北海道知事【誰かいい奴いねぇのか?】3期目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまら名無し
2道新やめた:2003/02/15(土) 23:01 ID:KmTpUSbo [ EATcf-510p106.ppp15.odn.ne.jp ]
時代の流れが読めない「道新」に1票!
3PoketMont:2003/02/15(土) 23:09 ID:/Ebcjgyo [ onetgw.skm.bias.ne.jp ]
前スレで、逢坂不出馬問題絡みで、メディアに対して「事実を素直に伝える」こと
を求め、それにそぐわないからといって「日本の新聞はくだらん」とか言っている
坊やがいましたが、海外メディアにも目を通しているのなら、そんな主張がバカ丸
しであることは自覚できるはず。
まあ、ニュースソースに神経を尖らす坊やがwebで読んでいる記事の大半が紙メデ
ィアを基盤としている報道機関によるものであることくらい認識しましょうね。紙
は古いとか嘯いているようだけど。

また、前スレで逢坂不出馬に関して先走った報道をしたメディアに釈明を求める人
がたが、この人が言う釈明は読者の心情に適うことではあれど、逢坂の一件のニュソ
ースソースのバッシングに結びつき、今後の取材活動を阻害することにもなり兼ね
ない。
また、逢坂が道新の記事によって出馬を取りやめたとしても、それは新聞が自分の
意に添わない記事を書くことを予想していなかった逢坂の問題。この程度の問題の
マネジメントができない人物に知事は勤まらない。
4なまら名無し:2003/02/15(土) 23:10 ID:AstaUCGE [ EATcf-345p182.ppp15.odn.ne.jp ]
道新についてはコチラもご利用下さい。
どうやら生き残ったようなので(w

http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1045270470&LAST=50
5なまら名無し:2003/02/15(土) 23:43 ID:bs6H2.8k [ p6076-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
この程度の問題の
マネジメントができない人物に知事は勤まらない。

お前知事やれば
6なまら名無し:2003/02/15(土) 23:53 ID:Ui33b4CI [ p8244-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
「メディア対応が下手だから、知事の器ではない、知事は務まらない。」
というのは、いささか乱暴な意見では?
7なまら名無し:2003/02/15(土) 23:59 ID:FUcrzx4c [ q133232.ap.plala.or.jp ]
それもそうだな。
不誠実なヤツの対応を誠実にしていると
イタイ目に遭うという見本かも。
8なまら名無し:2003/02/16(日) 00:01 ID:tGf/1WAY [ i239036.ap.plala.or.jp ]
>6
漏れもそう思う。
逆を言えば、
「メディア対応が上手なら、知事の器である。知事が務まる」ってことかい(w
つまり今までと何も変わらないって事か・・・ 寂しいね。
99:2003/02/16(日) 00:05 ID:VTiuNcAE [ 12.164.76.253 ]
9
10:2003/02/16(日) 00:09 ID:.4ErrsQA [ FLA1Aak200.hkd.mesh.ad.jp ]
お前知事やれば
「メディア対応が上手なら、知事の器である。知事が務まる」ってことかい

・・・・あんた達子供かい?
11なまら名無し:2003/02/16(日) 00:21 ID:OeGhQf0I [ p02-dna05yakumo.hokkaido.ocn.ne.jp ]
つーか出馬してもいないのに「知事は勤まらない」と言っても意味ないんじゃないの?
で、問題あると思ったから町長は辞める、と。

逢坂はちゃんと責任は取ってるじゃん。何か問題でも?

で、道新のあの報道に何も問題が無い、と?
せめてニセコ町民の声に答えなくていいのかい?

逢坂ニセコ町長 涙の辞職説明会
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011025450
12PoketMont:2003/02/16(日) 00:22 ID:OF6Mm8d2 [ onetgw.skm.bias.ne.jp ]
>>6
>逆を言えば、
>「メディア対応が上手なら、知事の器である。知事が務まる」ってことかい

はぁ?あなた、正気ですか?
「逆は必ずしも真ならず」っていう論理学の基本も理解していないのか。
13:2003/02/16(日) 00:24 ID:.4ErrsQA [ FLA1Aak200.hkd.mesh.ad.jp ]
そうだね、知事候補予定者にもなってないと思われるしさ。
そうだわね結果的に一番の被害者はニセコ町民だわね。
14:2003/02/16(日) 00:26 ID:.4ErrsQA [ FLA1Aak200.hkd.mesh.ad.jp ]
PoketMontさん構わんほうがいいわ。
あほらしくなってくるで。
15なまら名無し:2003/02/16(日) 00:28 ID:2Gb/CbWg [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北海道板で喧嘩すんな
16PoketMont:2003/02/16(日) 00:32 ID:OF6Mm8d2 [ onetgw.skm.bias.ne.jp ]
>>11
>つーか出馬してもいないのに「知事は勤まらない」と言っても意味ないんじゃないの?

そもそも、知事になれる器でないことを自ら明らかにしてしまったということ。
過剰な期待の下で立候補することにならなかったことは、道民にとっては良かっ
たかもね。

>で、道新のあの報道に何も問題が無い、と?
>せめてニセコ町民の声に答えなくていいのかい?

道新(に限らないと思うが)の報道の問題とは何で、答えるべきニセコ町民の声
とは何?
単なる心情論に対して答えを求められる言われはないぞ。
17なまら名無し:2003/02/16(日) 00:33 ID:sdxEAnas [ nthkid004174.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>12>>3=前スレ>>267
童心シンパか連合厨か知らんけどYO!藻前は禿げしくスレ違い!
ウザイ!どっか逝って別スレ立てれや!

他のヤシも知事選から降りた逢坂のことはもうどうでも良いから
これからのコトを語れや!といっても皆ドングリなので語るべき
ことはナシか・・・(藁
18PoketMont:2003/02/16(日) 00:36 ID:OF6Mm8d2 [ onetgw.skm.bias.ne.jp ]
>>14-15
そうですね。
私もいったんクールダウンが必要かもしれませんね。
今晩は、これでおしまいにします。
19なまら名無し:2003/02/16(日) 00:41 ID:tGf/1WAY [ i239036.ap.plala.or.jp ]
>12
ジョークのつもりで最後に(w を入れたんだけどね。
すまんね。
20なまら名無し:2003/02/16(日) 00:53 ID:B/zW8q.I [ EATcf-345p182.ppp15.odn.ne.jp ]
結局、

北海道知事、誰かいい奴いねぇのか?

いねぇよっ!!!
21なまら名無し:2003/02/16(日) 01:20 ID:NABG3GOY [ j110009.ppp.asahi-net.or.jp ]
おいおまえら100人くらい立候補しる!!
22世捨て人:2003/02/16(日) 02:25 ID:UbyBmgP6 [ U124006.ppp.dion.ne.jp ]
>>3
ワラタ。必死だな。あはは。
23世捨て人:2003/02/16(日) 02:40 ID:UbyBmgP6 [ U124006.ppp.dion.ne.jp ]
>>12
いきなり「論理学の基本」なんか出してくるあたり子供だな。
その言葉から対偶と逆と裏をサンプルで出して説明してみ。
基本を知ってるなら応用編で命題計算の完全性定理なんかも
おまけで説明してくれるとありがたい。

つーか、おまえ邪魔だよ。引っ込め。
24:2003/02/16(日) 09:33 ID:H06Vrjhg [ FLA1Aaf030.hkd.mesh.ad.jp ]
やっぱ企業人かな?
組織内で派手なリストラしないで、着実に経費を削減してて尚且つ組織の活力を
失わせていない経営者。それで売上も減らしていない・・とか
とにかく道庁職員をやる気にさせる人が一番だわね。
誰が一番あてはまるかな?
25なまら名無し:2003/02/16(日) 10:12 ID:nT/d2eOM [ p6082-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>この人が言う釈明は読者の心情に適うことではあれど、逢坂の一件のニュソ
ースソースのバッシングに結びつき、今後の取材活動を阻害することにもなり兼ね
ない。

あのチョンボ(先ヅモ)にはそれぐらいの罰符があってもいいと思うが。
道新がそんな自分に得にならないことをするわけがない、と意味なら同意だが。
26PoketMont:2003/02/16(日) 12:40 ID:OF6Mm8d2 [ onetgw.skm.bias.ne.jp ]
>>24
JR東日本の松田昌士を念頭においているような・・・。
本当に立候補すればすごいことになりそう。
あと、寺島実郎を擁立しようとする動きはないのか。
堀が一度水を向けたらしいが。

>>世間知らずの世捨て人クン
内容のない悪態を書き込むだけなら、おとなしく引っ込んで新聞の読み方でも
勉強してなさい。
27世捨て人:2003/02/16(日) 13:40 ID:UbyBmgP6 [ U124006.ppp.dion.ne.jp ]
>>26
知ったかぶりよせよ。笑
選挙権の無い子供はひっこんでろ。
28なまら名無し:2003/02/16(日) 14:13 ID:XMtAR/eQ [ p3102-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>26
出馬要請を固辞し続けているので、まず無いでしょう。
「郷土出身者が知事候補に。」となれば地元も沸き立つものですが
寺島のふるさと沼田町では、寺島実郎のての字もでてきません。
というか、町民に知られているのかすら怪しい。

JR束の松田は、以前「札幌・旭川間の所要時間を現行の半分にすべき。」
と道新インタビューで答えた事がある。
(現行80分130km運転→半分なら40分260km運転→新幹線建設!!!)
もし松田が知事になれば、道路より鉄道に肩入れするとおもう。
鉄オタとしては、ウマーだけど、
道内建設業界にとっては、かなりマズーな候補なのでは。
29なまら名無し:2003/02/16(日) 18:49 ID:BiYb4qA. [ i098178.ap.plala.or.jp ]
知事選云々のまえに
まず、童心と道庁の北大閥をなんとかしなくちゃいかん。
30PoketMont:2003/02/16(日) 21:23 ID:OF6Mm8d2 [ onetgw.skm.bias.ne.jp ]
>>28
寺島の出身校である旭丘高校の掲示板で、彼の知事選出馬待望論が盛り上がった
ことがありましたが、あれ以上の動きにはなっていないってことですね。

ということは、いま名前が挙がっている顔ぶれで打ち止めかも。
そうだとすると、やっぱり、消去法で高橋になるのかな。
31なまら名無し:2003/02/16(日) 22:51 ID:Zma5.xuU [ p0174-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>30
町議選のことで頭がいっぱいです。

日高出身の酒井なら、道営競馬の再建を託せるかな?
別にこれで判断する訳じゃないが。
32殿:2003/02/17(月) 01:10 ID:NDQWCBFA [ m174008.ap.plala.or.jp ]
>そうだとすると、やっぱり、消去法で高橋になるのかな。

