○●○西調布 Part6○●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1玉っこ
2多摩っこ:2004/01/15(木) 12:11:52 ID:u1cUrEw2
乙 

6だな。
3多摩っこ:2004/01/15(木) 14:13:00 ID:fThgjZSY
3小付近から矢野口までチャリで10分ぐらいか?
4多摩っこ:2004/01/15(木) 16:06:12 ID:nV0P/F5Y
ラーメン竜王はAM2時まで。店主は別に悪い人じゃないよ。敬語では話さないが、
そこそこフレンドリーです。おすすめはスタミナしょうゆ。
あの辺りで飲むのならどびん、TSUTAYA、もしくは品川道ぞいのアド街にでた
居酒屋がいいでしょう。
5多摩っこ:2004/01/15(木) 16:57:39 ID:4P87M8Kw
>>4
アド町にでた居酒屋ってどこ?教えて下され。
竜王は食べたことある。
隣に座っていた酔っぱらいの常連(?)親父がなんだかんだと
話しかけてきてうざかったが、店主がその親父に注意してくれたんで助かった。
だから店主自体の印象は悪くない。ラーメンも普通にうまかった。
6多摩っ子:2004/01/15(木) 18:53:18 ID:ITMmKGV.
個人的に西調布界隈で好きなラーメンや、旧甲州街道を飛田給方向に行き、
中央道を越えてすぐの「大鉢ラーメン」です。表に看板があって、斜め向か
いにセブンイレブンがあるので、すぐわかります。

すり鉢の器に入った、すりゴマ入りのラーメンです。
話やすい若い兄弟がやっていてます。
味も良いと思います。
とくに、「すり鉢辛口ネギ味噌チャーシュンメン」は、値段1000円ですが、
それなりのものはあると思います。
7多摩っこ:2004/01/15(木) 20:08:39 ID:LOr8cqYE
竜王のラーメン等は俺も食べたことアル。深夜まで(何時までかは忘れた)やってるし、
味もまぁなんとか・・・。でもビールを頼んだ時に出してくれるキムチが美味しくない。と思う。
8多摩っ子:2004/01/15(木) 21:46:29 ID:ITMmKGV.
>> 4
竜王のオヤジ、悪い人ではないけど、癖はあります。
9多摩っこ:2004/01/15(木) 22:22:04 ID:0AuNdAv6
>>6
高ッ!!
10多摩っこ:2004/01/15(木) 22:29:23 ID:0AuNdAv6
ところで西調布近辺で一番長く続いてるラーメン屋ってどこ?札幌やは結構古くからやっていたのに今ないし
11多摩っ子:2004/01/16(金) 09:56:40 ID:k89fu9Y2
>> 10
「大鉢ラーメン」は、いまの兄弟の父親の代からやっているらしいので、
長い方だと思います。
12多摩っ子:2004/01/16(金) 11:07:35 ID:k89fu9Y2
>> 9
「大鉢ラーメン」の普通の「すり鉢ラーメン」は、600円くらいからです。
13多摩っこ:2004/01/16(金) 13:48:58 ID:ma.85mRc
>>4アド街で、薬丸が紹介していた居酒屋は、品川道沿いにあります。
西調布駅からだと、7・11の信号で右に曲がって初めての信号の右あたりに
飛田給方面から床屋、スナック、居酒屋とあるからわかると思います。
ちなみに店には名前はないようです。薬丸のおすすめはいもソーメンだそうです。
店の人に聞くと前は本当に奥さんの秀美さんとよく来ていたそうです。
他にも元巨人の斉藤雅、槙原や桑田など来ていたそうですが、
飲酒に厳しくなってからは来なくなったそうです。店じまいは早いです。
外から見るといつも込んでいるように見えますが、中に入れば必ず何席かは
空いてます。最初入りにくかったので、ランチでまず偵察してみました。
14多摩っこ:2004/01/16(金) 16:11:48 ID:TJEUXqxk
アド街のホームページ見ましたが、調布はここ3年出てませんね。
15多摩っこ:2004/01/16(金) 21:13:20 ID:paeGXvMk
西調布でラーメンなんて食わないだろ
16多摩っ子:2004/01/17(土) 10:18:16 ID:gk.woUd6
>>9

まあ、たまには、ちょっと高いけど豪華なラーメンを食べてみるのも良いも
のですよ。
「大鉢ラーメン」のチャーシュウメンのチャーシュウは、メンが見えないほ
どの大きさと量ですよ(これは、900円くらい)。
「辛口ネギ味噌チャーシュウメン」は、それに、辛口ネギ味噌もタップリ、
のっているので、1000円という値段の分の満足感はあると思います。
17多摩っこ:2004/01/17(土) 11:30:34 ID:2dXwMajQ
品道沿いの{祭}も美味いと思ふ。
18多摩っこ:2004/01/17(土) 18:58:31 ID:HX88mXWU
>>13
あ〜なるほど。場所はわかりました。
っつうか、超近所。あそこ美味しいのか、知らなかった。
最近ここ情報スレになっててすごく助かる。
みなさんありがトン〜〜〜〜
19多摩っこ:2004/01/18(日) 14:09:40 ID:ZAaKe0x2
>>15
たしかに。
20多摩っこ:2004/01/19(月) 21:46:14 ID:nAzqDfBo
最近何かと話題の新撰組ですが、一体何をしたのか良くわかりません。少し
調べたら近藤勇さんは、最期に打ち首になったというではないですか。
そんな思いでお寺まで行ってみました。
21多摩っ子:2004/01/19(月) 22:47:53 ID:IfLtYJm.
>> 20
周りからの誤解や抵抗を受けるかもしれませんが、新撰組って、いまでいえ
ば、徳川幕府に雇われたテロリストという感じなのです。
でも、近藤勇にしろ、土方歳三にしろ、それぞれ、多摩の調布および日野
の百姓家の出身でありながら、武士に近いところまで出世し、あれだけの
活躍をしたので、特に多摩で人気があるのだと思います。
また、多摩では、彼ら以外の英雄も、ほとんどいないですからね。
22多摩っこ:2004/01/19(月) 23:11:25 ID:Fl.LQdVU
うーん。テロリストってのは、攘夷の狂騒的な輩のほうが
ずっとふさわしいからなぁ・・・・。

おおっぴらに殺人が認められてる特高警察ってのもちょっと違うか?

まあ、新選組にせよ、攘夷の狂騒的な輩にせよ、特高警察にせよ、
かなりDQN的であることは間違いないが。

でも、「燃えよ剣」とか読んだなぁ。
23多摩っこ:2004/01/19(月) 23:21:19 ID:qSisZPrs
>>21
新選組がテロリストなら坂○竜馬は反政府組織の首謀者か?
すごく乱暴な表現だが
24多摩っ子:2004/01/19(月) 23:42:26 ID:IfLtYJm.
>>23
坂本竜馬は、反政府組織の首謀者というより、やはり革命者でしょう。
当時の政府、徳川幕府には、もう国を治める力が無いことは、傍目にも明
らかだったと思える。ただ、徳川幕府の幕引きを誰がやるか、ということだ
ったと思うが、それが、坂本竜馬だったといえる。
戦国時代の革命児・織田信長が登場した時代も、当時の政府である室町幕府
には、もう国に納めるだけでの力が無いことが、傍目に見ても明らかで、
その幕引きを織田信長が行った、ということに思える。

いまの日本でも、自民党政府には、もはや国を治めるだけでの力がない、
とおもうが、織田信長や坂本竜馬のような存在が、いまでに見当たらな
いのが悲惨と思える。
25多摩っこ:2004/01/19(月) 23:51:06 ID:qSisZPrs
>>24
…いやこっちはネタのつもりで書いたわけで、そんなマジレスされても…
(;^₋^A
26多摩っこ:2004/01/19(月) 23:58:28 ID:nAzqDfBo
またちょっと調べたのですが、新政府の方々も新撰組は京都の治安を
守っていたといくことで、評価していたみたいですよ。
とくに穏健派?といはれた薩摩藩などは処置に反対した模様です。
でも、新政府の軍の実権を握っていた人物が坂本竜馬氏と同じ土佐藩
出身の方で、後々新撰組が竜馬暗殺を止めにかかったという事実を
知ったらしいのですが、その時は恨みもあって処刑したみたいです。
お騒がせしてすみません。
27多摩っ子:2004/01/20(火) 22:29:29 ID:ycvPY1qM
>> 23

