【模型誌】*今月号の@ゾイド記事*【コロコロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
ここは電撃ホビーマガジン、ホビージャパン等の模型誌、
並びにコロコロのゾイド関連の記事について語るスレです。
この他の雑誌等でゾイド関連の記事があった場合もこちらでどうぞ。

コロコロのマンガの話題についてはこちらでお願いします。
ゾイド漫画スレ5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1069109962/l50
前スレ、過去スレは>>2-5辺りに。
2名無し獣@リアルに歩行:04/05/14 19:23 ID:YcMuZI+T
*前スレ*
【模型誌】教えて今月号@ゾイド板【コロコロ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1069244847/
過去ログ
■■「今月の電ホビスレ」■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1022326685/150
ttp://makimo.to/2ch/hobby_zoid/1022/1022326685.html
□□今月の電帆スレ□□
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1053499130/l50
3名無し獣@リアルに歩行:04/05/14 19:25 ID:YcMuZI+T
関連リンク

電撃HOBBY MAGAZINE
ttp://www.mediaworks.co.jp/special/HOBBY/

月刊Hobby JAPAN
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/

コロコロ公式ホームページ
ttp://corocoro.tv/
4名無し獣@リアルに歩行:04/05/14 20:27 ID:3s66WBtn
4げと
5名無し獣@リアルに歩行:04/05/14 21:33 ID:???
>>1
乙カレー
6名無し獣@リアルに歩行:04/05/15 01:55 ID:???
>>1
乙頃!
7名無し獣@リアルに歩行:04/05/15 06:45 ID:???
関連に模板の「教えて今月号」も入れてもた方が良くない?
教えて今月号Part16
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1082088952
800超えてるからもう直ぐ次スレに移ると思うが。
8名無し獣@リアルに歩行:04/05/15 23:37 ID:???
ttp://si.sakura.ne.jp/~u10lsd/zoids/cgi/clip/img/209.jpg
なめたけさんとこから拾い。
9名無し獣@リアルに歩行:04/05/15 23:46 ID:???
ブリッツホーネットよりは良さそうだが。
HJも付録攻めに来るから若干豪華に行ったか?
10名無し獣@リアルに歩行:04/05/15 23:51 ID:???
外見的にゾイドっぽすぎるな。
ブロックスとしての機能が働かない可能性大。
デザインはいいんだが。
11名無し獣@リアルに歩行:04/05/15 23:53 ID:???
つか9月号からまた数ヶ月連続付録付きで立ち読みできませんな。
HJも10月号と11月号が付録付きなので立ち読みできないな…。
12名無し獣@リアルに歩行:04/05/15 23:56 ID:???
まあ俺は買うからいいけどね。
9月号と10月号の付録はもうわかっているの?
13名無し獣@リアルに歩行:04/05/15 23:56 ID:???
>>11
なにが付くの?
14名無し獣@リアルに歩行:04/05/15 23:59 ID:???
>>12-13

電ホ
9月号:電撃ホビーマガジンオリジナル極小変形トランスフォーマー VSXセット(2体セット) コンボイVSメガトロン
10月号:ガシャポンHG ガンダムTR−1ヘイズル改
11月号:ゾイドブロックス  ラプター型(名称未定)

ホビージャパン
10月号:HGカラミティガンダム対応 ソードカラミティガンダム改造パーツ
11月号:ガシャポンHG ストライクガンダムIWSP
15名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 00:11 ID:???
個人的にはブロックスよりはいつぞやのゾイドブック2002みたいな小冊子の方が嬉しいんだがなぁ・・・
16名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 00:11 ID:???
>>8
足の付け根にワンブロックスっぽいね。
キャップっぽく見えるのがジョイントだとすればかなり遊べるんじゃない?
17名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 00:18 ID:???
9月号の値段どうなるんだ?
極小変形って2個で800円もするぞ。
18名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 00:34 ID:???
えー、電ホの付録つきは4ヶ月以上連続になるそうです…。
19名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 02:38 ID:???
うわー
昨年より欲しいオマケが多いですよ。
20名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 02:41 ID:???
>>15
ブロックスという謳い文句だけど、
実質はSSゾイドみたいなもんじゃないかと思う。

つかディロフォースに似てる。
あれも宮田さんデザインだったのかな。
21名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 08:09 ID:???
よくある応募者プレゼントが読者全員になったと考えればいいか。
メーカー側も販促と捉えてるんだろうな。
22名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 10:53 ID:???
>>14
ヤベ、TFヲタでヘイズル好きで勿論ゾイダーだから今年の電穂付録全部欲しいよ。

んでこの新型ラプターは設定的にはネオコア搭載のZiアームズ製汎用機とかかね?
23名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 11:15 ID:???
>>22
HJはスルーですか。
24名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 11:32 ID:???
>>23
毎月ゾイド記事があるわけではないしな
今度からは付録付きで確認不可能だし
25名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 11:59 ID:???
>>23
HJの方はガンダムSEED&バンダイ大プッシュだから、
ゾイド関連が付くとは思えないんだよね。
まだ電ホの方が幅広くって好きだ。
2622:04/05/16 12:12 ID:???
>>23
種はマジ勘弁。
アストレイは結構好きだけど、角川の企画だから付録つくなら電穂だろうし。
27名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 13:31 ID:???
あれだ、もう付録のあるなしで2つのバージョンを毎回出せばいいんだよ
28名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 13:37 ID:???
>>14
HJ10月号にはソードカラミティ製作法解説DVDも付くですよ
29名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 17:23 ID:???
余計いらん・・・。
30名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 18:25 ID:???
>>8
すっげえ格好いいんだが何だか使い古されすぎてつまらんデザインだな。
まあ雑誌一冊位買わせるだけの魅力はあるかな
31名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 18:35 ID:???
ラプター系とジェノ系のデザインを混ぜたようなデザインだな。
これはこれでいいと思う。
32名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 21:01 ID:???
>>29
模型板だと、雑誌では確認できない
プロモデラーの手の動きなんかに期待してる声も
33名無し獣@リアルに歩行:04/05/17 08:30 ID:???
>>26

付録についてるのは全部アストレイのキャラだぞ、一応
まあ本編の派生デザインではあるけど
34名無し獣@リアルに歩行:04/05/17 08:44 ID:???
>>33
MSVとアストレイは厳密には別。
アストレイはメディアワークス3誌程の合同企画で、MSVはHJの展開だよ。
アストレイにも登場するけど。
それにガンダムアストレイ単体ののデザインが好きなだけでアストレイに出てくりゃいいってもんでもないし。

すれ違いスマソ
35名無し獣@リアルに歩行:04/05/17 14:34 ID:???
>>34

一寸前まではそうだったけど、今はバンダイの梃入れで統合されてるじゃん
事実キットの紹介でもMSVって明記されてるしね

まあスレ違いだしどうでもいい事だが
36名無し獣@リアルに歩行:04/05/17 21:07 ID:i/6JmsFl
sicが立ち読みできねー!
37名無し獣@リアルに歩行:04/05/17 22:17 ID:???
今月電ホのワンブロックス原型晒しはブレードとシールドとダクスパ。
間ぁ違いない!
しかも発売と定価も発表しない。
間ぁ違いない!
38名無し獣@リアルに歩行:04/05/17 22:24 ID:???
電穂買うの忘れてて今日買いに行ったのよ。伝穂。
どこもかしこも売り切れておった・・・・orz
なんでまた今月に限って('A`)...

DVD・・・もうむりぽ(´・ω・`)
39名無し獣@リアルに歩行:04/05/17 22:28 ID:???
>>38
おそらくラクソの影響
4038:04/05/17 22:31 ID:???
>>39
うぁー!そういえばあの縞パン娘が今月か!
(゚皿゚#)・・・・。
41名無し獣@リアルに歩行:04/05/18 00:30 ID:???
最近は模型雑誌を置いている漫画喫茶もあるし
そういう雑誌は付録を手に入れたらすぐブクオフに売るから
当たってみるとイイかもよ
42名無し獣@リアルに歩行:04/05/20 15:46 ID:+KM7TM+k
早売りは明日かな?
43名無し獣@リアルに歩行:04/05/20 17:06 ID:???
明日だけど、台風が来るんだよなぁ・・・
44名無し獣@リアルに歩行:04/05/20 21:30 ID:???
>>43
その台風だけど、本州をニアミスするだけだよ。
まあ、八丈島や伊豆大島には上陸するらしいが。
45名無し獣@リアルに歩行:04/05/20 22:13 ID:???
逸れてほしいような、ほしくないような
46名無し獣@リアルに歩行:04/05/21 12:17 ID:VVOyj0qt
模型板では、フラゲッターが現れたもよう。
こちらもよろ〜。
47名無し獣@リアルに歩行:04/05/21 17:16 ID:???
電ホ買ってきました(10ページ)

・148〜149ページ
ロードスキッパー+マシーネンのラプターで作った改造。

・150〜151ページ
星野氏によるワイツタイガー固定キット

・152〜153ページ
「ZOIDSはじめて物語り」という新企画。
開田祐治氏のワイツタイガー書き下ろしイラストを中心に伝説虎の説明。

・154ページ
小出し情報寄せ集め。
ワイツやデスレが活躍するゾイド店頭CFが大型玩具店等で5月下旬から公開。
あとはデスレ、パラとインフィニティ。

・155ページ
ZOIDS TIMES
ブルーシティーで起きた出来事を新聞風に説明するコーナー。
今回はワイツ関連の話。
下半分はVSiとリーゼフィギュアのバック写真。

・156〜157ページ
ZOIDS X
ワイツウルフ&サビンガ開発史後編

珍しくHJも買ってみたけど見事に何も載ってませんでした_| ̄|○
48名無し獣@リアルに歩行:04/05/21 17:39 ID:???
つ、ついにマシーネンが!
ラプターはWAVEからこの間発売されたんだっけ。
49名無し獣@リアルに歩行:04/05/21 18:14 ID:???
>>47
乙!

そうか、今月号も買おうか。ゾイドと食玩の記事をみるのが漏れのマイライフ。
50名無し獣@リアルに歩行:04/05/21 19:15 ID:???
見逃しがあった。
インフィニティ記事下に「次号、さらに進化した新たなるゾイドゲームが…………!」との一文が。
たぶんVS3だろうけど。
開田絵もよく見たら野生体のものだった。
設定も色々あるけどいった方がいいかな?
5149:04/05/21 20:53 ID:???
>>50

設定まではいいんでない?後はお楽しみにしとくのも本を買う…立ち読みする甲斐があるってもんさw

個人的にはね(´▽`)
52名無し獣@リアルに歩行:04/05/22 00:26 ID:???
俺も買って自分で読むよ。
期待はしないけど…
53名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 00:10 ID:???
電ホのワイツウルフ&サビンガ開発史後編の片隅に載っているウルフ型と合体して鳥型を形成する
ためのクマ型ゾイドがなかなか単品で良い感じ。
シャケ型ミサイルが笑える。
54名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 00:13 ID:???
それを見てトミーもまだまだいけると思った。
上のワイツのライオン型案を見てすぐに落胆したけどな_| ̄|○
55名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 00:27 ID:???
>上のワイツのライオン型案を見てすぐに落胆したけどな_| ̄|○

連中まだ諦めてなかったのか
56名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 01:25 ID:???
なぜ、そこまでライオンに固執する。ライオンじゃないと売れないと言いたいのか。_| ̄|○
57名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 01:26 ID:???
〜| ̄|Σ○ <がおー
58名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 01:39 ID:???
いったい、いくらライオンを出せば気が済むんだ。_| ̄|○
59名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 01:40 ID:???
未来の惑星Ziには猫科しか生き残らなかったのか?_| ̄|○
60名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 01:40 ID:???
〜| ̄|Σ○ <気が済むまでだがおー
61名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 01:41 ID:???
ゾイドを猫科系で統一する気か、トミーよ。_| ̄|○
62名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 01:42 ID:???
おまいら落ち着け。案があったからといって実際に出たわけじゃあるまい。
63名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 01:44 ID:???
もうゾイドを猫科と恐竜とキメラの三種類にするならいっそ終わっうわ何するやめ(ry
64名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 01:52 ID:???
これからの展開は猫科系ゾイドをプラットホームにキメラ型や恐竜型ブロックスを武器パーツに変えてサポートメカみたいにする気だろうな。
そんなのもう俺の欲するゾイドじゃない。馴染めず受け入れられないなならやめろと言いたいのか?_| ̄|○
65名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 01:55 ID:???
_| ̄|○がわいてきているぞ。_| ̄|○(と言いつつ俺も)
66名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 03:12 ID:???
3トラ編がのちのち「不良在庫疾風怒濤編」と銘打たれて
ゼロやブレードに頭下げてる漫画にされないよう祈ろう。
つうかここでトラが売れないと今度こそ名実ともに
「ライオン以外売れない」と言う結論になっちゃうし・・・。
67名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 03:17 ID:???
>>66
3虎が売れてもトミーは
「やっぱり猫科は好評だな。よし、来年もライオ(ry」

_| ̄|○
68名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 03:20 ID:???
この板の年中行事にも飽きてきた
69名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 03:25 ID:???
じゃあ去れ
70名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 03:31 ID:???
そいつぁ勘弁してくれよぅ
71名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 04:08 ID:???
あえて言うがライオン型の新型は欲しい。
同じように恐竜型の新型も欲しいが。
虎型がライオンの変わりに主役を張るならそれもいい。
要は主役級ゾイドはしつこく代替わりさせて出すべき。

バリエーションをもたせるのは当たり前だが
マイナーモチーフだけで固めて出せるわけもない。
安定したヒーローモチーフで最低限売れ線を確保しつつ
地道にゾイドが続いていくことを望む。
72名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 07:24 ID:???
ガンダムみたいに…?
73名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 08:14 ID:???
ブロックスは結構マイナーなモチーフを扱ってるようにもみえるな。
ももんがとか。
74名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 08:51 ID:???
単体商品としてだけでなく、シリーズ全体の一部品としての意味合いがあるからこそだよな。
75名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 08:57 ID:???
何がよ?
76名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 09:01 ID:???
マイナーネタ出せるのが。
77名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 09:23 ID:???
>>62
いや、それでも危険。
虎で話を統一しなければいけないのにわざわざデザイン画を書くのはどうかしている。
78名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 09:50 ID:???
>>77
3虎のストーリーが決まる前のデザインという可能性は?
3鳥伝説や3ライオン伝説をやる気だったのかも知れんぞ。
79名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 09:55 ID:???
>>77
虎ならいいってもんでもないだろ
ライオンはもっと駄目だが
80名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 09:59 ID:???
スレ違いだが大型亀を出してくれないかね〜
81名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 10:02 ID:???
お、いいね〜。キャノゴルと並べられるくらい大きいのが良いな。
82名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 10:12 ID:???
猫科と恐竜が同列に語られているのがわけワカンネ。
恐竜は哺乳類と同じぐらい多種多様なのに。
猫科ならちゃんとティラノサウルス科とかにしてくれよ。
83名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 12:10 ID:???
>>82
富井がちゃんとモチーフごとにわけないから恐竜で十把一絡げにされる。
84名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 12:23 ID:???
お前らあちこちで同じ話題を繰り返してますね。
85名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 12:32 ID:???
あちこちで話題になるほどホットな話題
86名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 12:39 ID:???
いい加減伸びきってないだろうか
87名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 13:00 ID:???
この際時速300キロで走る亀を主役にすれば誰も文句言わないのに
88名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 13:35 ID:???
まだ皆手に入れて無いから、語る事が無いね。
89名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 14:00 ID:???
話題の切り方が強引だな
9088:04/05/23 14:03 ID:???
「今月の電ホを」だ。
91名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 15:02 ID:zJaKIXZS
>>87
それだと、ウサギの立場はどうなる?(禿藁
92名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 15:23 ID:???
>>91
ウサギは時速660km
93名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 15:45 ID:???
凄い競争だな。新幹線もF-1カーもビックリだぜ。
94名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 17:36 ID:???
>>91
そんなもの気にする必要ない。
ゾイドではモチーフと足の速さの因果関係は薄い。
最近ではライオン型やティラノ型がチーター型よりずっと足速いし。
95名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 17:44 ID:???
>足速いし
ティラノ型は走ってませんが?
96名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 17:48 ID:???
ライオンは滑ってますが
97名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 17:50 ID:???
ライオンはパラグライダーですよ。
98名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 18:25 ID:???
>>95-97
ほんと、モチーフと動きは関係無いという悪しき例だなw
99名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 18:29 ID:???
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?( ゚д゚)ゴルァ!!
100名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 18:40 ID:???
まぁ3虎の次は、朱雀、玄武、青龍、白虎の四聖獣ネタでも。

ゴジュラスに対抗してガメラ(カメ)型とかも良いな。
101名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 21:16 ID:???
わざわざ対抗するゴジュラスがいないうわはなせなにをs
102名無し獣@リアルに歩行:04/05/23 23:53 ID:???
そんならいっそゴジラ対ウルトラマンってことでZナイトをうわなんだおまえらうぇrtfghjky
103名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 00:08 ID:???
>>80>>81
でも、実際のとこ大きな亀型て発売してもあんまり売れないだろうね
小型ゾイドのベースとか、要塞っぽいイメージなら一部で人気かもしれんが
投売りされる様が簡単に想像できてしまう。
104名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 00:10 ID:???
この板の流行りは拉致ですねw
105名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 00:13 ID:???
>>103
なんか最近板全体で一部の人が、とか一部の人にとか使ってる奴が増えたな。
何を持ってして一部と言えるのか。
106名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 00:14 ID:???
>>103
それってただの先入観じゃね?
107名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 00:18 ID:???
>>105
自分の心の中のお友達。
or
小人さんとか妖精さん。
108名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 01:02 ID:???
>>105
まあ脳内ソースなんだろうけど、皆、って言う人よりマシ。
いっしょにしないでくれないかと思う。

109名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 01:17 ID:???
スレ違いの話題に、亀レスで噛み付くな
電ホの発売って今日?
110名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 01:37 ID:???
この程度で亀レスと言ってちゃゾイド板ではやってけないぞ
電ホの正式な発売日は明日、火曜日の25日だ。
111名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 07:08 ID:???
ゾイド板では、というか他の板でも十分通用すると思うんだが・・・
112名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 09:44 ID:dBSWiGiO
>>105>>106はすごい馬鹿だな・・・
113名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 09:44 ID:???
sage忘れた
114名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 09:49 ID:???
>>103の言う売れ残り⇒投売りってのは普通にありうるだろう。
今までのパターンからして・・・
115名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 10:06 ID:???
>>114
ライガー系とかでも結局売れ残り→投げ売りは大いにあると思うがね。
116名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 10:43 ID:???
ていうか、今やゾイド全部売れ残り気味なわけだが。
117名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 10:56 ID:???
ならば亀型を出しても問題無いと言う事で。
2000〜2500円くらいの値段ならまだなんとかなると思うが・・・
サイズもディバとかガンブラとかその辺あたりで
118名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 10:59 ID:???
>>117のレスでハッとした。ガンブラスター使って亀作れるじゃん・・・と。
というわけで休みになったらがんばってみるか・・・。
119名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 11:16 ID:???
>>116
そうそう、ワイツが異常だっただけで他はさぁ・・・・
120名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 11:22 ID:???
ワイツぐらいの大きさが一番売りやすいんじゃないのかな。
邪魔にならんし。

スレ違いが激しくなってきたのでこの辺でやめないか
121名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 11:45 ID:???
>>112
馬鹿って言う方が馬鹿
122名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 11:51 ID:???
>>121
煽られて脊髄反射すんなよ・・・
123名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 11:52 ID:???
いい感じのお子様レス(w
124名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 12:05 ID:???
解りやすい奴だなぁw
125名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 12:08 ID:???
121 :名無し獣@リアルに歩行 :04/05/24 11:45 ID:???
>>112
馬鹿って言う方が馬鹿


122 :名無し獣@リアルに歩行 :04/05/24 11:51 ID:???
>>121
煽られて脊髄反射すんなよ・・・


123 :名無し獣@リアルに歩行 :04/05/24 11:52 ID:???
いい感じのお子様レス(w


124 :名無し獣@リアルに歩行 :04/05/24 12:05 ID:???
解りやすい奴だなぁw


失せろ
126名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 12:08 ID:???
2人で遊んでじゃねえよ・・・
127名無し獣@リアルに歩行:04/05/24 12:56 ID:???
ネタが無いなら大人しくスッコンデロ<スレ違い房
128名無し獣@リアルに歩行:04/05/25 01:25 ID:???
>>116
ワイツって売れてたのか?
近所では余ってるが・・・
129名無し獣@リアルに歩行:04/05/25 01:33 ID:???
>>128
生産量が少ないのか、割引のある大型店舗では売り切れ気味。
おもちゃ店、定価の店では普通に残ってるね。



