃にまた行くかな。
39多摩っこ:2004/06/02(水) 05:31:23 ID:jxLnHSE.
>>38
牛角、直営店とフランチャイズ店とお客対応まるで違う、因みに西調布はFC。
調布店(天神通り)もFC店でたいして混んでもいないのに、最初に出てくるべき
牛タンの塩焼きとビールがなかなか来ないで、スープが先に出てくる始末。
あれ以来行っていないけど。
府中(伊勢丹の近く)は直営店で対応よろし。
40多摩っこ:2004/06/02(水) 15:24:38 ID:rG/oGL7Q
>>39
府中も調布もよく行ってるけど両者の違いをそこまで感じたことないなぁ。
41多摩っこ:2004/06/02(水) 17:40:08 ID:FfH4hoIo
西調布の駅の近くにすげぇ安くてうまい焼き鳥や今でもあるのかな?
レバサシにホッピィーよく食べたもんだ、なんていう店だっけな。
42多摩っこ:2004/06/02(水) 18:28:59 ID:lcpI35.M
>>41
え!どこ??
43多摩っこ:2004/06/02(水) 19:07:10 ID:a2HsAnWg
41>
金八
44多摩っこ:2004/06/02(水) 19:32:39 ID:Y/Jp0E3E
>>15
シミズヤと比べて遜色ない?
サミットには輸入チーズとかおいてない
45多摩っこ:2004/06/03(木) 20:27:03 ID:wjHzdGCA
100円ショップって何時までやってるの?
46多摩っこ:2004/06/03(木) 20:28:39 ID:qelYUgBs
9時だよ
47多摩っこ:2004/06/03(木) 21:06:45 ID:wjHzdGCA
ありがとう
48多摩っこ:2004/06/03(木) 23:27:25 ID:xuerkxQU
>>25

ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
31日は郵便物遅かったね。
窓は開いてた?
49多摩っこ:2004/06/04(金) 00:02:15 ID:PtLYof9.
キッチンコートその後混んでる?すごく近所なのに混雑がきらいでまだ行ってない
5025:2004/06/04(金) 00:51:17 ID:h2Ada1u2
おお…!!こんな身近にいらっさったの?!
でも窓は…私の道は閉ざされていますた……・゚・(ノД`)・゚・。
そんな>>48さんはいかがでしたか?
51多摩っこ:2004/06/04(金) 13:37:59 ID:F3t7VY12
キモイ>>>>>>>>>>50
52多摩っこ:2004/06/04(金) 15:39:13 ID:25aMFYPk
>>49
もう混んでなかったですよ。
53多摩っこ:2004/06/04(金) 16:03:40 ID:iQ.QNS8o
西調布でお薦めの美容院ありませんか?
引っ越してきたばかりなのですが、
子供が小さいので調布まで出て行く時間が惜しくて。
54多摩っこ:2004/06/04(金) 16:36:16 ID:LOEQ7zQY
>>53
西調布駅前にありますよ。
あとは品川道り沿いにも1件ありますね(コンタツのはす向かい)
しかしまあ西調布の理髪店は安いね、総合でも3500円か。
恵比寿じゃ最低4千円は取られるよ。(元宮内庁付きの理髪師の店は5千円だった)
55多摩っこ:2004/06/04(金) 16:45:43 ID:4TyT8yrk
>>53
キッチンコート横の2階の美容室はどうですか?
まだ新しいところだから評判はわからないですが…。
56多摩っこ:2004/06/04(金) 17:16:13 ID:YE6rzH0.
>>54
西調布って安い方なんだ。
私の勤め先の近くの理髪店(田無)は1750円なもんで。
57多摩っこ:2004/06/04(金) 19:07:56 ID:ENB4JLK2
西調布駅付近って床屋が妙に多いような。
10軒ぐらいある。
58多摩っこ:2004/06/04(金) 19:37:25 ID:IK5XMxSo
床屋ではなく美容院の情報がほしいんでないの?
私は西調布の美容院はどこも利用したことないので分からないけど、
まぁ町の大きさのわりにはあるよね。
キッチンコートの隣にもできたし。
59多摩っこ:2004/06/04(金) 21:51:47 ID:.K.ZEa.6
53です。
みなさんありがとうございます。
キッチンコート横と駅周辺の美容院を散歩がてら見てみます。
床屋情報もせっかくなので旦那に教えておきますね!
60多摩っこ:2004/06/05(土) 11:46:15 ID:70AppfnM
シミズヤは、客が入っていない。
コープも、キッチンコート開店直後は、客が少なかったが、最近、やや戻ってきている。

しかし、シミズヤは、ヤバイ感じですね。
うわさですが、シミズヤは、閉店・撤退を計画している様子もある。
はやければ、それは年内かも知れない。
61多摩っこ:2004/06/05(土) 13:13:52 ID:qaLo8pF.
ええっ!シミズヤなくなるのか?それは残念。もう30年近くある馴染みの店だったのに。
コレも時代か・・・・・。
62多摩っこ:2004/06/05(土) 14:50:19 ID:2LyX5Pc2
この前、元酒のシミズヤの前を通りかかった時にそばを歩いていたおばちゃん2人が
「ああ、ここね。シミズヤさんが横のクリーニング屋さんのとこも使って
大きいお店にするのよ」って言ってるのが聞こえた。
えぇ?!と思ったんだけど、まあデマでしょうね。
せめて駅前の店の方だけでも残ってほしい。
63多摩っこ:2004/06/05(土) 15:33:52 ID:qaLo8pF.
シミズヤ25日で閉店というお知らせあり。うおー噂は本当だったんだー

うーん競争に敗れたということかな。昔ながらの店がまたひとつなくなるのは
ちとさびしいなあ。
64多摩っこ:2004/06/05(土) 21:56:28 ID:kHhPwg5E
改装するんだろ?
65多摩っこ:2004/06/06(日) 10:43:29 ID:pWQEeWgI
シミズヤ中林嬢が狭すぎたので広くするのかな?
66多摩っこ:2004/06/06(日) 11:11:20 ID:iJkJNCXI
「酒のシミズヤ」は、日本酒でもワインや焼酎、輸入酒でも、豊富において
あって安くもあって、重宝でしたが、なくなって残念ですね。

