ZOIDS VS.(ゾイドバーサス)その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
ZOIDSファン待望の対戦アクションゲーム「ZOIDS VS.」
TOMYより6800円にて好評発売中。

「ZOIDS VS.U」もTOMYより6800円で好評発売中。
ZOIDS VS.Uの通常版及び玩具同梱版の初回生産特典としてヘルキャットノワールが付属。
尚、ゾイドVS.U玩具同梱版にはデザートライガーが付属

ZOIDS VS.オフィシャルページ
http://www.tomy.co.jp/gamesoft/gamecube/zoids_vs/index.htm
ZOIDS VS.Uオフィシャルページ
http://www.tomy.co.jp/gamesoft/zoidsvs2/index.html

前スレ 
ZOIDS VS.(ゾイドバーサス)その8
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1062759812/

過去スレは>>2

ゾイドを動かすのは君だ!ZOIDS ON!!
2名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:14 ID:fKehX1uQ
過去スレ
【GC】ゾイドの対戦アクションゲーム
http://cocoa.2ch.net/zoid/kako/1011/10111/1011170509.html

3Dアクション「ZOIDS VS」GCで発売
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1012638498 (html化待ち)

ZOIDS VS.(ゾイドバーサス)その3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1028684889/ (html化待ち)

ZOIDS VS.(ゾイドバーサス)その4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1031322295/ (html化待ち)

ZOIDS VS.(ゾイドバーサス)その5
http://hobby.2ch.net/zoid/kako/1032/10325/1032513818.html

ZOIDS VS.(ゾイドバーサス)その6
http://hobby.2ch.net/zoid/kako/1037/10377/1037799088.html

ZOIDS VS.(ゾイドバーサス)その7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1058796687/ (html化待ち)
3名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:16 ID:fKehX1uQ
前作との比較相違点。

・格闘に多少ホーミングがかかるようになり、当てやすくなった。
・戦闘前にゾイドのオリジナルアクションが入るようになった。
・ふっとばしモーションがしっかりしている。
・ストーリーモードのシナリオは、前作の小学生考案から中学生考案へと進化。
・ウルトラ・セイスモ・デス・マッド神など、巨大ゾイドも使えるド。
4名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:20 ID:???
・ウルトラ・セイスモ・デス・マッド神など、巨大ゾイドも使えるド。

・VSモードのみだがウルトラ・セイスモ・デス・マッド神など、巨大ゾイドも使えるド。

にした方がいいだろう
5名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:22 ID:???
ゾイドバトルモードは
3パターン(/0)(1部&2部)(ゲームオリジナル)クリアでほぼすべてのキャラとゾイドがつかえる
6名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:26 ID:???
共和国ミッションでヘルキャット+キメラドラゴンがわらわら出てくるところは
最初の通路で1,2体ずつアサルトケーニッヒ+パルスレーザーライフルでステップ回避しながら射撃、
隙が出来たら格闘に持ち込む。キメラ→猫の順番推奨
7名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:27 ID:fKehX1uQ
ZOIDS BATTLE MODE 基本.

Q.どうすればゾイドバトルモードで購入できる機体が増えるんですか?
A.3通りのルートがあります。すべてクリアすればほとんどの機体が使えるようになります。

Q.大型ゾイドが買えるようにならないんですが?
A.対戦でのみ使えるようです。今のところバトルモードでは買う方法が見つかっていません。
8名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:33 ID:fKehX1uQ
MISSION MODE よくある質問

Q.セイスモ+モルガ面が難しい!!
A(両国)ミサイルを満載して行きましょう。モルガを先に倒した方がイイようです。
帝国の場合はダークホーン+ビームランチャーで行きましょう。

Qヘルキャット+キメラドラゴンの面がクリアできない!!
A>>6参照です。6サソthx!!

Q.帝国最後のウルトラ面、きついんですが。
Aここもダークホーン+ビームランチャーで行きましょう。
9名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:41 ID:???
ヘルキャット+キメラ面攻略法追加
ゴジュラスギガに防御力強化パーツを三つ積み(この辺りは個人の好みで)
格闘の第一段階(踏み潰し)のみで攻撃する
踏み潰し→敵がよろける→踏み潰し→敵がよろける・・・の繰り返しで勝てるはず

ルートによってはケー二ッヒが手に入らない場合もあるようなので一応書いてみた
10名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:44 ID:fKehX1uQ
≪スレッド・ZOIDS VS.(ゾイドバーサス)その8のまとめ≫
○基本性能
・タイプ別格闘考察>>369           
・速度トップ10>>792-793
・第一回スレ住人の選ぶ強い攻撃>>523     

○システム面あれこれ
・ウルトラZ装備ジェノブレ>>247>>278  
・AX=EX保留について>>386-387
・起き上がりについて>>864         
・フィールド上のミサイル消滅>>951
・超大型の荷電粒子砲>>874>>888
11名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:46 ID:???
8のまとめをここに書いてどうすんだよ

>>9
漏れは代わりにエアロ使ったよ
12名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:46 ID:fKehX1uQ
○機体レビュー
・ジェノブレイカー>>141>>681
・トリニティライガー>>417-418
・ケーニッヒウルフ>>486-487
・グリフォン>>488-489
・LZ イエーガー>>419-420
・ライガーゼロ>>772
・ヘルキャット>>880
・デスザウラー>>443>>812-815
13名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:47 ID:???
>>12
だから8のを書いてどうするんだよ
14名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:48 ID:fKehX1uQ
○その他連携、連続技関連
>>334>>336>>416

○特定の機体、パイロットによる特殊なセリフあれこれ
>>182>>345>>349>>352>>354
前スレ>>955氏、貼らせて頂きました。

>>11前スレ見るときに役に立たないですか?貼っちゃマズー?
15名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:49 ID:???
その他質問

Qキャラクターはよく喋るの?
A前作とは比べ物にならないほど喋ります。

Q味方が命令聞かないぞ!!何で!?
A命令出してもしばらくは言うこと聞きません。しばらく経っても聞かない?ああ,それは 仕 様 で す 。
16名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:52 ID:???
EX保留の仕方見てもよく分からなかったんだが
誰かもっと詳しく説明してくれませんか
17名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 15:55 ID:???
>>1、これも追加。
◎EX保留のしかた
完全に停止したあとAボタンを押し、射撃を出した後にAボタンを押したまま
格闘ボタンを押す。AからXを押すときに受け付けられる時間は装備している武器の射出間隔
によるので、なるべく射出間隔の長い武器に切り替えてからAXを入力すると使用し易い。
EX保留を入力してからは、AXは離して行動でき、格闘、ジャンプ、ステップ、
ジャンプ格闘、オプションを使用できるが、射撃武器は使えなくなる。
EXの発動は立ち止まるか、地上での格闘を使った場合にのみ、他の行動
では発動しないので、EX保留してからは前回の物より少し性能が良くなった。

調べ者氏サンクス。
18名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 16:02 ID:???
>>16
完全に停止状態になったらAを押して射撃する。
弾が出たときにA押しっぱなしのままXを押す。
これでできるはず。
19名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 16:49 ID:???
>>14
はっきり言ってほとんど役にたたない
前スレに張ってないと専用ブラウザで見れないし
20名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 17:42 ID:PwdyRBp3
パーツを装備するとSPが下がったりしますが、実際どれほど影響があるものなのか調べてみました。
コマンドウルフでしか実験していませんが、参考にしていただけると幸いです。

SPの差:感想

1 :確かに違いはあるが微々たる差。気にもならないしほとんど影響もない。
6 :なんとか実戦でも差に気がつくが、まだ影響はほとんどない。
12:実戦でも差があることがすぐ分かる。ただし相手との間合いを離せるほどの差ではない。
20:差は明らか。回避行動をとりながら相手を引き離す事も可能。

相手と比べて10くらい低くても、致命的な差とまではいかない感じがします。
逆に、常に長距離戦闘をしたいゾイドの場合は、最低でも20以上の差が必要だと思います。

また、SPはステップ幅や速度、ブースター最高速度とは関係ないようです。
なので、同機ならばSPを下げまくったゾイドでも、連続ステップやブースターを使う事により、高速化されたゾイドと同じ速度が出せます。
21名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 18:02 ID:???
◆「ブロックはゾイドじゃない!!」に1票を!目指せ100票!そして1位!
http://www.zoidstown.com/cgi2/ninkito/tvote.cgi?event=zoidsiken
22名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 19:46 ID:???
TGS2003
TOTAL BP制限トーナメント
http://www.tomy.co.jp/gamesoft/gameshow2003/index.htm
実質ウルトラZは仕様不可と。
23名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 20:16 ID:???
>>1乙。

次回作への要望

2コン使ってタッグバトルがしたい
24名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 20:34 ID:???
激しく同意。1対1はもうつまらん
25調べ者:03/09/16 20:36 ID:???
CP荷電粒子砲を書いた者ですが、さらに追加
A&Bボタンの同時押しでもCP荷電粒子砲が使えます(他サイトでは既に出てましたがw
どちらかというとコチラの方が格段に使いやすいです
デスやサソリなど、この方法でかなり強力に

あと、前スレであった像SSの鼻サーベルについてですが、大型には連続でヒットするため
当て方により、300〜4000くらいダメージを与える事が出来ます
まあ、言ってみれば対大型キラーですか
26名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 20:48 ID:???
キャラクターにオマリーも入れてやってください・・・
27前スレ960:03/09/16 21:25 ID:???
鼻サーベルを展開させることにより前面格闘をはじけます。
(完全ではないけど)
パンツァー砲は突進用。2発当てて相手を昏倒させて近づいて
格闘戦に。しかし装備位置が高いので当てにくい。

キメラDも使ってみますた。
格闘が弱い(昏倒まで持っていくのが大変)のと
旋回が遅い、ステップが短いで近距離戦は苦手。
腕が悪いのも重なって、イエーガーに後ろから噛み付かれて
半分くらいもっていかれました(´Д`;)
近距離ではジャンプ准将。
ジャミングブレードやディアルライフルなどの遠距離用武器は充実している。

28名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 22:02 ID:???
>>12>>14
アホか?
29名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 22:46 ID:???
今更だがセッティング画面ってホバーカーゴの中なんだな。
全然気づかなかった。
30名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 22:49 ID:???
次回作こそライガーゼロの戦闘中換装を実装してもらいたいな。
31名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 22:57 ID:???
それよりハイドラの首替えを実装して欲しいが。
32名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 23:03 ID:???
あとはVSモードだけでもいいから、戦闘前後のコールでジャッジマンが欲しいなぁ・・・
33名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 23:04 ID:???
キメラドラゴンはデュアルスナイパー×2の同時発射が強い
大抵の機体を一撃で昏倒可能な上、攻撃力が鬼。
耐久力はあれど、足が遅い、旋回が悪い、言う程固くない為、纏わり付かれると終ります。

ジャミングブレード×2を装着した図は、色んな意味で必見。
(;´Д`)キモイヨー
34名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 23:16 ID:???
並べ替えしてぇよぉ
せっかく並べたライガーが・・・
35名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 23:18 ID:???
>>32
ゾイドバトルモードはジャッジマンの声がするが……
まさかゾイドのアクションの代わりにヤツのアクションを入れろとでも?(w
36名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 23:20 ID:???
>>35
む、一応全モード試したつもりだったんだが、俺の勘違いだったみたいだな
ジャッジマンの手に叩かれて逝ってきまつ
37名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 23:30 ID:l7+ao44J
カノントータスのBIG B-CANNONもジャンプとかCスティック同時押しで移動撃ちができるな。
あんまり意味ないけど。
38名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 23:36 ID:???
対人戦でブレード系に勝つにはどうしたらいい?
特にシュナイダーとイクス。
ギガなら勝てるんだがツマラン。
39前スレ960:03/09/16 23:48 ID:???
>>38
Eシールドを使ってみてはどうか?
つっこんでくるわけだからはじき返せると思うが。
エレファンダーに装甲×2と攻撃うpの装備をつけて
前からきたら鼻サーベル、後ろからきたら
バルカン、側面はLRライフルとシールド防御、
と実際にやったことはないが妄想してみますた。
40名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 23:59 ID:???
>>38
サイクス+ブースター(サブパーツはSPアップ系、もしくは突撃に耐えるためのDFアップ系)で超ヒット&アウェイ戦法。
ブースター+射撃しながら接近
  ↓
当てる自信があるのなら格闘(格闘しないならジャンプで相手を飛び越えるのがよさげ)
  ↓
ブースター使ったまま高速離脱。

無論広いフィールド限定。一対一限定。
戦闘機みたいに一撃離脱な感じで好きな人には面白い。


…相手がそういうの嫌いだとすごく雰囲気悪くなるけど…。
41名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 23:59 ID:???
いつまでコテやるつもりなんだ?
42名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:01 ID:???
やってないからわからないけど
ブリッツの格闘で何とかできそうな気がする
43名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:07 ID:???
>>39
Eシールド使った後が問題。
ブースターよりもチャージ時間長いしね。
象は問題外。いいカモにされる。

>>40
それはイエーガーでやってみました
イクス速いんじゃゴルァ!
ボルトキャノンうざいし・・・

>>42
ていうかブリッツはブレードがあるので。
ブレードvsブレードは原則無しで。しらけるし。
44名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:09 ID:???
小型で動きまくってちびちび攻撃。
45名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:12 ID:???
>>38
ジェノ+Eシールドとかどうよ?
46名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:15 ID:???
グリフォン+LRBキャノンイーグル

遠距離射撃、そして近づいてきたとこでゼロ距離射撃
ゼロ距離ならほとんどの場合2発ともヒットするので激しく吹っ飛ぶ
47名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:24 ID:???
背の低いゾイドで挑めばぁ。
48名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:24 ID:???
>>44
ああ、それかなあ。
いつも大型系でいって負けてた気がする。
ゴジュ、コング、角、象、牛は負けます。

>>45
そういやシュトゥルムなら買ったけどセコイとか言われた。。。
ブレードはセコくないんかと。

>>46
やってみればわかると思うけど
いかんせんHPとDPが低いです。
49名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:26 ID:???
今、セッティングしてて思ったんだけど、
明らかにディプロガンズのレールキャノンなのに、ディプロキャノンより馬鹿でかいのはどういうことよ。
50名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:29 ID:???
強ゾイド使う→セコイって言われる
それ以外の→性能差で勝つのは厳しい

結論:相手より上手くなれ
51名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:30 ID:???
ところでVS2は買う価値あるんですか?
52名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:30 ID:???
ないよ
4ぐらいになったら買いなさい
53 ◆hIJACK.SNA :03/09/17 00:31 ID:???
>>43
>イクス速いんじゃゴルァ!
それはきっと貴方が真の風になれてないからです。
上手くブースター使えば全然ついてこれません。
相手の遠距離攻撃はブースター+ジャンプでまずほとんど避けられます。


  .,,,,,,,,,,
  二二
 /( ゚Д゚) というか俺が最速だ。俺より速いやつなど(ry
 (ノ F|ヲ)
 /|イ||ヘ|
  (=)=ヽ
54名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:33 ID:???
>>48
小型はかなり脆いぞ
格闘が連続で決まると窮地に追い込まれる
55名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:39 ID:???
やっぱり43のテクを根本的に強化しないと駄目だね。
56名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:40 ID:???
>>50
ブレード同士でやったら俺が勝つので
腕は俺のは高いと思うんですよね。

>>53
イエーガーはすぐ相手が見切れて
攻撃避けにくいんですが。。。。
ていうかそのAAは誰?ジャック?

>>54
フォックスは瞬殺されました
57名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:57 ID:???
足の遅いゾイドは通常格闘戦で高速機に不利ならば、
垂直ジャンプ格闘を使いこなせれば良いかもしれない。
ホーミングはしないが見かけ以上に判定は強いほうだと思う。
58名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:59 ID:???
>>56
狙撃のできるゾイドに攻撃アップ×3+光学迷彩。
フィールドが広くスタート時に相手との距離が開いてる所を選ぶ。
消えつつ狙撃、一発撃ったら当たろうが当たるまいが移動。
接近される前に殺す覚悟で。

接近された時の事を考えるとケーニッヒかプロトだろうか?
5950:03/09/17 01:03 ID:???
>>56
そのくらいの差なら正攻法で勝つのは無理だろ
60名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 01:05 ID:???
>>56
ゴジュとコングならジャンプ格闘を駆使するといい
ゴジュなら【A+B → ジャンプ格闘】は相変わらず強い。飛び掛り系には
対空になるので早めに飛んで制空権を奪う戦い方をする。
シュナイダーはダメージソースの格闘を完全に封じられるからゴジュの敵じゃない。
ブレードは当らないし。
コングは昇りで出せは地上の相手に当るぐらい発生が早く、判定も馬鹿でかいので
適度にばら撒けば近寄り辛くなる。イクスあたりの格闘では相手になんない。
まぁ文句を言われない機体ならシンプルなゼロあたりで。格闘性能では負けないし、
EXを使えるようになってからの連続技は決め易いのでカッコよくていいぞ。
61名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 01:38 ID:???
つーか、イクス相手にテュラン使ってセコイとか言う香具師に遠慮は無用。
ジェノブレ+ウルトラZでハメ殺せ。
ブレードを使い難い超大型でもイイ。

最終手段だが
つーか、相変わらずブレード強いねぃ
62名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 01:46 ID:???
デススティンガーで起きあがりに重ねてくるのもマジムカつくな。
大型のくせに異様に速いアイツに起きあがり後のあの加速の遅いのはきつい。
ステップだとろくに速度上がらないし……
63名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 02:09 ID:???
ブレード系はブレードの使用時間が決まってりゃな・・・
64名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 02:31 ID:???
ゴジュラスギガ初めて使ってみたんだけど
しっぽの2カ所に同じ武器付けると戦闘時に一体化して使えるのな
こういうのって他の機体でもある?
65名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 02:36 ID:???
>64
有名所だとダークホーンのビームランチャー
他にもキメラのスナイパーライフル、ダクスパのミサイル等で可能。
66名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 02:38 ID:???
>>65
THX。
でもカスタムバージョンにまであるダークホーンの
ダブルガトリングはできなかったような気がする。残念だな
67名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 02:44 ID:???
>>66
あれは形が変わっちまうからな・・・。
いっそのことダブルガトリングユニットとかって一つの武器にして
ハードポイント二つ使うとかにすればいいのに。
68名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 02:54 ID:???
3連装ショックカノンとか8連装ミサイルポッドがあるんだから
一カ所でいいじゃんよ。
何でこんなにガトリングへの関心が薄いんだ
69名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 09:07 ID:???
ギガでシュナイダーに挑んだ時は格闘せずにクラッシャーテイルで跳ね飛ばしてばかりいたなー。
格闘で踏みつぶそうとしても先に突っ込まれる。
70名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 14:08 ID:???
ゲームショウで大会があるみたいだがどんなゾイドがいいか考えてみないか?
いや、俺は出れないけど考えるだけでも面白いかなと思って。
71名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 14:44 ID:???
>>70
やはり弱くなったとは言っても相変わらずブレード装備機体が多そうだから・・・
ゴジュギガとか堅い機体がイイのか?
後はシールドを装備するとか。
つか、十分ブレード強いと思うんだが。
72名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 14:59 ID:???
総合BPは100000までだったと思うんだが・・・
ちなみにフィストモードでステージはパラソルらしい

個人的にはエレ象SSにEシールド、旋回性能UPがいいとオモタ
流行ると思われるコング対策にもなるしな
73名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 15:26 ID:???
前スレの最後の方でセリフの話が出てたが
プーさんとバイパーは相変わらずでメチャワロタ
74名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 15:32 ID:???
>>73
あれは笑えるよな。
前作いつも友達と対戦するとき受け狙いで使ってた。
75名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 15:42 ID:???
ぷー「この私の力が欲しいか?」
バイパー「ハッハッハッハッ!」

次回作でコアと融合したバイパー、ガルドが出たらトミーは神
76名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 16:55 ID:???
そういやパンツァーなんだが
あいつは通常起き上がり後すぐに行動できないか?
むしろ攻撃起き上がりとジャンプ起き上がりが
起き上がってからジャンプしたり攻撃したりするので凄く使えん…
とりあえず通常起き上がりが異常に性能が高いと思う。
77名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 17:33 ID:???
>>76
パンツァーのバックステップ格闘使ってるか?
78名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 18:04 ID:???
>>77
どんなのかは知らんがまだBP溜め中なのでテクニックについてはまったくわからん
EX保留すら未だに上手くできん・・・ボタン離すとEXでちゃうよ
79名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 18:55 ID:???
>>72
フィストだし象さんSSかゴリラがいいかもな
80名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 19:15 ID:???
ちょっとバーサス2これから買おうとしてるんで
聞いておきたいんだけどさ、使えるゾイドが増えるってことは
もちろん知ってるけど1にはいたのに2で存在がなくなったゾイドっている?
ダークスパイナーなんか1での性能を見る限りでは
消えちゃってもしょうがないんじゃないかな、ッて感じだったので
ちょっと心配。
81名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 19:18 ID:???
登場ゾイド掲載してるページがちゃんとあるんだから、ちょっとは調べるとかしろよ。
8246:03/09/17 19:20 ID:???
じゃぁ
グスタフ+銃+ハイブリZアーマー×3+ステルス明細(またはEシールド)

とりあえず殺すのにすげぇ時間かかるから大口径キャノンのない高速格闘機にはよいと思われるが。
対CPUでこいつ敵にしたらストレスたまりまくりです。
83名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 19:32 ID:???
>80
ダクスパは今回はイケてるぞ。
ジャミングブレードが使いやすくなってるし、EXもマトモになった。
カニの色変え出来るのもポイント高い。
84名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 19:48 ID:???
ほぅほぅ?ありがとうありがとう。
前回オープニングで地面の中からでてきて
力強くスナイプちゃんをふっとばす姿から
「反則的な能力だけじゃなく直接戦闘でもこんなに強いのか!!」
と感動したぶんジャミングブレードの安さをしってガッカリしたからな・・・・
85名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 20:55 ID:???
阪神がセ界一になったので。
セイバータイガーのみでクリアしようと思います。
今は弟がやってるけど。
弟の話では難易度高めらしいですね。
小学生の頃のアクションゲームに対する勘を失った自分にクリアできるか心配になって来ましたが・・・。
とりあえずがんばってみます。
86名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 22:51 ID:???
もうネタなくなっちまったか?
まあ漏れも対戦相手が一人もいなくてひたすら勝ち抜きしかやってないんだが。
遊べるようになったとはいえ、
同系統以外の機体差がそれほどあるでもないとやっぱ飽きるよな
87名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 23:22 ID:???
まだ飽きてないけど
対戦相手は弟しか居ない
88名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 23:38 ID:???
時間が無いんだよ〜(つД`) ゲームは面白いのに。
飽きるほどやれる人が羨まスイ・・・

まだVSモードを数回と共和国ミッションを2話目までしか終わってないよ。
せっかくVSのデータがあるからDCS-J買ってみたけど、ちと使いにくいな。
ビームキャノンが地形に阻まれて当たらんよ。展開ギミックは感動ものだったが。
金が溜まったらギガを買おう。
89名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 23:52 ID:???
所で、おまいらの愛機はなんだ?

漏れはダークホーンにダブルランチャー、ミサイル、硫酸+シールドで、ハイぶりZ、旋回うp。攻撃うp。
攻撃うpは最高から1つ下のを使ってる。

装甲厚いし、力もあるし、、、、なかなかイイ。

ブレード相手だとチト気合がいるけど(´・ω・`)
90名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 23:59 ID:???
http://gameonline.jp/news/2003/09/12013.html

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0309/11/news07.html

(;´Д⊂)キタきちゃったよ、、、、

ちなみにおいらは、シャドウフォックス 煙幕張ってがんばるよ
てか煙幕って、張ると動けなくなるってのはどうなんだろうか、、、
91名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 00:18 ID:???
>>90
ゾイドインフィニティ!3Dアクションか、いいねいいねー!!
っておまいも喜んでるんだよな? な?

>ゾイド型の筐体に乗りこんで
共通コクピットかな。
92名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 00:42 ID:???
せっかくレーダー数値化されているんだから次回こそは
ゴルドス、ゴルヘックス、ディメトロドン、ゲーター、ガンブラスターとかを出して欲しい。
93名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 00:49 ID:???
>>92
スナイプモードもついてるしいいかもなー

レーダーレンジ内なら、どこでも捕捉できるよう強化して
超長距離射撃を実現されれば・・・最強になるな(;´Д`)
ま、まあそこはゲーム的な制限つけてバランスとれば。
94名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 01:19 ID:???
四つんばいの爬虫類型ゾイドはその
のっぺりとしたフォルムから装備もしやすいと思うんだけどな
95名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 07:16 ID:???
鉄拳がおはスタでZOIDO VS.のネタやってた
96名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 07:26 ID:???
コマOのブチ切れ演技<<<<<イベントでの無愛想顔
だな(w
前より太ったんじゃないか?
97名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 09:28 ID:???
漏れの愛機はDCS-Jの青塗りミサイル装備。要はノーマルのシールド。
内部機関を強化した後期型シールドライガーと脳内設定完了済み。
98名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 09:41 ID:???
俺の愛機は
エレ象+ハイブリットキャノン
ロドゲ+HDビームキャノン+ビームガトリングC
トリニティ+HDビームキャノン

のどれか。
サブパーツは攻撃ウp、旋回ウp、スピードウpを付けてる。

ロドゲはカコイイから使うだけだが。
99名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 10:06 ID:???
>>97
おお同志よ!!
俺も同じような仕様でよくやってるよ。
ただ、色がデザートライガーだが・・・
100名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 11:25 ID:???
次回作ではフィールドのバリエーションを多彩にしてほしいなあ。
基地ばかりだと面白みがないので個人的には
火山地帯・雪山・海岸・湖岸・洞窟・鍾乳洞・古代遺跡・ホエールキング上
みたいなのを希望。航空基地なら巨大な滑走路をつけるとか個性を
出して欲しい。それと全体的にフィールドが広すぎる感があるので
もう少し縮小してもいいと思う。処理も速くなるだろうし。
101名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 12:35 ID:???
俺はモルガ、レブラプター、ヘルキャットの
帝國小型ゾイドつかってる。
こいつらでギガに勝負挑んでる。
返り討ちに遭うけどな。
装備なしギガなら簡単にモルガ(装備あり)で
勝てるが何かつくと勝てなくなる・・。
いかせんHPが低くて格闘くらうと瀕死に・・。
それとブリッツVSモルガ、話にならないくらいに
モルガにボコされるんだがw
ブレードは届かない、砲も当たらないで
格闘を挑んでも、バルカンでやられて・・
モルガマンセーヽ(´ー`)ノ
102名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 12:50 ID:???
俺はそのまんまのテュランを愛機にしてる(流石にブースターは外せないが
格闘のみで相手を倒すのがまた格別
103名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 17:24 ID:???
前作でもあった、サウンドテストの隠しで
ギルやら凱龍輝やらが、出るらしいと
どこかで、見たんだけど・・・

ほんとかな・・?