さーて、そろそろコンピニに電ホのフラゲに行きますかー

…これしか手段がないのだよ。うう…
130名無し獣@リアルに歩行:04/05/25 02:07 ID:???
フラゲっつーか今日発売日だろ?
131名無し獣@リアルに歩行:04/05/25 10:25 ID:???
地方なんで明日だ。
132名無し獣@リアルに歩行:04/05/25 11:54 ID:???
そうなんだ・・・
133128:04/05/25 20:37 ID:???
今日になって気付いたが、スレ違いだったんだな・・・
申し訳無い。
134名無し獣@リアルに歩行:04/05/25 20:45 ID:???
再生産ゾイドをネタにしたバトストとかやって欲しいなあ・・・
135名無し獣@リアルに歩行:04/05/25 20:56 ID:???
十年ぶりに投稿葉書を書いてミター!!
初心者コーナーでいいかな。はぁ〜これでいいのかドッキドキ。
ゾイドの投稿葉書が一枚も無かったから思い切って描いてみたけど
なんつーか恥かしいなぁ。
136名無し獣@リアルに歩行:04/05/25 21:42 ID:???
ポストに入れた瞬間、ハガキのことは忘れろ。
ボツったときのショックも和らぐし載ってりゃ儲けモン、くらいに考えといたほうが良い。
137名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 01:49 ID:???
模型誌今月号も買う価値なし!!(ゾイドオンリーじゃなくてもな)

HJもこれからは付録に頼るような時代だ。
同じ人間が付録目当てに複数買い。(たしかにラプター型やHGガシャのヘイズル改は2個欲しいさ)
当然、本はゴミ箱行き。
昔、ビックリマンチョコが大量に捨てられてるのを思い出す
それでも売れたら良いと思っているのか!?
もっと中身で勝負しろ!
138名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 02:55 ID:???
>>137
買う買わないは個人の価値観。
付録で買う奴もいればそうじゃないのもいる。
中身を頑張るのは当然だが、それのみで勝負なんつー単細胞では
雑誌の編集は勤まらんだろうな。

だいたい、ゾイドを付録につけても欲しがるやつのほうが少なそうだろが。
俺的には先月号の人形なんざいらん。
しかし購買層の欲求をピンポイントで刺激しないと商売にならないんだよ。
アマチュアが同人誌つくってんじゃねーんだから。
そこは理解してやれ。

あと本はふつー古本屋に売ると思うぞ。

139名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 07:50 ID:???
ごめん。

おれブリホもヘイズルプラモも縞パン娘も2個づつ買ったわ。
140名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 08:06 ID:???
おまけだけでいい。
141名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 10:33 ID:???
う、俺はヘイズルプラモと縞パンの時3冊づつ買ったけど
蜂の時は一冊も買わなかった・・・。

だって周りの非ゾイダーな友人がみんな「イラネ」って言って蜂だけくれるからさ・・・。
ブロックスはあまり興味無いのに7個も・・・。
142名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 12:16 ID:???
蜂クレ!売ってクレー!
143名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 14:05 ID:???
>>141
そんなにあるなら川茶に持っていって売れよ。
7つもあるなら¥1000ぐらいに変えられる。
144名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 14:07 ID:???
いや・・・リバティーも蜂けっこう在庫してるから
もっと買い叩かれるかもしれなくないですか?>店員氏
145名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 17:44 ID:???
電穂のワイツタイガーのイラストはカコイイけど
どういうポージングなのか判らなかった・・
146名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 19:49 ID:???
1個当たり50円と見た>川茶

オクならこの前5個で2k超えてたよ。
147名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 21:27 ID:???
蜂の売値の相場は400円かな?
みつけしだい買いあさってるが、
蜂2個買うと、ひとつBLOXが買えることに最近気がついて鬱
148名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 23:20 ID:???
>>135-136
ますざぶ でぐぐってみ。競馬雑誌のネタ投稿コーナーのために
人生を棒に振った香具師が何人も見られるぞ(w
149名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 23:22 ID:???
ここでますざぶの名が出てくるとは・・・
知人で投稿にハマりすぎて大学2年ダブったのが居る・・・。
150名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 23:24 ID:???
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
投稿って恐ろしい趣味なんだな・・・


まあ、漏れはレアゾイド探しにハマって(中略)なわけだが(^Д^)
151名無し獣@リアルに歩行:04/05/27 13:25 ID:???
>>147
うちん所の、マンが倉庫と言う店は、伝穂の付録、各800円!シカーモ、せいもすぅ2880円!
152名無し獣@リアルに歩行:04/05/28 11:28 ID:???
電ホやっと読めました。
 >>47を再録
電ホ買ってきました(10ページ)
・148〜149ページ
ロードスキッパー+マシーネンのラプターで作った改造。

・150〜151ページ
星野氏によるワイツタイガー固定キット

・152〜153ページ
「ZOIDSはじめて物語り」という新企画。
開田祐治氏のワイツタイガー書き下ろしイラストを中心に伝説虎の説明。

・154ページ
小出し情報寄せ集め。
ワイツやデスレが活躍するゾイド店頭CFが大型玩具店等で5月下旬から公開。
あとはデスレ、パラとインフィニティ。

・155ページ
ZOIDS TIMES
ブルーシティーで起きた出来事を新聞風に説明するコーナー。
今回はワイツ関連の話。
下半分はVSiとリーゼフィギュアのバック写真。

・156〜157ページ
ZOIDS X
ワイツウルフ&サビンガ開発史後編

珍しくHJも買ってみたけど見事に何も載ってませんでした_| ̄|○
153名無し獣@リアルに歩行:04/05/28 11:32 ID:o+6vf76v
 インパラ型ゾイドとクマ型ゾイドとシャケ型ブロックスミサイルがかなりほしいのですが、
たぶん商品化してくれないのだろうな_| ̄|○。
154名無し獣@リアルに歩行:04/05/28 12:34 ID:???
全部混ざったキメラ型がで…るかもよ
155名無し獣@リアルに歩行:04/05/28 12:47 ID:???
クマ型はいいね。
ベアファイターがいるけど電動大型のクマ型がホスイ…
シャケ型ミサイルは…無理だろうな。どう考えてもネタだし。
156名無し獣@リアルに歩行:04/05/28 13:24 ID:???
白熊でもいいかも。
157名無し獣@リアルに歩行:04/05/28 14:16 ID:???
   |∩___∩
   || ノ      ヽ
   |  ●   ● |  俺様のがでるクマか?
   |  ( _●_)  ミ  
   |   |∪|  、`\
   |_  ヽノ /´>  )
   |_)   / (_/
   |     /
   | /\ \
   |/    )  )
   |    (  \
   |     \_)

158名無し獣@リアルに歩行:04/05/28 15:40 ID:???
そろそろ来る頃だと思ってたよ
159名無し獣@リアルに歩行:04/05/28 15:43 ID:???
ダライアスといわれようとも、魚型欲しい
没案の、エンゼルフィッシュとモグラのキメラとかスゲー欲しかったんだが(W
160名無し獣@リアルに歩行:04/05/28 21:50 ID:???
鮭ミサイルはいいなあ、もし熊型ゾイドがでると当然ライバルゾイドとして
ジークドーベルが復刻されるわけですな(w
伝説によればかつて惑星Ziには伝説の熊型ゾイドがいたという
その名も赤(検閲削除)
161名無し獣@リアルに歩行:04/05/28 23:09 ID:???
絶・天狼・・・  っすか。
162名無し獣@リアルに歩行:04/05/29 07:16 ID:???
アイスブレーザーはマーダSかよw
163名無し獣@リアルに歩行:04/05/29 14:26 ID:???
だれか店頭コマーシャル見た?
164名無し獣@リアルに歩行:04/05/31 15:42 ID:???
>>160
熊を帝国系にしてハウンドソルジャーの復活きぼん
165名無し獣@リアルに歩行:04/05/31 18:56 ID:???
>>164
(・∀・)イイ
166名無し獣@リアルに歩行:04/06/05 17:25 ID:???
鮭ミサイルとブリホでキメラ制作だー
167名無し獣@リアルに歩行:04/06/10 20:21 ID:???
フラゲシーズン到来!
168名無し獣@リアルに歩行:04/06/10 20:28 ID:???
今月はレイズタイガー特集
169名無し獣@リアルに歩行:04/06/10 20:43 ID:???
イミテイト情報マダー??
170名無し獣@リアルに歩行:04/06/11 07:57 ID:???
模型雑誌やコロコロじゃないけど、
ファミ通にゾイドvs3記事あり。
空中戦が可能になった事と、レイズタイガーetc
171名無し獣@リアルに歩行:04/06/11 09:26 ID:???
もうすぐ・・・
172名無し獣@リアルに歩行:04/06/11 23:21 ID:???
吠える、動く。
173名無し獣@リアルに歩行:04/06/11 23:37 ID:???
これが何機目のゾイドだろう。
出会うたびに新しいよろこびがある。
174名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 08:16 ID:???
これが何機目のライガーだろう。
店頭で出会う度に怒りがこみ上がる。
175名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 08:17 ID:???
タイガーでしょ
176名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 08:50 ID:???
エナジ―で3機目
177名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 09:26 ID:???
シールド、キング、ブレード、ゼロ、エナジー、レオゲタで6種でしょ
178名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 09:36 ID:???
先生、ブロックス系忘れてますよ
179名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 09:43 ID:???
>>178
レオブレやレオストはライガーじゃないよ。
レオゲタは説明にわざわざライガーと書いてあるから含めたけど。
180名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 12:11 ID:???
レイズ楽しみだなあ。
181名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 17:07 ID:???
コロコロ情報
レイズタイガー特集

キットではモータ駆動で歩行しながら、ボディの両側にはしるパイプが緑色に光り、半透明の部分は蓄光パーツで明かりを消すと光が浮かび上がる。
背中にはワイツウルフの武器がそのまま付けられる。
ゾイドバトルストーリーではデカルトドラゴンにさらわれたZOITEC社長を奪還するため、レイズタイガーが出撃する。
レイズタイガーバトルストーリー
社長を誘拐したのは、ZOITECがもつ古代虎の核制御技術を狙うライバル企業Zi−ARMSだった。
彼らの飛行要塞ホエールキングに社長が捕らわれていることを突き止めたレイズタイガーは、ただ1機で敵要塞へと突入した!
レイズタイガーの前に、超竜デカルトドラゴンが立ちはだかった。
ワイツタイガーを追いつめた電撃波が来る。
だがその時、レイズの両肩が眩く光輝いた。
集光パネルが起動し、敵の電撃エネルギーを全て吸収したのだ。
レイズの発光パーツには、エネルギーを吸収、循環、放射する力がある。
古代虎の核のパワーに敵エネルギーを加えた必殺の牙が、超竜の首に深々と突き刺さった!!
この戦いの行方は!?

だってさ。
182名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 17:08 ID:???
ちなみにレイズはゴジュラスクラスのゾイドをも圧倒するとのこと。

レイズは集光パネル対応か〜。
183名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 17:12 ID:???
>>182
またよけいな設定を作りやがって・・・
184名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 17:14 ID:???
高速ゾイドに集光パネルって相性悪いような気が汁・・・
185名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 17:18 ID:???
で、イミテイトは?
186名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 17:20 ID:???
>>185
黄色ワイツタイガーだってさ。
187名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 17:21 ID:???
>>182
オイオイ…ゴジュラスの立場は?
188名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 17:22 ID:???
>>半透明の部分は蓄光パーツで

これでトイドリダークがただの黄緑成形色だったらトミー社長を殴っていいですか?
189名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 17:23 ID:???
>>186
どんな黄色でした?
USセイバーみたいな感じ?
190名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 17:23 ID:???
>>187
きっと通常ゴジュラスのことだよ。
ギガなら嫌だ・・・

まあワイツのあらゆるゾイドを越えるとかよりは幾分かはおとなしい設定だ。
191名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 17:25 ID:???
>>189
そんな感じじゃない?
あるゾイドサイトからの転載なんで、紙面はまだ見てない。
192名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 17:57 ID:???
最後のダークタイガーはとんでもない化け物の可能性が濃厚になってきた。
193名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 18:40 ID:???
記事見たい。
194名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 18:52 ID:???
>>190
 うん。ノーマルゴジュラス以上という意味だとしたら、現用ビ級ゾイドの最低ラインより上くらいってことになるナー
 キャノンが付くともう互角レベルになってしまう、と。
 実際、集光パネルということは耐ビームはともかく実弾防御は怪しいから、視程外から弾を降らせられるとカナーリ(´A`)マズー
だったり…w
195名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 19:22 ID:???
>>ゴジュラスクラスのゾイドをも

またか。
シュバコングといい…
いいかげん旧&アニメゾイドの名に頼るのやめてくれんかね。
100年飛ばしたんだから未来ゾイドは未来ゾイドだけで勝手に最強設定を作ってろっての。
196名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 19:33 ID:???
>>ゴジュラスクラスのゾイドをも

まあキメラドラゴンも戦闘力は巨大ゾイドに匹敵するそうで・・・
機体説明なんて所詮は「期待」説明よ。鵜呑みにしなさんな
個人的には少し前の、中型を凌ぐ歩兵ゾイドの方がはっちゃけてたと思う
197名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 19:39 ID:???
>>194
現用ビ級ゾイドいないやん。
今のとこ、一番でかいのはデカルトドラゴンだっけ?
198名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 20:16 ID:???
>196
同意。あれは本気で萎えた
199名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 20:18 ID:???
キメラドラゴンなぞVSUではクズみたいな性能だがな。
200名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 20:23 ID:???
つか何故比較対象がいまだにゴジュとかコング何だろうか?
そっちの方が問題ありだと俺は思うが。
201名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 20:32 ID:???
100年後といっても未来のゾイドはブロっクス含めて6体しか発表されてないんだから
比較対象として出てくるのはしょうがない。
それにゴジュとコングが出てくるのはそれぞれ共和国と帝国を代表する強ゾイド
なんだから比較対象としやすいんだろう。
ガリウス1万体分の戦闘能力とか言われてもいまいちわかりづらいだろうし(w
202名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:27 ID:???
なぜ新型の強さをあらわす為にゴジュやコング使うのだろう。
ガキに分かりやすく教えたいならゼロやBFでいいんじゃないか?
203名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:27 ID:???
虎スレにも書いたけど、集光パネルは電気エネルギーも吸収するんだな。
あと、ファミ通にあったレイズのCGイラストでは何か変なの背負ってたけど
あれは何だろう・・・
204名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:29 ID:???
>>202
富井の脳内ではゼロやBFは子供のヒーローになっているから。
205名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:33 ID:???
ゼロやフューラーを比較対象にすると
またインフレがどうのって言われるからじゃないの?
206名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:34 ID:???
そういえば今月はうpが無いんだな。やっぱそう言うのは問題があったか?
207名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:44 ID:???
ゴジュラスクラスって・・・富井はギガも含める意味で考えていたらどうしよう・・・
208名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:49 ID:???
ターゲットの新規ユーザー(新新新世代?)はゴジュやコングの強さも活躍も知らないから比較対象になんないよ。
「BLOX100万台が合体したのと同じ性能!」とでも宣伝すれば?(W

>>202>>204
今更ゼロやBFを瞬殺しても強さのアピールになんないんだよ。
209名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:50 ID:???
エナジーライガーも倒すにすればいいのに
210名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:50 ID:???
とりあえず…
蓄光パーツ復活オメ!

これは暗黒復活予兆になるか?!
211名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:52 ID:???
>>210
あれは蓄光パーツじゃなかったような・・・
212名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:54 ID:???
何か集光パネルの性能は凱龍輝を遥かに上回ってそうだな。
デスの荷電はおろかゼ砲も苦もなく吸収してしまいそうだ。
213名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:54 ID:???
>>207
むしろギガのみでいいよ。
「完全野生体クラスのゾイド(のみ)をも圧倒する」でもいいや。
214名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 21:58 ID:???
>>213
ギガより強い=デスより強い→デスステより強い
215名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:02 ID:5IILg4Ik
>>210
レイズは蓄光ではなくLED搭載なわけだが。
216名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:05 ID:???
>>181
>半透明の部分は蓄光パーツで明かりを消すと光が浮かび上がる。

は?
217名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:20 ID:5IILg4Ik
四月頃の情報

075 レイズタイガー(ZOIDS)
【7月発売の御予約品になります。】
定価 3,129円
特価 2,390円 (税込2,509円) 送料別
送料 399円
特典活躍映像の入ったDVD付き。
LEDによりボディーの縞模様が点灯します。
夏のヒーZOIDSです。
【使用電池】単4乾電池5本使用(別売り)
【パッケージサイズ】290×220×90mm

DGSに続きまたダメ仕様変更かよ・・・。orz
218名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:22 ID:???
変に電池代が掛かりすぎるのはイカンだろうとか言われて蓄光パーツに変えたんだろうよ
219名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:23 ID:???
>>217
れ?どの辺が仕様変更になったんですか?
220219:04/06/12 22:24 ID:???
ああ、四月ごろの情報か。スマン。勘違いした。
221名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:27 ID:???
電池代くらい百均で買ってくりゃ大した事無いじゃん・・・・
俺のLED版レイズ返せ、富井ーー!!ウワァァァァァァァァァァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァァァァァァァァァァン!
222名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:29 ID:???
なんで社長の名前を伏せているんだ?
気になって眠れん。
223名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:30 ID:???
LED+蓄光パーツになると楽観的予測をしてみる。
224名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:32 ID:???
>>222
じゃあ「アルマの親父」という事で。
225名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:32 ID:???
LEDは製作段階で予算オーバーしたとか?
226名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:33 ID:???
>>224
社長もあんなやる気のない顔なのかなぁ。
227名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:40 ID:???
>ボディの両側にはしるパイプが緑色に光り、半透明の部分は蓄光パーツで明かりを消すと光が浮かび上がる。
                       ↑                                ↑
つまり…                ここはLED                           ここが蓄光
228名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:42 ID:???
もちつけ。
>ボディの両側にはしるパイプが緑色に光り、半透明の部分は蓄光パーツで明かりを消すと光が浮かび上がる。
↑これは>>217と変わってないだろ。
「ボディ」の縞模様のパイプがLEDで光るんだよ。透明なとこな。
四肢の半透明の部分が蓄光パーツという情報が新しく出ただけ。
229名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:45 ID:???
なぁ、せっかく>>181にレスアンカー引いてる香具師が居るのに

>ボディの両側にはしるパイプが緑色に光り

をスルーしてんのはここが文盲の集まりだからか?
230名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:46 ID:???
みんなDGSの一件で悲観的になっているんだよ・・・
ああ、元DGSもせめて蓄光になってくれないかなぁ。
231名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:47 ID:???
DGSって?
232名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:50 ID:???
>>230
悲観的とか言って正当化してデマを喚きちらす奴多すぎ
233名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:50 ID:???
>>231
ダークホーンDGS(ダブルガトリングスペシャル)
234名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:57 ID:???
>>233
故ダークホーンDGS(ダブルガトリングスペシャル)
235名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 22:57 ID:???
236名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 23:43 ID:???
>>232
何一人でさっきからカリカリしてんだ?
237名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 23:46 ID:???
>ゴジュラスクラスを圧倒
何を圧倒するんだ?
まさかパワーじゃないだろうな。
238名無し獣@リアルに歩行:04/06/12 23:52 ID:???
ゴジュラスをパワーで圧倒する=デススティンガー以上の凄いパワーだ
239名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 01:45 ID:???
コロコロの記事、うpまだ?
240名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 02:52 ID:???
>>半透明の部分は蓄光パーツ

って当たり前だよ、絵見ただけで気づかなきゃオカシイだろ
物理的に再現しようとしたら、各足に最低一個LEDがいるし各種配線があるから
価格が1500-2000円は上がるはず
241名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 03:40 ID:???
>>239
色々あんのよ…