あそこは、やはり、商品の種類の豊富さにくらべ、駐車場が狭すぎたのが、
難点で、それが失敗の原因だったと思います。

もうちょっと広い駐車場を確保できる場所に店があったら、成功すると思い
ます。
67多摩っこ:2004/06/06(日) 20:13:49 ID:CpP1Yc.6
改装して生鮮食料品は置かなくなるようだよ。
68多摩っこ:2004/06/06(日) 23:46:14 ID:dbpraeik
ところで、オザムってどうなの?駐車場誘導の人、やる気ないよね〜。
レジもとろいし・・・
69多摩っこ:2004/06/07(月) 00:06:37 ID:T3tewafs
こないだ初めてオザム行った時はレジがテキパキしてて好印象だったけどな
どこの店もレジ打つ早さは人それぞれでしょ。
70多摩っこ:2004/06/07(月) 00:30:38 ID:AlRY7/rw
キッチンコートできた後のオザムが気になる。
ガラガラ?
71多摩っこ:2004/06/07(月) 09:43:09 ID:yaqSVJTg
俺はキッチンコートの警備員がやる気がないきがする。
絶対、いつか事故が起きますよ。あの誘導は。
オザムは人は入ってると思いますよ。
やっぱキッチンコートより安いもんね。
72多摩っこ:2004/06/07(月) 10:50:11 ID:dDwCVGGQ
高級食材のキッチンコート&生協か・・・
正直、シミズヤの存在意義が薄れてきたような気がするな。
そういえばシミズヤ閉店とか書いてあったけど、酒販店専門として立て直すのかな?
品川通りの酒屋はガストになったし、駅前の酒屋はやる気ないし・・・・
(なんでビールの冷蔵庫に漬け物が入ってるんだ?)
今シミズヤが酒販店として再出発したら、かなり売れると思うんだがなー
73多摩っこ:2004/06/07(月) 12:51:28 ID:vZYZB4m.
土曜日夜いったら警備員すごく感じ悪かった。
屋上側のメガネかけた・・
74多摩っこ:2004/06/07(月) 17:07:12 ID:lQBn3xLU
まぁなんだ、
個人が特定できてしまう様な批判書き込みは控えましょうや。
75多摩っこ:2004/06/07(月) 17:39:49 ID:ITCJ0fXA
>74
賛成
76多摩っこ:2004/06/07(月) 22:22:11 ID:kuZxvdjc
ですな。感じ悪いってのも主観でしかないし。
77多摩っこ:2004/06/07(月) 23:10:17 ID:dgiLTgQE
夜いくと、客がDQNばかりのキッチンコート。
んー。
78多摩っこ:2004/06/08(火) 00:59:03 ID:AvURrt6E
パン屋おいしいね〜食える場所あるし。店員多すぎな気がするけど。50円でコーヒー飲み放題で最高
79多摩っこ:2004/06/08(火) 01:01:20 ID:pvclLJi2
やっぱヨーカドーに期待だな
80多摩っこ:2004/06/08(火) 03:14:23 ID:dWtsUtDQ
夜になると半額弁当の争奪戦が繰り広げられるキッチンコート。
日によってシールを貼り始める時間にばらつきがあるので行くタイミングが難しい。
81多摩っこ:2004/06/08(火) 15:48:15 ID:Lt.ruk6M
>>67
そっかあ…。
あそこのお惣菜、煮物とか夏場のゴーヤチャンプルとか
結構好きだったんでちょっと悲しい。

>>72
ガストの一階部分に一応まだ酒屋あるよね。
でも、規模が小さそうなんで入ったことないけど。
82多摩っこ:2004/06/08(火) 16:22:02 ID:9MFChXdA
キチンたかすぎだから行く気しない・
83多摩っこ:2004/06/08(火) 17:00:27 ID:4YLSQCU2
品数も少ないよね。
84多摩川側:2004/06/08(火) 23:27:38 ID:LsBZJzhs
71>オザム頻繁に買い物してます坂上って生協、キッチンコートに行く気なし広告で安いのあったら行くぐらいだよね
85多摩っこ:2004/06/09(水) 00:00:09 ID:vSuXzVDg
最近、駅前の駐輪場がパンパン。
人口増えてる?
86多摩っこ:2004/06/09(水) 00:08:26 ID:Hh1zinMs
85<
多摩川沿いにリクルートが350世帯、165世帯のマンションを開発したのだから
増えて当然でしょう。
87多摩っこ:2004/06/09(水) 11:03:19 ID:V3UkB8n6
まだまだ増殖するぞ!
88多摩っこ:2004/06/09(水) 11:45:46 ID:dETvZO/w
>>87
某ドラマファンでつか?
89多摩っこ:2004/06/09(水) 13:16:39 ID:kHNWOOaQ
調布市も人口増えたって広報に載ってたよね。
90多摩っこ:2004/06/09(水) 14:49:44 ID:H229bM4w
上石原にレクセルマンションが建設中だし。
91多摩っこ:2004/06/09(水) 19:57:59 ID:QouMdqnw
駐輪場が有料になりませんように・・・
92多摩っこ:2004/06/10(木) 16:02:40 ID:Xd5FC9QM
>43
そうだ「金八」だぁ!!まだあるのか!
くいてぇレバ刺ぃぃぃごま油たっぷりつけてペロっと。
93多摩っこ:2004/06/10(木) 20:53:17 ID:2vRGqbMA

朝から上空を 「戦闘機」 が何度も何度も逝き往復しててすごい騒音だ。


迷惑きわまりない。
94多摩っこ:2004/06/10(木) 22:21:38 ID:eOdrw9EE
ガスト下の酒屋さんを救っておくれ!
95多摩っこ:2004/06/10(木) 22:46:34 ID:L7aEsJ1c
>92さんへ 43です。
たまに寄らせてもらってます。
相変わらず親父とカカアが、がんばってます。

女房と一緒に行くにはいい店です!
96多摩っこ:2004/06/11(金) 01:00:50 ID:TxfSs2Fg
>>94
そうだねえ。通りかかるたびに、ちょっとせつなくなる。
地元の店にはがんばってほしいし・・・・・・
だけど、うちは夫婦そろって下戸なんだよねえ・・・・・
ノンベのかた、買ってやっておくれよ。
97多摩っこ:2004/06/11(金) 04:20:05 ID:1W.V1MCY
シミズヤとキッチンコート合併シル!
98多摩っこ:2004/06/11(金) 16:53:24 ID:p48C9AI6
>>96
通るたびにチラッと覗いたりするけど、どうもそそられない店の雰囲気。
品揃えもイマイチっぽくて、う〜ん…。
ワインなさそうだし(あっても少なそうだし)。
シミズヤはワインがたくさんあってよかったのになぁ。
99多摩っこ:2004/06/11(金) 16:57:59 ID:1W.V1MCY
シミズヤでかったプチシャブリおいしかった。
(;´Д`)
100多摩っこ:2004/06/11(金) 22:33:21 ID:wqpfhLlU
東宝のミニゴルフ場の横の道って拡張いつするんですか。あそこにあった
個人経営のお店閉店したみたいで今日も何か工事していたみたい。最近あそこ
を迂回する人が多いのかとおるたびに車のすれ違いがもう大変で早く工事して
2車線になってほしいです。情報求む!!
101194:2004/06/12(土) 00:21:43 ID:4BaKhqXA
キッチンコート高いよ。パンのコーナーもお弁当も種類少ない。。
残念ムネンですよ。
二階の100円ショップも殺風景な感じがどうもシックリ来ない。
やっぱしコープに流れてしまうよ。
コープにモノ言うなら、
4割引じゃなくて気持ちよく半額とかにしてほしいけどね。
102多摩っこ:2004/06/12(土) 08:29:31 ID:VU.GqY0o
ビンボークサイ 100円ショップ