・・なわけないか

誰か知ってる人いない?
104名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 17:50 ID:???
ギルは出ないだろうよ・・・。
凱龍輝が出るのは俺もどっかで聞いたな。
105名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 17:54 ID:???
なんでシールドがギガより遅いんですか。
つーかサーベルより遅いってどう言う事よ。

SPパラメータめちゃくちゃ過ぎて一気に鮫た。
106名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 18:22 ID:???
確かにシールド遅いよね。
ビジュアル的には寸胴だから遅いイメージあるけど、実際はセイバーよか
最高速度は高かったから・・・。
スピード出るまで時間が掛かるという解釈じゃ駄目か?
107名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 18:43 ID:???
確かに色々なゾイドの速さが、設定とはズレている感じがします。
設定よりゲームバランスを重視したからでしょうか?

>>106
1の頃は加速性能も攻略本に書いてあったのに、今回は書いていませんね。


設定ではセイスモは初代新幹線並に速い事のほうが驚き。
ゲーム中でも200km出してくださいよ。
108名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 18:47 ID:???
ガリウスの最高速度は270`だそうで。どうよ、藻前等。
109名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 19:02 ID:ekkIXxyI
そんなこといったらマッハ出せるゾイドが家ガーより遅いことのほうがへんだ。
地面ではマッハ出せませんか。
110名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 19:22 ID:???
空戦ゾイドは言わずもがなだが、陸戦ゾイドならマーダもすごいぞ。
最高速度450〜500`って……。
111KATO軍曹:03/09/18 19:46 ID:nkjQEEsY
とりあえず、ミッションモード共和国側。
エアロライガーで、コング2体相手にしてます。
なんちゅーか、どの機体も一撃の弱さに辟易してます。
肝心の格闘も、思ったより強くねえし、EX技もピンと来ない。
遠くからチクチク倒すの何かチキン野郎みたいで嫌なんですよねえ(W
中型なんですから、小型クラスぐらい瞬殺できんものなんでしょうか?
強化パーツも何か思ったより効果を感じないし。

これもゾイドへの愛として、受け止めるべき何でしょうか?(W
112名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:01 ID:???
     r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< コテハン使いと(w使いは放置でおねがいします
   _| ̄ ̄||_)_\__________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
113名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:02 ID:???
買い?
114名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:11 ID:???
ttp://angel-halo.net/~pandako/zoid2/sub.html
こんあのハケーン!
でもこれだけじゃな・・・
115名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:34 ID:???
格闘の当たり判定は改善されたのか!?
116名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:36 ID:???
>>115
されたよ。
面白いくらいに良く当たる。
117名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:38 ID:???
なんでゴジュラス系の鳴き声が前作の荷電粒子砲の効果音なんだ?
ギガはオープニングムービーで吠えてるじゃん・・・
118名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:47 ID:???
>>116
マジでか!!
サンキュすぐ買ってくる!!
119名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:59 ID:???
>>118は出かけたのか?格闘は扱いやすくなったが
全体の難易度は上がったからガンガレ!
120名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 21:27 ID:???
今回は格闘が当てやすくなった分
前作で格闘当てやすかったゾイド(コングとか)
がイマイチ微妙な感じになっちゃった気が…
コングで格闘でごり押ししようとしても、逆にこっちが格闘喰らうし。
121名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 22:22 ID:???
>>76
確かにやたら起き上がりが速いね。短気だからこれはうれしい。
EX保留についてはAXを押した後にすぐAXを離してないから上手くいかないん
じゃないかな?発動による発光が始まったら失敗だから直ぐにYボタンを押して
キャンセルするといいよ。

あとパンツァーは格闘三段目の動作と隙が異様に小さいから、密着以外でなら
【ハイブリッド(重量の重い機体のみ)+格闘1、2、3 → ハイブリッド】
が繋がる。相手は一応割り込めるけど全ての動作が間に合わない。
飛び掛り系への対空はEシールドの一瞬押しで跳ね上げ、ハイブリッドを空中ヒットさせる
【Eシールド(カウンター) → ハイブリッドキャノン】
がゲージの消費も半分で済むからなかなか使えると思いますた。
122名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 22:38 ID:???
個人的にブレードが気になったんで軽いメモでも。ちなみにレオンSPでw
レビューじゃないんで調べ者にはしません。
意見あれば言ってくださいな

≪ex,ex保留≫
格闘から繋いでもコンボとして成立しない予感。
というか、俺が試したところ成立しなかった。
単発ではまずまず当たるのでそれなりに評価。

≪HDビームキャノン(で合ってるのか?)≫
威力が高い。
遠距離からじゃなくて超近距離の方が使えそう。

≪ブレード≫
対小型ゾイド最強w
対大型だと微妙かも。削り程度に。

≪オプション≫
コンボやるならシールド。というかこっちがお勧め。

≪お勧めコンボ≫
近距離HDキャノンで相手を硬直させられるのでそっから格闘に持っていくのがお勧め。
または格闘→HDキャノンでもいい。
「HDキャノン→格闘123→シールド」か「格闘123→HDキャノン→シールド」が良い感じ。
対人戦だと「HDキャノン→格闘1→HDキャノン→格闘1→・・・」もたまに決まったりする。


・・・レビューちっくになっちまった(;´Д`)
123名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 22:39 ID:???
レビューイイヨイイヨー!
他の機体もキボンヌ!
124122:03/09/18 22:39 ID:???
↑ブレードライガーね。
125名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 22:40 ID:???
>>122
ゼロと同じやり方でブレードも連続技に出来るよ〜
126122:03/09/18 22:42 ID:???
>>125
ex保留のことか?
詳細キボン
127名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 22:47 ID:???
>>122
ほい、詳しいことは前すれのゼロのレビューをみてちょ
【AX → 格闘1+Lロックオン解除 → ステップ旋回 → 格闘1+AX → 
 EXブレードアタック】
128122:03/09/18 22:56 ID:???
>>127
thx。でもゲームオンチな俺にはむりぽ。
とりあえず練習はしてみます。それにしてもブレードは優秀な機体だよ、うん。
129名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 23:11 ID:???
ブレードは時間制限をつければよかった
出力限界がありそうだし
130名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 23:36 ID:???
>>129
それを言ったらサラマンダーの火炎放射やレブの鎌もそうなりそう
131名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 23:41 ID:???
やることなくなってきたから何となく攻略本買っちまった。
ミッションやバトルのステージ構成とか
全部メモってたのにやっぱり載ってるじゃんよ……鬱だ
132名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 23:54 ID:???
>>129
火焔放射とかと違って
ブレードは合間もほぼノーリスクだからな。
そういった制限は欲しいところ。

体の部位といっしょで攻撃を受けると出力が弱るとか
連続攻撃受けるとブレードが折れて飛ぶとか……
(でもコレ入れると逆にブレードで背中の武装切り飛ばされたりしそうだけど)
133名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 00:18 ID:???
今回の攻略本、格闘攻撃のAP載ってないのな…。
前作のにはあったのに。自分でも調べられるとはいえ…マンドクセ
134名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 00:43 ID:???
>>132
前より弱体化したしこれ以上の制限は
ブレードの意味が無くなる希ガス。
一応優秀な近接兵器なんだし。
135名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 00:57 ID:???
格闘はかわされると逆に格闘くらうし、
ステップ回避もそう連続ではできないし、
ダウンねらいの射撃や削り狙いのバルカンだって隙はできる。
その中であれだけノーリスクのブレードの存在は未だにでかいと思うが。
強い弱いじゃなくてあの都合のよさはやっぱり調整し切れてないと思う
136名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 00:58 ID:???
>>121
ダメだ、何度やってもできない・・(´・ω・`)

射撃武器打つ→撃ち終わる位でX押す→即Y→(。∀゚)アレ?

なんだけど、練習しやすい機体とか武装とかある?
全然できない、Y押したらキャンセルされてそのまま解除だし
137名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 01:00 ID:???
攻撃うpパーツ付けられると
鬼に金棒状態>ブレード
138名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 01:08 ID:???
ブレード自身を弱体化させるんじゃなくて
相手側に何らかの対抗手段を設けてもいいかな。
たとえばジャンプを速くすることを前提に、
空中からのうち下ろし格闘攻撃とか用意してすれ違いざまに
攻撃できるようにするとか絵的に映えてやりたいかも。
今のジャンプはどうしたって回避に使えてないし
139名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 01:29 ID:???
ブレード弱体化案なぁ
1:反撃出来るようにノックバック&転倒しない。
2:多段による大ダメージを無くす為、一撃毎に無敵時間が入る。
  又はリロードタイムを設定して、1度当てるとリロード回復するまで攻撃判定が発生しない。
これだと弱いんで、攻撃力は上げる。

要は単発武器にすりゃ良いんじゃないかと。
ゲーム中のゴリゴリ削る感じはブレードのイメージじゃないと思うんだが
140名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 01:41 ID:???
単発にしたら格闘・近接武器(パイルバンカーなど)に対する
ブレードの特殊性が薄れる部分あるな。
イメージって言ったらそれこそ一撃で体躯切り裂けないと再現できんし。
やっぱ一番の問題は昏倒だろ。あれで重ねられるとハメに近い。
食らっても動きを阻害されないようにすれば
調子に乗って削り続けようとするとカウンター入れられる。
そうなると出す側は自然にまとわりつかずに
すれ違って逃げるような動きを選ぶようになると思う。
141名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 02:01 ID:???
まあイクス以外は頑張れば倒せるけどね
イクスは遠距離も強くて('A`)ウゼー
142名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 02:09 ID:???
>>136
それではだめじゃよ(;´Д`)ノ
射撃武器撃つ → 直ぐにXも押す → 直後、走行
で上手くいくはず。走行中にAボタン押しても射撃で無かったら成功だよ。

ブレードに関してはシュナイダーは他に取り得が無いし、自分は134と同じ意見だな〜
イクスはエレクトロンドライバーの方が怖いからブレードのほうがあしらい易い。

あとハイドラのレビューを今書いてる人が居なければ書くけどいいかな?
143名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 07:41 ID:???
>>142
是非是非!ハイドラのレビュー激しくキボン!!
144名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 08:51 ID:c3oOOQjO
ゲーム音痴の俺じゃウルトラサウルス倒せねー!
145名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 10:27 ID:???
>144
アイアンコングにハイマニューバスラスターと大型ミサイル付けて
ウルトラの周りをぐるぐる回り続けながらえんえんとミサイル撃つ戦法でどう?
146名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 11:15 ID:YMrJuT5u
何気にこのソフト気になるんですが買いですか?ゾイドはアニメ見てたけど模型はガキのころ組んだのが最後。アクション部分がしっかり楽しければ買おうかなと思ってるけど、どんな感じですか?
147名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 11:20 ID:???
BP稼ぎに飽きたらVSモードでアニメのシチュエーションを
再現して遊ぶと面白い。昨日は気付いたら1時間やってたよ。

マイブームはバンフィーネブレードライガー(武装は買った時のまま)のブレードだけ
を使いヒルツデスステを倒すこと。すれ違い様にジャンプして尻尾に斬りつけるのが
また面白い。
148名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 12:51 ID:???
レブにデモンズキャノン付けて走らせるとカコイイ
149名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 12:59 ID:???
BLOXのパーツは色変え出来ないのな。
ハデなパーツが多いから色変えさせて欲しかったが。
特にモサミサイルとウネンライフル。

つーか、ディプロガンズのレールキャノン、ディプロキャノンにしたら縮むのはどうよ?w
150名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 13:19 ID:???
デスステも結構高いビルまで登れるなぁ、デスより難しいけど。
151さげ:03/09/19 14:25 ID:???
a
152名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 14:27 ID:???
共和国と帝国のミッションクリアーしたら
サイクロプスとデイアブロタイガーでたんだけど外出?
他に考えられるのはバトルモード3ルート1人クリアぐらいだけど。
153名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 15:04 ID:???
出現方法ははっきりしたのは得られてないが
サイバードライブ系はとっくに外出
154名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 15:07 ID:???
>152
全キャラ一人クリアしても何も出ないよ。
155名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 15:19 ID:???
チョト質問。
対戦時のBGMってどうなった?
前作は1種類しかなくて萎えたけど。
156名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 17:40 ID:???
>>155
増えたよ
157名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 19:21 ID:???
レブラプターでパイルバンカーオンリープレイ中。
以外といけるね。めちゃ時間掛かるが。
158名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 20:14 ID:???
ウルトラZは1からやばかったが、
光学迷彩もやばいぞ。

イクスやシュナイダーがつければ手がつけれん。
159調べ者:03/09/19 20:36 ID:???
◎煙幕発生装置
・ゲージのチャージスピードはオブション中最速
・機体中心部が破損しても性能は劣化しない
・相手が格闘、ステップ、走行など、全ての動作中に煙幕に触れると約3秒間
 Rのカメラ固定が使えなくなる
・光学迷彩は完全に格闘、射撃カーソルが消えるが、煙幕はロックオンが出来ない
 状態に陥るだけなのでミサイル系の武器や格闘は普通に使える。

≪ジェノハイドラ≫
◎格闘
初段は隙は小さいものの、攻撃が遅く、突進距離も短いので相手と正面からの格闘は避けた方
が無難。2、3段目に派生させると隙が大きすぎるので確定状態以外で派生はさせず、基本は
初段止めで様子を見て、ヒット確認後に再び初段から派生させる、【格闘1 → 格闘全段】を
使うといい。この際は格闘2段目がスカらないように旋回で微調整する。

◎オプション
当り判定が大きく、ブースターを使ってすら格闘能力の高い上位機体が相手では格闘を
避けきれなくなる。Eシールド、光学迷彩はチャージ時間が長くオプション性能が劣化すると
ちんちんにされるのでアサルトガトリングと相性の良い煙幕がベストだと思う。

◎武器いろいろ
専用装備のマイクロミサイルAB、ガトリングヘッドは中距離戦でアサルトガトリングの消費を
抑える補助として使うといい。
ロングレンジライフルAは今回砲塔の追尾能力がアップし、連射速度も速いので総合的には
パルスレーザーライフルより性能は上。重装甲の相手にも威力を発揮するので、煙幕を使わず
射撃で正面から力押しする戦い方をする場合に装備。
160調べ者:03/09/19 20:37 ID:???
◎アサルトガトリングユニット&煙幕
ハイドラの取り付け位置から、ミサイルの射出角が大きく、中〜接近戦で相手を正面〜側面に
おいて射出すればミサイルが色々な角度から相手を追尾してくれる。一度の射出量も多いうえ
連射速度も速く、 ブラッドを乗せた場合威力195と高威力。
ミサイル系ではゲーム中最高の性能だと思う。

煙幕は一瞬押しの繰り返しで常時フィールド上に6個の煙幕の玉を発生させることができ、認識
としては簡易的な障害物を作れるオプションだと考えるといい。
アサルトガトリングのお蔭で射撃戦で撃ち負ける事は無いので、相手をロックオンできる距離に
なったら一瞬押しを使って煙幕により自分に有利なフィールドを作り、アサルトガトリングで煙幕を
盾にしながら攻撃する。
攻撃しようと追い、ミサイルをさけ、更に煙幕を避けるのは困難なので、後ろから刺すのが好きらしいし、
煙幕に紛れ相手がこちらを見失った所で格闘を使う戦い方がいい。
煙幕はゲージの回復が早いので走行中、格闘派生中やダウン中でも溜まれば常に一瞬押しで放出。

◎集束荷電粒子砲
EXの発動後すぐにYボタンでキャンセルし、首を前方に振る動作中にAXを再入力することで粒子砲の
射出が若干速くなる。格闘能力が低く連携は期待出来ないので、煙幕に紛れて使うしか無さそうだ。
161名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 20:47 ID:???
ジェノハイドラって格闘だけて戦うことできる?
162名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 20:52 ID:???
>>161
ステップ性能も良くないし、まず無理かと
163名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 21:54 ID:???
今回の難点は所有ゾイドの並び替えが出来ない事かねえ。
その為バトルモードでのゾイド購入にも二の足踏んでしまう。
やはり愛機が一番上にくるようにしたいのだが、
さてそれを何にしよう。
DCS−Jが使いやすくて強いんだが、高速ばかりだと飽きるし
コングは強くて面白いが近距離向きの火器がないのが何だか。
君たちの気に入り&その美点は何かね。
164名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 22:18 ID:???
前作も今作もシュテゥルムフューラーは強い。
165名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 22:19 ID:7SYMYPMv
>>163
ギガといいたいところだが、奴は強すぎるのでパンツァーあたりはどうか?
鈍足だが格闘は強いし、多数あるミサイルを自在に使い分けたり、
ハイブリッドキャノンを当てられるようなるまでの過程が個人的に
楽しめるとおもうが。
166名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 22:36 ID:???
やっらVSは前みたいに、アッサリ?
167名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 23:00 ID:???
>>164
テュランという素敵な機体が出てくれたのでまだまだフューラーは強くなると思う。
168248:03/09/19 23:15 ID:???
>>163
ガンスナイパーとかおもしろくね?
格闘決めようとちかずいてくるやつに
スナイパーモードであてるのは気持ちいい・・・。
169名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 00:15 ID:???
そろそろタカラ開発のアーケードに興味が移ってきたな・・・
VSみたいな内容になるのだろうか?
170名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 00:21 ID:???
○:タイトー
×:タカラ
171名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 00:24 ID:???
>>163
(°Д°)ゞ
自分はジェノブレイカーRが一番、ジェノブレイカージェットがニ番に来るようにしています!
172名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 01:00 ID:???
ジェミーとかの飛行ゾイドが愛機のキャラでバトルモード始める時って機体何にしている?
とりあえず漏れはジェミーをグリフォンに乗せているけど。ピアス姉さんはブラックカラーのグリフォンに乗せようと思ってます。
173名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 01:23 ID:???
>172
シンカー一択
174名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 02:51 ID:???
飛べない飛行ゾイドはただのゾイドだ。
……実際ジャンプ中にステップできる以外に本当にメリットないのか?
Cスティック倒してる間は地面に足つける事なしにステップ移動し続けられるとか
3段ジャンプとか長距離空中ダッシュとかさ……
グリフォンとか羽の意味ナサすぎて萎える
高速はもういいから飛行ゾイド取り入れてダブルソーダーとかも出して欲しい
175名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 03:16 ID:???
ダブルソーダーはオープンコクピットだからCG的に無理だろ。
飛行ゾイドは基本的に出さなくていいと思うが
出すならそれ専用のプレイモードを用意して欲しい。
176名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 06:50 ID:???
>175
コマンドウルフの砲座のような処理にすればええやん。
あるいはアニメのような処理でもええ。その辺りはどうにでもなる。

つーわけでストームソーダー激しくキヴォンヌ
177名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 07:28 ID:???
つーかゴドスとイグアンだせや。
178名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 07:53 ID:???
>>159-160
亀レスだが乙津!これからの参考にさせて頂くよ。
ジェノハイドラ使ってる人少ないみたいね・・・。俺とは相性良いんだが。

>>177
俺はスピノサパーが欲すぃ
179名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 07:56 ID:???
飛行ゾイドだけの戦いとか出してくれないかな…



あ、それじゃただの飛行機ゲーになるか
180名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 08:03 ID:???
>179
それもまた一興。

あー、イマイチ愛機が決まんねえ。
ダクスパの尻尾格闘が震える程格好いいけど、ホバー走行に萎え。
近距離向きの火器がないので使いにくくも感じる。
火器と格闘両面で近距離戦に特化した機体ってどれだろう。
181名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 08:23 ID:???
>>180
足が遅いけどDCS-Jとかはどう?

俺としてはサイクスをお薦めしたいが射撃弱いからなぁ。
足が速いのは魅力。
って俺が高速厨だからか・・・。
182名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 09:04 ID:???
サイクスは動かしてて楽しいね。

そんな漏れの愛機はビームガトリング載せた「無印」レッドホーン
183名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 10:38 ID:???
BP集めやってんだけどギガ+キャノン以外に相手を秒殺できる組み合わせってある?
ダークホーンとか聞いたんだけどどれを装備すればいいのか分からなくて。
184名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 11:11 ID:???
>183
キメラ+デュアルスナイパー×2
185名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 12:21 ID:???
>183
ダークホーンならビームランチャー×2
186名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 12:33 ID:???
他に同時発射ってあるかねぇ
187名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 12:37 ID:???
>180
ダクスパに光学迷彩&キラードームの組み合わせはどうか?
キラードームは連射武器だから使いやすいし、
近距離なら光学迷彩とあわせて使うと結構いい感じ。
サイクロプスにも勝てまつ。
問題はトータスに当たらん(´Д`;)
小さい敵には当たりませぬ・・。

あとは上にも書いたけどサイクロプスが近距離火力強いよ。
ハンマーは当たれば怯むし、連射も聞く。
弾道が速いから当てやすいし。弾数が少ないけど、
威力高いから問題なし。
格闘は長い角でリーチが長い、ステップでも避けきれない。
こいつにも光学迷彩つけるといい。ロックオンできないから
近距離戦をせざるをえない。多分、ギガにも勝てると思われ。
イクスや、シュナイダーのブレードもうまくかわして、
ハンマー当てれば勝てる。
188名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 14:20 ID:???
俺は対人戦で光学迷彩は反則にしてるんだが
おまいらは何でもありでやってるんですか?
189名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 15:48 ID:???
シールドをmk2仕様にして使ってみたんだが
見た目のカッコ良さに比べて・・・おせえ_| ̄|○
190名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 16:23 ID:???
しかも、ライガー系の必殺があぼーんな威力だしな(涙
Tの時のような、「一撃必殺」の肩書きが無い・・・・・・・・・・・
シュナイダーとか格闘の強さは納得できるが必殺なんか弱くなった気が
お前等の爪や牙、ブレードは飾りか!?
191名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 16:52 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ < うるせー馬鹿!
 ミ,,・皿・彡 \______
〜(_w_w)
192名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 16:55 ID:???
>>190
まあ、『当たれば即死』的な威力はアニメはともかくゲームでは…ね。
砲撃タイプのEXとのバランスを考えれば仕方ないのでは。

最近サブパーツつけない素の状態での使い勝手を色々試してるけど、
コマ犬強いな。ラン&ステップしつつのライフル射撃でバトルモードは
なんなくクリアできるし。ガンスナLSもイイ感じ。
193名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 18:04 ID:???
なんか一応シュナイダーやイエーガーもEXを連続技に出来た。
使えない事はないけど無理して使うほどでも無くて微妙だ…
194名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 18:41 ID:???
>188
確かに光学迷彩とウルトラZは反則だな。
これ使うと勝負がつまらなくなる。

俺のところはウルトラZはなしでやってるんだが、
レーダー能力向上サブ二つつけたモルガで
長距離砲撃でダチのギガをぼこぼこにしたら
翌日、光学迷彩つかってぼこぼこにされた

何回かそれで勝負したんだけど、連敗。
モルガだしあたりまえだが。
やっててわかったが、光学迷彩に
勝つにはこっちも光学迷彩つけないと勝てないとう罠。
でもいろいろ制限するのもな・・
BPで制限するのが一番いいのかな〜

195名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 19:21 ID:???
光学迷彩を使うとロックできない→砲撃も格闘もロックできないので当てにくい
→ブレードやギガテイルのようなロックしない格闘武器が有効。

早速試して見れ
196名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 19:27 ID:hrBxz2r9
>>194
ギガ使って、モルガに勝てないのは相当なヘタレだな。
197196:03/09/20 19:27 ID:???
sage忘れた。
198名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 19:28 ID:???
>>196
確かに相当なヘタレだな。
今回のモルガミサイルはホーミング性能はアップしている(と思う)けど、
威力は大分落ちているのにね。
199名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 19:30 ID:???
>>196
ギガ乗りはヘタレという運命なんだよ。
オレモナー
200名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 19:47 ID:???
ギガBC+光学迷彩って・・・
対戦で使う奴の顔が見てみたい
201名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 19:48 ID:???
質問で済まないがトータルBPって何処で算出してるんだ?
愛機候補のPKコングを見たら異様に高い値でビビった。
ノーマルコングとそこまで差がつくものなのかね?
202名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 19:53 ID:???
>>201
武装の値段とか?
ノーマルコングの武装はどれも安いけど、
PKコングの武装は高いから。
203名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 19:54 ID:???
PKは本体自体が高いから
204201:03/09/20 20:01 ID:???
その本体価格は性能にどのくらい影響を及ぼしているのかね。
額面でいけばギガを圧倒。
とてもじゃないが対戦で使えない……ノーマル買いなおすか?
205名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 20:05 ID:???
PKが両肩にビームランチャー付けれて
マキバオー走りができるならギガにも圧勝できるよ
206名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 20:08 ID:???
>マキバオー走り

ムスタングスペシャルと呼べ
207名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 20:22 ID:???
コングはウェポンパックACを使いこなすとべらぼーに強くなるぞ
208名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 20:29 ID:???
ていうかウェポンパックCしか要らん
右肩・左腕は当てにくいし、左肩は弱い
遠距離でミサイル撃ちつつ近づいてきたら格闘

武装1個だけにすることによりスピードも出るし
ゴチャゴチャ付いてないので敵機が見やすくもなる
209名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 20:34 ID:???
VS2買って最初に使ったゾイドがコング。
だけどあまりの弱さに萎えた覚えが。
誰かレビュ書いて欲しい・・・
210名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 20:38 ID:???
ウエポンバックっていったらBだろ?
コングは格闘オンリーの機体だと思っていたが、
これの威力には目ン玉が飛び出るかと思ったくらいさ。
211名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 20:46 ID:???
>>210
ウェポンパックACでの
【Eシールドや格闘で相手倒す → 相手に背を向け走行しながら射出(ブースターあれば尚いい
 → 相手に向き直り射撃or格闘】
っていうウェポンパックのミサイルとの挟み撃ちによる戦い方が強い。
今回は昇りジャンプ格闘で無理やり相手昏睡させてミサイル当てたりと無法者だ…
212194:03/09/20 20:52 ID:???
へたれというか
ブースター装備のギガ(サブはなし)と
モルガ120mmキャノン装備(サブはレーダー能力向上×2と装甲うp)
ギガのバスターキャノンの射程に入る前に120mmキャノンを
うちまくってギガあぼん。格闘戦にもっていけばギガ圧勝で終わるが、
近づく前にこちらはやるつもりでやってるから。
2発当てれば昏倒するし、その間にステップで後ろにさがる、
この繰り返し。
これは俺でも苦戦すると思うが・・どうよ?
213名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 20:55 ID:???
ブースターあればキャノンなぞ当たりはせんよ
障害物あるステージなら尚更

