1 :
名無しでよか?:
2 :
名無しでよか?:2006/08/31(木) 09:46:14 ID:FNwU.fss
[ p1155-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
3 :
連投ですみません:2006/08/31(木) 16:58:57 ID:FNwU.fss
[ p1155-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 西鉄宮地岳線一部廃止2006年08月31日朝日新聞
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000608310001西鉄宮地岳線の一部区間が来年4月に廃止される問題で、沿線自治体や西鉄などが代替交通手段の確保について話し合う協議会が30日、福岡市で開かれた。
県は廃止区間を第三セクターとして存続させた場合、土地の取得費など最大約100億円の投資が必要だとする試算を報告。出席者からは「三セク化は極めて厳しい」との意見が大勢を占め、同線の存続は困難な状況となった。
県が示した報告書によると、廃止区間(西鉄新宮―津屋崎、9・9キロ)を三セク化して、現行通り13分間隔で運行する場合、西鉄から購入する土地代や車両の新造費などに計約99億円かかると算定。
年間の営業赤字も約4億8千万円に達するとした。
終了後に開かれた会見で、県企画振興部の中原潤一郎次長は「三セクを立ち上げても県の関与は難しい」と主張。
一方、終点の津屋崎駅を抱える福津市の池浦順文市長は「地元で存続運動もあり、持ち帰って検討したい」と述べた。
今後、同協議会は代替バスでの輸送案を中心に議論する見通しで、12月までに代替輸送計画を決めたいとしている。
上の2103号のように希望の光は無いのか…
4 :
名無しでよか?:2006/08/31(木) 17:39:27 ID:Q28maTNg
[ i58-94-85-117.s10.a043.ap.plala.or.jp ]
5 :
名無しでよか?:2006/08/31(木) 21:06:36 ID:Q28maTNg
[ i58-94-85-117.s10.a043.ap.plala.or.jp ] ◆初期投資92億、赤字年3億
西鉄宮地岳線の津屋崎―西鉄新宮間廃止問題で、同社や県、沿線自治体などでつくる
「西鉄宮地岳線代替交通確保調整協議会」の第2回会合が30日、福岡市の福岡合同庁舎で開かれ、
同区間を第3セクターで経営する場合の試算が示された。少なくとも92億円の初期投資が必要で、
赤字は年間3億円を超える見通しとなった。沿線自治体からは、3セクによる路線維持は
厳しいとの声が相次いだ。
試算は同協議会の作業部会がまとめた。〈1〉電車で現行と同じ便数を維持〈2〉電車で
便数を半減〈3〉軽量ディーゼルカーのレールバスに切り替え便数は維持〈4〉レールバスで
便数を半減――の4パターンを示した。駅、線路の土地、車両の購入費などの初期投資は、
最も安い〈4〉のケースで92億2000万円、最も高い〈1〉の場合は98億8000万円。
収支は〈4〉で年間3億900万円、〈1〉は4億8300万円の赤字が見込まれる。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news003.htm
6 :
名無しでよか?:2006/09/01(金) 03:11:55 ID:s4aGnl0o
[ ntfkok014166.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 宮地岳線に季節ごとに乗りに行こうと思ってたのに
もう夏も終わりかあ。近くにあると思うとつい乗り損ねてしまう。
7 :
名無しでよか?:2006/09/06(水) 19:01:35 ID:GvGY4VY6
[ ppp0223.hakata10.bbiq.jp ] 地下鉄の車両が走るとき、ヒューーー・・・ヒュウイ〜ン、ウィ〜ン、ウーーーーーという独特な音を発します。
このごろは、JRでもその音を発する車両がありますね。西鉄では聞きません。
8 :
名無しでよか?:2006/09/11(月) 23:07:31 ID:.H08SwZ2
[ p3047-ipbfp02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ] VVVFインバーター制御
可変電圧−可変周波数 って。。
ウチの近くにはディーゼルしかないが・・・
9 :
名無しでよか?:2006/09/11(月) 23:56:28 ID:x/36JqH2
[ ppp0223.hakata10.bbiq.jp ] 最新型ですか?
ヒューーーーー・・・・ゥオーーーーーーーーン・・・ヒョーーーーーーー
だんだん増えてきましたよ。
10 :
名無しでよか?:2006/09/11(月) 23:58:06 ID:j7Mxwe6U
[ dhcp-ubr2-0969.csf.ne.jp ] >>8新技術として、ディーゼル発電して、VVVF制御でモーターを回すのはあるよ。
当然宮崎にはしばらく来ないだろうけどw(機関車だし)
でも日豊線の電車にあるよ。
>>7 んでもって西鉄にもあるがな。
11 :
名無しでよか?:2006/09/12(火) 06:55:33 ID:x4wgvu9c
[ softbank220059196157.bbtec.net ] 俺はVVVFは初期の唸るような音のやつが
たまらなく好きです。
12 :
名無しでよか?:2006/09/12(火) 11:51:43 ID:lIySqpqs
[ ntfkok014166.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
13 :
名無しでよか?:2006/09/14(木) 23:06:30 ID:zTncaeH6
[ ntfkok104228.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>12ウチの娘(1歳)。
駅に行くと家では決して見せたことがない笑顔を見せて喜ぶ。
14 :
7:2006/09/14(木) 23:56:42 ID:H2BzkZys
[ ppp0223.hakata10.bbiq.jp ] >>10西鉄にもあるんですか。聞いたことなかったです。
ヒュウーーーン ウォーーーーン ヒュイーーー ヒョーーー
15 :
名無しでよか?:2006/09/18(月) 18:54:05 ID:FyX9Vwss
[ ntfkok122237.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>12息子4才。
2才頃から戦隊モノそっちのけで鉄道に夢中。
駅に連れてけーとうるさいので何度も小倉や博多駅に
電車や新幹線見に行きました。
で、息子もゆふいんが一番好きだそうです。
そんな私は新型ソニックが好きだ。色がなかなか素敵。
あと結構お気に入りだったレッドエクスプレスが・・・・・・。
16 :
名無しでよか?:2006/09/18(月) 20:31:03 ID:RwVirbJY
[ ppp4776.hakata10.bbiq.jp ] にちりんが脱線横転。
17 :
名無しでよか?:2006/09/18(月) 21:19:19 ID:/4CmrVL2
[ p1121-ipbf212fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 宮崎の事故ですか?
あれは竜巻だったらしいですね。
なんとも凄いパワーです。
18 :
名無しでよか?:2006/09/18(月) 22:15:28 ID:QhLXuvDE
[ dhcp-ubr2-0969.csf.ne.jp ] >>17模型の列車みたいに、40t以上ある車体だけ真上に持ち上げられて転がり、
分離した台車が真横の線路に残っていたものね。
運転士の証言通り、異常に気付いて停車した状態でああなったんだろうな。
2両目のは車体と台車は繋がったままのようだが、止まった位置が運が悪かったな。
19 :
名無しでよか?:2006/11/02(木) 01:09:52 ID:7YfSKUcM
[ ntfkok101052.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] かもめに乗ったよ!age
長崎駅特急ホームの売店に「カステラの切れ端」が売ってある。
120円ぐらいだがけっこう入ってる。帰りの車内のおやつに重宝してます。
20 :
名無しでよか?:2006/11/05(日) 03:27:19 ID:CmY5uagA
[ FKCfi-01p2-116.ppp11.odn.ad.jp ] なるほど。切れ端があるのかい。故郷・長崎にもなかなか「行けなく」なったな。
21 :
名無しでよか?:2006/11/05(日) 22:27:32 ID:DdoCYDIc
[ flets-4-026.hal.ne.jp ]
22 :
名無しでよか?:2006/11/13(月) 21:52:34 ID:dFcgghwg
[ pd3412c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 昔はよく「かいもん」に乗ったなぁ。 今も走ってるのかな?
というか、新幹線になったんだっけ?
23 :
名無しでよか?:2006/11/14(火) 00:48:25 ID:l1gUm9lA
[ dhcp-ubr2-0969.csf.ne.jp ] >22
博多から熊本までなら走ってるな。列車名はさすがに違うけど。
夜行というよりか、終電の延長みたいな意味の列車になってたからな。
折り返しの早朝便も有り。
24 :
名無しでよか?:2006/11/14(火) 01:09:19 ID:6uT8brY6
[ i125-201-187-47.s04.a040.ap.plala.or.jp ] 特急平戸は1日何往復ありますか?
25 :
名無しでよか?:2006/11/14(火) 08:52:40 ID:OWY5edCE
[ y250175.ppp.dion.ne.jp ] >>23>>22>博多から熊本までなら走ってるな。列車名はさすがに違うけど。
>>22が言ってるのは夜行寝台普通列車の「かいもん」のことじゃないか?
ドリームつばめは博多で飲んだとき重宝したけど、駅によって停車時間が違って、
40分も停車する駅があったり、1分停車の駅があったりで、
40分停車の間に寝てしまって、降りる駅は1分停車で乗り越してしまうことが何度かあった。
26 :
名無しでよか?:2006/11/14(火) 09:34:59 ID:cNbAdbQQ
[ y250156.ppp.dion.ne.jp ] 「かいもん」と「ぎんなん」は流石にもう無いよ。
27 :
名無しでよか?:2006/11/14(火) 12:52:37 ID:otsRM.iE
[ t556075.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 以前は787系もかもめに入ってたし、シーガイヤにちりんにもあったし、
九州新幹線が開通前はドリームつばめ・にちりんがありました、
九州豪遊券というグリーン車・指定席乗り放題という企画きっぷがありました、
お正月の元旦・二日のみ乗れた自由席用・指定席(グリーン車可能)等の
企画キップがあった頃が懐かしいです、
九州からは全線フリーは海外旅行客のみとなった、
会社は違うがJR北海道のフリーキップにも指定券発行6回までとなってきた。
指定券を乗らないのに手に入れる不届き者がいるからこうなった(九州豪遊券も)。
28 :
キハ10、20、28、58、65、66:2006/11/14(火) 12:58:50 ID:YUbWb8ko
[ FKCfi-01p1-205.ppp11.odn.ad.jp ] こんにちは。なるほど。よいことをききました。
僕としては、旧型気動車を新造して、
国鉄標準カラーで、またイベント的に。走らせてほしいんですけどね。
この前のは、ニュースで見ただけ。
29 :
名無しでよか?:2006/11/15(水) 08:02:25 ID:jFHK5CR.
