コミックランキング売り上げ議論スレPart218

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・やら豚立ち入り禁止。
・関連スレ等>>2-3

※前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart217
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1353544390/
2作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 06:44:48.31 ID:mjx7TySSO
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORIGINAL CONFIDENCE』誌上にて(ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html
  2010年7月からは、31位-50位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
※現在、オリコンTOP50のデータをスレに落とすことができる人を募集しています
  『ORIGINAL CONFIDENCE』は国会図書館で閲覧可能です
◆太洋社
ttp://comiclist.jp/index.php?p=rnk
◆大阪屋
ttp://www2.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www2.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.nippan.co.jp/ranking/weekly.html#comic
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02_2/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 06:45:38.13 ID:mjx7TySSO
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113/
【漫画】売上記録保管スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1346844110/

【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)休止中?
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
マガジンコミックス トーハンランキング推移と部数情報
http://www.geocities.jp/magazine_rank/
サンデーコミックス トーハンランキング推移と部数情報
http://book.geocities.jp/singerberu/
ガンガンコミックス 部数情報
http://www.geocities.jp/gangan_rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 06:47:12.31 ID:mjx7TySSO
オリコン2012/12/03付 コミック (集計期間:2012/11/19〜11/25)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,270,793 *,270,793 *1 4 リアル 12
*2 -- *,200,992 *,200,992 *1 3+.新世紀エヴァンゲリオン 13
*3 -- *,190,867 *,190,867 *1 4 妖狐×僕SS 8
*4 -- *,145,106 *,146,459 *1 7 キングダム 28
*5 *2 *,138,821 *,313,163 *2 - FAIRY TAIL 35
*6 *3 *,107,669 *,244,451 *2 - マギ 15
*7 *1 *,105,296 2,495,921 *4 - ONE PIECE 68
*8 -- *,103,449 *,103,449 *1 4 鬼灯の冷徹 7
*9 -- *,*89,340 *,*89,744 *1 7 テラフォーマーズ 3
10 -- *,*88,883 *,*88,883 *1 4 ヴィンランド・サガ 12
11 -- *,*81,466 *,*82,190 *1 7 LIAR GAME 15
12 -- *,*77,646 *,*77,646 *1 6 LOVE SO LIFE 11
13 -- *,*74,381 *,*74,381 *1 6 学園アリス 28
14 -- *,*71,856 *,*72,864 *1 7 ZETMAN 18
15 -- *,*68,725 *,*68,725 *1 2 WORKING!! 11
16 *9 *,*62,180 *,323,689 *4 - 暗殺教室 1
17 -- *,*61,571 *,*61,571 *1 0+.涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 7
18 -- *,*59,914 *,*59,914 *1 4 月刊少女野崎くん 2
19 -- *,*59,114 *,*59,114 *1 0+.長門有希ちゃんの消失 5
20 -- *,*58,436 *,*58,436 *1 4 ああっ女神さまっ 45
21 -- *,*57,934 *,*57,934 *1 4 ADAMAS 8
22 *7 *,*56,103 *,113,094 *2 - 史上最強の弟子ケンイチ 49
23 *5 *,*53,963 *,112,551 *2 - ましろのおと 7
24 -- *,*49,861 *,*49,861 *1 0+.新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 14
25 -- *,*48,524 *,*48,524 *1 4 青空エール 11
26 -- *,*47,753 *,*48,053 *1 7 嘘喰い 27
27 -- *,*47,087 *,*47,087 *1 6 リーゼロッテと魔女の森 3
28 -- *,*46,378 *,*46,378 *1 6 モノクロ少年少女 11
29 11 *,*45,751 *,*93,543 *2 - capeta 30
30 -- *,*44,994 *,*44,994 *1 2 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 4
31 -- *,*44,277 *,*44,277 *1 4 orange 2
32 -- *,*43,670 *,*43,670 *1 4 グラゼニ 8
33 -- *,*42,713 *,*42,713 *1 2 姉の結婚 4
34 -- *,*42,498 *,*42,498 *1 4 グッドモーニング・キス 10
35 -- *,*41,231 *,*41,231 *1 6 オレンジ チョコレート 10
36 -- *,*40,316 *,*40,316 *1 4 黄昏乙女×アムネジア 8
37 13 *,*39,661 *,*80,311 *2 - 君のいる町 20
38 -- *,*38,344 *,*40,413 *2 - Fate/stay night 20
39 -- *,*38,225 *,*38,225 *1 0+.涼宮ハルヒの憂鬱 17
40 -- *,*36,733 *,*36,733 *1 4 ながされて藍蘭島 21
41 -- *,*34,906 *,*34,906 *1 6 ただいまのうた 5
42 -- *,*32,980 *,*32,980 *1 0+.機動戦士ガンダムUC バンデシネ 7
43 26 *,*31,030 *,*55,058 *2 - GT-R 1
44 -- *,*30,263 *,*32,422 *2 - Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!! 1
45 -- *,*28,742 *,*28,742 *1 2 サーバント×サービス 2
46 -- *,*27,198 *,*27,198 *1 4 クッキングパパ 121
47 -- *,*25,621 *,*25,621 *1 2+.WORKING!! 11 初回限定特装版
48 24 *,*25,586 *,*51,640 *2 - AKB49 恋愛禁止条例 11
49 23 *,*25,479 *,*52,478 *2 - 月光条例 20
50 -- *,*25,357 *,*25,357 *1 7 NEEDLESS 15
5作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 06:49:30.00 ID:ZkLhX1l+0
おつ
6作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 06:56:07.74 ID:vKmLGPNZ0
いちおつ!
7作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 06:59:43.37 ID:mx9uM7Q70
>>1
おつ
8作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 07:12:29.88 ID:larXjusU0
リアルが一位か
9作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 07:33:05.74 ID:Pjm8TA2y0
いぬぼくつまんない番外編いつまでやってんだよと思ってたが
ここまで売れてると引き伸ばしたくもなるな
10作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 07:46:46.55 ID:dkvpKWF/0
おつ
11作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 09:12:09.23 ID:6ePt9nBh0
マギもう止まったか
50万すら無理だったか
12作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 09:12:58.73 ID:JK0kXSBp0
*,*99,944 2,744,511 *4 - ONE PIECE 67
*,105,296 2,495,921 *4 - ONE PIECE 68
うーん、どうなんだこれ
13作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 09:17:30.24 ID:pqf1ReVa0
>>12
ワンピは初動は落ちてるけどその後の推移はあんまり変わってないのか
初動のマイナス分を挽回しきれてないね
14作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 09:21:37.73 ID:eXutREhD0
初動のみ下がるということはコンビニ重視の結果か
15作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 09:49:37.02 ID:dQoncfGv0
マギは先週の1巻売上が18000ぐらいだったんだから今週入るはずもないだろう
16作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 09:52:28.53 ID:aaLqPpPzO
ワンピは映画がストロングワールドより面白いらしいから爆撃くるはず
17作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 09:55:20.11 ID:xvgFw+Aq0
ほんまかいな
18作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 09:58:27.24 ID:EHwQIRpA0
暗殺やべえな。
2巻で初版100万ありえる勢いだ
19作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:06:02.74 ID:tE37qBwY0
暗殺が凄いのはわかるけど、マギは凄いのかイマイチわからん
マギは青エク・黒子のときと違って在庫あるし
20作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:09:20.18 ID:Sb0pjLkU0
マギは頑張ってるとは思うんだが
「100万部への道」と「売れすぎる魔法の世界」が失笑を買ってるんだよな
作家と出版社の足を引っ張る担当編集って本当に存在するんだな
21作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:14:28.04 ID:EoMlKmJkO
でも少なくとも石橋いなかったら大高忍は二作品売れるような漫画家になれなかったかもしれないんだよなー、デビュー前からずっと一緒だったようだし
22作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:17:14.92 ID:msyb905yO
だよなあ、数字だけ見れば十分凄い 頑張っているのに
編集がハードル爆上げしちゃったもんだから先入観有で皆見てしまって売れすぎる()になっちまった
なんだっけ、名前ついてたかなこんな現象
23作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:17:38.43 ID:6ePt9nBh0
男女の関係ということか
24作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:20:05.06 ID:6ePt9nBh0
アシスタントは全員女の潔癖症の女が唯一心を許した男性
それが石橋だ
25作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:21:48.40 ID:eXutREhD0
100万部の道はともかく売れすぎる魔法の世界は問題ない
実際売れまくっているし
26作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:38:12.82 ID:Sb0pjLkU0
大口叩かなければケチつかずにマギすげーになったというのに
勿体無い
27作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:41:01.02 ID:ZZmDTpuO0
マギはジャンプの看板のトリコ越えそうだな。十分だ
先週はレベル高かったから仕方ないが
今週は既刊も上がってきてるし、顔を出すだろう
28作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:41:38.67 ID:Uv34MSqZ0
暗殺は今、初版50万クラスの数字で4回目の重版も決まってるから
2巻は初版60万ぐらいは刷るだろうな。
29作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:52:39.27 ID:wQ6eXT3MO
トリコとかいう実質五番手と張り合ってどうすんの

暗殺は初版30万部だったんだが、あっさり越えてきたね…
掲載順も二番手どころかワンピより上にいることも増えたし
ネウロ一巻の累計ってどれくらいだっけ?
30作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:54:44.67 ID:Uv34MSqZ0
ネウロは最終巻が12万いっただけであとは8万前後。
既に暗殺の方が3〜4倍は売れてる。
まあ、暗殺人気でネウロも最近重版かかってきてるけど。
31作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 10:58:14.35 ID:mjx7TySSO
暗殺の初版30万部って確定情報あったっけ
数見るに重版で60万ぐらいいっててもおかしくないとは思うが
32作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 11:00:40.84 ID:e23mKdxB0
  実際売れまくっているし

  トリコ越えそうだな。十分だ
  先週はレベル高かったから仕方ないが


売れまくっててトリコに勝てるとウハウハか
売れすぎてるならレベル高かろうが関係ないんじゃねw
33作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 11:02:38.47 ID:Uv34MSqZ0
マギはハードルを散々あげられたからなあ。
もう黒子ぐらいは抜かさんと賞賛されなくなってきた。
今のところだとFTにもまだまだ届かんな。
34作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 11:09:20.18 ID:6ePt9nBh0
35作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 11:10:08.08 ID:G14hBVov0
マギの比較対象とするならトリコとか黒子とかFTじゃなくてコナンだろうよ
36作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 11:11:00.40 ID:0JgfpDxB0
>>34
またって何が?
37作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 11:22:20.28 ID:HxpfU4/10
>>35
青エクやハガレンが無理な現状だから伸びしろが既に無いであろう
ジャンプ現(一応)看板漫画を引き合いに出して勝利宣言にしたいんだろ
38作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 11:27:36.23 ID:9m8ePfvt0
【青エク】4/17からアニメ開始

*,*24,207 *,257,828 青の祓魔師 1 (2011/04/18〜)
*,*22,190 *,280,018 青の祓魔師 1 (2011/04/25〜)
*,*17,127 *,297,145 青の祓魔師 1 (2011/05/02〜)
*.***.*** *,***,*** 青の祓魔師 1 (2011/05/09〜) ※50位圏外
*.***.*** *,***,*** 青の祓魔師 1 (2011/05/16〜) ※50位圏外
*,*39,837 *,349,213 青の祓魔師 1 (2011/05/23〜)
*,*30,205 *,379,418 青の祓魔師 1 (2011/05/30〜) ←今ここ
*,*37,951 *,417,369 青の祓魔師 1 (2011/06/06〜)
*,*33,737 *,451,106 青の祓魔師 1 (2011/06/13〜)
*,*33,927 *,485,033 青の祓魔師 1 (2011/06/20〜)

【マギ】10/7からアニメ開始

*,*33,996 *,261,777 マギ 1 (2012/10/08〜)
*,*28,648 *,290,425 マギ 1 (2012/10/15〜)
*,*25,246 *,315,671 マギ 1 (2012/10/22〜)
*,*22,842 *,338,513 マギ 1 (2012/10/29〜)
*,*19,472 *,357,985 マギ 1 (2012/11/05〜)
*,*18,462 *,376,447 マギ 1 (2012/11/12〜)
*,***,*** *,***,*** マギ 1 (2012/11/12〜) ※50位圏外 
39作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 11:36:20.97 ID:ndtQQ/iR0
マギ右肩してるな
ここから先起爆剤があるのかね
40作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 11:39:21.87 ID:Uv34MSqZ0
青エクみたいな重版待ちで圏外じゃなくて
普通に漸減してって圏外だからな。
41作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 11:40:26.68 ID:6ePt9nBh0
アニメの出来自体がひどくて評判がよくないかにな
悪い話しか聞かない
42作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 11:45:56.99 ID:U0Jorec0P
今回は前回よりオリコン50位の下限が高いから圏外なんだけどな
43作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:04:27.57 ID:UuDS1afu0
マギはまだわからん…
44作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:13:43.70 ID:s14omld60
マギは来週サンデーに外伝掲載するし年末年始効果も期待出来るから
まだ分からん
アニメもストーリー的にも盛り上がるのはこれからだし
45作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:15:04.39 ID:TuNocoLAP
青エクもアニメの評判は決して良くなかったが伸びたもんなぁ
前回はオリコンのレベルが低すぎたから出たが今週は高すぎる
来週出るオリコンに顔を見せてほしいものだがどうなるかな

>>44
外伝ってそんな効果あるものか?
つーか今から今からって言ってて、そのままフェードアウトだけはやめて欲しい
46作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:22:49.79 ID:zv+jEN9E0
>>36
去年に続いて発売日前に表紙画像で受賞作がわかっちゃうぜ!と言いたかったんじゃね?
貼ってある画像は配慮されているからネタバレにはなってないが
47作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:30:36.95 ID:clhGOdTo0
評判の良し悪しはあんま関係ない
48作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:32:59.32 ID:msyb905yO
そんなの見なくても重版情報で俺物語とかテラフォあたりが入っているのが大体予測可能なんだが
49作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:35:01.56 ID:eXutREhD0
>※新規オビ付
これのことか
50作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:41:32.00 ID:zv+jEN9E0
>>48
ですよねー

>>49
そうそうw
51作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:43:12.70 ID:6ePt9nBh0
まあ1位じゃなくても帯はつけるからな
52作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:45:09.14 ID:jCVSTzV90
アニメ効果

新刊効果

シンドバッド効果

外伝効果

年末年始効果

???
53作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:47:38.49 ID:8hRBapOn0
縛売れ
54作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:48:13.75 ID:XOfz3Y5ZO
テラフォの爆上げっぷりがすごいな
次週10万いくかが問題だが
55作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:48:38.22 ID:1vFuj/Ay0
初週なのに週間売上と累積売上が違うのはカウント間違ってるってことだよな?
56作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:50:22.85 ID:mjx7TySSO
早売り
57作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:50:32.16 ID:TZFghA8l0
早売り分じゃなかったっけ
58作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:51:05.03 ID:ywEXPleD0
早売りで先週分としてカウントされてる分じゃね
59作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:51:32.16 ID:YUgTAvpl0
テラフォはまだ伸びるのか
60作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:51:47.46 ID:d7+gTs9f0
暗殺の100万の道も近いかもしれない
61作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 12:52:43.01 ID:eXutREhD0
超フラゲの数字と言われているけど詳しいことはわかっていない
普段は足切りしているだろう数部単位までカウントしてあるのが謎
62作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 13:10:02.58 ID:ZZmDTpuO0
GANTZ 1〜11巻累計262.3万部 11巻初版17.5万部 巻割23.8万部 (出版指標年報2004)
テラフォーマーズ 1〜3巻累計70万部 巻割23.3万部

ヤンジャン久々のクリティカルヒット
テラフォは初期のガンツより売れてるな
このマンも上位に入ってんだろうしまだまだ伸びるだろう
63作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 13:11:53.80 ID:0JgfpDxB0
ガンツってメディア化してから売れ始めたのか?
64作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 13:13:27.43 ID:EoMlKmJkO
テラフォと月刊少女野崎くんのこれからが楽しみだな
65作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 13:18:27.73 ID:xA6eZ6Tb0
トーキョーグールも結構重版されて売れてるイメージ
66作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 13:18:51.11 ID:In2yDpFOO
暗殺は2巻発売時に1巻の実売が50万超えとか普通にありそうだな
67作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 13:48:49.48 ID:cIllDr36O
二巻発売時に累計100万はほぼ間違いないだろうな

来年春にマンガ大賞受賞取って初版100万って流れも夢じゃない
68作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 14:16:41.36 ID:DQfqGwTX0
マギ既刊は普通に2万近くだろ
消えたかとか言ってる奴なんなの
69作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 14:20:43.86 ID:RtkyQxeXO
アニメ化もたぶんあるだろうから下手しなくてもミリオン行く可能性が
ってかなぜこんなに売れているのか謎すぎる
まだ連載始まって間なしの段階だからな
これからのストーリーの展開しだいで読者の手のひら返しがありそうで怖い
70作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 14:29:38.85 ID:G14hBVov0
ニセコイがこの2ヶ月ほどで歴史的なレベルの手のひら返しされたからなー
71作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 14:38:34.82 ID:mjx7TySSO
ニセコイ別に単行本売上落ちてないやん
72作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 14:39:34.00 ID:0CqNUsLz0
まだ読んでないがそんなに面白いのか
ジャケットが評判というまとめサイトの記事ばっかだったが
73作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 14:41:27.60 ID:EoMlKmJkO
ニセコイにかなり注目してたのなんてジャンプ厨だけだろ。なに言ってんだ
74作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 14:51:06.63 ID:5aKiSb390
75作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 15:11:32.48 ID:n8PgnitP0
書店員スレだとハイスコアガールもこのマンガがスゴイランクインされてるとか言ってたな
76作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 15:20:37.89 ID:9m8ePfvt0
ハイスコアは版元押しが強いから受賞してるかもって話だっけ
別のなんとか漫画賞みたいなの取ったからそっちの件かもしれないが
77作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 16:16:44.05 ID:zv+jEN9E0
>>52
許してやれよ…
78作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 16:18:38.97 ID:vaffwUCU0
そもそもシンドバットってそんな人気あんのか?
79作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 16:19:09.20 ID:SnZucCor0
この漫って1位以外大きくは動かないじゃん 去年なんて1位すらふるわなかったし
(青エクはアニメ化での大幅上げだから除いて)
ランクインくらいじゃ何ともって感じじゃないか?
80作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 16:43:57.68 ID:LML3RFKu0
定期購読の雑誌だと100位まで見れたりする?
81作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 17:42:13.14 ID:QI7cWsyD0
>>74
ぜつちる…
82作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 17:46:54.20 ID:f9TQe9eW0
この漫画すごいもいい加減マンネリだな
去年みたいに秋田書店が金積んでもトップ取っても一般には受けなかったしな
今年はどこが無駄金積むのかね?

つかこの漫画すごいはその年に売上が伸びたり、ほんとうに一般人に話題に
なったりした漫画が受賞すべきなのに、いきなり売上も奮わないドマイナーな漫画持ってこられても困るよな
83作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 17:57:45.69 ID:wQ6eXT3MO
マギの腐人気を支えてるのはシンドバッドというよりジャーファル(+シンドバッド&八人将)
84作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:08:20.84 ID:BB6/4wya0
マギはまたマギかえすもん!
85作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:19:08.06 ID:IH/Gtipv0
え?
86作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:30:15.25 ID:In2yDpFOO
>>82
秋田に積む金があるのか
87作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:36:08.12 ID:/nUBVwM0T
ないな
88作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:41:01.41 ID:ZkLhX1l+0
アキソラは酷かった
いろんな意味で
89作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:47:26.13 ID:wvk3ogx50
女向けトップの花のズボラ飯も秋田なんだな
男向け1位は犠牲になったんだ
90作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:48:48.14 ID:gjYbuOa20
>>16
今年のワンピ映画は女釣り難しいと思うけどな
見た感じ忠実な少年向けっぽく見える
91作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 18:51:02.05 ID:D6HZMGaA0
バキはよ
92作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 19:01:20.64 ID:5+QAGhCUO
>>12
終わったコンテンツだな(大笑い)
93作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 19:07:36.99 ID:CehUchaS0
>>90
ストロングワールドだって少年向けだぞ
わざわざ感動ものから路線変更したって言ってたぐらいだし
ただあの時の勢い再びっていうのは俺もきついとは思うがね
当時は原作の相乗効果もあっただろうし
94作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 19:16:27.00 ID:Jo6T3MsA0
三周連続巻頭は効果あるかな
95作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 19:22:01.14 ID:WhA6QICG0
>>90
今年のはどっちかと言えばおっさん向けなイメージ
96作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 19:29:35.35 ID:6ETwk8u80
テラフォしぶとく生きろ
97作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 19:33:28.07 ID:TZFghA8l0
ゴキブリだけに
98作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 19:39:23.57 ID:In2yDpFOO
>>93
ストロングワールドはナミのヒロイン力が尾田主導とは思えないレベルだったので女性人気出るのもわかる
99作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 19:48:29.78 ID:+nLKxLRn0
>>97
その突っ込みくると思ったわw
100作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 19:59:33.84 ID:Jo6T3MsA0
でも本当に長く続きそうだよな
101作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 20:10:46.31 ID:NotwM34X0
展開早くてキャラ死にまくってるから20巻はいかないんじゃないか
102作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 20:11:31.38 ID:ApBoxiao0
俺の記憶が古いのかもしれんけどキングダムめっちゃ伸びてるじゃん

前は4週計で10万くらいだった様な
103作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 20:17:01.99 ID:Vg0CPfqS0
テラフォは売り切れ起こしてるし、かなり伸びそう
104作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 20:22:08.26 ID:4LAADJ1mO
集英社好調だな
105作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 20:23:25.81 ID:ApBoxiao0
タフが終わったのはテラフォーマーズが始まったからか
106作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 20:28:11.84 ID:8hRBapOn0
テラフォ、ジャンプに下さい
107作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 20:33:34.82 ID:4LAADJ1mO
ジャンプはNPGがあるじゃないか
暗殺は30万部いきそうだし
108作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 20:35:23.72 ID:8hRBapOn0
いや、肝心のバトル枠ががが…
109作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 20:43:06.60 ID:YUgTAvpl0
サンデーやマガジンはバトル枠充実してるよね
110作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 20:46:50.29 ID:jcNOuztZ0
キングダムとTFはグロに目をつぶれば普通に少年誌でやってけるよなあw
111作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:01:36.16 ID:toco3dRY0
画力もさることながら、戦闘シーンがよろしい
112作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:05:07.97 ID:em2dHQwL0
うむ、どちらも目新しい
113作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:05:23.38 ID:HAkuHWm50
>>106
代わりにYJに載せて欲しいジャンプ漫画はあるのかな?
114作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:07:57.69 ID:gjYbuOa20
>>93
とはいえSWは救出がテーマだからな
そこに女は弱い
頂上決戦なんかもそうだし
今回は憎しみに駆られた元海軍を倒す内容っぽいが女じゃあまり共感難しそう
俺としてはワクワクする内容だが
115作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:10:36.47 ID:vaffwUCU0
そもそも恋愛要素0で女受けしたワンピはものすっごい稀な例だと思うけどね
116作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:15:58.63 ID:5+QAGhCU0
ハンターなんてメインに女キャラすらいないが
ナルトも恋愛要素かなり薄くね?
117作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:16:44.34 ID:Vg0CPfqS0
ブリーチもなくね?
118作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:19:04.61 ID:vvzeodKRT
テラフォーマーズは重版でさらに伸びそうだな
119作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:21:03.34 ID:NotwM34X0
ドラゴンボールもセイントセイヤも北斗の拳も以下略
120作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:26:47.95 ID:gjYbuOa20
言い方がまずかったかな
救出がテーマとなると男女関係なく食いつく
例えばディズニーやジブリなんかその典型だし
ブリーチはSS編で物凄い人気になったよね
ワンピースがずっと人気でいられる秘訣がこれなんだよな
ちょくちょくこのテーマを取り入れてる
121作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:36:17.41 ID:vKmLGPNZ0
リアルタイムで恐縮だけど、マギの既刊がちょいちょい入ってきてるね。まだ伸びるのかな
てか暗殺17位ww
122作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:37:04.37 ID:d7+gTs9f0
暗殺はまた在庫が切れかけてるね
123作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:41:39.15 ID:QAkBU4800
すごいな暗殺w
124作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:54:38.91 ID:zWxLhYIS0
12月にも重版あるしすごいな
125作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:54:56.37 ID:9m8ePfvt0
テラフォ興味あるから読んではみたいがゴキブリって聞くと
どうも手に取るのが躊躇う
126作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 21:57:14.52 ID:RQ63wqzJ0
>>125
見た目は黒人とかにしか見えないから
http://blog-imgs-45.fc2.com/o/h/t/ohtanouen/20120820222912cf9.jpg
127作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:00:06.99 ID:NotwM34X0
128作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:04:52.99 ID:9m8ePfvt0
あ、こういうのなのか
だったら読めるわ、買ってみるよどうも
129作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:06:52.04 ID:vKmLGPNZ0
>>124
十二月ので4回目?
てか無知で恐縮んだけど重版にも種類があるの?全量とかなんとか前にチラッと見たんだけど誰か教えて
130作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:08:24.75 ID:RvZUOT9j0
>>116
ナルトはサスケが好きだから
131作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:08:35.37 ID:ISwJtmd00
>>127
こっちみんなw
132作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:09:59.33 ID:Uv34MSqZ0
全量 全国的に在庫切れ起きそうだから刷る
一部手持ち 場所によって在庫切れ起きそうなので刷る
全量手持ち 当面は在庫切れの心配ないけど余裕を見て刷る
133作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:14:44.33 ID:ET3mAJ+aT
暗殺さらっと今週30万行ってたのか
見落としてた
134作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:22:03.34 ID:vKmLGPNZ0
>>132
なるほど、ありがとう
それは重版が決まり次第発表されるの?
135作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:23:20.82 ID:8RkIUelt0
暗殺は黒子レベルまでいくかもな
136作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:26:45.58 ID:96V78hj20
言われた分だけ出来るだけ刷る。無論限界はあり
言われた分もある程度刷るけど、在庫分も確保してるよ。どっちも上限はそれなりに設定
全部在庫、上限が予め確定