磯田氏の誤りじゃないの? とまでは言い切れないが、
高橋氏(出馬宣言済)と磯田氏(出馬予定)が拮抗してる。
逢坂氏が降りて、磯田氏が有利。伊東氏が出て、高橋氏不利。
堀知事の民間人がいい発言で、磯田氏不利という流れがあり、
現在は磯田氏がわずかに優勢ではないか。と読む。
磯田氏は、高橋氏のように担がれたというイメージはなく、
ソフトな人あたりながら、改革派でならしており、
単なる道民ではない、市民と呼べる人からの支持が多いことを踏まえると
流れは、ますます磯田氏に傾いていく。
高橋氏にとって自民がスリ寄ってくるのは損、突き放せば勝機あり、
しかし、富山知事選があるんだよね、と道民に思われるとどうしょうもない。
33なまら名無し:2003/02/17(月) 01:28 ID:5baCBieM [ nttkyo043124.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
磯田の後ろ盾は組合とプロ市民。

広がりがないんだよね。
童心の神通力も今は昔。北のネタ新聞だしね。
34なまら名無し:2003/02/17(月) 01:31 ID:5baCBieM [ nttkyo043124.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
追加。磯田氏は同町内で好き嫌いのはっきりした人格
と評価されているという。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36:2003/02/17(月) 16:04 ID:MosA1Hu2 [ FLA1Aab138.hkd.mesh.ad.jp ]
PoketMontさんメール下さい。
37なまら名無し:2003/02/18(火) 00:30 ID:xtGdrFMg [ Csppr25DS17.hkd.mesh.ad.jp ]
逢坂さんてホントはどういう人なの?
一度、町長辞めると発言したのに。
町民集会で、「町民の慰留の声が大きければ重く受け止める」だなんて。
前言撤回というか、自分の発言に無責任というか。
とても知事を努められる人とはおもえないんですけど。この軽さ。
本人は何か「普通の人」を強調してるみたいですね。
でも知事になんなくてよかったかな?
普通の人に勤まるポストじゃないでしょうからね。
それより、磯田さんの女性問題ってどこまでホントなんですか?
噂の範囲では、くおりてぃ、という雑誌にあった
「道が深く関与してる団体に愛人を押し込んだ」というのは
エアドゥらしいと聞いたのですが?
ほんとなら、とても大きな問題になるような気がするのですが
38なまら名無し:2003/02/18(火) 01:14 ID:p3MefCTs [ i239036.ap.plala.or.jp ]
>37
なるほど、記事の表面だけしか読めないとこうなるのね(w
今回の件は、町民たちが辞めさせないよう涙ながらに彼に訴える姿に
彼の気持ちが揺れ動いてるってことで
あなたが思うような、そんな軽い問題ではないのですよ。
磯田さんの件もそうですが、少しマスコミに翻弄されてませんか?
本質を見失いますよ。
39なまら名無し:2003/02/18(火) 13:30 ID:TCaMGd0g [ EATcf-426p202.ppp15.odn.ne.jp ]
40なまら名無し:2003/02/18(火) 13:32 ID:vmt2bJ8U [ p4002-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>少しマスコミに翻弄されてませんか?
>本質を見失いますよ。

人のこと、とやかく言えるのかな。
知ってるぞ。
41なまら名無し:2003/02/18(火) 15:26 ID:lmplFdv. [ f063.ac156.FreeBit.NE.JP ]
>>33
道新のことを童心と書き市民運動をしている人をプロ市民と称する。

自分が馬鹿ウヨ活動家の癖にな。
42なまら名無し:2003/02/18(火) 19:52 ID:LPnAV1GM [ i220083.ap.plala.or.jp ]
>40
はい、言えません。失礼しました(^^;
43なまら名無し:2003/02/19(水) 18:30 ID:moCNRCWs [ YahooBB219168082049.bbtec.net ]
>>37
本格的にリークするのはまだ時期早尚
クリティカルダメージを与えられるタイミングで
一発あぼーんです
つーわけで最終的にははるみタンの圧勝に一票
44後小松天皇:2003/02/20(木) 01:01 ID:HyCKefpY [ 203-165-74-43.home.ne.jp ]
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030219190926
元社民党代議士の伊東秀子女史が、まだまだ知事に色気たっぷりのようでつ。
45PoketMont:2003/02/20(木) 01:46 ID:TntjCf.Q [ onetgw.skm.bias.ne.jp ]
>>44
この人は、熱く立候補を請われると断れない性格なのか?
46なまら名無し:2003/02/20(木) 01:56 ID:kwrd9rsk [ EATcf-512p174.ppp15.odn.ne.jp ]
酒井さん応援しようゼ
47なまら名無し:2003/02/20(木) 06:29 ID:qQBX3C46 [ p26-dna03yakumo.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>45
ついに立候補表明したようですよ。
48なまら名無し:2003/02/20(木) 13:10 ID:71C2pr/6 [ YahooBB219188038031.bbtec.net ]
>>47
恵庭の事件の弁護を淡々とやっていればいいものを…ねぇ。
49age:2003/02/20(木) 15:18 ID:bxwF2ouA [ p4120-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
伊東?コイツは馬鹿か?
衆議の時社会党から立候補、そこまではよかった。
函館選出の砂糖衆議を刑事被告人と呼び、のちにその刑事被告人に押されて知事選に。
政治屋と云うのは節操が無いと云う事が良く判ったよ。

伊東よ、もうお前の時代じゃない。黙って弁護士してろ!。
それもマスコミが騒ぐ事件ばかり・・・・
50世捨て人:2003/02/20(木) 15:46 ID:S5QzVxmw [ U121133.ppp.dion.ne.jp ]
伊東秀子は共産党系の基盤から出て社会党に移り、
自民党から支持されるという不思議な人です。
51なまら名無し:2003/02/20(木) 16:48 ID:yDvce.mw [ nthkid004226.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
いいじゃない。旦那の伊東先生は根っからの自民党支持者。
52なまら名無し:2003/02/20(木) 17:02 ID:4PTYbVwo [ T86.V9585d3.rppp.jp ]
もう勘弁してくれよ、人騒がせな。
>>49に書いてある一件で、もう政治家としての信用なんかゼロだろう。
53なまら名無し:2003/02/20(木) 17:09 ID:cnG4YuHQ [ i101096.ap.plala.or.jp ]
伊東秀子って、小樽の外国人入浴問題で代理人やってなかったっけ
それだけでもう…ああ('A`)ノマンドクセ
54なまら名無し:2003/02/20(木) 20:24 ID:ERK3hx1I [ YahooBB219168082059.bbtec.net ]
「もう私の名があがるような時代じゃない」という潔さはないのか?
いつまで勘違いを続ければ気が済むんだこのバーサン。
周りのヨイショにすぐその気になる癖は相変わらずだな。
未だに自分は人気者だと思ってるから質が悪い。
しかし何故わざわざ勝ち目のない選挙にしゃしゃり出てくるかね。
これ以上生き恥さらしなさんなって。
ホント馬鹿は死ななきゃ治らねーとはこのこった。ケッ。
55なまら名無し:2003/02/20(木) 20:57 ID:71C2pr/6 [ YahooBB219188038031.bbtec.net ]
これでは世間に話題のある事件を担当していて
仮に真面目に弁護士活動に取り組んでいたとしても
こういう節操のなさと時流に鈍感な部分のせいで
「虚栄心を満たすため」と思われても仕方がないぞ。
56なまら名無し:2003/02/20(木) 21:20 ID:VpYxJUbY [ flets0048.snowman.ne.jp ]
伊藤秀子は城丸君の殺害犯人を,殺人罪としては無罪(殺した疑いの無い事実があるにも関わらず,犯人が殺意を最後まで認めなかったので)にしてしまい,賠償金までせしめた「すご腕」の弁護士。感嘆するね。コイツには被害者の親の断腸の思いは無用らしい,自分のすご腕と名が売れれば。こんなヤツには絶対に知事などになって欲しくない!
57世捨て人:2003/02/20(木) 22:26 ID:S5QzVxmw [ U121133.ppp.dion.ne.jp ]
>>56
伊東秀子に入れることにしよう。
58なまら名無し:2003/02/20(木) 22:32 ID:1U1.6oOw [ nthkid006046.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
どうせ当選などしない。
どっかの羽柴秀吉?だったかとおんなじ。
所詮恒例行事さ。
こいつが当選したら俺は北海道から出る。
59なまら名無し:2003/02/20(木) 23:22 ID:Bl725Z.M [ p7023-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
おまえら、いい加減、政策比較してくれ。

あ、ごめんごめん、政策のセの字も聞こえて見えてこないか。
60札幌の公務員:2003/02/20(木) 23:49 ID:6StR/uCk [ YahooBB219169136004.bbtec.net ]
私は、いまだに逢坂氏の出馬を諦めることのできない一人です。私の周りにも沢山いますが、逢坂氏はクリーンな道政を展開するため、できるだけ中立な立場で出馬表明をし、自らの政策を打ち出し、その政策を認めた道民の支援で当選したかったのではないかと思います。それは、これまでの悪しき政治慣習からみると、がきっぽく映るのは当然かも知れないけれども、、、本当の改革は非常識から生まれるものだと思います。確かに、現状の金がかかる選挙においては、政党のバックアップは不可欠であるかも知れないけれど、これからの時代それでいいのだろうか?政党、団体からのアプローチを断ち、それに対する責任として町長を辞め、白紙となった状態で出馬を表明することは、これまた政治のプロからは非常識であろうと批判されるであろうけれども、望んでいる道民も沢山いるのではないのだろうか?
61なまら名無し:2003/02/20(木) 23:51 ID:plEkb4eQ [ YahooBB218127160148.bbtec.net ]
56
これは弁護してないと思いますが・・・
どこからのソースでしょうか?
62PoketMont:2003/02/21(金) 01:48 ID:1E3pXjy. [ onetgw.skm.bias.ne.jp ]
伊東秀子は馬鹿っていうより、人がいいんだろうね。
それ故、本人の出馬動機なんかよりも、担いだ人たちの意図を問いたい。

>>61
たぶん、56の脳内ニュース。
それにしても、殺意がなかった被告を殺人罪にするような弁護したら、弁護士
失格だと思うのだが…。
63批判は肯定よりたやすい:2003/02/21(金) 02:57 ID:V7QL.2mw [ pl207.nas551.chiba.nttpc.ne.jp ]
>60
そもそもクリーンさってそんなに大事なものか?
栗原はるみ、じゃない、高橋はるみと磯田が
クリーンではないという根拠ははたしてあるのか?

