コミックランキング売り上げ議論スレPart234

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・やら豚立ち入り禁止。
・関連スレ等>>2-3

※前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart233
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1366173801/
2作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:42:14.54 ID:zrp1lfx80
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORIGINAL CONFIDENCE』誌上にて(ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html
  2010年7月からは、31位-50位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
※現在、オリコンTOP50のデータをスレに落とすことができる人を募集しています
  『ORIGINAL CONFIDENCE』は国会図書館で閲覧可能です
◆太洋社
ttp://comiclist.jp/index.php?p=rnk
◆大阪屋
ttp://www2.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www2.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.nippan.co.jp/ranking/weekly.html#comic
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02_2/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:42:48.17 ID:zrp1lfx80
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113/
【漫画】売上記録保管スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1346844110/

【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)休止中?
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
マガジンコミックス トーハンランキング推移と部数情報
http://www.geocities.jp/magazine_rank/
サンデーコミックス トーハンランキング推移と部数情報
http://book.geocities.jp/singerberu/
ガンガンコミックス 部数情報
http://www.geocities.jp/gangan_rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:28:15.60 ID:jDCyYCVk0
>>1おつー
5作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 17:11:06.74 ID:wQlYaW6U0
NGID:9SCkOkAnP
6作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 17:13:10.46 ID:4mWUbUxe0
NGワード:pixiv
7作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 17:19:55.39 ID:/Z+MFO/50
なんかすごい気持ち悪いやつがわいてたみたいね
8作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 17:23:38.29 ID:tTMC0QJR0
この板花園規制に入って無いからPじゃ無くても書けるのになぁ
9作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 17:35:58.97 ID:VM2ImbNj0
花園じゃない規制にかかってるんじゃないの
10作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 17:42:12.21 ID:3+bQV01o0
ぴく渋で腐が盛り上がるのと原作売れが多少連動するのは認めるところなんだが
わたモテとか宇宙兄弟みたいにぴく渋で腐が食いつかないものは全く連動しないんでコミック全体として参考にならん
11作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 17:58:55.72 ID:qiuV01ZU0
    ,,         / (_ ,. -一,==− __,
      __,.... -一ゝ-__ミー<二二ニ -‐<  ミ、
   ,,″     ̄¨¨ニ≠ イ⌒゙丶` ー-- 二ニニ==-一 ゛ \
    ii  / ,' _,..´__/, {     `丶ー-` ー-ニ==‐-一ヽ   \
    ll  ー=-一 フ/ ,ハ!      \ヾミ ‐- `丶、  ヽハヽ  \
   ll V  ハ ハ/・ /  ヽヽ       \ `ミトミ_ー`丶、 `
    ゛、ヽ.ハ / ,! !   ヽ 、       \ ミヽ\`¨ニ `ー   、 ぃ
     ゛ヽハ / Xハ | 、     ヾ      _,.-‐  ヽ ミヘ、丶、 ヽハ ヽ ハ  ハ
      ゙ 、Xくミヘj| ,> 、__ \ミ-r',ニ、ヽ  }ハゝ`乙TIニ ハ  ヽハ ハ
       ゙ 、ヽヽ}ヘ! ′(.)`ヽ    ′ー′ 冫   lレケ,ニヽハハハ  ハ !  }!   進撃ぶっとばす!
         ゞミ7^ヽ 、_,. }      ー-‐く,,  ,ルinム    ,.イ ノ   ,,″ 
              { 「ヽ    〈 _    ー十1  〃、ツ_ノ フ彡 ノ 
               `ヽ.〉                ,小ィ´___彡-〜ー一''
              `ヽ  -――.   / ト!「
                    \      ,.    |
                   `ーr一"     |
                      _」i        |i__
                  〃7ワ}           ヾへ、
              ,、ィ彳/グ        ノノハゞ>、
12作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 18:13:29.29 ID:wQlYaW6U0
            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/   とりあえず売上げ1位のワンピース>世の中の全てのゴミクズ負け犬作品な!!
          \_____    |        何が面白いかより、売上で漫画を語れよ♪
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
13作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 18:21:49.10 ID:o2AxpVtr0
こわいな
アレがキチガイか
14作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 18:54:57.39 ID:UIvZtCqXP
咲って累計部数更新あった?
15作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 20:21:10.72 ID:K2IaIbhq0
       /l, r ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..、
         {::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_; >
    ,..-─`:::::::::::::l ヽ::::::::ヾ、::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /´/::::::::::::::::::l   ヾ 、::'、ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::ィ:::::::::::::::::::{   ヽヽ:::'、 ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヾ`
.   / ´l:::::::::::::::::l、:l    ヽ ヽ`、ヽ:::l、::::::::::::::::::、:ヽ、
  /' .l:::::::::::::::ll::!.l:l      ヽ ヾ 、 '、!l:::::::::::::::::`、` ヽ
    l::ィ:::::::::::!l:!`キ- 、  / ヽ `, - リ.l:::::::::::::::::::丶
     l/ l:::::::ll::l,.t'´ ̄ ヽ`、"ヽ` '," '~ `ヽl:l、:::::::::、- 、ヽ
    {  lオ、:l{!'{.  (::)     、    (::)   !〉::::::::::`::.、
      l l ;、 ` ー--‐'  }    `‐-- '´ /'´.〉, r '´   ワンピ最強
      ヽ4ヽ       〈    ーl‐ヾ´///:::丶
       `ヾ'、     _,,.........,,_      t.ィ、l ̄``
          ` 、  ´ ─‐‐ ``  ,.イヾ
            `t、、     ,.ィ"
                 } ヽ`~~ ´ .i
                 l       l
          ,...-ノ      '、.、
      ,......r::::':´::::i´           i:::`:-......,
   ,r ''「:::::::::::::::::::::{            l:::::::::::::::::ヽ、
16作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 21:43:58.74 ID:a24stqbG0
l
17作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 21:48:58.46 ID:RgWuZ/rf0
生まれつきの能力、修行して得た能力じゃなく
食べた実の能力勝ちとかよく考えたら糞すぎるよな
18作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 22:17:06.84 ID:IV/RTaYZO
ワンピース信者=唖、部落、精神障害者、三国人、かたわ、痴呆症、聾、浮浪者、メクラ、穢多非人、盲目、基地外の集まり
19作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 22:39:44.52 ID:zzfcfFJE0
>>15が本物
>>12は中学生の落書き帳レベル
20作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 22:46:13.10 ID:okmx8I7xP
確かにそうだが>>12の方が人を引き付けるものがあるな
そして熱の入った信者の本音が剥き出しに表現されてそう、というかw
21作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 23:45:13.67 ID:V/3s1AhB0
そういえばパヤオ新作の風立ちぬって原作漫画発売まだなのかな
ああいうのどれくらい行くか見当付かないが
22作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 00:03:44.01 ID:ItpTzK2V0
月曜日に大阪屋の更新無しか
23作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 00:18:27.83 ID:ORFLO/+Y0
一日くらい我慢しなさいよ
24作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 00:31:40.79 ID:gBj/T7uG0
坂本ですがは来週で50万突破するな
25作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 00:39:50.97 ID:K/xLZ7vj0
わかんねーもんだよな
26作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 00:48:16.23 ID:Ay7MZ7G00
ハルタは乙嫁と坂本の2枚看板になったのか
あと5年は大丈夫そうだ
27作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 00:52:02.93 ID:Mh16RFYK0
あれ、規制解除されてる?
28作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 01:00:40.00 ID:D/sr68EIP
ブランチで紹介された14歳の恋はどのくらい行くかな
オリコン入りしたら楽園初になるが
29作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 01:12:40.39 ID:RrHJHrvz0
それ地味に気に入ってるから応援してる
30作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 01:34:55.19 ID:1Lj+bGCi0
宮河家の空腹の伸びは期待できそうですか?
31作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 01:43:52.89 ID:fJpL66g1O
ユーストで30分じゃないからそんな伸びないんじゃない?
元々オリコン4万くらいあるからTVでやったらけっこう伸びそうなのに
32作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 01:51:26.10 ID:lWmB51KO0
らき☆すたっぽい感じだなそれ
33作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 01:56:00.45 ID:fJpL66g1O
そりゃスピンオフだし
34作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 09:09:42.12 ID:DMFPlaCC0
ヒットしそうにないかもな
35作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 09:31:51.56 ID:xd+85XNG0
らき☆すたの二期にした方が絶対良かったよな?
それとも二期決まってるのかね?
36作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 09:39:51.74 ID:lWmB51KOT
今更らき☆すたの二期やってもなぁ
37作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 09:50:33.11 ID:j4ShhY/Y0
5分アニメで伸びるなんて聞いたことないしなぁ
38作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 09:56:03.48 ID:MuM8Uoe70
素直にらきすたやっとけばええんや…
誰得なんだよ宮河家のアニメなんて…
39作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 10:07:52.05 ID:CJ0wyDE70
らき☆すたって全盛期からがくっと落ちたよな
40作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 10:11:59.65 ID:fHrc4BEr0
アニメが終わってしばらく経てばそうなるさ
41作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 10:36:15.88 ID:VIy6gRp20
もう6年だもんな
42作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 10:49:57.93 ID:DMFPlaCC0
ゆゆ式は絶対伸びない
断言できるよ
43作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 10:59:59.12 ID:q7KNP+Z/0
それは由々しき事態やな
44作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 11:19:27.46 ID:D/sr68EIP
ヤマノススメも評判良くて円盤もそこそこ売れそうなのに新刊は大阪屋300位とかだったしな
まあ宮河家は角川だからちっとは伸びやすいだろうけど5分アニメは基本販促効果薄いものと思った方が良いと思う。ましてやネット配信だし
45作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 11:43:42.22 ID:UXezBIkbT
ハンタの蟻編は今のところ頑張ってるけどどう考えても午前中にやる内容じゃないなあ
宇宙兄弟も枠移動してまた既刊動いてるしハンタも蟻編突入のタイミングで深夜に移動してれば
描写も原作準拠でいけただろうし既刊や円盤の売上も伸びたかもしれないのに残念だわ
46作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 12:16:15.38 ID:C/3qMXHz0
絶対深夜枠でやるべきだよハンタ
47作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 12:21:36.41 ID:t+PIKEX+0
関西はド深夜にやってる
48作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 12:36:10.39 ID:/dMpzLqk0
地域によるよな
49作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 12:57:30.66 ID:B/h8whlW0
いずれにしてもコケてるわ
50作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 13:36:21.37 ID:cZMc6HX70
TSUTAYA行ったら進撃が平積みしてあってワロタ
51作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 13:41:36.34 ID:ovNnY4wl0
近所のTSUTAYAはアニメ化決定前から
こんな売れないだろというぐらい山積みしてある
だがアニメ好調でその山が低くなっていたのには驚いた
52作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 13:57:09.84 ID:D/sr68EIP
今週発売のアニメ組ってゆゆ式とカーニヴァルでOK?
53作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 14:19:11.60 ID:7IOhaMrT0
ゆゆ式動くんかな
54作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 14:40:15.37 ID:1bT8Xwp4P
円盤円盤言ってるやつは何なの?
嫌儲に篭ってろよ
55作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 14:44:52.58 ID:ItpTzK2V0
全く関係ないわけじゃないだろ
結構比例してるでそ
56作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 15:36:01.73 ID:CJ0wyDE70
今日はいい天気だな
57作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 15:39:46.89 ID:8MrT1/qP0
>>55
>・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
話し続ける子はこの一文が全く読めないってことになるぞ
58作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 16:13:23.22 ID:j4ShhY/Y0
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
59作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 16:46:27.03 ID:MJAko+g7O
原作伸びて円盤売れない:FT等子供向け
原作伸びず円盤売れる:イカ娘等日常系

特に比例関係は無いのよね
60作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 16:49:06.08 ID:lWmB51KOT
アニメの売上って今はもうホント謎だからね
一般的にみんなが面白いと思うようなアニメ作っても
ちょいエロが多くあるようなアニメのほうが売れちゃったりするし
え?なんでこれよりあのアニメが売れてるの?って思ったことみんなあるでしょ
61作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 17:01:46.63 ID:lob1kPALP
自社買いとかノルマが回ってるとか?
62作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 17:39:45.97 ID:Gya1cU8k0
そんなの関係ない
63作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 18:37:58.55 ID:18QK/o760
ゆゆ式って微妙すぎるな
64作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 18:49:05.81 ID:VIDAQWki0
リアルタイムにもランクインせんとは…
65作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 19:11:13.61 ID:wprj93hWO
ジョジョの文庫版50巻までがアニメ化による重版で301.6万部と月刊「創」2013年2月号に
あったそうですがこれはコミック的にはアニメ化成功なんでしょうか?
66作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 19:15:33.15 ID:lWmB51KOT
大成功だな
67作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 19:18:36.49 ID:MJAko+g7O
文庫版だと割高だしな
売上だと2億ぐらいか?
68作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 19:32:03.02 ID:ovNnY4wl0
文句なしの成功だがマギを叩いているこのスレでは失敗扱い
このスレだと累計の伸びより単巻平均の方が重要だからな
69作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 19:36:05.67 ID:hn9qzK4a0
>>65
これってアニメ化後の重版だけで300万部ってこと?
それともアニメ化後の重版も含めて累計で300万部?
70作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 19:51:14.66 ID:2k4+Pyqf0
>>68
流石に10巻台と50巻を同列に比べるのはどうかと
71作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 19:55:49.79 ID:SIeeVzhn0
>>69
ttp://i.imgur.com/iGXFHrZ.jpg
重版だけで300
72作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 19:58:07.18 ID:RrHJHrvz0
ジョジョもすごいけど、るろ剣もすごい
73作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 20:00:29.02 ID:Mm9fuNeCO
エリアの騎士レベルだから余裕で失敗
74作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 20:03:14.31 ID:SIeeVzhn0
ttp://i.imgur.com/a6p52m9.jpg
黒子の小説ってこんな売れてんのか
75作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 20:04:02.81 ID:QmxyVPjc0
ジョジョすげえな
文庫化しておいて正解か
76作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 20:07:33.24 ID:ovNnY4wl0
黒子の小説はそれまでジャンプ小説でオリコン数字が一番高かった
銀魂の倍以上売れているからな
77作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 20:30:25.74 ID:1rIcUHC50
創か
78作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 20:44:22.51 ID:ySAL9xsQ0
創の記事がソースはいい加減ウザい
79作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 20:50:42.81 ID:JeKbqL2v0
黒子て誰に受けてんの?
80作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 20:58:08.76 ID:QmxyVPjc0
アニメ始まる前までは少年
アニメ始まってからは腐女子
81作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 21:03:28.40 ID:ovNnY4wl0
>>78
何しにこのスレ来ているの?
82作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 21:20:04.58 ID:oznVzPE30
ソースは創す
83作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 21:32:43.62 ID:3Uwih62y0
twitterで黒子検索したら見事なくらいテニスの王子様ファンとかぶってるな
後はおお振りのファンともかぶってる
84作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 21:39:16.99 ID:s7fybhIS0
テニスも黒子もおお振りも競技への敬意とかこれっぽっちもないよな
まあ売れれば正義だけど
85作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 21:40:01.02 ID:yjpKUE3/0
frfれ
86作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 21:51:49.71 ID:j4ShhY/Y0
おお振りは男も好きだろ
87作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 22:00:00.96 ID:VIDAQWki0
黒子は能力スポーツ漫画
テニヌはギャグ漫画
88作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 22:37:23.90 ID:CJ0wyDE70
スポーツですらねーのかよw
89作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 22:47:59.71 ID:e7EsMY9h0
黒子も十分ギャグ漫画


緑(SG/195cm)
・態勢を崩されない限り入る超長距離3Pシュート
・シュートレンジはコート全て
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4c/74e637d2b6f228aa74a2ef7f344460b3.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/e81575fdf5d4fe92ca72947132452e6a.jpg

黄(SF/189cm)
・一度見た技を自分のものにする&キセキの世代の技全てが使える
・身体能力によって更に鋭く完成させられるため倍返しの効果
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/ee29f1f5f78d7bba69dff5a26d26e3ea.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/f0a625abac630bd6e6d13699d1e7302e.jpg

青(PF/192cm)
・DF不可能の点取り屋、バスケットボール選手として究極の域にある天才、型のないバスケスタイル
・片手で適当にブン投げてもほぼ100%入るシュート
・ダブルクラッチで空中3人かわして、ゴールボードの裏からシュート決める
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/156449acb30aa9bf508f7a6899abef3d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ce/7d94e2bd949549b20fa692c8329fbf87.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b0/03f7a1c8e12c1c71186c7cd756ab7f50.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/b9211ba42a55be83d94f50d2d0d30d3b.jpg

紫(C/208cm)
・3Pラインより内側ならどこからでも瞬間移動してディフェンス可能
・試合用のゴールをポストから破壊するダンク
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/6b5aeb4730ac90bdf6f8e1f059eed040.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/8d2f0bb6f51e46bd588713960fb98811.jpg
90作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 22:48:21.78 ID:v3ZrJzop0
テニヌはラケットとボールを使った殺し合いみたいなもんだからな
91作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 23:02:17.42 ID:RrHJHrvz0
黒子はテニヌほどはっちゃけてない
92作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 23:05:59.32 ID:fJpL66g1O
リングにかけろが全ての始まり
93作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 23:22:44.06 ID:iJ6r/HGn0
マガジンではそういうとんでもなスポーツやらなそう
94作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 23:29:05.92 ID:MJAko+g7O
巨人の星「せやな」
95作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 23:34:37.91 ID:zRXmHbWC0
進撃また一段と積みそうだな
96作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 23:52:51.08 ID:iJ6r/HGn0
ゆゆ式頑張れなかったか
97作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:00:11.95 ID:Oi6FHoSxT
黒子が脅迫されたりするのってそのふざけな内容のせいだったりするの?
98作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:04:17.99 ID:fHrc4BEr0
犯人の動機なんて知りたくもない
99作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:10:42.15 ID:95+KV1ks0
>>97
作者が憎いんじゃね?
100作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:11:04.86 ID:OoyuCAB9O
関係ない話は該当スレでどうぞ
101作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:20:47.78 ID:9pqjywyc0
今日は大阪屋の更新ないんだったか
102作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:31:33.13 ID:txI/rasE0
進撃はアニメの出来よすぎるな。絵もいいし、展開も次見たくなる
103作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:33:44.96 ID:ZYg38M3b0
サンデーで最近ヒットした漫画って何? 銀匙除く

新連載のノベルとかいうやつがそれなりに売れるんじゃないかと予想
104作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:36:24.04 ID:dZzGZcHd0
進撃は暫くジワ売れ続けて全巻数字がミリオンでるかもな
105作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:39:54.31 ID:oQODgi5w0
>>103
ない
終了
106作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:47:31.92 ID:wXki+osk0
進撃は今話、来話で爆上げだろうな
正直今季一番クオリティ高いわ
107作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:52:09.93 ID:SGzdAyUhP
>>103
マギ
108作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 01:05:57.14 ID:txI/rasE0
マギはアニメ見たけど何が面白いのかわからん凡作に見えた
主役のガキも女の声合ってなかった
109作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 01:50:33.80 ID:zry6U79lT
進撃の既刊の週間売上がここから爆上げすることはまずないよ
別に進撃をディスってるわけじゃなくて
極度の品薄とか在庫関係の事情でもない限り
既刊売上はアニメの3週目以降は内容に関係なく右肩になるのよ
110作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 02:26:04.16 ID:SDZp0aMs0
今の売上そこそこキープするだけでも結構な上積みやん
111作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 02:41:23.28 ID:LV7f/TAo0
黒子のバスケって右肩だっけか?
品切れが補充された後また伸びた気がする
112作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 05:31:42.11 ID:f0PEvLa50
アニメ化決定で公式発表されて必ず豪華声優陣とかって騒がれるけど、
豪華声優陣取り揃えたところでコケるもんはコケるよな
113作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 05:58:38.71 ID:aWNUBKPj0
めだかちゃんの(以下略)
114作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 06:28:27.54 ID:l7lIpyGi0
サンデーは次なにがアニメ化されんだろ
115作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 06:31:48.06 ID:FzqWoCwx0
弾なんてなくね?
116作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 06:47:26.24 ID:xJ2OiEy60
最近のマガジン(2012以降)
山田くんと7人の魔女、七つの大罪、我妻さんは俺のヨメ、神さまの言うとおり弐

最近のサンデー(2012以降)
電波教師、ファンタジスタ ステラ

最近のガンガン
ギルティクラウン
117作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 07:02:50.91 ID:2wZEM03u0
手塚治虫文化賞:マンガ大賞に「キングダム」
毎日新聞 2013年04月29日 06時32分

 第17回手塚治虫文化賞(朝日新聞社主催)の各賞が次の通り決まった。(敬称略)

 マンガ大賞=原泰久「キングダム」(集英社)▽新生賞=山本美希「Sunny Sunny Ann!」(講談社)▽短編賞=業田良家「機械仕掛けの愛」(小学館)
http://mainichi.jp/feature/news/20130429k0000e040116000c.html

