◆なんで人殺しはだめやのん2◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>331-336
結局自分たちだけが助かればいい訳だがもし厄介なことになる場合は法的に正当性はあるだろうし
サスペンス番組で正当防衛が成立しました懸賞に当選しましたみたいな流れもあるからあまりにも
訳判らない出鱈目なことは真面目に伝えようとしても理解されず対処が遅れたりして阻止できなく
なる場合もありがちで退屈凌ぎではフィクションと現実が混同する恐れがあるから可哀相だけどね
340少年法により名無し:05/01/15 15:13:41
自分だけたすかりゃいいじゃん!
しょせん本音なんてそんなもんさ!
341プロテクトX ◆U4xfalcoNk :05/01/15 15:19:47
都会に蔓延る白い電球あれ矢鱈まぶしいんだけど何とかしてくんない
342少年法により名無し:05/01/15 15:26:46
>>340
へぇ、テメーの身内でも自分だけ助かればいいと思ってんのか?
343隼 ◆dIdiU4udT2 :05/01/15 15:31:06
価値観が違うからなぁ
344少年法により名無し:05/01/15 17:52:47
いつも殺す側で考えるの?
殺される側に立って考えれば、殺されたくないでしょ?
345少年法により名無し:05/01/15 18:17:31
安楽死希望の人もいる訳だが・・
346少年法により名無し:05/01/15 18:18:46
刑務所に入りたくて犯罪する香具師もいる
347少年法により名無し:05/01/15 18:21:05
>>345
それは自分の意思だよな。殺されるのは違うだろ?
348少年法により名無し:05/01/15 18:25:12
>>347
同意があるならOKなら殺人幇助なんて罪にならんわな
349少年法により名無し:05/01/15 18:26:00
まちがった...自殺幇助か
350少年法により名無し:05/01/15 18:51:17
>>345は殺される側になって考えたら嫌でしょって言ってんのに安楽死を持ち出したんだよ。同意云々は別問題
351327:05/01/15 22:03:06
>>328
よく分かった。たしかに>>323とは違うね。
352少年法により名無し:05/01/16 14:44:18
タイタニックに乗ってたら、沈むときに最後のボートに乗るときは
カッコつけずに、死にものぐるいで乗るさ!
一種の殺しさ!
353少年法により名無し:05/01/16 16:15:17
事故で遺体を確認するとき、
「人違いであって欲しいと願いました。」
とかTVで言う行方不明者の家族がいる。

これだけ堂々と他人の死を願っているのに、
叩かれているのを一切見たことがない。

「だから?」とか言わないようにw
354少年法により名無し:05/01/16 16:20:31
>>353
そういわれて見ればそうだねー。
気がつかなかった!
355少年法により名無し:05/01/16 17:25:44
「死にたくない…死にたくない…死にたくないよ…」
「死ぬのは嫌、死ぬのは嫌、死ぬのはい〜や〜っ!」
「いやだあ〜!俺はまだ死にたくねえ!やり残したコトがあるんだあ〜!」
「死ねない!俺は死ねない!愛する者を残して死んでたまるか!」
って思ってる人達を殺すのはイクナイと思います。
356少年法により名無し:05/01/16 20:33:13
日本人なんてとっとと死ねや!
357 黎 ◆xfRyuZP/SI :05/01/16 21:26:57
厳戒態勢に入るぞ?
358少年法により名無し:05/01/16 21:45:17
ガングロの低脳ねーちゃんなんか
殺したほうが世間は喜ぶべ!
359少年法により名無し:05/01/16 21:47:53
アベ議員みたいに北朝鮮人を餓死させようとしてるのはいいらしい
360少年法により名無し:05/01/16 23:49:13
「被害者しだい」ってのは幼稚すぎねーか?
361少年法により名無し:05/01/17 03:22:39
だから「殺人」と言うだけでは何も判断出来んと言ってるだろが・・
362少年法により名無し:05/01/17 23:08:45
>>361
呆れられてることに気づけw
363少年法により名無し:05/01/18 20:35:22
>>362
ほう、オマイは殺人ってだけで判断出来るのか。スゲーな
364少年法により名無し:05/01/18 21:55:04
やっても良いか悪いか,自分がどう判断するかによるんでは?
殺人に限らずに.
でも人の趣味がそれぞれ違うようにその理由をつけるのは難しい.

でも「死」というものはどのようなものであっても
「本当」は悲しいことではないのかな?
ゴキブリが知らないとこで死んだとしても,
それはきっと悲しいことなんだよ.
ゴキブリは友達じゃないからそうは感じないけどね.
365少年法により名無し:05/01/18 22:00:31
命っつーのは尊い物だし。
それ分かってない時点で人間失格だな。
親が子ども産むのって凄い大変で
親からしてみたら必死になって産んだ子どもを
他人なんかに殺されてたまるかって話だろ?
常識も常識。
理由なんてイラナイんだよ。
366少年法により名無し:05/01/18 23:04:02
>>364
死が悲しいなんて宗教変われば違ってくるぞ
367少年法により名無し:05/01/18 23:21:52
>>366

どう判断するかってことじゃないのか?
死が悲しいなんて宗教変われば違ってくるぞ
って意見も個人によって違ってくるぞ
368驫 ◆...Jl4XXxo :05/01/18 23:33:23
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1097674101/453-
意見の衝突は予想外ではなくて宗教の念仏や御経を練習しながら運命を自ら狂わせる可能性に備えてメッキテカテカにしようぜ?でもメッキは次第にはがれるぜ
369少年法により名無し:05/01/18 23:33:52
>>367
だから個人見解での是非の判断は普遍性が無いのさ
370少年法により名無し:05/01/18 23:43:57
情というものが理解出来なければいつまで経っても命の尊さが分からない
まずは情を与え与えられる人を作ってみることではないかな?
371少年法により名無し:05/01/18 23:45:56
>>1
そんなん簡単だろ?
自分の命を少しでも守るために
人が作った人のための最低限の法律だ。

人ってのはな、動物と違って食う為以外に
興味本意や、一時の怒りだけで殺生できるヤバイ
生き物なんだよ。

例えばそこらへん普通に歩いてて、
いきなり後ろからサクッてえぐられてさ、
なんでやねん?って聞いたら、何となく
お前殺りたくなってよ♪なんて普通に言われて
納得できるかよ?
あと、例えばお前が会社の上司で部下に今日残業よろ!って
言ったとするよな、部下は嫌がって嫌だって言う、そこで
少し口論はじまる、部下は頭に血が上り、そのまま喧嘩、
エスカレート、きみは死亡・・
翌日、部下は、いや〜昨日ついつい殺っちゃったよ〜!
別の上司、おいおい駄目だろ〜この忙しい時期に〜
これから気をつけろよ〜ん。って、こんな世の中じゃ
駄目だろがよ?
ちなみに上は、興味本意バージョン。
下は一時の怒り編だ。

もっと詳しく言うと上は、興味本意で路上編。
下は、一時の怒りだよ会社編だ。

ま、親切な俺への礼には及ばんが、とりあえず
絶対人は殺すなよ!
372驫 ◆...Jl4XXxo :05/01/18 23:53:24
373驫 ◆...Jl4XXxo :05/01/18 23:55:57
訂正
>>371
 ↓
>>370

宗教は覆すに終始しているから事勿れでは解決にならないな
374 ◆c14BronXX2 :05/01/19 00:08:39
思考停止しました。。。
375少年法により名無し:05/01/19 00:12:19
ちなみに情とは
「その人のために見返りを考えずに無償で何かをしてあげる心」
だと俺は思ってる
完璧にこなせなくても、結果はダメかもしれないけど何かをしてあげたい心
人はそんなもんで心が動かされるんじゃないかな?

coolを気取って「どうせ無駄なのにバカみたいなことはしない」なんて思っていて、
心に壁を作ってしまっていては誰も理解してくれなくなってしまう

情を与え与えられる人が出来れば「一期一会」という言葉も分かってくる
そして命の尊さも分かってくる
376 黎 ◆xfRyuZP/SI :05/01/19 00:27:36
>>375
深黒にならないよう理屈っぽい天の邪鬼には深入りせず 価値観を狂わされることも不純な代価も払う必要はない
377 ◆w/ADAMOUX2 :05/01/19 00:38:49
些細な事で問題は起こる訳だが些細な事を省けば大問題になるから困る
そういや若葉マーク貼る人って煙たがられるから枯葉マーク貼るのりでね
378かな ◆w/ADAMOUX2 :05/01/19 00:39:46
失敗sage
379少年法により名無し:05/01/19 01:59:02
>>369
このスレの方は殺しの是非に普遍性を求めてるのか?
380少年法により名無し:05/01/19 02:20:47
>>373
おいおい、どうでも良いけどおまえ本当大丈夫なのかよ。
悪い事は言わねえ、あんま悪いもん食うんじゃねえぞ・・
あと変な宗教はやめとけよ!マジで!
381少年法により名無し:05/01/19 02:31:39
いいかげん、普遍性を要求し続けること自体がガキっぽいんだってことに気づけ。

何事にも原則があって、どんな原則にも例外はある。
例外かどうかは個々の判断に委ねられるが、例外を列挙したからって
原則が否定されるわけじゃないだろ。鉄則でなく原則なのだと再確認されるにすぎない。

もちろん、普遍性を失いすぎて個々の判断に支障をきたすような原則には力がない。
赤い布もあまりたくさん染みがついたら赤と言えなくなるようにな。
では、殺人は?個々の事件の事情を分析し、レアケースの殺人を正当化したからって
個々の「殺したらいけない」という判断が揺らぐか?んなわけねー。
赤い布の隅っこの方に、明確な輪郭をもって黄色い星が描かれてるだけのこと。
これを指して「この布は赤いとは言い切れませんね」などと言う奴はどうかしてる。
「これは赤い布です。ちなみにそこの隅には黄色い星がついてます」が現実。
中国の国旗を見て「赤」と言えない奴は、色を知らないか、目を逸らしてるだけだ。
382少年法により名無し:05/01/19 17:47:44
>>381 同意。殺人の是非なんてのは社会科学や人文科学の範疇。
社会科学や人文科学に普遍的な真理なんて概念は全くないとは言わないが、
自然科学のようにはいかない。
「人を殺してはいけない」というのは正しい概念。
383少年法により名無し:05/01/19 18:39:06
誰、これたてたやつ・・・・・・
384少年法により名無し:05/01/19 19:33:46
>>381
じゃあ死刑問題は解決だなw
385少年法により名無し:05/01/19 19:39:54
>>381
監禁行為の大多数は国家がやってる訳だが
犯罪の監禁はレアケースだからとは言わないだろ普通。
386少年法により名無し:05/01/19 21:00:52
社会には原則的な善悪が有って普遍性とは
関係無いなら民主主義は止めた方がいい。
387少年法により名無し:05/01/19 21:05:40
人を殺す事ができるから、人を殺しては駄目なだけなんじゃないかな?
388少年法により名無し:05/01/19 21:49:33
普遍性に関係ない原則的善悪が有ると言う考えは宗教っぽくないか?
389少年法により名無し:05/01/19 23:15:42
>>386
普遍性が要らないなんてことは誰も言ってないぞ。

「人殺しダメですよ」じゃ片づかないような事態になったとき(例えば
破壊者への制裁を社会が必要としてるとき)に、「悪い奴等はとっちめろ」という
原則だけじゃ、「制裁」がどこまで行き過ぎるか分かったもんじゃない。
「じゃあちゃんと線を引きましょう、普遍的な奴を。
引き方はみんなで決めましょう。」ってのが民主主義だろ。

民主主義は決めごとをつくる手段であって物の考え方や行動様式ではない。
390少年法により名無し:05/01/19 23:26:02
>>388
「有る」が宗教っぽいというよりは、
「無い」が空想っぽいんだよな。現実から目を逸らしてる。
391少年法により名無し:05/01/19 23:49:59
>>390
じゃあ現実には普遍性に関係無い善悪が有るって事か?
392少年法により名無し:05/01/19 23:56:13
>>385
「職権を与えられた人々が、定められた手続きに則って職務を遂行してるんだから
それは別にいいです。そこいらの奴が勝手に監禁したらダメ」でFAだろ。

>>381の例で言えば日の丸みたいなもんだ。法という明確な輪郭内に収まった
「国家による監禁」と、外側の「その他の監禁」は容易に切り分けて考えることが可能。
つーか誰でも切り分けて判断できてるし。レアでなくても全然平気。

蛇足だが、もし法の適用が曖昧になって
「悪い人をみつけたら監禁しちゃっていいですよ」とかいう社会になったとしたら
確かに監禁の是非を論じるのは難しいだろうなw
393少年法により名無し:05/01/20 00:24:19
>>391
普通ーーーーーに、有る。家の外にだが。

