通じんがけ?富山弁5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪ん子
Wがなくなりそうだったから立てたよ。
前スレは次で
2雪ん子:2005/02/14(月) 22:19:03 ID:5IeQMDBY [ EAOcf-323p227.ppp15.odn.ne.jp ]
過去スレ
@通じない富山弁
http://mimizun.com:81/log/machi/kousinetu/999687604.html
A通じないの?富山弁
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0388.htm
B通じないの?富山弁V
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0961.htm
C通じないの?富山弁W
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1073310311

過去の関連スレ
 なぜ富山は方言を強調するのか

まだまだ生きてる関連スレ
新・富山弁ガンダム
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1044290913
http://mimizun.com:81/log/machi/kousinetu/987265203.html
3雪ん子:2005/02/14(月) 22:21:35 ID:5IeQMDBY [ EAOcf-323p227.ppp15.odn.ne.jp ]
おっとリンク張り間違えた
逝ってきます・・・
4◆40TOYAMARI:2005/02/15(火) 23:43:24 ID:4dzA12xQ [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
逝ってらっしゃ〜い
5のんた♀:2005/02/16(水) 00:36:07 ID:sVHMfUDw [ pc07174.nice-tv.jp ]
ごめんなさい!私、前のスレで、スレ数の限度300ながすっかり忘れとったもんやから
レス番号気にせんと、どんどん書き込みしてしまったん…
見たら、次のスレ慌てて立てたみたい感じがして…すいませんm(_ _)m
6◆40TOYAMARI:2005/02/16(水) 00:43:28 ID:ls1jlPFs [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
鯖移転で余裕あんがみたいやから
1000まで書けるようにすりゃいいがにね
7(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
8中央自動車道:2005/02/16(水) 13:47:32 ID:NDXnwqbk [ 101.49.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫していますのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
通じないの?富山弁W
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1576.htm
次のスレを立てる際には、リンクの変更をお願い致します。
9雪ん子:2005/02/19(土) 12:51:47 ID:diX.vsCA [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
「だら」を「だらんま-」と言う子供がいたが(高岡)大人と子供では違うのですか?
10(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
11雪ん子:2005/02/19(土) 14:32:22 ID:CacfmieA [ Y143012.ppp.dion.ne.jp ]
富山の悪いトコが別スレに書け
ここは富山弁について語るスレなんだから>>8に頼んで消してもらうことにしよう
12ポンチョさん:2005/02/19(土) 18:07:04 ID:yiwGwYeA [ p220208156252.tcnet.ne.jp ]
>>9
憶測だが…大人、子供は関係ないと思うよ。
「だら」は基本的に行動に対して言うもので、
「だらんまー」は人に対して言うものだと思う…。
13雪ん子:2005/02/20(日) 02:55:03 ID:QajYHK9k [ nttkyo098067.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日、テレビで○○はいるって通じなっかた。 
あと、なまくらも・・・
14雪ん子:2005/02/20(日) 12:04:38 ID:jU7or5hI [ proxy.tst.ne.jp ]
>>13
なまくらは富山弁じゃないと思う。
その人の語彙力の問題では?

「はいる」って「北陸朝日はいる?」に使われている「はいる」でしょうか?
15ポンチョさん:2005/02/21(月) 12:37:15 ID:uMmeveUA [ p220208167203.tcnet.ne.jp ]
「○○ちゅえんぜー」って富山弁ですか?
         by 富山県民
16(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
17雪ん子:2005/02/21(月) 19:35:16 ID:.fvXnEek [ P061198142157.ppp.prin.ne.jp ]
君子 人の美を為し
人の悪を為さず、小人これに反する
(立派な人は人を美しい良い人にしようとするが
人を悪くは言わない。心の小さい人はそれとは反対の事をする)
18雪ん子:2005/02/21(月) 19:56:45 ID:TPJ7zY02 [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>7
『「富山弁」が直らない』とは、今どき珍しい表現だ。
方言を、病気のように「直す」べきものと思い込んでい
る人が、まだ現存するらしい。貴重な用例だから、ぜひ
削除せずに残してほしい。
19雪ん子:2005/02/21(月) 22:14:14 ID:7z3rYHa6 [ tymwsv08.fitweb.or.jp ]
消えてしまった。遅かったか… 残念!
20のんた♀:2005/02/22(火) 00:34:47 ID:QzA.QirI [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>18
あははw イイツッコミやね!7に言ってやりたかったね〜
でも消えて良かったー 私方言大好きやしw
怖くて書き込み辛かったもん!私女やし、なんかイチャモンつけられそうな気してね〜
>>13-14
テレビ番組が放送≠ウれるとか、○○テレビ局が映る≠チて事をはいる≠チて言うねー私は。
てか普通(に皆使っとるん)やと思っとった!富山県特有の表現なん?!
21◆40TOYAMARI:2005/02/22(火) 00:57:25 ID:1r8cwdc. [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>20
シャングリラにいち早く行った人だけ使うがやと思うよ。
俺も行きたいがやれど相手おらん。
22のんた♀:2005/02/22(火) 01:34:07 ID:QzA.QirI [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>21
やーがー!(*^_^*)違うスレ見たんやろ?
恥ずかしいからあっちのスレに書いてよーもぉーo(>o<)o

シャングリラは、関係無いからね!みんな気にせんで!お願い!
23雪ん子:2005/02/22(火) 08:42:46 ID:Qyo8CY5I [ i60-36-79-191.s02.a016.ap.plala.or.jp ]
「給料があたる」は方言なんやって?
知り合いが「ハズレの時もあるんですか?」って聞かれたって・・すごいカルチャーショックなんやけど。

>>20 普通にテレビ映ること「入る」って言うよ。他に何て言えばいいんけよ・・
24雪ん子:2005/02/22(火) 13:48:03 ID:iXtCE53k [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
>>18-19
「直らない」って言うか「郷に入っては---」が苦手な富山県人て所か?
漏れは関西人だけれども富山へ行けば「そんながけ−」、ぐらい使うよ。
だから「半分富山」なんて言われたことがあった。でも「xxxちゃ」は
使いにくいのが本音。矢張り旅の人か---?
25雪ん子:2005/02/22(火) 18:03:05 ID:.JYmtOsY [ p623377.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
age
26雪ん子:2005/02/22(火) 20:21:42 ID:TOtv9EjM [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
>>24
18には、方言を「直す」という表現に関わる意見しか、
入っていない。富山県民の方言使い分けについては、
なにも触れていない。
だから『「郷に入っては---」が苦手な富山県人』なん
て感想が付くのは、すごく不思議。

ちなみに、東京方面に定住した人に限っていえば、富山
県出身者が方言丸出しというのは、滅多にない。富山県
出身者どうし話していてさえ、なかなか気づかない。
なにかの拍子にお互い富山県出身と判って、その瞬間か
ら富山弁に切り替えたというのは、よくある話。
27◆40TOYAMARI:2005/02/22(火) 23:57:48 ID:1r8cwdc. [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>22
のんた、かーいー

今度一緒にシャングリラ行かんまいけ。
28のんた♀:2005/02/23(水) 02:45:27 ID:cTZ0y4fc [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>23 うーん。あたしも『はいる』は、一般的に使われとるって思っとったから
   >>13の『はいるって通じなっかた』を見てびっくりしたよ〜
   。。。! ↑(なかったの間違いだよね?今気付いたw)

   違う言い方をするとしたらやっぱ『映る』になるんかね〜?
   分からんわー。私も『はいる』って言い方しかせんから〜 どーなんやろね〜?
2913:2005/02/23(水) 22:51:41 ID:2AlwP1BI [ nttkyo102151.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
はいるは富山弁
標準語は、"やる"だって
普通に通じると思って、使ってたらマジびびるよ
30のんた♀:2005/02/24(木) 01:24:45 ID:1jw/A16g [ pc07174.nice-tv.jp ]
あー!そーやよね〜言われてみれば…
テレビ番組ん中で、芸人さんとか、芸能人が『やる』って言い方、よぉーしとるよね〜w
31雪ん子:2005/02/26(土) 10:50:31 ID:XOmhoKDE [ i220-220-69-52.s02.a016.ap.plala.or.jp ]
「テレビでサッカーやっとるよ」とかは言うかな。
けど、「NHK入れてよ」とかは何て言うのか・・?
春から都会の大学へ進学するから、いろいろ気付かされそうやなぁ。
別に方言が恥ずかしいとかは思わんけどね。あえて丸出しでいってやるちゃ。

東京弁てなんか気取った感じがして自分がしゃべると気持ち悪い。
32雪ん子:2005/02/26(土) 15:46:09 ID:3Ej2H9ok [ YahooBB220021034001.bbtec.net ]
むしろ、東京弁ってないのでは?
東京では地方人が無理に気取ってる人も多いんじゃない?
東京が首都だから標準語になってるけど、大阪が首都だったら大阪弁が標準語(w

当方は10代ですが、一人称にワシを使ってしまうんですよね…。
そろそろ直さないとダメかしら?
33◆40TOYAMARI:2005/02/26(土) 19:33:10 ID:5742DI.o [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
東京弁と標準語は違うらしいよ・・・
34雪ん子:2005/02/26(土) 20:11:44 ID:uqQdjF9c [ 208.45.244.43.fbb.aol.co.jp ]
>>31

>けど、「NHK入れてよ」とかは何て言うのか・・?

つか、一人暮らしすんでしょ?誰に言うの?
まぁ例えば友達とかに言うなら「テレビつけてよ、1にして」かな。
あと、富山弁丸出しでもいいけどね
気を付けた方がいいのが「ご苦労様です、ご苦労様でした」
こっちは割と普通に若い子も使ってるように思うけど
東京では目上の人や、役職が上の人には禁句です。
カチンとくる人が多いから、学校やバイト先では
「お疲れ様です、お疲れ様でした」を使いましょう。
35雪ん子:2005/02/26(土) 21:27:51 ID:PzCLOSHY [ nttkyo096011.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>31
>別に方言が恥ずかしいとかは思わんけどね。あえて丸出しでいってやるちゃ。
最初は、俺もそう思ったけどまわりが見えてくれはくるほど恥ずかしくなる。

あと、電車でこればとか車でこればのこればってゆーのも通じない
36雪ん子:2005/02/26(土) 21:42:41 ID:3Ej2H9ok [ YahooBB220021034001.bbtec.net ]
しんでもいいよ(w
37のんた♀:2005/02/27(日) 02:06:35 ID:MuRQm6DI [ pc07174.nice-tv.jp ]
「せんでもいいよ」って事?「死んでも良いよ」みたいで可笑しいって事?
「死んでも良いよ」と、かけて言っとるが?
38◆40TOYAMARI:2005/02/27(日) 03:14:33 ID:ovBTeUqM [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>37
「せんでもいいよ」(富山標準)
「しんでもいいよ」(新川、魚津辺り)


やったと思うよ。


               by アンバー
39のんた♀:2005/02/27(日) 03:50:18 ID:MuRQm6DI [ pc07174.nice-tv.jp ]
なーん!あたし魚津女やけど、「せんでもいいよ」って言うよ!
前スレの>>286にも書いとるけど、あたしの周りの魚津の子は、「しん…」なんてかわいい言い方せんよー!
魚津の西部側やからかな〜? でも魚津弁バリバリ使うし…滑川の子が分からん使わん方言使うし…

そうそう知り合いの滑川の子、「これ」を「かー」と言うけど、「きゃー」とは、言わないそうです。
「それ」を「さー」と言うけど、「しゃー」とは、言わないそうです。
私は、かーもきゃーもさーもしゃーも言うけど、濁ってる「きゃー」「しゃー」の方がよぉー使うわー
知り合いの子が街の子だからかもしれんけど…みんな「きゃー」「しゃー」使う?

>>38 アンバーの話あっちでして…って言っても一緒に行く相手おらんから
質問とか無いし、何書いていいか分からんがやよね〜きっとーあははw
40雪ん子:2005/02/27(日) 12:16:26 ID:kyB/I9o6 [ YahooBB220021034001.bbtec.net ]
しんでもいいよ。
西部の6市町村合併市ですが、使うぜ?
「宿題なんて、しんでもいいよ」「そんな事しんでもいいよ」という風に…。
41のんた♀:2005/02/28(月) 00:20:10 ID:OCbei0E6 [ pc07174.nice-tv.jp ]
36と40って同じ人?
36の『しんでもいいよ(w』って誰かへの返事なん?
それとも、方言言ってみただけなが?
42◆40TOYAMARI:2005/02/28(月) 00:27:25 ID:y1YGCE9s [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
からこうとる場合じゃなかろがい
43のんた♀:2005/02/28(月) 00:32:48 ID:OCbei0E6 [ pc07174.nice-tv.jp ]
なにが?誰がからかったん?私?誰を?
44◆40TOYAMARI:2005/02/28(月) 00:39:53 ID:y1YGCE9s [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
ちょっとCMで聞いた富山弁を書いてみたかっただけなのさ
45のんた♀:2005/02/28(月) 00:55:55 ID:OCbei0E6 [ pc07174.nice-tv.jp ]
うー…一言だけのがってみんな方言あげてみとるだけやったんかー
誰に返事してるんやろーってえらい考え込んどったーああ勘違い…ハズカシッ(/ω\)
46雪ん子:2005/02/28(月) 00:59:50 ID:UAPnilrU [ c2b05-024.milare-tv.ne.jp ]
通じる場合もあるよ 俺今日新潟の友達と電話してたが
少し富山弁も交えたけど 通じてたよ
47雪ん子:2005/02/28(月) 19:58:33 ID:cJcWNxiI [ YahooBB219030104152.bbtec.net ]
つうじんげん
48のんた♀:2005/03/01(火) 23:01:30 ID:f9cuIXI6 [ pc07174.nice-tv.jp ]
ねぇ!>>39で書いたいけど、「かー」と「きゃー」と「さー」と「しゃー」はどうなんけみんな?

後、同じ富山県内でも、地域や、家に爺婆居る居らんで、方言やイントネーション違ったりするよね〜
でもさーうちの彼氏がおっかしい事言っとってさー

『なーん』を「はい(YES)」にも使うって言い張るんよ!

『なーん』って『いいえ』って意味で、(なん他にも意味あらいけどw)『うん』って意味じゃないよね〜?
「なーん」が付いて文章全体の意味が「はい」になる事はあってもさー

「なーん」の一言だけで「はい(YES)」にはならんよね〜?