こんな感じか?
普通は全量配本の場合も一回だけで、そこから様子見て何回か…なんだが
いきなり二回、更にすぐに三回になったのは、限界以上の注文が来るのが分かってたんだろうな
137作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:27:30.90 ID:96V78hj20
あ、上から全量配本、一部手持ち、全量手持ち、で
138作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:32:08.93 ID:d1jIVeq90
テラフォも全量こいこい
139作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:37:53.81 ID:96V78hj20
>>134
本決まりでサイトに載る
作家にはそれよりも早く知らせが来るみたいだが(麻生twitterより)
140作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:39:53.64 ID:9m8ePfvt0
銀魂46巻累計4000万部
http://www.et-c.com/takarajima/333/upload/save_image/11281113_50b57367bbb75.jpg

1〜39巻 累計3600万部 <ネット記事>
1〜40巻 累計3688万部 <ネット記事>
1〜45巻 累計4400万部 <ネット記事>
1〜46巻 累計4000万部 

45巻累計は関連書籍込みかな
141作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 22:47:51.56 ID:toco3dRY0
おお…
142作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 23:00:15.00 ID:96V78hj20
>>138
来てるよ
143作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 23:01:30.56 ID:1ptyYKrE0
マギが達成できなそうな初版100万部を暗殺はアニメ化なしで達成しそうだな
144作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 23:04:07.94 ID:LsvBle+00
>>142
あれ次巻は20万いくんじゃね?
145作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 23:10:36.28 ID:vj/L3vBH0
マギは売れすぎる魔法の世界とか編集が下手に煽りすぎた
宣伝文句を目指せ初版ハーフミオン程度に留めておけばこんなに失笑されなかっただろう
146作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 23:14:07.77 ID:F2eAVoxjT
でも売り込み文句で
目指せハーフミリオンなんて微妙なこと言ってもなあ
147作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 23:16:50.41 ID:q4CFMVSY0
目指さなきゃよかった
148作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 23:17:18.32 ID:Q2ftF62j0
まあオタクの失笑なんて社会的には存在してないも同然だから言ったもん勝ちだな。
149作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 23:25:14.99 ID:vKmLGPNZ0
>>139
ほうほう、そうなのか
クロガネも重版されたらしいけどまさか全量じゃないよな・・・
150作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 23:32:14.80 ID:F2eAVoxjT
集英社 重版でググって確認すればええ
151作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 23:38:47.47 ID:+Y9FdNWa0
ハガレンと青エクが異常だっただけだな
152作者の都合により名無しです:2012/11/29(木) 23:42:51.96 ID:EHuAMBq90
銀匙はもっとすごいんだろうな
153作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 01:27:03.45 ID:6njGtWtPO
「ビリオンの扉をさぁ開こう!」
154作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 01:32:50.32 ID:vwTyCGgMT
銀匙ぶっちゃけメディアミックスしてもそんな伸びなさそう
155作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 01:54:18.94 ID:81f6FC790
元々売れてるやつがアニメ化して伸びないなんて例は皆無だ
156作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 03:54:21.82 ID:vMPwN7TK0
マギは少し前ならコナン抜いてサンデートップの売上になりそうだったのに
今は銀匙がいるからかわいそうだな
157作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 04:01:47.53 ID:TTNLToVY0
何かテラフォーマーズ推しが多いなw

個人的にはずっと見守ってきて
ハイスコアガールででろでろ以上のヒットをようやく生み出した
押切先生に今回は取って貰いたいな
内容はいいのに売れない…をずっと地で行ってた人だし
158作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 05:18:56.59 ID:mhgawaF50
>>153
はんぱねー
159作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 05:46:06.89 ID:ytxcgLfa0
>>154
あれは伸びるでしょう
160作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 06:03:14.59 ID:jgMQzCJf0
銀匙のアニメ化発表まだー?
161作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 06:21:50.78 ID:QgoRD70G0
ストック…ストックが…
162作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 06:24:58.32 ID:aiCNomce0
2クールにすれば大丈夫大丈夫
163作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 06:40:16.19 ID:KLQLQRcM0
武勇伝「チラ見」
164作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 06:51:46.35 ID:gECXlssZ0
>>135
一巻でかよ
最終的にはワンピ越えるな
165作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 06:52:26.22 ID:S6q7b6h70
それは無理があるw
166作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 06:57:57.33 ID:mhgawaF50
>>164
それもぱねー!
167作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 07:15:27.20 ID:ILwKifSK0
黒子越えるのはまだ先でしょ
168作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 07:37:36.14 ID:XDbQC4Y5O
よくマギ叩くとき編集がハードル上げて〜とか言ってるけど

ハードル上げたのは営業のほうだろ ごっちゃにしすぎ
169作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 07:43:23.93 ID:4YhoV7pZ0
マギ自体は成功だよな
170作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 08:23:50.04 ID:RbWZ95Jk0
>>168
マギの編集がハードル上げたのは裏サンデーの方だよな
171作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 08:24:11.21 ID:8oHytbd+0
マギはもう成功しているからアンチは大成功じゃないと言い張る位しかできないんだよな
172作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 08:41:51.29 ID:RbWZ95Jk0
>>171
小学館が成功だと思っているかどうかは気になるな
宣伝は大げさな方がいいから「100万部」「売れすぎる」は
だったらいいな〜程度で実際の目標ではないだろうし
173作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 08:47:36.02 ID:TObMmU560
マギはアニメ化や宣伝で相当金かかってそうだから、初版100万部いかないと赤字だったりして
小学館も確か赤字だったよなあ
174作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 08:49:06.47 ID:WIdAMhlP0
暗殺50万軽くいきそうでこえぇw
175作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 09:01:08.45 ID:5Vx4Ima20
>>171
公式と同じでいい加減バカさらけ出すのやめたらw
ネタにされてるだけでアンチなんてほどにマギを気にしてる奴なんていないって
176作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 09:05:36.74 ID:RbWZ95Jk0
>>173
さすがにそれはないと思う
売れ残り上等の講談社でもこれで元取れてるみたいだし http://togetter.com/li/378043
177作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 09:36:30.94 ID:GB6V+UQE0
>>173
初代ハガレン放送する時はスクエニが5億出してて
単行本が累計で330万部伸びないと赤字とか言ってたっけ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/585/585578/index-2.html
これをそのまま合わせるとマギの場合は単行本が15巻出てるから
一巻あたり22万部伸びればトントンってことになるわな
週刊誌掲載だから放送中に単行本がもうちょっと発売されるだろけど
178作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 09:42:09.72 ID:RbWZ95Jk0
>>177
うおっすげえ
こんなデータあったんか
179作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 09:49:30.55 ID:8oHytbd+0
マギは2クールじゃなかったっけ
ハガレンは4クールだから2クールならその半分だぞ
180作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 09:54:48.23 ID:GB6V+UQE0
>>179
じゃあ単純に考えれば単巻11万部伸びればトントンか
もうとっくにそれくらい卸してそうだな
181作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 09:58:07.76 ID:dG6T9tRy0
あだちの新作とっととアニメ化しろよ。どうせH2みたいに中途半端にアニメ終わるだろうけど
182作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 10:05:33.78 ID:ezW2pyqn0
鋼錬1期ってスクエニは製作に入ってないよな?
マギは製作委員会に小学館入ってるみたいだけど、これって出資とか変わってこないの?

>>181
ストックたまったらあるだろうけど早すぎだろ
クロスゲームは売り上げ結構良かったけどアニメで伸びた?
183作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 10:07:44.44 ID:aVnN2l7C0
てす
184作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 11:08:46.85 ID:6Dy7mmuE0
製作委員会入ってれば円盤の儲けも入ってくるわけだし。マギは2クールだろ?なら半分じゃね?
185作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 11:39:01.18 ID:XDbQC4Y5O
どっちにしろアニメ終わっても新刊30万くらいは出るだろうから赤字とか関係ないんじゃない
長期的にみたら楽々取り戻せるわけだし
186作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:05:51.66 ID:QgoRD70G0
テラフォ推しすごいね
187作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:07:31.78 ID:CxtgAAtI0
期待ほど伸びなかった言い訳に赤字じゃないからって
ここじゃあまり見ない言い訳
188作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:12:28.81 ID:GxoTMjy50
来月4日は
鰤の表紙(めっちゃカッコいい若干ジャケ詐欺な白哉)vs黒子の特典(誠凛ポスター)
だな

鰤はちょっと前まで「鰤vsハンタ」だったのにな
189作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:16:14.98 ID:X4a5zngW0
ハンタの映画も0巻商法
もうガチャ笑えないぼったく商売
ワンピブリーチナルトそしてハンタ
ワンパ―ターンすぎるし酷い商売してるなあ
190作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:16:16.23 ID:HTrvEC0R0
マギは毎週10000位ずつ積んでいけば1巻ハーフミリオンいくだろうし
成功なんじゃね?
191作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:18:22.01 ID:X4a5zngW0
目標設定の問題だろう
コナンのかわりにサンデーの看板として5年くらいはひっぱってほしいという意味では不足だが
結界師くらいのレベルでいいよというなら成功だし
まあアニメの出来からして2期ところか映画があるかも微妙
192作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:18:41.30 ID:5Vx4Ima20
マギは言い訳のしかたも色々新しいパターンを開拓し続けているんだな
193作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:23:57.89 ID:P0AQyLpj0
>>189
FTは入れてあげないんだな
194作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:25:19.59 ID:O53wpZYU0
そういやあったな
195作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:26:54.14 ID:YysaxwJOO
>>188
誠凛って主人公校な割にそんな人気ないし効果薄いんじゃね
196作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:27:40.64 ID:XgHHjSli0
マギは小学館が予想した最低ラインには届いてるかな程度だろ
197作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:29:31.67 ID:3bvr6QTjI
あぁ、確かに文教堂のリアルタイムでマギの既刊が上がって来てるな
んで、暗殺教室がFT抜いたな…
198作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:31:14.44 ID:ZxqhzCb3O
暗殺やばいな
オリコン数値で40万ぐらいは出そう
199作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:31:55.41 ID:e26oty830
暗殺は45万いっちゃうね
200作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:32:36.18 ID:zem+iTCF0
>>195
特典ポスターにいる代わりに中身は他校だらけ
どうなるかね
201作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:39:46.19 ID:O53wpZYU0
暗殺はなんで売れるんだろ、内容が受けたでいいんだよな、一巻だし
202作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:45:00.61 ID:mhgawaF50
まあそれしか考えられないな
203作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 12:48:15.64 ID:3lqd0XNU0
物凄く穿った見方をすれば
自社で十数万部買うことでランキング上位に載せ
話題にして読者に後追いさせてる
みたいに考えることもできるが、流石にそこまではしないよなw
204作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 13:05:58.56 ID:ZxqhzCb3O
ねーよ
205ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2012/11/30(金) 13:11:28.15 ID:ceN8wnBCO
チョンピは創価の工作員使って似たようなことしてるらしい
206作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 13:18:37.03 ID:TON4Y0SU0
>>201
表紙買いじゃね
あの表紙だと作者の画力とか分かんないし1巻だし
207作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 13:24:31.53 ID:pnRbOJb1O
んなことで10万部単位で売れるなら苦労しない
208作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 13:25:25.13 ID:P0AQyLpj0
タイトルに釣られたやつも多そう
209作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 13:27:31.35 ID:LkDTaLoX0
暗殺は女子にもウケる内容だし掲載順も常に上位でそれなりに売れるのは分かるが
ちょっと異様な売れ方だな
おそらく12月中に実売50に届こうかという勢いで、ここまで売れてる理由がよく分からない
210作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 13:28:41.70 ID:ZxqhzCb3O
売れてる理由なんてものが正確にわかったら
世の中は大ヒット商品ばかりだぜ
211作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 13:29:45.16 ID:LkDTaLoX0
まあ確かにそうだなw
212作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 13:31:19.49 ID:TON4Y0SU0
>>210
だねだね
213作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 13:38:18.32 ID:3bvr6QTjI
>>210
名言すぎてびっくりしたww
214作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 13:57:36.96 ID:CxtgAAtI0
あんまりネットじゃ話題になってないからな暗殺って
ネウロは逆に全然売れてなかったけどネットじゃ話題だった
215作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 14:01:54.75 ID:GxoTMjy50
集英社ゴリ押しのせいで暗殺は1・2巻でテッペンきてあとは微下げになりそうではある
216作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 14:06:22.09 ID:ZxqhzCb3O
その理屈だとトリコは三巻あたりがピークということになってしまう
217作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 14:28:56.18 ID:8Zz4qN+Y0
暗殺は表紙買いも結構いるだろう
あの黄色一色の表紙はかなりインパクトあって目立つよ
試し買いの一見さんが取るにはもってこいだあれは
218作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 14:32:24.80 ID:FF6U68lMT
普通にアンケ取れてるからのプッシュはゴリ押しと言うのだろうか?
結果も出してるし
219作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 14:33:25.12 ID:f/YgQV+8O
暗殺はジャンプ好きのゆとり、サブカル厨の両方が買ってそうだ
220作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 14:33:27.16 ID:8Zz4qN+Y0
>>207
いや表紙はその作品の顔だし重要だろ
今勢いあるYJのテラフォーマーズも表紙のかっこよさに釣られて買ってる人多いよ
まぁ暗殺もテラフォも内容が伴ってるからこそだけどな
221作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 14:45:07.20 ID:J7YvR4Oc0
暗殺はナルト超えるかもな
実際ジャンプアンケでは暗殺の圧勝だしな

てかナルトが落ちぶれただけとも言えるけども・・・
なんでナルトはあんなにアンケ取れなくなったんだろ?
222作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 14:46:57.25 ID:CxtgAAtI0
いきなりハードル上げたな
223作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 14:51:02.22 ID:5o/dGtmN0
ケンイチの最新刊、OVA付きのやつが2万超えでビビッた
元取れまくりだろ
ぬらりのOVA付きもアレくらい売れるんだろうか
224作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 14:51:42.42 ID:ZxqhzCb3O
別にナルト既刊売上が落ちたわけでもないような
225作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 14:53:26.13 ID:8fq2sXvY0
ジャンプ厨はアンケの話とかまでし出すから嫌われる
226作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 15:02:00.67 ID:j6KSDXqk0
>>231
ジャンプ読者層に人気なくてもコミックが売れてたらこのスレ的には問題無いんです
227作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 15:02:47.32 ID:vIjDP/+/0
テラフォ推しすごいね
228作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 15:23:45.45 ID:zF+/zHSM0
>>164
この勢いでワンピ越えられなかったら暗殺作者は無能としか思えない!
229作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 15:43:03.39 ID:pnRbOJb1O
1巻の売上ならデスノの方が上だったけど結局ナルトすら抜けなかったろ
230作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 16:03:08.12 ID:jMJSqBYRT
>>226
どこに安価するつもりだったんだ
231作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 16:05:22.37 ID:Hr+F9r2I0
>>228>>229
デス(死)や暗殺みたいなネガティブな単語をタイトルに決めた時点で
集英社的には表看板にする気はないように思える
準看板か裏看板を狙ってる雰囲気

もちろん売れればそれに越したことはない
232作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 16:13:31.64 ID:8x6Qm7kw0
暗殺は同じくコメディの聖☆おにいさん超えるようになればもう大成功だろう
あれも7巻が4週で82万とか売れてる大ヒット作だから超えるのはそう簡単な話じゃないけどなw
233作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 17:12:51.37 ID:wqEwR8/O0
>>232
聖おにいさんっぽい売れ方しそうだよな暗殺
気楽に読めるっていうか
まあ今後ジャンプなんでどういう展開するかはわからんが
234作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 17:16:13.15 ID:N9wFm2Vk0
>>228
え?
235作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 17:17:53.05 ID:7jMpLU3u0
どうせそのうちバトル展開になるよ
236作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 17:29:58.68 ID:6sDl2Y5W0
なったら人気減りそう
237作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 18:11:29.89 ID:7hmTNQfK0
今の路線が一番だろあれ
238作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 18:28:40.06 ID:9p5CidJ10
ちょうどコメディ→バトル漫画になった長期連載が終わったことですし
マンネリして部数が減ったら移行するでしょう
239作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 18:33:08.69 ID:S6q7b6h70
タイトル的にはめっちゃバトルなんだけどなw
240作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 18:45:50.48 ID:MNnR1gOV0
ヌルフフフ…
241作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 19:26:44.61 ID:4YhoV7pZ0
マギはまた爆撃ありそうだな
242作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 19:32:24.53 ID:LU+bgYKL0
何で?
243作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 19:56:07.46 ID:lzgz3JY50
今もランクインしてるぜ
244作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 20:07:44.22 ID:7jd9MCAY0
2万前後だろ
245作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 20:18:19.50 ID:aiCNomce0
爆撃はテラフォの方が可能性あるかも
246作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 20:30:02.27 ID:/sKSGpLq0
たまにテルマエとテラフォを間違えるw
247作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 20:33:10.57 ID:7hmTNQfK0
銀の匙にマギか
248作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 20:41:02.76 ID:7jd9MCAY0
>>238
リボーンのごとくか
コメディー路線の方が無難だろうな
249作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 20:46:21.87 ID:mhgawaF50
うん
250作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 20:51:37.61 ID:Kc64fvPa0
マギー
251作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 20:59:16.94 ID:xcQstvc20
ネウロも全巻重版てすごいな
252作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:06:50.88 ID:o4rfAd6b0
ジョジョって爆撃なかったの?
253作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:09:35.86 ID:N9wFm2Vk0
なかったな
254作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:10:25.23 ID:YBs2Vzwr0
ねーよ
まあ、大阪屋見る限りめだか一期よりは伸びてたよ
255作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:19:35.33 ID:ZL7TeRMk0
あれで爆撃きたらスゲーよ
256作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:21:23.99 ID:HhpVTBcj0
ジョジョはアニメ化して騒がれまくってたのにな
ネットで声がデカい一部のオタだけしかファンがいないことがバレたな
257作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:24:18.70 ID:FinI9J2u0
まあ流石に巻数ありすぎて今更手をつける気にならん人も多かろう
258作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:26:08.16 ID:BLEWmZ2VP
中古も文庫もあるしなあ
259作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:26:43.09 ID:6Dy7mmuE0
大阪屋で文庫と一緒に300位前後を爆撃してたよ
260作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:28:36.10 ID:vIjDP/+/0
いや、300位では…
261作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:28:48.42 ID:HhpVTBcj0
それって爆撃と言えるのか
262作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:32:25.60 ID:FinI9J2u0
つか累計6324万部以上確実に出てる漫画に
一部のオタしかファンがいないって言っても説得力ゼロでなぁ
263作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:45:38.30 ID:M9oWh2JJ0
ジョジョは雑誌掲載時はいつもパラ見だったが
コミックスでまとめて読むとめちゃくちゃはまる
3部も5部もまとめ読みではまって
いまさら意を決して揃えた第6部が超面白い
264作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:53:05.54 ID:pfF2yk/o0
>>229
DEATH NOTE 全12巻 累計2650万部
NARUTO59巻 累計1億2650万部

巻割だと超えてる
265作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:54:37.45 ID:KLQLQRcM0
ジョジョリオンはすごく売れてるよね
266作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:57:45.28 ID:CxtgAAtI0
SBRの倍ぐらい売れてるよな
シリーズ全部集めるってわけでもないもんなのか
267作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 21:57:55.35 ID:E9smZRd00
ジョジョが面白いかどうかは全然関係ないスレでも語られるので、数字で語ってくれると面白いかもなあという希望
268作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 22:02:59.73 ID:KLQLQRcM0
>>266
あれは最初レースだったよな
269作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 22:22:18.58 ID:pfF2yk/o0
ジョジョって銀魂くらいの売り上げだっけ
270作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 22:23:27.71 ID:T8g0N8jI0
リオンは50万はいってなかったか
271作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 22:29:29.35 ID:ZxqhzCb3O
オリコンの確認数値で三巻が405,160
一巻はもう50万いってると思う
272作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 22:31:45.53 ID:ILwKifSK0
荒木まだまだ頑張るよな
273作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 22:35:24.56 ID:H/rjKvJ80
>>264
そりゃ現在も連載中と連載終了○年じゃ
巻割りしたって差が出るのは当然だろ、あほか?
274作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 22:48:47.10 ID:GuJc+SNR0
喧嘩NG
275作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 22:58:12.99 ID:JLTCfS1b0
荒木と荒川似てる
276作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 23:08:32.83 ID:7KasE75E0
その二人対談したよね
277作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 23:22:50.28 ID:JLTCfS1b0
278作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 23:33:39.03 ID:G3tGoWQv0
279作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 23:41:56.90 ID:mabc2yo/0
マギってもう同時期比で青エクに追いつかれてるのか
100万部絶望的だな
280作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 23:43:16.64 ID:vIjDP/+/0
厳しいな
281作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 23:50:52.38 ID:jzXERhNE0
神汁三期こねーかな
282作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 23:53:29.16 ID:mabc2yo/0
ハヤテと共同でイベントに駆り出されてるから8連続に含まれてる可能性はあるな
283作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 23:55:01.34 ID:TFim2rRb0
マギはe-honで一番高くなる放送後数日でも伸びなくなってきたからなあ
大阪屋でも来週あたりからガクッと落ちてくるかも
まあ他の今期作品が既に200位以下になってることを考えたら凄いことには変わらんけど
284作者の都合により名無しです:2012/11/30(金) 23:57:12.34 ID:SaOognD20
このスレはマギ大人気だな
285作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 00:01:30.82 ID:f/YgQV+8O
今このスレで人気なのはマギ、暗殺、テラフォだな
286作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 00:07:41.99 ID:8Ui1RXpy0
テラフォはごく最近だよな
287作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 00:15:30.85 ID:ZuAvb5it0
本当に面白いくらいにテラフォ推しすごいよな
288作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 00:42:23.68 ID:TyCQd1jt0
当然売れる漫画が人気になるわけで。注目度で言えば暗殺テラフォがトップ2じゃね
ただ最近はここにマギを加えた3つの話題だけで少し飽きてきたので斉木の2巻に期待してる
289作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:07:58.87 ID:XnTt7jEW0
だいすきな燃堂たんが表紙だからうれし
290作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:21:36.10 ID:iSrmEs0Z0
何かテラフォ推しうぜえな
あまりにしつこいので編集の回し者かと思ったよ
291作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:49:51.50 ID:JLI/Ryhw0
実際勢い凄いからな、第二の進撃とまではいかないが巻割50クラスまではいきそう
292作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 01:59:16.07 ID:km3Azzcj0
売れてるから推される、当然じゃないかな
叩かれる意味が分からん

