ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ980
ゾイドジェネシスについて語るスレです。
2前スレ980:2006/03/32(土) 14:19:17 ID:???
テレビアニメ「ゾイドジェネシス」を語るスレです
 BSジャパン 毎週水曜18:55-19:25 で放映済み
 OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
 ED 握りしめたその手に レ・ミィ×コトナ

トミー公式
ttp://www.tomy.co.jp/zoids/genesis/Z_genesis_index.htm
テレビ東京公式
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式
ttp://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex公式
ttp://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html

★荒し、煽りは徹底的に放置。酷い場合は削除依頼を出す。 スルーできないのも同罪。
★荒れてきたら原則ageで。否定意見も擁護意見も正々堂々語りましょう。自演カコわるい。
★荒れやすいので、ゾイドに関係ない他作品の話題は基本的に禁止。
★他作品や旧作について…ジェネを持ち上げたり貶したりする為に持ち出すのは禁止。
3名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 14:20:11 ID:???
>>2
儲乙
4名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 14:22:51 ID:???
関連スレ
[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby8.2ch.net/zoid/
[アニメ板] 【ZOIDS】ゾイドジェネシス part74
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1141554436/l50
[アニメ板] ゾイドジェネシス アンチスレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1134238164/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-008
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1139799086/l50
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニメサロン板] 【ネタバレ】ゾイドジェネシス【予想妄想可】 part3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141040724/



5名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 14:30:34 ID:???
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識

■ゾイドとバイオゾイド
『ジェネシス』の世界ではゾイドは発掘され、適正のある者によって使用されるもの。
大きな動物がおらず、文明も未発達なこの世界において、特に大型のゾイドは貴重な労働力となりうるのだ。
対してバイオゾイドは、これまでのゾイドとは違う生態を持つゾイドで
通常武器・弾丸・ビームでは傷つけられない液体金属装甲(ヘルアーマー)で覆われている。
通常ゾイドでは対抗するのは難しいが、 銀色の装甲ではない内部フレームにダメージを与えることで
バイオゾイドを倒すことは可能である。

■リーオ=Metal-Zi
ディガルト武国ではMetal-Zi、一般にはリーオと呼ばれる惑星Ziで最も硬度が高い金属で作られた武器。
バイオゾイドの流体金属装甲を切り裂くことができ、バイオゾイドに対抗するもっとも有効な武器である。
ムラサメブレードやソードウルフのダブルハックソードがこれにあたり、装備しているゾイドは少ないが
装備していないゾイドでも、リーオ製の弾丸を使用してバイオゾイドを破壊することが可能である。
だがバイオヴォルケーノが全身に纏うクリスタルスパイン、およびバイオゾイドの頂点に君臨する
バイオティラノの装甲は、リーオの攻撃をも耐える硬度を持つ。

■ディガルド武国
新興の技術大国であるディガルド武国は、元はソラシティから派遣された現国王かつ元帥であるジーンのもと、
量産型バイオゾイドを主戦力に軍を編成、近隣諸国に侵略している。
天空から供与された技術を基に工場で大量生産されるバイオゾイドによりその侵略はとどまることを知らない。
最近では独自に新型飛行バイオゾイド『バイオラプター・グイ』を生産し、ソラシティさえ撃墜せしめた。
更にバイオゾイドの適合者を大量確保する為、老若男女を問わず非適合者の魂を機械兵に移して制御していた。
ディガルド武帝ジーン一世。唯一絶対神を名乗り、その野望が尽きることはない。

6名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 14:31:18 ID:???
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識2

■天空人(ソラノヒト)と古代文明
かつて惑星Ziには高度な古代文明が存在したが、「神々の怒り」と言われる大変動と戦争により滅び去った。
しかし、多くの人間がギルドラゴンに乗って天空の町ソラシティに脱出し、現在までその文明を維持してきた。
当初は地上に戻る為に環境改善装置(ジェネレーター)を地上に建設したが、今ではその意志も技術も失われた。
ソラシティでレッゲルが必要となる事情が起こり、レッゲルの見返りにディガルドにバイオゾイド等の技術を
供与していたが、一方でディガルドをソラの支配下に置くべくジーンを派遣し、更にディガルドと討伐軍双方に
監視役を潜入させていた。だがジーンとフェルミの反乱により、ソラシティは地上に墜落することとなった。

■ゾイドの名前
かつての文明が忘れ去られて久しい時代。しかし、人々はかつてと変わらぬ名称でゾイドを識別している。
ゾイドに初めて乗り込んだ者の脳裏には、そのゾイドの名前が自然と浮かんでくるからである。
今までのゾイド作品にないこの設定は、ルージがムラサメライガーと出会う第1話で語られたもの。

■エヴォルト
ディガルド討伐軍の旗頭・ムラサメライガーは、一瞬のうちに形態を変化“エヴォルト”させることができる。
スピード重視の赤いハヤテライガー、2本の大剣を背負い、全身をMetal-Ziで覆われた
攻撃力・防御力重視の白いムゲンライガー、 という3形態への“変形”が今までに確認されている。
また、エヴォルトという言葉を使うのは、天空人に繋がりのあるごくわずかな者に限られる。
(天空人ロン・マンガン、交易商人のヤ・クゥ達、ディガルド武王ジーン、フェルミ少将)


7名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 14:34:56 ID:???
関連スレ(キャラ関係)
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1138676953/
[アニキャラ個別板] 【コト姉】ゾイドジェネシスのコトナさん萌え4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1140309472/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン中将 うっかり粒子砲3発目【G】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1140027344/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのレ・ミィ様は丸焼き姫 6串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1141090810/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[アニキャラ個別板] 【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ルージ君観察日記 2冊目【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131751557/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのフェルミ様に服従するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126398173/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ソウタきゅん萌えスレ1【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1132719389/
[アニキャラ個別板] 【ヨーヨー】ゾイドGのガボールスレ【爆虎】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1133068812/
[ゾイド板] 【最強より】ダンブル後援会【伝説】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1130735282/

8名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 14:35:43 ID:???
連スレ
アンチ『ゾイドジェネシス』スレ19
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1141648109/l50
ZOIDSのアニメ総合その5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127496709/
ゾイドジェネシスを1歩後ろから見守り語るスレ /3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1135486927/l50
激論バトル!ゾイドジェネシスは良作?駄作?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1129440071/

9名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 14:36:54 ID:???
>>8
>ゾイドジェネシスを1歩後ろから見守り語るスレ /3
>http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1135486927/l50
ちょw
10名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 14:38:39 ID:???
アニメ2板のテンプレ移せばよかったのに・・・
でも>>1乙です。
11名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 14:50:58 ID:???
AT-Xが終わるまでここは継続かな。
12名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 15:16:08 ID:???
>>1乙です。
あと前スレの1000もGJ!
13名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 15:20:05 ID:???
>>1


ヅャドー叩きに便乗して大人向け否定までするのはどうかと思うんだが・・・
今後ジェネで何か展開するなら殆どそれだろうし
14名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 15:43:09 ID:???
ヅャドーの
>神の雷、ああみえてヴォルケーノのバイオ粒子砲と威力が変わらないのか。47話でもそうだったけどさ。 
に吹いたwwwwww
短絡的杉wwwwwwwwwww
ティラノのバイオ粒子砲が神の雷になったのは47話以降だし、最終話で
ヴォルケーノがバイオ粒子砲をティラノの咥内に向けて撃った時は
ティラノはチャージ中だし、それでもヴォルケーノのバイオ粒子砲が明らかに弾かれてますがwwwwwwww
>バイオトリケラのシールドを破れないバイオ粒子砲。
これにも吹いたw
明らかにトリケラは神の雷のターゲットじゃなかったし、爆心地からも結構離れてたっつーのwww

ヅャドーさんはゾイドアニメ史上でも、ヒルツデスザウラーを除けば最強に君臨するティラノを認めたくないようでwww

他、敢えては抽出するのみの突っ込みどころ。
>一体フェルミ何しに出てきたんですか?死にに来た? 

>ソウタもフェルミの事嫌いなはずなのに「フゥエルミィィ!!!」だし。 
>もう脚本家達は自分の書いた脚本覚えてないんだろう。 

>他のゾイドでも置いておけば解決だったんじゃん
>そもそもゾイドがジェネレーター代わりになるというのは誰から聞いたんだろう。 

15名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 15:44:57 ID:???
>>14
放置しろよ
16名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 15:45:26 ID:???
構いたがりは専用スレ逝けって
17名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 15:47:58 ID:???
オマケ
ヅャドーの就職先
ttp://www.nagano-c.ed.jp/ina/
18名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 15:48:45 ID:???
いつからここはヅャドースレになったの?
19名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 15:50:21 ID:???
え?同じ地区の高校知らんから何とも言えないけど、これってトップ校じゃね?
新任教師がこんなとこいきなり逝けるわけ?
20名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 15:56:57 ID:???
次スレは立てるなよ
21名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 15:58:00 ID:???
過疎ったら立てない
それなりに勢いあるなら立てる

結論;現段階じゃどうなるか話ァkらない
22名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 15:59:38 ID:???
ヅャドー話ばかりしてるから必要ないな
23名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:00:25 ID:???
>>19
・高校名を殆ど晒してる
・見栄っ張り

この時点でネタでしょ。
24名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:01:26 ID:???
>>22
ヅァドー乙
25名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:01:41 ID:7OXLTipi
こんなスレいらないだろ
何がゾイドジェネシスだよ
ただの糞アニメだろ
糞アニメのスレはゾイド板から出て行けよ
26名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:02:43 ID:???
つかゾイドアニメスレ一つで十分だろ、アニメなんてどれも。
27名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:03:19 ID:???
>>23
んなこと分かってる

↓以下ヅャドーの話題出した香具師は本人認定↓
28名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:04:13 ID:???
スレタイ読めないヅァドーの自演荒らしスタート!
29名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:04:52 ID:???
>>28
アンチ死ね
3028:2006/03/32(土) 16:05:43 ID:???
俺がヅャドーだったwww
31名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:06:10 ID:???
こんな儲を生み出した糞アニメは
とっとと発禁になってくださいね
32名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:06:38 ID:???
33名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:06:44 ID:???
>>26
無印とスラゼロとフュザとジェネシスを一緒にすんな
34名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:07:29 ID:???
そもそも統合しようっていう考えが理解できん
35名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:08:26 ID:???
こんな糞アニメにスレなんていりませんよ
36名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:08:43 ID:???
盛り上がらないんだから仕方ない
37名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:08:50 ID:???
一つのスレにまとめる必要はないわな。
38名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:09:15 ID:???
VS3やりながら、ジェネゾイドがVSシリーズに出れたら、のスペックを妄想してみた。
バイオメガラプトル
耐久力2000 移動力71 防御力160(リーオ製攻撃に対しては80) 旋回性能30
武器:ヘルファイア 格闘:180→190→200 EX:ヘルファイア(継続)(火炎放射状態)
バイオトリケラ
耐久力2600 移動力55 防御力200(リーオ攻撃に対しては100) 旋回性能30
武器:ヘルファイア、角飛ばし 格闘100→100→450      
バイオケントロ
耐久力2200 移動力58 防御力180(リーオ攻撃に対しては90) 旋回性能35
武器:ヘルファイア、剣山飛ばし 格闘220→220→280
バイオプテラ
耐久力1500 移動力110 防御力150(リーオ製攻撃に対しては70) 旋回性能20
武器:ヘルファイア 格闘120→120→210
バイオヴォルケーノ
耐久力2400 移動力80 防御力180(変動無し) 旋回性能35
武器:ヘルファイア、バイオ粒子砲 格闘230→230→400
39名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:10:05 ID:???
スレ違いですよおまいら
40名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:10:34 ID:???
ここはゾイド板であってゾイドアニメ板ではないわけだが。
過疎ってるならなおのこと統合しちまえばいいだろ
41名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:11:14 ID:???
追加装備にバーリア発生装置があったりして。
42名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:12:10 ID:???
>>40
>※ 新旧バトスト・キット、アニメ共に皆「ゾイド」。仲良くマターリと。
43名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:13:05 ID:???
>>42
別に荒れてはいないだろー
44名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:13:44 ID:???
>>41
Eシールドでよくね?
45名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:15:33 ID:???
確かに、Eシールドでいいね。
46名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:16:25 ID:???
EXが一部抜けてた・・・
バイオトリケラ EX:角を二本飛ばして自機に近づける
バイオケントロ EX:剣山を全部飛ばす
バイオプテラ EX:加速して体当たり
バイオヴォルケーノ EX:バイオ粒子砲(最大出力)(荷電粒子と同じく継続ダメージ+爆発ダメージ)

バイオティラノ
耐久力:6000 移動力80 防御力220(変動無し) 旋回性能45
武器:ヘルファイア、バイオ粒子砲 格闘250→200→400→800 EX:神の雷(相手の最大HPの3分の1ダメージ)

ムゲンライガー
耐久力2800 移動力75 防御力190 旋回性能28
武器:ショックキャノン 格闘220→220→220→400 EX:突撃

バイオティラノの機動面がやたら高いのは大型サイズと中型サイズの中間ユニットだから。

以上。スレ汚しスマソ。
でも、早く参戦してくれないかなぁ・・・
47名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:17:00 ID:???
ゾイドアニメはそれぞれEシールドの表現が違うな
48名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:17:18 ID:???
参戦も何もVS自体ry
49名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:17:45 ID:???
>>48
ゾイドゲームの中じゃ結構良質な方じゃね?
50名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:18:40 ID:???
>>49
もうシリーズが終わってるって事じゃないか
51名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:18:58 ID:???
>>48
任天堂の新ハードに期待ってかこれ以上はスレ違いっぽいな。
52名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:19:27 ID:???
>>46
お前のせいでVSVやりたくなって来たじゃねーかwww
メガザウラー難しすぎ
53名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:21:38 ID:???
スレ違いだが、ゾイドVSのデススティンガー早すぎね?
普段ジェノザウラー使ってるんだがいつも追いつかれてボコされる
54名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:21:51 ID:???
VSだとバイオラプターが少量しか出せないだろうからなぁ
55名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:23:57 ID:???
メガラプトルがエヴォルトしてヴォルケーノになるのはサーガDSだけ☆




どうでも、いいですけど
56名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:25:11 ID:???
ゲームでバイオティラノ使いたい奴はね



















XBOX360買ってインフィニティネオの売り上げに貢献してあげて☆
57名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:26:13 ID:???
トリケラとケントロ使いたい香具師は?
58名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:26:57 ID:???
>>57
トリケラとケントロのキットを買い捲って需要を増やしてあげて☆
59名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:28:15 ID:???
バイオゾイドきんもー☆
60名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:30:22 ID:???
ジェネはキャラ人気がある割にはゲームに力入れてなさすぎ
61名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:31:23 ID:???
>>55
ヴォルケーノの発表当初は本編でもそうなると思ってたw
62名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:32:30 ID:???
ゾイドはメカもキャラもいいのが揃ってるのにゲームに力入れなすぎ
せめてAC並のアクションとかスパロボ並のSRPGとかゼノサーガ並のRPGは作れんのか


まぁ無理だね
63名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:34:43 ID:???
>>56
ソフトだけ先に購入したよ。
いずれ本体も買いたいけどなかなか余裕がね〜
64名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:41:58 ID:???
インフィネオって登場キャラもゾイドも半端なんだろ
65名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:45:11 ID:???
>>62
ミーハーな野郎だな。
俺はゾイドが出るという理由だけで、それらのゲームよりもよっぽど楽しめるが。
例えに使うならもっと面白いゲーム挙げろ。
66名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:48:34 ID:???
では


暴れん坊天狗やカラテカやバウンサーに勝るゾイドゲームきぼん、と。
67名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 16:48:50 ID:???
ソードウルフ出てない
バンブリアン出てない
ヴォルケーノ出てない
レインボージャーク出てない
ランスタッグ出ない
トリケラ出ない
ケントロ出ない
プテラ出ない

ジェネ的にはDS以外糞だな
68名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 17:37:14 ID:???
VSUのEXのやり方誰かおしえてくれないか?
説明書無くしてやり方が・・・orz
69名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 17:46:21 ID:???
ティラノとヴォルケで激しい戦いしたいから早く新しいフルメタ出せ!
70名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 17:52:04 ID:???
何故でないVS4
71名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 17:54:14 ID:???
>>67
DS本体は持ってるんだけど、もうサウロナイツ残ってない気がするし作り込みが甘いって聞いてるから性DSは買ってない俺
72名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 18:05:07 ID:???
つか、ゾイドサガはクソゲーだよ

ガンダムのGジェネとかは、格闘攻撃を仕掛けると、実際MSが相手に接近して、至近距離でサーベルを振るう。
たいして、サガは
格闘を選択すると、その場で手を振る。
すると、相手側ゾイドに格闘のエフェクトが入る。
それだけ。

極論言えばポケモンと同じ
73名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 18:08:39 ID:???
糞ゲーの判断基準が戦闘画面のエフェクトだけってのにw
それに>>72はポケモン=糞ゲーと読めるが?
74名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 18:08:48 ID:???
ポケモンはどんなガンダムゲームより売れているがな。
75名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 18:18:11 ID:???
まぁ糞ゲーってのは確だがな>サーガDS
エフェクト・システム・シナリオではスパロボやGジェネの方がマシな部分が多い
76名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 18:20:46 ID:???
しかし、サーガがクソゲーとなるとまともなゾイドゲーは一本もない事になる。
77名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 18:21:53 ID:???
フルメタあるだろ。
78名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 18:24:00 ID:???
フルメタは登場ゾイドが少ないのが
79名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 18:29:09 ID:???
売上が見込めないんだから、下手に金と時間ををかけるわけにもいかんだろう
80名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 18:31:46 ID:???
VS4?

ジェノブレのフラ(ry
ヴォルケにもフライングユニットキヴォン

81名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 18:32:25 ID:???
フルメタコングの棺おけ殴り。
中の人をもっと大切にしなきゃ駄目だお
82名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 19:01:30 ID:???
>>73
そういうわけじゃない。
ポケモンは、動かない変わりか、後ろ盾とストーリー等の面白さ等がある。
サガにはそれすら無い。
83名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 19:02:57 ID:???
VS4出るなら
ジェノブレイカーはHP通常状態でも荷電粒子砲を撃てるようにして欲しいな
VSシリーズって、アニメ基準の癖に全然再現できて無かったりで嫌になる。
84名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 19:54:03 ID:???
>>82
ゾイドがでてるじゃないか
85名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 20:26:15 ID:???
あれ、いつの間にか次スレが立ってる

アニメが終わったら総合と合流するルールじゃなかったけ?
86名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 20:29:42 ID:???
まだ勢いあるから
大体そんなルールないし
87名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 20:30:04 ID:???
まだ伸びるしなぁ。
今総合スレに入るとスレ住人みんなが不幸な事になりそうだ。
無印スレもなぜか2つもあることだし、いいんでないの?
88名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 20:33:36 ID:???
無印、スラゼロ、フュザがスレ統合しているのはネタもなくて盛り上がらないから
ここが過疎になればジェネも統合されるよ
89名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 21:15:14 ID:???
つーか統合されるとアンチが一緒についてくるからうっとおしい。
総合の方はまったりやってるから、アンチが飽きた頃に統合して欲しい。
90名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 21:48:07 ID:???
ゾイド板にゾイドジェネシススレが立ってたって不都合は無いがな。
旧シャア板に、Z、ZZ、F91などのスレがあるのと同じ。

ゾイド板においては、それ自体が活性化の元になるし、ジェネ系の質問ならそこでも受けられる。
91名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 21:54:27 ID:???
/0もフュザも単独のスレを用意しておいてもいいのに。
何故何ヶ月も放置されてるどうでもいいスレがあふれるこの板で、
放送が終了したとはいえ一つの作品のスレが存在してないのかが不思議だ。
92名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 21:55:44 ID:???
俺等に言うな
欲しけりゃ立てれば?
93名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 21:57:11 ID:???
ゾイド板なんて潰れろ
94名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 22:00:10 ID:???
はいはいゲロ禁乙
95名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 22:35:25 ID:???
>>89
結局レスが多いのもアンチの活動のせいって面があるしね。
ほっときゃ過疎化するかもしれないのに。
96名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 23:31:50 ID:???
立石商店の改造パーツ注文しちった。
最終回のムラサメさんよかったからなあ。
めちゃ楽しみ(*´∀`*)
97名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:02:06 ID:???
俺なんてコトナ予約しちゃったぜ。
誕生日プレゼントだな、自分への。
98名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:05:51 ID:???
私、産まれて初めて人をキモいと思った
99名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:08:00 ID:SjaOOR4E
今更だが・・・・
なぜノーマル形態をブレード2本、第1エヴォ形態を速攻、第2エヴォ形態を大刀1本にしなかったのだろう?
雑魚相手に大刀で切るという行動がどうにもしっくり来なかったんだが・・・・。
100名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:09:37 ID:???
そうすると第一話で刀が2本飛んでくることになってエライことになる
101名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:16:55 ID:???
>>100
別に刀が2本飛んでくるぐらい違和感ないと思うけどなぁ。
102名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:19:08 ID:???
二刀はブレードライガーとかで既出だし、そういう意味では
一刀でもそれはそれでインパクトというか新鮮味があったと思う。
103名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:19:46 ID:???
まぁライオンが刀背負ってるって時点で相当変なんだけどね。
104名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:21:24 ID:???
>>98
いろんな人種の人間がいるというわけです
>>97は恐らくフィギュアヲタと言われる部類の方でしょうが
キモイという貴方も俺も、第三者から見れば十分キモイヲタなのですよ
105名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:23:06 ID:???
マジレスカッコヨス
106名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:23:54 ID:???
>>104
ヒント 棲み分け
107名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:24:07 ID:???
明日も習慣的に8:30になるとTVをつけてしまいそうな自分がいる。
108名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:24:38 ID:???
>>104
だってゾイド板で唐突に萌えキャラクターのこと語り出すなんて、異常じゃないですか
専用スレもあるのに
109名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:26:31 ID:???
>※ 新旧バトスト・キット、アニメ共に皆「ゾイド」。仲良くマターリと。
110名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:29:35 ID:???
まぁ隔離スレもあるんだし、本スレでは自重した方が良いだろう。その手の話が嫌な人もいるだろうし。
111名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:29:46 ID:???
他にスレがいくらでもあるのにわざわざここに来る
Mだねぇ
112名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:31:54 ID:???
ゲームの話題でかなり脱線しても叩かないけどキャラフィギャーの話題(?)のレスが一つついただけで大騒ぎ
何この矛盾
113名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:32:59 ID:???
純血のオタクなんてそんなもんです
なぁに小さな事です
114名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:34:17 ID:???
ゲームにはゾイド出るけどフィギャーはゾイド関係ないからな
115名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:35:19 ID:???
はいはいくまくま
116名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 00:40:16 ID:???
117名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 01:28:57 ID:???
>>107
俺もそんな感じだw
118名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 05:17:19 ID:???
今週からゾイドアニメなしか…まあ、ガンダムでさえ毎年テレビでやってるわけじゃないし、気長に次を待つとするか…
119名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 07:29:32 ID:???
我々は20年近く待ったんだ。今更数年程度待つことは何の問題でもないよ。
120名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 08:11:36 ID:???
だな。もう20年後くらいならおもちゃとして進化したゾイドも見られそうだし。
それまでまたマターリだ(´ω`)

