1 :
ななしやねん:
ケンカ祭りとか世界一の祭りとか色々もてはやされてるだんじりですが、太鼓台の方がよっぽど男らしくていさましいっすよね。
みなさんの意見の書き込みをまってます。
2 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 10:51 ID:Z.8Y.Wn2
マイナーですがふとん太鼓のある市は、泉州では堺市、貝塚市、泉佐野市です。
堺から上ってたいがいがふとん太鼓ですよね〜。
堺は百舌鳥で有名ですね。最近は淡路型と呼ばれるタイプの方が多くなってきてますね。
堺型は布団や飾りが豪華ですよね。堺型は今はもう南戸川(隅田)だけですか?
貝塚はあのマラとよばれるトンボが特徴ですよね。他にも布団の角につけられた網。だんじりのようなすばらしい彫り物。
そして3本の細めの布団締め。布団や飾りはそれほど豪華じゃないんですがね・・・。
泉佐野は・・・これは何型でしょうかね???トンボは無いし・・、網はあるし・・・。布団締めは2本・・。
あぼーん
4 :
タイトル見間違えた:2002/11/09(土) 12:29 ID:jRsoDbJw
男の祭り!ふんどし太鼓台!!!
5 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 16:26 ID:Z.8Y.Wn2
誰も書き込んでけえへんな・・。
6 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 20:54 ID:OX37oG86
東大阪にもふとん太鼓あるよ
7 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 22:11 ID:x0xZcciE
ちょーさーじゃーよーいやさーっせい
8 :
ななしやねん:2002/11/24(日) 18:35 ID:wgBbn1v2
さーっせい!
9 :
ななしやねん:2002/11/26(火) 16:26 ID:Y1qO.KSs
べーらべーらべらーしょーっしょいー!
10 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 18:04 ID:1WDMjgbs
担ぎ手は居ないのですか?
あぼーん
12 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 09:44 ID:MBpauQ/.
はあはあ
13 :
ななしやねん:2002/12/17(火) 18:09 ID:/8iqvMpE
い湖かも泥か住吉の
14 :
のむみか:2002/12/17(火) 18:26 ID:EYDwqRjI
すみだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あぼーん
16 :
ななしやねん:2002/12/26(木) 16:58 ID:.bc1WRiY
榎!!!!!!!!!!!!!!1
17 :
ななしやねん:2002/12/28(土) 16:00 ID:LntiHnBk
女はあかんの?
18 :
ななしやねん:2002/12/30(月) 03:09 ID:sYsJkz7.
担いでるとこありました
19 :
ななしやねん:2003/01/03(金) 23:08 ID:NtzMD0cA
のびひんなこのスレ
あぼーん
21 :
ななしやねん:2003/01/06(月) 02:30 ID:AjGzEeyw
今はシーズンオフやから盛り上がらんわなぁ。
22 :
ななしやねん:2003/01/07(火) 00:38 ID:U69N3bVs
盛り上がりましょうや
23 :
ななしやねん:2003/01/07(火) 01:11 ID:doIfwCH.
枚岡祭がサイコウやで。
24 :
ななしやねん:2003/01/07(火) 13:11 ID:U69N3bVs
貝塚太鼓台もさいこう
25 :
ななしやねん:2003/01/07(火) 13:31 ID:Z1ZzawUw
すみだーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
26 :
ななしやねん:2003/01/09(木) 02:14 ID:QouMdqnw
青年団は入ってる人ってかっこよくない??
27 :
ななしやねん:2003/01/15(水) 00:28 ID:zZx3I3Do
だれかぁぁぁぁぁ
28 :
ななしやねん:2003/01/15(水) 10:58 ID:qmj9BEg.
はい?
29 :
ななしやねん:2003/01/16(木) 18:18 ID:jpUmoyP2
ふんどし
30 :
ななしやねん:2003/01/16(木) 18:25 ID:QJuOx7Go
場末でいただくけつねうどんが、オイシイナー
31 :
ななしやねん:2003/01/22(水) 22:04 ID:B0CNRMZ2
土塔町復活おめでとーー!!!!
32 :
ななしやねん:2003/01/22(水) 23:05 ID:zjq4G8Jc
33 :
ななしやねん:2003/01/23(木) 00:01 ID:34GOssXo
>>31,32
土塔っていつから復活してるの?
ここ数年行ってないからしらなかった!
34 :
ななしやねん:2003/01/23(木) 00:29 ID:lJVJ9Xjg
>>33
今年からやでー!!
>>32
ほんまやねえ、ウワサでは土師との昔の因縁がまだ続いてるらしいからねえ。
しかし、わし的にはわが町以外で8町も見れると思うとなんやうれしいて、
ワクワクするわー。
35 :
ななしやねん:2003/01/23(木) 01:27 ID:fbPszqHM
>>34八幡さんで月一にやってる寄合でもヤバイらしいやん。
36 :
31&34:2003/01/23(木) 02:38 ID:lJVJ9Xjg
37 :
四国新居浜太鼓台:2003/01/23(木) 03:14 ID:Wrqg7R46
お前ら何いよんぞ〜!布団太鼓なんかださいわや〜、四国は愛媛の新居浜の太鼓台見たことないんか〜
飾り幕なんか堺の布団太鼓なんか目じゃないぞぉ!!関西の布団太鼓なんか問題じゃないでぇ〜
布団太鼓ださぁ〜
文句あるんだったらかかってこんかい!!喧嘩だったら負けへんでぇ〜
何しろ日本3代喧嘩まつりに数えられとるぐらいじゃけんのう〜
よう岸和田のまつりや灘のまつりが喧嘩まつりじゃ言うけど新居浜太鼓祭りに比べたら屁でもないぞ〜!!
わはぁ!はぁはぁはぁ!!
38 :
ななしやねん:2003/01/23(木) 13:02 ID:oTX0fZJI
あぼーん
40 :
ななしやねん:2003/01/23(木) 16:26 ID:zESibDgs
布団太鼓の方が折れ的には 1ばんや!
岸和田
灘 よりおもっきり知名度低いがな
所詮田舎百姓センス
井の中の蛙
37
べつに煽りやないけど
41 :
31&34:2003/01/23(木) 19:40 ID:w0bMjfvk
まあまあ、みんな熱くなりましょうや。
みんな、我が町自慢しましょう!!
なんていっても我が町1番!!
42 :
ななしやねん:2003/01/29(水) 17:57 ID:/8GK2s8.
今日みたいに寒いとふとんも干せんな。
43 :
ななしやねん:2003/01/29(水) 19:53 ID:qoyjhClA
あぼーん
45 :
ななしやねん:2003/01/29(水) 23:25 ID:hhsA9Id6
>2
超遅スレ
堺型は堺まつりふとん太鼓連合保存会10町中4町あります
大南戸川、北戸川、湊、東湊
以上です
あ、今年から9町になったんやった
46 :
ななしやねん:2003/01/30(木) 12:23 ID:1FQpibDQ
>31
ありがとうございます。土塔の者です。
あ〜早く太鼓を担きたい!!
47 :
ななしやねん:2003/02/06(木) 15:01 ID:GBmSdG8g
羽毛ふとん
あぼーん
49 :
ななしやねん:2003/02/08(土) 21:02 ID:0uAqyaXI
下六の太鼓台は今もサーセイッやってるの?もう10年位、梶無神社の秋祭り
行ってないなぁ。
あぼーん
51 :
ななしやねん:2003/02/08(土) 21:20 ID:ediexocU
今年の土塔は宮入2番、宮出1番でしょうか?
52 :
ななしやねん:2003/02/08(土) 22:03 ID:CYGytYok
泉佐野新町の太鼓台担ぎたいナ〜
53 :
ななしやねん:2003/02/09(日) 13:47 ID:rdZkICUQ
>45
どこのんが撤退すんの?
北戸川あたり?
54 :
ななしやねん:2003/02/09(日) 16:44 ID:6GahA3CQ
>37
どこの祭りもおらが街が一番。
いわずもがなやがな〜。
37さん はずかしいからそういう下記子はやめてくれ〜
楽しく紹介しよーよ。
・・・オイラも新居浜出身 祭りサイコー!
