日本モンキーパークはどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
日本モンキーパークについて熱く語りましょう。
どしどしカキコしてね!
2名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 09:52
>>1
まずお前が語れよ
3名無しさん脚:2001/03/01(木) 10:30
http://www.meitetsu.co.jp/monkey/
> 日本モンキーパークは、...『遊園地』と ... 『世界サル類動物園』が1つになった..

というわけで‘猿’がいっぱいいそうだが、
所在地が「愛知県 '犬'山市」ってのはどうよ...

# まだ行ったこと無いから、こんなネタしか書けんわい。
4名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 11:55
研究施設としては世界でもかなり著名なところだと思った。
5名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 12:07
「おサルの電車」はないのか
6名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 04:15
age age age
7名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 05:32
ナゴヤってほんとに3年程住んだけどクズだった。
「空気の悪い田舎」と呼んでいた。

モンキーパークなんて行ったこと無いけど、あれって
ナゴヤじゃなくて岐阜だったっけ。
リトルワールドはそばだったか。
遊園地はすごく好きであっちこっちで行ったけど、上の2つと
長島スパーランド(これは三重)には行ったことない。
「キルメス」は行ったけど、いまいちだった。古い。

未だに思うのだがユニバーサルスタジオってなんでナゴヤに
つくらなかったのだろう。
ユニバーサル=松下=大阪ってラインはよくわかんでもないが
ちょっとくらい文化後進地ナゴヤにもなんか分けてやれよ。

交通の便もいいし、愛知万博は今からコケるのが見えてるし。

8名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 05:35
犬山って微妙にナゴヤエリア。
ナゴヤにはロッテワールドを招聘しよう。
お似合いだ。
9名無しさん@120分待ち:2001/03/09(金) 01:12
age

10名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 20:18
私は明治村のほうがすきだな。
11名無しさん@120分待ち:2001/03/11(日) 22:27
明治村は行く価値あり!
モンキーパークは猿好きの方にお勧めするよ。
12CLUB18:2001/03/11(日) 22:30
モンキーパークは一度は行ってみたいな。
理由は、「天使の囀り」読んだから(笑)。
13名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 01:01
チンパンジーのアイちゃんって一般公開されてないのかな?
14名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 01:03
15名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 20:51
サルでもパソコンを使える時代になったのか(藁
16名無しさん@120分待ち:2001/03/18(日) 02:57
age
17名無しさん@120分待ち:2001/03/19(月) 15:17
子供の頃行って「サルと目を合わせないでね」って言われてるそばから
目が合ってしまい、思い切り噛み付かれました。
その後噛み付いたサルは、とーちゃんによって殴り倒されました。
18名無しさん@120分待ち:2001/03/19(月) 15:41
サルは危ないぞ。噛み付かれて大丈夫だったのか?
下手すると指ぐらい持ってかれるぞ
19名無しさん@120分待ち:2001/03/29(木) 04:34
春休み&ドラえもんイベントaeg
20犬山市出身:2001/03/29(木) 21:17
モンキーパークでバイトしたことあるよ。
ただ,それだけ・・・
21名無しさん@120分待ち:2001/03/29(木) 23:12
>>20
なんか裏話書いてくれ
どんなサルが恐かった?
2217:2001/03/30(金) 16:18
>18
乳を噛まれました。
でも真冬でダウン+セーターだったので
乳は持ってかれませんでした。(藁
2320:2001/03/31(土) 01:07
>>21
おれは動物園じゃなくて,遊園地の乗り物で係り委員をやっていたんだけど,
乗り物に乗った人の数をカウントして,毎日記録をつける日誌があったが,
結構,水増しして(+50とか100人とか)つけていた。
あんまりオモロナイか・・・・
24名無しさん@120分待ち:2001/03/31(土) 17:44
>>23
そのレポートが上司の上司へのレポートとして階層を上がるたびに
人数が増えて、エラーイ人は「これならまだやっていけるな」って安心しちゃって
いつのまにか逝ってしまう、なんてことにはさすがにならん、か?
25名無しさん@120分待ち:2001/04/01(日) 00:32
一つの乗り物乗る人って,一日何人くらいなの?
2623:2001/04/01(日) 01:16
>>25
天気とか小中学校の休み,曜日によるけど,夏休み期間中だと
平均的な人気の乗り物で200〜300くらいかな?
人気が高いやつだともっとあるだろうし,一度にたくさん乗れる
乗り物だと多いのは当然でしょう。
27名無しさん@120分待ち:2001/04/02(月) 07:17
遊園地しょぼいが・・・駐車場は混む
わざわざ渋滞の中を行く値打ち無し。
28名無しさん@120分待ち:2001/04/13(金) 04:42
age
29名無しさん@120待ち:2001/04/23(月) 17:52
この前逝ったら、えげつないものを見た!!
集団で飼っている(有料エサがあるところ)サルが・・・
死んだ赤ん坊を引きずって歩いていた・・・

駐車場と言えば
正規は1000円でも、民家の庭駐車場なら300円から〜
最初は民家の客引きがイヤだったけど
安さには勝てん、チョット歩くだけだから
民家駐車場で十分
因みに民家の回し者ではありません。
30名無しさん@120分待ち:2001/04/23(月) 21:26
さるがいっぱいマターリしていた。

...でも>>29(前半)のようなこともあるのか。
3129:2001/04/25(水) 11:56
そうなんだ、>>30
子供達が見たら・・・どう思うだろう。
大切だから、、、死んでも離れられないと思うだろうか?
いつまで・・・持ちあるくのだろうか?
その後の情報求む!!
32名無しさん@120分待ち:2001/04/26(木) 14:18
>>31
テレビとかでも、そういう話は時々出てくるね・・・
そのうちに母親が気がつくらしいんだけど、
ちょっと見てられないよね。
33名無しさん@120分待ち:2001/05/01(火) 03:46
小さい頃に1回だけ行ったことがある
なんか巨大なゴリラの人形があったような・・・
小さかったから大きく感じたのかもしれないけど
時々動いてほんとうにこわかった。
34名無しさん@120分待ち:2001/05/01(火) 06:45
>>29、31
昔、上野動物園の園長さんだった人が主人公の漫画で見た事あるよ。
その時は、飼育員の人達が母ザルを捕獲した後、取り上げて供養してた。
多分、そのように思われ。
35名無しさん@120分待ち:2001/05/01(火) 13:14
>>34
「僕の動物園日記」かな。だったらその話は覚えてないけど、
昔読んだことがある。
36CLUB18:2001/05/01(火) 23:44
飯森広一の「ぼくの動物園日記」ね、
すげー懐かし(笑)
37名無しさん@120分待ち:2001/05/04(金) 05:10
アゲ
38名無しさん@120分待ち:2001/05/04(金) 05:32
猿は死の概念を持っているのか。
39名無しさん@120分待ち:2001/05/05(土) 11:23
ここの天才チンパンジー、アイちゃんの特集が、
今日、午後9時から、NHKスペシャルで放映されるようです。
40日本@名無史さん:2001/05/05(土) 14:02
犬山市は、「明治村」「日本モンキーパーク」「リトルワールド」「お菓子の城(藁」
の4つの施設で盛り上げようとしたが、いかんせん何処も落ち目ですね。

犬山市も一大レジャーパークを目指したのだが、残念失敗しました。
41日本@名無史さん:2001/05/05(土) 14:06
とりあえず、GW中はやたら周辺が渋滞しとったけど、わざわざ来ること
ないのにと思った。車のナンバーをみると尾張小牧や松本、なにわが多か
な。
愛知や長野、ましてや大阪に日本モンキーパークより面白い所いっぱい
あると思うに・・・リスザルでも見にきたんか??
ちなみに日本モンキーパークは、アライグマを逃がしたこともあり、周辺
では野生のアライグマを見ることができます。どうでもいいけど
42日本@名無史さん:2001/05/05(土) 14:09
日本モンキーパーク貧相アトラクション

個人的ベストは
NO.1 地震体験ハウス(正式名称は忘れた) へんなビデオを見て横に揺れるだけ
NO.2 ミラーハウス            鏡がおいてあるだけ
NO.3 ビックリハウス           部屋が回るだけ
43ななし:2001/05/05(土) 23:21
>>42
スプラッシュマウンテンをぱくったような
しょぼいコースターもいれといてください
44名無しさん@120分待ち:2001/05/05(土) 23:41
しまった、Nスペ見るの忘れた
45名無しさん@120分待ち:2001/05/06(日) 08:51
>>42
その3つのアトラクションはもうありません。
昔、アトラクションではないけど、トランポリンが
あったことをしってます?

そういえば、先日またサルが逃げたらしいです。
誰かが檻の網を壊したようです。東海地方のローカル
ニュースでやっていました。
46奥さまは名無しさん:2001/05/06(日) 17:09
モンキーセンターと京大の霊長類研は関係あるんですか?
47名無しさん@120分待ち:2001/05/07(月) 13:46
48名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 09:41
age

49名無しさん@1周年:2001/05/08(火) 10:27
>>40
桃太郎の里「犬山城」を忘れとったらいかんにー。
50名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 12:56
犬山城って日本唯一の個人所有の城なんだっけ
51名無しさん@120分待ち:2001/05/12(土) 17:38
所有者はお殿様の子孫らしいですね。
52名無しさん@120分待ち:2001/05/12(土) 18:25
なんか今、整備を巡って市当局とお殿様が喧嘩してるんじゃなかったっけ。
って、ここはモンキーセンタースレ(藁
53名無しさん@120分待ち:2001/05/13(日) 04:07
なんで桃太郎神社が犬山にあるのか教えてください。
桃太郎っていったら岡山の吉備津が有名ですが。
54名無しさん@120分待ち:2001/05/20(日) 03:14
ここはどのくらいの年齢層の人が多いですか?
カップルは来ていますか?
55元バイト:2001/05/20(日) 05:32
>>54
ここはファミリーがおおいよ。メインは小学生かな。
カップルも来るけどほとんど乗り物にのらないね。

今はバラがいっぱい咲いているからおすすめかも。
とにかく自然の多いとこだから、弁当をもってきて
マターリするのがいいですよ。
56名無しさん@120分待ち:2001/05/21(月) 22:36
>>53
単に「犬」だったりして・・・
57名無しさん@120分待ち:2001/06/07(木) 09:17
単純すぎ(藁
58名無しさん@120分待ち:2001/06/16(土) 21:43
age
59名無しさん@120分待ち:2001/07/13(金) 14:54
あげ
60世界@名無史さん:2001/08/09(木) 18:01
今にして思うと、恐竜博(昭和)
から、しばらくが、全盛期だった。
ラインパークのままで語呂はよかったのではないかと思う。
61名無しさん@120分待ち:2001/08/09(木) 20:10
川゚ρ゚川:ナツヤスミモンキーパクユコーヨ
(`Д´):ディズニーシー?カネナイカラダメダメ

川゚ρ゚川:フミャフミャ!!
  ↓
フミャフミャ暴走!!