>>286
8月に出た2巻が溜めに当たる巻で1巻より停滞したからな
で、11月に出た3巻で一気にMJ時代の面白さ戻ってきてそこから一気に勢い増したんだよ
293作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 02:24:46.87 ID:ZIMLh8LJ0
>>289
ラーメン食いいこうぜー
294作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 02:25:26.83 ID:XnTt7jEW0
>>293
おっふ
295作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 02:56:29.73 ID:VQEpqSWz0
ジャンプ期待のNPG勢の躍進がどれだけ行くか見ものだな
296作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 03:16:25.32 ID:iSrmEs0Z0
>>292
売れてると言っても10万クラスだろ
まるで50万売れたかのように騒ぐなっての
297作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 03:56:00.19 ID:mlIPElmp0
ID:iSrmEs0Z0
298作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 04:00:45.88 ID:IhOGcZcr0
ねじまきカギューとは何だったのか
299作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 04:23:30.71 ID:mlIPElmp0
オリコン50位のニードレスが大阪屋61位
圏外のカギューが大阪屋50位だったわ
同じくらいの数字だとしても評判ほど売れてないな
300作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 05:26:00.39 ID:VUE+JNHG0
>>231
なんか信者の言い訳みたいだけど
ナルトは多分終わる時期が本格的に決まったからそれに向けて落としてる気がする
確か連載終了前は掲載順落ちるみたいな事言われてたし最近急に落ちたし
301作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 05:58:20.42 ID:ta16QqvY0
かに味噌の三期
むねあつ
302作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 06:08:45.85 ID:7zv+HeCz0
神汁三期あんのかねやっぱ
303作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 06:23:26.70 ID:k7Qzn1sY0
ワンピってジャンプじゃなくてチャンピオンでも売れてたかなあ
304作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 06:26:21.76 ID:vJbBrE450
あれはジャンプだけでしょ
305作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 06:43:53.24 ID:HW/MIly40
トリコならなんとなくわかる
306作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 06:52:29.74 ID:RnntqDII0
そういやトリコとバキの作者仲いいんだよね
307作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 07:11:32.52 ID:ZmT9DZWu0
例の事件も板垣は批判的だったのを覚えてる
308作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 07:22:41.66 ID:opN1Wo2U0
てす
309作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 07:47:50.76 ID:dlM5YpIy0
今の小学館なら神汁の三期もやりかねんな
310作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 08:13:18.97 ID:u8Kw2kBi0
>>303
昔チャンピオンにキャラメルリンゴというワンピの劣化漫画があったが全然人気が出なかった
311作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 08:33:11.35 ID:vk9fYbSD0
神汁は作者はやりたがってる
小学館も弾がないのでやりたいだろう

圧倒的に嫌がってるのが現場サイド
312作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 08:41:34.94 ID:KFf6tVOE0
 大ヒット中の劇場版アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の公開を機に、マンガ「新世紀エヴァンゲリオン」の電子コミックの売り上げが
伸びていることを、角川グループホールディングスの角川歴彦会長が30日明らかにした。
東京都内で開かれた文学賞「山田風太郎賞」などの贈賞式のあいさつで語ったもので、電子化された書籍のうち電子書籍が占める割合は
一般的に約5%であるのに対し、エヴァは劇場公開以降、既刊(1〜12巻)全体の売り上げのうち電子書籍が20%にも上っているという。
電子書籍のメディアミックス効果を示す事例として注目される。

 角川グループ傘下で電子書籍事業を手掛けるブックウォーカー(東京都千代田区)によると、1〜12巻は既に電子書籍化済み。
今月発売されたコミックス最新13巻もエヴァQの公開日の17日に合わせて配信を始めたところ、好調に推移したという。
同社は「電子書籍はメディアの特性上、まとめて購入しやすかったのではないか。今は1万ダウンロード以上ある電子書籍も
出ている」と話している。

 同日は、角川グループ主催の「山田風太郎賞」と「横溝正史ミステリ大賞」「日本ホラー小説大賞」の贈賞式が行われ、山田風太郎賞を
受賞した冲方丁(うぶかた・とう)さん、窪美澄さんらが出席した。
主催のあいさつに登場した角川会長は、電子書籍でも力を持つ大手ネット通販「アマゾン」と2年間にわたり激しいやりとりをして電子書籍販売の
契約にこぎ着けたことを明かしながら、アマゾンに電子書籍でバーゲンをしてほしくないと要求したことを明かした。

http://mantan-web.jp/2012/11/30/20121130dog00m200061000c.html
313作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 09:48:11.61 ID:ua0py3Px0
おお!
すげー
314作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 10:38:49.97 ID:vOK9oa7/P
チャンピオンで連載されてたフルアヘッドココって海賊漫画があって
信者の口癖がジャンプで連載されてたらワンピより売れてただったが
そういうことはせめてチャンピオンで看板漫画になってから言えと
315作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 10:59:42.57 ID:tuh8tvCs0
角川の公式発表はどこまで信じていいんだか
316作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 11:26:54.60 ID:zlcAbxEm0
エヴァすごいな
317作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 12:02:44.38 ID:RcVLaa290
すごいなんてもんじゃないな
318作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 12:29:16.31 ID:wMN4oLfZ0
Qが予想以上にスゴかったのかな
319作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 12:32:03.93 ID:fG8n4/Ax0
前作やSW、オオカミを余裕で超える推移だからね
320作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 12:45:07.73 ID:0JcyudAD0
通常版と限定版とで100万いっちゃう?
321作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 12:49:24.30 ID:Ugql9w4O0
冬の漫画原作アニメ

ちはやふる2期
絶対可憐チルドレン番外編
琴浦さん
八犬伝(何で今更やんの?)
みなみけ4期(何で今さらry)
アムネシア
キューティクル探偵因幡


本数こそ多いけど、いっこも爆撃きそうにないな
基本オワコンだらけ
322作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 12:52:01.56 ID:vli+GNgQ0
いやいや、絶チルこそ突っ込みどころ満載やーん
323作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 12:53:24.21 ID:eE2zEywh0
>>320
前巻が100万手前だから今回は100万超えるんじゃない
次巻で完結らしいけど来年中には出さないんだろうな
映画公開に合わせて最終巻出して売り上げ上げそうだし
324作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 13:00:11.56 ID:vKv3jtSeP
>>311
嫌なのて何故に?
325作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 13:09:36.02 ID:Ugql9w4O0
マングローブはハヤテめちゃくちゃにしといて贅沢言ってる場合じゃないだろうに
326作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 13:10:37.84 ID:fG8n4/Ax0
ハヤテは原作者も今回のアニメ絡んでるからマングロ「だけ」のせいじゃないだろ
327作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 13:35:35.37 ID:tYp35fxA0
なんで同じ雑誌の作品を同時期にアニメ化するんだろ?
めだかと黒子なんか完全に明暗分けたし、
好きって〜と怪物もめだか黒子ほどじゃないけど影響出た感じだし
下克上やらで片方が潰れる可能性多くね?
328作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 13:47:32.62 ID:/93k9HEW0
今日恋をはじめますの実写化効果はあるのだろうか
似たような路線の好きっていいなよのアニメ化も無意味だと思うけど
実写ならいいかと言われるとこれまた微妙
329作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 13:51:07.93 ID:Ugql9w4O0
よっぽどコケない限りは多少なり爆撃くるとは思うけど
TBSって最近何やっても裏目だからねぇ
原作売り上げ的にも普通にやればそこそこ入るとは思うんだが
330作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 14:25:55.48 ID:LcuPqT+00
アニメ1話時に既刊14巻なんかめんどくさくて集める気なくすわ>マギ
鋼青みたく6巻くらいなら買ってた
331作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 14:37:10.80 ID:gIi7LcAO0
>>321
アムネ「ジ」アかと思ったらアムネ「シ」アか…調べたら全然違う奴なのね

来期も引き続き、主役はマギかね
あとは映画公開組が動いてくるかどうか
332作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 14:54:21.00 ID:fG8n4/Ax0
ワンピハンター青エクDB
って今更増えそうな気もしないな
333作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 15:01:58.14 ID:e1CydMya0
神汁三期やるだろ
334作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 15:20:56.59 ID:ALxLTRqc0
>>324
神のみは原作者がアニメ現場で「細かくもありがたい」指示をしまくったせいで
後々「もうやりたくない」と監督や作監からさんざん言われてるのねん
335作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 16:30:32.90 ID:KFf6tVOE0
アムネシアは女向けギャルゲーが原作だろ
336作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 17:23:26.78 ID:8Ui1RXpy0
>>334
あちゃー…
337作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 17:42:51.30 ID:Pv3dwrOs0
神のみとかハヤテって売れれば売れるほどサンデー離れを加速させるような
338作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 17:45:11.29 ID:wMN4oLfZ0
せっかく小学館はやる気だしたのに、神のみの作者のバカ
339作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 18:22:18.91 ID:ZuAvb5it0
本当にバカなのは小学館だけどな
340作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 18:34:47.85 ID:d8ix+Lks0
銀匙、輪廻、神汁…これくらいしかなさそう
341作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 18:48:36.87 ID:wgX1CBO+0
上位陣をアニメ化させた方がいいですよ小学館さん?
342作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 19:07:38.76 ID:PtJIintT0
8作品の中に武勇伝は入れるのかな?
343作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 19:18:58.67 ID:58C5P2Ns0
>>335
乙女ゲーか
344作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 19:30:46.94 ID:PtJIintT0
そもそも輪廻はアニメ化決定してんの?
345作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 19:35:24.31 ID:2I7OMbAj0
可能性はあり
可能性はな
346作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 19:44:05.63 ID:rppSZuCb0
神のみとかハヤテの作者って作風から想像できる通り、アニメには口うるさいんだなぁ……

>>342
武勇伝やるくらいなら健太やります!を今の満田の絵柄でやってほしいw
347作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 19:47:54.68 ID:foZA0uzb0
あー健太いいよね
ジャンプでハイキューも受けてるみたいだし
バレーボールもの欲しい
348作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 19:49:36.76 ID:22KvW4GxO
ファンタジスタの続編が連載はじまったし、ファンタジスタがアニメ化するかもしれんな。ただ単行本はあまり売れないだろうな
349作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 20:05:20.60 ID:5NshcarD0
アラタカンガタリがくるかも(小声)
350作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 20:27:44.09 ID:XnTt7jEW0
>>314
でもあれは面白かった
351作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 20:34:20.80 ID:d8ix+Lks0
チャンピオンの作者ってなんかかわいそう
352作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 20:39:12.47 ID:/VH58B/K0
ゲソ
353作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 20:43:09.54 ID:vJbBrE450
単行本すら出せないみたいだからなぁ…
354作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 20:44:34.47 ID:fG8n4/Ax0
あのパンダのやつとかどうなったんだろ
355作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 20:55:53.61 ID:e2xDEwUj0
>>321
石田とあさくら
356作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 20:59:35.08 ID:7zv+HeCz0
ちょっと待てw
ちはやふるって円盤爆死したじゃん?
なぜ二期が出来るの?
357作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 21:07:12.57 ID:VhfYADVv0
日テレバップは円盤関係ない
長くやってた一歩やモンスターがどんだけ円盤売れたよ?
358作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 21:08:19.18 ID:oTQnyv2e0
>>346
というかアニメ側が「原作通りやろうと思います」つったら
原作者が「げんさくどおりなんてとんでもない」って色々詰め込ませまくったら
好評だった5巻辺りまでのテンポの良さ完全になくなってファンからも総スカンだからな

わろす
359作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 21:09:04.10 ID:PNF8FZgb0
>>356  レンタルが強かったというのは聞いたことある
後は自分で調べて
360作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 21:11:03.65 ID:7zv+HeCz0
>>357
>>359
トン
局によって違うのか
では神汁はどうなるんだろ?
361作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 21:16:06.59 ID:VhfYADVv0
神知るは限定版売れたからなー
362作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 21:26:14.09 ID:2M4xKPJD0
神のみも日テレバップなら、関連スレもあんなにあれなかったのににに
363作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 21:35:36.32 ID:2I7OMbAj0
あのスレはアンチスレと化しました
364作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 21:48:38.41 ID:fu5Z30160
まあ君町スレよりはry
365作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 21:57:49.15 ID:f5qwLQo5T
オリコン年間そろそろやろか
366作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:04:47.91 ID:zlcAbxEm0
もうそんな時期か
367作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:08:03.86 ID:qLaB5LCZ0
またワンピが一位なんだろ
368作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:27:34.11 ID:h3mEVJwKP
ワンピ以外が一位だったら驚くわw
369作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:27:51.35 ID:vJbBrE450
二位はナルトかな
370作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:29:33.16 ID:EadNBSsJ0
ナルトが終わるのならワンピースも早く終わってくれませんかね
371作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:30:37.43 ID:FiW5c8w70
何で?
372作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:32:11.44 ID:gIi7LcAO0
>>365
前スレに毎年12月1日とあったな
今年は土曜日だから3日かね?
373作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:42:23.51 ID:BwJL+b/J0
黒子がシリーズ年間500万ぐらいいってそうだな
374作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:45:09.45 ID:lnjgyVwG0
爆撃きたからね
375作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:47:35.71 ID:TyCQd1jt0
黒子>鰤の可能性もあるんじゃないの
376作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:50:43.02 ID:s3CRGK1dI
シリーズ年間での話ならそうなるだろ
最新巻の売上ならきつそうだけど
377作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:56:05.03 ID:oXBywlTy0
ブリーチの時代は終わった
378作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 22:59:06.54 ID:tIaknjyT0
黒子も鰤も割と終盤だろ
2年以内にどっちも終わるんじゃないの
379作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:12:34.66 ID:0JcyudAD0
鰤はあと4年続きます
380作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:18:56.52 ID:EadNBSsJ0
黒子は世界編でもすればいい
381作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:21:41.45 ID:gIi7LcAO0
黒子はざっと計算すると、年間700〜800万くらいか?
あとは宇宙兄弟やテルマエがどんなもんか
382作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:22:12.61 ID:TyCQd1jt0
黒子って終盤なんだ、読んでないから全然知らなかった
でもまだピーク迎えてないんじゃないの、まだ伸びしろありそうだけど
383作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:23:36.40 ID:g2z6lG640
>>380
アイシールド21みたいにグダルよー…やめてよー
384作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:25:11.41 ID:PNF8FZgb0
>>382 アニメおわってまだピーク迎えてないって?
じゃあどこでまた伸びるの?
385作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:25:46.15 ID:rppSZuCb0
黒子はアニメ始まる前は本誌での掲載順が巻頭カラーの翌週にドべ1だったり
浮き沈み激しかったからな。確かにアイシルみたいになる前に終わらせたほうが良いかもしれん。
386作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:25:54.90 ID:TyCQd1jt0
>>384
いや2期とか余裕でありそうじゃね
387作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:28:16.88 ID:PNF8FZgb0
>>384 基本あんまり二期は伸びないのが定石だからね
今がピークと見るのが普通だよ
少なくともまだ伸びそうって考えにはいかない
388作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:29:09.66 ID:PNF8FZgb0
>>387は安価間違い
>>386あて

自分にレスしてしまった
389作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:34:28.68 ID:VZxNdiGRT
夏目は四期まで着実に原作伸ばして行って40万越えたのは流石だな
390作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:35:11.62 ID:e1CydMya0
黒子なぁ
あそこまでよく伸びたわ
391作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:36:42.53 ID:TyCQd1jt0
>>387
そうか、そうだな
ただ何故かNPGに黒子入ってるし、まだ編集が推していくんじゃないかと思ってな
392作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:37:11.88 ID:qfVJKH0v0
黒子がまだ大阪屋にランクインしているの見えないの?
黒子アンチってランキング見ないのになぜこのスレに来るんだろう
393作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:44:11.57 ID:lnjgyVwG0
もう鰤越すだろな
394作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:45:27.56 ID:VZxNdiGRT
銀魂の最盛期の売り上げってどれくらいだっけ
395作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:49:46.64 ID:FiW5c8w70
暗殺も今の鰤程度なら超えられるかもしれん
396作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:52:48.39 ID:PNF8FZgb0
>>392 めんどくさいからわざわざ見ないけどどうせ最新刊とかが残ってるだけでしょ
まだ伸びるか伸びないか、今がピークかどうかって話をしてるのに
黒子腐はなんでそんなにバカなの? 
397作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:57:05.52 ID:nXP9NtqP0
黒子は全巻地味に伸び続けてるな
398作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:57:35.33 ID:oK/t1gNJ0
めだか信者はアニメ2期で売り上げ伸びるとかいってたな
まあ2期でもコミックの売り上げ更に伸びる例もあるし、騒ぐのは実際に数字が動いてからだろう
399作者の都合により名無しです:2012/12/01(土) 23:58:42.75 ID:qfVJKH0v0
ランクインし続けているのなら次の巻はオリコンでもっと良い数字が出る
大阪屋とオリコンの相関性が低いというだけで全く関係ないというわけではないのに
今のランクイン状況を見れば次巻の数字が増えるのは明らかなんだから
今がピークピークという方がバカなのに黒子アンチはその程度も分からないのか
400作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:02:41.60 ID:0JcyudAD0
>>398
それはどうだろ
401作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:06:05.79 ID:0JcyudAD0
めだかはもう終わった
402作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:09:57.67 ID:9JGz/Zjy0
>>394
22巻が最高初版の65万
オリコン集計はその頃はまだなかった
403作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:13:59.29 ID:W6116qR70
信者だアンチだ言うのもダメだが、こういうスレで「わざわざ見ないがどうせ」はどうなんだ
404作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:14:17.47 ID:jhN6PN+5O
銀魂初版は最高65万
オリコン最高は26巻の59,2537だがあてになるのかどうか?
405作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:16:07.32 ID:/wOSsDJw0
アニメが終わって落ちすぎだろ
406作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:18:01.04 ID:jhN6PN+5O
>>396
       黒子    
*1巻  226位(-*14) 
*2巻  241位(-*10) 
*3巻  249位(-*31) 
*4巻  274位(-*59) 
*5巻  266位(+*14) 
新刊  212位(-*45) 

先週月曜の数値でこれなので
その煽り方はどうかと思う
407作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:27:14.50 ID:IwyB7s+20
黒子信者は鰤の最高値初版133万部超えてからでかい口叩けよ
408作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:35:37.12 ID:UE+wkSfY0
黒子にびびってるな
409作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:38:43.97 ID:8/U13hEQ0
>>406
うむ、素晴らしい
410作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:40:01.57 ID:xiQQlUU80
煽りあい罵りあいというくだらないレスの中で数少ない価値があるレスが
データのレスなのにそのデータすら見ない人って・・・
データを見ずに数字を語る人は信者アンチより性質が悪い
411作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:50:16.78 ID:8/U13hEQ0
>>406
これは説得力あるね
412作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 00:59:51.60 ID:yM+/TvYl0
うむ
413作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 01:24:01.51 ID:qmLDva+X0
黒子は結果出したな
414作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 01:38:41.96 ID:DhQXYJEC0
今週ジャンプ勢たのしみ
415作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 02:01:56.88 ID:saFYEh/A0
>>312
これはいいニュース 

この調子でどんどん電子化してくれ
お金のない10代とかだとネットに転がってるZIPファイル拾うだろうけど、
20代以上だったら、すぐに電子版を購入できるインフラさえ整っていればどんどん買うだろうに
416作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 02:04:04.08 ID:VjxPH6Xq0
今月はワンピース以外のジャンプの売れてる漫画が勢揃いだな
まあ発売日が月初と月末にわかれてるけど
417作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 02:21:52.09 ID:jhN6PN+5O
ナルトハンター青エク暗殺って
同日がすげえ激戦区だな
418作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 02:34:07.53 ID:uxcUfI5V0
そうか?
419作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 03:01:53.71 ID:7jVby4wLO
盛り上がってないナルトはハンタに負けるんだろな
420作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 04:27:28.13 ID:jhN6PN+5O
最新刊同士だとナルトの方が数値は上だけど
どうだろう
421作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 05:44:09.30 ID:gwdRZ00X0
>>407
新刊で黒子が鰤を抜くのは無理だろな
つか、鰤の土俵はナルポとハンタだろ
どんだけハードル下げてんだって話だな
422作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 06:24:19.44 ID:bWmk68mNO
アマゾンでエヴァの最新巻の電子書籍が通常版と同じ値段なのは角川側がバーゲンをしてほしくないという意向からだったのか
423作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 07:01:54.09 ID:Q1YCUsvr0
エヴァ伸びしろあったのね…
424作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 07:16:14.52 ID:aH8yJUDY0
>>421
鰤はもう破面編から徐徐に落ちてったからなぁ
425作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 07:20:21.43 ID:JFJX8OHI0
>>420
ハンタが落ちる可能性も…ないな
でも普通にナルトが勝ちそう
426作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 07:25:49.53 ID:/uVeozbM0
>>419
いやどっちも盛り上がってないから
ていうかハンタは盛り上がる盛り上がらない以前の問題
427作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 07:28:56.31 ID:oNLpcjMn0
散々予想されてたからかトビの正体ばらしても大して盛り上がらなかったな
428作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 07:32:57.77 ID:Uo0oS6exO
>>370
その通り!
ワンピースなんかさっさと終われ!(大激怒)
429作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 07:36:28.41 ID:25ujzswu0
>>427
引っ張りすぎたのはいかんかったな
それでも単行本は売れるけどな
430作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 07:52:09.24 ID:O3em+bAK0
>>417
暗殺が1/4発売予定から前倒しになったんだっけ
お年玉需要を狙ってるのか、12/28勢のついで買いを狙ってるのか、どっちだ
431作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 07:55:54.15 ID:LWmkptT80
>>428
またお前か
432作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 08:29:16.33 ID:7jVby4wLO
>>426いやハンタは初映画あるし0巻あるし一気にコミックス2冊発売だし盛り上がってるから
433作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 08:34:24.30 ID:9Sm5vfRS0
冨樫も携わってるんだっけ?
434作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 08:36:29.02 ID:O3em+bAK0
10年前に書いてボツにしたネームだって>クラピカ
435作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 08:40:00.34 ID:9Sm5vfRS0
トン
436作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 08:48:37.57 ID:/uVeozbM0
>>432
盛り上がってるという結果がでてから言え
まだ予定の段階だろ
437作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 09:04:14.48 ID:9Sm5vfRS0
予定調和
438作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 09:10:59.34 ID:YwSUCDXu0
ナルトかハンタのどっちか
439作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 09:11:11.71 ID:f3TM0sSX0
ハンタのどこが盛り上がってんねん
頭大丈夫か
440作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 09:13:26.94 ID:uNFs+IJI0
ハンタはまず連載再開しないと読み切りだけ載せても話にならん
441作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 09:28:19.56 ID:BWwlh6tt0
ハンタの映画は原作と繋がってるとみていいのかな
442作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 09:32:01.67 ID:sHljkVSj0
新キャラがヒソカと因縁あるらしいし、そうなんじゃね?
443作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 09:40:30.82 ID:SDdq69tw0
0巻でオモカゲ出てくんのかな
444作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 10:01:45.74 ID:FJMz79Na0
主題歌ゆずって聞いて耳を疑ったわ
445作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 10:02:43.62 ID:f3TM0sSX0
0巻の前編は来週のジャンプに載るが話は短いぞ
後半でもそんな進むとは思えない
オモカゲ出るにしても少しだろうな
446作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 10:03:58.44 ID:xiQQlUU80
>>422
ttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1211/05/news076.html
最新巻以外は値段を下げる又はポイントで還元をやっても問題ないみたいだ
447作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 10:11:22.77 ID:h6XObRml0
そういやクラピカの幼少期だったな
448作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 10:11:33.94 ID:nQow2WJL0
>>439
盛り上がってる×
ジャンプ側が盛り上げてる○
449作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 11:00:44.62 ID:kKAqVFcH0
それだ!
450作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 11:06:43.86 ID:7jVby4wLO
>>444
0巻映画の主題歌だからもうハンタといえばゆずだな
0巻は1回しかないもんなー
451作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 11:08:05.30 ID:f3TM0sSX0
>>444
予告見る限り結構いい感じだぞ
452作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 11:15:59.81 ID:BNK6gjfF0
映画効果でるかなーハンタ
453作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 11:39:07.03 ID:fmzx2JJ+0
爆撃はなさそうだな
454作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 11:41:51.85 ID:9JGz/Zjy0
青エクも映画やるけど0巻やらんの?
455作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 11:45:22.41 ID:249uQbzr0
映画は基本的に実写じゃないと既刊は動かんだろ
アニメで動くとしたらワンピSWやエヴァQくらいの社会現象レベルのヒットじゃないと
456作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 11:55:22.24 ID:m2UpzMWH0
エヴァQは成功も成功
457作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:05:29.18 ID:jQTXClOJP
エヴァ作画監督「韓国と国交断絶したらアニメは全滅するぞアホ共」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345733581/

他の国とは製作協力はしてないんだろうかここ
前に聞いて気になってた
458作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:08:18.76 ID:8/U13hEQ0
>>457
庵野言うねー
459作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:10:09.20 ID:mwgOVsPy0
ナルトハンタ鰤って一時期は同じくらいの売上だったよな。

