今時言わんぞ、そんな大阪弁!!パート1〜8!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしやねん
2ななしやねん:2002/07/14(日) 12:26 ID:5GSLtOsU
2ゲットー!
3前スレ299:2002/07/14(日) 12:30 ID:5GSLtOsU
>1
誘導頼んだジャロがーーーー!
どあんががーー!!!
4ななしやねん:2002/07/14(日) 12:33 ID:7Az6COD.
ここが本スレか?
混乱してるぞなもし。
5ななしやねん:2002/07/14(日) 12:40 ID:wkc2wbnM
>1
300ゲットーなんて、くだらん絵コピペしてるから混乱してんだよ!
ちゃんと責任持って誘導してくれないとダメポ。
6ななしやねん:2002/07/14(日) 13:48 ID:/bILMTjg
>>1
乙カレーです。
ここが本スレでよろしいのかいね?
7ななしやねん:2002/07/14(日) 15:44 ID:5GSLtOsU
>1は無責任
過去ログはパート7以外は見えないやろがーーーーーー!
前スレ>263さんのみみずん見なかった?
>よいしょ! 見れるかな?

今時言わんぞ、そんな大阪弁!!パート2!!
http://mimizun2.mine.nu:81/log/machi/osaka/1014528820.html
今時言わんぞ、そんな大阪弁!!パート3!!
http://mimizun2.mine.nu:81/log/machi/osaka/1015254683.html
今時言わんぞ、そんな大阪弁!!パート4!!
http://mimizun2.mine.nu:81/log/machi/osaka/1016981970.html
今時言わんぞ、そんな大阪弁!!パート5!!
http://mimizun2.mine.nu:81/log/machi/osaka/1018332044.html
今時言わんぞ、そんな大阪弁!!パート6?!
http://mimizun2.mine.nu:81/log/machi/osaka/1020302478.html
8ななしやねん:2002/07/14(日) 15:58 ID:x01txUQk
>>7
見れました!
どうもありがとう、良心的な方・・♥
9ななしやねん:2002/07/14(日) 16:40 ID:wkc2wbnM
>>7 乙です。
10ましろ:2002/07/14(日) 16:48 ID:P4k6Bl5s
大阪弁・・・
どんなの??
「いね」とか使わないって事??
11ななしやねん:2002/07/14(日) 17:00 ID:wkc2wbnM
12堺は泉州やのに泉州から仲間はずれ:2002/07/14(日) 22:29 ID:5GSLtOsU
泉州弁講座
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/6763/sennsyuben.htm
これは岸和田、さの、特有の言葉が多いから大阪弁とは随分違ってるよ。
13ななしやねん:2002/07/14(日) 23:26 ID:wdzT3Rtc
泉州は和歌山の影響があると思われ。
和歌山弁講座
http://www.osk.3web.ne.jp/~emichin/dialect.HTM
14ななしやねん:2002/07/15(月) 02:23 ID:0vG0pKBU
>>12
私河内出身やけど、全然知らん言葉ばっかりやったわ。
ほとんど聞いたこともないような言葉がいっぱい・・・
方言ってなくなりつつあるよなー
15ななしやねん:2002/07/15(月) 02:25 ID:9B7gwHrQ
>>7>>8
ケコーン
16:2002/07/15(月) 06:25 ID:DvkXPJ8w
(&hearts∀;&heats;)アマー
17ななしやねん:2002/07/15(月) 06:28 ID:DvkXPJ8w
(♥∀♥)アラマー!
18ななしやねん:2002/07/15(月) 14:04 ID:H7j3CtQU
>>7,8
コングラッチュレイショーン
19ななしやねん:2002/07/16(火) 18:41 ID:GAz/I9Jk
下がりすぎ〜!
20ましろ:2002/07/16(火) 18:43 ID:dAD.xZTY
私もあまり知らないのです!!
はぅ〜!!
21ななしやねん:2002/07/16(火) 19:16 ID:SkgJYFtA
もむない=まずい
はしゃるく=そのへんうろうろする
22ななしやねん:2002/07/16(火) 21:50 ID:npywlzBs
>21
それ、ほんまに大阪弁?
きいたことないし想像もつかんなあ
23ななしやねん:2002/07/16(火) 21:55 ID:SkgJYFtA
大阪弁ってゆうより泉州弁かな・・・
しかも岸和田だけかも・・・
24堺は泉州やのに泉州から仲間はずれ:2002/07/16(火) 22:45 ID:1kED9KX2
>>23
(その辺を)うろうろする=しゃるく 「出歩く=出しゃるく」「走り回る=はしゃるく」


>>13の和歌山弁講座 http://www.osk.3web.ne.jp/~emichin/dialect.HTM に載ってるよ!

「はしゃるく」は『はっしゃるく』として子供の頃にを聞いた記憶が有るし、、、
「ら」と「だ」が曖昧・・・など「和歌山弁」に共通点が多いのが分かった。
25ななしやねん:2002/07/17(水) 00:05 ID:l6XiB2kc
でも昔の大阪弁って使ってるひとおるんかなー?
京都のおばあちゃんとかはすっごい京都弁ちっくやけど、
大阪ってどうなんやろ・・?
26ななしやねん:2002/07/17(水) 00:57 ID:swFQUeeY
>>25
くさいほど大阪チックやわ
27ななしやねん:2002/07/17(水) 01:21 ID:FjUi1I/E
すんません、東北板の者ですがこういう人ウザいです。
えらい大阪を誇りに思ってらっしゃるようではあるんですが・・・
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1012071426&LAST=50

150 名前: 難波っこ 投稿日: 2002/07/13(土) 22:04 ID:iYXz9PJ. [ AIRHFLC08025.ppp.infoweb.ne.jp ]

岩手は今日は初夏の陽気やったな。
 今は5月くらいやろ。

>>147
大阪で本当の気温を表示したら、
「こりゃかなんな。今日は仕事やすモ」
とか言って働かなくなるので、気温を低めに表示してるのです。

それか、千早赤坂村の気温やろな。

152 名前: 難波っこ 投稿日: 2002/07/16(火) 21:09 ID:10EfyFFc [ AIRHFLC07014.ppp.infoweb.ne.jp ]

大阪のオバハンは顔がコテコテなんや。
 だから夏がきてもお肌の調子が・・・って言ってたらアカンのや。
 ドス黒くて脂ぎった顔、それが大阪人の顔なんや。

 くそ暑い夏にブタ玉焼いて食うのが大阪なんや。
28ななしやねん:2002/07/17(水) 01:25 ID:EJmJEvYA
>>27
報知でおながいします。
29ななしやねん:2002/07/17(水) 02:47 ID:yYT2tNQY
20歳やけど、年下の奴がじゃりんこチエ級の大阪弁しゃべんねんけど
結構引くわ、聞いてて。
30ななしやねん:2002/07/17(水) 08:33 ID:vkjS6P9w
>>29
それはわざとかな?
私は21歳やけど、そんな言葉しゃべってる人全然おらん。
わざとしゃべってたら引きそう・・・
31中山千夏:2002/07/17(水) 11:30 ID:swFQUeeY
>>29
>>30
こんな人らがうちの周りに居ったら寒気するわ〜。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
てつー!あんなこと言うやつほっとかなしゃ〜ないで。
32ちぇっ!:2002/07/17(水) 11:33 ID:swFQUeeY
>>29あほみたいな大阪弁つこてるはるーーーー(・ー・)オワッタナ・・・
33ななしやねん:2002/07/17(水) 13:04 ID:P4LNOaHw
ん・・??
何か流れが読めてないわたし・・・
34あんな〜:2002/07/17(水) 15:41 ID:swFQUeeY
>>33
適当に書いたからあたし
流れは気にせんでもええのんよ
35ななしやねん:2002/07/17(水) 16:32 ID:dn/2nbh.
不思議なもんで年齢と共に古い関西弁をしゃべるようになってきた。
町内の役をしたりして年配の人と話す機会が多くなると、自然に相手の
しゃべり方に合わせてしまう。って言うかそのほうが会話が自然になる。
まぁ、こんな風にして伝統的な関西弁は引き継がれていくと言うことやろね。
36ななしやねん:2002/07/17(水) 22:38 ID:f61MdNuI
>35
そうやね。
30代間近にして、「ねき」「せんど」「よぉ?(感嘆の意味)」「てったい」
とかを初めて使うようになった。
37難波っこ:2002/07/17(水) 22:47 ID:JiyfUc/M
>>27
こんなとこで吊るし上げてどうすんねん。
38ななしやねん:2002/07/17(水) 22:58 ID:cYhy4G/U
>>35
ええことやね〜
関西弁が引き継がれていくってのは・・。
やっぱ伝統とか(言葉も含めて)大切にしたいなぁ。
でも周りにつられて「あのさ〜」とか言うてしまう時が多々あるけど・・・
39ななしやねん:2002/07/17(水) 23:01 ID:WL7cOQcs
>>37 里帰りか〜!おかえり〜。
盛岡は退屈やろ?
40ななしやねん:2002/07/18(木) 01:36 ID:h4h8T.Ks
大学で東京行ってた奴が3年ぶりに帰って来た。以前と比べて大阪弁が
きつくなったような。
41ななしやねん:2002/07/18(木) 03:42 ID:grlGcOpM
>>40
ちょっと笑った。
何で?!意識してんのかなぁ〜?
42ななしやねん:2002/07/18(木) 06:14 ID:/di.WLbI
コテコテの大阪弁(船場言葉)は商売相手と話すときは非常に便利な部分があるので
30歳を過ぎてから使う機会が増えてきた。
便利というのは、相手に必要以上にへりくだらず、かつ、失礼でなく距離をせばめら
れるという感じかな。
初対面の社長相手でも、「最近、景気はどうでっかー」とコテコテの言葉でもギャグ(?)
ともマジとも受け取ってもらえるというか。
少なくても年上の目上の相手としゃべる時は、重宝する言葉です。

