コミックランキング売り上げ議論スレPart233

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・やら豚立ち入り禁止。
・関連スレ等>>2-3

※前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart232
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1365249630/
2作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 13:46:59.98 ID:KONBsKJ90
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORIGINAL CONFIDENCE』誌上にて(ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html
  2010年7月からは、31位-50位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
※現在、オリコンTOP50のデータをスレに落とすことができる人を募集しています
  『ORIGINAL CONFIDENCE』は国会図書館で閲覧可能です
◆太洋社
ttp://comiclist.jp/index.php?p=rnk
◆大阪屋
ttp://www2.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www2.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.nippan.co.jp/ranking/weekly.html#comic
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02_2/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 13:47:22.59 ID:KONBsKJ90
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113/
【漫画】売上記録保管スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1346844110/

【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)休止中?
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
マガジンコミックス トーハンランキング推移と部数情報
http://www.geocities.jp/magazine_rank/
サンデーコミックス トーハンランキング推移と部数情報
http://book.geocities.jp/singerberu/
ガンガンコミックス 部数情報
http://www.geocities.jp/gangan_rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 17:49:18.45 ID:VzQZPx6S0
    ,,         / (_ ,. -一,==− __,
      __,.... -一ゝ-__ミー<二二ニ -‐<  ミ、
   ,,″     ̄¨¨ニ≠ イ⌒゙丶` ー-- 二ニニ==-一 ゛ \
    ii  / ,' _,..´__/, {     `丶ー-` ー-ニ==‐-一ヽ   \
    ll  ー=-一 フ/ ,ハ!      \ヾミ ‐- `丶、  ヽハヽ  \
   ll V  ハ ハ/・ /  ヽヽ       \ `ミトミ_ー`丶、 `
    ゛、ヽ.ハ / ,! !   ヽ 、       \ ミヽ\`¨ニ `ー   、 ぃ
     ゛ヽハ / Xハ | 、     ヾ      _,.-‐  ヽ ミヘ、丶、 ヽハ ヽ ハ  ハ
      ゙ 、Xくミヘj| ,> 、__ \ミ-r',ニ、ヽ  }ハゝ`乙TIニ ハ  ヽハ ハ
       ゙ 、ヽヽ}ヘ! ′(.)`ヽ    ′ー′ 冫   lレケ,ニヽハハハ  ハ !  }!   かかってこいよアンチ共、漫画は売り上げが全てなんだよ!
         ゞミ7^ヽ 、_,. }      ー-‐く,,  ,ルinム    ,.イ ノ   ,,″ 
              { 「ヽ    〈 _    ー十1  〃、ツ_ノ フ彡 ノ 
               `ヽ.〉                ,小ィ´___彡-〜ー一''
              `ヽ  -――.   / ト!「
                    \      ,.    |
                   `ーr一"     |
                      _」i        |i__
                  〃7ワ}           ヾへ、
              ,、ィ彳/グ        ノノハゞ>、
5作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 17:53:12.10 ID:A395JUhO0
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
6作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 18:00:27.96 ID:niNwxk1t0
>>1
7作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 18:13:19.26 ID:u7Ah5LIe0
>>4はこれな
            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/   とりあえず売上げ1位のワンピース>世の中の全てのゴミクズ負け犬作品な!!
          \_____    |        何が面白いかより、売上で漫画を語れよ♪
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
8作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 18:43:18.21 ID:+SaAcnst0
ルフィ△
まあ流石にこのスレでワンピ神に文句いうバカはいないと思うけど
9作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 19:24:19.49 ID:DNgHA2gF0
>>7
しねw
10作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 19:29:20.54 ID:bd04k70BO
>>1

銀の匙は7巻で累計750万部突破か
11作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 19:57:16.90 ID:r5H0O9vn0
初版
60万部 FT 36
40万部 あひる 37
38万部 一歩 102
31.5万部 ダイヤ 31

大罪って2巻は1巻と同じ部数刷るって別マガのパクがツイッターで言ってたし
初版25万かな。もう初版数値出なくなった金田一もそんくらいだろうし
マガジンで5番手か
12作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 20:30:27.95 ID:3g7IEsVp0
もう七つの大罪しか伸びそうなもんないしな
13作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 20:34:38.16 ID:+/x3pIwF0
>>11
一歩も意外に刷ってるんだな
全盛期はミリオンいってたっけ?
14作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 20:39:39.56 ID:lRQkUaqx0
役員共はどのくらい刷ってるんだ
15作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 20:42:19.09 ID:TfuFPYaE0
大罪はこれでヒットしなかったら大きな罪だぜ
そして詰みだぜ
16作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 20:49:44.51 ID:hgguG+wa0
前スレ>>999
今やってるハンターのアニメってバトルものなのにガリヒョロ体型で
男キャラがかっこよくないし女キャラもブサイクに見える
あと単純にアニメの出来(OP・脚本・BGMとか)が悪い
17作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 20:52:27.32 ID:r5H0O9vn0
>>13
一歩全盛期は29巻の初版65万
18作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 20:55:31.61 ID:tmSjxAig0
あれ、そんなんだっけ
19作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 20:58:13.53 ID:L582OuetO
一歩って山本昌みたいなもんだから。売上的に看板だった時期はほぼない
20作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 21:16:48.39 ID:D5m2zmwC0
>>17
意外と少ないね
21作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 21:28:25.56 ID:DC4rAlsH0
先週新しく始まったブラマンの作者の漫画はどんなものか
22作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 22:14:47.05 ID:pRqMpI5j0
冷気()
23作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 22:41:15.26 ID:dDgHmD+x0
ワロタ
24作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 23:01:53.09 ID:pRqMpI5j0
25作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 23:03:44.18 ID:vud2P6EYO
>>21
超能力は萎えるわ
26作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 23:08:53.00 ID:eUUO529s0
恵公史って絵は上手いよね
27作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 23:34:08.34 ID:HqwoY4WW0
画力は上の下ってとこ?
28作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 23:52:54.58 ID:lvGKMgeK0
明日オリコンか
進撃がどこまでいくか…
29作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 23:53:03.25 ID:YU2JeYIG0
>>7
死ねよ童貞ゴム
30作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 00:16:14.50 ID:n2wSbF0K0
あひるはもう終わるし
一歩、ダイヤも初版は落ちてきてるし
結構あっさりマガジン2番手になりそうだな大罪
フェアテアニメ化前が初版39万か。とりあえずそれが目標だな
31作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 02:08:02.36 ID:hmyiLiB90
>>7はルフィじゃないぞ、念のため
32作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 02:23:59.00 ID:l9PZF7ja0
あひるは黒子あるから同じバスケ漫画でアニメ化は絶望的。エリアはもうした。
ダイヤくらいしかアニメ化は無理だな。やらないだろうけど。
33作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 02:54:00.81 ID:XXorPGIoT
マガジンの新連載またバスケだってお
34作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 05:06:23.24 ID:bc5BJFp20
またかよ
35作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 06:05:57.94 ID:4SXyTeHb0
1 進撃の巨人 10 417,414 417,414 1 1
2 NARUTO−ナルト− 64 192,021 840,857 1 2
3 もやしもん 12 113,191 204,457 3 2
4 To LOVEる−とらぶる− ダークネス 7 94,786 298,793 2 2
5 新テニスの王子様 10 77,862 228,195 3 2
6 となりの関くん 4 66,378 135,376 6 2
7 SKET DANCE 30 56,648 166,911 6 2
8 坂本ですが? 1 55,542 448,458 8 13
9 キングダム 30 51,088 168,435 5 2
10 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 13 48,699 48,699 10 1
11 黒執事 16 45,636 494,059 1 3
12 図書館戦争 LOVE&WAR 11 41,601 98,103 12 2
13 妖怪アパートの幽雅な日常 4 39,925 39,925 13 1
14 狼陛下の花嫁 8 38,548 94,363 14 2
15 ワンパンマン 3 37,733 111,984 10 2
16 きょうのキラ君 5 37,510 37,510 16 1
17 めだかボックス 20 35,241 116,081 9 2
18 たいようのいえ 8 33,784 33,784 18 1
19 ONE PIECE 69 33,570 2,836,527 1 7
20 進撃の巨人 1 33,441 1,122,864 7 90
21 進撃の巨人 2 31,663 1,083,099 9 85
22 ベルセルク 37 31,306 277,396 2 3
23 進撃の巨人 10 限定版 30,404 30,404 23 1
24 どうせもう逃げられない 4 30,193 30,193 24 1
25 進撃の巨人 9 29,527 683,407 3 19
26 センゴク一統記 3 29,482 58,432 23 2
27 進撃の巨人 3 28,409 1,038,342 1 63
28 もやしもん 12 限定版 27,734 101,413 11 2
29 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話外伝 7 26,315 26,558 29 1
30 進撃の巨人 4 26,128 917,167 1 45
31 進撃の巨人 5 24,962 873,601 2 43
32 進撃の巨人 8 24,942 718,634 2 33
33 クローズZERO U 鈴蘭×鳳仙 2 24,831 24,831 33 1
34 進撃!巨人中学校 1 24,077 24,077 34 1
35 サイコメトラー 8 23,533 49,232 26 2
36 進撃の巨人 6 23,187 831,763 1 36
37 進撃の巨人 7 23,125 749,973 1 30
38 アイツの大本命 6 21,667 21,667 38 1
39 ブラック・ジャック創作秘話 手塚治虫の仕事場から 3 21,554 21,554 39 1
40 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 13 限定版 21,323 21,323 40 1
41 怪物王女 20 18,212 18,212 41 1
42 食戟のソーマ 1 18,011 89,378 12 2
43 南Q阿伝 2 17,631 17,631 43 1
44 カノジョは嘘を愛しすぎてる 11 17,340 141,609 4 3
45 暗殺教室 3 16,742 578,573 3 7
46 明治緋色綺譚 7 16,344 16,344 46 1
47 ヤマトナデシコ七変化 33 15,875 15,875 47 1
48 怪物王女 20 限定版 15,440 15,440 48 1
49 テラフォーマーズ 4 15,144 313,920 2 8
50 這いよれ!スーパーニャル子ちゃんタイム 3 15,074 15,074 50 1
36作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 06:07:56.33 ID:N3tD6ICA0
>>35
乙!

進撃の大進撃キターwwスピンオフまでランクインしてやがるwww
ワンパンなかなかやるな
そして坂本と暗殺w
37作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 06:10:06.40 ID:v+ShF2Pq0
進撃3巻まで実売ミリオン超えてやがる
38作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 06:36:14.58 ID:0hPjTp5P0
おっ、やっぱり進爆撃来たね!
てか坂本これ、このままいくとミリオンいく?
39作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 07:12:48.40 ID:q7fSCEUW0
>>38
ミリオンは無理だろうがすごい売れ行きではあるな
最近どんどんランク上がってるし

進撃の爆撃のせいで暗殺のプチ爆撃は終わってしまったな
40作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 07:15:12.10 ID:q7fSCEUW0
進撃の爆撃があったのに今週は先週よりさらに50位の下限が低くなってるな
新刊が多くて爆撃もあったのに低レベル週とはどうゆうことだ?
41作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 07:16:05.17 ID:xnOyV7qr0
4/8
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話外伝 7
クローズZERO U 鈴蘭×鳳仙 2
ブラック・ジャック創作秘話 手塚治虫の仕事場から 3

4/9
進撃の巨人 10
夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 13
妖怪アパートの幽雅な日常 4
進撃の巨人 10 限定版
進撃!巨人中学校 1
夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 13 限定版
怪物王女 20
南Q阿伝 2
怪物王女 20 限定版

4/10
どうせもう逃げられない 4
アイツの大本命 6

4/12
きょうのキラ君 5
たいようのいえ 8
明治緋色綺譚 7
ヤマトナデシコ七変化 33
這いよれ!スーパーニャル子ちゃんタイム 3
42作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 07:29:54.30 ID:33X28TEe0
>>40
講談社以外が休んでるから
43作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 07:58:48.32 ID:CU92w5en0
実売ミリオン達成してたんか。
44作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:01:27.57 ID:GIl/CuA20
>>35
進撃スゲー!
やはり爆撃きたな
45作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:01:45.63 ID:CU92w5en0
過去の爆撃作品を参考にするとどれくらいまで伸びそうなん?
46作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:04:05.40 ID:xnOyV7qr0
オリコン2013/04/22付 コミック (集計期間:2013/04/08〜04/14)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,417,414 *,417,414 *1 6 進撃の巨人 10
*2 -1 *,192,021 *,840,857 *2 - NARUTO-ナルト- 64
*3 -8 *,113,191 *,204,457 *2 - もやしもん 12
*4 -2 *,*94,786 *,298,793 *2 - To LOVEる -とらぶる- ダークネス 7
*5 -3 *,*77,862 *,228,195 *2 - 新テニスの王子様 10
*6 13 *,*66,378 *,135,376 *2 - となりの関くん 4
*8 -6 *,*56,648 *,166,911 *2 - SKET DANCE 30
*8 17 *,*55,542 *,448,458 13 - 坂本ですが? 1
*9 -5 *,*51,088 *,168,435 *2 - キングダム 30
10 -- *,*48,699 *,*48,699 *1 6 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 13
11 *4 *,*45,636 *,494,059 *3 - 黒執事 16
12 14 *,*41,601 *,*98,103 *2 - 図書館戦争 LOVE&WAR 11
13 -- *,*39,925 *,*39,925 *1 6 妖怪アパートの幽雅な日常 4
14 15 *,*38,548 *,*94,363 *2 - 狼陛下の花嫁 8
15 10 *,*37,733 *,111,984 *2 - ワンパンマン 3
16 -- *,*37,510 *,*37,510 *1 3 きょうのキラ君 5
17 -9 *,*35,241 *,116,081 *2 - めだかボックス 20
18 -- *,*33,784 *,*33,784 *1 3 たいようのいえ 8
19 16 *,*33,570 2,836,527 *7 - ONE PIECE 69
20 -- *,*33,441 1,122,864 90 - 進撃の巨人 1
21 -- *,*31,663 1,083,099 85 - 進撃の巨人 2
22 *7 *,*31,306 *,277,396 *3 - ベルセルク 37
23 -- *,*30,404 *,*30,404 *1 6 進撃の巨人 10 限定版
24 -- *,*30,193 *,*30,193 *1 5 どうせもう逃げられない 4
25 -- *,*29,527 *,683,407 19 - 進撃の巨人 9
26 23 *,*29,482 *,*58,432 *2 - センゴク一統記 3
27 -- *,*28,409 1,038,342 63 - 進撃の巨人 3
28 11 *,*27,734 *,101,413 *2 - もやしもん 12 限定版
29 -- *,*26,315 *,*26,558 *1 7 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話外伝 7
30 -- *,*26,128 *,917,167 45 - 進撃の巨人 4
31 -- *,*24,962 *,873,601 43 - 進撃の巨人 5
32 -- *,*24,942 *,718,634 33 - 進撃の巨人 8
33 -- *,*24,831 *,*24,831 *1 7 クローズZERO U 鈴蘭×鳳仙 2
34 -- *,*24,077 *,*24,077 *1 6 進撃!巨人中学校 1
35 26 *,*23,533 *,*49,232 *2 - サイコメトラー 8
36 -- *,*23,187 *,831,763 36 - 進撃の巨人 6
37 -- *,*23,125 *,749,973 30 - 進撃の巨人 7
38 -- *,*21,667 *,*21,667 *1 5 アイツの大本命 6
39 -- *,*21,554 *,*21,554 *1 7 ブラック・ジャック創作秘話 手塚治虫の仕事場から 3
40 -- *,*21,323 *,*21,323 *1 6 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 13 限定版
41 -- *,*18,212 *,*18,212 *1 6 怪物王女 20
42 12 *,*18,011 *,*89,378 *2 - 食戟のソーマ 1
43 -- *,*17,631 *,*17,631 *1 6 南Q阿伝 2
44 18 *,*17,340 *,141,609 *3 - カノジョは嘘を愛しすぎてる 11
45 25 *,*16,742 *,578,573 *7 - 暗殺教室 3
46 -- *,*16,344 *,*16,344 *1 3 明治緋色綺譚 7
47 -- *,*15,875 *,*15,875 *1 3 ヤマトナデシコ七変化 33
48 -- *,*15,440 *,*15,440 *1 6 怪物王女 20 限定版
49 -- *,*15,144 *,313,920 *8 - テラフォーマーズ 4
50 -- *,*15,074 *,*15,074 *1 3 這いよれ!スーパーニャル子ちゃんタイム 3
47作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:08:15.96 ID:EK4wcrX7P
這いよれ!スーパーニャル子ちゃんタイム VOL.3

売上ランキング
コミック部門
第132位!!


大阪屋でこれでもオリコンだと50位に入るんだな
48作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:09:24.24 ID:4LM9c4tsi
>>46
いつもありがと、乙です
49作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:16:35.34 ID:0iMxcgweP
巨人は限定版ついてないのは6巻が最後でいいのかな

20 -- *,*33,441 1,122,864 90 - 進撃の巨人 1
36 -- *,*23,187 *,831,763 36 - 進撃の巨人 6

結構脱落は激しい方だな
50作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:31:53.39 ID:q7fSCEUW0
>>49
最初は出落ち的に話題になったけど中盤だれたからね
51作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:35:46.85 ID:BRuCoolF0
あの出オチっぷりからすると
よく保ってるほうだわ
52作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:50:27.63 ID:FHjTppzQP
坂本ですが? 
メディア展開前のテルマエを超えてるな
53作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:52:41.19 ID:CU92w5en0
>52
てか先週から伸びてる!
また何かで紹介されたのかな
54作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:54:58.86 ID:Mm8DBmfO0
*1 -- *,417,414 *,417,414 *1 6 進撃の巨人 10
20 -- *,*33,441 1,122,864 90 - 進撃の巨人 1
21 -- *,*31,663 1,083,099 85 - 進撃の巨人 2
23 -- *,*30,404 *,*30,404 *1 6 進撃の巨人 10 限定版
25 -- *,*29,527 *,683,407 19 - 進撃の巨人 9
27 -- *,*28,409 1,038,342 63 - 進撃の巨人 3
30 -- *,*26,128 *,917,167 45 - 進撃の巨人 4
31 -- *,*24,962 *,873,601 43 - 進撃の巨人 5
32 -- *,*24,942 *,718,634 33 - 進撃の巨人 8
34 -- *,*24,077 *,*24,077 *1 6 進撃!巨人中学校 1
36 -- *,*23,187 *,831,763 36 - 進撃の巨人 6
37 -- *,*23,125 *,749,973 30 - 進撃の巨人 7
55作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 09:01:42.19 ID:Nss14yRO0
進撃全巻ランクインか
見事に爆撃来たなあ
56作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 09:06:02.92 ID:0QlZ2YmA0
おおお進撃すげえ
4巻以降もミリオンの数値でるの時間の問題か
57作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 09:12:57.03 ID:tnp51nwO0
>>55
見てて気持ちいい位だなw
アニメ化が原作の販促になる手本のようだ
後はどこまで維持できるか
58作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 09:14:46.00 ID:Zc4n8wamP
脱落の激しさがプロモーションで売り過ぎだろ講談社って感じ
59作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 09:28:08.03 ID:aS+E6raAO
爆撃は新規以外に脱落組が買い直してるのもあるんだろうな
60作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 09:29:01.42 ID:iRkpvr+n0
進撃すげー
このペースで2クールいければ相当だぞ
61作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 09:32:09.38 ID:3ok6ieQu0
>>45
青エクになるか宇宙兄弟になるか、まだ分からんからなあ
62作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 09:33:45.91 ID:tnp51nwO0
http://betsumaga.weblogs.jp/blog/2011/05/post-7bd3.html
4巻時点では減衰率かなり低かったそうだが
その後ダレたからな
63作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 09:37:14.20 ID:ZmZLcZwe0
進撃は2巻までは間違いなく面白いからな。
64作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 09:40:53.92 ID:rlwOyfG00
>>21
珍しく頭脳バトルしてるな
冷気の超能力は酷いと思うけど
65作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 11:01:58.46 ID:/4t1hCpf0
こういうアニメ1話みただけで大人買いする奴の気がしれなぁ・・
もうちょっと考えたらっていいたい
66作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 11:07:45.03 ID:QvGIUFOw0
>*8 17 *,*55,542 *,448,458 13 - 坂本ですが? 1
やばすぎw
67作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 11:14:50.48 ID:aS+E6raAO
>>65
その時の旬ってのもあるからな。
じっくり楽しむより回りの話題について行きたいって心理も働くんじゃね。
68作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 11:23:06.87 ID:Qt/nM1W50
大人買いさせるぐらいアニメのインパクトが強かったと考えるべき
69作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 11:32:42.28 ID:0QlZ2YmA0
んなもんどういう買い方しようが購入者の勝手だしなぁ
金出すのもそいつなんだし
さすがに放っておいてやれよとしか言い様がない
70作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 11:49:30.52 ID:1PMGdvxZO
面白そうだったら一気に買うだろ
誰も彼もがお前みたいに暇してるわけじゃないんだから書店行けた日に一気に買うんだよ
あと一気に買う金もあるんだよ
71作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 11:53:08.94 ID:w9irOLOd0
今じゃアマゾンじゃね
72作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 11:56:16.15 ID:S5GBQY2bi
>>65はお小遣いしかない中学生なんだから虐めるなよww
73作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 12:01:30.98 ID:QvGIUFOw0
たしかにな。一巻ずつ買うとか面倒臭いわw
74作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 12:06:39.46 ID:1PMGdvxZO
しかも10巻ってちょうど買いやすい巻数だし
金額的にも荷物量的にも
75作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 12:11:39.54 ID:QyFTgPIa0
大人買いという言葉自体に余裕のオーラが満ち溢れてるな
76作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 12:18:46.68 ID:X3ODw1GU0
ワンピースくらい出てたらそう思うかもしれないけど
進撃全部集めたところで5千円しないしな
77作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 12:19:27.20 ID:5rz3eO6v0
坂本ですが

このままいくと、半年後にはどうなるのやらw
78作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 12:33:52.29 ID:AdtF2PEsO
大学いって普通に教科書買うと2000円が安い本になるからなあ。
その点漫画は異常に安い。いや世界的に見て全般に日本の本は安いか。
79作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 12:43:35.25 ID:c2hclDRnO
シンゲキいつのまにミリオン....
ナルト越えちゃうじゃん
黒子辺りもかなり売れてそうだな
80作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 12:57:11.81 ID:3ok6ieQu0
7巻と8巻では登場週数が逆転してるんだな。大した意味は無いかも知れんが
81作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 12:58:10.07 ID:2GvXa95U0
たいようのいえと明治緋色綺譚入ってる
やっぱ少女と大人の恋愛物いいね
これは恋のはなしも良い
82作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 12:58:22.45 ID:B7lnrxHz0
でもマギと同レベルの伸びかぁ
5万くらい一気に積んで欲しいな
83作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:02:29.24 ID:/4t1hCpf0
なんか俺が金無いみたいに言われてるけど、少なくともおまえらよりは
持ってる自信があるぞw
84作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:03:23.87 ID:mF6pp8mQT
坂本は4/4頃に重版されたみたいだな
今回はかなり大量に刷られたっぽい
85作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:06:20.50 ID:UjnHQXTd0
だからニコ厨やpixiv腐は原作売上には大いに役立つって言ったじゃないですかー。
なんか否定してたのいたよね…。