55 :
ななしやねん:2003/02/09(日) 19:15 ID:W.ac57Bo
まあまあ、多喜浜の皆さんは
ローリング・ストーンズでも聴いてなさい、
ってこった
56 :
ななしやねん:2003/02/10(月) 11:12 ID:.e.OnlQI
>>51昔は宮出1番やったらしいけど・・・
そこら辺の情報はまだ全然伝わってきてないですねー
あぼーん
58 :
ななしやねん:2003/02/10(月) 23:06 ID:cxhskkiI
俺は石切に住んでるんやけど、TJ のフルネーム教えろや!
↑
こいつが、タンポンを肛門に入れて遊んでる事に憤りを感じる。
59 :
ななしやねん:2003/02/11(火) 01:09 ID:PhDx13pI
石山の秋の月、月に群雲花に風、風の便りは、阿波の島、島の財布に
五両十両ごろごろ、なるのは何じゃいな、地震、雷あと夕立
べーラ、べーラベラショショィ
祝・・復活土塔ふとん太鼓。
あぼーん
61 :
ななしやねん:2003/02/18(火) 08:44 ID:ogCEXfmU
何?ソレ
あぼーん
63 :
ななしやねん:2003/02/19(水) 19:23 ID:XkTP4JXc
土塔
宮入2番、宮出1番?
64 :
ななしやねん:2003/02/20(木) 11:34 ID:Bs.XMruE
↑
どこからの情報?
65 :
ななしやねん:2003/02/20(木) 11:40 ID:Wm9sOlTI
土塔は何処から布団太鼓買ったの?
新調ですか?
横からスマソ。
66 :
ななしやねん:2003/02/20(木) 12:36 ID:Bs.XMruE
新調です。梶内に依頼してます。
67 :
65:2003/02/20(木) 12:49 ID:Wm9sOlTI
>>66レスありがとう!
そうですか、入魂式の日など判りましたら教えて下さい。
楽しみです!
68 :
ななしやねん:2003/02/20(木) 23:02 ID:qXmoefj.
>>6451、63ではないけど、八幡の寄合情報。
梅北案やったかな?
69 :
ななしやねん:2003/02/21(金) 00:36 ID:wcN4ZAMA
石山の 秋の月 牡丹に唐獅子竹に虎 虎追うて走るは和唐内
和唐内お方に知恵かそか 知恵の中山誓願寺 誓願寺の和尚さん坊さんで
坊さん蛸さん十郎兵衛さん 卵のふぁふぁあがりんけ
今日は精進明日にしょ
ショッショマカショショマカショッショッショ
信濃屋の お半さん 石部のお宿で仮枕
ベーラベーラベラショツショ
↑これが貝塚のうたじゃ〜
あぼーん
71 :
ななしやねん:2003/03/01(土) 21:19 ID:5VVcAxPY
ショッショマカショショマカショッショッショ
72 :
ななしやねん:2003/03/02(日) 00:00 ID:os.67TEM
よいとよ〜やまっか〜
73 :
ななしやねん:2003/03/07(金) 13:47 ID:i59voovQ
>>459町+1連合で堺まつり連合保存会になりまつた
1連合はどこが出るかお楽しみ
毎年出すとこ変わるみたい
そ〜ら よいとよ〜いやまっか どっこいさ〜のせ
あぼーん
あぼーん
76 :
ななしやねん:2003/03/24(月) 13:45 ID:H2zw9Cz.
73へ
今年から石津が連合参加になって4台の大太鼓が3年周期で1台づつ出場する予定みたいです。
トップバッターは川向若仲で太鼓台は川向若仲ですが石津連合としてマークも付け替えてでるそうですよ。
楽しみですね。
あぼーん
78 :
ななしやねん:2003/03/31(月) 17:35 ID:24b8qjs2
土塔町のふとん太鼓の情報をおしえて。
あぼーん
あぼーん
81 :
百舌鳥ふとん太鼓友好倶楽部責任総代代行:2003/04/09(水) 13:30 ID:8rTJXuiE
土塔町入魂式!
7月20日に決定!!
82 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:22 ID:OGn6BqjQ
↑貝塚とダブるのう
83 :
ななしやねん:2003/04/16(水) 23:15 ID:PsZU8hXg
>>34-35
土塔と土師の因縁って何?
教えて!!!
84 :
ななしやねん:2003/04/26(土) 15:19 ID:pZvAeMvg
↑因縁とか言わんと祭りやねんから楽しいいこうよ。
八町の皆さんも土塔町の復活を喜んでほしいなー
あぼーん
あぼーん
87 :
ななしやねん:2003/05/11(日) 03:23 ID:iLYVsygM
土塔新調布団太鼓の彫師の名前等
ご存知の方教えて下さい。
88 :
ななしやねん:2003/05/18(日) 08:51 ID:MF/w6SUE
堺・菅原神社の海船浜の太鼓台が岸和田の工務店に修理に今日入るみたいだね!
89 :
ななしやねん:2003/05/27(火) 02:28 ID:LI6tezTc
昨日(日曜)、百舌鳥八幡に行った?
あぼーん
あぼーん
92 :
ななしやねん:2003/06/29(日) 22:10:29 ID:.mgPE1io
もうじき貝塚祭りですねー
93 :
今年の順番:2003/07/13(日) 02:21:00 ID:ZqvNauOw
宮入
1 赤畑
2 土塔
3 土師
4 中百舌鳥
5 梅北
6 本町
7 陵南
8 西之町
9 梅町
宮出
1 土塔
2 梅北
3 陵南
4 西之町
5 本町
6 土師
7 赤畑
8 梅町
9 中百舌鳥
94 :
ななしやねん:2003/07/21(月) 03:27:47 ID:Lu7cavqc
今日の土塔結構かいてたやん。
いうても宮さんの中の休憩の後からしか見てないけど。
あと、井上の前では、いやせはせんとあかんわな。お約束やと思うし。
95 :
ななしやねん:2003/07/31(木) 15:35:11 ID:BjaSib3A
あと一ヶ月で試験担き。その二週間後に本番!!
ぼちぼち盛り上がって行きましょうや。
今年は土塔も復活したことやし。
96 :
ななしやねん:2003/08/01(金) 00:53:00 ID:LV7h/7CY
なんや泉州中心のスレやのう
97 :
ななしやねん:2003/08/01(金) 01:04:23 ID:W/bh2SNw
98 :
ななしやねん:2003/08/03(日) 04:48:32 ID:zJV2Tpc2
百舌鳥も泉州なんやな。
住んでいながらあまり気にならないよ。
99 :
ななしやねん:2003/08/03(日) 08:46:38 ID:nQ6YzJEo
河内から見たら百舌鳥も泉州やな
オマイラ頑張って担ぎや
100 :
ななしやねん:2003/08/04(月) 14:03:35 ID:zb33r.QE
地震雷あと夕立のとこの夕立言いにくいっす。
ばばちびらんといきましょ。
茶髪のやつさいきんおおなったわなー
101 :
ななしやねん:2003/08/04(月) 16:48:58 ID:CS30Okdg
>>100「ゆうだち」?「ゆだち」?どっちで言うてんの?
漏れは「ゆだち」。これだと別に言いにくくはないが・・・
ちなみに百舌鳥の祭に参加している。
>茶髪のやつさいきんおおなったわなー
禿堂。別にどうでもいいが、漏れはあんまり好かんな。
あんまりひどくなると田舎のヤンキー祭になってしまう罠(w
102 :
ななしやねん:2003/08/05(火) 01:11:33 ID:U.k4boaY
>>100もともと「ゴロゴロ鳴るのは雷で〜」と続くのをアレンジした結果が
こうなったらしいです。
「地震 雷 あと夕立〜」→「地震 雷 火事 親父(おやじ)〜」と続く唄いかたも
あるそうです。「それゆえ〜」からの文句も違うものになるとか。
>茶髪
若い衆に対する上のモンの躾(しつけ)が行き届いてたら、それで満足。
103 :
ななしやねん:2003/08/05(火) 13:50:10 ID:AEptUjh6
104 :
ななしやねん:2003/08/05(火) 20:27:12 ID:PADdhw9k
祭りに対して真剣にとり組んでくれたら何色でも文句言いませんよ
105 :
ななしやねん:2003/08/07(木) 18:22:48 ID:T.SA5w36
他地区から見て百舌鳥の祭りはどうですか?
