★出雲?★山陰の空港について語ろう(五)★米子?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
まえスレに引き続き語ろう。
2名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 14:28:08 ID:/zauBLqU
たしか前スレ最後の主旨は、J-Airの名古屋便の利用促進の方策は、
年寄りに団体でお伊勢参りをしてもらうと言うことですね!
3名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 15:23:24 ID:YwYSDMRg
今年のJASの札幌便は片道1万円のバーゲンで行こうと思いましたが、
行きの分しか予約がとれなかったので、やめました。
来年のシーズンには是非ゲットして、
なんとか富良野市麓郷にある五郎さんの石の家を見にいきたいと思います。
北の国からのビデオを見ながら楽しみにしています。
4名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 16:02:41 ID:AN80Zz12
さっきANAのB6が米子に向けてファイナル・アプローチで、
フラップを降ろすおトをさせながら松江上空を通りすぎました。
松江上空を通るのはランウエイ07のGCAアプローチのはずですが、
今日みたいな快晴の日でもGCAなんですかねえ?
ちなみにギア・ダウン状態でした。
5名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 17:13:41 ID:BGHpOjXM
J-Airの名古屋便が混んでるのは特便割引では?
 http://www.kankou.pref.shimane.jp/news/hot_news/200310/031001.html
6名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 22:37:16 ID:t3PE4luc
たぶん名古屋からの観光客が多いんじゃないでしょうか?
すくなくとも10月は割り引き月間なんで混むでしょう!
7名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 22:47:04 ID:s93.zDO2
元職員ですが、貴方の見方は素人目ですな。
まぁそういうマニアが多いんですけどね。
8名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 06:56:41 ID:koI1ZF7o
名古屋では島根の観光PRをやってるみたいだけど、
逆は何もないですねえ・・
9名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 07:34:56 ID:uPPKmh6s
名古屋って観光くらいしか利用することないもんな。買い物なら大阪の方が
いいし。あそびにゆくのも大阪か東京がいい。昔は金津円という魅力的な風
俗害があったけど、さいきんは出会い系の法がいいし。
10名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 11:36:01 ID:8qBMV4ks
名古屋に観光が有るとは知らんかった。
名古屋名物「ういろう」ならしっとるがまさか飛行機で買出しする訳にもいかないし。
11名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 11:59:16 ID:6BfKc9jA
たとえば名古屋なら、味噌カツ、味噌煮込みうどん、エビふりゃ〜
でも食ってきたらどお?
12名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 13:00:59 ID:plKcp14k
名古屋(近郊)の名所。
@リトルワールド(世界の民族の家などを展示)東京だと意外と知られている。
A明治村(日本の明治時代に作られた建物をたくさん移築してあるテーマパーク)
 @Aは東京の修学旅行生が多い。
B日本モンキーパーク(動物園・遊園地)モノレールもある。
 @ABは犬山市にあります。
C名古屋港水族館(2期工事も完了し大阪の海遊館以上に面白かった)
D鈴鹿サーキット(今日からF1日本GP開催中)
E長島スパーランド(名古屋地区最大の遊園地)スチールドラゴンはギネスに載っている。
  東京のディズニーランド・大阪のUSJ・名古屋の長島とも呼ばれる。
F名港トリトン(名古屋港にかかる3連橋・世界最長)
G東山動物園(コアラが有名)
H2005年愛知万博(期待薄)
  まぁ他にもいろいろあります。
13名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 13:12:59 ID:zj9ksbN.
「観光できる場所」は、島根より名古屋近郊のほうがずっと多いと思う。
例えば、地下街を歩くだけでも相当時間を潰せる。
14名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 13:26:20 ID:7C8DNW1Y
まぁ明治村と言うのは他の大都市には無い施設で一見すべきか。
それに松江には地下街が無いもんで此れも一見。 サア皆で出かけましょう。
15名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 13:53:41 ID:SYtDAqZI
名古屋めぐりをしたら帰りの土産は「ういろう」よりも
「伊勢の赤福」がおすすめ!
16名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 13:57:12 ID:s6/.V/L6
名古屋スレになってまつね
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ________
 ∧_∧        ∧_∧  /
( ´・ω・`)       (´・д・` ) <
( つ  O      O旦と ) |山陰の空港スレなのにねぇ
と_)_) |Щ_ _  (__(__つ  \________
17名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 14:10:48 ID:DZ4gK7iI
JRのばあい、のぞみが使える
東京往復割引切符、大阪往復割引切符、広島往復割引切符
はあるけど、名古屋はない!
やっぱりJ-Airのジェットでいきましょう!
18名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 14:19:21 ID:Rux8x/Io
誕生日割引とかいろいろ出てるから、急用でなければ飛行機の方が安上がり。
なおかつ早い!

ちなみに「ういろう」が1番うまいのは駅ビルの地下街で売られているウイロウ。
名古屋空港から市街地は意外と近い。名古屋市内行くにもお勧めです。
19名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 14:22:15 ID:2LL5/7X.
新中部国際空港は国際便が増えるから、出雲−名古屋便は確変するかもね。
山陰からは成田・関空直行便がないから、
同一空港で国際便に乗れるメリットはでかいぞ〜。
(福岡は欧米便が弱いからな)
20名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 14:23:10 ID:Rux8x/Io
島大・県立大学とも愛知県人が意外と多い。学生も多く使うと思われる。
今は旅行客。2月・3月は学生が増えるであろう。反対に山陰に帰省する奴も
たくさんいるだろうし。名古屋はサンライズ出雲も夜中なので通過だから意外と
不便だったんだよね。空路の存続を願う!
21名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 20:06:54 ID:xKPzrr3Y
J-AirのCRJ200の機長って同じジェットなので、
以外とJALの引退機長が多いんだよね!
22名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 23:54:24 ID:z5gKfJ82
東海地方出身で2年前から島根に住んでいるものですが。

出雲という観光ブランドが東海地方ではそれほど出来ていません。今からがチャンスだと思います。東海地方は平均所得が日本一。こんな地方の人を観光客として見ないでどこを見る!もっと東海地方に宣伝してください。この地方だけが未開拓地ですよ。
山陰地区に「♪月曜日は島根にやってきて〜、火曜日に〜」なんて言ってるCM流す金があったら東海地方で流してくれ。
23名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 05:59:33 ID:tDMb/6k6
ういろう とか 名古屋赤味噌とかは 山陰の名古屋線就航空港内の(出雲・米子・鳥取)
お土産やさんで買えないの。?
24名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 06:20:38 ID:L3875gpI
山陰からみて、いままで比較的疎遠だった大都市は仙台と名古屋!
札幌だって春から秋の季節運行とは言え千歳便があります。
やっぱり一日2便のジェット運行になれば、
中京圏がぐっと身近な存在になるんではないでしょうか?
25名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 13:22:09 ID:xlJgC26s
今朝の名古屋行きのJ-Air682の無線で聞こえたパイロットの声は、
かなり年配だと思う!
やはりJALからの出向ないしはリタイア組みかなあ?
26名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 14:18:23 ID:DJs2JD4c
運転がうまいから良いのでは?

自社養成が導入されていらい下手糞なパイロットが増殖してたから、私は逆にそれを聞いて安心しました。ありがとう。
話は戻って、仙台はまだしも名古屋は必要不可欠だよね。名古屋はTOYOTAだけじゃなく、世界一を持つ中小企業がたくさんあって元気だから、企業誘致も望めると思うよ!頑張れ名古屋便!
その内大型機にならないかな?なぜなら、コミューターだと2005年以降は中部国際空港が開港して国内線も中部に移るけど、コミューターだと名古屋空港に残ってしまう可能性がある。ということは、出雲から国際線に乗り継ぐ事が出来なくなる。朝・夜の2便化の体制を崩さずに活性化したら大型化をまず私は望む。もちろん2000Mで離着陸可能なジェットだけど。
27名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 15:46:06 ID:lbFqukCs
飛行機を運転ねぇ。 面白い表現だねぇ。
28名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 20:39:21 ID:RywHMbis
むかしは仕事のホームグラウンドが東京だったのですがその頃、
転勤で名古屋に引っ越したことがあります。
最初に驚いたのは昼食で利用する社員食堂の味噌汁が赤だしだったのです。
翌日もその次ぎの日も、またその次ぎの日も感激してました。
でも10日過ぎ、2週間も過ぎた頃からだんだんと、
どうもあの八丁味噌の味が鼻に付いて来て汁が飲めなくなりました。
その結果、食堂で食べるのはやめ、愛妻弁当に切り換えました。
中京・東海の人には懐かしい故郷のあじかも知れませんが、
よそ者にはたまには美味しいんですが、毎日はどうも・・
29名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 21:23:01 ID:.3rlaMuU
北海道民だが、山陰の店で出る味噌汁は全部まずい。私は愛知勤務があったが、
まだ毎日赤だしが、「まだ」良い。
30名無しなんじゃ:2003/10/12(日) 05:06:02 ID:tAP/PcsM
山陰の店で出された味噌汁 全部 山陰製とは限らないんと思うんだけど。
名古屋の赤だし よそ者には最初口に合わんかもねぇ。
でも赤だしのケンチン汁とか豚汁は美味しいよ。
31名無しなんじゃ:2003/10/12(日) 06:20:52 ID:bLrM221Q
赤出汁は味噌汁じゃないよ
32名無しなんじゃ:2003/10/13(月) 00:18:07 ID:IOWrh1Co
みそ汁は、
やっぱり蜆出汁でなければ・・・・。
33名無しなんじゃ:2003/10/13(月) 00:43:09 ID:PB1E0Sq2
空港スレで〜す!

で、CRJに乗った人はいる?
34名無しなんじゃ:2003/10/13(月) 05:34:01 ID:suRsGK.I
空港スレ〜に味噌をつけて悪うございました。
35名無しなんじゃ:2003/10/13(月) 11:00:05 ID:IOWrh1Co
CRJ & C-130H (Photo) http://www.geocities.jp/hatovvvf/j-air.html
CRJ & Q400 ano so on http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7029/airplane/
Q400と同じメーカーで、Q400より座席数がすくない。
CRJってありがたみがあるのかなぁ?
36名無しなんじゃ:2003/10/13(月) 16:58:14 ID:KUn3bRPU
出雲からの名古屋便は超特割のある14日までは混んでるけど、
15日以降は少しは空いてるみたいですね!
でもまだ10月一杯は特割月間だからけっこう安いとは思うけど・・
37名無しなんじゃ:2003/10/14(火) 20:27:44 ID:P3RCei8M
こんやの出雲発名古屋行きの最終便J-Air 688のコ・パイは女性パイロットでした。
以前、ジェット・ストリームに乗ってたひとかなあ?
たしかテレビの番組で広島・出雲間の飛行の様子の番組でみたことがあります。

それと出雲空港の女性通信管、ここんとこ声を聞かないんですが、
まだ転勤になってはいないんでしょうね!
最後に声をきいたのは9月頃だったような・・
38名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 00:05:36 ID:h8uVJias
出雲空港
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CCG-76-1&PCN=C23B&IDX=14
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CCG-76-1&PCN=C23B&IDX=15

美保飛行場(米子空港)
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CCG-76-1&PCN=C11&IDX=55
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CCG-76-1&PCN=C11&IDX=56

28年前の写真でつが、誘導路の有無の差は大きいね。
今回の出雲の2500m化延期も誘導路を新たに造るカネが惜しかったからだろうし、
宍道湖を再度埋め立てるとなると、片山にしっぺ返しされるだろうから・・・・。

