せんの日記@2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1cen ◆G6BAMv1Qf2
はじめまして、せんといいます。
前スレがdat落ちしたのでまた立てます。
まったり進行で行きたいので、sageでよろしくです。
2cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/11 22:05
とりあえず、また立ててみました。
    n,,,,,,n
ミミミミミミミミ゙|:::ヽ
 ミミミミミミミミヾ|;;) <糞スレずさーーーー!w (´´
 ミミミミミミミミヾl|:ノG□~       (´⌒(´     
  〜(,,___,つ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
4 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/11 22:21
|
|62*) 糞スレずさ〜〜〜♪ 
|ノ
|
5cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/11 22:22
>>4
速いねw
6るりほー:04/06/11 22:28
新スレおめ。
今度は落とさないようにね。
7cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/11 22:30
ありがとうです。
気をつけないと
8 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/11 22:35
・・・結局美少女cenちゃんの秘密は
   part1とともに闇に消えた オヨヨ〜♪
9cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/11 22:52
みみずんもまだ見たいですね。
10夢見る名無しさん:04/06/11 22:57

     |\___/|
     |          |
     |゙ Θ  Θ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |          |  < では突然ですが
   〆〃ハヾ  〃ハハヽ.. |  PC急Aの皆さんになり代わり
    川 ‘〜‘)  (VvV 从. |   私が新スレ記念パピコさせていただきますね
     ∪∪ |__| ⊃⊃   \____________
   /|__,,|    |__,,|ヽ
    | ./  ノ     |  l  |
    \__ノ      \__ノ
      |       |
11cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/11 22:59
  ∧_∧
 ( ・∀・) < こんばんは。久しぶりですね。
 (つ旦と)   びっくりしましたよw
 と__)__)
12夢見る名無しさん:04/06/11 23:11

     |\___/|
     |          |
     |゙ Θ  Θ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |          |  < コバワ。最近みなさんのお家をハッケソしました。
   〆〃ハヾ  〃ハハヽ.. | 御邪魔になりそうだったんで書き込むつもりは無かったんですが、つい。
    川 ‘〜‘)  (VvV 从. |  酔ってるせいかも。早々に失礼しますね。
     ∪∪ |__| ⊃⊃ |   回答者として益々のご活躍をお祈り申し上げます。ではでは。
   /|__,,|    |__,,|ヽ  \____________
    | ./  ノ     |  l  |
    \__ノ      \__ノ
      |       |
13cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/11 23:23
AA作るの乙です。
酔ってますかw
またいつでも来てくださいね。
ではノシ
14 ◆LEY.70501Q :04/06/12 01:46
とりあえず、再建陣中見舞い。
15iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/12 17:35
>>13
(・∀・)コンニチハ!
やっとこのスレッドみつけましたw
ところであなたは本物のcenですか?
なにやらPC初心者板にいるときと、
違うトリップが付いているみたいですが。
また、夜にきますね。
16iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/12 23:09
いつまで待ってもcenは来ないな。
もしかしてこれは、偽cenの新手の釣りにしてやられたかw
17cen ◆Pm9xOTJuM. :04/06/12 23:49
こんばんは。
それは昔のトリップですよ。
今もたまにそれを使いますが。
18iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/13 00:06
>>17
ここのスレタイが「せんの日記@2」だったとは知らなくて、
「cen」と「日記」で検索してからいつまでたっても見つけることができませんでした。
あと、人大杉ってヒントは以前のここの状態のことだったの?
いずれにしてもcenと話しができるスレッドを見つけることができて、
今日のオレはすごく幸せな気分ですo(^◇^)o
19iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/13 00:28
もう寝ます。
20cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/13 00:36
>>18>>19
人大杉って言ったっけ?覚えてない。。
おやすみなさいです。
ノシ
21 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/13 13:37
・・・イチャイチャするなYO
   邪魔してやる〜ガルル >>18
22iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/13 22:06
>>20
cenが住んでいる兵庫県って宝塚があるよね。
やっぱり宝塚ってcenのあこがれの場所だったりするの?
PC初心者板雑談スレみたんだけど、
cenはあんまり服に金をかけたりしないんだって?
23iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/13 23:33
>>21
マカサンって誰のこと?
24cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/13 23:33
>>22
え;?別にあこがれてないよ。
そういえばあるねという感覚。
ああ、服はそんなにお金はかけないね。
25cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/13 23:34
>>23
マカサンって?
26iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/13 23:45
>>24
>え;?別にあこがれてないよ。そういえばあるねという感覚。
けっこうクールだね。
オレも服にはそんなに金かけてないです。
cenに聞きたいことがあるんだけど、
cenお勧めの2ch専用ブラウザ教えてください。
あとcenの好きな俳優は誰ですか?

>マカサンって?
マカサンとは ◆wqo/qPu2G2さんが
他のスレでレスしていた人物の名前です。
27cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/13 23:51
>>26
なるほどどうもです。

お勧めの2chブラウザは、live2chかな。他のはほとんど、
使ったことないけど。live2chは、窓の社で評判よかったよ。
好きな俳優というか、最近はテレビあんまり面白いものが少ないから
あんまり見てない。。というかもとから好きな俳優はいないんだけどねw
28iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/14 00:05
>>27
>お勧めの2chブラウザは、live2chかな。
live2chって重くないですか?
>好きな俳優というか、最近はテレビあんまり面白いものが少ないからあんまり見てない。。
>というかもとから好きな俳優はいないんだけどねw
オレもあんまりテレビとか見ませんw

ところでこの下のリンク先の2chブラウザは使ったことありますか?
もし使ったことがあるんなら、この2chブラウザのいいところを教えてくれませんか?
http://janestyle.s11.xrea.com/

ところでcenって学生なのかな?それとも社会人ですか?
cenはガッカリするかもしれないけど、オレは20代の社会人です。
明日、仕事があるのでもう寝ますね。
29 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/14 00:12
・・・live2chって愛新タンも絶賛してたNE >>27

   マカさんってマカぼるじょあYO >>26
   ぼるじょあスレとかプッスレにいるYO
|
|3ー) ←の顔してる
|
30cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/14 00:17
マカさんって、マカぼるじょあのことね。知ってる。
live2chは重くないよ。というか軽いけど。。
openjaneは使ったことはないよ。

下の質問は自分で想像してくださいw。
多分そのうち分かると思います。
乙でした。おやすみです。
31iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/14 22:42
>>29
ちょっと質問してもよろしいでしょうか?
◆wqo/qPu2G2って、らあまスレにいる
レプリカンと ◆I1T5KHxkOUと同じ人ですか?
プッスレにいる、プッ ◆uhG.RWMFOU ってcenでしょうか?
あなたは女性の方でしょうか?

>>30
cenって女の子ですか?
それと、このスレのこと愛新は本当に知らないのかな?
32cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/14 22:50
>>31
上の質問は全部はずれだと思いますよ。
それと多分、愛新さんはこのスレッドのことは知らないと思うけど。

501 cen ◆Pm9xOTJuM. sage 04/05/07 22:09 ID:???
なんだ、そんなことでしたか。
本気のやり取りするのかと思ってましたよ。
言うと変な人に叩かれるかもしれないので
流れで誤魔化してたんですが、cenは男ですよ。
まあこれをどう取るかは聞いた人の自由ですがw

502 ひよこ名無しさん sage 04/05/07 22:13 ID:???
>>501
>まあこれをどう取るかは聞いた人の自由ですがw
この文を深く考えてみると、
cenは女性だと考えられなくもないと思うのだが・・・



503 cen ◆Pm9xOTJuM. sage 04/05/07 22:15 ID:???
それがインターネットを利用する際の前提ですよ。
そこにある情報は自分で判断してください。

まあ嘘は嫌いですが。

これから考えてみてくださいw
33iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/14 23:01
>>32
その502ってオレがレスしたやつだなw

オレは男なんかまったく興味ないです。
ただ女性と友達になりたかっただけです。
もしcenが男だったとしたら、
オレはこのスレ去りますよ。
男が野郎が書いた日記スレみても全然おもしろくないしねw
34 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/15 00:40
(4( ´,_ゝ`) プッ >>33 462ハオンナナンダガ プッ
35cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/15 02:42
そろそろ寝よう。
上のことはほんとのことなんで。
36cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/15 02:43
さっき寝ててまた目が冴えてた。
変なリズム。
37iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/15 21:49
>>34
462ってらあまスレにいるレプリカンと ◆I1T5KHxkOUじゃないの?
462って何歳くらいの人ですか?20代ですか?
愛新のこと知っているようだけど、愛新も女なのかな?
それと、cenの性別をもし知っているなら教えてくれませんか?

>>35
ほんとのことってどういう意味?
やっぱり男なのか?
462は自分の性別を教えてくれたのに、どうしてcenは教えてくれないの?
38 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/15 22:12
>>37 cenちゃんと同衾したZE
   うらやましいだろ〜ゲヘヘヘヘヘ♪

   プリたんは今も忙しくしてるのかNA
   プリたんは目黒に住んでるんだYO
   夜中ファミレスに行けば会えるみたいYO

   愛新タンの第一情報は「37才専業主婦」
   だったんだけど、今はもう性別不明で
   通してるんじゃないかNE
39iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/15 22:26
>>38
>cenちゃんと同衾したZEうらやましいだろ〜ゲヘヘヘヘヘ♪
cenがもし男だったとしたら全然うらやましくありませんw
462はcenの性別わからないの?
それとプッスレみたんだけど462は82歳って本当ですか?

>愛新タンの第一情報は「37才専業主婦」だったんだけど、
>今はもう性別不明で通してるんじゃないかNE
愛新が37歳専業主婦って本当ですか?
愛新がもしこのスレのレス見たら怒るかもしれないけど、
オレはその愛新と愛新がいなくなる前日まで
毎日メールのやりとりしてましたw
40cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/15 23:27
にやにや
41iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/15 23:30
>>40
どういう意味?
cenって夜遅くまで起きているみたいだけど、
やっぱり学生なのかな?
それよりも性別教えてよ。
42cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/15 23:33
嘘は言ってないですよ。
昨日は、ちょっと横になったら深夜まで寝てしまいました。
あの後またちょっと起きて寝ましたが。
43iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/15 23:40
>>42
どういう嘘は言ってないの?
cenの年齢は何歳くらいなの?
オレはもう寝るから。
44cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/15 23:43
>>32の501のことですよ。
年齢は言いません。
想像してください。
45iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/15 23:48
>>44
だからその501のことがよくわかりません。
どうして性別なんかを隠す必要があるんですか?
結局どっちなの?
本当にcenは困ったちゃんだねw
46cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/15 23:51
え?。だからcenは男と言ってるじゃないですか。
47iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/15 23:58
>>46
クラナドのこと知らないから、てっきり女だと思っていました。
cenはネカマに間違えられるから注意したほうがいいですよ。
何か人間不信になりました_| ̄|○
もう二度とこのスレには来ません。
いい夢みさせてくれてありがとうございました。
48cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/16 00:14
忠告どうもです。
そんなこと言わずにいつでも来てくださいです。
49cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/16 00:49
寝る。
50cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/16 23:55
さてさて帰ってきたようで。
51cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/17 02:01
DNSが復活しました。
52 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/17 02:05
・・・やっぱり落ちてたよNE
53cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/17 02:19
うん。なんか大元のルーターがあぼんしてたみたいですよ。
54 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/17 02:31
・・・そういう時ってどうするの?
   どこかに情報出るの?
55cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/17 02:37
>>54
こことここが落ちてなかったみたいだから、ここを見るといいと思うよ。
運用情報臨時
http://sports2.2ch.net/operatex/
ラウンジクラシック
http://sports2.2ch.net/entrance2/
56cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/17 02:42
ぼるじょあから貰った。
真っ赤
http://pcqa-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/1802.png
57 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/17 02:43
d♪ でもさっき運用の臨時も落ちてたの orz
58cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/17 02:48
そろそろ寝ますね。
ノシ
59 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/17 02:51
もやもや♪ ノシ
60iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/18 22:19
cenよ、男のくせにこの下の発言には少しカチンときました。
462にも説明するけどオレがcenのことを女だと思っていて、
メル友になろうって以前PC初心者板でレスした時にcenが他板でレスした内容。
男が男にこんなレスされた自分につい笑ってしまったw

216 名前: cen ◆Pm9xOTJuM. [sage] 投稿日: 04/05/07 22:37 ID:???
なるほどどうもです。
その名前は前にちらっとだけ聞いた事があります。
見た事はないのでどんな人かは分からないのですが、
確か大暴れしてたそうで。
メールクレクレも困ったもので、さっきもやだなーって思いました。

スレどうもです。
61iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/18 22:21
cenがオレのことを騙した(女と思わせた)PC初心者板でのオレとcenのやりとり

765 名前: ひよこ名無しさん 04/06/03 21:53 ID:???

>>764
cimcity4って男でもやってるやつ少ないぞ。
もしかして、クラナドもやってんのか?


766 名前: cen ◆Pm9xOTJuM. 04/06/03 21:57 ID:???

>>765
そのゲームも週一回するかしないかの頻度なんで
そんなにしてないですよ。クラナドは何のことか知らないです。


767 名前: ひよこ名無しさん 04/06/03 22:01 ID:???

>>766
これがクラナド
本当に知らないのか?
ttp://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/index.htm


768 名前: cen ◆Pm9xOTJuM. 04/06/03 22:06 ID:???

うん。初めて見た。
何か高いですねそれ。
62iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/18 22:23
462に質問があります。
>・・・結局美少女cenちゃんの秘密はpart1とともに闇に消えた オヨヨ〜♪
美少女cenちゃんって誰のこと?
63iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/18 22:45
関西の人って最初いい人が多いと思ったけど、
今回の件で一番嫌いになりました。
思えば関西の人に最初にあったのは、
オレがある地方の国立大学3年生の時国語の授業で
大阪大学の大学院を卒業したという少しカワイイ
30代前半の女の先生の講義を受けた時だったなぁ。
その先生は標準語で話そうとしていたけど、
時々関西弁が混じっていてそれがオレには素敵に思えました。
その授業を選択したのは友人の中ではオレだけだったので、
いつもきまった席にポツンと座っていました。
その少しカワイイ女の先生はなぜかいつも
授業中オレに微笑みかけてきました。
その先生は授業中の雑談で自分には
彼氏がいることを話してくれました。
オレはその先生のことを相当好きになっていたので、
悔しくて家に帰ってその先生のことを想像してオ○ニーしてしまいました。
オ○ニーなんてずいぶんしたことがなかったのに、
してしまった自分が悔しかったです。

cenと同じ関西人を想像してオ○ニーしてしまった、
オレのことを同じ同姓の男としてどう思いますか、cen?
こんな罪深いことしてしまったオレは、
これでも小学校の教員ですw
笑いたかったら笑ってくれよw
64cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/18 23:20
( ゚Д゚)ハア?上の216は愛新さんにレスしたやつだけど。
iro/oへのレスじゃないし。そっちが勝手に女だと思い込んでて
それが男だったってことで、なんで叩かれないといけないんだ?
おかしいだろ。
騙したつもりないし。
65iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/06/18 23:28
>>64
男が男からのメールを嫌がってるcenに笑ったし、
その時cenのことを女だと思っていたオレの存在にも笑ったw

それがcenの本性のレスか?
( ゚Д゚)ハア?なんて顔文字をcenが使うの
初めて見させてもらったよ。
じゃあね、本当に2度とこのスレには来ないからね。
さいなら、さいなら。(淀川長治風でw)
66 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/18 23:51
>>65 ・・・しょうがないから入れてあげても
      よかったけどもういないのNE ウフフ〜♪

            ∧ ∧ ∧∧
           ( ・∀・)(462*)
      /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
   / (_____/ /
   (________ノ
67cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/18 23:55
ちょっと後悔。
68cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/19 23:58
あと一分。
69cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/20 03:26
70cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/20 03:27
何か面白い。
でも眠い
71cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/20 03:51
72cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/21 01:09
今日は何故か結構人が多い。
73 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/21 01:16
・・・コロッケ食べてるからだYO
74cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/21 01:18
コロッケって何?
75 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/21 01:19
・・・台風♪
76cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/21 01:21
え?何故台風がコロッケなの?
77 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/21 01:28
エェー 不勉強だNE♪
78cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/21 01:45
コロッケ。
390 名無しさん@5周年 sage New! 04/06/21 01:35 ID:Xscn4TAo
>>382
>>386

【台風11号パブーク】上陸秒読み実況スレッド 14号
過去ログ:http://kaba.2ch.net/news/kako/998/998366541.html
より転載〜

111 名前: こちら横浜 投稿日: 2001/08/21(火) 13:10
  念のため、コロッケを16個買ってきました。
126 名前: 東京南西部 投稿日: 2001/08/21(火) 13:11
  >>111
  コロッケ買いすぎ!
144 名前: 東京都田舎区 投稿日: 2001/08/21(火) 13:13
  コロッケ食いたい
  買ってこよ
271 名前: 三重県民 in SUZUKA 投稿日: 2001/08/21(火) 13:22
  (´Д`;)コロッケタベチャッタンデスヨ。エェ、16コノウチノ3コホド
292 名前: ももんがももちゃん@川崎 投稿日: 2001/08/21(火) 13:23
  >>111
  買いすぎ・・・
  でも、食べたくなっちゃったな、コロッケ。
400 名前: osaka@北区 投稿日: 2001/08/21(火) 13:30
  コロッケスレ、、、(ボソ
413 名前: 東大阪 ◆LovER6WM 投稿日: 2001/08/21(火) 13:31
  コロッケ祭かよ!

79 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/21 21:30
>>78
.   ___
   |♪よく.|
   |できま|
   |した♪|
.    ̄ ̄ ̄
   検印 462
80cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/21 22:57
462のとこって雨降ってる?
81cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/22 23:59
   ∧_∧
  ( ・∀・) 久しぶりにこれ使ってみる。
__( つ/ ̄ ̄ ̄/
|\ \/___/ ̄\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\|          |
82cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/23 00:00
   ∧_∧
  ( ・∀・) ありゃ。下がかけてた。
__( つ/ ̄ ̄ ̄/
|\ \/___/ ̄\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\|          |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/24 20:57
今日はちょっと前よりも涼しいかな。
84 ◆wqo/qPu2G2 :04/06/24 23:33
・・・お茶が届いてますYO

   123 :ひよこ名無しさん :04/06/24 22:24 ID:???
   >>122
   (=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
   ウチはファームをあげたら快適に動くようになったよ。
   お茶おいときます。
   (´・ω・`)つ旦
85夢見る名無しさん:04/06/25 14:34
>>3
86夢見る名無しさん:04/06/26 21:25
つ旦~
87cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/27 00:10
  ∧_∧
 ( ・∀・) < お茶どうもです。
 (つ旦と)
 と__)__)
88cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/27 23:56
眠い。
89cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/29 00:31
エビフライw
90cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/29 23:58
海洋深層水っていいのかな。
水道水よりは何か違うような気がしないでもない。
91cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/30 00:21
愛新さんは来るのかな?
92夢見る名無しさん:04/06/30 00:25
総質からきますた。
ヒントで分かったw
てか、スレタイそのままやん。
93cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/06/30 00:27
こんばんは。
まあスレタイにcenを使ってないだけですから
94cen ◆PmjhS3PDEU :04/07/01 00:59
これも使おうかな。
95愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/07/01 23:53
私が来ました

462サソもお元気そうで
なによりです
最近お姿見えないので
どうしておいでかと案じてましたよ

でも何故にココに居を構えたのか
そのあたりがわからないです

sage進行ですかね?
96cen ◆PmjhS3PDEU :04/07/02 00:02
こんばんは。
自分も巣を持ちたいなって思ったんで。
えと、まあ流れでここに巣を作ったんです。
基本的にsage進行です。荒しとかが来ないんで。
97愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/07/02 00:05
>>96
あぁそうですね
やっぱ巣はあった方が
いいと私も思います
しかし誰が向こうに貼ってくれたか
わからないです
あい

もう寝ますね
今日は疲れました
であ!
9892:04/07/02 00:57
愛新の巣も知ってるけど貼ったのは漏れじゃないYO
99 ◆wqo/qPu2G2 :04/07/02 11:48
>>95 キタ〜♪
   愛新タン、長期旅行以来だNE
   消息不明でスマンコ
100愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/07/02 19:40
>>98
あなたは何となくですが
大人な性格だと思いました

>>99
お久ですよ
クラウンがアレになってから
何かあったのかと
思っていました
101cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/03 02:57
そして3時
102 ◆wqo/qPu2G2 :04/07/03 17:33
・・・そして5時半♪
103愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/07/03 17:43
それから10分たちました
104cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/04 00:10
今日は月が綺麗ですね。
105愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/07/04 14:17
蒼い月が輝く夜は
何となくワクワクする気分
になります
あい
106iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/07/04 22:38
>>102
462×62×2÷462÷4
107cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/05 00:23
ああそれ知ってます。
319 ぼるじょあ ◆yBEncckFOU sage 04/07/01 23:07 ID:???
(・3・) エェー 31才かYO

このぼるじょあだったりします。
108cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/05 00:54
109cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/05 22:41
何か眠い。。
110iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/07/05 22:53
>>109
なんで?
111愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/07/05 22:58
>>109
なんで?
112愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/07/05 22:59
>>110
多分お疲れなんですよ
113iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/07/05 23:11
>>109
462はぼるじょあスレには毎日来るくせに、
どうしてこのスレに以前みたく来なくなったんだ?
114 ◆wqo/qPu2G2 :04/07/06 00:01
|
|62*) ニヤニヤ♪
|ノ
|
115iro/o ◆PBBBrQaoV6 :04/07/06 22:20
>>114
80のcenの質問と100の愛新のクラウンの話に対して
何か答えてやって。
116夢見る名無しさん:04/07/07 00:44
iro/o ◆PBBBrQaoV6 ←他人の事に立ち入り過ぎなうえ、失礼な香具師
117夢見る名無しさん:04/07/07 04:27
iro/o ◆PBBBrQaoV6 ←キモイ香具師
118公 ◆tzxenNZQbg :04/07/07 13:11
|
|3-) 遂に参上!
|ノ
|

119 ◆wqo/qPu2G2 :04/07/07 21:47
ハムちゃんキタ〜♪
元気してた?
120cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/08 00:04
>>118

こんばんは
121愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/07/08 00:16
>>118
公サソを夜見た事ありません
朝早い時間はよく見ます
あい
122公 ◆tzxenNZQbg :04/07/08 10:36
>>119
元気だよ。
462は最近ぼるスレに顔出さないね?←俺もだけど
体壊したのか?疲れたのか?煽りは気にするなよ。
そういえば、何故名前出してないのよ?←面倒なだけ?
>>120
ノ 
おはようです。
颯爽と参上しました。←したつもり
また来るつもりなので、ヨロシク!
>>121
その通り、夜は出没しません。
実に鋭いですな〜。あい。
123cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/09 00:25
>>122
ども。よろしくです。
124cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/09 00:36
最近やけに時間が早く過ぎていく。
自分が単にのんびりになってるかも。
まあそうなんだろうけど。
なんだかな、なかなか集中できない。
これも前から。
で、夜の部屋は比較的暗めがいい。
そして、クーラーの温度調整が難しい(?)
最近はかなり暑い。
汗が数年前よりも多くなったような
気がする。
夏は外に出ないほうがいい
125愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/07/09 17:49
私の住まいも最上階のせいか
夏は暑く冬は寒いです
おまけにうんこはくさいです
やたらベランダに鳩来て
やらかしていきます
夏はやっぱ部屋で餅
食べて暮らすのが
正解かもしれません
あい
126 ◆wqo/qPu2G2 :04/07/09 23:02
>>122 ノシ・・・最近は結構ぼるスレ覗いてるかも〜ウフフ♪
        一時クラウンでアッタマに来て、今気付いたは
        直接は無関係だったんだけど、そこにも
        行きたくなくなって、スマンコ

        それで、愛新タンにもスマンコ >>125

        餅は砂糖醤油とお雑煮に限る♪
        行きつけのあんみつやは夏メニュー orz
        宇治金時もいいけど、冷房の中で 
        ハフハフお雑煮食べたいYO
127cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/10 15:38
最上階に住んでるんですか。
眺めとかよさそうですね
ベランダにうんこされてるんだったら
洗濯ってどうしてるのかちょっと気になりますね
128cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/11 01:44
もうこんな時間に。
129公 ◆tzxenNZQbg :04/07/11 16:46
>>124
涼しい屋内が一番ですな。
外出するのは億劫ですNE
>>125
自分の周りでは、鳩見ないYO
愛新の居住区には多いのかな?
>>126
そうだったのか。
ツヨクイキロ!

今日新たなダンベルが手に入る予定。ちょっと楽しみ。
130cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/12 18:53
今日は何か涼しい気がする
131cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/14 02:02
梅雨って終わったのかな?
132公 ◆tzxenNZQbg :04/07/15 05:31
岡山の梅雨は終わったよ
133愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/07/15 21:52
>>126
テッペンきましたか・・
急に進行止まってしまったので
何かあったのかと思ってました
その後ぼるスレもしばらく
見ていたのですが
見当たらなかったので
疑問でした

>>127
私の洗濯は乾燥機で
ブンブン回してます
やたら電気代かかるので
やるのは夜中ばっかですよ
あい

>>129
家の周りは鳩は多いです
皆さん鳩よけのビニール目玉が
ベランダにぶらさがっています
家にもあったのですが
効果疑問だったので
捨ててしまいました
岡山がデニムの産地って
今日知りました

実はこのスレの事しばらく
忘れていました
返事遅くなりすみませんでした
あい
134cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/16 03:05
>>132
そういえばこっちも終わったとか言ってました。
どっちにしても暑い。。
135公 ◆tzxenNZQbg :04/07/16 07:00
>>133
鳩ってどうすりゃ居なくなるんでしょうな?
デニム産地と言っても岡山最南端、児島地区だけです。岡山人でも知らない人多い筈。←得に老人
有名ブランドのジーンズも岡山産と知れば萎える。繊維祭ってのがあってデニムが安く手に入るよ。
ブランドに疎い爺婆が畑仕事用に某ブランドのイレギュラー品を激安価格で買っていくんだよ。
後日、繁華街で得意げな顔して同じブランドのジーンズ履いてる成金やギャル男見るとウケルw
>>134
暑いっすね。日差しがきつい。
日中は犬も俺も死んでるよ。
136cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/16 18:10
今日はせれんさんに久しぶりに会いました。
いつものせれんでしたよ。
137cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/18 00:03
さて、日曜になった。
が、何も変わらない。
かも
138cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/18 23:59
そして何も変わらないのでした。
139cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/19 01:14
あの言葉は今思うとちょっと恥ずかしいかな
140にやこう ◆Es3JBt9s5c :04/07/19 01:16
(・∀・) ニヤニヤ
141cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/19 01:40
ちょっと失敗
142cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/20 02:29
dns
143cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/21 01:19
さて、来るかな?
144 ◆wqo/qPu2G2 :04/07/21 01:30
・・・あたしが来ました♪ >>143
145cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/21 01:31
どもこんばんは。
ってw
146せれん ◆CIELxeuarE :04/07/21 01:37
失礼、邪魔させていただきますね。
ったく・・・すごいね・・・・
こっちで書くと何かありそうだから向うに書くよ・・・
147cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/21 01:38

148cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/21 02:12
まんま で飯が出るとは。
149夢見る名無しさん:04/07/21 23:22
>>148
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
150大阪 ◆OSAKAuA55U :04/07/21 23:29
なんやこのスレは
151cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/22 00:11
>>149
こんばんは。
もしかして、今日初めて来ましたか?
それとも知ってましたか?
ちょっと気になたんで。
152夢見る名無しさん:04/07/22 21:38
>>151
PC初心者板から来ました。
書いちゃ駄目ですか?
153cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/22 23:26
え?別にここに何か書いてもいいですよ。
154夢見る名無しさん:04/07/22 23:30
        ___|___     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'i  _
       '-、___/    / >;;;;;;;;;;;;;;;;'i__/ /__
      ,--‐‐!-、;;;;;;;;;;;;;,/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;!-, .t-‐‐'
      '‐´ ̄).ノ;;;;;;;;;/,ニ'i;;;;,/.>;;;;;_/ t_ニ,ヽ
      __,,r',ィ'´;;;l//;;| レ'/;;;;;;;ヽ1_,r'ノ
      ヾ-''´l___'‐'___'ー,´--‐十┤-‐''´
         ミミミ  :;;;;:    :;;;;:  彡彳
         lミミミ!        __,  .::il川
            !ミミ  _,z.、-、 ,r' ,r‐-、彳i!
            i,トミi ゞー‐' i' !;: `''七 彡l
         ヽ,i!...  ''" .:  .;:.    i!ti
          i_i:::.  ..::,i_ .:::_..   レ'
            l:::  :::. `´ ´~   i i
           i,   ,,r_'ニ'_、 :. ト、
            ヽ、  ヾ=〃 ;: Z´ヽ、_,
             lヽ、 ゛""゛ .;/  _,r'´ ヽ、
             i  ヽ、_    ノ,-''´ _,r'''´__,ニ=-‐‐-、_
          _,ィ'´ハ__,,、-ニ-'''´´,,r''´~        _,r=‐.、
         i'_''´~ ̄__,, --‐‐フ'´          /´  `ヽ、
   l    /ヽ、    /    l   _l_  l    i;..l , ' '
 ニ|ニ /´  l_,r-、  ./   .ニ|ニ  α  ナ-‐‐./;. |    ._
   し ‐ィ    __ノ  (__ノ  α    ノ  / ヽ__ /;; ・  /
  ,r' / /                         /;; i .,r'
. i' i´ i'                       i;;:. i! /
155cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/22 23:40
んー。
最近荒らし多いですね。
156夢見る名無しさん:04/07/23 00:52
>>155
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
今日も暑かったですね。
□b ←ビール大ジョッキ どうぞ。
157cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/23 13:53
どもです つ□b
でも酒は飲めない。。
158夢見る名無しさん:04/07/24 01:04
>>157
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!

