ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
4月10日朝8時30分スタート!

速報サイト
ttp://www.pheno.zoids.org.uk/genesis.htm
エキサイト翻訳
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/

アンチスレ
アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104828275

前スレ
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1110448538/


過去スレ
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1109507450/
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1107699706/
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1107014109/
【新作アニメ】ゾイドジェネシス2【FUZORS続編?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1105621779
【新作アニメ】ゾイドジェネシス【FUZORS続編?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104568568

テンプレは>>2-5辺り
2名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 11:06:50 ID:+oiq54pY
3月31日発売予定
GZ-001 モルガキャノリー 1000円
GZ-002 カノンフォート 1000円
GZ-003 コマンドウルフLC 1000円
GZ-004 ハウンドソルジャー 1500円
GZ-005 ヘビーライモス 1000円
GZ-006 ザバット 1000円
GZ-007 ソードウルフ 2200円 BLOX取り付けボス、穴増加 
GZ-008 ソウルタイガー 3500円  縞模様が点灯
GZ-009 ブラストルタイガ- 2500円
GZ-010 ムラサメライガー 2500円 主人公ゾイド 背中のブレードがワンタッチで展開 
GB-001 バイオメガラプトル 2200円
     バイオ四天王機体 主人公のライバル ポーズフィギュア 鳴き声&ゾイドコア発光ギミック
バラッツ第一弾6種 各300円 BLOX型昆虫ゾイド 乗り物(ビークル)

ムラサメライガー、バイオシリーズは半完成品ボディを採用

ゾイドスクランブルブースターパックVOL.2
3名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 11:07:47 ID:+oiq54pY
5月26日発売予定
GZ-011 レインボージャーク 1500円
   手動で羽が開閉、尾羽が展開
GZ-012 ランスタッグ 1500円
   グラビティーシステム、槍、角の攻撃等ギミック満載
GB-002 バイオTーREX 2500円
   敵の大ボスとして登場 ポーズフィギュア 鳴き声&ゾイドコア発光ギミック

ゾイドスクランブルブースターパックVOL.3

第一話ストーリー
天災により惑星Ziは壊滅的打撃を受け、多くの生物が死に絶えた。
それから千年の時が過ぎた。人類は徐々にその文明を復興させ、
深海を採掘することで古代のゾイドをサルベージしていた。
物語はある村からはじまる。その村には、巨大な剣があり、
人々はそれを神聖なものと崇め、大切にしていた。
主人公の少年ルージは、深海でのサルベージ作業中に古代のライガータイプのゾイドを発見する。
突然、バイオゾイドが村にある強力なジェネレータを奪うために襲ってきた。
ルージはそのライガーを目覚めさせ、
そして村にある巨大な剣がライガーの武器であることに気付いた。
彼らはバイオゾイドを撃退し、村はとりあえず窮地を脱することができた。
4名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 11:08:54 ID:+oiq54pY
めでいあ

機獣創世記ゾイドジェネシス
ゾイドシリーズ最新作ジェネシスが放映決定です!
ゾイド乗り一家に生まれながら、ゾイドを乗りこなせない若者ルージが、
海中から引き上げた謎のゾイドムラサメライガーとともに一人前のゾイド乗りに成長していく姿を描きます。
ゾイドのアクションはもちろん、これまで以上に主人公の成長にスポットを当てたドラマに期待大です!

アニメーション制作/小学館ミュージック&デジタルエンタテインメント
1983-2005 TOMY Sho-Pro.TVtokyo
5名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 11:10:03 ID:+oiq54pY
NT

スタッフ
監督=水野和則
シリーズ構成=西薗悟
キャラクター原案=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太
美術監督=谷村心一

キャスト:未定

1話 襲撃

統月剛
ttp://syz.jp/

小林治
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~osamu-ko/
6名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 11:11:20 ID:???
乙だ!

まあ、俺は見れないんで消極的だが。
いい作品になると良いな。
7名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 11:46:57 ID:???
どうせ糞アニメだ。ゾイド厨ざまみろ。
フュザと同じく話題にもならず消えるだろうよ。
8名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 11:48:53 ID:???
ジェネシスは富井の切札だ。
萌えキャラで腐女子を釣り、
復刻でゾイヲタを釣る
9名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 11:56:09 ID:???
アニメ板のジェネシススレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110724080/
10名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 13:05:38 ID:???
ルイージ・ファミコン
11名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 13:20:20 ID:???
どーせCMはあるってるキットをビデオ撮りした手抜きなんだろオナ
12名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 13:24:32 ID:???
>>11
もちつけ。
日本語は正しく。
13名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 13:27:00 ID:???
>>11
ラリってるな藻前w
14名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 13:36:32 ID:???
前スレで恐竜博のことが話題になってたが
タイアップするなら尚更バイオの方が売り易いんじゃないのか。
15名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 13:45:41 ID:???
アニメが萌え路線だのなんだの言ってるが旧スタッフ(無印・/0)は
今日岩男でdでもないことやらかしましたよ!中の人ネタでもウサミミモードはヤリスギw
16名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 14:09:33 ID:???
フン…



結局は、美化されてる旧作スタッフも同類なんだよ
17名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 14:36:58 ID:???
問題はゾイドでやるかどうかだし
岩男でやったからどうしたって話
18名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 14:40:07 ID:???
>>17
いや、ありえない話じゃないだろ。あのスタッフ以前にも黒い稲妻を
台詞まで80%近くコピーした話、岩男で作ってるし。逆も無いとは言えない。
1918:05/03/19 14:41:55 ID:???
○スタッフ、以前
×スタッフ以前

修正ヨロ
20名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 14:54:56 ID:???
小さなことだ
21名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 17:25:54 ID:???
あのカプコソだからな。
小プロ、トミー相手にして
22名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 17:37:31 ID:???
>>18
アレか…。リアルタイムで真面目にビックリして、急いで無印のビデオ借りてきて確認した覚えが…。
23名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 17:39:30 ID:???
>>18
だから?
無印のスタッフがまたゾイドやるわけじゃないんだから関係ないだろ?
24名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 18:49:34 ID:???
>>23
無印のスタッフが良かったって言ってた奴がいたからじゃないか?

どうでもいい事だがロックマンって局、時間帯的にはフュザと
ほとんど同条件なんだな。なんか、ちょっとした繋がりを感じてしまう。
25名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 19:38:19 ID:???
>>24
当初18:00〜、現在8:30〜か。
ゴスペルっていう18時時代のラスボスの足音がゾイドのやつだったな…。
26名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 19:43:48 ID:???
流れを無視してスマソ。今日恐竜博で限定四体げtしてきたんだが実はコイツ等って
バイオ連中と対になってないか?メガラプトル→スナマス、T−REX→ジェノ
テラノドン型→レイノス、鎧竜&トリケラ型→レッドホーン(白いがw)ってな感じで。
そんな危機感にかられてレッドホーンを二体買ってきたが果たしてどうなるのだろう…。
27名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 19:51:52 ID:???
どんな危機感よ?
28名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 19:55:35 ID:???
>>27
いや、お供に一体ずつって考えたら鎧竜用とトリケラ用の二体必要かと思ったんで。限定だし。
風の噂ではマッドサンダーが再販するとか言われてるが、まさかトリケラのお供用って事は無いよな…。
29名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 20:38:30 ID:???
なぁ、『天災により惑星Ziは壊滅的打撃を受け』って・・・もしかしてまた『あの2体』が、とか?
30名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 20:52:44 ID:???
旧バトストの大異変からのパラレルなんじゃないかと今ふと思った。
31名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 20:52:56 ID:???
>>29
何が言いたいのかよく分からないんだけど。
あの2体ってキンゴジュとギル? それが何か? 最近主張の不明瞭な書き込みが増えたな。これが文章力の低下ってやつか…。
32名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 20:54:24 ID:???
あの2体って?
片方は禁ゴジュだろうがもう1体は?

…まさかデスバーンか?
33名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 21:01:54 ID:???
文部省が望んだゆとり教育の結果です
34名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 21:04:10 ID:???
>>32
ありえないから。終了。
35名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 21:07:13 ID:???
前スレの>1000
>つまりブロックスは単体では大して楽しめる物ではないって事か。
>それじゃカスタマイズパーツと大して変わらん。
単なるカスタマイズパーツだけなら此処まで売れん。
カスタマイズパーツとしてだけじゃなく、一つのゾイドとしてまとまり、
しかもある程度自由なポージングが可能な低価格な単体としても魅力が
あったからこそブロックスが成功した訳。
バイオゾイドは価格を上げ、ブロックスのポージング能力をより改良させた
タイプのゾイドだと思うが、ブロックスでも十分満足の行くポージングが
可能な現状、そこまでしてポージングの自由度を広げたゾイドが果たして
本当に成功するのかは正直今後の展開を見なけりゃ判らない。
36名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 21:11:30 ID:???
ブロックスはメカ生体ゾイドというより組み換え玩具って感じだったな。
短い間だったが、ブロックスとして楽しめた。
37名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 21:16:28 ID:???
バイオは既存ゾイドの可動商品発売の踏み台になればいいと思っている
だがバイオ自体はどうでもいい。
38名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 21:17:55 ID:???
>>32
ありえるから。再開。
39名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 22:16:53 ID:???
ブロックスはCPとして見ても、いささかまとまりやスマートさに欠けるような・・・
小さなパーツの集まりだからか、なんかゴテゴテしちゃうし、形自体無理やりな感じが強い
ミリタリーさもないし

しかし普通のCPも意外と使いづらかったように思う
40名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 22:43:28 ID:???
ブロックスはゾイドじゃないっしょ。
一様ゾイドにくくられているけれども異質なものとして売られてたしね。
41名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 22:50:36 ID:???
大異変でふと思い出したんだが、衛星「De」ってのがあったよな?
今回の災厄は案外コイツだったりしてなw
42名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 22:53:55 ID:???
人為的な物であると思われ
43名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 22:56:41 ID:???
漫画のブロックスはかなり厨設定だったような
44名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 23:21:29 ID:???
ジェネはゾイド版種&髭
ムラサメライガーに封印されていた禁断の力で太古に恐竜型は全滅
所々にセックルシーン、裸乱発
45名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 23:34:07 ID:???
>>30
なんかそんなような気がする。

   禁ゴジュ最終決戦
       ↓
  グランドカタストロフ
     ↓     ↓
公式ファンブック ジェネシス とか…
46名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 23:41:32 ID:???
5を出さずに他のバトスト始めたら今度こそゾイド止めてやる
47名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 23:43:21 ID:???
5を出さずに他のバトスト始めたら勝手に続き物の同人誌作りまくってやる
48名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 23:47:46 ID:???
5が出てバトストも再開するのが最も望ましい形。
バトストが復活して戦争やって、ちゃんと通常の恐竜型ゾイドが戦っていれば
ジェネシスが種以下の屑でも何も言わない。
49名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 01:49:41 ID:???
>>39
>しかし普通のCPも意外と使いづらかったように思う
ブロックスは使いづらければ単体として普通に飾れたが、CPは
唯の余りパーツになるしかないから嫌。
50名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 03:58:39 ID:???
単体で楽しめるCPといえばTFゾイドがあるわけだが
ブロックスは組み替え玩具から始まったから
プロポーションをそこまで犠牲にすることなくCPとゾイドの両立を果たしたわけだ

最初は簡単改造&可動ゾイドを目指したブロックスだけど
結果として今のいいポジションに収まったわけだ
ブロックの売れ行きは結構よかったんじゃないかな
51名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 04:36:19 ID:???
>>46-47
小学館なりトミーなりに嘆願書でも送ったら?
52名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 08:01:19 ID:???
>>51
まだ「やる」とも言ってないことに対して抗議してどうするのよ。
53名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 08:19:23 ID:???
>>49
>ブロックスは使いづらければ単体として普通に飾れたが
キット単体としては評価してないからCPとして考えてるんだよ。
CPとして使いづらかったら最初から買わないよ。
54名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 09:51:18 ID:???
>>31
横レスだが
自分の読解力の無さを相手のせいにするな。
55名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 11:12:51 ID:???
普通のCPはパッケージに写真がのってるゾイド以外には付けづらかった
穴の位置や計がなかなか合わなかったり
56名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 12:46:35 ID:???
ブロックスはミリタリーさがなかったのが痛かったな
57名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 12:51:48 ID:???
>>56
だから受けたのかもな。
58名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 12:59:52 ID:???
ゾイドとは違ってメカっぽくないので
ブロックス→レゴ
かな。
対象年齢も本来のものとは違って低いんじゃ。
59名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 13:04:08 ID:???
というか、アイデアは悪くないと思うんだよ。
オリジナルのゾイドが手軽に作れるから。
配色が良くない。カラフルすぎ。
60名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 13:04:57 ID:???
>>58
富井の対象は年長組〜小学校低学年なわけで。
61名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 13:11:24 ID:???
>>59
マトリクスセット〜ディメプテまでのとキメドラセット〜パラブレ(ロドゲ除く)
のカラー統一はかなり良かったと思うが…ファルコンとサビも無難な白だし。
62名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 13:19:16 ID:???
最初のブロックス八体は、まだ仮採用状態だったのではと妄想
正式採用が決まってから統一カラーになったのではと
63名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 13:24:48 ID:???
>>62
最初のバラカラーのマトリクスシリーズ→グローバリー社
キメラシリーズ→東方大陸のとある国
統一カラーBLOX(共和国+帝国)→ZOITEC社 ってな感じ?

もしそうだと考えるとやっぱり黒ZOITECってあり得そうな気が…。
64名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 14:31:44 ID:31KmUnSk
BLOXは人工コアだけどゾイドはゾイド。惑星Ziでそう言ってるんだから否定できない。

そして今でも激しく遊んでる。バトストさえあれば新型も期待できるのになあ・・・。
いまいちBLOXの展開を終了する理由が見当たらないんだよなあ。ううむ。

色に関しては、限定とかじゃなく別カラーも通常ラインに入れてほしかったな。
65名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 14:41:18 ID:???
ブロックスはもっと大型ジョイントを増やしてほしかった、もちろんばら売り
あとフレームパーツだけのセットとか、大型フレームパーツとか
66名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 14:43:28 ID:???
>>64
理由は簡単
おまえが思ってるほどBLOXは成功してないってだけのことだよ
67名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 14:56:45 ID:???
最後に出たブロックスであるジェットファルコンも、組み換えの自由がかなり少なかったらしいしねえ
68名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 14:59:41 ID:???
確かにブロックスは新商品が出ると店頭からすぐ消えてたなあ。
大人買いとかじゃなくて、子供がこぞって買ってた。
友達の間で組み替えを競うのがはやってたのかな。

再販のときも、再生産情報逃してたらアウトだった。
地域によって購入層の差が大きいのかな。
69名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 15:00:26 ID:???
ジェットファルコンは申し訳程度にブロックが付いてるだけだもんな。
70名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 15:02:49 ID:???
ディスペロウとエヴォが同時に出たとき、父親に
「この大きいのを買うならこれだけにしなさい。小さいのだったらあと一つどれか買ってやる」
と言われてざらすで泣いてた子供思い出したw
71名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 15:10:47 ID:???
キメラがもっとほしかった
ヘビ+サソリ、ザリガニ+トカゲ、動物+植物などがほしかった・・・

そろそろ「スレ違い」だな
72名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 15:50:52 ID:???
73名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 18:08:17 ID:???
まあ普通に組めるわな。
74名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 18:46:54 ID:???
初期ブロックス→ブロック剥き出しカコワルイ
中期ブロックス→ブロック少ない組替えし辛い
後期ブロックス→特定ゾイドへのCPに見えないCP化ダサイ

ブロックスも大変だな
75名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 19:05:33 ID:???
つまり最初から最後まで駄目だったってことか。
76名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 19:14:15 ID:???
駄目なんじゃなくて単に自分が気に入らんかっただけだろう。
自分の評価=世間の評価と考えがちなのはマニアの悪いクセ。
77名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 19:35:41 ID:???
子供には組替えが楽しくともマニーな層には公式スペックが無いのはつまらんのだろ
78名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 19:52:53 ID:???
>>76
つまり>>74は自分の評価=世間の評価と考えがちなマニアだと。
でも、
→ブロック剥き出しカコワルイ
→特定ゾイドへのCPに見えない
ここは俺も同意だけど。

>>77
いやスペックあるし
79名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 19:56:03 ID:???
>>78
マイオリジナルに組んだブロックスの事では
80名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 20:20:47 ID:???
スレ違いだと何度も
81名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 20:23:08 ID:???
ブロックススレは落ちたのか?
82名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 20:35:49 ID:???
【FZ】ブロックスを語るスレ11【GZ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1107409613/l50
ほい
83名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 20:50:37 ID:???
まぁ、話を絡めるならブロックスはジェネシスで第一線から退いたわけで。
QKも続報無いしバラッツすらコロコロで宣伝されなかったんだから今後はあんまり期待しない方がいいだろう。
84名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 21:04:59 ID:???
ジェネシスはブロックスみたいな合体とかはなさそうだなー

CPはあるかもしれないと思う
あたらしい武器手に入れた!

持ってる武器がパワーアップ!