>現状の金がかかる選挙においては、政党のバックアップは不可欠であるかも知れないけれど

こんなの過去の話でしょ。

北海道知事選のあしき慣習として、
話題の人物に何も考えずにアプローチするという点がある。
舛添要一にしろ、寺島にしろ、山口二郎にしろまさにそれ。
逢坂も冷静な能力分析をする事なく、マスコミに沢山出てるから
という理由だけで、いつのまにか候補になってしまった。
これは逢坂にとっても不幸だと思う。
64なまら名無し:2003/02/21(金) 07:44 ID:EswIEKgo [ nthkid008001.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
どうせならどこに出ても落選確実の
木本、松木健康、小林千代美も出て祭りにして欲しいな。

あと南区の爆弾市会議員 堀川素人にも知事選に出て欲しい。
65なまら名無し:2003/02/21(金) 08:37 ID:at9.RUTA [ p8172-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大野和三郎を引き抜いてくればいい。
造っては壊し、また造っては壊しの繰り返しこそ北海道がよって立つ道。
最適任者。
66age:2003/02/21(金) 11:33 ID:DIw6DI6w [ p4038-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
伊東の場合は別の見方も出来る。
当人も当選するなんて全く思っていない。
立候補→知名度アップ→またまた弁護士活動にプラスになる。
→夫婦揃ってウハウハ!
こんなところか?クスクス。
それにしても担がれたからハイ立候補と云うのもなぁ。
67なまら名無し:2003/02/21(金) 17:36 ID:flLbjqPY [ p4248-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
共産以外に政党推薦の候補っていたっけ?
なんか候補者諸氏はそろって無党派に徹しているけど、
そういうのに胡散臭さを感じるのは漏れだけか?
68札幌の公務員:2003/02/22(土) 00:28 ID:BqruIwIE [ YahooBB219169136004.bbtec.net ]
何も高橋氏や磯田氏がクリーンではないと言っているわけではありません。ただ、高橋氏の場合、今の日本の経済情勢の作者の中心である経済産業省出身であり、しかも、悪い事にこれまでの経済政策を反省もせずに、盛んに経済政策を前面に打ち出そうとしている点、北海道経済がますます悪くなるのではないかという心配がある(勿論、彼女はエリートであり、頭はいいのでしょうが)。一部の企業家が国の補助金目当てに彼女を支援しているようですが、、、その点磯田氏の方が総合力ではかなり上だと思われますが、連続して道の副知事ということで、世間がそれを許すかどうかです(道庁改革は身内では無理です)。
それに、高橋氏にしろ磯田氏にしろ、いずれクローズアップされると思いますが、スキャンダルのうわさがあるようです。
69age:2003/02/22(土) 01:39 ID:JvKRBqk6 [ p5040-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
選挙になれば何でも出てくるからな。
スキャンダル対策は既に始まってるか?

それにしても魅力有る候補者が居ないなぁ。
見放されたか北海道。
70:2003/02/22(土) 14:09 ID:YfyqWkZ. [ FLA1Aam123.hkd.mesh.ad.jp ]
『試される大地 北海道』・・・磯田作
誰が北海道を試すんだべ?
北海道以外の日本が試すんだべか?

目線が北海道の大地に根付いていないようにかんじるな。
試されているから何かを行うのか?
独立感覚みたいな話をしてるけど、目線はどこにあるんだべ?
71なまら名無し:2003/02/22(土) 14:15 ID:1jR8haz. [ aa2002040496004.userreverse.dion.ne.jp ]
おまえらちっとは自助努力してみぃ

でなかったらもう面倒見ねーぞ、と本州人に言われている気分になる
>>試される大地
72なまら名無し:2003/02/22(土) 23:01 ID:XvunoAhk [ ppp486.pas.jp.rim.or.jp ]
73なまら名無し:2003/02/22(土) 23:15 ID:SK7kTG5c [ YahooBB218127160148.bbtec.net ]
74age:2003/02/22(土) 23:21 ID:jIo0Q5gY [ p8065-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
高橋は私でなければ予算を取れません。
逢坂さんでは予算は無理ですと。
まあ、自民のバックアップだから仕方が無いが、なにも変わってないな。
それにしがみつく企業もだが。これじゃ何も変わらない。
ムネオ以下だな。クスクス。
75なまら名無し:2003/02/22(土) 23:23 ID:qP8swGlU [ H018173.ppp.dion.ne.jp ]
総括

稀に見るつまらない選挙
76なまら名無し:2003/02/22(土) 23:55 ID:I9/r4.92 [ pl106.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ]
ニセコの町長が逢坂だっけ?

なんかあの人ヒーローを演出してない?

なんか怪しいぞー
77なまら名無し:2003/02/23(日) 00:14 ID:Md5Ru.lI [ YahooBB218127138053.bbtec.net ]
>76
要望に応じて復帰するかどうかで判るな
78批判は肯定よりたやすい:2003/02/23(日) 00:28 ID:oxJUR37Y [ pl144.nas551.chiba.nttpc.ne.jp ]
>>68
経済産業省出身だから〜〜というのは少し論理が粗雑ではないでしょうか?
個人的には経済産業省は中央省庁の中ではマトモな方だと思いますが、
仮に失政の責任があったとしても、課長という立場では権限も責任も限定されます。

ただバックに問題ありという点では同意します。
「北海道の自民党」は、なまじ野党が強いせいで、
自民党の一番悪い部分が濃縮してるという印象を受けます。

>>69
あなたにとって魅力ある候補の条件とはどういうものでしょうか?
テレビに沢山出てる事ですか?

ここで刹那的な一部住民に言いたいのは、せめて掲示板の書き込みぐらい、
リスクを取って主体的に意思を表明せよ、という事です。

なんでも否定するのは「自分では何も判断できない」と表明してるようなものです。
79なまら名無し:2003/02/23(日) 06:54 ID:WXs2ae6k [ nthkid004155.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>66
夫婦そろってウハウハ?
伊東教授は奥さんがあまりですぎることは喜んでないよ。
本当に学者気質。あってみればわかる。この間も一緒に酒飲んだけど
知事選挙のことは愚痴をこぼしていた。
80なまら名無し:2003/02/23(日) 07:11 ID:OisnIyJI [ h191.p966.iij4u.or.jp ]
>>78さん
 書き込みを読ませていただいた限りでは、合理的な視点を持っていると思います。
 否定のための否定と、調子合わせの肯定は「自分では分かったつもりになっている」ともいえると思います。
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82なまら名無し:2003/02/23(日) 08:32 ID:dMXohVeE [ H019225.ppp.dion.ne.jp ]
昨日の道新の記事の内容

旭川で講演した高橋氏は、中央省庁で忙しく働きながらも二人の子供を
育て、子育てにも強い自信を持っており、行政の子育て支援にも熱心に取り組むことを語った。

この人は完全に一般感覚からずれている
83なまら名無し:2003/02/23(日) 09:30 ID:8jZx4Xcw [ EATcf-427p47.ppp15.odn.ne.jp ]
ニセコ町民ふりまわされたな。踏み台にして次はなにを画策?
すくなくとも任期はまっとうすべきだったのでは。
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85札幌の公務員:2003/02/23(日) 16:14 ID:MMTf/E0Y [ YahooBB219169136004.bbtec.net ]
逢坂氏の辞意撤回署名がニセコ町民約4600人のうち3000人を超える町民が署名したとのこと。これは凄い数字だと思います。また、あるアンケート調査(道内対象)では、今現在、辞意を撤回すべきが36.1%で、知事選出馬すべきが15.9%とのこと。私は、知事選出馬に1票を入れました。
直接には関係しませんが、道庁の政策でも、北海道も道民投票という制度案をもっていたらしいですが、見事に自民党の反対により潰された(自分たちの存在感がなくなるとのことらしい)とのこと。
今回の知事選も投票率アップで、もっと道民参加の道政が実現されればいいと願っております。
断片的な文章ですみません。
86なまら名無し:2003/02/23(日) 17:14 ID:g0ek6gGw [ o131138.ap.plala.or.jp ]
候補のあの女の人って、北海道となんか関わりあるの?
北海道出身とか?
87なまら名無し:2003/02/23(日) 17:33 ID:Op1jdRFM [ H019090.ppp.dion.ne.jp ]
知事選の投票は「逢坂」に決めてます
88なまら名無し:2003/02/23(日) 17:39 ID:hlj.zUZA [ p7253-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
はっるみちゃん、挨拶回りしてるのはいいいんだけど、その写真全部
同じ角度からで「あご女」強調するだけ。
89なまら名無し:2003/02/24(月) 00:00 ID:V6QwrHxc [ pl225.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ]
あぼーんが気になる・・・

なんかあったの?
90殿:2003/02/24(月) 00:55 ID:nJtCeDY2 [ m176155.ap.plala.or.jp ]
o131138.ap.plala.or.jp ここに来るな!ちゃんと読め!ちゃんと勉強せい!
91殿:2003/02/24(月) 00:56 ID:nJtCeDY2 [ m176155.ap.plala.or.jp ]
>86の o131138.ap.plala.or.jpよ ここに来るな!ちゃんと読め!ちゃんと勉強せい!
92なまら名無し:2003/02/24(月) 01:38 ID:jAaEO6tU [ p2244-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
経済通を自称しているあの人が在任中に、倒産した北海道の企業は数多い。
小樽信組、旭川信金、釧路炭坑…。
これで在任中に北海道経済を活性化させたって言い張れるんだからすごい。
93なまら名無し:2003/02/24(月) 04:07 ID:UQDaPe1c [ 61-27-3-179.home.ne.jp ]
逢坂さん、やめてよかった。ありゃ、知事ってタマじゃない。
ブンヤ仲間は、みんなそう思ってるよ。
人間は好い奴なんだよな、だから、フツーのヒトの感覚で
オレじゃダメだ、と正気になって考えたわけだ。
そういう意味では、いい人だな。

磯田さん、役人としてはスゴい。でも、役人が必要な時代
じゃないもんね。残念。

で、高橋女史で決まりってとこかな。確かにアタマいい人だけどね、
でも、政治ってアタマで決らねぇんだよね、みんな知ってるようにさ。

高橋女史で決まりってことになると、町村のボンボンがイイキになって
困るよな。アイツ、総理候補だってテメェで自惚れてやがるからなぁ。
94なまら名無し:2003/02/24(月) 07:45 ID:35JG6R36 [ T12.V9285d3.rppp.jp ]
↑町村を「ちょうそん」と読んでしまったよ。
自治体合併のこの時代になんで田舎の人たちがいい気になるのか
一瞬不思議になった。
「まちむら」と気づいて激しく鬱。
95世捨て人:2003/02/24(月) 08:47 ID:lCFjPZM6 [ U121133.ppp.dion.ne.jp ]
ブンヤの言うことくらい信じられないものはない。
96なまら名無し:2003/02/24(月) 20:11 ID:n4QCBZQc [ YahooBB219168082059.bbtec.net ]
>>68
国の補助金目当てに与党推薦の候補を支援して何が悪い?
こっちは「地方の自立」だなんだと
理想論ふりかざしていられる状況じゃないんだ。
社員とその家族の生活を守ることの方が先決なんだ。
お題目語ったところで腹は膨れないんだよ。

人様の税金で飯を食ってる公務員のあんたにゃわからんだろうがね。
97なまら名無し:2003/02/24(月) 20:33 ID:5/7/HV8o [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>96
高橋が当選したら、多額の補助金が入ってくるとでも思ってんのか?
だいたい、おめえら公共事業の寄生虫食わす為に税金払ってるわけじゃねえぞ
98なまら名無し:2003/02/24(月) 21:02 ID:n4QCBZQc [ YahooBB219168082059.bbtec.net ]
>>97
中央にパイプのない知事よりはずっとマシ。
あんたのカスみたいな税金で食ってるわけじゃねーから
心配すんな。
大した額も払ってねーくせに言うことだけは一人前だな(w
99なまら名無し:2003/02/24(月) 21:27 ID:20BorlOA [ proxy2.sappr1.hk.home.ne.jp ]
「中尾のりゆき」 はどう思いますか?
出馬するみたいなんですが。
100なまら名無し:2003/02/24(月) 22:51 ID:1YcpI5Uk [ p4208-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
このままだと高橋はるみが濃厚なのでせうか・・・・
101大門通:2003/02/24(月) 23:12 ID:iAqDG1bc [ JJ081242.ppp.dion.ne.jp ]
三沢道男出てくれないかなぁ。もう一度、手書きの似顔絵のポスターが見てみたい。
でもあの人、道南では得票率高かった。
102殿:2003/02/24(月) 23:44 ID:NG7nzuws [ m077142.ap.plala.or.jp ]
中央にパイプがあればいいのか?高橋はるみでいいのか?
2年じゃ、とても北海道人とは言えないし、北海道を愛してるとは全く思えない。