(川川川  モンキーパク!       Λ Λ  ヒエーー!!
川゚ρ゚川 フーーーー!!       (´Д`;)  ワカタ、ユコーユコー
(⊃) ) ⊃≪≪≪≪≪≪≪   (つ  つ
│ ││              │ ││
(   ) ) ≪≪≪≪≪≪≪  (  ) )
  ̄  ̄                ̄  ̄
  ↓
川゚ρ゚川:フーーー!!
(´Д`;):ハァハァ・・・ヤレヤレ
62名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 18:25
マターリしようよ
63名無しさん@120分待ち:01/09/27 12:55 ID:EaItG.Ys
あげ
64名無しさん@120分待ち:01/11/06 14:35 ID:y2NjitMK
ageておこう
65名無しさん@120分待ち:01/11/06 20:49 ID:GjJOYyUW
近所に住んでるんだが、この前子供会の引率で行かされたよ。
俺がガキの頃に行ったときとほとんど変わってなくて良かったよ
なんかハム太郎のイベントやってるんだけど、そんなん無視して乗り物へ
今乗ってみるとショボショボの乗り物ばかり
ちいさなバイキングに、尻が入らないほど小さな座席で、リアルに転落しそうになる
ジェットコースター。部屋が回って椅子が揺れるだけのびっくりハウス(ココの日本人形がめちゃくちゃ怖い)
団体のフリー券買ってるが、とりあえずスクリューコースター7回乗って元取った
園内のゲーセンもショボショボ、レストランもマズイ
せいぜいラジオの公開録音とかプールで人がくる以外はそんなに混みもしないこの遊園地は
いつまでココにあるのかと心配になりました。
66名無しさん@120分待ち:01/11/06 23:07 ID:jihTXYKS
隣の市在住さ。
モンキーパークは遊園地はともかく、イベント(キティちゃんワールドとかハム太郎ワールドとか)が
結構面白いらしく、イベント開催中は子連れには人気あり。
カップルで行くにはちょっと・・・・・だよ。
他、お菓子の城とリトルワールドは私は行ったことないけど、カナーリつまらないらしい。
明治村は私は好き。マターリできて良い。

>>53
岡山には全然相手にされてないけど、犬山も「ここが桃太郎伝説発祥の地だ!」と
言っております。
鬼の角だったか何だかも展示してあったような。
しかし桃太郎神社って火事で燃えたんじゃなかったっけ?
67名無しさん@120分待ち:01/11/07 00:29 ID:jSUg/w4q
子供の頃のアルバム見てたら
「犬山ラインパーク」(日本モンキーパークの改名前)の写真があった。
その中に、大阪万博の「空中ビュッフェ」のような物が写ってた。
果たしてあれは万博会場から移設したのか、それとも
似たようなのを作ったのか?
68名無しさん@120分待ち:01/11/11 02:43 ID:G575xkBe
お菓子の城行かされたことがあるよ
駐車代 入場で金を取られ さらに中のレストラン?で金がかかる
入場してみられるモノは、角砂糖で作られた城のオブジェとか
菓子を作ってる工場見学 つたない機械人形がでてくるおもしろくもない展示物

これはただ、駄菓子工場の空きスペースになんか作っただけの感じ
萎えレベル5
明治村は俺も好きだ あそこはメシがうまい
69名無しさん@120分待ち :01/11/11 08:14 ID:P+N6iOYX
>>66
リトルワールドは圧倒的に女の子にファンが多いよね。

しかし犬山はスポットが多すぎ。よそから来た人とか全部行くのは
不可能。
(まず明治村・リトルワールドの所要時間2時間とかいう公式見解が
大嘘だし。)
70名古屋鉄道:01/11/22 08:39 ID:mY+Vmn4J
日本モンキーパークに勤める名鉄社員は落ちこぼれで出世ができない人が多い
モンキーパークなど文化レジャー事業部の施設は落ちこぼれ社員の最終転勤場所でここでいじめてリストラさせる
71名無しさん@120分待ち:01/12/08 00:33 ID:V2dKoxqN
けど、名鉄の社員(モンパの)は良い人もいるでー。
特に上の人間は良い人かと。
今はどうか知らんが。
2年ぐらい前の話です。
72名無しさん@120分待ち:01/12/23 13:07 ID:wSn7448X
age
73名無しさん@120分待ち:01/12/25 03:32 ID:gVndx/Ha
age
74名無しさん@120分待ち:01/12/25 04:08 ID:9urqZTGQ
動物奇想天外によく出て来てたモモちゃんがいるのはどこ?
75名無しさん@120分待ち:01/12/29 23:06 ID:8dSiz45g
>>74 知らない
76名無しさん@120分待ち:02/01/25 10:14 ID:T1KUqnXL
>>74 それは那須ワールドモンキーパークの方じゃないのか?
http://www.tohoku-safaripark.co.jp/monki.fils/furem3.htm
77名無しさん@120分待ち:02/01/29 22:31 ID:nRZHYNCl
パンフ観たら、冬場「たきびに集まるサルたち」なんてのが見れるらしく、
PM2時からサツマイモのえさやりをするらしい。
見に行ったひと内容カキコして。
78名無しさん@120分待ち:02/02/08 01:42 ID:OvVAGRy8
age
79現・従業員:02/02/14 13:32 ID:19FoSoQO
>77
サルの焚き火は2/11をもって終了致しました。
私は拝見したことがないのですが(動物園職員ではないので)
毎年カメラ持参でいらっしゃったり大雪の日にわざわざ写真撮りにいらっしゃったり、
かなり人気はあるように思います。
午前11:30より焚き火が始まり、午後2時にその焚き火で焼いた
焼き芋がサル達にふるまわれるといった内容になります。
毎年恒例の行事なので来年もやると思います。
80名無しさん@120分待ち:02/02/15 23:58 ID:IOZSNRCX
>>79
誰だっ?どこの人だろ。。名鉄の社員か?
81名無しさん@120分待ち:02/02/26 19:23 ID:a+ELCEx0
ゲラダヒヒの
おばーちゃんは
高齢のため
春までお休みを
いただいて
おります
     日本モンキーセンター

去年の今頃行った。
モノレールをいい加減に新車にするか冷房化しろ(怒)
82age:02/05/01 17:04 ID:lZSTjFHI
age
83名無しさん@120分待ち:02/05/05 00:15 ID:X1x9YC43
>>20ではなないが、俺も昔バイトしてた。

観覧車は高台にあるので眺望は結構(・∀・)イイ!!と思う。

スプラッシュマウンテンまがいのやつ、
たしか、キャニオンスプラッシュだったかな、
ベルトコンベアが停止して追突事故起こしたこともあったっけ。
お客が乗ってなくてヨカッタヨ。
84昨日行った:02/05/05 01:04 ID:+3aDTx1q
イーグル乗りたい。
85名無しさん@120分待ち:02/05/10 11:31 ID:wsDfiC+C
>>83
イーグル乗りたい。
俺も乗りたい。
86age:02/06/06 23:24 ID:32k7Zwo8
age
87かじわらっち:02/06/07 00:50 ID:Q4MADlt+
モンキは 小学校低学年までが限界だろう・・・
些細なテコ入れ(キャラクターが付いてるだけのショボアトラクション)をチマチマ
やってる・・・ 親会社の名鉄がビンボだから しゃーない。
ちなみに おれ 高校時代 ここでバイトしてた(自給680円だった・・・)
88名無しの戦い:02/06/22 00:10 ID:nrNrIvxq
age
89名無しさん@120分待ち:02/06/22 02:46 ID:VxWy0ygQ
ヒヒヒと笑うマントヒヒ
90名無しのプライド:02/06/22 16:22 ID:Hl/PjFY4
age
91名無しさん@120分待ち:02/07/25 02:34 ID:yh/OSCuN
一昨日行って来たけど遊園地がメインだね。
サル園にはあんまり人いなかった。
よしもとのお化け屋敷は新喜劇通の人には普通すぎ、
知らない人には何のことか分からないだろうな。
それ目当てだったんだけどちょっとがっかり。

でも子供3人と行って、電車賃+ジェットコースター乗り放題で1万円は安いと思う。
92age:02/08/20 21:46 ID:LwIC9ZVK
age
93名無しさん@120分待ち:02/09/18 02:41 ID:c3Qw4COX
小さい頃モンキーパーク行ってすごく臭かった思い出が。
ゴーカート乗りたかったけど身長が足りなくて乗れなかった、
というのも今では良い思い出。

明治村はいいね。広い上に高低差が激しいので、歩き疲れる
けど、雰囲気はよく出来ているし、従業員の対応や中での食事
は十分基準以上だと思う。
テーマパークとしては地味かもしれないけど、ほっとする感じ。
94名無しさん@120分待ち:02/10/06 23:56 ID:KpLPbViu
今日、モンキーパークに行って来ました。
中々楽しかったのですが、頭に来た事が一つありました。
遊園地の方に、王家の迷宮大魔境というアトラクションがあるのです。
嫌がる彼を説得して、ジェットコースターのような乗り物に乗りました。
暗がりの中をゆっくり進み、あっけなく終わりでした。
最後に、その乗り物から降りようとしたところ、片足しか降りていないのに
係員がスイッチを押し、乗り物を動かしたのです。私は足を打ち、
こけそうになりました。係員はそれを見ていて、見ないふりおし、謝るものと
思いきや、顔をそむけ、ありがとうございましたの一言だけでした。
95名無しさん@120分待ち:02/10/08 17:39 ID:FsoiQ5S3
猿age
96名無しさん@120分待ち:02/10/08 20:48 ID:oNiXaRbj
age
97名無しさん@120分待ち:02/10/28 18:45 ID:0q0x//4h
モンキーパークって面白いの?
98名無しさん@120分待ち:02/11/27 18:32 ID:fdEd2MWk
>>93
一つ訂正させてくれ。
明治村は「テーマパーク」じゃなくて「博物館」なんだよ、一応。
そう認識してる人はほとんどいないだろうけどさ。
だから、地味でも仕方ないと言えば仕方ない。

