自動車雑誌総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
934匿名希望さん:2008/06/05(木) 06:17:07
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
“コ大寺有恒”を自称する杉江博愛の連載記事「俺と疾れ!!」も当然、
三推社ベストカー(発行人&編集人:勝股優)と、
同コーナーの編集担当者の意思が介在しているということですか。
つまり、平成十八年に発覚、表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」報道や、
それを冒頭コラムなどでクローズアップしないのは
“コ大寺有恒”を自称する杉江本人ひとりの考えだけでないということですかね?

…要するに、三推社ベストカーには
特定の企業が引き起こした不祥事(トヨタのリコール放置案件)を触れないという
非常に困ったアンフェアな体質がある…という結論で問題ないでしょう。

三菱自リコール問題の件では“コ大寺有恒”を自称する杉江が、
三推社ベストカー誌上「俺と疾れ!!2005」や、
草思社から出版されていた『間違いだらけ・・・』でも
リコール案件で
あれだけ三菱自を徹底的に糾弾していただけに極めて残念ですよね!
936931:2008/06/05(木) 14:14:03
夫馬さん >>931の質問に答えてもらえませんか?

夫馬さんが重ねた発言は、BBSこれ幸いでは済まない事ばかりですよ。
ひょっとして、答えられないのはご自身もどこかでそれを認識済なのですか?
937匿名希望さん:2008/06/05(木) 19:59:00
衝撃の新情報を入手(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

お前の脳内情報だっつーの(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
938夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/05(木) 20:54:55
>>931
つまり私がデタラメを書き込んでいると仰せになりたいのですか?
どうしても私の書き込みを全否定されたいのでしたのなら、
名乗ろうとされない、
そちら様こそ不動の根拠というものを提示していただけませんか?
939夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/05(木) 21:02:32
>>936
いちばん確実なのは
三推社ベストカー編集部を
詳しく調査すれば、ハッキリすると思います。
捜査権をお持ちというスタンスでなければ、
通話記録までは入手不可能でしょうけれど。
940匿名希望さん:2008/06/05(木) 21:17:50
>>938
デタラメとも言ってないし否定もしていない。ただ、かかる事態が事実なら
それをどこで調べたのか、また目の当たりにしたのかと訊いたのだ。

941匿名希望さん:2008/06/05(木) 21:20:25
あれ? 僕の書込の方が遅いや。まぁいいや。
942夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/06(金) 14:42:24
>>940
返本率は発行部数に比例すると考えるのが自然でしょう?
まず30万部発行されたとして完売率100%とは考えにくい。
私は書店に行った際、店内でエプロン姿の従業員の方が
BC発売日に最新号との入れ替えを見たことがあります。
おそらく、コンビニエンスストアーでも同様でしょう。
売れ残ったのであれば返本するのが常道でしょうから
当然、発行数が過剰という見方が可能になるのですよ。
しかしBC誌上では「トップ誌独走」だの喧伝している
のですから粉飾という表現も間違いでないと思います。
自称30万部(笑)とは三推社ベストカーらしいですけど
実際以上に良く思わせるのは、如何なものでしょう…?
943匿名希望さん:2008/06/06(金) 15:16:57
誰かゴスロリが出てた雑誌知らないか?
944匿名希望さん:2008/06/06(金) 15:25:14
↑ キチガイ
945匿名希望さん:2008/06/06(金) 20:23:04
彡´^u^`)ミy━~  トヨタは偉いんだからな、誰が批判するかよ

 ↑

「コ大寺有恒」を自称する杉江博愛のホンネ
946940:2008/06/06(金) 23:20:42
>>942
そういう事か。
確かに雑誌の新旧号の差替えはよく見ます。あちこちの販売店で同じ事をやって
いるから、そこを勘案してある程度の目見当は立てられそうだ。

発行部数の件は人から聞きました。雑誌においては広告集めの為の常套手段で
出版会の慣習らしい。水増しの度合いはまちまちだが、実部数の2〜3倍を公称と
する事は珍しくないそうだ。人から聞いての事なので僕も適当だな。
947夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/07(土) 07:20:00
>発行部数の件は人から聞きました。
>雑誌においては広告集めの為の常套手段で出版会の慣習らしい。

出版業界で仕事をしないと実情は分かりかねまする。
しかし、その世界に長く居過ぎると、つまりその世界の常識を叩き込まれると、
一般ピープルだった頃の感覚は(適切でない表現で恐縮いたしますけれど)マヒしてしまう。
しかし・・・広告集めに必死になっているということは・・・すなわち読者を軽視してはいないかとも指摘できると思いますよ。
出版不況と言われて久しいけれど、それをインターネット媒体が発展してきたのを理由にしていてはダメだと思うよ。
ネット媒体の台頭をピンチと受け止めるか、編集者の手腕を発揮するところと考えるかで明暗は分かれるのだと思うけれどね。
雑誌の場合は、その内容によっては資料として遺しておく価値も見出せるというのが強みだと思うので目先の事ばかり考えた
誌面づくりは感心しないな〜私個人的には。