マジレス・パート2

坂本竜馬には、幕府側でも勝海舟など賛同者がいたし、近藤勇ら新撰組の
メンバーとも、何回か面談していて、近藤勇とは、悪い仲ではなかった
らしい。
逆に、味方と思われる、土佐藩や長州藩、薩摩藩などにも、坂本竜馬に
反感を抱く者は居たようですね。
まあ、人間関係、いつの世も難しいようですね。
最近の研究では、彦根藩が、坂本竜馬殺害に関わっていたという話もあ
るらしい。
28多摩っこ:2004/01/20(火) 23:17:40 ID:EjxcYdVg
ここでまじめなやりとりできるのって素晴らしいですね。
29多摩っこ:2004/01/21(水) 14:59:48 ID:4ZVoezwg
西調布ばんざーい
30多摩っこ:2004/01/22(木) 00:50:13 ID:lc3peExA
つーか、こと歴史に関しては解釈が人それぞれなんだからさ、
あまり語らない方がよいと思われ。
荒れるもとだよー。
31多摩っこ:2004/01/22(木) 07:58:57 ID:I2bhxd/c
すいません。20です。私が言い出しました。
仕事へ行きます。このスレと西調布は安泰であったください。
32多摩っこ:2004/01/22(木) 08:07:59 ID:Y4g7Ou1g
↓いいネタふりよろしく
33多摩っこ:2004/01/22(木) 09:35:51 ID:HUZblSn2
梅を見られる所ってありますか?
桜は所々にありますが、、、
34多摩っこ:2004/01/23(金) 00:28:49 ID:aYCjG9VQ
京王線乗ってると、ちらほら見えた気がしたけど。
咲くまで思い出せないっす。
35多摩っこ:2004/01/23(金) 09:07:49 ID:4.Mf6bHc
確かに木の状態では、目立ちませんね。
全然話変わるけど、西調布って地名は無いんだ。。。
36多摩っこ:2004/01/23(金) 11:01:34 ID:esWhvkgo
昔「下石原」の駅作ろうとしたけど反対されたんだよね。
鬼太郎の「妖怪電車」の話ってこの辺りが舞台だね。
37下石原:2004/01/23(金) 12:18:19 ID:12CZt7k2
西調布駅の歴史は、、
1916年9月1日 上石原駅として開業。
1959年6月1日 西調布と改称。
38多摩っこ:2004/01/24(土) 13:53:17 ID:15HK7LkU
西調布駅、2002年度の一日平均利用者数は15629人
↓次のデータよろしく。
39多摩っこ:2004/01/24(土) 18:09:52 ID:5eJQWvSI
データじゃなくてすみません。
以前、華園が紹介されていましたが、本日は長陽に行ってきました。
あそこは、安くていっぱい食べれますね。衛生面はどうかと思うけど。
夫婦仲良く経営していて微笑ましいです。
40多摩っこ:2004/01/24(土) 18:49:39 ID:xWUNcE0w
中華は油が合わないと下痢します。
いえいえ私の身体がやわなだけ。
41多摩っこ:2004/01/25(日) 01:10:44 ID:YCHWVJfs
西調布のデータに、新たな1ページが加わった。
すなわち

>>40は油によっては下痢をする。』

メモよろしく。
42多摩っこ:2004/01/25(日) 02:41:56 ID:vEqDbt7I
>>39
お店傾いていませんでしたか?

長陽のタンメンが好きでよく食べに行ってたんですけど
ある日、店内の様子がなんかおかしくて・・・
ビー球置いたら激しく転がって逝きそうな感じでした。゚(゚´Д`゚)゚。
連れも気づいたから気のせいではないと思うのだけど。
それ以来、食べに行ってないんだよね。
43多摩っこ:2004/01/25(日) 03:25:26 ID:HfVXH/ec
去年の暮れ、飛田給に引っ越して来た者なんですけど品川道沿いのラーメン屋の隣の居酒屋に行ったことある人って居ますか?個人的に気になって…
44多摩っこ:2004/01/25(日) 04:04:59 ID:s8qAJEec
>>41
ワロタ
45多摩っこ:2004/01/25(日) 22:35:33 ID:DjMwN8Oc
今日は調布市駅伝を見てきました。
白い息を見てるだけで感動してしましましたよ。
ところで、みなさんビデオとかDVDってどこで借りてますか?
46多摩っこ:2004/01/26(月) 14:08:51 ID:YCfosRls
コープのばばあども・・・井戸端会議は店の外でやれや!!
通れないんだよ!ぼけ!
47多摩っこ:2004/01/26(月) 17:53:02 ID:Ys4oNfxU
>>45
ふつうにワールド。なんせ近いもんで。
48多摩っこ:2004/01/26(月) 20:29:03 ID:lLBlk8/Y
>>46
激しく同意。
そう思ってたの私だけじゃないのね・・・
49多摩っこ:2004/01/26(月) 21:01:27 ID:7JdCKzGM
ワールドってなんか対応悪くないですか?
そして、こちらから出すまで、絶対にスタンプを押さない。
50多摩っこ:2004/01/26(月) 21:38:07 ID:D9wDyPcs
>>45
私はTSUTAYAで借ります。会社帰りに。
ワールドだと返却時確認終るまで待たないといけないし。
>>49
おかげでけっこうスタンプもらい忘れる。
51多摩っこ:2004/01/26(月) 21:39:28 ID:7JdCKzGM
5中の前に手作りコロッケ屋が出来てました。
誰か食べましたか??
おいしそうなんで、こんど買ってみるつもりなんですが。
52多摩っこ:2004/01/26(月) 22:26:44 ID:DFKM6j5I
とんかつやさん「ひで」うまい。
53多摩っこ:2004/01/27(火) 10:19:08 ID:w0.vPxbw
>>51
コロッケ屋さん、この前食べました。家庭的な味で美味しかったです。
油もしつこくないし、コロッケのバリエーションも豊富で私は好きです。
売り切れるのが早いかも。
54多摩っこ:2004/01/27(火) 19:01:29 ID:xPoZsRdI
ワールドよりも反対側のネットカフェが気になります。
でも、入りづらい。
>>52
「ひで」ってどこにあるんですか?
55多摩っこ:2004/01/27(火) 19:32:09 ID:JCWUz5no
>>54
52じゃないが。
駅から北へ真っ直ぐ行き、最初の交差点(呉服屋の所)を渡って右に。
個人的には昔の方が旨かったと思うが。
56多摩っこ:2004/01/27(火) 22:21:24 ID:Vc/dH7JA
>>54
ネットカフェと漫喫が同居している。
あのての店は「入りづらい」ように思うのがデフォルトだけど、
中に入れば、普通の人たちばかりなのでけっこう平気。
自分は女だけど、何度も行ってるよ。大丈夫だよ〜〜
57多摩っこ:2004/01/27(火) 23:25:16 ID:2h958oL6
>45
ワールドです。あの店のビデオやDVDのケースの幾つかに店員さんの感想が
書いてあるのですが、それがとっても鋭い(配給のキャプションもあります
から区別して下さい)。中には「これは見る価値ないです」とか、「三船の
存在感の無さが悲しい」とか店としていいのか?と思うような辛口評もあり、
彼(誰だか知らないが)が誉めてる映画で外れた事が一度もありません。
私がその評価に従って特に納得したのは、「北国の帝王」とか「白痴」、
「バッファロー'66」、「ミラークロッシング」なんかがあります。
58多摩っこ:2004/01/28(水) 00:21:58 ID:nX7kXKDQ
そういや、このあいだの『ほんとにあった怖い話』って番組で
調布病院が出てきた。(ロケ地としてね)

……内容が『怖い話』なだけに、よく許可したなぁ…いや、だからこそ田舎を選んだのか…

とか、ぼんやり思った。(w)
59多摩っこ:2004/01/28(水) 10:53:40 ID:duOYYkRg
ガストは、いつオープン????
ラーメン祭は美味しい???
60多摩っこ:2004/01/28(水) 12:25:09 ID:skKBAfCU
ワールドの店員に重い靴でドカドカ歩くコロン臭い奴がおる。
61多摩っこ:2004/01/28(水) 13:42:18 ID:NB68yoWA
>>60
やめれ

>>59
祭はこってりが好きなら1度行ってみては
下手にトッピングせずに500円ラーメンがお勧め。
62多摩っこ:2004/01/28(水) 14:03:44 ID:HRuPChPY
>>55情報ありがとう。
63多摩っこ:2004/01/28(水) 21:28:52 ID:8iVW220s
4月から有料の指定ゴミ袋の使用、
来週の月曜から有害ボックス(ビン缶、ペット)の廃止だそうで。
4月になる前にたまってるコンビニの袋とか面倒くさいもの捨てとかないと・・・。
なんか府中に引っ越したくなるかもしれない。