これで何回も喧嘩したんよ…何回説明しても解ってくれんくて…
でももしかして地域によって違うが?それとも彼氏の勘違い?教えて下さい!m(u_u)m
49◆40TOYAMARI:2005/03/02(水) 02:14:14 ID:ihOU1TsQ [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>48
なーん、知らんちゃよ。
50雪ん子:2005/03/02(水) 02:46:52 ID:m3sJqLA6 [ p3145-ipbf05kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
「なーん」やっぱりどう考えても「NO」の意味やろ?
51のんた♀:2005/03/02(水) 03:07:45 ID:9r48xryw [ pc07174.nice-tv.jp ]
そーやよね!絶対そーやよね!絶対彼氏の勘違いやよね!o(>o<)o
52雪ん子:2005/03/02(水) 03:33:05 ID:m3sJqLA6 [ p3145-ipbf05kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
それは明らかに勘違いやね。彼女の勝ち!

ちなみに明日、久しぶりに富山に帰る。
富山弁に癒してもーらお。。
53雪ん子:2005/03/02(水) 23:22:02 ID:YKtmB5No [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>48
「なーん」みたいな基本語を、一人だけ正反対の意味に使っていたら
人間関係、トラブル続出になりそう。もしかして、その彼氏の周りと
か出身地とかで、他にも「なーん」をYESの意味に使う人がいるので
は?
もしそうなら面白いんで、その辺の情報を希望。
54のんた♀:2005/03/03(木) 00:54:01 ID:D9zQAQt2 [ pc07174.nice-tv.jp ]
うーんとね…彼氏のは、正反対だけに使うんじゃなくて『両方』!w
だからねーきっと彼氏個人の『勘違い』やと思うがー
私も、周りも使ったら面白い!おかしい!って思ったからここで聞いてみたんやけど
みんなの返事反応見とったらやっぱ彼氏だけの『勘違い』やわーw

私の予想なんだけどね
「これ使っていい?」 「なーん、そい、気にせんでいいがいぜー」(気にせんと使っていいって意味=文全体の意味はイエス)
って感じで、なーん≠ヘ、NO≠フ意味でも文全体が言いたい事の意味がYES≠ノなる事あるよね?
多分彼氏は、それを勘違いしたんだと思うw

彼氏いわく「前の文章、質問の文によってなーん∴モ味が変わる…と思ってた」って言ってたw(何か英語みたいな解釈やねーw)
でもね、勘違いしてても、なーん≠フ後に文や補足がつけば、意味は通じるから
なーん∴鼬セだけで終わらすな!ってよく言い聞かせたから、困りはせんがよー
たぶんねー、彼氏たくさん喋んが嫌いやから、一言で終わらせようとして
自分の都合のいい解釈したんやと思うわーw
55◆40TOYAMARI:2005/03/03(木) 01:00:56 ID:Ac4rYlWA [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
なーん、いいちゃ
56雪ん子:2005/03/03(木) 20:25:26 ID:ntuisYoE [ proxy.tst.ne.jp ]
そういう意味なら、なーん構わんと思うけど。
57雪ん子:2005/03/03(木) 20:40:05 ID:VpvWLoOU [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>54
ふむふむ、見えてきました。 彼氏の「前の文章、質問の文によって
なーん∴モ味が変わる…」っていうのは、言えてるかも。例えば、
車の修理屋さんとの想定問答。
(1) 直るけ? なーん(あかん、エンジンいっしもとる、直らん)
(2) 直るけ? なーん(心配いらん、バッテリあがっとるだけ、直る)
(2)は客が心配顔のとき。こう並べると、(1)がNO、(2)がYESに見えな
くもない。
でも実態は「なーん」が、省略された「あかん」とか「心配いらん」
とかを、強調しているだけ。「なーん」で判るのは、その後に何か否
定表現がある(or省略されている)だろうってとこまで。
だから省略がマズイという主張もマル、省略時の意味がコンテキスト
(前の質問とか質問者の顔色とか)に依存するという彼氏の説もマル。
ご両人、メデタシメデタシ。
58雪ん子:2005/03/03(木) 21:06:26 ID:w88FbAd6 [ c2b03-250.milare-tv.ne.jp ]
インドカレー
59のんた♀:2005/03/03(木) 23:33:53 ID:D9zQAQt2 [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>57 あ〜(納得)。そいふうに言われたら、なんとなく分かるような気ーするわ(^^)
彼氏が言いたかったんは、そい事やわ〜 あんがとー すっきりしたわ〜(~▽~)
60雪ん子:2005/03/04(金) 01:14:19 ID:WNNTuFcQ [ u200.d212223218.ctt.ne.jp ]
>>49,55
40TOYAMARIよ、そんな、おもしいレス付けられんちゃ。
まちBBSは、2ちゃんと違うがやぜ。真面目ながよ!!。
61雪ん子:2005/03/04(金) 15:23:58 ID:SRjTISqU [ 61-26-145-207.rev.home.ne.jp ]
みうらじゅんさんのスレでつか?
62こちらは:2005/03/04(金) 15:26:30 ID:SRjTISqU [ 61-26-145-207.rev.home.ne.jp ]
みうらじゅんさんのスレでつか?
63雪ん子:2005/03/04(金) 20:22:00 ID:8VtBYp6w [ EAOcf-201p142.ppp15.odn.ne.jp ]
「自分でばんばんして下さい」と言われて意味がわからなかった。
あとで「ばんばんして」が「何とかして」の意味だとわかった。
これって富山弁なの?
64雪ん子:2005/03/04(金) 21:23:05 ID:d6czjPaA [ 106.50.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>>63
>「自分でばんばんして下さい」
石立鉄男が30年くらい前にカップ焼きそば何かのCMで流行らせたフレーズ。
65雪ん子:2005/03/04(金) 21:44:35 ID:IrlGke96 [ FLH1Aai092.tym.mesh.ad.jp ]
じんだはん
66◆40TOYAMARI:2005/03/07(月) 01:20:34 ID:82apW7Po [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>60
すマンコ
頭丸めるから許して。
67雪ん子:2005/03/07(月) 01:35:46 ID:tspbrQuY [ p4096-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>66
なんで<<マンコ>>は普通なんや?
68◆40TOYAMARI:2005/03/07(月) 01:42:44 ID:82apW7Po [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>67
スマン(こ)
眉毛も剃るから許したげて!
69雪ん子:2005/03/07(月) 22:27:24 ID:3dorDoJs [ u100.d223223218.ctt.ne.jp ]
「でかいと」は呉西方言?
70◆40TOYAMARI:2005/03/07(月) 23:32:53 ID:82apW7Po [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
「でかいと」=「うまほど」ですか?
71雪ん子:2005/03/07(月) 23:55:30 ID:8DlgjP1Y [ wtl7sgkn01.skyweb.jp-k.ne.jp ]
「でかいと」 は 「たくさん」って意味だろ
72◆40TOYAMARI:2005/03/08(火) 00:02:02 ID:7SMdODic [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
「うまほど」=「山ほど」=「沢山」と理解しとったがやれど間違いけ?
73雪ん子:2005/03/08(火) 15:19:04 ID:XY42rW96 [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
おれの女房結婚して40年以上関西に居るのに、未だに富山弁が飛び出すが、俺が
商売上16年余り富山と縁があって、富山弁をある程度解するからかな?
でも[花がさす」(咲く)には始め面食らった。活花??かと想ったぜ
[さす」={挿す}だと想った。
74◆40TOYAMARI:2005/03/08(火) 23:38:01 ID:7SMdODic [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>73
いくつで結婚したがけ?
結婚後40年言うたらえらい年寄りやぜ
75雪ん子:2005/03/14(月) 23:54:36 ID:d.eC3BpE [ tymwsv08.fitweb.or.jp ]
>>70
「うまほど」は、ここで見たのが初めて(by 南砺原住民)。
単独にgoogle検索しても、意味のある表現はノーヒット。ネット上にな
いということは、若い人が使わないということかも。

に対して「でかいと」は、例えば「でかいとおる(沢山いる)」くらいで
も、人とか鮎とかズワイガニとかの話がヒットする(笑)。富山弁として
はポピュラーな方だと思う。
76のんた♀:2005/03/15(火) 01:08:21 ID:c8aFivh6 [ pc07174.nice-tv.jp ]
私は、「うまほど」の意味、分かっとったよ!
でも、方言とかじゃなくて、おじちゃんおばちゃんが、冗談ぽく、大げさに表現しただけやと、思っとった。
母が何回か言っとんが聞いた事あっし、なんて言うか、おじちゃんおばちゃん語って感じなんじゃないが?
77雪ん子:2005/03/15(火) 23:01:17 ID:04oGBfYE [ tymwsv08.fitweb.or.jp ]
>>76
方言ではないけど、例えば「なんですな、そうですな」なんて表現は、
中年以上でないと似合わない。でも今使わない若い人も、中年になっ
たら使うかもしれない。
「うまほど」って、そういう種類の、若い人に似合わない表現なの?
それとも、もう若い人が年とっても使いそうにない「古語」?
78雪ん子:2005/03/16(水) 00:25:13 ID:H0fEDrBI [ 60-56-179-28.eonet.ne.jp ]
「なーん」はとれません。
足掛け9年ほど関西にいますが関西弁をしゃべっててもときどーき「なーん」は出てしもう。
最近2週間ほど実家にいたら娘の言葉がおかしくなった。更に2週間たってもとれん。
関西弁のイントネーションに最後に「が」がつく。やたら「〜け?」子供って順応早い・・・。
79雪ん子:2005/03/16(水) 00:27:31 ID:H0fEDrBI [ 60-56-179-28.eonet.ne.jp ]
あと「あのっさん」って言うと旦那が怒る。
80のんた♀:2005/03/16(水) 01:06:22 ID:sVHMfUDw [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>77
なーん、私も分からんが〜w 予想って言うかー 皆に聞いてるつもりやったいけど…
うちの母が、普通に使うし、意味も分かっとらいけど、方言やとは、私は、思って無かったん
んで、若い人が、使っとんが、私は、聞いた事無いから、おばちゃん世代がよう使うんかな〜って(予想)
で、本当の所はどうなが?って…皆に聞いたつもりの文章やったいけど…

なんか私普段でも、質問してるつもりなのに、断言してるように勘違いされるんよー分かりにくい文でごめんね〜
81雪ん子:2005/03/16(水) 12:49:25 ID:0MPBQT4I [ pddf2f1.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
少年野球やってたとき、監督さんが下手な守備(球の捕り方)を見て
「ざいごのとっと」みたいだと言ったのが衝撃的だった。
当時まったく意味わからず、どういう意味か聞いた記憶がある。
82雪ん子:2005/03/16(水) 20:06:31 ID:fYRrBmhc [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>80
これはこれは。「意味、分かっとったよ!」ってあったから、シメタ詳し
そうと思ったわけで…
でも、でも「うまほど」という表現を「お母さん・おじさん・おばさんが
使ってらした」にもかかわらず「若い人から聞いたことがない」という情
報は、それだけでも大した収穫です。感謝!
83◆40TOYAMARI:2005/03/16(水) 22:52:00 ID:ls1jlPFs [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>79
そんな旦那に言うてやれ。
「関西人(と東北人)ちゃ何処行っても方言直せんクセに」って

>>80
のんた♀ちゃ魚津の人け?
>意味も分かっとらいけど
>文章やったいけど…
 ↑
これ、魚津のメロどもよう使うよ。
標準富山弁と違う。

>>81
「ざいご」も「とっと」も意味分かれど
「ざいごのとっと」になったら分からんわ・・・・
84のんた♀:2005/03/16(水) 22:59:16 ID:sVHMfUDw [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>83 うん。魚津やよー。そか、他ん所は、あんまそいふうに言わんがやー
85◆40TOYAMARI:2005/03/16(水) 23:02:20 ID:ls1jlPFs [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>84
言わんよ。
彼氏も魚津の人け?
違うとこの人やったらちょっと違和感あっかも知れんよ。
86のんた♀:2005/03/16(水) 23:07:53 ID:sVHMfUDw [ pc07174.nice-tv.jp ]
じゃ、やっぱり「きゃー(これ)」「しゃー(それ)」も魚津だけ?
若い子は、言わんかもしれんけどw私の周りがなまり過ぎなんかな?w
「ばー(おまえ)」が珍しい事は知ってたけどね〜
87のんた♀:2005/03/16(水) 23:16:32 ID:sVHMfUDw [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>85 ごめんw
彼氏は、滑川。たまに通じんよw 歳も少し離れとっしね〜
私が言う事彼氏が分からんだり、彼氏が言う事私が分からん時もある…たまにねw
いやー全然分からんって程じゃないけど、違和感はあるね…たまにねw
88◆40TOYAMARI:2005/03/16(水) 23:54:36 ID:ls1jlPFs [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>86
「きゃー」
「しゃー」
「ばー」も、
魚津だけやと思う。

漁師町ちゃ、おもしーわ。
89雪ん子:2005/03/17(木) 00:29:58 ID:K7phvl2A [ 60-56-179-245.eonet.ne.jp ]
>>83 関西はニュースもなんかイントネーションが時々ヘンなが。
最近気づかんくなってきたけどさー。「あのっさん」何で怒るかわかってくれた?
間違えて書き込んでしもたがいけど「おっさん」やと思うらしいがいよね。


