【鉄軌道・路線バス】岡山地方の公共交通を考える 7号線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ

前スレ
【鉄軌道・路線バス】岡山地方の公共交通を考える 6号線
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1110972429&LAST=50
2名無しなんじゃ:2006/11/02(木) 00:22:03 ID:jxLnHSE.
乙です
3名無しなんじゃ:2006/11/02(木) 06:34:48 ID:wLIanfG.
吉備線廃止。LRT中止。
やる気があんなら、中心部から放射状に路線をつくり、その上で岡山市大環状線
でも作ってみろ!その上で、自動車流入禁止にしろ。
できないなら、せめて現在の線路沿いの住民の自動車使用を禁止しろや。
4名無しなんじゃ:2006/11/02(木) 09:55:11 ID:EPAt6Tvo
11/03 クロが地酒電車になります
http://okayama-sake.main.jp/
5名無しなんじゃ:2006/11/02(木) 16:35:25 ID:eXSaZTdk
>>3 吉備線廃止になるのかぁ…残念。毎年正月には利用してたのに。
6名無しなんじゃ:2006/11/02(木) 21:04:50 ID:rsY/mo/Y
>>5
廃止にはならないよ。たぶん3の個人的な意見、願望だとおもうよ
7名無しなんじゃ:2006/11/03(金) 07:36:34 ID:b4wMwwqw
>>6
個人的でなく、吉備沿線以外の総意ではないのかな。
廃止はすぐはないでしょうが。
儲からない路線は廃止しましょうぜ。
8名無しなんじゃ:2006/11/03(金) 08:17:27 ID:TywtU/N.
まあ今赤字でもJRが赤字って事だから別に問題なし
県や市が経営参加するのなら廃止でOK
9名無しなんじゃ:2006/11/08(水) 21:56:46 ID:MEsGEYLU
中鉄バスと岡電バスが手打ちをした。
互いに相手の懐につっこんでいた路線を引き揚げた。

只、空港線は折半、
神戸線も岡電が半分取っているので、
中鉄不利に見えるが、
もう、中鉄にはごねるだけの体力すらないということだろう。
10名無しなんじゃ:2006/11/08(水) 22:01:59 ID:GuN.O/Nc
でも岡電と両備の関係も判り難いよな。
岡電は両備の分身なのに。いっそのこと全部両備にするか、全部岡電にするか
にすればええのに。それか岡山市内は全部岡電にするとか・・・。
あまり意味はないか。
11名無しなんじゃ:2006/11/09(木) 20:41:47 ID:82WzE5mM
以前、岡電の社員に過激派や不良が多かったので、
両備社長は両備に岡電を吸収合併したくないんだろう。
腐った林檎が入れば、綺麗な林檎も腐る。

しかし、別の社長だった両社が、
一人の社長が支配しているとすれば、
もう、同じ会社だということだけれど、
その歴史から、賃金体系や勤務条件が違うんだろうな。
12名無しなんじゃ:2006/11/09(木) 23:45:21 ID:t4BA3qa2
両備バスと両備運輸が合併だって
13名無しなんじゃ:2006/11/10(金) 21:06:50 ID:uQr4QQcg
>>11その社員達に盗聴器仕掛けた上にばれちゃって
珍しい裁判判例になって
法学の入門書にまで名前を晒された馬鹿会社だもんなあ
>>12単に節税対策と思われ
14名無しなんじゃ:2006/11/11(土) 07:38:06 ID:KC3CIzLc
岡電頼むから岡南営業所-天満屋なんて中途半端なバス走らせないでくれ。
駅行きのつもりで乗ったから天満屋でおろされてショボーン
15名無しなんじゃ:2006/11/11(土) 14:49:06 ID:QQFCquPw
>>14
それは行き先確認しないほうが悪くね?www

確かに岡南営→天満屋だとバス停5つ分の中途半端な運行だけど。
運行のためのバス送り込みをしてるんだろうな。
16名無しなんじゃ:2006/11/11(土) 18:09:12 ID:KC3CIzLc
そりゃそうなんだがw

普段は岡山駅行きしかこないから、天満屋経由かNTT前経由かを
確認するだけなので「天満屋」って書いてあると脊髄反射で
天満屋経由か、と納得してしまうんだな。
いっそ回送にしてくれと…orz
17名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 20:50:43 ID:zhUPP2SE
岡山駅の切符売り場の集約はひどい。
中央口だけになって、
緑の窓口で切符を購入するのに
10分以上かかる。
自動販売機に誘導するつもりだろうが、
新幹線の指定席回数券には、対応しない。
5000円以上の顧客に、対面販売を避けるという姿勢は、異常だ。

列車に乗ると、無札など殆どいないのに、
検札が3分したら来る。

車掌を減らして、緑の窓口に回せ。
優先順位を間違っている。

JRは近い将来、まだ大事故を起こして、
乗客を大量殺戮するであろう。

東京行くのには、こんな変な会社、利用しないよ。
安くて便利な空路とするよ。
18名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 21:01:13 ID:2wastVRc
だから日本旅行で買っている。
19名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 21:36:26 ID:1rCmiFtM
え?自動券売機で指定席回数券対応してないの??
してるんじゃない?
関東のJR駅は対応しているけど・・・。
20名無しなんじゃ:2006/11/14(火) 21:56:27 ID:yL5e.1JI
21名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 20:52:10 ID:1qEnZy7U
そうなんだ。小さい駅にはないってことだね。
一部の駅というより、一部の駅にないって感じのような気が。
22名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 20:53:57 ID:TRErwxOk
あ、わかりにくいね。
関東では指定席回数券対応の自動券売機が、
「一部の駅にある」というより「一部の駅にない」という感じだね。
23名無しなんじゃ:2006/11/19(日) 10:15:16 ID:8HMnJWks
南方駅を作れ
24名無しなんじゃ:2006/11/19(日) 10:27:30 ID:OQGVsjI6
>23
南方駅って、古都南方?ベネッセの南方?
ベネッセのあたりなら津山線か。法界院がちかすぎるっしょ。
25名無しなんじゃ:2006/11/19(日) 13:08:03 ID:OQGVsjI6
路面電車延伸、もうだめなのかなぁ。
なかなかいい案だと思うんだけど。
今のままだと、車をもっている人にはいいけれど、もっていない人には不便。

計画案として、北長瀬駅まで伸ばすことも検討にあがっているようだけど、
長期的に考えていい面も多いと思うのだけどな。
岡電への否定的な意見も多いようだけど、岡山の実際的な発展への手段として捨てがたいよね。
路面電車で、現在のような密なダイヤだと、渋滞でいらいらすることも減るし。
吉備線のLRT化と合わせて、その是非をもっと議論していいと思う。

http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/koutsuuseisaku/seisaku/LRT/torikumi/LRT14/PAGE001.HTM
26名無しなんじゃ:2006/11/20(月) 21:56:40 ID:IuhH3UZg
津山線、またごろり。全員怪我。

安全への設備投資の意思無し、JR西日本。

困った会社。乗りたくない。
27名無しなんじゃ:2006/11/21(火) 14:25:22 ID:O4TGPPq.
LRTいらね。今ですら赤字の吉備線が、LRTになって黒になるわけないじゃんか。
そんな借金の重荷を背負うのは真っ平ごめん。
今沿線沿いに済む人間のみで負担するのならいいけど?
夕張市のようになるよ。
28名無しなんじゃ:2006/11/21(火) 14:30:22 ID:0shCO6EQ
吉備線、津山線は赤字だし利用者少ないし廃線でいいと思う。
バスで十分でしょ。
29名無しなんじゃ:2006/11/21(火) 20:18:32 ID:.8EwrQCo
>>28
津山線の代替バスが大混乱しているあたり、十分とは思えないが。
30名無しなんじゃ:2006/11/22(水) 00:06:03 ID:WGQKWlh2
>>29
>>27に対する嫌味だと気付いてやれ
31名無しなんじゃ:2006/11/22(水) 06:50:59 ID:xUfPF44Y
>>30
おまえ馬鹿?
32名無しなんじゃ:2006/11/22(水) 11:02:12 ID:7X73a3cc
>>30
吉備線と津山線は分けて考えろよな脳足りん君。
吉備線廃止。LRT全く必要なし。
それこそ、他の路線をLRTにするほうがええな。
33名無しなんじゃ:2006/11/22(水) 22:17:16 ID:9dLFJjgU
何でもかんでも廃止にすればいいってもんじゃないぞ
34名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 00:16:03 ID:xmLjiLuk
LRT推進を陳情した経済界の方々は、赤字になった時に会社や自分の財産を投げ打つ覚悟は出来ていますか
もちろん黒字の時は儲けなさい、それが甲斐性というもんです
35名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 00:35:00 ID:G7nzSo1.
プ
36名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 02:19:01 ID:h9YjdxQA
吉備線のLRT化は、今後更に推進されるよ。
その証拠に、吉備線を跨ぐ都市計画道路の中環状線吉備線工区は、
高架にならず、平面交差での暫定工事になった。
それに、将来的には空港線建設の起点にも成り得る重要な路線だ。
37名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 06:22:44 ID:/uAMQINU
そんな金掛かることせずにバス走らせたらいいじゃん。
バス完全優先の通行帯だけ作ってさ。
妨害したら即交通違反にして集中取締りでもやれば
スムーズに運行できるよ。
金は子作り支援や福祉に回してくれ。
ニッポンが滅んでいってるってのに電車作ったって意味無いから。
38名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 07:16:42 ID:NPtTLAy2
空港線なんてどう考えても不要だろ。
バスで十分だし、なにより無料駐車場が充実してる。
39名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 07:58:34 ID:joetVziA
>>36
アホ。それが証拠か?(笑)
40名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 10:16:35 ID:RdPbtDxg
>>37
専用レーン設定した岡山港線と国道30号で厳密適用やって、
超大渋滞を引き起こしたことを知らないの?
道路系交通機関で、規制でなんとかしようというのは
しわ寄せがほかに行くだけで絵に描いた餅でしかない。
41名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 01:58:16 ID:vMZYltSs
吉備線のLRT化は進むというよりは避けられないだろう。
JRと市の利害が一致しているし。
ただ市街地は駅前乗り入れがせいぜいかな。
LRTとは言っても突き詰めれば路面電車。
道路を占有する軌道交通は市街地を走らせるのにはむしろ向いていない。
放射状に広がる住宅地をつなぐのに適している。
市街地路線は撤去して地下鉄化したほうがよい。
政令市になることだし都市交通では効率的な公共交通の充実が求められる。
42名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 02:27:16 ID:/wV.mcr.
まぁ、もうちょっとしたら国が特区を作るから、10都市だったっけ?
だから、特区入りが果たせれば、LRT化の件もスムーズにいくけど、
特区に選ばれなかったら、昔案の出ていた新交通システムまではいかなくて
も、それに近いくらい白紙に近づきそう。
まぁ、個人的にLRT化は賛成はだけど…。
あとは国に掛かってるんじゃないかな…?お金掛かる事だし。
43名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 09:01:12 ID:L6afVULo
LRT化する予算があるなら、バス会社に補助金でも出して、
最終バスの時間を遅くしたほうが効率的だと思うが・・・
9時で止まる様なバスなんて一般人の通勤には使い物にならんよ。
あ、ごめん。公務員にはわからないかw
44名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 14:15:42 ID:aUBgDl06
国道30号混み過ぎ
当新田〜十日市を片側5車線に拡張すべき
45名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 14:31:27 ID:hh0zz9oE
30号拡張は用地が無い。
それよか、今実行中の外環状線に電車軌道を併設して、山陽本線や瀬戸大橋線などの
既存路線との交点から岡山駅に連結させろ。ってそれこそ用地と金が無いか。
46名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 14:48:08 ID:y/7NDFh2
駅 市役所大学病院天満屋駅で環状運転出来ないのかな
47名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 15:11:16 ID:hh0zz9oE
でもそれじゃあ環状が小さすぎて、中心部への車の乗り入れは
制限できんな。借金を背負うの見え見えの吉備LRTとか、路面電
車環状化とかちまちましたのをせずに、もっと大鉈をフルわなな
んも変わらんで〜
って、金ないからなんもできんか、岡山は。
48名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 15:36:59 ID:yhm9jwFI
LRTってのは欧州でも膨大な赤字経営な所が殆どであるのでその辺の割り切りは
日本人にはキツいかな。
なんせ日曜は原則店舗営業禁止ってのを守ってる人達だから向こうは。
49名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 15:41:58 ID:/wV.mcr.
国交省のLRT10都市に指定されれば、(つまり整備に擱ける特区って事。)
国が支援してくれるので、路面電車の整備は早期実現が見込める。
まぁ、お年寄りが増えてるし、環境問題を叫んでるんだから、
バスよりは、LRTを国は推進するだろうしね。
50名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 15:58:19 ID:hh0zz9oE
路面電車を推進しても、結局、車の渋滞は増加して、今よりもますます
環境悪化になるように思うのだが。片方ばかりでなく、車の扱いを含めて
ビジョンを示さないと、結局税金投入だけして実は得られんよ。
って岡山市の脳足りんじゃ、そんなことを考えんか。何かやってるフリして
給料だけもらって、そのうち退職できればええからな。
あ〜あ、夕張市みたいにはなりたかね〜よな。
51名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 16:11:48 ID:/wV.mcr.
>>50
いや…。その件は推進している市もだけど、
県と国にも責任がある。
ただ、そう言った議員を選んでるのは俺らなんだけどね…。
52名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 16:28:20 ID:yhm9jwFI
厳密な法律に縛られ、そして耐える欧州の真似は日本人には
無理なんじゃないかと思ってきた。
53名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 21:32:52 ID:f4gA7DFE
なんのためにLRTにするのか?なんのために公共交通機間の利用を促すのか?
まさに本末転倒。吉備線を残すため??そんなのは、沿線住民か利用者への
料金上乗せで対応すれば良い。路面電車の環状化?既に実験を失敗して頓挫
(税金無駄使い)している。オレの知り合いの市役所職員の話では、100
年はないとのこと。
金は無く無策。所詮は、公共交通機間を利用してくださいと働きかけるのが
精一杯、このスローガンだけ連呼して、報酬もらって悠々自適に豊かに暮ら
してるよ。
54名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 10:40:56 ID:JCNhv.uM
自動車交通が発展しても軌道交通が残っているのは合理的な理由があるからに
他ならない。
津山線の断線による大混乱ぶりを見ても分かるように、沿線からの大量輸送には
鉄道の方がバスよりも何倍も優れている。
岡山市はJRが東西南北に走っているので広域から人を集める機能に優れているので
既存路線に新駅設置を推進するのが安上がりで効率的な手段だろう。
吉備線のLRT化は単に路面電車を走らせるのではなく新駅の大幅な設置と運行時間の
高密度化が含まれてる。
逆に市街地ではバスの方が優れている。
市街地内では沿線全てが何らかの拠点なので停留所が異常に多くなるため、バスより
も到着までに時間がかかることも少なくない。
その上、道路を占拠してしまうので渋滞を引き起こす要因になる。
ローカル線はLRT化して市街地は地下鉄化というのが岡山市の目指す方向だと思う。
55名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 10:49:20 ID:zasI8xUU
要は
広島みたいにLRTを市内に張り巡らせ、
広島みたいに郊外へは新交通システムを整備し、
広島みたいに都心に向かう都市高速を建設したいんだろ?