モンキー、もう何年行ってないんだか・・・
99名無しさん@120分待ち:03/01/07 20:39 ID:dG4k3T0l
昔、地震体験館でバイトしとったよ、あたち。
100名無しさん@120分待ち:03/01/07 20:39 ID:dG4k3T0l
ついでに100!
101猿好き:03/01/07 22:12 ID:kkf8v/da
冬に遊びに行った時の事。お猿さんを見に行ったらどの檻にもお猿さんらしき姿が無い…おかしいな〜と思ってよく見たら、いたいた!檻の角っこに5、6匹でかたまって皆で寒さをしのぐ猿ちゃん達!可哀相でしたがどの檻でも同じ様な光景が見られたのには(W
102名無しさん@120分待ち:03/01/08 08:41 ID:ZzIgFVW5
>>101
焚き火にあたるサルはいなかった?
103猿好き:03/01/08 13:06 ID:MzJW4v22
はい。おりませんでした
焚き火にあたる猿ちゃん!私も見てみたい!
104名無しさん@120分待ち:03/01/08 20:29 ID:VYsVMGM0
私は今をサルこと20年ほど前、放し飼いのサルの子供が寄ってきて
親ザルに威嚇されたぞ。
105名無しさん@120分待ち:03/01/08 23:09 ID:+a0JOttt
らいどん −自家用車相乗り情報−
自家用車の相乗り情報を登録・検索できるサイトです。
http://www.rideon-japan.com/

出発地・目的地の検索はこちら
 レッツ ライド
 http://www.rideon-japan.com/travfind.htm
掲示板はこちら
 らいどんBBS
 http://www.rideon-japan.com/bbshello.htm
 Message Board Japan
 http://www.rideon-japan.com/newmbj.htm
106山崎渉:03/01/22 18:47 ID:tbfG6Roa
(^^;
107山崎渉:03/03/13 16:12 ID:t6PwEY+g
(^^)
108名無しさん@120分待ち:03/04/15 11:56 ID:Y7COP+d9
名鉄万歳
109名無しさん@120分待ち:03/04/16 19:38 ID:MdIRORUA
ここってもともとモンキセンターに後から遊園地がくっついてモンキパークになったわけ?
110山崎渉:03/04/17 10:58 ID:E8SN4xGH
(^^)
111山崎渉:03/04/20 05:55 ID:fv15Txch
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
112名無しさん@120分待ち:03/04/22 04:55 ID:0417ALXq
age
113 ◆xIJ1shvh3o :03/05/05 16:00 ID:GMevYkQH
私の母親は小学生時代、
秋に野菊人形を見に行ったことがあります。
当時としてはすごかったようです。

現在はアニメキャラクターのアトラクションに差し替えるなどのてこ入れがすすめられてきて、
せっかくのアトラクションに乗れないのが残念です。
114名無しさん@120分待ち:03/05/17 16:44 ID:AJN6/O9N
十数年前、姉が遠足に行った。

母猿が小猿を地面に叩き付けていたそうだ。
何度も何度も。
だんだんボロ雑巾のようになっていく小猿。
その時の「ポキャッ」っていう音が何度も響き渡っていたらしい。
115山崎渉:03/05/22 01:28 ID:QJKkVDI+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
116名無しさん@120分待ち:03/05/24 17:57 ID:B6P6Eb9y
 
117山崎渉:03/05/28 16:56 ID:O/pqNmkd
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
118猿マニア:03/06/17 20:49 ID:6cxERZsV
15年前に行った時、猿に関する蘊蓄、画像満載の「サルの王国 ゆかいで楽しい仲間たち」という冊子を売っていた。
先日行ったら、その冊子が売られていなくて、残念だった。

サル専門の動物園なら、マニアックな方がいいと思ったが。

「リスザルの島」には、飼育係が常駐していて、ここでは質問やり放題。イイ!
119山崎 渉:03/07/15 11:43 ID:IGWiBEPg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
120:03/09/01 07:01 ID:DCOLgP0P
愛知3大テーマパーク
モンキーパーク猿に餌をあげられるから楽しい
121名無しさん@120分待ち:03/09/04 00:27 ID:gZTTy7UW
友達は「日本マンキーパーク」と言って譲らない。
122名無しさん@120分待ち:03/09/16 16:04 ID:aB7iajhh
>122
うちの娘はもんちーぱーくって言ってます。
123名無しさん@120分待ち:03/09/21 13:42 ID:1Cow19if
ここのバイトってカワイイ子多いね。
124名無しさん@120分待ち:03/09/21 17:29 ID:4juoU+Pr
↑サルとバイトの子が檻の裏でやってました。
125名無しさん@120分待ち:03/09/25 15:26 ID:GOXpVLv8
そんなこたぁ〜どうでもいいが、あ げ ん な よ !
126名無しさん@120分待ち:03/11/07 00:25 ID:OqIgPuLR
ここのモンキーは暴れたりしないの?
127名無しさん@120分待ち:03/11/24 23:14 ID:sXwQH/9b
一昨日サッカーの試合に名古屋来たついでに行ってきたyo。
モンキーは小学校以来だったから懐かしかった。
別料金だったけど動物村でカワイイ子豚みっけ。
お腹にピンクの腹巻きしてて超可愛かった。
もー四六時中ブヒブヒ言ってた。
ウサギとロバと犬とヒツジとヤギが居た。
ロバと子豚以外はゲージ内立ち入り自由でした。
128名無しさん@120分待ち:04/01/04 03:55 ID:cfMQdCHX

今夜の実況は こちらで

猿の惑星 ◆ THE PLANET OF THE APES
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1073153522/
129名無しさん@120分待ち:04/01/05 20:00 ID:fCi92323
夕方のメーテレで「サルにおせちをあげる」イベントやってましたね。
暮の新聞にも紹介記事出てて、様子を見たかったので嬉しかった。
申年なのに元旦の入園者やっぱり少なそうで心配ですが。

名鉄沿線で育った自分としては潰れて欲しくないなあ。
潰れたら、その後のサル達の行方が心配だし。
130名無しさん@120分待ち:04/04/03 19:00 ID:/md37ige
TV「ウドちゃんの 旅してゴメン」で
http://nagoyatv.com/tabigome/backnumber.html
今日紹介されていたのを見たら、
かなり行きたくなりました。
131名無しさん@120分待ち:04/04/04 16:50 ID:IefkV+Hm
なに? ここ潰れかかってんの?
132名無しさん@120分待ち:04/04/18 20:18 ID:VPsiTFFk
>>114
ああ。なんか猿の世界って、時々怖いことがあるよね。

東山動物園で、親猿が子猿の毛をブチッブチッと
むしっては食べてたのを十年位前に見たょ。
動物の世話係りの人に報告した。
毛づくろいの可能性もあるけど、超痛そうだったし、
単純に腹が減ってたんじゃないかって思った。やれやれ。
133名無しさん@120分待ち:04/04/29 22:22 ID:f3ARt9CP
アバレンジャーのアバレブルー役
冨田 翔さんがやってくる!!

母の日特別企画!
なんと!あのアバレブルー:三条幸人役の冨田翔さんがやってくる!!
スーパー戦隊スペシャルショーVOL..2と冨田翔さんトークライブを同日開催!

開催日:5月9日(日) ●12:00〜 ●15:00〜
オープンステージ
※都合により予告なく中止する場合がありますので
あらかじめご了承下さい。
※当日は、ゆうえんち第1ゲートのみ8:30より開門と致します。
なお、開門後は係員によってオープンステージまで誘導致します。
http://www.meitetsu.co.jp/monkey/haruibent.htm#anime
134名無しさん@120分待ち:04/07/27 23:29 ID:WwY3GH4t
sage
135名無しさん@120分待ち:04/08/07 21:45 ID:a8P3OHM+
ここのプールは、
近辺にあまり遊泳施設が無いから貴重ですね。
流れるし。深さは110CMだけど。
136名無しさん@120分待ち:04/08/21 17:14 ID:xlqQHVfT
ここのサルって、
特に仕込まれてはいないけど
器械運動が上手いよ。
137bon:04/09/18 13:40:08 ID:REDcSbp7
明日行こうと思っているのですが、やっぱり日曜日は大変混雑するのでしょうか。
138名無しさん@120分待ち:04/09/28 00:26:15 ID:RuWFL5Q5
ピカチュウage
139名無しさん@120分待ち:04/10/07 17:18:01 ID:70UP6DKO
モンキーパークか
140名無しさん@120分待ち:04/11/21 03:56:14 ID:cVMpJ6kV
幼稚園、小学生のときよく行った。
名鉄で犬山遊園でモノレールに乗り換え、
動物園前(だったかな?)でダンボの乗り物に乗り、
巨大ゴリラの近くで降りるんやったっけ?

あと観覧車乗ったとき日本ラインの景色がすごくよかった覚えがある。
141名無しさん@120分待ち:04/11/21 04:52:58 ID:hzKWccrD
犬山4大テーマパークの1つ
☆リトルワールド
☆明治村
☆モンキーパーク
☆お菓子の城
142名無しさん@120分待ち:04/11/23 01:44:30 ID:8ZdMPrRS
イーグルコースターよう乗ったわ。
143名無しさん@120分待ち:05/01/24 07:59:59 ID:g+tE+DPL
プールは楽しいのん?遊園地猿プールそれぞれ別料金なの?HPあればなー
144名無しさん@120分待ち:05/01/25 09:10:20 ID:YOqw3VAG
テナガザルが空中ブランコのように大車輪をしながら移動するのを何度も見せてくれて感動した思い出が。
145名無しさん@120分待ち:05/02/01 13:04:37 ID:6hPt008R
HPあるぞ?わからなければググれ。
しかし平日暇でもちゃんと乗り物動かしてるんか?
146名無しさん@120分待ち:05/02/03 15:16:07 ID:h2taDD+f
さるヂエ
147名無しさん@120分待ち:05/03/05 18:19:09 ID:nuJdPjKh
従業員の接客態度悪すぎ!
お客の目の前でもへらへら笑って従業員同士バカ話してる。
もっと教育すべき。
148名無しさん@120分待ち:05/03/12 21:45:20 ID:3jL16S7n
ぜひ投書及び苦情電話を入れて下さい。
ただでさえヒマでヤバいんですから!
149hatayo-ku:2005/03/28(月) 19:03:34 ID:CKcP0J47
モノレールの運航時間を教えて下さい
150名無しさん@120分待ち:2005/03/29(火) 14:38:16 ID:GUTEmaO+
自分で調べられるくだらない質問はしないでください
151名無しさん@120分待ち:2005/04/19(火) 13:06:00 ID:W+h/qr1X
プールは7月から遊べるのかな?
152名無しさん@120分待ち:2005/04/29(金) 23:10:32 ID:NWvC/u0A
今日からバイトですんで、記念カキコ
153名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 11:37:24 ID:pjK/4C0V
レポきぼーん
154名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 16:29:39 ID:jA0VTv5y
ゴールデンウィークもすいてるでござるか?
155名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 19:02:10 ID:HbrGgs4Z
ウルトラセブン「恐怖の類人猿」のロケ地
156152:2005/05/05(木) 21:12:17 ID:xAb6ckZ+
>>153