つーか、その戦法なら亀でやった方がいいと思われ
214194:03/09/20 20:59 ID:???
ヘタレというか
ブースター装備ギガ(サブなし)と
120mmキャノン装備モルガ(レーダー能力向上×2、装甲うp)
でギガのバスターキャノンの射程に入る前にこちらの射程に入るので
アウトレンジ、うちまくってギガあぼん。
2発当てれば昏倒するから、その間にステップで距離をとって
起き上がったら砲撃。この繰り返しでギガを圧倒。
格闘戦になればギガに負けるがこちらは近づく前に
やるつもりでやってるので。
モルガの120mmはリロードがちょい遅めだから
ステップでらくらくかわせるが、トータスのキャノンは無理。
連射の嵐で動けなくなる・・。
自分でつかってなんだが俺でも苦戦すると思う。
215194:03/09/20 21:00 ID:???
すまん、一回書いて投稿したらかかれてなかったので
もっかいやっちまった・・
216名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 22:08 ID:???
気が早いけど次回作の要望は?
漏れは処理落ちとゼンマイゾイドの充実。
217名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 22:11 ID:???
>>216
四人対戦と殆どの陸ゾイド使用可
218名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 22:40 ID:???
>>216
スレの最初のほうでも書いたけど2コン使ってタッグバトル、大型をバトルモードで使えるように。
あとはサラとかシンカーみたいな感じでいいからほかにも飛行ゾイド出してくれ。

どうでもいい情報
VSモードでバトル1戦目の燃える曲が聞けるステージは「共和国前線基地」。大型使うと選べない。
219名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 23:03 ID:???
光学迷彩そんなに反則か?
ロックオンできなくても、適当に目押しで当てれるが。
それか、光学迷彩切れるまでひたすら逃げるか。
220名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 23:07 ID:???
バトルモードはパンツァー強すぎるな…
ハイブリッドキャノンがアホみたいにつええ…
221名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 23:11 ID:???
>>219
それはCPU戦だろ
222名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 00:24 ID:???
俺も4人対戦やタッグバトルを実装してほしい。
1対1だと尻の追いかけあいになるからな・・。

>219
確かにそうだが、自分は相手をロックオンできない、相手はできる、
の差はでかいよ。ちょこまか動かれてみなよ、かすめも出来ないから。
それに射撃のぶれを修正するのにロックオンするんだから、
ロックオンできないとぶれて当たらない。
連射武器でそこらじゅうにばら撒けばいいけど、相手は確実に
自分を狙い、撃って来るからHPが相手より多くないと無理。

逃げるには同意。でも逃げればわかるけど、フィールドは
それほど大きくない。すぐにUターン警報がでる。よって追い詰められて
相手の射程内に入ってしまう。

対処法としては同じ光学迷彩つけるか、ウルトラZつけるか、
反則的な機体をつかうかのどれか。
223名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 00:39 ID:???
>>222
光学迷彩の対策なら結構あるんじゃないの?
シュナイダー、ジェノ系の突進系の格闘を使える奴を使うとか、
Eシールド突進で時間を稼ぐとか、煙幕で相手のロックも効かなくするとか。
イーブンに持ち込まないと光学迷彩はやっぱりつらい。
224名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 01:10 ID:???
自分は荷電粒子砲はタメでの時間経過で威力UP&障害貫通出来るようになればと思う。
固い相手にはちょっと威力が悲しい…
一応目処がついたからシュナイダーとイエーガーの連続技について書いたので今日の
朝にでも張ります。
225名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 04:53 ID:???
ネットで4vs4の対戦プレイとかできたら面白いだろうね。
226名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 09:30 ID:???
ヤベッ、コング強えぇ。ここまで強いとちょっとヒクなあ。
あ、>>211氏サンクス。
逆に……ヤベッ、サイクス愉しい。
機体の不自由さがここまでの面白さに繋がるとは。
絶望的な旋回の遅さも、今回はステップ旋回でかなり補えるし。
でもどう考えても勝ちにいく機体じゃないよね……
227ザン:03/09/21 10:52 ID:???
イクス、イエーガー、レオンの機種で3パターンクリアーした!
228名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 10:52 ID:???
俺、もう飽きてきちゃったんだが
そんな奴らはどうやってPLAYしてる?もう売っちまおうかなァ・・・・・・・・・
やり残した事もないし、つまんない
そういや、隠しゾイドはどうなってんだろぅ
229ザン:03/09/21 10:55 ID:???
前回見たくボイスがキーワードになっているかも!
230名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 11:30 ID:???
>>222
光学迷彩をした相手と戦う際はギガのクラッシャーテイルを使ってるよ。
よく踏みつぶしの方がいいとか言うヤツがいるが、俺としてはロックできないから
当てにくい。特にダブルゴジュラス戦では効く
231名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 11:58 ID:???
>>224
最近、荷電粒子砲への恐怖が薄らいでいるのだが
というかEX当ったら一撃死の方向でいんじゃねーかなと思う今日このごろ。
他は巨大ゾイドの荷電粒子砲とかマグネーザーとかウルトラキャノンとか…。
そいつらを敵にしたときにもっとハァハァしたいしCPUもEXバンバン撃ってきてハァハァした
闘いがしたいのだがなぁ…
換わりに「ロックオン攻撃警告ブザー機能」があればいいと思う。アニメでもビービー言ってたし

あ 要はオリジナルゾイドに装甲つけずに攻撃うpとかしかつけるな ってことか…
232名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 13:12 ID:???
オレは光学迷彩を対LLゾイド用として主に使っている。ちなみに愛機はKウルフかギガか。
ウルトラ、セイスモ、マッドなんかは光学迷彩+狙撃タイプDスナイパーライフルでやると簡単に倒せる。
デスステ、デス、サラなんかのある程度機動力のあるゾイドに関しては光学迷彩で近づいて、ケーニッヒ
のパルスレイザーか、ギガのバスターキャノンとしっぽのミサイルポッドで。それ以外はだいたいぶーす
たー付けてる。
233名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 13:24 ID:???
俺の場合、光学迷彩はヘルキャットとモルガにしか付けてないからなぁ…
使いやすいとかじゃなくて、なんか「それっぽさ」を重視したセッティングにしてるんで。

つかさ、このゲーム、ブロックス系がイマイチ弱くねぇ?
 
234名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 13:43 ID:???
>>233
あ、俺もヘルキャットにしか付けてない
コイツなら付けてもあんま強くないし、イメージに合う
235名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 14:01 ID:???
>>233
ブロックス系は確かに弱い。
特にキメラドラゴン・・・。いいのか?
236名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 14:10 ID:???
>>235
漏れ的にはそうでもない。
キメラドラゴンはDSライフル×2、DAリザードはキラードーム、グリフォンはバスターキャノン装備すればかなり強いぞ。
ロードゲイルも格闘はなかなかだし。マトリクスドラゴンは……
237名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 14:18 ID:???
合体はどうでもいい!ウネンラギアはどうした!?
238名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 14:29 ID:???
EXは発動条件がみんなタメっていうのがテンポ悪い気がするな。
荷電粒子砲はイメージに合ってるから良いが、
シールドアタックとかは走って最高速度が出てる状態とか、
一斉射撃なら〜秒間ロックオンを維持したらとかで
タメ無しでも発射可能にして欲しい。

種類も攻撃系オンリーじゃなくて
ゼロなら咆吼(スタンと少ダメージ)+ア−マーパージ(素体で装甲↓他能力↑格闘のみ)
のようにエンチャント系とかも欲しいな。
239名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 14:30 ID:???
VS2もやりなれたんで、VS1をやってみたら・・・

VS2の偉大さが身に染みた。
もうVS1できねぇ・・・
240名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 15:02 ID:???
>>236
いや、まぁ、カスタマイズすればどれでも強いのよ。
Mドラも、ウェポンバインダー付ければ結構いけるし。
ただ、通常装備がねぇ…
DAリザード、足遅いしジャンプ力も低いから、テイルアサルトライフル無意味だし。
241名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 17:28 ID:???
>>236キメラドラゴンには背びれX弐だろ?
俺はそれ使ってるが、ジャンプして撃てば全てヒットするから
攻撃うpと併用すればイイ!!と思うんだが・・・・・・・・・・・
ラオフルよりは、鮫キャノンの方が上よ
242名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 17:28 ID:???
つーかあの大きさであのスペック持ってて何が不満だBLOX、
とサイクス使いの愚痴を言ってみる
243名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 18:21 ID:???
でも本体性能は軒並み低いなBLOX。
量産性を表現する為か、安めのウエイトが
実戦では結構響く。
旧ファンはニヤリとさせられるバランス取りだね。
244調べ者:03/09/21 20:18 ID:???
◎EX攻撃直前のステップ
・EXを発動後、AXを押したまま移動できる機体のみ可能
・方法はEX発動の硬直が解けると同時にステップを入力。ステップ以外に格闘やジャンプも使える
・自身の機体が硬直した状態の後、硬直回復と同時にステップが受け付けられるとEXは発動
 していても発動の進行がキャンセルされる
・ステップの入力が若干遅れるとEXの発動が優先され、ステップ中にも発動の進行が進む
ゼロやブレードの連続技はEXの発動から攻撃までの時間を強制的にステップや格闘に分散し、
最終的に格闘からEXの攻撃の間の時間を短くしているので連続技として繋がるようになっている。
シュナイダーやイエーガーの場合は発光からステップがなかなか受け付けられず、ステップの
受け付けられる時間から攻撃までが他の機体に比べ極端に短いので一度EXをキャンセルし、
再入力を行うことで発動の時間を稼ぎ、更にステップを使い進行をキャンセルする必要がある。

◎LZ シュナイダー
跳躍が高い飛び掛り系格闘の相手には厳しいけど他は使えると思う。
起き攻めのバリエーションとしてテクニカルに動かしたい人向け。
【AX → @格闘1、2 → AEシールド → BEX発動キャンセル → CAX入力 → 
 Dステップ旋回×2 → E格闘1、2、3+AX → FEXセブンブレードアタック】
@格闘全段で吹飛ばしてもいいがその場合Dの最初のステップをバックステップにして様子を
 みるといい。反撃しようと相手が格闘を出してくれるとこっちのもの。A相手の昏睡回復直前に入力。
B発光が始まったら直ぐにキャンセル。C発光が消えたのを確認して再び入力。
DステップによりEXの発動の進行を中断させながら相手の側面、背後を取るように動く。
 ステップ旋回を二回行って格闘を出し、相手の起き上がりに格闘2〜3段目を重ねる。
 タイミングよく押せばステップは幾らでも出来るので、対人戦はステップ回数を増やしたりして
 相手の格闘を誘って避けたり、格闘を出すタイミングを悟られない様にすると良い。
Eステップ旋回を3回以上行った場合は初段で止めて、入力法をXを一度押した後Aをずらし押し。
F3段目からでもEXは回避不能なので、焦らず格闘によるブレードを収納してから攻撃。
245調べ者:03/09/21 20:19 ID:???
◎ケーニッヒ、ディアブロα、ゴジュラス、エレファンダー、ヘルキャット
ケーニッヒは格闘後の隙が大きく、ディアブロは発動の進行が早いらしく隙の少ない2段目まで
派生させることが出来ず、ゴジュラスは格闘後のAXの受付が短すぎて連続技には出来ない。
エレファンダーは連続技には出来ないけどエフェクトが色々かかって面白い。
ヘルキャットはEX再入力まで光学迷彩を使う。EX再入力後直ぐに動けるので使えるほうだと思う。

あとゼロとイエーガーの補足
イエーガーはゼロと比べてたから格闘の隙が大きく感じてたけど普通に小さかった。
だから2連装ショックカノンを使い
【X+Lロックオン解除 → ステップ旋回 → 着地寸前にA → X → ステップ旋回】
の繰り返しがゼロほどではないけど使える。ゼロの方は格闘の隙に当てると強烈に強い。

◎EXダブルストライククロー
ステップ能力が高いので普通に使える。格闘で相手がダウンするとショックが大きい…
【AX → 格闘1 → Eシールド → @EX発動キャンセル → AAX → Bステップ旋回1〜2 
 → C格闘1+AX → DEXダブルストライククロー】
@EX発動後すばやくキャンセル
A機体の発光が消えた瞬間にEXを再び入力。成功すれば機体が一瞬浮く。
Bイエーガーは発動時間が長くかなり余裕があり少しなら走行もできる。ステップも楽に出来るので
 相手の側面か背後に回りこむ。一応遠距離からも近づける。
C入力法はXを一度押した後Aをずらし押し。
D格闘の隙が回復する前にボタンを離すとカス当りになってしまうので落ち着いて攻撃。
246名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 20:26 ID:???
ブレード、ギガの尻尾、パイルバンカー等は
格闘?武器? さあ、どっち!?
247名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 20:39 ID:???
>>246
どういう意味?
武器は武器だと思うが…
それともパイロット能力による補正に例外があるとか?
248名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 20:48 ID:???
昨日家買って、共和国ルートと、バトルの3モードクリアした…
なんつうか猫ウザ〜…
その次のステージはマトリクスドラゴンでかなり楽に進めたけど
つーか、羽に付いてる対空ミサイル…逃げる相手ロックして、移動しながら撃ったら
もろ正面にむかって撃ってアホみたいにあたるし…

ゾイドバトルモードは、パンツァーに光学迷彩つけたら、後いらね…
249名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 21:12 ID:???
俺はまだ1しか持ってないのだが、必殺の威力はどの程度なの?
「弱体化」や「使えねェ」とかよく耳にするが
前作は、シュナイダー、狼、芋虫なんかで3000くらい
イクスでは、9999(デス一撃
の威力だが今作はどうなってるの?
250名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 21:29 ID:???
>>249
威力自体はたぶんそう変わってないと思う。APデータ的にも。
ただ途中で昏睡して無敵状態になる分ヒット数が稼げないから使えない感じ。
たとえばジェノザウラーでデスザウラーに荷電粒子砲(AP170)放っても
2〜3発で相手がダメージ表示が止まって
繰り返し2セットくらいしか当たらなかったりした覚えがある。
251名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 21:36 ID:???
発売前なんかの雑誌で、レオブレイズの画像が載ってたような・・・・・・・・・・
もしかして隠しはこいつか?という悪寒
252名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 21:49 ID:???
>>249
すまん。2,3発は嘘だな。
でもダメージは総計1500くらいで収まる。
それと既出だが荷電粒子砲は今回建物貫通しないというのもある。
突進系はEXは停止してからじゃなきゃ使えないせいで
砲撃同様距離を取ってからじゃないと辛いというのが痛い。
要するに弱くなったというより使えなくなったという感じ
253名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 00:06 ID:qhNIKKAX
ミッションのキメラドラゴン出てくる面がむズいっす!ヘルキャットうざいんすけどどうすりゃいい?
254名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 00:26 ID:???
>253
通路で待ってて1体ずつ相手に。広場には出るな。
255名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 00:28 ID:???
>>248
家買ったのか。凄いな。
256名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 00:41 ID:qhNIKKAX
ヘルキャットってキメラ倒すまで永遠増え?
257名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 01:35 ID:???
んなこたーねえ(そんなことはない)
258名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 09:41 ID:???
>>253
>>1>>9あたりに攻略法が書いてあるからそれを見よ
259名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 12:21 ID:???
テュランだけ戦闘前に鳴き声が出てないのはバグなんだろうか。
口はしっかり開いてるみたいだが・・・・
260名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 15:38 ID:???
フィストモードで強い機体ってどれだろうな。
スピード必要なし+装甲厚い+格闘の使いやすさ+ハイブリッドキャノン
でパンツァーなんか結構良い感じなんだがどうだろう?

飛びかかり格闘はかなり不便だね。
261名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 16:18 ID:???
ジェノ系、コング系も強いんじゃないか
262名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 16:38 ID:???
ゾイドバトルモードでオプションパーツ「欠番」ゲトー(w
ブラッド一人で進めていた所、デスステ戦の前にショップに出現。
値段は1000BP。
装備すると防御力マイナス10、移動力マイナス3。
そして使ってみると・・・光学迷彩。
1000BPで買えるんだったら得かな?(w
263262:03/09/22 16:45 ID:???
ちなみに、セイバータイガータイガース仕様 専 用 のパーツです。
他のセイバーに付けようとしても付けられません・・・
264名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 18:14 ID:???
>>262
面白そうだから俺も試してみるよ(w
しかし役立たずで最高なパーツだ。
265名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 18:28 ID:???
>>262
俺も出たよ。
別に状況は関係無いと思う
ただの消し忘れだと思われ
266名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 20:36 ID:???
>>262
つーか、光学迷彩つくなら、移動力も防御力もいらねーしな
1000は安過ぎ
267名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 21:07 ID:???
格闘中にダウンして起き上がり攻撃暴発。
先行入力ウゼェ、転倒してからX押してねぇつーの
268名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 01:40 ID:???
流れが遅くなってきたね
もう皆飽きてきたのか?
269名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 04:14 ID:???
プロトセイバーのメリットはどこですか?
セイバーTDとどっちが良いの?
270名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 09:05 ID:???
>269
あまり違いはないね〜
つけれる装備が多少違う程度。
あとEXはプロトの方が使いやすかった気がする。
まぁお好みで〜ということでしょうな。
271名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 09:49 ID:???
コングって強いか!?
射撃はブレてあたらんわ、格闘はもっと使い勝手のいいのがあるわで(。∀゚)ダメポ

と思うんだけど
272名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 12:23 ID:???
>>271
総合能力はかなり高いと思われ。
ミサイルで長距離、ビームランチャーで中〜近距離、格闘で零距離
どれもそつなくこなせるし耐久力もそこそこ。
図体デカイのと機動性が劣るのがネックかな。

攻撃面では全能力平均点オーバーだと思われ。
ただ、全能力合格点のシュトゥルムテュランがいることも付記しておこう…

コング=国語から体育まで10段階で6〜8くらいはつく柔道部員
テュラン=全教科オール10で白ガクランの二枚目眼鏡生徒会長
273名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 13:17 ID:???
>>272
ビームランチャーは使えんよ
止まらないと当たらん
274名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 13:24 ID:???
コマンドウルフ=全教科5で平凡な学生
275名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 13:32 ID:???
>>268
最近忙しくて全然できないんだよぉ〜〜。
早くセイスモリベンジしたいのに・・・。
276名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 18:20 ID:???
>>273
そこでステップですよ。
277名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 18:29 ID:???
隠しセリフ
ベガでバーサーク荷電粒子時
「ヒューラー、荷電粒子砲だ」を確認

あと、ゼロの乾燥機でビット記載中だと、最初に「GOイエーガー」
などと言う(即出かな?
278名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 18:34 ID:???
レイヴン2inジェノブレも
「荷電粒子砲ぉ」と言うが
できれば
「最大出力の荷電粒子砲だぁぁぁぁー!」くらい言ってもらいたいくらいだな。

>>277
ゼロはタイプ0でも「GO ライガー!」と言ったはずですです。
279名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 20:44 ID:???
ちなみにシュバルツでもストライクレーザークロー言うんだよなぁ。
悪いわけじゃないけど、あんまり合うとは思えないなぁ…w
280名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 20:53 ID:???
スレが鈍化してきたな・・・・・・・・・・・・・・・
盛り上げようぜ!(汗 やっぱ隠し報告ところが第二段階かなw

ところで、ウルトラZ装備すると相手からダウン奪いにくくなるの?
ってことは、荷電も連続hitしやすくなるのか?(買う金がある皆が羨ましい
281名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 21:14 ID:???
age
282名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 21:51 ID:???
レオンはブレードライガーに乗せると「いけ!ブレードライガー!」って言うよ
283名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 22:14 ID:???
ショーマ燃え
クリ―ディア姉萌え
284名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 22:24 ID:???
誰か、象さんでベガのBFに勝つ方法を教えてくれ…。
285名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 22:44 ID:???
>>284
遠くでは足止めてハリブリッドキャノン
近づいてきたら格闘誘ってタイミングでステップ旋回
で、避けたら鼻ソードか格闘
格闘当てられたらEシールドで吹っ飛ばせ
DP上げてりゃ楽勝
286名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 23:13 ID:???
>>284
俺の場合は
遠距離でアサルトガトリング連射

近づいてきたら、シールド張って様子見つつ、隙をついて格闘or鼻ソード

相手がダウンしたら、尻バルカン連射しながら逃げる

ある程度離れたら、アサルトガトリング連射

の繰り返し。
287名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 11:49 ID:???
パンツァーの格闘強いな。
リーチ長いし、コンボ間隔短いし、上下の判定も強い。
破壊力もかなりすごい。

機動性無さ過ぎて高速系に接近されるとEシ−ルド以外
為す術が無くなるのは難だが…
288名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 17:28 ID:???
BP制限があるそうだが、
BP制限を考えたセッティングで行くとしたらおまいらはどう行く?
俺はシュナイダーからショックガン取り除いたものにするが
289ザン:03/09/24 18:07 ID:???
戦う相手が乗っていたZOIDSに特定のキャラを乗せれば独特の台詞を吐くはず…
290名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 18:14 ID:???
>>289
お前は発言するする前にsageろ。
メル友でも欲しいのか?
貴様を見るたびに精神的ブラクラに遭った気分になる。
291名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 18:16 ID:???
292名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 18:25 ID:???
ban→禁止
fly→飛ぶ
hite→翻訳不可能・謎語
293名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 18:59 ID:???
>>289
精神科へど〜ぞ!(´Д`)
294名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 19:11 ID:???
透明あぼーん汁
295名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 19:11 ID:???
146 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 03/09/18 17:57 ID:???
救急ゾイドと思いたいようなものを目撃したんだが・・・。
何故か鉄格子が付いてた。
でも病院に向って行ったのよ。

これって・・・
147 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 03/09/18 18:12 ID:???
>>146
皆まで言うな(w



ああ、>>289が連れて行かれたのね。納得。
296名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 19:17 ID:???
>>289ザンとか主人公格の名前がかわいそう(糞
youには「逃げ惑う人々D」がお似合いだよ
297名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 19:20 ID:???
>>296
ワロタ(w
鼻水出たじゃねーかww
298名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 19:24 ID:???
自演か?
299名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 19:27 ID:???
>>298
何処からどこまで?
ちなみに俺は290と297。
自演はしてない


っていってもこの部類には解らんよな。
300(^^)エヘヘ:03/09/24 20:46 ID:???
泉ピン子 
301名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 00:08 ID:???
>>285-286
どうもありがd
やっぱりシールドの使い方が鍵なのか…
へたれゲーマーなんでなかなか上手く行かないけど
象さん好きなので暫く頑張ってみまつ。

しかしこれ、動きが遅い上に格闘の当たり判定で劣ってしまうと
かなり辛い対戦になるな(´・ω・`)
302名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 10:08 ID:???
ゾイド関連の名を名乗る奴は、自分は厨ですって宣伝してるようなものだな。
そんなメンタリティは子供か信者しか持ち合わせていないからな。
303名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 13:26 ID:???
ゾイド関連に限ったことではない
304帝国兵:03/09/25 13:49 ID:???
助けてくれー!
305名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 13:54 ID:???
ほらきた
306名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 14:41 ID:???
どうでもいいがファミ痛で7位だな。
307名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 21:32 ID:???
>>298 俺>>296だが自演じゃないよw
(アレと一緒にされたなんて・・・・・・・・・・・(´・ω・`)ショボーン

>>297
スマソ<(_ _)>でも、笑ってくれてdクス
鼻紙どぞ(´Д`)丿□
308名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 21:34 ID:???
>>304「逃げ惑う人々D」
309名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 21:40 ID:???
何でageられてるのかと思ったら、>>307-308が『sege』じゃねーか(w
310名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 22:01 ID:???
話変わるんですけど、今日VS2を入手しました。
でもプレイ時間ほとんどないんで、とりあえず手っ取り早く1周目クリアするのに
お勧めゾイドってありますかね?
あと、ゾイドバトルモードとミッションモードってどっちから手をつけるべき?
どっちからでも特に差はないですか?
311名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 22:18 ID:???
>>310
ミッションなら、補給されるゾイドをまず使ってみればいい。
お気に入りだからとモルガやコマンド使ってたら絶対に進めない
・・・・・・と思う。
実際にオレはヘルキャットが速攻で限界に(´Д`;)
前作のデータがあるならゾイドバトルモードでは結構楽に進められるかと。
バトルで鍛えてからミッションやった方がいいかも?
312名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 23:05 ID:???
>>310
バトルモードは/0キャラで(ビットがオススメ)亀のみでクリアできますよん。
手っ取り早いかどうかは分からないけど、
遠くから砲撃→近づいてきたらor敵のHP減ってきたら格闘、で楽に行けます。
313名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:24 ID:???
以前「大型ではサラマンダーだけがSHOPで買えるようだ」なんてレスが
あったかと思うが、あれはガセだったのか?
いくらやっても出ないよ・・・。
314名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 13:32 ID:???
このゲームってコードないのか・・・_| ̄|○
315名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 18:30 ID:uSehl22/
今月発売したコードエクスプレスNo.83に載ってるぞ。
316名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 19:17 ID:???
ちょっとスレ違いなんですが
ゾイドインフィニティがPS2に移植決まったようだ。
バーサスシリーズは終了ですか!?
317名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 19:18 ID:???
>>316
ソースくれ。
318名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 19:25 ID:???
ほい
http://www.zdnet.co.jp/games/tgs/2003/news/0926/31.html
ここの下の方
アーケードの筐体写真も出てる
319名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 19:33 ID:???
>>318
サンクス

いいじゃない。ゾイドがもう少しメジャー化しそうだな。
「ZOIDS EX」はドライビング&シューティングだから
鉄機みたいなのになるのか?
VSとはコンセプトが違うから、VS終了ってことはないだろう。
すみわけはできるよ。
320(^^)エヘヘ:03/09/26 19:51 ID:???
前田吟  
321名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 23:37 ID:???
ファミ通のレビュー見て買わなかったんだが、このスレ見たら楽しそうに思えてきた
ゲームとしてどう?1は操作性が厳しすぎてあまり楽しめなかったんだけど・・・
322名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 23:44 ID:???
>>321
操作性は1より上がっている。
格闘も当たるようになったし、なんとなく射撃も当たりやすくなった気がする。
が、散々言われているが難易度は1よりはるかに高い。
最初は「なんなんだよこのゲーム!」と思っていたが、
慣れてくるにつれ楽しくなる感じかな。
323名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 23:45 ID:???
ファミ通のレビュー気にするような奴が馬鹿。
で、また他人に意見を求めてる馬鹿。
オマケに過去ログを読めない馬鹿。
324名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 00:03 ID:???
>>322
dクス、ヌルゲーマーなのでやめておくよ
325…………:03/09/27 07:30 ID:???
闘格馬鹿だよーん!
326名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 13:00 ID:???
>>324
いや、多分大丈夫だと思うよ。
私もかな〜〜〜〜〜りのゲームオンチだけど、なんとかできたから。
粘れば大丈夫!
327調べ者:03/09/27 16:09 ID:???
◎ブレードやゼロなどの飛び掛り系格闘への対空
・格闘自体が上方に強く五分で出せば勝てる機体。初段止めで早目に出すといい。
プロトセイバー(カウンター確認後派生可)、キメラドラゴン、ケーニッヒウルフ
・後出しで勝ってしまう機体
ガンスナイパー(2段目まで派生→連結ミサイルA)、ブリッツタイガー

・取付け位置が高く、昏睡させ易い射撃武器を持つ機体は【AX入力による射撃+格闘】
ブレードライガー(HBキャノン)、シールドライガー(Bキャノン)、ケーニッヒウルフ(DSライフル)
ゴジュラスギガ、グリフォン(LRBキャノン)、LZイクス(エレクトロンドライバー)
セイバータイガー、レブラプター、ダブルアームリザード(パイルバンカー)
サイクロプス壱式、弐式(爆裂鉄球砲)、ディアブロαβ(CMキャノン)

・ジャンプと射撃の同時押し【AB+ジャンプ格闘】
ゴジュラス(LRBキャノン)、バーサークフューラー(Bキャノン)、BFシュトゥルム(PLライフル)
エレファンダー(ESCSユニット)、ディバイソン、キメラドラゴン(特になし)、コング(ウェポンパック)
カノントータス(荷電粒子ビーム砲)

・Eシールド展開面と自機の当り判定が離れている機体は【一瞬押しEシールド(カウンター)→射撃】
 ()は当てればダウンを奪える武器。ブレードとシールドの格闘ではダウンを奪えない。
LZ パンツァー、エレファンダー(Hキャノン)、トリニティライガー(YZ同時押しでMWラックに切り替え)
ダークスパイナー(ジャミングブレード)、ブレードライガー(HBキャノン、格闘)、Bフューラー(Bキャノン、格闘)
ジェノザウラー、BFシュトゥルム(PLライフル)、ロードゲイル(BGユニットC、HBキャノン)、キメラドラゴン(格闘)
シールドライガー、エアロ(Bキャノン、Aユニット、LライフルA、格闘)、ケーニッヒウルフ(DSライフル、格闘)
ジェノハイドラ(LRライフルA、格闘)、ブリッツタイガー(ボルトキャノン、格闘)、サイクロプス(鉄球砲、格闘)
328名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 16:18 ID:???
>>324
期待は裏切らない出来だし、少しでもその気になったんだから買って後悔しる!