俺は百舌鳥しか観たこと無いからあれが基準になってるんやけど。
106 :
ななしやねん:2003/08/11(月) 22:52:16 ID:hE.WO0mc
でかいし有名やな。それにともなって、祭りも華やかや。
でも担いでる途中で人が入れ代わるときあるやろ、そのたびごとに一旦停止すんのは
なんかなぁと思うわ。なんか担いでるゆう空気も止まってまう感じする。
太鼓をでかくしていった宿命か。しょーがないんかもしれんけど。
107 :
ななしやねん:2003/08/11(月) 23:04:31 ID:hE.WO0mc
続きや。
まぁ戦後からこんなけでかなったんは、すごいことやな。祭り関係者の努力もたいしたもんやったんやろう。
今では堺一の祭りといってええんちゃうか。
堺では百舌鳥八幡。東大阪では枚岡神社。あと貝塚も有名やな。
どこの祭りも少しずつ違とってええもんや。
108 :
百舌鳥人:2003/08/13(水) 01:39:19 ID:MlXlmuzM
暗黒の歴史
堺にも戦前まで30台余りのふとん太鼓がありました。
それはそれは、盛大で岸和田のだんじり祭りよりも大きな祭り
でした。しかし、太平洋戦争の空襲で、多くのふとん太鼓が焼失
しなくりました。復活にも人手不足などで安易ではなく苦労しました。
その点、岸和田は、戦前は田舎で空襲の被害もなく、だんじりは
焼失することがありませんでした。戦後から岸和田市が市の観光資源
として上手に利用し繁栄していった次第です。
このような歴史は知っていましたか?
109 :
ななしやねん:2003/08/20(水) 00:37:22 ID:HoNJhFQg
参道のテキヤが邪魔とかいうてる所があるらしいな。
まともにまっすぐよう担がんだけやろ。
110 :
ななしやねん:2003/08/20(水) 23:59:55 ID:kjgGf5MI
この頃はどこもきれいに担ごうとするからな。その考えもっともや。
でも場所をところ狭しと暴れる太鼓も好きやで。危険の割合が高なるから
今ではそんなかき方するとこは無いねやろうけど、全部同じ様なかき方ゆうんは
ちょっと寂しいわな。
>>108
そやな。大きい都市とかは焼夷弾で丸焼けや。昔の太鼓もええ太鼓やったろうに
惜しいことや。今の堺にある太鼓ぜんぶ集めても30なんか及ばんやろな。
太鼓は数減ったし、人も散ってもて人数も集まらんし、ほんま暗黒の時代やな。
111 :
ななしやねん:2003/08/22(金) 12:31:01 ID:cstESn/Y
戦争がなくてもたぶん人不足で消えるとこがおおいでしょうね。
でも、海船濱が復活したことやし、にぎやかにもなっていくんかな?
112 :
ななしやねん:2003/08/23(土) 00:04:00 ID:.73j2s1g
なっていくんとちゃうか。
この頃の流れとして祭りが盛りかえしてきてるとこ多いと思うねやけど。
113 :
ななしやねん:2003/08/27(水) 15:04:40 ID:g7d6stCQ
祭りの日程情報キボンヌ
114 :
ななしやねん:2003/08/31(日) 16:11:11 ID:EPye7V7s
今日は百舌鳥の試験がきだね。
115 :
ななしやねん:2003/09/03(水) 22:49:36 ID:uSxA1b.c
もうぼつぼつ秋祭りはじまり
116 :
ななしやねん:2003/09/04(木) 16:27:34 ID:JwVluKkc
べーら べーら べら
117 :
ボルボ田中@石切.東大阪:2003/09/04(木) 20:00:33 ID:9qED2B3w
ワシのボルボを担げや
118 :
ななしやねん:2003/09/05(金) 22:29:27 ID:b.a73.qo
開口神社宮入り見てきますた
そんだけ・・・
119 :
ななしやねん:2003/09/07(日) 00:23:37 ID:VElPS246
わいも
隅田の青年団ドラエモン歌ってたけど、
何やあれは?
カタカエーカタカエー♪萌え
120 :
ななしやねん:2003/09/07(日) 20:39:35 ID:RIxzbfjI
おまいら、阪神優勝とかさなったらどうするよ。
祭りは、1年に一度やけどよ。
121 :
ななしやねん:2003/09/12(金) 23:04:33 ID:Ib0VmT.6
百舌八幡きた!
122 :
ななしやねん:2003/09/12(金) 23:05:12 ID:Ib0VmT.6
百舌鳥
あぼーん
124 :
ななしやねん:2003/09/13(土) 02:27:53 ID:fRzEdvsU
気合いれて担いでくれよ。
デジカメでとりまっくったるさけ。
おいらも百舌鳥に生まれたかったよ。
おまいらには、かなわないよ。
125 :
ななしやねん:2003/09/14(日) 01:01:37 ID:/LvpnXlk
王者百舌鳥ふとん太鼓宮入乙彼。
あ、それと北戸川、海船浜も宮入乙。
いや〜よかっかよ〜。
明日もたのんますよ。
126 :
ななしやねん:2003/09/14(日) 01:11:38 ID:/LvpnXlk
西ノ庄<梅町<梅北<土師<土塔<赤畑<中百舌鳥<陵南<本町
あぼーん
128 :
ななしやねん:2003/09/15(月) 14:09:01 ID:1b3iFjj2
宮出おつかれさまでした。
129 :
ななしやねん:2003/09/21(日) 23:43:57 ID:W2cAnN6A
西ノ庄って…( ´∀`)
130 :
ななしやねん:2003/09/22(月) 18:53:04 ID:DYune3dg
>>126順番の意味が解らん・・・
本町最強ってこと?
131 :
ななしやねん:2003/09/22(月) 22:24:23 ID:XuaY2AcU
>>130 たぶんこのひとは、宮入本町ばばたれてたから、一番けつに
もってきたと思われ。脳内で順番つけたんじゃねえ。
132 :
ななしやねん:2003/09/23(火) 00:18:56 ID:VIu3cmGo
足並み揃えてお上品に担ぐのもええけど、
昔ながらの豪快な担きっぷりもなかなかええで
133 :
ななしやねん:2003/09/23(火) 00:28:00 ID:iozxzrbg
>>131なるほど。
それならば『<』ではなく『>』が正しい訳ですな。
それにしても43年ぶりの土塔がええ位置に付けてまんなあ〜。
>>132豪快な担ぎ方をしているのはどこの地区のことなんでしょうか?
百舌鳥のように左右にブレることなく担ぐのは、かなり難しいと聞きますが?
134 :
ななしやねん:2003/09/23(火) 00:44:16 ID:VIu3cmGo
>>133隅田や北戸川はどうでしょうか、荒っぽさがイイ感じ
最近の担ぎ方とどっちが難しいとは決めかねるかな
135 :
ななしやねん:2003/09/23(火) 00:54:13 ID:VIu3cmGo
>>133逆に、チームワークがばっちりで感心するのは大甲濱
結局どっちも好きなんですわ
136 :
ななしやねん:2003/09/23(火) 00:56:54 ID:iozxzrbg
>>134人数が少ないからどうしてもああいう担ぎ方になってしまうのでは?
どちらがいいとは言えませんが・・・
私としては小さい頃から見慣れた百舌鳥の方が好きなんだが、最近
旧市街の太鼓もええなぁと思うようになった。
昔はどこもああやったんやなぁ〜っと・・・
話は変わるが、河内長野スレ見た?
あそこのだんじり激しく叩かれてるで!!