モンキーパークは毎年黒字らしい。
ゴールデンウイークは人が大杉www

こんなに流行ってると思わなかったw
157名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 11:01:52 ID:otp9Q4VS
人入るんだ!ヒーローなんとかとかやってるしな。
平日はすかすかでしょ?
158名無しさん@120分待ち:2005/05/08(日) 11:16:51 ID:lrvYMAg4
名古屋から行くのですがびっくりクーポンとのり放題とちらがお得ですかね?
159名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 07:37:25 ID:lzWIgGJ8
あげましょうね、はい。
160名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 21:46:28 ID:PPKbhydg
本日2回目のモンキーパーク
すさまじく混んでいるので何かと思ったらデカレンジャーの俳優さんが
来ていたらしく、ショーのステージに近い所へは オタクのブス女さんご一行
が占領し、すさまじく痛い光景を目にしました。子供に夢をと思って
連れてきましたが、自分の子供があーなったらと思ったらあまりショーに
連れて行きたくなくなりました
161名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 07:23:31 ID:kG2Lda7p
ヒーローにはまる女は、ジャニーズやイケ麺俳優にはまるのと同じです。
あなたは子供が好きになるものをコントロールしたい、ましてやできると思っているのですか?
とんだ馬鹿親ですね!
その時子供が望むものを存分に楽しませてあげる、それが大事なのです。
あなたの希望や偏見を子供に押しつけるな!
162名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 11:57:38 ID:vOgM3+vV
明日行くよ。
マジレンの子が来るとかなんとか…よーわからん。
163名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 12:42:39 ID:jL7RS93I

来月2日からプール営業
犬山の日本モンキーパーク
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20050628/lcl_____ach_____007.shtml
164名無しさん@120分待ち:2005/07/16(土) 13:32:24 ID:3oygqlQi
age
165名無しさん@120分待ち:2005/07/16(土) 22:53:24 ID:ufTcrHyh
犬山市民は、市の広報の端っこについてる無料券があって良いんだよね。
名鉄は犬山線を冷遇してるけど、こんなとこで罪滅ぼししてるわけで。
他の遊園地は、その地の市民に無料券とか配布してるのかな。
166名無しさん@120分待ち:2005/07/23(土) 22:17:46 ID:c3xMP/LP
盆休みに子供連れて行こうかと思っているのですが、
おススメのアトラクションは?
167うっきー:2005/07/24(日) 01:24:01 ID:Swk4yD0L
11年前ぐらいに小さい売店でバイトしてたけど レジがなくて箱にお金入れてて 毎日1万円は盗んでた★ おかげで援交してる子より金持ちな高校生活を遅れましたよ★ この場で謝るから許してもらおうっと♪
(・∀・)ニヤニヤ
168名無しさん@120分待ち:2005/07/24(日) 06:11:27 ID:6shrFfYi
↑一生犯罪者のまんま(・∀・)ニヤニヤ
169名無しさん@120分待ち:2005/08/30(火) 00:51:25 ID:Nm+xLWOa
プール行ってきました。更衣室のキャパが少なすぎで、ロッカーが大混雑!
170名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 06:21:18 ID:hXZIRAYD
プール臨時開園中。プールの種類によって女性の体型違うよ。
一番浅いプール→目の保養になる体型。いいネー!
一番深いプール→見るに耐えられないドラム缶体型多し。水着になるな!
171名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 08:45:49 ID:kgaiOPun
漏れはふくよかな体型のほうがいいな。
172名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 20:20:54 ID:HEzvPSgc
「ふくよか」と「ドラム缶」は違いますよねぇ…
「樽ドル」ぐらいの体型が限度かも。
173名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 13:33:10 ID:yatbqGeX
行ってきたよ
猿に餌をいーぱいあげたよ。驚いたのはお猿さん
餌をくれくれ、手を叩いてきたことかな。
かなーりびくーり
3千円分くらいあげたった。ort
174名無しさん@120分待ち:2005/10/02(日) 22:24:49 ID:MAU6b7lB
tdjdfy
175名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 19:17:53 ID:RwfnlUpL
今日昼頃から友達に入場タダ券あるよと言われ行って来ました。
そしたら・・・あのでっかいゴリラがいない事に気づき、みんなびっくり!!ちょっと寂しかったかな。
サルは全く見てこなかったけど、乗り物乗りまくってきましたw
176名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 09:18:41 ID:PHn2tnLO
今からモンパ行ってきます〜
177名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 18:36:31 ID:zYX6boRv
月曜日に行ってきた
6歳の息子は乗り物やアスレチックや動物ふれあいコーナーで大喜び
ファミリーで行くならかなりお勧め
カップルは正直微妙
178名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 16:55:46 ID:gKxdhwGB
>>177
最近の平日の混み具合ってどう?日曜の混み具合と比べて、
休み取って行くほどの価値があるほどすいてる?
179名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 03:31:37 ID:AiwnbbCk
176でつ
月曜日に行った感じでは、人はまばらで、乗り物待ちは0で 乗ったら貸し切り状態です。
食事は12時でも余裕です。
10時から3時までいて、乗り放題使用で30回程乗り物乗れました。
180名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 03:33:37 ID:AiwnbbCk
176でつ
177さんも行ってたのね!
181名無しさん@120分待ち:2005/11/05(土) 16:45:49 ID:JlTUsvkG
10年以上前に見た記憶があるんですが
モンキーパーク内にモノレール車両の廃墟みたいなものって
ありませんでした?
182名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 01:11:12 ID:XcPwTSOY
モノレールは現役で走ってますよ。
東山動物園じゃないかな廃墟のモノレールがあったのは
183名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 03:50:13 ID:CF9PZ11T
東山動物園のモノレールって上から吊りさがってるタイプのやつですよね。
犬山に現役で走ってる物と同じタイプのものが
遊園地の片隅に放置してあったのは覚えてるんですが
それがどこだったかがはっきり思い出せなくて。
モンキーパークだと思うんですけどね、撤去したのかな。。
184名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 02:23:41 ID:T8BKxAJN
ここの売りは催事館だと思う。

モンパ、がんがってくれ!!
185名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 11:43:14 ID:/yWoPiXD
>>178
遅レスですが
平日はめっちゃ空いてましたよ
採算取れるの?っていうくらい
186名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 23:38:50 ID:pJZgtgSw

モンキーパーク 幼児向け新施設/来年3月開業
http://mytown.asahi.com/aichi/news02.asp?kiji=12403
187名無しさん@120分待ち:2005/12/19(月) 21:12:28 ID:UaNaM/e4
最近行ってないなぁ…久しぶりに行きたくなってきた。でかゴリラが印象的だったな(´ー`)

そういや1年ほど前に、忍たまのアトラクションがあったと思うんだが
あれ今もありますかね?
何か汽車のアトラクションを改造したとこだった希ガス
188名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 03:30:14 ID:Czr0kTev
フサオマキザルの子どもがかわいかった。
大人になるとあんなにブサイクなのに。

>>175
ゴリラのタロウとハナコはまだいるはずだが。

>>118
ビジターセンター入って右の受付で売っているパンフとは違うのか?
189名無しさん@120分待ち:2006/01/21(土) 22:58:10 ID:90K9QMqM
モンパって呼ばれてるらしいね。
190名無しさん@120分待ち:2006/01/29(日) 22:15:19 ID:T0QegMt9
大魔境ってまだあんの?
ゴンドラ乗って入って早々
(よ う こ そ 大 魔 境 へ)
って巨人か怪物かなんかが大声で言う奴
191名無しさん@120分待ち:2006/02/05(日) 16:44:03 ID:hL/j8/Is
age
192名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 22:49:24 ID:f6Rktuyi
デートで行く場所じゃないよな・・・
193名無しさん@120分待ち:2006/02/25(土) 03:01:00 ID:+P/5uDGE
ラインパークage
194名無しさん@120分待ち:2006/02/25(土) 06:00:15 ID:zjnTV045
>>192
おとらかいた(方言)カップル=バカップルがたまに来てるね。

195名無しさん@120分待ち:2006/02/28(火) 14:55:46 ID:+qxCBrsc
名鉄大好き!モノレールだけ乗って帰るよ
今からモノレールに定期券はあるのか
ググってくる>>>
196名無しさん@120分待ち:2006/03/11(土) 17:26:40 ID:luGfz0DD
http://www.japan-monkeypark.jp/park/eigyo/coupon.html
ここで手に入るクーポンを使った人はいますか?
何に使えるか教えてください。
197名無しさん@120分待ち:2006/03/12(日) 07:53:59 ID:0VqvaKOY
先週使いましたよ 大したモノには 使えません クマちゃんのベビーカステラ増量 ポテト50円 割引
198名無しさん@120分待ち:2006/03/12(日) 07:56:47 ID:0VqvaKOY
先週使いましたよ 大したモノには 使えません クマちゃんのベビーカステラ増量 ポテト50円 割引 乗り物は確か 列車グライだったと思います ポテトだけ使ったょ つかパスポートなんかとらんで良かった…券で十分やったな
199名無しさん@120分待ち:2006/03/12(日) 10:59:18 ID:Ezb4m8ze
高校時代デートでいい雰囲気になってきた時、目の前のデっカい猿が
ブリブリブリ…!!って
土積流のようにウンチ発射!
…ぶち壊し

でもその後も良く行ったもんです。
観覧車からの景観よし。貸し切りでも動かしてくれる乗り物よし。
動物や植物見みながらのんびりするもよし。
ただ食堂?が…
弁当持って連休外して行くのがオススメ。
200名無しさん@120分待ち:2006/03/12(日) 12:45:51 ID:3eZs2ELz
200
201名無しさん@120分待ち:2006/03/16(木) 20:19:12 ID:+waYySKq
遊園地に新しい遊具施設モンパラが0PENしたね。
202名無しさん@120分待ち:2006/04/02(日) 00:13:57 ID:KjnfJcRQ
リスザルの島で、サルに食い物を与えるDQN客が多くて困ってるそうだ。
世界的にも誇れるサル類動物園に来てるんだから、それなりの見方を
してほしいものだ。
203名無しさん@120分待ち:2006/04/07(金) 01:45:30 ID:2V12EhSR
>202
「動物に餌を与えないでください」と書かれていても餌を与える人がいる。
水が張られた入れ物を見ると硬貨を投げ込む人がいる。

なぜなんだろうね。
204名無しさん@120分待ち:2006/04/18(火) 00:25:00 ID:aWL3TS3z
自分が管理してる飼い犬にだったら何を食べさせても勝手だが、
他人様の管理するサルに手持ちの菓子などをやるのはもってのほか。

あれ、人間用の味付けが原因で、下手すると数時間で逝ってしまう事があると
係員の方が話してました。
205名無しさん@120分待ち:2006/04/22(土) 04:35:55 ID:q4ERMy59
22日ってあさステージ貸切団体客のみとなっているが何やるの?
ttp://www.japan-monkeypark.jp/park/news/news.asp?Seq=117
206名無しさん@120分待ち:2006/04/22(土) 04:37:06 ID:q4ERMy59
22日×