ビンボ ビンボ ビンボ
103多摩っこ:2004/06/12(土) 11:58:21 ID:gc0SQsis
>>101 うちの場合生協に行く途中にキッチンコートがあるから、
キッチンでチェック→生協で買い物→キッチンで買い物というのが最近の定番。
でもキッチンはもっぱら特価品とか半額値引き品狙いで、やっぱり生協がメインかな。
104多摩っこ:2004/06/12(土) 17:32:16 ID:HqMuVaPA
私は好きだけどなぁ、キッチンコート。
さっきも行ってきた。土曜日はやっぱりちょっと混んでるね。
確かにちょっと高いのでたくさん買うわけではないけど、
でも確実にコープやシミズヤに行く回数は減った。
キッチンで買ったパンに塗る外国製品のチョコレートスプレッド、おいしいー。
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106多摩っこ:2004/06/13(日) 00:07:17 ID:mBh0ByfM
キッチンコートの純水って・・・・浄水してるだけだよね?まさかどっかから採水して運んでる?
107多摩っこ:2004/06/13(日) 00:25:32 ID:ideAXMIw
国領はヨーカドーができていいよな〜
キッチンは近くても高いし品数もすくないからパス
ヨーカドーは遠くてもいく価値あり
108多摩っこ:2004/06/13(日) 01:11:39 ID:INhq4QI.
ヨーカドいつからオープンか知ってますか?
109多摩っこ:2004/06/13(日) 12:52:12 ID:MbfdFLaE
キッチンコートの屋上駐車場の誘導員だけど
なんのためにいるんだろ。
奥のほうが空いてるかどうかも把握しないで
テキトーに棒を振ってるだけなんだもん。
いるだけ運転の邪魔だな。
110194:2004/06/13(日) 14:50:40 ID:d.83tTtw
>>103
おいらもコープよりキッチンのが近いから、チェックしてからコープさ。
でも、ほとんどキッチンに戻ることはないね。
調布の天神ストリートや南口を出て、南に突き当たったところにある店みたいな
陳列がテキトウなあの安い店とか出来ないかねぇ、西調布にも。

シミズヤって結局どうなるの?
1110366:2004/06/13(日) 19:29:45 ID:zutnAgP2
今日、初めてキッチンコートの本館に入ってみた、なんてことなかったね。
本当、パンの種類がすくないね、となりのパンの詩の食パンがお気に入り
だからどうでもいいけど・・・
パンの詩の50円珈琲って自分でポットからつぐんですか?
おもしろい試みだと思いました。結構外でくつろいでお昼を食べて
いた人が結構いましたね。
112多摩っこ:2004/06/13(日) 19:47:01 ID:mHj75wNc
すいません、駅近くでいいマッサージ屋さんor接骨院ありますか?
マッサージしてもらえるところでおすすめのところがあったら教えて下さい。
113多摩っこ:2004/06/14(月) 00:50:18 ID:wwnEWvCU
ヨーカドーだったら国領より武蔵境の方が大きくてよいと思う。
114多摩っこ:2004/06/14(月) 02:48:49 ID:L7V0rStQ
>>112
調布駅になっちゃうけど、調布銀座にある千里堂なんかどうでしょうか?
ttp://www.senrido.com/
割引きクーポン有り。

>>113
ヨーカドーの全国売り上げ一位店ですからね。>武蔵境
115多摩っこ:2004/06/15(火) 01:29:51 ID:uc3q6quc
100均かキッチンでバイトしてる方いないですか?バイトしたいのですが人関係仕事内容など教えてくださいな
そもそも募集してるかな?
116多摩っこ:2004/06/15(火) 04:27:32 ID:pFRPxfac
パンの詩って何ですか?
おいしいの?
117多摩っこ:2004/06/15(火) 22:16:15 ID:ByBSS5/o
青木病院の近く消防車、救急車、パトカー....
いったい何があったの??
118113:2004/06/15(火) 23:16:42 ID:LsuIiab2
>>114
ありがとう!!
119多摩っこ:2004/06/15(火) 23:20:22 ID:LaxuXogY
さっきのサイレンは青木病院の非常ベルが鳴ったらしい。
それよりその並びの小さい公園にDQNがたむろしてる。
うざい!どっか行け。
120多摩っこ:2004/06/16(水) 00:03:36 ID:ccq5lprc
キッチンコートって貧乏人は相手にしてないんじゃないの?
貧乏な人はパスしたら良いと思う。
121多摩っこ:2004/06/16(水) 00:15:19 ID:HQ.b8DNg
キッチンって高級なの?ものすごく高い感じはなかったけど 珍しいものはあるなって感心したが・・買うものないね
122多摩っこ:2004/06/16(水) 00:53:56 ID:P/ZCPJ/g
全体的に貧乏くさいぞ<キッチンコート
建物は安普請だし、2Fの店舗のターゲットもビンポー層だろ?
123多摩っこ:2004/06/16(水) 01:32:33 ID:B7LqMzkE
その程度のところなのに、高い高いと書き込む人が多いからじゃないの?
高級というほどじゃないけど、コープとは違う品揃えなのは確かでしょ。
両方適当に、うまく使えばいいじゃない。
みんな文句つけすぎじゃないの?一体どんなすんばらすぃものを期待してたの?
あれより高級にしたら客はいんないよ。逆にツルカメみたいなのは、京王なんだから作らないよ。
124多摩っこ:2004/06/16(水) 12:27:31 ID:NlKWWu9w
間違っても紀ノ国屋や三浦屋は西調布に出店しないだろうな。
125多摩っこ:2004/06/16(水) 19:01:57 ID:9G5aVpew
キッチンコートで紀ノ国屋のパンは売ってるわけだが
紀ノ国屋そのものは出店してもはやらないだろうな。
126多摩っこ:2004/06/17(木) 13:04:52 ID:Ex45JFYs
それより大きい本屋ができてほしいな。
127多摩っこ:2004/06/17(木) 14:02:53 ID:ufJobRRk
西調布はベビー用品が充実してないんだよねぇ。
紙おむつも高いし。
128多摩っこ:2004/06/17(木) 19:14:23 ID:umgT9/2.
そうそう。これにホンポとか西松屋(ザラスでもいいか)が
できれば育児にはかなり優しい街になる。
129多摩っこ:2004/06/17(木) 21:36:20 ID:3aoQpDrQ
佐須の西松屋には行った? まぁないよりはましかと。
ザラスは府中駅にできるよね。もうできるころ子供大きくなってそうだが。
130多摩っこ:2004/06/17(木) 22:01:01 ID:9wih1Jh2
駅横にある酒屋の隣が更地になったけど何か出来るんだろか。
131多摩川側:2004/06/18(金) 00:37:35 ID:tSjw2OUI
>127
そうだね 西調布はなんにもけないよね
132多摩っこ:2004/06/18(金) 01:21:01 ID:O9ZMO486
>>131
すまん、けないって何?
133多摩っこ:2004/06/18(金) 01:38:23 ID:qdDYITx.
>>132
いや、むしろ『もけ』だろ。
134多摩っこ:2004/06/18(金) 02:27:00 ID:c94FSWks
>>133
え?127への答えなんだから「け」がいらんのでは?つっこんでみた。

コープって独自の商品があるし安心ってイメージ。キッチンはそこいらのスーパー+変わったもの
って感じ。イトーヨーカドーと値段的には大差ない
135133:2004/06/18(金) 13:44:22 ID:n1tgD0bM
>>134
いや…その通りなんだが…『もけ』っていうのが、かわいいから…
ウケねらいで…  すべったのか…(w)
136多摩っこ:2004/06/18(金) 15:12:44 ID:5rSrDScA
>>135
ファイト!!
137多摩っこ:2004/06/18(金) 21:01:23 ID:c94FSWks
>>135
ごめんね
138133:2004/06/18(金) 21:38:50 ID:wdE/XcEs
>>137
なんかかわいいから許します。(w)気にしないでくれ。
139多摩っこ:2004/06/19(土) 13:01:45 ID:sphOgJGc
かわいいモノたちが暮らす西調布か(○´〜`○)y-~~
140多摩っこ:2004/06/19(土) 13:05:22 ID:sphOgJGc
布田と西調布、乗客率が多いのはどっちか毎日気になるのだが。
物価はやはり布田の方が高い?