とりあえず積みゾイドつくんなきゃ…
ガレキなんてのもつくるだけで1年くらいかかりそうだ…
121名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 08:46:58 ID:???
後番が見事に空気だ。
というかワケワカラン。
122名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 08:52:14 ID:???
ジェネより圧倒的に絵が綺麗な件
123名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 08:53:17 ID:???
なんでこんな気合入ってんだろう…
124名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 08:55:36 ID:loLSt/vs
訳分からんが画のクオリティがホントにたけぇな今日のゾイドジェネシス
125名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 08:58:00 ID:???
テレ東のやる事はほんとにわからん
126名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 08:58:44 ID:???
なかなか面白そう
>ジェネの後番組
127名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 08:59:54 ID:???
プリキュアの裏だから見事に子ども向けじゃないな。
128名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 08:59:55 ID:???
作画良いね
129名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 09:38:07 ID:???
そりゃ、作ってるのがマッドハウスだからな。
絵はうまいよ。(マッド作品は、いつもストーリーがなあ・・)
130名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 09:39:06 ID:???
ジェネシスは母体となる制作会社さえなかったからな。
TOMYの投げやりっぷりが際立ってるよね・・・
131名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 10:30:59 ID:???
今朝、おそく起きて
「やべっ!ジェネシス!!」 Σ(゚Д゚;) ハッ
と思った椰子は・・・俺だけ?
132名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 10:32:40 ID:???
>131
俺も俺も。
寝る前に「ジェね無いんだな・・・」
って思ったはずなのに。
133名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 10:42:48 ID:???
>>119
20年も待ってないだろ
誇張すんな
134名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 11:44:30 ID:???
大人が箱買いしても
儲からないおもちゃって・・・
基本的戦略から練り直さないと。

ブロックスとの2正面作戦は正解かな。
ジェネシスのビデオでも見直すか。
135名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 12:33:03 ID:???
何度見ても最終回の回想からティラノ撃破までの展開は燃えるなぁ
136名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 12:55:13 ID:wKHFJCyJ
ここって実質79なんじゃ・・・
137名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 12:55:52 ID:???
小さな事だ
138名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 13:30:26 ID:???
>>135
最終回の賞味4分に
すべてのエッセンスが・・・
139 株価【89】 :2006/04/02(日) 13:47:19 ID:??? 株主優待
   |i__∩
   |     ヽ
   | ●  ● |   ターナー突撃隊の会員証って知ってる人居る?
   | (_●_)  ミ 
   |  |∪|   ノ
   |  ヽノ   i
   ミヽ_  /
   | ヾ   / 
140名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 14:25:45 ID:???
141名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 16:04:59 ID:???
音楽がパイレーツオブカリビアンなのがまた良いなw
142名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 18:25:02 ID:???
>>134
二面、じゃなくって事実上通常ゾイド商戦略凍結
この状況だと、一年はそうだろ

ガンダムはTV放映が終わっても間断無く後方支援や援護射撃を受け活発だが
ゾイドの場合はブツ斬りなんでブランクがそのまま大きな敵になるw
TFは…どうなんだろうな
143名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 18:34:15 ID:???
いっその事、ゾイドは


※いつもの人も一切文句の付けようの無い超絶ド真面目戦争モノ(ガンダムでいえばV風味かな)

もしくは

※開き直り超絶ハジケ悪ノリ前回120%の、それでいてグロや血に頼らない戦争…というよりバトルモノ(ビーストウォーズ系)


兎に角極端な風味で勝負するしか、生き残る手段は無いっぽいが。
144名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 18:40:33 ID:???
取り合えずミリタリーものは真面目に金かけてアニメにしても報われないだろうな
145名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 18:49:05 ID:???
>>143
マイメロと一年目プリキュアは常道を逸脱して成功した好例
146名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 18:55:52 ID:???
>>143
>※いつもの人も一切文句の付けようの無い超絶ド真面目戦争モノ(ガンダムでいえばV風味かな)

ダウト。いつもの人ならまずシュラク隊を叩く。
147名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 18:56:09 ID:???
>>144
裏にぶつける奇策としては有効かもしれないが…
148名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 18:57:14 ID:???
>>146
あの作品の画質と彼女達の運命からすればそれはないと思うよ
149名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 18:59:04 ID:???
これだからジェネ儲ってのは浅はかで困るぜ
150名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:00:57 ID:???
>>148
女性キャラの氏に率半端じゃないもん>V
あれは「皆殺しの冨野」じゃなきゃ出来ない芸当だぞw
151名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:03:31 ID:???
つかVはキャラ死亡率シリーズ最多だろ。ガンダムもといバンダイだけしか出来ないよそんな事。
152名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:07:23 ID:???
>>143
リュウケンドーは後者かな?

最近のウィーヴ系アニメはよくそういう手段を取るようになったが
ハジけ過ぎてセサミ本家のアメリカから苦情が来るまでにw
153名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:09:49 ID:???
はじけたらはじけたで

「これ、ゾイドいらなくね?」

って話になるんじゃねぇの
154名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:10:11 ID:???
146はV見てない典型的なジェネ信者
かく言う俺もVはよく覚えていないが
とりあえずGGシリーズやってみた限りでは
萌え皆無の硬派な作品って印象だった
155名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:12:04 ID:???
>>153
そこはスタッフの匙加減でどうにもなるでしょ

事実、ジェネも無敵団とか本当に中途半端にはじけ「ようとし」たしな
156名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:14:26 ID:???
ルペ・シノさんとお風呂♪
157名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:16:01 ID:???
その後上司を裏切って闘死>ルペ・シノ
158名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:23:55 ID:???
最初で最後なビルケナウ思い出した
159名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:26:15 ID:???
ま、ジェネが焦点の合っていなかった作品だったのは認めざるを得ん。
販促にしては販売戦略ボドボドだったし
さりとてアニメの内容そのものをウリにしているとすれば放送局の選択や
予算のケチっぷりが尋常なものじゃなかったし
(しかも前スレ見る限りではちゃんとフュザで黒字出せてたのにもかかわらず)
お前はいったい何がしたかったんだ!?的な雰囲気が終始一貫していた。
160名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:35:06 ID:???
バスフュを店に卸し山積みさせた末の黒字・・・
161名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:37:47 ID:???
と言うかTOMY自体のやる気の無さがなぁ・・・
公式のHPの更新は放棄するわ
TVのCMも3バージョンしかないわ。
アニメ流せば簡単に儲かると考えているとしか思えん。
162名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:39:16 ID:???
>>159
よく言われてるけど実際そんなにケチってたの?
アニメには詳しくないんだけど
割と有名な原画家や脚本家使ってたり演出家がいたりと
結構力入れてたようにも見えたんだけど。
163名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 19:40:53 ID:???
そもそも制作会社が固定されていない時点でアレ
作画とか安定しなかったのはそのせいでしょ
164名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 20:46:33 ID:???
発売元を叩きまくるスレはここですか?
165名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 20:49:43 ID:???
おれ、すごく思うんだけど
リアル路線追求派=アニメでなくてもいい
バラエティ派=萌えたい、CG見たい!!、→アニメ

違うかな???
166名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 20:52:30 ID:???
戦争物なら沈黙の艦隊とか紺碧の艦隊とか銀英伝とか
そういうやつにすればいいんじゃね?
ロボット物で言うならボトムズっぽいやつ。

たぶん玩具の売上には貢献しないけど。
167名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 20:55:13 ID:???
どこで元取るんだYO。そういうのは大体原作があるわけで
168名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 20:59:22 ID:???
つーか
「ある特定の路線に極端に振り切ったモノ」が観たい
というのは年数を重ねた大友特有の思考
いろんな要素がそこそこ入った「中庸な番組」じゃないと
バクチ打ちじゃないんだからさ

そんな大胆なことをさせてもらえるのは
体制が磐石かつ最初から何も期待されてない場合だけだ
169名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:00:49 ID:???
どうでも良い事だが


ランスタッグのコクピットは頭より胴体に設置した方が良い希ガス。

頭が武器なんだし・・・
170名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:04:16 ID:???
先生!スレ違い臭いけど
フューラーやらエナジーやらもコクピットは頭です!
171名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:04:32 ID:e0JexTeJ
こんな赤字部門、
いっそのこと、ハセガワかタミヤに売ってしまえ!!
ぜんまいのがらくたなんぞ!!!ノシ
172名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:05:42 ID:???
バンダイに売ればライガーに蝶の羽が生えてきたりしてお得です
173名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:06:47 ID:???
あえてゾイドとの一体感を得るため頭部コックピットなのかな。
174名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:07:06 ID:???
>>170
フューラーの格闘装備のメインはバスタークロー(?)だし
エナジーは羽だし。

ランスタッグは頭と槍がメインウェポンだからなぁ・・・
175名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:08:35 ID:???
フューラーって頭に牙以外の近接戦闘装備がついてんの?
176名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:08:46 ID:???
ディバ牛やマッドはどうだろ。
マッドの頭部コックピットに乗っていたら
絶対退役時には難聴になっていると思う
177名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:10:34 ID:???
>>176
ディバイソンもそうだな。
マッドは、頭にコクピットがあっても、肝心の頭部をディバやランスタッグほど動かすことがない(頭を横に振ってりゃ近くにいる通常サイズ敵ゾイドは全滅)
から、こと頭でも問題無い希ガス
178名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:14:25 ID:???
>>171
ゼンマイゾイドの素晴らしさを理解できんとは・・
こんな奴が出てくるのもアニメの弊害だな
179名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:16:22 ID:???
>>178
ゲロ対いつもの人の対決なんて見たくもない。やめてくれ
180171:2006/04/02(日) 21:18:26 ID:e0JexTeJ
釣りのつもりだったけど気が変わった。
ぜんまい萌えもいいけど、その値段分を
ギミックやオプションパーツ、可動部にしてたら
もっと売れたのかな???
>>178だけでもいいから「どうよ??」
181名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:21:08 ID:???
>>175
つ荷電粒子砲
近接武装じゃないけど
コクピットと同じとこにこれがあるのは危険


パンダは立ったり座ったりするときに激しく揺れそうだな
182名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:33:13 ID:???
>>180
無理(実証例あり)
183名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:39:44 ID:???
可動重視して駆動より高価にしたアイテムはありましたね
一回り小さくすることで高いのをごまかしたけどダメだった
184180:2006/04/02(日) 21:39:46 ID:???
>>182ありがとう・・・残念だ、ハンターに戻るよ
185名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:41:54 ID:???
出来自体は結構良かったんだよ可動王。特にフューラー。
だがいかんせん高すぎた…マッドやウルトラ並の価格で出されちゃ
子供達は同じ金額持ってりゃ大型ゾイドもしくは他のカードゲームに金落とすわな
186名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:42:47 ID:???
トミーは何気にゼンマイのおもちゃ多いような?
チョロQとか

チョロQのゼンマイを基準にちいさなゾイドを安く作ったら(BB戦士みたいなポジションで)
…いや、微妙か
187名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:44:46 ID:???
※チョロQはタカラです
188名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:46:02 ID:???
orz

なんにせよ低価格帯が弱いからな
今後に期待…つーかその辺こそアニメ連動じゃないと
189名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:46:23 ID:???
>>186
つ[ゾイコロ]
190名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:46:47 ID:???
ゾイドでチョロQと同じゼンマイのギミック搭載した奴あったっけな
…ザバットの自走ボムだけか

旧だとデスキャットの超重力砲せり上がるギミックに使われた
191名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:47:56 ID:???
ああ、あったなゾイコロ
まんまディフォルメゾイドチョロQ

…可愛いけどさ。安く出来るだろうけどさ。俺は好きだけどさ。
正直今時アレは売れないと思うんだ
192名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:48:24 ID:???
ワロスw
193名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:49:45 ID:???
194名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:52:59 ID:???
>>193
そこ久しぶりに見たな

…やっぱり可愛いんだけどなぁ…
まぁ今出るとしたら村雨シリーズやゼロシリーズが幅を利かせるんだろうな
個人的にはマッドサンダーをゾイコロ化したものを見てみたいが
195名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 21:56:16 ID:???
>>181
それは主客転倒つーか
獣の精神をつかさどる頭位置に人を置いてみせるのが
他のただ動物型してる機械とは違う「ゾイド」っていう
キャラのポイントのひとつ、演出なんだからさ

そういう意味では軒並み腹にコクピットを置くバイオは
外観だけでなく死体キャラとして創られてるんだなぁ、と思うよ
196名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:01:26 ID:???
生体モチーフなら視界の関係上そこがベターだろうなとは思う
197名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:02:32 ID:???
>>195
つジェノザウラー、ジェノブレイカー
198名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:19:34 ID:???
胸部にコックピットがあると歩く時にコックピットが左右に揺れて不都合かな〜なんて思う漏れ
上下の振動はまあ仕方が無いとしても、左右はキツイ
199名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:20:21 ID:???
頭部は上下動が激しいんじゃ…?
200名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:21:14 ID:???
どこに置いても揺れるのはしょうがないだろ
201名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:23:07 ID:???
サソリの尻尾やワニの口の中を全否定された気分
202名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:26:07 ID:???
>>199
首を上下運動させて胴から下の上下動を相殺できる
203名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:27:56 ID:???
ここでおやくそく

我らがサラマンダー様のミサイル砲手の登場ですよ?
204名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:47:16 ID:???
俺は「生物」を名乗る以上、ジェノみたいに胸部とかにコクピットがあった方が自然だと思うけどな。
顔面をえぐり抜いて改造される野生ゾイドを想像すると気分が良くない。
205名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:49:03 ID:???
いや、コア以外総とりかえだし・・・
206名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:53:20 ID:???
ネタにマジレス乙
207名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:53:31 ID:???
恐竜や獣をくりぬいてるわけじゃあるまいし…
208名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:54:19 ID:???
>>205
そうなのか?
209名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:58:32 ID:???
>>208
核以外をサイバネティクパーツに置き換えた物が「メカ生体」ゾイド
初心者かい?ちょっと基本設定勉強してきなさい
210名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 22:59:36 ID:???
そうなんです


・・・そうなんだけど、「完全野生体」採用機は
なんかコア以外の部分も残されていそうな気がしなくもないんだよね
211184:2006/04/02(日) 23:03:36 ID:e0JexTeJ
おまいらのせいで衝動買いしちまったぉo(><)o

1個 ZDFB-02 公式ファンブック vol2 (BOOK ) 小計 950円
1個 ZD-065 ディメトロドン (NEW ) 小計 1890円
1個 ZD-016 セイバータイガー (NEW ) 小計 1995円
1個 ZD-004 レッドホーン (NEW ) 小計 1995円
1個 ZD-047 マッカーチス (NEW ) 小計 399円
1個 ZD-032 シンカー (NEW ) 小計 567円
1個 ZD-068 シュトルヒ (NEW ) 小計 735円
1個 ZD-022 ゲーター (NEW ) 小計 598円
1個 ZD-023 ヘルキャット (NEW ) 小計 567円

どうすんだよ・・・
給料日までなげぇよ・・・( ̄▽ ̄;)
212名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:05:11 ID:???
>>210
三ヶ月前の自分と同じ間違いを犯してはならない。
完全野生体ってのはコアが一切養殖されて無いって事かと。
213名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:07:11 ID:???
養殖?
214名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:07:46 ID:???
>>209
四肢切断の上、切断した四肢をそのまま流用し、関節は人間が操りやすいように改造。
顔面をくりぬきコクピットなど設置し、神経とコクピット各部装置を接続。
あとは装甲・武装などを体に取り付け。

とか、そんなもんを想像していた。
215名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:09:51 ID:???
公式ファンブック設定(すなわちバトスト設定?)では>>209ではなさそうだが・・・・。
216名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:11:08 ID:???
そういやアニメに野生のゾイドって出ないよな
のらゾイドは出るが
217名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:11:17 ID:???
仮にコア以外に機械じゃない部分があったとして、
その部分が破損したらどうするんじゃって事になる。
218名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:12:32 ID:???
>>217
自然回復もしくは交換でしょ
219名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:12:56 ID:???
>>217
アニメでおなじみ自己再生で。
って・・・・実はバトストでもちゃんと自己再生設定は存在する。
220名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:12:59 ID:???
>>215
                                                、ミ川川川彡
                 _                              ミ       彡
  _              /_/\   / ̄)                        三  ギ  そ  三
 /_/\   / ̄)      \::::::\/:: /                        三.  ャ  れ  三 
  \::::::\/:: /         \::::::\/                         三  グ  は  三
   \::::::\/          \:::::::\                            三  で       三
     \:::::::\           \:::::::\      __......_              三   言  ひ  三
      \:::::::\           \::::::::\  / ::::::::::::`::,            三   っ  ょ  三
        \:::::::\           \::::  / ::::::::::::::::::::::\            三.  て   っ  三
         \:::ノ\           \ / ::::::::::::::::::::::::::: ヽTY7)        三  る  と  三
           \::ノ>――-、       / ::::::::::::::::::::ヽ\:::::)ri/K        三   の   し  三
           __/__∠ヽ/ヘm   _ノ=二==-..::::::::::""::::イ(0<X三  . -‐-、 三   か  て  三
         rr'mr-nnnTl-「l ̄r'"⌒ ̄::::::::::rmooooイo U mmn,,r'"r'⌒ヽヽ三  !?    三
        {/llllヘ_i i_l_}_}_} //U i /`--ir'"Y"`r-lll山<\)彡)彡----、''⌒iヽヽ ヽヽ彡      ミ
        l7NNNNl7l7l7l7wヽ ヾ-/-トit=li=tlH=∧l l7LHi={"三( 0)K7\l l ', ', 彡川川川ミ
221名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:14:10 ID:???
>>216
ファンブックおよびPSゾイドに出ていた野生ゾイドイラストは結構キモかったぞ。
アニメであれを出したら多分ジャンルが違ってしまう。
222名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:14:39 ID:???
>>216
出てるよ。
無印でも出てたし。フュザでも出てた。
しかしビジュアル的にどう見ても野生体じゃない。
ジェネを野生体を廃した世界にしたのは正解だと思う。
223名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:15:19 ID:???
急いでいる時とか緊急なら交換でしょ?
224名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:16:27 ID:???
公式ファンブック曰く、

戦闘ゾイド:野生ゾイドを捕獲。武装し、コクピットをつけて操縦できるように改造したもの。
225名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:17:15 ID:???
そういやアニメに恐竜のゾイドって出ないよな
カメゾイドは出るが

        ↓

出てるよ。
無印でも出てたし。フュザでも出てた。
しかしビジュアル的にどう見ても恐竜じゃない。
ジェネを恐竜を廃した世界にしたのは正解だと思う。
226名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:17:28 ID:???
>>222
それは野生じゃなくて野良じゃないのか?
227名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:18:04 ID:???
>>225
ワロタ
228名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:19:13 ID:???
>>209は一体何の設定なんだ??
ジェネでも無印でもバトストでもそんな設定は見なかったが・・・・フュザは知らん。
229名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:19:57 ID:???
お前等とりあえずここでも見ておけ
ttp://zoidsfront.main.jp/zoidspage/zoidsworld/allzoids1.html

>>228
横からスマンがギガの箱裏等
230名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:20:41 ID:???
旧バトストでのゾイド図解は明らかにメカです。ありがとうございました。

まあそれはともかくとしてだ。
地球人が来る前の技術水準が低かった頃は確実にコックピットつけただけとか
だったろうな。でも、地球人登場後は技術革新によって機械類の閉める割合が大きくなったと
231名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:21:06 ID:???
>>211
アメンボの売れ残りを狩ったか

コッペパンもゾイドコアも死に体
もはやRZEZを定価以下で多種まとめ買いできるような
通販サイトは無いな
232名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:23:35 ID:???
丸い玉っころ(つーかスーパーボール)みたいなコアが懐かしい>旧バトスト
あ、新バトストでも同じか
233名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:24:10 ID:???
ジェネだって丸かったやん
234名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:24:22 ID:???
>>231Σ(゚Д゚;)なんでバレたの???
235名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:28:22 ID:???
>>229
人工パーツでも自己再生可能という設定なのか?
それとも自己再生機能自体闇に葬られたのか?
236名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:30:33 ID:???
>>235
コアに繋がってる部分はコアが自分の肉体と認識して
自己再生可能…らしいぜ

詳しくは知らん。
237名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:30:46 ID:???
>>235
そこら辺は曖昧…っていうか不明
ジェネだと人工のパーツも元のように回復してるような描写があったな
238名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:32:50 ID:???
ゾイドが再生出来るったって瞬間再生能力を持つのはほんの一部の機体のみ
239237:2006/04/02(日) 23:33:05 ID:???
ゴメン言葉足らずだった
ファンブック以降でもオーガが自己修復してる描写はあるんだけど、人工のパーツをそのまま修復してるのかどうかは不明
240名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:33:14 ID:???
>>221
最近の野生体はそうでもないぞ
地球の生き物をそのままゴツゴツさせた感じ
241名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:35:34 ID:???
そろそろスレ違いな予感。
242名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:36:56 ID:???
243名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:37:05 ID:???
>>236
再生した部分は結局ゾイドの肉体(?)で・・・・ぶっちゃけ一体どっちなんだよとTOMYに小一時間(ry

>>238
しかしたいていの機体が、多少の傷なら時間をかければ再生するのでは?

