動物園・水族館関連ニュースなどを貼り付けるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:49:24 ID:VGTI49XF0
アントニオ猪木が水族館の水槽に潜ってサンゴ植える
http://news.ameba.jp/domestic/2007/11/8983.html
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:50:31 ID:8MhCvhZl0
動物公園 あすから休園  ttp://news.ibc.co.jp/item_7102.html
動物公園冬篭り  ttp://news.tvi.jp/view_news/1/18227/2007/11/0/1
 盛岡市動物公園はきょうで今シーズンの営業を終え、来年3月まで動物たちも冬篭りに入りました。
 今年の盛岡市動物公園は猛暑の影響のほか、土曜日、日曜日の天候不順のため、入場者数は去年に比べ
1万8000人ほど少ない14万9800人にとどまり、きょう午後4時半で今シーズンの営業を終えました。最終日
のきょうは平日ともあって人影はまばらでしたが、午後2時を過ぎても親子連れなどが入れ替わり訪れ、ピューマ
やオオツノヒツジなど各ゲージの前で足を止め午後の一時を楽しんでいました。アヒルたちの池には薄氷も張り
始めていて、冬の訪れを感じさせていました。盛岡市動物公園は途中2月16、17日の2日間の臨時開園を挟
んで来年3月14日まで閉園し、動物たちも冬篭りに入ります。

「元気ですかー!元気があれば、サンゴも植えられる!」  >>276
ttp://www.asahi.com/komimi/TKY200711290240.html
 プロレスラーのアントニオ猪木さんが28日、東京都港区の水族館「エプソン品川アクアスタジアム」で、サメが
泳ぐ水槽に潜ってサンゴを植え付けた。

鳥羽水族館にゴマフアザラシ 北海道から来た「つばさ」
ttp://www.chunichi.co.jp/article/mie/20071202/CK2007120202068958.html
 鳥羽市の鳥羽水族館に、北海道紋別市のオホーツクとっかりセンターから雌のゴマフアザラシ1頭が寄贈され
た。現在は予備プールで飼育されており、同水族館は「環境に慣れるのを待ってから一般公開したい」と話して
いる。寄贈されたゴマフアザラシは体長160センチ、体重73キロ。11年前に地元の漁師が保護し、国内唯一
の海獣専門保護施設である同センターが飼育。ゴマフアザラシの血統維持のため、以前から寄贈を依頼してき
た鳥羽水族館へ譲渡が決まった。
 ゴマフアザラシは11月28日に、同水族館の飼育係と獣医師が付き添い紋別空港から羽田空港まで空輸し、
トラックで陸路、同水族館まで搬送された。新しい仲間の名前は「つばさ」。くりくりした目が特徴的で人気を集め
そうだ。今回の寄贈で同水族館が飼育するゴマフアザラシは計5頭。うち3頭は同水族館で生まれている。来年
の流氷が終わった後にさらに、雄1頭が同センターから贈られる予定。

富山でも育て!ツシマヤマネコ  ttp://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000712020001
 国の天然記念物で、絶滅が心配なツシマヤマネコ。その繁殖のための飼育が、富山市ファミリーパークに任さ
れることになった。飼育拠点である福岡市動物園以外での飼育は全国で3例目。日本の動物の種の保存をめざ
す、ファミリーパークの取り組みが認められた。当分は飼育に専念し、一般公開は来春以降としたい考えだ。
 ツシマヤマネコ2匹が富山に到着したのは11月初め。3歳の雄と7歳の雌で、ともに福岡市動物園で生まれた。
富山の環境にも慣れてきて、11月29日に初めて報道関係者に公開された。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:51:45 ID:8MhCvhZl0
ホッキョクグマ「ゴーゴ」 3歳誕生日祝いサケ…大阪・天王寺動物園
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071203kn02.htm
 大阪市天王寺動物園で、人気者のホッキョクグマ「ゴーゴ」(オス)の3歳の誕生日(3日)を前に2日、誕生会が
あり、大好物のサケ(約80センチ)2匹がプレゼントされた。
 ゴーゴは、2004年にロシアのペルミ動物園で生まれ、昨春に天王寺動物園へ。当初は体長約1・3メートル、
体重約160キロだったが、今では約2メートル、約270キロとスクスク育っている。

モモジの娘コアラ、モミジ 神戸・王子動物園へ  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071207kn03.htm
 神戸市立王子動物園は6日、今年2月に10歳で死亡した雄のコアラ「モモジ」が東京・多摩動物公園に繁殖目
的で貸し出された際に誕生したモミジ(雌、1歳)を引き取ることになったと発表した。12日に来園し今月下旬に
公開予定。

オランウータン暴れ、飼育員ら4人負傷 姫路市立動物園
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712070084.html
姫路市立動物園でオランウータン暴れる、飼育員4人重軽傷
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071207i515.htm
 7日午後4時15分ごろ、兵庫県姫路市本町の同市立動物園で、獣舎から飼育員用通路に出てきたボルネオ
オランウータンの雄「コリー」(体長約160センチ、体重約130キロ)が男性飼育員(59)を押さえつけ、駆けつけ
た別の29〜41歳の男性飼育員3人にも襲いかかった。足をかまれた2人が重傷、最初に押さえつけられた飼
育員ら2人も頭などに軽いけがをした。職員が麻酔薬を塗った吹き矢でおとなしくさせ、捕獲した。姫路署は園の
安全管理に問題がなかったか調べている。

ハート模様のキリン…兵庫・姫路の市立動物園  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071130kn06.htm
 姫路市立動物園のアミメキリンのオス「コウスケ」の右前脚にハート形の模様が見つかった。
 昨年1月、生後9か月で年上のメス「姫リン」(10歳)に婿入りしてから最近、猛アタックを繰り返しているといい、
担当の飼育員は「姫リンへの思いが体ににじみ出たのかも」と見守っている。
 体にある網目状の模様の一つで、先月下旬、飼育員が気付いた。来園したころは薄かったが、大きくなるにつ
れてくっきりしてきたという。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:53:36 ID:8MhCvhZl0
小豆島で「サル団子」  ttp://mytown.asahi.com/kagawa/news.php?k_id=38000000712050001
 小豆島にある土庄町の銚子渓自然動物園「お猿の国」で、ニホンザルが身を寄せ合って寒さをしのぐ冬の風
物詩、「サル団子」を作る姿が見られるようになった。
 サルは寒いと、くっつき合って団子状態になる習性があるといい、100匹以上が集まってサル団子ができるこ
ともあるという。

「ピース」祝8歳 氷ケーキぱくっ…愛媛・とべ動物園  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071203kn01.htm
病気に負けず ピース8歳 とべ動物園で祝い
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20071203/news20071203907.html
 愛媛県立とべ動物園で国内の人工保育記録を更新中のホッキョクグマ「ピース」が2日、8歳の誕生日を迎え
た。クマ舎前で誕生会が開かれ、県内外から家族連れなど約500人が祝いに駆け付けた。
 メスのピースは1999年に同園で誕生。出生直後からの人工保育に国内で初めて成功し、その愛らしさととも
に全国的に注目を集め、とべ動物園の人気者となった。
 ピースの飼育員、高市敦広さん(37)によると、ピースは3歳から「てんかん」を発病。今年も月1、2回の頻度
で発作が起きていたが「薬で症状を抑えながら、病気と上手に付き合っている」状態で、ここ数カ月は治まってい
るという。最近は体重が300キロを超えたため、好物のソーセージの代わりにおからこんにゃくでダイエット中。

アクアスのペンギン舎工事着々
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=445798004
 浜田、江津の両市にまたがる水族館アクアスで、ペンギン舎の建設が急ピッチで進んでいる。シロイルカ
のバブルリング人気で一躍有名となった同館の開館以来初となる大型リニューアルで、来年夏にオープン
する予定だ。
 ペンギン舎は鉄筋2階建てで、同館西側のアシカ・アザラシプール裏に7月から建設中。現在、工事の進
ちょく率は25%程度で、建物の外観が姿を現しつつある。総事業費は7億8000万円。
 1階は水槽で、ペンギンが泳ぐ姿や、水中での給餌などが見られる。2階は南極の岩場をイメージした地
上部分となっており、水中と地上で、ペンギンの生き生きとした姿が観察できる。オウサマペンギンなど4種、
40羽を導入する。
 砂田忠館長は「アクアスの新たな目玉ができる。楽しみに待っていてほしい」と話している。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:56:10 ID:8MhCvhZl0
老いらくの恋の行方は 徳山動物園のツヨシの新婚生活
ttp://www.asahi.com/life/update/1207/SEB200712070002.html
「悩むポーズ」のクマに新妻 山口・徳山動物園  ttp://www.47news.jp/video/general/post_360.php
 頭を抱えるポーズで人気者になったマレーグマのツヨシと、新妻マーヤの「新婚生活」が6日、徳山動物園でス
タートした。おどおどしながらじゃれつくツヨシは早くも尻に敷かれた様子。飼育係は苦笑しながらも、新カップル
の順調な同居開始に胸をなで下ろしている。