23日○
207名無しさん@120分待ち:2006/04/29(土) 08:27:36 ID:UTevdDtq
明日(4/30)に行きます。
周辺の道路って混むのかな?
おすすめのスポットってあるの?
208名無しさん@120分待ち:2006/05/04(木) 12:51:41 ID:26y5x1Wh
家を出てから三時間 小牧インター降りてから大渋滞で大変ですわ

アボーン犬山
209名無しさん@120分待ち:2006/05/04(木) 22:28:09 ID:3O6KlUB/
犬山は明治村、リトルワールド等々、観光地がひしめいているのでGWは大渋滞みたいだね。
210名無しさん@120分待ち:2006/05/04(木) 22:41:50 ID:5GTeW9rh
209 名前:名無しさん@120分待ち 本日のレス 投稿日:2006/05/04(木) 22:28:09 3O6KlUB/
犬山は明治村、リトルワールド等々、観光地がひしめいているのでGWは大渋滞みたいだね。

508 名前:名無しさん@120分待ち 本日のレス 投稿日:2006/05/04(木) 22:30:35 3O6KlUB/
犬山はリトルワールド、モンキーパーク等々、観光地がひしめいているのでGWは大渋滞みたいだね。

146 名前:名無しさん@120分待ち 本日のレス 投稿日:2006/05/04(木) 22:26:06 3O6KlUB/
犬山は明治村、モンキーパーク等々、観光地がひしめいているのでGWは大渋滞みたいだね。

暇人め
211ゆう:2006/05/05(金) 09:41:46 ID:i33Fwynw
きょうい組んだーーー^^
212名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 07:54:27 ID:r/03PZNx
明日行く予定なんだけど雨だよー(-"-;) 雨でも楽しめるかなぁ?
213名無しさん@120分待ち:2006/05/06(土) 13:30:28 ID:2GP5MsSG
モンパラ一部は雨でもいいらしいよ。
214名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 18:17:14 ID:A3y3XH+R
去年、地球博のついでに寄ったけど仮面ライダーの展示は等身大のライダーや初期の怪人が飾ってあって結構凄かったよ。
215名無しさん@120分待ち:2006/06/21(水) 23:46:07 ID:8LHGK5m4
iminashi age
216名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 05:58:34 ID:PH1exOqx
ここのプールってどんな感じ?
ガイドマップを見ても、パークのどこにあってどのくらいの大きさだか良くわからない。
217名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 23:50:55 ID:+npfzCQH
プールオープンした?
218名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 07:03:41 ID:+lhWTC7v
>>217
6/24つまり昨日オープン。
>>216
スライダー系が充実している。ただし、子供でも安心な、小規模なものばかり。
子供向けの浅いプールが二つ、水が流れる細長いループ上のプールが一つ。
完全に子供向け。
場所はアトミックコースターのそば。
ガイドマップを良く見るとなんとなくプールに見える。

昨日はすいていた。
219名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 09:17:17 ID:J2LOdG/y
スライダーの着水場にはお金が落ちてるお。
220名無しさん@120分待ち:2006/07/01(土) 23:22:32 ID:eD9AzAT2
昨日、株主優待の期限だったので行ってきました。
平日だったせいか、午前はガラガラ、昼になると人が増えてきた感じ。
じっくりとおサルさんたちを観察してきました。
遊園地は素通り。サウナのように蒸し暑い中をひたすら歩き、
おサルさんを観察した1日でした。普段は家で株取引ばかりなので、
久々に外の空気を吸ったような1日でした。
入場券が5枚余ったので、ゲートで誰かに進呈しようかと思っていたのですが、
私が犬山駅から歩いてゲートに辿りついたときには、
そこにはあいにく誰もいなかったです。
帰りには、犬山城を木曽川河岸から拝見しました。
独りの私は、おサルと向き合っているのが丁度良かったみたいでした。
221名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 21:39:44 ID:7pvfrAm/
テナガ・クモザルの島とリスザルの島を改修するらしいね。
以前より楽しめるようになってるといいな。
しかし、ここは檻の目が細かすぎてサルが見づらいんだよね。
これからの時代はアクリルガラスにしてほしい。
222名無しさん@120分待ち:2006/07/15(土) 18:10:14 ID:z9175f8Y
不真面目な監視員がおる!
マジメにせーや。
223名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 07:43:08 ID:tQ1e9ocg
モンパッパ!
224名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 19:30:55 ID:kWXXwmmE
dds
225名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 22:02:21 ID:p949776g
モンキースクランブルが楽しみだね。

しかし、明治村といい、お得なチケットがなくなったのは痛いな。
226名無しさん@120分待ち:2006/07/31(月) 19:55:22 ID:KPkBuQxn
モンプルアゲ
227名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 23:22:56 ID:O0SGk/Xj
お盆のパーク内の混み具合と周辺道路の渋滞は、どの程度でしょうか?
静岡からだと東名で渋滞、インター降りてからも渋滞、
パークもめちゃ混みなんて事になりそうですが実際どうでしょうか?
228名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 18:21:16 ID:8v68jDyq
イーグルコースターのチェーン切れて緊急停止したらしいな。
管理してるやつがテレビで「半永久的なものだと思った。想定外」とか言ってやがった。
チェーンなんて切れるときは切れるっつーの。
229名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 20:43:47 ID:bC7dgHly
長島も数年前に切れたのにニュースにならなかったのは何でだろう。
230名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 21:12:34 ID:UY57rSRe
>>227
お盆は混むんじゃないかな
231名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 23:15:36 ID:72BlnmB5
モンキーパークでコースターが緊急停止
チェーン切れ、乗車9人けがなし

  日本モンキーパーク(愛知県犬山市、永田昌孝所長)は九日、園内のジェットコースター「イーグルコースター」で
  鉄製チェーン(幅約十五センチ)が切れる事故が起きたと発表した。
  乗っていた家族連れら九人にけがはなかったが、女児一人が乗っていたコースター先頭部は
  切れたチェーンが激突して破損しており、危険な状況だった。

  イーグルコースターは駅舎を発車後、ローラーチェーンで最高部(高さ約二十九メートル)まで引き上げ、
  その後、コースターの重さを利用して自走する。最高時速は七十五キロ。

  事故は八日午後五時半ごろ、こう配部分(四十八メートル)を三分の一ほど引き上げた地点で巻き上げチェーンが切れ、
  安全装置が作動して緊急停止した。

  犬山署は同日、実況見分。永田所長は乗客に謝罪した。
  同パークは原因判明まで同コースターの運行を休止、同じチェーン引き上げ式の「アトミックコースター」も
  点検のため当面休止する。同パークは発表が事故発生翌日になったことについて
  「実況見分や乗客への対応が遅れたため、発表できる体制が整わなかった」と説明している。

  イーグルコースターは一九九四年三月に設置。全長八百三十四メートルで、六両編成で一両四人乗り。

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060809/eve_____sya_____010.shtml
232名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 00:08:30 ID:DjYq33bs
イーグルコースターも事故のあったアトミックコースターも休止中で
他にコースターなんて無かったですよね。
あとはゴーカートくらい?
233名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 13:40:22 ID:AYuBeF5G
昔社員だった頃によくイーグル乗せてもらったなぁ

十数年使ってればそりゃ切れてもおかしくない罠
234名無しさん@120分待ち:2006/09/03(日) 20:58:00 ID:2/AFu2+4
長島のスチールドラゴン3年ぶりに復活したな
235名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 14:36:18 ID:ypurNhFt
モンキースクランブル完成。カッチョイイ。
236名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 19:34:15 ID:2Ph2cnJC
書き込み1っ県下
閑散としてるな、このスレ
237名無しさん@120分待ち:2006/09/18(月) 12:48:19 ID:rZvUyvYs
スックァンブルー
スックァンブルー
モンキースカァンブルゴゴッゴー!!
238名無しさん@120分待ち:2006/09/21(木) 22:26:47 ID:zHRhEhtV
最近行ったヤツはいないのかー?
239名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 16:28:21 ID:aGOOwe2v
モンキースクランブルでサルたちがおおはしゃぎ!・・・してない。
出てくるのはせいぜい1、2匹。なんか構造に問題があるんじゃないの。
リスザルやワオキツネザルの島はすごく良かった。
240名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 23:56:28 ID:D25CmZzC
9/24に行ってきたよ。
漏れが行ったときには、モンキースクランブルには3,4匹居たかな。
うち、1匹が黒いテナガザルが激しくうんていしてて、なかなか面白かった。

ま、確かにサルたちが皆大はしゃぎという雰囲気ではなかったね。

でも、楽しかったよ。天気にも恵まれたし。
リニューアルのせいでもっと混雑してるかと思ったけど、ほどほどの混み具合という感じで、
それはそれでよかった。


241名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 21:05:05 ID:3umUhU3K
田舎の客はマナーが悪い。親がバカだから子はかわいそう。親になっても不良気取りダサすぎ。
242名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 00:33:10 ID:nKc/WdqL
フィリピン人連れたおっさんがよく来る。

ほほえましい。
243名無しさん@120分待ち:2006/10/25(水) 22:30:10 ID:AKxKESnq
動物園水族館板が出来ました
今後は遊園地板での動物園や水族館の話題は板違いになります
http://travel2.2ch.net/zoo/
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:36:23 ID:HJ++d1Po0
age
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:46:53 ID:RInPcNa70
あのおじさん本当は彼女いないみたい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:44:15 ID:jlKAinMT0
スキンヘッドのでかいリュック背負ったおっさんがほぼ毎週くる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:43:39 ID:PkutAOOx0
サルの研究員かな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:14:58 ID:jJT1yYND0
TBSニュースきたー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:36:58 ID:9IPMhMkVO
公式ググったけど、年内のキャラショーとプリキュア特急今週日曜でラストじゃん、アニ板で咲舞のコスプレいたってスレ出てたけど、見た人いる?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:38:06 ID:uAiOQJyKO
>>242
ワロタ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:40:18 ID:v+rEY65q0
秋に行ったら、天気が良くて人も少なくてすごく良かった。
小型のサルがけっこう綺麗でたくさんいて、可愛かったなぁ。
ヒトの檻は洒落が効いてると取るか悪趣味と取るか、人によるだろうけど。

が、何ザルか忘れたけど思いっきり目の前でオナニーされて、
精液出すまでの一部始終を目撃してしまったよ…彼氏と一緒だったのに。気まずかったorz
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:53:44 ID:y0g2xg7P0
どしどし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:14:03 ID:H64le7neO
>>242
昔からよく来てたよw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:11:32 ID:rpnhkvMw0
>>251
発情期は気をつけろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:27:00 ID:+949xPz20
【緊急告知】
BBS_MAX_MENU_THREAD=40
この板は40スレまで残して それ以下のスレは削除されるそうです
スレが消えて欲しく無い場合は 何か書き込みをして保守ageをしておいてください
スレッド一覧http://travel2.2ch.net/zoo/subback.html