99>>中尾のりゆきは、札幌市長選だよ。ここは道知事選を語るところ。
103なまら名無し:2003/02/24(月) 23:47 ID:UdfLHptU [ nthkid012031.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
羽柴秀吉はどうだ?
既出か?
104なまら名無し:2003/02/24(月) 23:51 ID:CXJFru4. [ j110009.ppp.asahi-net.or.jp ]
高橋はるみさんの中の人も大変だな
っていうか自分でやれよ町ムラ金五(元知事)のどら息子よ
105なまら名無し:2003/02/25(火) 00:01 ID:9gllhZiU [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
高橋なんか出すくらいなら、他に北海道出身の官僚いなかったのか?
なり手がいないのかもしれんが
106批判は肯定よりたやすい:2003/02/25(火) 00:08 ID:nZW7auQ2 [ pl124.nas551.chiba.nttpc.ne.jp ]
>>92
小樽信組、旭川信金は無謀な融資で自滅、それを金融庁がペイオフ対策でとどめ。
釧路炭坑は電力会社の優遇制度がなくなり、採算が採れなくなったため閉鎖。

こんな事まで産業局長が責任持つ訳ないだろ。なんでも「お上」のせいにするなよ、、、

>>96
中央のパイプって公共投資に関しては幻想だよ。
ある学者の調査では、与野党が拮抗してる地方の方が、
公共投資が多いという結果が存在するぐらいだから。

>>102
北海道人じゃないとダメという考えには到底賛同できない。
優れた経営感覚、教養、プレゼン能力、幅広い人脈があれば、
どこの人間でもウェルカム。
107なまら名無し:2003/02/25(火) 00:30 ID:9gllhZiU [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>106

>>102で書いたような人は来てくれないでしょうね
経済がますます悪くなるのわかってる北海道には
108なまら名無し:2003/02/25(火) 00:34 ID:n3oERTtM [ p0275-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>106
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
109縷縷:2003/02/25(火) 00:38 ID:6.ekA4GI [ i104016.ap.plala.or.jp ]
ニセコ町長がよかったっす。。。
110札幌の公務員:2003/02/25(火) 00:54 ID:NNZPHyto [ YahooBB219169136004.bbtec.net ]
何か徐々に盛り上げってきましたね。いろんな考えの人の話が聞けて、とても参考になります。知事選候補の方にも是非見てもらいたいものです。
今朝のニュースによれば、民主・連合が横山氏に打診とありましたが、どんな人かわかる方いらっしゃいますか?北海学園大学の教授の肩書きですが、、
111批判は肯定よりたやすい:2003/02/25(火) 01:19 ID:nZW7auQ2 [ pl124.nas551.chiba.nttpc.ne.jp ]
>>107
北海道経済の成長モデルを描けない人は有能ではありません。
112なまら名無し:2003/02/25(火) 03:00 ID:nwyWUAr6 [ EATcf-350p105.ppp15.odn.ne.jp ]
道内外いずれも出身は問わないが、一道民としてはやっぱり
北海道を理解し、愛してくれてる人じゃないとと思う。
全然関係無い、外部の人間にあれこれいじってほしくない。
あれもこれも手当たり次第に「何をやっても、
良くなればいいんだろう?」みたいな。
いくら優秀な人間でもさ。
113なまら名無し:2003/02/25(火) 03:20 ID:GHXgZraI [ p4208-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北大出身のマイクロソフトの経営陣だったか何かで脱税でつかまった人がいいな。
能力はあるのだろうから。
114なまら名無し:2003/02/25(火) 07:12 ID:lsjHKii6 [ nthkid008171.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>110
横山ノックだったら面白いのにね(W
115なまら名無し:2003/02/25(火) 07:34 ID:kQup.CcU [ nthkid004211.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
磯田は倉本がかなり絵図面を描いているようだが、女関係がな……
116なまら名無し:2003/02/25(火) 10:06 ID:pyJfO7/w [ EATcf-368p253.ppp15.odn.ne.jp ]
>>112
北海道を
理解してなくても、
愛してくれてなくても、
全然関係無い外部の人間でも、
手当たり次第でも、
「何をやっても良くなればいい」と思うが。
117なまら名無し:2003/02/25(火) 10:17 ID:38.qP5hs [ p62da36.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
このままだと自民のあの女で決まりなのか・・・・・
マジ???
118なまら名無し:2003/02/25(火) 11:41 ID:T8v76ebE [ p4214-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>110
横山先生はゼミの先生でした。
いい人ですよ。
119なまら名無し:2003/02/25(火) 12:12 ID:aokoP/7A [ nthkid005029.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
地下で進行している計画に田中康夫が現れ逢坂の方をぽんとたたく
というものがある。そこで逢坂が意を決して出馬。
そうなるとこれはもうどうしようもないだろう。
田中が出てくる可能性は20%以下ではあるが。(某マスコミも自民党の幹部も
この筋書きについては言及していた)
120なまら名無し:2003/02/25(火) 17:51 ID:hWZNZGlw [ nthkid014132.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
去年の秋ころから自民党の北海道支部連合会が財界文化界の重鎮を集めて
何度も知事候補に関する会議をしていた。おれも代理で何回かでたが、
その結論が高橋はるみであったことにがっくりしているよ。
121なまら名無し:2003/02/25(火) 17:53 ID:T8v76ebE [ p4214-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
横山先生不出馬ですね。
122なまら名無し:2003/02/25(火) 18:30 ID:CaZImYxE [ p5165-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
民主、連合は不人気だね。もうだめぽ。
123なまら名無し:2003/02/25(火) 18:33 ID:3rISw3xU [ p73-dna06toyohira.hokkaido.ocn.ne.jp ]
松山千春とか。プッ!!
124なまら名無し:2003/02/25(火) 19:49 ID:9gllhZiU [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
それだけはやめて〜
125札幌の公務員:2003/02/25(火) 20:07 ID:NNZPHyto [ YahooBB219169136004.bbtec.net ]
>118
ありがとうございます。
>121
横山先生不出馬。夕方のテレビでやったみたいですね?
本日、逢坂氏のホームページに「選挙のスタイル」と題して、今回の一連の流れを説明してます。私としては納得できる内容のものでした。
今後の逢坂氏の動向に期待します。
126age:2003/02/25(火) 23:31 ID:AgppCUCY [ p5006-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
民主党は馬鹿か?
何でこうも外れる!それもこの時期に。
役員は無能と云わざる得ない。
この時期でこの体たらく。
政治屋の使い走りで決まりかよ、オイオイ。
127なまら名無し:2003/02/25(火) 23:34 ID:pu7v6hFU [ p55-dna06toyohira.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今の空気的にこのままだと高橋はるみ氏勝つんだろうね。
128なまら名無し:2003/02/26(水) 00:42 ID:9MQ8RSJg [ EATcf-350p105.ppp15.odn.ne.jp ]
民主党は確かに準備不足。
だから、「だから野党は〜」の所以になる。
本音はもっと頑張ってほしいんだが。

>>127
高橋氏の理念や政策は、どっか見れば出てるの?
正直、あまり興味が無くてどんな人か良く知らないもんで。
129なまら名無し:2003/02/26(水) 07:23 ID:237906Xw [ U121236.ppp.dion.ne.jp ]
石原都知事の時の雰囲気に似てる。
乱立候補の中、漁夫の利を得るのは誰だ?
130なまら名無し:2003/02/26(水) 08:07 ID:5CCQdvjc [ p117-dnb03sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日の道新に高橋が「農業など過去の資産に、新技術を取り入れ新産業を〜」
と発言したとかいてあった。
高橋はどれくらい農業を知っているのかな。
131なまら名無し:2003/02/26(水) 08:10 ID:wFruWV.2 [ i099083.ap.plala.or.jp ]
大学教師や小役人より、作家に出て欲しいな。
京極夏彦さんとか。
132なまら名無し:2003/02/26(水) 08:49 ID:nKiluqPk [ p0590-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
解説
「農業など過去の資産(=農地)に、新技術(=地下シェルター工法)を取り入れ
新産業(従来以上の高費用の高速道路建設)を〜」
133なまら名無し:2003/02/26(水) 09:15 ID:03rbi3bw [ T7f.V9b85d3.rppp.jp ]
ゆ〜きがうざいのであげ
134なまら名無し:2003/02/26(水) 20:37 ID:M1hYecH6 [ p0a2a90.tokyjk17.ap.so-net.ne.jp ]
高橋はるみタンHP
http://www.haruchan.jp/
135hokkaidou:2003/02/26(水) 21:17 ID:.1xQ3rnk [ 203-165-74-43.home.ne.jp ]
北海道知事選に元代議士の伊東秀子氏が立候補表明
http://www.asahi.com/politics/update/0226/010.html

このおばはん、懲りないねえ〜
136age:2003/02/26(水) 21:25 ID:l0eJ//66 [ p8226-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
秀子、ご乱心でござる。クスクス
137なまら名無し:2003/02/26(水) 22:13 ID:w4k9rdrs [ acspro004207.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
荒井聡出るのかな?
138なまら名無し:2003/02/27(木) 20:08 ID:3k.kafDI [ N044022.ppp.dion.ne.jp ]
何がはるちゃんだよ、いい歳して・・・
139なまら名無し:2003/02/27(木) 21:06 ID:65KPH14w [ p29-dnb08sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
伊東秀子ノリノリだな。
140なまら名無し:2003/02/27(木) 21:28 ID:WXp4mbIU [ p05-dna04yakumo.hokkaido.ocn.ne.jp ]
知事選とはちょっと離れるが道議や市町村議は町村合併問題を
どうするか明示して選挙して欲しい。
本当は大きな争点となるはずと思うのだが・・・
141なまら名無し:2003/02/27(木) 22:33 ID:NiWDEIM. [ p86-dna06toyohira.hokkaido.ocn.ne.jp ]
絶滅寸前イトウ秀子
142なまら名無し:2003/02/27(木) 22:37 ID:hg8ueJkQ [ 218.145.25.113 ]
山内宏(元拓銀頭取)、河谷禎昌(元拓銀頭取)、中村揚一(元社長)が
おのおの立候補すると盛り上がるかも(藁
143なまら名無し:2003/02/27(木) 22:42 ID:DJjN4PdU [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
伊東は、それなりの票とるだろうね

>>142
笑えないぞ!w
144なまら名無し:2003/02/28(金) 01:13 ID:83XJ4uNg [ n138251.ap.plala.or.jp ]
>143
それなりの票でも勝てたりして
強力な候補がいませんね!
145なまら名無し:2003/02/28(金) 01:24 ID:gcG/b/.2 [ YahooBB219017116160.bbtec.net ]
寺子屋先生・・・がいい。
146なまら名無し:2003/02/28(金) 01:42 ID:SrdzO6OM [ EATcf-368p58.ppp15.odn.ne.jp ]
人材デフレ状態。
147なまら名無し:2003/02/28(金) 01:49 ID:gcG/b/.2 [ YahooBB219017116160.bbtec.net ]
なんで?寺子屋先生アタマいいし、人柄もいいし、最適じゃん!
148なまら名無し:2003/02/28(金) 02:12 ID:vCg5vprc [ R221193.ppp.dion.ne.jp ]
鈴木宗男にゼヒ!
149なまら名無し:2003/02/28(金) 02:43 ID:ziswpd6c [ p7181-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>102
祖先の開拓者達は2年経とうが経つまいが開発した土地に愛着があったろうな。

でも、北海道なんて出稼ぎできた奴のほうが多いんじゃねーの?
150なまら名無し:2003/02/28(金) 11:40 ID:287O8fWc [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>149
北海道に出稼ぎでくる人なんていなかったでしょう
151なまら名無し:2003/02/28(金) 11:55 ID:mPaJBs/2 [ bb6119820204.snowman.ne.jp ]
横路がいるじゃねーか
152なまら名無し:2003/02/28(金) 12:21 ID:O45Q3Qz6 [ nthkid001208.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>150
???
153なまら名無し:2003/02/28(金) 12:27 ID:sbjoNBr2 [ N046202.ppp.dion.ne.jp ]
荒井氏は、戦わずして逃げたわけだが。
154なまら名無し:2003/02/28(金) 12:34 ID:MbX.riJM [ cnfwsvou.s01a-unet.ocn.ne.jp ]
つーか、高橋はるみ、他のおばはん、の人単に10万
155なまら名無し:2003/02/28(金) 12:34 ID:HQwG1cw. [ i097189.ap.plala.or.jp ]
ここはひとつ、中島みゆきさんにお願いしたいものだ。
ヤスオちゃんより話題になること間違いなし!
156age:2003/02/28(金) 12:37 ID:GjQIKReU [ p3013-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
民主党は知事候補の擁立を止めろ。
これ以上、イメージ悪くするな。
何故これほどまで、ドタバタする。
こんな党に振り回される候補者は居ない。
道民主党幹部は無能と云う事がよーく判った。
157なまら名無し:2003/02/28(金) 13:50 ID:H83nmbRw [ p2221-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
魅力ある候補がいないばかりか、場を盛り上げるおバカ候補も無しか。
投票率50%割ると見た。
158なまら名無し:2003/02/28(金) 13:52 ID:TE0jyo/U [ user1.tmtv.ne.jp ]
そうだよ、もう一度、横路だ!!
159なまら名無し:2003/02/28(金) 14:40 ID:nKDrbQvk [ YahooBB219188038031.bbtec.net ]
>>156
民主党本部もまとまりのない寄り合い所帯だけど
社会党ほぼ100%な民主党北海道は「旧社会党北海道」とでも名前を変えればいい。
そうすればわかり易いし、嫌悪感も増すw
160なまら名無し:2003/02/28(金) 15:04 ID:M1LiEG0c [ 61-27-3-179.home.ne.jp ]
北海道の民主党ってのは、結局のところ、相も変わらぬ「労組」頼み
だもんな。カネもらって、ヒト出してもらって、コーホ捜しまで労組
に任せっきりだ。こんなの、もう続かないぞ。
しかも、その労組だって、スブスブの状態。
もう職場に戻れない「幹部」連中だけが、民主・リベラル勢力の結集
とか何とかテキトーなことを口走っているばかり。
しかも、今どきの労組幹部ってには、アタマ悪い奴ばっかりになっちゃて、
職場では「笑いモノ」の類だもんな。
そんな労組に担がれて何とか生き残っている民主党だもん、知事コーホなんて
捜すことさえ、できないさ。
161なまら名無し:2003/02/28(金) 15:38 ID:QgifTbVE [ 218.145.25.81 ]
ムツゴロウさん北海道王国創ってちょうだい。

ぺろぺろぺろぺろぺろぺろ・・・・・・・・
162なまら名無し:2003/02/28(金) 15:39 ID:HHJJ3.U2 [ f002.ac156.FreeBit.NE.JP ]
>160
痔罠党員必死だな(藁
163なまら名無し:2003/02/28(金) 15:40 ID:kfz4M2rs [ p7161-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
町村さんが知事やればいいのにね
人脈抜群なのだから。
神奈川県知事も民主党の松沢が出るんでしょ
164なまら名無し:2003/02/28(金) 15:58 ID:M1LiEG0c [ 61-27-3-179.home.ne.jp ]
>>160
アンタ、単純だな。情報分析能力がその程度だと、出世しないぜ。
教えておくけど、ネガティヴな情報、たとえば悪口だよな、そういう
類の情報ってのは、「インサイドから出てくる」と考えるのが、情報を
扱う商売の世界のセオリーなんだぜ。といって、オレが別に民主党員と
いうわけじゃないけどさ。
165なまら名無し:2003/02/28(金) 17:22 ID:bk1/vCZI [ p49-dn03sapporoki.hokkaido.ocn.ne.jp ]
民主党北海道代表中沢健次、責任取ってあんたが出なさいよ。
しかし本当は知事候補に色気のある鉢呂吉雄に誰も声をかけない罠(w
166なまら名無し:2003/03/01(土) 07:50 ID:PZyxB02o [ bb6119820204.snowman.ne.jp ]
ホントに鉢呂になりそうだな

結局、誰でもいいってことか?
167なまら名無し:2003/03/01(土) 15:58 ID:aA56wqQI [ p08-dna04yakumo.hokkaido.ocn.ne.jp ]
鉢呂が本当に出そうだね。
しかし、これで落選したら・・・
連合はそこのところ分かってるのか?また、民主の議席が減るんだが。
真面目に佐藤孝行が復活しかねないような・・・
168なまら名無し:2003/03/01(土) 16:47 ID:DmwE3Zq6 [ U122149.ppp.dion.ne.jp ]
確かに労組に居座っている人間ってゴミばかりだし
あれを断ち切らん限り民主の政権奪取はままならんが・・・
低脳土建屋で成り立ったいる自民党も五十歩百歩じゃん
169なまら名無し:2003/03/01(土) 17:21 ID:YiYBTOLQ [ p0506-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
自民党には土建屋ばかりでなく、農林水産、医科歯科、自衛隊、商工会議所、
遺族会などあらゆる業種が巣くっていて、その調整のあおりは全部労働者が
くらうはめになっている。
170age:2003/03/01(土) 17:50 ID:toW3P8kQ [ p7076-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
税金の無駄遣いばかりする政党の推薦で立候補するアフォには賛同出来ん。
ムネオが、あれだけ叩かれたのにまだ懲りないのか。
そろそろ目を覚まそうよ。

政治屋→官僚→土建屋 その他大勢のたかり屋。悪 の 枢 軸 ! ! !
171なまら名無し:2003/03/01(土) 23:43 ID:otN2g4aU [ pp85.s002060.muratasystem.or.jp ]
磯田氏の北海道主義は、北海道独立論みたいだな?現代の榎本になれるのだろうか
自分の事をはるちゃんとか言ってる役人のおばちゃんだけは願い下げだな。
172なまら名無し:2003/03/02(日) 02:17 ID:8oIkBJmE [ onetgw.skm.bias.ne.jp ]
元・経済産業省官僚と元・副知事の一騎打ち。
そこに、かく乱要因として弁護士と元・道議会議長が割り込む。

こんな構図なんでしょうかね。
誰かに特別な肩入れしていない限り、無関心で終わりそう。
173なまら名無し:2003/03/02(日) 02:59 ID:gpAMeYyk [ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ]
石原、田中をみるまでもなく
時代は芥川・直木賞作家だろ。函館出身の辻仁成でねえかな。
そうすりゃ、知事夫人はミポリンだべ。
174なまら名無し:2003/03/02(日) 03:03 ID:qXGmQMo6 [ j110009.ppp.asahi-net.or.jp ]
鈴井貴之か?
誤椅子止めたし
175なまら名無し:2003/03/02(日) 07:34 ID:PBfbUWTc [ pp85.s002060.muratasystem.or.jp ]
国 vs 地方(北海道)と言う切り口と、政党 vs 非政党っていう2つの切り口があるな
176age:2003/03/02(日) 12:04 ID:Qem89H/U [ p2030-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
秀子、お前が声だかに訴えている事は別に知事じゃなくても出来るだろう。
落選したら、道政には無関心ですか?
177なまら名無し:2003/03/02(日) 12:06 ID:ue4Lb6Zs [ N023135.ppp.dion.ne.jp ]
まあ思いつきで聞こえのイイ事をベラベラ言うヤツには
絶対投票しないからな!!
178なまら名無し:2003/03/02(日) 12:22 ID:QBWszuyY [ U123076.ppp.dion.ne.jp ]
第2の田中康夫はいないのか?
179おくの一雄:2003/03/02(日) 13:39 ID:PS9.sTyM [ nthkid009098.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>176
自治労のお方ですか。今度出そうなハチロって、最初は日本一ダーティーな選挙区旧北海道3区から市民派として当選したが、いつの間にか労組の操り人形になってしまった奴。こんな奴を知事にしてはいけない。
180なまら名無し:2003/03/02(日) 16:15 ID:PBfbUWTc [ pp85.s002060.muratasystem.or.jp ]
自民党 VS 社会党(民主党)って55年体制は、終わってるって事で。夜呂死苦!
181なまら名無し:2003/03/02(日) 21:08 ID:I019wkTw [ YahooBB219168082059.bbtec.net ]
>>165
ソース何処から入手した?
書き込みのあった時点では公になっていないはずだが・・・
ゴロならあまりここでリークしない方が身の為だぞ
182なまら名無し:2003/03/03(月) 14:29 ID:JSxGzbNc [ Tb8.V9585d3.rppp.jp ]
高橋
鉢呂
伊東
磯田
・・・四人?
183age:2003/03/03(月) 16:29 ID:mcbU0oh. [ p3137-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
それにしてもフライ級ばかりだな。
時民の飼い犬に
ドタバタ民首の3番バッターに
元風見鶏議員のやたらに吼える負け犬に
現知事の敵討ち?候補。

ああ〜観客席はブーイングの嵐だよ。クスクス
184はるちゃんが・・・:2003/03/03(月) 22:01 ID:BsOcyTuc [ nb110184.ras.plala.or.jp ]
北海道に本当の春を運んでくれますように!!
185ヴィガ白老牛:2003/03/03(月) 22:18 ID:M4Mr4t.Y [ hcns003.zaq.ne.jp ]
 松山千春さんも嫌だなぁ…。ムネオの肩ばっか持ってるし。三上誠三氏が北海道まで
ARASHIに来なきゃイイけど。ああいう人が出て来ると、絶対争点が可笑しくなっ
ちゃうから。そうなると、誰がイイんだろう…?
186なまら名無し:2003/03/03(月) 23:47 ID:pQLnqkl. [ pp85.s002060.muratasystem.or.jp ]
>>185
田中邦衛、北島三郎、三浦雄一郎の親父、
187age:2003/03/03(月) 23:52 ID:LuTdQV4c [ p6049-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
どうせ皆、操り人形だ。