無理だな。中国州政府広島も岡山には金を使わんよ。
岡山は天満屋行きのバスで十分と思うよ。
56名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 11:23:22 ID:JCNhv.uM
>>55
広島のは失敗例だと思う。あの真似をしてはいけない。
自動車流入規制のない普通の市街地に電車もバスも走らせたら渋滞するに
決まっている。
新交通も建設しているがあれこそLRTで置き換えるべきだった。具体的には
可部線に路面電車を通すべきだった。
不幸なことに広島の路面電車は線路の幅がJRと異なるので乗り入れができな
いのでLRTの延伸にJRが使えない。かわいそうだとは思うが仕方ないな。
広島の都市高速は意味ないよ。
もともと狭い都心に多くの人が住んでいるんだから、中心部に人を集めるん
じゃなくて中心部をバイパスさせるための道路になっている。
広島は地下鉄を作れば多くのことが解決するのになぁ。
その肝心な地下鉄だけを避けて捨てるべきインフラに投資を続けている不思議
な街。その点、仙台はうまい。郊外の住宅地と都心部とを結ぶ地下鉄を2路線も
建設している。これで大発展した。
市街地の路面電車は自動車の流入規制のない都市での運用は止めるべきだ。
57名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 11:31:28 ID:lpKz7GWY
レールバスから車輪を畳んでいきなり一般道を走行できる車両が開発されたらしい これを導入すれば?
58名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 11:39:18 ID:xawZz.8s
現段階では地下鉄は非現実的。

LRTはいいでしょう。岡山みたいな中小都市では。
現状の吉備線は不便なのは確か。本数も駅の在り方も。
もっと駅の間隔を増やすこと、本数を増やすこと、地域の区画整理を進めていくことで、
より便利になるだろう。
住宅地域として便利な地域になるのは間違いない。
59名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 12:59:35 ID:iGchxPBg
バスもDQNマイカーばっかりで遅すぎ。
60名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 13:19:07 ID:zasI8xUU
>>56
理想ばかり言ってたら何も進まんわ。岡山より遥かに便利だよ、広島の交通は。
これからも理想論を述べてくれたまえ。結局ご自慢のMOMOは何編成あるんだ?
61名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 13:46:28 ID:JCNhv.uM
>>60
理想ではなくて何に投資するかの問題。
MOMOにしても車両は優れているが市街地で走ってはすぐ停まる区間でしか使えない
のでは宝の持ち腐れ。それならバスの方がいい。
地下鉄は建設費用が高いが渋滞で発生するロスや定時制を勘案すれば、元は取れる。
岡山の場合2kmも掘れば十分だし、LRT化した吉備線と繋ぐのに東西連絡道路まで
線路を延伸して貴重な車線を削る必要もなくなる。
ケチるところはLRTなどでケチればいいが、市街地のインフラは高い視点で考えないと
いけない。少なくとも路面電車が今の日本でうまく機能しているとは思えない。
現状のままならいくら車両が新しくなってもバスで十分だ。
62名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 14:14:15 ID:tYjxIGxI
>>61
中心部を2km掘る予算で岡南までの一部高架の地上線が引けてしまうわけだが
63名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 16:30:56 ID:oVLlf4lc
>>62

>>61
> 市街地のインフラは高い視点で考えないといけない。
64名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 20:33:03 ID:UEmB/BJc
>>61
>地下鉄は建設費用が高いが渋滞で発生するロスや定時制を勘案すれば、元は取れる。

バカ?

地下鉄の1kmあたりの建設費:2〜300億円

計画系の学生なら、誰もそんなことはいわん。
65名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 20:40:03 ID:g2hMPxYw
>>64
同意。確かに地下鉄は1キロあたり約200億はかかる。
建設費が高いから、そんなに簡単に元は取れん。
66名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 20:51:58 ID:zasI8xUU
岡山バカばっかり
67名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 21:12:28 ID:N2/j9R1o
>>64
ポイントは渋滞で発生するロスにある。
運賃で元が取れるはずが無い。
機会費用の低下により総費用が低下する。
だから収支だけみれば赤字なのは当たり前。
68名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 01:31:05 ID:YVq.5.9M
地下鉄って百万都市じゃないと採算合わないって聞いたことあるけど。
岡山市街地の昼間人口って一体何万人程度なの?
69名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 01:42:14 ID:xr7njTq.
100万都市でも採算は合わないですよ。
黒字路線がどれだけあるか。建設費を考えると更に凄い事に。
採算考えてたら地下鉄なんか通せません。
なんにせよ地下を通すのは余りに非現実的だし
平面移動が出来ないというデメリットもある。
70名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 01:42:31 ID:NrYhXFfA
>>68
百万人でも採算は合わない。
地下鉄はそもそも採算は合わないもの。
その代わり渋滞をなくせたり目的地に早く着くことで時間を節約できる。
時間はお金に変換できるからそのぶん経済的な損失を回避できる。
市街地にある地下鉄の意義はココ。
71名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 01:53:59 ID:NrYhXFfA
>>69
地下鉄を通すとしても市役所までだろう。
通さないとしても既存の路面電車の路線は剥がしてバスレーンにしたほうが
よいかもしれない。
72251:2006/11/26(日) 01:57:19 ID:ADxkGAQo
>>69
平面移動出来ないのは苦しいよね。
大阪心斎橋の御堂筋から長堀鶴見緑地の乗り換え。
ほんと大変。上がったり下りたり…。
かなりしんどい。
73名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 02:30:45 ID:t9AyXR6Y
>>56

俺は広島の住人だが実際広島は失敗例だと思う
だが、理由は違うと思うぞ
市内中心部の渋滞はタクシーが車線を1つ食う上に
バスがそれを縫うように運行して離合が多発
それに横断歩道に人も結構居るので右左折で流れが悪い等
そこまで電車に責任は無いと思う

それに交通が中心部からほぼ放射状にばかり路線があって
バスも環状線のように回るような路線が少なく
会社が違うとか乗り換えで高くつく、接続があまりよくない
各社に配慮なのか全体最適の方向にいかないので良くない

また、地下鉄こそ無駄の極致で借金増やすだけでは?
建設予算をペイする事は無理だ
仙台の例を上げているようだが本当に成功なのか?
確かに公共交通の面と利便性などでは悪くないかもしれない
だが、コストパフォーマンスは凄く悪いのだ
同じ金かけるなら
JR等他の交通網を全体最適の目で多少の援助や補助金で
何とかしてたほうがより良い結果を生むのではないか?
74名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 02:38:01 ID:zBxgIR1U
>>上がったり下りたり…。かなりしんどい。
????

短足の土着民は家で寝腐れ!
75名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 03:01:51 ID:zBxgIR1U

昼間、ヒトっ子一人いない田舎町の岡山は現状で大赤足。

ミニミニ岡山市街地・・・歩け歩けキャンペーンや!

8千億円の負債に、動くことさえままならん岡山シ。
76名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 08:04:30 ID:kO6wClR6
LRTと車はあまり関係はない
LRTが出来て減るのは自転車
77名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 08:11:04 ID:HR.BMwdk
関係あるとかないとかでなく、交通体系を全体的に整理してからLRTを語れ。
そのなかに吉備線の位置付けがある。なぜ吉備線LRT化なのか?
やるなら全路線LRT化だし、もうからないなら、吉備線は廃止だ。
それに岡南など、需要のあり、自動車進入の多いエリアこそ、公共交通網の
整備をはかるべきで、そのような全体的な整理がまず先。
78名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 08:27:03 ID:kO6wClR6
>>77>>交通体系を全体的に整理してからLRTを語れ。
だから、自転車交通はスルーになっていませんかね?
って事なんだが
79名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 08:33:31 ID:HR.BMwdk
スマナイ。飛ばしてた。
自転車道の整備も必要だな。悪路が多すぎる。さらに雨天でも乗れるように
屋根を整備して欲しいな。無理だろうが。
80名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 10:22:53 ID:ipGM2Ya6
>>73
電車は車線を常時占有しているので渋滞の要因であることは確実。
例えば4車線のうち1車線を占有しているとすれば道路の占有率が25%、3車線
なら33%となる。渋滞は車の量が10%減少すると全然込み具合が違ってくる
らしいからこの差は大きい。(うろ覚えながら1kmの渋滞がなくなるとか)

もっとも電車がなくなった分だけバス・タクシー・自動車が増えるということ
が当然考えられる。そこで地下鉄となる。

仙台の地下鉄が成功例なのかは長年疑問だったが、とあるコメントを読んで納得した。
仙台市は比較的狭い中心部に広い郊外や周辺の県からたくさんの人が通勤・通学
している。しかし都市の発展スピードに交通インフラが追いついていないため、
中心部と郊外を繋ぐ道路は不十分なためバス主体では酷い渋滞となってしまう。
道路を拡張するには立ち退きをしなければならないが、これがどれだけ時間と
費用を浪費するのかは分かると思う。30年経っても1mも進まないこともあり得る。
その場合、完成したとしても1km当たりのコストは発生した経済損失からすれば
数百億円となってもおかしくはない。
つまり費用対効果を勘案して仙台市は道路整備を待つ代わりに地下鉄を整備した
ということになる。衛星写真を見ても仙台は狭い中心部を一軒家が立ち並ぶ郊外
が取り囲んでいる。
JRなど既存の交通網を活かすのが最上の手段というのはその通りだと思う。
一番検証しなくてはいけないのは現状の交通網で上手くいっているかどうかでは
あるな。現状で中心部に向けた渋滞が酷くなく、今後もそうならないのであれば
地下鉄は必要ないしバスで十分ということになる。
8180:2006/11/26(日) 10:33:49 ID:ipGM2Ya6
ここまで書いていて思ったが、地下鉄を必要とする都市というのは本当は都市づくり
に失敗した都市なのかもしれないな。
道路や鉄道をキチンと整備していてたら必要なかったわけで。
路面電車を走らせても渋滞しないくらい、都市の骨格がしっかりしていれば市街地に
LRTを通してもよいのかもしれない。
岡山市の場合は現状ではあまり渋滞とかは感じないが、どうだろうか?