あまり使われない機体は何なのか興味あるんだけど、みんな何よく使ってる?
取り敢えず出てこない機体が 人気な機体ということで。
自分はゼロ、ケーニッヒ、セイバータイガーをよく使います。
329名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 16:22 ID:???
>>328
オレはジェノハイドラ・サイクスBS・セイバー・ケーニッヒ。
オレのほかにハイドラ使ってる香具師はいないのか・・・?
330(^^)エヘヘ:03/09/27 16:43 ID:???
前田吟
331…………:03/09/27 17:17 ID:???
俺はイクス、サイクス、スナイプBU、イエーガーを使っている!
332………:03/09/27 17:28 ID:???
>>329 ハイドラにキールアーマーが着いていたら、もっと使えたんだかなー…
333名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 17:42 ID:???
>>328
トリニティ、エレファンダーSS、シールドライガー、サイクロプス1・2、ジェノブレ
かなぁ。
サイクロプスは強いよねぇ?
334名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 18:13 ID:???
ガンスナイパーLS
335名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 18:24 ID:???
コマンドウルフ、ガンスナイパー、スナイプマスター

使いやすくて、(・∀・)イイ!!
336名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 18:43 ID:???
マリーって仲間に攻撃された時なんて言ってんだ?

「○○にされたいのかしら?(うろ覚え)」○○の部分が聞き取れないのだが…
337名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 18:59 ID:???
コードエクスプレスに改造コードが掲載されてたんだが
ゾイドエナジーライガー、ライガーゼロフェニックス、メガザウラー(デスが白くなったの
の三体・・・・・・・・・・・・・・・・
まさかこんな奴らが(ry ショボボーン
338名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 19:04 ID:???
>>337
マジネタ?

フェニックスは飛行ゾイド属性か? 地面走ってホスイ...
エナジーはハゲシク見たい。
メガザウラーはよく分からん・・・
339名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 19:08 ID:???
マジだよ
ZOIDSの広場で検索汁
340名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 19:12 ID:???
俺はグスタフにショックカノン、旋回アップ、装甲アップ、スピードアップ、地雷つけて使ってる。
対戦だと全然勝てんがな…(⊃Д`;)
341名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 20:46 ID:???
>>340
ガンガレー!
俺もジェノハイドラを使うこなすべく今日もGCやるぜ!
342名無し獣@リアルに歩行 :03/09/27 21:08 ID:???
フェニックスは、飛ばない。
エナジーは角が生えたライガー。
メガザウラーは白いデスザウラー。
後、一応ムンベイをウルトラに乗せるとバトルモード専用の台詞がある。
今、自分が分かるのはそれくらい。
343名無し獣@リアルに歩行 :03/09/27 21:24 ID:???
ごめん、ムンベイのウルトラ専用の台詞はvsでも言うらしい。
344名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 21:43 ID:???
>>336
「スクラップになりたいのかしらぁ?」

(((( ;゜Д゜)))
345名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 22:08 ID:???
>>336
thx
346名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 23:31 ID:???
ガッチャマン出すぐらいなら凱龍輝出せよ
347名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 00:16 ID:???
前作もそうだったが、隠し機体の選定が_| ̄|○
他に出すモン有るだろうが・・・・・
ハイドラKAとかトリニティFAとか、ジェノブレジェットBとかプロトギガとか・・・・
348名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 00:32 ID:???
いっそのことZナイトなんかどうよ?
349名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 00:34 ID:???
>>348
ゲーセン行ってガンダムやってこい
350名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 00:38 ID:???
>>347
お前の選定も糞だがな
351名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 02:25 ID:???
PARコードはないのか?
352名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 08:33 ID:???
ハイドラKA(むしろ重武装)とジェノジェットBは俺も使いたい。
353名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 08:36 ID:???
CONFIG画面でVOICEを選択後、以下の通りにキャラボイスを再生。


 002、037、002、036、002、038、002


 089、017、008、029、031、058、093、081

 003、039、074、021、028、043、079、082、091、061、069、032、096、025、004、066、049

 005、060、066、060、001、060、011、060、025、060、060
354名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 09:27 ID:???
>>353
神!!サンクス!朝から回線つなげてて良かったー(´∀`*)
早速やってみる!!



連投規制でとりあえずやってきたんだが・・・。
増えませんでした(´・ω・`)
何故・・・。
355名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 09:30 ID:???
すまそ、書き忘れてたが1のだよ?
逆でやったらできるかも・・・・・・・・・・・・試してみる
356名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 09:37 ID:???
1のかよ・・・。
357名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 09:45 ID:???
全部試した漏れの立場は・・・無いな。
358名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 09:49 ID:???
即出だけど、スナイプ射撃の時も高額迷彩やブーストは使えるよ
スナイプマスターはイイ!!
359名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 10:02 ID:???
>>357
俺もやった・・・。
360名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 10:05 ID:???
2番目とかは凄くそれっぽかったからなぁ(w
今日もカップラーメン→じゃあそうしましょう、とか。
いかにも出そうな感じだったんだが(w
361名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 10:08 ID:???
今回の隠し機体の発表はまたコロコロか?
362名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 11:12 ID:???
 
363名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 11:18 ID:???
今気づいたんだが・・・隠しって三体なのか?
前作は四体居たのに・・・
もう一体出ないかなぁ。マッドサンダーの改造機とか(w
364名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 11:58 ID:???
セイスモとサラマンダーの出し方 勝ち抜きクリア
デススティンガーとマッドサンダーの出し方 共和国軍ストーリークリア
デスザウラーとウルタラザウルスの出し方 ていこく軍ストーリクリア
ブラッッティーデスザウラーの出し方 ストーリー両方クリア
365名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 13:26 ID:???
対戦相手がパンツアーやギガキャノン
使ってきて、大抵格闘&キャノンであぼーんにされるんだが
なにかイイ!!策はないだろうか
イーグルキャノンや砲撃系格闘反則だろ?強杉
366名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 13:54 ID:???
ギガBC使う奴なんかには
こっちもイクスやテュランを使ってやれ

パンツァーは足遅いし旋回も微妙だから高速系でなぶり殺してやれ
367………:03/09/28 15:05 ID:???
>>365
イクスにスピードと旋回を付けて、敵をロックして砲撃すれば結構うまく倒せるよ…でもイクスはあまり砲撃武器がないから始めのうちはブレードライガーMJでやった方がいいかも…
368名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 16:42 ID:???
>>365
エレ象SS+光学迷彩
イクス+光学迷(ry
シュナイダー+光学(ry
サイクロプス+光(ry

ドレデモドゾー(w
369名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 16:56 ID:???
サイクロプス強すぎ
理由:鉄球が威力450だし弾が速いし砲身が回転する+DP高い
370名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 17:47 ID:???
プッ!ゾイドVSの為に未来の無い糞GC買った奴は超負け組み!!
PS2でゾイドVSより遥かに出来が良さそうなゾイドEXが出るからね。
トミー製じゃないってところが期待できる!
ゾイドVSは悪くは無いが、GCがダメダメです。
ゾイドVSがやりたいが為にGC買った人本当に御愁傷さまです・・・・
ゾイドVSがPS2に移植されると信じて我慢した数年間、
無駄では無かった!ゾイドVSより面白そうなゾイドEXがでるからな。
371名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 18:00 ID:???
>>370

2点
372名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 18:12 ID:???
ゾイド板でやる煽りじゃないだろ
373名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 18:15 ID:???
>>370



                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄  

374名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 18:25 ID:???
>>370
PS2もGCも持ってる俺から見ればとっても負け組みな発言だネ(´∀`*)
カコワルーイ!
375名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 18:27 ID:???
>>373は厨房だな。
こんなでかいアホみたいな時代遅れ煽りAA使ってる時点で。
(精神年齢が)大人だったらこんなアホAA貼らないしね!
376名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 18:36 ID:???
>>370
真の負け組はVS買って楽しめなかった奴だろ?
そのときに幸せを感じるだけでいいじゃん。
377名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 18:43 ID:???
>>375
煽るのイクナイヨー。
デカイAAは俺は好きだけどね。職人さんの勢いが感じられる。
378名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 19:00 ID:???
甘いな。俺なんかPS買った数日後にPS2の発売が発表されて
GBA買った数日後にSPの発売が発表された男だぜ?
いまさらGCで後悔なんてしないさ。
379名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 19:02 ID:???
DAリザードやダークスパイナー、ステップの幅にばらつきがあるんだがこれは何?
380名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 19:06 ID:???
>>379
それは・・・機体によって幅が違うのが聞きたいのか同じ機体で幅が違うのか
どっちですか?
381名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 22:52 ID:???
ロドゲにABキャノン付けてみた。

フリーダムみたいだ…
382名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 22:52 ID:???
>328
コマンドウルフ、レッド&ダークホーン、レブラプター
383名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 22:56 ID:???
>>368
光学迷彩する香具師はクラッシャーテイルでぶっとばすよ。
ダブルゴジュラス戦などこれの独壇場だったよ。
384名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 22:56 ID:???
>>380
同じ機体。
DAリザード、普通にステップできる時もあれば、ほんの短い距離しかステップできなかったり
逆にダクスパはたまにフワッとした長距離ステップができたり。
385名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 22:57 ID:???
>>383
CPUはな
対人で高速系で光学されたら何も出来ないって
386名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 23:17 ID:???
>>385
で、それでいい気になっていたら、光学迷彩のエネルギーが切れてボコられる・・

漫画とかでもよくあるパターンだよな。
387名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 23:23 ID:???
話変わって悪いが、ミサイル系でもっともホーミングするミサイルって何だろう。

ウェポンバインダーに一票
388………:03/09/28 23:25 ID:???
>>387
同感! それにレーダー機能を付けている!
389名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 23:36 ID:???
>>388
疑問だったんだが携帯ってsage出来ないのか?
390名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 04:09 ID:???
>>389
たぶんできるだろ
とりあえずこいつは放置しとけ
391名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 07:06 ID:???
誰も大会のことに触れてないな?
392………:03/09/29 09:24 ID:???
>>389

!? sageってなに?
393名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 09:37 ID:???
俺はビジネスディに行ったが、ゾイドコーナー、試遊台だれも遊んでなかったり
全台埋まってたりと、なんか時間帯によってばらばらだったからなぁ。大会に参加しても
ちょこっとの人数だけしか集まらなくってなんかさびしい思いするかと思って参加せんかった。
まぁ帰りの時間だったってのがあるけれど。
394名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 10:04 ID:???
ねぇ、これってゲーム的に面白い?
それともファン専用?
395名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 11:32 ID:???
>>394
このスレ全部見ればわかる
396名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 12:52 ID:???
>>391
|ω・`)ノ イチニチメユウショウシマスタ…
     キョウモラッタガイルキクミタテマス…

|)≡

>>392
メール欄に半角小文字で「sage」と入力。
397名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 15:14 ID:???
どうもsageも知らなかったり他のレスを読むという事すらできないような厨が数名いるようですな。
398名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 15:27 ID:???
で、隠しマダー?(w
エナジー使って見てぇ・・・
399名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 17:21 ID:???
>>384
段差とか坂じゃないかな?
坂だと下に行くときは距離長いし上に行くときは短距離で引っかかる。
これならどの機体もそうだよ。
400名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 17:50 ID:???
400get
401名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 18:14 ID:???
401gets
402名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 18:30 ID:???
じゃあ俺は402(σ・∀・)σゲッツ!!


誰かGCのコントローラーのいい掃除方法教えてくれ・・・。
いや、教えてください。
粉だらけになってきた。
403名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 20:47 ID:???
20日に買ってやっとこさストーリーモードクリア…
帝国ルート、プロトセイバーにロングレンジライフルとウェポンバインダーで
最後までつきすすめるのな…
それに比べて共和国ルートは…狙撃ステージじゃヘタレが崖下にダイブするわ
猫が変に強いわ…
404名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 20:53 ID:???
>>399
いや、平らなとこなんだけど…
ひょっとしてバグ?
405名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 21:15 ID:???
>>403
俺は、亀で撃ちまくったw
なにが、狙撃じゃい!こちのほうが簡単w
406名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 21:22 ID:???
>>403
俺はライガーの格闘でボッコボコにした(w
407名無し獣@リアルに徐行:03/09/29 23:25 ID:???
>>403

共和国は以外と楽にクリアーできたが、帝国は前線基地でてこずっています。
スパイナーが邪魔で^2…何かいい方法はないですか?
408名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 23:30 ID:???
>>407
コングの背中ミサイルで遠くから撃て
409名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 23:36 ID:???
>>404
ロードしてるときにCスティックを弄ってしまったとか、コントローラーにゴミが
詰まってるとかじゃないのか?
あとは、真横に飛んでるつもりが斜めに飛んでました。とかいうオチだったりとか。
装備が重くなってジャンプ幅減ったとか。
実はバクでした。とか。

適切なアドバイスできなくてスマン。
410名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 23:51 ID:???
>>376
初回特典キット目当てに購入し、GC持ってない俺が真の負け組。
411名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 23:58 ID:???
>>410
愛があれば大丈夫。
412名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 00:05 ID:???
>>404
私も同じ現象がよく出ます。
スパイナー使っているのですが、平地でもステップすると3〜4回に1度くらい異様に飛んでいく事があります。
狙って出せるようになりたいんですけどね〜。
413名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 00:17 ID:???
このゲームゾイドの能力がいい加減過ぎ。
もっとリアルにしろ。

まあ絶対勝てないほどの差をつけろとは言わないが。
414名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 02:42 ID:???
俺もスパイナー使ってて良くある。
ステップと言うより低空ジャンプと言っていい軌道。
新たな技か?
415名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 09:20 ID:???
ステップが異様に高かったり低かったり・・・自由に出せればなぁ。
漏れはジェノブレ、スパイナーで出来たんだが、出来るのはホバー移動機体のみか?
416名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 09:47 ID:???
機体の角度とかあるのかな…
つかスパイナーの長距離ステップ、普通のジャンプより高い気がする。
これが狙って出せれば、高所からジャミングブレード連射とかできるのにな…
417名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 10:06 ID:???
VSデスのステージで高いステップがよくでるなぁ。
機体の傾きとかで出来るんだろうか?
418名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 11:11 ID:???
俺はケーニッヒでもできたが。
発射の硬直時間かなんかかなあ
419名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 11:57 ID:???
>>403
私も共和国は比較的楽にできたな〜。
あのステージは私はダークホーンで行きました。
ミサイルを撃ちつつ、近づいてきたら格闘やりまくり。
いったん近づいたらダクスパは格闘のみで倒すと楽かも。
ってあそこだよね?ダクスパ&レブ×2のとこ。
私は先にダクスパ倒しました。
420419:03/09/30 11:58 ID:???
>>403×
>>407
421名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 16:12 ID:???
もうひとつバグっぽいの発見。
普通のガンスナイパーにナオミ専用のミサイルをつけて色を青に変えても
機体を入れ替えたりなんだりするとすぐ赤色にもどっちゃうんだが。
422名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 20:00 ID:???
アルカディア買ったがインフィニティの目新しい情報は無かった。
まあ発表されたばかりだし仕方ないか・・・。
423名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 20:08 ID:???
>>422
そっちの話題はこちらでやったほうがいいかと

ゾイドインフィニティ:アーケードゲーム
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1064239751/l50
424名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 21:10 ID:???
>>407
俺はプロトセイバーにロングレンジライフルとミサイルつけていったけど…
砲台を先に壊さないとかなり厳しいと思う
砲台さえなければ、遠距離はミサイル中距離はライフル近付いてきたら格闘でいけるかと
ライフルのステップ撃ちでけっこういけるし
425名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 00:18 ID:???
帝国ルートの霧の谷
ダークホーンのミサイル・ガトリング・格闘でごり押し効かん?
426名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 12:04 ID:???
ジェノブレ+濃硫酸砲のゴリ押しでもいけるはず
427名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 15:05 ID:???
>>407

開始前にマップ見れば砲台の位置が判るから、
砲台を潰していけるルートを選べば○
初期位置の左から大きく円を描くように行けば楽なはず。

漏れの機体はコングだった。
視界が悪いからミサイルの追尾が便利なのと
レブの耐久力だとミサイルでも十分な破壊力を持つのが理由。
428名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 16:56 ID:???
結局の所最終的に勝負を決めるのは、機体よりも動かす奴の腕ってことか
429名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 21:53 ID:???
>>428
そうっすね。
俺、そういうの好きだよ。

ゲームオンチだけど毎日のようにやってると慣れてくる。
ずっと使い続けてる自分の機体が、思うように動いてくれて
勝ってくれると嬉しい気分に。
430名無し獣@リアルに徐行:03/10/01 22:19 ID:???
>>428

ザックリ胸に刺さる一撃ですね…(^_^;)
431名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 22:37 ID:???
あんまりageないで欲しいね(^_^;)
432名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 22:45 ID:???
2chのメール欄には携帯のメアドなんて危なくて記入できないよね…(^_^;)
433名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 22:45 ID:???
>>432

ザックリ胸に刺さる一撃ですね…(^_^;)
434名無し獣@リアルに歩行:03/10/01 23:01 ID:???
>>429
俺も帝国ルートのラスト…
プロトセイバーで勝てなくて、いろいろ他も試して
結局プロトセイバーに戻ってそれで倒したし…
435名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 17:39 ID:???
俺はジェノブレやセイバーでクリアした
遠距離からチマチマやれば倒せますよ…(^_^;)
436ゾイドン:03/10/02 21:20 ID:JwbgYTZl
僕の愛機はダークスパイナーです。
437名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 22:26 ID:???
コテでお腹イッパイ・・・。
438(^_^;):03/10/03 06:51 ID:???
(^_^;)
439名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 07:06 ID:???
>>436
コイツの年齢は12歳と見た。
いや、もっと低いか・・・・・

んじゃ本人、本当の年齢を教えてくれ。答え合わせしたいからw
440(^^)エヘヘ:03/10/03 09:31 ID:???
前田吟
441名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 10:26 ID:???
すっかり寂れ(ry
隠しコマンド出ればまた賑わうかな?
442名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 13:12 ID:???
バーサークフューラーZなんかが出れば俺が狂喜乱舞しますよ。
時速600kmを体感してみたい
443名無し獣@リアルに徐行:03/10/03 15:54 ID:???
>>442

ぶっ飛ばしてそのまま消えろ!
444名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 16:10 ID:???
>>443
あんまりageないで欲しいね(^_^;)
445名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 16:11 ID:???
>>443
それより携帯アドレスは大丈夫なのか?
ぶっ飛んでそのまま消える事になるかもしれんぞ?
446名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 17:31 ID:???
時速600kmか。
vs.のディアブロはMachの世界ですかね?
447名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 18:20 ID:???
>>443
携帯アド晒しカコワルイ

むしろ・・・( ´,_ゝ`)プッ
448名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 21:32 ID:???
>>442
漏れも出たらマジ喜ぶよ。もう答えは出てるけど…
449名無し獣@リアルに歩行:03/10/03 21:37 ID:???
答えは出てても、方程式が出てないので生殺しだよね(´・ω・`)
別に使わないけど。
450(^^)エヘヘ:03/10/03 21:39 ID:???
前田吟
451名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 11:13 ID:???
えっ?答え出てるの?
452名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 16:00 ID:???
えっ?答えわからないの?
453名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 17:56 ID:???
大型全般と言いたいのか?
454名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 18:11 ID:???
漏れ様が答え出しといたのに・・・・・・・・・・・・・・・・・
455名無し獣@リアルに歩行:03/10/04 18:14 ID:???
ログを読め・・・と。
456名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 10:46 ID:???
スレが止まったな…こりゃ隠しの出現方法発表待ちだな…
発表されたらされたで「冨井氏ねや」みたいなレスが付くと思うが…
457名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 22:08 ID:???
みんな新しいゲーム買ったのかな?おいらは天外買っちゃった
取り敢えずオーガ使ってみたからレビューを書きます。
458名無し獣@リアルに歩行:03/10/05 22:22 ID:???
ゲーマーなので新しいゲームは買ってるよ
バーサス2もやってるけど
459調べ者:03/10/06 00:13 ID:???
≪ゴジュラス ジ オーガ≫
◎格闘
初段はほぼ密着からでしか当らないくらい突進が短いので、ジャンプ格闘を使い自身の格闘の
間合いまで近付く必要がある。
この際、ジャンプ格闘は対空用に早めに出して地上の相手には当てない様にする。
基本的には加速した状態で相手の格闘範囲外からジャンプ格闘で近付く
【@A(バスターキャノン)B+ジャンプ格闘 → AA(ミサイルE)+格闘全段】
@ABの同時押しではなく、EX保留と同じく射撃をしてからジャンプへのずらし押し。
AバスターキャノンからミサイルEは切り替えが大変だけど使いこなせば派手で見栄えがいい。
 背が高く当り判定の大きな機体にのみバスターキャノンをそのまま使う。
を使い、ダウンを奪ったあとの起き攻めは
【A(ミサイルE)B+ジャンプ格闘 → A(ミサイルE)+格闘全段】と
ミサイルEを煙幕の代わりに使う【ミサイルE(重ね) → 格闘全段(重ね)】を使うといい。
 
◎重量
派生する格闘による吹飛ばしは、自機の重量の倍を超える相手は吹飛ばせなくなる。
オーガは重量が重く殆どの相手の格闘では吹き飛ばないので、格闘を受け切ったあとに反撃する
俗にいうアーマーモードに近い性能を持つ。スナマス、ガンスナ、レブ、シールド(エアロは除く)、
セイバー、フォックス、コマンド、サイクスの格闘初段では昏睡しないので後出しでも格闘で反撃できる。

◎地形
高低差のある場所では相手より高い位置から攻撃することでミサイルE、ジャンプ格闘がより有効に
使えるようになるので意識して相手より高い位置で戦うようにするといい。 
ステップが苦手な代わりに連続ジャンプが得意で起伏の激しい場所での機動力は高い。

◎ジャンプ格闘
ダウンを奪う手段として、更にその後の起き上がりの重ねも強力。
相手の格闘を喰らっても1、2段目でダウンするのでリスクも低く接近戦で要となる攻撃。
攻撃判定の発生時間が短くなったので地上の相手には、背の高い相手には上昇中に、背の低い
相手には下降開始時に入力するといい。
相手より早く空中に飛んで格闘を封じ制空権を奪う【A(バスターキャノン)B+ジャンプ格闘】は
使用頻度が高い。Bの後すぐにXを押さないと昇りで格闘が出ないので素早く入力する必要がある。
460調べ者:03/10/06 00:15 ID:???
◎ロングレンジバスターキャノン
接近した相手にはカーソルを相手から少しずらして撃つ必要がある。
今回もEシールドを展開した上で使用できるので、リバーサルには回さずEシールドは此方で使用する。
Eシールドを破るにはバスターキャノンを掻い潜って体当たりしダウンするか、対峙して射撃戦をする
しかないので相手にとっては非常にリスクが高い。戦い方のパターンとしては
【格闘、ジャンプ格闘でダウンを奪う ⇔ バックステップ複数回+Eシールド展開+バスターキャノン】
の繰り返しで、威力の低い格闘はあくまで相手をダウンさせてEシールドのゲージをためる時間稼ぎ、
バスターキャノンを使うまでの布石として使う。

◎8連装ミサイルポッドE
遠距離戦では旋回しながら、中距離戦ではジャンプ下降時、接近戦では走行しながらの射出が使い易い。
爆煙が激しく近くに着弾するだけでも相手はこちらの動きを見失い易いので、ダウンを奪った後に相手の
背後をとる様に動きながら周囲に着弾させて視界を奪い、発生時間の長い格闘初段を重ねるといい。
また、相手の機体を破損させ易く【Eシールドで引き倒し→ミサイルの重ね×2】により大抵1セットで
相手のオプション性能を劣化させることが出来るので戦闘開始直後は積極的に狙う。
光学迷彩装備の相手には特に使える。

◎リニアレーザーガン、ビームガン、4連装ショックカノン
LLガン、ビームガン双方とも威力、追尾、連射速度が優秀なので、装甲の薄い相手には主戦力に。
バスターキャノンを当て難い距離では手持ち無沙汰になるので相手の射撃を妨害する意図で使うといい。
4連装ショックカノンは高威力ながら歩行しながらでしか当て難い。今回は歩行しながら戦うのは困難なので
当っても初段で昏睡しない相手にのみ使うのがいいと思う。

◎ゴジュラスクエイク
特にこれと言った特殊な使い方は無い。今回出始めの衝撃波で相手が昏睡しないのでステップであっさり避けられる。
【AX → Eシールドで引き倒し → 停止してAX → @ジャンプ格闘 → AEXゴジュラスクエイク】
@起き上がり直後の相手にスカして使う。ジャンプ格闘で吹き飛び難い相手にのみジャンプ格闘から連続技になる。
A着地した瞬間に発動するので、着地点は相手に乗り上げた形にするのが理想。
461名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 00:33 ID:???
ギガと比べるとバスターキャノン一つでここまで性能が変わるかと、強いとは思うけど
オーガは結構脆いと思うんだけどどうだろ?