ウリ坊に“うり二つ” バクの赤ちゃん誕生/平川動物公園
ttp://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=7751
 ブラジルバクの赤ちゃん。14日に鹿児島市の平川動物公園で生まれたばかり。

カピバラ 子育て奮闘中/平川動物公園 来年の干支 ネズミの仲間
ttp://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=7875
 鹿児島市の平川動物公園で師走を前に、ネズミの仲間・カピバラの赤ちゃん3匹がすくすくと育っている。3匹
のうち2匹を産んだミドリ(推定7歳)は出産直後に死んでしまったが、ほぼ同時期に1匹を産んだナナ(2歳)が
2匹の母代わりとなり、3匹の子育てに奮闘中だ。同園でのカピバラの誕生は約5年ぶり。
 ミドリが9月2日に2匹、続いてナナは同7日に1匹を産んだ。ミドリが死んだ後、園は2匹を人工保育していた
が、5日後に出産したナナに預けてみたところ、自分の赤ちゃんと同じように育てるようになったという。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:27:48 ID:Fk4h94Vi0
マンドリル:雄の「ターボウ」死ぬ−−釧路市動物園
ttp://mainichi.jp/hokkaido/news/20071214ddlk01040159000c.html
「ターボウ」安らかに 釧路市動物園のマンドリル死ぬ
ttp://jyoho.hokkaido-np.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%93%AE%95%A8%89%80&reference=off&max=20&sort=date%3Alate&idxname=www.index&x=0&y=0
 釧路市動物園は13日、雄のマンドリル「ターボウ」(16歳)が先月19日に死亡したと発表した。ターボウは上野動
物園から繁殖のため貸与されていた。釧路市動物園は「こんな形で死亡したことは本当に残念」と肩を落としている。

北海道・旭山動物園名物「ペンギンの散歩」  ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071211i504.htm
人気行事「ペンギンの散歩」始まる 旭山動物園  ttp://www.asahi.com/life/update/1210/TKY200712100247.html
旭山動物園 ペンギン散歩始まる ヒグマも元気いっぱい  ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/65502.php
 旭山動物園で11日、冬の人気企画「ペンギンの散歩」が始まり、キングペンギン11羽が約500メートルのコースを
ヨチヨチと歩いた。子どもを残して遠くまで餌を取りに行く習性を利用し、2002年から始まった。足を痛めないように
積雪期に行っている。

レッサーパンダ生き生きと 旭山動物園 21日に新施設  ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/64713.html
 旭山動物園に二十一日、レッサーパンダ関連の二つの展示施設が登場する。木の上の生活を好む習性を生かし
た「つり橋」などで、新たな行動が見られそうだ。

円山動物園:君臨16年 ボスザルの次郎長ジュニア死す
ttp://mainichi.jp/hokkaido/news/20071212hog00m040011000c.html
次郎長ジュニア亡き後の円山動物園サル山 後継者争い三つどもえ
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/65488.php
 円山動物園のサル山の二代目ボスを16年間にわたって務めた「次郎長ジュニア」(24歳)が、心不全のため死ん
だ。人間でいえば90歳を超す大往生。力強さに加え優しさを兼ね備え、他のサルから慕われていた偉大なボス。後
継者争いは混迷しそうだ。目下のところ、ナンバー2の「こう太」が最有力視されているが、年上の実力者や若いなが
らも闘争心満々の伏兵もいて、そうすんなりは決まりそうもない。

26年ぶりの誕生  ttp://mainichi.jp/photo/news/20071212k0000m040146000c.html
生まれたのは2頭 円山動物園 赤ちゃんライオンの写真公開
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/64711.php
 円山動物園は26年ぶりに生まれたライオンの赤ちゃんが2頭だったと確認し、撮影に成功した1頭の写真を公開し
た。性別は判明していない。
 11月27日、おりの中の産箱から「ミャアー」と鳴き声が聞こえ、出産が分かった。渡辺則行・飼育展示課長(58)
は「元気に生まれたようで、できれば年内に一般公開したい」。

浅虫水族館でクリスマスのイルカショー  ttp://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000712160001
 青森市の浅虫水族館で、25日までクリスマスバージョンのイルカショーを行っている。1日4回。
 イルカショー初日の15日には、今月初めにデビューしたばかりの「サニー」を含む3頭のイルカがジャンプやボール
運びを披露した。また、ベルに結わえられたひもを口にくわえて揺らしたり、プレゼントのボールを客に「手渡し」したり
して、クリスマス気分を盛り上げた。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:29:22 ID:Fk4h94Vi0
日本初のモノレール開業50周年 上野動物園  ttp://www.asahi.com/komimi/TKY200711300164.html
 上野動物園のモノレールが12月17日、開業50周年を迎える。日本初のモノレールとして、長年、親子連れらに親
しまれてきた。動物園では15日、開業時の記録映像を上映するなど、記念イベントを開く。

横浜市立金沢動物園:周辺の森と一体で再整備 環境保全意識啓発めざす◇15年ごろ完成、全国最大級の施設に
ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20071211ddlk14040616000c.html
 横浜市は、市立金沢動物園を「森とエコ」をテーマに、周辺の森と一体で再整備すると決めた。環境保全意識の市
民啓発が目的で、金沢自然公園(58・5ヘクタール)全体を施設とする全国最大級の動物園となり、2015年ごろの
完成を目指す。
 園内に風車や水車などを配置したり、電気自動車を走らせるなどし、市民の環境行動意識を高める。同市動物園
課の池沢一郎課長は「金をかけて建物を建てるのではなく、現存の施設を有効活用する。『環境行動都市』を市民に
実感していただきたい」と話す。
 同園は82年に開園し、キンシコウを展示した96年度には過去最高の来場者数約74万5000人を記録。しかしズ
ーラシアがオープンした99年度から一気に落ち込み、06年度には約31万人になった。
 横浜市は金沢動物園の再生案と同時に、市内主要3動物園のコンセプトを明確化。▽野毛山動物園を「子供が初
めて動物園に出会い、命を感じる動物園」▽ズーラシアを「市を代表する総合的な動物園」▽金沢動物園を「周辺の
緑を活用する動物園」−−と決めた。

須坂市動物園:ハッチサンタに願いを 来場者20万人突破記念イベント
ttp://mainichi.jp/area/nagano/news/20071208ddlk20040426000c.html
 アカカンガルーの「ハッチ」一家で人気の須坂市動物園では、このほど今年度の来園者数が2年連続で20万人を
突破したことを記念し、職員が来園者の夢を動物園でかなえるイベント「ハッチサンタに願いを」を開催する。
 同園の来園者はハッチ人気とともに急増しており、今年度も過去最高(約23万7700人)を記録した昨年度を上回
るペースで20万人を突破。記録更新に期待もかかっている。

香水は「かんきつ系」!? おしゃれザル人気 飯田市立動物園
ttp://mainichi.jp/photo/news/20071213mog00m040046000c.html
 飯田市立動物園で飼育されているフサオマキザルが果物の汁を全身に塗る様子が話題になっている。専門家は
「虫よけのための習性では」としているが、まるでおしゃれをするかのようにこすりつける仕草が人気を呼び、同園で
は週1回、来場者に見てもらう機会を設けている。

インタビュー:西山動物園飼育員・中嶋公志さん
ttp://mainichi.jp/area/fukui/archive/news/2007/12/16/20071216ddlk18070036000c.html
 丸い顔としましまの尾がトレードマークのレッサーパンダ。後ろ脚で立ち上がり直立する「風太」(千葉市動物公園)
がテレビで紹介されたことをきっかけに、その愛らしい姿が注目を浴びるようになった。しかし、近年では生息地の中
国やミャンマーで環境破壊が進み、数が減少。国際自然保護連合が発行するレッドデータブックでは「近い将来絶滅
の危険性が高い種」に指定されている。多くの繁殖に成功し全国の動物園に貸し出している福井県鯖江市の西山動
物園の飼育員、中嶋公志さんに話を聞いた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:31:18 ID:Fk4h94Vi0
イルカ悠々 大水槽に…和歌山・太地  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071212kn03.htm
 和歌山県太地町立くじらの博物館に併設の海洋水族館(マリナリュウム)で改修工事が終わり、11日、バンドウイ
ルカ2頭が、屋外プールから展望トンネルのある大水槽(縦16メートル、横12メートル)に引っ越した。
 大水槽では、これまで近海魚類を展示していたが、昨年10月、腹びれのある珍しいバンドウイルカが捕獲されたの
を機に、クジラやイルカの飼育に切り替えることにし、約8500万円をかけてろ過槽などの工事を行っていた。

カマイルカ赤ちゃんすくすく…海遊館  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071213kn03.htm
 水族館での繁殖が極めて難しいとされるカマイルカのオスの赤ちゃんが、大阪市港区の水族館「海遊館」で順調に
育っている。12日で生後489日を数え、国内では千葉県鴨川市の水族館「鴨川シーワールド」のキララ(メス、生後
588日)に次ぐ飼育日数記録を更新中だ。11月下旬から一般公開も始まり、時折ジャンプしながら親子で仲良く泳ぐ
姿が人気を集めている。