>>77
吉備線LRT化は渋滞を避けるために必要だと思う。あの辺りは道路整備が不十分
だから。沿線に駅を増やし便を増発してもコスト的に耐えうるのであればそれに
こしたことはない。
全路線LRT化ってどういうこと?
8273:2006/11/26(日) 15:26:18 ID:t9AyXR6Y
>>80
最初の4行について
渋滞の原因が交通移動需要であることを考えれば、
単純に電車の占有面積を車線に変えればという比較はできない
輸送密度の低いタクシーや自家用車を減らす効果もあるから
増えた車線に何が走る?
わかっているとは思うが
確かに増えた車線で渋滞が解消するような道路なら電車等の移動輸送も必要なく
人の移動需要も無く今電車走っているなら即潰れるくらい乗客が少ないかと

恐らく路面電車の客層は中心部の小距離移動がメインだと思うんだ
この点では地下鉄だと初乗りが高く上下移動が面倒で客移動にためらいがでる
置き換えて成功するかどうかは別の要素で決まる

地下鉄はJRなど既存大量輸送路線からずれてしまった集客(通勤含む)ポイントに
中距離から高速で大量に移動させるのに向いていると思うんだが
それを必要とし、かつある程度のコストがペイできる
(公共交通と経済効果としての面も含めるが・・・)
ただ、経済効果というけれども、
影で地下鉄の大赤字を出しながら他の企業が恩恵を受けるのは
赤字を他所へなすりつけて健全経営ですと言っているようなもの
特に借金系破綻問題は問題を先送りにして今だけ良いように見える錯覚じゃないか?

渋滞の問題を考えると高密度のバス輸送や連接バス、バス専用レーン採用のほうが
良い場合も多いとは思う

個人的には、道路特定財源は確かにカーユーザーの為に使われるべきだが
渋滞を改善して快適にする為に道路追加拡幅等だけではなく
車でなくても良い人のための別の移動手段に投資することで道路の運行を快適にする
という方向に使うということをして欲しいと思う
83名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 16:49:21 ID:IbxWj2Rs
岡山は東方面の渋滞が激しいように感じる。
昼間の250号の使えないっぷりは酷すぎ。

JRもあの辺はダイヤ糞だし。
84名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 17:49:55 ID:wRv5INWM
85名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 17:49:59 ID:tMCLyTLo
>>83
禿同!!原尾島あたりから東方向、いつもシャレにならんほど混んどる。
市街地とは反対方向なのに、皆いったいどこに向かっているのだ?
86名無しなんじゃ:2006/11/27(月) 00:44:17 ID:WIZtc8Uo
旭川から東は道路整備が遅れてるから250号に集中してるだけかと
87名無しなんじゃ:2006/11/27(月) 16:46:20 ID:3/SWfc82
百間川の堤防広げてバイパス作る。
88名無しなんじゃ:2006/11/27(月) 17:47:12 ID:/BNle5K2
>87
どこへ向かって?
89名無しなんじゃ:2006/11/27(月) 23:28:19 ID:My66bgXA
>>27
富山ライトレールは黒字になってしまったぞ!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1163512950/

>>77
儲からないから廃止というのは吉備線の場合は不可能
もともと富山の倍の輸送密度があるからこれを廃止すると大混乱になる
赤字でも岡山経済全体で見るとかなり貢献しているはず

吉備線のライトレール化はどんどん進むと思われる。
市や住人や社会の情勢がここ1〜2年でかなり変化している。
やるなら全線LRT化および法界院までの電化+頻繁運転だろうけど
150億くらいかかるからな・・・・・
90名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 00:05:03 ID:mw4/JNSE
まあ、吉備線を環状道路と立体交差にしようとしても
100億以上かかるだろうけど
91名無しなんじゃ:2006/11/29(水) 07:30:24 ID:A1qpwB6o
>>82 73
>恐らく・・・メインだと思うんだ
だから自転車・歩行者→LRTに移動するかどうかなわけで車はあまり関係ない
コスト&環境負荷では自転車の方が上だし
車の渋滞は交通規制で対応するのが妥当
無理矢理障害物作って物理的に大型車を排除するとか
姫路のように複数車線の一通作るとかまだまだ対応できる
>>27中学生の通学利用ってのもなあ。競輪場とも連動してるし
単純比較はちと無謀

補助金入れるなら経営の透明化は必須
3セクでも不透明なのにJRや岡電絡んで出来ると思うか?
やるなら純民間で勝手にやれ
9273:2006/11/30(木) 01:47:13 ID:kIct9hm.
>>91
前半部は事実上同意してるとおもう
82は既に路面電車が有る場合、撤去すると悪化するであろうということを言っている
新規だと既存の延伸でいくべきかどうかの判断はまた難しい
完全新規は上手にバスを使う方向でいくケースに劣ると思う

ただ、実際街中に住んでいる人でなければ流石に自転車では厳しいかと

俺の想定は街中目的地近くまで自家用車やJR等で来てからの小距離移動
これには値段や気軽に乗れそうなところで路面電車はありかなあと

補助金の話が俺へのレスならば経営の透明化などは「当然の大前提」なので同意

ただ、また新しい組織追加してもそれはそれで余計にグダグダになるだけかと
また広島のように各社に配慮とかで・・・
93名無しなんじゃ:2006/12/02(土) 00:29:31 ID:jxLnHSE.
東津山〜津山口間、本数が増えれば・・
94名無しなんじゃ:2006/12/02(土) 10:10:41 ID:nXDU7LwY
>>93
津山口の利用者が少なすぎなので×
9580:2006/12/03(日) 01:33:11 ID:HAr96p.Y
東方面が込むのは住宅密集地の割りに自動車利用が多いからだろうな。
沿線に連なる郊外店がさらに拍車をかけている。メディアコムから先の交差点から特に
流れが悪くなる。
かといって道路の拡張も新設にも時間がかかるだろうな。一応外環状の整備計画
ライン上にはあるのだが・・・。
↓岡山環状線
http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/kounansen/kanjousen%20seibijoukyouzu.html

>>82
>恐らく路面電車の客層は中心部の小距離移動がメイン
確かに地下鉄だと建設費や維持費が掛かるので200mおきに駅を作るわけにはいかないな。
何を重視するかでその街にとって最適な交通機関は変わるのだろうな。
上では中心部への渋滞解消を最優先する手段として地下鉄がイイと書いたが、乗り降りの
しやすさや使い勝手の面では路面電車がいいだろうし。運賃も100円と安いし。

中心部での延伸は今のところ気配すらないが、将来的に環状化というのがあるとすれば
それは環状化の内側に人がたくさん住むことが前提になるだろう。
表町3丁目は今現在はすっかり寂れてしまっているが、仮にマンション街でも形成され
れば、通学や買い物で駅前に行く需要が生まれるので路面電車の環状化に向けた動きが
あるかもしれないな。
今のように郊外に住んでいる人が圧倒的に多い状況では無用の長物だと思うけど中心部
に住む人が増加して街中での足が必要という合意が形成されてくれば可能性は高いと思う。
いま現在で中心部に住む人は2万人という信じられないほど少ないが、これが最低20万人位
に増加すれば見込みはあるだろう。
96名無しなんじゃ:2006/12/04(月) 16:13:17 ID:mXM7Cvb6
20万っ?????ってことは、この車社会岡山においては、
永久にありえないってことだな。
97名無しなんじゃ:2006/12/04(月) 23:54:45 ID:Wdmg4Yyk
>>97
路面電車の環状化は現状岡山では現実的ではないとおもう。
中心部の人口はそこまで密度高くならないだろうし。
吉備線や津山線などの放射状路線を近代化するほうがあっている。
東方面も東山から専用軌道単線なら円山や東岡山にのばせられないこともないし。

公共交通は黒字化する必要はないけれども、黒字になると世論の後押しが期待できる
富山という成功例があることだし、まず放射状路線からでしょ
98名無しなんじゃ:2006/12/05(火) 06:55:07 ID:snvT.5lI
>>97
その通り!まずは築港などの岡南方面へ向けて軌道を設けるべきだよ。
99名無しなんじゃ:2006/12/10(日) 14:36:12 ID:G0AjJnnA
>>98
岡南方面は距離が結構あるから路面電車じゃトロイ。
専用軌道ならいいけど、それならバス専用道で十分と言う話にもなってしまう。

現状じゃ岡山港線に線路引いても渋滞ひどくなるし、
DQNドライバーが100%はみだしてくるから大して早くならないから線路引く意味がない。
100名無しなんじゃ:2006/12/10(日) 16:54:23 ID:67gDtt0w
やっぱり旧臨港鉄道跡地の再整備がいいんでない?
国道2号&30号とはすでに立体化されてるし、下中野の東の
中環状交差部の立体化だけやっとけば、かなり投資を抑えて
効果的に整備できる気がすんだが。
大元-岡山駅間のルート設定はもめそうだけど。

にしても岡山市の先見の明のなさよ。
101名無しなんじゃ:2006/12/11(月) 00:52:05 ID:5qap4uNw
路面電車なんて既存のものを有効利用するだけで
十分だろ。LRT化は一考の価値アリだが
既存の道路つぶして渋滞引き起こしてまで
延伸する意味はないと思う。

それより、JRの駅前再開発とか
岡山〜高島間に新駅を作るほうが
よっぽど費用対効果が高い。
102名無しなんじゃ:2006/12/11(月) 17:21:41 ID:k4AmfVd.
岡山〜高島間の新駅いらね。それこそ無駄。近すぎる。
今のままで充分。岡山の交通にとって、何にも変わらん。
103名無しなんじゃ:2006/12/11(月) 18:39:23 ID:cZIYtRKA
歩けそのくらい
104名無しなんじゃ:2006/12/11(月) 21:18:31 ID:GOmzo3gE
就実の我侭駅は要らない
105名無しなんじゃ:2006/12/11(月) 23:43:29 ID:1QuGRti.
12/10のダイヤ改正で、なにげに岡山22:10発(瀬戸行)が土日運休から
毎日運転になっているね。

赤穂線23:15発臨時西大寺行は表示されてないから廃止されたのかな?
106名無しなんじゃ:2006/12/12(火) 17:20:55 ID:C0ivCiPA
吉備線LRTいらね。
107名無しなんじゃ:2006/12/13(水) 19:42:55 ID:wbNHnl9I
いるよ
108名無しなんじゃ:2006/12/13(水) 19:44:49 ID:k1sS95WM
いるよね。馬鹿は相手にしない。
109名無しなんじゃ:2006/12/13(水) 22:46:05 ID:fV/IhTfo
と、いいながらも相手にしている馬鹿発見。
やっぱり吉備線のLRTはいらないな。っていうか吉備線がいらないな。
赤字路線反対だ。やるならそうだな、総社〜岡山運賃3000円ってとこか。
110名無しなんじゃ:2006/12/14(木) 08:02:58 ID:D9P3duzI
やっぱLRTは必要ないよ。車社会岡山には。
ただでさえ赤字路線なのに、こんなのに投資してたら、夕張のようになるよね。
111◆or0XnlxUXQ:2006/12/14(木) 18:45:39 ID:A2NNOcWU
LRT化するのもいいけど、レールを撤去してバスを走らせれば一番安上がり
112名無しなんじゃ:2006/12/14(木) 20:10:00 ID:gLc2OqDY
>>111
それはそれで面白いかも!
一般車は走らないようにして、定時運行を可能にすればいい。
利用増加すれば、二両編成のバスを導入したり、本数を増やせばいい。
単線であっても、双方向のラインをひくことはできそうだし。

名古屋かどっかにある、ガイドウェイバスのようにしてもいいかも。
別に名古屋みたいに全線高架にしなければ安上がり。
考えてみればみるほど、いいことづくしじゃね??
113名無しなんじゃ:2006/12/14(木) 20:12:40 ID:JFVqNePw
名古屋のガイドウェイバスシステム。
参考までに貼り付けとくよ。
111はいいアイディア出してきたねぇ。いやまじで。

http://www.guideway.co.jp/
114名無しなんじゃ:2006/12/14(木) 22:00:26 ID:CbYTyz8E
>岡山〜高島間の新駅いらね。それこそ無駄。近すぎる。


この区間は4.5キロも離れている。
どこが近いのか・・・・。

大学と駅が隣接してるのは
首都圏や関西ではよくある話。
115名無しなんじゃ:2006/12/14(木) 22:08:11 ID:wMlOTNAA
西川原でなく南方のあたりに駅があってもいいんだが
116名無しなんじゃ:2006/12/14(木) 22:20:09 ID:JbdPZ5p.
>>115
法界院をご利用ください
117名無しなんじゃ:2006/12/14(木) 23:40:20 ID:bvd5KMjs
>>116
津山線が本数少なすぎてウンコ。
せめて金川あたりまでは30分に一本ぐらい走ってればおもしろいのに。
118名無しなんじゃ:2006/12/15(金) 00:00:43 ID:DQsG5rZs
ガイドウェイバスを
岡山駅から南北に。
これが最も有効かつ
現実的だと思われる。

路面電車の清輝橋線は廃止ね。
119名無しなんじゃ:2006/12/15(金) 07:47:54 ID:TRFOXpsY
>>118
そうね。ガイドウェイバス、別に高架である必要もないわけで。
路面電車自体をガイドウェイバスに全て変えちゃうとか。
120名無しなんじゃ:2006/12/16(土) 08:21:22 ID:qdu9NwbA
>>119
高架にしないんなら変にガイドウェイバスに
しなくても、基幹バスでいいんじゃね?
121名無しなんじゃ:2006/12/17(日) 01:18:58 ID:L/2Bt2ns
>>118
つガイドウェイバスが採算取れてない現実