でもこれを機会にうちのアパートのゴミ出しマナー良くなるとイイナ・・・。
64多摩っこ:2004/01/28(水) 23:11:37 ID:VwJ4utPo
「ひで」確かに昔のほうがうまいね。
65多摩っこ:2004/01/29(木) 01:40:32 ID:XBnN37aM
府中から引っ越してきて1年。
ゴミのことを考えると府中に戻りたいよ。
それ以外のことはとても住み心地いいのに…。
66多摩っこ:2004/01/29(木) 01:53:03 ID:7aEO3BIk
>>65
でも、多摩市もゴミボックスやめたし、府中もそのうちなくなるよ。
面倒くさいのはやまやまやまやまやまやまだけど、
ゴミ問題は確かに深刻なんだし、ここは大人としてがんがろうと・・・・

>>58
調布病院は、テレビ見てたらホントによく出てくる。
知り合いが、夜に具合悪くなって調布病院に行ったらロケ中だったと言ってた。
近所の人の話だと、かな〜りひんぱんにロケやってるらしいよ。貧乏なのか?
67多摩っこ:2004/01/29(木) 09:37:20 ID:lOLyWEkM
ワールド最近行ってないなぁ。
68多摩っこ:2004/01/29(木) 11:14:32 ID:ls2DidxY
ひでは、息子の代に変わって味が急落したよ!
なんかいっつも汗びっちょリだし
69多摩っこ:2004/01/29(木) 18:58:21 ID:CuRieOF2
うう、コープの袋にお金を払わない人を目撃するたびにへこみます。
70多摩っこ:2004/01/29(木) 20:55:37 ID:xH/49z4c
よくないシステムだよね。
71多摩っこ:2004/01/29(木) 22:06:33 ID:l.UtFbig
汗びっしょりって素敵じゃないですか!
72多摩っこ:2004/01/29(木) 23:24:49 ID:xH/49z4c
銀杏クサッ!
73多摩っこ:2004/01/30(金) 13:28:32 ID:7xynreJc
漏れは払う。
10円で6枚とれちゃう。とれちゃう。とれちゃう。
74多摩っこ:2004/01/30(金) 15:21:19 ID:mQzfSCRQ
華園の隣の、定食家初めて行ったけど、安いねー(味はまーまー)
ただもっと店内が綺麗だったら通うのになー
で、その隣のケーキ家にも行ったけど
やっぱうまい!!うん。
75多摩っこ:2004/01/30(金) 16:49:45 ID:6BOQzxVw
あのケーキ屋は家庭的だよね。
76多摩っこ:2004/01/30(金) 22:55:28 ID:0l0SIABM
>58
>>66
京王多摩川でも先週、恐い話のロケをやってたし
撮影がにっかつで行われているからじゃない?

にっかつは結構、ドラマで使われているから
短期間で作りたいときとかに近くで撮影しようと
思うから頻繁に登場するのでは?
77多摩っこ:2004/01/31(土) 15:40:46 ID:A/q0QPRE
ごめーん。
私もコープの袋は1円で買ってる。
でもこの前は1円玉がなかったので、つい…。
78多摩っこ:2004/01/31(土) 18:22:28 ID:fWe4C8lM
>77 まじっすか。
ところで、西調布には一人でのんびりできる喫茶店がないですよね?
それが少しさびしい。
79多摩っこ:2004/01/31(土) 23:53:15 ID:ySxeYecs
>>77
自分のプライドの値段だと思えば?

>>78
なんせ夜が早い。2件ある喫茶店も6時には閉まっちゃうし。
でもチェーン店は要らないなあ。個人店鋪がいい。
80多摩っこ:2004/02/01(日) 15:25:12 ID:DrjNIub.
調布銀座にある喫茶店が感じいいですよね。
81多摩っこ:2004/02/01(日) 22:36:34 ID:hraB7s6s
>>75
味もいいし店の外装がおしゃれ。昔は地味だったけど(見た目が)
82多摩っこ:2004/02/01(日) 22:52:33 ID:uObBhG5Q
>>80
そうだね、古い個人喫茶店のいい味が有る。ただ6時には閉まっちゃうのと
日曜日が休みなのが痛いっす。
83多摩っこ:2004/02/02(月) 19:06:32 ID:tsbuiVk6
>>74>75
安売り王の向かいのケーキ屋だよね。
店主が小窓からタバコ吸ってるのを何度も目撃して以来、萎え。
タバコを吸うなとは言わないけど(自分も吸ってるし)
食べ物を扱う商売であれはないだろーと思った。
タバコ臭い手でイチゴとか触ってんのかなぁと思うと・・・

せめて客の見えない場所でコッソリ吸ってよ。>店主
84多摩っこ:2004/02/02(月) 19:41:16 ID:4F8S5trQ
>>83
ケーキ屋さん、西調布に10年以上住んでるけど1度もいったことない。
そういえば、神保町のマイナーな牛豚丼の店の前を朝の開店前通りかかった時
カウンター席で店のおやじがパンツ一丁になって着替えしているのを
見てしまったことがあったな。
85多摩っ子:2004/02/02(月) 23:26:27 ID:nTOv8v/6
>> 40

中華より、韓国系だね。
「秀月亭」の、「キムチチゲ鍋」(1人前600円、2-3人前1800円)、美味しか
ったし、体も温まる!!
86多摩っこ:2004/02/03(火) 00:01:32 ID:.FC0Krvs
天文台通りにタコヤキや出来たよね。いった?
なんか開いてるんだか閉まってるんだかよくわからん。関係者出て来い!
87多摩っこ:2004/02/03(火) 00:13:18 ID:qo12R8NA
>>86
ん?どこ?
88多摩っこ:2004/02/03(火) 00:24:08 ID:.FC0Krvs
西多摩運送の隣で赤い扉の店。ムーンライトって書いてある。
でもいつも閉まってて開いている時が日曜?夕方から??
89多摩っこ:2004/02/03(火) 00:28:46 ID:/K5c3pHs
今日パトカー多いけど、なんで?
90多摩っこ:2004/02/03(火) 00:29:04 ID:qo12R8NA
へー全然知らなかった。
今度行ってみよう!
91多摩っこ:2004/02/03(火) 00:33:00 ID:fhypnUds
ワールドの向いのカラオケって、食事が美味しいような事を宣伝してるけど
実際どう?料金に比べておいしい?
92多摩っこ:2004/02/03(火) 00:45:07 ID:.FC0Krvs
>>91普通。というかマトモな調理出来るカラオケボックスと捉えるべし。
別段安くも無いが居酒屋チェーン店と比べると値段のワリに旨い。
93多摩っこ:2004/02/03(火) 00:55:06 ID:HSIzS9gA
あそこのカラオケ屋に行くと何故か沢山食べ物注文してしまうんだよなぁ。
他のカラオケ屋のメニューよりはおいしいとは思う。

>>83
わー。同じ事感じていた人がいたとは(w
やはり食べ物を扱う商売ならそれなりに気を使ってもらいたいものですな。
94多摩っこ:2004/02/03(火) 15:26:04 ID:Drgpjmwk
>>86調布中の前のところですよね。外観はエキセントリック。
味はタイヤキ、たこ焼きともに普通。焼き上がりまで結構待たされる。
慣れていないせいなのか。府中本町のたいこ亭がおすすめ。
>>91うまいもん屋ですね府中にもあるワールド系のチェーン店まあまあ。
9591:2004/02/04(水) 00:39:20 ID:P.i7QMX6
>>92,93,94
情報ありがとうございます。なかなか悪く無いよ、ということですね。
今度、行ってみます。
96多摩っこ:2004/02/04(水) 10:51:46 ID:ecAdJlXI
>>89
深大寺のセブンで強盗発生。
ソースは↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040204-00000743-jij-soci

午後8時に強盗入るってただの阿呆としか考えらんない。
9796:2004/02/04(水) 10:53:48 ID:ecAdJlXI
悪い、強盗起こる前の書き込みだな(w
忘れてくれぃ
98多摩っこ:2004/02/05(木) 01:03:57 ID:wdCDCOnc
だれか一緒に調布のとっとで寿司食おう
99多摩っこ:2004/02/05(木) 01:21:26 ID:a.iZgb3Y
コープで初めて生理用品買った。いつもは薬局だけど今日はたまたま。
そういえば、ここって袋持参だからこういう品物入れる目隠し袋ってないのね。
売ってるレジ袋でも透けてしまうし、参った。
いくらなんでももうちょっと気が利かないかなあ。
100多摩っこ:2004/02/05(木) 01:27:35 ID:VLYS9.PQ
オリジン弁当できないかな
101多摩っこ:2004/02/05(木) 20:22:25 ID:EANmy2Q.
>>99
私はミニス○ップで目隠し袋に入れない上、食品と一緒に入れられた事あるよw
(レジは女子高生風のアルバイトで、今はもういないかも。)
あの時は腹が立つというよりビックルしたな。女レジであんなのは初めてだったので。
仕方なく自分のバッグに詰め込みました・・・。

