ゾイド板雑談スレッド<その53>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
ここは、ちょっとした話題やスレを立てるほどではない小ネタについて語る「雑談」スレッドです。

よく出る話題(ゾイド関連)については既に適切なスレッドが立っている場合がありますので、
誘導された時は速やかに移動し、そちらのスレを盛り上げてください。

>>950は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板http://qb5.2ch.net/operate/・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)

目に付きやすいようになるべくage進行で。
強制じゃないからsageでも平気。
転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。

前スレ
ゾイド板雑談スレッド<その52>
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1137937604/

関連スレ・過去スレは>>3-10あたり
2名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:30:14 ID:???
・アニメの話題
※進行早いのでスレタイの検索推奨。
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part70
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1138264562/
ZOIDSのアニメ総合その5(無印、/0、フューザーズ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127496709/

・製作全般
模型としてのゾイド9 塗装可動改造の質問
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131010899/

・設定についての考察全般
ゾイド考察スレッド7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1135651526/l50

・雑誌情報、イベント関係
【模型誌】今月号の@ゾイド記事9【コロコロ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1134469654/
ゾイドイベント用スレッドMk-8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1134390767/

・協力よろしく
【新】ZOIDS用語辞典第3版【旧】 ←機獣名、武器名、キャラ名、地名等
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1074875363/
ゾイド板辞典 ←ゾ板における各種用語
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120316486/
3名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:31:16 ID:???
関連スレ

ゾイド板自治スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1137827715/

ゾイド板自治スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1137827700/

スレ立てるまでも無い質問スレッドinゾイド版11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1136628874/


他サイトウォッチはここ(強制)
▼:【ZOIDS】ゾイド系サイトのヲチスレ 7【池沼】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1136116546/


関連サイト

にくちゃんねる 過去ログ墓場(未HTML化スレはここで探そう)
http://makimo.to/2ch/index.html

ゾイド公式HP
http://www.tomy.co.jp/zoids/
4名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:32:08 ID:???
5名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:36:22 ID:???
>>1
乙で〜す
6名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:38:34 ID:???
>>1
乙oids!!!
7名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:39:06 ID:???
>>1乙!

前スレ1000キモス
8名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:39:25 ID:36ZRUm2w
乙iユニゾン!!
9名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:40:01 ID:???
乙ニナル
10名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:41:58 ID:???
過去ログ
 その1 ttp://salad.2ch.net/zoid/kako/976/976897147.html
 その2 ttp://salad.2ch.net/zoid/kako/1003/10037/1003760904.html
 その3 ttp://cocoa.2ch.net/zoid/kako/1018/10181/1018183324.html
 その4 ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1024031917/(html化待ち)
 その5 ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1027931523/(html化待ち)
 その6 ttp://hobby.2ch.net/zoid/kako/1030/10303/1030373559.html
 その7 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1035283195/(html化待ち)
 その8 ttp://hobby.2ch.net/zoid/kako/1043/10433/1043361045.html
 その9 ttp://hobby.2ch.net/zoid/kako/1054/10542/1054208533.html
 その10 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1058447978/(以下未html化)
 その11 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1065943170/
 その12 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1070176351/
 その13 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1075211456/
 その14 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1078496025/
 その15 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1082360697/
 その16 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1086411900/
 その17 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1088920617/
 その18 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1090305399/
 その19 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1092832107/
 その20 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1096866912/
 その21 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1099923481/
 その22 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104510891/
 その23 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1108112165/
 その24 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1112346977/
 その25 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1115131995/
 その26 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117097972/
 その27 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1118836115/
 その28 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120279668/
11名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:42:57 ID:???
 その29 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1121394653/
 その30 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1122220023/
 その31 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1123065150/
 その32 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1124391651/
 その33 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1125707481/
 その34 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1126800160/
 その35 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127486187/
 その36 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1128140368/
 その37 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1128840136/
 その38 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1129558185/
 その39 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1130073393/
 その40 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1130508460/
 その41 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131202832/
 その42 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131540766/
 その43 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131984695/
 その44 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1132681942/
 その45 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1133342389/
 その46 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1134200705/
 その47 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1134793363/
 その48 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1135449474/
 その49 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1136171970/
 その50 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1136171970/
 その51 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1137424677/
 その52 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1137937604/
12名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:43:09 ID:???
807:いつぞやの204 :2006/01/27(金) 19:35:11 ID:??? [sage]
ども。
ネオブロ新情報っす。レジェンドは旧型をブロックス化した際の名称で、
ゴジュ、ムラサメに続き、アイアンコングです。後、カスタムブロックスは、
バラバラになって、NBシリーズのパーツになる模様。マトドラと同じく、
グリフォンセットも販売されるらしい。キラービー、天道虫も健在。
ムービーは店頭のみで、グリフォン、ドラゴン早組み大会開催予定。
商品はゴールドウイング。

写真は勘弁してね☆
13名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:44:33 ID:???
>>5-9
貴様等、テンプレ張り終わる前に書き込むなや
14名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:51:02 ID:???
1弾がムラサメとゴジュラス
2弾がアイアンコング
3弾でこれの方向性が完全に決まるな
15名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:51:17 ID:???
>http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1137937604/994
語尾にwをつけてる奴が「何か知りたかっただけ」だとは思えんな
16名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:52:25 ID:???
>>15
打ち間違いです(><)
17名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 20:58:08 ID:???
>>14
怒濤のライガー祭が後に控えているのですよ
18名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 21:02:08 ID:???
ガリウスきぼん
19名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 21:03:06 ID:???
>>10-11
20名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 21:52:52 ID:???
31日の戦国自衛隊に激しく期待。
21名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 22:23:26 ID:???
デジモンアニメも復活するらしいね
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_s/
22名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 22:53:42 ID:???
>>21
マジかよ。超ワタルみたいに大コケしそう。
23名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 22:59:22 ID:???
超ワタルかぁ。後期OP主題歌のパワーオブドリームのカッコよさだけがいい作品。

・ストーリーとキャラが破綻しすぎ
・糞作画
・玩具はバンダイの糞ラインナップのせいで惨敗

とジェネシスに状況が似ている上。

極めつけは最終回で

・タイトルの超魔神龍神丸が最終回に数分間しか出ない上に役立たず
・いきなりラスボスに向かって、戦いは止めて話し合いで解決しようなどと提案するワタル
・最後はガンダムサイズのリアル龍神丸がいきなり出現し、ラスボスのアンコクダーを一撃で倒す超展開

そして旧ワタルファンから黒歴史にされた。
24名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 22:59:59 ID:???
恐竜系主役アニメってだけでも心強い。
今年はのび太の恐竜とか恐竜キング等々で恐竜プッシュしてるから
トミーも考え直してくれないかねぇ。
25名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:01:33 ID:???
最近高速厨より恐竜厨の方がタチが悪いような気がしてきた
26名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:01:51 ID:???
単に似てるといいたいだけじゃないのか?
27名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:03:09 ID:???
>>25
達が悪くて結構
どうせ主観論に終わるし
28名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:03:47 ID:???
別にのび太の恐竜はプッシュしてるわけでは無いと思うのだが
で、もちろん来年は宇宙開拓史を大長編に似せた上でやってくれるんですよね?
29名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:04:47 ID:???
あんまり主役がどうのってのにこだわってもな。
イメージを定着させるにはある程度主役を決めなきゃならんだろうし。
30名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:07:09 ID:???
>>28
いやいやw
ドラえもんだよ?
恐竜かどうかはともかくプッシュしてない何て事は・・・
31名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:08:39 ID:???
・・・・。
32名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:09:49 ID:???
>>29
一般層には恐竜のイメージの方が強そうだけどね。
いまだにゾイドシリーズの紹介文で恐竜と動物を分けてたりするし。
33名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:13:56 ID:???
まぁ、この後に及んでブームに乗りました、などといかにもなことやっても無駄だよ。
34名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:14:21 ID:???
言い方が悪かったな。
主役じゃなくてもいいからせめてオオカミポジションに恐竜型を・・・
35名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:15:26 ID:???
動物⊃恐竜
3628:2006/01/28(土) 23:17:02 ID:???
>>30

俺はのび太の恐竜は恐竜をプッシュしているわけではないという意味で言ったんだけど?
37名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:19:37 ID:???
なんとかライガー、コマンドウルフなんとか、ゴジュラスなんとか
                   VS
なんとかザウラー、セイバータイガーなんとか、なんとかコング
38名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:20:09 ID:???
ドラえもんの声変わったんだよな・・・違和感がどうしても
39名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:21:50 ID:???
声なんて飾りです。エロイ人にはそれが分からんのです。
40名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:23:32 ID:???
声は重要だ。マンガ読んでも小説読んでも、その声で再生される。
41名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:24:35 ID:???
ドラえもんの性格変わったモンナ。
42名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:27:30 ID:???
旧アニメのいい人っぽい性格よりマンガ版っぽい新アニメの性格の方が正解
43名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:33:14 ID:???
>>29
しかしケーニッヒや三虎、そしてまたしてもブレイブジャガーのようなことしてるわけで。
44名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:34:06 ID:???
原作ドラは毒がかなり強い。
あんな漫画が国民的作品として
親しまれているのは、ヒットしたアニメ版
が毒を多少抑えていたからだろう。
45名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:35:52 ID:???
ところでおまいら、Zi-1グランプリに作品出した香具師は挙手汁!
漏れだけではあるまいな!!
46名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:35:59 ID:???
原作の〜を無印で置き換えてニヤニヤしてみるテスト
47名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:41:48 ID:???
何しろドラえもんはゼオラだもんな〜
48名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:48:49 ID:???
今このスレにいる人に聞きたいんだけど
ゾイド以外に好きな作品ってどんなの?
出来れば↓のテンプレを使って答えて欲しい。

【アニメ】
【漫画】
【小説】
【映画】
【ゲーム】
【他】
49名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:52:07 ID:???
【アニメ】恐竜惑星
【漫画】 ブルーワールド
【小説】 失われた世界
【映画】 ゴジラ
【ゲーム】 ディノクライシス
【他】 古生物学
50名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:53:53 ID:???
【アニメ】特になし
【漫画】パトとか
【映画】パラダイスロスト
【ゲーム】PSZOIDS2
51名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:54:00 ID:???
【アニメ】鋼の錬金術師
     ガンダム(1stのみ)
     ボトムズ
【漫画】ベルセルク
【小説】なし
【映画】スターウォーズ
     ナイトメアビフォクリスマス
     ブレイド(1のみ)
     スターシップトゥルパーズ(1のみ)
【ゲーム】HALO
      地球防衛軍
      ヴァンパイア
【他】  阪神タイガース

52名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:54:33 ID:???
【アニメ】 ビバップ 攻殻
【漫画】  銃夢
【小説】  雪風 マルドゥークスクランブル
【映画】  SW、ST、LoR
【ゲーム】 セガ全般、箱庭系

こんなんでいいか?
53名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:58:02 ID:???
【アニメ】 ふしぎ星の☆ふたご姫、アニマル横丁
【漫画】 ローゼンメイデン
【小説】 なし
【映画】 なし
【ゲーム】 タクティクスオウガ、東方シリーズ、最近プレイしたのではロストマジック
【他】 ピンキーストリート

これでいいか
54名無し獣@リアルに歩行:2006/01/28(土) 23:58:57 ID:???
【アニメ】  特にナシ
【漫画】  グレアー 松本大洋 矢沢あい
【小説】  特にナシ
【映画】  シティオブゴッド キューブ 
【ゲーム】  SO3
55名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:01:55 ID:???
【アニメ】 ケロロ軍曹・GA・デジキャラット
【漫画】 最近小林まことの漫画にはまりだした。
【小説】 東海道中膝栗毛
【映画】 ゴジラシリーズ
【ゲーム】 スパロボ
【他】 MGネモ延期しやがってこの野郎!
56名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:10:58 ID:???
【アニメ】マクロス、雪風
【漫画】特になし
【小説】フルメタ(最近のは買ってない)
【映画】劇場版パトレイバー2
【ゲーム】エースコンバット
【他】F1、ガンプラ

とにかくロボ・メカがあれば他はどうでもいい系です。
57名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:11:59 ID:???
【アニメ】 キン肉マン
【漫画】 キン肉マン
【小説】
【映画】 キン肉マン
【ゲーム】 キン肉マン
【他】 だってオラ人間だから
58名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:18:05 ID:???
【アニメ】 serial experiments lain、エヴァ、ギャラクシーエンジェル、アニマル横町
【漫画】 今は基本的にエロ漫画しか読まないが、岡田あーみんとかは好きだった。
【小説】 昔はフューチュンクエスト、その後ナポレオン文庫にハマってエロラノベ数百冊
【映画】 マタンゴ
【ゲーム】 SAGAシリーズ全般(GB、SFC、PS)、ログインソフコン時代の名作、サバトの女王とコープスパーティー
【他】 仮面ライダーのガチャ収集
59名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:18:11 ID:???
【アニメ】 攻殻 ハガレン
【漫画】 ワイルドライフ
【小説】 老人と海
【映画】 ジュラシックパークシリーズ
【ゲーム】 FF
【他】
60名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:26:09 ID:???
【アニメ】今川ジャイアントロボ・ローゼンメイデン・富野ガンダム
【漫画】惰性でガンダムエース買ってるが、安彦御大の漫画しか読んでないな…。それ以外の漫画購入なし
【小説】なし
【映画】あぶない刑事・釣りバカ日誌・舘ひろしVS猫ひろし
【ゲーム】ゲーム機が家に無い
【他】自作PC・動画編集
こんな感じ?
61名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:27:56 ID:???
去年
【アニメ】 ガンソード 攻殻2 Gロボ
【漫画】 スパジャンやモーニングの職人物(料理人とか寿司とかバーテンとか仕立屋とか) 舞HiME
【小説】 ズッコケ中年三人組
【映画】 ファイナルウォーズ
【ゲーム】 ACLR 俺屍
【他】 同人描く
62名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:29:26 ID:???
キモヲタの趣味晒し会場はここですか?
63名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:32:04 ID:???
soudetu
64名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:32:15 ID:???
【他】 いつもの人を探すこと
65名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:33:19 ID:???
>>62
同属嫌悪って言葉知ってる?
66名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:33:28 ID:???
なんかこうして見ると、雑談スレの住人って
よくジェネシス叩いてるから萌え嫌いなのかと
思ったらGAとかローゼンとかが多くて意外。
67名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:33:52 ID:???
【アニメ】  舞-(乙)HiME
【漫画】  シグルイ 舞-(乙)HiME カオシックルーン ナンバMG5
【小説】  マリア様がみてる
【映画】  プライベートライアン
【ゲーム】  CLANNAD
68名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:34:04 ID:???
>>66
GAは萌え目当てで見てないし
69名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:35:35 ID:???
GAは萌えアニメじゃあないよな。
ありゃキャラを女の子にしただけのドリフだよ。
70名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:36:09 ID:???
>>66
萌えだけじゃなく、他にも色々な要素が混じってる奴もあるからね。
その辺に惹かれてる奴もいるって事だろ。
71名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:37:28 ID:???
アニマル横町も名前挙がっててワラタ。
あれも萌えアニメじゃあない。
なんせ主人公は25歳OLバツイチだしw
72名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:37:39 ID:???
てかよくジェネを叩いてるのはいつもの人だろ
73名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:39:22 ID:???
住人の中にジェネ叩きにやたら熱心なのがいるってだけじゃん
74名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:39:23 ID:???
ぶっちゃけいつもの人がいるせいで逆に擁護側の人は助かってるのでは。
あいつのせいで批判なんかまともに出来ない雰囲気が出来ている。
75名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:40:09 ID:???
結構バラバラだな恐竜好きとメカ好きが多いか
76名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:42:22 ID:???
>>74
すぐ荒らされて雑談もまともにできないがな
77名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:43:06 ID:???
そもそもここで批判するのがスレ違い風味な件
78名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:44:49 ID:???
>>76
ジェネ本スレも含めた話ね
ここの事情はお気の毒にとしか言えん
79名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:46:27 ID:???
コテにしてくれたら透明あぼんできるのになぁ…
というわけでコテ付けて下さい(><)>いつもの人
80名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:46:30 ID:???
【アニメ】ドラゴンボール
【漫画】エロ漫画、じゃなくてドラゴンボール
【小説】
【映画】ゴジラ
【ゲーム】ロマサガ
【他】クリリン
81名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:46:45 ID:???
アンチスレほったらかしでここやジェネシス本スレで暴れるいつもの人みたいなのが他にいるとは思いたくない
少しはゾイダーの正義を信じたい
82名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:46:51 ID:???
>>78
本スレ?
ジェネ面白いと言っただけで荒らされるのに、擁護派の何処が助かってるの?
83名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:47:16 ID:???
俺はジェネシス好きだよ。子供番組としては限界ギリギリまで戦記モノやってるからな。
作画悪いのももう馴染んじゃって、逆にあのヘタレ作画じゃないとジェネシスじゃあない!と思ってる。