富山弁ってよー四国とか九州とかの言葉に似とる言われるがいよねー。
確かに聞いてみたら似とるかもって思うがいけどなんで似とんがいろ?
娘がよく「かわいさげに」って言うがいけど標準語ではなかったらしい。
いつも思うがいけど富山弁で打つとちゃんと変換してくれんがいよね。
後で直さんなん。めんどくせーって思うが標準語に縁がない私には耐えられん。
90雪ん子:2005/03/17(木) 01:28:27 ID:s6ehr0H6 [ 218.45.244.43.fbb.aol.co.jp ]
>89
昔文化の中心であった京阪神を中心に、同心円状に語形が広がっている分布。
柳田国男は『蝸牛考』の中で、カタツムリの方言分布に、「古語は周辺に残る」という考え方を示しました。
これが、周圏分布といわれるものです
91雪ん子:2005/03/18(金) 16:28:31 ID:yYUhO0XQ [ pl399.nas923.fukui.nttpc.ne.jp ]
高知の知り合いと話したとき、
二重否定を互いに「そうそう」とうなづきあいましたね。
例)いかんまいけ?
いかん(いかない) まい(だろう) け?(か)
などは顕著ですね。
おわも20年、東京におったけど、富山の言葉ぢゃ 
なんちゅうーしゃべりやすいかと、何度思ったかしれん。
今は、元々の本籍地の福井(暮らしたことはなかったがいけど)に
住んどっけど、こっちの人間じゃ、こすからいのがおおて、
気がなーん休まらん、やっぱ、人の魅力は正直、富山の方がいい思うちゃ。
92雪ん子:2005/03/19(土) 15:40:37 ID:9StqHiWA [ wbcc1s13.ezweb.ne.jp ]
>>86
「ばー」ちゃ、呉西でも聞いたことあっちゃ
怖いおっさんが「ばー、どこのもんや」言うて凄む時に使うかな
93雪ん子:2005/03/19(土) 20:55:06 ID:HPKADCDs [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
>>78
東京方面なら「なーん」も、まず出ないと思う。アクセントの違う東京方
言だと、外国語みたいにキンチョーしてしゃべるから。で、なんか疲れる。
関西はアクセントが似ているから疲れない。けど、つい安心して富山弁の
シッポが出る(笑)。
94雪ん子:2005/03/19(土) 21:42:41 ID:jXxT1gYY [ p3252-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
age
95のんた♀:2005/03/20(日) 00:16:54 ID:QAtgRDqY [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>92
うん。前スレよう見たら、呉西の人が「ばー」って使っとったわ〜ごめごめ。
うちの周りも男の人がよう使わいけど、
可笑しい事、おもしい事言った人に、ツッコミ入れる時や、怒った時とかに
「ばー、何言うとらーよ?」って言うとるが、よう聞くね〜
96◆40TOYAMARI:2005/03/20(日) 00:37:38 ID:nMajcjHk [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
「何言うとらーよ」は新川地区だと思う
97のんた♀:2005/03/20(日) 00:59:06 ID:QAtgRDqY [ pc07174.nice-tv.jp ]
40TOYAMARIさんも新川地区ですか?
98◆40TOYAMARI:2005/03/20(日) 01:23:58 ID:nMajcjHk [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
99雪ん子:2005/03/20(日) 01:25:11 ID:ikx1.hks [ pc08007.nice-tv.jp ]
川の横マンチョンdsn
100のんた♀:2005/03/20(日) 02:10:05 ID:QAtgRDqY [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>98
おぉ!うちの家と結構近いもんがあんね。どっかで、おーた事あっかもしれんね〜
・・・私の言っとること、分かっかね〜?w
101◆40TOYAMARI:2005/03/24(木) 00:32:03 ID:FEaQZMys [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
なーん、おーた事ないがじゃないがけ?
おわ、スーパーとコンビニしか行かんかったし。
102雪ん子:2005/03/24(木) 00:41:51 ID:0.v4gjw6 [ wbcc1s09.ezweb.ne.jp ]
富山地区の人、「か、何?」
高岡地区の人、「こ、何?」
砺波地区の人、「さ、何?」
103◆40TOYAMARI:2005/03/24(木) 00:48:55 ID:FEaQZMys [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
ほいで新川地区でちゃ
「きゃ、何け?」
104◆40TOYAMARI:2005/03/24(木) 01:03:25 ID:FEaQZMys [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>102
あんにゃ、南砺のもんけ?
南砺のもんちゃ、おもしーの。
ナゼナゼボウヤみたいやの。
105雪ん子:2005/03/24(木) 01:34:54 ID:G476XVeQ [ wbcc1s02.ezweb.ne.jp ]
>>104
ちょっこ違ごけど、おおよそ正解やちゃ。
新川地区ちゃ、あんま知らんがいけど、大体こういうことやろかね。

新川地区の人、「きゃ、何んけ?」
富山地区の人、「か、何んけ?」
高岡地区の人、「こ、何んけ?」
砺波地区の人、「さ、何んけ?」
106のんた♀:2005/03/24(木) 02:24:22 ID:1jw/A16g [ pc07174.nice-tv.jp ]
「きゃ」「か」は、『これ』
「さ」「しゃ」は、『それ』の意味やと思うから、
文の意味違うような気ーするよー
あっ、でも「これ」より「それ」の方が使うとか、
「それ」は、訛るけど「これ」は訛らないとか、…そう言う意味なんかね?
…聞いた事あるがたまたま、その訛り方やっただけなんかね〜?
「これ」と「それ」じゃ意味違うよね?きっと…wどうなん?
『こ』って言う所もあるんやね〜富山県内でもいろいろやね〜
107雪ん子:2005/03/24(木) 20:34:09 ID:4GAkPuaA [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
呉西だと「これ・それ・あれ・どれ」に「こっ・そっ・あっ・どっ」が対
応する。
店先で「こっとそっとあっと」「どっと?」という問答があれば、それは
「これとそれとあれと」「どれと?」の意味。この「こっ」が高岡では、
「か」に聞こえることもある。
他に「こん・そん・あん・どん」「こる・そる・ある・どる」(「る」は
小さく発音)とういうのもあって、これは文頭とか「まい」「だけ」を伴
うときとか、使うところが限られる(古形かも)。方言もけっこう体系的に
できてるんで、小学校あたりできちっと教えるべきだと思う。
108のんた♀:2005/03/24(木) 22:49:26 ID:1jw/A16g [ pc07174.nice-tv.jp ]
おもしーね。なまり字にするがって、結構難しいよねw
でも、>>107さんの説明読んどって、『こ』の感覚なんとなく分かった。ありがとー
「こっと」「そっと」なら、聞いた事あっし、「こ(る)」もなんとなく分かるわ〜

私、小学校の時、どっかの小学生が、富山弁研究(自由研究かな?)したらしく
ほんの少しだけ、方言の話題なった事は、あったよー(1時間も話さんだと思うけどw)
そん時『〜け?』が方言だと、はじめて知った覚えあるw
109◆40TOYAMARI:2005/03/24(木) 23:29:16 ID:FEaQZMys [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>107
>小学校あたりできちっと教えるべきだと思う。
地域によって細こうなと違ごとるから難しいがないがけ?
110雪ん子:2005/03/25(金) 00:25:16 ID:Qut00Zcs [ wbcc1s13.ezweb.ne.jp ]
>>106
砺波とか福光とかちゃ、「これ」も「それ」も遠いもんも近いもんもひっくるめて「さ」言うて使こから、
「さ、何んけ?」
でいいがいちゃ。
111のんた♀:2005/03/25(金) 01:26:33 ID:NYeWrgEg [ pc07174.nice-tv.jp ]
へぇ〜そうなんや!本当にいろいろやね〜w
112◆40TOYAMARI:2005/03/25(金) 01:32:27 ID:xfy2vOHY [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>111
あんにゃトコでも「どっも、こっもならん」とか言うやろがい?
なーん、言わんけ?
113◆40TOYAMARI:2005/03/25(金) 01:36:24 ID:xfy2vOHY [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
魚津でちゃ「あんにゃトコ」ちゃ言わんか・・・
「ばっトコ」か・・・・

魚津:ばっ=富山:あんにゃorおまっちゃ
魚津:わっ=富山:おわorおわっちゃ

違ごうとるけ?
114雪ん子:2005/03/25(金) 02:43:09 ID:4TSWg1Y. [ wacc3s2.ezweb.ne.jp ]
お金こわしてくるって言ったら東京の友達にえっ??と言われた。こわす=両替は富山ならではなんだね
115のんた♀:2005/03/25(金) 02:49:51 ID:NYeWrgEg [ pc07174.nice-tv.jp ]
知らん。
そんなにあたし方言きつくないもん。
妹が、自分の事を「おら」とは言うが、婆ちゃんのがうつっただけ。
あたしは、「あたし」やし。
大体、「ば」は、男の人が使うし、よー知らん。
116雪ん子:2005/03/25(金) 02:51:33 ID:hJm4nFk. [ wacc1s3.ezweb.ne.jp ]
○○やしって富山っ子いうなぁ〜
117のんた♀:2005/03/25(金) 02:53:22 ID:NYeWrgEg [ pc07174.nice-tv.jp ]
うわっごめ。遅かった!115は113に対してです。
>>114 あたしも「こわす」言うね〜
118雪ん子:2005/03/25(金) 06:56:49 ID:YG/6u7Kw [ FLH1Aai225.tym.mesh.ad.jp ]
>>116
「〜やし」は本来金沢弁
富山は「〜だし」では?
119雪ん子:2005/03/25(金) 10:06:09 ID:.PKy0tPQ [ 8.250.244.43.fbb.aol.co.jp ]
>>のんた♀

自分の事は「あたし」じゃなく「わたし」って言った方がいいよ。
方言とかじゃなく、それ以前になんか馬鹿っぽい。
120雪ん子:2005/03/25(金) 10:18:04 ID:lHIs0VDg [ Dsmok62DS21.gnm.mesh.ad.jp ]
>>119
知的な人や老人が富山弁を話すと「方言もいいもんだな」と感じるけど
富山から出たことなさそうで馬鹿そうなにいちゃんがコテコテの富山弁で話すと
さらに馬鹿っぽく見えてしまう
121のんた♀:2005/03/25(金) 11:03:41 ID:NYeWrgEg [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>119 分かりました!気をつけます。教えてくれてありがとう!
122雪ん子:2005/03/25(金) 20:07:30 ID:mg.lyAt. [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>109
今でも教師は、転任のたびに土地の方言に対応している(はず)。教師がそ
の土地の方言を話せるかはともかく、児童の方言が理解できないと、少な
くとも小学校低学年は授業にならない。土地の基本的な方言の研修を受け
ておけば、教師も、より授業がやりやすくなるはず。

だいたい小学校1年生に、方言と共通語のバイリンガルは難しい。自分の
ン十年前の経験だと、方言で活発に話せる子が、国語の時間に萎縮してし
まっていた。共通語で書かれた教科書の「会話」なんて実感がなくて、棒
読みするしかないから。
123雪ん子:2005/03/25(金) 22:32:10 ID:YG/6u7Kw [ FLH1Aai225.tym.mesh.ad.jp ]
>>122
俺が大学の教育実習で担当の先生からいわれたのは
「授業は標準語で行うのが望ましい」ということだった
子供の方言を理解する必要はあるが授業は転校生などに対する配慮も必要

>だいたい小学校1年生に、方言と共通語のバイリンガルは難しい
ていうか今時の小学1年生はそんなに訛ってないし方言だって使わないよ(富山市近郊は)
むしろこちらが方言で話すと子供が理解してくれない
124雪ん子:2005/03/25(金) 22:52:53 ID:QkgqTwwo [ Dsmok37DS74.gnm.mesh.ad.jp ]
>>123
だよな
今の子供はテレビなどの影響が大きいから方言より標準語の方が実感あるらしい
たとえばこのスレなども20代後半の俺ですら方言でカキコされると読み辛く感じる

方言はほのぼのしていて味があるけど、その反面公共の場所には向いてない
お店とかで方言混じりでなれなれしく話されると「このお店は社員教育がなってない」と感じる
客に向かって「アンタ」などというのは方言であっても失礼きわまりない
125雪ん子:2005/03/26(土) 00:34:03 ID:sLoiaKZE [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
>>123
122を再読されたし。誰も方言で授業しろとは書いてないんで、そこんとこ
よろしく。 109・107とリンクをさかのぼっても同様。授業で方言に触れる
ことは、むしろ他の方言圏からの転校生への配慮にもなるだろう。

あと富山市近郊と郡部(合併して市になったりして判りづらいかもしれん
が)は、だいぶ様子が違う。その違いは、富山市近郊と東京近郊の違いよ
り大きいかもしれない。簡単に一緒にして「今の子供は」とまとめていい
ものかどうか。
126雪ん子:2005/03/26(土) 01:15:23 ID:jukQmHA2 [ tymwsv08.fitweb.or.jp ]
>>124
> 方言混じりでなれなれしく話されると〜
> 〜「アンタ」などというのは方言であっても失礼きわまりない

ちょっと言い換えてみようか。

「共通語混じりでなれなれしく話されると〜」
「 〜「アンタ」などというのは共通語であっても失礼きわまりない」

これをもって「共通語は公共の場所には向いてない」とは、主張できない
だろう。ようするに方言だろうと共通語だろうと、なれなれしいのは感じ
悪いし、失礼なものは失礼なわけ。
もうひとつ。方言でないとしゃべりづらい/書きづらい人も、実際にけっ
こういるということ。それを、このスレをさかのぼって、実感してもらい
たい。
127◆40TOYAMARI:2005/03/26(土) 01:18:36 ID:5742DI.o [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
職場で方言丸出しはマズイと思いま〜す。
職種にもよるけどね(はぁと
128雪ん子:2005/03/26(土) 01:35:00 ID:kc2VU8mk [ wacc1s3.ezweb.ne.jp ]
K○Bとかのラジオは方言丸出しだから聞いててイライラする
129◆40TOYAMARI:2005/03/26(土) 01:37:43 ID:5742DI.o [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
イライラするねー
ローカルTVCMとかでも・・・
130雪ん子:2005/03/26(土) 01:44:30 ID:ix55kLLg [ wbcc1s07.ezweb.ne.jp ]
俺が富山で高校卒業するまで、標準語使う教師は長野出身の若い教師だけだったな。
少なくとも小中学校の教師にはいなかった。
131雪ん子:2005/03/26(土) 01:49:30 ID:PWOBR7UU [ wacc1s5.ezweb.ne.jp ]
介護のCMあるじゃん。たまに帰ってみるとびっくりする。方言出過ぎで
132◆40TOYAMARI:2005/03/26(土) 02:07:27 ID:5742DI.o [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>131
ダラみたいやろ?
133雪ん子:2005/03/26(土) 02:34:46 ID:cMovA/wA [ wacc2s1.ezweb.ne.jp ]
そうね(笑)だらみたいや〜
134雪ん子:2005/03/26(土) 03:05:13 ID:bs1AdXMU [ R246173.ppp.dion.ne.jp ]
富山に残っとるモンなダラばっかしながやちゃ
135雪ん子:2005/03/26(土) 08:12:42 ID:wk68eitU [ FLH1Aai225.tym.mesh.ad.jp ]
>>130
小学校は県外、中学校は富山市立、高校は富山県内の私立だったけど
方言まるだしで授業するのは年配の教師に多かった
若い教師は時々方言が出ることはあっても基本的に標準語だった

やっぱり教師が方言まるだしで授業したらいくらなんでもまずいだろ
136雪ん子:2005/03/26(土) 15:42:17 ID:XP04XpgI [ u083.d230215061.ctt.ne.jp ]
>方言でないとしゃべりづらい/書きづらい人も、実際にけっ
>こういるということ。それを、このスレをさかのぼって、実感してもらいたい。

方言でないとしゃべりづらいという人は一定の年代を超えるといるかもしれないけど
方言でないと書きづらいという人は稀だ、読む方も同じだと思う
これは富山弁だけでなく東北弁だろうが大阪弁だろうが博多弁だろうが同じだ
学生時代に読書感想文や作文、もしくは大学の論文などを方言で書いたという
つわものがいたらお目にかかりたいものだ(方言をテーマにした場合は別だが)
137雪ん子:2005/03/26(土) 17:15:25 ID:56TScoic [ FLH1Aag026.tym.mesh.ad.jp ]
たとえ友達でも「アンタ」なんていわれるとムッ!とくるぞ
「アンタ」は方言とか標準語とかいうレベルの問題じゃなくて
一般常識的な礼儀作法の問題だろ
138アイソモナイ:2005/03/26(土) 18:06:13 ID:vOvQuF3I [ TOKa1Abh230.kng.mesh.ad.jp ]
新港あたりで警察のことを「ジンダハン」って聞いた事あるがやけどぉ、
「巡査さん」が変化したものながけ?
139雪ん子:2005/03/26(土) 20:22:38 ID:sLoiaKZE [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
>>136
少しさかのぼって、89を読んでみよう。
> いつも思うがいけど富山弁で打つとちゃんと変換してくれんがいよね。
> 後で直さんなん。めんどくせーって思うが標準語に縁がない私には耐えられん。