コープは店員に「くれ!」って言えば紙袋くらいは貰えたんじゃないかな?
あとは広告に包むとか・・(;´З`)
102多摩っこ:2004/02/05(木) 21:00:24 ID:xBrndies
寒い。コンビニで売ってる\150の缶スープおいしいね。
海老トマト味のやつ。
103多摩っこ:2004/02/06(金) 00:48:14 ID:8dv.kVp2
それのみたい
104多摩っこ:2004/02/07(土) 18:55:30 ID:Du69t3as
関係者です。こんなところで話題になってるとわ。
105多摩っこ:2004/02/07(土) 21:17:46 ID:q2mxRsEQ
コープ?ミニストップ?それとも・・・・
106多摩っこ:2004/02/08(日) 11:28:54 ID:bKuSL3dE
天気がいいですね。
最近多摩川周辺にマンションが乱立するようになって
多摩川散歩人口が増えすぎです。自転車にひかれそうで。
107多摩っこ:2004/02/09(月) 20:56:55 ID:HBDXriv6
大らくに入ろうと思いったまま、半年。なかなかは入れないよ。
108多摩っこ:2004/02/10(火) 02:33:41 ID:2ylZFfro
コープのひきわり納豆もっと安くして下さい。
ひきわりしか食べれないの
109多摩っこ:2004/02/10(火) 12:08:00 ID:GKVxZmjM
>106
ごめん、そこの住人です。
110多摩っこ:2004/02/10(火) 14:32:46 ID:mpOKkRpU
たこやきや<関係者
111多摩っこ:2004/02/10(火) 15:58:50 ID:ZuJxUVKc
>109
聞きたいんですが、新築マンションって無料インターネットなんですか?
光で。
112多摩っこ:2004/02/12(木) 10:40:35 ID:qgO4bnGc
>111
Bフレッツ(光)です。
名目上はインターネット無料なんだが、実は管理費の中から若干費用が引かれている。
個人で払う事は無いが、全体で保守料程度は引かれてるよ。
なんかなぁ。
113多摩っこ:2004/02/13(金) 09:58:45 ID:w4/6DpXE
いいなぁ。
114多摩っこ:2004/02/14(土) 13:13:39 ID:rkFIf8CI
7:40頃の電車に乗ってるんだが。駅に20代のリーマン少ない。。
115多摩っこ:2004/02/14(土) 15:55:59 ID:c3iSDn6o
この辺の住民って高齢者が多いんじゃない?
家の方なんかとくにそう。
引っ越してきてはじめてスーパー行ったときは
前に住んでいた町田とあまりに客層が違うんで、唖然、
とんでもないところに引っ越してきちゃったとおもたよ。
116多摩っこ:2004/02/14(土) 18:33:51 ID:/eDSNHg6
朝、9時半過ぎ、駅前の踏切が閉まってて、かなりの人数が足止めされてた。
ふと、去年の人身事故の時と同じ雰囲気だったんで、ホームを覗きこむと
なんと、下りのホームに特急が停車中、、、
結局、引き返したんだけど、どうやら飛田給で人身事故だったらしいね。
117多摩っこ:2004/02/14(土) 19:55:04 ID:AjyeL.vc
>>115 結局、若いのは国道16号周辺から外側にしか家を持てないから
でしょうね。町田の図書館が懐かしいでしょうから、お戻りになったら?
118多摩っこ:2004/02/14(土) 20:00:24 ID:ZQUBbspg
30代後半で近所の土地買って家建てた馬鹿夫婦(子供2人)いるよ。
道徳観念なんかないみたいだね。自分のことだけしか主張しない。
119多摩っこ:2004/02/14(土) 20:04:37 ID:AjyeL.vc
漏れらのことかな?だったら、ヨロピク〜。
120多摩っこ:2004/02/14(土) 21:09:02 ID:MGt5PvU6
町田は学校が多いから若者活気に満ち溢れてはいるね。
駅から離れたバス利用地域になると住宅街だけど、駅周辺の雰囲気は苦手だなぁ。
西調布は高齢化的なうマッタリした感じが好きだよ。

いいじゃん、西調布。
121多摩っこ:2004/02/14(土) 22:01:11 ID:b/YaCjYs
  
   寂れている が正しい
122田鶴浜宏:2004/02/14(土) 22:35:02 ID:ZQUBbspg
AjyeL.vcは西調布の真髄ですな、こりゃ。
123多摩っこ:2004/02/14(土) 23:08:08 ID:4ZVTHcK.
>>117-119
何がそんなに不愉快なのか純粋にわからん。
特に118は何が言いたいの?
124多摩っこ:2004/02/15(日) 10:59:44 ID:eo2IhZ.2
以前調布版にも顔だしてわけのわからないことをいってたひと
退出願いです。ログでわかります。
125多摩っこ:2004/02/15(日) 12:17:18 ID:OsPZUh3I
10年後には国領=調布が地下化されて駅も近代化するのに西調布だけは今のままですか?
飛田給があんなきれいになってるのに。
126多摩っこ:2004/02/15(日) 13:15:41 ID:4PgNYiZk
>>116

藤沢市の無職男性26歳 だそうです。(朝日新聞 朝刊より)
127多摩っこ:2004/02/15(日) 13:41:57 ID:a2EHMHWY
去年、引っ越してきたんですが、近所の飲食店をググッてみると、
「クリスマス亭」ってのがありました。
先日、自転車で店の前を通ったのですが、、、営業してるの?
128多摩っこ:2004/02/15(日) 14:10:55 ID:rubKQKs6
>>127
してるよ。ものすごくおいしいというわけじゃないけど、
それなりに雰囲気があって、そこそこおいしい。
い志井グループだったっけ?
129127:2004/02/15(日) 16:19:34 ID:a2EHMHWY
>>128
ありがとうございます。
昼間見た雰囲気が廃墟っぽかったんで、、、
一度行ってみるかな。
130多摩っこ:2004/02/15(日) 21:26:13 ID:rzuio0q.
>>125
そんなこと一般ピーポーに聞かれても知るわけねぇ・・・
この、のどかさが西調布のいいとこなんじゃないかすぃら?
131多摩っこ:2004/02/15(日) 23:12:55 ID:TK0NSkG6
>>127
味は修行を積んでる感じはしないけど、接客態度に愛を感じます。
結婚式の二次会や各種パーティーなんかにも使われてて、雰囲気の良い感じです。
昼のランチメニューはお手頃で近所のOLさん達が利用しているようです。
132多摩っこ:2004/02/16(月) 11:46:55 ID:GRKIssfU
ワールドの店員はお釣りとか商品の渡し方が華麗だね。
133多摩っこ:2004/02/16(月) 22:56:29 ID:paeGXvMk
>>132
笑った 
普通だろ!
134多摩っこ:2004/02/17(火) 23:43:40 ID:b7hdUCu6
>>131
俺はあそこのフロアのおじさんの雰囲気が好き。あと店員さんの笑顔がいい。
味は普通だけど、その辺の雰囲気で全て許せていい気持ちで帰れる。
あと、トイレもいいね。
135多摩っこ:2004/02/17(火) 23:46:38 ID:b7hdUCu6
>>131
俺はあそこのフロアのおじさんの雰囲気が好き。あと店員さんの笑顔がいい。
味は普通だけど、その辺の雰囲気で全て許せていい気持ちで帰れる。独り
だったので、ミニサラダなんてない?って聞いたらメニューにないのに作って
くれた。
あと、トイレもいいね。
136多摩っこ:2004/02/18(水) 01:26:26 ID:X2vS/EOQ
「クリスマス亭」っていうのはファミレスみたいに新聞読んで
くつろいだりできる雰囲気ですか?
照明の明るさとかはどうでしょうか?
137多摩っこ:2004/02/18(水) 14:22:00 ID:zrB014HE
>>136
私のごく主観的な感想になりますが、照明も含めて店の雰囲気は明るいです。
くつろげます。ただスポーツ新聞広げて、ジャージで来られたら嫌です。
ファミレスよりも、やや周囲の雰囲気を察して欲しい、と思うような感じ。
あくまで主観ですけど。
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139多摩っこ:2004/02/18(水) 21:08:11 ID:l7fPey16
たぶん、136さんは一人でゆったりお茶を飲みながら読書なんかしちゃっても平気なのかい?
という意味合いで新聞を持ち出したんじゃないだろうか。(違ったらゴメソ。)
私もそこらへん気になってました。一人で行ってもくつろげる雰囲気かしら。
140136:2004/02/19(木) 01:18:48 ID:KWomI1pw
レスありがとうございました。
http://www.prost-ep.com/chofu/shops/shop02.html
上の写真見ると、本はいいけど新聞はちょっとっていう気も
しますが、写真と実際の感じは違うだろうし、
ホテルのコーヒーハウスとかでも全然新聞OKなので、ここも気にする
ことはないかなと思うので機会があったら行ってみます。