ボラー先生とかいいキャラだしねぇ。
84名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:48:00 ID:???
ジェネスレやれ、彼がまたファビョる
85名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:48:45 ID:???
そういう話はID強制の板でやってるんだし
いつもの人スルーできるし関係ないんだろう。
86名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:49:03 ID:???
>>83
悪いが、今の流れでそういうレスは少しマズイのでは・・・
レスの内容を否定するわけではないが。
87名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:49:04 ID:???
>>82
ただの荒し煽りぐらいならまだ良いじゃないか。
俺が信者だったら一番来られたくないのは冷静でまともに批判してくるアンチだね。
88名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:49:21 ID:???
>>75
俺も恐竜、動物、メカ好きで入ったクチ
89名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:49:27 ID:???
萌えが嫌いってわけじゃないけどゾイドに萌えがいらないって人もいるだろう
甘党だってカレーに砂糖はかけないだろう
だからゾイドと萌えはあわないと思ってる人もいるだろう

まあ自分はゾイドに萌えがあってもいいかとは思うが
90名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:50:32 ID:???
三時のおやつと三食は別
91名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:51:34 ID:???
ゾイドに萌えはいらない。メカ分と楽しい玩具だけでいい。ローゼン見てるけど…
92名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:51:41 ID:???
ジャンク風土だいすき
93名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:52:02 ID:???
>>87
そういうのはアニメ板行けば良いんじゃないの?
あそこのガノタももういないし
94名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:52:26 ID:???
>>87
まともな批判はレスが少ない=無視しやすい
荒らしは無茶苦茶レスが多い=目障り
95名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:52:43 ID:???
好き嫌いはどうでもいいから、荒らし行為だけは止めて欲しい・・・
アンチスレやそれに類するものは複数あるのに、なんで彼はここでまで暴れるんだろう(´・ω・`)
96名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:53:11 ID:???
まぁこれミロや。
http://www.imgup.org/iup154131.jpg
97名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:53:16 ID:???
ぶっちゃけおまえら厨房構いたがってる部分もあるんだからお互い様だろ
9848:2006/01/29(日) 00:53:16 ID:???
>>49-80
みんなありがとよー。個性出てんなあw

ちなみに自分は
【アニメ】
【漫画】 スラダン、幽白、(同時代のジャンプ漫画)、ケンイチ、ナウシカetc
【小説】 宮部みゆき、赤川次郎、江戸川乱歩、那須正幹etc
【映画】 山崎貴監督作品、スピルバーグ作品、平成ガメラSF・アニメは殆ど好き。
【ゲーム】 TOBAL、桃鉄、FF、最近のはやってない。
99名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:54:02 ID:???
で、何の話だっけ?
100名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:54:07 ID:???
>>89
あんまり大きな要素にならずにやるのだったら、むしろ新たな層の引き込み
が期待できるからいいと思うがね。
ジェネシスのように強調されると流石にアレだけど・・・。
メカアニメとしての本分を果たした上で、ということで。
101名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:54:09 ID:???
無理のある正当化乙
102名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:55:02 ID:???
同作品にメカ燃えキャラ萌えしてるってのはあれか
女体盛りみたいなもんかね
103名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:55:15 ID:???
【アニメ】 スーパーロボットなら殆んど
【漫画】 とくに無い、おら読むの苦手・・・
【小説】 とくに無い、おら読むの(ry
【映画】 ターミネーターとか
【ゲーム】 連邦vsジオンDX、コレのゾイド版出して欲しい
【他】 おのれRD
104名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:55:24 ID:???
>>99
どうやっていつもの人を釣って楽しむかについて
105名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:56:28 ID:???
>>100
本来のターゲットほったらかしてまでやることだろうか
106名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:58:11 ID:???
ローゼンは引き篭もりのインターネットショッピングヲタ
が主人公で、そいつが人間ではなく人形と仲良くするという
シチュがヲタの共感を呼んだからあれだけヒットしたという気はする。
俺もローゼン好きだよ、ただし、銀様と真紅だけな。他はどうでもいい。
107名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:58:55 ID:???

    り
        上

            が

               っ


                  て

                    ま

                     い


                      り



                       ま



                       し




                       た
108名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 00:59:18 ID:???
そうですか
109名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:00:45 ID:???
明日からカブトが始まる
110名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:02:21 ID:???
今日やがな
響鬼は始めの方でリタイヤしたから久しぶりのライダーやがな
111名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:02:59 ID:???
ビーファイターカブトか、懐かしいなぁ
112名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:05:44 ID:???
カブトボーグか。
113名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:06:34 ID:???
響鬼は糞すぎて見てられなかった。30話以降は敗戦処理を
やらされた井上と白倉Pが哀れ。最終回は種死以下。
29話までの展開が神っていう信者は池沼か、
ろくに面白い作品見たことないんだろうなーと思えた。
俺から言わせると29話までの中学生日記展開は
ゴジラ2000ミレニアムかスペースゴジラ級の糞つまらない作品。

カブトには期待している。
114名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:07:24 ID:???
>>105
だから本来のターゲットを満たせた上でごく少量なら
許さなくもないと言ってるんだけどね。
115名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:07:34 ID:???
ああ見えてミレゴジもスペゴジもテーマ的に考えさせられる部分も有るんだよ・・・
116名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:08:09 ID:???
ライダーと正義と2月病

このネタが分かる奴はこのスレには居るまい
117名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:08:35 ID:???
テーマ的に考えさせても、本来の目的(娯楽)から外れてたら意味茄子
118名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:09:09 ID:???
なんだかんだでバンダイは流行取り入れてくるね。
聞いた話では、アンケートで子供のあこがれる持ち物を調査した所、
携帯電話が多かったので戦隊ヒーローに携帯を取り入れ、それが成功
したので今度は翌年のライダーにも採用したそうな。
119名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:09:16 ID:???
>>114
揚げ足とるようで何だが
十分にターゲット層を確保できてるなら萌えオタに手を出す必要もなくなるんじゃないか?
120名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:09:45 ID:???
アンチ行為はその作品のアンチスレでやれと。
内容は同意だが。
121名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:10:10 ID:???
>>117
スペゴジは娯楽性要素有るだろ一杯w
映画として面白いかどうかはともかくね。
122名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:11:37 ID:???
響鬼は「今欲しいんだよね、君のひじきが」しか覚えてない
123名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:12:51 ID:???
平成ライダーでちゃんと物語に決着付けて終わったのって
クウガ、龍騎、剣だけ。

アギト、555、響鬼は全て最終回が井上敏樹脚本で
ジャンプの打ち切り漫画のような終わり方ばかりでフラストレーション堪る。
カブトは井上じゃないようだが、いつ井上投入がくるかガクブル
124名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:14:06 ID:???
バンダイはなんだかんだいってすごいよ
社会現象起こすほどのヒット作を作れるのはバンダイぐらいかもしれん
その点トミーは現状維持で満足するからな
まあ冒険しすぎてタカラのようになるよりはいいのかもしれんが
125名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:14:41 ID:???
クウガのラスト、生身で血吐きながら殴り合いしてるのは衝撃だった
126名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:15:19 ID:???
>>123
龍騎も微妙な終わり方じゃね
個人的には全体としてはファイズが好きだったけどね
127名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:15:21 ID:???
>>118
そうだよな
太鼓の達人流行ったからライダーにも太鼓投入したもんな
128名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:16:35 ID:???
スペースゴジラって普通に楽しんで見てたんだけどどこら辺が評価悪かったの?
ミレニアムについては同意。
129名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:16:41 ID:???
龍騎は本編と映画とスペシャルが繋がってないと見せかけて実は繋がってたのが良かった
130名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:18:54 ID:???
>>129
つながってたの?あれ。
131名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:20:38 ID:???
>>128
ゴジラの分身、成長したリトル、権藤の友人と妹、三枝の恋、復活モゲラ等々
これだけ要素があって全部中途半端なところかね
132名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:21:37 ID:???
平成ライダーの最終回感想。

クウガ→未確認との戦いに決着つけて、最終回は後日談。ちゃんと完結した最高の最終回

アギト→人類を作った神様が「見守って見ましょう、人間の可能性を」とか抜かして姿を消す。ハァ!?

龍騎→serial experiments lain最終回の丸パクリ。嘘だと思う人はレンタルして比べてくれ。まんま同じだから。

555→オルフェノクの王にスペシャルキック。結局地下室で眠る王がどうなったのかわからんし、
     最後は巧が啓太郎と同じ夢を語って終わるし。やっつけ仕事すぎ。

剣→バッドEDと言われるが、剣崎は全てのアンデッドを封印して使命を果たし、
   天音ちゃんとその母親のために始を助けた。使命を果たしたのだ。いい終わりだと思う。

響鬼→ムカデの胴体にサメの頭くっつけた死ぬほどダサいラスボスとの戦いがいきなり途中で終わって、
     夕陽の前でヒビキと明日夢のウホッ!ED。井上氏ね!と思った。
133名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:23:47 ID:???
>>131
そうなのか。そういえばラドンもモゲラも存在意義が無かった気がする
134名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:24:24 ID:???
>夕陽の前でヒビキと明日夢のウホッ!

そんな風に見るお前の心が汚れてるだけだ
135名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:26:19 ID:???
VSメガギラスは地味だったけど、ゴジラらしくて良かった。
136名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:26:22 ID:???
>>133
ラドンは一応有ったと思うけどね。
スペゴジに比べるとVSメカの方がテーマ性が強い。
137名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:27:32 ID:???
>>130
戦い始まる→ライダー全死亡→ヒロイン(名前失念)死亡→畜生、やりなおしだ→タイムベント(?)→もう一回戦い始まる→(以下略)

→連死亡→「畜生ry」→「お兄ちゃん、もういいよ(みたいなこと)」→時間戻る→史郎とヒロイン(名前失念)が死んだことになりめでたしめでたし


(以下略)の部分に映画やらスペシャルが入ってる
分かりにくくてスマソ
間違ってても責任は取らない
138名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:27:37 ID:???
2ちゃんねる症候群だな
139名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:29:06 ID:???
むしろカブトに井上来て欲しいけどな
ロクに知識も無いくせにいい加減な事言って叩いてる
にわか井上アンチに目に物見せてくれ。
140名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:29:17 ID:???
>>135
しかし合成やらなんやらがかなりへぼい希ガス
あと1mのブラックホールにかかれば地球なんてあっという間に潰れると思った
141名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:29:53 ID:???
井上は劇場版だけやればいいと思うよ
142名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:30:05 ID:???
龍騎は仮面ライダーで最高に儲かったらしい
プリキュアも年100億いくしバンダイおそるべし
143名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:30:13 ID:???
スペゴジは小さいモスラまで出てたな
144名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:31:45 ID:???
>>142
味を占めて剣もカードにしてみる→失敗
今度こそはと太鼓を出してみる→大失敗
145名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:32:53 ID:???
保守的すぎて面白くないトミーに比べれば
146名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:33:51 ID:???
>>142
TBS枠のゾイド無印ですら40億。
ジェネシスはプリキュアの裏でテレ東枠
という悪条件だが、18億。
もしジェネシスがTBS枠なら同じぐらい売れただろう。

バンダイは天文学レベルの相手だ。
敵にすること自体が間違い。
山本五十六じゃないけど、日本軍とアメリカ軍の差だ。
147名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:33:55 ID:???
ゾイド板まだ平和だわ。
響鬼の騒動は酷かったからな、ヅァドーより酷いのが大量にいて
そこいら中で暴れまわったから・・・。
148名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:33:55 ID:???
剣はカードだけど分かりにくかったのがよくなかった
龍騎は分かりやすかったのがよかったんだよな
ファイナルベントって言ったら敵を倒せなくても最強必殺技って分かったし
149名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:35:52 ID:???
龍騎は子供にも、大きな子供にも売れたからじゃないの?
150名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:36:44 ID:???
剣は、カードはカードでもトランプにしてカードに意味を持たせたのは良かったと思う
その点では龍騎より良いと思うんだが
151名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:37:46 ID:???
>>146
新デジモンも噂どおりガッシュの後番だったらかなり売れそうな気がする
152名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:39:07 ID:???
ポケモンって後何年続くと思う?
153名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:39:27 ID:???
逆にフロンティアみたいな大惨事になる希ガス
154名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:39:45 ID:???
>>144
妹を占めて
と読んだorz
155名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:40:05 ID:???
龍騎とかブレイドとか言われると凱龍輝・真に行き着いてしまう
156名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:40:36 ID:???
>>152
アヌメのやつでしょ?
もう終わるな
ポケ板でもそう言われてるみたい
157名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:41:24 ID:???
ポケモンは世代交代していってもう少しは続くと思う
ただゲームである以上キャラが無尽蔵に増える弊害があるので
いつかは行き着いてしまうと思う
158名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:41:29 ID:???
ゾイドって大きくて置き場取るし、値段もそれなりだし、
一から集めようとしても過去の商品は絶版してて、大半が売ってないから
新規で集め始めた人泣かせの商品だと思う。
159名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:42:41 ID:???
>>156
キャラ一新して新しく始めるんじゃないの?
160名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:44:12 ID:???
10万ボルト!→やな感じー!!(ソーナンス

の繰り返しだけでよくここまで持った物だな。
161名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:44:46 ID:???
162名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:46:56 ID:???
>>161
これは凄い、赤キャノピーが変色している!?
どうすればこんなに汚れるんだ。
163名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:48:13 ID:???
>>161
もう少し早く売ってりゃ価値もあったのにな
164名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:48:40 ID:???
>>161
クリアーパーツさえまともならギルドラのパーツとして落としたかもしれない……
165名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:48:41 ID:???
>>162
レジンの複製かと思われ
166名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:49:40 ID:???
ゾイドも八方ふさがり感が。

ネオブロックスでどれだけ盛り返せるかだが。
167名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:51:10 ID:???
>>161
直射日光で変色した物だと思われ。
168名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:52:02 ID:???
169名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:54:54 ID:???
ネオブロックスなんてコケるよ、すぐに。
ガーニナルはいいけど。

あ〜あ、今の若い人に横山宏や小林源文のような
クリエイターがゾイドに参加してたんだよなんて言っても誰も信じてくれなさそう。
あん時は夢があった。ボトムズやダグラムに負けない!と思わせてくれた。
170名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 01:56:02 ID:???
マルチか?最近よく目にするんだが
171名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 02:00:25 ID:???
どう見ても誤爆だな
172名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 02:01:03 ID:???
マルチだとしてもそもそも今の若い人にボトムズやダグラムと言って通じるのか?
173名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 02:02:27 ID:???
ボトムズは最近再販やらアクティックギアやら出てるので
目にする事はあるんじゃないか?
ダグラムは…ゴドス見せておけばおk
174名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 02:03:09 ID:???
ボトムズ最近盛り上がってるじゃん
HJとか電穂みたいな「ホビー誌」なるものを読んでる香具師になら通じるだろ
175名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 02:15:58 ID:???
>>169
ボトムズとかダグラム以前に単なるアンチブロックスにしか見えんぞその書き方だと。
176名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 02:18:19 ID:???
釣られちゃ駄目クマー
177名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 02:29:37 ID:???
天国
http://ex13.2ch.net/heaven4vip/

