〓 オレ最強ダッツーの! 〓 スタンド論議スレパート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イ丈且力
前スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=990682417
本スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=990981306
過去ログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/5556/jojojo.html

誰が最強とかじゃなく、○○○VS●●●だとどちらが勝つか、なんてのが楽しいかも
まぁ、とりあえずスタンドについて語りまくろう
2名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 02:39
もう語り尽くした感もあるが。
せっかくだからタイトル変えればいいのにと思ったが、タイトル論議はご法度ですか?
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 03:38
また世界vs金栗やろうぜ
5名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 03:46
「ワールド」をもったディアボロと、「キング・クリムゾン」をもったDIOの
闘いを想像してみた。
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 04:08
「チープトリック」を持った究極生物カーズと、「ノートリアス・BIG」を持った虫食いの
闘いを想像してみた。
7典明:2001/05/30(水) 04:17
せいいっぱいの・・・メッセージです・・・


 「ボスケテ・・・?」
8典明 :2001/05/30(水) 04:39
せいいっぱいの・・・メッセージです・・・



 「オマエモナー・・・」
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 04:52
>>7 不覚にもワラタよ。でも>>8でさめちまったよ。
>>5>>6
で、どうなんだよ?
想像して終わりか?
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 12:53
誰かと組むならサーフィスは結構強いかもしれんよ。
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 15:21
サーフィスかあ。
操ってる間はけっこう無防備だし、
操るといってもスタンドは動かせるから遠距離型に弱い。

コンビに求める条件は
操ってる間に間田を守ってくれつつ、
さらに動けない敵を仕留める攻撃を持つスタンド、だな。
ストーンフリーとかいいかも。
近距離パワー型で有線ジオングパンチ。

なんにしてもあんまり強いとはいえんな。
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 15:28
操るというなら、本体の精神を操るアヌビス神の方が強い。
本体に切腹をさせて殺すというのは出来るのかな?
クラッシュとゲブ神のコンビって結構強そうじゃない?
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 15:41
ゲブ神にクラッシュが浮かんでるのを想像すると笑えるな。
波乗りしてるかのようだ。
16名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 15:47
>>13 アヌビス神にメリットがなければそんなことするワケがない。
強い奴を操れるほどアヌビス神にとっては好都合なはず。
よって非現実的。
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 15:54
>>16
宿主のチャカがやられてもアヌビス神はピンピンしてた。
回収役の人間さえいれば切腹もいけるんじゃないの?
まぁ、精神さえ操れればどうとでも料理できるけど。
18キンクリ逝ってよし:2001/05/30(水) 15:57
スタンドを複数あやつれる、ってのがアヌビス神の魅力だなー
ジョルノ(普通のGE)を操るアヌビス神なら覚えるために
いくらでも突っ込めるから便利

刀折られちゃしょうがないけどね
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 15:58
アヌビス神は、本体を完全に乗っ取るというより暗示に
かけている気がする。
切腹は、本体が拒絶しそうだ。いくら何でも。
20世界21:2001/05/30(水) 16:01
ハーミット・パープル&クリームのコンビは強いかも。
暗黒空間で遠隔視すれば、位置確認不要!!
21名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 16:06
>>20
暗黒空間に入った瞬間、ジョセフが吹っ飛んじまうぞッ このマヌケがッ!
22世界21:2001/05/30(水) 16:09
>>21
あらかじめやっとくに決まってんだろッ!
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 16:21
暗黒空間で遠隔視するには
ジョセフがクリームの中に入んなきゃいけないんじゃ???
理解不能!理解不能!
24世界21:2001/05/30(水) 16:24
ハーミット・パープルで遠隔視したルートを、クリームが
ただ移動するだけだよ。
ジョンガリが探知して虫喰いが狙撃!
なんてかなり強いと思うが実現不可能だな
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 16:26
仗助を操るアヌビス神。自分(刀身)は直せるのか?
27名無し:2001/05/30(水) 16:30
>>24
未来視は出来ないよ
28名無し:2001/05/30(水) 16:32
>>27
「敵の居場所」はサーチできるズラ。
第三部でネーナの居場所をサーチできたズラ。

いちいち数万円もするキャメラをぶっ壊さんといけないズラが。
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 16:32
クリーム発動ジョセフ?
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 16:34
敵の位置を補足するためにPCエンジンGTにテレビチューナーをつけるジョセフ
31世界21:2001/05/30(水) 16:34
>>26
刀身なら、実際の本体じゃないから直せる。
>>27
未来じゃなくて、敵の配置など。
あらかじめルートを決めておけば、確認不要だと思う。
3227:2001/05/30(水) 16:35
>>28
移動する間に相手も動くだろ、ってことよ。
33名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 16:35
アヌビスは直球勝負しかできないから
変則的なスタンドが握るのがいい。
ムーディーブルースとか。
>>24
隠者の紫で未来予知をするってーの?
戦闘中に敵の前でポロライドカメラをブッ叩いて
「敵はこのあと○○の前をとおって××に行く!」と叫んで
それからアイスは改めてクリームの中に入んなきゃいけないんだぞ。

まだしもエピタフの方が有用だな。
しかも別にクリームでなくても事足りると思う。
クリームは暗黒空間に隠れるまでに時間がかかるのが難点だ。
35世界21:2001/05/30(水) 16:41
>>32
一応、動いている相手をリアルタイムで知る事は可能。
マライアを挟み撃ちにする時の砂に映した地図で、石ころを
動かしていた。
3627:2001/05/30(水) 16:44
>>35
だから〜〜〜〜、それこそ暗黒空間を移動中はわからないじゃん。
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 16:46
ヴァニラとクリームは別々に行動できないのか?

ヴァニラの耳元でジョセフが指示。クリーム暗黒移動&削りまくり。
38ねたにまじれすですまんが:2001/05/30(水) 16:48
自分が暗黒空間で細切れにならないのはどうして?
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 16:49
ゲーム版では遠隔操作とは行かなくても別々の行動ぐらいはできた>バ
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 16:50
>>37
その間 完全無防備のアイスを誰が守ってくれるって言うんだ?
41名無し:2001/05/30(水) 16:52
それだと今度は移動しているクリームの位置が二人にはわからない。
(顔ださんとハーミットパープルにもわからない)
射程の問題もある。
42名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 16:58
>>41
クリームの位置はアイスには感覚でわかりそうだけど
射程の問題は覆し様が無いね。
43名無し:2001/05/30(水) 16:59
どうせならパープルヘイズのほうとコンビ組んだほうがいい。
ウイルスまき散らして自分は消える。
44名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:00
>>43
フーゴがウイルスで死んでもいいのかよ!(ワラ
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:00
クリームのパートナーは敵を足止めする奴がベスト。
46名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:00
相手の位置側かるんならわざわざ円を描きながら攻撃しなくてもいいじゃん。
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:01
やっぱケニーGとのコンビが一番いいな。
4843:2001/05/30(水) 17:03
>>44
ちがーーーーう!!カプセル運ぶだけッ、遠くまで行って。
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:03
ケニーとヴァニラを一斉に嗾けなかったディオの采配が敗因か。
50名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:05
>>48
カプセルといえども
フーゴからの射程距離があると思う。あんまり遠くまではいけないんじゃ?
それならフーゴ自身がカプセル飛ばせば同じ事。
51しおばなはるの:2001/05/30(水) 17:13
敗北が知りたい・・・
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:14
フーゴはめったにスタンドを出さないらしいけど、たまには出してたわけだよな。
今まではどうやってたんだろう
53名無し:2001/05/30(水) 17:15
>>51
書くとこ間違っとるがな
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:17
フーゴ超カッコヨカッタ。
でも組織に抹殺されてそう・・
55しおばなはるの:2001/05/30(水) 17:18
え?漏れのことしらないかなあ・・・
>>54
あの戦いが終わった後、ひょっこり現れて
ちゃっかりジョルノ組に入れてもらってそう
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:20
>>54

ジョルノがボスになるまでの間に抹殺されてなかったらOK
58名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:22
すんなり殺されるタマじゃないだろ?フーゴは
ボスの部下のスタンド使いって、ポルポチームとリゾットチームと
親衛隊のほかに居なかったのかな?だとすると、
スタンド無しでフーゴを粛清しなければならない。
また、フーゴがブーちゃんのチームを離れてからボスが氏ぬ?まで
わずかな時間しか経っていない。
多分何事もなかったように実家に戻って大学に進学し、
時々腹を立てると紫煙を出す危険な存在になったのでわ。
>また、フーゴがブーちゃんのチームを離れてからボスが
>氏ぬ?までわずかな時間しか経っていない。
というより第五部全体で何日間くらいだ?
厨房風情でマフィアのボスに数日で成り上がってしまうのか。
61名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:48
>>59

小説にフーゴのギャングになるまでの経緯が書いてあったがもう大学には
戻らないっぽい。高い知能指数で13歳に大学進学。それまでは親の言うこと
をきちんと聞く優等生だったらしいが喧嘩で教師を辞典で半殺しにして
退学になりその後は荒れまくってキレやすい性格になったらしい。
親にも無茶苦茶してたみたい。こんな性格なのでギャングになっても
やっかい者扱い。その時ブチャラティに拾われたらしい
62名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:59
>>61
なんか、魅力ないキャラにみえる
63名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 18:01
もはや本スレで語られなければならない事までこっちで語られてるな。
本スレどこ行った?
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 18:03
優等生ゆえに人生やり直す事をしない人間だね・・
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 18:04
>>64
あがってきたぞ。5部スレ。
皆そっちに移動しませんか?
67名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 20:16
ビーチボーイと近距離パワー型スタンドが組んだらかなり強いのではないか。
もしくはキラークイーンと組むとか。
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 20:52
ホルホースとJガイルが組んだ魅力ってイマイチ感じられないよね
>>68
J・ガイルはそれ単体で充分すぎるほど強い。
ホル・ホースとしては楽して分け前が欲しかったんだろう。
J・ガイルがホル・ホースと組んだのは多分情報網を見込んでだと思う。
なんにしても確かにイマイチなコンビだったようだ。
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 21:18
ホルホルはJ・ガイルの護衛役に徹するべきだった。
アブドゥルを撃ったのに浮かれて肝心な時にJ・ガイルの元を離れてたのが敗因。
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 21:24
ホルの銃弾の中に写りながら移動できるなら強そうだけど、
ホルの弾には射程距離があったしな。
72名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 21:25
J・ガイルとミスタとか。
73名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 21:26
J・ガイルは単体での暗殺向きだと思うが
74名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 21:29
「太陽」vs「世界」
75キバヤシ:2001/05/30(水) 21:35
>>74
紫外線が出ていない かもしれない
76名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 21:35
J・ガイルはアシストに徹底するといいと思う。
相手としては非常に防御しづらい。
たとえばペット・ショップと組むと、ただでさえ大変なのに
氷に映ったハングドマンにも気をつけなきゃいけない。
しかしハングドマンに気を取られてると氷柱が避けられない。
しかも氷柱は大量に発射されるのでハングドマンの移動は制限されない。
強い。
77名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 22:02
>>76
ペット・ショップは強いよな
ていうか動物軍団はみんな強い気がする
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 22:06
ペットショップはなんでいきなり地下にいたんだ?
あのオチは正直よくわからんかった。
ホラーでさ、殺人鬼が突然湧いたように現れることあるじゃん。
あれだよ。
理屈じゃない。
理屈じゃないからペット・ショップの恐ろしさが引き立つのさ。
80名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 22:18
でもDIOのスタンド使いは自分の能力を知られるのを恐れていたからな。
ホルホースぐらいしかコンビを組もうという奴がいなかっただけかも。
81名無し:2001/05/30(水) 22:41
そういえば前スレでハングドマンはMIM空間に取り込まれないって
主張してたんだけど、どっちが強いか結論出てた?
82名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 22:48
無い頭で考えたんだが、ジョジョの世界って過去と未来が時間の流れとして
存在してるから、ディオが一度ワールド使うと永遠に時間が止まり続けたりしないのかな。
83まじで頭わるいんだよ:2001/05/30(水) 23:13
>>82
意味が・・・よく?
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:21
スタンドには意思があるのだろうか?

スタンド使いの意思どおりに動くのがスタンドだが
ジョルノのGERは「ジョルノにも何が起きたか判らない」とか言っていたが
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:23
レクイエムはスタンドを超越した存在だからなー
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:30
ちょとネタが違うがスタンド同士の殴り合いとかで「本人」は
何処まで知覚出来てるんだろう?

スタープラチナとワールドのオラオララッシュなど常人(?)には残像しか見えまい・・
DIOはともかく丈太郎はワールドの攻撃見きれたのか?
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:34
>>82
時の流れを「世界」が止めてしまったら、また動き出すのに何らかのパワーが必要なんじゃないか、ってこと?
88名無し:2001/05/30(水) 23:34
スタンドが見てるものは本人にもみれる。目をつぶっていても。
>>84
アヌビス神をはじめとして・・・
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:36
ドラゴンズドリームが中立なのはいいとして、FF弾がすり抜けるのは納得いかん。
スタンドのルールに反するじゃないか。
ドラゴンはスタンドじゃないのか?
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:37
>>88
とも言い切れない。
例:ポルナレフ
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:39
>>88
しかし、スタープラチナが写真に移ったDIOの背後にハエを見つけたとき
丈太郎は「スタープラチナが何か見つけた様だ・・・スケッチさせてみよう。」
と言っておったが・・・
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:41
>>90
ビーチボーイの糸とか。
94キバヤシ:2001/05/30(水) 23:42
>>88
全てのスタンドが「見てる」とは限らない!
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:43
ドラゴンズドリームが中立なのはケンゾーがスタンド
を制しきれてないから?
96名無し:2001/05/30(水) 23:43
それは初期設定。
ラバーズ戦でもゲブ神戦でも明らかに本体とスタンドが同じもの
を見てる。
いろいろあるんだよ。
しあーはーとあたーく
98名無し:2001/05/30(水) 23:46
じどーそ-じゅー
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:46
>>96ラバーズ戦でも・・・本体とスタンドが同じものを見てる。

?そーだっけ
100名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:47
「それは初期設定」ってすごい論理だな
エボニーデビルに苦戦したのも初期設定のせいかー
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:47
中立という弱点の代償として
無敵を手に入れてる。
10296:2001/05/30(水) 23:50
>>99
だって見えてないとラバーズと戦えないよ。スタンドが
勝手に動いていたの?
103キバヤシ:2001/05/30(水) 23:50
>>102
遠くから見張ってたんだ!
GERはもういいんだけどさ。
SCRのことが分かんないんです。
なんだったんでしょうか。
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:52
見えるスタンドと見えないスタンドがあります。
>>104
チャリレクを見て、
帽子男は眠らない
という漫画を思い出した
107キンクリ逝ってよし:2001/05/30(水) 23:54
違うよ。ラバーズ戦はテレビで実況中継してたから見ないでも戦えたんだよ

スタンドが見てたものが見えてたわけじゃない
はず
108名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:55
長距離型は見えないと話にならんぞ。
エボニーは見えてる。
ポルに「お前のスタンド『は』」言ってたね。
109名無し:2001/05/30(水) 23:55
>>104
金と銀
11096:2001/05/30(水) 23:56
>>107
後からそう思ったけど脳まで行くときの会話で見えてることがわかるさ
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:01
>>102
遅なりまして・・・
"キンクリ逝ってよし"氏の指摘どおり、あの闘いはジョセフのハーミットパープルにより
自分の脳みそ実況中継しておったのですハイ
ハーミットパープルって実はすごいんじゃねーのか?
俺たちが知らないだけで。
113名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:03
バッドカンパニーとかハーヴェストとかどうなのよ<視覚
114蟻亜:2001/05/31(木) 00:04
  ‖    / ̄T\   _↓この頭は   ‖
  *   /\ |/\ |△ ̄ ̄△〕帽子  *
    /   \|∠_  | __‐‐‐‐_ |‖   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    T ̄ ̄^/|\   ̄| | (l.[ l]. ||*  < おいおい。承太郎は裸眼で
    \ / |   \/lト、'' lフ/|!     l ラバーズが見えていたのか?
      \   |  / \|/§y\|  ‖  \_________
  ‖    \ ⊥/   /|\E] ̄||  *
  *           |v|//m ̄/
                 |_エ‐~ |
115名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:04
ハーベストは一つ一つは知能無いだろ。
放ったら自動的に小銭集めるだけ。
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:05
>>112
第3部ではなまっちょろ過ぎ
メタリカは?
118名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:07
自由意志がないだけで人型のスタンドは視覚あるんじゃないかな
119名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:07
>>112
他人の心も読めるぞ。
本人忘れちゃったけど。
120名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:09
>>114
スタープラチナの場合、承太郎が「オラァ」と気合を入れると
自動操縦になると思われ・・・
121名無し:2001/05/31(木) 00:09
そういえばマンインザミラー組は見えないみたい。
アバも鏡ごしに話しかけてたし
>>116
3部にしたってなんか毎回「こんなこともできるの?」ってびっくりしてたぞ。
砂で念写っておい。
カメラぶっ壊さなきゃいけないんじゃなかったのかよ。
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:13
そういえばパープルヘイズも操作できないしMIM空間
に入ると完全に断絶するみたいだな。
124121:2001/05/31(木) 00:14
>>123
いまいったし…
>>122
でも、砂で念写ってめちゃくちゃかっこよくなかった?
いやかっこいい
126名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:18
>>125
カッコ良かったが「早くやれよ」とも思った
アレは自分でも出来ることを知らなかったのか?

新しい自分を発見していたとか・・・・
隠者の成長性はエコーズを超えてます。
>>126
いちおう、だんだん成長しているさまを描いていたってことで
いいんじゃないか?
ジジィだって成長するさ。老いてますます健在さ。
おじいちゃん全然チャウヨ
129ドルチ:2001/05/31(木) 00:21
小説版パープルヘイズは直接描写こそなかったがフーゴがまるで
自分のスタンド能力のウイルスには感染しなさそうだった。

もしそうだとしたら本当に凄い能力だと思うんだが。
>>129
フーゴから生まれたフーゴ菌か・・・
(ウィルスだッツーの)
はーみとぱーぷるなら透明処女くらい簡単に探せそうな気が・・・
132名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:25
エンヤ婆の心を読もうとしてたくせに
ダービー弟戦で心を読む敵にメチャびびってた。
→退化してる
133蟻亜:2001/05/31(木) 00:25
ところでP・ヘイズは太陽に弱いが波紋やサンなどでウイルスは
消滅させられるのだろうか?
134名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:26
>>128
もう少し成長すれば「3万円もするカメラをイチイチぶっ叩いて壊」
さなくても済んだかも・・・

そういやDIOは軽く叩いただけで念写しておったな
135名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:26
>>132
自分が読まれるのはいやだったんだ

この世界はそういう自己中が多い (例:幽波紋のひと)
>>129
せっかくワクチン作ったんならみんなに接種しろよ、と思ったな。
>>132
そういえば、ゲーム用のモニターに写せたな。盲点。

ダービー兄と房州さんだったらどっちが強いかな。
138名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:28
>>133
太陽というより「光」に弱い(蛍光灯でもOK)ので
サンはOK、波紋はダメでは。
・・・波紋って光るっけ?
139ドルチ:2001/05/31(木) 00:30
>>137
麻雀以外だったらダービー兄。麻雀だったら房州。
ダービーは麻雀をやるのだろうか
>>135

幽波紋の人って誰?
フ「ああっ!ジョセフさんが感染してしまった!」
ジョ「何これくらい、波紋で・・・」


死亡
>>140
水筒攻撃命令の人
143名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:34
パープルヘイズがいるだけでジョースターご一行が全滅していたという事実。
144名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:34
>>141
若い頃のねばりはドーシタ!
>>139
「みんな遊ぼうよーマージャンもバックギャモンも楽しいよねー
 でも僕が一番だけどねー」
>>140
ハンカチにメッセージを残す、古い少女漫画のようなお人です。
14682:2001/05/31(木) 00:35
>>87
いやさぁ、現在の時を止めたら、過去の時も未来の時も同時に止めないと
滅茶苦茶になってしまうだろうからさ、そうすると延々と時が止り続ける
ことになるんじゃないかなぁ、と思ったのよ。遅レスなんでsage
147名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:36
幽波紋というか、むしろ幽波絞の人。
148蟻亜@ジョルノ:2001/05/31(木) 00:37
       / ̄T\   
      /\ |/\ /^〃^ゝ~>
    /   \|∠_  〃◎◎◎ 
    T ̄ ̄^/|\   ̄| | (l.[ l]. |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ / |   \/lト、'' lフ/|! < >>136あの時はブチャラティがボスを
      \   |  / \|/§y\|  |倒したらフーゴをだましてブチャをウィルスで
       \ ⊥/   /|\E] ̄||   | 殺して僕が新しいボスになってやる!
              |v|//m ̄/    | って考えてたからですよ。
                 |_エ‐~ |    \________________
隠者紫が成長する過程のひとつが紫霧
150名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:39
ダービー弟とEカード
151名無し:2001/05/31(木) 00:40
かれはモウパイ最強だよ。あんま意味ないけど
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:40
ハーミットパープルはいずれ人型になるということか・・・
153ドルチ:2001/05/31(木) 00:40
そう言えば小説で幽波紋と書いてスタンドと今更読ませるとは思わなかった。
154135:2001/05/31(木) 00:43
>>147
しまった! 誤字の誤字だ!
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:52
最強はデス13
本体は弱いとかいうの無し。
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:54
彼は再登場の可能性があるな
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:55
>>146
なんか、理系の人っぽい。
158名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:57
>>155
正体知れたら最期
>>156
そのあかつきには静もぜひ。
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 00:57
なぁー、これってスタンド考察スレだろぉー?
本スレに合流できるヤツは合流しよぉぜ、なぁー?
161名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 01:03
>>160
jojoスレ有りすぎて把握できておらんのだが・・・
いいや、このスレは議論系なので容赦してくれ…
163いい加減プッツンする:2001/05/31(木) 01:33
ドルチとかさぁー、自治スレにも顔出してたんだから
こういうところで誘導のひとつもしようぜー。
そういえば小説で、じゃあないッスよあんた。
既出意見も増えてきたしさあ。
スタンド議論以外は全て本スレだ!
4部の話も5部の話もスタンド以外の議論は全て本スレだ!