吉祥寺だ、6ちゃん。
西調布とは関係なくてスマソ。結構好きなんですわ。
141多摩っこ:2004/06/19(土) 13:06:48 ID:Nbpa.TYg
私はそのコープオリジナルの品々がビンボくさくて嫌いなの。
それもなぜかパッケージとか微妙に一般メーカーのものと似せてたり。
安いのはいいけどホントに安いだけ。
142多摩っこ:2004/06/19(土) 16:46:16 ID:1XdhxKwQ
>>141
> 安いのはいいけどホントに安いだけ

キライなのになんで中身知ってるの?w
143多摩っこ:2004/06/19(土) 16:51:50 ID:1XdhxKwQ
パンの詩の職人さんが勝手口のところで日向ぼっこしながら機嫌よくタバコ吸ってたけど、
あんな目立つところで吸うのは客層的にイメージ悪いんじゃないかな。
144多摩っこ:2004/06/19(土) 19:45:46 ID:HL/MNhI2
>>143
それわかる。
店内じゃなくても外の目立つところでタバコ吸われると
その店行きたくなくなるわな。
145多摩っこ:2004/06/19(土) 20:07:47 ID:xcnFnAMI
同じパンばかりで段々飽きてきた。硬いパン多くてあごが疲れる
146多摩っこ:2004/06/19(土) 20:14:46 ID:xcnFnAMI
コープのバラ杏仁豆腐の素?おいしいよ。バラの冷凍ひき肉とかばら肉便利 早く帰らないと普通の肉になるけどさ〜
147多摩っこ:2004/06/19(土) 20:33:19 ID:xcnFnAMI
バラ杏仁豆腐=杏仁豆腐です
148多摩っこ:2004/06/19(土) 23:22:31 ID:8HMnJWks
今日、家族でキッチンコートの牛角に行って来た。
6時ちょっと過ぎに7時30分ごろの予約をしようと行ったら、「土日は時間指定の
予約はできません。」と言われちょっとむかついたけど「まぁしょうがないかな」と
思い出直すことに。
で6時40分頃再度行ったら1時間待たされて、ようやく着席、ビールと焼肉を数種類、キムチ
サンチュなどを注文。
焼肉その他はすぐ来たけれど飲み物は一向に来ない。3回催促してようやく出てくるありさま。
追加で注文したスープも食事が終わってから出てくる始末。追加の飲み物も同様に待てど暮らせど
来ない。
一体どうなっているのかわからん。
気分も良くないので即帰ろうとカードで会計をしようとしたら「当店ではカードは
取り扱っておりません。」と当然の如く言われてちょっとむかっとした。
現金を持っていたから良かったけど今まで牛角でカード使えないことはなかった。
新参のFCだから資金繰りが厳しいのだろうな。
でも今の状態だったらもう行かないな。
149多摩っこ:2004/06/19(土) 23:46:27 ID:OkTJHdW.
>148/
温野菜ではカード使えるけど。
使えるカードの制限はあるらしいけど。
でも普通のカードは使えそう。
たまたま使えなかったんじゃない?
150多摩っこ:2004/06/19(土) 23:57:32 ID:8HMnJWks
>149
店員の口調では「クレジットカードは扱っておりません。」と聞こえた。
出したのはUFJカードだったけれど、他にもダイナース、JCBも持っていたけど....
確かにレジのところにカードの読み取り機がなかったような気がする。
ほんと現金持ってなかったらミニストップのCDに走っていたところだった。
151149:2004/06/20(日) 00:13:03 ID:DbArTqMs
温野菜でも「カードは使えないんですよ。UCだけになります。」とか
言ってたような。。

で、よく知らないけどVISAとかもUCなんじゃないかと
思って出したら、店員がカードリーダに通してみて
「あ、使えますね」とか言ってたような。。
店員もよくわかってないんじゃないかな?
152多摩っこ:2004/06/20(日) 00:21:38 ID:J8oZurXI
>151
そうだね。店員の教育が行き届いていないのかも....
温野菜も同じ経営だから一方はカードが使えて片方は使えないなんてこと
ないよな。因みに出したUFJカードはVISAが付いているカードだったんだよ。
153多摩っこ:2004/06/20(日) 11:19:39 ID:AOiRtH3s
駅前シミズヤは25日閉店。
99円SHOPができるらしい・・・
154多摩っこ:2004/06/20(日) 12:44:15 ID:MQZH8b6U
99円ショップ???
キッチンコート2階は痛手だな。
155多摩っこ:2004/06/20(日) 13:37:53 ID:Y0t18Gu6
家も昨日牛角へ行ったよ。
焼肉をすべて焼き終わり、催促してもなかなか出てこないサラダでした。
しかし、プレゼントのデザートを杏仁豆腐にしたら、とっても美味しかったよ。
杏仁豆腐の味がクリーミーで・・。
ところで、キッチンコートで売っているロータスのキャラメルビスケット、激うまです。是非、お試しアーレ!
156多摩っこ:2004/06/21(月) 09:36:34 ID:hzPj8eCs
駅前の駐輪場の近くに、よく屋台のヤキトリ屋さんが出てますけど
あそこってどうなんですか?
157多摩っこ:2004/06/21(月) 11:46:18 ID:IZm7urBE
>>156
もともと食料品屋さんだったのがお店がつぶれて
屋台の焼き鳥屋さんになったと聞きました。
買ったことないので味の方はわかりません。
158多摩っこ:2004/06/21(月) 13:20:03 ID:JsbK7CWk
なぞなのはなー
どうーしてつも背中を向けてるのかってことだよなー(w)
駐輪場に向かう時の、密かなたのしみです。あの背中を見るのが(w)
159多摩っこ:2004/06/21(月) 16:36:21 ID:.ApU0dbE
甲州側の住民の為にもスーパー欲しいなぁ。
コープやキッチンでもいいんだけど、夏場はアイスが溶けそうで少し遠いよ。
シミズヤは高めだったけど重宝してたから、無くなるのは残念。
160多摩っこ:2004/06/21(月) 17:10:04 ID:sOHUdFwY
キッチンコートの牛角、今月頭行ったけど、ひどかった……。
土曜だったし、混む前に行こうと思って5時くらいに行ったら既に3組待ち。
この時間でももう満員なのか……とか思いながら待つこと15分。やっと順番が来て席へ。