ただし 何の内容も無く ageとか保守あげ とかしか書いて無い書き込みは
ひろゆきが最も嫌いな行為なので(2ちゃん永久アク禁になりたい人以外は)
絶対にやらないでください 危険です
 
この件などに関しての臨時集会所
↓自治質問新スレ依頼総合案内所
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161779275/l50
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:22:55 ID:LP+4kvzs0
釣りサル死んじゃった
ニュースでやってた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:33:24 ID:BE67sQo40
釣りサルって言うからシッポで釣ると期待したら手で掴むだけなんだよね。
釣りじゃねーじゃん!つかみ取りならアライグマでも出来るんじゃねーのかよ。
って思った。

合掌(+人+)南無
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:04:09 ID:2fZGf/td0
撒き餌
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:30:54 ID:Z5YIm4k+0
動物園の人気者は、おませさん? シロテテナガザルの福ちゃんは男性が好き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061216-00000002-rtn-l26
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:45:42 ID:78OmB7Lj0
↑日本モンキーパークじゃないじゃん。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:46:41 ID:8ehRHDjD0
【どうぶつ/愛知】たき火で暖をとるサルたち、とても満足げ/犬山市「日本モンキーセンター」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1166528207/l50

愛知県犬山市の日本モンキーセンター(加藤章園長)で19日、
ヤクニホンザルがたき火にあたる冬の恒例行事が始まり、報道陣に公開された。

まだ紅葉が残る暖かさのためか、この日たき火を囲んだのは約130匹のうちの20匹ほど。
サルたちは胸焼けを防ぐ薬代わりの炭をほお張ったり、火の近くに寝転がったりして、
満足そうに過ごしていた。

たき火は1959年に伊勢湾台風の倒木を燃やしていた際にサルが集まったのが始まりという。
一般公開は22日からで、1月8日までの毎日と、同13日から2月25日までの土日祝日に行われ、
毎回午後2時には、サルたちと来場者に焼き芋が振る舞われる。

四国新聞社 06/12/19
http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/article.aspx?id=20061219000296

画像リンク:たき火で暖をとるヤクニホンザル=19日午後、愛知県犬山市の日本モンキーセンター
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20061219000296&no=1&kyodo=1

▼関連記事
中日新聞ホームページへようこそ <サルのたき火始まる 犬山モンキーセンター> 06/12/19
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20061219/eve_____sya_____010.shtml
画像:たき火にあたり気持ちよさそうな表情で暖をとるサル
=19日午前、愛知県犬山市の日本モンキーセンターで
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20061219/300.jpg

▼関連スレッド
【どうぶつ/大分】『高崎山サル検定』あなたは「博士」?「愛好家」?:12月には対策セミナーも
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1162121558/
【どうぶつ/中国】ジャンクフードで太ったサル、3年間のダイエットで減量に成功
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1165835937/
【どうぶつ】寒さ強まり「猿団子」 身を寄せ合って寒さをしのぐニホンザル/香川県・小豆島
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1166230382/
【どうぶつ/タイ】年に一度のごちそう! 「猿」約3000匹のパーティー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1164714469/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:00:08 ID:c7V9lRZ60
age
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:02:22 ID:dSrmjcWP0
age
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:54:04 ID:ju1G97uQ0
何も内容の無い age 上げ sage 保守 などだけの書き込みは
通報された場合 荒らしとして処分されますので
今後は二度としないほうがいいと思います
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:18:48 ID:NvYEGZkU0
(鯖移転に伴いアドレス変更になったのでリンク修正)
・1つのスレだけでなく動物園・水族館板の他のスレも見て回ってね
スレを立てるまでもない動物園・水族館を語るスレ http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1164280748/l50
世界の動物園 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161742052/l50
水族館大好き Part4 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1133863744/l50
北海道の動物園水族館総合http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161949322/l50
関東地方の動物園水族館総合 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161939654/l50
近畿地方の動物園水族館総合 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161958243/l50
中国・四国・九州地方・沖縄の動物園水族館 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161950679/l50

動物園や水族館の専用スレなどスレッド一覧
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1164280748/195-202n

・2chスレ検索
1  http://find.2ch.net/ 2 http://ttsearch.net/ 3 http://2chs.net/i/2chs.cgi

キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時押しすると ページ内検索機能が使えます
この機能でスレッド一覧から目的のスレを探したり スレで必要な情報を探すと便利です

【注意】
最近 この板に昔からいる荒らしが 自分のスレの誘導コピペをすることがありますが
(何も知らない人が それだけ見ると一見正しいことを言ってるように見える)
荒らしの隔離スレですので絶対に行かないようにしてください
ちなみにこのスレです↓
【マターリ】動物園・水族館 総合【語ろうぞぅ】
travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161775574/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:26:54 ID:aR7KnFFa0

動物園・水族館板で総合の話題・質問はこちら

【マターリ】動物園・水族館 総合【語ろうぞぅ】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161775574/l50

専用スレのある話題、ない話題、複数動物園・水族館にまたがる話題、
その他質問全般など


267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:52:34 ID:508K3KPCO
さるやゴリラ、オランウータンのぬいぐるみいっぱいあって大好き(*´∀`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:25:21 ID:qjRMm5NP0
イーグルコースターいつ直るのかな。

269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:33:26 ID:SvFM4p7g0
>>6
270モンキーパークに行きたい!!:2007/02/06(火) 21:45:33 ID:hQh8MkGZ0
はじめまして。。。
早速ですが…
イーグルコースターってまだ直ってないんですか?!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:29:24 ID:zLpT6jp20
直ってるかどうかは知らないけど動いてないよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:54:32 ID:hpvJKlC80
この前行ってきたんですが・・・
平日だったので人が殆どいないw
ここ経営大丈夫?  
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:42:13 ID:vXM0mXZmO
関西方面からですが、小牧ICから行くのと、小牧東ICからパークウエイ入っていくのとどちらが早いでしょう?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:22:05 ID:tV77XMfP0
パークウェイ使った方が早いけど、通行料は高くなるよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:49:10 ID:vXM0mXZmO
>>274
ありがとうごさいます
時間とコストで検討します
276 ◆mTtNeRrnog :2007/03/09(金) 04:26:50 ID:yz+448e7O
ここ一度行ってみたい〜
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:29:51 ID:v8IDzMLp0
どこかに、割引券置いてないですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:15:49 ID:KS9LCgQ5O
久しぶりに行きたいけど、一緒に行ってくれる人いない…(泣)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 09:24:48 ID:Vta42PUmO
278
俺でよければ(Φ∞Φ)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:25:36 ID:UE98XBTUO
ゴリラみたいな顔文字…。。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:25:34 ID:ziNt2q1K0
>>278
一人で行け
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:59:03 ID:4ARcZVZz0
それもまたよし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:28:22 ID:44hLrgbJ0
じゃあ俺と行こう(-。-)y-~
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:33:37 ID:gbhyCYnl0
日本ザルに比べて外国の猿が優遇されているな。
空中のはしごを行き来できるのは外国の猿だけじゃないか。
太宰治「猿ヶ島」を読むと泣けてくるよ
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/1579_19977.html
あらすじ
主人公が実は海外の動物園に連れて行かれたニホンザルだったという話。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:06:48 ID:hEwxgKoG0
【どうぶつ/愛知】ワオキツネザルの得意技! 座って両腕広げ「日光浴」/犬山市・日本モンキーセンター

動物園・水族館関連ニュースなどを貼り付けるスレ
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1169389926/l50
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:36:06 ID:hs50D1iP0
鯖移転
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:57:15 ID:bBXAjm4eO
リスザルが放し飼いにされてる場所があるみたいですが触れあえたりするんですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:27:32 ID:DMcwAwOj0
ワオキツネザルやコモンリスザルは触れ合えるけど、キーパーに怒られるよ!
289287:2007/04/18(水) 00:36:01 ID:Y1GsjJZIO
ありがとうございます!
基本的には触れあっちゃダメってことなんですね…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:38:23 ID:4bGXpY5A0
本日22日行ってきました。天気いまいちなのにまあまあいたよ。
ゴールデンウィークが怖い。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:27:37 ID:ccP6ewIR0
【どうぶつ/愛知】「アユム」7歳 知能スクスク “天才”チンパンジー「アイ」の息子

動物園・水族館関連ニュースなどを貼り付けるスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1169389926/l50
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:43:24 ID:ccP6ewIR0
【安全/愛知】ゴリラ脱走!…に備えて、連携しっかり「捕獲訓練」/犬山市・日本モンキーセンター
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 08:40:39 ID:BhoO4zQd0
【愛知】サル150匹を里山放し飼い 犬山の霊長研、新しい繁殖施設完成

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20070428/CK2007042802012115.html
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:53:23 ID:t7vMvONj0
犬山の道路はGWで大渋滞みたいだね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 07:59:09 ID:R0GCyFij0
モンキーパークで働きたい。斡旋して
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:15:03 ID:IIH+rhGz0
サルの専門家にでもなれば?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:59:26 ID:9Pv3nty40
今日、昼過ぎに停電してたよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:43:48 ID:A6Fv/VJq0
あまりサルの知能を高めすぎると
猿の惑星みたいになってしまうよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:44:58 ID:9VPRnzHr0
お!サルがパソコンに書き子してる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:43:36 ID:yZLAALZK0
モンプル開園しているのに、書き込み全然ないね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:01:50 ID:jX3U4VAs0
モンゴルでサッカーやったら名古屋場所は自宅謹慎で休場か
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:11:41 ID:Tkw+61pE0
あついなあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:12:07 ID:PGv1X86r0
age
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:10:06 ID:GogEeX5v0
モンパで働いてましたが、何か?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:29:02 ID:zV0lH06I0
モンパでビンゴ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:31:30 ID:vJClc6CP0
モンキーパークの割引券を入手する場所をだれか教えてください。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:14:59 ID:NrHouzHuO
可愛い店員さんがいた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:46:31 ID:GUFgrOvrO
どうせ田舎娘だろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:55:06 ID:8PoA6W4z0
そこがまたイイ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:34:39 ID:QrV9mVFj0
最近、中日のテーマ曲毎日のように巷に流れていて耳にするたびに頭痛になる。
当方、名古屋嫌いなんで。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:20:23 ID:RA1/Eef/0
子どもに(小2)せがまれ、今年3回も行っちまったぜい。