なんか素人意見が多い気がする…
122名無しなんじゃ:2006/12/17(日) 01:35:00 ID:PViyZSMU
まちBBSに素人以外がおるとは思えんけどw
無知をさらけ出してこそのまちBBSってか。
123名無しなんじゃ:2006/12/17(日) 10:55:12 ID:Fl00exYA
山陽本線西川原、南方(津山線共用)、高柳に駅を作る。
瀬戸大橋線大元駅にマリンライナーを停車させる。JR四国の本数の少ない
高徳線でさえ昭和町・栗林公園北口・木太町と整備し、活用されているのに。
岡山は通り過ぎるだけの鉄道でいいのか。
124名無しなんじゃ:2006/12/17(日) 22:15:05 ID:9jV/2NVo
やっぱトロリーバスだね
125名無しなんじゃ:2006/12/17(日) 22:46:25 ID:jSncgclw
126名無しなんじゃ:2006/12/18(月) 00:25:23 ID:wdaNrGu.
南方に駅を作る事は大変困難です
つDQN御愛用駅になりキセル度150%になるから
127名無しなんじゃ:2006/12/19(火) 00:11:59 ID:jibB/0e6
やっぱ、ガイドウェイバスでしょ。
名古屋みたいな建築費がべらぼうにかかるような作り方はしなくてよい。
ガイドウェイの利点は、定時運行。
現状の、バス優先・専用レーンの、なんと使いにくいことか。
128名無しなんじゃ:2006/12/19(火) 02:28:32 ID:rfe7PuTc
南方に駅ができたらベネ社員は喜ぶかな。
129ベネッセ:2006/12/19(火) 02:34:30 ID:JON/yTlM
今でも岡山駅までお迎えバスがあるから無問題
高柳分室も同じ
だってバスだと雨の日もほとんど濡れないからな
130名無しなんじゃ:2006/12/20(水) 21:12:05 ID:Ts6/wnNY
岡電清輝橋線ですが、大雲寺町-清輝橋間に(仮)東中央町電停が
新設されます。交差点でいえば大雲寺南(セブンイレブンのところ)
になります。
今共同溝工事してますが、そこの工事にあわせて電停が2月ごろ
工事に入ります。全体の完工は6月ごろとのことです。
ソースは個別配布の工事案内。(南中央町住人です)

※個人的には数年前から知ってたけど、公式リリースがなかったんで
 黙っとりました。
131名無しなんじゃ:2006/12/20(水) 22:37:00 ID:UcFek9Io
>>130
微妙な位置だな。市民病院に行くのに少しだけ便利になるくらいか。
132名無しなんじゃ:2006/12/20(水) 23:47:02 ID:SZX3iVXc
あそこは確かに駅間が少しあいてたから歓迎できる
でも路面幅があまりないけど、島式で設置可能かな?
133130:2006/12/21(木) 00:29:29 ID:8O3HITAw
歩道幅削って車道幅を拡大したので、その分を中央分離帯に
充てるんじゃないかと。てことで、線路の移設はありそう。
134130:2006/12/21(木) 00:54:17 ID:8O3HITAw
チラ見だったのでチラシをよく見てみた。
1月後半:仮亘線
2月-3月上旬:東側仮軌道
2月後半,4月:新電停工事
3月中旬:仮亘線切替
3月下旬-4月末:西側軌道
5月:清輝橋電停工事
6月前半:仮電停撤去・仮亘線撤去

となってる。あと大雲寺北側のユニーバーサルホテル前も
工事区間になってるので、ここに仮渡り設置して、完工
まではそこから清輝橋までは単線運転ではないか?
と推測してみる。

あと地域住民としての意見だけど、いつも大雲寺電停からの
利用だったのだが、信号必ず2回待ちしなくちゃいかんし、
その待ちの間に電車が行ってしまうことが多かったので
多少使いやすくなるかな。
ただ正直設置は30年(それ以上)遅すぎの感もあり。
135名無しなんじゃ:2006/12/21(木) 03:37:00 ID:puE.BkgQ
というか、将来的にも清輝橋〜大雲寺間は単線でいいんじゃないのか?w
と、最近あの付近の渋滞に巻き込まれて暇な時間に考える俺であった。
136名無しなんじゃ:2006/12/23(土) 11:01:02 ID:joetVziA
吉備線LRT止めて、バス便を増やしてくれ〜
137名無しなんじゃ:2006/12/23(土) 14:41:30 ID:bPF/w7DA
反対
138名無しなんじゃ:2006/12/23(土) 14:53:19 ID:8w0NMP3o
LRTにこだわってる人って、ただの鉄道オタクでしょ?
一般人は何だってかまわないと思ってるし。
139名無しなんじゃ:2006/12/23(土) 16:10:43 ID:Q2R.x9us
>>138
それで、根拠は??
140◆or0XnlxUXQ:2006/12/24(日) 14:07:41 ID:rt35cy0.
その反応がヲタの証だね
141名無しなんじゃ:2006/12/24(日) 19:31:46 ID:2fkDWGcE
>>140
あははは。
仕方ない野郎だな。
142名無しなんじゃ:2006/12/25(月) 10:44:37 ID:Ky/m2K4U
LRT必要無し。
バス増やそう。でもまあ道も広げてあげねばね。
143名無しなんじゃ:2006/12/26(火) 15:59:56 ID:YemnT/No
初めて見てて気になったんだが渋滞の緩和について、
マイカーのドライバーが自分はいつまでもマイカーって前提で議論してない?
渋滞の緩和には車の量を減らす必要もあるんだから、
どうすれば自分は車を使わないかって言う意見も出してみたら?
144名無しなんじゃ:2006/12/26(火) 18:16:32 ID:xr7njTq.
そういう自分はどうしてるんだ?
岡山に限った事じゃないけど地方都市の場合車でしか通勤出来ない場所に
会社がある所が多いんだから。
仮にバス・電車を使うとすると時間が倍以上掛かるという場合も多い。
大都市の場合は逆に自家用車通勤の方が時間が掛かる。
145名無しなんじゃ:2006/12/26(火) 19:23:30 ID:DmtviyUs
俺の職場は1日2本のバスしかなかったところにあるような職場だぞ
公共交通が充実していない岡山でマイカーを減らす論議は不可能に近いだろ?
146名無しなんじゃ:2006/12/26(火) 20:27:02 ID:IRbMuok2
マイカーを減らすために公共交通を充実させたいね、
というのがスレの主旨じゃないの?
147名無しなんじゃ:2006/12/26(火) 21:51:46 ID:fUj./F6c
岡山市内は道路・鉄道が東西方向に発達していて
南北を貫く交通網が不十分だと思う。
148名無しなんじゃ:2006/12/27(水) 00:04:56 ID:TLCKIP1.
>>146
私もそう感じました。
これからの高齢化社会、車の運転が危ない人たちの一人にみんななるわけで、
安心して車を手放すことの出来るよう、公共交通を充実してもらいたい、と本気で思います。
・・・個人的にも、出来る限り車不要な生活したい。すでに過去3回事故ってる・・・
でも車ないと生活できない・・・
149名無しなんじゃ:2006/12/27(水) 00:38:26 ID:6x4AULrk
休日中心部に遊びに行くのは何とかなるにしても通勤は車orスクーター以外無理っす。
車だと直に30分程度で行けるがバスを使うと岡山駅で乗り換えるしか無く所要時間も
2時間、渋滞によってはそれ以上は掛かる計算。
150名無しなんじゃ:2006/12/27(水) 23:52:13 ID:pqGZIJkU
バスにこだわってる人って、ただのバスオタクでしょ?
151名無しなんじゃ:2006/12/27(水) 23:58:26 ID:xZcd5rnc

ガキは近くで仕事探せ
所詮、岡山、大した仕事じゃないやろ

岡山はジジババ天国をめざしているンやw
152名無しなんじゃ:2006/12/28(木) 16:11:43 ID:x386L2w2
>>150
それで、根拠は??
153名無しなんじゃ:2006/12/29(金) 16:13:27 ID:ZNQCdnIk
その反応がヲタの証だね
154名無しなんじゃ:2006/12/30(土) 01:31:53 ID:Rnh/EiAU
歩行者組の自分としてはヘタなドライバーはさっさと運転止めて欲しい。
週に一度は撥ねられそうになってる。先週はホントに接触されたし。

若いうちから運転適正の無いのがジジババ化したらもはや公害だ。
155名無しなんじゃ:2007/01/03(水) 13:54:43 ID:nMB3OQAk
高島〜東岡山間にも新駅設置が必要だ
156名無しなんじゃ:2007/01/03(水) 16:56:29 ID:Xgdqc/B6
>>155
で、その金は誰が出すの?
おまえが出すの?

ヲタってすぐ駅作れって言うけど、需要の予測ぐらいしてんのかねえ?
157名無しなんじゃ:2007/01/03(水) 17:25:29 ID:c0t2b6SU
>>155
その沿線に住んでいるが正直必要ない。
新駅作る金があるなら、どちらかの駅の周辺がもっと発展して人が集まるように
金をかけた方が良い
東岡山駅前の道を広げたからその道沿いの開発とかな。
158名無しなんじゃ:2007/01/03(水) 18:17:35 ID:h12hqWEA
というか、踏み切り増やして欲しい。
大手饅頭前の酷い渋滞はなんとかならないものか。
増設が無理なら鉄工団地内の2つの踏み切りのどっちかを
自動車通行可にして欲しい。
159名無しなんじゃ:2007/01/03(水) 22:32:42 ID:B6nK79mA
>>155-157
そない叩かなくても。まぁ、現時点では確かに要らないと思うが。
ただでさえ姫路方面は普通しかないのに、これ以上駅増えたらウザい。

このスレはやたらヲタとレッテル貼りたがる香具師が居るが、単なるバカにしか見えないぞ。
どうせ、ただの匿名掲示板なんだし、書くのは自由。華麗にスルーするよろし。


>>158
踏み切り増やすと事故が増えるから、金はかかってもアンダーパスか陸橋にするしか無いわけだが。
前にJRか何かの人が言ってたが、踏切事故を減らす一番の施策は踏み切りを無くす事だとさ。

だから、わざわざ踏切増やすのはねぇ。。。
160名無しなんじゃ:2007/01/04(木) 06:04:51 ID:oBC1956A
踏切をなくすには立体化。
しかし、岡山県・岡山市にはその予算をひねり出すことができない。
161名無しなんじゃ:2007/01/07(日) 11:59:20 ID:JUDvU4Qc
まあ結論としては、金が無いからLRTいらね。
やるなら受益者負担、即ち利用者運賃のみでまかなうべき。
162名無しなんじゃ:2007/01/07(日) 16:28:22 ID:LN00IrMg
もうLRT推進は規定事項だよ
このスレには自作自演バス厨がいるが
そもそも路線バスでさえ補助金付けで赤字で苦しいのに
モノレール並みの金がかかるガイドウェイバスなんぞ正気の沙汰とは思えない
LRTは富山で乗客が倍になった実績があるのにな
163名無しなんじゃ:2007/01/07(日) 17:57:29 ID:npV1WNq.
LRTって何?
164名無しなんじゃ:2007/01/07(日) 18:00:43 ID:HscAUIaU
>>163
まだその段階でしたか・・・。
賛否以前の問題だな。周知がまだ徹底してないんだな。
165名無しなんじゃ:2007/01/07(日) 18:12:35 ID:dO7.PWIE
というか、みんなチボリの二の舞を危惧してるんだよ
166名無しなんじゃ:2007/01/08(月) 00:13:15 ID:XuCqGWUA
>>162
ガイドウェイバスって、モノレール並みの金がかかるのは、高架にするからかかるんだろう。
電車並みの駅を作ったりするから。
高架にしなければ、そんなにかからない。
バス優先レーン・専用レーンにしても、ちゃんと守れない輩が多いからこそ、
「簡易ガイドウェイバス」が有効だと思うんだけど。
オンタイムに運行できる方法を考える必要がある。
ま、これを唱える人は俺しかいないんだけどwww(寂)
167名無しなんじゃ:2007/01/08(月) 08:21:55 ID:GuN.O/Nc
吉備線で乗車率が培?あり得ねえ。
LRTをどうしても実施するなら、本線か瀬戸大橋線でやったら?
吉備線LRT反対。
168名無しなんじゃ:2007/01/08(月) 13:43:58 ID:pEjDtGhw
>>167
LRTを「本線か瀬戸大橋線でやったら」
と言いながら、
「吉備線LRT反対」なのはなぜ?

税金投入や赤字化などを危惧するなら、岡山のどこでやっても同じなのに、
吉備線だけは反対なのがわからん。

推測してみるに、君は総社市民で
早く岡山に到着したいと思っているからかな?
だから、吉備線LRT反対に固執するんだね。ご苦労様。
169名無しなんじゃ:2007/01/08(月) 21:25:47 ID:qBgxinV.
>>168富山の場合市立中学生の通学にまで無理矢理利用させての乗客倍なわけ
それに富山駅からの競輪バス廃止での乗客移動も大きい
それと比較して吉備線にはそんな施設がありますか?なんだわな
瀬戸大橋線ならば児島ボート玉野競輪客を持ち込めるし
本線ならば沿線住民も多いので成功確率は高い

吉備線はむしろヘビーレールを維持して将来的に貨物輸送対応可の方が
将来性は高いような気がする
どうせ近い将来学生減で県立大学は潰れるわけで
跡地と水島と繋げちゃうと企業誘致が図れそうな感じ
170名無しなんじゃ:2007/01/08(月) 21:34:30 ID:0M2eIUWs
瀬戸大橋線はどうだろねえ。
児島と玉野は距離ありすぎでは?
LRTやるとしても妹尾駅までが限度ですなあ。
その他いろいろ条件が厳しいですよ。
171名無しなんじゃ:2007/01/08(月) 21:37:01 ID:pEjDtGhw
>>169
LRTやるにしても、瀬戸大橋線でLRTの効果が望める市街地部分は
高架になってしまっているわけだが。

吉備線って、総社〜岡山間でしょ。
貨物ってそんなに需要あるのか?
172名無しなんじゃ:2007/01/08(月) 21:40:09 ID:pEjDtGhw
171に追記。
吉備線の沿線で期待できる開発は、宅地開発だろう。
それを考えても、吉備線のLRT化も意味がないわけではない。
173名無しなんじゃ:2007/01/08(月) 21:45:45 ID:0M2eIUWs
無知で悪いんだけど、吉備線周辺の市街化区域の線引きはどうなってるの?
174名無しなんじゃ:2007/01/09(火) 00:56:37 ID:o9Mu0Lq2
Bが点在する
175名無しなんじゃ:2007/01/09(火) 06:53:18 ID:n3f/pDRg
>168
こいつは馬鹿だな。167を素直に読めば、利用客がなく、採算が取れないから吉備線反対
ってことだろ。どう見ても。
176名無しなんじゃ:2007/01/09(火) 08:14:25 ID:CjQ4pSoo
>>175
俺もそう読めるわ。
吉備線じゃあ駄目だな。このまま儲けないなら廃止あるのみ。
177名無しなんじゃ:2007/01/09(火) 09:28:06 ID:KTAtzmmU
>>175、176
じゃ、本線、瀬戸大橋線ならOKなんや?
178名無しなんじゃ:2007/01/09(火) 09:35:18 ID:CjQ4pSoo
利益が取れるならOKじゃない?それが前提。
吉備線は今のままなら廃止するような路線なんだろ?
そんなところを延命させる意味はない。
179名無しなんじゃ:2007/01/09(火) 14:44:01 ID:o9Mu0Lq2
儲け第一主義のJR西日本だから
客が不便になっても儲けがある事なら喜んでするだろうな
180名無しなんじゃ:2007/01/09(火) 17:25:58 ID:CjQ4pSoo
民間企業なんてものはそんなもの。
県や市が赤字でなければ、ビジョンを描けるが、瀕死状態ではな・・
181名無しなんじゃ:2007/01/09(火) 18:25:19 ID:8Hvwtx0c
公共交通機関が儲け第一主義でいいはずがない。
利益を出す必要はないと思う。
赤字分は公費負担すればいい。
まぁ、欧米のように市民のコンセサスが
得られればの話だが。
182名無しなんじゃ:2007/01/09(火) 18:41:54 ID:bSAKmuPc
市民の理解を得る・う〜ん
今や、行政側が進んで教育予算や文化事業予算まで削減しているから
公共交通機関?そんな時代ではない!となるかも・・
183名無しなんじゃ:2007/01/09(火) 20:04:07 ID:Hh1zinMs
日経トレンディを見ろ
184名無しなんじゃ:2007/01/09(火) 20:26:20 ID:297h8BYo
185名無しなんじゃ:2007/01/10(水) 00:19:19 ID:G0AjJnnA
>>177
瀬戸大橋線や山陽線でやったらそれこそ乗れないだの混雑するだので非難轟々だぞ。
本数は増えても電車が大幅に短くなるし、貨物列車や特急列車との同居が難しいと思われ。
1編成を長くすると路面電車に乗り入れできなくなるし。(何編成か併結して走らせるならともかく。)
また、車体の高さの違う電車を走らせるとホームの高さが問題になるし。


現状の瀬戸大橋線の糞ダイヤはどうにかしてほしいが、あれはどっちにしろ複線にしないと無理だからLRTか云々は筋違い。


>>178
微妙な線だから余計困るんだろ。廃止すると沿線への影響がでかいし、かといって現状維持だとジリ貧。
要はLRT化で便利にすればカンフル剤になると考えてるんだと思われ。実際どうかは(´・ω・`) 知らんがな。

>>181
そもそも、日本の行政が信用を得られないのはこれまでやってきた事のツケが原因。
186名無しなんじゃ:2007/01/10(水) 00:25:15 ID:DnJokMJg
>>185
そりゃあそ〜じゃ
国民のためより・建設会社のため・政治家のためにやってきた・ツケ
187名無しなんじゃ:2007/01/10(水) 06:57:52 ID:BG9bYGHU
185から即ち、結論としてはLRT中止ってことだな。
188名無しなんじゃ:2007/01/10(水) 07:23:46 ID:3oKlF2Fg
>>儲け第一主義のJR西日本だから・・・

ン? 岡山のためにJR西日本があるわけでないし
儲からないどうでもエエ県で、
しっかりボランティア貢献してくれているんちゃうの
189名無しなんじゃ:2007/01/11(木) 00:09:20 ID:ur46SERc
【From総社】 井原鉄道!良いとこ悪いとこ 【To神辺】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1082398027&LAST=50
190名無しなんじゃ:2007/01/11(木) 08:39:36 ID:4ZNuYcyY
今日はワンコインデー!
みんなで井原鉄道へ乗りに行こう!!
191名無しなんじゃ:2007/01/13(土) 18:16:01 ID:wbNHnl9I
感想を
192名無しなんじゃ:2007/01/13(土) 18:30:49 ID:T7EPy2MU
津山線の事故は不幸ではあったが、バス輸送のキャパの無さを知る機会には
なったな。
193名無しなんじゃ:2007/01/14(日) 08:13:58 ID:NZsyzU6U
しかし、バス輸送で現実足りている。馴れればそんなもの。
194名無しなんじゃ:2007/01/14(日) 11:16:34 ID:fZ0CvgRI
吉備線がLRT化されると、新設される電停前は開発されていくんだろうな。
また将来的には
 岡山→総社→倉敷→岡山
の環状線化が可能になるかもしれない。
この3都市は繋がりも深いし、いずれ合併するだろうからLRTで結ばれる
意義は深い。
195名無しなんじゃ:2007/01/15(月) 02:55:25 ID:/.kNBdPs
>>194
これだけアンチが多いとされないでしょ。
漏れも鉄ヲタだが吉備線はLRT化するにはいまいちかもしれん。


まぁ、しかしJR酉目木のままだとテコ入れされないのもわかってるからいずれ廃止だろうね。
吉備線が廃止になると津山線も廃止になる希ガス。


まさにあぼーんネットワークが現実に・・・。
196名無しなんじゃ:2007/01/15(月) 09:48:50 ID:R5cb0NSo
LRTで盛り上がってるところ、いきなり、違う話ですみません。

JR北海道の開発したミニバスを改造した車両、
1両あたり普通の車両に比べて車両費1/10、維持費1/4らしい。
で、鉄道用と道路用への切り替えが1分ぐらいでできるって。
おもしろそうなんだけど、定員が20人ぐらいって言うのが微妙?
でも廃線にするぐらいならこれ導入して欲しいような。
197名無しなんじゃ:2007/01/15(月) 21:24:47 ID:ByBSS5/o
>>195
木次線や三江線が廃止にならない限り廃止されません
198194:2007/01/15(月) 23:50:17 ID:5ORp96uY
>>195
アンチ多いのかなぁ?。俺は自動車派だったりするが実社会で鉄道が社会に
果たす役割はそれなりに理解しているつもり。安価で効率的な輸送システム
だと思う。周りの自動車派も鉄道の持つ有効性は認めている人が多い。
LRTは富山が大ブレークした(昨年の流行)ので、大都市圏でも導入の動きが
あり一気に認知度が高まった感があるな。
しかし、その有効な活用方法については日本ではまだ試行錯誤の段階だろう。
ただ、既存の路線を転用するというのはLRTの王道であり、国からも補助が出
るようなのでコストパフォーマンスがよければ推進すればいいと思う。
下手に道路を平面的に拡張するよりは時間も費用もかからないだろうし。
鉄道の利用者が増えれば道路も空くので、自動車交通も少しは快適になる
のではないかと思う。
岡山市は過密化する都市交通をさばく必要があるので、政令市になった後、
交通インフラを独自に設置することになるのだろうが、都市高速+LRTが
安価で効率的な組み合わせだと思う。
199名無しなんじゃ:2007/01/16(火) 06:56:28 ID:bvx7vWoY
アンチとかいう表現ではまったく的外れ。
赤字か黒字かそれだけ。もうかるなら賛成。赤字なら反対。
吉備LRTは赤字だろうから反対。可能性があるならやればいいが、その際、
万一赤字になったら、市や県の援助が全くないというならどうぞって感じ。
200名無しなんじゃ:2007/01/16(火) 15:39:03 ID:9/woqjOc
富山はちょっと前(といっても5年以上前)に行ったことがある。
当時の記憶とLRTの走ってる地域を重ね合わせると
結構人口密集地の中を走っているんじゃないかと認識している。

それに対して吉備線の場合だと大安寺以東は概ね調整地域だし、
これ以上の大規模開発が見込めない故、LRT化による爆発的な人口増を期待するのはどだい無理だ。
201名無しなんじゃ:2007/01/16(火) 22:01:10 ID:Z1IzNOE.
ガイアの夜明けでローカル鉄道特集。
202名無しなんじゃ:2007/01/16(火) 22:25:08 ID:.2IfKikc
両備のオジャマ社長キター
203名無しなんじゃ:2007/01/16(火) 22:54:45 ID:Z1IzNOE.
吉備線どころの話じゃなかったな。
このスレでどれだけ贅沢な話題をしていたか実感した。
204名無しなんじゃ:2007/01/16(火) 22:55:38 ID:hhb2DtAE
さあ、燃料が投下されたからこのスレも盛り上がるはず!!
205名無しなんじゃ:2007/01/19(金) 00:35:53 ID:L7AFRD5o
>>204
盛り上がりません。
206名無しなんじゃ:2007/01/19(金) 04:25:47 ID:ELipXMx6
盛り下がる一方か?
207195:2007/01/19(金) 19:18:25 ID:SdgKVp7o
LRTマンセーな奴は鉄ヲタとか決め付けてる時点でアンチとかマンセーとかそういう次元の話になるだろ。
そりゃLRT盲目信者は論外だが。


少なくとも儲からないなら反対なら少なくとも現時点ではアンチって事じゃないの?
まぁ、どっちでもいいけどさ。

自治体が踏ん張っても国の財政が破綻すれば行く先は一緒だし。
208名無しなんじゃ:2007/01/20(土) 08:40:44 ID:AcwAEmiQ
>>207
LRTよりは、ガイヤでやってた道鉄両用バスの方に興味がある。
設備投資は遥かに安いだろうに。
209194:2007/01/21(日) 11:58:04 ID:hiPJy5dg
吉備線のLRT化によるメリットとデメリット

■メリット
・駅が増えるので、日常の利用者増加→自動車交通の混雑解消
■デメリット
・電化による整備費用がかかる

日常での鉄道利用者が増加すれば、道路の混雑さもそれなりに解消される
ので、道路投資の資金を一部鉄道に回すことも考えられる。LRTの整備費用
負担ってこの発想からきていると記憶している。
もともと道路などのインフラって儲けるという発想で作っているわけでは
ないし。鉄道だけ必ず黒字というのも変ではある。交通量の負担に対して
掛かった費用を正確に見積もって評価すべきなのだろう。
210名無しなんじゃ:2007/01/25(木) 07:01:35 ID:Ky/m2K4U
↑もっともらしいが、道路って今もめてるガソリン税で整備されてるんじゃないの?
儲ける発想でなく、儲かった金で作ったり整備してるのに、その金を鉄道に回すなんて
発想が全くおかしいよね。
211194:2007/01/27(土) 12:08:47 ID:wQGepbQY
>>210
税である以上、儲かったわけではないよ。
自動車ユーザーとしてはガソリン税の一番の使い道は、自分が利用する道路
が整備されることによって、目的地までの到達時間が短縮されることだろう。
しかし、現実にはほとんど使わない道路や、時間短縮に繋がらない道路整備
にも多大な税金が使われている。
道路は街中で一定の面積を占めるため、占有割合に限界があるからだろう。
高架やバスパス化という手もあるが、中心部付近では難しいだろうし、何より
時間がかかる。
LRTの整備によって混雑さが解消され、結果として目的地への到達時間が減少
するのならガソリン税を使ってもよいと思う。
利便性が高まれば、あるいは自動車を所持する必要もなくなるかもしれないし。
自動車の維持費は税、保険、整備費などかなり高額なので、できれば持ちたく
ないと思うことがある。
212194:2007/01/27(土) 12:36:02 ID:wQGepbQY
>>211
訂正
×バスパス化
○バイパス化