こういう人が実在するのだ。このスレの書き込みは富山弁が多いが、これは方
言がテーマだからということではない。方言を論じる地の文が方言である必然
性など、まったくない。富山弁でも読んでもらえそうなら、ラクな方で書く、
あるいは富山弁で書けてホッとしたという雰囲気ではないか。

いまや富山弁の成句で検索すると、かなりのHPがヒットする。 75で触れた
「でかいとおる」(沢山いるの意)のgoogle検索でヒットする「人とか鮎とかズ
ワイガニとかの話」のHPは、みな活き活きとした富山弁で書かれている。
HPやブログに方言で書く人は増えたし、さらに増えつつある。生涯で「書く」
のが学校の作文や論文だけという時代は、過去のものになった。
140雪ん子:2005/03/26(土) 23:46:39 ID:56TScoic [ FLH1Aag026.tym.mesh.ad.jp ]
>>139
まぁそういう方言にどっぷり浸かって生活している人もいるだろうけど・・・
普通は富山の人であっても富山弁でカキコしてあると読みにくく感じるのでは?
例えば89の「いつも思うがいけど富山弁で打つとちゃんと変換してくれんがいよね。」
という文章に関しても呉東と呉西では微妙に違うので「変換してくれんがいよね」
は「変換してくれる」という意味なのか「変換してくれない」という意味なのか理解できない
ここは方言を語るスレだからまだ許せるけど、他のスレで方言で書くのはどうかなとも思う
特に全国の人が来るような掲示板に方言でかくのは常識的に考えてやめた方がよい
ある程度メジャーな大阪弁でさえそう感じる、マイナーな富山弁ならなおさらだ
141雪ん子:2005/03/26(土) 23:55:00 ID:56TScoic [ FLH1Aag026.tym.mesh.ad.jp ]
さらに
>みな活き活きとした富山弁で書かれている。
>HPやブログに方言で書く人は増えたし、さらに増えつつある。
とあるが、俺にいわせりゃ全国に向けて発信しておきながら他府県の人が読めないような
ホームページはある意味作った人の自己満足でしかない
もちろん「富山はこんな言葉を使ってます」という意味においての方言の紹介なら
当然構わないのだが、別の目的で方言だらけの文章を書くと極端にいえば「読むな」と
いっているようなものだ
142雪ん子:2005/03/27(日) 00:19:19 ID:EuM8n8Ak [ u174.d230215061.ctt.ne.jp ]
>>141

確かにコテコテの大阪弁とかズーズーな東北弁で書かれてるサイトは読む気がしないね。
いわれてみればそういったサイトに限って自己満足で押し付けがましいものが多い。
でも地元の人向けに発信しているのなら日常使われてる程度の方言ならいいんじゃないの?
143◆40TOYAMARI:2005/03/27(日) 00:53:00 ID:ovBTeUqM [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
難しい事書くな
読む気なけんにゃ読まんにゃいいねか
意味わからんにゃ聞きゃいいねか
144雪ん子:2005/03/27(日) 00:53:20 ID:DYDUHWlo [ tymwsv08.fitweb.or.jp ]
>>140
89には「標準語に縁がない私」という表現がある。リンクをたどれば判るが、
この人は78・79も書いている。富山で育った人が関西で、関西弁に適応して
生活しているわけだ。
そういう人に、さらに全く別系統のアクセント体系の「標準語」で書けって
のは、そりゃ酷ってもんだろう。

富山で育った者が富山弁で書く。 とりあえず100万県民には理解してもらえ
る。さらにもしかしたら半分くらいは、他県の人にも理解してもらえるかも
しれない。それだけでも、たいしたことではないか。
慣れない東京弁で難儀な思いをして、けっきょく書くのを諦めるより、はる
かにマシなことだと思うぞ。

それと細かいことだが89の文章の変換云々の意味は、直後の「後で直さん
なん」を見れば判るはず。彼女の文は、明快だ。
145◆40TOYAMARI:2005/03/27(日) 01:17:32 ID:ovBTeUqM [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>144
富山弁で書くがちゃ難しいがやぜ。
変換してもなんやら変な漢字に変わるし。。。
色々工夫して書いとんがやよ。
146雪ん子:2005/03/27(日) 01:28:09 ID:uphTjV5k [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
>>145
わかってるって。富山弁も共通語も両刀使いの人は、どうでもいいの。
89を書いた人のこと、そしてそういうタイプの人が他にも沢山いることを、
想像してほしい。
147のんた:2005/03/27(日) 01:59:29 ID:MuRQm6DI [ pc07174.nice-tv.jp ]
前スレとか見てて、結構方言で書き込みしてる人多いし
私は、『なるべく方言で書き込む(方が良い)スレ』だと思ってた…違うんけよ!
個人的には、『方言を見てなごむスレ』であって欲しい…
何か話し大きくなりすぎて、どうでもいい。方言が聞きたい。私はそんだけ
148◆40TOYAMARI:2005/03/27(日) 02:10:37 ID:ovBTeUqM [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>146
『両刀使い』っちゅう表現おもしーねー

>>89の人は『標準語に縁が無い』言うとるけど
職場でちゃどうしとるがかね?
TVやら映画見る時も困るかと思うがやれどいらん心配かねぇ。

>>147
のんたお帰り!
今夜、ドコでで遊んどったがけ?
149のんた:2005/03/27(日) 02:29:20 ID:MuRQm6DI [ pc07174.nice-tv.jp ]
なーん、外にちゃ遊びに行っとらん。仕事から帰って来て、今までずーと、2ちゃんねる。
ココも書き込みしたかったけど、興味無い話しとったし、何て書いたらいいか分からんだ。
150◆40TOYAMARI:2005/03/27(日) 02:34:49 ID:ovBTeUqM [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>149
富山のモンちゃすぐに難しい方向に話持ってくからおもしないの〜w
151雪ん子:2005/03/27(日) 02:42:12 ID:dk4H/W1. [ wbcc1s05.ezweb.ne.jp ]
富山
152のんた:2005/03/27(日) 03:01:28 ID:MuRQm6DI [ pc07174.nice-tv.jp ]
いやー別に難しい話は、おもしーけど、ココでギスギスしてほしく無いだけ。
それに、書いとったが富山の人だけじゃないやろ?多分。
153◆40TOYAMARI:2005/03/27(日) 03:13:22 ID:ovBTeUqM [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
そーかの?
富山の人やと思うよ。
ほかのスレでもすぐ突っ込んでくるねか。
なんやらグチグチネチネチと。。。。
所詮BBSながやから、おもしーこと言うて遊んどりゃいーがに
なんやらワケ分からん持論を延々としゃべっとんがやちゃ。
ほんなもん、飲み屋で聞き飽きとっからどーでもいーがにさ。
県内でちゃ自分の主義主張を言い表す場がないから、しゃーないがかの?
154雪ん子:2005/03/27(日) 07:19:19 ID:aoZLFLHo [ u241.d237215061.ctt.ne.jp ]
>>146
>わかってるって。富山弁も共通語も両刀使いの人は、どうでもいいの。
>89を書いた人のこと、そしてそういうタイプの人が他にも沢山いることを、
いるにはいるけど沢山はいないだろ、リーマンなら目上の人や会議では標準語で
敬語などを使うだろうし、無意識のうちに両刀使いになっているのでは?

>富山で育った者が富山弁で書く。 とりあえず100万県民には理解してもらえる。
富山生まれの富山育ちだがこのスレで出てくる富山弁の半分も理解できればいい方だ
「富山弁=富山県全域で使っている言葉」じゃないと思う、魚津弁もあれば高岡弁もある
俺は富山市だが内陸部なので岩瀬方面の浜言葉はまったく理解できない

ネット上での方言を肯定している人達に1つ聞きたい
KNBとか警察の標語とかで無理矢理富山弁を使っているのも肯定するの?
155Q:通じんがけ?富山弁 A:通じねーよ:2005/03/27(日) 07:39:54 ID:PGeAXHsY [ Dsmok37DS69.gnm.mesh.ad.jp ]
なんか富山弁でのカキコが飛び交ってるけど
わざとらしく富山弁使ってもかえって白ける
156雪ん子:2005/03/27(日) 08:23:08 ID:cw2gDmGo [ p791076.packjt00.ap.so-net.ne.jp ]
みんなそんなに富山弁に愛着あるの?
自分は富山人だけど富山弁に愛着なんてない
県内の友達と話す時は使うけど仕事とか県外に出た時は使わない
157Q:通じんがけ?富山弁 A:通じねーよ:2005/03/27(日) 08:59:38 ID:Zd7/4g2. [ Dsmok62DS55.gnm.mesh.ad.jp ]
俺も仕事中や県外の人と話すときは使わねーな・・・富山弁
理由は接客業なので仕事中はたとえ同僚であっても使わないのがマナーだと思うし
県外の人だといちいち聞き返されてその都度訳すのが面倒くせーから
だったら最初から標準語を使ったほうが気分的に楽
やっぱ方言はTPOを考えて使うべきだろ
158雪ん子:2005/03/27(日) 18:02:07 ID:S9st1gik [ p7968ef.packjt00.ap.so-net.ne.jp ]
ところでこのスレッドの本来の趣旨は
富山弁で書き込みするスレなの?それとも富山弁についてあれこれ論議するスレなの?
前者だったら「富山弁で書き込みするな」というのは筋ちがいだけど
後者なら富山弁についての反対意見も1つの意見として受け入れる必要があると思う
159雪ん子:2005/03/27(日) 19:56:32 ID:uphTjV5k [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
>>154
スレの中で判らない表現があれば、質問すればよい。たいてい書いた人が
答えてくれるだろう。 「KNBとか警察の標語とか」に判らない方言がある
のなら、それもいい話題だから、具体例を出してほしい。

なんにしても方言による書き込みは、めったに書かない人が書いてくれて
いることもある。方言だからという、それだけの理由で迫害しないでもら
いたい。
「リーマン」みたいに高齢者に通じにくい表現でも許容してほしい人なら、
他人の少々判りづらい方言でも、許容できると思う。
160雪ん子:2005/03/27(日) 21:22:28 ID:DQ3Jl4MY [ u112.d223223218.ctt.ne.jp ]
>>153
>>BBSながやから、おもしーこと言うて遊んどりゃいーがに。

それが君の思い込みなんだよ。だから、真面目に物事を考えている人から反発を食うんだよ。
他にスレで実際あったろ。
161雪ん子:2005/03/27(日) 21:41:38 ID:9A5ql742 [ proxy.tst.ne.jp ]
>>156
心配すんな


絶対訛ってる
162雪ん子:2005/03/27(日) 21:57:16 ID:/1l6r4yw [ FLH1Aag026.tym.mesh.ad.jp ]
>>161
誰が?
163◆40TOYAMARI:2005/03/28(月) 00:19:02 ID:y1YGCE9s [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>160
真面目に?
真面目にやるのは実社会だけでいいよ。
ここで唾吐きながら熱弁ふるってもウザイ飲み屋の酔っ払いオヤジに見える。。。
164雪ん子:2005/03/28(月) 00:43:45 ID:nJyEgVm. [ 197.45.244.43.fbb.aol.co.jp ]
>>158
スレタイが「通じんがけ?富山弁」って問題提起してる訳だから
富山弁についてあれこれ論議するのが正しいのではないだろうか?
165雪ん子:2005/03/28(月) 00:51:56 ID:Iy/XIQiw [ u112.d223223218.ctt.ne.jp ]
>>163
はあ〜?。なら何で君が他のスレでスルー扱いされるのかね。
真面目な人が多いのは読んでみたらわかるだろ。
いやなら2ちゃんに行けば?。
166◆40TOYAMARI:2005/03/28(月) 00:58:42 ID:y1YGCE9s [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>164
「通じんがけ?」と問われれば「通じんよ」と答えて話題はおしまい。
ネットで方言を使うのは好ましくないという意見があるようだが、
だったらネットで日本語を使うのは好ましくないね。
ネットは世界中で閲覧する事ができるんだけど、
63億9003万人のうち日本の住むのは1億2629万人しかいないそうだから。。。
世界各国の人が理解できるように英語で書き込めなんて言われたら嫌だな
167雪ん子:2005/03/28(月) 01:02:31 ID:CjelKoqw [ L089236.ppp.dion.ne.jp ]
>>166

> 163 名前: ◆40TOYAMARI 投稿日: 2005/03/28(月) 00:19:02 ID:y1YGCE9s [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
> >>160
> 真面目に?
> 真面目にやるのは実社会だけでいいよ。
> ここで唾吐きながら熱弁ふるってもウザイ飲み屋の酔っ払いオヤジに見える。。。
168雪ん子:2005/03/28(月) 01:07:35 ID:h56JJmv. [ wbcc1s12.ezweb.ne.jp ]
オワも、テレビよー見とっから、標準語ちゃ、よー解っちゃ。
せやけど、標準語はうまいこと喋れん。
どうでもいいことやれど、北海道の親戚も、山形の親戚も、滋賀の親戚も、
富山に遊んに来っ時ゃぁ、んーな地元の言葉使こーちゃね。
オワ、別になーん変や思わんけどね。
169◆40TOYAMARI:2005/03/28(月) 01:08:36 ID:y1YGCE9s [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>167
> L089236.ppp.dion.ne.jp
オマエは、もう少し真面目になりなさい。
170雪ん子:2005/03/28(月) 07:01:10 ID:Q5AgI2pI [ FLH1Aag026.tym.mesh.ad.jp ]
>>168
本当に普段からそんなふうに話してるのか
わざと富山弁意識して書いてないか?
KNBとか警察の標語の気に入らないところは一般の富山人が日常生活で使ってない
死語となった富山弁を使っているところだ
今では老人しか使ってないような富山弁を持ってきて、あたかも「これが富山人の
普段使ってる言葉です」といわんばかりにふれてまわるのはどうかと思う
たとえば「きときと」「まいどはや」「たっしゃけ」など若い人は使わないだろ
171雪ん子:2005/03/28(月) 07:39:21 ID:AstXoj/M [ Dsmok62DS60.gnm.mesh.ad.jp ]
「たっしゃけ」は標準語の「達者」に富山弁特有の疑問形「〜け」
を付けているだけだから厳密に言えば富山弁ではないだろう。
使う人が少なくなったという面では同感。
「きときと」は富山市じゃ年配の人も使ってない、回転寿司の名前ぐらいだろう。
172雪ん子:2005/03/28(月) 20:22:52 ID:xsxbTrQI [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
>>170
> 本当に普段からそんなふうに話してるのか
> わざと富山弁意識して書いてないか?