もう少し遅くまでやってたらな〜
それから、料理とかはファミレス価格で生ビールも
500円なのに、なんでコーヒー紅茶が700円とか800円なんでしょうね。。。
141136:2004/02/19(木) 02:16:18 ID:KWomI1pw
>139
そういえば検索していたら、いつも1人でビールだけ飲んで
かえるっていう人もいたので全然OKかと。。
142多摩っ子:2004/02/19(木) 03:30:57 ID:/EJoAmU2
ワールドの横の中古屋の店員さん、なにげカッコイイ人いますね☆
あとすんごいアニメ声の女の子……一度聴いたら忘れられませんわ。
143137:2004/02/19(木) 23:16:11 ID:PQyW0l1U
>>136, 139
実は私は初めて行った時コーヒー頼んで、ノートパソコンで仕事したりして
ました。一時間以上。それでも店員さんの接客がとても良かったので、
スパゲティとサラダをオーダしたい気持ちになりました。夕食時は家族連れ
の方々が多いので、午後から夕方くらいの時間ならコーヒー+読書も全然OK
で、居心地よいかと思います。
144多摩っこ:2004/02/20(金) 10:31:17 ID:mMgfbgV.
酒屋の跡地のファミレス、だんだんできてきたな。
145多摩っこ:2004/02/20(金) 11:08:21 ID:w5PQYGHs
いつ、オープン?
146多摩っこ:2004/02/20(金) 14:51:23 ID:pLsB5afw
西調布の格闘技ジムってどこにあるんですか?
147多摩っこ:2004/02/20(金) 14:58:14 ID:2BNuxzFY
お聞きしたいのですが味の素スタジアムに近いのは
こちらでいいのでしょうか?
日曜日に味の素スタジアムのフリマに行こうと思っているのですが
犬もいっしょに連れてっても良いのでしょうか?
歩いててじゃまならば、かばんなどに入れる予定です。
148多摩っこ:2004/02/20(金) 14:59:13 ID:4hgXXhsI
>>147
一応味の素スタジアム最寄り駅は飛田給だよ。
149多摩っこ:2004/02/20(金) 16:05:41 ID:w5PQYGHs
>>146
品川道、青木屋の対面。地下。
150多摩っこ:2004/02/20(金) 18:10:31 ID:pLsB5afw
>>149
ありがと!
151多摩っこ:2004/02/20(金) 18:34:44 ID:GUyo5SEU
西調布ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トイレせめーーー
 せめて綺麗に
152多摩っこ:2004/02/20(金) 18:45:36 ID:2BNuxzFY
147です。
フリマには犬は連れてっても大丈夫ですか?
153多摩っこ:2004/02/20(金) 18:47:18 ID:MHnXqCCQ
>>152
平気だよ。結構犬連れてる人も多いですよ。
154多摩っこ:2004/02/20(金) 18:52:39 ID:2BNuxzFY
>>152
本当ですか!
ありがとうございます。
今週は天気も良いので犬を留守番にさせないで
一緒に行きたかったので・・
楽しみにしています。。
155139:2004/02/20(金) 20:13:27 ID:Pcm/GwUo
>>143
ますます行ってみたくなりました!
ありがとうー
156多摩っこ:2004/02/21(土) 14:11:44 ID:e6pGOJz2
今度西調布に引っ越します。
ADSLは速度が出ないとのことですが、JCOMはどうなんでしょうか?
157多摩っこ:2004/02/21(土) 22:49:50 ID:FV/wnigQ
>>156
や○ーBB使ってたが、ある日突然つながらなくなった。
いまはJコM使ってるけど、十分満足。
158多摩っこ:2004/02/22(日) 02:10:37 ID:1hKwa59s
>>157
ありがとうございます。JCOMの方向で検討してみます。
159多摩っこ:2004/02/22(日) 07:48:42 ID:C3eH7IbU
Bフレ(新家族)は? 60〜80Mbpsが期待できる。
スピード優先でなければ、フツーにJ-COMよりADSLだろ。
160157:2004/02/22(日) 09:03:06 ID:Ee5m7f3w
>>159
うちは多摩川近くなので、電話局から遠すぎて、
ADSLは遅いし、しかも途中からまったくつながらなくなったのよ。
んで、JCOMに切り替えた。
161多摩っこ:2004/02/22(日) 14:57:37 ID:LIDgbRkw
テプ子が来るまで待つ。90Mbpsオーバーだって夢ではない。
紙石原はエリアから惜しくも外れているが、もう少し待てば何とか・・・

http://www.tepco.ne.jp/service_area/data/tokyo_area.html#chofu
162多摩っこ:2004/02/22(日) 18:20:15 ID:NjWnVx1.
ガストはいつできるのー??
163多摩っこ:2004/02/22(日) 21:08:05 ID:h.HFNIr2
asita
164多摩っこ:2004/02/22(日) 23:14:36 ID:otqfP.kI
6月にできる京王ストアは
ちょっと高級っぽい?キッチンコートなんだね
今朝の新聞にパート募集の公告が入ってた。
165多摩っこ:2004/02/23(月) 02:26:31 ID:XP6FGQSQ
生協と差別化が量れて良いですね。
価格競争はしてほしいですが、どちらもつぶれて欲しくないので、同じタイプはどうかと思っていたので、、、。
西調布に引っ越してきてもうすぐ一年になりますが、どんどん便利になりますね。
でも、田舎っぽいところも大好きです。
駅前の開発は歓迎ですが、畑はそのままで、お願いしたいですね。
166多摩っこ:2004/02/23(月) 15:16:35 ID:s5Tju2Vw
>>165
そだね。
安くて新鮮な路地物野菜が手に入るのもここらへんの良さだし。
167多摩っこ:2004/02/23(月) 22:05:14 ID:omx7sr56
しかし、あの駅前をどうにかしないとなぁ・・・
168多摩っこ:2004/02/24(火) 00:12:30 ID:RPHrtvos
車両進入禁止にしてマタ〜リ感を醸し出すと、もっと西調布西調布だよね〜
169多摩っこ:2004/02/24(火) 08:59:59 ID:5y59HVi2
今朝、駅に救急車きてたね。
人口呼吸されてたおっさん、どうしたんだろう?
だれか、知っている人いる?
170多摩っこ:2004/02/24(火) 22:28:33 ID:LFBnV8zg
>169
朝7時半ちかくですよね?
私も見ました!どうしたんだろう?
いつぞやの人身事故も見ちゃったので
記憶が蘇っちゃって(笑)
まさか・・・って思ってたんだけど
電車とか遅れてないし、違いますよね・・・
171多摩っこ:2004/02/25(水) 11:04:03 ID:8W5/1Fcc
青木屋前、元酒屋、ガスト工事中前、自販機荒らし発生!!!
捜査開始!!
172多摩っこ:2004/02/25(水) 11:41:45 ID:ydq3Fh.s
京王ストアーの敷地内に別棟を建設しているけど
何ができるんだろう?
173多摩っこ:2004/02/25(水) 12:10:22 ID:jTKfRfSk
よどばし
174多摩っこ:2004/02/25(水) 14:17:44 ID:8W5/1Fcc
マジ?あのヨドバシ?
175多摩っこ:2004/02/25(水) 14:27:40 ID:DzlNGo8Q
>>140
クリスマステイは雰囲気もお店の人の感じもトイレもいいのに
お食事の味が・・・(これは主観なので何ともいえませんが、
神戸屋くらいにはなってほしいです)
お茶だけなら自信があるのではないでしょうか
コーヒーにケーキもつくとか?
176137:2004/02/25(水) 22:07:30 ID:3DCyf9PE
そう、味は今いちのメニューもあります。看板(らしい)オムライスも今いち
だったし、カルボナーラに玉葱が入ってたり。
でも普通は許せないその辺が、許せちゃうんですよ、私は。雰囲気で得してる
んですよね。無難と見たハンバーグは美味しかった。
177多摩っこ:2004/02/26(木) 02:45:00 ID:DEXkhJKI
先日、駅から出て踏み切りを渡ろうとすると、前から車が来た。えーと、、、
178多摩っこ:2004/02/26(木) 09:04:37 ID:b61bNcXE
>177
それって、逆走じゃん。
ちゃんと運転手に注意してやらなきゃ。
179多摩っこ:2004/02/26(木) 09:33:01 ID:XrREj3Cw
どうも気になる看板。『山形出身です。』←知ってますか?
180多摩っこ:2004/02/26(木) 18:31:13 ID:nazGebGs
>171
それってマジネタか?
181多摩っこ:2004/02/26(木) 20:39:58 ID:vkBVCbUw
>179
それは・・・・・!
182多摩っこ:2004/02/26(木) 21:05:05 ID:HDYNWs5A
>179西調布に来て、まず笑いました。
183多摩っこ:2004/02/26(木) 23:10:01 ID:xtxBE58M
>>177
車って馬車・・・??
184多摩っこ:2004/02/27(金) 11:57:02 ID:w0.vPxbw
>>180
マジ!マジ!
185多摩っこ:2004/02/27(金) 12:04:53 ID:HLTvPqzk
>>179
床屋さんだっけ?
山形県のカットってどんなだろうとオモタ
186多摩っこ:2004/02/28(土) 00:40:38 ID:/f9l5NQY
看板といえば、ローソンから出るとき目の前にはしっかりとセブンの
看板がありますよね。なんというか、セブンがうざく感じてしまう。
(ローソン:メグミルク工場前)
187多摩っこ:2004/02/28(土) 00:58:54 ID:/FPHt1ak
>>179,185
私は興味本位で一度やってもらいました。旦那さんと奥さんの二人でやられて
いて、旦那さんに「やっぱり山形の御出身ですか?」と聞いたら、やはりそう
だということです。
東京の床屋では無いサービスでびっくりしたのが、突然耳に綿棒入れられて、
耳の掃除をしてくれたことですね。色々聞くと地方では結構あるサービスらし
いのですが。
皆さんも一度勇気を出して、どうぞ。いい話のネタになりますよ。
188多摩っこ:2004/02/28(土) 11:22:34 ID:amcyorbg
>>187
老けて見えるけど、奥さんじゃなくて娘。
189187:2004/02/28(土) 14:56:39 ID:yH3X3doc
>>188
げげ、すまん。
190188:2004/02/28(土) 18:02:29 ID:9QjYo/PY
>>189
そこの娘、私と同級生。

