〓 オレ最強ダッツーの! 〓 スタンド論議スレパート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
前スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=989765002
本スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=990341998
過去ログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/5556/jojojo.html

誰が最強とかじゃなく、○○○VS●●●だとどちらが勝つか、なんてのが楽しいかも
まぁ、とりあえずスタンドについて語りまくろう
逆に最弱は誰かな?
T−REXみたいに極端に攻撃能力のないのはナシだと。
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 14:44
スタンドは戦いの為の道具じゃないのよ…

と偽善的なことを言ってみる
4終了スタンド:2001/05/24(木) 15:10







*********************** 完 *****************************
5名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 15:19
クリームってそんなに強いか?
確かに攻撃力と防御力は極めて高いが、時々無防備で本体をさらさないと敵の位置を確認できないというのは大きな弱点。
アブドルを倒したのは奇襲だったし、DIOにゾンビー化されてなければイギーも死ななかっただろう。
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 15:26
懐かしいスタンド名がずらり。すっかり忘れてますね。
レクイエムって本体誰だっけ?

個人的には第3部がタロットがもとなので忘れにくいです。
7名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 16:51
>>5
クリームが強い強い言われてるのは、
漫画内で凶悪な描写をされていたため「クリーム=強い」という
前提がみんなの中に植え付けられてしまっているためでもある。
絶対反撃不能のうえに不可視でしかも防御不能ってのはかなりインパクトある。

まあたしかに弱点はあるが、自身の弱点を認識すればそれなりの対応策はある。
本体をさらすのは空からやればいいし、
空から眺められないような屋内での戦闘なら蚊取り線香攻撃があるうえ、
狭いところなら適当にやってりゃいつかあたる。
問題は姿を消すまでの時間。
本体を飲み込まなきゃ無敵になれないので、先制攻撃に弱い。
しかし最強というわけではないが、相当強い部類に含まれるスタンドだろう。
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 16:57
奇襲すれば強いのは何だって同じ。
それを言うならジョンガリの狙撃が一番強いじゃん。
クリームは一旦近距離で敵の姿を確認してからでないと攻撃できないのに対し、マンハッタンは最初から長距離攻撃ができる。
クリームはスピードも結構遅いし。
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 19:45
スタンドの強さ

欄外  SCレクイエム GEレクイエム 非戦闘系
SSS スタープラチナ ラバーズ ザ・サン クリーム ザ・ワールド
    キラークイーン マンインザミラー ベイビィフェイス
    キングクリムゾン ノトーリアスBIG
SS  ストレングス レッドホットチリペッパー ホルス神
    ホワイトアルバム
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 19:48
>>2
亀のスタンド名は正式にはミスタープレジデントです。
でもなんでT−REXにしなかったんだろう・・・
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/24(木) 20:22
ザ・サンの評価高すぎ。
ザ・サンは攻撃力は確かに強いけど、防御力が弱い。
中・近距離攻撃型のスタンドはいかにして本体を防御するかが鍵になる。
したがってイエローテンバランスやホワイトアルバムのように攻防一体のスタンドはかなりバランスが良い。
ザ・サンは本体を発見されると防御手段がほとんどない。全般的な能力は低めだと思われ。
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 20:30
タワーオブグレイ強いって。
あれだけ早いと「時を止めるタイミング」もわからないよ。
ある程度遠隔操作も出来るっぽいしな。
花京院に負けたのは本体がアホなだけ。
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 20:34
誰かクリームの性能がどんな感じなのか教えてください。
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 20:35
ラバーズって肉の芽なけりゃ
たいしたことないんじゃ・・
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 20:51
>>13
性能ねぇ・・・
ゲームじゃ弱かったよ

これじゃ駄目?
16名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 20:52
クリームが強い場所と言うのは障害物が多くて(障害物に隠れて敵の確認ができる)狭い場所(敵の逃げ場が無い)だな。
広くて障害物が無い場所だと動く敵を捕まえるのは至難の技だし、敵を確認する瞬間が見つかる可能性も高い。
移動スピードもそれほど速くなく、蚊取り線香攻撃もポルナレフが足に怪我をしてなければ簡単に避けることができた。
相性の良い相手は近距離攻撃型、実体化した瞬間に近くにいて攻撃するのが難しい。
悪いのは長距離型、姿をあらわした瞬間に狙撃されると終わり。エンペラーやセックス・ピストルズには弱い。
最悪の相手はハイエロファントグリーン、結界を張られて軌道を読まれ、姿をあらわした瞬間にエメラルドスプラッシュという必敗パターンがある。
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 20:53
>>15
>>16
いやそうじゃなくて、スタンド性能みたいなの書いてあるでしょ?
スタープラチナだったらパワーAとか精密性Aとか
そういうデーターみたいんだけど。
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 20:54
>>16
障害物ない場所だと彼移動できないんだよ?
何かを飲み込まなきゃ進めない。
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 20:57
ものすごい勘違いをしてるやつがおるぞー!
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 20:57
>>18
それは違うぞ。
異空間に隠れた状態で移動すると必ず何かを飲み込んでしまうってことだ。
21名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:00
なんで六部のスタンドの名前があがらないんだ?
天気や無重力もかなり強い部類に入るのに。
2220:2001/05/24(木) 21:00
ちょい訂正。
つまり障害物を素通りすることが出来ないってことだ。
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:02
>>17
コミックスでは書かれてないので知らない
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:02
ウェザー・リポート
25名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:07
JOJO A GOGOについてなかったっけ?
2617:2001/05/24(木) 21:08
>>23
そうなの?
>>22
空気は?
下手するとカマイタチの嵐になるぞ。
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:17
エコーズはACT2が一番強いと思う。
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:17
無重力は1ヒットで勝ち
真空状態になるまで逃げてればよい
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:18
ホワイトアルバムって強すぎない?時間系以外で一対一で勝てるヤツ思い浮かばない
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:18
>>30
クリームでぼこーん
32名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:21
イエローテンパランスなら勝てると思う
33名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:21
アブドウルってかなり強い能力なのにヤラレ役だな
34名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:21
>>30
マジシャンズレッドの前には無力。
35名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:22
>>30
ザ・ハンドに氷を削られたらおしまい。
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:23
>>30
ザ・ハンドでガリッ
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:24
>>30
いるいる
ヘブンズドアで充分
ザ・ハンドで充分
カンパニーで充分
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:24
ホワイトアルバムは
「血で目潰し」で誰でも勝てるッス。
3936:2001/05/24(木) 21:25
かぶった・・・。
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:25
ハングドマンでも勝てるな
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:27
ヘブンズドアはブチギレギアッチョに露伴の漫画に波長が合いそうにない
マジシャンズレッドだと千日手になりそうだ。
42名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:30
ヘブンズドアは誰にでも書きこめるだろ
漫画の波長云々は初期の成長前のときだろ
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:30
マジシャンズレッドは一瞬で鉄を溶かせる事から
数千℃の炎を使える事になる。
絶対零度までていどなら相手にならない。
44名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:32
>>42
そうそう指かざすだけでぺらってな。
誰だよ?そんな相性があるって言ってるアホは?(w
じょうすけロハンの漫画読んでねーよ。
建築家なんて会ってすぐ本に変えられたじゃん。
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:33
第五部の暗殺チームは全員かなり強かった気がする。
ペッシとプロシュート、メローネ、、ギアッチョは
一歩間違えばブチャチーム全滅できただろうに
46名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:33
>>41
鉄棒を一瞬で溶かす温度ではホワイトアルバムに勝ち目は無い。
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:34
5部はこの際無し。
なんか無茶すぎる。
48名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/24(木) 21:37
ビーチボーイズだとか、メタリカだとか、ダイバーダウンだとか、ウェザーリポートだとか。
次々にぶちのめされるギアッチョ。

氷の鎧くらい突き抜けられるスタンドならなあ、つうか波紋で死にそうだ。
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:40
>>30
メタリカなら圧勝だね。

デス13、マンインザミラー・・・
ここらへんは反則か?
スタンド同士の戦闘にならないもんな。
50名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:40
指一本でヘブンズドアは、相性が悪いと効かないと
鈴美のところではっきり言っている。
それでもじょーすけがヘブンズドア食らったのは
術を抵抗せず受け入れたから。
と解釈できる。
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:41
ビーチボーイズあれば充分だ。>ホワイトアルバム
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:41
>>50
まったくの他人や犬や猫までも?
相性って何?
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:42
君がボスキャラだったとして十二人のスタンド使いを手下に幻影旅団もどき
を結成するとしたら誰を選ぶ?
(ボス、主人公除く)
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:43
知らん
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:46
だからホワイトアルバムは
簡単に視界を塞がれるという致命的な弱点があるじゃん。
最初から血ぶっかけてたら楽勝だったよあれ。
56名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:47
>>53
9栄神とクリームとジョンガリAと虹村父。

ケニーG?要らねえ。
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:47
ホワイトアルバム如きハイエロファントグリーンで充分だ。
58名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:50
ペットショップとホワイトアルバムって同タイプ?
ペットショップの氷の攻撃って
空気中の水分を一瞬で氷にしてんだろ?
ホワイトアルバムよりすげーじゃん
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:50
タワーオブグレイは早すぎる
60名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:50
犬や猫は人間より精神が単純なので
本にしやすいと言ってた気がする。
相性が悪くて本に出来なかった事が無いのはたまたま。
61名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:52
空気中の水分じゃなくて、空気そのものだっけ?
62名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:53
すげー解釈だな(w
そこまで読んじゃうのか?
たまたま全員本にされたのか。
まあそれだからこそギアッチョに効かないなんてこたあない。
奴は単純だ、ジョー助のように漫画を読まない奴も本になる。
つまりヘブンズドアが効かないってのは邪推でしかない。
63名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:54
もしタワーオブグレイのときの
スタープラチナのオラが成長過程だったとしたら
DIO戦が最速で
64名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:54
話ズレるがイギー対ペットショップのオチは今でも納得できん。
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:54
>>53ボス、ホワイトスネイク
アヌビス神、クリーム、ヘブンズドア、リンプビズキット、メタリカ、ジャンピンジャックフラッシュ、ホワイトアルバム
ダイバーダウン、ウェザーリボート、ビーチボーイ、ザ・グレイトフルデッド、レッド・ホット・チリペッパー、
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:56
ジョジョ顎にどんな相手でも本にできるってかいてあるね
67名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:56
>>63
絶頂期強すぎだよね、パワーすげーもん>スター
殴り合いで相手の手吹っ飛ばすのはスターだけじゃないのか?>近距離パワー型で
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:57
ドラゴンズドリームは攻撃を仕掛けるだけで
相手に何らかのダメージをあたえるぞ
命中する必要もないからかなり強いのでは
69名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:58
ヘブンズドアは強すぎるから扱いが難しかっただろうな
70 :2001/05/24(木) 21:59
数千度の炎と絶対零度はどっちに分があるんだ?
絶対零度じゃ物体は動きを止めるんだよな
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:59
ドラゴンズドリームは風水と拳法に精通したケンゾーぐらいじゃないと
使いこなせなさそうだ
72名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:00
ヘブンズドアは原稿を見せるのが確実な方法で
簡易バージョンが相性必要ってことでは?
73名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:01
相性って言ってた奴はジョジョオタの見本だな
74名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:01
>>72
原稿バージョンは無かったことになりました
ハイエロファントと同じ
75名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:01
>>72
ジョジョ顎みろって
76名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:02
ドラゴンズドリームは本体の身体機能が高くないと
いまいちだな
DIOあたりが身につければ・・・
77名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:04
>>76
あれほどつかいずらいスタンドなんて
いらねって。つーか意味わからねーもん。
まだクリームみたいな単純なスタンドのほうが強い!って思わせる印象があるよ。
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:06
エルメエスのスタンドってコミックスの能力値見る限りじゃ強すぎだけど
79名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:06
>>75
あんなもん荒木が解説書いてるわけじゃないっしょ。
80名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:07
>>79
それじゃ荒木が書いてるわけじゃないお前の持論が正しいと思ってるのか(w
81名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:08
>>79は何が言いたいのか分からん
82名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:08
>>79
書いてなくとも目は通してるだろ
83名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/24(木) 22:09
>>78
すでに能力いらねえよな。

この場合の射程距離はシールの事かも知れんが。
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:09
>>79はアンチ
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:10
>>83
それはどういうこと?
あのシール貼り付けるスタンド?あれ強いか?
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:12
神父、ディアボロ、DIO、吉良
ボスとしての能力は誰が一番?
オレ的には
DIO>神父>デイアボロ>吉良
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:14
キッスは応用力があるから本体しだいの部分が多いな
88名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:16
ディアボロ>ディオ>神父>吉良
89名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:17
「ぼくの漫画が嫌いなじょう助のようなダサイ人間には通用しない」
「こいつとは波長が合った」
「(犬や猫は)人間より簡単に本にできる」→人間は簡単ではない
ヘブンズドアの絶対的な能力は
確実に効かないという不確定要素があるからこそ成り立ってると思う。
でないとあれだけ次元が違いすぎるよ。
91 :2001/05/24(木) 22:37
最強!とは言わんが結構いい線行くと思うのがクラフトワーク

クリームも触れた瞬間固定
クワガタも舌を狙った瞬間固定
星白金もオラオラの第1打が固定
とにかく直接攻撃は全部固定でダメージ最小限

防御力NO1じゃないか?
あ、炎、氷はだめか・・・・
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:39
ホワイトアルバムに血の目潰しが効くのは絶対におかしかった。
ホワイトアルバム・ジェントリーウィープス(静かに泣く☆)
を発動している状態ではギアッチョに届く前にカチンコチンに凍ってる筈。
ミスタやジョルノの血は余程熱かったんだろうな。
目潰しが効くにしても一定の距離を保っていれば大丈夫。
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:39
あの固定能力ってそこまで強いのか?
94名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:40
それでもホワイトは強い部類じゃないのはたしか。
潰しようがあるスタンド多すぎる
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:42
>>90
諦めろ
全員に通じるという例え俺が否定しようとも
作者や出版社がそれは白ですと言えば白なんだよ。
96名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:43
>>91
あんなの一番弱い能力だと思ってたよ(w
クリームに触れた瞬間固定はそもそも無理なのでは?
97名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:47
>>94
他のスタンドよりは圧倒的に少ないぞ?
試しに歴代のスタンド順番で脳内で戦わせてみろや
98 :2001/05/24(木) 22:48
>>96
弾丸も固定してたし
皮一枚削られて空中固定>クリーム
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:49
>>98
空間のスタンドも固定できるという根拠は?
それに彼の反応速度もあるでしょ。
100 :2001/05/24(木) 22:49
>>97
ケニーG>その他全部
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:49
皮一枚で止められる力あるならわざわざ口開けないと思われ
102名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:50
暗黒空間を固定するのか?
103名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:50
ザ・ハンドで一発
ヘブンンズドアで一発>ホワイト
104名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:51
>>91
イエローテンバランスのような不定形型だと一部を固定しても意味が無い。
全身を囲まれたら全てを固定しても自分が窒息してしまう。
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:51
>>98は馬鹿
10691=96:2001/05/24(木) 22:51
うん、やっぱダメか
まあいいや
107名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:52
>>103
勝てる奴だけ書くな、卑怯だぞ
108名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:52
ノトーリアス固定しようとしたらどろどろになって食われる
エメラルドスプラッシュ全部固定出来るほどスタンド性能はないよ
109名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:52
ちがった
91=98だった
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:54
つーか
ホワイト>固定
だろ
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:55
アラーキの気分一つでは、アバッキオが最強になるプロットも構築可能
112名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:57
>>111
あの能力でどうやって?
結局、ボスの情報を探るためだけの能力だったわけだろ。
113111:2001/05/24(木) 22:58
知るか
荒木なら可能だろうってことだ
>>112
もう少し文意を読み取る努力をしよう
115名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 22:59
>>112
「例えば」だろ、例えば。
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:01
彼の文章には「例えば」とは書いてなかったけどね
117名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:01
たまたま矢に貫かれてムーディーブルースレクイエム
相手の攻撃を無意味にしつつ完全コピー
で、なぜか2倍の攻撃力になって相手に跳ね返って行く
118111:2001/05/24(木) 23:03
>>116
彼?なぜ俺が男だってわかった!!
116っ!!貴様見てるなっ!!
119名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:04
荒木先生だったら「糖心術」の能力でも戦闘させちゃうよ