[ i58-89-146-99.s04.a040.ap.plala.or.jp ] ★日豊線特急が鹿児島線走行=ポイント切り替え誤る−JR小倉駅
14日午後零時20分ごろ、北九州市小倉北区のJR小倉駅で、駅の男性信号係員がポイントの
切り替えを誤り、博多発大分行きの日豊線下り特急電車(6両編成)が鹿児島線の下り線路を
走行するトラブルがあった。
JR九州によると、特急は鹿児島線の線路に入ったが、男性運転士が誤りに気付いて停車させ、
約290メートルバックして日豊線の所定の停止位置まで戻った。特急は約25分遅れて小倉駅を
出発した。乗客約150人にけがなどはなかった。
時事通信 2006/11/14-23:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2006111401199
30 :
名無しでよか?:2006/11/17(金) 12:50:28 ID:ESe.ztEs
[ p4086-ipad33fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 3番の記事みてそうおもうがおれんじ鉄道も鹿児島部分を切り離さないと
会社自体が倒産してしまうよ。
31 :
名無しでよか?:2006/11/18(土) 00:36:22 ID:K0tpcMmo
[ ZL253042.ppp.dion.ne.jp ] 九州新幹線が全通したときの在来線の久留米以南もかなりヤバイと思うよ。
32 :
名無しでよか?:2006/11/18(土) 03:56:43 ID:FtUe70zk
[ p5161-ipad112fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>31それはない。逆に新幹線の各駅停車の方がやばいと思う。
33 :
名無しでよか?:2006/11/21(火) 12:42:37 ID:MfRS1Ylc
[ 133.13.215.220.ap.yournet.ne.jp ] キヤ141が出稼ぎに来てるらしい。あれも社外に貸し出せば営業車なわけだな。
34 :
名無しでよか?:2006/11/21(火) 13:20:36 ID:2gHXrCCg
[ p2207-ipad110fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 31→はいはい、西牟田 渡瀬 吉野 銀水が無人駅(簡易委託)
9時から2時まで1時間に1本(ただでさえ、西鉄に客をとられてるし)
直営駅(大牟田駅や久留米駅など)の社員が臨時改札できるほど
余裕あるしね。(それにICカード決済になるから)
35 :
名無しでよか?:2006/11/21(火) 13:43:19 ID:dVsVPEyc
[ wtl7sgky51.jp-k.ne.jp ] 熊本〜新大阪間直通便は、やはり「ひかりレールスター」になるのかな?個人的には速そうなイメージと名列車の継承で「はやぶさ」か「スーパーファルコン」を名乗って欲しいのだが。J西だけに雷鳥風にしてみた。
36 :
名無しでよか?:2006/11/21(火) 18:36:18 ID:4BHGhHqg
[ FKCfa-02p3-27.ppp11.odn.ad.jp ] 福間駅から上西郷の陸軍弾薬庫までの専用線が
あったそうですが、ルートなど詳細を知っている方い
ませんか?当時の面影が全く残っていないので知る由も
ありません。
37 :
名無しでよか?:2006/11/21(火) 20:45:01 ID:53wL/7jQ
[ FKCfi-01p2-218.ppp11.odn.ad.jp ] へえ
38 :
名無しでよか?:2006/11/22(水) 01:39:33 ID:jW4X1GD6
[ dhcp-ubr2-0969.csf.ne.jp ] >>36昔は、鉄道で何でも運んだからな。軍関係も当然。
トラックで長距離運べる道路は無いに等しかった。
自衛隊の時代だけど、戦車を貨車に積み
青函トンネルを通ったというのもあったな。
昔は、生きた金魚や鰻、ニワトリを運ぶ貨車まであった。
実際に見たことはないが。
39 :
名無しでよか?:2006/11/22(水) 11:31:31 ID:ZtM1a8/E
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 福岡は炭鉱がたくさん在った事も手伝って、いろんな所に鉄路が敷かれてますからね。
探せばビックリするような所に鉄路の跡が見つかるかもしれないね。
40 :
名無しでよか?:2006/11/22(水) 11:51:36 ID:ZFLMeay6
[ ZK234086.ppp.dion.ne.jp ] そんなに開発が急激に進んでないけど、昔は交通拠点だったって街に、
妙な遊歩道、自転車専用道路とか細長い公園とかあったら、まず線路跡だと思って間違いないね。
41 :
名無しでよか?:2006/11/22(水) 15:58:17 ID:r/z9AZpE
[ ZU219015.ppp.dion.ne.jp ] >>38むかしは荷物を送るのに駅まで持っていってたよね。
送ってもらうときも駅留めで取りに行ってたよ。
通販や懸賞に応募するときも○○線△△駅って最寄り駅を書いた。
42 :
名無しでよか?:2006/11/22(水) 18:28:12 ID:X49z5lrM
[ ntfkok127125.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今、買い物して帰ってきたんだが。
近くの踏み切りで、内に入り、でられなくなっている
軽自動車を見た。線路の横の一本道を歩いてそこに近づいたので、
なんか変な感じがした。踏切内に車がとまっているような気がした。
しかし私の視力は極めて悪いのではっきりとみえない。手前まで近づいてみると、
人は二人もいるし、後ろにも車がとまっているし、何事もないようだ。
きのせいかと思い、間を通ってバーの前に近づいた。しかしなんと
バーの内側に・・。??
向こうから汽車が近づいているようだった。
しかしそちらからの視界は極めてよいので汽車は停止したようだ。
これもはっきりとは私にはみえない。
私はひどく疲れていた。何日も人と話していないし・・。もともと
機敏な対応ができない。何秒か私はひどく当惑したままだった。
私の左側に自転車にのった男性(私がいく前は後ろにいた)が進んできて
バーをためらいがちにもちあげた。車がバックした。
しかしすべてが無言ですんでしまう。なぜか助けられたはずなのに、
礼一ついわない。どういうつもりで線路上で助けももとめず、とまった車のなかに
いるのか?
もう一方から(こちらはカーブになっている)
すれちがう汽車がいきなりあらわれて、少し前まで自動車がいた位置を
つっぱしっていった。・・なんかものすごく疲れた。自分にも・・。
43 :
名無しでよか?:2006/11/22(水) 19:56:06 ID:k/6Eypm.
[ z102.220-213-88.ppp.wakwak.ne.jp ] >>38自衛隊の時代って・・・
青函トンネルも比較的最近じゃないか
44 :
名無しでよか?:2006/11/23(木) 01:03:09 ID:37XKkU3s
[ Air1Aaw029.ngn.mesh.ad.jp ] >>43陸自の戦車は一世代前までは鉄道輸送を考慮したサイズだった。
今のは載せると車両限界をはみ出す。
45 :
名無しでよか?:2006/11/23(木) 01:37:19 ID:cTUyaTq2
[ gk004.leo-net.jp ] 61式戦車は普通に鉄道輸送を考慮
74式戦車は貨物型新幹線を考慮(貨物型新幹線自体実現せず・・・)
90式戦車は鉄道輸送を考慮していない
46 :
名無しでよか?:2006/11/23(木) 19:49:01 ID:EEES.kMw
[ 133.13.215.220.ap.yournet.ne.jp ] つーか、島国の日本では 戦車の存在自体ナンセンス。地対空ミサイルとかのほうが現実的。
47 :
不安:2006/11/23(木) 22:08:32 ID:XH8IDf8E
[ FKCfi-01p2-80.ppp11.odn.ad.jp ] >>42 マジでお疲れ様でした。惨事を防いだわけですね。ご立派ですし、
礼を言わない奴は、切腹するべきだと思う。
48 :
名無しでよか?:2006/11/23(木) 23:19:49 ID:Joq.XCv6
[ i220-109-116-202.s05.a043.ap.plala.or.jp ] >>42閉じている踏切に突っ込まない限りは障検で感知して止まれるようになってる。
俺の知り合いもやらかしたけど、奇遇にも運転士と同窓生で放免してもらった。
49 :
名無しでよか?:2006/11/30(木) 23:03:48 ID:.egogTn2
[ FKCfa-02p3-27.ppp11.odn.ad.jp ] 連結器から聞こえるギコギコ音どうにかしてくれ!
耳障りだ!
50 :
名無しでよか?:2006/12/01(金) 00:32:48 ID:4Km1ZDzw
[ Air1Aaj145.ngn.mesh.ad.jp ]
51 :
名無しでよか?:2006/12/02(土) 08:40:36 ID:5AW7S65M
[ p2020-ipbf307fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 俺はコンプレッサーの振動が電車の中で一番嫌い。
だから必ず付いてない車両を選んで乗る。
しかし、なによりうるさいのはヘッドホンから漏れる音楽だろw
52 :
名無しでよか?:2006/12/02(土) 11:25:13 ID:PrVxtWTc
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 自分達の世界に入って、周りを気にせず喋り捲ってる連中もうるさい。
53 :
14:2006/12/02(土) 14:19:05 ID:S7B9CRqs
[ t126166.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 京浜急行電鉄のインバーターは面白い音出します、
羽田空港から品川まで乗ったとき笑ってしまいました、
後スーパーベルズの曲でももじったのあります。
54 :
名無しでよか?:2006/12/02(土) 18:38:07 ID:V/3WzGBM
[ FLA1Aae063.oit.mesh.ad.jp ]
55 :
名無しでよか?:2006/12/02(土) 23:37:01 ID:a8WyV0L2
[ ZK235165.ppp.dion.ne.jp ]
56 :
名無しでよか?:2006/12/03(日) 00:40:46 ID:nPrXsjwI
[ dhcp-ubr2-0969.csf.ne.jp ] >>53ドイツ・シーメンス社製の「ドレミファ」インバーターだっけ(2100形)。
JR常磐線の方にもあって(E501系)、その面白い「音だけ」はきいたことがあるな。
>>55 ?
福北ゆたか線とか他主に田舎の2両ワンマンで走ってる新しい電車には貫通路のドアが付いていない。
(理由はコストダウンとか)でも、鹿児島線の博多付近を走ってるのにはほとんど付いてる。
国鉄時代からほぼ全ての電車に貫通路の扉が付いてたが。
ちょっと前までは西鉄電車にはほとんどドア付いてなかったが、
新型には全車付いてる。(理由は静粛性の為だとか)
57 :
名無しでよか?:2006/12/03(日) 07:59:10 ID:MqurcQJo
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] ワンマン運転の時、特に駅員がいない駅での「後ろ乗り」「前降り」の為じゃないですか?
後ろの車両から前の車両に行く時、ドアを開ける手間を省くためとか?
58 :
名無しでよか?:2006/12/03(日) 11:53:59 ID:mUDpXYXc
[ t551205.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
18きっぷの冬のチラシ見てたら急に北海道に行きたくなったとです。
59 :
名無しでよか?:2006/12/04(月) 23:30:27 ID:5HarbcAI
[ dhcp-ubr2-0969.csf.ne.jp ] >>57そういう場合には、2両目のドアは全て締め切りです・・・・
60 :
名無しでよか?:2006/12/05(火) 00:06:32 ID:BvqPuWVw
[ ZU222200.ppp.dion.ne.jp ] >>59つまり2両目には誰も乗れないということですか。
そうですか。
61 :
名無しでよか?:2006/12/05(火) 21:41:08 ID:ZnwRGW2.
[ Air1Aaj215.ngn.mesh.ad.jp ] >>601両目から乗って2両目に移動汁。
これからの時期だとドア開閉が無くなって冷気の吹き込みが無くって快適。
62 :
名無しでよか?:2006/12/07(木) 08:41:21 ID:pWfg/8MQ
[ FKCfa-02p3-27.ppp11.odn.ad.jp ] ギギギ…ゴゴゴ…415.811.813ってなんであんなに
連結器から異音がするんだ?オーバーホールやって
ねえだろ?
63 :
名無しでよか?:2006/12/07(木) 10:56:35 ID:B2wju6Tg
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 平筑のチャレンジ娘(実際は事故だけど)は凄かったらしいね。
朝6時台の寒さはこたえたろう。
しかし、つま先だけ挟まって抜けなくなるものかな?
64 :
名無しでよか?:2006/12/07(木) 21:07:29 ID:JUDvU4Qc
[ ZL254010.ppp.dion.ne.jp ] 女子高生のスカート捲れまくってただろうね。
65 :
名無しでよか?:2006/12/07(木) 23:36:39 ID:FdDnKOws
[ Air1Aaw156.ngn.mesh.ad.jp ] >>63抜けたら抜けたで大変だろう。
時速40km/hとは言え、
走ってる車両から振り落とされたら無事じゃすまん。
66 :
名無しでよか?:2006/12/08(金) 00:31:11 ID:YCES7qxU
[ dhcp-ubr2-0969.csf.ne.jp ] >>63どうしても乗りたくての駆け込み乗車失敗、だったんじゃないのかなぁ?
確か早朝6時半だったから、この時期暗くて
ワンマン運転士(59歳)は気付きにくかったんだろうけど・・・
隣の駅まで700mしかなくて良かったな、と。
67 :
名無しでよか?:2006/12/24(日) 00:32:05 ID:u.siM9UU
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 福岡在住で鉄道サイトをやっていたあの方のサイトが閉鎖されていた。
何かさみしい…
あの方のサイトで、旧西鉄北九州線の忘れ形見『赤電』の事を知った。
その赤電こと2103号が大役を果したのを見届けたかの様にサイトを閉めると言うのも
また不思議な感じがします。(偶然と言えばそれまでですが…)
68 :
名無しでよか?:2007/01/14(日) 03:27:48 ID:CSmtPSro
[ p4012-ipad11obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ] ↑遠森様のところ?
69 :
名無しでよか?:2007/01/14(日) 04:57:24 ID:jjpzR09.
[ softbank220060232059.bbtec.net ] 現在のJR九州久大線の由布院駅より、改装する前の由布院駅の方がいい。
70 :
名無しでよか?:2007/01/14(日) 05:00:39 ID:jjpzR09.
[ softbank220060232059.bbtec.net ] 連投スマン
JR九州長崎線の長崎駅が改装する前のステンドグラスは、もうあぼ〜ん?
71 :
名無しでよか?:2007/01/18(木) 16:30:14 ID:us02cw.M
[ 133.13.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 今晩、キヤ191が西唐津にお泊まりと聞いたが、詳細は?
72 :
名無しでよか?:2007/01/19(金) 00:01:24 ID:4KE9KN6E
[ softbank220055168046.bbtec.net ]
73 :
名無しでよか?:2007/01/19(金) 18:01:22 ID:aOCA0MXY
[ 133.13.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 竹下にお泊まりの模様。
74 :
名無しでよか?:2007/01/22(月) 23:23:36 ID:fVbm2idg
[ 61-27-235-24.rev.home.ne.jp ]
75 :
名無しでよか?:2007/01/23(火) 00:00:36 ID:lCrgntgk
[ Air1Aay210.ngn.mesh.ad.jp ] 885と比べて直線的な部分が目立つのはその分コストカットしてるんだろうなぁ。
でも、せめて運転席周りはもうちょっと金かけて丸みを持たすか、
ばっさり平面基調のデザインにすれば良いのに。
JR九州は運転の教習&整備で応援てことだろうか?