私としては床屋よりも同じ通りにある中華料理屋「北京酒家」の方が気になる。
客の姿を見た事無いのだが...
開店時にはこんな花輪も出してた。↓
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1077958453.jpg
191多摩っこ:2004/02/28(土) 20:52:26 ID:JHGG5aHs
生協の前にある、「六本木」ってスナックに入ったことある方いますか?
どんな店でしょう?
192多摩っこ:2004/02/29(日) 03:11:53 ID:GqMmaoNo
いせたんいつできるの?
193多摩っこ:2004/02/29(日) 12:54:11 ID:/Y419VKg
新聞折込の求人情報によれば,
ガスト調布上石原店3月28日(日)グランドオープン
24時間営業です
194多摩っこ:2004/02/29(日) 23:29:49 ID:.yqMR7Ts
24ですか。目にしみますね。でもあの場所から入る駐車場は
なんとも微妙ですね。
195多摩っこ:2004/03/01(月) 13:56:11 ID:T9VCZ/LA
>>192
伊勢丹どこにできんの?知らなかった
196多摩っこ:2004/03/01(月) 14:01:02 ID:ekmZ9AL2
クィーンズ伊勢丹の事?
197多摩っこ:2004/03/01(月) 21:11:10 ID:l6ffTPUs
私は伊勢丹の話はデマのような気がしてます.
伊勢丹物流センターの近くにスーパーが出来るという話の,
「の近く」が消えて伝わったのではないかと.

出来るのはオザム(http://www.ozam.jp/)らしいです.
調布市商工会(http://www.annie.ne.jp/~chofusci/)のTopics
にありますが,4月30日(金)開店予定です.
198195:2004/03/01(月) 21:14:24 ID:T9VCZ/LA
がびーん
199多摩っこ:2004/03/01(月) 23:01:10 ID:Kzlsj6vM
>>198
品道の京王ストアが「キッチンコート」って名前で、
ちょっとコじゃれた感じにするみたいだから、それでがまんしておくんなさい。
200195:2004/03/02(火) 22:40:54 ID:4nu9f.rs
我慢します。。。
201多摩っこ:2004/03/03(水) 00:22:26 ID:8AaRE1Z2
>>195
そ、そんなにショックなのか?大丈夫か?
まあ気落ちしないで元気だせや。伊勢丹だけがスーパー(?)じゃない。
オザムと京王キッチンコートだけでもスゴイ進化ぢゃないか。
202D:2004/03/03(水) 01:54:04 ID:czmXQAmo
坂おりたところにあるセブンイレブンで夜働いてるモー娘.亀井似の女の子の名前知ってる人いませんか?
203多摩っこ:2004/03/03(水) 02:17:37 ID:HSIzS9gA
>>202
知ってる人がいたらここで名前晒してもらうつもりなの?
餓鬼じゃないんだから名前くらい本人に直接訊きなさい。
204D:2004/03/03(水) 02:21:04 ID:czmXQAmo
すいません。恥ずかしくて聞けないんです
205多摩っこ:2004/03/03(水) 03:29:19 ID:1pY/HH/c
つーか、名札見ろ。
206多摩っこ:2004/03/03(水) 22:28:19 ID:Bta/9OWc
今日初めて多摩川の向こう側を探索しました。南武線の矢野口駅って近いんだね。
家からは西調布、京王多摩川、矢野口がほとんど同じ距離です。自転車で10分
くらい。便利つーのか、不便つーのか。
207多摩っこ:2004/03/03(水) 23:21:04 ID:PUjc6pZI
>206 車にお気をつけて。
わたしは、原付でその先の若葉台やら多摩ニュータウンを探索してます。
昼間はものすごいゴーストタウン化していて怖いけど、かなり爽快です。
矢野口のを突き抜ける川崎街道はラーメン屋がいっぱいですね。
208206:2004/03/04(木) 00:33:44 ID:GqOAI0vo
>>207 自転車で行ったんだけど鶴川街道は車が恐いですね。矢野口の踏切り
前に美味しそうなラーメン屋があったんだけど、なかなか横断できなかった。
虎がどうした、とかいう名前のラーメン屋で、結構美味しかったです。
読売ランドまで行ってみたかったんだけど、自転車であの坂は登り切れな
かった。でも坂の途中にあった喫茶店は静かで良かった。禁煙だけど。
あと、入らなかったけど梅がさかりのお寺や洞くつがあって面白いところでした。
209多摩っこ:2004/03/04(木) 14:28:59 ID:Tsw9Gteg
>>虎心房でつね。旧男女亭(オトメテイ)。昔貧乏脱出大作戦に出てました。
210206:2004/03/04(木) 20:59:23 ID:MO1xR6pw
>>209
へえ、結構繁昌してたよ。番組切っ掛けに立ち直ったのか。
211バイソン先生Turbo ◆sfW5BbDOwo:2004/03/05(金) 01:34:51 ID:OmiiBDY.
>>208
あそこは、店主のオサーンの娘が必死なんでもってる。
味は日に日におちてる・゚・(ノД`)・゚・。
212多摩っこ:2004/03/05(金) 18:06:30 ID:ewHeqcgk
でも、休日なんかは行列できてますよね。
いつも車で通るだけなので入ったことはないけど。
213多摩っこ:2004/03/06(土) 13:52:48 ID:d2gcVTeM
>>190
中華料理屋「北京酒家」の息子と同級生なんだけど、
前は京王多摩川に店舗があって5、6年ぐらい前に
今の場所に移ったみたい。味は食べたことないからわかんない。
214193:2004/03/07(日) 09:49:02 ID:jrw/ZY/s
今日の折込だとガストの営業時間が9時から5時になってました.
24時間営業は,やめたみたいです.
215多摩っこ:2004/03/07(日) 18:03:25 ID:ZgYZp.ik
ガストいらねえええええええええ
西調布にファミレスはいらんん・・
216多摩っこ:2004/03/07(日) 19:15:24 ID:dEcLFc.c
客層悪いから、環境悪化確実。
217多摩っこ:2004/03/07(日) 19:15:36 ID:hZda1SGE
>>215
禿同!!マターリ西調布にそんなものは邪道なり!!
218多摩っこ:2004/03/07(日) 19:22:04 ID:3JYnSqts
ミニストップに屯してた奴が移動するなり
219多摩っこ:2004/03/07(日) 22:33:55 ID:Y5wDBj7o
坂下のファミマで屯ってるDQNも
ガスト逝けや
220多摩っこ:2004/03/08(月) 00:10:51 ID:GJP71w5k
ガストいつオープン?
221多摩っこ:2004/03/08(月) 00:18:41 ID:fYzPx6HY
安く飯食えるとこ教えてください!!
222多摩っこ:2004/03/08(月) 01:05:12 ID:.53o7YyI
>>221
ガスト
223多摩っこ:2004/03/08(月) 09:12:05 ID:mWamH6T.
>>222
ワロタ
224多摩っこ:2004/03/08(月) 10:08:03 ID:rOqDYzy2
ガストの一階の一部には以前あの場所で営業してた酒屋が入るのかな。それらしき店構えが・・・・
225多摩っこ:2004/03/08(月) 11:48:40 ID:nU42WHQM
何かそんな感じだよね
226タマッコ:2004/03/08(月) 12:32:52 ID:aEz6LrWA
ホームセンター近くで建築中のスーパーは、OZAM?鶴川街道沿いに看板に先週から表示されている。
夜は何時までやってくれるのだろうか。
227多摩っこ:2004/03/09(火) 00:08:22 ID:Lss9lExg
ミニストップやファミマにたまってる子たちはそれほどひどくないよ。
特に限度も超えてないし。みためより全然。それよりも
最近、警官のコスプレで夜出歩いてる人がめちゃ怖い。
本物かと思ってしまう。なんか持ってるし。
228多摩っこ:2004/03/09(火) 01:39:31 ID:1TCHtbAA
オザムHP。しょぼいねぇ。