本スレ28
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=990981306
最強スレ パート4
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=991157109
2ちゃんねらーの奇妙な冒険
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=988988286
奇妙な冒険だよ!ドラえもん 第2部
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=987163373

以下

ジョジョの面白さを教えてください
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=983412313
第四部
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=991060576
第五部
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=991211933
最強のコンビがどーたら
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=990325896
ジョジョのセリフを書き込むスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=988897363
これが(以下略)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=987964450
ジョジョに使われた(以下略)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=989320865

しかしこの乱立ぶりというかわざわざ古いのまで引っ張り出してきやがって・・・
今回は荒らしだけのせいじゃない。
自らの行いを顧みて各自反省せよ。(もちろん俺もだ)
164いい加減プッツンする:2001/05/31(木) 01:40
まあ、ここのドルチは偽者だろうから八つ当たりなんだけど。
俺も大人気ない。つーかガキだけど。

>82
時と時の間に滑り込む、といった感じの説明ではだめっすか?
流れはたしかにあるんだけれども、隙間にするりと存在できるスタンド。
止めるほうがカッコいいけど。
165名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 01:40
>>163
こんなに有ったか・・・・
あんたある意味すごいな
アリガトウ
166ドルチ:2001/05/31(木) 01:45
すまん。しかし自治スレには少し前に少し顔を出した程度で俺自身
なんの取り柄も無いコテハンだからな。

ただ話が少し横道にそれたりスタンド最強論の話が出たりすると出てけと
言われるのも事実。ネタスレと本レスとこのスレは最低でも残そう。
面白さスレは微妙じゃない?
本スレにしても最強にしても初心者が来たときすげー冷たいしね。
俺もだけど。
168蟻亜@ジョルノ:2001/05/31(木) 01:51
       / ̄T\ 
      /\ |/\ 「 ̄ ̄ ̄〕
    /   \|∠_  ▲♀♀圈_      
    T ̄ ̄^/|\   ̄| | (l.[ l]. |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ / |   \/lト、'' lフ/|!  < ていうかここも乱立スレだな。
      \   |  / \|/§y\|   | 本スレに合流してくれ。
       \ ⊥/   /|\E] ̄||    \___________
              |v|//m ̄/
                 |_エ‐~ |
169いい加減プッツンする:2001/05/31(木) 01:56
>>167
面白さスレは確かに微妙・・・
初心者にとってはあったほうがいいかもしれないけど、
けじめってものがある。
それに実際問題 普段使わないから下がってたんだし。
初心者はまず本スレに行くよ。
どちらかというと無くても構わないスレに含まれると思う。
170蟻亜:2001/05/31(木) 02:00
>>168
名前がなぜかジョルノになってたよ。
171ドルチ:2001/05/31(木) 02:00
本当に荒れているな。どうも削除しようと躍起になっているのがいけなかった
ようだ。俺の名前を使って荒らしている奴も多いみたいだし
俺はそろそろ寝るとする。猫の活動時間切れだ。
172いい加減プッツンする:2001/05/31(木) 02:09
そういや猫って家にいるとき90l以上の時間を寝て過ごすらしいな。
俺は猫じゃないがいい加減切り上げて中間試験対策でもするよ。
短い時間だったがハンドルがあるというのは至上の幸福だったよ。
明日からはまた名無しだ。
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 02:09
ねぇなんでメタリカで保護色にできるの?
砂鉄って黒だけだろ。
なんで空の色まで再現できるんだよ。
「青い砂鉄」があるとでもいうのかぁ?
174ケニーG:2001/05/31(木) 02:42
いい夢見れたかよ?
175黒1色で充分だろ:2001/05/31(木) 02:48
>>173
白黒だから(藁
176名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 02:51
>>173

鏡か、屈折率
177富男・虎サルディー:2001/05/31(木) 03:59
メタリカの保護色は結構疑問なとこあったな。あれってボスの頭にかかった肉片もちゃんと
保護色になっていたから自動的にやってくれているみたいだけど、背景の色を再現している
としたら他の角度から見たときにどうなるんだてのがある。身体に背景を描くといっても、
一方向からしか有効じゃないだろう。
ワムウみたいに屈折率で見えなくしているなのが一番納得できそうなんだけど、それだと
リゾットが移動したときのリゾットの身体の保護色と背景が微妙にずれている描写の理由が
理解できないし…
>>177
屈折率なら、なおのこと説明がつきそうな気がするぞ!
179名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 04:51
□=リゾット

 ■■■
 ■□■
 ■■■

こういうこと。どの角度から見ても、背景の色が見える。
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 06:30
リゾットの保護色の出し方は一時期素材工学の成果として話題になった。
どう言うう名前だったのかちょっと忘れたので検索できん。
181:2001/05/31(木) 06:32
182:2001/05/31(木) 06:32
183リゾット:2001/05/31(木) 07:24
やめろ もういい
184名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 07:33
つまりプレデターのアレだな。
185名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 22:24
駄無駄無駄無駄無駄無駄無!!!
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 23:14
コテハンによる本スレ回帰運動が起きておるのう・・・・
本スレねぇ・・・
あそこリアルタイムで話できないんだよね
月曜の夜行ってもほとんど語り尽くされちゃってて
それに本スレでここみたいなことやったらまた荒れに荒れるんじゃねーの?

sage進行で細々と・・・つーのはダメか?
ディ・モールト良し!
189名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 00:29
お?
ageたらまずかった?
190名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 00:52
なんか小説の話ばっかりなんだもん。本スレ。
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 01:21
100人が100通り楽しめるのがJOJO
よって一人1スレを目指そう
192蟻亜:2001/06/01(金) 01:26
>>191そんなに立てるなよ。
ここ居心地いいんだよなぁ。。
−1.「(ジョジョ)スレッド」とは みんなを守ってくれる守護霊のようなものである
−1.「スレッド」は 一人に一つである
−1.「スレッド」を 自由自在に意思で操れる人間が「1」である
−1.「スレッド」を 傷つけられると「1」も傷つく
−1.「スレッド」は 「荒らし」か「削除忍」でしか倒せない
−1.「スレッド」とは 「糸」という意味からきている
−1.「スレッド」は 基本的には普通の人間に書き込むことはできない
    例外はジョジョヲタと荒らしである
−1.「スレッド」は 板の上位より離れれば離れるほど力は弱くなる
    (例外…「sage進行」)
−1.「スレッド」が持つレスは 「マターリ」「荒らし」「粘着議論」で分類される
>>194
>−1.「スレッド」を 傷つけられると「1」も傷つく
これいいな。
このスレに愛着出てきたな・・・

マターリしとるのに熱い
197名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 22:12
なんでFFは6人目をわざわざ作ったの?
ぁゃιまれるだけじゃん。
198名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 22:24
>>197
あ、そうだな!
199ドルチ:2001/06/01(金) 23:26
>>197
まあもともと自分自身を隠すつもりなんかなかったのかもしれない。
現在6部最強キャラだし。
200黒萎:2001/06/01(金) 23:30
F・Fってウェザー・リポートと組んだら無敵なんじゃないか?水分補給には事欠かない。
201名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 23:51
>>200
その水分の内訳
尿・・・・50%
汗・・・・30%
その他体液20%
202名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 23:53
そろそろDIOVSディアボロに戻そうか?

どう考えてもディアボロの方が強いと思うけど。
>>202
本体同士の比較?
それならDIOだろ。
204たられば:2001/06/01(金) 23:56
ヴァニラアイスが亜空間から外を見れるなら最強
205名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 23:57
吸血鬼になってるので屋外で顔出したら死亡
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 23:59
DIOは石仮面がなかったら警察にとっ捕まっていたヘタレ
207ドルチ:2001/06/02(土) 00:00
スタンド対決ならディアボロ圧勝かもしれん。
なんと言ってもこの世の時間を数十秒も吹き飛ばせるからな。

「数十秒」と書いている以上最低でも20秒以上は吹き飛ばせることになる。
強い。
>>206
そりゃディオだ。
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:00
>>205
きさまなんぞにぃぃぃ〜
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:04
>>207
わからん
骨になって成長したDIOは30秒以上時を止められるかも
211名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:05
「数十秒」も止められてたら
教会でブチャチーム全滅できたよ
212名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:08
>>211
本体がバカだから諦めろ
213名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:10
>>211
いや、それはわからんぞ。数十秒止めれても1回の時飛ばしで
一人しか殺れないわけだから。

まあ数十秒はギチの間違いだとは思う。
>>201
その他が20%とは、かなり多いな。
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:15
キンクリの時とばし時間については、おかっぱが「短い時間しか」と言っている。たとえ
長くても10秒もいかないんじゃないか。
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:18
ジョジョ顎には数10秒とかいてるな
(ジョジョ顎出し入れが面倒くさい)
217ドルチ:2001/06/02(土) 00:18
>>215
いや、十秒ぐらいは吹き飛ばせると思う。
エレベーターから侵入してトリッシュの腕を切って
(ここで能力を解除しているかもしれないが)
更に戻って来れるくらいの時間だから20秒くらいが妥当かと思う。
>>216
ジョジョアゴは信用ならねぇ
219名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:21
>>215
おかっぱは「予知できる時間」が5秒か10秒と言っている。

10秒くらしか予知できないのに、20秒飛ばすのは自殺行為ですけどね。
>>219
何かわからんが飛ばせ とかいって飛ばしそうだ
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:25
ということはディアボロは自分のスタンドも支配できないヘタレということですね
222ドルチ:2001/06/02(土) 00:25
小説にも数十秒と書かれているしこれは信用できそうだ。

大体ブチャラティはボスの時飛ばしの正確な時間を知らないだろうに
223名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:27
数十秒も時とばしができるくせに、ディアボロの戦い方といったら、血の目つぶしとかせこい攻撃
しかしていないんだよなぁ。
224名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:32
>>222
662 名前:ドルチ 投稿日:2001/06/02(土) 00:28
フーゴがブチャラティたちを裏切って襲ってくるとは・・・・・・
「レオーニ」というキャラが「レオーネ」になってる誤植は最悪だったよ。
チェックなんかいいかげんなんだろうな。

信用してるのか、してないのかどっちだよ
225名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:37
>>223
過程がなくなるから時がdでる間は直接攻撃できないんで
あんなお粗末な行動取ってます(藁
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:38
DIOはジョースターの血統以外に負けてはいけません
227ドルチ:2001/06/02(土) 00:39
>>224
いや、それは俺じゃないんだが。
誤植はなかったがおかしいところは確かに何(十)ヶ所もあった。
ただジョジョアゴの方にも書かれているなら信用しても良いかなと。
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:39
>>226
じゃあ空条貞夫に倒されてもいいのか?
229名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:40
>>225

あ、なるほど。だからキンクリの時は直接殺さず
時がまともになって殺してたのか。もしかして常識だったの?
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:40
貞夫はジョースターの血統じゃないよ
笑ったけど
231たられば:2001/06/02(土) 00:41

カーズに「矢」を刺したら最強(たぶん)
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:42
>>226

じゃジョージ1世のお父さんに倒されてもいいの?
233名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:44
>>231

チープトリックでも発現したらどうするつもりだ(藁
>>231
死ぬ。絶対死ぬ。間違いなく死ぬ。多分死ぬ。恐らく死ぬ。きっと死ぬ。
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:44
>>226
コニーリオに倒されても良いわけ?
236名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:44
「矢」を造ったのはカーズじゃないかと4部の頃から思ってたのだが
237ドルチ:2001/06/02(土) 00:46
>>236
もしそうだとしたらとっくの昔にカーズ達はスタンド使いになってるか
死んでるかのどちらかだと思うが。
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:49
>>237
創っちゃ見たが「石仮面」と同じで人間にしか効かないので
宇宙に捨てたが帰ってきた(・Д・)
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:50
矢を作ったのは人間じゃないの?
重要なのは材料の隕石だろ?
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:53
矢をつくって刺してみたものの、人間と精神の作りが違う為、発現したのは
火のモードだの風のモードなどの、たいしたことない能力でした。

彼らはオラウータンなみに精神のエネルギーが巨大なため、一般人にも見
えます。ええ。
241名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:53
むしろ隕石の材料がカーズ様
242名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:54
「矢」を創ったのは誰か?

この謎が明かされるまでスタンド編は続きます
243名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:57
強烈な治癒能力の前には「矢」のウイルスなど

無駄無駄無駄無駄無駄無駄
ディアヴォロが発掘した矢で、ディオもエンヤ婆もスタンドを知ったのです。
彼は偉大なのです。材料の隕石と石仮面は無関係かね。
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:58
>>243
じゃあ、世界21発現しなかったじゃん
246謎のすべて:2001/06/02(土) 00:59
宇宙に彷徨う隕石カーズ。

フォールド→タイムワープ

大昔に戻った。

地球に落ちた。→ (゚д゚)イター→仕方ないから矢に加工されてやったぜ→(゚д゚)ウマー
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 01:06
>>245
しょせん人間
248名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 01:06
ウイルスなのにスタンドに刺さってレクイエム発現
ポルナレフは一体何を分析していたんだろう
>>248
スタンド毒もあるんだからスタンドウィルスだってあるだろう
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 01:13
ポルナレフのやることだからな・・・・
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 01:16
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ドルチ( ゚Д゚)<  >>249ガイシュツにフーゴがいるぞjァッ!
  UU ̄ ̄ U U  \_____________
252名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 01:24
>>248
それよりポルナレフはどうやって暮らしていたんだろう
253名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 01:37
>>252
前スレより
これが答えだな(藁

866 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:2001/05/30(水) 00:00
なぜあんな観光客の多いコロッセオにいたのか?

ポルナレフは動くのにも不自由する身体。

→物乞い生活をしていた
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 01:41
>>253
激しくワラタ&謎は解けたゼ!
255 :2001/06/02(土) 01:49

牧場に住んでいたような気がするが・・・
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 01:54
丞太郎に電話すればよかったのに・・・
257名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 01:54
>>246
じゃあ、石仮面の解釈は?サンタナのなれの果て?
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 02:05
最初、フーゴがボスかと・・・
四部の破壊と再生みたいにウィルス対生命の構図をとると思ってたのに・・・
259名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 02:14
>>235
それ解る!!
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 03:02
がいしゅつかもしれんが、
ミスタとホルホースじゃ、どっちが強いんだ?
普通に考えるとホルホースっぽいが、
ミスタのほうが強いって思う人いる?
>>260
つまり、エンペラーの弾丸をピストルズが蹴っ飛ばせるか否か、
これに全てがかかっている。
262名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 03:04
実際に戦った場合、ホル・ホースの打った弾丸にピストルズが取り憑いて
軌道を変えてしまうとか、いうのもありそうだ。
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 03:30
実際問題ホルホースは同じタイプのスタンドのミスタを警戒して
相棒付き、不意打ちで攻めてくると思うな。
一対一のお見合い状態ならミスタが有利かな。弾丸2発以上発射できるし。

>>262
スタンドにはさわれそうにない気がするな性拳銃は。
でも大きな遮蔽物とかがあると自動で相手の所まで行く
エンエpラーの弾丸が有利そう。
264260:2001/06/02(土) 03:31
書きこんでから前スレ見たら、
ホルホースVSミスタ思いっきりあったね。
ゴメソ
みんなミスタが強いって思ってんだな。
意外だ。
ホルホースは弾丸もスタンドなんだろ?
そっちのほうが絶対応用きくと思うけど。
>>264
エンペラーの弾丸は完全自動操縦だから
応用力がないんだよ。射程距離もあるし。
>>265
ガイル戦でチャリオッツの剣をよけたのも自動?
正義戦で口元でぎりぎり消したのも自動?
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 03:50
というかホルホースってスタンド能力見せる前にやられてるような…
268名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 03:52
かけっこならキンクリは役に立たないがワールドは役立つ
>>267
エンペラーってアヴとホル本人に一回ずつ当たっただけだよね。
270名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 04:19
トト神と組んだときのホル・ホースを見る限り、弾丸は連発は可能のよう(弾切れの心配もなく)。
しかし、弾丸の軌道を操作できるとはいえ、完全にはコントロールしているとは言い難い。
自分の弾がどこに飛んでいっているか把握していなかったり、自分の弾を食らったりしている
くらいだから。ただ完全自動操縦かどうかは決めがたいと思う。

ところで、拳銃ってリボルバーとベレッタが出てきたけど、普通、6発ごとに弾切れの
心配する必要のないベレッタの方が使えるんじゃないかと思ってしまうんだが、
リボルバーを使った方が何かメリットがあるっていうのはあるの?
リボルバー使っているのは単にミスタの好み?
誰か詳しい人いたら教えてくれ。
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 04:34
>>270
確かスタンドとリボルバーの相性がよく。
弾ギレの時の装填時間が短縮できる。と言う設定だった筈。<ミスタ

しかし、装填時間が2倍以上にならないなら12発とか弾込めが出切る銃持った方が強そうではあるな。(w
まぁその他モロモロの性能も上がってそうだし、
6匹しかスタンドいないから6発以上撃てても効率が悪そうではあるが。

それとスタンドの視点は本体にも見えてると言うのが上の方であるが、
複数のスタンド(ミスタとか第4部のお金集めてたヤツとか(名前忘れた))
の場合は視点はどうなるんだ?
あまり一度に沢山見えても混乱するだけだと思うんだけど、
やっぱ自動操縦は見れないのか、
または本体が見ようと思った時だけ見れるってのが正解っぽくない?
272キンクリ逝ってよし:2001/06/02(土) 04:59
前スレでの意見だが、ホル・ホースが4だから
どうあがいてもミスタの負けに一票。

あと例のパイプメイズの場合は操ってるフウには見えないな
多分弾丸に『障害物を避けて飛べ』とか簡単な命令をくっつけて撃ったんだと思われ

単体の強さじゃあガチンコ対決をこなしてるミスタのほうが強そうではあるが。
でも「一番よりもNo.2!」が人生哲学だからなぁ・・・
タイマンでやらせるのはカワイソウな気も
タッグ戦とかじゃないと真価発揮できないんじゃあないか?