あと小ネタで
秘密基地中央部に限り、四方の壁と建物の間の細い通路で建物に向って格闘を使うと
ブリッツタイガー、ディアブロタイガーなどの格闘で建物の中に入れる。
でもたぶんフィールド外に出るからだと思うんだけど、下手したら時間が止まって
フリーズしてしまうのでお勧めできないです。
462名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 20:16 ID:s06+P8Yh
>>17

ニュートラルでA押しっぱなし→X
その後「A+X」を放すとEXが勝手に発動するのだけど・・・(保留にならない)
他に条件(機体限定とか)あるの?

463名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 20:20 ID:???
そういや、ロードゲイルで、ある程度高い建物の上からタワー(基地の端にあるようなの)に向かってジャンプすると、一気にてっぺんに上れる。
464名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 21:49 ID:???
>>462
たぶん入力のプロセスが少し遅いのかな?もう少し入力を速くして、
次の射撃を撃てる様になる前に走行すれば上手くいくはず

>>463
いいね!ホバー系だからってわけじゃ無さそうだからロドゲだけなのかな?

あと>>421に書いた機体は使えないけど、ブレードとシールド系は天井裏に行った後
フィールドに戻れたから結構使えるかもしれない
一応【AX(発動させる) → 格闘 → AX】で天井裏や天井付近でEXが
使えたりする。一応移動手段になるみたい…
465名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 16:23 ID:MYMVfxPp
PARで勝ち抜きモードでブラッディデスザウラー使えるようにして
ウルトラZ三つ付ければ向かうところに敵なしだよ。
衝撃波で敵一撃!これ、

最強!!!
466名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 16:32 ID:???
つまんなそー
467名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 16:36 ID:???
>>465
それは何が面白いの?
468名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 16:50 ID:???
PAR使って何故勝ち抜きモードをやる必要があるのか…
もしかしなくてもバカですね
469名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 16:56 ID:???
>>467
何よりも勝つ事が楽しい年頃なんだろう
470名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 18:00 ID:???
>>465dakara?
471名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 18:43 ID:MngoUe9N
バーサスモードでバン編&ゼロ編はディフォルトで要るキャラ使って隠れ出せたけどオリジナルのモードってどうやってプレイするの?

472名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 18:55 ID:???
>>465
そんな事より皿出して遊ぶ方が100倍楽しいぞ。
473名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 20:37 ID:???
>>471
ミッションモードクリアしろ。

ところでvsモードでミッションモードクリアして出した大型ゾイドが消えることってあるの?
漏れはミッションモードもう一回クリアする羽目になってしまった…
共和国はラストでセーブしてたけど帝国はラスト一戦前でセーブされててめんどくさかった…
474名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 17:45 ID:???
もうアクション系のゾイドゲームは止めたらいいんでないかい?
かわりにレースゲームとか出て欲しい・・・
ゾイ丼でガイシュツっていうヤシ多いと思うけど、あれはPCだからなぁ・・・
475名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 18:04 ID:R9wgvm1z
>>474
ああ、ゴジュ信者とかコングファンとかは死ねと。
476名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 18:58 ID:???
ジェノ系が好きな俺も死んでしまう。
レースなんて飛行ゾイドや四足歩行ゾイドの見せ場ばっかだろ。
うっすら飛ぶジェノ系なんてあぼんだ。
477名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 19:27 ID:???
レースゲームキボンはいいけど
かわりにアクションゲーを止める必要はない罠
478名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 20:32 ID:???
つーか、コンシューマのレースゲームなら、ゾイドで作る必要無い罠
479名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 21:17 ID:???
砲撃ゾイドは軒並みお払い箱だねえ
480名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 22:12 ID:???
それこそ田島の思うつぼですよ
481名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 23:49 ID:???
そういや、CMで白のサラマンダーが飛んでたけど、
あれも出せるようになるのかな?
482名無し獣@リアルに徐行:03/10/09 07:04 ID:???
グリフォンじゃ無いの?
483名無し獣@リアルに歩行:03/10/09 07:32 ID:???
コロコロ情報はまだかな…
今月も隠し情報はないに100モルガ
484名無し獣@リアルに歩行:03/10/09 11:31 ID:???
今月は出してもらわないと困るぞ・・・
485名無し獣@リアルに歩行:03/10/09 17:09 ID:???
>>482
どうでもいいからsageを覚えて…。
メル欄に半角小文字で「sage」って入力するだけでいいから…。
486名無し獣@リアルに歩行:03/10/09 19:28 ID:???
なんでこのスレ携帯メアド書きこんでる人多いの?
・・・実はメル友募集スレやってたり?
487名無し獣@リアルに歩行:03/10/09 20:12 ID:???
誰かの携帯のメルアド晒しているじゃないのか?
488487:03/10/09 20:20 ID:???
× >晒しているじゃないのか?
○ >晒しているんじゃないのか?
489名無し獣@リアルに歩行:03/10/09 21:06 ID:???
明日くらいにはフラゲする人がいるかな?
そういえば、前作はどのくらい経ってからコマンドが発表されたっけ?
一ヶ月位だったか?
490名無し獣@リアルに歩行:03/10/09 22:42 ID:???
ガイシュツ覚悟なんだけど、キャノリーモルガのグライドキャノンって
ジャンプした瞬間(上昇時)に撃つと近距離の低い敵にも当たるね。
射線がずれてるとダメだけど。
491名無し獣@リアルに歩行:03/10/10 15:57 ID:???
前作は散々待たされて期待も膨らんでいたのに
見事に裏切られたからな。今回はそうでないことを祈る
492名無し獣@リアルに歩行:03/10/10 17:43 ID:???
>>491
隠し機体の種類なら上に出てるよ。

・・・勘違いだったらスマソ。
493名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 01:47 ID:???
あんなものが隠しだとは信じたくない(つд`)
めで見るまで・・・な?
494名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 09:12 ID:???
>>493
なるほど、そういう意味か。





(ノд`)ハゲシクドウイ。
495名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 10:43 ID:???
レオブレイ○?
ちょっと前にチラッと見た気がするんだが・・・
496名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 15:50 ID:???
495は何を言ってるんですか?
497名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 20:15 ID:???
ゾイドバトルモードで鰤虎&グリフォンと戦闘中に、
グリフォンがダウンした後、地面に着地出来ずに空中で固まることが良くあるんだけど・・・
何で?
498名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 20:29 ID:???
そういう仕様だから
499名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 21:54 ID:???
ゲームキューブ値下げだってね。
これを機に買おうかと思ってるけど、なんかPS2でもゾイドゲーム出るらしいんで嬉しい悲鳴。
500名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 23:41 ID:???
>>497
片側の翼が地面にささるから。
キメラ竜とかの羽は当たり判定ないからこの現象にならないんだけど
グリフォンは当たり判定がある、かざりじゃなく体の一つとされているから。



以上、グリフォン厨の見解でした(つд`)
501名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 23:42 ID:???
>>495
漏れも見た気がするが、レオブレイズってなんだったのかな・・
502名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 09:50 ID:???
>>497
おれもそれが嫌で、グリフォン売っぱらったよ。
503名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 17:57 ID:W5zM6Tvc
ゼロフェニックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ボイスの21・1・18・6・23の順で出るぞ。
504名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 18:05 ID:???
正直どうでもいい
505名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 18:10 ID:???
>>503
俺今出来ないんだがマジか?
506名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 18:15 ID:???
公開かな?
そろそろコロコロのフラゲ時期だし。
507名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 18:47 ID:???
ゼロフェニマジネタか。
一応確認したけどアンチだからカワネ
508名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 19:00 ID:???
ホントに出た。神よアリガd!

しかし使えば使う程に悲しくなるのは何故だろう。
509名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 19:04 ID:???
エナジーはまだなんだ・・・
もしかして来月?
510(^^)エヘヘ:03/10/12 19:13 ID:???
前田吟
511名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 19:30 ID:???
コイツ出さない方が・・・・・・・・・・・・
ゲームを買った者としては・・・・・・・・・・・・・
512名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 19:40 ID:???
どうせならRDとかも出せよと言ってみる
513名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 20:12 ID:???
FUZORSは制作会社違うからなぁ。
つーか日本の放送予定決まってないのにそんな冒険できんだろ。
514名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 20:50 ID:???
>>513
でもキットのほうのCMはもうやってるぞ。
515名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 21:02 ID:???
何故か赤い。何故かカラバリにも青がなかったりする。
とことん意味不明。
516名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 21:20 ID:???
背中のキャノン強杉。前作のパルスレーザー並?
パラメータも耐久3000装甲200に移動97旋回31て・・・・

拡散バルカンはカッコ良いね。
517513:03/10/12 21:22 ID:???
>>514
>>512へのレスだが?
518名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 21:24 ID:???
拡散バルカンブースと使って打ちまくると
当たらなかった弾がぐるっとまわって後ろから来るのが面白い
まるで人魂とかそんな感じに見えてくるのは俺だけか?

EXは当てにくいような当てやすいような…
519(^^)エヘヘ:03/10/12 21:26 ID:???
age
520(^^)エヘヘ:03/10/12 21:27 ID:???
前田吟
521名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 21:29 ID:???
>>516
連射は利かないが遠距離だとホーミングするっぽいしな。
強いものの選択肢が少なくてツマンネというのも前作の隠しと共通だな。
普段は走り、ブースター時だけ飛ぶ等
ギミックが凝っていて微妙に格好良く見えるが気のせいだろう。
思えば前作の隠しもそう思えた瞬間があった。
そしてキット版の見た目はそれを大きく裏切ってくれたワケだが。
522名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 21:33 ID:???
>>518
自分もフェニックスいじってみたけどEXはむちゃくちゃ強いよ
EXだけならすぐ書けるから10時位にまた来るよ
523名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 21:38 ID:???
バルカンのホーミングはウェポンバインダー並だな。
EXの爆風ダメージ強っ
ブースト中の格好みて激しくワロタ
色々な意味で黒歴史だろコレw
524名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 21:44 ID:???
格ゲーライクな爆風EXにワロタ。パワーガイザー!
いや、これ格ゲーだったか。そうかそうか。
でもそれ以前にゾイドだよな……あーうー世界観がー
525名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 22:09 ID:???
◎EXフェニックスレーザークロー
クローによる攻撃と着地時の衝撃波による二段構成。上昇、下降時にも爪にEXの攻撃判定
が付くのでコングのものよりかなり性能がいい。衝撃波は相手の弾をかき消す。
普通に発動して使う以外にもグリフォンと同じく
【AX → Y → AX → Y → 略】
で延々とEXの衝撃波を出し続けることが出来、此方は全方位なので反撃し難く非常に高性能。
Eシールドを積んでいるようなら接近戦で反撃は難しいので近付かない方がいい。
一応連続技として
【格闘1、2 → AX → Y → AX → ステップ旋回 → 格闘1 → EX】
が使えるけど、爪は攻撃判定が前方に小さく当て難い上、衝撃波の威力がかなり大きいので
使う機会は余り無い。見た目がカコイイので趣味で。
メインで使うことになるのは
【格闘1、@2 → *AX → Y → AX → ステップ旋回 → 格闘1+AY → *】
の、EXの衝撃波を纏った格闘による攻撃。トップレベルのステップ性能を持つ機体でないと
回避は難しい。
@格闘2段目の判定が小さいのでEシールドを使うのもいい
A格闘を押したあと直ぐに入力。XYの同時押しは×
*ダウンを奪ったら旋回など挟みAXから繰り返し
526名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 22:14 ID:???
高いところからの滑空…
ブースト使ってるならいいけど使わないと普通に空中を歩いてるな…

もう少し何とかならなかったんかい…
527名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 22:16 ID:???
↑間違えました。二番目の【】は
【格闘1、2 → AX → Y → AX → ステップ旋回 → 格闘1+AX → EX】
です。すまそ
528名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 22:20 ID:???
>>526
ブースター使っても走行音が聞こえるのもちょっとヘンだよね。
でも自分は結構好きになってきた ○| ̄|_
529(^^)エヘヘ:03/10/12 23:40 ID:???
age
530名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 23:40 ID:???
フェニックスを使うと無性に寂しくなる…。
531名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 23:43 ID:???
フェニックス確かに購入したんだが、DPが200もあって何か腹が立った。

まさかバトストでのフェニックスの防御力もギガやデス以上!?
532名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 23:44 ID:???
えーと、えーと・・・
ゼロフェニックスってグリフォン型ですか?
533名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 23:48 ID:???
>>532
ライオン+不死鳥のキメラ型です(w
534名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 23:50 ID:???
>>532
少なくともライオン型ではない・・・と思いたい。
535名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 00:01 ID:???
TOMYがどれだけガッチャマンを持ち上げたいのかよく分かるステータス値だな(w
536名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 00:03 ID:???
ビットを乗せても専用台詞言わない…
ゼロフェニックス専用パイロットっているんだろうか?
537名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 00:04 ID:???
>>536
隠しでRDが・・・出ません。
538名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 00:27 ID:???
色が問題だよ…
なんで青がないんだよ…
539名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 00:29 ID:???
まさか青いver.が2体目の隠しゾイドじゃぁ・・・
540名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 00:31 ID:???
隠しゾイド
1.赤いゼロフェニックス
2.青いゼロフェニックス
3.赤いエナジーライガー
4.青いエナジーライガー
541名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 00:37 ID:???
そういや他のゼロのCASは「イクス装備型」とかになってるのに
こいつはノーマル仕様になってるな
542名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 00:55 ID:???
それはライガーゼロフェニックスはライガーゼロのCASシステムではなく
まったくべつのゾイド(RZ−71)だからではないのか?

でもイクスもEZ−54だったな…
謎だ…
543名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 00:55 ID:???
>>532
サン・マルコ型じゃない。
544名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 11:03 ID:???
フェニックスだしたよ
飛んでるよ(´Д`)
545名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 14:13 ID:???
か、隠しキャラが判明したってのに何だこの盛り上がらなさは。
しかし無駄に強いなフェニックス。
546名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 14:15 ID:???
ゾイド板ではこれでも結構盛り上がってるほうだと思うのだが…
残りも早く判明してほしいものだ…
547名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 16:18 ID:???
判明はしてるんじゃないの?
上のレスによるとエナジーとメガザウラーらしいが。
548名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 16:34 ID:???
>>545
ゼロフェニックス自体それほど人気ないしなぁ。
549名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 17:53 ID:???
判明してほしいのは出し方とかそっちのほう
名前だけわかっててもなぁ…
550(^^)エヘヘ:03/10/13 20:30 ID:???
前田吟
551名無し獣@リアルに歩行:03/10/13 23:20 ID:???
ゼロフェニックス…いかにも鳥を無理矢理くっつけましたって外見がな…
翼のバルカンホーミングしすぎ…ジャンプしながら撃ったひにゃ、90°くらい弾道曲ってるぞ…
552名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 00:09 ID:???
ガッチャマン、無意味な翼が邪魔で視界がさえぎられてる
553名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 04:29 ID:???
あまりの不評ぶりにワロタ
554名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 11:02 ID:???
そこまで悪いかなぁ・・・
懲りずにライオン連発する田島が悪いのかもしれないけど
555名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 11:13 ID:???
ライオンは飽きてきたけど
共和国の象徴みたいなもんだし、まあいいんだけど。

羽とか羽とか羽とかがさあ。
556名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 11:22 ID:???
>>555
いや、羽よりも、鳥頭とか、鳥頭とか、鳥頭とか…
557名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 11:40 ID:???
スレ違いになるかもしれんが、主役機がライオン型である必要性が
感じられない。第一部第二部/0辺りまではまだよかったけどさ。
例えばティラノサウルス型が主役でも全然問題ないと思うんだよな。
558名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 14:11 ID:???
>>555
帝国ゾイドを象徴にするとは共和国も堕ちたものよの〜。
559名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 14:56 ID:???
>>555
もうね、アホかと馬鹿かと。
ライガーゼロは帝国製やっちゅーのがわかっとるんかいな。このボケは。
それに今度エナジーライガーっちゅーんがまた帝国から出るゆう話もあるそうやないか。
もうね、アホかと馬鹿かと。
こんなご時世にライガーは共和国の象徴とか言う奴の親の顔が見たいで。
共和国の象徴ってのはな、しっかり共和国製しとかなきゃいかへんのや。
ゴジュラス、ウルトラ、マッドが象徴いわれても、
サーベルタイガーを元にして作られたシールドライガーが象徴いわれた事は一度もないやろ?
今の共和国の象徴はな、やっぱりゴジュラスギガ。プロトギガの箱で思いっきり象徴いわれとるし。
560名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 15:08 ID:???
共和国の象徴はゴジュラス
ライガーは鉄砲玉
561名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 15:29 ID:???
ライガーが象徴かどうかは別としても馬鹿丸出し>>559
562名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 16:29 ID:???
>>557
ゾイドって恐竜のイメージ強いしなぁ。
紹介される時もなぜか「恐竜、獣(動物)、昆虫」だったりする。
恐竜も動物なんだけどね。
563名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 18:07 ID:???
オフィシャルサイトでTGS大会結果発表

>準優勝 中村さん(22歳 千葉都)
>使用ゾイド サイクロプス弐式
>カスタマイズ内容 無し

(・∀・)チバト?
564名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 18:28 ID:???
千葉も出世したなぁ
565名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 20:00 ID:???
俺もフェニックス出してみた。
言われてるほど悪くないような気がするんだが。
566名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 20:11 ID:???
>>565
いやいいんだよ
いいんだけどさ・・・・・・・
567名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 20:42 ID:???
つまり・・・
田島ぁ、ライガー連発もこの辺にしとけよ!!
568名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 00:47 ID:???
ゾイドらしさが感じられないと?
569名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 01:02 ID:???
>>565
言ってる椰子は脊髄反射でカキコしてるだけ。
パブロフの犬みたいなもんだろう。

VS1ではシールドライガーはなく、ギガが主役級であった。
VS2でフェニックスが出ようが「またライガー」と言われるような物ではない。
キット展開もなにもかも全部いっしょにして「また」と反応してるにすぎない。
ライガーが平成ゾイドのシンボルとして露出が多いのは認める。
が、それ以外の展開も色々あるのに批判する椰子は
なんでもライガーを中心にして語ってしまう。ゾイドではなくライガーしか見てない。
もう逆儲状態?
570名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 01:11 ID:???
というか文句をいうやつは自分が出て欲しいゾイドが出ない限りなんでも文句いうだろ。
前作でもディアブロとサイクロプスが隠しだったときも文句をいっていたし。
特に今回はフェニックスの発売日が近いから
宣伝も兼ねて隠しにするというのは営業上説得力のあるものだと思うが。
571名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 01:13 ID:???
ゼロフェニックス肯定派って限り無く少数民族?
572名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 01:36 ID:???
いや、青フェニックスは意外とまとまってて悪くないと思うよ。
少なくともバトルクーガーよりはグリフォン型としての完成度は数倍上だと思う。
フェニックス否定派はそのデザインではなく、ストーリーがヒーローロボットものになる、
スペックが廚っぽく高性能になることを恐れてれてだと思う。
あ、あと通算6体目(CAS含む)のゼロに辟易しているというのも。
573名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 01:41 ID:???
ゾイドがキット主体というのも分かるが、どんなメディアにも
いちいち持ちこまれるのはウザイな。
VSに限って言えば、気に入らないなら使わなけりゃ済む話。
574名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 02:05 ID:zceXNdi3
>>465
PARコードは何処に在る?見付からないのだが・・・。
もしや、メモジャグGの話かい?(;´д`)
575名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 02:13 ID:???
今に始まったことじゃないがライガーゼロのCASって使えねーってことがこのゲームでよくわかる。
速いだけとか、ブレードだけとか、重装備だけとか。
本当にただのお子様向けのアニメ設定って感じだな、くだらねー。
そのせいで余計にライガーがいっぱいとか思われるし。

ノーマルゼロも含めてこの4つよりも、
イクスかブレードミラージュにミサイル付けた方がよっぽど使えるよ・・・。
576名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 02:23 ID:???
誰もジャグラーを買ってまでエナジーやメガザウラー使ったっていう人は居ないのか?
まぁ、ジャグラーでも大したこと出来ないしなー。

GC−PAR使えねー!コードが無きゃ意味が無い・・・
こういう面ではGCって嫌だな、一昔前のPS2用PARと同じで。
577名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 02:57 ID:???
>>575
結局現在(バトストの中)では、共和国軍人達も「てかライガーゼロの
CASシステムって、実はぜんぜん駄目じゃん」とか言ってそうだよなぁ。
「もう少し低コストで使いやすい物開発しろよゴルァ!」…とかw。
結局凝りに凝った兵器ってあんまり使えなかったりするんじゃないだろうか。
そういう現実っぽさを富ーが狙っていたとしたら…なわけないかw。
578名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 03:13 ID:???
>>575.>>577
というかそのネタは妄想戦記「地を這う獅子」で既出。
機体説明で「帝国はもっとすごいCASを作っているに違いないという考えが
各アーマーの性能をピーキ-なものにしてしまった」とかかれているし。
579名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 03:29 ID:???
使いにくいというのが子供向けというのはどうかな。
むしろマニアックというか、子供向けヒーローロボの対極にある気がするが。
ある意味万能じゃない局地戦仕様のゼロCAのほうが実機感覚に近いと思うよ。
外見はヒーローちっくだけどね。
580名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 03:36 ID:???
>>576
メガザウラーの為にジャグラーを買おうと思ってる人間なのだが、
後にPARや裏技で平然と出せてたら嫌だなと思ってね・・・
と言うかUSBホストコントローラが非対応だったり・・・
駄目じゃん!使えないじゃん!(´・ω・`)

>>某所のメガザウラー情報を要約してみた
302という蝶の様な武器があって移動しながら荷電粒子砲が出し続けられるんですよ。
こんなヤバイ性能を持った機体が普通に使えるとは思わないので没ゾイドでは?

と言う事は改造じゃないと使えないのか・・・ジャグラー対応PC(;´д`)ホスィ!
581名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 03:41 ID:???
CASやめて専用の機体にしろって批判ならまだしも
単一の機能にだけ秀でた機体は無意味なんて批判はどうかと思うが。

ゲームのように単機もしくは2機程度で敵と戦闘を行う特殊な状態なんて
普通はあまりないだろうから。
582名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 03:44 ID:???
>>572
俺にはクーガーの方がデザイン的に凝ってて(・∀・)イイ!!と思われる…
583名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 03:48 ID:???
しかし、野生の濃いゼロがよくフェニックスと合体する気になれたな〜
584名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 03:55 ID:???
>>579
実機感覚というのなら…そもそも後付の装甲パーツなどジョイント
部分の脆さや重量の増加など、どう考えても現実にはありえないだろ。
それなら最初から単一の機能を持たせた、完成された機体を生産すれば
いいだけの話。こういう設定がヒーローロボのノリに感じられないのには
言葉がでないな…。
585名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 04:11 ID:???
>>584
だからある意味〜近いと言ってるだろうに。
言葉がでないならなぜ語る?  なんちてw

後付けの装甲なんざ実機でもあるし
それがゾイドではああいうヒーローっぽい外見でビジュアル化されてるに
すぎないとも言える。
でもリアルだなんだと言われるガンダム、マクロスでも追加装甲や変形は
当たり前なんだがな。
586名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 04:14 ID:???
>>589
そのネタも妄想戦記で既出。
「CASは3種類のアーマーを豊富にそろえて戦う、ゲリラ戦闘時
もしくは大規模戦闘での起死回生をねらった戦略転換時に
初めて効果を発揮するシステムであり、局地専用に特化されすぎているため
通常戦闘では窮地に立つ場合も多かった。」
という説明がある。
この説明ならCASも説得力を持っていると思う。
だいたい「現実」という言葉を持ち出したらゾイド自体がありえんし、
現実論でロボット物の議論ほど不毛なものは無い。
587586:03/10/15 04:15 ID:???
失礼、>>584ね。
588名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 07:52 ID:???
>>563
ようやく公式に結果載ったのかぁ…。
589名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 07:56 ID:???
ライガー厨もここでスレ違いな話題振って必死だな。
フェニックスは2ちゃん以外のところでも不評なんだからいい加減諦めれ。
590名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 08:38 ID:???
結局サラと海蠍はバトルに出ないのかぁ?
席空けて待ってるのに。
メガなんとかもVSモードのみ?
591名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 10:27 ID:???
メガザウラーってどんなのだっけか?
デスザウラーの強化型みたいなもん?
592名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 14:50 ID:???
パンツァー使いこなせないのは腕が悪いからだと思われ
つーか、バーサスでのライガーゼロの一番の問題点は
各CASがそれぞれ別機体扱いされてることなんだよな…
あれじゃ、局地戦以前の問題だし
サーガ2じゃうまくやってたと思うんだが、なんでバーサス2はあのままにしたかな


とりあえずい、やたらとリアルさ求める様なヤシはゲームなんかやんないで
ヤクザやチンピラとでもリアルバトルしてきたら?
593名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 15:06 ID:???
>つーか、バーサスでのライガーゼロの一番の問題点は
>各CASがそれぞれ別機体扱いされてることなんだよな…
>あれじゃ、局地戦以前の問題だし
>サーガ2じゃうまくやってたと思うんだが、なんでバーサス2はあのままにしたかな


やたらリアルさを求めているのはあんたじゃないのか。
594名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 16:53 ID:???
グリフォンやらパンツァーやらギガか
ブレード所持が強いな
595名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 17:19 ID:???
>>592
まぁCAS云々に関しては同意だな。
たった30体しか機体購入出来ない仕様上、
ゼロで埋めつくされるのはかなわん。
それぞれのタイプ自体はカスタムの幅が皆無だから尚更ね。
596名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 17:25 ID:???
>>593
いや、リアルさっていったのそーゆう意味じゃなかったんだがな…
597名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 17:27 ID:???
>>595
使わないゼロを買わなければいいのではないか?
俺は30体全部埋まったことないな。
598名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 17:40 ID:???
>>597
おう、勿論買ってないよ。
隠しに期待して二三席を空けている。
例えそれが儚い希望だったとしても……
599名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 17:56 ID:???
>>598
なら無問題なのでは?
600名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 18:03 ID:???
そもそも30体しか購入出来ないのが問題だと言ってみる。
謎なゲームオリジナルはともかく、普通のゾイドは
全部揃えたいよな。
601名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 18:16 ID:???
まあ、タイプ違いが別ゾイド扱いで大量にいるのは、スナマスもどっこいな訳だが
つーか、あれこそ、別機体扱いする必要ないよな…
602名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 18:35 ID:???
30体しか購入できないのも間違いだと思うが、機体数が多すぎるのも問題だと思う。
限定物はともかく色変更だけで再現できるのは別機体扱いしなくてもいいとオモタ
603名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 18:50 ID:???
>>602
うーん、そういうのはその中の最も気に入った一種だけを撰べばいいワケで
根本的に別機体になるゼロとはまた違った問題じゃない?
と言いたいが差別化の為かステータス上の弊害もあるしなあ。
スナマスがシールドより堅くなったり
コングのステータスがギガを圧倒したり(苦笑
604名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 19:22 ID:???
つーか、30体しか揃えれないとか言ってる奴らよ。
セーブデータは全部で4つ作れるんだぞ?
30×4で120体も揃えれるじゃねぇか。

俺は
「好き勝手にカスタマイズしたゾイドのデータ」
「対戦時のゲームバランスを考えてカスタマイズしたデータ」
「ゲテモノ」
の3つのデータを作ってるぞ?
605563:03/10/15 19:32 ID:???
Σ(゚д゚ )チバケンニナッテル!?
606名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 19:53 ID:???
>>604
目からジェノハイドラですよ!
是非とも三つ目のレシピを伺いたいなあ。
607名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 19:54 ID:???
>>604
漏れは

「無印」
「スラゼロ」
「VS他」

でやってる。
608604:03/10/15 20:30 ID:???
>>606
ライガーゼロフェニックス
609名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 21:25 ID:???
>>563
しかも2日目準優勝した香具師は弐式でなく壱式使ってたぞ

ミス多いな富井
610名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 23:08 ID:???
フィストモード&バーサスモード用に、
データに1部、2部、/0のキャラ専用機だけを全部入れてみるのがいいかも。
個人専用機ならセーブデータ2つくらいで出来そうだし。
ザン達は何でもいいわけだしさ。
611名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 10:43 ID:???
複数データ作れば全部持てるけど
対戦のときいちいちロードし直すのは面倒だよ
612名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 11:19 ID:???
>>609
インタビューで本人が間違えたのかもよ。
もしくはやっぱり本人がエントリー用紙に間違えて書いたとか。

…漏れはエントリー用紙に「ダークホーン HALLY」と書いてしまった…
しかも対戦相手のグリフォンのこと、バスターイーグルって言ってたかも…
恥ずかしい…_| ̄|○
613名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 13:21 ID:???
てか、対戦するときセーブデータ使ったら、「じゃあ次は大型ゾイドでも使うか」って時に
デフォルトの機体選択に戻れないっていうのはもうどうしようもないのか?
614名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 14:41 ID:jRSq6NTm
先に大型ゾイドで遊び尽くしてからやればええ
615名無し獣@リアルに歩行:03/10/16 17:40 ID:???
それにしてもフィストモードは笑えるなw
コンピューターが勝手に死ぬのが笑えるw
さっきもやってたけど、相手のグリフォンが自分の機体に
近づいてきたと思ったら、そのまま相手が大ジャンプ
俺の機体を通り越してそのまま落下していった。激ワラタ。
616名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 00:42 ID:???
>>615
俺も敵が自爆するのは、ツボにはまったw

ドーナツ型マップは特に自爆しやすい。
617名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 03:11 ID:???
メモリージャグラーでショップに大型機体を出した人に質問です!