http://www.espa.co.jp/ozam/index.htm
229多摩っこ:2004/03/09(火) 04:31:35 ID:LJowXRdo
>>227
店の入り口付近に堂々と座り込んで
大声で話す行為を限度を超えてないってよく言えるね。
230多摩っこ:2004/03/09(火) 08:04:07 ID:87lkvOng
周辺にゴミを撒き散らしたりな
>>227はあのあたりのクズ学校出身なのだろう
231多摩っこ:2004/03/09(火) 08:50:34 ID:ZyXHijE2
>227は>229や>230が見たような惨状を見てないんだろーな。
ちなみに私も見たことないです。
時間帯としては夜中なんですかね?<撒き散らし
232多摩っこ:2004/03/09(火) 09:22:36 ID:qq51Ns1c
>229>230
じゃ注意してあげれば。
233多摩っこ:2004/03/09(火) 20:10:02 ID:xmw5uyWs
諸行無常
234多摩っこ:2004/03/10(水) 07:53:56 ID:sn5JGnFE
シミズヤ(酒)に希望。もうちょっと営業時間延ばしてくれないだろうか。
仕事帰りはいつもしまっていて一人晩酌が楽しめない。
235多摩っこ:2004/03/10(水) 14:37:39 ID:WmWMXsJI
シミズヤ酒は何時まで営業すか?
236多摩っこ:2004/03/10(水) 20:38:16 ID:L6kpuxqE
下石原の、「かれ〜や」って、どうです?
品川通りにもあるみたいだけど、駐車場がないみたいなんですよね。
237多摩っこ:2004/03/10(水) 22:26:12 ID:YND9RZpc
かれーや 安いですよ。大盛りで持ち帰りルーは¥300だったかな。。
品川通りが一号店で旧甲州のほうは二号店。味は一緒。
どちらも駐車場がありません。ちなみに2号店の方は7時までです。

味の方ですが家庭で食べるのと大差無いというか個性とかはありません。
塩辛い時が多いのですが気のせいかな。。煮詰めすぎなかんじ。
先にライスが無くなる事が多いらしく閉店が早まる時があります。でもルーだけなら
打ってくれた時があります。
238カッパー将軍:2004/03/10(水) 23:08:48 ID:L6kpuxqE
>>237
情報ありがとうございます!
一人暮らしなので、持ち帰りもできて安いのは助かります。
少し路中して持ち帰りがベターかな。
239多摩っこ:2004/03/11(木) 08:44:28 ID:dI5GMT6.
今朝、西調布で電車から降りたお兄ちゃん(おじさん?)倒れていましたけど
だれか知っている人いる?
7:30頃の上り電車なんだけど。
240多摩っこ:2004/03/12(金) 00:07:21 ID:PcBg3XLc
30代くらいの方でしたね。意識もあって大事ではなさそうでほっとしましたが。
駅前の救急車を見て、一瞬「えー、電車遅れんのかな、勘弁してくれよ」と
思ってしまう自分が嫌。
241多摩っこ:2004/03/12(金) 00:54:15 ID:bwd/GWAY
かれーや。福祉作業所の運営の店ですね。
確かにカレーの味は、家庭の味でイマイチなんだけど、
あーいう系統の例に漏れず、手作りクッキーがうまい。
242多摩っこ:2004/03/12(金) 10:44:56 ID:kNb3QkK.
>>238 特に品川道の方は交通量が多い、バス停まん前なので自動車の路駐は
やめてください。隣にコイン駐車場ありまつ。ナンバー控えて警察通報します。
243多摩っこ:2004/03/12(金) 16:17:33 ID:oZV9EKJs
244多摩っこ:2004/03/12(金) 19:10:32 ID:y2U7Jvbg
>>242
通報するのは構わないけど、
245多摩っこ:2004/03/12(金) 19:13:35 ID:y2U7Jvbg
>>242
警察が来るまでいないでしょう。
店にクレームがベターじゃない?
246多摩っこ:2004/03/13(土) 04:10:21 ID:HFV4fRsI
かれーや、特においしくはないけど安い
飲み物も50円とかだったよ
247多摩っこ:2004/03/14(日) 01:03:45 ID:ausMvuNE
今日のアド街は深大寺でしたね。なじみ深かった。
248多摩っこ:2004/03/17(水) 20:19:06 ID:O8sPYg4M
3月18日ガスト開店ですよ〜お客さ〜ん
249多摩っこ:2004/03/17(水) 23:36:03 ID:GcTm8MIc
>248
28だって。
250T:2004/03/18(木) 21:06:58 ID:EtZOTnME
坂下のセブンイレブンのナッパ似の店員の名前教えてください。
251多摩っこ:2004/03/18(木) 21:10:39 ID:A58ZuY.A
スカウターしてないからわかりにくいですけど、あれはナッパですよ
252D:2004/03/18(木) 21:16:04 ID:EtZOTnME
ナッパ似の女の子かわいいですよねぇ。みなさんも見にいった方がいいですよ。
253多摩っこ:2004/03/19(金) 02:06:39 ID:DxadgnmU
>>250-252
自演乙。
粘着してまで何が言いたいの?
254多摩っこ:2004/03/19(金) 02:41:19 ID:bvjBaq2Q
ストーカー?こわいですね。
255多摩っこ:2004/03/19(金) 19:07:34 ID:y7wEjj6k
いたいな〜。
256多摩っこ:2004/03/19(金) 22:31:23 ID:YHfK.s/c
西調布って、ストーカー多いんですか。
257多摩っこ:2004/03/21(日) 12:15:31 ID:e6pGOJz2
来週西調布に引っ越します。
近くにドンキみたいなお店はありますか?
258多摩っ子:2004/03/21(日) 12:28:43 ID:ubKiETkg
一番おいしい定食屋さんはどこですか。コンパや飲み会の出来るお店も
知りたいのですが、どなたかお願いします。
259多摩っこ:2004/03/21(日) 14:03:21 ID:g2bJw/PU
ジャンプの早売りしてると所ありまつか
260多摩っこ:2004/03/22(月) 04:22:51 ID:hXDX73qE
>>259
みかわや
261多摩っこ:2004/03/22(月) 10:43:08 ID:g7MhYMrQ
最近越してきました。よろしく。