よちよちトコトコ"ペンギンパレード"…海遊館  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071216kn04.htm
 「海遊館」で15日、オウサマペンギンがイベント広場を行進する恒例の「ペンギンパレード」が始まった。
 「南極大陸水槽」で飼育されている7羽が登場。体を左右に振り、羽を動かしながら飼育員の誘導に従い、マットの
上を約50メートル往復すると、来場者から大きな歓声が上がった。

トラのセンイチ君、恋は苦手? 天王寺動物園
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712150030.html
 天王寺動物園に4年前に婿入りしたアムールトラの雄「センイチ」(4歳)が繁殖可能な年齢になり、今月から6歳年
上の雌と同居を始めた。ところが初めて異性と出会った緊張からか、警戒心はなかなか解けず、交尾する気配はな
い。絶滅危惧種だけに、2世誕生を心待ちにする飼育員らは、やきもきしながら2頭を見守っている。

“江戸っ子コアラ”神戸に引越し  ttp://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/0000769013.shtml
 今年二月、十歳で死んだ王子動物園の雄のコアラ「モモジ」の娘「モミジ」が十二日、多摩動物公園から到着した。

ゾウの赤ちゃん公開始まる 名前は「オウジ」…王子動物園  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071216kn05.htm
僕はハナナガ「オウジ」 子ゾウの名前決定 王子動物園  ttp://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/0000772610.shtml
 王子動物園で10月、国内で初めて生まれたオスのインドゾウの一般公開が15日、始まった。愛称の命名式もあり、
全国から寄せられた3210件の中から、最多の115件を集めた「オウジ」に決定。〈動物園の王子〉を一目見ようと、
大勢の家族連れらが集まった。

レッサーパンダ 福井から嫁入り・・・姫路市立動物園  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071212kn05.htm
 姫路市立動物園のレッサーパンダ「風風(フーフー)」(オス、16歳)に福井県鯖江市の動物園から「マリモ」(メス、
12歳)がお嫁入りし、はや、人気者となっている。昨年7月にメスの西西(サイサイ)が肺炎で死んで以降、メスがい
なくなっていた。担当者は「ゆっくり愛をはぐくみ、立派な子を授かって」と2世誕生に期待を寄せている。

白いトラ4頭仲間入り・・・兵庫・セントラルパーク  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071213kn04.htm
 姫路セントラルパークに12日、ホワイトタイガー4頭が仲間入りした。一般公開は22日ごろから。
 カナダで今年3月から8月にかけて生まれたオス、メス各2頭で、体長50センチ〜100センチ、体重12〜40キロ。
体が白く、目が青いベンガルトラの一種で、関西空港から姫路入りした。4頭とも名前はまだ決まっていない。
 同園での飼育は計6頭となった。担当者は「元気に育ち、人気者になって」と期待している。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:32:35 ID:Fk4h94Vi0
カワウソ 愛の巣できた…高知・桂浜水族館 「ソラ」と“新妻”相性抜群
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071217kn01.htm
 高知市の桂浜水族館に16日、コツメカワウソの新しい飼育舎がお目見えした。オスのソラ(3歳)が各務原市の「ア
クア・トトぎふ」から10月、お嫁さん候補花嫁候補のミズホ(1歳)を迎えたことから計画。約2か月かけて5日に完成し、
2匹は新居を元気いっぱい走り回っている。

徳山動物園:マーヤ効果!? 入園者数、前年比42%増−−11月
ttp://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20071212ddlk35040384000c.html
 徳山動物園の11月の入園者数は2万8017人で、昨年(1万9684人)より42・3%増えた。マレーグマのマーヤ
を東山動物園から迎え、頭を抱えて「悩みのポーズ」を見せるツヨシの人気回復が貢献したとみている。
 園によると、11月15日にマーヤが加わった後の3連休だった23〜25日の入園者は7640人。25日は3009人
が訪れた。

ゾウとチンパンジーに特製ケーキ振る舞う 到津の森
ttp://www.asahi.com/life/update/1216/SEB200712160002.html
 北九州市小倉北区の動物園「到津の森公園」で16日、人気者のチンパンジーとゾウに一足早いクリスマスケーキ
が振る舞われた。イチゴやリンゴ、バナナなどが飾り付けられた特製ケーキを、チンパンジーが両手でわしづかみし、
しゃぶりつくと、そのユーモラスな姿に子どもたちは大喜び。食パンに小麦粉をまぶした特大ケーキを与えられたゾウ
が、鼻を器用に使って食べると、大きな歓声がわいた。

ニホンザル:高崎山で調査、ただいま1290頭
ttp://mainichi.jp/area/oita/news/20071213ddlk44040703000c.html
 大分市は12日、高崎山自然動物園で先月26〜30日に実施したニホンザルの個体数調査結果を発表した。推定
頭数はB群516頭、C群774頭の計1290頭で、昨年より22頭増加した。
 新しく生まれたのは昨年より27頭少ない174頭だったが、総数の増加について市は「昨年は工事をしていた影響
で調査の隊列付近を通らずカウントできなかった猿がいたとみられる」としている。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:26:27 ID:68DD+DZF0
【フィリピン】マニラ湾にアジア最大規模の大水族館、2月にもオープン

首都圏マニラ市で、総工費10億ペソをかけた海洋水族館、スイミングプール、ショッピングモール、
ホテルなどを備える複合テーマパーク「マニラ・オーシャン・パーク」の建設が進んでいる。

水族館は、面積約8,000平方メートルでアジア最大規模を誇る。シンガポールのセントーサ島にある水族館
「アンダーウオーター・ワールド」(6,000平方メートル)も広さで上回っている。全長25メートルの水中トンネルと、
船底をガラス張りにした遊覧ボートをメーン・アトラクションとし、パラワンなどフィリピンの周辺海域で
採取した約2万種の熱帯魚やさんご礁を展示するほか、マルチメディアを使用した展示スペースを備えている。
屋外には、魚を放流したプールを2カ所設置し、シュノーケリングやスキューバダイビングをすることができる。
プールや展示設備の水は、マニラ湾から引いた水を浄化して使用するという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000008-nna-int
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:37:07 ID:e83GIsu40
旭山にペンギンの新名所
ttp://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/item/20071218185352/index.html
ttp://www.stv.ne.jp/news/streamingFlash/item/20071218185352/index.html
 旭山動物園がペンギンの冬の遊び場を作りました。今回の主役、ジェンツーペンギンです。普段は泳ぐ以外あ
まり活発に動かないジェンツーペンギンですがどうやら新しい遊び場を気に入ったようです。体を揺らしながら動
き回ったり雪をくちばしで突ついたりする姿を見せ、その可愛らしさに来園者から歓声があがっていました。ペン
ギンの冬の遊び場は雪がなくなる来年3月末頃まで設置されています。

動物ポカポカ、人はブルブル
ttp://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/item/20071218185943/index.html
ttp://www.stv.ne.jp/news/streamingFlash/item/20071218185943/index.html
 札幌の円山動物園。キリンやカバなどがいる熱帯動物館では、冬は暖房で館内を20度に保ち、動物たちを寒
さから守っています。もっと寒さに弱いのがワニやヘビなどのは虫類。室内の温度は30度です。
 こうした動物たちの暖房に円山動物園では、灯油と重油を使っていますが、その費用がこの冬、見込みを大き
く上回りそうなのです。(円山動物園・鈴木眞さん)「「ひと冬で1000万円くらい予算よりもオーバーするのかなと懸念
している」。予算では暖房費を6800万円くらいと見込んでいましたが、灯油や重油の値上がりで、さらに1000万円
近い暖房費がかかりそうなのです。かと言って、動物たちの室温を下げてしまうと、命にかかわります。そのため、
我慢しているのは人間なのです。
 外から入ってすぐにある総合案内の受付。ここに座る女性は完全防備です。膝掛けは当たり前。つま先と腰に
湯たんぽをあて,それでも寒い時は使い捨てカイロも用意。と言うのも、室内の温度が一段と低くなったからです。
集中暖房の温風は電源を切り、さらにパネルヒーターの設定を20度にまで下げて、人間の暖房費を少しでも節
約しようと必死です。(円山動物園・鈴木眞さん)「動物に我慢させるわけにいかないので」「職員が我慢する」この
冬の動物園は、動物ではなく、人間にとって一段と寒さが身に応えそうです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:25:55 ID:nG3oqRM00
京都市立動物園では新年2日から開園で、
先着順に動物カレンダーをプレゼントしてくれるようです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:11:06 ID:1aiVsObT0

12/23(日) 後07:30 >> 後08:30  NHK総合
こんにちは!動物の赤ちゃん 

飼育員の秘蔵映像▽パンダ・コアラ癒やしの姿▽妹誕生兄はその時?
▽母のおっぱいに届かない!小象の運命は

出演者/杉良太郎 山口もえ

動物園の飼育係が撮影した動物の赤ちゃんの映像を公開する。
いつも近くで動物たちを見守る飼育係は、
一般の人では見られない赤ちゃんの貴重な姿をとらえている。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:28:52 ID:o6d0mBgS0
NNN Newsリアルタイム・サタデー 「ブーム過熱動物に変異」
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:44:39 ID:BbuDJLwH0
子守する姉オランウータン 旭山動物園  ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/071222/trd0712221643010-n1.htm
 旭山動物園で生後5カ月の赤ちゃんオランウータン森人を優しく抱いて子守する姉のモモ(4)の姿が来園者に好評だ。
 世界自然保護基金(WWF)ジャパンによると「野生では独立前の子どもが兄弟の面倒を見ることはある」が、動物園で
観察されるのは珍しい。