つーか、例外を見つけるたびにその善悪を否定してたら善悪の判断なんかできないだろ。
いや、まあ判断したくないならそれはそれだが、ほとんどの奴はしてるぞ。
普遍性とは関係なく判断してる。
394少年法により名無し:05/01/20 01:20:49
>>393
だからその現実には有る普遍性に関係無い善悪をいくつか言って味噌。
395少年法により名無し:05/01/20 01:30:43
かったりーなあ・・・・・
絶叫、割り込み、罵倒、同意なき性交、往来妨害、約束違反、遅刻、無銭飲食・・・・
あーかったるい。人に引っ張ってもらう癖なおせよな。
396少年法により名無し:05/01/20 01:54:25
このスレッドの題名じゃ真剣に語る気おきんなー
397少年法により名無し:05/01/20 01:56:38
元から語るつもりのないお坊ちゃん、
偉そうに書き込むんじゃねーよ。
っつーかおまいじゃ真剣に煽る気にもならんなー
398少年法により名無し:05/01/20 02:04:19
>>1
ある意味うぶなんだな・・
399 &rlo; 凰鳳&rle; ◆w/ADAMOUX2 :05/01/20 23:01:36
怒りに満ちて仕舞えば苦しさが倍増するという事では逆に考えるなど軽率に殺され易くなる
容赦できるか将又できないかは人によって許容の限界が大体決まっているから情けなくなる
物事の分別が鈍る時とは何となく余裕がない間隔でも無茶な要望を突きつけるまで陥る者ゑ
そうでない者が色んな意味で不自然で甚大な衝突を頻発する事はない意味で黄色と思われる
便所掃除をやれと言われても普通やる訳がない事をするかは別としても違いは明らかである
それ以上追究する事は本能とか癇癪爆裂を意味する訳であって本来望んでいない状態である
400少年法により名無し:05/01/20 23:26:50
死刑の重みが減るから、勝手に殺しちゃいや〜ん
401少年法により名無し:05/01/21 20:03:54
>>395
なんだそりゃ・・
おまいは絶叫というだけで是非を判断できるのかw
402少年法により名無し:05/01/22 03:38:50
>>393
普遍性との関係性を否定しておきながら
「家の外に」という表現はおかしいだろ
403少年法により名無し:05/01/22 07:09:31
おまえ殺したい!つうかリアルに人の前で言ってみろよひきこもりのオタクさん
404死戦 ◆w/ADAMOUX2 :05/01/22 17:56:26
405少年法により名無し:05/01/23 02:04:11
>>401
えー・・・? よくわかんねえ・・・
俺は始めから「普遍性に拘りすぎるな」って言ってんだけど。
>>388からの流れをちゃんと読んでそういう質問が来るか?

>>402
なんで? 
脳内のファンタジーはいくらでも普遍的にできるだろ。
家の外で普遍性よこせとか善悪などないとか言い張ったらヌルく微笑まれるだけだ。
406 &rlo; 凰鳳&rle; ◆7Xqvww.VV. :05/01/23 16:45:17

>>405
普遍とは概念や物事に対する姿勢とか向上心などが特に原因している事がケーブルが自分自身に縺れ巻きついたりする
針路のあり方は前に進む事は素晴らしいらしいみたいだが矢張り邁進していては進歩がなく現状維持自体が危うくなる

>>405             >>405
他者の悪い概念はよく目に付くが、何もかも自分を気取らせるためにエスカレートしていては逆にマイナスでしょうね

http://            ズビシッ
http://       ハ,_,ハ       
http://      ,:' ´∀`';9m   しばらくお待ちください
http://      ミ,;.っ ,,ッ     
http://      ι''"゙''u       

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

>>405
≫俺は始めから「普遍性に拘りすぎるな」って言ってんだけど>>388からの流れをちゃんと読んでそういう質問が来るか?

普遍性の拘りとは多分、人は徐々に侵食して仕舞いには海賊船の様に部屋や台所(御勝手)が目茶苦茶になって身動きが
とれなくなる状態と同じ概念を意味する典型の例が散らかりすぎなどであり散らかすから散らかる訳だが…最大の問題は
一体何なのか‥其れは恐らく意思の疎通辺りに致命的な欠陥が多少関係しているとすると何処かしら散らかりまくるとか
反対に見た目は綺麗に片付いているけど家政婦を高額医療の如く賄っている状態即ち医学を発展させるかどうか不明だが
407少年法により名無し:05/01/23 18:45:02
【なんで人殺しはだめやんの?】この問、全くもってナンセンスだ! じゃあ逆に、なんで人殺しをしたいのか? 命を奪う権利はありません。
408 &rlo; 戦死&rle; ◆w/ADAMOUX2 :05/01/23 22:19:51
>>407
それは単に危ないからやってはならないだけ普遍(不偏な理由(都合の良い(好い)訳))ですね
409少年法により名無し:05/01/23 23:08:46
ハハ、笑えるよ! このトピ自体が意味無い!
410 破壊の剣 ◆m1.gBMW/DQ :05/01/23 23:23:22
age
411覇王 ◆m1.gBMW/DQ :05/01/23 23:24:23
sage
412怖魔鬼羅阿 ◆dIdiU4udT2 :05/01/23 23:33:53
>>409
 せだ
413少年法により名無し:05/01/23 23:43:34
人を殺すのが罪にならないような国に住みたいのかってこった。
414驫 ◆...Jl4XXxo :05/01/23 23:59:32
415少年法により名無し:05/01/24 07:14:11
>>370>>375 は同じ人かな?
「情」って言葉で呼ぶのか。私は同じものを「愛」または「愛情」と呼ぶ。

> 「その人のために見返りを考えずに無償で何かをしてあげる心」
まあ言葉で説明すればそうだろうけど、実際に分かるにはその状態になってみないとなかなか。
どうしても相手のためになにかをしてあげたい気持ち、その対象を失ったときの痛み、
心がひっくり返る感じ、そういったものを幼い頃に体験しておくといいのかも。
416少年法により名無し:05/01/24 13:34:45
自分が殺されちゃうから人殺しはダメなんだよ。
しかも人殺し容認しちゃうとすぐに人類が全滅しちゃうしね。
417少年法により名無し:05/01/24 13:37:53
>>>416
したっていいじゃん
418少年法により名無し:05/01/24 16:15:23
>>417
じゃあすれば

そして捕まれ
419少年法により名無し:05/01/25 02:48:25
>>418
ほっといてやれ。カオスに憧れたいだけなんだ。そういう年頃なんだ。
420螢 ◆xfRyuZP/SI :05/01/26 00:53:42
セコ道を爆走する神経がわからん?自分たちが育った環境に対する逆襲か?なぁ
421 ◆Ryu/ZP.mZ2 :05/01/26 01:46:26
道路族及び予備軍は税金泥棒して高い税金払っているからと警察に対抗する口調
422少年法により名無し:05/01/27 00:35:32
>>405
お前こそちゃんと流れを読んでるか?
誰が善悪など無いと言った?
そもそも行為のみでは是非は判断出来ないと言ったら
お前が行為のみで原則的に是非が判断できると言い出して、
合法行為はが例外だの、頻度の問題だの言ったんだろ。
つーかな殺人や監禁やお前が>>395で上げた行為に限らず
合法、違法に分かれる行為でも原則的に行為のみで是非
を判断できると言うなら是非教えてくれ。

売買行為も個々のケースで違法、合法に分かれる訳だが
売買行為と言うのは原則的にどっちなんだ?
423少年法により名無し:05/01/27 14:02:12
>>422
「絶叫というだけでは判断できない」という考え方は、
つまり状況をちゃんと踏まえないと駄目だ、ということだろ?
「絶叫は駄目」じゃ例外がある→普遍性がない→正しくない、ってことじゃないの?

俺はそもそも普遍性は(あればそれに越したことはないが)必要ないと言ってる。
普遍性はないけど駄目なこととして>>395に例を挙げたんだが。
424少年法により名無し:05/01/28 18:00:58
じゃあ、自分が殺されたら許せるのかぁ? 許せねーだろ、だから人殺しはダメ!!
425少年法により名無し:05/01/28 20:09:28
>>422>>423は議論がかみあって無いんじゃないでしょうか。
>422は「『行われた行為』についてはその背景などを考慮しなければ是非を判断できない」
 と言ってると思います。
>423は「普遍的な真理なんてそうそう無い。だから普通の人間は原則的な善悪で行動を
 決定する」と言ってると思います。
このスレでは「なぜ、人殺しはだめなのか?」を論じているわけで、回答としては
>423の意見が妥当だと思いますが…。
426思閃 ◆w/ADAMOUX2 :05/01/28 23:59:33
寄付は死ぬ運命にある者を復活させる技だがもし不可抗力とか喚いても殺人は殺人でしかない
427少年法により名無し:05/01/29 00:09:03
誰だって原則的判断(殺しはいけないとか)の上に個々の事情を加味して是非を判断するんだろ。
個々の事件を原則だけで判断するなってのはもっともな意見だが、
「だけ」はともかく、原則は必要だ。原則なしで総合的判断なんかできるわけがない。

ある殺人の是非を論じるとして、
生い立ちとか当時の環境とか動機となる出来事とかを綿密に調べ上げたとしよう、
で、それでもこいつの行為は許されないという総合的判断を下す場合に
「情状酌量の余地がない(あるいは不十分)なのは分かった。で、そもそも
なぜ子供をさらって暴行して殺したらいけないの?」という問題が残る。
残らないとしたら、みんなが「誘拐・暴行・殺しはいけないよね」という原則を共有してるからだ。
原則を共有してるなら「なんで殺しはダメやのん」という議論には意味がないし、
共有してないなら「行為のみでなく総合的判断を!」といくら訴えても何の意味もない。

総合的に是非を論じる価値があるのは、原則について合意(あるいは決定権者)が存在する場合だけ。
同意せず原則に異を唱える奴がいるからこそこのスレは存在するわけで、
原則の合意を前提にした「総合的に判断を!」という訴えは、このスレでは意味を持たん。
428少年法により名無し:05/01/29 00:21:48
「肯定とは全肯定であり、否定とは全否定である」という思い込みがよくないと思う。
どんな行為のことを考えてようとしても、「肯定って全肯定だよな。無理無理。いろいろなケースがあるもん」
「否定って全否定だろ。無理」とすぐに気づいて思考停止しちまう。これじゃ思索の蓄積がない。
429少年法により名無し:05/01/29 18:45:27
結局、過保護やあるいは逆に放置や虐待で親に育てられたり、
イジメといった醜い人間関係に巻き込まれたり、そして引き篭もったりして、
社会的な体験が乏しいと、こんな疑問が素朴にでてきてしまうんだろうな。

俺もやはり人殺しの是非は「ケースバイケース」だと思う。
>>50-52の分類では、A2だ。

しかしA1やBといった、バランスを失った餓鬼が増えてるのが、
まさに現代社会の病理だな。

母親の過保護な影響を受けすぎて、A1だと書いてしまう奴は、
あまりにナイーブでひ弱過ぎるかもな。 イジメのカモになる可能性が高い。
イジメる相手は本気で向かっていって殺すぐらいの覚悟がなければ、
ずっと脱出できないよ。

逆にBのような、社会道徳や倫理のかけらもなく、
ただ己の歪んだ欲望を優先してよいと思う奴は論外。
レイプ、脅迫、殺人する社会のダニは氏ねってこった。

A2で言ってる、人を殺しても問題のないケースっていうのは、
「尊厳死」といった相手が死を望むのを適えるためのケース以外では、
自分あるいは他の人間が殺されるのを防ぐための「正当防衛」のケース
だけだよな。両者に関して権利の濫用に関する慎重論はあるが、基本的に
社会通念上認められている概念だ。

尊厳死については、生きる権利があるように、死ぬ権利もあると思う。

正当防衛については、犯罪者の人権は被害者の人権より当然制限して
考えるべきだ。 (もちろん、コンクリ詰め事件をするような奴は、人じゃなくて
獣なんだからハナから人権など、あるはずないがな。)
430価値観 ◆8G000MXmxo :05/01/30 03:20:30
使用人の気持ちをわかっていない社長らはオービスよけフィルターにメルセデス三昧
一概に似非を頃していいのかではなく人間が生きるために家畜を培養する訳などなく
431少年法により名無し:05/01/30 04:35:22

『じゃぁ 今から お前を殺しても いいんだな?』
432少年法により名無し:05/01/30 06:52:55
↑馬鹿の代表

政権をすべて崩壊させる事で彼らが今まで苦しめられてきた恩恵が
脳みその変わりに腐り掛けた食用味噌が入っているようでは似非の
人道を正常にする為の再教育システムを親の免許があるかないかを
再構築させなければ次第に馬鹿は暴れ出す。翼賛会を食らわされる
教科書を嫌う人間は通じぬ。しかも、愛情もない自分だけ良ければ
良いと喚く一方通行思想者は団塊ジュニア的発想の世代と思われる
猿が増えるなら意地を維持する為に意地になる。猿は無論働かない
理屈は多いとは其れが頭脳の足りない思考回路というものであって
昨今のデフレは精神衛生の低下とは?しがみ付く握力もなくなって
理屈を言い出すと切りがないくらい。毒されている劣悪な遺伝子を
駆除できずスラム化すると気違いの域から出られなくなる目先の楽
必然的に本人の問題そのものである出口のない迷路は深刻だが必死
殺伐と勝ち負けにドタバタ暴れ続けられるだけデフレなのでしょう