【告知】
明日は誕生日なんです
86作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:07:04.57 ID:s6o0OjDK0
>>83
金がどうとかじゃなくてアニメやってるし面白そうだからとりあえず買うってミーハーが多いんだよ
87作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:14:24.76 ID:naLTBp5tO
大暮の新作はどうなるかな
88作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:16:43.28 ID:OS/G8eDAT
>>78
別に安くはないだろ
直ぐ読み終わっちゃうんだから
89作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:18:16.91 ID:bamaAkrY0
本当に面白い漫画は何度も読めるぞ
教科書は何度も読みたくないw
90作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:22:57.70 ID:yB8nJ6Z40
>>83
親の金だろwwwww
91作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:23:17.09 ID:QObF9jNm0
>>50>>51
中盤だれたとか出落ちとか言ってる奴はちゃんと漫画読んでないやつだと思うんだが
これ設定もかなり考えられて1巻からいろんな伏線張ってあるし、カバー裏の秘密とかもあるし何回も読み返せるじゃん
初期の頃なんてそういうのわかってない自称漫画読みがブログとかで設定もろくに考えてない出落ち漫画とかって叩いてたけどさ

この漫画が凄いに選ばれた時点ではそういうのわかってないから勢いだけで選ばれたけどさ
そもそもあの賞とかって1巻とか2巻しか出てない時点で漫画を選びまくってる時点で糞だと思ってるから俺は
他の賞とかなんて巻数制限まであるし 頭おかしいとしか思えないわ
92作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:26:48.29 ID:t1fe0FnO0
>>85
それならニャル子さんは何故売れなかったのかと
93作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:48:31.31 ID:UTn5WZ9p0
ああ
94作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:56:10.66 ID:rlwOyfG00
>>46
進撃の10巻爆撃があって50位が15000部台か
もし爆撃がなければ珍しい漫画のランクインも見れたかもしれないのにな
95作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 13:58:36.35 ID:UKnuXz67P
進撃オタ攻撃的すぎワロタ
だから専スレに篭ってろと小一時間・・・
96作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 14:01:15.26 ID:MKo4d3xt0
>>82
マギと同レベルつってもこれ先週の集計だしなぁ
来週は今の状態だと倍ちかく伸びてんんじゃねえの
97作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 14:14:42.22 ID:EK4wcrX7P
すっかり下限が2万行かないのが普通になっちまったな
出版業が落ち込んでるのが目に見えて分かる
98作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 14:17:41.58 ID:zMb9Y/Cb0
マギは日5なんだから「同じレベル」なんて言ってる場合じゃないんじゃね
99作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 14:20:51.55 ID:mF6pp8mQT
>>96
マガジン勢が入ってきたらあっさり20位圏外に押し出されたあたりをみると今週も思ったほど積んではないかもしれんよ
100作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 14:34:28.71 ID:rlwOyfG00
>>65
馴れ合い目的のニワカオタクや
ネットキョロ充にとっては、旬の話題についていけるかどうかが死活問題だからな

そういうしょうもない人種にとっては考える余裕なんてないんだろう
101作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 14:34:47.19 ID:3ok6ieQu0
文教堂だと分身したマガジン勢に負けてるのか
これがずーっと持続するなら関係無いけど
102作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 14:36:06.71 ID:OS/G8eDAT
│309656 (7)│381990│414944│435783│------┃479,381 (*49)┃2013/02|マギ 16
│181008 (3)│322513│368675│394460│------┃394,460 (*17)┃2013/02|FAILY TAIL 36 (合計481,641)
│*65682 (3)│*87181│------│------│------┃*87,181 (*10)┃2013/02|FAILY TAIL 36 DVD付き特装版

マギはフェアテに並んだだけでも大成功だろ
編集がハードル上げたとはいえあのサンデーだから
ま、多少はね?
103作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 14:56:32.50 ID:QObF9jNm0
>>97
でも売れるもんは売れるから昔以上に格差が広がっちゃってるよね漫画家
104作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 15:09:26.34 ID:jFPw0YGe0
惡の華はまだかな…?
105作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 15:23:59.44 ID:4LM9c4tsi
まだだよ
106作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 15:30:53.07 ID:qeyOauf1O
もういいだろ
107作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 15:32:38.22 ID:QhXptNA40
>>82
いやマギと同レベルってもと売り上げが段違いなんだから
マギくらいの伸びでナルトクラスだろ
108作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 16:21:40.01 ID:mF6pp8mQT
マギと同程度の伸びじゃ進撃はナルトには届かんぞ
マギはオリコンの2週計で20万ちょっと伸びたけど
進撃がナルトクラスになるためには40万くらい伸ばさなきゃいけない
まあ今の進撃なら不可能な数字じゃないとは思うけどね
109作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 16:28:21.16 ID:JukvZ8DL0
進撃は来週さらに上げれば可能性あるけど
ここがピークだとちとキツいな
110作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 16:53:46.99 ID:x2NjXay70
>>92
ニャル子はOPしかうけなかった
進撃はOPも内容もうけている
一緒にしちゃイカン

あとpixivもニャル子は大した事なかった
111作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 17:05:13.71 ID:t4bfJljE0
進撃厨がうざいのはわかるなあ
112作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 17:30:20.07 ID:Rbrb8aVl0
惡の華は爆撃ないのか。原作おもしろいのに。
113作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 17:35:01.51 ID:5rz3eO6v0
114作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 17:39:25.28 ID:hzpHpjg10
>>112
無理だろ。アレはアニメ見る様な層じゃなくて
リア充や文学青年かつ屈折した心理になんらかの思う所がある奴向けだから
アキバ系や素直に娯楽として息抜きで漫画読む多数派には受けない。
115作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 17:45:22.33 ID:q7fSCEUW0
>>91
おまえが大ファンなのはわかったが
中盤だれたのは事実だろ
116作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 17:53:33.49 ID:Rbrb8aVl0
>>114
最近のリア充はアニメも見てるやつ多いぞ。
117作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 18:00:12.87 ID:4VVk0OQH0
悪の華はあんな変化球なアニメ化より園子温とか桐島の吉田大八辺りが実写でやった方が良かったかも?
コミックが売れるかはわからんけど
118作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 18:08:39.45 ID:iWvP2oeL0
てす
119作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 18:56:33.96 ID:PGGtfPOU0
>>113
可愛い
120作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 19:27:16.58 ID:PGGtfPOU0
悪じゃなくて惡か
121作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 19:34:40.42 ID:8f0/d38i0
もうあかんな
122作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 19:45:06.45 ID:zxMCS6lG0
惡の華1巻大阪屋97位だし十分すぎるぐらいだろ
123作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 19:58:43.23 ID:q7fSCEUW0
>>117
惡の華はパンチラあるし、パンチラマスターの園子温には合うよな
124作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:06:19.13 ID:ODQBvuXy0
マギはアンチが100万部売れるといったせいでコケたことにされてる
マジでアンチ消えてほしい
125作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:09:29.72 ID:n6tEJrdD0
>>124
マギアニメが発表された時のサンデー公式ホームページ
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/20120702133458143.jpg
126作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:12:16.03 ID:tHmrh4IqO
マギ信者は担当石橋にでも呪詛送ってろよw
アニメの失敗はほぼあの無能担当のせいだろwあんなに原作の編集がメディアミックスにでしゃばること滅多にないのに
127作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:12:38.08 ID:t4bfJljE0
>>124
アンチじゃなくて公式がぶっこいてるだけだから気にすんなw
128作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:17:06.06 ID:l6f7AWs+O
>>126
編集としては有能だけど喋らせちゃいけないタイプだと思う
つーか普通こういうのは作者が言われるもんなのだが……
129作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:18:01.54 ID:s6o0OjDK0
>>126
大高が漫画家になれたのもマギとかすももを生み出したのも石橋のおかげでもあるけどね
100万部っていったのも営業の人だし
Twitterとかの発言はいつもアレだが
130作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:18:05.94 ID:qyMO7q690
まあマギはアニメの出来が良かったら100万は無理でも今よりは伸びてたかもな
同時間帯にやってた青エクも出来がよかったわけじゃないが
マギアニメよりは遥かにマシだった
131作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:24:20.82 ID:8f0/d38i0
あ。



尾田見てるか






あ。
132作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:35:23.91 ID:lmmLtXDD0
お、おう…
133作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:40:02.52 ID:0iMxcgweP
マギは2期で初版7,80万部ぐらいにはなるでしょ
134作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:42:21.88 ID:4SXyTeHb0
はあ
135作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:44:07.21 ID:tHmrh4IqO
>>129
そりゃ知ってるけど
小学館90周年作品として出来たのがアレなわけだろ
相当小学館が主導してたっぽいのに

かと思えば円盤特典にシンドバッドプロトタイプ漫画つけるわー特典でしか読めないわーと原作信者を散々煽った挙げ句
結局円盤発売数ヶ月でサンデーで連載決めたりして何がしたいのか解らなかったわ石橋は
すごい原作担当が噛んでるよ!期待できるよ!って空気作らなきゃ製作会社のせいにできたのに
136作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:48:46.10 ID:HGwPxLCG0
窓マギ
137作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:49:23.49 ID:s6o0OjDK0
>>135
お、おう
君マギ好きなんだな・・・
まあ原作売れたし良いだろ
コナンとかFTとかとあんま変わらないし
138作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 21:18:10.66 ID:PGGtfPOU0
そ、そうだよ
がんばれよ
139作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 21:20:56.65 ID:naLTBp5tO
銀匙もそんなに続かないだろうし、コナンも少しずつ下げてるし、2期効果で来年はマギが看板だな
140作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 21:21:17.39 ID:qbXzJX6v0
進撃すげえ・・
しかもオクで初版が高騰するっていうね・・
古本屋に急げ
141作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 21:23:44.96 ID:n6HJZKXc0
進撃の巨人全巻爆撃来たのに惡の華かすりもしねえなw
142作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 21:24:30.27 ID:t4bfJljE0
>>135
おう
見てるこっちはメシウマだったわ
143作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 21:33:14.03 ID:naLTBp5tO
>>141
惡の華はそれでも今のところ今期2番手だからな。アラタやむろみはどうなる
144作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 21:33:32.56 ID:T++05g40O
そんなんでメシウマとか言うような人生嫌だわwww

しかし進撃すげーな
ナルト越えるかもな
まあ内容は確実に勝ってるが
145作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 21:54:58.35 ID:+I5A7f1h0
ランク表乙
146作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 21:57:35.82 ID:5rz3eO6v0
進撃の10巻てテンポ悪いと聞いたが本当かね?
147作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 22:21:30.65 ID:QhXptNA40
>>146
テンポとか気にしてられない展開だったわ
ネットでネタバレしてる馬鹿がいるからちょっと知ってたけど
それでもわけわからなくなったわ
148作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 22:32:32.99 ID:lmmLtXDD0
読んでみたい
149作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 22:52:08.66 ID:Zc4n8wamP
進撃とナルトって50万くらい差があるんやで
150作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 23:05:09.35 ID:USdC1GAr0
伸びてそこまで行けんのかな
151作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 23:11:16.07 ID:t4bfJljE0
進撃は4巻以降だだ下がりだからどうかな
152作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 23:28:37.23 ID:Zc4n8wamP
ワンピース見てると感覚麻痺するけど60巻超えて150万保ってるって異常だよね
153作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 23:29:13.02 ID:isOIF3+I0
進撃は相手が得体の知れない化物というのがゾクゾクきたから
最近はおもしろくない
初期は最高であったな
154作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 23:43:09.73 ID:9DU43Lqn0
謎が出てくるだけで一向に問題が解決しないからスッキリしない感じはあるな
けど話題性はあるしナルトハガレンクラスには到達できるんじゃね>進撃
155作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 23:50:49.91 ID:rlwOyfG00
あの人体模型みたいな大型巨人と鎧巨人が
同期の仲間でしたーは唐突すぎてちょっと盛り上がったな
156作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 00:23:58.64 ID:Soj20LcS0
ナルトハガレンクラスって簡単に言うけど
あと巻割90万部伸ばさなきゃいけないんだぞ
さすがに厳しいだろ
157作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 00:36:55.91 ID:SUE8Muu00
みんなマヒしてそうだけど100万部売れるってことはすごいことなんだよね
158作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 00:59:22.57 ID:jlUMnsEvO
上のマギのことだが石橋はちゃんとシンドバットの冒険はあくまでプロトタイプです
今後どこかできちんとした形で発表するかもしれない的なことははっきり言ってたぞ


というか商品説明にもはっきりプロトタイプって書いてあるしそこを叩くのはお門違い
159作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 01:07:51.74 ID://bXyzHa0
>>156
今のペースが維持できりゃ難しくはないだろ
問題は維持できるかどうか
160作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 01:09:06.63 ID:9eeGP+kA0
大型巨人と鎧巨人の正体は大分前から予想されてた通りだったけどな
ループ説やら進撃は考察好きな層の食いつきいいよな
161作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 01:33:04.40 ID:gRSPRLoo0
世界そのものが謎になってるからなあれ
その伏線がちりばめられてるから推理モノ好きな奴にも受けてそう
162作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 04:10:38.19 ID:bDsUV9OyP
>>156
1,281,309 NARUTO-ナルト- 61
1,144,295 鋼の錬金術師 27
1,090,309 HUNTER×HUNTER 30

1,122,864 進撃の巨人 1

もうハンタは最新巻進撃に捲られた
ハガレンも次週で
163作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 04:26:16.49 ID:9ZgykRr9P
なんで最新刊の売上と水面下で長い期間積んでた一巻の売上を比較してるの?アホなの?
164作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 05:04:16.62 ID:bDsUV9OyP
あ、切れちゃった?w切れちゃった?w

最新刊だろうと勝たなきゃね
165作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 06:15:14.32 ID:+mZmJnqH0
なんで煽るのか
166作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 06:47:15.72 ID:qzcOLIQ40
進撃すげえな
てかこれはジャンプ以外でも十分に売れることを示しているし
ジャンプの時代終了あるかもね
167作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 06:51:05.11 ID:+mZmJnqH0
あ?銀匙あるで、あ?あ?
168作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 06:57:21.80 ID:aMnuSdDx0
ジャンプもジャンプで最近は豊作だしな
169作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 06:59:35.84 ID:Ioi9/lM50
そうそう右翼とかな
170作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 08:26:21.33 ID:nzpCz0da0
進撃はまとめ買いしたら後悔するタイプの漫画なんだがな
尻下がりに面白くなくなってるから
早い人は3巻辺りになるとその傾向に気がついて買わなくなって
後はコンビニでコミック立ち読みで済ますようになる

テラフォーマーズもこのタイプで現在進行形でつまらなくなっていってる
171作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 08:43:34.61 ID:F5tqHueM0
いやいやそれはねーわw
面白くなくなってるからってのはお前の主観だろ
そんなに売り上げ落ちてねーわカス
進撃アンチは消えろw
172作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 08:53:54.86 ID:gRSPRLoo0
最新刊買えば後悔なんて言葉ふっとぶぜ進撃は
びっくりするから

>>168
でもジャンプ漫画が足りなくね 腐向けばっかだから
173作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 08:54:32.12 ID:nzpCz0da0
いやいや、1巻からここ最近の2〜3巻の下落率は決して低くないぞ

アニメ化効果で多少底は上がるだろうけど
売上的に右肩下がりなのは変わらんと思うがね
174作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 09:27:38.23 ID:HKBDLqke0
どの漫画でも1巻が一番売れるものだからなー
進撃の減衰率が低いって話どっかになかったっけ
175作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 09:28:48.51 ID:6pGybQnHO
1巻と9巻の差が限定版考慮しても30万超ってのは脱落率高過ぎ

同じく爆撃のあった黒子やマギは1巻-新刊のギャップが10万程度維持したまま伸びてたからな
まとめ買いされてる証拠でもある
進撃の場合元々売れてたのもあるが、1-2巻で既に脱落率10万突破してるのがなー
176作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 09:29:01.61 ID:SFU2Nd4q0
>>166
いや相変わらず馬鹿やニワカは漫画雑誌はジャンプしか読まないし
雑誌単位の話はジャンプのことしか話せないし
馴れ合い重視の馬鹿がいる限りジャンプ有利に変わりはないだろう

面白さ以外の理由で特定の漫画雑誌に
固執するやつは死ねばいいのにな
177作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 09:32:10.05 ID:6qxbAr1g0
>>170
面白いと感じるかどうかはその読者が何を求めているかによるんだろうけど
大衆は謎とか伏線だのは欲していないから脱落者は多いだろうな
進撃は作者がエロゲオタなので自己満足でそういう要素を入れてくる
でもテラフォにはそれすら無いから同列に扱っちゃいかんと思うが
178作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 09:33:05.85 ID:6pGybQnHO
あ、間違えた脱落率10万超は1-4巻ね
立体起動で巨人をばったばったと倒していくんだと思ったのに…ってのが数字に出てるな
179作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 09:35:02.91 ID:1k+MhhlHO
同じ餌の釣り針多いな
180作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 09:40:07.71 ID:HKBDLqke0
>>178
作者自らこう言ってるからなw

>・・・たしかに、巨人は行動が予測しやすいから、考えたことはあるんですよ
>落とし穴とか、壁の通路あったら並んでくれると思うから
>ギロチン大量に仕掛けて機械的に伐採していくとか…
>当時は…考えたけど辞めました・・・何故なら

>そもそも人類勝ったらどうすんだよ…
>その話面白いのかよ!?

>(中略)

>って結論なって、当時は…そんなのは読者には関係ないんですけど…
>そしたら巨人の頭を良くするか人類を馬鹿にするかってなったら
>後者かな・・・っていう・・・

http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/7034673.html
181作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 10:04:32.51 ID:4GmryYon0
Shokugeki no Sôma : 1 volume : 200 000.
食戟すげええええええええええ
182作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 10:13:44.45 ID:1z6iVlwhT
貼るならこっち貼れよw

人気漫画誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の漫画『食戟のソーマ』(原作・附田祐斗/作画・佐伯俊)が、
ヒットの兆しを見せている。コミックス1巻が、4日発売直後から予想を上回る売れ行きを見せ、
全国の書店で完売店が続出。異例の速さで10万部の重版がかかり、発売2週間で20万部を超す勢いだ。

http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2023830/full/
183作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 10:30:46.05 ID:SFU2Nd4q0
>>180

>そもそも人類勝ったらどうすんだよ…
>その話面白いのかよ!?

>話の辻褄合わせるために漫画って作られてるわけじゃないよな?
>どうやったら打ち切られない漫画を作るかだよな!?

>ただ、一つ言わせて欲しい!

>この作品は世界から優秀な人が集まって作られたハリウッド超大作映画ではなく
>どこにでもいる学のない厨二患者の「ウルトラマンがMMAする話描きてえな〜」
>って妄想が最初の動機で始まった話で…

>こんなことを書いてみっともないことはわかっている!
>・・・言うな!

>わかっているんだ!

>しかし!

>毎月45ページの白紙に何かそれらしいものを埋めるので
>いっぱいいっぱいな…

>そんな!・・・・・・新人にしては!…

>よくやってる方だろ!? (涙目)

ウルトラマン描きたかったのに読者はそういう風に見てなかったのね
184作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 10:32:50.64 ID:W5NSbEwT0
【悲報】 「進撃の巨人」作者 作中へのツッコミに「巨人が賢いより人類が馬鹿な方が面白いでしょ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366333225/
185作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 10:35:15.89 ID:yxFMIvk80
>>182
初版10万近く、重版10万と見ていいのかね?
186作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 11:06:28.99 ID:yuaUgjCD0
もう重版分が出回ってるなら来週数字出るかな
20万ならオリコンで12〜3万は出てほしいとこだけど
187作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 11:11:55.71 ID://bXyzHa0
>>182
ソーマ売れてるな
このままジワ売れするかわからんけど
どのみち2巻出た時また伸びそうだ
188作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 11:25:41.92 ID:1k+MhhlHO
ジャンプで暗殺、食戟、マガジンで大罪と新作でヒットが出てるのはいい傾向だな
189作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 11:29:53.91 ID:F5tqHueM0
大罪はマガジンの看板になるだろ
いずれ
190作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 11:32:31.26 ID:AfmH/m/nO
サンデーも電波教師があるしな
191作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 11:36:02.92 ID:SFU2Nd4q0
坂本の伸びが謎過ぎるな
どこかで特集でも組まれたっけ?
それとも本当に口コミのみでここまで伸びてるのか
192作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 11:47:17.40 ID:BqCkv/0P0
書店でちょいちょいプッシュはしてたんだよ坂本
目に見えて売れ出してからは良い場所に変わってた
193作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 11:49:54.19 ID:rHkebJ+Y0
あれは女性読者は食いつくでしょ、口コミでも。
直球ど真ん中って感じだし。
194作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 12:13:46.37 ID:5Tcbu2q10
>>188>>190
チャンピオンも忘れないで下さい
195作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 12:28:06.01 ID:SFU2Nd4q0
チャンピオンもリクとかバチバチとか面白い作品はあるけど
知名度が足りなさ過ぎるよな
いくら面白くても読まれなきゃな・・・
196作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 12:30:20.21 ID:M1ZVCOie0
ペダルが伸びればな
197作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 12:34:08.98 ID:kDVLVkhA0
アニメで弱ペダが伸びる→雑誌が売れる→面白い新人が発見される
が理想の形か
198作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 12:41:48.91 ID:BqCkv/0P0
弱虫ペダルのアニメには賭けてるんだろうな
なんでアニメより舞台を先にやったんだかよくわからんのだが
199作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 12:45:39.14 ID:AfmH/m/nO
チャンピオンも進撃の巨人の作者の持ち込みを追い返してなければまだ状況は違ったろうにな
200作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 12:46:53.36 ID:wgwOOU820
チャンピオンの巨人
201作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 12:53:48.82 ID:1z6iVlwhT
進撃が売れても別マガの部数は大して伸びてないし
たとえ弱ペダが売れてもチャンピオン読者は増えないよ
202作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 12:56:29.56 ID:kDVLVkhA0
>>199

鈴木央
■週刊少年サンデー
*13,041 金剛番長 2
*25,431 金剛番長 3
*22,819(*6) 金剛番長 4
*19,047(*5) 金剛番長 5
*23,437(10) 金剛番長 6
*23,625(10) 金剛番長 7
*11,791(*3) 金剛番長 8
*19,527(*7) 金剛番長 9
*11,755(*3) 金剛番長 10
*11,093(*3) 金剛番長 11
圏外(*3) 金剛番長 12(終)

■週刊少年チャンピオン
圏外(*5) ちぐはぐラバーズ 上
圏外(*5) ちぐはぐラバーズ 下

■週刊少年マガジン
*38,581(3)七つの大罪 1
203作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 13:32:33.26 ID:JuYzPKT60
ジャンプは新連載がバンバン当たってんな
ニセコイ、ハイキュー、暗殺、斉木、ソーマと色々ある
204作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 13:37:58.13 ID:F+KBgtc70
ここ数年、新連載が不発だったのに急に新連載が当たってるのはすごい
205作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 13:39:46.15 ID:e6aSyhdJO
新編集長が敏腕だな
206作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 13:56:41.69 ID:gRSPRLoo0
当たってるのがイロモノばっかなのが納得できない人は俺も含めて多いよ
207作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 13:58:46.42 ID:SFU2Nd4q0
鈴木央は本命のファンタジーでヒット出せてうれしいだろうな
しかしいくら速筆だといっても
今週のマガジン、巻頭カラーで41ページはやりすぎじゃねえの
208作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:01:09.90 ID:qi/1bMKCO
>>206
お前の納得とかクソどうでもいいです
209作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:05:27.56 ID:gRSPRLoo0
>>208
俺だけじゃない これは昔から言われてきたこと
トリコが唯一の希望でトリコをコラボさせたりするのは俺と同じ考えだからだと思う
210作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:09:07.37 ID:qi/1bMKCO
>>209
クソどうでもいいって言ってる文章が読めないの?
バカなの?死ぬの?
211作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:11:29.48 ID:gRSPRLoo0
>>210
だったら君が返信しなきゃ俺もしないのに・・・^^;
212作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:14:08.83 ID:qi/1bMKCO
>>211
完全にスレ違いの文章だってことにすら気づかないの?
ジャンプ憂いたいならなんで週漫のジャンプスレにでもいかないの?
ここ売上スレなんだけど?脳味噌ついてないの?
213作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:18:26.60 ID:GB7dSuGN0
そんなことより進撃の話しようぜ
214作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:38:17.19 ID:M+U0LH7C0
>>178
同感
巨人同士の戦いなんてプロレスと同じじゃん
アニメのOPで立体起動で飛び回ってるのはかっこいい
215作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:40:27.47 ID:M+U0LH7C0
OPの人気が異常に高沸してるのも漫画読者のこういうのが見たかったというのが現れている
216作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:45:45.03 ID:F5tqHueM0
すまん高沸ってなんだ?
217作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:47:41.23 ID:GB7dSuGN0
こう‐とう 【高騰】
物価などがひどく上がること。

