1 :
東京24区編入推進委員会会長@川口市:
以前の「川口市→川口区◆東京24区編入推進委員会」が消えてしまったので、新たに設置致します。
「東京24区編入推進委員会会長@川口市」兼、「再び静観する川口市民@川口市」です。
さっきイチローが新記録を達成しました。(関係ないけど)
蕨市・鳩ヶ谷市との対等合併がなくなった今、鳩ヶ谷市の吸収合併後の川口市を模索し、川口区に編入させていただくことを狙ったスレッドです。
2 :
まちこさん:2004/10/05(火) 01:59:33 ID:LZ5FtUzY
[ eatkyo212111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あり得ない ので 記念カキコ
3 :
まちこさん:2004/10/05(火) 03:36:53 ID:alCDZv1.
[ aj206.ade.point.ne.jp ] だから足立区に吸収合併されんだって
4 :
再び静観する川口市民@川口市:2004/10/05(火) 22:23:48 ID:/vRO3HHQ
[ eatkyo370102.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 足立区は草加市です。
川口市は北区を吸収合併します。
あれ!?だったら24区にならないじゃん!(笑)
5 :
まちこさん:2004/10/05(火) 22:50:46 ID:A8fMr5f6
[ s3.IsaitamaFL6.vectant.ne.jp ] 川口が東京区部に編入するなら、浦和も旧浦和市域全域で(場合によっては与野も入れて)
浦和区にして入れてくれ!換わりに葛飾とか足立なんぞは埼玉にしてさそれで24区で決まり!
6 :
再び静観する川口市民@川口市:2004/10/07(木) 01:26:22 ID:J6Lv6XGo
[ eatkyo370102.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ↑そうしよう、そうしよう!
うちはさいたま市緑区に本籍があるから、それもまたよし。
Jリーグみたいに入れ替え戦をやる。何を基準に決めるか意味わからんが・・・。(笑)
J1昇格・・・川口市・旧浦和市
J2降格・・・足立区・葛飾区
みたいな。。。
7 :
まちこさん:2004/10/08(金) 18:58:28 ID:JG5Pxuy2
[ p4098-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp ] というか、そもそも埼玉県ってのがいらないような気が・・・
首都圏は全部東京ってことでいいんじゃない?
ほら、東京にしてみても北京とか上海とかから比べれば
随分面積的にもちっちゃいしね
8 :
再び静観する川口市民@川口市:2004/10/09(土) 00:01:06 ID:QhqYRhwo
[ eatkyo215197.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ですから道州制の流れで「首都圏州」みたいな構想が持ち上がっていますが、推進する神奈川県知事の一方、千葉県知事が反対で思うように進まないようです。
東京は狭いから地価が高いのです。東京地区を広げれば・・・なんて単純な発想かしら・・・。
さいたま市以南・横浜市以北・千葉市以西・三鷹市以東の地域を首都圏州の特別区キボーン。
9 :
まちこさん:2004/10/09(土) 01:43:04 ID:V/KUNMfM
[ YahooBB221028195002.bbtec.net ] 道州制導入すると関東一都六県が一つの州になると聞いたが。
でも大丈夫。スレタイみたいなことはありえないからw。
10 :
まちこさん:2004/10/09(土) 16:18:15 ID:VOlZbjlw
[ p6ea7f5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 道州制で関八州を一つの州にすると人口・経済の規模が大きくなりすぎるから、
北部と南部で分けるべきだとかの話しがあるみたいだよ。その場合、南北の境目の
線をどこに引くかなんだけど、まさか、・・・・・。
11 :
再び静観する川口市民@川口市:2004/10/09(土) 17:15:58 ID:jZM7vB92
[ eatkyo366116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >道州制導入すると関東一都六県が一つの州になると聞いたが。
間違えました。
一都六県が首都圏州で、東京の現在の23区は特別区のままだという話も。
そしたら仲間に入れてください。
>南北の境目の線をどこに引くかなんだけど、まさか、・・・・・。
首都高速と東北道の境目と言うことで、川口市とさいたま市で区切られます。(笑)
うちもう少しで引っ越すのだが、今の家を賃貸にするか売却するか考え中です。
24区とかの話が少しでもあれば今の家を保持していて、24区になって価格が上がったら売却という企みもあるのですが、それは無理か。。。
12 :
5:2004/10/09(土) 20:52:38 ID:4qbraI3E
[ s3.IsaitamaFL6.vectant.ne.jp ] J1昇格、J2降格の発想は面白いですねwでもそうなったら1、2年で東京都と
埼玉県で入れ替わったりして、大変そうw
現実問題として、道州制になった場合はやはり大幅に市町村の行政単位の
変更がありそうですから、もしかしたら可能性はあるかもしれませんね。
南北の境界線は、北は群馬、栃木、茨城、埼玉で南は東京、千葉、神奈川って
話を前にどっかで聞いた事あります。個人的には埼玉は北部、秩父は北で南部は
南がいいかと思ってます。私は深谷、熊谷にも住んでたことがあるのでその経験上
言えるのは北部は群馬などと生活圏が割りと繋がっていて、南部は東京と繋がっているので
それがいいのではと思ってます。
静観さんもお引越しですか。私も来年3月に浦和から引越しです。もしかしたら
旧浦和市内での引越しになる可能性もありますが、川口、蕨も検討してる所です。
でも一番可能性が高いのは、都内か故郷大阪周辺なんですけどね(汗
長文すまそ
13 :
まちこさん:2004/10/09(土) 21:58:52 ID:d9nvwM.6
[ p6ead10.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 東京の区の名前は結構昔の郡名が多いな。
川口市は、昔、武蔵国足立郡の一部だったよ。
足立区でOKなんじゃん。
14 :
まちこさん:2004/10/09(土) 22:45:00 ID:Bnnk.qw6
[ pdda244.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
15 :
まちこさん:2004/10/09(土) 23:17:36 ID:gHrkfr2A
[ aj206.ade.point.ne.jp ] だから城北と城東エリアは埼玉県にあげるよ!