ごめんね、お酒を勧めて。
159cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/24 16:29
いえいえ。
どもでした。
160夢見る名無しさん:04/07/25 18:36
もしかして未成年?
161夢見る名無しさん:04/07/25 22:19
>>159
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
今日も暑いですね。
アイスコーヒーをどうぞ。



関係ないですけど、家の前でやってる盆踊りが盛況です。
162cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/26 00:05
>>160
さあ、どうでしょう。

>>161
こんばんは。
毎日クーラーつけてますね。
コーヒーどうもです。
盆踊りですか。そういえば最近はあんまり見ないですねそういうのは。
気が付かないだけかな。
ノシ
163cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/28 00:11
保守。
164夢見る名無しさん:04/07/29 00:36
>>162-163
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
ウチでもクーラーつけて寝てますよ。

確かにお祭りって、最近少ないですよね。
昔は結構やってたと思うんですけど。
夏はどこか行くんですか?
165夢見る名無しさん:04/07/29 17:49
>>164
うるせー馬鹿 氏ねや
166cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/29 22:39
夏ねえ。
あんまり今のところは予定はそんなにないですね。
167公 ◆tzxenNZQbg :04/07/30 04:19
やっぱり花火でしょう
168 ◆wqo/qPu2G2 :04/07/30 21:56
>>167 ・・・ハムちゃんちの近くの花火大会って例えば?
169cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/31 00:32
花火か。。
170cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/31 02:43
knoppixをダウンロードしてみようかな。
夜は混んでないと思うし。
171cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/31 03:40
眠い。
172cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/31 03:40
cd2回も焼きにエラー
173公 ◆tzxenNZQbg :04/07/31 05:01
>>168
名前知らないYO  スマンコ
一番近いのは家から見れるのだ
462は花火大会行く?浴衣で行ったりする?
>>169
花火ダメっすか  orz
ま、冷房最強だよね 
真夏美白最強!
174cen ◆Pm9xOTJuM. :04/07/31 15:25
いやいや;
別にだめじゃないよー
175 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/01 01:21
>>173 今日実は行ってきたYO
     ありえないけど隅田川YO
     かわゆい浴衣の女の子たくさん見たYO

     462は浴衣は補正できないから着ないYO
     高校のときに作った浴衣は中心線がずれてるC
     一部ミシン使っちゃったし、柄も今風じゃないからNE
     衣紋も抜けないから着物と比べるとストレスあるC
176公 ◆tzxenNZQbg :04/08/01 05:57
>>174
他には会陽とかね    西大寺
cenは兵庫県だっけ?
兵庫の人なら知ってるかな?
危ないけDO 
>>175
「ありえないけど隅田川」ってどういう意味だYO?  
一人で行ったの? それとも友達と一緒に?
浴衣って補正出来ないのか? 
知らなかった               鎌輪ぬ
177 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/01 21:24
>>176 ・・・花火大会は大馬鹿者が行くものだと決めつけていたのYO
       だからよりにもよって調メジャーな隅田川はありえないということYO

       ありえないけど来年も行きたいYO
>>177
(・3・) エェー 地上の星の歌詞をしっているかYO?
          空の景色に眼を奪われて足元にまとわりつく蚊や
          座った芝生の下の犬の糞を忘れるない
          ・・ボクは地元の花火大会行ったけどNE
          場所取り役が3人しか座れないシート置いてたけど全員で14人の大所帯だったわけで・・
          悲しそうな彼の目は暫くトラウマになりそうだYO
179 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/01 23:49
>>178 ワロタ 「彼」とは、むくわれなかった場所取りの子NE?

     462もよく知らなかったけど、シートが大事みたいNE
     来年もし行くなら、大きなシートもって場所取りしたいYO
     道路だったから蚊はいなかったYO
     ようするにポケモン花火は見てないNE

     ロンドンで見た屋外コンサートのあとの花火はよかったかも
     規模はすんごく小さかったけど毛布もって寝ころんで見たYO
     それを日本でやったら顰蹙だろうNA
180公 ◆tzxenNZQbg :04/08/02 05:21
>>177
そういう意味ね
遠くで見るより近くで見上げる方がキレイだもんな
ま、夜道は気をつけろ
|,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
|ー ゚ ) ))
|⊂| <今夜大濠花火大会でちゅw
|―J
182cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/03 00:19
大阪に買い物に行ってきました。
183夢見る名無しさん:04/08/03 07:13
                                                        .
184cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/05 01:10
さて、今日も夜になりました。
185cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/05 02:56
寝よう
186cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/08 00:32
やっぱり最近の夏は暑い。
187夢見る名無しさん:04/08/08 22:11
提携スレが落ちたのは何故?

               (愛
188cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/09 00:12
さあ、何ででしょうかね。
別に提携はしてないですよ。
462は最近見かけないですね。
189cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/12 00:16
変わったものを発見。
http://2ch.eucaly.net/2ch_morara2l.mp3
190 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/12 10:58
>>189 ・・・今2分47秒だが、このままオチもなく?
191cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/12 13:20
>>190
それがオチでは?
192cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/12 13:21
というか、あのスレも落ちてしまいましたね。
193cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/12 13:26
関係ないけど、夢で誰かと一緒に垂直に飛ぶ夢を見ました。(自分は飛べない)
194 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/12 23:30
>>192 ・・・せれんちゃんはどうしたんだろうNE
195愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/08/13 20:34
夢板住人の約三名の方へ(c/4/せ

私はしばらく2chから離れます
戻りは9/05になります
お元気で頑張って下さいね
であ!
196cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/13 20:53
ノシ
わかりましたです
197 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/13 21:43
・・・愛新タンも留守にするのか
  また寒いところかNE

  いってら>>195 ノシ
198cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/13 21:53
>>197
東南アジアの島って言ってましたよ。
199 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/13 23:51
>>198 おぉ バカンス!
     うらまやしい♪
200cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/15 00:07
   ∧_∧
  ( ・∀・) <200げっと。と
__( つ/ ̄ ̄ ̄/
|\ \/___/ ̄\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\|          |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
201公 ◆tzxenNZQbg :04/08/15 01:00
>>195
俺もいるYO!
>>200
こんばんわ
202夢見る名無しさん:04/08/15 19:20

         ∧,,∧
  ∧_∧   〃ノノルハ    ∧_∧
 (,,;・∀・)   彡* ゚ヮ゚ノ  ( ; ・3・)
  (つ   つ  (つ  つ   (つ   つ
 ノノノノノハヽ ノノノノハヽ ノノノノノハヽ
  (_(__)   (__(___)   (_(__)
203cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/16 00:12
>>201
遅くなりました。
こんばんは。
>>202
何かいいですね。それ。
204cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/18 00:15
8月も後半になりました。
205夢見る名無しさん:04/08/18 00:26
>>204
(=゚ω゚)ノ いよぅ
雷が来たね。
206cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/18 00:42
>>205
こんばんは。
今日の雷は結構、長時間続いてましたね。
207夢見る名無しさん:04/08/18 22:28
>>206
(=゚ω゚)ノ いよぅ
猪名川の花火大会が近いね。
208cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/19 00:12
猪名川ってどこかなって調べたら大阪でしたか。
見に行くんですか?
花火大会は何年も見に行ってないなあ。
209 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/19 00:26
ノシ >>201

> >>195
> 俺もいるYO!

ワロタ↑ 愛新タン、レイちゃんのこともむっしっしオヨヨ

>>208 行くべし♪
     ってか行けYO♪
210207:04/08/19 00:35
>>208
兵庫県川西市と大阪府池田市の共催みたいです。
http://www.excite.co.jp/season/hanabi/data/detail_H2814.html
淀川の花火大会には行けませんでしたからね。
でも猪名川の花火大会も混むんでしょうね。
行けたら行きたいですけど。
211cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/19 00:44
どうもです。
阪急宝塚線が近いですね。
淀川でもしてるのかー
花火大会って毎回かなり人来ますからね。
それに大きい花火は遠くからも見えていいですね。
212207:04/08/19 01:10
>>211
そうです。宝塚線の近くですね。
淀川は見えませんけど、猪名川なら家から見れるかもしれないです。


また、どきどき書かせてもらってもいいですか?


麦茶置いときます。おやすみなさい。
213cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/19 03:33
  ∧_∧
 ( ・∀・) < お茶どうもです。
 (つ旦と)   いえいえ。いつでもいいですよ。
 と__)__)
214cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/19 03:33
どうでもいいことだけど、3時33分だった。
215cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/20 03:14
windows xp sp2出たみたいなんだけど、
exeのリンク先だけで、sp2のページが出てない。
明日まで待ってみようかな。
216cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/20 15:08
sp2インストール完了。
の後にこのページ。
まあいいかな。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/20/news015.html
217207:04/08/20 21:56
>>215-216
(=゚ω゚)ノ いよぅ
SP2の感想はどうですか?
218cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/20 22:22
RTM版みたいなんだけど、前とほとんど変わらないです。
セキュリティーセンターが新しく出来たようで。
それと、エクスプローラーが速くなりました。
219:04/08/20 23:02
ノシ >>209

そういえば、そのLEY氏は何処の誰なんだYO?
一回声掛けてもらったことがあるけど、以後会う機会も全く無いわけで・・・
220公 ◆tzxenNZQbg :04/08/20 23:03
test
トリップ入ってないし
221cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/22 00:20
この頃は前よりも涼しいですね。
222207:04/08/22 23:32
>>218 >>221
(=゚ω゚)ノ いよぅ
教えてくれてありがとう。

花火大会行けなかったよ・・・
上からも見えなかったよ。残念。

もう夏も終わりですね。
223cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/22 23:53
行けなかったんですか。
忙しかったんですかね。
今日はバスが何故か汗のにおいが結構してて
変な気分でした。
224207:04/08/23 00:05
>>223
ツタヤのレンタル半額クーポンでCDとDVDをたくさん借りてきたので・・・
その後日本橋にも行ったので・・・
気がついたら夕方5時過ぎでした。

花火大会に行こうと思ったら
早めに行って場所を取らないとだめですからね。


バスの匂いって苦手ですね。
車酔いするので。
225cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/23 00:25
花火大会って場所取りしないと見れなかったっけかな。
かなり有名な花火大会なんですね。
前見た時はそんなに混んで無かったですが。
226cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/23 00:30
車は酔わないですが、ずっと前に回転するイスで
くるくる回ったらちょっと酔いました。
227207:04/08/23 00:43
>>225-226
淀川ほどではないですけどね。
それでも混みますよ。

車酔いしないんですか。
うらやましいです。
私はよくバイクに乗るんですが
ガソリンスタンドに入ったら、その匂いで参ってしまいます。
ガソリン臭はだめですね。

麦茶置いておきます。おやすみなさい。

また書かせてもらいます。
228cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/23 01:29
  ∧_∧
 ( ・∀・) < 麦茶どうもです
 (つ旦と)   おやすみです。
 と__)__)
229 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/23 02:11
>>227-228 イチャイチャするなYO

・・・対抗してカルピス置いておきます♪

       ._
      ¢ .|
      ` ̄
230公 ◆tzxenNZQbg :04/08/23 09:21
     ∧_∧        
    (  -3-) <カルピス横取りです     
       ._    おやすみです。
    (つ¢ .|と)
    と ` ̄)__)
231夢見る名無しさん:04/08/24 00:08
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
232夢見る名無しさん:04/08/24 23:19
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい男・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
233cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/25 00:24
?
234cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/25 00:24
フィリピンかあ
235cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/25 00:25
ちょっと気になる。。
236 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/25 00:53
>>234 ・・・愛新タン?
237cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/25 01:11
>>236
うん。
238夢見る名無しさん:04/08/25 21:46
意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ?  Y゙´         .},     ヽ           |
に か    |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん       |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
239夢見る名無しさん:04/08/26 22:22
俺170*75*38短髪ガッチリのフィストリバ
週3回ジムでウエイトやって鍛えてます
短髪ガッチリの鍛えてるフィストリバかタチのセクフレ募集
ノリ良く淫乱にやれる野郎希望
複数&乱交も楽しもうぜ!
240cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/08/27 03:23
書き込みテスト。
241cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/08/27 03:24
fedora coreから書き込み成功。
242cen ◆G6BAMv1Qf2 :04/08/27 03:27
やっぱり難しいな。。
flashのプラグイン入れるのに結構迷った。
243cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/28 01:20
変な人が消えてよかった。
244夢見る名無しさん:04/08/28 02:56
変な人=愛新?
245cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/28 15:40
違いますよ。
>>231>>232とかのことですよ。
246207 ◆lFqHUxkjIE :04/08/29 00:40
>>245
(=゚ω゚)ノ いよぅ
トリップをつけてみました。

台風来そうですね。
日本橋に行けるかな・・・
メディアを買ってこないと在庫が・・・
247cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/29 00:47
こんばんは。
固定おめです。

今回の台風はちょっと遅いみたいですね。
メディアはCDかDVDですかね。


自分のパソコンのドライブでCD焼けるんですが、
最近、最高速で焼けなくなってしまいました。
メディアが悪いのか、ドライブが悪いのか。まあ8倍でCD焼けて、ちゃんと
読めるからまあいいかな。
248 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/29 01:02
>>247 こんばんは♪
     スレクロスレスしてみるテスト♪
249 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/29 01:03
・・・宿題終わった?
250cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/29 01:03
>>248
こんばんは。
251cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/29 01:04
>>249
エェー・・・
とだけ言っておきます。
252 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/29 01:07
>>251 ・・・462は宿題は2学期始まってからやってたYO

       靄隅田川♪
253207 ◆lFqHUxkjIE :04/08/29 01:09
>>247
CD-R30枚とDVD-R10枚ほど買う予定です。
日本橋が一番安いので・・・

ウチのDVDドライブは400枚近くDVDを焼いてますが、好調です。
何に使うかは聞かないで下さい。(w
ちなみにドライブはND-1300AとRW9200(コンボ)です

皆様へ
麦茶置いときます。おやすみなさい。
旦旦旦
254cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/29 01:09
>>252
(;・∀・) 始まってからですか。
      初心者にはお勧め出来ないですねw
255cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/29 01:11
  ∧_∧
 ( ・∀・) < >>253 書き込みできるDVDドライブですか。いいなあ
 (つ旦と)        お茶どうもです。おやすみです。
 と__)__)
256cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/29 04:03
ありゃ。
うんこの話でぼるスレで名前間違えた。
257夢見る名無しさん:04/08/29 21:13
>>256
残念w

719 :cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/29 03:58 ID:???
(・3・) エェー うんこは限界まで我慢すると気持ちいいYO
258207 ◆lFqHUxkjIE :04/08/29 22:30
>>255
(=゚ω゚)ノ いよぅ
日本橋に行ってきました。
やっぱり日本橋はメディアが安いです。

普段は尼崎とか川西で買うんですが
それより3割以上安いです。

259cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/29 23:56
>>258
こんばんは。
日本橋ってそんなに安いんですね。
そのメディアっていくら位でした?
大阪はヨドバシカメラは行ったことがあるんですが、
それより東は行かないですね。
260207 ◆lFqHUxkjIE :04/08/30 00:10
>>259
今日買ったものです。
DVD-R(TDK 4倍速)10枚:1450円 →地元だと2000円ぐらい
CD-R(650MB)10枚480円 →地元だと700円ぐらい
CD-R(700MB)10枚550円 →地元だと800円ぐらい

他にはこんなのもありました。
DVD+R(三菱2.4倍速)5枚:600円
DVD-R(三菱2倍速)5枚:600円


下のスレッドを参考にしています。
■日本橋のドライブ・メディア情報スレ 5周目■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1086863926/

ヨドバシはたまに行きますけど、メディアは地元と大して変わらないです。
でも、ポイント還元のことを考えたら、少し得かもしれないですね。
261cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/30 00:19
>>260
なるほどどうもです。
日本橋も結構安いですね。
ソフマップもCD-Rが500円くらいで売ってました。
2chはいろいろあるけど、何かぴったりなスレッドですね。
探すといろいろ出てきそうで。
262207 ◆lFqHUxkjIE :04/08/30 00:33
>>261
ただ私の場合は、バイクで往復40kmかかりますから・・・
月に1〜2回ぐらいしか行く事ができないです。

神戸でしたっけ?
ソフマップも結構安いですよね。

263 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/30 00:37
つ旦と >>253 麦茶ありがd
          462のおうちも今年麦茶はまったYO

          ・・・ところで、日本橋って東京じゃないのNE
264cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/30 00:39
>>262
うん。神戸です。
ソフマップでCD-Rを買いましたよ。

>>263
日本橋は大阪ですよ。
265 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/30 00:50
>>264 ・・・そうするとのぷさんのおうちは大阪なんだNE

       日本橋っていっつも不思議だったYO
       東京駅近くの中古ショップかなにかだと思ってたYO
       丸の内って金券ショップ多いんだけど
       カメラ部品みたいなお店もあって、
       コンピューター関係もあるのかなと
       それか有楽町のビックカメラかなと
       でもそれじゃ日本橋からは遠いからオヨヨってたYO
266207 ◆lFqHUxkjIE :04/08/30 00:56
>>263 >>265
始めまして、新参者ですが、よろしくお願いします。
電気街としては、東京の秋葉原の方が規模が大きいと思います。
一度秋葉原には行ってみたいです。
ちなみに大阪の日本橋はこんな所です。
http://www.cat-a.jp/denden/

>>264
CD、DVDはある程度、備蓄がないと少し不安です。
CDの用途は音楽CD作成ですか?それともデータ保存ですか?


皆様へ
麦茶置いときます。おやすみなさい。
旦旦旦
267cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/30 01:02
  ∧_∧
 ( ・∀・) < 麦茶どうもです。CD-Rはデータ保存ですね。
 (つ旦と)   それではおやすみです。
 と__)__)
268 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/30 01:14
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1093693203/719

・・・清純派美少女cenちゃんのイメージが崩れたorz

>>266 ・・・いつもイジワルしてスマンコ♪
       麦茶ありがd♪

>>267 ・・・ウンコ〜♪     
269cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/30 01:21
いや、あれはですね;
何となく言ってみたかった。
270207 ◆lFqHUxkjIE :04/08/31 00:10
>>267
(=゚ω゚)ノ いよぅ

データ保存ですか。
CDにせよ、DVDにせよ、結構貯まるものですよね。
メディアの品質にはこだわるほうですか?

>>268
こんばんは。
台風は来そうですか?
大阪は風がすごくて・・・
271207 ◆lFqHUxkjIE :04/08/31 01:07
風が強くて、台の上のパソコンが揺れ始めたのでもう寝ます。

皆様へ
ウーロン茶置いときます。おやすみなさい。
旦旦旦
272cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/31 01:07
>>270
こんばんは。
さっき50分位停電しててちょっと困りました。
メディアの質というか、書き込みに失敗しなければいいという感じ
ですね。
273cen ◆Pm9xOTJuM. :04/08/31 01:12
  ∧_∧
 ( ・∀・) < 被りましたね。お茶どうもです。
 (つ旦と)   おやすみなさい。
 と__)__)
274 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/31 01:31
  ∧∧   
 ( 462*) ・・・今日は烏龍茶NE
 (つ旦と)
  と_)_)    ・・・東京は雨ざぁざぁYO
             暑いから冷房中>>271
275公 ◆tzxenNZQbg :04/08/31 01:34
  ∧_∧
 ( -3-) < 風きつい 犬小屋崩壊 台風はメタル
 (つ旦と)   
 と__)__)
276 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/31 01:48
>>275 ・・・不謹慎ながらワロタ
       わんわんびびってる?
277公 ◆tzxenNZQbg :04/08/31 15:30
>>276
結構びびってた
でも、雷のほうが怖いみたい
焦ってるのか、庭走り回ってた 俺に体当たりしてきた
犬小屋直さないといけないんだよね マンドクセ
462は大丈夫かYO?
278 ◆wqo/qPu2G2 :04/08/31 23:03
>>277 ・・・ハムちゃんスマンコ
       倉敷は高潮被害も尋常じゃなかったんだね
       ハムちゃんちは浸水はしなかったの?

       犬、早く家に入れてあげろYO
       グレグレにグレるに100円だYO

       cenちゃんやレイちゃん、いょぅちゃんちはどうだったんだろ
       462は大木が倒れた映像みてすげぇすげぇってorz
       本当に不謹慎orz 心からスマンコ
「207=(=゚ω゚)ノ いよぅ 」にしてみました。

>>272-273
停電でしたか。大変でしたね。
私も昔はメディアは焼ければいいと思っていたんですけど
DVDメディアを使うようになってから、考え方が変わりました。
CDに比べて、DVDはドライブとの相性がかなりシビアですから・・・
だから、今ではCD、DVDどちらも国産メーカで日本製しか使わないです。

>>274 >>278
台風で、私のバイク(125cc)が砂ぼこりにやられました。
週末に洗車をする予定です。

>>275
はじめまして、新参者ですが、よろしくおねがいします。
280cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/01 00:51
>>279
こんばんは。
DVDってそんなに相性問題があるんですか。
知らなかったです。

砂ぼこりは後の掃除が大変そうでいやですね。
風と雨だったんでマシなほうだったのかな。
281公 ◆tzxenNZQbg :04/09/01 00:58
>>272
それはきついですな
自分トコは瞬間的停電が2回ありました
>>278
俺、岡山県南部在住としか言ってないYO!
高潮の事は分からないよ 浸水はnothing
強風で家は少し被害受けた  ←面白いネタだけど具体的には言えない(残念
結局、犬は家に入れなかった どうすべきか悩んだけどね
別に不謹慎じゃないでしょ 皆そんなもんよ 気にすんな
>>279
ご丁寧にどうもです
こちらこそ宜しくお願いします
>>280
かなりシビアですよ。
400枚焼いた中で一番失敗の多かったのは三菱(台湾製、シンガポール製)です。
これらのメディアは買った枚数の50%以上は失敗しています。

一番多く使ってるのは、TDK、太陽誘電あたりですね。
下のスレッドがそれを物語っています。
DVD−Rの品質を格付けするスレ 2枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1089626084/

バイクの内部にまで砂が入っていたら大変ですけど
そこまで酷くはないです。でも掃除はしないとだめです。


>>281
こんばんは。やはり皆さん台風の被害があったみたいですね。
今年は台風の当たり年ですかね。


今日から9月ですけど、まだ暑いですね。アイスティー置いておきます。
おやすみなさい。






283 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/01 01:17
  ∧∧   
 ( *462) ∀ いただきます&もやしみ♪
 ⊂   つ┴
  と_)_)
284cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/01 01:24
  ∧_∧
 ( ・∀・) ∀
 (つ  )つ┴
 と__)__)
285cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/01 01:25
途中で書き込んだ;
どうもです
おやすみなさいです。
今日、病院に行ってきました。
なかなか鼻づまりが直らないです。
医者が言うには鼻の骨が一部変な曲がり方をしているとの事。

レントゲンも撮ってもらいましたが、肺の血管がかなり肥大しているとの事。
大阪は空気悪いです。
愚痴になってごめんなさい。_| ̄|○



皆様へ
阿蘇の天然水を置いときます。おやすみなさい。
旦旦旦
287cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/02 02:19
空気悪いと、肺の血管が大きくなるんですか。
肺が汚れるとかじゃなく、なんで血管なのかな。

ところで、今日SP2出たみたいです。前に入れたRTM版を一応
アンインストールして、もう一度インストールします。

お水どうもです。おやすみなさいです。
>>287
元々、咳が止まらなかったので調べてもらったんですよ。
医者が言うには、通常、肺の血管はレントゲンには写らないそうです。
当てた放射線の量にもよるのかもしれませんけど・・・
ただ、肺自体に問題はないそうです。


SP2入れました。
ロゴのProfessionalが消えてるから
なんだろうと思って調べてみたら仕様だそうです。
それにしても、ダウンロードに時間がかかりすぎです。
30分ぐらいかかりました。
あと、容量が1.5GBぐらい消費されました。こんなもんですかね。
今のところ問題なく動いています。
289cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/02 22:55
こちらではダウンロードに1時間くらいかかりました。
Proですか。やりますね。
容量はダウンロードしたファイルよりも結構、食いますね。

何かこの頃は涼しいです。
>>289
1時間ですか、お疲れ様でした。
確かSP1の時も結構容量を食った気がします。
一応HDDは120GBあるのですが、これじゃ・・・

XPは1年以上使っていますが、
未だにproとhomeの違いが実感できないです。
proの方が機能が2割ぐらい多いとは聞いているんですけど。

今、WIN板ではSP2スレの乱立です。20ぐらいは立ってます。
一度のぞいて見てはいかがですか?
役に立ちそうなスレッドをおいておきますね。

【Windows XP SP2不具合報告スレ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1092760980/
Windows XP SP2まだ?(^。^)y-.。o○ その22
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1094098153/
291cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/02 23:32
どうもです。
下の方のスレッドは昨日見てましたw
292cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/02 23:34
SP2にしたのはいいけど、何かセキュリティーセンターが
ちょっとうるさいような感じがする。
>>292
自動更新でしたっけ?違ったらごめんなさい。
以前は無効にしていたんですけど
今回は無効にしたら起動時に警告が出るようになりましたね。

これを使ったらいいみたいですけど・・・
■マイクロソフト、Windows XP SP2へのアップデートを無効化する方法を公開 ----
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/02/xpsp2invalidate.html
294cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/03 00:05
>>293
自動更新とか、ファイヤーウォールですね。
自分でファイヤーウォールを設定するのところをチェックしているのに、
警告が出たりして、何かちょっといやですね。
自動更新もダウンロードするだけのところにしてますよ。

でも、SP2にしていからなあ。
やっぱり最新の、、、
ということです。
>>294
ルーターを使ってるんですか?
ウチはWBR-B11というのを使ってます。
296cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/03 00:16
>>295
はい。
偶然ですね。前にそれを使ってました。
無線LANですか。
今はWBR2-G54を使っています。
>>296
有線です。
実は前に無線にしようと思って
PCIスロットに挿すアダプターを買ってきたのですが
スロットの占有でどうやっても動きませんでした。

だから返品して、有線にしました。
CATVなのでそこそこの速度は出ます。

とはいえ、兄の部屋にルーターがあるので
ドレンホースにケーブルを通して使っています。
ケーブルは1年半ぐらいになりますけど、安定しています。
298cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/03 01:16
買ってきて付けられないのはいやですね。
CATVも最近はいろいろ高速化してますね。

うちは壁とかに配線するのは難しいので、無線LANです。
前は、bだったけど、gにしました。
速度は前の倍くらい出ていい感じです。
>>298
その当時のOSがMeだったのも問題でした。
IRQの設定がうまくいかなくて・・・XPならいけたかもしれないです。

ウチは有線にするにあたって下を参考にしました。
有線LANの匠〜配線方法の工夫〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1045145324/
LANケーブル屋外配線のノウハウ
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20010325A/

gですか、それは速そうですね。
実効スループットはどれぐらいですか?
300cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/03 23:51
>>299
無線は、最大で、下りが12Mくらいで、上りが12Mくらいです。
有線で繋いだら、どちらも18Mくらい出てました。
301cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/04 00:06
>>299
スレどうもです。
薄いLANケーブル使ってドアを越えたりできるんですね。。
何か難しそうで無線にしたんですが、有線を引いてみるのも
よさそうですね。
>>300
速いですね。さすがgですね。
有線で18Mですか、ウチは最大20MBなのに13MBぐらいしかでないです。
うらやましいです。


ところでDVDを11枚とCDを10枚借りてきました。
週末に○○○ン○します。
○の中はご想像にお任せします。
>>301
薄いケーブルなら、下のケーブルがお勧めです。
私はこれをドレンホースに通して使っています。
http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/utp/ld-ctfs/index.asp

ドレンホースはホームセンターで1m100円ぐらいで売ってます。
CD管やPF管とかでもいいのですが、少し高いので・・・
304cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/04 00:24
なるほどです。
薄いですね
同じように薄いLANケーブルがルーターに付いてきてたので
それを使ってます。薄いは意味ないですが。
>>304
薄い分だけ高いんですけど
薄くないとドレンホースに入らないんですよ。
メルコで付属でついてくるのは「きしめんケーブル」でしたっけ?