^^;
218作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:48:59.64 ID:qi/1bMKCO
高騰の字間違えるような残念な頭の子にレスしてやりなさんな
219作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:50:00.83 ID:/N1vIEtM0
「こうとう」で変換できることを知らずに
「高」と「沸騰」から合わせようとしたが、「沸」を消す所を誤って「騰」を消したんだろう
220作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:52:13.34 ID:GB7dSuGN0
「こうとう」を「高沸」と間違って覚えてる人はそれほど珍しくない
221作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:54:00.03 ID:qzcOLIQ40
雑誌の圧倒的知名度の利があるにもかかわらず
進撃以上の売上の漫画をもう何年も出せていないジャンプが豊作?
222作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 14:56:00.67 ID:AfmH/m/nO
TSUTAYA、e-hon、文教堂全てで大罪は修羅の門より高いから初週10万超えるよね
223作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 15:06:53.47 ID:SFU2Nd4q0
大罪は2巻累計50万部だからな
どこまで伸びるかな
224作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 15:11:36.91 ID:HapZc8Q90
マガジンはやっとマシな新連載が出て来たか
225作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 15:15:01.18 ID:e6aSyhdJO
>>221
優秀な会社は成功の大きさよりも失敗の小ささで決まるんだぜ
それに暗殺教室がいずれ抜くだろうし
226作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 15:15:29.53 ID:VPZDSeBt0
七つの大罪はマガジンで久しぶりに期待してる
ジャンプもソーマがあるし
後はサンデーだな…
227作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 15:17:23.61 ID:vXrfYDnk0
最近マガジンもサンデーも調子いいのは外様だな
228作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 15:48:17.48 ID:gRSPRLoo0
鈴木央は外で活躍できなかったんだから外様とは言えない
229作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 15:57:30.86 ID:1k+MhhlHO
いやそのりくつはおかしい。
新人ならともかく結構なベテランだし。
230作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 15:59:51.66 ID:m7zLGrYrO
ライパク売れてたじゃんw
231作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 16:52:49.65 ID:OqZ05z1v0
>>221
ヒット作が全く出ない状況よりは遥かにマシ
232作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 16:59:47.29 ID:nzpCz0da0
ここ十年近く週刊少年マガジンの方はヒットしても3〜40万が限界な気がするが
大罪もそのくらいで止まっちゃいそうだなあ
週刊の方のマガジンコミックって昔からそんないっぱい刷らないってイメージがある
昔のオリコンでもGTOとか金田一はやっぱり40万部くらいだったし
233作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 17:10:01.68 ID:+t8WCXiVP
GTOは22巻80万部が最高かな
234作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 17:35:22.45 ID:s6qXdw4g0
GTOは5巻181万部
235作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 17:38:17.54 ID:+fJ++nnm0
>>162
そのハガレンの数字は確か、フラゲ分だけ前年集計になってるはず
実際は+15万くらいだった気が
236作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 17:40:45.90 ID:/Z0GmxUAi
http://twitter.com/#!/mikunikko/status/184335516286717953
>昔100万部売れるような作品は今でも100万部売れるけど昔10万部だった作品はせいぜい3万部。
>昔5万部だった作品は1万部も売れなくなって来ている。
>この傾向はさらに加速する残念ながら天才じゃない作家さんはもう漫画家を続ける事は出来なくなるだろう。
>電子書籍の波がこようが、関係ない。

ジャンプだけ昔のままなんだよ
237作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 17:54:53.90 ID:sIh5w+xi0
電子書籍といえばエヴァは電子書籍版が結構売れてたね
ゲームとかだと10万売上で内訳パケ版8万DL版2万みたいに結構な割合のソフトも見たことあるけど
コミックだとどんなもんだろうなあ
爆撃くるようなやつだと店頭から消えて増刷待てなくて電子書籍買っちゃう人もいそう
発行部数○万部突破には含まれてたりするんだろうか
238作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 18:07:22.67 ID:mNyzJ5pl0
ゲームですごい売り上げはきらレボ
239作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 18:18:39.94 ID:lM5QhRQGP
大罪といえば今日のフライデーに特集記事載っててワロタ
ツイッターにもこんな感じであった

別冊少年マガジンの班長 @betsumaga
「七つの大罪」鈴木央先生がフライデーされてる!! ね、熱愛発覚!?
本日発売号です。ぜひ真相をご確認ください。 via Echofon 

2013.04.19 17:12
https://twitter.com/betsumaga/status/325159891016765440/
240作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 18:21:57.02 ID:zwaII/CY0
講談社はこんなところでステマしてなくてええよ
241作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 18:25:39.64 ID:GB7dSuGN0
このスレ的には売るためならステマもOKのはず
242作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 18:40:06.25 ID:8CY++qIo0
進撃は凄い、というようなことを最近よく言われてるし
初版が100万部超えてるって聞いたけど
思ったより右肩がひどかったんだね ここ見て初めて知ったや
243作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 18:44:17.06 ID:/wHEMsHV0
ぎんぎつね、TVアニメ化
244作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 19:16:22.41 ID:nzpCz0da0
進撃は1巻から最新刊までに単純計算で3割近い人間が買うのを止めてるからなあ
勿論、1巻は一番数字が多く出るから巻が進む毎に下がっても仕方ないんだが
それでも3割減はそうそう無い下落率
ワンピースも展開によって売上が上下してたし、進撃も単純にそれだけの人に見切りをつけられたってことだろうな
それでも70万人近く買ってるから売上的にまだまだ凄いは凄いけどね
245作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 19:35:49.50 ID:+t8WCXiVP
アメコミだと紙雑誌と電子版が同日発売なことも珍しくないのに日本はさっぱりだし何が漫画大国だよって気もするわ
246作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 19:37:51.40 ID:e6aSyhdJO
海外のコミックスは低質で高価ということを忘れちゃいかんよ
247作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 19:48:14.40 ID:cv4fsPjq0
ムッシュー
248作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 19:51:15.84 ID:dyGGNG4W0
暗殺も1〜3巻で20万減だから相当だよ。
249作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 19:54:07.47 ID:8CY++qIo0
暗殺は巻数少ないのに2,3巻が意外に伸びなかったね
まだまだ分からんけどさ
250作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 19:57:16.57 ID:dyGGNG4W0
進撃と暗殺はジャンルは違うけどタイプは似てるよね。
まずタイトルで引き付けられるし、1話のインパクトも凄い。
ただ徐々に・・・って感じで。
251作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 20:07:38.48 ID:JS/2FTTF0
暗殺そんな落ちてるかね
252作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 20:16:51.78 ID:6pGybQnHO
馬鹿じゃねえの
同日配信してコミックスが売れなくなったら出版社的には本末転倒なんだよ
電子書籍配信はコミックス発売から数週〜数ヶ月遅らせるって契約のとこが多いの
わら半紙ペーパーブックのアメコミと日本のコミックス単純比較してる時点でどうかと思うが
253作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 20:19:02.72 ID:yxFMIvk80
1・2巻も引き続き売れているからいつまで経っても差が縮まらないようにも見える
254作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 20:28:29.47 ID:bswDTnfj0
なるほど
255作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 20:33:25.25 ID:hRg11Bo00
進撃は引きこもってた無名新人がいきなり何十万部も売れちゃって
プレッシャー半端なかっただろうけど
よく潰されずに頑張ってるほうだと思うよ
最近は取材でも堂々としたもんだし身の振り方も弁えてる
優秀なブレーンがついてるのかね
256作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 20:44:08.80 ID:bswDTnfj0
ブレーンてたまに聞くけど、編集のこと?
257作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 20:46:55.03 ID:C6cN07r40
右肩って必ずするものじゃないの?
全ての巻が1巻と同じ部数売れるわけないし、発売日が古いほうが累計が多いに決まってる
せめて各巻の発売日から1年後の売り上げを比較したら正確だと思う
258作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 20:57:41.23 ID:BqCkv/0P0
>>255
マイナー誌とはいえ看板だからな
今は26だけど看板扱いされだしたのは23くらいだろ
そりゃプレッシャー半端ねえわ
259作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 20:58:35.77 ID:xAubdzIa0
進撃と似てるってよく言われるテラフォは開き直ってひたすら能力バトルやってるけど
それが成功したんだろうか。売上はたぶん巻ごとに上がってるはず

テラフォもそのうちアニメ化あるだろうな
260作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 21:00:58.20 ID:nzpCz0da0
ただ、進撃は売上同様に内容も右肩下がりなんで、
このまま何とか終わらせても、作者の次回作は確実にコケるような気がする
進撃は作者の力量不足を初見のインパクトだけでごまかしているだけに
あれ以上のインパクトのあるネタはなかなか思い浮かばないだろうしね
261作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 21:02:43.27 ID:P/oye+Jbi
>>259
>それが成功したんだろうか。売上はたぶん巻ごとに上がってるはず

ソース
262作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 21:06:32.69 ID:4FbhzH7I0
テラフォはアニメ映えするだろうか
ってかまだ気が早いか
263作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 21:12:17.49 ID:NzAOuAWD0
>>260
お前はそろそろおまそう意見で判断するのを控えた方がいい
右肩し続けるかどうかなんて作品終わってからぐらいじゃないと結局判断できないような
メディアミックス効果残してる作品は特に
264作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 21:14:30.25 ID:xAubdzIa0
>>261
具体的な売り上げは知らんけど一巻二巻あたりはたいして話題にならなかったのに
4巻は>>46でも発売から一か月以上経ってるけどランク入りしてるじゃん
265作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 21:32:37.57 ID:7p6pMtWM0
テラフォのアニメ見てみたい
266作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 21:35:12.31 ID:MK20EP8X0
まぁ進撃みたいな出落ち漫画は右肩はしょうがないだろ
まぁそれでもすごいと思うけど
でもこの漫画信者もアンチもうざいんだよなぁ
267作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 21:46:44.19 ID:8curW8T30
進撃は連載当初に期待されていた方向とは違う方向に話が進んだから脱落者が多いのは仕方ない
ただ内容自体が右肩下がりとは思わないけどな
268作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 21:48:15.02 ID:mNyzJ5pl0
脱落とか言われてもまだ読んだことないから気になるな
269作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 21:55:23.54 ID:m7zLGrYrO
右肩右肩言われてもなー
他の100万部作品と比較してみないと分からんわー
270作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 22:01:46.24 ID:dI/fgWLt0
個人的には右肩上がりに面白くなってるけどな、進撃
271作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 22:13:23.25 ID:8NoWb2ZFP
話題性で売る漫画は大抵が右肩だよ
暗殺教室だって似たような傾向はあるだろうさ
272作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 22:18:00.99 ID:m7U7ncDU0
>>269
初版100万じゃないが、進撃は前巻の時にジャンプ勢と同じ週発売で
最終的に鰤にはギリ勝ったけど、黒子に負けてる
273作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 22:22:47.44 ID:SUE8Muu00
売上を語るんであって勝った負けたとかよくわからんな
別に競争してるわけでもなし
274作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 22:34:19.35 ID:m7U7ncDU0
初版で比較すると進撃の方が30万部くらい上なんだ
275作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 22:37:00.63 ID:Q4lnCW6K0
アニメで入った層はある程度巻が出てからの
初見なので全巻一気読みとかだろうから

連載を地道に追ってる層とは感想が違うだろうし
最初思った展開と後半違うってことにはならないし
さてどうなるかね
276作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 22:37:57.29 ID:dyGGNG4W0
>>264
漫画は右肩上がりになることは無いよ。
1巻買ってない人間が2巻から買う事は全体で見れば少ないし
基本話題になっても1巻から買い始めるし。
277作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 22:43:36.83 ID:1k+MhhlHO
>>275
次の11巻で一気買いした層がどれだけ残るかである程度結果はでるんじゃね
確か8月発売だからアニメはまだ放送中だっけ?
278作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 22:46:41.50 ID:P/oye+Jbi
>>264
一巻より最新刊が売れるわけないだろ

オリコン2013/03/25付 コミック (集計期間:2013/03/11〜03/17)
50 -- *,*17,167 *,370,540 31 - テラフォーマーズ 2

オリコン2013/04/22付 コミック (集計期間:2013/04/08〜04/14)
49 -- *,*15,144 *,313,920 *8 - テラフォーマーズ 4
279作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 22:59:24.17 ID:zj3tto+b0
いきなり途中から買い始める奴は居ないよな
280作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 22:59:57.41 ID:ikcDLxNB0
アニメは2クールだから9月までかな
11巻でどんだけ効果が出るかね
281作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:02:57.18 ID:uaEShgrWO
人気キャラいた場合そのキャラが出てる巻だけ買う奴もいるみたいだが稀だろうしな
282作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:08:02.15 ID:jMUM2+790
暗殺はマジでステマで売れちゃった漫画だからな
内容的にはネウロ以下だからアニメ化はやめた方がいい
テラフォも進撃より出落ちだからすべるのが目に見えてるな
283作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:08:48.63 ID:styQRk0x0
え?
284作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:18:29.11 ID:zj3tto+b0
>>281
それでも最初は1巻読むだろ
285作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:19:25.09 ID:CUN+1pSE0
ステマステマと連呼するステマ
286作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:20:29.24 ID:V6GAz/6W0
.
ワンピースやナルトのOPやEDにK-POPが採用されるワケ
http://www.youtube.com/watch?v=2cu23hU0a24
287作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:23:53.99 ID:jKfipOJL0
ステルスがゲシュタルト崩壊
288作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:32:49.23 ID:bbRJv+VC0
ステマしても売れない漫画もあるんやで…
289作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:41:14.15 ID:kJrranXw0
まあ暗殺がワンピやナルトみたいに長期間売れるとは思ってる人は少ないから
少なくともここではね
原作終盤(終了後?)にメディアミックスしてドカンと稼いだデスノートみたいなのが理想かな?
290作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:41:19.14 ID:qUyKNAPVi
下のソースはどこなのですか?

2012年コミック・アニメ・ライトノベル 作品シリーズ別メディアミックス売上

年間合計売上/原作以外の売上/構成比/コミック書籍売上/小説売上/DVD売上/BD売上/タイトル/原作メディア

*1 142.1億 37.2億 *26.2% 104.9億 *0.5億 36.1億 *0.5億 ONE PIECE コミック
*2 *56.8億 15.1億 *26.6% *41.7億 *4.5億 *6.0億 *4.6億 黒子のバスケ コミック
*3 *46.1億 46.1億 100.0% **5.4億 *1.1億 *0.3億 39.3億 Fateシリーズ ゲーム
*4 *37.9億 26.9億 *71.0% ***.*億 11.0億 *3.3億 23.6億 物語シリーズ 小説
*5 *33.6億 *3.9億 *11.5% *29.7億 *0.8億 *3.1億 **.*億 NARUTO-ナルト- コミック
*6 *32.9億 10.6億 *32.1% **1.8億 22.4億 *1.7億 *7.1億 ソード・アート・オンライン 小説
*7 *32.2億 *0.8億 **2.5% *31.4億 **.*億 *4.1億 12.5億 宇宙兄弟 コミック
*8 *26.8億 *1.5億 **5.7% *25.3億 *1.5億 *0.0億 **.*億 ジョジョの奇妙な冒険 コミック
*9 *23.5億 23.5億 100.0% **2.4億 *0.2億 *5.3億 15.5億 ペルソナシリーズ ゲーム
10 *22.1億 16.6億 *74.8% **5.6億 **.*億 *4.1億 12.5億 けいおん! コミック
11 *21.7億 *0.6億 **2.6% *21.1億 *0.0億 *0.3億 *0.3億 HUNTER×HUNTER コミック
12 *21.5億 *0.8億 **3.6% *20.8億 *0.1億 *0.6億 **.*億 FAIRY TAIL コミック
13 *21.4億 *0.0億 **0.0% *21.4億 **.*億 **.*億 **.*億 マギ コミック
14 *20.2億 *7.0億 *34.8% *13.2億 *0.9億 *6.2億 **.*億 銀魂 コミック
15 *20.1億 16.8億 *83.8% **0.8億 *3.2億 **.*億 16.0億 都市シリーズ 小説
16 *19.3億 *5.0億 *25.9% *14.3億 *0.3億 *3.8億 *0.9億 名探偵コナン コミック
17 *17.9億 *5.5億 *30.5% *12.4億 *0.0億 *4.9億 *0.5億 テニスの王子様 コミック
18 *17.6億 *3.9億 *22.1% *13.7億 *1.8億 *2.1億 **.*億 BLEACH コミック
19 *17.5億 *5.2億 *29.9% *12.2億 **.*億 *2.4億 *2.8億 妖狐×僕SS コミック
20 *17.4億 *0.6億 **3.4% *16.8億 *0.2億 *0.1億 *0.3億 君に届け コミック
21 *16.9億 16.6億 *98.3% **2.2億 *0.3億 *4.5億 *9.9億 機動戦士ガンダムUC 小説
22 *16.5億 **.*億 ***.*% *16.5億 **.*億 **.*億 **.*億 銀の匙 silver spoon コミック
23 *15.7億 *2.8億 *17.7% *12.9億 *0.3億 *0.4億 *2.1億 To LOVEる コミック
24 *15.3億 *2.9億 *19.1% *12.4億 *0.6億 *1.3億 *1.0億 青の祓魔師 コミック
25 *14.7億 *5.1億 *34.9% **9.6億 **.*億 *0.3億 *4.9億 咲-saki- コミック
26 *14.2億 *0.4億 **2.9% *13.7億 **.*億 *0.4億 **.*億 トリコ コミック
27 *14.0億 *0.7億 **5.1% *13.3億 *0.4億 *0.2億 *0.1億 バクマン コミック
28 *13.4億 *9.7億 *72.3% **3.3億 *3.7億 *1.3億 *5.1億 僕は友達が少ない 小説
29 *13.4億 *0.9億 **6.6% *12.5億 *0.1億 *0.7億 **.*億 SKET DANCE コミック
30 *13.3億 *0.1億 **0.7% *13.2億 **.*億 **.*億 **.*億 テルマエ・ロマエ コミック
584 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2013/03/31(日) 21:17:30.17 ID:FX7Q22Hy0
291作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:51:29.98 ID:SFU2Nd4q0
>>288
ステマではないが
ウミショーはアニメ化ゲーム化舞台化までしても
全然駄目だったな
292作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:58:33.94 ID:xAubdzIa0
>>276
ゴメン各巻発売時点での売り上げの話だと勘違いした
そりゃ累計なら一巻がピークだわな
293作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 00:00:21.66 ID:+t8WCXiVP
>>290
意味が分からない。誰がそこまで正確にコミックの売上把握してるんだ。部数不明なのもあるのに
まさかと思うがオリコン×価格じゃないだろうなw
294作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 00:01:48.49 ID:yxFMIvk80
>>290
貼られた流れからすると多分オリコン
295作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 00:03:54.29 ID:N0DJKeJ90
訂正
貼られた流れからすると多分オリコンが年間ランキングと一緒に発表した奴だと思われる
296作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 00:05:23.84 ID:8NoWb2ZFP
確かに暗殺は漫画以外の媒体では映えないだろうがステマっていうのは馬鹿らしい話だ
297作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 00:11:15.63 ID:O8UwA4Nqi
>>295
サンクス。できればソースのURLを求む
298作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 00:31:06.96 ID:LNcddIEJT
オリコンのエンタメマーケット白書からの転載だろ
ソースを確認したきゃ31,500円出して買うか国会図書館行くしかない
299作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 01:41:08.36 ID:UIvl6dfg0
まだ本当かどうかわからないけど今年12月にコナンルパン映画化決定らしい
本編も組織編わりと進んで行ってるし アニメもそろそろ本格的に組織編はいる

ワンピみたいにまた再度ブレイクしたら面白いんだけどな
ないかwww
300作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 01:51:13.49 ID:LNcddIEJT
コナンはもはやアニメ人気と原作人気が全くリンクしてないから
アニメがどんだけ話題になろうと原作人気が復活することはない気がする
301作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 01:54:56.09 ID:LlxN2YnFO
日テレ60周年企画は金田一に始まりコナンに終わるのか・・・・
302作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 02:14:11.86 ID:UIvl6dfg0
>>300
作者がイベントで20周年の年(おそらく来年)に大きく組織編の話を動かすって言ってたから原作のほうはけっこう盛り上がりそう
それにアニメ話題が加わればワンピと似たような状況になるかもなぁって

まぁコナンはないよなwww
303作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 02:21:46.57 ID:rrogPeux0
組織が動くとさんざん煽ってたミステリートレイン編があれだったからな
もう無理だろ
304作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 02:47:59.17 ID:4PBsC1pK0
今更コナンが頑張っても原作は伸びそうにないけどな
ワンピースみたいにそれまで漫画は売れててもアニメ関連は空気ってわけでもなく毎年目立ってたし
305作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 03:13:27.14 ID:WwMiWvou0
「キチガイ小林パチのり」や安田浩一=中核派や「差別連呼バカ中川淳一郎」のバックにいる小学館を叩き潰さないとダメなんです。
小学館への不買運動にご協力お願いします!靖国神社で全裸の撮影のキチガイ韓流ババアの北原みのりを最初に売りだしたのも売国小学館です。
出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。小学館みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。

出版不況で落ち目の小学館がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる
あと韓国本土からの国策マネーも小学館に流れてる
こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは小学館もターゲットにするべき 最近酷すぎる

http://unkar.org/r/news/1271416280
小学館がパチンコ屋と業務提携

不買商品一覧
週刊ポスト・SAPIO・サライ・女性セブン・DIME・月刊コロコロコミック・週刊少年サンデー・ビッグコミック・ちゃお・Sho-Comi
月刊flowers・プチコミック・めばえ・てれびくん・小学一年生・小学二年生・CanCam・AneCan・マフィン・BE-PAL

あだち充・・・MIX
青山剛昌・・・名探偵コナン
大高忍・・・マギ
荒川弘・・・銀の匙
畑健二郎・・・ハヤテのごとく!
高橋留美子・・・境界のRINNE
さいとう・たかを・・・ゴルゴ13