なんか説明下手やけど、分かりまっか?
43ななしやねん:2002/07/18(木) 06:53 ID:vHuH6OEc
風俗店の呼び込みのオッサンもやたらコテコテに「にいちゃん、どうでっか〜」って言うね。
44名無しさん:2002/07/18(木) 07:06 ID:rnTKq41I
でもね・・・
同じ大阪弁でも
北と南じゃ大違い!
北・・・ほんまに?!
南・・・ほんまけ?!
北・・・語尾に「なぁ」をつける
南・・・語尾に「よぉ」をつける
何となく分かりますか?
ちなみに私北、旦那南なんで
初めて話した時少々ビビりますた・・・
南の方がこてこてかも。
45ななしやねん:2002/07/18(木) 07:14 ID:wIC.hrLc
>>44
それは、泉州弁が入ってるからでは?
旦那の会話の節々に「お前」って入りませんか?
46ななしやねん:2002/07/18(木) 07:47 ID:q5sXVAkk
>>41
なんでも東京弁がうつりそうになる度に、まけへんぞー!って思てたらしい。
47ななしやねん:2002/07/18(木) 09:17 ID:Ps55HTQM
>>42
ようわかる。ちょっと大人になったような、自分も一人前の浪速の
アキンドになったような気持ち。
48ななしやねん:2002/07/18(木) 12:06 ID:V3Ea8N7E
東京弁ってうつるかなぁー?
東京の友達とおっても全然うつらんけど・・
不思議なくらい。
49名無しさん:2002/07/18(木) 12:41 ID:rnTKq41I
>45
その通りです・・・
「お前」って必ず入れてくる。藁
本人も意識なくみたいですけどね。
今になってやっと慣れますた!
50ななしやねん:2002/07/18(木) 13:06 ID:LwWtgLPE
大阪人だけど嫌いな大阪弁が多い。というか、ヤンキー系が嫌かも。
・・・やっちゅうねん、しばくぞ、・・・せえや、とか。
51ななしやねん:2002/07/18(木) 14:04 ID:W46VaFtI
〜やっちゅーねん。しばくぞ。は良く使ってる・・・
これヤンキー系・・?
ショックや。。
52名無しさん:2002/07/18(木) 14:41 ID:rnTKq41I
>50
それてヤンキーやから?!
単なる言葉の汚い人。藁
>51ごめん、ワラタ・・・
なんにせよ女の人がそうゆうの
使うのあんまり良くないな・・・
て私は思いますた。
53ななしやねん:2002/07/18(木) 14:47 ID:d13bkic6
俺は東京弁にかぎらず言葉はうつらん(影響受けない)方やな。
でもすぐ影響受けて東京の人とおったら東京弁になるやつって
確かにおる。なんかキモイ。たとえ流暢であっても違和感。
東京人やはじめから東京弁使ってたやつがつかうのは当然普通やけど
いつもは大阪弁なやつが東京弁になる時ほどキモイものはない。
54名無しさん:2002/07/18(木) 14:52 ID:rnTKq41I
>53
それは関西人だけにですか?
だて、ずーずー弁話してる地方の方とかは
東京行ったら標準語話さないと
まずいでしょ・・・
大阪弁も同じかと思われ。
東京で働いたりしたら自然に
標準語になるのかも・・・
旅行行ったぐらいで
かぶれてくる奴は寒いけどね。
5553:2002/07/18(木) 15:44 ID:d13bkic6
俺は大阪弁の話してます。俺自身大阪人やし、
それ以外の地方に関しては違和感を感じ様もないからねえ。

確かに仕事などでは仕方ない事もあると思う。
俺も数年東京にいたけど、仕事の時は、話が通じるようにある程度は使ってた。
だけど別に話さないとまずい、ってきめるのもなんだかナンセンスやな。
ま、仕事の時と友達同士でいる時って言葉云々じゃなく人格?使い分けてる事が
多いと思うし、そこまではいわん。

俺が言いたいのは友達同士や対等に話してる場面で、
普段のそいつが大阪弁なのを元から知ってる場合。
そいつが東京弁でしゃべるのをみるとまるで別人か!?と思うほど違和感。
しかも俺に話し掛ける時まで東京弁になるな!キモイ!
いつも通りしゃべれや!とさぶいぼ状態になる。
特に東京に行って、、じゃなくて、東京人が大阪にきてて
一緒に話してるといきなりうつってるパターンが一番キモイ。

俺はその人の個性って言葉(大阪弁)も含めて成り立ってると思ってるんで。
そういう理由で俺も東京におるとき友達には絶対大阪弁やった。

>>46さんの友達の「まけるかー」ってめっちゃわかるわ。

長文すんまへん。
56ななしやねん:2002/07/18(木) 16:36 ID:nwjOJV92
>>55
結構同意。
東京の人が東京弁しゃべるのは別に何とも思わんけど、
普段大阪弁で話してる者同士が東京弁で話してるとかなり違和感・・・
57ななしやねん:2002/07/18(木) 20:36 ID:UdcvI9AM
識者の方々にひつもんです。
「しょっぱい」ってどこの言葉ですか?
ここの136以降で問題になってます。いや、漏れがキニナルだけですが。
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1024114881

どうかおながいしますデス。
58yukino ◆lhWuddMw:2002/07/18(木) 20:43 ID:lyaRTJDE
>>57の人と質問がかぶりますが、そのスレでレスしていた者です。
誰かホンマの意味を教えてください。
59ななしやねん:2002/07/18(木) 20:52 ID:1u5gcKGs
「しょっぱい」
意味は知らんが広島弁だったと思う。
中国板で聞いてみて。
60ななしやねん:2002/07/18(木) 21:02 ID:G7OnWKDg
「儲かりまっか」と言って「ぼちぼちでんな」て返すお決まりのフレーズ。
まるで、そう返さないといけないかの様に成っている。
英語で「ハウ アー ユー?」 と聞かれて「アイム ファイン サンキュー」と答えるのと一緒である。

儲かっていなかったら正直に、ダメだ〜、と言えばいいのである。
大阪だから無理して「ボチボチでんな」と意識して答えるのが、オカシイ。
61ななしやねん:2002/07/18(木) 21:32 ID:CqC7eE5c
>>60
そんなお決まりのやり取りしてる奴見たこと無いで。
62ななしやねん:2002/07/18(木) 21:36 ID:zFTDG5BI
>>60
そうやったんか!?
俺はいままで「あかんわ〜」
としか言った事ないんやけど(ToT)
63yukino ◆lhWuddMw:2002/07/18(木) 21:37 ID:fKbF1CKc
>>60
もうかりまっか?を今だに使う19の漏れはどうすれば…。
6459:2002/07/18(木) 21:38 ID:1u5gcKGs
スマソ。訂正させてください。
広島の知人が使ってたんで激しい勘違いをしとりました。
格闘技ヲタの知人いわく
「しょっぱい試合・・・」
「しょうもない」「つまらん」「くだらん」という意味で使ってるそうです。
これが求めてる答えかどうかはわかりませんが
ほんまに申し訳ないっす。m(__)m
65ななしやねん:2002/07/18(木) 21:57 ID:UdcvI9AM
>>64
いやいや、おかげで中国板でこんなん仕入れてきました。
ttp://www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/02_tabu/0035.html

関東(標準語?)でフツーに塩辛い場合に使うようですな。
また、中国板で松江人を名乗る人は、やはり塩辛いの意味で普通に使う
といってましたんで広島人も塩辛いとしょっぱいと言うのでは。

>>57 のスレで静岡県民さんが塩辛い以外の意味を聞いてきたということは
おそらく塩辛い以外の意味ではあまり使わんもんなんでは?
66ななしやねん:2002/07/18(木) 22:31 ID:PWAqaB4E
>>60
>「儲かりまっか」と言ってて返すお決まりのフレーズ。

儲かっていた時の名残だと思うけど。
「ぼちぼちでんな」は、今の時代は「あきまへんわ」「さっぱりですわ」に変わってるよ。
「さっぱりでんな」「そうでんな」「そうでおま」・・・『そうでおまんにぃやわ〜』これ吉本系
67ななしやねん:2002/07/18(木) 22:47 ID:H/VtKxeE
>>55
私は関西人ではないのですが、彼氏が関西人です。同じ西日本だから言葉は
若干似てるのですが、イントネーションは私は標準語です。
でも彼氏と話してると時々移ってしまいます。
〜やでとかは絶対言わんけど、関西なまりってインパクト強いから
知らんうちに移ってしまう。そしたら、ああ、移った!って焦るんやけど。
でももし私が関西に住むことになったら絶対すぐ関西弁になってしまうん
やろうなあ。
こういう無意識の偽?関西弁ってどう思われます?
わざとやってるわけやないんやけど。
かたくなに自分の方言を守っていくべきですか?
女の子は特に影響うけやすいんやと思うんやけどな〜。
でもきしょいとか寒いとか思われるのは嫌やな〜。
68ななしやねん:2002/07/18(木) 22:56 ID:LXVHpFVo
67です。移るっていうのは、イントネーションがです。
言葉は移りませんよ。
それから嫌やな〜とかはこっちでも使います。西日本なんで。
69ななしやねん:2002/07/18(木) 23:03 ID:OpDfRWhw
よくドラマなんかで「そやかて」ってセリフが出てきますけど、
これこそ言わんのでは? 相手の言うことに対する否定、または単なる
接続詞として出ますけど、日常会話で出てきたこと無いんですけどね。