ふとん太鼓ことが叩かれてるのあまり見たことないよな?
まぁそんなけみんなに愛されてるということかな。
137 :
ななしやねん:2003/09/23(火) 01:06:32 ID:dyES4P8k
北戸川の人達ニッカはいてんだもんなw
138 :
ななしやねん:2003/09/23(火) 01:15:09 ID:VIu3cmGo
>>136>人数が少ないからどうしてもああいう担ぎ方になってしまうのでは?
確かにそれは大いに関係あると思う。あと、体力低下とか見た目とかね
>>137一回担いだことあるけど、体が真っ二つになるかと思ったよ。
そのスタイルは河内に多いよね、場所が変われば祭りも変わる
自分らも「ジャージ履いてるやんけ、スポーティやな」って言われてんのかな
139 :
ななしやねん:2003/09/23(火) 01:18:46 ID:dyES4P8k
堺型の方が重いらしいね。
てか担ぎ手がいないだけかw
140 :
ななしやねん:2003/09/23(火) 02:21:08 ID:E8fbLFbs
>>133ある程度人数おんのやったら、足揃えたほうが担ぎやすいやろ。
逆にああゆう担ぎ方するから百舌鳥の重い太鼓でも、より長い間かけんねや思う。
どっちが好きかゆうたら、
そら自分が小さい頃から見慣れたほうに目が行くんとちゃうか。
>>139あとは大きさと使てる木やな。
黒檀なんか使とったら、少々ちいさてもクソ重い。
でも太鼓はでかくて重かったらええいうもんとちゃうから、奥が深いわ。
141 :
ななしやねん:2003/09/23(火) 12:31:26 ID:VIu3cmGo
何が重たいって、やっぱりニンゲンとバッテリーやろね
本体は大太鼓ならどこでも1〜1.5t位かな
142 :
ななしやねん:2003/09/24(水) 00:38:03 ID:Wd3AiH3.
ああそやそや、ニンゲン忘れとった。
バッテリーゆうとこもあんねやな。そら積んどったら重たいわ。
でかい飾り付けしとっても重たなるやろな。
143 :
ななしやねん:2003/09/24(水) 20:36:41 ID:iNyWMj6M
こんな事してるエネルギーをもっと建設的に使えんのかよ。
144 :
ななしやねん:2003/09/27(土) 02:26:00 ID:z7XE4xVY
>>141>>142今年にない棒の上に一人のっているのがいたけどアレどこの町だっけ?
井上の前でみたけど、土塔やったかなぁ?
あれは重いと思うよ。
145 :
ななしやねん:2003/09/29(月) 21:34:26 ID:SfOsICGw
だんじりでもふとん太鼓でも、騒いでいるのは知障のDQNばっかり。
そんな香具師が我が物顔で街を練り歩く、他人の迷惑を考えろってんだ。
146 :
ななしやねん:2003/10/01(水) 22:36:03 ID:JwflMfX6
もうすぐ枚岡やね!!
重さゆうたら額田の超大太鼓はどれくらいの重さなんやろ?
なんかあれはいかつそうやわぁ〜!
147 :
↑:2003/10/01(水) 23:02:37 ID:AKrELdmI
DQN丸出し(笑)
148 :
ななしやねん:2003/10/02(木) 22:34:09 ID:llf0Fctc
>>1461500Kg程でしょうね、宝箱と大差無いと思うよ
太鼓の大きさも凄いが、小屋の大きさに驚愕
149 :
ななしやねん:2003/10/02(木) 22:41:30 ID:3xKAsedI
枚岡なら、五條と宝箱がすき
150 :
ななしやねん:2003/10/03(金) 00:24:55 ID:mpGYYu0I
百舌鳥の太鼓台は端整です。枚岡の太鼓台はぶちゃいくです。
151 :
ななしやねん:2003/10/03(金) 00:56:00 ID:pLCZFcq6
確かに堺の太鼓に比べて泥台ゴツイしどっしりした感じがするよね
踏み切りから急坂を上がって来る所が大好きだ
152 :
ななしやねん:2003/10/05(日) 00:10:40 ID:heZ5jgkg
俺は百舌鳥やけど、枚岡の方が祭りとしては好きやなぁ。
そりゃ、百舌鳥に誇りは持ってるけど、あまりにも硬すぎると思うねん。
枚岡は他所がかいでようが太鼓ならしまくりやし、女子供、兄ちゃんおっさん
入り乱れてたのしんでるような気がするわぁ。
はたから見てるからそうおもうんかなぁ?
153 :
ななしやねん:2003/10/06(月) 22:26:04 ID:3SzDJsvI
ここにカキコしている連中をまとめて始末すれば、
地域周辺平和になるんだろうな。
154 :
ななしやねん:2003/10/06(月) 22:51:51 ID:jS9vGwlY
百舌鳥は、ゆうたら祭りの魅力が解りやすいと思う。良くも悪くも。
やから初めて見に行くんやったら、百舌鳥はお薦め。
枚岡は、大阪のような繁雑さがあってそれがまたいい。
155 :
ななしやねん:2003/10/07(火) 03:19:08 ID:wzplBcd.
そらよいとよーいやまっかどっこいさーのせー
って百舌鳥はゆえへんよね。
百舌鳥以外のふとん太鼓いやせ連発し杉!!!
156 :
ななしやねん:2003/10/07(火) 20:08:04 ID:TQ8WTORc
157 :
ななしやねん:2003/10/10(金) 22:41:09 ID:tfoVeLE6
石津太神社見に行ってきますた
結構良かったな〜
村祭りって感じで
158 :
ななしやねん:2003/10/12(日) 17:47:48 ID:1rUFaAi6
オメデトウ、石津東
159 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 14:52:45 ID:hWVFZl/A
水走も枚岡も吉田春日もがんばってや
160 :
ななしやねん:2003/10/14(火) 20:50:34 ID:NTB7Vq/E
枚岡祭age
161 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 12:45:31 ID:QDlcM0kw
ふとん太鼓を見たら だんじりのショボさをヒシヒシと感じたわ
162 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 20:55:37 ID:ekNMSowY
あんまそんな事言うたらあかんやろ。
太鼓は太鼓、だんじりはだんじり。ジャンルがちゃう。
163 :
ななしやねん:2003/10/20(月) 00:50:35 ID:wsp.54j.
164 :
ななしやねん:2003/10/20(月) 21:36:50 ID:b0MtUdgg
165 :
参考:2003/10/20(月) 21:40:54 ID:b0MtUdgg
1 名前: ななしやねん 投稿日: 2002/11/09(土) 10:44 ID:Z.8Y.Wn2
ケンカ祭りとか世界一の祭りとか色々もてはやされてるだんじりですが、太鼓台の方がよっぽど男らしくていさましいっすよね。
みなさんの意見の書き込みをまってます。
166 :
ななしやねん:2003/10/30(木) 23:14:34 ID:uB9I1aTU
だんじりは木もようさん使てるぶん重いし、値も張る。
祭りで出すには充分にええもんや。
でも、だんじりゆうんは引っぱるもんやから、それより担ぎまわした方が勇ましい思う輩も少なくないやろ。
ほんでその担ぐもんの中でも絵になんのが布団太鼓のあの形で、担ぐときの見映えはだんじりに優る。
せやから東京より大阪が盛えとったあの時代にでも、だんじりに代わるもんとして流行ったんとちゃうか。
コマつけてころがしてもええんやったら、だんじりに分があるやろな。
167 :
ななしやねん:2003/11/21(金) 22:25:39 ID:rJxRujfo
age
168 :
ななしやねん:2003/12/26(金) 18:55:12 ID:ffPfflGE
祭りのビデオ見てたら、
ふとん太鼓担ぎたくなってきた!
秋まで長いのう!