注 「糖心術」=甘いものをさらに甘く能力、ドリーム職人参照
120名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:04
>>116
書いてなくても、そんぐらい簡単に読み取れんだろ・・・
121名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:04
何でもありだな
ま、読者を納得させられればな。
122116:2001/05/24(木) 23:05
>>118
は?君、頭だいじょぶ?
どう解釈したらそんなレスの返しになるんだか。
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:07
>>122
極めて自然にネタで返したように見えるが・・・・・
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:08
エアロスミスvsバッドカンパニーはどうなるだろうか・・・
125名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:08
>>123
????説明してみろ
126名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:09
どこかで聞いた話だが人間が感じる事のできる甘さは
〜〜〜〜だという・・・それを超えた場合 身体中の×××は
過剰反応を起こし!!ググググググググググ(効果音)
死に至るッ!!!!!バァァァーーーーーーン(効果音)
127名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:09
116というド厨房が今夜も降臨
128名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:10
今宵も >>116 が大暴れ
今夜中に「最強ダッツーの!part5」まで進むと思われ
129名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:11
127自作自演で叩くな
130age:2001/05/24(木) 23:11
>>122
第3部のイエローテンパランス登場直前のディオのマネだろ
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:11
>>126
ありそう
132名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:11
>>129は自作自演指摘厨
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:12
説明できないので叩きですか?
おまえ等文盲だろ?
具体的に反論してから叩けや、そしたら黙ってやるよ。
134名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:12
ネタの巧拙は置いといて
いきり立っているのは一人だけの気がする
135名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:12
116は世界イチィイイィィ〜〜〜ッ!!!!!
バァァァーーーーーーン(効果音)
136名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:13
>>133
いや、お前の読解力がなさすぎるだけだろ・・・
つーか
いつもの彼です・・・
138111=118:2001/05/24(木) 23:14
ごめん、俺が発端みたいだな。悪かった
明日も朝からバイトだから、そろそろ回線切って首吊るよ
139名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:14
スタープラチナレクイエム
強そうだぜ。フッ…
バァァァーーーーーーン(効果音)
140名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:15
>>136
それがお前だよ白痴、くせー叩きやってないで
説明してみろよ。どういう解釈したんだ(w
抽象的すぎるぞ?馬鹿。
141名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:15
盛り上がってまいりました?
142124:2001/05/24(木) 23:16
エアロスミスvs・・・・・
143名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:16
( ̄▽ ̄;)
・・・オレの役じゃない・・・
145名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:17
盛り上がってまいりました?
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:17
>>58
ペットショップは氷のスタンド、氷を出現させ操るスタンド
ホワイトアルバムは物質を一瞬にして低温にするスタンド
(たぶん)
147名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:18
>>146
で、直接対決すると強いのは?
148名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:18
petshopに勝てるのはハイエロファントグリーン
149名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:19
ところでディアボロは63巻で「手に穴があくのが見えたからレクイエムの攻撃を
避けることができた」みたいなこと言ってるが、手に穴が空く映像が見えたんなら
事前にかわせばよかったんじゃないのだろうか。
それともやっぱディアボロは予知した未来の通りに動いてるだけか?
メッシャァァァァァァァァーーー!!
パールジャム最強?
151名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:20
某所にも書いてあったが対ペットショップにはグリーンディ最強
急効果したが最後>鳥
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:20
>>147
ホワイトアルバム、根拠なし!
153名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:21
またキンクリか・・・
とりあえず「世界」の方が強い

と、言っておく
154名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:21
>>151
しなきゃいいじゃん
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:22
防御力パールジャム最強!!
クリームで削られてもペペロンチーノ食べれば足が生えてくる!!
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:23
パールジャムはアンパンマンみたいなもんだな。
自分のスタンド喰わせるんだもんな・・・・
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:23
パールジャムは実は知性を持ったトマトです。
>>156
手に汗握るよなァッ!
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:25
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:26
本体ごとどぼーん
とにかくクリームは普通のスタンドにできないことを出来るスタンドなのです
普通なら見てしまうヘブンズを見なくても消せ、ハイウェイスターも殺せ
ノトーリアスbIGもぼーん→スーパーフライをすぱっと消して
ホワイトアルバムを消滅させる。
しかし弱点があるので性能C能力Sといった所でしょうか。
161名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:26
そういえば娼婦風スパゲティのレシピが何個か前のスレにあったよな。
作ろうと思ったが材料集まらなかった。誰か作った人いる?
162161:2001/05/24(木) 23:27
スマソ、ありゃ本スレの方だった…
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:27
>>149
エピタフで見た未来は、「時飛ばしの能力」を使わない限り
変える事が出来ないんじゃなかったっけ?
じゃあなんで時を飛ばさなかったんんだ?という話になるけど。
164ドルチ:2001/05/24(木) 23:28
>>147
俺は直接対決なら絶対にペットショップが勝つと思う。
破壊力が違いすぎる。何しろ瞬時に巨大な氷塊を作り出し車をぶっ潰せるほど。

ホワイトアルバムの装甲程度なら無いも同然だと思う。
165124:2001/05/24(木) 23:29
エアロ・・・
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:30
>>158

むしろ>>147
手に汗握るよなァッ!
167149:2001/05/24(木) 23:33
>>163
キンクリの能力自体よくわかんないからな。
俺はてっきりエピタフであらかじめ未来を見て、その後時吹っ飛ばして
その中で相手の攻撃避けて相手が気付いた時には背後にいる、みたいな
能力だと思い込んでたけどどうやらそれも違うっぽいし・・・

キンクリ系の話はどうもやばいようなのでsageるよ
168名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:34
>>124
わかったわかった。
エアロスミスは防御力ゼロのスタンド、本体も冷静さゼロなので
バッドカンパニーの攻撃を防ぐのは絶対不可能。
しかもスタンドは二酸化炭素レーダーに映らないときては…
エアロの負け。
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:36
バッドカンパニーとハーヴェストは仲良くなれますか?
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:36
バッドカンパニ強いと思ったら億安の能力のほうが100000倍強かった
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:37
>>169
バッド・うてえぇえええええええええ
ハーヴェスト・お、おらのお金だぞーーー
172ナランチャ:2001/05/24(木) 23:49
>>168
そんなことはないと思うんだよな〜
向こうよりこっちの方が断然素早いし結局のところ本体を狙えばいいんだから
勝機はいくらでもあるぜ!
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:51
結局核爆弾20個が最強ってことで
================終了================
174名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:51
>>173
誰の?
175名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:52
>>173
何故20個?
176名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:52
バッドカンパニーは描くの大変だったなあ…
177ブチャラティ:2001/05/24(木) 23:54
>>172
だが忠告はしよう・・・闘うな ナランチャ
お前には向いてない
178 :2001/05/24(木) 23:54
コピペしまくりだったような
179名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:55
スタンドなんてしょぼいしょぼい
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:57
ジジイのスタンドは結構ヤバめ
攻撃さえすれば必ず当たる。当たらなくても当たる。
結構ヤバイ
181名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:57
あんま凄そうに見えない
182名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:58
しかしレクイエムは全漫画合わせても最強の部類
183名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:59
よく「本体がアホだから」とか「スタンドのみなら最強」とか言ってるけど。
スタンドは本体が「そういうやつだからこそ」の能力ってこと忘れるな。

もしディアボロがもうちょっと頭良かったら能力だって変わる
そーゆーもんだ。だから本体のことを無視するのは無し
184名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 00:15
>>183
ドサクサまぎれてディアボロたんを侮辱するなー
185名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 00:28
ディアボロっていまいちボスキャラ的カリスマ性なかったな
まぁ当然か隠れてんだから、目立とうとしない吉良のほうがまだあった
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 00:43
「なんだかよくわからんがくらえッ」

完璧にザコのセリフ
187名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 01:15
スパイスガールも本体の知能次第だな
188名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 01:31
デアボロはルックスだけはボス級
189名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 02:07
ジョンガリは?
190名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 09:04
スタンドを軍事利用するとしたらリンプビズギットなんかよさそう。
死んだ兵士をかたっぱしから透明ゾンビにして再利用できる
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 09:13
グリーンデイは都市一つ容易に壊滅できる。
スタンド使い集めて世界征服って可能か?
192ヌケサク:2001/05/25(金) 11:15
っていうか俺を忘れんじゃねぇぇぇぇーーー!!!
パールジャムとケニー・Gくらいには勝てんだよ!!!
能力は油断させることくらいにしか使わねぇけどな!
1部 目立ちたい強くなりたい
2部 強いから人間の評判は気にしない
3部 逃げる気はないけど負ける気もしない
4部 負ける気はないけど目立ちたくない
5部 とにかく目立ちたくない
6部 正体ばれたら嫌だなぁ
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 12:18
ケニーGはあっさりやられたから弱い印象あるけどあの幻覚能力は結構役に立つ
攻撃力のあるやつとタッグ組めば結構イケル
>>194
ホルホースとか
196名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 12:24
戦闘じゃなく実生活に役立ちそうなスタンドはどうだ
パールジャムなんかあれば毎日おいしいものが食えて健康に過ごせる
>>196
一番ほしいスタンドアンケートでぶっちぎりトップだったしね
198名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 13:50
「正義」はかなり強いぞ。
スタープラチナの勝ち方はかなりインチキ臭かったし
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 13:52
ハーベストで小銭集めてえ。
200名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 13:57
ティカムに使えるスタンドとしては緑かな。
ブラウスの襟を1cmずらすだけのパワーでもいい。
>>196
健康は置いといて、美味いかどうかは結局腕次第じゃないのか?
202名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 21:36
スタンド手にいれたら、とりあえず女の下着盗みまくりだろ
203キンクリ逝ってよし:2001/05/25(金) 22:31
正義は遠距離型スタンドにめっぽう弱い
204名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 22:37
くぁ
205名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 22:40
>>203
ジャスティスは幻のホテルを作ったのを見ても判るように、幻影を作れる。
幻影で自分の姿をくらませたら長距離型もそう簡単には攻撃できない。
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 23:31
>>205
音で居場所を確認できるゲブ神や、呼吸で探知できるエアロスミスには不利だな。
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 00:21
>>205
で?幻影作って?具体的にはどうやって攻撃すんの?
すぃたいをあやとぅる。漏れがスタンドを手に入れたら、エロ事にはげむよ。
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 00:47
>>208
すぃたいがぬわいときはどうするんですかぁ?
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 01:00
>>209
すぃたいをとぅくればいいだろう?
仮にもスタンド使いだぞ。霧で幻惑して一般人を撃ち殺すぐらい楽勝!
211名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 01:11
一番無駄なコンビ。
ジャスティスとリンプビズキット。
212名無し:2001/05/26(土) 01:16
空気弾なんか使わなくても吉良はベアリング真似すれば
無敵じゃないの?
213名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 01:35
>>212
空気弾のメリット
1、気づかれにくい。(億泰は気づかなかった)
2、方向修正ができる。追尾する。
3、ガードしにくい。壁を突き抜けてくる
よって初弾でわけのわからない相手を爆殺したり
篭城した犯人を爆殺するのに適している。

空気弾のデメリット
1、遅い。見えればスタンドを使うまでも無く回避できる。
2、猫草がいないと使えない。
二撃目からはベアリングを織り交ぜた方が効果的。
回避が困難で仗助が困るので漫画では自粛していたと思われる。

ところで早人が撃たせた空気弾と
吉良が撃たせた空気弾で明らかに威力が違うのは何故だろうか?
214名無し:2001/05/26(土) 01:59
威力というよりスピードかな。45巻と46巻で明らかに速度が違いますね。
ジョジョでは珍しい意図的な設定変更。
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 02:08
>>214
初回Verだと威力が高すぎて、触れると怪我しちゃうとか(笑
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 02:26
何で方向修正できるんだ?
解説魔で知られる荒木が触れなかった
217名無し:2001/05/26(土) 02:40
猫草とお友達になったから。
>>216
解説してたよ。
空気弾に穴があいて空気を洩らして軌道修正してた。

FAQにつきsageます
219名無し:2001/05/26(土) 03:00
それネタでしょ。丈助が切断しても形くずれなかった。
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 03:02
キラが爆弾に固定するパワーをうまいこと緩めてる。
221最強コンビ:2001/05/26(土) 06:29
プロシュートとギアッチョ
222名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 06:47
>>221
それ相性が悪いだけなんじゃ。
223名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 06:54
>>221
プロシュートとザ・サンじゃねぇの?
224名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 09:30
ザ・サンって射程距離短そうだから、グレイトフルデッドに自分もやられそう。
225ドルチ:2001/05/26(土) 09:48
ギアッチョはプロシュートの能力で老いるかもしれない。
理由としてギアッチョはただ氷のスーツを着ているだけで別に氷に触れて
いるわけではないから。
例え空気穴を塞いだとしてもプロシュートの煙ごと氷にしてスーツ内に取り込む
ことになると思う。
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 09:54
ホル・ホースとミスタってどっちが強いの?
プロシュート兄貴戦であった「弾丸止め」があるからミスタの方が強いのかな?
227ギアッチュ:2001/05/26(土) 09:56
>>225

パープルヘイズの細菌だろうが
条太郎のオラオラだろうが
このギアッチョの周りに来れば全て止まる!
これはお前から学んだ教訓だドルチィ!!
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 09:58
>>226
スタンドの強さは精神力の強さだ
どちらが精神力が高いのか・・・・
私が言わないでも解るな226
229ドルチ:2001/05/26(土) 10:03
>>227
あいつの装甲はそれほど厚くないぞ。街燈で作った彫刻が自分の体重で突き刺さる
程度だからな。
奴は過大評価されていると思う、確かに細菌は効かないかもしれないが。
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 10:04
>>225
別に自分の体を冷やそうと思えば出きるだろう、普段は寒いからやらないだけでグレイトフルデッドの能力がわかればすぐに冷やすだろ。
231名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 10:08
>>226
ホルホースは不利になるとすぐ逃げるからな……。
ミスタの不屈の闘志の前にはどうしようもないだろう。
232ドルチ:2001/05/26(土) 10:11
>>230
いや、スタンド紹介を見る限り中はスーツ型スタンドで中は暖かい。
自分の体を冷やす事は出来ないと思う・・・・・・・・
ああ、そう言えば作った氷を内に入れて溶かせるんだったな。
これは俺のミスだ
(しかしそれでも氷にプロシュートの能力が混入していれば呼吸に少し困るかな)

ちなみにプロシュート戦の弾丸止めは明らかにスタンド能力違反だな。
弾丸を放ったのはプロシュートだしまさにプロシュートの言う通り
「あってはならないこと」だった。
233名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 10:14
関係ないけどギアッチョ戦って結構名対決だよな
起承転結がしっかりしてる
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 10:15
サーレーの放った弾丸を蹴りかえしてるけど
別に誰が撃とーと弾丸は弾丸、関係ねーじゃん
そう曲解すんなよ
自分の体だって冷やせるだろ―よ

ホルホースはサシの勝負は端からしないだろーから
話にならネーナ
236名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 10:24
226だけど、>>228>>231ありがとう。確かにそうだ。
>>235
だから好きなんだけどな、ホルホース。
しかしエンペラーとセックスピストルズって性能はそれほど違わんよな。
ピストルズは意思があるから便利なときは便利だけど。
ペッシ・プロシュート戦のときのブチャ援護とか。
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 10:28
>>235
冷やせないつーの
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 10:43
ホルは根性出せば6発以上うてるからピストルズじゃ防ぎきれないんじゃね?
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 10:48
No5一人で3発受け止めてるから大丈夫
241名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 10:57
撃ち抜かれても根性で戦うミスタ、撃たれると戦意を喪失するホル・ホース。
どうしたってミスタが勝ってしまうな。
>>241
心配するな
撃たれる前から戦意喪失してるッツーの
いや!絶対ホルホースの勝ちだ!!
これだけは誰にも否定できない・・・
否定できない理由があるッ!!!
・・・何だと思う?