既出でしたら失礼。
70yukino ◆lhWuddMw:2002/07/18(木) 23:06 ID:Px03qqC.
>>69
「せやかて」は未だに使ってます。
71ななしやねん:2002/07/18(木) 23:18 ID:K9u8ysWA
俺も「そやかて」って使うで。「せやかて」・「せやけど」って言うときも
あんねんけど・・・。
72ななしやねん:2002/07/18(木) 23:20 ID:00toJSGk
おんどれ〜!って今時使う?
73ななしやねん:2002/07/19(金) 00:12 ID:qXpV1dFk
「せやかて」って京都の人が言うイメージがあるねんけど・・。
それと、外国人で大阪弁を少し話す人は、絶対
「もうかりまっか」「ぼちぼちでんな〜」というフレーズを知っている。
これ不思議。
>>72
おんどれ〜は友達が冗談で使ってるくらいしか聞いたことないなぁ。
74ななしやねん:2002/07/19(金) 00:17 ID:tSF7AJbE
>>72
映画やドラマの中の関西人がよく使う言葉かな。
それを見ている関西人は、「そんなんいわへんで〜」と思っている。
75ななしやねん:2002/07/19(金) 00:32 ID:qXpV1dFk
そういえば、東京や他の地方のやくざ達が
大阪に修行に来るというのを聞いたことがあるねんけど。
大阪弁で迫力をつける為だとか何とか・・・
嘘でしょうかね・・?
76ななしやねん:2002/07/19(金) 00:46 ID:XwIrhU8o
『げんじ』

用例:「おい、げんじ取りに行こけ!」
77ななしやねん:2002/07/19(金) 08:04 ID:9H16SmxU
>>67
わざとらしくなかったら全然OKでしょ。
>>72
赤井HIDE和が使ってそう。あいつってジャリンコちえにはまるわー。
78ななしやねん:2002/07/19(金) 09:18 ID:dSvLELBU
>>67
今は猫も杓子も大阪弁を日常会話に使う人も多いしね〜
自然にうつってしまうならいいんちゃうかな?
大阪弁って影響力あるみたいやし
省略形が多いから便利っていう意味でも使いやすいみたいやし
実際俺も東京の友達に大阪弁ひろめてきたで!
変かどうかとか気になるなら、彼氏に
「おかしいと思ったらすぐ言ってね」みたいに言っておくとか(笑

>>76
げんじ?しらんなあ〜
79ななしやねん:2002/07/19(金) 09:25 ID:513Ebf9w
「ミナミの帝王」とか見てると出てくる大阪弁。
あれって、大阪にずっと住んでる俺らでも新鮮。
80yukino ◆lhWuddMw:2002/07/19(金) 09:45 ID:ZVinKiLU
>>79しかもどことなくぎこちない。
81ななしやねん:2002/07/19(金) 20:11 ID:tX1J/x6w
そやなぁ。主演の竹内力は大分県の出身やし、無理あるね。
82ななしやねん:2002/07/19(金) 21:08 ID:33j1y0U6
67です。
>>77さん、78さん
どうもありがとう。わざとらしくなかったらいいんですね。
彼氏に確認とるのもいいかもしれん(笑)
自然にまかせることにします。
83ななしやねん:2002/07/19(金) 21:55 ID:6GPin.lE
「げんじ」って、カブト虫のこととちゃいましたっけ?
今から15〜6年前、京都に住んでる先輩が言ってた。
84ななしやねん:2002/07/19(金) 21:57 ID:n0vmA3b2
>83
おしい!! くわがた虫のこと。
85ななしやねん:2002/07/19(金) 22:00 ID:t4DAwwwY
>>83
ウチの親は大津。クワガタのことを「げんじ」言うてたな。
86ななしやねん:2002/07/19(金) 22:49 ID:tX1J/x6w
87ななしやねん:2002/07/19(金) 22:54 ID:tX1J/x6w
大阪ではミヤマクワガタを源氏と言うのって、ほんま?
88ななしやねん:2002/07/20(土) 01:08 ID:W9V9l9oI
「げんじ」って「源氏」?
そういえば、めっちゃしょうもない質問やねんけど・・
ずっと気になってた事があって・・・
丸ムシっておるやん?あの、ちょっと触ったら体を丸くするムシ。
あれって何かの幼虫?それともああいう虫なん?
かなりスレ違いやけど・・昆虫が話題にでたので・・
89ななしやねん:2002/07/20(土) 01:48 ID:z3eck276
>>88
もとからああいう虫。
ダンゴムシで検索してみ、いろいろ出てくるから。
90ななしやねん:2002/07/20(土) 20:50 ID:m5QZ0dAc
えらい下がってたな・・・
ダンゴムシでよく遊んでた記憶がある。
91ななしやねん:2002/07/22(月) 10:10 ID:GB0F3gck
京都ではクワガタのことをゲンジと言ったらしい。
昨日、ラジオで聞いた。
92ななしやねん:2002/07/22(月) 10:23 ID:jX58iwZ2
だんごむし→まるむし
93ななしやねん:2002/07/22(月) 15:42 ID:eB6VxVKk
>>84
一瞬、おいしい!!くわがた虫の事。に見えてびっくりした。
94ななしやねん:2002/07/24(水) 01:44 ID:fS6sG5Kk
age
95ななしやねん:2002/07/24(水) 02:05 ID:askFEvSE
セメ「ン」ダイン

用例:「おい、そこセメンダインで貼っつけとけや」
96ななしやねん:2002/07/24(水) 13:19 ID:JsgMed4E
>>95
接着剤のこと?
それって大阪弁なんですか??
97ななしやねん:2002/07/24(水) 13:35 ID:JpLzx586
>>95
セメ「ン」ダインって婆ちゃん(大阪の人じゃない)が使ってたよ。
以前出てきた老人語ってやつじゃないの?
98ななしやねん:2002/07/24(水) 14:22 ID:JF1CSqos
>>97
ばぁちゃんが接着剤を・・・?
99ななしやねん:2002/07/31(水) 02:42 ID:oKdyJH4c
輪ゴムはオーバンドで決まり!
100ななしやねん:2002/07/31(水) 02:58 ID:zvwJF/6g
             ∧ ∧
            ☆ノ^^ハ))☆  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`)          彡リ ^ー^)リ < 100もろたでぇ〜!
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )    \__________
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__)
        ズザーーーーーッ
101ななしやねん:2002/07/31(水) 03:00 ID:zvwJF/6g
>>98
接着剤は昔は「セメダイン」しか無かったから

接着剤=セメダイン=セメンダイン
102ななしやねん:2002/07/31(水) 03:19 ID:kfGJgeMM
てんごって言う?
103ななしやねん:2002/07/31(水) 21:56 ID:BVhyCUEk
余り使わないけど時々出る…<てんご
104ななしやねん:2002/07/31(水) 23:47 ID:NmwFSq3o
ガイシュツかもしれんが「ありえへん」て言うの大阪だけらしい。
沖縄から来たやつが言ってた。ちなみに沖縄で大阪弁憧れて
使ってる奴おるらしい。
>>102
てんごなんて知らーん、どうゆう意味?
105ななしやねん:2002/07/31(水) 23:55 ID:uwYo5Uws
>>104
いたずらとかやんちゃとか言う意味やと思う。たぶんね・・・
106ななしやねん:2002/08/02(金) 00:48 ID:q8mwpURk
大阪って沖縄出身者が多いね。
107103だけど:2002/08/02(金) 08:12 ID:Q9H/Zypw
>>104
うちの家では、てんご=ちょっかいを出す・よけいな手出しをする ようなかんじ。
「てんごしたったらあかんよ」
「あーもう、てんごしぃな!」
「あんたがてんごするからやで!どないしてくれんの!」
「てんごするからそないなるんやで」
というふうに使います。
108ななしやねん:2002/08/02(金) 23:25 ID:q8mwpURk
>>107
「てんご」=「てご」とも言います(大阪南部地域)
109ななしやねん:2002/08/05(月) 00:32 ID:1aKxJDNY
ありえへんの「へん」が大阪弁。
「有り得ない」が標準語。
110ななしやねん:2002/08/10(土) 07:30 ID:5mV4ufeM
111ななしやねん:2002/08/10(土) 09:45 ID:sHq5W8Mg
うちでは「てご」って言うてるわ。
「てごしたらあかんで」のように禁止の形で使うことが多い。
ちょっかい出すな、さわるなの意味やね。
112ななしやねん:2002/08/10(土) 14:33 ID:pYlLRdjU
「てんご」ってなつかしいなぁ
今ゆわなんなぁ・・・
「ごんた」とかもゆわんのかな
「さっき」のことを「さいぜん」ってゆーひとおったよね
「さいぜんワシがゆーたやんけ」とか
113ななしやねん:2002/08/10(土) 14:34 ID:pYlLRdjU
そそ、ごはんがマズいことを
「このめしモムないのぉ」とかさ
114ななしやねん:2002/08/10(土) 16:30 ID:TGOyKQEs
ごんた!言うね!
115ななしやねん:2002/08/12(月) 02:00 ID:hFFQwR86
舐める=ねぶる
腹一杯=腹ふとる
かつぐ=かぐ(机をかぐ)
気後れする=気づつない
背負う=しょたろう

こんなとこですかなぁ、今思いつくのは
116ななしやねん:2002/08/12(月) 06:40 ID:4vQy/25Q
「〜いんでん」は?