169 :
ななしやねん:2004/02/02(月) 18:58:37 ID:NVevfwBU
百舌鳥もそんなに重くないよ。百舌鳥というより淡路型は本気で軽い。
梶内で作る太鼓はなぜか軽量化されててスカスカやってさ。
堺型、大阪型、貝塚型はどえらい重いよ。
百舌鳥のとある町はこの太鼓は2tあるんや!と豪語しておりました・・。
テレビでもそう言ってました。そんな太鼓もいつしか年を取り、新調せざるをえなくなりました。
そして、その太鼓を某町が買い取り、その町は太鼓台祭りの復活となりました。
その太鼓を軽量しました・・・・・・。なんと!重さは
800キロ
170 :
ななしやねん:2004/02/18(水) 07:56:19 ID:Ruhby8ME
その重さは、台棒、担い棒、飾なんかも付けての総重量ということなんですか??
171 :
ななしやねん:2004/02/25(水) 01:16:46 ID:MxCslUeo
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□■■■■■■□□■□□□■■■■■■□□□□□■□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□□■■■■□□■□□□□□□□□■□□■□□■□□□□■□□□■□□□□
□□■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□■□□■□□□□■□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□■□■□■□□□■■□□□■■□■■□■■■■■□■■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□■□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□■□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■□■□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■■■□□■■□□□□□□□■■□□■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
172 :
ななしやねん:2004/02/29(日) 22:33:28 ID:qjPefJmc
2トンにしろ、800キロにしろ、人づてやねんから
どっちも話七分で聞いとって丁度ええぐらいとちゃうか。
173 :
ななしやねん:2004/03/05(金) 23:49:21 ID:mZC0eRCg
百舌鳥本町出身です。懐かしさのあまり記念パピコ。
6年行ってないなぁ…
174 :
愛羅武本町:2004/03/15(月) 19:40:04 ID:myMKhmbE
私は小さい時から祭馬鹿やねん(もうすぐ中2です)!!本町がやっぱ一番最高や☆ってか本町在住みたいな(笑)
今年は9月25.26やで〜皆最高やから来てね♪本間に祭好きな人は百舌鳥の祭楽しいってわかってくれるやろな〜〜〜
175 :
こぶ:2004/03/30(火) 13:59:17 ID:a06ttnWg
800キロはないわ、もしそれがほんまやったらベラ50回以上できるわ、
普通に。
176 :
ななしやねん:2004/03/30(火) 20:26:02 ID:9ftNYNQM
東湊の太鼓が新調した時にカンカン掛けて測った時に。1200`か1300`とかやったと思う。
大太鼓って、たいがいそんなもんちゃうかな!?
177 :
こぶ:2004/04/06(火) 11:35:30 ID:vwyNEAtw
もしそれが本間やったら約60人で担ぐと一人20キロぐらいしか
かからんことになる。それは軽すぎひん?あんな重いのに20キロはないと思う。
178 :
ななしやねん:2004/04/10(土) 22:40:47 ID:22J8m0nU
時間たって皆疲れてきたら、肩にずっしりくるようなる。
担いどったら上下もするし。
1人あたま20`、そんなに軽いことないで。
179 :
こぶ:2004/04/11(日) 15:39:19 ID:4CjCNBdY
だからそんな軽くないってことやろ。とりあえず800キロはかるすぎ。
180 :
ななしやねん:2004/04/12(月) 23:02:11 ID:WqlG0qQc
ああ、少し分かりづらい書き方してしもたやろか。
20キロでも充分な重さや言いたかったんやけど。
まあ人数多くて順番交代で担いどったら軽く視られるかも知れんわな。
でも本真は800ゆうのかて軽過ぎはせんで。
181 :
ななしやねん:2004/04/13(火) 00:03:49 ID:bevUtME2
んー、もし800キロなら、どこをどう軽量化したらできるやろか?
182 :
ななしやねん:2004/04/13(火) 00:45:22 ID:Lavr.4z.
800キロはありえると思いますよ。
実際に色々な町で聞いた話ですが本体は百舌鳥の総黒檀の淡路型で600キロ、
総黒檀と違う淡路型で250キロから350キロが平均な重量でした。
その他飾りなどは以前百舌鳥のある町の物を計った重量ですが
ふとん5段で80キロ、太鼓60キロ、棒関係が270キロ、
その他飾りが180キロだったそうです。
ちなみに自町の太鼓はカンカンで920キロでした。
183 :
こぶ:2004/04/14(水) 13:26:44 ID:JDN2Owww
ということは今のふとん太鼓の重さはだいたいそれぐらいってこと?昔のほうが
重かったんかな?
なんか理解できた、それ聞いたら2dは絶対ないわ。
184 :
ボルボ田中@石切.アゲイン:2004/04/14(水) 17:27:13 ID:n35aCW52
ボルボ太鼓を担ぎage.
185 :
ななしやねん:2004/04/14(水) 19:40:08 ID:mlz/C2cs
それは分からんと思う。
今のほうが見た目にも大きく造ってるようやし。
ただ昔のやつは、大きさの割に重い太鼓が多い感はある。
186 :
ななしやねん:2004/04/14(水) 19:46:43 ID:mlz/C2cs
2dいうのは話の流れでじりじり上がっていったんちゃうか。
「1トンあるゆう事は、1トン以上とみてええやろ。」
「1トン以上ゆう事は、きりよく1.5トンにしよか。」
「1.5トンゆう事は、四捨五入で2トンや。」
この話は布団太鼓に限りはせんけどな。
187 :
ななしやねん:2004/04/14(水) 19:54:08 ID:mlz/C2cs
でも太鼓は真下で担ぐもんとちゃうから、それ以上に重たなんのは当り前やろ。激しく揺れもするし。
その重さを2トンゆう表現使うのは、別に構わんと思う。
もしかしたら重量2トンの太鼓、本真に無いゆう確証もあれへんしな。
でも担ぐ人数からしてそれぞれ違うねんから、どこが重いかは一概に言えんやろ。
それにしても182の人えらい詳しいな。すごいわ。
188 :
ななしやねん:2004/04/17(土) 01:07:34 ID:8SbaLTF.
まあ、太鼓は重いからエエわけやないし、いろんな事情で
軽くしたほうがエエ町もあるやろうね。
さて、もうそろそろシーズン到来ですな。まだ気が早いかな?
189 :
ななしやねん:2004/04/17(土) 01:27:32 ID:G1cEcJcI
5月は堺で新調2件あるし楽しみやなぁ
190 :
ななしやねん:2004/04/21(水) 18:48:36 ID:9NWmyUHg
五月に堺で新調2台てどこですか中百舌鳥は知ってるけど。
どなたか教えてください。
191 :
ななしやねん:2004/04/22(木) 02:22:56 ID:tn5AjpIc
出島って聞いたが?
192 :
ななしやねん:2004/04/22(木) 08:28:43 ID:I6cwtECY
193 :
ななしやねん:2004/04/22(木) 17:51:08 ID:L2tE2ygo
きのう紀州街道通ったら電柱に西湊入魂式のポスター貼ってあったわ。
五月二十三日の十時から船待ち神社て書いてあった。
194 :
ななしやねん:2004/04/22(木) 18:40:28 ID:zwMP2Ryo
あそこの祭り好きやぁ。そういえば前に「センタイ神社」言うてる奴おったわ。
間違えやすいんやろかな。
195 :
ななしやねん:2004/04/26(月) 00:47:47 ID:bJE9WX.M
出島も新調か〜??
196 :
ななしやねん:2004/04/26(月) 03:30:05 ID:LGMOP6XE
↑今日梅町に来ていたよ。
197 :
ななしやねん:2004/04/30(金) 23:16:34 ID:Tg.4.kn2
昨日中百舌鳥担いだみたいです
198 :
ななしやねん:2004/04/30(金) 23:21:27 ID:4kyQFVJE
問題イコして中止です。
あっ,夏はえーですよ。
アキまで,出てこんでも。。。。
199 :
向ヶ丘町在住の者です。:2004/05/02(日) 00:27:41 ID:ipV786Fg
ほんとに担ぎたい・・・
向ヶ丘に子供太鼓があるのん知らなかった・・・
自分が子供会に入っていた頃は無かったのに・・・
どこから買ったのかな・・・?