でも4だからやっぱりホルの勝ちィ。
273@ppleたん :2001/06/02(土) 05:11
皇帝は金属探知機にかからないから便利だよナー(゚∀゚)
弾丸も無限にあるっぽい。ただ同時に発射できる弾数には限りがあるのかな?
一方、セクースピストルズはマンハッタントランスファー並に正確(A)でしかも6回軌道を変えられる。
皇帝の精密動作性はいくつや?
ただ、ホルホースは普通の銃で狙われるとかわしようがないという点が不利。
向かい合って早撃ち勝負なら、スタンドの性能は関係なさそう?
本体の早撃ち能力は互角っぽいな(゚Д゚)
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 06:08
やっぱセックスピストルズは防御にも使えるのが
強い。
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 09:25
前スレでがいしゅつだが、やっぱりスタンドは精神力の再現であるし、
○一発弾丸を喰らったらもうダメ(実際フツーそうなんだが)のホルホース
○弾丸を喰らおうが根性で戦いつづける(実際無理なんだが)ミスタ
だとミスタが勝つ、つーことじゃないか?

一方で皇帝のNo.はWである、という話は凄いと思う。よく思いついたよね。頭イイ。
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 10:34
おいおいホルホースつえーとかいってんなよ(ワラ
ミス太のほうが100倍つえーだろ
278名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 10:58
>>270
リボルバーは弾詰まりを起こしにくいのです。
279名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 11:19
要するにまとめると
ミスタはホルホースより精神力が強い
スタンドの力は精神の力
だからセクースピストルズはエンペラーより強い
けれどホルホースが
「俺のスタンドの暗示はタロットの”4”皇帝だッ!」
とか名乗ったらミスタはホルを攻撃できないということか
280名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 11:26
初期ホルホースの精密動作性は半端じゃなかった。
あんな化け物には承太郎も勝てんと思ったけど弱くなったな。
281名無し:2001/06/02(土) 11:33
ポルナレフと花京院のスタンドじゃ本体を守りきれないと思うのに
Jを殺した後何であんなに余裕だったのだろう。
ナンバー1がいないと、人生哲学がはていして弱くなるのです。
人生哲学がはていした掘る馬を倒すのは、日常ちゃはんじです。
284名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 14:13
>>283
わざとだとおもうが
日常ちゃはんじってなんだよ。
>>283
そうだよ。ちゃめしごとって読むんだろ?
な、何をいうだーー

はじょう、の方が面白いけどな。
破錠、と書いて。
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 16:01
脳みそがクソになっているのか?(4部ではないが)
288蟻亜:2001/06/02(土) 19:06
>>280
そういえばCDブック版の2巻で承太郎とホル・ホースが対決して
背後から来た弾丸を振り向きもせず全て掴みとってたな。
289名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 19:40
ホルホースって弾10発ぐらい出せない?6発以上出せばいいだろ?
お前等ホルホースを愛してないのか?
ジョンウーの映画にも出れそうなスタンド使いなのに。
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 19:50
ピストルズの良さは情報収集・伝達のようなサポート的能力にあると思う。
本体が気絶しても動いてられるし。
ある意味ホル以上にNo.2向き。
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 20:48
ミス田は4部のキャラ全員に勝てません。パールジャムにも負けます。
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 20:49
えんぺらーって自動操縦なんかなー?
ポルポルを狙ってた弾は
アヴドゥルを貫くし、
じょうたろうを狙った弾は
クシャミごときで狙いを外したあげくに
じょうたろうに軌道修正するどころか
自分を撃つし…。
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 20:59
>>291
ワキガが直るよ
294キユ:2001/06/02(土) 21:01
No.34
WJをご覧の方初めましてキユです。今号から僕の新連載が始まりました。
それではどうぞ。キユで「ロケットでつきぬけろ!

No.35
ここで次週予告!!来週はハルタのお母さん登場!!
マザー・オブ・ラブでつきぬけろ!

No.36・37
次週予告!いよいよ赤城がベールを脱ぐ!!赤城の目的は!?
ヒステリックにつきぬけろ!

No.38
hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。
いいんですよ武井先生。

No.39
夏の夕方って好き。
あのジメジメした感じが妙にエロチックだと思いません?冨樫先生

No.40
ルーベンスの初優勝。
大人になって人前であれだけ泣けるなんて感動でしたね荒木先生

No.41
モラル欠如者。あの子ら多分携帯持ち始めて使いたくて仕方ない
んでしょうね尾田先生

No.42
だってプーさんですよ?ちゃんじゃなくてさん。
寅さん並の慕われ方ですよね樋口先生

No.43
毎回この欄はボツを喰う。
けどそれは自分が大人でありコドモであるとゆう事の誇りだ

No.44
痛みを知らない子どもが嫌い。心を失くした大人が嫌い。
優しい漫画が好き。バイバイ

コミックス1巻
この漫画はロックだ。
そしてこの本を手にした君達もロックだ。
295名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 21:50
サッカー良かった!

ところで誰かいる?
296 :2001/06/02(土) 21:56
一、二発なら操作できるが5,6発となると精神力の限界で
大まかな指示しか与えられない、と過程。
297 :2001/06/02(土) 22:01
ミスタはサーレー戦しか勝ってないんだな…
298名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 23:25
スレを否定する様だがオレはチープな能力で勝つ奴が好きだな

よって若い頃のジョセフ良し
299名無し:2001/06/02(土) 23:37
スタンド論議だってば
300名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 23:44
最強は錠前
301名無し:2001/06/02(土) 23:45
勝つのはポップだ!
302たられば:2001/06/03(日) 00:07

幽霊になった吉良に矢を刺せば無敵
303名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:13
幽霊に矢は刺さりません。
304名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:14
>>303
言い切るなバーカ
305名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:14
言い切ります
刺さりません
「魂」には刺さってたけどね
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:16
吉良から触れようとすればできるんじゃあ
(この設定ネタ違いすれすれ・・・)
308名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:17
スタンドに刺さるなら優麗にも刺さるとは思うが。
309名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:18
>>305
まぁいいや
持論アリだから
310名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:18
幽霊にウィルスも何もないだろ
311名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:20
て言うか、吉良の親父は普通に持てていたが。
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:21
どうでもいいが何で幽霊になった吉良に刺されば最強なんだ?
313名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:21
吉良の親父は、あれ自身スタンドみたいなもんだからなぁ
314名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:23
>>311
それだ!
結論は出たぜ 吉良が最強!

やれやれだぜ・・・・
315名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:24
で、何で吉良に刺されば最強なんだ?
316名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:25
ポルナレフ(矢)に頼らずにディアボロを暗殺できるスタンドを
挙げていかないか?

俺はパグリック・イメージ・リミテッド(弾丸操作系能力)
通常の弾丸の4倍ってことは音速に近いよな。
暗殺なら十分に殺れる能力だと思う。
317名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:27
正体知りさえすれば結構楽に暗殺できそうだけどな。
幾ら何でも24時間未来を見続けることは出来ないだろうし。
318名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:28
>>314
幽霊になっても、スタンド使いには目視されそうだし
本体は生きてる奴に触れられただけでボロボロになるし
むしろ弱体化してると思われ。
319名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:28
リゾットだってナランチャがいなかったら勝ってたのに。
ラバーズ。
予知しても見えない気がする。
321名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:30
>>320
ワラタ
確かに見えんね
322名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:33
>>318生きてる奴に触れられただけでボロボロになるし・・・

な・・なぜそれを? Σ( ̄ロ ̄lll)
323名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:37
杉本鈴美は露伴に思いっきり触られてたけど大丈夫だったな・・・
324名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:41
何せ地縛霊ですから
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:42
>>316暗殺なら十分に殺れる能力だと思う。
たしかに
結局本体が油断したり寝たりしてるとやられる・・・

じゃあ、警戒しているキンクリを倒せそうなスタンドはなんだろ?
326318:2001/06/03(日) 00:43
>>322-323
スマソ。
DQとごっちゃになってた。 てか、>>302の言ってるのはどっちの吉良だ?

取りあえず、4部ラストの幽霊吉良なら普通にスタンド使えてたし
わざわざ矢を刺す必要も無いような。
327316:2001/06/03(日) 00:47
>>325
難しいな・・・・・・・完全に警戒している場合はエピタフによる
予知があるから例えDIOだろうと容易に近づけない。

となると、チョコラータあたりが本命か?
>>327
時を止めて近づいたら?
329名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/03(日) 00:53
「我以外の時間は〜」だから、ディアボロ自身に寄生するタイプのスタンドなら

エピタフ>未来が見える>死んじゃう〜!>時飛ばし>死んじゃう>再始動>
ブチャ「ハッ!新手のスタンド使いがボスにスタンド攻撃を!」

で行ける。
330名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:54
いくらキンクリでも数十秒以上破滅的な状況が続けばどうしようもあるまい
原爆、毒ガス、その他もろもろ・・・・・・を出せるスタンド
331名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:56
>>330
原爆1コで終了じゃないか
332316:2001/06/03(日) 00:56
小説版フーゴならボスを倒せるかもしれない。
攻めるなら夜だな。DIO同様夜にこそスタンド能力を
十分に発揮できるスタンド能力だな。
333名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:57
太陽でレーザーをドカドカ撃ちまくる
本体は・・・マン・イン・ザ・ミラーにでも匿ってもらうか
334名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 01:02
エピタフの未来予知に対抗してトト神で未来予知して
攻撃するとどうなるんだろう。
335名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/03(日) 01:04
>>334
ただ同じ結果が出ると思われ。
例えばドラゴンズドリームも予知の範疇に入ると思われ。
336名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 01:05
トト神のは予知というより指針って感じじゃないか?
その通りにすれば絶対に勝てるみたいだから、その通りに行動すれば
勝てるかも。
337名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 01:06
>>334
エピタフ>トト神>ジョセフ>>>アブドゥル

と思われ・・・
338蟻亜:2001/06/03(日) 01:10
>>337 中日>エピタフ>トト神>>ジョセフ>>>>>アブドゥル
だと思われ。
339名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 01:11
本を読んだらトト神が死ぬという結果しか見えてこないだろう
340名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 01:12
>>339
ワラタ
厭だなソレ
アブドゥルの占いはかなり凄いぞ。
エピタフが彼に対抗しようなんて10年早いぜ
342名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 01:20
ジョセフの占いだって凄いぞ
ただ、相手を動揺させることにしか役立ってないが・・・
343蟻亜:2001/06/03(日) 01:22
>>338の訂正
中日>エピタフ>トト神>>57巻の占い師>>ジョセフ>>>>>アブドゥル
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポル
344小説:2001/06/03(日) 01:22
なるほど うわははははははは
の占い師も凄いぞ。
345蟻亜:2001/06/03(日) 01:24
あっ、58巻だったよ。
346名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 01:30
一般人から見るとおかしなスタンド使い

ホル・ホースとかペッシとか、見えない拳銃や竿を操作してる姿ってマヌケっぽい。
あとピストルズと会話してるミスタとか。
347名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 01:32
亜空間から顔をだしたヴァニラアイスもかなり変だ
348名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 01:37
セッコは一般人から見ると裸なんだろうか。
349270:2001/06/03(日) 03:27
レスくれた人Thx。

ミスタがリボルバーを愛用しているのは一番には好み、あとは動作の確実性重視か。
275の教えてくれたページを見たところでは、装填に関しては普通はリボルバーのが
時間がかかるらしい。もっともミスタにはあの特技があるからこれは問題なしなのだろうが。

ところで、ジョジョに登場する占い師って死亡率100%なんだよな。
ex. ワンチェン、アヴドゥル、サルディニアの占い師、皆ろくな死に方してねえ
350名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 04:32
エンヤ婆も占い師。
351名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 04:40
鈴美・・・は幽霊だけど。占い師ではないか。
露伴は死んでないな。
352名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 11:55
なんかスレの趣向がズレテル気がするので本題に戻そう

いろいろ議論を呼んでいる条件発動型スタンド
順位を決めるのは難しいだろうががんばって決めよう

俺的にはバイツァ・ダストに一票
条件発動型・・とは?(無知でスマソ)
「錠前」みたいのも入るのか?
「シルバーチャリオッツ・レクイエム」とか?
354名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 12:30
>>353
ジャッジメント、オシリス神、錠前、サーフィス
アトム・ハート・ファーザー、ボーイ・2・マン
エニグマ、キラークイーン バイツァ・ダスト、
ブラック・サバス、マン・イン・ザ・ミラー、
ローリング・ストーン(ズ)、マリリン・マンソン

次点
エボニーデビル、ジャスティス、デス・サーティーン、バステト女神
セト神、アトゥム神、チープトリック、

と、リストアップしてみた
これへの意見も受け付け、随時更新する予定
355名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 12:31
次点ってなに?
>>355
次の点
357名無し:2001/06/03(日) 12:53
>>354
マンインザミラー、ローリングストーン、キラークイーン
は該当しないだろ
>354
丁寧にリストアップ、ありがとう。
これを見た限りでは、条件発動型というのは
基本的に間接攻撃型のスタンドの中から
しぼっていくとわかりやすいようですね。
初期の「ヘブンズ・ドアー」のように、
漫画のページを目にすると攻撃される、
というようなものでしょうか。

私も、「マンインザミラー」と「キラークィーン」は
該当しないような気がする。イルーゾォは鏡の世界に
対象を引き込むことを随意でしていたようだし、
「第一の爆弾」は吉良がスイッチを押すことで発動していた。
「シアーハートアタック」は自動追尾型かつ条件発動型かも
しれない。対象に触れると自動で爆発していたから。

「ローリングストーン」は予知系だけど、あの石に触れると
安楽死するという能力だったから、該当するように思う。
「シルバーチャリオッツ・レクイエム」は一定の時間がたつと
生物を作り替える、という能力だったけど、単にそういう能力という
だけの話で、該当しないのかな。

最も強力といえば「バイツァ・ダスト」だと私も思うが。解除の方法が
なさそうだったし。
359名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 18:55
>>358
キラークイーンとバイツァダストでなく
キラークイーンバイツァダストで一つの能力としてリストアップしたつもり
一応顎には「キラークイーン バイツァダスト」と書いてあるし
紛らわしい書き方してスイマセン


たしかにマン・イン・ザ・ミラーは該当しないですね
削除します

>>357
たしか「ローリングストーン」は、
死期が近い人の死の姿を予言して、予言された人が触ると安楽死をする
という設定だった気がします

つまり「死期」というのが発動条件になっているので
立派な条件発動型になると思います

どうでしょうか?
360357:2001/06/03(日) 19:04
いや、死期が近い対象を自分で探して向かっていくので
「条件発動」とは少し違うと思った。
361グゥ:2001/06/03(日) 19:06
  / l l | | | | | l ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | ノ   ヘ | |< で、いつまで堂堂巡りをするつもりなの?
  ヽヽ ̄ー ̄ノ/  \
    / _ ヽ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |_| |
    | | | |
   /ゝ__χ__ノヽ
  /   ||ヽ
 /____山_|__ヽ
    | | | |
   ゝ__χ__ノ
362名無し:2001/06/03(日) 19:11
いままでどこいってたんだよグゥ!
363354:2001/06/03(日) 19:21
>>360
自分で探しに向かっていくというのはやはり
死期が近い人間が居るという条件があるので発動する物だと思います
極端な話、死が無い世界では無意味な能力ですし・・・

私は条件発動型を「ある条件が成立しなければ全く無意味な能力」
と理解していますので・・・
納得していただけたでしょうか?
364名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 19:49
キッスで自分を2つにした場合どうなるのだろ
シールはりまくって
1→2→4→8→16→32→64→128→256→512→1024→2048→4096→8192→16384
→32768→65536→131072→262144→524288→1048576→2097152→4194304→
8388608→16777216→33554432→67108864→134217728→268435456→536870912
→1073741824→2147483648→7294967296→8589934592→17179869194→34359738368
→68719476738
ぐらいの人数になれば、GERは無理でもキンクリぐらいは倒せるだろうな
365名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 19:51
>>364
それシール剥がしたらどうなんだ?
>>364
途中で剥がれたらめちゃくちゃ痛そうだな。
連鎖の衝撃で剥がれまくったりしたら多分死ぬ。
367名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 19:52
ぐちゃぐちゃに・・・
368名無し:2001/06/03(日) 19:53
一枚で一人しか増やせない
>>368
いや、そんなことはないと思う。
370名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 19:55
>>368
そう言うな、せっかく計算したんだから
371名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 19:56
シール貼ったまま生活するしかないな(ワラ
372名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 19:56
164人もいれば大丈夫だよ
373名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 19:56
剥がれていくうちに肉塊になるな
374名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 19:58
一枚シール剥がす
そっこで仗助に直してもらう
それを繰り返す
375名無し:2001/06/03(日) 19:59
ひとりになるまで殺し合うンだよ。
376354:2001/06/03(日) 20:01
>>375
勝利の言葉は
「決着ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!」
377名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 20:05
キッスって言えば
スタンド一頑丈と言われてるシアーハートアタックも
キッスの能力で壊せるね
あっでも貼る時に爆破されちゃうかな?
378蟻亜:2001/06/03(日) 20:14
紫亜鳩アタックはザ・ハンドでけずってもたおせるね。
379名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 20:17
シアーハートはJOJOと相性が良かっただけで
実は大して強く無い
倒す方法なんていくらでもあるな〜〜
全然関係ないけどさ
380キユスレ住人:2001/06/03(日) 20:21
でも壊せるかって言ったら難しいんじゃない?
381名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 20:21
前もそんな話題があった
382謎のすべて:2001/06/03(日) 20:25
ゴリ押し爆破スタンドをゴリ押しパワー型スタンドでは(倒すことは)難しい 
by ひろゆき
383名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 20:28
座ハンドで削るっていうのはどお言うことだろ?
穴を掘るみたいな感じなのかな、
実際触ったものを削りとる
だとしたら、ザ・ハンドが削る瞬間にシアーハートアタックで
爆破されちゃう可能性もある
384名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 20:35
BIG対シアーハートが見てみたい・・・・
回る石VSBIGも
385蟻亜:2001/06/03(日) 20:50
ところでアヌビス神は能登リアスBIGにとりつくことは出来るのだろうか?
できたら最強スタンドになれそうだが。
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 21:02
スタンド自体に熱反応ってあるの?
387謎のすべて:2001/06/03(日) 21:07
>>383

ザ・ハンドの腕のスピードによる。あとシア鳩の反応後から爆発までの時間。
ただ承太郎やジジイの時見てる限りではすぐに爆発するって訳じゃなさそうだから
爆発するよりシア鳩が先に消えるだろ。
388名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 21:07
>>383
CGを消しゴムツールで消すようなイメージ。
ザ・ハンドの右手は触らずして削り取ることができる。
というか吉良戦で億泰自らそう言ってる。
389名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 21:10
ザ・ハンドの右手の周りは事象の特異点がウスく広がっていて
右手が直接物に触ることはありません。
390名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 21:14
>>389
じゃあシア鳩が爆発する前に削れますね。
着弾で発火するバージョンじゃなくて
点火スイッチ式バージョンだったら
おくやすもピンチだね。

シアハートアタックの場合も
熱源の近くに来ただけで触れる前に爆発するから
カッカして体温上昇してたら
おくやすもピンチだね。
392383:2001/06/03(日) 21:15
>>388
そうだった、触ったもを削るだったら
吉良戦で死んでるね
393クラP:2001/06/03(日) 21:35
F・F好きだけど!
何弾丸で飛ばしてんだろ?ミジンコ?
今週のは間抜けだったけど、パワフルな感じがィィ!!
誰か好きな奴いる?
>>393
FFは人気高いね。お色気担当なだけのことはある。
グェスの方が好きだけど・・・
395名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/03(日) 21:44
>>394
誰がお色気担当なんて言ったんだよ
人気だってそんなにないよ
396クラP:2001/06/03(日) 21:47
>>394
お色気なんだ、何かたまに真面目な顔するのがィイ!!
グェス、ってぐーぐーどーるずだよね?