「アイツ、きっしょいんでん」とか、「むっちゃクッサいんでん」て
昔つこたやんな?
117ななしやねん:2002/08/12(月) 06:42 ID:U21z/66c
>>116
初耳。どこの人?
118116:2002/08/13(火) 07:03 ID:fyABn.82
>>117
当時は住吉区やったが、俺のまわりはみんなつことったぞ。
119ななしやねん:2002/08/13(火) 08:59 ID:eblh7OcU
俺も住吉区だがきいたこともない。
家庭内ブームみたいなかんじで
友達グループ、近所、クラス、学校単位ではやったりする言葉もあるからねえ…
みんなってのは子供も大人もか?
120元東住吉:2002/08/13(火) 09:10 ID:xEXJF8GQ
わやくちゃは?
121ななしやねん:2002/08/13(火) 10:30 ID:AoApgv6c
あーーいういう!(w

わやくちゃ>わや

ってかんじかな
122ななしやねん:2002/08/14(水) 01:34 ID:E5XqhcpA
「いかれこれ」はどう?
123ななしやねん:2002/08/14(水) 12:41 ID:zBl4tUlc
おなかの「みぞおち」を,「みぞ」と言ってた。
124ななしやねん:2002/08/14(水) 13:07 ID:3zenFSUk
なにいきっとんねん!
てガイシュツ?
125ななしやねん:2002/08/14(水) 17:51 ID:thiXD0To
「はんごろし」「みなごろし」
ふかしたモチ米をつぶす時のつぶし方。
落語かなんかのネタであるらしいんやけど(おはぎ作る時に聞かされた)
聞いたことある人おる?
126ななしやねん:2002/08/14(水) 17:52 ID:14b3IGlc
>>125
サザエさんのネタであったな。
127ななしやねん:2002/08/14(水) 19:51 ID:thiXD0To
>>126
サザエさんだったんか…
ありがとさんです。
128ななしやねん:2002/08/14(水) 19:58 ID:y1/xb5s.
>>127
落語のネタにもあったと思う。
129ななしやねん:2002/08/14(水) 21:22 ID:E7CJbs/E
蝉の幼虫=うごうご
130ななしやねん:2002/08/15(木) 00:02 ID:rD1dci6Y
最近メッサて言う子多いが、めっちゃ、ごっつう、どれ使う?
地域で違うんか?
131ななしやねん:2002/08/15(木) 01:04 ID:JCwasQ5s
>>130
めっちゃは使うけど、他は使わないな。
132ななしやねん:2002/08/15(木) 09:37 ID:DvkXPJ8w
>>120
>>121
「わやくちゃやわ」と言います
133ななしやねん:2002/08/15(木) 09:39 ID:DvkXPJ8w
わややわ・・・・も
134ななしやねん:2002/08/15(木) 09:42 ID:DvkXPJ8w
>>128
落語のネタでは何度も聞きましたが、ハンゴロシもミナゴロシも家では使わない。

おはぎを作ったことが無い家で育っているからかなぁ〜?
135ななしやねん:2002/08/15(木) 09:45 ID:DvkXPJ8w
>>130
えらい>>>めちゃめちゃ>>>>ごっつい>>ごっつぅ

使う頻度は、この順番の地域です。
136ななしやねん:2002/08/15(木) 10:21 ID:Yzrc3Ols
めっさって最近よく聞くようになったが、元々あった言葉かなぁ?
特に若い子が使ってるが。めっちゃとごっつうは両方使うなぁ。
あと「めちゃんこ」も。
例えば、すっごい面白いなぁの場合、ごっつう面白いやんけ。
めっちゃ面白いやん。めちゃんこおもっしょいなぁ。こんな感じかな。
137ななしやねん:2002/08/15(木) 11:55 ID:xpzaa05.
「めちゃんこ」は、名古屋でしょ?
138ななしやねん:2002/08/15(木) 12:36 ID:oD7sSSzg
名古屋弁講座
http://www.gctv.ne.jp/~nagoya/nagoyaben3.htm
最近は人の流れが激しいから、ごっちゃになってるね。テレビの影響も否めない。
139ななしやねん:2002/08/15(木) 13:41 ID:DvkXPJ8w
>>137
「どさんこ」は、北海道でしょ!
140ななしやねん:2002/08/16(金) 06:21 ID:5VrjkWj.
「めっさ」は15年くらい前でもつことったぞ。
あと、「むっさ」とか「げっちゃ」とかも言うとった。
意味はみな一緒やけど。
若いもんにとっては「めっさ」も新鮮なんやな。
141ななしやねん:2002/08/16(金) 06:44 ID:HuF2gZ4I
てっさ喰いたくなった。
142ななしやねん:2002/08/16(金) 07:37 ID:1kED9KX2
どっさり喰いたい。
143ななしやねん:2002/08/17(土) 17:03 ID:AnydtNiM
うわ、久し振りにこの板見たら
このスレ、パート8まできとるんかい!?

そんなに大阪弁って話題になるんかなー
144ななしやねん:2002/08/18(日) 00:56 ID:2ZGZSHXo
「逆だよ」を「ぎゃっきゃ」と、うちのおじんがゆーとった
或いは「さか」とゆーとった
「それ、ぎゃっきゃでぇ」という具合に
或いは「うえ、したさかやんけぇ」という具合にも
145ななしやねん:2002/08/28(水) 07:06 ID:p4xstnwA
さかとんぼり
146ななしやねん:2002/08/28(水) 07:36 ID:I5pTbej2
もっさー
147ななやしねん:2002/08/28(水) 09:55 ID:srsYHcQ2
いんじゃん と じゃんけんはいんじゃんがまけた
148ななしやねん:2002/08/28(水) 10:09 ID:hikVJzNM
いんじゃん>>>>>>>>>>じゃいけん>>>>>>>>>>>>じゃんけん
149ななしやねん:2002/08/28(水) 18:28 ID:/eCx0y2w
あまりにもスレ違いで恐縮ですが。。。

初めてまちBBSに来ました、ここは1スレに付き300までしかないんでしょうか?
150ななしやねん:2002/08/28(水) 19:30 ID:p4xstnwA
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1028683166
スレ立てる程では無いチョッとした質問をするスレは↑こちら。


いけずせんと言うたる・・・と、その通りで300で終わりますが、何でですか?
151ななしやねん:2002/08/28(水) 19:59 ID:/eCx0y2w
>>150
あぁ、すいません。ありがd
別のスレで300ズサーを何度か見掛けたもんで(2ちゃんの1000取りの軽いやつみたいな感じです)
なんでこんなキリ悪いところで?
と思ったのです。
ここは2ちゃんとはまた別物なんですよね?
おっと、スレ違いなので質問スレに逝ってきます。。。
152ななしやねん:2002/08/28(水) 20:02 ID:OAjXl8Ds
いてまうとか
153ななしやねん:2002/08/28(水) 23:35 ID:kZuDFMPk
昔、「ボコボコにして、バイクでひき殺して、コンクリート詰めにして、大阪湾に
   捨てんぞ!!こるぁ!」って早口で言うのがはやってた。
だれか知ってる?
154ななしやねん:2002/08/29(木) 00:25 ID:IwbQDFbo
いんじゃんをいんけつっていう子いてたなあ。
155ななしやねん:2002/08/29(木) 02:36 ID:JzgKoecc
大阪弁変換Proxyサーバ
http://www.yorosiku.net/yan/osakaproxy.html
を使って2chを見てみよう。
156ななしやねん:2002/09/08(日) 02:43 ID:tMFYii12
age
157ななしやねん:2002/09/08(日) 21:53 ID:WL1MUM.w
>>155
あかん、笑いころげて…助けてくれぇ〜!!
すばらしいページをありがとう。
158ななしやねん:2002/09/10(火) 00:39 ID:aq72T7Yw
http://www.yorosiku.net:8080/-_-http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020909-00000033-reu-int
手短にニュースを変換してみた。

海外のことは「あちら」っていうのね・・・
159ななしやねん:2002/09/10(火) 01:03 ID:h/OpWcdM
海外とやりとりする部署にいますが、
「ハウ・イズ・ユア・ビジネス?」って聞かれて、「ソー・ソー」と答えてしまう私。
これって「もうかりまっか?」−「ぼちぼちでんなあ」のフレーズよね。
やっぱ、私は大阪人?
160ななしやねん:2002/09/10(火) 02:19 ID:gXwzFlkU
鬼って使う?例えばこんなとき
「この山ひたすら走らなあかんねん」
(前方にそびえ立つ険しい山道を見て一言)
「鬼!!」これってうちらだけかな。
161ななしやねん:2002/09/10(火) 21:12 ID:ip3Pe3r6
鬼は若者言葉に近いのでは…?
新聞のコラムで取り上げられてたよ。用法違うかもしれんけど。
162ななしやねん:2002/09/14(土) 08:10 ID:5GSLtOsU
用いる場が違うけど・・・
「鬼やなぁー!」
ヒトに言うのは昔の人が遣ってましたが。
163ななしやねん:2002/09/14(土) 08:12 ID:xOhw8Qw2
やまこ
164ななしやねん:2002/09/14(土) 09:34 ID:HLPeYxHU
競歩の選手顔負けに必死でごっつい歩くこと「鬼歩き」って言わへん?
PCの変換機能って標準語やなとつくづく思うわ。
いわへんを変換したら「岩辺」って出よったわ。
大阪弁変換モードがあったら便利やのに・・・。
 