追加
採算性を問うなら不採算バスへの補助金も問題となる。
213名無しなんじゃ:2007/01/27(土) 18:24:48 ID:3ZAsJepU
>>209
>日常での鉄道利用者が増加すれば、道路の混雑さもそれなりに解消される
>>76
>>212 補助金は十分問題でしょ。バス公営化は推進した方がよいのでは?
今でも交通業界の経営をほとんど捕捉出来てないわけだし
214sage:2007/01/27(土) 19:36:38 ID:8c4Nrvl.
>>213
>>76を見たけど、そうかな?。吉備線と代替性があるのは自転車ではなくて
自動車だと思うけど。LRTから連想するものが各人で異なるのが根本的な問題
なんだろうけど。
ここでは「LRT=吉備線の電化、駅増加、ダイヤ増加」を意図して書いている。

バスは公営化するよりも補助金の方が効果はあるだろうし、公的な負担も少なく
て済むと思う。岡山は民間企業が公共交通機関を維持しているので、公的な負担
が少なくて済んできたと思うし、今後も公営化された交通機関が出来る可能性は
限りなく低いんじゃないのかな。
LRTも国が補助金が出るらしいし、これを利用して整備すれば地元の負担は少なく
て済み、混雑も緩和されるのならば良いだろう。
215名無しなんじゃ:2007/01/27(土) 22:17:23 ID:dfC7g0NA
>>211
自動車乗ってる人が払ったガソリン税だから道路整備費なのに・・「LRTの整備によって混雑さが解消され、結果として目的地への到達時間が減少
するのならガソリン税を使ってもよいと思う。
利便性が高まれば、あるいは自動車を所持する必要もなくなるかもしれないし。
自動車の維持費は税、保険、整備費などかなり高額なので、できれば持ちたく
ないと思うことがある。」この文章、まったく意味不明。
運賃に上乗せして、その回収費用からLRT整備費を拠出するのが筋。だいたい、
吉備線なんて大した効果もなく、赤字必至なんだから廃止した方が良い。
LRT推進するなら、もっと渋滞等が多く、効果の高いところで、実施するという
なら、その理想論を言っている意味もまだ理解できるが。
216名無しなんじゃ:2007/01/28(日) 09:50:04 ID:F/HugWaY
>>214 自動車通勤可能な人間がLRTを使う理由は何?
ダイヤ増加でもバス乗客は増えてないし駅を停留所並に設置は
かえって渋滞を招くので効果なし

民間企業が公共交通機関であるという矛盾は今後問題視されるんじゃね?
そもそも吉備線も岡電とくっつけるって辺りは思いっきり臭いわけだし
バス経営が「儲からない」なら辞めて吉「儲からない事業は公営へ」でしょ
今の状態でバス会社に補助金だすのは、最悪「盗人に追い銭」になりかねない
217194:2007/01/28(日) 16:20:37 ID:YN2paoMM
>>215
根本的に思うことは、今までのような道路整備の効果に疑問があるということ。
高い税金など諸費用を払っている割には、あまり時間短縮の効果がないと感じる。
吉備線のLRTを個人的に推奨したいと思うのは、コストパフォーマンスに優れてい
そうだから。
国が支援に乗り出すのも、整備費用と効果との兼ね合いからだろう。
中心部から岡南方面に伸ばせば、そりゃ効果があるだろうけど整備費用や期間、
道路容量の面から現実的だとは思わない。
それに、吉備線が廃線になる頃には、ほとんどのローカル線が廃線になっている
と思う。中国地方では、吉備線は沿線に恵まれてるほうだと思う。
岡山都市圏内で完結しているし、都市圏内の拠点を繋いでいるので。

>>216
今更公営化って有りうるのかな、と思う。
公営=赤字のイメージがあり、効率が悪そう。
補助金の根拠は、交通弱者を切り捨てないための支援策だと思う。
市場の原理に則ったら儲かる路線だけ維持されれば良いことになるから。
財政が苦しい市町村では、今後こうした補助金の打ち切りが相次ぐかもしれない。
218名無しなんじゃ:2007/01/29(月) 08:37:20 ID:34uomGNQ
国が率先して「スリムな政府」な方向に持っていこうとしているのに、
今更交通機関を公営化することはありえないでしょ。

民営化してもう何年も経つにもかかわらず、未だに国鉄の債務を引きずっているわけだし、
従来なら「赤字分は(補助金で)補填してくれればいい」って甘い考えのもと
経営者が長いことぬるま湯に浸かっていたが、これも縮小傾向ですしね。
219名無しなんじゃ:2007/01/29(月) 16:23:27 ID:Kr83Sh/k
ということは、吉備線LRTは全くナンセンスな話になるね。
儲からないから。
吉備線方面から来る車を制限することができれば効果もあがるかもね。
でもそんなことできる?ここで推進してる人はだいたいのところ、車でも
電車でもどちらでも使える選択肢があるから賛成なんだろう。
LRTするなら、今の180号バイパス整備をやめるくらいのことを同時に
やって欲しいもんだね。
220名無しなんじゃ:2007/01/29(月) 16:52:29 ID:h2eGBdF6
だから、儲からないとなぜ断言できるのか?
市街地への車の流入量を減らす方向で、道路施策は動いていっている。
西バイパスをはじめとする外環状の意義はそこにある。
しかも、二酸化炭素などの地球温暖化ガスなどを削減しようと動いている時代。

LRTは意味がある。

これから言うことは、個人的に感じていることだけど、
岡山ではマナーや環境を考えた動きはすごく鈍い。
ポイ捨ては多いし、路上喫煙も多い。
岡山市街地での路上喫煙などに過料を加えるという条例整備もつぶされた。
なぜ、反対するのかが分からない。
LRTと直接結びつかないけれど、岡山では根付かない思想なんだろうか。

LRTがすぐ実現しないならば、実現するように状況を変えてやらなくてはいけない。
車の使用も含めて。
221名無しなんじゃ:2007/01/29(月) 21:17:41 ID:uUxgGDcw
>市街地への車の流入量を減らす方向で、道路施策は動いていっている
残念ながらマスゴミもお国もクルマ社会の味方。
マスゴミはクルマ会社からの広告料、お国はクルマ会社からの多額の税金と政治献金。

どうやっても車は減らない。

日本人やアメリカ人はヨーロッパ人に比べて民度が低いから環境問題に関心がない香具師が多い。
日本の政府はアメリカの言いなりで右へ倣え。アメリカも政府は環境問題に関心がない。
これじゃ、環境問題云々は厳しいと思う。


しかも、市街地に流入する車が減れば、全ては外郭化して中心市街地が空洞化するだけ。
クルマ社会化すると、クルマで行きづらいところには行かなくなるだけ。
クルマ社会化=自己中人間が増える一因でもあるし。
そうなるとわざわざ交通機関を使う人は少ない。


日本の社会構造そのものが変わらないと無理だろ・・・。
222名無しなんじゃ:2007/01/29(月) 21:28:43 ID:N0mQUKy6
最近車が売れないって聞いたけど本当か?
223名無しなんじゃ:2007/01/29(月) 21:44:51 ID:h2eGBdF6
>>221
だよな。。。
状況は厳しい。
どうなっていくんだろう。
市長が替わっても、県知事が替わっても、こういう状況を変える力はないよな。

地球環境を変え、人間は自滅するしか道はないのか。
224名無しなんじゃ:2007/01/30(火) 11:36:46 ID:T1Pg.jmg
車の性能向上と金なし現象が車の減ってる原因だろ。
もっとも環境対策も、自動車業界は行っているので、車=害というのは
非常に古い発想。
まあ、岡山市が交通体系全体をビジョンした上で、LRTを考えるらしい
から、それを傍観するしかないな。とにかく、夕張のようにはならないで
欲しい。それだけ。儲からないなら、公共化LRT反対。
225名無しなんじゃ:2007/01/30(火) 20:17:08 ID:7DTqgQ4U
公共交通機関が儲からないのは世界的に見て当たり前
226名無しなんじゃ:2007/01/30(火) 20:45:41 ID:5lwdKl.w
利益がより上がるように考えながら、
利益だけでははかれないところに投資するのが官というものでしょう。
227名無しなんじゃ:2007/01/31(水) 07:00:01 ID:jA4i0.iY
そういうことは余裕のある自治体がやること。
夕張を見てみな。夢物語は終わり。岡山は財政最低クラスでしょ?
228名無しなんじゃ:2007/01/31(水) 12:19:51 ID:kH/UI8po
でしょでしょでしょでしょでしょ?
229名無しなんじゃ:2007/02/02(金) 18:06:40 ID:XWs1BAB.
日本の大多数の自治体は最低クラスです。

しかし、エライ人にはそれがわからんのです!!!
230名無しなんじゃ:2007/02/02(金) 19:27:27 ID:EPAt6Tvo
市民の足、移動手段の確保は官の役割です。

運賃収入で利益を上げる必要はないんです。
231名無しなんじゃ:2007/02/02(金) 23:04:30 ID:inUwd.ns
財政最低とはいうものの
せっかく残った予算を2月・3月で使い切らなきゃならんのよ
232名無しなんじゃ:2007/02/03(土) 02:04:29 ID:r8Qy9Ihs

まあ、色々言われてるけど、公共交通機関のバスや電車が採算が〜とかいって
撤退すると自家用車に頼るしかほぼ無くなり、
一旦車に移ると車にもう投資したのでもうバスとかにはマズ戻らない
車になると見た目の維持費はガス代だけに見えるので公共交通機関は割高に感じる

採算を取れるほど値上げしても恐らく客離れで自滅コース

結局車に移行すると、廃止を願う人の予想以上に渋滞悪化すると俺は予想

採算の取れるところにLRT新設というのは現実的ではないだろう(延伸除く)
新設部分に客が移り始めるのには時間がかかる
たとえバスでも時間がかかる同様で、その間の赤字は覚悟しなければならない
しかも、それくらい後の事を正しく予想できる人間などいない

よって、残念ながら新設は相当の何か強烈な推進力なければ難しい
それよりは既存分の維持や改善を図るほうが現実的になる

公共交通機関は不採算を切り詰める民間では本当の意味での維持は難しい
車の運転が怪しい高齢者やガキはどうするんだ
もちろんそういう老人が車でうろついてても温かい目で見れるんだろうね
なんか凄く視野の狭い短絡思考のひとが多いんじゃね?
233名無しなんじゃ:2007/02/03(土) 08:28:27 ID:dDZoWS9M
>>227
岡山市が今まで道路に何千億使ったことやら、それで現状はどうだ?
町はスロープ化し、中心部はしょぼくなり、郊外型の都市になった。
資源を広範囲に向けないといけなく、非効率で、高コストになったよ
渋滞する道路が多く、バスもまともに機能しない上、赤で補助金付け
道路を拡幅するにもまた何百億+困難な立ち退き交渉がいる

これからはコンパクトシティーの時代だよ、道路を作って土建屋を喜ばす時代じゃない
もっと効率的な交通に投資すべき、公共交通は黒字にする必要はない
市全体のメリットデメリットを考えて決断すべきだ。
それからいうと吉備線のLRT化(電化、頻回運転化、近代化)はコストパフォーマンスに優れているよ
234名無しなんじゃ:2007/02/03(土) 09:15:14 ID:1ooO4AOA
>>吉備線のLRT化(電化、頻回運転化、近代化)はコストパフォーマンスに優れているよ

LRT化のメリットは認めても、正直これには賛同しかねるね。

大安寺以西は周囲が概ね市街化調整区域になる故、街としての発展を見込める可能性は零に等しいし、
富山や長野の路線と違い、そもそも吉備線自体が市大動脈部分と離れている故、
商業・工業との結びつきが今でも弱いのに、LRT化したところで好転するとも思えない。
壮大な無駄遣いに終わるでしょう。

それがわかっているから、一向に進展する気配は無い。至極当然の判断だと思う。
路面電車の環状化の方が余程現実性が高いだろう。
235名無しなんじゃ:2007/02/03(土) 09:36:55 ID:FBlaObhc
市街化調整区域 【しがいかちょうせいくいき】
都市計画区域内のうち、市街化を抑制する地域に指定されているエリアを「市街化調整区域」という。原則として開発することは禁じられている。開発や農地転用にも許可が必要。建物は、農林漁業用など限られたものしか許されず、住宅は原則として建てられない。不動産公取協の表示規約では「市街化調整区域。宅地の造成及び建物の建築はできません」と16ポイント(約5.6mm)以上の文字で表示することが義務づけられている。

まぁ、でも、こういう指定は行政側の都合でなんとでもなる。
外環状線もできるわけだし、発展にともなってずっと農地ということはないでしょう。
236194:2007/02/03(土) 10:05:27 ID:DycKLxIQ
>>234
吉備線の沿線には教育機関や神社が複数あるから、通勤面以外でも利用需要は
あると思う。先日の新聞にも沿線住民からのLRT化の申し入れが載っていたし、
また岡山市でも政令市後に向けた交通計画を立てているとの記事があったので
転換する方向で検討されているんだろうと思う。