答えはメール欄。
244名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 11:05
>243
ミスタはタロット番号なんて難しいことは考えません
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 11:07
チクショォォォォォォーー
なんでよりによって 4 なんだぁぁぁぁ
おまえは俺にしねっていってるのか
だれかこいつを俺の代わりにたおしてくれぇぇぇぇぇ
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 11:08
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  ネコの王にさりげなく宇宙帝王の名前があったのにはワラタ
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       
>>243
素敵!

ところで、素敵と索敵って似てると思わねー?
248名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 11:38
はっきし言ってホンスレよりもこっちのほうが面白い。
あっちはいまだに7部がどうのこうの言ってるし厨房多すぎだ。
249名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 11:45
>>248
たしかに・・・。書き込んでもまともなレス返ってこなかった。
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 11:46
ピストルズはパワーが無いとか言いつつ
心臓を動かせないのに
ハンバーガー余裕で持ってるぞ・・・・
欲望が絡むと強くなるのか・・・
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 11:56
泣き虫のNo.5が好き!きゃわイイ!
252名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 12:17
ピストルズはカビ戦で銃弾を蹴ることで銃を使わずして発射させているが、
このワザを6匹・・・いや6人がかりでしかも連続して行えば
一度に12発発射(しかも精密射撃)とかができるのではなかろうか。
ピストルズ最強!
銀戦車レクイエム世界では、一発を6つに割って撃ってたな。
すると、36連射が可能なわけだ。
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 12:21
リボルバーの性能を遥かに凌駕しているッ・・・!!!
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 13:01
>>248
そりゃそうだよ、スタンドネタこっちにとられたんだから
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 15:53
>>243マジスゲェことに気づくな
全然考えもしなかったよ
257名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 16:08
ピストルズvsキラークイーンってどうよ?
案外ピストルズ楽勝じゃねーの?
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 16:13
続いて類似スタンド対決(最強よりもこっちの方がおもしろいね)
ヒモ対決。徐倫と花京院だと、どちらが強いだろう??

ストーンフリーはまだ成長するかもしれないが、今時点だと
やはり半径20mエメラルドスプラッシュの花京院か?
徐倫はジョースター家だからってのはつまらんからやめよう。
花京院の精神力もものすごいものと思うしね。
259名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 16:14
>>257
吉良は真っ向から戦うわけがないからな・・・
一対一なら尚更、うっかり者のミスタ、第一の爆弾であっさり爆殺さる、
っつー話になりそうだ・・・
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 16:32
だれも>>116に説明してやらんのか……
おい、低脳教えてやるからよく聞け。
コミックス15巻を見ろ。
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 19:10
>>259
億泰?
262名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 19:26
ギアッチョは細菌を止められるとは言ったが
スーツ内で解凍したらけっきょく食らうじゃん。
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 19:32
>>260
そんな頭脳がマヌケなやつは相手しなくていいよ
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 19:59
>>256
ミミミミ、ミスタはァァァァァァ
彼は気楽な人間だがァァァァァァァァ
ブブブブ、ブチャラティイのォォォォォォ
チームでナンバー2何だゾォォォォォ
さささ殺人鬼ごときに負けるかぁぁぁぁぁぁ!
265名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 20:28
ホルホース「え? 俺って殺人鬼?
266名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 20:32
>>262
あの温度では細菌が死にます。
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 20:35
>>266
あれだけ瞬時に凍結させたらそのまま冷凍保存状態になのでは。
268名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 20:37
細菌も絶対零℃まで冷やされれば
死滅するのでは?
それともあれって太陽光線じゃないとだめだったか?
269名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 20:37
>>267

うむ、スタンドを解いた数十秒後に感染って感じだな。
>>267
冷凍したまま日向にもってって捨てちゃえばいいじゃん
むー何気に強いぞ
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 20:39
>>270
こきうができないよ
んぱんぱ
272名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 20:40
>>267
だったらスーツ内で解凍せずに
普通に呼吸をすればいいのでは。
273名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 20:54
ギ「どんな細菌だろーが絶対零度の前では止まるのだ!」
フ「クッ」
ア「魔術師の赤!」
ギ(何ィィィ〜〜〜生きていたのか〜)
ぶちゅぶちゅぶちゅ


魔術師の赤最高!!
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:28
絶対零度まで下げる必要なエネルギー量は、∞度に上げる為に必要な
エネルギーと同じ量が必要と聞いた事が
275ブリーフ仮面:2001/05/26(土) 21:35
ダッツ ノウ
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:36
じゃあ続いて
鏡スタンド対決!!
「吊された男」vs「マンインザミラー」
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:37
>>274
絶対零度ってのは、理論的に不可能で
∞℃ってのも多分、上限無く高い温度って意味だと思うから
どっちも不可能なエネルギーってことだと思う
278名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:37
吊された男=稀にみる糞能力
マンインザミラー=稀にみる強い能力
279名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:39
>>274∞度に上げる為に必要なエネルギーは無限だ。だが絶対零度に冷やす為のエネルギーは素粒子を完全に静止させれば良いので有限でしかも比較的少量だ。
280名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:41
>>276
マンインザミラー圧勝
本体が鏡の中にいればハングドマンに攻撃されない
後はJ・ガイル探して、引きずり込めば終わり
281名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:43
ハングドマンってなんでマジシャンズレッドと相性悪いの?
282名無し:2001/05/26(土) 21:44
ハングドマンは鏡に引きずり込めないプラス遠距離スタンド。
イルーゾオが出てくるのを待てばいい。
(Jガイルが顔知られてたらアウト)
283名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:45
わたしの名前は吊された、じゃあない
吊られた、だ
オービーでもない
284名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:46
>>282
しまった…顔知らなけりゃ引きずり込めん
まぁ半径1kmくらいの中にいる人間全部殺していけば…
285名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:47
ハングドマンを鏡ごと鏡の世界に引きずり込む。
わかりずらい?
286名無し:2001/05/26(土) 21:48
>>280
鏡の中からちらちら覗くだけでどうやってさがすんだよ。
>>281
鏡を燃やすから
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:49
>>285
ハングドマン引きずり込んじゃったら勝てないよ…
近接戦弱いから…マンインザミラー
288名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:50
ハングドマンのスタンドの仕組みも
いまいち分からんが
289名無し:2001/05/26(土) 21:50
>>285
ひきずりこんだら自分が殺られるよ
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:51
ハングドマンを鏡の世界に閉じ込めて
実世界で襲えばよい。
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:51
アレって正確には光のスタンドじゃなかったか?
>ハングドマン
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:52
>>286
ちらちら覗く必要はないような…
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:53
花京院「鏡の中の世界なんてありませんよ。」
荒木に忘却されたセリフ
294名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:55
>>289あとづけ?
295名無しのエリー:2001/05/26(土) 21:56
>>293
時代だよ・・・十数年たったからねぇ
296名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:57
だからマンインザミラーは鏡の世界じゃなくて
鏡を模した世界をつくる能力だよ
297名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:57
>>293
今更何を……
298名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 21:58
花京院が無知だったのだよ
299名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:00
鏡に映っている最中のハングドマンは無敵か?
移動中にしか攻撃できない?
300名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:00
じゃあお前、花京院が死ねといったら死ぬんですか!?
301名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:00
>>299
移動中でなくとも写ってる時ならOKかと
302名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:01
ハングドマンを鏡の世界に入ることを許可する!
 ↓
自分とマンインザミラーは鏡の外に出る!
 ↓
本体のJガイルを殴る!
 ↓
(゚д゚)ウマー
303名無し:2001/05/26(土) 22:02
引きずり込めるのは生物とスタンドだけだって忘れたのか
304名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:05
>>303
ハングドマンはスタンドですが?
305名無し:2001/05/26(土) 22:05
鏡の中の世界に引きずり込まれたハングドマンは
外で実体化するというのはどうだ?これで勝負はわからなくなったぞ。
306名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:06
>>305
しないだろ?
307303:2001/05/26(土) 22:07
>>304
それは鏡ごと引きずり込めって言ってた人に言ったの。
308名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:10
なんか…もう本スレと合流しない?
本スレのすたれっぷりにはがまんができない…
309名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:11
それは向こうに聞かないと
勝手に合流するとなんか荒れそうだし
310名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:12
というかハングドマンはむしろ自分から飛び込んでくるな。
311名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:13
物質同化型スタンドって引きずり込めるのかな?>マンインザミラー
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:15
本体に対する攻撃が難しいのでマンインミラーが有利。
313名無し:2001/05/26(土) 22:15
それでもハングドマンは鏡の中で鏡に写って鏡の中の(鏡の外の)
イルを刺せばダメージをあたれられるんじゃないか?
本スレの連中が追い出したんだろ?
315名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:20
>>313
どうだろ?
結局の所中から外は攻撃できないんじゃないかな? 
316名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:22
>>313
すげーわかりずらい
317名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:23
ハングドが映ってる鏡をマンインザが取り込んだとき
ハングドは鏡の世界から出れるのか、ここがポイントです。
318313:2001/05/26(土) 22:24
>>316
まともにレス返す奴がいたのに驚いている
319名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:27
よく考えたらハングドマン写った鏡も引きずり込めそう
身につけている物と同じ扱いになりそうだし
320名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:28
つまり鏡の中の鏡から鏡の外は鏡の中だから
鏡の外からの攻撃は鏡の中の鏡には鏡が映ってないと
鏡の中の鏡へ鏡の外からは攻撃できない?
321名無し:2001/05/26(土) 22:30
ハングドマンが張り付いている鏡の中からイルが外をどう見える?
スタンドは中に入ることを許可しない
323名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:32
とりあえずハングドマンが自由に動けるのを「鏡」
イルーズォの作り出した世界は「MIM空間」
という風に便宜上名前を付けてください。
324名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:33
ハングドマンは基本的に
本体は隠れて闘うスタンドだ
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:33
>>320
さらにもっとすげーわかりずらい
326名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:34
>>320
マジに分け分からん…
327名無し:2001/05/26(土) 22:34
>>320
何かわかりかけてきたよ
328名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:42
どの鏡が本物だ?
鏡じゃないけど鏡、それが マン・イン・ザ・ミラー の能力・・・
330名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:43
ハングドマンが写り込んで攻撃を加えられるのは
その写っている鏡と同じ空間上の物
んでMIM空間に入れられると攻撃できるのはMIM空間になって
MIM空間はマンインザミラー以外動かせないから、何も出来ない

通常世界  ←ハングドマンの攻撃||                 MIM空間
通常世界                || ハングドマンの攻撃→  MIM空間
                     ↑鏡
331名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:45
JC「ストーンオーシャン」第7巻が6月3日(月)に発売。
夢のCMにも注目を (飛呂彦)
332名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:47
結局マンインザミラーでハングドマンを圧倒できるが
とどめを刺せないので本体を探し出すことになるわけですか?
本体同士ならなんとなくマン側が勝ちそう。
というかMIM空間のハングドマンを叩けばそれで本体死ぬから
イルーズォの勝ち?
333名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:48
>>330
なるほど――――
スゲーわかりやすい
334名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:50
>>332
いるーぞは自分のスタンドを外に出せる。
335名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:50
知ってる?
鏡と鏡を向かい合わせると無限の空間が見れるよ
336sage:2001/05/26(土) 22:53
>>335昔良くやったよ
337名無し:2001/05/26(土) 22:56
鏡はMIM空間の入り口にすぎないってことか
>>321
相対性理論みたいだな
キンクリ論争の悪夢が再び・・・
339名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:59
ポンペイの犬の絵のところで
鏡の破片がなぜこんなとこに?ってアバッキオ驚いてたけど
もしかしてマンインザミラーって鏡を自由なところに
出せるのか?だとしたらツエーぞ!
340名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:59
でっかい球の内面を鏡張りにして、その球の中に入ると気が狂うよ
>>335
natukasiino....
342名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 22:59
決着ぅぅぅぅーーーーッ!!
343名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 23:00
>>340
乱歩ネタだね。
344:2001/05/26(土) 23:03
スタンドの強さ改訂版

SSS スタープラチナ ハングドマン クリーム ザ・ワールド
    ヘブンズドアー キラークイーン マンインザミラー
    ベイビィフェイス キングクリムゾン ノトーリアスBIG
SS  タワーオブグレイ ストレングス ザ・サン ゲブ神 アヌビス神
    ホルス神 レッドホットチリペッパー ハイウェイスター メタリカ
    ウェザーリポート
345:2001/05/26(土) 23:03
改訂版について。
・ホワイトアルバム、ザ・サン格sage。
・そうか!ラバーズは肉の芽があったから強かったんだ!欄外。
・SSS、SSとも10体ずつに。今回議論を熱くするためにかなり
冒険かましてます。皆さんの議論の種になれば幸い。
346名無し:2001/05/26(土) 23:03
>>339
MIM空間で運んだんだよ。ジョルノが破片をチェックしていた
あの乱歩の話
ホントになるのかな・・・
348名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 23:06
赤唐辛子とアヌビス神に評価低くない?
前スレ参加してないからどういう風な議論されたのかわからんけど
349名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 23:09
ハング度マンは写ってる鏡の表面をいきなり塞いだら
出れなくなりそう。
写真の親父みたいに。
350346:2001/05/26(土) 23:12
訂正する。
MIM空間を移動しながらスタンドをちょっとだけ出して鏡を運んだ。
(MIM空間は外の世界に影響しない)
351名無し:2001/05/26(土) 23:13
>>349
解除すればいい
352sage:2001/05/26(土) 23:17
>>351
コレって解除できなくなるのも含めて
でれなくなりそう
って言ってるんじゃない?違ったらスマン
353キンクリ逝ってよし:2001/05/26(土) 23:18
>>348
赤唐辛子は全力を一度使うと逃げの一手になってしまう。
また電線から離れた場所では戦い辛い。
アヌビス神は取り込むために攻撃を受けなければならなくて
その時、同時に負けることが多い。

この辺がワンランクダウンの理由かと思われ
354名無し:2001/05/26(土) 23:20
>>342
まだだ!MIMはHDを鏡ごと引きずり込める、の粗を書く。
身につけているもの扱い、とのことだが52巻のスタンド解説を
読むと服などは引きずり込まれた人間のイメージだとある。
無生物を引きずり込る確証はない。
355名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 23:31
>>281
移動中に焼かれちゃうから
356351:2001/05/26(土) 23:37
ハングドマンが自分で塞いでいるものをどかすことも出来るんだし
357名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 23:41
疑問なんだけど
67(4)巻のFF戦のとこなんだけど
水中でエルメェスとジョリーンがFFから逃げるとこあるよね
それでエルメェスがFFに足つかまれそうになるでしょ
そこでエルメェスが
「奴の腕に捕まってるとき、(奴の腕に)シール貼っておいた」
っていってるじゃん、でもさぁシール貼った段階で
すぐに貼られた物体は二つになるんじゃないの?
エルメェスが捕まってるとき、もしくは追ってる時のFF見ても
全然腕が二つにわかれてないんだけど、どうして?
都合よく、捕まえられそうになったとき腕が二つになったのか?
358名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 23:43
>>281
アヴドゥルの魔術師の赤は鏡自体を溶解させて
鏡じゃなくしてしまうからハングドマンにとっての天敵なのだろう。
おそらく鏡の中だとか鏡に張り付いてるとか、
そんな能力の解釈云々を吹き飛ばして、
ダイレクトに鏡に映ったハングドマンを焼き殺すことができるものと思われる。
まあ憶測だし、これは俺の魔術師の赤びいきがはいっているけどね。
359名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 23:44
>>357
陰に隠れてたとか、
腕二本がうまく重なっていて1つに見えたとか、
善意溢れる見方をしてみるのはどうか。
360名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 23:44
ベイビーフェイス(本体)はジョルノ以外倒せないので最強。
361名無し:2001/05/26(土) 23:46
>>357
本スレで語る話題だと思う。
362名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 23:46
>>360
ボインゴならなんとかなるかも。
363キンクリ逝ってよし:2001/05/26(土) 23:48
>>358
>ダイレクトに鏡に映ったハングドマンを焼き殺すことができる
ちょい違うと思う
鏡溶解→つまりは目潰しと同じ→飛び出さざるをえない→飛び出した瞬間焼かれる
という流れだろ