16 :
まちこさん:2004/10/10(日) 17:42:28 ID:A6QduvkY
[ YahooBB221028195002.bbtec.net ]
17 :
再び静観する川口市民@川口市:2004/10/10(日) 21:49:19 ID:KKkpmaKE
[ eatkyo366116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >旧浦和市内での引越しになる可能性もありますが、川口、蕨も検討してる所です。
やはり川口駅前周辺がいいですね。
>でも一番可能性が高いのは、都内か故郷大阪周辺なんですけどね(汗
故郷は大阪なんですか。
私は今年の3月まで淀川区に3年弱住んおりました。
18 :
まちこさん:2004/10/10(日) 22:57:23 ID:duHIDNWY
[ potato.m-net.ne.jp ] >>10道州制の関東内における南北の境目は利根川付近でしょう。
ただし、群馬県は全部北! 埼玉県は北川辺も南?
茨城県は利根川以南の五霞+交通事情で鹿嶋潮来以南も南とする。
よって、
北は群馬・栃木の各全域、茨城(上記除く)、福島の田島東白川地域
南は埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の各全域、茨城(上記)、静岡中東部
になる。
23区(+多摩東端浦安市川和光)を単独にすると、
切り離された地域の方針がバラバラで、
さいたま熊谷・千葉鹿嶋・横浜小田原静岡・八王子町田相模原甲府秩父入間
の4つの地域方向が州として独立分裂してしまい、
州境で抗争が勃発し、運営方針に支障が出る程の問題になるので反対。
埼玉や東京全域を含む南関東は
首都及びその環都市が一丸となり、一貫した州形成が必要なので、
23区多摩東端浦安市川和光・さいたま熊谷・千葉鹿嶋
横浜小田原静岡・八王子町田相模原甲府秩父入間
どれも欠けてはいけない。
ちなみに埼玉県の場合
和光新座西部は清瀬や多摩東端と共に23区組
入間飯能周辺現6市村と秩父地域は立川・八王子・相模原と同じ組
川口はそのままさいたま熊谷組でしょう。
19 :
まちこさん:2004/10/11(月) 14:33:05 ID:EBRqrBD6
[ YahooBB221028195002.bbtec.net ]
20 :
前スレ:2004/10/11(月) 17:57:43 ID:cqir1Oc.
[ potato.m-net.ne.jp ]
21 :
その他の東京24区候補:2004/10/11(月) 17:59:50 ID:cqir1Oc.