>>431
日本の伝統を壊せない彼らは苦すぎて発狂動力源が嫉妬とはエンドレスに続き易く
かなり切れやすく腰砕けで、腐っているジェイソンや木乃伊だと見られているというか
434少年法により名無し:05/01/30 11:46:32
人を殺しても幸せにはなれない
435&rlo;玄人&rle; ◆OOXxhVouX. :05/01/30 12:43:44
安かろうよかろう高かろうよかろう
問題は出鱈目本願な自己矛盾にある
436 &rlo;玄人&rle; ◆OOXxhVouX. :05/01/30 12:47:37
海賊船で蝿が大量発生
思わず叩いてしまった
437少年法により名無し:05/01/30 22:57:04
違法なSEXが有るのですが
SEXは善ですが悪ですか?
438魁賊 ◆PiNKy/uyzI :05/01/30 23:10:24
漂白剤
439少年法により名無し:05/01/31 19:20:13
440少年法により名無し:05/02/05 01:46:55
人殺しがいけない理由。 法律で定められているからです。法律違反者は罰せられます。これは国の決まりだから絶対です。 だから人殺しをしてみて下さい。絶対に捕まり、重い罰が下されます。罰が下されると言う事は、正しくない事をしたと言う事です。 以上。
441少年法により名無し:05/02/05 02:29:09
また一からですか
442少年法により名無し:05/02/05 04:24:16
そうね。日本に住んでいるいるかぎり法律に従わなくては。人を殺して幸せにはなれないは、きれいゴトじゃない。歴史の人とか昔の人はみな幸せじゃなかったことになるよね。
443少年法により名無し:05/02/05 04:40:18
人殺し、いけない。の前にふつうは、できない。してしまう人は、更正、ふつうは、できない。
444少年法により名無し:05/02/08 03:03:34
やめよう!
445少年法により名無し:05/02/08 08:39:41
キムジョンイルなら殺しても余裕ーーでOKでしょ。
446:05/02/08 19:33:46
「良い悪い」なんてものはこの世にない。
勝手に作ってほざいてろ馬鹿ども
447少年法により名無し:05/02/08 19:53:11
でも、きむじょんの息子はデズニーランドに行きたかったんだ!あんな顔で
448少年法により名無し:05/02/08 20:09:29
>>446
お前は殺されたいの?
449少年法により名無し:05/02/08 21:08:32
446
「良い悪い」がこの世に存在しなのなら、君は何を基準に全ての事柄を決めているんだぃ? 解るように説明をしてくれ! もし出来ないのであれば、簡単に言う事ではありません。
450少年法により名無し:05/02/08 21:21:51
では>>449の言う「良い悪い」とは何だ?
「本能」と「刷り込み」以外で説明できんのか?
確固たる信念があるなら説明してくれたまえ。
俺の判断基準は「すこし先の自分を満足させるために
その行動が有効か徒労かの予測」だ。
決して「良いから・悪いから」という不明なものじゃない。
451少年法により名無し:05/02/08 21:28:20
二人とも熱くなるなって!
452少年法により名無し:05/02/08 21:32:53
熱い男たち!
453驫 ◆lY.HYOUwV2 :05/02/08 21:42:55

急加速急減速刷り込み運動神経抜群だろう?‥う〜む其れは後ろから見ていて笑える
範囲であればいいけどスーパーボールってさぁ少しバウンドしただけで屋根飛び越す
だからといって事勿れも困るけど無茶は駄目かというと別にそうでもなさそうだけど躍動感を味わう為には鳥篭の中で鳥が飛び回るなんて可哀相だとは思へつつも
自分の
思い通りに自由気儘にも限界があるしクラクションファー燕返しどころじゃないから
454少年法により名無し:05/02/08 21:44:48
>>450
 レスを全く読まずにカキコ。
いい事 人のため、健康になる事
悪い事 人のためにならん事
455少年法により名無し:05/02/08 22:00:20
>>449
お前が良いと思うことが他人にとっては悪いことかもしれない。
では「良い・悪い」とは何か。
個人の思い込みではなく絶対的なものだというなら
早く説明してくれ。
その説明が正しいという証明はどうやってするんだ??
何か言ってみろ。
456少年法により名無し:05/02/08 22:08:05
俺は449ではないが…。
良い、悪いは絶対的な基準は無くても良いんじゃない?
あまりにも常識外れな価値観は頂けないが。

人それぞれの基準で良いと思うよ?
457少年法により名無し:05/02/08 22:18:46
ただ>>454で挙げた内容が大前提。
458少年法により名無し:05/02/08 22:23:11
「良い・悪いなどこの世に無い」と言っていたから、それについての反論したんじゃないの? 前にどんな経緯があって書いたのか知りませんが、「良い・悪いなどこの世に無い」の書き込みを見たら反応するのでは? 部外者がすいません
459少年法により名無し:05/02/08 22:25:08
結局個人の評価じゃないか。
「勝手に作って」という部分と矛盾してるかい?
未だに自分の思い込みが世間で通用する「良い・悪い」だと
思っている奴もいるが。
反論がないんで止めるよ。
460少年法により名無し:05/02/08 23:31:45
殺人がいけないのは、ただ法で禁じられているから。
善悪は理由じゃないのよね。
殺人が悪だなんて、そんなのはタダの思い込み。

大半の人間が、殺されたくないと思ってる。
だから大半の人間の幸せのため、殺人を法で禁じたの。
そして法が機能する為には、皆が法を守らなくてはいけない。
皆が法を守る社会だからこそ、皆が法に護ってもらえるの。

殺人が何故いけないか?に小難しい理由なんて必要ないよ。
もとから善悪の問題じゃないんだから。
人を殺したいなら、殺人が禁じられていない世界に行けばいい。
殺人を奨励する世界の代表である戦争では、多く殺したほうが英雄よ。
その敵も、戦争さえなければ、いい父親いい息子だったはず。
でもその殺人は悪い事じゃない。
461ヒロポン:05/02/08 23:41:41
人殺しの意味を知らんやつは3度ほど刑務所体験ツアー行けば?
462460:05/02/08 23:48:24
446・449ではない、早い話が部外者なんだけど
殺人がいけないという理由は、「良い悪い」ではなく
「より多数の人間が幸福になれる社会を維持する為の決まり事」だと
思うのよね。
ただ漠然とした社会通念だと、一億数千万人もいる巨大な国家では
一般化しにくいから、明文化した法で禁じたんだと思うのよ。

>>461
そもそも国によって、殺人の罪の重さが違うだろ。
463少年法により名無し:05/02/09 19:21:44
>>455
横レスだが、

「大きい」「美しい」「高い」その他、証明できない尺度なんていくらでもあるぞ。
2メートルは1メートルより長いという相対的な証明は可能だが、
「2メートルは長身だ」という絶対的な証明は不可能。

「だから俺はそんな尺度を認めない」と言い張ったところで、
「そりゃお前が使わないだけだろ」と言われて終わりだろ。
大きいとか美しいとか正しいとか、そういう尺度を用いてる人間が
現実として大多数なんだぞ。
あんたが認めないから存在しないってんなら、「高い」やら「美しい」も存在しないことにできるが、
論理上存在しないことにして何になる?しかも自分中心の前提で?

論理的に実証できないのは承知、細かい判断が千差万別なのも承知の上で、
俺たちは善悪という尺度をおおまかに共有してんだよ。
あんたがそれを放棄するのは自由だが、ハタメーワクだからいろいろ言われるのは避けられんぞ。
464少年法により名無し:05/02/09 22:00:24
人間が倫理観を持っている以上善悪は有るだろうな。
ただ、だからといって絶対的、原則的善悪が有ると
考えるのには同意しかね。
465464:05/02/09 22:01:08
同意しかねる。だ
466少年法により名無し:05/02/09 22:12:53
>>464
絶対的な善悪でも原則的な善悪でもない善悪が有るのか。詳細希望
467少年法により名無し:05/02/09 22:25:50
>>466
じゃあなんで選挙で法が変更できるんだ?
468少年法により名無し:05/02/09 22:54:01
>>467
法と善悪は無関係だからだ。
469少年法により名無し:05/02/09 22:57:53
>>468
詳細希望
470少年法により名無し:05/02/09 22:59:21
法は多数決。悪人が多数なら悪法が出来る。
471少年法により名無し:05/02/09 23:03:04
>>470
悪法が出来るなら関係有るじゃんw
472少年法により名無し:05/02/09 23:07:52
多数決の結果がたまたま悪というのを「関係ある」と言うのか?
473少年法により名無し:05/02/09 23:19:20
>>472
はぁ? じゃあ>>470は何が言いたかったの?
つーか法と善悪が関係ないなら法って何よ?
474少年法により名無し:05/02/09 23:21:12
だから法は、単なる多数決の結果。そんくらいわかれ。
475少年法により名無し:05/02/09 23:27:44
>>474
じゃあこの世の是非は誰がどうやって決めるんだ?
476少年法により名無し:05/02/09 23:36:27
この世の是非。抽象的な表現ですね。
例えば、法律を犯せば罰せられるが、これは法律に則って裁判所が決める。
477少年法により名無し:05/02/09 23:43:53
>>476
司法だから当たり前だろ、アホか・・・
つーか法と倫理が関係無いなら違法行為は
悪行では無いって事だぞ。ほんとに良いのか?
478少年法により名無し:05/02/09 23:50:24
そうだよ。
ただ違法行為は罰せられるわけだ。
逆に合法行為でも自分が悪行だと思えばしなかったりするわけだ。

479少年法により名無し:05/02/09 23:56:09
>>478
>逆に合法行為でも自分が悪行だと思えばしなかったりするわけだ。

誰が個人単位の倫理感聞いとるねん・・・
つーかな司法と立法の違いぐらい分かれよ。もう、疲れるな〜
480少年法により名無し:05/02/09 23:59:07
お前こそ、そろそろ分かれよw
善悪なんてものは個人単位でしかないっつうことだよ。
481少年法により名無し:05/02/10 00:03:55
>>480
だからさーだったら社会の善悪は誰がどうやって決めるのよ。
司法に立法権持たせろとな??w
482少年法により名無し:05/02/10 00:07:40
つーかさ絶対的、原則的善悪の源泉は何?
どこから沸いて出てくるの?
>>466は答えてくれ。
483466だけど:05/02/10 00:08:25
>>467ってまだいる?

>>466の書き方が悪いのかもしれないが、>>467意味わからんぞ。
絶対的善悪=「場合による」でない善悪
原則的善悪=場合によっては否定される善悪

「善悪ってこのどっちかじゃないの?そのどっちでもないのに善悪はあるって
どういうこと?」って聞きたかったんだが・・・・
484466:05/02/10 00:09:29
おー、かぶったw
485466:05/02/10 00:11:31
ちなみに俺は>>427なんだけど、あんたもどっかで参加してんのかな?
だとしたら話しやすいようにレス番示してくれるとありがたい
486467:05/02/10 00:15:39
>>483
あぁその絶対も原則も正直俺はどうでもいいのよ。
だから両方書いた訳。

まぁじゃあ仮に原則的善悪が有るとするわね。
その原則的善悪の源泉は何?
487466:05/02/10 00:23:53
ごめん・・・・・・・・源泉って?

俺は「大小の区別があるように善悪の区別もある、もちろんそこには個人差がある」と
言ってるわけだが・・・・・・・・概念の源泉・・・・・・・・

ごめん、もちょっと詳しく「源泉」の表すところを。
488467:05/02/10 00:28:53
>>487
じゃあその前に聞こう。
原則的善悪って何よ?
489466:05/02/10 00:33:20
俺は>>466なのでそのへんをどうぞ。
490467:05/02/10 00:38:25
>>489
はぁ?じゃあ>>467は何が言いたかったの?
491467:05/02/10 00:39:15
ごめん、>>467じゃなくて>>466
492467:05/02/10 00:45:30
ん?もしかして>>466はこの世に善悪など無いって考えなのか?
493466:05/02/10 00:46:30
うーむ・・・・・お互い不親切で話が進まないなw
466の名前で発言してるから読み返してくれって言いたかったんだが。

483 名前:466だけど 投稿日:05/02/10 00:08:25
原則的善悪=場合によっては否定される善悪

494467:05/02/10 00:52:50
>>493
その「場合によっては否定される善悪」って誰が決めたり作ったりするの?
495467:05/02/10 00:56:56
あとこの「場合によっては否定される善悪」ってのは
合法行為、違法行為と関係無いんだよね?
あなたによると法と倫理は関係無い訳だから・・
496467:05/02/10 00:58:47
寝るわ
497466:05/02/10 01:14:56
>その「場合によっては否定される善悪」って誰が決めたり作ったりするの?