死別ストレスで衰弱死か キリンの子、母の6日後に  ttp://www.47news.jp/CN/200712/CN2007122301000369.html
赤ちゃんキリン「ひまわり」が急死 秋田市・大森山動物園  ttp://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20071222j
キリン「ひまわり」 死の前にドラマ撮影 15日に母親死  ストレスで衰弱
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20071224-OYT8T00088.htm
 秋田市の大森山動物園で今月、キリンの母親が急死した6日後に、5カ月の赤ちゃんキリンが死んだことが23日分かっ
た。キリンの親子が相次いで死ぬのは珍しいといい、小松守園長は「母親との死別がストレスになって衰弱死したのでは」
とみている。小松園長によると、15日に母親で5歳半の「リリカ」が循環器不全で急死。7月に生まれた雌の「ひまわり」は、
17日まで変わった様子はなかったが、次第に餌を食べなくなった。園は点滴を打つなどしたが、21日夜に死んだ。
 死ぬ前の10〜12日には、ひまわりが“主役”となるテレビドラマの撮影が行われていたという。同園で撮影が行われた
テレビドラマは、来年3月にNHKで放送予定の「ワイルドライフ」の第3話「子キリン・銀河」。足を切断した子キリンを獣医
師らが救おうと奮闘する物語で、2002年6月に同園で死んだ赤ちゃんキリン「たいよう」がモデルとなった。ひまわりはこ
のドラマで主人公のキリン「銀河」として登場する。撮影は10〜12日に計約10時間半にわたって行われた。予定通り放
送するかなど、今後の対応は協議中だという。同園のキリンはジュン(雄14歳)1頭だけになった。

ラッコの「アラタ」が死亡 大洗のアクアワールド
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20071219-OYT8T00005.htm
大洗水族館 子どもたちの人気者 「アラタ」永遠の別れ  ttp://www.ibaraki-np.co.jp/47news/20071218_07.htm
 大洗町のアクアワールド県大洗水族館で、子どもたちの人気者だったラッコの「アラタ」(オス)が、今月12日に死亡して
いたことが分かった。アラタの死因は毛繕い不足による体温低下とみられるが、同水族館で詳しい原因などを調べている。

千葉からお嫁入り 桐生が岡動物園にカンガルー
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20071220/CK2007122002073609.html
 桐生市の桐生が岡動物園に、千葉市動物公園からオオカンガルーの雌「マキ」(五歳)が無償譲渡され、四年前にペア
に先立たれた雄の「オーガスタ」(九歳)の新しいお嫁さんとなった。

“チュー目”してね 上野動物園で「干支展」人気
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/071221/trd0712211729018-n1.htm
 上野動物園では今月18日から始まった企画「干支展−ネズミたちのポケットハウスへようこそ!」が、子供連れを中心
に人気を集めている。

マレーバクの赤ちゃんを公開 東京・日野市 12/23  ttp://www.news24.jp/99957.html
 東京・日野市の「多摩動物公園」で、生まれたばかりのマレーバクの赤ちゃんが23日から一般公開されている。
 マレーバクは今月12日に生まれた雌で、未来に花咲く女の子になるよう「咲子(さこ)」と名付けられた。イノシシの赤ちゃ
んのような体のしま模様が初々しい咲子は、母親の周りで元気に跳びはねるなど愛きょういっぱいだった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:46:11 ID:BbuDJLwH0
ゆず湯につかって愛らしさアピール 伊豆のカピバラ親子 2007年12月22日
ttp://www.47news.jp/video/general/post_545.php
 伊豆シャボテン公園で、ネズミの仲間では世界最大といわれるカピバラの親子がゆず湯につかる姿が披露されました。

ワニの健康診断を兼ね…池の大掃除行われる 12/24  ttp://www.news24.jp/99986.html
 静岡・東伊豆町の「熱川バナナワニ園」で24日、ワニの健康診断を兼ねて、年末恒例のワニ放流池の大掃除が行われ
た。熱川バナナワニ園にある大小30の池のうち、24日はミシシッピーワニやシャムワニなど35頭が観察できる広さ450
平方メートルの放流池を、飼育係12人が出て掃除した。温水を抜いて、池の壁面や底にたまった泥などを洗い流すととも
に、体長3.5メートル、重さ200キロを超えるワニの頭や背中も丹念にこすり、皮膚病にかかっていないかなど健康チェッ
クも合わせて行った。

日本平動物園にかわいい3匹が仲間入り 愛称を募集中
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20071223/CK2007122302074475.html
 静岡市立日本平動物園に、スローロリスの赤ちゃんと、マンドリルのつがいが仲間入りした。
 スローロリスの赤ちゃんは11月14日に誕生した。体長約8センチ、体重約30グラムで性別はまだ不明。母親のおなか
につかまりながら、時折のぞかせる大きな目とかわいらしい姿が、人気を集めている。マンドリル10月2日に浜松市動物
園から3歳のオスが、同26日に福岡市動物園から14歳のメスが1匹ずつ来園。お見合いがうまくいって公開となった。

ハッチ第2子は「キララ」です 須坂市動物園で命名式
ttp://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20071224/CK2007122402074519.html
キララですよろしく ハッチの子命名式  ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20071223-OYT8T00494.htm
 須坂市動物園で人気のアカカンガルー「ハッチ」(7歳)の初の実子となった雌の赤ちゃんの名前が「キララ」と決まり、同
園のカンガルー舎前で23日、命名式が行われた。同園は、全国から応募があった名前の候補から12に絞り、郵送やイ
ンターネットで投票を受け付けた。2554票が寄せられ、最も多い455票を集めたのが「キララ」だった。

赤ちゃんはレモン、アイス、ミント 飯田市立動物園のミーアキャット
ttp://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20071220/CK2007122002073473.html
 飯田市立動物園で8月7日に生まれたミーアキャットの赤ちゃん3匹の名前が決まり19日、発表された。園内で募集し、
303通の応募からレモン、アイス、ミントが選ばれた。園内には11匹のミーアキャットがおり、覚えやすいように食べ物の
名前に統一。 また20日には、雄の「せいや」が静岡市の日本平動物園に婿入りする。

ペンギンたちも迎春準備 三重・鳥羽水族館で水槽の大掃除
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2007122290075500.html
 鳥羽水族館で21日、フンボルトペンギン36羽を飼育する水槽の大掃除があった。

冬到来、たき火でくつろぐサル 日本モンキーパーク 2007年12月20日
ttp://www.47news.jp/video/general/post_520.php
 日本モンキーパークで、冬の風物詩となっているたき火でくつろぐサルの様子が19日、公開されました。

レッサーパンダ大往生・・・福井 国内最高齢西山動物園20歳の友友
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071220kn04.htm
 鯖江市西山動物園は19日、飼育中の国内最高齢のレッサーパンダ「友友(ユウユウ)」(雄、20歳)が死んだと発表し
た。飼育されているレッサーパンダの寿命は14〜15年といい、20歳は人間では約100歳に該当するという。
 友友が死んだため、同動物園で飼育しているレッサーパンダは11頭に。また、国内最高齢のレッサーパンダは、到津
の森公園(北九州市)で飼育されている87年6月生まれの輪輪(リンリン)(雌、20歳)になるという。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:48:00 ID:BbuDJLwH0
プール清掃ラッコお手伝い・・・和歌山アドベンチャーワールド  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071221kn01.htm
 和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」で20日、年末の恒例となっている海獣館ラッコプールの大掃除が行われ、
ダイバーらに交じって3匹のラッコもおおいにハッスル、貝殻を拾い集めて手伝った。
 ラッコはホタテや大型のアサリ「ウチムラサキ」を一日に5、6キロも食べ、プールの底は貝殻でいっぱい。ダイバー2人
が水深3メートルのプールに潜り、底に散らばった貝殻約150キロを回収した。

双子パンダ 1歳ダ…和歌山・アドベンチャーワールド  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071223kn01.htm
 和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」の双子のジャイアントパンダ「愛浜(あいひん)」(メス)と「明浜(めいひん)」
(オス)が23日、1歳の誕生日を迎え、誕生会が開かれる。

2007年生まれ、すくすく 京都市動物園の赤ちゃんたち
ttp://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007122400039&genre=K1&area=K10
 京都市動物園では今年も新たな命がいくつも誕生した。動物の赤ちゃんたちはその後、すくすくと育っているだろうか。
年末の動物園を訪ねた。

王子動物園、北園を全面改修 カンガルーなど間近で観察 12/21
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000777752.shtml
 カンガルーやダチョウなどの大型草食獣を飼育展示している神戸市立王子動物園の北園エリアが27年ぶりに全面改
修された。動物が間近で眺められるように工夫され、来園者からも「こんなに近くで見られるなんてびっくり」と好評だ。
 阪神・淡路大震災の影響もあって獣舎などの老朽化が目立ち、〇五年十一月から工事を進めていた。総工費は約八千
万円。