>>240
最近ゾイドから離れ気味だったので知らんかった。情報サンクス。
244名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:37:10 ID:???
話題もないしこのまま埋めでいいと思うが
245名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:38:24 ID:???
>>242
やがて成長して手や足の付け根から肉体がはみ出し始める→コアを覆い始める
・・・・щ(゚ロ゚щ) キモスwww
246名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:40:25 ID:???
>>241
ではディグたんの野生体でも想像してみるとしますか
247名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:43:07 ID:???
グランチュラ→ガイサックと同じく
コネクテス→ディグと妄想。
248名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:44:10 ID:???
>グランチュラ→ガイサックと同じく
>コネクテス→ディグと妄想。
ナンカチガウ気がするんだ
それよりゴーレム→アイアンコングの方が適切
249名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:45:35 ID:???
>>242
ヘリック1世が死んでゼネバス帝国が建国された年じゃないか
激動の中で生まれたんだなw
250名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:48:27 ID:???
ダブルソーダの野生体ってダブルソーダよりも小さいんだっけ?
ディグも元はバラッツサイズのゾイドにあんなことやこんなことをして生まれたのかね
251OPED投票委員 ◆gQsb3.i9Bw :2006/04/02(日) 23:53:54 ID:???
時に、今日から投票日なんで是非投票しに来てくださいね。
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1139825233/l50
252名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:55:18 ID:???
今だから思うが、オーガノイドシステムなる設定を作ったのはゾイド界全体にとって大きな過ちだった気がしてる。
あれをきっかけに、何か根本的に異なるゾイドの「設定」を次々に出す必要が生じてしまった。
そして、野生を生かしただのブロックスだのバイオだのと・・・・。
それらの成功不成功に関係なく、いいかげん手詰まり感・収束感が出てきているような気がするのは俺だけじゃないはず。
253名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 23:58:24 ID:???
まぁ好きな人もいるだろうからあんまり言いたくはないが、概ね同意だ
254名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 00:00:04 ID:???
収束感は感じないな。むしろ「何でもあり」になった感じがする。
255名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 00:00:37 ID:???
>>252
俺は当時から思っていたよ
256名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 00:00:43 ID:???
そうは言うがな、オーガノイドが存在しなきゃ新世紀バトルストーリーはあり得ないわけで
一章のタイトルからして「オーガノイド戦争」だし
257名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 00:00:57 ID:???
収束感ではなく



終息感では…
258名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 00:02:07 ID:???
終わったアニメのスレでなんだけど、
もう、zoids好きはそれぞれが「楽しむ」しかないよ・・・
↑これも今更なんだけど・・・
259252:2006/04/03(月) 00:05:27 ID:???
>>253
その個々の好き嫌いに関しては関係なく・・・・ね。
俺もブロックスは個人的に好きではないが、ゼロやBFとかバイオとかは好きな方だ。
でも、いい加減ゾイドが本当に停止しそうな気がしてるワケよ。

>>256
それはそういうストーリーにしたからであって・・・・まあ、当時は俺もそのストーリーにハマっていた人間だしあまり言いたくないが。

>>257
この場合終息感か。
流れが細くなってきたという意味で「収束」としたが、「終息」のほうが正しいか。
260名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 00:11:51 ID:???
まあ、次のネオブロが、ジェネ世界を引き継いでると仮定して妄想してる私には関係のない話だ
261名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 00:21:43 ID:???
そうだな
ネオブロに主役の7機は出て欲しいな
ナイスプロポーションのランスタ、ジャーク
フル可動のデドコン
262名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 00:29:35 ID:???
>フル可動のデドコン
サイズ的に_
彼なしなら可
263名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 00:33:34 ID:???
デドコンはキット以外は出来が良かったのね・・・
264名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 00:36:00 ID:???
設定はかなりナイス


しかしそれをキットで再現する事は・・・
265名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 00:36:09 ID:???
そこで最近吸収したばかりの奴らを使うわけですよ
マスターピースデッドリーコングを
266名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 00:38:26 ID:???
キットが糞だと分かっていても泣く泣く買ったよ
しかも4kで…
267名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 01:20:19 ID:???
それが愛というものだよ。
268名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 01:22:04 ID:???
ゾイドを二つ買ったと思えば高くない
269名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 01:23:06 ID:???
>>268
むしろ中身がないからぼったくり感が余計に出るだろw
270名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 01:23:36 ID:???
箱とか内部とかスカスカだから改造しやすくていいよ!わーい!
271名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 01:29:44 ID:???
ゾイコレの新たな移動基地にするのだ!
272名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 09:22:58 ID:???
ミィの頭にくっついてるやつは結局ナンダッタンダ?
少なくとも、アーバインの眼帯並みの秘密兵器だと信じていた俺が負け組であることは確かだが。
273名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 09:42:07 ID:???
母の形見のゾイドコアだろ
274名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 10:07:40 ID:???
今日目覚ましTV見てた香具師いる?
俺はあそこで、てっきりパンダが進化するかと思ったよ。
275名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 10:34:23 ID:???
>>272
MGザクUFU(連邦仕様)に付属してるアップリケアーマーみたいなもんでは
ワケ分からんネタでスマソが
276名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 11:19:37 ID:???
>>272
お子様ランチについてる旗みたいなもんだろ
277名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 11:30:42 ID:???
整備用のフタ説。
278名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 11:32:51 ID:???
しかし付いてないときもある件
279名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 11:42:37 ID:???
静電気発生装置ってネタがお気に入り
280名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 12:45:34 ID:???
バイザーて設定もあったよな
281名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 12:59:07 ID:???
>>278
それはあれですよ。ヅr(ry
282名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 13:01:02 ID:???
櫛とか
283名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 13:10:07 ID:???
EDの一枚絵のミィぽい人て誰?母?
284名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 13:41:26 ID:???
15年後のミィ
285名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 13:41:42 ID:???
レ・ミレ


電ホのアレもある意味誤植じゃなかったともっぱらの噂
286名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 14:09:22 ID:???
>>261
プロポーションがゾイドの一番大きな敵になる〜♪

造形美がおざなりなのがゾイドクオリティ
287名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 16:56:24 ID:???
ネオブロでジェネのメインゾイドが出てくれればバイオティラノと並べられる
288名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 19:38:21 ID:???
EDは全キャラ若干おかしいだろ・・・

胸のことを言ってるのならあれだ、寄せて揚げてるんだよ。
本編でも時々EDの絵に近いサイズの時あるし。
289名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 20:21:42 ID:???
なにがなんだか
290名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 22:41:49 ID:???
それはあれだ、エヴォルト。
291名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 23:49:32 ID:???
素直にキモい
292リアルに歩行:2006/04/04(火) 09:55:35 ID:SQjQfdd0
ED,,確かにキモい、絵がやばい、歌ヤばい
しかしそれも過去のこと
 個人的にはED気に入っていたんだがな、、
 ”嗚呼矛盾嗚呼矛盾”
293名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 12:38:04 ID:???
素直に男性ボーカル使えば良かったのに。
OPのD.A.I.も途中解散。
ここまで何から何まで不振だともう笑うしかない
294名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 12:46:14 ID:???
ゾイドのCD、ジェネのきもい2曲しか買ってない・・
 
295名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 12:47:49 ID:???
だからといってフュザのOPは嫌だ
296名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 12:49:49 ID:???
キモい歌とそれを買うキモオタ…
世間ではどっちがキモいんかしら
297名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 13:14:26 ID:???
両方かな。
でも「握り締めたその手に」はなかなか
いい曲だとは思うが。
298名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 13:18:30 ID:???
んー、歌詞とヴォーカルがキモい。
あとジェネのEDだと絵が。
299名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 13:19:28 ID:???
ありのままで〜はオマケ程度にゾイドの絵が入ってたけど握りしめた〜は皆無だから困る
300名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 13:21:15 ID:???
>>299
握り締めたにも出てるじゃん、孔雀と鹿とうんこみたいなデフォルメモルガ
301名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 13:25:48 ID:???
いっその事影山さん使え。影山さんを。
302名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 13:26:28 ID:???
>>299
どっちも大してかわらんよ。
ゾイド中心で見たらな。
303名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 13:26:57 ID:???
はいはいびーすとびーすと
304名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 13:29:29 ID:???
ささきいさおとか水木一郎使え


というのは無理だろうけど、これ以上素人に歌わせんのはやめてほしいね
305名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 13:31:38 ID:???
昔のAVEX
「YOUR SONG」 (EARTH)
ttp://www.avexnet.or.jp/earth/(EARTH 公式)

今のAVEX
「ありのままでLOVIN YOU」(レ・ミィ×コトナ)
「握り締めたその手に」 (レ・ミィ×コトナ)
ttp://avexnet.jp/item/azoig/disc/product/AVCA-22649.html(試聴)

時代を感じるね。(昔は高い声で歌うのが流行ってた)
AVEXとかゾイドは今も昔も流行に乗ってるだけだな。
306名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 13:33:53 ID:???
あの時間帯
エイベッ糞→ソニー
にスポンサー変わっててワロス
307名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 13:57:58 ID:???
GAUでさえ影山使ってるしな
308名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:04:29 ID:???
と言うか水木や影山の歌声はジェネシスに合わないと思うけど。
無印や/0で想像しても合わない。
309名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:08:39 ID:???
水木や影山使うならOPのアニメ自体変える必要があるな。
主役ゾイドが迫り来る敵を千切っては投げ千切っては投げするような感じじゃないと
水木や影山ソングは似合わないだろう
310名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:08:56 ID:???
あの鬱糞反戦歌よりはマシなものができるかと
311名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:09:36 ID:???
コング系が主人公機だとあってる気がする。
と言うかガラガが主役なら合ってそうw
312名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:10:59 ID:???
>>310
結局、俺は夜鷹が大嫌いだから変えてくれって言いたいだけでしょ
313名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:12:38 ID:???
と言うかエイベッ糞の商売が気に食わないわけだが。
だいたい夜鷹は歌詞とアニメの内容がチグハグじゃない、味方誰も死なないし。
314名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:12:53 ID:???
>>312
いいや。むしろあれは戦争メカアニメのOPとしては理想的だと思ってるよ。
ただ自分で自分を否定したって事かな。EDで。
315名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:14:37 ID:???
>>314
>>310を見るとそう言ってるとは思えんけどな。
316名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:15:51 ID:???
>>313
ディンガ、パルブロ
317名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:17:17 ID:???
>>315
>>314は俺じゃない、>>310>>313です
318名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:20:30 ID:???
そう言えば、途中3人程加入してたよな?
トラフ奇襲作戦の為に木で仮設の建物作って
ズーリはまだ健在って事をアピールする作戦の最中にさ
あいつ等結局何の意味があったんだ?

あと、各地の解放戦線の時にナオミをごつくしたような感じの人が意味ありげな
感じで出て来たけどこれも無意味だったし
319名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:22:22 ID:???
あんまり考えないでモブキャラ追加したんだろう。
メインですら無駄に7人もいていかしきれなかったのになぁ
320名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:22:50 ID:???
>>314
電話をくれたっていいんじゃない〜
電源切れてWhat can I?〜
はOKだったん?
321名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:25:38 ID:???
>>320
この頃はまだ向こうもちゃんと戦争もの造ってるんだぞ〜
って自負がスタッフにあったっぽいが。
途中で挫折したのかな?だとしたらそれはいつ頃!?
322名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:26:09 ID:???
>>318
ディグ奇襲で討伐軍に勝ち目があり流れも向いてきたと言う意味でしょ。
本編でも討伐軍に手を貸すのを躊躇ってる勢力をどう味方につけるかを悩んでの奇襲作戦だったんだし。
あれで誰も参加してこないんだったら話が進まない。
323名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:26:10 ID:???
夜鷹は良い歌だと思うが、エイベ糞の売り方は確かに酷すぎだな。
先行シングルとか通常版とかやっつけDvD付属とかやっつけアレンジ曲収録とか初回のジャケ絵は1枚しかつかないとか。
324名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:26:29 ID:???
少なくとも丸焼き〜よりは歌としても上だったんじゃないかw?
325名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:28:35 ID:???
>>322
リアルな恋それが欲しい
フェイクなんていらない
という歌詞から戦争モノ作ってるんだぞ〜
って自負が伝わってこないのは俺だけ?
326名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:29:19 ID:???
>>322
すぐに報復を受ける中枢奇襲じゃ無意味だけどな。

むしろ変な情けなんかかけずに殺るべきは殺っちゃった方が
ディガルド国内に色々綻びを生じさせそれが逆転のきっかけ…って
持って行けたかもしれないのにな。
あれじゃ中途半端にディガルド人を刺激しただけだよ。
327名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:31:00 ID:???
>>326
つまり民間人を狙って虐殺しろと?
328名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:32:41 ID:???
本当の戦争なら中途半端な態度の市民なんざ民兵扱いされて殺されるのザラだがな
329名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:33:15 ID:???
民間人殺してる暇あったら施設破壊しろよと
330名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:34:55 ID:???
>>328
禿同。
民間人を狙わない戦争なんてありえん。
ジェネシスはそういう表現からして駄目。
331名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:37:33 ID:???
>>327
むしろその方がよかったかもな。

カイジとかアカギの原作者の別の漫画に「人間はあきらかな逃げ道があると
基本的に必死に闘うよりまず本能的に逃げる事を選択する」とあったが
ゼルフトの話のようにもとよりディガルドは残忍苛烈という設定もあるし
逃げ道というかその自信の拠り所のバイオゾイドもあるし、そういう場合
最悪でも、これ以上状況はひどくならないわけで。
(有利ゆえの落ち着き、ってやつかな。有利なら少なくとも自暴自棄的な行動はとらず
あくまでも保身や計算、打算が優先事項になる)
むしろ反体制派とか貴族内部の分裂(種の繁とザラ父のように)を誘うという
利点の方が大きい気もする。
332名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:37:38 ID:???
>>330
民間人は機械兵の素にされてましたが?
333名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:39:49 ID:???
テレ東朝枠のアニメになに期待してんだか。
結局竜頭蛇尾に終るなら戦争ものなんかやるなと。
334名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:41:25 ID:???
>330
朝っぱらからそんなの見せられても困る
335名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:42:38 ID:???
>>332
民間人というより他国の被支配地域からの徴収組という描写はあったけどね。
むしろ本国の民間人はそれなりに安穏とした生活を営んでいる描写しかなかったが。
336名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:42:48 ID:???
やっぱガンダムの真似して?戦争テーマにしたのがよくなかったんじゃなかろうか
337名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:43:17 ID:???
深夜枠でも「殺す」っていう言葉を入れられないのがテレ東クオリティ
338名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:43:53 ID:???
>>336
お前は何を言っているんだ?
339名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:44:22 ID:???
>>337
ガン×ソードなんかでは普通に使われてたが、「殺す」
340名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:45:30 ID:???
子供向けと言いつつ戦争ものってヲイ…だよなぁ。
341名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:47:16 ID:???
何でだよw
342名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:49:32 ID:???
まぁ、最終的にジェネシスは駄作でFA
343名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:50:26 ID:???
地球で起きてる戦争とは違うわけだし・・ねえ。
344名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:50:51 ID:???
ガンダムのまねをしたわけでもあるまい
種の儲け方をまねしようとしただけ
345名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:50:53 ID:???
はいはい、天邪鬼信者乙
346名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:51:40 ID:???
>>337
それをちゃんと承知した上で戦争ものに着手した以上いいわけは赦されないがな>スタッフ
347名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:51:52 ID:???
>>340
スタッフの無能さがにじみ出てるよな
348名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:52:37 ID:???
安置も必死だw
349名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:53:06 ID:???
>>344
まず規模からして真似できてないわけだがwww
放送してない地域だらけ
350名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:53:46 ID:???
>>349
あんなクズ作品を全国に流されなくて良かったじゃねーか
351名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:54:01 ID:???
自分の気に食わない意見ならなんでもアンチにするのイクナイ
352名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:55:14 ID:???
>>346
でもその上で実際に戦争ものやっちゃったわけだから
やるからには何らかの勝算があった、って事だよね?
353名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:55:21 ID:???
>>351
それが信者クオリティ
354名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:55:35 ID:???
結局この流れになるのね・・駄目だコラ
355名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:56:13 ID:???
>>352
馬鹿だから勝てると思い込んでたんだろう
結果大惨敗
戦争モノやるなんて言わなきゃよかったのに
356名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:56:43 ID:???
テレ東のアニメにたまにある「スポンサー料をふんだくって好き勝手作る」をやっただけ
357名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:56:46 ID:???
せめて種みたいにもっと製作(提供)者側のコメントが話題に上れば流れも変わるんだろうけど
358名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:56:59 ID:???
>>354
ここは別にジェネを強引に誉め称えるスレじゃないんだけど
かってに駄目にしないでくれないかな?
359名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:57:36 ID:???
>>358
正当な意見を抹殺する事しか出来ないクズばかりですから>ジェネ厨
360名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 14:59:45 ID:???
「正当な意見」ワロス




どんな正義をかざしても〜
361名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:00:16 ID:???
今更わめいても結果が出なかったのは事実なんだがね
つ【売り上げ状況】
つ【視聴率】
362名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:00:24 ID:???
>>359
正当も何もw
ただけなしたいだけだろ、アンチ厨w
363名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:01:12 ID:???
確に叩きムードだが間違ってる発言は今のとこないような
364名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:01:37 ID:???
>>362
>>361に反論できるかね?ジェネシス信者さん
365名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:02:07 ID:???
>>363
同意。
明らかに正しい意見を言ってる。
366名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:02:47 ID:QbEhqn90
はいはいIDタイムIDタイム
367名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:04:09 ID:nty2qm6v
付き合いますか…
で、今の流れで間違ってるとこあります?
368名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:04:50 ID:???
少なくとも戦争モノをやると明言しておきながら
あんな中途半端ななぞるだけの
表現しかしなかった監督は弾圧されて当然だろう。
369名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:05:57 ID:QbEhqn90
とりあえず最近脱線しすぎだと思います
370名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:08:45 ID:nty2qm6v
>>369
脱線てwあんたはなんの話をすれば気が済むの
371名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:09:44 ID:QbEhqn90
>>370
いや別に今日のことを言ってるわけじゃないよ
372名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:14:34 ID:???
QbEHqn90がID晒してまでなにがしたいのか分からないッス
373名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:15:42 ID:???
いつもの馬鹿のあぶり出しだろ
374名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:17:51 ID:???
IDタイムになると鎮静化しますね。
375名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:24:52 ID:???
痛々しくてみてらんね
376名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:27:51 ID:???
まあ春だし
377名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:38:19 ID:???
361 :名無し獣@リアルに歩行 [sage] :2006/04/04(火) 15:00:16 ID:???
今更わめいても結果が出なかったのは事実なんだがね
つ【売り上げ状況】
つ【視聴率】


新シャアの種厨と全く同じ事を言っている奴がいる件。
378名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:40:52 ID:???
焼きそば作って帰ってきたらいつもの流れになってるし。
そもそも駄作・神作云々の話は不毛だってのにお前らはw
379名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:44:06 ID:???
>ロン「これが僕の本当の愛機・・・『虹の刃』デカルトドラゴンさ!」



間違いなく虹天剣を使います。本当にありがとうございました。
380名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:46:42 ID:???
>>378
一辺テンプレに「駄作、名作の判断は最終的に主観でしかありません」って追加すべきだと思ふ。
381名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:55:49 ID:???
誤爆った
382名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 15:58:22 ID:???
>>377
そういや、
指輪とロードスの日本国内での部数を比較して、
ロードスが圧倒的に売れているから、
ロードスが圧倒的に優れているのだ
って、いってたやつがいたとかいないとか。
383名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 16:19:22 ID:???
>>382
ラノベ板の池沼だっけ?
案外同一人物かも知れんぜ、ここの奴とw
384名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 17:03:19 ID:???
ロードスって一巻のあとがきあたりにに指輪物語に対する敬意とかそれが大元として違いとかそういうのを書いてたような・・・
385名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 17:20:09 ID:???
今のファンタジーと言われるものは全部、指輪物語が祖先じゃがな…
386名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 17:38:12 ID:???
>>385
んなこと言ったらニーベルンゲンの歌…
387名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 17:45:58 ID:???
正直、最終話の
・ゾイドは死んでも中の人は死なない
・ルージがムラサメに乗れる理由
・エヴォルトの説明
この辺は…どうでした?納得した?
388名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 17:49:29 ID:???
>・ゾイドは死んでも中の人は死なない
唯一神が乗り手を土偶にするのかと思った
>・ルージがムラサメに乗れる理由
毎日祈ってたルージの成果だと思っている
>・エヴォルトの説明
一度死んで自らを再構築した後生き返るものだと思っている
389名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 17:50:07 ID:???
>>387
>・ゾイドは死んでも中の人は死なない


>・ルージがムラサメに乗れる理由
某所見て納得した

>・エヴォルトの説明
正直どうでもいい
390名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 17:50:56 ID:???
エヴォルトは元々説明できるものじゃないと思うからアレでもいい。
ルージの秘密はとりあえず納得したけど満足はしてない。
391名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:10:44 ID:???
ゾ板もかなり人間入れ替わったんじゃないのか?