……席半分以上空席でした。周りに広がるガラガラの席を見て唖然。
開店間近で、店員教育行き届いてなかったのかな。それにしても、段取り悪すぎ。

食事自体はまぁ、おいしかったと思うけど、やっぱ、あまり気分は良くなかった。
時間が経てばちょっとは改善されるかなって思ってたけど、>>148以降のお話見る限り、
今後も改善の望みは薄いな……。
161多摩っこ:2004/06/21(月) 22:27:49 ID:ToEC6NtI
>>159
99円はシミズヤより重宝すると思う
162多摩っこ:2004/06/21(月) 23:31:49 ID:cwPz9Ss.
>>159
ホントだ、アイスが…
163多摩っこ:2004/06/22(火) 00:41:56 ID:EvTNNebk
牛角いらねーまじうぜーもー二度といかねー
164多摩っこ:2004/06/22(火) 13:10:51 ID:t3eZ9mhY
あじゅーるって美味しいんですか?
165多摩っこ:2004/06/22(火) 14:26:37 ID:yZUrv6tg
>>164
私は2回行きました。美味しいですよ。
ガストに行くならあじゅーるに行きます。
アルバイトだと思うけど丁寧な接客で好印象。
お店は狭いけどよい雰囲気です。
166多摩っこ:2004/06/22(火) 21:22:34 ID:t8tXzf1o
西調布に近い内に病院が出来る?!と聞いたのですがどなたか御存知ないですか????
167多摩っこ:2004/06/22(火) 23:08:45 ID:LNPQMZsA
飛田給の榊原病院じゃなくて?
168多摩っこ:2004/06/23(水) 16:16:03 ID:gOvn44dk
牛角ってタレ1種類しかないんですか?
169多摩っこ:2004/06/23(水) 21:21:18 ID:yMEf6kI2
>>166
品川道沿いのレクセルマンションのモデルルームの隣だと思う。
170多摩っこ:2004/06/23(水) 22:53:46 ID:bPF/w7DA
>>168
このまえキッチンコートの牛角に行ったらタレ1種類しかなかった。
以前他の牛角ではどうだったかな?焼肉のメニューも減ったような気がするし...。
ハラミもなかったよ。
メニューの豊富さ、店員の躾の良さでは品川通りの「カルビ屋?」(名前間違えているかも)
の方が全然いいよ。ちょっと値段は高めだけどね。あそこはタレの種類も甘口、辛口があったような
気がする。
171168:2004/06/23(水) 23:46:42 ID:gOvn44dk
>170
レスサンクスです。
Bグル板で牛核のタレが甘すぎとか評判悪かったんで、
1種類しかないのかな〜とか思ったんですけど、やっぱ1種類なんですね。
かるび屋は確か、こってりと特製とさっぱりの3種類あったと思います。
私はこってりが結構すきだったりします。
172多摩っこ:2004/06/24(木) 02:49:37 ID:jbb2ThEw
牛角はほんと対応ひどいね。
入っても店員が対応に来なくて、通りがかりにちらっとこっちを
見るんだけど何も言ってくれなくて、入り口のところで5分くらい
待ちぼうけ。
混んでるのかと思って待ってたら店内ガラガラだし・・・

それに比べて温野菜のほうはすごくいい感じ。
並んだ2店でこうも違うかと唖然。
173多摩っこ:2004/06/24(木) 22:50:24 ID:5Mljjjyw
牛角西調布店、レス見て少しは改善したら?
174多摩っこ:2004/06/24(木) 23:35:20 ID:FjyNavUc
野菜−オザム
魚 −オザム
肉 −オザム・生協
飲料−生協
冷華−オザム
お菓子−オザム
調味料・その他−キッチンコート
接客−生協
175多摩っこ:2004/06/24(木) 23:36:20 ID:ve7x27q.
シミズヤで閉店売りつくしセールやってたけど
ロクなもん残ってなかった_| ̄|○
176多摩っこ:2004/06/24(木) 23:38:26 ID:1X.Bmqng
牛角はねFCなんだけど、教育無しで雇われ店長OKだからね。
当然店長がアホならバイトもアホ。
177多摩っこ:2004/06/25(金) 00:38:42 ID:.QFgPaec
キッチンはガラガラになったね 混んでいるのは水だけ
178多摩っこ:2004/06/25(金) 15:59:39 ID:Qry3.QOU
キッチン、開店の時みたいにティッシュを安く売ったりしないのかなぁ。
ティッシュが安いなら何度でも行くのに…
179多摩っこ:2004/06/25(金) 21:07:04 ID:hxK7zRp6
駅前が暗くなった。
180多摩っこ:2004/06/25(金) 21:22:25 ID:8lgX4R4k
シミズヤついになくなりましたね…
181多摩っこ:2004/06/25(金) 21:52:25 ID:uR4AO6uo
99円ショップって本当に感動的な店だよね
182多摩っこ:2004/06/26(土) 06:25:51 ID:xitr8qik
>>181
どこにあるんですか?
183多摩っこ:2004/06/26(土) 16:02:14 ID:CRpVV1bg
あたしゃ、99円が好きでごあす。
柴崎にあるのが一番近いでしょうか??どうですか?
99円ショップの冷凍ものが安くて嬉しい。
シミズヤがなくなったのは知らなかった。
毎日西調布駅使ってるのに・・・。
閉店の時くらい行きたかったよ。
じゃーまた今日もコープか、セゾンデーなので西友か。
184多摩っこ:2004/06/27(日) 07:38:59 ID:bPq87M1Q
牛角、元気だけはいいけど、注文を受けたときに厨房で飛び交う「はい!喜んで!」
は昔の「やるき茶屋」のパクリだからやめて欲しい。
だったら注文したもの2度3度催促する前にもってこいよ。
こっちだって何度も催促するの嫌なんだから。
185多摩っこ:2004/06/27(日) 12:04:41 ID:H7AxScew
どこの牛角もそんなんじゃないよね?
そこだけだよね。

キッチンの一階のパン屋さんに、
クイニーアマン売ってる?
186多摩っこ:2004/06/28(月) 11:06:58 ID:qveLhMaY
>>180
無くなったよね
今朝ドカチン連中が解体してたよ。
187多摩っこ:2004/06/28(月) 15:11:46 ID:tGTRUSGA
クイニーアマンってむかーしはやったよね?どんなパンだっけ??
188多摩っこ:2004/06/28(月) 22:05:20 ID:qrb.yI8w
シミズヤ後の99ショップは
7月15日ぐらいにオープン!
189多摩っこ:2004/06/28(月) 23:20:36 ID:PxS8FRGc
99円ショップてアイスとかお菓子も売ってます?
190多摩っこ:2004/06/29(火) 00:34:31 ID:m94vjuaI
多摩っこ 投稿日: 2004/06/21(月) 16:55:47 ID:rWILC7TE