ほんでな〜って言う?それとも、ほんでよ〜って言う?
あるいは、ほんでえ〜って言う?←これは奈良弁かな?
165札幌の大阪人:2002/09/14(土) 11:15 ID:.3/0uHGY
久しぶりに来たら、相変わらず盛り上がってますね。
大阪弁変換モードは、たしかATOKが実装してませんでしたっけ。

このスレッド見てると、あまりの懐かしさに帰省したくなる……。
166ななしやねん:2002/09/15(日) 19:18 ID:7hwHkKOU
>>164
言うなーWあと走るときは鬼ダッシュとか、Bダッシュとか。
基本的にほんでな〜やけど最近ほんでさ〜とか言ってしまって鬱や。
ほんでよ〜、俺よ〜は和泉とか泉佐野とか南海周辺の奴がよう使ってる。
167ななしやねん:2002/09/15(日) 20:28 ID:bs1k51fs
目上の人に対して使う「〜してはる」っていうのは大阪で使う?
関西弁には間違いないけど大阪人はあまり使わないような・・・
168ななしやねん:2002/09/15(日) 20:35 ID:CExjlTBw
>>967
使わない。
169ななしやねん:2002/09/15(日) 20:52 ID:UPDeK1.Q
>167 使うで。してはるとか言わはるとか・・まあ大阪弁の敬語としてな。
京都の子は友達どうしでも、してはるとか言わはるとか使いやる。
敬語のつもりは全然なく、言う。するの感覚で使うらしい。
170ななしやねん:2002/09/15(日) 21:04 ID:XrQizxsY
みんなの言う『スッテプ』(よくチャリ二人乗りする時使うヤツ)
交野は確実、枚方、寝屋川は分からんけど何故か『ハブ』て言ってた。
高校の時クラスメイトやった枚方光善寺に生息してるヤツが言ってたんは『タチボウ』
とか言っとったなぁ。
しかもそれ太いのや細いのまだ売ってる店あるし・・・
171札幌の大阪人:2002/09/15(日) 21:38 ID:RA8GDCcA
>>167
私も使いましたよ。「先生来はった」とか。

>>170
自信はないけど確かロケットとか言った気がします。
岸和田に住んでました。
172ななしやねん:2002/09/16(月) 03:51 ID:lXd9k.yk
>>170
うちの周りは「六角」ってゆーてたよ

そーいえばコレってどこで手に入れてくるんやろ・・・
173170(外環状線):2002/09/16(月) 04:01 ID:/fSJTkFg
>>172
そりゃあんたそんなもんたいがいが駐輪所とかいってモンキーレンチ使ってパクるんでんがな。
ちなみに太いのは確か400円細いのは250円ナリ!!マイドアリッ・・・!!
174ななしやねん:2002/09/16(月) 05:27 ID:NCkrDedw
寝屋川ですが細い方はステップ、立ち棒、六角
で、太いやつはボルトマンって名前で通ってた。
ほんで入手法は基本的にパクるか貰う。
これって91年くらいにでて、即行発売禁止になったんでしょ?
175ななしやねん:2002/09/16(月) 15:53 ID:qOyyqMog
あれは本来は変速機の保護用に売られてたもの。
176172:2002/09/17(火) 01:54 ID:K7GBRjvM
>>173
へぇー・・・そうなんかぁ
って値段ついてるってことは売ってるヤツもおんの?
それとも昔売ってた値段?

>>174
ってことは昔作られたんが
パチられたりして出回ってるってことか・・・

うちのチャリ1つついてるけど1つじゃ乗りにくい
もう1個欲しいわぁ
177ななしやねん:2002/09/17(火) 02:37 ID:5LaSXPH2
>>176
うちの妹はモグリでもない自転車屋で普通につけてもらってたから
別に発売禁止ってわけでもないと思うけどな。(3〜4年前の話)
もともと別の目的(荷台になんか付けるため…何つけるんか忘れたけど)で
製作販売されてるって聞いたよ。
人が乗るとタイヤの真ん中のとこのネジいがんでしもて整備できんようになるから
乗ったらあかんのやて言われた。

呼び名はうちのあたりでは種類関係なく「ステップ」。
178ななしやねん:2002/09/17(火) 02:42 ID:5LaSXPH2
今検索したら楽天で売ってるの見つけた。「ハブステップ」ていう奴。
179ななしやねん:2002/09/17(火) 03:57 ID:Q0173MQM
大阪弁になるんかようわからんけど、
「あれさ〜」の「あれ」のどこにアクセントつけますか?
うちは「あ」につくんです。
たいがいみんなはどこにもアクセントつかんみたいです。
どーなん??
180札幌の大阪人:2002/09/17(火) 08:19 ID:8xZl.gXQ
えーと


 れさ〜

になるってことですか?

あれ
   さ〜

って言いますね。
181ななしやねん:2002/09/17(火) 08:29 ID:swFQUeeY
大阪弁の「あれねぇー」ねぇーの部分を下げてる。
同じく「あれさ〜」さ〜が下がる。
182ななしやねん:2002/09/17(火) 09:54 ID:3fGrAywc
「たける」叫ぶ
「づづない」お腹一杯
183ななしやねん:2002/09/17(火) 12:39 ID:eC4pXd9I
あれさ〜の「あ」を高くするっていうのは例えば
社長さんを「しゃちょっさ〜ん」て言う感じですか?
184ななしやねん:2002/09/17(火) 12:47 ID:C3wp2mW2
「テキ」
用例:「今日の晩、テキにしよか?」
185ななしやねん:2002/09/17(火) 16:31 ID:swFQUeeY
ビーフステーキ。ビフテキ。を略したのが「テキ」。
最近は「ステーキ」が一般テキやね。
186ななしやねん:2002/09/17(火) 16:40 ID:swFQUeeY
テキヤのテキヤは大規模な縁日の出店には「射的屋」が有ったから
「テキヤ」=「射的」の店だと思い込んでました。
187はーとびーと:2002/09/17(火) 20:29 ID:ZOKhumeM
語尾に「やー」って付ける奴いるやん
例)今からそっち行くからやー
野球やるからやー

これって何処の言葉?
なんか腹立つねんけど
188ななしやねん:2002/09/18(水) 00:30 ID:2ZGZSHXo
>187
八尾、東大阪、奈良はゆーんちゃう?
「せやしやー」を会話のアタマにつけてゆーで。
「せやしやー」ってどういう意味やろな。
「だからさー」「ほんでもって」とかいう意味かな
189ななしですねん:2002/09/18(水) 01:13 ID:7t0xMSbU
>187
高校の時クラスメイトやった和泉大津に生息してるヤツが「@@@や〜」言っとった。
俺も何か無性に腹立わ
190ななしやねん:2002/09/18(水) 16:23 ID:6IdJmFBM
梅田の学校いってるけど誰でも言うで。や〜。
191170(外環状線):2002/09/18(水) 22:27 ID:7t0xMSbU
今日たまたま近くのホームセンター『コーナン』やったかな?行って、
たまたまチャリ関連の品物置いてる通りを通ってふと顔上げたら、
ステップかハブか六角、タチボウか知らんけど普通に売ってた。
ちなみに細い方税別\180、太い方税別\480ナリ!!マイドアリッ!!
192ななしやねん:2002/09/18(水) 23:38 ID:ts1/AqqI
一緒にハブ毛も売ってたやろ?
193ななしやねん:2002/09/21(土) 21:28 ID:R5.HDn1M
「疲れた」ことを関西弁で「えらい」って言うらしいんですけど本当ですか?
「ホンマえらいわぁ〜」とか・・・。
194ななしやねん:2002/09/22(日) 01:27 ID:7CLnHXyE
「今日はえらかったな〜」
「今日はしんどかったな〜」
「今日はほんまに疲れたわ」

あと、「えらい」は「とても」の意味でも使うね。
「ほんまえらい(大変な)こっちゃ」=「本当にとても大変な事だ」
でもなんかニュアンスが違う気が…
「大変な」は言うかなー、「ほんまえらいこっちゃ」かな普通は。
195ななしやねん:2002/09/22(日) 01:51 ID:Dhz31YNY
久しぶりにこのスレ見つけた。
一時全然レスついてなくなかった?
いつの間に盛り上がってたんや・・