誰か知りませんか・・・?
200 :
ななしやねん:2004/05/02(日) 16:44:56 ID:Y0q0WDhs
太鼓担いだことあるひといますか〜
ついでに200げと
201 :
ななしやねん:2004/05/09(日) 01:44:29 ID:QIwHnaK2
9日梅北の入魂式ですなぁって小太鼓やけど。
明日雨やで。
202 :
ななしやねん:2004/05/12(水) 10:34:33 ID:ncrhpZik
5月23日は中百舌鳥の新調入魂式!!
>>200担いでますよ。
203 :
ななしやねん:2004/05/13(木) 16:38:02 ID:YLLQUKvQ
5月23日
西湊はAM10時から、堺型総黒檀の台に豪快なケヤキの彫り物。岸和田で彫ったと
言ううわさも。屋根はケヤキかな?
かなり大きくなるらしいですね。土呂幕も彫刻入ってそう。
中百舌鳥はPMから、岸和田製淡路型の総唐木の台に黒檀の彫刻
刺繍の幕も見所らしいです。
23日は2台必ず見に行く予定。
204 :
ななしやねん:2004/05/13(木) 16:54:21 ID:kzhu0ErA
お、こら楽しみやな。
縁起のええようにくれぐれも太鼓は落としてくれんなよー!
205 :
ななしやねん:2004/05/16(日) 23:25:14 ID:cxShOZHI
船待ち神社どこにあるん。
行き方わからん
206 :
ななしやねん:2004/05/18(火) 00:30:16 ID:SVurwv2E
207 :
ななしやねん:2004/05/24(月) 01:30:10 ID:WM51pEUk
入魂式リポートきぼーん!
208 :
ななしやねん:2004/05/24(月) 02:32:06 ID:1VNC4pAM
でかくなってたね、中百舌鳥の太鼓。
八幡の中でもうちょっとカイて欲しかったよ。
209 :
ななしやねん:2004/05/26(水) 16:20:00 ID:rQygMsnM
中百舌鳥 新調記念 age
210 :
ななしやねん:2004/05/27(木) 00:56:01 ID:MJTk8tsE
中百舌鳥見てへんからわかれへんけど
西湊は超でかかった
211 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 12:59:34 ID:DTvvgHVM
中百舌鳥は団長ゴタゴタ
212 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 18:07:37 ID:t65sBKtg
中百舌鳥の太鼓は先週ちょっと遅れて毎日新聞に載っていたけど、
重さは2トンだって。
213 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 19:27:40 ID:rIjanEWM
新聞に載ったんは中百舌鳥だけなん?
西湊の太鼓も合わせて、2ついっぺんに載せて欲しかったな。
214 :
ななしやねん:2004/06/01(火) 00:10:33 ID:T.4jetRw
読売新聞に西湊の太鼓載ってた西湊も重さ2トンになっていた。
土塔が復活したときは新聞社によって2トンやったり3トンやったり
バラバラやったと思う。
たぶん新聞社が想像で書いてるん違うかな。
215 :
ななしやねん:2004/06/01(火) 22:47:07 ID:U8iqKCaU
別の新聞にやけど、どっちの太鼓も紙面に載ったとはええこっちゃな。
重さは何トン言おうが別に構わんのとちゃう?
自分の中では、近頃やったらおおまか1トン超やと勝手に思てるわ。
216 :
アンソ:2004/06/06(日) 08:46:38 ID:nMnVCzKo
211>そんなこと、ここでいわなくても・・・
なんだか、知っている人が見ると残念に思うよ。
217 :
ななしやねん:2004/06/07(月) 18:39:09 ID:E8W/G/fo
堺が軽そうに見えるのはオモ棒の長さかな?
太鼓がピョンピョンはねてる・・・
218 :
ななしでんねん:2004/06/15(火) 21:57:20 ID:BdUk4N76
堺市某所では今年も盆前になると変わったおっちゃんが焦りまくってテロが起こすのかな?
219 :
ななしやねん:2004/06/18(金) 16:53:19 ID:iQqrCkbE
自分の町以外に好きな町ってあります?太鼓がいいとか町の雰囲気とか。
220 :
ななしやねん:2004/06/18(金) 23:51:37 ID:.UGC5Scc
西湊ヨカッタナ・・
家も堺太鼓ですが
堺型の新調!
憧れます。。
221 :
ななしやねん:2004/06/22(火) 21:50:52 ID:4Uy3U4g.
自分のとこが一番嫌いっていう、
マニアの人らもたくさんいてるんちゃう?
特に、ようあちこちの祭をウロウロしてる人に限って。
自分とこでは、あんまり発言できんもんやから
他のとこ来て、理想を追い求めとる。
特に参加もしてない人やのに、つべこべ言うやつはおかしいで。
基準がわからん。
222 :
ななしやねん:2004/06/25(金) 20:08:10 ID:Jj/TKHk2
どこの町にも特徴あんねんから、それをして他町との違いやし、ええところやん。
他所がどんなけ良くても、我が地元という事で別格に考えれんちゃう?
>>219堺の新在家浜。トンボの色が言われがちやけど、全体見た形がすごく綺麗。
淡路型やからこその傑作やと思う。
223 :
ななしやねん:2004/06/25(金) 23:35:06 ID:WI1maRdI
224 :
まにあっくん:2004/07/16(金) 01:05:47 ID:.PU/u02I
百舌鳥陵南町が、1番バランスがいいと思います。イカツさは、新在家、百舌鳥赤畑町、楽しそうなのは、東、13町会、派手さは、芦原濱、百舌鳥本町、威圧感は、土師町
金持ちは、中百舌鳥町、土塔町、うまく担ぐのは、百舌鳥梅北町、浜石、ノッポに見えるのが、出島、西湊・・・・こんなもんかな・・・・堺の太鼓は、好きです。が・・・・
河内の祭りを見た事ない人は、秋郷祭見てください。ふとん太鼓好きな人でも、心のどこかで、岸和田が、凄いと思ってる人でも、思わなくなると思います。
最終的には、自分とこの祭が1番ですね!
225 :
ななしやねん:2004/07/17(土) 04:34:48 ID:eBhkkgck
貝塚、高安 age
226 :
ななしやねん:2004/07/17(土) 09:02:20 ID:7wIZeZgs
石津って、町に6ツの太鼓台あるけど(大小さまざま)
1ツに、せめて2ツくらいになったら金銭面、担ぎ手人数等が
凄いコトになってゴツイ太鼓台になるんちゃうんかなぁ。
まっ、今さら無理か・・・
227 :
ななしやねん:2004/07/18(日) 00:19:17 ID:1vX.Ly6A
貝塚 高安 本宮age
228 :
まにあっくん:2004/07/18(日) 07:39:09 ID:vQLYnXpE
貝塚みに行きましたが、貝塚型の勉強不足で、面白くなかったです。来年までには、
勉強して行きたいと思います。なんか、本部前に救急車きてたよな・・・・
229 :
ななしやねん:2004/07/18(日) 08:08:14 ID:7Qxjs8b2
それぞれの型の写真があれば見たいのですが。布団太鼓の
230 :
ななしやねん:2004/07/18(日) 23:48:54 ID:98ti9lUQ
浜石太鼓小屋火災!
231 :
まにあっくん:2004/07/19(月) 07:06:29 ID:c0tgop0Y
浜石火災って、ホンマですか?
太鼓台は、無事ですか?
232 :
ななしやねん:2004/07/19(月) 12:55:17 ID:ys.d91cc
小屋の火災は本当らしいです。
太鼓台もおそらく・・・。
見た訳では無いので
誰か詳細キボーンです。
233 :
ななしやねん:2004/07/19(月) 13:24:50 ID:ccehzxLE
家事見舞。
色々有るけど、がんばってください。
234 :
ななしやねん:2004/07/19(月) 22:32:16 ID:5.prlxow
あと一ヶ月ほどで秋祭り始まりますねー。百舌や開口神社、楽しみ〜!!