模型版 雑誌をスキャンしてアップロードしないで!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085114712/
242名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 04:48 ID:???
そういや他板でのこの手のスレってネタバレ厨やクレクレ厨隔離の為だったりするんだよね
243名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 08:19 ID:???
>>241
おまえ、板を「ばん」で変換してるのか(プゲラ
244名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 08:21 ID:???
読み方はともかく模型「版」とか書いてる香具師は肛門に大根をぶち込んでやりたくなるね。(・∀・)
245名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 08:25 ID:???
>>243>>244
いじめイクナイ
246名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 09:04 ID:???
つまんねー事言うから虐められんのさ。w
247名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 09:41 ID:???
>>198
まあ旧世代の最強歩兵機ゴーレムは
単騎でウルトラを落とした上ガチで中型に匹敵していたが・・・
無動力群とは根本的に違うので何も文句はないわな。俺含めて。
248名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 09:53 ID:???
>>196
遅レススマソがキメラドラゴンが巨大ゾイドに・・・ってのは空戦が出来るからという
点を含めて考えているとかなんとか以前にどこかのスレで無かったか?
空戦は陸戦の三倍理論って物があるし。
つまり、キメラドラゴンからフライシザースの羽を取れば巨大ゾイド並の戦闘力は失われると言う事。
249名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 10:02 ID:???
>>248
俺的にはその巨大ゾイドはゴルドスな訳だが(笑)
4体の生命を犠牲にして得た力が
温厚なゴルドスと互角だと、それはそれで気の毒だ
250名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 11:37 ID:???
>>249
 小型ゾイド4体と、腐ってもビ級ゾイド1体が等価というのも失礼な話だと思うガナー
 ゴドス4体分でゴジュラス1機と同じと言えるか?
251名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 11:45 ID:???
>>250
失礼とかいう問題じゃないだろ。
戦艦大和はイージス艦四隻と互角以下(事実は圧倒的に下だが)というと失礼なのか?
そこまで差はないにしても、純粋な性能プラス製造された年代も考えないと比較にならん。
252名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 11:46 ID:???
>>243-244
クレクレ厨必死だな(ゲラゲラ
253名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 12:16 ID:???
クレクレタコラ
254名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 12:26 ID:???
255名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 13:09 ID:???
空戦3倍理論は能力がある程度近ければ、というのが前提。
対空兵器があるため、彼我の能力差が大きくなるといくら空飛んでてもだめ。
いくら戦力にしてマッドと同等のシュトルヒを用意してもマッドを倒せる訳じゃない。
256名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 13:17 ID:???
>>250
失礼を承知で言うが、初期ビ級はゴジュを除き戦力的には本当に腐っている。
いくら鯛で、腐っては食せないのだ。
ビガやマンモスなど、10体がかりでもレッドホーンらに敵わないらしいし。
元より戦闘用でないゴルドスもそんなもんだろう
それを考えるとゴジュは本当に優遇されている

あくまで比較の問題だが
257250:04/06/13 13:45 ID:???
>>251
 純粋な性能で言っても、そりゃ接近されたらゴルドス絶対的にヤバげだが、所詮小型ゾイドレベルの武装と装甲とセンサーしか
持たないキメドラが、電子の要塞ゴルドスに接近することが可能なのかと。

>>256
>ビガやマンモスなど、10体がかりでもレッドホーンらに敵わないらしいし。

 そこまで腐ってるとは知らなんだ…。
 まぁ漏れがゴルドスに対して評価が甘くなるのは、上にも書いたがむしろ大型チェンジマイズに対する不信が大きいせいなのだが。
258名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 13:53 ID:???
>>257
ではゴルドスにキメラゾイドの接近を許さないだけの火力があるのか、と。

つか結局ブロックス嫌い→過小評価かよ(w
259名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 14:10 ID:???
>>258
ある。
260250:04/06/13 14:21 ID:???
>>258
 だから小型ゾイドレベルのキメドラの装甲がゴルドスの弾幕をしのげるのかと。
 キメドラの機動性が一つの鍵だが、少なくとも速度的にはマッハ1.2と並みの飛行ゾイド以下だし、フライシザースの飛行システム
でその3倍のウェイトを支えているという点からすると、運動性能に関しても期待できんし。
261名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 14:25 ID:???
お前らスレタイ見えないのか?
誘導するから移動汁。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1085490708/l50
262名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 18:39 ID:???
>>256
マンモスとゴルドスは3体でレッド1体分ね。
10体分はビガ。
263名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 19:55 ID:???
レイズタイガーって予想以上に激しい色だったな
せっかくだからREI'sタイガーって呼ばないか
264名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 21:21 ID:???
15日頃発売だから未だ手に入れてない人が多いよ。
265名無し獣@リアルに歩行:04/06/13 23:23 ID:???
>>263
あの水色っぽい色のこと?
それとも色が変更されてる?
266名無し獣@リアルに歩行:04/06/14 13:41 ID:???
252 :名無し獣@リアルに歩行 :04/06/13 11:46 ID:???
>>243-244
クレクレ厨必死だな(ゲラゲラ

 ↑
低脳必死だな(トップゲラインパルス
267名無し獣@リアルに歩行:04/06/14 13:46 ID:???
>>266
もうやめてやれよ・・・
268名無し獣@リアルに歩行:04/06/14 15:30 ID:???
今月のは・・・うわあぁぁぁぁ・・・
269名無し獣@リアルに歩行:04/06/14 15:33 ID:???
>>268
え、何?
270名無し獣@リアルに歩行:04/06/14 15:35 ID:???
>>268
詳細きぼん
271名無し獣@リアルに歩行:04/06/14 16:03 ID:???
本屋へGO!なわけだが
272名無し獣@リアルに歩行:04/06/14 16:17 ID:???
まだ売ってないだろ
273名無し獣@リアルに歩行:04/06/14 20:24 ID:???
むぅレイズ今ひとつ。
274名無し獣@リアルに歩行:04/06/14 21:00 ID:???
14日なら売ってそうな気がする。
275名無し獣@リアルに歩行:04/06/14 21:34 ID:???
>266
もしかして(ワルプルギス の人ですか?(何
276名無し獣@リアルに歩行:04/06/14 21:59 ID:???
いや(ワルプルギス の人は>>266じゃなくて俺

>>273
画像見たの?
どのへんがマズーだったか教えていただきたい
277名無し獣@リアルに歩行:04/06/14 22:07 ID:???
>276
あ、そうでしたか。失礼しました。その節はどうもです(ペコリ

(´-`).。oO(←(アルキメデス の人
278名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 00:56 ID:???
オレはレイズ(°∀°)イイ!!と思った。
279名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 01:11 ID:???
デザインはともかく、ギミックに面白み無いのがなあ…
まさか光るだけとは思わなんだ。
280名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 01:13 ID:???
ん、もしかして四足中型ゾイドで発光ギミックって初?
281名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 01:15 ID:???
ウルトラは?
282名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 01:16 ID:???
あ、中型か。スマソ、眠いみたいだ。
283名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 01:22 ID:???
>>280
一応旧後期ゾイド+アイフラッシャーというのならあるにはある。
284名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 06:06 ID:???
>>276
どこがと問われても困るのだが、まぁ全体的に。
購入すればまた変わるかも知れんが。

あ、決定的なとこすきっ歯。
285名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 06:22 ID:???
レイズのキバって口閉じた時に上下で噛み合うようになってなかったっけ?
286名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 08:47 ID:???
>>276
顔が決定的にデブちん。
でもやっぱり、現物を見ないことにはね
287名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 09:26 ID:???
でかいんじゃなくてデブなのか。
それはだめだな。
288名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 09:36 ID:???
青白、タヌキ、デブ、未来、本当はネコ型、小学館
レイズタイガーはネタゾイド決定だな・・・
289名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 12:39 ID:???
ドレイずえもん
290名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 17:02 ID:???
俺は最初っから青狸には期待してないのでノーダメージ。
291名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 17:05 ID:???
今のままでもレイズは普通にカコイイと思ってる俺にもノーダメージ
292名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 17:09 ID:???
>>289
お前のせいでドラえもんを連想せずにはいられなくなった
293名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 17:11 ID:???
ファミ通にあったレイズのCGイラストでは何か背負ってたのに
コロコロであったキットのレイズの背中には何も無かったな
294名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 17:13 ID:???
どうせなら頭に何か乗せればいいのに
295名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 17:23 ID:???
横から見るとかっこいいっだけどねぇ<レイズ
296名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 17:41 ID:???
前から見ても格好いいゾイドなんてほんの一握りだからな。
流石に最近は前歯無しなゾイドは殆どいなくなったし。
297名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 17:43 ID:???
誰かイミテイト貼ってよ
298名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 17:45 ID:???
>>297
虎スレ逝け
299名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 18:50 ID:???
青ダヌキって足がハの字型になってるのが気になるな・・・ヒザは動くのかな?
300名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 20:18 ID:???
コロコロ立ち読みしてきた。何じゃありゃあ!
全身の網模様がLEDで点滅というから期待してたのに
光るのは身体の中でも特に目立たない両側のラインだけ!
残りは蛍光パーツってことは暗い部屋じゃないとあの網目発光は見れないと。
カラーリングはドラえもんだし。かなり酷い。

でも買う。もう完全にゾイドマゾ。
301名無し獣@リアルに歩行:04/06/15 20:34 ID:???
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      ライガー系ゾイド乱立の時代が過ぎて………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨     新型虎ゾイドの時代が来たのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  しかもLEDで全身の網模様が……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /   発光という新機構を盛り込んだ期待の虎ゾイドだったのに……
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   ウソテク……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  通販の広告が騙しやがった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく見られると思った
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   レイズタイガーの…
           \ ノ O \    |_!o ol_|   LEDによる網目の全身発光が帳消し!
302名無し獣@リアルに歩行:04/06/16 02:53 ID:???
>>301
>通販の広告

>>271のことを言ってるのならよく読め。
「全身の」とは書いてないぞ。
まあ、ガッカリする気持ちも分からなくも無いけど
ダークホーンの件といい、一部の奴は大げさに騒ぎすぎだよ・・・
303名無し獣@リアルに歩行:04/06/16 04:42 ID:???
ホーンは前科があるからねぇ
304名無し獣@リアルに歩行:04/06/16 09:43 ID:???
レイズの宣伝に重点が置かれているとは言え、これから発売するという時にあの扱いじゃあ
売上に響くかもな→デカルト。あちらも発売延期した事を後悔してそうだ。
305名無し獣@リアルに歩行:04/06/16 10:14 ID:???
>>304
出てすぐヤラレたっぽいから?
漫画の方でライバルとして活躍してるからそれほどでも無いと思う。
306名無し獣@リアルに歩行:04/06/16 12:13 ID:???
ああ俺も全身発光を想像してたクチ。ほんのり残念。
でも蓄光パーツに興味あるな。 夜部屋で光るレイズ見ながら一人ニヤニヤしていそうだ。
ところで蓄光パーツってどれぐらいもつのかな?
307名無し獣@リアルに歩行:04/06/16 14:24 ID:???
時間が経つと光らなくなるって話は聞かないなぁ。
・・・あ、それとも一度に何分くらい光ってるかって話?
308名無し獣@リアルに歩行:04/06/16 14:28 ID:???
普通のパーツに夜光塗料塗ってそこも光るようにするってのはどう?
309名無し獣@リアルに歩行:04/06/16 19:33 ID:???
ウチにある旧時代に買ったデッドボーダーは
既に蓄光力ゼロに近い
310名無し獣@リアルに歩行:04/06/16 22:57 ID:???
レイズタイガーってvs3の主人公機じゃない?
311名無し獣@リアルに歩行:04/06/17 01:04 ID:???
>>306
そこでブラックライト(紫外線ライト)ですよ、
アレは蓄光も光って見えるし、
暗い所で見たい場合でも一瞬光を当てるだけで蓄光素材はスゲー光る
(普通の蛍光灯等と比べて)

>>308
漏れブレードの肩とかの白い部分にそれやってみたけど、
プラモ溶けるし塗り系はダメだねスプレーにすれば良かったorz
312名無し獣@リアルに歩行:04/06/18 01:00 ID:???
>>309
蓄光素材の蓄光力は低下するものなのか・・・
ウチの20年以上前の時計は文字が蓄光でまだまだ健在だが・・・
313名無し獣@リアルに歩行:04/06/18 21:12 ID:???
日に焼けたからではないかと…
314名無し獣@リアルに歩行:04/06/18 22:47 ID:9oIOxzke
ころころ画像プリーズ
315名無し獣@リアルに歩行:04/06/18 23:07 ID:???
コロコロの記事を丸ごと上げるのは犯罪か?
316名無し獣@リアルに歩行:04/06/18 23:34 ID:???
犯罪
317名無し獣@リアルに歩行:04/06/19 00:53 ID:???
引用の範囲だよ。だからおながいします。
318名無し獣@リアルに歩行:04/06/19 13:06 ID:???
裁判風味にスケッチキボン
319名無し獣@リアルに歩行:04/06/19 15:33 ID:???
>>315
一分だけなら>>317の言うように引用。
ただし数行の文字とかならね。

画像データとして丸ごとコピーしてしまったら、
最悪の場合、売り上げを妨げたとか言うケースになるかもしれない。

なんにせよ、丸ごとうpなんてしないのが利口。
320名無し獣@リアルに歩行:04/06/19 16:56 ID:???
ゾイド販売戦略についての分析なるサイトにして、
ページupして、それ以上の文章で埋めれば…
ギリギリセーフかなと。
なんか主従が別のところで転倒している余寒
321名無し獣@リアルに歩行:04/06/21 12:36 ID:LK1ILy7Z
俺はコロコロの記事読んで
「ワイツタイガーは!?」って思った
322名無し獣@リアルに歩行:04/06/21 20:35 ID:MbPt0X9C
>>321
所詮、資本主義だから
323名無し獣@リアルに歩行:04/06/23 08:23 ID:???
>>飛行要塞ホエールキングに社長がとらわれていることを突き止めた…

空戦ゾイドでいけよ!!それともなにか?レイズタイガーは空も飛べるってか?
そういえばVS3のムービーでレイズが走ってるところの後ろの空から何かが迫ってきている画面があったな…
意味ありげに画面が変わったからコレだけじゃなんともいえないが…
324名無し獣@リアルに歩行:04/06/23 11:22 ID:???
>>323
レイズはブロックスと合体することで空を飛べるようになります(WHFで上映されたムービーより)。
325名無し獣@リアルに歩行:04/06/23 14:11 ID:???
社の私兵部隊は動かせなかったのだろうか?
326名無し獣@リアルに歩行:04/06/23 14:50 ID:???
電ホ買ってきました(13ページ)

・146〜147ページ
パンツァーティア
デスピオン+マシーネンのラプターで作った改造。

・148〜149ページ
星野氏によるサビンガ組み替え。

・150〜151ページ
モデリング娘のインフィニティ体験第2弾。

・153〜ページ
ZOIDSはじめて物語。
ワンブロックス風にディフォルメされたイラストを交えてデスレイザーとパラブレードの意外な一面を語っていく。

・154〜155ページ
情報色々
レイズタイガー、VS3、VSi、VSEZ、Zナイト、再販等々。
11月号付録のブロックスの名前はブリッツハーケン。
ワンブロックスはガチャとボックスで同時発売とのこと。
イエーガー、シュナイダー、パンツァー、ジェノザウラーの原型画像も。

・156〜157ページ
ZOIDS X
デスレイザー&パラブレード開発史

・158ページ
ZOIDS TIMES
デスレイザーとパラブレードの話が中心。
327名無し獣@リアルに歩行:04/06/23 14:57 ID:???
ハーケン・・・!w
328名無し獣@リアルに歩行:04/06/23 15:51 ID:???
先に言っておこう

ブリッツハーケンを二つ使って
『ダブルハーケン』
というのを造る奴が出てくるに5000ゾイテック
329名無し獣@リアルに歩行:04/06/23 19:48 ID:???


ブリッツハーケン→ハーケンマスター


  NヽN`              `゙、  みんな聞いてくれ
.、Nヾミ                i  共和国でガンスナイパーが開発された後、
 ヾミミ、       _,.ィイ八、     !      後継機としてスナイプマスターが登場した。
  ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_ そして次の電穂の付録はハーケンマスター
     {F|!  ̄ ゙iニ{'´   ゙̄!r'-r,^、i    
      l;j゙、_   ノ ヽ)、  ノ'  ゝ:'/   
      `!  ̄ヽ '   ̄~´u ,'.,ィ'   
       i.u  ___     ,' |    
        ヽ、 ´ -- ``   ./  ト、   
       ,..-i;:ヽ、   ,. '´  / ヽ、_   ・・・これが何を意味するのか
    _,.イ´  j   ̄ ̄   /   ,i、゙ト-、
330名無し獣@リアルに歩行:04/06/23 19:49 ID:???


       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   つまり、来年の電穂の付録は
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  ハ ー ケ ン マ ス タ ー な ん だ よ ! !
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
331名無し獣@リアルに歩行:04/06/23 19:51 ID:???
なんか慌てて豪快に間違えた…orz

みんな上二つは無かったことにしてくれ。
332名無し獣@リアルに歩行:04/06/23 21:28 ID:???
('A`)
333名無し獣@リアルに歩行:04/06/24 03:01 ID:???
あのスレの誤爆か・・・

それで、ブリッツハケーンのサンプル画像は流出してないの?
334名無し獣@リアルに歩行:04/06/24 22:12 ID:???
詳細キボン<サビンガ組み替え
335名無し獣@リアルに歩行:04/06/24 22:14 ID:???
>>334
明日本屋に並ぶから。
336名無し獣@リアルに歩行:04/06/24 22:21 ID:???
>335
>129-132 あたりを読め
337名無し獣@リアルに歩行:04/06/24 22:34 ID:???
でも1〜2日待ってれば本屋に並ぶから。
というか「地方なんで詳細情報めぐんでください」とか
そういう文が見当たらない訳だが。
338名無し獣@リアルに歩行:04/06/24 22:52 ID:???
>でも1〜2日待ってれば本屋に並ぶから。
2、3日待てば書店に並ぶから、フラゲ情報はいらないね(w
とまあ、これは冗談だが、言いたいことはわかるよな。

発売日前後くらいはまともに対応しようや。
漏れは今月フラゲしてないから、答えられないけど。
339名無し獣@リアルに歩行:04/06/24 22:56 ID:???
>>334
メインがヤマネコ型。
あずまんがが元ネタらしい。
他に人型、白鳥型、2頭身トラ型の簡単な組み替え例も。
340名無し獣@リアルに歩行:04/06/25 04:39 ID:???
フラゲ情報が無かったらこんなスレ、イラネッす!
341名無し獣@リアルに歩行:04/06/25 05:56 ID:???
Σ(゚д゚lll)ガーン
342名無し獣@リアルに歩行:04/06/25 21:40 ID:???
電ホによると、帝国の象徴はドラゴン型らしいぞ・・・
レドラーしかいねえじゃん。
343名無し獣@リアルに歩行:04/06/25 21:55 ID:???
たぶん、デスを指してるんだろうな・・・。
344名無し獣@リアルに歩行:04/06/25 22:03 ID:???
戦争が終わるまでにネオゼネバスの象徴ともいえるドラゴン型ゾイドが作られてたりして。
345名無し獣@リアルに歩行:04/06/25 22:51 ID:???
電穂のデカルト設定画、没になったパラブレの肩のデカルト用爪パーツ
がついてるな。あとデスレの余った尾のパーツを首につけてる。俺も真似
してみようカジャラ。

それと「ZOIDSはじめて物語」のイラスト、どっかで見たことあるけど
誰だったかな・・・・?
346名無し獣@リアルに歩行:04/06/25 22:55 ID:???
パラブレ没案の一つにまんまフューラー顔のがいたな。
懐狭すぎ・・・

>>345
ワンブロックスのイラストを書いている人もこの人だね。
端にある「み」がヒントになるかな?
347名無し獣@リアルに歩行:04/06/25 23:36 ID:???
>>342
ガイロス帝国なら自然なんだけど・・・
348名無し獣@リアルに歩行:04/06/25 23:38 ID:5WmBPnZK
>>326
 「ゾイド初めて物語」は漫画がかわいくて笑えた。
さりげなくゾイドの設定へのツッコミしてたり裸の筋肉さんがいたりして面白い。
デカルトドラゴンは指3本すべて可動するという没案があった。そういうの採用してほしいね。
星野の人の作例は、相変わらず上手い。
349名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 00:33 ID:???
ハイ、今月号の模型誌も買う価値なし!!!