そういえば、ジョーシンからセールのお知らせが来てました
メディアが安そうなので明日、買ってきます。

皆様へ
冷たい麦茶を置いときます。おやすみなさい。
旦旦旦
306cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/04 01:04
メディア好きなんですね。
そういえば、LANケーブルを自作する人もいますね。

麦茶どうもです。つ旦
おやすみです
307cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/04 01:21
何か面白そうなことに。
【宇宙】"万が一の可能性" 宇宙人の電波?うお座とおうし座の間から3回観測★2

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094207825/
>>307
興味深い内容ですね。
宇宙人ですか。実在するんでしょうかね。

ところで、このスレ、すこし下がりすぎてませんか?
309cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/05 00:24
>>308
何か興味があったので。

770あって、今766ですね。
うーん。ほって置いても一番下はたまにageられるので
ほって置いてもいいと思いますね。
>>309
800になると700に圧縮されますからね。

今この板のスレッド数は770ですか。
BBS_THREAD_TATESUGI=64なのも問題なのかも・・・

川西でメディアを買ってきました。
TDK DVD-R5枚700円でした。
だいぶ安くなりました。
おやすみなさい。
皆さん、クーラーのつけすぎで寝冷えしないように・・・
312cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/05 01:35
>>310
そうですね
一日一回は書き込みしていれば圧縮で消えることはないですよ。
では、もうすぐ圧縮ですね。
では、おやすみなさいです。
>>312
1日1回書き込みをしていれば圧縮で消える事はないのですか。
φ(.. )メモメモ
スレ数が711まで減ってますね。
圧縮があったみたいですね。

そういえば、地震来ましたね。
棚から物が少し落ちてきました。
314cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/06 00:21
地震長かったですねー
地震板のアクセスがかなり高くなってました。
http://ch2.ath.cx/load/live14.html
何かこういうの見てみるのもいいですよ。
>>314
またさっきも地震が来ましたね。
ずっとパソコンを支えていました。

live14はいまサーバーの負荷が高いですね。
ギコナビでログが取得できないです。
おやすみなさい。
もう地震が起きませんように・・・

皆様へ
冷たいウーロン茶を置いときます。
旦旦旦
317cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/06 01:10
  ∧_∧
 ( ・∀・) < 地震はいやですね。停電はきらいです。
 (つ旦と)   ウーロン茶どうもです。おやすみなさいです。
 と__)__)
318愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Ro :04/09/06 08:27
こんにちは

向こうにいる時に何度も
このスレ探したのですが
IEなんで探し出せませんでしたよ
上からジーッと見て行ったのですが
目まいがして諦めました
こんなに下がっているとは
思わなかったです
あい
>>317
やっぱり地震は怖いです。
いまだに阪神大震災の時を思い出します。
地震の次は台風ですね。

>>318
はじめまして、新参者ですが、よろしくお願いします。
320cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/07 00:35
2回も地震があるのは珍しいですね。
明日、また台風来るみたいです。
何か台風多いですね。
>>320
昨日は寝る前しばらく、NHKをずっと見ていました。
昨日の地震は南海地震の前兆でしょうか?

また台風来ますね。
それにしても今年は台風の当たり年ですね。

それでは、おやすみなさい。
322cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/08 00:55
今日の台風すごかったですね。
風がかなりきつかったです。
雨はそんなに降らなくてよかったです。

9月でもまだまだ熱いですね。
>>322
風は強かったですね。
そのせいでまた部屋が揺れました・・・
パソコンやっている時は振動は天敵ですね。

皆様へ
冷たい阿蘇(実家)の天然水を置いときます。
おやすみなさい。
旦旦旦


なんか私ばっかり書いてますけど、いいんでしょうか?
324cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/08 03:36
  ∧_∧
 ( ・∀・) < 阿蘇ですか。九州ですね。せれんも九州だったような。
 (つ旦と)   おやすみです。いえいえかまいませんよ。
 と__)__)   スレが賑やかになります。
>>324
阿蘇は母親の実家です。
小国町という所です。
でも、10年以上帰ってないですね。

阿蘇はいいですよ。
空気もきれいだし、水もおいしいし。
一番思い出深いのが雲海ですね。
なんか神秘的な光景です。
http://biid.hp.infoseek.co.jp/kumamoto/unkai.html
326cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/09 00:59
いいですね。
そういう景色は好きです。
霧とかあってきれいですね。
327夢見る名無しさん:04/09/09 01:12
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / V  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  V ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  J  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  K |
 |  !!  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl   !!|
 |     |       | l | ヽ,   ―   / | | l    |
 |     |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |   |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
>>326
雲海は朝方でないと見れないです。
昔写真を撮ったことがありますけど、なかなかきれいには撮れませんでした。

今はこうしてネットを通じて見れますから、便利ですね。
329cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/10 02:20
写真も普通のカメラだといろいろ難しそうですね。
デジカメだと簡単なのかな?
デジカメ持ってないから分かんないですが。
>>329
昔といっても10年以上前ですから、デジカメはなかったですね。
今のデジカメは機能も充実してますからきれいに取れると思いますよ。

阿蘇の付近の鉄道はかなり昔に廃線になったので、交通手段は車しかないんです。
だから、実家(小国町)→熊本市まで2時間以上かかります。
車酔いする私にとっては、熊本市内までいくのも一苦労でした。
331 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/10 22:05:59
>>330 ・・・いよぅちゃんは結構年寄り???
332cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/10 22:09:13
車で2時間以上ですか。
車酔いがあるときつそうですね。
自分は車には酔わないのですが、前に回転する椅子で回っていたら
ちょっと酔ったことがあります。
頭がくらくらしてましたよ。
やっぱり変な事はしない方がいいですw
333cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/10 22:09:40
>>331
被りましたね。
こんばんは。
>>331
結構と言うほどではないですけど、それなりに年寄りです。
197*年生まれです。

>>332
今は道路事情がいいでしょうからもう少し短い時間で着くと思いますよ。

そういえば、昔、熊本市内へ行く時に珍しい建物があったのを覚えています。
後で知ったのですが、有名なネズミ講らしいです。
皆さん知ってますか?

天下一家の会
http://f28.aaacafe.ne.jp/~kenpei/mouse/mouse7.html
保守
336 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/12 00:10:29
>>335 ・・・のどが渇いた♪ オネダリオネダリ
>>336
こんばんは。
冷たい阿蘇(実家)の天然水を置いときます。
皆さんの分も合わせて置いておきます。
旦旦旦


阿蘇の実家の水は湧き水を利用しているのですが
これを飲んだら、大阪の水は飲めないです。
338cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/12 00:37:39
  ∧_∧
 ( ・∀・) < こんばんは。お水どうもです。
 (つ旦と)   湧き水っていいですね。天然水かあ。。
 と__)__)   
339cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/12 00:42:49
そういえば朝日と夕日を見ていれば
快眠できて、朝もすっきり目覚めるらしいです。
340 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/12 00:43:51
>>337 天然水キタ〜♪

     ・・・湧き水って井戸水?
       毎年?の検査めんどくさいらしいけど


     つ旦と いただきます♪
>>338
今は、コンビにでも天然水を買えますが
やはり、現地で飲むのが一番おいしいです。

>>339
朝日と夕日ですか。
φ(.. )メモメモ
今後はそうするようにします。



土曜日はCDを15枚ほど焼いていました。
また日本橋へ行かなくては・・・
>>340
近くの小学校から湧いているそうです。
井戸水ではないです。
もちろん水道水に用いますから、最終段階で塩素消毒しているはずです。

あと、水道料金もかなり安いらしいです。
343cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/12 01:02:29
あ、水道用ってやっぱり消毒とかするんですね。
小学校に湧き水があるって何かいいですね。

CD-Rって最近はケースに入って売ってないからケースも
同時に買ってますね。あれ束にしなくてもいいのにねえ。
344 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/12 01:04:42
>>343 ・・・RWを束で売ってほしいYO
       割れるケースいらないYO
       分厚いし大っ嫌いだYO
345cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/12 01:08:53
>>344
薄いケースもありますよ。
てか、ケースそんなに割るんですか?
>>343
消毒しないと水道水として使用できないはずです。
でも、それほど気にはなりませんよ。

私の場合は10mmケースのタイプを買っています。
650MB太陽誘電で10枚480円です。
10mmケースだけ買うと結構高いですから・・・


>>344
RWは束では見た事がないですね。
スピンドルじゃだめですか?


おやすみなさい。ノシ
347cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/12 01:12:55
>>346
そういえば、10枚くらいまとめて入るようなケースもありますね。
あれもいいと思いますよ。

おやすみなさいです。ノシ
>>347
こんばんは。
私の場合は、音楽CDを作る事が多いので
インデックスカード付きのケースを買います。
とはいえ、10mmケースは場所取るんですよね。

今日、バイクを洗車しました。
外猫が水を怖がって・・・猫に遠慮しながら掃除しました。
349cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/13 00:26:40
>>348
こんばんは。
自分は、音楽はパソコンしながら聞くので、CDに焼くよりパソコンで
聞いてしまいます。
そういえば前にバイクが汚れたって言ってましたね。
猫に遠慮するとは、猫にやさしいんですね。
350いょぅちゃんちの猫:04/09/13 00:50:24
    。。
   。     。 °   ∧∧
゜ 。・ 。 o゜  。・゚ (つωと) 水が恐い〜      
            .〜/   /    でも阿蘇の水は好き♪
              @'@ 
>>349
私の場合は、CDに焼いたあと、PCにwmaとして保存します。
今はDVDプレイヤーもあるのでCDにwmaやmp3で保存して聞いたりもしています。
本当は400枚あるDVD-Rのチェックが先なんですが・・・

猫ですか?猫大好きです。
ウチの中に3匹、外に3匹います。
オスが1匹、メスが5匹です。(全て去勢、避妊済み)
いつもバイクの下やシートの上を寝床にされてます。(笑)
機会があったら写真をどこかにアップします。

>>350
その猫かわいいですね。
なんか和みますね。

皆様へ
冷たい阿蘇(実家)の天然水を置いときます。
おやすみなさい。
旦旦旦
352cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/13 01:06:46
  ∧_∧    メディアめちゃ多いですね。400枚もチェックて。。
 ( ・∀・) < 猫が6匹ですか、かなり多いですね。
 (つ旦と)   かわいい予感。
 と__)__)   お水どもです。おやすみなさいです。
353 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/13 14:02:34
>>351 ・・・ありがd♪
       でもこんなにいるなんてしらなかったorz

               ∧∧
               ( =゚ω゚) 〜♪
              ⊂  つ  
             q (つ ノ       ∧∧     
             7_(ノ   p    (゚ω゚=)⌒ヽつ_   
             c c_ノ ̄     〔∪∪_〕 ∧∧
           o 〇/  ̄`ヽ   _ ,―-´、(゚ω゚*)
           / 「/o 、_ ヽ|⌒`  ̄丿 ̄ヽっ⊂ )
   ∧∧     / ̄// ミ||〉ooo〉〉っ ̄/\|二 ̄V/ ノ〜 
   ( =゚ω゚)く⌒ `// ヽ ミ||/θθ_ /y Vξヽ し'|
   ノ つ/ / // 、」 ミ||))__))二二二二二二l ∧,,∧
 〜   ノ|  |(//) | |=゚ω゚)      \ \//  (=゚ω゚)
((  (/ J \ \//::;::;;::)        ̄ ̄    ⊂UJO)
          ̄ ̄ 
354cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/13 14:06:17
>>353
こんにちは。
AAうまいですね。なんかかわいい
>>353
こんばんは。
すてきなAAをありがとうございます。
ちなみに、そのバイクで猫の砂(10kg×2)を買いに行ったりもします。
昔は250ccに乗っていたので、砂も積みやすかったんですが
今のは少し小さい(125cc)ので苦労します。

>>352 >>354
こんばんは。
ウチの母が猫好きなもので。
ちなみにこんな構成です。
家猫:ミケ、キジ、黒
外猫:ミケ、白黒、茶

DVD400枚ですか?
映画やアニメやら混在しています。
アニメはそれほど苦労はしないのですが
映画は収録時間が長いのでチェックするのが大変です。
356cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/14 01:52:18
>>355
こんばんは。
何か今日は暑かったですね。
もう9月の中ごろなんですけどね。

親子で猫大好きですか、まったりしてて、いいですね
いろんな物撮ってますね。
DVDのコレクションも中々楽しそう
357公 ◆tzxenNZQbg :04/09/14 18:12:24
>>351
猫ってバイク好きだよね
昔、俺ん家も沢山飼ってた
今はいないけど
>>353
>>356
こんにちは
久しぶりに来てみた ノシ
>>357
こんばんは。お久しぶりです。
そうですね。猫ってバイク好きですね。
夜はよくバイクのシートの上で寝てます。
ただ、バイクのシートの上で爪を研がれたら・・・
一応、猫用の爪とぎを外に置いているんですけどね。

>>356
こんばんは。
もう少し残暑が続きそうですね。

親子で猫好きですけど、兄が猫嫌いなんです。
兄は犬好きです。ちなみにウチは犬も1匹買ってます。
まだ1歳ぐらいの子犬です。

DVDのコレクションはだいたい下の比率です。
アニメ:6 映画:2 音楽DVD:2
映画や音楽DVDは頼まれ物が多いです。
359 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/14 22:54:04
>>358 ・・・通報しますた♪
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ    通報なんて・・・

361夢見る名無しさん:04/09/14 23:05:27
そうか
362cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/15 00:48:28
こんばんは。
やっぱりageられましたね。
皆様へ
冷たい阿蘇(実家)の天然水を置いときます。
おやすみなさい。
旦旦旦

364cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/15 01:18:08
  ∧_∧
 ( ・∀・) < お水どうもです
 (つ旦と)    おやすみなさい
 と__)__)
>>364
こんばんは。
まだまだ暑いですね。

この間、日本橋で5インチのフロッピーディスクを売っていました。
まだ需要があるんでしょうかね。
ちなみに10枚1000円でした。
CD-Rより高いメディアです。
366cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/16 00:25:24
>>365
こんばんは。
そろそろ涼しくなって欲しいですね。

5インチですか。。
見たことないですね。
どういえば、FDはだんだん消えるメディアという記事を最近見ました。
>>366
下旬ぐらいまで残暑が続きそうですね。
10月になったら、猫のために
ストーブを置くスペースを作らないと・・・

5インチのフロッピーを使ったことはありますか?
私はPC-8801、PC-9801を昔使っていたので
5インチのフロッピーはよく使っていました。
ちなみに昔は8インチのフロッピーもありましたね。

考えてみればフロッピーを使うこと自体少なくなりましたね。
3.5インチのフロッピーもBIOSの更新用とか特殊な時以外は使わないですね。

今日は、冷たい緑茶を置いておきます。
旦旦旦
おやすみなさい。ノシ
368cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/16 01:09:04
  ∧_∧
 ( ・∀・) < 緑茶どうもです。フロッピーは3.5インチしか使ったことは
 (つ旦と)   ないです。8インチですか、大きいけど丈夫だったとか聞いた
 と__)__)   ことありますね。パソコンはWindows 98seが初めてですね。
         そうですね、FDは付いてますがあんまり使わないですね。
369cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/16 01:09:42
おやすみなさいです。ノ
>>368-369
こんばんは。

8インチのフロッピーは昔、企業で使っていたことが多かったみたいです。
よく考えてみると昔のPCは不便でしたよ。
起動する時もフロッピー、ゲームをする時もフロッピー・・・
何をするにしてもフロッピーを入れ替えないと操作できないのですから・・・

ちなみにフロッピーの前はカセットテープでしたね。
カセットテープ→フロッピー→CD-R→DVD-R→次は何でしょうね。
371cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/17 00:46:33
こんばんは。
そういえば、フロッピーは動作が遅いから今から見たら不便だったみたいです
ね。
最近はDVDでもいろいろありますね。
青色レーザーだったりとか。
カセットテープの前は、確か、パンチで穴を開けたテープだったような
気がします。
>>371
DVDの次はブルーレイですかね。
でも、これもメーカー同士が規格争いしてますしね。
DVDの二の舞にならなければいいんですが・・・

ちなみに私はカセットテープの時からパソコンをいじっていました。
カセットレコーダーにカセットを入れて起動するまでに30分ぐらいかかりました。
今思えば、懐かしい思い出です。

それではおやすみなさい。ノシ
373cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/17 01:05:15
>>372
ずいぶん前からパソコン使ってるんですね。
パソコンではなく、コンピューターですね。
カセットテープのパソコンを前に一回見たことがあります。
確か、BASICだったと思います。

おやすみです。
374cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/17 03:15:45
そういえば、ルータのページを表示するのって夏は遅くて、冬は速い気がする。
やっぱり気温の変化もルーターの性能に関係あるのかな。
>>373-374
こんばんは。
コンピュータでしたね。これは失礼しました。
BASICですか。
そういえば、よく雑誌に載っているゲームのプログラムとか打ちこんで
遊んでましたね。


気温の変化はわかりませんが、あまり長時間つけっぱなしでいるのは
ルーターにはよくないでしょうね。
私の場合は、エンコードやDVDを焼いたりする時はルーターの電源は切ってます。
その間は他の作業はしませんし。
376cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/17 23:42:31
>>375
こんばんは。
いえいえ。ただの感想ですよ。

ルーターとモデムは24時間起動しっぱなしですね。
時々、再起動させてます。
>>376
24時間ですか。すごいですね。
熱くなったりしません?
378cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/18 01:09:22
>>377
熱くはないです。
あったかいくらいですね。
>>378
ルーターやモデムに何か工夫されてるんですか?
もしよかったら教えてください。


また明日メディアを買いにいってきます。
それでは、おやすみなさい。ノシ
380cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/18 01:24:44
>>379
特に何もしていません。
一応、一日ごとに再起動してます。
おやすみなさいです。ノシ
>>380
こんばんは。
なるほど、特に何もしなくても大丈夫なんですかね。

今日、DVD-R10枚買ってきました。
TDK5枚700円ですから
考えてみればCD-RWとほぼ同じ値段かそれ以下ですね。

382cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/19 00:18:25
こんばんは。
大丈夫だと思いますよ。

DVD-Rも安くなりましたね。
そういえば、CD-RもFDより安いですしね。
>>382
アドバイスありがとうございます。

メディアが安くなったのは
2層タイプのメディアが登場してからのような気がします。
値段と比較してみるとこうなります。

2層タイプ(8.5GB)→1枚1200円〜1300円前後
1層タイプ(4.7GB)→1枚150円〜200円前後

1層タイプの7倍ぐらいの値段です。
容量は2倍しかないのに・・・なんか変ですね。
いつも同じで申し訳ないです。
冷たい緑茶を置いておきます。 (阿蘇の天然水で作りました。)
旦旦旦
おやすみなさい。ノシ
385cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/19 00:49:37
    ∧_∧
    ( ・∀・) <いえいえ。かまいませんよ。
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) <緑茶どうもです。おやすみなさい ノシ
  ∪(つ旦と)
    と__)__)
386 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/19 00:56:19
>>385 ・・・cenちゃん偉そうだな♪

    ∧∧
    ( 462*) <いえいえ。とんでもないです。
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) <緑茶どうもです。おやすみなさい ノシ
  ∪(つ旦と)
    と__)__)
387cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/19 00:57:56
そうかな?
ちょっとAA変えてみた。
388 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/19 01:42:48
・・・イジワル婆さんでスマンコ

  かまいません、だと、いょぅちゃんがお茶を
  出してくれるのが当たり前ってことにならないか?

  いょぅちゃんの差し入れが毎回同じなのを謝られたら
  お茶でも水でもコーシーでもかまいません、じゃなく
  差し入れしてくれること自体にお礼をすべき♪

    ∧∧
    ( 462*) <おんぶお化け♪
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) <てか、重たい
  ∪(つ旦と)
    と__)__)
389cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/19 02:03:40
え?
いや、そういう事ではなく、お茶に気を遣ってる事に対して
気にしないでください、気にしなくてかまわない
という事だったのですが、分かりにくいですね。

日本語難しいですね。
390cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/19 02:05:46
んー。
変な書き方でごめんなさい。
391 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/19 02:13:29
        むぎゅぅ
    ∧∧
    (∧∧*) <・・・馬鹿なこと言ってスマンコ
  oノ つ∀⊂)    おかまいなく、って意味だったんだNE
  ( (つ旦と)
  ∪と__)__)  
こんばんは。
皆さん和んでますね。

もう少しで涼しくなりそうですね。
どこかツーリングに行きたい・・・
皆さん、忙しいのかな?

冷たい阿蘇の天然水を置いておきます。
旦旦旦
おやすみなさい。ノシ

395cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/22 00:25:03
規制でした。
2日くらいです。
お水どもです。つ旦
>>395
こんばんは。
規制でしたか。
書きたいのに書けないのってつらいですよね。
397cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/22 00:44:51
そうですね。。
連休だったので、対応が遅れたみたいです。
>>397
こんばんは。
こういう巻き添えは一番困りますよね。


来週あたりから涼しくなりそうですね。
399cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/23 00:27:43
>>398
こんばんは。

こっちは曇りで、今日の昼くらいから結構涼しいです。
400cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/23 00:37:17
やっぱり難しい
>>399-400
大阪もだいぶましになりました。
CPUの温度を気にしなくていい時期になりましたね。

何が難しいんですか?

402cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/23 00:43:31
>>400
あー。そうですね。
HDDの温度も下がってよかったですよ。

独り言ですー。
私は時々CPUの温度はチェックしています。
こんな感じです。
夏場→46℃〜49℃
冬場→42℃前後

HDDは40度前後ですね。(リムーバブルケース入り)

時々、ケースの中をあけてCPUクーラーとかを掃除します。
もう2年ぐらい使ってますけど、結構丈夫なパソコンです。

おやすみなさい。ノシ
404cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/23 00:56:11
>>403
自分のはノートなので、熱いですね。
CPUが60度くらいで、HDDが46度位です。
CPUは最高で90度行ったことがあって、ちょっとびっくりしましたよ。

掃除はノートなので、エアダスターで吹いてます。
それでは、おやすみです。ノシ
>>404
こんばんは。
90℃ですか。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
何かされてたんですか?

エアダスターで思い出しましたけど、アレって結構高いですよね。
尼崎の八千代無線でよく買っていたのですが、閉鎖(?)してしまったので
今は、コーナンの398円のエアダスターを使ってます。
406 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/23 22:45:14
>>405 ・・・温泉たまごつくってたんだと思われ♪
>>406
こんばんは。
温泉たまごですか。
確かにできそうですね。

ちなみに阿蘇にも温泉はあります。
http://www.tuetate.jp/
下の旅館は建物内に県境のある珍しい旅館です。
http://www.hizenya.co.jp/

もし、時間があれば一度どうぞ。
408cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/23 23:54:23
こんばんは。
重いゲームを数時間してたら、90度になってました。
398円かあ。安いですね。1000円くらいしましたが。。

温泉ですか。冬の温泉はいいですね。
県境とかに建物って建てれるんですね。知らなかった。
道路のみだと思ってました。
今切断していたのを復旧していました。
こんなの久々です。

>>408
重いゲームですか。
私は将棋(東大将棋)をよくやりますが
確かにその後は温度が上がってますね。

温泉旅館ですが、建物内に県境が引いてあって面白いですよ。

コーナンの398円のエアダスターはいつも売ってますよ。
もし、近くにあれば一度行ってみてはいかがですか。
内容量は420mlです。

冷たい阿蘇の天然水を置いておきます。
旦旦旦
おやすみなさい。ノシ
410cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/24 01:01:57
>>409
回線の不調ですかね?

重いゲームは、SimCity4です。
やるときは熱くなるので、600Mhzにクロックを下げています。

コーナン安いですね。。420mlで400円ってすごい。
一度行ってみようかな。
お水どうもです。つ旦
おやすみなさいです。
こんばんは。

>>410
モデムのランプが異常を示していたので、一度再起動させたら直りました。
CATVに入ってから5年ぐらいたちますけど、こういう異常は今回を含めて2回だけです。

SimCity4ですか。
SimCity3000は持ってるんですけど、説明書を読んでもルールがいまひとつ分からなくて・・・
面白そうだとは思うんですけど。
SimCityといえば、PC-9801で初代のSimCityがありましたね。
あれはシンプルでやりやすかったですね。
あの時は原発を作りすぎてメルトダウンになって・・・終わりました。
412cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/25 00:02:10
>>411
こんばんは。
SimCityは、4より、3000の方が簡単なような気がします。
4はちょっと難しいですね。
PC-98で出てたんですか。知らなかったですよ。
初めてしたのは、SinCityは2000ですね。
>>412
PC-9801のはシンプルな作りだったのでやりやすかったです。
こういう類のゲームはバージョンが上がるにつれて、ルールが難しくなってきますね。
シミュレーション系は得意なほうですか?



414cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/25 00:29:24
>>413
そうですね だんだん複雑になってますね。
最初はきちんとするんですが、後の方になるとごちゃごちゃ
になるんで得意じゃないかもしれないです。
>>414
分かります。その気持ち。
ゲームの始めは気合を入れすぎてしまうんですよね。
書いていたら、なんかSinCityをやってみたくなりました。
時間があれば、久しぶりにやってみましょうかね。


おやすみなさい。
ノシ
416cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/25 00:58:59
>>415
中々面白いですよ。
おやすみなさいです。 ノシ
こんばんは。
まだ暑いですね。

>>416
3000は仮想ディスクをもう一度作り直さないと・・・
明日の用事が終わったらやってみます。


明日は大切な用事があるので、もう寝ます。
冷たい阿蘇の天然水を置いておきます。
旦旦旦
おやすみなさい。ノシ
418cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/26 00:17:07
  ∧_∧
 ( ・∀・) < お水どうもです。おやすみなさい。
 (つ旦と)   good luckです。
 と__)__)
>>418
どうもありがとうございました。

今日は、ある資格試験を受けてきました。
会場の空調が効いてなくて暑かったです。
出題ミスもあったし・・・

帰りに日本橋に寄って、メディアを仕入れてきました。
これでDVD-Rの在庫が40枚になりました。
しばらくは大丈夫でしょう。
420cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/27 00:02:33
>>419
資格試験ですか。
うまくいってるといいですね。
何かまだまだ涼しくならないですね。

DVDたくさんですねー。
>>420
ありがとうございます。
合格ラインは70点なので、たぶん大丈夫だと思いますが・・・
来月末に発表です。

本当に暑いですね。
大阪は真夏日の最多記録更新中です。
台風が来れば少しはましになりますかね。


DVDメディアの在庫を増やしたのは
DVDレンタルの月末新作ラッシュに備えたんです。
すぐに使ってしまいます。(笑)
422cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/27 00:25:54
>>421
大阪ってまだ真夏日続いてるんですか。
すごいですね。
クーラーはしばらく前から使わなくなりましたよ。
沢山DVD焼きますねw
423 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/27 00:56:47
>>421 ・・・今度こそ通報しますた♪
    ∧∧ 
   (*462)
   /~,, ~,,つ_ ∀
  とノミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.... ┃
>>422
クーラーですか。うちは今でも使ってます。
そういえば、今年は灯油が高くなりそうですね。
ガソリンスタンドで見た限りでは結構高かったです。

DVDですか?もうじき焼いた枚数が450枚を突破します。
今のドライブで何枚まで焼けますかね。

>>423
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン


まだしばらく暑いので冷たい物にしておきます。
冷たい緑茶を置いておきます。
旦旦旦
おやすみなさい。ノシ
425cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/27 01:12:56
>>424
緑茶どうもです。
おやすみなさい。ノ

>>423
何かぶるじょあですね。
426cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/27 01:15:06
灯油かあ。
うちはガスストーブですね。
灯油が一番安いっていうのを聞いたことありますが、
灯油も高くなるのかな。
こんばんは。

>>426
去年は18リットルで750円ぐらいでした。
ウチの場合は週に2回程回ってくる灯油専門の業者さんから買っています。
ガソリンスタンドと大して値段が変わらないので助かっています。

あと、石油ストーブにしている理由は猫がストーブ好きだからです。
ストーブを入れると、猫がストーブの前で気持ちよさそうに寝るので
それを見るのが好きなんです。
428cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/28 00:28:38
>>427
こんばんは。

そういえば、冬になればそういう車がまわってますね。
結構安いですね。

その猫の寝てる光景かわいいですね。
やっぱり猫は寒がりなのかな。
>>428
11月〜3月までその業者は来るのですが
その間は値上げも値下げもありません。
一番初めの値段で決まります。

ウチの猫はみんな寒がりですね。
私の部屋に来るのは3匹の内の1匹なんですが
一番年長者(7才)です。
私がストーブをつけないと私を部屋まで誘導して
点けろと言わんばかりに甘えてきます。


おやすみなさい ノシ
430cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/28 01:28:40
>>429
甘えてる猫もいいですねー。
猫の7歳って割と年取ってるのかな。
もうちょっとで秋ですね。

おやすみなさいです。ノシ
>>430
こんばんは。

猫の7歳は人間では44歳らしいです。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/8381/age.html

ちなみに、マタタビを使うともっとなついてくれます。
ただし、多量にあげるのは厳禁です。
432cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/29 00:36:13
>>431
こんばんは。
どうもです。
小さい動物は年を取るのが早いですね。

多量にあげると慣れてくるのかな。。?
433夢見る名無しさん:04/09/29 00:50:59
>>432
マタタビを大量にあげると呼吸困難をおこすそうです。
だから、ウチでは適量あげています。
マタタビの粉を爪とぎに少量すりこんでおくと喜びます。

ウチは前にも書いたとおり猫が6匹いるので爪とぎがたくさんあります。
外猫は爪を研ぐ力が強いので、すぐボロボロになります。

台風きそうですね。
被害が少ないといいんですけどね。

おやすみなさい。ノシ
>>433 トリップ入れ忘れました。_| ̄|○

冷たい緑茶を置いておきます。
旦旦旦
435cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/29 01:00:08
  ∧_∧
 ( ・∀・) < お茶どうもです。またたびってあげ過ぎると危ないですね。
 (つ旦と)   爪とぎがすぐボロボロなんですか。外にいる猫は力強そうですね。
 と__)__)   コロッケ買いましたか?w
436cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/29 01:00:29
それではおやすみなさいです。ノシ
>>435
こんばんは。

爪とぎはコーナンで200円ぐらいで売っているのでそれを使ってます。
マタタビ付きでお得です。

なぜ故にコロッケ?
438 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/30 00:16:21
(4( ´,_ゝ`) プッ >>437 アヤシイコピーナンカ
ヤッテナイデスコシハベンキョウシロ プププッ

> なぜ故にコロッケ?
>>438
こんばんは。

勉強は休憩中です。
コロッケの意味を考えながら寝る事にします。
おやすみなさい。ノシ
441夢見る名無しさん:04/09/30 11:01:42
( ・,_ゝ・)
442cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/30 19:37:29
こんばんは。
コロッケは、>>73から、>>79のところです。

まだageられましたね。
>>442
こんばんは。上のほうに答えが書いてあったんですね。


ところで、キャップもらったんですね。
おめでとうございます。

ささやかな宴をひらきました。

∧_∧
( ´∀` ) 遠慮なくどうぞ
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚
    ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
    ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-  ねぎ
    ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
    ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
    ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ウインナー
    ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  焼きいか
    ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- 焼き魚
444cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/30 22:30:42
  ∧_∧
 ( ・∀・) < 知ってましたか、ありがとうございます。いただきますー。
 (つ  つ―{}@{}@{}-
 と__)__)
全掲示板&案内に携わるんですか?
こういう案内ってあったほうが分かりやすいですよね。
頑張ってください。

ちなみに私のよくいく2つの板は既に掲載されていました。

446 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/30 23:06:41
cenちゃんすごいYO
どういうこと?
応募してたの?
447cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/30 23:12:10
>>445
どうもです。頑張りますです。

>>446
あそこによく書き込んでいたら、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1070631882/820で
まほらさんにお話を受けました。
448:04/09/30 23:22:54
>>447
スカウトか・・・
カッコイイね
449 ◆wqo/qPu2G2 :04/09/30 23:32:30
>>447 ・・・まほらさんとの4月からの会話にジェラスィ〜♪
       cenちゃん、一度だって462にこ〜んな顔 → ( ,,・∀・)
       してくれたことないじゃんかYOウワァァァァァン
       ともかくおめ♪
       Ncc6タンと仲良くしてNE
       みんなと仲良くNE

>>448 ・・・ハムちゃん、どしたの昨日?
       はじけすぎだYO♪
450公metal:04/09/30 23:36:51
>>449
はじけすぎって何だYO♪
巨大AAのこと?それとも名無しやぼるじょあを煽ってたこと?
451公 ◆prHHf44RyI :04/09/30 23:39:42
グハッ!
またしても・・・
462の姉貴に関わると誤ってトリップ晒してしまう
新しく変えるべ
452cen ◆Pm9xOTJuM. :04/09/30 23:39:49
>>448
どうもです。
スカウトというか、流れというかです。

>>449
顔はたまたまですよ
どもです
453公 ◆prHHf44RyI :04/09/30 23:52:47
>>452
エクセレント!
それにひきかえ、俺は・・・orz
何はともあれ頑張ってくれー
冷たい緑茶を置いておきます。
今日はいつもより多めにしてあります。
旦旦旦旦旦旦

おやすみなさい。ノシ

455cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/01 00:04:18
  ∧_∧
 ( ・∀・) < 緑茶どうもです。おやすみなさいです。
 (つ旦と)
 と__)__)
456 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/01 00:20:52
つ旦と >>454 d♪ それと―{}@{}@{}-ねぎもらうYO
457公 ◆prHHf44RyI :04/10/01 00:33:20
>>454
ノ旦
そういや、大阪行ったよ
心斎橋、道頓堀行ってきた
日本橋は今回行ってない
>>455
こんばんは。
10月に入ってもまだまだ暑いですね。
今年は暖冬だそうですね。

>>456
こんばんは。
お味のほうはいかがですか?

>>457
こんばんは。
大阪に来られたんですか。どんな感じでした?
もし今度来られた時は日本橋も行って見てくださいね。
459公 ◆prHHf44RyI :04/10/01 23:57:20
>>458
大阪は時々行くよ 行きたい所沢山あるけど日帰りだから時間無い
梅田の某所でトレーニング用品見てました
日本橋は一回だけ行った あそこホント電気街ね
機械詳しくない俺にはあまり縁が無い悪寒 orz
いよぅは日本橋onlyの人? 天王寺とか他の町行ったりする?
>>459
私の住んでいるところが北摂なので
どちらかというと伊丹や尼崎の方に行くことが多いです。

日本橋は月に1〜2回ぐらい行きます。
日本橋はメディアが安いので、買い物を済ませたら他には寄らないですね。
天王寺はほとんど行ったことがないです。

ちなみに、小さい頃は通天閣でよく将棋を指していました。
あそこは強かったですね。今はネット将棋ですけど。
461公 ◆prHHf44RyI :04/10/02 00:43:10
>>460
北摂って便利そうね
日本橋は安いよね よく知らないけど 
俺も行く所決まってるかも
通天閣って日本橋の南にあるタワーだよね?
あの辺りって将棋のメッカじゃなかったっけ? 碁だっけ?
行った事無いから分からないけど・・・
俺も将棋してました マジ弱かったけど
>>461
北摂は確かに便利ですね。
私の住んでいる所はどちらかというと伊丹市に近いので
自然とそちらの方に行く事が多いです。

将棋はもう10年以上やってます。(一応アマ三段です)
通天閣の下の将棋センターは少し前に閉鎖されました。
私が行っていたのはその近くのジャンジャン横丁の将棋クラブです。
http://www.shinsekai.ne.jp/janjan08.html
36の三桂クラブというところですね。

通天閣は将棋のメッカですね。
でも今は、ネット将棋をやる人が多いからお客さんが少ないかも・・・
公さんも将棋を指してたんですか。
ネット将棋でよければお相手したいですね。


おやすみなさい ノシ
463cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/02 02:32:31
遅くなりました。
>>458
暖冬ですか。
もう10月なのにまだあんまり涼しくなりませんね。
10月でこの気温はなんか変ですね。

将棋はパソコン相手でもめちゃ弱いですね。
相手の駒を減らした状態で始めても負けます;

それではおやすみなさいです。ノ
464cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/02 02:34:27
日本橋も天王寺もほぼ行った事無いな。。
日本橋はちょっと行ってみたいですね。
>>463-464
こんばんは。
暖冬なら高い灯油をそんなに買わなくてすみます。
あくまでも3ヶ月予報で言っていた事ですから
当たるかどうかは分からないです。

今の将棋ソフトは強いですよ。
たぶんアマ四段ぐらいはあるかもしれないです。
一番強いのは「東大将棋」というソフトでしょうね。
http://rat.jp/tshogi/
http://soft.mycom.co.jp/
私でも平手で指し分けがやっとです。


日本橋は一度行ってみる事をお勧めします。
特に、土日は怪しい店がたくさん出てますよ。
466cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/03 00:40:37
>>465
こんばんは。
将棋ソフトと戦って指し分けですか。
すごいなあ 強いですね。

暖冬もなかなかいいんですが、
冬が夏より短いのはちょっといやですね。
暑いのは嫌いです。

怪しい店って何か面白そう。
そういうのほとんど言ったことないからなあ
>>466
今の将棋ソフトは終盤が異常に強いんです。
大体、20〜30手ぐらいの詰めなら簡単に読んでしまいます。
だから、私も本気を出さないと勝てません。(笑)

私も暑いのは苦手です。
暖冬だとストーブをつける機会が減って
猫の寝顔を見る機会も減りそうでさびしいです。

怪しい店ですか?
例えば、コ○ー商品やCA○Vのス○ラブル解除装置などが多いですね。
○はご想像にお任せします。
土日が一番多いのですが、最近は平日でも出店しているそうです。


冷たい緑茶を置いておきます。
旦旦旦
おやすみなさい。ノシ
468cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/04 00:43:15
>>467
お茶どもです。つ旦
てか、昨日はここ見るの忘れてました;
すみません

怪しい商品ですね。
そういうのってある所にはあるんですね。
>>468
こんばんは。
日曜日はウチの前の学校で運動会をやっていました。
でも、生徒数が少ないせいか、2時頃には終わっていました。
少子化の影響なんでしょうかね。

ところで日本橋ですけどパソコン一般板と自作PC板とCD-R・DVD板に下のようなスレッドがあります。
日本橋に行かれる事があるならば、下のスレッドで予習をしておくといいですよ。

日本橋にいったらどこでお茶/メシしてる Part11
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1095832578/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part25
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094382865/
■日本橋のドライブ・メディア情報スレ 6周目■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1094459462/

ちなみに日本橋で一番迷惑なのは絵葉書配りの連中です。
これは秋葉原でもあるらしいです。
これは経験した人でないと分からないです・・・


おやすみなさい ノシ
470cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/04 01:26:57
>>469
こんばんは。
そういえば、そんな時期ですね。
子供の時の運動会も大体3時くらいで終わってましたね。
やっぱり少子化の影響ですかね。

どうもです。前知識があると便利ですね、2chも中々役に立ち
ますね。
絵葉書配り。。?何か良く分からないですね。。

それではおやすみなさいです。ノシ
471 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/04 09:54:35
>>470 ・・・エウリアン

       シルクスクリーンのウン十万円もする絵を売りつける
       恐ろしいにこにこおねえちゃんがいるのYO
       アセダラダラウンコデブチャネラーが対抗するスレまであるYO

       cenちゃんはかわいいYO
       とっても若いでSHO   
472夢見る名無しさん:04/10/04 12:08:27
うん
>>470-471
こんばんは。
絵葉書の件は少し説明不足でしたね。
下のスレッドに実情が書いてあります。

大阪日本橋の連れ込み画廊「アールブリアン」
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1026841970/

この手の輩は無視するに限りますね。
474cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/05 00:18:55
こんばんは。
>>471
何かいろいろいますね。
若い、かな。

>>473
スレが立つほど有名なんですね。
連れ込みって。
>>474
初めの頃は店の周辺しかいなかったのですが
最近では裏の路地とかによく出没しているみたいです。
絵葉書を受け取ったら最後、しつこく勧誘してきますよ。


ところでcenさんって、神戸でしたよね。(違ってたらごめんなさい。)
神戸ワイン城って行った事あります?
http://www2.kobe-np.co.jp/kpc/wk/best_shop/79_2/


おやすみなさい ノシ
476 ◆prHHf44RyI :04/10/05 01:15:05
>>462
自分弱いので丁重にお断りします
>>463
将棋指す人多いなぁ
>>471
462は将棋指したりする?
477cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/05 01:27:28
>>475
何かそれ怖いですね。
裏路地とか行かないからなあ。

そうですよ。神戸です。
ワイン城には子供のころ、行ったことがあるような気がしないでも
ないです。どっちか覚えてないですね。
何故ワイン?

>>476
将棋はほとんど指さないです。
今のパソコンに将棋のソフトは付いてないんで。。

おやすみなさいです。ノシ
>>476
こんばんは。
将棋もやりだしたら面白いですよ。

>>477
こんばんは。
ワイン城に深い意味はないです。
ただ、以前ツーリングに行った事のある場所なので・・・

六甲山→ワイン城というコースだったので結構しんどかったです。
六甲山の連続カーブはバイク乗りには有名みたいですね。
神戸の北部は自然が多くてツーリングには最適ですね。
冷たい緑茶を置いておきます。
旦旦旦
そろそろあったかい飲み物を用意しますね。
おやすみなさい。ノシ

480cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/06 01:40:59
  ∧_∧
 ( ・∀・) < 遅くなりました。緑茶どうもです。
 (つ旦と)   ツーリングかあ。山道はくねくねしてて楽しそうですね。
 と__)__)   この前長袖にしました。おやすみなさいです。ノシ
481cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/06 02:15:33
寝る。
482 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/06 02:29:06
>>481 もつかれ♪
483cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/07 00:32:59
>>483
こんばんは。
六甲山は2回ほど走った事がありますが
カーブが多くて結構しんどいですよ。
カーブの練習にはいいかもしれませんが・・・
でも、走り終えた後は気分がいいですね。

日本ブレイク工業
http://www.nbk.gr.jp/
確かそれを歌っている人は元歌手志望の社員さんだったと思います。
http://www.nbk.gr.jp/episode.html

今日はDVDを5枚ほど焼いていたので疲れました。
あと4枚焼かないと・・・
おやすみなさい ノシ
485cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/07 01:03:17
>>484
こんばんは。
バイクってカーブの時はしんどいのですか。
意外ですね、自転車みたいじゃないのかな。

知ってますね。そうです。前はそのremixしたものをよく聞いてました。
ところで、DVDって一枚どのくらいで焼けるんですか?
ちょっと気になったので。
おやすみなさいです。ノシ
>>485
こんばんは。
六甲山はヘアピンカーブとかがたくさんあって結構怖いんですよ。
一番怖かったのは対向車(大型車)がセンターラインをはみ出してきた時です。
下手をすれば死にます。でも、カーブを曲がるいい練習にもなります。

DVD-Rですか?
パッケージには4.7GBと書いてありますが実際は4.37GBぐらいですね。
CD(700MB)に換算したら約6枚分ですね。
下を参照してください。(Q5、A5)
http://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/dvd/dvd_qa_2ch.html

ちなみに、国産メーカーでないと4.37GBは焼けないと思っていいです。
私がよく使うのはTDK(太陽誘電)です。所有枚数(400枚)の内、約200枚はTDKです。
昔はマクセルも使っていたんですが、どうも相性が悪くて・・・
比較するとこんな感じでしょうか
TDK(国産)=三菱(国産)>マクセル(国産)>>越えられない壁>>三菱(台湾・シンガポール)

今、ディスカウントストアーのジャパンでTDKのDVD-R10枚1480円です。
日本橋に行くのも面倒なのでしばらくはここで買います。
おやすみなさい ノシ

488cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/08 13:02:31
昨日は眠くてそのまま寝てしまいました。
バイクはヘアピンとかですれ違うのは怖そうですね。
六甲山は景色がいいですから気持ちよさそう。

リンクどうもです。
やっぱり日本製のメディアが性能がいいですね。
そういえば、台湾製のコンデンサーは日本製よりの結構
質が悪いとかいう話を聞いたことありますね。
DVD一枚148円は安いですね。
300円くらいすると思ってました。
>>488
こんばんは。
六甲山はバスとかがよく通るのでそれが怖いですね。
でも景色はいいですよ。

今のドライブを使ってもうじき1年になりますけど
よくもっているほうだと思います。
4倍速のDVD-Rのメディアが安くなったのは
8倍速対応のメディアが流通してきたからだと思います。

私がドライブを買った当時はDVD-R1枚250円ぐらいしたと思います。
ちなみに今一番安い台湾製の安いDVD-Rは1枚30円〜40円で買えます。
もちろん値段に沿った質です。
「海外産」の格安DVDメディア情報・21枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1096421866/
>>489で書いた激安メディアですけどあくまでもDVD-Rの事です。

そういえばCD-Rでも台湾製で安いものがありますね。
コンボドライブで何枚か試した事がありますけど
試し焼き程度に使う分にはいいと思います。
ただし「TAROKO」というメディアには要注意。
ここのメディアは一枚も焼けませんでした。
◎◎◎◎ TAROKO ◎◎◎◎ 2臭目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1071253045/



今、別の検索をしていたら面白いのがヒットしました。
DVD-R・10枚 298円
http://www.applied-net.co.jp/medama/supply/md01.htm
491cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/08 23:55:57
こんばんは。
やっぱり海外は安いですね。質もそれなりですが。
リンクどうもです。
今はDVD-Rは200円くらいですかね。
やっぱり日本製は質がいいですね。
安いメディアは焼くときにレーザーを強くしないと焼けない
そうなので、ドライブに負担があるらしいですね。

今日、雑誌を買ったらSP2のCDが付いてきました。
こういうCDあると、再セットアップするとき便利ですね。
>>491
そうです。
粗悪メディアはレーザーを強くしないと焼けないんで
ドライブにはあまりよくないんです。

SP2のディスクですか。家電量販店でも配ってるって聞いて
何件か回ったんですけど、置いてなかったですね。
郵便局でもSP2のディスクがもらえるって聞いたことあるんですけど・・・

493cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/09 00:14:36
>>492
何か家電量販店とか郵便局で配ってるのって
詳しい冊子が付いてきてかなり力入れてるみたいですよ。
どんなのかは見たこと無いですが。
>>493
SP2のCD、結構人気あるみたいです。
この間日本橋に行ったときはどこも置いてなかったです。
今度ヨドバシカメラに行ってみます。
それでもなかったら郵便局に行ってみます。

ところで、DVDドライブを買う予定ってあります?
外付けでもかなり安くなってますよ。

495cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/09 01:03:22
>>494
DVDドライブかあ。
焼くものは特にないので、今のところは無いですね。
外付けHDDはありますが。
cenさん、運営の方でも忙しそうですね。
これからも頑張ってくださいね。

おやすみなさい ノシ

リロードしたら26秒差・・・

>>495
外付けのHDDがあれば安心ですね。
今のノートって何年ぐらい使ってるんですか?

ではおやすみなさい ノシ
498cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/09 01:10:17
久しぶりの被り。
今のノートは一年半くらいです。

運営の方は今は暇ですね。
メールがかえってこないんで。

おやすみです。ノシ
>>498
こんばんは。
一年半ですか。結構使ってますね。
私のは二年半ぐらいです。

今スレッド数が768
もうじき圧縮ですね。
500cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/09 23:56:30
こんばんは。
まだまだ使いますよ。
2年半ということは、XPかな。

圧縮って確か、800位でしたかね。
>>500getおめでとうございます。

今のは自作機なんですけど始めのOSはMeでした。
XPも発売されていたんですけど、マザーのドライバーがなかったので・・・
今は、HDD2台にXP、Meを入れて、スイッチで切り替えるようにしています。
とは言っても、XPしか使ってませんけどね。


http://life5.2ch.net/kakolog.html
life5サーバは 800超えたら 700スレッドに圧縮実施中。。。
だそうです。
502cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/10 00:48:01
あ、500でしたね。
もう半分いってましたね。

自作機かあ。面白そうですね。デュアルブートですね。
自分もfedora coreとデュアルブートしてるんですが、初心者なもので
使い方がかなり基本しか分からないんであんまり使ってません。

そういえば、CPUを重視する人と、HDDを重視する人がいますね。
自分は、CPUを重視します。やっぱりCPUは高速でないと満足
しないですね。今のパソコンもCPUで選びました。
>>502
それぞれのHDDにOSを入れているので
どちらかに不具合があったときには便利です。

fedora coreという言葉は今はじめて知りました。勉強になります。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/21/003.html

私もCPUを重視する方ですね。
ただ、私の使っているAthlonXPは比較的高熱なので冷却のことはよく考えます。
部屋の室温とかは年中一定に保つようにはしています。
CPU温度は平均で46℃ぐらいですね。

HDDはマスター(120GB)、スレーブ(80GB)あるので、それほど気にはしてないです。

おやすみなさい ノシ
504cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/10 01:19:12
>>503
HDDが2台あるとデータのバックアップとか出来て、便利ですね。
CPUの温度はノートなので、60〜45度くらいです。
部屋の室温は季節によって違いますね。
段々寒くなってます。
おやすみなさいです。ノシ
505cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/10 01:20:12
あと、ノート用の冷却台いいですよ。
アルミ製なので割りと効果はあります。
>>504-505
こんばんは。
ノートの冷却台ですか。そういうのもあるんですね。
やっぱり冷却は大切ですよね。

御堂筋パレードで御堂筋は通れなかったので梅田に行ってきました。
レンタル半額だったのでDVD5本借りてきました。
帰る途中、NTTの展示カーが走っていました。
おそらくパレードに出場するのでしょう、周りにたくさんの警官がいました。
でもそのせいで混んでいました。

明日はコーナンで猫の砂の特売をやっているみたいなので
20kg買ってきます。

おやすみなさい ノシ
507cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/11 01:26:59
御堂筋パレードしてたんですか。
知らなかったです。
この頃は警備もいろいろ前よりも強化されてますね。

猫の砂20kgってすごい大量ですね。
まとめ買いですね。

おやすみです。ノシ
>>507
こんばんは。
そうですね。最近物騒ですね。
大阪市内にあるアメリカ大使館の警備も物々しいですからね。

7.5GBの動画のエンコードに4時間近くかかったので、その間に猫の砂を買ってきました。
10kg238円だったので、30kg買ってきました。
125ccのバイクに積むのにはこれが限界です。
前にも書いたとおり猫が6匹(家3匹、外3匹)いるので猫の砂も大量に使います。
という訳で、30kgでも1ヶ月も持たないです。

ウチの猫はトイレのしつけを教えていないのに、砂の上でちゃんとしますね。
これって猫の本能なんでしょうかね。
509cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/12 00:29:19
こんばんは。

7.5GBで4時間ってまあまあ速いのかな。
前に試しに2GBのかなり単調な動画をエンコードしたら、
2時間くらい掛かりました。

10Kg 238円ってめちゃ安いですね。
39kgでも1000円いかないですね。
そんなもんなのかな。
砂一日1kgかあ。

猫の本能もなかなかすごいですね。
510cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/12 00:32:09
何かいい。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cranky/layer3.htm
Eternity
JULIA
Holy Winter
>>509
素材(動画)の内容とエンコードの方法によります。
できるだけ画像の質を上げたかったので一番時間のかかる方法をとりました。
フリーソフトなので文句は言えないです。
本来なら5GBぐらいの動画のエンコードは1時間ぐらいで完了です。
片面2層は面倒ですね。片面1層なら簡単なんですけど。

そうか、1日1kgの計算になりますね。
家の猫はみんな砂を使いますが、外猫は3匹の内2匹が使っています。
猫の出入りが激しいので砂の交換はマメにやらないといけません。

最近、野良猫が1匹迷い込んできています。
少し年をとっているみたいなので、エサだけあげています。
他の猫とけんかをしなければいいんですけどね。

>>510
何曲か落として聴いてみました。
結構いいですね。

おやすみなさい ノシ
512cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/12 00:50:57
>>511
2層のDVDですか。いいですね。
確か8.6Gだったような。

野良猫も猫のいるところに行くのかな。
新しい猫の仲間が出来ましたね。
それではおやすみです。ノシ
>>512
こんばんは。

あ、ごめんなさい。書き間違えていました。
2層の量を1層の量(4.36GB)に圧縮するという事です。
2層のドライブではないです。

猫の事ですけど、ウチの近くに猫をたくさん飼っている人がいるらしく
どうもそこなら流れてきているみたいです。
ウチの猫は6匹とも避妊&去勢を済ませているので問題ないのですが
流れ者の猫は済ましていないようなので、よくケンカしています。

避妊や去勢の手術は結構お金がかかるのでしない人も多いんでしょうね。
514cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/12 23:58:37
>>513
いえいえ、こっちこそ誤解してしまいました。

虚勢とかしてないと、荒っぽいんですか。
犬とか猫とかは他の家のと子供作ったりすることって
ありますね。後で面倒なことになりそうですが。
最近は動物飼ってる人でもいろいろいますからね。
猫の虚勢があるのは知りませんでした。
515 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/13 00:16:00
>>514
     ∧∧ .。oO(漏れ様は世界で一番偉いのYO)
    へ(462*) 
 ̄ ̄ ̄(__ _∨) ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄  \\ ̄ ̄ ̄|

  【猫の虚勢の図】
516cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/13 00:19:08
あー。去勢かあ。
それじゃ462の虚(略
>>514
よくペットショップで売っている犬や猫はブリーダー経由が多いと思います。
ブリーダーは子供を作る事が仕事ですからね。

なお、避妊や去勢をしないと発情期に行動が荒くなります。
それによってかわいそうな猫が増える事になります。
だから避妊や去勢は必要だと思います。

猫の避妊や去勢の料金は自治体の獣医師会で
設定されているというのを聞いたことがあります。
ウチの利用している獣医師さんは大体15000円ぐらいです。
高いところは30000円ぐらいするところもあります。

なお、私の住んでいる市は
年に一度、猫の避妊や去勢に補助金を出す制度があり
1世帯5000円出してくれます。(100世帯まで)
近隣の自治体では年間を通して補助金を出している所もあります。
518cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/13 01:02:13
ブリーダーって子供を作ることだったんですか。
何なのかなって思ってました。

避妊しておくと発情期に荒くならないって話どっかで聞いたことが
ありますね。発情しなくなるのかな。
料金はちょっと高いですね。1万から2万はしない人も結構いるのも
分かりますね。猫の避妊とかにも補助金かあ、知らないところで
いろいろありますね。。
>>515
こんばんは。


大阪はまだ暑いので
冷たい緑茶を置いておきます。 
旦旦旦 
 

おやすみなさい ノシ
520cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/13 01:02:36
では、おやすみなさいです。ノシ
521cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/13 01:03:27
被りましたねえ
お茶どうもです。つ旦
>>520-521
こんばんは。
被ってたんですね。

避妊をしておくと、おとなしくなります。
というか、発情期の猫って結構扱うのが大変なんですよ。
尿をいたる所でするし、泣き声は大きくなるし・・・

避妊の料金は確かに高いですね。
でも、かわいそうな子猫を増やさないためにもやっておくべきだと思います。
補助金ですが、他の市は猫だけでなく、犬の場合でも出してくれるところがあります。
ちなみに私の住んでいる市は犬には出してくれません。

話は変わりますが
尼崎の八千代無線がケーズデンキになっていました。
経営統合されたみたいです。
でも、前よりメディアの値段が高い・・・


おやすみなさい ノシ
523cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/14 01:22:28
>>522
こんばんは。
尿をいたるところにするのは大変ですね。
尿はいやですね。

この頃はいろいろ統合とかしてますね。
合理化とかで強いところと弱いところで2極化してますが、
あんまり良いとはと思いませんね。

そういえば、Windows updateありましたね。
WMP10も試してみたいです。
おやすみなさいです。ノシ
>>523
こんばんは。

避妊をすれば、こういう現象は解決します。
尿は砂で固まりますが、糞は・・・(以下自主規制)
ちなみに先日、こういうニュースをやっていました。
http://mbs.jp/voice/special/200410/1012_1.html

八千代無線の店舗をそのままケーズデンキとして
利用しただけですから、中身は大して変わってないです。
昨日メディアは高いと書きましたが、特売品がありました。
富士フィルムのDVD-R10枚980円でした。1枚98円です。
メディアIDを見たらTYG01(太陽誘電)でした。
たぶん品質はいいと思います。

Windows updateは自動更新の通知がきたのでやりました。
WMP10って出てましたっけ?ぜひ試してみたいですね。
おやすみなさい ノシ
526cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/15 03:42:42
こんばんは。
変な時間に寝てしまいました。
うんこもですか。
リンクどうもです。

太陽誘電は評判いいですね。自分もそれを使っています。
WMP10は英語版が出たようなので。まだベータだったかな?
おやすみなさいです。ノシ
>>526
こんばんは。

ウチの近くの公園は夜、砂場の上にブルーシートを敷いているそうです。
どこまで効果があるかわかりませんが・・・

DVD-Rですが、とりあえず、3GBほどのデータを1枚焼いてみました。
いい感じですね。もし、まだ在庫あるかな・・・。
明日、尼崎に行ってきます。

WMP10は英語版ですか。
私は正式な日本語版を待つ事にします。
528cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/16 00:30:14
こんばんは。
野良猫の糞も大変ですね。
犬もですが。

WMPの英語版がベータかなんかが出たそうです。
WMPはよく使うので気になってますね。
>>528
犬の場合は、飼い主が散歩の時に
糞を持ち帰ってくれれば問題ないと思います。
飼い主の良心にもよりますけど・・・


私もWMPをよく使います。
音楽を聴くのにはこれが一番便利ですよね。
WMP10にはどんな改良がなされているんでしょうね。

関係ないですけど
今年の灯油はかなり割高になりそうです。
ガソリンスタンドで18リットル990円なんて・・・

おやすみなさい ノシ
530cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/16 01:17:35
>>529
WMPはデザインがいいですよね。
使いやすいプレイヤーだし。

灯油が値上げかあ。
原油の値段が上がったからかな?
何かどっかで聞いたことがあります。
おやすみです。ノシ
531cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/16 01:18:43
今日は遅く起きたので、まだ眠くない。。
>>531
こんばんは。

ちなみに灯油の値上がりのソースです。
秋田の話ですけど・・・
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20041009a

懸賞で当選したらしく、DVDラックが今日届きました。
でもあまりにも大きかったので、兄にあげました。

プリンターのカラーインクが切れそう・・・
533cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/16 23:48:19
こんばんは。

やっぱり原油でしたか。

懸賞おめです。
いいなあ。DVDラックって。

プリンターのカラーインクって3回くらい変えると
安いプリンター買えるくらい高いですね。。
>>533
少し難しい話になりますが原油を精製すると
ガソリン、灯油、軽油、重油などに分離されます。
これを連産品といいます。(会計用語かな?)
原油が高い→必然的に連産品である灯油も高いという事です。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/cb3/qa/q112.htm
http://www005.upp.so-net.ne.jp/cb3/qa/q304.htm

兄もDVDラックを喜んでいました。
葉書を15枚ほど出した記憶があります。
当選してよかったです。

私のプリンターはNEC(HP)なのでインクも高いんです。
明日、梅田で買ってきます。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427434_5626475_5625115_5587307/40988.html
535cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/17 00:19:46
>>534
何か前に原油の値段が上がるといろんな品物の値段が
上がると聞いたことがあります。
リンクどうもです。

葉書15ですか。沢山出しましたね。
それくらい出すと当たりやすいのかな。


おや、うちのプリンターと同じようなインクですね。
>>535
石油製品は多いですからね。
原油高はもろに響きます。

懸賞は結構出すほうです。
最近当たっていなかっただけにうれしかったです。


私の使っているプリンターはPicty820Gです。
詰め替えインクも考えたんですが、失敗したら怖いので・・・
ちなみにカラーの詰め替えインクは6回交換可能で2500円ぐらいでした。

おやすみなさい ノシ
538cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/17 00:57:40
>>536
懸賞は出したこと無いんでよく知らないですが、
すごい人は沢山、葉書とか出してますね。
運も大事ですね。

詰め替えのインクは安いですね。その分難しそうですが。
でも6回で2500円は安い。。
カートリッジは高いですが簡単でいいですね。
539cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/17 00:58:05
被りましたね。

おやすみです。ノシ
540cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/18 00:23:16
ちょっと気になったこと。
USBのバスパワーが5Vだった。
もうすぐ11月だ。
扇風機がじゃま。
明日は月曜。
>>540
こんばんは。
今日は少し暑かったですね。
友達のパソコンのセットアップの手伝いをしてきました。

食事を終えて、今帰ってきました。
疲れたのでもう寝ます。

おやすみなさい ノシ
542cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/18 01:34:54
>>541
お疲れ様でした。
かなり遅くまでしてましたね。

おやすみです。ノシ
>>542
こんばんは。

高校時代の友人がパソコンを買うというので、もう一人の友人と一緒に
パソコンの購入とセットアップのお手伝いをしてきました。
セットアップの後、居酒屋に2時間程いたので遅くなったのです。

それにしても今のパソコンは進歩してますね。
友人が買ったのはペンティアム4(HT対応)のパソコンですが
ここまで必要なのか?と思うような機能が満載です。
DVD2層焼き、大容量HDD、テレビチューナー・・・あげたらキリがないです。

544cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/19 00:28:23
こんばんは。
新しいパソコンはいいですね。
HTはSP2でかなり発揮するそうですね。
そのパソコン豪華ですね。。高そう
テレビを見てそれを録画するのによさそうですね。
>>544
彼曰く、「請求書発行がメイン」だそうです。
まあ、他のソフトも使うとは思うんですけどね。
ちなみにパソコンの代金は22万円ほどでした。

確かにHTは良さそうですね。
でも、発熱量はすごそうですね。


おやすみなさい ノシ
546cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/19 01:05:04
>>545
22万円でそれはいいですね。
もっとするのかと思いましたよ。

Pentium 4は発熱はすごいですからね。
Pentium Mが好きですね。

では、おやすみです。ノシ
547 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/19 01:22:23
・・・22万もないYor2
>>546
こんばんは。
いいパソコンなんですかね?
短時間で決めてしまったので、少し不安ですが・・・
ちなみにこのパソコンです。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO+VGC%2DHX62B7

>>547
こんばんは。
彼もそれなりに資金を貯めていたようです。
どんなパソコンを使ってるんですか?
549cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/19 23:35:01
>>548
なかなかいいですねそれ。
あと、グラフィックボードが載っていて欲しかったですね。

462のパソコンは確か、Windows 98だったような。。
>>549
いいパソコンですか。
よかった・・・・。

グラフィックボードですけど
友人曰く「ゲームはしない」とのことなので内蔵型にしました。
とは言え、メインメモリーから64MB使われるので
普通に使う分には問題ないと思います。

今日、このソフトを使いました。
http://ai2you.com/utility/products/dxt9/dxt9.asp
HDDにゴミが1.5GBほど溜まっていたらしく、それを全部削除したら
私のPCのクリーン度が42%→63%にアップしました。

462さんはWindows 98ですか。
上のソフトはお勧めですよ。

551cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/20 00:11:52
>>550
不要な物を削除したりするソフトですね。
1.5GBってそんなにあるものなのかな。。
いろんなソフトありますね。
>>551
私の場合、1年以上再インストールをしていないので
汚れていたんだと思います。
ちなみに以前、オンラインで診断した時はPCクリーン度は51%でした。
普通に使っていても、少しずつ汚れていくものなんですね。


あと、とある会計ソフトを入手したのですが
使い方が全く分かりません。
やっぱり本を買ってこないとダメですね。
553cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/20 00:33:54
>>552
パソコンも段々要らないものが溜まっていきますからね。
知らないところにどんどんたまるのかな。

会計ソフトですか。
やっぱり専門のソフトって知識が要るんですね。
会計とかさっぱりです。

554cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/20 00:34:23
では、そろそろ寝ます。
おやすみです。ノシ
>>553
やっぱりレジストリとかが肥大していきますからね。
こういうソフトがあると助かります。


一応、会計板の住人(名無しですが)なので会計のことは多少は分かります。
でも、会計ソフトは別個のものですね。
インストールしたのはいいんですが、手書きと違って勝手が違います。
エクセルとかなら分かるんですが・・・


おやすみなさい ノシ
556 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/20 08:20:30
>>550 ・・・とっくの昔に入れてるYO カスクソフン♪
       462キレイ度78%YOウフフ
>>548 ・・・昨日店に並んでたYO
       ディスプレイがキレイだったYO
>>556
こんばんは。
いい状態を保ったパソコンですね。
ちゃんとメンテナンスをされているんでしょうね。

液晶モニターは軽いと思っていたんですが
意外と重かったです。
CRTモニターよりはましですが。
558cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/20 23:58:55
>>557
こんばんは。
液晶モニターの枠などが重たいのですかね。
ノートパソコンは枠が少ないですからね。
>>558
こんばんは。

枠もそうですけど、モニターをデカイ箱に入れていたので
それで重かったんじゃないかと思います。
ちなみに本体は箱に23kgと書いてありました。

でも、在庫があったのでよかったです。
小さい店だと、後日配送になりますから。

もうじき台風は過ぎ去りますかね。
560cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/21 00:07:04
>>559
液晶モニターを買ったのですか。
箱とでも、23kgは重いですね。
大きいモニターですね。

台風の風すごかったですね
電線とかが切れないか気になってました。
>>560
23kgはパソコン本体の事です。
液晶モニターは17インチです。
失礼しました。

私のPCではないので、彼が何を買おうと自由ですが
今思えば、かなり高価な買い物をしたなと思います。
一応5年保証に入っているので、がんばって使ってもらいましょう。

台風23号の次は24号ですか。
今年は本当に台風の当たり年ですね。
562cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/21 00:47:44
>>561
いえいえ、23kgのモニターって何か変ですね。

自分の持ってるパソコンは確か3年保障でしたね。
今年は台風多いですね。もう秋なんですけどね。
>>562
ところで普段ノートを使う時、電源はバッテリーですか?
それともACアダプターからですか?

3年保証ですか、それ位がちょうどいいのかもしれませんね。
店によっては10年保証とかいうのもありますけど
家電ならともかく、パソコンで10年使う人はいないでしょうね。

おやすみなさい ノシ
564cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/21 01:00:24
>>563
普段はACアダプターからです。

10年保障ってあるんですか、
Windows 95で10年くらいですね。
今、95使っている人はかなり少ないと思いますね。

おやすみなさいです。ノシ
>>564
こんばんは。

普段はACアダプターですか、ノートを使っている人はみんなそうなんでしょうかね。


10年保証といっても、いろいろ制約があります。
転ばぬ先の杖というんでしょうかね。
とは言え、パソコンは10年たったら、ただの箱です。
3年保証ぐらいがちょうどいいと思います。

↓のようなスレッドがありますけど、本当に動かしている人っているんでしょうかね・・・

Windows95以前をCPU100MHz以下で動かしてる人スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1024621871/
おやすみなさい ノシ
567cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/22 03:33:37
こんばんは

さっきまで寝てました。
バッテリーを使うことはあまりないですね。

今の家にあるパソコンも3年以上動いているものもありますね。
自分はあまり使いませんが。
業務用とか、10年位使うものもあるんでしょうね。

100Mhz以下で動かしている人いるんですね。
インターネット出来ても今のflashとか、スクリプトとか
かなり重そうですね。

おやすみです。ノシ
568763 ◆0UcGhNfUEA :04/10/22 21:06:47
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい男・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
569cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/22 23:32:29
さてと
570 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/22 23:49:14

      マイヤヒィ♪    マイヤフゥ♪     マイヤホォ♪
   ∧∧       ∧_∧       ∧∧
  (462*)      (・∀・ )      (=゚ω゚)
 (( と、と ) ))  (( と、と ) ))  (( と、と ) ))
    UU'        UU'        UU'   
>>569-570
こんばんは。

業務用ならかなり長く使うでしょうね。
そう考えれば、日本橋でまだ5インチのフロッピーディスクを
売っているのも納得できます。
572cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/23 00:43:44
>>570
マイyahooかあ

>>571
こんばんは。
まだ5インチのフロッピー使ってるところってあるんですね。
5インチって丈夫って聞いたことがありますね。
>>572
フリーのメールって何を使ってます?
ちなみに私はヤフーです。

5インチのフロッピーですが、こんなスレッドがありました。
5インチ・8インチのFDについてかたろー
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1046175666/


明日は、朝から7GBの動画のエンコードをする予定です。
おやすみなさい ノシ
574cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/23 01:02:01
>>573
フリーメールはタウンページ使ってます。

8インチのフロッピーってまだあるのかな?
結構大きそうですね。

明日は多分、朝は寝てる予定です。
おやすみです。ノシ
575763 ◆0UcGhNfUEA :04/10/23 16:59:59
http://p-area.net/clone-zone/ff/imgboard.cgi
|                   、)ノ_
|                    .ノ  
|                ∧∧∩ ゛    
|                ( *763) ウフフ〜 一緒にやらないかYO〜
|               ⊂  / ))
|              〜(  /
|             ((  しし
|
|
|                ゛ ,,    ,,
|              ゛* * * o * o *o * * * ゛
|            ゛,,,,.,..ヽlノノ.i,,,.ヽヽノノ,,,,lノ.,,,,...
|            '"'''"' "'''"' ''"'''""' "'''''"'
576cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/23 23:30:01
さて、朝は寝てました。
地震あったようですね。
震度6って強いですね
新幹線が脱線ってめちゃ怖いですね。けが人は無かったそうで。
減速してたときだったからかな。
>>576
こんばんは。
8インチのFDはたぶん売っていないと思います。
さすがにそこまで古いパソコンを所有している人はいないと思います。
でも、↓の人はすごいです。
http://www3.wind.ne.jp/toragiku/kopa.htm

動画のエンコードの間、寝ていたら、いつの間にか終わっていました。
来週も何本か焼く予定なので、DVD-Rを買いだめしておきました。

夕食を食べて、テレビを見ていたら急に番組が変わったので
なんだろうと思ったら、地震だったんですね。

被災地の方、お見舞い申し上げます。
578cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/24 00:25:13
こんばんは。

最近、台風とか地震とかの自然災害多いですね。

古いパソコン沢山ありますね。
モニターが無いものもありますね
以前はいろんなパソコンがあったんですね。
>>578
教育テレビで安否情報を募ってますね。
今回は電話とメールで受け付けているみたいですね。
インターネットの普及がこういう所にも生かされているんですね。
http://www3.nhk.or.jp/anpi/pc/index.html


確かに以前はいろいろな形のパソコンがありましたね。
いまは、どれも似たような感じですけど・・・
でも、このパソコンを集めてる人って、自分が死んだらこのパソコンどうするんでしょうね?

580cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/24 00:54:50
>>579
メールも電話と同じくらい重要になってきましたね。
こういうときってインフラがないと不安ですね。

MACも最近はあまり見なくなりましたね。
大きい店では売ってるみたいですが
趣味とかってみんなそうなのかも。
>>580
確かに通信網が遮断されたらそれまでですね。
どんなに便利になっても自然災害には勝てませんからね。

MACは私の通院している病院でも使っているみたいです。
先生の話によると、5年ほど使っているそうです。
結構長持ちするんですね。
あと、MACは専門店に行かないと無いかもしれないですね。


明日は、常駐板の荒らし報告もしないと・・・

おやすみなさい ノシ
582cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/24 01:32:15
>>581
MACは長持ちですね。
5年も使ってるんですか、MACってそういうところでも
使われるんですね。
MACは映画とか、動画とかの製作に向いてるみたいで
何か専門的な感じがしますね。

ではおやすみなさいです。ノシ
583 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/24 02:38:14
・・・モニターのことよくわからないYO
  どうして見にくくなるの?
  大きい方が見やすいと思うんだけDO

  もう寝ちゃったかな?
584cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/24 16:22:58
>>583
モニターってちょっと大きいと、下から上とか、
首動かさないと見えないときって無い?
585 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/24 17:10:27
・・・横で使ってるから大丈夫だYO
  縦で2枚置くのが夢だけどNE
  大きいって言ってもノートの1.5倍か2倍弱だYO

  _________
  |========|
  | |          | |   ____  
  | |    462♪   | |   || ̄ ̄ ̄|||
  | |          | |   ||___|||
  | |____ ∧∧   \\:;:;:;\ \
  └____ ( 462*)   \====  \
    | o ―― ⊂   つ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ____  |  | |.    ↑.プリンター台を ||
  |\※※※※ (_)_)※\  サブ机に利用 ||         
  \ \※※※※※※※※\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
こんばんは。

>>582
その先生はMAC派らしく、話によると、省電力なので長持ちするそうです。
ただ、モニターと本体の一体型なので、増設等は無理だそうです。

>>583 >>585
私の使っているCRTモニターは17型です。
私も大きいほうが見やすいと思います。
587cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/25 00:28:09
こんばんは。
MAC派の人っていますね。何かこだわりがありますね。

自分は、モニターは大きくても、TFTだと15型くらいまでですね。
今は、ノートパソコンなので、TFTの12.1型を使っています。
>>587
そうですね。
なんでそこまでMACが好きなんだろうと思うことがあります。
MAC派の人からすれば、これが普通なんでしょうけどね。


15型ですか、省スペースでいいですね。
そういえば、TFT液晶は目に優しいといいますけど
実際のところはどうなんでしょうね。
使ったことがないのでよく分からないです。

おやすみなさい ノシ
589cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/25 00:47:51
>>588
15型はWindows 98の方なので、いつもは12.1型ですね。
CRTは使ったことが無いので、分からないです。
目に優しいんでしょうかね。
おやすみです。
ノシ
590 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/25 01:03:45

     ∧∧  .。oO(462のノート14.1TFTだったYO)       
    (*462)___
    ノつ || ̄ ̄ ̄ ̄|  ・・・すごくボロボロな中古が
  〜( |\||  LaVie |    ネット上で33,800円で売ってるYO
     \|=========|
591cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/25 01:11:24
>>590
14.1なんだ。
これよりも、ちょっと大きいですね。
592 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/25 01:23:40
>>591 ・・・でももう小さく感じるから見てないYO
       ノートはハードとかソフト動かすだけだYO
593cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/25 01:24:42
>>592
今は外部モニター使ってるの?
594 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/25 01:33:52
>>593 ・・・>>585見てYO カスクソフン
       ズレまくりだけど大変だったんだZO
       キーボードはもっと小さいYO
       1/2くらいだNE
595cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/25 01:37:08
>>594
うん。見たんだけど何でかな?って思って。
キーボードも外部?
596cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/25 01:39:09
みたいですね。
597 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/25 01:43:41
・・・全部ぼるじょあスレで見繕ってもらったのYO
  プリンタまでも♪

  それで本体探し続けて1年が経過♪
598cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/25 01:54:43
ぼるじょあスレもいろいろ詳しいぼるじょあもいますね。
いい本体なら、モニタなしだと数万円で買えますよ。
では、おやすみです。ノシ
こんばんは。

パソコンって、買うまでの過程も楽しいですよね。
どれにしようかとか考えるのも、楽しみの一つだと思います。

旅行する時に予定を考える時の楽しみと同じ感じがしますね。

600cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/26 00:04:26
こんばんは。

いろいろあって、選ぶのも楽しいですね。
予算はあまり決めない方が楽しいですね。
>>600
600ゲット、おめでとうございます。

そうですね。今は価格ドットコムなどで調べれば、家にいながら選ぶ事ができますが
直接店に行って、選ぶのもまた一つの楽しみですね。
日本橋を1周するのも楽しいですよ。

この間、兄のバイクで久々に中国道を走ってきました。
やはり、250ccは違いますね。
でも、120km/hが限界ですね。
これ以上は風の抵抗が・・・


おやすみなさい ノシ
602cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/26 01:04:37
>>601
どうもです。

日本橋は行ったことはないですが、結構広そうですね。

バイクって速度が上がると風の抵抗をかなり感じるみたいですが、
どんなのかな。
120km/hって速いですね。新快速くらいですよ。
おやすみなさいです。ノシ
>>602
こんばんは。

日本橋を一往復したら、だいたい2kmぐらいあります。
ここで問題なるのが、休憩場所です。
店内に設置してあるところは少ないので、私の場合、裏の公園とかで休憩します。
たまに浮浪者がいたりしますけど・・・

中国道は防音対策のため、道路の両側に防音壁を設置しているところが多いです。
そのため、他の高速道路に比べたら、風の抵抗は多少はましです。
とは言っても、100km/hを超したら、風当たりが強いのは事実です。
だから、服とかはそれに合わせたものが望ましいですね。

ちなみにバイク(125cc以上)の場合、高速道路の最高速度は100km/hです。
http://www.fujita-web.com/bikejoho/how.htm
604cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/27 00:39:23
こんばんは。
2kmもあるんですか、長いですね。
自分は休憩はしないですね。電車とかで座ればいいかな
という感じですね。
ヨドバシカメラ行った事あるんですが、あの店は大きいですね。

空気抵抗を肌で感じてますね。
どんな感じなのかはよく分からないですが、押される感じ
なのかな。100kmでも結構な速さですね。
>>604
私の場合、恵比寿町の近くにバイクを停めて、一巡します。
パーツなどを買う時はメモ帳を持ちながら、回ります。
値段は価格ドットコムなどである程度分かるのですが
実際に店に行って見ると値段が多少ずれていることが多いです。

ヨドバシカメラは時々行きます。
パーツも結構売っているので
日本橋まで行くのが面倒な時はいいかもしれないです。
あと、ポイント還元もいいですね。


バイクには前面にカウリングという風よけがついているので、多少の風は防げます。
押されるというより、横からあおられるという感じですね。
そういう時は、大型車の後ろを走る事にしています。
そうする事で多少、風の抵抗を減らす事ができます。

実際走ってみると分かりますが
高速道路の場合100km/hというのは標準的な速度です。
もっと早く走っている人もいますから。(もちろん速度違反ですけど)

おやすみなさい ノシ
606cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/27 01:12:48
>>605
メモ帳を持ち歩いているんですか
マメですね。
パーツとかは毎日値段がちょっとづつ変わるのかな。

バイクの前の風除けって効果あるんですね。
小さいから飾りに近いかなと思ってました。
高速道路はみんな飛ばしますね。
80km/hくらいかなって思ってました
バイクで100km/hとか怖くないですか?


では、おやすみです。ノシ
607cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/27 01:25:50
608cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/27 02:13:56
ほうほう
57 番組の途中ですが名無しです New! 04/10/27 00:54:31 ID:07EMcSzm
【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!2【キモチとカタチ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098772238/976

976 名前:stars ★ [sage] 投稿日:04/10/27(水) 00:12:25 ID:???
2ちゃんのTOPページにこのスレにあったイラストを使わせていただきましたよ。
事後承諾だけど許してください>イラストの人

609cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/27 02:18:33
>>606
こんばんは。
一応、価格ドットコムで確認してから、巡回します。
ネットで見た値段と店に行って見た値段が違う事はよくあります。
特にCPU、メモリ、HDDは値段の変動が激しいです。
あと、週末とかは値段が若干下がったりします。

バイクで100km/hですか?慣れれば怖くないです。
ただし、その慣れが事故に結びつく事もあります。

バイクに乗る人でよく半キャップのヘルメットをつけている人がいますが
バイクの場合、事故を起こした時、頭を打つことが多いです。
そういう意味ではフルフェイスのヘルメットをかぶる事をお勧めします。
教習所に行ったら必ず、言われますけどね。

>>607-609
トップ画面が変わってましたね。
そろそろストーブを出す時期ですね。
611cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/28 00:35:08
>>610
こんばんは。
慣れは怖いですね。

半キャップでも危ないんですか、フルフェイスは、
全体を守るからいいんですね。

この頃、急に寒くなりましたね。
もう冬ですね。
>>611
私自身、過去に2回事故にあっているので・・・
バイクの場合、事故で転倒して頭を打つ時、後頭部を打つことが多いです。
半キャップは後頭部をカバーしていないので、ヘルメットとしては不十分だと思います。
ヘルメットのありがたみは事故にあった人でないと分からないのかもしれませんね。

もう少しで11月ですね。
今日、灯油の巡回車を見かけました。
来週辺りにウチの近くにも来そうですね。

おやすみなさい ノシ
613cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/28 01:13:19
>>612
事故って大丈夫だったのですか?後頭部は危ないですね。
ヘルメットの大事さはそうかもしれないですね。

そろそろストーブ要りますね。
うちのストーブはガスのですね。
では、おやすみです。ノシ
>>613
こんばんは。

事故にあったのは、確か今から6年ほど前ですね。
車と当たって、転倒して後頭部を強打したのですが
フルフェイスをしていたので大丈夫でした。
ちなみに、一度強い衝撃を受けたヘルメットは強度が落ちるので
使わない方がいいそうです。


今日、灯油の巡回車が来ました。
18リットル1080円でした。1リットル60円ですね。
一番安いところの1リットル49円よりは10円ほど高いですけど
家の前まで持ってきてくれることを考えれば
それほど高くはないですね。
615cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/29 00:21:11
こんばんは。
6年前ですか、バイクは、車との事故は多いそうですね。
やっぱりヘルメットも壊れるんですか。

家の前まで来るのは便利ですね。
前に灯油はガスとか電気よりも安いって聞いたことがあります。
>>615
確かに車とバイクの事故は多いですね。
特に大阪は多いですね。
ヘルメットは壊れるというより、強度が落ちて、安心して使えないということですね。
とは言うものの、普通に使う分には問題です。


巡回車は毎週月曜日と木曜日に来ます。
ただ、拡声器の音が少しうるさいですね。
これさえなければ、問題ないのですが。

やっぱり+Rはダメなんでしょうかね。
リコー、DVDドライブ事業から撤退へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1028/ricoh.htm
617cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/29 00:44:05
>>616
灯油の巡回車なら、家の周りにも来ますね。
今年はまだですが。

規格が沢山あると、どれかに偏ってしまうかもしれないですね。
二層とかもありますね。
>>617
今年は暖冬という予報もありますけど、どうなんでしょうね。

私自身、DVDプレイヤーをよく使うのですが、相性がいいのはDVD-Rです。
+Rは2層メディアや速度で魅力がありますけど、互換性となると少し疑問が残ります。

私が焼いたDVD450枚の内訳は下の通りです。
DVD-R 400枚以上
DVD+R 3枚
DVD-RW 0枚(メディアが高すぎです。)
DVD+RW 15枚

さて、次はブルーレイとHD-DVDですね。
どうしてメーカーは妥協点を見出そうとしないんでしょうね。

おやすみなさい ノシ
619cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/29 01:32:55
>>618
DVD凄い数を焼いてますね。
自分は、30枚くらいCD-Rとか、CD-RWを焼いた位です。

ほとんどDVD-Rですね。
DVD-Rは一番一般的なのかな。

青色レーザーはいいですね。
HD-DVDは何のことか知りませんでした。
そのうち規格は落ち付くのかな。

おやすみです。ノシ
620cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/29 17:03:35
無線で、イーサネットコンバーターを使っていますが、
dhcpのアドレスの設定とかに嵌ると、すごい時間がかかる
2時間掛かった。パソコン2台しかないのに。
621 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/29 21:40:20

    ∧∧
    ( 462) ・・・フルフェイスだって危険とマジレス
   .ノ^ yヽ、   ヘルメットの中でのバウンドで若者の
   ヽ,,ノ==l ノ   味覚障害とか聴力の欠落とか起きてる
    /  l |    ご飯食べても味しないのは生き地獄だYO
"""~""""""~""" どんなに注意しててもバイクの安全性は箱以下
           夜中に警察から電話もらうのはもう勘弁♪
>>619-620
こんばんは。
CD-RとCD-RWは150枚ぐらい保存してます。
ほとんどがゲームか音楽CDです。

DVD-RはDVDフォーラムに準拠した規格ですから一般的ですね。

ブルーレイとHD-DVDの統合は現段階では無理でしょうね。
どこかのメーカーが互換性のある機器を出してくれたらいいんですけどね。


>>621
こんばんは。
バイクに乗る時は、車と違って生身なわけですから
危ないといえば危ないですね。
ちなみに昔フルフェイスで、コンビニに入ったら店員に注意された事があります。
フェイスガードをあけていてもダメなんですね。
623cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/30 00:23:21
こんばんは。
CDも多いですね。
150って。

メーカーって独自でやりたがることがありますね。
それが規格になるとすごいからかな。
>>623
最近は、兄の頼まれ物以外、CDレンタルは利用しないです。
その分、DVDレンタルにまわしています。

メーカー間の争いは今に始まった事ではないですよね。
例えば・・・
ビデオ→β vs VHS
DVD→DVD-R vs DVD+R

ビデオはVHSが勝ちましたが
DVDはマルチドライブの登場で引き分けといったところでしょうか。
メーカーも過去の苦い経験を生かして
こういった争いをなくす努力をすべきなんでしょうけどね。
625cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/30 00:38:39
>>624
争いは続きそうな気もしますね

そういえば、nbenchがちょっと変わりましたね。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/10/29/nbench31.html
>>625
次世代DVDに関しては、とりあえず様子見ですかね。

おお、きれいなグラフィックですね。
109MBもあるので、時間かかるかなと思いましたが
5分程で落とせました。
土曜日にでも試してみます。

おやすみなさい。ノシ
627cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/30 01:19:54
>>626
自分のパソコンでは、ちょっと動きがかくかくでしたが
綺麗でしたよ。
おやすみなさいです。ノシ
628 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/30 12:11:30
>>622 エェー ワロタ

> ちなみに昔フルフェイスで、コンビニに入ったら店員に注意された事があります。


・・・チミらコンビニの赤色灯が回ってるの見たことある?
  説明を読むとワクワクしちゃうけど、本当に光って回ってるのを考えると恐いNE
629 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/30 22:03:16
       ,.、 ,.、
       i,!'; ,!i';
       ; lj: ;,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' ;. ‘,,λ )
     ;'  (*462) ・・・いょぅちゃんにも巣がある?
    ,.;゙; (ノ   ';) 
    `'ヾ;,(つ;,;,(つ
>>627
こんばんは。
今日は、ストーブを出したので、まだやってないです。
近々インストールしてやってみます。
ストーブを出したのはいいんですが、猫が寄ってこないです・・・。

>>628-629
こんばんは。
コンビニの赤色灯が回っているのは見た事ないですね。
その前に犯人が逃げてしまっている事が多いんでしょうね。

私の巣ですか?それは2ch上のことですか?
631cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/31 00:09:24
こんばんは。
まだそんなに寒くないからですかね。

ホームページ持ってるんですか?
>>631
いや、ホームページは持ってないですよ。
巣というのはホームページの事ですか?
462さんのおっしゃる意味がよく分からなかったので・・・
633cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/31 00:25:38
>>632
このスレは、cenの巣です。
とかいう意味です。
>>633
そういう意味でしたか。
それは持ってないです。


今日、ウチの近くにパトカーや救急車がたくさん止まっていました。
何があったんでしょう・・・
新聞社のサイトとかで検索しても出てこないし・・・気になります。
Windows Media Player 10をダウンロードしました。
今度はXPのみ対応なんですね。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b446ae53-3759-40cf-80d5-cde4bbe07999&displaylang=ja


たまっているDVD見てから寝ます。
おやすみなさい ノシ
636cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/31 01:06:20
>>635
WMPってXPのみだったんですね。知りませんでしたよ。
おやすみです。ノシ
637 ◆wqo/qPu2G2 :04/10/31 15:04:32
>>634 ・・・まちBBSは?

・・・cenちゃん、管理人さんとお話ししてるの見たYO
   スゴイYO
>>636
こんばんは。
WMP10は要求するスペックが高いですね。
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/mp10/readme.aspx#System


>>637
こんばんは。
まちBBSは利用した事ないんです。
すいません。
639cen ◆Pm9xOTJuM. :04/10/31 23:55:09
こんばんは。
どもです、たまたまですよ。

WMPって64MBもビデオメモリ要るんですね。
自分のは半分ですよ。
何に使うのかな。
>>639
ウチは32MBだから無理ですかね。
少し様子見にします。

専用ブラウザーを使っているので、今まで気づきませんでしたが
スレッドの上部に宣伝があったんですね。

会社・職業のカテゴリーでは私の常駐板の2つだけですか。
少しさびしいですね。
641cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/01 00:34:27
>>640
自分のも32MBですが、使えてますよ。

たまにPRのところに出てます。
前まで認知度が低かったからだと思います。
>>641
32MBでも使えますか。
それなら安心です。

PRをみれば、自治スレ等で話し合う動きも出てくるでしょうね。
忙しくなりそうですね。がんばってください。


ところで、↓のプレイヤーが3980円でチラシにのっていました。どう思います。
http://www.ivmm.com/innoax/products_imx_100.html
643cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/01 00:59:33
>>642
どうもです。がんばります。

それいいと思いますよ。
256MBで4000円くらいはまあまあ安いのかな。
>>643
128MBです。相場では5000円〜6000円ぐらいです。
明日見てきます。


おやすみなさい ノシ
645cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/01 01:23:45
>>644
おや、128MBでしたか。
それでも4000円は安いですね。

おやすみなさいです。ノシ
こんばんは。

>>645
残念ながら、売り切れていました。
店員に聞いたところ、入荷の予定はないとの事・・・

そのかわり、WBR-B11が2,980円だったので買ってきました。
http://shopinfo.twotop.co.jp/esaka/

今使っているルーターと交換して、前のは予備のルーターとして、保管します。
ちなみに、このルーターは製造中止だそうです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-b11/index.html
647cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/02 01:01:42
>>646
おや、偶然ですね。
それ前使ってました。
今のルーターの方が高かったですが、無線がgに対応して
いたんでbからgに変えました。
>>647

有線しか使わないので、私にはこれで十分です。
でも、無線も少しは興味ありますけどね。

今日、灯油を買いました。
もうじきストーブをつけます。
そしたら猫も寄ってきてくれますかね。


おやすみなさい ノシ
649cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/02 01:43:27
>>648
有線だけなら3000円はいいですね。
安いと思いますよ。

猫は寒がりだと思うんで、寄ってくると思いますよ。
そろそろストーブ要りますね。

おやすみです。ノシ
650 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/02 03:24:51
・・・ちょっと遅かったかNA
  もやしみノシ
651 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/02 03:31:48
・・・やっぱりあっちもこっちもおそかったNE
652夢見る名無しさん:04/11/02 19:02:52

こんばんは。

まだ、ストーブをつけるのは少し早いですね。
来週ぐらいですね。
654cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/03 00:22:50
こんばんは。
そうですね。少し早いですね。

そういえば、新しい1000円札を手に入れましたが、
すぐに使いました。
>>654
新千円札をゲットしましたか。
私はまだです。

ちなみに旧札とは2年で入れ替わるみたいですね。
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/11/01/d20041101000085.html
656cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/03 00:50:19
2年経っても今の札は使えるようですね。
そうですね。
そういえば、2000円札はどこへ行ったのでしょうか?
まだ1〜2回しか触った事がないのですが・・・


明日は、一日中DVDを焼く事にします。
頼まれ物がかなりあるので・・・


おやすみなさい ノシ
658cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/03 01:11:59
>>657
2000円札は持ってますが、使いませんね。
新しい10000円のお札も見てみたいです。

DVDがんばってください。

それでは、おやすみなさいです。ノシ
>>658
こんばんは。

今回10000円札はホログラムがついただけですね。
でも偽造する奴はするんでしょうね。
通貨偽造って、結構罪が重いんですね。
http://www.annie.ne.jp/~schim/ultima_ratio/joubun/keiho/216.html


とりあえず、動画を2本エンコードして(3時間×2)、DVDを4枚焼きました。
あと、7本頼まれているので、残りは今週末ですね。

660cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/04 00:28:29
>>659
何かそういえばそんなこと聞いたことあります。
印刷の技術ってすごいですね。
あれを真似するのも大変だと思いますね
違うところで使えば、いいと思いますけど。

6時間ですね。
DVD熱くならないですか?
日本の印刷技術はすごいですからね。
少し前、偽造紙幣や偽造回数券の事件がよくありましたけど
あれって、家庭のプリンターでやっている人が多かったみたいですよ。
それだけプリンターの性能が上がっているという事でしょうね。

6時間ですね。ちなみに今までの最高は10時間です。

DVDですか?それほど熱くはならないです。
安いメディアの場合、レーザーの出力を上げなければならないので
焼きあがったあと、メディアは熱くなりますが
国産メディアはそれほど熱くはならないです。
おやすみなさい ノシ
663cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/04 01:04:30
>>661>>662
ちょっと遅かったですね。
10時間焼いてたんですか、すごいですね。
何枚くらい焼いたんですか。


国産メディアはやっぱりいいですね。
それではおやすみなさいです。ノシ
664cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/04 01:06:45
さて、来るのかな?
665cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/04 01:07:14
前に来てるけどね。
666せれん ◆CIELxeuarE :04/11/04 01:07:59
今個々にwwww西京のあたし後輪wwww!!!!!11!1!!!!
覚えてるけど・・・覚えていた・・・けど・・・ワァァァァン
艶やかな色気で住人を虜にしていますわね・・・♪
それではごきげんよう
667cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/04 01:10:56
>>666
覚えてましたか。
せれんがいない時にちょっと何かあったんで、440からちょっと
見てみるといいかもです。
668 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/04 01:10:56
せれんちゃんwwwww舞ってwww♪
669cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/04 01:13:57
>>668
おや、同じ秒ですね。
めずらしいなあ
670せれん ◆CIELxeuarE :04/11/04 01:20:08
>>668うはwwww式はwwwwwどこであげる??22?2??
注*(某掲示板で内容が被ったり、同時刻に書き込みがあると
こんなレスがとんでくる。
へぇ・・キャップもらったのかぁ・・・
んじゃ☆もちサソに質問♪
あの板のID強制表示はまだぁ〜?チンチンAA略
去年のこの時期にだしたんだよー?

っとまぁ野暮なつっこみはおいておいて・・・・と
これからもがんばりなー
時々ナナシであおってやるかr
671 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/04 01:26:28
・・・462悔しいYO♪
672cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/04 01:28:59
あいあい
どうもですー。
あれ元はせれんが話を盛り上げなかったら貰ってなかった
しなあ。
673せれん ◆CIELxeuarE :04/11/04 01:30:00
ん?ID以外で何か私したっけ?
674 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/04 01:32:33
・・・藩邸は患部wwwが決めるから
  湖底wwwは無理じゃんwwwうは♪
675せれん ◆CIELxeuarE :04/11/04 01:35:09
んでも一時期トリップのかわりに☆がほしいとか思ってたけどw
そかそか・・エロイ人になったんだ・・・
676cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/04 01:35:22
ん。あの話は、名無しさんが最初に話を持ちかけて、
次に自分がその話どうなるのかなって言ったら
せれんがじゃまとめてねって言って。。
せれんも手伝ってくれたし
後は何か面白そうなんでしてたら貰ったって事。
677cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/04 01:37:14
まだまだですよ。
あっちでもいろいろ助けてもらってます。
678 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/04 01:38:57
・・・そうだったんだ
   せれんちゃんもスゴイYO

   結婚なんてウワァァァァァン
   462462のキリ番ゲット同秒で逃したことあるからNE♪
679せれん ◆CIELxeuarE :04/11/04 01:39:37
ほー、まぁ困った事があれば聞ける範疇であれば相談のるさw
メッセとか使ってないみたいだけど、個人的にほっとのほうが気軽でいいんでない?
680cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/04 01:42:28
どもですよ。
昨日、せれんのほっとに送ったよ。
見た?
681せれん ◆CIELxeuarE :04/11/04 01:46:49
みたよー・・・可愛げのないメールでしたね・・・
も少しリップサービスがうまく出来ると、世渡りが楽になりますよ
ただ・・・汚れた貴方をみたくない・・・
682cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/04 01:57:32
昨日は眠かったんでちょっと適当でした。
またーり行くのが好きなんで。
こんばんは。
何か、鯖が飛んでましたね。

>>663
10時間の時は15枚ぐらい焼いたような記憶があります。
その時は頼まれ物が集中していたので・・・

おやすみなさい ノシ
684cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/05 01:19:23
>>683
こんばんは。
まだ復帰していない鯖もあるみたいですね。
15枚ですか。
50G越えてますね。

おやすみなさいです。ノシ
685 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/05 02:01:13
・・・何か用だった?
686cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/05 02:03:40
>>685
京都って何かなって思って
687 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/05 02:10:24
・・・京都ってレイちゃんYO

  462が京都のロリ男と思ってた名無しさんは
  どうも関係のないお人で、いちいち独り言ウザイというわけ

  つまり、そのぼるじょあさんとタマちゃんの話しからすると、
  オルグの管理人=すすきのの兄さんだということNE
  管理人さんが北海道のお人って知ってたけど、
  462はもっと若者かと思ってたYO
  もしかして、すすきのがつがいなんだろうか?
688cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/05 02:17:36
>>687
すすきのとか、管理人とか良く分からない語が。。
何か良く分からない話ですね。。
昔の話ですか?
689 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/05 02:21:41
・・・ぼるじょあ掲示板知らない?
690cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/05 02:24:01
691 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/05 02:30:02
・・・そう、そこオルグとったんじゃなかったっけ?

  cenちゃんがこんがらがってんのは
  462がさっきcenちゃんを追尾してたときに獲得した
  情報をごっちゃにさせてるからだYO
  あら、こっちにもすすきの?ってわけ

  こうやってどうでもいい憶測書いてたら前怒られたYO
  どうでもいいことだNE

  でもタマちゃんと管理人さんとかはメッセとかUD友だちのはずだYO
692 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/05 02:33:48
・・・そういえば、タマちゃんはここ知ってると思われ

   それで、今日は姫は?
693cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/05 02:39:57
なるほどです。
タマちゃんって埼玉のぼるじょあ?
姫は今日は来てないみたいだけど。
694 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/05 02:46:18
・・・そう、草加埼玉
  ぼるじょあってかぼるじょあさんかもNE
  結構年食ってるらしいC

  タマさんって呼んだほうがいいのかNE ωωω♪

  寝ますYO もやしみノシ
695cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/05 02:50:27
ほう。自分よりは年上だと思いますね。
誰のタマなのかな。。
おやすみです。ノシ
696763:04/11/05 22:54:49
|
|ヘ∧
|63#) >>695 ・・・エェー それはあたしのタマタマYO
⊂ノ
|ノ
697せれん ◆CIELxeuarE :04/11/06 00:26:44
虚勢しましょうか?>>696
いえ、痛いのは最初だけですよ・・・
こんばんは。

今日は疲れました。

おやすみなさい ノシ
699せれん ◆CIELxeuarE :04/11/06 01:11:12
おやすみなさいな
700 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/06 01:47:04
|
|ヘ∧
|62#) >>697 ・・・あんた誰YO
⊂ノ
|ノ
|
701せれん ◆CIELxeuarE :04/11/06 01:53:26
Σ・・・・飴やるからこっちおいで♪>>697
ついでに住所おしえt
702cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/06 01:59:11
>>698
おやすみなさいです。
自分も疲れてさっきまで寝てました。
703 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/06 02:01:47
|
|ヘ∧
|62*) ・・・いょぅちゃんはpcqaでもいょぅちゃん?
⊂ノ    ひよこ名無しさん?
|ノ     有名コテの中の人?
|
704cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/06 03:19:26
寝ますノシ
705cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/06 23:52:12
コーヒーはブラックがいいね
こんばんは。
>>699
ご挨拶が遅れました。
新参者ですが、よろしくお願いします。

>>703
pcqaでは名無しです。

>>705
ブラックとは通ですね。
一日に何杯飲まれますか?
707cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/07 00:15:29
>>706
こんばんは。
通というより、目が覚めるんでブラックを飲んでます。
一日0〜1杯くらいです。そんなには飲んでません。
缶コーヒーはちょっと薄い気がするんで、
もうちょっと濃くてもいいと思いますね。
>>707
なるほど、カフェインですね。
そろそろ缶コーヒーがおいしくなる時期ですね。

でも、まだストーブをつけるのは早いですね。
去年は確か今頃つけたような記憶があるのですが・・・。


おやすみなさい ノシ
709cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/07 01:21:52
>>708
今年の冬はそんなに寒くならないのかな。
もうちょっとしたらストーブを付けそうな気温になるような
気がしますが。。

おやすみです。ノシ
こんばんは。

どうも、SP2の具合が良くなくて、SP1に戻しました。
これで安定してくれるといいんですが・・・。

おやすみなさい ノシ
711cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/08 01:12:18
こんばんは。
SP1に戻しましたか。
SP2はSP1の時よりも具合が良くないことが多いそうですね。

おやすみです。ノシ
712cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/09 00:13:58
今日はちょっといつもよりも時間がある。
ちょっと寝てた。
>>712
こんばんは。

一ヶ月ぐらい使っていましたけど、一番の問題はシャットダウンです。
なぜかシャットダウンに時間がかかるんです。
msconfigでいくつかサービスを停止させたりしましたが、効果なく
結局SP1に戻しました。
SP1に戻したら、シャットダウンも正常に行われるようになりました。

714cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/09 00:45:01
>>713
こんばんは。

SP2にして具合が悪くなる場合は他に比べたら多いですね。
SP2ですが、起動にちょっと時間がかかるようになりました。
HTがあると速くなるそうですが、割と一部のような気もしますね。
>>714
私の場合は下のような状態でした。
SP2を入れた当初→シャットダウンに1分ほどかかる
最近→シャットダウンに3分ほどかかる

起動時間は問題なかったです。

ちなみにSP1に戻すのも結構大変でした。
・WMP9の再インストール
・その他何本かのソフトの再インストール
というような作業が待っていました。

SP3とかあったら、もっと良くなっているかもしれないですね。

おやすみなさい ノシ
716cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/09 01:15:38
>>715
段々遅くなるのはいやですね。
ソフトを再インストールするのは設定とかめんどうですね。

SP3は何か出そうですね。
次のwindowsまで3年くらい間空いてそうみたいなんで。

おやすみです。ノシ
こんばんは。
なかなか寒くならないですね。

確かに精神衛生上よくないですね。
今は、20秒以内にはシャットダウンできます。

SP3、出て欲しいですね。
次のWindowsは開発が遅れているんでしょうかね。
718cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/10 00:48:39
こんばんは。
あんまり寒くなるのもいやですが、暖かい冬は
ちょっと変ですね。

SP3には何か面白い機能ついてるといいですね。
灯油も高いですから、暖冬の方がいいんでしょうかね。
業者の方には申し訳ないですけど。

SP3を出す時は万全の体制で出して欲しいですね。
SP2の二の舞を食らうのはもう懲り懲りです。

「冬のソナタ」のDVDレンタルが始まりましたね。
1巻あたりの収録時間が180分って・・・。
2層ドライブが欲しいです。


おやすみなさい ノシ
720cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/10 01:11:13
>>719
SP2はパッチだけをまとめていたらそんなに問題は
無いと思いますけどね。。

冬のソナタですか。
あれは見たこと無いなあ。。

何かまたマトリックスみたいです。

おやすみです。ノシ
こんばんは。

とりあえず、今は安定しているので、このまま使っていきます。

私も冬のソナタは見た事ないです。
でも、周りにこのドラマが好きな人がいるので
頼まれそう・・・

マトリックスは2作目までは持っていますが、まだ見てないです。

おやすみなさい ノシ
722cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/11 22:57:09
>>721
こんばんは。

今日は電池が4本で99円だったんで買いました。
マウスに使えていいかな。
>>722
こんばんは。

電池はあって困るものではないですよね。
ウチは災害に備えて、いろいろなサイズの電池をストックしています。
もちろん安い時に買いだめです。

電池を入れると言う事は無線式のマウスですか?
使い勝手はどうですか?
ちなみに私は3年前に買ったマイクロソフト製のマウスです。

おやすみなさい ノシ
724cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/12 00:52:38
>>723
準備がいいですね。
一応、懐中電灯置いてますね。

無線です。前より重くなりましたが、
線が無いんで使いやすいですよ。

おやすみです。ノシ
>>724
こんばんは。

阪神大震災以後、それなりに防災意識が身につきました。
備えあれば憂いなしですね。

無線のマウスですか。
無線の場合、感度の方はどうなんでしょうか?
726cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/13 00:21:47
>>725
こんばんは。
無線の感度は普通に使うのに不都合な無いです。

やっぱり線のないマウスは使いやすそうですね。
有線の場合は、ケーブルの長さまで考える必要がありますので。

少し古い記事ですけど、実に喜ばしいニュースです。
SME「レーベルゲートCD」が終了へ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/30/news062.html

CCCD、レーベルゲートCD共に、規格外のCDですからね。
728cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/13 00:39:43
>>727
有線のマウスの場合は線があるんでマウスが動きにくい
時があるんで無線にしてよかったですよ。

著作権とかいろいろ難しいですからね。
新しいやり方をしないといけないと思います。
>>727
その通りです。
確かに有線の場合は線が絡まる事が多くて・・・
今度、ヨドバシカメラで無線マウスを見てきます。

CDは私的所有の複製は大丈夫だったと思うんですが・・・
CCCDにせよ、レーベルゲートCDにせよ、結局は複製防止が目的ですからね。
とは言うものの今のドライブならたいてい複製可能です。
こういう事情も廃止の理由にあるのかもしれないですね。

そういえば、年賀はがきをそろそろ買わないといけませんね。

おやすみなさい ノシ
レスアンカー誤爆しました。
×>>727
>>728

今夜は冷えるそうなので、毛布を1枚増やした方がいいかもしれませんね。
それでは。
731cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/13 01:16:56
年賀はがきは去年はあまり使わなかったですね。
メールでした。

やっと冬らしくなるのかな。
おやすみです。ノシ
732763:04/11/13 20:19:04
|
|63;) ・・・763この事故映像みてバイクに乗りたくなくなったよ、オヨヨ
|ノ
|

http://www.worldofgore.com/Vidz/Crash1.wmv
733 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/13 20:52:23
| ・・・まぎわらしいことやめろYO
|   チミの紹介するURLは踏まないにこしたことないYO

|   ∧∧
|  ( *763)ハウッ 
|  人 ヽノ、 
└―(  ヽ_つ,,,つ ← >>732
プスッ )  ))   
   (__))
こんばんは。
>>731
やっぱり、メールで送る人って多いんですかね。

735cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/14 00:37:45
>>734
こんばんは。
この頃はそうかもしれないですね。
>>735
年賀はがきはインクジェット用の用紙が普及しているみたいですね。
パソコンのプリンターを使って印刷する人が多いからでしょうね。

少し古い記事ですが、こういうコラムがありました。
年賀状の送り方、友人はメールで親類は年賀はがき
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12295.html

日曜日は、また猫砂を買ってきます。
特売なので・・・40kgほど。

おやすみなさい ノシ
737cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/14 01:28:46
>>736
そういう年賀はがきは最近増えましたね。
インクジェットのプリンタも近頃のものは性能がいいですからね。
まだまだはがきは現役ですね。

40kgの砂 乙です。
おやすみです。ノシ
>>737
こんばんは。

うちのプリンターはもう3年使ってますけど、それなりに印刷できます。
インクは高いですけど・・・。

猫砂40kg買ってきました。
最近、また迷い猫が1匹増えました。
これで外猫が5匹です。
エサ代が・・・orz

おやすみなさい ノシ
739cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/15 01:16:41
>>738
こんばんは。
プリンタはあんまり使わないんで、あれですが。

また増えたんですか。
猫も猫のいるところに行くんですかね。

おやすみです。ノシ
740せれん ◆CIELxeuarE :04/11/15 01:50:43
CENちゃん・・・君は大人し過ぎて少々覇気というか若さがたりない・・・
おねーさまと一緒にはじけましょう・・・w
741cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/15 01:53:08
昨日ははじけたというか、さっきのスレで揉めまくってましたけどね。
742せれん ◆CIELxeuarE :04/11/15 01:56:51
あのスレさ・・・のpと貴方がいたならある程度強行できたでしょうに・・・
強制IDん時相当荒かったよ?w
まー、はじけるのと暴れるのは違うw

あまり溜め込まないように
743せれん ◆CIELxeuarE :04/11/15 01:58:54
んでふと思ったンだけど、ある程度きまった案があるなら
後は、これでいく!ってレスをすればいいんでないかい?
どーみても、最後に全員をまとめようとしてる・・・・

あっちにかけという無粋なレスはやめてね
急に出たのが書いても心象悪いっしょw
744cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/15 02:02:48
これでいく!みたいな書き方だと強行だとか言われそうで
案を出す→ちょっとずつみんなで訂正→決定
みたいなやり方だと、いいかなって思ってるんだけどねえ。

あれはただ単に見てもらいたかったからやよ
745せれん ◆CIELxeuarE :04/11/15 02:07:10
・・・・w
CENちゃんは色々がんばっているね・・・
私も気合いれますかーーー

ぷしゅー(抜ける音
746cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/15 02:08:49
>>745
面白いですからねw

さて。。。そろそろ寝ますかね。
747せれん ◆CIELxeuarE :04/11/15 02:09:44
んむ>>746 おやすみなさいね
体に障りのないように・・・・ね?
748cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/15 02:11:07
今日は昼まで寝てたからなあ。。

おやすみなさいノシ
こんばんは。

>>739
その猫は以前誰かが飼っていたらしいんですけど
飼い主に捨てられたみたいです。
やっぱり生き物は最後まで責任を持って飼うべきですね。

さすがに外猫が5匹もいるとケンカもおきます。
1日に1回はケンカしてますね。
縄張り争いなんでしょうかね。

これから寒くなりますから
外猫のためにカイロを買ってくる必要がありますね。
ホームセンターの特売日に買いだめしておきます。

おやすみなさい。 ノシ
750cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/16 01:37:29
こんばんは。
そうですね。

一日一回のけんかは多いのかな。
猫も大変ですね。。

そろそろストーブ要りそうな気もしますね。
猫もカイロ使うんですか。知らなかったです。

おやすみです。ノシ
>>750
こんばんは。

ひどい時は1日2〜3回はけんかをしますよ。
中には顔を怪我している猫もいます・・・。

カイロですか?
猫のベッドの下に入れておくんです。
カイロの有効時間は20時間位ですから、夕方に入れておくと
朝までは暖かいです。
752cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/17 00:39:06
>>751
こんばんは。
すごいけんかですね。。
猫は離してもけんかするものなのかな。。

そろそろカイロが欲しいですね。
猫のベットの下ですか。
猫の大きさには丁度良さそうですね。
>>751
猫は離しても喧嘩しますよ。
ウチの外猫5匹の内、一番古株の猫と一番新しく来た猫の仲がものすごく悪くて
いつも喧嘩しています。
こればっかりは人間にはどうしようもないのかもしれないですね。

ちなみにベッドというのはこんな感じのものです。
http://www.mksuematsu.com/shop/goods/goods.asp?goods=0000000000626
ウチには、こういうベッドが5つあります。
この下にカイロを入れておきます。


明日、ホームセンターの特売があれば、カイロのまとめ買いをしてきます。
おやすみなさい ノシ
またレスアンカー間違えました。
×>>751
>>752

暖かくしてお休みください。
それでは。
755cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/17 01:17:47
>>753>>754
古株と新しくきたものっていろいろ仲が悪くなったりしますね。。

いいベットですね。
人間よりも豪華かもしれないですね。。
カイロ入れたら暖房付きのベットになる。。

おやすみなさいです。ノシ
>>755
こんばんは。

今日も、その組み合わせで喧嘩をしていましたよ。
すぐに止めましたが・・・。

今日、猫が私の部屋に入ってきたので
ストーブをつけました。
私は寒くないのですが、猫は寒いんでしょうね。
気持ちよさそうにストーブの前で寝ていました。


おやすみなさい ノシ
757cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/18 01:00:22
>>756
こちらも、今日の夜からストーブを付けました。
温度の設定はまだ低いです。

猫は寒がりだからかな。
寝てるのは何かいいですね。
おやすみです。ノシ
>>757
こんばんは。

最近、だんだん寒くなってきましたね。
猫は確かに寒がりですね。
夕食後、自分の部屋に行ったら
猫がストーブの前で待っていました。
「ストーブを付けてくれ」とアピールしてるんでしょうかね。


おやすみなさい ノシ
759cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/19 16:08:28
昨日は早めに寝てしまいました。
そうですね。
段々寒くなっていますね。

猫も賢いですね


では
760せれん ◆CIELxeuarE :04/11/19 18:19:19
まー何とか解決というかまとまったっぽいね
おつかれさんま
761cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/19 18:22:14
どもです。
まあ、あれがスルーされると終わらない
762763:04/11/19 21:05:30
>>761
好き
763763:04/11/19 21:07:13
         .。oO(・・・763が763ゲットだYO)

        ∩)    (´´
     ∧∧ノ  つ  (´⌒(´
  ⊂(763⊂ ノ≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
     ズザーーッ
764せれん ◆CIELxeuarE :04/11/19 21:59:17
>>763 フギャーーーー
765凸凹:04/11/19 22:02:34
都合の良いときだけ飼い主面して自己満足。
都合悪くなったらほったらかしな自己中心的なペットの飼い方してるヤシのいるスレはここですか?
外猫ってなんだよ?
766763:04/11/19 22:36:29
>>765
やめてーー!!(=゚ω゚)ノ いよぅちゃんのこと悪く言うのやめてーーー!!!
767cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/20 00:20:54
>>766
ところで、誰ですか?
768せれん ◆CIELxeuarE :04/11/20 00:34:47
口調で察しないと・・・w
769cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/20 00:52:37
誰かな?
こんばんは。

別にほったらかしにはしてないですけどね。
外猫というより、ガレージ猫といった方がいいですかね。
雨風はしのげますので。

おやすみなさい ノシ
771cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/20 01:13:56
おやすみです
ノシ
772公 ◆prHHf44RyI :04/11/21 00:35:55
笑っていいともにテレホンショッキングってコーナーがあるんです。
11月12日は中村獅童がゲスト。タモリとトークが始まります。
獅童の家の前に蟹がいた。東京のアスファルトの上に蟹がいた。
それを五十嵐淳子(獅童の母)が捕まえて食べた。
そんな話を聞いてそんな事もあるんだなと思ったわけです。
別になんとも思いませんでした。
それから一週間後。同じ事が起こったんです。
ボクの家の前に蟹がいたんです。
そういう訳で、蟹飼い始めました。
773せれん ◆CIELxeuarE :04/11/21 00:45:40
ふむ・・・弁慶カニかねぇ・・・・ありゃ食えんぞw
774公 ◆prHHf44RyI :04/11/21 00:55:14
>>773
あ、お久しぶりです。
近所の寿司屋から逃げたみたいです。
寿司屋に問い合わせて確認したので。
こんばんは。

>>772
お久しぶりです。
蟹を飼い始めたんですか。
蟹って、何をエサにするんでしょうね。

ウチは金魚も飼えないです。
もし飼ったら、猫に襲われるでしょうから・・・。


おやすみなさい ノシ
776公 ◆prHHf44RyI :04/11/21 01:03:32
>>775
お久しぶりです。
藻を食べているので、当分は藻を与えようかと。
たしかに猫飼ってると金魚は飼えないですね。
ノシ
777cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/21 01:12:09
蟹かあ。
海にいる蟹と川とかにいる蟹がいますね。
藻を食べるんですか。知らなかったです。

おやすみです。ノシ
778せれん ◆CIELxeuarE :04/11/21 01:17:42
>>774 ご丁寧にありがとうございますね。
&みなさん、おやすみなさい

雑記:むかーし、実家で生活してイ時の頃
当時犬2匹とハムスター(ジュングリアンだかジャングリアンだかそんなの)6匹ほど
んで、当時我が家で一番人気だったハムちゃん(名前)を
犬に見せたのですよ・・・・・
その犬はおとなしいのですが・・・・クンクンとにおいをかいだ後・・・
ぺろっっと舐めちゃいました(汗
驚いたハムちゃん大逃亡・・・・犬は面白がって後ろからついていって
なめまわす・・・・
ふと思い出した懐かしい思い出ですよ・・・
779cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/21 01:20:08
>>778
一瞬、ペろっといっちゃったのかと。
びっくりしたー
何考えてんだろうか
780せれん ◆CIELxeuarE :04/11/21 01:22:10
>>779 ぺろっといったら・・・・少々こまりますが・・・(汗
いや・・・でもね、その風景、今急に思い出したのだけど
ハムちゃんかわいくて・・・さ・・・笑いが止まらないのさ
深夜のマンションの一室からこだまする女の笑い声・・・
三文ネタにもならん・・・w
781cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/21 01:38:33
>>780
深夜の笑い声はいいねw
あんまり不気味じゃないし
ハムスターって実際に見たことはあんまり無いけど
かわいいのかな
ぺろっとはシュールかも
782せれん ◆CIELxeuarE :04/11/21 01:41:16
かわいいよー・・・・手のひらにのせると
ぺたぺた歩くの(擬音微妙かもしれないけど)
なんかね足の裏が本当にぺたぺたしてるの・・・
ちょこまか、ぺたぺたってのが本当にぴったし似合う・・・
かわいーよ・・・
783ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :04/11/21 02:20:50
| 3 ・ ) コソーリ
784せれん ◆CIELxeuarE :04/11/21 02:27:31
じょあん・・・貴方462の行方を知らない・・・?
猫はコタツで丸くなってるのかね?
785cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/21 02:33:42
786ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :04/11/21 02:35:29
>>784
| 3 ; ) エェー ぼくは解らないYO
787 :04/11/21 04:23:13
.
788 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/21 22:23:49
|
|ヘ∧
|62*)つρ ・・・目眩く世界への鍵♪
| ノ
|ノ
|
789夢見る名無しさん:04/11/21 23:11:13
  −=≡   ∧∧∩ 
 −=≡    (*462)彡 ・・・外人触りすぎ
−=≡   ⊂  ⊂彡    フェラチオやってとかまじキモイ
 −=≡   ( ⌒)      でも一瞬処女喪失?とか思ってしまった自分にor2
  −=≡  c し' 
790せれん ◆CIELxeuarE :04/11/21 23:17:42
むふぁ・・・ぶっとんでますなぁ・・・
ふと疑問、口戯は、なんでフェラなのでしょうか
語源とか結構きになるってか・・・
(д)  ゜ ゜ 処女喪失ってあんた・・・
これ以上のこの手は私のトコで。。。
一応cenちゃんは女子中学生だから・・・
791cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/22 00:11:28
792cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/22 00:12:27
何か盛り上がってるね。
793せれん ◆CIELxeuarE :04/11/22 00:51:03
女子中学生ハァハァ
こんばんは。

>>776
蟹って藻を食べるんですね。
知りませんでした。


動画を3本エンコードしたら疲れました。

お茶を置いておきます。おやすみなさい ノシ

旦~旦~旦~旦~旦~
795cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/22 01:02:34
ハアハアって。。

お茶どうもです。つ旦

おやすみなさいです。
796夢見る名無しさん:04/11/22 20:20:36
うむ。
797ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :04/11/22 22:06:39
| 3 ・ ) エェー 蟹食ぼたいなぁ…
798せれん ◆CIELxeuarE :04/11/22 23:35:12
関係ない話タだけど、かにのカレーはうまかった
ご飯にカにの身(爪の部分とかの)がのってて
それにカレーソースかけてたべた
こんばんは。

>>798
蟹のカレーはおいしそうですね。

この間、蟹鍋をしたら猫に3分の1ほど食べられました。
800せれん ◆CIELxeuarE :04/11/23 00:26:32
>>799こんばんみー
・・・・その猫なかなかのやり手だね・・・
1/3って・・・・そりゃちと多めに、猫のかじった?部分大目にのかすけど・・・w
>>800
匂いで分かるんでしょうかね。
しかも、冷ましてやらないと食べないのです。
やっぱり、3分の1って多いですかね。
でも、猫が3匹で入れ替わりに食べに来るのでこんなものかなと思っています。


おやすみなさい ノシ
802cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/23 01:57:19
こんばんは。
さっきまで寝てました。
蟹鍋とか、蟹カレーとかおいしそうですね。
猫もいいですね。。
何か、ぶるじょあな。。

この頃冷えるんで風邪を引いてしまいました。
鼻水がDADADAです。
おやすみです。ノシ
803夢見る名無しさん:04/11/23 07:37:55
うむ。
804763:04/11/23 21:04:24
咲いた♪咲いた♪763のアナルローズが咲いた♪
http://p-area.net/clone-zone/ff/img-box/img20041119224517.jpg
こんばんは。

>>802
体の方は大丈夫ですか?
これからますます寒くなりますから、気をつけてくださいね。
うがいは忘れずにした方がいいですよ。


お茶を飲んで暖まって下さい。おやすみなさい ノシ

旦~旦~旦~旦~旦~

806cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/24 01:47:16
  ∧_∧
 ( ・∀・) < こんばんは。体の方は大丈夫です。お茶どうもです。 
 (つ旦と)   おやすみなさいです。ノシ
 と__)__)
807夢見る名無しさん:04/11/24 20:31:56
ぬるぽ
こんばんは。

>>806
体の方はもう大丈夫ですか。
それはよかったです。

来週辺りから寒くなりそうですね。
寒いのは嫌いではないのですが
血圧が上がりやすくなるのが、悩みの種です。


おやすみなさい ノシ
809cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/25 00:57:13
>>808
自分は、どちらかというと暑い方よりも寒い方が好きですね。
血圧ですか。
血圧が上がってるとか分かるのかな。。

おやすみです。ノシ
こんばんは。

>>809
血圧ですか?
私の場合、血圧が上がると、鼻血が出やすくなったりしますね。(笑)
私の場合、高血圧症なので、医者の指示で水分を多めに取ったりしています。

もし、自宅に血圧計があれば一度はかってみるといいですよ。

血圧カルテ
http://www.calpis.co.jp/dr/adviser/top.html
血圧の見方
http://www.ahmic21.ne.jp/town/kensinkekka/ketuatu.html

おやすみなさい ノシ
811cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/26 01:08:58
>>810
血圧計は無いですね。
リンクどうもです。
血圧は全然測ったことないなあ。

関係ないですが、すごいですね。
【工学】ペットボトル素材上に透明トランジスター作出に成功=東工大[041125]
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1101343528/
812cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/26 01:09:21
おやすみです。ノシ
813夢見る名無しさん:04/11/26 02:35:32
>>807
ガッ
814ナカタ:04/11/26 02:42:48
815cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/26 16:26:18
◆G6BAMv1Qf2
◆Pm9xOTJuM.
◆PmjhS3PDEU
3つくらいあります。
816夢見る名無しさん:04/11/26 21:08:44
>>811
もしかして、テメーは神大の学生かよ!
こんばんは。
>>811
一度測ってみるといいですよ。
健康のバロメーターにもなりますし。
私は薬のお世話になってますけど・・・。

ペットボトルでそういう技術ですか、すごいですね。
液晶で実現できそうな事が書いてますから
他のパソコンのパーツにそういう技術を活かせたら面白そうですね。

液晶モニターの寿命って、思ったより長いんですね。
http://www.watch.impress.co.jp/lcd-factory/qa/040628/


おやすみなさい ノシ
818cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/27 03:10:32
こんばんは。
うーん。
まだ血圧とか意識する歳じゃないなあ。。
覚えときます。

何かぺらぺらのディスプレイとか出来そうですね。
液晶って結構長いですね。
CRTより長いのは意外ですね。

おやすみです。ノシ
819ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :04/11/27 12:00:11
( ・ 3 ・ ) エェー 温泉とかに血圧測る機械あったりしないかYO??
            測ってみた事あるけど至って普通だったYO
            朝弱いから低血圧じゃないかと思っていたのだが…

            それにしても…たもいYO たもいYO すっかり冬気候だYO
            冬タイヤに交換せねば…12月になったら雪が降るYO
820 ◆wqo/qPu2G2 :04/11/27 14:59:40
|
|   .。oO(じょあんちゃんにcenちゃんを渡してなるものか♪)
|ヘ∧
|62*) ・・・お仲間増えたNE
|⊂ノ    cenちゃんは最近頓に忙しそうNE
|ノ
|
821夢見る名無しさん:04/11/27 22:52:06
       ∧∧
       (763* ) <cenちゃん、ハァハァ763のことも見て見てぇ〜
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
大阪では木枯し1号が吹いたそうです。

>>818
こんばんは。
覚えていて損はないですね。
液晶も質が上がりましたね。
これで値段が安ければ言う事無しなんですけどね。

>>819
こんばんは。新参者ですが、よろしくお願いします。
血圧は上の数値より、下の数値の方が重要だそうです。
私はバイク乗りなのでよく分からないのですが
冬タイヤは何か特徴があるのでしょうか?

>>820
こんばんは。お元気そうですね。
cenさんは紹介文の更新とかwikiの更新とかで忙しそうですね。

お茶を置いておきます。おやすみなさい ノシ

旦~旦~旦~旦~旦~
823cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/28 01:42:21
こんばんは。
どうもです。
紹介文の方は、
あんまり忙しくないんで、Wikiの更新とかしてます。

お茶どうもです。つ旦
おやすみです。ノシ
824ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :04/11/28 14:27:50
>>820
| 3 ☆ ) キラーン 
>>822
| 3 ・ )ノ エェー コニャニャチワ
こちらこそ宜しくだYO!
ぼくは北海道だから、冬はスタッドレスタイヤにしなくちゃ、
雪道・アイスバーンが走れないんだYO( ; 3 ; )
こんばんは。
いま気づいたんですが、昨日はドラクエ8の発売日だったんですね。
朝7時から並んだ人はいるんでしょうかね。
ちなみに今日、レンタルショップに行ったらかなり余ってました。

>>823
お疲れ様です。
紹介文が全部揃うのはだいぶ先になりそうですね。
私も時々wikiの方も見るようにします。

>>824
教えてくれてどうもありがとうございます。
北海道ですか。それなら確かにタイヤ交換が必要ですね。
スタッドレスタイヤですか。いろいろなタイヤがあるんですね。
私は大阪なので雪とはほとんど無縁です。

車の免許は持ってるのですが、ペーパードライバーなので・・・
バイクは中型の免許を持っているので主に125ccに乗ってます。
ツーリングはつらいですけど、街乗りならこれで十分です。

おやすみなさい ノシ
826cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/29 01:05:40
こんばんは。
そうだったみたいですね。
余ってたんですか。数がかたよってたのかな。

どうもです。
まあのんびりしててもいいんですけどね。

おやすみです。
ノシ
こんばんは。

親に頼まれて、梅田へ行って年末ジャンボ宝くじを買ってきました。
昨年買いに行った時より、客が減っているような気がしました。
駆け込みで買う人の方が多いのかな?

皆さんは宝くじは買いましたか?

おやすみなさい ノシ
828cen ◆Pm9xOTJuM. :04/11/30 00:48:55
>>827
こんばんは。

宝くじですか。
当たるとすごいですが、なかなか当たるようには出来ていない
ので、買ったことないですね。。
でも当たると面白そうですね。

おやすみです。ノシ
829ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :04/11/30 22:22:37
>>825
( ・ 3 ・ ) エェー ぼくは、バイクの免許を取ろうと思って、
            教習用の白いヘルメットを買ったまま放置…
            北海道だと、夏しか乗れないからなぁ〜〜
            でもバイクはイイよNE!!
            風を切る感じがたまりませんなぁ〜

>>828
(;・ 3 ・ ) エェー ぼくも自分で買った事は無いYO
            くじ運悪いし「当たらないだろなー」と思って…
            1億円当たったらどうします?
            ぼくは、まずは大学行くかNA〜〜
            そして、半分は親にあげるなり〜
            と、買っても居ないのに…捕らぬ狸の皮算用w
こんばんは。

>>829
夏の北海道を一度走ってみたいですね。
さぞかし気分がいいだろうなと思います。
大阪は雪が降ることは滅多にないのでバイクには乗れますが
マスクが必須ですね。(医者の指示もあったので・・・)

>>828-829
皆さん宝くじは買わないんですね。
当選発表までは確かにいろいろな妄想をしてしまいますよね。
当日になったら結果は分かっているんですけどね。

そういえば、北海道は地震があったみたいですが、大丈夫でしたか?

おやすみなさい ノシ
831cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/01 02:19:32
こんばんは。

北海道かあ。
もうすぐ冬なんで寒さとかどうなのかな。。
もう12月ですね。
一億円当たったらどうしようか。
とりあえず考えてみたけど何も思いつかない。。
1億円見てみたいですね。

買ったら妄想してしましますよね。
それも楽しみのうちなのかな。

いろいろしてたらこんな時間に。
おやすみです。ノシ
832夢見る名無しさん:04/12/01 05:48:24
【祭り】 安倍なつみ、盗作を謝罪4 【すてきだな】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101827140/
こんばんは。

>>831
今年もあと一ヶ月をきりましたね。
時間が立つのは早いですね。

宝くじの妄想は、旅行の予定を計画する時の楽しさと似ているような気がします。
あれは結構楽しいですからね。

旅行といえば、昔バイクで舞鶴に行った事があるのですが
漁港の近くなので魚が安かったですね。魚もおいしかったです。
12月に行ったので、かなり寒かったですが、また行ってみたいです。

おやすみなさい ノシ
834夢見る名無しさん:04/12/02 04:28:35
【グラビア】仲根かすみ、濡れショットもある”最新最強写真集“  2冊購入すると生写真1枚
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101480960/
835cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/02 23:16:57
こんばんは。
昨日は疲れて早くに寝ました。
漁港の取れ立ての魚はおいしそうですね。
12月に漁港って波とか何かきつそう。。

久しぶりにじゃがりこ買ってみた。
今食べようかな
こんばんは。

>>835
大阪から舞鶴までは約130kmほどです。
高速道路は使わなかったので3時間ぐらいかかった記憶があります。
舞鶴港とれとれセンターという所でお土産を買って帰りました。
http://www.toretore.org/

波より雪の方がつらかったです。
国道176号線→国道173号線→国道9号線と北上して行ったんですが
北上するにつれて雪が降ってきて大変でした。
でも、また行ってみたいですね。


おやすみなさい ノシ
837cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/03 03:04:04
こんばんは。
高速道路使わなくても3時間でいけるんですか。
割と近いですね。

日本海側って雪降るんでしたね。
雪の道でバイクはきつそう。
リンクどうもです。

おやすみです。ノシ
838夢見る名無しさん:04/12/03 21:34:51
ニダ
>>837
こんばんは。

高速道路(舞鶴若狭自動車道)はタイヤチェーンが必要になるので
バイクの通行はおそらく不可能だと思います。
という訳で一般道を使ったわけですが、3時間というのは結構短いですね。
また行ってみたいです。

今日はコーナンで猫缶の特売日だったので1ケース(4缶×12)買ってきました。
これだけ買ってきても、2週間で食べつくすと思います。
みんなよく食べます。

今、紹介文のスレッドは少し大変そうですね。がんばってください。
VIPはね・・・

おやすみなさい ノシ
840cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/04 02:10:51
>>839
こんばんは。
そういえば、バイクでチェーンしてるのは見たこと無いです。
するのかな?

2週間に48缶ですか。猫が多いと食べ尽くすのも速いですね。
みんな元気そうで。

VIPは、それがVIPクリオティが看板ですからね。
VIPクリオティもなかなか面白いと思うけどねえ。
大変というか、面白いですよ。

おやすみです。ノシ
>>840
こんばんは。

バイクのタイヤチェーンはあるそうです。
私もはじめて知りました。
http://www.htv.jp/life/gimon/gi2001/gi0122.html

ガレージの猫は5匹いるので、キャットフードを欠かすことはできないです。
一応、缶タイプとドライフードは常備しています。
みんな元気ですよ。それぞれガレージの中で寝床を作っています。

VIPクオリティ、その言葉、2ch上ではよく聞きますね。
VIPはよく分からないですが、何でもありってイメージはあります。
cenさんが面白いと思われるならそれでいいと思いますけどね。
どちらにせよ、頑張ってください。

おやすみなさい ノシ
842cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/05 02:12:30
こんばんは。
バイクのチェーンってあるんですね。
何か操作しにくそうですね。

外でもガレージとかで壁とか屋根とかあると、風が来なくて
居やすいのかな。

VIPクリオティは何か感じるものらしいです。。
どうもです。

おやすみです。ノシ
843ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :04/12/05 14:20:45
( ・ 3 ・ ) エェー ぼくも、VIPクオリティってなんなのかよく解らないYO
            でも響きがいいNE "VIPクオリティ"

            こちらは雪が降り積もって一面雪景色。
            雪かきが面倒ξのであります…。
844 ◆wqo/qPu2G2 :04/12/05 21:12:27
|
|   .。oO(にやにや♪)
|ヘ∧
|62*) ・・・にやにや
|⊂ノ
|ノ
|
845(ry:04/12/05 22:57:51
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(V)。。(V)   / 462ってコテ、外人さんと結婚したいっていうじゃな〜い♪
ミ(∀)ミ < でももうあんた既に31歳過ぎて加齢臭プンプンですから、残念w
  []     \ 結婚適齢期を過ぎた三十路越え痴女の、加齢臭斬り〜!
  ハ       \________________________
こんばんは。
VIPクオリティというのは誰が作った言葉なんでしょうね。

>>842
車のタイヤチェーンの装着は教習所で習いますけど
バイクの場合は、習わないと思います。
少なくとも大阪では必要ないですね。
でも、路面の凍結は怖いですけど・・・

ウチでは、雨風をしのぐのにダンボールを使っています。
あと、猫たちが寝る毛布の下にカイロと湯たんぽを入れています。

>>843
北海道はもう雪ですか。大阪では想像できないですね。
雪かき大変そうですね。怪我をしないよう頑張ってください。


>>844
お久しぶりです。お元気そうですね。

おやすみなさい ノシ
847cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/06 01:30:33
こんばんは。
ダンボールとか新聞紙とか、紙は暖かいそうですね。
湯たんぽ使ってるんですか、最近はあまり聞かないですね。
湯たんぽは使って事はないですね。。

雪かきかあ。
雪って水だから雪かきするくらいなら、重いのかな。
大変そうだけど、一回してみたかったり。

ども、見てましたか。>462


おやすみです。ノシ
こんばんは。

>>847
ダンボールはスーパーでもらったやつをばらして、使います。
結構使えますよ。
ウチは石油ストーブを使っているので
やかんで作ったお湯を湯たんぽに入れています。

でも、今年は灯油が高いから、極力ストーブは控えめにしたいですね。

おやすみなさい ノシ
849cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/07 02:09:18
>>848
灯油ストーブですか。
うちはガスのストーブです。
前に言ってましたね。今年は灯油とか、石油が高いけど、あだあんまり
寒くならないから、まあいいかなって。

おやすみです。ノシ
こんばんは。

ガスストーブもよさそうですね。
でも、灯油のストーブでないと猫の寝顔が見れないので・・・
たまに寝顔を写真に撮ったりします。

今日はいろいろあって、疲れました。

おやすみなさい ノシ
こんばんは。

ここ数日、ガレージにいた猫が来ないです・・・少し寂しい・・・
猫は気まぐれですからね。

cenさんは忙しいのかな?

お茶を置いておきます。おやすみなさい ノシ

旦~旦~旦~旦~旦~

852cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/09 01:08:04
こんばんは。

昨日は眠いのでこの時間は寝てました。

猫はいろんな所にくんで、そのうち戻ってくるんじゃないですか?
猫は気ままですからね。

お茶どうもです。
つ旦

おやすみです。ノシ
>>852
こんばんは。
鯖が移転したんですね。

すぐに戻ってくるとは思うんですが・・・。
猫って気まぐれなところがありますからね。
いつも近くにいただけに、いないと少し寂しいです。

そろそろ、年賀状も書かないといけないですね。


おやすみなさい ノシ
854cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/10 01:19:39
こんばんは。
life7になったようですね。

いつも近くに居たなら、また帰ってくると思いますよ。

もう週末ですね。
おやすみです。ノシ
855夢見る名無しさん:04/12/10 23:38:11
856公 ◆prHHf44RyI :04/12/10 23:50:32
結構好きだったメタルバンドのギタリストがファンに殺害された。
場には合わんが追悼の意を込め、リンプのカバーしてみた。

http://www.yonosuke.net/clip/4/12604.mp3
こんばんは。

>>854
大体、1週間ぐらいで帰ってくるんですけど
そういう時はどこかで喧嘩して帰ってくることが多いです。


>>856
お久しぶりです。
このバンドは何と言うバンドでしょうか?
よければ教えてもらえませんか?
858公 ◆prHHf44RyI :04/12/11 00:11:32
>>857
お久!
殺されたのは元PANTERA、現DAMAGEPLANのギタリスト、ダイムバックダレル。
DAMAGEPLANのライヴ中にPANTERAファンに殺された。

それから、その音源はリンプビズキットってロックバンドのカラオケ録音です。
何の関係も有りません、ただのネタです。すんません、放置で。
859公 ◆prHHf44RyI :04/12/11 00:22:05
>>857
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1102677017/l50
現在は此処中心に語られてるかな?