[ potato.m-net.ne.jp ] 区部再編関連
・世田谷区の分区
・江戸川区の分区及び浦安市の編入
・お台場周辺の臨海地区の独立
その他市部からの編入
・東京多摩東端5市(西東京・武蔵野・三鷹・調布・狛江)
(特に狛江が有力候補。)
・和光市
・草加市
・戸田市
22 :
まちこさん:2004/10/11(月) 19:39:45 ID:EBRqrBD6
[ YahooBB221028195002.bbtec.net ] >>18川口の話題なんでスレ違いな話題だが、その南関東・北関東の分け方は
無理があると思うのですが。
>北は群馬・栃木の各全域、茨城(上記除く)、福島の田島東白川地域
南は埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の各全域、茨城(上記)、静岡中東部
になる。
なんか南関東だけ経済的にも人口的にも「オイシイ」気がする。
「州」の「核」となるであろう政令指定都市(県庁所在地)が複数ある。
一方の北関東は県庁所在地(政令指定都市の指定が無い)である市以外「核」
となる都市が無い。
実際北関東の人って県境付近の住民以外福島に目を向けない。
それに北関東から都心に通う人間もいる。遠くは高崎や黒磯から。
あと無理矢理関東以外の地方の県(静岡・山梨・福島)を分断して「州」
に編入させるよりも一都六県にまとめてしまったほうがいいと思う。
スレ違いすみません。
23 :
まちこさん:2004/10/11(月) 23:04:33 ID:j2/0c0qg
[ p6ead4b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 道州制なんてーのは、所詮そういうものだろうよ。
経済面では、地域格差がひどくなるのは当然だわな。
だけど、別に関係ないじゃん。金で買える物には限りがあるよ。
どんな切り方にしたって、北海道や四国が大した経済区域にはならんわさ。
だけど、東京にないものが沢山あるし、良いんじゃないかな。
ニューヨーク州とアラバマ州では経済力は違うよ。別に関係ないじゃん。
24 :
再び静観する川口市民@川口市:2004/10/12(火) 00:04:52 ID:Uh7VN2yA
[ eatkyo366116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>20自分が立てたスレを探していたのですが、ありましたか、ありがとうございます。
探していたんです。(笑)
先日も幕張メッセに用があって行ったのですが、ここ特に数年の浦安の変貌には目を見張る物があります。
地方の田舎者が東京周辺に住むので、TDRがあるから憧れているものかと思っていたら、最近は東京・神奈川・埼玉の住人にも人気があるとか。
また船橋のザウスが解体工事されていたのは知っておりましたが、いつの間にか解体されていたことに時代の流れを感じました。
浦安市は江戸川区に吸収されて、その代わり「浦安区」にするのも新鮮ですね。
台場地区の独立には結構賛成です。
台場だけでなく、有明も含め臨海地域は、港区・品川区・江東区と3区が入り交じっていて今後の開発に利害が絡むのもイヤなので、「りんかい区」の設置を望みます。
取り敢えず、再び静観する川口市民@川口市ヴァージョン・東京23区の再編後を書いてみます。
新・これが市町村合併/道州制後の新たな東京特別区・東京24区!
【1】千代田区
【2】中央区
【3】港区
【4】新宿区
【5】文京区
【6】上野区(旧・台東区の改称)
【7】墨田区
【8】江東区
【9】品川区
【10】目黒区
【11】大田区
【12】世田谷区
【13】渋谷区
【14】杉並区(旧・中野区の編入)
【15】池袋区(旧・豊島区の改称)
【16】赤羽区or王子区(旧・北区の改称、北を辞めたのは川口市を区制にしたことによるもの)
【17】荒川区
【18】板橋区
【19】光が丘区or大泉区(旧・練馬区の改称、練馬ナンバーが結構不評なため)
【20】千住区(イメージが悪い旧・足立区の改称、荒川区と相談し、南千住の呼称を辞めてもらう)
【21】葛飾区
【22】浦安区(旧江戸川区・旧千葉県浦安市との対等合併)
【23】[新設]りんかい区(港区・品川区・江東区の臨海地域を独立新設)
【24】[新設]川口区(旧・埼玉県川口市からの編入、但し、西川口地区のみ戸田市や蕨市への編入も考慮、首都高速の最後の川口JCTまでを区域とする)
25 :
まちこさん:2004/10/12(火) 00:24:46 ID:m9wy4PTA
[ potato.m-net.ne.jp ] >>22山梨はは丸ごと編入だが。
山梨の場合は埼玉・東京・神奈川と組まないとやっていけないでしょう。
これで関東枠一都七県は確実。
静岡とは伊豆半島・伊豆諸島関係の問題があるからね…。
あと南関東を関東州と南関東州に分ける案もあるが、
これは
埼玉・下記を除く千葉・東京本土・山梨と相模原で関東、
横浜小田原・静岡・千葉南総・伊豆小笠原で南関東、
もあるがこれは分割場所が神奈川・千葉なのでこれも川口とは無関係。
埼玉と東京は同じ武蔵国だったので切るのは難しいので一緒の方がいいが、
(埼玉と東京は何度も境界変更あり)
川口と東京は荒川で切れているので、逆に東京編入の方が難しい。