それぞれが持つものであって、決めたり作ったりするもんじゃない。
大小の区別があるように善悪の区別があり、その区別は細かく見れば千差万別であっても
存在自体は明白である、と俺は言ってる。

そもそも俺は「決め」とか「作り」とかいう権威付けがガキっぽいと言い続けてるので
誰がとか言われても困る。

あと、「法と倫理は関係ない」は誰が言ったのか知らんが俺じゃない。
俺も寝るが、インフルエンザAにとっつかまってヒキコモリ中なのでレスくれりゃ再レスも早いぞ。
498少年法により名無し:05/02/10 06:20:11
>>481
「社会の善悪」なんていうからややこしいことになる。
「社会の秩序」とか「公共の福祉」といえば分かり易いだろ?
499覇導 ◆LL9889IFbI :05/02/10 22:20:10
500少年法により名無し:05/02/10 22:40:28

  
  己の欲せざるところは、人に施すことなかれ。

      *自分にして欲しくない事は、人にしてはならない


501少年法により名無し:05/02/10 22:53:54


     己の欲せざるところは、人に施すことなかれ。
502少年法により名無し:05/02/13 03:37:21
なんやのん
503少年法により名無し:05/02/13 06:06:45
己の欲せざるところは・・・も確かにそうだがもっと簡単な理由があるだろ。


ここは日本だから、ここの法律を守れ。でなきゃ出て行け。そゆこと。
みんなで決めたことが守れなければ、出て行け。社会ってそんなもんだ。

以上
504グリコ ◆iceAgfu/Rg :05/02/13 22:30:23
最終的には情が全て。
悲しみは怒りなど、強い負の感情を生み出すようなことをしていると
世の中が回らない。
505467:05/02/14 22:15:52
遅レス失敬

>>497
>それぞれが持つものであって、決めたり作ったりするもんじゃない。

「場合によっては否定される善悪」ってのは個人個人で持つもの
でルールに反映させるなと言うことかな?
だったら物事の是非は個人で勝手に思っとけって事か。
ルールはどうやって作るの?

>そもそも俺は「決め」とか「作り」とかいう権威付けがガキっぽいと言い続けてるので
>誰がとか言われても困る。

社会には色んなルールが有るがそれらも全てガキっぽいのか?

>あと、「法と倫理は関係ない」は誰が言ったのか知らんが俺じゃない。

じゃあ法と倫理は関係有る事は認める訳だよね。
で、倫理は個人差が有るので各々で持っておけば良くて
ルールに反映させるのはガキっぽいと・・・
ん〜無秩序な社会を認める事が大人っぽいと言いたいのかな?
506467:05/02/14 22:21:35
>>498
「社会の善悪」=「社会倫理」でいいよ。
あくまで倫理の話だしね。
「社会の秩序」や「公共の福祉」となると効率の問題も出てくるしね。
507467:05/02/14 22:26:39
いや待て・・・法と倫理は関係有るのに
倫理を法に反映させるなってどう言う事だ??
5082.14 ◆.IDJw444L6 :05/02/14 22:30:26
509少年法により名無し:05/02/14 22:41:29
>>506
社会倫理≠法
誰が決めるというものではない罠。
510少年法により名無し:05/02/14 22:49:47
人は皆、果すべき役割を授かり神に命を与えられた存在。
そう簡単に命を絶ったり、絶たされてもいいような人はいないはず。
・・あっ、近くに1人いた。うちの学級の担任は別にいいや。氏ね。
511467:05/02/14 23:00:52
>>509
だから関係有るといってるだけで全部が全部「社会倫理=法」とは
言ってないだろ。

ちなみに聞くが「誰が決めるというものではない」と言うなら
法律の是非は最終的に誰がどんな手段で判断するのかな?

俺は主権者で有る国民が投票によって決めるものだと思ってるが。
512少年法により名無し:05/02/14 23:13:39
法律の是非はそれでいいと思うよ。
社会倫理の是非というものは判断しようがない。
513467:05/02/14 23:22:08
>>512
ん?あなた>>497と同じ人?

514512:05/02/14 23:26:10
違う
515467:05/02/14 23:36:23
>社会倫理の是非というものは判断しようがない。

じゃあ法と社会倫理は関係無い?
516512:05/02/14 23:42:13
社会倫理ってちょっと曖昧な表現だけど、法と善悪は関係ない。
517467:05/02/14 23:45:23
>>516
あなた>>468さんかな?
518512:05/02/14 23:46:46
そうだよ。
519467:05/02/15 00:01:19
社会倫理があいまいと思うなら「社会道徳」でもいいし
ただ単に「倫理」または「道徳」でもいいよ。
もっと曖昧かな・・・

で、法と倫理、道徳は関係なしと言う事だけど、
例えばココは少年犯罪板だから例えば少年法の問題で
今の少年法に懐疑的な人は結構いると思うけど
これは倫理とか道徳とかとは関係無いと思う?

と、書いたけど寝るわ。また来るよ。
520512:05/02/15 00:10:08
漏れが言いたいのは、
法律は多数決で決められるが、善悪は多数決では決められないということ
例えば60%が善40%が悪という行為は善なのか?ということ
521少年法により名無し:05/02/15 07:16:48
善と真理を一致させる、カントが言ってたっけ
522少年法により名無し:05/02/15 07:31:31
「自分と同じ種族を殺す」ってのは、
基本的に生物として行なわない行為。

例外→共食いしなきゃ自分が死んでしまうという時。
5238:25:05/02/15 08:24:57
    ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
524少年法により名無し:05/02/15 08:33:21
というか「なんで人殺しがだめなのか」という疑問を持つやつは
まっとうな人間として社会に身を置くべきじゃない気がする
今すぐ文明を捨て野に分け入り獣になるべし
525少年法により名無し:05/02/15 08:50:25
俺はいじめられた記憶は一生忘れない。
いじめた奴絶対に殺してやる。
どうせいじめた本人は忘れているんだろうが絶対に許さない。
殺されて初めて気付くだろう。
殺意まで残るいじめは永遠だ。

526少年法により名無し:05/02/15 08:56:30
>>525
自分が犯罪で捕まったら損だよ。なるべく立証できない方法で社会的抹殺を狙うのがお勧め。
527少年法により名無し:05/02/15 09:13:17
>>525
そいつを殺す権利は無いが、やられた事をやり返せる権利はある。
よーく考えてそれとつり合う罰をそいつに叩き込んでやれ。
528少年法により名無し:05/02/15 13:00:09
>524
思想の自由を否定しますかw
なんだかなぁ〜
529少年法により名無し:05/02/15 20:39:47
525
闇討ちだ!!
530少年法により名無し:05/02/15 20:40:25
殺意を抱く自由は存在する。但し、そのように自らの自由権を侵害するなと主張するなら、
他者の身体の自由を侵害してはならない。→人を殺してはいけない
531少年法により名無し:05/02/15 21:53:25
人を殺してはいけない。でもやってしまったら。
加害者は法律によって守られる権利がある。
被害者はありません。特に少年は更生する権利があるのです。
けっ。
532少年法により名無し:05/02/15 21:53:37
あ、ごめん
今 公民の授業中だったのね
533 ◆Ux1usXb732 :05/02/15 22:02:02
まおにきくとか
どこにでもいる
534少年法により名無し:05/02/16 00:03:20
人を殺してもいいって思ってる人は、
自分が殺されても文句言わない気持ちを持ってろ
535少年法により名無し:05/02/16 00:22:18
>>534
宅間を肯定するのか?
536460・462:05/02/16 00:47:24
「殺人がいけない」てのは、人間の本能か理性が決めるって事?
例えば「近親相姦はダメですよ」みたいな?
お互い愛し合っていて、完全に避妊処置をしても、親子のSEXは
国/法/宗教/民族に関係なく、人類共通のタブーとなってるのよね。
別に誰にも迷惑かけていないのにね。

人間以外の動物は、発情すれば、親子や兄弟同士で交尾するでしょ。
人間だけが近親相姦をタブーとしているのよね。
なんとなく「これはやってはいけない」と感じさせる行為ってやつ。
だとしたら、殺人がいけない理由なんて、「ただなんとなく・・・」と
答えるしかないでしょ。
それでもあえて答えを求められたら、やっぱり「法律が・・・」とでも
言うしかないよ。

>>535
関係ない話だけど、宅間って、ダウンタウンの松本と同窓生なんだ。
クラスは違うけど、尼崎工業高校で、学年一緒。
537少年法により名無し:05/02/16 01:13:01
人を殺してはいけないというのは
実は人間が後から作ったものニャ

要はそれに賛同できるかできないかということ







とまあ、動物的見地からものを見てみる
538少年法により名無し:05/02/16 09:49:18
>>536
>人間以外の動物は、発情すれば、親子や兄弟同士で交尾するでしょ。
ソースきぼん。
539くりーむれもん:05/02/16 23:58:06
>>538
ソースもなにも
不妊手術しないで猫や犬を多頭飼いしている友人に聞いてみれば?
するんじゃないの? 交尾
540少年法により名無し:05/02/20 02:05:59
人を殺してもいいんじゃ! だって毎日死者が出る世の中だもの…。まずは、このトピたてた奴が実行すべきだ!
541http://orz.2chbox.net/ura2ch/:05/02/20 02:09:09
ura2ch ura2ch
542少年法により名無し:05/02/20 02:11:50
人殺しても、あとが、メンドクサイやろ。殺人やったら、ケーサツの、お世話にならなあかんし、
刑務所暮らしやなんて、真っ平御免じゃ。
543少年法により名無し:05/02/20 02:17:37
>>536
近親相姦は人に迷惑かけるよ…
近親相姦によって避妊してても、確実じゃないんだからさ。
それでもし子供が出来たら…生まれてくる子供が高い確立で障害を
持った子に生まれてくるんだよ…
生まれてくる子供に大きな迷惑をかける。でしょ。
544少年法により名無し:05/02/20 02:34:41
>>536
血族同士の交尾は遺伝子を残していくには不利。
まず、血族は遺伝子の塩基配列に似た部分が多くありその血族同士が
交尾し、子孫を残していくとなると遺伝子にほとんど変化がなくなる。
つまり「進化」をしないのである。また、遺伝的な疾患などに冒され
子孫を残していくことが困難になる。だから、動物は本能として自分
の血族とは交尾しない。
人類共通のタブーは近親愛ではなく自愛か同性愛。非生産的だからね。

無闇に人を殺すのはよくないよ。殺すならちゃんと食べなきゃ。
気に食わないで殺すなんてのは動物の世界じゃ無いよ。サルなんかは
ちゃんと縦社会作って生活してる。
動物の世界にある殺しは、子供を守るため・自分のテリトリーを犯し
たため・食べるため。こんなものじゃないか?
545少年法により名無し:05/02/20 08:14:09
>>543
何が言いたいんだ?
ブスとブサの結婚とかも迷惑ってことか?
546少年法により名無し:05/02/20 08:18:37
>>544
>動物の世界にある殺しは、子供を守るため・自分のテリトリーを犯し
>たため・食べるため。こんなものじゃないか?
人間の世界の殺しもこんなもんじゃないか?
一部の基地外を除けば…
547少年法により名無し:05/02/20 11:30:17
クソスレ
548碼 ◆lY.HYOUwV2 :05/02/20 11:44:03
大阪必死だな
549少年法により名無し:05/02/20 16:34:28
ここは悪いインターネッティングですね。
550466:05/02/21 22:16:02
>>505
アクセス規制の巻き添えくらったよw 読んでくれっかな〜・・・・

>だったら物事の是非は個人で勝手に思っとけって事か。

現実として、物事の是非を真剣に考えてる連中の間で
そんなに大きなズレが生じることは稀なんだよ。独善(病人は死んだほうが幸せだ、とか)や
誤善(薬品の足りない地域に食料を送っちゃったとか)を避ける努力をちゃんとしていれば
自然と個人差は少なくなっていく。

それを「人それぞれ」と甘く見てると、少ない情報や稚拙な思考で判断した「是」を疑わないから
結果的にダメダメな選択をしてしまう。んで「是非を考えても仕方ないじゃん」と勝手に絶望してカオスに走る、と。
結局考えるのは自分であっても自己完結じゃダメってわけだが、
それでも当然、全員の判断が一致するわけじゃない。削って削って、最後に残る粕みたいなものが個人差なんだよ。

僅かな個人差の中で、重大な結果を招きかねない個人差なんてそのまたごく一部にすぎないわけだが、
重大な結果を招くなら放置できない。そういう場合には、個々の判断に委ねてる場合じゃないからルールを作る。
作り方?そりゃ有志が集まって協議の末に作る内輪のルールもあるだろうし、
権利を委譲された決定機関が作る場合もあるわな。いずれにせよ、
ルールなんてものはこうやって最後の段階に仕方なく作られるもんであって、
一個一個の判断の核になるような大層なもんじゃないぞ。強制力を伴うから大層に見えるけど。

>色んなルールが有るがそれらも全てガキっぽいのか?