質問です。ジムを探してます。自転車でいてる距離で、お勧めのところ
ないでしょうか?府中に行けば、いくつかあるようなのですが、エ○ザス
のようなハイテンションのノリがちょっと苦手です。深大寺の北にも
市民体育館があるそうですが、利用されている方いますか?
もくもくと筋トレしたり泳げたりできるところを探してます。
262多摩っこ:2004/03/22(月) 17:06:57 ID:2u33GsLA
>>261
電通大のそばになんかできるらしい
263多摩っこ:2004/03/22(月) 17:10:59 ID:hvP14Pzs
>>261
国領にも柴崎にもスポーツクラブあるけどあそこもハイテンションかもw
市民体育館はプール400円だったっけ?
ただ筋トレするには不向きかも。
264多摩っこ:2004/03/25(木) 02:14:28 ID:cxZJXbuA
古本屋のかわいい声の娘がワールドに移動してたね。
何気に顔もかわいいと思うんだが。
265多摩っこ:2004/03/25(木) 03:39:27 ID:wb9QQzao
西調布で文庫本とか普通の本が買える本屋ってあるの?
266多摩っこ:2004/03/26(金) 22:31:29 ID:8O/FtXQ6
西調布の人々は本など読みません。よって、本屋など無い。
267多摩っこ:2004/03/26(金) 23:07:38 ID:Lc5JiLq.
漢字が読めない人が多いんだよね。
268多摩っこ:2004/03/27(土) 00:48:21 ID:5OZYTmQI
本は京王沿線沿い全然充実してないです。
新宿か神田に行くほうが。でも、古本だったら住宅地の中に隠れが4軒も
あるし、品川街道沿いにも。けっこう地味に多いです。
269多摩っこ:2004/03/27(土) 01:37:57 ID:4cK3bTCY
>>261
調布の後楽園スポーツクラブに通ってます。夜やはもとより、土日の昼間でも少し時間を外せばもくもくできますよ。
ただし、時間によってはエアロビのおばさんで一杯の横でマシンのときもあります。
問題は、昼間行くとジムが揚げ物のかほりでいっぱいの時があるんだよなあ・・・。
270多摩っこ:2004/03/27(土) 01:42:10 ID:4cK3bTCY
269の修正

誤:夜やはもとより
正:夜間はもとより

ハズカシー!。あ、夜はジムとプール終了21:25、クラブ終了22:00です。
271レベル5:2004/03/28(日) 16:53:01 ID:21D7OOdg
西調布近辺で上手な床屋ってドコ?
272多摩っこ:2004/03/28(日) 19:40:56 ID:7BGrWGsc
祝ガスト
273多摩っこ:2004/03/28(日) 21:54:00 ID:h/hiBjoY
今年から下石原3に住むことになったけど生鮮食品ってどのあたりに売ってますか?
それからインターネットですが過去ログでもありましたが
ADSL系とJCOMどちらがいいですかね?価格、速度重視で。
ちなみにADSLならわざわざ電話回線引かなきゃいけません。
274多摩っこ:2004/03/29(月) 03:23:09 ID:VKVNp9U6
JCOMはケーブルとセットで8000円近いのでは?

生鮮食品は駅前のシミズヤがお勧め。
生協のほうが一見安そうだが、シミズヤは野菜など、棄てる部分が
ないようにきれいなのがうってるので結局お得。
ポイントカードもあるし、買い物するたびにゲームもできるよ
275多摩っこ:2004/03/29(月) 03:29:42 ID:/yyXDP96
パルコ地下まで行ったほうがよいのでは?パルコ地下・西友ともに
安いですよ。生協には劣るけど。あと、こんど京王ストアが品川
街道沿いにできる予定です。
276多摩っこ:2004/03/29(月) 04:06:29 ID:VKVNp9U6
パルコ地下と西友では品質が雲泥の差
なぜ一緒にするのか
277多摩っこ:2004/03/29(月) 04:08:38 ID:VKVNp9U6
調布市はごみが有料化されるので、野菜の破棄する部分は
すくないほうがいいと思う。
しかもシミズヤはリサイクルボックスがあってトレーを引き取ってもらえる

なまじ安くてもごみが出て結局損する買い物ってどうかと思う
278多摩っこ:2004/03/29(月) 18:45:12 ID:69s3euJk
>>273
うちは下石原3で12MのADSLを使ってて、3〜5M程度。
NTT局から2キロ弱あるわりには健闘してるのかな?
279多摩っこ:2004/03/29(月) 19:10:41 ID:xH/49z4c
>>278
わたすは下石原2で8MのADSLを使って3M〜程度。
280多摩っこ:2004/03/29(月) 20:08:22 ID:CNJivetw
Bフレッツ ニューファミリーだと 72から83Mbps.
氏も石原1っ長め
281多摩っこ:2004/03/30(火) 00:46:34 ID:GBCUBgco
コープの前でおおきな声だしていたおじさんいました。
春先は多いですね。
282273:2004/03/30(火) 01:14:09 ID:qgfdTgCQ
JCOMプレミアだと30Mで5500円
フレッツADSLで24Mで5390円(ADSL専用)
回線の安定性からしてJCOMのほうがいいような気がしますけどいかかでしょうか?
ちなみにケーブルTVは見る気ありません。
283多摩っこ:2004/03/30(火) 03:18:05 ID:vGgdBY3A
ガスト言った人いないの?
284多摩っこ:2004/03/30(火) 10:58:31 ID:l2DH0duc
いったいったー!
285多摩っこ:2004/03/30(火) 11:23:01 ID:wmSM4W9k
>>262
>>263
>>269
やっと、つながりました。情報ありがとうございます。以前府中の某クラブ
に見学に行ったのですが、たまたまその時対応してくれたハイなムキムキ
おじさんが忘れられなくて、、、。自分にはちょっと合わないような気がしま
した。電通大の側や柴崎や後楽園(?)にもあるそうなので、見学に行って
みます。

それから、先週の日曜日に花見がてら深大寺まで自転車で行ってみました。
市民体育館を探しに行ってみたのだけれど、見つかりませんでした。
また来週チャレンジします。
286多摩っこ:2004/03/30(火) 17:10:44 ID:Jas1XSmc
>284府中の方も充実していますよ。
287かっちゃん:2004/04/01(木) 09:42:27 ID:Gr5UCgnk
西調布(上石原)に引っ越して来て1年経ちました。
なにげに、便利になってきましたね?嬉しい。
多摩川沿いの方の、でかいマンションが完成したからですね
新規住人を見越しての事だと思いますが、ありがたい。
でも、車通りが少なかった道が、最近渋滞気味です。
しょうがないですよね。
288多摩っこ:2004/04/01(木) 18:42:44 ID:BuWce43U
>>259
調布なら知ってる。
西調布はないのかなぁ…
289多摩っこ:2004/04/01(木) 20:27:23 ID:Y/YBvQ5o
息子が今日、西調布に引越しました。
皆様、よろしくね。
290多摩っこ:2004/04/02(金) 01:11:13 ID:tUA0rVVQ
皆さん!ごみ袋有料になって残されちゃうごみ増えました。アパやマンションの
ごみが溢れ返ってステッカー貼られまくりでしたよ。
ちゃんと分別しようね〜〜!
291多摩っこ:2004/04/02(金) 01:38:47 ID:R5QX/Wo2
ガスト・・・
店の対応最悪、

しばらく放置されたんで、さすがに切れて・・・
何も喰う気おきずにたいさん。

あまりにもムカついたので、水も出ねぇのか?って聞いたら、
”お水はドリンクバーにございます”
って言われた。

ドリンクバーでの水はただらしい

すごいね。

ちなみに、その時間に居た客は4組。
お店はガラガラ・・・ありえねぇ
292多摩っこ:2004/04/02(金) 01:57:44 ID:zEV20GFM
ベルで店員呼ぶの知ってます?
293多摩っこ:2004/04/02(金) 06:36:08 ID:UcyZ9ycQ
籐の枕みたいなのを大量に棄ててる人がいて、
これは集められないってステッカーがはってあったんですが、
ああいうのは何に分類されるんだろ。木材っぽいものは
294多摩っこ:2004/04/02(金) 09:10:57 ID:Jij.yehE
>>291
ファミレスもしらない田舎民ですか?
295多摩っこ:2004/04/02(金) 20:41:08 ID:ZEUarcyA

ガスとはどこも客種が悪い。
296多摩っこ:2004/04/02(金) 22:23:04 ID:ot7X1L5A
客種とは???客層のこと?
297多摩っこ:2004/04/02(金) 22:25:46 ID:45QEaB4I
ある喫茶店でコーヒー頼んだのに30分以上放置されたことあったよ。
時間潰しで飲みたくも無いのに取り敢えず頼んだから、むしろ助かったわけだが。
テーブルに伝票無いのに、別の店員が注文取りに来るでも無く、
金も払わなくて済んだが、理由が気になる。
298多摩っこ:2004/04/02(金) 22:42:19 ID:Olzf7gl.
ガストにそれ以上期待しても・・・・
299多摩っこ:2004/04/03(土) 01:02:14 ID:hahgWvzo
それより、下の酒屋さんに人が入っているのを見たことが。。。
がんばってほしい。
300多摩っこ:2004/04/03(土) 02:06:23 ID:s863SvB.
300....と。
301多摩っこ:2004/04/03(土) 02:08:39 ID:s863SvB.
301....と。




getだ。この俺様がな!