その1:バトルモードでも何の問題も無く使えるモンですか?
その2:購入時のBPは攻略本と同じ値段でしたか?
618名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 05:09 ID:???
期待してたAR誌にもコードは載らなかったよ・・・_| ̄|○
619名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 21:13 ID:???
誰もジャグラー持ってないのさ・・・
PARにいたってはコードジャンキーまかせだし
620名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 22:01 ID:L2tXoDbI
メモリージャグラーのコードは、ゲームテック発行のコードエクスプレスに
載ってるぞ。たしかNo.83だったと思う。それには、ゾイドバーサス1のコードも
載ってるよ。
621名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 19:06 ID:???
ブリッツタイガーって他の4足ネコ系より体格よくないか?
622名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 19:55 ID:???
Vにはアニメファンがニヤリとするようなステージ入れてほしい。
イヴポリスとかスラゼロのウルトラザウルスのところとか
623名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 19:58 ID:???
ウルトラザウルス(ステージ)のカタパルトでウルトラザウルス(対戦で操作してるやつ)が戦える

親子ウルトラ?
624名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 22:26 ID:???
とりあえず、オコーネルとジャックとアース希望。
625名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 22:53 ID:???
未来永劫
626名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 00:39 ID:???
ミッションで共和国で8面、帝国で7面かな?でどうしてもクリアできずに困ってます。
共和国がエレファンダー2体、帝国が王狼2体と同じようなところで・・・。

オススメゾイドとその装備、アイテムや攻略法があれば教えてください!
627名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 00:45 ID:???
>>626
基本的に一番新しく一番強力な支給ゾイドでどの面もクリアできるはず。
このゲーム、ゲーム下手にはある程度は練習が必要。
それでもクリアできないなら過去ログをもう一度読んでみ。
628名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 01:15 ID:???
>>626
おれはエレファンダー2体をデザートライガー+ミサイルで
ちくちく遠くから削る→ブースターふかして逃げる→ふりむいてまたミサイル
の繰り返しをした後相手が死にそうになったら突っ込んで格闘で1匹倒して1対1にしたら格闘しまくりで倒したよ
629名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 04:00 ID:???
エレファンダー2体のほうはカノントータスでやれば呆れるほど簡単
630(^^)エヘヘ:03/10/19 04:53 ID:???
前田吟
631名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 13:27 ID:???
>>621

はあ。ブリタイってネコ科だったのか。
てっきり名前の通り鰤と鯛のキメラかと。
632名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 13:54 ID:???
>>631
ただしくは共和国軍ブロックスゾイドの新型、
「シーブリッツァー」と「マリンタイガー」のチェンジマイズにより生まれます。
この2体、どちらも魚型水中ゾイドです。
いやしかしまさか魚ゾイドが猫になるとはびっくりです。
633名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 14:07 ID:???
>>632
勉強になりますた(`・ω・´)
634626:03/10/19 15:42 ID:???
>>627、628
ありがとうございます。
やってみたけど象2体倒せなかった・・・とほほ
帝国は何とか勝てました。
王狼1体倒したらもう1体はバカになって飛び跳ねてたのでシューティングで。当然サイクス死んでるし

>>629
ネタでしょ?<笑
やったけどダメでした。亀使いじゃないから?
635名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 16:45 ID:???
シールドライガーも出たんだし、
3こそクルーガーに登場してもらいたい。

ミッションモードのストーリーはもう諦めるしかないな。
次回も謎の事件→実はテラガイスト→一時協力→撃退だろうし、
さっさとガルド葬ってシナリオライターをどっかの島に流してくれ。

それからBGMをもうちょっと練って欲しいな。
デスザウラー戦には"your song"をバックに戦わせろと。
636名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 17:12 ID:???
>>634
象は近寄ったらあかんです。
そこってもうライガーエアロいるっけ?
いたら、エアロにティータ乗っけて遠くからミサイル。
近くにいる一匹を先に集中的に倒せば楽なはず。
武装はウエポンバインダーがおすすめ。

しかし、まだクリアできてない人がいて安心した。
私は時間無くてできなくって、しかも帝国セイスモなんで・・・。
637名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 17:13 ID:???
しかし象の面、亀でもいけたのか!
試してみたかった・・・。
638名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 17:13 ID:???
ミッションはアニメをなぞるのにしてほすぃ
639名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 17:17 ID:???
今回はマッドさんが出て嬉しかったけど、
ガンブラスター出して欲しい。
ディバイソンもいることだし、そんな難しくないだろう。人気無いのか?
640名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 17:36 ID:???
>>635
その音楽設定は流石に間違ってると思います。

というか戦闘に演出がなさ過ぎ。
641名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 17:46 ID:???
象はデザートライガーで2体とも格闘で交互に攻撃して倒した。
運が良かっただけだろうけどね・・・。
642629:03/10/19 18:03 ID:???
>>626
いや、真面目に、亀にティータ乗せてやるのが一番簡単だと思うよ
荷電粒子砲のロック距離ぎりぎりから
距離を維持するようにして撃ちこんでればあっさりくたばる。
そいつを倒したころに北側の象がやってくるから、そいつも同じように料理。
643名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 21:42 ID:???
象×2のステージはそんなに難しかったか?
共和国編は二度クリアしているが、そのステージは二回とも
デザート+ビームキャノンで割と簡単に勝てた記憶しか無い。

むしろコング×2のステージの方が大変だったよ。
644名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 22:12 ID:???
モイラはどっちも大変でした・・・所詮ヘタレ。
645名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 22:31 ID:???
俺はどっちも苦労した記憶がないなあ。
とか言いつつ帝国2でモロに詰まった
機体性能に依存しまくりなヘタレた俺。
646名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 00:07 ID:???
像X2
コマンドウルフをアーバイン仕様にしてライフルのステップ撃ちで勝てたが…
647名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 00:09 ID:???
>>626
象さんはスナマスでスナイパーしてみなよ。楽勝。
648名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 00:11 ID:???
あー、帝国ステージ2は漏れも詰まりまくった。
共和国編クリアして自信あった分だけ余計ショックだったよ。
649名無し獣@リアルに歩行 :03/10/20 01:39 ID:???
象×2体

俺も高速系では全然うまくいかなくて、亀でやったら
相手の攻撃範囲外からでもこちらの攻撃が当たるから
えらくあっさりクリアしたよ。
650626:03/10/20 05:51 ID:???
>>629
疑ってスンマセン!
あなたのおかげでクリアできたよ!!やっと意味がわかった。
象が視界に入る前にロックオンした時にそっちを向いて
余計なことは考えずひたすら連射するってことだったのね。
嘘みたいに当然ノーダメージでクリアできたよ!!
他にもこんな裏技的なのあったら教えてほしいです。必勝法というか楽勝法?
攻略本も大したこと載ってないし良い攻略サイトも無いし・・・。

で、今、共和国10面(コングx2)、帝国11面(ダクスパ、レブx2)でつまづいてる・・・
最近じゃ、健康的に2、3日に1時間ぐらいしかゲームしないのでなかなか進まない。
(昔からこれぐらいでやめときゃ視力も悪くならんかったのに・・・と後悔)
やっとこのゲームの奥の深さがわかってきた。
ゾイドによっての特徴がはっきり出てる。そのおかげで慣れるまで時間かかるけど。
651名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 10:20 ID:???
>>650
共和国→盾獅子mk2仕様
帝国→闇角+ミサイル、ガトリング

で行けたよ。
共和国は基地の外で猿一匹始末してから基地の中の遮蔽物使って戦うと(・∀・)イイ!!
帝国は格闘重視で。ミサイル撃ちつつ接近→格闘で撃破。
652名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 12:48 ID:???
帝国の方はアイアンコングで遠距離からミサイル垂れ流しでクリアできた
653名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 20:12 ID:???
共和国10面って、砲台があるとこだっけか?(違ったらスマソ)
あそこは
ガンスナイパー+LSユニット+ミサイルA×2
でクリアしたよ。
まずスナイプモードで砲台全部壊して、あとは基地の外で一匹ずつ始末。

654名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 13:10 ID:???
21 1 18 16 23
655名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 17:45 ID:???
ふ〜ん? これが【メガザウラー】なのか・・・

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/5165/zoids.html

普通だな〜 (´∀`)プ
656名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 17:56 ID:SCLSU/UF
ミッションモードはいらないからアニメのキャラクター一人一人のストーリーを作ってほしかった
657名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 17:58 ID:???
>>656
トミーがそこまで頑張る訳が無いよ・・・。
658名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 18:02 ID:???
出し方はわからんのか・・・
659名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 19:10 ID:???
>>658
メガザウラーの出し方か?
メモリージャグラーGを使えや!
(゜∀゜)アヒャ
660名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 20:27 ID:???
メガザウラーのメガはゴジュラスギガのギガに対抗したに一票
661名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 20:31 ID:???
負けてるやん
662名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 20:47 ID:???
歩きながら荷電粒子砲ってどんな感じなんだ…?
663名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 21:58 ID:???
逆立ちしながら脱糞する感じ。
664名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 22:07 ID:???
とりあえずは出し方キボン。
665名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 22:21 ID:???
これって対ギガ用「デス様長距離射撃タイプ」?
つまりプロトセイスモ。
つまりセイスモ>>メガデス。
666名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 22:56 ID:???
メガザウラーってアメリカで発売されたティラノ+ブラキオのBLOXのやつかと思ってた…
667名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 23:04 ID:???
>>629
帝国11は私もつまった・・・。
ダークホーンにおっさん乗っけて頑張った。
ダークホーンは格闘が当てやすいのでオススメ。
砲台とレブは無視した。
共和国のコング×2はエアロにティータで楽勝だったような。
私は基地内で一匹倒して、もう一匹は砂漠に誘導した。
右回りで砲台壊しながら行くと楽、というアドバイスが出てたよ。
668667:03/10/21 23:05 ID:???
間違えた・・・
>>650
ね。
669名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 01:47 ID:???
>>665
いや、あくまで【デス強化型】らしい。

新たな機構まで付けた所から見るに、
荷電粒子砲を強化したかっただけじゃん?
670名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 02:22 ID:???
メガデスかぁ・・・メガザウラーて略さんでもいいのに。
デスメテオよりは格好良いからいいけどね。
早く出現しないもんかな〜
671名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 02:30 ID:???
>>670
試験機(?)だからデスを名乗りたくないんじゃない?

ところで出現て?玩具として?
672665:03/10/22 09:01 ID:???
>>669
ネオゼネバス建国→旗艦デス様を強化しよう→接近戦無敵ギガ登場
→デスで勝つには遠距離砲撃しかない→粒子砲強化→威力不足
→仕方ない、デス野生体を捨てて雷竜を採用しよう。
以上がセイスモロールアウトの流れ。なのでその過程で生まれたのかとね。

いや、マジでどうでもいい話なんスけど。
それよりデス様にもちゃんとした
バトルモードデータがある事が判明したワケだし。
あとは最愛のサラの降臨を寝て待つよう(゜∀゜)
673名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 09:14 ID:???
164 名前:やってみな 2003/10/19 13:28 ID:ELCwcltS
ボイス
37.18.9.35.22.5.38.21.99.4.28
->エナジーライガー


これはマジ?
674名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 10:00 ID:???
>>673
出かける前に慌ててやってみたが出ないっぽい。
帰ったら落ちついてもう一度試してみる。行ってきます。
675名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 10:53 ID:???
>>673
出なかったよ。
…ってか、何処の情報?
676名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 10:54 ID:???
2回やってみたけど出なかったよ
677名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 12:34 ID:???
678名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 19:39 ID:???
「ジョジョの奇妙なゾイド板」で↓のような書き込み発見


(ゾイドVSUプレイ中)

ぼくは自分を呪う!
ライガーゼロフェニックスを使ってみたとき、ぼくはホッとしたんだ・・・
見慣れるとかっこいいな!そう思った
しかし・・・ 屈辱だ・・・許せない!
ライガーゼロフェニックスが出てるセーブデータを消した理由もそれだ!
二度とあの時のみじめなゾイダーには絶対に戻らないッ!
679名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 19:59 ID:???
俺はまだフェニックス試してない。
心が・・・咎めるんだ。
680名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 20:25 ID:???
漏れは誘惑に負けて試しちゃったよ(w
強力な射撃、ゼロと変わらないけどまぁ強力な格闘、キャンセルで連続して使えるEX…



_| ̄|○まぁ、同レベルの強さの奴も少しはいるけどさ…
681名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 10:00 ID:???
異常と言うほどの強さでもないし、使ってて気持ち良いから
嫌いではない>フェニックス
682名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 10:03 ID:???
>>681
異常とまでは言わないけど間違いなくトップ3には入る
対戦で使われたら普通の機体使うとまず勝てないし
683名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 11:14 ID:???
まあ対戦では使わないけどね
BP稼ぎに使うくらいかな
684名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 23:57 ID:???
しかしなんだな〜。
このゲーム最初は激ムズだと思ってたけど、慣れてくると
簡単だな。
コマンドウルフにロングレンジライフル付けとけば、
オプションパーツやサブパーツ無くても全ステージでも余裕でクリアできる。
ウルトラやマッド、デスステ、デスザウラー、セイスモみたいなトロイやつ
相手ならSランクでクリアできる。

というか、ロングレンジライフル強すぎだろ。ジェノのパルスレーザーライフルや
ケーニッヒのデュアルスナイパーライフル、シールドジェットのダブルキャノンより
APと高いってどーいうことよ・・・・
反動も少ないからやたら使いやすいし・・・
685名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 00:39 ID:???
攻略本ってもう出ないのかね。電撃のはミッション攻略だけで、バトルモードや対戦の攻略がないし、
各ゾイドの性能とか対戦時のテクニックとか改造とかについて
詳しく解析した本を出して欲しい。バーチャロン並みのヤツを。
686名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 02:11 ID:???
コイツ↓のコマンド公開された?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/5165/zoids.html

(´∀`)ねぇ、マダー?
687名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 04:31 ID:???
>>684
たいていのゲームはやりこめば、CPU戦がクソに思えてくる。
もしお前に友達がいるなら誘ってやってみな。新鮮な驚きがあるぞ。
688名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 05:16 ID:???
>>687
の意見(友達と戦うと新鮮な驚きがある)には賛成だな。
自分で熟練したと思っていたブレードが見事に避けられた時は、
正直驚いたし、その後の対戦も非常に楽しかった。
689名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 09:21 ID:???
>>687-688
漏れも同意。

CPU相手に当てる練習してた突進系のEX技を
象のEXで避けられて踏みつぶされた時はビクーリした。
690(^^)エヘヘ:03/10/24 11:20 ID:???
前田吟
691名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 22:56 ID:???
ニンドリに「またライガーか!?」って書いてあったのを見てワラタ
692名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 08:01 ID:???
>>691
何それw
693名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 10:55 ID:???
周囲の声が気になってガッチャマソ使ってみました。




リセットしました。
最悪だっ!あんなの使ってると腕が鈍るぞ!
っていうか役立たずにも程がある。変な笑いが止まらなかった・・・。
694名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 15:18 ID:???
>>692
ニンドリの記事を見るがよろし
695名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 19:05 ID:9C4lu50d
ジャッジマンの出し方はどうですか。
696名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 21:13 ID:???
ところでこれのVSモードで普通に使えるようになるのって大型ゾイドだけ?
697名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 18:09 ID:???
隠しマダー?
698名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 18:42 ID:???
スンマセンがageます
699名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 15:26 ID:???
↓700
700名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 15:38 ID:???
(^^)なバカに700はトラさえない

700GET!!
701名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 15:47 ID:???
↑700
702名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 16:01 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1066929683/l50
↑に隠しゾイドの出し方らしき物が出てるけど・・・
今は確認できないので誰か頼む!
703名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 17:37 ID:???
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1066929683/l50
↑に隠しゾイドの出し方らしき物が出てるけど・・・
今更、ガセネタが出ただけなので誰も頼まれなくていいです
704なつみ:03/10/27 18:14 ID:???
ファーム13の攻略法おしえて お.ね.が.い.
705名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 18:36 ID:???
↑を放置するか初心者スレを読めと警告するか何事も無かったように話を進めるか
親切心を出して教えるかで物凄く悩んでしまった・・・。

とりあえず、帝国か共和国かくらい言って下さい・・・。
706名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 18:38 ID:???
いや、キモイんでスルー安定かと。

↓何事もなかったかのようにどうぞ↓
707名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 18:42 ID:???
\         アッハッハッハッハハッハッハッハ               /
   \                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
708名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 18:50 ID:???
うむ。微妙なレス返し(w

さて、皆様。ガッチャ使ってますか?
俺はリセットして無かった事にしました。
709名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 19:31 ID:???
>>708
俺も思わず手がリセットを押しました
710名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 21:46 ID:???
もってるけどつかってねー
711名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 22:48 ID:???
VS.iで隠し機体使いたいんでVSUのバーコード下6ケタ教えてくんろ。
712名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 22:52 ID:???
6FREEで送料無料
713名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 22:53 ID:???
>>660
でもゴジュラスギガのギガはギガノトサウルスのギガなので無関係である。
714名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 23:14 ID:???
>>713
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
715名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 02:58 ID:???
ギガノトサウルスののギガはどういった意味を持つのだろうか…

まぁどうでもいいことだが
716名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 05:07 ID:???
アニメのDVD見てからプレイすると、
また楽しくなってくるから不思議だ♪
717名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 12:14 ID:???
エナジー(出るかどうかは知らんが)はともかく
メガザウラーと大型全般は発表しても問題ないだろ・・・
早くしてくれよ・・・
718名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 16:39 ID:???
>>717
はぁ?(゜∀゜)アヒャ
ナニ言ってるんでちゅか?ボク。
コマンドなんか存在しねぇ〜YO!

メモジャグG買えや、貧乏人。
719名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 16:51 ID:???
>>715
巨大な南のトカゲ
720名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 16:52 ID:???
>>718
はぁ?(゜∀゜)アヒャ
ナニ言ってるんでちゅか?ボク。
メモジャグGなんて使わねぇ〜YO!
721名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 19:14 ID:???
>>718
一応改造とかは何も使わずに今までゲームやってたもんだから、
なんだか買うの躊躇しちゃうんだよね。

まぁ、くだらない理由だけどさ。
722名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 22:50 ID:???
>>720
なら聞くなよ。

>>721
分からんでもない。
723名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 02:00 ID:???
ゲームの楽しみ方は個人の自由だ
724名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 11:44 ID:???
まあポケモンみたいに見ず知らずの他人と関わるゲームでもないし
改造しても問題ないよな。俺はやらないが。
725ゾイ〜丼:03/10/29 12:48 ID:Ctg1/N7u
はじめましてゾイ〜丼です。
あの〜どうしても大型ゾイドが倒せません
どうすればいいですか?
教えてください
お願いします
726名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 13:04 ID:???
>どうすればいいですか?
戦うな
727名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 15:09 ID:???
大人気ないなw
リア房を瞬殺かよ
728名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 17:07 ID:???
>>725
相手の攻撃には当たらない。
自分の攻撃は当てる。
これで勝てる。
729名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 19:51 ID:???
>>725
あきらかに子供みたいだから、当方非才ながら答えてあげます。

まずは設定です。基本的に大型は射撃武器オンリーで倒すようにしましょう。
むやみに近づくのは危険です。使用する武器はミサイルか、威力が大きい
ロングレンジで攻撃できる物がよいでしょう。オプションですがEシールドは
あまり効果的ではないので、逃げ回るのに最適なブースターを。または
保有しているなら光学迷彩がよいでしょう。サブパーツは装甲・レーダー・
攻撃力UPあたりで固めるのがセオリーでしょうか(←機体にあう物を)。

あとは728氏の言の通り。敵の攻撃を見極め(何度か戦ううちに敵の射撃
武器の弾道を憶えられるでしょう)これを避けながら、バックステップで
一定の距離を保ちつつ、ひたすら射撃武器を撃ち込みます。以上。
730名無し獣@リアルに歩行:03/10/30 20:52 ID:???
やっと公式HPにて隠しゾイド発表のようで・・・(フェニックスのみ)
731名無し獣@リアルに歩行:03/10/30 21:52 ID:???
明後日って…この事だったんか.._| ̄|○...?
732名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 00:11 ID:???
それにしてもゼロフェニックスはこれで日本版のカラーリングのつもりなんだろうか…
733名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 00:42 ID:???
VS2持ってないんだけどさ、セイバータイガーのガトリングって直った?
ホーミング無しと威力低いのいいかげんなんとかして欲しい…


それさえ直ってれば買う気になるかな。
734名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 01:19 ID:???
>>732
あの素体の色は帝国ゼロだよなぁ…
任天堂系のどの雑誌見てもあの写真しか出てない…
トミーが用意したものなのだな
735718:03/10/31 04:01 ID:???
>>731
その通りだよ・・・ヒルツ!
736名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 04:44 ID:maFHP/nL
737名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 19:33 ID:???
>>733
ガトリングユニットは、命中精度カナーリ上がってる。
特に、逃げる相手を追いかけながら攻撃すると面白いように当たる。

…だった気がする。
最近はガンスナしか使ってないからのぉ…
738名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 21:45 ID:???
>>737
ガトリング系って連続で当たるとちょっと焦る
そんなにダメージ食らうわけじゃないのにな
739名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 22:28 ID:???
昨日VSU買ったんだけど、思い通りにロックオン出来ないのがムカつく。
真正面の敵をロックオンするようなシステムにして欲しかった。
(特にホバーカーゴ護衛する面とかロックしようとしたらいきなり、
 ホバーカーゴごしに敵をロックして反転したり最悪。)
でも、それ以外は思ってたより楽しめるな。
740名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 22:58 ID:???
>>737-738
レスdクス
v1でシュバルツシリーズ使ってる使っている漏れには嬉しい限りだ。
ガトリング系は攻撃力上げると最強。ギガとか瞬殺できる。

と、いうことで安いのがあれば買うかな。
741名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 07:40 ID:???
>>740
あ、ただし、アイアンコングに付けた場合は相変らず…(;´Д⊂)な感じなんで注意せよ。
742名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 17:13 ID:???
で、結局メガザウラーとエナジーライガーとホバーカーゴについては
改造オンリーという見解でよろしいのでしょうか?
なんとか言えよTOMYさんよ…
743名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 17:19 ID:???
コロコロか公式でそのうち発表するんじゃないか?
744名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 21:43 ID:???
>>742
コマンドでショップに追加されるだろ
・エナジーライガー

コマンドでVSモードに出るかも知れない
・メガザウラー

改造でしか出ないに決まってんだろ?ゴルァ(゜д゜
・ホバーカーゴ
745名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 21:44 ID:???
ホバーカーゴ!?知らなかったー
でも、どうでもよかったー
746名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 15:57 ID:???
アーケード版ZOIDS開発中らしいね
747名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 14:54 ID:???
>>746
ガイシュツにもほどがある。
748名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 10:57 ID:???
俺は戦闘後の画面回転に合わせて主砲撃ったりするなぁ…
749(^^)エヘヘ:03/11/07 13:44 ID:???
age
750(^^)エヘヘ:03/11/07 13:44 ID:???
前田吟
751名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 22:01 ID:???
>>748
俺もそれやるよw
無意味にジャンプして止めたり旋回させて関節見たり。
技で止めるとカコイイ。
752名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 01:43 ID:???
俺は倒した相手の上に乗って勝ちポーズを決めてる。

が、これが実際なかなか難しい。格好いい位置で止まるのが難しいんだが、
上手く決まった時は、征服感が満たされまふw
753名無し獣@リアルに歩行 :03/11/08 11:23 ID:djvibYGC
>>744
コマンドでショップに追加されるだろ
・エナジーライガー

コマンドでVSモードに出るかも知れない
・メガザウラー
出ねーよ
754名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 13:36 ID:???
面倒なのでPARで出そう
755名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 15:07 ID:???
>>748
荷電粒子砲発射状態で止めるのもイイよな
756名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 16:41 ID:???
>>753
コマンドでショップに追加されるだろ
・エナジーライガー
出ねーよ
757名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 23:04 ID:???
レブラプターでマッドサンダー倒した時にうっかり飛び掛って
吹っ飛ばされてるところで画面回転。