どっちにしろマジシャンズレッドの勝ちだが
>>360
キラークイーンでスタンドを爆弾にしといてもなんとかなるかな
365名無し:2001/05/27(日) 00:00
>>363
それスタンド能力のネタがわれていることを前提にしてるな。
366名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:00
>>364
それだと本体に戻っていかないからダメだな。
他には
ムーディー・ブルースでベイビィ・フェイスの来た道を巻き戻して探知するとか
ヘブンズドアで命令を書き込んで本体を殺しに行かせるとか
隠者の紫で念写して本体の場所を突き止めるとか。
探せばごろごろとあるな。
367名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:02
>>365
HGの能力を知らずに普通に攻撃しても
炎>鏡溶解する>HG飛び出す>
炎残ってる>ギニャー>なんかわからんが勝ったッ!
となると思われ。
368365:2001/05/27(日) 00:05
>>キンクリ
炎がまだ残ってるってことか
すげーな
370本スレで聞けって言われたので:2001/05/27(日) 00:05
>>359
どうしても一本にしか見えないんだよなぁ
>>361
すみません、本スれで聞きますね
371365:2001/05/27(日) 00:12
368の発言は367をよむ前に書き込みました。
>>367-368  すごくばかなやつにみえるね
>>367
HDがいちはやくポルナレフあたりの瞳(反射物)にひそんじゃえば勝ち。
気になるな369。
何がすごいのだ?
そして何故sageなのだ?
374名無し:2001/05/27(日) 00:24
ハングドマンはHMだっての
375:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:26
>>372
移動してる間に焼かれると思う
炎ってけっこう広範囲じゃん
376375:2001/05/27(日) 00:28
>>372
あっごめん、はじめから潜んでろってことね
377名無し:2001/05/27(日) 00:30
移動はほんの一瞬だからな。斬られるのとは話が違う。
昨日学校で、20後半の女の先生に怒られた。
理由は僕の返事が小さい事である。すごくムカツイタ。ちなみにそいつは僕に面識を持っていない。
腹いせに、今日学校にデジタルビデオを持っていって、先生のプライベートを盗み撮りしようと試みた。
まず朝、今日もそのミ○ニ先生は、ミニスカートでの登校だ。早速僕は、定番のパンチらの撮影に挑んだ。バッグの裏に、小さな穴を開け、そこから撮れるように細工した。自分ではどう映っているか分からないが、ひたすらその先生の後ろをさりげなくついて歩きながら撮影した。その先生が、職員室に入ったため、終了。
僕は高鳴る鼓動と、興奮を抑えながら、トイレの大便所の方に入り、撮影内容を確認した。
・・・上向きのアングルに、グレイのタイトミニがちらちら映る。どきどきした。そしてしばらくそのアングルの後、ついにそのアングルはさらに前方へと移動した。その瞬間、むちむちとした太ももが写り、ブルーのパンティが映し出された。その間、15秒くらいでしたが、その場でオナニーしました。
379名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:32
なぜ、ハングマンはポルの瞳をつぶさなかったのかなあ…と
当時厨房だった俺は思った
380アブドゥル:2001/05/27(日) 00:34
仕方ない。ポルナレフごと焼くか
381名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:39
>>344
タワーオブグレイってそんなに強いかあ?
ただ速いだけじゃん。
382名無し:2001/05/27(日) 00:48
>ポルナレフ焼死
ストーリーはクリーム戦まで問題なくすすむ
 
383名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:00
手首を切ったバージョンのシアーハートアタックは
ノトーリアスと同じくらい無敵なのでは?
384名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:03
>>383
でもあれって単に硬いだけだからなぁ。
ずっと叩き続けてればいつか壊れる。

つーかクレイジーDとかエコーズact3とかハンドとか、
勝てるスタンド結構あるぞ。
385名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:03
>>383
前からずっと思ってたんだけど
億安が削り取れば良かったんだよな。
あの時。
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:03
>>383
ザ・ハンドでガリッ
その他もろもろ也。
387386:2001/05/27(日) 01:04
被った。やっぱり誰でも思いつくか・・・
388名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:07
あのさあのさ!
恐怖のサインを見つけた時のエニグマって絶対無敵らしいけど、
ノトーリアスとかキンクリとか取立人とかにも勝てるのかな?
見つけられればの話だけど、ボスのヘタレなんかは簡単に見つけられそうだぞ。
よってSSS級にエニグマがランクイン決定!
389名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:09
確かにディアボロのサインはいとも簡単に発見できそうだ。
390名無し:2001/05/27(日) 01:10
>>383
手首切り落としたのは吉良本体が影響を受けなくするためで
スタンドがパワーアップしたわけじゃない。
391名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:11
しかも普段はドッピオ。いつも恐怖のサインを出しまくっているので
ディアボロは変身する間も無し
392名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:11
キンクリには何をやっても通用しない。
定説です。
393名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:11
たらればを言えばキリがない。
条件発動型はランク付けは困難。
394名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:16
>>393
でもさ、ディオも「恐怖を克服することが生きること」って言っていたし、
案外どの部のラスボスも心の奥には恐怖をもってるじゃん。
エニグマの少年の観察眼ならけっこういいセン行くと思うんだけど。
どのスタンド使いを相手にしても相性は悪くない。
あ、クリームとかには弱いか。
395名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:25
エニグマの能力とか、本体の性格とかが最高にムカツク。
あんな粘着なのは嫌いだ!!強いけど。
396名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:26
え?エニグマの能力嫌い?
あんな便利な能力、他に無いぞ。
俺も九州のとんこつラーメンを東北でほかほかのまま食べたい!
397名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:27
エニグマの本体キャラって
4部っぽくなかったよね
どっちかというと5部っぽいと思った
性格はもろ4部だけど
398名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:30
何が一番ムカツクかといったら原作読んでも本体が
どこから観察してるのかはっきりわからないところ。
399名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:34
とんこつラーメンの恐怖のサイン・・・
400名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:35
観察力もスタンド能力の一部です
401名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:35
どこから観察されてるのかわからない、そこが怖いんだよ。
402名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:38
>>399
動物じゃなければ
恐怖のサインはいらんだろ(w
403名無し:2001/05/27(日) 01:38
電気を紙にしたときエニグマはどんなポーズをしたんだろ
404名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:39
エニグマで謎なのはタクシーを運転手ごと紙にしているところ。
無機物はサインなしで紙にできるというのは推測可能なのだが、
運転手はどうやって紙にしたんだ?
しかも運転手は自分が紙にされたことに気が付いていない。

これはつまり無機物にくるまれた生物は問答無用で
一緒に紙にすることができる、ということなのだろうか。
ということは車に乗っているDIOとかも観察抜きで紙にできるのだろうか。
それともなんだ、家ごと紙にすればどんなスタンド使いも一撃なのか?

まさに「エニグマは謎だ!」
405名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:41
エニグマが紙にするときの攻撃ってスゲーカッコいいとおもうんだけど。
僕にとって全漫画で五本にはいるカッコよさだ。
406名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:42
電線に向かって
「二度目のサインだ!」
407たぶん398=401だと思うんだけど:2001/05/27(日) 01:43
なぜ2回も書き込むのか謎だ
408398:2001/05/27(日) 01:44
>>407
ハズレです。
>>407
スマン401は俺だ。
『どこから観察されているかわからないという恐怖が
まさに恐怖を観察するスタンドという不気味さを効果的に
表現しているのであって、俺はムカつくよりむしろ荒木に感嘆しちゃったね。
リアルタイムで読んで時はほんとに怖かったよ』
と書こうとしたがあんまり長いので要約したら>>401のようになった。
410名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:53
あれってサインを3回見なきゃいけないのかな。
てきとーにカマかけて一発目で紙には出来ないのかね。
411名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 02:15
>>404
運転手がふつーに日常の中で恐怖のサインをだしたところを
パクリ、紙の中では一切意識はなく、
運転手は紙にされた前後がよく把握できてなかったと思われ
>>405
確かに。スマートな暴力みたいな。チョトチガウか。
413名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 02:31
エッシャーだし。
414名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 03:02
デス13はかなり最強だと思うけど
415名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 09:01
>>414
寝込みを襲えば勝てるのはどのスタンドも同じ。
デスは本体が弱すぎで、正面から戦ったら勝ちようが無い。
無機物なら何でも紙に出来るんだったら、
エニグマも「ロードドーラーだッ!!」ができるな
昔誰かも書いてたけど、エニグマの本体って気の毒。
あれは死ぬよりひどい。
読んだらなんて書いてあるんだ?
418名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 09:51
運転手は寝てたので、ただの物体だからじゃないの?
つまりただの無防備状態、恐怖のサインが¥なくても紙にできる
>>417
永遠に死に続けるディアボロも気の毒…
420名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 09:58
しねないカーズも気の毒
421名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 10:10
ジョジョのラスボスは今、みんな気の毒。

DIO→骨
カーズ→死ねない、暇
吉良→記憶無くして幽霊になってる上に手脚が食いちぎられたまんま。
ディアボロ→永遠に死に続ける
422名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 10:18
吉良は鈴美ちゃんに『「安心」なんてない所よ』と
おどかされた割には幸せだと思うが
423名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 10:34
>>422

人に当たらないように常に注意しなければいけないのに「安心」なんてあるの?
424名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 10:50
クレイジーダイヤモンドの突きは時速300k/m(以上)らしいけどこれって速いの?
プロボクサーのパンチと比べてどうなの?
本当に弾丸を掴める程の速さがあるの?
425名無し:2001/05/27(日) 11:04
みんな本スレとの区別つけよう
426マジレス:2001/05/27(日) 11:08
>>425
スマン
その辺かいつまんで説明してもらえへん?
427名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 11:12
吉良は結局生前の記憶は無いんやろ?
ただ知識と幽霊のルールを知っているだけで
やられ方としては生殺しで生かされるヤツよりは幸せだ
428名無し:2001/05/27(日) 11:13
>>426
何でそんなこと聞くのかわからないけど、
ここはスタンド同士を戦わせるスレッドでしょ。
429名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 11:13
ところで本スレの住人と最強スレの住人って違うの?
いちおう俺は両方書き込んでるけど
今、あっちは荒れ気味だし主にこっちで書き込みしてるが
統一しない?
430名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 11:20
本スレ住人>サバイバー
最強スレ住人>ギアッチョ
431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 11:35
>>424
プロボクサーの一番早いパンチ(ジャブ)で時速40km程度
432名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 11:37
>>424
30キロぐらいだとよ
433432:2001/05/27(日) 11:39
>>431
かぶった・・・
434名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 12:18
>>429
もともと本スレの奴らが追い出したと聞いたが。
個人的には向こうは厨房で一杯なのでこのままでいいかな。
435名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 12:33
>>434
追い出したというか合意の上で分けた。

漏れは両方使ってるヨ
436名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 13:04
俺も両方使ってるかな。
最強はスタンドあれこれ話用で、
本スレはその他総合といったところ。
月曜には本スレに行くが、
今は小説、ジャンプ早売りネタバレ厨房がいるから行かない。

ところで本にされたエニグマの少年に寿命はある?ない?
天寿を全うしたらその本はどうなるんだろうか。
437名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 13:20
どうだろうねえ
老化というのは細胞の新陳代謝が衰えることだから
細胞の消費しない輝之輔は老化はしないとういことか…
どうかな?
438名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 13:33
そいや細胞分裂するたびにテロメアが短くなっていくってのが老化だったっけ。
じゃあ彼は不死か。
いや、本の状態でもたま〜に声が聞こえるということは
つまり生命活動を行っているということで、やっぱり老化するのか。
わからん。
439名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 13:59
つーかよ、何でクレイジーって
アンジェロ岩とかエニグマ本とか、そう言う事出きるのに
たまにしか使わないんだ?
吉良とか速攻で倒せそうなもんだが。
440名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 14:07
>>439
アホみたいなこと言うなよ。
フーやれやれ しばらく見ない間にこのスレは退化したようですな
こんなアホみたいなこと言うやつが出てくるとは・・・
442名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 15:40
>>439
『戦隊者でなんで必殺技を最初から使わないの?』と言ってるのと同じ
443名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 16:31
>>442
それも違う。

と言うか439は仗助に何をして欲しいんだ?
444439:2001/05/27(日) 17:01
>>443
大抵の敵はそこら辺の物と一体化させちまえば勝てるのに
何故、そうしないのかってのが疑問だった。
>>444
そのためにはまず相手をこなごなにしないとな。
わかった?
>>445
なるほど、わかったよ。
ありがとな。
>>446
わかっていただけて安心したよ。
どういたしまして
448:2001/05/27(日) 17:25
上げ足・・エリナが使った棺は誰の?
449名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 17:28
けどさ、クレイジーで相手の形を
違う形に治すってのは使わなかったよな
なんで?
450名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 17:31
ここはいつから教えて君スレになったんだ
451名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/27(日) 17:36
>>449
戦闘中に叩いて直すなんてやってちゃ勝てないだろ。
452:2001/05/27(日) 17:38
きいちゃいけないのか?全然関係ねぇ話だけど・・
453名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 17:40
>>452
問題ないよ。
一部の人は分ってるからいいみたいだけど
ここで聞いてくる人たちは、みんな考えることが出来ない
脳に障害のある人たちなんだ。
だから、怒らずに、答えてあげないとかわいそうだろ?
454名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 17:45
>>453
辻褄あわせるのも頭つかうからなぁ・・・。
455:2001/05/27(日) 17:50
もしか、煽ってるのかい?(藁
まぁ、いいけど、、、最強のスタンドのほうはどうなっているの?(過去ログを見ろ!はナシ)私はケニーGに一票!!
456名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 17:55
>>452
単に自分の親族殺した奴だから
特にきつい制裁しただけで
ニュートラルだとそこまではできないんじゃないのかなじょうすけたんは。
457名無し:2001/05/27(日) 17:59
>>455
君、煽り返してるだろ。
458:2001/05/27(日) 18:05
ふぇ?いや、べつに・・・・気にしないほうがいいよ!(藁
459名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 18:07
>>451
けど承太郎の帽子は普通に変化してたぜ。
460名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 18:10
最強のスタンドとかいうのは意味ないって
荒木ヒロヒコがいってたっけな。
461名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 18:11
>>459
髪型馬鹿にされたからだと思う。
462:2001/05/27(日) 18:12
髪型をけなすと怒るじゃん!アンジェロの時もたしかそうだったハズ
463:2001/05/27(日) 18:17
このスレの意味がなくなっちゃうじゃん(藁
464  :2001/05/27(日) 18:19
スタープラチナも丈太郎の冷静な判断力と閃きがあったればこそか・・・
465名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 19:23
ではスタープラチナ発現のホルホース対エンペラー発現の承太郎を
シミュレートしてみよう。
想定はホルホースがディオの指示を受け承太郎一行に
知られることなく同じ通りに居合わせた、と言う形で。
>>465
隠れて一行に近づいたホルホース
だけど承太郎に見つかる(スタンドを出しっぱなしにしてたため)
「ゲッ!いきなりバレた〜! だからピンで出向くのはやだったんだ〜」
にげるホルホース
冷静に銃(エンペラー)を構え、狙撃
ホルホースリタイア
467名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:16
3部見てねーからわかんねー
468名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:28
最強ってわけじゃあないが
丈助とジョルノが組んだら死人生き返るンじゃあないか?
469名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:29
仗助1人で充分だろ
470名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:31
>>469
仗助のジジイ氏んだよ
471名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:32
スタープラチナなら弾丸つかめそうだが
472名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:32
GEは治すわけじゃない。
部品作るだけだからクレイジーDの方が早いし、痛みもない。
473名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:33
>>470
あれは治す前に氏んでたから。
GEだって氏んだやつを生き返らせることは出来んよ。
474名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:35
死んだ人間の一部分を
ジョルノが作りなおし
その後ジョウスケがなおす
475名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:37
>>474
何言ってんだかよくわからんぞ。
死んだ人間の一部を治しても死んでたらどうしようもないんだって。
しかも治すだけなら仗助の方が便利。
476名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:40
人格かわるかもしれんが、いきかえるね
死人を生き返らせるなら・・・
ジョルノとスポーツマックスが手を組めばいい!