26 :
まちこさん:2004/10/12(火) 00:49:34 ID:m9wy4PTA
[ potato.m-net.ne.jp ] 【1】千代田区
【2】中央区
【3】港区
【4】新宿区(渋谷区代々木地区編入)
【5】文京区
【6】上野区(旧・台東区の改称)
【7】墨田区
【8】江東区
【9】品川区
【10】目黒区
【11】大田区
【12】世田谷区(喜多見は狛江区、給田・北烏山の各一部は武蔵野区へ)
【13】渋谷区(渋谷区代々木地区は新宿区へ、本町・笹塚地区は杉並区へ)
【14】杉並区(旧・中野区と本町・笹塚地区の編入)
【15】池袋区(旧・豊島区の改称)
【16】飛鳥区(旧・北区の改称)
【17】荒川区
【18】板橋区
【19】光が丘区or大泉区(旧・練馬区の改称、練馬ナンバーが結構不評なため)
【20】千住区(イメージが悪い旧・足立区の改称、荒川区と相談し、南千住の呼称を辞めてもらう)
【21】葛飾区
【22】浦安区(旧江戸川区・旧千葉県浦安市との対等合併)
【23】[新設]りんかい区(港区・品川区・江東区の臨海地域を独立新設)
【24】[新設]武蔵野区(旧武蔵野市・旧三鷹市・旧調布市が給田・北烏山の各一部と合併編入)
【25】[新設]狛江区(旧狛江市が喜多見と合併編入)
【26】[新設]和光区(旧埼玉県和光市からの編入)
27 :
まちこさん:2004/10/12(火) 01:19:22 ID:00D1RW9Q
[ M056162.ppp.dion.ne.jp ] 足立区=イメージが悪い。確かに。
でも川口もそんなに・・・。川口に住んでいると言うと「えっ・・」
て顔されます。
足立区は千住の島を荒川区に編入し、荒川以北を『綾瀬区』
川口の西半分=北区に編入
川口の東半分=綾瀬区に編入
鳩ヶ谷市=武南区
28 :
5:2004/10/12(火) 03:50:26 ID:Oo0Y223w
[ s3.IsaitamaFL6.vectant.ne.jp ] >私は今年の3月まで淀川区に3年弱住んおりました。
おお!大阪におられたんですか。大阪市内だと結構便利ですね。淀川区だとキタも
近いですし。私は高槻市です。生活圏はほぼ京都ですけどね。
>やはり川口駅前周辺がいいですね。
私もそう思うのですが、家賃が気になるところです。23区の変なとこより高そうですしね。
新・東京27区!
【1】千代田区
【2】中央区
【3】港区
【4】新宿区
【5】文京区
【6】上野区(旧台東区の改称)
【7】墨田区
【8】江東区
【9】品川区
【10】目黒区
【11】大田区
【12】世田谷区(喜多見は狛江区、給田・北烏山の各一部は武蔵野区へ)
【13】渋谷区
【14】杉並区(旧中野区の編入)
【15】池袋区(旧豊島区の改称)
【16】赤羽区or王子区(旧北区の改称)
【17】荒川区
【18】板橋区
【19】大泉区(旧練馬区の改称、旧埼玉県和光市の編入)
【20】綾瀬区(イメージが悪い旧足立区の改称)
【21】葛飾区
【22】浦安区(旧江戸川区・旧千葉県浦安市との対等合併、名実ともに東京ディズニーランドになる)
【23】[新設]りんかい区or台場区(港区・品川区・江東区の臨海地域を独立新設)
【24】[新設]武蔵野区(旧武蔵野市・旧三鷹市・旧調布市が給田・北烏山の各一部と合併編入)
【25】[新設]狛江区(旧狛江市が喜多見と合併編入)
【26】[新設]川口区(旧埼玉県川口市からの編入、戸田市や蕨市、鳩ヶ谷市の編入の前提を視野に入れる)
【27】[新設]浦和区(旧埼玉県さいたま市南側4区[旧浦和市域]と、中央区[旧与野市]の大戸、鈴谷、新中里から合併編入)
埼玉県庁及びさいたま市役所は旧大宮市街か新都心周辺に移転。他の新都心を含むさいたま市域を以って大宮市に改称、上尾、伊奈、
蓮田付近編入の後、県庁所在地、政令指定都市、埼玉県大宮市誕生
29 :
まちこさん:2004/10/12(火) 06:31:54 ID:4kZa6eGM
[ YahooBB221028195002.bbtec.net ] >>25>山梨の場合は埼玉・東京・神奈川と組まないとやっていけないでしょう。
たしかに中央線は通ってるが山梨は関東六県と違いあまり東京に依存して
いない。大月辺りの一部住民ぐらい。
それに山梨入れると関東が大きくなりすぎる。長野は広いけど人口が少ない
から山梨を地図の区分け通り甲信越に入れたほうが他とバランスが取れる。
川口についても同じ。無理に東京に編入して区にならなくてもいいと思う。
それに川口が東京に編入したら素晴らしき西川口が壊滅してしまう。orz
(↑これが私の川口東京編入反対の主な理由)
本当に「川口LOVE」なら素直に「埼玉県川口市」を受け入れて愛するべき。
30 :
まちこさん:2004/10/12(火) 12:11:15 ID:m9wy4PTA
[ potato.m-net.ne.jp ] 【1】千代田区
【2】中央区
【3】港区
【4】新宿区(旧渋谷区代々木地区編入)
【5】文京区
【6】上野区(旧・台東区の改称)
【7】墨田区
【8】江東区
【9】品川区
【10】目黒区
【11】大田区
【12】世田谷区(喜多見は狛江区、給田・北烏山の各一部は武蔵野区へ)
【13】渋谷区(渋谷区代々木地区は新宿区へ、本町・笹塚地区は杉並区へ)