みたいな感じで
85名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 21:12:08 ID:???
なんだこのスレワロス
86名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 21:33:59 ID:???
ブロックスはフューザーズのために作ったシリーズなのかもしれない
87名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 21:47:15 ID:???
>>86
アホだwアホがいるw
88名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 21:59:18 ID:???
フューザーズはブロックスのために作ったアニメなのかもしれない
89名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 22:07:57 ID:???
>>88
それはただの真実。
90名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 22:08:34 ID:???
ブロックスはフューザーズで終わりかな
ジェネシスがゼンマイ出してくれるのが唯一の救い。
91名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 22:18:59 ID:???
ちゅーか、ブロックスは秋田
92名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 23:00:44 ID:???
バラッツ
93名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 23:04:57 ID:???
>>92
てか富井は自社の好調製品の影響をゾイドに与えすぎ。
旧ではスターヲーズが上手くいってたもんでゴジュとかサラとか作って
今度はカブトボーグが割と調子良いからってバラッツだし。
カブトボーグとバラッツの比較写真なんてとても貼れんw
94名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 23:05:06 ID:???
ちゅーか、ゼンマイは秋田
95名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 23:09:43 ID:???
ブロックスはゾイドと切り離した方がプレイバリューも増えて面白そうなんだけどな。
96名無し獣@リアルに歩行:05/03/21 00:02:19 ID:???
>>94
もうゼンマイ新作は出ないんじゃない?
これからの非電動はグラビティになりそう。
97名無し獣@リアルに歩行:05/03/21 00:17:41 ID:???
どうでもいいけどワインダー(?)はもっと小型化して欲しい
欲を言えばフォックスの竜頭みたくどっかに隠して装備できるようにしてほしい
98名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 05:20:44 ID:???
>>95
好調のゾイドから切り離し、下手に異なるシリーズの商品にして失敗、
それ所か商品が機械動物と言う微妙にゾイドろ被る系列が災いして、
最悪ゾイドそのものが終了してしまう危険性があるから得策では無い
と判断したのだろう。
しかし切り離さない為の弊害は確かにある。そりゃモチーフとなる動物
の種類なんか数え切れないくらいあるのだから理論上ブロックスの種類は
もっと増やせるが、上位クラスのゾイドの存在のせいでその選択に
限りが出るのは確か。ヘルキャットやベアファイター、エレファンダーや
ジェノ〜凱龍輝がいる中で、ヒョウ型やクマ型が出たり、8連ブロックスを
利用した象型やサイ型、ティラノサウルス型を出すのは非常に苦しい。
この辺の兼ね合いは今後の課題だろう
99名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 05:38:50 ID:???
>>96
ゼンマイよりも簡単な機構、スイッチ付き、高馬力と長所が多いし、
欠点の一つである持続力も技術的に克服可能だから
今後の非電動の主流がグラヴィティになる可能性は十分にある。
>>97
動力ユニット本体なら理論上カブトボーグ並みの八連ブロックスサイズに
まで小型化や出力軸を増やすす事は出来るだろうが、ワインダーはなあ...。

俺としては主役クラスの電動ゾイドの更なる小型化かな。
ストームソーダやライトニングサイクスやワイツウルフ、
ハウンドソルジャーを初めとした旧後期1200円ゾイドシリーズ等、
あのクラスにまで現行のライガー系の主役ゾイドを引き下げててくれれば
色んな面でメリットがあると思う。
100 壱百げっと♪ :2005/03/21(月) 06:56:24 ID:???
         \            ∧  (゚д゚ )  ∧   /::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
           \      ∧∧  \/| y |\/   /─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
ネコミミモード    \   く(゚д゚ )ゝ            /r、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
         ∧ ∧ \   | y |     ∧∧    /:::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
        (´Д`*)__\         (゚∀゚*)  /:::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\ネコミミモード♪(| y |) /|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
   /∧_∧ネコミミモード \    ∧∧∧∧ / |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!  ねこみみもーど
  / (*´Д` )_/ /     \  < モ ネ >..|:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\
 || ̄(     つ ||/         \<    コ > |::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
 || (_○___)  ||            < | ミ >┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
――――――――――――――― <    ミ >――――――――――――――――――
 私    /.:::::::::/::/::::::::::::::/::::! |::::::::::::: < ド   > ∧_∧ハァハァ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 の     L/L::/::/ -――'‐-' 'ーr―|::::::∨∨∨\ ( *´Д`)  (´Д`* )<お・に・い・さ・ま
 し  x-‐  |::::::| r=、   r== |::::::|::/       \(    )__(     ) \______
 も  {     .|::::::|    r‐‐ 、   !::::::/  ∧_∧   \∧_∧    ∧_∧  ̄ ̄ ̄/
 べ  `'ー-  |::::::|ヽ、 Y::::::}  /|::::/γ(⌒)´Д` ) ネ \*´Д) ( *´Д)<キスキスキス…
 ぇ      |::::::|::::::...、__ー' _/:::|:/(YYて)ノ   ノ  コ  \   ̄ ̄ ̄\)_/
 |      |::::::|, -―-i´|´i ハ/// \  ̄ ̄ ̄ ̄\ ミミ  \      | |
101名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 08:59:20 ID:???
T−レックスのキット画像がキンゴジュそっくりだった夢を見た
夢で良かったのか悪かったのか・・・
102名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 10:50:06 ID:???
魂虎のゴーグルってクリアパーツじゃなくてシールなんだな。ちょっと微妙だ…。
103名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 10:59:33 ID:???
オ、オ、オ、オンドゥルルディスカー?オンドゥルルルラギタンディスカー?
ナズダ、ナズダ、ナズミジデルンディス?
104名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 12:33:38 ID:???
>>102
吐血
105名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 15:06:47 ID:???
せっかく制作スタッフ陣は豪華なんだから、声優陣も超豪華にして欲しい

林原めぐみ 石田彰 斎賀みつき シュバルツの中の人 アーの中の人 ブレードさんの中の人
保志総一郎(石田キャラと組ませるのは勘弁な) 関智一 緑川光 
とか使って欲しい。フュザ放送期間中、全然使わなかった金があるだろう?キットも色変えばかりだったから
金あるだろ?トミーさんよう?
106名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 15:26:36 ID:???
逆に金がなかったから色変えばかりだったのでは・・・?
107名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 15:31:42 ID:???
ブラストルはゾイド部隊の隊長さんが乗るんだな・・・渋い親父かね?
あとソードウルフが主人公の兄貴分らしい。アーバイン系?
他はわからん。おもちゃ業界の情報誌に乗ってたよ。ガイシュツならスマン。
108名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 15:34:14 ID:???
ルージがもう一回見たい
109名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 15:35:28 ID:???
いやガイシュツじゃないよ。
ゾイドでは久しぶりの兄貴分になるね。
110名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 15:43:53 ID:???
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━   | ニ_}  この番組制作のノーマッドです。
    |::    ∈∋    ヽ  | >>108さんどうぞ。
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、| 
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/118.jpg
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/120.jpg
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/121.jpg
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/122.jpg
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/123.jpg
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/124.jpg
111名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 15:48:08 ID:???
ベリーサンクスありがとうございます
112名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 18:00:46 ID:???
むしろ石田と保志のマリオ&ルイージでガチの種…キノコ割れバトル。

「マァァリオオオォォォォォォッ!!!」
「ルゥイイイィィィィィィジィィィィッ!!!」
113名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 18:22:28 ID:???
バイオT-レックスってなんか量産型っぽいイメージだな
114名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 18:46:46 ID:???
七体まとめ

ムラサメ=ルージ(主役)
ソードウルフ=兄貴分
ブラストルタイガー=リーダー親父
ソウルタイガー=カレー好き
コマンドウルフ=おねえさま系
ハウンド=予測不能
ヘビー=どすこい女
115名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 18:50:26 ID:???
>>105
変な声優を使って欲しくないし、必要な経費をけちるのが良くないのは当然だが
何そのオタくさいチョイス。
116名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 18:54:15 ID:???
緑川光か、グリーンリバーライトの人かw
ネタ解る人いるかなぁ。
117名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 18:56:05 ID:???
「ん」と「う」を抜いたら
ホモだ・・・
118名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 19:01:47 ID:???
緑川光はZナイトのプロモアニメでは主人公のランスを演じているのだが
本人はそんなこと多分忘れてるかもしらんね。
119名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 19:05:17 ID:???
ttp://www.nomad-inc.co.jp/
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━   | ニ_} 
    |::    ∈∋    ヽ  |
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  ゾイドジェネシスの製作会社
  /'../::    /∠.._     |、.ノ   はノーマッドなのです。
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/118.jpg
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/120.jpg
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/121.jpg
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/122.jpg
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/123.jpg
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/124.jpg
120名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 19:11:05 ID:???
>>116
柴田亜美か?
121名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 19:18:31 ID:cuCkUNdp
西友未だにわからんなんて珍しいな
122名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 20:04:46 ID:???
>>113
ボスですが何か?
123名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 21:41:49 ID:???
>>116
声優知識の殆ど無い俺にとって、未だ緑川というとシンタローなんだよな・・・
124名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 21:48:57 ID:???
緑川はあれだ、ガンダムWのヒイロ・ユイ。
あと、ときメモGSにも出てくるw
GSには本人もジャージで出演してる('A`ii)ミセテモラッタヨ…
125名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 21:53:29 ID:???
緑川はスラムダンクの流川とスレイヤーズのゼルガディス
126名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:01:09 ID:???
やっぱあれだろ。

エースのジョー。
127名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:11:34 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/nishimura_taiki/20050311
を見ると、ジェネシスは1年モノらしい。よかったな。乗り換え確実。
128名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:19:09 ID:???
>>127を書いてる人にとって

デス種制作スタッフ>>>>>>>>>>>。ジェネシス制作スタッフ
になってるな。というか、ジェネシスの仕事がその人の最大の重荷になっている。
129名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:19:20 ID:???
>>127
大ピンチのようですな。
無印の時はもっと酷かったが…。
製作の方、頑張ってください('A`)
130名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:20:07 ID:???
内容も
種死>>>>>>>>>>>>>>>ジェネシス
131名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:22:09 ID:???
ボロクソだなジェネシス。
大丈夫か?これで。
132名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:33:12 ID:???
>>130
ただし、嫁補正がかかれば
ジェネシス>>>>>>>>>>>>>>>種死
133名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:33:49 ID:???
>>127
というかこの人誰?
134名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:36:36 ID:???
>>127
なんかアニメ制作の現場って想像してた以上にあわただしいんだな。
135名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:36:49 ID:???
>>133
URLにある名前漢字になおしてググれ
どうやらジェネシスの演出担当みたいだな
136名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:39:45 ID:???
>>132
しかし嫁補正を加えても
種死>>>>フューザーズ
の例があるので危うい…orz
137名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:40:19 ID:???
こんな必死に戦っている人がいるんだから、きっといいものができるはずだ…
と思う
138名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:43:40 ID:???
困難で間に合うのか?ジェネは・・・('A`)トテモファンだ。
139名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:44:16 ID:???
>>136
それはありえんから。
つーかあちこちで種と比べてる奴らは何?種厨の工作員か?
140名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:46:24 ID:???
>>139
工作員でもなんでもないんだが…。
2作品とも目糞鼻糞。
141名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:48:04 ID:???
目糞鼻糞といっときながら不等号とはこれいかに。
142名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:49:43 ID:???
>>141
不適切だったかな(´・ω・`)ゴメンヨクリスティーヌ
143名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:51:50 ID:???
>>122
バイオTレックスはボスなのか、弱そうだ
バイオティラノをボスにすべきだ
144名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:51:57 ID:???
単に貶めたいだけならアンチスレでやりなはれ。

そういや無印もスケジュールはてんわやんわだったらしいから
1話が放映されてみないとなんともいえんところだ。
145名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:53:22 ID:???
ジェネシスは良くも悪くも、何とか成功するだろう
私の感がそう語っている(嘘
146名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:53:59 ID:???
フュザ前半はマジで種死以下だった。
147名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:57:24 ID:???
つーか種死そんなに悪いか?
148名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:59:48 ID:???
>>146
そうでもない。2話とか11話とか面白い話も幾つかあったが。
つかいい加減しつこいから。

ところで空山ゾイドが恐竜博で展示されていたらしいがあれもあとで出す予定なんだろうか?
バイオと違って完全復活させた恐竜型ゾイドとかにして。
149名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:01:52 ID:???
種死はそれなりに見れると思うがな。フュザも後半はかなりいいよ。
割と何でも楽しめる俺は結構勝ち組。
少なくとも作品の出来にイライラするよりは健康に良い。
150名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:02:47 ID:???
無印はな・・・今のアニメ製作スタッフ人数と予算の削減の原因となった作品なんだよ・・・。
つまり、無印のときはそれなりの人と金があった。それなりだけど。

無印後半で効率のいいアニメ製作の図式がある程度出来上がって、従来のアニメより
仕事の能率がアップ。
それを知った各上層部はその後のアニメ製作にあたり
「早くできるならそのぶんスタッフと予算を削ろう」
としてしまった。
その後デジタル作画のノウハウが向上して効率がよくなり、さらに削られていってる。

無印と今のアニメじゃあ、比べられないのよ・・・。
151名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:03:36 ID:???
やはりゾイドアニメのお約束で第2話でルージが風呂に入ろうとしたら仲間の女が風呂に入っていて殴られるのだろうか?
152名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:08:35 ID:???
バイオゾイドのボスはIQ200で人語を喋ったり(声、滝口順平)して
153名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:09:15 ID:???
そう言えば今度のヒロインはどうなるんだ?
ルージがなんか可愛い系だから、勝ち気な凶暴女キボン
154名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:09:17 ID:???
>>150
資本主義ってなぁ。
155名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:13:26 ID:???
ラスボスにバイオセイスモ(声、関智一)を妄想する俺
156名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:16:31 ID:???
バイオってしゃべんのか?
157名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:17:39 ID:???
>>153
ツンデレならまだいいが凶暴じゃリノンと被る

>>155
最新の古生物学ならバイオディプロドクスw
158名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:19:44 ID:???
>151
ここは今までとは逆パターンで
仲間女「お姉さんが洗ってあげる」
そしてルージの悲鳴と共に建物が写る
159名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:21:17 ID:???
>155
何故、関智一?

>152
アイゼンボーグか?
160名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:23:11 ID:???
なんだよ。
フュザは使い回しだから余裕でスタートできてるかと思ったら制作ギリギリかよ。
大丈夫なのかね。
161名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:23:44 ID:???
>>127
アニメの演出ってこんなに多忙な日々なのか。
激務ランキングでも結構上位に食い込むか?
とりあえず15〜16日の日記を読む限りジェネシス、
CG製作が難航してるのな…がんがってくれ!
162名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:24:52 ID:???
>>160
フュザの使い回しじゃ大したものは作れんぞ?
163名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:25:01 ID:???
>>157
何言ってるんだ? リノンは「あれ」であってヒロインなんかじゃありませんよ?
164名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:25:29 ID:???
>>127
ジェネのアニメ制作って、「ローゼンメイデン」のノーマットがやるのか
165名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:26:15 ID:???
>>162
使い回しだと言ってるのはフュザのことだが。
ジェネがフュザの使い回しなわけないだろ。
166名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:29:23 ID:???
ジンキエクステンドなんてOPが一話では出来てなくて、
その後回を追う毎に少しずつOPの映像が付け加えられて、最後はガンダムのOP構図パクリですましてるわけだが。
しかも内容が原作での重要なシーンはしょりまくりだし…まぁ無印とエクステンドを
1クール全12話でやろうとしたこと自体無謀だったとしか思えん。
167名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:46:49 ID:???
なぜいきなりジンキが
168名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:53:31 ID:???
>158
ハァハァ
169名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:58:14 ID:???
>>164
ローゼンは絵がよかったからなぁ

ジェネはどうなることやら・・・
170名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 00:22:18 ID:???
>>127
西村大樹のどーにかこーにか生きてますってサイトなのな。
激務の道も自ら仕事をホイホイ志願して引き受ける故か。
ジェネシスCG16日なので上がってないって大丈夫なのかな…
171名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 00:22:57 ID:???
無印のCG見たときは感動したもんだがフュザみても感動戦士
ジェネシスは感動を感じたい。そんな心
172名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 00:32:52 ID:???
ところで、フュザのOPで最後にゼロフェニとバスフュ(後半はゼロファルと凱スピ)がマトドラ(セイスモ)に向かっている図って
デス種現OPの巨大ガンダムに自由と運命が向かっている図のパクリじゃないかって機がする。逆か。種がパクって来たのか。
173名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 00:58:11 ID:???
>>166
OPがちょとづつ出来ていくのはもう何年も前から色んなアニメでやってる。
ガンダムのパクリなのはネタ。EDはマジンガーだし。
あと個人的には原作からしてストーリーも・・・アニメよりはマシだけどさ。
174名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 01:02:29 ID:???
てか3DCGの感動はフュザでもあった。無印のは被弾する時とか
微動だにせず静止してて不自然すぎて萎えた覚えがある。
まあ、ジェネではCGの質感は無印に近いもの、動きはスラゼロ、
息使いはフュザってのを高望みかもしれないが期待している。
175名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 01:32:42 ID:???
>>174
でもコロコロ写真をよく見ると、ジェネシスも質感はテカテカしている。
やはり無印時代のソフトが使えないとどうにもならないのか...
176名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 01:40:39 ID:???
ソフトどうこうというよりも、いかにも3DCGっていう質感の方が海外でウケるんだよ。
わざわざセル画調にしてるのは日本くらいで、ディズニーアニメとかでもそうだろ。
最近の例だとトランスフォーマーの感じが前作とはがらっと変わったし。
177名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 02:38:36 ID:???
そういや今月の伝穂は早売りで23日だそうな。
今日探しても無いとのこと。
178名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 06:16:25 ID:???
まあ今回のキャラデザ、ファミ通なんかにナムコのテイルズシリーズの最新作とかいって
載っていても通用しそうないきおいだなと
えてしてこういう路線は親父系がイマイチだったりするのが不安材料だわな

今回はヒロイン格のキャラもゾイド乗って戦闘参加しそうだね
中の人が千葉紗子だった場合>毎回「いけっ!デュ○ン!」→キャイン!とヘタレキャラ化
mycoの場合>トゥルるるるるる!
179名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 06:24:56 ID:???
>myco
ストームソーダーホロテックとか似合いそうだね。
180名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 06:32:12 ID:???
フュザもレイアウトやばかったような気がした、予算の差か。
種死のコンテやラフは生で見る機会があったがとても年期入ってたな
今はちょっともったいないけど
181名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 06:55:29 ID:???
検索してみたけど歌手の人?>myco
アムドラに出てたのか。ドッピオかと思った。
182名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 09:16:13 ID:???
>>150
これさ、要するに製作会社の営業力が弱すぎただけじゃねーのか?
183ヒロシ ◆PxAOHU.zVE :2005/03/22(火) 10:12:43 ID:9UdKY9kT
GENESISって1クールで12回で完結なんですか?
184名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 11:08:26 ID:???
>>181
【ようι”ょ】と【少女】と【成人】と【歌手】の中の人で、一つの作品で多重声格的初参戦。
本来の仕事はミュージシャン。確か、作詞作曲もしてたような?
185名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 12:10:30 ID:???
>>147
毎回回想が大半を占めていて
その上頻繁に総集編やって
その数話後に前作からの総集編をやるようなのが
まともだとは到底思えない。
話もグロとエロと中学生のノートに書いてありそうな内容ばかりだし
種やハガレンでも感じたが深夜にやるべきだろあれ。
そもそもあれだけ総集編やるなら一年もやらずに半年でいいじゃん。

フュザ前半は作画はアレだし話のアラも目立つが
販促アニメとしては役割を果たしてるんじゃない?
少なくとも子供に見せて問題のある内容ではないな。

つーかベクトル違いすぎて比べられないだろ。
ドラゴンボールとドラえもん比べるようなもんだ。
186名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 12:58:33 ID:???
確かに種はなんか回想シーンと総集編が多すぎる気がする
販促しなきゃいけないんだし、個人的にはもうちっと凝った戦闘シーンとか見たい