直江(出西)飛行場跡(現 陸自訓練地)
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CCG-76-1&PCN=C27&IDX=18

直江あたりに空港建設してた方が鉄道乗り入れの可能性はあったよなぁ・・・・。
39名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 03:34:41 ID:Huao2JWI
この写真すごいね。
名古屋便か〜。小さい飛行機だと予約を早くしないとな〜。いきなり言って観光客でいっぱいだと乗れないし。
40名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 06:20:21 ID:0K99rNaU
出雲空港の場合2500メートル化以前に、
誘導路とスポットの増設が急務だと思う。
いまでも時間帯によっては離発着で混むし、
今後のあるべき姿は機材の大型化より便数の増加が有効だと思う。
しょせん山陰の空港ではいまのような定員300人くらいが適当で、
400人、500人の大型機より中型機の便数増加がメリットが大きい!!
41名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 07:19:35 ID:2Kvwqq8k
それでなくても山陰は人口が少ないのに、
400、500、の人をかき集めてくるの大変だそんな無理をしなくてもええよ。
42名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 09:47:11 ID:p65KPdKA
だいたいヨーロッパでもアメリカでも近距離は、
大きくてもせいぜいB6くらいで、MD87やA320くらいが普通です。
B747やB777みたいなのは海を渡る国際線に使うのが一般的で、
日本みたいに国内線でバンバン飛んでるのが異常でしょう!
43名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 11:43:14 ID:.uYYMPTo
アメリカと言へばLAXを見ても最近B747余り見ませんね。(アジア系の航空会社を除いて)
アメリカ国内線 大陸横断路線でも飛んでません。
B747はもう過去の機種になりつつありますね。
44名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 18:42:47 ID:73LyaERk
B747は採算が良くないからでしょうね。今、航空機メーカーは大型化よりも
採算性を重視していますし。ソニッククルーザーも中止になっちゃったし。
 出雲空港の誘導路は必要ですね。あれがなきゃ、これ以上の増便も困りますし。
でも、誘導をひくって事は、滑走路を南側に移動って事ですか?
45名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 19:11:27 ID:T0BJ8mco
出雲空港では実際問題として滑走路を移動させるのでなく、
誘導路とターミナルビルを南側に新たに作るべきです。
そのほうが前スレでも話題になりましたが、
利便性、つまり国道9号・JR・山陰道に近くなります。
なお駐機場ももっと増やさないと、
現状では時間帯によってほとんどパンク状態です。
46名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 19:16:55 ID:XGK2Zfic
小型機の有名な空港になると良いな〜。
47名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 22:52:38 ID:S9VMRpzs
>>46
東京の調布飛行場みたいな感じ?
48名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 23:31:54 ID:6.p7sf/I
どうでもいい西広島便は廃止して、中部、関空、成田に飛ばそう。
49名無しなんじゃ:2003/10/17(金) 01:00:46 ID:vdLbY.ms
>>45
>なお駐機場ももっと増やさないと、
>現状では時間帯によってほとんどパンク状態です。

出雲空港のエプロンって、
中型:3、ペラ:1あるはずだけど・・・・。
50名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 07:44:07 ID:aX2JdvfU
>なお駐機場ももっと増やさないと、
>現状では時間帯によってほとんどパンク状態です
  そんな時は広い米子空港にどうぞ
51名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 12:43:04 ID:9f4mXs3A
>>50
米子のエプロンもそんなに広くないと思うよ。
鳥取県庁HP(県土整備部→空港港湾課→米子空港)によると、
中型:2、小型:2、YS-11:1だそうだから・・・・。

出雲〜東京便が4便/日の頃、
機材がミョーに長い時間、出雲で昼寝してるダイヤもあったから、
PBBが埋まってる印象があるのかもしれんな。
52名無しなんじゃ:2003/10/19(日) 13:16:19 ID:6dJ76zAQ
季節にもよるけど、出雲の場合は16時代が
出発・到着便が多いので混んでると思う。
誘導路が無いからトラフィック量としては、
現状でだいたい限界に近いのでは・・
53名無しなんじゃ:2003/10/20(月) 14:29:33 ID:NqFMG2Ls
>>51
いまは昼間の2便もA300だから来たらすぐ折り帰してるのだけど、
以前昼の1便がMD90のときは、
12時に到着したA300が17時近くまでとまっていた。
54名無しなんじゃ:2003/10/20(月) 15:48:15 ID:J77b5QJw
出雲はA3Rが就航してるけど、
スーパーシートの予約状況は新聞もテレビも報道しないですねえ?
55名無しなんじゃ:2003/10/20(月) 22:33:40 ID:gRwFrybk
このスレと
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1060480700&LAST=50
↑これの関係は?(重複スレ?)

あっちのほうが山陰の空港全般について語ってる気もするけど・・・。
56名無しなんじゃ:2003/10/20(月) 23:45:02 ID:cjG9/wB6
ん〜出雲空港の誘導路か〜。反対側にターミナルを作るとなると金がかかるな〜。
何か他に良い手はないかね?
57名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 06:28:50 ID:jXyuBs.s
>>55
出雲空港と米子空港以外はゴミみたいなもんでしょう!
利用客が80万人の出雲、40万人の米子あたりまでで、
あとはほとんど無視していいのでは??
58名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 06:56:50 ID:jbpFI8WI
出雲空港に誘導路を作るとなれば北側はすぐそばに川もあり物理的に不可能。
当然、南側しかないけど、あのあたりは農家が2・3軒ある。
それ以外は田んぼなので、なんとかご理解を頂くしかないだろう。
ちなみにターミナルが南側に移転すれば高速道など、
アクセスの問題は大体クリアされるだろう。
59名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 08:00:06 ID:Aj6sUaBs
>>57
田舎もんのくせに偉そうですね。
60名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 08:23:32 ID:O.LPtiKs
田舎者だから都会人よりもっと余計に偉そうに見せたいんだよ。
61名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 08:28:28 ID:t1b2LV9E
岡山県人みたいなもんですね
62名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 08:41:15 ID:O.LPtiKs
岡山人が田舎者かどうか知りませんが小さい事に大騒ぎするのは確か。
米子人もそう言う傾向がある。
63名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 09:01:32 ID:ZlrawCnE
実際問題として山陰には空港が多すぎると思う。
離島の隠岐は別としても出雲と米子で十分でしょう。
石見は地域振興の面も考えられるが、
鳥取は単なる見栄でしょう!
64名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 09:44:12 ID:OImcKcYA
でも山陰以外の第三者から見れば米子と出雲の空港どうしてあんな近くに2つも有るのだろうと不思議がる。無駄とも言う人もいる(事情が余り解らない?)

石見空港は地域振興の対策として取り合えず必要。
鳥取空港は単なる見栄? そうゆう言方って変ですね。
多分 県庁があるって事と陸上交通が不便って事も有るし(但馬地方の地域振興も兼ねて?)るんじゃあないんですか。
鳥取空港を利用客が出雲・米子と違って少ないのは都市圏らしいものは無いので
利用客が少ないのは当然。曲りなりでも増便をする空港を無視しろ言うのも。
65名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 14:37:43 ID:75cWGUas
きょうのAir System 274 A3RはAssigned FL370 でClimming中。
かわりに東京からの275 A3Rが東京コントロールにコンタクトしてきました。
現在美保Appのレーダーベクターでまもなくファイナル・アプローチで、
Izumo Radioにスイッチ見込み。

ところで出雲空港の女性通信官はこのところ最近、
声を聴かないんですが転勤になったんでしょうか?
66名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 19:05:54 ID:EUrreCAw
>>63
>鳥取空港は単なる見栄?

>>64
>多分 県庁があるって事と陸上交通が不便って事

いやいや、石見と同様、
鳥取空港も鳥取地域の振興のために造られたんじゃない?
旧陸軍の飛行場跡を発展させた市営空港だったものを
県に移転・拡張させたものらしいから。
67名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 19:27:23 ID:nTCU/AnU
鳥取市って入江も無い砂浜の海に大金を投じてむりやり港を作りました。
そして県央の北条あたりにすればいいのに鳥取市に空港を作りました。
そして別スレにもあるようにやれ姫鳥線の高速道を作れ、
さらには智頭急行や因美線を電化しろなど、どこまで欲張りなんでしょう?
そもそも需要があるんですか?

以前、昼間に鳥取市で仕事をして夕方の便で羽田に行くことがありました。
当然ながら腹が減っていたので空港で晩飯を食おうと思ってたら、
なんとレストランが無く、仕方なくすきっ腹を抱えて飛行機に乗りました。
機内で出たコンソメスープの旨かったこと・・
羽田に着いて早く何か食べたかったのでタクシーで蒲田にいきました。
トンカツを食べてホッとしたのは夜も10時頃になっていました。
まともな経営者なら小型ジェットの最終便一機の出発に合わせた、
レストラン経営なんてやりませんよねえ・・!
68名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 22:39:10 ID:AMDIUysQ
>>67
「県庁所在地」で「それしかよりどころがない町」の典型でつな。

ある意味、松江も同じです。
しかし、
松江の場合、
●松江には飛行場を造るような平地がなかった。
●松江に造ったのでは美保(米子)ともろに競合する。
そこで、
■旧軍が飛行場を設けたこともある出雲平野の一角に県が飛行場を造った。
ところが、
◎周りをよく見てみると、出雲大社など観光資源に恵まれていた。
さらに、
◎県もメンツ?にかけて、美保(米子)を目の敵にして出雲空港の整備拡充を進めた。
これが功を奏して、
◎出雲空港はJASがメインの空港の中では「優等生」の地位を確立した。
ってとこじゃないでしょうか。

大阪からびみょーに遠くて、大阪線が生き残ってるのも大きい気がします。
69zurisenn:2003/10/22(水) 01:00:34 ID:R0Z5RQ3I
ここ書き込み一人だけ!
70名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 06:17:32 ID:g0RcaSwQ
出雲⇔名古屋便 早くも黄信号?
割引運賃が設定されていた14日までは80数%の搭乗率で好調と思われたが、
通常運賃に戻った15日以降は50%を切ることが多く、
J-Airの役員も運行継続は厳しいと述べた。
71名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 06:55:45 ID:RI1PdF9Q
出雲からの名古屋便は定員50人のジェットが2往復で、
一日あたりの総提供座席数は200。
搭乗率が60%として、一日120人の利用が必要になる。
よくテレビでのPRで日帰り出張が可能になると言ってるけど、
実際にそんなあわただしい出張をする人がどれくらいいるんだろうか?
自分の経験では例えば昼間に会議をしたら夜は先方との懇親で飲みに行き、
少なくとも一泊して帰ってくるのが普通なんだけど・・
やっぱり人との繋がりが重要だから、
ドライでビジネスライク過ぎるのはどうかな?
72名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 07:28:35 ID:q1WyNrIk
>>63・66・67・68・
要するに鳥取空港が云々より 例のアンチ鳥取市なんでしょう。?
鳥取に県庁は要らない、高速道路は要らない、港は要らない、空港は要らない、
次はなんでしょうか。??? 何か次はミサイルでも飛んできそうです。
73名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 15:45:30 ID:D4fgTJ1Y
3連休の前日の金曜日と3連休最終日に出雲−名古屋便をSKYメイトで乗ろうと考えているのですが、可能でしょうか?
やっぱり無理ですかね〜?
74名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 15:51:26 ID:oADB0r/A
>>71
日帰り出張は
新幹線沿線じゃあ、結構あたりまえだのクラッカー。
75名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 15:54:02 ID:D4fgTJ1Y
日帰り出張は当たり前ですな〜。宿泊代を浮かさないといけない傾向だし、ビジネスはのんびりしている暇はないみたいですし。
76名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 16:14:50 ID:QiNm91Io
きょう11月の時刻表を貰って来ました。
全日空は従来に比べて見た目がガラッと変わった感じですが、
よく見ると路線別に料金や各割引のフライト便別、曜日別に分りやすくなってます。