>>395
確かに人気ないのかな?
それにしても、ケンゾーとの長いYO
397名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 21:48
あいつ両性だろ
398名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 21:55
ジョリーンの方がよっぽど色っぽく感じる
エルメェスはダメだな
    △△△△△△△
  ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
¶¶¶¶ ¶ ¶   〈 (・)》 ((・)〉|¶ ¶
¶¶¶¶ ¶ ¶  "" ̄≡|≡≡|¶ ¶    / ̄ ̄ ̄ ̄
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|¶ ¶   <あげちゃうわッ…あたしのパンティー!
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《    .ヽ 〉 ≡|¶ ¶     \____
¶¶¶¶ ¶ ¶  ゛ γ⌒〜≡¶ ¶|
¶¶¶¶ ¶ ¶    ..L_」≡/¶ ¶
 ¶¶¶ ¶ |   .┗━┛ ¶ ¶
 ¶¶¶ ¶ \   ┃≡/ ¶ ¶
 ¶¶ ¶   ̄ ̄ ̄ ̄   
400名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 22:17
400ゲット
4 名前:蟻亜 投稿日:2001/06/03(日) 16:58
>>2
     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ⌒ |⌒≡|¶ ¶         
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶        
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ __∪__||¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  \□□□ / ¶ ¶|          
    ¶ ¶ ¶  ⊂\__/ /¶ ¶          
     ¶ ¶ |  ∪━∪┛ ¶ ¶          
       \   ┃ /    
         ̄ ̄ ̄ ̄   
402名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 22:25
パープル・ヘイズが最強ダッツーの!
403名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 22:29
効かないヤツが若干数名いるのに最強?
おかしな話だ>>402
404名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 22:31
おちつきなよ name: 集英社社員 date: 6/3 13:12 Res結局ジャンプなんか読んでる低脳さんの集まりなんでしょ?
低脳同士仲良くなりなよ。
全員、毎週月曜日発売のジャンプを楽しみにしてるんでしょ?
よかったね。おめでとう。
http://plastic.ac/edu.cgi?blackcat
405名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 23:06
>>399, 401
このエルメェスのAA誰が作ったんだろ。
俺が今まで見たAAでは印南の次にインパクトがあったよ。
406名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 23:07
ズレまくって見えるのがまた恐い。
俺がマカーだからなんだろうけど。
407@ppleたん :2001/06/03(日) 23:20
女王の第1の爆弾は、爆発しても一般人には音も聞こえないし
破片とかも残らないのに、シア鳩の爆破だと破片飛び散りまくりだし
多分音も聞こえてるっぽい。
あれってシア鳩自体が爆発してその爆風で攻撃ってことなのかな?
ガンの効く印南が最強
409名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 02:41
ジョセフのフィギュア、首が取り替えられるらしいけど
若ジョセフの首がおまけでついてくるの?
410名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 02:42
老ジョセフの後頭部に、若ジョセフの顔がついてるんだよ
411名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 04:03
なんだ、、、ここJOJOのスレか、、、。
てっきり「すごいよマサルさん!」のスレだと思って来たのに・・・。
チェ・・・。
412名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 04:05
>>411
そりゃ「ヨロシク仮面 ダッツ☆ノー」だっつぅーの!!
でも君の捨て台詞はカッコいいよ!
合格じゃあ!
萌えるほどヒート!
萌えろ波紋のビート!
414名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 05:01
>>403
そりゃすまなかったなー
じゃあお前は何が最強だと思うんだYO
振り向いちゃいけない道 が一番強い
416名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 05:32
セックス銃のパワーていまいちよく分からないんだよな。プロシュート戦ではブチャラティの肉片も
動かせない程度の弱いパワーといっているが、発射された弾丸の軌道を変えるにはかなりの
パワーがないとできないんじゃないか?あげくにチョコ戦ではbTが自分の足で弾丸蹴って発射
させているし。
それともセクース銃のパワーて対象が弾丸に限って強力になるのかな。
417名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 06:08
あくまで弾丸を「操作」できるスタンドでしょ。
弾丸以外のことについてはほとんど何もできない。
氷を持つことやミスタの目を盗んでハンバーガー盗んできたり
する程度のことはできる。
418名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 06:14
ハンバーガーより肉片の方が重いんだな・・・
419名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 06:19
ふと疑問に思ったんだが、キンクリの時飛ばし効果はどのあたりまで射程距離にはいるのだろう。
それに、たとえば、キンクリが時飛ばしを行ったとして、射程距離ぎりぎりの距離の所では、
時が飛んだところと飛んでいないところでは時間の流れはどのようになっているのか。射程距離を
境にしてそこだけ時間がぶっ飛んで先に進んでしまうのかな?なんか変な感じがするんだよね。
420名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 06:22
>>418
そりゃ思いだろうよ。骨やら内臓含んでるからな。
それにあのハンバーガーはNo.2とNo.3の2人がかりの犯行だしな。(藁
421名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 06:28
>>419
56巻を見て調べてみるとキングクリムゾンはこう言ってる・・・

「この世の時間は消し飛び、そして全ての人間はこの時間の
中で動いた足跡を覚えていない」

これから推測するにおそらく射程距離というものは存在しない
と思われる。世界全ての時間が吹き飛んでしまっているのだろう。
422名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/04(月) 06:32
オレはチーズバーガーの方が好きだ
423名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 06:32
肉片でバーガーを作ればよい
424名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 06:48
>>419
キンクリが時飛ばしするたびに全世界の人間がそれに巻き込まれるわけか。
突然ふっと意識が遠くなったように時間が経っていることがあったらヤツの仕業と
考えればいいのか(藁

しかしそれだけの規模で効果を発動させるスタンドだと、普通はスタンドの原則でスタンド自体の
パワーは弱いはずだよなぁ。その辺はやっぱりディアボロの精神力はすごいと言うべきなのか。
425名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 07:02
>>416
瞬間的なパワーはあっても持続的なパワーは無いってことだろ。
セックスピストルズがブチャラティにパワーを加えると、動くより前に穴があいてしまうとか。
426名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 07:05
キンクリはザ・ハンドの空間削りと一緒でそんなに規模は広くないんじゃない?
時間の流れは絶対みんな同じって事も無いんだし
427名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 12:55
>>419
キンクリの射程距離は限られているよ。
だからディアボロは多人数でかかってこられるのを避けている。
428名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 13:11
キンクリが時間飛ばしをおこなった場合
射程内の人間:その時間内の足跡を覚えていない
射程外の人間:別になんともない。普通
だと思うが。
ディアボロが「全ての人間は・・・」とか言ったのは、言葉のあや(藁

で、初登場のときジョルノたちにも影響があったくらいなので
射程はそれなりに長いはず
429名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 13:14
スタープラチナの牢獄での射程距離と同じで後に決まった
設定に従おう!
430名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 18:38
『キングクリムゾン! 我以外の全ての時間は吹っ飛ぶッ!!』
このセリフがカチョイイ・・・。
431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 18:41
>>419
時間が吹っ飛ぶっつーよりその時間を憶えてないだけだよ。
キンクリの能力範囲内にいたヤツが時間が飛んだように感じるだけ、と。
432名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 18:43
 範囲外   ‖   範囲内
       ‖
「ハァ?」  ‖  「時間が飛んだァァァーッ!」
       ‖
       ‖
433名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 18:45
対リゾットの時の弾丸と、対ブチャラティの時のジョルノの上を
通った猫の扱いがチガウ気がする。
434名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 19:02
キンクリの射程ってのは
「飛ばせる時間がそんなに長くない」
→「飛ばした時間内で行動できる範囲が必然的に狭くなる」
ってことではないの?
こうだからこそ、散らばった多人数相手に闘いたくはないのではないかい?
435名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 19:06
>>431
エアロスミスの銃撃がディアボロを透過したことはどう考えれば?

あと、射程距離の話なんだが限られていると思う
さもないとキンクリが発動するたびに全世界がアルツハイマー状態・・・・
436名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 19:08
数十秒動ければ多少ちらばてても大丈夫だろ。
問題は消し飛ばしている時に直接ダメージを与えられないことにあると思う。
だから多数の敵を相手に戦えないってわけ
437名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 19:09
あれは演出だと考えよう。
ああ描いた方が弾避けてる絵よりカコイイし。
438名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 19:10
だからこそ無敵なのだ。
何度も言うが射程距離などない。
439名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 19:11
なるほど
DIOが時間を止めてポルポルを階段から降ろしていたようなものか・・・
440名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 19:12
だからディアボロ自身自分の能力をあまり使いたがらない。

正体を隠しているのも能力を使いたくないから。
441名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 19:16
もうすぐサッカー
またくるね
442名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 19:16
キンクリの時飛ばしには射程距離があるでしょ。ジョルノが61巻で言ってる。
443440:2001/06/04(月) 19:17
能力射程が無限大だからっ使いたくないって意味ね。
あんまり使いすぎると世界の均衡が崩れる。
444名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 19:20
ああ、わざわざ血をまくのは消し飛んでる間に攻撃しても過程は消えるから・・
ってことなのか。なんかつかえねー能力だな、プッ=3
445名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 20:06
ふと思ったんだけどグレイトフルデットとGエクスペリエンスは
どっちが老化させるスピードが早いんだろ。
GEも木が速攻枯れていたくらいだから人間だったら相当早いと思うんだけど
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 20:08
>>445
「創造」の時のルールと同じで、ある程度以上複雑な生き物は
老化させられないんじゃないの?
447名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/04(月) 22:46
>>445
自分が生み出したもの以外、成長を進められないとか
448キンクリ逝ってよし:2001/06/04(月) 23:13
キンクリの射程距離が全世界、つーんなら飛ばした後に
世界中で交通事故起こっちまうぞ。

キンクリの正しい能力表記は
『数秒間無敵になれる』+『近くの範囲の(数十メートル?)人間の記憶を飛ばす』
が正しいとおもう。時間をふっとばしてるわけじゃあないと思う。

あと、予知ね。
予知で見た未来を強引に変える(無敵になってやり過ごす)ことが
出切るのは結構凄いとは思う。
449名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:24
>>448
範囲内の時間が消し飛んでるんだよ。
外の世界と時間上はおんなじ時。
ただ消し飛ばした時間内はディアボロ以外認識していないので
その間は他のヤツは無意識。あと時間とともに過程も消し飛ぶので
この時間内には誰も攻撃を受ける事はない。

『数秒間無敵になれる』+『近くの範囲の(数十メートル?)人間の記憶を飛ばす』
というのは漫画ちゃんと読んだヤツなら考えられない回答だね
450名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:25
>>448
それだとリゾット戦のエアロスミスの銃弾がすり抜けたのは
説明できない…。無敵になるって透明な存在になるってこと?
451名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:26
>>449
ジョルノは猫に踏まれた。
452名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:26
>>449
偉そうに解説してるけど、おまえ寒いよ。
453名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:26
>>449

誰もというかディアボロ。
454名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:27
>>454
うるせー氏ね。
>>454=449
ムキになってんじゃねーよ(プ
456名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:30
>>448
消し飛んでないというのは見当違いだけど
この能力自体矛盾多いのでそんな感じで
457名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:30
>>455
うわぁ・・・(ワラ
458名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:33
というかスタンド能力は矛盾だらけなんで
定義させられるのは荒木だけでしょう。
責任も荒木(藁
459キンクリ逝ってよし:2001/06/04(月) 23:34
>無敵になるって透明な存在になるってこと?
それに近い感じになると思ってるんだけど・・・違うかな?
たとえば飛ばす時間を五秒と仮定しようか。
時飛ばし中は自在に動ける、とは言ってもその中での動きは
やはり五秒間で動ける範囲でしか動けない。
Cレク追っかけの時に一気に追いつけなかったでしょ?

で、あのタイミング(エアロ弾避け)で時飛ばしても『動いてかわすのは無理』だと思う。
そんなに速く動いて元の場所に戻れるほど動き速くないだろ。
ようするに動いてなかった、つまり時飛ばし中の中弾丸は擦り抜けていった
ってことはまぁ、イメージ的にはその透明人間みたくなるってのが近いんじゃねーの?

あと飛ばし中に攻撃を受けることは無い、とは言っても
ディアボロ以外同士なら殴り合えるし過程もしっかり残るぞ
(猫の足跡参照)
460名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:36
どうやらこのスレにキンクリの話題は避けてはとおれないらしい
461名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:37
>>459
しかしブチャラティの攻撃は避けていた
どうも漫画を読んでいる限り世界中の時間が吹き飛んでいるような
感じがする。
確かにその場合世界中で事故が起こってしまうわけだが
『吹き飛んだ世界の住民は吹き飛んだ世界で物等をちゃんと認識している』
んじゃないだろうか。
時間が飛んでもその中で信号を認識して止まったりしているんじゃないかな?
時間が戻ったときにはその記憶はすべて吹き飛んでいることになる。

長文すまない。
463名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:37
何度ループしたことかこの流れ(藁

このスレの中にバイツァダストがいる
464名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:38
448ガソバレ
465名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:39
>>462

返すようで失礼だが
>時間が戻ったときにはその記憶はすべて吹き飛んでいることになる。
この時点で事故もあるし問題多発では?
466名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:40

オレはディアボロが「世界の外」に立っているイメージで見ていた
>>465
ちゃんと読めや
止まってる時間の中で、なんで事故が起こるんだよ
468キンクリ逝ってよし:2001/06/04(月) 23:44
ん・・・まぁ確かにそんなイメージもあるんだけど・・・
>どうも漫画を読んでいる限り世界中の時間が吹き飛んでいるような感じがする。

ただ記憶については範囲外の人間はちゃんとあるんだと思う。
でないとポルvsキンクリ1回戦の時にもブチャラティとかジョルノは
違和感感じたことになるはずだし・・・

あまりに頻繁にそんなことが起こってるならボスの能力自体がバレバレになっちゃうでしょ

あ、あと↑で言ってる事ちょいと訂正させて(ヘタレでゴメン)
『実際時間なんか飛んでねー』っていうんじゃなく
結果として『数秒間無敵〜』+『近くの人間の記憶〜〜』と同じ事なんじゃないの?
って程度のもの。
469名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:48

ややこしい事言ってスマンがGERに比べたらずっと納得しやすい能力では・・・
この世の「時間」を消し去り、その中を本体だけが意思を持って行動することができ、他人の動きを予知することができる。
        1.「消し去った時間」は、本体以外は認識できない。一度に消し去れる時間は約十秒ほどに制限される。また、制限時間以下ならば、任意で調節が可能。
        2.「消し去った時間」内では、能力射程距離内のモノ・現象は事実として存在せず、「結果」だけが残る。他からの本体への攻撃(干渉)は無効とすることが出来る。
        3.「消し去った時間」内では更に周囲のイメージを観察する事により動きを「読む」事が出来る。
        4.反面、「消し去った時間」内では、本体も周囲に"スタンドによる直接的干渉"をする事が出来ない。
        5.「エピタフ」(額にあるもう一つの顔)により、十数秒未来の周囲の様子を見る事が出来る。また、この『エピタフ』は単体で本体の額に出す事ができる。
        自身への能力行使:エピタフは可能

補足:本体は二重人格者であり、交代人格の「ヴィネガー・ドッピオ」は『エピタフ』と「両腕」のみ使用可能。
471名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:49
>>469
ゴールドEレクイエムなんて
これ以上理解しやすいスタンドがないほど分かりやすいと思う
472名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:53
>>4704.反面、「消し去った時間」内では、本体も周囲に"スタンドによる直接的干渉"をする事が出来ない。

これはナランチャの死はディアボロ本人の攻撃ということ?
473キンクリ逝ってよし:2001/06/04(月) 23:53
>>466
俺もそのイメージが強い
一人だけ数秒間別次元にズレる、つーか。

>>467
だから例えば時飛ばし終わった瞬間に車とかなら数メートルワープした感じになるし
ブレーキとか本来踏まなくちゃならないタイミング寸前に時飛ばしが終わったら
踏むタイミングミスるだろ?「え?いつのまにここまで進んでるの?!」って感じで
だから事故が多発する、と思う。
474名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:56
>>473
ナランチャがいつの間にかチョコ食ってたみてーに、いつの間にかブレーキ踏んでるだけ。
475名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 23:58
首脳会談とか首相ら覚えてなくて大事だぞ。
476462:2001/06/05(火) 00:00
検索用にこのスレ限定でコテハンに戻ってもいいか?
>>468
数秒間時間が吹き飛んだ程度だと知らない人間は「気のせい」
で済ませてしまうことが多いと思う、ディアボロ自身も出来るだけ
能力は小出ししたり、使わないようにしている。
エアロスミス戦でも0.5秒ほどの時飛ばしはジョルノ達に認識されていなかった。
確かに無敵にはなるかもしれないがその間ディアボロは攻撃することが出来ない
し(正確には出来るが)敵も自分の考えているように
勝手に動いていってしまう。
477名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 00:00
ウンコ我慢してたヤツなんか時が飛んだ瞬間に漏らしてしまうぞ
478名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 00:01
ワールドカップ
全世界が注目しながら誰もゴールの瞬間を記憶せず!

どっぎゃああぁんん
479名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 00:03
初めてのSEX
絶頂に達しながらイッた瞬間を憶えておらず!
480名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 00:03
>>476
>ディアボロは攻撃することが出来ない し(正確には出来るが)

どういう意味?
481名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 00:06
はッ…

今…時間飛ばなかった?
482名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 00:09
ロケットでつきぬけろも時間が飛んだよ。
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 00:10
うちのジジイはよく飯食ったことを忘れるが
あれもキンクリなのか
484名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 00:12
485476:2001/06/05(火) 00:15
>>480
いや、あくまで推測の域を出ないんだが可能性の一つとして見て欲しい。
血の目潰しがあっただろ、あれはある意味敵を攻撃していたよな。
これを発展させると「時間が吹き飛ぶ前に起こった事象は吹き飛んだ後にも成立する」
という仮設が成り立つ。例えば
エレベーターでトリッシュをさらうとき一度能力を解除してトリッシュを掴んだ後に能力を再発動
させれば「吹き飛んだ時間の中でトリッシュを運べる」ということになる。

これを発展させて
「時間が吹き飛ぶ前に鉄棒か何かを手に持ち能力を発動させれば吹き飛んだ時間の中で敵をぶん殴れる」
んじゃないかと思ったわけだ。血があたるなら他のものが当たらないのはおかしいと思ったからだ。

こんなものでいいかな。
486名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 00:20
>>485
相手はその間無抵抗?
憶えてなくても反撃するとかは
487キンクリ逝ってよし:2001/06/05(火) 00:31
血を直に当ててるわけじゃあないと思う
あくまで置いてるだけ
血は自分の体の一部だからそういうことはもちろん可能。(自分は自由に動けるんだから)

だけど血は体から離れたとたんに自分のものじゃなくただの物体(4部での設定)になるから、
ディア自身も血にさわれなくなるし、血が相手に張り付く、って事になってると思われ

と、いうことは、だ。
もしもスペースリバーを撃てるならかなり強いことになる・・・かも
488476:2001/06/05(火) 00:34
もうドルチじゃなくても476でいいか。
>>486
この能力が発動するとディアボロだけが時間の吹き飛んだ世界に行ってしまう。
つまりこちらとしては敵(ディアボロ)の動きを認識できない。
故に吹き飛ぶ前に敵(ディアボロ)のいた位置に向かってやみくもに攻撃を
繰り返すことになる。例え反撃できたとしてもディアボロには当たらないが。
後、
あくまで推測の域を出ない仮説だということを付け加えておく。長文すまない。
489名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 00:34
なる
DIOのナイフ投げとおなじか
490476:2001/06/05(火) 00:45
>>487
漫画を見る限り
時の吹き飛ぶ前にことが起こる(負傷する)→時を吹き飛ばす(この時点で吹き飛んだ時の世界にディアボロ自体は干渉不能)
→ただし同じく時が吹き飛んでいるものなら攻撃可能(この場合は血)
血の流出は時が飛ぶ前から起こっていた事象なので敵に触れることが出来る。
確かにおいているだけ、、、、、というのは俺も考えたし否定できない。
ただ物質である血が当たるならナイフの一発くらい当たってもおかしくないとも思う。
>>489
そう、俺の考えだとDIOと同じ芸当がディアボロも出来る。
故にDIOより強いと判断した。
491キンクリ逝ってよし:2001/06/05(火) 00:53
だからナイフに触れることもできねーんだってば
『全てのものがディアボロには干渉不可能』=『ディアボロからも干渉不可能』なんだってば

服着てるのは・・・まぁツッコンじゃいけない部分なんだろ
イルーゾォの時にも苦しい説明があったけど
あの説明通りなら外に服が落ちてないといけないしな。
単なる揚げ足取りになっちまうから服の事は暗黙の方向で。
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 00:59
>>491
時間が吹き飛ぶ前にナイフ持ってればいいってことじゃないの?
493キンクリ逝ってよし:2001/06/05(火) 01:02
>>492
だから、例の『ビシィッ!ゴトン!ボコォッ!』の時に
一緒に下に落ちてくんじゃないの?<ナイフも

っていうかそれが『できる』のなら、なんで『やらない』のかの説明がつかないんだが
その方向で「ナランチャの死」を説明してくれん?