まず、スポーツマックスが生き返らせる。
血がほしいとかいいだしたらジョルノが血を作ってあげる。
時々蛙とか魚とかを作って肉も食べさせてあげる。
>>477
透明なのはしょうがないから、赤ちゃんのときのように
全身にファンデーションをつけておこう。
479名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:45
>>476
人格がかわったら、生き返ったことにはならない
480名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:48
ジョルノが作れるのは人間の部品のみ。
部品に魂はないので、それを仗助が治したところで生き返りはしない。
481名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:49
死体は無機物扱いじゃないの?
ジョルノが自動車を蛙に変えてたけど
無機物に命を与えるのがGEではないのかな?
482名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:49
部茶いきかえたーよ。
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:49
>>480
じゃぁ何で生き物うみだせるんだよ
484名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:52
ガソリンだよ。
485名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:53
だから人格かわるけど(魂は戻らないとして)
生き返るつーの(新しい魂を生み出せる)
脳に異常がなかったら記憶とかはそのままかもね
486名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:53
人間みたいに細胞の多いモノはムリってことじゃない?
カエルとか比較的簡単な動物だけ、とか
>>486
それで一応決着ついてたと思うよ。
理にかなってるし。
488名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:55
>>486
めん玉作ったみたく、一つ一つじっくりやってけば
大丈夫だよ。
489名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:56
カエルと人間じゃそれほど変わるとは思えんがなあ・・
クラゲとかなら単純だが
490名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:56
ブチャラティはその新たな一歩(人間作成)の実験台になったって事か(藁

ところで小説もう買った人いるの?
どう?おもしろい?
491名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:57
>>486
モグラ(哺乳類)作ってたよ。
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:57
>>485
生き返るんじゃなくて新しい生き物産み出すだけじゃねーか。
493名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:58
>>489

脳細胞、血管、各器官、どれもカエルとは比べモノにならんほど高度だよ。
脳以外は大体は同じだけど
おれやっぱりジョルノ嫌いだな。
へたすっとジョジョシリーズ全登場人物の中で一番嫌いかも
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:59
>>492
死んだ人間の体を借りて、別の人間を生み出すってこと
魂は入れ変わるけど、記憶や能力はそのままの可能性が高い
496名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:59
>>481
死体も有機物
497名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 20:59
まあマンガだし・・・
>>495
チャリオッツレクイエムのときのように違う生き物が沸いて来るんだよ
恐いぞ〜
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:00
各器官というより脳細胞の問題だろ。
人間で脳がカエルなら作れるんじゃないのか?
500名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:01
>>495
それが出来ないからブチャラティ死んだんじゃないか
501名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:02
>>499
おいおい・・・(; ̄□ ̄)ノ 
502名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:03
>>496
死体は無機物だろ
503名無しさんのレズが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:03
>>499
GEには、魂は作れない  ってのが正解なんだろうな。

蛙に魂は無いのか?って聞かれたら困るけど、
多分荒木的には無いんだろうな。
>>502
Σ(゚д゚lll)ガーン

本気で言ってるの、それ?
505名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:03
鳥に魂あたーよ。
506名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:04
>>496
云い方悪かった

「無生物」
507名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:10
一般的に有機物(生命体)無機物(非生命体)と言う解釈がされていますが、
508名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/27(日) 21:11
天国に逝きたいと思う生物は作れません。
509名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:12
死体は有機物ですか?無機物ですか?考えてみます。死体は生きているか?
死んでいるか?で判断しますと、死んでいます。ただの物質です。では、
その物質が生きていたのか、物質は元々生きていません。(たとえ有機物
であっても)肉体は生命が宿る為の入れ物です。微生物(細胞)でできて
いる、宇宙でもっとも優れた有機的な(笑)物質=肉体ロボットです。そ
れを動かしているのは意識(生命)です。呼吸をして、生命が宿っている
うちは生命の意志通りに動かしていますが、離れれば、(生命が肉体を脱
いだ状態=一般的な死)その瞬間から物質(肉体)は微生物の働きにより
恐ろしいスピードで、変化し、気体に還ってゆきます。(腐ると言ったり
してる)腐って臭いにおいがする。これは明らかに有機物が空気中に気体
となって混入した状態です。いずれ、どこ迄有機で、どこ迄無機か、区別
がつかなくなります。元々区別する方に無理があります。微生物が生命活
動を行って、肉体(死体)を元素転換しただけです。勿論生きている時も
微生物の働きによって肉体は維持されています。
>>490
小説はつまらんです
511名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:14
細胞がちょっとあればその人間のクローンも作れるだろう。
512名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:19
なーんだ、面白くないのか。
フーゴは敵ですか?>>510
513名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:19
じゃあ意思(自由意思)のある物は生み出せないって事で宜しいか?
実感としてもそんな感じだし。
>>507
Σ(゚д゚lll)ガーン

一般に有機物っつったら、たんぱく質や脂肪みたいな、
炭素がらみのただの化合物じゃん。授業でならったよ。
(二酸化炭素とかはちがうからね。念のため)
>>512メール欄
516名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:26
ジョジョは生物学まででてくるのか。。。。
総合インテリ漫画だな。
517名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:26
>>514
わりぃ
>>507>>509はコピペだから
ようは死体の状態によって違うってことじゃね
518512:2001/05/27(日) 21:26
本「スレ」ね>>515
OK。
519名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:26
>>516
あらゆる板にスレあるしな
520名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:28
魂は全ての生物に存在する
ペットショップもイギーもエテコウも虫食いもプランクトンにも
>>514
見せたな…
恐怖のサインを…
>>517
それならいいです。

びっくりしてちょっと日本の将来まで本気で心配しちゃった。テヘ
523名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:30
意思の無い蛙・・・
意思の無いモグラ・・・
524名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:31
ペットショップは天国にいけますか?
525名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/27(日) 21:32
>>523
蛙やモグラは自由意思を以って思考しないので志向しない。
>>523
だから割とジョルノの言うことをよく聞くのかな?
なおさらつじつまが合ってしまいそうでやだなぁ
>>521
Σ(゚д゚lll)ガーン

紙にされたら体重減るかなぁ・・・
528名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/27(日) 21:35
荒木先生もJOJOに出てくる動物の選択基準に
「何も考えてなさそう」と言っておりました。
529名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:38
ミミズ型スタンドかミミズのスタンドまだぁ(゚Д゚)
530名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:40
>>520
猫草もいれてやれ
531名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:45
んが
FFに魂はあるのか?
>>532
その件に関してはフーフォアァとか叫んでいた頃に
自分で弁明してた気がします
534名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 22:00
んが
535名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 22:17
んが
536名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 22:29
>>511
クローンはその人間と同じ遺伝子情報をもった人間を作るだけであって、
その人間自身を作るわけではありません。
北京原人の細胞から作ったクローンはその当時生きていた北京原人じゃないんだよなぁ。
>>536
この件に関してもFFが言及していたね

FFゥ もっと知性を見せてよ・・・
538最強コンビ:2001/05/27(日) 23:32
ノトーリアスBIGとハイウェイスター
>>538
ともぐい?
540名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 23:54
FFって何者?
オクヤス親父とコンビ組むといいかも。
541モコモコ:2001/05/27(日) 23:56
ラオラオラオ
本スレまた始まったよ。スレタイトル争い
543ドルチ:2001/05/28(月) 00:11
やはりサブタイトルがいけなかったのか、俺はサブタイトルをつけても
あんなに荒れはしないと思ってたんだが、どうも俺は少し買いかぶりすぎていたか。

後、自分の存在理由を否定するようで嫌なんだがどうもコテハンの蟻亜というのの
発言が気に入らない 。
俺も人から見ればああいう風に写るのか。
名無しに戻るべきかもしれない。
544名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 00:14
>>543
別にいいんじゃないの?
オレはグゥは嫌いじゃないよ。
余所のスレの話はやめろ。
546名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 00:17
あれはスレタイトル争いじゃなく
荒らされているのです
547名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 00:22
本スレが荒れた時に避難用スレが欲しいね。
アンチじゃなくてジョジョ信者が荒らしてるのがタチ悪い。
549承太郎:2001/05/28(月) 00:27
やれやれだぜ。
サブタイ嫌い派が強硬手段に出たのか?
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=kitchen&key=990976804

避難所
せっかくだから利用しようぜ
551キンクリ逝ってよし:2001/05/28(月) 00:31
コテハンどーこーなんてほとんどのヤツが気にも止めてないと思うが。
実際俺がコテハン使ってるのは過去ログ化したスレを保存した時に
自分の発言検索するため、ってのがほとんどだし。

ところで運命の車はかなり強いと思うがどうか。
(原作じゃ以外とあっさりやられたが)
超高圧ガソリン+スパークのコンボはかなり強いし
いざとなれば逃げるときも時速200キロは出せそう。
壁も登れるし地面にだって潜れる。イカスー!!
552名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 00:34
タイマンならなかなか>ホイール
553ドルチ:2001/05/28(月) 00:35
>>551
確かに、話題を戻そう。

ジョセフがもう襲ってきても怖くないといっていたが
ジョセフのスタンドじゃ絶対勝てないと思うんだが。

能力的には他の近距離パワー型に引けを取らない強さ、過小評価がすぎるな。
554名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 00:37
道路標識を守らなければいけないのが弱点。
555名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 00:38
つーか本体がバカ。
556名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 00:40
>>551
本体がけっこうヘタレそうなのでエニグマに紙にされそうだが・・・
557ドルチ:2001/05/28(月) 00:40
他キャラとコンビを組んでも面白そうだ。ホルホースとか。
558名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 00:45
ホルホースと組んでたらもっと伸びたスタンド使いランキング希望
559名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 00:47
>>558
デス13の赤ん坊
たまみ
ホルホーすがへたれすぎて罪悪感感じたところをロック
561名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 00:55
他キャラとコンビを組んでたらもう少しイケタ奴は多そうだな
562キンクリ逝ってよし:2001/05/28(月) 01:08
いや、まぁ最強だなんて間違っても言うつもりはないけど<運命
上のほうでつけてたランクならSかSSぐらいはいけるかな、と思って。
ま、戦いかたしだいなんだけど

あのムチャクチャさが好きなんだよね
なんか空だって飛びそうだし、車体の骨格バラバラにして
空気供給管にだってひそめそう。

腕だけでかい本体も意味不明でベネ
563名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 01:30
ジョル野の生物攻撃すると跳ね返ってくる能力は
レクイエムの伏線だったて本当すか?
564名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 01:38
オレも最強なんかじゃないけど
3部の"オインゴ(ボインゴ?)"の変身能力は犯罪向きだと思う
身長、体重、性別、匂いまで変えられたら完全犯罪可能だよ
565名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 01:41
>>564
スタンド使いならほとんどできるよ
レッチリのがイイ
566名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 01:48
結論を先延ばしにするためジョルノの事は話に出さないというルールを作った!
567@pple:2001/05/28(月) 01:51
便利なのはただのGEだなぁ。伝染病なんか怖くないし、多分エイズも。
食料にも困らないし(魚とか牛とか出す)、サボテンとか出して
水も飲めるし、電気ウナギで火もおこせるかもしれん。
サバイバル向きの能力だね。
ジョルノがパープルヘイズのワクチン作った時、
なんかゴルゴ13がエボラに感染して猿の血液からワクチン作った話を思い出した
どっちも無茶だ

関係ないのでsage
569名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 06:06
本スレが荒らされてます
多分ツール使用
570名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 06:14
>>568
うははは、すごいなデューク!!
571名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 08:32
しばらく本スレにはいきません
572ねたにまじれすですまんが:2001/05/28(月) 10:01
いや、ジョルノの能力はスタンド能力と意思ある攻撃にしか効かない・・・
がいしゅつすまそ。
573うそつき:2001/05/28(月) 10:04
>>563
あれはサバス矢のときに無くなった能力ダス
574名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 11:03
>>568
類似のねたはブラックジャックにもあったね。
575名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 12:26
良く考えたらクリームとテナーサックスのコンビってかなり強いな。
テナーサックスのおかげで>>16の条件がみんなクリアになる。
アブドゥルが生命探知器でテナーサックスを発見できなければ確実に全滅してたぞ。
DIOとしても自分を守るための最強の組み合わせだったんだろう。
576名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 12:30
>>575
館ボロボロにせずに済むしね。
ダービー弟が先走ったのがいけないの?
577名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 12:48
アヴドゥルとアイス、ゲームならアヴドゥル圧勝っぽいが・・・
578名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 13:10
そうか?アイス極めると強いぞ。かなり
579名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 13:16
最上級者戦だとアブが有利でパワーキャラのアイスは
何とか一発を狙うことになります>ゲーム
580名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 14:15
そうなんだ。最上級のアブって見たことないからなぁ。
地味なせいかあんまり使われないのかな?
581名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 14:20
ティナーサックスは必殺の「夢落ち」を連打できるので相当強いです。
「やったッ本体をしとめたぞッ」「おおっとそいつも幻覚だぜ」
触感まで再現できるので法王の緑の索敵も効果ないです。
これに勝てるのはボインゴと犬ぐらいしか思いつきません。(ボインゴはJOKERかブタのため)

コンビの相性がいいのはやはり狙撃系。
ホルホースや虫食い、ジョンガリもいいですが、
音で探知できるゲブ神とのコンビが最強でしょう。
582名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 14:32
おお、ティナーサックスとンドゥールのゲブ神か。
無茶苦茶強いぞ・・・まず勝てないじゃないか。
突然幻覚の床・壁・天井から攻撃できるしな。
583名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 14:38
テナーサックスが作れるのは無生物だけじゃないのか?
そういう夢落ちは作品の中でやってなかったぞ。
ハイエロファントはラヴァーズ戦でスタンドパワーを感知できる能力もあったから、本物のスタンドかどうかはばれるし。
584名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 14:43
>>583
俺もそう思ってた。無生物だけ。でもそれで十分ゲブ神とのコンビなら強すぎ。
しかし水で思い出したがダークブルームーンの特殊能力って水中戦闘能力
の高さ以外に何かあるのか?
まあ人型スタンド持ってるだけで十分、常人にはまず勝てない存在になるが。
585名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 14:50
テナーは知覚系スタンドには弱いと思われ。どうも近接系で、あまり離れた場所にはいられないようだ。
ハーミットの予知・マジシャンズレッドの生命探知・エアロスミスの呼吸探知、ムーディブルースでの探知は隙が大きすぎるか?
586名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 14:52
こう考えてみると、ディオって弱いよな。
587名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 14:55
第三部は直接攻撃型のスタンドが多いし
スタンド攻撃以前の駆け引きではDIOはかなり強そうですが。
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 14:58
とは言え、スタンド能力だけでディオに勝てるのは太陽くらいなもの。
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 16:15
DIOとディアヴォロどっちが強いんですか?
>589
キンクリを持ってるディアボロが有利
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 16:18
>>589
DIOだよ
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 16:44
>>589
荒木次第です
593名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 17:05
「世界」の「時を止める」はありきたりだが、
キンクリの「時を吹き飛ばす」ってのは斬新な感じがして、好きだ。
でも、だんだんいっしょくたになっていったのは×。
594 :2001/05/28(月) 17:12
ゲブ神ってホワイトアルバムには勝てんだろう、近づいただけで凍り付く。
テナーサックスとのコンビでもだめ。
595名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 17:14
かといって、ホワイトアルバムがテナーサックスに勝てるとも思えん
596名無しのエリー:2001/05/28(月) 17:14
急に真顔になった奴が勝つ!!!
597名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 17:57