カボチャ食べたゾウ…兵庫・姫路市動物園  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071223kn02.htm
 冬至の22日、兵庫県姫路市本町の市立動物園でアジアゾウのメス「姫子」(30歳)に特大のカボチャがプレゼントされ、
家族連れらが豪快な食べっぷりを見て楽しんだ。1987年から始めた恒例行事。姫子が市内の農家から贈られた重さ約
35キロ、直径約55センチのカボチャに右脚を載せて割り、鼻を使って口に運ぶと、訪れた子どもらから「すごい」と歓声が
上がった。

かわいいペンギンひな・・・松江  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071222kn05.htm
 松江市大垣町の「松江フォーゲルパーク」で22日から、11月に生まれたケープペンギンのひな2羽が一般公開される。
 同園にはもともと12羽のケープペンギンがおり、うち一つがいが生んだ卵2個が11月に孵化(。2羽は体長約25セン
チ、体重約760グラムと同23センチ、530グラムで、ふさふさとした黒っぽい産毛に包まれている。1メートル四方のカゴ
に入れて間近でひなを見られるようにする。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:49:22 ID:BbuDJLwH0
ゼニガタアザラシ親分、水槽は寛永通宝型 新屋島水族館
ttp://www.asahi.com/life/update/1220/OSK200712200084.html
世界初のドーナツ型水槽−新屋島水族館1周年
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20071221000098&ref=rss
 高松市の新屋島水族館で22日から一般公開されるゼニガタアザラシの水槽に、世界初という水面上に突き出した「回
転トンネル水槽」が使われる。
 同水族館の入館者数は19日現在で、累計約35万6500人。1周年目となる22日には36万人に達する見込み。当面
はリニューアル前の年間9万6000人を維持する目標だったが、この1年で約4倍の入館者数を達成したことになる。

世界最大のネズミ「カピバラ」仲間入り とくしま動物園
ttp://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_119820175563&v=&vm=1
 徳島市のとくしま動物園に、世界最大のネズミ「カピバラ」の三匹が仲間入りし、人気を集めている。来年のえとにちなん
で購入したもので、園では二十四日から愛称を募集する。

甲羅も気分もすっきり・・・徳島うみがめ博物館  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071220kn05.htm
 徳島県美波町のうみがめ博物館「カレッタ」(豊崎浩司館長)で19日、年末恒例の「ウミガメの甲羅洗い」が行われた。

カバにケーキをプレゼント とべ動物園  ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20071223/news20071223315.html
 愛媛県立とべ動物園で23日、恒例のクリスマスイベントがあり、家族連れら約100人がカバの親子に「クリスマスケー
キ」をプレゼントした。

「益々良い年に」 フェニックス動物園で干支の引き継ぎ式
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=4298
 宮崎市フェニックス自然動物園で23日、毎年恒例の干支の引き継ぎ式があった。イノシシからネズミ代表のモルモット
に「来年も良い年に」との願いを込めた巻物が託された。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:23:43 ID:oLA745BuO
【いきもの】アザラシが「そんなの関係ねぇ」で大人気 足を踏み鳴らせないなど難点も 静岡・あわしまマリンパーク
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198744005/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:16:39 ID:aSHcJQOwO
【いきもの/静岡】冬でもスイレン咲く池、アフリカレンカクのヒナ誕生[07/12/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1199001847/
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:11:56 ID:3ZdpUfvT0
動物園おりからトラ逃走、客1人死亡 カリフォルニア
http://www.asahi.com/international/update/1226/JJT200712260004.html

米カリフォルニア州のサンフランシスコ動物園で25日夕、トラ1頭がおりから逃げ出し、来園客1人を殺し、2人にけがを負わせた。

地元メディアによると、閉園時間の午後5時すぎ、動物園東端にあるカフェをトラが襲撃する事件が発生。
カフェにいた来園客3人を死傷させた。
その後、このトラは射殺された。

トラのおりは同園の中央付近に位置する。
トラがどうやって逃走したのかや、2人のけがの程度など詳細は不明。

脱走トラに襲われ来園者3人死傷…サンフランシスコ動物園
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071226it04.htm

AP通信によると、米カリフォルニア州サンフランシスコのサンフランシスコ動物園で25日、おりから逃げ出したトラ1頭が来園者を襲い、1人が死亡、2人がけがをした。

トラは駆けつけた警官により、園内で射殺された。
地元警察は、トラがどうやって逃げ出したかなどについて調べるとともに、動物園関係者から事情を聞いている。

逃げたのは、園内の中央付近にあるおりに4頭いたトラのうち1頭。
動物園東端の喫茶店にいたところを射殺された。

サンフランシスコ動物園では2006年12月にも、トラにえさを与えていた女性飼育係が襲われ、腕を負傷する事故があったという。

トラが逃げ出し3人死傷
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071226/amr0712261251001-n1.htm

米西部サンフランシスコのサンフランシスコ動物園で25日、トラ1頭がおりから逃げて来園者を襲い、1人が死亡、2人が負傷した。
米紙サンフランシスコ・クロニクル(電子版)が伝えた。
ショットガンを持った警官や消防隊員が駆け付け、トラは間もなく園内で射殺された。

トラのおりは園の中央付近にあるが、どのようにおりから逃げ出したのかは不明。
負傷した2人の容体も明らかになっていない。

トラは園の東端の喫茶店で来園者を襲っているところを射殺された。

動物園の当局者によると、おりにはトラ4頭がいたが、3頭はおりから出ていなかった。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:37:11 ID:6WB0Hzk70
動物に優しい動物園少数? 「すべて適切環境」2割
ttp://www.47news.jp/CN/200312/CN2003122801001357.html
 動物にとって「施設がすべて適切な環境」にあると考えている動物園は5分の1に過ぎないが、全体の半数近く
が改善計画さえない−−。全国の動物園を対象にした市民団体「地球生物会議」(東京)のアンケートで、こんな
実態が分かった。
 環境省は動物園などの展示動物の飼育基準改正を進めているが、同団体は「動物園自身の認識が明らかに
なったのは初めて。改善に役立ててほしい」と話している。
 アンケートは7月、日本動物園水族館協会に加盟するか、危険動物の飼育許可を受けている36都道府県の
122動物園に郵送。このうち88施設が回答した。
 「動物にとって施設はどのような環境か」との問いには、「一部分不適切」51%、「相当部分が良くない」7%で
「すべて適切」は20%なのに、改修・改善計画があるのは49%だけだった。

ナマケグマの「マック」死ぬ 円山動物園 国内では5頭に
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/67952.html
 札幌市円山動物園は二十六日、飼育していたナマケグマの「マック」(雄、八歳)が、肝臓がんのため二十三日
に死んだと発表した。

ライオン赤ちゃんは雄と雌 札幌・円山動物園 4日から一般公開
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/68141.html
 札幌市円山動物園で二十六年ぶりに生まれたライオンの赤ちゃん二頭は、雄と雌だったことが分かった。二頭
は母乳を飲んで元気に育っているといい、来年一月四日から一般公開する。

仙台・八木山動物公園「リリー」 希少種ゾウの可能性
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/01/20080101t15020.htm
 八木山動物公園で飼育されている雌ゾウのリリー(18歳)が、かつて絶滅の危機にひんして国際的な保護措
置が取られた希少種「マルミミゾウ」の可能性があることが分かった。マルミミゾウは、国内では他に1頭しか飼
育されていない。動物公園は本年度中に京大を通じ、専門機関にDNA鑑定を依頼する。
 1980年代ごろから密猟が横行したため、個体数が激減し、絶滅の恐れがあるとして、南アフリカなどが保護
措置を取っている。国内では、徳山動物園で雌が1頭だけ飼育されている。
 アフリカゾウに詳しい群馬サファリパークの川上茂久園長(54)は「マルミミゾウについてはまだ、解明されてい
ない謎が多く、DNA鑑定の価値はある」と指摘する。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:38:59 ID:6WB0Hzk70
雌グマ「クー」人工冬眠グーグー 上野動物園
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20071228-OYT8T00071.htm
 昨冬からツキノワグマの人工冬眠に挑戦している上野動物園で、メスのクー(2歳10か月)が27日、冬眠に
入った。クーは11月中旬まで木の実など栄養価の高いえさを普段より多めに与えられ、体力を蓄えた後、だん
だん量を減らされて、12月23日には絶食。27日にはほぼ終日、眠ったままになった。

シフゾウ「スマ」大往生 多摩動物公園
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20071229-OYT8T00543.htm
 多摩動物公園で飼育されていた雌のシフゾウ「スマ」が、老衰のため21日に死んでいたことが分かった。22歳
7か月だった。国内でわずか13頭しか飼育されていないシフゾウの平均寿命は不明だが、同園では20年以上
生きたのはスマだけだという。