JAL・JASのを見たら名古屋便は特便割引1で、
片道15000円でした。
>>73
そもそもスカイメイトが使えるかどうか不明ですが、
特便割引でいいんじゃないですか?
ちなみにJRはのぞみが使える往復割引切符は、
大阪・広島・東京はあるけど名古屋はないもんねえ〜!
77名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 16:40:53 ID:YjjMAagA
松江からみると出雲も米子も両方とも送迎バスもあり、
条件しだいで選択の余地があります。
JASとANAの料金を比較すると次ぎのようになりました。
片道普通は両社とも26,500円で同じ。
往復割引はANAが23,350円でJASより100円安い、
特割1はANAが22,350円でJASより150円安い、
特割7はJASが21,000円でANAより300〜800円安い、
と言う結果になりました。
山陰の空港は1社独占で競合がないのですが、
全日空は松江からの乗客獲得の努力もしてるみたいなので、
JAS VS ANAの値引き合戦があれば乗客が喜ぶでしょう!
78名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 16:45:20 ID:YjjMAagA
>>77
東京便の話しでした。
ちなみに東京⇔広島は16,000程度なので、
山陰はボラレテルことになり、少しは怒るべきでしょう!
79名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 22:15:35 ID:cCz4jEZo
山陰の航空運賃が高いのは立場が逆だからです。
つまり地元自治体がメッタやたらと空港を作り、
航空各社にお願いして運行して頂いてるからです。
酷いとこは補助金をだして飛ばしてもらってるので、
とても安くしろなんて言えないのは当たり前です。

例えば山陰の何倍も人口がある広島でも広島空港だけに集約されており、
山陰ならば例えば宍道湖・中海圏域に一つだけの空港に集約しなければ、
とうてい高値運賃を脱却できないでしょう。
要するに空港乱立、航空会社上位が高値の原因なのです。
80名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 23:10:59 ID:V4Uu5Sgw
やっぱり県議・知事。衆参議員にして見れば、
航空券が安くなるようにするより、多くの土木工事を行った方が、
票は増えるんでしょう!!
81名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 23:21:42 ID:Qhhe51Ds
>>72
珍しく、出雲空港以外の話題が出てたのに
一言で打ち切らないでくれぇ〜。
82管理人代理:2003/10/23(木) 01:23:57 ID:msrd8.PA
★★山陰のエアポート情報★★スレとサーバー負担削減のため合併します。
こちらは残ります。
83名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 01:47:05 ID:Pgyt5lls
なんか★★山陰のエアポート情報★★は荒れてますね。
こちらではまじめな航空情報でいきましょう。
84削除したけん:削除したけん
削除したけん
85名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 02:14:36 ID:k2WAvmkc
山陰の空港をまじめに語りたい人はこちらへどうぞ。
86名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 04:50:28 ID:BM.JkAUM
>>81 ごめん 何か一言って思ったのが‘〜〜。
     山陰の空港を語りましょう、楽しく、他の空港(都市の)がどうのこうのと言うスレが
     出るとそれに対しての反発ヤッパリ荒れて行きますね。
87名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 06:28:58 ID:Wt6G7M2M
やっぱり山陰の全ての空港に共通して言えることだけど、
運賃が高すぎ!
例えば東京便なら広島や四国の方が安く、
だいたい九州の大分と同じくらい。
圧倒的な乗客数と各社競合の東京⇔千歳とか東京⇔福岡は別としても、
やっぱり高い・・・
88名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 10:40:09 ID:OLwgE15A
>>87
そりゃ〜 乗客の数が全然違うでしょ? 
素人でもわかるよ
89名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 10:58:25 ID:eqrmXHJI
結局、「山陰の空港は5箇所」で決着したのか?
90名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 11:22:31 ID:Pzcp7P7M
>>89
丹馬コウノトリ空港をいれて6つ
91名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 12:33:22 ID:vHsyuWnU
>>82
ほんとに? >>89,>>90を見る限り本当みたいだけど。
92名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 13:11:26 ID:eqrmXHJI
>>90
了解。
昨夜のアホな論戦が最後まで見られなくて、残念だったよ。
93名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 23:22:56 ID:M7XZ3Bss
島根県庁のHPを見ていてちょっと気になりました。

空港の着陸帯の幅って、
空港のグレードとか使い勝手に関係しないんでしょうか?
石見が着陸帯幅=300mなのに、
隠岐と出雲は150mなんです。
有名?なトコでは、
772(ボーイング777-200)が季節就航している富山空港も150mですが、
河川敷空港の富山や、地形的に厳しく、現在改築中の隠岐と
同じ着陸帯幅しか確保してない出雲って、手ぇ抜き杉ぢゃありません?
94名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 06:40:28 ID:zIXhL8Is
基本的に山陰の空港は県営なので予算をケチった、カネが無かったのでは?
ちなみに米子は正式名称が美保飛行場で、航空自衛隊の持ち物なんで、
予算は国のカネが使われており、その分は余裕があるのでは・・??
95名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 12:29:59 ID:requwmBQ
米子(美保)の話を持ち出すのは極端でしょう?

出雲の「滑走路」は、石見や鳥取と比べても、格下なわけで・・・・。
反面、
宍道湖を埋め立てて1,500→2,000mをやってて、
これが2,500m化の芽を摘んでいる。
2,500m化するには、
誘導路を付加した上に、着陸帯を拡幅するから、
空港(滑走路部分)の敷地を
長さ:1.25倍、幅:3倍に拡げなくてはならない?
96名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 14:16:52 ID:iSIUYwsM
美保って、航空自衛隊の中で言うと、どんなランクの基地なの?
意外と高いランクだったりするのか?
97名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 19:35:04 ID:requwmBQ
(美保基地は)「支援集団」に属してて、第一線の基地というわけではなさそう。(滑走路がイマイチ短いので、戦闘機は配備されない。配備されてるのは輸送機とその練習機。)
ただ、滑走路南側の「空き地」=「物資投下訓練用地」はほかの空自基地にはない施設で、それなりに貴重な存在ではあるみたい。

飛行場施設ではないので「航空基地」としてのランクとは別物だけど、隣接・近接するエレファントケイジ(美保通信所)や島根半島のレーダー(高尾山)は「国防上はめっちゃ大事」って感じ?
・・・こんなんで判断材料になる?
98名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 22:36:04 ID:wsdZHHkE
>>96
航空自衛隊で「基地」って名の付いてる施設が25カ所、「分屯基地」が47カ所。「基地」の中には、補給基地や防衛研究所、幹部候補生学校や司令部だけの基地や、防衛庁本庁(市ヶ谷)の一部もカウントされてるから、空自の施設71カ所のうちトップ20には入ってるんじゃない?
防衛庁所管の滑走路としては十位台前半ってとこ?
99名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 22:41:29 ID:CFCn7TCs
軍事関係を話すなら2chへ行ってくれ。ここは「空港」を話す所です。
100名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 22:54:18 ID:7LJ/usPM
美保基地は、廃止候補基地リストにいつも上位で顔出します
名古屋へ移転の話も出ています
これが現状です
101名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 23:28:48 ID:CFCn7TCs
もし、米子・出雲を統合するとしたらどうなる?
米子廃止?出雲廃止?松江に空港?などなど…。
102名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 23:29:14 ID:.Qi75V2.
美保基地関係は、自衛隊版の美保基地掲示板へおいでください
103名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 23:33:44 ID:wsdZHHkE
>>99
失礼しました。

>>100
なるほど。図体は大きいけど、あんまり活用されてないって感じなんでしょうか?。それはそれで、のどかで良いですね。
民間航空振興のためと言うタテマエで、今のうちにしっかり国費(国交省予算)を投入してもらっておいて、将来的には軍事基地は居なくなる可能性もあるなんて最高ですな。
104名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 00:48:32 ID:3yGyhgOk
>>102
行ってみたけどスレ無かったよ?

>>99,>>102
そんなに「美保飛行場」を毛嫌いしなくても良いんじゃないの? 「空港」の端くれではあるんだから。
話題が出雲ばっかりだったから、口直しには良いと思うよ。
105名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 01:29:06 ID:5nBrqjS6
まぁ空港といえば、軍事は普通関係ないでしょう。軍事の方で話した方が盛り上がるから移動をお願いしますよ。

米子・出雲をどっちかにするともめるよね〜。でも、10年後くらいに話題になってるような気がするな〜。県主体だけで考える時代は終わるよ。強いて言うなら、出雲が残るほうが新しい需要が生まれると思うし、米子は鉄道・高速が大阪に近いという利点から廃止または基地として残ると思う。
106名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 12:04:50 ID:jAQDS/YM
>>105
「鳥取 VS 島根」の過去の戦歴からすると、結局、米子が勝ちそう。
(行政力の差か?)
107名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 22:30:00 ID:9RXC87c2
航空自衛隊公式HP

http://www.japanflag.com/
108名無しなんじゃ:2003/10/26(日) 02:01:49 ID:.2rJIakg
>>105
>軍事の方で話した方が盛り上がるから移動をお願いしますよ。

自衛隊は2chでは社会板だったりする。

ところで、「米子は国に造ってもらいやがって・・・」と出雲空港シンパが矛先を変えてしまった、出雲空港の着陸帯幅(150m)ですが、これって、狭すぎなくなくない?
109名無しなんじゃ:2003/10/26(日) 02:47:20 ID:.2rJIakg
>>106
戦歴で判断すれば出雲でしょう。
島根県の底力をを知らないの?
「八束町」を抱えている島根県は、その気になれば美保基地&米子空港をつぶせるはず。
現に、米子空港の2000m化を土壇場になって2〜3年引き延ばすことに成功している。
110名無しなんじゃ:2003/10/26(日) 06:20:38 ID:/VZQBjCU
いやいや騒音問題で一騒ぎすると米子空港はかなり苦しくなる。
実際ランウエイ07のGCAアプローチではモロで、
轟音を出しながら松江市南部の市街地上空を通過する。
米子市あたりの人間は全く知らないだろうが、
「騒音反対!」の住民運動を起こせばたちまち使用不能になる!
111名無しなんじゃ:2003/10/26(日) 10:05:33 ID:1NCuX6qU
>>110
住民運動を起こしても、結果的に「使用停止」になっている飛行場は少ないのでは?
(せいぜい、「発着時間制限」どまり)
112名無しなんじゃ:2003/10/26(日) 12:42:20 ID:kCQ4Cla.
今日の出雲空港発東京行き初便は大混雑だった。
フィンランドかなんかの留学生やら団体さんやらで大変だった。何よりマナーが悪いのは見送り客。
垂れ幕を出発寸前になってたくさん持ってきて、子供が見てるのに跳ね除けて「ごめんね〜」と常識かのように言って横断幕を広げたアホなおばさん達が居た。
かわいそうにその子供はデッキの隅っこに移動したよ。移動したら移動したで、また人がたくさん居てね〜…早いうちから来ていたあの子…ちゃんと飛行機見れてのかな〜?
113名無しなんじゃ:2003/10/26(日) 13:06:59 ID:kCQ4Cla.
ところで質問。
@出雲空港はなぜ離陸すると左に旋回するの?
A空港ターミナルの東横の一軒家は何者?
B出雲市街地側には飛んでいけないの?&飛んでこれないの?
お願いします。
114109:2003/10/26(日) 14:23:37 ID:.2rJIakg
>>110,111
美保基地は潰せても、米子空港を(直接的には)潰せそうにないでつな。
米子発着の民航ジェット機は1日10便程度だから、「航空機の」騒音基準は軽々クリアしてしまう。
美保基地→米子空港の順にじわじわと・・・・・っていうのは有りだと思ったのだが・・・・。
115名無しなんじゃ:2003/10/26(日) 20:00:10 ID:l0eJ//66
くだらない
116名無しなんじゃ:2003/10/27(月) 09:09:50 ID:Jz5ispc.
コンコルドの最終飛行ニューヨクから飛び立つ。
これで英国と仏国の道楽趣味も終わり。
117名無しなんじゃ:2003/10/27(月) 12:38:09 ID:yF3zdbnM
>>113
>B出雲市街地側には飛んでいけないの?&飛んでこれないの?