やたら単発スレが立つと思ったら
キチガイが他所の板でゾイドのスレ立てまくってる。
何がしたいんだ?
178名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 02:57:33 ID:???
俺の作ってるブロックスゾイドが重すぎて足とかヘタレルんだが、どうしたらいい?
なんか対策法とか無い?
ちなみに重さは、4つの足、顔、尻尾無しでギルドラゴンと同じぐらいの重さ。(ギル電池入り)
179名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 09:44:32 ID:???
>>178
月世界旅行なんてのは?
180名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 11:55:25 ID:???
178
俺はジェノクラスのしか作ったことないがマジレスしまつ。どこがヘタれるか分からんが基本となる角度でストッパーとなる部品の組み方をするか、脚にかかる重みを尻尾に分散するなどすればOKかと。どの道ロドゲジョイントやゴムリングだけでは限界がある。頑張れ
181名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 11:59:19 ID:???
てか普通に接着すればいいじゃん
182名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 12:01:15 ID:???
>>178
接着しろ。
183名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 12:03:30 ID:???
箱スレでやれよ
184名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 12:10:20 ID:???
ブロックは箱じゃねーてなんどいえばわかるんだよw
185名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 12:22:15 ID:???
初めて聞きましたが
186名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 13:07:04 ID:???
blockとboxの違いも分からんとは
187名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 13:16:52 ID:???
お前らぁゾイドなんかにうつつをぬかしてないで勉強しろよぉ〜
188名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 13:17:54 ID:???
どんなレスでもオマエモナーと返せるのがゾイド板クオリティ
189名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 13:25:23 ID:???
ぁあ〜?俺は義務教育修了してるぞぉ〜
190名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 13:26:09 ID:???
中卒宣言乙
191名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 13:27:33 ID:???
死ぬまでが勉強だ
192名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 13:42:57 ID:???
BLOXって造語だったのか・・・
知らなかった
193名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 13:47:39 ID:???
ご冗談を
194名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 13:48:20 ID:???
家に帰るまでが遠足だ。

ところで、デスステ、アイアンコング、イクスをお迎えしたんだが、
こいつら予想してたよりもボリュームすごいんだな。コングは外装
つけるとかなりボリューム増加したし、デスステも胴体組んだ時点
ではたいした事ないと思ってたが、ハサミと尻尾がつくと面積がすごい。
195名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 13:52:13 ID:???
>ボトムズやダグラムに負けない!
ボトムズは今多少出てるけど、懐古的なものばかりで新作は無いし
ダグラムなんて…ホロリ
ゾイドのほうがよっぽど恵まれてるというか、生き生きしてると思うがなぁ。
   
亀だがついでに
【アニメ】デジモンテイマーズ【漫画】岡田芽武【小説】W..ギブスン作品【ゲーム】東方【他】明貴美加
196名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 13:56:17 ID:???
>>195
懐古的で何が悪い
自分だけ良い子ちゃんぶってんじゃないっつの
197名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:03:58 ID:???
ひねくれもん乙
198名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:09:29 ID:???
ただただ続いてる事を生き生きと言うかねぇ・・・・
199名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:11:29 ID:???
>>195
>新作は無いし
アクティックギアに謝れ
200名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:18:10 ID:???
何かよくわからないけど怒りを買ってしまったようでごめん。
新作っていうのは玩具としてじゃなくてデザインとか作品として。
懐古もアクティックギアも別に悪くないと思うし人の趣味にケチつける気はないですよ。設定集は私も買いましたし実に良かった。
 
>ただただ続いてる
そこはジェネやネオブロの評価によって分かれる所かと。
私は高評価なので生き生きしてると思いました。
201名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:19:08 ID:???
生き生きとしてたら萌えオタに媚びるようなことはしまい
202名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:21:22 ID:???
新作は結構なんだけど
新しいものを求めるあまり過去を否定する過ちをまま犯してしまうんだよね
203名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:24:21 ID:???
生き生きとしてたら懐古にも媚びなくて良いよね






…あれ?
204名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:27:38 ID:???
おまえらゾイド好きなんだか嫌いなんだか良く分からん奴ばかりだな(笑
205名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:30:32 ID:???
客観的に見て、今やこのジャンルでは実質ナンバー2だからねえ。
206名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:31:40 ID:???
このジャンルってどのジャンルよ?
207名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:32:40 ID:???
>>206
動物の形したメカ物
208名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:33:28 ID:???
1番は何?
209名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:33:33 ID:???
大して栄えていないジャンルなのに捻くれたことをする
210名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:35:49 ID:???
もちろんBW
211名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:36:02 ID:???
>>208
ミッキー
212名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:36:38 ID:???
ヒトも動物だから一番はガンダムだな
213名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:37:12 ID:???
>>210
BWってなんだ
214名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:37:32 ID:???
こういう流れ俺は嫌いだな
215名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:38:36 ID:???
今夜は鍋なんで楽しみ、ぐへへへへ
216名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:38:49 ID:???
206 :名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:31:40 ID:???
このジャンルってどのジャンルよ?

いわゆるリアルロボット物。「天下のガンダム様」を除いて、
ゾイド並に展開しているコンテンツってある
217名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:40:17 ID:???
マクロス
218名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:40:18 ID:???
>>216
ゾイドはリアルロボットか?
今のゾイドが展開しきってると言えるのか?
219名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:41:42 ID:???
ガンダムがリアルロボット?
寝言は寝てから言え
220名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:41:59 ID:???
>>216
トランスフォーマー
221名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:42:31 ID:???
>>213
ビーストウォーズ
222名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:43:12 ID:???
>>220
どっからどう見ればリアルロボットなんだ
223名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:43:19 ID:???
>>216
エヴァ
224名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:44:31 ID:???
ガンダムはメーカーがリアルロボットにしたがってるだけで
実際はスーパーロボットだな
225名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:44:45 ID:???
エヴァってフィギャー展開してるくらいだよね
たまにゲーム出たりプラモ出たりするけど
226名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:46:05 ID:???
>>225
パチスロ出たり実写映画の企画が進んでたり
227名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:46:36 ID:???
つかゾイドがどこがどう展開しまくってるって?
228名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:47:25 ID:???
ガンダムとゾイド以外(マクロスとか)が停滞しまくってるだけだろ
229名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:47:27 ID:???
>>222
ゾイドが通るならトランスフォーマーも通るだろ
230名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:47:55 ID:???
>>229
いやその理屈はおかしい
231名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:49:02 ID:???
新作アニメがやってるのは展開してる方に入るんじゃない?
現状で放送してるのでは他にエウレカくらいしかないし…。
比べると確かにガンダムの次くらいにキットも関連商品も多いね。
逆にこれ以上展開するっていうのが想像できない。
232名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:49:05 ID:???
20年近く前からあって、新アニメやったり、常に商品展開したりしてるのは
ガンダムとゾイドだけなんじゃないかって言ってるんじゃないか
233名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:50:51 ID:???
TF
234名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:51:33 ID:???
>>216
ガルビオン
235名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:51:43 ID:???
そもそもリアルロボットって何よ?
236名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:53:03 ID:???
>>231
じゃあ春からアニメやらないから誰かにナンバー2の称号をあげなきゃ
237名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:53:54 ID:???
>>231
殆ど流用でキットと関連商品が多いとな
238名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:53:54 ID:???
>>235
先行者
239名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:55:35 ID:???
旧シリーズの時は雲の上の存在だったマクロスやボトムズが、
今じゃゾイドの足の下。古参のゾイオタとしては
勝ち誇るより、むしろ寂しい気分なんだよね。
240名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:56:12 ID:???
春から何かロボットアニメはじまりますかね?
ガイキングは続いてるだろうけど、あれはやってても規模で超えないだろうしなぁ…
関係ないけど秋に種3部が始まるんでしたっけ。
 
ただ、ファン層的にはゾイドの強力な敵は前出のデジモンセイバーズだと思うんだけど…
どうでしょう。
241名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:56:40 ID:???
自分で古参とか言ってる香具師の殆どは玄人振りたいだけな法則
242名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:57:12 ID:???
>>236
>じゃあ春からアニメやらない
そうなの?
243名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:58:33 ID:???
新作アニメやってたら充実してるって考えがおかしいような。
ボトムズやマクロスだって、無理に続いてないから逆に幸せとも言えるのでは?
244名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:58:41 ID:???
>>239 別に足の下でもないけど。
245名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:59:17 ID:???
今日トイザラスで思わずゴジュラスギガの前で「キングゴジュラス欲しい」と言ったら。
消防臭いのが「これキングゴジュラスじゃなくてゴジュラスギガだよ、馬鹿じゃないの?」と言われた。
面白いので、「キングゴジュラス知らないの?」って聞いたら「そんなの存在しないよ」と言ってきた。
それから始まった。
俺は「知らないんだねハハw」と言ってギルドラゴンの前で「ギルベイダー欲しいな。」と言ったら消防が「字読めないの?」と言った。
ヤヴァイ、これおもろいと思い、バスフュの前で「シュトゥルムテュラン欲しいな」と言ったら予想どうり「頭おかしいんじゃないの?」と言ってきた。
いや〜最後真相言ったら帰っちゃったよ。
246名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 14:59:29 ID:???
>>242
そうなの
247名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:00:20 ID:???
>>237
それでも、ガンダム・TFを除けば多い方じゃないですかね。
流用つっても3虎とか1・2年前からのだし、新規製品が多いと感じます。
 
TFは北米市場があってこそのラインナップですから、
ガンダムの化物コンテンツぶりには驚かせられます。
248名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:00:40 ID:???
訂正
×消防臭いのが「これキングゴジュラスじゃなくてゴジュラスギガだよ、馬鹿じゃないの?」と言われた

○消防臭いのが「これキングゴジュラスじゃなくてゴジュラスギガだよ、馬鹿じゃないの?」と言ってきた。
249名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:02:02 ID:???
痛々しいなぁ…。
250名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:02:26 ID:???
>>245キモ杉市ね
251名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:04:53 ID:???
>>247
最近の物を流用するとまだ店頭に残ってるから逆にまずいのでは。

どっちにしろ多いって感じはしないな。
古参向けの展開は皆無と言っていいし。
252名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:09:30 ID:???
いやね、俺205なんだけど、別に富が優秀といいたいわけじゃあないのよ。
むしろ、こんなでもナンバー2になれるリアル系の状況ってどうよ。
と言いたいわけで。
253名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:10:53 ID:???
だったら最初からそう言えよ
254名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:11:41 ID:???
>>123
いや、クウガは一応終わったけど最終回がやっつけだし、龍騎はちょっと無理矢理気味。
剣は論外、無理矢理な上に物語に一切決着がついていない。響鬼は苦しいが
前半の停滞を考えると許容範囲

その意味じゃ「語られるべき物語」にちゃんと決着つけて
テーマ的な命題にも一定の解答を出したという意味で
まともにちゃんと終わったのはアギトと555だな。
255名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:17:29 ID:???
>古参向けの展開
ハウンドとかギルドラとかじゃ色が違うからダメですかね?
新参にも古参にも受けるいいアイデアに思えるんですが。
新作じゃあないですけどね…
というか私自信も旧からのファンですが、別に「古参向けの展開」なんて要らないなぁ。LBよりNBの方に期待してるし。
 
>マクロスだって、無理に続いてないから逆に幸せとも言えるのでは?
7やプラスやってた頃が幸せだったと思うのは私だけでしょうかねぇ…
256名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:18:05 ID:???
ガンダムもTFもヲタに媚びた上で新展開やってんだよなー
257名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:20:22 ID:???
>>255
所詮は復刻も流用だしね。
10数年の間を置いてるからいいものの、
やればやるほどネタが無くなっていくぞ。
そうなった時、古参は捨てられるしかないんじゃないか?
258名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:21:00 ID:???
「BLOCK」+「BOX」で「BLOX」…。

なんで「CHANGIZE/チェンジャイズ」じゃなくてチェンジマイズ、
その「M/マ」の文字はいったいどこから湧いてきたんだ?と
思ってましたがもしかしたら
「CHANGE」+「CUSTOMIZE」で「CHANGEMIZE」ですか?
超ハイレベルな造語ですね。
259名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:21:17 ID:???
>>255
ただの飽きっぽいミーハーじゃねえか
260名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:22:27 ID:???
>>258
箱の要素がどこから沸いてきたのか解らないんだが
261名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:28:02 ID:???
>クウガ→未確認との戦いに決着つけて、最終回は後日談。ちゃんと完結した最高の最終回
これも最上の形で終わったとは言いがたい。「事態」そのものは収束したが
薔薇の思わせぶりな言動も含めて、
その(グロンギの脅威)根底にある「悪意」アギトや龍騎、555ほどには
描写されてなかったわけではないが煮詰まっておらず
(誰しもがそうなる可能性があるのに、「完全に線を引いた理解不能な絶対悪」として
それ以上の突っ込みはなされなかった)ベターではあるがベストとは言いにくい。

>アギト→人類を作った神様が「見守って見ましょう、人間の可能性を」とか抜かして姿を消す。ハァ!?
あんた、そんなに頭が悪いのか?
人類の新化を抑制しようとしたり人類を排除しようとした
神様が人類を「見守ろう」という考えに変わったのは今までの翔一達の戦いがあったからこそで。
その事は劇中できちんと描写されたからあんたのいうように「ハァ?」などと言う事はありえない
アンノウンや神様との戦いには決着をつけ、その原因ともなった「人類の自立」、さらに
「異能者と普通の人々との差」(人類とアギト問題)にも漠然とした形だが希望的な指標を示した
ベストな形の終わり方
>剣→バッドEDと言われるが、剣崎は全てのアンデッドを封印して使命を果たし、
>   天音ちゃんとその母親のために始を助けた。使命を果たしたのだ。いい終わりだと思う。

逆だ、剣崎は自分の個人的感情の為に使命を放棄して、人類を滅ぼす危険性を永続的に残し
自分の戦いに他の全ての人々を巻き込んだ。劇場版とは違って最悪の結末
262名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:32:06 ID:???
LBZを見るに
少しはトミーの古参に対する見方は変わったとは思うが・・・
その後にどう転ぶかだな
263名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:32:12 ID:???
256 :名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:18:05 ID:???
ガンダムもTFもヲタに媚びた上で新展開やってんだよなー


ガンダムはともかく、トランスフォーマーの大友媚は成功したためしがない。
首絞めただけでしょ。
264名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:34:12 ID:???
>>263
やって売れるか売れないか試しただけでもTFファンは良い方だ。
ゾイダーは最初から商売にならないと決めつけられてる。
265名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:38:31 ID:???
つーかトランスフォーまーって人気あるの?
266名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:38:53 ID:???
絶対数ではゾイダーより多いTFの大人ファン相手にして駄目だったんだから、
それを見て反面教師にできないなら、それこそ最低の無能だろうに。
267名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:40:33 ID:???
俺がまだ小学校入る前に人気のあった男の子向けキャラっていうと、
トランスフォーマー・SDガンダム・ゾイド・エクスカイザー(勇者ロボ)
って感じだったなあ。
268名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:41:38 ID:???
>>266
オタ狙いやってないんだから本当にゾイダーが少ないかどうか確認しようがないのでは。
269名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:43:04 ID:???
>>259
うーんたまたま例がマクロスとゾイドだったからそう思われるかもしれんけど
古くて好きなものもあるよ!ガンダムだったらMK.Vが好きですし(聞いてねえよ
でも旧ゾイドブームの後センチネルに流れた人は多い気もする。
 
>トランスフォーマーの大友媚
アスタリスクはうまくいってるのかねェ…。
いい企画だと思うんだがそこまで金が回らず買えてないや。
限定の鹿と孔雀にはお布施したが。
270名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 15:59:28 ID:???
>>266
オタ狙いやってないんだから本当にゾイダーが少ないかどうか確認しようがないのでは。


それでも旧時代からアニメや映画をやっていて、
プチ社会現象ぐらいにはなったTFほどには多くないでしょう。
271名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:02:20 ID:???
だからって
「少子化だ!」
「じゃあ萌えヲタ狙おう」
って発想は・・・俺達無視されてるし
272名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:04:25 ID:???
まあネオブロックスに期待だネ!
273名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:06:54 ID:???
>>261
まあ何だ