エピタフ使って(?) トリッシュミスタの弾丸をガンガン避けてたシーンは
めちゃくちゃかっこよかったね。そこだけだけど。
598名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 18:00
ザ・サンって紫外線は照射してるのか?
>>598
なんだ?
打倒DIOでも狙ってんのか?
意味なく下げてしまったのでage
601名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 19:15
>>583
カニとウニはいたよ。
602 :2001/05/28(月) 19:28
ダービー弟からスタンドデザインがハートを基調としたのが多いね
603名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 20:13
あのころ、なんにでもハートつけてたよな。
604名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 21:04
DIO様の額にもはぁと
605名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:05
ハートスタンドはクレイジーダイヤモンドで打ち止め?
それ以降パッタリと消えたような。荒木氏の短いブームだったようだ。
606名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:09
>>605
シアーハートアタック、アトムハートザキラー、サヴェジ・ガーデン
607名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:12
>>606

前者2つは名前だけじゃん(w
608名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:13
>>606
アトムハートファーザーだよ
名前にハートじゃなくて、スタンドデザインがハートを基本にしてるやつ
サヴェジ・ガーデンにハートマークついてたか?
609608:2001/05/28(月) 22:14
あっ、もしかして鳩(ハート)か?
610原子聖父:2001/05/28(月) 22:14
>>606
鳩にハートついてたか?ついてなかったような。
>>608
ハートじゃない、ハト だ
612原子聖父:2001/05/28(月) 22:15
あ、なるほど。一本取られた。
613606:2001/05/28(月) 22:16
>>608
あッ、騙されたーー
614名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:16
アホや・・・・>>606はアホや・・・
でも尊敬する
615名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:30
おいおい、小説(2)の「パブリック・イメージ・リミテッド」は
  ジョンガリに喧嘩売ってンのか?
同系統なのに能力違いすぎ…。
616名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:33
売ってないでしょう
617蟻亜:2001/05/28(月) 22:38
夢の対戦。
サン対ウェザー・リポート
ゲブ神対アクア・ネックレス
さあ、勝つのはどっちだ!
618名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:42
ゲブ神ってさあ、水を操るんじゃなくて、「水のスタンド」なんだよな。
ゲブ神にアクア・ネックレスって混じれるのか?
それで勝敗が決まるだろ。
619名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:45
>>588
サンはただの熱い火の玉なのでディオは倒せません。
620名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:48
セックスの技に有効なスタンドは何ですか?
スタープラチナの指はテクニシャンぽいので羨ましいです。
621名無し:2001/05/28(月) 22:50
>>620
ラバーズって結論が出てんだよ。
またはDDかな
622名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:53
>>620
今夜おまえを暗殺風水。
623名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:54
スタープラチナのクンニで逝く女たち・・・萎え
624名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 22:56
銃弾を掴むほど正確な腕でフィストファックゥゥゥゥゥッ!!!
625名無し:2001/05/28(月) 22:59
>>617
サン対ウェザー、
本体同士の殴り合いになりそう
626名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:00
ウェザーの射程距離Cはなんか違う気がするよ
627名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:04
旅人の服を脱がせてサンの勝ち。
628名無し:2001/05/28(月) 23:05
>>626
看守が隕石呼ぶようなものさ
629名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:13
ダーク・ブルームーンVSクラッシュ。
…クラッシュって海に出たらどこまで大きくなるのかねぇ…?
630キンクリ逝ってよし:2001/05/28(月) 23:16
Cの「人間並」っていうのが意味不明なんだよな・・・
攻撃力とスピードはともかく射程距離と持続力がわかりづらい
631名無し:2001/05/28(月) 23:17
>>629
それは簡単。
クラッシュは遠距離型でいつでも逃げられる。
船長は自分も潜らないといけない。
あがるとこを狙うんだ。
632名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:18
精神力にも限界があるから
56巻のP188の大きさが限界だと思われ
633蟻亜:2001/05/28(月) 23:20
人間並のパワーとスピードのマン・イン・ザ・ミラーからは
走って逃げることも可能なのか?
634名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:22
>>630
持続力Eのスタンドは息切れを起こしやすいのだろう。
瞬間的なパワーは出るけど、そのあと縁側で茶をすすっちゃうタイプ。
スタープラチナもラッシュかました後は畳で横になったりしてると見たね俺は。
「あー、たりぃ〜やる気しね〜」って感じでな。

射程距離は
Eを1〜2メートル、Cを数十メートル、Aを100メートル超と考えるといい。
射程距離に関しては「人間並」という解説は忘れよう。
そもそも人間に射程距離なんて無いし。
本スレまた厨房に乗っ取られたよ
いっぺん自治スレたてて議論しないとダメか?
636名無し:2001/05/28(月) 23:24
ていうか船長のスタンドは敵をおぼれさせるのが目的で、
ああいう魚相手に勝てるわけない。
637名無し:2001/05/28(月) 23:25
>>634
成長性はどうなるのかな
荒らしなので
削除依頼板、もしくは批判要望板の方がよろしいかと
639名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:26
こっち来るなよ>635

>>636
極端な話ダービー兄のスタンドは本体の技能によるところが大きいから
やっぱりスタンド戦は本体を考慮するべきだよな。
640635:2001/05/28(月) 23:29
>>639
なんで?
俺は荒らしと違うぞ
641ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/28(月) 23:31
スタンドなかったら承太郎に瞬殺されてそうだな。
ダセエ吸血鬼だ。
642名無し:2001/05/28(月) 23:33
>>641
話ズレてる。
643名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:33
なんかこっちもレベル低くなってきたなぁ・・・
>>641みたいな奴の相手しなきゃならなくなった。
644名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:34
スタンド使いとして光るのは
ンドゥール、ダービー兄、ペットショップ、ヴァニラアイス、
かな。
>>641
それほどスタンドは重要なものなのだよ。
645ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/28(月) 23:34
だって事実だろ?
646名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:34
DIOにスタンドなかったら
承太郎にも発現していません
647ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/28(月) 23:35
じゃあキンクリでもいいよ。
ボスがいなかったらディオもスタンド発現してなかったしな。
648名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:37
それだったらスタンドが発現してなくて波紋も使えない承太郎はDIOに瞬殺です
649ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/28(月) 23:39
こう考えてみると、ディオってスタンドなかったら
ほとんどのスタンド使いより弱そうだな。
650名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:40
「こう考えると」ってどんな考えなんだよ!!
651名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:40
ここはスタンド議論スレなのにスタンドから切り離すか…
今日は帰るな。
652名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:41
>>649
こいつ放置の方向で。OK?
>>652
OK。
今日も最悪…
654ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/28(月) 23:44
まぁ聞けって。
ディオ本体はスタンドに匹敵するくらい強い。だろ?
でも、スタンドを身に付けたディオは、ほぼ同じスタンドを身に付けたただの人間より弱い。
つまり、スタープラチナ>>>>>>>>>>>世界ってことになるだろ?
655名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:48
グェスとホルマジオはどっちが強いと思う?
やっぱ自身も小さくなれるリトルフィートの方が有利か?
656名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:50
>>654
たしかにスタンドを身に付けて弱くなってしまったような感じではあるけどな。
ジョナサンの肉体だから弱ってたのかもしれん。
657キンクリ逝ってよし:2001/05/28(月) 23:51
>自身も小さくなれる
それもあるけど決定的に違うのがグェスの能力が離れれば薄れるのに対して
リトフィーは「どんなに離れても」「永遠に小さくなりつづける」から
ホルマジオの方が有利

でも俺はグェスの方が好きだ
658名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:53
グェスはヘタレだからね
659名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:53
>>656
相手すんなって。言ってることが支離滅裂だもんこいつ。
>>655
グエスが敵を小さく出来るきっかけがわからないのが問題。
ま、ホルマジオが勝つだろーがね。
660名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:53
ただグエスはけっこう一瞬で小さくできるぞ。
661名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:53
>ディオ本体はスタンドに匹敵するくらい強い。だろ?
ここはわかる

>でも、スタンドを身に付けたディオは、ほぼ同じスタンドを身に付けたただの人間より弱い
この発想の根拠を教えてくれ

>つまり、スタープラチナ>>>>>>>>>>>世界ってことになるだろ?
なんでここでいきなりスタンドの強弱になるんだ?
ああ?厨房
662名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:54
>>655
リトルフィーと。
ぐーぐーはスタンドがしょぼくて多多火炎。
663ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/28(月) 23:54
ホルマジオは斬らなきゃ駄目だけどな
664名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:55
GUGUドールズは近付くだけで小さくできるんじゃない?
それに比べてリトルフィートは相手を傷つけなきゃないから
不利かもしれない
665名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:55
DIOは所詮餌です。
666名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:58
DIOは裏の主人公です
667名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 23:58
ホルマジオは小さくするのに時間がかかる。
グェスは一瞬。
668ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/28(月) 23:58
>>661
普通に考えれば、元々強いディオがスタンドを身につければ、
相当強いはずだろ?ところが承太郎ごときにほぼ互角だし。
承太郎の肉体のパワー+スタプラのパワー>ディオの肉体のパワー+世界のパワー
ディオの肉体のパワー>承太郎の肉体のパワー
つまり
スタプラのパワー>世界のパワー
669名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:01
>>667
そうなると先に小さくなったホルマジオをグェスがプチッと
670名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:01
>>667
小さくする事にこだわらなくても、純粋な戦闘力だけで勝てる。
しかし先にグエスに小さくされると、スタンドには楽勝だが、
本体のグエスに勝てないという状況になりヤバげだが。
671名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:01
でもスタンド弱いよ。
672661:2001/05/29(火) 00:02
あああああ!
皆ごめん!以後放置に努める!
許してくれ
673ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 00:04
世界が弱いのか、ディオのおつむが弱いのか、どっちなんだろうな。
このスレ、ディオ信者が多そうだから反発大きいけど(藁
674名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:06
ザ・ワールドは持続力Cだよ。
スタプラはA。
675キンクリ逝ってよし:2001/05/29(火) 00:06
う、グェス意外とイケてるな
本体同士の事を考えても「暗殺のプロ」と「キティguyサイコ」で互角っぽいし・・・
676655:2001/05/29(火) 00:07
おやすみ!
テレホが終わる8時以降にまたくるよ
677名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:07
グェスと言うだけで勝つのは不可能っぽいが。
678名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:09
グェスは今なにしてますか?
679名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:10
グェス、即行で敵を小さくして即行で踏みつければ無敵
680ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 00:12
スタンドまで小さくなるってのがよくわからんけどな、グェスもホルマジオも。
スタンドは小さくできるんだから、スタンドを大きくするのだって可能だろう。
681名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:17
>>680
お、マトモな事言ったぞディオ雑魚。
その調子で頼む、人少ないから。
ラバーズ戦はウルトラセブンの「ミクロの決死圏」
の真似をしたいが為のバトルだと俺は踏んでいる。
小さくなれたのは多分その場限りの設定だと思う。
あと「小さくなる」というスタンド攻撃を食らっているという事は、
「サイズを固定されている」という考え方も出来る。
682ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 00:18
ちなみに俺のお薦め最強スタンドはキラークイーンな。
多分地球でもぶっ壊せるぞ。ビルくらいなら余裕だと思う。
「爆弾にしたもの」自体をぶっとばせることが条件だが…
683ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 00:21
>>681
ミクロの決死圏だろうな。白血球やマクロファージとバトルしてほしかったが(w
684名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:22
もしかしたらスタンドを大きくすることは可能かもしれんが
エネルギーの量自体は変らないのでは。
薄まるっつーか。
685名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:23
ディオって最初ハーミットみたいなスタンド使ってたけど
あれで承太郎と戦ったらどうなるんだろうな
686名無し:2001/05/29(火) 00:24
>>682
丈助戦で相手に触ろうとしてたし空気弾のサイズをわけてつかって、
いたから多分出来ると思う。なにか引っかかるけど…
687キンクリ逝ってよし:2001/05/29(火) 00:25
多分地面に触っても地面の一部分しか爆発しないんじゃないの?

あと触れなければならないから飛び道具使いにはめっぽう弱い
それと触れたものを爆弾にした場合爆弾そのものは無事だから
相手スタンド自体に触れても勝ち決定とはいかないっぽい
(選べるなら話は別だが)

空気弾はキラクイ+ストキャなんで単体での評価としては不許可
688ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 00:29
防御力は激弱だな。しかし「そいつに触られるな」と億安が叫んでいたことから、
「触れれば勝ち」という北斗神拳並の攻撃力ではあると思う。
マンハッタントランスファーあたりとのコンビが最凶っぽいぜ
689名無し:2001/05/29(火) 00:30
じゃベアリング使用だな
690名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:33
地球破壊スタンド希望。
あるいは地面の一部にふれていて敵が踏むのを待つ。
やはりキラークイーン最強。
691キンクリ逝ってよし:2001/05/29(火) 00:40
いや、触れてもその瞬間勝ちにはならないと思う
ホラ、仗助が近過ぎると自分も食らうから爆発させられないって言ってたし。

接近戦の格闘能力そのものはあんまり強くないから
爆弾されてもムリヤリ掴みかかっていって締めればなんとかなるかも
自爆覚悟で爆発させられたらギリギリでキラの勝ちにはなるっぽいけど
692ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 00:44
格闘向きではないな。仗助戦見ても。
そうじゃなくて、単純な破壊力に魅力を感じるわけよ。
ある意味クリームやハンド並の攻撃力じゃねえ?
シアーハートアタックは治してしまうから仗助には効かないってのも納得いかんが、
仗助以外が相手なら、シアハトと本体の併用で格闘もそこそこいけるかもしれんぞ。
693名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:47
シアハトって自動操縦だから自分に向かってくることもあるのでは?
694名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:48
ていうかシアーハートアタックだけで全スタンドの半分以上に
勝てるかも。
695名無し:2001/05/29(火) 00:50
>>691-692
なんか似たもの同士ですね。
696名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:51
キラークイーンはやっぱり非直接攻撃型スタンドだから
吉良は面倒くさがらずに一人ずつ爆殺するべきだったね。
接近戦でも自分のポケットの小銭爆弾にして投げるとか
靴に触って足首吹き飛ばして退却するとか。
やっぱり単純に痛いのいやだったのかな。
697名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:52
しかし豪華度なら吉良だな。
爆弾に帰るという創意工夫ができる本スタンド。
並はずれた頑丈さを持つ右腕。
時間や空間に手を突っ込む反則能力。
カンペキダ!(゚ロ゚)/
698ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 00:52
少なくとも世界ではシアハトには勝てんな。
爆死→復活→爆死→復活を繰り返してそのうち疲れ死ぬだろう。
シアハトは爆発してもなくならないからな。
699名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:53
というか丈助んちのドアノブに爆弾仕掛けりゃ吉良も氏なずに済んだのにね
700名無し:2001/05/29(火) 00:55
>>698
ほうり投げればいいんだよ。
承太郎はまわりを気遣っただけ
701キンクリ逝ってよし:2001/05/29(火) 00:55
確かに「防御力無視」で「内側から粉々」にして「跡形なく消せる」っつーのは凄い
クリーム並の破壊力だ
ところでシアハトは完全自動操縦のクセして
キラ自身に向かっていかないのがズルいと思うがどうか

あと世界でシアハトには簡単に勝つ方法がある
スタンドが触れても爆発はしない(スタンドには多分体温がないから)から
ブン投げたら良い。思いっきり遠くへ。
DIOならではの戦法
702名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:55
またDIO批判が!
703名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:55
「ジョジョの心理分析書」みたいな本で、
吉良はメタクソに書かれていた。
自分に都合のいい言い訳ばかりだと。
確かに考えたら行動や発言に?がつくものがあるな。
704キンクリ逝ってよし:2001/05/29(火) 00:56
見事に被った…
705名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:57
あれだ、シアハートに肉の目を埋めこんでみるとかは?