ハンタと鰤が落ちていった感じ。そして今はハンタが若干上げて、鰤はさらに落ちて行った。
460作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:12:03.20 ID:oPhHUOe/i
そりゃエヴァは朝鮮玉入れに魂売ってパチンカスから搾り取った金をお裾分けしてもらわなきゃやっていけない朝鮮アニメだからな
何を今更
461作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:13:26.61 ID:xK6g3lR+0
オタクアニメなんて無くなっても特に困らんわー
462作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:13:54.69 ID:249uQbzr0
直接対決でハンタナルトを立て続けに破った2006年が鰤の絶頂期
463作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:15:59.46 ID:9JGz/Zjy0
そう思うと鰤ってすげー下がったな
半減か
464作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:17:36.53 ID:TVlDvqp/0
>>458
これ言ったの庵野じゃないぞ
465作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:22:52.42 ID:udlxY4XI0
違うのか
466作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:33:08.29 ID:QDbEibGp0
エヴァの映画効果ハンパないな
467作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:41:32.36 ID:JsZrYgOQ0
数年に一度の大爆撃だなw
468作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:45:25.63 ID:jhN6PN+5O
暗殺がリアルタイムでまだ11位にいる
なんだこの粘り
469作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 12:46:42.05 ID:81UWCS6x0
最後の映画ではもっとくんのかね?
470作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 13:05:10.40 ID:DhQXYJEC0
>>468
もはやさすがとしか
471作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 13:19:19.61 ID:n+1GEMpX0
>>468
ランキングから消える気配が全く無いよな。リアルタイムで30位下回ったことないんじゃね?
宣伝も落ち着いてきてるから口コミで売れてるんだろうけど、何にせよ内容が伴ってないとここまで売れないよ、暗殺は本物だ。
2巻が発売されるとまた1巻も伸びるだろうし、このままずーっとランキング残り続ける事もありうるな。
472作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 13:26:01.05 ID:DhQXYJEC0
デスノートもこんな感じだったのかな
いずれにせよグロい作風にしなくて良かったな
473作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 13:36:50.90 ID:h6XObRml0
次のオリコンでは5万くらいかね
474作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:03:28.81 ID:nCWLvFZb0
なぜ「ジャンプ」は変わったのか? フリー化された解釈に見る「ジャンプ」腐女子化の理由
http://www.cyzo.com/2012/12/post_12020.html
475作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:12:26.63 ID:jhN6PN+5O
タイトルからして読むだけ時間の無駄そうな記事だ
476作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:13:25.74 ID:vz1NDVzJ0
サイゾーってとこからして
477作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:14:51.01 ID:wqklzFqN0
>>474
ソース画像がひどい

http://www.premiumcyzo.com/update_files/1212_jump1.jpg
脅迫事件にまで発展した『黒子のバ
スケ』の同人誌より。左が黄瀬、右
が青峰。
478作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:16:36.83 ID:J2wdm1Ae0
腐女死
479作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:16:57.51 ID:Wxlkf2Mx0
いきなり黒子のホモ画像でてうええええ
480作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:18:15.43 ID:f1ohtw/s0
グロ注意って注意書きしとけよ
481作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:19:37.04 ID:2M0i6hdgO
この記事書いたの上智出身の女かよw
あとジャニーズのことも取り上げてやがる
482作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:23:16.87 ID:SDdq69tw0
ひでええええええええ
483作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:23:51.92 ID:jQTXClOJP
いきなりこの画像を突きつけるのは
記事としてフェアじゃないよな
484作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:25:41.17 ID:g9lTWdWZ0
ふざけんじゃねえぞ黒子腐
ド汚ねえもん見せやがって八つ当たりはやめろ
485作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:26:07.07 ID:65x9YL5R0
黒子の評判悪いみたいだね
486作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:26:13.42 ID:+pDeUuc70
>>474
サイゾーはソース2chだから腐女子のせいでジャンプが腐ったと
2chで常々言われてることは正しかったなんて思いこんだらアホだぞ
まとめサイトと変わらんレベルの商業誌でジャーナリストとはとても呼べない
487作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:31:44.64 ID:jQTXClOJP
本格的に作品が目の敵にされてるか
作者か作品関係者が何か恨まれたんだな
どっちがどうと言う気はないが
488作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:37:41.62 ID:DhQXYJEC0
ファンが一番かわいそうだな
489作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:38:02.08 ID:f1ohtw/s0
脅迫されて直接関係ない大学や高校に迷惑かけるわジャンプフェスタは中止にされるわ
自分の作品の一部のファンのせいで腐女子漫画呼ばわりされるわ
漫画売れても作者相当凹んでるだろうなコレ
490作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:40:10.86 ID:JsZrYgOQ0
>大尾侑子(おおび・ゆうこ)
>1989年生まれ。

23歳か…腐女子真っ最中なんだろうな
491作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:44:06.52 ID:2M0i6hdgO
とりあえず作者顔出しやブログやってないのは良かったな
絵下手なの自虐して巻末コメに書いてたのは覚えてるわ
492作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:45:16.01 ID:jQTXClOJP
そこそこ学歴あっても分別なさそうだなあ・・・
腐の振る舞いとか嗜みにしても
目立つ立場で下手こいたら同士からフルボッコだぞ
493作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 14:47:56.76 ID:bWCezqt80
精神科をおすすめ
494作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 15:07:41.33 ID:Uo0oS6exO
>>486
2ちゃんねるとサイゾーはワンピースをタブー無く批評出来る
一流メディアだぞ!
お前、馬鹿じゃないの?(大爆笑)
495作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 15:09:23.78 ID:3eyqVnQjO
すっげーどうでもいいな
496作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 15:24:54.92 ID:T2P1twFb0
うんどーでもいい
497作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 15:39:15.84 ID:iFWdMBSD0
もう腐女子は消えなされ
498作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 15:46:45.78 ID:1Bek1Zst0
>>477
見てないけど、それ描いた当人に許可とってんのか?
フジテレビは無許可だったそうだけど
499作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 15:48:05.11 ID:zGeD9rYh0
そんなこと言い出せばそのホモ同人の作者だって集英社や作者に許可とってねえだろ
500作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 15:59:23.51 ID:DhQXYJEC0
もうアホな読者を粛清せよ
501作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 16:15:45.43 ID:88lg02ofO
しかしジャンプの長期連載陣がいくつか連載終了に向かいつつあるな
リボーンに始まりナルト、ブリーチと。特にナルトが終わったら集英社の収入も激減だろう
ジャンプの暗殺教室を筆頭にしたNPG推しは二年後くらいを見据えての判断だろうな
502作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 16:20:38.77 ID:Qmk62G++0
バトル枠なんとかしないとな
503作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 16:25:45.23 ID:fRNxe2P9O
バトル枠は上位が独占してたからこそ新人が生まれなかったとこもあるからなあ
適度に間引きしないと新木が育たん
504作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 16:28:54.19 ID:6UxI4shC0
ワンピ、ナルト、鰤、トリコと正面からぶつかって票を取るのは至難だろうからな。<バトル
結局、↑の連中と被らないように配慮すると当たり障りのない毒にも薬にもならん駄作になるという。
505作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 16:31:11.07 ID:Uo0oS6exO
>>500
アホな読者=ワンピース信者ですね分かります(大爆笑)
506作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 16:34:37.66 ID:Uo0oS6exO
>>504
その中でもワンピースは終わったコンテンツなんだから
新人漫画家は大チャンスなんだけどなぁ。
しっかりしろよ!!(喝!)
507作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 16:41:04.73 ID:bWCezqt80
バトルか
ジャンプにとっては鬼門だな
508作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 16:45:25.27 ID:7jVby4wLO
>>504トリコごときに負けるようじゃダメですねw
鰤もアニメ終わったし来年ジャンプ45周年イヤーはチャンスだぞ新人
509作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 16:45:54.47 ID:3eyqVnQjO
ジャンプスレかとおもた
510作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 17:04:47.81 ID:uVf80UcI0
マギスレにもなります
511作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 17:10:59.67 ID:1Bek1Zst0
BLEACHもなるとも来年中にはまだ終わらないと思うが
暗殺もトリコ止まりだろうし
本気でなにかこねーかな中二バトル
512作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 17:16:45.12 ID:UE+wkSfY0
暗殺がトリコレベルはない
すでに100万が見えるスピードダッシュ
513作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 17:25:10.61 ID:q0/2MjvA0
マギのアニメ面白くなってきたな
原作もますます売れそう
514作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 17:32:39.00 ID:3ZXkn84T0
オリコンたのしみでつね
515作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 17:40:58.26 ID:m/1haS400
偽恋配給アニメカはよ
516作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 17:43:57.22 ID:7r/MPxsz0
>>513
毎週毎週おつかれさまでつ
517作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 18:04:19.95 ID:kKAqVFcH0
本当にマギが100万いったら拍手喝采だな
518作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 18:11:24.38 ID:FJMz79Na0
マギメびっくりするほど作画関係がしょぼいよね
519作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 18:20:54.35 ID:Qmk62G++0
マギメw
520作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 18:33:00.76 ID:Q1YCUsvr0
マギめ…!
521作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 18:44:42.24 ID:LWmkptT80
>>515
来年の終わり頃には発表あるんじゃね?
522作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 18:53:14.13 ID:g9lTWdWZ0
暗殺も既にオファー来てたりしてるかもね
523作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 18:56:14.98 ID:fmzx2JJ+0
それはあるかもな
524作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 19:11:04.16 ID:m2UpzMWH0
規制がうざい
525作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 19:20:06.86 ID:JXEtpkO70
暗殺教室粘りますね
526作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 19:41:29.92 ID:BNK6gjfF0
そういえば、サンデーのアニメプッシュはまだ続くのかな?
8作品発表したあとも
527作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 19:45:18.09 ID:QDbEibGp0
今のサンデーの暴走っぷりから十分考えられる
528作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 19:53:33.69 ID:A8XfdTNGO
うる星やつら
タッチ
らんま1/2
GS美神
名探偵コナン
H2
烈火の炎
ハヤテのごとく!

8つ
529作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 19:53:51.98 ID:25ujzswu0
さて、次は何が発表されるかな
輪廻か神汁あたりかな
530作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 20:16:06.35 ID:hhCd7w960
>>528
烈火に不覚にもw
531作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 20:33:53.39 ID:P7rv4oAO0
>>528
う、うん
532作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 20:34:06.73 ID:PSBStQwaI
>>525
リアルタイムでもデイリーでも、暗殺が上がったというより他が落ちてるんだろうが、1巻からここまで粘るのはすげぇよな
何週目だっけか
533作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 20:38:48.81 ID:jQTXClOJP
先月の2日発売、今度の木曜でチャートに出るの5回目
534作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 20:45:14.31 ID:UAmxo8CdT
聖お兄さんそういやそろそろ発売だな
限定版どのくらい売れるんだろ
535作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 20:49:44.88 ID:P7rv4oAO0
あれが売れる意味が暗殺教室がうれるより数百倍わからない
なんなんあれ?
536作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 21:00:23.82 ID:f1ohtw/s0
同じ作者の荒川も何で売れるのかさっぱり分からなかった作品だ
537作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 21:02:57.92 ID:FJMz79Na0
荒川はアニメがよく出来てた&放送エリアも広かった
538作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 21:04:28.91 ID:gxdXmSPL0
ドラマも忘れんなよ(´・ω・`)
539作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 21:14:38.02 ID:mClAmV/v0
貞本エヴァ、13巻の帯裏に累計2300万部突破と発表されてる
少年エース7月号増刊新世紀エヴァンゲリオン総集編2009(2009年6/18発売)では11巻で累計2000万部と発表されてた
540作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 21:28:30.45 ID:vNA3/WPG0
>>539
一巻辺りナルト以上w
541作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 21:42:47.59 ID:jQTXClOJP
荒川とシャフトは相性よかったと思うな
542作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 22:03:17.87 ID:kVsY+sME0
ナルトは確か国内だけでも1巻当たり200万越えてたろ
海外入れたらもっと上
543作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 22:09:19.90 ID:f1ohtw/s0
海外売り上げの具体的なソースってねえの?
544作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 22:59:38.56 ID:g9lTWdWZ0
イマイチソースがはっきりしないからこのスレじゃ意味ないんだってよ
545作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 22:59:38.66 ID:3ZXkn84T0
>>542
そんなんあり?
546作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 23:24:18.08 ID:8iOWKVgw0
>>540
割り算もできないのかw
547作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 23:26:19.68 ID:Q1YCUsvr0
いちおくわるいかりゃく
548作者の都合により名無しです:2012/12/02(日) 23:35:00.69 ID:Qmk62G++0
>>546
チョー死のんな
549作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 00:02:40.01 ID:14yzu2v60
ナルトをなめるなよ
550作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 00:04:39.30 ID:tXKQbyR30
ワンピの次に売れてる現在連載進行形の漫画っってナルトで次がハンタだと思ってたけど
551作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 00:17:24.26 ID:BLwV05Vf0
君に届けとか少女漫画が間に無かったっけ?
少女漫画は興味無いからよく知らんけど
鰤は何番目ぐらいだ?
552作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 00:26:54.79 ID:hJWbbNle0
君に届けは16巻累計2000万部(巻割125万部)
鰤は53巻累計7865万部(巻割148万部)

少女漫画はオリコン高くても実際の発行部数はそうでもない
553作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 00:32:07.87 ID:TS4zLIh50
鰤の場合はアニメが大ヒットで10年に渡るロングランだったから
累計部数で考えればそりゃ強いよ
554作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 00:36:06.46 ID:hJWbbNle0
巻割は巻数少ないほうが有利だよ
555作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 00:44:41.85 ID:dwqSLeQkP
長期にわたって露出し続ければ
既刊が伸びやすく新刊も落ちにくいだろう、って話じゃないか
556作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 00:48:14.75 ID:5HOs7FHf0
漫画のピークって大体アニメ化して半年とか一年位なイメージ
そこからは現状維持か落ちるかって感じが大体
557作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 00:56:34.28 ID:pF2DvxEL0
315 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 21:04:26.78
マギ作監12人吹いた

316 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 22:12:49.49
作監12人いてアップキャラ崩れまくり
声の演技に合ってない無表情なキャラ、紙芝居アクション、カクカク動画、カットによってバラバラな剣のデザイン

なんじゃこれw
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1354436010098.jpg
558作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 01:02:31.03 ID:76Boe7xE0
前にも話題出たけど週刊漫画アニメの作画とか対して期待できんだろ
マギアニメの持ち上げやネガキャンはもう秋田
559作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 01:12:06.26 ID:L/B6O7gS0
>>543
週間売り上げランキングが見られるサイトならあるけどな、北米しか知らんけど
560作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 01:19:00.03 ID:tTZrY2JE0
暗殺売れる メシマズ
トリコより売れる メシウマ
561作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 01:36:32.81 ID:9jUdY/4kP
何そのオトメ心みたいなの

トリコ越えたんだっけか?
それより上はワンピ・ナルト・鰤・銀魂くらい?(こち亀は殿堂枠)
562作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 01:37:49.52 ID:Xgwn+Mzr0
>>561
黒子が銀魂以上鰤以下
563作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 01:47:19.27 ID:tr6yzODXT
ていうか今はもうトリコ>銀魂じゃなかったか?
超僅差だけど
564作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 02:04:52.35 ID:gwR5Az93O
一応今は銀魂越えてたはずだトリコ
565作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 02:07:16.53 ID:L/B6O7gS0
初動は同じくらいでも週を追うごとに順位に差が出るようになってきたしな
トリコ>銀魂
566作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 04:48:59.37 ID:A04f36cUT
銀魂は最近原作ずっとつまんねーからな
567作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 04:51:32.66 ID:e12NREIO0
オリコンのシリーズ別の年間きたな
黒子がナルト抜いて2位だ
568作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 04:54:14.72 ID:rcVePz3I0
オリコン2012年間コミックTOP100

**1 3,336,992 12/02 ONE PIECE 65
**2 3,320,744 12/05 ONE PIECE 66
**3 3,044,901 12/08 ONE PIECE 67
**4 2,390,625 12/11 ONE PIECE 68
**5 1,281,309 12/07 NARUTO-ナルト- 61
**6 1,266,244 12/05 NARUTO-ナルト- 60
**7 1,242,035 12/01 君に届け 15
**8 1,212,883 12/05 君に届け 16
**9 1,192,100 12/02 NARUTO-ナルト- 59
*10 1,090,309 12/04 HUNTER×HUNTER 30
*11 1,088,947 12/09 君に届け 17
*12 1,055,220 12/10 NARUTO-ナルト- 62
*13 *,865,836 12/04 青の祓魔師 8
*14 *,813,989 11/12 銀の匙 Silver Spoon 2
*15 *,777,445 11/12 進撃の巨人 6
*16 *,743,381 12/09 青の祓魔師 9
*17 *,742,823 12/06 BLEACH-ブリーチ- 55
*18 *,721,456 11/12 テルマエ・ロマエ W
*19 *,710,387 12/04 銀の匙 Silver Spoon 3
*20 *,690,233 12/04 進撃の巨人 7
*21 *,682,057 11/11 ONE PIECE 64
*22 *,673,210 12/07 銀の匙 Silver Spoon 4
*23 *,653,085 12/03 BLEACH-ブリーチ- 54
*24 *,647,556 11/11 よつばと! 11
*25 *,640,938 11/12 BLEACH-ブリーチ- 53
*26 *,638,108 11/12 黒執事 13
*27 *,635,166 12/03 3月のライオン 7
*28 *,624,020 12/08 進撃の巨人 8
*29 *,615,540 12/05 黒執事 14
*30 *,601,825 12/07 黒子のバスケ 18
*31 *,600,915 12/09 BLEACH-ブリーチ- 56
*32 *,599,938 12/04 黒子のバスケ 17
*33 *,599,566 11/12 黒子のバスケ 15
*34 *,595,550 12/03 ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS WORLD
*35 *,587,550 12/09 黒子のバスケ 19
*36 *,586,015 11/12 FAIRY TAIL 30
*37 *,584,477 12/03 僕等がいた 16
*38 *,582,307 12/03 黒子のバスケ 16
*39 *,581,767 12/04 FAIRY TAIL 32
*40 *,571,291 12/01 バクマン。 16
*41 *,565,901 11/12 名探偵コナン 74
*42 *,561,466 11/07 銀の匙 Silver Spoon 1
*43 *,556,179 12/06 名探偵コナン 76
*44 *,548,148 12/03 バクマン。 17
*45 *,542,903 12/04 D.Gray-man 23
*46 *,534,996 11/12 ジョジョリオン 1
*47 *,534,838 12/05 バクマン。 18
*48 *,526,022 12/10 銀の匙 Silver Spoon 5
*49 *,524,328 12/09 名探偵コナン 77
*50 *,521,929 12/09 テルマエ・ロマエ X
569作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 04:54:47.17 ID:rcVePz3I0
*51 *,519,284 12/07 バクマン。 20
*52 *,516,976 12/08 FAIRY TAIL 34
*53 *,516,040 12/04 ジョジョリオン 2
*54 *,505,926 12/06 バクマン。 19
*55 *,504,044 12/10 黒執事 15
*56 *,498,297 12/11 新世紀エヴァンゲリオン 13 プレミアム限定版
*57 *,493,985 12/02 FAIRY TAIL 31
*58 *,487,114 12/02 トリコ 18
*59 *,487,011 12/02 銀魂-ぎんたま- 43
*60 *,481,817 12/06 FAIRY TAIL 33
*61 *,479,739 12/04 トリコ 19
*62 *,479,063 12/04 銀魂-ぎんたま- 44
*63 *,475,906 12/04 名探偵コナン 75
*64 *,470,922 12/01 夏目友人帳 13
*65 *,466,986 12/03 ガラスの仮面 48
*66 *,466,116 12/07 トリコ 20
*67 *,462,215 12/07 夏目友人帳 14
*68 *,460,543 12/03 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
*69 *,457,791 12/09 ジョジョリオン 3
*70 *,450,650 11/12 宇宙兄弟 16
*71 *,449,570 12/07 銀魂-ぎんたま- 45
*72 *,448,662 12/01 新テニスの王子様 7
*73 *,448,536 12/05 今日、恋をはじめます 15
*74 *,443,693 12/06 宇宙兄弟 18
*75 *,443,216 12/03 宇宙兄弟 17
*76 *,441,956 11/11 今日、恋をはじめます 13
*77 *,441,780 12/02 今日、恋をはじめます 14
*78 *,438,095 12/04 アオハライド 4
*79 *,435,064 11/11 おおきく振りかぶって 18
*80 *,432,969 11/12 妖狐×僕SS 6
*81 *,431,265 12/10 バガボンド 34
*82 *,430,389 12/08 アオハライド 5
*83 *,429,152 12/01 家庭教師ヒットマンREBORN! 37
*84 *,428,563 11/12 アオハライド 3
*85 *,426,514 12/06 おおきく振りかぶって 19
*86 *,411,783 12/04 家庭教師ヒットマンREBORN! 38
*87 *,408,875 12/06 妖狐×僕SS 7
*88 *,405,180 12/10 ガラスの仮面 49
*89 *,399,838 12/10 トリコ 21
*90 *,394,952 12/03 もやしもん 11
*91 *,394,898 12/07 新テニスの王子様 8
*92 *,389,141 12/06 ちはやふる 17
*93 *,386,487 12/03 ちはやふる 16
*94 *,384,929 12/10 宇宙兄弟 19
*95 *,384,001 12/10 銀魂-ぎんたま- 46
*96 *,382,989 12/06 家庭教師ヒットマンREBORN! 39
*97 *,382,366 09/04 黒子のバスケ 1
*98 *,378,912 12/09 ちはやふる 18
*99 *,378,270 11/12 ちはやふる 15
100 *,377,231 11/10 黒子のバスケ 14
570作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 04:55:31.53 ID:rcVePz3I0
オリコン2012年間コミックシリーズ別TOP30

*1 23,464,866 ONE PIECE
*2 *8,070,446 黒子のバスケ
*3 *6,495,240 NARUTO-ナルト-
*4 *5,413,899 宇宙兄弟
*5 *4,128,665 FAIRY TAIL
*6 *4,039,715 君に届け
*7 *3,603,710 銀の匙 Silver Spoon
*8 *3,439,839 HUNTER×HUNTER
*9 *3,437,182 マギ
10 *3,211,191 バクマン。
11 *3,005,339 トリコ
12 *2,974,750 BLEACH-ブリーチ-
13 *2,850,072 銀魂-ぎんたま-
14 *2,786,109 SKET DANCE
15 *2,682,504 進撃の巨人
16 *2,481,385 ちはやふる
17 *2,430,572 名探偵コナン
18 *2,262,565 青の祓魔師
19 *2,231,198 テルマエ・ロマエ
20 *2,153,552 妖狐×僕SS
21 *2,008,593 黒執事
22 *1,901,204 僕等がいた
23 *1,879,120 ぬらりひょんの孫
24 *1,844,824 家庭教師ヒットマンREBORN!
25 *1,838,940 今日、恋をはじめます
26 *1,714,931 べるぜバブ
27 *1,685,194 ダイヤのA
28 *1,625,233 夏目友人帳
29 *1,607,178 好きです鈴木くん!!
30 *1,607,121 GIANT KILLING

集計期間:2011/12/05付〜2012/11/26付
(調査期間:2011年11月21日〜2012年11月18日)
571作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 04:57:49.92 ID:XVL6c93/0
黒子すげーwww
572作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 04:59:22.54 ID:YuIm1n6I0
フェアテとコナンって同じくらいかと思ってたら1、5以上差があるのか
ヒロ君すげえな
573作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 05:21:53.60 ID:hLsBegye0
わかってはいたが…
めだかちゃんがいるとしたら35〜40ぐらいかね
574作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 05:32:11.23 ID:TTblGafb0
暗殺教室が売れてる理由の一つとして
この間映画化された『悪の経典』の原作と思われて買われてる…ってのは流石に無いか

原作が教師が生徒殺しまくるって奴なんで、それと混同して買った人がいたりして
なんてふと思ったもので
575作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 05:42:16.23 ID:v8oT950L0
**5 1,281,309 12/07 NARUTO-ナルト- 61
**6 1,266,244 12/05 NARUTO-ナルト- 60
**9 1,192,100 12/02 NARUTO-ナルト- 59
*10 1,090,309 12/04 HUNTER×HUNTER 30
*12 1,055,220 12/10 NARUTO-ナルト- 62