76 :
名無しでよか?:2007/01/23(火) 08:39:31 ID:Kdg2f9n2
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] あそBOY復活!!
熊本〜人吉間に登場だそうです。
SLファンのみなさん、期待しましょう!
77 :
名無しでよか?:2007/01/23(火) 20:39:10 ID:fLvZdTBc
[ p2214-ipbfp01oomichi.oita.ocn.ne.jp ] 4億かけて修理するそうですね。
しかし、熊本駅の転車台は撤去されたばかりですよ
方向転換しないのかな?
78 :
名無しでよか?:2007/01/23(火) 23:20:28 ID:b5vRoIGA
[ dhcp-ubr2-0969.csf.ne.jp ] >>77熊本駅横のは新幹線駅工事に邪魔だから撤去されただけ。
南に移設された新しい熊本運転区には確かあるよ。
関係ないけど竹下の博多運転区にも転車台はある。大分にもあるんじゃない?
SLいなくても、気動車の方転に必要だし。
SLに4億円投資しても、「回収出来る」ということなんだろうね・・・・
79 :
名無しでよか?:2007/01/24(水) 00:05:38 ID:11NDPwZI
[ Air1Abs007.ngn.mesh.ad.jp ] >>78大分にも新品のが有ります。
#大分駅高架工事で移転しました。
気動車のいる運転区じゃ今でも必要らしい。>ターンテーブル
80 :
名無しでよか?:2007/01/24(水) 00:13:02 ID:n4QCBZQc
[ softbank220060232059.bbtec.net ] 1988年11月、二日市駅から由布院駅へ行くとき急行由布に乗車したのだが
指定席があったので指定して乗車した。
自由席もあったのだが、自由席が混(こ)み合うと思って指定席にした。
これは正しい選択か?
81 :
名無しでよか?:2007/01/24(水) 00:16:03 ID:LMQMHEoc
[ K182039.ppp.dion.ne.jp ] 個人的にマイナーな筑豊電鉄もたまらんです。
なんとなく路面電車に見えましたが・・・
82 :
名無しでよか?:2007/01/24(水) 00:44:16 ID:5TKObEak
[ t113077.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 新幹線と蒸気機関車
Qも目つけるところがやらしいね
他所は知らん振り?
83 :
名無しでよか?:2007/01/24(水) 10:07:23 ID:iYVQKSZI
[ pl847.nas921.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ] 18時博多発の福北ゆたか線、折尾行きってどうにかならないのかな?
ここ2年位のっているけど時間通りに発車した事がない。
いつも3分おくれで発車しております。ってアナウンスが流れる・・・・
接続列車がいつもおくれるなら初めから18時発じゃなく18時3分発
にしておけばいいんじゃないの?
毎日当たり前のように遅れてるのになんで変えないんだろう・・・・
84 :
名無しでよか?:2007/01/24(水) 14:16:53 ID:gaISYQj.
[ 133.13.215.220.ap.yournet.ne.jp ] >>81筑豊電鉄 実はサウンドがけっこう濃いですよ。
吊掛電車はまだあちこちに残っていますが、低速運転や短区間運転が多く 筑豊電鉄ほど伸びやかな吊掛サウンドが愉しめる線区はもう無いように思えます。
あと、車掌が鳴らす戸閉め合図の鐘の響き…、由緒正しき「チンチン電車」の音です。路面電車タイプで車掌常務が現存するのは大変珍しく、昔ながらの車掌カバンを下げて車掌台に立つ車掌の姿は大変ノスタルジックです。
85 :
名無しでよか?:2007/01/24(水) 14:35:03 ID:u.siM9UU
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 出来れば『赤電2103号』が現役だったらと・・・
86 :
名無しでよか?:2007/01/24(水) 16:10:57 ID:gaISYQj.
[ 133.13.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
87 :
名無しでよか?:2007/01/25(木) 01:16:26 ID:sRmbQawI
[ dhcp-ubr2-0969.csf.ne.jp ] >>83鹿児島線にも同じような例があるけど、
今春のダイヤ改正で間延びしたダイヤに変更されるようだ。
途中でかもめに抜かれるから影響しないようにと。
篠栗線の場合は単線だから、対向の列車も変更しなければならないし
さらに対向の列車が・・・・
>>84去年末、かなり久しぶりに全線通して乗ったが、昔ながらの姿ではあったなぁ。
近いところでは、広島電鉄とほぼ同じ姿だな。
しかし、車掌乗務する必要は途中までで、中間くらいで閑散。
「ノスタルジック」なのもいいけど、途中からワンマン化とか、
省力化しないといけないのでは?とか、いらぬ心配もしてしまう。
88 :
名無しでよか?:2007/02/02(金) 08:40:30 ID:PrVxtWTc
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 困ってる人達には申し訳ないが、この積雪は最後のチャンス!
宮地岳線の撮影に行きたい!!
ただ、現地までの足が・・・orz
89 :
名無しでよか?:2007/02/02(金) 19:05:51 ID:SkKZ4E9w
[ FKCfa-02p3-239.ppp11.odn.ad.jp ] 鹿児島本線の813系。ロングシートに改造して下さい。
ラッシュ時の乗降りに苦労しますわ。都市圏走っている
車ほど通勤型仕様っしょ?
90 :
名無しでよか?:2007/02/02(金) 23:16:35 ID:84LBngBQ
[ p1092-ipbf603fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>89「して下さい。」って…、ここはJR九州の窓口じゃないよ?
91 :
名無しでよか?:2007/02/03(土) 00:23:33 ID:WNSpGLnU
[ ZS180213.ppp.dion.ne.jp ] 筑豊電鉄をご存知の方は非常に多いんですね。
コメントを頂けてすごく嬉しいです。
今度、また乗りに行きます!
92 :
名無しでよか?:2007/02/03(土) 01:27:36 ID:.EM/6V1I
[ ppp1583.hakata10.bbiq.jp ] 島原鉄道の南半分 有家〜加津佐が廃止になるらしい。なんかショックだ。
今のうちに乗りに行きたい。悲しいなあ寂しいなあ。
ところで、車両基地にこんなのが置いてあった。
あそ1962 熊本⇔宮地 サイクルトレイン
これはつまり自転車を持ち込める車両ということかな?
どの辺を走っているのかは知らないが便利でいいな。
93 :
名無しでよか?:2007/02/03(土) 02:15:54 ID:GIr4LFP.
[ FLA1Aac075.oit.mesh.ad.jp ] >>92あそBoyの代わりに走り始めたやつだ。
結局1往復位しか無いはずだからそんなに便利そうに思えん。
阿蘇まで走る列車全てに自転車持ち込み可とかならともかく。
94 :
名無しでよか?:2007/02/03(土) 05:22:49 ID:01B47pT6
[ softbank220060232059.bbtec.net ]
95 :
名無しでよか?:2007/02/05(月) 00:04:30 ID:1kcK6goY
[ p4203-ipad01obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
96 :
名無しでよか?:2007/02/05(月) 23:56:34 ID:swrHXcpk
[ ppp1780.hakata10.bbiq.jp ] なんじゃそりゃ、、、何のための自転車列車なのか。
通勤列車で全駅積み下ろし自由じゃなきゃ意味ない。
97 :
名無しでよか?:2007/02/06(火) 02:39:47 ID:U9vej7do
[ t517163.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] まぁ、観光列車なもんで…。
98 :
名無しでよか?:2007/02/06(火) 07:05:55 ID:nrSXmvZc
[ softbank220060232059.bbtec.net ]
99 :
名無しでよか?:2007/02/06(火) 18:35:30 ID:nJJ.Yuzk
[ p1092-ipbf603fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>92-93
>>95-97
熊本駅、宮地駅まで自分の自転車で行ける人くらいしか利用は考えられんよね
それ以遠なら結局輪行袋が必要であるし、この設備も必要ない。
これが試験的な物として結果良好だっだとしても、博多〜小倉や久留米で積めるようになるとは絶対思えんしw
まあ大方、ミトーカの思い付きかなんかで、設置したんだろう。言いなりだろうから。
そのうち、利用が無くて座席に戻されるだろうw
レンタサイクルなら熊本駅と阿蘇駅にそれぞれあるし、水前寺駅近くの自転車屋でも貸してくれる。
そういや近年、輪行袋のツワモノって全く見ないけど、絶滅したん?
100 :
名無しでよか?:2007/02/06(火) 19:54:16 ID:oL2Kbd1A
[ Air1Aat002.ngn.mesh.ad.jp ] >>99この前、中津駅前で分解してるおっちゃんが居た。
正直、折りたたみ自転車を入れるバックがあれば持ち運びたいぞ>自転車
輪行袋まで大仰なのはめんどいし。
101 :
名無しでよか?:2007/02/10(土) 15:01:16 ID:v94sjkVM
[ i218-47-217-141.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 福岡の西鉄沿線は面白いよ。
102 :
名無しでよか?:2007/02/10(土) 17:04:00 ID:/9Kkgw5U
[ ppp5080.hakata10.bbiq.jp ] 具体的に
103 :
名無しでよか?:2007/02/11(日) 00:19:02 ID:guDCod92
[ softbank220060232059.bbtec.net ]
104 :
名無しでよか?:2007/02/11(日) 00:20:55 ID:EtH4/V9U
[ t516052.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
105 :
名無しでよか?:2007/02/13(火) 22:05:39 ID:Uwp.9ITA
[ p2214-ipbfp01oomichi.oita.ocn.ne.jp ] 62年頃に白昼夢を見たなぁ
都市高速を走る西鉄路線バスの中から
築港ランプ付近だったか、車内から下を見ると
御笠川にかかる鉄橋をSLが煙をモクモクしながら走ってた
国鉄からJRに変わってすぐだったかな?
先日久しぶりに福岡に行ったんだがサンパレスの前の踏み切り無くなってた
106 :
名無しでよか?:2007/02/15(木) 18:41:12 ID:uV2UCdYQ
[ 203-179-95-122.cust.bit-drive.ne.jp ]
1962年ですか??
それとも昭和62年ですか???
107 :
名無しでよか?:2007/02/15(木) 19:07:45 ID:nzKUviyU
[ ntfkok119022.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>106ヒント
>国鉄からJRに変わってすぐだったかな
108 :
名無しでよか?:2007/02/15(木) 23:43:23 ID:Me4fG6Z.
[ softbank126096219069.bbtec.net ] 一回でいいから博多発の「あさかぜ」に乗ってみたかったな。
109 :
名無しでよか?:2007/02/16(金) 23:18:29 ID:rkeZEIgk
[ p2214-ipbfp01oomichi.oita.ocn.ne.jp ] >>106すんません、未だに元号派です。
1962年って昭和37年で都市高速も無ければそこらじゅうSLだらけ?
62年は昭和62年で1987年です。ちょうど20年前ですね
>>108私は博多発のボンネット「有明」に乗ってみたかった
当時はカメラ持ってなかったからなぁ、写るんですで撮っときゃよかった
110 :
名無しでよか?:2007/02/17(土) 01:49:58 ID:ENZ3zxqM
[ dhcp-ubr2-0969.csf.ne.jp ] 有明のボンネットで思い出したが、ビデオカーとかに改装されたのがいたな。
初期車だから、のっぺらなリクライニングしない固定シートで、
そんなに言うほどのものでは無いだろうな。
111 :
名無しでよか?:2007/02/17(土) 11:20:02 ID:rv1EFkjU
[ ZT073099.ppp.dion.ne.jp ]
112 :
名無しでよか?:2007/02/19(月) 09:48:58 ID:trAfbOvA
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 今朝の朝日新聞に折尾駅存続の記事が出てました。
歴史的価値を見直し単なる保存ではなく、駅として存続させようと言う事でした。
貴重な駅舎を、ぜひとも残して欲しいと思います。
113 :
名無しでよか?:2007/02/23(金) 17:06:25 ID:HNeCzeLs
[ t115013.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 今日、NHKFMの音の風景であそボーイやっていました、懐かしかったです。
114 :
名無しでよか?:2007/02/23(金) 21:14:26 ID:CxjfLQ8Y
[ t523114.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 昨日のローカルニュースでもやってた。
解体作業風景→走行映像、情けないが涙がこぼれた…。
115 :
名無しでよか?:2007/02/24(土) 01:13:22 ID:PPoZkOvY
[ ppp5080.hakata10.bbiq.jp ]
116 :
名無しでよか?:2007/02/24(土) 22:53:02 ID:BKuZxEJI
[ KD124208251149.ppp-bb.dion.ne.jp ] あそBOY熊本〜人吉復活らしいが名称はそのまんまか?