これで憎めないヤツに・・・
706名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:57
DIOは一瞬で凍らせる能力ももってたような・・・
目からビームもでるし何とかなるだろう
707名無し:2001/05/29(火) 00:58
>>703
それって謎本の類ですか?
708名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 00:59
>>703
そんな本があったのかー。
709名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:00
DIOはインパクトだけならピカイチでした。
奴よりすごそうなスタンドが何体いようが俺の中ではDIOがチャンピョンです。
でも両者お見合い状態で戦い始めたらDIO勝つよな。
DIOなら一回ぐらい吹き飛ばされても何とか生きていそう。
所詮お見合い状態では生っちょろいからな女王は。
710名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:00
ていうかあと4回くらいスタープラチナのラッシュ決めたら
ぶち壊れてる雰囲気だったんだが>シアハート
711名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:01
>>709
漏れもジョルノの次にチャンピオンだと思う。
712名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:02
>>707
マンキンとかテニ王とか出てたかな?自信ない。
ほとんどの本屋にはこのシリーズ置いてないけど
近くの本屋にやたら揃っている。大してでかくないのに。
謎本じゃないです。買って損しました。
713名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:02
>>698
DIOって体温あんの?
714キンクリ逝ってよし:2001/05/29(火) 01:02
>>703
吉良がどうかはひとまずおいといて、
その本はクソだと言うのがジョジョファンの定説です
ロクにジョジョ読んでもないヤツが書いてるらしーよ

いや、俺自身はその噂聞ーてたから読んでもいないんだけどね
715ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 01:02
いや、スタンドで触っても平気なんかな?
スタプラが「ウゥゥォォオオオルァァァアアアア」ってひっぱってた時
爆発したのは、本体が近かったからか?
でも、投げても投げてもつっこんでこられたらウンザリするだろうな(w
716名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:04
吉良は不意打ちでしか勝てない。

>>714
ホルホースが妙に肯定的評価なのが印象的でした。
717ドルチ:2001/05/29(火) 01:05
昼、外に出られないってのは巨大すぎる弱点だと思うぞ。
究極生物のねぐらをジョセフ達が発見した時も

リサリサ「今からあの館に乗り込みます」

ジョセフ「乗り込まんでもいいから館に火を付けるかナチに砲撃してもらおうぜ」

で済んだと思う。
DIOの強さは夜中だけと言う限定条件付き、ジョースター達は
館に火を付けた方が正解だった。
718名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:06
っていうかVS白銀戦でシアハトも痛がってたし、いつか壊れるんじゃない?
 とりあえずキャタピラは取れかかってし。
719ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 01:06
焼き討ちしても棺桶に入ってやりすごせるだろう。
720名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:06
>>715
50mくらい遠投すれば
標的が変わっちゃうのでok。ただ通行人が何人も氏ぬが
721名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:06
>スタプラが「ウゥゥォォオオオルァァァアアアア」ってひっぱってた時
>爆発したのは、本体が近かったからか?

殴って熱くなったせいだと思われ
722名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:07
こういちが余計な事しなかったら白金が勝ってたと思われ
723名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:07
紫外線照射装置で逝くからな、DIOわ…。
724名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:07
>>718
シアハート「漫画と同じ誤植してんじゃネーッテの!」>白銀
725ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 01:09
しかし、遠隔自動操縦なのに、スタンド重くされると本体も重くなるのはおかしいよな。
ポルポはどうなるんだよ、ポルポルは!
シアハトはハンドに削られたらもう復活できないのだろうか。
726名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:09
吉良の手が触れるより白金が早くて
シアハートも遠投されたら終わりってことなら
吉良に勝ち目はあんのか?
727ドルチ:2001/05/29(火) 01:09
>>719
焼き討ち後、棺桶に攻撃してやれば(エメラルド等)まさに手も足も出ない
728名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:11
>>725

あれは多分手に載ってたから重り代わりになっちったんだろ。
手のひら裏返せば軽かったと思う(爆
729名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:11
勝ち目ない、というか2回とも実際負けてるし(藁>>726
730名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:12
>>727
外道集団だな、オイ(;´Д`)
731名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:12
>>726
だから白金>女王殺しってことでしょーが
732ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 01:13
>>727
たしかダイナマイトでも壊せないんじゃなかったっけ?
それに手下が黙ってないだろう。
あの場合はクリームという心強い味方がいたから、のんきしてたんだろうな。
もし己1人なら、やすやすと敵を近付けないだろう。
こんなハンドルでカバうのもなんだが(w
733キンクリ逝ってよし:2001/05/29(火) 01:14
>>717
いや、確実性を増すために「拳からの波紋で消滅させる」しかないと踏んでの行動。
焼き討ちやミサイル攻撃は逃げられる可能性が結構ある
地下室あったら(なかったけど)アウトだし
一度逃がすともう次はどこで会えるかわからない+さらに用心深くなる。
だからこそ直に進入しての決着を臨んだ。

と、ムリヤリ納得してみる
734名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:15
吉良は顔の整形を爆弾の能力で固定してなかったら
一度に何発も爆弾使えたんだよ。
735名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:16
実際問題として焼き討ちしても地下室とかあるから駄目じゃないかな。
まず第一に死体の確認ができないだろう。
むしろ棺桶探してる間にディオに逃げられかねないし。
736名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:18
しかし4部5部と隠れているタイプのボスだったことを
考えると真っ正面から撃って出たDIOはすごいね。
737名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:18
館にいるスタンド使いたちはみんな強かったなぁ
738ケニーG:2001/05/29(火) 01:19
照れるなぁ
739名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:20
神父そんもどちらかというと隠してる(正体を)
740ヌケサク:2001/05/29(火) 01:24
照れるなぁ
741キンクリ逝ってよし:2001/05/29(火) 01:24
神父はまだラスボス当確じゃない
というかラスボスじゃないだろ、多分

白蛇がラスボスのラストバトルなんて想像がつかないよ
742名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:24
警護隊のスタンドでチーム組ませればいいのに
743名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:25
ラスボスは骨DIO
744蟻亜:2001/05/29(火) 01:26
>>740スタンド使いじゃねーだろ。
745名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:27
DIOの尾骨か。
746ドルチ:2001/05/29(火) 01:27
>>732
ならスタープラチナのパワーで叩き潰しても良い。
今回はあくまでDIO単体での話なので仲間は除外する
(しかし館が燃えたら焼却が大変だ)
>>733
焼き討ちしてから乗込めば良い。
ちなみに地下室の描写は原作で話されていないし逃げ出した時点で
(あたり一面太陽の光で輝いているのにどうやって逃げるか知らんが)
DIOは敗北だと判断するだろう。
ケニーGは意外とがんばっていた。
747ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 01:27
シンデレラって実は無敵じゃねえ?敵を惚れさせれば。
でも女には効かないか、辻綾×鈴美
748名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:28
意外性を狙ってラスボスも女。
749名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:29
辻綾×鈴美

このカップリング気に入った―――――――!!!
750名無し:2001/05/29(火) 01:29
いままでの傾向だと最終戦で、奇数部は主人公、偶数部でボスが
新能力を身につけている。わからないよ。>>741
751ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 01:30
>>746
いやいや、ディオみたいな慎重なやつをそういう方法で倒すのは無理だと思うよ。
5巻で昼間対策はカンペキダって言ってたし。
時を止めてる間は日光にあたっても平気なのかもな。
752名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:30
白蛇が途中で戦線離脱っつーのも考えにくいが。
もうそろそろ終盤でしょ、6部。
753名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:31
>>746
もしかしたらDIOがすでに居場所を変えてることを危惧したのかな。
つーか地下道があったら焼き討ち中に逃げられかねないな。
754蟻亜:2001/05/29(火) 01:31
そろそろ6部ラスボスに出て欲しい。
懲罰房編の後あたりが俺の予想。
755名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:32
時止めても5秒じゃどこにも行けんぞ。
館の周り、何も無いみたいだったし。
756名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:33
>>751
UVケアとかな。
757名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:33
逝けます。
758名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:34
ラスボス…ジョリーンのモトカレ
759蟻亜:2001/05/29(火) 01:35
ふと思ったんだがオアシスのように
地面を掘り進めばDIO様も移動できるんじゃないか。
760名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:36
ラスボス・・・弁護士
761キンクリ逝ってよし:2001/05/29(火) 01:36
>もうそろそろ終盤でしょ、6部。
いや、今が丁度中間ぐらいじゃないかなぁ?
5部で言えば最初にボスと会った頃。
4部で言えば最初に吉良と戦った頃。
762名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:36
>>758
そういえば居たな…。忘れてたよ。
ラスボスはマンハッタン・トランスファー入り元彼でいいや。
というか、ここ最強スレだよ…。
763名無し:2001/05/29(火) 01:37
ラスボス…骨からよみがえったエンポリオの母
764ドルチ:2001/05/29(火) 01:37
6部のラスボスは白蛇に間違いないよ、スタンドディスクで自分を
いくらでもパワーアップ可能、使わない手はない。
>>746
確かに。それでもやってみて損はないと思う。敵が初めから
逃げ支度をしているとは考えられないしせっかくアブドゥルがいるんだから
やってみようとは思わないのか?

まあ地盤の弱いエジプト付近で地下道がある可能性はかなり低いと思うが
765名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:38
ラスボス…骨→ボーン→ボーンナム
766名無し:2001/05/29(火) 01:39
>>761
D、K、D、K、D、K……まさかケンゾー!?
767名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:39
>761
そう考えると個人的にはかなりだれてる感があるな。
ドラゴンズドリームはなんかさえないし(格好良いが)
アナスイは面白そうなのにまだ動かないわ
エルメェス絡みはなんか言い表せないまったり感があるし。
5部はなんか面白い気がしたんだけどな。
768ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 01:40
まだ半分くらいだと思うな。>6部

>>764
荒木もその可能性を知ってた上で、それだと萎えるからあえてジョセフに
口に出させたんじゃないか?
769蟻亜:2001/05/29(火) 01:42
紫外線照射装置を承太郎達が持っていっていれば、
花京院は死なずにすんだ。
770蟻亜:2001/05/29(火) 01:44
>>766
K…キユ!春日露魅王!
771名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:45
焼き討ち開始>警察に捕まるとヤバイから遠巻きにして見てる>
館のスタンド使いが総出で消火>警察が近寄ってくる>ヴァニラ大暴れ>
その隙にケニーGが日光を防護できる車でDIOを連れ逃亡>
取り逃がす>奴の時間だ!
772ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 01:46
さらに、エメラルドスプラッシュの弱さには納得いかんよな。
それともディオの肉体が強すぎるのか?片手で全部ハジクなんて。
もっと間合いとって同じことすれば、かなり追い詰められただろうに…
773ドルチ:2001/05/29(火) 01:49
朝っぱらからDIOの屋敷に行ってれば花京院は死なずに済んだ。

SPW財団に頼んで絨毯爆撃してもらえばアブドゥルもイギーも死なずに済んだ

>>768
それを言ったらおしまいだが、俺が言いたいのはDIOは仲間がいないと
ふんぞり返っていられるような強者ではない、という事だな。
昼は人に見つからないようにどこかの山奥の洞窟で過ごしたりする。

もちろん承太郎達に自分の居所なんか教えないし、逃げる。
774蟻亜:2001/05/29(火) 01:52
>>764自問自答?自作自演?
775ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 01:52
ディオはカリスマ自体が主な強みだからな。それを排除してしまえば
そりゃあ鋼線のベック並だろうよ(w
「時を止めた世界では無敵」ってのを拡大解釈して自惚れに拍車かけてたし。
776名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:53
絨毯爆撃で何人死ぬんだ。
777ドルチ:2001/05/29(火) 01:54
>>771
あくまでキャラ単体の最強スレなので仲間は除外としよう。

しかし遠くで見てはいないだろう。どうせジョセフは殺人容疑者だ
警察全員ぶん殴れ。
778名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 01:58
>>774
間違えた。すまん。
>>776
大丈夫。ARMSでは日常茶飯事だ。

ちなみに時を止めていてもDIOに日光は効く。
779名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 02:01
まあポルナレフに不意打ちを食らっても死なないし
瀕死の重傷をおっても血を吸えばなんとからるけどな>DIO
やっぱり実際問題死体の確認がしたかったんだろうな。
780ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 02:03
本当に効くか?炎も止まってるし、紫外線照射されても時止めれば
「荒木ワールドでは」効かない気もするがなぁ。
そういう不利な条件をくっつけなくてもディオは弱い
というのが俺の主張なんだが。
781蟻亜:2001/05/29(火) 02:04
相手がDIOみたいな恥知らずじゃないかぎり
錠前はかなり強いスタンドだと思うんだが。
782ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 02:10
精神攻撃系はやっかいだよな。
錠前、MM、アトム、オシリス、トーキングヘッズ、
他にもあったっけ?
783リトルレディこりす:2001/05/29(火) 02:12
えにぐまー
784ドルチ:2001/05/29(火) 02:13
>>781
弱い。「ジョジョの奇妙な冒険」の世界には罪悪感を持たない
人間が軒並みそろっている。
「好奇心」や「本能」で済んじゃうからなぁ(w
786こりす:2001/05/29(火) 02:18
玉美「スタンド使いを見つける為に、その場に居た全員をブン殴ろうとする…
    こういっちゃなんですが、おたくのお孫さん悪い人ですねぇ〜」

承太郎「それがどうかしたか?オラァ!飯屋で金を払わないのもしょっちゅうよ!」
787名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 02:20
錠前はハーレム作るのに向いてるな。
788ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 02:34
スパイスガールで柔らかくした物質をネズミの毒で溶かすことってできるのかな?
「溶かす」ってのは「削る」「爆破する」並の強力な攻撃だと思うのだが。
789名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 02:38
できるっしょ。あのネズミはかなりの強敵だと思われ。
790名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 03:10
「全く同じ能力で、しかもうりふたつの外見」のネズミコンビは最強ではないにしろ
かなり怖い。

あいつら自分たち以外のネズミ皆殺しにして、二人で愛の生活って感じで、個人的には
大好き。
791名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 03:39
つーか、音石明は何を考えてネズミなんかに矢を使ったのだろうか?
あんま、スタンド使い増やすのに積極的なタイプでも無いだろうに。
792大槻ケンヂ:2001/05/29(火) 03:42
何も考えてませんでした
793名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 03:56
時間止めても光ってのは動けるんか?知らんかったなあ
794名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 06:02
>>791
荒木先生が猫をエアガンで撃ちながら、
「『弓と矢』をもっていてもやっぱこういうことしたくなるよなぁ〜」
と考えたから。
795名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 07:04
かなーり遅レスなんだが、破壊力C(人間並)の満員・ザ・ミラーのようなスタンドでも、
飛んできたレンガの破片を余裕で打ち返したりしていて、Cでも普通の人間大幅に上回る
力のスタンドもたくさんいて、この破壊力の基準がいまいちわからん。