下田海中水族館でカメの甲羅のアカ落とし
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20071228/CK2007122802075758.html
 下田海中水族館にあるカメ池で27日、カメのあか落としがあった。玄関前の約30平方メートルの池には甲羅
の大きさが50−90センチのアカウミガメ、アオウミガメ計9頭が飼われている。

冬至カボチャ一口/日本平動物園
ttp://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000000712250004
 「冬至」の22日、静岡市駿河区の市立日本平動物園では、健康に冬を乗り越えてもらおうと、2頭のアジアゾ
ウにビタミンたっぷりのカボチャがプレゼントされた。ゾウが鼻でつかんだカボチャを一口でほおばると、見守る
子どもたちから大きな拍手がわいた。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:39:56 ID:6WB0Hzk70
コアラベビー顔見せた 東山動物園
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20071226-OYT8T00673.htm
 東山動物園で、今年5月に生まれたコアラの赤ちゃんが、母親の袋から顔をのぞかせるようになり、来園者の
人気を集めている。同園によると、コアラは生後半年ほど、母親の袋の中で母乳を飲みながら育つため、めった
に見ることはなく、赤ちゃんも今月上旬になってようやく、袋から顔を出すようになった。

ちびベルーガの愛称募集 名古屋港水族館  ttp://www.meitai.net/archives/20071227/2007122708.html
 名古屋港水族館は7月25日に誕生したベルーガの赤ちゃん(個体識別番号ナンバー9)の愛称を募集してい
る。同水族館では展示生物を基本的に個体認識番号で呼び、愛称は付けていない。例外は以前の施設で名付
けられたシャチのクーと2004年に誕生したベルーガのベルだけ。今回の公募はベル以来2回目。

ペンギンさん、園内をお散歩 南知多ビーチランド
ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080101/CK2008010102076454.html
 南知多ビーチランドで、園内をペンギンが歩く「ペンギンのお散歩タイム」が、子どもたちの人気を集めている。
冬休み期間中の6日までは毎日開催。その後は3月14日まで、土日祝日に実施される。
 散歩しているのは、キングペンギンとフンボルトペンギン。キングペンギンの散歩は3年前から開始。今年は、
より楽しんでもらおうと、2種類のペンギンが歩くことになった。

ペンギンの「初詣で」見にきて 越前松島水族館で特訓中
ttp://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20071228/CK2007122802075547.html
 越前松島水族館で“えんび服姿”のペンギンによる恒例の「初詣で」の特訓が27日、ランチタイムに合わせて
始まった。ペンギンたちは本番に向けて芸を磨いた。
 初詣でイベントは毎年、来場者の人気を集めている。挑んでいるのは、飼育されている24羽のフンボルトペン
ギン。

大活躍ごくろうさん/シロイルカ水槽大掃除
ttp://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000000712290002
 浜田市の水族館、しまね海洋館アクアスで28日、シロイルカプールの年末大掃除があった。
 この日は、飼育員たちがプールに潜り、床についた汚れをスポンジでこすって落とした。遊び好きのシロイルカ
たちが掃除の邪魔をしないように、プールの上で別の飼育員たちが注意をひきつけながらの作業。それでも、イ
ルカたちは時折、下まで潜り、作業する飼育員たちの周りを泳ぎ回っていた。

癒やしを提供カピバラ一家 動物園で人気  ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=4481
 宮崎市フェニックス自然動物園(出口智久園長)では、体重が70キロにもなる世界最大のネズミ「カピバラ」
5頭を飼育。ずんぐりした体と愛きょうある顔立ちで動物園の隠れた人気者だ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:57:27 ID:SIU81f5/O
【生活】東海大海洋科学博物館が楽しいお魚カレンダーを製作 先着100組に進呈!/静岡
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1199197496/
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:46:29 ID:pipQR7gZ0
いつもニュース貼ってくれる人、ありがとう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:43:55 ID:sWkTvHPBO
【岐阜】「思ったより毛が硬かった」…カピバラに触ろう!各務原のアクア・トトぎふ(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199336408/
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:22:51 ID:lc4C83BI0
〈トキと人びと1〉緊張と期待で身震い
2008年01月03日
島外初の分散飼育を担当 多摩動物公園 杉田平三飼育員(55)
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000801030001
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:50:47 ID:dsgLd5020
「かわいい!」 ライオンの赤ちゃん公開 札幌・円山動物園
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/69006.html

ほんっと可愛かったです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:56:02 ID:HP8GzGc/O
【どうぶつ/岐阜】ネズミの仲間「カピバラ」に触ろう/各務原市・アクア・トトぎふ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1199462880/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:41:41 ID:+3Y2mGd+0
2万尾のマイワシでトルネード
http://www.asahi.com/komimi/NGY200801030003.html

名古屋市港区の名古屋港水族館で、約2万尾のマイワシが見せる幻想的な動きが評判を呼んでいる。
名付けて「マイワシのトルネード」。

与えられた餌に群がる時のマイワシの動きがダイナミックで美しいことから、飼育員の森昌範さん(33)が来場者にも見てもらおうと企画し、毎日正午から約10分間、餌を与えている。

この時間になるたびに、縦横無尽に動くマイワシの群れに歓声が上がるという。
神奈川県から来た藤原敏明さん(59)は「まるでアート作品を見ているようです」。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:33:10 ID:eLWHYYOS0
円山動物園:ライオンの赤ちゃん公開 「予想外」の人気に >>304
ttp://mainichi.jp/hokkaido/news/20080106hog00m040004000c.html
 札幌市中央区の円山動物園で昨年11月に生まれたライオンの赤ちゃん2頭の一般公開が始まった。初日の4日は1日15分の
限定公開に約200人が集まり、見られなかった入園者から苦情が続出。2日目の5日はロープを張って入園者を整理したが、約8
00人が行列を作り、公開時間を30分超に延長した。旭川市の旭山動物園の人気に刺激されて入園者増に取り組んできた円山動
物園だが、金沢信治園長は「今までにないほど」の盛況ぶりに「公開が長時間になると赤ちゃんにストレスがかかってしまう」とうれし
い悲鳴を上げている。

寒さもへっちゃら 大森山動物園、冬季開園スタート  ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20080106d
「雪の動物園」始まる  ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20080106-OYT8T00059.htm
 秋田市の大森山動物園で5日、冬季開園「雪の動物園」が始まり、親子連れでにぎわった。冬季開園は、2月24日までの土日祝
日に開かれる。

桐生が岡動物園で「マーラ」人気 1月6日  ttp://www.raijin.com/news/a/06/news05.htm
 桐生市の桐生が岡動物園でネズミの仲間、マーラが人気を呼んでいる。今年の干支がネズミとあって、愛くるしいしぐさが話題だ。

2頭の雌クジラが和歌山から“嫁入り” オキゴンドウ アクアワールド・大洗
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20080105/CK2008010502077123.html
 〇七年十一月八日、アクアワールド・大洗に和歌山県太地町の町立くじらの博物館から、お嫁さんとして二頭の雌のクジラがやっ
てきた。現在は、ほかのイルカたちとも仲良く泳ぎ、オーシャンライブデビューに向けての練習に励んでいます。

ネズミが綱渡りを披露 上野動物園 1月05日  ttp://www.47news.jp/video/general/post_642.php
 東京の上野動物園で、ネズミが綱渡りをしたりする「ネズミの遊園地」が訪れた子どもたちの人気を集めています。

大噴火を生き抜いた「強運ネズミ」、上野動物園に登場  ttp://www.asahi.com/life/update/0105/TKY200801050132.html
 東京・上野動物園で、「ミヤケアカネズミ」の展示が始まった。三宅島の大噴火を生き抜いたネズミの強運にあやかろうと、急きょ、
開催中の干支特別展に加えられた。

「ジョナオ君」が書き初め披露、八景島シーパラダイス  ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080104ic26.htm
 「横浜・八景島シーパラダイス」の人気者、オタリア(アシカ科)の「ジョナオ君」が書き初めを披露し、来館者を楽しませている。
 施設内の水族館「アクアミュージアム」の会場に、ジョナオ君が176キロの巨体をすべらせながら登場。柄をT字形にした特製の
筆をくわえ、今年の干支にちなんだ「子」と、年始らしく「寿」の字を見事に書き上げると、会場から大きな拍手が送られた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:34:21 ID:eLWHYYOS0
富士サファリパークに シロサイ6頭が仲間入り 国内動物園では最多の8頭に
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20071230/CK2007123002076209.html
 裾野市の富士サファリパークに、南アフリカからきたシロサイ6頭が新たに加わった。サファリパークで飼育するシロサイはこれま
での2頭と合わせて8頭となり、国内の動物園では最多となった。現在は、自家用車などで見学できる「サファリゾーン」内で飼育さ
れており、勢いよく走り回ったり、角を突き合わせて力比べしたり。来場者は間近で力強さを体感できそうだ。

日本平動物園でオランウータンに 栄養満点のクリスマスケーキプレゼント
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20071225/CK2007122502074958.html
 静岡市駿河区の日本平動物園では、動物を代表して雄のオランウータンのジュン(28歳)に、クリスマスケーキがプレゼントされ
た。ケーキを食べる様子を来園客に楽しんでもらおうと、動作が人間に近いオランウータンのジュンに3年前から贈っている。今年
は、動物園の職員手づくりのスポンジケーキの上に、イチゴやミカンなどの果物とブロッコリーやニンジンなど野菜をのせた栄養満
点のケーキをプレゼント。