やっぱナルト>ハンターだな。
つうかナルト最近また上がってきてないか?
59〜61巻まで新しい間の方が売り上げ多いし。
576うそやろ:2012/12/03(月) 05:45:29.33 ID:N1XppYks0
577作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 05:45:42.98 ID:8K1yeHO+0
51〜100位ってどこにのってたの?
578作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 05:53:03.67 ID:xfF+CWcr0
ナルトって10代の新規読者は入ってんの?
579作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 05:53:37.54 ID:w0CRLGoQ0
>>574
そんな内容だったらネウロかそれ以下の売り上げだよー…
580作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 05:59:29.45 ID:QwxzukCR0
>>573
既刊まったく伸びずで新刊5冊
50位以下だな
581作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 06:05:48.52 ID:v8oT950L0
*58 *,487,114 12/02 トリコ 18
*59 *,487,011 12/02 銀魂-ぎんたま- 43
*61 *,479,739 12/04 トリコ 19
*62 *,479,063 12/04 銀魂-ぎんたま- 44
*66 *,466,116 12/07 トリコ 20
*71 *,449,570 12/07 銀魂-ぎんたま- 45
*89 *,399,838 12/10 トリコ 21
*95 *,384,001 12/10 銀魂-ぎんたま- 46

もうトリコ>銀魂になってけどすごい僅差だな
582作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 06:08:13.27 ID:7dUJ+MiX0
>>581
なんかすごいぞコレw
583作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 06:11:24.87 ID:Z4UfjJ9P0
>>581
仲良すぎ笑ったw
584作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 06:19:01.23 ID:RhCmtilm0
>>581
ギャグにしか見えねーw
585作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 06:26:08.49 ID:TTblGafb0
昔、オリコンがコミックランキングやってた頃って
しまぶーのたけしは10位以内に入ってなかったんだよなあ
それが今や50万近く売れるようになるなんてね
586作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 06:32:57.13 ID:aDyvplH00
たけしって推定20万は売れてたのかな
587作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 06:47:09.71 ID:xfF+CWcr0
クロコの売上いみわかんねえ
588作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 06:51:21.50 ID:gfJaeL8t0
ナルトに勝っちゃったね
589作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 06:54:19.93 ID:yDnEFWQFO
マギは地味にトップ10入りしてるな
590作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 06:59:19.19 ID:AeGGqjbA0
やっぱジャンブ強いわ
591作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 07:32:27.05 ID:S9H8LjMH0
オリコン2012年間コミックTOP100

**1 3,336,992 12/02 ONE PIECE 65
**2 3,320,744 12/05 ONE PIECE 66
**3 3,044,901 12/08 ONE PIECE 67
**4 2,390,625 12/11 ONE PIECE 68
**5 1,281,309 12/07 NARUTO-ナルト- 61
**6 1,266,244 12/05 NARUTO-ナルト- 60
**7 1,242,035 12/01 君に届け 15
**8 1,212,883 12/05 君に届け 16
**9 1,192,100 12/02 NARUTO-ナルト- 59
*10 1,090,309 12/04 HUNTER×HUNTER 30
*11 1,088,947 12/09 君に届け 17
*12 1,055,220 12/10 NARUTO-ナルト- 62
*13 *,865,836 12/04 青の祓魔師 8
*14 *,813,989 11/12 銀の匙 Silver Spoon 2
*15 *,777,445 11/12 進撃の巨人 6
*16 *,743,381 12/09 青の祓魔師 9
*17 *,742,823 12/06 BLEACH-ブリーチ- 55
*18 *,721,456 11/12 テルマエ・ロマエ W
*19 *,710,387 12/04 銀の匙 Silver Spoon 3
*20 *,690,233 12/04 進撃の巨人 7
*21 *,682,057 11/11 ONE PIECE 64
*22 *,673,210 12/07 銀の匙 Silver Spoon 4
*23 *,653,085 12/03 BLEACH-ブリーチ- 54
*24 *,647,556 11/11 よつばと! 11
*25 *,640,938 11/12 BLEACH-ブリーチ- 53
*26 *,638,108 11/12 黒執事 13
*27 *,635,166 12/03 3月のライオン 7
*28 *,624,020 12/08 進撃の巨人 8
*29 *,615,540 12/05 黒執事 14
*30 *,601,825 12/07 黒子のバスケ 18
*31 *,600,915 12/09 BLEACH-ブリーチ- 56
*32 *,599,938 12/04 黒子のバスケ 17
*33 *,599,566 11/12 黒子のバスケ 15
*34 *,595,550 12/03 ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS WORLD
*35 *,587,550 12/09 黒子のバスケ 19
*36 *,586,015 11/12 FAIRY TAIL 30
*37 *,584,477 12/03 僕等がいた 16
*38 *,582,307 12/03 黒子のバスケ 16
*39 *,581,767 12/04 FAIRY TAIL 32
*40 *,571,291 12/01 バクマン。 16
*41 *,565,901 11/12 名探偵コナン 74
*42 *,561,466 11/07 銀の匙 Silver Spoon 1
*43 *,556,179 12/06 名探偵コナン 76
*44 *,548,148 12/03 バクマン。 17
*45 *,542,903 12/04 D.Gray-man 23
*46 *,534,996 11/12 ジョジョリオン 1
*47 *,534,838 12/05 バクマン。 18
*48 *,526,022 12/10 銀の匙 Silver Spoon 5
*49 *,524,328 12/09 名探偵コナン 77
*50 *,521,929 12/09 テルマエ・ロマエ X
592作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 07:34:37.71 ID:CNW2Vo6u0
え?ハンタって1冊しか新巻出てないのに8位なの?アニメで伸びたのか?
593作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 07:34:46.38 ID:7GbyZuZ7P
新刊1冊の割にハンタのシリーズ別結構高いな、あの糞アニメでもやらないよりましだったか
知名度の割に売れてないが決まり文句のジョジョが完全に売れっ子になってしまった
594作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 07:36:24.26 ID:Sazzf9yH0
お前らもちょっとはFAIRY TAIL褒めてもいいんだよ?
595作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 07:39:28.32 ID:tTiQmCEZ0
>>594
お、おう!
フェアテすげーよな!
596作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 07:54:18.25 ID:gwR5Az93O
ジョジョリオン実売50万超えるかー
597作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 07:56:07.24 ID:wj1C29d10
進撃青エク銀匙の100万部漫画では
青エクが一番売れたんだな
598作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 07:58:07.21 ID:uV+KoxxjO
銀の匙って年間だとこんなに売れてんのか
599作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 08:11:33.74 ID:xfF+CWcr0
*34 *,595,550 12/03 ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS WORLD
これはワンピのシリーズ売上に含まれてんのかね
600作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 08:35:34.86 ID:Ds6ZwBHe0
めだかちゃんもしかしたら水面下で積んでるかもと思ってたけど
結局単巻でもシリーズ別でも圏外だった
601作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 08:38:09.02 ID:Z4UfjJ9P0
>▲VCR▲韓国が立憲君主制国家という仮定の下に平凡な女子高生が皇太子妃になる過程の迂
>余曲折を描いたドラマ'宮'(邦題:らぶきょん)。日本でも何回も放映され人気を集めました。そして
>その人気に力づけられ、原作マンガ'宮'が日本語に翻訳され、何と170万部ヒットを記録中です。

こんなんあったっけ?
602作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 08:46:05.98 ID:1XK44Bup0
>>600
許してやれよ
603作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 08:46:56.10 ID:v8oT950L0
めだか期間内に新刊5冊でてるのに160万届かないって
いかに既刊が積んでないかよく分かるな。
604作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:00:48.18 ID:JX5Dvpev0
本職の方は一位なのにな
605作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:03:22.37 ID:ViAwDOEw0
今回大型本は一冊もランクインしてないよな?
606作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:06:36.11 ID:qSLRsBdQ0
>>604
本職の方の最新刊比較
*6位 224,504部 12/09/04 *76日 黒子のバスケ−Replace V− ひと夏のキセキ
*9位 208,078部 12/09/27 *53日 憑物語

マギはシリーズ別でランクインか
607作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:10:42.41 ID:sxBf8Jek0
総合売上だと週刊誌と月刊誌で差出てくるからマギはそこだけはよかったね
608作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:15:04.71 ID:JX5Dvpev0
>>606
作家別って意味な
609作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:16:15.18 ID:f7XFvU2N0
総合ではマギ勝利?
610作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:17:36.70 ID:TZXyD0tf0
>>570
この期間中、鰤は他のジャンプ作品に比べて1冊少ないよね?
だから、鰤は本来ならもうちょっと上だよな?

てか、黒子は鰤抜けてないじゃんww
黒子厨情けね〜w
611作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:18:31.38 ID:qVCwPTVf0
>>609
何の勝利だよ
ネタ提供量とかか
612作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:20:46.79 ID:Xgwn+Mzr0
めだか凄いな
アニメ化したのにここまで伸びないとは
613作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:21:37.46 ID:fT60M9/R0
本来ならとか言い出したらきりがない
614作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:27:20.34 ID:AeGGqjbA0
>>611
まあまあ
615作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:34:53.70 ID:DBAfgY060
>>611
ぐっ…!
616作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:43:20.16 ID:v8oT950L0
めだかちゃん期間内新刊

*,141,055 *3 - めだかボックス 13
*,124,572 *2 - めだかボックス 14
*,135,574 *2 - めだかボックス 15
*,146,867 *2 - めだかボックス 16
*,133,929 *2 - めだかボックス 17

合計 681,997
617作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:43:33.68 ID:OPiwN3J00
マギはめだかには勝利したな
618作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:46:39.64 ID:x0PN0RSt0
本誌の売り上げ3倍以上あるのにネタにもしてもらえないマガジン勢よりは
好調銀匙微妙マギ爆死ハヤテとネタがあるだけ良いだろう
619作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:48:13.55 ID:v8oT950L0
**1 3,336,992 12/02 ONE PIECE 65
**5 1,281,309 12/07 NARUTO-ナルト- 61
**7 1,242,035 12/01 君に届け 15
*10 1,090,309 12/04 HUNTER×HUNTER 30
*13 *,865,836 12/04 青の祓魔師 8
*14 *,813,989 11/12 銀の匙 Silver Spoon 2
*15 *,777,445 11/12 進撃の巨人 6
*17 *,742,823 12/06 BLEACH-ブリーチ- 55
*24 *,647,556 11/11 よつばと! 11
*26 *,638,108 11/12 黒執事 13
*27 *,635,166 12/03 3月のライオン 7
*30 *,601,825 12/07 黒子のバスケ 18
*36 *,586,015 11/12 FAIRY TAIL 30
*37 *,584,477 12/03 僕等がいた 16
*40 *,571,291 12/01 バクマン。 16
*41 *,565,901 11/12 名探偵コナン 74
*45 *,542,903 12/04 D.Gray-man 23
*46 *,534,996 11/12 ジョジョリオン 1
*47 *,534,838 12/05 バクマン。 18
*56 *,498,297 12/11 新世紀エヴァンゲリオン 13 プレミアム限定版
*58 *,487,114 12/02 トリコ 18
*59 *,487,011 12/02 銀魂-ぎんたま- 43
*64 *,470,922 12/01 夏目友人帳 13
*65 *,466,986 12/03 ガラスの仮面 48
*68 *,460,543 12/03 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
*70 *,450,650 11/12 宇宙兄弟 16
*72 *,448,662 12/01 新テニスの王子様 7
*73 *,448,536 12/05 今日、恋をはじめます 15
*78 *,438,095 12/04 アオハライド 4
*79 *,435,064 11/11 おおきく振りかぶって 18
*80 *,432,969 11/12 妖狐×僕SS 6
*81 *,431,265 12/10 バガボンド 34
*83 *,429,152 12/01 家庭教師ヒットマンREBORN! 37
*90 *,394,952 12/03 もやしもん 11
*92 *,389,141 12/06 ちはやふる 17

最高値でのランキング
620作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:50:05.24 ID:ViAwDOEw0
めだかは弱小誌で連載してアニメ化で知名度上げて6.7万くらい売れながら続いていれば違いの分かるオタク向け漫画みたいな扱いを受けられたかもしれない
621作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 09:50:40.73 ID:qsrsY6S+0
銀匙2巻80万てすげーな
622作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:01:56.28 ID:9cQvsctl0
*17 *,742,823 12/06 BLEACH-ブリーチ- 55

ブリーチはやはりと言うか、55巻が突出してるな


*31 *,600,915 12/09 BLEACH-ブリーチ- 56
*35 *,587,550 12/09 黒子のバスケ 19

週間で最後に確認した中では確か4万5千くらい差だったのが縮まってるな
これは来週の直接対決が楽しみ…後ろからタコがマッハ20で追っかけて来てるが
623作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:02:55.57 ID:0INwHmFB0
>>617
それ、嫌味かあぁぁぁぁぁ!
624作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:10:02.47 ID:teyVvqh/0
ブリーチと黒子と暗殺の対決が楽しみになってきた
625作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:12:24.18 ID:42FZVPxl0
>>622
マッハ20w

こりゃ楽しみ
626作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:13:22.17 ID:v8oT950L0
*18位 *,845,791 10/12 BLEACH-ブリーチ- 48
*26位 *,714,990 11/04 BLEACH-ブリーチ- 49
*33位 *,682,527 11/06 BLEACH-ブリーチ- 50
*34位 *,630,847 11/08 BLEACH-ブリーチ- 51
*41位 *,574,504 11/10 BLEACH-ブリーチ- 52


*17 *,742,823 12/06 BLEACH-ブリーチ- 55
*23 *,653,085 12/03 BLEACH-ブリーチ- 54
*25 *,640,938 11/12 BLEACH-ブリーチ- 53
*31 *,600,915 12/09 BLEACH-ブリーチ- 56

だいたい消失編で底うってからは横ばいぐらいの傾向だね。55巻は例外。
627作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:14:35.31 ID:xuVvzUTK0
>>622
55巻っておまけ冊子つけた巻だっけ?

ブリーチと黒子の対決は黒子が打ち止めっぽいから
ブリーチが下がらないと抜けないよ
628作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:14:49.65 ID:qeI9w6Nu0
>>622
タコはまだ50超えすらないだろ

たぶん…たぶんな…(((;゚Д゚)))
629作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:19:00.94 ID:v8oT950L0
**5 1,229,170 10/12 NARUTO-ナルト- 54
**9 1,131,672 11/04 NARUTO-ナルト- 55
*10 1,090,567 11/08 NARUTO-ナルト- 57
*11 1,060,121 11/06 NARUTO-ナルト- 56
*12 1,043,782 11/08 HUNTER×HUNTER 29
*13 1,011,766 11/07 HUNTER×HUNTER 28
*16 *,933,239 11/11 NARUTO-ナルト- 58

**5 1,281,309 12/07 NARUTO-ナルト- 61
**6 1,266,244 12/05 NARUTO-ナルト- 60
**9 1,192,100 12/02 NARUTO-ナルト- 59
*10 1,090,309 12/04 HUNTER×HUNTER 30
*12 1,055,220 12/10 NARUTO-ナルト- 62

ナルトは去年より今年の方が好調だな。
ハンターは去年と同じぐらい。
630作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:19:13.63 ID:9cQvsctl0
でも毎週4万〜5万積んだら2巻発売辺りで50万いくんだぜ?
普通なら只の可能性だが、何か無理ゲーとまでは言えないような…
631作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:20:37.17 ID:gwR5Az93O
大阪屋

1位リアル 12
2位WORKING!! 11
3位姉の結婚 4
4位妖狐×僕SS 8
5位新世紀エヴァンゲリオン Volume13
6位BLACK BIRD 17
7位君と僕。 12
8位恋心は猫をも濡らす
9位ONE PIECE 巻68
10位鬼灯の冷徹 7
11位Pandora Hearts 19
12位ヴィンランド・サガ 12
13位ヒミツのアイちゃん 9
14位咲−Saki 阿知賀編episode of side A 4
15位黎明のアルカナ 11
16位サーバント×サービス 2
17位FAIRY TAIL 35
18位月刊少女野崎くん 2
19位暗殺教室 1
20位Nobody Knows 新装版
21位ぴんとこな 8
22位マギ 15
23位カゲロウデイズ 1
24位おやすみプンプン 11
25位僕らの三ツ巴戦争
26位黄昏は彼らの時間
27位ADAMAS 8
28位キングダム 28
29位ああっ女神さまっ 45
30位青空エール 11
632作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:21:22.44 ID:yDnEFWQFO
大阪屋見ても黒子は打ち止まってないと思うんだが
既刊いまだにランクインしてるみたいだし
633作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:22:30.57 ID:gwR5Az93O
ツタヤ週間
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/book_sell.html?r=W082

1位 リアル 12
2位 新世紀エヴァンゲリオン 13
3位 BLACK BIRD 17
4位 WORKING!! 11
5位 君と僕。 12
6位 ヒミツのアイちゃん 9
7位 妖狐×僕SS 8
8位 ONE PIECE 68
9位 Pandora Hearts 19
10位 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 4
11位 姉の結婚 4
12位 カゲロウデイズ 12
13位 黎明のアルカナ 11
14位 鬼灯の冷徹 7
15位 ヴィンランド・サガ 12
16位 おやすみプンプン 11
17位 FAIRY TAIL 35
18位 サーバント×サービス 2
19位 王様ゲーム 終極 1
20位 ホリミヤ 2
634作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:23:34.99 ID:gwR5Az93O
太洋社

*1位 WORKING!! 11
*2位 リアル 12
*3位 新世紀エヴァンゲリオン 13
*4位 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 4
*5位 妖狐×僕SS 8
*6位 君と僕。 
*7位 BLACK BIRD 17
*8位 PandoraHearts 19
*9位 姉の結婚 4
10位 サーバント×サービス 2
11位 ヴィンランド・サガ 12
12位 ONE PIECE 68
13位 ヒミツのアイちゃん 9
14位 ああっ女神さまっ 45
15位 カゲロウデイズ 15
16位 鬼灯の冷徹 7
17位 黎明のアルカナ 11
18位 ペルソナ4 7
19位 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 7
20位 長門有希ちゃんの消失 5
21位 ホリミヤ 2
22位 牙の旅商人 〜The Arms Peddler〜 6
23位 ADAMAS 8
24位 FAIRY TAIL 35
25位 マギ 15
26位 僕らの三ツ巴戦争
27位 キングダム 28
28位 月刊少女野崎くん 2
29位 黄昏乙女×アムネジア 8
30位 おやすみプンプン 11
635作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:24:10.68 ID:TZXyD0tf0
暗殺は黒子は抜くけど鰤は絶対に無理だろ
57巻は白哉のカッコイイ表紙だから鰤が勝つ
てか、黒子はアニメ終わってから落ち目だよね
636作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:26:00.82 ID:9cQvsctl0

                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
637作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:38:01.40 ID:3Kw5iRBm0
シリーズ300万超えで叩こうとするマギアンチって
638作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:42:24.25 ID:v8oT950L0
│163453 (3)│292799│332046│352051│367409┃523,711 (311)┃2010/*1|FAILY TAIL 19
│263106 (5)│356787│394777│414931│427757┃547,010 (250)┃2010/*3|FAILY TAIL 20
│297450 (7)│366798│400012│417099│428772┃528,271 (189)┃2010/*5|FAILY TAIL 21
│319545 (6)│398598│432286│451167│------┃517,781 (*97)┃2010/*8|FAILY TAIL 22
│197632 (3)│344641│394511│426964│441463┃452,272 (*38)┃2010/10|FAILY TAIL 23

│162199 (3)│287032│337712│363212│376458┃501,598 (339)┃2010/12|FAILY TAIL 24 (合計560,661)
│275593 (4)│382728│424898│445966│------┃570,446 (277)┃2011/*2|FAILY TAIL 25
│159841 (3)│292200│340031│367948│------┃475,650 (220)┃2011/*4|FAILY TAIL 26 (合計540,834)
│169598 (3)│297573│341048│363876│------┃461,935 (157)┃2011/*6|FAILY TAIL 27 (合計526,456)
│294536 (5)│402074│442512│464706│------┃533,708 (*96)┃2011/*8|FAILY TAIL 28
│321326 (7)│398264│439140│457178│469019┃469,019 (*35)┃2011/10|FAILY TAIL 29

│196406 (3)│352990│408333│446089│464982┃586,015 (339)┃2011/12|FAILY TAIL 30
│171823 (3)│312865│358061│382590│------┃493,985 (276)┃2012/*2|FAILY TAIL 31 (合計579,814)
│297314 (6)│394669│453940│473989│487598┃581,767 (216)┃2012/*4|FAILY TAIL 32
│172046 (3)│312678│362038│386606│------┃481,817 (157)┃2012/*6|FAILY TAIL 33 (合計527,197)
│200599 (3)│369314│421554│448522│464830┃516,976 (*94)┃2012/*8|FAILY TAIL 34
│174342 (3)│313163│------│------│------┃313,163 (*10)┃2012/11|FAILY TAIL 35 (合計374,000)

この三年間売り上げがほとんど同じで安定のヒロ君。
639作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:45:33.70 ID:IpdwjXJh0
君に届けは余裕で初版110万部越えっすね
黒執事も初版50万部越え余裕
アオハライド初版34万、巻割40万なんて嘘みたいだ
640作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:47:35.79 ID:aYn1lzzP0
>>639
全部女向けで実際よりオリコン数値が高く出ると言われてるのばっかじゃん
641作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:47:59.94 ID:qeI9w6Nu0
エヴァ通常版なのに頑張るなあ
642作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:48:57.13 ID:KDp8iTrl0
黒執事は今はもう初版45万くらいやろな
オリコンは何故か下がらないけど
643作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:51:04.86 ID:mMD9j4Hk0
黒子も結局アニメの出来が良かったからあそこまで伸びたんだよな
掲載順ジェットコースターと言われていた漫画を看板超えクラスに押し上げたから、
やっぱりメディアの力の大きさを感じたよ
これからはコミック原作アニメのヒット基準に黒子を置いてもいいと思う

こういうこと書くといつもならフガフガ厨に絡まれそうだけど、
冷静な朝組の時間帯なので
644作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:54:02.06 ID:qeI9w6Nu0
お、おう
645作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:55:23.97 ID:6KRZbpUa0
いろいろ祭りっすな
646作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 10:57:44.70 ID:IpdwjXJh0
マギの既刊は週間70、80位まで下がっちゃったか
もう浮上する事はないかな
647作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 11:07:08.80 ID:QsUTxxAh0
>>570
これみて思ったのはSKET DANCEが結構凄い
648作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 11:12:53.77 ID:H9aaUfBS0
やらおんにコミックとラノベの売り上げきてるよ
ナルトおわコン黒子はじコンで確定
これからの看板はワンピ黒子鰤になりそう
649作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 11:21:09.62 ID:9cQvsctl0
やら豚は消えろ
650作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 11:21:29.33 ID:QsUTxxAh0
糞アフィがなんだって?
651作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 11:23:44.01 ID:a2i/1+ynP
あんな糞見てる馬鹿まだ居るのか
652作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 11:24:04.47 ID:w1BDfuEJ0
ナルトがオワコンと言っておきながら鰤はオワコンじゃないのか
653作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 11:30:19.05 ID:qSLRsBdQ0
オワコンオワコンいう前にナルトはそろそろ円満終了しそうだからな
暗殺教室はナルトの穴を埋める位頑張って欲しい
654作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 11:37:07.58 ID:0EMhiBke0
黒子の勝利
ナルト雑魚すぎて笑えるwwwww岸本映画監修効果なし
655作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 11:38:51.41 ID:eWAe5uw2O
>>647
たぶん期間中に22〜27巻の6冊新刊出してるのがデカイかと他のジャンプは大体4冊
21巻も2011/11/4発売だから有利
656作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:01:18.05 ID:14yzu2v60
>>654
お、おう!
657作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:08:25.72 ID:9jUdY/4kP
黒子の脅迫騒ぎって内輪揉めじゃねーの・・・・?
658作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:12:19.38 ID:mMD9j4Hk0
>>644
ん?どした?

>>653
ナルトは既に黒子が超えてるし鰤も超えそう
(鰤が勝手に落ちてきたという説もあるが、それはそれとして)
暗殺が狙うべきなのはワンピース一強状態の打破
659作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:19:18.65 ID:76Boe7xE0
暗殺の持ち上げぷりが半端ないな
660作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:20:14.66 ID:v8oT950L0
*17 *,895,268 10/12 進撃の巨人 3
*20 *,800,037 11/04 青の祓魔師 6
*21 *,799,496 10/12 青の祓魔師 5
*22 *,795,573 11/09 青の祓魔師 7
*24 *,772,412 11/04 進撃の巨人 4
*30 *,695,719 11/08 進撃の巨人 5


*13 *,865,836 12/04 青の祓魔師 8
*14 *,813,989 11/12 銀の匙 Silver Spoon 2
*15 *,777,445 11/12 進撃の巨人 6
*16 *,743,381 12/09 青の祓魔師 9
*19 *,710,387 12/04 銀の匙 Silver Spoon 3   (合計794,605)
*20 *,690,233 12/04 進撃の巨人 7
*22 *,673,210 12/07 銀の匙 Silver Spoon 4  (合計721,277)
*28 *,624,020 12/08 進撃の巨人 8
*48 *,526,022 12/10 銀の匙 Silver Spoon 5 (合計678,262)

巨人は少し落ちてきたな。
661作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:24:54.46 ID:fxzxgfLb0
>>658
さすがの暗殺でもワンピクラスは無理難題だろw
初版400万部とか年間実売2000万部とかは、人気作が連載開始して数年後にアニメ化っていう普通のプロセスで到達できるような領域じゃない
662作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:31:30.71 ID:04SiEzqPT
なんちゅーかわざとらしい煽りばっかだな
663作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:32:32.52 ID:1rToVgrE0
*30 *,601,825 12/07 黒子のバスケ 18
*32 *,599,938 12/04 黒子のバスケ 17
*33 *,599,566 11/12 黒子のバスケ 15
*35 *,587,550 12/09 黒子のバスケ 19
*38 *,582,307 12/03 黒子のバスケ 16
*97 *,382,366 09/04 黒子のバスケ 1
100 *,377,231 11/10 黒子のバスケ 14

単巻60万が限界か
1巻はもうちょっと行ってそうだが
664作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:32:44.37 ID:gwR5Az93O
釣りも煽りもなんの意味もない
重要なのはデータだ
665作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:34:01.91 ID:04SiEzqPT
>>663
オリコンで60万だったら新刊はもう少し刷るかもな
大阪屋も未だに入ってはいるし
666作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:40:59.62 ID:VohwAkOtT
大阪屋12月3日付け
        マギ      とな怪     好きなよ     絶園     BTOOOM    神はじ     新世界
*1巻  *78位(-*20)  200位(+**6)  288位(-*25)  409位(-*78)  412位(-*33)  484位(-*53) 
493位(+***)
*2巻  *75位(-*19)  258位(-*24)  326位(-*31)  408位(-*73)  453位(-*76)  ---位(+***) ---位(+***)
*3巻  *88位(-*29)  299位(-*53)  376位(-*39)  428位(-119)  457位(-**9)  ---位(+***) ---位(+***)
*4巻  *85位(-*30)  264位(-*22)  345位(+**4)  410位(-105)  495位(-*82)  ---位(+***) ---位(+***)
*5巻  *73位(-*19)  287位(-*40)  377位(-*50)  385位(-*62)  499位(-104)  ---位(+***) ---位(+***)
新刊  *22位(-*17)  228位(+**3)  233位(+*42)  308位(+**6)  432位(-106)  269位(-*92) 
493位(+***)

       黒子      エヴァ     今日恋
*1巻  232位(-**6)  224位(-*38)  292位(+192)
*2巻  246位(-**5)  252位(-*29)  374位(+***)
*3巻  274位(-*25)  309位(-*64)  421位(+***)
*4巻  261位(+*13)  315位(-*55)  425位(+***)
*5巻  295位(-*29)  322位(+**6)  436位(+***)
新刊  208位(+**4)  **5位(+**1)  466位(-*26)
667作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:45:28.54 ID:6FXktUpx0
マギ既刊がオリコンにでることはもうないか
668訂正:2012/12/03(月) 12:46:39.11 ID:yAG8Yy2uT
大阪屋12月3日付け
        マギ      とな怪     好きなよ     絶園     BTOOOM    神はじ     新世界
*1巻  *78位(-*20)  200位(+**6)  288位(-*25)  409位(-*78)  412位(-*33)  484位(-*53)  493位(+***)
*2巻  *75位(-*19)  258位(-*24)  326位(-*31)  408位(-*73)  453位(-*76)  ---位(+***)  ---位(+***)
*3巻  *88位(-*29)  299位(-*53)  376位(-*39)  428位(-119)  457位(-**9)  ---位(+***)  ---位(+***)
*4巻  *85位(-*30)  264位(-*22)  345位(+**4)  410位(-105)  495位(-*82)  ---位(+***)  ---位(+***)
*5巻  *73位(-*19)  287位(-*40)  377位(-*50)  385位(-*62)  499位(-104)  ---位(+***)  ---位(+***)
新刊  *22位(-*17)  228位(+**3)  233位(+*42)  308位(+**6)  432位(-106)  269位(-*92)  493位(+***)

       黒子      エヴァ     今日恋
*1巻  232位(-**6)  224位(-*38)  292位(+192)
*2巻  246位(-**5)  252位(-*29)  374位(+***)
*3巻  274位(-*25)  309位(-*64)  421位(+***)
*4巻  261位(+*13)  315位(-*55)  425位(+***)
*5巻  295位(-*29)  322位(+**6)  436位(+***)
新刊  208位(+**4)  **5位(+**1)  466位(-*26)
669作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:47:11.40 ID:c5kOk37T0
>>664
正論
670作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:52:03.40 ID:kDYp4v+Y0
黒子まだランクインしてるから鰤ぬくのも時間の問題なんじゃね?
671作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:54:56.23 ID:hJWbbNle0
君に届けは巻割発行部数が125万なのにオリコンが124万

オリコンはアホだろう
672作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:57:12.85 ID:CNW2Vo6u0
>>630
こんだけ毎週ランキング載ってりゃ、もうパタッと見えなくなる、なんてことはないだろな
5万→4.5万→4万・・・と緩やかに下降すると思われ

で、下降して消えかけた瞬間に2巻発売効果でまたもうちょい上がると思われ
ホントすげぇポテンシャルだよ暗殺 賞・アニメ化とまだまだ起爆剤残してるだけにマックス値の予想が出来ない。今から来年の年間ランキングが楽しみだわ
673作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 12:57:14.02 ID:9cQvsctl0
絶園がイマイチだなあ
674作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:03:29.64 ID:PkGJ5npS0
トリコ色々言われたけど鰤より売れてるじゃん
675作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:04:26.65 ID:04SiEzqPT
>>666
マギ大阪屋でこれだと15000くらいか
676作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:14:26.50 ID:+0BkPlui0
絶園はアニメの放送時間枠にやられたかもなあ
直前のKってアニメがあまりにつまらなさ過ぎて、完全に足引っ張られてる
Kと枠が逆だったら、同時間帯枠だった犬僕並みに行けたかも知れん
アニメの内容が評価され始めてるだけに、非常に勿体無い
677作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:16:08.50 ID:04SiEzqPT
>>676
今無理なもんは無理だと思う
678作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:17:42.91 ID:0xg0LVAY0
>>662
煽りならむしろいいんだが素で勘違いしてる人もいそうなのがめんどくさいなw
679作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:19:03.02 ID:aouwJ6Dp0
>>658とかなw
680訂正:2012/12/03(月) 13:22:15.07 ID:Dyamvs4zT
      ワンピ
*1巻  387位(+***)
*2巻  ---位(+***)
*3巻  ---位(+***)
*4巻  ---位(+***)
*5巻  ---位(+***)
新刊  **9位(-**2)

これも一応映画効果かな
681作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:24:11.06 ID:9cQvsctl0
新刊発売の余波じゃね?
682作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:25:25.28 ID:nZpcrxR+0
アニメの再放送じゃね
683作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:26:52.89 ID:nm2OuWhvT
>>660
特装版も出してるのもあるんじゃないか
684作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:27:47.55 ID:mNnncnCDP
俺の好きなアンソロジー発のコミックは今回も大阪屋圏外と
685作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:35:03.63 ID:XUVLKEKs0
>>568
やっぱ年間だと330万近くいくのか
たしか去年のもそれくらいだよな
オリコンでそれなら実際は350万部くらい売れてるのかもな

つか400万部発行の漫画がオリコン数値で消化率8割以上、実売予想で消化率9割以上とか化物すぎだろ

名ばかりタイトルで消化率6割とかの漫画とかもあるなかでこれは異常だわ
686作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:44:11.50 ID:95WjU6rS0
>>684
それはなんだw
687作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:44:37.08 ID:nZpcrxR+T
消化率の話するなら初版100%超えて巻割も抜きそうな
有り得ない領域にいった君に届けさんを崇めろよ
688作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:46:31.83 ID:XUVLKEKs0
>>685訂正
9割以上じゃなく9割近くだな
流石に360万は売れてないだろな

それならまだ初版伸ばすだろうしな
689作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:51:20.56 ID:13f0Mh1H0
テスト
690作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:51:36.16 ID:PMXHRqLo0
アオハライドはオリコンの数値が初版どころか巻割越えてるぞ
初版の数字も越えられないワンピなんか目じゃないな
691作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 13:59:45.38 ID:5FiIu7VS0
君届は映画化前の段階からオリコンで出る数字が全体の巻割超えたりおかしな事になってた
692作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:02:58.82 ID:9cQvsctl0
アオハライドって累計発行部数出てたっけ
693作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:04:03.34 ID:9cQvsctl0
と、あったわ
694作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:19:46.62 ID:gwR5Az93O
オリコンも係数計算し直せばいいのに
上であげられてる漫画はオリコン-20%30%ぐらいじゃないか
695作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:26:59.10 ID:mNnncnCDP
係数より調査協力店ふやせばいい
696作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:30:29.73 ID:v8oT950L0
コンビニが対象になるだけで全然違うだろうな。
697作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:33:21.39 ID:a1N6hZ8J0
コンビニも加味すればこち亀だって…だって…
698作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:37:08.30 ID:9jUdY/4kP
たぶん200冊入らないであろう近所のコンビニの棚なのに
毎回50冊以上入れてくるワンピースはよくわからん
どういう基準で搬入してるんだか
699作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:42:09.26 ID:XiZjIrEx0
コンビニはワンピースレジ前で売ってること多いね
書店が10時くらいからが多いしそれまでに大分売れてそう
700作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:47:17.98 ID:oog61ArJT
>>661
確かに、普通の漫画は創価やチョンとは繋がりが無いからな
701作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:49:13.22 ID:ZfeHPX9F0
コンビニは普通に早売りしてるしな
702作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:54:55.25 ID:9jUdY/4kP
>>661
まだ1ヶ月前に初単行本1冊しか出てないのに比べられても酷だろう
703作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:55:05.69 ID:qeI9w6Nu0
通勤通学途中にコンビニ寄ってコミックス購入とか普通にあるもんね
俺もやるし
704作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 14:56:15.56 ID:nZpcrxR+0
少女マンガもヒット作はコンビニに置いてないか?
係数おかしいのはコンビニの影響だけってこともない気もするが
705作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 15:02:48.73 ID:jh5xjFXP0
>>703
おれもおれも
706作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 15:06:01.61 ID:XUVLKEKs0
てか田舎だとコンビニは早売り云々より通常発売日でも
書店より早く買えるんだよ

田舎の書店は公式発売日より2.3日遅れてしか新刊入ってこないからな
ワンピ並みの人気作だと一刻も速く読みたいからコンビニ買いしかありえない
707作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 15:08:24.65 ID:9jUdY/4kP
なるほど田舎でも新刊が早くなるの理屈は確かに
コンビニ置きは他の作品のも少数ずつ置いとくってのはダメなんだろうか
708作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 15:14:39.54 ID:XUVLKEKs0
>>707
書店の流通経路とコンビニの流通経路の違いからこうゆうことが起こるんだけど
そう考えと田舎の書店って機会損失してるよなぁって思うわ

コンビニが発売日に間に合うように仕入れできるのに
田舎の書店はなんでやらないのだろうか

最近はAmazonとかもあるし、このままだと田舎の書店は
ネットとコンビニに潰されるな
709作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 15:38:49.23 ID:ZFsh+77s0
>>708
何をいまさらw
あまりに語り尽くされたハナシだよ
710作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 15:46:42.08 ID:e12NREIO0
電子書籍がさらに追い討ちをかける形になりつつあるからな
本格的に田舎の本屋はやばいよ
711作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 15:53:38.86 ID:9jUdY/4kP
田舎の書店が個人個人で自分の所に早くくださいつっても
断られるのは目に見える(特別扱いで出す方はすごく面倒)
せめて県単位でいっせいにやらないと
712作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 15:57:45.12 ID:qSLRsBdQ0
だが田舎すぎる所は独自のルートを使って早売りも
地方の市と市の間の道のど田舎村のコンビニに
ジャンプなどの入荷がやたら早かった所があった
九州なのに金曜には見かけていたしあれはどうやって仕入れていたんだろう?
713作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 16:02:29.18 ID:nZpcrxR+0
地方の方が発送早いんだろう
うちも地方だけどジャンプは木曜に売ってるわ
ただ最近はツイッターでアホガキが地名や店舗名出して拡散するから
取り締まり厳しくなったって言ってたな
714作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 16:02:42.01 ID:9jUdY/4kP
コンビニは全国チェーンだってばよ
個人書店とは事情が違う
715作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 16:10:41.49 ID:fVDlSPQRO
ワンピ映画公開でどうなるかな
予告映像の時点ですげー面白そうに感じるけど
716作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 16:31:55.53 ID:x9l6YHFWI
>>626
これって52巻以降は微増とみても良いの?
717作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 16:35:08.91 ID:jEpgYSMC0
>>716
52巻は年間ランキングの集計期間ギリギリだから数字が低いだけじゃね
718作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 16:38:03.04 ID:aDyvplH00
ワンピら
719作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 16:40:45.95 ID:x9l6YHFWI
>>717
なるほど
720作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 16:56:14.40 ID:fzMpvRMLI
リアルタイムにヒミツのアッコちゃんが入ってると思ったらヒミツのアイちゃんだった
721作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 17:16:40.50 ID:VohwAkOt0
紛らわしい
722作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 17:22:10.15 ID:v8oT950L0
│462154 (3)│635378│690064│719721│------┃*,845,791 (353)┃2010/12|BLEACH 48
│425882 (4)│556383│614822│634827│646700┃*,714,990 (214)┃2011/04|BLEACH 49
│387322 (3)│522155│567586│------│------┃*,682,527 (171)┃2011/06|BLEACH 50
│400346 (4)│504537│544741│566661│------┃*,630,847 (109)┃2011/08|BLEACH 51
│400253 (6)│486948│521548│542385│559891┃*,574,504 (*48)┃2011/10|BLEACH 52
│248429 (3)│437357│491289│519851│539485┃*,640,938 (353)┃2011/12|BLEACH 53
│269751 (3)│474084│528786│558837│------┃*,653,085 (262)┃2012/03|BLEACH 54
│**2249 (0)│523875│604962│637362│------┃*,742,823 (168)┃2012/06|BLEACH 55
│399510 (6)│489838│530169│553110│------┃*,600,915 (*76)┃2012/09|BLEACH 56

ここ最近だと底をうったのは53巻。この巻から早売り外された
723作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 17:28:09.33 ID:jh5xjFXP0
こーりゃだめだ
724作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 17:29:04.59 ID:VY+BaXin0
明日発売のコミックスで黒子に抜かれるかもしれんのう
725作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 17:33:20.55 ID:/8YOPBRr0
鰤は今もう師匠が好きなようにやってるね
726作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 17:42:17.41 ID:lENhTWO+O
727作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 17:46:20.22 ID:JPvObVBm0
>>725
わかるわ
728作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:03:54.05 ID:0INwHmFB0
>>726
はだしのゲン?
729作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:08:48.80 ID:v8oT950L0
│******* (5)│*******│*******│*******│*******┃*,707,447 (287)┃2008/02|NARUTO 41
│*505506 (3)│*770368│*833184│*873732│*902185┃1,092,295 (199)┃2008/05|NARUTO 42
│**97358 (0)│*832564│*979207│1036921│1072435┃1,188,881 (105)┃2008/08|NARUTO 43
│**68456 (0)│*688739│*812612│*868662│*907256┃1,206,772 (384)┃2008/11|NARUTO 44
│*710879 (5)│*884272│*944752│*985023│1013353┃1,231,168 (327)┃2009/02|NARUTO 45
│*504024 (3)│*795179│*864708│*902993│*929691┃1,132,961 (241)┃2009/05|NARUTO 46
│*783827 (6)│*961525│1034320│1069684│1092946┃1,208,466 (146)┃2009/08|NARUTO 47
│*781619 (5)│*932100│*996398│1038935│1066694┃1,266,747 (383)┃2009/11|NARUTO 48
│*799895 (7)│*928333│*983174│1015267│1037094┃1,216,031 (357)┃2010/01|NARUTO 49
│*736467 (4)│*924059│*986014│1023967│1048728┃1,205,751 (298)┃2010/03|NARUTO 50
│*618737 (3)│*855758│*918583│*952072│*976138┃1,152,871 (241)┃2010/05|NARUTO 51
│*846206 (5)│1007569│1063820│1094042│1113307┃1,209,750 (145)┃2010/08|NARUTO 52
│*819243 (4)│*973473│1030345│1067013│-------┃1,122,247 (*53)┃2010/11|NARUTO 53
│*694023 (5)│*910636│*981289│1026437│1051326┃1,229,170 (327)┃2011/01|NARUTO 54
│*650587 (4)│*848603│*943717│*976846│*997927┃1,131,672 (214)┃2011/04|NARUTO 55
│*538406 (3)│*756666│*837416│*880292│*909219┃1,060,121 (171)┃2011/06|NARUTO 56
│*716937 (4)│*894492│*961120│*993475│1013587┃1,090,567 (109)┃2011/08|NARUTO 57
│*704610 (3)│*877012│*933239│*966213│-------┃*,966,213 (*24)┃2011/11|NARUTO 58
│*668680 (3)│*881727│*946792│*989790│1013990┃1,192,100 (290)┃2012/02|NARUTO 59
│*847826 (5)│*992290│1045584│1079979│1102222┃1,266,244 (201)┃2012/05|NARUTO 60
│*706697 (3)│1016150│1115161│1164161│1187973┃1,281,309 (115)┃2012/07|NARUTO 61
│*660402 (4)│*867361│*944148│*987220│1020176┃1,055,220 (*46)┃2012/10|NARUTO 62

NARUTO、61巻はオリコン観測史上最高値。映画効果は十分にあったみたい。
730作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:10:44.48 ID:SZiE5jhE0
やるじゃない
731作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:13:12.99 ID:XUVLKEKs0
>>729
48巻と誤差レベルだし微妙じゃね
それに映画効果あるならもっと既刊が延びて然るべきだろ

おれはナルトの映画に関しちゃ失敗だったと思うが
732作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:15:56.65 ID:gwR5Az93O
一年以上の集計の48巻と四ヶ月程度の61巻を数字だけで単純比較するべきじゃないだろう
733作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:19:25.62 ID:v8oT950L0
NARUTOは同一週で比較するとやっぱ毎年映画のある夏シーズンが一番売り上げがいい。
734作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:20:39.92 ID:XUVLKEKs0
>>732
ああ集計期間がだいぶ違うね
こりゃ失敬
確かにこれは最高レベルだと思うわ

でもナルトレベルだと映画自体はもちろん波及効果も考えても
映画効果の微小さからするとやっぱり映画は失敗だったと思うんだよなぁ
735作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:23:24.99 ID:qSLRsBdQ0
映画は絶対に失敗したということにしたいわけかwww
736作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:25:13.88 ID:CNW2Vo6u0
HHがリアルタイムの14位にいる件
早売りだけでランクインしてくるとかもう・・・
737作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:25:36.01 ID:jc25hWyF0
映画は前と比べるとかなりの興行収入を得てるし成功だろ
失敗ってのはBLEACHの最後の映画みたいになってから言え
738作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:26:26.91 ID:v8oT950L0
│*783827 (6)│*961525│1034320│1069684│1092946┃1,208,466 (146)┃2009/08|NARUTO 47
│*846206 (5)│1007569│1063820│1094042│1113307┃1,209,750 (145)┃2010/08|NARUTO 52
│*716937 (4)│*894492│*961120│*993475│1013587┃1,090,567 (109)┃2011/08|NARUTO 57
│*706697 (3)│1016150│1115161│1164161│1187973┃1,281,309 (115)┃2012/07|NARUTO 61

夏シーズンだけ抜き出すとこんな感じ。
739作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:26:36.98 ID:B96p1q3h0
黒子って早売りにはまだならないのか?
早売りになる基準、早売りが終わる基準てある?
740作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:27:46.10 ID:AeGGqjbA0
初版100万とか?
741作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:29:47.38 ID:B96p1q3h0
>>740
古いけどDグレがそれ以下で早売りだったんだよな
バクマンてどうだったっけ
742作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:41:47.37 ID:jh5xjFXP0
うーん…どんな基準なんだろうな
わからんw
743作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:53:50.03 ID:c5kOk37T0
黒子はその内はや売りされそう
744作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:56:00.06 ID:9cQvsctl0
確かバクマンは早売りにはなってない
745作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 18:56:05.55 ID:x9l6YHFWI
このままだったら黒子早売りないだろオリコン70万超えるぐらいになったら
あり得るけど
746作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 19:01:37.64 ID:B96p1q3h0
暗殺2巻が1月売りから年末組に繰り上がったけど
あれは早売りに入ったことになるんだろうか
747作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 19:03:23.80 ID:FmCl8AC8T
>>737
ブリーチの映画もそこまで興行ヒドイわけじゃなかったけどな
748作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 19:05:56.12 ID:x9l6YHFWI
地獄篇はフェアリーテイルの映画よりはましってぐらい
749作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 19:07:09.19 ID:B96p1q3h0
地獄編はシリーズ最低記録だからよくなかったよ
750作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 19:09:45.39 ID:fcs3WUTD0
FTも映画があれだったんだよな
多分一年以内にアニメが終わるだろうけどその際に単行本に影響するかな?
751作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 19:18:44.80 ID:VY+BaXin0
>>747
ワンピの猿真似しても目標8億に届かなかったし明らかに失敗
後から作者が俺の名前なかったことにしてくれってぶちまけるレベル
752作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 19:22:31.61 ID:9cQvsctl0
>>746
あれは期待度の高さを表しているに過ぎんだろう
753作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 19:26:07.42 ID:v8oT950L0
│*69177 (6)│*86567│109701│129509│139756┃*,161,360 (*48)┃2008/11|トリコ 1
│*66847 (6)│*84007│105965│125124│135040┃*,155,233 (*48)┃2008/11|トリコ 2
│116789 (5)│153252│168285│------│------┃*,272,588 (292)┃2009/02|トリコ 3
│*83216 (3)│149487│166854│177023│------┃*,250,762 (206)┃2009/05|トリコ 4
│139650 (6)│186365│203960│212554│------┃*,253,887 (111)┃2009/08|トリコ 5
│*95058 (3)│157689│179648│------│196563┃*,196,563 (*31)┃2009/10|トリコ 6
│102567 (3)│167067│186473│197018│------┃*,276,810 (353)┃2009/12|トリコ 7
│129364 (4)│173254│188750│------│205310┃*,205,310 (*32)┃2010/03|トリコ 8
│*96436 (3)│164621│184113│195016│203125┃*,203,125 (*31)┃2010/05|トリコ 9
│*89353 (3)│158452│179822│------│200653┃*,200,653 (*31)┃2010/07|トリコ 10
│157727 (7)│190911│------│213269│------┃*,213,269 (*28)┃2010/10|トリコ 11
│143910 (5)│203495│222368│------│------┃*,451,853 (327)┃2011/01|トリコ 12
│109455 (3)│185564│209894│------│------┃*,430,048 (262)┃2011/03|トリコ 13
│175851 (7)│216554│------│------│------┃*,437,565 (231)┃2011/04|トリコ 14
│235017 (7)│283820│311498│------│------┃*,429,644 (140)┃2011/07|トリコ 15
│154211 (3)│274848│315061│342157│------┃*,412,046 (*80)┃2011/09|トリコ 16
│189521 (3)│297698│331144│------│------┃*,331,144 (*17)┃2011/11|トリコ 17
│197054 (3)│318060│353555│375225│------┃*,487,114 (290)┃2012/02|トリコ 18
│237857 (5)│315343│345942│364891│386071┃*,479,739 (229)┃2012/04|トリコ 19
│248708 (5)│330010│365494│387777│------┃*,466,166 (138)┃2012/07|トリコ 20
│223330 (4)│319388│352560│------│------┃*,399,838 (*46)┃2012/10|トリコ 21