と書いといてなんだがスレ違いだな
187名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 13:00:52 ID:???
>販促アニメとしての役割
>子供に見せて問題のある内容
これは別だろ
188名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 13:15:19 ID:???
ソードウルフのパイロットは遊佐ボイスの嫌味な先輩キボン。
色は違うけど二刀流だし。カノンフォートでも良いか。当然中盤は主y(ry
189ヒロシ ◆PxAOHU.zVE :2005/03/22(火) 13:26:05 ID:9UdKY9kT
GENESISって1クールで12回で完結なんですか?
190名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 13:45:18 ID:???
ょぅι”ょの乗るバイオコンプソグナトスマダァ?
191ヒロシ ◆PxAOHU.zVE :2005/03/22(火) 13:47:16 ID:9UdKY9kT
GENESISって1クールで12回で完結なんですか?ってきいてんだよ
シカトしてんじゃねぇぞごらあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
192名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 13:52:22 ID:???
模型誌の早売り、明日みたいだね
193名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 13:52:30 ID:???
うるせークズ
194ヒロシ ◆PxAOHU.zVE :2005/03/22(火) 13:53:07 ID:9UdKY9kT
>>193
おめーがクズだろ語らああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
195名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 13:54:01 ID:???
>>194
面白いネタやったら教えてやるよw
196名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 13:54:19 ID:???
春ですなぁ・・・(´ー`)y−~~~
197名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 13:54:49 ID:???
>>192
うpは期待しないように
198ヒロシ ◆PxAOHU.zVE :2005/03/22(火) 13:58:07 ID:9UdKY9kT
ヒロシです。今更ですが、>>195が糞だとです。
鬱です。鬱です。









>>195UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
199名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 13:59:54 ID:???
面白いと思っているのだろうか?
こういう奴にこそ「春厨」って言葉は使うべきなんだろうなぁ。
200名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:00:48 ID:???
キャラとかゾイドとかうんぬんよりOPが気になってしょうがない。
201名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:00:57 ID:???
アゲで糞コテ使ってるヤシには教えてあげないわよん
202名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:01:24 ID:???
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´

その節は、クソ重複スレお疲れ様でした。
某スレでの厨房振りはなかなかでした。
心よりご冥福をお祈り致します。
203ヒロシ ◆PxAOHU.zVE :2005/03/22(火) 14:02:39 ID:9UdKY9kT
>>201
  あ  な  た  は  そ  の  う  ち  夢  で  バ  イ  オ  に  ぬ  っ  殺  さ  れ  ま  す  っ  て  い  う  か  ヌ  ッ  コ  ロ  ス
204名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:04:36 ID:???
      ,..-‐‐―‐‐-..、
    ,-'´        `‐、
   ,i'               `i、
   ,l                  l、
  ,|._                _.|、
  〈_``ー=== ╋ ===‐'´_〉  
  l ``ー-.、____ ,...-‐'´.l    ┌―――――――――――――
  ヽ、_| `ー'  / `ー' |_,ノ   | ヒロシがご迷惑をおかけして 
  / `‐、_   `ニ'   ノ  \  <   申し訳ございません。
 i'´  、  |``r===r'´|  ,___ヽ_ .|             ゾ板建設
.|   i、   ̄\/ ̄  | ╋ | └―――――――――――――
 |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
  |、  ヽ、.   □     ./   /
  ヽ、 ヽ―‐┌┐―‐'i   /
    `<´.ゝ―└┘―く´``y
     ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
     |   |  | |  ,!
      .l、 | .|  |  |
      .`lー--‐'^ー--‐'l´
    ,-‐'´   |    `ー-、
    (.       !      )
     ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
205ヒロシ ◆PxAOHU.zVE :2005/03/22(火) 14:14:39 ID:9UdKY9kT
      ,..-‐‐―‐‐-..、
    ,-'´        `‐、
   ,i'               `i、
   ,l                  l、
  ,|._                _.|、
  〈_``ー=== ╋ ===‐'´_〉  
  l ``ー-.、____ ,...-‐'´.l    ┌―――――――――――――
  ヽ、_| `ー'  / `ー' |_,ノ   | おまいら全員 
  / `‐、_   `ニ'   ノ  \  <   氏んでください
 i'´  、  |``r===r'´|  ,___ヽ_ .|             ゾ板建設
.|   i、   ̄\/ ̄  | ╋ | └―――――――――――――
 |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
  |、  ヽ、.   □     ./   /
  ヽ、 ヽ―‐┌┐―‐'i   /
    `<´.ゝ―└┘―く´``y
     ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
     |   |  | |  ,!
      .l、 | .|  |  |
      .`lー--‐'^ー--‐'l´
    ,-‐'´   |    `ー-、
    (.       !      )
     ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
206ヒロシ ◆PxAOHU.zVE :2005/03/22(火) 14:16:23 ID:9UdKY9kT
      ,..-‐‐―‐‐-..、
    ,-'´        `‐、
   ,i'               `i、
   ,l                  l、
  ,|._                _.|、
  〈_``ー=== ╋ ===‐'´_〉  
  l ``ー-.、____ ,...-‐'´.l    ┌―――――――――――――
  ヽ、_| `ー'  / `ー' |_,ノ   | おまいら全員 
  / `‐、_   `ニ'   ノ  \  <   氏んでください
 i'´  、  |``r===r'´|  ,___ヽ_ .|             ヒロシ ◆PxAOHU.zVE
.|   i、   ̄\/ ̄  | ╋ | └―――――――――――――
 |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
  |、  ヽ、.   □     ./   /
  ヽ、 ヽ―‐┌┐―‐'i   /
    `<´.ゝ―└┘―く´``y
     ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
     |   |  | |  ,!
      .l、 | .|  |  |
      .`lー--‐'^ー--‐'l´
    ,-‐'´   |    `ー-、
    (.       !      )
     ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
207名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:17:22 ID:???
。・゚・J(ノД`)し・゚・。おとーさん!おと−さん!ヒロシが!ヒロシが!

どうした!かーさん?どうしたんだ!おちつkΣ (゚Д゚;)
208名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:17:29 ID:???
なんか見てて痛々しい・・・。むしろなんか、可哀想。
209名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:20:26 ID:???
ヒロシ以外テラワロス!w
210名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:25:25 ID:???
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、ヒロシ ◆PxAOHU.zVE がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)<<ヒロシ ◆PxAOHU.zVE
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
211名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:27:36 ID:???
ヒロシくんへ
へんなれすであらすのやめようね
ひろゆきくんにおこられてしまうよ
ていのうなきみにもわかるように
ひらがなでかいたよ

※ヒロシのお母様へ
インターネットはとても便利な道具です
しかしお子様の精神状態などを考慮すると
場合によっては精神病になってしまうこともあります
お子様がまだ幼い場合付き添ってインターネットを楽しませて
あげましょう
212名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:32:59 ID:???
>>176
>ソフトどうこうというよりも、いかにも3DCGっていう質感の方が
>海外でウケるんだよ。 わざわざセル画調にしてるのは日本くらいで、
>ディズニーアニメとかでもそうだろ。
アイアンジャイアントやディズニーのアトランティスなんか無印、スラゼロ
と全く同じモロのっぺりした質感ですが何か?
しかも両方とも2001年以前の作品ですが。
213名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:37:13 ID:???
>>212
てか、ジェネシスのCGでツルツルしてるのバイオの方だけだし。
214名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:39:06 ID:???
でも、誰も嘘情報すら教えてないのな、意地が悪いのか?悪くないのか?、ここの板は・・・
俺から言える事は、
ローカルルール及び、過去ログ読んでも尚、解らないなら初心者板から出なおして来い。
そして、然るべき文章で質問してみな。
ぐらい。
215名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:51:59 ID:???
シャア板なんてガセばっかでどれが事実かわからんゆうにな
216名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:01:16 ID:???
うんち
217名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:02:45 ID:???
>>212
アイアンジャイアントとかアトランティスってウケたか?
ウケたってのはトイストーリーとかファインディングニモとかの事を言うんじゃない?
218名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:05:36 ID:???
ピクサーは映画自体の出来で受けてるんだと思ってたが・・・
そして前者のCGに対しての批判ってあんまり見たことがないが。
219名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:10:47 ID:???
海外のことはしらんが、無印・/0みたいにセルアニメとCGが馴染んじゃってると「CGスゲー」って思って貰えなくて逆効果だそうだ
露骨にテカテカしたCGの方が素人にも分かり易くて良いと
220名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:12:39 ID:???
逆に馴染んでるのがスゲーと思っていた当時厨房
221名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:18:42 ID:???
つまりハスブロと縁を切ればいいわけだ
222名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:21:18 ID:???
>OP
1話はOP作ってる余裕無いな。
てゆかちゃんとOP用に作画してくれるかも微妙だ。
223名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:22:13 ID:???
言えてる
224名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:38:18 ID:???
激萎え
225名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 17:24:40 ID:???
226名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 17:45:41 ID:???
なんだその糞サイト
227名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 17:58:45 ID:???
そういや昔は制作が間に合わなくてOPが1話の絵の使い回しでEDが1枚絵なんて作品もあったな
最近はそんな事になるのは見ないがジェネシスは大丈夫かな
228名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:03:46 ID:???
EDはその回のダイジェストの後画面より大きな1枚絵を少しずつ離して見せていく、これだね
229名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:05:47 ID:???
>>227
2クールずっと1話の使いまわしって作品がつい最近あった
230名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:33:32 ID:???
機獣新世紀ZOIDS(無印ZOIDSでいいんだっけ?)
アニメ1話〜最終話までOP変わらなかった希ガスなんだが
231名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:38:44 ID:???
>>230
バンが大人になったじゃないか!
232名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:40:33 ID:???
無印のOPは歌も合わせて傑作ですよ、ゾイダー的には
233名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:41:44 ID:???
もうEDは、次回予告の端折り画流しながら、一緒に曲流すでいいよ。
234名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:42:13 ID:???
伝統のここでOP!って場面でもかなりマッチしてた
/0も割と良かった
フュザは…リズムが…
235名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:42:53 ID:???
この歌に〜のせ〜て〜
236名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:47:26 ID:???
無印OPはサワヤカ曲だったせいで戦闘シーンに流れると
なんとなく穏やかな気分になってしまうのがちょっと・・・。
まぁ、無印の作風とはあってたけどね。
OP劇中流しに関してはスラゼロが一番似合ってたと思う。
最終回のは流すタイミング含めてハマりまくってた。
今でもイントロ聞くとOPよりあのシーン思い出しちゃうよ。
237名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:12:06 ID:???
エネミオライ!
238名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:12:31 ID:???
>最終回のは流すタイミング含めてハマりまくってた
あれは神だったな
239名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:15:27 ID:???
お経だけはヤメーロ
工作員ではないが本当に、OPEDは種クラスのクオリティで頼みたいぞ。


予算が…_| ̄|○
240名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:28:49 ID:???
>>239
貴方のリクエストに応じて、ジェネのOPは
高野山の高僧が魂を込めてお経を唱えます
241名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:36:15 ID:???
種はOPEDのクオリティだけが取り柄
242名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:40:30 ID:???
種厨がうざいな
使いまわしのどこがクオリティ高いんだか
243名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:40:32 ID:???
廃クオリティ
244名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:40:42 ID:???
種ボロクソだな・・・・
245名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:43:54 ID:???
天下のガンダム様がゾイドくらいのOPと比較して優越感に浸ろうとは世も末ですねアハハハハハ










orz
246名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:50:40 ID:???
種厨ではないが、種はストーリーがうんこでも、OPEDは好きだ。歌と絵がよく合ってるし。
ジェネシスは種の内容だけはお手本にしてはいけないけど、宣伝やOPEDはお手本にして欲しい。
種だって、ゾイドの動きを見て、バクゥを動かしたりしてるんだから。
247名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:54:27 ID:???
つか種ってシャア板でもキャラやストーリーはボロクソ叩かれても、OPEDだけは評価されてるんだよな。
248名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:56:08 ID:???
>ゾイドの動きを見て、バクゥを動かしたりしてるんだから
また憶測で話を…
249名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:56:56 ID:???
OPED何度も変えても新鮮味0のアレがなんで好評なんだろうねw
250名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:58:28 ID:???
じゃあハッキリ言うわ
シャア板にカエレよガノタ
ロボット=ガンダムでしか物が考えられない腐った脳みそでここに来るな
いちいち宣伝するな消えろ
251名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:58:59 ID:???
>>248
まあ、 パ ク っ た って事だね。

>>249まあ、それでもフュザのOPなんぞよりはマシ。
252名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:00:37 ID:???
>>251
フュザは胴衣する
でも無印や/0と比べるならまだしもいちいち種種種種と引き合いに出してくるのはうざい
253名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:00:39 ID:???
>>250ゾイヲタ必死だなw
254名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:01:53 ID:???
おおっとガノタが本性現しましたよ
255名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:04:10 ID:???
このスレ1から見れば分かるけど種厨が紛れてるのは分かってるんだから無視しとけよ
256名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:04:14 ID:???
ガンダム>>>>>越えられない壁>>>>>>>ゾイド

人気も魅力もね。
257名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:05:45 ID:???
春爛漫w
258名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:05:51 ID:???
モルガたんハァハァ
259名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:06:04 ID:???
無印のEDはEARTHを除いていい曲だらけ・・・
しかし今ではほとんどがコンビニバイトなんだよね つД`)
260名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:06:33 ID:???
つうか、種を貶してる奴らって嫉妬じゃね?w
種や他のガンダム並のハイクオリティでゾイドをやって欲しいと願ってるのに
出てくるのはフュザという駄作。なーんだ、嫉妬だったのかwゴメンネー(プゲラ
261名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:08:43 ID:???
クオリティからハイクオリティに進化したぞ(笑
262名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:11:22 ID:???
>>260
だってここ「ゾイド板」ですから
263名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:11:32 ID:???
このスレはVSスレ並に腐敗してるな
264名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:11:56 ID:???
まあ、
種・デス種>>>>>>何もかも越えられない圧倒的な壁>>>>>>ゾイド全作品
は揺るぎない事実
265名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:14:13 ID:???
>>264
まぁそれに付け足すとしたら

歴代ガンダム作品>>>>>>>>種・デス種>>>何もかも越えられない圧倒的な壁>>ゾイド全作品

なんだけどね
続きはシャア板でやろうか
266名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:15:59 ID:???
比べることに何の意味があるんだよハゲ
267名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:16:41 ID:???
歴代ガンダム作品って至って髭とかXとかWとかGとか駄作だし。
UC系はキャラキモイしMSダサイ。
268名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:16:53 ID:???
>>262
しかし、種と比較されてもフュザ擁護に回る住人は少ない罠。
269名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:18:23 ID:???
リアル種厨だったのか
270名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:19:06 ID:???
フュザは擁護する気起きません
俺的黒歴史です
271名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:19:57 ID:???
さて、OPの話から作品全体の話になろうとしてるのはどういうことかな?
272名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:21:30 ID:???
OPで比べると歴代ガンダムの中で種系が文句無しで1位。1stのガンダムの歌とか今聞くと萎える。
273名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:22:52 ID:???
VとG(後期)のOPの方がクオリティたけぇよ
今のガンダムって薄っぺらい紙みたいだ
274名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:24:16 ID:???
前にフジTVで福田が「種には主題歌に力を入れてます」と言ってた。
それより内容に入れろよとオモタが、主題歌も大事な要素なんだよな。
275名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:25:01 ID:???
ここは「ゾイド板」の「ZOIDS GENESIS」のスレです
ガンダムは板違いなのでそろそろ移動をお願いします

もしくはアンチスレでやってね
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104828275
276名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:25:44 ID:???
>>274
嫁が支配権もってるから主題歌くらいしか好きにできないんだよ
277 ◆PBOaSdJGhE :2005/03/22(火) 20:37:04 ID:???
ttp://www.uploda.org/file/uporg61784.jpg
これが新ゾイドの実力でございまする
278名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:40:56 ID:???
>>277
orz
279名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:41:55 ID:???
>>277
黒かったらゴスロリになるなこれは。
280名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:42:12 ID:???
>>277
年下だけどゾイドに乗れるルージの妹か。
281名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:43:11 ID:???
>>277
なんだこりゃああああああああああああああああアqすぇdrftgyふじkぉp;
282名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:46:17 ID:???


 ア ニ メ ジ ェ ネ シ ス 黒 歴 史 決 定 ! !



てか何だコレ?阿部以下の領域なんて俺はこの世に無いと信じて疑わなかったが…orz
283名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:46:32 ID:???
>>277
左にチョロっと見えてるバイオはアニメ仕様?
284名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:47:15 ID:???
>>282
兄貴やおっちゃんキャラに…期待しようぜ………うぇww
285名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:48:36 ID:???
>>283
なんかTFギャラクシーフォースみたいだな
286名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:48:52 ID:???
>>277
精神的ブラクラ
287名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:49:06 ID:???
>>277
もっとうpキボンヌ
288名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:49:20 ID:???
うわ、おもちゃ板とかで早売り持ってくる人だ・・・

確かに今までのゾイドとは一線を画してますね。
それにしても複雑な衣装。
アニメーター大丈夫か。
289名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:49:22 ID:???
萌え娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
290名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:49:49 ID:???
これがプリキュア対策の結果か…
291名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:49:49 ID:???
ジェネがフュザを下回ったそ劇的瞬間age
292名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:51:01 ID:???
>>277
ブレててよく見えないし。もっと鮮明な画像は…ないんだろうな…
293名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:51:05 ID:???
>>291
>下回ったそ

落ち着け…落ち着くんだ…
294名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:51:14 ID:???
いや、フュザよりはマシだ
295名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:51:59 ID:???
阿部よりはマシさ
296名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:52:10 ID:???
>>294
惑星Zi逝ってこい
297名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:52:43 ID:???
>>295
いや、アクティーと互角だろコレは…。
298名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:52:58 ID:???
もうルージが主役兼ヒロインでいいよ
299名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:53:07 ID:???
もしかしてフルCGなのかと思わせるな、これってば
300名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:53:29 ID:???
まぁ今までで一番萌え系?に近いが、そんなに黒歴史と言うほど酷いもんでもない希ガス
301名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:53:52 ID:???
本当は喜んでるんだろ?
302名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:53:53 ID:???
>>299
現実から左方向に目を逸らしてはいかん!
303名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:53:55 ID:???
>>297
アクティーの目の離れ具合と肩幅と骨格とリボンを甘く見るな!
304 ◆PBOaSdJGhE :2005/03/22(火) 20:53:59 ID:???
今度のzoidsは「動物」VS「恐竜」!!
今回のアニメでは、恐竜型ゾイドが敵で、動物型ゾイドが見方という構図だ。
そのため、動物型は凛々しく、恐竜型は禍禍しいデザインになっている。
新しくリセットされたゾイドの世界にも注目だ!!