ホンダのロボット A S I M O で良いんじゃないか?
188なまら名無し:2003/03/04(火) 04:10 ID:IZ1NW5lI [ nc104016.ras.plala.or.jp ]
今朝の新聞で読んだけど、
鉢呂さんの政策ってなかなか良いね。
ただの人気取りだと困るけど。
本人の意志を感じる。
189なまら名無し:2003/03/04(火) 05:46 ID:91EXxe92 [ p07-dna04yakumo.hokkaido.ocn.ne.jp ]
贅沢を言わなければ、そんなに悪い候補ばかりとは思わない。
高橋は堀が副知事に考えていた人材でIT産業振興には力はありそう。
酒井は中央の意に屈しない硬骨ぶりを見せてくれたし、道議の中では理論家らしい。
磯田は道庁改革派のリーダー格。
鉢呂は元農協参事だから実は保守系の考えにも一定の理解はありそう。旧社民勢力
の中では珍しくハッキリとした言葉を使う人だし。

後は、候補者が旧態勢力からどの程度距離を保てるか?なんだけど・・・
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191なまら名無し:2003/03/04(火) 09:17 ID:vCKZeaHY [ T40.V9585d3.rppp.jp ]
市長選と知事選って投票日同じだっけ?
192なまら名無し:2003/03/04(火) 11:00 ID:iLHd/.Co [ usen-43x232x117x172.ap-USEN.usen.ad.jp ]
>>189
居投はかやの外ですか…(Ww
193なまら名無し:2003/03/04(火) 12:33 ID:OOpW2Vtc [ p1099-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
再選挙になる可能性も・・・
札幌市長選挙の話だが

http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021021206
194なまら名無し:2003/03/04(火) 15:19 ID:PEzlU7pU [ seibutu.bioindustry.nodai.ac.jp ]
酒井氏は自民党を除名処分になる模様

鉢路氏の任期1期4年と報酬6割減はかなりのインパクト
195なまら名無し:2003/03/04(火) 20:00 ID:9wDe9XF6 [ bmdi4244.bmobile.ne.jp ]
でも、鉢呂も出ること決めたのならさっさと衆議院議員辞職すべき。
変に時間調整してる民主党はどうもならんな、推薦するなら何とか
してほしいもんだ。 菅さんよ!
196なまら名無し:2003/03/04(火) 23:14 ID:8epPclfU [ p15-dna04yakumo.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>192
だって嫌いなんだもん(w
197なまら名無し:2003/03/05(水) 01:13 ID:zYlDQQJc [ YahooBB219168082059.bbtec.net ]
鉢呂の“任期は一期4年”てのは
「一期だけはピンチヒッターでやりますけど
その後はすぐ国会議員に戻りますよ」
という意味でしょ
額面通り受け取るとバカ見るよ
198なまら名無し:2003/03/06(木) 13:51 ID:E5x4V5VI [ p803c68.tokyjk17.ap.so-net.ne.jp ]
で、結局何人出るの?
199なまら名無し:2003/03/06(木) 14:20 ID:tZeHOiyI [ p4110-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>197
それよりも代議士辞任を引き延ばしてるのは、補選が統一地方選と同時に行われるのを
阻止するためでしょ。つまり知事選落ちるのを見越して、自分の辞職で行われる補選に
自分が再度立候補するためなんだよね。
200なまら名無し:2003/03/06(木) 14:43 ID:eNifINEs [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
元北海道財務局長出るらしいね
東大卒大蔵省 札幌でシンクタンク作ってるらしい 札幌で
高橋よりはいいんじゃないか?同じ官僚出身でも
既に北海道在住なんだし
201なまら名無し:2003/03/06(木) 23:04 ID:vjvvTv92 [ ppp478.pas.jp.rim.or.jp ]
http://www.k-isoda.com/index.htm
↑こんなのみっけたけど。
202なまら名無し:2003/03/06(木) 23:11 ID:U9lV23Rk [ YahooBB218127187042.bbtec.net ]
>199
10月の補選になっても鉢呂は出られないよ
203なまら名無し:2003/03/07(金) 00:20 ID:XsfyTLjI [ p1091-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
だれか候補者の主張をまとめてちょうだいな。
204なまら名無し:2003/03/07(金) 00:59 ID:bmxlp5OI [ p26-dna03yakumo.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>197
いや、そんなに簡単にいかないよ。
その意味ではリスクを取ったとは言えると思う。
実際、あの人の「政治契約」っつー言葉は他のバカでは出ない言葉と感心した。
結構、本気だと思うよ。

・・・と誉めようと思ったら、道職員の給与には配慮する発言したな。
支持基盤が・・・バックが悪すぎる。
205なまら名無し:2003/03/07(金) 19:43 ID:QJoY8gDI [ YahooBB218127160200.bbtec.net ]
201
だから何?
I田のHPていろんなのがあってウザイ。どれがオフィシャルなの?しかも全部ビルダーかなんかで作ったようなHPばっかり
206なまら名無し:2003/03/07(金) 19:45 ID:KR1jP5uI [ nthkid011009.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
なんか本州の人が立候補するって変だよね。
それも公務員とかさー。
高○って奴も公務員だろ、経済産業省ってなんかあるんかね。
207なまら名無し:2003/03/07(金) 19:49 ID:KR1jP5uI [ nthkid011009.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
民間経営したことあるのって酒井氏だけだよね?
無能の公務員代表よりよっぽど北海道活性化に役立つ人だと思うが...
自民党を自分からやめて立候補した根性に惚れる。
208なまら名無し:2003/03/07(金) 20:56 ID:XsfyTLjI [ p1091-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>200
やっぱり、上野氏かなぁ。
209age:2003/03/07(金) 21:52 ID:c9jDDYbI [ p1123-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
晴海タン各地をドサ周り中

字民党におんぶに抱っこ。さすが字民の飼い犬だな。
210なまら名無し:2003/03/08(土) 06:18 ID:UYlq3leo [ EATcf-94p95.ppp15.odn.ne.jp ]
ニセコ町長に頑張ってほしかったです。
211なまら名無し:2003/03/08(土) 06:24 ID:LNLhqI8w [ nthkid009253.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
民間経営といっても土建屋の親玉じゃあね。
212なまら名無し:2003/03/08(土) 11:43 ID:fR49RgGo [ p7223-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ろくなヤツいないから、俺がやりたい。
213なまら名無し:2003/03/08(土) 12:01 ID:Kqao.qeM [ ZB107139.ppp.dion.ne.jp ]
>>212が出馬表明しますた。
214なまら名無し:2003/03/08(土) 17:47 ID:nXqsCpNI [ pp85.s002060.muratasystem.or.jp ]
>>212
ガンバレ〜 ( ̄m ̄)ぷぷぷぷ
215なまら名無し:2003/03/08(土) 18:05 ID:vW9Y/J5o [ fw.tvm.ne.jp ]
>>178
お勧めは道路公団民営化委員会の作家でもある猪瀬直樹氏
彼なら停滞している北海道経済を改革してくれることでしょう。
もう道庁や道議員がでる幕ではない。
216なまら名無し:2003/03/08(土) 20:45 ID:XSQqxEG6 [ p62fbb4.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
8人目立候補したよ。
テレビでやってたけど大樹町在住、ドイツの大学で教鞭。
一体ナニモノ、この人。
217なまら名無し:2003/03/08(土) 21:00 ID:O4W947MA [ p6fa7e1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
私は北海道を捨てて引っ越すけど、磯田じゃないと北海道はダメなままだと思う
素人意見ですた
218なまら名無し:2003/03/08(土) 22:11 ID:EhtVt8bM [ m020253.ap.plala.or.jp ]
>>126

91年北海道知事選挙
当 横路孝弘 2054453
  佐藤静雄  744326
  斎藤敏夫  131143
  都築利夫   12715

99年大樹町町長選挙
当3592 伏見 悦夫 58無新・当1
  326 都築 利夫 68無新

泡沫です
219age:2003/03/08(土) 22:36 ID:8rzkr3.k [ p2151-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]

難か段々糞選挙に為りつつアル罠。
220age:2003/03/08(土) 22:53 ID:8rzkr3.k [ p2151-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今週の週刊新潮見出し。いい加減なもんだな弁護士って。

殺人事件の被告を見捨てた「伊東秀子」の知事選立候補
221なまら名無し:2003/03/08(土) 23:06 ID:fVFKOmf6 [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
87年の選挙でも横路は200万票だったかな
美しい幻想だったな・・・
222なまら名無し:2003/03/08(土) 23:09 ID:6RK9k8KA [ p0586-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>216
公約を聞く限りは放置したほうが良さそう
223なまら名無し:2003/03/08(土) 23:37 ID:LRMvW.q2 [ p21-dna03yakumo.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ちょっと調べて見ると・・・

http://www.qualitynet.co.jp/history/Q2002_12/toku_02.html

↑現候補者でいちばん先に出馬を決めていたのは都築氏であることが判明(w
224なまら名無しだべや:2003/03/08(土) 23:58 ID:Fphn/QMA [ j178058.ap.plala.or.jp ]
 今日の時点で7人(!)候補者いるけど
とりあえず泡沫候補ってのはいないべや。
 だれも法定得票率に達しないで再選挙って
こともあり得るんでないかい?
225なまら名無し:2003/03/08(土) 23:59 ID:gXi/EcOE [ U123080.ppp.dion.ne.jp ]
>>224
それは札幌市だと思う。
226なまら名無し:2003/03/09(日) 00:00 ID:VmajhM2U [ 210.163.169.233 ]
主要候補7人で乱立か
政治的泥試合はごめんだ
もう都築利夫先生くらいしかまともなタマは無いな
227なまら名無し:2003/03/09(日) 00:01 ID:tyjsMz6s [ YahooBB219168082059.bbtec.net ]
>>223
思い切りワラタ
そしたら何やら気分が晴れました。ありがとう(w
228なまら名無し:2003/03/09(日) 00:44 ID:LY7g9ExE [ spro046n040.ppp.infoweb.ne.jp ]
混乱の北海道知事選を制するのは誰だ!