こんなの見つけた。
「低床電池駆動路面電車の開発に向けた電池駆動路面電車走行試験に成功」
http://www.khi.co.jp/khi_news/2006data/c3060830-1.htm
架線の整備が必要なくなれば、維持費・導入費共に抑えることができる。更に
将来的には津山線への導入や、岡南への延伸もコスト的に見合うものになるの
かもしれない。こうした技術進歩のタイミングも計りながら検討してもらいたい。
北九州市のモノレールは黒字転換しながらも、過去の設備投資や将来の更新費が
加重になっているため、廃止も含めた再建計画を策定中らしい。
岡山でも過去にガイドウェイバスの計画があったが、今から考えると中止になって
よかったのではないか。廃線とかなったら撤去費用だけでも数十億円だろうし。
姫路にモノレール跡がそのままあるのは、撤去費用が工面できないからだとか。
237名無しなんじゃ:2007/02/03(土) 12:11:14 ID:1ooO4AOA
>>235
>>こういう指定は行政側の都合でなんとでもなる。
残念ながら、多分どうにもなりませんです。
あの一帯は優良農地かつ農業振興地域に指定されてるから、
調整区域から外れるのはまず無理です。

大体、外環状1本が出来たところで、車でのアクセスはこれだけだ。
最低2,3ルートはないと話になりません。

>>236
>>沿線には教育機関や神社が複数あるから
「教育機関が有るから」ってのは説得力に乏しくて
裏を返せば「通学時間帯以外の利用が無い」って事です。
神社だって通年に渡って集客能力があるわけではないです。

富山のLRTに乗った事あるのですが、基本的にDID地区を走ってます。
前述のように(大安寺以西はDID地区ではない)吉備線とは大きな違いですわ。
238名無しなんじゃ:2007/02/03(土) 13:58:50 ID:qzJxlUes
>>237
なんだ、「多分」かよ。
今はそうかもしれないけど、もっと長期的に見てみたら・・ってことだよ。
まぁ、いいけど。
239名無しなんじゃ:2007/02/03(土) 16:00:27 ID:opKI5rc2
>>238
すくなくとも10、20年のスパンでは無理だろうね。
これから日本の人口は減少の方向に向かうし、
そのうちに新しい形態の交通機関が発展するかもしれない。

あくまでもLRTってのは既存設備を可能な限り有効利用
しようとするニッチ的な交通手段でしかないから、
将来性は疑問だ。
240194:2007/02/03(土) 19:26:56 ID:8Q0t2HNg
>>237
沿線の教育機関は重要な要素だよ。沿線に何も無くて、DID地区だけを結ぶ路線
の方が今後の廃線リスクは高そう。

>>239
将来の交通として期待されたモノレール、ガイドウェイバス、新交通システムも
思った以上にコストが掛かることが判明し、今後地方での普及は難しいだろうな。
LRTがどれだけニッチ的なのかどうかは詳しくは知らないが、世界的な普及グラフ
を見ると支持される理由があるのだと思う。
http://www.mlit.go.jp/road/sisaku/lrt/lrt_index.html
日本でも京都や横浜といった大都市でも導入が検討されているらしいが、これに
は驚いた。この両都市には既に充実した路線バスや地下鉄があるというのに。
自動車交通が優位なのは間違いないし、これからも当面はこの前提は崩れることは
ないだろう。しかし公共交通の分野ではLRTはかなり有望だと思う。先の無い機関に
国が全国的な誘導政策をしたり、新幹線の車両を作るようなメーカーが研究開発
したりすることはないだろうから。
241名無しなんじゃ:2007/02/03(土) 21:11:54 ID:Oao3mwHk
東は上道まで
西は一宮まで
北は法界院まで(一駅かw)
南は妹尾まで
ぐらいじゃないの、LRTとかにしてもよさそうなのって。
242名無しなんじゃ:2007/02/03(土) 21:25:08 ID:MaYu7NUc
>>239
岡山が政令指定都市になれたら、
今までと違い、独自に都市計画を立てられるようになる。
その計画の中で、LRTなどの新しい趣向の交通機関も検討していくことも可能性として残されているんじゃないかな。

いづれにしても10年や20年のスパンでしょ。
都市計画って5年後を見据えてやるもんじゃないし。
厚生省などがこのまま少子化に手をこまねいていけば、確実に人口は減少するし、
そんなものに投資するどころじゃなくなるのも、正論だわな。

どうする?にっぽん!?
どうする?おかやま!?
243名無しなんじゃ:2007/02/04(日) 05:49:58 ID:uMFs/v3E
>>239
>そのうちに新しい形態の交通機関が発展するかもしれない。

少なくとも今ある程度形になっていない物が
そんなコスト的に既存交通手段に勝るほどになると思うか?
それに鉄路以上のもの自身何か見つかっているか?
鉄道以上に維持が安くエネルギー効率的にも良いものが見つかる可能性は低いと思うぞ
密度が低めだったり初期投資を抑えるのにはバスのようになるだろうが
まあ、バスの車両が安いのはやっぱ数作ってるからだろうということで
各地でLRTが使われてある程度量産されるようになれば車両価格も下がるかなあ

そんな見つかるかどうかわからない物に期待して先送りにしていいのか?
今あるもので先を見て計画立てるしかない

俺もどちらかというとLRT化には楽観視などはしていない
ただ、廃止しても何も良くならずかえって他の何かが悪化する
そのように思っているだけ
しかし、LRT化して駅増やして等考えるに、
20分に1本位に出来るだけの運行密度とか実現できるの?
単線というのが少しネックな気がする

架線をこれから新規施設することを考えると一部駅での充電式電車というのでいいか
自動車のほうもこれから石油確保の問題から電気になる可能性が高いから
同じように技術流用できそうだしね
244名無しなんじゃ:2007/02/04(日) 14:12:13 ID:ETStVYpc
富山ライトレール、休日の乗客が急増・JR時代の5.3倍
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070104c6b0402b04.html

富山港線ももともとの利用は3000人弱くらいのローカル線
それがLRT化で58億円の投資で見事に復活だ、沿線の人通りも増えている
特に高齢者で利用が多い、交通弱者に優しいんだよ
吉備線は今でも6000人の利用があるし、県立大、関西などはいうに及ばず
沿線にいろいろ古社や名勝観光地もある
吉備線のライトレール化、近代化は有望だよ

吉備線が都市の動脈からはずれるがどうとかいっているやつがいるが
中心都市の大きさを無視してるな、岡山ほどなら動脈は複線電化重軌道が必要
誰も山陽本線や瀬戸大橋線をライトレールにしろといっているわけではない
245名無しなんじゃ:2007/02/04(日) 14:23:44 ID:ETStVYpc
>>243
LRT化になると、以前は1時間毎だった富山港線は単線だが10分毎に運転している
吉備線の場合は特に朝備中高松以東はは5分毎の運転にしないと客がさばけないと思われる
246194:2007/02/04(日) 15:18:46 ID:D2S7RzG.
>>244
富山のLRT化が58億円って本当?。だとしたら思った以上にコストパフォーマンスいいな。
比較的似た地域を通るバイパスの事業費は530億円。
http://www.cgr.mlit.go.jp/kisha/2003nov/siryo6-4.pdf

土地の買収が必要ないのなら、複線・電化しても150億円くらいかな。
247243:2007/02/04(日) 21:35:18 ID:uMFs/v3E
ちなみに>>73も俺

>>245
ん?俺は頻度上げないと客も利用しにくいという意味で書いたが
どうやってその運行密度を実現するかについて疑問に思っただけ
具体的にはどうすればいいのか教えてくだされ
現地の事は良く知らない余所者なんで

5分毎にしなければさばけないほど客が居ると予想されるなら
(日常的にね)
それは連接車ででもその位という予想なのか?
それはそれで有望な路線ではなかろうか?
じゃあ今の路線で客が少ないのは逆に何が原因だ?
248名無しなんじゃ:2007/02/05(月) 21:24:44 ID:2T6IqT5Q
>>247
吉備線は岡山-備前三門-大安寺-備前一宮-吉備津-備中高松-足守-服部-東総社-総社
からなっていて、交換可能な駅が大安寺、吉備津、備中高松、東総社
5分間隔に運転するには、交換可能な駅間を2分30秒以内
(実際は停車時間もあるから2分くらいか)に通過しないといけない
岡山〜大安寺を2分で行くのは不可能なので、備前三門に交換設備を増設が必要
同様に、備前一宮にも交換設備を増設あるいは新駅を作らないといけない
まあ富山でも交換設備増設や新駅建設を行ってはいるけどね

http://www.pref.okayama.jp/kikaku/toukei/tounen/H16data/H16top.htm (運輸その1の93ページ)
ちなみに吉備線の利用客は乗車が約6000人だったね、乗降客では約12000人/日でした、失敬
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/index2.html (93)
富山のLRT転換前は1650(乗降3300人/日)だから3倍以上乗客が多いのか
でも過去のデータと比べると年々乗客が減っている
今は30分に1本の運転間隔だから、乗りにくい
249名無しなんじゃ:2007/02/05(月) 21:28:16 ID:T0aHcHaU
次世代路面電車へ条件整備 地域交通再生へ新法案
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007020501000464.html


現在、LRTを求める動きは全国で63件あるという。
250名無しなんじゃ:2007/02/09(金) 06:58:35 ID:n3f/pDRg
63人じゃないの?
251名無しなんじゃ:2007/02/09(金) 13:54:28 ID:ehDoWOiU
もっと少なかろう。どう考えても。
252243:2007/02/10(土) 02:42:01 ID:qmXm6cwk
>>248
解説どうも有難うございます。
それなりに交換可能な駅があるということですか。
だけど、自分の疑問は運行密度を変えるということは
その境界となる駅での乗り換えの為の待ちが出る場合が
やっぱりでるのですよね

駅の増設も含め評定速度が落ちるけど頻度は上げる
という形でやりくりしてくしかないのでしょうね

やっぱり客としては20分ヘッドを越えるあたりから
客が離れると思ってる

個人的には貴方が思っているほどは客も乗らないと思うけど
車両や設備交換など初期投資が大きい割りに
初期に収入もそこまで見込めない(流れが変わるまでの時間)
ので色々暫くは苦しい経営になるとは思いますがね
社会インフラとしての意味と省エネや脱マイカーなどの流れからすると
転換しての維持に意味があると思っています
253名無しなんじゃ:2007/02/11(日) 08:12:23 ID:sVdUqsCE
なんか環境保護云々でLRT推進というよりも、吉備線維持のためのLRT化っていうのが、
みえみえになってきてますな。あ〜あ、そんなことなったら最悪だな。オレの税金は
使って欲しくね〜な。
254名無しなんじゃ:2007/02/11(日) 12:31:12 ID:dlkpbaaY
>>253
お前のおさめたしょぼい税金は使わんよ。パチ屋の前の道路の補修費に使われる。

俺のたくさん納めた税金はLRT化にぜひ使ってほしい
255名無しなんじゃ:2007/02/12(月) 09:50:42 ID:aH4aG72g
吉備線LRTは市街地の路線に直結するから、車両が広い範囲で使える分、コストが
浮くんじゃないの?
新型車両が導入されないのは、LRT化で一気に何編成も導入されるのを待っている
からか。
256名無しなんじゃ:2007/02/13(火) 10:40:40 ID:Uz6WzOk6
LRT化は岡山の場合100年後でいいんじゃない?ちんけな吉備線なんて
もっての外。
それよりも国道2号線の渋滞緩和策に税金投入した方が、岡山市民や県民
のためになる。間違いないね。
257名無しなんじゃ:2007/02/13(火) 23:04:11 ID:PB1E0Sq2
土建屋乙
258名無しなんじゃ:2007/02/15(木) 23:49:53 ID:yJ0aTM9s
吉備環状線2020

神辺−総社 津山
|  | \ |
福山−倉敷−岡山
| |
   水島 (岡南)
259名無しなんじゃ:2007/02/15(木) 23:53:23 ID:yJ0aTM9s
吉備環状線2020(再)
ALL MOMO LINE

神辺−総社 津山
|   | \ |
福山−倉敷−岡山
   |   |
   水島 (岡南)
260名無しなんじゃ:2007/02/16(金) 02:05:47 ID:JjN5ZLHY
吉備線のLRT化はともかく、LRTでの環状線化は不可能だよ。
261名無しなんじゃ:2007/02/20(火) 06:46:22 ID:.OlFgmdE
昨日のTVタックルで沈没しそうな市町村やってたな。公共事業にたよってる
ところはアウトだって。公債比率、岡山市もやばかったような・・
財政に未来の無いLRT(吉備線)反対だな。
262名無しなんじゃ:2007/02/21(水) 21:23:49 ID:/FZ8qy8E
>>261
岡山市に未来があっても無くても、そもそも日本と言う国自体に未来が無いから一緒。
263名無しなんじゃ:2007/02/21(水) 23:42:47 ID:4BB25OzU
RACDAの会員になろっと。
264名無しなんじゃ:2007/02/22(木) 06:53:21 ID:xUfPF44Y
まずは君の未来が一番ないね。ぷっ
265名無しなんじゃ:2007/02/22(木) 13:45:28 ID:St5ME4qA
LRT、写真展が仙台で開催
2007年02月22日