質問に質問で返してスマソだが、そんな運用(宍道湖側から進入&着陸、宍道湖に向けて離陸)になってるの?
(宍道湖の湖面上ではなく、)「地上」に設置してある進入灯や、滑走路の「両端」にある方向転換スポットはダテではないと思うのだが・・・・。
118名無しなんじゃ:2003/10/27(月) 19:36:28 ID:y9MEkrwE
でも、出雲市側から進入するとこ見たことない。…あまり見てないけど…。
119名無しなんじゃ:2003/10/27(月) 19:42:31 ID:nyRk8bFE
>>118
俺、着陸のとき出雲市側からだったことがある。
家とかが、手にとるように分かるから結構怖い。
120名無しなんじゃ:2003/10/27(月) 19:50:34 ID:y9MEkrwE
>119
それはプロペラ機では?
ジェットでした?
121名無しなんじゃ:2003/10/27(月) 20:38:13 ID:bR9lSjYo
>>113
どこの空港でもそうですが出発方式は大抵いくつか定められています。
勝手なコースを飛ぶことは許されないのですが、
ご指摘の@パターンは多分イズモ・イースト4・ディパーチャーだと思います。
美保ボルタックから見た西側N度の磁気方位の延長直線上まで北上し、
そのラインの交点から美保ボルタック方向に右旋廻する方式です。
他に九州・広島などはリバーサル・ディパーチャがありますし、
イナバ・トランジションというのもあります。
このイナバ方式はランウエイ07でテークオフしたらそのまままっすぐに東、
すなわち松江・米子・鳥取を通過して上昇する方式で、
松江あたりでは結構フルスロットルに近いので結構なエンジン音がします。
122名無しなんじゃ:2003/10/27(月) 21:05:32 ID:WoJA8kU2
こんやの出雲から名古屋行きの最終便は8時過ぎにエアボーンしました。
コ・パイは女性で多分最近ジェットに移ったんでしょう。
クリアランスでのフライトレベルは250でしたが、
170のまま近畿セクターにスイッチしていきました。
123名無しなんじゃ:2003/10/27(月) 21:05:51 ID:kM3gxdMU
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1067100936/l50
18 :学生さんは名前がない :03/09/17 18:10 ID:cP3R8+jg
104 :読者の声 :03/09/15 22:19 ID:CSeogmOn
〜1001ストッパーが壊れた!?〜
 
タバコ板のスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: 名無しは20歳になってから 投稿日: 03/09/15 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/09/15 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!

さくらたんヽ(´ー`)ノと南の島
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1067100936/l50
124名無しなんじゃ:2003/10/27(月) 23:57:56 ID:uIQYrqmk
宍道湖に向かって離陸・・・・追い風で飛ぶんだよね?
昔、美保であった「離陸し損ねて湖面にポチャン」にならないと良いけど・・・・。
JJ系列オンリーだからちょっと心配。
125名無しなんじゃ:2003/10/28(火) 12:17:55 ID:IN5GAt9w
>>124
とっくの昔に2000m化してるのでその心配はないと思う。
風が強けりゃ西に向かって離陸するでしょ。
126名無しなんじゃ:2003/10/28(火) 22:42:03 ID:jvWfb5Tc
こんなスレもあるんだ。

http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1067314607
「米子空港利用促進懇話会」
127名無しなんじゃ:2003/10/29(水) 00:10:43 ID:Jd1pnTBQ
128名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 21:14:43 ID:hz2nzhOA
基本的に風はアゲインストに向かって離着陸する。
で、出雲の場合は東風でランウエイ07の時は、
25アプローチでサークルランウエイ07のことがある。
夜の東京からに最終便でA300がこのパターンの時は、
25アプローチで5マイルくらいでブレークして、
ダウン・ウインド・レッグに向かう。
その時松江方向から見ると、大きく右にバンクしたA300のライトが、
機体の大きさからも、実にダイナミックに輝いてイケテマス!
129名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 23:04:08 ID:BQ8ixJi2
とりあえず、「ダウン・ウインド・レッグ」を通訳してもらえないものでしょうか?

居ずも空港のあたりって、東風が吹いてることが多いってこと?
それとも、
他の地方同様、基本的には西風が吹いてるから、宍道湖側から250度方向に滑走路に進入してそのまま着陸するけど、
離陸時は、住宅地の真上を飛ばない為に、風が強くない限り、宍道湖に向かって(070度方向に)離陸するのが常ってこと?
(さすがに、四六時中出雲空港を眺めているわけではないんで、よろしく教えてごしない。)
130名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 00:15:08 ID:ZCtb1k6o
西風はよくあるけど、東(宍道湖)から風が吹いていることもよくあるよ。
斐川町あたりの上空を旅客機が飛んでいるのはめずらしくない。
出雲市の神戸川神門橋あたりの上空を飛んでいるのをみることもある。
131名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 23:09:47 ID:g01OiWGc
名古屋便乗りました〜。
島根半島−鳥取砂丘−天橋立−琵琶湖−名港トリトン−名古屋市上空。
なかなか良いコースだった。揺れもなかった。快適だった。ちょっと席が狭いけど。
エンジンの近くに座ったが、うるさくなかった。
132名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 14:51:01 ID:y7prVcLU
>>126 のスレ(米子空港利用促進懇話会)、
アクセスできないんだけど何で??
datオチではないと思うけど・・
・・書き込み過ぎたかなぁ?
133名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 17:14:56 ID:2h0EfoFU
>>129
出雲空港は東風の時はレーダーやADFなどの着陸誘導システムが有りません。
従がって東側(宍道湖側)から計器誘導でアプローチしますが、
この時は追い風なので、つまりダウン・ウインド(風下向き)となります。
それで滑走路を視認したら遅くとも5マイルくらいまでに、
滑走路の北側もしくは南側を平行に飛行するポジションに入ります。
この平行状況の飛行をダウン・ウインド・レッグと言い、
出雲では通常、北側を飛びます。
西側に行きすぎた時点で旋廻して東向き、すなわちランウエイ07に着陸します。
ちなみに出雲空港は美保レーダーからアプローチ・クリアランスを貰った時点で、
滑走路の占有権が与えられたことになり、
07と25の選択はパイロットが判断します。
例えばその時の機体重量が軽くて揚力が十分足りると判断する時は、
少々の追い風での離着陸もめずらしくありません。
134名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 18:41:18 ID:YctKE/Dg
言い忘れましたが、
>>133
のアプローチは主として夜間や視界が良くない時です。
好天で良く滑走路が見えればランウエイ07でも、
有視界飛行でもっと大雑把な飛び方もしています。
通常は管制塔の北側あたりで「ランウエイ イズ クリア」となりますが、
まれにパイロットが「ターニング ベース」をリポートしても出ず、
「オン ベース」をリポートして滑走路に正対して、
ファイナルのギリギリになって「クリア!」になる事がありました。
その時の状況を見たわけではないのですが、
よくヘリがチョロチョロしてることがあるので、
そんなことが原因だったかなと思ってます。
135名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 19:37:05 ID:bVupu3ko
>>132
 削除依頼で削除されたようです
 ここと同じような重複スレだったからね
136名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 22:21:25 ID:VCDecsdA
やっぱり米子は航空自衛隊が管理してるので、
出雲と同じランウエイが07と25の両方ありますが、
でもILSやレーダー誘導などは完備しています。
だって有事の時に天候不良で飛べないでは話しになりませんからねえ!
137名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 22:55:24 ID:uEyabT/E
出雲はどこにありますか
138名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 22:59:16 ID:ct8dmZ0U
↑バカチョンガ
おまえ日本人か
139名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 23:11:35 ID:sWWhR4/2
日本人の聖地である出雲を知らないのか
朝鮮人や三国人にはわからんだろう
知らんがいいよ
140名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 23:15:54 ID:y7prVcLU
>>135
あっちのスレの方が(ここ数日は)カキコも多くて、にぎわってる感じだったのにねぇ・・・・。
このスレ同様、「出雲空港厨の米子空港叩き」は有ったけど、「出雲空港批判は許さん!!」って感じがなくて、ここよりマシなスレだったのだが・・・・。
141名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 23:22:47 ID:y7prVcLU
>>137
簸川郡斐川町らしいよ。

でも、
言われてみれば、出雲空港じゃなくて「島根空港」って名前にしといたほうが、どこ(何県)にあるのかよく解って、名前の通りは良かった鴨。
142名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 00:57:35 ID:zfOTo3eM
米子空港は朝鮮人の強制労働で作った空港である
その空港に朝鮮の飛行機が就航してる
この事実こそが典型的なバカチョン現象である
143名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 01:24:53 ID:nyUeWwmk
バカチョン結構。
おかげでAQの出先機関も設けられて、山陰にもCIQがひととおり揃ったし、在日の人たちの(南への)里帰りもしやすくなって良いんじゃない?
在日の人たちだって、日本に住んでる以上、日本にも税金払ってるんだから。

AQって、境港での貿易にも活用されてるのかなぁ?(・・・と書くと、「港湾の話題はこのスレでするな!!」ってレスが出るんだろうが・・・・・。)
144名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 11:23:39 ID:nyUeWwmk
俺、
萩・石見空港の瓦屋根って結構好きなんだけど(はたで眺めるぶんには)、あれって評判はどうなのかなぁ?
145名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 13:27:27 ID:YC5kb9G2
萩・石見空港って呼び方なんか不自然。岩見空港だけで良かったのでは。
146名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 13:42:14 ID:nyUeWwmk
そっちに噛みつきますか・・・・。
オホーツク紋別とか、佐賀有明とか例があるし、そんなに気にならないけどねぇ。(島根県管理の空港なのに山口県の地名をつけてるのはちょっと・・・・・だが)

「松江・出雲空港」って名乗る布石なんじゃないかとも思えるが・・・・。
147名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 15:04:22 ID:vmP2ecXo
石見津和野空港にしておけば、観光客もっと増えただろうに。
148名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 20:20:07 ID:nyUeWwmk
そうだね。
益田や浜田や大田(石見銀山)にはひろ〜い心で譲ってもらって、いっそのこと津和野空港に再改名!?
149名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 20:40:38 ID:.eTQFOoc
合わせて、益田まで機関車を延長すれば、大きな経済効果が得られると思うけどな〜
150名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 20:50:57 ID:nyUeWwmk
いいねぇ。
益田までなんてケチくさいこといわず、いっそ、現空港愛称にちなんで萩まで延伸しよう。
SL2台体制で、SL列車同士の行き違いで鉄オタ(撮り鉄)も呼び込もう!!
151名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 21:38:44 ID:UNIVsIFs
蒸気機関車が描かれた737−500が飛んできた日にゃ!みんな大喜び!
152名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 21:48:44 ID:nyUeWwmk
石見に来てる737って石見専用機的な運用されてるの?、だったら、妄想とはいえ可能性が0ではなく、なお良いんだけど。
153名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 22:09:01 ID:q039bb8g
専用機って事は無いと思いますよ。
ANKの737は30機位ありますから
154名無しなんじゃ:2003/11/03(月) 05:37:30 ID:dXGAqA.Q
石見銀山空港に決定。
155名無しなんじゃ:2003/11/03(月) 12:08:55 ID:wal.qmR.
それは微妙かも…。遠いです。
大田は出雲空港を使うことをお勧めします。出雲空港のタクシー乗り場には大田市まで書いてあるし。
156名無しなんじゃ:2003/11/03(月) 15:59:41 ID:doYiLems
周辺の有名なモノを全部空港名にしちゃおう!