これって売上に影響あるんかな
118作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 07:15:40.99 ID:Vh43v7ek0
>>117
キングダム最近10巻分無料公開したり
連休明けの週刊少年ジャンプに外伝掲載したり
プッシュしてるな

テラフォがミラジャンからヤンジャンに移籍したりして狙い通り爆伸びしたから
キングダムも狙ってるのかもしれん
119作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 07:20:40.87 ID:GZDrhwj+0
ジャンプにも出張するしなキングダム
120作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 07:50:33.19 ID:ayT53GB30
20年の歴史があるのに余り知られてない手塚治虫マンガ大賞じゃなぁ…
ジャンプ出張の方が影響ありそう
121作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 07:58:19.53 ID:UTj37XOc0
新宿駅ポスターより、ハイキュー累計200万部突破。
122作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 08:27:39.20 ID:zNfV8Ze50
お、これまた新情報
123作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 08:37:23.25 ID:2lqENkrX0
お、これまた新情報
124作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 08:47:40.20 ID:WiAH3aXv0
単巻30万弱か
125作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 09:14:09.46 ID:25IjHFMm0
キングダムってテラフォに次ぐ看板か
126作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 09:19:13.01 ID:cUa8gZveO
連載始まったのはキングダムが先だけどな
127作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 09:41:47.83 ID:zry6U79lT
キングダムはアニメであんま伸びなかったからな
同じNHKBSでもジャイキリは結構動いたけど歴史物はへうげもそうだったけど厳しいな
128作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 09:51:44.88 ID:Vh43v7ek0
つか歴史物でヒットしたのって何かあったっけ
蒼天航路くらいしか思いつかん
129作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 09:53:09.92 ID:9VDp5Edc0
横山光輝三国志は?
130作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 09:59:28.45 ID:7Vtnvu1K0
花の慶次
131作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 10:01:29.92 ID:4vr5jXZj0
信長のシェフ…ん?
132作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 10:02:20.47 ID:f0yUiq4i0
昔の方が歴史ものは人気だった
漫画に限らず小説やドラマとかでもね
133作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 10:50:05.29 ID:zry6U79lT
蒼天も相当なヒットだったイメージだったけどコミックは巻割33万程度だったから
絵のタッチもあるんだろうけどやっぱ歴史物はとっつきにくいんだろうなあ
134作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 10:52:07.51 ID:5sdQ83MT0
歴史者はメディア化がやりづらいんだろ
アニメだろうが実写だろうが金掛かる
135作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 10:58:30.75 ID:HJbuT3yt0
火の鳥か
136作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 11:10:43.24 ID:MkjdtUnoO
キングダムがアニメで伸びなかったのはあのよく分からない3D作画のせいだろ
137作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 11:29:45.86 ID:xT1VZqXTP
つーかいつ放送してたんだ?
NHKアニメはたとえBSでも番宣だのCMだの
地上波でじゃんじゃんやって宣伝するが
(教育のバクマン総合で宣伝してたし)
キングダムって一度もそういうの目にする機会なかったわ
138作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 11:36:55.48 ID:XmK+29Tw0
封神も公式では歴史モノ扱いだが
るろ剣やヘタリアはまた違うかな
139作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 12:01:12.27 ID:cTwuhGOj0
るろ剣は違うだろうなー
140作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 12:02:30.77 ID:ssxVuWxq0
今キンクダム地上波で再放送してるし、BSで2期やるからいいタイミングだな
141作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 12:40:19.92 ID:mCeKkvnh0
キングダムって子供人気なさそうやな
142作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 12:57:21.70 ID:O6WPd9WQ0
太洋社

*1位 バガボンド 35
*2位 おおきく振りかぶって 21
*3位 GIANT KILLING 27
*4位 銀の匙 Silver Spoon 7
*5位 咲 -Saki- 11
*6位 アオハライド 7
*7位 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 5
*8位 FAIRY TAIL 37
*9位 進撃の巨人 10
10位 名探偵コナン 79
11位 そらのおとしもの 17
12位 僕は友達が少ない 8
13位 魔法少女リリカルなのはViVid 9
14位 東京喰種-トーキョーグール- 7
15位 荒川アンダーザブリッジ 13
16位 (成)死なずの姫君
17位 バイオーグ・トリニティ 1
18位 進撃の巨人 9
19位 進撃の巨人 4
20位 進撃の巨人 3
21位 進撃の巨人 8
22位 進撃の巨人 6
23位 修羅の門 第弐門 9
24位 進撃の巨人 5
25位 進撃の巨人 7
26位 進撃の巨人 2
27位 LOVE SO LIFE 12
28位 社長 島耕作 15
29位 進撃の巨人 1
30位 銃夢Last Order 18
143作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 12:59:10.92 ID:O6WPd9WQ0
ツタヤ週間
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/book_sell.html?r=W082

*1位 バガボンド 35
*2位 アオハライド 7
*3位 おおきく振りかぶって 21
*4位 GIANT KILLING 27
*5位 咲-Saki- 11
*6位 銀の匙  Silver Spoon 7
*7位 FAIRY TAIL 37
*8位 名探偵コナン 79
*9位 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 5
10位 進撃の巨人 10
11位 そらのおとしもの 17
12位 荒川アンダーザブリッジ 13
13位 マイルノビッチ 8
14位 僕は友達が少ない 8
15位 BLACK BIRD 18
16位 NARUTO-ナルト- 64
17位 東京喰種-トーキョーグール- 7
18位 魔法少女リリカルなのはViVid 9
19位 うそつきリリィ 11
20位 LOVE SO LIFE 12
144作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 12:59:46.23 ID:O6WPd9WQ0
紀伊國屋書店週間

*1位 アオハライド 7
*2位 おおきく振りかぶって 21
*3位 バガボンド 35
*4位 GIANT KILLING 27
*5位 銀の匙  Silver Spoon 7
*6位 名探偵コナン 79
*7位 荒川アンダーザブリッジ 13
*8位 進撃の巨人 10
*9位 FAIRY TAIL 37
10位 咲-Saki- 11
11位 坂本ですが? 1
12位 マイルノビッチ 8
13位 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 5
14位 LOVE SO LIFE 12
15位 BLACK BIRD 18
16位 うそつきリリィ 11
17位 進撃の巨人 3
18位 NARUTO-ナルト- 64
19位 進撃の巨人 2
20位 進撃の巨人 4
21位 進撃の巨人 1
22位 進撃の巨人 5
23位 進撃の巨人 6
24位 暁のヨナ 11
25位 社長 島耕作 15
26位 東京喰種-トーキョーグール- 7
27位 進撃の巨人 8
28位 未成年だけどコドモじゃない 1
29位 進撃の巨人 7
30位 進撃の巨人 9
145作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:01:46.69 ID:cUa8gZveO
>>141
読んでみると面白いんだけど、絵柄が荒くて今風じゃないし
秦帝国建国前と日本人にあまり馴染みのない時代の話だしね
146作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:03:31.86 ID:WtFmHlVo0
オイ進撃品切れしてんじゃねーか
147作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:04:24.42 ID:ssdw5+yN0
坂本安定してますな
148作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:05:13.34 ID:NGsvc5gnO
GW前に品切れさせたらいかんよ
149作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:13:28.50 ID:SGzdAyUhP
講談社だけに在庫は潤沢だろ
需要が落ち着いただけ
150作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:26:01.81 ID:zNfV8Ze50
そんなもんかね
あとやっぱり大阪屋は休みか
151作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:27:42.24 ID:O6WPd9WQ0
e-honの進撃10巻在庫は本当に切れてた
152作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:31:46.41 ID:5VLpDLzG0
バガボンドてまだやってんのか
153作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:36:52.21 ID:f0yUiq4i0
バガボンドまだ初版100万部なのかなあ
文教堂の月間も怪しい順位だし刷りすぎ止まらんね
154作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:39:46.98 ID:qwnWTyzXT
たまにやってる
155作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:56:37.06 ID:yi9MAZ540
イノタケはスラダンン二部やるって言ったの嘘だったの?
156作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:57:28.15 ID:OY+whwDK0
>>142
>>143
>>144
乙す

進撃強いねえ
157作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 14:09:49.17 ID:JdaDOfCWi
今週ってオリコン無いっけ?
158作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 14:31:31.83 ID:ezKPlYxJ0
どうなんだろうな?
あってほしい
159作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 14:43:10.19 ID:ezKPlYxJ0
一位はバガボンドかな
160作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 14:49:15.04 ID:VVsb6E1V0
コンビニでバカ売れしてんじゃないの
161作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 15:23:53.33 ID:GNXTYLXh0
コンビニというとこち亀
162作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 15:54:20.57 ID:NGsvc5gnO
ウシジマの廉価版が初版19万もあったんだから馬鹿には出来ない
163作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 16:18:59.34 ID:iQUqYke20
たしかに近くの大型書店では進撃コーナーだけごっそり無くなってたな
供給が追いついてないんかな
164作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 16:41:19.62 ID:VVsb6E1V0
せやか(笑)
165作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 16:46:21.28 ID:v0BWj7fMP
セヤカチャン!
166作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 17:17:52.01 ID:cA7dXbGy0
テラフォは初版40万刷ってるイメージあったけど、30万程度だったことに驚いた
167作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 17:27:16.65 ID:CyVs7G9f0
講談社だったら50万刷ってるな
168作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 18:15:55.90 ID:Qf1N8eXK0
漫画家にとってはありがたい
169作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 18:29:25.35 ID:IG5hQW0W0
こち亀とか今は何万刷ってるのかね
170作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 19:10:40.15 ID:iP1fftVP0
なんだかんだ言って根強いファンいるよな
171作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 19:30:31.53 ID:oKCKqOqR0
あれ全部買い揃えるの至難の技
172作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 19:57:56.60 ID:gyshd66G0
http://adnavi.shueisha.co.jp/mediaguide/2013/pdf/boys.pdf
2013年2月現在

2億8800万部 ONE PIECE
1億5721万部 DRAGON BALL
1億5650万部 こち亀
1億3128万部 NARUTO
1億2029万部 スラムダンク
*億8207万部 BLEACH
*億6891万部 ジョジョの奇妙な冒険
*億6587万部 HUNTER×HUNTER
*億5861万部 るろうに剣心
*億5000万部 幽遊白書
173作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 20:02:54.03 ID:Pg0q8iQF0
DBそんな少なくないだろ
174作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 20:02:56.88 ID:hysWUjQN0
ジョジョすげ
175作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 20:15:39.45 ID:6P8yDre+0
完全版とか含まずの数字かね
176作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 20:22:30.38 ID:gyshd66G0
>>173
集英社メディアガイドは毎年この時期更新してるじゃん
むしろどの数字見てそんな少なくないだろと思ったの
>>3見直せば
177作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 20:27:54.22 ID:4FoQl5UdP
ブリーチは連載終了までに一億部行きそうだな
178作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 20:31:48.20 ID:BN+m0i4B0
ナルトは2億まではいかないな
179作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 20:36:07.81 ID:R0KrH9z/0
ワンピは3月にでてて今年あと2冊は出るだろうから今年中に3億部いくな
180作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 20:37:58.99 ID:ez4OppvA0
ニュースになったりするか
181作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 20:47:51.06 ID:BBOD5eIF0
特に話題にもならないのにスラムダンクが地味に増やし続けててすげえ
ジョジョはてっきり8千万くらい売れてるもんだと思ってたけど6千万くらいだったか
1億の道のりはやっぱ遠いんだな
182作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 20:51:56.67 ID:toETX/RtO
スラダンは全巻ドットコムみたいなやつで毎年上位ランカーだな
183作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 21:03:05.12 ID:FzqWoCwx0
1億の壁は厚い野田!!!
184作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 21:41:31.68 ID:cTwuhGOj0
のだ!
185作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 21:57:21.82 ID:cTwuhGOj0
ジョジョは7000万弱だけど、普通にすごくないか?
186作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 22:08:51.73 ID:7hBUUMrc0
こち亀は何故か凄味を感じない
187作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 22:10:47.04 ID:3P1EyIdcT
>>185
100巻以上あるやん
188作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 22:26:11.39 ID:IG5hQW0W0
あうう…
189作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 22:43:41.61 ID:ezKPlYxJ0
GWだなぁ
190作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 23:00:31.19 ID:adu+jIQy0
こす
191作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 23:53:01.56 ID:rR8JmPK50
ジョジョは100巻を超えて今までの最高初版ってのが凄いな
192作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 00:24:10.92 ID:0X9xXhvO0
ジョジョって全部のシリーズ合わせて何巻あるの?
193作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 00:37:46.53 ID:/ZMZ/zdX0
63+17+24+3で107じゃないか?
新書サイズのコミックだけだと
194作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 06:19:08.47 ID:SJGv2RP10
進撃1巻売り切れすぎ
195作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 06:32:58.64 ID:ytHlIOyL0
今日は大阪屋更新かな
196作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 10:09:03.52 ID:MCfqZeDG0
たなしみや
197作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 10:29:21.86 ID:BA0lgxNm0
>>172
鰤って、すげぇ前に7000万部突破って帯見た気するけど何巻のときだったか忘れたわ
まだ40巻にも達してなかった頃だった気するけど
198作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 10:45:32.69 ID:kVu1imT/0
大阪屋

*1位 バガボンド 35
*2位 おおきく振りかぶって 21
*3位 銀の匙(Silver Spoon) 7
*4位 アオハライド 7
*5位 GIANT KILLING 27
*6位 FAIRY TAIL 37
*7位 名探偵コナン 79
*8位 進撃の巨人 10
*9位 咲−Saki 11
10位 花は咲くか 4
11位 進撃の巨人 1
12位 進撃の巨人 2
13位 進撃の巨人 9
14位 進撃の巨人 5
15位 進撃の巨人 3
16位 進撃の巨人 4
17位 咲−Saki 阿知賀編episode of side A 5
18位 進撃の巨人 8
19位 東京喰種−トーキョーグール 7
20位 進撃の巨人 6
21位 進撃の巨人 7
22位 荒川アンダーザブリッジ 13
23位 生徒会長に忠告公式ファンブック
24位 七つの大罪 2
25位 NARUTO 巻ノ64
26位 LOVE SO LIFE 12
27位 坂本ですが? 1
28位 修羅の門第弐門 9
29位 そらのおとしもの 17
30位 バイオーグ・トリニティ 1
199作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 10:50:00.21 ID:5CxC6P/N0
坂本粘る粘るw
200作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 10:51:08.60 ID:PDBvOWLAO
進撃のせいで七つの大罪がショボく見える
201作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 11:35:47.44 ID:NtEb4AlP0
7つの大罪はまだ2巻の時点でこの売れ行きだから順調なんじゃね
しかし進撃つええええ
202作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 12:16:57.32 ID:Pjb7OQm4O
>>200
大罪はまだアニメ化前だから(震え声)
203作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 12:22:47.11 ID:SXn5RhDbO
大阪屋4月30日付け

       進撃       惡の華   カーニヴァル  ムシブギョー
*1巻  *11位(-**1)  182位(-*71)  180位(-*34)  414位(-100)
*2巻  *12位(-**1)  213位(-*91)  191位(-*36)  477位(-131)
*3巻  *15位(-**3)  224位(-*92)  212位(-*29)  ***位(+***)
*4巻  *16位(+***)  242位(-*86)  235位(-*45)  ***位(+***)
*5巻  *14位(+**5)  246位(-*86)  236位(-*24)  ***位(+***)
新刊  **8位(-**4)  220位(-*71)  *67位(+***)  ***位(+***)



     変態王子     魔王さま     アザゼル
*1巻  338位(-*74)  322位(-*90)  336位(-*98)
*2巻  377位(-*73)  366位(-*90)  399位(-112)
*3巻  404位(-*71)  ***位(+***)  ***位(+***)
*4巻  362位(-*46)  ***位(+***)  ***位(+***)
*5巻  ***位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)
新刊  362位(-*46)  366位(-*90)  137位(-*53)
204作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 12:24:06.23 ID:SXn5RhDbO
        マギ       黒子      宇宙兄弟
*1巻  287位(-*69)  270位(+*24)  279位(-102)
*2巻  358位(-147)  360位(-*57)  331位(-127)
*3巻  317位(-*70)  380位(-*75)  388位(-134)
*4巻  288位(-*43)  408位(-*53)  393位(-105)
*5巻  337位(-*89)  396位(-*23)  410位(-114)
新刊  169位(-*54)  189位(-*47)  181位(-*77)
205作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 12:33:27.90 ID:ozvyAkjG0
おっキタキタ
進撃には驚かされる
206作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 12:44:52.73 ID:MCfqZeDG0
キタキタキタキタ来ましたよー!!
乙でーす!
坂本の粘りw
207作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 12:52:55.87 ID:LFpQffVl0
黒子しぶといなw
208作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 13:33:28.41 ID:nnnDZ5/s0
進撃10巻文教堂で1位に返り咲いてるw
まだまだオリコンでも余裕で数字でそうだな
209作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 13:37:33.66 ID:s0OfZ8e+0
>>198
>>203


進撃強すぎわろた
惡の華とカーニヴァル意外と伸びてるのか
進撃文教堂も上位に爆撃してんなぁ
210作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 13:38:31.20 ID:s0OfZ8e+0
進撃オリコンの数字楽しみだな
211作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 13:47:30.88 ID:3QDpEQk/0
今週オリコンあんの?
212作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 13:51:19.97 ID:SJGv2RP10
とうとう黒子とマギ逆転したか
213作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 14:06:16.14 ID:v6dHmwYWT
宇宙兄弟も粘るな
214作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 14:18:57.90 ID:SJGv2RP10
進撃今週も4万いけるかな
売り切れが痛いところ
215作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 15:08:05.09 ID:224bnWSu0
ttp://pbs.twimg.com/media/BJEzrnXCUAAUuQH.jpg
初版伸びなかったな

ttp://pbs.twimg.com/media/BJE1EfeCUAAkKIx.jpg
どっちが先に大台に乗るか
216作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 15:10:01.17 ID:UIfsMTok0
>>211
あるはず
217作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 15:27:51.91 ID:PDBvOWLAO
>>215
累計じゃなくて初版気にする奴なんてこのスレぐらいにしかいないだろうにw
218作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 15:32:00.56 ID:UIPT3hBJ0
初版部数は普通に出版社側もかなり気にする項目だと思うが
このスレでのみやたら絶対視されてるものといえばむしろオリコンの数字
219作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 15:37:47.91 ID:4x8byE0Y0
ていうか出版社側は実売把握できないから初版が最重要データだよ
220作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:00:07.25 ID:B0XAP2cF0
ソーマまた重版か
221作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:02:47.89 ID:gKc/Wbsr0
ダイヤのエース36巻累計1500万部、次号超重大発表
ttp://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/6efd41540923dd5466f25732d009b3de9e8248d1.jpg
222作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:08:06.85 ID:iwmfpK8uO
ttps://pbs.twimg.com/media/BJFCIvmCMAAN3lT.jpg

君町
てれ東 土曜夜11:30〜
223作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:09:03.23 ID:D8oa9FNA0
>>221
剛力が沢村役で実写化来たか・・・
224作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:26:49.44 ID:vKt3UHYnP
>>219
いや出版社は書店とか集計システムと契約してリアルタイムで売れ行き確認してるけど。思ったより売れなかったら返本だってあるしな
初版はそこ見て決めるわけだし、だからCDと比べて精度の悪いオリコンより重視できる
225作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:28:34.16 ID:srpEzjjq0
>>221
超重大発表ってなんだよ
どのみちアニメかドラマだろうにw
226作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:32:51.80 ID:Pz4us7x/0
最近流行のイケメン俳優起用した舞台化かもしれないぞ
227作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:33:58.54 ID:D8oa9FNA0
ジャニーズでドラマ化なら暴動レベル
228作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:37:15.31 ID:4m9YCrDF0
36巻も出してやっとメディア化っておせーな
229作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:41:08.56 ID:srpEzjjq0
講談社は雑誌によって早い遅いがあるからよくわからん
230作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:41:33.24 ID:D8oa9FNA0
>>228
あひるとダイヤを差し置いて、売れてないエリアがまずアニメ化されたのがおかしいからな
231作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:43:58.50 ID:Pz4us7x/0
ダイヤ爆撃見られるかな
232作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 16:59:51.94 ID:KiPaxO7s0
>>230
あひるは作者がアニメ嫌いだからアニメ化ないだろ
233作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 17:08:29.05 ID:OBySBW0W0
>>221
おめ!
234作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 17:09:57.97 ID:devvANsQ0
マガジン最近アニメ化連発だな
235作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 17:16:59.91 ID:oN91I3mH0
ダイヤ、アニメ化ならどの局のどの放送枠?
236作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 17:18:29.31 ID:Pz4us7x/0
そんなことまだ関係者しか知らないだろw
237作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 17:48:37.85 ID:LkQnuxyH0
わたし気になる
238作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 18:22:37.63 ID:DC1arIAI0
>>231
あると思うぞ
239作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 18:25:49.23 ID:MCfqZeDG0
240作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 18:33:46.49 ID:r6RAowdB0
やな
241作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 18:50:40.72 ID:2jSyvLy90
ダイヤは爆撃くるね
コリアンナイトとはチガウンタ
242作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 19:03:51.27 ID:Pjb7OQm4O
詳細も分からんのに気が早すぎ
243作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 19:06:44.90 ID:HmoszMK70
でも爆撃フラグはビンビン立った
ま、こっからだね
244作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 19:13:33.49 ID:oN91I3mH0
ルーキーズてドラマ化で単行本伸びたの?
245作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 19:24:02.75 ID:I0nTYnaD0
伸びた伸びた
映画化もされたしな
246作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 19:35:32.09 ID:UIfsMTok0
>>222