まるで刑事の取り調べみたいだ(笑)。公然と人を疑う場合、理由を挙げる
ものだが、それも全然なし。かなり失礼だ。詫びて理由を述べるべきだろ
う。
ちなみに168は、少なくとも砺波・南砺あたりだと、 おおむね中年でもご
く自然な語り口。原住民の中年が保証する。高岡でも違和感はないだろう。
話としては166に関連する(148の中段にも少々)。
あと残る5行は168と無関係の標語の話らしいが、 方言だろうが外国語だ
ろうが気に入らないなら、直にKNBなり警察なりに伝えればよい。
173雪ん子:2005/03/28(月) 20:37:54 ID:E7T1xABQ [ FLA1Aah001.tym.mesh.ad.jp ]
http://omekomen.blog6.fc2.com/blog-entry-2.html
このブログ富山県民っぽい 富山弁だ。
174雪ん子:2005/03/28(月) 21:29:53 ID:F27mo5L6 [ u023.d230215061.ctt.ne.jp ]
>>172
富山県内でも地域により温度差があるのだと思う
170はおそらく富山市もしくは県東部在住なのでは?
呉西方面は20代あたりの若年層でも訛っている人が多いね
175雪ん子:2005/03/28(月) 21:34:30 ID:F27mo5L6 [ u023.d230215061.ctt.ne.jp ]
>>173
富山じゃ「オメコ」は使わないし、所々関西弁使ってるけど・・・
176雪ん子:2005/03/28(月) 21:41:45 ID:hSHU5DOA [ pl469.nas922.fukui.nttpc.ne.jp ]
代表的な富山弁を5単語以上含んだ、なるべく自然な一文を考えてみる。
この一文が正に富山弁!というのを作りたい。

「なーん、



あと頼む。
177雪ん子:2005/03/28(月) 23:11:01 ID:cFJ7BeYk [ u234.d025228218.ctt.ne.jp ]
「でかいと」を「でっかいと」と発音する人がいるね。
呉西の、どのあたりなのか、呉東人には、わからんが。
178雪ん子:2005/03/29(火) 00:35:30 ID:.n1j8o6k [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
>>174
「訛(なま)る」って表現は、差別的・見下し的な気持ちを込めて使われる
ことが多い。そういう意図でなかったとは思うが、他にも使う人がいるん
で、ここらで念を押しておきたい。
それに複数の辞書で言葉や発音が「くずれる」なんて説明になっているが、
方言は古形がきれいに残っていることが多くて、話が逆なわけ。学問的に
も不正確な表現だから、言語学や民俗学を初歩でもかじった人は、あまり
使わない。
で話を戻すと、言いたかったのが「呉西方面は20代あたりの若年層でも
方言が身についている、それが東京弁の人に認識しやすい」という意味で
あれば、それは正しいと思う。関西の人は反対に、呉西を抜けて富山市街
地に近づいたとき、方言圏が変わったみたいに感じるかもしれない。
179のんた:2005/03/29(火) 00:58:11 ID:a28ym6/M [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>178
えー訛るは訛るやろ?差別もなんもないやろ?
あるとしたら、"方言"見下したように考えてる人が言うから、結果的にそうなるか
又は、あなたが"方言"をバカにしてるから、そんな発想するだけなんじゃないの?
要は、言い手側の感覚の問題で、"訛る"の言葉自体に差別的な意味は無いと思うが?
じゃーなまってるさまをどう言えば良いのさ!言うてみ!
それに、『それが東京弁の人に認識しやすい』ってなにさ?
どっからそんな言葉出てきた?どう解釈したのか、何言いたいのかさっぱり分からん!
あんたよそ者?
あーあ、我慢できずに書いちゃった〜…無視すりゃ良かったかね〜
180雪ん子:2005/03/29(火) 01:21:31 ID:okQ.oDEM [ wbcc1s16.ezweb.ne.jp ]
江戸時代の諺に『お国言葉は通行手形』いうがあるちゃね。

ところで、上野駅で「ふるさとの訛り懐かし停車場へ〜」とかいう詩詠んだ人ちゃ誰やったけ?
確か東北の人やったと思がいけど。
181雪ん子:2005/03/29(火) 01:40:32 ID:a/wWGXfs [ tymwsv08.fitweb.or.jp ]
>>179
> じゃーなまってるさまをどう言えば良いのさ!言うてみ!

まあまあ、まず自分で辞書の「訛る」のとこ、引いてみられ。
それから178、ゆっくり読み直してみてくれっしゃいま。
182◆40TOYAMARI:2005/03/29(火) 01:46:34 ID:vHWARKXM [ L050068.ppp.dion.ne.jp ]
>>179
おわ、同意すっじゃ。
「訛り」「訛る」は標準語やと思うよ。
どこ行ってでも普通に使っとる言葉やちゃ。
おわらの県でちゃ同和教育とかされとらんから
差別の事とかようわからんけど差別意識持っとる人が
差別を生むがやと思うよ。
183のんた:2005/03/29(火) 02:35:14 ID:a28ym6/M [ pc07174.nice-tv.jp ]
TOYAMARIさん違う違うw
178は「訛る」は、差別的な用語≠チて言ってるだけで
「方言」とは言って無いですよ!w「標準語」って事、皆分かってるって!w
>差別意識…(省略) は、私も同意。
TOYAMARIさん、おかしー事言う時と、まともな事言う時あって、ちょっとびっくり…
もしかして、たまに酔っぱらっておられますか?w
184雪ん子:2005/03/29(火) 02:40:00 ID:Sg6dS29Q [ 194.45.244.43.fbb.aol.co.jp ]
>>179

>あんたよそ者?

これもかなり差別的な言葉だね。
富山人は排他的・・・orz
185のんた:2005/03/29(火) 03:09:33 ID:a28ym6/M [ pc07174.nice-tv.jp ]
うん。ムカついたから、わざと言った。w と言うか言われたから言い返したかな?
それと、解釈の仕方とか何か変だし、只単に、よその人なの?っと聞いてみたのもある。
186雪ん子:2005/03/29(火) 07:07:42 ID:5pKhpfqA [ FLH1Aag026.tym.mesh.ad.jp ]
方言じゃないけど「旅の人」ってのもかなり差別的
もっとも呉東の人や若い人は使っていないけど

>>185
「あんたよそ者」といえばたとえ悪意はなくても差別的に聞こえてしまうよ
「よその人なの?」も「よそ」というのはすごく排他的な表現だ
そんなときは「県外から来られたんですか」などとというべきだろう

「訛る」ということについて、東京生まれの人だって実は訛っているんです
厳密な意味での「訛りのない正確な標準語とは」例えばNHKアナウンサーの話してる
言葉になる、それこそ訓練しないと訛りのない正確な標準語マスターするのは難しい
でも一般的には東京で使ってる言葉やアクセントやイントネーションがかけ離れると
「訛ってる」ということになる、だからあくまで相対的なものでしかない
例を挙げるなら、富山と高岡では高岡の人の方が訛ってると感じる、でも富山と群馬
を比べれば富山の人の方が訛ってると感じる、しかしその群馬も関東ではかなり訛りの
強い地域に属する、さらにいうなら東京生まれの人にとっては自分たち以外の全ての
地域の人が訛っていると感じる
187雪ん子:2005/03/29(火) 20:37:44 ID:C8V0MKAI [ wbcc1s08.ezweb.ne.jp ]
都会に出てった人にちゃ、
普段あっちの言葉使ことるけど、富山に帰って来たら見事に富山弁に切り替わる人と、
上手く切り替わらん人とおるちゃね。
ついこの前まで富山弁使ことった知り合いとかが、いきなり標準語とか喋り出したら、
背中がムズムズするがちゃ、オワだけかね?
188のんた:2005/03/29(火) 22:49:02 ID:a28ym6/M [ pc07174.nice-tv.jp ]
えっ?"よそ"って方言じゃないが?
だからー、丁寧に言うつもりもないし、"わざと"悪い言い方したって言うとるやろ!
それが、ばかにされとるから、わざとそう言う言い方したんやぜ!って言うとるがに!
人の文ちゃんと読んどらけよ!同じ事何回も言わせんで!
189◆40TOYAMARI:2005/03/29(火) 23:40:10 ID:IddgBx6k [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>186
フシャフシャとあんまし難しい事言うなま。
そい事したいがやったら飲み屋でも行って口説いとりゃいいわ。
190雪ん子:2005/03/30(水) 00:24:23 ID:EIdxjXkE [ tymwsv08.fitweb.or.jp ]
>>189
143に、どったい、いい意見かいたったじゃ。誰やったね?
> 読む気なけんにゃ読まんにゃいいねか
> 意味わからんにゃ聞きゃいいねか
191◆40TOYAMARI:2005/03/30(水) 00:36:04 ID:LtYBNGTY [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>190
> 読む気なけんにゃ読まんにゃいいねか
おわ、なーん読んどらんよ。

> 意味わからんにゃ聞きゃいいねか
聞きゃドツボにはまるから聞く気ならんわ。
聞こうもんなら飲み屋オヤジ連中な口から泡出しながら
ある事ない事しゃべりまくるから、あんたも気ぃ付けられぇ。
192のんた:2005/03/30(水) 00:38:40 ID:DGnXnIcY [ pc07174.nice-tv.jp ]
ねぇねぇ!『どったい』ってどこら辺の人使うが?
193雪ん子:2005/03/30(水) 00:42:43 ID:70wxmk5Y [ u181.d016166210.ctt.ne.jp ]
>>186
旅の人は、呉東で使うと思うけど。「旅のっさん」という言い方もある。
194のんた:2005/03/30(水) 00:53:35 ID:DGnXnIcY [ pc07174.nice-tv.jp ]
そうなん?私、魚津やけど、『旅の人』って言い方私もせんし、
周りの人(親とかも)使っとるが、聞いた事無いよ〜。
多分、私が、その表現はじめて聞いたがって、KNBの番組ん中やったはず…
…私の周りだけかもしれんし、私が気付かんだだけかもしれんけど…
195◆40TOYAMARI:2005/03/30(水) 00:53:37 ID:LtYBNGTY [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>192
「たい」付いとるから九州の人じゃないかの?
196のんた:2005/03/30(水) 01:28:08 ID:DGnXnIcY [ pc07174.nice-tv.jp ]
ん?私は、富山県民かと思とった。
富山弁、読めとったし、意味分かっとったし…
富山県内でそい言い方する所何処なんやろーって思って聞いたがやけど…勘違い?
197雪ん子:2005/03/30(水) 06:56:14 ID:j1G2h2vk [ FLH1Aag026.tym.mesh.ad.jp ]
>富山に帰って来たら見事に富山弁に切り替わる人と、上手く切り替わらん人とおるちゃね。
東北の人は上手に切り替えるよ、大学の時に秋田出身の友人がいたんだけど俺とか大学の連中と
話すときは標準語、なのにある日携帯電話に秋田の友人から電話がかかってくるといきなり
東北弁になった、周りの連中はその変わりように感心しつつもびっくりしていた

>えっ?"よそ"って方言じゃないが?
「よそ行きの服」とか「よそ様の物」という言い方もあるので標準語だと思う
198雪ん子:2005/03/30(水) 11:29:05 ID:y8kdvUNQ [ p03342c.packjt00.ap.so-net.ne.jp ]
「旅の人」「旅のっさん」・・・昔じいちゃんがいっているのを聞いたことあるけど
今となってはほとんど死語だろ
あまり感じのいい言葉ではないし、このまま消えてほしい富山弁の1つ。
199雪ん子:2005/03/30(水) 12:04:07 ID:/qZ43QuQ [ wbcc3s11.ezweb.ne.jp ]
富山弁面白いw
200雪ん子:2005/03/30(水) 18:03:41 ID:hpU1ZOQQ [ wbcc1s07.ezweb.ne.jp ]
オワも「旅の人」ちゃ聞いたことあっちゃ。
年っ寄ょりとかが、転勤族の人とかに使こことあっちゃね。
「○×から引っ越してきました△◎です」
『へー、あんた旅の人けー、遠いとこからこんな田舎に来られて、慣れん土地で大変やちゃね〜』
201雪ん子:2005/03/31(木) 23:02:04 ID:wrH.5Exk [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>195
ご婦人相手のジョークちゃ、自己責任でフォローせんなんがいぞ。
そうせんな179みたい、だいそうどになるがいぞ。し〜らんぞ… 合掌。
202◆40TOYAMARI:2005/04/01(金) 00:05:24 ID:mQArPIxY [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>201
おわ、メロ苦手やからとっとと逃げっちゃ。
203雪ん子:2005/04/01(金) 00:58:35 ID:FtiEhqL2 [ wbcc1s11.ezweb.ne.jp ]
オワは、「旅の人」ちゃ、ねぎらいの意味含んどっから、んーな悪い意味で使ことらん思がいちゃね。

せやけど、言われたよその人にしてみりゃ、あんま気分いいないがかもしれんちゃね。
今後気を付けますちゃ。
204◆40TOYAMARI:2005/04/01(金) 01:05:32 ID:mQArPIxY [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>203
おわ、新潟の人の「おまん」言うて呼びかけられて気分悪うしたことあるよ。
県外のもんに話しかける時ちゃできっだけ方言使わんようにした方がいいと思うがやちゃ。
大体、「旅の人」っちゅう表現ちゃ、このスレ見るまで知らんかったわ(汗
205雪ん子:2005/04/01(金) 03:03:42 ID:remrHoNM [ YahooBB220024192130.bbtec.net ]
富山弁クソ気持ち悪い。
女が富山弁で話してくると萎える。
早くこの県とおさらばしたい。
206雪ん子:2005/04/01(金) 07:17:43 ID:FjBhRpdQ [ Dsmok38DS60.gnm.mesh.ad.jp ]
>>205
富山の最近の若い子はそこまでひどく訛ってないだろ
福井弁で話す女に比べたらまだマシ、東北弁とか大阪弁も同様
これらの地域は若い子でもかなり訛ってたりする、大阪なんてほぼ100%訛ってる
207雪ん子:2005/04/01(金) 22:50:41 ID:Igy/hR5I [ u028.d022166210.ctt.ne.jp ]
>>204
お前、本当に40何年も富山におったんか?俺は呉東だが、何度も聞いとる。
208◆40TOYAMARI:2005/04/01(金) 23:52:43 ID:mQArPIxY [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
いくらんなんでも年齢より長くちゃ住めんちゃよ
209のんた:2005/04/02(土) 00:26:40 ID:9r48xryw [ pc07174.nice-tv.jp ]
TOYAMARIさんは、前、「新川地区に"住んでた事"ある」って言ってたし
色んな所住んだ事あるんだよね?
>>207
「旅の人」って言葉、使う(又は、聞く)状況って、そんなに誰でもあるような事じゃ無いし
聞いた事ある、無いで、そんなに目くじら立てなくてもいいんじゃない?
他所から人が来る事ってそんなに良くある事でも無いと思うけど?
私も本当にTVでしか聞いた事無いし、TOYAMARIさんも本当に知らなかったんじゃないの?
別に馬鹿にもしてないと思うし、そんなに怒んないで!
210雪ん子:2005/04/02(土) 12:25:45 ID:M1gVx4ik [ p79c5b7.packjt00.ap.so-net.ne.jp ]
自分も富山(富山市)で生まれ育って30年以上経つけど
「旅の人」は富山弁の紹介などでそういった単語があることを知っている程度
現実に「旅の人」を使っているのは耳にしたことがない

ところで「旅の人」を日常(もしくは最近まで使っていた)使っている人に聞きたいんだけど
本来は何処から来た人までを指すの?
@自分の住んでいる地域以外(いわゆる町内と呼ばれるところ以外) A市町村以外 
B県外 C北陸以外 Dその他(人によって曖昧)
211富山市の新興住宅地在住:2005/04/02(土) 12:50:38 ID:9sIQvTq2 [ u189.d213223218.ctt.ne.jp ]
>>209
会社や友人関係ではまったく聞かないけど町内会の役員をやっている時に聞いたことがある、
といってもある一定年齢を超えたあたりの人が使っていただけで同世代はほとんど使ってない。
転勤などで他所に住んでいる身内にも使っていた、たとえば息子さんが東京に転勤になったと
言う人が「息子は旅に行っている」などと表現してた。

>>210
Dの「人によって曖昧」というのが正解だと思う、俺の町内の年配者では人によって
他の隣の市町村から来た人を「旅の人」と言う人もいれば、石川県や新潟県あたりから来た人
は言わないのに関東や九州から来た人に対してだけ「旅の人」と言う人がいた。
昔からある言葉みたいだから現在の市とか県などといった自治体とかはあまり関係ないのでは?
212雪ん子:2005/04/02(土) 14:24:31 ID:ZmIlhfsY [ wbcc4s08.ezweb.ne.jp ]
新川地区のものですが、
旅の人というのはこのスレを見るまで知らなかったですね。
東京の人のことを「東京さ」と言う人は居るけど。
213雪ん子:2005/04/02(土) 14:40:30 ID:OVSZPKZw [ p220208188075.cnh.ne.jp ]
>>210
自分は魚津生まれで、15年ほど前に高岡に引っ越したが、「旅のっさん」と
度々言われたことがある。地域によっても違うと思うが、自分の場合は、Aの
(市町村以外)ということになる。

はじめは、単に他の地域から来た人という意味だろうと思っていたが、地元の
知人から聞いた話では、「よそ者」という意味合いもあってあまり良い言葉で
はないということだった。どうも蔑んだニュアンスも含むらしい。
それを聞いてからは、「旅のっさん」と言われると気分が悪くなる。
214雪ん子:2005/04/02(土) 18:25:29 ID:RYCOYJ4w [ u147.d023166210.ctt.ne.jp ]
自分は使わない。若者も使わないかもしれない。おばちゃん達の世間話では、時々使われていると思う。
富山市で。
215◆40TOYAMARI:2005/04/03(日) 01:10:39 ID:Ac4rYlWA [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
「おちんちんかく」も使わんよね。
「ちんとしとられ」ならガキの頃に婆ちゃんに言われたがやれど・・・・
216雪ん子:2005/04/03(日) 01:14:51 ID:u.i.RW/U [ FLA1Aae151.tym.mesh.ad.jp ]
>>215
自分の場合は「おつんつかこぉ〜」って言われたなぁ。
217雪ん子:2005/04/03(日) 01:17:18 ID:u.i.RW/U [ FLA1Aae151.tym.mesh.ad.jp ]
新川地区ではあんまし「ちゃ〜ちゃ〜弁」は使わないなぁ。
「〜してね」のことも「〜しられ」って言わないし。
むしろ「〜しゃい」っていう言い方するね。
218◆40TOYAMARI:2005/04/03(日) 01:20:39 ID:Ac4rYlWA [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>216
それ、おもしー表現やね。
どこらへんの人け?
219雪ん子:2005/04/03(日) 01:27:17 ID:u.i.RW/U [ FLA1Aae151.tym.mesh.ad.jp ]
>>218
ワシは朝日の人じゃよ。
座れっていう事を「ねまらっしゃい」とか「ねまられ」って表現したりします。
狭い範囲の人しか通じない方言が多い地域なので
「富山市に出かけたときは、標準語でしゃべらっしゃい」って教えられたよ。祖父母に。
220◆40TOYAMARI:2005/04/03(日) 01:37:21 ID:Ac4rYlWA [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>219
「ねまられ」、「なごうなられ」はおわっちゃも婆ちゃんに聞いた
親の世代なったら、もう使うとらんがみたいやけど・・・
221のんた:2005/04/03(日) 01:45:23 ID:D9zQAQt2 [ pc07174.nice-tv.jp ]
「ねまられ」
うちの婆ちゃんが言うから、
話しとる相手が、婆ちゃんの方言に近くて、1回使っちゃったような気が…
方言って知らん間に使ってない?
222雪ん子:2005/04/03(日) 10:26:26 ID:1h/qiqzk [ FLH1Aai086.tym.mesh.ad.jp ]
>>219
朝日って富山市より東京に近いから富山市より訛ってないと思ってた
アクセントやイントネーションも新潟に近いしね
朝日でも場所によって違うのかな・・・?
223雪ん子:2005/04/03(日) 19:57:10 ID:VpvWLoOU [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>198
富山弁の「旅の人」に較べると、共通語の「ヨソ者」は、ずっときつい表現.
なのにバッシングされ「消えてほしい」とまで言われるのは、富山弁の方.
つくづく面白い現象だと思う.
224雪ん子:2005/04/03(日) 21:45:30 ID:bXWSvM0c [ YahooBB221096253002.bbtec.net ]
「気の毒な」
225雪ん子:2005/04/04(月) 03:35:41 ID:zE6kMKNE [ YahooBB220024136181.bbtec.net ]
東京採用の新入社員と富山採用の先輩社員の会話
A後輩「すいません。これ使ってもいいですか?」
B先輩「なーん。ええちゃー。おらのだし。つかえんよー」
A後輩「・・・(けち)・・・」

歓迎コンパにて
地元採用の高校新卒ぴちぴち新入社員の問題発言
「先輩。お願いなんですけど。ちょっとおかしてもらえますか?」
226雪ん子:2005/04/04(月) 03:41:30 ID:zE6kMKNE [ YahooBB220024136181.bbtec.net ]
うちの父から電話が・・・
「おっかおっかー」

セールスの電話が・・・
セールス「息子さんいらっしゃいますか?」
うちの父「おー。おっじゃおっじゃー。」
セールス「?・・・」
うちの父「あー。あんまもおっじゃー」
セールス「????」
227雪ん子:2005/04/04(月) 07:22:52 ID:u1w/xDTc [ YahooBB221096253002.bbtec.net ]
>223
消えてほしいのは、「よそ者」とか「旅の人」とかいう "言葉" でなく、
そういって人を差別する 「気持ち」だと思う。
228雪ん子:2005/04/04(月) 09:25:14 ID:FP.1Ojuw [ pl1270.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ]
こきりこ節って少なくとも私が知ってる富山弁が歌詞に丸っきり入っとらんのですけど五箇山の方ってまた違う方言だからなんですかね?
229雪ん子:2005/04/04(月) 19:56:59 ID:XNIYtMk. [ tymwsv08.fitweb.or.jp ]
>>227
223の参照先の198は、下のように明確に、言葉について書いている。
> あまり感じのいい言葉ではないし、このまま消えてほしい富山弁の1つ。

そして「旅の人」を言ったのは、198を書いた人の「じいちゃん」。 その
「じいちゃん」の「人を差別する気持ち」が消えてほしかったなどと読む
のは、かなり無理があるだろう。
198と227を読み較べれば、わかると思う。
230のんた:2005/04/04(月) 21:48:48 ID:gdXH2j2g [ pc07174.nice-tv.jp ]
単に、本人の気持ち、意見なだけじゃないの?
何で読み比べるなんて出でくんの?頭痛いー
231雪ん子:2005/04/04(月) 23:12:51 ID:XNIYtMk. [ tymwsv08.fitweb.or.jp ]
>>230
227の話かな? そりゃ227が「思う」と結ばれている以上、「思う人」は、
書いた「本人」に決まってるが(笑)。
198←223←227のリンクが明示的なので、227の意味は紛れようがない。
232◆40TOYAMARI:2005/04/05(火) 00:16:23 ID:e4n6VSbk [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>230
>頭痛いー
ハイ、どうぞ。
http://www.edo.net/machida/kateiyaku/kero.html
233のんた:2005/04/05(火) 00:55:52 ID:rxmfi6Y. [ pc07174.nice-tv.jp ]
やっぱ何言うとんがか分からんわ〜
いっちゃー別にー私がバカって事にしといてー
◆40TOYAMARI さんありがとー…でも「けろりん」は飲んだ事無いな〜
うちの置き薬の「ずつう」って書いてあるやつと、病院でもらうキツイがしか飲んだ事ない。
234雪ん子:2005/04/05(火) 21:20:15 ID:WQemqrxQ [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>200,203,211
「旅の人」のこういう使用例は、中年の南砺原住民の私にしても、この
スレが初見。ねぎらいの意味があったり、身内の状況を表すにも使った
りは知らなかった。
こういう意味だったら、もし映画の「寅さん」ロケが富山で実現してい
たら、「寅さん--旅の人」なんてタイトルが意外にハマっていたかもし
れない。「漂泊の民」の概念を、柳田民俗学なんかよりずっと昔から、
先取りして表現していたようでもあるし、なかなか味のある表現に見え
てきた。
235雪ん子:2005/04/06(水) 20:22:35 ID:j4rhw7Lg [ tymwsv08.fitweb.or.jp ]
>>200
転勤族が「旅の人」と認識されたっていうのは、納得。
ずっと同じ所に住み続ける「土地の人」と、ヨソから来てやがてヨソへ
去って行く「旅の人」では、ぜんぜん利害関係が異なることもある。た
とえば2年で転勤していく人に、「5年後に建てる公民館のための寄り
合い」は、関心の対象でないことが多いだろう。
そういう意味で転勤族も郷里を離れた学生も、旅芸人や縁日の露天商な
どとひっくるめて「旅の人」と表現できる富山弁は、合理的だと思う。
共通語だと、適当な言葉が見当らない。
236雪ん子:2005/04/07(木) 20:13:22 ID:yi0WKF5I [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>235 (補足の自己レス)
自分自身が他県のアパート住まいで「旅の人」していた経験から言うと、
いちばん「土地の人」と利害の違いを痛感するのは、国政選挙のとき。
衆院小選挙区の候補者なんて、ローカルな利益誘導話ばっかりでシラけ
てしまう。
もし地方区に「旅の人」区なんてのがあって、選挙人登録で居住の選挙
区か「旅の人」区かで選択できたら、そして「旅の人」の利害を代弁す
る候補に投票できるなら、「旅の人」の棄権は減って、国政の様子もだ
いぶ変るはず。
富山弁の「旅の人」が共通語化するよう、いい意味の方でどしどし使っ
ていけば、夢ではないと思う。
237雪ん子:2005/04/08(金) 01:28:23 ID:5C5uUO/Y [ p13159-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
このスレ、面白く読ませてもらってるんだけど、たまに「方言=下等なもの」って思いこんでる愚かな人々が出没するのが、イヤだな〜。
今の「標準語」ってのは、首都が東京だから、東京弁を基本として、これを標準としましょうって流れで来てるわけで、その昔京都が都だった頃は関東の言葉なんて、「あづま言葉」って、「辺境の野蛮人が使う言葉」として、蔑まれていたわけだよな。
歴史のIfで、もしも富山が都だったら、富山弁が「標準語」にされてたわけだ。
普通の脳味噌があるなら、それくらい、気が付けよ! と、思うぞw
ちなみに「共通語」ってのは、欺瞞的表現だな。 国内にいろいろある方言から、首都のある地域の方言を「標準にしました」ってのが正しい。
「共通」ってのは、自然発生的だったり、現実的に多数の人が使ってるから、「共通」→英語が世界の共通語。
「標準」てのは、人為的に「これを標準にしましょう」って決めただけ→首都が東京だから、東京弁に基づいて、標準の日本語表現を決めましょう。

差別的表現を「言葉狩り」したって、気持ちが無くならなきゃ、意味がないし、とって代わる言葉が無いのに、言葉だけ「使用禁止」にするのは、文化の殺戮行為だ。
238のんた:2005/04/08(金) 16:00:49 ID:c72LJvQw [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>237 本当にねー。
前スレまで、皆で楽しく方言書いとっただけながにね〜
このスレの最初のほうに、なかなかレスつかんがイイことに
富山弁バカにするような書き込みあったからなんかね〜
やっぱ最初ちゃー大事やね〜...それとも、みんなネタつきたんかね〜w
239雪ん子:2005/04/08(金) 21:04:59 ID:Y5X0b0QE [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>236 (さらに補足の自己レス)
実生活で「旅の人」と言われて不愉快だったという体験談は、このスレでは
213の1件。このスレで誰かが誰かを「旅の人」と差別した例は、全然なし。
その一方で、「旅の人」を使わずに他県の人を差別した(しようとした)例な
ら、このスレだけでもホイホイ見つかる。
意図的な「よそ者」呼ばわりもあれば、いわゆる差別語を使わない差別、た
とえば 152に「書いとったが富山の人だけじゃないやろ?多分。」なんての
もある。これ見てカチンときた人も、けっこういるだろう。

インターネット空間の富山弁は、まだ多くはない。その中のたった一人が排
他的な物言いを連発したがために、富山弁のイメージが悪くなって、「旅の
人」がスケープゴートになったとすれば、不幸なことだと思う。
240のんた:2005/04/08(金) 22:40:42 ID:c72LJvQw [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>239 ほぉー。あんた、前から"私"に喧嘩売っとる人やろーw
でも、凄い"誤解"しとるから!
私が「よそもん」言うたんは、相手が、バカにしてきたから"わざと"
相手がやったように、差別的な言い方で返した"だけ"…前にも説明したよ!そんなに私の方言読み辛い?
  (だからー!方言だとわかり辛くなるから、ココでは難しい話したくないって言っとんがいぜっ!
   誤解されんように細かく喋っとったら方言使えんくなるやろ!)
だいたい、「書いとったが富山の人だけじゃないやろ?多分。」って言ったがは!
TOYAMARIさんが、「富山のモンちゃすぐに難しい方向に話持ってくからおもしないの〜w」
って富山の人だけ書いとるとは、限らんがに、決め付けた言い方したから
『そんな事もないやろ?』って意味やぜ!あんたちゃんと全文読んどんがけよ?