最近ガンダムばっかりでおもんない!!
しかもそのガンダムもおもんないし・・・
ハァ〜〜〜、やれやれって感じかな。
350名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 00:38 ID:???
>>349
最近もなにも昔からガンダムばっかりだと思うが。
351名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 00:54 ID:???
ホビージャパンなんて買う価値なくなったしな。
電撃はお布施と思って買ってる。
352名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 00:55 ID:???
そういえば「おもんない」ってどこの方言?
353名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 01:12 ID:???
大阪じゃね?おもろない→おもんない
354名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 06:58 ID:???
略語じゃないか?
「面白くも無い」
355名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 09:10 ID:???
ど・・読者のページ(P268)に!!
R・・REIエメラダの名前が!!
356名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 09:13 ID:???
>>355
記事の見えにくいところに変な投稿ハガキ載せるコーナーがあるよね。
あそこに載ってたら面白かったのに、残念だ。
357名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 09:55 ID:???
なんつーか、電ホのデカルト初期案は最初っから東洋龍しか考えて無かったデザインが笑える。
ここまでトゲトゲだと、なんとなくギルベイダーに見えてくる。
ところで、最終デザインに近い物だと、尻尾の2ブロックぶんが首の方に使われているのだが、
変更する必要あったのかな?
試しに組替えてみたけど、私は首が長いほうが好みだ。
358名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 10:00 ID:???
俺はむしろ余る2ブロックで尻尾を伸ばしてるが。
ってゆー何故わざわざ余らせるのだトミー?
首は今のままでいいと思う。

まあ所詮は好みの問題なわけだが。
359名無し獣@リアルに歩行:04/06/26 20:10 ID:???
俺は首を長くしてるなー
ドラゴンといえば「首なげー」っていう印象があるんで。
あまったパーツは好きに使えってことでは?
360名無し獣@リアルに歩行:04/06/27 14:00 ID:???
バッタ型輸送(トラック?)ゾイドほすぃ…
361名無し獣@リアルに歩行:04/06/27 15:47 ID:???
 私もちょっとほしくなったよ。
バッタ型ゾイドといいさりげない小ネタがいいな。
362名無し獣@リアルに歩行:04/06/27 18:59 ID:???
バッタ型ゾイド…バトルホッパーか?!
363名無し獣@リアルに歩行:04/06/27 19:10 ID:???
最初の方は東洋龍のデザイン画が多いね。
本当は三虎じゃなくて四神獣ネタをやる予定だったんじゃないかな。
364名無し獣@リアルに歩行:04/06/27 19:34 ID:???
大型カメゾイド・・・欲しかったなぁ・・・。
365名無し獣@リアルに歩行:04/06/27 19:36 ID:???
そういえば先月の電帆には朱雀型っぽい没案があったな。
366名無し獣@リアルに歩行:04/06/28 00:58 ID:???
>355
 まともな内容だった。その分面白みにも欠けるか。でREIエメラダって何者?
 なんかその筋じゃ有名なの?
367名無し獣@リアルに歩行:04/06/28 01:11 ID:???
ま、その辺は口に出すのも恐ろしいのでググってみてくれ。w
368名無し獣@リアルに歩行:04/06/28 22:11 ID:???
>>363
それが結局三虎になったのって案外白虎に人気が集中するだろうからいっその事とか言う感じな悪寒だな。
369名無し獣@リアルに歩行:04/06/29 00:23 ID:???
>>368
四神の中で唯一現実にいて一番面白味に欠けるのは白虎なんだけどな。
370名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 03:44 ID:???
玄武って尻尾ヘビなんだろ?
ゾイド的にどうよ?
371名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 04:13 ID:???
そこでブロックス組み換えですよ。
一見ただの蛇がブロックスと合体して玄武型に!!
・・・あんまし能力に差は無さそうだけど。
372名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 04:14 ID:???
・・・蛇が、じゃなくてカメが、だね。
もう寝ます。
373名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 07:07 ID:???
>>370
俺には巻き付いているだけのように見えるんだが・・・
374名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 08:41 ID:???
玄武はカメに蛇が絡み付いてるだけ
375名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 09:51 ID:???
巻き付いているだけのもあれば、
蛇と亀のキメラの場合もあるのだ。
376名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 13:02 ID:???
漏れは、カメさんの、(ゴニョゴニョ・・・)なところからヘビさんが生えてる。って聞いたぞ!
だから、(ゴニョゴニョ・・・)の象徴としても用いられる。って聞いたぞ!
結局どれ?
377名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 13:15 ID:???
亀の時点で(ゴニョゴニョ…)
378名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 18:53 ID:???
諸説あるから、正解はない。
379名無し獣@リアルに歩行:04/06/30 22:40 ID:???
もうシェルカーンの甲羅ならいらない
せめて陸亀のような形で、砲口や武器の集合体で形を表現して欲しい
で、合体するときには分離して……
380名無し獣@リアルに歩行:04/07/01 21:57 ID:???
ざっとググってみた。
ttp://input.foruto.com/nianqing/gb/qiannian/zhengzhai/
このページの玄武はゾイドには向かないかも…(壁紙には向いてるが)

皆さんも一度ググって見ることをお勧めする。

全体的にはヘビは尻尾から出てて亀の甲羅に何回かまきついたあと亀の頭と同じほうを向いてるな。
ゾイド的には難しいかも…
381名無し獣@リアルに歩行:04/07/01 22:19 ID:???
http://www.asukamura.jp/himitsu/kitora.htm
まあ・・・白虎と朱雀はカビはえちゃったけど・・・
382名無し獣@リアルに歩行:04/07/01 22:36 ID:???
まあ無理してゾイドにしたいなら有り勝ちなデザイン的解釈として、
亀の首と尾を伸ばすぐらいが子供向けには丁度良いと思うけどね。
亀型電動+蛇型BLOXあたりで手を打っといた方が無難かな。
改造で再現するならセイスモあたりがベースに適任。
383名無し獣@リアルに歩行:04/07/01 22:52 ID:???
エレファンダーの首を蛇に見立ててもいいかも。
動力を逆回転にしなきゃいけないけど・・・。
384名無し獣@リアルに歩行:04/07/01 23:15 ID:???
やはり此処はTB8で解決!
385名無し獣@リアルに歩行:04/07/01 23:37 ID:???
最近TB8厨必死杉
386名無し獣@リアルに歩行:04/07/02 00:09 ID:???
なんでも厨をつければいいと言うものでも・・・
387名無し獣@リアルに歩行:04/07/02 00:48 ID:???
頭:ウネンヘッド
胴:ブロック8個数珠繋ぎ
尾:ウネン尻尾
これで解決!
388名無し獣@リアルに歩行:04/07/02 02:35 ID:???
スレ違いっつーか、板違いだが、
アルカディアの読者プレゼントに富井が
アーバインウルフとか出してる。
あるんなら普通に売ってくれ…。
389名無し獣@リアルに歩行:04/07/02 03:49 ID:???
再販第 5弾のラインナップかもしれないよ?
390名無し獣@リアルに歩行:04/07/02 04:31 ID:???
たしかに賞品の発送は数ヶ月先になるわけだしな
391名無し獣@リアルに歩行:04/07/02 09:31 ID:???
ジェノ2種やグスタフと一緒に再販してくれるといいねぇ。
392名無し獣@リアルに歩行:04/07/02 17:44 ID:???
で、結局ホビジャパでやるっつってた雷電のデザインのヤツ、
結果発表やったの?
393名無し獣@リアルに歩行:04/07/04 00:21 ID:???
アルカディアっていうアーケードゲーム誌の
今月(NO.51)の読者プレゼントで、
コマンドウルフと、アーバインカラーのコマンドウルフが出てます。
インフィニティ関連ということで。
アンケートハガキで7/26締め切り。
394393:04/07/04 00:22 ID:???
思いっきり既出ですまそ・・・。
395名無し獣@リアルに歩行:04/07/04 19:03 ID:???
11月号のゾイド特集は種2放送間近なせいでページ数持って行かれそうな予感。
396名無し獣@リアルに歩行:04/07/08 03:14 ID:???
>>392
まだ。てゆか扱い小さすぎ&ゾイドンコーナー立ち消えで期待できない・・・。
いい雑誌だがゾイドには冷たいな。
397名無し獣@リアルに歩行:04/07/08 19:39 ID:???
暖かいとか冷たいとかそういう話じゃないんだよ
けっきょくは銭だよ銭
そろそろage
399:04/07/11 20:02 ID:???
メル友にならない?ゾイド詳しいよ
400名無し獣@リアルに歩行:04/07/11 20:33 ID:???
(´-`)。oO(ezweb@docomoって何だろう・・・)
401名無し獣@リアルに歩行:04/07/11 23:30 ID:???
ファミ通にプテロレイズとジェットレイズの写真出てるね。
402名無し獣@リアルに歩行:04/07/13 21:25 ID:???
ゲトしますた。
いつも通りの内容だったのであんまり期待しすぎないように。
403名無し獣@リアルに歩行:04/07/13 21:27 ID:???
何をゲトしたの?
404名無し獣@リアルに歩行:04/07/13 22:11 ID:???
コロコロじゃないか?
405名無し獣@リアルに歩行:04/07/13 22:15 ID:???
詳細希望です。
406名無し獣@リアルに歩行:04/07/13 22:21 ID:???
詳細を教えないって事はネタの可能性もアリ
407名無し獣@リアルに歩行:04/07/13 22:27 ID:???
時間なかったからさらっとしか立ち読みできなかったので大まかですが(´Д`;)
熊虎とVSVのそれぞれ見開きレビュー。
漫画の方はチェックできませんですたorz
408名無し獣@リアルに歩行:04/07/13 22:56 ID:???
役立たずが。
失せろ!
409名無し獣@リアルに歩行:04/07/13 23:23 ID:???
>>407
ちょっとまて!!それって矛盾してねーか!!?
>>402ではゲトしたと書いてあったのに立ち読みって・・・。
それとも別人?
410名無し獣@リアルに歩行:04/07/13 23:55 ID:???
>>409
この場合は別人である可能性を先に考えたほうがいいと思うよ。
時間も同一人物であるって感じのあき具合ではないし。
411名無し獣@リアルに歩行:04/07/14 10:05 ID:???
巻頭コーナーに戻ってた?それとも巻中のまま?
412名無し獣@リアルに歩行:04/07/14 14:36 ID:???
社長はいったいどうなったんだ?
413名無し獣@リアルに歩行:04/07/14 18:13 ID:???
>>412
そこら辺は『ゲームでやってね』っぽい
414名無し獣@リアルに歩行:04/07/14 21:46 ID:???
コロコロフラゲ伝説はまだかい?
415名無し獣@リアルに歩行:04/07/14 22:41 ID:???
あれ?トランスホークの情報は?
416名無し獣@リアルに歩行:04/07/14 23:36 ID:???
>>415
限定ゾイド総合スレ その7
で、出るよ。
417名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 00:15 ID:???
コロコロうpするからちっと待っといて。
418名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 00:16 ID:???
>>417
待ってるよ〜
419417:04/07/15 00:19 ID:???
ここの0882。

ttp://anu.s7.x-beat.com/up/upload.html?1089818317

パスはvava
420名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 00:32 ID:???
あ〜見られねぇ…諦めて寝るか。
明日になったら普通に買えるし…

なんにせよありがと〜
421名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 00:33 ID:???
乙。
しかしジョイントユニットの真ん中の部分・・・・音でも出そうな作りだな。w
422名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 00:39 ID:???
再度挑戦したら見れました、トランスホーク…各店舗40人までか…
少ない…かな?
423名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 00:40 ID:???
>>419
dクス。40名か・・・ハロマかザラスあたりかねぇ。
424名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 00:43 ID:???
ハロマとザラスは全店舗でOKの模様。
基本的にTOMY公認のゾイドショップとなっている
ところは全てOKなり。
425名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 02:18 ID:???
でも何も買わないのに引換券だけもってって取り替えてもらうのはちょっと気が引けるかも…
426名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 02:27 ID:???
>>425
TOMYから見返りあるんちゃう?
何個捌いたらいくら、とか。
427名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 02:40 ID:???
>>426
そんな変なことはしないだろ。販促サービスの一環と思われ。
428名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 06:56 ID:???
>>426
普通販促グッズは配りっぱなしだから、メーカーからチェックはしないよ。
まあ実際>>425みたいに「引き換えに行くからには何か買わなきゃ」とか、
「せっかくだからレイズも一緒に買ってくか」って客さえ掴めりゃそれで良いんだからね。
40個でも店舗によっちゃ余る所出るの確実だし、話題づくりさ。
429名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 08:30 ID:???
引き換えって今日からできるのか?
PCぶっ壊れて今携帯からしかできないから情報が全く入らん
430名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 09:18 ID:???
>>419
乙、いただきました

つかワイツvsデカルトからどのくらい時間が経ってるのか書いてないけど
ブラストル完成が早すぎw
ズィーアームズ技術陣優秀だな
431名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 09:41 ID:???
コアとボディは先にあったんじゃない?
あとはコアの制御方法とか、そこらへんのノウハウが欲しかったとか。
432名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 09:47 ID:???
本体は殆ど完成していて、制御用のパーツとかプログラムとかの情報を引き出した。
と見るのが普通かな。

レイズのジョイントユニットVS3付属か、
>単なるジョイントとは思えないボリューム感だぜ。
・・・もっと小さくしてホスイ、
なにか、仕掛けがあるんだろうけど、
433名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 09:55 ID:???
デカすぎて南米の高山地帯とかで行商やってるお年寄りみたいだよ・・・。
434名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 10:20 ID:???
>単なるジョイントとは思えないボリューム感だぜ。

ネタの予感だ。
用途広そう。
435名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 12:30 ID:???
来月予告の「新世界スクープ」が気になる。
噂のアニメのことだろうか。
436名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 15:36 ID:???
今日の日経新聞朝刊にゾイド関係の記事ハケーン。噂のアニメ放映に伴い、キャラクターグッズ出すって。
うまくいくかね〜?ずいぶん前に糸井でTシャツとか売っていたけどダサかったし。
今度もセンスの無いキャラグッズ作るのかいな。
437名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 15:43 ID:???
>キャラクターグッズ
ここでぜひカバヤゾイドガム復刻を!
あの出来の良いミニゾイドをフツーのプラで復刻してくれー
438名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 15:45 ID:???
無印の頃に出していたシールドライガーとコマンドウルフをモチーフにした靴みたいな物をまた出すんでしょう。
あれは履きにくそうだったなぁ。
439名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 16:36 ID:???
雑談スレで>>437と同じような事書き込んでしまった俺
440名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 19:22 ID:???
VS3の画像にストームソーダーがいるみたいだね、これでアーラバローネを
乗せることができる(嬉)
441440:04/07/15 20:57 ID:???
と思ったらあれはザバットなの?うーん
442名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 21:00 ID:???
>>441
某スレにザバットだ、と書き込んだものですが・・・

ええ、ザバットです・・・
角度的に翼がそっくりに見えるけど、中央よく見るとザバットの顔だよ

でもきっとストームソーダーやレイノスは出てくれる、漏れはそう信じている
443名無し獣@リアルに歩行:04/07/15 22:04 ID:???
>>438
今度はポップアートなキャラグッズ作って欲しいよ。
或いはミリタリーショップで売っているような渋い路線でもいい。
444名無し獣@リアルに歩行:04/07/21 12:56 ID:???
今月は明日かな
445名無し獣@リアルに歩行:04/07/22 15:59 ID:???
ゲット

今回は、ティーア無し、虎さん関係多し、リーゼ、ムンベイフィギュア掲載、以上
詳しい事は何時もの職人さん待ちでよろしく
446名無し獣@リアルに歩行:04/07/22 16:49 ID:???
じゃあ今月もフラゲ行きまーす(11ページ)

・152〜153ページ
星野氏によるパレブレード組み替え。

・154〜155ページ
VS3、インフィニティ、VSi、EZ情報。
新キャラ紹介等々
こっちはVSスレに書きます。

・156〜157ページ
ZOIDSはじめて物語。
モーターショー風のゾイド発表会でレイズの紹介。

・158〜159ページ
情報色々
ブラストルタイガーの紹介。
キャラホビ2004限定のリーゼとムンベイガレキ。
ワンブロックスのシークレットはゼロからダークホーンに変わった様子。
第三回改造グランプリ入賞者発表。
虎祭り詳細、キャラホビ2004紹介。

・160〜161ページ
ZOIDS X
レイズタイガー開発史

・162ページ
ZOIDS TIMES
レイズ中心でブリッツハーケンのことも。
447名無し獣@リアルに歩行:04/07/22 22:32 ID:???
キャラホビはスルーの予定だったのに・・・。
448名無し獣@リアルに歩行:04/07/23 23:24 ID:???
すいません伝穂のゾイドはじめて物語のおねえさんにハアハアしてしまいました
449名無し獣@リアルに歩行:04/07/23 23:48 ID:???
>>448
俺も俺も。
100年後の世界も捨てたもんじゃないなと思ってしまった。

ところでこの人の絵、他のゾイドで見た気がするんだが思い出せない。
450名無し獣@リアルに歩行:04/07/24 13:46 ID:???
今月のホビージャパンは?
451名無し獣@リアルに歩行:04/07/24 15:01 ID:???
452名無し獣@リアルに歩行:04/07/24 16:05 ID:???
コンパニオン萌えスレはここですか?
453名無し獣@リアルに歩行:04/07/24 16:15 ID:???
違いますのでお引取りください。
454名無し獣@リアルに歩行:04/07/24 18:31 ID:???
なんだか最近伝穂は妙なノリになってきたな・・・・欝だ・・・・。
455名無し獣@リアルに歩行:04/07/24 18:39 ID:???
今の時代、チョイ役でも萌えキャラ入れとけば安定するからな
456名無し獣@リアルに歩行:04/07/24 19:07 ID:???
HJは今月も無し。
もうどうしようもないな。
457名無し獣@リアルに歩行:04/07/24 20:47 ID:???
昨日ののび太じゃねえけどやれるときにやれることやっとかんかったツケだね
458名無し獣@リアルに歩行:04/07/24 20:53 ID:???
>>457
なんのツケ?
459名無し獣@リアルに歩行:04/07/24 21:23 ID:???
>>451
てかケンケンガクガクって・・・
460名無し獣@リアルに歩行:04/07/25 02:54 ID:???
>>457
大丈夫?意味不明だぞ。
461名無し獣@リアルに歩行:04/07/25 13:08 ID:???
ゾイドの特集をやれるときにやらなかったから、今更できるかって雰囲気になってしまった。


ということか?
462名無し獣@リアルに歩行:04/07/25 15:22 ID:???
それでも意味不明だ
463名無し獣@リアルに歩行:04/07/25 16:53 ID:???
>>457
誰が何時、何をやらなかったから今日どういう結果に至ったのか詳細キボン。
464名無し獣@リアルに歩行:04/07/26 10:41 ID:???
アニメやれば雑誌の注目も(多少)上がろうよ
465名無し獣@リアルに歩行:04/07/26 20:48 ID:???
いや、アニメやって注目するのはメディアじゃなくて一般視聴者だな。
アニメ誌とかはスポンサーの関係で予め大々的に扱う番組が決まってるしね。
もちろん、放送予定とか予告とか投書は載ると思うけど。
466名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 10:29 ID:???
とりあえず9月発売の電ホ11月号はおまけも付くし特集やるのは間違いない。
それで他にネタもないからアニメ中心になるだろう。
467名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 10:44 ID:???
「特集:ZOIDS FUZORSの全て!」
468457:04/07/27 15:50 ID:???
富井と各種メディアとが、新製品の発売ラッシュでないうちに、物語を構築、補完、進展させることを怠ったため
これの積み重ねで今がある
469名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 15:57 ID:???
>新製品の発売ラッシュでないうちに
がちょっといまいちわからない
470名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 16:11 ID:???
富井と各種メディアがずっと物語を構築、補完、進展させることを怠っていた。
そんな状況で新製品が続々と発売されてしまった。
今の状態はこれの積み重ねである。


ということかな?難しいねぇ。
471名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 21:42 ID:PnNp/X5a
電ホのおまけは、BLOXか?
472457:04/07/27 22:06 ID:???
>>470
そんな感じ

セイバリオン、ガンタイガーのころまでは、毎月キット1〜2体+CPが発売されて、まさにラッシュ状態だった
そのため毎月のバトストその他は、古い機体の活躍を満足に描けなかった(スピノ、ベアが典型。ヤラレ役にすらならないって事はなかったけど

そんなラッシュが上記の2体でとりあえず一息ついた。次のギガ発売まで何ヶ月も新作無しの月が続いたし、その後の復刻祭りでもペースは月1体程度と緩やかになった
そういう余裕のあるうちに、ここぞとばかりに未活躍のゾイドやギガを活躍させたエピソードを作るべきだった
しかし雑誌のバトストはここで休息してしまい、ブロックスの宣伝に終始してしまった

非常にもったいなかったと思う。どうにかページを割いてバトストを作るべきだった。そうすればファンブックも出せたろうし、そこで物語を作る余地もあった
主体となる物語があるのと無いのでは、やはりシリーズ自体の魅力が違ってくると思う。その主体を作る機会を逃したために、いろいろ不都合が出てるんだと思うのです
473名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 22:19 ID:???
>>472
つーかその頃ってアニメが終わって一番余裕がなかった時期じゃん。
主体となる物語もキットに詳しく載っていたし。
474名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 22:24 ID:???
キット買わなきゃ読めないのが逆に失敗だったんだよ
475名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 22:39 ID:???
最近のホビー雑誌には凄いオマケがついてくるんだねぇ。
この調子でガリウスやアクアドンなどが付録になったら凄い事になるねぇ。
476名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 22:42 ID:???
>>472
要するにブロックスなんかイラネと。
477名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 22:53 ID:???
 その「主体」にコロコロや電ホの記事、あるいはゲーム等、さらに遡ればアニメも、積極的にその世界観の枠組みに統合していく努力を
富井はするべきだった。
 この辺がバラバラだからシリーズ全体としての印象が薄く散漫になってしまっている。
 逆に、シリーズ全体の骨幹たりうる確固とした設定・ストーリーを構築し、各メディアがそれに従って世界観を補強し、さらに展開していく
という手方を採っていたのなら、例えばアニメから入った人間を、その関連ストーリーだからということでゾイドシリーズにつなぎ止めておく
こともできたのではないだろうか。
 いくら手広くメディアミックスをやっていても、各リソースの連携も取れてない状態で逐次投入しているからコストに見合ったアピール力を
発揮できていないと思う。
478名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 23:02 ID:???
その点で言うと今回の再アニメ化に伴なう
FZシリーズ等の商品展開は結構評価出来るな。
479名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 23:21 ID:???
>>472、477
つーかスレ違いだな。ここは雑誌の「記事」について語るスレで
トミーの販売戦略について語るスレじゃない。
480名無し獣@リアルに歩行:04/07/27 23:59 ID:???
>>472
うむ。凄いわかりやすくなったと思う。
そういうことなら賛成。過ぎた時は返ってこないけどね。
481名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 01:11 ID:???
まぁそもそもゾイドはストーリー込みで買ってるユーザー自体多くないし・・・。
482名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 02:20 ID:???
 4:主観で決め付ける
     「そもそもゾイドはストーリー込みで買ってるユーザー自体多くない」
483名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 02:27 ID:???
俺はゾイドのストーリー性にほれてキットを買ったらはまった口だけどねぇ…
使い古された言葉だが、やっぱ人それぞれってことで…
484名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 02:33 ID:???
だろうね。新からだとアニメから入った人が多いだろうし
改造派の人間はゾイドは単なる素材だろうし。
アケ板をみているとゲームが初ゾイドという人は少なくないようだしね。
485名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 06:25 ID:???
身近な例だと、オモチャとして買ってる連中はまずストーリーには興味示さないな。
雑誌見てデザインが気に入った奴だけピックアップしてる感じ。
旧からのファンも何人か知ってるけど、アニメ見て帰ってきたパターンばかりだから
バトストなんてまるっきり知られてもいなかったり・・・。
486名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 09:30 ID:???
また富井信者か
487名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 09:42 ID:???
釣れますか?