ぜんぜん違う。何か言われると「誰が作った」とか「どうやって決めた」とかいう方にむかう指向性がガキっぽいと言ってる。
作り主とか作成法とかで権威付けされてないものは認めないとかいう拘りがガキっぽいと言ってる。

というわけで、>>497はあんまり正確に伝わっていないようだな。俺の文章も悪い。
>>505の最後4行はそういった齟齬に基づく推論なのでレスしても意味はないだろう。
551少年法により名無し:05/02/22 23:20:20
>>1
マジレスすると、その人の築きあげてきた人生を一瞬にして台無しにするから。
親が一生懸命に育ててきた子供が殺されたらそれまでにかかった手間ひまや費用が
全て台無しになるし、無念だろう。
552少年法により名無し:05/02/23 06:51:20
>>551
0点
553少年法により名無し:05/02/23 09:06:27
>>1
それはね、悲しむ人がいるからだよ。。。
>>551-553
動物は人間に懐くが懐きすぎても逆に危険ということにもなる
例えば猫が道路を横断するとか自転車が車に対して止まるから
大丈夫なんて当たり前の予測が命取りな訳だが警戒心は必要か
そういった事なかれや不可抗力の次元を把握しているでしょう
555少年法により名無し:05/02/23 23:33:10
インターネットのチャットで知り合った小学6年の女児(12)を自宅に連れ込み、乱暴したとして、札幌中央署は23日、札幌市中央区北15条西15、北海道大工学部3年浜野昭義容疑者(22)を
わいせつ目的誘拐と強姦の疑いで逮捕した。(時事通信)

ロリコン犯罪は世間で一番みっともない犯罪

556 Β&rlo; ♦&rle; ◆lack5.loc2 :05/02/23 23:40:01
>>555
凹むは?w
557少年法により名無し:05/02/23 23:56:43
オマエラクタバッテシネ
558 ◆Ux1usXb732 :05/02/23 23:58:47
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     <・ >``ー- 、_  /
   _/  /|         |<・ >,`>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < …素晴らしい
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
559少年法により名無し:05/02/24 00:35:16
>>553 CLAMPでつね。
560少年法により名無し:05/02/24 02:21:08
>>552
−100点
561少年法により名無し:05/02/24 16:19:52
殺人をしてはいけない理由などありまん。
ただただ圧倒的多数の人が自分は死にたくないし、
殺されたくもないと考えているからに過ぎません。
人の生まれ持った権利とか、愛とか、命は尊いからなどと
信仰的な理由で「何で殺人はいけないの」と問う人間には無意味です。

ではなぜ殺人はいけないのと問う人間がいるのでしょう。
たぶんそれは自分のやりたい事がないからでしょう。

やりたいことがあり一生懸命個々が生きるという単純なことが
欠落しているように思えます。
562少年法により名無し:05/02/24 16:24:49

561
間違えました...。
殺人をしてはいけない理由などありまん。×
殺人をしてはいけない理由などありません。○

すんません
563少年法により名無し:05/02/24 16:29:02
>>562
訂正オメ!!
ありまんは恥ずかしいよね。
564少年法により名無し:05/02/24 17:12:22
>>561
75点
565 ◆KASajyEYv6 :05/02/24 21:00:04
age
566少年法により名無し:05/02/24 21:32:09
だって、相手の両親、祖父母、兄弟、恋人、友達、残った人が
可哀相だもん!
567少年法により名無し:05/02/25 00:42:36
>人の生まれ持った権利とか、愛とか、命は尊いからなどと
>信仰的な理由で「何で殺人はいけないの」と問う人間には無意味です。

この2行、何度読んでも意味が分かりまん。
568少年法により名無し:05/02/25 01:18:29
なんだこりゃ?
スレタイの「だめなの?」ってのが「禁止されてるの?」「悪とされてるの?」の
どちらなのかすら定義されて無いじゃんw
結論出るワケネー ループ決定!!
569少年法により名無し:05/02/25 09:59:19
>>567
言葉足らずでしたね....。
そういった(人の生まれ持った権利とか、愛とか、命は尊いから等)ものは
個々の価値観(好み)の問題であって、人が人に自分の道徳的価値観をいく
ら述べても相手の価値観は理解できても自分の価値観は違うのだから、殺人
はいけないという絶対的な理由ではなく、価値観の押し売りにすぎないと言
いたかったのです。


善悪の判断または愛とか信仰的な問題は知識の問題ではなく価値(好み)の問題
だからです。

絵画の知識(作者や歴史)は誰もが共通の知識として同じですが、絵画の価値
(美しさ)は個人によって違います。

客観的な(万人共通の)回答はありません。

>>567
採点ありがとう
570これはもう完全にキTEGAイ国家:05/02/25 18:51:13
>377名前:文責:名無しさん :05/01/29 22:43 ID:ETaeR2H
>http://esashib.hp.infoseek.co.jp/asia02.htm
>人生で、一番みずみずしい20代前後に徴兵などというKITEGAI制度
>の政治体制を許している南北朝鮮の国民は、アタマがおかしいとしか思えません。
>経済崩壊、借金地獄、失業者で溢れかえる北に至っては新聞やラジオまで総書記天王様などと呼び、
>全マスコミがその子供にまで「様」をつけるというちょっと信じられないような頭グチャグチャ国家ですよ。
>そういう阿呆国民だから兵器屋の党幹部やバカ2世、3世議員が民族愛国利権政治のやり放題です。
>今時、
>兵器を振りまわして政治解決なんて軍事利権屋にカモられてる甘ったれ低脳国家くらいでしょ。
>朝韓は「青春絶好調」の若者に3年も4年も朝から晩まで殺し合いの練習をさせてるんですよ。
>日本から見れば完全にキ印です。
>「殺し合いの訓練」に洗脳されてしまって新興宗教信者のようになった若者の人生など
>その後、たとえどう生きようが、意味ないですよ。
>未来を担うべき若者に取り返しのつかない人殺しの徴兵洗脳訓練させる、
>これはもう完全にキTEGAイ国家ですよ。
571少年法により名無し:05/02/25 23:07:29
>>569
俺はガキのころから「バカなことはしたくない、正しい選択をしていきたい」と思っていて、
そう思いながら物を考えていた。高校生のころには共産主義が正しいとか思ったりしたし(マジで)、
武力を放棄さえすれば平和に暮らせるのにとか思ってた(マジで)。
で、そういう当時の俺の価値観(好み)もまた、それなりに尊重すべきなんだろうな。
そんな考えじゃダメだとかいって反論してくる連中は「価値観の押し売り」ってわけだ。

でもさー、面と向かって反論してくれる奴がいて、「もしかして今の俺の考えって幼稚?」と
思う俺がいて、だんだん俺の幼稚な価値観が否定されて、まあ何とかそういう幼稚なレベルからは
脱出できてるわけだよ。そうやってそれなりに進歩した今の俺だって、実際は周囲に苦笑いされてるだろうし、
来年振り返れば我ながらニヤニヤするような奴なんじゃねーの?
そういう進歩って、「個々」を聖域化してちゃぜんぜん得られないもんだと思うんだがね。
「殺人は○○だからダメなんだよ」
「いや、考えは人それぞれだから」
これじゃ何の進歩もないわな。

万人共通の理由なんかないことなんて当たり前。
自分の中で自分なりの理由を持ちたい、んでもってその「自分なりの理由」は
それなりに正しいものであってほしいと願うのは当たり前だろう。(つーか
若いのに「今の俺の考えこそファイナルアンサー」とか思ってる奴はイタすぎる。)
ファイナルアンサーと決め込まないなら「もっと正しく」と思って議論するのは当たり前だし、
その議論が「唯一の答え」を求めるような形をとるのもごく自然なことだぞ。
ここはそういう場所だ。そういう場所で「万人共通の答えなどない」と教えてくれるのもまあ無意味ではないが、
ヤボだし、あんまり重要でもないな。カレーで言えばラッキョウ?いや、ラッキョウは欠かせん。
572少年法により名無し:05/02/26 04:59:52
>>571
まず私は「殺人はいけない」という理由をまるで人間を神聖なものとして絶対
的な理由を誰もが否定できないかたち(人の生まれ持った権利とか、愛とか、
命は尊いから等)に論理をすり替えるやりかたに疑問がありました。

本当は、
「ただただ圧倒的多数の人が自分は死にたくないし、殺されたくもないと考えて
いるからに過ぎない」
という単純な理由があるにも関わらず、説得力にかけると愛とか神とか魂と
いう個人の価値観を持ってくるやり方には無理があると思うのです。

私も十代のころには「人間の存在理由は何」とか「殺人をしてはならない絶
対的な理由は何」とか「大人なんて存在しなくてもいいのでは」と考えたこ
とがあります。

かといって殺してみたいとか、死んでみたいなどとは考えた事もありません。

「殺人はどうしていけないの」と疑問を投げかける人が全て犯罪予備軍では
なく、素直にもしくは単純に絶対的こじつけが欲しいのではと思うのです。
本人は本当は殺人は悪だと知っているのではないのでしょうか?
しかしなぜ悪なのだと自分に問う時、絶対的理由がみつからないのです。

きっとこのスレをたてた人も私と同じなのでは?と自分に置き換え私の考え
を書き込みました。

今すぐには答えは出ないかも知れませんが、きっと自分に本当にやりたい事や
守るものができた時、おのずと自分なりの答えがでるのではないでしょうか。

あと、私は571さんのような方は大好きです。
>今の俺の考えこそファイナルアンサーとか思ってる奴はイタすぎる。
というのは本当にそうだなと思います。
573中村情苦 ◆EiMco08oWA :05/02/26 05:21:07
>>571
>>572
でも、人の生まれ持った権威とか愛とか神とかそもそも
「人間がぶっ殺しあってきた」中で見出されてきたものであって
問題はそれがなんか好き嫌いで区別される「今」に問題があるんじゃないか?
まあそれだけ平和になったってことだなあ。
574少年法により名無し:05/02/26 06:21:52
このスレ見てる人の中に
「人を殺す」ことに肯定な人っていますか?
もし、いるのならば、その個人的な理由をお聞かせ願いたいです。

ただし、
・正当防衛(身内の身の危険を防ぐ為の正当防衛も含む)
・身内、愛する人を殺された場合等の復讐
・戦争
・死刑執行人
という設定での殺人は敢えて除いて、私の質問にお答え頂きたいのです。
上の4つもいろいろ議論があるでしょうし大事ですが
この「なんで人殺しは駄目なの?」の問いとは、本質的にまた少し違う問題な気がします。
敢えて言うなら、上の4つは必要に迫られて行なう「消極的殺人」とも言えるように思いますが、
これらとはまた別に、私が本当に知りたい事は
「どうして殺人が駄目なの?と思ってる人」が抱いてる、
もっと本質的で、根本的な疑問であり理由です。
なぜ、「人殺しをしてもいいじゃないか。どうしていけないの?」という思いを
抱いているのか、いったい「人殺しを肯定する」理由は何なのか?という事です。

「なぜアナタにとって、人殺しはいいのですか?」
そしてまた「積極的殺人(ただ単に人を殺したいから殺す)を肯定する」という思い、ってアナタの中にありますか?
もし該当する方いらっしゃったら、是非お話をお聞かせ下さい。
575中村情苦 ◆EiMco08oWA :05/02/26 07:11:34
>>574
 別に肯定するわけじゃあありませんが、小説「罪と罰」のロジックが面白いので。
つまり世の中には、ただ食って寝るだけの人間と新しいものを発明する人間(天才)とがいる。
天才が、人類の進歩のためにどうしても普通の人間が邪魔だったら「殺してもいい」、つまりその殺人は肯定される。
天才というのは、いつも古い常識をやぶって新しい常識を作り出すのだから「人を殺してはいけない」という常識を超越しているのだ、そうだ。
つまり、人類のためになるなら悪人を殺してもいい、らしい。
まあすべて呑みこめるわけじゃないが、シンパシーを感じないこともないと思います。
576少年法により名無し:05/02/26 07:44:15
難しいよね。江戸時代のように切り捨て御免・あだ討ちのように、
一個人の感情で殺人が認められていた時代もあったわけだし。
人間が繁栄していくためのルールとでも解釈するしかないんじゃないかなぁ
痛み・悲しみを理解できる人間であれば、なぜいけないの?という発想はおこらないはずだけど
でも、なにかのきっかけで殺したいって感情が起こることも事実だし。
でもそれを野放しにしたのでは人類が滅んでしまうから殺人を絶対的にタブーとするルールができたんだと思う。
それでも戦争と言う名の殺人は行われているけどね。
577少年法により名無し:05/02/26 09:09:15
ルールって言っちまうとまた話がややこしくなるが、
「殺人はいけない」という通念を広義のルールと解釈してるのか?
578574:05/02/26 09:53:41
>>575
お答えいただいて有難うございます。
>天才が、人類の進歩のためにどうしても普通の人間が邪魔だったら「殺してもいい」、つまりその殺人は肯定される。
これは小説「罪と罰」の中に出てくるフレーズなのですか?
私には、正直ちょっと理解に苦しむ考え方ですね・・・。
果たして「人類の進歩の為に普通の人間が邪魔になり、普通の人間を殺さなければならない程の想定」って何なんでしょうね。
「古い常識の人間が邪魔だから殺してもいい」という理由が「人類の進歩の為」なんていうのは
少しばかり詭弁が過ぎるというか、身勝手な論理ですよね。
これは私の個人的な意見ですが、本当の天才であり、且つ賢い人であれば
例え自分が推し進めようとしている事に障害や邪魔があったとしても
それを乗り越える発想と方法、広い捉え方のできる目と力を持ち合わせていると思います。
「自分の思い描く成功の為なら、普通の人間を殺しても構わない」なんて思ってる人間は
例え頭が良かったとしても、実力の足りない自己愛の強い独善的なエゴイストだと思います。精神が伴ってない。
本当の天才ならば、先見性と真理を見抜く眼力を持ち、凡人を導き、
おのずと人を動かし社会をも動かすような何らかの動きを生み出す力があると思います。
わざわざ人を殺さないと自分の思い通りにならない、なんて人間が真の天才と言えるでしょうか?
まぁ、>>575さんは
>「人類のためになるなら悪人を殺してもいい」って事が言いたかったのだとは思いますが・・・。
それは私も共感する所もあります。(更生の見込みが感じられない凶悪犯等)