自分なりの名称候補
”球磨 LADY、熊吉号、ハチロク頑張ってマッセ号、大正生まれですがナニカ号。。。”
ところで人吉駅には転車台があるんかな?
なければ帰りはハチロク逆行運転か。
いっそのことそのまんま肥薩線大畑ループ越えで吉松〜鹿児島
〜鹿児島本線経由で熊本まで帰ってくれば転車台使わずとも済むんだがな
鉄ッチャン泣いて喜ぶ夢のような話だが。。。
117 :
名無しでよか?:2007/02/24(土) 22:58:23 ID:ZQN6XMW6
[ softbank221068086149.bbtec.net ] 人吉にはターンテーブルあるよ、そんなことも知らない香具師
はココに書き込まないでね〜〜〜
118 :
116:2007/02/24(土) 23:06:18 ID:BKuZxEJI
[ KD124208251149.ppp-bb.dion.ne.jp ] >117
あらそうでしたか。それは無知、無教養ですみませんでした。
以降気をつけます。
なんせ未だに JR を国鉄という50目前のロートル鉄ッチャンなもんで。。。謝
119 :
名無しでよか?:2007/02/25(日) 06:04:14 ID:b8EmqG5A
[ ntfkok027130.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 気がつけばラストランが近づいてきた宮地岳線の現況やいかに
そろそろ鉄ちゃんも集まってるかな?
120 :
名無しでよか?:2007/02/25(日) 13:47:37 ID:a6oKn0bk
[ ppp5080.hakata10.bbiq.jp ] 沿線住民の運動も虚しく、いよいよ宮地岳線も終わりか。
時間を作って乗車&撮影に行かねば。名残惜しいことだ。
121 :
名無しでよか?:2007/02/25(日) 14:51:54 ID:kNOr0Ihs
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
122 :
名無しでよか?:2007/02/27(火) 15:10:14 ID:cwSjFBmg
[ p1044-ipad11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] これで西鉄貝塚線(4月からね)ですが全駅とも自動改札導入を・・・・・・
123 :
名無しでよか?:2007/03/04(日) 09:38:33 ID:sVsq9ANc
[ ZU209152.ppp.dion.ne.jp ] 福岡で鉄道部品や昔の鉄道雑誌買い取ってくれる専門店ありますか?
124 :
名無しでよか?:2007/03/04(日) 11:09:58 ID:82HZNlJQ
[ FLA1Aac109.oit.mesh.ad.jp ] >>123雑誌なら量があればまんだらけ辺りが扱ってくれそうな気が。
鉄道部品はそもそも扱ってる店が無いと思うから、買い取ってくれる所も無さそう……。
125 :
名無しでよか?:2007/03/06(火) 12:28:43 ID:FjgkakxE
[ t124064.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 買取サービスは日本全国のを取り扱っていた、
東京池袋サンシャインシテイにあった「ブルートレイン」が有名でした、
現在は博多駅筑紫口2階にある模型店ポチが買取サービスしてます、
雑誌はブックオフが10円ぐらいで買い取っています。
126 :
名無しでよか?:2007/03/06(火) 12:49:16 ID:GVj24PnY
[ t504050.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
127 :
名無しでよか?:2007/03/08(木) 12:23:30 ID:nxiYh2d2
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 桜の開花予報が出ましたね。
今月20日ごろだそうで、見頃になるのが月末。
宮地岳線の一部廃止ラストランに何とか間に合いそうですね。
あとはお天気次第か…
128 :
名無しでよか?:2007/03/12(月) 18:09:20 ID:O4Kitszo
[ 203-179-95-122.cust.bit-drive.ne.jp ] 赤い18きっぷ
箱崎は売り切れですが六本松は不明です
129 :
名無しでよか?:2007/03/12(月) 22:03:12 ID:PcBg3XLc
[ t516169.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] こちらも放流しとうバカはおらんやろうね?
130 :
名無しでよか?:2007/03/13(火) 00:36:05 ID:USbydbLo
[ ntcwest027073.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 肥前山口以西の「みどり」の鈍足さにはまいった
いくら単線区間とはいえ
131 :
名無しでよか?:2007/03/14(水) 08:52:01 ID:.TJBe0IQ
[ ZT073235.ppp.dion.ne.jp ] 武雄南ジャンクション以西の西九州道も70km/h制限。
どっちもどっちですな。
132 :
名無しでよか?:2007/03/14(水) 09:17:05 ID:2Xm6qkK.
[ p1027-ipbf216fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>123鉄道記念館の2階で模型屋が本や部品を売ってたよ。
詳しい人が居るみたいだから聞いてみては?
133 :
名無しでよか?:2007/03/18(日) 21:16:04 ID:FKYF5XVk
[ Air1Abs070.ngn.mesh.ad.jp ] 今日ダイヤ改正だったけど、EH500の本格運用も今日からみたいだねぇ。
関門間を頻繁に行き来してるよ。
134 :
名無しでよか?:2007/03/18(日) 22:04:30 ID:LGsItfkE
[ softbank218114148028.bbtec.net ] 結局、今回のダイヤ改正って何が変わったの?
自分が使う、小倉駅周辺の時刻見ると、日豊線で普通・大分行があったり、
鹿児島線で、普通・(福北経由)八幡行があったり、変な行先があるだけしか
思えないんですが・・・
135 :
名無しでよか?:2007/03/18(日) 22:13:41 ID:sW3zGziM
[ t520179.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
EF81は確か北陸に移籍すると先日貨物イベントで聞きました。
136 :
名無しでよか?:2007/03/18(日) 22:31:08 ID:0irOoA5k
[ t510063.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>134一応変わっとるよん。
>>133カモレにも多少のダイヤ改あり?金太郎が福タまで常時入ってくれると嬉しかったりする…。
137 :
名無しでよか?:2007/03/19(月) 23:23:22 ID:Geo3GqmA
[ ppp5309.hakata04.bbiq.jp ] そのうち頻繁に見れるようになるよ。
今後も何回かに分けて投入されるんでしょ?
で、76と81の中でもぼろいのは廃車して残りは他所で使うんだろうし。
むしろ、これから消えて行く76と81をしっかり見届けたいと個人的には思う。
138 :
名無しでよか?:2007/03/19(月) 23:53:52 ID:adujOq3I
[ z120.220-213-66.ppp.wakwak.ne.jp ]
139 :
名無しでよか?:2007/03/20(火) 10:02:27 ID:3nZQhhrg
[ t523181.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
西鉄大牟田線に九州新幹線乗り入れしないかな、、、と瞑想してみました。
81の一部はEH500番が入る代わりに北陸に引越マス。
140 :
名無しでよか?:2007/03/20(火) 15:04:21 ID:dKbUkALc
[ t510113.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 300番台は残る、朝方の81重連も継続中のもよう。
141 :
名無しでよか?:2007/03/29(木) 16:20:06 ID:aHqkUMOU
[ ntfkok077153.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 仕事帰りに津屋崎まで乗ってきた。
そろそろ鉄一色になってるかと思いきや、
各駅にそれらしき奴が数名いる程度で拍子抜けだった。
鹿島鉄道やら栗原なんかはたぶん相当なことになっているだろう。
やっぱ九州まで遠征しようという猛者はそうそういないのかな。
ちなみに沿線の桜は昨日の段階ではまだ蕾。
満開の桜に送られる様子は見れなさそう。
142 :
名無しでよか?:2007/03/29(木) 22:32:07 ID:bUrN.HuE
[ softbank220060232059.bbtec.net ] 九州の定番の時刻表といえば、九州旅行案内社の「九州の総合時刻表」(\500)
これを使って旅行したな
特急の表記で「特」が大きくて「急」が小さく、「急」が「A」に見えてしまう
いまは掲載していないけれど、福岡市内から各地へのタクシーの料金表があった
143 :
名無しでよか?:2007/03/30(金) 00:14:10 ID:7DTqgQ4U
[ ppp4297.hakata10.bbiq.jp ] 島原鉄道に行った人、レポお願いします。
南半分が今月末で廃線と聞きショックを受けています。
行きたいけどどうしても行けないのです。(´;ω;`)
144 :
名無しでよか?:2007/03/30(金) 00:39:26 ID:z2exBzbo
[ softbank221088007164.bbtec.net ] >>143島原鉄道南側の廃線は来年の話だよ
今月末で廃止なのは西鉄宮地岳線の新宮以北
145 :
名無しでよか?:2007/03/31(土) 00:41:57 ID:1Riws5VE
[ ppp6947.hakata08.bbiq.jp ] >>142×総合時刻表
○綜合時間表
確かにあれは便利
146 :
名無しでよか?:2007/04/01(日) 02:17:09 ID:joCZ2QpE
[ ntfkok077153.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 宮地岳線最終日レポ求む!
147 :
名無しでよか?:2007/04/01(日) 02:34:43 ID:5e4wz34U
[ softbank220022015001.bbtec.net ]
148 :
名無しでよか?:2007/04/03(火) 00:39:25 ID:nMB3OQAk
[ ppp4297.hakata10.bbiq.jp ] >>144早とちりしてた・・・
来年までに旅費を貯めよう
149 :
名無しでよか?:2007/04/15(日) 16:23:58 ID:cq7PFlGc
[ ppp4129.hakata10.bbiq.jp ] JRの駅には昔から必ずといっていいほどアロエが植えてあります。
どの駅のアロエも年代物のアロエなので巨大化しています。
たいていはホームの端っこの空き地などに植えてあります。
都会の大きな駅では見ませんが、少し田舎の駅に行くと必ずあります。
よく注意して見てみてください。
私はあのアロエがどうして植えられたのか気になってしかたありません。
150 :
名無しでよか?:2007/04/16(月) 20:32:21 ID:iX5dY1kI
[ ntceast054015.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
151 :
名無しでよか?:2007/04/17(火) 18:45:41 ID:IqoK.PEU
[ ZU223039.ppp.dion.ne.jp ] >>149確かにありますねアロエ。
子供のころ火傷をするとアロエをつけてもらいました。
ホームの洗面台と同じで蒸気機関車と関係あるかもしれませんよ。
152 :
名無しでよか?:2007/04/18(水) 00:12:52 ID:xHslYsj.
[ ppp4129.hakata10.bbiq.jp ] 竜舌蘭という植物は知らないけど、おそらくあれはアロエだと思います。
それも木のように巨大化したアロエで、必ずホームの端っこにあります。
そのことに気づいたのは私が幼少の時分で、当時から既にアロエの巨木でした。
このことから何十年、いやそれ以上経っているのか想像もつきません。
田舎の広い駅なんかだと車両基地のようになっている所が多いですよね。
そういう駅の場合は何本もある線路の一番端の列車を置いておく場所の
レールの最終地点の所(レールを大きく曲げてある地点)に大抵は植えてあります。
ホームの洗面台のことは気がついていませんでした。やはり古い駅特有のものですか?
蒸気機関車との関連性があるのかもしれませんね。
鉄道の歴史に思いをはせてロマンを感じます。
153 :
名無しでよか?:2007/04/18(水) 00:35:12 ID:sOskckn2
[ U160109.ppp.dion.ne.jp ] 洗面台は顔についた煤を洗うために、停車時間の長い大きな駅には必ずありました。
結構立派なつくりです。
SLが消えてからも、ごく最近まで残っていましたが現在は撤去が進んでいるようです。
時刻表にも○に洗のマークで洗面台のある駅を表示していました。
154 :
名無しでよか?:2007/04/18(水) 20:24:54 ID:xHslYsj.
[ ppp4129.hakata10.bbiq.jp ] どうやらアロエではないような気がしてきました。
竜舌蘭でググって写真を見ましたが、たくさんある種類のうち
一つが駅で見かけるものによく似ているようです。
アロエなのか竜舌蘭なのか・・・
でも両方とも葉の形やトゲトゲのあるところなど非常によく似ていますね。
>>153洗面台に興味がでてきました。探して見てみたいのですが。
大きな駅でありそうな雰囲気のところで考えてみましたが
二日市、久留米、鳥栖、肥前山口などですかね。
もしあるとしたら、駅舎のどの辺りにあるのか教えてください。
155 :
名無しでよか?:2007/04/19(木) 02:25:49 ID:l8LqT.ZA
[ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ] >>152アロエだと、霜が降ったらまず枯れるから、北九州じゃなぁ・・・・
>田舎の広い駅なんかだと車両基地のようになっている
それは、貨物取り扱いの側線など。昔はほとんどの駅で
各駅停車のような貨物列車が来て、貨車を切り離し、連結の入換をしてたんだよ。
>>154洗面台は当然ホームの真ん中にあった。昔見たときにはなんでこんなところに
多数の蛇口と鏡があるんだ?とか思ったことがある。
長時間停車するような大きな駅にあった。
機関車交換(機関区がある)が多数あった鳥栖にはあったはず。
今は不要な施設としてほとんど消えたな。
門司港あたりには記念に残っているような気がする。
156 :
名無しでよか?:2007/04/19(木) 04:53:39 ID:xhplt.Cc
[ t556076.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] どうせだったら、九州出るけど下関行こう!