ドラえもんやコナン・ポケモンといったアニメ映画も小学館なので観るのやめましょう
デュエル・マスターズのカードも売国小学館です

↓これらの会社も小学館と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう

・集英社
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション
306作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 05:44:12.96 ID:PqYNDMZq0
もうこの際マガジン勢もアニメ化連発すればええんや
307作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 06:00:13.34 ID:8TxA0cmf0
ドラマ化優先だと思う
308作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 07:30:49.81 ID:7qkcAQfu0
そっちがマガジンらしいか
309作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 07:34:40.16 ID:wgKyFTFfP
今日テルマエ地上波かー、デスノみたいに地上波ブレイクはあるのか
310作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 09:02:57.64 ID:4jRXEP0N0
アゲインなんかはドラマ化すればモテキ観た層が食いつきそうだな
311作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 09:05:37.01 ID:7qkcAQfu0
森山近未来くんか
312作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 09:09:39.27 ID:8TxA0cmf0
テルマエはあれが邦画収入1位とかになっちゃうのってもう日本映画界ダメだなとか思ったり
別にdisってるわけではないんだけどな
313作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 09:24:32.33 ID:NulsCDZkO
邦画がダメなんて今更過ぎる
314作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 09:32:00.46 ID:c1S46Z4L0
ネット民はなんでこう無知を晒したがるんだろう
315作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 09:43:42.05 ID:cKFp2ZOHO
興味もないジャンルをしたり顔で語るとかバカ丸出しすぎる
316作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 09:53:51.22 ID:t/AsOJoR0
仮面teacher!
317作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 09:54:56.16 ID:T36d3/6V0
うんこ臭いスレだな
318作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 10:03:37.66 ID:MBllV0gX0
>>313
桐島みたいなのもあるじゃないか
319作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 10:08:04.24 ID:LlxN2YnFO
ワンピースはあれが漫画売上1位とかになっちゃうのってもう日本漫画界ダメだなとか思ったり
別にdisってるわけではないんだけどな
320作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 10:09:46.22 ID:T36d3/6V0
いやいや思いっきりdisってるでしょ
嘘はよくない
321作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 10:27:35.98 ID:J6FaOols0
俺はワンピースの売り上げよりサザエさんの視聴率の方が理解できない
322作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 11:10:52.44 ID:hgXN+tV30
てs
323作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 11:11:44.79 ID:hgXN+tV30
規制解除されたか・・・

ハンターハンター32巻がアマゾンで在庫切れ。こりゃあオリコンで120万
いくかもしれんな
324作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 11:28:59.03 ID:qFbPOO4W0
それは珍しいことなのかよ
325作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 11:39:19.28 ID:hgXN+tV30
そりゃあハンタにとっちゃはじめてだしな。アニメ失敗とはいわれてるけど
効果あったってことだよな
326作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 12:22:04.07 ID:8TxA0cmf0
声優変える時点で失敗だわ
327作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 12:30:12.89 ID:NulsCDZkO
ハガレン「せやな」
328作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 12:40:06.02 ID:o33KioYC0
多かれ少なかれアニメ化で効果ないわけがない
329作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 12:47:30.95 ID:TCFwYx4K0
以下めだかちゃん禁止
330作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 12:48:38.45 ID:J6FaOols0
キルミーベイベーとコードブレイカーは許された
331作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 13:03:07.16 ID:6YZHk8NJ0
>>329
めだかちゃんだけじゃないから安心しろ
ムシブギョーやアラタカンガタリも控えてる
332作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 13:06:17.75 ID:isz6zkr10
週マガ作品もほとんど失敗してるしな
333作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 13:19:21.64 ID:3Y+Vq3DdO
ムシブギョーは動いただろ
334作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 13:25:55.04 ID:gokL3pFp0
ムシブギョーは夕方枠だからなあ
335作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 14:12:09.44 ID:UFVziBep0
>>325
なんか前作信者が失敗失敗って必要以上に発狂してるのがな
336作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 14:18:02.15 ID:lAWaatwqO
いやまあハンタアニメやってんの以前ネウロをぶっつぶした監督だから
旧作信者がどうとかより実際出来はよくねえよ
337作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 14:23:40.17 ID:hgXN+tV30
アマゾンは32巻在庫戻ったな。


4/21「キメラアント編」放送開始のアニメ『HUNTER×HUNTER』は原作がグロすぎ!?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130420/Davinci_002019.html

>比較するためにも、一度は原作をチェックしておくのもいいだろう

残虐描写は朝はそりゃあ無理だわな
338作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 15:14:05.22 ID:rrogPeux0
ネウロってアニメ化前からまったく売れてなかったし
なんでアニメ化できたのか不思議なレベルの売り上げ
339作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 15:53:26.13 ID:jOAjKb8e0
ネウロのアニメ化という前例がある以上、めだかやスケットのアニメ化なんて普通に感じてしまう
340作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 16:05:26.28 ID:NulsCDZkO
めだかはともかくスケットはあんだけ続いたら普通じゃないの
ムヒョ? 何のことです?
341作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 16:32:19.88 ID:UFVziBep0
ネウロぶっつぶしたってか
最初から勝手にブッツぶれてたイメージ
342作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 17:53:32.14 ID:T22ZKtAu0
新ハンタのアニメはGI編の評判が良かったので見てみたけど
相変わらずの糞演出と糞音楽と糞キャストで何も変わってなかったな
まあOVAよりはマシだとは言えなくもないが…
343作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 18:39:46.72 ID:9vc3IjDW0
グロとか悪趣味すぎてこういうのはなくして正解
344作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 20:03:39.17 ID:IreRPjGn0
たかがアニメにグロで引くとかw
345作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 20:16:58.17 ID:LY3a8BD00
ハンタってそんなにグロいか
個人的に旧エバ映画の方が怖かったよ
346作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 20:24:10.64 ID:+q4yzECB0
うーん。ハンタスレにでも行った方がいい答えが返ってくると思うよ
347作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 20:27:45.28 ID:T36d3/6V0
ぼくはアンパンマンが怖い
348作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 20:28:09.18 ID:BnQ2yx+E0
ぼくはワンパンマンが好き
349作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 21:05:00.34 ID:8Pn2svUW0
ワンパンマンは男率今のトコ95%で同居とかストーカーとかいるから、
アニメにすれば腐が食いついちゃいそう
350作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 21:29:31.59 ID:qFbPOO4W0
ワーンパーンチ
351作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 21:48:13.40 ID:QHnpUcKc0
ワンパターンじゃないね
352作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 22:18:08.24 ID:IreRPjGn0
ピース
353作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 22:59:12.25 ID:lxPA65DK0
ぴぴ
354作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 23:11:24.91 ID:5AkPpm/30
進撃二話か
355作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 23:22:23.72 ID:q30+Pbdx0
俺修羅
356作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 23:40:08.63 ID:SG7mzcJZ0
眠い
357作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 00:06:21.10 ID:uO9L4CpLO
テルマエ大阪屋くらいは入るか
358作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 00:09:03.04 ID:rzaDLCKi0
流石に入るでしよう
359作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 04:50:58.19 ID:EL3GFEoh0
なんかソーマが好調らしいな
360作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 05:05:58.92 ID:3e5gr2XS0
そりゃ重版も決まったしな
361作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 05:23:05.72 ID:6a32GIDI0
創っていう雑誌見かけんな
362作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 05:34:55.95 ID:WecOrsu40
変態仮面の実写酷すぎるよw
ありゃないわ
363作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 06:39:43.15 ID:jFqUkZk70
「実写化」を期待してる人なんて今時誰もいない
364作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 06:58:15.86 ID:LPKIUspQ0
暗殺の実写も需要なしかね?
まあ、あれはアニメ向きだと思うけど
365作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 07:15:32.91 ID:3wkPEKVP0
大罪の巨人

これかっこよくね?
366作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 07:59:08.02 ID:LPKIUspQ0
12点
367作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 08:53:13.68 ID:jFqUkZk70
進撃の巨人が日5枠だったらと考えると震えが止まらない
でもマギが深夜だったら失敗なんて言われなかったかもしれないし、後からだったらなんとでも言えるか
黒子も夕方からとかだったら言ってる人いたけど深夜だからこその成功かもしれんし
368作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 09:12:21.70 ID:5cA3KQh00
アル中か何かか?
369作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 09:17:26.33 ID:BzPLkSYC0
ニコ中じゃないの?
370作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 09:58:57.44 ID:jFqUkZk70
トリコ視聴済んだ
371作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 10:11:06.12 ID:E6OjObWV0
遅い
372作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 10:14:55.65 ID:yJ1GnHLV0
進撃が日5だったらとかw
なんという冗談だよw
373作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 10:30:48.08 ID:xQ+BMTSS0
んーと…アラタよりムシブギョーの方が伸びそうかな
374作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 10:55:43.57 ID:sUtMN/5H0
話題性ではそうだろうな
375作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 10:56:39.73 ID:5Qs9UXZ6P
アラタは伸びる要素皆無だろ
376作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 11:45:48.83 ID:WfXU5sUTO
マガジンはあひるの空は作者が原作いじられたくないから
アニメ化を拒否してるって聞くし
あるとしたらダイヤのエース位か
あひるの空は今年で終わるみたいだからその後なら
アニメ化の可能性有り?
進撃の巨人の後枠で神さまの言うとおりをねじ込むとか。
377作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 11:52:57.69 ID:rGT2tBp60
あひる作者そんなこと言ってたんだ
378作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 11:55:48.12 ID:wxvCqndrO
まああずまきよひこも似たようなこと言ってたしなあ
379作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 11:57:24.14 ID:xnE1ZoT10
>>361
休刊も検討していた月刊「創」が発行継続

前号の誌面で休刊の可能性に言及していたメディア批評誌・月刊「創」の発行が継続されることが分かった。

 同誌の篠田編集長は3月発売の4・5月号で「『創』を読んで頂いている読者の皆さまへ」と題した記事を掲載。
合併号にした理由を「『創』を今後どうするのか、一度立ち止まって考えてみようと思ったからだ」と説明するとともに、
発行元である有限会社創出版の経営状態が非常に苦しいことを吐露していた。

http://blogs.yahoo.co.jp/btcxn189/2903801.html


元々いつ休刊してもおかしくないようなレベルの弱小誌だからな
大型書店じゃないと手に入れにくいと思うよ
380作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:01:39.88 ID:MO82x5jz0
>>376
ベビステのアニメ化の可能性はないかな?
爽やか系だから朝とかイケる気がする(スポンサーがつけばの話)
381作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:11:58.49 ID:TdsdHkAF0
>>367
日5だったら規制ばっかで今の半分もおもろくねえわ
382作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:16:00.69 ID:D0BjQiJw0
>>380
ベビステはNHKとかでないと無理じゃね
383作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:32:30.49 ID:AgGcmDSEO
ファンとしてはアニメ化を望むんだろうけど
ベビステはイケメン(一部除く)揃えて実写化した方が売り上げに繋がりそうな気がする
384作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:38:56.48 ID:uO9L4CpLO
ミュージカル化だな
385作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:40:25.50 ID:xnE1ZoT10
エアギア、ウミショー、ブリーチ、弱虫ペダル

どれも舞台化してもテニスほどには大成功してないな
ペダルがちょっと人気あるんだっけ
386作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:40:34.55 ID:RpyGZSsU0
ベビヌテか
387作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:42:53.65 ID:E6OjObWV0
388作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:43:25.75 ID:E6OjObWV0
389作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:43:35.67 ID:jFqUkZk70
>>376
作者が原作いじられたくないからって話といえば
尾田ってかなりの信念あるみたいなイメージだったけど、最近もうワンピースを金づるとして使わてまくってるよね
ソシャゲーしかり、コラボとか言ってほかアニメと世界観違うのに戦わせたり
390作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:44:41.97 ID:E6OjObWV0
391作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:45:29.12 ID:E6OjObWV0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
392:2013/04/21(日) 13:00:24.63 ID:Gs5jD5cV0
進撃は10巻程度で下がり目なのがな
ナルト、ハガレンのすごいところは終盤になっても初版150万維持してることだし
393作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 13:11:50.84 ID:TqIYVHPd0
>>385
忍たま乱太郎のミュージカルは何度も再演されるほどの人気らしいが
漫画はさっぱりだよな
394作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 13:15:56.27 ID:D0BjQiJw0
>>389
尾田は初期からアニメはアニメスタッフにまかせっきりだよ
395作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 13:17:53.79 ID:uO9L4CpLO
ルフィも紳助ファミリーなんだよな
396作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 13:21:44.50 ID:InsZlHbO0
ずっと進撃のターン
397作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 13:35:41.55 ID:jFqUkZk70
>>394
アニメはは仕方ないにしてもそれ以外のコラボとかあるでしょ
でもアニメは萌えアニメみたいなものにならなくてよかったとは発言してたけど
398作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 13:59:44.82 ID:xnE1ZoT10
大罪とかもうアニメ化内定してるんだろうな
399作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 14:01:48.82 ID:Z/03Up9V0
アマでハンタ30巻32巻在庫切れ。33巻か34巻でまた初版伸ばすかも
全盛期初版に戻しつつあるな
400作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 14:08:48.30 ID:TqNCF43z0
ttp://i.imgur.com/H6fKb45.jpg
アニメに対する尾田栄一郎の立ち位置

ttp://i.imgur.com/Q8gzSoG.jpg
関連商品に対する尾田栄一郎の立ち位置
401作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 14:22:27.74 ID:AgGcmDSEO
>>398
企画はありそうだけどまだ二巻目だし、
焦らずにじっくり作り込んで欲しいな
402作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 14:58:32.43 ID:uGzX+inR0
マガジンなら実写ドラマじゃねーのwwww
403作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 15:21:22.97 ID:WFutwnMe0
FTが実写化されたらあるかもな
404作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 15:31:07.10 ID:uWKNMhrST
最近のドラマ事情を考えるとマガジン作品をドラマ化しようとしても深夜枠くらいしかないだろうし
アニメの方がまだ効果が出る確率が高いと思うわ
まあマガジンはアニメでも高確率で外してるから微妙なところだけど
405作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 15:34:12.80 ID:RpyGZSsU0
ねぎまか
406作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 15:40:09.00 ID:r1Nw3Sv80
大罪とかアニメ化したとしても大分先の話だろう
407作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 15:40:13.01 ID:5Caqd0ge0
ETが実写化されたら に見えた
408作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 16:19:24.74 ID:SNSW7tpz0
>>400
映画成功で今ではアニメ業界でも顔広くなったんだろうなワンピの作者
409作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 16:49:48.11 ID:LMDYN5cH0
尾田っちと不倫したいな
410作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 17:23:44.60 ID:E6OjObWV0
411作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 17:24:44.93 ID:E6OjObWV0
412作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 17:25:31.64 ID:E6OjObWV0
413作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 17:26:13.51 ID:E6OjObWV0
414作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 17:26:51.43 ID:E6OjObWV0
415作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 17:52:26.21 ID:01TFa27x0
これはひどいステマ
進撃信者って攻撃的だし鬱陶しいわ
416作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 17:56:32.75 ID:jFqUkZk70
ハンターハンターアニメ出演の沢城みゆきに隠し子が発覚したかもしれないらしい
新ハンターハンターは旧アニメ厨から不評だしほんと災難だね
417作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 17:57:53.44 ID:KGc+GAzL0
進撃が面白くても信者がウザくてうんざりするな
418作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 18:02:39.23 ID:raCVILiQ0
>>416
弟がブログでばらしたのか
一生恨まれるなw
419作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 18:04:00.16 ID:jwiA4wc30
それコミックの売り上げになんか影響すんの?
420作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 18:16:26.93 ID:LMDYN5cH0
>>415
ステマってなに?
421作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 18:23:20.96 ID:5Qs9UXZ6P
ID:E6OjObWV0は何なの?
糖質が2chなんてやってんじゃねーよボケ
422作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 18:25:16.86 ID:jFqUkZk70
子育て系のマンガの売上に影響する
423作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 18:41:21.22 ID:WW8sF2ty0
ここでステマって意味あるのかw
424作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 18:45:24.58 ID:AgGcmDSEO
つーか普通に荒らしだろ
425作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 18:48:23.12 ID:jFqUkZk70
ステマってもう2ちゃんでやること自体が・・・人減ってるしほかのいろんなサイトができてるし
それに電撃系がIP掘られちゃってちょっとヤバいっぽいし
426作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 18:55:30.77 ID:UBSbvDmh0
豚にも腐にもガキにも人気無いし
アニメ化しても爆発的に売れるとも思えない地味さだし
ベビステアニメ化は無理だろ
427作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 19:17:00.24 ID:po77Kp750
どう見ても荒らしだろうに何故ステマ呼ばわりするのか
考えたりなさすぎだろ
428作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 19:32:44.58 ID:r1Nw3Sv80
ステマつってもこの程度なら黒子やマギでもあったし
進撃だけじゃないわな
429作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 20:07:27.01 ID:kKFZduut0
黒子と進撃のせいで深夜だから売れないは通用しなくなったな
430作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 20:11:23.16 ID:KGc+GAzL0
>>426
あのノートパートを聞き取れないレベルの超早口でこなして
打ち合いメインにすればあるいは・・・
431作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 20:28:17.99 ID:VMjsawV70
進撃は今週で5万積むんじゃないか
432作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 20:45:02.14 ID:wxvCqndrO
文教堂で新刊の売れ行きが落ち着いたらまた進撃してきたな
433作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 21:25:55.98 ID:kKFZduut0
進撃の坂本
434作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 21:40:50.58 ID:uO9L4CpLO
巨人の坂本
435作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 21:43:34.43 ID:pt8O4A0V0
進撃ですが?
436作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 22:22:29.01 ID:J9YzqV550
マギの作者も青エクの作者も過去にジャンプに投稿経験があるのは偶然だろうか?
437作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 23:28:58.89 ID:xnE1ZoT10
偶然です
438作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 23:35:26.29 ID:S/cFm4oR0
坂本九ですが?
439作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 00:11:27.77 ID:oL4KyWnh0
巨人の坂本って野球選手じゃねえかw
440作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 01:14:48.08 ID:dzqgRWYV0
惡の華おしいなぁ
これ今時の萌え絵とかでやってたら下手したら進撃より売れてたかもしれん
441作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 01:27:52.44 ID:mRxYDnRM0
あの絵じゃないと話題にならずに終わってたと思う
442作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 01:33:30.12 ID:SjKk9po3T
あの主人公に共感できる人は限られてるし
どう転んでもキワモノ好きしか食いつかなかったんじゃないかなあ
443作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 01:33:42.14 ID:H96JxRws0
ネットでこれだけ話題になれば調べて原作を手に取る奴が居てもおかしくないけどな
444作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 01:36:03.88 ID:dzqgRWYV0
まぁ結果論で言っても仕方ないな
445作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 01:40:58.82 ID:lFwvxjHHO
たられば話の方が意味ないよ
446作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 01:44:05.23 ID:qOetpDFg0
ttp://i.imgur.com/zeA1IT9.jpg
集英社、小学館、講談社のコミック売上TOP15
447作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 01:46:55.08 ID:SjKk9po3T
なんで今更創の画像貼ろうと思ったんだろ
448作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 01:50:15.00 ID:Qcov/OTk0
小学館イジメはやめろよ
449作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 02:04:15.81 ID:dzqgRWYV0
まぁでも惡の華のアニメ絵柄で糞という人の気持ちもわかるよ
なんだかんだでデザインって重要だから
450作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 02:06:49.60 ID:dzqgRWYV0
けいおんも原作糞だけど京アニが可愛らしいデザインにして売れた
でもその京アニがけいおんの時キャラデザに固執しすぎて他のアニメでも同じキャラデザやってひどいことになってる
451作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 02:56:28.44 ID:g56VKmM20
ジョジョみたいなデザインだと上手いけど完全に好き嫌いが分かれるからな
俺の元カノはジョジョの絵が嫌いで薦めても読まなかった
452キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/04/22(月) 03:35:20.31 ID:fPvXS3gu0 BE:350615423-2BP(9300)
そういう女はチョンピみたいなのが好きなスイーツ()系だから別れて正解だったな
453作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 03:44:07.20 ID:dzqgRWYV0
荒木はいいかげん他の漫画描いてほしい
新作も同じようなことやってんだもん
サッカー漫画でも描けばいいのに
454作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 03:54:34.16 ID:oL4KyWnh0
こんなとこにもゴミがいるのか
455作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 05:43:57.20 ID:roCR7WtQ0
何を書いてもジョジョになってしまうからジョジョだけでやっていくことに決めたんだって
456作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 08:36:24.66 ID:G0Glr3OCO
糞コテまじで頭の中ワンピースしかないんだな
実は好きなんじゃないかw
457作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 09:41:07.96 ID:MDhHqfpI0
本当嫌いな奴って四六時中そのことばっかり考えてるよな
人生における多大な時間使って
嫌いなものに一生掛けるとか無駄で愚かだなと思う
458作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 11:10:40.09 ID:Z5NnXFMu0
大阪屋で進撃が無双してる…
先週よりかなり順位上げてるし
こりゃ1巻は5万積みそう
459作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 11:17:04.90 ID:EYwnoboTP
原作読んでないでアニメ見たんなら
先の話は今絶対知りたくないんだが
人それぞれだなあ
1クールだっけ2クールだっけ?進撃アニメ
460作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 11:29:15.84 ID:gNUkrv/d0
太洋社

*1位 銀の匙 Silver Spoon 7
*2位 FAIRY TAIL 37
*3位 名探偵コナン 79
*4位 進撃の巨人 10
*5位 七つの大罪 2
*6位 修羅の門 第弐門 9
*7位 銀の匙 Silver Spoon 7 限定版
*8位 ましろのおと 8
*9位 神のみぞ知るセカイ 21 限定版
10位 NARUTO-ナルト- 64
11位 絶対可憐チルドレン 34
12位 ボールルームへようこそ 4
13位 東京喰種-トーキョーグール- 7
14位 進撃の巨人 2
15位 進撃の巨人 9
16位 進撃の巨人 1
17位 進撃の巨人 3
18位 進撃の巨人 4
19位 進撃の巨人 5
20位 進撃の巨人 8
21位 神のみぞ知るセカイ 21
22位 電波教師 6
23位 進撃の巨人 7
24位 進撃の巨人 6
25位 LOVE SO LIFE 12
26位 To LOVEる -とらぶる- ダークネス 7
27位 もやしもん 12
28位 アゲイン!! 8
29位 源君物語 3
30位 月光条例 22
461作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 11:29:46.57 ID:gNUkrv/d0
ツタヤ週間
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/book_sell.html?r=W082

*1位 銀の匙 Silver Spoon 7
*2位 FAIRY TAIL 37
*3位 名探偵コナン 79
*4位 進撃の巨人 10
*5位 七つの大罪 2
*6位 修羅の門 第弐門 9
*7位 銀の匙 Silver Spoon  7 特別版
*8位 NARUTO-ナルト- 64
*9位 ましろのおと 8
10位 ボールルームへようこそ 4
11位 東京喰種-トーキョーグール- 7
12位 アゲイン!! 8
13位 LOVE SO LIFE 12
14位 山田くんと7人の魔女 6
15位 もやしもん 12
16位 神のみぞ知るセカイ 21
17位 進撃の巨人 2
18位 神のみぞ知るセカイ 21 限定版
19位 AKB49〜恋愛禁止条例〜 13
20位 C0DE:BREAKER 24
462作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 11:30:40.72 ID:gNUkrv/d0
大阪屋