キンクリ発動中に殺られた様に見えるが
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 01:08
久々に「キンクリ逝ってよし」がキンクリの話をしてるな。
いいものを見た。
496キンクリ逝ってよし:2001/06/05(火) 01:10
>>494
それは単に・・・例のブチャに縦割りチョップを食らわした時の要領で
アッパー→叩き落しのコンボでも決めたんじゃない?

もしくは飛ばさず、まず最初にトリッシュの体から
不意打ちアッパー食らわせてから時飛ばしたとか
(そして飛ばし中に普通に落下、普通に刺さる)

なんでその時に気付かなかった?って聞かれると答えようが無いんだけど
497476:2001/06/05(火) 01:11
あくまで仮説で、さっきも述べたんだが。俺としては

「時間が吹き飛ぶ前に起こった事象は吹き飛んだ後にも成立する」

という考え方をしているんだ。
故に吹き飛ぶ前に着ていた服は着ていても問題なく、吹き飛ぶ前に
持っていた鉄棒は吹き飛んだ後もディアボロは持てる。
鉄棒の時間は「吹き飛んでいる」ので同じ「吹き飛んでいる」敵に
当たる・・・・と思うんだが。

この戦法は(仮に出来たとして)使うとあまりに凄すぎてブチャチームが
困るから荒木が封印した、またはボスは武器を携帯するのを好まなかった。
この二つのどちらかかな。
498476:2001/06/05(火) 01:15
>>494
それも俺の考えだと
ディアボロ、ナランチャ掴む→能力発動→時間の吹き飛んでいる鉄柵に突きたてる
→死亡
となる。

ちなみにディアボロが弾丸を止めるためにあらかじめ投げた人間も同じ理屈で投げた
(エピタフ併用)

俺もほとぼりが冷めたら元のコテハンに戻りたいな。
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 01:18
>「時間が吹き飛ぶ前に起こった事象は吹き飛んだ後にも成立する」

かなり核心をついていると思うのは俺だけか?
500500:2001/06/05(火) 01:23
500ゲットォォォォォォォッ!!
501名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 01:25
じゃあ俺501ゲット。No1よりNo2.これが俺の人生哲学。
502500:2001/06/05(火) 01:26
組もうぜ>501
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 01:26
502ゲット!!
504エンヤ婆:2001/06/05(火) 01:28
あんたは許さんぞ
505501:2001/06/05(火) 01:29
>>502
OK旦那!!
で、>>476とキンクリ逝って良し
どっちがあってると思う?
506502:2001/06/05(火) 01:29
何をやってもダメ。これが俺の人生か・・・。
507キンクリ逝ってよし:2001/06/05(火) 01:30
>「時間が吹き飛ぶ前に起こった事象は吹き飛んだ後にも成立する」

核心を突いてるとは思う。
ただ俺の考えはこれら全てからディアボロだけは解き放たれる、って考え
>>473にもかいてるように一人だけ別次元にズレる感じ。
メリットは完全無敵だがデメリットが攻撃不可能な点。

もしも>>497のような事ができるのなら
ディアボロはブチャラティに首を飛ばされてたはず・・・だと思う。
あれを避わせた、っていうのが>>497の矛盾点になると思うけど・・・

すなわちイメージ的には誰かが言ってた
いきなり「透明人間になる」ってのが近い。

>この戦法は(仮に出来たとして)使うとあまりに凄すぎてブチャチームが
>困るから荒木が封印した

そうだとしたら、結局は「できない」ことにしたんだろ。荒木自身が。
508名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 01:30
>>483
ワラタ
始まったよ(ーДー)フゥ

おやすみ
510476:2001/06/05(火) 01:32
もちろん仮説だし間違っているところもあるかもしれないが
おかしい点については出来る限り回答していきたいと思っている。

実は俺の理屈だと血が当たった時点で吹き飛んだ人間が痛がるか
何らかのリアクションをとらないとおかしいんだが
それについては後日考えを練ってくる。
511476:2001/06/05(火) 01:41
>>507
ちなみにあの頭を吹き飛ばされそうな時についてはジッパーがディアボロについて
いたこととしっかりとディアボロが拳をかわしていたことから
ブチャラティの攻撃が当たる寸前に能力発動→未来予知により拳の軌道を読んでかわした

だと思う。キングクリムゾンは時間を吹き飛ばしその中で予知するかのように行動できるのだから
十分に可能だと思う。

武器のほうについてはドッピオが飛行機に乗っているから金属類の類は持ちこめないし
もともと自身たっぷりでそんなものに頼る必要もないと思ったんじゃないかな。

読んでて飽きるだろうし今日はここで俺はやめにする。
512500:2001/06/05(火) 01:43
個人的にはキンクリ逝ってよしの方がウマー
世界中の時が消し飛んでるとは思わないが
513501:2001/06/05(火) 01:46
レスサンキュー!旦那
514名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 01:57
上のレスで言っていることがちょっとわかりにくい、というかわからないので
誰か要約してください。
515ドルチ:2001/06/05(火) 02:57
>>507
なんだか煽っているようなレスになってしまい本当にすまない。
もちろん君の意見を否定するわけではないし、実を言うと時間操作系スタンドは
別次元にずれるという考えを少し前に本スレの方で俺は言っていた(その時はワールドを引き合いに出したが)
ただ、その場合マイワールドに入ってしまうと思ったので
原作のセリフを全部正しいと判断して出来るだけ無理の来ない説明をつけようと思っただけなんだ。
キンクリの能力の射程が世界中と言ったのも単にディアボロ自身が「我以外の時はすべて吹き飛ぶ」だとか
「すべての人間はこの間の時間を認識しない」と言っていたのでそのまま受け止めただけなんだ。

長文本当に済まない。以後気をつけたいと思う。
516419:2001/06/05(火) 03:14
まさか、ここまで話が進むとは思わなかった。やはりキンクリになると熱くなるな。

射程距離の境目があるとして、たとえば、

【A:射程距離外】    :境目:     【B:射程距離内】

AとBの間でキャッチボールをやったとして、時飛ばし発動時には両者間を移動するボールは
一体どのような動きをするのか、AとBがどのように時間を知覚するのか、お互いがどのように
見えているのか、といったことが疑問になったんだ。射程内の片方の時間だけが飛んでしまったら
Aがまだボールを持っているのにBがボールを受け取っていたり、Aはまだボールを受け取っていないのに
Bの時間だけが飛んでボールが消えていたりなんてことがあるんじゃないかと。
片方だけが正常に時間が流れ、片方だけが時間が飛んでしまうとおかしな事になるんじゃないかと。
なんか自分で書いててもごちゃごちゃしてきて分けわかんなくなってくるが。
517つーか:2001/06/05(火) 03:21
あんまくだらないスレ乱立すんなよ、ボケ作者本人
テメーがテメーのクソ漫画擁護スレ立ててどうすんの?
はっきりいってこの漫画面白く無いしさ
立てるんなら「僕の漫画読んでください」ぐらいの
謙虚なスレを1つ限りだ、ボケ
518名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 03:54
そうだね
519@ppleたん :2001/06/05(火) 04:00
「なんでナイフ投げをやらないか」と聞かれれば、
「思い付かなかったから」でしょ。
理論的には可能だよ、ナイフ投げ。
つか、攻撃できないというのも、原作中では攻撃してないというだけで、
可能と考える方が辻褄があうね。エレベーターとか、鉄柵とか。
仮にもボスなんだから、自分で闘うのには慣れてなかったってことなんじゃないのかな?(゚∀゚)
520318:2001/06/05(火) 04:20
まあ、確かに。
蒸太郎もDIOがナイフ投げた時、何てことを思いつくんだ、
とか驚いてたし、結構独創的なアイディアなのかも知れないな。
521名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 04:20
ナイフ投げってやる必要あるのか?
>>516 Aは普通にボールを受け取る。Bは気がついたらボールを投げてる。だと思う。

にしても世界は最強。
キンクリが時間とばし終わった瞬間に時止めたらいいから。
476の考え方だとそう、ですよね?

世界最強ゥゥ!! 世界世界最強ゥゥゥ!!!
>>521
基本的には、未来が見えるディアボロのほうが
自分に都合の良いタイミングで能力を発動させるはず。
523@ppleたん :2001/06/05(火) 04:36
世界も★も止めるタイミングがわからないのが弱点なんだよね。
6部で描かれたとおり。
もしお互いに能力を知った上で対戦するとすれば、シチュエーション次第で
どっちが勝ってもおかしくないけど、エピタフ予知の分ボスが有利かな。
でも形兆なら「能力と根性のないウスラボケ」って言いそうだな、ボスのこと。。
消し飛んだ時の中でチョコレートが食えるのなら
消し飛んだ時の中で時止めを発動することも可能。

とまった時の中ではDIO以外能力を発動できない。
ゆえにいくら時を消し飛ばしても
ボスは止まった時間内のDIOの動きが読めずにあぼーん。

キンクリの能力は相手の攻撃を読んで回避する能力
世界の能力は相手の能力を強制的に止める能力

どう考えても世界の方が上
525@ppleたん :2001/06/05(火) 04:56
それだと、金栗の能力は全ての能力を無効にする能力だとも言えるよ。
消し飛んだ時の中では、ボス以外の存在の能力しか止められないんじゃない?
526Yes, I am!:2001/06/05(火) 05:58
そろそろ別のスタンドの話にいってもいいかな。

アヴドゥルのマジシャンズ・レッドなんだが、これってかなり様々の局面において凡庸性があって、
最強とはいかないが本当だったらかなり強いスタンドじゃないかと思うんだが。
原作ではいまいち活躍しなかったスタンドだったが。


1.黄色の節制や愚者のような斬ることや殴ることのできない相手にも攻撃できる。
2.皇帝のような飛び道具にたいしても炎で防御できる
3.戦いの場所を選ばず戦える(ただし限定された状況での突出した強さはないが)
4.中程度の射程距離とそこそこのパワーのバランス型スタンド
5.いろいろ便利機能搭載(炎のナビゲーション、炎のロープなど)
6.格好いい必殺技がある(一度しか使われなかったが…)
527Yes, I am!:2001/06/05(火) 06:13
マジシャンズ・レッド
V.S シンプル物理タイプ(☆の白金、銀の戦車、アヌビス神)
戦車にすでに勝っているが、殴るしか脳のない☆も、炎には結構苦戦するはず。
アヌビス神も、素手や同じ剣で戦った☆や戦車は苦戦したが、魔術師なら刀を溶かしてしまえる。

V.S 変形自在タイプ(愚者、節制、ゲブ神)
焼き払えるというのは単純な物理攻撃がきかない相手にも強みがある。節制は少量の炎なら散って
しまって効果はなくても、大量の炎には避けきれないと思う。ゲブ神にはやられているが、ジョースター
一行の中で、唯一スタンドと真っ向勝負して勝てる可能性のあったスタンドだった。
528  :2001/06/05(火) 06:39
>>527
つーか星は一番最初の戦いでマジシャンズレッドに負けてる。
529キンクリ逝ってよし:2001/06/05(火) 06:45
おはよーさん、と
実は俺も魔術師の赤は大好きだ。
つーかケチのつけようの無さと強さを考えれば最強だと思ってる。
(ラスボス系は不可解な部分や納得できない部分が多いし、条件発動型のようなデメリットも無い)
解釈の仕方も実に簡単だし、炎はガードし辛いしね。
遠距離操作もゲームでは何故かできたし。

あと>>526に書かれてないけど
『ガチンコ格闘が超強い』ってのがあるぞ
ポルと結構良い勝負をしてたカメオをあそこまで一方的にボコれるってことは
承太郎とも(格闘だけで)良い勝負するほど強いんじゃあないか?

あと格ゲー(2作目)ではアヴドゥル超最強。
灼熱のアンク待ちをどうにかすれ。
530@ppleたん :2001/06/05(火) 07:08
ホワイトアルバムとどっちが強いかな?
531名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/05(火) 07:11
時を止めて炎にぶつかっていくと触れた瞬間にエネルギーが伝わってくるんだろうか。

「ポルナレフを庇って、皇帝と吊られ男の二人がかりで半死半生」
「不意打ちでゲブ神にスピード負け」
「クリームの不意打ちで死亡(ポルを庇わなかったら一気に全滅してたらしい)」
強いぞアブドゥル!可哀想だぞアブドゥル!

>>529
あんまりバグを使われるなら、スタンド本体を攻撃しろ。
532@ppleたん :2001/06/05(火) 07:15
スタンドって超能力の具現化したものだけどさ、恋人って
なんの超能力を具現化したものなんだ?
小さいだけじゃん!花京院も伸びるだけじゃん!
炎を操る能力とか、時を止める能力とかは、魔法としてもよくわかるんだが。
533名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/05(火) 07:37
>>532
念動力だろ。>エメラルドスプラッシュ、ミクロパワー
534名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 08:47
マジシャンズ・レッドは物凄く強いよ。
ただ、あまりに強いスタンドを持った味方は、どちらかと言うと冷遇されるんだ、、、
3部のアブドゥル、4部の億康、5部のフーゴ・・・
あまりに能力そのものが強力だと能力そのものの強さで勝ってしまえるから、
「荒木の求める」幅広さは出ないから、ってのが大きいのだろうね。
535名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 09:08
じゃあスタンド能力を使いこなせなかったアヴドゥルはバカということで、よろしいですか?
536  :2001/06/05(火) 09:20
>>535
仲間のために身を捨てる、まさに熱血馬鹿。
537名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 09:48
いや、アブドゥルが馬鹿なんじゃなくて、荒木漫画の中で活躍するには強すぎた
んだろう。
他の少年漫画の中でなら、無敗不敵のヒーローになってたかも、しれんぞ。
538  :2001/06/05(火) 09:51
>>532
ラヴァーズは精密念動力と遠隔操作、あとスタンド視点が見えるところから千里眼能力だな。

ところで>>526は汎用(はんよう)と凡庸(ぼんよう)を勘違いしてるな・・・・・・
539名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 10:26
占い師・アブドゥルの元に「依頼人」がやってくる。
世間では裁けない悪を懲らしめるために炎の超能力者であるこの男に依頼する。
闇に潜む悪を次々と倒すアブドゥル。
ある日アブドゥルは水晶球の中に兇悪な者の姿を見る・・・
立ち向かうアブドゥル。屈強な鳥型の「スタンド」と絶対零度の氷をも溶かす炎で
次々と悪の手下を倒していく・・・ついには、世界を救う・・・なんてのもできそうだな。
540  :2001/06/05(火) 10:34
>>537
あんな黒人の親父が主人公の少年漫画なんてありえません。 
>>547
少年漫画にはならなくても、スパイク・リーが映画化します。
542名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 10:41
初めてつくったページなのですが、人がこなくて、ほんと暇です。
宜しかったらウチの掲示板にもなんか書き込んでください。
荒らしはやめてね。
http://www2.to/kiseru
543名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 10:41
エディー・マーフィー主演 「マジシャンズ・レッド」 全米No.1大ヒットッッ!!!
544名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 11:13
>>554
ウェザーリポートが早々と病院送りになったのも同じ理由だな
545544:2001/06/05(火) 11:13
534だった鬱だ
546名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 12:31
ウェズリー・スナイブス主演で、NYの闇に潜む吸血鬼をバッタバッタと焼き殺す
「レッドマジシャン」はどうか。
547ディアボロ:2001/06/05(火) 12:42
どうやらレクイエムを抜けば俺が最強のようだな。
548名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 13:30
>>547
本体がヘタレだ。
549名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 14:03
キンクリの時飛ばしの間にDIOを仕留める事が不可能であることに対して、DIOは時止めの間にキンクリ仕留められる。
いくら予知しても世界に勝つのは無理だろ。
世界が肉弾戦で追い詰めて時が飛んだら(飛び終わったら)時止める。
550名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 14:18
アヴはクワガタを捕らえることは出来ないだろう。運命車輪にオイルかけられたらツライだろう。ジョセフの頭の中では炎はつかえない。
適材適所。いやでもやっぱ強いわ。すぐ熱くなるけど。

>>528 星は、してやられたけど負けたわけではない。
551名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 14:29
>>550
承太郎は出ないと言い、アヴドゥルは出すと言って戦った。
結果承太郎は出たんだから明らかに負け。
>>550
あの状況、魂もってかれてもおかしくないぞ
553名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 17:51
>>549
スタンドの基本性能は世界の方が上、と決めてしまって良いのだろうか?
まあ確かにそんな感じはするが、キンクリはエピタフ見れるので圧倒的な差では無いと思う。
554モナー版JOJO:2001/06/05(火) 17:56
こんなもん見つけた・・・
http://mona.omosiro.com/flash/jojo1.html
>>553
エピタフに「DIOが消えたと思ったらいつの間にか殺されていた」
という画像が流れるだけだと思ふ。
556名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 18:17
>>555
でもってディアボロはその時間を飛ばそうとするだろうから
最終的には、単純に時止めと時飛ばしのどっちが優先されるのか?、って言う
荒木以外には決められない結論になるしかないのか?(鬱

>>554
マジですげえ… 良いもの見たよ
557名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 18:25
>>554
超ガイシュツー
でもスキ♪
558名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 18:30
>>554
スゴカタヨ
最後のオチとか・・・
>「DIOが消えたと思ったらいつの間にか殺されていた」

ワラタ。
560Weather Report:2001/06/05(火) 19:21
呼んだかい?
561名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 19:28
よしFlashで5部ラストシーン作るど!
みんな期待して待っててくれよな!
562名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 19:30
>>554
これくそ長いから最後だけのバージョン、キボン
563名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 19:43
承太郎に足を殴られたら体全体バラバラになってしまうワールドのスタンド性能
がそんなに高いだろうか。
564煽りさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 19:44
やれやれだぜ。
565作者:2001/06/05(火) 19:50
>>561

ミスタ、トリッシュ、ディアボロ、亀、スパイスガール、ゴールドエクスペリエンス
のアスキーアートがないので作れません

ジョジョの奇妙な冒険@モナー板
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=981407299
566561:2001/06/05(火) 19:54
だれもアスキーアートなんかで作るなんていってねぇYO!
567名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 19:55
>>566

漫画を切り取って動かそうYO
568名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 19:57
看守のスタンド名
プラネット・ウェイブスに変更されてた
569名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 19:58
プッ
荒木氏ねって(w
570名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 20:53
>>556 いや、時飛ばし中に世界を倒せない(攻撃できない)という欠点がある限り、明白だろう。キンクリからしたら時飛ばしたあとすぐ時止められたら殺されるから時飛ばせないもんなぁ。逃げることできても勝つこと出来ない。やはり、能力では世界最強。
もしDIOがジョースター戦で生き残っていたら
世界を支配しようとして
当時23歳の吉良や50歳のケンゾーなんかとも
戦っていたんだろうな・・・
っつうかこいつらならDIOにも勝てそうかな?と思った
572名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 21:34
看守のスタンドって確かレンガも壊せなかったよなぁ
GEレクイエムが鉄塔の中に入ったら
574遅レス:2001/06/05(火) 21:41
>>531時を止めて炎にぶつかっていくと触れた瞬間にエネルギーが伝わってくるんだろうか

DIOがジョセフをナイフでしとめた所を見るとエネルギーは伝わるものと思われ・・・
575名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 21:50
>>571