特撮板逝け
274名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:07:28 ID:???
>>270
つ核箱
275名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:08:44 ID:???
>>274
いきなり云万する物を出されても
276名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:09:26 ID:???
>>272
だな
コングの後は何が来るかね?
277名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:09:46 ID:???
10000セットしか作ってないけどあれ相当売れ残ってる? >コアボックス
6000個限定のトイドリもダークホーン以外はいまだに入手可だしな…
278名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:11:24 ID:???
>>261
>剣崎は自分の個人的感情の為に使命を放棄して、人類を滅ぼす危険性を永続的に残し
>自分の戦いに他の全ての人々を巻き込んだ。
放送終了時から何度も言われてることだけど、
ジョーカーを倒したところでゴキの発生が止まるかどうか分からなかったからああしたんだってば。
もしジョーカー倒しても駄目だったら絶対世界は滅びるわけだし。
一か八かに賭けるより確実な方を選んだんだろ?
279名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:11:33 ID:???
>>277
10年たっても在庫あったら恐怖
280名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:11:48 ID:???
話ぶった切るけど
ジェネシスのキットってアニメイトとかで売ってる?
限定のレインボージャークとヘラジカとかなら売ってそうだけど
281名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:12:58 ID:???
>>275
古参オタってたかだか15k出すのも渋るのかw
それじゃあ古参オタ狙うより萌えオタとか餓鬼狙った方がいいな
282名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:13:32 ID:???
>>280
近くにアニメイトしかないのかな?
限定鹿なら、今ならトイザラスオンラインに在庫あるよ。
283名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:15:15 ID:???
>>282
もう少しちゃんと嫁
284名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:15:35 ID:???
久しぶりに時間が空いて、近くのザラスに行ったけど
ギルドラとデカルトがもう既に無かったorz
しょうがないからブラキオトータスとエナジー、
無限とデッドを買って帰ってきた。
285名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:17:12 ID:???
まだブラキオあるのかw
家の近所ではとっくに絶滅してる

ビームトータス欲しいんだけどなぁ
286名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:19:57 ID:???
>>281
いきなりだっつってんだろ。
安めのばっかりしか買ってないところでいきなり万越えじゃな。
金銭感覚を読むのもメーカーの仕事だろうに。
287名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:20:00 ID:???
3000個限定のはずのバトル老婆が
各地でだだ余りしてるのには泣けてくる。
288280:2006/01/29(日) 16:20:01 ID:???
>>282いや、アニメイトでゾイドが売られているところは見たこと無いんだけど
限定の鹿と孔雀なら無理やりアニメグッズとして売られてたりするのかなと思って。
289名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:23:03 ID:???
未だにトイドリデスピオンが余ってるのは仕様ですか?
まあ普通はパンティー版買うから仕方ないのかな
290名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:24:25 ID:???
>>286
どこ縦読み?
291名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:24:34 ID:???
ローバーもトイドリデスピも見たこと無いのは探しつかれた地方民です。
292名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:25:34 ID:???
>>290
カコワルイよ
293名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:27:01 ID:???
FZエナジー買うとジェットファルコンまで欲しくなる。
今はどこ探しても無いよorz
294名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:28:10 ID:???
>>286
じゃあどうして欲しかったんだよ
で、あんたは核箱買ってないの?
295名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:29:52 ID:???
>>245
消防臭いのに、そんな事言われるって・・・・

発言内容より外見に問題があると思うんだ。
296名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:30:39 ID:???
大漁だなw
297名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:31:27 ID:???
>>294
そういうおまえは核箱買ってないの?
298名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:31:43 ID:???
>>294
何でもかんでもごっちゃにしないでバトストとDVDとバイブル程度のセットで
もう少し安くすれば良かったんじゃないか。
マンモスは他の機会でも売れたわけだし。
俺は買ったよ。
299名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:32:14 ID:???
>>293
12月くらいから店頭に並んだザラスの福袋に入ってるけど
もうどこも売り切れなのかな?
逆に、福袋購入者でファルコンはイラネって人も多いと思う。
300名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:33:42 ID:???
>>298
>マンモスは他の機会でも売れたわけだし。
皿の二の舞になると思ったからああしたんだと思うんだが
301名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:35:09 ID:???
>>300
そういう考えがあったのなら
何が切っ掛けでデッドや24を売るようになったん?
302名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:36:25 ID:???
>>293 ベルハウスの通販で売ってます。
303名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:36:48 ID:???
>>301
お前まさかサラマンダーがトイドリと同じくらいしか作られてないと思ってるのか?
304名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:37:26 ID:???
どうせならビガザウロをつけるべきだったよな
マンモスも良キットだが20周年記念セットとしてはややふさわしくない
305名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:38:11 ID:???
>>303
なんでいつの間にマンモスが限定で売っちゃいけないことになってるんだ?
306名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:39:36 ID:???
>>305
キットだけの価格でなるべく多くの人に手にとってほしいと言う思いからじゃね
307名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:40:28 ID:???
てか核箱発売された頃ってトイドリあったの?
308名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:41:55 ID:???
>>306
わけわからん

>>307
血デスが出たのは02年
核箱が03年
309名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:42:18 ID:???
普通に考えればビガなところだけど…何か問題でもあったのかねぇ。
今の安全規格がクリアできなかったとか。
 
関係ないけどLBビガザウロが出たら笑える
310名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:43:35 ID:???
>LBビガザウロ
使いにくそー
311名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:43:57 ID:???
どうして組み替えることしか頭にないんだ
312名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:44:09 ID:???
>>308
わかれよ
313名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:53:32 ID:???
富井は高々1万5千円くらいなら古参とやらは出せると踏んでたんだよ
314名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:54:54 ID:???
発売は小学館だろ
315名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:55:02 ID:???
古参なんて信者の妄想が生み出した仮想敵なのにな
316名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:56:37 ID:???
10k超えるとキツイよ。
せめて8kくらいで止めて欲しかった>核箱
317名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:57:19 ID:???
>>313
昔の作品のDVDBOXが数万したりするのが当たり前な時代だ品
318名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:57:45 ID:???
また同族嫌悪ですか?
319名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:58:14 ID:???
同族意識キモイ
320名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:58:41 ID:???
>>318
最近多いよな。
俺はゾイダーじゃ有りませんよって主張したがる奴。
321名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 16:59:05 ID:???
古参な大きいお友達が新規の餓鬼に勝っている部分、それはなんと言っても財力
財力のない古参なんて相手にしてても先は見えてる気がするのだがどうだろう
322名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:00:20 ID:???
>>316
しかし投売りされるコアボ
323名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:01:08 ID:???
>>318>>319>>320
>>315の言う信者ってのは富井信者(マンセーばっかの人)のことじゃないの?
お前等も過剰反応止めて無視しろよ
324名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:01:10 ID:???
てかなんでお前ら仲良くできないの?
不思議でたまらん。
325名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:01:55 ID:???
ゾイドに興味を持つ大友の数×可処分所得 < ゾイドに興味を持つ子供の数×親の出せる資金
326名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:01:59 ID:???
>>324
荒らしにいいように弄ばれてるだけじゃない?
327名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:02:41 ID:???
俺は仲良くやってるつもりだが
328名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:03:28 ID:???
>アンチ古参
さっきからきついこと言ってくれるじゃないの。
無印から入って当時工房だった俺は必死にバイト探して核箱かったんだからな・・・
329名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:04:23 ID:???
>>328
古参じゃないじゃんw
330名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:04:36 ID:???
>>325
ソース
331名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:05:16 ID:???
親の金でゾイドを買ってる餓鬼がえらそうに
332名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:05:22 ID:???
>>329
少なくても古参以外にも買う奴はいたっつーこった。
333名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:08:33 ID:???
>>328
あんたは偉い!
334名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:14:50 ID:???
コア箱出たときは工房だったけど貯金切り崩して買ったぞ。
あと無印DVDも
335名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:15:49 ID:???
当時厨房だったけどフツーにスルーした>核箱
336名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:19:24 ID:???
このスレってage推奨なのに誰も上げないよな
337名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:20:10 ID:???
>>325
大友が皆懐古趣味というわけではないからその式は正確じゃないな。
萌えオタもいればミーハーもいる。というかむしろ懐古趣味な方が少ないんじゃないかなぁ
大友向けの立石の可動がムラサメやゼロだし。
338名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:23:38 ID:???
そう言えば昔シールドのガレキあったね
339名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:31:32 ID:???
>>337
それは選んだゾイドが間違ってるだけでは
可動王の失敗をもう忘れたのか
340名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:50:53 ID:???
サラマンダーの可動王なんか馬鹿売れ間違いなしだぜ
341名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:51:44 ID:???
皿はあの動きが良いのに…
342名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:52:16 ID:???
可動王は高かったから売れなかったんじゃないのか?

ゴジュラスでもあの値段じゃ売れないだろ。なんでもライガーのせいにするのはかわいそうだ
343名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:52:36 ID:???
俺はブレードライガーなら。
…マスアク…orz
344名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:54:03 ID:???
可動王の失敗はあまりにも高かったから、この一点だけだ。
デス買える値段って何よ。
345名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:54:28 ID:???
>>342
まず可動王のコンセプトが超合金魂みたいなものだから
やっぱりゼロとかを起用するのは間違ってると思うけどね。
346名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:54:30 ID:???
>>341
それはわかる
だがちっちゃいのも欲しくないかい・
347名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:55:37 ID:???
>>345
超合金魂のコンセプトって何なん?
348名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:55:57 ID:???
同族嫌悪君はサラをよくネタに出すから解りやすくて良いな
349名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:56:37 ID:???
はいはいわろすわろす
350名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:57:11 ID:???
>>347
ダイキャスト使ってて色々ギミックがある
違うところがあるとするならヲタ向けじゃなかったって所だろうね。
351名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:58:21 ID:???
>違うところがあるとするならヲタ向けじゃなかったって所だろうね。

え?
352名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:58:22 ID:???
>>350
そういうのってコンセプトとは言わないと思うんだ
353名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:58:42 ID:???
>>328
あんた偉いな・・・。
ところでコアボの公式ファンブックと通常の四巻て何か大きな違いあるの?
地元の古本屋で見つけたんだが、わざわざもう一冊買うほど価値ある?
354名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 17:59:02 ID:???
>>352
スマソ
まあ似たような物って事で
355名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:00:10 ID:???
>>353
有る。
大幅に話が変わったところや載ってないエピソードが4巻の方に。
356名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:01:31 ID:???
ダイキャストを使用したのは強度の問題で
最初からそれ自体が目的の超合金タマとは違う気が。
357名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:01:56 ID:???
>>348
だから同属意識キモイって
358名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:02:41 ID:???
ダイキャスト使ってるのをウリにはしてたけどね>可動王
359名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:02:54 ID:???
いちがつにじゅうくにち
きょうもぞいどいたのざつだんすれはへいわでしたまる
360名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:03:22 ID:???
>>357
オタの自覚もないのか
痛すぎる
361名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:03:40 ID:???
>>359ナビスコとチーズ吹いたww
362名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:04:59 ID:???
ゾイダーってオタなのに、アニオタとかと一緒にして欲しくないっていう傾向があるみたいだからな。
もういいじゃんどうだって。アニオタもゾイオタもキモイのは一緒なんだから
363名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:06:39 ID:???
>>362
はいはい
板の棲み分けの問題とごっちゃにしないよーに
364名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:07:08 ID:???
>>355
サイクス。とりあえず確保してみるわ。
・・・発売から二年経った上に終わってるけどな(苦笑
365名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:08:01 ID:???
WHFのネオブロックスセットを大量に買い集めてるヤツって何なの?
366名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:08:10 ID:???
火種を撒いて楽しい?
367名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:09:15 ID:???
>>360
オタの自覚とか関係ないって
じゃあ何?お前はゾイドやってる奴は皆仲間とか思ってんの?
368名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:09:17 ID:???
>>364
終わっても良いけど補完ぐらいはしてほしいよ。
丁度次からギガの活躍なのに
わざとらしいというかなんというか・・・
369名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:09:26 ID:???
他スレに進入してくる空気読めてない痛い萌えヲタっているの?
370名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:10:27 ID:???
gigatyuuhahikanngaotokuidesune
maasaikinnnokyouryuutyuuhododehanaidesukedo
371名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:10:49 ID:???
>>367
そんな奴はまず2ちゃんには来ないだろ
372名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:12:03 ID:???
ninnteityuumoaikawarazuogenkinoyoude
373名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:12:21 ID:???
恐竜厨はいつもの人だと思うぞ
374名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:12:35 ID:???
もう二、三年もすれば、無印やゼロを見ていた「ゾイドの主役はライガー」な世代が大学生ぐらいになり、
資金力をつけ、出戻りのライトユーザーと呼ばれる存在になる。大人向けもライガーを出すのが正解。
そんな時代がもうすぐそこまで来ている。
だって、無印を見ていた小学生の女の子が今のアニメのヒロイン役をやっているんだよ。
時代は変わる、というか俺が年取っただけか。
375名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:13:01 ID:???
俺はオタじゃねえとか思ってても、いい歳こいてゾイド買ってる
時点で「一般人」からみたら十分オタだって。「普通の大人」な
奴の部屋に行ったっておもちゃなんか置いてねえだろ?
376名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:13:12 ID:???
>>365
ハマったか、テンバイヤーなのかどっちかだろ
楽観的に前者だと思っておこうや
377名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:14:14 ID:???
>>373
残念違います
ていうか、恐竜厨て1人じゃないのよね
378名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:14:32 ID:???
>>368
まぁ愚痴っても始まらないし、ネオブロとか伝穂あたりに期待ようや。。
いつまでも後ろ向いてても仕方あるまいな。
379名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:15:34 ID:???
>>374
そいつ等は既にアンチジェネとして活発に活動しています
380名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:15:39 ID:???
>>378
バトストと全然関係ないけど
励まし嬉しいけど何か話が変だよ
381名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:17:17 ID:???
ヲタにも種類は有るからな。カーヲタ、鉄ヲタ、バイクヲタ。ゾイダーは、
メカヲタ、生物ヲタがメインだろうな。俺は生物ヲタでメカヲタ。
382名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:17:28 ID:???
>>374
ハイハイ根拠無し乙
383名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:19:41 ID:???
>>374
レの中の人は無印当時二十歳だけど
384名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:19:42 ID:???
>>380
俺もファンブック五巻出ないのは残念に思ってるけど、
出ない出ないと悲観に浸るのも嫌だからさ。バトストのことは
片隅においておいて今を楽しもうと思ってる。
実際バイオは楽しめたしな。
385名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:20:19 ID:???
恐竜厨が求めているのは新商品でもアニメでもバトストでもない。
何もかもがキラキラしていた自分自身の少年時代だ。
386名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:21:10 ID:???
>>384
なんか無理に楽しもうとしてるように聞こえる
387名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:21:43 ID:???
ところで、「生き物嫌いだけどゾイド好き」ってやつ

ノシ
388名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:21:56 ID:???
>>384
いやぁ、
ゾイド関連本って少ないし自分だけじゃなく未来のゾイダーが読むかもしれない物だから
単純に自分良ければそれで良しって言うわけにもいかんのよね。
補完されなかったキンゴジュの話、俺はいまだに強いのか疑ってるし。
389名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:22:42 ID:???
>>385
なにそれ
390名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:23:46 ID:???
>>387
生き物殆ど好きだけどカエルは嫌い。
でもゾイドのカエル型(否ボニカ)は見てみたい。
391名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:25:04 ID:???
カエルってメカボニカとして売ってたんだっけ?
392名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:25:45 ID:c7etY3Oc
てか、IDだそうぜ
393名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:25:47 ID:???
ボニカのカエルいい泳ぎするのにな・・・
394名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:26:13 ID:???
考えてみれば、禁ゴジュの公式上でのエピソードって、
資料としての扱いはバイオドラゴン並みの扱いでいいよね。
本誌掲載のみで単行本での記述はなし。
395名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:26:38 ID:???
>>392
ageんな
396名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:26:56 ID:???
>>393
でもあんまりにも生き物らしくないからな。
水陸両用って言う両生類の良さが失われてるし。
397名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:27:56 ID:???
>>396
>水陸両用って言う両生類の良さ
398名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:31:08 ID:???
>>397
書いたまんまだよ
これ以上細かく説明しろと言われても
399名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:31:17 ID:???
>>395つテンプレ
400名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:31:18 ID:???
>>396
それはパッと見の見た目でしか物を見てない者の意見だな
泳ぐ姿はまさにカエルそのものだよ
401名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:32:13 ID:???
>>400
それって外見じゃなくて動きの方じゃないか?
402名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:34:16 ID:???
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_4104.jpg
糞スレで拾ってきた。何気にコトナとミィがいる
403名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:34:18 ID:???
そう言われても 入手難なものは買って確かめるわけにもいかず。
404名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:35:21 ID:???
見たこと無い絵だが何だろうね。同人かな?>>402
405名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:36:49 ID:???
>>401
それでいいんだよ
ゾイドは生物である前にメカなんだから
406名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:37:00 ID:???
>>402
本当にこんな奴いるの?ネタじゃないの?
407名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:37:47 ID:???
>>405
難しいことを言ってくるねぇ
408名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:39:09 ID:???
>>404
今月のメガミマガジン
409名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:40:07 ID:???
>>398
両生綱の動物っていうのはね
幼生のときに水中で生活していて変態すると陸に上がるものなんだよ
だから幼生のときは水中のみだし生体も必ずしも水陸両用ではないんだ