235 :
ななしやねん:2004/07/19(月) 22:54:55 ID:pQof8m0Q
燃えた太鼓小屋の横に置いてある、焦げた装飾の数々を見ると、本当に悲しい気持ちになりました。
太鼓台も例外でなく、丸焦げです。彫り物が使えるかどうかの程度です。
浜石の関係者の方々には、本当に頑張ってほしいです。
236 :
ななしやねんな:2004/07/21(水) 02:27:53 ID:i3rXEtPg
布団太鼓なつかしー、思ってカキコ。
西湊新調してんな。そしたらウチが一番へぼ(以下略)
太鼓燃えたとか大変やん!!祭り間に合わんやろー。
太鼓の時期の前後だけ帰るからわからんねん。
また新しい情報うpよろしく。
237 :
ななしやねん:2004/07/21(水) 04:26:11 ID:E//OcQ/o
。
238 :
ななしやねん:2004/07/21(水) 10:19:36 ID:E//OcQ/o
常時アゲ
239 :
太鼓好き:2004/07/21(水) 10:39:24 ID:EswIEKgo
浜石さんンとこ、今年の祭りどないするんやろぉ。
かなりショックと思うわぁ。ましてや、放火の可能性があるだけに・・・
隣町の太鼓担ぎ手なんで、身近に感じてます。
240 :
まにあっくん:2004/07/21(水) 11:45:09 ID:8SbE48J6
さっき、浜石の蔵、見てきました・・・
装飾品は、ありませんでしたが、
部品は、燃えて残ってました・・・・非常にかなしいです。
放火だと、許せません。地車より、ふとん太鼓を有名にしたいのに・・・
旧堺も、百舌鳥も、河内も、貝塚も関係ありません。
みんなで、ふとん太鼓を有名に、しましょう!!
戦争が、なければ、絶対ふとん太鼓が・・・・・
241 :
ななしやねん:2004/07/21(水) 11:49:15 ID:zkdfVUdw
ふとん太鼓の構造はどないなってますか、
242 :
ななしやねん:2004/07/21(水) 15:19:10 ID:a5bZmIAE
常時アゲ
243 :
ななしやねん:2004/07/21(水) 18:05:04 ID:Kl5vUQZk
常時アゲ
244 :
ななしやねん:2004/07/22(木) 00:51:28 ID:BR9c1amY
上石地区ってだんじりと布団太鼓両方あるんだね。
245 :
ななしやねん:2004/07/22(木) 02:09:59 ID:0flBC6Dk
焼けたのんって昔の梅の太鼓やよなぁ?
もう修理に出したんやろうけどうまいこと治ったらええなぁ。
246 :
ななしやねん:2004/07/22(木) 06:28:44 ID:PDCGHfks
なんか、犯人は浜寺中学の生徒らしいっすよ!
ローソンの防犯カメラにばっちり映ってるみたいっす!!
絶対に復活させませう!!!
247 :
太鼓好き:2004/07/22(木) 09:22:00 ID:xd4Ml8VM
昨日、太鼓小屋見て来たけど・・・なんか悲惨な状態やった。
又聞きの話やけど、修理に出して今年の祭りに間に合うみたいやね。
修理の仕上がり具合が気になるけど、取り合えずは良かったかなと。
248 :
まにあっくん:2004/07/22(木) 22:44:57 ID:Es/aokT.
そいつは、捕まったんやろか!しばいたれ!!そいつは、地車好きか?
ムカツク!!!写真ないやろか?
249 :
ななしやねん:2004/07/23(金) 12:35:55 ID:Pw1DFwT.
この祭りを知らないで、肩に異様なこぶがあるお客さんを見て、
何の病気なのか、少し引いていた・・・ごめん
■写ムーブ■写ムーブ■
ギガコード 394999
こっそりはじめました・・・
待受けはこちらで
ギガコード 398298
2ちゃんねるはそのままでOK
250 :
ななしやねん:2004/07/24(土) 08:18:25 ID:6KLZreKg
中学生もなんでやったのか、悪の連鎖の元を見つけてガキを救出
したい
251 :
ななしやねん:2004/07/25(日) 21:51:18 ID:uIZyFxWo
04年度 百舌鳥八幡宮 宮入宮出順序
宮入
1番 赤畑町
特番 小太鼓連合
2番 土塔町
3番 梅町
4番 梅北町
5番 陵南町
6番 土師町
7番 西之町
8番 本町
9番 中百舌鳥町
宮出
特番 小太鼓連合
特番 お稚児行事
1番 土塔町
2番 西之町
3番 梅町
4番 土師町
5番 本町
6番 陵南町
7番 梅北町
8番 中百舌鳥町
9番 赤畑町
以上の様に決定致しました。
252 :
ななしやねん:2004/07/31(土) 02:30:39 ID:bAG1uwLM
階段age
253 :
ななしやねん:2004/08/04(水) 01:08:39 ID:KaCOQ.d6
デンボage
254 :
ななしやねん:2004/08/04(水) 06:53:01 ID:VCOIYWZw
平成十六年度 阪南市秋祭り二十町パレード
日時:10月3日(日)、15時〜19時
15時、式典会場に地車が順に入場
16時、開会セレモニー
17時、パレードコースに地車が順に出発
19時、各町流れ解散
式典会場入場、パレード出発順
1.下出
2.自然田上組
3.黒田
4.和泉鳥取
5.山中渓
6.大西町
7.箱作東
8.自然田上東組
9.鳥取中
10.波有手組
11.朝日町
12.尾崎宮本町
13.自然田東組
14.新町
15.榮組
16.相生町
17.西鳥取上組
18.箱作西
19.石田宮本
20.貝掛
パレード出発方向、1番〜10番、郵便局方面 11番〜20番、泉州銀行方面
主 催:阪南市祭礼評議会 阪南市祭礼年番
協 力:阪南市祭礼実行委員 二十町青年團
後 援:阪南市
問い合わせ:阪南市役所 生活商工課 TEL:0724-71-5678
255 :
ななしやねん:2004/08/05(木) 02:32:07 ID:/gKb/e5g
>>254それ、ダンジリやん…
スレッド違い逝ってよし Σ(´Д`lll)
256 :
ななしやねん:2004/08/05(木) 23:32:37 ID:AuySTIsM
257 :
ななしやねん:2004/08/07(土) 10:28:20 ID:2OhGxQlE
20町ってかなり多そうや
しつこい
258 :
ななしやねん:2004/08/17(火) 01:51:49 ID:iJnHbM2E
シーズンオフ
でもageヽ(`Д´)ノ
259 :
ななしやねん:2004/08/17(火) 04:20:52 ID:lyHTLM0A
最近、萩原天神に布団太鼓があるのを知った。
誰か、詳しいこと知ってる?
260 :
ななしやねん:2004/08/17(火) 23:31:42 ID:hCRGiULQ
>>259あれは布団太鼓に形の似たものとゆったほうがいいような。
って感じのものですよ。
261 :
ななしやねん:2004/08/21(土) 09:06:06 ID:1.8qSnF6
誰か、浜石の復活状況知ってる?
262 :
ななしやねん:2004/08/24(火) 23:22:48 ID:PCnhilnc
祭礼までに間に合うと聞いたが...
263 :
ななしやねん:2004/09/06(月) 05:07:33 ID:3zVMWfJs
ベーラ ベーラ ベラ ショッショイ
大寺AGE
264 :
ななしやねん:2004/09/11(土) 04:47:52 ID:c6rkeP9k
八朔です
秋のシーズンインです
AGEまつ
265 :
ななしやねん:2004/09/11(土) 07:35:26 ID:UGoY6Nbo
祭り
266 :
ななしやねん:2004/09/12(日) 09:43:09 ID:ImqiIYgk
去年初めて百舌鳥のふとん太鼓のお祭りを拝見させて頂きました。
ちょうど宮入を見ることができ、ほんとうに感動しました。
今年の宮入や宮出のスケジュールを教えていただくとありがたいのですが。。。
何時頃が一番盛り上がりますか?