っていうか記事スレだよね?
488名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 14:44 ID:???
>>471
ミニサイズのトランスフォーマー。
コンボイ(トラック)とメガトロン(ワルサー)
ちゃんと変形するぞ!
489名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 14:52 ID:???
メガトロン様(加藤氏)、凄い細かい作りだ・・・
壊しそう
490名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 15:15 ID:???
壊れそうなくらい華奢なメガトロンたま(;´Д`)ハァハァ
491名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 15:22 ID:???
ロボマス?の
メガトロン様(千葉氏)もなかなか。
ゾイドと並べたりして
492名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 17:39 ID:???
>>484
>改造派の人間はゾイドは単なる素材だろうし。
改造派が一番設定やストーリーを重視しそうな希ガス
俺設定作るにもまず根幹となるストーリーが必要だし
493名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 18:33 ID:???
一番は設定厨以外ありえません。

改造派って言っても設定重視する奴もいれば
設定?そんなもん適当でいいよって奴もいるからピンキリだし。
494名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 19:03 ID:???
大きく分けて、物語を弄ってるか玩具を弄ってるか、で別れてる希ガス
ガンダムみたくまず物語を売る商売に慣れてると、ゾイドへの不満も大きくなるだろね。
495名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 20:03 ID:???
一般ピーポーから見れば目立たないということになるのかな。
やっぱり宣伝の一部であるストーリーは大切だ。
496名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 20:04 ID:???
ガンダムこそプラモのみで追っかけてる人間多いぞ。
MIAやFIXみたいな完成品になると「見たことある作品だけ買う」なんてヤツはほとんど居ない。
497名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 20:05 ID:???
俺はここ(ゾイド板)来るまでバトストは全く興味なかったな・・・。
本につぎ込む金があるなら立体買う、ってタイプだったから。
全部買ってるわけじゃなかったから箱のストーリーも繋がらなかったしね。
498名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 20:07 ID:???
>>496
そりゃまぁゾイドと違ってアダルトユーザー寄りになってるからなガンダムは。
499名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 20:18 ID:???
メーカーの思惑は別として、ゾイドの購買層もかなりアダルト層がメインになってきちゃってるけどな(w
500名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 21:03 ID:???
>>491
DHMの付録だよ。今月号スレだぜ?
501名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 06:54 ID:???
ガンダムはあまりにも大きくなりすぎて
「本編なんて知らないけど出来のいい立体物だから」
買ってる奴がいっぱいいるからな・・。
そういう奴らが増えると確実に何かが衰退するんだが
502名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 07:26 ID:???
バンダイが種をやったのも、ユーザーの高齢化が進んで若年齢層の空洞化したせいだからな。
キットだけだと辛いだろキャラクター商品は。
503名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 07:28 ID:???
スマヌ。>>502訂正→若年齢層が空洞化
504名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 07:54 ID:???
ゾイドの場合、「立体としてのゾイド」は知っててもバトストの存在は
あまり知られてないからなぁ。あまり問題ないんとちゃう?
505名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 07:58 ID:???
あまり、どころかゾイダー以外にはほとんど知られてない気もする・・・。
506名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 08:04 ID:???
>>505
バトストを知ったやつは全員ゾイダーになるからさ!!


と妄想してみる。
507名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 09:49 ID:???
ゾイドの中心の物語であるはずなのにどうしてここまで知名度が低いかと言うと・・・
・子供向けでコロコロでしか連載してないから
・アニメ、漫画じゃないから(オタにとってはアニメ>(時空の壁)>漫画>(ブラックホール)>読み物の法則)
508名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 12:32 ID:???
>子供向けでコロコロでしか連載してないから
だね。外伝でもいいから電帆でやってくれれば・・・
>アニメ、漫画じゃないから
同意。今日本編がジオラマなんてゾイドくらい?
509名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 12:53 ID:???
だが連携がとれない状態で外伝をやると
大量の矛盾が生じ、へたすりゃ別物扱いになる。

やるなら小学館とトミー、メディアワークスの連携の悪さは改善しないとな。
510名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 15:46 ID:???
伝穂よりHJで連載してくんろ・・・。読者層がなあ・・・・・・・。
511名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 15:54 ID:???
そういう層を狙うんだよw
512名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 16:02 ID:???
>>510
今の扱いじゃ奇跡でも起きない限り無理。
513名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 17:47 ID:???
>>507
バトストもアニメにならないと認められないか・・・
やるわけないとは思うが、フュザで儲けた金でOVAやってくれないかなぁ。
514名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 07:40 ID:???
ぶっちゃけメディア展開するには地味すぎだ>バトスト
515名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 09:46 ID:???
コング30機の損害でゴジュを40機を葬ったとか
アニメでやると、ただ双方、殺しあってるだけにしか見えかねない。

同じ戦闘でも、主人公はゴドスに乗ってて、やたら強いヘルキャットがゴジュを倒しまくって
主人公に向かってきてピンチってときに、普段むかつく上官のゴジュが命を張って助けてくれて、
その機会にヘルキャットを中破させて、ヘルのパイロットが通信で名前を名乗って撤退。
主人公は上官のゴジュの残骸に酒こぼして、ヘルのパイロットを思い出して終わりとか。

うーん、地味…
516名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 09:59 ID:???
>やたら強いヘルキャットがゴジュを倒しまくって
ゴジュ信者騒ぎまくりだな。
517名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 10:01 ID:???
そこはゴルドスの役目だな
518名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 10:45 ID:???
>>515
せめてサーベルにしない?
在りし日の「タイガー」将軍とか…
519名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 11:01 ID:???
>>515
>やたら強いヘルキャットがゴジュを倒しまくって
どんなに妄想したってヘルがゴジュを倒すところは想像出来ないんだが
520名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 11:02 ID:???
>>515
猫が活躍してゴジュラスは活躍できない
基本は今までのアニメと変わらないのだが
521名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 11:04 ID:???
>>519
ヘルキャット高高度から落下。
そのままキャノピーに突き刺さりパイロット死亡。ヘルキャット勝利。

これなら倒せる。
522名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 11:05 ID:???
外伝と言えば主役はアロザウラー以外考えられないんだがどうよ?
523名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 11:47 ID:???
>>521
声出してワロタ
524名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 15:07 ID:???
>>521
ヘルキャットもただじゃ済まないと思うんだが・・・
525名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 15:19 ID:???
そこでCAT空中3回転ぱらり
526名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 15:20 ID:???
ゴジュラスもただ突っ立ってる訳じゃないからねぇ
口で言うのは簡単だけど、実際やるのは至難の技かと
527名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 15:24 ID:???
対小型ゾイド用の火器は体のあちこちに配置されてるしね
528名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 15:29 ID:???
お前らネタにマジレスすんなよ。
529名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 16:03 ID:???
つまらないネタにはマジレスしてやろう
530名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 16:47 ID:???
>>525
にゃんこ先生→レオマスター
531名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 23:11 ID:???
>521
あれだろ?
猫のパイロットは新人の萌えキャラでボケかましてホエールキングから
落っこちて「はわわ〜」とか目ェ回しながらゴジュに激突して結果的に
勝ったって展開だろ?

_| ̄|○書いてて鬱
532名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 23:18 ID:???
その後、共和国兵士に捕まって大輪姦パーティーだったら許す
533名無し獣@リアルに歩行:04/07/30 23:48 ID:???
ゾイドは良い子のものです。
>>532さんは氏んでください

誇り高きゾイド乗りは勇敢に戦い抜いた敵に対しても敬意を忘れません。
最近忘れてる気もしますが・・・
534名無し獣@リアルに歩行:04/07/31 00:18 ID:???
面合わせる前に大砲でぶっとばすかビームで蒸発させるか、だしなぁ。
535名無し獣@リアルに歩行:04/07/31 05:42 ID:???
ダニー ”タイガー”ダンカンやヨハン・エリクソンのような”漢”の生き様をみせて欲しいものよのう。

ヴォルフ皇帝やレイ・グレッグの生き様も描ききって欲しかったが・・・
今のコロコロや電ホビにゃあムリか。
536名無し獣@リアルに歩行:04/07/31 06:50 ID:???
旧の頃の学年誌でも無理ポ

FBのアーサーやプロイツェンの生き様に涙すれ
537名無し獣@リアルに歩行:04/07/31 08:11 ID:???
逆に巨大ゾイドで高速ゾイドもびっくりの縦横無尽の活躍ってのも見たいな。
旧時代は割とそれが普通(?)だったけど、今は機動力を高めたという設定でも
制作者側の巨大ゾイド=鈍重というイメージが抜けきれてない様子で
そんな設定もあんま意味をなしてる物じゃないからね。
538名無し獣@リアルに歩行:04/07/31 11:12 ID:???
旧バトストにはちょとした改造ゾイドが普通にたくさんでてた(大砲背負ったグレートサーベルとかね
ああいうのがもっと欲しかった
539名無し獣@リアルに歩行:04/07/31 12:41 ID:???
最近の話は新しい帝国ゾイドが出てきました!→それまで最強を誇ってきた共和国ゾイドがギタギタにやられました!
→それに対抗する新ゾイドを共和国が開発しました!→帝国ゾイドをギタギタに叩きのめしました!
→それに対抗するために帝国が新ゾイドを開発しました!→共和国ゾイドがギタg
540名無し獣@リアルに歩行:04/07/31 13:08 ID:???
ま、模型離れが進んで手を動かさないユーザーが増えてるからな。
仕方なかんべ。
541名無し獣@リアルに歩行:04/07/31 13:32 ID:???
話が噛み合っていないような
542名無し獣@リアルに歩行:04/07/31 13:35 ID:???
いつものことさ!
543名無し獣@リアルに歩行:04/07/31 18:21 ID:???
手を動かさない=右脳が刺激されなくなってボケやすくなる。
544名無し獣@リアルに歩行:04/08/01 02:54 ID:???
そのぶん口を動かすから無問題
545名無し獣@リアルに歩行:04/08/01 11:50 ID:???
手を動かさない=ゲームやパソコンもしない
546名無し獣@リアルに歩行:04/08/01 12:15 ID:???
>545必死だな、と。
547名無し獣@リアルに歩行:04/08/01 16:11 ID:???
手を動かさない=>>546の様な必死だなの文章も書けない
548名無し獣@リアルに歩行:04/08/01 23:21 ID:???
>>539
旧時代からの伝統だからネ
549名無し獣@リアルに歩行:04/08/02 02:19 ID:???
まあ最近に限ったことじゃないね
550名無し獣@リアルに歩行:04/08/02 23:36 ID:???
旧時代はそんなことないと思いたいがなあ
551名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 00:17 ID:???
もうケンタウロスみたいな大物改造ゾイドは出てこないだろうな
552名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 00:21 ID:???
>>551
まあ1200_装備のウルトラはある意味ケンタウロスに匹敵してたとは思うがな。
553名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 03:37 ID:???
1200_、キットで出してくれんかなぁ
554名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 03:40 ID:???
>>550
思うのは勝手だが、正直今よりひどい。
開発にあたってのバックストーリーなんかがあるから
バトストでじっくり読むとそれほど気にならないけどね。
555名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 03:43 ID:???
正直写真だけ見てた当事の俺は子供心に倒し倒されが激しいなぁ、と思ってた。
オモチャを買ってもらえる頻度の低い小さい子供にとって、自分の好きな新メカが
速攻で次の新型に淘汰されてしまう姿はなかなかツラかったおぼえが・・・。
556名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 03:44 ID:???
555
557556:04/08/03 03:44 ID:???
・・・まさかこんな時間に_| ̄|○
558名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 04:18 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
559名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 10:03 ID:???
あれ、新型登場のサイクルは昔の方がペース遅かったんじゃなかったのか?
560名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 10:32 ID:???
また富井信者のだったりしていな。
あいつは現在のトミーを援護するためなら過去のトミーも平気で利用するぞ。
561550:04/08/03 11:45 ID:???
今のゾイドは敵の最強機を力で倒すとか、見方の同系統のゾイドを上回る性能にするとか、そういうのが主眼に置かれてる感じ

旧時代はもっといろんな用途に使える機体が多かった気がする
たとえばサーベルタイガーはゴジュをてこずらせたけど、ゴジュを倒すために作られたわけじゃないし、メインの目的は大型高速ゾイドとしての活躍の方にあった
ディバイソンもデスの進撃を何とか止めようという目的があったけど、正面からデスに勝ったわけじゃないし、突撃戦用の機体としての活躍の方が多い

今はとにかく現最強機を何とかしようという考えが先走ってる
ジェノ→ブレード→ジェノブレ→ブレードABのいたちごっこや、同系統の機体の連発などが妙に目に付くんだな
562名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 11:56 ID:???
>>561
それは旧ならゴジュ→アイアンコング→ゴジュMK-2→アイアンコングMK-2
と同じじゃないかなあ。
新だって、エレファンダーは多目的用途だし、ゼロもBFもデスステもケーニッヒも
イクスもダクスパもギガもゼロフェニもエナジーも対抗機に特化した仕様じゃないよ。
対最強機に特化したのって、セイスモと凱くらいじゃないか?
563名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 11:58 ID:???
エレファンダーの換装が生かされた話って無いよな。
ていうか一回しか出番無いじゃん。
564名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:08 ID:???
1回しか出番のないゾイドなんて旧にも腐るほどあるぞ?
565名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:13 ID:???
>>564
別に旧援護しているわけではないので。
それに問題はそっちじゃないだろ。
話わざと逸らそうとしてないか?
566名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:23 ID:???
>>565
むしろ>>563が出番の回数に話をずらそうとしているように思えるのだが。
1回しか出番がなかろうがエレは多目的用途なのに変わりないし、
出番も撤退作戦での玉砕戦という、最強云々とは無関係の話だったろ?


567名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:25 ID:???
いい加減その無駄改行やめなよ
568名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:32 ID:???
無駄改行ってなに?







569名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:34 ID:???
はいこいつただの煽りに確定。
これ以上この話しても無駄だな。
570名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:36 ID:???
わけわからんのがいるな。
571名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:40 ID:???
オイオイ怒るなよ( ´∀`)σ)Д`)
ちなみにオイラ>568の書き込みが初めてなんで、
君がヒートアップしてる相手とは別人だよ〜(w
572名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:41 ID:???
おいおい全員夏厨かよ
573名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:46 ID:???
新も旧も大差なし、いやむしろ旧のほうがあqwsdgふじこ
が結論でよござんすね?
574名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:51 ID:???
厨の本音は「旧はライガー全然活躍してないからイラネ」だろ?
575名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:51 ID:???
信者の特徴
・被害妄想や虚言癖などの人格障害を起こしている。
・誰かを見下して自分が優越感に浸る事だけを生き甲斐としている。
・自分の思い通りにいかないとすぐキレる。
・気に入らないと思ったらとことん煽る。
・荒らすことによって自分が強いと錯覚する。
・偏屈なため正当な対話や議論ができない。
・なんでも相手のせいにする。
・文章の一部分にケチを付ける。
・言葉が幼稚で単調。
・汚い言葉遣い、人格攻撃を駆使。
・放置に耐え抜く精神力がない。
・即答できないとコピペに頼る。
・何度もリロードする。
・IDをころころ変えながら必死に自作自演する。
・語尾に必ず「w」「ゲラ」を付ける。
・煽り返されると「必死だな」「( ´_ゝ`)プッ」「釣れた」で対抗。
・揚げ足取りが知的だと思っている。
・反論できないことについては無視。
・専門家気取りで曖昧に身についた知識を晒す。
・まともに話にならないのであきらめて人がいなくなれば勝手に勝利宣言。
・都合が悪くなるとネタスレにしてごまかそうとする。
・最悪の場合「反応するお前も荒らしだ」と言って自分自身を正当化する。
・自分の憶測は正しいと信じて疑わない。
・挙げ句の果てには「ばーか」「アホ」「ウゼェ」などの小学生並の捨て台詞を吐き捨てる。
・自己中心的な性格で、自分と意見の合わない人間すべてを殺戮したいと望んでいる。
576名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 12:53 ID:???
>>575
特徴多過ぎ
577名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 13:01 ID:???
どうやら彼の逆鱗に触れてしまったらしい
578名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 13:16 ID:???
アンチの特徴
・「信者の特徴」と殆どが被ってる。
579名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 13:22 ID:???
いつまでこんな不毛な事をするつもりなんだ・・・
コロコロまでおとなしくしてようよ
580名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 13:22 ID:???
>>577
くわばらくわばら・・・
581名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 13:31 ID:???
>>579
アンチと信者、双方が互いを理解し、和解しあうまでです。
582名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 13:59 ID:???
ありえねえ…
583550:04/08/03 17:15 ID:???
>それは旧ならゴジュ→アイアンコング→ゴジュMK-2→アイアンコングMK-2
>と同じじゃないかなあ。
これは見せ方が今と違う。
コングはゴジュの対抗機だけど圧勝したわけじゃないし(写真だけ見れば負け描写の方が多い)、MK2限定型対決はゴジュに軍配が上がったけど、コング限定はアルメーヘンの橋で駆けつけたりして株を保ってる感じ
MK2量産になってからは対決描写はなくなったけど、どっちも各地の戦場で長いこと活躍した(ヤラレ描写も多いけど

>新だって、エレファンダーは多目的用途だし、ゼロもBFもデスステもケーニッヒも
>イクスもダクスパもギガもゼロフェニもエナジーも対抗機に特化した仕様じゃないよ。
確かにどの機体も、厳密に言えば特化した仕様ではないけれど、対抗してる描写以外が無きに等しいからねえ

ああ…自分で書いててなんだか論点がわかんなくなってきた…
584名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 17:20 ID:???
>>583
ジェノ(ジェノブレ)VSブレード(AB)もどちらかが圧勝した描写はないよん
結論から逆算するからわけわかんなくなってるんじゃねー?
585名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 20:08 ID:???
ABなんてアニメじゃアッサリ使い捨てられてるしな。
ああいう追加武装の類は戦況によって使い分ける物で、
「これをつけたら最強」ってものじゃないべよ。
必要な場面だから使われた、ってだけじゃね。
586名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 21:18 ID:???
>>575を読んで思ったこと。

まるで旦那様のことのようだ。
587名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 22:10 ID:???
つかこの
ゴジュ→アイアンコング→ゴジュMK-2→アイアンコングMK-2
って流れの解釈自体間違ってるんだが?
コングはゴジュだけでなく当時の共和国大型ゾイド全般に対抗するために作られたもんだし、
アイアンコングMk−Uはウルトラザウルスを打倒する為に研究されたものだぞ?

それは一先ず置いて、対抗機合戦は旧からも確かにあったが現在と何が違うかというと、
漏れ的には改造機や試作機の数だと思うんだがな?
現バトストは通常仕様が倒されると改造してまで再登場させようって例は少ないし、
名物パイロットは居るものの個人仕様機や特別仕様機ってのが劇中にあまり登場しないんだよね。

なんと言うか・・・掘り下げた個性が足りないってところなのかね? 
まあ人によって好き嫌いが分かれそうな部分だけど。
588名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 22:28 ID:???
つか来月終われるのかあんな調子の話で。
589名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 22:31 ID:???
隕石が・・・・きたりして。
まさかね。
590名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 22:42 ID:???
>>589
杞憂です。
591名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 22:44 ID:???
無理してまとめる気もないと思うよ
WEBコミックみたいにほっぽりだし
592名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 22:58 ID:???
>>590
天は落ちてきません
593名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 23:10 ID:???
>>587
アイアンコングは最強ゾイドのゴジュラスを打倒するための新型機だったはず。
他の大型・・・ビガザウロやマンモスは改造レッドホーンで十分だよ。
コングMK-2がウルトラ打倒のために開発されたのはその通りだが
ゴジュラスMK-2とライバル関係だったのも確かだろ。

改造機の数は、旧バトストは学年誌のトンデモまで全部のせてるだろう?
今ならゾイド改造マニュアルに分けられてるような児童向けなのまで・・・
でも個人仕様機や特別仕様機が少ない事はないと思う。
レオマスター専用機、ジェノブレイカー、ウルトラ・ザ・デストロイヤー(&ザ・キャリア)
デストロイドゴジュラス、オーガ、PK、シュバルツ専用コング、モビーディック、サラマンダーカーゴ
皇帝専用ゴールドタイガー、ブラッディデーモン、ブラッディデス、ステルススティンガー、改造ゴルヘックス・・・きりないので止め。
思い入れの差から、記憶してるかどうかだけだと。
そしてその思い入れは入った時期の違いでしかないように思うんだがなあ。
594名無し獣@リアルに歩行:04/08/03 23:12 ID:???
改造ゴルヘックスなんていたっけ?
595名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 08:16 ID:???
出るゾイド出るゾイドがネコか大型の恐竜なのが嫌だ
カエル出せよカエル
ブロックスでもいいよ
ナイトワイズが出たときは物凄く喜んだなあ
596名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 09:40 ID:???
ザビンガ買え
597名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 09:45 ID:???
サビンガだ
598名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 10:49 ID:???
全くサビンガ買えよ。
599名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 11:07 ID:???
やだよ、あんな可愛いだけしかとりえが無い糞ゾイド。
600名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 11:17 ID:???
>>593
切りがないというより、本編に登場したのはそれくらいで打ち止めじゃね?
あとはKFDくらいか?

601名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 11:24 ID:???
サビンガはそれほど悪くもないよ。
フェニックスやファルコンに比べれば良くなっている。
ただ結局ポップアップキットとの合体前提で作られているから初期のブロックスと比べて著しく発展したところがないのがダメだな。
602名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 11:29 ID:???
>>595
オクに逝ってキャノンスパイダー買え。
603名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 11:36 ID:???
>>600
本編に登場したのなら限定ゾイド群やアーコマ、ムンベイグスタフなどまだあるよ。
604名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 12:32 ID:???
>>599、601
そんな評価初めて聞いたぞ。そもそも著しく発展したブロックスって何?
605名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 12:37 ID:???
>>604
その答えを見出すのはユーザーではなくメーカーだ。
606名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 12:39 ID:???
少なくとも初期ブロックソよりはマシだろ。
607名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 12:41 ID:???
2年たってマシ程度。
608名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 12:53 ID:???
サビンガは普通にいいゾイドだよ。
ブロックスは目立たないし合体用のパーツが装甲として
無理なくまとまっているし。それに今までなかったモチーフなのが評価が高い。
アンチブロックスノ人はともかく。
609名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 13:21 ID:???
サビンガってブロックの数が多いから体がうねるんだよなぁ…
ボルドガルドみたいにブロックを左右から挟むパーツがあればもっとよかったのに…

最近のブロックスってブロックの数が少ないほどいいゾイドのような気がするけど
だから同じようなパーツ使ってブロックが一つ少ないブリッツァーキャット(電ホビ8月号参照)はカッコいいと思った。
610名無し獣@リアルに歩行:04/08/04 13:34 ID:???
>>609
ワイツタイガー作っても余りのパーツで出来るところがオイシイよな
611名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 00:44 ID:???
>>609

その辺は意見が割れるな、ブロックが見えてる方がメカっぽくて良いと言う意見もある

個人的には、丸出しじゃなくて、隙間から見えてる方がよりハアハアだが(w
612名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 00:54 ID:???
>>611
チラリズムとはエロい奴めw
613名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 00:57 ID:???
>>611
その・・・見えてるメカ部分のデザインが気に入らないという意見も根強いですな。
614名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 01:20 ID:???
ガンプラのMGの内装みたいにディティールが細かくてかっこよければ
BLOXの評価も、今よりもっと良かったかもね。
615名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 07:17 ID:???
コロコロに来月載ってないかもな…
616名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 11:56 ID:???
最近のBLOXは基本的にブロックが見えないようになってきてるから
やっぱりブロック見えないほうがいいという人が多かったんだろうね

個人的にはウネンラギアみたいにブロック丸見えですよって感じが好きなんだけど
ようはジョイントの穴が開いてるのが気に入らないだけで
617名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 12:17 ID:???
ブロックが見えるのはいいのだが数が多くなるにつれてうねるうねる。
まるでヘビのよう。

それを防ぐためにバスターイーグルの8連ブロックが出来たんじゃないかと。

でも8連ブロックつかった組み換えするとなんか変なんだよなぁ…
618名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 14:35 ID:???
昨日、バイト先のコンビ二でコロコロが返本処理されてたので、こっそり引換券をいただいてきた。
今日鷹と交換して来たんだけど、まだだいぶ残ってるみたいだったね。
この際、来月のコロコロにも引換券付けてはどうだろうか?
619名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 14:42 ID:???
↑犯罪者
620名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 15:21 ID:???
>>618
返本されたものは、一部海外に出て、現地の日系人などが買うこともありま。
なるたけ綺麗な状態でわたしてあげませう。
どうせシュレッダーにいくとは限らないのよ。
621名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 17:59 ID:???
>>620
へ〜、知らなかったよ、漏れもコンビニでバイトしてるんだが(しかも、半
店長、兼時間帯責任者)そう言う事はちゃんと教えて欲しいよね。
何にも聞かされてないから、段ボウル箱に詰めるとき邪魔なんで、付録
は全部捨ててたよ。
でも何処からも御達しが無いのは本体だけ有ればイイのかな?まぁ、う
ちの店は、経営者がやる気無いからな・・・(毎月旅行逝ってるし年中無
休24時間営業なのによ!)

擦違いのダチョウ文スンマソ
看なかった事として、スールしてくだちい。
622名無し獣@リアルに歩行:04/08/05 22:06 ID:???
つーか今時それで成り立ってるならかなり優良な店舗じゃなかろうか
623名無し獣@リアルに歩行:04/08/07 14:52 ID:???
「付録」はあくまでオマケであって返本の時に一緒に返す必要はない、らしい。
でも本や雑誌本体は取次から預かっているだけで所有権は取次にあるので
折込やページの一部を切り取ったりするのはたとえ店員が返本からするのであっても万引だか器物破損だかになる。
624名無し獣@リアルに歩行:04/08/07 16:26 ID:???
>>623
マジレスありあとう!今度からは、心して丁重に扱うよ。
やっぱ綺麗なのがいいもんな。
625名無し獣@リアルに歩行:04/08/07 18:23 ID:???
通報しますた
626618:04/08/07 23:21 ID:???
知らぬとはいえ悪い事をした
反省。
627名無し獣@リアルに歩行:04/08/07 23:24 ID:???
>>626
誰にだって過ちはあるさ。
と、久々に懺悔スレを紹介してみる。

首吊りAA懺悔スレッド【ゾイド板】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1022954871/l50
628名無し獣@リアルに歩行:04/08/08 00:52 ID:???
>>626
氏ね
氏んで詫びろ
629名無し獣@リアルに歩行:04/08/08 08:51 ID:???
罪を憎んで人を憎まず〜
630名無し獣@リアルに歩行:04/08/08 15:07 ID:???
しかし人がいなけりゃ罪も無し〜

弾を出した銃が悪いんであって引き金を引いた人間は悪くない
ってのはどう考えても変だよなあ
631名無し獣@リアルに歩行:04/08/08 19:27 ID:???
それで憎んでるのは物だろぉ、変なのは当然だよ〜

罪を憎んで人を憎まずの話だよな?
632名無し獣@リアルに歩行:04/08/09 17:54 ID:???
今月号発売は8月11日だから
そろそろフラゲしてる奴もいると思うのだが>コロコロ
633名無し獣@リアルに歩行:04/08/09 19:16 ID:???
今月はいきなりフュザ特集なんだろうな
634名無し獣@リアルに歩行:04/08/09 22:33 ID:???
予告では三匹の虎最終決戦&新世界スクープ!となっておるな
635名無し獣@リアルに歩行:04/08/09 23:18 ID:HLTqMxth
あげとこう
636名無し獣@リアルに歩行:04/08/10 11:56 ID:???
やる気の無いFUZORS宣伝キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
637名無し獣@リアルに歩行:04/08/10 13:25 ID:???
おい、現実的なことを言うなよ
638名無し獣@リアルに歩行:04/08/10 20:03 ID:wOXG2UI4
もっと詳しく頼むよ
639名無し獣@リアルに歩行:04/08/11 00:07 ID:???
なんじゃこりゃ〜!な展開だったな。
640名無し獣@リアルに歩行:04/08/11 13:50 ID:???
今月は普通にジオラマやってるな。
ギガ〜ファルコンまでのは何だったんだって感じ。
641名無し獣@リアルに歩行:04/08/11 17:32 ID:???
アニメ放送決定・新展開スタートのおかげで、
今まで出し渋られてた制作費がどんと増えたんだよきっと
642550:04/08/11 18:41 ID:???
デスザウラー色も塗ってねえのでわ
643名無し獣@リアルに歩行:04/08/11 19:02 ID:???
そりゃ昔からだ

ってドライブラシはかけてるから最低限の塗装はしてるのでわ
644名無し獣@リアルに歩行:04/08/11 19:07 ID:???
メガデスの色じゃないってことじゃないのか?
645名無し獣@リアルに歩行:04/08/11 19:23 ID:???
ゲームとバトストは違う世界ってことだと解釈
646名無し獣@リアルに歩行:04/08/11 19:25 ID:???
塗装しているメガデスはすでにあるんだからそれ使えばいいのに
647名無し獣@リアルに歩行:04/08/11 22:31 ID:???
今までのゾイドは殆ど色塗ってあったぜ(成形色と同じ色だからわかりにくいけど
改造もなあんか手抜き臭いしなあ<メガデス
648名無し獣@リアルに歩行:04/08/11 22:37 ID:???
>>674
ほとんど塗ってたは言いすぎだけどね。

メガデスは新コンバーター付きでキット化してくれればいいのに。
649名無し獣@リアルに歩行:04/08/11 22:50 ID:???
>>648
あれって流用じゃないの?何のパーツかは知らないけど。
650名無し獣@リアルに歩行:04/08/12 20:58 ID:???
スピードはともかく、パワーまでメガデスを上回るのは・・・
651名無し獣@リアルに歩行:04/08/12 21:04 ID:???
>スピードはともかく、パワーまでメガデスを上回るのは・・・
別にそれでもいいんちゃう?
機獣化パーツが持たないくらいの出力出せるんだし
伝説コアなんだから常識の枠に収まらないくらいでちょうどいい

メガデスはデスより強化したとこでしょせん枠の中に納まってるわけだし
652名無し獣@リアルに歩行:04/08/12 21:28 ID:???
まぁ当然、いくら新型でも普通の量産機で高速ゾイドがパワータイプにパワーで勝つのはダメだけどな。
653名無し獣@リアルに歩行:04/08/12 22:13 ID:???
>>652
さすがに今のトミーはそれをやるほど馬鹿じゃないと思いたい
思ってるだけで信じてはいないけどな…
654名無し獣@リアルに歩行:04/08/12 22:16 ID:???
>>651
デスザウラーのコアが三虎のボディに収まったわけじゃないし、
三虎のコアがデスザウラーのボディを溶解させたわけじゃない。
655名無し獣@リアルに歩行:04/08/12 22:36 ID:???
何にせよコロコロの新型煽り文句は信じる価値無いし。
656名無し獣@リアルに歩行:04/08/12 22:57 ID:???
>>654
>デスザウラーのコアが三虎のボディに収まったわけじゃないし、
こっちはやってみんとわからんな

>三虎のコアがデスザウラーのボディを溶解させたわけじゃない。
こっちはブラストルの例があるから厳しいな
ズィーアームズ内にあったメガデスのボディでどうにかできるなら
ゾイテック製のワイツレイズはともかくブラストルは溶解しないだろう

ブラッディデーモン(中はジェノのコアだっけ?)ってのがいたけど、
デスのボディってそんなに丈夫でもない気がする
657名無し獣@リアルに歩行:04/08/12 23:08 ID:???
コロコロとキットで同じエピソード載っけるのって激しく無駄じゃないか?
658名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 01:13 ID:???
>>656
ゾイドコアは本来のボディと似たタイプじゃないと機獣化した部分を動かせないんだよ。
ブラストルのコアをデスのコアの代わりにメガデスのボディに入れても意味無いと思われ。

それに三虎のコアをメガデスに搭載する予定だったのだから、
メガデスのボディはデスのコア+三虎のコアに耐えられるスペック(予定)だったと思われる。
659名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 07:47 ID:???
キット付属バトストでは、三虎は互いに共鳴し合ってそれぞれの色に輝いていた
なんて描写があったんだが、その時は三虎が持つ真の力みたいな、
何というか、現代科学を遥かに凌ぐ凄い不思議パワーが発動して
メガデス以上の戦闘力が出たとかそういう可能性は考えられないのか?
660名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 09:47 ID:???
ただ、メガデスには平和な時代に生きているパイロットが乗っており、命をかけた戦いをさほど経験してないだろうし、
メガデスの目的は3虎のコアを奪うことが目的であって、戦闘態勢に移ったのは攻撃を受けた後なのだから、
あの状況でどれほどメガデスの真価が出されたのかは謎。
3虎はあれがマックス状態な気はするけど。
661名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 09:48 ID:???
>>658
>耐えられるスペック(予定)だったと思われる。
そう、予定だったんだろう
そしてブラストルも伝説のコアに耐えられる(予定の)はずだった

ブラストルが溶け始めたときはZi-ARMSの開発陣も
「ここまでのエネルギーとは想定してなかった、伝説コアは人の手に負えん」
って感じで驚いてたんじゃないだろうか
662名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 10:18 ID:???
俺は突然キットが溶け出さなきゃOK
663名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 10:36 ID:???
そういうのは煽りに見えなくもないんで止めとけ
664名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 11:10 ID:???
すまん
665名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 11:27 ID:???
さあバトルストーリー再開だ!
666名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 11:49 ID:???
再開すればいいな('A`)
667名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 12:29 ID:???
>>651
コアエネルギー=パワーではないよ。
例えばシールドライガーはノーマルだとサイクス以下のパワーだけどDCS-Jならサイクス以上のパワーを持つ。ゾイドのパワーを左右するのはコアよりもむしろ出力機関のが重要。もちろん強力な出力機関を動かすには、より強力なコアエネルギーが必要なんだろうけどね。
668名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 13:39 ID:???
何か3虎って暴走デスステみたいだな。
669名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 20:49 ID:???
三機で暴走なのに誰もエ〇ヴァとは言わないのか
670名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 20:54 ID:???
素で解らないんだが、その○には何が入るんだ?
671名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 20:57 ID:???
今月は、HJにゾイド記事載っててドッキンコ!な事態はなかったね。
672名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 21:02 ID:???
>>661
やっぱりZOITECの技術でも駄目だったか、しゃあない次の手段を考えるか、と思う程度じゃないかな?
いきなりコアの制御を諦めはしないと思われる。

もっとも、ブラストルの箱裏を読むと、ブラストルは大気中から取り入れた熱エネルギーを放出しないと溶解してしまうようであって、
コアのエネルギーだけで溶け出したとは限らないみたいだが…
673名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 21:20 ID:???
>>670
674名無し獣@リアルに歩行:04/08/13 23:44 ID:???
んで伝穂はどうなるんじゃろ。
継続だと妄想・過去・アニメのいずれかってとこだが。
675名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 00:13 ID:???
電波と叩かれてもいいから過去の話をやってもらいたい。
676名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 00:53 ID:???
>>672
かもしれない
どっちにしろ、敵から情報仕入れてもそんな欠陥ボディしか作れんような人らが
200年近く前に設計されたデスに伝説のコアを追加してまともに制御できるとは到底思えんのです

デス流用のメガデスじゃなくて、虎ストーリー用に新規に作った巨大ゾイドがいたなら何も言わなかったのだが
677名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 01:47 ID:???
虎型巨大ゾイドね。マッドか何かを改造して表現
678名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 07:26 ID:???
いやデスカラ改造して作るべきだろ、デスドッグの要領で。w
679名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 07:37 ID:???
すまそ、デスから・・・ね。
680名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 09:42 ID:???
機体の早作り能力ではズィーアームズが勝ってるっぽいけどね。
681名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 13:17 ID:???
>>677
そういやなんで虎ゾイドに荷電粒子砲つけないのかな

より強い荷電粒子砲を作るのが本当の目的なら、
荷電粒子の性質上、4足ゾイドの方が向いているとセイスモで実証済みなのに
682名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 13:25 ID:???
まあガルタイガーで既出なのは別として、おそらく当初予定したサイズのボディで搭載できる荷電粒子砲の威力が、サーミックレーザー等の威力を下回ったからだろう。
単純にエネルギー源があれば強い粒子砲が撃てるわけでもなし、兵器としてのバランスを考えての事だろう。
683名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 13:33 ID:???
ガルタイガーの説明見たけど超小型で強い荷電粒子砲があるなら
それをデスに応用して搭載すればそれだけでマッドだろうがHEシールドだろうが余裕で倒せそうだな

暗黒期はやっぱ黒歴史だなぁ…
684名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 17:02 ID:???
ガルタイガーみたいな外付けっぽい荷電粒子砲じゃなくて
口から荷電粒子ビームを放つ虎が見たかったな
685名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 18:45 ID:???
>>683
低下率は不明だが、ガルタイガーの荷電粒子砲はさすがにデスのよりも弱いぞ。
あのクラスの火器としては桁違いだけど…
686名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 23:05 ID:???
コロコロ見たわけじゃないからあれだけどいまや無敵ではなくなった「荷電粒子砲」の強化を狙ったんであって
デスザウラーの強化を狙ったわけじゃないだろ?3虎スレのバレとか見る限り。
レイズかワイツかのコアを奪って自前の荷電粒子付きトラ型でも作るつもりだったんじゃないだろうか。
なぜブラストルでそれをしなかったかは謎だが・・・(まぁコロコロのライターが適当に決めたんだろ、荷電粒子強化ウンヌン
687名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 23:34 ID:???
ブラストルだけじゃダメだったって事じゃないの?
あくまで三体いないと意味が無いから、毒を持って毒を制す意味で
レイズとワイツを奪取するまではブラストルはそのまま運用という感じで
688名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 23:36 ID:???
今月の電ホにカノンフィギュアの情報が載りますように。
689名無し獣@リアルに歩行:04/08/14 23:45 ID:???
>>686
各々単体での最大出力を利用したいのではなく、共鳴した状態での出力を使いたかったんだろうよ。
3体揃えれば何かが起きるみたいな設定はワイツの箱書きからあったし、共鳴の情報をZi-ARMSが持って手もおかしくないんじゃない?
690名無し獣@リアルに歩行:04/08/15 01:05 ID:???
というか、虎型は粒子加速器を長く出来ないから、荷電粒子砲には向いてなんじゃなかろうか。
691名無し獣@リアルに歩行:04/08/15 06:19 ID:???
>>686
荷電粒子砲推進派(デス)とアンチ(ブラ)とのコンペだったんだよ。
692名無し獣@リアルに歩行:04/08/16 07:38 ID:???
>>686
ブラストルのバトストによると、メガデスザウラーに3虎のコアを搭載し「完全体」を作ることが目的らしい。
いまのメガデスは不完全な体ということに・・・?
693名無し獣@リアルに歩行:04/08/16 08:48 ID:???
>>692
4匹とも暴走してたら収集つかなくなってたろうな
694名無し獣@リアルに歩行:04/08/16 12:37 ID:???
>>692
完全体になったら姿形も変わったりするんだろうか
695名無し獣@リアルに歩行:04/08/16 21:13 ID:???
>>694
床屋カラーになる。
696名無し獣@リアルに歩行:04/08/16 22:18 ID:???
ブロックス形式の外部ユニットと予測。
697名無し獣@リアルに歩行:04/08/20 00:36 ID:???
勝手に予想、っていうか妄想

三虎のコア、メガデスに搭載
     ↓
三虎のコア融合、OSみたいなものになる
     ↓
それに伴い、メガデスの外見に変化が!!
     ↓
黒いキンゴジュ誕生!その名もキングデスザウラー
     ↓
そしてなんの捻りも無い厨ネーミングのままキット発売!
     ↓
そして俺らは何か微妙な心境に・・・・。orz
698名無し獣@リアルに歩行:04/08/20 01:07 ID:???
>>697
キンゴジュを今出すならネオゼネバスの銀赤が似合いそうだけど、それはないんだろうなあ。
共和国の青オレンジもよさげではあるが。
699名無し獣@リアルに歩行:04/08/20 09:24 ID:???
キングがもし仮に復刻されたとしても昔のまんまの色で出ることは無い、ってのはみんな共通の意見?