948匿名希望さん:2008/06/07(土) 09:14:34
基地外
949夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/08(日) 15:39:55
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \ ←三推社ベストカー(発行人&編集人は、勝股 優)
          ̄ ̄
950匿名希望さん:2008/06/08(日) 20:11:02
age
951匿名希望さん:2008/06/09(月) 12:28:50
>>610
>読者の皆様がお買い上げいただいている売上なんて紙と印刷代が賄えるかどうか程度なんだよ。
>雑誌っていうのはね。

亀レスなのだけれど
三推社ベストカー(発行人&編集人は、勝股 優)の壮丁ってさ、チープ過ぎるよね〜
誌面のクオリティもなぁ…副編二匹の企画記事が面白くないと思う。
三推社ベストカーの生命線は、同誌の抱える寄稿家による連載記事だろうから
編集はあれこれ注文を付けずにライター各位に全面的に任せた方がよかろうて。
そんでもって誤植の少なくない原因は、
付き合いのある写植業者さんの所為に責任転嫁していそうだよな?コマッタモンダヨ、まったく。
952匿名希望さん:2008/06/09(月) 12:30:58
うるせえな基地外プーマ
953匿名希望さん:2008/06/10(火) 07:49:43
2008年6月8日午後、歩行者天国でにぎわう東京・秋葉原の交差点で、男が通行人をトラックではねた後、
サバイバルナイフで次々と切りつける通り魔事件があり、
警視庁は、静岡県裾野市富沢、派遣社員加藤智大(ともひろ)容疑者(25)を殺人未遂の現行犯で逮捕した。
被害者は死者7人、重軽傷者10人にのぼり、
加藤容疑者は「人を殺すために秋葉原に来た。誰でもよかった」などと供述している。
同庁捜査1課では特捜本部を設置し、容疑を殺人に切り替えて動機の解明などを進めている。
同庁幹部によると、加藤容疑者は午後0時35分ごろ、トラックをジグザグ運転しながら、猛スピードで
千代田区外神田1の交差点に進入。通行人3人をはねた後、交差点から数十メートル離れた道路脇に止まった。
運転席から降りると、サバイバルナイフ(刃渡り約13センチ)を取り出し、交差点付近まで戻って、
はねられて倒れていた人たちや通行人らに襲いかかったが、約5分後、
交差点から約50メートル離れた路地で、駆け付けた万世橋署員らに取り押さえられた。
加藤容疑者は「世の中が嫌になった。生活に疲れた」などと供述、
秋葉原には「パソコンを買うため、何回か訪れたことがある」と話しているという。
加藤容疑者は昨年11月から派遣会社大手の日研総業(東京都大田区)に派遣社員として登録、
静岡県裾野市にある
トヨタグループの自動車メーカー「関東自動車工業」(神奈川県横須賀市)の東富士工場で働いていたが、
事件2日前の今月6日に無断欠勤していた。
8日午前8時ごろ、JR沼津駅(静岡県沼津市)前のレンタカー店で、
「引っ越しに使う」などと言って2トントラックを借り、
東名裾野インターから東京方面に向かい、
横浜青葉インターで下りて国道246号線で秋葉原に向かったという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080609-OYT1T00139.htm
954匿名希望さん:2008/06/10(火) 07:50:47
誰も加藤容疑者を思いとどまらせなかったのか……?
あの凶行に及ぶ前に誰かに救いを求めていたのではないのか?
犯行予告をした以上、
容疑者は逮捕を免れないと思っていたのだろうけれど
出頭するように諭そうとする人物も現れなかったということか。
そう考えると、ことは派遣工同士だけの問題でもないと思うぞ。
そうかと言って派遣会社やトヨタ子会社だけを糾問できないな。

やはり今回の一件で
トヨタの経営幹部は誰も責任を負おうとしないんだろうな
例の派遣会社とは一時的にも取り引きを中止させようとか
派遣工個々の問題であってトヨタ子会社・関東自工はもちろん
トヨタ本体には一切問題がないとか思っていそうだよな……しかし、それでいいのか?
そして勿論、三推社ベストカー(発行人・編集人は勝股優)は、
この一件を記事にすることはないのだろうな。
掲載したとしても
トヨタや、その経営幹部や関東自動車工業を批判する内容でないことは想像に難くない。
955匿名希望さん:2008/06/10(火) 09:37:19
出力の単位表記が「ps」か「馬力」か、その時の気分によって統一されていない
956匿名希望さん:2008/06/10(火) 10:43:14
kw表示はもう普及しないものと諦めて
いさぎよくps表示に戻ってほしい
(雑誌のせいではないが)
957匿名希望さん:2008/06/10(火) 10:50:47
958匿名希望さん:2008/06/10(火) 13:07:44
次スレ建てといた