「両生」類の名は、水中生活と陸上生活の両方が可能という意味ではなく、両方が必要な動物であるという意味である
410名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:48:18 ID:???
アホロートルは一生水中で生活するんだっけか
まぁアレは幼体のままデカくなった変なヤツだけど
411名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:49:33 ID:???
>>408 d。見てみる。
>>406 いる。逆に萌え専オタは濃ゾイダーの部屋とかネタだと思うだろうね…
412名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:55:41 ID:???
>>411
どっちも興味の無い奴からすれば『なんじゃこら』だしな。
413名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:58:13 ID:???
414名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:58:26 ID:???
度を過ぎればなんでも同じだろうな。
だが少量の場合、ガンプラやゾイドが置いてあるのと
美少女フィギュアや萌えヲタグッズが飾ってあるのとでは
一般人に与える印象は異なってくるが・・・。
415名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:58:37 ID:???
>>410
いわゆるネオテニーな。
まあ環境が変わると成体に変態したりするんだけど。
416名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:58:39 ID:???
感覚的な部分では分かり合えると思うが

逆に嫌悪感伴うやつは鏡像相手だから
ちょっとヤバスな希ガス
417名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:59:58 ID:???
>>413
なにその流石にジェネ目当てで雑誌買った人が可哀相なイラスト
418名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:00:20 ID:???
>>414
変わらん変わらん。諦めれ。
419名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:03:46 ID:???
「どっちもどっち」にしたがってる奴がいるな。
無駄だって。
420名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:06:47 ID:???
え?一般人から見たらどちらも変わらないだろ?
421名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:07:01 ID:???
玩具なんかは男なら子供の頃遊んでた経験もあるし
大人になって持ってても「ガキだなー」と思われるくらいだろうけど
女キャラクターのグッズや明かにエロい物はハタから見て
引かれる確率が高い。
普通ならまずそう言う趣味に触れる機会すらない訳だし、玩具とは比較できないよ。
422名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:07:22 ID:???
何でこの場で一般人の視点が必要なんだ
423名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:08:23 ID:???
変わらんな。

ただ「荷電粒子砲って山一つ消せるんだYO!」
とか言ってる奴のほうが重症のような気がする。
424名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:10:52 ID:???
そういや子供の頃ストUで春麗を使ったら周りから
「エロ」とか「オカマ」扱いされたな
425名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:11:29 ID:???
せいぜい3.4個作って棚の上が一杯になったら終わりが一般人だろうな
それを超えたら常識的にはダメ人間の範囲だろ
426名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:13:06 ID:???
でもキュベレイとかサイコガンダムとかガンダムアレックスが
バカにされた話はあんまり聞いた事が無い。
427名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:13:08 ID:???
>>424
なんとなく分かるわ。女のキャラって使うの躊躇するよ男なら。
俺の場合はカスタムロボの女性型ロボだったけど。
428名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:13:28 ID:???
同属にしたがってる奴が一番同属嫌悪が激しかったという落ち
429名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:15:03 ID:???
>>424
バスケでボール二つシャツの下にいれて
「オラオラとってみろー」
でとったら
「きゃーヘンタイ!」
て言ってくる奴が近所にいたよ。
430名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:16:10 ID:???
ここはゾイドやってる奴らキモいスレですか?
431名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:17:21 ID:???
ガソバスターが馬鹿にされた話も聞かない。
それ以前にガソバスターを知ってる子供がいるか自体怪しいが
432名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:18:07 ID:???
リア小時代、既にDQ4を躊躇無く女性主人公を選んでいた俺は
433名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:18:22 ID:???
なんでも同属にしてたらスポーツやってる奴もスポヲタだしなぁ。

まぁ他人に与える印象は良くも悪くもそれぞれ違うんだし
それをちゃんと使い分けてる奴が正解だな。
434名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:21:20 ID:???
便利な言葉に依存症ってのもあるよ
まぁ、散歩ですら毎日やらないと気分が悪いってだけで中毒らしいし
435名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:21:34 ID:???
383 :名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 18:19:41 ID:???
>>374
レの中の人は無印当時二十歳だけど

ええっ、そうなの。「小さい頃見ていた」って言っていたそうなんでてっきり。
しかし年齢でないとすると何が小さかったんだ。まさか、・・・おっぱいか。
436名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:23:26 ID:???
>>424
俺もリア小時代にストUがヒットしてた世代だが、
俺の近所ではそういう話は聞かなかった。つーか皆結構使ってた記憶がある。
437名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:24:53 ID:???
なんでも平等にしようとする事こそ不平等ってやつか。
438名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:26:18 ID:???
つかなんでそこまでして自分がゾイダーだって認めたがらないの?
439名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:26:32 ID:???
本田の鯖折りを女性キャラに使って
エロ呼ばわりされるのはよく聞くな。
440名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:27:56 ID:???
>>438
話が飛躍しすぎ
もちつけ
441名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:28:16 ID:???
>>438
それは認めてるだろ?
442名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:28:47 ID:???
つかね、人間て自らの文明度を誇示する為に、本能的な部分に近い欲求程禁忌としたがる生き物なんだよ。
故に創作された世界観に対する憧れや物質的な充足より、生殖に直結するエロ的なものの方が忌まれる傾向にある。
文明化された社会に生きる限りそれは避け得ない価値観で、必ずブチ当たる壁なんだよね。
443名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:29:17 ID:???
小学校の頃、スカイダイビングを題材にしたゲームで
わざとパラシュート開かずにそのまま落下して
皆で大爆笑してたのが懐かしい。
444名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:30:42 ID:???
パイロットウイングスか
あれは地味良ゲーだった
445名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:31:30 ID:???
単にハァハァしてる様がハタから見てキモイだけだと思う。
446名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:32:24 ID:???
つまり、表面的には「フン。馬鹿馬鹿しい。」って態度を取りながらも、
内面的には「ハアハアハアハアハアハア」って出来る奴が最強って事か
447名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:33:38 ID:???
>>441
だったらなんでこんなに長引いてるんだ
448名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:35:35 ID:???
つまりみんなファービーが大好きって事なんだろ
449名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:36:22 ID:???
>>477が支離滅裂な件について
450名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:37:07 ID:???
よし、期待してるぞ>>477
451名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:37:31 ID:???
うわ確信犯くせぇ
452名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:39:08 ID:???
>>445
それを「キモい」「恥ずかしい」とする価値観の根源が、文明度の誇示にあるんだよ。

>>446
そう、それが社会適応ってもんだ。
否定はしつつも欲求は誰もが持つモンだから、TPOをわきまえれば許容されるんだよ。
453名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:44:56 ID:???
死ぬときにしか子孫を残せない野生ゾイドにとっては、性欲は人間にとっての
老化と同じ死をもたらす忌まわしいものなのかもしれない。
とかなんとか言っちゃったりして(広川太一朗)
454名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:48:31 ID:???
死ぬ寸前に子供を残すって事は
ご懐妊してるゾイドはそろそろヤバイって事か。
455名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:52:26 ID:???
流れがさっぱりわからん
>>391
メカボニカとして出たのはガリウス、グライドラー、エレファンタスの三種で、
それ以外はゾイドとして出たはず。
456名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:55:41 ID:???
>>453
寧ろゾイドの場合、成長と死と繁殖が同一だからよりストレートにそれに向かいそうだがな?
そこに性欲って概念はなく、より早くより大きく成長して増殖する原生生物的な欲求だけな気ガス。
457名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 19:56:09 ID:???
>>452
うまく言えないが
キモいとか萌えっつう言葉自体が曖昧な概念系で
言葉を使っている本人らと所属する属と、その瞬間が大切という感覚でしかなく
文明度とやらとはまた別ベクトルのものだと思うが。
458名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:04:24 ID:???
複数の固体同士がまぐわって増殖するわけじゃあないからなあ。
単体で生殖するわけで。これが本当の惑星自慰なんちて。
459名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:05:58 ID:???
460名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:09:33 ID:???
>>457
それは個々の属同士の衝突の場合の理屈でしょ?
もっと大きな枠組みの話をしてるんだがな・・・・。
461名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:17:20 ID:???
自分にとって不快な発言があったとしても
スルーしてればイイ。

精神幼すぎ。
462名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:17:40 ID:???
>>374

それは無印当時、小学六年生の表紙をゾイドと同時に飾った小学生の末永遥が
次の戦隊ボウケンジャーのピンクに起用されたって話が神格化されたものですね
463名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:28:44 ID:???
>>258
 違う。マジレスすると、確かF-15ACTIVEのアクティブの部分みたいに
何か長ったらしい名前の略だったと思う
464名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:39:53 ID:???
Battle Labell OlyXgen
みたいな感じ?設定あったとしても雑誌あたりの妄想跡付けじゃ?

blocksから語感でBLOXじゃないかと予想してたが
465名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:41:59 ID:???
しかしBoxと勘違いしてる奴がいるとはw
466名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:45:35 ID:???
>>464
どうだろう・・・後付設定かどうかは知らないが、初出が雑誌だってのは確か。探したらまだ出てくるかなぁ
467名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:47:49 ID:???
ブロックスって、かつての青島合体ロボの地位にいるような気がする。
バラ売りののプラモを集めて、ジーグやマッハバロンにする奴が
昔あったでしょ。あんな感じ。
468名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:49:17 ID:???
知らん
469名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:57:37 ID:???
ガンダムのモビル"スーツ"は「服」からつけられた名前だけど
それは作品の外側の事情であって、設定的には
「Space Utility Instrument Tactical」としたい、というのと同じですね。
470名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 20:59:49 ID:???
ガンガル?
471名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 21:21:36 ID:???
ガンガルはモビルフォースでしょ。
俺、駄菓子屋のくじで、旧式ゲルグ当てた。
ゴッドバードみたいなの。
472名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 21:23:32 ID:???
>>467
ナツカス。あの頃は良かった。
473名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 21:24:01 ID:???
ところでブロックスのようなものが
レゴやバンダイからも出ているが、
ロボット系で部品に意匠があるって点では
どれが一番最初なんだ?
474名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 21:28:04 ID:???
>>473
我らがゴムキャップの登場以前に遡る必要があるな
475名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 21:34:02 ID:???
やはり青島合体シリーズでしょうな。それも、ジーグとかよりもっと前。
鉄腕アトムやマグマ大使で組み換え遊びや基地遊びを主眼に置いた、
最初期の奴。
476名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 21:42:42 ID:???
それは部品そのものに固有の意匠があるんじゃなくて
組み換えできる商品構成に意匠があるのでは…
477名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 21:57:59 ID:???
サイテックスかな?
478名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 21:59:07 ID:???
それではダイヤブロックの宇宙探検シリーズはどうですかな。
あれにはキャノピーとか砲身のような意匠を持ったパーツが
入れられていましたぞ。ロボットのキットもあったはずです。
479名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 22:00:33 ID:???
>>477
サイテックスって何?
480名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 22:01:26 ID:???
>>479
ぐぐry
481名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 22:02:03 ID:???
>>473
ロボット系マシーンも含む
ミクロマンとかね。5mmジョイントを
活かしてからは、その5mm穴がそれぞれマシーンの
ポイント意匠になってるし。
482名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 22:04:07 ID:???
>>480
会社ばっかでてくるんだけど・・・
483名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 22:13:00 ID:???
サイテックスsugeeeee!
うまく小型化して旧来のキットを基本としたデザインで出せば
ブロックスとも共存できるしヒットするんじゃないか
484名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 22:16:35 ID:???
序でに、サイテックス ドリルガンとググるべし。
485名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 22:22:16 ID:???
>>484
サイクス!

ほう、キングバロンやハウンドソルジャーに装備できるのか。
連動するなら面白いかも?
486名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 22:23:59 ID:???
>>485
連動するよ。
ドリルガンが開閉する。
487名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:10:13 ID:???
今日は静かだな。かえって不気味だぞ
488名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:12:38 ID:???
>>487さっきまで凄かったんだが
489名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:17:00 ID:???
マジレンで結婚式してたが、偶然にもダチの結婚式でもあった複雑な日でした。
490名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:18:05 ID:???
凄かっただけで特別荒れてはいない珍しい日だった
491名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:19:13 ID:???
んじゃ蒸し返すか?
492名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:22:53 ID:???
じゃあこのお題で
「ライガーでヲタ向け展開することについて」
493名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:24:28 ID:???
14体のライガーに
それぞれ美少女が乗っててバトル
494名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:24:53 ID:???
シールドライガーの新型を出してください
495名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:25:59 ID:???
>>494
キットとしてのヴァージョンアップなのか
設定的に改良されるのか
どっち?
496名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:26:24 ID:???
フューラーの新CASを…。
497名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:28:05 ID:???
ライガーでなければ肯定するんだが。
せめて一体か二体で…。
498名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:29:09 ID:???
>>495
つブレードライガー
499名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:29:29 ID:???
ジェネレイションズは本当にゼロにする必要があったのか
500名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:29:31 ID:???
>>498
それ改良じゃなくて改悪じゃあ…
501名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:31:37 ID:???
>>499
「青いライガー」繋がりでゼロになったんだろうな
独自の外装なんかも付けやすいのも一因かと
502名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:31:43 ID:???
>>500
モーターユニットは進化した。
503名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:33:43 ID:???
>>500
設定的には確実に改良型。
504名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:35:48 ID:???
>>501
いや、世界観繋がってないし
青いライガーで統一する必要もない
CASじゃなければ簡単なCPで済んだかもしれないしその分具足も安くなる
505名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:37:36 ID:???
>>503
シールドライガーを改良したわけではない。実験機の母体として使っただけ。
結果出来上がった物は乗りこなせる人間がごく一部な上にパイロットに凄まじい負荷を掛ける失敗作。
OS調整版は少しはマシだけどね。
506名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:38:56 ID:???
>>504
言葉足らずでスマンかった
俺は始めは繋げる気でやってたと思うんだよ
途中までバイオ以外の恐竜型出てこないし
507名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:41:10 ID:???
>>500
主観乙
508名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:43:07 ID:???
>>507
>>505
たしかに駆動部分の中身は改良されてるがな
509名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:47:58 ID:???
>>504
玄人向けだから安くする必要ないし、全身にいじれる下地がある方が良い。
素人無視だからゼロなんだろ。
510名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:49:41 ID:???
シールドライガーだとフィーネも乗せれないじゃないか
511473:2006/01/29(日) 23:49:49 ID:???
>>474-485
dクス

本意では、最近のロボ系の組み変え玩具は
どこが最初かだったが。

最近のもの限定で調べてみた範囲で
99/2    バイオニクル
02/06/29 ブロックス
03/12   ムゲンバイン
bjpm 不明 (同人展開期間があるのでなんとも

富井がブーム牽引したわけじゃないのが分かった。


ついでに動力仕込みだと
カプセラが元祖になるのかな
512名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:50:17 ID:???
具足まで販売することを前提とした企画じゃないと思うんだが…
513名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:51:06 ID:???
>>511
>バイオニクル
それロボ物…?
あと何時ブームになってたんだ?
514名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:52:59 ID:???
>>509
ぶっちゃけゼロ使ってるのは違う意味の方が強そうでなぁー
515名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:54:14 ID:???
どうせなら装甲の方を青くしてゼロフェニの不良在庫を処分させてしまえば良かった
516名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:54:28 ID:???
やっぱりゼロは叩きの対象かー
517名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:56:25 ID:???
ゼロよりゼロを乱発した富井を叩くべきだな
どうでもいいけど
518名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:57:55 ID:???
またいつもの議論ですか・・・
519名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:58:23 ID:???
アニメで主役2回やってバトストの締めを飾り
専用CPが7つも有ってさらに外伝で主役現在進行形ならアンチの1人や2人どうってことないだろー
520名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 23:58:44 ID:???
つか何を持って「シールドの新型」なんだ?
「シールド直系の新しいゾイド」ならブレード、性能は定義上の主幹外だからね。
「シールドのニッチを担う新型ゾイド」ならケーニッヒあたりか? そもそも新型が必要なければ作られない。
「新しいシールドのキット」って意味ならシールドBLOXがある。

問題とするのは何処だ?
521名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:00:35 ID:???
どうでもいいよ。それよりシールドって格好いいよね(*´∀`)
522名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:01:13 ID:???
いつもいつもお疲れ様。
そろそろ適切なスレを盛り上げる努力をしてくださいね。