小さく見えてるのは玩具の↓
バイオメガラプトル
ライバルゾイド。リアルな鳴き声とゾイドコアが点滅する。
305名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:54:53 ID:???
>>301
ハァ?
306名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:55:12 ID:???
>>304
なんだ玩具か…
アニメ仕様のゾイドは描かれてなかった?
307名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:55:16 ID:???
とりあえずSRDX化きぼんぬ
308名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:55:59 ID:???
ゴジュが敵(;´Д`)ハァハァ

出ればね
309名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:58:14 ID:???
>>306
公式逝け
310 ◆PBOaSdJGhE :2005/03/22(火) 20:58:26 ID:???
>>306
メインの記事は空山ゾイドと恐竜典の限定ゾイドなんでうpしたのとムラサメラプトルくらいしか乗ってない。
明日になれば電穂で詳しく判明すると思うけど
311名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:58:39 ID:???
ふ・・・・これを等身高く&ムチムチにして描くのは大変だぜ・・・。
でもガンガル。
312名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:59:01 ID:???
衣装は兎も角、やっぱコッチ系の顔できたか
313名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:03:17 ID:???
>>277
ぎゃあああああ!!
ぶわっはぁ!!


嘘だろ?なんのジョーク?やだなぁもう、釣られないぞ!!!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
314名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:05:35 ID:???
>>277
なんだろ、
もうフューザーズとアベっちで目がいかれちまったから普通に見える…orz
315名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:05:54 ID:???
画像の子からガンダムフォースのセーラちゃんと同じ香りがする。
よって空気キャラになると思う。

……というのは冗談だとして。
ゾイドには乗らないんじゃないかなぁ。で必然的に、出番も減ると。
男児玩具としては、かわいい子が乗るゾイドのキットってのはどうなのか?
と思うし
316名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:06:15 ID:???
>>277
キャラの顔はそこまでどうこう言う気は無いが、服装は何と言うか狙ってると言うか。
/0の衣装はエロかったが、今度は萌え系か・・・?
流石はノーマッド製作だな。
317名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:07:13 ID:???
狙ってるんじゃなくてそれしか出来ないだけだったりして
318名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:09:24 ID:???
>>277
ローゼンとGA足して2で割った様なキャラだな。

悪い感じはしないが・・・
319名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:10:16 ID:???
こうなると声優が恐い
320名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:12:39 ID:???
別にキャラはどうでもいいな
機体のオマケだよ
321名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:12:49 ID:???
ん? 可愛いじゃん>>277
絵がブレてるから見にくいが
長髪でロリのヒロインはゾイドでは珍しいな
フィーネは微妙だったし
322名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:14:12 ID:???
ウホ めちゃ可愛い
323名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:14:50 ID:???
>>317
キャラデザがそっち系だから、狙ってるんだろな
324名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:15:57 ID:???
ウホ!良いロリキャラ!
325名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:16:12 ID:???
どう見てもプリキュアに対抗してるな
326名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:16:27 ID:???
この娘もゾイドにのって、操縦席の下からのアングルでパンツが見えるとかそんなんになりそうな予感
327名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:17:34 ID:???
メインがショタ&ロリ
対象年齢は何歳なんでしょうか?
328名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:17:44 ID:???
まだお兄さんやお姉さんやワイルドなおじ様や妖艶なおば様やお気楽なお爺様を期待してます
329名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:19:56 ID:???
おっさんはGAの藤原啓治キャラ程度のデザインしかできない悪寒
330名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:20:03 ID:???
>>326
テレ東規制はぱんつ厳しいです!
331名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:20:18 ID:???
入浴シーンとかパンチラとか出てきそうな予感
332名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:20:38 ID:???
メインのガキ共は肝であるゾイドで釣って、大きいお友達層はキャラで釣ると。
そういう魂胆ですかノーマッドさんよぉ。
333名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:20:41 ID:???
エヴァでやりたい放題だった頃が懐かしい
334名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:20:50 ID:???
フュザで唯一許せることがガミーのおっちゃんな俺がやってきました
335名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:20:57 ID:???
>>329
声が藤原啓治なら文句は言わん。
336名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:22:01 ID:???
藤原啓治ってフュザで出たっけ?
ゾイドで1番思い入れのある声優さんだ
337名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:22:32 ID:???
藤原はケロロに持っていかれました
338名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:23:42 ID:???
見る気無くした
339名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:23:56 ID:???
ノーマッドではなく富井の陰謀
復刻ゾイドでゾイヲタを釣って、ショタキャラで腐女子、ロリキャラで萌えヲタを釣る
340名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:24:53 ID:???
イベントで今まで以上にキモヲタが殺到・・・子供に限定キットが全く行き渡らなくなるな・・・。
341名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:25:18 ID:???
そこまでの神経があるのか、トミーに?
342名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:26:13 ID:???
>>340
いやぁぁぁ!!



でも、そういうオタは冷めるのも早いから廃れ具合が痛々しくなるw
最後に残るのは本当にゾイドを好きな人だけになるから質は上がる。
343名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:26:42 ID:???
最初から萌えヲタだのみときては、視聴者も嫌気がさすでしょうな
344名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:27:02 ID:???
>>340
キモヲタはキットなんか買わない。フィギュアやトレカを買う。
で、俺らゾイヲタは限定キットなんかではなく、再販CPに食いつく。限定キット山積み。
345名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:27:06 ID:???
>>343
もうしてます(´・ω・`)
346名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:27:20 ID:???
>>339
そうやって全部ごっちゃにしようとしたら大抵失敗するんだよな
347名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:28:22 ID:???
いいヒロイン'`ァ'`ァ(*´Д`)'`ァ'`ァ…
348名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:28:26 ID:???
ところでいまどきの消房の子達って萌え系とかに釣られるもんなの?
女子だと消房高学年くらいですでに801突入な人とかいるんですけど男子は?
349名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:29:29 ID:???
ハウンド、ライモス、フォートの復刻で祭りになったくらいだ。
ギルが復刻するとなれば、ゾイドコアで予約開始24時間前にアクセスして構えている漏れがいるだろう。
350名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:30:28 ID:???
萌え路線とって起きながら女性キャラ(もちヒロイン含む)がゾイドに乗らなかったらそれこそ頭逝ってると思う。
351名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:30:53 ID:???
大人が萌え萌えブヒブヒいってる姿を見て子供は引くんだよ。
ほんとに。
352名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:32:11 ID:???
アンチはアンチスレへ。
スレの空気はクリーンに。
353名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:33:25 ID:???
子供も人前では興味無いって言ってても、一人になるとひそかにハアハアするって感じじゃね?
354名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:35:05 ID:???
萌え路線とってるけどフィーネも普通に萌えキャラだったと思うが。
355名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:35:23 ID:???
俺は通常の恐竜型絶滅という時点でポカーンなので、もうキャラなんてどうでもいいです。
恐竜型マンセー
356名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:35:35 ID:???
フィーネは別に狙って作ったわけじゃないし
357名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:37:05 ID:???
>動物型は凛々しく

この凛々しくって、本当は動物型を指しているんじゃなくて、ヒロインを指していると見たw
358名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:38:14 ID:???
ジェネのも別に狙ってるようにはみえんけど。
デジモン系の分かりやすい子供向けキャラだと思うが。
359名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:40:05 ID:???
>>358
まぁ、今はお祭りみたいだから
360名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:40:51 ID:???
よく伸びてるなこの時間帯
361名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:42:49 ID:???
>>358
製作サイドの話を聞くとそうはいえなくなるよ。
362名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:49:54 ID:???
ゾイドに萌えキャラが出るのを
『結構、非常に結構だよ』
と思っている漏れが居るわけだが
363名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:50:33 ID:???
>>362
俺も真剣に同意なんだがどうよ。
364名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:51:14 ID:???
>>362
劇的に絵柄が変わったからちょっと混乱してるだけさ!
3、4話見れば慣れるさ
365名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:51:31 ID:???
>>362
つかいままでだって普通にいたわけだし。
366名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:51:41 ID:???
>>362
禿げ上がるほど
367名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:51:43 ID:???
正直どうでもいい
368名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:51:52 ID:???
性格がリノン以上かもしれないしな!
369名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:52:38 ID:???
別に狙ってもいいんじゃね?
今時、多角的に需要を掘りおこす努力しないのはむしろ怠慢
子供は萌えキャラという概念自体知らないし、普通に見るから問題なしよ
370名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:53:43 ID:???
ふ・・・全部が全部萌えキャラなのさ。
公開されたらマンセー派も唖然とするぞ。
371名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:54:43 ID:???
子供フィーネが7人いたら・・
372名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:55:24 ID:???
>>369
甘いな・・・・
「なにこれ、萌えキャラかよ!また大人がうぜーんだろうな」
とか平気で言うぞ。今のガキ。
373名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:55:39 ID:???
デジキャラットやGAの場合、渋いキャラやむさ苦しいキャラもいた記憶があるけどね。
まあこの二作はギャグアニメだから、そういうのあった方が良いって意味かもしれんが。
374名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:55:44 ID:???
>>371
一人と言わず2・3・人下さい。
一生懸命食べさせますから。塩も用意しますから。
375名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:56:34 ID:???
愛機がソウルタイガーじゃないならOK。
376名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:57:10 ID:???
愛機がソウルタイガーならOK。
377名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:58:40 ID:???
>>372
そのガキはすでに嵌っている…
378名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:59:11 ID:???
ガンダムは厨房・オタ向け
ゾイドは消防・大人(中身は子供)向け
379名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:59:36 ID:???
>>370
よくやったトミー
380375:2005/03/22(火) 21:59:44 ID:???
>>376
うそ〜ん、マジで?
381名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:00:02 ID:???
普段はゴスロリっぽい服装のお嬢様だが、いざ戦闘になると周囲の静止を振り切って
ラフな服装に着替えてリノン並の性格でゾイド乗り回してくれたら良いよ。
382名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:00:33 ID:???
ああ言うキャラがゴツイゾイドに乗るのが俺の理想
383名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:01:38 ID:???

つカノントータス
384名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:01:48 ID:???
ああ、こういう季節になったんだなぁ、、、
いつもの事ながら、アニメが始まる前に失敗作扱いしてる奴が出てくる。
なんか、微笑ましくて生暖かい目で見てしまう。
385名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:02:12 ID:???
今回は戦闘服に着替えという概念が無い。
スイートですらあったのに・・・・。
しかし製作の方針から、「コスプレ」をする話はある。
386名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:02:27 ID:???
設定によれば主人公よりゾイドの操縦は上手いんだろうな
387名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:04:21 ID:???
個人的にはコングに乗ってほしい
388名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:05:20 ID:???
やっぱザバットのエロいコクピットに乗って欲しい。
389名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:06:31 ID:???
ゴジュに乗って格闘して欲しいが恐竜型・・orz
390名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:06:50 ID:???
ライモスで突進キボンヌ
391名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:07:09 ID:???
>>384
そうだな、大人ゾイダーは生暖かくニヤニヤ見守るか(´ー`)y━~~
392名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:08:45 ID:???
何か色んな妄想も飛び交ってるな。
当たり前か
393名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:09:13 ID:???
こういうキャラデザインとライモス。モルガ。
似合わね―! と思うけど
いろいろ楽しそうだ…
394名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:09:47 ID:???
自分が昔見てた販促アニメって女がほとんどメカに乗ってなかった
エルドランシリーズとか勇者シリーズとかグランゾートとか
395名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:13:22 ID:???
レジェンズみたいなノリならこのキャラでも良さそうなんだがなあ
396名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:13:26 ID:???
ここで騒いでいる人たちは白銀の獣機神をやってない人が多いのかな。
あれのヒロインパルティは完全にロリで>>277の通りなキャラなんだが。
397名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:14:41 ID:???
>>394
で?何?
398名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:15:02 ID:???
>>396
しかも皆の大好きな坂崎さんキャラだしね
399名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:15:09 ID:???
女が乗るメカは売れない。

コナミ(タカラ)はその対策をあからさまにやってる。
400名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:16:00 ID:???
>>394
エルドランシリーズって女の子けっこういなかった?
なんか俺、操縦しにくいから着物の袖を破った女の子が印象に残ってるんだけど。
401名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:16:42 ID:???
パルティは狙ってる感が無いんだよなあ。
普通にほほえましい子供ヒロイン。
坂崎のセンスかなやっぱり。
402名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:17:18 ID:???
>>396
思い出した、何か喉につまってたのがすっきりした。
パルティがあんな服着たら同じような感じになるんだよな。
あースッキリ。
403名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:17:37 ID:???
>400
いたにはいたんだがたまに男子の代理で乗るぐらいでメインパイロット皆男子
404名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:17:54 ID:???
そりゃあ、女がメカに乗るなんてマジンガーZからあるんだしな〜
405名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:19:13 ID:???
そうかそうか。地味な服着たらパルティに見えるな。
萌え(*´Д`)ポワワ
406名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:20:27 ID:???
もうジェネシスには開き直ってひたすら萌え路線を突き進んで欲しい
3話くらいの間、戦闘どころかゾイドすら出なくて結構。キャラアニメとしてどんどん行け。
407名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:20:39 ID:???
みえないみえない(*´д`;)…
408名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:20:59 ID:???
>>400
>操縦しにくいから着物の袖を破った女の子
多分ゴウザウラーかな。
あれはクラスの全員が乗り込むから半分は女の子だな。
たしかゴウザウラーを起動する役目も女の子じゃなかったかな。
409名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:23:31 ID:???
グラヴィオンみたいに戦闘中にパンチラ
基地内ではセックルシーン
410名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:24:41 ID:???
>408
全員ってそりゃガクエンガーじゃないか
確かゴウザウラーのメカはプテラ、ステゴ、ブラキオ、ティラノ、トリケラだった
411名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:24:57 ID:???
微笑ましい>>409のレス
412名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:25:11 ID:???
>>409
底辺中の底辺アニメ禁止
413名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:27:00 ID:???
あからさまな女の子メカならともかく、男が乗っても違和感無い奴なら
女が乗っても問題無いと思うけどね。
414名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:30:50 ID:???
>>410
おお、ゾイドのお仲間じゃないですか。
415名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:31:04 ID:???
イイジャマイカ。バトストではデスステに美女が乗ったり、ギルに幼女が(カードだが)乗ってるんだから。
少女が虎に乗っても文句ない。
416名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:31:14 ID:???
フェニスのほうがハァハァだな
417名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:32:25 ID:???
妄想戦記ではハァハァ姉妹がジェノブレに乗り、ゲームではロリがブレードに乗る。
418名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:32:31 ID:???
俺もキャラ単体としてはなんとも言わない。だが、ライモスやモルガ、フォートなどが出ている辺り
もう少し等身高めのリアル系キャラデザインを望んでいたから微妙だ。ルージ辺りじゃまだ希望はあったんだが…。
419名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:35:09 ID:???
ゴスロリもOKじゃないか?巫女服だってOKなんだし。
420名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:36:12 ID:???
フェニスタソ野生服
421名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:37:13 ID:???
その内クノイチ系やスケ番系もあるかもな
422396:2005/03/22(火) 22:38:43 ID:???
396ですが、パルティ知らない人結構いると思うんでうpしてみました。
主人公のアルスターとセットで。後姿もある。
>>401-402
確かにパルティは無邪気な子供のイメージが強かったですね。


ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/134.jpg
423名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:39:17 ID:???
>414
ゾイダーなのでゴウザウラーやジュウレンジャーで見たとき真っ先に
「これゾイドじゃん」と思ったぐらい自分にとって恐竜メカ=ゾイド
しかして通常恐竜型絶滅設定とはorz
424NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :2005/03/22(火) 22:39:17 ID:???
>>277
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、





楽しみだ
425名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:41:36 ID:???
>423
>でんせつのゾイドが かつやくするとこ みたいもん

なかなかはっちゃけてそうなゲームですな
426名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:44:00 ID:???
いままでにロリロリなパイロットがいたので今回のキャラは楽しみな部類。
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1111498940619.jpg
427名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:45:11 ID:???
>>422
ああ、これ見るまでは「パルティやん。」とか思ってたけど等身、服装、
共にかなり非なるものだな。あ〜この微妙な差が期待が大きかっただけにデカイ。
428名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:48:08 ID:???
>>422
こっちの方が普通にキッツイんですが……
429名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:49:21 ID:???
まぁ、リノンが最強ヒロインって事ですな。
430名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:49:52 ID:???
最凶じゃ?
431名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:50:49 ID:???
>>422
絵柄はこっちの方がずっといいんだけど、デザイン自体は同レベルかも・・・。
432名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:50:53 ID:???
勝つためには、手段を選ばない
433名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:51:27 ID:???
フィーネ(幼)こそ最強!
434名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:52:59 ID:???
大人向けストーリーのゾイドアニメも作ってほしい。いつの日か。
435名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:53:55 ID:???
スージーのカードほしいなあ・・・ウチ抜けててなあ・・・。
436名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:54:09 ID:???
リーゼが最強だろ
437名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:54:53 ID:???
>>431
しかし、その後ユーノとかカノンとか坂崎は進化してったけどな。

まあ、少なくともサブとメイン総勢16人以上居るのは確実だから他の奴が上がってくるのを待とうぜ。
438名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:55:16 ID:???
何でスカートなんだよ・・・ゾイド乗る気あるのか
439名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:55:40 ID:???
ゾイドを見てキャラを見たら、ますます世界観がわからんわ。
今までのゾイドとは違うんだろうけど・・・

再販ゾイドを見る限り、今までのゾイオタもターゲットに入れてる気もするが
蓋を開けてみないと判断できないわなぁ、これじゃ。

パンドラの箱の蓋でない事を祈るw
440名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:55:49 ID:???
>>422
ゾイドサーガだと随分ブサだったから気が付かなかったぜ
って全然違うし
441名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:56:06 ID:???
>>433
つキャラクター原案上山道郎