昔は
/0、フュザと続いて
やっぱ戦争モノじゃないとダメだっていうカキコばっかりだった気がするんだが
392名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:12:24 ID:???
しかし「無印?スラゼロ?バトスト?何それ?」って感じの初心者は全然見ない罠
無印時代の餓鬼が入ってきた可能性は大いにあるが
393名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:13:12 ID:???
ジェネも厳密には戦争ものじゃないよーな
394名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:15:24 ID:???
↓以下「戦争もの」の定義についての熱い議論をお楽しみ下さい
395名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:31:27 ID:???
戦争、それは聖なる力
戦争、それは未知への冒険
戦争、それは勇気の証
396名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:35:24 ID:???
戦争ものだと、やっぱ戦略的描写が必要かなぁ
あと一騎当千の戦力は似合わない
397名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:39:33 ID:???
一騎当千の戦力?ティラノ?
398名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:39:52 ID:???
また竹Pが湧いてたかな
399名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:41:00 ID:???
戦争・・・それは友情
戦争・・・それは裏切り
戦争・・・それは殺戮
戦争・・・それは幼い
戦争・・・本当の戦争とはなんなのか・・・?


戦争という物語の中にいくつの熱いエピソードがあるのだろうか?


あえて言う・・・戦争ということばを口に出来るのは本当に戦争を経験した者達ではないか?

軽々しく戦争ということばを使ってはいないだろうか?


モニターの前に居る10代の少年達よ、今一度だけ考え直して欲しいのだ
いずれこの国でも徴兵制が始まるだろう・・・そのときまでに答えを用意して欲しい


400名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:41:47 ID:???
>>399
竹P乙
と言うべきかね?
401名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:43:01 ID:???
竹P?何じゃそりゃ
402名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:43:12 ID:???
ジェネが戦争アニメかどうかなんてどうでもよかろうに…
ゾイドアニメとしてどうなのか
403名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 18:59:45 ID:???
>>401
TBSのプロデューサー。
デス種では、声優出演もしてみたけど明らかにズレてる。

ちなみに、竹Pは、「戦争の中の悲劇を乗り越えて自立する」ってパターンが好き。
例えば、SEEDみたいな。
404名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:00:30 ID:???
ジェネの戦いって一揆に近いのか?  
405名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:03:20 ID:???
>>404
まず、意味を調べろ。


ジェネのはなんだろう、「近代以前の戦争」でいいんじゃないの。
406名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:09:01 ID:???
つか、なんでソラノヒトが「エヴォルト」って言葉を知ってたかも疑問だ。
フェルミはハヤテになったの見て、へぇ〜エヴォルトしちゃうんだ、なんて言ってたから割と普及した技術かと思ったらそんなわけでもなかったし。
407名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:10:19 ID:???
>>406
古い本に載ってたんじゃない?
408名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:14:06 ID:???
フェルミが読書家とも思えんがなw
つかソラノヒト、エヴォルトって言葉使うくせに具体的なことを何も知らないって一体
409名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:17:14 ID:???
エヴォルトって観念自体は知ってたって事じゃない?
ただ、その内容が実際の村雨ライガーと全く違うくらいに誇示されてたとか。


例えば、何らかの「伝説」って呼ばれる物を集めた書物とかで
エヴォルトとは、一種のゾイドが持つ特殊能力の名称であり
そのゾイドはエヴォルトする事によりこの世に存在する「生」を消滅させ
そしてまた再生する。

とか。例えの文体は幼稚だけど、なんとなく俺の言いたいことは理解してくんろ。
410名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:18:07 ID:???
特殊相対性理論により光速を超えて加速できないことは知っていても、
理論を説明できない私がいる
411名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:21:51 ID:???
いい例えがないんだが、あえて言うならオーパーツとか
そういう感じじゃないか。
少し詳しい人なら知ってるけど、どうやって作られたか知らないとか。

フェルミがどうして知ってたかだが、一応アレでも地上監視員らしいし、
そこそこ知識はあるんじゃないだろうか。
それかソラのテレビ番組で知ってたとかw
412名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:25:08 ID:???
遺失技術だから長老?くらいしか聞いたことがないってならともかく、ロンとフェルミも知ってたからねぇ。
ハヤテ登場時はどっちもちょっと珍しいゾイド程度にしか思ってなかったようだったし。
もし士官学校?なんかで教えられてたなら、そんな現物見たらもっと驚きそうだと思うし。
413名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:28:14 ID:???
まぁジェネレーター直す技術もなくなってるくらいだから、「エヴォルト?どうでもいいかぁ」みたいに詳細を忘れた可能性も
414名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:30:08 ID:???
ロンもフェルミも地上に派遣されてるよな


だからある程度のことは勉強させられてたんじゃないか?
415名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:30:22 ID:???
「うわ!?マジかよ!?あれってエヴォルトってやつじゃないのか!?」
って反応した奴はいなかったもんな。(地上人もだけど)

俺は、エヴォルトするゾイドははジェネ世界ではそれなりに存在するのだとさえ思った。
416名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:33:56 ID:???
「ゾイドがピンチになると変身します。これをエヴォルトと言います。エヴォルトするゾイドはめったにいません。詳細は不明。テストには出るぞ。」
ロン(じゃあ一応覚えておくか…)

この程度の認識だったんじゃないかね。
417名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:34:46 ID:???
エヴォルトするゼロでも出てくるかと思ったけどね。CAS再販したし。
418名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 19:47:14 ID:???
どんなに個体数が少なくて絶滅寸前でも
俺ら文明人はゴリラやパンダを普通に知ってる。

ほんのわずかしか資料がない幻の存在でも
「世界最大の」「世界最初の」って箔づけがある物は
他を差し置いてでも図鑑に載せてもらえる。

そんなもんだ。
419名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 20:34:19 ID:???
ゾイドジェネシスの世界には普通のライオンとかゴリラとか居ないのかねぇ・・・
420名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 20:38:43 ID:???
レッゲルの使用に適さなかったからレッゲル対応に改造されなかったんだよ、きっと。

そしてベアファイターをレッゲル使用へと改造した結果パンダになっちゃったんだよ。mk2になって色が変わったみたいに。
421名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 21:32:26 ID:???
>418
とはいうものの、ゾイドが軍事、経済的にも重要なジェネシスの世界で、
エヴォルトするゾイドの存在、エヴォルトそのものも、とても重要なのでは?

乗り手の意思に応えて、能力を向上、或いは変質させるゾイドの存在は
バイオゾイドの脅威を発端にディガルドを監視していたロンとフェルミには、
へっーで済まない気がする

仮に、エヴォルトの秘密を解明して、エヴォルトするバイオゾイドが出現すれば・・・・・・
とても脅威と思われ

まあ、フェルミんには関しては、エヴォルトのことも色々知っていたのかも
この女は馬鹿じゃないから。でも誰にも教えなかったのでは
422名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 21:49:05 ID:???
フェルミ好きとして深読みしてそう捉えても
ストーリーの破綻はしないからそれでも良いよ。
強弁しなければ。
423名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 22:11:51 ID:???
そもそもエヴォルト自体が謎な技術なんだから
変身する以外によく分かってないんじゃないの?
変身したらどう言う事が起こるのか知っていたとも思えないし。
424名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 22:15:08 ID:???
ん まぁ爺が本を読んでわかったくらいだから
ソラのアーカイブにアクセスできる人間なら
可能性としては無くはない。
それを示唆する描写は一切なかったけれど。
425名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 22:16:35 ID:???
示唆する描写が無かったなら
フェルミ、ロンとも珍しいとは思えど重要視はしてなかったんだろう。
426名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 22:22:00 ID:???
>>425
あ、オレ>>422=>>424ね。
「”絶対にない”とまでは否定しないが、積極的に肯定する必然性がない」
と言いたいワケ。
427名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 22:23:43 ID:???
まぁ、圧倒的に有利な状態にいるディガルド所属のフェルミが
エヴォルトの構造を知りたいがためにムラサメ強奪に動くとは思えないし、
ロンにしてもソラの諜報員と言う立場を隠しているのに動いたりは出来なかったろうね
428名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 22:39:10 ID:???
>427
フェルミが・・・ルージから・・ムラサメをNTRするのか・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
429名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 06:23:18 ID:???
ソラシティでエヴォルトするゾイドが主役機のリアル系アニメが放映されていたんじゃね。
430名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 07:44:09 ID:???
議長は熱心にも毎週毎週アニメを見てたわけだな
431名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 08:46:18 ID:???
それは「リアル系」じゃないだろ
現代で戦車が主役の「リアル系」アニメってあるか?
432名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 09:20:20 ID:???
リアル系??ドキュメンタリー風アニメ?
433名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 09:43:38 ID:???
なんでティラノの装甲ガタがきたん?
あと、なんでコアを狙えってわざわざ言うん?結局真二つやし…コア狙うんなら斬るより突く方がええと思うんよ
434名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 09:50:27 ID:???
>>433
>なんでコアを狙えってわざわざ言うん
そりゃ倒せる可能性が1%でも高い方がいいに決まってるでしょ
まさか真っ二つに出来るとは思わなかったんだよ
435名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 09:54:05 ID:???
ロン「コアだ、コアを狙え」
ルー児「はいはい(俺のムゲンなら真っ二つだよwww)」
唯一神「ウボァー」
436名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 10:01:41 ID:???
コアのヒビから真っ二つになったとは考えられんのかw
437名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 10:03:10 ID:???
突きだとサッとかわされて終了
斬りだとかわされにくい
438名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 10:06:45 ID:???
コアだけ破壊…ジーン倒せない
真っ二つ…ジーンも死ぬかも

唯一神の敗因はパイロットをさっさと殺さなかったこと
神の慈悲か。
439名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 10:28:55 ID:???
あのシーン、クロスさせた刀の支点でボルケが壊したコアのカバー付近を挟んで切ってる
勘違いしてる人多いみたいだけど、外部から装甲を切断して真っ二つじゃないんだよね
440名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 12:28:28 ID:???
つかコアまで達する貫通力があるならガラス張りのコクピットを貫いた方がよかったね。
ラスボスがなんで不殺貫いてんだかw
441名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 12:29:22 ID:???
だから見せしめだとry
442名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:03:53 ID:???
>>361
それよりももっと大切な事があるだろ
【視聴率】【売り上げ状況】よりもな

一番問題なのは


【熱心な支持者が比較的多い&同人喰い付きもかなり良好→でもまったくコンテンツの活性化につながっていない】
443名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:05:19 ID:???
どうせ次のない最終回なんだから殺しまくれば良かったのに
444名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:08:45 ID:???
>>442
>【熱心な支持者が比較的多い&同人喰い付きもかなり良好→でもまったくコンテンツの活性化につながっていない】
簡単に言うと、口から食べた物が各種消化器官をスルーして
ウンコじゃなくて食べた時の状態で出るって事なのかな!?
445名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:10:21 ID:???
444のままだとだとゲンがわるいんでカキコ
446名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:23:39 ID:???
361みたいなアホは1stガンダムの初回放送がどんな結果だったか知らない消防としか思えん
でなければ無知をさらして叩かれるのが好きな真性マゾか、だ。
447名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:29:06 ID:???
>>446
たしか再放送で人気出たんだよな
当時は再放送なんてザラだったからな

でも当時と現代とじゃ色々事情違うし
ジェネシスの場合は、あのケチり具合はどう
考えても異常だろ
正直、もっと宣伝とか積極的だったら
>>442にもあるがたくさん支持者もいる
事だし、色々違ったんジャマイカ
448名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:31:00 ID:???
DVDも月々出すんじゃなくてまとめて一気にだしね。
一年ものってこんな感じなん?
449名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:32:11 ID:???
>>448
「視聴率」「売り上げ」があれば内容が塵でも名作とか言ってる奴が問題かと。
それこそまさに種厨の論法だから…。
450名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:34:22 ID:???
>>447
アニメ・ホビー宣伝も何だか物凄く消極的だったし、なまじ
一応ちょこちょこのっけてるからおまけに中途半端に見える
あんないい加減ならまだコロコロでもっと大々的に扱うか、口コミの方がマシ
451名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:34:52 ID:???
×>>448
>>447
452名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:35:51 ID:???
>>449
それでも、スタッフのジャンル選定のいい加減さとスポンサー会社のケチりは正当化されないw
453名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:36:53 ID:???
>>442
>【熱心な支持者が比較的多い

ネットと2ちゃんでだけ多いのかも
例:ポケモン
例:ネット批判の多いガンダムシード


>同人喰い付きもかなり良好

同人は昔から、作品そのもの売り上げ、盛り上げにはほとんど寄与していないと思われ
極論かもだが、同人は、元ネタとの共存共栄ではなく、寄生だと思うけどね
454名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:37:11 ID:???
>>449
>>442
ジェネ儲はとかくこの問題から逃げたがるなw
455名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:40:16 ID:???
>>453
つ【ガンダムシード】
寄与してないのにあのバンダイがあんなに負債に寛容なワケねーだろ
あの会社の不利益・無駄に対する冷酷さは業界随一
仮面ライダー剣や響鬼見れば一目瞭然

456名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:41:01 ID:???
また種厨か。
457名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:42:04 ID:???
>同人は昔から、作品そのもの売り上げ、盛り上げにはほとんど寄与していないと思われ
じゃ、ミィコトは何の為に存在してるのでつか?

質問を質問で返すなよw
458名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:43:21 ID:???
視聴率に関しては土曜の6時台のアニメ、特撮シリーズで
無印、/0はワースト1、3を誇る低迷。
フュザの視聴率もジェネシスと同じ2%台。

はっきり言って視聴率で言うならジェネが低迷してるのではなく
ゾイドと言うジャンルが低迷している。
459名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:44:08 ID:???
>>457
ああ、ちゃんと答えてやるよ。解答という形式でな。


『萌えヲタ、同人ヲタをハァハァさせる為存在している』
460名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:45:24 ID:???
正解
461名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:45:45 ID:???
視聴率信奉者らしい例の人にしてみりゃ、サザエさんかまる子が日本最高峰のアニメなんだろ。
462名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:46:13 ID:???
>449
だって、スポンサーは金儲けのために、金出してるのですよ

スタッフは、その金でジェネシス創ってるのですよ

売り上げ無視して、作品の質だけ語るなら、アニメは滅ぶよ
スポンサーはそんなスタッフに金出さないです
463名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:47:46 ID:???
>>458
低迷している割には、実際はジェネだけでも
かなりファンはいるが
・・・そもそもこんな板が存在しているわけだしな

ファンがここまで信仰対象に自信を持っていない
コンテンツって他にないよな・・・!?
464名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:49:12 ID:???
>>461
視聴率低くても関連物の売り上げがしっかりしている作品はゴマンとあるが何か?
465名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:50:29 ID:???
>>463
この板が出来た経緯は別にゾイドが売れてたからじゃないし
466名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:51:59 ID:???
そういう461はジェネ信奉者なわけだが

ここで442の命題が重要になってくるわけだ
467名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:53:02 ID:???
>>462
…ぶっちゃけ、消費者たる俺らにしてみりゃトミーの内情なんかどうでもいいのだが。
視聴者が「内容の良いアニメ」より「金を巻き上げられるアニメ」を見たがるとは思えん。
468名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:54:50 ID:???
>>467
でも所詮ジェネシスも「金を巻き上げられるアニメ」
しかも萌えキャラさえいれば、少ない出費で大きな利益が得られると思ってる
最低最悪のケース、な
469名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:55:22 ID:???
>>466
信者叩きならアンチスレ池
470名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:55:37 ID:???
>>466
またか。またそのパターンか。

461の文面のどこを探せばジェネもしくはそれに関連する単語が出てくるのでしょうか。
一行しかないから縦読みも出来ないし反転しても何も出てこないのですが。
仮想敵を相手にした訓練でしたら他所で行ってくださいまし。
471名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:57:59 ID:???
>>470
またか。またそのパターンか。

結局また逃げるのか?
でも、逃げ場所なんて今更何処にもない事は
この板にいるゾイダーならちゃんとわかっている筈だが
472名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:58:46 ID:???
このスレもいい加減スルーを覚えた方がいいと思うぜ。
まぁ、自演で盛り上がる事間違いないが。
473名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 14:59:36 ID:???
>>468
萌えしか見て無くないか?
集団戦を頻繁に入れる、主人公の行動に時間を掛けて動機付けをする(掛けすぎ感は否めないが)、
ゾイドという兵器の運用に燃料の概念を取り入れたり兵糧の重要性を繰り返し強調するなど
槍玉に挙げられてる萌えキャラがどうのという部分は側面でしかないわけだが。
金すら巻き上げられてないけど、内容は意欲作だと思うね。勿論改良の余地は膨大にあるけどw
474名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:00:10 ID:???
文面はスルー出来ても現実はスルー出来ないぜ
475名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:01:29 ID:???
>>472
おk
476名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:02:07 ID:???
>>471
逃げないで下さいよ。国語の教科書どおりの文法で無いと伝わらないんですか?
>>461のレスのどこをみて>>461をジェネ信奉者などと断定したのか」と
質問したのはこちらなのですが。
煽って論点をずらさないで下さい。その手口は通用しません。
477名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:02:32 ID:???
>>473
半年ものなら「時間が足りない」でそういう言い訳も成立したかもしれないが
一年もの、しかもゾイド自体実は結構古いコンテンツでしかも講談社系でなく
小学館系である時点で、それはただの詭弁、逃避だ
478名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:05:33 ID:???
その作品の以降の発展が望めるかどうかなんてものを
作品の評価基準にするようなとんちんかんな世界なら
既に解散したバンドの曲や故人の小説が店に並ぶことがなくなるなw
479名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:05:35 ID:???
>>476
ハイハイワロスワロス
論としてなら、そんな事より>>442の方が
余程重要だけどね
お前だって、それに答えたくないから論点ずらそうとしてるだろw
480名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:07:33 ID:???
>>477
??
何に対しての言い訳だって?

確かここまでの流れは
468「ジェネは萌えさえ入れれば売れると思っていた」

473「萌えがジェネの本質ではない」
と来ていたはずだが……悪い、どこが何に対する言い訳で逃避なのか読み取れない。
もしかして最後の「改良の余地はある」って部分?
そこはむしろ逆説的に取ってもらえれば「ダメな部分も膨大にある」って事なんだが…。
481名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:08:06 ID:???
>>478
その事がトミーの無計画さやケチりに対する免罪符にならない事をお前はわかってて言ってるんだよな?
482名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:08:08 ID:???
別に>>442の主観なんざ重要じゃないな。
>>479は煽ってないでちゃんと>>476に答えてやれよ。
483名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:09:56 ID:???
>>481
意味ワカラン
単にお前がトミー叩きたいだけじゃねーかw
484名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:11:37 ID:???
トミーも可哀相だな。ファンが多くても金にならない。
アンチだらけよりもっと惨めな状況だな。
必死な順風が、首を絞めてるなんて滑稽杉w
485名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:12:23 ID:???
どうやら>>483でFAだな。
486名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:15:42 ID:???
質問を単なる攻撃にしか使えないジェネ儲にラクスを嘲笑う資格なし。
しかも、それだけでなく現実逃避の効果まであるとはな。

ジェネ儲にせよゾイダーにせよ、そんな愚にも付かぬ質問に答える答えない
…なんてやり取っている「余裕」なんてない筈だが。
そういう点では>>442の観点は主観じゃないし、そもそも客観的にも現実そうだし
そっちに答えられないのに、そんな瑣末な質問に答える義理も意味もあるまい?
487名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:19:57 ID:???
身も蓋もないけど、どんなに内容の良いアニメ作っても3年後には忘れられてる時代ですよ。

>>486
とりあえず詭弁の特徴のガイドライン読んで来い。
話はそれからだ。
488名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:20:37 ID:???
>>479
そうやって余裕があるように装ってみても、無駄な話です。
あなたは二、三行目で既に再び論点をずらそうと試みている。
「そんな事より○○の方がよほど重要」
こちらの質問に答えずこんな事を言う理由は一つ。あなたは私の問いに答えられないからだ。
おおかたいつも通りレッテル貼りで自分のペースに持ち込めると思ったんでしょう?
すこし冷静に文を見てれば中学生でもあなたの論の穴に気が付きます。
一見まともな事を言っているように見えるときなんて、あなたは他人の意見を使っているに過ぎないんだ。

しかもあなた四行目で「お前だって」と、自分の論点逸らしを認めている。
墓穴を掘る、という言葉を知っていますか?
この質問には答えてくださらなくて結構です。

私は>>442を話に絡めた事は一度も無いのですが。
「よほど重要」どころか、「461のどこがジェネ信奉者か」と言う事と「442について」は
全く別の話題に見えてなりませんね。
まあ私的見解を述べさせていただくなら、それはアニメの出来に比して商品の出来が悪かった、
という事ではないでしょうかね。
この意見に噛み付く前にまずは461についての質問に答えていただきたいものです。
489名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:20:55 ID:???
>>486
単なる個人、もしくは特定集団に対する攻撃と
ゾイドコンテンツそのものに対する疑問と
たしかに、いずれもスレ違いではあるが後者の方が一応考える価値はあるかと

種のあの人気ぶりに納得いかない俺としては
490名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:22:20 ID:???
スレ違いやめ
491名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:23:10 ID:???
>アニメの出来に比して商品の出来が悪かった
本気でその程度の認識しかないなら、ジェネ儲やっぱキモイ
492名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:25:08 ID:???
>そういう点では>>442の観点は主観じゃないし、そもそも客観的にも現実そうだし
>そっちに答えられないのに、そんな瑣末な質問に答える義理も意味もあるまい?