確かにあの色は今のゾイドと並べると違和感あるかもなぁ…電ホビでライオン型の系譜やジェノ系の系譜ってのがあったはずだけど
ゴジュラス系の系譜って合ったかなぁ…
700名無し獣@リアルに歩行:04/08/20 09:35 ID:???
>>699
肉食恐竜の系譜としてジェノとともに載ってたが。
701名無し獣@リアルに歩行:04/08/20 10:17 ID:???
>>699
ゴジュギガの時に色々載っていたじゃないか。
しかも二ヶ月ぐらい。
702名無し獣@リアルに歩行:04/08/20 10:24 ID:???
>>700-701
アリガト、記憶からすっぽり抜け落ちてるらしいわ。
保管してあるやつ読んでみるよ
703名無し獣@リアルに歩行:04/08/20 12:10 ID:???
アルイティメットゴジュラスT2とかCZS対応ゴジュラスとかけっこう良さそうなネタもあったなぁ。
704名無し獣@リアルに歩行:04/08/21 18:48 ID:???
・11月に毎週電撃ホビーマガジン発売
  「毎号AOZキットがついてくる」
  11/18
  1/200 ガンダムTR-1 ヘイズル改 \780
  11/25
  1/400 バイザックTR-2 ビグウィグ \830
  12/2
  1/200 ガンダムTR-1 ヘイズル2号機 \830
  12/9
  1/400 試作アッシマーTR-3 キハール(足無し) \830
  ヘイズル2種はフル可動。
705名無し獣@リアルに歩行:04/08/21 18:49 ID:rKUl2MbV
ついでにアゲ
706名無し獣@リアルに歩行:04/08/21 19:38 ID:???
板違い
707名無し獣@リアルに歩行:04/08/21 19:57 ID:???
毎号ゾイドの記事が載ってたらただことじゃないぞ・・・
708名無し獣@リアルに歩行:04/08/21 20:30 ID:???
毎週発売って…アホか!
奇数号でHMSセレとかHCMproサイズ
偶数号でガンコレサイズか
709名無し獣@リアルに歩行:04/08/21 20:45 ID:???
710名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 05:14 ID:???
電穂、11月はこれで代用として、12月はどうするんだろうね

もしくはこの週間ライン自体、月間とは別で、月間は無関係に何時もどおりでるのかね
711名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 10:34 ID:???
だろうね
712名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 10:38 ID:???
って考えてみたら、11月ゾイドが付録じゃん、月刊は普通にでるって事か
713名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 10:55 ID:???
11月号は9月発売だぞ
714名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 11:03 ID:???
つまり来月ですね
715名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 12:17 ID:???
この板的には毎号ゾイドが付録に付いた方が良かったんだろうけど。
716名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 14:08 ID:???
電ホつぶれちまうよ・・・。
717名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 16:45 ID:???
フラゲシーズン到来。
718名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 16:50 ID:???
電ホのフラゲは明日
719名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 17:06 ID:???
ホビージャパンはキャラホビ2004で売っていた。
p141にゲーム版の記事とワンブロックスの写真(絵)が載っていた。
720名無し獣@リアルに歩行:04/08/22 18:35 ID:???
>>719
イベントスレでうpられているギガとかケーニッヒの絵?
721名無し獣@リアルに歩行:04/08/23 14:11 ID:???
来月特集をやるせいか今月は縮小気味(8ページ)

・142〜143ページ
星野氏によるモグラ型、ノドサウルス型ブロックス。

・144ページ
ゾイドフューザーズの簡単な紹介。

・145ページ
ZOIDSはじめて物語。
今月はブラストルタイガー。

・146〜147ページ
情報色々
ゾイドストラグル
ゾイドバーサスV(敵でブリッツホーネットが出てくる
インフィニティ(ライセンスカードプレゼント
ゾイド専用デカール(ウェーブから8月下旬発売。共和国、帝国各630円
改造グランプリ虎祭り応募

・148〜149ページ
ZOIDS X
ブラストルタイガー開発史

・149ページ
ZOIDS TIMES
デスザウラー対三虎
722名無し獣@リアルに歩行:04/08/23 14:44 ID:Vy6Wf8I3
>ゾイド専用デカール(ウェーブから8月下旬発売
キタ━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦━!!
723名無し獣@リアルに歩行:04/08/23 14:49 ID:???
むお!パンティーでなくてゾイド用なのか!!しかもデカール!!
ウェーブのデカールって質はどうなんだろう。気になるなぁオイ。
724名無し獣@リアルに歩行:04/08/23 14:51 ID:???
これでもうシールの薄皮はがさなくて済む(つД`)
725名無し獣@リアルに歩行:04/08/23 16:22 ID:???
そのうちに、初期の電穂の閉じ込み付録の様に、ゾイドでカール(伝穂オリジナル)とか憑くかな?
726名無し獣@リアルに歩行:04/08/23 16:24 ID:???
>ゾイドデカール
 初回生産限定か… 一生分買い溜めせんといかんかな(w
727名無し獣@リアルに歩行:04/08/23 19:12 ID:???
>>694
大口径荷電粒子砲の出力が強大化して、無限発射が可能・・・・らしい。
728名無し獣@リアルに歩行:04/08/23 19:38 ID:???
三虎とフュザは同一世界らすぃ
729名無し獣@リアルに歩行:04/08/23 20:03 ID:685EgqUz
「メガデス完全体」ネタを見て俺は確信した。


やっぱりデスザウラーはゾイドじゃない。魔獣だ。
730名無し獣@リアルに歩行:04/08/23 20:42 ID:???
ノドサウルス?
喉仏が大きい恐竜か?
731名無し獣@リアルに歩行:04/08/23 21:00 ID:OEdWlk1w
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1091806877/l50
655 :名無しのエリー :04/08/23 01:09 ID:rSjA/bC1
もはやネタスレだな


656 :名無しのエリー :04/08/23 02:25 ID:rSjA/bC1
>>655
そうだな。
レンジとかばっか上がってる辺りが厨すれだな。
俺みたいな音楽通は、レンジなんかはギャグだと思って割り切ってる。


657 :名無しのエリー :04/08/23 02:33 ID:rSjA/bC1
>>656
君や僕みたいな大人にとってはレンジはスルーの対象だからね



豪快な自作自演を発見しますた。この機会に記念パピコを。
732名無し獣@リアルに歩行:04/08/23 23:05 ID:???
気になるのはゾイドデカールのみ!!
ウェーブってことはデカい模型店でないと売ってないかな
733名無し獣@リアルに歩行:04/08/24 00:35 ID:???
別にデカくない模型店でも買えると思うが
734名無し獣@リアルに歩行:04/08/24 06:22 ID:???
通販で買えるかな?
735名無し獣@リアルに歩行:04/08/24 11:01 ID:???
別に通販でも買えると思うが
736名無し獣@リアルに歩行:04/08/24 11:36 ID:???
それにしてもいつになったら公式サイト立ち上げるつもりなんだ?
737名無し獣@リアルに歩行:04/08/24 11:42 ID:???
↑誤爆
738名無し獣@リアルに歩行:04/08/24 16:47 ID:???
別に誤爆でもいいと思うが
739名無し獣@リアルに歩行:04/08/24 18:48 ID:???
変な肯定だな
740名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 00:39 ID:???
どこでゾイド専用デカールが買えるんだ???
8月下旬ってもうすぐなのに!
741名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 06:30 ID:???
742名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 08:29 ID:???
またはじめて物語はお色気路線か!
ちくしょうちくしょう





もっとやれ!
743名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 09:37 ID:???
HJは立ち読みできないんだろうな・・・
744名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 11:47 ID:???
と思ったらゴム止めで簡単に見れた。
だがろくな情報が載ってなかったなぁ。
745名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 23:09 ID:???
なにげにサルもゾイドだったんだな。
746名無し獣@リアルに歩行:04/08/25 23:21 ID:???
モデルグラフィックスだのフィギュア王だの、結構色々な雑誌に
ワンブロックスの写真は載ってるね。シークレットは載ってなかったけど。
747名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 00:24 ID:???
なにげに改造記事で
・Zi-ARMS社はZOITECの親ネオゼネバス派の社員が独立して設立された
・キメラ型ゾイドは生態系を破壊する恐れがあるので戦後、開発が禁止された
というのががトミーの公式設定として紹介されているね
748名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 00:31 ID:???
おぉ、じゃあシザーストームとかは120年モノのビンテージ機体だったのか・・・
749名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 00:55 ID:???
>>748
新規の開発が禁止されたわけで、既存キメラの生産は続けたんじゃないの。
750名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 01:00 ID:???
>>749
んにゃ、つか無人キメラは禁止って事じゃない?
シザーストームは有人だから野生態襲うこともないっしょ
751名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 01:08 ID:???
>>750
にゃるほろ
752名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 01:29 ID:???
キメラ禁止って裏設定があったんなら
帝国キメラ系BLOXのまともな型を出して欲しかったな

奇形じゃないトナカイ型とか
奇形じゃないゴリラ型とか
753名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 01:30 ID:???
>>752
だからパラブレはキメラじゃなくなったんじゃね?
754名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 03:17 ID:???
うん。時系列がごっちゃになってる御方なんだろうか。

開発
「キメラ系デザインはこれでやめよう」
「じゃついでにその理由として〜っていう設定つけときますね」
755名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 15:22 ID:???
だったらフュザにロードゲイル出すなよ・・・
756名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 15:51 ID:???
>>755
指揮官としての役目は終わったんだろうね。
757名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 16:15 ID:???
すでに作られたゾイドならいいのだろうな。骨董品をバトルにだしてることになるが…
758名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 16:23 ID:???
そういえば今回3虎のゾイドコアの絵があったがアレは想像図ってことでいいんだよな。
ブラストルのゾイドコア、アレじゃあ紅のコアじゃなくて黒だよ…

もしかしたらもともとのコアをゾイドとして完成させるとコアの形や色って組まれたゾイドに似るのか?
759名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 19:27 ID:???
>>755
有人機なら問題無いだろうという意見もあった。
760名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 20:05 ID:???
フュザにキメラドラゴン出るっぽいがな
761名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 20:08 ID:???
>>760
有人タイプに改造されてるって事にすれば問題無いかも。
762名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 20:19 ID:???
ブロックスなんて後でいくらでもキメラ化できるんだからブロックス生産してる限り有名無実なんじゃないの?>キメラ禁止
それとも「キメラコア」が禁止でその後の組換えはフリー?
それならキメラドラゴンもコアは非キメラコアってことなら問題ないかも。
763名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 20:21 ID:???
エーマの意思を継ぐ男がその決まりを無視してキメラで世界征服なんて企んでもおかしくない。
764名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 21:20 ID:???
キメラ使ってロボの人類への反乱みたいなベタなストーリーやってくれないかなぁ
765名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 21:26 ID:???
あの世界ではガーゴイルは実在の生き物なんだよ

ゲイルってガーゴイルモチーフだっけ
766名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 21:31 ID:???
なんでロードゲイルとキメラドラゴンがいるんだよと言うつっこみ来たな。
767名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 21:45 ID:???
>>765
そうだね、キメラ型ではなくガーゴイル型と書いてある

>あの世界ではガーゴイルは実在の生き物なんだよ
ドラゴン型もワイバーン型もペガサス型の野生体がいる世界だから
ガーゴイルがいても不思議ではないかもしれない

ただ、ロドゲ作ったZITECは主にグローバリー号に乗ってた地球人が設立したから
地球人のスタッフが地球に伝わるガーゴイルを想像して作ったんじゃないか、と思う
ギルやオルディと違って人工ロボットだし
768767:04/08/26 21:49 ID:???
途中で書いたり消したりしたから変な日本語になっちまった…
769名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 21:53 ID:???
ZOITEC
770名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 22:02 ID:???
記事読んだけど、これトミーの公式設定(バトスト)ではキメラ禁止ってだけで
アニメのフューザーズとは関係無いじゃない。別物ってことの証明にしかならん。
771名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 22:34 ID:???
アニメの紹介だと同じ世界ぽい説明なんだけどな。
772名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 23:06 ID:???
ちと話が変わるが、キメラって寿命短いって設定じゃなかったっけ?
773名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 23:17 ID:???
設定とかのスレでやった方が
774名無し獣@リアルに歩行:04/08/26 23:20 ID:???
まぁ、質問だし質問スレッドでもいいかも。
775名無し獣@リアルに歩行:04/08/28 18:41 ID:???
今日電穂買ってきたけど、「ゾイドはじめて物語」ばかりに目が
行ってしまうのは俺だけ?
776名無し獣@リアルに歩行:04/08/28 20:51 ID:???
>>775
お前だけ。    

では無いだろうけど、ゾイドに興味ない人で読んでる人は少ないだろうね。
ぶっちゃけ貴重なページの無駄遣いと違うか?
商品を宣伝したいなら1ページでも多くキットの紹介をしたらいいだろうに。
777名無し獣@リアルに歩行:04/08/28 21:00 ID:???
電ホは玄人向けなんだからあれでいいんだよ
778名無し獣@リアルに歩行:04/08/28 21:18 ID:???
そもそも興味ない人はゾイドコーナー自体読み飛ばすと思うが。
779名無し獣@リアルに歩行:04/08/28 21:21 ID:???
トミーが今のキットは子供向けと割り切っているんだし、キットの宣伝はコロコロにまかせればいいだろ。
780名無し獣@リアルに歩行:04/08/28 22:00 ID:???
>775
ノ はじめて物語の表紙に出てたコング一家ラブリー
781名無し獣@リアルに歩行:04/08/30 19:09 ID:???
ああ見ると、やっぱコングってデカイな。
782名無し獣@リアルに歩行:04/09/11 21:28:36 ID:???
期待感の無いフラゲage
783名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 02:11:16 ID:???
再びコロコロの看板に返り咲くチャンスなのに
何だろうなこの期待感のなさは・・・
784名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 08:04:17 ID:???
1クール目に関して言えばネット住民は見ちゃってるからな、あの凄い出来映えを・・・
もうホント・・・メインキャラだけでいいからさ・・・もうちょっと・・・今からなんとか・・・。
785名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 09:03:57 ID:???
ブラキオレックスの回はちょっとだけ楽しみだったり・・・色んな意味で
786名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 13:23:06 ID:???
ボンボンはもうフラゲ情報出回ってるな
787名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 16:08:35 ID:???
>>783
アニメ放映=コロコロでの地位向上とは限らないだろ。
アムドライバーはアニメやっててもあのポジションだからね。

788名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 17:39:37 ID:???
まだ駆け出しだし。
789名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 17:44:41 ID:???
フューザーズ。
キャラデザは悪く無いと思う。
キラやアスランなんかと比べたら、余程良いぐらい。

……だが、あのヘンテコ水筒だけは頂けない。
790名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 17:46:10 ID:???
>キラやアスランなんかと比べたら
いや、目糞鼻糞。
791名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 17:48:01 ID:???
>キラやアスランなんかと比べたら
いや、五十歩百歩
792名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 18:10:40 ID:???
>>789
マジレスすると誰にも受けなさそうって点で種にも劣るぞ。
アレは腐女子受けはした。
793名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 18:14:28 ID:???
(´-`)。oO(何で種と比べたがるのか…どうだっていいじゃんそんなこと
794名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 18:31:36 ID:???
種とフュザは、ちょうど同じくらいのレベルの糞アニメだから仕方ないんだよ。
795名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 18:45:34 ID:???
売り上げは・・・w
796名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 18:48:44 ID:???
待て、種とフュザを比べて同レベルとか言ってるのって、ハタから見ると
「キムタクなんて別にカッコ良く無いじゃん」って言ってるブ男みたいで
死ぬほど醜い。ゾイダーの品性を疑われそうだからやめてくれ・・・。
797名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 18:56:00 ID:???
>>796
日本語で頼む。
798名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 18:59:38 ID:???
放送期間では種には確実に劣る。
つまり、早めに冷える。
799名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 19:05:27 ID:???
>>796
キャラホビでデス種のプロモーションに群がってたのが大半女だったのに驚いたなぁ・・・
ただ、キラ声のナレーションで機体解説とかしてるだけの映像なのに・・・

種の場合、キムタクよりヨン様って表現したほうが色々話が広がりそうだけどw
800名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 19:27:50 ID:???
フザさっさと終わらしてちゃんとしたやつ初めて欲しいよ
801名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 19:29:00 ID:???
さ・・・・・・・・

坂崎さんでジベでやってくださいおねがいしますなんなら脱ぎます。
802名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 20:12:38 ID:???
あにめやらなくていいってもうライガー厨とジェノ厨がまた増えるからさ
ほかノスレでそういうkウィア見るとうざくてしょうがない
スイカ割り
803名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 23:09:26 ID:???
スイカ割り?
「ねこ大好き」みたいなの?
804名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 23:09:39 ID:???
ネット住民なら見てるってのが信じられないんですが
どこのネットだよ
805名無し獣@リアルに歩行:04/09/12 23:36:36 ID:???
住基ネット
806名無し獣@リアルに歩行:04/09/13 17:03:17 ID:???
電磁ネットだろ?
807名無し獣@リアルに歩行:04/09/13 17:05:41 ID:???
何でもいいがバレ氏まだ?
808名無し獣@リアルに歩行:04/09/13 18:53:19 ID:???
明日あたりあるかもね
809名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 14:17:55 ID:???
まだですか?>ゲッターさん
810名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 17:03:46 ID:???
「ゾイドサーガ フューザーズ」 

'`,、('∀`)'`,、


















。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
811名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 17:18:04 ID:???
.>>810
何?マジ?
冗談だよな?
812名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 17:20:23 ID:???
何から何までフューザーズ一色にするつもりか!
813名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 17:23:55 ID:???
>811
マジでつ
今冬発売予定('A`)
814名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 17:41:40 ID:???
キャラデザがいつもの人だったらまぁ別に大丈夫かな。

でもフュザの人だったら・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
815名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 17:50:34 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン
816名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 18:21:08 ID:???
ゲームはともかくバトストはどうなるんだ?
817名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 18:21:53 ID:???
フュザのせいで無くなったと考えられる。
818名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 18:32:32 ID:???
俺はアニメとは別にバトストの設定を
正式に引き継いだバトスト版フュザがやると思ってる。
819名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 18:34:46 ID:???
>>818
それはいいですなぁ。
3虎とどう違うんかと言う気もしますが
820名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 18:36:27 ID:???
>>818
それではわざわざ戦争終わらせてフュザと同じ世界観にした意味がないがな。
821名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 18:38:37 ID:???
>>819
問題は3虎から何年か後の話なのか
3虎より前の話なのか。それとも同じなのか。
そこら辺が気になるな。

まあやればの話だけど。
822名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 18:40:46 ID:???
>>820
ていうか3虎をやる意味なんて無kqあswでrftgyふじこlp
823名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 18:42:43 ID:???
正直「いつまで戦争やってんだよ」って感じではあった。
824名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 18:44:09 ID:???
だからって止めることはなかったんだ。
アニメやるなら尚更。
戦争嫌な奴はそっちを見ればいいんだから。
825名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 18:59:53 ID:???
つまり今月(それ以降も)はネタになるだけのものは無いってことでFA?
826名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 20:21:20 ID:???
そのうちにレイズライガーゼロとか出るね!!
827名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 22:35:07 ID:???
こりゃ今後もゼロ用CASはまだ出るかもな。
そんな事する位ならまだ新しいライガー作ってくれた方がまだ気も楽になるのに・・・。
828名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 22:37:41 ID:???
ゾイドサーガフューザーズってあーた・・・
ジージェネSEEDに便乗したつもりですか奥さん?
829名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 22:56:54 ID:???
>>827
いやそれは意味が分からん
830名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 22:59:04 ID:???
>>828
>ジージェネSEEDに便乗したつもりですか奥さん?
                           ~~~~~~~~
                          特にここが分からん
831名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 23:00:05 ID:???
「奥さん」はただのギャグだろw
832名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 23:03:43 ID:???
ついでに言えば、>>830もボケだ
833名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 23:33:38 ID:???
>>829
一応聞くけど誤爆だよな?
834名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 23:35:43 ID:???
俺には誤爆には見えないが・・・
835名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 23:37:09 ID:???
>>834
だって>>830だと指定してるレス変わってるし
836名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 23:58:44 ID:???
>>833
ハァ?
なんで新しいCASが出るのか因果関係がほとんどないから意味分からんと書いたのだが。
837名無し獣@リアルに歩行:04/09/14 23:59:41 ID:???
これ以上ゼロに固執し続けるより、まったく新しいライガー作ってくれた方がマシだと言いたいのだろ?
838名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 00:00:58 ID:???
>>836
まず>>830とは別人と言うことでいいんだな?
839名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 00:06:21 ID:???
>>838
別人だが。