*1位 銀の匙(Silver Spoon) 
*2位 名探偵コナン 79
*3位 FAIRY TAIL 37
*4位 進撃の巨人 10
*5位 七つの大罪 2
*6位 NARUTO 巻ノ64
*7位 銀の匙(Silver Spoon) 7 限定版
*8位 修羅の門第弐門 9
*9位 ましろのおと 8
10位 進撃の巨人 1
11位 進撃の巨人 2
12位 進撃の巨人 3
13位 進撃の巨人 9
14位 もやしもん 12
15位 坂本ですが? 1
16位 進撃の巨人 4
17位 ボールルームへようこそ 4
18位 進撃の巨人 8
19位 進撃の巨人 5
20位 進撃の巨人 7
21位 進撃の巨人 6
22位 きょうのキラ君 5
23位 To LOVEる−とらぶる−ダークネス 7
24位 東京喰種−トーキョーグール 7
25位 たいようのいえ 8
26位 アゲイン!! 8
27位 LOVE SO LIFE 12
28位 Honey Bitter 8
29位 CODE:BREAKER 24
30位 神のみぞ知るセカイ 21 限定版
463作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 11:35:13.75 ID:F4rg0MdS0
巨人の大進撃
464作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 11:38:43.63 ID:RnXxBWiB0
坂本ですが
メディア展開なしに50万部行くのは確実
暗殺超えも
465作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 11:43:17.42 ID:iepj2Dnm0
ボールルームきたか
神さまも数字でるな
466作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 12:21:21.22 ID:tMHjExXg0
>>460
乙す
進撃パネェな
マジで進撃やん
467作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 12:26:25.66 ID:HI7IVwYM0
大罪が大阪屋で5位か
えーと、オリコンだともしかして10万いっちゃう?
468作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 12:52:04.43 ID:RsjnTKSTO
在庫があり余ってるってこういう時つえーな
一気に数字が出るから見てて面白い
469作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:04:00.64 ID:/OY7J3P20
>>467
毎巻10万越えの修羅の門より上だから越えるだろ。
470作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:16:18.45 ID:RPxcOdlY0
進撃余ってるって言ってもアニメ帯分は重版したんじゃないん?
471作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:17:35.44 ID:F4rg0MdS0
>>468
最寄の本屋が7巻や8巻のフィギュア付きの限定版も山積みにしてて吹いたw
市中在庫凄かったんだろうな
472作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:31:06.66 ID:tA0v0Q7y0
大阪屋

HUNTER×HUNTER NO.32 239位→224位

HUNTER×HUNTER NO.31 351位→500位

 
473作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:31:37.38 ID:lFwvxjHHO
取次在庫はなくなってはきてる。そろそろ大量重版が完了しそうだから書店ではあまり欠品しなさそうだけど
神采配だな
474作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:33:19.20 ID:tB1CJSqL0
1500万部は軽くいきそうだな
475作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:33:37.45 ID:tA0v0Q7y0
大阪屋

とある科学の超電磁砲 8        491位→237位
とある科学の超電磁砲 7         圏外→424位

ようやくちょっと動き始めたな。めざせ30万
476作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:36:12.92 ID:g6EDuhma0
111位 惡の華 1
122位 惡の華 2
132位 惡の華 3
156位 惡の華 4
160位 惡の華 5
170位 惡の華 6
149位 惡の華 7


こんだけ動けば十分だろ
477作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:39:54.59 ID:tA0v0Q7y0
とある魔術の禁書目録 11 477位

まあこっちは年間オリコンだと20万はいってるだろうな
コミカライズとしては上出来
478作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:52:22.70 ID:hWEQ47Ps0
>>476
意外と動いてんだな惡の華
479作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:53:56.43 ID:l4hJVa7/P
>>476
先週もそれくらいだったしあのアニメ見て買おうと思う奴が1万人以上いるのがすごいわ
単にアニメ化作品ってことで書店がいい棚くれてるだけかもしれないけど
480作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:56:41.37 ID:3lY+lg5lO
原作未読層は気にしないと思われ
481作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:57:14.57 ID:tB1CJSqL0
進撃1巻は順位的に5万はいくか?
TSUTAYAでやや弱いのが気になるが
482作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 13:59:34.25 ID:SrcpAID20
アニメの絵がぶっ叩かれまくってたから逆に原作に興味湧いたんじゃねえの
483作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 14:17:40.26 ID:HCg3/oHa0
狂ったように監督を叩きまくってるやつもいるが
結局戦略の勝利だね
484作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 14:20:54.25 ID:xJ6m4Mjp0
悪の華の監督が叩かれてるのは「進撃はアニメで汚い原作絵よりはるかに美化されてるのにそっちは原作レイプって言わないんだふーん」とか
多方面に喧嘩売るようなことばっか言ってたからでしょ
485作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 14:21:16.47 ID:Ukf5x5pH0
アニメの方は爆死確定レベルの予約の悲惨さだから勝利してるのかビミョー
原作者は得したかもしれんけどアニメ会社は損しかしてねえ
486作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 14:22:52.42 ID:HCg3/oHa0
アラタカンガタリ大阪屋品切れてるね
どっちにしろ売れてないんだろうが、こういうのサンデーらしくないな
487作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 14:24:21.90 ID:HCg3/oHa0
>>485
講談社の関係会社であるキンレコの案件だからいいんでないの
ましてスターチャイルドなんて10年前20年前の頃と違って今や完全に落ち目な部門なんだし
488作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 14:26:01.87 ID:PJVCR8F50
まぁ売れている理由は一つと考えたらいかんよ
アニメ絵が叩かれてるからっていう理由の人(主にネット利用者)
進撃の巨人のCMで興味が湧いた人(進撃の巨人ファン)
本屋にいったら棚でプッシュされてたからっていう人
単純にアニメを面白いと思った人

とか色々考えられる
どれが一番多いかと考えたら一番下が多そうな気はするけどどうだろうか(ネットで話題になってたから見た人が多いため、批判的な見方をしている人も多いが、面白いと感じた人も多いんじゃないかな)

あとアニメ戦略が成功したかどうかも原作絵を忠実にやった場合どういう売り上げになるかを証明しようがないから議論しても・・・・(個人的には原作絵に忠実な方がアニメもコミックも売れたと思うが)
489作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 14:27:32.19 ID:HCg3/oHa0
>>484
それ言ったの監督じゃなくて演出のイツさんでしょw
彼の発言は50歳の物とは思えんが、生暖かく見守ってやるのが優しさ

ゼクシズ社長の川崎とも子って人がキンレコ取締の立ち上げたガンジスって会社の役員も務めてて
イツさんはそこの大お得意様だっていう話だな
490作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 14:32:33.43 ID:OEO6KHz70
>>487
関係会社ってんならむしろマイナス分のせいでせいぜいプラマイ0ってとこじゃねーか
>>488
アニメの評判が実際は良かったってんなら調子よく予約とかされてんじゃねーの
491作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 14:36:15.18 ID:HCg3/oHa0
実際佐伯さんのかわいさを再現して出せたら売れたのかというと
う〜んそれは…って感じの原作だしなぁ
悪の華はメインヒロインよりサブヒロインの方が魅力ある漫画
492作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 14:48:25.45 ID:PJVCR8F50
>>490
アニメの評判が良いから売れてると言いたいわけじゃない

アニメ面白いなっていう中にも何パターンかいるでしょ
絵はカスだが話は面白いなっていう人(このうち何%かは原作買うけどほとんど人はBDなんかは買わない)
ロトスコープ含めて面白いなっていう人

488の一番上はアニメ見てないけどなんかネットで話題になってるなぁって感じた人のこと
493作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 14:54:35.75 ID:dzqgRWYV0
そもそも円盤買う人は今はそこらへんの人とは人種が違う
494作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 15:11:27.52 ID:Bp6xs9AY0
とりあえず見所はアニメ化で原作が伸びたか否かだな
アニメの出来云々は伸ばした原作の持続性に重要かもしれないが
495作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 15:57:52.95 ID:awl4+aJ70
アニメの出来は進撃より悪の華のほう がいいけどな
496作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:01:53.72 ID:QOXeIkdRO
イツさん、ちわッス
497作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:03:59.06 ID:Bp6xs9AY0
だったら惡の華のがこれからも伸びるんだろうよw
498作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:06:58.25 ID:V5ygTQPS0
文教堂週間

*1位 銀の匙 Silver Spoon 7
*2位 名探偵コナン 79
*3位 FAIRY TAIL 37
*4位 進撃の巨人 10
*5位 銀の匙 Silver Spoon 7 特別版
*6位 七つの大罪 2
*7位 ましろのおと 8
*8位 修羅の門 第弐門 9
*9位 坂本ですが? 1
10位 NARUTO-ナルト- 64
11位 ボールルームへようこそ 4
12位 もやしもん 12
13位 進撃の巨人 1
14位 進撃の巨人 2
15位 進撃の巨人 3
16位 進撃の巨人 9
17位 進撃の巨人 4
18位 進撃の巨人 5
19位 進撃の巨人 8
20位 進撃の巨人 7
21位 進撃の巨人 6
22位 神のみぞ知るセカイ 21 限定版
23位 東京喰種-トーキョーグール- 7
24位 アゲイン!! 8
25位 絶対可憐チルドレン 34
26位 神のみぞ知るセカイ 21
27位 LOVE SO LIFE 12
28位 となりの関くん 4
29位 たいようのいえ 8
30位 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 7
31位 Honey Bitter 8
32位 きょうのキラ君 5
33位 暁のヨナ 11
34位 月光条例 22
35位 AKB49〜恋愛禁止条例〜 13
36位 新テニスの王子様 10
37位 山田くんと7人の魔女 6
38位 C0DE:BREAKER 24
39位 SKET DANCE 30
40位 神様の言うとおり弐 1
41位 ONE PIECE 69
42位 ワンパンマン 3
43位 電波教師 6
44位 黒執事 16
45位 我妻さんは俺のヨメ 5
46位 猫絵十兵衛 御伽草紙 7
47位 賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 8
48位 バイオーグ・トリニテイl 1
49位 食戟のソーマ 1
50位 境界のRINNE 16
499作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:10:00.51 ID:utAAIyMT0
進撃わろた
500作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:10:03.57 ID:awl4+aJ70
出来と売り上げ
売れ線は別だからな
501作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:13:42.05 ID:lFwvxjHHO
大暮みたいにストーリー作りが支持されてた作家に原作を付けて何がしたいんだ?
案の定コケてるし
502作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:27:25.81 ID:q5EH42rS0
13位〜21位キモイwww
503作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:28:42.00 ID:HCg3/oHa0
大暮に原作つけるって矢吹に原作つけたようなもんだな
しかしマガジンやサンデーじゃ同じことやっても成功しないんだよねw
504作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:29:29.55 ID:KcHxPYfO0
進撃1はもやしもんといい勝負してるのか
もやしもんはどんくらいなんだ
505作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:36:20.89 ID:awl4+aJ70
501 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:13:42.05 ID:lFwvxjHHO [3/3]
大暮みたいにストーリー作りが支持されてた作家に原作を付けて何がしたいんだ?
案の定コケてるし
506作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:38:41.65 ID:zUsnvAmfP
>>501
大暮の評価って絵はいいけど話は勢いだけでいい加減
原作つけろって前から言われてたが
507作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:40:12.87 ID:+LoIzN7/0
>>503
どういう意味よ?
508作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 17:03:48.75 ID:awl4+aJ70
そももそ成功の度合いを青年誌と少年誌一緒にしている時点で何もわかっていない
509作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 17:05:48.10 ID:SjKk9po30
>>504
もやしもんは3.5万±3千ってとこ
510作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 17:36:13.10 ID:2KNnKoqO0
大暮とかオワコンやん
511作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 17:42:11.62 ID:mQm3SA08O
>>503
今大暮ウルジャンだよ
512作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 18:04:55.62 ID:dzqgRWYV0
ていうかサンデーのエリアDって漫画は大暮が描いてるのかと思った・・・
513作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 18:38:16.93 ID:sXtrSx8e0
似て…ナイヨ!
514作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 18:41:37.70 ID:+LoIzN7/0
エリアDは新暗行御史の作画の人だねw
515作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 18:45:21.66 ID:8KAvgtpf0
オオグレイトは作画に徹してくれ
516作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 18:50:30.71 ID:xXPLkPwv0
>>487
おい
ももクロが落ち目とか勝手なこと抜かす貴様はぶった斬ってやる
天誅
517作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 19:18:32.14 ID:WjGlKtXx0
ももぬろ
518作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 19:23:39.20 ID:HTlGG9UY0
坂本ですが70万いくだろうか
519作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 19:43:49.71 ID:7MxmfGKZ0
テルマエ終わってビームコミックスどうなると思ったが
フェローズ(ハルタ)のほうで大ヒットでたか
520作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 19:49:03.25 ID:iepj2Dnm0
>>503
なかなか恥ずかしい奴だな君は
521作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 20:28:39.72 ID:/OY7J3P20
修羅の門が前巻18日集計で*,137,555だから
大罪は今回、累計で15万ぐらいいきそうだね。
522作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 20:42:30.53 ID:bNFesEktO
マガジン良かったな
サンデーもそろそろ萌え以外で当てようぜ
523作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 20:49:45.37 ID:HCg3/oHa0
ムシブギョーはアニメの出来もいいので知名度さえ上がれば堅実に伸ばしそう
524作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 20:54:59.02 ID:gD2x00+QO
>>498
東京グールが結構売れてるな
ヤンジャンがテラフォの次位に推してた成果がやっと出たか
525作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 21:00:31.61 ID:kvs0/F7M0
マガジンに期待の星来たる
526作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 21:21:59.27 ID:QOXeIkdRO
>>522
銀の匙とマギは萌えではないだろ

いやマギは腐がついてるけどw
527作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 21:23:45.98 ID:X8u3n3NFO
大阪屋4月22日付け

       進撃       惡の華   カーニヴァル  ムシブギョー
*1巻  *10位(+*12)  111位(-*14)  146位(+*39)  314位(+*32)
*2巻  *11位(+*14)  122位(+*24)  155位(+*40)  346位(+*32)
*3巻  *12位(+*14)  132位(+*49)  183位(+*47)  441位(-*24)
*4巻  *16位(+*15)  156位(+*52)  190位(+*80)  413位(+*54)
*5巻  *19位(+*14)  160位(+*67)  212位(+*84)  468位(+*17)
新刊  **4位(-**3)  149位(+*27)  246位(+115)  377位(-*64)



     変態王子     むろみ     魔王さま     アザゼル
*1巻  264位(+***)  354位(+118)  232位(+*24)  238位(+194)
*2巻  304位(+***)  ***位(+***)  276位(+*26)  287位(+***)
*3巻  333位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)  386位(+***)
*4巻  316位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)  454位(+***)
*5巻  ***位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)
新刊  316位(+***)  ***位(+***)  276位(+***)  *84位(-*34)
528作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 21:24:23.60 ID:7MxmfGKZ0
>>522
なんでや!
最近のサンデーはがんばってる方やろ!
529作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 21:25:26.64 ID:X8u3n3NFO
        マギ       黒子      宇宙兄弟
*1巻  218位(-*47)  294位(-*62)  177位(+101)
*2巻  211位(-*53)  303位(-*63)  204位(+122)
*3巻  247位(-*92)  305位(-*42)  254位(+156)
*4巻  245位(-*76)  355位(-*97)  288位(+131)
*5巻  248位(-*88)  373位(-113)  296位(+193)
新刊  115位(-*46)  142位(-*26)  104位(+*16)


変態王子最新刊の先週順位を誤って消してしまいました。申し訳ないです
530作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 21:25:48.70 ID:sj3Hmr780
377位常住戦陣!!ムシブギョー 9
464位常住戦陣!!ムシブギョー 8
468位常住戦陣!!ムシブギョー 5
413位常住戦陣!!ムシブギョー 4
441位常住戦陣!!ムシブギョー 3
346位常住戦陣!!ムシブギョー 2
314位常住戦陣!!ムシブギョー 1

ジワジワ来てるな
531作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 21:26:43.17 ID:iepj2Dnm0
宇宙移った効果一応出てるな
ローラのCMの効果の可能性もあるけど
532作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 21:29:45.27 ID:WjGlKtXx0
ムシブギョーなかなかやるじゃないか
アラタも頑張れ
533作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 21:35:15.04 ID:+LoIzN7/0
アラタ、コードブレイカー、めだか
ちょうど三大少年誌揃ったね
534作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 21:36:32.20 ID:3BB+Qysx0
黒子は何巻かはもうそろそろ消えそうだな
535作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 22:03:40.33 ID:HjNNSzBw0
めだかは揺るさるた
536作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 22:17:33.65 ID:bNFesEktO
>>526
ソーマや大罪みたいに新規で当たりが欲しいなーと

>>528
アニメプロジェクトも既存作品多数だったから…
頑張ってるのは分かるんだけど
537作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 22:23:37.89 ID:JXAY1cDT0
ソーマ大罪が新規ってなら、銀匙マギも新規じゃないか
538作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 22:28:07.25 ID:zUsnvAmfP
マギの外伝やるんでしょ
マギ読者の半分が買えば2,30万の弾になるぞ
539作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 23:01:16.47 ID:RnXxBWiB0
裏サンのゼクレの連載打ち切って マギのチーフアシに書かせたほうがいいな
540作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 23:04:50.46 ID:7MxmfGKZ0
>>539
裏サンデーはいまだにランクインする漫画出てこないのによくやっていけるな
そんだけWEB雑誌はコストが低くてもやっていけるんだな
541作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 23:13:17.16 ID:+LoIzN7/0
WEB漫画サイトって知らないのいっぱいあるしな
なんとかなんだろ
542作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 23:29:47.10 ID:HXf3p1Fz0
【訃報】ヤンガン連載「キャタピラー」匣咲いすかが急逝、27歳
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1366631690/
543作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 00:41:47.73 ID:X8m/hw7Z0
この前からいつも必死に大罪ソーマを一緒に語ってるアホがいるな
544作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 01:05:15.77 ID:bcZXZhMgO
初めて書き込んだのにそんな事言われても
545作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 01:26:39.95 ID:kO18eFcbP
マガジンのダイアのA
24号巻頭カラーで超重大発表
546作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 01:45:25.01 ID:wqdIqozg0
ドラマ化きたか
遅すぎるわ
547作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 01:47:43.80 ID:21V9E1080
ドラマ化なら日テレの学芸会枠、アニメ化なら秋のNHKかな
548作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 01:56:38.13 ID:C4QLJ9B2P
学芸会枠とれたら、かなり売上増狙えるんじゃね
549作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 01:59:54.28 ID:yiDPrH560
君トド アザゼル うさドロ 黒子 進撃
今最も漫画原作を任せたいスタジオ、プロダクションIG
550作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 05:41:15.78 ID:Svf/vjcu0
もうダイヤの旬は過ぎたとは思うが
ただ巻数でても伸びるときは伸びるからなぁ
551作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 05:51:52.84 ID:HTizETOi0
弱ペダの試金石になるかもな
552作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 09:08:16.28 ID:oKqM+BUL0
>>549
黒子2期の後は何をやるんだろうな?
クレしんスタッフを集めてるっぽいから、朝番で暗殺教室やりそうな気がするが
553作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 09:43:37.61 ID:Rz+vq7JX0
進撃は一応IGちゃうで
554作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 10:06:15.55 ID:db1+cchgO
>>550
巻数が多いから平均3万部ずつつむだけで100万の売上だからな。エリアの騎士でさえオリコン年間で平均2万くらいずつ積んでたっぽいから
相当下手こかなければこれよりは伸びるだろう。新刊まで追いつくから知らんけど
555作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 10:08:13.39 ID:5rvwODXD0
>>554
スポンサーは野球業界なのかな
556作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 10:12:55.71 ID:yiDPrH560
>>553
本当に一応だな
IG6課の独立後の1作目だが
まだ子会社だし実際委員会で金出してるのはIG
557作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 10:49:19.79 ID:LVBpVNMsO
>>556
まぁそれを言うならジーベもIGになっちまうしきりがなくね
ここ数年アニスタは独立するとこ増えて細分化してるし

頼む側としてはスタッフが固定になる分いいのかもなー
同じ雑誌連載で同じスタジオに頼んでもスタッフ違いで明暗別れたりとかあったもんだが
558作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 11:57:48.22 ID:yiDPrH560
今回の進撃はWITとして受注した仕事かどうかちょっと疑問なんだよ
元請一作目でミリオン原作を普通に勝ち取れるとは思えん
559作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 12:23:20.81 ID:zW8zGFER0
そろそろスレ違い
560作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 12:32:00.90 ID:xYfSxyUH0
ムシブギョーは好評のようだが、単行本は伸びてくれるだろうか
561作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 12:53:35.50 ID:aan3iLrq0
元が低めだから倍にはなるな
イカ娘くらいいけば大成功だろ
562作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 14:09:14.40 ID:TlzEVpZfI
ムシブギョーは夕方だからある程度伸びないと悲惨
ノルマ10万…は無理か…
563作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 14:12:29.92 ID:db1+cchgO
今までオリコン入ったことないのに無理だろ
564作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 17:21:27.21 ID:s8QyEm5W0
ダイヤのAて女キャラとか全然いない恋愛とかない硬派系の漫画だから
アニメ化しにくいと言われてたな。
565作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 17:27:13.73 ID:1HiLkaIx0
ダイヤは今特に野球ものってやってないから
上手くいけばいい感じになれるかも

一番人気あったときは常に他に野球の人気作やってて
間が悪かった
566作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 17:27:36.58 ID:21V9E1080
ドラマなら障害にならんからねその辺
567作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 17:37:20.02 ID:FGZd+g5GO
絶対可憐チルドレンなんかはアニメが外伝みたいなのやってたらしいがどうなるかな
568作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 17:39:22.78 ID:uLmHwC5T0
絶対に散る
569作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 17:41:32.00 ID:yZ0PeONC0
俺は副部長派
570作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 18:08:41.49 ID:ERua05020
>>564
アニメ化なら進撃で味をしめた講談社としか
571作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 18:18:57.86 ID:wqdIqozg0
メガストアが休刊
https://pbs.twimg.com/media/BIgySpFCEAAjA5C.jpg

いろいろ影響あるか
572作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 18:19:36.48 ID:21V9E1080
メジャーが50巻近く出てた中でのNHKで大成功したから
それの後釜を狙ってくるってセンはありそうだな