157 :
名無しでよか?:2007/04/19(木) 12:36:48 ID:jHngXfkE
[ ZT073084.ppp.dion.ne.jp ] 下関駅のホーム洗面台は老朽化していたが、撤去されるどころか、
リニューアルされたのでびっくりした(笑)。
158 :
名無しでよか?:2007/04/19(木) 23:03:49 ID:H2B9J4A.
[ gk-138.leo-net.jp ] >>157今でも長距離夜行が結構な時間停車するからねぇ。
そのせいじゃないか?
159 :
名無しでよか?:2007/04/20(金) 20:53:46 ID:osRFoMl2
[ ppp4129.hakata10.bbiq.jp ] いろいろ詳しくありがとうございます。
鳥栖で老朽化した洗面台を観察して下関にも行ってみたいと思います。
鉄道記念館にも行きたいので門司港も観察したいものですね。
しかし、鳥栖はいつも列車の窓から見ていたのに
今までまったく気がつきませんでした。
鳥栖といえば、その昔ホームでシュウマイを売っていましたよ。
駅弁を食べながら特急列車で移動していたあの頃
弁当は博多のものより佐賀のものが美味しいと人気がありました。
160 :
名無しでよか?:2007/04/21(土) 00:18:56 ID:AKw7WNMM
[ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ] >>159>>155だけど、鳥栖には昔確かにあった記憶があるが、
色々とホームの改修工事されて今はもうないと思う
161 :
よか!:2007/04/21(土) 04:06:33 ID:KeLCabEc
[ ntsitm220070.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 去年は肥薩線のスイッチバック楽しんだけど、残り少ないね。
長崎線の本河内(ほんごうち)もなくなった。
肥薩線が鹿児島本線だった時代、今も湧く清水は
煤で汚れた顔に慈雨、特に暑い夏には。
162 :
名無しでよか?:2007/04/21(土) 16:04:19 ID:nM8dXaM2
[ ppp4129.hakata10.bbiq.jp ] >>160そうですか。残念です。
もっと早くに気づいていれば・・・
163 :
名無しでよか?:2007/04/21(土) 16:30:55 ID:j/nCrnNY
[ ntfkok106060.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>159>鳥栖といえば、その昔ホームでシュウマイを売っていましたよ。
今でも売ってるよw
鳥栖駅のすぐ隣はJ2サガン鳥栖のホームスタジアムがあるから、
鳥栖駅のかしわうどん、シャオマイ(ホントにこういう商品名)は
全国のサッカー好きには結構知られてますw
『鳥栖 中央軒』でググッテみて
164 :
名無しでよか?:2007/04/21(土) 23:18:01 ID:AKw7WNMM
[ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ] 鳥栖といえば、まずは手軽な値段の「かしわうどん」がイチオシだな。
「ラッシュ時」には人だかりが出来てたりするし(5・6番のりばの立ち食い)
わざわざ鳥栖で降りて食べる価値はある。(自分は機会があればいつも食べてる)
数年前久留米の業者が撤退したので久留米駅にも進出したし。
165 :
名無しでよか?:2007/04/22(日) 00:19:17 ID:/otb6hA6
[ ppp4129.hakata10.bbiq.jp ] >>163鳥栖のシュウマイは今でも健在でしたか。
あの当時、ホームにシュウマイを乗せた板を抱えたおじさんがいて
列車の窓から買う光景も見られました。けっこう人気があったんですよ。
車内販売の業者も鳥栖で仕入れて列車内をワゴンで売り歩いていました。
古き良き鉄道の時代の懐かしい記憶です。
かしわうどんも興味がありますね。それほど美味しいなら食べてみたいです。
駅弁、駅の飲食店、幼少の頃はそれらのものを食べるのが旅の醍醐味でした。
今では列車内に自販があったりしますが、昔はそうした人から買うのが楽しかったのです。
166 :
名無しでよか?:2007/04/22(日) 00:42:36 ID:3Sao6fZ2
[ p2142-ipad11sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ] 博多から新大阪まで新幹線で一番お得な切符は何ですか?4人で往復です
167 :
名無しでよか?:2007/04/23(月) 09:50:01 ID:a0m1lfm.
[ p2169-ipbf203obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ] >>162門司港のホーム洗面台はなかったような気もするけど、
トイレに大きな手水鉢が残っている(残してある)。
168 :
名無しでよか?:2007/04/23(月) 11:23:53 ID:tGcUIJTw
[ ZT072239.ppp.dion.ne.jp ] >>167門司港駅には、ホームの洗面台のようなセコイものではなく、
便所の前の手水鉢でもなく、
便所内併設ではない、独立した「洗面所」というものがあります。
洗面台がズラリと並ぶさまは、往年の蒸気機関車時代の旅人が
身なりを整えるのにおおいに利用されたであろう
と想像させるもんがあります。
169 :
167:2007/04/26(木) 09:05:52 ID:A18CNYyg
[ p1193-ipbf206obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
170 :
名無しでよか?:2007/04/26(木) 15:35:35 ID:VOHUlQGA
[ ZT072095.ppp.dion.ne.jp ] >>160鳥栖は、昔は5番6番ホーム上の博多寄りの端に、便所までありましたね。
171 :
名無しでよか?:2007/04/28(土) 12:59:18 ID:dgdzyk/g
[ 11.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp ]
172 :
名無しでよか?:2007/04/28(土) 13:43:07 ID:6PTo6M46
[ gk-138.leo-net.jp ] 門司港、湯布院、折尾しか行った事無いけど、
折尾駅は正直どうだろうなぁ。
確かに歴史的な価値とか、
今後開発で現状のままじゃなくなるって見所はあるけど、
それって「趣味的」に見た見所であって、
普通の人が行って楽しめる駅かどうかと言うと疑問だなぁ。
残り2つの駅はその点、どうなんだろう?
173 :
名無しでよか?:2007/04/28(土) 15:12:39 ID:3x1gfazc
[ ppp5075.hakata10.bbiq.jp ] 蒸気機関車の時代に作られた洗面台なら明治・大正時代のもの?
いろいろと色や形や材質など
今の洗面台にはないレトロな造りのものなんだろうなあ。
174 :
名無しでよか?:2007/04/28(土) 15:33:57 ID:AqZCwP8E
[ FKCfi-01p1-201.ppp11.odn.ad.jp ] 折尾駅の筑豊本線ホームって、冬場、風除けの部屋がないと聞いたが、
どうだろうか。待ち時間寒くないかね?
175 :
名無しでよか?:2007/05/06(日) 15:37:14 ID:dZZDugas
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 折尾駅は日本最古の立体交差駅であり、建設当時そのままの煉瓦も残っている。
移転保存について動きがあるみたいだが、JR九州は消極的だそうです。
176 :
西鉄折尾駅前駅も懐かしい。:2007/05/06(日) 19:50:04 ID:M2AyNznM
[ FKCfi-01p1-170.ppp11.odn.ad.jp ] できるとしたらば、いったんばらして、いくらで買い取りができるんだろう。
177 :
名無しでよか?:2007/05/06(日) 23:55:00 ID:1hpxK4C6
[ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ] >175
あれ見てて、いい気持ちのする一般人は少ないだろうしね。
多くの客が利用する設備としては、駄目でしょうな。
見方によっては、幽霊屋敷みたいにも見えるだろうし。
でも確か駅自体は移動して、立体交差を解消するんだよな。
駅周辺の区画整理もするみたいだし。
現実的には駅舎をどっかに移築保存くらいしか出来ないだろうが。
178 :
名無しでよか?:2007/05/07(月) 00:36:51 ID:HyNbi1Ik
[ gk-138.leo-net.jp ] >>175門司港レトロ地域に移設できればそれらしくて良さそうだが、
そんな場所も金もない気が。
179 :
名無しでよか?:2007/05/14(月) 23:22:50 ID:wp/Jc9J2
[ softbank219190008150.bbtec.net ] 肥薩線の真幸駅や大畑駅で、また駅イベントなど開催予定はありませんか?
確か、1999年か2000年頃?大畑駅で駅イベント開催されたと思いますが・・・?
180 :
名無しでよか?:2007/05/16(水) 01:13:28 ID:SEOjPbiE
[ t002194.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>179
肥薩線は嘉例川駅あたりが有名になってしまいました
NHKの関口さんの影響でです、
逆にさびれてしまった大畑駅はいいですよ、秘境駅のひとつでしょう。
181 :
名無しでよか?:2007/05/19(土) 01:48:44 ID:9BjVH/yI
[ t566111.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] JRは土日キップ10000円で発売するようですね、自由席用だしスタンプラリーで集めること出来ない駅にでも行こうかな、どうせなら繁忙期除いて通年販売すればいいのになあ、やっとおもいコシあげたようですが、実際九州新幹線は週末除いて乗客乗ってないしな。
182 :
名無しでよか?:2007/05/19(土) 03:00:30 ID:gM.5kg2A
[ t508201.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] ついでに、系列ホテル一泊\5000&レンタカー割引か…。
週末、1泊2日の旅行客にはもってこいやな。
183 :
名無しでよか?:2007/05/23(水) 19:51:27 ID:xD0UlwfE
[ ppp3324.hakata10.bbiq.jp ] 一般的に鉄道敷地って、どこからどこまでなんだろう。
線路の横の砂利敷きは当然敷地内だとして
その外側は私有地ということになるのが普通だと思う。
砂利敷きの外側の私有地に民家が建っている場合は
JRの敷地と民家との間に柵があったり無かったり。
南福岡駅の手前、相生踏み切りの横の民家は
砂利敷きとの境界線ギリギリのところに建っている。
一見するとJRの敷地内のようにも見えるほど線路に接近していて
その家の庭が線路に面しているので、砂利敷きもまるで庭の一部のように見える。
184 :
名無しでよか?:2007/05/24(木) 01:36:32 ID:5wH58u7I
[ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ] 敷地境界には、ちゃんと赤色の境界標(JRのマーク付)があるので、見ればわかる。
一般的なことでいえば柵だろうが。
>>183ttp//www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=Air&nl=33/32/29.808&el=130/27/33.539&scl=10000&icon=mark_loc,,,,,&coco=33/32/29.808,130/27/33.539
このあたりか?
このあたりは電車に乗っていてはわからんが、線路が背丈ほどの土手の上にあるから、
土手自体が境界になってる。また民家と線路の間に道もある。
よく通るから知ってるw 疾走する特急を見上げると迫力あるぞw
185 :
名無しでよか?:2007/05/24(木) 14:20:55 ID:Y3qtrSJM
[ p1108-dng31tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp ] いまだに工マークの界標が残っているところもある。
186 :
名無しでよか?:2007/05/25(金) 00:44:47 ID:iKKPI4os
[ ppp3324.hakata10.bbiq.jp ] >>184近い。極楽湯の踏み切り渡った反対側で遮断機の真横。住所的には寿町二丁目。
その地図の場所からしばらく線路が高い状態が続くよね。
自分が好きなのは、そこからもうしばらく先の西鉄と交わった地点だな。
JRも西鉄も盛り土で交わっていて、西鉄の下をくぐる狭いトンネルがあって面白い。
>>185> 工マーク
見たことない。↑どんなマーク?
赤色の境界標(JRのマーク付)も今まで気がつかなかった。
187 :
名無しでよか?:2007/05/25(金) 01:26:40 ID:I/a1O7.E
[ d254026.ppp.asahi-net.or.jp ] 工マークは今でも普通に見るけどな。
188 :
名無しでよか?:2007/05/27(日) 11:04:09 ID:5g3W1jHU
[ FKCfi-01p1-196.ppp11.odn.ad.jp ] 西鉄天神大牟田線の人身事故による運転見合わせは、TV速報によれば、復旧した模様です。
189 :
名無しでよか?:2007/06/01(金) 02:26:28 ID:c79qTRD2
[ ntfkok038202.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] こないだ筑肥線駒鳴駅のそばを通ったら、
情緒ある駅舎が撤去されてホームだけになっていた。ショックだなあ。
筑肥線唐津以西は少し前まで古い駅舎がかなり残ってたのに、ほぼ全滅。
そこで現存している木造駅舎を挙げてみませんか。嘉例川、真幸、大畑…
北部九州ではどっか残ってますかね?門司港、折尾以外で
190 :
名無しでよか?:2007/06/04(月) 08:42:51 ID:/Hk6JyGk
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] TV(映画)ドラマで話題になった油須原なんてどうですか?