ちなみにチャリの後ろにつけるやつ、六角って言うてた。
あれは、ぱくって、ぱくられて・・
買ったことは一度もなかったな。
196170(外環状線):2002/09/22(日) 21:56 ID:FgVIWK2c
195さん
そ〜ゆ〜もんやて、
俺の友達なんかアホなヤツでパクられたからパクり返したんねん!!
言うってモンキーレンチもって駐輪場行ってパクり作業してたら運悪くポリのパトロールに
見つかって案の定ゴッッッツ怒られてたわ。
そいつはついてねーなーとかぼやいとったけど、
怒られただけで済んだのが逆に俺は奇跡だとは思うがな・・・
197ななしやねん:2002/09/23(月) 11:18 ID:cJNFry3g
「えらい疲れたなぁ〜」 → 「えらいえらいなぁ〜」??
198ななしやねん:2002/09/23(月) 12:16 ID:41ZS4FRA
>>197
文字にすると何のことやら分からんな・・・
アクセントで分かるんやろうけど。
199わしもむかつく:2002/09/23(月) 17:19 ID:cJNFry3g
「やー」は多分泉州の言葉でしょう
女もいうよね
200わしもむかつく:2002/09/23(月) 17:19 ID:cJNFry3g
「やー」は多分泉州の言葉でしょう
女もいうよね
201くるよ:2002/09/23(月) 19:20 ID:a6tOO.AY
どやさー!って言う?
202ななしやねん:2002/09/23(月) 19:26 ID:zTW5xeMw
あっ
それ確か6chんで岡山から今いくよ・くるよ乗せたヘリ飛んでくるヤツ生中継で
やってんの見た時やたら「どやさー」言うてたけど大阪在住の俺ですら分からんかった
から言わんやろ。
多分意味してるヤツなんかごくわずかや思うで。
203ななしやねん:2002/09/24(火) 09:20 ID:h4hduVQ6
いくよ・くるよは京都ちゃうかった?
204ななしやねん:2002/09/24(火) 10:21 ID:.J4VQ0hM
で、「どやさー!」の意味は?
205ななしやねん:2002/09/24(火) 10:36 ID:D1Dyu/5w
「どやねん」みたいな用い方やったの?テレビを見てなかったから何とも言えんけど。
202どやねん
206ななしやねん:2002/09/24(火) 11:02 ID:j6pAW8M2
202でオマス
>>205「どやねん」
じゃない。
「どやさー、どやさー、どやさー、どやさー、どやさー」
って気が狂った見たいに言うてたで。
空港つくなり地元の人らが歓迎してくるよ・いくよに近づいて来て
色んな事してワイワイやっとったけど
ワイワイしてる最中地元の人らと思われる人ほぼ全員が笑いながら
「どやさー、どやさー、どやさー、どやさー、どやさー」
ってどこぞの怪しい宗教みたいに言うてたで。
207ななしやねん:2002/09/24(火) 11:09 ID:Hw8F/Mg2
「どやさー」連呼はネタを浸透させたいと思ってやってる気がする。
「どやさー」って漫才でも言ってるし。(おもろないけど)
208ななしやねん:2002/09/24(火) 13:37 ID:Iiv.yop2
え?それで結局「どやさー」の意味は・・・何やねん!!!(切れ気味
209ななしやねん:2002/09/24(火) 16:33 ID:D1Dyu/5w
四天王寺のどやどやに「さー」を付けただけちゃうの?
210ななしやねん:2002/09/26(木) 08:26 ID:HOy7cAFA
あぁぁどやさー連発されて笑ってしまった。
211ななしやねん:2002/09/26(木) 09:34 ID:IW2mbhkg
「どやさ」は京都で使う人がいます。(私の母)
「どやねん」と同じ様な意味です。
212211:2002/09/26(木) 09:41 ID:IW2mbhkg
そう言えば語尾に「さ」を付ける事が良くあります。
「食べーさ」(食べなさい) 
「行きーさ」(行きなさい)
213205:2002/09/26(木) 10:32 ID:gfyt2H2Q
「はよ〜やりーさ」堺だけど私も一時期使ってたのを思い出した。
母方の祖母が京都府船井郡出身。
今もたまには口から出てるかも知れないけど無意識で出てるから忘れてたわ。
214ななしやねん:2002/09/26(木) 12:53 ID:AI54zBp.
あ、友達がめっちゃ言ってた。
「はよしーさ!」(早くしてよ)
とか・・。
京都の方言やったんや。どやさも・・。
215ななしやねん:2002/09/28(土) 17:17 ID:gOr2OJC6
語尾に「さ」もつけるけど やっぱし「や」の方がよう使う。
「食べーや」
「行きーや」
「はよしーや」
「さ」より「や」の方がきつく聞こえるなあ。
216ななしやねん:2002/09/29(日) 07:12 ID:.1XB2GtA
大阪弁で関東の人に告白する時ってちょっととまどいそうやな。
大阪弁で告白ってどうなん、これ。
かわいくないよなぁ〜・・(涙
217ななしやねん:2002/09/29(日) 10:22 ID:LZfuGUvA
>>216
「ウチな、あんたのこと、前から好きやってん」って言われたら、ええなあ、と思て
まうのは、私が大阪人やからですか?

ほたえる、いちびり、ちょか、へてから、は既出?
あと、ひゃっぺらぺん。「その話、もうひゃっぺらぺんほど聞いたわ…」
脳天ファイラ。
218ななしやねん:2002/09/29(日) 10:38 ID:pifQb3LE
大阪弁好きな人はいいんだろうね。
嫌いな人は・・やばいかな?
個人的には好きだけど。
219ななしやねん:2002/09/29(日) 10:46 ID:LZfuGUvA
「XXしてはる」とか「XXてゆうてはる」とか、大阪でも「はる」はよう使いますが、
京都の女の子が「犬が鳴いたはる」と言いはったんは流石にびっくらこいた。
220ななしやねん:2002/09/29(日) 11:47 ID:XYegXzX2
「・・し」で止まるのは京都?「し」その後なんやねんていつも思ってた。
221ななしやねん:2002/09/29(日) 12:02 ID:3aN/p1Es
>>220
例題を出してーな。意味がよく分からん。。
222220:2002/09/29(日) 12:22 ID:XYegXzX2
会社の同僚に「これここに置いとくし・」って言われた。
「し・・」てなんか中途半端な止め方多い
223ななしやねん:2002/09/29(日) 12:34 ID:pCQABoCo
「ドタマかちまくぞ!」とは井上ひさしの「モッキンポット師の後始末」の中でしか
言わないみたいだね…
224ななしやねん:2002/09/29(日) 12:35 ID:3.StRDtA
京都弁で「…やしぃ」で終わるのは、「…やから」という理由説明やと思います。
終わるのんだけやのうて、「せやしぃ」と言うと、「せやから」の意味やったかと…。
大阪弁にも「…しぃ」で終わるのが昔はあったと思いますが、これは特に「…やから」
という意味やのうて、単に語尾をぼかして余韻を残すと言うか…。

京都弁の例: 「ウチ、今日は行かれへんわ、そうかて、今からバイトやしぃ。」
京都の方、違ってたらすんません。訂正ください。
大阪弁の例はちょっとすぐに思い浮かびません。確か上方落語に出てくる主人公の嫁
ハンがようつこてたような気が…。

いずれにしても京都・大阪とも、女言葉やと思います。特に大阪弁の方は男は使えへ
んはずです。
225ななしやねん:2002/09/29(日) 13:30 ID:IwbQDFbo
「今日は残業やし!」
「し」で終了する喋り方の場合は
先に結果を述べているケースが多い大阪弁だと思います。
「行かれへんわ。今日は残業やし!」

通じないやろね。例がマズイとおもうし・・・
226ななしやねん:2002/09/29(日) 14:19 ID:uZOlL4Eg
よく友達が「なんでやねん。おまえ、おかしいし。」ってな感じで使ってた。
最初は何か変な感じやったけどもう慣れた。
普通「おかしいやん!」
とか「おかしいわ!」って言うよなー
227ななしやねん:2002/09/29(日) 14:43 ID:sdJQCcwU
>>225-226
>>224に書いたのも間違うてへんと思いますが、最近「…しぃ」とゆう言い方が
ちょっと流行ってんのも確かのような気がしますな。ここ何年かとちゃいます?
懐古趣味みたいなんもあるんかなあ。
228ななしやねん:2002/09/29(日) 14:46 ID:sdJQCcwU
スレタイの「今時」を見て思い出したんですけど、「きょうび」っていうのはガイシュツ?
個人的にはこのスレタイは「きょうび、ゆえへんやろ、そんな大阪弁」ちゅう感じなん
ですけど…。
229ななしやねん:2002/09/29(日) 14:50 ID:uZOlL4Eg
きょうびは今時って意味ですか?
大阪に住み続けて21年・・でも聞いたことない・・
230ななしやねん:2002/09/29(日) 15:25 ID:IwbQDFbo
きょうび=「きょうこのごろ」「今どき」の意味で昔は使われていたけど、
きょうびつかってるのは70過ぎの老人の人達だと思います。

あさって=明後日(みょうごにち)も使う言葉
おととい=一昨日(いっさくじつ)とも言う。
きょうび=今日日(???)読めるけれども多分「きょうび」とは読まないでしょうね?
231ななしやねん:2002/09/29(日) 16:13 ID:fBGUy5uk
京都の子供は「電車が走ってはる」「バスが行かはった」とか
言います。
232ななしやねん:2002/09/29(日) 16:16 ID:D3CIyTfc
あさって・しあさって・ごあさって・ろくあさって.....
233ななしやねん:2002/09/29(日) 16:49 ID:CKq0LJRM
>>230
「きょうび」はお笑い芸人『今田 耕司』がようテレビで言うてんよ。
ヤツはどう見てもオジンじゃねーだろ。
234札幌の大阪人:2002/09/29(日) 21:56 ID:NtXJm3xY
きょうび、はおばあちゃんが言ってるのを聞いた覚えがあります。
若者はあんまり使わないかな、というイメージがありますね。
おばあちゃん子だったとかいう理由で、そういう古めかしい(?)言い回しを使う友人もいましたけど。
235ななしやねん:2002/09/29(日) 22:02 ID:5cGRkGpE
ショック!!
『きょうび』普通に使ってましたわ!!( ̄□ ̄;)!!
24歳女性…
236ななしやねん:2002/09/29(日) 22:03 ID:IwbQDFbo
きょうび
標準語だと思いますが大阪弁ですか?
237ななしやねん:2002/09/29(日) 22:43 ID:mohA1i06
>>232
あさって、しあさって、ししあさって、しししあさって、ししししあさって、ししししし・・・
てな感じでした。うちは。

>>236
きょうびって標準語なん?!まじ・・?
238ななしやねん:2002/09/30(月) 02:28 ID:buvY7sXQ
「きょうび」は少なくとも西日本やと思う。標準語やないと思う。
昔、釣具のTVCFで「きょーびの釣りはリョービ」というアホみたいなキャッチフレーズ
がありました。リョービって両備やから岡山ですよね?