吉良とはまず闘うことはないだろ。平穏に暮らしたいんだから
DIOの手下が目障りなら消すかもしんないけとDIOと出会うことなんてまずないと思う。
576遅レス:2001/06/05(火) 21:53
>>575
DIOが「手下になれ」と誘いに来そう・・・
577名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 23:05
DIOが「君に永遠の安心ある人生を与えてあげよう」とか言ったら素直に従いそうだな>吉良
578吉良:2001/06/05(火) 23:07
だが断る
私は植物のように平穏に生きることを望む
もし邪魔するなら排除するだけだ
579名無し:2001/06/05(火) 23:23
自分のスタンド知ってるヤツは消すよ、彼は
580名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 23:33
  俺的味方スタンド強さランキング(主人公用スタンド含まず)

1.「ウェザーリポート」・・どの程度まで天候が操れるのかはまだ謎だが、雷まで
操れたら最強か?
2.「マジシャンズレッド」・・こいつの炎はほとんど一撃必殺。色々と応用が利き、
殺人ウィルスよりも遥かに使いかってが良い。
3.「パープルヘイズ」・・説明不要。

見難くてごめん。他におもしろい意見があったら聞かせて。
581名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 23:44
ウェザーの射程距離ってキッスより短いんだよな
582七誌さん:2001/06/05(火) 23:57
突然話は変わるが、アヌビス神からはどうやってDISCを取り出すんだ?
583名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 23:59
>>582
とりあえずスタンドだけだから1枚だなDISCは
584だからディオは雑魚だって:2001/06/06(水) 00:04
>>570
ディオは連続で止められないの忘れてるな。
時止め終わった直後に時飛ばし解除すれば、貧弱ディオはなすすべなし。
しかもキンクリはディオがいつ時を止めるかわかるんだぜ?
ネズ公にすら負けそうな世界と星は氏んどけって(藁
585名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:07
>>584
本論からずれるが、ディオなら針が何発当たっても平気そうだけどな。あとベアリングなんか使わなくても、
スティンギーアイズで対抗できる(藁
586 :2001/06/06(水) 00:08
>>585
そんな能力退化しちゃいました
587だが1部ディオは強いぜ:2001/06/06(水) 00:13
3部ディオは本体の能力大幅ダウンだからな。
おそらくジョナサンの肉体だから気化冷凍法や空裂眼刺驚は使えないのだろう。

どうでもいいけど空裂眼刺驚←コレ、亀仙人の萬國驚天掌を連想させるな(w
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:13
DIOはキンクリと同タイプの能力だから時飛ばし中も
キンクリの動きだけは見ることが出きるって
荒木が言ってました
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:14
もし、プロシュートのスタンドがクラフトワークだったら
ブチャラティ以外はみんな死んでたな
590589:2001/06/06(水) 00:15
ごめん、ソフトマシーンの間違い
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:18
しかし風水の道を示す中立のスタンドってどうかね?
なんか激しい違和感を覚えるんだが…
東洋人のスタンドだからああなったんなら
西洋人独特のスタンドとかあってもいいよな。
>>591
騎士道精神のチャリオッツとかね。
593名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:26
トト神の漫画のスタンドの方が違和感あるぞ。
594遅レス:2001/06/06(水) 00:31
>>556でもってディアボロはその時間を飛ばそうとするだろうから・・・

千日手ってことも・・・
どちらがよりタフな精神力を持っているかの消耗戦
595名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:34
>>587ジョナサンの肉体だから気化冷凍法や空裂眼刺驚・・・

懲りたんじゃないか?
「同じ間違い」はしないタイプと思うが
596ディオは雑魚なのッ!:2001/06/06(水) 00:35
ディオは時を飛ばした中でボスを殺せなければ、一生殺せないな。
予知されて時飛ばされるのは前提。その上で勝つってのでなければ、
不意打ちの遠隔紫外線照射で暗殺ってのもありだろう。
どう考えてもディオ不利。
ディオは空裂眼刺驚を破られてないぞ。
気化冷凍法は接触しないと駄目だから使いづらいワザだが。
598D・I・O:2001/06/06(水) 00:38
お前は今までに使った技の数を覚えているのか?
599名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:38
>>596不意打ちの遠隔紫外線照射で暗殺
おぉ!
何でジョセフはSW財団から借りていかなかったのか・・・・
ディアボロはDIOはおろかBIGにすら勝てんよ
601名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:40
ディオの脚力は凄まじいぞ。
そら飛んだり20メートルぐらい相手ぶっ飛ばしたり出来るからな。
ディアボロも勝てないでしょ。
602名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:43
亜空間から出てこないヴァニラアイスならキンクリと千日手ってのはあるかな
603名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:44
カーズにすら勝てんよ
604D・I・O:2001/06/06(水) 00:46
601!
貴様!今、誤爆したな!
605名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 04:04
>>584 DIOは時止めずにディアボロを追い詰められるね。んでエピタフにやられる画像が映るから仕方なく時飛ばす。飛ばし終えたらDIOが時止める。DIOはDIAが時飛ばすまで時止めなきゃいいからな。
星と世界では止められる長さが違いすぎる。

やはり世界最強。頼むから世界最強。
606名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 04:28
もう世界最強でいいや
607キンクリ逝ってよし:2001/06/06(水) 04:32
世界と王紅は実は先に能力を行使した方が不利なんだよな。
不利、つーか王紅のほうは先に使うと飛ばし終わり止められて死確定。

世界が先に行使しようとするとそこを飛ばされて背後から一撃。
(結果王紅が先に使う形になるが)
死は確定じゃないけど結構ダメージ食らう。
そこを食らい時止めしようと思っても連続仕様はできない。
一撃はマトモに食らう。

つまり先に発動した方がマズい。
ってことはお互い能力無しでガチンコ対決。
追い詰められて先に能力使った方がヤバい。
ま、お互い洗面器に顔突っ込んでの我慢比べみたいなもんか

となると先に追い詰められるのはやはりディアボロじゃないか?
殴り合いに慣れてなさそうだし、体も人間だし。

まぁ、これは『お互いがお互いの能力を理解した上での話』だが
608名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 04:41
>>607 お互いに賢明だとしたら、DIOは時止めてナイフだろう。どうするキンクリ
609誤字:2001/06/06(水) 04:42
>>608
飛ばすだろうね。家庭を。
610名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 04:49
DIOの時止めナイフに対しては時飛ばさなきゃならないからその後時止めで世界最強。時飛ばし中にDIOの背後に回るには時間かかるからそこで時飛ばし終えてもDIOは時止められるから世界最強。
611キンクリ:2001/06/06(水) 04:50
バーカ、仮にディオが時止めないで攻撃するとするだろ?
そこで時を飛ばす。余裕でよける。そこで更にエピタフ使うんだよ。
もし解除した時にヤバイ状態になっている予知をしたら、解除は中止。
いい予知が見られたら解除する。それで完璧。
更に、ディオが時を止めるタイミングで常に時を飛ばしつつ、
時を止めてない時は間合いをとる。無敵だろが。
雑魚は氏ね!
612名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 04:51
>>610
DIOは連続して時間を止められないんじゃないの?

キンクリが時間を飛ばして背後に回っている間って、
DIOにとっては時間が経過していることになるから
連続じゃないから止められるってことか!

わかったよ!
613名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 04:56
ディアボロはドナテロとの時も、大事な過程をうっかり飛ばしちゃったもんだから、
トリッシュという結果を残すことになっちゃったんだよね。
過程を軽んじているとあとあと大変なことになるぞ!
614ちうぼう:2001/06/06(水) 04:58
最強なのにどうして負けたんれすか?
615名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 04:58
>>612 じゃキンクリ勝てないじゃん。決着つかないが追うDIO追われるキンクリでDIOの判定勝ち。世界最強。
616615:2001/06/06(水) 05:00
>>611
617名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:00
ザ・ワールドなんてストーンフリーにも勝てないよ。
618キンクリ:2001/06/06(水) 05:02
>>615
アホか?こっちの攻撃はあたるけど、ヘタレディオの攻撃はあたんねーよ。
吸血鬼でなきゃ瞬殺。
619名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:02
>>614
負けないことは最強である証だが、
最強だから負けないってわけじゃない
620名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:02
>>618
吸血鬼ジャン
621キンクリ逝ってよし:2001/06/06(水) 05:07
時を飛ばす→エピタフ仕様→悪い予知が見えたら解除中止
で、良い予知が見えたらそこで解除?
悪い予知しか見えなかったらどーすんだ?そのままやられるだけ?

>更に、ディオが時を止めるタイミングで常に時を飛ばしつつ、
そりゃ無理だろ。
そんな事ができるならスパイスの弾丸張り付けも避けれたし、
Gレクの石つぶてだって避けられただろ、1回や二回ならともかく毎回は無理だろ。

それに常に未来を見ながらは戦えないぞ。
未来と現在は同時中継できない(リゾット戦)から未来ばっかり見てたら現在に対応できん、
かといって現在を見てたら未来が見えない。
つまり「そこそこにしか予知はできない」んだよ。断片的にしか。
だから数々の不意打ちや仕込みを食らったんだろ。
622名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:08
>>615 どうやってあてるんだ?時とめナイフにたいして
623622:2001/06/06(水) 05:10
>>618
624きんくり:2001/06/06(水) 05:15
>>622
少しは自分で考えろ雑魚!
時を止めたら時を飛ばしてよけてしかも解除と同時に攻撃。
解除時に時を止めないことは時飛ばし中の予知でわかっているから安全。
どうあがいてもディオごときのカス能力じゃオレには勝てないの。
625名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:19
解除と同時に攻撃できるくらい近づいたら解除時に時止められる予知がでるだろ
626名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:20
>>624
ナイフごときでへこたれずにガンガン迫ってきたらどうするんだ?
予知の枠外の出来事だったらアウトだろ。

あんた、へんなとこでヌケてるからナイフがあたるとこまでの
予知が見えた時点で油断してその先を見なさそうだしな。
627エンリコ・ビッチ:2001/06/06(水) 05:21
熱くなるのはいいけど、喧嘩腰の口調にはならないように気をつけてね。
628キンクリ:2001/06/06(水) 05:27
ウルセェ〜なぁ〜。オレは無敵だって荒木も言ってたろーがッ!
しかもオレは5部のラスボスだぞ?3部のラスボスより弱いわけねーだろ!
オレは悪い予知が出たらその未来を消せるの。
だから負けることはありえないの。
629名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:31
キンクリ勝てない。世界最強。
630キソクリ:2001/06/06(水) 05:32
世界負けた。オレ(スタンドには)負けてない。
オレ最強
631ボインゴ:2001/06/06(水) 05:35
ぼ、ぼぼぼぼぼぼ僕の予知は絶対です。
ひゃ、100%変えようがないんです。
632名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:36
最強というのが死なないことなら、キンクリは最強だろ。
633名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:37
ボインゴ君の予知はホントによく当たるなぁー
634龍夢:2001/06/06(水) 05:43
オレが仲裁してヤルヨ
ディオ本体の不死身さヲ無視シタ場合
座世界/星白金が負ケル可能性ノある相手→金栗、マンハッタントランスファー、グリーンデイ、ヘブンズドアー、キラークイーン、
金栗が負ケル可能性ノある相手→世界

総合的に見テ金栗が最強ダナ。オレを除けば。
635名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:46
可能性なら鉄塔はレクイエムに勝てるな
636名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:48
>>632 レクイエムに殴られれば僕も最強になれるかな
637名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:52
★ほのぼのパーシバルたん♪P2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=honobono&key=988549957
638名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:54
キングクリムゾンは、予知した未来を消し飛ばして変えることができるというが、
100%当たる予知のボインゴのトト神と勝負した場合どうなるのだろう。

トト神がディアボロを倒す予知を出した。
ディアボロも自分がやられる予知をエピタフで見る。
ディアロボその予知を消し飛ばす。

その後は…?

1.ディア襤褸、いい気になって回避したつもりが、予想もしなかったところから攻撃が迫り、
結果トト神の予知通りにやられる。(『龍の夢』みたいに)
2.ボインゴ、承太郎戦の時のように、本の予知通りではあるが、思いも寄らない実現の仕方で
逆にやられてしまう。
3.トト神の本のディアボロが消し飛ばした部分が消えてしまう。
4.トト神の本が、最初からディアボロの前には倒すという予知を出すことができない。
639クンクリ:2001/06/06(水) 05:56
漫画のページが消えるよ
もしくはトト神の予知にそういうのはでない。
640名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 05:57
FFの能力ってなぁに?
641名無し@すぴーどわごん:2001/06/06(水) 06:02
承太郎(スタープラチナ)で時を止めてオラオラ→
ひるんだ相手に康一(エコーズ)がすかさず3FREEZE→
重くて動けないのを狙い億泰(ザ・ハンド)でガオンッ!!!

4部キャラだけで作った最強組み合わせ
※ちなみにトドメは吉良(キラークイーン)も可
642名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 06:04
しかしディアボロってやたらこそこそ隠れたり慎重な割には、自分の能力に対する
うぬぼれが強いから、ブチャに一杯食わされたように、自分の予知の先が読めなくて
やられそうだな。
643名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 06:04
>>640
クランプトンが知能を持って集まったりはしゃいだりする。
644名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 06:09
トニオさんの料理でメッシャァーとンマーイ&健康に→
健康になったとこで辻綾のシンデレラでエステ→
身体の内も外もきれいになったら露伴のヘブンズドアーで人生が楽しくなるよう
記憶を書き換えてもらい心もハッピーに。

4部キャラだけで作った(以下略)
645名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 06:45
みんな大人になれよ。
646名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 06:51
オマエモナー
647名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 06:55
萌えヲタに大人になれよ、とコメントされるとムカツキ度数アップ
648名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 07:02
ディアボロは時飛ばしを使ってもディオの時止め+無駄無駄は回避できんよ。
なぜなら止まった時の中での攻撃は動きの無い0秒攻撃だから。
普通のスタンド攻撃なら動きの軌跡を把握して回避できるけど
動きのない攻撃には対処できんだろ。
649キンクリ:2001/06/06(水) 07:10
0秒間は把握できないが、それ以外の軌跡は丸見えなので対処可能。
というか、どちらにしろ攻撃はすりぬけるから無駄。バーカ
650名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/06(水) 07:18
過去ログ読んでから出て来い、特にDIO信者。
イイカゲン鬱陶しいぞ。
651名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 07:19
まぁどちらにしろ、誰が最強かでなくキンクリVS世界では世界の判定勝(>>615)ッてことで決まりだな。
652名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 07:25
そして総合的に見て(>>634)最強はキンクリ決定と。
653651:2001/06/06(水) 07:27
>>652 俺もそう思う
654名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 07:29
世界もキンクリには全然勝てないよ。
予知して世界が寝たりションベンしたりしてるところを襲えば瞬殺。
655名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/06(水) 07:30
星・世界が光速以上の早さで動けばそれ以上の速さでノトーリアスBIGが…。
と言うか、総合的に見ると星よりもアヴドゥルの方が強い。

アブ最強。
656名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 07:31
アブの炎は戦車に効かない。ポル最強。
657名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 07:32
読める、、、ションベンの軌道がァァァァ!!
658参考:2001/06/06(水) 07:34
☆キングクリムゾン
予知時間・・・先、十数秒
時を飛ばせる時間・・・十数秒
<補足>
.「消し去った時間」内では、能力射程距離内のモノ・現象は事実として存在せず、「結果」だけが残る。他からの本体への攻撃(干渉)は無効とすることが出来る。
・「消し去った時間」内では、本体も周囲に"スタンドによる直接的干渉"をする事が出来ない。

○世界
時を止める時間・・最大9秒
659参考:2001/06/06(水) 07:35
>>658
結構有名なサイトのスタンド辞典から転載しました
660名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 07:36
>>658

キミの意見を聞こう
661名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 07:38
もし予知した映像が必ず起こることなら世界の勝ち。
変えられるのならキンクリの勝ち。
662名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 07:40
>>661
キンクリ勝ちの説明を簡潔に頼む
663キンクリ:2001/06/06(水) 07:45
変えられるからオレの勝ち
664名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 07:52
A・時を止めて2,3度アヌビス神を叩いて見る。
B・鉄塔の中にノトーリアスBIGを放して、鉄塔を爆破して見る。
C・キング・クリムゾン&マンハッタン・トランスファー。
665476:2001/06/06(水) 08:13
俺としてはやはりキングクリムゾンの方が強いと思う。原作から判断すると。
「五部のポルナレフ」の存在がキングクリムゾンほうが強いという証明にならないだろうか?

・まったくのノーマークにかかわらず承太郎を呼ばなかった。
・あえて矢の可能性に賭けた。
・「暗殺が失敗」するとブチャラティに言った。

この三つからスタープラチナはおろか数秒時を止めるDIOでさえも
ディアボロにかなわないと推測される。
少なくともポルナレフはスタープラチナでは敵わないと判断していると思う。
どうでもいいが最近うろちょろしてる頭の悪い
キンクリをどうにかしてくれ。663とか。
こいつじゃ俺でも勝てる。
667名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 08:16
>最近うろちょろしてる頭の悪い キンクリ

ワラタ
668キンクリ逝ってよし:2001/06/06(水) 08:22
おいおい、

>まったくのノーマークにかかわらず承太郎を呼ばなかった
呼べなかったんだよ、書いてただろ
あとは死んだフリしてネットでずっと待ち伏せてたんだろ

>あえて矢の可能性に賭けた
可能性のひとつだろ、あくまで。それ以外じゃ倒せない、つーほど差し迫ってはなかったと思うが

>「暗殺が失敗」するとブチャラティに言った。
こりゃ単にポルの言い分だろ
つーかDIOも暗殺できなかったじゃねーか。
669キンクリ:2001/06/06(水) 08:27
ポルナレフ>2ちゃんねらーだよ。
やつは戦闘の天才だ。おまえらよりはわかってる。
670名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 08:28
ディオ信者ってしつこいねえ。
時止める能力がどれほどヘボイかはマンハッタン戦でわかったろうに。
671名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 09:22
キンクリ VS DIO はもう面倒だよーー。解釈可能性ありすぎだし。
今までの話だとスタンドだけならキンクリ>DIO、本体込みだとDIO>キンクリ。
でも結論としては、
戦わせたとして、荒木はどっちを勝たせるだろうか?と考えて、DIOが勝つような
戦闘設計するだろう、って思う。ってとこ。
672名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 09:29
キンクリの時間ふきとばしって「過程を経ずに結果を生じさせる」って感じでいいの?
673名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 09:38
マンハッタン戦で何か失敗したか?
夢の中の出来事を言ってるわけじゃないよね?
674名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 09:39
敵キャラクタの荒木氏のお気に度で言えば、
@DIO A吉良 で、ディアボロは感情移入してキャラクタ設計&動作させてない感じだものな。
675名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 09:52
>>671>>674に同意。
でもさぁ、誰が最強か、と言えば、俺は「トニオさん」とその「パールジャム」だと思うな。
トニオさんの「ンまぁ〜〜〜〜〜い」飯パワーを喰らえば、
世界征服もマフィアのボスでいきり立ってんのも馬鹿らしくなっちまいそうだ。
吉良も適当に働いてトニオさんの飯食ってれば、「それだけで」全て満たされてしまいそうだ。

誰よりも世界を幸せにするトニオさん最強。
676名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 09:54
>>675
食わせる前に死んでる
677名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 09:57
そもそもブチャやポルをDIOに置き換えれば話は簡単なのに
キンクリ派はまったくそれを無視するね
678名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 09:58
>>676 野暮だな。トニオさんを殺す動機がない。
「そんなに美味いのなら食わせてみろッッッ!!!」
「う・・・うンまぁーーーーーーーい!!!」
俺的にはマフィアのボスになるよりも、
杜王町でトニオさんとこの常連の方やってる方が幸せな人生を送れそうに思う。
679名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 09:59
DIOが世界を発動させた瞬間、キンクリの時間飛ばしまでが
停止するってことは?
680名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:01
「この味ッ!?時を止めて早食いしたいほどのこの味はッ!!!」
681名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:01
でぃお→人間など家畜、自分のえさ
でぃあぼろ→人間不信、近づく者は排除
682名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:03
毒を食らわされるかと思いエピタフで予知してみるが、
イタ飯で涙をギャンギャン流して喜んでいる自分の未来を見て言葉がなくなるディアボロ
「てめえ、ディオ!時を止めて喰いやがったな?!
 口の周りにトマトソースがついているじゃねえか!」