二つ先(行橋側)の崎山も味わい深いですよ。
191 :
名無しでよか?:2007/06/04(月) 11:41:31 ID:XPJ8M91A
[ t548125.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 博多駅近くの紀伊国屋書店でビコムのビデオソフトを安く売っていたのを
見たんですが、DVDでしか売らなくなるのかな?
192 :
名無しでよか?:2007/06/05(火) 09:22:17 ID:TAzYUH.k
[ p2173-ipbf304fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>183〜187
境界標、九州鉄道のヤツも残ってるよ。九鉄用地って書いてある。
ちなみに、西鉄の境界標には西鉄マークや九軌用地ってのも。
>>190平成の勾金、中泉等や筑前植木・山家・内野なんかはどうだったかな?
193 :
名無しでよか?:2007/06/05(火) 11:54:31 ID:EybOIoWM
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>192勾金&中泉共に健在ですよ。
どちらもお店やってますから簡単には無くならないでしょう。
筑前植木も大丈夫そうですが、原田線には暫らく乗ってないので山家・内野は不明です。
194 :
名無しでよか?:2007/06/07(木) 00:37:02 ID:WAZvy7QU
[ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ] 山家、内野はもう何年も前に簡易な駅舎(トイレ)に建替
195 :
名無しでよか?:2007/06/09(土) 16:44:01 ID:x95PNHnE
[ ppp3324.hakata10.bbiq.jp ] 境界標についての解説ありがとうございました。
あれからまた相生町の踏み切を通ったけど標しはまだ発見できてないです。
今後も踏み切を通ったら気をつけて見てみようと思う。
ところで西鉄雑餉隈駅のすぐ横の踏み切りに次のような表記があった。
〔この踏み切りは赤外線により障害物に反応して列車を止める装置が設置してあります。
警報機が鳴り出したら踏切内には入らないでください。〕
そのような装置があることを初めて知ったが、これが本当に効くのなら安全だと思った。
だとすれば、あの踏切では事故もないということになる。
人身事故の多い踏切が多数あるが、この装置が普及すれば事故も0になるのか?
井尻や鹿児島本線の笹原など、あまりに事故が多すぎる踏み切はなんとかしてもらいたいものだ。
196 :
名無しでよか?:2007/06/09(土) 17:37:25 ID:RBqOfZ2o
[ p5019-ipbfp802fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>195直前の侵入には無理だと思いますよ。
「電車は急には止まれない。」
197 :
名無しでよか?:2007/06/09(土) 22:06:59 ID:tx2vBKQE
[ FLA1Aac060.oit.mesh.ad.jp ] >>195主に車両故障等で自動車が線路内に対応状したケースを想定した装置なんで、
線路内を故意に人が走り回るとかすると全く役立たず。
それに、
>>196の書いている様に、列車は急には停まれない。
#そりゃ、自動車以上に停まりません。
警報が鳴りだした、遮断機が下り始めたなんて場合は
既に手遅れな状況と知るべし。
198 :
名無しでよか?:2007/06/11(月) 09:56:04 ID:SqXtnmxg
[ t564163.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
今度10000円ゲキヤス買う予定ですが、
福岡市内の駅及び旅行代理店で非感熱マルスはありますか?
199 :
名無しでよか?:2007/06/16(土) 18:51:40 ID:HVxseQXs
[ 61-22-222-42.rev.home.ne.jp ] 鹿児島新幹線新鳥栖駅北トンネル入り口は墓地の真下ですが?気持ち良くないですね。
200 :
名無しでよか?:2007/06/17(日) 22:44:18 ID:sshtD9ls
[ FKCfi-01p2-195.ppp11.odn.ad.jp ] 祖母を火葬したとき、トンネル工事のダンプカーが行き来してました。
しかたがない面もあると思います。
201 :
名無しでよか?:2007/06/17(日) 22:47:24 ID:sshtD9ls
[ FKCfi-01p2-195.ppp11.odn.ad.jp ] (「火葬場の近くの道路通過時」、といういみです。連投スマソ)
202 :
名無しでよか?:2007/06/18(月) 14:36:41 ID:bDu2vtiQ
[ ZU219191.ppp.dion.ne.jp ] 墓地が気持ち悪いという方はTVの見すぎです。
墓地というのは土地の価格が安く、改葬して高速道路などを作るというのは
よくある話です。
203 :
名無しでよか?:2007/06/18(月) 18:26:35 ID:ZCIu5FoU
[ t012241.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
204 :
名無しでよか?:2007/06/19(火) 02:12:02 ID:SSg.xxC6
[ ntfkok023170.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >190
田川線はノーチェックでした。いつか見に行こう。
そういえば火事で焼けた香春駅はどうなってるのかな。
>>192-194
筑前山家も内野もダメですか。山家なんか、かつての急行停車駅の風格があったのに残念。
あと、またまた筑肥線で恐縮ですが鹿家も古くていい駅です。
205 :
名無しでよか?:2007/06/19(火) 13:05:27 ID:trAfbOvA
[ p2234-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>204「木造駅舎」のキーワードで探せば面白いサイトが出てきますよ。
206 :
名無しでよか?:2007/06/26(火) 22:38:12 ID:BL8.7Ekk
[ 61-22-222-42.rev.home.ne.jp ] 特急ありあけ編成についてですが、4両と7両(合計11両)とかで博多〜熊本走っているのを見かけますが、時刻表では詳しく載ってないようですが定員を増やすためだけなのでしょうか?
207 :
マニヤα ◆ugWgmWYNaU:2007/06/27(水) 03:52:26 ID:a.9wnFcc
[ FKCfi-01p2-132.ppp11.odn.ad.jp ] >>206定評ある「JTB時刻表」で探してみましょう。
マニアの人の間では常識かもしれませんが、
ピンク色のページ
「JR営業案内:列車の編成ご案内」
(2007年7月号ですと…)1060ページ掲載の編成図を見て、
特急有明6号が11両で運転されていることがわかるわけです。
私も知らなかったのでたいへん勉強になりましたね。
こういったページを活用してゆき、
マイカー・鉄道共存の楽しい交通生活を送りたい感じがします。
208 :
セミマニヤα ◆ugWgmWYNaU:2007/06/27(水) 03:57:11 ID:a.9wnFcc
[ FKCfi-01p2-132.ppp11.odn.ad.jp ] >>206 補足:この有明6号についてのみ(?)、熊本‐光の森間は普通列車扱い…?
朝ラッシュ時について、利用客の便宜をはかっているんでしょうかね?
時間的余裕があったらば、JRさんにも、尋ねられたらよろしかろうと思います。
209 :
名無しでよか?:2007/06/27(水) 10:01:40 ID:liuE3Fb2
[ t122140.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>202毎日、鉄道が見れていいです、友人いわく俺はそういうところがいいと言っていた、彼はド鉄ファンです。
210 :
名無しでよか?:2007/06/28(木) 02:56:19 ID:cc0gLZyw
[ p2109-ipbf10oomichi.oita.ocn.ne.jp ] 門司港の鉄道記念館に行ってきた。車両はとてもきれいに保存されていたけど、
もう死んでしまった車両を見ても仕方ないと思った。きれいな塗装が死に化粧にも
見える。やっぱり、実際に生きている車両を間近で見たい。もうほとんど出来なくなったが。
211 :
名無しでよか?:2007/07/10(火) 11:08:54 ID:pwlumc56
[ t003106.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>210それを見に行く人がいるからいいとおもいます、
鉄道ファン以外の人も見に来るからいい施設だとおもいます。
体験できる群馬県横川駅近くの博物館は資格を取り実際に
旧信越線軽井沢横川間のEF63の運転が出来ます。
212 :
名無しでよか?:2007/07/10(火) 23:42:54 ID:Lf73alvo
[ ntfkok098250.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >205
面白いサイトですね!
上熊本駅に解体後初めて降り、市電乗り場に行ったら旧駅舎が一部移築されていた。
窓とか柱とかホンの一部だが。どうやら記念乗車券も発売されたらしい。
一部とはいえ生き残るのはうれしいけど、余計寂しさが募る気もした
213 :
名無しでよか?:2007/07/22(日) 15:15:26 ID:iXtCE53k
[ 61-22-222-42.rev.home.ne.jp ] 九州新幹線久留米駅、大牟田駅、新玉名駅工事進捗状況どうでしょうか?博多南駅〜梶原トンネル付近は高架工事が今年末迄で終了するとの事ですが
214 :
名無しでよか?:2007/07/30(月) 10:37:59 ID:DTzOYiV.
[ p1017-ipbf510fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 工事と言えば、今月発売の鉄道雑誌に折尾駅の未来図なんてのが載ってた。
福北豊線(筑豊本線)が鹿児島本線と同じ平面駅になるあの話です。
気になったのが、若松線が鹿児島本線をアンダークロスするという事。
渡り線ではなくトンネルを掘って、福北線側へ移るという絵が描かれています。
そんなに金掛けなくても良いんじゃないかと思うけど、実際はどう言う工事になるんだろう。
215 :
名無しでよか?:2007/08/07(火) 17:46:07 ID:t5.GvweQ
[ p2184-ipbf04oomichi.oita.ocn.ne.jp ] 今、NHKで女性の鉄道マニア鉄子さんが増えてるってやってたけど、ここには
どのくらいいるのかな?喜ばしいことではあるけど好みの視点がやっぱり
ぜんぜん違うね。
自分は国鉄時代の汚くて臭くてうるさい車両をよく知ってるから、話は合わないかもね。
古き良き時代の国鉄が懐かしいね。サービスは最悪だったけど。
216 :
名無しでよか?:2007/08/08(水) 00:17:59 ID:u9rPJQx.
[ gk-034.leo-net.jp ] お盆に上京しようと切符を調べてみて、
九州の割引切符の便利さを痛感した。
全然いい切符がない……。
217 :
名無しでよか?:2007/08/09(木) 02:36:00 ID:Zb.VoYbU
[ ppp1289.hakata10.bbiq.jp ] 今日、初めて、行き先表示板が電光掲示板になっている電車を見た。
要するに、一部の西鉄バスの行き先表示板と同じタイプ。
快速だったと思う、確か『門司港』の表示が電光になってた。
車両横の行き先表示板は、車両によってバラバラで旧来の印刷看板タイプのと
先頭車両と同じ電光タイプとがあり、私の目の前を横切って行った。
これから徐々に全車両に導入していくのか?
西鉄バスのは文字が読みにくいからあまり好きではないが。
218 :
名無しでよか?:2007/08/09(木) 23:47:55 ID:u5evx0X.
[ gk-034.leo-net.jp ] >>217もう春ぐらいから走ってるよ、それ。
今までの幕式よりもメリットあるなら増えるんじゃない?
他JR社特急車両じゃ愛称表示がLED表示のもけっこう有るし。
#そーいやJRQ謹製の特急車両は先頭の愛称表示がないね。
#要らないほど車両の個性が強いけど(^ ^;;
219 :
名無しでよか?:2007/08/10(金) 00:40:55 ID:vSv88s1.
[ p1116-ipbf205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 1100番台だね。
>これから徐々に全車両に導入していくのか?
前用はもちろん横用も大きいから、従来車に付けるのは無理。
従来車にも組み込むつもりだったら、そのサイズで開発したはず
つーか、817-1100、DC220-200のと共通って解釈で良いの?
wiki見ても「〜のように」って書いてるけど。
それにしてもwiki見ると813はもう200両越えて811の倍。番台ももう8つw
この「番台が8つ」ってのも凄いと思うw 他にここまで番台増えてるのってあるかな
220 :
名無しでよか?:2007/08/10(金) 02:54:18 ID:hUPMyOhE
[ ppp1289.hakata10.bbiq.jp ] >>218,219
今日は特急でも見かけた。何だったかは忘れた。有明だったような。
従来車にはつけられないと。普通の赤い色の快速だったと思うよ。
特急の愛称表示は、有明、つばめは書いてあったような気がする。車体の横とかに。
ところでJR九州の特急車両はデザインが斬新で個性的だけど
こうなったのはここ10年ちょいだったような気がするんだよね。
九州以外のJR各社の特急はデザイン凝ってないのかな。
JR九州のデザインを手がけているのは九州出身の世界的に有名なデザイナーとは聞いたことあるけど。
221 :
名無しでよか?:2007/08/10(金) 20:49:01 ID:aT62gfac
[ gk-034.leo-net.jp ] >>219815、817が出てきてそっちに主力が移るかと思ったら、まだ増備されてるからねぇw
下手したら、811の廃車置き換えに813とかやるんじゃ?