【14】杉並区(旧中野区と旧渋谷区本町・笹塚地区の編入)
【15】池袋区(旧・豊島区の改称)
【16】飛鳥区(旧・北区の改称)
【17】荒川区(旧千住地区の編入)
【18】板橋区
【19】光が丘区or大泉区(旧・練馬区の改称、練馬ナンバーが結構不評なため)
【20】綾瀬区(イメージが悪い旧・足立区の改称、千住地区は荒川区へ)
【21】葛飾区
【22】浦安区(旧江戸川区・旧千葉県浦安市との対等合併)
【23】[新設]りんかい区(港区・品川区・江東区の臨海地域を独立新設)
【24】[新設]武蔵野区(旧武蔵野市・旧三鷹市・旧調布市が給田・北烏山の各一部と合併編入)
【25】[新設]狛江区(旧狛江市が喜多見と合併編入)
【26】[新設]和光区(旧埼玉県和光市からの編入)
【27】[新設]西東京区(旧西東京市からの編入)
ここまでは妥当な線。
31 :
再び静観する川口市民@川口市:2004/10/12(火) 22:23:45 ID:Uh7VN2yA
[ eatkyo366116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >川口と東京は荒川で切れているので、逆に東京編入の方が難しい。
よくそういう方がおられますが、それは北区側であって、足立区は別に荒川で切れておりません。
この説明、何回書いたことか・・・。
別に陸続きです。北区側だけが荒川で切れているだけです。
繁盛していますね、このスレッド。
みなさんの24〜27区候補教えてください。
32 :
まちこさん:2004/10/13(水) 00:01:23 ID:AZ.L8zRo
[ aj206.ade.point.ne.jp ] >>30
西東京区は旧市の単独?
だったら、清瀬、東久留米、東村山、小平も一緒にくっ付けたら?
33 :
まちこさん:2004/10/14(木) 13:02:56 ID:NJ9A1qgI
[ potato.m-net.ne.jp ] >>32>西東京区は旧市の単独?
とは言っても保谷+田無で合併したばかりだからね。
>清瀬、東久留米、東村山、小平も一緒にくっ付けたら?
いいや、
清瀬+東久留米の所沢街道以北+新座西部→久留瀬
東久留米の所沢街道以南+東村山+小平→?
で考えているが、
久留瀬の方は都営大江戸線の関係で23区と同じ区域だが区にしていいかは疑問
東村山の方は立川・八王子と同じ扱いなので…
34 :
まちこさん:2004/10/14(木) 13:07:35 ID:JRJGcqv2
[ P219108001065.ppp.prin.ne.jp ] ドコモ携帯メールの裏ワザ発見!!
メール送信する時に、相手のメールアドレスのdocomo.ne.jpを
docomo.6ne.jpに変えて送信すると、相手には自動的に大阪弁に
変換されて届くよぉ〜!みんなやってみて☆
35 :
まちこさん:2004/10/14(木) 18:26:16 ID:NJ9A1qgI
[ potato.m-net.ne.jp ]
36 :
まちこさん:2004/10/14(木) 23:27:47 ID:98/WmBLQ
[ pdda7fe.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 現在の東京都は何で異常に東西に長いのか。やっぱ妙だぞ。
やっぱ、武蔵野国で統合した方が良いぞ。
それで、首都特別区は現在の区部より狭くした方が良いな。
周辺の区は市にして自治機能を持たせた方が良いな。
37 :
まちこさん:2004/10/18(月) 01:04:03 ID:XdQZY68c
[ aj206.ade.point.ne.jp ] 北区は昔の滝野川の名を復活させますぅ
38 :
まちこさん:2004/10/19(火) 20:15:20 ID:7ygewF6M
[ 15.net220148224.t-com.ne.jp ] >36
たしかもともと東京府で現在の23区くらいであったと思うが、
水がめの確保の意味から多摩地区を東京都に入れたらしい。
また当時の多摩地区が野党の票田だったから分割させたとか。
うそだったらスマソ
39 :
まちこさん:2004/10/20(水) 22:04:13 ID:c7DU.h72
[ YahooBB219181162078.bbtec.net ] 石原知事定例記者会見録平成16年(2004)年9月24日(金)より抜粋
【記者】2点ありまして、まず埼玉の草加市が足立区と合併しようという動きがありまして……。
【知事】あれは前からあるけどね、砂上の楼閣みたいにどこでだれが実行するのか、県を跨いだ市町村大合併で実験的にするとか、
わけのわからないことを言ってるんだよ。それで?
【記者】草加市は、市長が発起人になって庁舎内に事務局までつくったという話なんですが、
東京都はどういう……。長野県とか、あと岐阜県とかでも県を跨いだ市町村合併を模索している
みたいですけれども、知事自身は今回の草加市と足立区の合併問題、どのようにお考えですか。
【知事】東京都としては合併させる必要もないと思います。もう、大体システムが変わろうとしてる時代
に、あんなばかな市町村合併が必要か必要ないか、それはもう基本的な問題だと思うよ。
【記者】できない?