ふざけんなライオン型 2匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1068048370/
523名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:02:17 ID:???
文句言うヤツはどんな製品出ても、
場合によっちゃ人気出ても品切れにケチつける希ガス

>>520
廉価版かどうかしらないけどハスブロでも出てなかったか?
524名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:04:06 ID:???
最近のゾ板はヅァドーのすくつだよな
525名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:05:41 ID:???
シールドライガーを出してください
526名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:07:26 ID:???
まずザラスからシールドライガーを売り切れ状態にするんだ
527名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:08:12 ID:???
>>524
ヅャドーは別にライガーアンチってわけじゃないだろ
何とも都合のいいヅャドーだな
528名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:08:51 ID:???
ネタにマジレス・・・
529名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:09:18 ID:???
>>522
いつもそういうけどなぁ
だいたいのゾイドネタは他スレで語れるからここは本当にゾイド以外の雑談しかしちゃいけない場になるぞ?
530名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:09:49 ID:???
>>527
ギガ叩きのインパクトが強すぎる為か、アンチライガーゼロって事実は
あんまり知られてないみたいだね→ヅャドー

アンチジェネシススレやる前にあったプロフィールに思い切りそう書かれていた
531名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:10:22 ID:???
>>527
ヅァドー=何でも(場をわきまえず)叩く人

因みにあの人ゼロ嫌いみたい
532名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:11:34 ID:???
ヅァドーの好みのゾイドのほうが気になる
533名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:11:50 ID:???
>>530-531
そうだったか。
どうもあいつはまずアンチギガでデスのことしか考えてないイメージしか・・・
534名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:12:03 ID:???
>>532
デスザウラー
535名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:12:29 ID:???
何でヅ「ァ」ドーって書くのか気になる
536名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:20:31 ID:???
ヅュドーだったら良かった
537名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:22:05 ID:???
>>536
なにそのガンダムパイロット
538名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:24:54 ID:???
神鳴流で萌えヲタっぷりを晒し続けてくれてれば良かった
539名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:26:34 ID:???
ヅァドー叩き掲示板のリンクが必要だな
540名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:29:21 ID:???
×神鳴流で萌えヲタっぷりを晒し続けてくれてれば良かった
○ハンドル神鳴流のままで萌えヲタっぷりを晒し続けてくれてれば良かった

神鳴流でぐぐると
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%A5%9E%E9%B3%B4%E6%B5%81&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox&rls=org.mozilla:ja:official
541名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:32:03 ID:???
THE虎舞流
542名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:33:38 ID:???
シンプル2000シリーズか
543名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:35:35 ID:???
>>540
ジェネアンチじゃない俺も知らないのばっかりだなw
544名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:35:45 ID:???
神鳴流って「かみなりゅう」って読むの?
545名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:35:56 ID:???
神鳴流で探ってみたらタウソでは比較的まとも?
546名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:37:50 ID:???
しんめいりゅうだとばっかり思ってた
本当はどう読むの?教えてエロイ人w!
547名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:38:16 ID:???
>>544
全部音読みの方が自然じゃね?
548名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:39:42 ID:???
しんめいりゅう が正しい
ネギま読んでる俺が言うんだから間違いない
549名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:45:07 ID:???
>>548ネギまオタサンクス
550名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:45:33 ID:???
(0M0)<ヤハリソウイウコトカ!
551名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:46:45 ID:???
ねぎまって浦安鉄筋家族に出てくるサザエさんのパロキャラの事かな?
552名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:46:49 ID:???
カミナリ竜なんてヅャドーには勿体ない
幻になってしまったが最も有名な恐竜だぞ
553名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:47:43 ID:???
ブシドーブレードにそんなのが出てたような気が
554名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:53:11 ID:???
えーと…要約するとヅァドーはラブひなマニアだってこと?
555名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:58:29 ID:???
おいおいオメーら、そのうちこのやり取りも神鳴流の
ジェネたたきサイトに載るぞ?m9(^Д^)
556名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 00:59:26 ID:???
萌えアニメ(?)マニアが萌えヲタ向けアニメを叩くわきゃ無いわな。
557名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:00:13 ID:???
558名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:02:17 ID:???
けどネギまってマンガはさておきアニメは完全なるネタアニメだったのでは?
作画とか歌とか終わり方とか。アレで萌えられるもんなのか?
559名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:04:33 ID:???
アニメも原作も見た事無い
560名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:04:56 ID:???
>>555
()が全角になってるぞm9(^Д^)プギャー
561名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:06:05 ID:???
m9(^Д^)プギャー
562名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:06:48 ID:???
ヅァドーのとこにねぎマのスレでも立ててきていい?
563名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:07:52 ID:???
おまえら本当に厨房構うの好きだな
ゾイド話より盛り上がってんじゃねーの?
564名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:08:21 ID:???
>>558
さあ…見てない人には区別つかないけど。
565名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:14:13 ID:???
これは流石に脱線だ。
566名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:14:52 ID:???
ヅャドーが好きなのはラブひなの方じゃなかったのか
567名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:16:46 ID:???
ヅャドーはヴォルケーノ買ってないのかな?
568名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:20:06 ID:???
アンチライオンは誘導してこれは誘導しないのねぇ
都合(ry
569名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:23:59 ID:???
本人は話にあがってること喜んでいるんじゃない?
最近は構ってもらえることが目的になってるみたいだし
570名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:27:44 ID:???
>>569
じゃあ尚更構うなよ
571名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:28:19 ID:???
>>560
わざとだm9(^Д^)
572名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 01:39:43 ID:???
>>565
>>568
スレ違い以前に板のルールに触れそうな感じだがな。
573名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 06:20:52 ID:???
はいはい、同属嫌悪同属嫌悪
574名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 09:14:10 ID:???
このスレ終わってるな
575名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 10:08:05 ID:???
時にお前らの好きな料理を聞きたい。
出来れば↓のアンケを使ってくれ。

【飯】
【麺】
【パン】
【汁物】
【野菜】
【肉】
【魚】
【他】
576名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 10:36:18 ID:???
【その他】お好み焼き
577名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 10:41:08 ID:???
m9(^Д^)プギャー
578名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 10:41:35 ID:???
【飯】炒飯、ソースカツ丼
【麺】 焼きそば、チャーシューメン
【パン】 クリームパン
【汁物】 アサリのみそ汁、コーンスープ
【野菜】 舞茸の天麩羅
【肉】 酢豚以外
【魚】 殆ど好き
【他】 麻婆豆腐
579名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 10:45:14 ID:???
追加

つ【デザート(或いはスィーツ)】
580名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 10:45:29 ID:???
ナニコノナガレ・・・・
581名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 10:48:15 ID:???
【飯】牛ごぼう飯(肉は捨てる)
【麺】どん塀肉うどん(肉なし)
【パン】ホイップメロン(711)
【汁物】松茸風味お吸い物
【野菜】ごぼうサラダ
【肉】嫌い
【魚】嫌い
【他】たこやき
582名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 10:52:39 ID:???
【飯】角煮丼
【麺】角煮ラーメン
【パン】角煮パン
【汁物】角煮スープ
【野菜】角煮野菜炒め
【肉】豚角煮
【魚】まぐろの角煮
【他】半角煮次元
583名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 10:58:41 ID:OrCsRVKF
天国板の者ですが、おまいらの仲間がうざいので連れて帰って下さい。
http://ex13.2ch.net/heaven4vip/
584名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 11:05:01 ID:???
そういえば昨日、キリンのお店に行ったら黒ひゲイ危機一髪が売ってた…
585名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 11:07:38 ID:???
板の問題は板で解決汁。
そいつら嗜好が同じってだけで仲間でも友達でもないし。
586名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 11:12:41 ID:???
>>583
ゾイド板なめんな
587名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 11:20:00 ID:???
天国板の人へ。暴れるチョンは止められません。削除依頼してください。
588名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 12:34:50 ID:???
二日で500越えか
どんどん雑談スレだけおかしくなってるような
589名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 14:07:37 ID:???
てか天国板って隔離板だろ?そもそもVIPがあるのになんで天国が必要なんだ?
隔離ならまともに相手する必要ないし
590名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 16:06:47 ID:???
【飯】グスタフ
【麺】スネークス
【パン】パン・フライハイト
【汁物】汁度ライガー
【野菜】嫌い
【肉】丸焼き鹿
【魚】ウォディック
【他】ゾイド
591名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 16:09:02 ID:???
Q なぜグスタフが飯なのかを575で答えよ。
592名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 16:18:36 ID:???
なんとなく
山盛りライスに
見えただけ
593名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 16:20:05 ID:???
>>590
むんべいで3杯いけると?
594名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 16:20:33 ID:???
なんてこと
言うんだてめえ
おええええ

今日の昼飯
山盛りライス
595名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 16:22:39 ID:???
>>590-592
少しワロタ
596名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 16:32:07 ID:???
へー。天国板なんてあるんだ。
ゾイドで検索したら50スレ以上あってふいた。
597名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 16:35:47 ID:???
俺もチャーハンふいた
598名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 16:41:16 ID:???
三三三 |l ヘ ヘ._,ノ_, -'´: : : :/ー 1 〉
三三三 lヘ._,ノ, -': : : : : : ∠! ,ハ:ャ'  .〉 な な
      |〉/: : : : : : ; <´\゙ゞ'´   〉 ん ん
三三三/: : : : : :, ィ::\ヽ ̄ ̄´ /〉 で だ
三三/: : : : ; ィ´/ハ::/ ´ ̄ ̄∠.二〉 ぇ
 /: : : ;. ィ // ハ∠ 、_ , - ‐ャ  / ,
/: : , -'´  l l l |三ヘハ く  /'|  /´ |/l/レ
- '´|丶ヘ∧/ヘ/l/丶ト、.丶 ノ        /
-‐ '|            ヘ:\   ,     /
  /  ぞ  話  糞  今 〉/:\´     /
三〉   l  に  す  の〈': : : : ヽ __./、
 ヘ.  っ.  な  ぎ   ゾ〈: : : : : : : : : ,r':\
三 〉     ん  て  イ 〈: : : : : : : : / : : : ;\
三ハ.     ね.     ド 〉: : : : : : : : : : : /
  ./_    ぇ      は /____: : :/l
三三三\,、_,、_,、__.//: : : : : : : :ヽ:| |
599名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 16:53:40 ID:???
>>598スピードワゴンかとおもた
600名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 17:03:50 ID:???
ボンテリだろこれ。サニーパンチ!でググれば分かるが。
601名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 17:04:30 ID:???
602名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 17:23:20 ID:???
>>601
面白いなw
 余談だが戦闘フラッシュ(ムービー)で個人的に一番なのはいやさか堂さんかな
603名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 17:26:55 ID:???
604名無し獣@リアル に歩行:2006/01/30(月) 17:54:29 ID:???
>>598
ヴァン?
605名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 17:59:27 ID:???
小フィーネかわゆす
606名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 18:13:02 ID:???
wwwwすげ〜なおいw



なんかカッコイイ音楽あったら教えてくれ。
607名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 18:14:03 ID:???
今更超ナローな漏れは
ムンベイが服を畳むってとこしか見れていない罠
608名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 18:37:34 ID:???
今年の恐竜博は限定ゾイド無いの?
609名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 18:39:05 ID:???
>>608
最近聞いたことあるような文だな。
610名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 18:40:35 ID:???
おいマジ天国のゾイド厨どうにかしろ
611名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 18:46:51 ID:???
あーいうのは飽きるまで放置が吉だよ
612名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 18:48:11 ID:???
こっちで弄られて追い出された
いつもの人の腹いせじゃないの?
613名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 18:51:02 ID:???
じゃ、放置ね。
614名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 18:53:03 ID:???
飽きた頃にスレ削除依頼かな。
既存スレで落ちた所はかわいそうだが。
615名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 18:53:57 ID:???
>>608 今年も恐竜博あるの?
616名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 18:58:29 ID:???
>>609
デジャブ?

>>615
有るよ
今回の目玉もまたトミーにインスパイアされそうw
ttp://www.nikkei.co.jp/events/kyoryu/index.html
617名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:04:56 ID:???
>>616
サンクス。限定ゾイド…俺的に白ガンスナが出たら行きそうだ。
618名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:09:14 ID:???
>>616
どいつもこいつもゾイド化してない奴ばっかりだな。
ケラトサウルスとカマラサウルス辺りはそろそろ出てこない物だろうか。
619名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:09:43 ID:???
>>610
その方はゾイダーの名を語る不届き者であり私達の仲間ではありません
ゾイダーの中には意見に違いを持つ者も確かに居ますが荒らし行為は一切しておりません
つまりゾイダーの名を汚すただの『厨』です
ですから『ゾイド厨』などと呼ばないで下さい。ゾイドの名をくれてやるにも値しない価値のない方なのですから
620名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:11:03 ID:???
2足肉食恐竜型もいい加減秋田
621名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:12:12 ID:???
お前らも送ってくれ
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/51767.jpg
622名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:12:54 ID:???
恐竜いい加減秋田
623名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:13:50 ID:???
値段的にも白か緑セイスモが出そうなヨカーン
624名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:14:09 ID:???
パキケファロサウルスとかカルノタウルスとか
ユニークなのはいくらでも残ってますぜ
625名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:14:44 ID:???
ここでウルトラ出すのが富井クオリティ
626名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:15:26 ID:???
ブラキオスはカマラオスに改名した方がしっくりしそう
627名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:16:16 ID:???
>>625
去年も展示されてないプテラノドンとスティラコ出しちゃったしなw
628名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:19:08 ID:???
レイノスって何で歯あるん?
629名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:19:17 ID:???
ここは出すとしたらセイスモがベターな線だよなあ。
重力ザウラーもありかも。
630名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:19:22 ID:???
マジレスすると出るなら白バイオだろうな

首長竜でバイオ一つ新造とかあれば神なんだが
631名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:21:39 ID:???
>>628
しっ!気にしてるんだから
632名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:22:57 ID:???
レイノスとジェノは恐竜博で出すべきではなかったような・・・・・
633名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:24:47 ID:???
>>625
白いウルトラ…すごく欲しいな。
634名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:28:22 ID:???
ジェノが選ばれたのは「安くて完全2足歩行だから」だろうな。
外見は重要視されなかったと見る。
635名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:29:22 ID:???
作りすぎちゃった以外は成功だと思うぞ
636名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:31:12 ID:???
世界最大の恐竜博ってセイスモの時に行ったけど
うっかり規模が世界最大なのかと思って期待していたら
世界で一番大きい恐竜が展示されてる恐竜博に過ぎないんだよね。
いつもの恐竜達が見れなかったりしてちょっと残念だった。
637名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:32:55 ID:???
試作品の真っ白いジェノ見た時から白欲しかったし
限定白ジェノは個人的に嬉しかったな。

というか、会場限定とは言え手に入りにくいジェノを
長期間安定して生産してくれた事自体がありがたかった。
これが初回生産だけで、最初の会場以外は
売り切れてて手に入らないとかだったら総叩きだったが。
638名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:34:17 ID:???
いやいや、
展示規模は大きい方だそ
毎回同じのを展示してたら客が来なくなるしね?
それでもアロサウルス、ステゴサウルス、ディプロドクスはいたわけだし。
639名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:37:12 ID:???
>>638セイスモ以外は、適当に集めました感がしてならなかったんだよなぁ
幕張でやるくらいなんだからトリケラとか大御所を呼んで欲しかった。
それでも、視界に納まらないほどの大きさのセイスモには圧倒されたよ
640名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:37:56 ID:???
子どもがジェノ欲しそうに手にとってたが
母親は「こっちの安いのにしなさい」と言ってる光景を見た。
値段的にもジェノ以上は無理だろ。
641名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:39:00 ID:???
セイスモって今は何て呼ばれてるんだっけ?
ディプロドクスだっけ?
642名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:39:49 ID:???
キョーリュー博はゾイド定価だしなぁ。
643名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:40:39 ID:???
>>639
角竜はねぇ。
特別な催し物じゃなくても色んな所で簡単に見れるし
特にトリケラトプスは「またか」って思うほど。
化石もいっぱい見つかってるからそれほど珍しい物でもないのよね・
644名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:40:54 ID:???
>>640
満たされない想いが将来優秀なゾイダーを育てるから問題なす