ってそういえばメリーアンなんてのも居たなぁ…非戦闘員だったけど。
442名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:56:13 ID:???
スカートの下にスパッツ履いてると妄想
443名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:56:19 ID:???
>>438
普段着なのかもしれないし乗るという設定もまだ出てはいないが。
444名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:57:24 ID:???
>>437
もうすぐ正式公開なんだが・・・マヂであまり期待せずに待て。
「全部こんなん」という気持ちでいたほうがキミのため・・・。
445名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:57:41 ID:???
>>440
ゾイドサーガのパルティは顔グラ手抜きすぎ。
446名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:57:49 ID:???
>>426
これ何?
447名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:58:17 ID:???
>>445
てか、2以降のグラは酷すぎるな
448名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:59:50 ID:???
>444
なにこのレス番も内容も不吉なコメントは
449名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:59:58 ID:???
>>438
つ【カノン】
450名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:00:25 ID:???
>>446
公式ファンブックにも載ってるゾイド乗り達。
共和国と帝国のね。
451名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:00:32 ID:???
そうか?佐賀2からのちょっと大人びたドット絵はいいと思うぞ?
452名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:00:49 ID:???
>>277
まあ、主人公がショタならヒロインは萌えキャラというのは妥当だな…
453名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:01:40 ID:???
>>450
d。初めてみた…
454名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:01:46 ID:???
>>450
それ間違い。
ゾイドバトルカードゲームのキャラ達な。ファンブックにも載ってるが、一部だけ。
455名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:02:57 ID:???
バンとフィーネ、アーバインにムンベイっていう最高の組み合わせはもう望めないか・・・
456名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:03:07 ID:???
>>454
更にd。えらい絵柄バラバラだなぁと思ったらそういうことか
457名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:03:37 ID:???
>>455
なんつーか、別の作品だお(´・ω・`)
458名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:03:43 ID:???
>>455
バンとフィーネにはジークも入れてあげて!
459名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:04:11 ID:???
>>451
王子+三獣士とか出番の少ない奴の顔がやばい事になってるが。
レジーナとか口ひん曲がってて萎えた覚えがある。
460名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:04:31 ID:???
オーガノイドは反則的だったな
461名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:04:37 ID:???
>>455
最高の組み合わせって…
終わった作品と始まってもいない作品を比べてどうすんの。
462名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:05:02 ID:???
>>441
上山といえば、メリッサ・スーという幼女もいたな。
子供のくせに超音速で飛べるやつ。
463名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:05:34 ID:???
>>460
/0のCASやレイノス一機のパワーバランスもどうかと思うよ
464名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:06:03 ID:???
>>455
過去のものを出してきてどうする。
465名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:06:31 ID:???
そんなこと言ってたらユニゾンなんて邪道だ
466名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:07:05 ID:???
ユニゾンは嫌だ
CASでおかないっぱい
467名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:07:24 ID:???
ユニゾンは黒歴史なのでそってしておいてやってください
468名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:07:59 ID:???
ジェネでもユニゾンしそうなわけだが
469名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:08:07 ID:???
>>463
空中戦は当たり所によっては一撃が致命傷に十分なる。あそこはレイノスの性能よりも荒鷲の腕に突っ込むべき。
470名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:08:13 ID:???
>>454
カードゲームで説明するより「公式ファンブック」と関連づけて説明した方がいいと判断しただけ
471名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:08:20 ID:???
ユニゾンなんて(´・ω・`)しらんがな
ゾイドフューザーズって同人アニメならあったような気がするが。
472名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:08:58 ID:???
>>469
でも見てて気持ちは良かった
パンツァーで多重ロックして一気に落としたりとか
473名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:09:19 ID:???
>>471
そこまで酷か無いだろw
474名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:10:24 ID:???
しかしまあキャラ一人紹介されるたびにレスが加速するあたり、
みんな興味津々なんだなとオモタ。
475名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:10:36 ID:???
メカ生命体って感じがしなかったな>ユニゾン
あそこまでバラバラになって合体されたら・・
476名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:10:39 ID:???
>>462
上山ゾイドで最強の幼女と言えばあれだ、


 
        ジーク



477名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:11:32 ID:???
>>476
やめろ!
俺にとってはそれが一番の黒歴史だ!
478名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:13:32 ID:mDd2e7AQ
>>476
どういう意味?
479名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:14:41 ID:???
480名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:15:09 ID:???
>>478
上山のサイトの「ゾイドEX」読んでみるがよろし
481名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:15:57 ID:???
>>478
俺は見ないことをおすすめする
482名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:16:32 ID:???
>>479
同人漫画?
483名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:17:08 ID:???
>>471
現実逃避者が…君にはアルファ・リヒター氏から
素晴らしいお言葉をお送りしよう
『この腰抜けがぁぁ!!』
それにフュザの世界はバトストだ!!
484名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:17:34 ID:???
シャイニングなんとか!
485名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:18:33 ID:???
>それにフュザの世界はバトストだ!!
((((((´;ω;`))))))し、知らんがな
486名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:18:59 ID:???
ウェンディーヌやオルーガがでてる時点で今更な話だ。>ジーク
アニメGF編でもそれらしき描写はあるし。
487名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:20:03 ID:???
>>485
フュザってバトストが終わってからの未来の話ってことさ
488名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:21:12 ID:???
>>482
コロコロでゾイドを連載していた上山道郎が連載中に描ききれなかった分を
補足するために自分のサイトで描いてる漫画。

ちなみに無印アニメの設定はほぼ上山が作ったようなもの。
489名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:21:18 ID:???
>>485
大丈夫。トミーのことだからフュザを無かった事にしていつかは再開してくれるさ。
490名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:21:57 ID:???
>>475
BLOXはメカ「擬似」生命体ですが。ちなみに俺から言わせればマグネッサーの偉大さを画で表したフュザは神。
マグネッサーシステムこそがゾイドを構築するに相応しい。マグネッサーこそが正義だね。
もし、ゾイドジェネシスにマグネッサーシステム搭載機がザバット以外に一機も出てこなかったら黒歴史。
491名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:23:30 ID:???
>>486
まぁトーマにアレだったしね
492名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:24:09 ID:???
>>490
ムラサメライガーの後継機出たら飛びそうな悪寒
493名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:25:45 ID:???
>>490
新ライガーの刀にマグネッサーが搭載されてて翼無しで飛行可能、とかだったらどうするよ。
494名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:26:05 ID:???
ライガーが飛ぶのは勘弁してくれ
495名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:26:31 ID:???
村雨の後継機、ジェネシスライガー(嘘

明日に向かって、飛べ!ジェネシス!!
496名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:27:27 ID:???
ライガーが崖を利用して跳ぶのは見たいが。
497名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:27:37 ID:???
( ゚Д゚)・・・・・・・・
498490:2005/03/22(火) 23:28:30 ID:E3a8uYFo
>>493
見た目(羽)に拘らなくてもマグネッサーを搭載すれば飛べるという事を証明した点で神。
499名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:29:52 ID:???
刀を羽のように展開して飛びます
500名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:30:47 ID:???
ロリ分があるとわかった以上カコイイおやじキャラと姉貴キャラと
ネタキャラがいれば完璧なんだが
501名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:31:05 ID:???
>>490
最初の四文字だけは禿げ上がるほど同意
502名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:31:16 ID:???
仮に飛んでも空中で走らないで欲しい
503名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:32:00 ID:???
おおっ!新着レスが多いと思ったら、ヒロイン(?)が公開か・・・
とすると、俺の情報なんぞカス同然だな。
ま、一応。昨日言ったブラストルが隊長、ソードが兄貴分ってやつのソース。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo17881.jpg
トイジャーナル三月号より。携帯なんで見づらいかも試練が勘弁してくれ。
504名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:33:42 ID:???
隊長が噛ませにならないことを願うぜ…
マスクマン並のリーダーシップを発揮してくれ
505名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:34:20 ID:???
まあ元々ゾイドはマグネッサーでドラえもん歩行することで機動性を得てるわけだしな。
506名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:34:40 ID:???
ハラマキのトコでブレードコプター汁
507名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:35:07 ID:???
でもマスクマン並の身分隠しっぷりは勘弁w
508名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:35:07 ID:???
>>504
ブラストル「散開しろ!」
モルガ「無理っす。」
509名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:36:42 ID:???
マスクマンにはホモ臭しかしないからなぁw
510名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:38:05 ID:???
>>503
イイネイイネー
隊長と兄貴に期待
隊長が女なら∞レオを叩き壊す
511名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:38:36 ID:???
>510
勿体ねぇな
512名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:39:42 ID:???
>>509
声が…声が
513名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:39:49 ID:???
エロい女隊長いいじゃないか。
514名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:40:52 ID:???
隊長が男中の漢じゃなかったら3階の窓からゼロつきのファルコンを投げ捨てるぞ(・∀・)
515名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:41:01 ID:???
>>513
声は男か
516名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:43:38 ID:???
>>426
マリエスたんはぁはぁ
517名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:46:51 ID:???
>>508
ワロス
518名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:49:36 ID:???
バッケヤロウ!クシャナ殿下とか
ブラックラグーンのバラライカ姉御みたいな人かもしれん(ないって)
あの娘もあの格好でBARを乱射するような子かも(もっとない)
519名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 23:51:27 ID:???
女隊長と言ったら妄想戦記の逆立ちする人。
エリスだっけ?
520名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:05:35 ID:???
急に静かになったな…。
521名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:06:53 ID:???
>>519の話が分からないから様子見してます
522名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:09:32 ID:???
えーと・・・・現場やってるヤツ曰く・・・
「こんな現状でまともなもん作れるわけねえだろバカ」
・・・orz

最初の2話くらいをフュザの総集編とか「ゾイドの世界」みたいな感じでキットから
なにから紹介する特番にでもして、本編はまともなスタートを切ってほしいと思った
瞬間であった・・・。
523名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:11:27 ID:???
>>522
現場もそうだけど日記読んでて気分悪くなったよ
524名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:12:59 ID:???
>>522
無印の時にも死人が出るような現場でまともなもんが〜って
サイトの日記に書いている香具師が居たな。そういう意味では初期の雰囲気に近いってコトかw
525名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:13:24 ID:1kFIUod6
アニメ業界って本当に終わってるな。


526名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:14:49 ID:???
>死人が出るような現場で

恐ぇな…。富井に関わると皆大変だーな。
527名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:15:33 ID:???
お外に発注しなけりゃそれでいいよ
528名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:16:28 ID:???
だが無印はそれに見合う出来だったと思う、1年以上も
ジェネはどうなるんだろう
529名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:19:31 ID:???
作監が入れられるかどうかも微妙な状況だろうな・・・
530名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:21:29 ID:???
>>426ではアンナが一番
531名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:21:55 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
532名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:25:41 ID:???
ジェネシスのエロゲー出してくれ
533名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:26:11 ID:???
>>522
だから内山君(&富岡)を出せと・・・!
534名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:37:25 ID:???
>>533
それはGガン(ry
535名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:43:49 ID:???
ターレスってDBにいなかったか
536名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:45:08 ID:???
>>522
日記ってどこだよ?
537名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:46:58 ID:???
>>536
どこか。
個人ブログ。
538名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:50:08 ID:???
>>521
Webコミックのゾイド妄想戦記のエリス中尉のことだよ。青い短髪にメガネのお姉さん。
ライガーゼロパンツァーでデススティンガー撃破。
逆立ちして作戦を閃く、はっちゃくのパクリだ!と言われた人。
539名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:51:26 ID:???
あばれはっちゃく懐かしいなw
540名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:52:21 ID:???
>>536

ブログ
h ttp://d.hatena.ne.jp/nishimura_taiki/

ちなみにトップはここ
h ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~lams/


ブログ16日から書き込み無いけど、まさか本当に過労死なんて無いよな
541名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:52:37 ID:???
最近デカレンでも同じような人をみた
542名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:52:57 ID:???
>>536
西村大樹のどーにかこーにか生きてます
でググれ。

一応付け加えておくと>>127にリンク貼ってある。
543名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:54:50 ID:???
>>538
その話、部下が逆立ちするのを見てなぜ中尉がいつもスパッツを穿いているのかわかった
つーの見て無粋と思いながらも「ズボン穿けよ」と思ったな
544名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 01:05:25 ID:???
制服だから仕方あるめえw
545名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 01:12:11 ID:???
俺が外出している時に限って新ネタが投下されるというジンクスorz
546名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 01:18:00 ID:???
>>545
2,3日旅に出てくれ!
547名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 01:18:49 ID:???
>>545
よし!もう二度と帰ってくるな!!
548名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 01:20:14 ID:???
>>547
冗談でもそういうのは言っちゃだめだお(´・ω・`)
549545:2005/03/23(水) 01:26:39 ID:???
まぁ、気に入ったからいいけどね
何に乗るんだか
550名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 01:38:25 ID:???
しかしあのカワイ子ちゃん(死語)の服装は
文明崩壊・世紀末救世主伝説的世界の人間じゃねぇな…
意外とリッチなのかな
551名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 01:41:29 ID:???
少なくとも無印のような村ではないことは確かだな。
普通の民間人が深海に行ける装備を持ってるし。
552名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 01:50:36 ID:???
多分お嬢様設定
孔雀に乗りそうな予感
そしてソシエ化
553名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 02:28:27 ID:???
恋人に先立たれ、キープ君も姉にもっていかれるわけか。
554名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 02:30:50 ID:???
>>553
姉じゃなくて敵のお姫さま。
555名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 02:34:34 ID:???
>>552
じゃあ名前が出るまで、くじゃ子な
556名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 02:36:29 ID:???
楯死す
557名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 02:37:32 ID:???
>>554
そういやそうだ。てへっ
558名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 02:38:26 ID:???
萌え路線だからライバルが女なのも有り得るな
559名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 03:25:11 ID:???
主人公幼馴染みのいいとこのお嬢さんでツンデレってのがいいなぁ。
560名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 06:43:00 ID:???
ラスボス
無印 デスザウラー 恐竜型
/0  BF     ティラノサウルス型
フュザ セイスモ  恐竜(セイスモ?)
ジェネ ???   恐竜?
561名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 06:45:13 ID:???
CM
無印 /0  ZOIDS ON!!
フュザ  Zi unison!!
ジェネ  ???  
562NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :2005/03/23(水) 09:20:27 ID:???
ローゼン2期製作ほぼ決定だってさヽ(´ー`)ノ
どっちに力入れるのだろうね
563名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 10:30:08 ID:???
>>562
らしいですね。

監督とシリーズ構成が、ローゼンイベントに出席するそうで
564名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 10:35:43 ID:???
フラゲマダー?
565名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 11:02:21 ID:???
過去3作フル出場でいいキャラが乗って
それなりに活躍できたコマンドウルフは今回どうなるんだろ・・・
566名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 11:12:15 ID:???
おまえはこれ以上何を望むつもりなんだ?
567名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 11:26:30 ID:???
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/03/23(水) 11:04:10 ID:gzr9SMeg
2期記念ということでローゼン板作りました。
ttp://bbs.2ch2.net/rozen/

あっちは祭り状態だな
568名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 12:50:42 ID:???
途中で作画崩れてきたりしてな・・・・
569名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 14:30:26 ID:???
坂崎キャラは目の位置が上の方にあってロリ臭はしないな
570名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 14:31:46 ID:???
834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/03/23(水) 14:26:30 ID:0O4a1TcZ
>>828
逝き風…か…。○倉が…。

ノーマッドってまじで2本同時なんてできるのかね?
正直、ゾイドはボシャってもいいからローゼンに専念してくれればなあ。
ゾイドはXEBECでいいよ
571名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 14:33:19 ID:???
はや売りスレによるとあのヒロインはレ・ミレだって
572名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 14:35:42 ID:???
山本山みたいだ
573名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 14:37:06 ID:???
レ大佐〜
574名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 14:49:01 ID:???
レが名前でミレが名字か?
だとしたら「レ萌え」とかわけのわからん言葉が飛び交うことになるのか。
575名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 14:56:02 ID:???
526 名前:名無し獣@リアルに歩行 本日のレス 投稿日:2005/03/23(水) 14:23:21 ???
電ホフラゲ詳細投下(全10P)

148〜149P
・星野氏のインフィニティレオ改造作例、端にPS2キャンペーン

150〜151P
・ZOIDSはじめて物語
2ページに大きくムラサメ絵、お姉さんは無し

152〜153P
・ゾイドジェネシス
ヒロインの名はレ・ミレ
その他3月発売の登場ゾイドのスペック

154P
・来月から連載する「ZOIDS GENERATIONS」
トミーと連携するオフィシャルストーリー
主役は青い素体のゼロ、通称ライガーブルー

155P
・ZOIDS TIMES
フューザーズ最終回までについて

156〜157P
・情報沢山
お台場ゾイドショップに実物モルガ展示&限定再版ゾイド
その他インフィ、サガフュザ、i、EZ、スクラン、ホビステ、改造コンテスト等々

来月は付録と特集の予定

それにしてもまたゼロ・・・電穂見限りたい('A`)
576名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:00:21 ID:???
ムラサメライガーという、富井ゼロ厨脱出の希望となる新型ライガーが出たにも関わらず目立とうとするゼロ。
577名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:19:32 ID:???
ルージ・ファミロン
村でゾイド掘りである父の仕事を助けている少年。
知的好奇心が旺盛で、将来は教師になりたいと思っている。

レ・ミレ
ラ・カンの姪で自称ボディガード。
勝ち気で行動力のある少女。

ムラサメライガー
ルージの父達が海から引き上げたゾイド。
曾祖父の発掘したという巨大な刀(ムラサメブレード)を装備する。
578名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:20:56 ID:???
>>577
マジで勝ち気キャラなのか?
あんな絵で?
579名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:22:44 ID:???
>ラ・カンの姪で自称ボディガード。
もしかしてドーベンウルフが登場するのか?
580名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:23:37 ID:???
レ・ミレ 「勝気キャラですわ」
581名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:25:45 ID:???
まて、アレはルージの妹でヒロインは別という線は?
582名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:29:27 ID:???
>>577
えーと、村雨がルージで隊長がブラストル、ソードウルフが兄貴分だから…

  ソ ウ ル タ イ ガ ー 山 積 み の 予 感 !
583名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:31:07 ID:???
>>579
そのネタいいな
584名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:31:15 ID:???
これはワイルドアームズ3
585名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:32:06 ID:IdNfhR2H
>>582
そうなってたら藻前全部買えよ
586名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:32:44 ID:???
>>584
俺もゾイドワイルドアームズだと思った
587名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:42:50 ID:???
ソウルタイガー大活躍すれば子供も買うよ
588名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:48:51 ID:???
>その他3月発売の登場ゾイドのスペック

これ地味に気になるんだが
589名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:53:59 ID:???
全高、全長、重量、最高時速、装備一覧と簡単な説明だけだけど
590名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:21:13 ID:???
最高時速だけ知りたい
591 ◆PBOaSdJGhE :2005/03/23(水) 16:22:01 ID:???
記事はミスかも。カードのほうだとレ・ミィになってた
592名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:23:05 ID:???
レ・ミレとか、ラ・カンとか、昔の富野っぽいネーミングだな
フルネームで呼び合ったりするのだろうか?
593名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:23:52 ID:???
>>590
ムラサメ390
ソード301
ソウル240
バイオ330
594名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:25:42 ID:???
ムラサメ390キロは地味に厨的速さだなw
595名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:28:47 ID:???
ムラサメの最高速度はパイロットがヘタレなせいで出せないんだろうな。
596名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:28:49 ID:???
>>594
ごめん310の間違い
597ガジュラス:2005/03/23(水) 16:30:51 ID:VecuyZnJ
まだエナジーの660や、デスキャットの420にゃ追いつかないのでしょうか?
598名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:33:04 ID:???
あんなもんに追いつかなくて良い
599 ◆PBOaSdJGhE :2005/03/23(水) 16:34:48 ID:???
ルージはライオン+200
レのカードにかいてあるスペックはシカ+200…ということは
600名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:35:14 ID:???
シカかよっ!
601名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:35:53 ID:???
ヘラジカブレイク!
602名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:35:58 ID:???
ウルフ300超え
603名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:36:15 ID:???
レは鹿か…エレガントじゃん
604名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:38:27 ID:???
>>603
ヤラレ役決定ですね
605名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:39:22 ID:???
草食動物型はみんなヤラレ役だと思ってる馬鹿
606名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:41:10 ID:???
萌え路線の癖にヒロインをおざなりにするな・・・
と思ったが、実はショタ狙いなんじゃね?とか思う様になってしまった。
607名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:46:50 ID:???
>>599
シカって1機種しかいないじゃねぇか!
608名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:47:03 ID:???
ガゼルマンの二の舞を踏まないと良いけどな。