◇候補者名◇
高橋はるみ(自推):http://www.haruchan.jp
鉢呂吉雄(民推)
若山俊六(共推):http://www.hki.co.jp/akaruikai
酒井芳秀:http://www.sapporo-net.jp/sakai.do/
磯田憲一:http://www.isoda-kenichi.com/
伊藤秀子
上野憲正
都築利夫
229なまら名無し:2003/03/09(日) 01:48 ID:rk5/9rew [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
はるちゃんって・・・ なめとんのかゴルァ!
230なまら名無し:2003/03/09(日) 01:54 ID:LY7g9ExE [ spro046n040.ppp.infoweb.ne.jp ]
こういうのもあります
 →http://www.teigen.jp/index.html
「こうしよう北海道」web討論会
ここで話し合われたものは
3月にリンカーンフォーラムが行う知事選立候補予定者による
公開討論会の討論テーマとなるらしい
231なまら名無し:2003/03/09(日) 05:58 ID:K8KCBb0w [ EATcf-94p95.ppp15.odn.ne.jp ]
磯田氏かなあ・・やっぱり。
232なまら名無し:2003/03/09(日) 08:52 ID:NYMcY57U [ Ctk412DS06.tk1.mesh.ad.jp ]
マスコミ報道を見ると
無理矢理、自民vs民主の構図に
持っていこうとしているようだが
それでいいんかい!
233なまら名無し:2003/03/09(日) 08:55 ID:MpreBT/c [ pp85.s002060.muratasystem.or.jp ]
>>231
逢坂氏も評価してるな〜、逢坂の若さならという気もするが。1番手だろう。
234なまら名無し:2003/03/09(日) 13:53 ID:4.sD.klw [ EATcf-431p46.ppp15.odn.ne.jp ]
山田?
235なまら名無し:2003/03/09(日) 14:14 ID:hfJYcLRM [ 168.37.200.246 ]
あんまり気乗りしない選挙になりそうだな。
236なまら名無し:2003/03/09(日) 14:16 ID:swh0ogPA [ Y122141.ppp.dion.ne.jp ]
中島みゆきは出たけど、大黒マキはまだか?
どうせなら美人の芸能人を知事にしる!

だって、どうせ誰がなっても同じだから、美人の芸能人の方がいい。
237なまら名無し:2003/03/09(日) 14:18 ID:UlvDvLV. [ p7223-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
STVの女子アナのほうがいいかなぁ?
238なまら名無し:2003/03/09(日) 14:38 ID:swh0ogPA [ Y122141.ppp.dion.ne.jp ]
矢野聖子とか?
239なまら名無し:2003/03/09(日) 15:50 ID:eEzoZ0eI [ H018136.ppp.dion.ne.jp ]
やっぱ人的しがらみの無いやつが断然改革者になれる。
端的な例で田中康夫。
政治、経済、行政出身者はその対極。
今でてるやつらが知事になるなら、
北海道と長野県が合併して田中康夫が知事を兼務ってほうがずっとよい。
240なまら名無し:2003/03/09(日) 15:53 ID:kZd5Jyzs [ bmdk2199.bmobile.ne.jp ]
>>229
はるちゃん 登別の温泉旅館紹介してやれ。
241なまら名無し:2003/03/09(日) 16:29 ID:S5mvfOZs [ n148103.ap.plala.or.jp ]
>>239
激しく同意
242age:2003/03/09(日) 17:22 ID:ywo49G6o [ p6033-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>240
はるでーす。
効能は飼い主に従順です。
泉質は「字民党」泉です。
湯脈は金まみれの糞議員が大勢います。つい最近も一匹逮捕されますた。

レジオネラ金について
只今必死に駆除しておりますが、タイミングの悪さに齷齪しております。
芋づる式に逮捕者が出ない様に各方面に圧力掛けております。
243なまら名無し:2003/03/09(日) 20:02 ID:MpreBT/c [ pp85.s002060.muratasystem.or.jp ]
北海道を劇的ビフォーアフター大改造してくれるリフォームの匠は?
244なまら名無し:2003/03/09(日) 21:32 ID:ORGn5sKE [ EATcf-334p50.ppp15.odn.ne.jp ]
誰か、クリントンでも引っ張ってこいや!
245なまら名無し:2003/03/09(日) 21:42 ID:rk5/9rew [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>244
女付けないとだめだよ
246なまら名無し:2003/03/09(日) 22:10 ID:r5WL.tD2 [ spro046n214.ppp.infoweb.ne.jp ]
候補者のHP見たけど
カウンターの数
一位はるちゃん
二位いそだ
三位さかい
四位わかやま
という状況です
247なまら名無し:2003/03/09(日) 22:54 ID:r5WL.tD2 [ spro046n214.ppp.infoweb.ne.jp ]
248二コルだす ◆BwXyUMlXBU:2003/03/09(日) 23:08 ID:7E/LMs8. [ T2e.V9885d3.rppp.jp ]
こんばんわ。 
いろいろと動きがあります。
削除スレから・・・・。

21 名前: 二コルだす ◆BwXyUMlXBU 投稿日: 2003/03/08(土) 16:41 ID:umrHlx2k [ Tfe.V9885d3.rppp.jp ]

>>17 名前: 8 投稿日: 2003/03/08(土) 07:38 ID:nvfzXxJ2 [ YahooBB218127160200.bbtec.net ]
>指摘した番号以外にも誹謗中傷もしくはそれに近いものがありましたので、
下記のスレ番号も削除お願いします
恵庭OL殺人事件
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1039580408&LAST=50

[ YahooBB218127160200.bbtec.net ]
↑は前回も関係者云々とか言って削除依頼したな。
おまえ、いいかげんにしろ!!
「誹謗中傷もしくはそれに近いもの」
↑の定義を明確にする必要があるだろ! 
知事選対策にかり出されているんだったら、「投票候補者」の発言の削除依頼
をする都合上、そのぐらい気を使うのがと〜ぜんだろ、違うか?

で、参考までに、
↓も同様に気を配る必要あるものと考えるのだが、どよ?
北海道知事【誰かいい奴いねぇのか?】3期目
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1045317251&LAST=50
まぁ、削除レス番の指定を忘れるぐらいだから、知事候補スレも見てない
んだろ、きっと。
249道者:2003/03/10(月) 00:40 ID:sEpOIRSE [ m016029.ap.plala.or.jp ]
北海道の再生!!!
この顔ぶれでは難しい。
戦後50数年道庁マシーン、道庁談合、道庁天下り、馴れ合い・・・・・・
役人天国道庁は国の最悪箇所ばかりまねて、○建屋が群がる構造体質!!
破壊から始める強い指導力のある人でないと先ず無理と考える。
250なまら名無し:2003/03/10(月) 00:53 ID:A7.sOH9I [ SODfi-01p3-42.ppp11.odn.ad.jp ]
ハゲの歌手



だめぽ・・・
251なまら名無し:2003/03/10(月) 01:18 ID:ZgDfpM1w [ YahooBB219168026008.bbtec.net ]
http://www.hideko.gr.jp/

伊東秀子ハケーン
252道者:2003/03/10(月) 01:22 ID:sEpOIRSE [ m016029.ap.plala.or.jp ]
○○党の長期政権下で配分を如何に少しでも多く、おこぼれ頂戴の政策に奔走。
無策に疑問も無く、若い優秀な人材を湯水のように本州に放出。
彼らのおこぼれ税金に群がる乞○食政策ばかりしてきた様に思います。
こりもせず又役人を担ぎ上げて、本当に変わり良くなると思えませんね。
道民も随分バカにされているように思います。心して選びたいと考えます。
小生も含めJapan道民は特にマスコミ報道、企業組織宣伝に影響されやすい。
企業は無理でもマスコミは全候補者を等しく報道して欲しいものだ。
253道者:2003/03/10(月) 01:33 ID:sEpOIRSE [ m016029.ap.plala.or.jp ]
>>250
大多数(およそ85%〜90%の道民)の立場に無い。

>>251
節操が無い。何なの????  道民不在???  バカにするな!!!
254234:2003/03/10(月) 01:58 ID:alLWUDAo [ EATcf-334p50.ppp15.odn.ne.jp ]
あれ?
漁師(?)の山田さんが立候補ってニュース出てない?
ネタじゃないって。↓見れ。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/09pol002.htm
255なまら名無し:2003/03/10(月) 02:08 ID:RZIiNGCA [ p08-dna03yakumo.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>254

おお!しかも、いちばん若いぞ!
256なまら名無し:2003/03/10(月) 06:04 ID:gSQqqM7o [ N042060.ppp.dion.ne.jp ]
>>251
こいつ、だめぽ。
257道者:2003/03/10(月) 10:40 ID:9tDTu2fY [ m199035.ap.plala.or.jp ]
就職難のこの時期、北海道の特殊法人に生活に困らない61歳以上の天下り役人が
何人要るだろう?
談合体質のおこぼれ企業に天下て要る61歳以上の役人が何人要るだろう?
利益誘導の為、高い給料の天下り組織をメンメント築き上げてきた役人。
公正な競争原理にすると払い下げ役人なんて不要。
天下り役人の給料で新卒者が何人就職できるだろう?
若い世代がドンドン注入されないと活性化なし。職を求めて関東に流失してしまう。
このままの小手先政策では北海道の希望ある将来は今世紀中に無理と思われる。
これまでの発想と全く逆の発想、指導力の候補を望みたい。
候補者の情報が乏しい為、どうしても人気投票に為ってしまう。
258なまら名無し:2003/03/10(月) 12:22 ID:qiSuvVN. [ fb149227.sa.FreeBit.NE.JP ]
>>243
テレビの劇的ビフォーアフターってめちゃ面白いよな。
つーか、あそこまで劇的に変わるリフオームって凄いと思う。