チンパンジーと綱引き勝負 東山動植物園で来秋から
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007123102076295.html
 東山動植物園は08年秋にチンパンジー園舎の改築が終了するのに合わせ、入園者がチンパンジーと綱引きで楽しめるようにす
る。チンパンジーは類人猿の中でも社交性が高く「人とかかわり合いたい」欲求が強いという。動物をただ見せるだけでなく、「動物
本来の能力を生かしつつ、できるだけ自然に近い形で入園者に見せる」欧米型の動物園へ「東山」を変革させる第一歩にする。
 東山動植物園は、開園80周年となる16年度に向け、総事業費500億円近くをかけ、来年から順次、大幅改修を進める。

中年の雄、“他人”の子に親の愛 東山動物園のフラミンゴ
ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20071225/CK2007122502074790.html
 東山動物園のベニイロフラミンゴの雌ヒナ「ミンコ」が人工飼育を経て順調に育っている。群れの「社会」にもなじんできたが、それ
をずっと見守り、保護し続けてきたのは親でもない1羽のフラミンゴの雄だった。

京大、動物園と共同研究 「動物の心」知り、共存模索  ttp://www.asahi.com/science/update/0105/OSK200801040091.html
 京都大学は今年4月、名古屋市の東山動物園などと連携し、人間が他の動物をもっと理解し、お互いに共存するにはどうしたらよ
いか、などを考える「野生動物研究センター」を設置する。海外では動物園と連携する大学の研究部門は多いが、日本では初めて。

名港水族館のペンギンに密着取材 NHK地域密着番組「金とく」
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2008010502077065.html
 NHK名古屋放送局が制作する地域密着番組「金とく」(金曜8時)が、11日の新年最初の回で「世界に飛べ! 名古屋っ子ペン
ギン物語」を放送する。07年春から年末まで、名古屋港水族館のペンギンたちの恋と子育てに密着取材。なかなか見られない赤
ちゃんペンギンのかわいい姿、飼育や繁殖の舞台裏を紹介する。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:35:10 ID:eLWHYYOS0
のとじま水族館 海藻にスナメリ戯れ 来春登場 国内最大級の水槽
ttp://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20071226/CK2007122602075229.html
スナメリ展示場オープン,今春 のとじま水族館
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20080103-OYT8T00510.htm
のとじま水族館:来年4月、新装オープン 「海の自然生態館」展示内容を一新
ttp://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20071230ddlk17040262000c.html
 七尾市ののとじま水族館に来年三月下旬、海藻が茂る中を小型イルカのスナメリが泳ぐ生態系を再現した大型水槽が完成する。
「海の自然生態館」を改修する水槽で、海藻とスナメリの同時展示は例がなく、国内最大級という。能登半島地震からの復興を目指
し誘客を図るトンネル水槽に続く第二弾となる。工事費用は概算で3171万円。

ミニブタ ハイお手 京都市動物園で人気  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20080106kn01.htm
 京都市動物園で、お手やお座りなどを披露するミニブタのきょうだいが人気を集めている。

2世誕生待ち遠しい ラブラブのビーバー 和歌山公園動物園
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/071221/wky0712210315007-n1.htm
 和歌山市の和歌山公園動物園で飼育されているアメリカビーバー「バビー」(オス・5歳)にお嫁さんが輿入れし、20日から一般公
開が始まった。新たに飼育されたのはメスのハナ(1歳)。東京都の羽村市動物公園からやってきた。動物園を管理する和歌山城
管理事務所は「2匹の相性はいいようです。早ければ、来年の春には2世が誕生するかも」と期待を寄せている。

ツヨシ人気、無料開園に5559人…徳山動物園  ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20080102-OYT8T00455.htm
 周南市の徳山動物園は2日、正月に家族連れで訪れてもらおうと無料開園した。新春無料開園は今年で4回目で、2006年の4
116人を大幅に上回る過去最高の5559人でにぎわった。昨年11月に花嫁を迎え、頭を抱えるポーズを復活させたマレーグマの
「ツヨシ」に人気が集中。ツヨシがおなじみのポーズを見せると、見守っていた多くの家族連れらが大きな歓声や笑い声を上げ、携
帯電話やカメラで撮影していた。

ペンギン12羽よちよち初詣 水族館で新春パレード  ttp://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080104/04.shtml
 長崎市の長崎ペンギン水族館で正月恒例の「ペンギンの新春パレード」が開かれており、来館者を喜ばせている。

鹿児島湾の姫、勢ぞろい/かごしま水族館 篤姫にちなみ特別展  ttp://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=8383
 鹿児島市のかごしま水族館で、「ヒメ」という名がついた生き物を集めた特別企画展「錦江湾の姫君たち」が開かれている。あでや
かな赤色をした魚「ヒメヤマノカミ」や、赤と白のしま模様の「オトヒメエビ」など、さまざまな姫が優雅に泳いでいる。4月6日まで。NH
K大河ドラマ「篤姫」にちなんだ企画。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:27:49 ID:A9MLIFdkO
【動物】ネズミの家はフランスパン…東京都の「井の頭自然文化園」で展示(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199659407/
311(^人^):2008/01/07(月) 18:13:44 ID:A9MLIFdkO
【どうぶつ/静岡】「オッパッピー」の決めポーズを披露するアザラシが人気 沼津(動画あり)[08/01/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1199690096/
312(^人^):2008/01/09(水) 08:45:59 ID:qAnSrypKO
【どうぶつ】ストーブにあたるサル「ワオキツネザル」が人気/愛知 日本モンキーセンター
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1199835106/
313(^人^):2008/01/09(水) 12:52:46 ID:qAnSrypKO
【動物】キスするレッサーの雌「友友」、熱愛の夫にみとられ死ぬ…神奈川・川崎市夢見ヶ崎動物公園
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199849095/
314(^人^):2008/01/10(木) 22:51:02 ID:idRlbt2RO
【ドイツ】よちよち歩いたり、おもちゃを追いかけたり、棒をくわえたり…ライオンの赤ちゃん公開(動画あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1199944843/
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:58:01 ID:uxBUlLj30
小さな生き物の生態知って  忍野・湧水の里水族館で企画展
ttp://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/01/05/8.html
 忍野村の県立富士湧水の里水族館は、冬季企画展「小さな生き物たち」を開いている。体長が一〇
センチ前後の魚や、日中は川底の石の下に隠れて目立たない魚など十一種類を紹介している。四月
二十一日まで。同水族館は「大きな魚を観賞するのも醍醐味の一つだが、小さくてかわいらしい生き物
の生態も知ってほしい」としている。

「アッカンベー」のアザラシ、飼育19年 伊勢の二見シーパラダイス
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2008010790102559.html
 伊勢市の水族館「二見シーパラダイス」のミナミゾウアザラシの雌「丸子」が国内飼育記録の更新を続
け、7日で丸19年を迎える。これを記念して、6日、お祝いショーがあった。

8年越し待望ベビー いしかわ動物園 チンパンジー
ttp://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2008011002078412.html
初のチンパンジーの赤ちゃん誕生
ttp://www.tvkanazawa.co.jp/ktknews/nw_detail.php?ev_init=1&nw_id=5892&page=0
 石川県能美市のいしかわ動物園で飼育されているチンパンジーに、待望の赤ちゃんが生まれた。
 生まれたのは、今月5日の早朝、体重約1700グラムのメスの赤ちゃん。一般公開は春先になる見
通しで、同園は合わせて愛称も募集する予定。

野間馬が上野動物園へ  ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/rv_high/080108_04b.ram
 今治市で飼育されている日本の在来馬、野間馬が、東京の上野動物園で飼育展示されることになり、
きょう、上野動物園の園長らが野間馬ハイランドを視察しました。
 上野動物園では在来馬の飼育展示を進めていて、この野間馬もその候補となったもので、きょう小宮
輝之園長ら職員が野間馬ハイランドを訪れ飼育状況を視察、14歳のメスで白い毛の「えりか」が、譲渡
されることも決まりました。
 東京デビューが決まった「えりか」は今年中に上野動物園に搬送され、野間馬の存在と今治市を、PR
することになっています。

カピバラすくすく 世界最大のネズミ 3匹の赤ちゃん成長中 平川動物公園
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kagoshima/20080110/20080110_002.shtml
 鹿児島市の平川動物公園で、3匹のカピバラの子どもが、父のチビ(5歳)と母のナナ(2歳)の愛情を
受けすくすくと育っている。
316(^人^):2008/01/11(金) 07:03:24 ID:LFNUf1nFO
【いきもの/長崎】古い角質を魚がパクリ、くすぐったいね…「ドクターフィッシュ」が人気/佐世保・西海パールシーセンター
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1184566549/
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:50:49 ID:YtzvRT5i0
伊豆・三津シーパラダイス
★みとシーが!☆NHKデビュー★