うん
247作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 19:42:41.64 ID:rVcpbSfs0
宮河家の空腹やばすぎる…
評価低い…
248作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 19:53:56.27 ID:2+OIf6na0
ソーマまた重版だってよ
249作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 20:00:27.33 ID:UIfsMTok0
創ですか
250作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 20:08:15.89 ID:MCfqZeDG0
ゆゆ式ェ…
251作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 20:21:58.88 ID:xUKW0DY30
301位wwwww
おい、キルマーのことバカにできねーぞwww
252作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 20:34:34.79 ID:al8AV9ne0
芳文社「きんいろモザイクがあるもん!」
253作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 20:37:39.09 ID:1SkFSsZjT
>>215
暗殺は内容的にどう見ても作者の底がわかるし
多分メディア展開しねーと今後は伸びないと思うわ
254作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:07:01.28 ID:KuPOp74Y0
底とかはよーわからんけど、確かにメディア化しないと伸びなさそうね
255作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:16:18.74 ID:t9hLQ9qo0
大体作者の底とかどーやって知るのよw
256作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:18:20.60 ID:9D71UNk/O
進撃凄すぎww
アニメ効果かなり効いてるな
黒子って居座り続けて1年たつのかな
マギも黒子進撃と同じIGでアニメの出来良かったらなあ
せっかくの日5でもったいねえ
それか鋼作ったボンズとか
257作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:19:25.39 ID:xBLvHZLUP
暗殺は前の館が強気だっただけで集英社の通常運転に戻っただけとも
黒子暗殺ともに、重版かかるタイミングが気になるところだな
流石に黒子は速攻重版はもうないと思うが
258作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:25:20.34 ID:1qGz5TrR0
暗殺の初版部数増加は既刊のジワ売れによるものが大きいだろう
オリコンの数字をみる限りはまだ巻割100万部刷らなくても大丈夫そう
259作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:29:24.47 ID:1SkFSsZjT
進撃はアニメもそうだけど折り返し地点らしい10巻が丁度このタイミング発売されたのも効いてると思う
あそこから読み返すと伏線がーって言ってる人が多いし、それと単行本のカバー裏の秘密とかも話題になってた
260作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:35:12.62 ID:1qGz5TrR0
>>259
講談社の戦略が功を奏したってことだな
サンデーも見習えよ、と
261作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:36:46.05 ID:xBLvHZLUP
黒子は1巻累計90万くらいじゃないかって推測が前あったし
大阪屋見る限り変動しつつじわ売れは止まってないようだから
2期始まる秋辺りには大台狙えるんじゃないかって気はする
262作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:42:31.20 ID:jaBk245P0
なんか黒子ならいけそうな気がしてきたわ
絶対ってわけじゃないけど、80%くらいな
263作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:43:34.74 ID:9D71UNk/O
黒子はフープメンと争ってる時から読んでたが引き延ばしあるのかは気になる
スポーツ枠はハイキューいるしミリオン寸前の暗殺とかあるから大丈夫とは思うが
アイシ読者だったから世界戦にトラウマあるわ
進撃も凄いけど何気に悪の華も頑張ってるから別マガ調子いいな
264作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:46:33.99 ID:jaBk245P0
世界戦マジ駄目だよ
これは100%駄作になる(弾丸)
265作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:47:08.15 ID:1SkFSsZjT
黒子は連載された初めはあー打ち切りだなハイハイご苦労さんwとか思ってたが
まさかここまでになるとはな 謝罪するわ
266作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:47:47.53 ID:YH4OToXT0
ジャンプて一時アホみたいにサッカー漫画ごり押ししまくってて
連載したら人気なく打ち切りばっか繰り返してたけど、ごり押しのサッカーじゃなく
バスケとバレー漫画で落ちつくとはね
267作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:58:59.67 ID:D6+D4OKT0
七つの大罪、好調そうで何よりだ
268作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:05:46.44 ID:LkQnuxyH0
迷走しない限りは大丈夫
269作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:09:46.80 ID:5TbhtLs70
コドブレがひどいな
270作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:12:29.53 ID:7/5LjEN10
>>265
それは仕方ないと思うよw
当時はあのどがしかでんを見てしまった直後だったからね
ジャンプでバスケ漫画はもうヒットしないと思ってた
271作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:16:34.04 ID:ozvyAkjG0
とがしがてんてパジャマな彼女の作者か
随分と絵柄変えたよな
久米田工事かよ
272作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:26:57.21 ID:iwmfpK8uO
>>267
担当編集のT屋が有能だからな
273作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:31:32.23 ID:jzE4JmRF0
>>272
携帯だから社から書き込んでもバレないと思ってる系社員?
274作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:33:32.53 ID:HmoszMK70
なんかワロタ
275作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:35:36.39 ID:jNrop/E0P
最近は講談社がこのスレで工作してる気配がプンプンする
276作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:37:11.61 ID:jzE4JmRF0
>>275
ここんとこもうずーっとよ
マギマギ言ってた奴は死んだみたいだけど
277作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:37:38.34 ID:cCMXGxXR0
ごめん…実は俺そうなんだ
278作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:39:48.59 ID:oaCeG3cvO
いや担当T屋は優秀だよ
最近では石橋、朴の次に有名な編集者だ
279作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:41:03.67 ID:biX2kjhy0
ああ、うん…
280作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:41:36.11 ID:cCMXGxXR0
>>278
ありがとう誉めてくれて
でももうやめよう
印象が悪くなるばかりだからさ
281作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:44:58.23 ID:FSt/RMDO0
ジャンプの場合はジャンプ厨って言われるのに
マガジンの場合は講談社の社員だって言われるのはなんでなんだ?
282作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:45:47.19 ID:7/5LjEN10
せっかく講談社の人が居るんならダイヤの重大発表が何か教えてよ
283作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:46:18.93 ID:oaCeG3cvO
アスキー事件のおかげで企業もネットにバンバン書き込んでいることが明らかになってしまったな
284作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:50:00.52 ID:Wfomiyxl0
その手の奴に構うなよ
285作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:01:10.38 ID:1qGz5TrR0
>>281
講談社の刷りすぎなイメージから発展して、盛る→ステマってなったとか?
286作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:02:07.50 ID:5TbhtLs70
病的な妄想癖だろ
287作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:07:08.04 ID:1SkFSsZjT
客観的に見るとやたら社員認定したがる奴がこのスレに常駐してるように見えるが
288作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:15:08.62 ID:FTUitvoG0
>>282
だよなあ
ダイヤのステマしてくれよ
289作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:22:29.40 ID:MCfqZeDG0
ダイヤ天国
290作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:24:27.22 ID:AsRCnk6yI
ダイヤのAは広島の前田健太のブログ(ステマで有名)で紹介されてたからなあ
変な洗剤や怪しい数珠と同レベルなんだよな
291作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:26:17.99 ID:iyj3tp1Z0
うるせーんだよ
292作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:35:59.77 ID:NgpLEQ4t0
ステマでも売れれば勝ち
293作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:41:27.05 ID:P3hMgV/90
でもなんか空しいんだよな
294作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:42:42.65 ID:YH4OToXT0
前田が作者と対談した記事を数年前に書いたの出してきてステマ扱いて
295作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:46:54.47 ID:moqNmo0s0
マエケン体操とか作中に出てきてるし
帯でも写真入りで出てきてるし
296作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:52:22.87 ID:LkQnuxyH0
ゆゆ式のダdie爆死にも触れてやれよぅ!
297作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:56:30.95 ID:Kth0hCIY0
>>295
対談した時に書く約束でもしたんだろ。帯なんて前田に限らず
現役選手いっぱい出てるやん
298作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:58:07.16 ID:2+OIf6na0
ふっ
299作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 00:06:14.76 ID:iwmfpK8uO
ダイヤはともかくマエケンは億プレイヤーなのに何故今だに、あんな分かりやすいステマするんだろう
かなり報酬が大きいのかな?
300作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 00:06:28.27 ID:bibpzRn70
進撃の巨人は本当によくやってくれた
301作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 00:09:24.28 ID:6O13tPdJ0
>>299
あの出たがりの嫁の影響
302作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 00:11:20.46 ID:AnKW6shhO
>>301
本人のブログと嫁のブログで紹介する洗濯洗剤が違うとかいうありえない現象がおきたりしてたな
303作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 00:17:01.96 ID:rbf9RbIP0
ブログでアイタタタな事を書いたのは久保帯人とうすた京介
304作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 00:24:14.26 ID:1w+na9DG0
空知もね
305作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 00:46:35.32 ID:QkAJCaw00
鰤と銀はもう浮上しそうにねーなー
306作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 00:47:37.18 ID:pOInkxyi0
>>172
巻数も発行部数もハンターはちょうどナルトの半分なんだな
307作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 00:54:54.82 ID:7H37UXG90
>>296
微動だにしないのは、ゆゆ式に限った話じゃないんで
308作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 00:56:18.82 ID:BXEvvRtJ0
エリアの騎士がアニメ化する時もマガジンで巻頭カラーで超重大発表とか煽ってたの?
309作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 04:01:35.95 ID:Qhx++1X5P
咲って進撃3週目以下だし落ちてるのか?
といってもオリコンだとスクエニ系は謎上昇みせるんだけど
310作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 06:13:41.64 ID:qHdUdHiK0
しかしゆゆ式はキルミー以下だなw
311作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 06:33:37.69 ID:QkAJCaw00
アニメ化しても意味なしの代表だな
312作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 06:37:00.92 ID:Qhx++1X5P
いちおうきらら組の中では唯一大阪屋に入ってるし(震え声)
313作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 06:57:17.71 ID:P9Z6Q2ZqO
今までもアニメ化しても伸びない漫画はいっぱいあっただろ…
314作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 07:00:12.62 ID:J7zeBDr00
クライムエッジ?
315作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 08:04:55.04 ID:wjEcVn880
>>222
随分と早い時間にやるんだな
ラブひなの悲劇あるで
316作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 08:06:46.50 ID:+9IeLSAa0
>>224
編集部の力関係とかでかなり上下しそうだがなあ
トリコと青エクとか
出版社ごとに方針も違うだろうし
317作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 08:49:45.24 ID:x6i3zhXh0
講談社系は水増しあるから特に信用できんしな。
バガボンドとかばバガボンドとかバガボンドとか。
どこもベテランに対しては多めに刷るし。
318作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 08:59:15.76 ID:CnqlyRzrO
バガボンドはもうそういう契約になってんじゃね
319作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 09:35:53.40 ID:VQJX8s+c0
イノタケって若干冨樫病入ってるよね
320作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 09:59:36.73 ID:Z9D3gKyb0
>>317
一歩は明らかに刷りすぎやな
321作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 10:00:14.77 ID:x6i3zhXh0
>>319
若干どころか近年はイノタケの方が冨樫よりも仕事してなくね?
322作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 10:06:36.17 ID:x6i3zhXh0
ここ数年の単行本でた数

イノタケ 
2010 リアル1 バガボンド2
2011 リアル1 
2012 リアル1 バガボンド1

冨樫
2010 なし
2011 ハンター2
2012 ハンター3

ほぼ互角の仕事量だな。
323作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 10:26:48.04 ID:qHdUdHiK0
どっこいどっこいじゃねーかw
324作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 10:52:23.36 ID:rvnlKUjST
TSUTAYA月間

*1 NARUTO−ナルト−(64)
*2 進撃の巨人(10)
*3 銀の匙 Silver Spoon(7)
*4 FAIRY TAIL(37)
*5 名探偵コナン(79)
*6 To LOVEる−とらぶる− ダークネス(7)
*7 バガボンド(35)
*8 アオハライド(7)
*9 新・テニスの王子様(10)
10 もやしもん(12)
11 キングダム(30)
12 おおきく振りかぶって(21)
13 GIANT KILLING(27)
14 SKET DANCE(30)
15 ベルセルク(37)
16 黒執事(16)
17 七つの大罪(2)
18 となりの関くん(4)
19 ONE PIECE(69)
20 坂本ですが?(1)

紀伊國屋月間

*1 NARUTO 〈巻ノ64〉
*2 進撃の巨人 〈10〉
*3 銀の匙 〈7〉 - Silver Spoon
*4 名探偵コナン 〈79〉
*5 アオハライド 〈7〉
*6 坂本ですが? 〈1〉
*7 もやしもん 〈12〉 - TALES OF AGRICULTURE
*8 FAIRY TAIL 〈37〉
*9 黒執事 〈16〉
10 おおきく振りかぶって 〈vol.21〉
11 ワンパンマン 〈03〉
12 バガボンド 〈35〉
13 新テニスの王子様 〈10〉
14 もやしもん 〈12〉 (限定版)
15 となりの関くん 〈4〉
16 GIANT KILLING 〈27〉
17 To Loveるダ−クネス 〈7〉
18 SKET DANCE 〈30〉
19 図書館戦争 〈第11巻〉 - LOVE & WAR
20 ONE PIECE 〈巻69〉
21 キングダム 〈30〉
22 進撃の巨人 〈1〉
23 進撃の巨人 〈2〉
24 銀の匙 〈7〉 - Silver Spoon 大蝦夷農業高校生徒手帳つ
25 進撃の巨人 〈3〉
26 ベルセルク 〈37〉
27 進撃の巨人 〈4〉
28 進撃の巨人 〈9〉
29 進撃の巨人 〈5〉
30 七つの大罪 〈2〉
325作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 10:53:47.20 ID:rcRj+u6W0
アラタやムシブギョーをアニメ化した意味とは一体何なんだろうか
326作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 10:58:58.87 ID:XwzvVFxq0
よく知らんがムシは編集のプッシュだと思ってるけど、
アラタは過去のアニメ化企画復活説をどっかで聞いた
いずれにせよ、編集が無能なことに変わりはないね
327作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 11:01:36.80 ID:aU4R77ez0
はいはい良かったね
328作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 11:07:39.44 ID:8X0o4GwG0
>>324
乙〜
329作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 11:30:54.03 ID:YVWDZkKTT
>>324 乙乙
小学館は微エロに逃げると失敗するんだよね…
330作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 11:54:28.38 ID:rcRj+u6W0
神汁やハヤテも、金をドブに捨てることになるだろうな
331作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 11:55:05.03 ID:OV8IdCuC0
銀匙とマギで儲けた金が余ってたんだろ
進撃ヒット後の別マガや聖おにいさんヒット後のモーニング2とかも
「?」ってなるようなメディアミックス企画があったし
332作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 12:01:06.98 ID:QkAJCaw00
ハヤ汁は赤字にはなってるのかな
333作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 12:06:52.98 ID:eFueDrx8O
ハヤテは3期の時点で何の数字も出なかったし
334作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 12:15:48.23 ID:HPei5nsz0
明日オリコン出るかな
335作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 12:23:01.17 ID:eA2z2lN90
盆と正月以外は出るんじゃないの?
336作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 12:37:01.11 ID:vFeOGgV6O
変ゼミか? 変ゼミのことかぁ!?
337作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 12:44:58.02 ID:iEOMXDX+0
ヒーローズ・カムバック売れてんなあ
338作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 12:56:57.23 ID:XD4U3dn70
進撃の全巻爆撃で完全に空気になった暗殺だけど、
明日の新刊発売でまた全巻爆撃くるかな?
339作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 12:57:06.41 ID:Z9D3gKyb0
坂本は来月もずっとランクインですかねぇ
340作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 13:26:38.16 ID:+8JV9MXm0
>>338
来るんじゃないか
341作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 13:37:09.13 ID:bibpzRn70
明日になってリアルタイムでどうなるか楽しみではあるな
342作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 13:54:09.09 ID:609EB/Ni0
そういや明日はジャンプコミック発売日か
343作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 14:25:15.96 ID:NqCgZhrk0
坂本は9月頃までランクインしても驚かない
344作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 14:28:41.72 ID:79BYqGgQ0
>>322
仕事しろ二人とも!
まじで死ね
345作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 14:37:06.20 ID:FwjK27EV0
バガボンドは2010には終わるという話はなんだったのか
346作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 14:52:52.48 ID:pFcyzh/d0
>>322
こいつも入れろ

三浦建太郎
2007 ベルセルク32巻
2008 ベルセルク33巻
2009 ベルセルク34巻
2010 ベルセルク35巻
2011 ベルセルク36巻
2012 なし
2013 ベルセルク37巻
347作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 15:01:06.74 ID:eFueDrx8O
美内すずえ「最近の子は仕事しないわね」
348作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 15:05:05.77 ID:FwjK27EV0
それ言い出したらハギワラとかも入っちゃうじゃん
いつ終わるんだろう、バスタード
349作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 15:05:10.29 ID:hHbPdS0K0
萩原一至「漫画家って自覚あんのかね」
350作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 15:05:55.23 ID:hHbPdS0K0
>>348
先に書かれたぜ…
351作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 15:23:38.13 ID:9qwcm2og0
ワロタ
352作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 16:22:44.05 ID:rcRj+u6W0
>>333
まさにオワコン
353作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 16:27:59.36 ID:BtFz1B1W0
それでもまだ10万単位で売れてるんだし
354作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 18:10:16.14 ID:x6i3zhXh0
月刊誌であんまページ数多くない作品だと
単行本、年に1,2冊ぐらいが普通だから
案外、冨樫って普通なのかもしれん。
355作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 19:12:45.76 ID:CwSx8FVj0
いや異常です
356作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 19:21:39.70 ID:qJIwrgju0
ジャンプは週刊誌ですから
多い人は年5冊出ますから
357作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 19:24:55.54 ID:Asjz0Drx0
去年1年で一番沢山単行本出したのって誰なんだろうな
やっぱジャンプ作家?
358作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 19:30:29.11 ID:Asjz0Drx0
あ、部数じゃなくて冊数で
359作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 19:34:32.47 ID:4ClIDLI60
ジャンプ連載陣では、逆にジャンプしか書けないので年間の冊数ではトップはとれなさそう。
(週刊だから多い方ではあるが)
360作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 19:46:13.79 ID:qJIwrgju0
月刊誌で毎月40ページ休載なしで1年3冊だろ
年6冊出すには2本連載しないといけない
まず無理だろ
361作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 20:00:57.26 ID:aU4R77ez0
今は真島ヒロとばっちょより速筆なやつはいないだろ
362作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 20:02:59.41 ID:AnKW6shhO
水島新司とか
363作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 20:03:07.48 ID:eFueDrx8O
水島御大は?
364作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 20:11:15.80 ID:4ClIDLI60
12年の場合
水島御大だとドカベンx6、あぶさんx2で8冊かな。
あと福本が零x4、カイジx2、アカギで7冊。
他にも探せばもっといそうな気がする。
365作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 20:12:42.99 ID:aU4R77ez0
ごめん水島いたわw
366作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 20:16:59.61 ID:P9Z6Q2ZqO
福本自身はあんま早いイメージないなー
佐藤秀峰のブログみた感じだとかなりアシスタント酷使してたみたいだし
367作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 20:44:13.00 ID:4ClIDLI60
さいとうたかををわすれてた。
2012年中でゴルゴ13x4 、鬼平犯科帳x3、仕掛人藤枝梅安x1の8冊。