>>230 おとといは、大阪弁では「おとつい」やと思う。昔、おとついってゆうて東京
の人に笑われました(涙。その前日は「さきおとつい」。

>>232
小学校頃、よう言いました(w。
239ななしやねん:2002/09/30(月) 02:32 ID:buvY7sXQ
>>234
おばあちゃんで思い出しましたけど、ウチのおばあちゃんは、トウモロコシのことを
「なんば」ってゆうてはりました。
かぼちゃは今でも「なんきん」ってゆうよね>all。
240ななしやねん:2002/09/30(月) 04:54 ID:vgZI6GDg
最近携帯のCMで大学生の男の子と女の子がしゃべってる奴の
「田中ヒマやん」っていう発音が極妻ばりに変なのが気になってしょうがない。
241へりどめ:2002/09/30(月) 04:56 ID:yj5LRkCE
かしわ
242ななしやねん:2002/09/30(月) 05:28 ID:2KOQsw3o
>>230
>>238
おとついで変換出来なくておとといだったと思い出して打ち変える。
何べんやったことやら。。。
243ななしやねん:2002/09/30(月) 09:50 ID:mpiq9Uic
>>242
WindowsユーザーならATOK15買え!
脳内で標準語に変換せんでいいで〜。らっくやでぇ!
244ななしやねん:2002/09/30(月) 09:54 ID:DWHM6FG2
ふつーvje



うそうそ。
俺、未だにWin95なのでインストールできんかった。
Win95が対象外というのを忘れて買ってしまった。
245ななしやねん:2002/09/30(月) 09:56 ID:CnjQGyhg
おとつい>>>一昨日
            by ATOK13
246ななしやねん:2002/09/30(月) 11:43 ID:Vdy77dCY
音対・・あ、ほんまにできへん。
大阪弁の変換はめんどくさい。
けど東京弁で書くのもきもいし、大阪弁で書くのがくせやし・・
ATOK13ほしいなぁ・・
247ななしやねん:2002/09/30(月) 11:54 ID:UFuWyohE
>>239
八百屋で働いてた時かぼちゃのこと「かぼちゃ」て言ったら一瞬??な
顔されて、それからというもの「なんきん」て言うようになった。
商売人は「なんきん」のほうがしっくり来るようです。
248ななしやねん:2002/09/30(月) 11:58 ID:2KOQsw3o
今日日、一昨日、本日開店のカフェ。
Atok12 アップグレードしたいなぁ〜。
249ななしやねん:2002/09/30(月) 13:59 ID:Vdy77dCY
みんな他の掲示板に書く時も大阪弁で書いてんの?
250ななしやねん:2002/09/30(月) 15:51 ID:11lp.QDc
俺は文章打つ時は基本的に共通語。
手紙や作文から論文、会社の書類、大阪弁で書くように習ってきてないし…。
自然に文章を書く時は大阪弁はでてこない、…ので、
ここへ書き込む時は一度打ってしまってから
適当に変換して書き直し送信しています。

外国語に例えるといいのかな?
絵を見て文章をかくとして、女の子の絵があるとする。 
それぱっと見てすぐ「girl」と一発変換するでしょ
日本語で「少女」という単語にしてそれを訳すとかしないよね、
それと一緒なかんじ…。
こんなん漏れだけか?
251ななしやねん:2002/09/30(月) 15:54 ID:0rc2YKxQ
いっちょかみって大阪便かの〜
252ななしやねん:2002/09/30(月) 23:36 ID:z445VmJg
>>246
関西弁を訳す機能付いてんのってATOK13やのぉて
ATOK15ですぜ。
ちなみに今それ使ってるけどごっつ楽やわぁ・・・。
ええでぇ〜!!
253ななしやねん:2002/10/01(火) 00:28 ID:HGAd4Qwc
大阪では使うけど大阪以外の関西では使わない言葉、
逆に大阪では使わないけど大阪以外の関西では使う言葉って
どんなのがありますか?
254ななしやねん:2002/10/01(火) 09:46 ID:Z12a0NEI
253さんのレスにも多少関係あるけど、大阪弁と京都弁の
境界線(地域的)では言葉はどう変化してるのでしょうか?
例えば高槻市と長岡京市、枚方市と八幡市のように大阪と京都の
県境では混ざり合った言葉になるものでしょうか?
昔からずーっと疑問に思っていました。
255ななしやねん:2002/10/01(火) 09:51 ID:yvxiPm1o
>>246
ATOK13は大阪弁変換はついてないけど、「おとつい」は変換できる。大阪弁とちゃうんかいな?
256ななしやねん:2002/10/01(火) 10:49 ID:.coZIFqw
大阪弁と京都弁の違いって何?って聞かれると、言葉につまる・・。
説明できへんわー
ちゃんと違いを説明するとどういうんやろ?
でもやっぱり話し言葉を聞いてると京都か大阪かってのは分かるねんけどなぁ。。
257ななしやねん:2002/10/01(火) 11:40 ID:djFr5fis
>>256
ほんま、そうやね。なんていうか、話し方のリズムと言うか、、。
よく言われるのは京都の人は「寒い、寒い」「暑い、暑い」のように
繰り返して言うことが多いね。
258ななしやねん:2002/10/01(火) 12:23 ID:1Y0svhZU
>>257
それにやっぱり若い子でも「〜しはる」ってのはよく使うね。
大阪ではほとんど聞かん。
言葉もやわらかいっていうか・・
259ななしやねん:2002/10/01(火) 12:35 ID:JC.dUK6g
>>255
シャープ製ですか(w
260ななしやねん:2002/10/01(火) 12:38 ID:JC.dUK6g
>>254
大阪と京都の境界には興味は無いけど、
例えば岡山の方言と大阪の方言が共通した部分が多く見受けられますが、
かと言って、それらの言葉が兵庫(神戸など)では使われていない言葉だったりする方に関心が有ります。
261ななしやねん:2002/10/01(火) 12:42 ID:JC.dUK6g
>>256
がいしゅつですが、
女性が「うち」と私のことを言う時のニュアンスが
大阪の人と京都の人では随分違います。
いかつい女性でも、京都の女性の「うち・・・」はハンナリして聞こえるし、
どちらかと言うと大阪女性の「うち・・・」は表現がむつかしいけどきつい女っぽい(w
262ななしやねん:2002/10/01(火) 12:47 ID:JC.dUK6g
大阪の人は返事・あいづちの時
「せやせや」「そやそや」「ちゃうちゃう」と、2回繰り返すのは癖?

おっとりした人は
「せやなー」「せやわー」「そーやなー」「そーやわー」「ちゃうなー」「ちゃうわー」
263ななしやねん:2002/10/01(火) 12:53 ID:r5TMPQ5E
>>261
逆に男の人の京都弁は、大阪人の私にはちょっとカマっぽく聞こえる。
昔京都駅のサ店のマスターに、京都弁で「おおきにぃ〜」と言われて、ちょっと気色
悪かった。京都の男のひと、すんません。

ちょっとスレのテーマから外れてきましたね。
ってことで、

「ちょっと、隣のオッちゃんとこ行って、ねじ回しかってきて」の、
ねじ回し=ドライバー
かってきて=借ってきて=借りてきて

はどうでしょうか。最近は大阪でも「かってきて」は「買ってきて」の意味になって
しもてると思いますが…。
264ななしやねん:2002/10/01(火) 13:04 ID:r5TMPQ5E
あと、

1.かんてき=七輪
2.なっとう=甘納豆
3.ごんぼ=ごぼう
4.かんかん=洗面器
5.てんてん=手拭い=たおる
6.天花粉=シッカロール

2は昔は大阪で納豆といえば、甘納豆のことでした。
4と5は幼児語やけど大阪弁やないんですかね?
6も古い呼び名というだけで標準語かもしれません。
265ななしやねん:2002/10/01(火) 15:11 ID:nJi6y1a6
>>260
例えばどんな言葉がありますか?
266ななしやねん:2002/10/01(火) 16:03 ID:2md0zlYw
>>264
洗面器ってかんかんって言うんや〜初めて聞いた。
ほんまにほんまの大阪弁でしゃべられたら理解できへんかもしれんなぁ〜
今の大阪弁は方言は方言にしても現代語になるんかな・・?
267ななしやねん:2002/10/01(火) 16:27 ID:JC.dUK6g
>>265
以前出た「がっそう」=髪がぐしゃぐしゃ
これを調べていた時に岡山の方言のページを見たんですが、
大阪(私の場合)でも同じ言葉を使っているのをたくさん見ました。
うつる=似合う えろう=ひどく おーじょーする=困る まん=運
わや=めちゃめちゃ まぜる=まじる まどう=弁償する おとんぼ=末っ子
おえ=座敷(おいえ)