萩・津和野・石見銀山空港(石見)
松江・しんじ湖・出雲大社空港(出雲)・・・・ほんとに宍道湖岸にある
よなご・中海・大山・美保空港(米子)・・・・ほんとに中海湖岸にあるし、大山も見える
松葉がに・山陰海岸・鳥取砂丘空港(鳥取)・・・・ほんとに鳥取砂丘上にある
157名無しなんじゃ:2003/11/03(月) 21:20:13 ID:O0MRyfLQ
今夜の出雲空港は19時55分頃東京からのA300が到着し、
20時を回ってから東京行きのMD81と名古屋行きのCRJ200が出発していきました。
で、何が言いたいかって??
平穏無事に何事もなく、静かな一日が淡々と終了しました。
158名無しなんじゃ:2003/11/03(月) 21:35:18 ID:doYiLems
ほー、そーでつか。 出雲空港の話題がないと寂しい訳ね。
159名無しなんじゃ:2003/11/03(月) 21:45:35 ID:BRXc/AeI
出雲空港に松井の顔が描いてあるのが来てました。
160名無しなんじゃ:2003/11/03(月) 22:24:29 ID:ZRCdO3cM
松井ジェットは、いつまで運行するのかな?
キャンペーン終わって運行予定が発表されないみたいだから
いつ出雲に飛んで来るか全然わからないや。
161名無しなんじゃ:2003/11/04(火) 01:42:41 ID:eZYTyExM
今日、名古屋便に乗ったよ。CAの人(堀内さん)サービス最高でした。
久々にあんなCAに会ったよ。今日は天候が悪かったから機長が揺れるって言ってたけど、それほどでもなかった。すばらしい!米子−名古屋は65分。出雲−名古屋は快適な上に50分!CRJを出雲から離れさせないようにしないともったいない!
162名無しなんじゃ:2003/11/04(火) 19:21:46 ID:ALLksKeo
ほんとにもったいない。
163名無しなんじゃ:2003/11/05(水) 22:16:00 ID:wgP00/VM
この半月ほど重複スレの統合や、米子空港スレの隆盛&削除で話が吹っ飛んでしまった、

>>67の「鳥取空港で夕方、小腹が空いても・・・」とか、

>>93の「出雲空港の滑走路、貧弱すぎない??」については、どんなもんでしょ?
164名無しなんじゃ:2003/11/05(水) 22:21:24 ID:PnL6g7/k
>>157
くだらないな、お前

>>161
自分でthankyouカキコするなよ
165名無しなんじゃ:2003/11/07(金) 18:42:38 ID:3GjAIRFQ
>>163
鳥取空港って、軽食のスタンドなかったっけ?
・・・・??、あれは米子空港だったかな???
166名無しなんじゃ:2003/11/07(金) 20:41:18 ID:zWa8ZccU
>>165
軽食のスタンド
米子空港には確かにあるね。夕方以降、米子空港内の食べ物屋はあそこしか開いてないこともある。
カレーかサンドイッチくらいしか食い物はないし、出発便の狭間の時間帯はタクシーの運ちゃんの憩いの場だが、
167名無しなんじゃ:2003/11/07(金) 21:28:42 ID:7n8msIpE
レストランといえば…
石見空港にはちゃんとしたの(?)あるんだよね。
しかも、11時から。発着便がない昼過ぎも普通にやっている。しかも店員さん多し。
絶対赤字。発着が終わって1時間もしたら、隣の売店の人に「出来たよ〜」とご飯が出来たのを教えていた。
仲が良いのは良い事だが…あの空港にあの施設。周りに何もないのも問題だけど…。ブツブツ言ってみた。
168名無しなんじゃ:2003/11/07(金) 21:29:51 ID:n3iLWPdE
>>167
でもほのぼのしてていい感じそうですね。
169名無しなんじゃ:2003/11/07(金) 23:47:15 ID:zWa8ZccU
>>167
いいことだ。
ふた昔くらい前だと、「カード式の公衆電話がそこしかないから空港まで行って電話かける」なんて、
新しもん好きの馬鹿が居たこともあったし、
(米子のように会計検査院に指摘を受けるような特殊法人が駐車場経営してないから、)
駐車場も無料なことだし、異常に不味かったり高かったりしない限り、なんかきっかけがあれば流行るかも。
機会は少ないだろうが、団体客の対応もできるに越したことはないし、ともかく、施設を維持してもらうことが大事だ。
170名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 00:07:35 ID:Wos.V9JQ
石見空港より、併設されてる「公園」のほうが利用価値が有りそう。
あれだけ広くて、色々な遊具が有って、人も少ない公園は珍しい。
171名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 00:37:12 ID:MywncSS6
>>170
>>112 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2003/10/26(日) 12:42:20 ID:kCQ4Cla.
>
>今日の出雲空港発東京行き初便は大混雑だった。
>フィンランドかなんかの留学生やら団体さんやらで大変だった。何よりマナーが悪いのは見送り客。
>垂れ幕を出発寸前になってたくさん持ってきて、子供が見てるのに跳ね除けて「ごめんね〜」と常識かのように言って横断幕を広げたアホなおばさん達が居た。
>かわいそうにその子供はデッキの隅っこに移動したよ。移動したら移動したで、また人がたくさん居てね〜…早いうちから来ていたあの子…ちゃんと飛行機見れてのかな〜?

↑こういうのがイヤだから、県は乗客以外を空港に寄せ付けないようにしてるんかな?
 「乗客以外は空港に寄せ付けない」って意味では出雲あたりは駐車場有料化もアリかも。今以上に駐車場広げると広杉。
172名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 04:11:29 ID:w2.tz.S6
でも、私は出雲空港の駐車場が有料化されたら使わない。宇部山口・岡山でさえ無料だよ。あんな田舎空港で有料だったら使えない。
ちなみに私はよく石見空港の公園でボーっとするのが好き。晴れの日なんて最高。滑走路を見下ろしながら広大な景色を見る…最高の贅沢。
173名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 07:35:15 ID:JvVw7TCU
↑便数少ないから昼間の1便くらいしか見られないけど…(加え)
でも、鳥のさえずりがして気分良し。けっこうベンチで昼寝してる人がいるよ〜。
あの公園からの景色は北海道みたい。
174名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 12:37:18 ID:MywncSS6
俺、とある田舎の「閑散とした空港」(石見空港じゃないよ)のロータリーに入るところで、一時停止違反で捕まったことがある。
ロータリーって右側から車が来るか来ないかに気を取られて、左の路側に標識があっても目に入らないんだよね。
おまけにケーサツは停止線を2本引いて遠目には自転車横断帯に見えるようにしておいて、左側の物陰(?)にパトカーを停めて違反者待ちしてた。

いくら「のどか」でもケーサツだけはしっかり居るから気をつけよう。
175名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 19:03:22 ID:oo.ppUCk
>>163
出雲空港は滑走路は貧弱かも知れないけど、
飲み食いに関しては一番充実してる。
フライト便や乗客・利用者も多いので、
レストランが2軒と喫茶店が1軒ある。
いつも利用するのはビル3階の向かって左側のレストランです。
松江出身の佐野史郎のサイン入り色紙は貼ってあったけど、
あとの地元の田中美佐子・江角マキ子・竹内まりあは無かったなあ。
ちなみに竹内まりあは子供連れで良く見かけるとの情報もあるけど・・
176名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 20:03:36 ID:MywncSS6
>>175
>出雲空港は(中略)
>飲み食いに関しては一番充実してる。
>レストランが2軒と喫茶店が1軒ある。

規模や質も含めて「山陰の空港では」一番充実してる。ってことなんだろうけど、
飲食店の数だけ言っちゃうと、米子空港に負けちゃうよ?
まぁ、米子空港はレストラン:2、軽食スタンド:2(うち1つはソウル便運航時のみ営業)だけど、どれも小ぶりだからイマイチだ罠。

で、話の発端の鳥取空港の飲食店の状況はどんななんだろ? どなたかリポートを
177名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 20:12:18 ID:P322xseQ
出雲のターミナルビルのレストランは良く利用する。
格別旨いと言う訳ではないが、3階の2軒はどちらかを適当に選んで、
夕方の5時や8時頃の東京・大阪行きに乗る時はほぼ利用します。
必ずピザとビールの生ジョッキーをたのんでから搭乗するのが普通です。
178名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 20:36:52 ID:7eCSChtI
>>176
経験からすると飲食店に関しては規模・収容人員では出雲が一番大きい!
もっともメニューの数は多くても質は? と言われればどこも大差ないでしょう。
米子もそれなりの収容人員はあるが規模は出雲より小さいみたいです。
いずれも羽田・伊丹などに比べれば値段が安いのは助かります。

それで、鳥取空港はこの最近利用してないので正確ではないけど、
たしか1軒の、食事も出す喫茶店に毛が生えたみたいなのがあったんですが、
テーブル数も僅かで、利用できたことがありません。
事前に食べておかないと、空腹を抱えて羽田まで我慢するはめになってました。
179176:2003/11/08(土) 20:50:34 ID:MywncSS6
>>178 レスどうも。

鳥取空港のレストラン(?)、やっぱり数年前のままなんでしょうか。
ホテルニューオオタニ鳥取(つまり「日ノ丸」)の経営だったと記憶しています。

なお、176のレスは、決して「米子空港が最大だ!!」と言うつもりではありませんので悪しからず。
180名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 22:20:56 ID:HY2M3USI
>>179
鳥取の場合、
たしか搭乗手続きの入り口あたりでカニを始め魚介類を床に並べて売ってた。
でもいくら腹がへってても、
待合室や機内でマツバの茹でたヤツをバリバリとは食えんでしょ!
181名無しなんじゃ:2003/11/09(日) 01:28:04 ID:7AHevCnQ
>>180
そりゃそうだ!!(爆  ・・・・でも何で、179にレス返してるの?