刊行タイミングによっては多くなる例
押切蓮助がハイスコアガールx3、ゆうやみ特攻隊x2、ツバキx1、焔の瞳x2、おどろ町モノノケ録x1で9冊。
368作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 20:52:17.52 ID:609EB/Ni0
久保帯人もかなりの速筆だな
369作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:03:31.73 ID:CnqlyRzrO
さいとう・たかをは分業制プロダクションだし
速筆ってのとはちょっと違う気がする
370作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:07:05.77 ID:xSN6efUH0
ヒロくんの心の師匠、尾田くんもそれなりに速そうね
371作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:14:03.61 ID:4ClIDLI60
ワンピースは05年位までが年5、以降が年4冊くらいで安定してるから
冊数でいったらBLEACHやこち亀とかの方が多いな。
372作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:22:07.75 ID:4ClIDLI60
ジャンプだと年5冊ちょっと位が平均かなあ。
SKET DANCEの12年が22-28巻の7冊で結構多かった
373作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:25:27.40 ID:79avaWy90
多い多いw
374作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:25:39.70 ID:qrwmj5dJ0
弱ペダの渡辺航がかなり速筆で
去年は
弱虫ペダル×6 まじもじるるも×2 はなたん×3 で11冊出してるな
375作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:30:03.27 ID:6lz8nlHrT
すげえなあ
376作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:45:24.84 ID:4ClIDLI60
はなたんは一応新装版だけど、それ抜きにしても多いなw
377作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:52:13.35 ID:GpMvghZc0
高橋留美子も超早いな
たしか犬夜叉は3日か4日で18ページ書き終えてたはず
378作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:52:42.86 ID:eFueDrx8O
>>371
ワンピは巻当たりの話数増やしたから年5は無理だな
379作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:55:32.44 ID:M7td/PZs0
ワンピ休載しすぎ
380作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 23:31:15.23 ID:Oxi5upnv0
てす
381作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 23:40:26.81 ID:P9Z6Q2ZqO
>>377
昔は週刊2つとかだっけ?
382作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 23:54:12.19 ID:mzDGHvv90
うる星とめぞん同時連載してたはず
めぞんは月刊で最後の方は週刊連載だったかな
383作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 00:03:29.12 ID:VMBV4VaR0
描き込み量の問題もあるんだろうけど
月に600P以上書いてた石ノ森や
週刊誌4,5誌で同時連載やってた永井豪とかジョージ秋山とかは
やっぱおかしいな
384作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 01:21:35.38 ID:k+Oif0Ou0
その時代は編集が今よりも幅を利かせてたしな
385作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 02:02:59.98 ID:UgdiTs0i0
>>374
くろわらた
386作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 02:39:02.05 ID:NcdFpihv0
ゆゆ式die爆死おめでとう!
387作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 03:40:06.15 ID:qRRkrADU0
ありゃどうしょうもない
388作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 04:13:11.04 ID:bfsUOuOa0
で、結局オリコン出るの?
389作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 05:21:05.63 ID:e33ZlCyX0
あと数時間じゃん
自分の目で確かみてみろ
390作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 05:21:16.32 ID:GAWB0nZf0
マて待テ
391作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 05:27:30.72 ID:Ib7rEMNo0
せやな
392作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 06:11:39.44 ID:hASLwFoF0
今週は休みか
393作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 06:13:02.56 ID:SZXppwj5O
>>386
アニ豚くさいなお前w
爆死()
394作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 06:13:56.60 ID:IwfFGc000
ラノベ板ではもうオリコン張られてるぞ
395作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 06:55:10.48 ID:hASLwFoF0
じゃあ貼ってくれる人を待つ
396作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 07:20:03.77 ID:e33ZlCyX0
公式で30位までは出てるな
大罪とボールルームが頑張った
進撃スゲー
坂本何なんw
397作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 08:09:35.39 ID:pitsJ024O
黒子は早売り組に入ってたんだな
前からそうだっけ?
398作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 08:25:34.49 ID:Ys36blK70
公式サイト先週のままじゃね?
399作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 08:31:28.96 ID:KFi9NRd6O
黒子今回から早売り組に参加かな
発行部数80万部に上がったし
400作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 08:33:12.82 ID:2D+sphxI0
オリコン、進撃新刊先週よりあがってやがる
401作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 08:43:58.22 ID:LKJ6LzoK0
進撃今週も3万安定?
402作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 08:56:48.02 ID:cKRe4e0o0
公式更新してねえ
403作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 09:05:23.23 ID:HqCw98iG0
早くしろやカス
こちとらGWで暇なんじゃい(´・ω・`)
404作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 09:12:04.27 ID:lL2R1sSc0
CD・DVDは更新したんだから今週休みなわけじゃないよな
405作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 09:41:43.38 ID:hIUehp6x0
1-15
http://www.manga-news.com/index.php/actus/2013/05/02/Top-50-Oricon-du-22-au-28-avril

16 Mairunovich #08 59,185 59,185
17 Lily la Menteuse (Usotsuki Lily) #11 46,600 46,600
18 Naruto #64 44,922 959,094
19 Shacho Shima Kosaku #15 44,332 44,332
20 Love so Life #12 43,767 93,141
21 Miseinen Dakedo Kodomo Janai #01 41,509 41,509
22 L'Attaque des Titans (Shingeki no Kyojin) #02 38,816 1,163,600
23 L'Attaque des Titans (Shingeki no Kyojin) #03 38,805 1,117,369
24 L'Attaque des Titans (Shingeki no Kyojin) #04 38,746 994,713
25 L'Attaque des Titans (Shingeki no Kyojin) #05 38,633 950,386
26 L'Attaque des Titans (Shingeki no Kyojin) #09 37,947 761,166
27 L'Attaque des Titans (Shingeki no Kyojin) #08 37,937 794,856
28 Tokyo Ghoul #07 37,813 84,437
29 L'Attaque des Titans (Shingeki no Kyojin) #07 37,743 824,621
30 Nanatsu no Taizai #02 37,653 144,482
31 L'Attaque des Titans (Shingeki no Kyojin) #01 37,277 1,202,012
32 L'Attaque des Titans (Shingeki no Kyojin) #06 37,136 905,554
33 Biorg Trinity #01 35,515 63,375
34 Shura no Mon - Dai Ni Mon #09 33,777 121,836
35 Sakamoto Desu ga? #01 33,572 521,597
36 L'Arcane de L'Aube (Reimei no Arcana) #12 31,741 31,741
37 Shokugeki no Soma #01 31,667 139,657
38 Akatsuki no Yona #11 29,218 68,005
39 Karneval #11 28,091 28,091
40 Karneval #11 (Edition Limitee) 27,979 27,979
41 Horimiya #3 27,891 27,891
42 Mashiro no Oto #08 27,787 104,274
43 Le Prince, la sorciere et les princesses (Oji to Majo to Himegimi to) #09 27,558 55,67
44 Kakarich? Shima Kosaku #03 26,968 26,968
45 Que sa Volonte soit Faite (Kami Nomi zo Shiru Sekai) #21 26,899 71,164
46 Mademoiselle se marie (Ojosama ha Oyomesama) #18 (Fin) 26,569 26,569
47 Sayuki Ibun #01 26,386 26,386
48 Gunnm Last Order #18 25,425 25,425
49 Ato ni mo Saki ni mo Kimi Dake #04 25,348 25,348
50 Le Chemin des Fleurs (Pin to Kona) #09 24,319 24,319
406作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 09:48:36.01 ID:9L5/KkrT0
お?
407作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:07:20.93 ID:i7/lueoV0
37 Shokugeki no Soma #01 31,667 139,657

ソーマ1巻から10万越えか。先週の時点で越えてたんだな。


30 Nanatsu no Taizai #02 37,653 144,482
大罪は2周目で14万とこっちもまずまず
408作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:08:22.16 ID:+cK5g/ri0
坂本50万突破おめ
409作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:16:23.07 ID:su6JcvxC0
大罪は完全にFTの後継者だな
410作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:19:11.04 ID:lL2R1sSc0
4/23
バガボンド 35
おおきく振りかぶって 21
GIANT KILLING 27
僕は友達が少ない 8
社長 島耕作 15
係長 島耕作 3
銃夢 Last Order 18

4/25
アオハライド 7
咲-Saki- 11
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 5
そらのおとしもの 17
荒川アンダー ザ ブリッジ 13
魔法少女リリカルなのはViVid 9
マイルノビッチ 8
うそつきリリィ 11
カーニヴァル 11
カーニヴァル 11 限定版
お嬢様はお嫁様。 18
最遊記異聞 1

4/26
BLACK BIRD 18
未成年だけどコドモじゃない 1
黎明のアルカナ 12
後にも先にもキミだけ 4
ぴんとこな 9

4/27
ホリミヤ 3
411作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:20:29.14 ID:qMHPIQE0O
鈴木央は中盤で失速すると言うジンクスがあるからまだ確定はできん
412作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:29:26.76 ID:gOt8aNd10
413作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:29:47.24 ID:nIWRSD+i0
ジンクス?
414作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:30:17.00 ID:lL2R1sSc0
やだな、進撃10巻の累計間違ってる
415作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:37:48.80 ID:MbzG5S6eP
文教堂がちょっと進撃これ嬉しいけどつまらんww
416作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:44:06.20 ID:Cgm1Bodh0
さすがの進撃も今週来週くらいはジャンプ勢に上位明け渡すだろう
417作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:46:19.81 ID:bkfaMBDG0
坂本今月末で60万いくな
418作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:50:23.84 ID:Ri4mq0JT0
*5│*89698 (6)│117179│------│------│------┃117,179 (*13)┃2012/12|神のみぞ知るセカイ 20 (合計160,056)
**│*42877 (6)│------│------│------│------┃*42,877 (**6)┃2012/12|神のみぞ知るセカイ 20 DVD付き特別限定版

**│*44265 (4)│*26899│------│------│------┃*71,164 (*11)┃2013/04|神のみぞ知るセカイ 21 (合計124,525)
**│*53361 (4)│------│------│------│------┃*53,361 (**4)┃2013/04|神のみぞ知るセカイ 21 マジカル☆スターかのん100%合体限定版


集計日数が違うとは言え、累計で3.5万も差がでるものなのかね
過去編が詰まらなすぎて見限られたのかな

ハヤテの後追いになりそうな予感
419作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:51:53.50 ID:ahy9YCCbP
カーニヴァルかなり伸びたな
420作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:54:33.20 ID:hHH0mGt90
進撃まだ爆撃してんのか
421作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:03:03.78 ID:lL2R1sSc0
オリコン2013/05/06付 コミック (集計期間:2013/04/22〜04/28)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,277,732 *,277,971 *1 6 バガボンド 35
*2 -- *,233,374 *,233,374 *1 5 アオハライド 7
*3 -- *,225,281 *,225,281 *1 6 おおきく振りかぶって 21
*4 -- *,185,917 *,185,917 *1 6 GIANT KILLING 27
*5 -- *,142,026 *,142,026 *1 5 咲-Saki- 11
*6 *1 *,125,304 *,495,980 *2 - 銀の匙 Silver Spoon 7
*7 *2 *,111,610 *,408,544 *2 - 名探偵コナン 79
*8 *3 *,107,708 *,398,869 *2 - FAIRY TAIL 37
*9 -- *,105,429 *,105,429 *1 5 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 5
10 *4 *,*81,216 *,642,816 *3 - 進撃の巨人 10
11 -- *,*80,554 *,*80,554 *1 5 そらのおとしもの 17
12 -- *,*80,282 *,*80,282 *1 5 荒川アンダー ザ ブリッジ 13
13 -- *,*65,646 *,*65,646 *1 5 魔法少女リリカルなのはViVid 9
14 -- *,*62,149 *,*62,149 *1 6 僕は友達が少ない 8
15 -- *,*60,028 *,*60,028 *1 4 BLACK BIRD 18
16 -- *,*59,185 *,*59,185 *1 5 マイルノビッチ 8
17 -- *,*46,600 *,*46,600 *1 5 うそつきリリィ 11
18 *9 *,*44,922 *,959,094 *3 - NARUTO-ナルト- 64
19 -- *,*44,332 *,*44,332 *1 6 社長 島耕作 15
20 12 *,*43,767 *,*93,141 *2 - LOVE SO LIFE 12
21 -- *,*41,509 *,*41,509 *1 4 未成年だけどコドモじゃない 1
22 18 *,*38,816 1,163,600 87 - 進撃の巨人 2
23 21 *,*38,805 1,117,369 65 - 進撃の巨人 3
24 24 *,*38,746 *,994,713 47 - 進撃の巨人 4
25 28 *,*38,633 *,950,386 45 - 進撃の巨人 5
26 22 *,*37,947 *,761,166 21 - 進撃の巨人 9
27 26 *,*37,937 *,794,856 35 - 進撃の巨人 8
28 13 *,*37,813 *,*84,437 *2 - 東京喰種トーキョーグール 7
29 31 *,*37,743 *,824,621 32 - 進撃の巨人 7
30 *5 *,*37,653 *,144,482 *2 - 七つの大罪 2
31 17 *,*37,277 1,202,012 92 - 進撃の巨人 1
32 32 *,*37,136 *,905,554 38 - 進撃の巨人 6
33 44 *,*35,515 *,*63,375 *2 - バイオーグ・トリニティ 1
34 *7 *,*33,777 *,121,836 *2 - 修羅の門 第弐門 9
35 23 *,*33,572 *,521,597 15 - 坂本ですが? 1
36 -- *,*31,741 *,*31,741 *1 4 黎明のアルカナ 12
37 -- *,*31,667 *,139,657 *4 - 食戟のソーマ 1
38 25 *,*29,218 *,*68,005 *2 - 暁のヨナ 11
39 -- *,*28,091 *,*28,091 *1 5 カーニヴァル 11 限定版
40 -- *,*27,979 *,*27,979 *1 5 カーニヴァル 11
41 -- *,*27,891 *,*27,891 *1 3 ホリミヤ 3
42 *8 *,*27,787 *,104,274 *2 - ましろのおと 8
43 43 *,*27,558 *,*55,670 *2 - 王子と魔女と姫君と 9
44 -- *,*26,968 *,*26,968 *1 6 係長 島耕作 3
45 14 *,*26,899 *,*71,164 *2 - 神のみぞ知るセカイ 21
46 -- *,*26,569 *,*26,569 *1 5 お嬢様はお嫁様。 18
47 -- *,*26,386 *,*26,386 *1 5 最遊記異聞 1
48 -- *,*25,425 *,*25,425 *1 6 銃夢 Last Order 18
49 -- *,*25,348 *,*25,348 *1 4 後にも先にもキミだけ 4
50 -- *,*24,319 *,*24,319 *1 4 ぴんとこな
422作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:04:17.00 ID:cKRe4e0o0
おお
423作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:06:22.72 ID:wUVWRXrj0
神知る女の子カワエエのにィ!
424作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:07:31.95 ID:7KEvwR2dT
>>421
めっさ乙
進撃は先週よりは微減だけどまだまだ伸びそうだ
あとナルトは3週目じゃなくて4週目かな
425作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:09:19.73 ID:ahy9YCCbP
>>421
426作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:09:45.95 ID:F1niUrRC0
>>421
乙す
進撃35000超え安定かよすげえ
坂本すげえソーマすげえ
大罪頑張れ

10 *4 *,*81,216 *,642,816 *3 - 進撃の巨人 10
22 18 *,*38,816 1,163,600 87 - 進撃の巨人 2
23 21 *,*38,805 1,117,369 65 - 進撃の巨人 3
24 24 *,*38,746 *,994,713 47 - 進撃の巨人 4
25 28 *,*38,633 *,950,386 45 - 進撃の巨人 5
26 22 *,*37,947 *,761,166 21 - 進撃の巨人 9
27 26 *,*37,937 *,794,856 35 - 進撃の巨人 8
29 31 *,*37,743 *,824,621 32 - 進撃の巨人 7
31 17 *,*37,277 1,202,012 92 - 進撃の巨人 1
32 32 *,*37,136 *,905,554 38 - 進撃の巨人 6
427作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:10:54.20 ID:Ri4mq0JT0
>>423
下手にストーリーを作ろうとして失敗したんだろうな
ハヤテのアテネ編と全く同じパターン
428作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:12:50.14 ID:qFZyLnk6O
>>421

七つの大罪は修羅の門より上なので既に講談社十傑レベルか
429作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:12:51.03 ID:ahy9YCCbP
大阪屋
*8位 進撃の巨人 10
*9位 咲−Saki 11
11位 進撃の巨人 1
12位 進撃の巨人 2
13位 進撃の巨人 9
14位 進撃の巨人 5
15位 進撃の巨人 3
16位 進撃の巨人 4
17位 咲−Saki 阿知賀編episode of side A 5
18位 進撃の巨人 8

オリコン
*5 -- *,142,026 *,142,026 *1 5 咲-Saki- 11
*9 -- *,105,429 *,105,429 *1 5 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 5
10 *4 *,*81,216 *,642,816 *3 - 進撃の巨人 10
22 18 *,*38,816 1,163,600 87 - 進撃の巨人 2
23 21 *,*38,805 1,117,369 65 - 進撃の巨人 3
24 24 *,*38,746 *,994,713 47 - 進撃の巨人 4

以下略

なんつうか、ガンガン系は本当に極端にオタ向け店で売れてるんだな
咲は去年の年間オリコンで最新刊が今年発表の全巻割の8割も売れてたし、多分大阪屋とオリコンの中間くらいが適性値だと思う
430作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:16:23.52 ID:ZHntgJVG0
>>421
おつ、バガボンド下がったよなあ
431作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:18:23.94 ID:lL2R1sSc0
>>424
先週の時点から直してなかったっぽい>ナルト
ごめーん
432作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:19:42.37 ID:HmC6uJPGP
NHKの半アニメ半ドキュメンタリー番組の影響で
島耕作伸びたりしないかな?
433作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:28:11.82 ID:LlfyuGFb0

ぴんとこな 9
434作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:33:50.55 ID:cKRe4e0o0
32 -- *,*25,934 *,227,781 27 - マギ 1
19 32 *,*33,996 *,261,777 28 - マギ 1
36 19 *,*28,648 *,290,425 29 - マギ 1
48 36 *,*25,246 *,315,671 30 - マギ 1
43 48 *,*22,842 *,338,513 31 - マギ 1
44 43 *,*19,472 *,357,985 32 - マギ 1
39 44 *,*18,462 *,376,447 33 - マギ 1

20 -- *,*33,441 1,122,864 90 - 進撃の巨人 1
17 20 *,*41,871 1,164,735 91 - 進撃の巨人 1
31 17 *,*37,277 1,202,012 92 - 進撃の巨人 1
435作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:36:02.69 ID:Ri4mq0JT0
マギが売れたのはいいものの、本誌の部数は50万目前まで下がっている模様
436作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:46:47.22 ID:2nfs3E2T0
>>429
つうか大阪屋は進撃の新刊(10)と既刊の間が詰まりすぎだな。
他の書店のランキングと比べても間に二つしかないのは異常だな。
437作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:49:33.60 ID:lirScA6q0
>>434
進撃1巻品薄だしまだまだこれからだな
438作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:50:52.07 ID:pitsJ024O
神知るは話畳んでいってるからハヤテと一緒にしてやるなよ…
439作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:51:34.18 ID:F1niUrRC0
>>434
アニメの出来の差が顕著に出たような結果だなあ
440作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:53:05.54 ID:ahy9YCCbP
そういえばそっちのが変だな
進撃は一般書店に寄ってるのか
441作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:54:38.68 ID:X7LTEOmeO
>>435
あれでもサンデー本誌の部数は、
(マギ効果かは不明だけど)昨年末は微減で済んだんだ

近年の減少ペースだと昨年のうちに50万割れ濃厚とみられてたから
442作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:58:28.60 ID:Ri4mq0JT0
>>438
ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1311080
>先週でうらら編が終わりました。ボク的には(今のところ)過去編は4部構成になっていまして、うらら編で第1部が終わった感じです。導入ですなぁ。

あの無駄に長かったうらら編ですら導入だったらしいよ
単純計算すると、あと四倍は過去編が続く
少なくとも、まだまだ終わらせるつもりはないようだ
443作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 12:03:38.96 ID:rQyIIhWEP
進撃は狙うは150万か
444作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 12:13:50.71 ID:xJz6l+4s0
>>442
どしー!
445作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 12:26:06.48 ID:pitsJ024O
四部構成だからって均等に割り振ってるわけないだろ…
つまり八倍の可能性も!
446作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 12:37:27.08 ID:Ri4mq0JT0
このままコミック売り上げが下がったら途中で強引に畳むという可能性も
447作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 12:56:19.03 ID:es7NeA7M0
打ち切りですね
448作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 12:58:24.56 ID:soFKGGHO0
*2 -- *,264,281 *,264,281 *1 3 バガボンド 29
*1 -- *,299,191 *,299,191 *1 4 バガボンド 30

*2 -- *,301,993 *,301,993 *1 4 バガボンド 33
*1 -- *,312,311 *,312,311 *1 6 バガボンド 34
*1 -- *,277,732 *,277,971 *1 6 バガボンド 35