噛ませ犬+アニメでギャグキャラ(それはそれで人気が出たが)とか・・・
609名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:49:22 ID:???
あれ? なんで鹿に不満あるの?
鹿のデザインは美しいし、お嬢キャラとお似合いじゃん
610名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:51:25 ID:???
活躍すれば問題無いけど、ガゼルマンみたいな扱いにされたらそりゃ愚痴も言いたくなるって
611名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:51:30 ID:???
鹿に最も期待している俺的にも
クジャクとかの方が似合ってると思うな
もっと言うならダパンダ様。
612名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:54:19 ID:???
なんか、パイロットがそれだとランスタッグよりも
ヘラジカブレイクの方が似合っているいるような気がしてきたw
613名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:57:01 ID:???
アーバインとダイノボットを足して2で割ったキャラでてほしい…

親父、兄貴キャラ出ないなら死ぬ…
614名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:58:29 ID:???
>>613
藤原ボイスのバイオT−REX想像して吹いたw
615名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:58:49 ID:???
>>610
ガゼルマン扱いにされてから言えよ
今の段階じゃそれ妄想でしょ
616名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 16:58:57 ID:???
>>613
ダーの人かは知らないが、出るそうだが
617名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 17:03:22 ID:???
赤の人……主人公
黄色の人……勝ち気少女

が出ました。7人で構成される戦隊だとすると、
あとは青、緑、黒、白、ピンクの人が必要なのですね?
618名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 17:04:26 ID:???
ルージなのに赤いのは気に入らない
619名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 17:12:14 ID:???
>>618はマリオ
620名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 17:49:36 ID:???
まあ、気になる人が居るかも知れないので一応言っておくが
ヒロインの頭の奴は色が抜け落ちてるけどゴーグルだから。
621名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 17:59:34 ID:???
全員ゴーグル装備というとデジモンを思い出すな。
622名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:07:02 ID:???
>>621
あれは全部主人公だけだったじゃないかw
623名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:15:27 ID:???
お嬢様でロリならいっそ暴走するだけして「手に負えないキャラ」にしてもらいたい。
マリーの如く金に物を言わせて厨武装、「ホーッホッホッホッホッホ! 逃げなさいお馬鹿さんたち〜〜w」
とか叫びつつ重砲を乱射するよーなね。
624名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:16:15 ID:???
ストゼロのかりんお嬢様みたいな?
625名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:38:28 ID:???
CCさくらの知世みたいな。ビデオストーカーヒロイン。
626名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:40:10 ID:???
トミーは何だかんだでこのアニメに賭けてるのかもしれない。
627名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:42:17 ID:???
>>597
そうやってみるとエナジーって本当にふざけてるな
小学生が考えたんじゃないかっていいたくなる
628 ◆PBOaSdJGhE :2005/03/23(水) 18:47:06 ID:???
629名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:47:44 ID:???
イイジャマイカ。エナジー、ゼロファルはバトストの最後を飾る機体としてとびっきりの厨性能が与えられたんだよ。
630名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:49:28 ID:???
>>628
うわぁぁぁぁ!!!ヒロイン脳勃起してるよ…これじゃみさくらなんこつの絵だ。
631名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:50:54 ID:???
そうか。結局ムラサメはゼロファルコンとエナジーライガーには敵わないのか。
ゼロ厨の俺にとっては安心したよ。
632名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:55:08 ID:???
>>627
小学生がメインターゲットのオモチャに何言ってんだ・・・
633名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:05:44 ID:???
>>628
これ…ヒロインの名前はマスクマンと同じネーミングで「ヘルメット」を希望したいくらいだな
634名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:10:19 ID:???
電ホビ読んでてちと思った。
ゾイドスクランブルの情報で、ルージのカードの下にはムラサメが。レの下にはソードウルフがセットっぽく載ってた。という事は・・・
635名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:15:46 ID:???
>>634
いや、ソードウルフは兄貴分でレはランスタッグだから。
てか、レって頭に何いれてんだ?頭でっかちにも程がある。
636名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:15:51 ID:???
もっとよくよめよ
637名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:17:32 ID:???
>>627
飛べるんだからそれほど厨スピードじゃないだろ。
マーダやジェノ系があの体型にしては無茶なスピードが出せるのと同じだ。
638名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:35:36 ID:???
>>637
飛べるって、陸上で660キロだろ・・・・ジェノが速いのはホバリングするからだしw
639名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:39:09 ID:???
ゾイオタってエロ耐性はあってもロリ耐性はないのな。
と、ヒロインのロリ顔に嫌悪感示す奴が意外に多いので驚いた。
640639:2005/03/23(水) 19:41:08 ID:???
お、書き込めた。
3日ぐらい前からプロバイダが規制されてて、おまいらが祭り状態のときもひたすら傍観したあの夜…。
641名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:42:41 ID:???
>>638
エナジーが飛べるのは事実。ホバリングで地面を走らないスピードでも最高速度に認定されるのだから飛んだときの
スピードが最高速度とされてもおかしくは無い。だから地上でも遅い飛行ゾイドのスピードとしてみれば厨でもないって事。
642名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:43:31 ID:???
>>639
今は顔よりも頭のでかさが問題だ。
643名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:43:34 ID:???
東不可止のコラムより。

ガガガGGGの正式タイトルは「勇者王ガオガイガー-FINAL -GGG-」。
4月11日深夜1:30開始。初めて見る人にも優しいガガガFINALのテレビ版。
ゾイドジェネシスのスタッフとキャストは
監督:水野和則
キャラクターデザイン:坂井久太
音響監督:松岡裕紀
ルージ:平田宏美
レ・ミィ:こやまきみこ
ラ・カン:松山鷹志
ザイリン:松本保典
644名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:45:14 ID:???
ラ・カンがレ・ミィの叔父でブラストルのパイロット。
ザイリンがルージの兄貴分ってところか。
645名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:50:59 ID:???
おいおいヒロインユーノかよ
646名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:52:28 ID:???
>>641
まぁ、ファンブックEX各種を見る限りじゃエナジーは明らかに地上走って600キロ越えてるけどな
647名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:53:41 ID:???
ノリスケさんしかわかんね
648名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:54:18 ID:???
>>645
どういう意味だ?

まあ、中の人調べた感じだとラカンは親父系だからリーダー(ブラストルパイロット)
ザイリンは兄貴分のソードウルフパイロットのようだな。カード情報からレミィはランスタッグ。
となるとソウルのパイロットは誰なんだ?てか、もしやモルガのパイロットは名無し?
649名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:54:22 ID:???
羅漢か。男な名前だ
650名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:55:52 ID:???
レ・ミィ:こやまきみこ

ハピレスのうづきの中の人か
651名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:57:02 ID:???
>>646
じゃあ、飛行速度<走行速度ってことか?w
そんな事は無いだろうからやっぱりエナジーは飛べないってこと…?
フュザスレ(アニメ設定の語りでなくて)で話題出た時は明らかに飛べる
って感じの雰囲気で飛べないって言ってる奴がおかしいみたいなこと言われてたが…。
652名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:59:06 ID:???
>松山鷹志
ギガストームキター
653名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:59:31 ID:???
肝心の親父も、爽やか青年顔に皺と髭くっつけただけなんだろうなあ…
654 ◆PBOaSdJGhE :2005/03/23(水) 20:00:24 ID:???
こやまきみこ・・・ちびふみ子?
655名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:01:27 ID:???
フュザと全然かわらんなCG。てゆうかこんだけ時間あるのになんで製作遅れてんだ
656名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:03:12 ID:???
>>652
ギガストームよりゴッドマグナスだろーがーw
657名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:05:33 ID:???
>>656
俺はギガストームの方が好きなのw
あのヘタレキャラがいい
658名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:06:17 ID:???
>>648
こやまきみこは昔、YUNOって言うアニメがあってそのヒロインのユーノを演じていた人
って書いても特に問題ないよな?
659名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:10:20 ID:???
>ザイリン:松本保典
ガウリイキター
660名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:10:45 ID:???
よく考えたらゾイド初の主役女性声優だ
661名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:26:35 ID:???
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .  
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :  
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :  
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
662名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:27:01 ID:???
>>651
まぁ、背中の武器がエナジーウィングって名前だし飛べる設定自体は正しいんだろ

最高速(地上/飛行)についてはエナジーの設定の担当者か
ファンブックの戦力表作った人がよく考えてなかっただけだと思われ
663名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:28:10 ID:???
>>653
親父とかサブキャラは小林治(今やってる作品はBECK)が原案描くんじゃないか?
それなりに渋い親父キャラになると予想。
664名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:29:22 ID:???
>>662

結局真相は闇の中か…。
665名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:36:47 ID:???
長時間ジャンプの可能なジェノブレでさえ無かった低空評価付いてるんだし、
エナジーが飛べるのはマジだと思うぞ。
666名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:40:40 ID:???
雑誌にもエナジー飛べますって書いてあった品。
エナジーは飛行中やウイングスラッシュするときはエネルギーが翼から漏れて光の翼になるんだろうな。なんか綺麗でいいな。

エナジーの火器もヤバイ。S-ってジェノ級荷電以上かよ。確かにフュザでは荷電粒子砲並の威力と演出だったが。
667名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:42:17 ID:???
レ・ミレもマグネッサーウイング搭載?
668名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:43:13 ID:???
>>665
長時間ジャンプはまあアニメ設定だけどな。
で、結局660kmっていうスピードは飛行状態なのか?
669名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:43:41 ID:???
エナジーの装甲はAと、ゴジュ以上コング並。
誰だよ。こんな厨ゾイド考えた奴。

ちなみにFZでは稼働時間の欠点もオミットされて究極厨ゾイドとなった。
670名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:43:57 ID:???
>>667
マグネッサー積んでたらあんな事にはなりません>頭
671名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:44:57 ID:???
>>669
コング並ってシールドmk2に苦戦する程度だけどな。
672名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:45:05 ID:???
まあ飛べても、エナジーチャージャーの稼動中(15分くらい)だろ
短時間ならケンタウロスも飛べたしな
673名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:45:50 ID:???
ゼロフェニみたく飛べはするけど空中で600キロ出せるほどではないと見た
674名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:46:58 ID:???
レ・ミレの頭はドロシーみたくスライドしまつ
675名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:47:20 ID:???
>>673
ゼロフェニのは滑空で自由に飛べるのとはちょっと違う。
676名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:47:38 ID:???
写真が歪んでるよ
677名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:53:34 ID:???
>>630
御大を侮辱する奴は許さんっ!!
678名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:53:53 ID:???
>>675
エナジーは滑空じゃないのか?
まぁエナジーチャージャーにかかれば空中を600キロでぶっとばすようなマネも
平気でできそうな気もするけどな
679名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:58:07 ID:???
ゼロフェニは短時間の低空飛行なら出来る
フュザみたいのは無理

エナジーは完全な飛行です
680名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:01:00 ID:???
スレ違いのライガー厨はとっとと移動してください
681名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:02:55 ID:???
>>643でヒロインの名前が「レ・ミィ」ってなってるけど「レ・ミレ」とどっちが正しいんだ?
「レ・ミィ」だったら名前を呼ぶとき「レミー」って言えて違和感が無くなるな
682名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:03:04 ID:???
エナジーレイライガーだから飛行できたのでは? ユニゾンは未知の存在だし

エナジーファルコンなら絶対飛べる
683名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:04:47 ID:???
>>669
代りにアニメ版は鬼のような機動力もオミットされて
重火力と超装甲の割にすばしこい程度の機体になっていたけどな。
684名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:05:17 ID:???
エナジー飛べないとか言ってる奴はFB4読んでVSVやってこい
685名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:07:21 ID:???
↓エナジーって言ったら財布落とす
686名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:07:55 ID:???
恵那自慰
687名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:08:15 ID:???
ウナジー
688名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:08:38 ID:???
エネルギー
689名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:08:48 ID:???
energy
690名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:09:53 ID:???
カードのほうが正しいんじゃね?伝穂って誤植だらけで有名だし。
691名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:18:48 ID:???
ゾイドの歴史は誤字の歴史。伝穂に限らない。
692名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:20:10 ID:???
大人気のベャファイター
693名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:24:26 ID:???
デョメトロドンってのもあったな。
694名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:28:39 ID:???
>>692
ベアフャイターだった希ガス
695名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:38:15 ID:???
ゴジュラス、ガ
696名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:41:01 ID:RLvVpY66
滑空だがユニゾンで出力UP
697名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:41:11 ID:???
ヒーゾイド
698名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:43:39 ID:???
新情報が来た日に限ってネタスレ化したがる馬鹿共
699名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:44:26 ID:???
ここぞとばかりに流れを切って煽るカス
700名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:44:59 ID:???
そして荒れるジェネシススレw
701名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:45:29 ID:???
ザンギュラのスーパーウリアッ上
702名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:47:26 ID:???
今夜も関係者がいるようであくぁえdrftgyふじこl;p@「:」
703名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:51:38 ID:???


=15歳未満立ち入り禁止=


704名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:52:19 ID:???
新情報なんて・・・あるか??
705名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:55:52 ID:???
勝気なヒロインはしかに乗る
706名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:58:41 ID:???
レギュラーの声優発表が新情報じゃない?
707名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:15:24 ID:???
もっと写りのいいレの画像キボンヌ
708名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:19:16 ID:???
ちなみにメタルZi装備ゾイドのパッケージには背後に日本刀がでっかく写ってるので一目でわかるよ
709名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:21:19 ID:???
皆キャラの事いってるが俺的にはCGが…orz
この前のフュザではボロボロになったゼロファルコンが
かなり無印の質感に近かったので期待してたんだが…。
710名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:27:06 ID:???
>>709
印刷されたものはモニターの画像とは質感は変わるよ
放送で確認してから言ったら?
711名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:27:18 ID:???
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゚Д゚) <  もっと写りのいいレの画像出せやゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ    \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
712名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:37:20 ID:???
画面のままの画像は印刷で出てこないづら。
写真屋のCMYKカラーでも微妙に違う事があるづら。
713711:2005/03/23(水) 22:39:58 ID:???
                  ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

          ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ
714名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:46:09 ID:???
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  `∀´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`
715名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:48:28 ID:???
716711:2005/03/23(水) 22:52:58 ID:???
>>715
神様ありがとう。ありがとう。ありがとう。
717名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:53:00 ID:???
>>715
ゾイドの雰囲気はフュザ?
718名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:55:58 ID:???
>>715
ハンドソルジャーの背中に乗ってるのってグレードアップパーツ?
デフォで付属ならうれしいなぁ
719名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:57:26 ID:???
>>718
通常のパーツです。
720名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:58:25 ID:???
アニメのムラサメよりキットのムラサメの方がかっこよく見える件について
721名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:00:10 ID:???
>>719
残念だなぁ…
回転軸はどういじられてんだろ
722名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:16:28 ID:???
>>720
アニメ版曲線がくどいんだよなあ。

早売り電ホビで見たけどヒロイン結構可愛いね。
723名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:18:48 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!ブラストルニメタルZiガナイヨー!!
724名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:18:59 ID:???
さらにHJ。
パーツ構成がよくわかるのう。

ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/137.jpg

ちなみに、ゾイド世界に関するトミーからHJへの回答として
「世界観設定はゆるめにしてある」という記事が。
ユーザーで好きに設定遊びができるように、とのことだw
725名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:20:32 ID:???
>>724
ハラマキ外れないのか・・・
726名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:20:34 ID:???
>>724
なにその回答
ようするにやっつけでアニメなんてどうでもいい、
玩具さえ売れればどうでもいいってこと?
727名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:24:03 ID:???
>>726
それはちと乱暴な解釈だと思うが・・・本文うぷる?
728名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:24:52 ID:TZsRGtqo
>>724
じゃあ俺はルージとアトレー王子が出会う話を妄想するぜ!
・・・年末ぐらいにゲームで出てるかもしれんなぁ、やっぱやめとく
729名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:24:52 ID:???
前のレスでホビージャパンは改造ギガがあったとか書いてた記憶があるんだが
それ激しく気になる
730名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:28:17 ID:???
>>724
なんか微妙にバイオ良いなぁ。ゾイド云々抜きにして好きなデザインだ。
731名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:32:00 ID:???
>>724
世界観設定はゆるめってのは/0みたいな感じに微妙に繋がりが出てくる感じなのかな
732名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:39:53 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/nishimura_taiki/
更新されてるな。萌えるゾイドアニメは確定かw
733名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:41:48 ID:???
フラゲHJ見たらバイオゾイドコックピットが有るよ
まさか有人だったとは
734名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:44:05 ID:???
しかしまあヒロインものの見事にオバダがやる気出さなさそうなデザインだよなあ。
SRDX出るんだろうか(うまくいけば他の作家が食いつきそうだが)
735名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:50:14 ID:???
>>732
相変わらずアレな日記だなぁ…
736名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:51:23 ID:???
トミー×HJ対談とギガををまとめてうぷってもいいが、ギガ部分はスレ違いな上に
A3スキャナぶっこわれちまってサブのA4スキャナしかつかえねえ・・・。
HJのサイズだと端っこ切れちまうんだよ・・・
737名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:52:18 ID:???
>>736
それでも良いんで是非!!
738名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:53:07 ID:???
うpうp(・∀・)=ャ=ャ!!
739名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:56:30 ID:???
ユージンがさらに派生してユーメイトっていう子会社できたからなあ・・・。
メインのキット類やカード以外のキャラグッズはそっちで出すんじゃあ。
SRDXとは別でゾイドフィギュアシリーズを立ち上げるかもしれんな。
もちろん媚び媚びなラインナップで。
740名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:57:39 ID:???
敵はバイオだけど恐竜タイプなんだよな
バイオフューラーとかバイオホーンとかバイオゴジュラスとかそんなんで出てこないかな
741名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:59:00 ID:???
毎回斬られるのを見て楽しめるのか
742名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:59:02 ID:???
略して
オフューラー オホーン オゴジュラス
743名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:59:42 ID:???
ルージ「また・・・つまらない物を斬っちゃった・・・。」
744名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:00:14 ID:???
>>736が、スキャナ壊れてうpうp・・(・w・)プ
745名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:00:55 ID:???
外装にPVCキター… ('A`)
746名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:01:38 ID:???
>>739
あ、それでフィギュア専門サイト作るのか?
747名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:08:33 ID:???
バイオのコクピットって乗りづらそう。
748名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:09:25 ID:???
>>747
搭乗時は常にコアと融合状態です
749名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:10:13 ID:???
正直、ゾイドに本格的に萌えを取り入れるのってどうなんだろ。
750名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:11:30 ID:???
別に悪くはないと思う
ただそっちばかりに力入れてゾイドが疎かになるってなら大問題
751名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:14:06 ID:???
萌えが嫌って人は、いわゆるジャイ子やワカメみたいなのがヒロインならOKって事かな?
752名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:15:15 ID:???
>>751
('A`)
753名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:17:01 ID:???
あからさまな萌えでもなく、リアルに寄りすぎてもいない。
かといって中途半端とかではなく「イイ!」と思える坂崎はやっぱりすごいんだなあ・・・。
絢爛舞踏祭の人もそんな感じだよね。
754名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:17:26 ID:???
>>749
同人だけど、既に萌え導入を試みた前例があります。
確か「帝国華撃団」とか・・・(ゲフンゲフン
755名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:19:52 ID:???
しかし、ゾイドに「萌え」を入れると原理主義者が嫌がるんじゃないか?
時代が変わったと言わざるを得ないが、昔は小林源文使っていたのに・・・
・・・これは担当者の趣味も加味されていると邪推すべきか?
756名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:20:54 ID:???
>>753
逢坂氏だっけ? 俺も好きなんよあの人。Vガンダム以来。
757名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:21:41 ID:???
>>755
そのあたりは、せめてキット同梱バトストさえあればまた違うのになあ。
残念。
758名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:22:32 ID:???
コゲどんぼが挿絵を描いてるバトストとかあったらどうしよう
759名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:22:51 ID:???
発表された女キャラ絵は一枚、萌え萌え言っているのはアホ演出家のブログだけなのに
萌えが導入されたと言う神経がわからん。
女キャラ=萌えなのか?
760名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:24:25 ID:???
ちょっとばらすぞ?
女性キャラ全部萌え系な。覚悟をきめておけ・・・。
761名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:24:32 ID:???
正直、言わせてもらうが「ゾイドバトルコミック」やバトスト2巻収録の「トップハンター」のようなマンガ(ちなみに作者はたかや健二)がちょうどいい湯加減だと思うな。
萌えだとぬるま湯みたいでぬるぽだし、かといって硬派かつシリアスなミリタリーだと熱湯みたいに熱すぎるし。
762名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:24:47 ID:???
>>759
スタッフ、制作会社も萌えですが。
アニメ誌とのタイアップという噂もあるじゃないか。
763名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:25:23 ID:???
主人公がショタよりで ヒロインがロリってるかららしい
764名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:27:07 ID:???
松沢夏樹とか小野寺浩一とかみたいに可愛いのと渋いの両方書き分けられる奴が
描いてるのを期待したい。
765名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:28:55 ID:???
>>762
どこのアニメ誌だよ。アニメディアもアニメージュも種死一色だぞ。
766名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:29:50 ID:???
>>760
渋いおじ様がでればそれでいいです
767名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:30:50 ID:???
>>764
小野寺は悪くないが、ハリーはやめとけ。キャラが暴走しやすい。
キャラが暴走しすぎてストーリーが破綻した「パッパラ隊」のことを知らんのか?
768名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:31:06 ID:???
ジェネでゾイド入った人達にファミコンZOIDS2をやらせて最初の隊長の顔見せて驚愕させたい
769名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:32:05 ID:???
>>767
そう言う意味じゃなくて、その二人のような、
可愛いのと渋いの両方描ける奴が絵をやってたら良いな〜って言いたいのよ私は
770名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:32:49 ID:???
>>768
いやいや、ヒストリーオブゾイドの挿絵(挿画、小林源文)を見せた方が驚愕する。
771名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:33:30 ID:???
キャラは美樹本で、メカは板野がイイ。
772名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:33:40 ID:???
>>759-760
こないだから「みんなこんな感じだよ」とか
「お前ら覚悟しておいたほうがいいよ」とか
そんなレスが散見されているね。

個人的にバトルストーリーでこれやられたら噴飯ものなんだが
(そのせいで、バトルカードキャラという奴がどうも…)
これって広く支持を集めなければならないアニメのキャラクターじゃん。
なぁ、萌えが問題なのではなくて、中身が問題なんだよな?
「なんかキャラが可愛過ぎてゾイド分が薄そう」ってのは確かに心配だけど。
773名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:33:55 ID:???
ところでおまえらバイオ装甲がPVCなのはいいわけ?
774名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:34:38 ID:???
>>769
確かにハリーはそういう点では器用に書き分けれるが。
775745:2005/03/24(木) 00:34:50 ID:???
('A`)
776名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:35:08 ID:???
覚悟しろって・・・
デジキャラットやGAに慣れた漏れはあれでも生ぬるいくらいですが
777名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:36:53 ID:???
>>776
いくらエロ画像を見たからって現実で見たらびっくりするだろ
それと同じ
778名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:36:54 ID:???
むしろ典型的嫌萌え厨がウザすぎる
キッズアニメにオヤジ厨が大喜びするような厨オヤジだしてどうするんだ、アフォが
779名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:37:16 ID:???
>>773
よかない。ありゃゾイド版「ターミーネーターT-X」だよ。
780名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:37:50 ID:???
>PVC

これっていわゆる軟質素材か何かか?
プラモ狂四郎で、ストリームベースの人が軟質素材製の食玩ダグラムで
相手の弾丸弾き返してたのを思い出した。
781名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:37:59 ID:???
>>778
マスクマンはダメだったと?
782名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:38:54 ID:???
>>777
何か微妙な例え方ですな
783745:2005/03/24(木) 00:39:02 ID:???
>>780
ガチャの素材ですな。
ゾイド的には、ゾイコレとかアートスタチューとか。
塗装はラッカーならできるけど
接着・切削が難しいのです。
784名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:39:47 ID:???
美男美女だけじゃイマイチとだけ言って見る
785名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:40:52 ID:???
やられ役の敵キャラとかはコミカル系な顔とかしてるんじゃねーかな?
786名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:40:55 ID:???
>>778
だから、ゾイドに萌え路線導入が嫌なんだ。せめて、トップハンターのようなマンガをサンデーに載せたら。
メカものは少年誌じゃうまくいかないと言う定説がかつてあったが、パトレイバーの成功で覆した前例があるんだからうまくいくはずだよ。なぜ、それをしようとしない!
787名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:41:28 ID:???
きれいに加工するにはメスとクソ高い高級リュータービットがいるんだよなあ。
仕上げはVカラシで溶かす。
788名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:42:34 ID:???
>>786
じゃ、やっぱジャイ子やワカメが良いと?
789名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:42:59 ID:???
>>784
エリクソン大佐やダンカン将軍やフランツ大尉のようなナイスミドルや骨太な方たちはどうよ?
790名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:43:53 ID:???
>>788
おまえの地図には北極と南極しか描いてないのか
791名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:44:34 ID:???
バトストをアニメ化して、ジェネ並に萌えを入れる。
カードに出てくるバトスト女キャラ使えば他のアニメを圧倒する萌えアニメ作れるだろ。
最強の萌えがありながらゾイドの激闘もある。
ゾイダーはゾイドの激闘で興奮し、腐女子や萌えヲタはキャラでハァハァ。
なんで、こんな素晴らしいものが出来るのに富井はやらないんだ。
792名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:45:23 ID:???
みんな萌えキャラだとヒロインの存在価値が著しく低下する
793名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:45:32 ID:???
>>790
マジで笑った。そこまで極端なのか?と言いたい比喩的表現はわかるが。
794名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:45:46 ID:???
>>790
んじゃ、アジャコングでどうよ
795名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:45:52 ID:???
どっちも寒いけどね
796名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:46:50 ID:???
ひぐらしみたいな殺戮ヒロインとか
797名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:47:25 ID:???
1人いれば十分なのに眼鏡っ子とかロリとかおねぇさんとか分けるアニメが多すぎるんだよ
しかも全員がレギュラーときた
798名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:47:45 ID:???
浦安の垣ママとか、ボボコングとか、鳥野ねぎまとか
799名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:47:55 ID:???
>>791
同人誌の「帝国華撃団」はそれをやってのけましたよ。
サークル元の装甲夢路の管理人がトミーの人間だったら・・・
800名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:48:19 ID:???
A4ノビ幅ギリギリだったよ・・・本文は切れずに済んだ。
メインは3枚目の黄色い部分な。

http://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/138.jpg
http://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/139.jpg
http://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/140.jpg
801名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:49:14 ID:???
>>791
>最強の萌えがありながらゾイドの激闘もある。

たぶん、それこそがジェネシスでやろうとしていることなんだろう。
ただ…共和国と帝国の戦争ものに出来ないだけで。
自分は、最強の萌えと最強のゾイド同士の激闘がある戦争ストーリーなんて
嫌だな。いっそのこと勧善懲悪ものにしろよ、と思う。
802800:2005/03/24(木) 00:49:46 ID:???
うわあああああ、すまんh抜くの忘れたああああああ!!!!
ほんとすまんorz
803名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:50:12 ID:???
>>786
トップハンター…冗談だろ
あんな古臭い漫画が今のサンデーで(パトレイバー当時でも)通用するわけがない
読者舐め過ぎ
804名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:50:56 ID:???
とにかく、メガネっ娘の萌えキャラとエリクソン大佐のようなナイスミドルと三国志の黄忠のようなジジイキャラがいれば十分だろ。
主役は当然、熱血系で十分だけど。
805名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:51:25 ID:???
アーサーvsリッツの時代では腐女子は釣れないと思う。
ヴォルフvsレイ シュバルツで萌える
806名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:52:58 ID:???
>>803
ま、今見ると相当キツいっつうか完璧にネタ扱いレベルだけど
絵柄とかより…あの熱さを持った漫画はまた読みたいよ。
それでも少年サンデーじゃなくてまずはサンデーGXだと思うがw
807名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:55:03 ID:???
>>791
たしかになぁ・・・カードのキャラ使えば萌えも燃えも両立できそうだよな。
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/zoidsup/img/36.jpg
んで、↑が仲間を助ける為にフライシザースの大群に立ち向かったりして、
ゼネバス兵に「あいつは本物のゾイド乗りだ!」っていわれたりするんだな・・・
萌え・・・いや燃える。
808名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:55:27 ID:???
>>426見れば分かるが、バトストの女キャラの萌え度は他を遙かに上回っている。
クーリム・リンとアンナとマリエスと・・
809名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:55:40 ID:???
頭頂部にあるのはカノントータスじゃなくてカノンダイバーだろw
810名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:56:47 ID:???
バトストにはアニメのアーバインにプロイツェン、シュバルツと人気キャラもでてるしな。プーなんか超格好良くなってた。
レイヴンも入れれば完璧。
811名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:57:13 ID:???
>平成ゾイドの象徴的な機体
HJの空気の読め無さはマットと同じようだ
812名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:57:30 ID:???
>808
アンナ以外は割と普通(雰囲気の問題)。
アンナさえ別の絵描きならなあ・・・。
813名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:00:03 ID:???
>>806
だから、俺はあの熱さがちょうどいい湯加減と言ったんだよ。
萌えはぬるま湯。そんなのに浸かって満足するヤツはぬるぽだよ。

確かに週刊でやるのは無理がある。月刊誌がちょうどいいだろう。
ゾイドのような複雑なメカを一週間以内で描き上げるのは無理があるし。
814名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:00:16 ID:???
バトストの世界にブレードさんは似合わないな
815名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:02:06 ID:???
何い!?許すまじいいいぃぃいい!!!!
816名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:03:46 ID:???
>>811
アニメに限った話じゃないからね
模型誌的にはギガを持ち上げるのはアリかと
817名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:04:24 ID:???
>>812
アンナの人はシスプリのキャラデだっけ?
818名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:04:48 ID:???
バトストをアニメ化してもせっかくシリアスな展開もブレードさんとハリーの登場でギャグアニメと化する。
PK師団にブレードさんが混じってて、小銃一丁でゾイドに突撃してたら笑えるがw
819名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:05:47 ID:???
逆に言えば、スラゼロあたりが一番良かったんじゃないか?
バトストはもう古いし無印はバトストとリンクされているから「古い」と見なされる。
フューザーズは荒唐無稽だから論外だし。
820名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:06:46 ID:???
スラゼロは微妙
俺はフェザのほうがいい
821名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:09:00 ID:???
>>817
バトカの絵師は久保書店系のエロ作家だらけ(w だが、それなりに
バタくささを残して描いてる。
アンナだけはエロゲー絵師で浮きまくり。
マナ・ポーンとは違った「疎外的な違和感」がある。
822名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:11:02 ID:???
スラゼロはゾイドを楽しむという点では良かったんじゃないかと。
しかし、ストーリー性は低いし、作品としてみたらそれほど良くはないかな。

無印よりは子供受けは良いよね。
フュザはせっかくチームだとかがあるのに、ゾイドバトルを全然しなかったり、
相手がゴドス3機とかだったり、ゾイドバトルに華が無いのがイマイチ。
823名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:11:34 ID:???
>>821
じゃまともな原画屋はミチローだけか。これはマンガ原作のキャラデザと言う立場上の処置だけど。
824名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:13:50 ID:???
>>823
道郎もちょっとな…キャラデは本職じゃないし
俺的世界観が強過ぎる
825名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:16:12 ID:???
>>822
ストーリー性が低いのは否めないが、それは仕方が無い。(元々マンコスが始まる間を埋めるためのつなぎだし)
でも、バトルそのものはあっちが良かったよ。ジャッチメンという不屈のキャラがいい味出していたし。
826名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:19:34 ID:???
>>元々マンコスが始まる間を埋めるためのつなぎだし
断言する前に正確な情報を得たほうがいいぞ。
827名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:20:37 ID:???
>>825
俺はフューザーズのバトルのほうが渋くて好きだな
武器も色々使うし作戦も一応毎回考えてある
ブリーフィングもちゃんとやるからチームバトルって感じする
スラゼロのは個々のアクションは面白いんだけど、ギャグっぽすぎで単純なのが見応えなかった
828名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:21:58 ID:???
>>827
作戦担当の意見が反映されたためしがないしなw
829名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:23:14 ID:???
フュザは作戦立てるけど殆ど失敗か失敗後ゼロで力押しだったりだけどな
830名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:23:57 ID:???
野良バトルの方が多かったけどな
831名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:24:13 ID:???
>>826
2〜3年程前に聞いた話だよ。なんでもマンコスがまだ始めれる段階じゃなかったから番組枠が空いてしまって空いた枠をちょうど無印ゾイド(2部)が終わった後釜にやることになったとか。
832名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:24:44 ID:???
>>831
改行しようぜ
833名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:28:22 ID:???
>>827
どれを好むかは人それぞれだな。
どちらも良い面悪い面があるが、あまりそういうことを主張しすぎると
荒れるからこの辺でやめたほうが良いと思われ。
834名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:31:52 ID:???
>>821
リューナイトの人とかブギーポップの人とか
あと誰がいたっけ?
835名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:37:29 ID:???
画像見たけど
またずいぶn萌え萌えなヒロインですね
836名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:42:47 ID:???
ムラサメのたてがみって全部ブレードなのな。
837名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 02:09:41 ID:???
OPはBECKばりのバラードで
838名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 02:11:14 ID:???
ノーマッドってHPないの?
839名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 02:27:45 ID:???
>>837
俺は仮面ライダー剣の「ELEMENTS」みたいなのがいいな
840名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 02:28:29 ID:???
まだこつえの方が良かったんじゃ・・・
固定ファンも付いてるし。
841名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 02:43:37 ID:???
>>837
BECKのバラードって、Soweluが歌ってるあのED?
あれは俺かなり好き。ビークルのヒダカトオルが関わってるのも然り。名曲。
ただゾイドに使うにはちと静かすぎるかなあ…
842名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 02:49:46 ID:???
EDのあれは音楽もいいけど画面効果が上手いからよく感じられる
843名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 02:52:08 ID:???
厨っていわれるかもしれないけど、やっぱwild flowerを越えるものは無いな。
844名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 02:54:56 ID:???
>>843
厨って言われてもいい
はげどー
845名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 02:57:25 ID:???
Wild flowersとINTO YOUR SELFはガチ・・・。
846名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 02:58:14 ID:???
>>845
「Song for…」もなかなか
847名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 03:05:44 ID:???
EDは快傑ズバットみたいなのがいいな。
848名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 03:44:39 ID:???
EDか…。こんなのはどう?
夕陽を背に走ってくるムラサメのシルエット。勿論、目は発光。
時折バンクを挟みながら、徐々に近付いてくる。
ラストシーンは必殺技を決めるシルエットで。
本編が泣ける話しの時は二番を流すと尚可。
849名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 04:02:07 ID:???
ED
萌え女キャラがゾイドと一緒にあんなことやこんなこと
850名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 04:19:23 ID:???
バイオ馬乗り、尻尾の先ガツンガツン突っつく
それに過剰反応ヒロインが顔赤らめて、ひいひいわめく。
851名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 04:43:46 ID:???
ED
ムラサメライガーリアルに歩行
852名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 05:00:01 ID:???
ハガレンのED3みたいな感じで・・・ヒロインと、人間サイズになってディフォルメした
ムラサメが戯れてるとかだったらどうしようつД`)
853名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 06:18:32 ID:???
しかしルージの中の人がRODのマー姉の人なんだな、あまりに意外な線で驚いたぞ
今までの出演作が実質マギーぐらいなもんだからどんな風になるのか見当もつかん
レ・ミィの人はやはりロリ系ボイスの人みたいだ、ネギま!とか出ているし事務所一押しってなとこだろうか
松山 鷹志、松本保典は、渋キャラ好きの希望の星ってことかな、キャラデ次第だが
854名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 06:44:23 ID:???
>>853
兄貴キャラもオッサンキャラも・・・うっ・・・うううっ・・・。
855名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 07:36:32 ID:???
>>854
・・・やっぱそうなん?・・・まあ覚悟はできているから(苦笑)
856名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 08:07:28 ID:???
>>854
漢は中身よ
857名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 09:05:50 ID:???
>>786
今あんな絵柄なモン載せたら、ギャグマンガだと
思われるぞ。
858名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 09:06:27 ID:???
>>839
辛味噌はダメですか?
859名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 09:17:38 ID:???
OPはミヤサコ続投の新お経ソングキボンヌ
860名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 09:57:03 ID:???
エネミオライッ!
861名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 10:04:19 ID:???
エニタイファイッ!
862名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 10:07:53 ID:???
きゃならずなにかをまもらなきゃなくなるぅぅぅ・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 10:17:30 ID:???
知らず知らずぅぅ…
864名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 11:04:08 ID:???
プライドが君のいちばぁあん
865名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 11:12:29 ID:???
ゾイド板のカラオケスレはここですか?
866名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 11:40:30 ID:???
フュザの二の舞はごめんだぽ
867名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 11:50:26 ID:???
過去にムラサメが恐竜型絶滅させたとか
868名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 11:51:24 ID:???
んなアホな
869名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 11:53:20 ID:???
でも発掘物じゃお決まりのパターンだろ?
870名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 12:06:46 ID:???
恐竜型を滅亡に追い込んだのはプライドだ。
871名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 12:08:08 ID:???
ライオンの群のことをプライドって言うんだよ
872名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 12:13:57 ID:???
今回の主役はバイオ殺して凹んだりするのだろうか
873名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 12:24:14 ID:???
やっぱジェネは髭のパクりか
874名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 12:34:33 ID:???
模型裏では好評なジェネ。
トミーが設定遊びしちゃってくださいって言ったので
何かふっきれたように自分も楽しみになってきた。
875名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 12:40:33 ID:???
つまりバトストは補完しないって事だろ
俺は違う意味でふっきれた
876名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 12:46:13 ID:???
>>875
俺も。もう、ファンブックスレでゾイド板オフィシャル作っちゃえとかそんなノリになってきた。
877名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 13:01:31 ID:???
>>871
調べたら確かにそうだw
勉強になった。
878名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 13:33:58 ID:???
つまり絶滅寸前だったライオン型を保護しすぎて大量発生
生態系が崩れてZi大異変
恐竜型絶滅、と
879名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 13:35:53 ID:???
ライオンが君の一番、大きな敵になる
って事か。納得。
880名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 13:37:49 ID:???
フュザネタは向こうでしてやれ。
あそこのスレが放映中なのに過疎ってかわいそうだ(ノД`)
881名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:29:37 ID:???
同人受けしそうなキャラクターだねぇ。俺はもう放送が待ちきれないよ。
久々に全話DVDで撮ろう!と思った。
882名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:41:49 ID:???
>>880
いったんココから散開しろ!
883名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:46:22 ID:???
もうブロッ糞はいいよ。あれは俺の中ではゾイドとしては認めたくない。
CPパーツの一部みたいなもんだし。
ジェネシスは今のところブロッ糞は出ないみたいだし、期待できそう。
884名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:48:37 ID:???
うpされた画像でパッケージの背景に感じで魂虎とか剣狼とか書かれてるのに気付いて
他のも見てたらザバットがまんま蝙蝠でワロタ。キャノリーが砲蟲とか良いセンスだw
885名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:18:27 ID:???
戦いを嫌がる主人公ってのは完全に飽きたんだよな〜。
増えだしたのエヴァあたりからかな。
近年ではこういう主人公のアニメに限って駄作が多いんだよな。
共感どころか、じゃあ戦うのやめれって話になってくる。
886名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:25:30 ID:???
諦めろ
教師を目指すような奴だからな
887名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:32:32 ID:???
わからんぞ!「そこに直れ!先生が粛清してやる!」とか言い出すかもよ
888名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:35:38 ID:???
>>886