鳥取空港の場合、国際会館もあってハコの容積はしっかりあるんだから何とかしてほしいよね。
目の前にしっかり駐車場あるんだから、コインレストランでも良いからなんとかならんもんかなぁ?
182名無しなんじゃ:2003/11/09(日) 16:39:12 ID:2y6Ij98c
たしか鳥取空港の場合は搭乗待合室の中にコーヒーのカウンタはあったが、
食うものは置いてなかったと思う。
だから空港連絡バスに乗る前に駅やバスセンターのなかで、
事前に食べておくのが常道だった。
183名無しなんじゃ:2003/11/09(日) 18:44:48 ID:7AHevCnQ
やっぱ、それだね。
184名無しなんじゃ:2003/11/09(日) 19:52:39 ID:N1LnVew6
出雲空港ターミナルビルの3階のレストラン、
向かって左側の方には結構有名人・タレントのサイン入り色紙が多いね!
解読に苦労するけど、周富徳なんてのもあったような・・
出す料理に文句つけなかったんだろうか?
185名無しなんじゃ:2003/11/10(月) 12:29:37 ID:A2HPiIf.
>>182-183
鳥取空港の市中心部(鳥取駅周辺)からの近さ、あれは感心する。
特急停車駅とか、県庁、市役所からの物理的距離って切り口で考えると結構良い
186名無しなんじゃ:2003/11/10(月) 17:33:20 ID:1VsEN/72
3年前の夏、乗り場スタンドでホットドッグ頼んだら、青カビだらけのものがでて
きた。クレーム付けたらさっと取り上げ、新しくチンして出された。
パンは冷凍しているようで中途半端に解凍してたためにカビっていたようです。
普通ならゴネるんだけど搭乗手続きしてたからそんな暇もなくて・・・・
最悪だった。
187名無しなんじゃ:2003/11/10(月) 22:40:30 ID:1eM.79Fo
>>186
鳥取空港?
なら、レストラン以外にも固形物食わせるところがあるわけだ。
188186:2003/11/11(火) 17:57:59 ID:iJdW38RA
>>187
出雲空港です。みやげものも販売している奥のスタンド
189名無しなんじゃ:2003/11/11(火) 21:50:42 ID:iMUd1D.U
ここに書き込みする人って「月刊エアライン」ご存知ですよね?
出雲空港・石見空港は置いてないのですが、鳥取県の空港はどう?
空港に鉄道雑誌はいっぱいあるのに〜!!
190名無しなんじゃ:2003/11/11(火) 22:10:03 ID:ekisud0M
>「月刊エアライン」

知らん。
191名無しなんじゃ:2003/11/11(火) 23:12:54 ID:vCfcDFUE
月刊エアラインは良く知ってますが、空港で買ったことありません。
そう言えばそろそろイカロス出版の「航空無線ハンドブック2004」
が発刊されるはずです。
毎年は買わないのですが、中身しだいで買うかどうかですね!
192名無しなんじゃ:2003/11/12(水) 00:41:24 ID:3E.pTht.
>「航空無線ハンドブック」

知らん。
193名無しなんじゃ:2003/11/12(水) 00:55:01 ID:yyT9I8pM
航空無線はしらんでも・・・月刊エアラインを知らないと!
194名無しなんじゃ:2003/11/12(水) 19:49:58 ID:GDL/VqKQ
それにしてもエアラインなんか見ると各種航空学校の広告が載ってるけど、
あんなのを見て応募してるパイロット志望者がいるんだろうか?
ちなみに民間旅客の航空会社では自衛隊・航空大学校・自社養成以外は、
ほとんど聞いたことがないけど・・
195名無しなんじゃ:2003/11/12(水) 20:56:09 ID:zr38z0hs
民間航空機は無理でも、会社で必要だったりする。中にはそういう会社もあるってこった。まぁまず山陰にはないだろが・・・。
196名無しなんじゃ:2003/11/12(水) 21:09:34 ID:U50fmCV6
例えば地元でも結構飛んでるけど防災ヘリや救急・消防ヘリなんかはどうですか?
公務員になってヘリの免許をとるのか、
それとも免許をとってから県などの自治体に採用されるんですかねえ?
島根でも鳥取でも結構ヘリコプターを所有してるみたいなんですけど・・・
197名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 08:55:40 ID:0qa3szhM
>196
防災や消防は、元自衛隊の人が多いって聞いたことがあるけど。
整備は民間に委託してるんじゃないかな。
198名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 19:07:16 ID:sTnNe0q6
出雲のアンコールワットツアーの帰りの便は
いつになるんですか
199名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 19:35:25 ID:S1xcKz3I
>>198
http://www.web-sanin.co.jp/or/joymate/tour2003.htm
これによると17日の朝ということかな?
200名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 19:50:43 ID:BiY6rNVM
>>199
ありがとね。
201名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 01:43:59 ID:tiB0hz8U
空港ビル見取り図
米子 http://www.sanin.com/yonago-airport/map/terminal.html
出雲 http://www.san-in-tabi.net/izoap-bid/sisetu.html
   http://www2.pref.shimane.jp/minato/kouwan/air_izumo3.html
鳥取 http://www.pref.tottori.jp/tottori-airport/sub1.htm#termina_dmes
石見 http://www2.pref.shimane.jp/minato/kouwan/air_iwami3.html

隠岐空港は島根県庁さえ見取り図を載せていない。
島根県庁って、ここまで正々堂々と一極集中を是認しちゃってるところがすごいね。ある種の「強味」だ。
202名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 07:30:45 ID:ZkHf6Glg
鳥取空港の国際会館の建物って立派ね。
203名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 08:35:11 ID:m9bXYAXQ
■ 航空機事故想定/出雲空港で航空機火災消火救護訓練

 出雲空港で十三日、航空機事故発生を想定した消火・救難・通報訓練と救急救命講習会が行われた。
 訓練には、同空港、同空港消火救難隊、出雲市外四町広域消防組合消防本部、松江地区広域行政組合消防本部、県医師会、日本赤十字社県支部の職員らが参加した。 
 訓練は、「大阪からの四七七便Q四〇〇型機(七十四人乗り)が着陸に失敗し、滑走路中央北側附近の着陸帯に停止、炎上し負傷者が発生」という事故想定のもとで行われた。
204名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 16:55:45 ID:zIDg1pp.
国際会館は・・・
鳥取空港(鳥取市)を国際都市?大都市と見せようとしたくて作った感じがしてならん。
205名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 18:08:36 ID:tiB0hz8U
>>204
当時はまだ景気もどん底じゃなかったし、国際チャーター便用の施設を造ろうとして、勢いつきすぎちゃったんじゃない?
別棟だから目立つけど、米子みたいに増築で対応して「狭い」とか「貧乏くさい」って言われる場合もあるし、
米子の搭乗待合室の運用は涙ぐましいモノがある。
出雲のターミナルも床面積の3分の1くらいは国際線用の部分で回転率悪いけど、あんまり批判はないみたいだし・・・・。
206名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 01:19:58 ID:7tjaocs6
空港ネタも良いけどさ〜。誰か飛行機の旅自体を語れる奴は居らん?
山陰から各地に飛ぶ飛行機の事教えてや。空港の施設の話も良いけど、飛行機も君たちファンでしょ?たまにあるやん、旅行記みたいなサイト。誰か教えて〜!!
207名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 01:48:58 ID:H/0e0KhI
≫206
http://www.airtariff.com/pht/naka/
↑こんな感じ(?)
208名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 01:53:58 ID:H/0e0KhI
≫206
理想はこれか?
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/2534/200309korea/main.html
山陰じゃないけど・・・
209名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 17:46:29 ID:XrK35I.6
旅行記ね〜。山陰からどこかじゃなくて、東京・大阪・名古屋からなら『出雲旅行記』がありそうな感じがする。まぁ搭乗記があれば良い訳だが。
210名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 19:11:28 ID:xTyfmZjA
個人的な国内旅行で飛行機を利用したのは多分1〜2回くらいかなあ?
ただし仕事の出張はほとんどが飛行機で、月に最低でも一回は利用してました。
一番多かったのが羽田⇔千歳、ついで羽田と福岡・大阪かなあ・・
ちなみに会社の出張規定で東京・大阪間は新幹線代しか出ませんでしたが、
格安航空券の利用で飛行機を利用していました。
山陰からは大阪は必ず飛行機でやくもはめったに使いませんでしたが、
東京は通常飛行機でしたが、旅費規定でグリーン代が出ましたので、
時々はA寝台を利用してチビリ・チビリ飲んで楽しんでました。
基本的コンセプトは狭い座席に1時間以上閉じ込められるのが嫌なので、
なんとか我慢できるせいぜい1時間代の飛行機、
さもなくば広いスペースのA寝台と言うことです。
211名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 22:46:26 ID:zOLrRJYQ
ニダ
212名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 22:57:43 ID:FbihNGFU
>>210
「狭い」乗り物に乗る時間を短くするって意味では出雲〜大阪を飛行機ってのはアリなんだよね。

結果的に所要時間が同じでも、やくもに2時間半乗るのが苦痛だから、出雲〜大阪の飛行機が生き残ってるんだね。
213名無しなんじゃ:2003/11/18(火) 21:16:43 ID:Qp7e9CqI
>>198
今日の16:00頃、出雲空港にカンプチア航空の旅客機が置いてあるの
見たけど、いつ飛び立つんだろうな。
出雲以外でもアンコールワットツアーをやっているところでもあって
その出発日でも待っているのかな。
214名無しなんじゃ:2003/11/18(火) 22:22:55 ID:iDTcjtAo
≫206
これは良いんじゃないか?↓
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/2856/airline-20031031.htm
 出雲からだが、出雲-名古屋間往復の写真付き旅行記が載ってるぞ。なかなか面白かった。
215名無しなんじゃ:2003/11/18(火) 23:36:42 ID:IX5mxhNs
カンプチアは、いつまで出雲に居るんだろう?
クルーも観光でもして時間潰ししてんのかな?
216名無しなんじゃ:2003/11/18(火) 23:46:46 ID:Kq2JwPLo
・カンボジア航空   11/9  9:30/10:30 REP/NGO/REP
            11/13  9:30/10:30 REP/NGO/IZO
            11/17  11:50/12:50 IZO/NGO/REP
            11/21  9:30/10:30  REP/NGO/REP
            11/22  10:50/11:50  NRT/NGO/REP
            11/26  9:30/10:30  REP/NGO/REP
            11/30  9:30/10:30  REP/NGO/NRT
217名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 00:54:25 ID:lengtao6

カンプチア政府からの支払いが滞っており、飛べない状態です
今回のチャーター便はデンマーク航空会社my travel airwaysから機体と乗員をリースして運行しております
パイロット、乗員もデンマーク人です

http://www.mytravelairways.se/
218名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 18:54:06 ID:11t9dZDA
カンボジア航空まだ居るの?
219名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 22:24:50 ID:thHT1d8I
>>217
そうなの?
支払い来週にしてくれないかなぁ。
そしたら週末見に行ける(w
220名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 00:16:06 ID:mkGOxe6.
いいねぇ。
無料駐車場も完備だし、飛行機見物
221名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 15:31:25 ID:oHqRbszs
カンプチアは今日出雲を出て行きました。
次は何処へ行くのやら・・・
222219:2003/11/20(木) 20:50:02 ID:rAkBtRxo
がーん。。。
223名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 20:57:46 ID:.w6WE6Dg
今夜の出雲の東京からの最終便JAS279はエアポートクローズ時間頃になって、
リターン・トウ・トウキョウのデスティネーション・チェンジで東京に引き返しました。
たしかに小雨が降ってて視界不良で、ゴウ・アラウンドの繰り返しは分りますが、
ILSが完備してないのである程度は仕方ないでしょう。
これで明日の始発の東京行きのA300は予約で満席の予約だったので、
300人くらいの搭乗予定者は混乱するでしょう。
224名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 22:29:48 ID:jBzQOVDw
>>223
この程度の悪天候でも引き返す事が有るんだね。
米子着の最終便はちゃんと降りたようだけど。
225名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 22:54:06 ID:CPT5HzWg
pの技量差
226名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 12:41:52 ID:EUrreCAw
>>225
そうなの?