>>837
だから何でCASがでるかもと前段では仮定で話しときながら
後段ではまるで出る事が前提かのように話ているんだと。
そういうのは単なる電波。
840名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 00:40:19 ID:???
>>839
電波って…
鏡に向かっていってろよ。
せめて日本語を学んでから来てくれ前段、後段って…上段、下段とか1行目2行目って言えよ

>>827はゼロのCASがこれからも出る可能性があると1行目で述べ、2行目ではそんなことになるくらいなら新しいライガーを出して欲しいといっている
何もおかしいところなどないではないか。

いちいち突っかかるなよ君ィ
841名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 00:46:46 ID:???
ま、スレ違いどもはまとめて華麗にスルーして

FZナンバーの正式な発売日とかでてた?
842名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 00:51:29 ID:???
LAOXのサイトではなんか「企画中」となっていたから、
今月末であるとは思うんだけどね。
843名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 08:04:49 ID:???
よし思いついた
状況によって装甲の形が自然に変わるライガークウガてのはどうだ?
844名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 09:05:35 ID:???
メガレオンCAS?
845名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 11:51:52 ID:???
>>843
するってーと続編では元からライガーであるもの、ライガーになろうとするもの、ライガーになってしまったものが出てくるのか。
さらにその次では13体のライガーが…('A`)
846名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 12:36:29 ID:???
しかもテレビでは13対体中10体しか出てこない罠。
847名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 12:43:43 ID:???
ライガーになってしまった人可哀想
848名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 15:06:16 ID:???
じゃあ更に翌年の映画は一万匹ライガーだな
849名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 16:46:15 ID:???
というかスレ違い。
850名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 16:49:34 ID:???
アニメがはじまっても次号予告の紹介は小さかった。
コロコロでの地位はまだまだ変わらなさそうだ。
851名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 18:18:50 ID:???
そりゃ一気には変わらないだろ。
852名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 18:31:28 ID:???
ちっとも変わってないんだがな。
853名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 18:35:44 ID:???
結局・・・何も変わらねぇのかよ・・・っ
854名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 19:49:54 ID:???
ガシャーン!!
855名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 20:02:39 ID:???
>>853-854
GJ(w
856名無し獣@リアルに歩行:04/09/15 22:29:10 ID:???
>>850
コロコロ主導じゃないしね。
857名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 06:16:20 ID:???
夜の校舎窓ガラス壊して回った
858名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 10:20:11 ID:???
>>857 ゾイド卒業するの?
859名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 13:44:01 ID:???
>>857
修理費払えよ?
860名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 15:18:31 ID:???
>>857
風呂入れよ?
861名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 16:07:20 ID:???
>>857
歯、磨けよ。
862名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 16:32:14 ID:???
>>857はゾイド板始まって以来の糞人間だな。
今後の為にもスレを立てておこう。
863名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 17:37:13 ID:???
今月の電ホは特集と付録付きだったよな。
特集といってもどうせフュザのことなんだろうけどさ。
864名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 17:45:45 ID:???
もしフュザ特集だったら金輪際伝ホは見限る。
865名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 17:48:52 ID:???
アニメ宣伝しない方がかえって雑紙としてはまずいよ。
毎月大々的にはやらないだろうし前二作放映時もあんまり特殊はされなかっただろ?
866名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 18:19:40 ID:???
アニメがFUZORSみたいな糞じゃなかったら文句言わなかったんだけどな。
あんなの見るのは池沼だけだろ。
867名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 20:06:01 ID:???
新アニメの記事がないほうがおかしい
868名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 20:15:25 ID:???
記事と呼べるかどうか微妙だが、ファミ通にて田島がインタビュー受けてる。
869名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 20:18:23 ID:???
以前はバトストがあったせいかそっち路線だったが、今回はな…
870名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 21:52:41 ID:???
>>868
なんか気になること言ってる?
871名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 21:59:06 ID:???
統括じゃなくて広報に回されたのか?ヤツは。
872名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 22:03:27 ID:???
え〜と、初期の作品の生き物っぽい作品には魂が感じられる。
それがゾイドの魅力だと語ってる。
で、これまではその伝統を守るのに必死だったが、これからは新しいことにチャレンジしてゾイドの新しい可能性を広げたいと。
アニメの新シリーズも始まるし、色んな展開を考えてるらしい。

あとゲームに関しては、ほとんど任せきりだとさ。
873名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 22:05:34 ID:???
つまりZナイトやバイクウルフなどのゲテモノをプッシュしたいわけか。
伝統を守ってきたつもりでいるらしいし相変わらずの痛さだ。
874名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 22:08:09 ID:???
>>871
別に広報に回されたワケではないよ。
まあ、今回のはただのインタビューみたいなもん。
875名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 22:09:29 ID:???
>>873
おまえのほうが痛い
876名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 22:20:26 ID:???
あいつ結構ヒマなんだな。
877名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 23:18:53 ID:???
Zナイトはある意味ゾイドよりも生物感が・・・
胸動かして呼吸とかしてるし
878名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 23:23:05 ID:???
バレエを見に行ったのに歌舞伎を見せられたとしよう。
いくらその歌舞伎が素晴らしくても客は納得しないだろ。
879名無し獣@リアルに歩行:04/09/16 23:28:22 ID:???
つかバイクウルフは「ゾイド」、Zナイトは「Zナイト」だから。
Zナイトをゲテモノ呼ばわりするのはやめれ。
880名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 00:36:38 ID:???
>>872
ユニゾンゾイドやTB8、エナジーのエアアクションやなんかは「新しいモノ」じゃないのか?
つまりはアレ以上にハジケたゾイドがこれからわんさと出るわけ?
最近の富井ってホントに間違った方向に全力投球するよな・・・
881名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 00:47:58 ID:???
正しい方向の全力投球って何?
882名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 00:52:31 ID:???
ポップアップキット単体で優れたゾイド、組み替えがしやすいTB8。
883名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 00:55:56 ID:???
それらば3虎に受け継がれていると思うが。じゃあ正しい方向じゃん。
884名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 01:00:16 ID:???
>>883
虎の組み替えは頭や尾をカエルだけに過ぎない。
ガリウス率いる骨軍団とあんまり変わらないようじゃまだまだ。
光ったり元々虎に付いていないひれが動くのが優れていると言われてもな。
ていうか俺は>>880じゃないし後は2人でやってくれ。
885名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 01:09:28 ID:???
そうだな元々ゴリラについていないミサイルが回転したり
芋虫に車輪がついていたりするのなんて愚の骨頂だよな。
886名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 01:24:25 ID:???
コングのミサイルは背負っているように見えるがブラストルのヒレは生えているように見える。
887名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 01:26:22 ID:???
ブラストルのほうは背中の毛がフサフサなびいてる感じがする
コングはただのミサイル発射装置
888名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 01:28:12 ID:???
>>881
・旧ゾイド全ての再販(色もシールも変えずに)。
・ブロックスの展開終了
・ZOIDS FUZORS放送中止
・FZナンバー発売中止
・定期的な再生産
・バトルストーリーのアニメ化
・新世代ゾイド全ての金型の廃棄
889名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 01:31:50 ID:???
>>888
それは単なる懐古趣味。
890名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 03:39:37 ID:???
>>888
そこで停滞していたら未来は無いよ。
未来をいらないというのなら、自身が新しいものを求めなければ良い。
891名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 03:56:08 ID:???
>>888はある意味でゾイド板のネガティブイメージの象徴だな。
ゾイド板だから存在を許されるどころか、時としてもてはやされるが、
他板の連中には見せたくないなw
892名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 04:16:24 ID:???
ぶっちゃけると俺FZナンバーってあんのことかわかんないや
893名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 04:49:09 ID:???
>>888の内容はこうやって書かないだけで、感情の部分で同意できる人はそれなりに居そう
キモイのは、正しい方向って何?って質問にこの内容を持ってきた事だろ。
最近のトミーに不満が溜まって感情を吐露しただけなら良いが本気ならちょっと・・・
894名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 05:15:57 ID:???
まぁ>>旧ゾイド全ての再販・・・はもう無理だろうなぁ。
コアボとマンモスが売れなかった時点で・・・。
アレは抱き合わせ&プレ値でも売れるほどの需要があるかのテストだったろうし・・・。
895名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 05:38:53 ID:???
>>893
ひとつひとつは賛否両論あるだろうが、>>888全部同意となるとありえないよ…
平成ゾイドを全否定して旧こそが正しいというのは傲慢すぎる
896名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 06:32:58 ID:???
少なくとも新版内でいいから旧シリーズ物は全部出して欲しかったよ

後はどーでもいいや
897名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 07:21:59 ID:???
なんで明らかな釣りにこんだけ反応してるんだ・・・
ゾイド板じゃ暇潰しだからなのか真面目にレスしてるのか判断できないよ。
898名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 07:25:19 ID:???
ゾイド板だからこそ>>888が本気だって可能性もあるぞ。
オレも流石に釣りだとは思うけどね。
899名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 09:07:25 ID:???
組み立てる楽しさ。リアルな動き
これを忘れないでくれれば
900名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 11:58:19 ID:???
組み立てる楽しさってのは良質な連動ギミックがあってこそだと思う。
それが正しい方向の全力投球なんじゃないのかな?
901名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 14:56:51 ID:???
今日発売のファミ通に田島氏のインタビューが載ってたよ
902名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 20:21:14 ID:???
…そんなご近所中に知らせて歩くほどの役か!!
903名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 20:29:35 ID:???
904名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 21:50:56 ID:???
田島が載ってるなら買う。
905名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 22:32:18 ID:???
>>894
コアボが売れる売れないはあんま関係ないな。
ゼロイクスが売れてないのに性懲りも無くゼロフェニを出したりしてるし。
906名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 22:35:38 ID:???
ゼロイクスが売れなかったというか、
アニメ終了以降どのゾイドもあまり売れなかった。
が正しいのではないかと・・・
907名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 22:41:16 ID:???
アニメがなければライガーも普通のゾイドということだ。
908名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 22:42:17 ID:???
イクス、ケーニッヒが異様なほど売れ残ったのは、
アニメ終了に加え、更に追加生産を発注してしまっていたため。
初回ですら捌けずに残っているのに更に6000個も売らなければならず、
そのため両者ともワゴン逝きが非常に早かった。
909名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 22:44:22 ID:???
ハミ通立ち読みしてきたけど、ゾイドサーガに出てくるDr.Tって、田島氏がモデルなの?
そいえば、写真に赤いゼロフェニうつってたな。
910名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 22:54:05 ID:???
>>906
ならばコアボが売れなかったのもマンモスのせいじゃないし、
894にある、コアボ売れなかったから旧ゾイド再販が無理というのも正しく無いわけだな。
911名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 22:56:40 ID:???
そうじゃないの?
912名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 23:07:45 ID:???
    _, ,_  目を覚ませ
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>904
913名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 23:26:58 ID:???
アニメという禁断の果実に手を出した報いなのか
コロコロをメイン展開の場に選んだ時点で見えていた未来だ
914名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 23:34:51 ID:???
何の報いだ?アニメがなければ復活さえなかったのだが。
915名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 23:40:18 ID:???
今週のハミ痛にトミーの人が載ってたよ
916名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 23:42:27 ID:???
なかったがコントロールも仕切れずズルズルと引きづられ
結果方向性を見失い迷走
917名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 23:43:14 ID:???
Tさんそのへんにしときなよ。
918名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 23:46:20 ID:???
>>916
それは単に富井社員が無能だっただけだ。
アニメ化が問題だったわけではない。
919名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 23:50:52 ID:???
電ホまでこのスレ保つかな
920名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 23:58:08 ID:???
>>918
責任の所在はその通りだが結果的に問題のあるアニメ化だったわけでしょ
921名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 00:07:41 ID:???
どんな問題?
922名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 00:07:43 ID:???
>>916
上山のサイト見てもスタートからしてかなりの見切り発車だったみたいだしな>アニメ
当然先のことも考えてなかったわけで終わり際のゴタゴタも含めてなるべくしてなった現状と言うか
923名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 00:13:28 ID:???
上山の好みでアニメの方向性が決まったくらいだしな・・・
924名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 00:15:33 ID:???
またちゃんとスレを立ててくれるかわからない900レス台のスレ違い話題ですか。
925名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 00:24:53 ID:???
>>921
お前は知将か
926知将ってこれか?:04/09/18 00:27:56 ID:???
 ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::o::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく、
927名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 00:30:05 ID:???
げぇーっ!孔明!!
928名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 00:36:27 ID:???
こやつめ
929名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 00:39:20 ID:???
ジャーンジャーン
930名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 01:09:39 ID:???
>>924
そんなに心配なら自分が立てれば
931名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 01:25:28 ID:???
カリカリすんなよボク( ´∀`)σ)Д`)
932名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 01:32:18 ID:???
カリカリなんかしてへんわ!
   _, ,_  パーンパーン
 ( ‘д‘)彡つ
   ⊂彡☆))Д´)
933名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 03:17:15 ID:???
怒んなって、こいつぅ〜( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
934名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 03:36:31 ID:???
>>923
上山さえよけいなことをしなければすんなり戦争モノで行けてたのになぁ・・・
935名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 03:45:44 ID:???
戦争物だったら2クール限度だった気がする。
ガンダム以外じゃもう戦記系は無理だろー。
936名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 06:36:20 ID:???
なに、何日か前の雑談スレみたいにしたいのか?
937名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 09:40:25 ID:???
>>935
フオーン
938名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 10:09:08 ID:???
>>935
いまどきの萌えアニヲタを意識してたらそうだろうな。
いっそ深夜枠かBSで年齢層高めの渋い戦記物としてのゾイドアニメ作ってもらえないだろうか。
939名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 12:32:23 ID:???
>>938
富井の考えてるメインターゲットがおこしゃまなんだから、無理だろうね。
ゾイドはおこしゃまへの玩具ですよ、とね。
940名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 13:07:30 ID:???
つかゾイドの団体戦とか非常に想像しにくいわけだが、どうだろうか。
941名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 14:14:47 ID:???
>>940
もしかしなくても公式ファンブックは愚か、ジェットファルコンのファンブックEXすら読んでないんだろうな・・・
942名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 15:11:07 ID:???
いや、格闘戦前提の新型ゾイドがぱっぱぱっぱ出てくる中で、あえてこれだけのゾイドが
出てきて団体で闘うのってやっぱ想像しにくいんだ。
どうしても一対一がいくつも繰り広げられ照るだけの状態が頭に浮かぶ。
ジェットファルコンのEXは読んでない。
943名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 16:26:59 ID:???
合戦場のように接近戦のみというのも面白いかもしれない。
が、やっぱり普通の戦略系の方が面白いかな。
あとバトストとかあんまり好きじゃないんなら無理に話に絡もうとして無くてもいいんじゃないか?
944名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 16:34:23 ID:???
バトストは嫌いじゃないんだけどね。
でもまぁ、無理に絡む必要はないね、確かに。これから気をつけるよ、ありがと。
945名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 17:44:44 ID:???
>>934
立てられる余裕があるならこんな事は言わない
946名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 18:39:41 ID:???
>>942
俺はジェットファルコンのEX読んだけど、集団戦の想像はちと難しかったな・・・。
スレ違いですけどね。
947名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 18:43:07 ID:???
集団戦と聞いて無双を連想するオレorz
948名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 19:00:23 ID:???
まあゴジュとコングが大平原で集団戦やらかす世界だからなあ
戦争というより合戦に近い感じなのかもしれん
949名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 19:02:26 ID:???
赤と黒のエクスタシー
950名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 19:04:35 ID:???
メカで合戦というのは結構新鮮かも。
実現すれば使い古されたらしい戦争ネタでも行けそうな気がしてきた。
951名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 19:09:29 ID:???
>>950
そしてこのスレの未来は君に託されたわけだが
952名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 19:14:48 ID:???
953名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 19:39:49 ID:???
>>952
乙ー&産休ー
954名無し獣@リアルに歩行:04/09/18 23:16:25 ID:???
フェニックスライガーゼロってコングじゃ30機くらいないと止められないんだろ?
955名無し獣@リアルに歩行:04/09/19 04:12:38 ID:???
セイスモあればフェニなんて余裕でしょ?

適当に煽りつつ
ラジコングはもう絶望的かな。
開発中に流れた企画が魅力的なのって
実現しなかった、手に入らなかったって部分で
残念に思うからなのかな。
956名無し獣@リアルに歩行:04/09/19 10:57:28 ID:???
ラジコングはもう止めた方がいいかもね・・・
あの値段だと、それこそデザイン、ギミック共に完璧なクオリティが要求される。
今の富井にそれは出来ない。
十中八九、サイバードライブゾイドのボテ腹みたいに
ビジュアル的な致命的欠陥を搭載したまま見切り発車する事になると思う。
957名無し獣@リアルに歩行:04/09/19 13:04:41 ID:???
>>955
だと思うよ。妄想したりなんたりするうちが一番楽しい。
実現しないうちは失敗もしないしさ。
958名無し獣@リアルに歩行:04/09/19 13:11:18 ID:???
まあすぐに出なくても地道に研究しときゃあ別の商品に役立つときも来るさ
と簡単には言えないかなあ。すぐに結果がでるもんでないと打ち切り→技術途絶になってしまうか
959名無し獣@リアルに歩行:04/09/20 20:45:27 ID:???
埋め
960名無し獣@リアルに歩行:04/09/20 21:42:16 ID:???
埋め
961名無し獣@リアルに歩行:04/09/20 21:54:54 ID:???
今月のはじめて物語はエロいでつか?
962名無し獣@リアルに歩行:04/09/21 23:23:42 ID:???
埋め
963名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 00:01:25 ID:???
電補の話題は新スレでおながいしまつ。
964名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 00:11:35 ID:???
電補の話題は新スレでおながいしまつ。
965名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 00:29:19 ID:???
発売までにこのスレを埋めれば問題なし。
966名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 00:29:54 ID:???
埋めなくても雑談でいいっしょ。
せっかくのリソースなんだから。

・・・ということで、電ホに付けるんなら
ブロックスじゃなくて安いゼンマイゾイドがいいなぁとか言ってみたりして。
ゾイドにしかない魅力、という点ではそっちの方がいいよね。
967名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 01:13:12 ID:???
コストの関係考えると輪ゴム動力とか?
フィルムケースと割り箸とゴムで走る奴
968名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 07:25:18 ID:???
デアゴス方式で毎号一パーツずつ。
969名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 08:25:28 ID:???
ちょろQが付録の雑誌あったろ
なんだっけ
ゼロサム?
970名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 08:46:52 ID:???
ちょろQのようなプルバック式だとゾイドはチャージできないなw


…ハッ!!
グラビティウルフ!!
971名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 11:45:20 ID:???
>>970
ザバット無視かよ!!
972名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 12:49:22 ID:???
ゾイドのチョロQは20年ぐらい昔に発売されてる
確か蜘蛛とか蟷螂っぽいのが
………欲しいな
973名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 13:21:48 ID:???
>>972
モルガ持ってた
974名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 13:58:02 ID:???
>>972
「ゾイコロ」な。
975名無し獣@リアルに歩行:04/09/22 17:31:06 ID:???
>>974
その昔TOMYが出してたチョロQみたいなものが「チビコロ」だったからね。
976名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 00:45:00 ID:???
皆、次スレに逝ったのか?
977名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 00:45:31 ID:???
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < こねぇなぁ。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

978名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 00:48:15 ID:???
979名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 00:48:52 ID:???
電補の話題は新スレでおながいしまつ。
980名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 00:49:48 ID:???
梅干茶漬け
981名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 00:50:28 ID:???
埋めようのお題でも、
Q、あったらいいなこんな雑誌付録
982名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 01:25:58 ID:???
色変えアートスタチュー。
何故出ないんだ・・・?
983名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 01:26:14 ID:???
A、復刻版プロトタイプキングゴジュラス
984名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 01:29:24 ID:???
A.メカボニカ
985名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 01:37:37 ID:???
A専用デカール
986名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 01:56:16 ID:???
A葡萄
987名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 02:18:07 ID:???
A兵士人形
988名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 02:33:06 ID:???
>>984
それだ!
989名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 04:32:54 ID:???
Aミサイルポッドと追加バーニャ
990名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 04:33:52 ID:???
A.異形の兵士 メガレオンについてた悶絶兵士とか
991名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 04:41:14 ID:???
しかもメッキ仕様
992名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 15:36:57 ID:???
簡単な武器セット
993名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 15:43:46 ID:???
整備用小型ゾイドと整備用改造パーツと整備兵のセット。
994名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 18:24:37 ID:???
1/72ゴーレム&バトルローバー
さらに数量制限なしの通販付き
995名無し獣@リアルに歩行:04/09/24 18:29:20 ID:???
ゾイドペーパークラフト
996名無し獣@リアルに歩行

          ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、
   r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" /    /
            | /`ヽ /
   ヽ   :;:      ^|ヾ,r`'    ,.    ,,.r'
   ミヽ  ヾ ::;;:    |     /   ,.ィ"


1000get