ちょっと可愛かった。
758(^^)エヘヘ:03/11/10 18:48 ID:???
age
759名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 19:00 ID:???
なんかレスが飛んでるんだが
760名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 19:05 ID:???
前田吟
761(^^)エヘヘ:03/11/10 19:09 ID:???
前田吟
age

これで俺は完全に見えなくなった!!!
762名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 19:10 ID:???
そういうこともあるさ
763名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 22:51 ID:???
ヽ(゚∀゚) ZOIDS VS.(゚∀゚)ノ
764名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 20:41 ID:???
前作のアレっぷりに敬遠してたが、
友達から借りたサーガUやってるとなんかこう・・・ムズムズとやりたく・・・なって・・・



シャドォォォォォォォォ━━━━━━━━━━━━!!!
765名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 00:27 ID:???
コロコロフラゲマダー?
766名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 12:06 ID:???
つーか今頃公開してもあんまり意味ないような・・・
みんながのめり込んでる時期に公開してくれよ
767名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 19:10 ID:???
エナジーライガー

4・44・19・66・34
768名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 19:25 ID:???
ホントに出タ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
769名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 20:10 ID:???
マジカヨ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
770名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 20:11 ID:???
マジで出タ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
相変わらず固いなオイ
771名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 20:24 ID:???
耐久力 3100 移動力 80 防御力 210
旋回 26 索敵範囲 320 レーダー範囲 900

格闘は頭部の角を突撃振り下ろし→突き上げの2段。
攻撃速度速め。

エナジーキャノン
攻撃力 320 移動力 +0 重量 2 攻撃範囲 680 弾数 100 ロックオン 1
ディバイゾンの突撃砲が左から2発。

エナジーバルカン
攻撃力 120 移動力 +0 重量 2 攻撃範囲 400 弾数 720 ロックオン 1
フツーのバルカン。ガッチャバルカンみたくホーミングしません。
772名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 20:36 ID:???
EXはどんなのだった?
またキャンセルでガンガン使える技?
773名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 20:49 ID:???
>772
ブレードやシュナイダーと同様の突進系。
判定は結構大きそうだが・・・・・

フェニックスと比べると全体的に地味。
カラーリングはUSA版の黒基調でカッコ良いんだけどね〜
774名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 21:41 ID:???
なんか普通そうで逆に安心した。
775名無し獣@リアルに歩行:03/11/14 07:20 ID:???
エナジーライガー・・・
使ってみたら気に入ってしまった。
エナジーウイングは翼ってよりはブレードのように見えるし。
後頭部?肩?の大きなドラムはバカっぽくて良し。


(´・ω・`).。oO(「ライオン型」ということについては激しく無視)
776名無し獣@リアルに歩行:03/11/14 15:33 ID:???
嫌いじゃないがスネに装甲は付かないんだろうか
777名無し獣@リアルに歩行:03/11/14 19:11 ID:???
まあガッチャよりましかとは思うが

ライガーの癖に角で攻撃するなよ…
778名無し獣@リアルに歩行:03/11/14 23:00 ID:???
頭だけクーガーを彷彿とさせる・・・
779名無し獣@リアルに歩行:03/11/14 23:11 ID:???
フェニッ糞みたいにホーミング鬼な武器があるわけでもないし、
まだまし。
780名無し獣@リアルに歩行:03/11/14 23:57 ID:???
>>777 >>779あなたたち正気ですか(藁?
フェニックスのほうが遥かに厨設定満載の糞エナジーよりもましだっていうのが大多数の見解ですよ。
781名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 00:06 ID:???
エナジーのほうがマシだよ。
782名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 00:19 ID:???
ちょっと落ち着け>>780よ、しているのは設定じゃなく性能の話だ
783名無し獣@反地震竜:03/11/15 00:38 ID:???
でもバトストで虐げられている分、ゲームで位フェニックスの鬼の様な強さ位許してやろうよ。
784名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 02:34 ID:???
とりあえず防御力がクソ高いのだけは勘弁してほしい。サイクロ含めだ。
もっといえば巨大ゾイドで超重装甲なやつらは防御力230くらいだろう。低すぎ。
それとゴジュが弱すぎ。とくに格闘攻撃力低すぎだよぉ…。
785名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 09:00 ID:???
>>784
ハァ?
ゴジュはいまのままでも十二分に強いぞ。
お前が使いこなせないのを性能のせいにするな。
786名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 10:27 ID:???
>>785
マジデ?w
ゴジュは弱めに設定されているに一票。
787名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 11:10 ID:???
ギガならクラッシャーテイルの強さとバスターキャノンの強さと使い勝手の良さで
補ってると思ってるのだがもう少し格闘の破壊力を上げて欲しかったな・・・

それはそうと、今日実際にエナジー使ってみたが、あまり強い印象はなかったな・・・
ガトリングもキャノンもそれほど強くない印象だったし・・・
設定上の厨房パワーと比べると拍子抜けしてしまった。

あと、カラーチェンジで青いエナジーができるのだが、
何かセイバリオンみたいに見える・・・
788名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 12:54 ID:???
784だが…
>>785
バラッドにでもなったつもりかねw

まぁ確かに使いこなせばそれなりだろう>459-460あたりにも使い方は載ってるが…
ゴジュって、格闘ならコングより上っしょ?
イメージとしては「どんな高速機もゴジュの前に立った時点であぼーん」みたいのがあるんよ。
避けてEシールド展開してジャンプ格闘なんたら…ってパターン攻撃すれば使えると思う。
でも、もっと大味に闘っても強い…みたいな感じがイイような気がするんだな。
特にオーガは悪鬼なんだから、俺的な感覚ではBFの格闘のほうが3倍痛い。
これはなんとかしてほしかったな。
とりあえずこの高速機偏重の傾向の現在、ゴジュに回帰したいって人はたくさんいると思う。
でも「ゴジュを使ってる」気にはなれんのよなぁ…。
789名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 13:51 ID:???
ゴジュはサーベルにすら苦戦して力押しでなんとか勝てる程度だからなあ。
イメージで格闘を強くされてもかえって違和感が。
俺的には全身の火器一斉発射、みたいな食らいつかれたら距離を取れる技が
追加された方がいい。
790名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 15:07 ID:???
実際にゴジュが強かったのは最初の頃だけ
今はたいしたことないのが事実で一部の信者が勘違いしてるだけ
791名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 17:11 ID:???
>>789
>食らいつかれたら距離を取れる技
それだ、それが欲しい。
ってゆーか「のろいからってうかつに近寄ると危ないぞ〜」てのは
ゲーム的にやって当たり前のことじゃないのか?
・・・でもそれをやるとゴジュが強すぎになるのか・・・。
792名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 17:19 ID:???
ゲームのゴジュは半アーマーモードの堅さと
バスターキャノンの火力で充分過ぎる性能はあると思うがね。
格闘も何だかんだでまだまだ強い。
扱いにくく工夫で何とかしないとけいないのは、
いかにもじゃじゃ馬なゴジュを使ってる気になれるよ。

ハマると脆い面もあるが、そこがまたゴジュらしかったり。
793名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 17:30 ID:???
エナジーライガー出した人に聞きたい。
エナジーって飛ぶのん?
794名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 18:48 ID:???
ゴジュはシールド張りながらキャノン連射するだけでも、充分脅威だと思うんだけどなぁ…
795名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 19:49 ID:???
>>793
ウイングは開くけど飛ばないよ。
796名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 20:53 ID:???
安かったのでVS1買ってきますた、動きずらいっす(;´Д`)
797名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 20:56 ID:???
またDVDかよ…
798名無し獣@リアルに歩行:03/11/15 23:23 ID:???
>>790
物語的には何も役に立たない設定だが、
格闘だけはいまだに持ち上げられてるぞ
799名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 00:23 ID:???
>>795
サンクス。
そっかー、ホバーみたいに飛ぶのかと思ってたよ。
800名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 16:15 ID:???
★800GET★
801名無し獣@リアルに歩行:03/11/16 16:51 ID:???
801(ヤオイ)Get!





……_| ̄|○ゴミンナサイモウシマセン……。
802名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 18:42 ID:???
なんかマリカーみたいなスピード感がホスィ(★ω★)
803名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 20:49 ID:???
むしろF-ZEROなスピードを・・・
って、1500`も2000`も速度でるゾイドっているんかいな?
804名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 21:12 ID:???
>>803
飛行できるヤツはみんなそうだろう。
まぁ、バーサスには参加しにくいだろうけどな…

マッハ出せるゾイドのみのレースゲーム( ゚Д゚)ホスィ。
805名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 21:35 ID:???
>>804
だからそれだと機体が搾られすぎてゲームになんねぇって何度も話に出てるだろうが。
806sage:03/11/17 23:24 ID:6WNixMDV
>>804
それってシンカーのことですか?
807名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 23:57 ID:???
>>804
>マッハ出せるゾイドのみのレースゲーム( ゚Д゚)ホスィ。

ゾイ丼は?
808名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 14:29 ID:???
超低空飛行でいいからレイノスとか出してもらいたかったなぁ
809名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 16:44 ID:???
ミニゲームみたいな感じで出して貰うのはどうだろか?
810名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 17:31 ID:???
>>809 いいかもな。
スピード系はレース
パワー系は格闘
とかな。
811名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 18:29 ID:???
なんかマリオカートみたいになりそうな予感
812名無し獣@リアルに歩行:03/11/18 19:06 ID:???
マンマミーヤ!
813名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 17:19 ID:???
てーか、ゾイドバーサス空戦専門版ぎぼん。エースコンバットみたいな感じで。
814名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 17:21 ID:???
それもいいかもなー
海戦もキボンヌだな。
815名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 22:33 ID:???
海戦にも陸戦にも頑張るシーパンツァー・・・




(;´Д`)ハァハァ
816名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 01:54 ID:???
〜特化のゾイドゲーム…

まぁゾイドの人気があがれば出るかもしれないけどねぇ…
817名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 14:26 ID:???
いまさらだけどロードゲイルって強いな…特に重量のある相手には
格闘1、2→HDビームキャノン→格闘1、2→HDビー以下略でCPU戦なら無限ハメが狙える。
対人戦だとどうだろ…?
818名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 19:14 ID:???
店頭デモだと非常に食いつきいいのにな…
ただ動かし方が分からずに困ってる人が多い
メモカ刺さってないときはトレーニングモードみたいなのが
常時発動とかやってくれればいいのに。
相手も弱めで扱いやすい機体しか選べなくしておいて
819名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 13:51 ID:???
つかロドゲはジャンプ格闘が強杉だなー
700くらいダメージあるぜマジで
820(^^)エヘヘ:03/11/22 15:54 ID:???
前田吟
821kosino:03/11/24 15:21 ID:???
帝国編のミッション13で、入り口がわかりません。教えてくだせい。
822名無し獣@リアルに歩行:03/11/24 16:19 ID:???
崖に当たりながら進めば入り口はわかるはず
823名無し獣@リアルに歩行:03/11/24 17:20 ID:???
>>821
とりあえずガイドブックのは信用するな
824(^^)エヘヘ:03/11/24 19:48 ID:???
age
825名無し獣@リアルに歩行:03/11/24 20:15 ID:???
で、メガザウラーは使えるようになるの?
PAR限定?
826名無し獣@リアルに歩行:03/11/25 19:31 ID:???
無理矢理いじくって(バトルに)出したにしては
きちんと明文化されている武器データ等に違和感を感じるんだが。
827名無し獣@リアルに歩行:03/11/25 21:05 ID:???
コマンドで出るかねぇ?
他には…Σ (゚Д゚;)ハッ!!



イ ベ ン ト 配 布 !?
828(^^)エヘヘ:03/11/28 20:56 ID:???
age
829名無し獣@リアルに歩行:03/11/29 22:06 ID:???
>メガザウラー
>41・27・38・55・8・13・25・33

他スレで見つけたんだが、ネタ?
830名無し獣@リアルに歩行:03/11/29 22:19 ID:???
>>829
自分で確認すりゃいいだろが
831829:03/11/29 23:01 ID:???
>>830
キューブ没収中でできないんだ・・・(´・ω・`)
やりてぇよ・・・。
832名無し獣@リアルに歩行:03/11/29 23:54 ID:???
出なさそうだぞ
833名無し獣@リアルに歩行:03/11/30 02:23 ID:???
   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこい、メガザウラー!!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`Д´.#.)  \________________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
834名無し獣:03/12/01 20:08 ID:tccMFrhU
厨質問ですまんが、

           ガ ッ チ ャ っ て 何 ?


     

                           いやまじで
835名無し獣@リアルに歩行:03/12/01 20:35 ID:???
>>834
スレ違い
836名無し獣@リアルに歩行:03/12/01 20:36 ID:???
ガッチャマンライガー=ライガーゼロフェニックス
837名無し獣@リアルに歩行:03/12/01 20:50 ID:???
>>836
>>835のメル欄み…ても厨は解らんか
838名無し獣@リアルに歩行:03/12/01 20:55 ID:???
>>837
リロードしないでやっちまったんだよ!
・・・スマン
839837:03/12/01 20:58 ID:???
>>838
いや、いいんだ。っていうかフェニックスだけじゃ解り難いしねw
アンタの心遣いに厨は感謝しているだろう。


836にお礼言えよ、834。
840名無し獣@リアルに歩行:03/12/01 20:58 ID:???
>>838
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1022954871/l50
841名無し獣@リアルに歩行:03/12/01 21:04 ID:???
吊るほどじゃないだろ。
親切心でやったんだし。
842名無し獣@リアルに歩行:03/12/01 21:06 ID:???
吊ってるよ!
と思ったらもう助けられてるよ!
早いなぁ(w
843834:03/12/01 21:34 ID:???
>>836サンクス。
ゲーム出身だもんで。スマソ。
844名無し獣@リアルに歩行:03/12/03 19:06 ID:???
保守AGE
845T・S:03/12/06 22:58 ID:Byd8LcGO
初めて投稿します。聞きたいのですがGCのPARを持っているのですがコードが見つかりません。(T_T)どなたか教えてくださいお願いしますm(_ _)m
846名無し獣@リアルに歩行:03/12/07 05:39 ID:???
板違いじゃのう・・・
847名無し獣@リアルに歩行:03/12/09 17:42 ID:IYF6eLcU
ほすあげ
848名無し獣@リアルに歩行:03/12/10 16:02 ID:???
三週間ぐらい来てなかったんだがほとんどスレ進行してなくてワロタよ
849名無し獣@リアルに歩行:03/12/10 21:13 ID:???
もう誰もやってないのかなぁ・・・。




や、俺も最近はやってないがナー(゚∀゚)
今晩あたりやるか!
850名無し獣@リアルに歩行:03/12/11 00:06 ID:???
じゃぁ相談。

マトリクスドラゴンが弱いです。使えないです。

ウルZ&迷彩以外でなにかいいカスタムはありますかね?
851名無し獣@リアルに歩行:03/12/11 20:02 ID:???
>>850の相談には答えられないけど、(すまん)

>>849
俺はこの間久しぶりにやったよ〜。
バトルモードの無印編のヒルツコング&レイヴンジェノで詰まった。
今まで(/O編はクリア)ずっと亀でいってたけど、そろそろ潮時かなぁ〜。
超大型が出てくるまでは亀で通したかったんだが。
852名無し獣@リアルに歩行:03/12/11 20:17 ID:???
>>850
ブースター装備
距離を広げてライフルで潰すのはどうだ?
853名無し獣@リアルに歩行:03/12/11 21:10 ID:???
>>850
索敵範囲&レーダー強化して、武器はウェポンバインダー装備。
んで、遠距離からひたすらウェポンバインダー連射。
相手が壁の向かう側にいるときはジャンプ&滞空ミサイル。
854名無し獣@リアルに歩行:03/12/14 15:39 ID:???
スモークディスチャージャーの使用法がわかりません。

これは自分が包まれて効果を発揮するのか、
相手にぶちまけて視界をなくすのかどっちかだと思うのですが
どっちなのかわかりません。
855名無し獣@リアルに歩行:03/12/14 22:02 ID:???
>>854
相手が煙に触れると、3秒くらいロック機能がはたらくなくなる。

つか、今日久々やってみたんだが、弟(小3)の0フェニックスにじぇんじぇん勝てんかった…

あと、何気にグスタフ使うと面白いな。坂のぼれないけど。
856854:03/12/15 00:59 ID:???
ありがとうございます。

なんせ説明文が

「煙に触れた機体は、ロック不可能になる」すげぇ中途半端。

勘違いして自分の周りに纏わせてそれでも撃たれた日々を思い出す(アホ
857(^^)エヘヘ:03/12/15 14:14 ID:???
age
858名無し獣@リアルに歩行:03/12/15 15:59 ID:???
キメラ&猫に勝てねえ・・・
>>6〜9のもやったがあとキメラ一匹ってところで
猫が復活するYO!
ほかの方法無いですかね?
装備とかも細かく教えてください
859名無し獣@リアルに歩行:03/12/15 18:47 ID:???
スナマス使用。
なるべく開始地点に近くて、しかも狙撃範囲内
そんなところに陣取る。
そして狙撃。
そうしてると何匹か通路の中に入ってくるので狙撃して
近づいてきたら格闘戦(意外とネコとは相性がいい)
殲滅したらまた狙撃…なんだけど
敵が寄って来なければ狙撃ポイントを少し近づける→繰り返す。
そして敵の数が減ってきたらキメラ共を個別に撃破。
860名無し獣@リアルに歩行:03/12/15 18:48 ID:???
この場合の装備はアーマー中心かな。
オプションは自分で相性のいいほうを使ってね。
861858:03/12/16 17:10 ID:???
>>859-860
おお、神!
その方法でやったらクリアできたYO!
一度だけネコが復活したがキメラより先に射程内にきたので
蜂の巣にしてやりました。
あとはまったりキメラを狙撃してthe endでつ
本当にありがとうございますm(_ _)m
アク禁されてるからレス代行人によるレスとなってしまってスマソ
862名無し獣@リアルに歩行:03/12/16 19:06 ID:1ScTSoOk
492 :Classical名無しさん :03/12/16 17:01 ID:j/x1xl0M
【スレのURL】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1063692774/l50
【名前】 858
【メール欄】 sage
【本文】

>>859-860
おお、神!
その方法でやったらクリアできたYO!
一度だけネコが復活したがキメラより先に射程内にきたので
蜂の巣にしてやりました。
あとはまったりキメラを狙撃してthe endでつ
本当にありがとうございますm(_ _)m
アク禁されてるからレス代行人様によるレスとなってしまってスマソ
863名無し獣@リアルに歩行:03/12/17 06:16 ID:???
代行のを見つけて嬉しいんだね?
864名無し獣@リアルに歩行:03/12/17 07:43 ID:???
らしいな。
くだらねぇ。
865名無し獣@リアルに歩行:03/12/19 20:19 ID:???
ネコ&キメラ面のネコって無限に復活するのか?
866名無し獣@リアルに歩行 :03/12/19 22:32 ID:???
今更だがバーサスU公式HP更新のようで。
隠しゾイド情報ではないのが残念だ。
867名無し獣@リアルに歩行:03/12/20 03:46 ID:???
>>865
過去ログ嫁・・・と言うと流れが又止まりそうなので。
無限ではないのでギガ辺りで丹念に踏み潰して行くのをお勧めしよう。
868名無し獣@リアルに歩行:03/12/20 17:58 ID:???
小型でも大型にそれなりに戦えるように
バランスとったセーブデータを作りたいんですが、
オプション装備で強さ調整のコツとかありますか?

ウルトラZはなるべくなしの方向で
高くてなかなか買えないです
869名無し獣@リアルに歩行:03/12/20 19:14 ID:???
ウルZはモルガ・シンカー・亀・グスタフ・マトリクスドラゴンには必須
逆に光学迷彩は強くなりすぎて対戦プレイでは使えない。
光学迷彩はネコだけ。
あとはHGジェネレーターとかハイブZアーマーとかでガチガチに武装。
一方で大型ゾイドには旋回とかレーダーとか軽い装甲とかテキトーにつけとく。

ウルZが高い場合には、今のセーブデータが1なら、2にもセーブして同じのを作り
2でプレイして持ってるゾイド、武器を全部売却して「小型専用セーブ」を
作るのも吉
4つあるから、正統派(バランス取って)、ゲテモノ派(ゼロフェニとかサイクロとか)
、小型強化派、対戦COM用最強カスタム派(テュランにウルZ×3とか)
にするってのはどうだ?
870868:03/12/20 20:01 ID:???
ありがd
持ち金、ゾイド全売却で300万なんで
ウルZ考えるともう少し稼がないと駄目そうですね
光学迷彩は猫限定ですねー
煙幕は誰に持たせようか悩んでます

所持ゾイドの売却による並び替えについて
少し調べたんで記述。既出じゃないと思うので
売ったゾイドの飽きに一番最後のゾイドが入る
1、2、3、4と並んでいるとしたら、
1を売ると4が1の場所に入り4、2、3となる模様

プロトセイバーのロングレンジ砲のように
特定の1ゾイドしか使えない装備って他にあります?
こういうのもいれておきたいです
871名無し獣@リアルに歩行:03/12/21 09:19 ID:???
いや、ウルZはシンカーだけでいいと思うぞ。
モルガには光学迷彩つけて、射程延ばすの3つつけて遠くから連射連射。
カノントータスもビームキャノンつけて遠くから連射連射(光学迷彩はつけなくていい)
グスタフは装甲、攻撃力UPして地雷で攻撃。
Mドラは射程とスピードUPして逃げながらミサイル連射。

>プロトセイバーのロングレンジ砲のように
>特定の1ゾイドしか使えない装備
キメラのミサイル(名前忘れた)とか
エレファンダーのアサルトガトリングとか
腹のビーム(名前忘れた)とか
872(^^)エヘヘ:03/12/21 13:14 ID:???
age
873名無し獣@リアルに歩行:03/12/21 23:48 ID:???
シャドーフォックスも迷彩のイメージあるよね。
煙幕も使ってたけど。
874名無し獣@リアルに歩行:03/12/22 09:33 ID:???
そういや、結局隠しデスみたいのはでないの?
875名無し獣@リアルに歩行:03/12/22 14:57 ID:???
データとして入ってるんだからたぶん出す方法があると思う・・・
876(^^)エヘヘ:03/12/23 20:28 ID:???
age
877名無し獣@リアルに歩行:03/12/26 12:18 ID:???
>>874-875 メガザウラーのことを言ってるんだったら出ない。
メモリージャグラーとか言う物を使うと出るらしいが持っていない…
…ところで、ミッションモードの最後のウルトラザウルス化物か?何なんだよあのミサイルの数は…
878名無し獣@リアルに歩行:03/12/26 13:38 ID:07QKZB+n
帝国オペレーター萌え
879名無し獣@リアルに歩行:03/12/26 13:54 ID:???
3では連ジみたいに建物が壊せるといいな…
880(^^)エヘヘ:03/12/26 15:37 ID:???
タモリ
881名無し獣@リアルに歩行:03/12/26 19:07 ID:???
>>877
なして出ないってわかるんだ?
882名無し獣@リアルに歩行:03/12/26 20:18 ID:???
>>877
あのステージなら前にもここで言われてたけど、
四方にある高いところ(上から2段目くらいがベスト)に登って
ロックオンでミサイルなり何なり撃つと楽に勝てるよ。
正攻法じゃないけど(俺は正攻法じゃ無理だった・・・)
883名無し獣@リアルに歩行:03/12/26 21:26 ID:???
>>881
冬厨にマジレスすんなって
884名無し獣@リアルに歩行:03/12/26 22:39 ID:???
もう冬厨が沸いてくる季節か・・・
885名無し獣@リアルに歩行:03/12/27 00:17 ID:???
いま初めてエナジー使ってみたけどフェニックスよりだいぶ弱げな気がするな〜

さて、長文だけど
ダークホーン、シュナイダーやらについてか、ジェノブレの荷電粒子砲やらについて
のネタがあるけど聞いてやろうと言う人がいれば張るけどいますでしょうか?
あと地雷も書けそう。

886名無し獣@リアルに歩行:03/12/27 00:46 ID:???
話題不足なんで是非
887名無し獣@リアルに歩行:03/12/27 00:57 ID:???
>>886
それじゃダークほんやらについてを少々。
長くてごめんよ〜

◎ガトリング系等、連射速度の速い武器
Aボタンを押しっぱなしにしていてもXを押せば格闘の入力が認識されるので装弾数、一度の
射出量が多く、且つ連射速度の速い武器orブレードを装備した機体は基本的にAボタンを
押したまま戦うといい。(この場合、例えば人差し指でAY、中指でRZ、親指でBCXを操作する)
この入力で戦えば射撃をしながらステップと格闘のみに集中できるため操作にかなり余裕が
生まれる。特にジェノブレ(Wバインダー)、ダクスパ(Kドーム)、ゼロ(Lバルカン)は強力。
888名無し獣@リアルに歩行:03/12/27 00:58 ID:???
◎遠距離からの格闘に限り一度だけ格闘初段が連続で繋がる機体
≪ジェノハイドラ≫
ハイドラであれば専用装備だけで戦う場合、接近戦では相手の懐に入り込んでの
格闘初段止めが主戦力になるので、その場合は上のAボタンを押しっ放しにして
【A押しっぱなし → 格闘1 → 格闘1 → …】と最速で格闘の間に射撃を挟んで攻撃
できる。
密着に近い距離で背中の装備は相手に当らず、途中で武器の切り替えも難しいので、格闘主体
で戦う場合はガトリングヘッドが主戦力になる。
【(ガトリングヘッド+格闘1)×1〜∞ → Gヘッド+格闘全段】
≪カノントータス、トリニティ、ブリッツ、キメラドラゴン≫
【射撃+格闘1 → 射撃+格闘全段】
≪LZ フェニックス≫
射撃による昏睡、ダウンは射撃のみで計上され、その際耐久値は重量ではないみたい。
ゴジュ系、コング、エレ象、サイクロプス、ディバはフェニックスキャノンでも少し昏睡させ難い。
他の機体には射出される2発が綺麗に当れば確実に昏睡させることができ、連続で2射当てれば
ダウンを奪えるが、格闘を挟むと計上がキャンセルされる。なので、フェニックスキャノンを挟む
ことで連続技にすることが出来る。
【Pキャノン+格闘1 → Pキャノン+格闘全段】 
889名無し獣@リアルに歩行:03/12/27 00:58 ID:???
◎格闘派生中に再度格闘初段が繋がる機体
≪ロードゲイル≫
初段止めの∞段が強力で/0ルートなら全てのステージが遅くても40秒で形がつくのでBP稼ぎ
にはもってこいの機体。(昏睡の短いサイクロプス、ディバ、レッド、ダーク、イクスは抜けられる)
対人ではとても使えないので1、2回で止めた方がいい。
【(射撃+格闘1)×1〜∞ → 射撃+格闘全段 → Eシールド → ステップ旋回 → AX】
≪レッド、ダークホーン≫
ハリーを乗せても武器によっては一気に1000を超えるダメージを与えられる。
格闘の段数は相手に乗り上げない限り無限に増やせ、段数を稼ぐ場合は側面から初段をヒット、
それ以外からは欲張らない方がいい。∞段にするコツは3段目と初段の間は連打せず、少し間を
置くといい。二足歩行型の機体には段数は稼ぎ難い。
ビームキャノンは密着から当らないので装備している場合は他の武器に切り替える必要がある。
3段目からのEXは相手は入力が受け付けられていても弾の回避が出来ないので、有りっ丈の
武器を装備してヒット時に相手を昏睡、吹き飛ばせる様にすると扱い易くなる。
【(射撃+格闘1、2、3)×1〜∞ → 射撃+格闘全段】
【AX → 格闘1、2、3(遠め始動) → EX全弾発射】
【Wビームキャノン+格闘1、2、3+Y武器切り替え → (Hビーム+格闘1、2、3)×1〜∞
 → Hビームキャノン+格闘全段】
≪LZ シュナイダー≫
旋回能力が低く相手の側面を取り難い上、ダークホーンのような格闘の追尾による補正も受け
られず中心軸がずれ易いので無限段にはし難い。多くても2回で止めた方が無難。
体力が赤くなれば当て易いセブンブレードアタックを発動できるので一気に逆転出来る(かも)。
【(ショックカノン+格闘1、2)×1〜∞ → ショックカノン+格闘全段 → AX】
890名無し獣@リアルに歩行:03/12/27 00:59 ID:???
◎攻撃力の高い機体
大体のダメージ総量はこんな感じ。遊びながらだったから射撃を外してたりと適当です。
フェニックス相手にレイブン2、レッドは上記下段の連携を使用、全段前に×3。
ハイドラはガトリングヘッド、他の機体の武器は一番高威力になる組合せ。
因みにトリニティのEX連続技で1010、セイバー855のダメージ。
ロドゲ>レッド(1807)=ダーク>キメラ(1460)>BF(1157)≒フェニックス(1135)≒イクス(1179)
>シュナイダー(1回1006、2回1266、3回1495、格闘のみ1回830、2回1090)≒サイ壱式(954)
>シュトゥルム(877)>パンツァー(833)>ハイドラ(1回620、2回825、3回1020)