先日、NHKの人気番組「ピタゴラスイッチ」の撮影があったんです!
「いつもここから」さんと一緒に、水族館のスタッフ達が出演しています。(^ ^)
「アルゴリズムこうしん」!「アルゴリズムこうしん」!「水族館の皆さんといっしょ!」・・・♪♪♪
服の違いでわかるでしょうが、飼育スタッフ・営業スタッフ・事務のスタッフといろんなスタッフが
水族館にはいるんですよ。
ご来館時に見つけたら気軽に声をかけてください!
ttp://seapara.jp/go/whatsnew/topics/080101-1810-439.php

「ピタゴラスイッチ」の放送時間
(火)9:15〜9:30、(水)10:30〜10:45 NHK教育テレビ

関連スレ
【住人の】ピタゴラスイッチ【とろーん】12人で行進
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1195444637/
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:57:01 ID:Pou5rPIY0
日本テレビでキリンの親子がドラマの撮影中に急死だって!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:06:17 ID:r61PiUU20
>>318 ちょwww誤解まねくwww

ドラマ撮影してたのは犬HK。ニュース報道したのが日テレ。
320(^人^):2008/01/13(日) 17:27:40 ID:T1Sb34RoO
【富山】「対馬からヤマネコさんがやってきた」 楽しく動物かるた 富山市ファミリーパークで大会[08/01/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1200210648/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:14:35 ID:ZO4jT2190
ドラマ「ワイルドライフ」:主役「キリン」死んで放送中止
ttp://mainichi.jp/enta/geinou/archive/news/2008/01/12/20080112spn00m200009000c.html
撮影キリン親子死でNHKドラマ放送中止
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20080112-306068.html
 NHKで3月に放送予定のドラマ「ワイルドライフ」の収録後に秋田市の大森山動物園のキリン
が死んだことに関連し、キリンが登場する第3話「子キリン・銀河」の放送が中止されることが11
日、決まった。
 義足のキリンをテーマに、昨年12月10日から3日間、同局から委託された制作会社がキリン
の撮影にあたっていた。赤ちゃんのひまわりをいつも一緒にいる母親のリリカから引き離して、
1日あたり3〜4時間撮影。数日後、親子は相次いで急死。動物園側はひまわりの死因について
ストレスによる衰弱死と発表。
 ドラマを制作した「アジア・コンテンツ・センター」は「キリンの場面は撮り終わっていたが、役者
のシーンはまだ撮影していなかった。キリンが死んだ事実を重く受け止めて撮影を中断していた
が、放送に間に合わないと判断した。動物園側と入念に打ち合わせをして、撮影でむちゃなこと
はしていない」と話した。

かみね動物園リニューアル チンパンジー 間近で観察 展示工夫、春に新舎
ttp://www.ibaraki-np.co.jp/47news/20080109_06.htm
 昨年開園五十周年を迎えた日立市のかみね動物園が、今年から大きく変わる。春にはチンパ
ンジー舎が新築オープン。広い放飼場をつくり、遊ぶ姿を目の前で楽しめるように、全国でも珍し
い観覧シェルターが設置される。展示の方法や入り口周辺のリニューアルで、一層の充実が図ら
れそうだ。投資額は約三億円の予定で十月にも着工し、二〇一〇年春にも完成する見通しだ。
 チンパンジー舎は約二億円を投じて、約二百二十平方bの獣舎、約四百平方bの放飼場を整
備。放飼場の地面二カ所に設ける観覧シェルターは、直径一・二bの透明なアクリル製ドーム型
になっており、チンパンジーを間近で見ることができる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:17:07 ID:ZO4jT2190
初めまして、赤ちゃん 県こども動物自然公園 母コアラから顔出す
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20080114/CK2008011402079384.html
 東松山市の県こども動物自然公園で今月初め、生後六カ月のコアラの赤ちゃんが、初めて母
親メイの袋から顔をのぞかせた。同園は「二月末には袋から出て、来園者に姿を見せるでしょう」
としている。性別は不明。三月ごろ、名前を募集する予定という。
 同園は、多摩動物公園が鹿児島市平川動物公園から借り受けたオスのコアラを、さらに借り受
け繁殖に成功。このため、赤ちゃんは一歳すぎで、オスのコアラを所有する平川動物園に引き取
られるという。

ウォンバット名前決まる 池田市立五月山動物園
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20080110-OYT8T00092.htm
 昨年11月にオーストラリア・ローンセストン市から池田市に寄贈され、市立五月山動物園で飼
育されているウォンバットのペアの名前が9日、雄は「ふく」、、雌は「あやは」に決まった。

姫路市立動物園化粧直し本格化 菓子博会場に隣接足運んで
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20080114-OYT8T00047.htm
 姫路城周辺で4月18日に開幕する「姫路菓子博2008」の観光客を取り込もうと、会場に隣接
する姫路市立動物園のお色直しが本格化している。入園者が伸び悩む園にとって、1か月弱で
60万人を見込む菓子博のにぎわいは大きな魅力。あの手この手のもてなしで人気アップを図る
関係者は、「ぜひ動物園にも足を向けて」とPRしている。

カピバラ:「カピ太」「くるみ」「はな」3匹の愛称決まる−−とくしま動物園
ttp://mainichi.jp/area/tokushima/news/20080112ddlk36040701000c.html
 とくしま動物園は11日、サバンナエリアに新しく仲間入りしたカピバラ3匹の愛称を発表した。
オスは「カピ太」、メスは1匹が「くるみ」、もう1匹が「はな」。いずれも公募で決定した。
 今年の干支がネズミであることから、同園ではサバンナ区での飼育展示を企画し、先月3頭を
購入して飼育を始めた。
323(^人^):2008/01/14(月) 18:52:18 ID:Gu7PMrrfO
【千葉】施設から脱走…房総半島でキョン増殖
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200281828/
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:29:29 ID:JYDvn6W70
円山動物園:子ライオン、体重測定の公開中止 引き離され、母が神経質に
ttp://mainichi.jp/hokkaido/news/20080117ddlk01040443000c.html
赤ちゃんライオン公開を中止 母、神経質に「もう少し待って」 円山動物園
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/70837.php
 札幌市円山動物園で生まれたライオンの赤ちゃん2頭の体重測定の公開が中止された。母親のティモン(11)が
神経質になり、赤ちゃんを引き離すのは危険と同園が判断したため。再開時期は決まっていない。体重測定は今月
4日から1日1回公開され、6日までの3日間で計約1600人が殺到する盛況ぶりだった。しかし、7日からティモン
が赤ちゃんのそばを離れなくなった。渡辺則行・飼育展示課長(58)は「赤ちゃんを母親から引き離す時間が長過
ぎたようだ。少し見えにくいが、ガラス越しに見ることはできるので、温かく見守ってもらえれば」と話している。

キリンのリン“20歳” 日本平動物園で成人式
ttp://www.shizushin.com/local_central/20080115000000000036.htm
 静岡市立日本平動物園は成人の日の14日、同園で、人間の年で20歳にあたる7歳のマサイキリン「リン」の成
人式を開いた。リンは平成12年6月に熊本市内の動物園で生まれ、13年に来園した。

「サル温泉」登場…京都市動物園  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20080115kn04.htm
アカゲザル 島のプールに「温泉」 心ぽかぽか 京都市動物園
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008011500061&genre=K1&area=K1D
 京都市動物園で14日、サル島のプールに湯を張って「サル温泉」が開設された。冬の暖かい贈り物に、37頭の
アカゲザルがひと心地ついた。

冬が行"クマ"でこもります…和歌山公園動物園  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20080116kn01.htm
ツキノワグマ:春が来るまで待ってて 「ベニー」冬眠−−和歌山公園動物園
ttp://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080116ddlk30040652000c.html
 和歌山公園動物園で人気者のツキノワグマ「ベニー」(メス・13歳)が、冬ごもりに入った。クマ舎前には「冬眠中」
と書かれた看板が掛けられた。冬ごもりの間も、ベニーは時々、目を覚ますため、2、3日に1度、通常の3分の1
ほどの量の餌を与えるという。

レッサーパンダ「瞬瞬」と命名…岡山・池田動物園  ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20080116kn04.htm
レッサーパンダ:シュンシュンです! 池田動物園
ttp://mainichi.jp/area/okayama/news/20080115ddlk33040257000c.html
 池田動物園が募集していたレッサーパンダの赤ちゃん(雄)の名前がシュンシュン(瞬瞬)に決まり、このほど命名
式があった。同園生まれのレッサーパンダは12頭目。同園には現在、7頭のレッサーパンダがいる。

希少なトカゲ、近く公開 佐世保市動植物園  ttp://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080117/09.shtml
 野生の個体数が減少している希少動物で、日本に密輸入されようとしたところを税関で保護されたチュウゴクワニ
トカゲ四匹が佐世保市亜熱帯動植物園で飼育されている。近く一般公開するとともに、種の保存のため繁殖にも取
り組むという。同園は「環境に慣れ、状態が安定したら公開したい」とし、絶滅危惧種の保護の必要性を発信してい
く考えだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。
宇都宮動物園「二十歳の動物も成人式」
ttp://www.tochigi-tv.jp/news-stream/000-038/20080114/003.asx