103系、485系とかなら全国規模でみればかなりあるんじゃない?
特定地域の1形式でと絞ると類をみないかも。
>>220世界的に有名かどうか知らないですけど、
水戸岡氏、ドーンデザインですね。
最近、デザインワークを集めた本が出てたような。
#まあ、デザインした車両が海外の賞を取ってるから、世界的に有名と言えるか?
222 :
219:2007/08/11(土) 00:43:29 ID:JAhlgf/g
[ p1240-ipbf502fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 815、817はあくまでローカル仕様ですからね。
817系2連×4の8両編成で、快速門司港-荒尾とかやったら超ウケますw
性能的には可能なようですが。
>下手したら、811の廃車置き換えに813とかやるんじゃ?
もうだいぶガタが来てるのが有るから十分考えられますね。初期設計が優秀なんでしょうか。
似た例が北海道の721で、731が出てもエアポート向けに増備が見られます。
>#まあ、デザインした車両が海外の賞を取ってるから、世界的に有名と言えるか?
へー、787がTGV、885がICE3だから、あまり諸外国に出さないほうが良いと思うんだけど…
ホントに狭軌用に寸詰めただけって感じだもんw
223 :
名無しでよか?:2007/08/11(土) 01:23:07 ID:poqnNA/w
[ gk-034.leo-net.jp ] >>222885のICE3は俺も思ったが、787のTGVて発想はなかったな。
まあ、そのどちらもブルネル賞取ってるし、
調べるとちょくちょく賞取ってるな。
#部門別の優秀賞とかだったりするけど。
224 :
219:2007/08/11(土) 02:03:05 ID:6ciTld/w
[ p1230-ipbf216fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >787のTGVて発想はなかったな。
ミトーカ氏が787のデザインを世に出す時、
これフランスに怒られない?って言った人が居たとか居ないとかどっかで読んだ。
ともかく、私が一番787≒TGVを感じるのはターミネーターの目みたいな後部識別灯ですね。
225 :
名無しでよか?:2007/08/11(土) 18:33:47 ID:33wGdNKc
[ ppp7551.hakata04.bbiq.jp ] >>221 815,817は造りがワンマン前提だしな。
あそこに乗務する車掌の身になってくれ。
見ててかわいそうだろ?
813とかきちんと壁と窓で区切ってあって乗務員室って感じだけど、
ゴミ箱wと背の低い板で仕切ってあるだけで、いかにも簡易的だし。
車掌用の機器類もカバーこそついてるけど剥き出し。
おまけに、その背の低い仕切り板も鍵が変な形で開けにくいし。
817を複数繋いだ列車の乗務は嫌だね〜。
通勤列車だから乗客めっちゃ多いし。
あのスペースに一人でいると、客の視線が時々痛い。orz
226 :
名無しでよか?:2007/08/12(日) 11:13:23 ID:VmSUM5k2
[ softbank220055168067.bbtec.net ]
227 :
名無しでよか?:2007/08/13(月) 09:11:57 ID:hnsvQYo.
[ s113.HfukuokaFL2.vectant.ne.jp ] 水戸岡氏は九州出身ではないと記憶しています。
228 :
名無しでよか?:2007/08/14(火) 15:32:32 ID:RE7iWl0I
[ p3135-ipbfp502fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 787って、どう見てもイノシシだ!
229 :
名無しでよか?:2007/08/27(月) 21:37:46 ID:OlazKDGA
[ PPPpf279.fukuoka-ip.dti.ne.jp ] 787って、どう見ても研ナオコだ!
230 :
名無しでよか?:2007/09/01(土) 20:30:07 ID:VjdEXc5g
[ 61-22-222-42.rev.home.ne.jp ] 九州新幹線のフリーゲージトレインは上手くいっていなないようですが(車軸のブレ)将来性はあるのでしょうか?
231 :
名無しでよか?:2007/09/08(土) 08:13:42 ID:nqVy08LE
[ p1017-ipbf510fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 昨日の夕方NHKのニュースで折尾駅からの中継やってたね。
折尾駅周辺の再開発で現在の折尾駅が失われると言う話で。
駅を守りたいと言う人たちの話もチョコッと出てました。
駅改造の工事はもう始まってる、保存か撤去かどうなるのやら・・・
232 :
名無しでよか?:2007/09/08(土) 09:08:07 ID:ZXsgT4cU
[ p1119-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 日南線時間がかかり過ぎ。急行や快速で時短は出来ないか?
233 :
名無しでよか?:2007/09/08(土) 12:54:36 ID:shmAlV/c
[ FLA1Aae013.oit.mesh.ad.jp ] >>232優等列車走らせても乗る人があまりおらんし、
時間的にもそれほど変わらんのじゃ?
234 :
名無しでよか?:2007/09/09(日) 18:54:55 ID:aoifACWE
[ p1012-dng35tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp ] 特急日南(案)
(下)宮崎-(4分)-南宮崎(日南同士の交換)-(10分)-木花-(8分)-青島-(12分)-
伊比井(日南同士の交換)-(11分)-北郷-(9分)-飫肥-(6分)-日南-(4分)-油津(日南同士の交換)
→所要時間(宮崎→油津):64分
(上)油津(日南同士の交換)-(4分)-日南-(6分)-飫肥-(9分)-北郷-(11分)-伊比井(日南同士の交換)
-(12分)-青島-(8分)-木花-(10分)-南宮崎(日南同士の交換)-(4分)-宮崎
→所要時間(油津→宮崎):64分
235 :
名無しでよか?:2007/09/09(日) 22:03:45 ID:g43RhWDY
[ FLA1Aae013.oit.mesh.ad.jp ] >>234片道三回も同形等の列車と交換するような頻度で走らせてもうけが出るのか?
236 :
名無しでよか?:2007/09/13(木) 23:09:05 ID:odlEJwGo
[ p1119-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 日南線沿線は南国情緒がある。のんびり乗るには最高。指宿枕崎線は開聞岳
や西大山駅がある。日南線にも、なにか目玉でもあれば良いが。
237 :
名無しでよか?:2007/09/14(金) 13:02:00 ID:SN7PoOxk
[ ppp3025.hakata10.bbiq.jp ] 他スレからの引用ですが、自分も気になるので何か知っている人がいたら教えてください。
JR竹下駅のホーム直上に、古レールで骨格を組んだ見るからに古い歩道専用の線路を渡る橋がありますよね。
(改札外の橋です。改札からホームへ降りる構内跨線橋ではありません。構内橋より笹原側の橋。)
さて、昭和38年までの旧博多駅にはそのすぐ吉塚側に出来町踏切がありましたが、
その踏切の上に同様の歩行者専用の橋がありました。
冒頭に記した竹下の橋は、博多駅移転で廃止となった出来町踏切のこの橋を移設したとの噂を聞いた事があります。
果たしてこの説は正しいのでしょうか?
238 :
名無しでよか?:2007/09/14(金) 13:32:47 ID:jli0RJfk
[ wd15.IFL10.vectant.ne.jp ] >>237ああいう古レールを組んだ線路を跨ぐ陸橋は
昔はよく見かけた気がする。
仮に持ってきたものだとしても、
そんなに価値があるものとも思えないけどね。
竹下駅は西口の整備構想があるから、
その時はその橋も消えるだろうけど。
239 :
名無しでよか?:2007/09/14(金) 19:13:55 ID:3gfxnE.U
[ p2230-ipbf08miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
240 :
名無しでよか?:2007/09/14(金) 22:16:14 ID:b2plvyP.
[ p1119-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 日豊線に貨物列車(JR貨物)は走っていますか?
241 :
名無しでよか?:2007/09/14(金) 22:46:58 ID:kKjHpBSA
[ FLA1Aaq191.oky.mesh.ad.jp ] 西大分や延岡があるので走ってますよ。
242 :
名無しでよか?:2007/09/14(金) 23:20:36 ID:0LhuyA5.
[ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ] 佐土原駅は貨物取り扱いはするがトラック代行で列車は来ていないとか。
243 :
名無しでよか?:2007/09/14(金) 23:57:15 ID:SN7PoOxk
[ ppp3025.hakata10.bbiq.jp ] >>238古い線路の再利用だったことすら知りませんでした。
そういえば全体的に錆びてますね。良いリサイクルだ。
あの橋は味わいがあってけっこう好きです。無性に渡りたくなるたたずまい。
なくなると困りますね、なにしろ駅の裏側から回れる一番の近道ですから。
あれがないと、とんでもない大回りをしなければいけない。
244 :
名無しでよか?:2007/09/15(土) 08:00:08 ID:p9ZKojgc
[ softbank220063056039.bbtec.net ]
245 :
名無しでよか?:2007/09/15(土) 08:27:27 ID:OJOnZ.0M
[ p1119-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 日豊線。JR貨物。有難う御座います。だから南九州で見た事がなかった。
246 :
名無しでよか?:2007/09/15(土) 15:25:34 ID:kBf7SWos
[ 61-22-222-42.rev.home.ne.jp ] 九州新幹線久留米駅付近ルート鳥栖よりは東側(月星ゴム工場跡)を通るようですが、鹿児島本線とどこかで交差し鳥栖方面へ向かうはずですがどの辺りで交差するのか興味があります。どなたかご存知の方教えてください。
247 :
名無しでよか?:2007/09/15(土) 18:53:25 ID:Lh.Weyic
[ p5131-ipbfp403fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 地元の者ですが、月星化成(現ムーンスター)跡地って、工場の南側ですかね?
新幹線用地だとは知りませんでした。再開発でマンションでも建つ物だと思っていました。
248 :
名無しでよか?:2007/09/26(水) 09:00:41 ID:cwaOneZ6
[ p1007-ipbf604fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 九州内鉄道乗り放題キップが出るそうですが、誰か詳しい事解りますか?
JR、私鉄、3セク等どれでも使えると聞いて、マジ興奮しているんですが本当にマジ?
249 :
名無しでよか?:2007/09/26(水) 09:23:48 ID:bJE9WX.M
[ N014040.ppp.dion.ne.jp ] >>246新幹線は東がじゃなくて西だろ?久留米らへんは。
工事はどこも、西側でやってるぞ。
そして、長崎線越えてトンネル→博多駅だから。
鹿児島線と交差するのは、筑後市か旧瀬高町あたりだよ。
250 :
247:2007/09/26(水) 11:22:48 ID:4Elbz/b6
[ p5131-ipbfp403fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
251 :
名無しでよか?:2007/09/26(水) 23:41:09 ID:6sYZzjh.
[ KD124208251149.ppp-bb.dion.ne.jp ]
252 :
名無しでよか?:2007/09/27(木) 00:30:22 ID:eWCZ7FaA
[ p20243-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] どんだけ売れるかしらね?
253 :
名無しでよか?:2007/09/27(木) 00:48:00 ID:Hm4DfsdE
[ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ] >>249新幹線久留米駅は貨物駅があった場所だしね。
見たところ久留米から北は、て筑後川を渡ると交差して
肥前旭駅あたりは東側。在来線が大カーブしてるところで
再び交差して、西側に行って新鳥栖とトンネルへ
久留米の南側でもすぐ交差するようだけど・・・
254 :
名無しでよか?:2007/09/27(木) 09:15:16 ID:S7B4iWfM
[ p1007-ipbf604fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>251有難うございます。
これで福岡特区の全駅途中下車が楽しめます。
255 :
名無しでよか?:2007/09/28(金) 08:57:06 ID:0DXaaACE
[ p1098-ipbf203fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>251特急券の買い足しが桶なら神だけど、18的ルールだったらかなり微妙だな。
256 :
名無しでよか?:2007/09/28(金) 15:39:35 ID:H2YiFTp2
[ p5243-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 西鉄特急でガマン…。
で、今回のは試験的販売の意味合いがあるんかな?