漏れのときは小学生集団が馬鹿みたいに全買いしてて
ちょっとこの年から欲の限り生きてていいのかなーとか思ったが
645名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:42:29 ID:???
よし、限定緑マッドだ
646名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:42:41 ID:???
>>641
うん、ディプロドクスの大型種って事になってる。
647名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:43:31 ID:???
あと「恐竜→鳥への進化」っていうネタで
「恐竜は今でも生きています。そう、彼らは鳥となって私達のそばにいるのです・・・」
って流れはもう秋田。毎年毎年同じネタでよう。それでも見に行っちゃうんだからなヽ(`Д´)ノ

たまには三畳紀の地味な連中とかにもスポットを当てて欲しい
648名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:44:23 ID:???
>>647
>三畳紀の地味な連中
それって恐竜じゃないような…
649名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:45:53 ID:???
もし出るとしたらエヴォフライヤーは出るんじゃないかと。
比較的安いし羽毛恐竜だし。
>>618
>ケラトサウルス
ここはゴッドカーザーを無理矢理
650名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:47:35 ID:???
普通に恐竜について語るスレが欲しいな。
ログとして残らず、雑談で流れるのが勿体無い
651名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:47:56 ID:???
やっぱ恐竜じゃないと客呼べないのかなぁ。
6500万年以降の絶滅した哺乳類とか、三畳紀以前の原始的な連中とかさ。
意外と資料が少ないから貴重だと思うんだけど。
クジラがまだ陸にいた頃の姿とかって見ると衝撃だよ
652名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:50:36 ID:???
>>647
マスコミや一般客へのインパクトを考えると
どうしてもでかいのばっかりがメインになっちゃうんだよねぇ。
俺もカモノハシ竜展とか見てみたいものだが。

>>648
もろにいるよw
653名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:51:35 ID:???
恐竜図鑑持ってたな すげえ恐竜好きの子供だった
探してみてなかったらまた買おう
654名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 19:58:00 ID:???
>>651
やっぱり難しいんじゃないか。
人気とか知名度とかの関係で
655名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 20:29:11 ID:???
>>652
実は昔グリーンドーム前橋(群馬)でマイアサウラがメインのヤツをやったことがあった。
それから、哺乳類については
茨城県立自然博物館(自然史博物館ではない)でサーベルタイガー展をやったことがあった。
これは茨城県立自然博物館が
ランチョ・ラ・ブレアの化石を収蔵してるロスの博物館と姉妹館関係にあることが大きく関係しているが。
ロングスクアマ型がでたときは感動したなあ。顔のデザイン見て買わなかったが。
個人的にはアンドリウサルクス型とかリオプレウロドン型とかエステンメノスクス型とか
イノストランケビア型とかスクトサウルス型とかウインタテリウム型とかポストスクス型とかでてほしいが。
あと、どうでもいいけど
ロードスキッパーってどう見てもダチョウ型じゃなくてディアトリマ型かフォルスラコス型です、本当にありがとうございました。
656名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 20:34:41 ID:???
>>650
板違いもいいところだ
657名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 20:40:04 ID:???
>>655
確かに探せば古生物には面白いモチーフいっぱいあるよな。
その種の最大級の奴もいっぱいいるし。
658名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 20:46:32 ID:???
>>650
私は立てて良いと思うよ。ゾイドとモチーフとなる生物は切っても切れない関係があるからね。
それにスレの中身は自然とゾイドと関係のある話であふれると思う。
皆ゾイド好きなんだから。
ただできれば恐竜だけではなく古代生物全般を話題としてもらいたい。
ディメトロドンとかサーベルタイガーも好きなのでw
659名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 20:47:53 ID:???
「ゾイドのモチーフについて語るスレ」みたいなのだったら、ゾ板にあっても不自然じゃないね。
660名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 20:48:53 ID:???
ボンボンはなぜか恐竜プッシュだよな。
ガンダムよりページが多いでやんの。
まあ、そのメインがタイトーのアレなわけで、
あそこの編集部は講談社の懲罰部隊ですか。
661名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 20:50:26 ID:???
そこでマ型メダロット2 ティラノver&トリケラver出したらネ申
662655:2006/01/30(月) 20:54:41 ID:???
>>657
そうなんだよね、まだでてない面白いヤツっていっぱいいる。
任務ごとに違う形のヤツがいるってのがゾイドの魅力のひとつだと思うんで、
そこらへんを絡めて富井がうまくやってくれんものか。
ユーザーがブロックスで何とかしろとか言い出すのかもしれんが。
663名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 20:55:43 ID:???
というかモチーフスレなかったか?
664名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 20:56:34 ID:???
>>660
虫が人気無くなったら小学館も恐竜プッシュに移るんじゃないか
665名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:00:26 ID:???
【猫型は】新しいデザインを考えるスレ【もういい】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1079208924/

モチーフスレってこれ?
666名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:00:37 ID:???
そういやダイノキングってまだ撤去されてなかったんだな。
667名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:01:04 ID:???
BFの可動化の仕方が詳しく載ってるとこ教えてくれ。
668名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:02:45 ID:???
デザインとモチーフは違うっしょ。
669名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:11:03 ID:???
ティラノ型を主役にしろぉ。これはモチーフの問題
ゴジュラス系を主役にしろぉ。これはデザインの問題
670名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:14:39 ID:???
ゾイドのモチーフを語るスレ 恐竜・動物・虫

なんかつまらなそう。
恐竜の新説や実際の動物の写真と比べたりして
楽しめる勢いのあるスレタイが欲しいところ
671名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:15:17 ID:???
>667
自分で考えられないようなら失敗する確率高いからやめた方が無難。
失敗してもいいと思うならやる価値はあるけど。失敗しないと上達しないからね。
672名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:19:15 ID:???
モチーフについて語るスレが無いなら立てれば?
板違いじゃないだろうし。
だが「○○はもう飽きた〜」や「○○を主役にしろ」等の
不満を吐くならスレに余計な混乱が起こるのは必至だし
そこらへんは注意した方がいい。
673名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:19:40 ID:???
モチーフスレなら
アニメによるレギュラーのバランス問題とかも語れるからネタが尽きることは無さそう
674名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:21:39 ID:???
>>672
キボンウレス完全に排除するとスレが成り立たないだろうけどなー
675名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:23:30 ID:???
特定のスレに行っちゃえばある程度の厨は寄ってこないだろうし
問題ないだろうけど。
676名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:23:31 ID:???
うむ いいスレを作るためには1は極力自分の意見を抑えて
ニュートラルなスレ立てするほうがいいだろうね。モチーフに限らず。
スレが動き出せば好きなだけ意見はいえるのだから、
立てるとき位我慢してほしいと思うにょ。
677名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:36:30 ID:???
>>676
思うにょ。って言われても説得力ないし…。
678名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:39:35 ID:???
ゾイド板におけるスレ立ての最初の難関は自治厨によるスレ潰し
679名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:39:38 ID:???
>>674
「○○をもっと活躍させて欲しい」なら問題無いが
「○○はもうイラネ」とか、他を貶す発言を含めるのは止めとけって話。
争いの種になるから。
680名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:40:11 ID:???
>>660
虫が人気無くなったら小学館も恐竜プッシュに移るんじゃないか


恐竜より、むしろドラゴンとかの空想モンスターに行きそう。
コロコロはドラゴン好きだからね。鉄魂でも、本来小悪党役の
デカドラがカッコいいライバルの愛機だったし。
681名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:47:12 ID:???
>>680
いや、んな事言われてもモンスターキングなんて出てないし。
682名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:49:01 ID:???
>>679
ライオン型様やウルフ型様は御充分にお活躍なさったので
そろそろご退職してみては如何でしょうか?
683名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:50:09 ID:???
コロコロがプッシュするのは特定のモチーフじゃなくて
特定のホビーだと思うのだが。
また流行りそうな玩具に行くんだろ。
684名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:53:24 ID:???
ギルドラゴンまだ半額なんないかな〜
685名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 21:58:00 ID:???
やたらと板違いやらスレ違いやらとうるせえよな自治厨
686名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:06:10 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 渋いミリタリーカラーにスモークグレーのキャノピーが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のゾイドなんだよな 復活後はケバいカラーリングに
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | オレンジキャノピーだから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
687名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:13:31 ID:???
ゾイドのモチーフを語るスレ

恐竜から空想生物まで、あらゆる生き物を語り、考えて、
その生態や学術的見解、歴史などの理解を相互に深めるスレです。

既にゾイドで採用されているモチーフの他にも、
まだ登場していないモチーフも取り扱い、
元モチーフの解釈や理解と、それをどう生かすのかといった
よりゾイドのイメージを膨らませるような話し合いをお願いします。


ただし、○○系はいらない、飽きた、アニメの主役から降ろせ、
スタッフの○○は理解がなくクズだ、営業的に○○はクソだ、○○厨キモイのようなレスは
適切なスレに誘導するか、スルーをしてください。荒らしに関わる人も荒しです。

また、○○を活躍させて欲しい、○○型で出して欲しいというレスも、
○○を(モチーフ的なアプローチで)こういう風に使えば活躍できる、面白い、というように
建設的な意見を出して、話を発展させるような発言をお願いします。



ちょっと、固めだがこんな感じかな
688名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:15:05 ID:???
スレなんて勢いで立てりゃいいんだよ
689名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:27:19 ID:???
コミックボンボンで恐竜が完全にライオンを踏み台にする漫画がスタートしたんで、
コロコロは対抗して親の敵みたいに恐竜をけなしまくるだろう
690名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:29:55 ID:???
>>665の再利用でいいだろ
デザインって書いてあるけど明らかにモチーフのことだし
691名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:31:16 ID:???
恐竜はまだ分からんでもない。なぜガンダムが番長なんだ。しかも武者。スチュワーデス刑事よりわけ分からん
692名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:34:07 ID:???
ガンダムのデザインモチーフが鎧兜なの知らないのか?
693名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:34:25 ID:???
>>689
ゴンか?ゴンだったら昔のマンガだぞ。石頭恐竜のゴンはな。
694名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:35:54 ID:???
>>693
昔モーニングあたりでやっていたのは知ってるけど、
ボンボンでスタートしたのは最近だろ?
695名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:37:09 ID:???
ゴジュ 「ボンボンさん、亡命させてー」
コロコロ「脱走兵だ。射殺しろー」
696名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:39:33 ID:???
Gの影忍のゾイド版みたいなシリアスかつ無茶苦茶な話をやったら
古参の人々はアンチ化しそうだけど、コロコロ読者の人気回復にはなるんじゃないかな?
697名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:41:35 ID:???
>695
それ射殺されといた方が幸せな気も・・・
698名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:42:18 ID:???
ゾイドのモチーフを語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1138628501/

立てますた。今後ともよろしゅうに
699名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:42:29 ID:???
>>697
大丈夫。跳ね返した。
700名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:44:21 ID:???
>>698
1が固い
701名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:44:32 ID:???
本編ガンダムは機械だけど、武者は飯も食えば出産もして寿命もある。
むしろゾイドに近い存在だよね、あいつら。人乗れないけど。
702名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:44:40 ID:???
>>699
生き地獄やー
703名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:45:33 ID:???
>>697
生き地獄より死んで楽園の境地だな。
704名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:48:32 ID:???
武者やナイトの世界のガンダムは立派な生物・・・と言うかあれでも一応生身なのよ。
じゃないと武者世界で鉄機武者って概念は生まれない。と思う。
705名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:49:12 ID:???
>>699
おとうs…いや、ロジャー!
706名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:54:47 ID:???
ゾイドもBB戦士もいいおもちゃだ。さすがにAMENBOで番長ガンダム
見たときは目から荷電粒子砲吹いて口からコロニー落とししちゃったが。
707名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:55:27 ID:???
コロコロ 「くそう、第二射を」
エリクソン「もう遅い。ゴジュラスは霧の中に消えた」
708名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:56:04 ID:???
はいはいわろすわろす
709名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:56:30 ID:???
スケバン、警官あたりの役どころのキャストが知りたい
710名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 22:59:19 ID:???
スケバンはグフ以外あり得ないな
婦人警官はケンプファーでFA
711名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:01:28 ID:???
>>710
ジオは画家だったりするのかな?
712名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:02:47 ID:???
ガンダムが不良なら、こっちは学級委員ゾイドだな。これは当たる。
713名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:04:46 ID:???
ゾイドバトル界から干されてしまった元最強のZiファイターが探偵業を始めるとか
714名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:06:28 ID:???
>>711
乙乙くんここにあり1巻しか持ってないorz
再販されないの?
715名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:07:21 ID:???
ゾイドって人型ロボットキャラと違ってバーニアで飛翔しながらの
空中戦とか出来ないからなあ。Zガンダムでバーニアの持続時間を
気にしながらアッシマーと戦う場面は結構好きだ。
716名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:07:25 ID:???
>>696
古参なんかほっときゃいいのさ。これだけゾイド復刻・再販されてこれ以上
文句言うアホのことなんか。
しかしボンボンも相当追い詰められてるんだな・・・。あの変わりようは(
717名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:08:40 ID:???
>>715
何でだ?
マグネッサー使えばいいだろ?
718名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:08:59 ID:???
変わりように疑問を投げかけるならば、ガンガンを外してはならんぞ・・・
719名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:12:55 ID:???
>>717
いや、犬猫や四足の生き物が空中戦やったらおかしいかなって。
フュザ見たこと無いから余計にそう思うのかもしれんが。
720名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:15:54 ID:???
>>718
ガンガンは分裂騒ぎとかあったしな。まぁ元をたどれば小学館と集英社も
同じだったんだけどね。
721名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:27:42 ID:???
>>719
ゾイドでもブースターとマグネッサー使えば出来ないことも無いかと。
でも飛行生物でもないモチーフが空中で飛び回ったり停止したりするのもなんだかイヤな感じだな。
俺は人型ロボが空中戦やるのもあまり好きじゃないからなおさら。
722名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:30:27 ID:???
>>719
おいおい、そんな事言ったら人型が飛翔するのもおかしいぞ。
アンバック使わずに空中で姿勢制御してて違和感バリバリだし。
そういや無印でストソー落すときにブレードライガーがカタパルトで飛んでたな。
723名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:31:04 ID:???
空中戦やるなら飛行機使えって話だな
724名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:31:10 ID:???
でも正直戦力になりそうにないよね。
725名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:32:44 ID:???
移動距離を稼ぐとかそういう目的なら理にかなっていると言えるが・・・
726名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:35:01 ID:???
ジェノザウラーグイ
727名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:35:08 ID:???
前から疑問に思ってたんだけど、
マグネッサー使って浮いてるときって風に吹かれてふっとんだりしないのだろうか?
728名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:35:12 ID:???
ライガー系なら走った方が速いだろうし、ゴジュギガも追撃あるし・・・小型には積めないだろうし。
やっぱイマイチだな。BFとか凱龍揮はあんまり速そうに見えないから割と意味あるかも?
729名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:35:46 ID:???
>>726
そんな貴方にジェノトルーパー
730名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:36:23 ID:???
>>726
今直ぐ氏ね。
731名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:36:47 ID:???
>>728
>小型には積めないだろうし。
それはゼネバス580円シリーズへの挑戦だな?
732名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:37:54 ID:???
キングゴジュラスグイ
733名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:38:26 ID:???
今思ったが、ゾイドアニメって1話当たり予算はいくら?
734名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:38:40 ID:???
無理矢理飛ばなくても、ジャンプ力を稼ぐ程度のブースターか何かがあっても良いのでは?
旧だとゴジュラスがそれ持っていたし。
735名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:39:50 ID:???
>>732
氏ね。
736名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:39:57 ID:???
スラスターか
737名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:42:52 ID:???
ブースターとスラスターとバーニアとアポジモーターがごっちゃになってないか?
738名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:43:00 ID:???
大ジャンプや地上移動の補助くらいなら役立ちそうだし絵的にも悪くは無いと思う。
空中戦までやられるのは勘弁して欲しいけど。
739名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:44:13 ID:???
凱龍輝ってブースター噴かしてホバリングしながら高速移動するイメージがあるんだが、何故だろう。
740名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:44:27 ID:???
>>737
ブースターとスラスターとバーニアってどう違うの?
ブースターとスラスターは同義だと思ってたんだが。
741名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:45:13 ID:???
フラップとエルロンとスタビライザーとフィンがごっちゃになってます。
742名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:46:09 ID:???
>740
宇宙工学的には色々あるらしいが、アニメロボ的には区別無いと思う。
743名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:47:07 ID:???
推進装置噴射!でいいじゃん
744名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:47:13 ID:???
なんでティラノ型はスラスター頼みな移動になってしまったんだろう
745名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:49:11 ID:???
>>744
アニメだけだろ
別にバトストではいつも浮いてるとは書いてない罠
746名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:49:28 ID:???
最近の研究で、ティラノザウルスは本当は速く走ることは出来ず、主に他の恐竜の死骸を食べてた可能性が・・・