荒廃した時代に教育とか意味不明だよね。
既に主人公からはつまらないオーラが出てる。
「夢は世界一のゾイド乗り」とか「この暗い世の中を変える」
とかくらい言ってほしかった。
889名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:39:30 ID:???
俺の生徒に手をだすな!!とか・・・
890名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:40:32 ID:???
>>888
前者はもう飽きた。
後者はなんか俺は大統領になるとか言い出しかねないなw
891名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:41:40 ID:???
タイプとしては悟飯みたいな感じか?
戦いを嫌がるのはいいんだが、戦いを理解して強くなる努力は真面目にして欲しいのう
892名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:43:39 ID:???
鬼の手の人だな
893名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:43:42 ID:???
初期:気弱で戦闘行為に悩む→戦わない→よく殴られる
中期:実力と自信がつき進んで戦闘に参加。相棒のムラサメにも愛着が出る
後期:敵ゾイドを破壊するのにためらいが全く無くなり戦闘に快感を覚える→廃人

戦いを嫌がる主人公ならせめて陰陽大戦記を参考にしてほしいが
あれは主人公の戦いに対する変わり行く心理描写を上手く表現できている。
894名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:44:10 ID:???
>>888
国や市が管理運営する学校じゃなくて
寺子屋や私学校みたいな感じじゃないの?<教師
895名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:46:41 ID:???
「男とは・・・なんぞや・・」
896名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:46:55 ID:???
教師を目指すって…御飯みたいに普段は温厚だがキレたら滅茶苦茶強いってやつかも。
そんなん嫌だなぁ。
897名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:47:55 ID:???
>>894

自分もそう思った。
教師ってより仕事(ゾイド堀)の傍ら趣味で
近所の子供たちに自分が本で得た知識を
教えるような感じ。教える内容も「メカ生態について」かもしれん。
それなら真面目キャラではなく真面目なゾイド好きで
戦闘を嫌がるようなことは無いと思う。
898名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:54:06 ID:???
>>885
エヴァどころか遙か昔の1stガンダムじゃん
899名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:02:10 ID:???
>>898
アムロは戦い自体を嫌がってはいなかった。
自分の評価を上げないと戦ってやらないぞって感じ。

それと好戦的じゃない主人公って珍しかったからウケたのであって
いまさら同じコトをしても誰もウケない。
900名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:14:37 ID:???
同じことするのがウケないならライg(ry
901名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:19:38 ID:???
>いまさら同じコトをしても誰もウケない。
じゃ、>>899はジェネを見なければいいんじゃないの?
ついでにスレ違いだよ、アンチスレで続きをどうぞ。
902名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:28:13 ID:???
ゾイドの主人公としては初めてじゃないかね、平和的な主人公は
903名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:33:47 ID:???
「平和を唱えるならゾイドを降りてからにするんだな!!」
なんてのを誰かオヤヂキャラがいってくれんかな…
904名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:35:15 ID:???
まぁ実際番組が始まって見ないとルージの性格がどうかなんて分からない。

ゾイドで平和的な主人公だとストラグルのケインだ。
敬語、ですます調の喋り、勝利台詞でも「危なかったなぁ・・・もう少しで負けるところでした。」
とか弱腰全開。あとはSAGAのアトレー王子かなぁ。いや、一言も喋らず表情だけの人だから何とも言えないが。
905名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:37:25 ID:???
>>904
他のシリーズで喋るようになったのを見ると結構強気なキャラだぞ。
906名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:37:33 ID:???
平和的な人間がゾイドの戦いにとり憑かれ豹変していくとか
907名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:39:44 ID:???
>>905
そうなん?SAGA2ではアトレー王子仲間になるけど使ってなかったから分からなかったよ。
908名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:41:29 ID:???
日高のり子だし
909名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:45:51 ID:???
ルージは教師になりたいだけで、戦いを嫌がるとか書いてないような
どこかに情報あるの?
910名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:48:47 ID:???
炎の創世体育教師
拳法と説教が得意
911名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:49:22 ID:???
全四作のヒロインが判明したわけだがこの中から順位をつけるとしたらどんな感じ?
→フィーネ(無印)、リノン(スラゼロ)、リュック(フュザ)、レ・ミィ(ジェネ)
912名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:52:55 ID:???
>>911
>リュック(フュザ)

ちょっと待てw
まぁスイートはこの先敵に人質にされるぐらいのことしないと
ヒロインの権威を取り戻すことは不可能だからなぁ…
913名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:52:58 ID:???
リュックに藁た。まぁ確かに真ヒロインだ。
914名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:56:27 ID:???
>>913
今月の伝帆の画像が決定的だったぞw
915名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 17:01:33 ID:???
>>914
どんな画像?
916名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 17:05:30 ID:???
レ・ミレはツンデレ系と見た。
何気にジェネはエロ同人が沢山出そう。
とりあえずフュザは同人誌事態全然見かけなかった。
まぁキャラがバタ臭いからなー。
917名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 17:06:58 ID:???
リュック?
918名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 17:11:52 ID:???
>>916
レは自称ボディガードだからツンデレよりお姉さん系だと予想。
919名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 17:34:43 ID:???
>>918
>レは自称ボディガードだからツンデレよりお姉さん系だと予想。

ボディーガードっぽく主人公を守ろうとして、どじばっかふんで結局主人公に助けられて・・・・
それでも頑張ってる、みたいな展開なら撃萌へ。
920名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 17:41:48 ID:???
エロ同人誌っーと
レのせいで僕のムラサメブレードがこんなになっちゃったよ、とか
ああっ、ルージのムラサメブレード大きいっ
みたいな内容か?
921名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 17:45:08 ID:???
ルージって雑魚なんだろ?それに助けられたら人生終わり。
922名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 17:49:14 ID:???
>>919
俺的には…
レがあの格好で実は無口キャラでゾイドのプロフェッショナルで意地っ張りで
小さいころの約束で主人公のボディガードに使命感を持ってたりするとたまらん
まずないだろうがw
923名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 17:54:40 ID:???
>>912
(*´-`).。oO(一応スイートはメイドコスの時に人質にとられてたんだけどなぁ…。)
924名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 17:57:33 ID:???
チャオの方が酷い目に逢ってる
925名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:00:49 ID:???
>小さいころの約束で主人公のボディガードに使命感を

二人が幼いころ
暴力が嫌いなルージはよくいじめっ子にいじめられていた
そんなルージを助けてあげるちょっと男勝りなレ
そこでレがルージに
1.「私がルージのこと守ってあげるから」とお姉さんぶるレ
2.「ぼくがルージのこと守ってあげるから」となぜか一人称がぼくのレ
さあどっち?

926名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:05:50 ID:???
今更だが
>村雨が恐竜型を絶滅させた
この設定カッコ良過ぎw
「実は主人公機が、過去に世界の生態系バランスを激変させた悪夢のゾイド」
というのは見たこと無いケースだ。
それで、乗換えがあるならその前に村雨の装甲が裏返って赤くなるとか二重フレームとかで
真の力を解放、主人公機から一転して最強の敵に。
二世代目主人公機ですら圧倒されるような性能を見せ付ける。
赤の「真ムラサメライガー」は剣から衝撃波飛ばしたり巨大エネルギーブレードで
要塞を両断したりと大暴れする。
927名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:10:56 ID:???
>>925
ぼくっ娘にいっぴょ

あのフリフリドレスは
1・お兄さんが心配するから着てあげてる
2・無理矢理着せられてる
3・可愛いものには目がない
などなど
928名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:11:00 ID:???
>巨大エネルギーブレードで 要塞を両断したりと大暴れする。

            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
929名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:14:09 ID:???
>>928
敵は強い方が燃えるだろ?w
930名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:17:41 ID:???
>>926
それゼノギアスじゃん
931名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:21:34 ID:???
>>930
そーだが

オリンピックに、「耳引き」という競技がある
932名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:23:27 ID:???
ムラサメが月光蝶で恐竜型全滅
933名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:24:37 ID:???
>>932
月光蝶は生物を分解できない筈だが
934名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:25:46 ID:???
アレだ。きっと三クール目からはメタルZi所持が参加条件の
世界大会が開かれてルージの弟分としてフィーネが参加するって展開だ。
935名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:27:28 ID:???
>>934
むしろ見てぇ
936名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:46:39 ID:???
ムラサメライガーグレートとかあったらどうするのよ。
ちなみにグレートはグレートでも「キン肉マングレート」のグレートだけどねw
937名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:49:49 ID:???
ムラサメタイガードラゴン
938名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:52:26 ID:???
ムラサメクーガー ビッグムラ ムラサメイーグル
939名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:52:51 ID:???
>>937
何型ゾイドなんだよそれ
940名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:53:37 ID:???
ムラサメライガービックカーニバル
941名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:56:33 ID:???
「俺が不死身のムラサメライガーだー」って叫ぶ展開は無いの?
942名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:58:34 ID:???
春雨?

どうせ新しいブロックスが現れて合体
空を走れるようになりますんでしょしねばいいのににね
943名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 19:01:20 ID:???
悪の組織にムラサメライガーが奪われてしまった。
早速主人公達が取り返しに行くが、なんとムラサメライガーは
悪の組織によって背中にロケットが装備されていたでは無いか。
「凄いぞ!ムラサメライガーはロケットで空を飛ぶぞ!」       スマソorz
944名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 19:01:58 ID:???
>>942
ルージ「ムラサメライガー!あのキノコ型BLOXを取れ!」
ムラサメ「もぐもぐ、ぬおぉ!!変身!スーパームラサメライガー!」
945名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 19:03:31 ID:???
>>942
ヤメレ、そんな書き方するとアニメでバラッツがディロ&グラの悲劇をやりそうに思えてきたじゃないか…。
946名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 19:08:20 ID:???
>>942
ムササメライガーは背中の刀に雷を受けてパワーアップします
947名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 19:11:14 ID:???
冗談抜きでバラッツはパーツ分離でCPになる。
948名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 19:25:44 ID:???
>>943
S国に盗まれた鉄人28号ですか?
949名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 19:32:05 ID:???
>>946
そしてタイムスリップ
950名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 19:38:49 ID:???
ムササメライガーは背中の刀が増えて
羽になって空を走れるようになる
さらに攻撃力アップ
剣先からビームが発射
951NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :2005/03/24(木) 19:54:47 ID:???
ムラサメライガーの刀はコマストのザンブレイカーみたいに伸びる
952名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 19:56:00 ID:???
分かった。
ムラサメライガーは後半にサビンガと合体して
ムササビライガーになるんだよ。
953名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 19:58:46 ID:???
お前らなんかヤケになってないか?
954名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 19:59:39 ID:???
>>950
次スレよろ
955名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:03:06 ID:???
ついに一週間たたないうちに次スレが立つようになったか
956名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:03:22 ID:???
主人公の戦い方が格闘オンリーっていうのはやめてほしいな
LZフェニックスほど立派じゃないけどせっかくキャノン砲がついてるわけだし…
さすがに前作の主人公と戦法がかぶるなんてことはないと思うが
957名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:06:00 ID:???
見た目ヘタレっぽいから斬命剣なかなか使わずにショックカノン主体のチキン戦法だったりしてな
958名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:15:30 ID:???
>>952
モモンガライガーにはならんのか?
959名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:16:34 ID:???
もう仮面ライガーでいいよ。
960名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:16:50 ID:???
>>954
無理だった、お前に任せる
961名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:19:31 ID:???
はじまる前からさらにもう1スレ消費かよ…

はい新スレ立ててよ
962名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:19:45 ID:???
>>960
すまんが俺も無理
963名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:24:31 ID:???
ジェネシス蚊帳の外の地方民だが、通りすがったんで
テンプレくれたらたててみるけど?
964名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:26:22 ID:???
4月10日朝8時30分スタート!

速報サイト
ttp://www.pheno.zoids.org.uk/genesis.htm
エキサイト翻訳
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/

アンチスレ
アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104828275

前スレ
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1111197951/

過去スレ
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1110448538/
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1109507450/
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1107699706/
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1107014109/
【新作アニメ】ゾイドジェネシス2【FUZORS続編?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1105621779
【新作アニメ】ゾイドジェネシス【FUZORS続編?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104568568

テンプレは>>2-5辺り
965名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:27:54 ID:???
テンプレは>>2-5>>643追加でいいんじゃないかな?
966名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:29:07 ID:???
エキサイト翻訳って何でついてるの?
967名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:30:01 ID:???
速報サイトもそろそろいらないかも
968名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:30:20 ID:???
>>966
速報サイトがいんぐりっしゅだから。
969名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:33:40 ID:???
たてますた

ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1111663988/l50
970名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:37:45 ID:???
>>969
乙カレイノス
971名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:38:59 ID:???
梅レ
972名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:57:44 ID:???
ライバル「まさか、このバイオ装甲を斬った・・・!?
                    あのゾイドはいったい・・・」
973名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:59:02 ID:???
春雨ライガー
974名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:00:13 ID:???
>>973
歯ごたえ充分w
975名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:04:40 ID:???
敵「ククク、このバイオティラノは他のバイオ達とは違うよ・・・」
976名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:07:15 ID:???
>>975
クルル曹長みっけ。
977名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:15:24 ID:???
 Д゚)!
978名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:17:31 ID:???
まさかバイオのボスが子安?
979名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:21:40 ID:???
ラスボス「なぜだ・・・このバイオザウラーは完璧、究極のはず・・・・・・
       んなああぁぜぇぇだあああああああああ」
980名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:34:00 ID:???
レ「ブレイク〜ブレイク〜、ブレイクランス!破壊だ破壊だ〜」
981名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:38:27 ID:???
ルイージ・ファミコン?
982名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:40:12 ID:???
50年後、レレレのおばさんになったレは・・・
983名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:40:28 ID:???
レ ミレド
984名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:48:05 ID:???
バイオサンダーのバイオマグネーザー
985名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:50:48 ID:???
こんな時になんだが、ライガーゼロのシールドユニット(電補にちらっと載ってたやつ)ぎぼん。
最近変なユニットばっかだったので口直しに出てきて欲しいなぁ・・・・。
986名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:52:28 ID:???
スレ違いな上に荒れそうなネタをもってくるな
987名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:52:43 ID:???
アルチィミットバイオセイスモのバイオガトリング。
988名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:54:56 ID:???
>>986
今更荒れたってどうってモンだが。ってーか釣られんな。
989名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:56:44 ID:???
>>984
トリケラの角はマグネっぽくないよ
990名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:57:02 ID:???
九百九十
991名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:58:20 ID:???
>>989
戦闘時にはまっすぐに伸びてトゲトゲになります。
992名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 22:03:44 ID:???
>>988
もうすぐ終わりだもんな。これでまた埋まるし。
993名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 22:05:20 ID:???
>>991
トゲトゲと言えばですとげr
994名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 22:08:20 ID:???
トゲピー?
995名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 22:08:36 ID:???
>>993
毒でもデるンかと・・・。
996名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 22:12:11 ID:???
ほいきた!あらよっと!
997名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 22:16:25 ID:???
ほいもういっちょ、
998名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 22:17:18 ID:???
>>996-997
どないせいと
999名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 22:17:49 ID:???
1000
1000名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 22:18:14 ID:???
すりーないん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。