うーん、また落ちたかな?
あまり初動に集中しないとはいえ。。
さすがに冗長すぎるかな
449作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:01:02.78 ID:W11iP1u2P
こんな体たらくでも100万部刷ってるんだろうな
450作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:04:14.60 ID:Ri4mq0JT0
内容がどうなろうとも惰性でしばらくは売れちゃうからな
一歩とかブリーチとかバキとかハヤテレベルになるとさすがに落ちるけど
451作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:05:39.54 ID:lirScA6q0
>>448
おお…これは…
452作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:13:07.90 ID:i7/lueoV0
もうバガボンドはあやしい宗教漫画にしか見えない
453作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:14:02.39 ID:ZHntgJVG0
今は知らんけど読んでた頃は、ぬたああん、で一話終わってたからな…
454作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:14:13.03 ID:Wfj2mikb0
バガボンドはいつになったら終わるんだよ
イノタケは芸術家気取ってて痛い
455作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:14:20.62 ID:0d2R9AYp0
怪しい宗教漫画w
わからんでもない
456作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:14:38.62 ID:2wek4KSeO
うーん進撃の進撃凄いな
黒子は早売り入りの今回より100万宣言&帝光編の入る次巻のが伸びそうやな
457作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:18:18.62 ID:2wek4KSeO
あとソーマやべえな
もう斉木ニセハイのNPG下位組ぶち抜いてるじゃん
458作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:20:00.73 ID:SZXppwj5O
ホリミヤ売れてんなー
リメイクしてよかったな
459作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:25:08.30 ID:pitsJ024O
いやいやハイキューどんだけ売れてると思ってるんだよ…
460作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:27:53.36 ID:2wek4KSeO
ハイキューは3巻で20万だろ
一巻は10万くらいじゃなかった?
461作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:31:10.97 ID:5/tdqgtO0
誰かハイキューの数字持ってきちくり〜
462作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:31:47.29 ID:oD3ZQdLr0
自分で過去ログ調べろよw
463作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:35:26.23 ID:xJz6l+4s0
>>448
阿波ばばば!
464作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:35:55.39 ID:HqCw98iG0
もう少し優しさってものは無いのか
465作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:42:34.67 ID:IhiSgM5lP
売れ過ぎる巨人の進撃ww
マギの動きと比べるとあと30万は積みそうだな
466作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:43:01.38 ID:qRRkrADU0
>>460
1巻は3万ちょいだった
467作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:46:43.98 ID:Kfmfu+t00
>>421


今週も下限のレベル高いな
通常レベルならランクインしてそうな作品が多々あったろうな
468作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:52:49.96 ID:qFZyLnk6O
ソーマはジャンプ1巻売上ランキングで暗殺に次ぐ2番目レベルか?
多分トリコの記録は抜いたはず
469作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:53:25.27 ID:cKRe4e0o0
18 *7 *,*33,519 *,199,790 *2 - ハイキュー!! 5
19 *9 *,*28,449 *,160,640 *2 - ニセコイ 6
37 -- *,*31,667 *,139,657 *4 - 食戟のソーマ 1

どっちも抜いてない
470作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:55:37.26 ID:2wek4KSeO
>>466
それ初動じゃね?
もちょっと数字出てなかったか

つーかソーマ一巻と現行20万以上売れてるハイキュー最新刊を比べはしねーよ
俺は一巻の数字を言ってる
進撃の進撃の中実売がこれだと次で初版30万は軽くいっちゃうんでないのとは思うが
471作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:58:39.92 ID:sfv/JtIW0
ソーマはまた文教堂に顔出してるけど次週ランクインは難しいか
進撃無ければ余裕なのに
472作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:06:06.55 ID:D625RkciO
>>456
100万宣言って何?
473作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:06:38.94 ID:5/tdqgtO0
ニセコイとハイキュー

|*45,317┃*45317(5)|------|------|ニセコイ 1
|*94,559┃*73216(5)|*21343|------|ニセコイ 2
|110,478┃*66177(3)|*44301|------|ニセコイ 3
|126,156┃*73943(3)|*52213|------|ニセコイ 4
|166,022┃*98833(3)|*51196|*15993|ニセコイ 5
|160,640┃131859(7)|*28449|------|ニセコイ 6

|*31,428┃*31428(7)|------|------|ハイキュー!! 1
|*81,413┃*46784(3)|*34629|------|ハイキュー!! 2
|123,180┃*87461(4)|*35719|------|ハイキュー!! 3
|200,036┃121256(3)|*57622|*21158|ハイキュー!! 4
|199,790┃165663(7)|*33519|------|ハイキュー!! 5
474作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:10:36.06 ID:1GdXNcpt0
まあそんな感じだったよな
始めはイマイチでもいくらでも伸びようがあるって事よ
475作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:19:41.65 ID:GWM/bNtoO
打ち切り作家とエロ漫画界の大物じゃ一巻の初版から違うだろう
476作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:20:40.66 ID:jR4hY9Wv0
>>472
過去ログ参照
477作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:21:35.81 ID:6Y5SlwfC0
ソーマは寧ろ、ニセコイだハイキューだ斉木だ暗殺だとあった後の作品だから
初版から強気にいっても、という思考が働き易い土壌が出来上がってたと思う
478作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:32:39.10 ID:nhoOX2d/0
べるぜとかめだかみたいに1巻好調だった割に伸び率低いようなのもあるからなあ
479作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:34:13.95 ID:sfv/JtIW0
伸び率という点だと黒子だな
準看板クラスになると誰が予想しただろうか
480作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:34:59.57 ID:8UqEDEPAI
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=20

四半期平均. |    ジャンプ.      |    マガジン    .|    サンデー    |
―――――‐┼――――――――‐‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
08年4-6月  |2,785,833       . .|1,755,000       .|*,866,667       .|
08年7-9月  |2,790,834 (△**5,001)|1,720,000 (▲35,000)|*,833,334 (▲33,333)|
08年10-12月|2,793,334 (△**5,170)|1,691,667 (▲28,333)|*,802,084 (▲31,250)|
09年1-3月  |2,800,000 (△**6,666)|1,664,167 (▲27,500)|*,781,667 (▲20,417)|
09年4-6月  |2,806,667 (△**6,667)|1,633,334 (▲30,833)|*,765,000 (▲16,667)|
09年7-9月  |2,840,000 (△*33,333)|1,614,616 (▲18,718)|*,745,770 (▲19,230)|
09年10-12月|2,879,167 (△*39,167)|1,593,637 (▲20,979)|*.717,728 (▲28,042)|
10年1-3月  |2,872,500 (▲**6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月  |2,878,334 (△**5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
10年7-9月  |2,875,834 (▲**2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)|
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月  |2,964,546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*,630,770 (△*6,224)|
11年4-6月  |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*,605,000 (▲25,770)|東日本大震災後
11年7-9月  |2,841,667 (△*16,667)|1,489,584 (▲*1,916)|*,583,750 (▲21,250)|
11年10-12月|2,845,000 (△**3,333)|1,472,084 (▲17,500)|*.565,584 (▲18,166)|
12年1-3月  |2,837,500 (▲**7,500)|1,447,500 (▲24,584)|*.540,167 (▲25,417)|
12年4-6月  |2,831,167 (▲**6,333)|1,436,017 (▲11,483)|*.526,500 (▲13,667)|
12年7-9月  |2,838,334 (△**7,167)|1,412,584 (▲23,433)|*.525,834 (▲**,666)|
12年10-12月|2,827,693 (▲*10,641)|1,404,834 (▲*7,750)|*.520,334 (▲*5,500)|
13年1-3月  |2,835,455 (△**7,762)|1,376,792 (▲28,042)|*.502,000 (▲18,334)|
481作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:37:03.48 ID:nWZWeVUn0
>>478
めだかは一巻ボロボロでした…
482作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:38:28.11 ID:nhoOX2d/0
>>481
80 -- *,**8,425 *,*98,639 *5 *66 めだかボックス
483作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:39:52.01 ID:nWZWeVUn0
ああ、伸びを入れてかw
土下座します
484作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:51:18.45 ID:dgd1+fxtO
>>480
マガジンとサンデーまた下がったなぁ……
485作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:55:50.10 ID:6x59COfL0
サンデー遂に50万割れるか
486作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:56:36.89 ID:soFKGGHO0
>>477
いや言うほど強気に行ってないから重版、重版なんでしょう
集英社はほんと慎重
487作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:59:55.30 ID:qFZyLnk6O
一方サンデー編集部は月光条例1巻を30万部刷った
マギ・輪廻・武勇伝もそうだし結界師の作者の1巻ものも最近やたら置かれてたな
488作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 15:01:40.85 ID:6Y5SlwfC0
>>486
いきなり10万、更に10万は「集英社にしては」強気だよ。慎重さは度を越してるから
489作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 15:02:49.54 ID:W11iP1u2P
小学館はご祝儀も含めてかベテラン作家の1巻目は過剰に刷る傾向にある
でも需要が少なければ初版はちゃんと減らす

需要少なくてもほとんど減らさないのが講談社
490作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 15:03:38.37 ID:0K3PoUaS0
武勇伝に30万はやり過ぎだと思ったw
491作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 15:13:20.91 ID:GWM/bNtoO
>>480
このままだとサンデーはチャンピオンの公称部数に抜かれるけどどうすんだろ?
昔のジャンプ編集部みたいに秋田書店に対し正確な部数を公表しろと抗議するのかな?
492作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 15:35:56.40 ID:qRRkrADU0
そういや輪廻アニメ化の話はなしですか
493作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 15:44:56.81 ID:9Wu1qxIs0
マガジンは近いうちに100万割そうだな
サンデーはどこまで落ちれば下げ幅止まるんだ?
494作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 15:47:43.08 ID:wGu0RA4T0
>>486
かなり強気だってば
>>477も言ってるけど、暗殺やハイキュー等のヒット作がなかったら
絶対にこんなに刷ってない
495作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 15:49:11.83 ID:xUXXtRl60
>>493
コナンが終わったらいよいよヤバイよ
496作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 16:12:48.63 ID:5O+Gkd6x0
漫画が良くても雑誌自体に魅力がなくては駄目だわ
497作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 16:17:14.62 ID:p6saZ5mj0
>>491
いやどうもしないだろw
498作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 16:20:25.42 ID:yAg1jB2T0
サンデーマジに読む(読みたい)漫画がすくねえもん
499作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 16:29:17.19 ID:SZXppwj5O
そもそも少年誌はマジに読む(読みたい漫画)少ねえもん
500作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 16:39:22.70 ID:dgd1+fxtO
全体的に落ちてる
501作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 16:40:16.75 ID:MbnyYwbp0
漫画界衰退か
まだまだ読めるレベルなんだけどな
502作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 16:45:10.76 ID:wN3OcQop0
ハイキューもアニメ化するんだっけ
バレー漫画とかアタックNO.1以来じゃないのw
503作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 16:48:18.23 ID:VB0mwjYU0
>>502
それはソースのない推測だけ
504作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 17:03:09.03 ID:Wfj2mikb0
漫画雑誌が無駄に多すぎなんだよ
ある程度再編してまとめた方がいい
505作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 17:04:09.41 ID:qFZyLnk6O
>>499
そら少年のために描かれてるわけだし
506作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 17:05:41.17 ID:lirScA6q0
進撃は3か月はオリコン進撃するな
507作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 17:07:24.40 ID:msrmzRTe0
3ヶ月ももつかな?
でもこの勢いなら不可能ではないとも言える
508作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 17:19:05.03 ID:osmvaL8X0
進撃が10冊分居座ってるから2万以下がほぼ出なくなっちゃってるな
509作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 17:28:15.40 ID:wqCoC1jO0
坂本ですは勢い落とさなきゃ再来月で80万いけるか?
510作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 17:43:33.28 ID:Kfmfu+t00
>>480
ジャンプの安定感ヤバイな
大して伸びはしてないけど、雑誌の発行部数が縮小傾向にあるなか
ほとんど落ちないのは逆にすごいな
しかもマガジンと違って消化率も高いしな

これって相対的に見るとジャンプの黄金期となんら遜色ないだよな
511作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 17:45:23.10 ID:bO96ZIi90
最近のジャンプは調子いいしな
512作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 17:46:11.25 ID:lL2R1sSc0
>>502
アタッカーYOUがある
513作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 17:46:40.59 ID:soFKGGHO0
>>504
そうやって競争減らしてラクになると思いきや、そうでもないのが世の常
市場がシュリンクし続けてやがて最大手まで苦しくなるという
514作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 17:50:12.57 ID:ZHntgJVG0
漫画雑誌の数が減るとまっさきに減るのが
本屋の漫画コーナーのスペース削減だし
1Fずつ取るとそこそこの漫画売り場が確保される
515作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 17:58:13.27 ID:4kagljm60
サンデーの下がり方…!
516作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 18:01:59.47 ID:1kbIt5sV0
妥当でしょ
517作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 18:03:12.18 ID:5/tdqgtO0
出版不況、中でも雑誌は深刻! ピーク1996年の3分の2の売上高
ttp://www.j-cast.com/2013/01/16160515.html?p=all

ジャンプやマガジンの発行部数が一番多かったのも90年代半ば頃だね
518作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 18:03:22.85 ID:wGu0RA4T0
だって価格の付け方がおかしいもん
519作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 18:19:22.70 ID:v0l60aqhO
今週は初版は暗殺>黒子だけどオリコンは黒子>暗殺かね
暗殺はかなりのジワ売れ型だから累計ではどうなるかわからんが
また既刊の数字が出たら面白いが進撃が爆撃してるしどうなるか
520作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 18:20:31.34 ID:iElGjk5I0
その三つすごい
まさに星三つ
521作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 18:37:14.18 ID:HmC6uJPGP
>>494
どうせ集英社だしソーマ10万刷ってるわけない
と考えてた奴多かったもんなw
別分野の過去の実績が当てにならないのはめだかが証明してるし
522作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 18:38:21.35 ID:p6saZ5mj0
無邪気の楽園、1〜3巻で40万部目前だってよ
雨蘭といいtoshといい最近成年誌出身が売れるな
523作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 18:40:53.22 ID:dT9K3tRN0
>>522
ワロタw
524作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 18:42:06.77 ID:YrmNj/Zn0
進撃1巻は品薄なんだよな?
差がないとはいえ、7巻8巻より下はおかしいし
525作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 19:11:15.85 ID:Kfmfu+t00
>>524
なぜ?
最初の数巻だけ買ってやめたやつがアニメ人気でまた途中から集め始めた可能性もあるだろ
526作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 19:19:06.28 ID:HmC6uJPGP
ちょい前進撃脱落率高いって話題になったし
>>525な奴はかなりいそうw
527作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 19:24:05.07 ID:foQ8Kxg50
それだと2巻3巻が上なのはどうなのってことになりそうな。
ぶっちゃけ数千程度の差は誤差レベルだから気にするだけ無駄だと思う。
528作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 19:27:37.43 ID:GWM/bNtoO
ていうか、巻数少ないとはいえまとめ買い率高すぎ
529作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 19:35:48.25 ID:foQ8Kxg50
10巻以外の売り上げランク順
大阪屋 129534867
太洋社 943865721
文教堂 213456897
紀伊国屋 324156879
オリコン 234598716

基本的に2、3巻が上な傾向かな。大阪屋文教堂紀伊国屋は比較的素直な順になってる。
実際はほとんど差はないんだろうけど。
530作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 19:58:12.28 ID:qMHPIQE0O
1巻がないから取りあえず2、3巻買ったって奴もいるんじゃね
531作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 20:00:02.25 ID:osmvaL8X0
>>528
てゆうか1〜9巻までここまでキレイに同じ数売れるのはなんだか異常だw
532作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 20:14:14.88 ID:yAg1jB2T0
>>531
それは思った
普通は上巻と差がある程度できるしな
533作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 20:17:25.65 ID:osmvaL8X0
そんな全員が全部一気に大人買いしてるわけないし
534作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 20:24:20.97 ID:VI4CmdKO0
実際大人買い率が高いからこんな団子になってるんだろ?
10巻というまとめ買いしやすい巻数でアニメ化したのは大正解だな・・・
535作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 20:41:02.96 ID:lAbkQJnL0
進撃は4巻までで脱落組みだった俺の代わりに腐姉が5〜10巻買ってくれたよ
脱落組み復帰してるんだろうな
536作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 21:02:04.23 ID:p6saZ5mj0
>>523
50 19 *,*18,131 *,*60,654 *2 - 無邪気の楽園 3
まあ妥当な部数だよな
537作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 23:06:18.68 ID:Zzjq3atF0
まあこんなもんか
538作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 23:09:16.37 ID:ZkmyBvoT0
せやな
539作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 23:24:47.15 ID:ahy9YCCbP
http://www.animate.tv/anime/details.php?id=125

カーニヴァル11巻累計150万部
アニメ直前に10巻100万部だから結構伸び率は順調かな
540作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 23:25:46.04 ID:wqCoC1jO0
ぃよし!!
541作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 23:30:31.29 ID:JWPHgwCm0
542作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 23:32:45.14 ID:3PWyB+Nl0
ぃよし!
じゃねーー!
543作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 23:39:51.72 ID:M/55hktI0
斉木も累計出してほしいもんだ
544作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 23:45:54.17 ID:nemcbUsm0
120マン
545作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 23:53:50.52 ID:pQKPZhaQ0
進撃強いな
さすがにジャンプ陣には負けてるけどその下にガッチリつけてる
546作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 23:58:27.73 ID:dSsRZ0t/0
てす
547作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 00:01:38.13 ID:ZMBeQgl+P
>>541
アニメ化で200万伸びたのか?
結構伸びたな
548作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 00:04:46.09 ID:SnTbhUPZ0
すげーな
549作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 00:28:01.74 ID:IN1n4OXuP
坂本ですが
テルマエも超えているし
暗殺クラスだな
550作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 00:35:09.05 ID:i76KP78aO
>>541
おお順調じゃないか
アニメ化で結果出せて良かったな
551作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 02:13:14.74 ID:LY4v4ljv0
進撃はニコニコとピクシブでのステマふぁひどいな
スタッフが工作しすぎだろ
552作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 02:14:35.64 ID:2jya4xpU0
>>549
いきそうだね
553作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 03:13:40.64 ID:1QwjXCzS0
進撃は出始めた時からキナ臭かったからな
まぁ売ったもん勝ちだ
554作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 04:03:08.98 ID:2HOHVbS90
爆撃すげーよな
555作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 04:35:41.06 ID:5mkfpykM0
ファイズ
556作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 04:56:45.53 ID:7NxAlgTMO
ステマって単語使う子は変な子ばっかだな
557作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 04:57:59.18 ID:CIW6UC1H0
意味もわからず言ってるんだ
ほっといてやりなさい
558作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 06:54:57.71 ID:JV5iaE8P0
坂本ばかにしてたけど、これ勢いありすぎ
559作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 08:21:56.67 ID:x7lav+Re0
坂本ってどんな層が買ってるんだろう
560作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 08:40:57.42 ID:D4dD0J1i0
20年前ならマサルさんとかが好きだった層
561作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 08:54:46.31 ID:4mfcPXBeO
坂本はオタ臭さを抜いた黒執事(シュールギャグ)って感じだ
購入層もそこと一般の女性層って感じか?
562作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 09:25:53.14 ID:UawqXWJH0
アンチざまあ
563作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 09:28:57.43 ID:2n4NZNh00
うすたとか中村光の漫画が好きな層
564作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 09:41:21.38 ID:t3WslO9t0
うすた好きとはまた違う気がする
うすた時代から2世代くらい後の笑い
565作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 10:07:37.67 ID:xq59O7hf0
しかし話題なんで買ってみたがその辺に比べると一発屋臭が強い
二巻は一巻よりそれなりに落ちそうな気がする
566作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 10:17:37.28 ID:h9wpqBz70
俺は1巻読み終えた後もっと読みたいってなったな。
DMCやテルマエみたいなオチが決まってるギャグは1巻の数話で飽きたけど。
聖おにいさんも好きだったけど、坂本はもっと読みやすい。
あの主人公のキャラが駄目ならキツイだろうけど。
567作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 10:58:36.54 ID:CUsFpMI1P
アニメのテロップでしばらく見なかったが
久しぶりに見た電通の文字
568作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 11:36:44.12 ID:BE3q9kkI0
ソーマが成功した
おもすじっ、つきはテメーの番だぞ!
569作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 11:54:57.43 ID:2WJ3dnQQ0
それ、おすもじ?
570作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 11:56:17.43 ID:mIzJasFIO
>>568
webに移動したしサンデー内でも圧倒的に売れてないからムリ
しかもお前タイトル間違ってるぞカス
つきはってなんだよカス
大体何が次なんだよカス
571作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:06:00.46 ID:TwvF+/DTO
ソーマの次はタカラの膳だな(キリッ
572作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:06:10.54 ID:WQym/soMO
何かのエロ漫画のことかと思った
573作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:09:39.06 ID:f6cwasrE0
文教堂リアルタイムで暗殺の爆撃こないな
完全に進撃に話題性ごと持ってかれたか
574作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:13:02.84 ID:uHP9QoBi0
進撃があるから仕方がない
575作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:25:45.48 ID:TwvF+/DTO
むしろ今まで新刊が出る度に爆撃してたほうが異常
576作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:30:28.85 ID:v/RbWhBA0
暗殺読んでない奴多いのかな
もうランク入りするほど既刊売れねーよ
読んでたらわかる
577作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:35:43.56 ID:v/RbWhBA0
文教堂のランキングってことね
大阪屋とかは普通にランキングあげるだろうけど
578作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:37:56.38 ID:SGFX4qnJ0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
579作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:42:28.19 ID:71VLeM9m0
大阪屋でもなんとも
580作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:42:51.24 ID:v/RbWhBA0
ここってほんとにわかが多すぎて困るわ
たぶん表面的な情報だけで予想したりしてんだろ
そんでドヤ顔で語ってる奴多すぎ
581作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:45:47.02 ID:SGFX4qnJ0
お、おう
582作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:46:59.95 ID:WQym/soMO
暗殺はメディア化すればまた売れるじゃね
583作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:48:34.48 ID:SGFX4qnJ0
実写化しないかな
渚きゅんは剛力ちゃんで
584作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 12:57:00.61 ID:mIzJasFIO
>>576
読んでねーよwww
585作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:00:13.91 ID:SGFX4qnJ0
このスレに居るならば一応全巻読んでおいたほうがいいぞ
と言うか旬の漫画はチェックするのが当たり前
586作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:06:24.73 ID:MEYbfcJm0
興味ないので読まない
587作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:10:34.70 ID:SGFX4qnJ0
食わず嫌い(・A・)イクナイ!!
588作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:10:43.31 ID:7NxAlgTMO
流れそのものが私情全開過ぎてアホかと