後、>>575さんがおっしゃってる殺人は「間接的な殺人」という意味ですよね?
「間接的な殺人」といのは自分で手を汚さず現実感がなく、机上の論理なように思います。
もちろんそういう事で、人間は戦争やら何やら起こし、殺しあってきた訳ですが・・・。
私が興味があるのはそういう戦争とかというよりも、やはり「自ら手を下す直接的な殺人」です。
「自分が人を殺して何が悪い」と思ってる人に興味があり、その理由が知りたいのです。
579金剛 ◆GOLD883/2I :05/02/26 10:30:06
≫「人類の進歩の為に普通の人間が邪魔になり、普通の人間を殺さなければならない程の想定」って何なんでしょうね
逆心というか一般的には弱肉強食として恐竜が草を食べる普通の摂理と肉食猛獣が食べてはならないものを食べるとか
580少年法により名無し:05/02/26 11:46:49
いけないからいけない
581中村情苦 ◆EiMco08oWA :05/02/26 12:04:26
>>578
●背中に人間の耳がついているネズミがテレビなどで紹介されることがあります。
これは、遺伝子の組み換えなんかを、ネズミを実験体として行なっているわけです。
いづれはそれを犬に施すでしょう。サルに施すでしょう。そしていつか人間を実験体にするでしょう。
絶対不可欠で死人も出るでしょう。しかし、その犠牲の上で多くの命が助かるのです。
はじめてロケットが飛ばされた時も、宇宙に行ったのは犬でしたね。犠牲なしでは科学が成り立たない。
それが、どんなにすぐれた天才にとっても、です。人間を動物に摩り替えることで
殺人という名目から逃避しているに過ぎないんじゃないでしょうか?
「罪と罰」のロジックのそういった部分にシンパシーを受けましたし、もし、世界が完全平和が迎えるならば
その前に大きな犠牲を払わされるんじゃないかとも思います。ここまで来るとSFですが・・・。
●ではもし、これが奴隷制度の時代だったらどうでしょう。
毒薬の実験に奴隷が使われるでしょう。毒味薬として奴隷が使われたでしょう。
楽しみのために奴隷が使われたでしょう。痰壺として使われた奴隷もいたのです。
この前までは、一部の貴族以外、人の命の価値なんて無かった。
だから積極的殺人というのは、きっともともとは奴隷制度の時代にあった考え方だと思います。
そもそも人間の尊厳なんて無く、日々、貴族が奴隷を気分で殺しまくっていた。
でもそれじゃあ疲れるし、今まで犠牲だった国民の時代になったために人間の尊厳ができた。
そのために積極的殺人みたいなのは消えたと思います。
まあそもそも積極的殺人しようと思って「なんで人を殺しちゃいけないの?」とは聞かないと思います。
きっと、自分とって邪魔な人がいたり、自分が不利益になるから、殺したいと思っているのではないでしょうか。
本当に殺人のための殺人しか望んでない人しかいたら、その人はかなり稀だと思いますよ。
快楽殺人だって「興奮するために」という目的のために人を殺しているわけですから。
582中村情苦 ◆EiMco08oWA :05/02/26 12:05:06
●この「なぜ人を殺してちゃいけないの?」という問いには、ある矛盾があります。
社会という空間の中で、我々平民は人を殺す権利がないんです。社会という空間の中で人を
殺していいのは国家だけです。嫌なら、我々は我々が国家に参加してそれを止める権利があるというのみです。
じゃあ社会という空間がなかったら?それは我々の自由ですから、一杯の水を争って殺し合いも起きるでしょう。
みんな、人を殺してはいけない環境だから殺さないだけで、非常時には往々にして殺人は起こると思います。
だから人を殺したいなら、その環境に行けばいいのです。
●人間の尊厳は創られたものであり、その証拠は歴史の中に腐るほどあります。
殺人の疑問を抱いていられるだけ、私達は平和だということだと思います。
ただ、多くの犠牲者が人間の尊厳が必要だと文字にしているから今、生きている私達もそれを守っているにすぎないと思います。
そしてそれはすごく合理なことです。
「1+1=2だよね?」「考えはそれぞれだから」は(普通)通用しませんよねWW
逆に、この合理を覆せば、人を殺してもいい世界が再来するのではないでしょうか。
584旗幟戎所為 ◆KAS6EmmmRI :05/02/26 13:53:54
>>569
高校生が歩いて通学するとき横に並んで歩くけど
交差点とか死角や坂道などが渋い道徳でしょうか
585574:05/02/26 23:20:10
>>581-582
動物実験にせよ生体実験にせよ、結果的に死ぬ場合がある訳で
敢えて言うなら「消極的殺人」だと思います。
またそれを論じるのも机上の論理に過ぎず、私にはあまり関心がありません。
私は「ただ単に自分が殺したいから殺す」という殺人願望を持ってる人に興味があります。
「人を殺す」というのが唯一最大の目標である殺人です。
「なぜ、人を殺しちゃいけないの?殺したいっていうのが何がいけないの?」と思ってる人です。

>ただ、多くの犠牲者が人間の尊厳が必要だと文字にしているから今、生きている私達もそれを守っているにすぎないと思います。
中村情苦さんは、この言われてる事が、何故この「文字」にされたのだと思われますか?

>逆に、この合理を覆せば、人を殺してもいい世界が再来するのではないでしょうか。
この、人を殺してもいい世界が再来するような、合理を覆した考えとは、どういった事を言ってるのでしょうか?
586少年法により名無し:05/02/27 00:19:41

             ,,.-‐''""""'''ー-.、
           ,ィ"          \
            /              `、
           ,i        ,,,.....,,,,  ,,,,,i
         r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ "__|
          | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
         ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
          |     ∴   ,:(,..、 ;:|/
          |        ,,,..;:;:;:;,/
          |        /n nn    <ぼくは今井英二
          \ `::;;.   '"`ニ二ソ  
            ) ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
          _____.ノ       (⌒)
587少年法により名無し:05/02/27 00:52:25
人殺しが悪いとは誰も思ってないだろうね。
個人的な殺人は認めてないだけで殺人そのもの
はたいした悪ではないのを誰でも知っている
588月影 ◆FEReylDvT2 :05/02/27 01:04:06
人を敵視した上での夢とは儚いから
589原子 ◆KASwQFTPQs :05/02/27 02:25:28
394 : ◆BaaaaaaaaQ :04/12/02 21:55:45

                 ,、-、
          ,,ィ''''' ミ'" '" ~''ー、、
       /''" 彡" ヌ ̄ ゙  ヽ ヽ、
  _≦ミY/イ彡   ヾヽヽ))  ヽヽ ミヽ
  ゙゙三ヲ彡,,,彡、,,,、,,、 lll l| l|||;;ノ ノ ノ ヽヽヽ     お 悪 死 世
  彡 ////l 从从l|l||〉 ノノノ // /  ', l l,、    お い ぬ の
 ー<´ イ;イ}レイ,|〉ツ レ"イ//从从///lll|: :lリ: :: ',    す や ほ 中
  / 从Y从从" |lll | 从从;;{{;;イ|ll|.|リリ  从 ',    ぎ つ  ど
 /l从||l|〉{;;;;;;lll 从 l|从从ゝ}、|~从l|;;|,,i、 l|リリ ::',   る ら
. {;;;;;;;;|イl| l|;;;;;;、从从((ィ'";;ィ彡三'"'、;;イ゙ll从リl '    : が
 |;l;;;;;;l|l;;||;t从、ミミ、: : ::::::ィ"(;;ノ,,'" ヽ|,,l|リ|゙,fl::l.|   :
 '、V;;/ヽ、;;;゙' : ::、_'ー、'ー-' ゙ー''"´    イ;;リ、リ, }ノヽ
  't// ;;;;;;;;;;;;ィ,イ;;)>:|"  ヽー''"   /゙" 'シ/ll|从
    ゙' 、;;;;;;;;;;;;;;'ー'"::::|  _,,,、        t,,/ ゙l| ~ ー 、,
      ヽミ:::::::... : :::゙''"_ノ        l|;;;;从人    ゙ 、,
      `゙'' 、 : :::::::::::: 〉:;;=- ー    /::',;;;;リリッツ     `' 、
         `゙' , : ::::::::(::-― 、    /::::. 'ーっ/       ゙ヽ、ヽ、
              ヽ,:::::::::ゞ゙゙゙´   /::::::...  /           |.|
             ' 、:::::::⌒:)::/::" ::::.. ィ           |ll| j|
              ノ ゙'ー-- '´:::::"  :::::l|            |/jイ
            /   ヽ:::::ヽ、、,,_ ノ:::::::::::レ'' 彡""      |ll"
          ,、 '´   /:ヽ:::::ヽヽ:::::::l〉:::::::彡ツツ"       |l|
         //  /:::::::: ヽ:::::\\/::::::::'''"´´         |l|
       /:::/ /::::::::::::::: ヽ、:::::l /::::::::::///        /
590少年法により名無し:05/02/27 04:02:25
罰を罰と思わない人を止めることはできないんだよ?
全然ダメじゃないじゃんかー。
591中村情苦 ◆EiMco08oWA :05/02/27 09:07:33
>ただ、多くの犠牲者が人間の尊厳が必要だと文字にしているから今、生きている私達もそれを守っているにすぎないと思います。
中村情苦さんは、この言われてる事が、何故この「文字」にされたのだと思われますか?
>逆に、この合理を覆せば、人を殺してもいい世界が再来するのではないでしょうか。
この、人を殺してもいい世界が再来するような、合理を覆した考えとは、どういった事を言ってるのでしょうか?

何故文字にするのか、は何故人間は表現するのか、みたいな根源的な問題なので安易に答えられませんWW
人の殺してもいい世界、というのは世界戦争や大きな戦争によって秩序が完璧に破壊されたり、
遺伝子の話で言えば、人間の体や脳が簡単に組み替えられる時代がくれば、人間の常識も変化していくと思います。
つまり人間の意識が物になってしまう、ということではないでしょうか?まあSFで、いらぬ心配かもしれませんが・・・

「ただ単に自分が殺したいから殺す」という殺人願望を持ってる人に興味があります。
「人を殺す」というのが唯一最大の目標である殺人です。
>>そんな犯罪者っていままでにいましたっけ?みんなオナニーしたり、食べたりしていて
人を殺すという最大目的がよく理解できません。人の何かを奪いたいから、殺すとしかわたしには想像できません。
すみません
592(魔)情想 ◆MAJOUSOou. :05/02/27 09:54:43
不自由な者ほど自由を憎み下手に嫉妬したり知ったかぶりなどで彼らが通用する場所で楽しみ続けていたいからだが
それとなく気ままにありたいという願望があって当たり前みたいに考えていることが案外難しくて実現できずにいる
他を実現してしまっていたりすると物置は拡大して巨大な物置が必要になってくるから本当に後々大変でしょうけど
願わくば必殺仕事人みたいに勇ましい意味での次元と物事に対する前向きな姿勢などが認められるなら大問題は逐一
解決の方向へと進展するかと思われる次第ではあるが生活習慣としてコニュニケーションの寸断は絶望的屈折である
593585:05/02/27 09:58:07
>>591
どうもありがとうございました
594少年法により名無し:05/02/27 10:33:47
ただ単に自分が殺したいから殺す というのはその人間個人が
自己中心的な個人主義で他者を顧みないからではないでしょうか
595 ◆Us0dreamD. :05/02/27 10:38:21
        /              ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     <・ >``ー- 、_  /
   _/  /|         |<・ >,`>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < …
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
596少年法により名無し:05/02/27 10:43:11
>>594
そうですね。
私もそう思います。
597マジョーラ ◆MAJOUSOou. :05/02/27 10:54:17
>>594
征夷大将軍とか時代劇的な判断は一体どれが正しいのかわけわからなくなる
江戸に勝つからエドウィンという本当かどうか知らないけど勝っても意味が
全くないし勝ち負けの問題じゃないから金さんが裁きたい事柄はでっち上げ
などが多いと思わないにせよ現代的な問題としてコンクリートで固められた
集合住宅に閉じ込められて少しでも物音をたてようものなら直ぐにも周囲は
過剰反応して横倍に喧しくなり繁殖して子供が容赦なく家の中で走り回るは
当たり前などとほざいて無茶な正当化で物凄く険悪化する悪い流れがあるし
本当の解決策は氾濫させない為に防波堤や雑音を掻き消す為には相応の投資
などが必要不可欠な訳であり騒音をたてない約束に慣れていても保障はない
598白子のり ◆x7WWgZANGE :05/02/27 15:38:07
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1109393266/45 :少年法により名無し :05/02/27 12:41:06
フリーザ「ほほほ、サイヤ人っておばかさんですね…」
ザーボン「フリーザ様、地球の女を連れて参りました」
ドドリア「それにしても、こんなゴミくずでよく発情できるな…」

アプール「フリーザ様はちんこが無いから発情できませんよね」

フリーザ「ピカッ!(目を光らせる)」

アプール「ふぎゃああああああ!!!!」(死亡)

フリーザ「まったく、下品な発言をするお人は嫌いですよ…」
ドドリア「へへ、馬鹿な奴だぜ…」
フリーザ「ドドリアさん、あなたもですよ」
ドドリア「あ…あああ、もっ、申し訳ありません!」
フリーザ「今後、気を付けてくれれば宜しいですよ」

ザーボン「この地球の女はどうされますか」
フリーザ「私はこんなクズに用はありません、殺して差し上げなさい!」
ザーボン「はっ!」
599白子のり ◆x7WWgZANGE :05/02/27 15:38:42
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1109393266/46 :少年法により名無し :05/02/27 12:46:47
セル「ばああああ!地球の女は、この私が吸収してやった」
ブウ「うまいのか?それ」
セル「何だ貴様、貴様も吸収してやる!」
ブウ「チョコレートになっちゃえ!」
セル「ちくしょーーーーーーーーー!!!!!!」
ブウ「あまり美味しくない…」

ブウ「退屈だから、地球吹き飛ばして遊んどこ」

どっかん!