トリコ。おおよそ去年の一割増し。
754作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 19:29:46.71 ID:aouwJ6Dp0
じみーーに上がってんのね
755作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 19:49:34.50 ID:DBAfgY060
銀魂に勝つわけだ
756作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 19:54:15.95 ID:v8oT950L0
│188618 (3)│322916│367167│393414│------┃*,530,284 (353)┃2010/12|銀魂 37
│203471 (3)│325708│362481│------│------┃*,505,652 (290)┃2011/02|銀魂 38
│314393 (7)│380868│411891│433249│------┃*,532,325 (231)┃2011/04|銀魂 39
│317010 (7)│379564│411538│------│------┃*,508,506 (140)┃2011/07|銀魂 40
│182509 (3)│319936│363324│390332│------┃*,447,309 (*80)┃2011/09|銀魂 41
│202976 (3)│317237│353573│376458│------┃*,376,458 (*24)┃2011/11|銀魂 42
│209760 (3)│329746│369023│395191│------┃*,487,011 (290)┃2012/02|銀魂 43
│270460 (5)│344540│373549│------│------┃*,479,063 (229)┃2012/04|銀魂 44
│209760 (3)│329746│369023│395191│------┃*,449,570 (138)┃2012/07|銀魂 45
│270460 (5)│344540│373549│------│------┃*,384,001 (*46)┃2012/10|銀魂 46

銀魂 こっちは逆に去年より1割減
757作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 19:58:53.82 ID:v8oT950L0
│188618 (3)│322916│367167│393414│------┃*,530,284 (353)┃2010/12|銀魂 37
│203471 (3)│325708│362481│------│------┃*,505,652 (290)┃2011/02|銀魂 38
│314393 (7)│380868│411891│433249│------┃*,532,325 (231)┃2011/04|銀魂 39
│317010 (7)│379564│411538│------│------┃*,508,506 (140)┃2011/07|銀魂 40
│182509 (3)│319936│363324│390332│------┃*,447,309 (*80)┃2011/09|銀魂 41
│202976 (3)│317237│353573│376458│------┃*,376,458 (*24)┃2011/11|銀魂 42
│209760 (3)│329746│369023│395191│------┃*,487,011 (290)┃2012/02|銀魂 43
│270460 (5)│344540│373549│------│------┃*,479,063 (229)┃2012/04|銀魂 44
│260286 (5)│333447│364713│------│------┃*,449,570 (138)┃2012/07|銀魂 45
│229133 (4)│311771│342623│------│------┃*,384,001 (*46)┃2012/10|銀魂 46

数字修正し忘れた。正しくはこれ。
758作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 20:01:15.65 ID:mF2PsrSx0
増減も1同士とかw
仲エエなw
759作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 20:10:21.91 ID:eWAe5uw2O
鰤はもう既刊が伸びないからこの順位か
760作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 20:24:13.23 ID:CNW2Vo6u0
>>746
なんで繰り上げされたんかな?
NPGでまとめて売り出せばいいのにね
HHナルト青エクなんてとこにぶっこむにはさすがにはや過ぎだろ
761作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 20:29:46.49 ID:a1N6hZ8J0
二巻で伸びるかどうか
762作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 20:33:50.24 ID:tXKQbyR30
>>751
8億って銀魂の焼き直し映画以下じゃねーかよ
こりゃ看板下ろされるわけだわ
763作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 20:35:21.91 ID:a1N6hZ8J0
まず言い訳が情けないな
764作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 20:39:01.47 ID:JhQZk+ti0
765作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 20:41:28.84 ID:Tbi6GTzc0
ふぅ…
766作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 20:44:56.64 ID:hSDeRTBtO
映画の話はスレチだが
鰤は全盛期でも映画は大したことなかったよな
767作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 20:47:22.00 ID:No7evBfG0
>>570

オリコンみたら10位までしかなかったけど、どこに30位まで乗ってるの?
768作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 20:54:53.85 ID:5nPU9CqA0
>>762
8億は「目標」だよ
実際は6億〜7億の間じゃなかったっけ?
769作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:02:57.66 ID:x9l6YHFWI
スレチ
770作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:03:21.65 ID:0INwHmFB0
映画効果なかったな
771作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:08:31.16 ID:mZjfTPGg0
ジャンプ御三家の2012年間総合売上、新刊売上、既刊売上、既刊巻割売上を出してみたよ

ワンピ 23,464,866 12,775,319 10,689,547 169,675

ナルト *6,495,240 *4,794,873 *1,700,367 *29,316

ハンタ *3,439,839 *1,090,309 *2,349,530 *81012

それで気づいたことは、ワンピは今年爆撃なかったからもう既刊伸びないと思ってたら
まだ地味に売れ続けていたのに驚き

ナルトの映画効果は既刊売上的にみるとあんまり伸びてないという結果
逆に評判のよくないハンタアニメだったけど、意外と既刊が伸びてる

まぁ今年既刊が一番伸びたのは黒子に間違いないだろうから黒子は計算してない

あとめだかちゃんは・・・
うん頑張れ!超頑張れ!
772作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:10:45.93 ID:B96p1q3h0
既刊はコナンが一番低そうだな相変わらず
773作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:10:47.01 ID:ozxo2i7t0
やっぱり今年もジャンプの一人勝ちか
774作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:20:42.67 ID:udAyH+StO
今週レベル高いな
1ハンタ2聖お兄さん3ブリーチ4進撃 かな
775作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:27:48.01 ID:ihGd2mMH0
ナルトは鰤同様既刊伸びないタイプだからな
776作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:29:57.10 ID:9cQvsctl0
進撃は初動弱いし、6日集計の黒子が上回るんじゃね
777作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:30:15.45 ID:B96p1q3h0
進撃は1000万部突破帯くるかな
778作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:37:36.35 ID:hLsBegye0
>>760
ジャンプの年末発売コミックスはこれまでの傾向からして
看板orアニメ化映画化等が絡んでる作品と
これから売りたい・売れる見込みのありそうな作品のほぼどちらか
抱き合わせじゃないが、相乗効果みたいなもんを狙ってるんだろう

過去のだとアイシル1巻Dグレ・リボーン2巻あたりが顕著
779作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:41:16.98 ID:gvu9HWQd0
>>777
あるな
780作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:45:02.45 ID:v/ObE52dT
聖お兄さんって今回特装版があるからどうなるんだろう?
781作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:47:30.27 ID:Azm/9aQ00
黒子は大阪屋でねばってんな
782作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 21:59:50.74 ID:qClSCEEw0
斉木だって
783作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 22:18:28.65 ID:H9aaUfBS0
ナルトもFTも映画爆死したか
こりゃえようほうとも打ち切るらそう
784作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 22:22:43.44 ID:TWxTTZbE0
ジャンプは中堅ですらランクインしてるのにサンマガは主力意外姿を全く見せないな
下位の数字がどうなってるのか少し気になる
785作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 22:23:59.00 ID:9jUdY/4kP
896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 13:55:31.13 ID:9Pj4aRE70
>「ずっときっと」 平野綾 (劇場版フェアリーテイルEDテーマ)
>オリコン調べ初週売上464枚
>※以下ランクインせず、=累計464枚

クソワロタw
流石カリスマ()声優w

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 13:56:33.85 ID:RHsGHHdr0
作詞:松井五郎 作曲:植松伸夫なのに
初動・累計が464枚なのかよ

これは映画の問題なのか声優の問題なのか
786作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 22:26:31.16 ID:9cQvsctl0
>>784
冊毎の200位まででも年間で25万くらい、シリーズ別の50位でも100万くらいいるからなあ
その辺を知りたいならもーっと下まで必要だわ
787作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 22:33:33.57 ID:vL8SN5XGO
暗殺はジャンプの看板になるよな
スゲー面白いじゃんか
生徒に個性が出てきたし
788作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 22:35:50.10 ID:Vac7OVP/0
三看板にはなるかもな
789作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 22:36:18.71 ID:2FK85+0O0
>>771
特に良い出来だとは思わんが、文句言ってる奴のほとんどが旧アニメファンだからなぁ>HHアニメ
旧アニメ知らない人は普通に楽しんでんじゃね?
視聴率は良くないみたいだが、TVシリーズは10年以上前だし、
タイトルだけ知ってるって若い層が手を出すぐらいの宣伝にはなったんじゃないか
790作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 22:51:30.46 ID:FabP/3aP0
>>787
「暗殺」なんていう単語をタイトルに通した時点で
表の看板は諦めてると思うよ
791作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 22:54:48.58 ID:e12NREIO0
>>729
61巻は0巻ついてた
792作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 22:55:10.93 ID:teyVvqh/0
暗殺はデスノートほど黒くないし表の看板も十分いけるでしょ
実際に誰か殺してるわけじゃないし
793作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 23:01:37.02 ID:x9l6YHFWI
暗殺はそろそろシリアス入るとおもうんだけど
流石にこのまま馴れ合いはしないだろうし
794作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 23:08:57.05 ID:K5sGOdsV0
ナルトを150万部くらいまで伸ばすには何が必要なのかなー
アニメをフジに移籍するか
795作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 23:12:39.19 ID:mF2PsrSx0
>>793
嫌な予感
796作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 23:14:24.44 ID:J65nRaCw0
|189,837┃130,735(3)|*59,102|---,---|---,---|To LOVEる-とらぶる- ダークネス 1
|252,486┃215,912(7)|*36,574|---,---|---,---|To LOVEる-とらぶる- ダークネス 2
|308,059┃186,049(3)|*93,268|*28,742|---,---|To LOVEる-とらぶる- ダークネス 3
|460,543┃165,318(3)|124,335|*35,791|---,---|To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4(年間)
│*58,565┃*58,565(3)│---,---│---,---│---,---│---,---│To LOVEる-とらぶる- ダークネス 5 限定版
│302,086┃133,314(3)│114,803│*34,748│*19,221│To LOVEる-とらぶる- ダークネス 5(累計 360,651


To LOVEる水面下で伸ばしすぎ
797作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 23:15:40.77 ID:HVIRQqRS0
>>794
別に伸ばす必要なくねw
60巻超えて100万以上売れてる時点で十分バケモノだぞ
798作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 23:20:25.78 ID:tTiQmCEZ0
来年辺りで完結しそうか
799作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 23:32:13.55 ID:gvu9HWQd0
んだ
800作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 23:50:08.23 ID:Dyamvs4z0
ナルトはもう十分
801作者の都合により名無しです:2012/12/03(月) 23:59:24.90 ID:TS4zLIh50
ナルトは下手にフジとかでやるよりテレ東で正解だったよ
支持層が親子中心だし、テレ東の視聴者層に一番ピッタリきてる
802作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:04:04.18 ID:pshbUFTG0
それでいいのだ
803作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:06:37.97 ID:N0oBcIqN0
テレ東はテレ東でいいとこあるよな
新規獲得のために再放送を何回も流してるし
リーを主人公にしたスピンオフ番組までやってる
フジならこんな待遇絶対うけられんぞ
804作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:11:52.18 ID:sTTHnTR70
ワンピはSWが当たらなかったら打ち切られてた可能性もあるしな
805作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:16:20.63 ID:rZLL60lz0
>>804
それはない
806作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:16:55.12 ID:2ScYCguHT
ヒドイ釣りである
807作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:20:05.75 ID:sTTHnTR70
いやないとは言い切れんとは思うけどな
切羽詰まってアニスタが尾田に持ちかけたんだろうし
実際フジは手のひら返したよ
808作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:25:39.26 ID:MoQb8z7W0
タラレバ言っても仕方ないさ
809作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:34:50.95 ID:sPWM6/2fO
>>804
まぁ、2006年10月にゴールデン帯から日曜朝のローカル枠に「左遷」されたのは
事実上の打ち切りだけどな(大爆笑)
810作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:37:53.11 ID:dWdyLcOx0
ふっ…
811作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:42:34.77 ID:IY5rLjBDT
947:作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/10(水) 23:54:05.68 ID:wU5eYnRRO
俺は予言する。

ワンピース63巻は明日発表されるオリコンの推定実売部数で
200万部に届かないと予言する。

もしこの予言が外れたら
二度とこのスレには書き込みをしない。



さぁ漫画の神様よ!
今こそ尾田栄一郎(笑)に
天罰を与えたまえ!!(大爆笑)
812作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:45:19.56 ID:XA4BSLsR0
もはやネタキャラだな
813作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:50:23.38 ID:4/jtreQk0
(大爆笑)さんはこのスレのマスコットだからな
814作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 00:50:32.95 ID:S2nHFs+c0
上の年間オリコンランキングはスルーしてる所がもうね
815作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 01:08:57.44 ID:RkuNp6SO0
>>794
原作が面白くなれば伸びる
816作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 01:10:40.37 ID:RkuNp6SO0
元がつまらなければいくら宣伝したところで無駄だ
817作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 01:23:49.06 ID:Z0NSAlFt0
せやせや
818作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 01:24:35.07 ID:KOD+BTo60
ONE PIECE

52巻(08/12) 1,952,551 
53巻(09/03) 2,057,528 
54巻(09/06) 1,963,696 
55巻(09/09) 1,810,410 シリーズ合計/14,721,241 既刊合計/*6,937,056 既刊平均/136,021
-------------------------------------------------------------------------------
56巻(09/12) 2,480,124
57巻(10/03) 2,578,730
58巻(10/06) 2,557,356
59巻(10/08) 2,593,580
60巻(10/11) 2,492,183 シリーズ合計/32,343,809 既刊合計/19,641,836 既刊平均/357,124
-------------------------------------------------------------------------------
61巻(11/02) 3,382,588
62巻(11/05) 3,207,568
63巻(11/08) 3,073,175
64巻(11/11) 2,652,700 シリーズ合計/37,996,373 既刊合計/25,680,342 既刊平均/428,006
-------------------------------------------------------------------------------
65巻(12/02) 3,336,992
66巻(12/05) 3,320,744
67巻(12/08) 3,044,901
68巻(12/11) 2,390,625 シリーズ合計/23,464,866 既刊合計/11,371,604 既刊平均/177,681
-------------------------------------------------------------------------------
819作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 01:25:17.17 ID:KOD+BTo60
NARUTO-ナルト-

45巻(09/02) 1,222,356
46巻(09/05) 1,119,917
47巻(09/08) 1,186,478
48巻(09/11) *,996,398 シリーズ合計/6,836,494 既刊合計/2,311,345 既刊平均/52,531
----------------------------------------------------------------------------
49巻(10/01) 1,211,849
50巻(10/03) 1,200,432
51巻(10/04) 1,145,107
52巻(10/08) 1,194,176
53巻(10/11) 1,030,345 シリーズ合計/7,409,068 既刊合計/1,627,159 既刊平均/33,899
----------------------------------------------------------------------------
54巻(10/12) 1,229,170
55巻(11/04) 1,131,672
56巻(11/06) 1,060,121
57巻(11/08) 1,090,567
58巻(11/11) *,933,239 シリーズ合計/6,874,840 既刊合計/1,430,071 既刊平均/26,982
----------------------------------------------------------------------------
59巻(12/02) 1,192,100
60巻(12/05) 1,266,244
61巻(12/07) 1,281,309
62巻(12/10) 1,055,220 シリーズ合計/6,495,240 既刊合計/1,700,367 既刊平均/29,317
----------------------------------------------------------------------------
820作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 01:25:59.72 ID:OqsY+k5S0
ナルトは海外需要がかなりあるし完結後とかに実写も狙えるからな
国内でこれだけ安定してれば十分なので無理して伸ばすこともない
821作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 01:26:06.31 ID:KOD+BTo60
BLEACH-ブリーチ-

36巻(08/12) *,955,085
37巻(09/02) *,944,066
38巻(09/04) *,888,622
39巻(09/06) *,841,028
40巻(09/08) *,850,059
41巻(09/10) *,738,404 シリーズ合計/6,471,021 既刊合計/1,253,757 既刊平均/35,822
----------------------------------------------------------------------------
42巻(09/12) *,822,401
43巻(10/02) *,760,433
44巻(10/04) *,780,241
45巻(10/06) *,769,697
46巻(10/08) *,769,271
47巻(10/10) *,690,119 シリーズ合計/5,204,193 既刊合計/*,612,031 既刊平均/14,928
----------------------------------------------------------------------------
48巻(10/12) *,845,791
49巻(11/04) *,714,990
50巻(11/06) *,682,527
51巻(11/08) *,630,847
52巻(11/10) *,574,504 シリーズ合計/4,187,258 既刊合計/*,738,599 既刊平均/15,715
----------------------------------------------------------------------------
53巻(11/12) *,640,938
54巻(12/03) *,653,085
55巻(12/06) *,742,823
56巻(12/09) *,600,915 シリーズ合計/2,974,750 既刊合計/*,336,989 既刊平均/*6,481
----------------------------------------------------------------------------
822作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 01:27:05.21 ID:KOD+BTo60
HUNTER×HUNTER

27巻(09/12) *,941,550 シリーズ合計/1,234,696 既刊合計/*,293,146 既刊平均/11,275
----------------------------------------------------------------------------
28巻(11/07) 1,011,766
29巻(11/08) 1,043,782 シリーズ合計/2,922,876 既刊合計/*,867,328 既刊平均/32,123
----------------------------------------------------------------------------
30巻(12/04) 1,090,309 シリーズ合計/3,439,839 既刊合計/2,349,530 既刊平均/81,018
----------------------------------------------------------------------------
823作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 01:32:06.50 ID:af0Z7u+w0
無理して伸ばすって売れて何か悪いことでもあるのか?
もっと売る方法があるのならバンバン売っちゃえばいいじゃない
824作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 01:33:29.63 ID:KOD+BTo60
FTとかコナンは限定版とかあるから面倒だな
まあ週間50位内の売上分足した数字で大差ないだろうけど
825作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 01:33:37.25 ID:wc5LkPdp0
綺麗に終わって完成度とやらを求めてる人には引き延ばしは嫌なんだろうよ
826作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 01:45:58.43 ID:sTTHnTR70
ナルトはもうやり尽くしただろ
これ以上は伸びないよ
827作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 02:01:56.92 ID:ybjll8H40
>>824
サンマガもやってくれるのか
頼んだ
828作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 02:08:15.98 ID:af0Z7u+w0
美しく終わるのはソコソコの漫画に任せておけばいい
売れて売れて仕方ない漫画はカネを絞って絞って絞りつくさなきゃ
829作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 02:36:04.22 ID:JFTr0SiL0
伸びがどうとかナルトで話すようなネタじゃないだろ、上にワンピしかいないのにw
830作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 02:40:07.66 ID:PXN9RfYd0
今年もワンピそしてジャンプの一人勝ちだったな
年間30位以内のぬらり打ち切っちゃう余裕あるんだもんなー
831作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 03:01:19.01 ID:RQg9N8iL0
てか今気づいたけどシリーズ年間ランキング入りしてる青年誌作品は3つだけなのかよ…
832作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 03:37:42.09 ID:rT9xmCTL0
値段高いし少年誌より少し厚いからな

まぁ同じ少年誌でも420円のジャンプコミックスから
480円のゲッサンコミックスまで値段は色々あるけど
833作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 04:34:51.25 ID:Y/dYaHz1P
値段、期間内発売冊数、出版社、メディアミックスまとめ
ハンターワロスwwwwこりゃ冨樫描かんわw
*1 23,464,866 ONE PIECE \420 4冊 集英社(アニメ放映)
*2 *8,070,446 黒子のバスケ \420 5冊 集英社(アニメ化)
*3 *6,495,240 NARUTO-ナルト- \420 4冊 集英社(アニメ放映)
*4 *5,413,899 宇宙兄弟 \590 4冊 講談社(アニメ・映画化)
*5 *4,128,665 FAIRY TAIL \440 6冊 講談社(アニメ放映)
*6 *4,039,715 君に届け \420 3冊 集英社
*7 *3,603,710 銀の匙 Silver Spoon \440 4冊 小学館
*8 *3,439,839 HUNTER×HUNTER \420 1冊 集英社(アニメ化)
*9 *3,437,182 マギ \440 5冊 小学館(アニメ放映中)
10 *3,211,191 バクマン。 \420 5冊 集英社(アニメ放映中)
11 *3,005,339 トリコ \420 4冊 集英社(アニメ放映中)
12 *2,974,750 BLEACH-ブリーチ- \420 4冊 集英社(アニメ化)
13 *2,850,072 銀魂-ぎんたま- \420 4冊 集英社(アニメ放映中)
14 *2,786,109 SKET DANCE \420 6冊 集英社(アニメ化)
15 *2,682,504 進撃の巨人 \440 3冊 講談社
16 *2,481,385 ちはやふる \440 4冊 講談社(アニメ化)
17 *2,430,572 名探偵コナン \440 4冊 特別編\410 1冊 小学館(アニメ放映中・映画化)
18 *2,262,565 青の祓魔師 \460 2冊 集英社(舞台化)
19 *2,231,198 テルマエ・ロマエ \714 2冊 エンターブレイン/角川(アニメ・映画化)
20 *2,153,552 妖狐×僕SS \440 2冊 スクエニ(アニメ化)
21 *2,008,593 黒執事 \590 3冊 スクエニ
22 *1,901,204 僕等がいた \440 1冊 小学館(映画化)
23 *1,879,120 ぬらりひょんの孫 \420 5冊 集英社(アニメ化)
24 *1,844,824 家庭教師ヒットマンREBORN! \420 4冊 集英社
25 *1,838,940 今日、恋をはじめます \420 3冊 特別板 \650 1冊 小学館
26 *1,714,931 べるぜバブ \420 5冊 集英社(アニメ化)
27 *1,685,194 ダイヤのA \450 5冊 講談社
28 *1,625,233 夏目友人帳 \420 2冊 白泉社(アニメ化)
29 *1,607,178 好きです鈴木くん!! \420 5冊 小学館
30 *1,607,121 GIANT KILLING \580 4冊 講談社
834作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 04:46:37.69 ID:6PdGXYmo0
>>801
ナルトはテレビ東京で正解だな
ナルトが海外で人気出たのってアニメの出来が良いのも1つだし
フジだとワンピ並みの作画の糞アニメにされる未来しか見えない
835作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 07:15:04.25 ID:RkuNp6SO0
だったらDVD買ってやれよw
黒子のほうが売れてるぞ
836作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 07:22:06.33 ID:3zreFIia0
黒子の作者は応援したい
837作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 07:28:13.36 ID:vTnlH51B0
冨樫1冊でその順位なのかw それでいいのかだが何ともはや… 
しかしよくよく見ると冊数に随分違いがあるもんだな
順位だけ見れば良くても一番多い6冊なんてののフェアテ、スケットとかは
中身はナンだなw
838作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 07:40:21.59 ID:SGPE+CxL0
ワンピの一位は揺るがないか
839作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 07:45:41.69 ID:yz22wSOV0
>>836
藤巻はほんと頑張っているよね
840作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 07:47:25.87 ID:yz22wSOV0
>>833
君に届けも黒執事もアニメ化してるだろ
841作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 07:49:48.17 ID:bVv6ba8U0
ジャイキリもアニメになってるな
842作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 07:54:09.89 ID:HSFywsNh0
ダイヤのAはそろそろ
843作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 07:57:11.30 ID:yz22wSOV0
アニメになってないものを挙げたほうが早いな
銀匙と進撃と今日恋とダイヤと鈴木
844作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 07:58:04.25 ID:iSCh96xX0
今年アニメ放送はしていないという意味だろうが
(アニメ放送後)という文字ぐらいは追加しないとな
アニメ化もドラマ化もしたことがない作品と一緒扱いするのは不公平
845作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 08:07:21.42 ID:ytC4dUgm0
銀匙はアニメ化されるともやしもんと若干被りそう
846作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 08:10:40.17 ID:jLOMsVi3P
銀匙のアニメ円盤は売れなさそう
847作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 08:18:24.95 ID:HJGGqAUBO
>>846 円盤なんか知るかよ。単行本はそれなりに伸びると思うわ
848作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 08:28:05.41 ID:9bF+h4pw0
ここは単行本のスレや!
849作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 08:31:25.62 ID:7Fu0xGci0
てす
850作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 09:00:59.71 ID:8YS1wvlS0
白い素肌のバッチャマ
851作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 09:12:07.10 ID:hJtCPiQ50
>>821
鰤は既刊がマジで終わってんのな
852作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 09:24:45.68 ID:AU82FePmO
文教堂週間