聞き捨てならない意見ですね。まさにラ○スと同じ事をしておられる。
一つのスレでは一つずつの話題しか取り扱ってはいけないという決まりでもありましたか?
461に関連する話と442の問題に対する解答とはまったく別の問題ですので
442を優先する理由になりません。
493名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:27:49 ID:???
>>491
忠告を目にも入れず煽るだけのあなたに言われるのでしたら、褒め言葉と取っておくべきなのでしょうね^^
494名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:35:08 ID:???
ん、ひょっとして再びこいつの出番なのかな

「ジェネアンチがジェネを超える作品を考えるスレ 」
495名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:40:55 ID:???
>>494
そのスレの存在意義も現状じゃ謎だがな。そもそも視聴者・消費者に創作能力なんていらないし。
良い作品を提供するのはスタッフの義務であって、それに対抗しうるものをファン(アンチ)ごときが作ったとこでなんの意味もないわい。
496名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:43:46 ID:???
あーあ
今現代人はやおいを求めているんだろどうせ
497名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:47:58 ID:???
やおい全盛期はキャプ翼とか星矢の頃ですが
498名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:52:30 ID:???
じゃああのアニメは腐女子育成アニメか
499名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:53:38 ID:???
ひょっとして荒らしているのは最近来た無職ホモか?
ホモアニメを出すんじゃねーよ
500名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:54:13 ID:???
キャプ翼や星矢はあながち間違ってないかもな。
501名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:56:29 ID:???
つうか一時期キャプ翼にあらずはやおいにあらずな時代が(ry
ジェネの話はどうでもよくなっとるなw
502名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 15:58:46 ID:???
>>495
ジェネは糞で稚拙だから素人の俺らでさえ超える作品を作れる
というのがそのスレの建てられた理由だから

まあ当然集まってたアンチはド素人集団で見事に迷走したけどなw
503名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 16:00:30 ID:???
なあ昔のいつもの人のほうがまだ利口だった気がするんだが
504名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 16:04:18 ID:???
視聴率&売り上げ低下はコピペか?ってくらい見飽きた。
もっと俺の前律腺を刺激するようなまともな「作品に対する」批評ないの?
信者でも釣りでもいいから。
505名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 16:05:27 ID:???
見飽きて読む気にもならん…
誰か簡潔にまとめてくれんか
506名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 16:09:38 ID:???
>>505
視聴率と売り上げがないということは
ストーリーがつまらないよってジェネは糞

これを延々と同じ内容を書き続けている
507名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 16:11:36 ID:???
>>506
なるほど
dクス

同じ内容を言い換えて文章を書くのは基本だけど同じ事だけを書くのは稚拙としか言いようがありませんね
508名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 16:17:31 ID:???
ごめん似た内容の間違いだった
509名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 16:58:21 ID:???
作品に対する批評ねぇ。
まぁあえて言うなら最終回に萌えEDもってこないのは良かった。
最後までアレだったらそれだけで叩けたけど。
510名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 18:09:36 ID:???
逆に言うとあのEDがジェネの評価を不当に下げてるというか
まぁ本編を好んで試聴する層の中にはあのEDで切るようなやつもいないだろうが
511名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 18:12:19 ID:???
>440
亀レス&妄想だけど、
神に逆らった愚か者を機械兵にして先兵にして苦しませる為
って放送時思った。
もしジーン勝利で終わってれば、ルージは死に反乱軍は守ろうとした民衆を自分の意志とは反対に蹂躙していくわけだ。
512名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 19:04:16 ID:???
視聴率に関しては裏が強すぎなんてどーとも言えないんじゃないか?
そもそも、視聴率計測のサンプルが少なすぎてアテにならないような。

最近一人暮らしはじめたような人のところに計測装置あんのかとか。
513名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 19:05:39 ID:???
つか毎度毎度張られてたやつが本物じゃない可能性の方が高いと思うんだ
514名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 19:47:44 ID:???
正直、今更視聴率なんてどうでもいいっすよ
放送中ならまだしも
515名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 21:35:43 ID:???
そーいや昔は「テレ東系の視聴率は2倍にして考えるべき」とか言われてたなw
516名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 22:00:22 ID:???
視聴率に関しては>>458で済むと思うが。
ジェネシスだけ視聴率悪いなら問題だがゾイドアニメ全部悪いじゃん。
517名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 22:53:02 ID:???
518名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 23:13:23 ID:???
おっ、やっぱこっちでやってたか。NGワード設定だけでもこのアボン数…
アニ板では華麗なスルーっぷりだったな…
519名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:04:52 ID:???
しかし、トミーの次のゾイドアニメって一体全体どうなるのかね。
タカラも二年程前はヲタ狙いアニメ作って、んでジェネ系スレと同じく
内容の割に儲とか結構付いて賑わってたけど、結局その番組が
終わってからはそいつらバッサリ斬り捨てる形で、会社の方針が
ほぼ完璧に普通の子供向け路線に戻ってしまったが。

ジェネの場合はなまじその例と違って同人ウケとかしちゃったから
低予算で確実に儲を増やす事に味を占めちゃいそうだ。
もしそうなったらと思うとアンチのジェネに対する強い不安も当然のものだ。
520名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:08:35 ID:???
>>506
ただ視聴率と売り上げがない、というだけなら兎に角
熱心な信者達による充分な応援があったその上でこの様じゃ現実ジェネは糞

そういうものの見方もあるがな。
521名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:12:25 ID:???
種みたいに皆からボロクソ叩きまくられた上で視聴率無い、売り上げ悪い、知名度低い…ならそれはごく普通の失敗作だが
ジェネシスの場合はかなり違うからな。そこが問題なのではないかと。
522名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:14:28 ID:???
結局ジェネを擁護してる香具師等ってほぼすべてが関係者たちの自演なんじゃないか?

それなら>>520のような奇妙な現象も得心が行くが
523名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:18:35 ID:???
>>521
ちょっと違うな。失敗作ってのは逆にそれほど叩かれたりしない。
むしろ売り上げとか視聴率とか賛否とか、それ以前に反応が無い
(少ない)作品の事。
ジェネはその理屈では失敗作ではないかと思うが。
524名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:21:13 ID:???
子供向けに戻しても今度はその子供向け用のショタ系キャラクターが
ショタヲタ腐女子をキャーキャー言わせて
結果的にジェネと同じ事になりそうな悪寒
525523:2006/04/06(木) 12:22:30 ID:???
訂正・ジェネはその理屈では失敗作では無いかと思うが。
526名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:24:21 ID:???
>>524
タカラにそんなキャラいた?
527名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:26:00 ID:???
まともに販促してくれればもうそれで良いよ・・・
528名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:26:07 ID:???
商業的には大失敗作だろ
>ジェネ
だが、だからと言って作品が駄目だとは限らん
529名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:26:17 ID:???
>>526
そんな事は知らん。だが、子供向けにするならその対象である子供が
感情移入出来そうな子供キャラは絶対出すだろ?
でも、そういうタイプのキャラは腐女子の餌食になるのは必定
530名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:26:56 ID:???
>>521
種系スレは悲惨な状況だからなw信者なんてひとりもいやしねー
531名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:27:58 ID:???
あのー、ゾイドアニメは販促番組なので、たとえ超名作でも購買意欲を促さない内容では全く無意味な存在だと思いますが
532名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:29:55 ID:???
>>528
でもジェネをひとつの作品として評価する事は「お金が無いからこの程度の出来でもしゃーねーだろ」
って開き直りを肯定してしまう事になると思うと出来ない
533名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:30:43 ID:???
>>531
実際ジェネシスでどの位売上落としたん?
534名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:31:20 ID:???
でも、熱血系ソング&主役ゾイドが迫り来る敵を倒しまくるOP
ってのもゾイド板住人にとっては都合が悪そうな悪寒

ま、俺はそういうベタなタイプは大歓迎だがな。
535名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:31:49 ID:???
アニオタ…アニメは誉めるがゾイドキットは文句つけて買わない。
ゾイオタ…アニメの内容なんざ二の次、ゾイドを見せろ。そしたら買うぜ。

ゲットすべき視聴者層を間違えたってだけの話だ。
536名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:32:56 ID:???
>>530
そういう逆境でもしっかり売り上げた種と、強い追い風をまったく力に換えられなかったジェネ

単純に視聴率とか売り上げとかの問題じゃないように思えて来たが…!
537名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:34:28 ID:???
>>533
無印が約50億、ジェネが約15億とタカラトミー系のスレで見た事がある
538名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:34:44 ID:???
子供向けを意識しすぎて「小学生くらいの年の男の子しかいない不思議な世界」
になるのも勘弁
539名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:35:17 ID:???
ゾイドアニメはガンダムと違って販促とは切っても切り放せない関係だからなー。
アニメの内容で勝負とか言ってるやつはちょっと勘違いしてる。
540名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:35:18 ID:???
>>537
いやいや、普通は前年度と比較するもんだろ
541名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:37:00 ID:???
フュザは黒字
ジェネは赤字
詳細は知らん
542名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:37:16 ID:???
>>539
せめてTFみたいに海外で強い力を持っていれば
いいんだが。パワーレンジャーみたいな感じでな
543名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:38:59 ID:VqxCwuG7
そろそろIDタイムか?
544名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:39:24 ID:???
>>539
アニ板の本スレにもあったが、ノベライゼーションとかしたらあるいは…?
545名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:40:44 ID:???
俺はアンチじゃないしジェネも一年間楽しませてもらったけど、ジェネが結果的に赤字をもたらしたものだったんならやっぱり失敗作であると認識すべきだと思うな
方向転換しないでまた同じ過ち繰り返したらアニメどころかゾイド自体がなくなっちまうだろうし
546名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:40:51 ID:???
>>543
そういえば疑問に思ったが、そんな事してみたところでID変えられたらまったくの無駄ぢゃん
547名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:41:58 ID:VqxCwuG7
>>546
いきなり単発IDが増えたり熱弁増えてた人がいなくなったりと分かりやすいよ。
実際にID出すの嫌がってるみたいだしw
548名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:42:42 ID:???
>>545
何が失敗の直接的原因なんだかアンチも物知りの儲も歯切れ悪かったり口閉ざしたり、って状況じゃなぁ・・・
549名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:42:47 ID:???
ID出すほどのことか?
売り上げの話やめたいなら流れを変える発言プリーズ。
550名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:45:14 ID:???
>>549
んで流れが変わったら変わったらで儲による
気持ち悪いまでの絶対完全擁護がはじまりゃ
それじゃなんの意味も無い
551名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:45:52 ID:VqxCwuG7
>>546
ね?分かりやすいでしょ?
552名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:46:05 ID:???
視聴率と売り上げを決めるのは作品の内容だ…
内容が良く熱心な支持の声がネットで聞かれるのに、この成績なのは大問題だ…
なんでだろう…どうしてもわからない…

幻想というか、願望というか。
それらを決めるのはひとことでいってカネだ。
宣伝費をかけなきゃマス相手の数字はとれない。
良作なら広告雑誌がタダでもページを割いてくれるとでも思っているんだろう。
メーカー出荷とユーザーへの売り上げを混同してるところもアレだが。
マス相手の数字を気にする人はまぁ、ヒットチャートなしには生きられないんだろう。
553名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:46:58 ID:???
>>548
そうだよな、別に信者はたくさん居るんだし人気が無いわけじゃなかったんだし
それで何故失敗してしまったのかってのは一考の価値あると思うが
554名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:48:57 ID:???
>>552
でもエウレカみたいにカネかけても悲惨な状況にはなるし
過去のEVAや現在のマイメロみたいに、予算をある程度
節約しても成功は出来るぞ
555名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:50:36 ID:???
ジェネはある程度どころか削り過ぎだろ
556名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:51:25 ID:???
>>552
ジェネの場合は電ホとかメガマガとか結構やってるからな・・・
557名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:52:19 ID:???
限られた予算と時間内でできる限りのことをやった!というなら称賛できるけど、ジェネは手を抜いたのかそれとも精一杯やったのか
558名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:54:09 ID:8wkZlsY8
時間もなかった、金もなかった、けど頑張った!
てのと
時間もなかったし金もなかったからこの程度っす〜
てのじゃ話は違うからなぁ
559名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:54:39 ID:???
>>553
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1143949956/
この力は商売的原動力として機能していなかったのだろうか?
560名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:57:38 ID:???
>>557
フュザが黒字だったというのなら手抜きだろ
561名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 12:57:55 ID:8wkZlsY8
>>559
アニメ擁護者とジェネシス購買層が必ずしも一致しないのが問題だと上でも出た気がするが
アニメアンチでも買ってくれればいいお客様だしね
562名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:00:49 ID:fvoFG9vD
俺もID出して参加
563名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:01:59 ID:VqxCwuG7
ID出す人が増えるといきなり静かになるね
564名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:05:02 ID:???
いくらID出しても、その結果アンチを追っ払う事に成功してこのスレが
目論見通りに擁護意見ばかりになっても、それは本当の勝利と言えるのか?おまいら。
565名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:05:04 ID:???
結局DVD版でもラプター浮いてたな。
566名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:05:31 ID:???
でもID出すって言ったってさ
名前欄に「fusianasan」って入れたら
勝手にID変更して書き込みしてくれるじゃん
意味なくね?
567名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:05:56 ID:Oomqa7OO
アニメ板のジェネスレから拾ってきたけど
>>518の言ってるNGワードってこれの事かな?
> 「〜の時点で」
> 「〜な点で致命的」
> 「後は戦争モノなのにグロが足りない〜」
> 「スタッフは無能〜」
> 「誰の目にも明らか」
568名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:07:03 ID:???
>>566
馬鹿!真似しだすだろうが。
余計な事書くなよ。
569名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:07:17 ID:8wkZlsY8
アニメスタッフがトミーのいわゆる箱裏設定を無視するのはいつものことだけど、今回それは悪くなかったと思う。
ただ、これはあんまり売り上げに関わる話じゃないが。アニメ>キットじゃ本末転倒だし。
アニメでせっかく興味持っても、実際買おうとしたらショボンなできだったら、浮遊層は離れちゃうからな。
570名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:07:32 ID:Oomqa7OO
>>564
住み分けもできない狂アンチを追い出すことが先だと思う。
571名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:07:50 ID:???
>>564
いくら心頭滅却した所で、尻に点いてる炎は確実にその身体を灼き続けている。つまりはそういう事。
572名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:11:25 ID:???
>>567
おっ、いいネタ発見。早速使わせてもらうか。
最近の週間少年チャンピオンを見て思ったけど
ジェネって戦争取り扱ってる割には

> 「後は戦争モノなのにグロが足りない〜」→ 「後は本格的なガチ戦争モノなのに復讐とか遺恨とか負の連鎖とか
人間の業に付いての描写から逃避し過ぎ」

って思った。
573名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:14:10 ID:???
>>572
CGWORLD2006年1月号読んでみな
574名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:15:14 ID:???
>>572
何時も自分で使ってるネタじゃんw
発見したとか言わなくてもいいよw
575名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:15:18 ID:8wkZlsY8
ジェネ、戦争ものとは言い難いけどな。
絶対悪とそれに対抗する自軍=善の戦いだから、主義主張とかお互いのかざす正義がぶつかることもない。
夜鷹の夢とはかけはなれちまってるなw
576名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:15:27 ID:???
>「後は本格的なガチ戦争モノなのに復讐とか遺恨とか負の連鎖とか人間の業に付いての描写から逃避し過ぎ」
ルージ達は圧倒的不利な立場だし、ディガルドも意味も無く残忍だからそれは絶対必要だった。
儲が言うグロとか血は局クオリティでは無理でも、それは出来たろ。
シリーズ構成の人間結構優秀だし。
577名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:17:10 ID:???
ゾイドとガンダムの差がどれほどデカいものか、いつもの人々は全然わかってないんだな。
たとえジェネが過去例を見ないほどの神アニメだったとしてもやはり種には負ける。
賢明なアンチの仰るとおりアニメを動かすのは金だ。作品の質じゃない。
578名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:18:15 ID:8wkZlsY8
つかアンチが本気でジェネを叩くつもりなら、ツッコむべきはグロがないとか、そんな些細なディテールの部分じゃないだろ。
579名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:18:19 ID:???
>>575
その絶対悪に対する処理もおざなり…
ジーン頃してもバイオゾイド関連人物が
技術と見返りに司法取引ったらなんの意味もねーつーのw
580名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:19:27 ID:???
581名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:20:52 ID:???
>>577
少なくとも現在のプリキュアには勝てそうだが
つかそれ位出来なきゃタカラトミーマジヤバス
582名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:21:59 ID:8wkZlsY8
>>579
いいじゃん司法取引だろうとなんだろうと、「改心しましたよ〜、倒すべき敵はジーン一人に絞られました」ってことが示されれば。
それとも悪に関わったものは絶対許さねぇ!な潔癖展開がお望みか。
583名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:22:55 ID:???
そいつが言うほど逃避してない。
ソウタに厳しい処断を望む藩民の存在を示したし、それを後々まで引きずってはテンポを落とす。
高みから見下ろす事に慣れたソラの傲慢と、それに対するジーンの罰。

どうも「負の連鎖」とか中学生テイストな言葉を使いたがる辺りに種厨オーラを感じる…。
漢字多めに使っとけば頭が良く見えると思ってるんだろうか?
584名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:23:40 ID:???
>>582
結果的にそうならなくてもそれを「言葉」としてユーザーに提示するキャラは居てもいいと思う
585名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:24:15 ID:???
>>583
だって何時も種を例に出してジェネに駄目出ししてるじゃん。
彼にとっては種が最高傑作らしいし。
586名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:26:13 ID:???
その点龍騎はよく出来てたよな

主人公はルージと同じ綺麗毎系だったが
王蛇とかタイガとかそれに対するアンチテーゼ的なキャラもちゃんといた
そういうキャラが居ないからジェネは偽善臭くなったと思う
587名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:27:00 ID:???
種の次は龍騎かよwww
588名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:28:31 ID:???
>>587
アニメと特撮しか彼の中だけが彼の中の世界なのだから
そんなこと言ってやるな。
589名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:29:20 ID:8wkZlsY8
放っといたら自分達の命がヤバい自称神をぬっ殺すのが、どう偽善臭いのやら
590名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:30:13 ID:???
>>580
言い忘れた要素を加えれば完璧かと。

種にあってジェネやエウレカにないのは歴史を持った「ブランド力」。
ガンダムブランドは連綿と続く『売れる』シリーズで知名度も非常に高い。
知名度。これほど買い手の心を動かす物がゾイドにあるか?
日本人が大衆の傾向に流されやすいのは明らかだろう。プラモを買うようなヲタや子供は
より多くのヲタや子供が買うものを自分も買う。
目の前に有名なシリーズのプラモと全然知らないマイナーシリーズのプラモを出されたら
「とりあえず有名どころ買っとけ」と思ってしまうのが心理ってモンじゃないのか?
ガンダムには年数とそれを掛けて積み上げてきた実績がある。だからどんなに内容が酷かろうと売れる。
ゾイドは年数をいたずらに積むだけで大した実績も残さずに来た。それは始祖たるバトストが
所詮ガンダムブームに乗っかって作られた二番煎じだったからだ。
始まった時点からジェネは種に敗北してるんだよ。
591名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:30:26 ID:???
今度は儲が香ばしくなってきたな。
こうなるとますます>>520‐522を
考えずには居られなくなってきた。
592名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:30:45 ID:???
>>588
アニメと特撮だけが彼の世界全てなのだから
そんなこと言ってやるな。


593名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:31:43 ID:???
>>590
つ【ウルトラマンネクサス】
594名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:33:54 ID:???
アンチも信者両方釣り合うやつらがいてまともに議論できねーじゃねぇか
取り合えず今はアニメの内容についてじゃないのか
595名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:35:03 ID:???
>>593
俺の中では最高傑作なんだがな・・・
あと「X・Gガンダム」と「SDガンダムフォース」も。
ちなみに俺は590ではないから。横レススマン
596名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:35:05 ID:???
>>590
>大した実績も残さずに来た