1回目は2月後半かな。 サルを一通りじっくり見てから遊園地へ。
人も少なかったので待ち時間無しに、それこそサルのように乗りまくった。

2回目先月の下旬。 雨だったのでサルを中心に見学したが結構活発だった。

3回目は2週間ほど前かな。 サルを急ぎ足で見て遊園地へ。
さすがに行楽シーズンなんで、多少待ち時間があるところも。

まぁ、小学生がいる家庭ならお勧めできるね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:10:26 ID:RJEqYGPU0
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:20:44 ID:yJjWpprTO
HPでダウンロードできる
『お得な割引券』の内容をご存知なら教えて下さい。
お願いします。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:31:10 ID:+itWEiGG0
>>313
割引券ではない、あまり利用価値がないクーポン券だった希ガス。
ちょっとうろ覚えだが、パスポートを買ったときは飲食店毎のクーポン券が数種、
例えばこの店のラーメンなら100円引きとか。。。
入園券を買ったときは、子ども向けの乗り物に付き添いで親が乗ったときには、
親は無料だとか、そんな感じだったと思う。
他にもバリエーションがあるかも…。 でも対して使えない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:45:39 ID:yJjWpprTO
>>314
ありがとう。母親(私)と娘3才で行ったら、
どんな買い方がお得なのかな〜
3才でもパスポート買った方がよいかな...
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 05:04:41 ID:kJpeXIgs0
3歳かぁ〜、微妙だなぁ。
でも乗り物は3歳なら結構乗れるものがあるので、
乗り物好きのお子さんなら、PS買っていいと思う。

この時期だと人も少なくなるので、気に入った乗り物が
あれば、繰り返し何度でも乗れるし…。
モンキッズジャングルはお勧めだよ。

でも高いよね ^^;
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:49:59 ID:9gJSRiMZ0
元バイトですが…
三歳くらいのお子様だと、ニルス前にあったトーマスに
何度も何度も何度も乗っている子とか結構いたので、
何か気に入る乗り物ができれば、
パスポートがある方が安くなりますよ。
三歳の子が利用できる乗り物は200円〜300円程度のものが
主流になると思うので、保護者同伴も前提で考えて
計算するのがいいと思いますよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:34:22 ID:ZbKvR9p9O
【冬到来】たき火でくつろぐサル…モンキーパークで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198051730/
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:33:07 ID:+hlGpnWt0
モノレールなくなるって聞いたが、するとどうやって行くのかな?
320電脳プリオン:2007/12/30(日) 17:46:46 ID:mlOClqOK0 BE:182434829-2BP(1466)
>>111

がっ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:09:21 ID:L926U+z/0
割引券や招待券がおいてある場所知りませんか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:31:31 ID:vnO5gEtk0
遊園地改装きょうオープン 犬山の日本モンキーパーク
2008年3月8日

 犬山市の日本モンキーパークは八日、遊園地エリアの一部を改装し「恋する楽園 モンパティ」ゾーンとしてオープンする。

 新ゾーンは総面積三千平方メートル。一度に六十八人が乗れる東海地区最大級の二階建てメリーゴーラウンド「ダブルデッキ・メリー」や、
乗り物からレーザーガンでモンスターを倒すシューティングアトラクション「デュエル」など三種類の新遊具が登場する。

 また、通路沿いの軽食コーナーを一新し、季節の野菜を中心メニューに取り入れたテークアウトレストラン「太陽と野菜のカフェ」を設けた。
“遊園地の食改革”を掲げるカゴメとの共同事業で、安全・安心を提供するとともに、ホットドッグの「犬山名物ドッグマウンテン」など楽しい創作メニューもある。

 七日は、犬山市内の二幼稚園の園児計百八十七人を招待。メリーゴーラウンドの発車式では、田中志典市長がボタンを押すと馬車などが回り始め、園児らが歓声を上げた。
総投資額は約七億円。同パークを運営する名鉄インプレスでは、年間八十五万人の集客を見込んでいる。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080308/CK2008030802093532.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:19:25 ID:FknYQEn90
モンパ君
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:31:32 ID:szP2KIo+0
十年ぶりぐらいに行ったんだけど、サルの種類少し減ったような気がする
昔は天狗ザルとか金絲猴いたような覚えがあるんだけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:58:01 ID:6wKbjqe+0
キンシコウはたぶん中国へ帰った。テングザルは最後の個体が死亡。
ていうか、サルが入ってる檻は網の目が細かすぎるなー。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:38:19 ID:+7SdKmVV0
テングザルは死んじゃったんですか、だから剥製が展示してあったんですね。
猿の気を引こうと棒切れで手すりをガンガン叩いてる基地外女がいました、
ああいうの見ちゃうと網の目の大きさは仕方が無いかなと思いましたよ。
それにしてもニホンザル大杉。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:58:59 ID:pPvplBCy0
5月3日に行ったけどごはんも行列でテイクアウトしても食べる場所も無いって感じ。リニューアルしたようで活気はあった、3歳の息子はモンキーよりも遊具とか乗り物に興味深々。小さい子供連れて行く分には十分楽しめるね。
喜びそうで
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:57:20 ID:aNE1nExOO
かわいい店員、、
はあはあ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:18:41 ID:pXy8vrJa0
age(謎
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:28:57 ID:48qqglnq0
モンキーパークのプールのバイト(営業スタッフ)ってどんなのかな?
けっこうつらい?暑い?
経験者さんみえましたら、情報ください。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:49:22 ID:Yz2dK76z0
http://minna.cert.yahoo.co.jp/rfhm/270671
モンキーパーク検定だって
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:22:46 ID:Cpnfe2YT0
ハイウェイコースターがガタガタ揺れて揺れて違う意味でめちゃくちゃ怖い^^;
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:22:27 ID:x+BHW03P0
【知能】チンパンジーが空き缶回収で入手したコインを使い、自動販売機から缶ジュースを買うことに成功[10/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1224856975/l50

☆チンパンジーがリサイクル 空き缶回収代使いジュース購入成功

多摩動物公園(東京都日野市)は23日、チンパンジーが空き缶回収で入手したコインを使い
自動販売機から缶ジュースを買うリサイクルに成功したと発表した。同園は「世界の動物園で
初めてではないか」と驚いている。

成功したのはメスの「ミル」(5歳)。チンパンジー舎内の回収機に空き缶を入れ、出てきた
コインで新たに自動販売機からジュースを買う姿を同園職員が9月22日に確認した。同園では
2000年、同舎内に自動販売機、翌01年に空き缶回収機を設置。

ジュースの購入自体は01年に別のチンパンジーが成功。ほかの仲間も買うことができるよう
になったが、飼育員が事前に空き缶を回収機の投入口に置いても、リサイクルには至らなかった。
ミルは昨年ジュースを買うことを覚え、約1年半で仕組みを理解するようになった。

担当職員の永田裕基さん(45)は「ほかのチンパンジー
にも覚えてもらい、エコの輪が広がれば」と話している。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/images/PK2008102402100156_size0.jpg
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008102402000265.html
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:05:29 ID:7z4TG0Gw0
平日は、ガラガラですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:20:21 ID:znqj9byi0
今日はどうでした?
乗り物どれぐらい待ちでした?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:55:40 ID:znqj9byi0
本日
H20年11月23日
家族4人(私、妻、子供4才と7ヶ月)でモンキーパークに行ってきました。
凄い沢山の人がいました。
満員でしたが、とても楽しかったです・・・が、

さて、私の話を聞いてください。
夕方の16時頃だったと思いますが、モンパラゾーンにあるモンパラカフェだったかで
150円の牛肉コロッケを買って食べたのですが、何回噛んでも噛み砕けないものがあって
吐き出してみてみたら水色で円柱形の長さ2〜3p程の
ゴム質で出来たゴム?らしきものが出てきました。
(たとえるならマカロニの小さくなって細くなったものです)

めんどくさかったので店員には言わず、となりのゴミ箱に捨てましたが、
妻は、「なんで定員に言わないの?!」とちょっと怒り気味でした。
私的には、言ったところで、どうせバイトの定員が「え、入ってました?あ、すみませんでした」みたいな
感じで対応されて終わりかなと思い、もう食べてしまってるし・・・
先ほども書いたのですがめんどくさいなぁと思い何もしませんでした。

ただ、でも、家に帰ってきて、よく考えたらそんなのがどこで混入したのか?
人体への影響は?(今22:48ですが、何ともありません)
食べ物ではない物をいれて作ってる?(ダンボール肉まんみたいに)
他のお客さんにも被害が及ぶ!
等々考えたら、公表したほうがいいなぁと思い書き込みしました。
ここに書いとけば、関係者の人も見ると思いますので、ご対応お願いいたします。

でも、今日は、とても楽しかったです。
ありがとうございました。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:03:23 ID:znqj9byi0
誰も書込みがないので昨日から、連続で書込みになってます(w
>>336の件
モンキーパークのHPに問い合わせ先がありました。
こちらにメールしておきます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:28:55 ID:EBVB6aXbO
ゴリラは何頭いますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:02:01 ID:7e3EbasP0
犬山モノレール廃業へ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:16:26 ID:3Kp/NBAl0
シューティングランド「デュエル」で年明けから(?)26000点以上で剣の風船が
もらえますが、私は何度挑戦しても23000点位しかいきません、
最後のスクリーンに秘密があると思いますが、どこを狙うのでしょうか?
口の下の○以外に狙うところはありますか?基本的にココを狙ったら高得点
ってのがあったら教えてください、お願いします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:53:18 ID:wR64/Ywz0
ここの一番すごいと思ったところはマンドリルの群れ飼育、なんせ15頭ほと゜を
そこそこ広いところで飼育しているのは日本でここだけだろう。結構動き回るので観ていて飽きないし小猿同士が走り回って遊んでいるのを観るのも楽しい。
モンキーセンターはマンドリルの群れ飼育をもっとアピールするべきだ。

342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:07:40 ID:RXZAgZlH0
>>340
ひとつのライドに1人しか乗らない。
できれば、前後が空きのライドがよい。
銃にがたつきがなく、しっかりした銃を選ぶ。
最後のステージまでは、撃ち続ける、ここまでに12000点は必要。
映像のハーネスは首の赤丸の標的だけを狙い、2回は倒す。
映像のハーネスの赤丸の標的が出ていないときは、他の標的を撃ち続ける。
2人、ないし複数の人が標的を狙い撃っても、最初に撃って倒した人にだけ加点されます。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:27:01 ID:WXey47760
以前は成田山からモノレールで移動したのですが、
モノレールが廃止になったので、
有料(1000円)駐車場に車を置いていくしか
行く方法はないのでしょうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:44:01 ID:KlEkcw690
10時までに到着できるならば、第一ゲート付近(200メートル以内)に民間の駐車場があります。
料金は200円から500円まで、どこもすぐに満車になります。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:46:10 ID:BWR+UtVJ0
344さん、情報ありがとうございました。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:10:27 ID:6ckSy7Pc0
犬山駅東口から岐阜バスが出てるよ。片道160円で10分くらい。