地球は宇宙から消滅した。
もうそこにはレイプは存在しない。
めでたし、めでたしw
600少年法により名無し:05/02/27 22:58:36
>>587
前にラウンジかどっかでロリが「みんなホントは女子小学生とやりたいくせに」とか言ってたが・・・・
ネットだとどんな妄想もありだよな。いいよ、おまえはそのままで。親が庇ってくれるよ。
601少年法により名無し:05/02/27 23:02:18
>>590
おまえは「ダメ」を「不可能」という意味で考えてんのかw
602少年法により名無し:05/02/27 23:06:22
みんながみんな小学生とやりたいなんて思ってるとは思わないけれど
確かに日本の男はロリコンが多い。
なんでこんなに多いのだろうか。
精神年齢が低い男性が増えてるということか・・・
603少年法により名無し:05/02/27 23:08:16
そういう話じゃないだろ
604九厘 ◆GON.aklYEY :05/03/01 22:49:11
ジンクス
605少年法により名無し:05/03/02 02:27:26
一部スレの内容からそれているため軌道修正を図る由。
確かに、「殺人をしてはいけない」というより
「殺人をしてはいけない環境だからこそ」の今。
だから、皆が「あれがなければ死んでしまう!」っていう状況下となると
平気で殺人なんかは起こるだろうね・・・
それを描いたのが「BATTLE ROYALE」であるといえる。
まさにそうだろ?生き残りを賭けて皆必死で殺ってるんだ。
今の状況が一変すれば、世界は間違いなく混乱し、殺人なんか平気で起こるさ。
今はダメだけど・・・後々アリになっちゃうかもな、殺人。
606少年法により名無し:05/03/02 03:05:47
>>602
>確かに日本の男はロリコンが多い。
>なんでこんなに多いのだろうか。

マスコミに騙されるな!ロリコンは減り続けている
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1108814496/l50

602は、何で多いと思ったの?
何の根拠もないことを言ってはダメだよ。
607少年法により名無し:05/03/02 03:56:00
>>606
数人の外人さんから
「なぜ、日本の男の人はロリコンが多いの?」と聞かれた。
彼女らの目からすると、アニメにしろアイドルにしろ、物凄く幼児っぽくてロリコンっぽいのが多いそうだ。
外国のポップアイドルの若い子達もたくさんいるが、セクシーさ大人っぽさ売りや魅力にしているそうです。
日本独自のそういう文化は彼女達の目には、かなり異様に写るようです。

この話はこのスレの内容からそれるようので、この辺で辞めた方がいいかもしれませんね。
608少年法により名無し:05/03/02 04:09:39
>>607
前のスレを見たら分かるけど、欧米のほうがロリコンが多いんだよ。
そもそも、日本の性犯罪は世界でも最も少ないレベルだからね。
609少年法により名無し:05/03/02 04:18:35
>599
ワロタw
610少年法により名無し:05/03/02 04:34:03
>>608
これは私の印象ですが、秋葉原に象徴されるようなオタク系のアニメにしろ、フュイギアにしろ
モー娘にしろ、かなり日本男性の幼児っぽいのを好むロリコン願望が出ていると思います。
これは日本人の私からみても異様に見えます。
もちろん皆が皆ロリコンとは思いませんが・・・。

それに最近ではネットの普及や出会い系の影響もありますが、
ロリコンもののAV等もあふれ、それに触発され性の対象を子供に向け、どんどんロリコン願望の人の欲望を増長させ
仮想空間だけでは我慢できなくなり、現実に頭の中の願望を実現したくなり
本当に、小学生などを性犯罪に巻き込むケースが実際問題増えてきていると思います。
スレ違い失礼。
611少年法により名無し:05/03/02 04:54:03
>>610
だから、それは610の主観であって、自分はこう思うというあやふや
なものでしかない。
実際に世界的に見てロリコンが日本は多いのかというのは
客観的なデータがいるわけ。マスコミや極一部を見ただけで総体を
語れるわけがない。

欧米のほうが低年齢を対象にした強姦がかなり多い。
日本は強姦が非常に少ないというより、日本よりも強姦が少ない国
なんてのはあるのかないのか知らないけどもね。
612少年法により名無し:05/03/02 04:56:06
>>610
日本女性のショタコンも異常だな。
ロリコンを問題にするなら、これも同時に問題にしないとフェアじゃないw
613少年法により名無し:05/03/02 08:24:11
日本の女が凶暴化してきてるし法律も女性寄りになってきてるから弱い男の恋愛の対象が幼児や少女になってんじゃない?
614少年法により名無し:05/03/02 09:05:00
ただ男の意気地がなくなっただけ。
女性に社会的地位が認められて来ただけです。
その結果幼児や幼女を恋愛対象と選ぶのでしょうね。
ストーカーも男が多そうですし・・・
気持ちの中でウジウジしてるのが多いのは断然男
615これが:05/03/02 09:07:18
ハエやゴキブリを殺すのはいいのに、いじめっ子みたいな社会のダニ
を殺すのは何故悪いの?
気に入らない人間はあたいにとってゴキブリ以下だし
ダメな理由を教えてください
警察に捕まらないやり方で殺せばいいんでしょ?
ただそれだけなんでしょ?
616これが:05/03/02 09:08:13
ってことで殺していーよ。やれるならやっていいよ
そのかわり殺すってことは殺されても文句いえないってことだからな?
その辺よく考えてやれよ?
617これが:05/03/02 09:12:07
あとウジウジしないで周囲にあたりちらして
害悪たれながしてるのが多いのは女ね
618少年法により名無し:05/03/02 09:25:13
>>615
警察に捕まったからといって悪人とは限らんぞ。
警察に捕まらない悪人も普通に居るしな。
619少年法により名無し:05/03/02 10:36:20
殺すと考えるより先に何か物事を始めたりして自分を変えれば?
620少年法により名無し:05/03/02 10:53:38
>>619
ごもっとも
621少年法により名無し:05/03/02 11:01:44
>>620
話それてるけど
622少年法により名無し:05/03/02 21:17:28
終わってるのに いつまで続けてるの?

ルールだからだよ ルール
それ以上になにと結びつけたいの?

何度もでてる そう思うヒトが圧倒的に多くて
みんな禿同してるからだよ

いいもわるいもない
情緒的なモノと結びつけすぎてこねくり回すのは
かえってよくないよ

殺してやりたいと思う気持ちは
誰にでも確固としてあるんだし 良くも悪くも判断不能
だから無茶苦茶にならないようなルールを作ろうってことでしょ

あと動物と一緒にするのは止めて
生命維持のための必要最小限の殺傷は地球上の動物である限りは
回避不可能 仕方ない 
ひとは最小限の喰われるための犠牲にまで供養してるんだ辛さ
623 ◊†‡米斗 王里 无 イ吏 ◊♦ ◆0mmoxGIsT6 :05/03/02 21:27:06
>>622
それはあるねとらぬ狸の皮算用に付随しそう
624 ◆Us0dreamD. :05/03/02 21:30:00
◆なんで平行線はだめやのん2◆
625少年法により名無し:05/03/02 23:21:34
ルールとしてだと俺も思う。現実として殺すと言うことは相手にもよるが
そう難しくは無い、ただそれをするに値する人間かということだと思う。
626少年法により名無し:05/03/03 13:30:45
ルールなんてのは迷惑がなくならないからしょうがなく明確化しただけのものだろ。
広大な「ダメ」のエリアの一部を太線で囲うのがルールづくりだ。
太線に囲まれたエリアは当然ダメだし、思考力のないバカに「ダメな理由」を説明するなら
「はいはい、ルールなんですからね。執行しますよ」で済むわけだが、
ちゃんとものを考えようとするなら「ルールだから」じゃいかんだろ。
「ダメ」のエリアは太線の外に広がってるわけだし、太線で囲う以前はダメじゃなかったってわけでもない。
627少年法により名無し:05/03/03 18:52:23
>>626

◆なんで人殺しはだめやのん2◆

この場合に「ちゃんとものを考えようとするなら」
太線の外の「ダメ」の具体的にたとえばどんなことを
突き詰めて考えればいいの?
628少年法により名無し:05/03/03 19:44:43
>>627
難解だが・・・

「なんでダメなの?」と聞くからにはそいつの中でちゃんと「OK」「ダメ」の分別があるってことだから、
どうやってその分別をつけてるのかを考えてみればいい。
泥棒でも覗きでも嘘でも裏切りでも何でもいいが、そいつが「ダメだ」と思うことをいくつか挙げてみて、
それがダメな理由を考える。そうすると、そいつなりに「ダメ」が明確化されてくるはずだ。定義できるっつーか。
そしたら、明確化された「ダメ」に殺しを当てはめてみればいい。
殺しが「俺的NGエリア」に入るかどうか。入ったらそれでいいし、入らないなら、
NGエリアを提示した上で「人殺しはここの中に入らないんですけど・・・」って他人に聞いてみればいいと思う。

「○○××こういうことはダメだと思うんだけど、人殺しって●●■■じゃない?
だからダメじゃないでしょ」ってのがこのスレ的な問題提起の筋だと思うんだが、
俺が見た限り、ちゃんと分別を示した上で「なんでダメ?」と問いかけた奴は一人もいない。

まあ、無理もないわな、そもそも分別がないんだから。
NGの存在自体認めないくせに「なんでNG?」って聞いてくる。話にならんわ。
あんたがどうなのかは知らんが。
629少年法により名無し:05/03/05 04:35:33
>>627
ダメのエリアは人によって違う
太線の外ばかりとは限らない
630少年法により名無し:05/03/05 23:25:40
>>629
そりゃ中にはいるよ、そういう人間も。でも別に、
一部の人間が違法行為にOK出したってルールの本質には関係ないぞ。

「NGだよねえ」「NGだね」「うん、NGだ」「でも、やるやついるね」「いるねえ」「もう法律で禁じちゃおうよ」

こうやってルールが作られてるのが現実。そりゃ中には「殺しがNGなの?OKじゃん!」とか言う
バカもいるだろうが、一部にすぎないから黙殺されて「殺しはNG」というルールが在り続ける。
「人の判断で作られ、人の判断で保たれる壁」だな。
ルールとはそういうものであって、ルールから各々の判断が生まれるという考え方は
バカにルールを守らせるための方便にすぎない、と俺は言ってる。
価値観がそれぞれだからどうって問題じゃない。
631少年法により名無し:05/03/06 05:23:03
>>622
答えはルール(法律だけじゃないよ)だからだと私も思う。その理由も含めて。
>>626
>太線で囲う以前はダメじゃなかったってわけでもない
ダメなことではあるけれど、ダメとは認識(ルール化)されていなかった状態だよね。

個々人のルールの枠は多様だけど、その中で多数の総意に基づいて取り決められたのが法。
人により、そこ(法)からはみ出そうが、はみ出すまいがダメとされている事には変わりがないよね。
ただし、法を知らない人で、且つその人のしてはいけないルールの枠にも入らない事の場合、
その人にとってはダメとは認識されないこともあるけれど。あくまでも、「その人にとって」だけどね。
だけど、その人が「どうして人殺しはダメなの?」などと訊くことは絶対にありえないから、
そのケースは此処では最初から除外されることになる。
それと自分でルール化した場合は自分で理由を理解しているから人に尋ねたりはしない。
つまり、これはどこかで誰かがルールにしたことについて、その理由を訊いているんだね。
632少年法により名無し:05/03/06 07:57:32
>これはどこかで誰かがルールにしたことについて、その理由を訊いている