レッド、ダークは昏睡時間の短さ、起き上がりの速さと他の機体よりかなり優遇されているから
最強の機体の一つだと思う。
891名無し獣@リアルに歩行:03/12/27 13:53 ID:???
乙。
892名無し獣@リアルに歩行:03/12/27 15:29 ID:???
レッドホーンわろた(w
余りの容赦の無さに思わずリノンを乗せちまったよ
893(^^)エヘヘ:03/12/27 17:09 ID:???
age
894名無し獣@リアルに歩行:03/12/28 10:52 ID:???
で、おまいら結局まとめサイトは作る気無いんですか?
なんなら私作りますよー

(´ー`).。o○(でも1、5、6、8しかログ持ってないんだなこれが…)
895名無し獣@リアルに歩行:03/12/28 12:04 ID:???
エナジーライガー強過ぎ…ありえないってあの攻撃力。スピード。
896名無し獣@リアルに歩行:03/12/28 13:04 ID:???
COMに設定して一番手ごわいと思うのはサイクロだなぁ
ツノなげぇし鉄球砲は痛いし向きがぐいんぐいん変わる。
しかも鉄球砲しか装備ないから鉄球砲だけを乱射してくる。
こいつを強化したやつを仮想敵ゾイドにして練習すると強くなるぞ
897896:03/12/28 17:07 ID:???
ツノがなげぇのは壱式ね。
二式って防御力以外にメリットあるんかなぁ?
あとディァブロってなにがちがうんだろ
898名無し獣@リアルに歩行:03/12/29 11:59 ID:???
ハァ…普通にやってメガザウラー出す方法ぐらい用意して欲しかった…
899(^^)エヘヘ:03/12/29 13:37 ID:???
age
900(^^)エヘヘ:03/12/29 13:38 ID:???
黒柳徹子
901名無し獣@リアルに歩行:03/12/29 13:50 ID:???
アアアアアアァァァァァー――――ッ!!!!!
エヘヘに900取られた!!!
902名無し獣@リアルに歩行:03/12/29 19:06 ID:???
どうやってもキメラ&ネコが倒せないよママン…
このスレのお勧め使っても駄目だし、誰か別の攻略法知らない?
903(^^)エヘヘ:03/12/29 19:13 ID:???
age
904名無し獣@リアルに歩行:03/12/29 19:56 ID:???
このスレの方法が最善だと思うんだが…
漏れはシールドライガーでクリアした。正直、素人にはオススメ出来ない。
心構えは
・一撃離脱
・格闘重視
・焦らずに時間を掛ける
事か。ギガ使ってても同じ事言えるんでないかな?

…しかし、良くクリア出来たなぁ。今やっても出来ないよ(汗
905名無し獣@リアルに歩行:03/12/29 21:35 ID:sdLd3sTQ
>>902
メガロマックス打ちまくれ!!
906名無し獣@リアルに歩行:03/12/29 23:53 ID:???
>902
ギガにミサイル2つ装備して開始と同時に階段をどんどん登って、
一番上からよく見て迷彩してない状態のネコ&キメラが密集してるところに撃ちまくる。
(密集してないと弾がムダになるだけなので撃たなくてよし。)
キメラがミサイル撃ってきたらEシールドでガード。
弾が切れたら今度は敵がバラけているのを見てそこに突っ込み、武器の尻尾で1機ずつ撃破。
それで結構行けると思う。
キメラの格闘もEシールドで防げば大丈夫かと。
907名無し獣@リアルに歩行:03/12/30 00:58 ID:???
>>902
シュナイダーに旋回つけて切りまくればすぐだと思うのだが。
帝国?
908名無し獣@リアルに歩行:03/12/30 05:34 ID:???
帝国ミッションて迷彩猫いたっけ?
封鎖されてる通路をすすんでキメラやロドゲ倒していくのが
最後からひとつ前のミッションだった記憶があるんだが
909(^^)エヘヘ:03/12/30 06:48 ID:???
age
910(^^)エヘヘ:03/12/30 06:48 ID:???
タモリ
911名無し獣@リアルに歩行:03/12/30 18:41 ID:???
正直俺帝国キメラ迷路の方がむずかったなぁ・・・時間内に倒せなくて。

猫&キメラは、ギガがオススメかな、やはし。
尻尾が結構使えるよ。でもギリギリだった・・・。
912902:03/12/30 20:13 ID:???
>>907 …シュナイダー取ってないです…入手法は?
913名無し獣@リアルに歩行:03/12/30 20:39 ID:???
>>912
共和国ミショーンで 敵と協力しないで進めば取れるはず。
914名無し獣@リアルに歩行:03/12/30 22:26 ID:???
>>894
おながいします。おいらは書くしか出来ないからどうしよ…
次スレに行ってるかと思って幾つか書いてたんだけど、粒子砲、イクス、BFで
それぞれ流れで繋げて書いているから長い…

>>902
自分も今やってみたけど、Aルートならケーニッヒで
・相手の数が減るまでは開始時の通路〜中央の構造物の間で行動
・開始時は暫くクローディアを囮に様子をみて、あぶれた敵を相手に
・敵を相手にする場合は開始時の通路に誘い込み、複数の相手でも正面に捕らえて戦う
・通路に上手く誘い込んだ場合、単機を相手にする場合でも光学迷彩が切れるまで回避し各個撃破
・格闘は隙が大きく性能が悪いので使わない。
・相手がダウンすると無駄になるので5連装ミサイルは2射ずつ様子をみながら小出しにする

回避能力が高くてサブパーツ無しでも楽にクリアできたから装甲上げれば負ける事は無いはず…
乱戦にしなければ大丈夫だからガンガレ!
915名無し獣@リアルに歩行:03/12/31 00:08 ID:???
>>902
ギガに8連装ミサイルA×2、防御パーツ三つ積み、
Eシールド、ザンを乗せて通路の中央の構造物に
一番近い広場で待機。そこからは一切出ない。
>>904氏が言ってるように焦らずに時間を掛けてやる。

で、視界に敵が見えたらミサイル発射(連射)。
(ミサイルAはもうひとつのミサイルと違って敵が
ダウンしにくいし、敵にたくさんのミサイルが当たる。
それと弾切れしても気にするな。
弾幕程度にしかならないという気分で使ってくれ。)

敵のミサイルはEシールドで防いだ方がいい。
敵が近づいてきたら>>9氏の言うように踏み潰し連発。
敵に集団リンチされそうになったらEシールド。
光学迷彩がウゼェ時はクラッシャーテイルが役に立つ。
ただ、敵が左にいないと外れるからそこは土煙を見て
修正してくれ。また、クラッシャーテイルもリンチされそうに
なったとき回避手段として使える。Eシールドが
切れたときはコレ使ってくれ。

敵の復活は無限じゃないからガンガレ
文章変でスマソ
916名無し獣@リアルに歩行:03/12/31 07:13 ID:???
ギガの格闘は垂直ジャンプしてからスグに出せるので
うしろに一匹ウゼーみたいになったら
それで攻撃しつつ間合いを取るなんて方法もあります
917名無し獣@リアルに歩行:03/12/31 09:44 ID:???
ZOIDS VSU(ゾイドバーサスU) その1
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1062760089/l50

次はここリサイクルで
918名無し獣@リアルに歩行:03/12/31 20:21 ID:???
>>917
そこの1、削除依頼出すって言ってるのに出してないな
919名無し獣@リアルに歩行:03/12/31 21:11 ID:???
スレタイが不評でこのスレが本スレになったから、また何か話題が出た頃に
新スレ立ててそれまではリサイクルかな?

スレに人いるようだから地雷に少し触れておこう…
地雷はバルカン系以外の射撃武器で破壊できる(射出〜着地後も)。
特にスナイパーライフルの装備できる機体、エレ象のアサルトガトリングは
意図的に爆破できるので、ガンスナ、スマナスは市街地戦で待ち伏せてみたり、
ザンスマッシャーでダウンを奪ったあとに狙ってみても面白い。
エレ象は【Lロックオン解除+スティックニュートラル → ZA(ずらし押し)→ステップ】 
で運が良ければ追尾してくる相手をあぼんできる。
920名無し獣@リアルに歩行:03/12/31 21:52 ID:???
今VS.Uやっているのは日本でわたすだけかな?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧        
( ´・ω・`)       
( つ  O      
と_)_) |Щ_ _  
921名無し獣@リアルに歩行:04/01/01 01:21 ID:mjQ13BwG
今日は朝までアイアンコングで一撃必殺ハンマーパンチ
922名無し獣@リアルに歩行:04/01/01 01:24 ID:???
じゃあ俺はキングコング2で怒りのメガトンパンチ
923902:04/01/02 14:30 ID:???
>>アドバイス下さった人たち
やりました!!THX!!!
ギガ&ミサイルでぬっころしたです。最後はネコを核砲であぼーん。
924名無し獣@リアルに歩行:04/01/03 12:55 ID:???
>>914
今まとめ製作中でつ
ウプしたら報告するよ

ついでに機体レビューのテンプレも貼っとこうと思うんだけど
前スレ773に出てた↓でOK?
  ≪ゾイド名≫
  ◎技名/武器名
  コメント...
  【コンボシークエンス】

2・3・4・7のログホスィ…(´・ω・`)
925(^^)エヘヘ:04/01/04 22:17 ID:???
age
926名無し獣@リアルに歩行:04/01/04 22:52 ID:???
>>924
7のかちゅーしゃのログがあるんだけど、どうやって渡せばいいのでしょうかね。
うpろだとか紹介してくれればうpするよ。
927名無し獣@リアルに歩行:04/01/06 21:23 ID:???
出演キボンヌなキャラ(パイロットとして)
・ウェイン=ライナス ・レイハルト=ギリアン
・ニコル ・クルーガー ・Dr.ディ
・アーサー=ボーグマン ・リッツ=ルンシュテッド
・(隠しとして)バンの父親
928名無し獣@リアルに歩行:04/01/06 21:42 ID:???
米アニメにも触れておいてやれよ
929名無し獣@リアルに歩行:04/01/07 22:50 ID:???
>>926
ありがトン。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/
ココにおながいします
930名無し獣@リアルに歩行:04/01/07 23:39 ID:???
今更ゾイドバーサス2買ったんですが…
ゾイドバーサス1に何の用も無くなるゲームですね
931名無し獣@リアルに歩行:04/01/07 23:58 ID:???
↑DCS-Jがあるじゃないか!
932名無し獣@リアルに歩行:04/01/08 00:35 ID:???
バトルモードでザンが出ねーーーーーーーーーーっひゃっひゃっひゃひひひははふふふふ
933名無し獣@リアルに歩行:04/01/08 09:16 ID:???
共和国のヘルキャット、キメドラのミッション、トカゲでクリアしたYO。広場のちょい手前で待ってると御丁寧に一匹ずつ入ってくる。(わからんけど…)
そこをトカゲスナイパーで狙い撃ち。ステルス使って来たら二倍ハンドガン(ハンドガン二個装備)を乱射し、うろうろしながら密着。それの繰り返しで余裕だった。
サブパーツは忘れたけど…防御はいらないかな…


まぁ…今さらどうでもいいか…
934名無し獣@リアルに歩行:04/01/08 09:29 ID:???
ハンドガンじゃなくてヘビーマシンガンですた。
逝ってきまつ
935名無し獣@リアルに歩行:04/01/08 16:45 ID:???
936名無し獣@リアルに歩行:04/01/08 17:30 ID:???
そして、出演キボンヌだったゾイド。
・トリニティライガーBA ・ジェノハイドラKA
・デス・メテオ ・ジェノフレイム
・ゴルドス ・バーサークフューラー:ヤクト
・バーサークフューラー:ゼネバス
てか、デスザウラーとかパーツ付けられないじゃん…
デスにハイマニューバスラスターとパルスレーザーガンと8連ミサイルと…
937名無し獣@リアルに歩行:04/01/08 19:47 ID:???
と、いいますか…
いずれVSみたいなバトル主体物だけじゃなくストーリー重視物も出して
欲しいのは俺だけですか。
ゾイド自体はVSのクオリティでサーガみたいなのを出して欲しいのは
俺だけか…しかし途中セーブが…
938名無し獣@リアルに歩行:04/01/09 08:08 ID:???
きっとみんな思ってる
ああ言う敵倒したらクリア、ここまで移動したらクリアじゃなくて
敵に気付かれないように侵入、暗殺とかアニメみたくデススティンガーを何分足止めしろとか
939名無し獣@リアルに歩行:04/01/09 13:33 ID:???
あるじゃん。

血デスザウラーをHP4000まで減らすとか、
見えない扉を探せとか。


んな事より見えない扉見つからないんですが。
940(゜д゜)まごいち:04/01/09 16:30 ID:???
>>939サラマンダーのところをてきとーにかべずたいにあるいてたらあるぜ。
941名無し獣@リアルに歩行:04/01/09 17:25 ID:???
つーか、デススティンガー弱すぎだしギガとセイスモの差がありすぎだし
デスザウラーよりウルトラの方が強いしサラマンダー強過ぎだし(ry
942名無し獣@リアルに歩行:04/01/09 22:55 ID:???
ウルトラはなんかちっさいな。
ゼロとフューラーが頭の上で戦えるほどデカいはずなのに。(w
943名無し獣@リアルに歩行:04/01/09 22:56 ID:???
>>940
thanks。

つうか俺、矢印レーダーの存在を忘れてた。
レーダー見てたら普通に逝けた…
944名無し獣@リアルに歩行:04/01/09 23:28 ID:???
>>935
重ねて感謝。
でも完成には時間がかかりそうです…スマソ
945名無し獣@リアルに歩行:04/01/10 13:20 ID:???
俺GジェネみたいなシミュレーションRPGが欲しいな〜・・・。
アクションは苦手なので。
946名無し獣@リアルに歩行:04/01/11 01:19 ID:???
漏れはアクションのが好きだからゾイドゲーはバーサスシリーズしか買ってない
947名無し獣@リアルに歩行:04/01/11 03:56 ID:???
前作で使い飽きてたスパイナーだったけど
久々に使ってみたら、なんかかなり強いな。
ジャミングが低空になってかなり使えるようになってるし。
必殺も大量のジャミングだし。
948名無し獣@リアルに歩行:04/01/11 14:56 ID:???
1しか持ってないが2は買い?
949名無し獣@リアルに歩行:04/01/11 15:26 ID:???
>>945
PSで出てるゾイドを薦める。
…アレはシミュレーションだよね?
950名無し獣@リアルに飛行:04/01/11 16:04 ID:???
>>949 YES。PSのZOIDS2がお勧めかと。
…ダークスパイナー使い難いのだが(撃
951名無し獣@リアルに歩行:04/01/11 21:27 ID:???
>>948
1よりほとんどの面でグレードアップしてます。
あとはあなた次第。どうせなら買ってみてはいかかでしょう?
952(^^)エヘヘ:04/01/12 09:21 ID:???
age
953名無し獣@リアルに歩行:04/01/12 19:23 ID:???
>>949-950
・・・あれってアニメキャラ出てないんじゃなかったっけ?
出るなら買うけど・・・。
954名無し獣@リアルに歩行:04/01/12 22:56 ID:???
確かにアニメキャラは出てないよ。
でもアニメキャラが出てるゲームを求めてるなんて書かなかったクセに>>953
955名無し獣@リアルに歩行:04/01/13 07:21 ID:???
>>953
ブレードもジェノもちゃんとでてるぞ。
956名無し獣@リアルに歩行:04/01/13 13:08 ID:???
ゾイドじゃなくて人物の話じゃ?
957949:04/01/13 13:27 ID:???
>>953
Gジェネみたい=アニメのストーリーをゲームでやれるって事だよね?
それはチョット漏れも欲しいなぁ。
958名無し獣@リアルに歩行:04/01/13 14:08 ID:???
探すのはいいがスレ違いだろ
ここはVSのスレだしさ
959名無し獣@リアルに歩行:04/01/13 19:08 ID:???
PSゾイド2のストーリーをVSみたいなのでやりたいと思ふ。
960(^^)エヘヘ:04/01/13 19:57 ID:???
タモリ
961名無し獣@リアルに歩行:04/01/13 21:27 ID:???
>>957
あー、なんか勘違いしてるみたいだからハッキリさせとく。
ゾイド板においてのメインストーリーは「バトルストーリー」であって「アニメ」じゃない。

故にゾイド板で「Gジェネみたいの」っていったら「バトストを体験できるゲーム」と言うことになる。
962名無し獣@リアルに歩行:04/01/13 21:33 ID:???
>>961
決め付けイクナイ
963名無し獣@リアルに歩行:04/01/14 02:17 ID:???
今日は賑やかだな
964名無し獣@リアルに歩行:04/01/14 08:04 ID:???
決め付けっつーかゾイド板住人自体旧からのオタが多いから
バトストメインなのは当然と思われ
オレモナー
965(^^)エヘヘ:04/01/14 09:36 ID:???
age
966名無し獣@リアルに歩行:04/01/14 17:59 ID:???
俺、この板の旧時代からのオタに会った事ないよ。
オサーン率てそんなに高いのか?
967949:04/01/15 09:33 ID:???
>>961
…漏れは>>953がアニメキャラ出てるのかどうか、と聞いてたんで
アニメのストーリーの事を言ってるんだろうと思ったんですが。

バトストをゲームにしたのもやってみたいですね。
968953:04/01/15 18:13 ID:???
なんか俺のレスで色々お騒がせしたようでスマソ。
アニメのストーリーもやりたいけど、
一番良いのはバトストもアニメも両方好きに選んで出来るのだと思う。

で、スレ違いなんで、この話題はしめます。
969名無し獣@リアルに歩行:04/01/15 19:29 ID:???
いくら迫力と話が大事とはいえ…セイスモはデスより強いんではなかったのか?
しかもギガが弱いかと思ったらバスターキャノンでゲームバランス崩壊。もうだめぽ。
しかもLZパンツァーの格闘は 格 闘 じ ゃ な い と い う 罠
970(^^)エヘヘ:04/01/16 01:57 ID:???
タモリ
971(^^)エヘヘ:04/01/16 10:57 ID:???
  /ヾ∧        
彡| ・ \ 
彡| 丶._). 
彡||( ・ω・)  
  |(/  |)  
  人_../   
   U"U   age
972あぼーん:あぼーん
あぼーん
973(^^)エヘヘ:04/01/17 06:13 ID:???
age
974名無し獣@リアルに歩行:04/01/17 11:52 ID:???
実際にやった感想としては、デスよりセイスモの方が強かったんだが・・・
皆はどうなんだろうね?
975名無し獣@リアルに歩行:04/01/17 13:58 ID:???
超大型は基本的に回避できない設計だから。
せいすもはZ砲の溜め短い分つよかったっけ。

デスやセイスモは通常サイズで
ギガと同じ感覚で使えるモードが欲しかった

ボスとしての強さはいいんだけど、
対戦では使えないから…
回避がちゃんとできる通常ゾイド相手だと
でかい的にしかなってない
デスを接待で倒されるために使ってるこのごろ
976デスザウラー乗り:04/01/17 14:04 ID:???
素早い敵に対しては背中のミサイルを撃ちまくればいいよ。
荷電粒子砲は使わない方がいい…隙だらけ、命中率低い。
頭と腹のビームはかなり強いのでお勧めしたい。
雑魚は格闘で一掃。
977名無し獣@リアルに歩行:04/01/17 15:46 ID:???
VS2の各機体の格闘攻撃力調べてみました。
見たいなという人いたら張りますけど、どうですか?
978(^^)エヘヘ:04/01/17 15:50 ID:???
age
979名無し獣@リアルに歩行:04/01/17 16:02 ID:???
>>977
見たい
980(^^)エヘヘ:04/01/17 16:12 ID:???
タモリ
981名無し獣@リアルに歩行:04/01/17 16:41 ID:???
>>979
じゃあ、張らせてもらいます。
ちなみに、測定時のパイロットは、ビット。
攻撃側の機体は、同系統の最強機。
相手はノーマルのセイバータイガーで、
格闘の途中で吹っ飛ばしてしまう機体については、ノーマルのディバイソンで測定してます。
ひょっとしたら、間違いがあるかもしれないけど御容赦ください。

               1      2    3    4    ジャンプ 起き上がり
シンカー         270                     210     170
カノントータス      260    180   320         210     180
モルガ          260    140   280         190     160
ヘルキャット      260                     240     200
コマンドウルフ     280     330              210     220
レブラプター      280     190   190   320   210      210
ガンスナイパー    250     180   180   310   200      200
スナイプマスター   260     200   200   330   220      220
セイバータイガー  260(1〜3)  180   200   320   240      240
シールドライガー   280     200   340        300      230
ライガーエアロ     280    330              310      250
プロトセイバー     280    330              290      260
982名無し獣@リアルに歩行:04/01/17 16:49 ID:???
               1     2    3     4   ジャンプ   起き上がり
レッドホーン       280   200   180   350    220       230
ダークホーン      290   210   200   380    220       250
ディバイソン       300   185   185   380    240       240
シャドーフォックス   290   210   200   320    210       220
ライトニングサイクス  280   190   340         200       220
ブレードライガー    300   200   200   350    220       240
エレファンダー     300   250   380          320       300
エレファンダーSS   300   250   380          320       300
アイアンコング     300   200   200   360    220       260
アイアンコングPK    320   210   210   380   220       280
ゴジュラス        300   220   220         220       270
ゴジュラス・ジ・オーガ 300   220   220         220       290
ゴジュラスギガ     320   240   260         240       310
ジェノザウラー     260   210   200   350    200       230
ジェノブレイカー    280   230   220   380    240       250
983名無し獣@リアルに歩行:04/01/17 16:58 ID:???
                  1     2    3     4   ジャンプ   起き上がり
ライガーゼロ          400   200   360        300      240
ライガーゼロイエーガー   450                   320      240
ライガーゼロシュナイダー  350   240   260   380   300      280
ライガーゼロパンツァー   350   220   230   380    240      270
ライガーゼロイクス      360   210   210   380    250      260
バーサークフューラー    350   280   410   790    410      310
BFシュトゥルム        400   320   250   450    250      330
ケーニッヒウルフ       460                    280      270
ダークスパイナー       320   210   230   420    220      280
ジェノハイドラ          320   250   350        320      270
トリニティライガー       320   360              300      280
ブリッツタイガー        350   250   350         350      290
984名無し獣@リアルに歩行:04/01/17 17:05 ID:???
                 1     2    3     4   ジャンプ   起き上がり
ディアブロタイガーα    370   250   250    400    280      280
ディアブロタイガーβ    340   230   230    340    240      260
サイクロプス壱式      500   520                300      320
サイクロプス弐式      400   450                280      290
グリフォン           340   200               280      260
キメラドラゴン        420   450                430      280
ダブルアームリザード   270   320                300      230
ロードゲイル         470   550              470*1〜4    300
マトリクスドラゴン      300   250    350          10      250
ライガーゼロフェニックス 310   350                 10      260
エナジーライガー      380   400                 10      270
グスタフ            400                     240      260
サラマンダー         500
デススティンガー      600
セイスモサウルス      800
マッドサンダー        800
デスザウラー        1000
ウルトラザウルス      1200
985名無し獣@リアルに歩行:04/01/17 17:16 ID:???
以上です。
データが真っ直ぐになってなくてスミマセン。
あと、この攻撃力は、
「与えたダメージ+(敵防御力-ビットの攻撃修正60)」
で計算したものです。

気がついたことといえば、
セイバータイガーの初段とロードゲイルのジャンプ攻撃が複数ヒットすることと
マトリクス、フェニックス、エナジーのジャンプがなぜか10ダメージにしかならないことですね。

特にロードゲイルのジャンプは、まとめて入ると(゜∀゜)アヒャ

ついでにゴジュラス・・・_| ̄|○
986(^^)エヘヘ:04/01/17 18:40 ID:???
age
987名無し獣@リアルに歩行:04/01/18 00:03 ID:???
セイスモって象の鼻ソードで面白いほどダメージ与えられるな
988名無し獣@リアルに歩行:04/01/18 05:20 ID:???
ご苦労様でした、なるほど大型機体は高く、小型は低い
攻撃力が
ラスト>初激>途中 となっているのもわかるな。
連続ヒットするのはどうなのだろう、向こうの調整ミスかはたまた…
989名無し獣@リアルに歩行:04/01/18 06:18 ID:Nb5mRYN1
そう言えばさあ、EXの発生直後に格闘押したら変なバグ技になるけど、これもダメージにならないなあ
990(^^)エヘヘ:04/01/18 07:03 ID:???
タモリ
991名無し獣@リアルに歩行
あ、メガザウラーってボイステストで出るんだ。
ボイス再生の順序は、探せば見つかると思う。