ムシブギョーは少しは伸びたが新刊オリコンに入るのかどうか微妙だなあ
589作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:14:38.77 ID:SGFX4qnJ0
そうだな
ID:v/RbWhBA0みたいな私情丸出し野郎に構った俺が悪かった
590作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:19:58.24 ID:jgLDWW8gP
進撃はそろそろ消えてくれ
来月に俺の好きなマイナーレーベルの漫画の新刊が出るんだ
3日集計だから邪魔されるとオリコン入らないかもしれないんだ
591作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:24:45.29 ID:v/RbWhBA0
>>589
俺以外にも私情丸出しなんていっぱいいない?w
てか今は漫画喫茶だろうがどこだろうが読めるんだから言い訳にはならないね
592作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:29:39.76 ID:TwvF+/DTO
5月中旬までは進撃オリコン爆撃続くだろうな
サンマガ発売週くらいにはさすがに落ち着いて全巻入らなくなるとは思うが
593作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:31:11.65 ID:SGFX4qnJ0
>>591
そうだな
探せばいるかもな
でもお前が一番悪い
594作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:31:48.14 ID:s1V6lL760
私情なら斉木もっと売れろ!
595作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:34:20.48 ID:SGFX4qnJ0
ギャグ漫画としてはもう十分過ぎるほど売れたでしょ
596作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:39:15.57 ID:roespKmg0
んー、ギャグ漫画としてなら十分かね
597作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:43:00.44 ID:kE25Zivv0
カレー王子読むなよお前ら
すげーつまんねーから
598作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:45:39.01 ID:+OdpXkqd0
サンデー作品はコナンとマギと銀匙以外は全滅だろうな
さっそく、ささみとハヤテ三期とムシとアラタが爆死したし
ハヤテ四期と神汁三期も後に続くだろう
599作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:52:04.11 ID:aJoTYVlq0
カレー王子とか無駄にプッシュしてるよねw
600作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:54:18.69 ID:SGFX4qnJ0
WJに出張版載せたりトリコソーマとコラボ企画やったりとプッシュされまくりだな
まあそれだけ人気があるってことだろう
601作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 14:00:10.59 ID:WIRswvn0O
デスノも映画化で伸びてよくわからなくなったけど、かなり早い段階で落ち始めたからな
暗殺もピーク早いかも
602作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 14:01:23.49 ID:4Uz0ra+C0
デスノアニメってこけたよな
603作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 15:11:40.70 ID:mu7xVjAw0
アニメて主題歌とかエンディングの曲がよければ人気出るイメージある
604作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 15:18:04.78 ID:+OdpXkqd0
神汁はOPが売れたけど、円盤はボロボロだったぞ
605作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 15:20:56.16 ID:nOVDcf6g0
キャラクターは可愛い子多いよね
かのんとか栞とか
606作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 15:30:53.05 ID:wQNpMQLv0
>>592
5月いっぱいは保つと思うぞ
607作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 15:41:38.46 ID:V3fAi99e0
>>590
正直言ってオリコンなんて信頼度低なランキング入りなんてこのスレとかでしか興味もたれんし。
ランキングに入ろうが入らなかろうが、作者や出版社にとってはどうでもいいレベル。(販売部数が変わるわけではない)
608作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 15:43:17.22 ID:+OdpXkqd0
>>605
逆に言えばそれ以外は取り柄がない
609作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 15:50:03.05 ID:ecWO7wnU0
キャラ漫画ってやつか
610作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 15:51:48.09 ID:TwvF+/DTO
出版社がどうこうじゃなくただ数字が見たいだけなんだがな
その数字みて一喜一憂するのがこのスレの存在意義だぞ
611作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 15:52:11.80 ID:+OdpXkqd0
ハヤテもそうだけど、
つまらんシリアスストーリーが足を引っ張ってる

だから売上落ちたんだよ
612作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 16:01:29.22 ID:zRn6QD0R0
ハヤテはどっちかというといつまでも本筋進めずにダラダラやりすぎてるのが不味いんじゃないかと。
目に見えて数字ガタ落ちしだしたのは屋敷出てアパート住まいはじめてからだし。
613作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 16:04:26.12 ID:TwvF+/DTO
神のみの場合は初めからそうしますよ的な設定あったけどな ハヤテのオナニーよりはマシかな
どっちもどっちだけど
614作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 16:09:40.20 ID:zRn6QD0R0
つか、もう屋敷でてから単行本12巻分以上になるんだよなあ。
そんだけ長くやってストーリーの方はちっともと言っていいほど進展なし。
長かったアテネ編でも前振りの過去編含めても8巻分しかないのに。
それでいて最近はやたらと休載も目立つし。
615作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 16:13:38.71 ID:s855MSA/0
そういや畑さん今までずっと休まなかったのにな
616作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 16:19:39.31 ID:TwvF+/DTO
休載して同人誌書いてる しかも今WEBかなんかでも書いてる
だったらハヤテとっとと畳めと言いたい
617作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 16:22:58.59 ID:WQym/soMO
本人はもう止めたいけどアニメやってるから
編集に無理やり引き伸ばされてるじゃね
618作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 16:34:59.34 ID:zRn6QD0R0
いや作者自らアニメの脚本書いてるぐらいだからむしろノリノリなんじゃね。
やる気は十分。ただつまらないというだけ。
619作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 16:51:40.79 ID:bZNCjXXX0
同人活動もしてんのかいw
620作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 16:54:46.75 ID:TwvF+/DTO
編集がーはもうないと思うぞ
ガッシュの件で改善した
だから犬夜叉とかメジャーとか結界とか次々と終わらせていって今の惨状になってる
マギや銀匙が無かったら本当もうどうなってたことやら
621作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 16:59:22.69 ID:2jya4xpU0
ムシブギョーはダメだったか…
アラタはわかってた事だけど
622作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 17:00:25.94 ID:zRn6QD0R0
マギの作者引っ張ってきてくれた石橋に他の編集は頭上がらないだろうな。
荒川の橋渡しもしたんだっけか?
623作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 17:02:36.15 ID:WQym/soMO
>>618
他のこと(アニメ脚本、同人誌)はやりたいけど、週刊連載はしたくない、とかw

同人誌編を終わったら一気に畳みそうだな
624作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 17:03:07.04 ID:TwvF+/DTO
引っ張ってきたわけではないがな
荒川も橋渡しとか全然してない むしろ編集部からは厄介者扱いされてるんじゃない 色々面倒な発言しまくってるし
625作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 17:03:42.76 ID:jgLDWW8gP
まあ数字なら部数とか大阪屋のランクもあるわけだからいいけど
626作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 17:13:00.70 ID:kE25Zivv0
アニメは監督と作画監督にかかってるな
627作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 17:47:28.38 ID:7gYsnR7X0
ハヤテ好きでした
628作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 18:01:04.12 ID:I+i0G6KU0
過去形です
629作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 18:16:38.32 ID:xaYoml0W0
今はナンバー5か
630作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 18:55:31.53 ID:kaNKgW84O
文教堂で暗殺>黒子になったな
やっぱり暗殺の方が上か
631作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 19:01:06.70 ID:AOpQmp380
どっちが勝ってもおかしくない
632作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 19:16:21.12 ID:Kj3elPbWO
暗殺は週間一位になったことはないんだっけか
同日発売のラインナップが強かったせいもあるが
つか黒子分裂してるじゃねーか
633作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 20:06:29.38 ID:kE25Zivv0
ベル是もしてる
634作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 20:28:09.22 ID:m13S3wA40
明日のe-hon楽しみだな
635作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 20:55:52.04 ID:uHP9QoBi0
e-honだとまた結果が違うから面白い
636作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 20:59:33.17 ID:SDDlYank0
あしーたがあるーさあすがある

Mステ見やがれ
637作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 21:06:29.45 ID:6YRkoyPv0
暗殺なのか黒子なのか
638作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 21:21:50.60 ID:5mkfpykM0
べるぜはもう落ち目か
639作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 21:27:37.95 ID:SGFX4qnJ0
640作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 21:32:17.02 ID:nOVDcf6g0
おいwww
641作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 21:32:34.79 ID:RNM04eG70
642作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 21:54:44.40 ID:YjnsgzSC0
>>639
金持ちだな
643作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 21:57:20.08 ID:CUsFpMI1P
>>639
どっかの書店員さんのお茶目じゃないのかこれw
すげぇw
644作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 22:01:33.30 ID:I+i0G6KU0
献本でもこんなに多くないよね…とかマジに考えてしまった
645作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 22:02:49.48 ID:+LiS8vW30
>>639
べるぜ信者かあんた?
646作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 22:03:27.01 ID:SGFX4qnJ0
たぶん書店回って集めたんだろ
647作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 22:05:53.62 ID:+LiS8vW30
あ、違う人ね…w
648作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 22:06:29.14 ID:A5fCVlCt0
本当に買ってるならキチガイやん
649作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 22:18:58.45 ID:7WULghk10
部屋的に腐のつく方か
確か20巻は初回限定がついてたよな
650作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 22:44:23.18 ID:4Uz0ra+C0
>>639
ニセコイとP2思い出したw
651作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 22:50:16.48 ID:pEpuWlsL0
100冊買いは壮観
652作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 23:23:43.60 ID:G4A+X6Io0
てか100冊あっても部屋に置いとくん?
653作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 23:57:24.44 ID:skamSakH0
テラフォって面白いくらいに女受け悪いなw
654作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 00:14:54.50 ID:cCe2SW++0
そりゃあ、ゴキですもの。受けるわけありませんわ。
655作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 00:52:12.30 ID:yOBr7aom0
文教堂って何でリアルタイムの分裂エラーをいつまでも放置してるの?
どんだけ安物のシステム使ってんだか
656作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 00:52:38.22 ID:oKHsNgUw0
面白いほどに女性受けしてねー
657作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 01:18:01.39 ID:+8Yc789W0
アニメにしてからの伸びしろがあると考えよう
658作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 03:05:53.49 ID:a4vz9dM30
べるぜはなんだかんだでダラダラと続いていきそう
659作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 03:15:10.01 ID:mo6GGC/r0
くーねるまるたって結局オリコンで数字出るくらい売れたの?
660作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 03:16:56.95 ID:+8Yc789W0
べるぜは学園不良漫画に戻ってきたからな
661作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 04:25:07.28 ID:ilCAqHUV0
e-honの黒子は今回も1人1冊になってんな
662作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 05:35:42.40 ID:oj2A69QpO
文教リアタイはハイキュー>トリコだな 昨日か一昨日かは銀魂より上だった
でもまぁさすがに文教だけかな 急にそんなに売上上がらないよな
いつかは抜きそうだが
663作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 05:58:49.59 ID:+rVDtywhT
e-honでもTSUTAYAでもトリコ>銀魂>ハイキューなんだから
文教堂でどうだからとか気にするだけ無駄
664作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 06:22:46.98 ID:z+mebo2S0
文教堂はあくまで目安だからなあ
665作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 06:35:23.17 ID:PkS/TyHR0
文教堂のトリコって分裂してなかった?
分裂してる分を足したら
トリコ>ハイキューになると予想
666作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 06:38:03.89 ID:vBLJ2oLk0
あれ只のバグじゃないの?
667作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 06:53:22.63 ID:O6ZtTSSP0
前日分のデータと当日分のデータが割れてああなってると思われる
668作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 07:01:24.12 ID:4sK1rUDZP
文教堂って一般寄り書店のイメージあるけど意外とアニメ化作品の通常版が強いよね
669作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 09:05:23.89 ID:eahaQ0/a0
>>668
一般寄り書店だからアニメ化後に興味持つけど限定版とかイラネーシ、な
購買層なんじゃねーの
670作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 09:28:02.94 ID:ACqR3pJU0
ehonでは黒子か
671作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 09:57:59.65 ID:ySAlDul8P
>>659
前回はランクインしなかったけど何度も重版かかってるし次の巻ではランクインすんじゃね
672作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 09:59:30.96 ID:VYz0fiIC0
アニメ化ドラマ化映画化前に買うような人は一般人じゃない
673作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 10:20:08.97 ID:+rVDtywhT
文教 オリコン
*7位 *12位 HUNTER×HUNTER 29
*9位 *24位 進撃の巨人 4
10位 *19位 聖☆おにいさん 7
16位 *52位 テルマエ・ロマエ V
28位 *39位 3月のライオン 6
31位 *46位 バクマン。 12
33位 *65位 ガラスの仮面 47
35位 *44位 FAIRY TAIL 25
38位 *67位 おおきく振りかぶって 16
39位 157位 GANTZ 30
40位 113位 もやしもん 10
49位 *60位 銀魂-ぎんたま- 38

11位 **9位 NARUTO-ナルト- 55
37位 *26位 BLEACH-ブリーチ- 49
50位 *38位 黒執事 11

http://www.shinbunka.co.jp/news2012/01/bunkyodo/bunkyodo-03.htm

2011年年間の文教堂をオリコンと比べると読者層が女性寄りor年齢高めな漫画が強い感じかな
逆に少年読者の多い漫画やヲタ向け漫画は低めになる傾向がある
674作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 10:37:36.87 ID:dZDWRbPZ0
大洋社よりはましだ
675作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 10:56:10.94 ID:j6Gx4Fo40
オタいよう社
676作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 11:06:12.82 ID:xwWix9Y60
ehonはかなり正確だのう
677作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 11:21:05.80 ID:QCLqjSzD0
>>673
ガンツw
678作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 11:58:49.79 ID:dEun9qAv0
つかe-hon進撃入ってこないと思ったら注文不可か
679作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 12:27:40.68 ID:aWP0iPoWO
>>600
あれは単行本が売れなくてカレー王子が瀕死なとこから始まってるんだが
「一巻作りすぎてめっちゃ余ってます」って自虐はカレー王子で初めて笑ったわ
680作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 12:47:15.31 ID:jao38uZw0
e-honと比べると文教は当然として大阪屋も占いレベル
681作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 13:15:07.57 ID:4sK1rUDZP
21 -- *,*41,509 *,*41,509 *1 4 未成年だけどコドモじゃない 1


!?
682作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 13:27:18.48 ID:ugSq/QMw0
>>622
しかも石橋はゴミ作家だった若木をヒットまで漕ぎ着けさせたからな
若木は石橋に頭が上がらんだろう

神汁は石橋が抜けた途端に誰得展開に突入してコミック売上落ちちゃったし、
本当に有能だったんだな
ネット上で時々暴れるのが玉に瑕だけどw
683作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 13:30:25.49 ID:LAev+2Ak0
石橋様々やな
684作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 13:40:31.20 ID:ugSq/QMw0
もうサンデーは有能な編集の引き抜きをバンバンやったほうがいいんじゃないかな
そりゃカラーは変わるかもしれないが、雑誌自体が潰れるよりはマシだろう

ついでに老害のゴミ編集を追い出せば完璧
685作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 13:47:12.06 ID:z+mebo2S0
>>684
あのさ…神汁なめんな!
686作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 14:05:22.16 ID:ugSq/QMw0
神汁は確かにヒットしたと思うよ(アニメの円盤は爆死したけど)
でも、それは初期の石橋の指導が良かったからじゃないのかと思ってる
石橋が抜けてから売り上げが落ちたのが何よりの証拠じゃないか
687作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 14:06:24.91 ID:KhYnJ3sR0
>>682
編集担当としての見る目と才能はあるんだろうな
ただ如何せん小学館のアニメは時代の流れから取り残されたように古い
688作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 14:07:14.93 ID:vPbmZjWz0
作者の力量もそうだが、編集の無能さ関係してくるわな
689作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 14:13:35.98 ID:aWP0iPoWO
その古さがいい方向に働けば奇抜さを求められるこの時代に変わりのない強みになるかもしれないが
まあそんな力はないわな
690作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 14:15:05.98 ID:j6Gx4Fo40
うわあああ!
691作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 14:21:19.25 ID:k7J1B6sK0
あうう…
692作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 14:33:34.09 ID:4sK1rUDZP
銀匙マギコナンハヤテ神汁
693作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 14:38:38.22 ID:ugSq/QMw0
現時点では ケンイチ>神汁 だよ
神汁が自爆した
694作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 15:24:52.57 ID:SUq5xE470
アルバトロスよりまし
695作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 16:03:23.83 ID:BTpxazZH0
せやな
696作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 16:20:32.60 ID:ugSq/QMw0
アルバトロスが
若木の本来の実力だったんだろうな
697作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 16:23:45.14 ID:WD552+530
アルバトロスは嫌いじゃなかった印象があるが記憶に残ってない
698作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 16:31:04.32 ID:arjCUPgl0
名前しかわかんね
699作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 16:46:35.23 ID:9zYj2Nht0
>>696
腹パン
700作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 16:59:36.92 ID:V4cRN8vE0
悔しいが…悔しいが彼(彼女?)のいう通りだ…!
701作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 16:59:51.26 ID:IgvtGBFE0
>>687
小学館のアニメって何?
サンデーじゃなくて?
702作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 17:08:28.21 ID:QCLqjSzD0
サンデー叩かれてるのはヘンシュウガーのせい?
703作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 17:13:58.12 ID:uywkADHqO
>>622
大高は引っ張ってきたって言うよりついてきたって感じだなw
荒川引っ張ってきたのは副編だよ
荒川はもともとサンデーGXで描いてたし石橋関係ない
704作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 17:21:55.71 ID:F/+GEXBLO
ここではいつも石橋叩かれてるのに
この唐突な石橋マンセーは一体…
705作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 17:53:08.87 ID:K0FrBFDN0
マガジンはマガジンで刷りすぎって叩かれてるな
706作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 18:28:59.49 ID:32o6Om5x0
講談社ががが
707作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 18:36:29.67 ID:arjCUPgl0
バガボンド叩かれてるけど、あれでも一応モーニングの看板
708作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 18:42:05.66 ID:KYAs29HpO
休載の多い看板だな
709作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 18:53:55.69 ID:Vq5Y9SWW0
サンデーを救済せよ!
710作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 19:07:55.59 ID:C3ijZqlN0
コナンが最終回を迎えれば部数跳ね上がるんじゃね?
711作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 19:18:36.26 ID:cPCPma7QO
チャンピオンは・・・????
712作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 19:18:54.68 ID:oKHsNgUw0
>>710
ハガレンw
713作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 19:21:30.43 ID:+rVDtywhT
バガボンドがちゃんと連載してたらモーニングも全盛期の1/4にまで部数を減らすことはなかったかもなあ
まあちゃんと連載してたらとっくの昔に完結してただろうから一緒か
714作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 19:37:18.64 ID:6/z/OC8P0
イノタケ仕事しようぜ
715作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 19:48:05.23 ID:SOFrcab+O
>>714
冨樫「仕事しない奴って許せねぇよなっ!」
716作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 19:59:47.03 ID:bZ4UoJZ90
冨樫は遊ぶのが仕事だから仕方ないな
717作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 20:09:36.41 ID:Vq5Y9SWW0
それでも売れてるってのがムカつくわw
718作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 20:12:52.59 ID:EgLANFL50
冨樫て何して遊んでるの?昔パワプロ大会とかしてたのは知ってるけど
パーム、シュート、ナックルとかキャラの名前にまで影響してたし
719作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 20:13:38.35 ID:y0qq6Emm0
ドラクエ
720作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 20:29:19.85 ID:K0FrBFDN0
FFもやってんじゃないの
721作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 20:59:57.85 ID:6lMi+oDt0
それより萩原をだな…
722作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 21:06:55.18 ID:KYAs29HpO
萩原はもう赦された
723作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 21:08:48.96 ID:MyfdpTgb0
最近は和月が酷い。
724作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 21:20:33.02 ID:NWSUOWyv0
そういやるろ剣休みだったな
急病てなんの病気だ?
725作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 21:26:39.43 ID:Pgm3hxqtO
腐女子しか買ってなさそうだけど
黒子のバヌケって最新刊は何万部売れてるの?
15万くらい?
726作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 21:31:34.05 ID:EgLANFL50
僕は釣られないよ
727作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 21:36:33.73 ID:Pgm3hxqtO
>>726
何万部売れてるか教えてくれ(´・ω・`)b
728作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 21:48:18.52 ID:9DN8c5oWP
>>727
本屋行って最新刊の帯見てくれば?
729作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 21:55:04.28 ID:pSUWmY3C0
今日時点でももうちょい売れてる
730作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 21:59:32.94 ID:KIHh/J+A0
腐ははまればほいほい金落とすから腐やオタ女の層に売れるだけで50万〜80万部は行くんだよ
少女漫画だけで100万部の見込みはあるわけだからね
731作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 22:01:18.62 ID:9BfblLRr0
進撃在庫切れ起こしてるとこ以外は全然落ちねえな
732作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 22:01:45.02 ID:HKE30SCh0
>>726
もう釣られてる件
733作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 22:16:07.51 ID:3o8eY96U0
一人1000冊買う人っているのかな?
734作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 22:42:38.43 ID:1qTkWRlnO
>>697
元素を使ったファンタジーバトル漫画
クソツマランけど神汁の今の展開よりはマシといったところ
735作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 22:43:43.93 ID:6/z/OC8P0
それクソ漫画って事じゃないかw
736作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 22:52:09.00 ID:UtLhBpWU0
ディスってくれてありがろん
737作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 23:15:42.43 ID:7LInxVeY0
進撃ずっと3万前後売れそうだな
738作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 23:23:16.57 ID:QCLqjSzD0
それがいつまで続くか見物だな
5ヶ月は続くか?
739作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 23:29:20.13 ID:KYAs29HpO
さすがに1〜2ヶ月もすれば落ち着くだろう
740作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 23:45:17.47 ID:1TvUOcFQ0
さすがに短いw
741作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 23:48:23.90 ID:9BfblLRr0
>>738
続いたら凄いな
まーアニメのでき次第ではいけないこともない
742作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 23:57:54.41 ID:9YepyeNJ0
この調子なら行けるんじゃないか
743作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 00:12:29.83 ID:KYkW4UCt0
さて進撃のアニメ
744作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 00:26:33.98 ID:UndzInfZ0
So Bad
To Bad
745作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 00:46:29.24 ID:3KNJyjuR0
ミカサさんはマジでイケメンだよな
746作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 00:54:40.76 ID:ZiAkQwS6P
よしづきくみちクーロンフィーユ1巻5/9?@tuchinokojita
今月9日発売の別マガをフライング読み。連載前に班長さんに伺ってた事が遂に
実現するんだなあ…。これで別マガの注目度はまた一気に上がると思う。
あ、クーロンフィーユはセンターカラー掲載ですよ!単行本共々よろしくです(´O`)