南イタリア出身のトニオさんとパッショーネは接点なかったのかな。
あれほどの料理人を彼らが見過ごしているはずがないのだが。

ちなみに、キンクリだと時飛ばしの最中はスパゲッティーを
かきこむことすらできず、食べたという事実すら消滅する。
684名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:05
DIO「どういうことだッ!?美しい処女のドックンドックン流れてる血よりも
美味いこの汁が滴るトマトの味というのはッ!?」
685名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:10
まぁまぁ、面白いじゃないの。
歴代敵キャラで、どれが強い?なんて話でここまで盛り上がるのは
ジョジョぐらいだよなぁ。
686名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:10
ポルポ、トニオさんの料理で大減量に成功。
「トニオさんのお陰で、外に出て歩ける大きさになりました」
687名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:12
>>683
「ハッ!!?抜け目のない奴めッッ!!そしてこのDIOにいっぱい喰わせるとはッ!!」
688名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:13
天国への行き方 = 「トニオ・トラサルディーの飯を食うこと」 ということで
DIO・エンリコ双方同意。
689名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:15
トニオさん永遠の命もらって一生DIOの側近だね
なんだ?この寒い会話は。
しかも大半自演
691 :2001/06/06(水) 10:18

ディオ、トニオさんの料理、食う

体質改善

ディオ>カーズ

トニオさん、用無し

リタイヤ・・・

とぅ びぃ こんてにゅう・・・
692名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:21
もうトニオネタはやめろ。
おもしろくねーよ
693 :2001/06/06(水) 10:29
じゃあ、なんにする?ですぅさぁてぃんなんて良くない?多分、いまなら無敵だと思うよ。
694名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:30
いまなら無敵 ってどういう意味だ?(藁
695名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:32
無敵じゃないクリーム最強
696名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:34
ガキから青年ぐらいにはなってるんじゃないの
つーことはスタンドも成長してるのか?DEATH13
697名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:36
戦闘不能になった悪党どもって今なにやってるんだろうね。
ダービー弟とかもそうだけど、またあくどいことしてるのかな?
ラマーズとかまたあくどいことしてるのかね?
698 :2001/06/06(水) 10:45
みんな、肉の芽が暴走して億康のおやじみたいになってたらいやだね(笑)青年に成長したですぅさぁてぃんは幽波紋の能力を把握されてない場合、ディオにも勝てる。ジョースター一行も花京院が死んでだれも覚えてないし
699名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:52
DEATH13がS.C.レクイエムのような集団催眠効果を
追加能力で覚えてたら最強だな
700 :2001/06/06(水) 10:54
運命の輪とストレングス(力の暗示)が組めば幽霊船の能力アップができるかな?
701名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 11:00
>>700
単にストレングスの甲板上が
ホイールの駐車スペースになるだけ
702名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 11:02
・GERはスタンドを超えた存在なので、このスレとは関係無い
・キンクリにとって、世界もスタプラも変わりは無い
・キンクリが先に発動しても承太郎の死は確定しないが、スタプラが先に発動すればボスは死亡確定
・それはDIOも同じこと
・スタプラと世界では、世界の方が上と考えるのが自然
・どうせ結論は出ないので、やめよう
703 :2001/06/06(水) 11:15
>>702の意見に賛成!世界は認識能力から派生、ディアボロは意識の喪失からの派生って事でまとめましょう。
>>701
(笑)お互いに能力的な所が相殺されてるからあんまし意味なかったね。
704名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 11:48
運命の輪がしとめやすいコースをストレングスが作れるだろうってところでは
運命の輪は強化されるだろうけど、運命の輪よりストレングスの方が同種で強力
だから結局意味ないかな。
本体がヴぁれなければストレングス最強。
706名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 12:32
本体のいる船に乗せなきゃ攻撃手段がないってのは弱点として大きすぎる。
貨物船じゃなくて軍艦とかになれれば、砲撃とか色々できるだろうに。
戦闘可能なのが海上に限定されるから最強とはいいがたいな。
たしかに相当強いけど。
707名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 12:35
>>687
それ最高
708キンクリ派:2001/06/06(水) 12:57
>>668
呼ぼうと思えば呼べたと思うけどね。結局回線傍受されてなかったし
大体ポルの攻撃DIOに当たってるし、(DIOじゃなかったら死んでる)

連続発動できない時点でワールドは弱し。ミスタにすら勝てるか分からん。

その点キンクリにはエピタフがある。
709名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 13:00
というか時止めなんで連発できないの?
ゲージ溜めなきゃいけないの?
710名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 13:02
>>709
息を止めるのと同じで、ちょっと間をあけないとつかれちゃうんだよ
711名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 13:04
DI、いや、ディオも大したことないな。
712名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 13:07
まあ、腹いせに犬殺すようなヘタレだからな。
100年経っても駄目なやつは駄目。
DIOよりも吉良に憧れるよな。やっぱ。
714名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 13:26
じゃあ最強はキンクリ
最たまらなく・・セクシーはキラークイーン
最見かけ倒しはディオということで。
715名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 13:33
もうキンクリとディオはやめようや
結局荒木しだいだってば
716名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 13:39
このスタンド論議スレで過去一度も話題に上らなかったスタンドってなんだろう?
717名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 13:41
アクアネックレスとか?
>>716
刺身半魚人スタンドくらいかな
719 :2001/06/06(水) 13:42
ジョジョはジョースター家とディオの因縁の対決を描いたものだから、キンクリ対世界の場合、世界のほうに勝算あり…
ディオが赤石仮面、レクイエム状態になるのが夢…
現在、矢の数は五本、ジョースター家の人数も五人…なにかの伏線だろうか?
720名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 13:46
戦って勝つのはワールドかもしれんが
純粋なスタンド性能のみならキンクリ圧勝。

ここはスタンドの性能の良し悪しを決めるところなのでキンクリの勝ち。
これで決着かな。
>>720
その結論はとうの昔に出てたから、今のは
単なるネタ議論だと思ってたけど・・・
722名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 13:47
>>716
クヌム神ぐらいかなぁ。最強には程遠いからね。
あとは一応重かれ軽かれ触れられてはいたとおもう。
723名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 13:52
アトゥム神って誰か触れた?
724 :2001/06/06(水) 13:53
吊られた男の雨をはじいてる謎についての話は?審判の願い事で〇〇を倒すって話は?
>>717 ゲブ神VSアクアネックレスどっちが勝つ?というフリがあった。
 結果:ほとんどの住民が無視
 俺結果:射程距離4キロのゲブ神に対して100mに満たないアクアネックレス。
 水がなけりゃカスのアクアネックレスに対して単体でヘリを落とすゲブ神。
 ゲブ神の勝利決定。
>>723 隠者の紫は人の心を読めるか?の時に触れられてたはず。
>>724 ナイフだけじゃなくて傘も仕込んでいるってことで一応の決着。
ジャッジメントの願い事うんぬんは知らん。
726名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 14:45
>>607から>>626 を読む限り、スタンド性能最強はキンクリ。しかし相性があってキンクリVS世界は世界の勝ちってことだな

ホリィさんのスタンドについては触れた?あれはホリィさん自身のスタンドなのか。今でも出せるのか。いやだせねぇな。
727名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 14:48
>>725ゲブ神は街中でも音を聞き分けられるのか。
728名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 15:02
類似スタンド・メタリカ VS ハイプリーステス。
メタリカ勝つのかもしれないが、メタリカのやってることは全て
ハイプリーステスもできるような気がする。

一方メタリカとバステト女神が組んだら相当強そうだな。
729名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 15:05
類似スタンド・リトルフィート VS グーグードールズ
勝負つかなそう・・・組んでも弱そう・・・
730名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 15:12
>>728 パワーのスケールはハイプリーステスの方がデカいのに、
どうもメタリカの方が強そうに見えるのは本体のカッコ良さの差か・・・
>>729 確かに・・・
そのうち「縮小」じゃなくて「巨大化」で、自分を巨大化させるスタンドなんて出たら
笑えるな。現れなそうだが・・・巨大化して暴れるスタンド使い。
「ウルトラマンじゃあるまいし」なんて台詞が飛び出しそうだ・・・
731名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 15:17
金属や鉱物に化けられるのと鉄分操作か、、、
ハイプリは至近距離すげー強いが、メタリカがどこにいるかわからないだろうな
732名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 15:20
「どこにいるかわからんがみんなまとめて食ってやるッ!!!」
ディアボロみたいだが・・・
733名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 15:24
トニオも喰っていい?
734名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 15:24
ふと思ったんだけどトーキングヘッドって
ピンじゃまったく役に立たないんじゃないのかなぁ?
クラッシュがいたから活躍できたような気が・・・
735名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 15:36
トニオさんは食べちゃあダメだよ。最強の幸せ系なんだから。
トーキングヘッドはスタンド使いを殺すことはできなそうだな。
常人相手ならマフィアに因縁付けさせたりして間接的にブチ殺せそうで、
結構恐ろしいが・・・
736名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 15:47
トーキングヘッドをキンクリにつけたらアイツ顔ばっかになるなぁ
>ゲブ神VSアクアネックレスどっちが勝つ?
場所しだい、だと思う。
街中の雑踏ならアクアの方が有利
あまりの雑踏じゃ音を把握しきれない+アクアは基本的に潜んで騙まし討ちのスタイルだから
水蒸気に紛れられるのも密かなワンポイント。他人を操れるのもね

砂漠、とまではいかなくてもある程度開けた場所ならゲブ圧勝
OVAの話を見る限りじゃどこまでも水を取り込んで巨大化しそう

ただお互い遠距離スタンドなのにスタンド同士じゃダメージが与えられないっぽい
水同士だかんなー
738キンクリ逝ってよし:2001/06/06(水) 18:07
>>734
さらに言わしてもらうならジョルノが居なかったら舌を切り取って終わりだ。
ジョルノが治療してくれたからこそトーキング・ヘッドは活躍できた。

でも能力の方もショボめ
嘘しか言えなくなる、つってもピンだと普通に戦えるしなぁ・・・
ジョルノにはあっさりばれそうになったし
739名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 18:17
ディアボロよりドッピオの方が(精神的には)強いんじゃねえの?ってよく思う
740名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 18:22
FFとゲブ神じゃゲブ神勝てなくない?
切ってもくっつくし、水分とられるし。
741名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 18:23
>>740
FFが吸い取ってる水の中にクラッシュは潜んでるとしたら?
742名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 18:33
今思うと、トーキング・ヘッドは4部に出てきたら面白かったのに。
743名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 18:41
キンクリが最強か否かは、エピタフの性能で決まると思う。
あれってディアボロに不利な未来が生じた時、自動的に発動して本体に
未来の映像を見せるのか?もしそうじゃなかったら、キンクリの強さは大分落ちる
な(それでも最強クラスだが)。エピタフで見れる未来の範囲も、数十秒先くらい
までだったし。
744名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 18:50
>>743
問題はその未来を変えることが可能か否か。
変えられるならDIOと闘う時瞬間移動していることに気づいてキンクリで対処できるが
変えられないのならもはやどうしようもない。氏ぬビジョンがそのまま現実になる。
ただでさえ肉体面でDIOが勝っているから先手とっても殺せるかどうかわかんないしね
745743:2001/06/06(水) 18:56
>>744
エピタフで見た未来は、時飛ばしで変える(というか回避)事が出来るよ。
リゾット戦で、ディアボロがはっきりとそう言ってる。
時飛ばしを使わなかったら、どんなに抵抗しても変える事は不可能らしいけど。
746名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:00
というかエピタフがあってまだ苦戦したディアブロはあまりに酷いな。
エピタフ無しで「何かわからんが吹き飛べ!」じゃやべーだろ。
自分のスタンドの影響を完全に認識できる
ディオの方が強くないか?
むしろザ・ワールド+エピタフとかは?
747743:2001/06/06(水) 19:02
もしエピタフが自動的に発動しないのであれば、ザ・ワールドの時止めを事前に
察知出来る、というのは完全には成り立たなくなる。ディアボロがエピタフを
発動させるよりも速く、もしくは発動中に時を止められてしまう可能性があるから。
もしエピタフが自動的だったら恐ろしすぎるスタンドだね。
748名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:08
エピタフ持ってる香具師が最強
749名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:11
ある意味、未来にたどり着けない、吉良の能力はどうなの?
750名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:11
俺、キンクリは自分の見たパラレルワールドに移行することができる能力だと解釈してるんだけど
751名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:14
>>750
その仮説セクシーだが見てるのはエピタフじゃないの?
752名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:18
「ドッピオ」の状態だとエピタフも不完全なんじゃない?
753名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:19
>>752
不完全ってどういう意味?
>>752
髪に映るからハゲたら困るよな〜とかそういうこと言い出すなよ?
755名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:23



漫画になって勝つのは100%DIO。
たぶんスタンドを動かすのは精神力だからドッピオじゃってことでは?
757名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:25
>>753
不完全=みんなが言ってるように自動では作動しない、とか。
ディアボロはブチャラティの奇襲を予知できたからそう思っただけだけど
どうかな?
758名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:28
キンクリ最強、世界最強
とか言うと議論になって盛りあがるんだが
エクスペリエンスレクイエム最強って言い出すと
全く議論にならんのは何故?
759名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:30
>>758
(#゚Д゚)ムカ!
分かってて聞いてんだろ!?
760名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:34
>>757
でもその割には、ブチャの奇襲ジッパーパンチを半分喰らって焦ってるんだよね。
まあ、エピタフ自動が発動か否かは荒木しか知らないのかもね。
761760:2001/06/06(水) 19:36
あ、間違った。エピタフが自動発動か否か、に訂正。
762 :2001/06/06(水) 19:36
だれも理解できないからだよッ!荒木でさえも…(藁
763名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:36
髪に映るからハゲたら困るよな〜
764名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:38
>>760
そういえばそうだ。
自動じゃないにしても、戦闘中ならぶっ続けで使用すればよさそうなのにね。
予知にも連続使用時間の限界があるんかな。
765名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:40
結論
ゴールドエクスペリエンスレクイエム最強!
766 :2001/06/06(水) 19:42
四部で話たが、最強はスーパーフライ・レクイエムだよッ!
767名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:44
>>765
んなことパート1から結論づいてるよッッッッッ!!
問題はぁぁぁァァァァァッッッッッ!!!
2番目のスタンドだァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!”
768名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:48
>>767が最強
769名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:51
あのポルナレフが持ってきたレクイエムの矢はジョルノが管理してる
だろうから、この先おそらくスタンドのレクイエム化はなさそうにも
思える・・・。
770 :2001/06/06(水) 19:51

まとめると…
第一位:G.E.R、パールジャム
第二位:世界、星
第三位:キンクリ
第四位:クリーム
以下は不明…

最下位:ヌケサク、トーキング
771名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:55
>>769
いや、まだ出てきてない矢もあるよ。
でもやっぱりレクイエムはもう出ない気もするけどね。
772名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 19:59
やっぱりジョルノの持ってる一本だけデザインの違う矢のみがレクイエム矢なんだろうか・・・
773名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:00
そう、あと出てきてない矢がどんな追加能力を持ってるか、が
気になる・・・。でも絵が違ったのはレクイエムの矢だけだから
他のは案外普通の矢だったりして。
774名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:00
パールジャムってどんなスタンド?
775名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:01
スタンドは精神力とか言うけどさ。
ティッツやジョセフみたいな冷静で頭の良さそうな奴ほどへタレスタンドで
億康とかぺッシみたいな奴のスタンドが強力なのは何故?
776 :2001/06/06(水) 20:02
ペンダントの中に入ってる矢のかけらでレクイエムはありえると思う。世界レクイエムを倒すためストフリレクイエムを出現させるとか…
777名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:04
>>775
多分あれだよほら、シンプルな奴ほど強い、とかさ。
7787部(最終章)の予想図:2001/06/06(水) 20:05
○ジョイル・ジョースター(アナスイとジョリンの息子)
最強料理人を目指しトニオに弟子入り。イタリア料理を学んだ彼は
アフリカで中華料理店を開店。

○静・ジョースター
ヒロイン。透明になってジョイルの経営を助ける。

○DIO
骨だったがジョルノの肉体を乗っ取り
エクスペリエンス+レクイエムの矢ごと手に入れてしまう。
世界+エクスペリエンスレクイエム。
ジョースター家を抹殺するためジョイルに勝負を挑む・・・
「インドカレーで勝負だ」
779名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:06
>>775
バカは思い込みが激しいからです
780名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:07
ペンダントの中の矢のかけらは普通の矢だと思う。
レクイエムアロウ(とでも呼ぼうか)のかけらだったら
大変なことになるぞ。
781名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:08
吉良に刺さった矢も特別製だったのかな?
782名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:09
>>780
レクイエムアロウか、、、カチョイイ
783名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:13
>みんなポルポルをヘタレヘタレというが、
>花京院なんて2回くらいしか勝ってないぞ。
>ジジイは女としか戦わないし、承太郎が戦った以外の雑魚は
>ほとんどポルポルが片付けていることをお忘れなく。

ちょっと整理してみよう。

花京院→クワガタ・恋人・死神13
アブドゥル→審判・ケニーG・ポルナレフ
ジョセフ→女帝・マライヤ
イギー→鳥
ポルナレフ→デーボ・Jガイル・ヴァニラ

別に威張れるほどじゃないな。
784名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:19
スタンドに話を戻して・・・
オレはデザイン的にはパープルヘイズが1番お気に入り。
それだけにフーゴが神隠しにあったのは残念でならなかった。
785名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:20
>>778
おい!例の静ジョースター主演の7部予想、持ってこい
786名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:24
神隠しになんかあってネーヨ>>784
787 :2001/06/06(水) 20:26
>>776を書いた私もアホだよッ!(藁
フーゴも語り尽くされているよふな…
インセキを落とすスタンドでカーズを地球に戻せないかなぁ。
788名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:26
>>784
奴は皆がピンチになったら帰ってくると信じてた
789名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:28
>>786
飛呂彦様の神隠しじゃないってのなら他になんだと言うのか!?
790名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:29
>>787
それも語り尽くされているよふな…
791787:2001/06/06(水) 20:41
スマソ…
そういえば、出てたねっ!
既出じゃない話なんて無さそうだね…
インセキカーズってどういう決着の仕方をしたの?
792名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:44
デザインがカッコイイスタンドというと個人的にはホワイトスネイクとか。
エアロスミスも好きだナ。ピストルズもかわいくていいナ。
793名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:50
ホワイトスネイクは書くのがめんどそうだ;

荒木が一番気に入ってるデザインのスタンドはエクスペリエンスらしい。
気に入ってるスタンドはクレイジーD
794名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:52
セックスピストルズvsエンペラーvsマンハッタントランスファーvsFF弾vsバッドカンパニーvsエアロスミス
銃撃戦で勝つのはどのスタンドだ?
795名無し:2001/06/06(水) 20:55
デザインならハングドマン最強が定説さ
796名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:56
>>794
間違いなく、バッドカンパニー
仗助とは相性悪かったけど、強いよ。
797名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:59
やっぱ数で逝くとバッドカンパニーだろうな。
どうせ貫通するなら数が多い方が強いに決まってるさ〜

ピストルズなんてスタンドにダメージ与えられないから論外
798名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 20:59
ミスタ=FF=億安=ポルナレフ