*1位 リアル 12
*2位 新世紀エヴァンゲリオン 13
*3位 WORKING!! 11
*4位 妖狐×僕SS 8
*5位 姉の結婚 4
*6位 君と僕。 12
*7位 ヴィンランド・サガ 12
*8位 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 4
*9位 鬼灯の冷徹 7
10位  BLACK BIRD 17
11位 Pandora Hearts 19
12位 ONE PIECE 68
13位 ヒミツのアイちゃん 9
14位 サーバント×サービス 2
15位 月刊少女野崎くん 2
16位 暗殺教室 1
17位 黎明のアルカナ 11
18位 カゲロウデイズ 1
19位 マギ 15
20位 おやすみプンプン 11
21位 ぴんとこな 8
22位 FAIRY TAIL 35
23位 ADAMAS 8
24位 グラゼニ 8
25位 ホリミヤ 2
26位 牙の旅商人 6
27位 深夜食堂 10
28位 ああっ女神さまっ 45
29位 キングダム 28
30位 青空エール 11
31位 orange 2
32位 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 7
33位 LIAR GAME 15
34位 テラフォーマーズ 3
35位 闇金ウシジマくん 26
36位 グッドモーニング・キス 10
37位 ペルソナ4 7
38位 式の前日
39位 長門有希ちゃんの消失 5
40位 黄昏乙女×アムネジア 8
41位 ZETMAN 18
42位 王様ゲーム 終極 1
43位 僕らの三ツ巴戦争
44位 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画 14
45位 学園アリス 28
46位 ボクラノキセキ 7
47位 あさひなぐ 7
48位 LOVE SO LIFE 11
49位 なめこ文學全集 なめこでわかる名作文学 1
50位 ましろのおと 7
853作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 09:43:17.73 ID:9bF+h4pw0
暗殺はすごいな
エヴァはもはや言葉が出ない…
854作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 09:44:15.67 ID:Doe76m4UP
>>833
ありがとう
こうやって詳細にもらえるとすごくわかりやすい

確かに冨樫すげ〜〜〜1冊で渡り合うか
855作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 09:53:45.92 ID:xySLAMmkO
黒子ってまだ4冊じゃないの

20巻今日発売だろ
856作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 09:54:01.70 ID:ZadcdNUv0
ハンタ新刊もう四位わろた
857作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 09:59:43.60 ID:zpw3dOiv0
>>855
15巻(12月発売)〜19巻(9月発売)が対象だからあってる

オリコン100万クラスなら今の順位は普通
858作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 09:59:53.00 ID:Doe76m4UP
表紙の絵を出さないのはまだ知らない奴へのインパクト狙いだなw
それもまたヨシww
859作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:04:07.54 ID:AU82FePmO
いや
文教堂は一定時刻まで表紙が出ないのが通常
インパクト狙いも何もない
860作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:09:01.75 ID:6gSyEhxq0
暗殺教室がなんでこんな売れてんだろと思ったけど
そういや最近似たような売れ方で進撃の巨人があったな
買ってる層かぶってそ
861作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:12:48.55 ID:Doe76m4UP
>>859
そうなのか?それにしてもすげ〜
早売りやコンビニにも置く理由てこうして見てるとわかる
862作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:13:29.33 ID:3q7o04gD0
>>818
ワンピの期間平均落ちすぎじゃないかね、ムラがありすぎというべきなのか
863作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:14:39.98 ID:ywaHYEBWO
暗殺教室もう一ヶ月っつか五週目ぐらいだよな…?
まだランキング残れる程売れてるのかすげえ
二巻発売まで残れたら更に居座りつづけられる可能性も出て来るか
面白くなってきた
864作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:15:00.18 ID:A9uRaoHx0
>>837
>>854
アホか、ハンタは今年新作アニメ朝の良い時間に1年やってんだろ
むしろ少ないくらいだよ
865作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:15:00.49 ID:hGSKrA280
>>833
11 *3,005,339 トリコ \420 4冊 集英社(アニメ放映中)
12 *2,974,750 BLEACH-ブリーチ- \420 4冊 集英社(アニメ化)
13 *2,850,072 銀魂-ぎんたま- \420 4冊 集英社(アニメ放映中)

鰤ェ……
866作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:15:14.41 ID:dwhIOr5G0
黒子がランクインしてるのに鰤…
867作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:23:29.95 ID:AU82FePmO
57 -- *15,012 *,*15,012 *1 **5 進撃の巨人 1

進撃は一巻これで二巻発売まで浮上してこなかったのであんまり似てない
暗殺みたいに一巻から爆発するのは近年では例がない
868作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:24:53.94 ID:5afjfYbo0
>>867
こんなショボかったのにどうしてあんな売れたw
869作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:26:06.48 ID:/NDCKXRN0
進撃は未だに何がフックだったのかイマイチ判らん…
870作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:32:42.43 ID:iSCh96xX0
>>868
『NEXTブレイク漫画ランキングBEST50』で第2位を獲得。
『ダ・ヴィンチ』が選ぶプラチナ本に選定されるなど、連載開始直後から人気作品となった。
『このマンガがすごい!』2011年版、オトコ編で第1位を獲得。
「全国書店員が選んだおすすめコミック2011」、1位。
2011年、第4回マンガ大賞第7位を獲得、第35回講談社漫画賞少年部門を受賞

賞をたくさんプレゼント+TVでの紹介+本屋の平積み
本屋の宣伝効果を馬鹿にしてはいけない
871作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:44:35.61 ID:tIJfMo8VP
>864
局によっては朝のいい時間にやってたのか
うちの放送局だと深夜3時だぞ
872作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:51:59.77 ID:hJtCPiQ50
>>866
最近の鰤は初動型じゃないからなぁ
逆に黒子が初動型になったからそのうち順位逆転するよ
アニメ放送中に鰤を抜けなかったから、もう黒子が鰤を抜くのは無理だね

暗殺は内容と設定的に10巻以上連載するのは無理だな
873作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:52:02.99 ID:sPWM6/2f0
関西や地方は深夜だな>HHアニメ
874作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:57:30.14 ID:iSCh96xX0
黒子のバスケ 19は大阪屋208位
BLEACH 56は大阪屋470位

ブリーチはオリコンTOP50ランク外になってから数万伸ばすから
累計型と言ってよいが黒子はそれ以上の累計型だよ
875作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 10:59:23.44 ID:ZadcdNUv0
文教堂ハンタがバグってやがるw
876作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 11:00:01.97 ID:zpw3dOiv0
黒子が初動型になったって言ってる人は、毎回同じ人なんかね
877作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 11:04:50.51 ID:/Kfg4hRwO
>>864
二期が伸びないなんてこのスレじゃ定説
878作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 11:06:25.45 ID:hJtCPiQ50
>>874
オリコン年間のランキングでも黒子は鰤に勝ててないんだが
シリーズ別は黒子はアニメ効果だから別ね
879作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 11:23:19.54 ID:rZLL60lz0
うむ
880作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 11:34:13.73 ID:5SUun9++O
鰤はもちろん、黒子ももう大して伸びないだろうし、
鰤が落ちるまで黒子が粘れるか、鰤が今の状態を維持できるかじゃね
881作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 11:42:38.21 ID:Noe8xqRD0
ジャンプ贅すげーな
882作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:05:37.09 ID:A9uRaoHx0
>>877
二期じゃねえから
アニメそのものも完全新作だし、時間経ちすぎて視聴者の世代変わってるから
883作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:07:35.98 ID:EZokeism0
ワンパンマン 1 (ジャンプコミックス) [コミック]
村田 雄介 (著), ONE (原著)
5つ星のうち 4.7 レビューをすべて見る (3件のカスタマーレビュー) Like (174)
価格: ¥ 420 通常配送無料 詳細

一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。 在庫状況について
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷で
きないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
商品の代金は発送時に請求いたします。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
中古品の出品:3¥ 2,931より

Amazon ベストセラー商品ランキング:

14位 ─ 本 > コミック・ラノベ・BL > コミック
884作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:11:01.13 ID:AU82FePmO
今日はジャンプ新刊が一気に出るんだな
リアルタイムがごっそり入れ替わってきた
885作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:12:37.52 ID:08NEukH20
>>883
マジ…かよ…
886作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:15:14.00 ID:blUn4T/iP
尼なんぞ参考にならないと何度言えば
887作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:15:47.32 ID:xySLAMmkO
ワンパンマンの表紙デザインがバクマンと見分けつかん
スケットと鰤のロゴくらい
888作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:28:17.61 ID:zOv2AFii0
>>882
ハガレンだって伸びなかっただろ
889作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:37:19.47 ID:YFKtDFzE0
前のハンターアニメは99年〜
さすがに代替わりしてんじゃね
890作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:38:30.34 ID:AU82FePmO
ハガレンも全く伸びなかったわけではなく十数万部ぐらい伸びた
891作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:40:56.12 ID:A9uRaoHx0
ハガレンは5年後だけどハンタは12年後だからな
892作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:49:52.49 ID:HSFywsNh0
来週のオリコン強そうw
893作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:59:27.59 ID:gdi59JMf0
なんか文教堂、ハンタが2つあるんだがどうなってんの?限定版
なんてないよね
894作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 12:59:45.47 ID:Nqyn2DoA0
ハンタ29→30巻って結局上がったの?
895作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:00:26.16 ID:AU82FePmO
文教堂は冊数多い漫画がたまにバグる
無視して数えればいい
896作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:00:30.22 ID:VEWt21Xn0
>>833
シリーズランキングって今年発売されたの関係なく、既刊で今年売れた数だろ
ハンタが300万単巻で越えてるわけないし
897作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:01:43.89 ID:VEWt21Xn0
>>591でもこうなってるし

オリコン2012年間コミックTOP100
*10 1,090,309 12/04 HUNTER×HUNTER 30
898作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:05:09.08 ID:AU82FePmO
新刊で300万部売れたなんて誰もいってないような
既刊が伸びた結果だって普通に言われてるよ
899作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:12:05.48 ID:bRW6pN9p0
黒子の表紙オーラ凄なぁ
大奥買ってこよう
900作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:13:13.95 ID:aQ9LKh3d0
>>898
まあハンタの件に限らず明らかに勘違いしてる人もチラホラいるからいいんじゃね?
そして今日はとりあえず文教堂が面白くなりそうで楽しみだな
901作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:18:00.48 ID:S2nHFs+c0
>>898
丁度ここの上のコピペが他スレに貼られてたけど勘違いしてる人いるんだろうな
902作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:25:03.80 ID:pshbUFTG0
ハンタなかなか4位から動かねーな
903作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:26:56.36 ID:+ytHeq+VT
>>898
一冊で渡り合うなんて…
的レスもあったし勘違いしてる奴は割りと多くいそうだ
904作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:27:01.41 ID:Doe76m4UP
先月の発売日はワンピースがず〜っと2つあったわな
905作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:27:45.99 ID:+ytHeq+VT
>>883
コドブレもそういや尼でしばらく売り切れだったな
906作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:30:35.37 ID:gdi59JMf0
>>898
既巻動いてないってわめいてたアンチがいたのはなんだったんだろう
907作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:43:32.21 ID:32p03hUnO
ワンパン難民出るかな
ハンタと黒子近くの本屋での減りがはええ
908作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:47:04.26 ID:vTnlH51B0
コドブレはアニメはよく出来ていて面白いし、あれ見てると腐女子がくいつきそうな
キャラ多いし、黒子と同じで女キャラが女っぽくないし……等々
なんで売れないんだろうな
909作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:48:01.11 ID:+ytHeq+VT
この前からワンパンワンパンいう奴が結構いると思ったら
原作の方2ch出身作家なのな。なるほど
910作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:50:17.97 ID:GUdMInhp0
KYOをちゃんと再アニメ化して文庫版出した方が売れそうな気がする
911作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:51:36.71 ID:32p03hUnO
原作者は知らんが村田が作画だから気になってる
912作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 13:58:24.90 ID:HJGGqAUBO
ワンパンのアマランがすごいっていっても、アマラン1位とった無邪気の楽園がオリコンで数字まだでたことないしなー
913作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 14:16:23.72 ID:bVv6ba8U0
コドブレは今ガチで在庫ないぞ
尼もセブンネットもツタヤもHMVも楽天ブックも在庫ない

6話、7話でキャラが出そろってから急に売れたんだろうか
914作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 14:19:43.09 ID:bTQ57KPd0
>>570の金額ランキング

1 ¥9,855,243,720 ONE PIECE(¥420)
2 ¥3,389,587,320 黒子のバスケ(¥420)
3 ¥3,194,200,410 宇宙兄弟(¥590)
4 ¥2,728,000,800 NARUTO-ナルト-(¥420)
5 ¥1,816,612,600 FAIRY TAIL(¥440)
6 ¥1,696,680,300 君に届け(¥420)
7 ¥1,593,075,372 テルマエロマエ(¥714)
8 ¥1,585,632,400 銀の匙 Silver Spoon(¥440)
9 ¥1,512,360,080 マギ(¥440)
10 ¥1,444,732,380 HUNTER×HUNTER(¥420)
11 ¥1,348,700,220 バクマン。(¥420)
12 ¥1,262,242,380 トリコ(¥420)
13 ¥1,249,395,000 BLEACH-ブリーチ-(¥420)
14 ¥1,197,030,240 銀魂(¥420)
15 ¥1,185,069,870 黒執事(¥590)
16 ¥1,180,301,760 進撃の巨人(¥440)
17 ¥1,170,165,780 SKET DANCE(¥420)
18 ¥1,091,809,400 ちはやふる(¥440)
19 ¥1,069,451,680 名探偵コナン(¥440)
20 ¥1,040,779,900 青の祓魔師(¥460)
21 ¥ 947,562,880 妖狐×僕SS(¥440)
22 ¥ 932,130,180 GIANT KILLING(¥580)
23 ¥ 836,529,760 僕等がいた(¥440)
24 ¥ 789,230,400 ぬらりひょんの孫(¥420)
25 ¥ 774,826,080 家庭教師ヒットマンREBORN!(¥420)
26 ¥ 772,354,800 今日、恋をはじめます(¥420)
27 ¥ 720,271,020 べるぜバブ (¥420)
28 ¥ 741,485,360 ダイヤのA(¥440)
29 ¥ 682,597,860 夏目友人帳(¥420)
30 ¥ 675,014,760 好きです鈴木くん!(¥420)

※巻数によって金額が違うのもあるけど右の金額で計算。
特に「僕等がいた」は金額の変動が激しいので留意よろ。

テルマエ、黒執事、ジャイキリが大きく順位上げてる。
915作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 14:22:09.92 ID:bRW6pN9p0
>>902
ハンタはパグってるからほんとはとっくに1位だろ
売れすぎるとすぐパグる文教堂
916作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 14:23:03.16 ID:bVv6ba8U0
>>908
腐女子は桜のキャラが生理的に受け付けないらしい
マジで嫌われてる
917作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 14:24:19.60 ID:zpw3dOiv0
コドブレは放送が始まってからずーっとだから、講談社がやる気ないんじゃないか
918作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 14:25:43.35 ID:IgB1gP2wO
98億!?
919作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 14:34:32.99 ID:bRW6pN9p0
スケットの表紙怖いw
920作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 14:54:18.06 ID:NDIQR0XkI
へー、ジャイキリが意外と
921作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 15:12:11.05 ID:S/2lrPXI0
>>914
年間七億八千万売り上げてる漫画を打ち切る
ジャンプって化け物だな
922作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 15:24:02.59 ID:80aRGwT90
アンケ
923作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 15:38:50.77 ID:o18dKF4m0
ワンピの93億8千600万の内、取次に8%、小売に22%として約7割が集英社に
製本原価が約30%、宣伝広告費に10%〜15%、印税で10〜12%、返本に関わるコストが10%くらいで
粗利が3%〜10%で2億8千万〜9億3千万?
924作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 15:51:47.34 ID:GkF/XSQn0
>>921
そりゃジャンプ本誌は売上300億を超える商品だから、それに比べれば
7〜8億なんて小銭の為に雑誌本体の価値を下げる不人気漫画を守ったりしないだろう。
925作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 15:59:01.51 ID:VczgaRqM0
黒子の変なアニメの本もはいってる
926作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 15:59:44.20 ID:M3U9SjG10
返本は出版も小売りもコスト下げたいだろうに中々うまくいかんね
927作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 15:59:47.38 ID:i3J0hxtF0
コドブレは4話くらいまでの在庫があった時に全く売れてなかったから重版しなかったんだろ
どうせ今在庫あっても圏外だったと思うが
928作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 16:10:17.78 ID:o18dKF4m0
あ、粗利に宣伝広告費入れて計算しちゃったな
まあ粗利2割5分ってとこだろう、たぶん
929作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 16:11:41.48 ID:/NDCKXRN0
画集やらOADやらはやたら利益が高いだのなんだのあったっけなあ
930作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 16:12:52.90 ID:M3U9SjG10
生徒会役員共はOAD何回もやる辺りいい金になるんだろうな
931作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 16:37:17.14 ID:IgB1gP2wO
べるぜとタイヤの順位逆だな
932作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 16:40:57.35 ID:xySLAMmkO
単行本サイズの黒子のアニメムックってコミック扱いなんか?
やたらと売れてるが
933作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 16:46:38.97 ID:vwk3KzYH0
とらぶるは去年出た3巻が11月発売で6巻が12月発売だからオリコンとの相性は悪かったが
今年はジャンプ版と限定版2冊と画集の売り上げを合わせればトップ10級の働きだろうな
934作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 16:53:05.47 ID:VczgaRqM0
ハンタ黒子よしなが勢を抜いたようだな
あとはお兄さんだけだ
935作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 17:18:52.27 ID:JA7VcIxtI
今回鰤文教堂で低くねって思ったけど56もこんな感じだったっけ
936作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 17:18:56.46 ID:QrbH/OT60
お兄ちゃんは強い、なむんなよ
937作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 17:22:23.03 ID:whCQpGEH0
鰤は文教堂は弱かったはず
確か前回も黒子に負けてた
938作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 17:34:34.14 ID:sTTHnTR70
昔だったらそれでも余裕で1位だったりしたけど、ほんと弱まったのがよくわかるわ
939作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 17:39:51.70 ID:8YS1wvlS0
こち亀ェ…
940作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 17:42:07.46 ID:C5AEOrzlO
>>834今回映画も尾田が完璧と評価してる神作画監督だから楽しみだわー
941作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 17:59:01.85 ID:7ABq6UpfO
>>820
実写ェ…
942作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:00:26.10 ID:EbVtm+Kk0
斉木は初動6〜7万くらいかな
943作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:11:37.32 ID:dcdoyCei0
大体そんなもんかね
944作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:16:22.31 ID:ObCTOlFM0
鰤は今年は300万か
累計一億部の道は遠いな
945作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:26:08.88 ID:JM+THkFAT
>>915
「パ」グるってなんだよ
バグるじゃないのか。どんな誤字だ
946作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:30:32.17 ID:JA7VcIxtI
鰤は新刊が銀魂の1.5倍売れてるのにシリーズ別だと対して売上変わらないから
新刊以外の売上があれなんだろうな
947作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:34:18.03 ID:QFOVQlBZ0
鰤は黒子に抜かれるのかな
948作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:36:48.76 ID:gh+rE8+Z0
鰤は新規が付かなくなったなー。何が足りないのか
949作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:39:30.86 ID:trOVxpgd0
鰤は全盛期リボーンやDグレくらい売れてるからまだ安泰かと
950作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:42:42.59 ID:sTTHnTR70
看板じゃなくなったし細々やってりゃええねん
951作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:43:22.84 ID:pmpKQQna0
早く終われ
952作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:43:48.26 ID:VPe6drab0
黒子19巻までで1400万部って既出だっけ?
953作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:46:43.79 ID:XA4BSLsR0
このままでは終わらんぞー
954作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 18:51:36.65 ID:zpw3dOiv0
>>952
19巻1300万部なら既出だが、どこ情報?
955作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:02:26.96 ID:R4ZD88tq0
100万盛るな
956作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:04:48.77 ID:gh+rE8+Z0
盛るならおっぱい
957作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:14:34.48 ID:la3jI/Wj0
盛り過ぎはあかんで
958作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:19:49.68 ID:VPe6drab0
>>954
日経エンターテイメントって雑誌に書いてあった
959作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:21:34.57 ID:sTTHnTR70
エンタメって当てになるのか
960作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:26:19.20 ID:VczgaRqM0
黒子とスケット表紙の雰囲気が似てるね
961作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:30:12.32 ID:JA7VcIxtI
日経は飛ばし記事多いぞ
962作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:36:44.85 ID:Su3Uzf7rT
この程度のニュースで飛ばし記事書かねえよ
そこまでの価値ねえよ

そういや文教堂リアルタイムで聖お兄さん限定版ランク入ってないけど
書籍扱いじゃないんだっけ?それとも単に売れてる数少ないだけか
963作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:37:25.15 ID:zpw3dOiv0
日経エンタとはまた、微妙なラインのソースだ

まあ1400万でも巻割73〜74万部だから不思議では無いが
964作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:39:18.00 ID:5miWpgwk0
鰤がんばれよ
965作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:49:36.22 ID:/Kfg4hRwO
文教堂でめだかがぬら孫より高いけど単なる文教堂クオリティーなのか
966作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:49:55.35 ID:UALQzDof0
鰤はそれ以上出世しません
967作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:50:48.41 ID:JA7VcIxtI
ジャンプ看板のトリコェ...
968作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 19:59:51.63 ID:CPsfETyx0
鰤って今累計発行部数どれくらいだ
ずっと前にどっかで7000万部ってみた記憶あるけど
969作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 20:04:29.52 ID:hwu7y94T0
>>818
ワンピ映画ブームの2010と2億部突破記念の2011の爆撃は別格として
映画前の2009年よりも2012年のほうがまだ既刊伸びてるんだな

おれはもう流石に新規さん食い尽くしたと思って既刊平均ブーム以前よりはぐっと下がると思ってたわ

また映画のヒット次第では既刊平均伸びそうじゃね?
970作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 20:11:48.87 ID:JA7VcIxtI
>>968
53の時点で7860万だから多分もう8000万超えてる
971作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 20:13:28.94 ID:N6/inOxF0
今週ってランキングにハンター入るんだっけ
972作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 20:14:48.94 ID:Wcq38PNg0
入らない
973作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 20:19:37.82 ID:uhlEPq8X0
ついにHH>聖兄になったな、まあ時間の問題だったけど
斉木もうちょい順位上がらないかな?7日集計の13日発表だっけ?フルで10万いってほしいけどどうだろう

あとやっぱワンパンマン結構いいセンいきそうじゃんw俺も買ったしw
974作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 20:31:57.05 ID:L3UA+6gS0
アマゾンのワンピの低評価は異常だなwここ最近はハンタも評価下げるために
粘着質な奴がでてきたけど
975作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 20:43:32.38 ID:5afjfYbo0
>>973
斉木は10万いくか微妙だな
べるぜに僅差、こち亀には勝ってるけど
976作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 20:46:35.52 ID:uhlEPq8X0
>>975
べるぜは7日集計で10万いくよな?あとめだかちゃん以下もなんかヤダワー
977作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 20:55:24.80 ID:96OXBRR40
今週のジャンプ勢は6日集計だよ
978作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 21:11:59.25 ID:uhlEPq8X0
あ、6日か、サンクス
979作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 21:34:00.18 ID:FxMCP9dC0
わろた
980作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 22:09:41.04 ID:tfwB/KYo0
コミックランキング売り上げ議論スレPart219
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1354626448/
981作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 22:11:11.85 ID:zpw3dOiv0
>>980
982作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 22:11:34.78 ID:S2nHFs+c0
>>980
おっつ
983作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 22:26:14.20 ID:P+ibsC3A0
>>980
984作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 22:31:21.16 ID:89hhlIO/0
>>980
985作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 22:56:44.03 ID:phmk8j1g0
>>980
986作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 23:07:21.37 ID:sTTHnTR70
>>980
987作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 23:17:57.25 ID:7PvdnL9+0
>>980
988作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 23:19:37.52 ID:dcdoyCei0
>>980
989作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 23:20:25.75 ID:bY37MQUS0
うめ
990作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 23:23:22.68 ID:zpw3dOiv0
文教堂は、ぬらりが下がったかも?てなぐらいで大方予想通りか
991作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 23:54:49.86 ID:RpI8goss0
992作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 23:56:20.45 ID:GYEgSrtO0
>>980
乙&うめ
993作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 23:56:29.26 ID:lvsCR7YL0
うめ
994作者の都合により名無しです:2012/12/04(火) 23:57:32.22 ID:PGF7VgBr0
995作者の都合により名無しです:2012/12/05(水) 00:01:50.88 ID:zpw3dOiv0
u
996作者の都合により名無しです:2012/12/05(水) 00:02:26.28 ID:sTTHnTR70
997作者の都合により名無しです:2012/12/05(水) 00:14:21.12 ID:hGuu2ylN0
うめ〜
998作者の都合により名無しです:2012/12/05(水) 00:19:04.68 ID:Rq4i7XAb0
ume
999作者の都合により名無しです:2012/12/05(水) 00:19:24.13 ID:hGuu2ylN0
999
1000作者の都合により名無しです:2012/12/05(水) 00:22:08.07 ID:OF6jIw1T0
:
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。