先週の金曜日調布市立第○中学校で暴行騒動が
あったらしいよ。

これって何中かな知っている人いますか。まさか5中では???
191多摩川:2004/06/29(火) 23:10:00 ID:/so/a2qw
シミズヤがんばってほしかったね
結構面白いもの売ってたのにね 地域物産の楽しみなくなった
192多摩っこ:2004/06/30(水) 13:19:57 ID:ZNAVPdV.
駅前の寿司屋の店先でマターリしてる野良猫、あいついぢると悶えて面白いよ
193多摩っこ:2004/06/30(水) 21:21:42 ID:5fXaYATQ
シミズヤ解体してました。今度はナニになるんですかね?
194勘弁してね:2004/06/30(水) 23:12:34 ID:tkPeBjJw
>>190
詳細は知っていますが、特定校を吹聴する、この嫌なコメントに一言問う。
知ってどうするの?何か恨みでも..........
195多摩っこ:2004/06/30(水) 23:14:24 ID:IIF8XfFU
>>193
ネタ?99円だよ。おまわりさん多くない?なんで?
196多摩っこ:2004/07/01(木) 10:29:37 ID:JS6woJUM
>>190
2ちゃんねるではなにしてもいいと思ってるみたいだが、
この板は2ちゃんねるとは管理人が違う、悪質な場合はプロバイダーに苦情が行って強制解約という自体になるよ。
197多摩っこ:2004/07/01(木) 22:41:37 ID:S9CSm.wE
失礼しました。今後気をつけます。
198多摩っこ:2004/07/02(金) 00:32:20 ID:i6MIEXX.
>>196
とってもGJ!
199多摩っこ:2004/07/02(金) 00:53:50 ID:i6MIEXX.

>>195
悲しい事に、放火・盗難・交通死亡事故が続いています。
治安・マナーの向上に警察の方が動いている様です。

通報は地元警察でなく、ダイレクトに110番した方が、経験上
しっかりやってくれます。

最近、人口が増えて、人の行動の流れがうまくいかないようです。
地元行政と仲良くやって問題を解決して行きたいです。
200多摩っこ:2004/07/02(金) 16:08:48 ID:lcpI35.M
200
201多摩っこ:2004/07/02(金) 20:31:50 ID:jxLnHSE.
ネタ切れ?
202多摩っこ:2004/07/02(金) 20:50:28 ID:ue4Lb6Zs
駅前のティッシュ配りがうっとうしいな。
203多摩っこ:2004/07/03(土) 17:26:14 ID:nMB3OQAk
多摩川近くのおばあさんがやっていたデイリーヤマザキの建物、道路拡張のため
いよいよ取り壊しの様ですね。
204多摩っこ:2004/07/03(土) 21:09:01 ID:2VrnMZo2
205多摩っこ:2004/07/03(土) 22:05:45 ID:kABIdt5Q
ジャンプの早売りしてる所、教えて下さい。
206多摩っこ:2004/07/03(土) 22:11:51 ID:o.Oz9y3w
西調布駅周辺でお勧めのラーメン屋ありますか?
207多摩っこ:2004/07/04(日) 00:08:32 ID:DhWXpv/E
>>205
調布ならしってる。
208多摩っこ:2004/07/04(日) 10:24:48 ID:j20UhSRw
調布一おしゃれな洋食屋「クリスマス亭」 ウチくるに出るようだ
209多摩っこ:2004/07/04(日) 17:12:02 ID:ENB4JLK2
>>205
あるけどネット上では教えたくない。
がんばって探してくれ。
210多摩っこ:2004/07/04(日) 18:14:59 ID:lQLUCebo
クイニーアマンだけど、あれはバターたっぷりの固めのパンだった。
食べたいんだけどなー。売ってるのかどうなのか。
http://www.tigercrown.co.jp/CakeLand/vol10/vol10-5.htm

7月15日位にオープンなの?サイコウ。もう本当に99ありがとう!

さて、今夜は何にすっかな。あぁ買い物に行かなきゃ。
調布まで出るかなぁ。
211多摩っこ:2004/07/05(月) 12:13:11 ID:x1wnX1jQ
ウチくる、みましたよ!「クリスマス亭」ってどこにあるんですか?
高速の高架下??

クイニーアマン、思い出しました。ありがとうございます。
212多摩っこ:2004/07/05(月) 12:15:23 ID:ZQbuSuNI
オザムの日曜朝市、最高です。
213多摩っこ:2004/07/05(月) 12:36:31 ID:KtblgvyQ
>211
高架下の旧道から甲州街道に向かい左側。大きくはないが駐車場あり。
クリスマス亭は調布のもつ焼きや「いしい」の経営です。
214多摩っこ:2004/07/05(月) 18:18:39 ID:PnL6g7/k
駅前、看板がかかったね。

生鮮食品があるコンビニ。
SHOP 99
215多摩っこ:2004/07/05(月) 18:20:53 ID:PnL6g7/k
SHOP 99
http://www.shop99.co.jp/
216多摩っこ:2004/07/06(火) 04:09:22 ID:dIZy2HWk
クリスマスていはおしゃれなのは建物だけ。
メニューは田舎の学食
217多摩っこ:2004/07/07(水) 08:40:15 ID:w8lQY4vs
キッチンもあきたし99円に期待しちゃう 99は食料品だけかな?店内は狭目だよね
218多摩っこ:2004/07/07(水) 10:36:30 ID:tm9PNs8M
看板に酒って書いてあったけどビールも99円なんかな
だとしたら発泡酒でも嬉しい
219多摩っこ:2004/07/07(水) 16:16:19 ID:dDwCVGGQ
なんかガストのそばにアパート立ててるよね。
あの広さだと家賃6〜8と見たが、どうよ?
(しかしあの狭さじゃコントラバス置けないよな)
220多摩っこ:2004/07/07(水) 16:19:28 ID:dDwCVGGQ
あと前から気になってたんだが。
第7機動隊の前を通過して坂を少し登ったところに、左折できる道があるよね。
前その道をチャリで進んでいったら、高速に通じてるスロープがあったんだけど。
あれってなに?機動隊用の発進カタパルト?
221多摩っこ:2004/07/07(水) 19:41:29 ID:TqIQpg86
>>219 オケの人?
222多摩っこ:2004/07/07(水) 20:17:33 ID:.z05FbCc
>>218
酒類は、流石に常識通りの値段。惣菜とか、99円以上のものもある。
あくまで「99円を中心とした」お店。
223多摩っこ:2004/07/08(木) 08:16:58 ID:AvURrt6E
>>219
管理会社に電話してみれば?不動産屋の看板なかった?
コントラバス演奏?したら苦情きそう
224多摩っこ:2004/07/08(木) 09:29:17 ID:aPhrww4o
>>222
やっぱりそうですか(´・ω・`)
225多摩っこ:2004/07/08(木) 17:59:30 ID:P09NlNuc
99円ショップのパート募集を見ると24時間営業のもよう。
便利になって嬉しいな。
226多摩っこ:2004/07/08(木) 21:11:27 ID:mPbp53tk
ファミリーマートがなくなったりして。
227多摩っこ:2004/07/09(金) 18:39:13 ID:TavXoA7I
SHOP99はいいね。ここ行くのに
わざわざつつじヶ丘まで出向いてたんで
すげー嬉しい。