これだけ数多の信者を味方に付けられただけでも
それは、立派な実績だと思うがどうか?
597名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:35:39 ID:???
真面目に語りたい人は別の板に移っちゃってるよ
598名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:36:09 ID:???
>>597
正解
599名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:36:16 ID:???
>>594
それをやろうとすると>>567みたいに必ず儲側が水を差してくるわけだが
600名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:36:48 ID:???
失礼しました
ではこの辺で
601名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:37:48 ID:???
>>599
じゃアンチスレでやればぁ
602名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:39:30 ID:???
このスレでは擁護は無条件で信者、駄目出しは無条件でアンチなのかよ
603名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:40:34 ID:???
>>596
実績があるのにそれが相応の結果(成果)として顕現されていないから問題って事なんだろ?
604名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:41:51 ID:???
>>602
視聴率〜売上〜無条件で駄目!!
普通にアンチスレの内容では?
605名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:43:33 ID:???
>>604
もういちど>>603嫁。
べつに無条件〜ってわけじゃない。
606名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:43:59 ID:???
今更で恥ずかしいが一つ聞きたいんだが、ここってアニメオンリーのスレなのか?
607名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:45:03 ID:???
>>605
ID出ないスレで信者の数とかアホ?(と言うか2chで?)
あんただって一人でアンチ活動やってるのに。
608名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:46:24 ID:8wkZlsY8
これ以上突っ込んでこないということはアンチ的にはアニメの内容には特に文句無いってことなのだろうか
609名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:48:15 ID:???
作画や作中の構成・イベント配分も内容の内訳に入るか否かだろそりゃ
610名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:48:48 ID:???
萌えに走って、何人か純粋(自称硬派)のゾイダーをアンチに仕立ててしまった
これがジェネの敗因かと
611名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:50:41 ID:???
>>596
売り上げに全く貢献しないヲタが100人付くより
金を落とすヲタが1人付く方が企業にとっちゃ有益。
ジェネ信者には前者が多いから売り上げが伸びない。つまりは信者の質なんだよ、質。
種厨はしっかりピカフリ買って行くようなアホが多いからどんどん業績が伸びる。
612名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:51:52 ID:???
声優も狙った感じだしな
免疫無い人にはむりぽ
613名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:56:00 ID:???
>>611
つ【1カオス=50円】
種って実は純粋な玩具だけで言えば別にそれ程でもないと聞くが
614名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:57:58 ID:???
>>613
種が売れてるなんて所詮は実力じゃねーんだよ、わかったかいつもの人々よ?
玩具勝負だったらジェネも敗けてねーぞ!?
615名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:59:09 ID:???
プ―――(´,_ゝ`)――――!!!!
ストライク三種の売り上げだけでもジェネゾイド全部足したより売れてるわボケw
616名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 13:59:17 ID:???
残念だがそれはねえってw>614
617名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:00:18 ID:???
>>615
いや、そりゃ笑う所じゃないって
618名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:01:32 ID:???
と言うかガンダムと比べるとゾイド自体が惨めな事になるのを知らんのか・・・いつもの人は
619名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:03:16 ID:???
両方とも玩具屋の棚を圧迫している分際で何言ってるんだか…






どっちも迷惑なんだよ!捌けない玩具作るんじゃねえ!
620名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:03:36 ID:???
>>618
いつもの人は種と比べて惨めな事になってるがw
621名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:08:44 ID:???
んじゃあれか?ジェネ儲って結局ゾイドの何に期待してる訳!?
622名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:09:50 ID:???
数字の上では(ガンプラとの)相対値でも絶対値でも厳しいことになってるのは変えようのない事実だし今更のことジャン
売り上げとは別の切口無いの
623名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:10:25 ID:???
>>621
放送が終了した番組に期待って・・・
624名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:10:59 ID:???
>>621
アンチはわかり易いが、逆に信者が何考えてるかわからなくて不気味だ
625名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:12:01 ID:???
何を言ってもいつもの人々が噛み付いてくるのは解ってるから誰も言わないんじゃないか?
626名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:12:05 ID:???
期待と言われても
アニメは先週終りましたが
627名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:12:08 ID:???
>>624
「アンチ荒らしは出て行け」だと思うよ。
628名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:13:38 ID:???
アンチに対してわざわざ専用スレまで作って徹底的な攻撃と排除を行う反面
ゾイドの問題点と現実を下手なアンチ以上によく弁えていたりする
それが信者クオリティ
629名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:15:49 ID:???
つかアンチはなんで終ったアニメに粘着すんのさ
もう放っておいてくださいよ
信者のふりして痛いこと言うのもやめてね
630名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:17:26 ID:???
>>628
わかっているからこそ認めたがらない、もしくは認めていないふりをするって方が寧ろ自然
631名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:18:36 ID:???
アンチはジェネの何が気に食わないんだ。
売り上げだけならもう語り尽したから勘弁な。
632名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:19:10 ID:???
>>630
儲をやってくのも大変なんだな
633名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:19:40 ID:???
ほらほら儲ども
反論しろよ
634名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:20:11 ID:???
>>629
ヲチスレにまで出向いて抗戦してるし
余程ジェネシスに入れ込んでいるんだろう。
635名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:20:56 ID:???
なあこれひょっとしてゲロ禁のほうじゃね
636名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:22:17 ID:???
>>631
>>557‐558にもあるけど、あきらかに能力のあるスタッフが三味線弾いて作ってるような
しかも会社側も全然真面目に取り組んでいないような作品に対し多数の信者が付いてる事
とりあえず、俺個人の答えとしたらこういう事
637名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:23:05 ID:???
脚本
638名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:24:29 ID:???
信者
639名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:25:33 ID:???
>>636
スタッフ云々は主観ぽいが会社の姿勢に関しては
自分もほぼ同じ考えだ
640名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:26:19 ID:???
儲どもはここから見るとはるかに痛いですね
なんでかんな糞アニメを見ているんですか
親に生まれたことについて謝罪してください
641名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:28:50 ID:???
>>636
バンダイは種持ち出すまでも無くエウレカの如き売り上げも視聴率も糞な
トンデモアニメに対してもそれなりに厚遇してるからな>再放送再開ケテーイ
トミーにとってゾイドはポッと出新規コンテンツではないわけだし、それにしては
どう考えてみても敬意払わなさ杉…だろ
642名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:30:14 ID:???
こんな糞アニメのあるような板なんて変えるべきですね
643名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:30:51 ID:???
とりあえず誘導しとくか

なんでジェネ信者ってあんなにキモいん?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1126441569/l50
644名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:31:38 ID:???
要するにジェネは手抜きなん?
645名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:32:20 ID:???
>>643
何でそんなところへ行く必要があるんだよ
ここは信者スレかよ
646名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:34:10 ID:???
ジェネ信者まじキモーイ
お前らはキャラに釣られたんだろがーよ
647名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:34:36 ID:???
>>631
お前みたいに無理矢理持ち上げようとするやつが気に食わない。
擁護するにしても冷静かつ客観的なら黙ってみてる。
648名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:35:00 ID:???
>>644
種は手抜きとは少し違うからな
監督&シリーズ構成は真性の無能だし、バンダイ側もそれは両者の過去作品からある程度事前に理解している
その上で、なるべく多くを売り上げようと色々頑張ってるんだから
でもジェネは少なくとも種の監督&シリーズ構成よりかはよほど有能なクリエイター使ってアレだからな
正直、もっと高望み出来るかと
649名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:35:45 ID:???
アンチ増え杉
信者はとんずら
もう駄目ぽ
650名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:37:08 ID:???
>>649
お前信者かwww
信者はゾ板から出て行って
アニメ板にいろよwwww
651名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:37:24 ID:???
お前らジェネのスタッフに夢見すぎ
他作品だとアカギなんか酷かったぞ
652名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:38:24 ID:???
普通なら内容を語る上で批判が出るのは悪いことじゃない。基本的に本スレが肯定寄りであることは理解すべきだが。
ところが狂アンチが暴れてると普通の批判すらアンチに呑み込まれて同一視されてしまう。

つまりまともに語れなくしてるのは狂アンチ。
653名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:38:32 ID:???
>>651
ああいう策士系のキャラがジェネに欲しかった
654名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:39:12 ID:???
逆にジェネ儲はなんで擁護してんのよ
どうせゾイドとは無関係なとこだけマンセーしてんだろうが
655名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:39:57 ID:???
>>652
アンチはアンチスレが平和な分マシだろ
656名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:41:27 ID:???
>>654
ルージが絶対的な能力を有している主人公じゃ無いから、かな
657名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:42:33 ID:???
>>651
信者は本と馬鹿だなwww
他作品と比べてんじゃねーよwwwww
658名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:43:18 ID:???
下手な発言はやめな
墓穴掘るだけ
659名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:44:58 ID:???
前半チンタラだし後半巻きまくりだし、スタッフも普通に無能と見たが。
660名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:45:09 ID:???
>>656
絶対的な力を持った悟り開いた奴じゃねーかよwww
もう一旦見直してみろよwww
お前ら自分の信仰している作品すらまともに見れねーのwwww
661名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:50:58 ID:???
なんかもう…信者もアンチも互いの餌に食いつきすぎじゃね?
それとも印象工作の練習か何かなのか?
662名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:52:48 ID:???
88 名無し獣@リアルに歩行 sage 2006/04/06(木) 14:49:23 ID:???
ジェノを展開上無理矢理強くしたような感じでケレン味も薄く
迫力もイマイチだったがな。
あとジーンがラスボスとしては小物っぽ過ぎるのが……。
いきなり魔王討伐物になる展開の不自然さはネタとして楽しかったがw

このようにみんなこの作品はつまらないといっていますwwww
663名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:54:51 ID:???
これはひどい
664名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 14:56:53 ID:???
例:

俺は天才だ


↑このようにみんな俺のことを天才だと思ってますwwwwww
665名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 15:19:00 ID:???
特撮板にもいるな>>662みたいな書き込みのヤツ。
ガメラ始まるんで必死に持ち上げようとしてるw
666名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 15:19:54 ID:???
>>665
はいはい信者信者
667名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 15:27:21 ID:???
>>636
何でも奇麗事で解決しちゃう所とか
668名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 15:28:27 ID:???
そうそうやっぱり種のように人の哀愁が含まれてないとだめだよ
669名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 15:31:00 ID:???
ジェネの文句は俺に言え!
670名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 15:31:53 ID:???
>>669
キモーイ
671名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 15:45:48 ID:???
廃人とホモのコラボスレはここですか?
672名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 16:33:20 ID:???
ゾイド史上最高の伸びを見せるスレですな。
673名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 17:20:18 ID:???
>>654
解るだろ?
>>660みたいなガキが出てくるから具体的な美点を挙げないんだよ、肯定者サイドはさ。
674名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 18:32:20 ID:???
ひどいなこりゃ
675名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 18:35:59 ID:???
何だかよく分からんが俺はジェネ楽しめた。
676名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 18:42:05 ID:???
ぶっちゃけこのアニメ前半はつまんないと思うけど後半は結構おもしろいと思うよ。
ゾイドの動きも格段に良くなったし、最終回も後日談がなかったりしたが
個人的に今までのゾアニメ最終回で一番燃えた。
677名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 18:48:19 ID:???
トラフ落とそうとする辺りから急激に面白くなった気がするなこのアニメ
678名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 18:50:55 ID:???
ラカンとザイリンの読みあいがよかったな。
679名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 18:57:01 ID:???
ルージのわざとズーリをもう一度爆撃させる作戦も
旧バトストのかまどとツバメ作戦みたいで面白かったな。
昔プロの軍人がガキに負けるなんてどうのこうのとわめいていた香具師がいたが
そんなのは無駄にリアリティーにこだわり、背伸びしたがる厨の屁理屈
680名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:03:40 ID:???
アニメスタッフに関しては構成が無能
脚本は頑張ってる人は頑張ってる
作画は…ソイドが映る比率を上げれば多少はマシになるか

ジェネシスの何がダメかってその上、トミーの販売・宣伝戦略だよ。
アニメを一生懸命売り込んで、その結果ゾイドが売れればよし。
上がアレだから下の士気がぐだぐだなんだよ。

ゾイドの商品としての魅力についてはここでは触れない。
681名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:05:55 ID:???
アニメをってか、アニメそのものを押していくことが
結果的にゾイドの売上に貢献するようにすればよかったんだよと訂正

関連商品で戦うバンダイにとってアニメは利益を生むものだが
トミーにとってはアニメはただの宣伝でしかないという感じが…
682名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:10:29 ID:???
せめて無印、スラゼロ並の予算をかけてれば作画もだいぶマシになったのに・・・
683675:2006/04/06(木) 19:13:33 ID:???
前から思ってたけど、そういう難しい事考えずにアニメ見ればいいんじゃないの?
どうしても考えたいなら、自分が作る側になればいいだけの話だし。

俺は単にゾイドがよく動いてた〜おもしれ〜っていう単純な感想だけど。
コング初登場の時とか、よく動いてるな〜て思って感心した。
684名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:17:18 ID:???
ムラサメライガーVSデッドリーコングはカッコよかったな。
あと同じ前半だけど地下水路の回も面白かったな、ザイリンの薔薇が最高w
685名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:23:54 ID:???
>>683
>前から思ってたけど、そういう難しい事考えずにアニメ見ればいいんじゃないの?

狂アンチはジェネにあまりにも多くを求めすぎているというか、
ジェネ貶す事で頭いっぱいで歯止めが効かなくなってるように見える。
686名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:28:49 ID:???
最終話のティラノ真っ二つまでのは誰が見ても良作の片鱗がうかがえると思うなぁ、戦闘もキャラのシーンも。
戦後部分は絵がヘタレちゃってるけどw
687名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:33:53 ID:???
まさに木を見て森を見ない理論だなぁ。最終話や後半に入る前に切る人間だっているだろうに。
導入で人を引き付け、それを維持できなきゃ流石に良作とは呼べんよ。
688名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:34:19 ID:???
板違いだがゼーガペインオモシロス
ジェネに何が足りなかったか解った気がする。SFっ気が圧倒的に足りんのだ。
ゾイドというまがりなりにもSFの題材を使っておきながらそれらしい単語の一つも出てこないからだ。
689名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:35:00 ID:???
>>687
ヒント:片鱗
690名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:39:21 ID:???
最初から後半のクオリティーならだいぶマシな結果が残せただろうに・・・
惜しい作品だよジェネは
691名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:45:24 ID:???
それ俺フュザのときも言った
要は「なんでCG班リセットすんじゃボケェ!」
692名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:52:28 ID:???
田舎の弟(厨房)にビデオもって帰ってやったんだが、普通に面白いといってたな。
オレも一緒に見たが、連続してみるとキチンと話も繋がってて其れなりに面白かった。

そして気づいた。
脇役ゾイドの中で狛犬LCが一番かっこよく活躍してる!
烏合の衆の初戦では一体がラプターの注意を引き付けもう一体が口を攻撃するなどの活躍を見せたし、
その後もラプターを押さえ込んだ状態で斜め後ろの敵機を砲台を回して攻撃したり、横のバイオラプターを援護したり斜め向いて砲撃したり・・・
アーコマには悪いが、正直彼より活躍してる。




まぁ、何だ。ここでギスギスしてないでお前等も一度ぶっ通しでジェネ見てみろ。
思ってより割と良い作品だと思うかもよ。
・・・まぁ、信者が夢から覚める可能性もなくは無いが。
693名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:54:48 ID:???
ちょっとマテ
モルガを忘れてはいけぬ
694名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 19:57:56 ID:???
>>693
ゴメン、モルガも今までに無い大活躍だったが、オレ的に狛犬の方が上。


しかし、ここは学生の多いスレだな。もうすぐ春休み明けるだろうに、実力に向け勉強しなくていいのか?お前等。
695名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:00:22 ID:???
いや、俺学生じゃないし、普通に働いてますが・・・
他の香具師はしらんけど。
696名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:00:40 ID:???
>>535
俺はジェネ見るまで、ゾイドについて何も知らないアニオタだったけど
疾風・無限・メガラプ・ヴォルケ・鹿・孔雀・ケントロ・ティラノ・モルモル
は買いに行ったよ。普段模型とか買わないけど、番組見てたら興味出てきた。でも少数派なのかな(´・ω・`)
697名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:03:01 ID:???
>>692
DVDで一話から見直してるんだけど戦闘シーンはなかなか辛いよ
序盤の戦闘は(5話除く)は終盤のそれに比べて
同作品とは思えんほどもっさりしてるからね・・・
ゾイド的に見ると自分のワースト回は文句なしに「温泉の町」だ
シナリオ的に見ると「襲来」かな?
698名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:04:21 ID:???
温泉の町ってダパンダ初登場の回だろ?
いいじゃないかアレ
699名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:09:36 ID:???
>>698
模擬戦のあのあまりのもっさり具合は忘れられませぬ
模擬戦のクオリティ以外の部分は特に文句はないのよ
700名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:09:39 ID:???
ハヤテ初登場時のトリケラとの殺陣も脱力ぎみだったし
「決意」だか「帰郷」だかでやった決闘はイタかった。
あのころからずいぶん成長したものだ。スタッフが。
701名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:11:16 ID:???
一対一の決闘みたいな戦いより、いろんなとこで各ゾイドが雑魚と戦ってるのがジェネの良いとこ
702名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:12:54 ID:???
せめて「紅蓮」「霧の河」「瓦解」の3つだけはきっちり作り直した奴を見たいと思ってしまう
技術的には問題なさそうなのに・・・
703名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:15:33 ID:???
紅蓮の時はハヤテのCGがちゃんとできてなかったというのが定説



かどうかは知りません
704名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:15:57 ID:???
みんなのマイベスト回はどれよ。最終回は除くとして。
俺は「バイオ粒子砲」がすきだ。
705名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:16:03 ID:???
>>701
そうだな。
オレにとってはヒロイックな決闘の類は
いまひとつゾイドの硬派なイメージにあてはめづらい。
ミリタリズムあふれる大規模集団戦闘こそ求めていたもので
これまで与えてくれなかったものだ。
706名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:20:16 ID:???
>>704
「神の雷」かな。
ゾイドはカコイイし、ラカンの肉を切らせて骨を断つみたいな戦闘もかなり好み
707名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:30:05 ID:???
47話以降は詰め込み感もあるがその分濃く、戦闘のクオリティも高いな
サーミックバーストの演出のバリエーションを増やして欲しいとは思ったが

終盤以外だとベスト決めるの難しいな
ゾイド戦に限るならシナリオ面ではがっかりだった「離陸」もかなり上位に食い込む
短かったがハヤテとヴォルケの殺陣はかなりのクオリティだったし、ケーニッヒも格好よかった
708名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:31:41 ID:???
間違えた・・・ムゲンだ
それに「離陸」も思いっきり終盤でした
709名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:32:01 ID:???
「決別」もいいよな。
土偶兵の名簿など気になる点はあったが展開的にはかなり燃え
ザイリンカッコ良すぎw
710名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:35:53 ID:???
「決闘」、「地下水路」、「魔物の森」、「ほころび」もなかなか面白いと思いますよ。
711名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:39:21 ID:???
「離陸」はゴザイルが格好いいから好き
トラフ奪取〜防衛戦もいいね
712名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:42:17 ID:???
「進軍」を忘れちゃ困るぜ
ザイリンに策を見透かされたと見せかけ、実はその先を見据えていたラ・カンの描写が素敵
次の回がイマイチそのへんを生かせてないが
713名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:43:33 ID:???
>>695
いや、3交代でもなければ14時代にレスはしないでしょ・・・
714名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:45:23 ID:???
>>651
は?アカギのどこが酷かったのか言ってみろ
たかが麻雀であそこまでの緊迫感を出せるのは凄い
715デスバーン:2006/04/06(木) 20:46:34 ID:???
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
716デスバーン:2006/04/06(木) 20:48:22 ID:???
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
717名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:50:01 ID:???
ただめちゃめちゃに強い主人公が活躍する無印や/0と違ってジェネはちゃんと戦争してるからいい
718デスバーン:2006/04/06(木) 20:51:02 ID:???
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
719名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 20:54:15 ID:???
>>717
お前無印はおろかスラゼロもジェネも見てないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
荒らしを楽しんでるんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720デスバーン:2006/04/06(木) 20:57:54 ID:???

うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
721デスバーン:2006/04/06(木) 20:59:47 ID:???
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
722名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:02:14 ID:???
>>717
それはそれで価値があるんだ。ヒーローバトルでも。
ただ、趣味の違いというか「所詮アニメはこういう派手なもの」と
これまであきらめていたものをやってくれたのが良かった。

それにジェネシスは「ミリタリー」を丹念に描いたが「戦争」はやってない。
723名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:07:09 ID:???
悪の国家VS敵対勢力だからな。政治的な駆け引きとかはないが、だからこそ逆に戦闘を楽しめた。
724名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:10:50 ID:???
>>717
>>ただめちゃめちゃに強い主人公が活躍する
ジェネもそうだろうがよ
725名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:12:57 ID:???
四天王なんて結局ほとんどがルージ一人にやられるヘタレ集団だったしなぁ
726名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:13:16 ID:???
どうみても釣りで(ry
本(ry
727名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:16:14 ID:???
>>724
つかジェネこそその最たるもんだろw
728名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:16:44 ID:???
ジェネがミリタリーだってー( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
729名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:20:51 ID:???
一番強さのバランスがとれてたのは無印一部のバンだと思うんだ
レイヴンの「強いライバル」としての存在も良かった
730名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:23:30 ID:???
バンも雑魚相手には無敵だったがレイヴン相手だとって感じだったね
最後はフィーネの不思議パワーで勝ったがどのアニメの戦闘よりもバン対レイヴンは熱かった
731名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:24:38 ID:???
>>717
仲間との共闘が見られたのは
スラゼロ>無印>ジェネだったとおもいまーす
732名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:25:29 ID:???
はじめの頃はモルガにすら手間取ってたなバンw
あの頃はキャノリーユニットはデフォじゃなかったんだよなぁ
733名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:26:30 ID:???
>>731
フュザ舐めんな
734名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:30:10 ID:???
スラゼロって主人公影薄すぎ、何よりGガンダムのパクリでゾイドの癖に平和にバトってるってのが許せない
そんなものがジェネシス以上だなんてアンチは相当ネタに困ってるんだな
735名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:31:24 ID:???
↑燃料投下
↓自演開始
736名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:31:58 ID:???
>>734
アホかお前は
なら言ってやるが、その理屈だとジェネは種の劣化コピペだな
737名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:34:13 ID:???
734
735
736
これほどぴったりにはまるなんて久しぶりに見た
738名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:34:17 ID:???
>>735
大当たりワロス
739名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:35:21 ID:???
>>736
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこが種の劣化コピペなのか言ってみろや低脳アンチが
何でもかんでもこじつけてるんじゃねーぞ
740名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:35:30 ID:???
馬鹿に噛みついた過去の俺死んでよし
741名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:37:18 ID:???
まぁスラゼロがGガンのパクりとか言ってるやつはGガンとスラゼロを5回ずつ見直した方が良さそうだ
742名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:39:32 ID:???
スポーティーなバトルものだからっていう適当な分け方じゃね?w
743名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:39:41 ID:???
ゾイドバトルはどう見てもガンダムファイトのパクり
744名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:40:26 ID:???
スラゼロはあの路線を極めた頂点だろう。
あれを超えるクオリティのゾイドアニメはもうできないんじゃないかとさえ思う。
ミリタリーのジェネといい、もはや無印のような幕の内弁当より
ある方面に特化させることでしか良作は出ないんじゃないか。
745名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:41:27 ID:???
戦争ものは全部種
バトルものは全部Gガン
頭悪いガノタもどきだな
746名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:41:42 ID:???
ジェネはどっちかというとミリタリーというよりは中国の戦記物だと思うが
747名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:41:59 ID:???
アンチ『ゾイドジェネシス』スレ19
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1141648109/
各種狂アンチ……気色悪っ!!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1143949956/

バトルフィールドである本スレを見ながら信者とアンチの後方基地とも言える上の2つのスレを眺める
これほど滑稽な嗜みがノンポリには許されるのである
748名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:42:29 ID:???
いい加減ジェネをミリタリーとか言うのだけはやめてくれ('∀`)恥ずかしい
749名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:43:53 ID:???
幕の内弁当という表現はジェネにこそ相応しいと思うが・・・
無印は燃えアニメとしてはよく出来てた
750名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:44:14 ID:???
まぁゾイドにおける「ミリタリー」なんてとある板の人にとっちゃ噴飯ものだし
別にいいんでね?
751名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:44:19 ID:???
いい加減スレを荒らすのはやめてくれ('∀`)恥ずかしい
752名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:46:31 ID:???
いい加減スルーを覚えてくれ('∀`)恥ずかしい


は?スルーできてないの俺ですか?そうですか
753名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:47:53 ID:???
埋めるか…
754名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:48:07 ID:???
29話なんて中途半端な所でキモEDに変わったのはやっぱり欲求不満な中学生の要望に応えるための唐突な路線変更の為かな?
755名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:48:33 ID:???
自分で荒らしまくっといてスルー覚えろなんて意味が分からない・・・
756名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:48:52 ID:???
>>753
デスバーン(pgrに頼めよ
757名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:49:18 ID:???
埋め
758752:2006/04/06(木) 21:50:21 ID:???
>>755
俺に言ってるのか?俺は荒らしてなんかいないんだけどな…
759名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:50:24 ID:???
>>746
ゾイドアニメで飛びぬけてベストって意味。

これまでずっと米が食えずに過ごすしかなかったら、
タイ米だって死ぬほど美味く感じるもんだ。
いまのご時世で、誰一人喰ったことすらない
魚沼のコシヒカリを求めるのはないものねだりに過ぎん。
760名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:51:11 ID:???
>>758
ごめん、間違えたorz
761名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:51:29 ID:???
>>750
ガンダムとかはアレだがボトムズとゾイドは結構考察されてたりする
まあ旧バトストだが
762名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:51:36 ID:???
ミリタリーって言葉使うとミリタリーを自分流に解釈している人が燃え上がるんで
別の表現使ってみてはくれないか?
763名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:52:00 ID:???
僕ちん馬鹿だから何いってんのかさっぱりでしゅー
あばばばば
764名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:52:46 ID:???
そうか信者の脳内では「ミリタリー=ゾイドアニメで飛びぬけてベストって意味」なのか
765名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:53:42 ID:???
どんな正論かざしても
流れ出る信者の口を
止められはしない
夢を〜見てた〜
766名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:54:05 ID:???
とりあえず荒らしは帰れ
767名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:54:34 ID:???
>>764
君の読解力のなさに乾杯

も一回>>744>>759見直してみ?
768名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:55:49 ID:???
ガンダムSEEDは最高のミリタリーアニメ
やっぱ主人公がめちゃめちゃに強くないからいいよな
769名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:56:03 ID:???
>>765
そう止められはしないんだ。
その事に気づいた君はこのスレから卒業だ。
770名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:58:24 ID:???
信者によるとジェネはミリタリーに特化したアニメだそうです^^
771名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 21:59:48 ID:???
もうお互いストレスが貯まるだけなんだから狂アンチはこのスレに来るのやめたらいいのに・・・
どうせ放送終了したから、このスレもアンチスレも過疎るのは目に見えてるのに・・・
772名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:00:17 ID:???
ジェネのように萌えに特化したアニメがあってもいいんじゃね?
773名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:00:22 ID:???
アンチスレは放送時から過疎ってたけどなw
774名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:01:11 ID:???
ジェネ信者を打倒し種の栄光を示すまで僕らの戦いは終わりません><
775名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:01:18 ID:???
>>772
そういうのは正直ゾイドと別のとこでやってくれよ
776名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:02:33 ID:???
>>775
見なきゃいいだけだろ
777名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:04:14 ID:???
ジェネが「萌えに特化」?
778名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:04:47 ID:???
>>772
ぶっちゃけ俺はそんな感じで見てたけどな
レインボージャークとかバイオゾイドとかの時点でそういうのは見限ってたし
779名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:05:27 ID:???
萌えに特化の例plz
780名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:06:35 ID:???
>>773
アンチがいるにはいるが
それよりジェネファンを煽りスレを荒らしたいだけの奴のほうが多い
ように見えて小数で粘着してるだけだろう
781名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:07:05 ID:???
せっかく枠確保して、次はいつやるとも知れぬ、もしかしたら一生見れないかもしれない新作ゾイドアニメがイロモノなんだぞ?
orzになる人間がいるのも仕方なかろう
782名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:07:33 ID:???
この作品は凡百のロボットアニメーションでは、ありません。
当社で放送中の機動戦士ガンダムシードをはるかに凌ぐ
スケールで描く、MF=ミリタリー・フィクション。



単なるSFで終わらないのが、ゾイドジェネシスで、映画で言えば、
「風の谷のナウシカ」と「ビッグ・ウェンズデー」と「地獄の黙示録」
を足して、なんにも割らなかったような感じです。



主人公たちの成長を追ううちに、軍事問題、宗教、ドラッグなど
のサブカルチャーに突き当たり、自分で答えを見つけ出すという
仕掛けになっています。





日曜あさ8時半が、ミリタリーアニメの発信源になること必定です。
783名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:08:29 ID:???
>>781
なんだかんだで楽しめた俺は勝ち組ですか?
784名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:08:34 ID:???
それエウレカのほうだろ
785名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:10:04 ID:???
>>783
あのEDを最初に見たときも楽しめたんですか
だとしたらもう何も言わん
786名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:10:10 ID:???
なんつーかゾイドの売り上げ悪いみたいだし次がなさそうなのは残念ではある
信者もアンチも暴れている今が華かもね
787名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:10:40 ID:???
>>724
>>ただめちゃめちゃに強い主人公が活躍する
>ジェネもそうだろうがよ


強いのはムラサメさんだろw
788名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:10:42 ID:???
>>780
数は少ないけどパワーは凄いぜ!
789名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:11:34 ID:???
>>782
エウレカコピペか一瞬気付かなかったが(苦笑
790名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:11:54 ID:???
>>785
もうそのまま永久に黙ってて下さい。
皆の迷惑です。
791名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:11:54 ID:???
いつもの人=ゲロ禁説
792名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:12:48 ID:???
>>779
う〜ん
1話からレギュラーのヒロイン?が暴力的なかわいさを過剰に振りまくとことか
ヒロインと対照的なクールエロ姐さんがカウンターで配置されるとことか
敵幹部にもセクシー姐さんが配置されて軽やかに飛行ゾイドを操るとことか
たまに水着イベントもあったり、敵幹部姐さんもサービスシーンがあるとことか
ほとんどセリフもないけどエロコス着たサブキャラが中盤から水増しされるとことか
793名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:13:00 ID:???
全てはゾ板を過疎にするゲロ禁の思惑だったんだよ!!
794名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:13:17 ID:???
>>790
いや、俺は普通にあれは引いたが
795名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:13:47 ID:???
まあアンチのみなさんもぞいどふゅーざーよりは楽しめただろ?
796名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:14:30 ID:???
>>795
まぁ・・・・フュザよりかはな
どちらも底辺だが。
797名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:15:26 ID:???
>>795
種死よりは楽しめたよ
798名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:16:07 ID:???
あのEDに引いた、というのは仕方ないと思うけど
今やってる荒らし行為の正当化にはならないな…!?(いつもの人風に)
799名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:16:34 ID:???
>>797
それ作品を侮辱する用法だって
800名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:16:51 ID:???
アンチはバトルストーリーみたいな硬派なお話がアニメ化されれば満足なんだろ?
あ、でもそれってゾイドフュ(ry
801名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:17:05 ID:???
バトスト>無印>スラゼロ>(越えられない壁)>ジェネ>(越えられない壁)>です種>フュザ
802名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:17:37 ID:???
>>734
GガンGガンって言う奴のレス見てると
ますます「アニメ版レッドバロン」が不憫に思えてくる・・・

Gガンより微妙に先に「ロボットの格闘大会もの」やってたんだぜアニメ版レッドバロンorz
803名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:17:56 ID:???
>>794
それは荒らし行為の正当化にはならない
804名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:18:45 ID:???
無印は わかんね
スラゼロはGガンのパクリ
フュザは わかんね
ジェネは∀ガンダムのパクリ
805名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:19:26 ID:???
>>798
荒らしはいかにしても正当化できないが、あのEDは駄作認定させるのに十分な破壊力があると思うの


あと女キャラの声がキモい
806名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:20:02 ID:???
フュザはスラゼロのパクリ
807名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:20:31 ID:???
私の友人はキャラデザで見始めて、キャラデザ抜きでも普通に面白かったといってましたよ。
808名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:20:32 ID:???
スラゼロがGガンをどこまで意識してるかはわからんが確かにそれっぽかったとは思う
ただGガンほどはっちゃけてなくてよかったよ俺は
809名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:20:37 ID:???
ゾイドはスターウォーズのパクリ
810名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:20:58 ID:???
>>806
それはちょっと違うなw
同じゾイドシリーズだし。製作会社も同じだw
それを言うなら、フュザもGガンダムのパクリ だ。
811名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:21:29 ID:???
ジェネはちょっと露骨にパクリすぎ。
一部じゃ、∀ゾイドって言われてるくらいに
812名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:21:46 ID:???
>荒らしはいかにしても正当化できないが

分かってんなら即刻やめろや、ハゲ
813名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:22:09 ID:???
∀以外に発掘ものはあるんだぜ?
814名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:22:15 ID:???
以下パクリの定義についての議論をお楽しみ下さい
815名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:22:16 ID:???
>>802
気持ちはわかるが、Gガンがよく引き合いに出されるのは
(単純にレッドバロンを知らない連中もいるだろうが)
「戦争風味でずっとやってたものが突然スポーツバトルに転向!?」
って意味合いが大きいと思う。
816名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:22:36 ID:???
ゾイドはマジンガーZのパクリ
817名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:22:39 ID:???
>>800
確かに信者はフューザーズをマンセーしないとおかしいじゃん
筋が通らないですよね?
818名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:22:41 ID:???
ゾイドジェネシスあらためゾイドゼノギアス∀に
819名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:23:14 ID:???
>>813
発掘だけじゃなくw
俺はジェネのアンチじゃないが、∀好きとしてパクリの指摘はするよw
820名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:23:18 ID:???
ゼノギアスってあれエロゲーだろ
821名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:24:16 ID:???
おまい等さっさとパクリの定義について議論しる!
822名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:24:47 ID:???
ジェネはガンダムSEEDのパクりとかいうけどさー
ガンダムSEEDもゾイドパクってるじゃん
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83%90%E3%82%AF%E3%82%A5&lr=&sa=N&tab=wi
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&q=%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%82%A5
823名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:25:05 ID:???
ゾイドはメカボニカのパクリ
824名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:25:51 ID:???
>>822
いや、SEEDはパクリの集大成だから論外
825名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:26:06 ID:???
ロボットものはみんなアトムのパクリ
826名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:26:29 ID:???
インパルスガンダムはどうみてもライガーゼロのパクリだろ?
827名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:27:03 ID:???
文明崩壊してゾイド掘って空には先史文明があって悪の帝国と戦って


ジェネはレッゲルだとかやたら長いコアの寿命とか、ゾイドの基本設定無視しすぎ
828名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:27:22 ID:???
>>826
それを言うならストライクだな。
でも、格闘装備、射撃装備、機動性重視装備ならスラゼロ以前にもあったし、ライガーゼロのパクリって言うのは間違ってると思う
829名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:27:26 ID:???
>>814
ほい。他スレからの転載だがな。

「オマージュ」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、敢えて部分的に演出・表現を似せる技法:ビバップのOP
「リスペクト」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、対抗・意識してオリジナルスト−リーを創作する行為:BJによろしく
「パスティーシュ」:過去の名作を下敷きにオリジナルストーリーを創作する行為:コミックマスターJ
「パロディ」:有名作品を部分的に面白おかしく表現・演出する行為:かってに改蔵
「インスパイア」:有名作品を著作権者の同意の下、元ネタを再構成して作品をつくる行為:グラスハート
「モチーフ」:創作のアイデアを他作品・歴史等に求めて作品をつくる行為:るろうに剣心
「モジリ」:作品に登場するキャラ等の名詞をわざと他作品から持ってくる行為:ジョジョ
「カバー」:既存の作品を独自の解釈でリメイク行為(音楽用語):ガンダムオリジン
〜ココまでは元ネタを制作者が明かしてくれるパターンが多い〜

「王道」:そのジャンルの作品を円満に進行していくにあたって避けて通るのが難しいネタ:スポーツ漫画のサヨナラ勝ち
「かぶりネタ」:偶然にもアイデアが被る事(ありふれてる事が多い)映画の影響で多数でネタが被ることも:マトリクスねた
「孫ビキ」:過去の名作をリスペクトした作品をさらに第三者がリスペクトする行為:ラーゼフォン
「二番煎じ」:商業的な事情で自分(自社)の過去のヒット作に似た作品をつくる行為:ガンダムSEED
「劣化コピー(パクリ)」:商業的な事情でヒット中の作品に似た作品を作る(作らせる)行為:レイブ
〜業界の事情に無知な人間がパクリ呼ばわりするが、本人達は一応オリジナル作品を作る意志はある〜

「同人」:好きな作品のファン同士が集まってその作品のパロディー・パステーシュをつくる行為:夏のアレ(敬称略)
「パクリ」:盗作が親告罪である事をいいことに不必要なまでに他作品からネタを頂戴する行為:ブラックキャット
「盗作」:訴えられ敗訴して回収決定された作品:幕張り
〜本気でオリジナルをつくる気はない人達です、一歩間違えば犯罪(一歩間違った幕張りは運が悪かった)〜
830名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:28:17 ID:???
ギルベイダーがギルドラゴンとかいうのになった瞬間・・・俺はタネワレしたんだ
それ以降8時半になるとタネワレする癖がついてる、その癖はゾイドが終わった今も抜けない
831名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:29:15 ID:???
ゴジュラスはゴジラのパクリ
832名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:29:16 ID:???
海水完全無視の前3作より好感度高し>レッゲル
833名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:30:06 ID:???
今日の流れは電波っぽくて結構いい感じ>>782とか
ゾイドアニメで例えると今日のこのスレはスラッシュゼロ
834名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:30:12 ID:???
>>827
×ジェネは
○ゾイドアニメは初代から

別にどうでも良いよ・・・
アニメはアニメだから。
835名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:30:18 ID:???
>>831
世の中には、言っていいことと悪いことがある。
ゴジュラスは何が何でも恐竜型だ。
明らかにゴジラのパクリでも、明らかにあんな体制の恐竜は居なくとも、ゴジュラスは恐竜型なんだ。
わかったな?
836名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:30:53 ID:???
そもそも燃料という概念が今までほとんど登場しなかったというのが異常
837名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:31:25 ID:???
禁ゴジが海を泳いだ時点でゾイドの海水設定はなくなったw
838名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:31:34 ID:???
コアの寿命ってせいぜい数百年だよなぁ
ジェネのころは全部絶滅してる気が
839名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:31:36 ID:???
>>831
メカゴジラは(ry
840名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:32:09 ID:???
>>827
あれ?ゴジュラス系統って元々水中にもある程度体制があるんじゃなかった?

ゾイドはアニメ世代だから良く解らないけど。
841名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:33:05 ID:???
>>839
メカゴジラは、ゴジラをモチーフにしてるって言ってるし
大体、ゴジラの作品に登場するんだからパクリとはいわねぇよ
842名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:33:07 ID:???
何で海水設定をもっと前面に押し出さなかったんだろうね?
「ゾイドは補給ナシで動ける」と勘違いしている人がこの板でも半端じゃなく多いと思う
843名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:33:45 ID:???
まあ仮にジェネに”リアル”があったとしても、
それは”物語的に盛り上がらない”方向に影響してると思うな。

例:グイが口から冷凍弾出さない
844名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:35:02 ID:???
>>838
ミートくんがキン肉マンの頃となんら変わらぬ姿で
数十年後が舞台のキン肉マンU世に登場してるのと同じ理論かと
845名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:35:18 ID:???
>>841
たぶん>>839はスーパーメカゴジラ=ゴジュラスMk2のパクリ説を主張したいのかと
846名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:36:37 ID:???
埋まってる時はクマムシみたく仮死状態になって気の遠くなる時間を生きることが出来るんですよ!

と妄想を炸裂させてみる
847名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:38:03 ID:???
最終話で思い出したかのようにコアにこだわってるのにワロタ
これまで散々スルーだったのに
848名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:38:37 ID:???
「未登録ゾイド核反応1」
849名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:39:23 ID:???
>>847
でもゾイドを起動させるシーンでは度々出てきたよ。
850名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:40:30 ID:???
OPにも出てた品
851名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:41:39 ID:???
発掘したゾイドをそのまま使ってるだけな討伐軍側ならコアの概念なんて知らなくても普通だろうけど
バイオゾイドを一から作ってるジーンがコアの事を知っていても可笑しくはないと思うがね。
852名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:42:03 ID:???
バイオゾイドには通常兵器が効かねー→口を狙え
バイオ粒子砲壊された→コアを狙え
こやつゾイドコアを二つ持っていたのか→パイロットを狙え
853名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:42:40 ID:???
あえて言うなら「埋め込まれている」という表現か?
854名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:42:42 ID:???
ゾイドジェネシスにベッドシーンがあったらあまりの荒れっぷりに新ゾイド板と旧ゾイド板が出来たんじゃね
855名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:43:37 ID:???
>>854
無理
856名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:44:05 ID:???
実はリノンってゾイドのヒロインの中では一番マシだったのではないかと思えてきた
857名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:45:29 ID:???
スイートのどこにあれを上回るほどの危険性が?
858名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:45:31 ID:???
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1131161204/
213 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2006/04/03(月) 13:08:50 ID:HzHVzldm0
この前おはスタで、ゾイドのEDが流れた途端に、山寺が萌ウェエエエとかほざいて家庭内が陰鬱な空気に包まれたのは誰の仕業ですか?