ただ、この時期からだと秋アニメだろうし、黒子2期とスポーツ物被りするのが微妙に思う
573作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 18:20:59.56 ID:B3l6Ep+s0
黒子二期地味に楽しみたい
574作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 18:24:00.09 ID:KoVsQukK0
ひょっとしたらOADという可能性もある>ダイヤの重大発表
575作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 18:28:23.24 ID:LAW7PYhc0
みんなアニメに詳しいな
576作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 18:44:23.86 ID:IO6ESq7w0
黒子とダイヤはスポーツ物って点以外大分方向性違うから、たとえ被っても関係ないんじゃない?
まだアニメかは分からんが
577作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 18:59:14.33 ID:s8QyEm5W0
ダイヤは現実の高校野球を書いてるような漫画
黒子は超異次元スポーツ漫画
かぶるどころか対局
578作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 19:00:13.87 ID:DUt8yoJ+0
ベイビーステップとテニプリの関係か
579作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 19:03:07.88 ID:paUBSG5v0
大罪のオリコン楽しみ
580作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 19:03:08.12 ID:ERua05020
>>576
あまり関係ない
そもそも二期は原作そこまで伸びないしな
黒子は誰かがいってた再放送の効果も殆ど出てない
581作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 19:17:39.48 ID:ji3Zckph0
再放送効果なしか
582作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 19:31:18.18 ID:hzN2lrXv0
誰も触れないが、ゆゆ式はキルミーコースと見た
583作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 19:35:59.58 ID:ifqx8Xjn0
あれだけ黒子に騒いでた腐女子さんも今やすっかり進撃に夢中だし
黒子二期は伸び代大したことないだろうねえ
584作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 19:36:09.53 ID:s4wLUH140
>>580
そりゃMXだけじゃ効果ないだろう
BSが19日から始まったからこれで動くかだな
まあ無理だと思うけど
585作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 19:37:30.90 ID:A7Kh8pTL0
結局無理なのかよ
586作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 19:44:53.10 ID:/jtbqoYYP
>>583
別に黒子が好きな訳じゃないが二期が始まったら改めて流れると何故考えない
587作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 19:47:58.66 ID:vWFFvIXi0
>>586
確かこのスレだったと思うが「興味持つ奴は1期の時点で既に原作漫画を集めている
2期からいきなりアニメを見始めて興味を持つ奴は殆ど居ない」というレスを見たことがある
そしてその意見は正しいと思う
588作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 19:47:59.44 ID:4jB83OAs0
伸びるか伸びないかはファン次第
589作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 19:51:47.90 ID:/jtbqoYYP
>>587
あーなるほど
俺が引っかかってたのは今進撃に夢中な腐女子が黒子二期もう目を向けることはない、みたいな>>583の言い方だったらしい
590作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:02:17.52 ID:dxipBwkU0
黒子はアニメ再放送で見始めてるやつもいるからじわ売れはしてんじゃね?
591作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:06:02.29 ID:KoVsQukK0
七つの大罪はパッと見で1巻と2巻の表紙にあまり違いが感じられないのが・・・
これでは新刊の発売日に気付かれない、
収集意欲がなくなるなどのマイナス要素が発生してしまう

http://ec2.images-amazon.com/images/I/61H7ihgoTbL._SS500_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61s3-v4ZFFL._SS500_.jpg
592作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:09:17.00 ID:Quq8qOHIO
つーても進撃は母数が大き過ぎていまいち腐向けという印象は無いけどな
ライト層は巨人のグロさで近寄らんだろうし黒子の層は奪えんだろう
593作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:12:42.84 ID:kKJa+IEs0
>>591
あんま変わってねーw
594作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:13:42.30 ID:vWFFvIXi0
2巻の表紙はヒロインにしとけよw
595作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:19:57.82 ID:Quq8qOHIO
まあ3巻はバンが前面に出てきそうだがな
596作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:24:01.92 ID:KoVsQukK0
せめて上下枠は青から別の色に変えるべきだった
597作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:24:17.69 ID:zhKyiVHK0
大罪は最初気にも留めなかったけど、これくるな
598作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:29:23.82 ID:dxipBwkU0
>>591
なんつーか
オーラがない
しょっぱい
599作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:51:07.47 ID:DrlRTze30
この人ってライパクの一発屋だと思ってたけどコンスタントに仕事あるよね
どれも打ち切られてるのをよく見るけど
600作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:52:57.28 ID:sBLz5gOHT
601作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:53:51.82 ID:Rz+vq7JX0
そもそもライパクは一発に値しないような
602作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:55:49.95 ID:sBLz5gOHT
そういや鈴木央ってアニメ化されたことないのか
603作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 21:00:00.03 ID:KoVsQukK0
大罪はもうアニメ化のオファー来てそう
もうあとはストックが溜まるのを待つだけの状態ということも有り得る
604作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 21:01:41.40 ID:21V9E1080
人気的にもギリギリ生き残れたって感じで絵的にアニメって感じじゃないしな
605作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 21:03:37.70 ID:mYPvMMQY0
>>600
この人、鈴木央?
606作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 21:03:49.65 ID:vWFFvIXi0
線が多くて密度が高いからアニメにするのは難しそうな絵だとは思う
607作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 21:05:38.63 ID:21V9E1080
>>603
長期的にやれて子供向けのグッズやゲーム展開まで幅広く狙えるタイプだから
フェアリーテイルのように十数巻溜まるまで寝かすかもね
608作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 21:08:31.44 ID:rc080QXF0
>>605
うん

【漫画家】 「七つの大罪」「ライジングインパクト」作者の御尊顔をご覧ください
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366714433/
609作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 21:09:37.38 ID:mYPvMMQY0
>>608
トン
610作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 21:16:08.05 ID:1MUN5mNl0
ブリザードアクセル!
611作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 21:48:03.56 ID:+kjaAy3g0
612作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 21:57:26.74 ID:vG76w5B/O
>>583みたいなのって、ちょっと前は「進撃」の部分が「マギ」で騒いでたな
613作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:11:19.68 ID:LAW7PYhc0
打ち切りから復活したのはすごい
614作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:16:19.62 ID:PqENPH4h0
余程あんけよかったんか
615作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:18:36.93 ID:OPw3YD/O0
OAD売上ランキング
フェアリーテイル 36巻
フェアリーテイル 35巻
フェアリーテイル 31巻
魔法先生ネギま! 23巻
とらぶるダークネス 6巻
フェアリーテイル 26巻
フェアリーテイル 27巻
とらぶるダークネス 5巻
だってさ
本当かどうかは知らん
616作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:20:48.25 ID:wvOmdupx0
おお振りアニメ3期ははやらんのかな
617作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:23:35.16 ID:sBLz5gOHT
おお振りって名前久々に聞いたわw
618作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:28:37.52 ID:GFm1xLYC0
おお!鰤?
619作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:32:37.22 ID:wvOmdupx0
>>617
新刊出るのにそりゃねぇぜ
620作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:32:38.17 ID:2FMccf6j0
621作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:34:50.16 ID:dxipBwkU0
まだ連載してたんか
622作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:39:39.70 ID:5Z8k45wo0
40万部は売れる漫画なのに
623作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:45:48.04 ID:kuVlp6ko0
ダークネス
624作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:51:02.77 ID:21V9E1080
ソニーグループも今のおお振りやるなら新作やるでしょ
625作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:54:37.67 ID:zhKyiVHK0
ハヤテなんだが、まさか5期とかやっちゃいますかね?
626作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:57:01.37 ID:F8bQnDXJ0
ハヤテ5期はわからんが
神汁は4期まで決まってそう
627作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:58:12.52 ID:XHHL0Wxt0
ゴキブリ
628作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:01:33.34 ID:QPRJfHiJ0
神汁4期か
まあ、女の子可愛いよね
629作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:04:02.17 ID:rju9e2DN0
>>615
ソースは何や
630作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:05:26.85 ID:QCdcZWhQ0
おお振りはやりたくてもストックが足りない。話全然進んでない。
作者が妊娠で休んだりしてたしな。
631作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:13:47.01 ID:HacU40wk0
あれだけ話の進みが遅いと、どう終わらせる気か心配になってくる。
高3までやる気なら数十年かかりそうな。
632作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:19:06.59 ID:A8gWotjI0
ハヤテも展開おせー
633作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:22:14.66 ID:XHHL0Wxt0
まさにハヤテのごとく
634作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:47:07.35 ID:FTah4VmE0
早くないごとくだろ
635作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:57:16.30 ID:9tz0E3390
うまくねーw
636作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:57:22.21 ID:KoVsQukK0
ハヤテは作者はがんばってると思うよ
ただ結果がいまいちなだけで
http://i.imgur.com/ArF7O.jpg
637作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 00:04:10.26 ID:gEbzO/SRO
初動も随分落ちたよな
638作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 00:04:49.02 ID:hvyFkmYs0
>>636
泣ける…
639作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 00:11:34.09 ID:rzX4xWhr0
坂本ですが?の売れ行きがすげえ
640作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 00:46:12.87 ID:VQmsy/ml0
木曜ひまで
641作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 02:27:41.26 ID:KTEY2Gc60
進撃凄すぎわろた
伸びしろがないとはなんだったのか
642作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 03:05:07.36 ID:UbVzUjQo0
やはらアニメの力はすごい
643作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 03:54:31.79 ID:QcWyT4e00
プロダクションIGの次回作はげんしけん二代目か
ムシブギョーもスタッフの一部がプロダクションIGの面子みたいだな
644作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 06:03:47.18 ID:s9bFV/PS0
水島努×講談社は相性いいよね
645作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 06:32:49.91 ID:WX9MAU2y0
なかいいね
646作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 06:38:16.78 ID:A9WggInM0
じょしらくはあんま伸びなかったよ
647作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 07:05:32.14 ID:33E3t6ZL0
>>615
フェアリーテイルはアニメやるよりOADだけでやったほうがいいと思うわ そっちんほうが出来がいいし

他の漫画にも言えるけど今ってテレビアニメ化のリスクかなり高い気がする
648作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 07:39:52.62 ID:K5oGkc9kP
メディアミックスってのは作品の裾野を広げるためにするのが目的なのに
絞るのは根本的に間違ってるといつも思うんだけどね
649作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 08:50:26.83 ID:R+7Ey1ym0
>>647
同意
650作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 14:04:02.40 ID:GnxXMnHm0
そりゃ映画もグッズも駄目だったFTじゃテレビアニメ作っても金が飛ぶだけだろうよ
651作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 14:19:07.74 ID:Q/AenuUo0
アニメ化すると作品のファン層が広がったり知名度が上がるのは確かだけど
一定期間を過ぎるとその効果は相当程度薄れるからなあ
それでも版権収入とかが大きければ放送を続ける意味あるだろうけどFTの場合はね・・・
652作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 14:42:18.68 ID:G4+TtNzf0
つかアニメ化なんてそう金かからんけどな
653作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 14:55:07.20 ID:oh1eygtO0
OADなんてファンからしたら何もありがたみがないでしょ
出る間隔は長いわ金は払わないといかんわ
とくに講談社はこればっかり。だからコドブレとか爆死するんだよ
654作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 15:51:04.31 ID:fiw+rfS9O
コドブレはTVアニメの時点で爆死だろ
655作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 15:53:59.42 ID:XmjTgnSKO
>>652
んなわけないやん
656作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 19:48:59.76 ID:rzX4xWhr0
あうう…
657作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 19:55:28.27 ID:uGFIgyEP0
あうう…
658作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 20:04:52.47 ID:ZnoTguq60
あうう…
659作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 21:00:25.53 ID:QcWyT4e00
逆に変なアニメ化連発してるとこはまだ資金的には余裕あるんだなぁと思う
それこそ小学館とか
660作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 21:02:12.29 ID:h2C7sw3mi
あうう…
661作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 21:11:55.77 ID:V3ElhQEh0
あうう…
662作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 21:13:41.97 ID:rQRDkuKcP
アニメなら円盤発売元のレコード会社とかも資金出してくれるし
663作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 21:14:02.26 ID:Qn1t5R1A0
あうあうあー(^q^)
664作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 21:37:34.12 ID:VlGcAj2KO
最早あうう君がなんでネタにされたのか忘れた
665作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 21:47:46.99 ID:M95dalzg0
くっさいゆとり全開だったから
666作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:03:35.90 ID:m22shoJiO
3月のライオンアニメ化きたっぽいが、まだ売り上げ伸びるかな
667作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:18:48.21 ID:t0LCA35n0
まじかよ
668作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:19:34.26 ID:5Hozsu4O0
>>666
ソースどこだよ
669作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:22:03.42 ID:3mLYxvcN0
漫画板のライオンスレから持ってきた

96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2013/04/24(水) 12:14:26.33 ID:uCCdb6R70
アニメ化されるらしい
(高橋道雄九段が名人戦のニコ生中継でリーク)

97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2013/04/24(水) 12:17:51.43 ID:kKZG8yiI0 [1/2]
今さっきニコニコ生放送名人戦中継で高橋道雄九段が
「『3月のライオン』がアニメ化されるそうですが」と発言した
バレ?ガセ?
670作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:24:44.52 ID:JdnJhP8h0
おそらくマジ
先崎が漏らしたんだろ
671作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:26:14.51 ID:5Hozsu4O0
>>669
タイムシフトで見れるかな
672作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:28:09.96 ID:t0LCA35n0
ちょっと探してたら高橋九段てけっこうすごいな
ネタ的に
673作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:29:04.58 ID:s9bFV/PS0
道雄から漏れるとかうける
674作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:29:48.34 ID:5Hozsu4O0
タイムシフトに対応してなかった・・・
675作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:39:19.65 ID:0lbJlw3E0
>>672
「けいおんで人生変わった」って今日も断言してたしなw
3月のライオンは勘違いじゃなくてフライングしちまったwって感じだったがどうなんだろう・・・
676作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:49:39.20 ID:NWMvYZDs0
>>669
おうおう!
677作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:51:40.21 ID:oorSqVwW0
>>669
これ3月のライオン特集で声優の岡本が一緒に出たやつのニコ生
アニメ化するなら主役出来るといいですねみたいな会話
678作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:52:54.58 ID:5Hozsu4O0
第71期名人戦 Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366766312/

310 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 12:10:12.36 ID:djfVpcjV [15/31]
3月のライオンアニメ化リークきた(汗)

▼ 314 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 12:11:10.10 ID:K5cH1hUe [4/11]
>>310
さらっといったよな

▼ 317 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 12:11:20.44 ID:llL42OIw [10/20]
>>310-311
もうアニマルで出てるかと

▼ 321 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 12:12:15.96 ID:djfVpcjV [17/31]
>>317
出てないよ。だからあわててごまかしたじゃん。


どういう流れでこうなったのか知りたいw
679作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:53:42.51 ID:CwYngOeZO
9割9分ノイタミナだな
680作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:57:54.20 ID:tWbUZi4q0
島田さんのとこは気合い入れてやってくれ
681作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:04:55.15 ID:RKPK7aaIP
ノイタミナは女性の有望な書き手全部とツテをつける気かもしれん
その枠の関係者や製作陣には恨みも含みもないが

スンマセン局が局なんで
682作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:05:49.20 ID:osikE5cS0
ハチクロもキャラデザ担当した東のエデンもノイタミナだったもんな
683作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:08:09.05 ID:E75rcrfA0
らいおーーん!
684作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:12:40.34 ID:5Hozsu4O0
>>677
これ今日の名人戦の話だろ
685作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:13:30.75 ID:s9bFV/PS0
いやそもそもハチクロの実写企画が最初にあって
集英編集がそれならアニメやってってことでできたのがノイタだから
>>681はもうちょっと調べてから発言してね
686作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:16:05.27 ID:B2pj4OUu0
面白くなってきました
687作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:24:30.89 ID:zMx7J9AO0
3月きたね
688作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:31:10.58 ID:VWBZklXm0
とりま明日のオリコン楽しみです
進撃の進撃こいこい
689作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:32:33.18 ID:RKPK7aaIP
>>685 調べて知った上だから言うてるけど、集英社だろ

610 :名無しさん@恐縮です :2012/11/24(土) 19:54:26.13 ID:PIvzUg680
フジテレビの会長・日枝は一昨年2月、韓国文化を広めたとして韓国から表彰されている。
●韓国で表彰される日枝(中央)
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20100225/20100225184444_bodyfile.jpg

>こういうこと自体が世界のメディア界ではありえない。まさに倫理規定を逸脱した恥ずべき痴態。
>こんな写真は欧米なら即刻アウトで、あり得ない話なのだ。
>外国勢力に懐柔されたメディアはどの国でも免許剥奪だ。

>日本でも放送法・電波法で、外国人の出資制限だけでなく
>放送事業者が外国人であったり外国勢力の代弁者であってはならず、
>外国勢力に利益誘導してはならないと規定している。
>不偏不党はもちろん外国のカルト勢力の傀儡など一発で免許剥奪なのだ

↓その日枝会長Wiki

>また、編成局長時代は自ら集英社に足を運び、粘り強い交渉の末に
>人気コミック『Dr.スランプ』のアニメ化権利を獲得
>以降のフジテレビにとって大きな収益源となる

今ドラゴンボールとワンピースとトリコがフジだろ
ちなみに三月のライオンも含めどれも好きだが
690作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:37:18.55 ID:5Hozsu4O0
政治豚は即死ね
691作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:39:28.95 ID:s9bFV/PS0
あーただの馬鹿か
692作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:46:27.73 ID:M95dalzg0
>>688
>とりま

死んどけクズ
693作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:50:46.42 ID:m22shoJiO
ライオンの新刊が大体次は夏頃だから、発売に合わせるとすると
もしかして7月ノイタミナは銀匙とライオンの二本立てかもな
割と地味な二本だが楽しみだ
694作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 00:05:00.52 ID:Xi9VIoiC0
>>692
テメーが死ねニートカス
695作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 00:19:19.14 ID:mB16qH3m0
かすはほっとけ
696作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 00:22:27.55 ID:NuMEGqkrO
ジョナサン位伸びるんじゃない?
697作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 00:26:19.88 ID:rGMDFqk1P
今日は咲の発売日か
腐向けばかり注目されるけどこれのオリコン数値も多すぎだよな
698作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 00:29:49.43 ID:GIDTFJTP0
坂本もかなり売れてそう
699作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 00:29:50.46 ID:jl7LO7uAP
女で創作系だと確かに先々発言に回る可能性もあるかしれんが
そこまで見越して囲い込みの可能性まではどうかな
最近のでも屍鬼とか海月姫とか銀匙とか三月のライオンときたら
ノイタミナ趣味はいいだろ

★爆弾発言!韓国大統領「北朝鮮の復興は日本に金を出させる」(2011.08)
 http://www.youtube.com/watch?v=XDBQTtO0gYk

★我々はすでに日本を征服しているからだ。やつらの金は我々が自由にできる。
 日本の連中は何も知らない!フジテレビが証拠。日本人はよだれをたらして見ている。
 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/974a7ef215c13781022e9388e471b0ab.jpg

この頃とは大統領も日本の政党も変わってるから大丈夫、かと

オリコン結果待ってますン
700作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 00:55:22.19 ID:rsEa69Tp0
しねしねしね
701作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 01:09:24.03 ID:KiFRRNF80
穏やかに
702作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 01:16:26.75 ID:buHlNQbN0
穏やかにShine
703作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 02:00:04.78 ID:KiFRRNF80
寝れ
704作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 02:43:15.96 ID:ojleyFwk0
寝る
705作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 05:34:35.05 ID:mr4l3ioC0
1 銀の匙 Silver Spoon 7 370,676 370,676 1 1
2 名探偵コナン 79 296,934 296,934 2 1
3 FAIRY TAIL 37 291,161 291,161 3 1
4 進撃の巨人 10 144,186 561,600 1 2
5 七つの大罪 2 106,829 106,829 5 1
6 銀の匙 Silver Spoon 7 大蝦夷農業高校生徒手帳つき特別版 103,365 103,365 6 1
7 修羅の門 第弐門 9 88,059 88,059 7 1
8 ましろのおと 8 76,487 76,487 8 1
9 NARUTO−ナルト− 64 73,315 914,172 1 3
10 ボールルームへようこそ 4 53,892 53,892 10 1
11 神のみぞ知るセカイ 21 [マジカル☆スターかのん100%]合体限定版 53,361 53,361 11 1
12 LOVE SO LIFE 12 49,374 49,374 12 1
13 東京喰種トーキョーグール 7 46,624 46,624 13 1
14 神のみぞ知るセカイ 21 44,265 44,265 14 1
15 絶対可憐チルドレン 34 43,791 43,791 15 1
16 もやしもん 12 43,325 247,782 3 3
17 進撃の巨人 1 41,871 1,164,735 7 91
18 進撃の巨人 2 41,685 1,124,784 9 86
19 アゲイン!! 8 41,158 41,158 19 1
20 Honey Bitter 8 40,906 41,186 20 1
21 進撃の巨人 3 40,222 1,078,564 1 64
22 進撃の巨人 9 39,812 723,219 3 20
23 坂本ですが? 1 39,567 488,025 8 14
24 進撃の巨人 4 38,800 955,967 1 46
25 暁のヨナ 11 38,787 38,787 25 1
26 進撃の巨人 8 38,285 756,919 2 34
27 山田くんと7人の魔女 6 38,225 38,225 27 1
28 進撃の巨人 5 38,152 911,753 2 44
29 C0DE:BREAKER 24 38,078 38,078 29 1
30 きょうのキラ君 5 37,315 74,825 16 2
31 進撃の巨人 7 36,905 786,878 1 31
32 進撃の巨人 6 36,655 868,418 1 37
33 AKB49 恋愛禁止条例 13 35,855 35,855 33 1
34 電波教師 6 35,849 35,849 34 1
35 To LOVEる−とらぶる− ダークネス 7 35,060 333,853 2 3
36 月光条例 22 33,778 33,778 36 1
37 神さまの言うとおり弐 1 32,006 32,006 37 1
38 たいようのいえ 8 31,241 65,025 18 2
39 新テニスの王子様 10 30,683 258,878 3 3
40 境界のRINNE 16 28,347 28,347 40 1
41 流れ星レンズ 6 28,249 28,249 41 1
42 賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 8 28,224 28,224 42 1
43 王子と魔女と姫君と 9 28,112 28,112 43 1
44 バイオーグ・トリニティ 1 27,860 27,860 44 1
45 我妻さんは俺のヨメ 5 27,098 27,098 45 1
46 ONE PIECE 69 26,297 2,862,824 1 8
47 となりの関くん 4 25,062 160,438 6 3
48 源君物語 3 24,973 24,973 48 1
49 オレンジ チョコレート 11 24,415 24,415 49 1
50 黒執事 16 23,728 517,787 1 4
706作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 05:46:31.83 ID:Mq+YJAVf0
マガジン移籍組きたか
ボールルームもなかなか
707作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 06:05:38.27 ID:FpRsGRIX0
進撃既刊4万とかすごいな
708作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 06:15:30.44 ID:rGMDFqk1P
下限たけえなおい
709作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 06:36:58.70 ID:ti4tdeKrO
>>705
710作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 06:53:35.30 ID:WyNbLaTK0
>>705

大罪初週10万超えキター
ボールルームいいじゃん
711作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:04:27.32 ID:c8Y6W8tq0
おはようございまーす
作業開始しまーす
712作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:05:17.65 ID:WyNbLaTK0
>>711も乙です
713作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:15:16.34 ID:c8Y6W8tq0
4/15
Honey Bitter 8
流れ星レンズ 6

4/16
神のみぞ知るセカイ 21 [マジカル☆スターかのん100%]合体限定版

4/17
FAIRY TAIL 37
七つの大罪 2
修羅の門 第弐門 9
ましろのおと 8
ボールルームへようこそ 4
アゲイン!! 8
山田くんと7人の魔女 6
C0DE:BREAKER 24
AKB49 恋愛禁止条例 13
神さまの言うとおり弐 1
境界のRINNE 16
賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 8
我妻さんは俺のヨメ 5

4/18
銀の匙 Silver Spoon 7
名探偵コナン 79
銀の匙 Silver Spoon 7 大蝦夷農業高校生徒手帳つき特別版
神のみぞ知るセカイ 21
絶対可憐チルドレン 34
電波教師 6
月光条例 22

4/19
LOVE SO LIFE 12
東京喰種トーキョーグール 7
暁のヨナ 11
王子と魔女と姫君と 9
バイオーグ・トリニティ 1
源君物語 3
オレンジ チョコレート 11

今週は新刊多いな
714作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:17:28.30 ID:MQwAxT9Ai
>>711
よろしくお願いします
715作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:23:02.91 ID:tSamtmLK0
進撃すごすぎワロタ
こりゃマギより全然伸びるわ
716作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:27:59.54 ID:hoEJNlLf0
文教堂ソーマ上がってきてるな
717作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:29:13.80 ID:6K3ZoDN60
暗殺が売れまくるのは納得できないが進撃が売れるのは納得できる
718作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:31:29.49 ID:GV8lY//O0
>>717
書き込むんなら「俺がそう思うから」以外の理由を言ってくれw
719作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:34:50.77 ID:tSamtmLK0
2クール平均2万伸ばせれば50万伸ばせるわけだな
マジでナルトハンタが見えてきたぞ
720作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:34:54.63 ID:OhbWS9c90
両方買ってるけどなんでこんなに売れるのか納得できない
721作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:44:17.98 ID:HATGTTqi0
すげえなおい!
722作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:51:51.25 ID:0Ngu2KCGO
今期の爆撃は進撃だったか
逆に言うと、他に爆撃できるようなアニメ化作品が無いのね
723作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:54:52.13 ID:YSyFWu410
坂本これ50万いくで
724作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:57:15.14 ID:+EVELJBP0
32 -- *,*25,934 *,227,781 27 - マギ 1
19 32 *,*33,996 *,261,777 28 - マギ 1
36 19 *,*28,648 *,290,425 29 - マギ 1
48 36 *,*25,246 *,315,671 30 - マギ 1
43 48 *,*22,842 *,338,513 31 - マギ 1
44 43 *,*19,472 *,357,985 32 - マギ 1
39 44 *,*18,462 *,376,447 33 - マギ 1