こいつら激しくかぶってる!
799名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 21:02
>>797
あわわわ
スタンドじゃなくて、スタンドの持ち主はってことで
800 :2001/06/06(水) 21:02
セックスピストルズの弾、五発で全員死亡…みんな本体に攻撃されると弱いからエアロスミスかも…FF弾で最初にエアロを奪えばFFの勝ち…戦闘場が暗闇なら極悪中隊かエアロ…
801名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 21:02
バッドカンパニーって水辺だと戦艦とかも出せるのかな?
802名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 21:05
隠れて狙撃すれば、マンハッタントランスファーが勝つ
精密動作性は確かA、心臓をひとぬき
803名無しさんのレスが読めるのは2chだけッス! :2001/06/06(水) 21:08
隠れてれば誰にでも勝機はあるよ
804名無し:2001/06/06(水) 21:10
防御力でバッド・カンパニー
805名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 21:12
ウェザーリポートはどのくらい戦闘向きな能力なんだ?ラングレー戦では
大活躍を期待していたが、実際は雲をプカプカ浮かせていただけだったので
結構萎えた。雹や雷を使って大活躍なウェザーリポートを期待していたのに。
まあ、本当に雷でも使われてたら無敵だが。
806名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 21:13
従軍慰安婦も無能将校もいるよ>バッド
807名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 21:14
>>802
そういえばトンガリAクンがいたな
808名無しさんのレスが読めるのは2chだけッス!:2001/06/06(水) 21:15
>>803
でも攻撃が交わされた場合、もしくは致命傷にならなかった場合
本体を発見されやすい
トランスファーの場合、狙いが外れるなんてことほぼない。
狙撃されたらバッドカンパニーでも防御は不可能だろう
ってのは嘘
809名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 21:15
>805
応用力が異常に高い(=強い)ので意図的に戦線離脱させられました。
だってカエルを降らせるんですよ?矢吹先生。
ラングレーもかなり強力なスタンドだから大変だったんでしょ。
810 :2001/06/06(水) 21:15
>>798
(藁
Q太郎=ストレイツォ=アナスイ
も被ってる!
811名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 21:29
6部って案外強力なスタンド多いのかな
812名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 21:38
アナスイのスタンドはどのくらい通用するのか期待だな
813 :2001/06/06(水) 21:41
スタンドの強さ
6>5>3>4
じゃない?
ものによってはカーズを殺せるスタンドもありそう…レクイエムとか…他になにかあるかな?
814名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 21:55
この漫画は本当にすごいと思います。
僕もスタンドは大好きですしデザインのすばらしさにも同じ漫画家として
頭が下がりますよ。
815名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 21:56
>>814

なんていう漫画書いてるんですか?
816814:2001/06/06(水) 21:57
ロケットで突き抜けろという漫画をジャンブですごく長い間連載させていただきました。

最終話はセンターカラーになるほどの人気でしたが最近はペンが進まないです
>>816

キ、キユ?
818キユ:2001/06/06(水) 22:01
そこでお願いがあるんですが
来週のジャンプのはがき裏の3番目の問いに
「是非連載で読みたい」を選んでいただけないでしょうか?
819360:2001/06/06(水) 22:03
>>818
コピペかもしんないけどワラタ
820名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/06(水) 22:03
4部はよわいよなー
821sage:2001/06/06(水) 22:04
康一なんてホントよわいよー
ところで康一のスタンドって音だろ?
なんでACT3は重くする能力になったんだ?
sageしっぱい
823726:2001/06/06(水) 22:21
どうやら世界VSキンクリはマジデ世界で決まりっぽいな。しかもエピタフの性能によりキンクリはスタンド最強の座も危ういな。マンが読む限りエピタフはかなり万能ではないっぽいが。
824名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 22:24
スティッキーフィンガーズレクイエム 他人のジッパーも操れる。
ギャルA「キャー」
ギャルB「イヤーン」
825名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 22:24
じゃあ両方にエピタフを装備させて誰かシミュレートさせてみて。
826名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 22:29
>>825 DIOのエピタフはたいして意味ねーな。キンクリは予知をふっとばせるから。けど、ますますDIOが負けなくなる。
827名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 22:33
カーズを倒せるスタンドは四部に多そうだなー
828名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 22:34
じゃあホルホースとエピタフがコンビを組んだらさすがにディオを殺せそうですか?
あのヘタレ犬殺しを。
829名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 22:39
>>827
クレイジーダイヤモンド、スーパーフライ、エニグマ(無理?)、ファントムファーザー、億康や吉良もがんばれば。
830 :2001/06/06(水) 22:46
カーズはチープトリックで死ぬかな?スーパーフライに閉じ込めるのもあり、振り向いてはいけない道路、吉良であとかたもなく爆破、天国扉で攻撃できないと書く、もしかしたら矢を突き刺したら…、(ジャンケン小僧で能力を吸い取る)、ハイスタの追跡、
結論:カーズって弱いね…究極生命体なのに…
831名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 22:50
>>828
さすがにディオは殺される予知が出ちまうだろう。時間飛ばせないとツライんじゃない
832名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 22:54
カーズにスタンドが発現するとしたらどんな能力になるだろうか?
やはり時空系が発現するのかな?
833名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 22:57
>>832
以外と可愛いリスさんを作るスタンドかも。
834名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 22:57
カーズにダービーのスタンドが発現すると笑える
835名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 22:57
>>832
ノトーリアスBIGが発現したら笑える
836名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 22:59
>>832
水をお湯に変える能力

理由
平穏を望むヨッシーが爆発という派手な能力をもった事から
強い意志がある人間はそのとうりの能力を得られないっぽいから
837名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:00
>>833-836
激しくかぶった
838名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:00
>>832
ビーチ・ボーイが発言したら笑える
釣り竿を操るカーズ
839ワムウ:2001/06/06(水) 23:01
フフ…

失笑でしたカーズ様
840838:2001/06/06(水) 23:02
発言→発現ですゴメソ
841 :2001/06/06(水) 23:02
6部の最後、キンクリが殴られている場面でエピタフが取れているように思うのが…もしかして付け外し可能?
>>828
絵本使って勝てないから無理!絵本って自分で修正が可能なの?
842名無し:2001/06/06(水) 23:05
意味がなさすぎる黄の節制
843名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:06
>>832

アトピーが発現したら笑える
844名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:07
>>832
シンデレラが発現したら笑える
845名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:09
>>832
アトゥム神が発現したら笑える
846名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:09
トト神本体のボインゴの精神力が成長すれば、きっと漫画の内容を自分で書き換えられるように…
847名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:09
>>832
神の国発言したら笑える
848名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:10
>>832
矢を刺して死んだら笑える
849名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/06(水) 23:12
カーズはやっぱり「太陽」がいいな。
850名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:13
>>832
矢が刺さっても死ぬことはできないので、矢が刺さったままの
「矢カーズ」として世間の同情を集めるのです。
851名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:13
人と背中合わせで横断歩道をわたるカーズたん萌え
852名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:14
そろそろDIOがスタンドとして登場しませんか?
853名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:15
>>850
矢が刺さっても才能なかったら
掃除のジジイや大昔の探索員みたいに死ぬよ

あと新スレ頼む
854名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:15
ヴォインゴとディアヴォロは同一人物。
あの時点ですでに20代の若者だったのです。
855名無し:2001/06/06(水) 23:17
ジョイ・デヴィジョンが発動したJガイル
856名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:27
とりあえず☆とキンクリではキンクリの方が強いってことで決着にして
次スレではキンクリの暗殺方法でも考えますか。
857名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:30
エピタフがあるから負ける方がおかしい>856
858名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:32
世界が勝ちで決着したはずだが?
859名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:33
エピタフって自動発動じゃねーだろ
自分の意思で見てんだろ?
860名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:33
エピタフ無しでディオに勝ってみろスパゲチィ野郎
861名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:33
キンクリの暗殺方法なんて考えたらキリがない。
このスレはジョジョヲタでも屈指の無い知恵絞りが集まっているので、
それを生かしてそろそろ波紋、スタンドに続く
第三の革命的能力を考えてみたらどうか。新スレとかで。
862726:2001/06/07(木) 00:35
>>857 星には勝っても世界には負けるけどね。キンクリは。
863名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:35
つーかエピタフって10秒後の出来事しか分からないだろ
9秒後とか11秒後とかは分からない
864名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:37
エピタフの予知は過程が分からないし、決められ秒数後の映像しか
見えないんじゃ予知としてたいして役にたたないじゃん。
865名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:37
ところで850は新スレ立てたのか?
866名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:39
エピタフが自動発動だったら、世界よりもキンクリの方が有利だが、
原作を読む限りどうも自動発動じゃないっぽい。世界か星が最強だと思う。
レクイエムを抜かしたらね。
867名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:40
新スレにはキンクリ話題かんべんって書いておいてほしいね
868エピタフ逝ってよし:2001/06/07(木) 00:41
キンクリ派は
エピタフの能力で時間停止の瞬間を予知すると言っているが
まずそれからして無理だ
869726:2001/06/07(木) 00:41
自動発動と過程しても世界の判定勝だったぞ
870名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:42
もともとこのスレは世界とキンクリ論争を隔離するために
作られたのです
871名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:43
エピタフ自動発動か否かの話題で、一気にキンクリ株が下がったな。
872名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:43
任意発動なら明らかに世界。
つーか任意だし。
>>841
誰も言わないなら俺が言おう

6部はいつのまに終わったんだ?(w
874名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:46
戦闘中に随時エピタフを使っていれば問題なし。
世界も出会っていきなり能力を発動させるわけじゃあるまい。
875名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:48
DIO信者もしつこいね。やれやれだわ。
876名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:48
10秒後の映像が終わるまで次の予知は見えないぞ
10秒刻みの出来事が分かるだけだ
419 名前: DIO最強理論@ 投稿日: 2001/05/12(土) 11:03

キングクリムゾンとザ・ワールド
同時に発動したらどっちが強いんだ?

時間を消し飛ばすと言うのは、あくまで経過のことで結果を変えることはできない
認識はしなくても事実は残る、その消し飛ばした時間の中で自由に動け対応できる
のはディアボロのみ、しかしディアボロはその時間の中のあらゆる物を動かしたり
攻撃したりすることはできない、相手の攻撃を読み身をかわしたり、自分の血しぶ
きを相手の目の前に飛ばすだけで自分以外の周りで起こった事実は変えることはで
きない、チョコーレトを食べたという認識はなくても、口の周りや胃の中にはチョ
コレートは残る。予知をし、それに対応して結果を変えることは可能だが、それに
も限界がる、例えば降っていた雨を降ってなかったことにするのは不可能なのだ。

Aに続く
878名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:48
スタンド能力は別にして、ディオは少しまぬけだよね。
不死身じゃなければ3部で少なくとも4回は死んでた。
時が止まった世界は通常ありえない世界、時が止まった間の時間は普通の人には
ありえない時間、時が停止した世界では、DIOとDIOが接触している以外のあらゆる
物が完全停止する、心臓の鼓動も停止するし、重力もなくなる、風もふかない。降
っていた雨はその位置で固定される、DIOが投げたナイフはDIOの体を離れるにつれ
て停止する、この時間帯を経過といえるだろうか?応えはNO、経過とは、ある段階
・過程を通って次の段階・過程に移ること、DIO以外の人はその時の止まった時間を
「ある段階・過程を通って次の段階・過程に移ること」としてまったく経験しては
いないし、どこにも残らない、何故なら初めからそんな時間はないのだから「ある
段階・過程を通って次の段階・過程に移ること」を人の体に結果としてのみ残すこ
とができるのは唯一DIOのみ。(もしくは「段階・過程に移ったという結果」のみを
人の体に残こすことができる)

Bに続く
421 名前: DIO最強理論B 投稿日: 2001/05/12(土) 11:04

例えキンクリの能力が時の止まった世界を経過として認識したとしても、時の止まっ
た世界ではディアボロは動けない、というより時の止まった世界でディアボロは動け
なかったという過程の出来事はディアボロにも変えることができない、なぜなら
その間時間は停止してDIOのみが動いているから、経過として認識できているのはDIO
のみでディアボロ本人はその間を経過として認識できないのである、そのときの状況が
目で見えるかもしれないが体は動けない、DIOはディアボロを拳でつらぬいたと言う
認識はしなくても、ディアボロの死という事実は結果として残こる、ちなみにその間
のことを予知するは100%不可能、結果のみ予知できる、経過の無い予知なんかしたっ
て対応することは無理なのである。
881名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:49
キンクリ信者は煽りしかできないのかね?
882名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:50
>>874
それが出来なかったから、ブチャの奇襲ジッパーパンチを喰らってしまったり
したんだろ。
883名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:51
エピタフ発動→やべぇ時とめられて殺される→すっ飛ばす
時止める→あぼーん

エピタフ発動中に時止まって終わりじゃね?
884名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:52
エピタフの予知って止め画だよね
動きはないよね?
885ドルチ:2001/06/07(木) 00:52
>>882
出来なかったんじゃなくてやらなかったんだと思う。
完全にブチャラティをなめていたんだろう。
886名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:54
エピタフの予知で見た画像じゃ時間が止まってるかどうかが
分からない。
887名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:54
>>885
うざい
888名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:56
エピタフで時間停止のタイミングを予知する、という
前提条件が破綻してるんだよ
889名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:57
>>884
動画だったり静止画だったりしたように見えたな。
890名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:57
同時発動で世界が勝つのは当然だろう。予知によって先にキンクリが発動するからいい勝負になる。世界が勝つがね。
>>887
オマエモナー
892名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:58
金栗がディオは時を止められるって知ってなきゃ無理よね。
893名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:58
>>885
あの奇襲ジッパーパンチで、ブチャの抜け目の無さをボスも充分理解しただろう。
あれに懲りて、可能なら連続エピタフ発動で警戒するはず。
しかしブチャにまんまと逃げられる。常にエピタフを連続発動出来るのであれば、
こんな大きすぎる失敗はしないはず。
894名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:58
キンクリ派ってワールドの時止めのこと
アインシュタインの考えた特殊相対性理論だって言う人がいるけど
そんなおかしな話あるかよな、特殊相対性理論なんていまだはっきりわかってないし
アインシュタインだって理解してなかったんじゃないかって話だろ
そんなの荒木が使うかよっていうの
895名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:58
891=どるち
896名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:59
能力発動中に
「攻撃できる」
「攻撃できない」

この差は圧倒的
897名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:59
お前等よォ〜、
時間とめた世界ってどうなるか知ってんのかボケが
絶対0度だぜ。そんな中で人が動けるとでも思ってんのか?ア?
クソ厨房どもがぁ、ガキは学校へ行け。
>>897
おいおい大丈夫か?
899名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:00
>>897
ネタだとしたら低レベル
マジレスだとしたら大笑い
900名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:01
じゃあえpタフなしで両者が一斉に発動したときはどうなるの?
打ち消し合う?
止めた時間が吹き飛ばされる?
結果は回避できないから時止め中のディオの攻撃で死亡?
901名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:02
>>897 マジレスだとしたら、、、は、恥ずかP−
902ドルチ:2001/06/07(木) 01:02
>>893
そこは俺もおかしいと思う。エピタフは能力の性質上連続発動、又は
長時間発動が出来ないとおかしいんだが何故か使わなかった。
荒木が途中で考えた能力・・・・・と言うのはあまりにおざなりすぎるので
やはりボスが次の攻撃で仕留めれるのでそこまで警戒する
相手ではなかった、と言う説を推すしかないな。
903名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:03
「時を止める」こと自体はすっとばせても
「止まった時間」はすっとばせなくて
すっとばしたはずだけど何故か氏んでた。
って感じになるのでは?
904名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:04
「止まった時間を消し飛ばす」
これがサパーリ分からん
905名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:05
なんか
鏡の話みたいになってきた
906名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:07
時が止まった世界じゃよォ、何も見ることはできないんだぜ
知ってるか?厨房ども あ?
907名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:08
DIOは0秒で行動出来ると考えればよい。
なのでその時間は消し飛ばせる。
908名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:08
そのとおり
時が止まった世界の時間帯は消し飛ばすことはできないよ
でも世界の時とめの論理が
特殊相対性理論(光の速さより早く動いたことによって時間が止まったようにみえる)
というのなら、時が止まった世界も消し飛ばすことができるかもね
909名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:08
>>906
そもそも時は止まったりしません。
漫画の話をしているということが分かったら氏んで下さい。
910名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:09
902がうざいですね。ほかはいいですけど
911名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:09
>>907
勝手に考えるな。
ワールドの能力は「時を止める」とちゃんと書いてあるだろ。
912名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:09
>>904
止まった時間ていうのは、はたから見たら0秒間ということになるから
消し飛ばせる10秒だかのなかにスッポリ収める事ができる、て感じかな?
タイミングによるが
913名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:09
漫画の話かよォォォォォ
だったらオレを呼ぶな!厨房ども ペッ!
914名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:09
次スレ建てますよ?
915名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:10
>>900 結果は回避できないから時止め中のディオの攻撃で死亡だろ。キンクリが飛ばし中に「読める」のは、DIOが瞬間移動する動きだから。
916名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:10
>>907
0秒でどうやって行動するんだよ
DIOの時止めは完全なるDIOだけの世界
DIOだけが他の奴等より多く時間をとってるんだよ
荒木先生原作で書かれた変人伝で
取り上げた人物〔発明家〕の明らかに
されていない発明が知りたいです・・安西先生
918名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:11
>>904
つまり
時止め前〜時間停止〜時止め後
の期間全部をごっそり飛ばすって事じゃないの?
919名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:11
「同時発動」ってことは
キンクリはエピタフで「見る」
ディオはワールドで「止める」
キンクリは「見る」のあとに「時間を消しとばす」をするわけだから
一瞬未来は見れるけど止められて死ぬでしょ。
920名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:12
だから「時を止める」と「0秒で行動する」は
同じ事だろうが。
921名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:12
いいですか皆さん、THE・WORLDの能力は0秒で行動できる能力ではなく
時間を止める能力です。これは書いてあることだから変えちゃいかんよ。
922名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:13
>>918
時間停止の間におこったことは、誰にも回避不可能なの
923sage:2001/06/07(木) 01:13
漫画とか小説で、「時間を停止させて自分だけ動いてる」を表現するとき、
音が聞こえないのは当然なんだけど、実は光も止まってるからなにも
見えないはずだよね。
こういうこと気にすると話がつくれなくなっちゃうけど。
924名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:13
>>897>>906 は知識が中途半端でカッコワルイ
925名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:14
>>920
違うよ
>>921
時間をとめてたらその間のDIOの行動は
周りから見たら0秒じゃないのか?
YesかNoかで答えろ
927ドルチ:2001/06/07(木) 01:14
>>918
そういうことになるのかな。多分。
ここらへんはもう作者本人にしか分からない世界だが。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=991755957&ls=50

新スレ
そろそろ移動して下さい
929893:2001/06/07(木) 01:15
>>902
いや、やっぱりエピタフは連続発動出来ないだろ。対レクイエム戦の時、
レクイエムの投石で自分の手が貫通する映像を見たにもかかわらず、
ディアボロは映像通りに手を貫通させられてる。常にエピタフが動いているの
なら、もっと前にディアボロはこの映像を見て、時を飛ばしレクイエム
の攻撃を回避してる。
>>926
NO
周りから見たら0かもしれないが
それはディオが超高速で動いてるからではない。
「時を止めた」から。
932名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:16
>>926
YES
じゃぁどうやって、キンクリはその0秒の時間を消し飛ばすことができるのかな?
933名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:16
>>922
だからー
時間停止前に「よし、時止めたるか」という準備期間があるでしょ。
その期間も飛ばすんだから「時を止める」という行動は無効化。
934名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:17
だから時を止めることができればDIOは0秒でディアブロを殺せるんだろ?
だから止める前に吹き飛ばせなければ良くて相打ち
935930:2001/06/07(木) 01:17
あー、周りから見ればという問いだったな。
それならばYESだ。
936名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:17
>>932に追加すれば
初めから無い時間(0秒)にどうやって対応するのかな?
937ドルチ:2001/06/07(木) 01:18
>>929
確かに、そうなると連続発動は出来ないな。
続きは新スレでしよう。
938名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:18
自分が殺された予言を見たらそこを飛ばせばいいだけ。
939名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:19
>933
時をとばすって、なかったことにするのとは違うよ
世界の発動をどうやって阻止するんだ?
鯖の負担sage
941名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:20
>>939
スタンド発動できなきゃ時間止められないだろ。
全ての議論を新スレに持ち越そう
943名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:21
>>939
なかった事に出来るんだよ。マジで。
>>941
時飛ばしてもスタンド発動はできる。
945名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:24
キンクリはDIOの時止め中の対応は時飛ばし中の時止めでも不可能。DIOは時止めの前に時飛ばされた場合、時止め中もキンクリを認識することは不可能、知らず知らずに時止めてたことになる。
それでもDIOが勝つがね。
946名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 01:25
エピタフは自動発動ではない、という時点で
世界VSキンクリ戦はどちらが有利か答えは出ているだろ。
>>945
君は早口言葉を言っているの?
948名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 07:15
>>947

爆笑
949名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 18:52
950名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 21:56
951名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
age