今日行ってきた。混んでたわ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:17:07 ID:6R43xbDy0
結構すごい施設なのにいろいろもったいないよねここって
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:56:04 ID:yc6A/zVM0
平日の人のなさを見ると、土日営業にしたほうがよいと思われ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:46:22 ID:Ll+P2q1aO
ここはお弁当持参して食べる家族とか居ますか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:37:43 ID:vkP657mU0 BE:636543672-2BP(0)
GWの混みはやばいでしょうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:45:03 ID:mXgvia1AO
今日ウトが子供ら連れて行ってる。ただしかなり渋滞してる
らしいから大変だろうな。帰ってきたら感想聞いてみます
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:32:09 ID:kTxKHVO50
>>349-350
うちは必ずお弁当持参で行ってました。
遅くても九時には入園したほうが・・・
353351:2009/05/02(土) 16:58:12 ID:mXgvia1AO
朝7時に豊川ICから高速のったけど大渋滞で着いたのは
10時過ぎだったみたい。園内混み状況は普通だったようです

帰り高速は割と空いてたので問題は行きの時間帯ですかね。
お猿いっぱいで楽しかったけど暑さもあって超臭かったと言ってました。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:29:46 ID:e/PqWjiW0
今日行ってきました。13年振りだったからすごく懐かしかったものの、
基本的なクオリティーの低さにやられました。
中でも、大魔境。。。orz
あいつは、ガチで神だから。
勇気がある奴はとりあえずいってみな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 07:29:11 ID:vajjhEwRO
昨日行ってきました。
昼間は混んでて乗るのに待たされたけど、
丁度ナイター営業日で、夜はかなりすいたのでしっかり遊べて、
ワンデイパスのもとが、しっかりとれたかな。
夜の遊園地、いいね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:07:14 ID:XSPC1nqW0
【愛知】「ビールはねえのか?」 名古屋・河村たかし市長、市の動物園を視察★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241488823/-100
 ↓
【社会】守山署副署長が酒気帯び運転、当直の署員が検挙 愛知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241487385/l50
名古屋市東山動植物園でモノレール車輪脱落 点検作業に不備か
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009050502000134.html


おいおい・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:26:12 ID:XSPC1nqW0
犬山(モンキーパークのある市)警察署かと思ったら守山(名古屋市)だった
358バイト:2009/05/08(金) 20:48:00 ID:oVRx2gxr0
ただいまモンパでバイト中です。
モンパは運営自体は名鉄だけど中のアトラクションは3つのアトラクション会社が営業してるみたい。
平日はかなり暇。
一応朝試運転とかするけど1時過ぎまで1回も人来ないこともあったり。
フリーパスより券のほうが儲かるから券希望だったり。
とくに雨の日なんてまじ暇だから携帯いじってたりPSPで遊んでる人もいたり。
ホント経営やばいんじゃないかと考えるぐらい。
なので暇なときは2時でバイトの半分ぐらいは帰らされて3つのアトラクションを2人でかけもちしたり。
暇で遊んでたり居眠りしてて時給750円。
土日はまぁまぁ忙しいけどそれでもGW過ぎたら人なんてこないし。
いいバイトです。笑
繁忙期のGWも終わり次の繁忙期は夏休み。それまで梅雨の時とかまじ暇だろうな。
経営大丈夫なんだろうか・・・・

359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:07:24 ID:DlONFVA8O
今日15年ぶり位にモンパ行ってきたけどかなりアトラクションの方がクォリティーが低くくてビックリ!
小さい時は大きな遊園地のイメージがあったために切なくなりました。
大魔境の辺にいた巨大ゴリラが撤去されてたから悲しかったな〜。
動物園の方は楽しかった!
良い1日でしたわ〜
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 05:08:42 ID:W2YS1icL0
【動物】母に捨てられたニホンザル「オトメ」、母親代わりのクマのぬいぐるみを抱え群れに戻る 
千葉・市川市動植物園
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242694331/
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:23:47 ID:8rTYoPrwO
さる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:26:18 ID:8rTYoPrwO
猿より豚カワイイ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:05:20 ID:NmkA8p5EO
>>362
猿(ひでよし)!
豚(インフルエンザ)!
364モンキーパ−ク:2009/06/01(月) 20:17:19 ID:jGyI6NM/0
ちいさなおこさまに残念なお知らせです。あのト−マスとジェ−ムスのでっかい乗り物ト−マスとジェ−ムスのハッピートレインが3月31日の復活運転をもって運転を終了しました。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 05:11:44 ID:lE8ZfG0n0
モノレールもなくなって寂しいね
366めいなし:2009/07/01(水) 18:09:33 ID:OP2QdFXi0
ハッピートレインにつきましては、施設の老朽化が厳しいため廃止いたしました。
367めいなし:2009/07/01(水) 18:10:47 ID:OP2QdFXi0
ハッピートレインにつきましては、施設の老朽化が厳しいため廃止いたしました。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:38:19 ID:lw/GbeJiO
ここ入場料高過ぎ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:58:39 ID:+fxr6MOe0
モンパの園長? 所長?さんの名前って解ります?
そして何歳ぐらいかも 解れば 誰か教えて欲しい
怪しい人物に 「日本モンキーパークの所長をしているものです」
と言われて確認中
他にも解る方 情報求む
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:05:12 ID:iB/um5aY0
>>369
モンキーパークの所長じゃなくてモンキーセンターの所長は西田利貞京大名誉教授って書いてあった。
モンキーパークの方にも所長色が別にあるかどうかは分からず。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:16:26 ID:+fxr6MOe0
>>370
ありがとう 西田さんでは無い事は確認澄み
ネットで調べるとセンターだけなんだよね
所長として名前が出てくるのは
やはり怪しいな・・・
372求職中:2009/08/16(日) 02:11:02 ID:HSia5w0U0
昨年、東京ディズニーランドでアルバイトしてたのですが、それをここのバイトの面接で言ったら受かりますか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:35:29 ID:9o2SmFr+0
>>371
経営母体の名鉄インプレスに問い合わせてみるとかかな?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:41:52 ID:fVuU6r6u0
犬山ラインパークだった頃
http://uproda.2ch-library.com/168741l9q/lib168741.jpg
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:39:04 ID:gn86WRt20
アルバイトとか募集してるかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:49:33 ID:0kEAInxK0
ビニペタやってきたんだけど、この材料って何?
家でもやってみたくて
探したらグラスデコってのはあったんだけど
これはのりが素材になってるみたいでちょっと違うんだよね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:17:02 ID:kvDCUHiI0
HPに、休園日が記載されていません。困りますね。
明日の月曜日は、やってますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:17:54 ID:WFdNlGvh0
そいつは困ったね。明日直接電話してみ。
ついでにHPに休園日のせてくれと伝えるといいと思うんだが。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:12:36 ID:uM1k8RAOO
ズームインで世界一小さい猿の赤ちゃん紹介してたね。生後2カ月で体長6pだって!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:23:18 ID:I3Nls2us0
あらびき団でカノンって芸人がモンキーパークのネタやってて、
園長が超サル顔って言ってたw

のを思い出して10年ぶり位にモンキーパーク行ってきた。
ゴリラの餌やりは、迫力あったなあ。想像よりも大きくて。
ワオランドは以前言った時は肩に乗せて写真が撮れたけど、今はやってなくて残念。
ニホンザルにやる餌が仕掛けになってて、それを上手にサルが取るのを見るのを
楽しみにしてたのにそれも無くなってた。

日曜日の割には客少なくて心配。
駐車場1000円は高いな。体が不自由な人がいて仕方無く止めたけど。
民間駐車場の人も必死で呼び込みしてた。

唯一見たアトラクションのヤッターマンの3D映画のクオリティの低さにビックリ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:15:50 ID:4XyFn8PrO
明日行こうと思ってる。昔と比べて寂しくなってるみたいだけど、一日中いても飽きないのは変わらないんだろうな
楽しみ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:51:00 ID:D7JEexbA0
やれやれ、全国には寂れたゴーストパークがある中の一つだね日本モンキーパークは
マジな話、日本人が米国 アメリカ人のようなあの夢の国を作るだなんて到底無理な事なんだよね。

分かってるのかな? 基本はアニメから人気爆発へと繋がったんだよね。

敗戦して米国文化を受け入れ、米国ブランドが高まった。
日本人はアメリカブランドを美化し過ぎている事にも問題あるんだよね。

だからと言って米国はすばらしい国だとは思ってるけど、日本人はもっと強くならなきゃ駄目だってことだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:00:17 ID:NaCbTOctO
>>375
時給安すぎバロス
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 04:12:38 ID:WYMR2bjo0
昔ゴリラが脱走した時のすぐ後位に行ったなー
壊れたというオリも確認したっけ
遊園地の遊具も2回位不具合見つかったらしいし結構ブラックだね、ここ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:37:11 ID:cLI31qE1P
>>382
他人に迷惑掛けるような奴は鮮人認定されて当然じゃね?
俺何も間違った事いって無くね?
386おおおおっっっk:2010/03/28(日) 14:12:00 ID:EUcq5pPz0
私卒業、入学祝いでモンパに行くんだけど、悪口多くね?
確かになんかいも行ったらあきるけどお久しぶりに行く私たちの楽しみうばうな。。
387おおおおっっっk:2010/03/28(日) 14:12:51 ID:EUcq5pPz0
私卒業、入学祝いでモンパに行くんだけど、悪口多くね?
確かになんかいも行ったらあきるけどお久しぶりに行く私たちの楽しみうばうな。。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:57:47 ID:sEEgOlGJ0
時期が合えば、7年ぶりの若い太陽の塔に登ってコイよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:25:20 ID:hYB/xm7q0
入学ってどこに。中学生はこんなとこ読んでいてはいけません。
2chは大人になってから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 08:27:51 ID:LvrC7ePS0
今日の折込広告に
'50th anniveasary'

とか書いてあるけど、こんなスペルミスを堂々と広告に載せるなんて
恥ずかしいわ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:59:29 ID:sC4i4/PY0
今野外ステージでサーカスをやっているようですが
ここもリトルワールドと同じように撮影はOKですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:06:49 ID:jfqykI/D0
>>391 全然大丈夫
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:52:38 ID:Bfq59ORe0
>>392
ありがとう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:19:04 ID:+ga1w0dk0
サーカス楽しかった。
2年前にリトルワールドでやったメンバーと同じだと思うけど
GW中で園内には客はいっぱいいるというのに客席はまばら・・・

もうちょっとリトルのように前面に押し出してあげればいいのに。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 06:20:38 ID:8zNxCgB60
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:11:31 ID:1mtGXOlv0
サーカスというかマジックショー、予想をはるかに超えた
ものだった。もっと、子供だましかと思ってたが、レベル高い!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:54:19 ID:R2ck6EDb0
バラ園を見に行ってきました。
噴水は水が出てなかったけど、ステキでした。

目的はバラだったけど、全体に楽しめました。
WAOランドのしっぽ(1000円)
はおすすめです。
398名無しさん@お腹いっぱい。
お盆は混んでますかー?