だとすると「ルールだから」じゃ答えにならんのでは?
633 イ西イ直 ♠ 千差万別 ♠ 言迷 ◆8G000MXmxo :05/03/06 10:06:04
                  __,,..、、...,,___
   \         ,,、‐''"~ ̄      `ヽ         /    
    .\     /                \     /     
         /        hage         ヽ          
        /                      ヽ        
       /                       ヽ       
      │                       リ           
 ─── .|                     '"`  |    ───       
      │     .             _,、=''''`ヘ ,リ            
      .ヽ          ,:-ー=‐-ミ、,,_,.ノ /(∩ -)‐V´             
       ヽ,/`ヽヽ .ト、   (,∩ ‐)- 、,.-トi´    ,ノ
       , ヘ  ゙iヽl `ヽ,r'´      ノ ヾー--‐''゙|
      ,,.く  ゙i   ゙i    ヽ、 __,,、-'"    〉    i
   ハ'´  ゙!   ゙i  ,!           ´ ´     i.......,,,,,,,,____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゙、゙i,__r'゙゙>ー┬-!       _______ ,   ,!;\;;;;;;;;;;;;;;;;|  
      ,゙V" ゙ヽ;;;!::::::ヽ      `ー─''''"´   /;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;< 私はhageのようだ!!
   ,.、;;'";;;;ヽ. - ''^゙~ ゙ヽ\      ,,.、-─‐- .,〈;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;\__________________
,.、;;;'";;;;;;;/;;r'´  -‐‐'''"´~ヽ\   (.r‐'''""゙"''''y.);;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;|     _,,..、-‐^ヾ\ _,,,,ヽ    ,/'゙!;;;;;;;;;;;;∠、;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;j;;;;|           ,⊥,     ゙i    :レ' ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;:;|        -‐''"´  ゙)ゝ、、 !   !.   !;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
634632:05/03/06 17:51:00
あ、俺の読み違いかも
      ,、,、 「 |__ ◎  / //
  r-一^1ヽヽ' | - -  〔/ /
  ===,   ヽ二二l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ̄) ノ ̄    ,、,、 __   /  ,ィ.          \
   ヽ'      ヽヽ'ノノ  7_//..            \
  r--ーフ     ヽ '     /         \,, ,,/  ヽ
  ニニニニニ 、   r-一^1    /      (●)    (●)|
 '----- ┘  ,= r=,  /       \______//
   n      ̄) ノ ̄  {.         l      //
   l|      ヽ'       ̄フ       l     //
   |l      __冖___.   ./        l     | l
   ll     ヽ┐,・ノ   >      ;:    |    | {
   l|        .レ"   \ l  l    ;.    l    | !
   |l       _    ト┬-ヽ. !.   ;     |   | l
   ll      | l   .| l    l   ;..    l   | l
   ll      | l  ' iヾ l      l  ;:     l   j {
   |l      | l   {   |.     ゝ ;:    ー‐-' }
. n. n. n       l  |   ::.  \      ノ
  |!  |!  |!        l  |    ::.    `ー---- ゙
  o  o  o     ,へ l      :.         |
636慧羅阿(我意死斗弐) &rlo; 天梵濫模&rle; ◆.GistIEtv2 :05/03/13 19:04:59
age
637少年法により名無し:05/03/14 01:55:26
人殺しがいけないのは人間が決めたことだよ
誰も無法地帯のようにいつ殺されるか分からないところで
生活したくないからね.
危険な国より安全な日本の方が良いでしょ?
638少年法により名無し:05/03/15 19:53:15
>>637

は・げ・し・く・ど・う・い
639しばく ◆SeiGPriNPQ :05/03/16 21:21:24
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     <・ >``ー- 、_  /
   _/  /|         |<・ >,`>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < 訳ないけど…素晴らしい
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \  >>430
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ 参照
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
640 ◆KASajyEYv6 :05/03/17 21:00:04
age
641少年法により名無し:05/03/17 21:14:35
>>1

「ダメ」ではないんだけどね。
その人のルールで人殺しOKならそれでいいんだよ。
人間の価値観なんて法じゃ縛れないからね。

ただ、実行しちゃったら「法」や「世間」との折り合いがつかなくなる
ってだけの話。
642106:05/03/17 21:32:15
>>637>>641
同意。

その人を殺して喜ぶ人の数 > その人を殺されたことを悲しむ人の数 + あなたが人殺しをしたことを疎ましく思う人の数

ならいいんじゃないですかねぇ。
これは中々成り立たないはずです。
ちなみに「こいつを殺しても悲しむヤツは少ない」とか「こいつが死んだら喜ぶやつも多いはずだ」ってのは
大抵は思い込みであることが多いってところを冷静に考えられないやつが実行するんだよね。
643少年法により名無し:05/03/17 21:38:23

ゴメソ、名前欄は間違いづら。

645 黎 ◆xfRyuZP/SI :05/03/17 21:52:04
646少年法により名無し:05/03/17 22:54:36
>>641
聞き飽きた。
「なんでダメ?」って聞く時点でそいつが「自分ルール」を模索中だってことは明白なのに
「その人のルールでOKならいい」もクソもないだろ。

もう一つ言えば、今まで腐るほどいた(じっさい腐ってるがw)あんたの先輩方は誰一人
「自分のルール」なんて持っちゃいなかった。世の中に曖昧に存在する通念(=「みんなのルール」?)に
反発する感情があるだけで、それに対抗する「自分のルール」なんてありゃしない。
聞けば「自分がOKだと思えばそれでいい」しか言えない。そりゃルールじゃねえだろってw
647少年法により名無し:05/03/18 01:03:45
「自分ルール」でよければいい
→「自分ルール」は自分にとって得であって損でないものだから、何が最も自分を満たすかを考える。
→ちょっと大人になれば「自分ルール」=「みんなのルール」にしといたほうが最も得だと気づく。
→「自分ルール」探しをやめる。(「みんなのルール」に従うようになる。)

648少年法により名無し:05/03/18 01:10:35
損得計算はルールとはぜんぜん違うと思うんだが・・・
自制心や利他精神や協調性が普通にある奴だって損得計算はするぞ。
649647:05/03/18 01:11:18
ちなみに模索の結果「自分ルール」=「みんなのルール」にした香具師は
妥協はあれど何らかの納得はして、ある意味での「自分ルール」への結論として辿り着く。
何も考えずに「みんなのルール」にハナっから従うのとは大きく違う。
模索の上で辿り着いた場合は、そのルールの存在意義や大事さを深く理解出来ている。
650647:05/03/18 01:15:34
>>648
ルールとは規範、ベースは道徳観や価値判断などだよね?
これらがズレているのに押し通すと人との折り合いが悪くなり、
結果的に嫌悪感を持たれるetcの弊害を伴うから、その都度、
周囲との和の面で都合のいいようにルールを是正するのが普通。
イコールではないが無関係でもないと思うが・・・どうかな?
651少年法により名無し:05/03/18 01:38:11
>>650
いや、まったくその通りだと思う。
ただ現実として、折り合いとか周囲の迷惑とかもまったく考えない奴が
「俺だってルールにのっとって行動してるさ、損得勘定というルールになッ!」とか言うことがかなり
あるわけだよ、このスレでは。それが納得いかんのだ。

まあ、だから>>648はあんたへの反論というよりそういう奴らへの不満だな。
あんたの言ってることにはほとんど全て同意できる。
652少年法により名無し:05/03/19 05:54:53
なんでだめなのって自分がされてヤなことは人にすんなって習わなかったか?馬鹿だね〜
653少年法により名無し:05/03/19 17:12:29
>>651
それはそうだね。
折り合いとか周囲の迷惑も損得勘定の「損」に入れて考えるべきだよね。
損か得かは自分の得られる情報全てを総合して判断するわけだけど、
そこに欠落があると本当に得な結果を導き出せなくなる。

「どうしてダメなの?」というのは理由を尋ねてるだけで、
やれる・やれないの判断を仰いでるわけじゃないから、
理由を聞いて、やる・やらないは当人の損得勘定で判断すること。
損得勘定というか推測能力には個人差があるから、
万人が同じ答を出すとは限らないけどね。
推測力の低い人はやってしまった後で、
「アホなことした・・・」とか後悔することになる。
654原子 ◆KASwQFTPQs :05/03/20 00:50:34
死地に陥(おとしい)れて後(のち)生(い)く
655647:05/03/20 10:59:22
>>651
思い悩む人に頭ごなしに結論だけ言ってもダメって意味の反論だったわけだね!
656647:05/03/20 11:01:10
あ、655は「意味を本当に理解してるかわからんヤツラが」ってことね。
657鵺 ◆MAJOUSOou. :05/03/20 21:15:49
658少年法により名無し:05/03/20 21:28:49
埼玉県霞ケ関高校の加藤ユウキって奴まじマザコンだよ!気持ちわりい!死んでくれ
659少年法により名無し:05/03/20 21:39:28
658>そういう書き込みは通報されるぞ。家でビビってな。通報しとくわ。
660 ◆OvOoxo.wDQ :2005/03/21(月) 16:45:11
661親父:2005/03/21(月) 17:14:46
例えば自分の愛する人を殺されたら、俺は殺してもいいと思うぞ
俺の場合は子供
662魔論 ◆OvOoxo.wDQ :2005/03/21(月) 17:20:01
663 ヽ ◆ocOOoOtzXs :2005/03/21(月) 20:28:49
http://≫暫くお待ちください‮‫☠ฺ≫‮‫
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1110378385/784 :長尾 :2005/03/21(月) 16:17:10
久々にこの事件の事考えたけど…やっぱり被害者が自分の身内だったらと考えたら…犯人殺すね、絶対!
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1110378385/785 :長尾 :2005/03/21(月) 16:21:40
愛する妻や愛人に精液出されたり、子供の肉体を損壊させらりした日にゃ…気が狂うか、そうならないためには犯人ぶっ殺す!
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1110378385/786 :長尾 :2005/03/21(月) 16:27:37
被害者の家族はマジ苦しんだと思う。俺なら復讐しなかったら気が狂うと思うから。加害者たちはあまり反省しないよ。日本の刑務所は場所にもよるけど居心地良いから…
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1110378385/797 :長尾 :2005/03/21(月) 19:41:25
どれだけ長い懲役刑でも、被害者や被害者の家族対しての償いにも、加害者に対しての罰にも更正的効果も有りません。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1110378385/798 :長尾 :2005/03/21(月) 19:49:02
刑務所はある程度の自由を奪われただけで、社会的弱者の方より快適な生活なのですから…出所後はそれこそ笑い話となります。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1110378385/799 :長尾 :2005/03/21(月) 19:56:09
煙草や酒といった嗜好品を禁止され、規則正しい時間制約で就労、生活を送る。栄養バランスの考えられた食事をとり、正月や祝日も、テレビや本もある。出所後はそんな生活を苦労と思い、自分を労るだけです。
664少年法により名無し:2005/03/21(月) 20:34:28
今年はあの有名な韓●のスターが来賓。
http://www.geocities.jp/tom1029384/
666少年法により名無し:2005/03/24(木) 22:43:16
666げと
>>666
ひっきー乙
668少年法により名無し:2005/03/27(日) 03:24:10
共食いするとヤコブ病になるよ。

異常プリオン大量摂取
669少年法により名無し:2005/03/28(月) 14:14:57
>>661 まずおまえから死ね
670少年法により名無し:2005/03/28(月) 22:42:54
>>661
例外を挙げることで「反論した」とか「自分なりの考えを言った」とかいう気分になるのって中学生までだと思うが・・・
671 ◆KAELOWEE56 :2005/03/29(火) 22:28:08
>>661>>669>>670
開けてはならない箱を開けたとか
672少年法により名無し:2005/03/31(木) 01:30:07
>>661
状況が分からんな。
お前の息子が犯罪者で、死刑を執行されたら?
裁判官皆殺しにするか?
673呪いの指輪&rlo; ゜・*:.スロワ.:*・゚゜・* &lro; ◆UX7RayXxU2 :2005/04/04(月) 22:42:55
674少年法により名無し:2005/04/04(月) 22:47:34
>>672
愚問だ
675少年法により名無し:2005/04/04(月) 22:50:27
なんだろ?
676少年法により名無し:2005/04/05(火) 00:44:32
  _、 _ ∩
 ( ∀`) 彡 確変だ!確変だ!確変の嵐だ!
((≡O  ⊃
  |   |   おまいら!左腕を上下 右腕を前後
  し⌒J   同時にやってみろ!話はそれからだ!
677 ◆SeiGPriNPQ :2005/04/10(日) 22:32:33
参照
>>583>>639
678水面下 ◆lPRinflBBw :2005/04/10(日) 22:43:11

679執裏憑苦本舗 ◆dIdiU4udT2 :2005/04/10(日) 22:53:58
680少年法により名無し:2005/04/13(水) 11:55:35
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
681少年法により名無し:2005/04/25(月) 23:58:28
いつもは人を傷つけてはダメと言われているけど
湾岸戦争では誇らしげに人を傷つけてたよね。
682少年法により名無し:2005/04/27(水) 16:20:45
殺す側の倫理
殺される側の倫理
仇討ちという作法
683少年法により名無し:2005/04/27(水) 17:47:23
基本的に、近代において戦争は自衛以外の目的で行ってはならないもの。
684少年法により名無し:2005/04/27(水) 17:57:45
>>1
おみゃわりスヮンがイソガスィーくなるから
685少年法により名無し