私の言った言葉、引っ張りだして、間違った解釈つけて、私を"悪者"に仕立て上げとらいぜ、あんた!
私、いいがかりとか誤解とか濡れ衣とか大嫌い!あんた、前にも変ななんくせつけてきた人やろ?私の事"標的"にしとるやろ?
てきとうに読んどる人が勘違いするねか!いじめんでよー!もう誰か助けてよ〜
・・・って返事しちゃうから、突っかかられらんかね〜

まぁーなんのせ、誤解やから、みんなは、勘違いせんでね。
241◆40TOYAMARI:2005/04/08(金) 23:12:37 ID:7SMdODic [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>のんた
コテハン付けとったら、叩かれ易ゥなるから気ィ付けられ〜
それ分かっとってコテハン使とんがなら余計な世話やったれど堪忍しられ
自分に都合悪いこと書いてあんが見つけても見えんフリしとりゃいいがいぜ
見とる人ならちゃーんと見とるから「コテハン叩き」しとる人ながか
ホントに自分の意見として書いとる人ながか、ちゃーんと分かっとるよ
242のんた:2005/04/08(金) 23:30:36 ID:c72LJvQw [ pc07174.nice-tv.jp ]
>>241 本当!良かった〜。いつもありがとうございます!
そうですねー。分かる人は、ちゃんと分かってくれてると、信じて、なるたけ我慢します。w
いつも、1人で騒いでてごめんなさいね。w
243雪ん子:2005/04/09(土) 00:20:57 ID:p4vmZRV. [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>240
まず指摘した152は3月26日夜に、ネット上での富山弁使用を問題視する意
見が続出した直後という、特別な文脈。「書いとったが富山の人だけじゃ
ないやろ」の前に「それに」が付いていて、他県の人の目には「?」が残
る。
そしてそのわずか2日後、 その人物が179で故意に人を「よそ者」呼ばわ
り。こうなると、やっぱり排他的な意味だったんねって思われても、仕方
ないだろう。
それにしても「相手が、バカにしてきた」って、どの書き込みの話?
244◆40TOYAMARI:2005/04/09(土) 01:08:30 ID:PCP147YI [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
誰が誰やら、なーん分からんからメモしとくちゃえ
違うとったら直しといてェ

tymwsv08.fitweb.or.jp
>>19,>>75,>>77,>>126,>>144,>>181,>>190,>>229,>>231,>>235,

tymwsv09.fitweb.or.jp
>>18,>>53,>>57,>>82,>>122,>>201,>>223,>>234,>>236,>>239,>>243

tymwsv10.fitweb.or.jp
>>26,>>93,>>107,>>125,>>139,>>146,>>159,>>172,>>178

***.**.244.43.fbb.aol.co.jp
>>34,>>90,>>119,>>164,>>184

FLH1Aag026.tym.mesh.ad.jp
>>137,>>140-141,>>162,>>170,>>186,>>197
245のんた:2005/04/09(土) 01:30:50 ID:eteTSWXY [ pc07174.nice-tv.jp ]
おう、私も誰が誰やら、自分がどれやら分からんがなるからさーw
名前つけるがにしたがよね〜、みんな同じ名前やと読みにくい事たまにあっしさ〜
リスクは知っとったけど、せめて自分が何書いたかぐらいは、分かっときたくてね〜
246◆40TOYAMARI:2005/04/09(土) 01:39:54 ID:PCP147YI [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>245
おわ、自分で書いたこと後悔して消したーなっことあるよ。
あんまし考えんとなんでも書いとるからのう
でも書いてしもうたもんしゃーないから見えんことにしとるw
247雪ん子:2005/04/09(土) 20:09:44 ID:M/g4REx. [ u023.d021166210.ctt.ne.jp ]
>>246
真冬に安房峠通った話、スピードメーター見んと走った話もか!
248雪ん子:2005/04/09(土) 23:38:33 ID:p4vmZRV. [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>244,246
そういうのはエディタかワープロに、でっかいテキストファイルとして
コピーして、そこで文字検索すれば番号を意識せずに済む。
ただしダイヤルアップ接続は、その都度ID横の[]の中が違うこともある。
たとえ固定でも、同じパソコンから複数の人が書き込むとか、同じ人が
自宅・ホテル・ネット喫茶から書き込むとか、パソコンが故障して友達
に電話で伝えて書き込んでもらう(笑)とか、いろいろあり得る。
だから「雪ん子」を分類しても、あまり意味はない。

確実なことは一つだけ: いったん自分のパソコンのファイルに書いて
推敲・セーブし、それからコピーでUPする習慣にしておけば、少なく
とも自分のテキストは残るし、あとで後悔することも少なくなる。
249◆40TOYAMARI:2005/04/10(日) 00:05:54 ID:STaGOJhk [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>247
その二つはなーん後悔しとらんよ。事実やし。

あわ、「スピードメーターじっとちゃ見ん」言うただけやよ。
必用や思うたなときにちょっと見るだけながやちゃ。
250雪ん子:2005/04/14(木) 20:41:29 ID:Fdhf2JzE [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
「旅の人」の表現を一方的にこきおろす、差別的な記事を発見。
日経新聞4月6日の北陸経済面コラム「総論各論」で、富山支局長の署名入り。
富山県に移ってきた有力企業のトップが嫌がったので、「排他的」と断定し
た様子。
しかし敬意を込めて呼ぶという説明に「地元の人よると」という添え書きを
付けた時点で、気付いてほしかった。書いた記者自身が、その「有力企業の
トップ」を「地元の人」と認識していない点に。
記者が「地元の人」という表現を使うのに、「地元の人」が「地元の人でな
い人」の意味を含む表現を使って、何が悪いなのか。「地元の人」という表
現が排他的でないなら、その反対概念に近い「旅の人」も、排他的ではあり
得ない。全国紙の記者なら、そのくらい気付いてほしいのだ。
251◆40TOYAMARI:2005/04/14(木) 23:41:51 ID:LKYWOJNs [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
「旅の人」ちゃあんまし使わんからの
しゃーないの
252雪ん子:2005/04/15(金) 21:08:45 ID:04oGBfYE [ tymwsv08.fitweb.or.jp ]
(250,251の関連)
「旅の人」という言葉、若い層であまり使われていないのは事実。
だからといって、矛盾を無視して地方バッシングしていいという
ものではない。
じっさいには新聞社の内部でも「数年ごとに支局を渡り歩く記者」
と「地元に根ざした新聞販売店」で、立場の違いがある。その違
いが、「旅の人」と「地元の人」で明確になるメリットがある。
「旅の人」は、記者自身にも有益な概念だろう。
253雪ん子:2005/04/19(火) 20:27:12 ID:telVyy4s [ FLH1Aai086.tym.mesh.ad.jp ]
ところで富山市長&富山市議会の選挙真っ最中だけど
選挙カーでわめいてるおばちゃんの中に
候補者の名前を言う時にアクセントがおかしい人多いね
254雪ん子:2005/04/19(火) 22:37:26 ID:5fGpl6Ys [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>253
名前のアクセントも、方言のいい話題。けっこう違いがあるし。
ただし今ここに書くと選挙運動と紛らわしいので、選挙が終わってからが
無難でしょう。
255雪ん子:2005/04/20(水) 17:59:40 ID:RTyH4uys [ Dsmok50DS18.gnm.mesh.ad.jp ]
>>254
特に呉西方面の年配者は名前のアクセントが訛ってる人が多い
会社の同僚にシミズと言う人がいて、富山市内では本人も含め周りから
「シミズ」と呼ばれているのだが、ある時砺波営業所の年配の人から「シミズさん」と
呼ばれたので「シミズじゃなくてシミズなんです」と訂正したのだが
「同じやねけ、どこ違うがけ」といわれてしまった
結局アクセントの違いは理解してもらえなかったらしく今でも「シミズさん」のままらしい
256雪ん子:2005/04/20(水) 18:02:11 ID:ldR.IbWM [ Dsmok37DS92.gnm.mesh.ad.jp ]
訂正
「シミズじゃなくてシミズなんです」→「シミズじゃなくてシミズなんです」
257雪ん子:2005/04/20(水) 20:21:49 ID:YxZpWgl2 [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>255
呉西では、姓の清水(シミズ)は地名の射水(イミズ)と同様、ミにアクセン
トを置くことが多い。ちなみに女性下着のシュミーズもシミズというが、
発音は姓の清水とまったく同じ。小学生の悪ガキどもが、初めてシミズと
いう名前を聞いて喜んでいたりするw。

※1 半角カナは機種依存文字とかで、避けた方がいいらしい。
※2 「訛る」という表現、もし新しい(ここ10年くらいの)国語辞書が
手元にあれば、引いてみて損はない。「明解さん」あたりが面白いと思う。
このスレでは、178や186後半が触れている。
258雪ん子:2005/04/21(木) 00:05:55 ID:dvoT1CY. [ u113.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>257
富山市でも同じでは?。地名の清水と人名の清水はアクセントが違うが人名は県内共通のはずだが。
259257:2005/04/21(木) 00:37:04 ID:1jfTykCE [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
>>258
255は読んだ? もちろん255と257は別人。
260雪ん子:2005/04/21(木) 22:10:13 ID:ll7VZW9M [ FLH1Aai086.tym.mesh.ad.jp ]
>>258
清水さんは富山市内だとシにアクセントを持ってくるのが普通だろ
ていうか清水さんを呼ぶときにミにアクセントを持ってくる人なんているの?
富山市内に清水町という地名があるが、あそこはアクセントがない

地名といえば福岡は呉東と呉西で違うね、富山市内では福岡県福岡市も富山県福岡町も
アクセントの位置は同じだが、高岡の方にいくと富山県福岡町はアクセントがない
他に交通管制センターの人は国道156号線のアクセントが変わってるのは有名だけど、呉西
方面の人は似たようなアクセントをする人が多い
261雪ん子:2005/04/22(金) 00:20:45 ID:P20YyCCc [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>260
「清水さん」のミのアクセントは、信じられなければ砺波のチューリップ
フェアにでも行って、現地で片っ端から聞いてみればいい。もっとも観光
客に聞いてもダメだがw
あと「金田さん」も、同じパターン。アクセント以前に、読みがカネダで
なくカナダという人も多かったりする(呉西の砺波・南砺)。

ところで「国道156号線のアクセント」は初耳。解説希望。
262雪ん子:2005/04/22(金) 01:41:31 ID:sDcQz2Gw [ wbcc1s03.ezweb.ne.jp ]
長野県の長野(ながの)の発音

東京の人の発音「高中低」
長野の人の発音「中中中」
富山の人の発音「中高低」

新潟県姫川(ひめかわ)の発音

糸魚川の人の発音「中中中中」
長野の人の発音「高中低低」
富山の人の発音「中高中低」
263雪ん子:2005/04/22(金) 09:52:40 ID:TP3ZXuks [ u097.d211223218.ctt.ne.jp ]
>>261
砺波のチューリップフェアに地元砺波の人が行くのかな・・・?
スタッフなら砺波の人が多そうだけど。

それはさておき確かに呉西方面は3文字の名前や単語は発音が独特の人が多いですね。
でも呉西地方でも若い人になると清水はシにアクセントがあるし長野も東京と
同じ高中低で発音してますね、「砺波」の発音も年配者と若年層では違ってます。
私が気付いた単語ではミカン、リンゴ、バナナ、コーヒーなども呉東と呉西では
違ってました、福岡町の発音は人によってまちまち。

>国道156号線のアクセント
FMラジオなどで流れる交通情報に出てくる人のことだと思うんですが、あれは
方言とかそういったレベルではなく、スタジオの雰囲気に慣れたアナウンサーではないので
単に緊張して棒読みで喋っているからおかしく聞こえるのでは?
よく聞いてみると年配の男の人の時だけでお姉さんの時は普通に発音してますよ。
264年代によって違うのでは?:2005/04/22(金) 16:55:19 ID:SuBe.qu6 [ p79101b.packjt00.ap.so-net.ne.jp ]
自分は姓も名前も3文字なので身を持ってアクセントの違いを体験してます
たぶん呉東・呉西ではなくある一定の年代より上の人に真ん中にアクセントを持ってくる人が多い気がします
自分は姓も名前も最初にアクセントを持ってきているし親や友人も最初にアクセントを持ってきます
だからオバちゃんなどから時々真ん中にアクセントを持ってきて呼ばれると「え、自分のこと?」
って感じで違和感あります
ミカン、リンゴ、バナナは自分と姉のアクセントは同じだけど両親のアクセントは違います
自分と姉は1文字目アクセントで両親は真ん中アクセントです、コーヒーは同じだと思う
でも真ん中アクセントは県外の人でも使うので方言ではないような気がする
265雪ん子:2005/04/22(金) 19:04:59 ID:LfdUsWOo [ u140.d209223218.ctt.ne.jp ]
>>264
おっしゃる通り呉東でも年配の人は真ん中にアクセントを持っくる人がいますね。

ところで最近気付いたのだが、学校の通学範囲を表す単語に「校下」があるけど
これも富山県特有のもの(正確には石川県や愛知県も使う)ですね。
でもこの「校下」も「旅の人」と同じように消えつつあることをご存知でしょうか?
全国的には通学範囲を表す単語は「学区」とか「校区」と呼ばれていて、富山もこれに
統一する動きが見られます。
例えば我が家に来る町内会報は「学区」と書かれているし、娘の小学校のPTA関係の
会議などでは「校区」を使ってます、「校下」は最近では公的の場では使わないのです。
考えてみれば本来の意味は「通学区域」や「学校区域」などの略なのだから「学区」や「校区」
などが正しいはずだし、学校の下に住民がいるわけではないから「校下」は略語としては
変なんですけどね。
でも小さい時から「校下」だったのにいまさら変更せよというのもちょっと抵抗ないですか?
266雪ん子:2005/04/22(金) 20:10:16 ID:TOtv9EjM [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
>>263
チューリップフェアと書いたのは、この時期、砺波へ行く口実にポピュラー
だから。方言のアクセントを確認しに行くなんつったら、家族に思いっきり
怪しまれるだろうしw
若い人のアクセント云々は、簡単に言えないこともある。相手や場によって、
器用に切り替えていることもあるから。自分自身そうやってたんで、これは
自信を持って言える。
※ 呉西のアクセントについて「独特」という説は初見。関西系のありふれ
たアクセント体系のひとつと思っていたけど。
267雪ん子:2005/04/22(金) 23:12:39 ID:/bA2W8qQ [ wbcc1s14.ezweb.ne.jp ]
名前の愛称「ヒロやん」「カメやん」「マッちゃん」など、
関東の人は最初の文字にアクセント「強弱」で発音するが
関西の人は二番目の文字にアクセント「弱強弱」で発音する。
富山弁は間違いなく関西系だよ。
268雪ん子:2005/04/24(日) 09:23:39 ID:vFv6smco [ FLH1Aai086.tym.mesh.ad.jp ]
>家族に思いっきり怪しまれるだろうしw
怪しまれるって・・・行動を家族に管理されてるの?
俺は県内や金沢ぐらいなら行き先や目的をいちいち家族に伝えてないよ
外出中に急用あれば携帯電話で連絡取れるしね