267 :
ななしやねん:2004/09/13(月) 03:18:09 ID:i.izgPsg
■宮入■ 九月二十五日
1 赤畑町 11時00分〜12時00分
特番 子供太鼓2〜9番連合 12時10分〜13時10分
2 土塔町 13時20分〜14時20分
3 梅町 14時30分〜15時30分
4 梅北町 15時40分〜16時40分
5 陵南町 16時50分〜17時50分
6 土師町 18時00分〜19時00分
7 西之町 19時10分〜20時10分
8 本町 20時20分〜21時20分
9 中百舌鳥町 21時30分〜22時30分
■宮出■ 九月二十六日
特番 子供太鼓1〜9番連合 10時00分〜11時00分
特番 稚児行事 11時05分〜11時35分
1 土塔町 11時40分〜12時40分
2 西之町 12時50分〜13時50分
3 梅町 14時00分〜15時00分
4 土師町 15時10分〜16時10分
5 本町 16時20分〜17時20分
6 陵南町 17時30分〜18時30分
7 梅北町 18時40分〜19時40分
8 中百舌鳥町 19時50分〜20時50分
9 赤畑町 21時00分〜22時00分
昼間には昼間の、夜には夜の良さがあります
268 :
ななしやねん:2004/09/19(日) 23:10:48 ID:TSp7i6M.
>267
↑の書込みありがとうございました。
時間も詳しく教えて頂き、本当に助かりました。
今年は25日の夜に行ってみようと思います♪
ありがとうございました。
もしよかったら教えて頂きたいのですが、どこの町の太鼓が一番迫力がありますか?
前に見たときに、町によって雰囲気が違うような気がしたのですが。。。
思い違いでしょうか?
269 :
267:2004/09/21(火) 04:38:52 ID:.0coeDfQ
>>268迫力とは難しい質問ですな…
伝統的な部分を守ってるのは梅
担ぎ手の多さは梅北
土師の担ぎにも定評ある
去年数十年振りに復活した土塔も注目やし
何といっても今年新調した中百舌鳥も必見
要するに全部見ろってこった
270 :
ななしやねん:2004/09/30(木) 17:59:04 ID:FygenUwo
百舌鳥サイコー!!!
ああ、また一年我慢の日々が続くねやなぁ・・・
271 :
267:2004/10/01(金) 02:06:16 ID:fkt2lbwY
>>270漏れは百舌鳥は好かん
旧堺の人間味あふれる祭りの方が好き
浜石age
272 :
二産田 板助:2004/10/01(金) 03:20:32 ID:ogmlV.96
迫力でいくと、赤畑が良かった思たね。足並みと太鼓の上下動、フサの揺れ
今年の宮出では一番と思たね。梅北は自町やから一番思い入れあるし担ぎ手
多いけど平均年齢かなり高めでね。
とにかく百舌鳥の太鼓は最高やと思います。
273 :
ななしやねん:2004/10/05(火) 06:57:47 ID:GksAXx2g
なんだ百舌鳥って9基しかないの?
枚岡祭りは20基以上出るよ。
274 :
ななしやねん:2004/10/05(火) 10:33:53 ID:7i3bFDVE
275 :
ななしやねん:2004/10/05(火) 13:08:17 ID:9gJxIXWY
276 :
ななしやねん:2004/10/05(火) 23:43:28 ID:fWZPFoNw
百舌鳥も枚岡も同じ位と違うのん?
俺は子供の担ぐやつは数に入れません。
>>275密度でいったら石津が凄いんかな。
277 :
ななしやねん:2004/10/06(水) 01:27:31 ID:UJjLcmm.
一つの町で数基出る所なんかイッパイあるっちゅうねん
布団太鼓といえば淡路島
278 :
まにあっくん:2004/10/06(水) 10:44:02 ID:djkMT27s
僕は、いろいろ見ましたが、百舌鳥を担いでるので、淡路型でも、百舌鳥が好きなんですが、
枚岡も、石津も、いい祭りです。それぞれに個性があります。見てみたいのは、
四国、新居浜の、ちょうさですね・・・お互い祭を楽しみましょう!
279 :
ななしやねん:2004/10/09(土) 06:49:49 ID:Une1VGp.
台風ですが
今週末の祭礼地区の方は
気をつけて下さいなぁ
280 :
ななしやねん:2004/10/12(火) 02:40:23 ID:A9KYfGLY
五條の雄太鼓
大改修入魂式に行ってた人いる?
雲板も大きくなったん?
281 :
ななしやねん:2004/10/12(火) 03:05:18 ID:t11Pm4RM
282 :
ななしやねん:2004/10/14(木) 01:53:15 ID:ZKGvTSJo
枚岡age
283 :
真の布団バカ:2004/10/24(日) 01:18:37 ID:41Z3qe/Q
284 :
ななしやねん:2004/10/26(火) 00:11:00 ID:Hs2YbKGc
お前誰やねん?文句いうんやったらホームページ作れや。
思いっきり非難したるから。
285 :
ななしやねん:2004/10/26(火) 03:47:55 ID:MQtpxzv.
これからお薦めのふとん太鼓にはどこがあります?
286 :
ななしやねん:2004/10/26(火) 14:21:51 ID:JMeFolIg
どっかの祭でTV呼ばれへんのかなあ。
TV大阪とか中継してくれへんのかなあ。
だんじりばっかりやなあ。
TVで観るんやったら太鼓のほうがおもろいになぁ。
287 :
ななしやねん:2004/10/29(金) 00:49:13 ID:mZObDmn2
日曜に陵南中学でなんかあるね。
288 :
真の布団バカ:2004/11/23(火) 00:19:10 ID:2Vu16dXE
あほな人間が、酒二本で持って帰ったやつやろ。
誰とは言わんけど、レンタルをさせたい言うんやったら
貸してもらおうやないか!
貸してくれ、旧市内の祭りに。
289 :
ななしやねん:2004/12/23(木) 07:02:37 ID:9QU36YT2
OFFシーズンでんな
290 :
ななしやねん:2004/12/24(金) 17:27:00 ID:NIXpDrss
梅のアンオフィシャルのBBSにいらんことかいてあったけど、
書いた町のあんたんとこの上のやつ、はよシャブやめときやぁって思うわ。
291 :
ななしやねん:2005/01/06(木) 23:16:26 ID:pX5vJzCU
見学2年連続行きました。頭に文字残してる人いますよね?楽しみなんです!
3人で行くんですが、去年写真を一緒に撮ってもらおうとしたんですが、
チヨット怖くて、、、でも今年も行く!!
今年は私がお願いするコトになったので、がんばってお願いすると思いますが、、
(休憩中)に、、、楽しみ、でも心配、、、。from神奈川
292 :
ななしやねん:2005/01/06(木) 23:33:11 ID:oR3fwT2E
ふとん太鼓のどこがおもろい?
初めて見た時、笑った笑った〜by岸和田人
293 :
ななしやねん:2005/01/07(金) 00:59:58 ID:YlGEPBz.
コマに頼らんとわがの足腰で支えるゆうのがええねやないけ〜
294 :
リンク希望↓:2005/01/07(金) 01:39:59 ID:JUDvU4Qc
295 :
ななしやねん:2005/01/08(土) 00:32:37 ID:BMBSvN4w
>>292岸和田のツラ汚しに代わってお詫び申し上げます。
マチ上げての男の祭り!どっちも今年も気合入れて盛り上げましょう!!
だんぢりにきんた●潰されてから
>>292は男が小さいと言うか、、、、
296 :
ななしやねん:2005/01/08(土) 00:39:22 ID:fYzPx6HY
どっちでもええわ 通行止め迷惑です
297 :
ななしやねん:2005/01/18(火) 21:00:05 ID:eQZ5Wqp6
ふとんage
298 :
ななしやねん:2005/01/21(金) 09:24:20 ID:tnn5kzJM
布団埋め
299 :
ななしやねん:2005/01/21(金) 17:14:56 ID:mFh/5AL6
埋め
300 :
ななしやねん:2005/01/21(金) 18:01:33 ID:Ql.CEnl2
300