雷句誠?@raikumakoto3時間
別マガ6月号の見本誌が届く。まだパラパラとしか読んでないのだけど
あの先生が本当にこちらで連載を始めるお知らせがあり、嬉しい。お待ちしており




荒川弘連載か
747作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 00:59:21.98 ID:xTLew2jH0
おお!?
748作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 01:09:27.73 ID:0jB78X+e0
進撃の別マガ
749作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 01:10:26.33 ID:U5fAXxnZO
刃森尊復帰か
750作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 01:27:58.87 ID:3SkshOxC0
ライク…
751作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 01:59:05.14 ID:I6xLIo6U0
サンデーと別マガ同時連載って厳しいだろ
752作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 02:50:50.94 ID:WuzXT+Pz0
別マガすげー
753作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 02:55:20.49 ID:U5fAXxnZO
荒川じゃなければ週マガ系の雑誌で復帰確定している赤松健か、コルクの佐渡島がNHKの番組でモーニング以外の雑誌で復帰調整していると言ってた安野モヨコとか
どっちみち一枚落ちるけど、別マガは将棋の渡辺竜王の奥さんが連載始めたり斜め上な事やるから予想不能
754作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 03:27:11.05 ID:vIY6P6ikO
銀匙は話の展開的にまだ終わらないだろうから(アニメもあるし)荒川じゃないんじゃないかな

ただ表紙に荒川弘参戦とは描いてあるんだよなぁ
もしあったとしても隔月連載とかそんな感じだろう
755作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 03:29:35.71 ID:uVqE3uxbO
赤松は週マガだと最近Twitterで答えてたので多分違う
756作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 03:38:31.30 ID:KHGyNYDPO
途中まで別冊マーガレットのほうと勘違いしてたのは俺だけだな
757作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 03:43:56.56 ID:vIY6P6ikO
サンデー編集連れてフランス取材いってるからなぁ まだまだ銀匙続きそうなんだが
もしかしたら別マガの方のフランス取材に連絡役としてサンデー編集もついていったのかもしれないけど
758作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 05:56:55.01 ID:XwVdi/6e0
いや荒川なら週刊連載+月刊連載くらいできるんじゃねえの
ハガレンの最終回とか100P載ったやん
759作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 06:00:03.59 ID:9MYRbhV+0
体は大切にせな
760作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 06:04:45.29 ID:beffaG0X0
進撃また神回か 
こりゃ爆撃止まんねーよ
761作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 06:32:21.66 ID:XwVdi/6e0
>>760
アニメの最新話で1巻が終わったとこで、
1巻の引きは凄まじいもんな
762作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 06:35:48.66 ID:vIY6P6ikO
別マガスレの情報(ただしソース無し)によるとオリジナル連載ではないらしいから作画だけってことならいけるかな
銀匙が週刊連載ではなく3勤1休連載だったのも別マガ作品連載準備のためだったりして
763作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 07:05:45.99 ID:3mOTl7HF0
>>682-686
石橋レスしすぎだろ
764作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 07:35:16.96 ID:eC3+99iy0
ハーメルの渡辺道明も別マガコンペに出していたらしいが
別マガは往年の漫画家に人気なのだろうか
765作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 07:58:37.85 ID:02DX14Tj0
ハーメルなつい
766作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 08:12:52.77 ID:uprAZPCd0
進撃の進撃のアニメ
767作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 08:33:03.62 ID:Jy7Ls2r+0
進撃つまんね
テラフォの方がマシ
768作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 08:35:28.83 ID:sENbavRV0
黒子のほうがキャラも絵もストーリーも上
769作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 08:41:16.87 ID:HQBqgm9q0
知的障害者は施設に戻ろうね^^
770作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 08:46:49.66 ID:b9O7uGEv0
だまれ
771作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 08:52:53.71 ID:28xnH+Uy0
>>767>>768
売り上げを語るスレで面白さキャラ絵ストーリーを語ってどうする
772作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 09:23:36.02 ID:iChC2ZhNO
売り上げを語るスレでアニメや編集を語ってどうする
773作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 09:26:44.22 ID:Mk4RuPMP0
何が好き嫌いかより売り上げで語れよ!
774作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 09:35:01.45 ID:qOGRXOAR0
数字で進撃に勝てないからなー
こういう時はワンピが出てきたらぐうの音もでないけど
テラフォや黒子じゃ現状無理
775作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 09:50:23.55 ID:s4hLwUla0
             , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/   とりあえず売上げ1位のワンピース>世の中の全てのゴミクズ負け犬作品な!!
          \_____    |        何が面白いかより、売上で漫画を語れよ♪
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
776作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 09:53:46.06 ID:OJW6HJyk0
オリコン新刊の初週で比較すると、黒子は瞬間的になら進撃超えてるレベルだな
既刊も含めてだんだん差が広がってくイメージ
777作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 10:05:20.17 ID:qOGRXOAR0
必死だなあ
778作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 10:20:27.83 ID:OJW6HJyk0
数字で勝てないって自分で言ってるだろが
比較するんだったら数字出せよw
779作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 10:38:01.68 ID:tINn9b+r0
黒子と進撃を比較するのは腐ですね
780作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 10:51:55.34 ID:U5fAXxnZO
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130505-1122368.html
女優桜庭ななみ(20)が、崖から転落したバス事故で生き残った女子高生がサバイバルを繰り広げる、
テレビ東京系連続ドラマ「リミット」(7月スタート、金曜深夜0時12分)に主演することが4日、分かった。
昨年20歳になったが、制服を泥だらけにして戦う学園ドラマに挑戦する。
同作は、学校での壮絶ないじめを描き、07年にフジテレビ系でドラマ化された「ライフ」の著者で知られる漫画家すえのぶけいこ氏の人気コミックが原作。
781作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 10:58:50.79 ID:samdaqGp0
大罪1~2巻で発行50万突破
ソースは明日発売のマガジン
782作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 11:02:36.41 ID:UDAGNygW0
オーケイ
783作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 11:09:58.41 ID:HK51NhPL0
>>779
ジャンルが違うで
784作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 11:13:14.16 ID:uprAZPCd0
ライフのドラマは面白かったな
785作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 11:23:20.37 ID:vIY6P6ikO
大罪50万部はけっこう前に情報出てるぞ
786作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 11:40:22.95 ID:kZmucgD50
>>781
明日は発売しないと思うよ
787作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 11:45:09.51 ID:jXAQAGzK0
もう売ってるけど
788作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 11:47:31.17 ID:owH8h69f0
それ先週号か早売りじゃね
789作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 11:56:07.77 ID:vIY6P6ikO
一部の地域はもう出てるぞ
790作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 12:02:52.36 ID:ZiAkQwS6P
ネットの割れで読んだんだろ
791作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 12:07:45.49 ID:iWtrNm0o0
公式サイトには5/8発売って書いてるぞ
単に流通の都合だろう
792作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 12:10:22.56 ID:f9O5d7O60
アップロードされた時間の関係でほぼアレなのはわかる
793作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 12:17:04.00 ID:KCppA7VI0
GW中は全体の売り上げが上がりそう
794作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 12:19:12.69 ID:ZiAkQwS6P
2013年春アニメ
  最新順位/前回順位 種別 累積pt ニコ予約 発売日 時期 タイトル
***,*48位/***,*49位 ○ (**4,608 pt) [*,*26予約] 13/06/26 13/04 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000% 1 [DVD]
***,*21位/***,*20位 ★ (**4,424 pt) [*,*56予約] 13/06/26 13/04 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000% 1 [Blu-ray]
***,*15位/***,*15位 ★ (**4,376 pt) [*,618予約] 13/07/17 13/04 進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
***,*66位/***,*61位 ★ (**3,994 pt) [*,*62予約] 13/06/19 13/04 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*55位/***,*53位 ★ (**3,900 pt) [*,*66予約] 13/07/24 13/04 とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
***,*59位/***,*56位 ○ (**3,075 pt) [*,150予約] 13/07/17 13/04 進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [DVD]
***,*37位/***,*36位 ◎ (**2,976 pt) [*,*97予約] 13/07/26 13/04 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
***,319位/***,285位 ★ (**2,222 pt) [*,*17予約] 13/06/28 13/04 【Amazon.co.jp限定】デート・ア ・ライブ 第1巻(つなこイラスト版アナザーデジパック仕様・ポストカード6枚付)(完全数量限定) [Blu-ray]
***,108位/***,100位 ★ (**1,906 pt) [*,*19予約] 13/06/26 13/04 変態王子と笑わない猫。 第1巻 特装版 初回限定 も~そうパック [Blu-ray]
795作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 12:31:51.19 ID:uVqE3uxbO
アニメ話はもういいって
796キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/05/05(日) 12:38:40.87 ID:GAiPcI6v0 BE:3739891788-2BP(9300)
>>794今期激戦やな〜
797作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 12:48:56.69 ID:SmbbOB3T0
夏のあらし!ってどれ位売れた?
798作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 12:54:47.92 ID:/F1Yl4hm0
うたプリつえー
よくわからんけど
799作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 13:04:29.19 ID:PzqXDS290
>>794
激戦で面白そうだけど
魔王さまは伸びてたけど変態猫って原作伸びてたっけ
800作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 13:07:40.74 ID:TeonojXR0
ムシブギョー、アラタがねーぞー!
やっぱアニメの売り上げと単行本の売り上げは少なからず影響あるよ
801作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 13:08:02.55 ID:iChC2ZhNO
キャラやハナシを比較すんなー売り上げ語れとか言ってるのにアニメの話はするんですね^^
802作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 13:15:26.78 ID:93PZuNg9T
>>797
こんな感じ

95 -- *12,377 *,*12,377 *1 *4 夏のあらし! 4
90 54 *10,177 *,*24,984 *2 10 夏のあらし! 6
68 -- *15,275 *,*23,003 *1 *9 夏のあらし! 7
803作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 13:17:14.28 ID:f9O5d7O60
接戦というか うたプリと進撃はbdとdvdが同程度売れているから
実質トップはうたプリ
804作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 13:20:37.49 ID:CGCEnUNZ0
>>800
サンデーアニメプロジェクトは大失敗だろう
ささみ、ムシ、アラタ、ハヤテが大爆死で神汁も後に続くのが確定してる
売れるのはコナン、マギ、銀匙くらい

つまり、半分以上は無駄なアニメで
金をドブに捨てただけ
805作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 13:23:06.00 ID:UDAGNygW0
その4作品はOVAのみでやれはいいのにな
806作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 13:33:09.22 ID:UhupVjfcT
アニメってくそつまんねーラノベアニメとかがめちゃくちゃ売れちゃったりするからランキングに価値ないわ
金だすオタにいかに媚びるかって感じだから
漫画だとそんな媚びただけの漫画はある程度売れても突き抜けるのは無理だし
けいおんとかそいい例だわ
807作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 13:33:16.29 ID:CGCEnUNZ0
まあ、こんな無謀な企画が成功すると本気で信じていたのは
頭のおかしいサンデー編集くらいなもんだろう

部数に関しても焼け石に水で全く回復していないようだし
マジで意味不明な企画
808作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 13:37:21.26 ID:UhupVjfcT
>>804
マギもコミック売上だけ見ると成功のように見えるけどファンからは失敗って言われてるよな
変な担当の煽りとかのせいもあるかもしれんけど、宣伝費とかその他を考えると
アニメもストーリー自体おかしなことになって腐女子が切れてるらしいし
まぁあの原作をここまで売った小学館はよくやってるよw
809作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 13:37:46.94 ID:qOGRXOAR0
ブックオフ他中古関係回ると何が売れてるかわかりやすいな
進撃坂本大罪ソーマは品切れ最高値で引取りだった
810作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 13:58:15.26 ID:uprAZPCd0
手に入れにくさもあるのかな
811作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 14:03:09.16 ID:dS9XzqSK0
仕入れたそばから売れていくor
発行部数が少ないor予想より売れてるor手放す人が少ない
812作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 14:08:50.46 ID:iWtrNm0o0
>>800
でもジャンプのトップは銀魂だろ
813作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 14:10:11.61 ID:CGCEnUNZ0
>>808
それでも神汁、アラタ、ムシなどの失敗作よりはマシだからなあ
814作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 14:11:21.46 ID:ZyHfo5SL0
ムシブギョーって大阪屋で動いたけどそれだけだったな
815作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 14:44:22.69 ID:kn4B0J/D0
そういうのも沢山ありますな
816作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 14:51:20.17 ID:yBeb4Ldp0
神汁とアラタムシを同列に語れ…るなよ!
817作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 15:05:13.64 ID:4QqiTGKc0
>>812
黒子です!
818作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 15:07:31.69 ID:CGCEnUNZ0
ハヤテも三期以降を分離して考えると
どこからどう見ても失敗作

やはり頭悪い原作者が過剰に介入するアニメは・・・
819作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 15:25:29.26 ID:iChC2ZhNO
お前らってホントアニオタなんだな^^
キモいわ
820作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 15:49:07.96 ID:3KNJyjuR0
反応するのもどうなんだ?
821作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 15:57:36.35 ID:enBApxrR0
ミカサをミサカと間違えてすいませんでした
822作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 16:14:12.25 ID:sENbavRV0
>>819
キモイのはID:CGCEnUNZ0だけだろ!
823作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 17:20:43.28 ID:yBeb4Ldp0
もういいだろ!
824作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 17:30:33.03 ID:kn4B0J/D0
825作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 18:21:37.88 ID:9MYRbhV+0
暇なんです
なんかいい情報ありませんかね
826作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 18:26:38.34 ID:ZKalhsJS0
集英社の公称刷り数と販売数は掛け離れた印象はないが
小学と講談は刷りすぎ盛りすぎな気がする話とか
827作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 18:28:53.57 ID:MPM2cDyV0
冨樫が復帰!


したらいいのにね…
828作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 18:33:46.04 ID:mV932l0v0
こんなスレに来るような人間はアニオタと大して変わらないレベルのオタクだと思うんですけども
829作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 18:37:25.38 ID:M2EJ4wpL0
オリコンと大阪屋の傾向みるに講談社は大型書店やオタ向けショップで弱くて一般書店で強いんじゃね
多数の小書店で少しずつ分けてるから返本率が低くてたくさん刷れるという仮説を提唱する
830作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 18:50:08.07 ID:3KNJyjuR0
オリコンはコンビニも入れたらええねん
831作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 18:51:00.56 ID:UhupVjfcT
世間一般的な地位は漫画オタ>>>>アニオタ

漫画はオタですらないか 一般人扱いだ
832作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 19:01:06.19 ID:UndzInfZ0
オタオタ言うのやめよう
833作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 19:24:25.00 ID:93PZuNg9T
講談社のコミックの実売率が低いのは別マガの班長自身が公言してるから
834作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 19:40:01.85 ID:4cdW+DCK0
あったなそんなこと
835作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 20:02:08.49 ID:yBeb4Ldp0
暗殺がじわじわ上がってきてるな
836作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 20:32:43.70 ID:p9xktkSk0
360万部だったか
837作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 20:43:16.36 ID:s4hLwUla0
進撃の爆劇
838作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 20:47:40.65 ID:/xIRLLni0
ピクシブでの進撃の異様なランキングに載り具合って明らかに工作してるよな?
流行り始めのときのネットを利用した口コミみたいな宣伝も胡散臭かったけど今回のも相当胡散臭せぇな
講談社はどんだけ工作員のバイト雇ってるんだが・・・
これじゃまるでチョンのyoutubeの再生数工作と変わらんぞ
839作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 20:52:14.61 ID:U5fAXxnZO
ピクシブなんかで工作しても意味薄いだろ
840作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 20:53:24.36 ID:uVqE3uxbO
はいはいステマステマ
841作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 20:53:43.36 ID:KCppA7VI0
まあ流行ったもの=全てステマの結果だからな
ステマせずに流行ったものはないし
842作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 20:59:29.15 ID:xGkGOnd80
ピクシー部なんてなんの意味があるのやら…
843作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 21:10:00.86 ID:uVqE3uxbO
ちょっと前に進撃はpixivで大人気だから、まだまだ伸びるとか言ってた奴の自演じゃね
844作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 21:10:13.81 ID:3SkshOxC0
あそこよくわかんね
845作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 21:19:45.73 ID:LW58Lpd1O
銀の匙が大して人気ないサイトがどうしたって?
846作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 21:20:46.36 ID:FbNcj7LHP
進撃は原作の絵がど下手くそだから
ステマ関係無しにpixivでウケるんじゃないかな
この絵よりは美形に描けるわ、的な人が集まってると予想
847作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 21:23:54.15 ID:KHGyNYDPO
絵が描きたくなるデザインとかキャラクターとかって大事だけど売上と伴わないと思うよ
ピクシブでブームが起きたジャンプのキルコはもう半年で打ち切りだし
848作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 21:31:34.49 ID:FEgBjeIS0
一番pixiv効果だと言えるのはアニメ化前のマギかな
849作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 21:31:51.29 ID:yBeb4Ldp0
キルコが本当にいい例だなw
850作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 21:38:58.77 ID:HlW+Isbe0
なんか2ちゃんねらーに、しょぼい物でもゴリ押しやステマすれば人気でるって
思ってる奴多いけど、その理屈だと剛力が国民的人気者になってないとおかしいだろ
851作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 21:47:42.89 ID:ZocZ77ii0
まあそういう事になるね
852作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 21:55:34.83 ID:IlZ6wCv60
ステマといったらアフィだな
853作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 22:10:00.55 ID:TeonojXR0
一番悲しいのはステマしても売れない事だ
854作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 22:13:14.44 ID:trTuCKpQ0
角川漫画の悪口はやめろ
855作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 22:27:25.16 ID:9MYRbhV+0
ステマすらされない漫画が一番惨め
856作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 22:39:04.97 ID:dS9XzqSK0
めだかちゃんの悪口はやめろ
857作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 22:42:55.37 ID:FbNcj7LHP
トリコの悪口は…
858作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 22:44:23.39 ID:HQBqgm9q0
糞スレage
859作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 22:45:15.92 ID:ej9/NaEX0
>>839
正論だけどそう言うと2ちゃんねるもなんだよなあ
860作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 22:50:23.18 ID:ZocZ77ii0
ゆゆ式とアラタはどっちが惨め?
861作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 22:53:44.79 ID:trTuCKpQ0
週刊少年サンデーとまんがタイムきらら作品比べるとか
サンデーにとってこんなに恥なことは無いだろうよ
862作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 23:15:43.23 ID:xAk1y74I0
サンデーで伸びそうな漫画ってなんだろう
マガジンは大罪
863作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 23:17:00.89 ID:irC/e3KP0
銀匙が爆撃くるやん
864作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 23:20:19.52 ID:PfAS2jM4I
●君のいる町
│ 初動 (日).│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
│*46584 (6)│*63174│------│------│------┃*63,174 (*13)┃2008/*8|君のいる町 1
│*36779 (3)│*64363│*73688│------│------┃*73,688 (*17)┃2008/10|君のいる町 2
│*38833 (3)│*69607│*79773│------│------┃*79,773 (*17)┃2009/*1|君のいる町 3
│*36584 (3)│*64218│------│------│------┃*64,218 (*10)┃2009/*4|君のいる町 4
│*46325 (5)│*64373│------│------│------┃*64,373 (*12)┃2009/*6|君のいる町 5
│*50205 (4)│*70997│------│------│------┃*70,997 (*11)┃2009/*9|君のいる町 6
│*52158 (6)│*67130│------│------│------┃*67,130 (*13)┃2009/11|君のいる町 7
│*53984 (5)│*71374│------│------│------┃*71,374 (*12)┃2010/*2|君のいる町 8
│*40386 (3)│*69595│------│------│------┃*69,595 (*10)┃2010/*4|君のいる町 9
│*39533 (3)│*71373│------│------│------┃*71,373 (*10)┃2010/*7|君のいる町 10
│*40325 (3)│*70807│------│------│------┃*70,807 (*10)┃2010/10|君のいる町 11
│*65679 (7)│------│------│------│------┃*65,679 (**7)┃2011/*1|君のいる町 12
│*39602 (3)│*74424│------│------│------┃*74,424 (*10)┃2011/*4|君のいる町 13
│*41730 (3)│*78400│------│------│------┃*78,400 (*10)┃2011/*7|君のいる町 14
│*76484 (7)│------│------│------│------┃*76,484 (**7)┃2011/10|君のいる町 15
│*42712 (3)│*80105│------│------│------┃*80,105 (*10)┃2011/12|君のいる町 16
│*37036 (3)│*71378│------│------│------┃*71,378 (*10)┃2012/*3|君のいる町 17
│*40903 (3)│*75201│------│------│------┃*75,201 (*10)┃2012/*6|君のいる町 18
│*45352 (3)│*86172│------│------│------┃*86,172 (*10)┃2012/*8|君のいる町 19
│*40650 (3)│*80311│------│------│------┃*80,311 (*10)┃2012/11|君のいる町 20
│*55154 (4)│*83721│------│------│------┃*83,721 (*11)┃2013/01|君のいる町 21
│*38765 (3)│*77445│------│------│------┃*77,445 (*10)┃2013/03|君のいる町 22
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2012/*3|君のいる町 17 限定版 ※初動16,526以下
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2012/*6|君のいる町 18 限定版 ※初動16,578以下