開催中のLRTの写真展

世界各地を走る次世代型路面電車(LRT)の写真展が、東北電力グリーンプラザ(仙台市青葉区)で開かれている。25日まで、入場無料。
 仙台高速市電研究会(桂久男会長)の主催。プロの写真家や愛好家が撮影した世界のLRT写真約115点が展示されている。76年に廃止された仙台市電の懐かしい写真もある。
 デジタル写真を合成して、仙台市内の青葉通を車やバスと並走する様子や、光のページェントの下を走る様子を表現したコーナーが人気を集めている。
 LRTは超低床式車両で人と環境に優しく、暮らしやすい街づくりの象徴として、近年見直しの動きが広がっている。
 小林和夫事務局長は「『LRTを仙台にも』という声が予想以上に多くて驚いた。LRTの知名度をさらに高めていきたい」と話した。

岡山にもLRTのムーブメントを!活気を!
266名無しなんじゃ:2007/02/23(金) 23:25:46 ID:OkuzWm9A
岡山は隠れ借金が比較的少なそう。巨大な箱物を作って公社で運用してはいないと
思うから。LRTは政令市になれば楽々作れるだろう。
選考した政令市は成長率が高かった時代に高架軌道や地下鉄を作って、今になって
借金に苦しんでいるところが多い。LRTがこの時期に普及し始めたのは岡山市にとって
最大の幸福だろう。
267名無しなんじゃ:2007/02/25(日) 08:19:40 ID:Ky/m2K4U
LRT良いよ。
でも吉備線は反対。それだけでガス。
268名無しなんじゃ:2007/02/25(日) 20:33:51 ID:8b39IjGE
吉備線が一番可能性が高いと思うし時期も早いだろう。
岡山でLRTと言えば吉備線のことだろう。
269名無しなんじゃ:2007/02/26(月) 07:45:47 ID:8BVkGfQY
吉備線をLRTするくらいなら、吉備線に平行して
新設路線でLRTをつくって、吉備線を廃止する方が増し。
270名無しなんじゃ:2007/02/26(月) 10:35:16 ID:UkZnYUZQ
基本的にLRTは従来路線を活用するものだから、
用地買収を考えたら新規路線はまずペイできない。

かといって、大安寺より西でめっきり乗客が減る吉備線では
LRT化の恩恵は大して期待出来ない。
沿線での大規模開発が見込めないから、将来的にも厳しい。

実際ここで一部(1人?)の人間が執着しているけど、
ハードルは高いだろうね。

>>岡山は隠れ借金が比較的少なそう
ここは笑う所ですか?
271名無しなんじゃ:2007/02/26(月) 11:12:56 ID:fRnZUT52
>>270
利用者が少ない最大の原因の一つに、本数が少なく利便性が悪いというのが挙げられる。
これは、遠くなればなるほど利用しにくい。
LRT化され、5〜10毎に運行されれば、利用者も増えると思われる。
と、いくら言おうが、ここでは机上の空論でしかないから、
沿線住民にアンケート調査でも行うべきだろうね。
それに、沿線には観光資源(吉備津神社、吉備津彦神社、最上稲荷等)もあり、
その方面での利用も増えると思われる。
「LRTに乗って、吉備路探索」てのもいいんじゃね?
272名無しなんじゃ:2007/02/26(月) 11:39:27 ID:Vy/uXnWc
>>170
いいと思うよ。
私は沿線ではないけど、LRTが出来て便利なら乗るな。
できれば、自転車持ち込みOKにしてほしい。
273名無しなんじゃ:2007/02/26(月) 19:50:26 ID:qJeMidQw
>>それに、沿線には観光資源(吉備津神社、吉備津彦神社、最上稲荷等)もあり、
健常者ならともかく、全くもって駅から歩ける距離ではありませんが。
最上稲荷まで駅から歩いたことありますか?
274名無しなんじゃ:2007/02/27(火) 07:03:29 ID:dfC7g0NA
>>271
沿線住民の税金アップか車利用廃止のアンケートなら意味あるんじゃね?
それがないなら、全県民か全市民のアンケートでないとまったくナンセンスだね。
275名無しなんじゃ:2007/02/27(火) 08:07:32 ID:63rJg0/A
上、同意。
276名無しなんじゃ:2007/02/27(火) 08:28:31 ID:8lvyoNm2
全県民どころか、岡山市民にアンケート取ったところで
Noの答えが多いだろうねぇ。

だって、殆どの岡山市民には何らメリットないもん。
表町などの繁華街や官公庁通りを走るんだったらともかく、
沿線に何も利用するような施設ないから。
最上稲荷まで歩けってか?
277名無しなんじゃ:2007/02/28(水) 01:28:25 ID:QgifTbVE
>>276
吉備線LRTって路面電車と乗り入れするんじゃねーの?
最近できたママカリからビブレに抜ける橋には舗装の下にレールが敷いてあるぞ
吉備線から駅前〜表町まで乗り換えなしで行けるんだが。
278名無しなんじゃ:2007/02/28(水) 23:29:53 ID:SQJXqcVs
吉備線はLRT導入のきっかけに過ぎない。
あれだけの距離で終わるのではなく、事業費が安いし利便性が高まるから試験的に
導入されるだけ。いずれ本格的に導入される時期が来ると岡山県南はJRを横断する
ようにLRTが張り巡らされ、県も津山市街地を走るようになるだろう。
http://www.city.kyoto.jp/tokei/trafficpolicy/lrt/index.html
279名無しなんじゃ:2007/03/01(木) 06:55:51 ID:l3JndOjc
試験的に導入するなら吉備線はやめてくれ。試験に失敗するだけ。
それを目指すなら県南に先に試験導入すべき。
280名無しなんじゃ:2007/03/01(木) 09:25:19 ID:a4lLs4mc
>>279
誰もまともに相手にしてないし、JRもやる気無し。
281名無しなんじゃ:2007/03/01(木) 20:46:13 ID:zsSqdHKQ
吉備線LRTは、いちばん失敗しやすいところで実験をして
「失敗でした」という前例を作りたいんだろうよ、行政は。
富山ではどうだとか、他のところではどうだったとか、そんなのは関係ない。
市民団体は踊らされてるにすぎない。

LRT失敗以降は、鉄道に対しての予算は減少。
自然災害の復旧費も出すかどうか。
282名無しなんじゃ:2007/03/02(金) 06:47:54 ID:wLIanfG.
そういやあ、路面電車環状化も試験失敗して頓挫したなあ。あれ、なんだったの?
あの程度の渋滞発生なんて、やるまえからわかってたことじゃん。
まったく無駄な実験をして税金を無駄遣いしてくれる。
吉備線もまた同じこと。高谷になってもなんも変わらんな。
283名無しなんじゃ:2007/03/02(金) 16:03:10 ID:JzqOpraQ
>>270, 279, 280
自作自演君乙
大安寺より西でめっきり乗客が減るってアホですか
吉備線で一番客が多いのが備中高松、ついで吉備津、備前一宮、備前三門
大安寺なんか足守あたりと乗客数は変わらんぞ
284名無しなんじゃ:2007/03/02(金) 16:21:30 ID:Xh75SruI
>>282
環状化推進してた人もあれで一気にトーンダウンしちゃったね。

実験に高い金払って判明したのは
・車道を(路面電車用に)1レーンでも潰すと、現状において道路交通が成り立たなくなる
という至極当たり前の結果であった。
285名無しなんじゃ:2007/03/02(金) 16:35:25 ID:Xh75SruI
ただ、岡山の実験結果が全国的に知れ渡り、
”都市部における新規路面電車路線の導入は困難である”といった
コンセンサスが得られたから、有る意味成果はあったと思う。
この実験する前は
「1車線くらい車道が無くなったところで大勢に影響は無い」って
推進論者が叫んでいたけど、ぴったり止んだ(爆)。

更に困ったことに、道路新規建設計画に用いる交通量予測(by国土交通省)
では、これから30年間は車利用量が今よりも増え続ける事
になってるから、自分で自分の首を絞める結果になってる。
286名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 02:48:13 ID:r8Qy9Ihs
>>284
>>285
>「1車線くらい車道が無くなったところで大勢に影響は無い」

というのは確かに嘘だろうね
しかも、元から車線が少ない場合は特に
一時的な実験なんで実際に生活スタイル変わるわけないし

広島でマリーナホップ出来たことに対して西広島駅から出るバスが試験導入されたが
いつまでやるのかわからないこと
便数が少なすぎる事(朝の通勤や帰りに制限が)
などがあるので実質沿線の通勤に使えない(定期とかで流れないよなあ)
とかあって、当たり前のように車の通勤からは客を獲得できないのが原因か
あっさり消滅しました

長期的計画で、かつ、沿線駐車場など含めた利用者の利便を考慮した
全体的に絡み合った形での改善でなければ駄目という当たり前のこと

でも

>これから30年間は車利用量が今よりも増え続ける

これは流石に今の出生率とか、環境問題や石油の枯渇問題考えたら
考えにくいのではないか。

赤字だからって公共交通撤退ばかりしてたら、
一般人は皆自家用車に頼らざるを得なくなる意味で増やすつもりかなあ?

環境問題や公共交通確保の問題に絡めてLRTが使われる事を考慮するのは
間違ってはいないと思う
287名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 11:07:46 ID:KndO40n2
>>284
ソースは?
あの実験のときにうちの事務所(市役所筋のオフィス)に届いたチラシには
成り立たないなんて書いてなかったよ?
↓確かこれと同じようなものが届いたはず。
http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/koutsuuseisaku/seisaku/LRT/jikken/index.htm
288名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 16:43:56 ID:j.JUDzNY
>>283を訂正
吉備線で一番客が多いのが備中高松、ついで備前三門、足守、備前一宮、服部
大安寺なんか足守の半分しか乗客いないぞ
289名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 19:24:55 ID:opKI5rc2
>>287
出ましたね。ソース厨が。

当然ながら報告書には直接的に書いてないけど、
あの実験は予想外(失敗)に終わったというのが
関係者の一致した見方。

それが証拠に、翌年度から予算なくなっちゃったし、
今では誰も環状線なんて言わなくなっちゃったでしょ。
290名無しなんじゃ:2007/03/04(日) 04:08:03 ID:tMNj9.lg
>>286
>赤字だからって公共交通撤退ばかりしてたら、
>一般人は皆自家用車に頼らざるを得なくなる意味で増やすつもりかなあ?

そりゃそうだろ。
公共交通は政治屋にとって旨味が少ないからな。
しかも車が増えれば無駄な道路作る大義名分ができるんだから。んで土建屋の票を確保する。
欲に目がくらんだ政治屋はそれしか考えてないよ。

借金なんかは自分がくたばった後に大問題になるだけだから関係なし。
291名無しなんじゃ:2007/03/05(月) 00:20:35 ID:iCp7wzxg
>>289
ソース厨と言われるのは心外だなぁ
予算がなくなったことが証拠になるのか?だったら報告書に堂々と書いてもおかしくないんじゃない?

関係者とか言ってるけど、
自分の知ってるキチンとした「関係者」は>284の件に対して「ハァw」と言ってたんだけど。

ただ実験自体が実態に即してないから
実態を考えた実験が必要→それは無理→凍結
こういう流れだそうな。
292名無しなんじゃ:2007/03/05(月) 06:59:19 ID:kEw2wX3Q
>>291
>予算がなくなったことが証拠になるのか
はい、そうです。

>報告書に堂々と書いてもおかしくないんじゃない?
役所(役人)というのは自分の失敗を認めないものです。
大体、そんなこと堂々書いたら税金の無駄遣いの批判を受け、
担当者の責任問題に発展しかねないので、絶対に出来ません。
293名無しなんじゃ:2007/03/05(月) 09:02:47 ID:D2xOEoU.
実験自体失敗したのか否かの議論はどうでもいいけど、
一時は「吉備線をLRT化して黒字にするには、市電と接続し、
かつ環状化しないと厳しい」って言われてなかったっけ。
294名無しなんじゃ:2007/03/06(火) 00:24:56 ID:gyOkMVA.
295名無しなんじゃ:2007/03/06(火) 22:42:21 ID:r3z.0Hvg
どう見ても>292の理論が偏見としか思えないのだが
296名無しなんじゃ:2007/03/07(水) 09:24:39 ID:liA0puz2
>>295
概ね正しい。
297名無しなんじゃ:2007/03/09(金) 00:40:57 ID:Hh1zinMs
週刊金曜日にカーシェアリングに関する記事があった
日本でも早く定着すればいいのにね
298名無しなんじゃ:2007/03/11(日) 23:58:46 ID:ur46SERc
そうなればいいな
299名無しなんじゃ:2007/03/12(月) 00:14:47 ID:iwx8dPng
297
300名無しなんじゃ:2007/03/12(月) 17:31:16 ID:ngZAcq9c
300
301名無しなんじゃ:2007/03/12(月) 21:46:27 ID:iwx8dPng
299
302名無しなんじゃ:2007/03/12(月) 21:50:33 ID:iwx8dPng
終わり