シミズヤは完全に無くなったんだろうか。せいきょうができるより
遥か前は重宝してたんで、ちっと複雑だ。
228多摩っこ:2004/07/10(土) 15:58:01 ID:5DwLALlw
こんちー
229多摩っこ:2004/07/10(土) 20:22:03 ID:rO0BsBnk
>>220
稲城大橋じゃなくて?
230多摩っこ:2004/07/11(日) 04:34:12 ID:vQIGKZzo
やまたろうのちゃんぽんって本当にうまいんですか?
231多摩っこ:2004/07/11(日) 09:56:04 ID:lEop7cPM
今日も暑くなりそうだから早めに投票に行って来た。
朝から結構な人出だね、三小。
232多摩っこ:2004/07/11(日) 10:02:44 ID:7JPGOFpc
病み付きになる程では無いけどそこそこいける。なにしろ盛がいい。
皿うどんもお奨め。ちゃんぽんと炒飯のセット950円は偉い。
他のメニューも盛がいい。味より量に感激するはず。
一度食べてみることをお勧めします。
233230:2004/07/11(日) 18:16:35 ID:vQIGKZzo
>>232
どうもです。
明日の夜にでも行ってみます。
234多摩っこ:2004/07/12(月) 09:52:36 ID:FybFW5Po
最近、西調布の駅前の開発が進まないのは駅前の大半はある地主さんが持っていて
その人が頑固で開発をさせないって聞いたんだけど本当なのかな?
235多摩っこ:2004/07/12(月) 10:14:28 ID:fEV4E74E
やまたろう,ってどこにあるの?
236多摩っこ:2004/07/12(月) 11:13:17 ID:6VSBVRQs
>>234
本当らしいです。
237多摩っこ:2004/07/12(月) 12:45:01 ID:kantashU
>>234
別に開発しなくてもいいんじゃないの。
どうせ、マンションとかパチ屋しかできないよ。
238多摩っこ:2004/07/12(月) 16:17:23 ID:fEV4E74E
でも、せめて駅の改札口を南側に作るとか、地下通路を作るとか・・・・
踏み切りで足止めはもういや。。。
239多摩っこ:2004/07/12(月) 19:41:09 ID:9q8xrSjc
いや、あの駅のボロさと駅前のショボさはいくらんでもないぜ…。
飛田給みたいに駅舎綺麗にして、駅前にもロータリーくらい造ってくれ。
新宿から20分どは思えない。
240多摩っこ:2004/07/13(火) 14:17:15 ID:l69ASt1U
>235
改札を出てファミリーマートを右に見て2軒目。
いも仙(八百屋)の向かい。すぐ分かるはず。
黄色に黒字で 祐徳やまたろう の暖簾が目立つ。
241多摩っこ:2004/07/13(火) 16:10:21 ID:zTznSZqo
>>240
サンクス。目の前でしたね。
242多摩っこ:2004/07/13(火) 20:52:25 ID:DJEQwhHk
>>236
駅を廃止にしたらいいのにね。
ファミマの前に自転車止めるなとか警察の看板を置いているのも
その人か
243多摩っこ:2004/07/13(火) 22:49:55 ID:.b3eMRS2
駅前のパン屋の閉店後は何ができるの?
244多摩っこ:2004/07/13(火) 23:33:11 ID:c5nz8x2Q
え?アンテンドウ閉店するの?
245多摩っこ:2004/07/14(水) 13:13:18 ID:RmRhgoJY
駅前に駐車場が出来たけど使ってるの?
そんなものよりツタヤとかが出来て欲しかったなぁ〜。
246多摩っこ:2004/07/14(水) 14:38:57 ID:oJhlP1..
昨晩12時過ぎに駅前でブラックタイガー目撃した。
踏み切りの真ん中で「命」のポーズをとってたw
そのあと路地裏で水道メーターかなんかを相手に真剣に語ってた。
247多摩っこ:2004/07/14(水) 17:24:49 ID:a9rCy4G.
最近西調布あたりの築の浅いマンションがよく売りに出ているけど
発売当時の価格はどのくらいだったのだろう?
サンヴェールとかイトーピアとか誰か知らない?
買おうかと思ったもんで・・・
248多摩っこ:2004/07/14(水) 19:08:45 ID:eQjcMcC6
せめて国領駅並みに再開発しないとな、
このままじゃ「姥捨て山」みたいにジジババしかいなくなっちゃうよ。
249多摩っこ:2004/07/14(水) 19:34:09 ID:P1wD4bK.
DQNが流入してくるより全然マシ
250多摩っこ:2004/07/14(水) 20:28:56 ID:McsG/fSc
>244
今月いっぱいで閉店だって。
お知らせ出てるよ。
今パン買ってもパンダシールもらえない。
251多摩っこ:2004/07/14(水) 22:59:22 ID:phKUpymQ
このスレ 34> ってhttp://amezo.nych.info/2356/6b294403781c553af4a0719ab0abc600/、本当?
252多摩っこ:2004/07/14(水) 23:20:55 ID:drn/PMAc
最近バスの路線が変わっていろんなとこは知ってるね。
長く住んでいるのに、全然把握できず。
府中まで上石原から一本でいけるなんて。
253多摩っこ:2004/07/14(水) 23:38:21 ID:WntaE3jI
府中駅行き?是政じゃなくて?
上石原はどのあたりから乗るの?
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255多摩っこ:2004/07/15(木) 10:00:57 ID:9zpe0G2w
>>251
俺今すんでらぁw まぁうちはここに住んで10年くらいだが。
つかどうでもいいな、そーいうの
256多摩っこ:2004/07/15(木) 15:27:18 ID:LsuIiab2
さっき学校から帰ってきたら
学生マンションのごみ収集に来てるおっさんがホウキを振りかざして
「うぉぉぉぉーーーーっ」と言ってて怖かった。
257多摩っこ:2004/07/15(木) 16:44:48 ID:WDIh3gxg
何かと戦ってたんか??
258多摩っこ:2004/07/15(木) 19:46:06 ID:TghIR/Tg
99混みまくり。音楽のセンスが凄いねw
259多摩っこ:2004/07/15(木) 19:52:19 ID:TghIR/Tg
>>251
つげ義春の漫画にその近辺の朝鮮人部落の話が出てくるね。
260多摩っこ:2004/07/15(木) 20:39:29 ID:LsuIiab2
アンテンドウがなくなるのは嫌だ…
あそこのメイプルメロンパン大好きだったのにな
261多摩っこ:2004/07/15(木) 20:49:53 ID:6vTDi7DU
アンテンドウの跡地は何になるの?
262多摩っこ:2004/07/16(金) 04:59:59 ID:YREnwdac
>>251
多摩川のお話ですね。
結局、追い出したんだよね。朝鮮人部落の人を。
263多摩っこ:2004/07/16(金) 05:02:01 ID:YREnwdac
つげさんの漫画はに西調布の駅から旧甲州街道に出た四つ角の呉服屋さんも
出てきますね。
調布の駅前は変わってしまったけど、西調布はあまり変わっていない。
264多摩っこ:2004/07/16(金) 17:15:18 ID:L2K5GHoc
99円ショップ、店内狭すぎ!
ドンキホーテより狭いんじゃないか?
そりゃそうと、甚平着て99円ショップの様子を見てたじいさんがいたが、あの人が例の地主か?
265多摩っこ:2004/07/17(土) 00:58:59 ID:mR03q27A
99狭いし激混みだな。
ところで、酒のシミズヤで見た店員多いけど、何かつながりあるの?
266多摩っこ:2004/07/17(土) 13:36:30 ID:B2FxkRcY

経営変わらず
267R:2004/07/17(土) 13:49:12 ID:pySXnpJk
268多摩っこ:2004/07/17(土) 23:53:08 ID:wB1Ro6Eo
99のレジの配置激しく効率悪いような気がする。
あと一々「いって〜ん、にて〜ん。さんて〜ん。。。」とか言わなくて
いいよ。それより早くやってくれ。
コンビニ店員の俺に言わせりゃあの翳してバーコード読み取る方式は
遅くないか?FMや7-11見習ってもっと合理的にやれや
269多摩っこ:2004/07/18(日) 00:48:21 ID:mGCvCkqc
つか、とにかく仕事がトロイ。
まだ初めてが多いから……とかいってらんないだろ、駅前なんだからさ…
電車、間に合うもんもまにあわねぇ…
270多摩っこ:2004/07/18(日) 03:02:52 ID:xN/iEY9.