アニメと同時に終わるんだろうけど、枠は比較的良いんだからむろみコドブレの二の舞になってはいけない
865作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 23:20:43.05 ID:4QqiTGKc0
銀匙はアニメ化以前から大ヒットだからなあ
アニメ化したらヤバいぜ!
866作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 23:26:17.82 ID:FEgBjeIS0
むろみさんはコドブレに比べりゃ販促になってるんじゃないの
アラタはコドブレめだか状態だけど
867作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 23:29:34.78 ID:TeonojXR0
>>864
なんかパッとしない数字だこと
868作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 23:36:53.50 ID:sBPJRHBK0
>>864
この程度で何でアニメ化出来るんだよ
869作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 23:40:21.81 ID:PWEa+Kdh0
瀬尾ェ…
870作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 00:04:09.92 ID:TPV9RswyO
>>868
原作不足なんやろ。むしろサンマガの最近のアニメ化作品ではマシな方
871作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 00:07:35.86 ID:Pe46CHOJ0
やはり銀匙だな
872作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 00:13:20.25 ID:LjlUwxPjT
銀の匙って作者のネームバリューで売れてるだけで
内容も盛り上がりもないしつまらなくね。。。。
873作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 00:15:24.62 ID:MuFDa9UZ0
そんなこと言ったらキリがない
874作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 00:16:44.04 ID:LjlUwxPjT
動物の心の声が聞こえるとか、病気になったところだけ黒く見える能力があるとか
そういうのにすればいいのに
875作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 00:23:23.78 ID:DDTHKGF30
zookeeperが好きだったんだな?
876作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 00:24:18.97 ID:Y710pORh0
>>874
間違いなくコケます
877作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 00:31:06.99 ID:GN8SW6k20
。。。。←なにこのゴミ
878作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 00:33:08.17 ID:MqTpLy3a0
鳥のふん
879作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 00:48:40.29 ID:H/m0X8ei0
今更で悪いんだけどけいおんの全6巻の売り上げってありますか?
880作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 01:03:46.85 ID:Pe46CHOJ0
自分で調べんかい
881作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 01:13:51.46 ID:H/m0X8ei0
どこで調べりゃいいんですかい
882作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 01:13:58.16 ID:QZn+BcJ10
全く
883作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 01:30:27.23 ID:M/IF9iLo0
>>881
がんばれ
884作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 01:35:12.30 ID:4ZuNA7h40
銀の匙は完全にもやしもん狙いだな
885作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 01:36:49.33 ID:2K7wxC0l0
芳文社はあまり部数を公表しないよね
886作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 02:11:03.11 ID:bjdFRfKi0
けいおんとひだまりくらいか
887 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/06(月) 02:38:20.85 ID:s6ohLj2W0
売れてるの少ないだろうしね
888作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 04:12:29.15 ID:U/OwYfbl0
某関東店の支配人には給料日31日と教えられたんだが…
889作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 09:47:41.83 ID:NaJq8DFc0
大罪また上がって参りました
890作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 10:43:32.29 ID:Q5f4C4m90
いいことだ
891作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:13:00.07 ID:WOHFb42VO
ジャンプ漫画抜いたらリアルタイムとはいえ進撃がトップ10総ナメやんw
892作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:24:26.53 ID:rwzHVLZhO
むしろ新刊に有利なリアルタイムで既刊が爆撃する方がおかしい
893作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:24:48.95 ID:8uez8jFj0
ジャンプ漫画抜く意味がちょっとよく分からないですけどね
894作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:27:16.35 ID:LjlUwxPjT
大罪は重版完了したのか?
895作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:28:41.57 ID:vPVXeNOM0
ジャンプ勢つえー
896作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:32:03.26 ID:LjlUwxPjT
ジャンプっていまつまんねーの多いじゃん ジャンプ漫画ってだけで超有利なのに
ハイキューとかなにあれ 他誌だったら全然うれてねーだろ ジャンプで腐女子がついたから売れてるだけだろ
バレー漫画に革命的なことでも起こしたのか?って聞きたいわ
897作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:37:10.75 ID:SSvmx+Oh0
あんたに何が起こった?
898作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:37:13.48 ID:rwzHVLZhO
腐女子人気だけでは単行本は売れてもアンケート取れないからジャンプじゃ生き残れないぞ
899作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:42:27.99 ID:LjlUwxPjT
いやいや俺はジャンプに期待してるからこそ言ってるのよ
最近くっせー漫画しか生き残ってないからジャンプは
愛のムチってやつだよ
900作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:46:20.22 ID:rSebeDlt0
>>899
昔で面白かったのは何?
901作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:48:40.01 ID:kqEhL8UJ0
ジャンプは懐古を切り捨てて今の子供に向けて漫画描いてるから一人勝ちしてるわけで
902作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:50:03.79 ID:TPV9RswyO
17日まで新刊の質、量とも弱めだから、そこまでは進撃の巨人は上の方に居続けるだろう
903作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:50:08.73 ID:QeU97buU0
ジャンプに載った時点で勝ち組だからな
キャラ作りに成功すれば、絵もストーリーも二の次でも売れる
904作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:59:32.80 ID:LjlUwxPjT
>>900
大好王
905作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 12:00:51.99 ID:Go4/C/0o0
>>904
wwwww
ワロタ
906作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 12:43:11.04 ID:FeA6K9mH0
>>896
まぁハイキューは他誌なら売れてないのは確か
907作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 12:53:00.65 ID:ILYj2kNY0
>>900
やっぱサーキットの狼とか味平とかアストロ球団、ドーベルマン刑事の頃が一番だな
908作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 13:34:19.65 ID:wr78DWmy0
進撃すごい
909作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 13:42:48.98 ID:yIxBeU5r0
>>906
でもおお振りっぽいってよく言われてるぞ
910作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 13:42:52.28 ID:rSebeDlt0
>>904
それ生き残れてないやつじゃん^^
911作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 13:48:12.36 ID:FeA6K9mH0
>>909
パクリかよ
912作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 13:49:09.58 ID:Ccps/7xG0
暗殺の1巻2巻もあがってきてんな
まだ新刊発売で新規いけるか
913作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 13:53:54.02 ID:BgquX5O80
>>909
俺も思った
とにかくおお振りっぽい
キャラの掛け合いとか
でも試合はおお振りのがわかりやすい
914作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:01:13.54 ID:gJlRoli70
>>862
爆発的ではないけど地道に伸びている漫画ならあるぞ
一方で、ジワジワ落ちていく漫画もあるけど(特に萌え漫画、大御所漫画)
915作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:04:04.49 ID:szyQse290
ハイキュー熱い戦いもないしそこまで面白いとは思わんけど売れてるからな
まあうけてんだろ
916作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:04:55.16 ID:szyQse290
と思ったら文教堂で進撃に駆逐されてたハイキュー
917作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:09:33.95 ID:BzZCHxX4O
>>896
俺の中でジャンプは黄金期突入だわ、今どれも面白い
以前の中堅鰤助っ人銀魂が新人orリベンジ組に押されてて新しい波を感じる
ナルトですら最近6番目とかに落ちるし長期は子供<おっさんが増える一方だしそろそろ寿命
918作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:10:04.97 ID:ptanHS+80
ジャンプ掲載でおお振りパクったような漫画だから売れてるだけかよ
919作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:14:20.35 ID:LVlZtG0h0
読んでもねーのに適当なことばっかほざいてんなよカス
920作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:17:09.67 ID:BgquX5O80
>>917
>最近6番目とかに落ちるし

何いってんのこいつ
921作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:26:20.71 ID:K/Mc/QgdO
雑誌の発行部数ってどれくらい影響するんだろうね
マガジンやサンデーは単行本の売り上げどうなってるの?
922作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:28:15.49 ID:ptanHS+80
>>919
読んでる奴が書いてるんだろカス
923作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:33:49.42 ID:bhOT3nB80
めんどうやね
924作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:34:05.65 ID:BzZCHxX4O
>>920
ごめん、掲載順のこと
以前はなかなかないことだったから
925作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:43:24.16 ID:aE9TYIfX0
古本屋の進撃の中古買取価格が300円で吹いたwいくらで売るつもりなんだ
926作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:43:39.94 ID:XQP9c5VD0
売上を語れよ!!!
927作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 14:51:13.62 ID:LjlUwxPjT
亜人って漫画キャンペーンでもやってんのか
3月発売って書いてるが
928作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 15:00:03.86 ID:TPV9RswyO
>>927
全然話題にならないけど重版の度にランキング入ってるよ。今年の賞レースの本命かもね
内容は知らん
929作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 15:04:02.52 ID:bhOT3nB80
暗殺がぐんぐん来ておるな
930作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 15:05:34.88 ID:B6V/QppL0
>>925
330円とか350円とか
それでも売れはするし、儲けではなく商品がある事が大事
931作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 15:06:26.25 ID:/fLc8USw0
近所の古本屋はほとんど立ち読み出来るけどアニメ化した瞬間に袋に入れられるから困る
932作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 15:15:26.95 ID:LjlUwxPjT
進撃だとか暗殺だとかジャンプコミックだとかどーでもいいだろ わかりきったことは
亜人みたいな なんで3月発売のコミックが?とかそういうのを発見するためのものだろ文教堂のランキングの価値は
933作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 15:21:17.23 ID:sD/QL+re0
dd
934作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 15:31:15.01 ID:Rn3+0xW20
よし今からきんいろモザイクの予想でもするか
あれはオリコン30位くらいに跳ね上がると予想
935作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 15:37:48.86 ID:k5XqIc/uO
夏は銀匙とブラッドラッドが伸びそう
って言っても銀匙はアニオタ向けの内容じゃないから進撃程は伸びないだろう
936作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 16:18:12.71 ID:nZBE/5ueO
皆殺しのメロディー
937作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 16:30:15.87 ID:TQpKLiQn0
亜人は発行部数10万超えてる。
938作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 16:50:16.35 ID:vdbF01/I0
監禁学園って売れてる?
939作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 16:54:32.21 ID:CKmCzK3o0
ブラッドラッド売れるかね?今全然なんだが
いつやるか知らんが安彦ガンダムに頑張ってもらいたい
940作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 17:10:41.65 ID:BgquX5O80
>>939
マイナー誌でオリコン3万クラスならアニメがうまくいけばって感じかね
941作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 17:13:13.61 ID:QZn+BcJ10
>>938
初期に比べて売れてきてる
942作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 17:23:50.88 ID:k5XqIc/uO
亜人ってなんかGGGGGGGGGGの絵に似てるな
943作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 18:00:15.75 ID:6cyrIyB90
七つの大罪アニメ化決定って記事みつけたからもうアニメ化すんのって思ったら全然別のアニメだったw
944作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 18:08:15.95 ID:lpFhQEOJ0
そういやダイヤのAの超重大発表は結局何だったんだろ
945作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 18:23:40.74 ID:USt48+V20
ゴーリキ化すんだろ
946作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 18:25:29.58 ID:/fLc8USw0
寄生獣を実写化しろ。ミギーは剛力で。
947作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 18:33:05.56 ID:AiYpw1S/0
イギーもゴーリキーで
948作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 18:57:07.58 ID:SyVYBqOT0
んだ
949作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 19:27:34.52 ID:BgquX5O80
>>942
亜人の作画はエロ漫画家GGGGGGGGGG本人
なぜかエロの時よりも絵がうまい
950作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 19:32:43.22 ID:GN8SW6k20
(またステマか)
951作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 20:13:45.85 ID:X2NthFjR0
(まーたステマステマ言ってるよ)
952作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 20:20:14.45 ID:a7N3kVma0
(スレ立てよろしくだよ)
953作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 20:25:08.89 ID:WU1WukQZ0
>>876
醸すぞー
954作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 20:26:53.23 ID:K/Mc/QgdO
2ちゃんねるでステマやってどれくらい効果あるんだろ
955作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 20:38:01.76 ID:DK0KFV0K0
ランク王国のコミックランキングって今もトーハンの奴なん?
956作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 20:43:32.32 ID:oC8LVRZt0
確かそうだったと思う
957作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 20:59:14.14 ID:PCXrsZ8l0
ステマ好きですね
958作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 21:00:44.81 ID:Wk7lyZlC0
tes
959作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 22:17:33.21 ID:3sNbGjxj0
ん?
960作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 22:23:43.07 ID:TQpKLiQn0
文教堂 悪の華がまた入ってきた
961作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 22:36:08.68 ID:caeC77GI0
惡の鼻ってあんま評判よくないらしいけどなかなかだな
962作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 22:46:05.25 ID:AiYpw1S/0
灰汁の花はなかなか面白い
963作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 22:54:57.34 ID:JipOCVA1O
アニヲタや原作信者には不評だがアニメ関係者やライト層には意外と受けてるみたい
964作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 22:56:40.11 ID:JipOCVA1O
あ、スマン。アニメの話と勘違いした。
965作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 23:06:36.68 ID:h2KvDtMT0
ドンマイ
966作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 23:18:20.39 ID:3MtMid6O0
2億8800万部 ONE PIECE
2000万部  FAIRY TAIL
ワンピパクって15分の1の売り上げとかヤバすぎ
ココまで酷い数字でよく打ち切られないな
俺なら恥ずかしくて漫画家やめるわ
967作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 23:20:54.23 ID:h2KvDtMT0
もう許してやれ
そして認めてやれ
968作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 23:23:37.71 ID:3MtMid6O0
>>966
マガジンがワンピ載せれば売れると思ってるからしょうがない
作者調子にのって俺が看板だと思ってそうだが
はじめの一歩の作者が看板だということ分かってんのかな?
いや分かってないか、分かってるならそんなこと思わないし
969作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 23:28:36.66 ID:bAwpuqLr0
逆に考えるんだ
ワンピの売れ行きが異常だと
970作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 23:34:25.04 ID:/fLc8USw0
はじめの一歩はもうあひるの空やダイヤのAより売れてないんじゃね
971作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 23:39:29.74 ID:qkf/Echb0
・メジャー誌のサンデーで連載
・夕方枠でアニメ化

これでもまだオリコンに顔を出さないムシブギョーは
ウミショー以来の逸材
972作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 23:41:13.94 ID:JipOCVA1O
数多くあったワンピ亜流の中で今も生き残ってるは
ヒロくんしかいないと言う事実も忘れてはいけない
973作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 23:52:47.42 ID:FTOOP8DC0
ツギハギを語るなよ!
974作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 23:55:24.40 ID:qkf/Echb0
サンデーのまんま尾田な新人はどうなったんだろ
あれ連載させたら話題にはなるんじゃないか
975作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 00:09:31.83 ID:2pLMqg960
>>966
>>968
何これ?自演?
976作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 00:16:24.93 ID:qyXKweQd0
ID変え忘れたんでしょ
いっつも自演っぽい書き込みあるじゃん
同じ奴がやってるのバレバレだけど
977作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 00:19:55.46 ID:VBMg8rJD0
>>480
サンデーよりもマガジンの落ち幅が気になる
割合でいえばサンデーが一番酷いけど
978作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 00:25:29.66 ID:xWhV0dEVO
あんなバレバレの自演久々に観た…恥ずかしいな
979作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 00:26:16.45 ID:UkyPdt01O
メジャーの作者にジャンプの真似事して恥ずかしくないの?とdisられたうえきの法則の作者って消えたな
980作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 00:28:08.73 ID:a4fjeWpdP
うえきの後にも書いてるよ
打ち切られたけど
981作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 00:31:27.91 ID:VBMg8rJD0
>>979
あれは別に名指しでディスったわけじゃないだろ
982作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 00:34:15.83 ID:zw2jVBbU0
サンデーってコナン終わったら何が残るの
983作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 00:38:13.99 ID:a4fjeWpdP
コナン終わる頃の連載陣なんて知りませんよ
今ならコナン終わっても同等以上に売れる銀匙とマギがありますが
984作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 00:55:00.52 ID:Gon+1xV70
(次スレ立てたよ)

コミックランキング売り上げ議論スレPart235
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1367855667/
985作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 00:57:17.03 ID:NW4XcRgMT
銀匙もう終わるだろ
986作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 01:03:43.35 ID:S7UGmxsa0
文教堂のリアルタイム見たけど巨人ヒデ―なこれ・・
987作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 01:08:15.34 ID:P1q9rs0R0
>>984
988作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 01:57:39.79 ID:+4Jvk/lo0
>>986
トップ10のうち半数独占wwwww

また4万積みそうだな
989作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 04:54:49.77 ID:qEtkuLw90
>>986
だんだん進撃が戻ってきたからな
TOP5はジャンプ勢が頑張ってたけど今日ハイキューが脱落したな

文教堂のリアルタイムで早々に黒子と暗殺の順位入れ替わってたけど、
月間では暗殺は黒子抜けてないってことは初動に差があったんかな?
990作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 05:50:47.16 ID:8hVKgpRh0
>>950
(またステマか) ←なにこのゴミ
991作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 07:00:14.99 ID:f/q5NonD0
>>989
たぶん黒子は初日に相当売れたんだと思われ
初動型と言うより初日型w
992作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 07:52:58.49 ID:M7HiFKy5O
e-honとTSUTAYAは発売日からずっと黒子1位で暗殺2位だな
993作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 08:04:43.89 ID:IYle67q6T
所詮文教堂ってことを忘れて話す奴が多くて困る
994作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 08:17:19.03 ID:l+V9tIWwO
黒子と鰤だったかトリコだったか
文教堂で勝ってても他で負けてオリコンでも負けてたことがあったな
そもそも暗殺がすごいのは初動よりも粘りの強さだろうに
今週は既刊がどうなってるか楽しみだ
995作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 09:42:53.28 ID:ikzGNypC0
荒川は今度別マガで連載始める。進撃と2大看板になるかも
996作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 09:51:32.58 ID:Syov6i7i0
>>995
既出
997作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 09:54:41.71 ID:7dNlow39O
読み切りじゃないの?
998作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 09:57:46.52 ID:2+1qDqjdO
話題性はともかく本当にヒットするかは蓋を開けてみなければ分からん
999作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 09:59:30.44 ID:NW4XcRgMT
どうせだったらマガジン本誌で連載すりゃいいのに
んで最後はジャンプ本誌
1000作者の都合により名無しです:2013/05/07(火) 10:03:16.86 ID:P7uf3Rwz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。