>>791
いくつか前の本スレで、
「あ、やべ。落とした矢がネズミにささっちまったよ」:虫食い誕生の真相
「あ、やべ。うっかり沼にディスク落としちまったよ」:F・F誕生の真相
てのがあったな。
796名無しさん:2001/05/29(火) 08:06
「ザ・ワールド」
デザイン:B 欲しい度:A 本体:B
キャラ寿命:A 重要性:A 迷惑度:D

「キング・クリムゾン」
デザイン:B 欲しい度:A 本体:B
キャラ寿命:B 重要性:A 迷惑度:A

デザイン=スタンドの全体的デザイン
欲しい度=「俺も欲しい」と思わせる度合
本体=スタンド本体のスペック
キャラ寿命=作品中のキャラクターとしての寿命
重要性=作品中での存在の重要性
迷惑度=スタンド能力が世間の人々にかける迷惑の度合
797名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 09:43
「パープル・ヘイズ」
デザイン:A 欲しい度:E 本体:C
キャラ寿命:E 重要性:D 迷惑度:A
798名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 09:59
デザイン:E 欲しい度:E 本体:A
キャラ寿命:特E 重要性:E 迷惑度:A

さてなんだ
チープ・トリック?
800名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 10:02
デザイン:A 欲しい度:E 本体:C
キャラ寿命:E 重要性:E 迷惑度:特A
801名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 10:02
>>798
寿命特Eというと「太陽」しか思いつかん
802名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 10:08
>>801
テナーサックスも忘れちゃイカン・・・
とおもったけど意外と持続時間長かったのね・・・E位?
803名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 10:11
「メタリカ」
デザイン:E(ちょっとねぇ・・)
欲しい度:A(いろいろ使える)
本体:A(めっちゃ強そう)
キャラ寿命:C(ボス戦はかなりの見せ場)
重要度:E(主人公達にまるで意味がない戦闘)
迷惑度:B(カエルが可哀想)
804名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 10:12
ヌケサクのスタンドってなんて名前だったっけ?
805名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 10:14
>>804
アイツはスタンドを持っていません。ヌケサクだし
トゥーフェイス。
807   :2001/05/29(火) 10:23
>>798
ノートリアスだろ
808名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 10:33
「レッド・ホット・チリ・ペッパー」
デザイン:D 欲しい度:A 本体:A
キャラ寿命:C 重要度:B 迷惑度:使いようでA
809名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 10:48
赤唐辛子のデザインはいいぞ
デザイン:A
だな、おれは
810名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 10:54
ザ・ワールドとクレイジーダイヤモンドって似てないか?
デザインが。
811名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 11:16
>>810
頭が切断面っぽいところとか
なんか背負ってるあたりかな
812名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 11:51
>>800
グリーンディ?
俺は欲しい……てか違うか。
スマソわからん。
813名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 12:33
>>807
正解。ていうか本体の寿命が特Eなだけで、ノトーリアスは寿命特Aか。
問題に欠陥が。
814名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 12:36
グレイトフルデッドも迷惑度特Aだな
815名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 12:53
ノトーリアスはスパイスガール発現のきっかけになったので
重要度はそれなりに高いと思われ
816名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 13:27
寿命って、設定的な寿命の長さなのか
話数・巻数的な、リタイアまでの寿命の長さなのか
それとも、ココとかで語り草になるような意味での寿命の長さなのか
どれだ?
817すえぞう:2001/05/29(火) 14:54
スパガーの能力はヘボイと思われる・・ドキドキ 寿命とは恐らく原作の中での登場回数だと思ふよ・・(恐縮
818     :2001/05/29(火) 15:13
スパガーってゴムゴムの能力だからな
>>795
北斗の拳の人間並です。
820名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 18:17
>>817
物を破壊できなくするって結構使えそうだが
821名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 18:26
傷口はカビで覆っておけば大丈夫

なんで?
822名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 18:28
>>821
なんとか俺設定見い出して納得してくれ
823名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 18:29
ここでまたシルバーチャリオッツみたいな平凡なスタンドが欲しいな。
824名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 18:32
ダイバーダインって割とシンプルな能力じゃない?
825名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 18:33
むしろ銀の戦車に何か付加能力を
826名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 18:34
>>825
レクイエムになったじゃん
827名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 18:35
>>828
もっとポルポル君にも使いこなせそうなのを
828ヌケサク:2001/05/29(火) 18:39
>>827
ぇっ?俺?
829名無しさん:2001/05/29(火) 18:41
>>825
アーマー解除、剣芯飛ばしなど何気に隠しギミックが多いぞ!
830名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 18:43
>>824
「ダイバーダウン」。
かなりシンプルに見えるがモノにパワーを伝達させるのってすごく応用がきくよ
831名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 20:24
a
832名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 21:12
DDは「攻撃力を潜伏させた物体を投げて攻意表を突いた撃する」に賭けよう!
833832:2001/05/29(火) 21:14
ぐッはァァッ!!! ミスタイプッ!!
834名無し:2001/05/29(火) 21:15
>>832
ワラタ
835 :2001/05/29(火) 22:22
ストーンフリーはヨワヨワ。 
ハイエロファントに似てるけど、エメラルドスプラッシュみたいな攻撃技が無くて単に殴るだけ。

テナーサックスはJOJO一行を二つに分けて、クリームに有利に戦える近接系を割り振るなど結構活躍してる。
マジシャンが生命力探知なんて言う隠し芸を持ってたのであっさりやられたけど。
836名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 22:23
つうかイギーの鼻な。
837名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 22:24
成長性Aだからまだまだ
838名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 22:45
キラークイーン・バイツァダストはレクイエムだ!
GEレクイエムとの共通点
・矢が二度刺さっている
・GE→敵の意志、パワーを無効化
 KQ→時間を巻き戻して敵の行動を無効化
・本体の意志に関係なく、本体が危機に瀕したとき発動
839蟻亜:2001/05/29(火) 22:48
>>838
矢が刺さったのは本体だろ。本体に刺さっても
レクになれるのか?
840名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 22:56
>>839

前にも話が出たがレクイエム(ポルナレフ)の矢は全然デザインが違う。
回想シーンにもこの一本だけ違ってた。他は吉良の時の矢とほぼ同じ。
レクイエムの矢だけ特別なんだろう
841名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 22:57
脱衣したチャリオッツって目にも止まらぬスピードで
 ポルポル君持ち上げてんだけど、何気に凄すぎ。
スタプラ並みに速いんでない?
842承太郎:2001/05/29(火) 22:59
>>841
人間を抱えて、残像残すほどの動きができるだとう?
バニラアイス戦のときもちゃんと働いてくれりゃあ、イギーは氏なずに済んだのにな・・・
843名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:03
>>842
というかあの時、甲冑を脱ぎ捨ててればイギーくらい助かったんじゃないの?
アホだなポルくんは
844名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:28
ポルナレフ過去の所所業
J・ガイル戦
勝手な行動からアヴドゥルを死なせる(死んでないが)
アヌビス神戦
妖刀に乗っ取られ承太郎を襲う
ヴァニラ戦
ポルナレフをかばってアヴドゥル、イギー死亡
ディオ戦
暗殺に失敗して承太郎を窮地に追い込む
5部ラストバトル
チャリオッツ・レクイエムで危うく地球上の生物の存在をめちゃくちゃにするところだった
845名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:29
>>843
あんときゃ足やられてたじゃん。
846ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 23:29
タバコのポイ捨てで火事起こしたこともあったな
847名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:32
軽はずみな発言でダービーに魂とられましたな。
848名無さんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:32
どうしょもねーな、ポルナレフはw
849名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:32
>>844
歩く災害だな(。−_−。)
850名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:33
アレッシー戦のときに民間人のおねーさんを殺しかけたね。
851ジョセフ:2001/05/29(火) 23:36
あのバカが勝手につっこまなきゃ館に火を放って終わっておったわい
852名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:36
オインゴにはタバコ食わせて大変だったし
853名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:40
集合場所をコロッセオなんかにするから、無数のローマ市民が氏んだし
854シーザー:2001/05/29(火) 23:40
>>851
それは暗に俺に対して言ってるのかぁッ!?
855ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 23:42
ところでシアハト戦読み返してみたんだが、スタプラがおもくそ殴ってふっとばしても
空中でビタッと止まってたな。投げても空中で止まるっぽいぞ。
856名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:43
>>853
藁)しかし、あれは荒木の罪だと思ふ(コロッセオ好き)
857名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:45
とりあえず露伴先生が漫画見せちまえばオッケーっしょ。
858名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:45
>>853
そもそも集合場所がコロッセオって頭おかしいよな。
観光させたいのかよ。
859@pple印 :2001/05/29(火) 23:47
2001年の4月だから中田もローマにいるね。
荒木がサカヲタだったらなぁ。。
860名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:51
>>855

じゃあ、ラッシュで地面に埋め込んでしまうってのはどう?地中深く埋めてしまえば
地中で永遠に爆発
861名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:53
>>858
「おかしいよな」じゃなくて「頭おかしいよな」ってところでワラタ
862ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/29(火) 23:55
あ、時を止めて投げればいいのか。。(自己レス)
でもナイフみたいにどっちみち止まりそうだしな。
ラッシュで地面に埋めるってのも大変だぞ
863ポル:2001/05/29(火) 23:55
にゃ、にゃにお〜ん
オレってマヌケな役だったの・・・
864名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:55

奴は動くのも不自由なはずだがコロッセオに住んでいたのか?
865名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:59
B.I.G対シアハはどーなのッ!?
866名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:00
なぜあんな観光客の多いコロッセオにいたのか?

ポルナレフは動くのにも不自由する身体。

→物乞い生活をしていた
867名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:05
>>865
仮定状況……公平を期す為、周りに障害物などのない完全な一騎討ち。
予想結果……両者、全く動かず―――引き分け。
868名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:05
>>866
素質がありそうだ(・∀・)アヒャヒャ
現に3部では本職を押しのけて恵んでもらっておったな
869名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:07
>>866
オレは商売上のピーテクニックで、動くわけには行かない
870ディオって雑魚じゃねえ?:2001/05/30(水) 00:15
BIGは体温ありそうだからシアハトの攻撃対象にはなりそうだが、
爆破のエネルギーさえとりこんでしまいそうだな。
吉良にダメージがあるのかはわからんが、多分どうってことないだろう。
871名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:19
もしかして、最強タッグですか?>ノト&シア
872名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:19
レベルEって何年前の漫画でしたっけ?
873名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:23
突然だが
ジョセフの娘ホリィは結局スタンド使いになったのか?
>>873
なんかさっぱりしてたからスタンドはとれちゃったんじゃない?
875名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:26
>>874
しかし、同じ経緯をたどった仗助はスタンド使いになった
876名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:28
てか9秒も時間止められるくせに負けたディオこそ
真の貧弱ゥゥゥゥウゥ
877名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:28
赤ん坊や鼠もスタンド使いになってるのに
聖子さん体力なさ過ぎ
878名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:29
闘争本能があるやつはOK。仗助は子供だったから熱が出たんだな。
ホリーのスタンドは休眠状態だろう。
879名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:29
>>876
ディオは自分の力を楽しみすぎた
880名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:30
「戦う気迫」とか無いとだめなんだろう。
881名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:30
>>877鼠もスタンド使いになってるのに・・・聖子さん体力なさ過ぎ
激しくワラタ
882@pple印 :2001/05/30(水) 00:32
リサリサタンにスタンドが発現するとしたらどんなのんかなぁ?
883名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:34
シーザーならスパナのスタンドなんだろうけどね。
884名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:34
ああ!!美しすぎます!!(コレ便利だな)
885名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:52
ジョスターの血統のスタンドは、
ひも状のモノ→人型に進化するタイプ
発現する時期が早すぎたり遅すぎたり無理矢理だったりするとひも状スタンド
最初から闘争本能バリバリのヤツはいきなり人型。
で、考えるにジョセフやホリーさんのスタンドが人型に進化したら
どんな感じか?
やはり最終的には時空系の能力を有するのか?
886名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:55
>>885
ジョセフの進化系はエピタフのような未来予知系能力だと思われ。

ホリーさんの進化系はだれとでも心が通じ合えるシンパシー能力系だと思われ。
887名無しさんのレズが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:56
なんでキッスは人型スタンドなの?
まったく意味が無いと思う・・・
888名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:57
さりげなく一番カッコ良く散った花京院典明に1票。
まさにJOJOシリーズ最強の噛ませ犬。
889名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:58
逆に早期にスタンド発現していたら
丞太郎は鎖。
ジョルノは・・?
890名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 00:59
DIOはハーミットパープル使ってたね
891名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 01:00
>>888
あれはなんだったんだろうな(藁)
892名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 01:01
>>888
紐系の花京院典明はジョセフの隠し子とおもわれ・・・
893名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 01:02
>>889
てんとうむし
894名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 01:12
>>893
てんとう虫はひも状じゃない・・

あ、なんかひも状の虫か?>ジョルノの初期型
サナダムシとか?
895蟻亜:2001/05/30(水) 01:16
       / ̄T\   ,----、
      /\ |/\, '/~~iヘ~ヽ
    /   \|∠_ 〃|ノノリ)) ) )
    T ̄ ̄^/|\   ̄| | (l.[ l]. ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ / |   \  lト、'' lフ/|!  <>>885-886自分設定炸裂!
      \   |  / \|/§y\|   | って感じですな。
       \ ⊥/   /|\E] ̄||    \_____
              |v|//m ̄/
                 |_エ‐~ |
                 // ‖ \
              /∨\/\∨\
             |~ヽ、/ \ヽ  |
                |ヽ,`| ‖/| |^v  |      
               | ヽ,~|~‖/|~|~v~ |
                |_/‖| \_ |
                |‖||‖‖| |
              ̄‐____‐ ̄
>>895
   ,----、
 , '/~~iヘ~ヽ
 〃|ノノリ)) ) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || (l.[ l]. || <  邪魔だったから短くした
  lト、'' lフ/|!   | 次からこっちを使え
  |/§y\|    \_____
897名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 01:23
うるせえ!蟻亜のくせに!
898名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 01:25
DIOのスタンドの説明のためにツタがよって人型になるってのは
結構定説だと思っていたが?
899蟻亜:2001/05/30(水) 01:37
       / ̄T\    ,----、
      /\ |/\, '/~~iヘ~ヽ
    /   \|∠_ 〃|ノノリ)) ) )
    T ̄ ̄^/|\   ̄| | (l.[ l]. ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ / |   \/lト、'' lフ/|!  <>>896
      \   |  / \|/§y\|   | 了解。
       \ ⊥/   /|\E] ̄||    \_____
900名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 01:45
芯すれ立てないの?
900を踏んだ人が立てるんだとどっか上の方に書いてあったよ
>>900
キリ番だし、お前立てれ
903蟻亜:2001/05/30(水) 01:48
       / ̄T\    ,----、
      /\ |/\, '/~~iヘ~ヽ
    /   \|∠_ 〃|ノノリ)) ) )
    T ̄ ̄^/|\   ̄| | (l.[ l]. ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ / |   \/lト、'' lフ/|!  <>>900
      \   |  / \|/§y\|   | 君に任せた。
       \ ⊥/   /|\E] ̄||    \_____
905名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 02:11
このまま本スレと合流してもいいんじゃねー?
906900:2001/05/30(水) 02:22
うっかりキリ番とってしまった…
でも、俺も合流したいな。どうしよ?
立てたい人、立ててよ。とりあえず、902か903に頼みたい。合流派じゃなければ。
907新スレ:2001/05/30(水) 02:25
908900:2001/05/30(水) 02:30
やっぱり立つのか…ごめんね。サンキュー。>>907
909ドルチR
(゚Д゚)ハァ?