昨日の事件なんですけど、昨日のHR・HM板は凄かったです。
HR・HM板でPANTERA、DAMAGEPLAN、ダイムとかで検索すると関連スレが出てきます。
すんません、適当で。
>>858-859
詳細な情報、どうもありがとうございました。
アメリカは怖いですね。
銃の規制も不十分ですしね。

亡くなったバンドの方々のご冥福をお祈りします。



861公 ◆prHHf44RyI :04/12/11 00:37:30
>>860
カラオケが意味不明でした、すんません。
銃規制支持者が銃で撃たれて死ぬっていう悲しい事件でした。
丁寧なレス有難うです。ダレルも喜んでるかと。
そろそろ、寝ます。それではまた。
>>861
ご丁寧にどうもありがとうございます。

悲しい事件ですが、これをきっかけに銃規制の議論が
活発化することを願っています。

おやすみなさい ノシ
週末は年賀状の印刷をすることにします。

おやすみなさい ノシ
864cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/11 01:35:14
こんばんは。
殺されたのはいやですね。
銃殺とはつらい。

そろそろ12月も中ごろですね。

おやすみです。
ノシ
865cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/11 01:49:51
人間の寿命は今後20年で1000歳以上に

http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1102688522/
すご
866夢見る名無しさん:04/12/11 03:03:06
こんばんは。

>>864-865
仮に1000歳生きる事ができたとしたら、すごいでしょうね。
でも、途中で生きるのに飽きそうな気がします。

ちなみに平均寿命のデータはこうなっていますね。
平均寿命の高い国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/jumyo_t.html
平均寿命の低い国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/jumyo_h.html
スレッド保持数が増えたんですね。

life7サーバは 1300超えたら 1200スレッドに圧縮実施中。。。
http://life7.2ch.net/kakolog.html

おやすみなさい ノシ
869cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/12 02:47:39
こんばんは。
1000年生きてもすること無くなりそうですね。
平均寿命は前に子供の死亡率を低くすると高くなるそうで。
必ず寿命が上がるとは限らないとかいうことをどこかで
聞いたことがあります。
リンクどうもです。

スレの保持数結構増えましたか。。
おやすみです。ノシ
こんばんは。

>>869
平均寿命が上がるのはいいんですが、その分若い世代に負担がかかりますね。
日本にとって、少子高齢化は今後の大きな問題ですね。

行方不明の2匹の内1匹の猫が戻ってきました。
当然のように、エサを食べていました。
残りの1匹は1週間ぐらいいなくなる事が多いので
マターリと待つ事にします。

ところで、info鯖の復旧はまだですかね。
私としては、時々見るので不便です。
cenさんに愚痴って申し訳ないです。

おやすみなさい ノシ
871cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/13 01:43:24
こんばんは。

猫が戻ってきてよかったですね。
猫は気ままですね。。

復旧はまだのようですね。
何で結構遅いのかは分からないですが。。

おやすみです。ノシ
>>871
こんばんは。

猫は本当に気ままですよ。
ご飯時と夜寝る時以外はどこかで何をしてるか分からないのもいますし・・・

年賀状の印刷がやっと終わりました。
と言っても、10枚程度しか出さないんですけどね。

おやすみなさい ノシ
873cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/14 01:17:31
こんばんは。

猫はきままというか、都合のいいときに現れる感じですかね。

月曜日は何かと疲れますね。
週明けで。

おやすみです。ノシ
こんばんは。

まあ、そこが猫のかわいいところでもあるんですけどね。
月曜日は確かにだるいですね。
これからますます寒くなりますので、お互い気をつけましょう。

おやすみなさい ノシ
875cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/15 01:26:09
こんばんは。

気まぐれなのはいいですね。
寒さは気をつけないといけないですね。

infoが復旧したようです。
おやすみです。ノシ
876夢見る名無しさん:04/12/15 06:11:52
ノシ
877 ◆wqo/qPu2G2 :04/12/15 08:42:05
>>875
   .  ∧∧
    (462*) <ミャーオン♪
    `uu c,,)〜
878 ◆wqo/qPu2G2 :04/12/15 11:27:32

        .。oO(気まぐれなかわゆいネコが来たのNI)
   .  ∧∧
    (;462) <ミャー。。。ダレモイナイ
    `uu c,,)〜
879ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :04/12/15 13:54:40
| 3 ・ ) ボ
こんばんは。

>>875
ダンボールの下に湯たんぽとカイロを入れているので
何とかなると思います。
それにしても今年は暖冬でしょうかね。
昨年よりストーブをつける回数が少ない気がします。
info鯖復活しましたね。よかったです。
紹介文の依頼も少しづつながら増えてきましたね。

>>877-878
かわいい猫ですね。
触れなくて申し訳ないです。

>>879
大阪は暖冬のようですが、北海道の方はどうですか?
タイヤの交換は完了しました?

そういえば、年賀状の受付が始まりましたね。
私は明日かあさってに出す予定です。
皆さんもお早めに・・・。

おやすみなさい ノシ
881cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/16 01:16:49
こんばんは。
暖冬はあまり好きじゃないですね。
冬は冷え冷えな方がいいです。

462猫のAA何かかわいいね
朝からとは気まぐれな。。

|3・)るじょあぶるじょあ
882cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/16 01:17:11
おやすみです。
ノシ
883ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :04/12/16 10:41:53
( ・ 3 ・ ) エェー 
今日も大雪ですYO
辺り一面すっかり白銀の世界
雪は好きなんですけど、寒さと雪かきがどうにも辛い。

>>880
( ・ 3 ・ ) エェー 
もちろんタイヤ交換しましたYO
道路はツルッツルだったり雪でガタガタだったり…
夏タイヤでは到底滑れませんYO
更に四駆じゃないとキツイです。

( ・ 3 ・ ) エェー 
年賀状・・・面倒ξですね。
いつもギリギリに出すパターン。
会社の人に出して、後は来た人に返す位。
筆不精なので少ないですYO
こんばんは

>>881
今年はもう梅が咲いたり、つくしが生えたりしているそうですね。
異常気象ですかね。

>>883
北海道は大雪ですか。
タイヤ交換完了しましたか。お疲れ様でした。
私も昔教習所でタイヤチェーンの巻き方を習いましたが
今はぜんぜん覚えてないですね。
慣れると簡単なんでしょうけど。
大阪で雪を見る事はあるのかな・・・

おやすみなさい ノシ
885cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/17 01:11:05
こんばんは。

北海道は白銀の世界かあ。
雪かき大変そうですが、綺麗そう。

もう、梅とかさいてるんですか。12月に梅は変ですね。
今年の気候は変でしたね。
夏はかなり暑い。。

おやすみです。ノシ
886ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :04/12/17 15:32:01
( ・ 3 ・ ) エェー 宝くじ買おうと思ってたのに!!!!
            今日でおしまいだよNE!!???
            残念!!!(;;> 3 < )
こんばんは。

>>885
来年は平常どおりの気候だったらいいんですけどね。

今日は、DVDを22枚借りてきました。
と言っても、ほとんどが頼まれ物ですが・・・
あと、DVD-Rのスピンドルを100枚買ってきました。(富士フィルム50枚と太陽誘電50枚)
土日、家にこもって延々と作業します。

>>886
年末ジャンボ宝くじ、発売終わりましたね。
今日はいろいろな所で結構並んでいたような気がします。
残り福と言うやつでしょうか。

おやすみなさい ノシ
888cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/18 01:48:45
こんばんは。

宝くじは今日で終わりですね。
当たった時の妄想?するのもいいかな。
今年もあと2週間ないですね。

おやすみです。
ノシ
889ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :04/12/18 11:39:36
>>887
(;・ 3 ・ ) エェー 22枚…凄いっすNE
            今頃はこもって作業中でしょうかね。
>>888
( ・ 3 ・ ) エェー 終わってしまいました・・・
            次回かおっと!!

( ・ 3 ・ ) エェー ぼくはもしも宝くじが当たったる事があったら、
            半分家族。あとは仕事をやめて大学に行くお♪
            ・・・なぁんて妄想・・やっぱり面白いですNEw
こんばんは

>>888
時がたつのは早いですね。
このスレも年内に1000行きそうですね。

>>889
朝7時ごろから作業をしていました。とりあえず、6枚終了しました。
2層ドライブを持っていないので、容量の大きいものは
エンコードしないと無理ですね。
明日も同じ時間に起きて作業します。

宝くじを買った後は確かにいろいろな妄想をしてしまいますね。
その妄想を楽しむのもいいですよね。
私は400ccのバイクが欲しいですね。

おやすみなさい ノシ
891cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/19 02:18:09
こんばんは。

年内にはいくかな?いかないかも。

妄想は楽しいですね。。
にやにやすると怪しいですが。

wikiのカウンターが激減してる。。
何でかな。

それでは。おやすみです。ノシ
892 ◆wqo/qPu2G2 :04/12/19 09:17:14
|
|    .。oO(断固阻止します♪)
|ヘ∧
|62*) ・・・行くわけないじゃんかYO
|⊂ノ
|ノ
|
こんばんは。

思ったよりDVDの作業が進まないですね。
3枚しかできませんでした。
残り13枚・・・24日までにしないと。

>>891-892
妄想は頭の中でするものですね。

今日は何か一時書き込みができない事がありましたね。
何かあったんでしょうかね。

おやすみなさい。 ノシ
894ぼるじょあん ◆yBEncckFOU :04/12/20 04:22:52
. .        _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i  
     (::.        ..::;;;丿 
      >::...___..::::;;;イ  
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》

  ( ・ 3 ・ ) エェー ぼるじょあん、おしゃぶりしてYO〜
895cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/20 22:07:03
>>892-893こんばんは。

何か昨日、書き込みがしにくくなることがあったみたいですね。
何でかな?

そういえば、今日から紅白flashだそうで。
896 ◆wqo/qPu2G2 :04/12/20 22:38:18
・・・なんか鯖かなんかの移行
   化粧板二重三重四重カキコだらけだったYO
こんばんは。

>>895
これの事ですかね?こういうのがあったんですね。初めて知りました。
もしかして、参加されるのですか?
[運営]■□第3回紅白FLASH合戦公式スレ■□[進行]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1101992664/


>>896
運営陣は年末に向けていろいろと作業をしているらしいですね。
化粧板ですか。おしゃれですね。


おやすみなさい ノシ
898cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/21 01:00:46
>>897
こんばんは。
おや、知らなかったのですか。
面白いですよ。flash見るのは。

参加はしません。見てるだけです。
去年も見てるだけでしたw

おやすみです。ノシ
899 ◆wqo/qPu2G2 :04/12/21 01:02:41

       .。oO(でも化粧板とってもコワイYO)
    ∧∧ 
  ∧( *462*) 感激♪ >>897
 ( ⊂    ⊃
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
こんばんは。

>>898
今年は見てみます。
Flashって作るの難しそうですね。何かそんなイメージがあります。

お茶目さんですね。少し笑ってしまいました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103460767/331-338

>>899
化粧板って怖いんですか。
今ざっと見てみましたけど、男性用のスレッドもあるんですね。
2chというのは奥が深いですね。

【MEN'S】男の香水 Vol.1【フレグランス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1098662514/
男の肌診断&化粧品
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1081741672/
【色気】色っぽい男性になりたい【フェロモン】 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1075448174/
男だけど化粧したい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1059283518/


900ゲットしつつ、おやすみなさい。 ノシ
901夢見る名無しさん:04/12/22 01:09:57
え?
902仁丹島:04/12/22 17:56:15
玉袋が痒いーわ

 

                 基本的に俺の独り言すれっどだ
903蚊取り線香:04/12/22 20:20:40
せんといえば千と千尋やなぁ
904cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/23 00:36:52
>>900
こんばんは。

昨日は眠かったです。
flashはうまいのを作ろうとしたら結構時間がかかるそうです。

あれは何となくレスしてたんで。。

>>904
こんばんは。
やっぱりFlashというのは難しいんですね。
職人さんの作品を堪能させてもらう事にします。

スピンドル50枚なんてあっという間ですね。
もう3分の2ほど焼いてしまいました。
今週末辺りに日本橋に行ってきます。

おやすみなさい ノシ
906夢見る名無しさん:04/12/23 05:17:14
こんばんは。

22枚完了しました。
疲れたのでもう寝ます。

おやすみなさい ノシ
908cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/24 02:09:04
こんばんは。

22枚出来ましたか。
枚数多いと結構時間がかかりますね。
お疲れです。

おやすみです。ノシ
909cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/24 02:50:50
いないと思っても意外といるもんやね
こんばんは。

>>908
とりあえず、年内の作業はこれでおしまいです。(多分・・・)
年内に一度日本橋に行く予定です。
なんか掘り出し物があるといいですけどね。


ちょうどいいAAがあったので貼っておきます。

               ./⌒>○
              /,,,,,,,,,,,,|
              (,,,,,,,,,,,,,,,) ̄\
              (´∀` )  ) )  ☆ メリー・クリスマス!!
       o())o__てO二 ̄ ̄~) )  )      
       / /||(二ニ) (☆☆). _/
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡



おやすみなさい ノシ
911cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/25 02:36:49
こんばんは。
もうすぐ来年ですからね。
年末はいろいろ安くなってるのかな。どっか行って見ようかな。。

いい感じのAAですね。どうもです。

おやすみです。ノシ
912夢見る名無しさん:04/12/25 02:42:17
cenちゃんメリクリー
913cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/25 16:45:26
>>912
どもです。
クリスマスですね。
914cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/25 16:46:11
こんばんは。

>>911
神戸なら自作PC板にスレッドがありますね。
何か情報があるかも・・・
ショップ事情 in 神戸 9個目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101599360/

>>914
面白いです。
上のゲームは結構楽しめました。


明日は友達とダッカルビを食べてきます。

おやすみなさい ノシ
916cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/26 01:42:42
こんばんは。

リンクどうもです。
ダッカルビってどんなのかな?

おやすみです。ノシ
こんばんは。

>>916
ダッカルビは韓国風の鍋です。
今日は下の店で食べてきました。結構おいしかったです。
http://www.harukawa-dakkaruvi-dd.kansai.walkerplus.com/

あと、西梅田にあるハービスエントに行ってきました。
ソニーの店にAIBOがいました。でも私は生身の動物の方が好きです。
http://www.herbis-ent.com/


おやすみなさい ノシ
918夢見る名無しさん:04/12/27 05:14:37
ノシ
919cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/27 23:21:23
>>917
こんばんは。

韓国風の鍋でしたか。どうもです。
何か綺麗な店ですね。
うまそう。。

AIBOとかこの頃のロボットはすごいですね。
前に2足歩行で走るやつとかあったような。

こんばんは。

>>919
今年もあと1週間を切りましたね。

結構辛かったですけど、美味しかったですよ。
ちなみにバリアフリーの店だそうです。

二足歩行のロボットのスレッドはありますね。
【ロボット】次世代「アシモ」は時速3キロで走る ホンダの二足歩行ロボが進化
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103101395/

人型に近づくまでは道のりが遠そうですね。

おやすみなさい ノシ
こんばんは。

最近、急に寒くなりましたね。
バイク乗りには少しつらいです。

日本橋に行ってきました。
TDK4倍速10枚880円を2パック買ってきました。
しかしこの商品、よく見るとバラ売りを
テープでくっつけて無理やり10枚にしていました。
そのためか、ケース割れが5枚ほどありました。
中身は無事でした。

雨が降らなければ、年内にもう一度行きたいですね。

おやすみなさい ノシ
922cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/29 00:53:41
こんばんは。

日本橋に行ってきましたか。
そんな商品もあるんですね。
半分不良品ですね。それ

明日雨だそうですね。

おやすみです。ノシ
923 ◆wqo/qPu2G2 :04/12/29 01:29:42
|
|   .。oO(・・・初雪楽しみにしてたんだけどNA)
|ヘ∧
|62;) ・・・雪じゃないの?
|⊂ノ
|ノ
|
924公 ◆prHHf44RyI :04/12/29 19:31:19
|
|    .。oO(時代はDVDなんだよね・・・)
|ヘ∧
|-3-) ・・・ブートビデオとかどうしよう、処分に困ってる・・・既に手遅れ、アジャパー
|⊂ノ
|ノ
|
こんばんは。

>>922
確かに不良品って感じはしますね。
でも、何枚か焼いてみましたが、全く問題ないのでとりあえずは安心です。
今日、ヨドバシカメラでDVD-R50枚(Fuji Film)をポイントを使って買ってきました。
これでしばらくメディアは大丈夫です。

>>923
東京の方は雪だったそうですね。
大阪はまだですね。

>>924
お久しぶりです。
今は音楽DVDのレンタルもやってますよね。
私も頼まれてロックとか借りたりします。

今はDVD+HDD+VHSの一体型がありますから
それを使えばビデオを他の媒体に移す事ができますよね。
少し値段はしますが・・・。

HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1100449156/
で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいのい?57
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1103750104/

天気予報を見る限りでは年内に日本橋に行くのは少し難しいですかね。
たまったDVDでも見る事にします。
おやすみなさい ノシ
926cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/30 02:15:04
こんばんは。

そろそろ年末ですね。
掃除でもしようかな。

ビデオは家でしかみないなら、HDDレコーダーが一番
コストパフォーマンスがいいですね。多分。

年明けて数日はどこも混んでるのかな?

おやすみです。ノシ
こんばんは。

>>926
大掃除ですか。
ウチの場合は猫がいるので、掃除がやりにくいですね。
明日は猫と遊んでいます。

私は、DVDがレンタルされるのを待ちますから、別に必要ないですね。
レコーダーの値段がもっと下がったら考えますけど。

日本橋の場合は年明けは結構混みますね。
確か今年の3日に日本橋に行った時は車だらけでした。
みなさん、特売か福袋狙いでしょうかね。

おやすみなさい ノシ
928cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/31 01:56:17 ? ID:???
こんばんは。

明日は掃除でいそがしくなるかもしれないです。
猫と遊ぶ日というのもいいですね。

年明けは家でゆっくりだと思います。

ではおやすみです。ノシ
929cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/31 21:03:16 ?# ID:???
930cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/31 21:05:00 ?# ID:???
ポイント貰ったようです。

ありがとうです。
931cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/31 21:39:39 ?# ID:???
試し
932cen ◆Pm9xOTJuM. :04/12/31 22:52:17
こんばんは。

>>928
掃除はうまくいきましか?
掃除ってやりだしたら止まらないんですよね。

>>929
面白いFlashでしたね。

>>930-932
何か面白い事をしてますね。
運営形のスレッドで時々見ますけど。


みなさん、よいお年を・・・
934公 ◆prHHf44RyI :04/12/31 23:59:12
>>925
お久しぶりッス。
教えてくれて有難うです。
でも、機械音痴なのでHDD付きDVDレコーダーはまだ先の話かな・・・。

もう新しい年になりますな。
皆さん、良いお年を。ノ シ
935 ◆wqo/qPu2G2 :05/01/01 00:23:18
|
|   .。oO(・・・462今年は2chで年越しだWA♪)
|ヘ∧
|62*) ・・・cenちゃん、いょぅちゃん、
|⊂ノ    ハムちゃん、今年もよろしくNE♪
|ノ
|
936公 ◆prHHf44RyI :05/01/01 00:31:08
>>935
|
|    .。oO(・・・ウホッ また画像うpして下さいNE)
|ヘ∧
|-3-) ・・・こちらこそ、よろしくです♪
|⊂ノ
|ノ
|
937cen ◆Pm9xOTJuM. :05/01/01 00:36:09 ?# ID:???
みなさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです。
ノシ
みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
それではよい初夢を

おやすみなさい ノシ
939 【だん吉】 ◆G6BAMv1Qf2 :05/01/01 01:41:52
名前欄に
!omikuji
だそうです。

おやすみです。ノシ
!damaも
941 【大凶】 :05/01/01 02:36:05

今年のcenの運勢
942 【ぴょん吉】 :05/01/01 02:51:11

今年のcenの運勢
943 【豚】 :05/01/01 02:51:51

今年のcenの運勢
944 【大凶】 :05/01/01 02:52:15

今年のcenの運勢
945 【だん吉】 :05/01/01 02:52:37

今年のcenの運勢
946 【吉】 :05/01/01 03:13:05

今年のcenの運勢
こんばんは。
何か面白い機能がついたんですね。
これは期間限定ですかね。

今日は、おつかいで郵便局へ年賀はがきを買ってきました。
大きい郵便局は開いているんですね。
私と同じように年賀はがきを買っている人が多かったです。

皆さんは初夢を見る事はできましたか?
私は見る事ができませんでした。



おやすみなさい ノシ
948cen ◆Pm9xOTJuM. :05/01/02 02:17:07
こんばんは。
おみくじの機能は、毎月1日だそうです。

ところでですが、windowsが起動しなくなって、ちょっと危険な状態
です。knoppixからは正常に動きます。
なので、しばらく書き込みできないかもしれないです。

ではおやすみです。
949!omikuji:05/01/02 09:17:31
test
こんばんは。

>>948
毎月1日ですか。少し楽しめそうですね。

Windowsが起動しなくなったんですか。
再インストールですかね。それともハードの故障ですかね。
どちらにせよ、早く直るといいですね。

おやすみなさい ノシ
こんばんは。

戻ってくるまで、スペースを少し使わせてくださいね。

昨日、テレビ大阪で「国盗り物語」を見ていました。
初めは見る気はなかったのですが、見ていたら面白かったので、録画して見ました。

歴史物はDVDでよく見るのですが、これがDVDになる事はないでしょうね。
個人的にはDVD化して欲しいですけど・・・

おやすみなさい ノシ
952cen ◆Pm9xOTJuM. :05/01/04 02:28:56
こんばんは。
再セットアップもうまくいかないようです。
サポートに聞いてみます。

おやすみです。
953cen ◆Pm9xOTJuM. :05/01/04 13:21:27
これから修理に出してきます
こんばんは。

>>952-953
再セットアップもダメでしたか。
ハードの故障ですかね。

パソコンの修理って結構お金がかかりそうですね。
保証期間内ですか?
早く修理が終わるといいですね。


おやすみなさい ノシ
955夢見る名無しさん:05/01/05 15:00:50
ノシ
こんばんは。

>>951で書いた歴史物で今思い出したんですが
最近、下の作品をレンタルして見ました。
http://www.dvd.netyokocho.jp/movie_tv/OPSD-S240/

賛否両論はあると思いますが、私はかなり良くできた作品だと思います。
ただ、中途半端なところで終わっているのが残念です。
できれば最後まで作って欲しかったです。

>>955
ノシ

おやすみなさい ノシ
こんばんは。

寒いですね。
帰宅後のうがいと手洗いは忘れないようにしましょう。
これだけでかなり違いますよ。

私の場合は、医者の指示でマスクを装着しています。

おやすみなさい ノシ
こんばんは。

兄のCRTモニターが逝ってしまったらしいので
明日買ってきます。
バイクに載せることができたらいいな・・・

おやすみなさい ノシ
こんばんは。

結局10店ほど回ってやっとみつけました。
でもまだ調子が悪いので、友人に相談したら
ビデオカードに問題がありそうとの回答があったので
明日、日本橋に行ってきます。


おやすみなさい ノシ
960 ◆wqo/qPu2G2 :05/01/09 00:44:01
|
|   .。oO(・・・cenちゃんのPC直らないのかNE)
|ヘ∧
|62*) ・・・いょぅちゃん、代理でこんばんは♪
|⊂ノ
|ノ
|
961(=゚ω゚)ノ いよぅ:05/01/09 00:45:27
代理イラネ
962 ◆wqo/qPu2G2 :05/01/09 00:50:08
|
|   .。oO(・・・チミこそ代理じゃないかYO >>961
|ヘ∧
|62;) ・・・ウワァァァァァン
|⊂ノ    ところでJimたんてだあれ?
|ノ
|
963夢見る名無しさん:05/01/09 05:13:34
964夢見る名無しさん:05/01/09 23:10:45
>>962
おまえ暇人だな。やる事ねーのか?馬鹿?
こんばんは。

結局、ビデオカードの故障でした。
新しいビデオカードに変えたら、あっさり直りました。
今回はいい勉強になりました。

>>960 >>962
こんばんは。お元気そうですね。
PC本体の修理となると、結構時間がかかると思いますよ。


おやすみなさい ノシ
966夢見る名無しさん:05/01/10 04:30:33
え?
967夢見る名無しさん:05/01/12 04:57:18
なんだcen見かけないと思ったらお亡くなりになったのか。
(‐人‐)ナムナム

いよぅちゃんおはよう
968cen ◆G6BAMv1Qf2 :05/01/12 21:24:19
まだ戻ってこないようで。
修理から
969cen ◆G6BAMv1Qf2 :05/01/12 21:24:57
長いなあ
970夢見る名無しさん:05/01/12 22:02:41
>>969
好き
こんばんは。


>>967
入れ替わりですね。
どもです。

>>968-969
もし基盤まで損傷しているのなら
かなり時間がかかるかもしれないですね。
早く戻ってくるといいですね。


おやすみなさい ノシ
972ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :05/01/13 18:09:45
||∧_∧ 
|| ・ 3・ )  ・・・
||⊂ ノ
973cen ◆G6BAMv1Qf2 :05/01/13 21:38:36
こんばんは。
もう少しかかるかもしれないです。

hddが故障したらしいです。
974cen ◆G6BAMv1Qf2 :05/01/13 21:41:24
、、、?

975cen ◆G6BAMv1Qf2 :05/01/13 21:41:50
では。
976夢見る名無しさん:05/01/13 22:36:43
>>975
もしかして、いっぱいエロ動画がぎっしり詰まったhddですか?
977夢見る名無しさん:05/01/14 21:24:02
>>975
cenちゃんのこと好き
978cen ◆G6BAMv1Qf2 :05/01/15 01:31:15
>>977>>970
同じ人ですか?

そろそろパソコン帰ってきてほしいなあ。
979夢見る名無しさん:05/01/15 04:55:37
>>972


. .        _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i  
     (::.        ..::;;;丿 
      >::...___..::::;;;イ  
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》

   ぼるじょあん、おしゃぶりしてYO〜


980cen ◆Pm9xOTJuM. :05/01/16 00:26:30
いやしかし
早く戻ってこないかな。
こんばんは。

>>980
HDDだけなら、それほど時間はかからないと思いますけどね。
982夢見る名無しさん:05/01/16 00:57:45
>>980
HDDくらい自分で交換しろ
おやすみなさい ノシ
保守
985夢見る名無しさん:05/01/17 01:57:01































おや?
986夢見る名無しさん:05/01/17 23:37:29 0

987 ◆wqo/qPu2G2 :05/01/18 20:51:47 0
 
      .。oO(・・・462の巣、また落ちちゃったYO)
  ァ  ∧∧  ァ,、
 ,、'` ( *462) ,、'` ・・・cenちゃん不在に乗じて
  '` ( ⊃ ⊂)      ここを乗っ取ろうかしらNE♪
988夢見る名無しさん:05/01/19 00:56:37 0
 
989cen ◆G6BAMv1Qf2 :05/01/19 02:12:49 0
こんばんは。
次スレは立てたくなったら立てます。
990夢見る名無しさん:05/01/19 16:28:33 0
>>987
おまえアホだろ。氏ね
991夢見る名無しさん:05/01/20 01:31:12 0

992cen ◆G6BAMv1Qf2 :05/01/20 01:47:50 0
こんばんは。
次スレです。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1106152755
993cen ◆Pm9xOTJuM. :05/01/20 01:53:10 0
994cen ◆PmjhS3PDEU :05/01/20 01:54:16 0
995cen ◆Pm9xOTJuM. :05/01/20 01:55:06 0
996夢見る名無しさん:05/01/20 15:48:32 0
997夢見る名無しさん:05/01/20 15:49:28 0
998夢見る名無しさん:05/01/20 15:50:03 0
999夢見る名無しさん:05/01/20 15:50:37 0
1000夢見る名無しさん:05/01/20 15:51:10 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。