【知事】できるレベルじゃないんじゃないですか。埼玉には保身しか考えないばかしかいないんだし。
40 :
まちこさん:2004/10/21(木) 12:06:04 ID:lDAjH92g
[ p12036-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 別スレにもカキコしたんですが
指定都市にならなくても区政は可能なんですが
1氏的にはどうですか?
41 :
再び静観する川口市民@川口市:2004/10/25(月) 01:12:46 ID:Z5jHw8XE
[ eatkyo366116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >指定都市にならなくても区政は可能なんですが
指定都市っていうのは政令指定都市のことですか?
私が1で発言しているのは政令指定都市ではなく(戸田が離脱した時点でそれが無理になったからこのスレを作ったというのがそもそもの始まり)、東京特別区編入について語る夢物語スレなのですが。。。
たとえばどういった区政が可能なのですか?
教えていただけないでしょうか?
42 :
まちこさん:2004/10/25(月) 06:39:41 ID:OzxOLgvY
[ p29b9ec.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 横浜市が地方自治法上の指定都市になったのはご存知だと思いますが昭和31年です
区政を行ったのは昭和2年、合併により人口529,300人・面積133.88km2で
(別スレでは間違えて昭和5年とカキコしちゃいました)
このとき鶴見・神奈川・中・保土ケ谷・磯子区が誕生しています
国も前例があれば対応するので、鳩ヶ谷が合併を申し込んでいますから
鳩ヶ谷との合併を機に区政をしくことを市民で訴えていくのはどうかと
もちろん38氏の言う通り、郡丸々編入した前例があるので東京都川口市は可能ですが
北区が元は埼玉県だったこともあるので
ちなみに指定都市と表記のは
六法見る限り政令指定都市という文字が見あたらなかったので
43 :
再び静観する川口市民@川口市:2004/10/26(火) 00:29:27 ID:UPOBM36I
[ eatkyo366116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >ちなみに指定都市と表記のは
>六法見る限り政令指定都市という文字が見あたらなかったので
へぇ、そうなんですか。。。
中核市や、特例市は指定都市に当たるのでしょうか?
だとしたら特例市の川口市は既に指定都市か。。。
44 :
まちこさん:2004/10/26(火) 01:31:35 ID:82AWV0AI
[ p29b9ec.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] >>43中核市や特例市は指定都市に当たりません、というよりも
指定都市、中核市、特例市、一般市と市は4つに分類されます
厳密に言うと地方自治法第252条で
政令で指定する都市(以下指定都市)となっています
ちなみに俺の持っている六法は古いので
252条-23、252条-26など中核市や特例市に関するものは載っていないんですが
45 :
再び静観する川口市民@川口市:2004/10/28(木) 00:56:29 ID:YUTv9l0g
[ eatkyo366116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ところで今、特別区でも政令市でもないのに本当に区政を敷けるのでしょうか?
46 :
まちこさん:2004/10/29(金) 08:05:17 ID:19jodkic
[ p29b9ec.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 姫路市を調べたのですが飾磨区、広畑区、網干区、大津区、勝原区、余部区と
区があるのは地方自治法の制定前に合併したためで、区役所はなく支所だそうです
要するに字や大字と同じものと考えられるようです
自分の認識不足ですみません、厳密に言う区政ではありませんでした
ただし、市に委譲されている権限も限りがありますが指定都市で言う区役所まではいきませんが
市域の大きい自治体は支所を多く持っているので、必要最低限の業務はできるので
川口市中央区栄町、鳩ヶ谷区三ツ和、安行区戸塚なんて名乗っちゃっても良いのでは
住所書くのに指定都市のように「さ・南区」、「横・鶴見区」のような省略はできませんが
字数は多くなっても区が入っているとかっこいいのでは、少なくても「さいたま市浦和区」よりは
47 :
再び静観する川口市民@川口市:2004/12/18(土) 09:52:31 ID:fpuhQgsY
[ eatkyo367034.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] おとといリボンシティの概要が発表されましたね。
イーストアリーナ・ウエストアリーナで20F&15F建のマンションで合計868世帯だそうですね。
キュポラの工事の進捗もよろしいようで。
48 :
再び静観する川口市民@川口市:2005/01/05(水) 22:08:28 ID:eFSi3B22
[ eatkyo215183.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
49 :
まちこさん:2005/01/21(金) 16:56:19 ID:7z3rYHa6
[ jjpackaging.com ] 川口は埼玉でいいんじゃない?
東京である必要も無いと思うが・・・。
50 :
まちこさん:2005/01/23(日) 11:34:16 ID:GL5K1/UU
[ eatkyo213166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] SKIPシティも企業誘致したいようですが、「埼玉ブランド」よりやはり「東京ブランド」の方が強いため、なかなか空き地を用意しても企業が来てくれない→税収が得られない
やはり「横浜ブランド」や「東京ブランド」の様に、企業誘致にはブランドが必要なケースもあるかと思います。
川口市は「埼玉」「西川口の風俗」「鋳物工場」などマイナスイメージが多いので、企業も来たがらないんでしょうね。
念のため言っておきますが、「鋳物工場」がマイナスイメージというのは売りである「産業」という意味ではなく、不況でどんどん閉鎖していっているという不況の象徴を意味している意味で言っていますので、あしからず。
政令指定都市になれない今、私はやはり東京編入はオススメしますけどね。
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/tihou.htm都市の象徴でもあるビルの数でも2〜5位が政令指定都市などい集中しており、川口はその次です。
面積が55万平方メートルしかないのにこれだけの人口数・人口密度・ビルなどの多さからなってもいい位置にいるとは思います。
51 :
再び静観する川口市民@川口市:2005/01/23(日) 11:52:54 ID:GL5K1/UU
[ eatkyo213166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>50は私「再び静観する川口市民@川口市」です。
昨日2年振りにSKIPシティに行ったのですが、折角いい施設なのにもったいないなぁと思いまして・・・。
企業誘致して活性化すればいいのにと思いました。「東京」というブランドを得たいというのも確かですが、そもそも不便な交通網をどうにかしないといけませんね。
あと、大宮駅に次いで、県内2位の乗降客数にも関わらず、京浜東北線1路線というのもどうにかしないといけません。
どんどん高層マンションが増えているので、いずれ川口駅はパンクするでしょう。
何年も川口駅を利用していますが、年々乗客が増えているような気がします。
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.htmlいくら赤羽があるとは言え、武蔵野線のように「埼京線の二股化」か、「湘南新宿ラインの停車化」など。
一時期、南浦和の始発着を川口に変更するという案はなくなったのでしょうか。
宇都宮線・高崎線の上野〜東京駅の接続が完了すれば、湘南新宿ライン(新宿経由)と、湘南上野(東京)ライン(上野・東京経由)の2種類ができて、赤羽で分離し、横浜で再び合流するという可能性(私の勝手な予想)もありますし・・・。
停車すれば川口から新宿・横浜方面へのアクセスや、上野・東京・品川への時間短縮が実現できます、よってよりマンションが増えていくでしょう。
52 :
まちこさん:2005/01/23(日) 22:32:41 ID:R1azL70o
[ pdd7733.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 再び静観する川口市民@川口市さん、ご存知かどうかわかりませんが
熊本市が相模原市、姫路市を誘って総務省に指定都市の要件緩和を陳情したそうです
おそらく岡山市も合流して4市で同調するようですが、ソースが見当たらなくて
会社でネットを見ていたときに見つけたんですが・・・
地方自治法上、人口50万以上と明文化されているわけですから
新川口市(とっとと鳩ヶ谷を吸収して)も八王子市、鹿児島市、船橋市などの50万都市を誘って
60万都市の4市に合流したらどうでしょうか
あとがっかりさせるわけではありませんが、川口市が東京都に編入は可能ですが
東京特別区になることは不可能に近いです
というのも、地方自治法上、市は区の上位であって特別区になる場合降格です
役人は前例のないことは基本的にNGなので
近隣の足立区や北区と合併した場合も同様、区が市に昇格することはあっても降格はありえないです
知っていて夢を語っていたとしたら、偉そうなこと言ってごめんなさい
53 :
再び静観する川口市民@川口市:2005/01/27(木) 23:13:29 ID:5IUU.KUs
[ eatkyo213166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >地方自治法上、市は区の上位であって特別区になる場合降格です
ウケました。(笑)
市区町村などという言い方をしますが、これは政令市などの行政区のことかと思っておりましたが、特別区も市の下なのですね。
知りませんでした。だとしたら千代田区が千代田市を目指しているのは昇格を目指しているわけですね。(笑)
でも船橋や松戸も大きい都市なのに政令市などそういう動きはないのでしょうか。
個人的な理想的な自治体像は都道府県・町村を廃止後、12州300市24政令指定都市ですかね。
24政令指定都市を勝手に挙げてみる。
01・・・札幌市
02・・・仙台市
03・・・さいたま市
04・・・川口市(鳩ヶ谷市・蕨市)
05・・・千葉市
06・・・八王子市
07・・・川崎市
08・・・横浜市
09・・・相模原市
10・・・静岡市
11・・・浜松市
12・・・名古屋市
13・・・京都市
14・・・大阪市
15・・・堺市
16・・・神戸市
17・・・姫路市
18・・・広島市
19・・・岡山市
20・・・松山市
21・・・北九州市
22・・・福岡市
23・・・熊本市
24・・・鹿児島市
今、思いついた都市を挙げてみました。(笑)
参照・・・
http://glin.jp/rnk/cj.html
54 :
まちこさん:2005/01/28(金) 07:55:56 ID:S/e7kUKc
[ p29b92a.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 松戸+柏、市川+浦安でも指定都市に成りえるくらいの人口になるかと思いますが
あのエリアも仲が悪いたのと、浦安なんかは東京になれると思っている住民が多いためつぶれたらしいです
あと、組み合わせによっては千葉より大きくなるので行政から待ったがかかったという噂もあります
裏技ですが川口市が23区に入れる可能性は0ではありません
過去に何度も行われていた区域変更を行うという手です、かなり大きくなりますが
可能性は新座市の方が簡単です、あのエリアは市外局番03、0424、0484と3種類混在しています
03地域だけ23区内に割譲ということは、もちろん県知事、都知事の承認が必要ですが
新座市が残るので、さほど難しいことではありません
それと同様、川口市が一度ださいたま市に編入し
ださいたま市の1地域として旧川口市エリア全域を隣接する足立区、北区に割譲する
そうすれば、区域変更なので23区になれ、ださいたま市も残るので問題ありません
ただし、可能性がほとんどないのは、川口市という優良なエリアをi川が手放すことはないと思います
知事の承認以前の問題なので・・・
55 :
まちこさん:2005/01/28(金) 10:54:21 ID:xHn8PtbA
[ p13020-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] すみません、再び静観する川口市民@川口市さん補足です
千葉県の例は船橋を中心に綱引きがあったようです
船橋+市川+浦安でださいたま市とほぼ同じ人口を抱えることになります
どこも船橋と組みたくないと、情報源は2ちゃんですが、でていました
新座を出したのは一番県内で割譲しやすいという1例です
邪推かもしれませんが、今回鳩ヶ谷の編入はそれを狙っているかもしれませんね
都にとって利益はまったくないと思いますが、1市丸々行けそうな感じもします
56 :
ほんまちこ ◆OLR.HuMERo:2005/01/29(土) 01:17:17 ID:kfJ2ZIQc
[ YahooBB219181146105.bbtec.net ]
57 :
再び静観する川口市民@川口市:2005/01/29(土) 15:57:34 ID:fGM7/aMA
[ eatkyo213166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >埼玉県も開き直って東京ブランドをどんどん利用してはどうだろう?と。
横浜ウォーカー・千葉ウォーカーがありますが、埼玉は東京ウォーカーに組み込まれているという点で、埼玉が東京ブランドを使うのではなく、既に東京の一部に組み込まれているという状況でしょうか・・・。(笑)
>自分的に考えたのは、川口に「東京○○大学」と名前に東京がつく大学を移転させるとか。
東京理科大学経営学部(久喜校舎)がそうですかね。東京電機大学もそうかな。芝浦工業大学(大宮校舎)もそうですかね。(芝浦という地名ですけど)
結構使っていますよね。東京の分校という感じですが。。。
あと、旧立教高校(立教新座高校)や、早稲田本庄高校、慶應義塾志木高校など東京を拠点とする高校の校舎も埼玉には多いですね、千葉よりは。。。
とにかく東京は日本で一番大きい都市ではなく、「密集している」という点では世界一の都市ですからね。
だから最近、大地震が起きた際、世界で最も被害が大きい地域に指定されていますが・・・。
58 :
ほんまちこ ◆OLR.HuMERo:2005/02/03(木) 17:01:02 ID:MP8sjvdc
[ YahooBB219181146105.bbtec.net ] 東京の一部に組み込まれちゃうのが、埼玉が最も発展する方法なのかもしれないですよね。
元々は同じ武蔵国だったわけだし。。
川越には東京国際大学がありますね。(本部が川越)
東京と名のつく学校の分校は多いけれど、場所はどこも郊外なので、
発展している県南部にも東京○○大学の本部機能が来るといいかも。
先日都内の首都高で「新都心西→新都心 工事通行止」という案内を見かけましたが、
新都心という言葉は都会的(東京的)な雰囲気を感じさせるので
「新都心=さいたま」というイメージが広く浸透すればいいんじゃないかな。
タワーも「新都心タワー」という名前がいいんじゃないかと個人的に思ってます。
千葉にはTDRや幕張メッセ(東京モーターショー)、成田空港(旧・新東京国際空港)などがあるので
「東京」エリアというのは総武・中央線沿いに随分横長に広がっているわけですね(笑)。
横浜は横浜だし。
59 :
再び静観する川口市民@川口市:2005/02/05(土) 16:44:22 ID:NO6C78Zg
[ eatkyo213166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >先日都内の首都高で「新都心西→新都心 工事通行止」という案内を見かけましたが、
>新都心という言葉は都会的(東京的)な雰囲気を感じさせるので
でも首都高速・川口線が「東京線」に含まれる(都内と同じ700円)のに、首都高速・埼玉大宮線が「埼玉線」(東京線とは別に400円)である以上はまだまだでしょう・・・。
>「新都心=さいたま」というイメージが広く浸透すればいいんじゃないかな。
>タワーも「新都心タワー」という名前がいいんじゃないかと個人的に思ってます。
個人的には「さいたまタワー」ですかね。
埼玉をバカにする人を見返してやらねばいけません。
って、自分、埼玉が嫌いなのに変なの〜。