20 -- *,*33,441 1,122,864 90 - 進撃の巨人 1
17 20 *,*41,871 1,164,735 91 - 進撃の巨人 1

今のところマギを週間で7〜8千上回るペースで売れてるな
725作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 08:00:17.36 ID:0WrerVrJ0
進撃ヤバイな
アニメのお手本みたいなのびかたしてるなwww
726作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 08:01:04.19 ID:c8Y6W8tq0
>>705
オリコン2013/04/29付 コミック (集計期間:2013/04/15〜04/21)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,370,676 *,370,676 *1 4 銀の匙 Silver Spoon 7
*2 -- *,296,934 *,296,934 *1 4 名探偵コナン 79
*3 -- *,291,161 *,291,161 *1 5 FAIRY TAIL 37
*4 *1 *,144,186 *,561,600 *2 - 進撃の巨人 10
*5 -- *,106,829 *,106,829 *1 5 七つの大罪 2
*6 -- *,103,365 *,103,365 *1 4 銀の匙 Silver Spoon 7 大蝦夷農業高校生徒手帳つき特別版
*7 -- *,*88,059 *,*88,059 *1 5 修羅の門 第弐門 9
*8 -- *,*76,487 *,*76,487 *1 5 ましろのおと 8
*9 *2 *,*73,315 *,914,172 *2 - NARUTO-ナルト- 64
10 -- *,*53,892 *,*53,892 *1 5 ボールルームへようこそ 4
11 -- *,*53,361 *,*53,361 *1 6 神のみぞ知るセカイ 21 [マジカル☆スターかのん100%]合体限定版
12 -- *,*49,374 *,*49,374 *1 3 LOVE SO LIFE 12
13 -- *,*46,624 *,*46,624 *1 3 東京喰種トーキョーグール 7
14 -- *,*44,265 *,*44,265 *1 4 神のみぞ知るセカイ 21
15 -- *,*43,791 *,*43,791 *1 4 絶対可憐チルドレン 34
16 *3 *,*43,325 *,247,782 *3 - もやしもん 12
17 20 *,*41,871 1,164,735 91 - 進撃の巨人 1
18 21 *,*41,685 1,124,784 86 - 進撃の巨人 2
19 -- *,*41,158 *,*41,158 *1 5 アゲイン!! 8
20 -- *,*40,906 *,*41,186 *1 7 Honey Bitter 8
21 27 *,*40,222 1,078,564 64 - 進撃の巨人 3
22 25 *,*39,812 *,723,219 20 - 進撃の巨人 9
23 *8 *,*39,567 *,488,025 14 - 坂本ですが? 1
24 30 *,*38,800 *,955,967 46 - 進撃の巨人 4
25 -- *,*38,787 *,*38,787 *1 3 暁のヨナ 11
26 32 *,*38,285 *,38,285 34 - 進撃の巨人 8
27 -- *,*38,225 *,*38,225 *1 5 山田くんと7人の魔女 6
28 31 *,*38,152 *,911,753 44 - 進撃の巨人 5
29 -- *,*38,078 *,*38,078 *1 5 C0DE:BREAKER 24
30 16 *,*37,315 *,*74,825 *2 - きょうのキラ君 5
31 37 *,*23,125 *,749,973 31 - 進撃の巨人 7
32 36 *,*23,187 *,831,763 37 - 進撃の巨人 6
33 -- *,*35,855 *,*35,855 *1 5 AKB49 恋愛禁止条例 13
34 -- *,*35,849 *,*35,849 *1 4 電波教師 6
35 *4 *,*35,060 *,333,853 *3 - To LOVEる -とらぶる- ダークネス 7
36 -- *,*33,778 *,*33,778 *1 4 月光条例 44
37 -- *,*32,006 *,*32,006 *1 5 神さまの言うとおり弐 1
38 18 *,*31,241 *,*65,025 *2 - たいようのいえ 8
39 *5 *,*30,683 *,258,878 *3 - 新テニスの王子様 10
40 -- *,*28,347 *,*28,347 *1 4 境界のRINNE 16
41 -- *,*28,249 *,*28,249 *1 7 流れ星レンズ 6
42 -- *,*28,224 *,*28,224 *1 5 賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 8
43 -- *,*28,112 *,*28,112 *1 3 王子と魔女と姫君と 9
44 -- *,*27,860 *,*27,860 *1 3 バイオーグ・トリニティ 1
45 -- *,*27,098 *,*27,098 *1 5 我妻さんは俺のヨメ 5
46 19 *,*26,297 2,862,824 *8 - ONE PIECE 69
47 *6 *,*25,062 *,160,438 *3 - となりの関くん 4
48 -- *,*24,973 *,*24,973 *1 3 源君物語 3
49 -- *,*24,415 *,*24,415 *1 3 オレンジ チョコレート 11
50 11 *,*23,728 *,517,787 *4 - 黒執事 16
727作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 08:03:57.21 ID:p87VdEXv0
進撃△
728作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 08:06:27.89 ID:c8Y6W8tq0
進撃6・7・8巻のとこ間違えた

オリコン2013/04/29付 コミック (集計期間:2013/04/15〜04/21)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,370,676 *,370,676 *1 4 銀の匙 Silver Spoon 7
*2 -- *,296,934 *,296,934 *1 4 名探偵コナン 79
*3 -- *,291,161 *,291,161 *1 5 FAIRY TAIL 37
*4 *1 *,144,186 *,561,600 *2 - 進撃の巨人 10
*5 -- *,106,829 *,106,829 *1 5 七つの大罪 2
*6 -- *,103,365 *,103,365 *1 4 銀の匙 Silver Spoon 7 大蝦夷農業高校生徒手帳つき特別版
*7 -- *,*88,059 *,*88,059 *1 5 修羅の門 第弐門 9
*8 -- *,*76,487 *,*76,487 *1 5 ましろのおと 8
*9 *2 *,*73,315 *,914,172 *2 - NARUTO-ナルト- 64
10 -- *,*53,892 *,*53,892 *1 5 ボールルームへようこそ 4
11 -- *,*53,361 *,*53,361 *1 6 神のみぞ知るセカイ 21 [マジカル☆スターかのん100%]合体限定版
12 -- *,*49,374 *,*49,374 *1 3 LOVE SO LIFE 12
13 -- *,*46,624 *,*46,624 *1 3 東京喰種トーキョーグール 7
14 -- *,*44,265 *,*44,265 *1 4 神のみぞ知るセカイ 21
15 -- *,*43,791 *,*43,791 *1 4 絶対可憐チルドレン 34
16 *3 *,*43,325 *,247,782 *3 - もやしもん 12
17 20 *,*41,871 1,164,735 91 - 進撃の巨人 1
18 21 *,*41,685 1,124,784 86 - 進撃の巨人 2
19 -- *,*41,158 *,*41,158 *1 5 アゲイン!! 8
20 -- *,*40,906 *,*41,186 *1 7 Honey Bitter 8
21 27 *,*40,222 1,078,564 64 - 進撃の巨人 3
22 25 *,*39,812 *,723,219 20 - 進撃の巨人 9
23 *8 *,*39,567 *,488,025 14 - 坂本ですが? 1
24 30 *,*38,800 *,955,967 46 - 進撃の巨人 4
25 -- *,*38,787 *,*38,787 *1 3 暁のヨナ 11
26 32 *,*38,285 *,756,919 34 - 進撃の巨人 8
27 -- *,*38,225 *,*38,225 *1 5 山田くんと7人の魔女 6
28 31 *,*38,152 *,911,753 44 - 進撃の巨人 5
29 -- *,*38,078 *,*38,078 *1 5 C0DE:BREAKER 24
30 16 *,*37,315 *,*74,825 *2 - きょうのキラ君 5
31 37 *,*23,125 *,786,878 31 - 進撃の巨人 7
32 36 *,*23,187 *,868,418 37 - 進撃の巨人 6
33 -- *,*35,855 *,*35,855 *1 5 AKB49 恋愛禁止条例 13
34 -- *,*35,849 *,*35,849 *1 4 電波教師 6
35 *4 *,*35,060 *,333,853 *3 - To LOVEる -とらぶる- ダークネス 7
36 -- *,*33,778 *,*33,778 *1 4 月光条例 44
37 -- *,*32,006 *,*32,006 *1 5 神さまの言うとおり弐 1
38 18 *,*31,241 *,*65,025 *2 - たいようのいえ 8
39 *5 *,*30,683 *,258,878 *3 - 新テニスの王子様 10
40 -- *,*28,347 *,*28,347 *1 4 境界のRINNE 16
41 -- *,*28,249 *,*28,249 *1 7 流れ星レンズ 6
42 -- *,*28,224 *,*28,224 *1 5 賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 8
43 -- *,*28,112 *,*28,112 *1 3 王子と魔女と姫君と 9
44 -- *,*27,860 *,*27,860 *1 3 バイオーグ・トリニティ 1
45 -- *,*27,098 *,*27,098 *1 5 我妻さんは俺のヨメ 5
46 19 *,*26,297 2,862,824 *8 - ONE PIECE 69
47 *6 *,*25,062 *,160,438 *3 - となりの関くん 4
48 -- *,*24,973 *,*24,973 *1 3 源君物語 3
49 -- *,*24,415 *,*24,415 *1 3 オレンジ チョコレート 11
50 11 *,*23,728 *,517,787 *4 - 黒執事 16
729作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 08:20:24.00 ID:GV8lY//O0
進撃お見事
730作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 08:27:07.91 ID:c8Y6W8tq0
更に進撃間違ってたらしい
先週の表からコピペした時に数字直し忘れたっぽい

×
31 37 *,*23,125 *,786,878 31 - 進撃の巨人 7
32 36 *,*23,187 *,868,418 37 - 進撃の巨人 6


31 37 *,*36,905 *,786,878 31 - 進撃の巨人 7
32 36 *,*36,655 *,868,418 37 - 進撃の巨人 6
731作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:20:08.17 ID:rGMDFqk1P
静かなるドン107巻帯4400万部
732作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:41:26.03 ID:m5ZuVk/a0
>>728
進撃パネェ

*4 *1 *,144,186 *,561,600 *2 - 進撃の巨人 10
17 20 *,*41,871 1,164,735 91 - 進撃の巨人 1
18 21 *,*41,685 1,124,784 86 - 進撃の巨人 2
21 27 *,*40,222 1,078,564 64 - 進撃の巨人 3
22 25 *,*39,812 *,723,219 20 - 進撃の巨人 9
24 30 *,*38,800 *,955,967 46 - 進撃の巨人 4
26 32 *,*38,285 *,756,919 34 - 進撃の巨人 8
28 31 *,*38,152 *,911,753 44 - 進撃の巨人 5
31 37 *,*23,125 *,786,878 31 - 進撃の巨人 7
32 36 *,*23,187 *,868,418 37 - 進撃の巨人 6
733作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:42:15.17 ID:kgEbWQI0P
単巻40万部以上のはずなのにオリコンに全く顔を出さない不思議
734作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:45:05.03 ID:i5LadHDr0
スピンオフで絶チル最新刊伸びるかと思ったけど
アニメ化一度もしてない月光条例と1万しか差がついてないのか
735作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:47:58.38 ID:m5ZuVk/a0
七つの大罪も順調だし
坂本のジワ売れも凄いな
736作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:48:05.82 ID:ukXAITuc0
山田君はアニメ化した方がよさげじゃね?
737作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:50:39.08 ID:8OZOSZOm0
静かなるドンとかゴルゴとかってラーメン屋とかではよく置いてるけど個人が持ってるのは見たことない
738作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:51:41.58 ID:094POJ6L0
バイオーグ・トリニティのこけっぷりが酷いな
739作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:52:14.94 ID:rGMDFqk1P
おっさん向けでコンビニタイプはオリコンだとこうなる
創によると静かなるドンの全盛期は90年代で最近の新刊は初版20万部超。電子書籍がかなり売れてるらしいが
740作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:56:14.29 ID:+EVELJBP0
>>733
トーハン月間で1300位とかってレベルだから週間50位内になんか入れるわけがない
741作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:56:33.68 ID:kgEbWQI0P
20万部刷ってるけど売り上げは5万部とかでも驚かない
742作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 10:00:19.87 ID:cuYumOy1P
>>738
大暮の漫画好きだったけどあの漫画は1話で見る気失くした
743作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 10:03:16.24 ID:rGMDFqk1P
大罪は5日でオリコン10万ならマガジンだし3巻で累計ミリオンいくかもね
744作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 10:16:43.52 ID:/tqoqmWV0
コドブレンゴw
山田君、一回アニメ化もっていきなさい
745作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 10:25:17.87 ID:h3D2lmb/O
進撃の恐ろしさはまだ来年実写映画が控えてるってことだからな
来年また再爆撃あるかもしれん
746作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 10:25:51.13 ID:FpRsGRIX0
>>734
絶チルは一応限定版がある
まあ集計に出てないが
747作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 10:35:17.58 ID:ukXAITuc0
山田君てフェアテの絵柄に似てんなーって思ってたら師弟関係だったでござ
748作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 10:36:50.40 ID:8OZOSZOm0
進撃はこれから盛り上がるしドンドン伸びるわ
在庫が潤沢にあるのもデカい
749作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 10:48:24.65 ID:KJtqGeFtO
>>734
最新刊から買ってもわけがわからんだろ
1巻から買うのも大変そうだしそんなに伸びない
750作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 10:48:52.04 ID:ZQ81CJJVO
進撃実写は立ちゴケしたみたいだけどな
監督まで降板したから形になるとしても三年はかかる


それにしてもこうも深夜枠で当たるとな
まあ進撃も黒子もIGだけど
マギも枠におんぶにだっこじゃなく、ちゃんと真面目に作ってれば本当に100万部への道が開けたかもしんねーのに
751作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 10:59:17.47 ID:uaRsjmKn0
マギのアニメって内容が糞になったと聞いたが、それも関係してるのかな
752作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 11:03:01.82 ID:qe3U9RLt0
マギは監督だっけ?が開始前に嫌だ、みたいなツイートしてて
ガッカリされたことがあったしな

制作陣がもっとやる気あって会心の出来です!
皆さん期待して楽しみに待っててください!位なこと
言うような感じだったらもっと売れてたと思う
753作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 11:03:59.79 ID:h3D2lmb/O
進撃映画は一応来年公開予定だぞ
754作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 11:16:30.88 ID:uEqwEEfNO
実写化はアニメ化以上に博打なので過剰に期待しない方がいい
755作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 11:27:53.80 ID:7Zk1gjcp0
>会心の出来です!
>皆さん期待して楽しみに待っててください!

制作側がハードル上げると
実際の出来がそこそこでも厳しい目に晒されるのは
まさにマギが証明したじゃないか
756作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 11:36:55.23 ID:plenzL+GO
マギがハードル上げたのは売上で言ってたのは出版社だぞ
757作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 11:42:55.06 ID:q1FEupno0
ハヤテは一期が神だった
758作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 11:53:43.54 ID:h3D2lmb/O
マギの敗因はどう考えても脚本 吉野
もうこの名前が出ただけで残念なことになるのは確定したも同然
759作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 12:01:10.07 ID:ojleyFwk0
結局はアニメの出来次第で単行本の伸びが左右されるってわけか
めだかちゃんがいい霊かな
760作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 12:05:15.95 ID:c0iBgZYH0
めだかちゃん気の毒なくらい爆死したからな
もうちょい原作は伸びるかと思ったのにさ
761作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 12:05:46.39 ID:cuYumOy1P
めだかとかどうやっても伸びないタイプだろ
762作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 12:07:18.97 ID:ti4tdeKrO
マギの伸びで失敗とか贅沢言いすぎ、決壊死に比べたら伸びただろ
763作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 12:18:33.44 ID:tG9j7C600
>>746
限定版はどのくらい売れたんだろうねえ
764作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 12:29:12.29 ID:Kftoc71t0
オリコンには入らんか
765作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 12:32:53.56 ID:094POJ6L0
1年前は黒子、宇宙兄弟、テルマエあたりだっけ?
766作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 12:35:42.19 ID:rGMDFqk1P
絶チル限定版は大阪屋だと90位代だからオリコンで1万〜2万くらい
767作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 12:44:20.42 ID:bsahsCTYO
アニメの出来良くても伸びないの珍しいな
作者はしゃいでたのに
768作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 12:44:55.23 ID:uop2m79Z0
アニメ化したのにまったくコミック売上伸びなかった作品て何ある?
769作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 12:48:51.65 ID:/tqoqmWV0
>>768
キルミーベイベー
770作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 12:56:52.23 ID:QmdneUJD0
めだかボックスとコードブレイカー
771作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 13:01:24.81 ID:XX5rap0E0
エリアの騎士
772作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 13:03:53.78 ID:cos1i+XQ0
ネウロ

まあ、一番アニメ化して意味なかったのはキルミーだろうな
773作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 13:06:19.81 ID:tG9j7C600
>>766
そのくらいか
もう少し売れてくれれば、ドラマCDとかの展望も見えてくるのだが
774作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 13:08:28.37 ID:tG9j7C600
この先もアンリミのドラマCD、だった
775作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 13:18:56.60 ID:JS5LTrOi0
>>772
知名度だけは無駄に上がったぞ
776作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 13:20:23.18 ID:HATGTTqi0
売り上げは致命だったなw
777作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 13:25:15.02 ID:UmoOYSCFO
誰がエロいこと言えとw
778作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 13:34:20.45 ID:Xi9VIoiC0
キルミーベイベーほど酷いものはそうそうないぞw
779作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 13:46:09.42 ID:ofeHgqpt0
>>728
>37 -- *,*32,006 *,*32,006 *1 5 神さまの言うとおり弐 1

これが週マガ効果か・・・!
あとボールルームは本当久々の月マガ新人のヒットだな
780作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 13:49:12.18 ID:88UmOhFi0
ネウロはめだか以下
781作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:00:19.08 ID:GIDTFJTP0
しかし進撃すごいな
782作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:06:26.67 ID:q1FEupno0
見事なまでの爆撃
783作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:23:50.39 ID:NOOaFk5r0
マガジンで10万越えたの久々だな
続編のGTO以外だと、08年にマガスペから移籍してきた役員共以来か
784作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:27:16.84 ID:+A3InHFq0
神のみは限定版と通常版を合わせるとサンデーにしては売れてるほうなんだな
絶チル限定版もあったような気がするんだが進撃にランキング埋められてて数字出ねぇw
785作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:33:39.50 ID:3XDOMjUc0
進撃だけのせいじゃないさ
786作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:34:48.14 ID:ofeHgqpt0
先週
50 -- *,*15,074 *,*15,074 *1 3 這いよれ!スーパーニャル子ちゃんタイム 3

今週
50 11 *,*23,728 *,517,787 *4 - 黒執事 16

巨人の進撃のせいで数字あがりすぎ
今週は巨人のせいでランクインできなかった作品も多いんだろうな
787作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 15:12:16.86 ID:TZPBiBKh0
>>784
絶チルCD付き限定版はコミック扱いじゃなく書籍だったから
コミックランキングには出ないんじゃね?
788作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 15:13:52.10 ID:MQwAxT9Ai
カギューちゃん数字出ませんなあ…
789作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 15:17:25.24 ID:ymm0GoOhi
790作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 15:29:40.30 ID:+A3InHFq0
>>787
神のみとはちがうんか
791作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 15:45:31.56 ID:V4ETOe5H0
下限が高くてオリコンTOP50に入れなかったからって、
お前らが見れなかったってだけでそれぞれの作品の積み具合には何も関係ないよね
792作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 15:50:28.35 ID:KJtqGeFtO
>>787
限定版だけ書籍扱いされてたけど何か違いでもあるのかね?
よくわからん
793作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 15:53:56.35 ID:q1FEupno0
下限とかいいわけだよねーああーあ

論理ー誰も
794作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 15:55:19.31 ID:eQV1Wtw1P
源君物語の初オリコン入りに誰も触れない不思議
795作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 15:57:11.38 ID:TZPBiBKh0
>>792
限定版の内容で流通が変わるから発行日も違うみたいだな
ttp://blog-imgs-62-origin.fc2.com/z/k/c/zkczkc/IMG_7969.jpg
ランキングだとどういう扱いなのかよく分からんけど
796作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 16:00:25.07 ID:ukXAITuc0
ムシブギョーは絶チルコース
797作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 16:11:16.71 ID:0ch2370aP
アラタは?
798作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 16:16:16.38 ID:094POJ6L0
>>787
>>コミック扱いじゃなく書籍


コミックの書籍扱いってのは雑誌扱いコミックじゃなくて書籍扱いコミックって意味
坂本だって書籍扱いコミックだよ
799作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 16:35:57.24 ID:suKJet8e0
>>797
キルミーコース
800作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 17:09:32.06 ID:fey4UZCN0
進撃はちゃんと在庫あるんだろうか?
ツタヤの進撃コーナーは9.10巻以外全部売り切れで重版待ちって書いてあったけど
801作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 17:18:54.69 ID:rGMDFqk1P
>>786
先週も巨人全巻ランクインしてたぞ
今週はマガジンサンデー盛の発売日だった方が大きい

そのニャル子って大阪屋だと130位とかなんだよな。完全にオタ書店で売れて一般で売れてないタイプだろう
802作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 17:19:20.66 ID:C73Z5/6a0
市中在庫はまだありそうなんだがなー
偏ってるのかもな
803作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 17:22:04.11 ID:TvDhjQoB0
俺の行ってる本屋だとどこも在庫は豊富にあるな
そのうちなくなるだろうけど
804作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 17:23:41.61 ID:3XDOMjUc0
ゆゆ式もダメそうやな
805作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 17:40:20.50 ID:BonhocLp0
日常系4コマは
806作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 17:49:36.49 ID:JfVA7qf+0
>>732
進撃って1200万部だっけ?足りないような
807作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 17:54:57.52 ID:HATGTTqi0
今刷り刷り中やろ
808作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 17:55:19.90 ID:C73Z5/6a0
>>806
実売が発行部数に満たないのは当然だろ
809作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 18:02:13.17 ID:JfVA7qf+0
>>808
発行部数か
進撃は無駄に刷ってるな
810作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 18:04:19.32 ID:fpteGJ0r0
坂本はどこまでいくのよw
811作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 18:19:10.87 ID:hPW5lTAN0
60万は固いね
812作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 18:19:20.90 ID:rGMDFqk1P
なんか今日は始めてこのスレ見たようなレスが多いな
部数はオリコン初週の3倍〜5倍くらいが適性で進撃くらいランクに残っても7割も出ればいい方だろ
813作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 18:22:33.01 ID:0qHlG2bD0
今週は50位の下限が高いな
先週までずっと下限が1.5万らへんの低レベルだったからとてもレベルが高い週で満足だわ