>>267
おいおい、その愛称の例でいくなら富山は「強弱」だろ
知り合いに「ヒロちゃん」がいるけど、仲間は皆「ヒ」にアクセントを持ってくる
269雪ん子:2005/04/24(日) 11:29:09 ID:CLfVK9Kc [ u094.d023166210.ctt.ne.jp ]
>>268
「ヒ」にアクセント持ってくれば標準語だろが。富山市でも中年以上は「ロ」にアクセントだな。
270雪ん子:2005/04/24(日) 20:11:41 ID:f2YrTc62 [ Dsmok38DS35.gnm.mesh.ad.jp ]
>>269
必ずしもそうとはいえないのでは?
俺は会社で上司や同僚が仲間をどう呼んでいるか思い出してみたけど
50代や定年間際の人でも1文字目にアクセントを持ってくる人は半数以上になる
20〜30代になるとほぼ100%で1文字目アクセントか無アクセント
それと関西との取引もあるので関西の人とも話すが、関西の人でも2文字目
アクセントは使ってなかった
ただしこちらに気を使っているのか、あまり関西弁で話さずに標準語で話して
くるので普段はどうか知らないけど・・・
271雪ん子:2005/04/24(日) 20:43:24 ID:4GAkPuaA [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
>>268
> >家族に思いっきり怪しまれるだろうしw
> 怪しまれるって・・・行動を家族に管理されてるの?
> 俺は…
266のことなら「家族に」の前に、 「方言のアクセントを確認しに行く
なんつったら、」って付いている。わざわざ普通ありえん設定を入れた
ジョークに、それでもマジレスする人がいたw

さて本題の267はというと、ラストの文頭が「富山弁は」。「富山では」
ではない。つまり、富山にいて富山弁を使わない人のアクセントの話で
はない。269は、そこを指摘している。
272雪ん子:2005/04/24(日) 21:02:46 ID:mbqsL0y6 [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>270
127でトヤマリ氏は「職場で方言丸出しはマズイと思いま〜す」なんて
書いている。 もちろん彼は富山弁のネイティブスピーカーだが、職場
と普段の使い分けがあるわけ。
そういう人は多いんで、職場での例は、方言の傍証になり難い。 特に
人名のアクセントは255みたいにならないよう皆さん、用心している。
自分の名前のアクセントさえ、使い分けていたりする。
273雪ん子:2005/04/24(日) 21:13:57 ID:JFGzfXLc [ u161.d209223218.ctt.ne.jp ]
>>270
>50代や定年間際の人でも1文字目にアクセントを持ってくる人は半数以上になる

ちょっと思ったのだが、地域や年代に関係なく絶対に「強弱」となる場合もある
例えば「アイ」「エミ」「ユカ」「リナ」・・・などは2文字目のアクセントはありえないだろ
3文字でも男性名でもあてはまるものはあると思う、それらは除外して考えるべきでは?

>富山弁は間違いなく関西系だよ
関西系ではなく西日本系の京阪式アクセントといわれるものである
いわゆる関西弁とはちょっと違う
ただし近年では全国的に人的交流やマスコミの影響でかなり崩れてきている
方言の東西境界線に近い富山は最も影響を受けやすい地域といえる
だから268や270のように京阪式アクセントに違和感を感じる人がいても不思議ではない
274雪ん子:2005/04/24(日) 21:21:45 ID:JFGzfXLc [ u161.d209223218.ctt.ne.jp ]
>>272
私生活でも40代ぐらいまでは人名の標準語アクセントがデフォルトになっている
最初は使い分けていても次第に会社の人と話す機会の方が多くなったりして使い分けなくなる
275雪ん子:2005/04/24(日) 23:39:18 ID:vFv6smco [ FLH1Aai086.tym.mesh.ad.jp ]
>>自分の名前のアクセントさえ、使い分けていたりする

マナーとかを考えて職場で標準語アクセントを使うのは理解できるけど
プライベートで方言アクセントに戻す理由があるの?
職場で普通に標準語アクセントができるくらい慣れているのなら、面倒な
使い分けなどせず標準語アクセントのままでも不都合はないと思うんですが?
276雪ん子:2005/04/25(月) 00:32:51 ID:PCWJnH46 [ wbcc1s16.ezweb.ne.jp ]
>>275
そうだね

富山人は、割と方言には大らかなのかもしれないな。
関東帰りは標準語混じりの富山弁、関西帰りは関弁混じりの富山弁、
そこにはどこか自分の生き様のプライドを感じ取れるような気がする。

少し考え過ぎかな?w
277雪ん子:2005/04/25(月) 00:38:13 ID:Xpq5s1ew [ wbcc1s07.ezweb.ne.jp ]
すまん
×>関西帰りは関弁混じりの富山弁
○>関西帰りは関西弁混じりの富山弁
278雪ん子:2005/04/25(月) 00:55:30 ID:pT.0SoS. [ Dsmok38DS85.gnm.mesh.ad.jp ]
>>276
うん、それはいえる
東京帰りの人は標準語に近い富山弁を使い、関西帰りの人は関西弁に近い富山弁を使う
さらに長年の県外生活で完全な標準語や関西弁になってしまい富山弁を使わない人もいるだろう
また、ずっと富山にいたという人も「完全な富山弁を使うのか」といわれればそうではなく
友達、家族、会社、住んでいる地域など生活環境に左右されるので一概にはいえない

アクセントも本来は「弱強弱」だったかもしれないが、今日では若者を中心に「強弱弱」が
優勢といえる、年配者の場合は呉東と西で温度差がある
279雪ん子:2005/04/25(月) 02:30:19 ID:J.imYC26 [ p0334a6.packjt00.ap.so-net.ne.jp ]
富山の人は関西弁アレルギーだと感じた
富山で関西弁というとヤクザとか詐欺師のイメージがあるらしい
280雪ん子:2005/04/25(月) 18:00:04 ID:DhtLst9g [ FLH1Aai086.tym.mesh.ad.jp ]
標準はインテリとか仕事ができる人というイメージがあるけど
これに対して関西弁は279のいうようにあまりよいイメージがない
281雪ん子:2005/04/25(月) 22:17:20 ID:mg.lyAt. [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
>>275
方言・共通語を使い分けている理由は、マナーなどではない。
しょっちゅう「え?」なんて聞き返えされたくない、意味の取り違えを
避けたい、そういう切実な理由から。富山の自分が方言を使えば、秋田
出身も鹿児島出身も方言で対抗してくる。それじゃ意思疎通できん。

あと普段の方言アクセントは、「戻す」のではなく「戻る」もの。
職場が外資系でそこの公用語が英語だったとしても、生活の場が日本な
ら、普段は日本語に戻るだろう。それと同じ。
282雪ん子:2005/04/25(月) 23:55:10 ID:9c0T39Uk [ ntiskw015213.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
初めてこのスレ読んだけどおもしいね!
うち金沢の人間ねんけどそこまで方言かわらんげんね!
福井ってガンコなまっとらいね?なんで北陸3県でこんな違えんろね〜
あ、富山市の県中の看護学校行っとる人おるけぇ??
283雪ん子:2005/04/26(火) 00:00:27 ID:cLJBCsnw [ u016.d212223218.ctt.ne.jp ]
>>281
>>あと普段の方言アクセントは、「戻す」のではなく「戻る」もの。

日本語と外国語なら戻るということはあるが、微妙なアクセントの違いは
そのうちどちらかがデフォルトになるものだよ
一般的なリーマンなら1日のうち会社で仕事をしている時間の方が長いし
会話も家に帰ってからより仕事中の会話の方が多い
少なくとも意識せずに標準語アクセントが使えるなら戻ることはない
284雪ん子:2005/04/26(火) 00:07:20 ID:/wPwYk26 [ FLA1Aae018.tym.mesh.ad.jp ]
いつぞやのワイドショーでやっていたけど、
今、渋谷の若者達の間で方言がブームなんだそうな。
いろんな地方の方言を要り混ぜて使っているんだって。理由は「かわいいから」

地方の若者達も地元の方言を使うようになってきているんだって。
その子達の親世代は「田舎ものに見られたくないから」方言は避けているんだけど、
子供たちは地元の言葉で話すようになってきているとの事。
方言を毛嫌いするのは時代遅れでダサいことかもしれない。
285雪ん子:2005/04/26(火) 00:11:46 ID:VzRdCxwU [ wbcc1s12.ezweb.ne.jp ]
>>282
街B見とったら金沢の人ちゃ、自分とこの方言に冷たいがやね。
おわは石川弁ちゃ、思いやりある優しい言葉でいい思うがやけど。
富山やったら石川弁ちゃ、よう聞くありふれた言葉やから、なーん違和感ない言葉やけどね。
286雪ん子:2005/04/26(火) 01:02:22 ID:VzRdCxwU [ wbcc1s12.ezweb.ne.jp ]
>>279-280
そんなことはないよ
関西帰りの人の富山弁に時々混ざる関西弁は、ありふれた軽いノリの標準語よりむしろインテリっぽく感じるが。
ちょっと話が違うけど、大阪商人の本場船場言葉とか京言葉は吉本芸人やヤクザ映画の関西弁とは全く別物だぞ。
287雪ん子:2005/04/26(火) 01:04:42 ID:/wPwYk26 [ FLA1Aae018.tym.mesh.ad.jp ]
ヤクザ映画といえば広島弁じゃけぇのぉ。
288雪ん子:2005/04/26(火) 09:30:58 ID:a5AZoomA [ p79c8a9.packjt00.ap.so-net.ne.jp ]
>>285
金沢の人の方が自分のところの方言に対して愛着を持っているよ
289雪ん子:2005/04/26(火) 16:38:26 ID:thGVtBtk [ u045.d210223218.ctt.ne.jp ]
>>288
同意!
富山人はこのスレいるよう方言大好きの人もいるけど
大半の一般市民は方言に対して醒めているような気がする
どちらかというと「方言=恥ずかしいもの」という考えの人が多い
公私での使い分けとか都会に行ったら話さないなどはその典型
290雪ん子:2005/04/26(火) 22:16:53 ID:9P1TLC1M [ tymwsv09.fitweb.or.jp ]
そろそろ300番になるので、次スレたてました。
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1114521086
291◆40TOYAMARI:2005/04/26(火) 22:40:14 ID:5742DI.o [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>290
ありがとうございました
292雪ん子:2005/04/26(火) 23:35:02 ID:jukQmHA2 [ tymwsv08.fitweb.or.jp ]
>>274
私は40代だが、私生活での人名アクセントは、東京風ではない。生活実感から
言って、少なくとも砺波・南砺あたりでは「私生活でも40代ぐらいまでは人名
の標準語アクセントがデフォルト」説は、まるで当てはまらない。 274さんが
自信を持って言える地域はどの辺り?
そもそも私生活での方言は、その人の私生活にタッチしない人は、ふつうは知
り得ない。さらに私生活上の交際でも、あまり親しくない人や富山弁でない人
に対しては、方言から切り替えているかもしれない。そうしたバイアスを考慮
した説なの?

>>283
> 少なくとも意識せずに標準語アクセントが使えるなら戻ることはない
それが戻るんだなあ、方言のアクセントは。十数年も関東で、どっぷり東京風
アクセント生活していた経験者として言わせてもらえば、富山から富山弁でか
かってきた電話には、反射的に富山弁で応対していた。
293雪ん子:2005/04/27(水) 18:02:09 ID:WpdWIkXY [ FLH1Aai086.tym.mesh.ad.jp ]
>>292
274ではないが
若い人が人名を標準語アクセントにするのは富山市から東側だと思われる
でも砺波地方でも20代までいくと人名の標準語アクセントはそれほど珍しくない
あと方言に戻るか戻らないかは周りの環境も影響してくる
294雪ん子:2005/04/27(水) 20:37:45 ID:uphTjV5k [ tymwsv10.fitweb.or.jp ]
>>289
> どちらかというと「方言=恥ずかしいもの」という考えの人が多い
> 公私での使い分けとか都会に行ったら話さないなどはその典型

お説の根拠を、ぜひ知りたい。方言を恥ずかしそうに話す人は、見た
ことがないので。
仮にその方言恥ずかしい説が正しいとすると、「公私での使い分け」
の「私」の方言は、恥ずかしいにも関わらず、あえて話していること
になる。共通語で話せる同士、「多い」と言われるくらいの人数が。
この点の説明がつかない。
東京の雑踏で、ばったり会った同郷者同士、おお〜と言って方言で話
し出す。白昼堂々、衆人看視の中、大声で。お互いふだん東京で、共
通語しか話さない同士、最初の興奮が去っても、べつだんヒソヒソ声
にはならない。
方言恥ずかしい説は、このザラにある現象と矛盾しないか?
295雪ん子:2005/04/27(水) 23:23:19 ID:FIRO0cWQ [ Dsmok62DS27.gnm.mesh.ad.jp ]
>>294
そんなのケースバイケースだろ
俺は東京では絶対標準語だな
296雪ん子:2005/04/28(木) 00:09:38 ID:DHZIe6MM [ d28f2c69.speednet.ne.jp ]
いやぁ、柴田理恵の富山弁すごかったぁ〜
東京に居ながら、久しぶりに大笑いしてしもたちゃ。

誰か、マシューTVみたけ?
297雪ん子:2005/04/28(木) 00:12:26 ID:vX7nvO2g [ i60-42-197-4.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
柴田はゴム付き。

理恵母はガチ!
298雪ん子:2005/04/28(木) 00:12:59 ID:C1TpDSsU [ i220-221-171-51.s02.a005.ap.plala.or.jp ]
マシュー見て、やっぱ県内でも地方によって微妙に違うがやな〜とおもいました。
299のんた:2005/04/28(木) 01:04:30 ID:OCbei0E6 [ pc07174.nice-tv.jp ]
私は、まだよう聞くイントネーション、聞き馴染みのある方言やと思たよ。
私、あんな感じだわーw
柴田理恵って県内のどこら辺に居ったの人ながかね?
300◆40TOYAMARI:2005/04/28(木) 01:17:21 ID:y1YGCE9s [ u066.d025228218.ctt.ne.jp ]
>>299
ありゃ八尾だか入善出身じゃなかったかの?
なんやら富山出身のブ女優いっぱいおってわからんわ。

次スレはこっちやぞ。
通じんがけ?富山弁6
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1114521086