おれは業界関係者じゃないので念のため。
ところで高橋だけは御免だよ、俺はね。
259なまら名無し:2003/03/10(月) 20:12 ID:1i2ji82U [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
こう言っちゃなんだけど
漁業の人ってなめてない?
この際だから俺も出てみよっかな、って感じが見え見え
伊東なんかと違った意味で不見識だろ?
260なまら名無し:2003/03/10(月) 22:15 ID:4INsnBU2 [ spro046n001.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>254
ウケタ
261なまら名無し:2003/03/10(月) 22:49 ID:zRHIvsLs [ Q117174.ppp.dion.ne.jp ]
やっぱり、カルーセル麻紀を推薦するしかないようだな。
262なまら名無し:2003/03/10(月) 22:55 ID:r4E7oH3Q [ N047113.ppp.dion.ne.jp ]
いや、ポール牧だろ
263なまら名無し:2003/03/10(月) 23:43 ID:9xQCv5Wg [ p7104-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
これまでのような経歴の方ではダレがなっても余り変わらないと思うから、
型破りで中央からつま弾きにされそうだけど、
44歳の山田さんに入れてしまいそう...
264なまら名無し:2003/03/10(月) 23:44 ID:uHsml0XU [ spro046n108.ppp.infoweb.ne.jp ]
道新のHPには特にニュースになっていないんですが、山田さん
265254:2003/03/11(火) 02:45 ID:4D6SpZKM [ EATcf-342p94.ppp15.odn.ne.jp ]
あれ〜?
山田さん、他のソースで見ないなぁ。
産経のチョンボか?
お〜い! 山田さ〜ん! どこ逝ってもうたんやぁ〜!
266なまら名無し:2003/03/11(火) 08:48 ID:MPPhWLdc [ p3183-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日の道新一面に、候補予定者の写真が載っているけど・・・
山田さんは?
267なまら名無し:2003/03/11(火) 18:28 ID:M3oEjYtY [ pfa7b91.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp ]
なんでさー道民じゃないのに知事やりたがるわけ?
とりあえずか?どうせ思い入れないんだろうよ・・
268なまら名無し:2003/03/11(火) 20:01 ID:jdyY/Y4k [ m017226.ap.plala.or.jp ]
役人特有の自信過剰、辞めたらタダの人(国の権力をバックに働けた事を忘れてる)
北海道のこの難局を理解していない。?
又は自己顕示欲の強い人?
又は後々組織から何か約束されているかも?
一人では何にも出来ない、生きる事も出来ない、日高山脈に放置すると1日も生きられない。
洞爺湖上に一人ボートに放置するとタダ泣くだけで、自力で何も出来ない。
純菌培養役人はその他大勢の多数決1票の国会議員(中には立派な議員もいるが)で良いと思う。
エリート役人は逆境に非常にもろい。北海道は無理、今より良くならないと思う。
269なまら名無し:2003/03/11(火) 20:08 ID:754QT6iU [ N013090.ppp.dion.ne.jp ]
>>268
体力はあまり知事の資質とは関係ないと思われ。
それを言い出したら、冬山登山のベテランが一番知事に向いてる事に…
270道者:2003/03/11(火) 20:27 ID:jdyY/Y4k [ m017226.ap.plala.or.jp ]
堀さんも随分可愛そうな事をしたね。
横路さん時代からの付回し、部下の不祥事で何回?給料カットされたでしょう。
何十年も道庁に勤めていながら、任期中に何回も噴出する不祥事に全く
気が付かなかったと言うのですよ。本当だろうか?
本当だとすると、相当巧妙化して判らない? 気にとめないくらい蔓延化していた?
それともタダ ボケーと机の上だけで我関せずで過ごした。
普通の会社で此れほど不祥事が有ったら知らない者はバカかアホーでタダの遺物だね。
道民感覚からかけ離れているのが道庁です。
今度の知事は 革命、革新、全く斬新な行動派の知事を求めます。
271なまら名無し:2003/03/11(火) 20:42 ID:jdyY/Y4k [ m017226.ap.plala.or.jp ]
>>体力の事を言っているのではない。
過去に通産省の役人と随分と仕事で関係した。
周りで全てお膳立てしないと自力で全く出来ない人が多すぎる。
失敗の責任逃亡だけは天才的人が多い。自力思考、発想、行動が出来ない。
逆境になると責任転嫁で何回逃げられた事でしょう。
国の権力がバックに有るので何かとチヤホヤしてしまう。それを自分の力と
勘違いしている人が多いと言う事です。
個人の資質を良く見ないと、北海道は益々更にモクアミニ成りそうだ。
272なまら名無し:2003/03/11(火) 21:04 ID:ovNd2BG2 [ p7243-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>271
妄想全開だね。(w
273道者:2003/03/11(火) 21:30 ID:jdyY/Y4k [ m017226.ap.plala.or.jp ]
長野県でダム建設が問題になっていますが、
北海道もすごいね。年に何回か川、山に行きますが、小さな川に数百メートル置きに
6〜8個(?)の砂防ダムが有りました。魚道は付いていますがどのダムも土砂が満杯に堆積し、
滝のようになっていました。メンテもしておらず、素人目からも砂防の役目ゼロ。
地元の人に聞いたらダム存在すら知らない。
山に行くと何のためか新しい農道工事で土砂流出の工事中が何箇所もあり、地元民知らず。
工事其の物が目標、目的のような気がして成りません。
税金の無駄使いの不要物が何でこんなに土木関係に多いのでしょうか?
年中工事していないと持たない工事、土木工学てこんなに遅れているのかな?
コンクリートの無い戦国時代、江戸時代の城の石垣すごいね!
何百年も持ってるね。電気、機械、化学・・・工学の恩恵で土木工事は容易になってる
はずなのに、何年も持たない工事が多すぎる。
こっれって北海道開発局だけのことではないよね?????
274なまら名無し:2003/03/11(火) 21:41 ID:jdyY/Y4k [ m017226.ap.plala.or.jp ]
22〜23歳でトコロテン式に定年まで計算できる。
ジュンキン培養人間は万に一つも北海道発展に寄与出来ない。
税金の還元懇願かい?
275なまら名無し:2003/03/11(火) 21:45 ID:jdyY/Y4k [ m017226.ap.plala.or.jp ]
長野県の田中知事に北海道知事兼務が最高!!!!
276道者:2003/03/11(火) 23:38 ID:jdyY/Y4k [ m017226.ap.plala.or.jp ]
国会議員に政治家居ない、政治屋ばっかり。
金がないと成れない仕組み。二世議員は別だが(選挙基盤の後援会、献金付きだもね)
「5当4落」古くて新しい言葉だ。集金マシーンが無いと当選できない。
有り余る生活費、政治活動費、移動費、研修費、秘書費、・・・・凄い税金使ってる。
政治活動には充分間に合うはず。
なのに
政治に金がかかると言っていまだに企業献金(ひも付き出ない企業献金て有るの?)
そんなに金集めて何に使うのかな??????
事務所沢山創って、秘書沢山雇って、4年後の選挙当選の為、猛烈活動。
およそ日本国、国民の為の政治と関係ない事に金を使っていると思う。
長期政権になると腐敗するね。4〜8年議員歳費では無理だと思う豪邸に住んでる人も居るね。
そうゆう理由で長期政権党は御縁りょうしたいものだ。
流れを汲む北海道もそうしたいものだ。
277なまら名無し:2003/03/11(火) 23:43 ID:8GPpRLq. [ p1211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
どの人も長短あるのは仕方ない
で、誰が一番北海道を何とかしたいと思ってるのかな?
そしてその力があるのかな?

はるちゃんは違うだろ とりあえず
278なまら名無し:2003/03/11(火) 23:57 ID:y/VLBMeE [ p2203-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
知事いらないからさぁ。
国で面倒みてよ。
北海道開発庁とかまだあったよね?
それか東京都知事は北海道知事兼務できるとかにしてくれないかなぁ。
279なまら名無し:2003/03/12(水) 00:04 ID:6H3BJaGM [ spro046n209.ppp.infoweb.ne.jp ]
知事選も法定数いかないで再選挙の可能性もあるのでは
280道者:2003/03/12(水) 00:04 ID:QdZftAPw [ m017226.ap.plala.or.jp ]
予定の8人では少々物足りない。
凄い人が出て欲しいが無理のようです。
しかし、現状では8人の中から2人候補として考えています。
今の北海道の世論情報では1人は先ず無理でしょう。
もう一人はあるいは当選するかも?
当落に関係なく一票を投じる予定。
281道者:2003/03/12(水) 00:14 ID:QdZftAPw [ m017226.ap.plala.or.jp ]
石原都知事は総理大臣には危険要素あるも???
しかし、北海道知事兼務できたら、一期で道庁役人すっかり変わりますよ。
二期目には北海道良くなるね。いや必ず良くなりますよ。
282なまら名無し:2003/03/12(水) 00:15 ID:aH4aG72g [ PPP114.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
まー、そーだなー、将来の水素時代の到来を考えれば、
サハリンからの天然ガスパイプラインに、北海道の浮沈がかかっているのでばないかな。
オレとしては、このプロジェクトを不退転の決意で臨む人であることが第一だ。
283なまら名無し:2003/03/12(水) 00:17 ID:KoFL.hOM [ YahooBB219168026067.bbtec.net ]
284なまら名無し:2003/03/12(水) 01:45 ID:Qa4i4ZGY [ spro047n154.ppp.infoweb.ne.jp ]
札幌市長選のスレってあるっけ?
285ボーゲン:2003/03/12(水) 01:56 ID:hlzTwslo [ L024207.ppp.dion.ne.jp ]
あるよ見てごらん。
286なまら名無し:2003/03/12(水) 02:01 ID:Qa4i4ZGY [ spro047n154.ppp.infoweb.ne.jp ]
どこ?
287なまら名無し:2003/03/12(水) 15:36 ID:3Wwq8vxY [ fw-ext.kiso.co.jp ]
282さんへ
全くその通り。北海道にもあなたのような人がいてほっとしました。
高橋なんとかは中央とのパイプを強調するが、アホカ?
北海道は東京など向かないで、北(サハリン)を見るべし。
次期エネルギー革命を視野に入れ、この巨大プロジェクトにどう挑むか!
北海道経済の浮沈がかかってます。
北海道出身(東京在住)より。
288なまら名無し:2003/03/12(水) 21:35 ID:8eYfzkRQ [ spro047n180.ppp.infoweb.ne.jp ]
カウンター数でははるちゃんがやっぱり一番ですね。
このままぶっちぎりか
289なまら名無し:2003/03/12(水) 22:21 ID:8eYfzkRQ [ spro047n180.ppp.infoweb.ne.jp ]
290なまら名無し:2003/03/12(水) 22:54 ID:CukQ1juA [ n139125.ap.plala.or.jp ]
タマちゃん観たし!!!
タマちゃんはやっぱり東京湾か東京河川だね。
一番の適地はやはり富山でないかい???
291なまら名無し:2003/03/12(水) 23:49 ID:PHg1Frn6 [ f130.ac159.FreeBit.NE.JP ]
>>287
確かに、このプロジェクトは、民間任せでは決して進まないものですね。
しかも、北海道の未来のグラウンドデザインの根幹に関るものだと思います。

他方、IT産業推進だ、農業活性化だ、観光産業振興と言ったって、
行政が出来ることはそれらに対して規制を外すこと、規制しないこと、なのですよね。
そんなものを大上段に柱の公約として掲げられてもねぇ。
中央直結で補助金引っ張り出して、介入するという逆のベクトルになるのがオチでないかい?
292なまら名無し:2003/03/13(木) 00:01 ID:JdPz91Ns [ fb149078.sa.FreeBit.NE.JP ]
>>291
言葉足らずでした。
サハリンプロジェクトは現実には民間任せで進んでいるんですね。
実際にパイプライン敷設が実現する場合に、
そこに北海道が何らかのプレゼンスを発揮するのとしないのとでは、
将来的にはエライ違いとなってくるでしょう。
それなのに、現状、北海道はこのプロジェクトに無関心にさえ見える。
私には、これはとても愁うるべき状況と映ります。
293なまら名無し:2003/03/13(木) 00:05 ID:QPfIIDY6 [ spro047n180.ppp.infoweb.ne.jp ]
上野憲正氏はサハリンプロジェクトは重点政策として言っていますが。
294なまら名無し:2003/03/13(木) 00:23 ID:9IJaX0Vs [ ppp012.pas.jp.rim.or.jp ]
>>288
カウンターのカウント数ですが、
同時にサイトを立ち上げた訳ではないので比較にはなりません。
また、製作者がいくらでもカウンター数を希望の数字にセットできるわけですから。
295なまら名無し:2003/03/13(木) 00:28 ID:tmGqvKdQ [ nthkid045057.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
逢坂
296なまら名無し:2003/03/13(木) 01:31 ID:G/SNB16U [ i205210.ap.plala.or.jp ]
北海道にも改革知事が誕生して欲しいものです。
297なまら名無し:2003/03/13(木) 01:34 ID:hmEIm.ks [ p090-dnb14sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
横山ノックに一票。
298なまら名無し:2003/03/13(木) 08:46 ID:KNfiRsnk [ EATcf-88p142.ppp15.odn.ne.jp ]
299なまら名無し:2003/03/13(木) 10:01 ID:beHuw1nY [ p0416-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
フーン
300なまら名無し:2003/03/13(木) 10:02 ID:beHuw1nY [ p0416-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
300ゲトー