>>223-224
あと、どんなILS整備がされたらいいの?(美保飛行場にそんなに高度なILSってあったっけ?)
227名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 19:06:50 ID:/mItbPz2
>>223
結局、早朝臨時便出して混乱回避しましたね。

出雲は立地条件が悪いんでしょうか?
確かに米子より欠航が多い様な気がする。
228名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 20:29:15 ID:.3e/.uT2
>>227
なんか宍道湖上の霧のせいで難しい空港との話を聞いた事がありますぽ。
229名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 00:19:08 ID:HheY4/Pw
霧かぁ。たしかに多いような肝。

ILSの差はたいして作用してないの鴨。
230名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 01:53:30 ID:OYPvXkLU
JALグループのベテラン機長(もう定年退職された鴨)、
田口美貴夫氏の本によると、ILSが整備されている空港でも
機長の資格、飛行機の資格によっては雲低高度や視界の
条件が揃わないと自動着陸してはならない決まりがあるそうです。

出雲(A300)は降りれなかったのに米子(A320)は降りてた
ってのもここらへんが関係しているの鴨。
231名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 05:42:40 ID:frcaMn.s
カンプチアはこれか。
http://www.ja8977.psm.jp/701.jpg
232名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 11:29:28 ID:uEhEALqM
出雲空港が、もっと松江に近いと便利なのだが・・・・。
(高速料金を払うのは勿体ない。バスも高いし。)
233名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 17:34:34 ID:b91Abayo
>>232
メガフロートで「松江しんじ湖空港」とか?

上海?とお揃いで「リニアで松江と連絡!!」とか?
234名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 17:46:37 ID:2kJcK5j.
>>232
個人的には米子も出雲も両方使える今の位置で十分満足だけど。
出雲は高速ができて近くなり、米子は江島架橋+大根島内の
道路整備で今より格段に時間短縮するだろう。そうなったら
さらに両方とも便利。出雲はJAノL米子はANAで単独乗り入れ
(東京便の場合)だから、バーゲンが両方使えるし。
235名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 19:05:57 ID:g0RcaSwQ
>>234
江島大橋はまもなく開通だし、島根町内の道路も真中を直線の道路が貫通してる。
問題は松江⇔大根島間の道路で、現状は大回りの道路利用が殆どだが、
朝酌・大海崎道路が拡幅されれば格段に便利になる。
そうなれば松江からの東京便はJALグループとANAの条件の良い方の、
現在よりもより有利な選択が可能になる。
236名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 19:51:45 ID:qLa0BI86
>>224
私も聞いてましたが、JAS279が美保レーダーから東京コントロールに移り、
東京への引き返しで上昇してた頃、
ANA819がアプローチしてきてそのまま降りました。
東西に50キロは離れていて気象条件が違うとしても、
県営の出雲空港と、名前は米子でも実質は自衛隊の美保飛行場、
すなわち国営では着陸支援の装置・システムに関しては差があるのは事実です。
237名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 20:38:05 ID:8U2w/5TE
美保空港"事務所"に出雲空港"出張所"
238名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 20:50:49 ID:go5.mfhs
東京ACCの管制セクタの一部が福岡ACCに移管されたとか。
すれ違いか。
239名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 20:56:16 ID:CBlY99vU
>>237
実際にそう思うんですが、出雲と美保は一体と感じられます。
両空港のアプローチとデパーチャーのレーダー・コントロールは美保がやってます。
でも出雲のトラフィック情報は、例えばタクシー、ジャスト・エアボーン、
などなど詳細な情報が空域のトラフィックにリアルタイムで流されます。
まるで美保レーダーの担当者が出雲のタワーに常駐して、
情報を流してる感じです。
たしかに出雲・米子空域のレーダーコントロールを統一してやってるので、
当たり前と言えばそうかも知れませんが・・
両空港のトラフィック量を合わせればそれなりの数になるんで。
240名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 21:09:43 ID:b91Abayo
>>236
言い回しに棘があるね。(そんなに米子をけなさなくても良いんじゃない?)

●出雲空港の航空保安無線施設ほかhttp://www2.pref.shimane.jp/minato/kouwan/air_izumo3.html
●米子空港の無線施設ほかhttp://www.pref.tottori.jp/doboku/kouwan/a_yonago.htm
●美保空港事務所の管制業務http://www7.ocn.ne.jp/~cab-miho/kangi/office/office.htm
●空港無線施設等用語集http://www.pref.tottori.jp/doboku/kouwan/yogosyu.htm
以上4カ所を覗いてきました。

出雲空港と米子空港(「国交省航空局」も所管する美保飛行場)の航空保安無線の差は
グライドスロープ(GS・進入角度の誘導)、ミドルマーカー(MM・決心高度の周知)、ボルタック(VORTAC・軍用機用?)だそうなので、
視界が悪いときの飛行機の降り易さに差が付きそうですな。

感想としては、「島根県は出雲空港の『ハード面』の整備には消極的だなぁ」ってところでしょうか?
「着陸帯の幅」も、「GS用地の確保」も、宍道湖埋め立ての面積を左右することだからやむを得なかったんだろうけど、
その分、『ソフト面』ではみっともないほど頑張っちゃって、各方面にそこそこの便数が飛んでることだし・・・・
241名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 21:38:33 ID:Duholh4Y
>>240 236だけど
別に米子をけなしてる訳などさらさら無いんだけど・・
ハード・ソフト面で空港着陸システムが山陰で一番充実してるのが米子で、
比べれば出雲は貧弱だと言ってるんだけど・・
その資金の出どこが国と県の違いがあるのは事実だけど、
ILSとGCAアプローチのある米子に対し、
出雲のADFやローカライザはお粗末なんで、
それがパイロットの技量の比較で論じられる次元では無いと思うんですが・・・
242非航空マニア:2003/11/23(日) 12:42:30 ID:2z.uPwQA
>>241
GCA ってなんですか?
243名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 14:28:49 ID:Dp7u1m9U
>>242
地上の管制官がレーダーを見ながら声で誘導してくれる。
「もうちょい右」「ちょっと左」見たいな感じ(もちろん実際は英語)。
ILSが使えない軍用機等が利用します。
244名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 15:29:14 ID:2z.uPwQA
>>243 レスどうも。

主に軍用機用ですか。
でも、あれば何か役に立つときもあるんでしょうね。
民航機も、その周波数の無線が聞ければ「用心のために誘導してもらう」ってことも可能だろうし・・・・
245名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 17:05:23 ID:s8IeXRB2
実際にNALやOZがGCAにコンタクトする事が過去にありました。
天気が悪い日だったと思う。
246名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 11:51:12 ID:FeadYy6A
大阪線って神戸空港ができたら神戸にシフトした方が良くない?

神戸空港は「税金の無駄遣い」とかって叩かれまくってるけど、街までの所要時間が短くて結構良いと思う。まぁ、伊丹には整備基地もあるし、JRを乗り入れる構想もあるらしいけど・・・・
247名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 11:59:31 ID:iSIUYwsM
「冬は米子のほうが安心」ってことかな?
実際、出張帰りに東京へ引き返されたら、たまらんから。
248名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 17:08:45 ID:FeadYy6A
安心か、・・・・・うん、確かにそんな印象はあるね。滑走路が2,000mになってからは。
249名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 18:49:56 ID:mPg1Xvk6
そういや昔YSが飛び上がれずに中海に突撃したらしいね。
今ではこんな所に。。。

ttp://www.ksa.jp/a6102TottoriKozan.htm
250名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 20:26:44 ID:FeadYy6A
「なると」のオーバーランでつか。
中海の埋立てとか県境設定でもめてたころだね。

あれから15年経つけど、カターヤマ氏はあの時の決着方法に相当遺恨があるみたいだね。
中浦閘門撤去や干拓堤防撤去での応酬が米子空港の滑走路延長に悪影響を及ぼさないと良いが・・・・。
251名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 20:26:49 ID:yoi5H7cI
>>242,3,4,5
GCA:グランド・コントロール・アプローチ つまり
>>242
の言うとおり地上の管制官がレーダー画面を見ながら、
もうチョイ上・下・右・左・・ スピードを調節して・・ 
よ〜し、良いよその調子・・ なんて言っています(英語で)。
米子の場合は07アプローチの場合ですが、早い話しが松江市南部の上空を、
低高度で通過しますので、C1だけでなくANAもアシアナも通ります。
ジェットもウルサイんですが、一番耳障りなのはプロペラのNALです!!!
252名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 20:51:06 ID:FeadYy6A
>>251
このスレで、「米子を離発着する飛行機が『松江市南部』を低空飛行して五月蠅い」ってよく見るけど、
大字で云うとどのあたり?
安来の中海湖岸の風力発電の真上辺りを飛んでるのは偶に気が付くけど・・・・
253名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 21:18:40 ID:um8df6/M
>>252
基本的に米子の07のGCAアプローチ、
すなわち70度のグライド・パスが西側のどの辺から始まってるかは知りません。
でも地図の上に米子空港から70度の線を引けば、少なくともその線上でしょう。
多分、大原郡・斐川郡あたりは入ってるとおもうのですが、
松江市なら野白町・平成町・田和山・浜乃木・上乃木・古志原・大庭・山代・
八幡・竹屋などの各町の上空を通過して、中海から大根島近辺をかすめて、
米子空港に降りていきます。

松江市民は太っ腹ですから騒音問題がどうのこうのなんて言いません。
低空なので「ギア・ダウン・ロック!」って言えば車輪が降りるのが見えます。
ギッギー〜〜! なんてオトをさせながらフラッップを降ろすのも見えます。
いずれにしてもファイナル・アプローチでのコックピットの、
緊張した状況を外から眺めることができます!
254名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 10:43:36 ID:l8H9pvyE
オンコース、オングライドパス。
グッジョブ(・∀・)b
255名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 12:05:15 ID:lHIs0VDg
スライトリー ビロウ グライドパス。
ナウ オンコース、 ギア シュッド ビー ダウン!
パーフォーム ファイナルチェック。
ドウ ユー ハブ ランウエイ インサイト?
「イエス ウイ− ハブ インサイト!!」
OK ナウ コンタクト タワー 126.2 グッドデイー!
256削除したけん:削除したけん
削除したけん
257名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 12:25:04 ID:TZ3z0E36
>>252-253
この辺↓でつな。
http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?MAP=E133.04.33.9N35.26.37.7&ZM=8&SZ=1&MT=%C5%E7%BA%AC%B8%A9%BE%BE%B9%BE%BB%D4%B8%C5%BB%D6%B8%B6%A3%B1&sw=&OPT=e0000011&KN=0&COL=1&P=e21E133.04.33.9N35.26.37.7
松江「南」高校などがあるけど、「南部」って言うと忌部辺りをイメージするかも知れないね。
松江バイパス(R9)とかを目印にして飛んでるのかねぇ?
258名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 16:39:47 ID:KmryF0Ns
昨日今日とYSが現れました。予定に無いけど
またQ400不調?
259名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 23:16:34 ID:u1Wu.QRQ
みんなは、どんなレシーバーでエアバンド聞いてるの?
まさか、「アジア通信工業(?)」じゃないよね?
260名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 10:45:48 ID:OljYjA0w
そういえば、今年の美保航空祭の飛行展示の時、
C−1が会場に進入してくる時にGCA使ってたよ。
261名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 11:13:57 ID:GD88b6GE
ラムズフェルド米国防長官が14日に視察した日本の美保航空自衛隊基地は、米国と日本が軍事的にどれ程密接に連携しているかを物語る現場だった。
ラムズフェルド長官が兵士との出会いの時間を持った美保航空自衛隊基地には米海兵隊900人が派遣され、合同演習を行っていた。
米海兵隊は数年前から年に5回ずつ日本で合同演習を行っており、今回の合同演習には初めてF−4戦闘機と空中警戒管制機(AWACS)まで動員された。
これら米軍と日本の自衛隊が最も警戒するのは北朝鮮だ。
美保基地の司令官は記者とのインタビューで、「美保から北朝鮮までの飛行時間は1時間、とし、美保の戦略的重要性を強調した。
262名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 12:31:30 ID:eRMs.bBY
珍しく上がってると思ったら、荒らしかい!
263名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 14:03:35 ID:hKf7hMgo
韓国空軍機が日本を訪問 (2003.11.26)