とかやってたな。これが本当なら割と不自然じゃないかも?
747名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:49:29 ID:???
CGで動かすのが面倒だから
748名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:50:25 ID:???
>>745
設定としてある以上、あれがメインでそ
だいたいバトストでどうやって使ってないシーンがあると言いきれるのか
749名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:51:08 ID:???
>>746
なんでもかんでも鵜呑みにすると恥かくよ
750名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:51:51 ID:???
>>748
ジェノは浮いて移動するとは何処にも書いてない
751名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:52:23 ID:???
>>747
2足より4足走らせる方が面倒らしいぞ。
752名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:53:27 ID:???
>>750
じゃあ足を引きずりながら?
753名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:54:36 ID:???
コングのバーニアスタビライザー→運動性能と機動力をアップ。巨体を横滑りさせることも可能
イグアンのフレキシブルスラスター→短時間機動力を倍増。
ゴジュのロケットブースター→通常はバランス調整用。緊急時は230tを垂直上昇させる推力ももつ。
754名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:55:09 ID:???
足の裏にキャタピラが付いてます(嘘
755名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:55:38 ID:???
>>752
普通にドシドシ走ってる可能性もある
756名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:56:12 ID:???
ジェノは推進装置を脚に付けてしまったからああなったんだろうな
757名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:56:49 ID:???
>>740
極端に言うとブースターってのは増強装置だからリポDも元気のブースター。
ここではバーニアやスラスターと燃料タンクを含めた外付けの推力増加装置の事。
スラスターは推力上昇装置そのもので、バーニアは推力噴出口。
電車における補助動力車と動力機関と動輪の関係。
アポジモーターってのは宇宙での姿勢制御装置。本来はアポジに取り付くための機器。
最近はアポジエンジンとか言う。NF-104のは正確に言うと姿勢制御用バーニア。
ごっちゃになるのはたぶんスパロボ大戦の影響だと思う。
758名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:57:22 ID:???
>>755
踵についてるんだぞ
想像できん
759名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:59:06 ID:???
ガンスナの後部ブースター→瞬発力を上げる
ジェノブレのスラスターパック→高機動と超高速、長距離ジャンプを実現

あんまり用途は変わらない感じだが
760名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:59:38 ID:???
ジェノもブレードもゼロもdjってことでFA
761名無し獣@リアルに歩行:2006/01/30(月) 23:59:56 ID:???
>>746
その仮説は有るよ。子供〜成年期頃が狩猟をして、年を取ると、
死体漁りをしてたらしいな。
762名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:00:14 ID:???
ガーニナルってどうやって移動するんだろう?
763名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:02:19 ID:???
蛹だから移動しません
764名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:03:08 ID:???
>>761
マスコミがバカみたいに取り上げたせいで有名になったけど
それを主張してるのは極一部というわな。
足の速さについて言ってる奴に至っては生物学者ですらない。
765名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:03:13 ID:???
固定砲台かよ!!!




燃える!!!!!
766名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:03:24 ID:???
>>762
実はナノ単位の毛が裏みびっしり生えているのでそれを動かして移動します
767名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:04:25 ID:???
腐肉食者とか死体漁りとか言うからイメージが悪くなる。
せめて強奪者と言ってくれ。
768名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:05:22 ID:???
>毛が裏みびっしり生えて
テラキモスwww
769名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:05:27 ID:???
ライオンも死体漁りが得意だってね
770名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:06:51 ID:???
ティラノがスカベンジャーだったらあんな過剰な装備をしたトリケラやアンキロは生まれてないだろうねぇ。
771名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:07:34 ID:???
まあ俺も生肉よりも死肉の方が好きだしな
772名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:07:58 ID:???
寝かせた方が肉は旨くなるんだよな
773名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:08:52 ID:???
お、わかってるねえ
774名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:10:08 ID:???
>>770
はいはいくまくま
時代考えてる?
775名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:10:44 ID:???
今更だけどさぁ〜北朝鮮の金正日とかのフラッシュとかあるけど。
これ北朝鮮にバレタラ日本終わりだね。
776名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:12:36 ID:???
幼少期〜成年期の間は主に狩猟をしてたからね。トリケラもアンキロも武装する。
777名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:12:39 ID:???
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r21074169

この作りの細かさは・・・
778名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:12:52 ID:???
>>774
考えてますがな。
北米大陸は既にドロマエオサウルス類は衰退してたし。
陸生補食動物はティラノ類だけだった。
779名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:13:52 ID:???
>>777
そう。昔の食玩ゾイドは良く出来てたんだよな。
だからキットの方が買えなくても我慢できた。
780名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:20:15 ID:???
新でもいいのあったよな
781名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:30:07 ID:???
カバヤはビッグワンガムで培われた超絶技術がありますから。
戦闘機なんかハッチが開いて着陸脚が収納できたりするし、
真骨頂は10センチに満たないTFのマキシマスが3タイプに完全変形するところだ。
ゾイドは200円でちゃんとキャップでパーツ止めてるから可動モデルとしても優秀だった。
20種類ぐらいあったかな?Zナイトも出ていた。
新では色玩スポンサーがフルタに変わってしまった。
782名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:38:18 ID:???
昔のカバヤは神がかっていたからな
通常のプラモが高くて変えない子供時代に
スナップフィットで安価で高品質のプラモをお菓子というカテゴリーで売っていたのは
本当に素晴らしかった。
今のカバヤの技術が落ちたとは思わないが
プラモ離れが激しい以上こういう食玩が少ないのもしょうがないのかもしれないな
783名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 00:48:19 ID:???
>>777
さ、サラマンダーもあったのか…
信者としたことが初耳だった。不覚ッ!
784名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 01:18:19 ID:???
785名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 01:20:38 ID:???
TONY氏のサイトの絵を無断コピーしたようだな・・・・。
786名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 01:25:18 ID:???
>>785
そのTONY氏のサイトのURL教えてくれ。
なんだか村村する。
787名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 01:29:12 ID:???
URL渡したくないな。
普通に探して見つかるからそっちをお勧めする。
788名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 01:29:39 ID:???
虹のスレ行けばすぐ分かりますよ
789名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 01:30:30 ID:???
Tony Tiny World

でググると幸せになれるかもしれない。


つーかこの人は某うるし原なんかと並んで
業界屈指の超人気イラストレーターだぞ。
同時に不幸な伝説を幾つも持つ。
Tony伝説は有名だ。
790名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 01:32:06 ID:???
>>789
>同時に不幸な伝説を幾つも持つ。
この辺詳しく
791名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 01:32:12 ID:???
「TONY」だけで十分だぞ。流石有名処だな。
792名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 01:33:00 ID:???
>>790
キャラクターデザインを担当したゲームが
全てクソゲー。
793名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 01:36:30 ID:???
>>792
dクス
794名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 01:38:54 ID:???
こんど探してみるよ。
今はレ・ミィとかコトナ・エレガンスとか検索してるから。
とっかに良い画像ないかな〜エロ画像。
795名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 01:42:36 ID:???
誤字
796名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 02:13:05 ID:???
>>777
あ〜食玩ギルベイダー欲しくなってきた。
ポップアップキットと食玩とゾイコレで並べたい。
あれも出来良かったからなぁ。
797名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 02:41:51 ID:???
そこでヨシフミの登場でつよwwww
798名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 09:30:47 ID:???
雑談スレでエロ画像の話をする常識の無さ
だから萌えオタは嫌われる
799名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 09:33:17 ID:???
雑談スレだからいいんだよ
800名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 09:35:29 ID:???
うわ、なにその俺様理論
801名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 09:50:37 ID:???
細かいこと気にしても仕方ないぞ
802名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 09:55:30 ID:???
馬鹿を相手にするな。時間の無駄だ。
803名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 09:59:54 ID:???
細かいことじゃねーだろ
なんで角煮が21歳以上なのかよく考えろ
804名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:00:24 ID:???
>>1-1000
オルディオス&ランスタッグ
805名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:03:40 ID:???
>>803
おちけつ
806名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:05:54 ID:???
>>757
>NF-104
 スターファイターのバリエーション?と思って検索してみたら、本当にスターファイターの宇宙用実験機なのな。
ヘェ…、こんなのいたんだ。文字通り「星の戦闘機」になったわけだ(実際にそのこと考えての洒落だったりして

 そう言えばゾイド世界の宇宙開発ってあんまり聞かないな。旧バトストでアイアンコングがロケットブースターで
宇宙まで行って、スーパーウルトラC決めて目的地に落っこちてくるヤツと、電補のスペースシンカーぐらいしか
思いつかないなぁ。他に何かあったっけ……。もっと宇宙に目を向けても良いような
807名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:08:37 ID:???
なんで変なところまで肯定しようとしたがるのか
808名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:09:25 ID:???
あんまり宇宙に目を向けると宇宙人との戦争になるからじゃないかな?

確かジェネシスでも宇宙開発とか始めたから神々の怒りが起こったって意味の事が
伝承として語り継がれていた形で、まるで惑星Ziにもガンエデンがありそうな雰囲気だった
809名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:09:31 ID:???
宇宙人と書いてソラノヒトと読む
810名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:12:13 ID:???
>>809
上手いこと言ったつもりか!
811名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:12:18 ID:???
>>808
宇宙人と来るとは………思いもよらんかったよw

俺は太陽フレアの活発化で何らかの異変が起きたのではないかと思ってた。ジェネ世界のZiの
地核異変もその影響とかで・・・。
812名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:15:30 ID:???
>>807
肯定というよりもどうでもいいという感じだけどな
813名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:23:13 ID:???
無重力とはいえ宇宙戦をやって似合いそうなのはドラゴンとかペガサスだろうな。
フュザの空中でジタバタしてるのとか見れた物じゃない。
814名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:27:31 ID:???
まるでそこに地面があるかのように宇宙空間を走れば無問題。
815名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:29:29 ID:???
それが格好悪いっちゅーに
816名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:30:52 ID:???
ガイアガンダムぐらいの動きならまだ許せるんだがなぁ…。
817名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:31:46 ID:???
>>813
 尻から火ぃ吹いて空中じたばたもがいてるらいがー見たときは爆笑モノだった。
その直後、失笑に代わったのは言うまでもない………
818名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:32:01 ID:???
>>815
ただ脚をバタバタさせるのと、そこに地面があるかのように宇宙空間を走るのとでは
雲泥の差があると思うのだが。
819名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:33:09 ID:???
上でもあったけどティラノ型は常時バーニア移動してるイメージあるから、凱龍輝とかジェノブレもいけそう。


あとはシンカーなら無問題。
820名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:35:14 ID:???
昔のロボットみたいに足の裏からのロケット噴射だけで飛ぶって形なら
ゴジュラスとかもいけそうじゃね?
ゴジュラスは直立型だし、その辺でも都合がよさそう。
821名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:37:12 ID:???
>>818
ただ脚をバタバタさせるの→カコワルイ
そこに地面があるかのように走る→馬鹿

雲泥の差というより、何か方向性が違うというか、そんな感じだな。
822名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:39:32 ID:???
スーパーロボット大戦で鋼鉄ジーグやエヴァが宇宙空間をドシャンガシャンと音立てて疾走するのは
全然平気なんだが、ゾイドが宇宙空間をガシンガシンと走るのは違和感を感じる。
823名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:43:28 ID:???
>822
そうか?逆にスパロボの戦闘シーンならゾイドが宇宙走ってても違和感ないけどな。俺は。
アニメとかCGでやられたら多分げっそりするけど。
824名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:44:55 ID:???
ゾイドもドダイみたいなのに乗るのか…ヒラメ型ゾイドの上に…
825名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:46:59 ID:???
ヒラメ型にツボったw

もうちょっと他にあるだろ、エイ型とか、ほら、えーと、あのー            カレ(ry
826名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:48:16 ID:???
>>806-809
ゾイドの先祖メカボニカは宇宙開発機
827名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 10:56:30 ID:???
>>826
 あ〜、そう言えばそうだった。すっかり失念してたよ。そう言えばガリウスとかグライドラーとかには
まだその設定残ってたっけ?でももう殆ど完全に黒歴史化だなぁ。

 ちょっと思い出したんだが、カードゲームで陸戦ゾイド用のフライトユニット有ったよな。確か
ウイングユニットとか言ったか………
828名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 12:22:01 ID:???
突然で悪いが、野生ゾイドと完全野生体の違いって何?

829名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 12:25:29 ID:???
野生ゾイドが一般人なら完全野生ゾイドなら超人
830名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 12:31:11 ID:???
シールドライガーBLOXの説明に「野生ゾイドの個体数が少ない為、大量生産できない・・・」とか書いてあるんだが
兵器としてのゾイドってコアを培養・複製して作られてたんじゃなかったっけ?
831名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 12:31:42 ID:???
野良犬と野犬
832名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 12:41:01 ID:???
>>828
復刻後の設定から産まれた概念で、野生ゾイドの中で特に非保護区生息の強力な個体の事。
>>830
違う。
一部はOS培養だが、捕獲が主流。
OS培養はリスク回避が可能なネオゼネの専売特許。
833名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 12:42:50 ID:???
ファンブック3のフューラーの説明には、ただ野生なだけじゃなく、「優秀な」が
付いていたから、ただ野に育った奴ってワケでもなさそうだ。→完全野生
834名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 12:44:12 ID:???
>832
なるほど、勘違いだったか。サンクス。
835名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 12:45:29 ID:???
野良ゾイドもかなり狂暴。
836名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 12:45:59 ID:???
凶暴性さえあれば良いってもんじゃないけどな
837名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 12:49:33 ID:???
>>832
微妙に違わないか?
「野生体」っていうのは戦闘獣に
改造する前の捕獲した状態。

「完全野生体」っていうのは
ライガーゼロとかフューラーの事で、
このゾイドは野生体のままの状態
「素体」に装甲を被せたりしたゾイドのこと。
大異変を生き残った野生体ベースだから
人工物の通常ゾイドより強いとか何とか。
838名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 12:50:57 ID:???
少なくともゾイドとして使うに値する強さを持っていた事には変わりない
839名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 13:00:02 ID:???
>>837
藻前どこでそんな嘘吹き込まれた・・・・
840名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 13:02:10 ID:???
素体に装甲被せただけの物体によくコクピット掘れたな。
841837:2006/01/31(火) 13:12:45 ID:???
10好き見たら確かに違ってた。
今までそうだと思ってたのに・・・。
まじで何処で覚えたんだろうこんな超設定 OTL
842名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 13:17:32 ID:???
野生体が改造前のゾイド(養殖物、保護物)で
完全野生体が改造前のゾイド(天然物)であってるんだっけ
843名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 13:23:47 ID:???
>>842
その通り。一番的を射ているかも知れない
844名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 13:24:05 ID:???
>>842
(天然+特に優秀)な。
845名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 14:29:32 ID:???
つーか>>832であってるのでは。
846名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 15:20:17 ID:???
ところでライガーってなんて前足と後ろ足で関節の数が違うの?
実際の猫科の動物も同じ?
847名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 15:29:13 ID:???
? どういう意味?
848名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 15:34:01 ID:???
すまんシールドライガー見たら関節数同じだったわ。ライガーゼロが端折られてるのな。

盾: ttp://www.toy-toraya.com/imag0362.jpg
ゼロ(前足が1個少ない): ttp://www.zoids-inf.net/images/003_zoids/top_game/l_zero_01.jpg
849名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 15:38:48 ID:???
シールドライガーの足首のキャップは飾りっす
850名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 15:40:49 ID:???
キャップの数で考えてるからだろ。
デザイン上キャップがないだけで、間接の数は両者同じだと思うぞ?
851名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 16:00:19 ID:???
自分で四つん這いになって、足はつま先だけ接地させてみよう。
関節の数は前も後ろもそれと同じになる。
852名無し獣@リアルに歩行:2006/01/31(火) 16:00:24 ID:???
ゾイドってポーズとらせるのには厳しい構造してるよな・・・。
可動を前提に考えて作られてないからだろうけど。
853名無し獣@リアルに歩行
>四つん這い
ハァハァ