倉敷にも興味を持ちましたが、同じのが有りました。
ちびる=減る いろう=触れる(いらう) おどりゃ=貴様(おんどりゃ)

神戸の知り合いは少ないんですが、あまり言葉が合わないので、
(確かでは有りませんが)大阪とは共通しない言葉かな?と。
268ななしやねん:2002/10/01(火) 17:01 ID:m0aqkDPU
「おーじょーする」なんて言ってるやつ漫才でしか見たことないわ。
そんなやつおらへんやろ?そんなやつおったら、お〜じょーしまっせぇー
269265:2002/10/01(火) 17:17 ID:NTOeEsNs
>>267
情報ありがとうございました。
以前、何かの本で見たのですが、昔京都に都があるころの京言葉が
地方に同心円的に広まり、それが地方ではそのまま残り使われているそうです。
それでかどうかは解かりませんが、名古屋の言葉と丹後地方の言葉が似てる
ような気がするのですが。
270ななしやねん:2002/10/01(火) 17:48 ID:Hw5I6AFk
最近は関西弁自体が統一されてきてる。
271267:2002/10/01(火) 18:12 ID:JC.dUK6g
>>268
知り合いにおうじょうする香具師おったらおうじょうするんやわ。
はよおうじょうして欲しいと思うもんやし
272ななしやねん:2002/10/02(水) 09:50 ID:fFP8aP2w
「たちおうじょうする」ってのは岡山弁?大阪弁?
標準語やと思ってたんやけど。。
また別のもんなのかな?
漢字に変換すると「立ち往生」
273ななしやねん:2002/10/02(水) 11:09 ID:FV8bjFT2
>>272
「弁慶の立ち往生」

>>269
柳田國男の方言周圏説
松本修著『全国アホ・バカ分布考』(新潮社から文庫化)に解りやすく紹介されてます。
すごく面白いドキュメンタリーなのでお勧めです。
274269:2002/10/02(水) 13:03 ID:3iQdrg02
>>273
ありがとうございました。
私もその本はかなり前(10年位前かな)読んだ事があります。
柳田國男の本も読もうとしたのですが、難しそうだったので途中で
挫折した記憶があります。
275ななしやねん:2002/10/02(水) 13:14 ID:23zVpjJo
やどがえ

って今でも言うよね。
276ななしやねん:2002/10/02(水) 14:08 ID:GQvzwz1A
やどがえ・・聞かないなぁ。。
引越しって意味やんな?

立ち往生ってのは結局なんなん?
標準語?
277ななしやねん:2002/10/02(水) 16:55 ID:zXIiRXms
標準語でしょ?
ニュースとかで「故障で電車が立ち往生」とか言うやん
278新半助:2002/10/02(水) 17:40 ID:gHfnKaus
「来歴」「格」は「大坂」弁か?
あっはっは!
279ななしやねん:2002/10/02(水) 18:08 ID:yuasuEcE
>>278
・・・?

そういえば最近なすびって言うたら笑われた。
「大阪人だね〜」って。
標準語は「なす」らしい。ちょっとむかついた・・
280ななしやねん:2002/10/02(水) 18:58 ID:q8mwpURk
笑い声、泣き声にも方言が有るのかしら?
281ななしやねん:2002/10/03(木) 00:07 ID:cu4Y2f/M
>>280
声に方言?
なんで急にそう思ったのかちょと不思議。
でも東北の人とか笑い声めっちゃ高くない?これは方言って言えるのか・・・
282ななしやねん:2002/10/03(木) 09:45 ID:IIkWm91s
急に変な質問でごめんなさい。
Hのときでも皆大阪弁?
相手が関東出身だとどう思われるんやろう・・ふと思ったので質問でした。
283ななしやねん:2002/10/03(木) 10:11 ID:CrKH9mh2
そりゃ大阪弁ですわ…
突然その時だけ変わったら変やんか。
どう思われるかってなに?いみがわからんわ。
いちいちどう思われるか気にしながら言葉選びながらエチーするん?
そんなことしてるほうが相手ひくとおもうけど。
つーか、普段から大阪弁なんだったら気ににする事じゃ無いと思うし。
そんなの気にしたり気にされたりしながらのおつきあいなんて
しょせんそこどまりでしょ。

というか一言で言ってしまうと
「AVの見すぎじゃないの?(w」
284ななしやねん:2002/10/03(木) 11:01 ID:2V/.ATUs
>>283
まぁまぁ、そんな感じ悪い事言わんくても。

>>282
確かにちょっと気になるやんな。
分からなくもないけど。
でもあなたが気にするほど相手は気にしてないよ。
ちなみに私もそのまま。大阪弁です。
285ななしやねん:2002/10/03(木) 11:02 ID:2V/.ATUs
あれ?上がってない?
286280:2002/10/03(木) 13:16 ID:zvJWiN7I
>>281さん
声と言うよりも。
>278
  >あっはっは!

これが見えたので、「笑い声にも・・?」と思ったんです。
287ななしやねん:2002/10/03(木) 13:17 ID:V5Yp4ebw
>>282
昔、鶴光がオールナイト日本で、「エエか、エエか、エエのんか?」
ってゆうてましたね(w。
288280:2002/10/03(木) 13:21 ID:zvJWiN7I
>283
外国版も日本版も声は同じ。>282が質問する気持ち、わからないよ。

標準語がイイと思うなら日頃から練習すれば〜!ぐらいしか言えない。
289ななしやねん:2002/10/03(木) 23:15 ID:8GehjGFQ
>>288
やなやつ。
何でそんなえらそうに物事言うのか。
もっとソフトな言い方があるだろうに。
282は標準語がいいなんて言ってねーよ。こういうやつ最低。
290ななしやねん:2002/10/03(木) 23:34 ID:zvJWiN7I
相手が関東出身だとどう思われるんやろう・・ふと思ったので質問でした。

282は標準語がいいなんて言ってねーなこういう質問も・・最低。
291ななしやねん:2002/10/04(金) 00:11 ID:YiKksNu6
何かスレの内容と違うでー皆さん。
みんなこわいわぁーそんなカリカリせんでも・・
もっと気楽にいこうや。
292ななしやねん:2002/10/04(金) 11:00 ID:eNx4Inic
わややわぁー。
293ななしやねん:2002/10/04(金) 12:09 ID:RsxXa0fs
「よういわんわ、奥さん!」
って、母親はゆうてましたが、ウチのさいは言いよりまへん(w。

「サイって、君とこのうち、サイがおるんかいな」
っというのは、いとこいさんのネタでしたな(w。
294ななしやねん:2002/10/04(金) 12:10 ID:N2Y/AKmc
おこしやす
295ななしやねん:2002/10/04(金) 12:15 ID:RsxXa0fs
「まいど」、「おいど」
「おいど」、「まいど」
「プリン」、「キャッシー」
「佐藤忠孝」、「感じるオジサン」

今時言わんが、ちょっと意味が違うか(w。
296ななしやねん:2002/10/04(金) 12:36 ID:Tkd7vPGA
>>293
「よう言わんわ、奥さん〜」って使ってる人まだおるで!
市場ってゆーか商店街の中の八百屋さんとかは結構、聞きなれない大阪弁しゃべってはる。
「まいど!」も言うてるし。
ちょっと商売用語みたいになってるな(笑
297ななしやねん:2002/10/04(金) 12:48 ID:RsxXa0fs
>>296
「いやっ、かなんわあ奥さん…」
はどう?

「エライ難儀なこっちゃなー」
は?
298ななしやねん:2002/10/04(金) 12:50 ID:RsxXa0fs
しんきくさい
も最近あんまり使わなくなったように思います。
例:「あいつホンマに辛気臭いやっちゃで」
299ななしやねん:2002/10/04(金) 12:56 ID:Tkd7vPGA
>>297
それも使ってるんちゃうかな〜
あんまり注意して聞いたことはないけど、ふと考えると商店街の人は使ってる人が多い!
辛気臭いはあんまり聞かへんなー
そういえば・・・これはもう死語なんかな?!
300バビット:2002/10/04(金) 13:00 ID:tEWkHwgY
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  今だ!!・・ん!?だれ!!
       \
    \    ̄ ̄|/ ̄ ̄
      \ ∧ ∧  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚∩      | ヤッタ〜!!締めの300ゲットナノォォォォ!!
       ⊂/  ,ノ        \
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∪ ヽ l   オ     ∧_∧ /
       /  ∪  \     (・∀・ ∩
  /       :    オ − ⊂    ノ  オ−− −
     /    || .   ォ     | 「 _」 | オ
     /     | :   ォ    . | ∪ ||
    /       .      /   ∪  |   ォ\
           | .   ォ  /    :  |   ォ
           | | : .    /    | :      \
           |:  .        | :
           || .         .|     ォ
            .         | |
            |          | .
           | | : .        |
            .          : .
            | .:         |
                      | .
            .          |
            :          .
                       :
            .