にしても進撃がすげぇ
進撃の進撃で暗殺教室のプチ爆撃が終わったのは残念だけども
814作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 18:27:41.14 ID:3XDOMjUc0
進撃の爆撃はしばらく残りそうか
815作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 18:31:20.36 ID:TvDhjQoB0
2クール丸々持つだろうな
どこまで伸びるのか期待がもてる
816作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 18:35:08.27 ID:BonhocLp0
さすがに2クールは無理ぽ
坂本は作者次第かな ギャグ漫画だし
817作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 18:46:17.78 ID:ELZxT9fA0
そういや暗殺止まったか
818作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 18:46:18.71 ID:0qHlG2bD0
そういや浦沢のMONSTERが海外ドラマシリーズ化するかもしれないってな
MONSTERは20世紀少年よりおもしろいから爆撃来るといいな
ついでにBILLY BATももっと頑張って欲しい
けっこうおもしろいんだけど20世紀少年の終わり方でだいぶファンが離れちゃったから
売り上げ思ったより奮ってないよな
819作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 18:58:42.36 ID:fnmgqb050
MONSTERって完全版出てるよね
820作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:07:58.82 ID:rsEa69Tp0
出てたっけ?
821作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:11:03.01 ID:suKJet8e0
うん
822作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:14:36.54 ID:QmdneUJD0
a
823作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:15:34.21 ID:VUkB+5xrT
>>809
漫画界では余分に刷っておくのはおかしなことじゃない
売り上げ的に伸びる余地がある作品なら尚更な
店頭に沢山並べることで宣伝的な意味合いと在庫切れの心配を無くすためなんだろう
講談社は出版社としての体力があるからその傾向が特に強い
824作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:16:36.10 ID:Y5vQYQh+0
>>817
来月4巻が出るぞ
825作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:18:09.42 ID:KiFRRNF80
また暗殺伸ばしてくるかね
826作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:18:45.88 ID:cuYumOy1P
伸びてる作品の在庫を余分に持つ分にはいいが
バガボンドみたいなもう落ちるだけの作品も刷りすぎだからな講談社は
827作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:19:47.24 ID:+A3InHFq0
10巻くらいならランキング復活総なめはあるってわかったから
暗殺も10巻くらいでアニメ化してみよう
828作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:22:11.22 ID:094POJ6L0
829作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:31:30.98 ID:Xi9VIoiC0
なんや?
830作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:39:38.27 ID:rGMDFqk1P
講談社は上がアホで実売率が低いと社員も行ってたしな
まあスクエニと逆でオリコン対象店で弱いレーベルだということもあるんだろうけど
831作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:50:02.24 ID:9viYZKoC0
黒子1〜21巻で累計1700万部
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4155278.jpg
832作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:50:26.47 ID:CKXJ2kNe0
コドブレがこけた今、大罪に頑張ってもらわねば
833作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:51:24.71 ID:KwdAbJ/O0
大罪は伸びそう
834作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:59:45.56 ID:3XDOMjUc0
期待の星ってやつだな
バカな展開さえしなきゃフェアテ超えも夢じゃない
835作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 20:01:54.12 ID:BonhocLpT
でもさの作者は・・・
836作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 20:03:44.56 ID:mqdlpxNH0
おつ
837作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 20:22:52.70 ID:WtTQWGU00
>>831
1700万ギター!
838作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 20:24:17.51 ID:gDFNvdu90
>>831
初版部数(80万部)と巻割部数(約81万部)で殆ど差が無いのか
839作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 20:24:57.73 ID:9jJn6dOX0
黒子のバスケも進撃もアニメはいいが漫画は絵下手すぎ
840作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 20:29:53.41 ID:pU0wGmEN0
黒子は2000万部いっててもおかしくないのになぁ
841作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 20:40:42.70 ID:XwYdTrob0
21巻にしてはちょっと物足りない感じかな
842作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 20:45:52.98 ID:LRMTGtee0
綺麗な絵が見たければGANTZでも見とけ
843作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 20:47:26.74 ID:BonhocLpT
デジタル絵的な綺麗さとアナログ絵的な綺麗さは違うと思う
844作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 20:56:29.60 ID:ukXAITuc0
そりゃあそうさ
845作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 21:05:09.71 ID:qAy0LbmH0
アナログで綺麗な絵っていえば大暮、あだちとか、がぱっと思いつくな
846作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 21:12:30.20 ID:BonhocLpT
大暮ってアナログだったのか
847作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 21:19:00.27 ID:64XIGH1n0
アナログデジタルの見分けが出来ねー
848作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 21:36:44.70 ID:+A3InHFq0
それは頭がおかしい
849作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 21:39:36.04 ID:t3NaogM70
あうう…だな
850作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 21:41:30.62 ID:ejpcH+F00
あうう…
851作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 21:42:09.20 ID:g2ywUwAzT
あうう君はもう許してやれよ!
852作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 21:51:38.79 ID:a1PCMSnu0
ああうう君からもらい泣き…
853作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 22:02:07.26 ID:QxGZ2zRu0
大罪は今年で30万越えたりして
854作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 22:10:37.81 ID:Ggl2ge7x0
余裕とは言わないが、じゅうぶん可能性はあるな
855作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 22:16:42.83 ID:2RFAI2kM0
サンデーの3大看板の2つはガンガン作家
マガジンの2大看板は両方ジャンプ作家
ということになりそうだな
856作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 22:20:54.76 ID:UYAcDhHh0
大罪が売れてるというよりマガジンの他の新連載がどれも死んだだけのような
857作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 22:20:59.23 ID:uEqwEEfNO
いい加減ヒロくんを認めてやれよ…
858作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 22:21:11.21 ID:3XDOMjUc0
ヒロ君て苗字真島じゃなくて尾田だったっけ?
859作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 22:34:27.44 ID:Y9rV6QUB0
サンデーは探偵とか農業とかジャンプにないジャンルが引率してるけど
マガジンの筆頭はただのジャンプの二番煎じってのがな
860作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 22:43:37.28 ID:QmdneUJD0
ヒロくんが尾田の生き別れの弟と言われても俺は信じる
結構似てるしー
861作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 22:44:19.15 ID:rsEa69Tp0
それはわかる
862作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 22:46:54.15 ID:uEqwEEfNO
コナンは金田一の二番煎じやん
本家より売れたからどうでもいいがw
863作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 22:50:59.17 ID:BonhocLpT
マガジンがジャンプの二番煎じって
売れなくてもヤンキーもの連載させたり信念曲げなかったから今のマガジンがあると思うんだけど
864作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 22:58:12.07 ID:mbIfl2ORi
割とマジでヒロくんと尾田の顔は似てる
865作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 23:01:30.90 ID:+A3InHFq0
>>860
岸本兄弟みたいに兄と弟で漫画家やってるんだw
866作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 23:02:07.15 ID:OR2w8GSX0
>>859
GTOや拓、金田一などが売れてジャンプとは差別化してた時代が懐かしい
867作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 23:07:03.37 ID:FJLPOjoW0
大罪すげーな
妖精は今までと比べると落ちてるみたいだけどアニメ終わったせいか?
ワンピはもう300万部いかなくなったんだな
数年続いたワンピブームも終了か
868作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 23:07:43.11 ID:ELZxT9fA0
兄弟仲良く落ち目か

んなわけねーだろ!
869作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 23:15:37.22 ID:8SOZ0Evn0
>>867
年間330万部の62巻と今のとこ全く同じペースやぞ
870作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 23:17:22.25 ID:QNhwHsmc0
>>867
なにいってだこいつ
871作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 23:30:11.09 ID:QxGZ2zRu0
芸なん
872作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 23:32:52.66 ID:rGMDFqk1P
ワンピは初版も伸び調子だし重版も好調だしな
873作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 23:38:22.31 ID:lOPj0MHVP
マガジンはジャンプの後追いばっかだからな
ソーマのあとに糞古くさい料理漫画始めたからな
874作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 23:41:20.89 ID:/tqoqmWV0
スターチルドレンはわろたw
875作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 23:59:35.05 ID:NxiZHHC00
スターズw
876作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 00:00:45.87 ID:7h8anDtR0
星屑
877作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 00:26:51.28 ID:mRf34KdeO
>>867
その通り!
ワンピースは終わったコンテンツ!!(大爆笑)
878作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 00:33:58.23 ID:uNcGRbCET
あうう…
879作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 00:35:29.36 ID:T2YWjytLO
>>877
アナルダディー先輩久しぶりっす!
880作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 00:36:34.94 ID:e5JFDNjN0
あうう…
881作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 00:57:39.43 ID:IjC+0S3nO
神のみ売上えらい減ったな
882作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 00:59:57.77 ID:D7bBSHpfT
ヒント:限定版
883作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 01:17:04.09 ID:vWkCwawZ0
電波と月光は仲良く落ちたか
全持だけどカギュー源君極黒wxy重版きてるな
884作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 01:30:35.55 ID:vWkCwawZ0
27 -- *,*26,249 *,*26,249 *1 3 C0DE:BREAKER 20
24 27 *,*28,666 *,*54,915 *2 - C0DE:BREAKER 20
26 -- *,*44,260 *,*44,260 *1 7 C0DE:BREAKER 22 限定版圏外
23 -- *,*27,194 *,*27,194 *1 3 C0DE:BREAKER 23 限定版圏外
36 23 *,*24,414 *,*51,608 *2 - C0DE:BREAKER 23
29 -- *,*38,078 *,*38,078 *1 5 C0DE:BREAKER 24 限定版圏外

来週出たらめだかちゃんと違って効果確認できそう
885作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 02:37:39.89 ID:aXgZVcnVT
集計日数が違うのに減るも落ちるもなくないか?
886作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 03:43:43.44 ID:v6e4z3I30
めだか雑魚すぎワロタw
打ち切られるわけだ
887作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 04:31:41.00 ID:ecSJBUwx0
このスレのめだかヘイトはなんなん?
888作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 04:35:26.35 ID:N5e5bhVp0
売上が正義
889作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 04:37:47.78 ID:LO6D9Y1nP
別の売りスレのノリ持ち込んでる奴がいるだけ
頼むからキモい対立はジャンプだけにして他所でやってくれよ
890作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 05:43:55.81 ID:baZJYZzb0
ほうう…
891作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 06:10:02.34 ID:GvXmMK1h0
>>884
これはひでー
892作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 07:47:39.72 ID:oF5XFdNH0
>>883
君は頭が悪いのか?
893作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 08:45:43.31 ID:mfvgkQSSO
むしろ電波は上がっていってるだろ
月光ももうすぐ終わるんだから今更落ちるわけないだろ
894作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 09:07:10.57 ID:lXVhEzar0
オーマイコーンブ
895作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 09:51:08.29 ID:A+13vrKA0
坂本面白そうやな
896作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 09:57:02.70 ID:88yJeeCK0
坂本見たけど完全に「女向けの萌え漫画」って感じで男には合わなかったわ
897作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 10:09:12.30 ID:zxcsXFvA0
>>887
めだかちゃん残念ながら売上関係スレではどこでもm9(^Д^)プギャーされとるよ
898作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 10:29:13.70 ID:9+dsclKz0
キルミーはなんであんな売れなかったのか
899作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 11:43:38.30 ID:o5PernT+P
キルミーに時代が追いつかなかっただけや・・・
900作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 12:06:40.86 ID:3Mu/rU6h0
見事なまでのコケッぷりだよな
901作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 12:34:19.71 ID:fnE7J69u0
無駄にネタにされてるね
902作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 13:07:48.83 ID:LZJemaOF0
来週はGWだからオリコン休みかな
903作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 13:24:47.20 ID:4zvTUxwG0
進撃爆撃
904作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 14:11:09.93 ID:/Jeh9D1V0
なんつーか暇だな
905作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 14:19:42.65 ID:MoaXrHff0
めだかちゃん終了〜
906作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 14:31:13.40 ID:TK9ekEY40
四年位続いたんだっけ
907作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 14:46:45.26 ID:InExHJZ10
とうとう終わりか
908作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 14:53:10.92 ID:RMNhiGbc0
ワンピは流石に伸びは止まったけど落ち目ということはない
909作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 14:58:04.96 ID:j7vJ1rhY0
あれで落ち目とかねーよな
910作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 15:10:08.91 ID:OVdKgO6S0
あれを越せる漫画など永劫出てこんだろう
911作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 15:10:40.92 ID:RAqb/CQCO
ソーマが文教堂に上がってきたけど重版分が出てるのか?
912作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 15:20:58.20 ID:rCq+y1ue0
多分そうだろう
確か18日に重版来たんじゃなかったかな
913作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 15:26:32.71 ID:lXVhEzar0
二巻でまた伸びるなこれは
914作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 15:34:32.20 ID:LZJemaOF0
大罪は妖精とならんで二大看板となりそう
915作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 15:46:39.03 ID:zxcsXFvA0
大罪には期待してるよ
てかもう大罪しかないしw
916作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 15:57:06.47 ID:baZJYZzb0
アクマゲーム「チラッ」
917作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 16:00:01.29 ID:Vi+qzYeKO
峰倉かずやってかなりヤバい病気してた気がするけど復帰したの!?
918作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 16:06:45.33 ID:baZJYZzb0
ヤバい病気?
919作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 16:13:23.79 ID:qDCl03vF0
アクマゲームは劣化遊戯王と言われてるな
920作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 16:26:30.78 ID:It4PGJlx0
>>917
できるペースで描くって宣言してたはず

>>918
ぐぐればすぐ分かる
921作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 16:28:30.32 ID:fWJuD0Y0O
どっちかと言えば劣化中二版嘘喰いって感じだけどな
922作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 16:41:14.54 ID:55e4WRJf0
そっちかな
923作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 19:08:52.90 ID:fnE7J69u0
さげ
924作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 19:22:34.17 ID:e5JFDNjN0
あげ
925作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 19:45:41.04 ID:aTR5g+VZ0
アゲサゲでggrks
926作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 20:43:52.31 ID:gKDoEuSc0
うそつきパラドクス実写映画化
927作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 20:54:27.95 ID:LZJemaOF0
うそだろ
928作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 20:58:11.83 ID:/tQPZysz0
また剛力主演か
929作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 21:06:51.52 ID:F9qTtP0Q0
もうご馳走様なんだがな…
930作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 21:22:04.94 ID:ZrLEu75n0
アクマゲームはすぐ終わりそう
931作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 21:27:18.91 ID:qaPIVRan0
ダイヤのAも剛力主演で実写化でいいやん
932作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 21:56:58.66 ID:Go+U7KcKP
進撃は6メートル級巨人役なら許すって言ってた
933作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 22:31:09.99 ID:5IIektg30
巨人って表情が常に一定なんだろ?
剛力には荷が重い
934作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 22:56:17.65 ID:K814/lOq0
バキ実写化なら満場一致な件
935作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 23:05:05.71 ID:LO6D9Y1nP
月曜休日だが大阪屋は普通に更新するのか
936作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 23:38:27.57 ID:lXVhEzar0
いや、普通に火曜日でしょ
937作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 00:27:53.22 ID:okmx8I7xP
うしろの百太郎ならスタンディングオベーション物だ
938作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 13:23:04.31 ID:9SCkOkAnP
pixiv4/26
進撃の巨人 閲覧数1,155,928
うたの☆プリンスさまっ♪ 閲覧数257,873
とある科学の超電磁砲 閲覧数129,176
はたらく魔王さま! 閲覧数62,150
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 閲覧49,600
よんでますよ、アザゼルさん。 閲覧数43,303
翠星のガルガンティア 閲覧数43,138
デビルサバイバー2 閲覧数33,790
革命機ヴァルヴレイヴ 閲覧数33,196
デート・ア・ライブ 閲覧数24,335

(すごい)
939作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 14:18:34.47 ID:YEVRctvR0
進撃だけ桁一つ盛ってるだろ
940作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 14:26:57.79 ID:WhcegwrRO
つーかそんなの貼って何の意味が
941作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 14:31:26.20 ID:9SCkOkAnP
そりゃそんだけライトが食い付いてる
まだまだ伸びるって事だから意味あるさ
942作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 14:33:59.94 ID:FA0vrsOp0
はぁ…
943作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 14:36:47.94 ID:YEVRctvR0
あうう…
944作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 14:37:18.04 ID:xoGsJZvT0
バカじゃないのかね
945作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 14:37:38.30 ID:fGc/B/xS0
キルコさんのことか
946作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 14:42:36.38 ID:qTjOnOn7T
腐の総本山pixiv人気を自慢とか頭わいてるのか
947作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 14:45:01.18 ID:3jiCwXcp0
進撃が腐女子に大人気アピールとか誰得なんだよ
948作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 14:46:51.36 ID:2e+2J2t80
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

41 --  *24,774 *,*24,774 *1 *7 ばらかもん 2
27 20 *,*31,562 *,*70,181 *2 - ばらかもん 3
48   *,*17,416 *,111,748 *3 - ばらかもん 4
36 15 *,*16,961 *,144,616 *3 - ばらかもん 5
40 *8 *,*25,616 *,166,318 *3 - ばらかもん 6
31 *7 *,*20,745 *,159,152 *3 - ばらかもん 7

そろそろ実写化かアニメ化するかな?
  
949作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:02:47.71 ID:9SCkOkAnP
>>946
実際にpixivで人気凄いものがどれも原作爆伸びしてんだが
(黒子、マギ、青エク)
またブーメラン食らいたいの?w

進撃は深夜だから伸びないって言ってたバカみたいだなw
950作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:04:05.36 ID:xoGsJZvT0
男子高校生の日常終わったからガンガンオンラインだと現在2番手かばらかもん
わたモテはすでにアニメ化決定してるしばらかもんも近いうちにやるんじゃね
951作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:05:24.43 ID:nT+Rk8IXO
萌え豚と違って腐は何に食い付くか判らんから怖いな
952作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:06:35.50 ID:3sTNOxvLO
男子高校生の日常がアニメ化する前はばらかもんがオンラインで一番売れてたんだよな
953作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:06:48.10 ID:+iOFz8bf0
ID:9SCkOkAnPが自分が遠巻きにされてる理由を全くわかってない馬鹿すぎて呆れる
末尾Pってなんでガイキチ率増えるんだか
954作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:15:13.42 ID:wdkBQF/kT
進撃は十分売れてて誇っていい売り上げなのに
わざわざpixiv閲覧数なんてもんを選んで自慢するのって腐くらいしかいないよね
955作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:16:20.52 ID:LKHS4QiD0
もう日常系って飽きられてる気がする
ラノベ系のとか見ても
よっぽど他のと違いを見せないと
956作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:19:21.22 ID:9SCkOkAnP
>>954
原作爆売れパターンはここ数年
アニメ化→pixivで大盛り上がり→原作バカ売れ
この順序だからな

pixivでウケない原作はほとんど伸びないという現実があるのよ
無知はこういう所のソースを蔑ろにするけどね
957作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:21:07.24 ID:3lgQ/6RA0
>>956
おまえ邪魔
958作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:21:24.24 ID:2O5NLQTU0
もういいからバカは黙ってくれお願いだ
痛々しすぎて見てらんない
959作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:23:43.41 ID:2juQ1nlP0
NGでスッキリ
960作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:24:12.33 ID:9SCkOkAnP
>>957-959
無知乙w
961作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:25:19.59 ID:3jiCwXcp0
アニメ開始前ならともかく既に既刊が売れまくってる今pixivのデータなんか貼るのは
進撃が売れてるのは腐が食いついたからってdisってるようにしか見えん
962作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:25:22.04 ID:DOTOjxuN0
pixivなんてまだあったんだ
963作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:26:22.93 ID:9SCkOkAnP
>>961
だから売れまくる前からpixivが盛り上がってたんだって
バカw
964作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:27:24.60 ID:2O5NLQTU0
無知とかどうとかの問題じゃないことをどうしてわかってくれないんだ
本物のアホウなのか
それともpixivのデータとか貼る奴はキチガイですよと知らしめたいだけなのか
965作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:31:22.04 ID:XBOnV1PYT
頭悪すぎだな
完全に連動してるなんてあり得るわけないのに
966作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:32:24.18 ID:wdkBQF/kT
pixivをバカにされて発狂してる腐がいるようだ
967作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:33:01.06 ID:9SCkOkAnP
>>964
実際に黒子、進撃、マギ、青エク
アニメ化→pixiv大盛り上がり→原作爆売れ
このサイクルが実状だからなー


阿呆はお前だけw
968作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:34:02.36 ID:2O5NLQTU0
だから人気とかどうとかの問題じゃないんだって
日本語すら読めないらしいけども何なのこの子
969作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:34:14.92 ID:9SCkOkAnP
>>965
いや、ほぼ完全に連動してるといっていいね
970作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:35:52.57 ID:a/i0fvO10
ww
971作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:35:57.18 ID:9SCkOkAnP
>>968
そりゃこっちだ
意地になってないでpixivが原作爆伸びの参考になるって素直に認めたら?w
972作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:36:46.68 ID:2O5NLQTU0
>>970
次スレ頼む
973作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:36:59.05 ID:3lgQ/6RA0
ちょっと病的やな
974作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:37:07.72 ID:a/i0fvO10
pixivで人気だから原作売れるんじゃなくて
アニメ人気で原作売れるからpixivも増えるってだけの話
因果関係が逆w
975作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:38:12.82 ID:a/i0fvO10
>>972
無理だった

>>975
頼む
976作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:38:49.56 ID:a/i0fvO10
orz

>>980くらいでw
977作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:40:40.21 ID:zrp1lfx80
ちょっと行ってくる
978作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:43:20.18 ID:zrp1lfx80
コミックランキング売り上げ議論スレPart234
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1367044884/

立った
979作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:43:37.26 ID:9SCkOkAnP
>>974
違うね
原作獏売れする作品は「その前に」pixixで大盛り上がりする
ってのが正しい
980作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:44:53.75 ID:DOTOjxuN0
>>978
981作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 15:47:07.78 ID:UcSYyiiAT
>>978


こりゃああうう君並のアレさですね
pixi腐こえー
982作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:00:12.31 ID:vsmhGXpR0
>>979
んなわけねーだろ
983作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:00:32.52 ID:WSiamanzP
>>979
ただし腐女子が食いついている場合に限る
984作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:01:49.49 ID:9SCkOkAnP
>>982
実際に黒子、進撃、マギ、青エクがそうだからお前の負けw
985作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:04:19.96 ID:64e5v+db0
pixivて何
986作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:05:50.70 ID:vsmhGXpR0
かつてのおかずの成れの果て
今は腐ったお姉さんの遊び場に
987作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:07:42.05 ID:UcSYyiiAT
ぶっちゃけ黒子ってアニメ始まる前は見向きもされてなかったしpixivも全く微動だにしてなかったんスけどね
988作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:10:12.92 ID:FA0vrsOp0
マギは元々pixiv人気高かったんで原作伸びたのとは関連性ないです
989作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:12:32.54 ID:64e5v+db0
>>987
アニメ化前はジャンプで打ち切り候補だったと聞いたが
990作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:16:28.97 ID:psHw/fPg0
>>978

暗殺教室や銀の匙はpixivじゃ全く人気無いじゃないか
991作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:27:29.25 ID:jDCyYCVk0
一般コミックのスレに同人ピクシブとか持ち出してくる
その馬鹿さが嫌われてるというのに
992作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:28:03.63 ID:K2IaIbhq0
キルコさんって第1話でピクシブの勢いが増したらしいけど、結局あのザマだよね
あてにならんでしょ
993作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:33:35.51 ID:9SCkOkAnP
>>987
だからアニメ化して原作爆売れする直前に
既にpixivで爆発したって事だよ

pixivで爆発してから原作に反映するまでの速度は速いがね
994作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:38:17.43 ID:UcSYyiiAT
してねーよ
995作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:45:09.37 ID:3lgQ/6RA0
>>978
996作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:47:51.36 ID:9SCkOkAnP
>>994
してんだよボケ
997作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:49:50.38 ID:XBOnV1PYT
>>993
といってもマギはアニメ始まる前からpixiv人気高かったんだし
青エクと黒子のたった二作だけで爆売れ連動を判断できんわ
アニメ化でヒットした作品がそれしかないとでも思ってるのか?
998作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:50:11.80 ID:2e+2J2t80
>>996
ピクシブ的に次ヒットする漫画は何?
999作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:51:18.27 ID:K2IaIbhq0
a
1000作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 16:51:50.16 ID:UcSYyiiAT
キチガイが消えますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。