激しく同意。
>>268
コンビニとスーパー両方やったが、
慣れれば両手使える分「翳して」方式のが速い。
初めは、どの辺に翳せば良いかいまいち判らないから遅い。
271多摩っこ:2004/07/18(日) 18:26:18 ID:4t1DlIvI
新潟や福井級の豪雨が来たら
若宮下まで水没… だよな
272多摩っこ:2004/07/18(日) 20:07:08 ID:sA12jnpA
なぬ!?アンテンドゥが閉店だと〜!
このあたりで唯一まともなケーキが買える店だったのに、
これからどうすればいいんだ…。_| ̄|○
ここのベーグルも大好きだったのに。
273多摩っこ:2004/07/18(日) 20:46:05 ID:ubpm4XX6
駅出入り口のビラ配り激邪魔!
あんな狭いとこで両サイドから配ってんなよ!
274多摩っこ:2004/07/18(日) 20:52:22 ID:3JxeRjRo
99か……
275多摩っこ:2004/07/18(日) 21:24:46 ID:bevaLtzA
>>273
同意。
あれさ、毎日配ってるけど、意味あるのかね?
276多摩っこ:2004/07/18(日) 23:57:17 ID:0zqBIU3Q
キッチンコートの水って浄水してるだけ?
277多摩っこ:2004/07/19(月) 12:13:30 ID:D39EdKBs
99は、買い物後の品物しまうスペースも、もうちょっと何とかしてくれ。
278多摩っこ:2004/07/19(月) 14:05:09 ID:Mk.mLDdc
西調布って自転車屋が見当たりませんね。
チャリで出かけてちょっと空気入れ借りたいのに
見つからなくて、ベコベコタイヤのまま彷徨いました。
279多摩っこ:2004/07/19(月) 15:27:25 ID:lyOJLYLg
>>278
呉服屋の隣にあるじゃん
280多摩っこ:2004/07/19(月) 15:36:36 ID:thTzBf7Q
旧甲州街道を調布方面に少し行った所に親切に修理してくれた
自転車屋さんがあったのにな。店じまいしてしまったそうで。

もうちょっと行って鶴川街道との交差点まで行くと、大きいお店が
あるよね。
281多摩っこ:2004/07/19(月) 17:44:43 ID:2LsdqaVQ
282多摩っこ:2004/07/19(月) 17:47:10 ID:8aZXAxZM
そのちょっと大きめのチャリ屋さんで一度空気入れを借りた。
買うと1000円前後って聞いた気がした。
100円ショップで買ったのを使っている。
まぁ、入るよ。
283多摩っこ:2004/07/19(月) 21:30:57 ID:y/cT5sWI
>>273
今日、99に入ろうとしてチラシ配りの一人を避けたら
もう一人が他の人に渡そうとしてる手が頭に直撃した。
もー、本当にむかつくよ・・・ただでさえも狭いのにさ・・・
売れないならマンションなんかつくるな
284多摩っこ:2004/07/19(月) 22:11:12 ID:8HMnJWks
あの扶桑レクセルのマンション、大した設備があるわけでもないし、内装も安っぽい
のに高すぎ、93uで4950万円だと。
ついこの間販売してた多摩川よりのリクルートのマンション、同じ広さで3700万円。
駅に近いからといっても差がありすぎるよ。
285多摩っこ:2004/07/19(月) 22:26:14 ID:shunNEks
たしかに新潟などの水害は人事ではないですね。
多摩川水位とほぼ同じところに住んでいるから、アウトです。
286多摩っこ:2004/07/19(月) 22:44:15 ID:yvGo15H2
99って、シミズヤがフランチャイズ権買って経営してるの?
たしか99ってチェーン店だよね?
287多摩っこ:2004/07/20(火) 00:37:32 ID:tvICsnbo
来週の花火って、西調布でも多摩川近くなら見えるかな??
引っ越してきたばかりなのでよく分からなくて。
288多摩っこ:2004/07/20(火) 00:42:01 ID:omhaNR4s
>>287
そこそこ見えると思いますよ〜
289多摩っこ:2004/07/20(火) 00:45:23 ID:tvICsnbo
おお、ありがとーございます。>288
土曜日の花火は家からよーく見えたんだけど、
あれはどこのだったのかなぁ??
290多摩っこ:2004/07/20(火) 00:54:09 ID:glCYOZKc
>>289
昨日のは競馬場の花火だよ。
ってか多摩川近くだったらそこそこどころか、十分見えますよ。
上の階であればあるほどね。
291多摩っこ:2004/07/21(水) 10:29:10 ID:W9p9j.PI
300,
300,
300
292多摩っこ:2004/07/22(木) 11:08:23 ID:3XG0tVJI
調布の南口広場の噴水のあたりは、今年の9月1日より、調布駅立体化工事の
ための基地となるので、イベントなどで使用できなくなるようだ。
それは、つまり、調布駅立体化工事が9月1日より始まる、ということだ。
でも、南口広場の使用制限が解除されるのは、平成25年3月31日というので、
この調布駅立体化工事は、9年もの長期間工事になる。
ということは開通は、平成25年4月1日なんだね?
293多摩っこ:2004/07/22(木) 18:49:03 ID:NksmhMU.
京王線が地上に出てくる地点はどのあたりになるのかな?
294多摩っこ:2004/07/22(木) 19:22:21 ID:nnuHjv7M
295多摩っこ:2004/07/23(金) 08:11:32 ID:vDdS.2lE
>>294
281で誘導してるからいいんじゃない?

気になるならさっさと埋めれ。
296多摩っこ:2004/07/23(金) 09:04:55 ID:4.Mf6bHc
>>295
別にいいんじゃなかろうか?
297多摩っこ:2004/07/23(金) 13:16:17 ID:IxHgAL5E
300.300.300.300.300.300
298多摩っこ:2004/07/23(金) 22:54:27 ID:HWeA8BdE
30000000000000
299多摩っこ:2004/07/23(金) 23:53:09 ID:EXRDaI0o
花火大会。誰もいっしょに行く相手がおらず、何しよう。
300多摩っこ:2004/07/24(土) 00:05:31 ID:DbIK/sRg
300