257 :
名無しでよか?:2007/09/28(金) 18:57:09 ID:0DXaaACE
[ p1098-ipbf203fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
258 :
名無しでよか?:2007/09/29(土) 17:33:37 ID:gVnwm1dQ
[ 61-22-222-3.rev.home.ne.jp ] >>253有り難うございます。博多駅〜熊本駅最速列車は久留米のみ停車では?他の駅では退避線がないようですが、どうでしょうか?これは停車ではなく追い越しの話になるかも知れませんが。
259 :
名無しでよか?:2007/10/01(月) 17:45:42 ID:wSUj5xbs
[ p5131-ipbfp403fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] ムーンスターの工場跡はマックスバリューだね。
260 :
名無しでよか?:2007/10/03(水) 20:52:31 ID:dSur6xnQ
[ ntfkok059233.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] もう17年前になるけど、宮崎県 青島のあたりを通る路線に乗ったときのこと。
列車のドアが手動だったのにはビックリした。
あれって、なんていう形式の車両なんだろ?
もう走ってないだろうなあ。
ついでに言うと、信号も駅員がでかいレバーを操作するタイプだった。
今は電動になってるんだろうな。
あぼーん
262 :
名無しでよか?:2007/10/04(木) 20:05:04 ID:jzxv4/Wg
[ N012221.ppp.dion.ne.jp ] >>253そうだね。久留米駅は西(裏)だけど、その北の肥前旭駅らへんで東になって、
そして西。
>>259もう、外側できてるね。そこらへんにウエスト(うどん)もできるんだって。
263 :
名無しでよか?:2007/10/05(金) 17:46:05 ID:H9t4wpEI
[ t562071.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] JRんpキップですが友人いわく残すんだったら
非感熱の緑の窓口を選んだらいいと言われました、
いまだに区別がわかりませんどなたか御伝授願います
264 :
名無しでよか?:2007/10/05(金) 17:48:19 ID:H9t4wpEI
[ t562071.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
265 :
名無しでよか?:2007/10/19(金) 23:02:52 ID:1RE6aECU
[ p1007-ipbf604fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 島鉄にオタが集まってるらしい。
8月に行った時はそうでもなかったが、これからそんなのが増えるかと思うと・・・
明日の土日は止めようかな orz
266 :
名無しでよか?:2007/10/20(土) 04:02:59 ID:rFTGTBwI
[ p13212-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] まさか、鉄博に「香椎駅」の門司があるとは…
見にいこ!
267 :
名無しでよか?:2007/10/21(日) 18:04:50 ID:2KnrG8UA
[ nttfba1-222.246.ne.jp ] 伊万里〜佐世保間の松浦鉄道ですか、松浦半島の北岸を半時計周りに回る路線。
景色とか雰囲気はどうですか?純粋に乗り鉄しようかなとプランニング中なのですが、
碩学の諸先輩方御教示いただければ幸甚であります。
268 :
名無しでよか?:2007/10/24(水) 09:13:10 ID:XuulIKfs
[ p1007-ipbf604fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>2673セク初心者の私も松浦鉄道に興味があるんですが、
長崎新聞の取材企画で「人情紀行 まつうら鉄道」というのが有ります。
検索してみてはどうですか?
269 :
名無しでよか?:2007/10/24(水) 16:47:20 ID:jy4IqqZw
[ softbank220040234013.bbtec.net ] お教え下さい。
臨時特急「有明」14系座席車
時期・期間・編成・牽引機など
宜しくお願い致します。
270 :
名無しでよか?:2007/10/25(木) 11:38:27 ID:l04AC3RE
[ 61-27-235-21.rev.home.ne.jp ] 『有明』って臨時特急だったの?
14系って寝台車の事?
271 :
名無しでよか?:2007/10/25(木) 16:34:22 ID:81x7UZ.E
[ U068062.ppp.dion.ne.jp ] >>270座席車って書いてるよ。
14系は簡易リクライニングシートが並ぶ車両じゃなかったっけ?
12系はただのボックスシート
272 :
名無しでよか?:2007/10/25(木) 17:56:58 ID:l04AC3RE
[ 61-27-235-21.rev.home.ne.jp ] >>271了解。
最近はつばめ車両の有明しか見ないし、JRのHP見ても臨時列車はあるが、どの臨時なのか判らなかった。
車両は通常タイプみたいだから分からなかったし、牽引機ってあったから、
ブルートレイン見たいな客車を使うのかと思った。
よほどのマニアかJRの運行管理者しか分からない気がする。
273 :
名無しでよか?:2007/10/25(木) 23:17:33 ID:LYSHcoaE
[ Air1Aar137.ngn.mesh.ad.jp ] >>272かな〜り昔の話だよ。
JRになる前じゃないか?
274 :
名無しでよか?:2007/10/26(金) 01:27:32 ID:4pVk4.9k
[ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ] >>269ちょっと古い時刻表探したら、JR化まもない88年夏に夜行急行「かいもん」を
補完する夜行臨時座席 特急「有明91,92号」があった。博多西鹿児島間
運行は下り8/10-13 上り14-18
ついでに、同期間名古屋西鹿児島間の季節列車 全席座席指定夜行特急「金星」
以上は確か14系座席車(6両?ED76?)で運行してた。
これもおまけに、
同時期、上りのみ有明と同じ区間に寝台 特急「桜島」
これは24系の寝台車だった。
他1980年くらいのを探したが無かった。まあ一例として。
275 :
名無しでよか?:2007/10/28(日) 09:59:36 ID:Oyizsr4o
[ ntfkok099071.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「金星」って583系?の寝台特急電車じゃなかったっけ?
子供の頃(昭和50年前後)母の実家から帰るとき、
いつもは肥前鹿島から「さくら」だったのだが、
一度だけ博多まで出て「金星」で帰った覚えがある。
寝台の向きや通路が違っていて、やけに興奮したなあ。
276 :
名無しでよか?:2007/10/28(日) 22:46:39 ID:Kwyj428A
[ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ] >>275それは毎日運転の「定期」列車。博多名古屋間。581系
「さくら」とは運行時刻が接近していて、
当時「さくら」は人気列車だったので満席だったのだろう。
>>274はその頃は51,52号として走っていて、
定期列車が廃止になっても、季節(臨時)列車として
盆とか年末年始に細々と走っていた。
277 :
名無しでよか?:2007/10/28(日) 23:20:08 ID:oVE81UtU
[ JJ062043.ppp.dion.ne.jp ]
278 :
名無しでよか?:2007/10/30(火) 02:32:58 ID:vOz/LmnU
[ ntfkok084191.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >265
こないだの日曜は単行にざっと10人ほど(諫早発の急行)。
小さなデジカメひとつのライト級が多かった。
海っぺたの大三東はいいねえ。廃止区間じゃないけど。
279 :
名無しでよか?:2007/11/15(木) 02:03:14 ID:ORnM9yng
[ gk-039.leo-net.jp ] スレで鉄道の話題になったり、鉄道関係のスレを開くといつも277のような書き込みをする奴がいる。
同一人物か?
いちいちうざい
280 :
名無しでよか?:2007/11/16(金) 11:41:38 ID:q9DMMGX6
[ t567227.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 20年近く前は12系使った臨時快速(急行だったかな)博多長崎間で走っていました、
また普通夜行「ながさき」10系B寝台が1両つないだのが門司港長崎(佐世保)間にありました。
281 :
名無しでよか?:2007/11/19(月) 22:13:15 ID:Q5MMKsSo
[ FLA1Aae103.fko.mesh.ad.jp ] 富士・はやぶさの廃止が決定的だそうだが、
廃止後は車両を門司港の記念館で保存してもらえんだろうか・・・・。
後、できるなら581系の3段ベットも再現出来んものか・・・・。
282 :
名無しでよか?:2007/11/20(火) 01:02:53 ID:UEbMQmcs
[ Air1Abl038.ngn.mesh.ad.jp ] >>281バカオタクが実演しようとして壊したって話だぞ。>581
あぼーん
284 :
名無しでよか?:2007/11/23(金) 13:18:22 ID:0gjm/eR6
[ t114132.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
今日のBSh@に出ていた鉄道模型のある宿はドコにあるんだろう?
285 :
名無しでよか?:2008/01/16(水) 10:23:26 ID:2JLHFDVo
[ p1020-ipbf509fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] ちょいと小耳にはさんだ話。
福岡大回りとか言うものがあるとか。
漫画「鉄子の旅」で東京大回りが紹介されての話題みたいです。
実際、どのルートを使えばいいのか解る方いますか?
286 :
名無しでよか?:2008/01/16(水) 13:41:07 ID:ZF0uSaVM
[ p7177-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ] JR大判時刻表970Pあたり
催行の際は、車掌などに説明できる態勢で。
最近は分かってる人の方が多いけどね。昔は酷かった…。
287 :
名無しでよか?:2008/01/28(月) 17:15:20 ID:0RIGdqb6
[ 221x246x62x170.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 矢野さんが再来月島原鉄道に来るようです、
あのおねえチャンはさっぽろタウン情報のカメラマンやってったひとだよね
288 :
名無しでよか?:2008/02/03(日) 14:17:53 ID:TJ3xBPMs
[ 122x215x65x93.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 東九州高速道が開通したら日南線廃止でしょうか?
廃止にしないようにするにはどげんしたらいいですか?
289 :
名無しでよか?:2008/02/03(日) 18:01:09 ID:XigLd3VI
[ p2187-ipbfp1104fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 乗れば良い。
290 :
名無しでよか?:2008/02/03(日) 18:07:21 ID:0.ezQAxU
[ 203-179-95-122.cust.bit-drive.ne.jp ] たぶん廃止にはならないとおもう
291 :
名無しでよか?:2008/02/06(水) 00:24:48 ID:dDleKKB.
[ FLH1Aaz063.oit.mesh.ad.jp ] 今TV見て思ったんだが、
運命の神様は無茶をするなぁ。
なぜあんな人に丸ノ内線の車両が当たる……。
292 :
名無しでよか?:2008/02/28(木) 10:08:20 ID:dnz1VVt2
[ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
293 :
名無しでよか?:2008/03/20(木) 01:57:01 ID:MRJCMU7Q
[ ntfkok125002.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 半端に残ってるから使い切ろう。
チラ裏・九州の好きな駅ベスト3
吉松
豊前竹田
鹿家
294 :
名無しでよか?:2008/03/23(日) 14:24:28 ID:SJrjQ6bs
[ p2200-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
295 :
名無しでよか?:2008/03/23(日) 18:32:20 ID:Gdn3yNCw
[ p2091-ipad08miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ] >>288高速道路はJRの客足を奪わないと思う。
車使う人が便利になるだけ。
JR移動者は今のままJR使うだろう。
JRのほうが早いことに変わりはないから。
296 :
名無しでよか?:2008/03/24(月) 16:08:07 ID:.wDd3fgQ
[ ntfkok044240.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 新スレにも書いたが書き忘れたのでこっちに。
昨日の島鉄は鉄ちゃんもさることながら一般人がことのほか多かった。
なぜかな?と考えて思い当たった。
島鉄には第四日曜のみ発行の乗り放題キップがあったはず。
実際、客の多くが1500円の乗り放題キップを持っていた。
以後ラストまで鉄の密度が濃くなりそうだ。
297 :
名無しでよか?:2008/03/24(月) 17:38:46 ID:r.MNi6T2
[ p15235-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ] そっか、南線は後一週間やったね…
298 :
名無しでよか?:2008/03/28(金) 00:22:48 ID:hNdOXysw
[ p2200-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>285JR九州は福岡近郊区間ですね、
国鉄時代は勝田線・上山田線・添田線・漆生線等を利用して
大旅行できましたがJRになり縮小しましたがまだできますな、
しかし最近の若い車掌さん不正扱いするひとがたまにいます。
299 :
名無しでよか?:2008/04/03(木) 17:57:46 ID:mB2EExp2
[ 221x246x62x170.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>285
この漫画の作者、スイカは落としても再発行できると本に書いていたが、
実際できないよ、注意書きかいてないしさ?
種村直樹の本から情報パクッてないかな?
300 :
名無しでよか?:2008/04/03(木) 18:16:02 ID:WNSpGLnU
[ cdu13c213.cncm.ne.jp ]
301 :
名無しでよか?:2008/04/03(木) 19:43:06 ID:bw0ypG9s
[ g043040.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 久しぶりに宮崎まで鉄道で旅したい。
302 :
名無しでよか?:2008/04/03(木) 20:05:40 ID:Z7yXGwq.
[ acfkok004039.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] おれんじ鉄道には本当の意地を見せて欲しい
303 :
名無しでよか?:2008/04/03(木) 23:29:34 ID:TzmPuxFA
[ p2200-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>300西鉄のニモカもクレジットカード含めて3種類出すようです。
JR九州はスゴカ(博多弁)から流用してるが、
熊本・長崎・鹿児島で仮に発行する時も名称はスゴカなのかな?
QCAなどのような名称がよかったとおもいます。