韓国空軍の輸送機が史上はじめて、日本の自衛隊空軍基地を訪問する。
国防部は26日、「空軍C−130およびCN−235輸送機など航空機2機が来月18日、日本自衛隊の招待で、21日航空自衛隊美保基地で開催される‘日本自衛隊ミュージックフェスティバル’に初めて参加する。海軍軍楽隊員50人を乗せて航空自衛隊の美保空軍基地に着陸する」と明らかにした。94年以降、韓日両国の海軍艦艇が計7回にわたって相互訪問するなど艦艇訪問は数回あったものの、韓国の軍用機が日本の地に着陸するのは今回が初めて。
日本防衛庁の主管で2日間開かれる今回のミュージックフェスティバルには、韓日米の陸軍・空軍軍楽隊の約1000人が参加する。海軍軍楽隊は初日の21日、マーチングバンド形式の単独演奏のほか、日本の軍楽隊と協奏する。
国防部の関係者は、「韓国軍用機の日本着陸は韓日の軍事交流が強化されていることを象徴的に示している」と強調した。
264名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 22:23:49 ID:WPuCNk8.
操縦席に電子音が鳴り響いた。「ロックオンされた」。乗員の声がうわずった。
午前8時ごろ、日本海上空。自衛隊の電子偵察機が、攻撃前のレーダー照射を受けた。相手は、韓国軍の主力戦闘機KF-16だ。
2003年11月24日、偵察機は、韓国領海の獨島付近飛行中だった。韓国の領海に侵入した日本の偵察機を監視していたKF-16
はロックオンした後、本国に通信した。「迎撃態勢に入った」。傍受した偵察機内の通信員らは騒然となった。
間もなく自衛隊は小松基地からF15戦闘機2機を飛ばした。すると韓国機はF15と遭遇する前に本国に告げた。
「燃料が足りない」
韓国機は現場から去った。なぜ攻撃をやめたかは不明だ
<韓国軍人新聞より>
265名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 22:52:48 ID:gPY0u24U
ありえない。
266名無しなんじゃ:2003/11/27(木) 20:39:05 ID:u6biaR8o
>>257
多少のずれはあるけど、その地図で言えば、大まかには
松江商高→松江南高→松江工高
を結んだ線のもうちょっと東側あたりが
美保GCAのグライド・パスにあたります!
267名無しなんじゃ:2003/11/28(金) 20:24:35 ID:mL64ZnGg
>>257,266
若干は東側ですが、そのあたりに米子空港と結ぶ70度の直線を引いてみれば、
だいたいそのラインが飛行経路です。

>>252
米子方面から見れば安来あたりに見えるかも知れませんが、
実際はそのはるか向こう側、すなわちほぼ松江市から島根町(大根島)
のあたりを通過して美保に降りて行ってます。
いちど反対側の島根町のみしまやの駐車場あたりから見てみれば良く分かります。
268名無しなんじゃ:2003/11/28(金) 22:31:56 ID:N800gx2M
↑大根島=八束町です
269252かも:2003/11/29(土) 15:34:29 ID:sNEteHcI
>>267
「飛行機とんでるなぁ〜」って気が付くのは、安来に居て頭上を青いの(ANA)が通過していく時なんだけどね。

ところで、昨夜の米子行きの最後の便はどうだったんだろ?(乗ってたんだけど)
70°(07)方向に着陸したけど、左側の窓際の席から眼下に見えた景色は、
「米子の市街地(北端部)〜安来の中海湖岸〜中海湖面〜大根島」って感じだったから、
飛行機が旋回するときのバンク(ハング?=傾斜)を考えても、松江の上空は飛んでなかったと思うけどねぇ・・・。
(市町村合併を先取りして、大根島=松江市って言うなら話は別だけど。)
270名無しなんじゃ:2003/11/29(土) 16:26:09 ID:Lq.BNYIY
>>269
米子のランウエイが07の時は、
視界がある程度良好ならGCAアプローチでなく、25のILSアプローチから
サークリングしてランウエイ07となることも結構ありますよ!
たいていは他のトラフィックが無くて、ある程度飛行経路の自由がきく時です。
自衛隊の訓練も終了した夜の東京からの最終便などはよくやっています。
ANAでも昼間の便やアシアナはたいていGCAを選択してます。
(いや! させられてるのかなあ?)

前のほうで松江市上空を通過する、 
と言ったのはGCAアプローチ方式です!
271名無しなんじゃ:2003/11/29(土) 18:29:46 ID:sNEteHcI
>>270
@東風?で雲が低いなど視界が悪い場合。
A東風?で自衛隊演習機などで空域が混んでる場合。
には松江の乃木、古志原のあたりを通って米子空港に降りていくと云うわけでつな。
了解。
272名無しなんじゃ:2003/11/29(土) 19:54:31 ID:rHUp/R3A
>271
基本的に東風で昼間ならGCAのアプローチが指定みたいです。
だいたい19時ころまではそうですが、それ以降は結構自由度はあるみたいです。
でも本当に視界不良時は、19時以降の最終便もそうですが、GCAの無線を聞くと
>>254,255
みたいで結構緊張したやり取りが行われます。
不謹慎かも知れませんが、エア・バンドではこれが一番おもしろいと思います。
管制塔「Now guidance Limit, Do you have Run way Insight ?」
操縦席「Negative insight!」
管制塔「OK Now Go around! climb 3000 maintain hedinng 070!」
美保GCAでもこんなやりとりが聞けるのはかなりの悪天候時でしょうか。

ちなみに19時以降である程度の視界があっての07アプローチは、
前述の通り25でアプローチからの回り込みますが、
基本的には時間の短縮と燃料消費の節約です。
美保GCAのグライドパスは多分飯石郡・大原郡あたりから始まってると思いますが、
アブラ代も随分違ってくるはずです。
273名無しなんじゃ:2003/11/29(土) 20:41:37 ID:i4h72FyM
俺はテクあるからいつもVAだよ
まあ俺らとレベルちがうから
274名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 00:18:05 ID:xu7xr7R.
>>273
ついに、「現役パイロット」降臨ですか?
(オレはいつも、「AV」だけど・・・)
275名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 14:22:57 ID:HV.laYXc
Q.
「VA」って・・・、これ?→visual approach/http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p332.html#02-02c
276名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 17:11:38 ID:91vy3XDM
>>275
Visual Aproach ならこっちに説明してある。
 http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p289.html#00-06
277名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 17:24:58 ID:PgUBLvA2
ちなみに有視界飛行
 http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p311.html#01
と混同しないように。
278名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 18:25:27 ID:HV.laYXc
>>276 解った気がします。

今日はどうだったんでしょうね?(松江上空の民航機通過)
東風?もきつくて、曇ってたけど。
279名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 18:48:12 ID:d.Y7SqSU
ここ引きこもりの集まりですか?
280名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 19:35:11 ID:RhNGZIHs
>>278
どうも今日の米子はランウエイ25のILSアプローチだったみたいです。
ちなみに日曜なので自衛隊の訓練が無かったからかも知れません。
松江で一番ウルサイのは朝8時の出雲発の羽田行きのA300です。
通常美保レーダーでは出雲から離陸後は急旋回で日本海方面に向かい、
それから松江の北側の山上にある美保ボルタックに向かいます。
ところが唯一、出雲4デパーチャ−・イナバトランジションと言うのがあります。
これは出雲を離陸したら、真っ直ぐに松江・米子・鳥取VORを目指す方式で、
まれですが美保レーダーに到着便や飛行中の他機が無い時許可されるみたいです。
いちおうフル・パワーでは無いにせよ、引き続き上昇中なので、
松江上空を通過する時は、結構豪快なジェットのオトを振りまきます。
前述の通り美保レーダーに他のトラフィックが無い場合で、
かつたまのことなので、滅多に遭遇しないので、
騒音問題で騒ぐ人もいないようです。
281現役航空関係者:2003/11/30(日) 19:44:11 ID:.QCr9H3.
>>279
ここは自称操縦士の集まりらしいです
282名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 19:57:47 ID:6fEHCvI2
全てデタラメばかり<笑い>
283名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 04:05:16 ID:qsTCED1U
着陸機、うちのすぐ北を飛んでるよ。下からよく見える。
>>280
朝の東京行、ちょっと見てみようかな?
284名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 08:18:18 ID:RAJsgiWE
>>283 は橋北でしょ!
轟音のJAS270が通るのは橋南です。
たまにですが・・・
285名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 12:27:18 ID:WxGdVpHw
>>282
そうなの? ・・・で、真実は?
286名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 17:19:16 ID:Yifiq1f2
今日はOZ164が今頃来てる。
287名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 18:57:36 ID:tJvzVM6I
OZって? デンマーク機ですか?
どこにきてるんですか?
288名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 19:22:27 ID:h6FC98qE

米子からコペンハーゲンへのチャーター便です
289名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 19:30:26 ID:i0qP2uJ6
>>286
ひょっとして
>>213〜220 あたりのカンボジア航空!
すなわちデンマークの機材・乗員によるチャーター機ですか??
290名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 19:35:25 ID:i0qP2uJ6
>>288
了解!!
やっぱりデンマーク機ですか。
国際符字列ではOZはデンマーク、
ちなみに日本はJA、アメリカはNなんかですので、
なんとなく国籍はわかります。
291名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 19:43:49 ID:zqq5BocI
>>289
MyTravel Airwaysのチャーター機です
その機材ですね
292名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 19:45:19 ID:wmIQlz7s
ちなみに国内の都道府県をコードで言うと、
北海道が01、東京が10、で山陰は
鳥取県が31で島根県が32だったような・・
たしかJISで決めてたと思う・・・
293名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 20:07:06 ID:pQobAkoc
OZとはエアラインの2レターコードだよ!
OZはAsiana航空 164なら米子定期便だよ!
294名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 20:19:45 ID:2p29shCg
どうもフライトナンバーと機材番号が混乱しているようで・・・
たしかにフライトナンバーのOZはアシアナ航空です。
機材番号でのOZはデンマークの航空機です。
OZ164ならアシアナの定期便かも・・・
295名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 20:20:57 ID:CPQhJg7w
こんな事も知らねぇんだな、こいつら
296名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 20:26:18 ID:vpk8Ylq2
実際問題として米子からヨーロッパのコペンハーゲンへの
チャーター便が飛ぶ話しは聞いたことがないような・・
297名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 20:28:31 ID:dtj21lXg
そろそろ新スレ(六)ができました!
298名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 20:39:55 ID:Ac9OJH2E
ゲット 298!
299名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 20:42:07 ID:4fSW0OEo
Get 299 !
300名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 20:44:07 ID:TUai2l1E
Congratuation 300!!