同じ声優であるはずの山ちゃんが興奮してしまうほどのEDをうpして下さい
859名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:46:09 ID:???
一番マシなゾイドヒロインは
どうみてもスイートです。本当にありがとうございました。
860名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:46:12 ID:???
>>857
EDでのエロさ。
861名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:47:02 ID:???
エイミー(エミーだっけ?)の空気っぷりについて
862名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:47:16 ID:???
ヒロインがゾイド乗っちゃぁ駄目だよな

この後リノンにぬっ殺されました
863名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:48:25 ID:???
ゾイドに乗らないヒロインなんていたか?
864名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:48:39 ID:???
フィーネ
865名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:48:39 ID:???
ダンブル>>>>(超えられない壁)>>>>>エミー
866名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:48:39 ID:???
まとも と影が薄い は違うからな
867名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:49:10 ID:???
>>864
ジーグに乗ってたじゃないか
グスタフを操縦するシーンもあったお
868名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:49:11 ID:???
>>865
同意
869名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:49:15 ID:???
適度な媚、適度な空気そういう意味でリノンはヨカタ
一番キモかったのは無印のフィー○俺だったら即効で砂に埋めて逃げる
870名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:50:42 ID:???
今見ると痛々しい前期フィーネも、当時は良かったんだよ!
871名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:50:59 ID:???
フィーネは、いわば赤ちゃんと同じようなもんだからなぁ
スタートラインが。

極論言えば、原始人が現代の日本に現れた、見たいな感じ。
872名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:52:13 ID:???
なんだかんだでアンチもミィやコトナにはちんちんおっきくしてたんだろうが
873名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:52:54 ID:???
前期型に慣れると後期型がひどくつまらなく感じたものです・・・
ゾイドヒロインはやはりイロモノでないと
874名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:53:34 ID:???
>>872
いきなり何を言い出すんだ
875名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:54:06 ID:???
ナビだって立派なゾイド乗りだ!
ちゃんと状況分析・指示してたしな。

ファントム無頼、ファントム無頼。
876名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:54:08 ID:???
イロモノじゃなくていいよ・・・
ヒロインは不思議系少女じゃなきゃいけないなんて上山が言わなければ・・・言わなければ無印はどうなってたんだろう?
877名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:54:23 ID:???
フィーネは物語の舞台になってる時代の常識が通用しない古代ゾイド人だし、
その上記憶喪失状態からのスタートだからな。非常識的な所があっても可笑しくは無い
878名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:54:53 ID:???
>>872
俺はロリコンじゃないし、コトナは狙いすぎて逆にキモイ













そりゃプロメ部長やガボールにはちんちんおっきくしてたが
879名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:55:12 ID:???
>>872
否定はしないが信者にはならんぞ
880名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:57:04 ID:???
古代ゾイド人とか言ってる時点でゾイドの設定無視、アンチは無印アンチでなければおかしいのではないか
881名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:59:13 ID:???
パンダの竹ミサイル>プロメさんの寝顔>ミィのヒロインぶり
だった事は黙っておこう。
882名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 22:59:28 ID:???
>>880
地球が舞台になってる漫画やアニメでもたまに
「古代ムー帝国の生き残りが現代に現れた」とか
「古代アトランティスの(略)」とかのネタがあるから
それと同じ様な感じで考えれば良いのでは?
似たようなもんだろ?古代ゾイド人も
883名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 23:01:09 ID:???
メッ
キ化
能力
884名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 23:01:12 ID:???
ゾイドアニメで唯一興奮したのはリノン拉致の回だな。

バスローブだけ着て気絶した女を野郎数人でコクピットから降ろすんだぜ?こいつはエロい。
んで当然気絶してる間にいろいろ調べるんだ。想像が膨らむね。いろいろ考えてしまう。
アニメの絵じゃチンコは立たないだろ。そこから脳がフル活動するからこそ文化人。紳士。
885名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 23:02:34 ID:???
>>882
多くの人が納得するはずでもアンチは当然そういうのも許容しないはずでしょう。
886名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 23:04:25 ID:???
アニメオリジナル設定にあんま細かい事言ってもしょうもないですよ
887名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 23:04:35 ID:???
もういいよ次はスラッシュゼロの続編で
ラスボスはガンギャラドでよろ
バトルトーナメント方式ならいろんなゾイドを適度に目立たせられるし、萌えキャラもたくさん出せるだろw
888名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 23:06:01 ID:???
>>884
あそこは確かにやばかったな
889名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 23:09:35 ID:???
気絶した女というのは何時の時代も男の燃料さ。
その証拠に殆どのゾイドアニメの女性キャラは気絶している。
890名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 23:12:54 ID:???
上山道郎って何者?
891名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 23:14:55 ID:???
>>890
ある意味今のゾイドアニメの形を決定付けた漫画家
892名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 23:15:40 ID:???
>>890
うんうん
ゾイド辞典で検索してみなさい
893名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 23:17:34 ID:???
>>890
     *
    /\
  ヽξ・∀・)ノ  スーパーユトリターイム!
  (( ノ(  )ヽ ))  スーパーユトリターイム!
   , -<─>-、,_
  rkl_,.-、_,.-,ィiン
  Yハ イハノノイ〉
 (〈イハ〉゚ ぺノi〉i つまんね
  ヽk,_,Y'ハiつノ
  (/(ン'./∞ハ_>
   ゙'ーr_ェ_ァ┘
894名無し獣@リアルに歩行:2006/04/06(木) 23:36:27 ID:???
埋め
895名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:31:26 ID:???
上山道郎
田島豊
中瀬崇嗣

この3人がゾイドを腐らせたと俺は思っている
896名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:35:55 ID:???
そしてジェネでトドメを刺された


いや、ゾイドは死なんよ、必ず蘇る…と思う
897名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:47:01 ID:???
個人的にはゾイドはギルベイダーやキングゴジュラスが出た時点で腐ったものと思ってたがな。
で、せっかくジェノザウラーやライガーゼロでなんとか体勢を持ち直したところに、ユニゾンだの、ゼロファルコンだの、ゴジュギガだの、ガイリュウキだの。
898名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:48:28 ID:???
ユニゾンが嫌いなのはわかったが何故にギガも?
899名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:48:31 ID:???
デスザウラーの時点で腐敗してる
900名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:49:28 ID:???
人によってはデスザウラーでオワタとかデッドボーダーまではOKとかいるね
901名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:50:22 ID:???
ジェネはアニメゾイドとしての別路線だから、主流的なゾイドの展開には影響を与えないんじゃ・・・
ゾイダーに言わせるところのゾイドの代名詞的なバトストの停滞だって、それはジェネ以前の話であって、形式を取るなら自滅、みたいなものじゃん。

ジェネは、ゾイドってブランドを立て直そうとして失敗した。そういう作品だと思う。
ジェネでゾイドが終わったってのは、ただの責任転嫁に過ぎんよ。
902名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:54:26 ID:???
>>898
それは>>897がヅャドー信者だからだよ
903名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:54:52 ID:???
オレのゾイドはゴジュラスで終わった
それからは何でも許せるね
904名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:56:03 ID:???
>>898
ゾイドの知識不足からなんだが、デスザウラー級の装甲を持つデススティを一瞬で、尚且つ踏み潰すだけで倒せたってところに最強厨臭さを感じてね。
そこは無いものと考えてくれ
905名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:56:26 ID:???
骨じゃなくなった時点でおわたって人もいるかもしれんじゃん
906名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:57:40 ID:???
マッドサンダー以降の共和国ゾイドは駄目だ、キャノピーが(ry
907名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 00:58:17 ID:???
>>904
爪だけでゴジュラスはじき飛ばすゾイドは?
908名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:00:53 ID:???
>>904
デスザウラー級の装甲を壊すだけならディバイソンやシュナイダーの時点で可能なんだ。
とやかく言ってちゃ身が持たんぜ。と言うか、ギガが出た当時の情勢から考えて
出来ない方がむしろ不自然っちゅーかなんっちゅーか
909名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:03:09 ID:???
いつもの人は有名なアンチギガ
910名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:03:22 ID:???
>>908
>デスザウラー級の装甲を壊すだけならディバイソンやシュナイダーの時点で可能なんだ。
それは、かなりの強度を持った角で突く から。
ゴジュギガの場合は、踏みつけるだけ。極端な話、相手に乗るだけ。
突くのと踏むのじゃワケが違う。

>>907
そこらへんが知識不足。よくわかんね
911名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:03:55 ID:???
どうでもいいけどスレ違いだおまい等
過疎って久しいVSスレでやってくれ
912名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:04:36 ID:???
>>904
デスザウラーの荷電粒子砲に耐えて、かつ簡単に突き貫くゾイドは?
913名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:06:14 ID:???
>>912
シュナイダーだっけ?
そこらへんも個人的にはアウトにしたいんだが、ゼロフェニとかそのあたりとくらべりゃまだ許せる範囲。
でもま、Eシールドもあるし。出力も不明、であれば不可能ではないわな。
914名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:06:23 ID:???
>踏みつけるだけ

踏むと思うからいかん。蹴っていると思えば良いのさ。

素人にとっちゃ夢物語に思えてしまうだろうが、
達人の蹴りは本当に凄いらしいよ
915名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:07:39 ID:???
溶岩に落とされたりして壊されてたデス公も新ではバケモノみたいな扱いだな
916名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:08:23 ID:???
>>910
ステステを踏み抜くギガより
ゴジュラスを簡単に叩くデスの方が有名だろ
どう見てもデス厨です本当にありがとうございました
917名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:08:29 ID:???
>>913
…まだわからないのか
旧時代からゴジュラスをちぎっては投げたり
OS培養で復活してからは片手軽く振っただけでゴジュラスを叩き潰す

君の言ってる超重装甲ゾイド、デスザウラーのことだよ

あとシュナイダーは荷電粒子砲であっさり消されたろ
マッドサンダーとか意図的に無視してないか?
918名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:09:21 ID:???
だからそんな元気があるならVSスレに来てよ
閑古鳥が鳴いてる
919名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:10:21 ID:???
共和国を馬鹿にするのは、その好敵手たる帝国を馬鹿にする事に繋がるし、
その逆も叱り

って事で続きはVSスレでやってちょ
920名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:10:44 ID:???
デッド>マッド>デス>ゴジュ>レッホ


問題:ダークホーンはどの位置にくるでしょう
921名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:11:58 ID:???
>>914
蹴った、ならまだ納得できるが、リーチが余りに短すぎる・・・
その上、下手に足を上げて蹴りの勢いをつけたら自重でバランス崩すような・・・

>>916
デスザウラーは、相手(ゴジュラス軍団)が防御手段を持ってない上体で、継続的にビームを発射する兵器を用いてたわけだから
ゴジュギガのそれにくらべりゃまだ納得できる範囲。
ちなみに、俺はデスザウラー厨じゃないよ。敢えて言うならデススティ厨。
>>917
悪いな、バトストは友達に借りパクされちゃったもんで。
でもま、マッドサンダーなら荷電粒子砲に耐えて普通だし。(それでもシールド部分は解けてた気がするが
デスザウラーについてはどうだろう。OSの「凄さ」については、其れ含めてしっかり証明されてたことだし。
922名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:13:18 ID:???
(´・ω・`)いい加減にしないとぶち殺すぞ
923名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:13:30 ID:???
このまま埋めちまえよ、このスレ



次スレは980あたりが立てればいい
そのときはこの話題は引っ張るな
924名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:14:06 ID:???
>自重でバランス崩すような・・・

あのクラスのゾイドが自重でどうにかなると思うか?
925名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:14:22 ID:???
>>921
バトストデスザウラーはゴジュラスをへこます時
荷電粒子砲なんか使ってませんが?
正々堂々真正面から格闘戦で叩き潰してますが?
それも多数のゴジュラスを。
多数ゴジュラスが配備された基地を荷電粒子砲の一発も無しに陥落させてますが?

それだけの厨ゾイド持ち上げといて「ギガは認めん」
…なんだかなぁ…
926名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:15:00 ID:???
もうジェネスレいらなくね?
これで廃止にしようぜ。
927 ◆tBUZ6PTeLY :2006/04/07(金) 01:15:22 ID:???
今のVSスレはデス厨が枯渇状態だ
よってデスギガが盛り上がらん
だからデス厨大歓迎
928名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:15:38 ID:???
と言うか放送も終ったし次スレいらなくないか
語ることもないし、アンチと信者の潰し合いは見たくないし
929名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:16:04 ID:???
>>926
じゃぁ他のゾイドアニメを語るスレもいらないな

自分がドンだけ頓珍漢な事言ってるか胸に手当てて考えろ
930名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:16:07 ID:???
>>925
あれ?完備されたデスザウラーが始めてバトストに出た時って、荷電粒子砲でゴジュを殲滅してなかった?
念のため行っておくと、新バトストね。
旧バトストは読んでないんで、当然デスザウラーにそういう強さがあったとしても関知できない。悪しからず。
931名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:16:17 ID:???
未だにアンチが乗り込んでくるから「ジェネ好きが語り合うスレ」とかにした方がいい希ガス
932名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:16:23 ID:???
ジェネの話題やりたかったらゾイドアニメ総合のスレでやってくれみたいな?
933名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:17:20 ID:???
>>927
デスはデスでもデススティンガー厨だってのw
デスザウラーは微妙に好きだが旧バトストを知らない分語れない。
934名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:17:45 ID:???
それぞれの用途とコストを背負った兵器なのに
単体での強さやタイマンバトルの勝敗に熱心になるのがよくわからん
そういうのがゾイドでのミリタリーなんだろうか
935名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:17:53 ID:???
>>930
共和国にもデスザウラーを普通に打倒できるだけの力が付きましたって事で
いい加減納得してくれよ
936名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:18:05 ID:???
アニメの話なら総合スレあるしキットの話ならやっぱり専用スレあるしな
937名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:18:52 ID:???
>>931
賛成だ
アンチスレに誘導したら「ここは信者スレじゃねーだろw」
とか言う荒らしがいたもんなぁ。
938名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:19:43 ID:???
>>935
いや、それが言いたいんだよw
このスレを見て改めて認識できた「デスザウラーはかなり強い」
共和国側も「マッドサンダー」っていう実質対デスザウラー兵器を持ち出さないと対抗できないほどに。
が、ゴジュギガは、そんな事お構い無しにデスザウラー級装甲を持ち合わせるゾイドを瞬殺する。

凄いインフレじゃないか。
939名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:19:43 ID:???
そもそも無印もスラゼロも何で統合しなきゃならんのだ
このさい過疎スレの一つや二つ増えても問題ないだろうに
940名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:20:15 ID:???
>>930
新バトストっつーかファンブック4より抜粋
2機のゴジュラスが、左右からデスザウラーに体当たりをかけた。
勇敢だが、無謀な攻撃。
かつてデスザウラーは、ただ一機で十機以上のゴジュラスを葬っている。
デスザウラーが、爪で右のゴジュラスを、尾でゴジュラスを払った。
その無造作な一撃で200トンを超えるゴジュラスの巨体が宙を舞った。
重金属の塊のような装甲が、完全にひしゃげている。
何か、悪い冗談のような光景だ。

ゴジュを殲滅したとは書いてなかったな
941名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:20:55 ID:???
ジェネスレは廃止するべきだろ。
嫌がってるのは信者のわがまま。
942名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:20:57 ID:???
アニメはアニメで一くくりにすればいい
フュザも専用スレないし
943名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:21:16 ID:???
つーか、何でジェネスレ消さなきゃいかんの?
ファンスレとして機能させればいいだけじゃないか

わざわざ消してこの板の過疎化を計ることに何かメリットでもあるのか?
信者とアンチでぶつかり合うのはアニメスレとしては当然じゃないか?
いや、別段アニメスレに固執したことじゃなく、他のスレだって信者とアンチでぶつかることは多い
944名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:21:55 ID:???
>>938
君が言っている事は
「ティーガー戦車は強い。だからエイブラムスでもティーガーの前ではクソ」
って言ってるようなもんだぞ。
945名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:22:09 ID:???
>>938
4行目からどこかへdでる
946名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:22:28 ID:???
で結局どうするわけ?アンチ締め出すかこのまま継続か
947名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:22:56 ID:???
>>946
廃止だろ
948名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:23:01 ID:???
逆に残しとく価値もなさそうだがなこのスレ
949名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:23:08 ID:???
>>942
何で人くくりにせにゃあかんの?
そんな、スレを制約しなきゃならないほどにこの板には需要のあるスレがあふれかえってるのか?
それとも、前例があるからとわけもわからずその習慣的なものにただ従えと?
950名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:23:25 ID:???
アンチ締め出しだな。
951名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:23:42 ID:???
>>948
ゾイドの汚点を残しておくようなもんだ品
952名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:24:06 ID:???
まぁ旧バトスト知ってりゃゴジュギガくらいでインフレとは言わんわな
旧はマッドサンダーですらカス扱いという悲惨なインフレ具合だったし
禁ゴジュなんかその最たる物だし

…まぁ学年誌によってはギル一機に苦戦してたりするが
953名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:24:23 ID:???
統合すると統合キットスレのときみたいに修羅場と化す危険性が高いとおもふ
954名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:25:12 ID:???
ここは隔離スレだからなくならないで欲しいな
955名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:25:17 ID:???
反駁が無いようだが、もう一度聞いてみる




何で統合しなきゃならないんですか
956名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:25:49 ID:???
>>951
ゾイドの→一部ゾイダーの

だな。
957名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:26:30 ID:???
>>955
アホが消したがってるんだよ
958名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:26:31 ID:???
>>956
そう思ってるのは信者だけ
視聴率、売上が全てを物語っている
959名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:26:39 ID:???
ここがゾイドアニメ板ではなくゾイド板だからだ
960名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:27:44 ID:???
>>959
ローカルルールも読めない厨房はさっさと寝ろ
961名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:27:44 ID:???
>>955
ジェネが糞だから





っていう固定文字列がいつもと同じように返ってくるだけだから構うな。
962名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:28:06 ID:???
>>958
それじゃ次スレは「ジェネ信者スレ」でOkだな
963名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:28:52 ID:???

>>959
だから、アニメ関係のスレは統合しろと?理由になってないよ。
ジェネだってアニメとは言え一応はゾイド作品だ。
ローカルルールにも反してませんよ?
964名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:28:56 ID:???
夜も遅くに乙
965名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:29:46 ID:???
結局さ、個人的感傷をもってしてジェネ関係スレを消したがってるだけなんだよ
966名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:30:09 ID:???
ちょっと待て、信者スレじゃマンセー以外許されないってことになるんじゃ
967名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:31:14 ID:???
>>966
そうだな。だからこのスレはジェネシスを語るスレとして機能させればいい。
信者でも、アンチでも、そういう類の人の書き込みも、ジェネの話題であれば別段スレ違いではない。
968名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:31:25 ID:???
>>966
信者≠スキー
969名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:31:47 ID:???
単純に、アニメ放送が終わったから
アニメスレに統合〜っていうのが従来の流れ通りだからじゃないの?
970名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:33:06 ID:???
>>969
それに何かメリットがあるのかって話だよ。
メリットが無く、デメリットのみがあるのでは、そういう習慣も改めざるを得ないと思うが、どうだ
971名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:33:53 ID:???
次はアニメ総合に合流していいと思う。
ジェネも前3作と絡めて話した方が盛り上がると思うし。
972名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:34:00 ID:???
4月27日までは連中のストレスのはけ口として我慢するしかないさ
973名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:35:06 ID:???
>>972
人事みたいに言うなよ・・・お前は買わないか?
974名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:35:21 ID:???
そもそもフュザスレが合流したのはスレが過疎ったからじゃないの?
975名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:35:55 ID:???
>>971
まだ早いと思う。
976名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:36:16 ID:???
>>974
だよなぁ
977名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:36:28 ID:???
ぶっちゃけ総合が荒れた事は無いからね。
総合も過疎ってるし、次スレは無くてもいいんじゃないか?
978名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:37:15 ID:???
>>973
特に買う気はない。
もちろん、ネオブロやそれを買うヤツを揶揄罵倒する趣味もない。
979名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:37:23 ID:???
>>971
逆に信者間の軋轢を生みそうなんだが
980名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:38:03 ID:???
ゾイド板においてはスレがいくら過疎ろうとも落ちることはないので過疎スレでも次スレを立てることが可能です。
981名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:38:22 ID:???
そうだなwwww
ジェネスレではやたら、スラゼロ信者、無印信者などがやってきて、ジェネ信者とぶつかり合って宝統合させねえほうがいいなwww
982名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:39:12 ID:???
>>978
買わないってだけでこっちは結構痛いけどね
983名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:39:46 ID:???
フュザはスレ住人も納得してたしな。
984名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:40:25 ID:???
>>983
過疎り具合が半端じゃなかったしな・・・
その点ジェネスレはまだ話題がある。先の話題もある
985名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:40:42 ID:???
この「騒音おばさん」はどこに引っ越してもついてくるよ。
統合するのは相手方にすまなく感じる。
語るネタはまだ多いから普通に次スレ立てだな。
986名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:41:35 ID:???
>>974
いや、フュザ終了後もそれなりに伸びてたけど、
ルールだからってことで総合に移った。
で、やっぱりフュザ関係で一番伸びていた。

他のゾイドアニメと一緒に語っていきたいし、総合に移ってもいいんじゃない?
987名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:41:36 ID:???
過疎スレの一つや二つ増えても痛くもかゆくもない品
988名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:41:37 ID:???
>>970
どうだといわれても、俺は別にどっちでもいい。
ただこのスレも後半はバトストの話とかになってきて
ジェネの話じゃ無くなってるなぁと思っただけ。
別にまだ続けるのは構わないと思ってるよ。
放送が終わってない地域とかもあるんじゃなかったっけ?

ただ一つ言わせて貰うけど、続けたいんなら
ちゃんと自分からスレ建てしてね。
989名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:41:58 ID:???
>>978
そうか、俺はガーニナルが気になるから買うぜw
990名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:43:35 ID:???
>>989
ああ、カスブロとレジェンドは買うよ。
バラッツ買えなかったし、「キャタピラー」に改名されなかったし。
991名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:44:03 ID:???
俺はネオブロ買う気無かったけど、ゴジュ見てたら欲しくなった。
食玩のノリで買えばいいんだと気づいた。
992名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:44:38 ID:???
とりあえず統合に移って駄目そうならまたスレを立てればいいと思うよ
993名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:45:44 ID:???
>>992
なんでそうなる?
今の流れなら普通に次スレ立てたほうが無難っぽいが?
意地でも総合スレに移ってもらいたらしいな?
994名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:46:38 ID:???
>>995次スレよろ
995名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:47:04 ID:???
かなりスレ違いな話題も多くなってきてるしね。
アニメ2にもスレはあるし、
やっぱり総合のように無印〜ジェネを話せるスレがあった方がいいと思う。
996名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:47:27 ID:???
>>995がこんな状態じゃスレは立てないだろうな・・・
俺が代行する
997名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:47:49 ID:???
つか過疎っても問題ないんだから普通に次スレ立てたらいいだろ
>>995
よろ
998名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:47:58 ID:???
>>992
それが良いと思う。
ジェネ憎しの阿呆が荒らせば、それは単独スレ化を希望してるって事になる。
999名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:49:40 ID:???
あ〜あ、馬鹿信者がまたスレ立てそうだよ
1000名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 01:50:13 ID:???
ジェネ最高!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


       ミ☆             ミ☆
             ミ☆      ミ☆        ミ☆
         ミ☆       ミ☆    ミ☆
           ミ☆               ミ☆
          、        ミ☆           ミ☆
    _,-‐‐、_」〉              ミ☆
  _\,l  ´,,,,,,7 <もう戦えませんねぇギルベイダーさん
_\`/ __ | ̄~
\`/   \二E          し/⌒lJ
 |^  l⌒-,ノ            /⌒ '/」 <そうですねキングゴジュラスさん

ゾイド@2ch掲示板
http://hobby8.2ch.net/zoid/