自動車雑誌 総合スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1213070743/
959匿名希望さん:2008/06/10(火) 15:14:48
960匿名希望さん:2008/06/10(火) 23:45:15
age
961匿名希望さん:2008/06/11(水) 02:02:58
【カツマタ黒歴史】

九州から上京した「今どき珍しい」「熱い」「クルマ好き」青年を採用
  ↓
いきなり連載ページを持たせる
  ↓
無断欠勤し、厳しく叱る
  ↓
蒸発


「今どき珍しい」「熱い」「クルマ好き」青年の正体は、ただ東京に行ってみたかっただけの田舎者w

962匿名希望さん:2008/06/11(水) 09:01:59
なるほど
963匿名希望さん:2008/06/11(水) 09:03:05
>>961
縁故採用じゃねえの
964匿名希望さん:2008/06/11(水) 09:25:40
ベストカー(笑)なら、ありがち?
965匿名希望さん:2008/06/11(水) 09:52:37
>>961
いつの話?
966匿名希望さん:2008/06/11(水) 18:53:56
3年くらい前。
当時流行してたヒロシを真似て、文末に「〜とです」が付いているのがうっとおしかった。
967匿名希望さん:2008/06/12(木) 00:43:02
そいつがアキバで暴れたの?
968匿名希望さん:2008/06/13(金) 23:59:25
oioi
969匿名希望さん:2008/06/15(日) 16:03:46
カツマタの時代が続くかぎり
ベストカーは何も変わらないだろうな
970匿名希望さん:2008/06/15(日) 21:13:35
別に変わんなくたっていいじゃん
もし変わったらあなたも変わるんですか?
971匿名希望さん:2008/06/17(火) 01:44:29
たこ部屋ベストカーは不滅です!
972匿名希望さん:2008/06/17(火) 09:17:49
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/318782/blog/8636414/
カツマタどうする?

ttp://www.j-magazine.or.jp/information_001.html

株式会社 三推社 所在地 東京都文京区
創立年月日 1977年10月4日
資本金 5000万円
代表取締役社長 勝股 優
事業内容 雑誌、書籍等の出版(講談社との共同発行/編集・広告:三推社 発売:講談社)
株主 株式会社講談社(100%)
加入団体 日本雑誌広告協会
973匿名希望さん:2008/06/17(火) 18:09:43
>>971
ブタ箱のマチガイだろう?
974匿名希望さん:2008/06/18(水) 08:56:41
975匿名希望さん:2008/06/18(水) 17:27:12
ベストオブベストカー(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

ほんとに作ってた(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

電話帳、電話帳!(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
976匿名希望さん:2008/06/23(月) 11:07:41
>>924
飯干俊作・ベストカー編集長代理は
日本経済新聞朝刊連載、今月ぶんの「私の履歴書」を
毎朝欠かさず読んでいるものと思われる。
977匿名希望さん:2008/06/23(月) 15:46:51
>>975

●ベストカークロニクル 7月1日発売 定価壱千弐百円●

 ベストカーの歴史が詰まった「ベストカークロニクル」
 時を超えあの名物企画をもう一度 永久保存版
 BIGサプライズ企画 驚異のあの独占テストをもう一度

○パート1 世界初 F1フルテスト ティレル009を測る!
○パート2 ポルシェ959最高速テスト 305kmを達成!
○パート3 ニッサンMID4 独占テスト 東京モーターショーの人気1位のショーモデルを解剖する!
978匿名希望さん:2008/06/23(月) 16:59:58
プラスにしろ、クロニクルにしろ、
よくこんなもの出すよな。

カツマタは社長になって無敵だからなあ。
早くWiiには引退してもらいたいよ、マッタク。
979匿名希望さん:2008/06/24(火) 00:59:54
>976
日経ぐらい読むだろ 普通
980匿名希望さん:2008/06/24(火) 01:21:51
>>979
熱心な阪神タイガースファン乙
981夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/25(水) 12:51:47
案の定、三推社ベストカー2008年7月26日号(編集人兼発行人は、勝股優)でも
『俺と疾れ!!2008』で徳大寺有恒こと杉江博愛はトヨタ批判する内容の論評をしなかった。
読者投稿からの徳大寺の執筆する回答文でなく、冒頭エッセイでも触れようとさえしない。
これでは徳大寺有恒こと杉江博愛の論評活動が、トヨタびいきと糾弾されて当然だと思う。
982匿名希望さん:2008/06/26(木) 10:36:30
ベストカークロニクル(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

800ページ、1200円!(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

書店大迷惑!(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

983匿名希望さん
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:ベストカー(笑):; )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU