名探偵コナンネタバレスレ40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
 それまではここでマターリネタバレ談義、それ以外の時はマターリ雑談。
 過去スレ、関連スレは下記を見てね。

 ・原作公式ページ(週刊少年サンデー)http://websunday.net/conan/index.html
 ・アニメ公式ページ(読売テレビ)http://www.ytv.co.jp/conan/index.html

★まとめサイト
 2ch週漫板 名探偵コナンまとめ
 http://detectiveconan.nomaki.jp/
★事件ファイル一覧
 http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/153.html
★コミックス一覧
 http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/457.html

★過去ログ
 http://conan2ch.web.fc2.com/
★名探偵コナンネタバレスレ39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1315586744/

★名探偵コナン メインスレッド103
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319175538/
★名探偵コナン 152
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318247669/
★劇場版名探偵コナン 66
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1315305469/


本編への愚痴は↓
★【名探偵コナン】最期を見守るスレ【否アンチ】7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1318207765/
2作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 09:46:08.78 ID:X7OtX9cSO
ダメだよ、>>1・・・
例えどんな理由があってもスレ立てと誘導だけはやってもいい乙(おつ)・・・
3作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 10:32:10.70 ID:gtC26gkx0
よう、>>1
スレ立て人は速やかに義務を遂行する創造的な芸術家だが…
俺達はそのスレをみて乙をつける…ただの批評家に過ぎねーんだぜ?
4作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 15:21:50.81 ID:F9kPVID90
491 メディアみっくす☆名無しさん sage 2011/10/22(土) 22:18:52.07 ID:???
コナン「遺伝子情報」
伴場「探偵だと!?おかしいじゃねぇか!?何でこの店で偶然ウエイターやってんだよ!?」

安室「僕が採用されたこの店を初音さんに選んでもらったんです…あなたの動向を…監視する為…
浮気性のあなたに女がいないか調べて見張ってくれと…だからわざとあなたのズボンに染みをつけた…

女性に言い寄られないように…まぁ、あなたは気にせず女性と仲良くされていたようですが…
もっとも、頼まれていた事を証明しようにも…初音さん本人は焼死してしまったみたいですけど…
しかし依頼を受けていた事は、サングラスの彼が証明してくれそうですよ?身辺調査の途中経過を報告してた現場に居合わせたようですし…

(目暮「何なんだねあんたは!?」)恐らく彼も探偵…伴場さんに彼女が最近誰かと会っているようなので探って欲しいと依頼され…
密会現場を突き止めたが、男は帽子とフードで顔がわからず…その時聞いた声がウエイターの僕と似てたので…

僕を呼んで注文し、改めて声を確認し…同一人物だとサインで伴場さんに伝えた…
その直前に携帯でトイレに呼び出したのは、店内に例の男がいるかもしれないからこれから確かめると伝える為…ですよね?」

春岡「あ、ああ、そうだよ! まさか探偵だと思わなかった…尾行してもまかれたし…」
高木「でも彼女が謎の男と会ってるのを知ってて結婚しようと?」 毛利「普通本人に確かめるだろ?」

伴場「その密会以来会ってねえって探偵さんが言ってたし、彼女を調べてたなんて知られたら、
嫌われると思ったんだよ!お互い養子だって事まで打ち明け合った仲だったから…」

毛利「俺に依頼してくれりゃあこんな優男、探偵だってすぐ突き止めたのによ!」
伴場「お前は有名で顔バレしてるし…後で彼女に紹介するつもりだったし…」

毛利「でも、俺に任せてりゃ。彼女が自殺したのはこの店でのお前のご乱行を、この男が電話でチクったからかも!」
5作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 15:23:18.38 ID:F9kPVID90
494 メディアみっくす☆名無しさん sage 2011/10/22(土) 22:23:55.87 ID:???
してませんよと安室。初音との電話の事を伴場に聞く目暮。泣きながら「サヨナラ」って…と答え、8時54分の通話履歴を見せる

110番通報は9時21分、30分近く時間差があるようですが…と言う目暮
蘭「先に救急車や消防車を呼ぶのに色々手間どっちゃって…
でも救急車等が到着した時には…もう手がつけられないぐらい車の中が燃えてたみたいですけど…」

コナンが、何であんなに車が燃えてたか疑問を、蘭も、時々爆発してたみたいだし…と話す
高木がスプレー缶や紙やダンボールが大量に車内にあったから…と説明。

目暮になぜそんな物が?と聞かれ、伴場「パーティーが終わったら2人で車に型紙あててスプレーでデコって、
その車で式場に行ってみんなを驚かそうと…嘘だと思うならメール見てくれよ!材料を揃えたってメールが彼女から来てるから!」

目暮がネイルサロンからのメール「後30分で戻る」に目を止め、車内の可燃物、この店に戻る時間も知ってた。
つまりあなたなら〜〜付け爪に付着したDNAもほぼ一致した…と疑う

安室「ほぼという事は…皮膚が雨や泥などで〜〜…血縁者じゃない限り…
遺伝子情報(ゲノム)のほぼ一致は〜〜」と伴場に疑いの目を向ける

伴場が「何だと!?」と殴りかかるが、安室は軽く避け、大げさ?に「や、止めてください〜〜」
毛利が伴場を落ち着かせる。コナンが伴場の靴の裏?を見て『ん?じゃあ、この人どうやって…(DNA鑑定を承諾し、高木と行く伴場)
まあ結果がでればはっきりするさ…トリックを考えるのはそれからでも…』

蘭「でもDNA鑑定ってすごいよね…〜〜(コナン「うん、そだね…」)
じゃあ姿を変えてみんなをだましてる人もすぐにわかっちゃうね!(「う、うん…そだね…」)
6作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 15:24:44.60 ID:F9kPVID90
495 メディアみっくす☆名無しさん sage 2011/10/22(土) 22:28:25.63 ID:???
高木が目暮に、店から駐車場に出るドアは店の後方に一つあるが事件時は鍵。
正面の出入口なら誰かが覚えてる。一応トイレから出れば駐車場に行けるが…

窓の下には大きな水たまり…そこを通れば足跡が残るはず…店内の客の中にも裾や靴を汚した人はいないよう…
後、事件当時は風が吹いてて…初音さんの持ってた傘が駐車場の端まで飛ばされてた等会話

コナン『風…?そーいえば店に来た時…結構 吹いてたな…』

目暮が2人の探偵に「心当たりは?2人がもめてたとか…自殺する程悩み事を抱えてたとか…」
春岡「さぁね…男と密会してると教えた時は動揺してたが…
最近は誰かとこそこそ電話してた方が気になってたようですよ…どーせこの男との連絡…」

安室「あ、いや…僕は彼女との連絡はメールで…外で会ったのも、あなたが見た一度きり…ただ彼女が顔を曇らせた事が一度だけ…
彼を調べてて…ある事がわかった… 彼は彼女と同じホテル火災で助けられた2人で…身元不明のまま同じ教会で育てられた事が…」

コナン『え?……』 目暮「2人の両親はそれぞれその火事で…」 安室「恐らく…2人共赤子だったらしいので」
目暮「2人は幼馴染み?」 安室「いえ…彼はすぐ里親に…彼女の方はしばらく協会で…」
目暮「だが何でそれで顔を曇らせたんだね?」 安室「さあ…後は自分で調べると言ってました…」

コナン「ねぇ、蘭姉ちゃん…初音さんの背って…蘭姉ちゃんより低かったよね?」
蘭「うん…でも高いヒールのブーツ履いてたから150そこそこかも…」 コナン『日本人女性の平均は159ぐらいだったよな…』

千葉が目暮に遺体の付け爪が一つ足りないと報告。コナンが駆け出し、外の検視官に傘を見つけた場所を聞き
そこでタイヤと車体が雨よけになって、ほとんど汚れてない、爪の先に皮膚と血痕が付いた付け爪を発見し、検視官に教える

コナン『恐らく…これではっきりするはず…誰が彼女の命を断ったかが…そして…オレの推理通りなら…
(伴場を見ながら)白日の下に晒されちまう…知りたくなかった…悲しい真実が…』

7作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 21:31:42.66 ID:UKG6rf9y0
>>1乙です
8作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 22:25:25.57 ID:iuUi7A9O0
>>1
ずっと乙だったんだぜ〜♪
9作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 00:17:10.70 ID:ovyuoVhP0
正直世良の正体は何か+アルファでインパクトがつくのが欲しい
単純に敵か見方かじゃ予想の範囲内でつまらん
敵にしても見方にしても+アルファ要素が
欲しい
10作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 01:08:52.79 ID:YH/ouOx50
>>1
イカした乙だぜェ〜♪

>>9
実は同人作家とか?
11作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 01:16:38.49 ID:lCeKjCzp0
>>1

>>9
赤井の妹じゃないとか
12作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 01:16:16.68 ID:giUB7a/h0
先生の事だから安室と沖矢と世良この3人の内2人は変装キャラ
13作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 02:51:07.97 ID:iX7MBLAa0
前スレにもあったけど、確かにあの車爆発と焼死体は来葉峠とかけてそう
14作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 03:11:00.47 ID:Uh/qBrhf0
>>13
なるほど!気付かなかったわ
15作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 15:09:34.48 ID:1Hzz1GLV0
>>9
赤井の叔母
16作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 18:19:00.09 ID:Swn+UQhR0
17作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 20:18:12.27 ID:7lkvW2jB0
普通ならそんな強風蘭のひらひらスカートなんて手で押さえてなきゃ
すげーめくれてパンツ丸見えだな
18作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 20:56:58.21 ID:giUB7a/h0
とりあえず800話でやるのは

世良真純の正体&目的バレ
沖矢昴の正体&目的バレ
キール奪回(赤井が復活するならキールを奪回しないとキールが殺されるから)

安室正体バレ&目的は先延ばしだろう
全部やっちゃ赤黒みたく間延びする

二元ミステリーみたく6話ジャストが丁度良い
19作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 21:06:39.72 ID:f3jZ2hde0
沖矢の正体バレの期間4年だろ、短気な読者だったら
コナンのファンやめてるだろな

20作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 21:35:39.91 ID:eVdfxVCa0
キール取り返したらボスまで辿り着けないと思う
わざわざ壮大な計画が台無しになる
バーボンに赤井が生きてることはバレるだろうけど
バーボンがベルモットと同じ秘密主義って設定があるし
偽赤井がバーボンだとするとコナンを助けたのにもなにか
理由がある気がする
ベルモットは組織を抜けるために組織に黙ってコナンを利用しようとしてるが
バーボンは単純にコナンとどっちが上か戦いたいって理由で正体が
解ってても組織に黙ってるんだと思う
じゃまされたくないんだろう
赤井をやるのは俺だとかって組織でも一番執着してたみたいだし
21作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 21:38:59.77 ID:IbqvA5HZ0
組織に見つかっては日常編に戻り、ってのを繰り返してる内に
組織に見つかっても大してピンチじゃないって気になってくるから困る
22作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:04:58.79 ID:wJ7wfz2w0
ロンドン編から展開早いって言われてても長く感じたが
単行本単位だと確かに早い
23作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:17:37.09 ID:BZDHIlt80
沖矢=沖矢
世良=赤井の妹
安室=バーボン(火傷赤井)

赤井=出番待ち
24作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:27:36.92 ID:giUB7a/h0
世良がマスクを破ってその下から真の素顔が出る
新出先生のマスクの下からベルモットの顔が出てきた様に
これが一番
鳥肌がたって面白い展開
25作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:29:40.66 ID:BZDHIlt80
>>24
セイラ・マス=シャアの妹
あれは変装なしの素顔だよ

俺の予想だと、変装なしは沖矢、変装有りそうなのが安室
世良はわかんね
26作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:35:58.88 ID:yCmZ2ta70
>>19
そもそも短気なら15年続いてるコナンについて来れねーよwww
27作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:40:51.06 ID:U/787UDI0
沖矢が変装で世良と安室は素顔だと思うがな。
28作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:46:04.61 ID:GzLUlYd2O
もう誰も言わなくなった沖矢=バーボンだろ
29作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:47:59.72 ID:wzq7GXMM0
沖谷=バーボンだとしたら、わかってて取り込んだにしろわかってないでやったにしろ
コナンの危機管理能力相変わらず最低値振り切ってMAXだぜ・・・
30作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:59:29.31 ID:BZDHIlt80
沖矢=バーボンだと火傷赤井誰ってなって辻褄合わなくなる
赤井本人はあり得ないし
31作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 23:05:05.41 ID:BZDHIlt80
あ、そうそう
素顔か変装かどうかなら、沖矢も世良も安室もあれが素顔だと思うよ

この中で変装能力ありそうなのが安室っぽい
32作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 23:47:43.91 ID:Kou2uE8n0
なんとバーボンはベルモットだった
33作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 23:55:51.50 ID:4J0MPyAw0
ダブルネーミングか
34作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 02:03:05.37 ID:8AR/m+nEO
ベルモットとかもう懐かしいわw
まずは今の事件の解決編がどうなるかだな
35作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 03:18:42.16 ID:68WG4zgrO
今回の事件は自殺だな
36作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 05:08:12.43 ID:guOTNZGB0
もし何の捻りもなくストレートに赤井妹なら
世良って結局本堂と同じパターンな気がする

兄の真相知ってコナンの正体バレ聞いてフェードアウトって感じ
37作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 08:17:23.75 ID:y7Niu50z0
>>36
作者がガンダム通りにするって言ってるんだから赤井妹以外は無いね、断言してもいい
38作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 09:48:12.24 ID:wNQQFZwv0
>>37
作者がガンダム通りにするなんて、言ってないしw
実際ガンダムと全然違うし
シャアとアムロが別位置だから、赤井と安室を別位置にするって言っただけで
もしガンダム通りなら、世良は組織の人間になるな
39作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 11:08:14.60 ID:Pd3ckhOC0
妹なのは間違いないってだけだろうに
40作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 11:11:35.43 ID:brrOUSCr0
名前だけ拝借したミスリードかもしれないぞ
41作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 14:15:23.79 ID:/OSMLNUl0
アンドレ・キャメル(ドレン大尉)は赤井秀一(シャア)の部下

世良真純(セイラ・マス)は赤井秀一(シャア)の妹

伴場頼太(ランバ・ラル)と加門初音(ハモン)は夫婦

作者は結構ガンダムの設定に従ってると思うけど
42作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 14:31:13.74 ID:y7Niu50z0
世良が組織の人間かどうかは知らんが、世良=赤井の妹は絶対に崩さないだろうね
青山は一度もガンダムの人物設定を崩していない
43作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 14:34:36.07 ID:SrBKHnAx0
山村の人物設定も崩してないのかあれ?
44作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 14:52:54.91 ID:Pd3ckhOC0
>>43
ガンダムキャラから名前とってたか?へっぽこ野郎
45作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 15:08:56.29 ID:++9Snr6v0
世良真純ってもろセイラ・マスだし目元が赤井そっくりだし、これはストレートに赤井の妹で良いと思う
断言してもいい
46作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 15:42:21.31 ID:++9Snr6v0
青山いわく、世良=赤井の妹らしい

64 : 名無しかわいいよ名無し : 2011/04/22(金) 23:57:45.42 ID:hobwxepp0 [1/1回発言]
─読者人気の高いキャラは?

青山:
今は最近登場した世良真純。どうやらぶっちぎりらしいです。名前もまぁ、わか
る人にはわかっちゃうんだけどね。こんなに『ガンダム』でいいのかなって(笑)。
ある大物キャラの妹なのかも・・・(笑)。アニメの声優さんも今から楽しみです。



─'08年の本誌インタビューで次の山場はバーボンと仰っていましたね。

青山:
バーボン編はまだ続きますよ。それとは別の山場に世良と灰原の対決を考えて
あります。これは見事ですよ。どちらも”オオカミ”ですからね(笑)。
47作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 16:00:55.38 ID:/OSMLNUl0
>>44
山村警部のフルネームは山村ミサオ

名前の由来は日本のアガサ・クリスティーとも言われたサスペンスの女王「山村美紗」から
48作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 16:11:04.79 ID:/OSMLNUl0
安室透は29歳か

「逆襲のシャア」のアムロと同じ年齢だな

「逆襲のシャア」はアムロとシャアとの決着がつく話だから、安室と赤井の対決があるのかな
49作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 16:25:58.27 ID:guOTNZGB0
>>46
これってかもって言ってるから断言してる訳ではないと思う
正直本堂の二番煎じはつまらな過ぎてやめて欲しいんだけど
変装キャラにするなり工夫して欲しいわ
50作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 16:27:19.63 ID:ufC6FIto0
>>49
青山は一度もガンダムの人物設定は変えていない
世良=赤井の妹は絶対だろ

大体、目元を赤井に似せて変装する意味が分からないw
セラのあの顔は素顔だと考えるのが自然
51作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 16:33:47.44 ID:ufC6FIto0
つまり、目元を赤井に似せているんじゃない、似ているんだ
似ている=変装無し=素顔
世良真純=セイラ・マス=シャア(赤井)の妹

安室もアムロと同じ29歳だし、赤井の敵かライバルってところだろう
52作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 16:37:31.61 ID:Pd3ckhOC0
なんちゅーか
ガンダムそのまんまが嫌で否定するのはいいけど
そう何回も同じ事書き込むなよ
53作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 16:43:51.92 ID:ufC6FIto0
>>52
敵味方逆にしてそのまま出すって青山が言っているのに分からないみたい
まあ仕方ないよガンダム嫌いみたいだし
54作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 16:57:22.24 ID:jrO+em8r0
ガンダムとか関係無しに青山ってそもそもそんな複雑な事はしない
コミックとか見返せば分かるけど意外とシンプルなのが多いよ
一応少年誌のマンガでもあるしね
55作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 16:59:56.52 ID:1OD36wCY0
ガンダムネタを捻りなく持ってきたことが事実でも
それがイコールつまらないとは限らねーんじゃねぇのか?
56作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 17:11:19.43 ID:E2qQaEiB0
今週号見たけど来葉峠かけてる可能性はあると思う
シボレーの遺体のDNAと指紋云々とかやりそう
57作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 17:18:36.34 ID:lXYunaAi0
さりげなく瑛祐バッシングしてる輩がいる
今回の事件が来葉峠の事件と繋がっているらしいけど、やっぱり焼死体や爆発した車から?
誰か教えてくださいな
58作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 17:25:05.49 ID:r8LZriXLO
そういえば、世良もバーボン以外のコードネーム持ちの可能性あるよな。
場合によっちゃ、バーボンと二人での攻勢の可能性あるのかな?
59作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 17:45:28.98 ID:brrOUSCr0
今までのガンダム設定が合ってるからこそそれを外してくる可能性はあるだろ
60作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 18:02:33.62 ID:ufC6FIto0
>>59
無いな
外す必要性がゼロ
61作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 19:33:01.07 ID:d6ebSxiS0
>>59
イミフwwwwww
62作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 19:36:13.49 ID:bCm9rPnx0
外しがあるとしたら今後「安室徹」が出てきた場合だなw
63作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 19:59:33.17 ID:13TW9Rbn0
しかし本当にキモイ奴しかいなくなったな
64作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 20:25:40.52 ID:68WG4zgrO
お前ら馬鹿にコナンはまだ早い
65作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 20:27:57.64 ID:ieWOh1a00
>>63
うん、お前みたいなキモイ奴は消えればいいのにね(^ω^)
66作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 20:30:14.79 ID:ieWOh1a00
【速報】安室の声優が古谷徹に決定
67作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 21:01:54.64 ID:13TW9Rbn0
>>65
鸚鵡返ししかできないのはまさに低能読者の証拠だな
ま、ゲスやブスに萌えているような低レベルな連中だからしかたないか
68作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 21:38:32.71 ID:IM0iQZmfO
シャアが味方側って時点で既にガンダム設定外れてるんじゃなかったのか?
ガンダムよく知らんけど。
69作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 21:50:25.68 ID:sC64f9Zn0
>>68
ガンダムって元々どっちが絶対的な正義で絶対的な悪かってことを言い切れない人間ドラマがあったと思うんだが。
あくまで見る側にとってのヒーローはアムロに思えるけど、シャアサイドも彼らの正義があってこその展開で。
70作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 21:59:47.37 ID:Pd3ckhOC0
勧善懲悪じゃなくて戦争してるアニメだからな
71作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 22:13:27.20 ID:ufC6FIto0
>>68
は?だから、敵味方逆にするって青山が言ってるんだけど
過去ログ嫁
72作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 08:45:42.97 ID:6XIoscAO0
アムロのパロディって激しくつまらんと思うのは俺だけか?

シャアは「赤い」「通常の3倍」「仮面」とか、キャラを特徴づける要素が
たくさんあるからすごく面白くて、あんなにアニメやゲーム、漫画でパロディされるんだと
思うのだが。

しかしまあ、そういったパロディキャラをほとんど池田氏本人が自己処理してる
のが笑えるwww
73作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 09:49:21.62 ID:oVuPUgLX0
繰り返すなら愚痴吐きスレでどうぞ
74作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 14:28:12.11 ID:1EuHQKTx0
今週のサンデーのやつで毛利の同級生の男が安室に殴りかかろうとしたとこなんて、ガンダムでアムロが殴られるとこを意識してるんだろうな。
75作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 16:01:23.91 ID:OcOPksnh0
「殴ったね…!」ってやつかw
かわしてなければ言ったり…しないか
76作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 18:31:18.62 ID:Hc3sALBO0
あの方にも殴られたことないのに…!ハッ
77作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 21:21:32.33 ID:6XIoscAO0
キーワード【 バーボン 変装 シャア 赤井 安室 コナン ダム 】


もはシャア板スレと変わらない件
78作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 22:34:33.60 ID:Gjg7gg4T0
世良か安室のどっちかがバーボンでどっちも赤井の部下(味方)と予想
もちろん、世良は赤井の妹ってことで
79作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 23:03:30.34 ID:/JP4MnPQO
沖矢は赤井の部下
世良は赤井の妹
安室は赤井のFBIでのライバル
バーボンは850話ぐらいに出てくる新キャラ
あるいはバーボンはコナンとキールの間でのただの合い言葉
80作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 23:19:53.48 ID:0H4AjX6kO
ジンが「バーボン」って言葉使ってるんだから合い言葉は無い。
81作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 23:43:35.27 ID:4Oi+HGEN0
沖矢=赤井 世良=変装新キャラ 安室=バーボン=火傷赤井
82作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 23:54:11.25 ID:rG1ZZYV80
世良が変装とか言ってる奴アホすぎるだろ

男と思わせておいて実は女でした、そしてさらに女の顔は変装で実は全くの別人でした
とかアホ丸出しな展開があるわけない

目をわざわざ赤井と同じにしてるし

83作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 00:26:33.03 ID:arubiuDF0
セラが変装キャラならセラに変装している奴は誰でセラという人物は実在していることになる
やっぱ可笑しいから、セラは素顔だと考えるのが自然
84作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 00:44:54.04 ID:YHhJZrQOO
だな
新キャラに変装する新キャラとか変だし、青山はそんなややこしいことはしない
新出は新キャラじゃなかったな
85作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 01:23:19.23 ID:jAJu/dbN0
まあ世良は顔の時点で変なんだけどな
86conan:2011/10/28(金) 13:34:00.10 ID:s7zHAbB80
火傷赤井は世良?安室?
87作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 15:14:22.44 ID:arubiuDF0
>>85
赤井似の目元だしな
名前もセイラ・マスだし
88作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 17:13:36.44 ID:DYiK2moQ0
昔は大多数がジョディ=ベルモット赤井=ジンという意見だった
それがベルモット=新出ジョディ&赤井=fBIというのが正解だった
後者の予想をしたのは確実に少数派だろう
今回も吃驚の結果を期待したい

89作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:21:08.49 ID:gCEkaxwk0
>>88
少数派

沖矢=第三者
火傷赤井=バーボン
世良=赤井の妹(ほぼ確定)
90作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:24:58.67 ID:tEnWZt4T0
色々ひっくり返してくれるのを期待したい
91作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:26:04.64 ID:gCEkaxwk0
>>90
どういう結果を期待してるの?
92作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:34:23.31 ID:tEnWZt4T0
>>91
沖矢=バーボンだな
結局最初に出されたヒントが本当だったっていう
93作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:35:57.57 ID:VP8wro2w0
というか
大方の予想を裏切ってまさかの…!!みたいな展開こそ
ベルモット編で一度味わって慣れがあるから退屈じゃね
94作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:36:43.80 ID:gCEkaxwk0
>>92
ないないw
それじゃあ火傷赤井が第三者になるし、あり得ないだろw
第三者が成り済ます理由が無い
95作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:39:57.92 ID:gCEkaxwk0
沖矢=第三者(CIA)
火傷赤井=バーボン(新キャラ)

これが真相だと思う
96作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:41:46.71 ID:DYiK2moQ0
赤井=沖矢の根拠は沢山あるから覆すの難しいだろ
それならまだ目元ネタと名前ネタしか根拠ない
世良=赤井妹を覆す可能性の方があり得そう
97作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:43:40.66 ID:gCEkaxwk0
>>96
青山はガンダムの人物設定通りにしてるから世良=赤井妹は覆さない
わざわざ目元まで同じにしているし

なんてか、なんでも斜め上じゃないと満足できない病気かよw
98作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:44:28.28 ID:1SqDHT2L0
銀行強盗事件の火傷赤井とデパート事件の火傷赤井は火傷の跡が全然違うけど、どういうことかな?

もしかして火傷赤井は2人居るとか?
99作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:45:33.51 ID:gCEkaxwk0
火傷赤井2人とかwそんな二重にミスリード張ったりしないだろ
火傷赤井は1人だよ
100作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:47:41.71 ID:6aFaJOhP0
>>97
なんで必死なの?
101作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:47:52.01 ID:RgOKGWd/0
>>99
じゃあ何で火傷の跡が違うんだ?
102作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:49:41.36 ID:VP8wro2w0
青山自身が発言した誰かの妹を予想を裏切る真相になるなら
世良=赤井妹が嫌な人は誰の妹だと予想してるん?
103作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:49:55.32 ID:Rc2BA9MV0
>>101
単なるミスだろ
じゃなくてもせいぜいベルモットとバーボンが協力してたとかそれくらいの可能性しかない
まあバーボン単独でしょ
104作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:51:22.67 ID:Rc2BA9MV0
>>102
そうなんだよな、青山自身が世良=誰かの妹発言しているから斜め上にはならないんだよね
105作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 19:59:33.50 ID:IFq6IpL70
>>103
単なるミスとかwww

アホ丸出しな意見だなwwwwww

銀行強盗の火傷の跡はせいぜい目より少し下ほどなのにデパートの火傷の跡は口まで明らかに拡大してる

こんな大きなミスあるわけねーだろ
106作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 20:00:49.22 ID:Rc2BA9MV0
>>105
ならお前が銀行とデパートで正体予想を分けてみろよ
誰と誰なんだよw
107作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 20:05:05.29 ID:Rc2BA9MV0
別に火傷痕が違うからと言ってそれがイコール別々とは限らないんじゃね?
バーボン単独以外の可能性としてはベルモット、バーボン以外考えられないんだが
まさか赤井本人とか言うなよw笑うからww
108作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 20:09:45.83 ID:hdneX8vq0
人に向かってアホ丸出し呼ばわりしている奴がアホ丸出しなんだけどな(笑)
109作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 20:11:52.30 ID:YYfTbTf70
白神様の時みたいにバーボンは赤井そっくりに整形してて、火傷の跡だけはさすがに整形するわけにはいかないから特殊メイクのシールみたいなのをつけてて、毎回剥がしてるから、毎回火傷の跡がズレてるw

↑これでOKじゃね?
110作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 20:12:35.51 ID:hdneX8vq0
>>109
うん、ムリがあるな
幼稚園児並の推理
111作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 20:14:06.22 ID:MrGBh+GP0
>>108
アホって言われたら「アホって言った方がアホなんだよー」って言い返すガキみたいな発言だな

幼稚園児は黙っとけよwww
112作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 20:15:21.90 ID:hdneX8vq0
バーボン単独以外の可能性はベルモット、バーボンしかないわけだがその可能性すら薄い
ベルモットは声も完璧も真似できるからジョディに話しかけられたときに答えなかったのは不自然
よって、バーボン単独だと思われる
113作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 23:58:46.82 ID:c3f5n8G5O
沖矢=赤井の根拠って何?
ガンダムネタは無しで。
114作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 00:16:27.17 ID:QbvIykZH0
>>113
いつもハイネック着てる=あの作戦の際の火傷の跡隠してる?
コナンが警戒心皆無、自分の家を任せる
115作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 00:41:55.05 ID:R4gDAGGM0
>>114
ハイネックを着てる理由は首に声を変える機械をつけてるからじゃね?

じゃないと、赤井=沖矢なら沖矢の声が池田じゃなくて置鮎になってるカラクリがわからんし

まさかベルモットと同じで赤井も声色を自由に変えられるとか言わないよな?
116作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 00:49:39.65 ID:QbvIykZH0
>>115
それもそうだ…スマン足りなくて
117作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 02:24:22.33 ID:xNzhgM/qO
赤井の変装はだれがやってるんだ?
キッドであったと思うけど汗もかけないし皮膚呼吸できないから
そのまま日常生活を送れるもんじゃないだろうし
118作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 02:31:51.25 ID:xC0XGNlZ0
>>117
沖矢が変装した姿なら

変装って言ってもカツラぐらいじゃね?

目は元太の父親みたいにメガネかけて細めてりゃいいし
119作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 02:40:52.15 ID:xNzhgM/qO
>>118
それだけじゃいくら何でもバレるだろw
ジョディとも顔合わせてる訳だし
沖矢が赤井なら毎日風呂とか入るのに変装はどうしてるのかと思ったんだよ
120作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 02:57:05.53 ID:OKyjrlAc0
60巻で木馬荘の名前が出た時のコナンのリアクションみればわかるが
明らかに事件以前から沖矢を知ってて尚且つそれを灰原に隠してる
121作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 03:04:09.28 ID:0ygZQcfT0
>>119
コナンなんかどっからどう見ても新一の子供の頃の顔だし声変わり前の新一の声なのに
メガネを掛けただけで幼少期の新一を知ってる小五郎や英理が気付かないし
幼なじみの蘭や園子ですら気付かないんだから
沖矢もカツラ+メガネ+細目で十分正体は気付かれないと思うけどなwww
122作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 03:06:13.01 ID:TvD0OaVs0
クラーク・ケントもびっくりの優れモノなんだぜ?
123作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 03:06:38.25 ID:ajSJQmww0
>>120
しかもいつの間にかコナンは沖矢のメアド知ってるから出会う前から沖矢の存在&連絡先を知ってた可能性大だよな
124作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 03:09:10.59 ID:xNzhgM/qO
>>121
沖矢が新一の家で一人でバーボン飲んだり博士んちを盗聴したり
してたけど、一人の時も目を細めてるのか?
125作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 09:04:43.21 ID:VbhCpb4t0
>>121
まるで状況が違う
みんなの中には「人間が縮むはずがない」って先入観があるんだから
新一が子供の頃だったのってもう10年も前だし
126作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 10:30:22.75 ID:3pWh/CLN0
>>123
メアドは家貸してから聞いたかもしれないよ
コナンからすれば自分の家貸してるわけだし
127作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 10:31:30.58 ID:TE+Myc+30
沖矢=第三者(CIA)
火傷赤井=バーボン(新キャラ)

これが真相だと思う
128作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 10:48:24.46 ID:VbhCpb4t0
>>127
今の時点で赤井が全く出てないとは考えにくい
129作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 11:08:48.95 ID:TE+Myc+30
>>128
本物赤井は全く出ていないと断言できる
火傷姿でうろつくわけないし、変装する能力があるとは思えない

逆に現時点で既に出ているのはバーボンだな、火傷赤井姿で
130作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 11:20:30.94 ID:QbvIykZH0
皆でまだ予想する段階なのに否定して自分のが真実だと断言ばっかりされると萎える
131作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 11:20:36.78 ID:ChskYDof0
あの赤井が目を細めて雄弁に話したりお料理手伝ったり陰で笑ったりしてるとかすげー違和感あるんだけどw
沖矢は赤井じゃなくて赤井の仲間と考えた方が不自然じゃない
132作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 11:36:29.97 ID:VbhCpb4t0
頭悪い意見だなあ
あの赤井が〜とかお前が赤井の何を知ってんの
潜入のために明美の恋人になったりまでするんだから
必要があればなんでもするだろうyp
133作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 11:41:52.81 ID:QbvIykZH0
潜入捜査で自分がしないような事してなりきるなんてFBIなら普通にあるよね
134作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 11:45:09.48 ID:L7ZnC6TV0
>>131
お前の違和感なんか作者や製作者にとってどーでもいいから
135作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 11:50:07.89 ID:ChskYDof0
ここにしたり顔で書いている奴らが後で泣きを見るんだけどね^^
136作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 11:52:32.34 ID:gRs0ajT70
赤井が沖矢に変装しているとして、本物の沖矢って人物はどうしてるの?死んだ?殺された?

沖矢=赤井説を唱えている人はそこのところ考えようかw
137作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:09:24.88 ID:jBMGP2jg0
なぜ沖矢が実在してないといけないのか?
新出の時にまんまとFBI側に手口がバレていたのに組織側は馬鹿正直にまた同じ方法で近づくのか?
新出先生はベルモットが巻き込んだからああなっただけでFBIやCIAがわざわざ実在の一般人の大学生を巻き込んで捜査するのか?

疑問は尽きませんな
138作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:11:02.05 ID:gRs0ajT70
そもそも初登場時の新キャラが既に既存キャラによる変装でしたなんて馬鹿な展開あるわけない
新出を例に挙げているが新出は初登場時既に変装されてなんかいないし、ベルモットに変装されたのはそれよりだいぶ後
139作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:13:20.73 ID:VbhCpb4t0
>>138
別にそう言う展開でもおかしくないと思うんだけどw
何を根拠にあるわけない、とか断言してるんだかw
140作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:14:10.33 ID:jBMGP2jg0
>>138
>そもそも初登場時の新キャラが既に既存キャラによる変装でしたなんて馬鹿な展開あるわけない

それはそれで視野が狭いぞ
もっと考察し合うのが楽しいのに
141作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:14:27.96 ID:+9wm6DrQ0
>>138
なぜそう断言できるのか根拠を示せよ
142作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:15:37.82 ID:gRs0ajT70
>>139
ないことを証明するのは悪魔の証明だって他の奴に言われなかったか

>>140
不自然なことを考察しても意味が無いわけだが
143作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:17:07.92 ID:VbhCpb4t0
ID:gRs0ajT70って相手にする価値もないように思えてきた
沖矢というキャラが好きだから、沖矢=赤井で事実上、沖矢が消滅してしまうのが
嫌なのか、そうでなきゃただのバカ
144作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:18:26.34 ID:jBMGP2jg0
だからその馬鹿な展開でありえない、不自然!な根拠を教えてって言っとるのさ
145作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:18:30.87 ID:24Shq30F0
沖矢と赤井って同一人物には見えないけど、なんで同じに考えるの?
根拠は?
146作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:19:53.30 ID:TqPG5+7E0
>>142
証明できないくせに「自分の意見が正論で他の奴らは間違ってる」みたいな言い方すんなよks
気持ち悪いな
147作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:20:49.09 ID:jBMGP2jg0
>>102も書いたんだが
結局全否定する人は自分の予想をしっかり答えてくれないからつまらない…すぐ逃げる
148作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:21:06.81 ID:VbhCpb4t0
>>145
あのね、同一人物に見える訳ないだろ?同一人物に見える変装ってなんだよw
バーボンが好きであること、コナンが信頼していること、灰原からの態度
などなど、沖矢=赤井に思える描写は色々あります
で?そっちは?沖矢が赤井でないと考える根拠を教えてくれません?もちろん、
沖矢と赤井じゃ性格が違い過ぎる!とか幼稚園児並みの理屈じゃなくてね
149作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:21:44.60 ID:BlnphSE70
>>145
変装って言ってんだから同一人物に見えるわけねーだろバカかお前

ベルモットと新出がどっからどう見ても同一人物に見えたか?
150作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:25:01.56 ID:24Shq30F0
ここまで馬鹿揃いだと笑えるな
151作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:26:17.57 ID:QbvIykZH0
原作の中のあれやそれからこう考えて予想してるから自分は違うと思う
じゃなくて
不自然、つまらない、馬鹿な展開ありえないって自分の物さしでしか反論しないからな
152作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:26:55.00 ID:VbhCpb4t0
>>150
頭のおよろしいあなたの考えを是非おきかせください
それが出来ないなら顔真っ赤にしてないでさっさとどっか行け
153作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:28:24.63 ID:IGZLNSKU0
赤井の仲間で間違いなし
154作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:30:50.68 ID:LAv+LmGe0
何でもいいけどここ考察スレじゃないから
155作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:30:55.50 ID:GfpLseFh0
>>153
だから「◯◯と思う」じゃなくて「間違いない」って断言するなら根拠を述べろよ

学習しないバカしか居ないのかここは
156作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:33:14.44 ID:jBMGP2jg0
>>154
バレくるまでは雑談だろ?なんか変か?
157作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:33:29.56 ID:87ncsqW60
なるほどね、新出=ベルモット説を唱えていた少数派もこうやって糾弾していたわけか
どっちが学習しない馬鹿なんだか
158作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:37:53.86 ID:QbvIykZH0
せっかくID変えてるのに同じ言葉繰り返してたらバレちゃうよ
159作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:41:17.48 ID:eoKZ9RYx0
ここにいる奴らっていかにも沖矢=赤井説が絶対だと信じていてそれに意を反する奴に敵意丸出しだな
あとで赤っ恥かくのはお前らだからそれを見て笑えるから別にいいけど
160作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:43:34.33 ID:jBMGP2jg0
だからその赤っ恥かく真実の予想を教えてください、お願い
161作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:44:47.53 ID:eoKZ9RYx0
お前らの予想は沖矢=赤井だろ?それが全く違うって言ってんの
162作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:45:42.27 ID:VbhCpb4t0
うん、根拠は?
163作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:45:52.44 ID:jBMGP2jg0
全く違うそれを書き込んでくれと言っているのになぜスルーするのだ
164作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:47:43.08 ID:eoKZ9RYx0
書いてもどうせお前ら沖矢と赤井の共通点出してきて反論するだろ?
書くだけ無駄、違うことの証明は悪魔の証明といって証明しようがない
165作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:49:13.46 ID:VbhCpb4t0
はい、決定。こいつただのバカ
根拠なんてないのに沖矢は赤井じゃないもん!って言いたいだけ
相手にする意味ないから無視した方が良い
166作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:49:49.48 ID:7l6tm/zc0
ちょっと反論されればすぐ「悪魔の証明」だな

まあ顔真っ赤にしてそう言って逃げるしかないんだろうけど
167作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:51:51.25 ID:Ncij57Y70
そもそも赤井が変装して工藤家に住む理由が分からない。
168作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:52:31.95 ID:jBMGP2jg0
>>164
だからそちらの君の原作の中の描写から考えての事実を書いて反論を見たくてたまらないのに
悪魔の証明なんて厨二な言葉で逃げないでください
169作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:55:57.86 ID:ZPMh3Chm0
>>167
灰原を見守るには絶好の場所だからじゃん

ホントは直接博士の家に住みたかっただろうけど灰原に拒否されたからね
170作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:59:02.40 ID:Ncij57Y70
それなら自分じゃなくて自分の部下でもよくないか。自分が住むよりリスクは低い。
171作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:03:53.11 ID:VbhCpb4t0
>>170
FBIにまで自分の死を信じ込ませてるんだよ?部下を使えるわけがない
172作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:06:25.14 ID:/llGUJej0
>>171
デパート事件の様子だと沖矢はジョディと面識ないからFBIの一員ではないだろうが
CIAの可能性は考えられるのでは?
173作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:09:37.44 ID:VbhCpb4t0
>>172
沖矢が赤井じゃなかったらその可能性もあるね
174作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:10:21.15 ID:QbvIykZH0
コナンの世界だとFBIとCIAも仲良さそうだな
映画とか海外ドラマだとギスギスしている…
175作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:11:38.00 ID:/llGUJej0
>>173
その可能性もあるねじゃなくてその可能性の方が遥かに高い
176作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:14:43.35 ID:VbhCpb4t0
>>175
あ、相手しちゃいけない人だった
177作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:17:14.33 ID:/O3wzV6t0
>>175
もう消えろよお前
178作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:20:28.88 ID:/llGUJej0
沖矢=赤井説を唱えているのは間違いなくて低能
あとで種明かしされてお前らが恥かかされること確実だからマァ楽しみにしててよ^^
179作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:23:28.01 ID:dCXKevXB0
>>178
低能って何?
低い能力?イミフwww

ここはお前みたいな低脳の池沼が来るところじゃないよ(^ω^)
180作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:25:08.97 ID:/llGUJej0
沖矢が赤井とか言っている奴らこそ池沼
181作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:25:23.33 ID:VbhCpb4t0
8話までがファーデーン編かな
ファーデーンの次はいよいよ地球?
182作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:26:00.26 ID:VbhCpb4t0
すみません、誤爆なんて初めてだ
183作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:26:12.81 ID:/llGUJej0
別に低脳でも低能でもどっちでもいい
ただていのうで変換すると低能って出るからそれ使ってるだけ
184作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:28:29.77 ID:SoxR5uRs0
ID真っ赤にしてる奴ら全員消えてくんねーかな
185作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:36:56.14 ID:b8lEZQTM0
>>181
ワロタww
186作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:39:20.76 ID:VbhCpb4t0
忘れてくれ・・・
187作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:42:33.94 ID:NO5x2Vyr0
>>181
ガンダムwww

ここはコナンだよwwwwww

188作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:44:17.22 ID:/llGUJej0
絵に描いた低能だな、まあ沖矢=赤井なんて言ってるのはこういうやつばっかだな
189作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:44:21.12 ID:jenxKj4d0
>>183
いや低能が正しいよ
もともと無能よりちょっとマシって程度の言葉だからね
低い脳みそ(笑)の低脳が正しいと思っちゃってる>>179のほうが痛い子
190作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 18:58:57.29 ID:+Lmxe7UJO
伸びてるからバレでも来たのかと思ったら煽り合いかよ。
今の時点じゃ沖矢=赤井の根拠も沖矢達≠赤井の根拠も無いんだから
これ以上やったって平行線になるだけだぞ。
191作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:15:21.86 ID:nioq3xTG0
コナン→コナンの周囲に探偵続々!? 次号、衝撃の新シリーズ!!

何も言う事はないス
192作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:19:51.13 ID:b8lEZQTM0
来たあああああ!
193作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:23:46.82 ID:dmU7a7iP0
探偵続々ってどういう意味?また新キャラ?
194作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:24:44.75 ID:dmU7a7iP0
それとも衝撃の新シリーズでまた新キャラか?
195作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:26:12.68 ID:SkiTUYpZ0
探偵ってもう15人ぐらい居るよな?
196作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:29:15.20 ID:c6yFvt4V0
映画発表&800話に向けて怒涛の展開くるいいいおいおううううう
197作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:32:41.73 ID:+Lmxe7UJO
一行だけじゃ全然分からん・・・
探偵ぞくぞくって世良と安室の事言ってるのか?
それとも新キャラ?
シリーズ3話目に新キャラって・・・
198作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:35:43.45 ID:xNzhgM/qO
>>197
世良、安室、沖矢のことじゃないか?
ついでにおっちゃんも
199作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:39:29.01 ID:ltFDc7bj0
>>198
沖矢って一応探偵じゃないだろ
推理力が高い大学院生
200作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:39:49.11 ID:nioq3xTG0
まさか・・ガンダム系のキャラがぞくぞくと登場するとか
マチルダとかカイとかブライトとか
201作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:42:38.25 ID:dmU7a7iP0
衝撃って事は世良と沖矢の正体がいよいよバレるのかもね?


衝撃っていうからには吃驚を期待
202作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:42:43.16 ID:QS4u+2UC0
>>200
赤い彗星
シャア・アズナブル
→赤井秀一

マチルダ・アジャン
→町田安彦

ミハル・ラトキエ
→富野美晴

ミライ・ヤシマ
→矢島邦男

ハヤト・コバヤシ
→小林(バスの運転手)

キャメル艦隊
ドレン大尉
→アンドレ・キャメル

リュウ・ホセイ
→細井竜平

マ・クベ
→真壁吟也

キャスバル・レム・ダイクン
→沖矢昴、諸星大

ホワイトベース
→木馬荘

セイラ・マス
→世良真純

ランバ・ラル
→伴場頼太

クラウレ・ハモン
→加門初音

ザンジバル
→春岡参治

アムロ・レイ
→安室透


これ以上増えるのか?www
203作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:49:07.26 ID:gUkLQAqM0
コナン 「炎へと回帰する運命」
席に座り今の状況を話す毛利と伴場。毛利「ヘアブラシ…誰かに使わせた事はないか?」
伴場「覚えはねーけど…半年前から初音と住んでたから…俺の留守中にどっかの探偵が使ったかもしれねぇけどな…

(安室「家に行った事はありませんよ!?」) 探偵ってのも怪しい…俺が雇った探偵さんをまくぐれーの切れ者なら…
家に来た時に、ヘアブラシから俺の髪を取り除いて…別人の髪を仕込み、俺に罪を」

安室「あ、いや…僕にそんなスパイのような真似は…」
目暮「それはないよ…たった今、鑑定結果が出て…ヘアブラシの毛髪は、伴場さんの髪だと断定された…」

安室「…という事はやはり…〜〜」 高木「署まで任意動向して頂けますね?」 伴場「わかったよ!」
高木「パトカー少し遠くに停め直したので傘がないと濡れるかも…」 伴場「また降ってきたのかよ…」
高木「ええ…かなり強く…」 伴場「別に濡れるぐらい構わねぇけど…」 (外に出ようとする2人)

コナンがテーブルの下から小吾郎を眠らせる。毛利(コナン)「いいのか?伴場!本当に…」
伴場「しゃーねぇだろ?こーなったら警察で無実なのを…」
毛利「そうか…だったらお前は…犯人じゃねぇよ!!」 安室『え?』 目暮「おいおい毛利君…」

毛利「思い出してください…店から駐車場に出る扉は〜〜トイレの窓からも〜〜
…となると正面の扉から出るしかないが…主役の彼が店から出たなら誰かが見てるはず」

安室「フッ…誰も見ていないではなく、気付かなかったと…僕なら推理します…
(どういう事か聞かれ) トイレで変装したんです…服をあらかじめ隠しておいて…
例えばニット帽と丈の長いウインドブレーカー…」 伴場「車が燃える直前の電話は!?「サヨナラ」って泣いてたんだぞ!?」
204作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:53:08.36 ID:gUkLQAqM0
安室「本当に燃える直前にかけていたんですか?本当は〜〜」
伴場「デタラメだ!本当に初音は…初音の電話を調べてくれよ!」 高木「たとえデータが復元できても会話までは…」

目暮「変装に使った服は?」 安室「ハサミやナイフとかで細かく切り刻んでトイレに流したんでしょうね…」
毛利「靴はどうした?そう簡単に切り刻めねぇぜ?」 安室「履き替える必要ありませんよ!歩き続けてれば判別できませんし…」

毛利に「犯人じゃない証拠だ」と言われて、伴場が脱いだ靴の裏を見る高木。裏の溝にはクリーム
蘭「ケーキを踏んだから…(「いつだね?」) 初音さんが店を出る前です!」
高木「雨の中濡れた路面を歩いたのなら〜〜彼が車に火をつけて急いで店内に戻ったんならなおさらに!」

目暮「つまり、彼は店から出ていないという事か…」 毛利「最初は伴場が仕掛けたフェイクかと思いました…
本当は何らかの方法で履き替え〜〜だが、ケーキはそこの若い探偵が落としたが故に偶然踏んだ物だし…

伴場は靴の裏のクリームの事を全く私に言い出さない…しかもあろう事か、雨の中 店外へ出て大切な証拠を台無しにしようとしている…
だから確信したんですよ…クリームはフェイクじゃなく…伴場の無実を証明する証拠だとね…」

安室「で、でもDNAは!?彼女の付け爪の〜〜」 毛利「彼女本人の皮膚だったって考えねぇのかよ?」
安室「な、何言ってんですか?血縁者でない限りほぼ一致は〜〜だいいち女性にはY染色体がないからすぐにわかりますよ!」

毛利「問題のその皮膚が雨や泥で汚染され、性別の部分が不明だからほぼっていってるかもしれねぇだろ?」
安室「…だとしても…そんな2人が偶然〜〜」 毛利「出会ったのは偶然かもしれねぇが…惹かれ合ったのは必然だったと思うぜ? 双子だったんだからな…」
205作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:55:42.81 ID:gUkLQAqM0
ホテル火災の事を伴場に話す毛利。安室が異性一卵性双生児の説明。伴場に彼女の身長が140後半と聞き
安室「異性一卵性双生児の女性の方はターナー症候群で低身長になりやすい…」

伴場「でも…何で付け爪に本人の皮膚が!?」
毛利「同じ火事で助け出された事を聞き、「後は自分で調べる」と言ったんなら…内容は自分達が双子か、DNA鑑定以外考えられねぇ…
恐らく車を降りたその時に…依頼した業者からの電話で結果を…結婚する事が許されない…血のつながった双子だって事を…

付け爪に彼女の皮膚が付着してたのは恐らく…結果に愕然とし…付け爪が外れる程顔をかきむしり泣きじゃくった為…
その時落とした傘の内側に入って風で飛ばされた付け爪を今、調べてもらってるから…その結果が出れば…」

目暮に電話が来て、性別を示す部分以外は伴場のDNAとピッタリ一致し、彼女の遺体からかろうじて取れたDNAとも一致、付け爪の皮膚は彼女のと断定。

高木「じゃあやはり彼女は自殺を…」 目暮「業者も間が悪い…」 高木「明日結婚と聞いて、早く知らせたかったんですよ…取り返しがつかなくなる前に…」

コナン『伴場さんの絶叫が雨音を切り裂き木霊した…彼女がなぜ焼身自殺を選んだかは定かではないが…
もしかしたらやり直す為に戻りたかったのかもしれない…2人をこんな運命に導いた あの炎の中へ…」

後日…喫茶店ポアロでバイトする安室に弟子にしてくれと言われる毛利。
安室(耳元で)「授業料として事件1つにつき…「〜〜ほど」お支払いするつもりですけど…」
毛利「マ、マジで!? 採用〜!!私の事は先生と呼びなさい安室君!」 安室「はい、毛利先生!!」
コナン『また面倒臭い奴が…』

安室のキャラwww
206作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:07:22.62 ID:/wSvArWy0
ポアロに来るとかwww
安室、これからちょいちょい出そうだな
207作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:10:41.40 ID:0tkmmfCb0
ワロタ
安室まさかのポアロでバイトww
208作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:12:25.93 ID:R5nuiZoO0
こんなに新キャラ増やしたら組織もそうだが元ネタどんどん減ってくるよ〜
まだでてないガンダム元ネタってもうないんじゃね?お酒もそうだが
209作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:15:48.34 ID:dmU7a7iP0
バーボンなら怖すぎだな
これだけ身近に潜んで確実にらんらんやおっちゃんも狙われる・・
210作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:20:07.29 ID:QxHWJqZw0
安室の動向や今後も気になるけど、今回は事件の方が衝撃だった
何この神事件。青山まだまだやれるな
相棒でやっても違和感無い
211作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:22:19.64 ID:0aB6L5Os0
ポアロのマスターもなにげに死神属性持ちだったな・・
212作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:26:29.75 ID:85arhgKv0
潜入完了だな
安室が事件に同行して、その場で眠りのをやったら一発でコナンのことがバレるな
213作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:33:12.58 ID:QxHWJqZw0
>>209
ジンもまだ小五郎の事を完全な白だとは思ってないしな
そしてベルモットが小五郎と何かあって、その上バーボンもじゃ流石にやばいよな
米花町が怪しいのはデパート爆弾事件で描いてたし
214作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:39:08.85 ID:QbvIykZH0
梓ちゃん逃げてぇ
215作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:40:02.80 ID:85arhgKv0
コナンの周囲に探偵続々!?
次号、衝撃の新シリーズ!
216作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:42:03.04 ID:Ujqfutvq0
うわ本当に自殺だったのか
直前まで全然普通だったのに…なんか怖い
悲しい話なんだけど釈然としない
217作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:43:06.36 ID:/llGUJej0
安室があからさまに良い人っぽいのを演出しているようなしていないような
バーボンなのかこいつ?
218作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:43:43.94 ID:tvgyk8m/0
羅々恵子まだ〜???

ああ・・・刻が見え・・
219作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:44:17.20 ID:odFbZJZR0
おっそ!
名前出てからどんだけ経って登場だよ、おっそ!
とことん構成ダメになったな青山…ねーわ
220作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:44:37.08 ID:n8D4Sm2N0
もう安室からバーボン臭しかしないんだがwww
221作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:47:06.98 ID:0tkmmfCb0
バーボンって容姿といいお調子者キャラなのか
222作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:49:08.43 ID:1INelNhg0
しばらく探偵事務所の事件は全てコナン蘭小五郎+安室か?
223作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:49:47.13 ID:/llGUJej0
安室がバーボンかどうかはもう少し話進まないと分からんな
224作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:50:02.76 ID:rDR6dofM0
>>221
演技だろJK
225作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:50:41.13 ID:R5nuiZoO0
青山はそんなバカじゃないかもしれんぞ?
アムロ=安室と容易に想像できるのは作者の思う罠かもしれん
それが本当なら作者はすごい
226作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:55:25.59 ID:QbvIykZH0
蘭の近くに世良 おっちゃんの近くに安室

外堀は埋まってきたな 来い800話!
227作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:59:23.01 ID:/llGUJej0
安室がバーボンだとすると火傷赤井に変装してたのもこいつってことになるのか
バーボンにしては迂闊に素顔晒してるしなんか違う気がするんだが
228作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 21:04:36.61 ID:85arhgKv0
変装スキル持ってる奴からしたら素顔なんてわからんよ
ルパン三世も素顔は誰も知らないという設定だったはず(よく知られてる顔が素顔と確定してない)
229作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 21:08:16.33 ID:/llGUJej0
いや、新キャラが他のまだ出ていない新キャラに変装するってのは変だから
変なことは基本無いと考えるのが普通だからアムロの今の顔は素顔だろ
230作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 21:42:19.32 ID:YhUe88VfO
みんな安室に夢中だが犯人は伴場で間違いないよな
231作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 21:51:16.51 ID:+Lmxe7UJO
何で焼身自殺を選んだのか、そもそも何で自殺を選ばないといけないのか・・・


申し訳ないんだけど、今回が自殺って気がしない。
真犯人は安室って気が・・・
232作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 22:00:18.29 ID:OKyjrlAc0
実際に読んでみないとわからないけど
バレをみた限りそのような伏線はみられないようだが?
あえて言うならおそらく真相を理解していたであろう安室が頑なに他殺説を押し続けたことくらいか
233作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 22:14:07.74 ID:dXvMqUTUO
コナンが「まためんぞくさい奴が」ってバーボンの事忘れてるのか?
234作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 22:17:55.88 ID:/wSvArWy0
>>232
試してたとか>他殺説押し
あとは敵にしろ味方にしろ、何か隠してるヤツならナメられるくらいが動きやすいと思う
235作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 22:26:07.83 ID:2P5HQfIX0
ザンジバルこと春岡参治探偵はもう出てこないのかな?

茂木探偵と同じく一発キャラか
236作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 22:29:47.22 ID:vpPe3WQY0
>毛利「マ、マジで!? 採用〜!!私の事は先生と呼びなさい安室君!」

おっちゃんワロタwww
237作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 00:40:59.74 ID:pJ6ZhwVl0
バレきてたんだな
事件悲しすぎる…
そして安室レギュラー化?
探偵事務所メンバーに加わるのかな?
世良はどうなんだろ
238作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 00:42:58.30 ID:XzGj1Kkb0
>>237
どう考えても安室は単発じゃなくてレギュラーだろ
「アムロ」なんだから

安室のレギュラー出演は初登場したときからわかってたこと
239作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 00:47:14.51 ID:pJ6ZhwVl0
>>238
うん、まぁ単発じゃないのはわかってんだけど
沖矢みたいにたまに出なのかレギュラーなのかどっちかなぁと
240作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 01:00:05.66 ID:+a3ccffbO
沖矢と安室の対決見たいなぁ
241作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 01:03:31.26 ID:jZzCsSuy0
同一人物で対決もできない可能性もw
242作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 01:10:10.96 ID:9oFohKnH0
能力被りが多すぎて食傷気味
外見ちょっと変えただけの同じようなスペックのキャラばっかり
243作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 01:18:52.94 ID:S1+YzfDg0
多分敢えてそうしてるんだろうね
それによって何がしたいのかはわからないが
さっさと沖矢火傷赤井世良安室を片付けて
赤井復活させてボスのメアドをFBIに教えて
個人特定して、叩き潰せよ
244作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 01:25:05.78 ID:9oFohKnH0
だよね
バーボン編って何かダラダラ長ったらしいだけであんま
おもろく無いから早く終わらないかな
245作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 01:29:25.62 ID:9oFohKnH0
てか、実はこの漫画あんまり面白くないな
246作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 01:31:11.10 ID:bODDHW6d0
バーボン編の前に世良VS灰原の話があるからバーボンの正体がわかるのはまだまだ先だな

たぶん来年の春ぐらいかな
247作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 01:32:34.59 ID:Cr29qk4z0
>>245
じゃあコナン関連のトピに来んなよ
248作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 03:16:34.68 ID:NjWAJvuZ0
>>247
放っておけよ。絶対来るに決まってんだから

つーかまさかのポアロでバイトかよw
249作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 03:35:19.40 ID:gk3mWcPP0
次のシリーズにも安室は出そうだな
まだ紹介も終わってない感じだし
250作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 08:59:08.65 ID:4oU3aemX0
次のシリーズも出そうだね、安室
次回衝撃の新シリーズという事だけど…普通の事件+組織の気配を感じられるものになるのか事件自体や組織とは関係ない事での衝撃なのか…
後は世良や沖矢、火傷痕の赤井が出るかどうか…
251作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 11:01:00.63 ID:PwFem/UcO
いつも言ってない?
衝撃がどうのこうのって。


多分、編集部の煽りに意味なんて無いよ。
252作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 11:11:47.67 ID:65pApCGm0
>>251
うん
ずっとサンデー読んでるわけじゃない人は信じちゃうだろな
週刊少年誌の煽りは話し半分で見とかないとな
253作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 11:17:27.49 ID:8rzhjKBr0
一時「新シリーズということは!」と毎事件騒がれてた気がするがw
ずっと読んでてもなのか、読んでない人が入れ替わり立ち替わりだったのか
254作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 11:38:06.05 ID:MocUXcYV0
安室「例えばニット帽と丈の長いウインドブレーカー…」

一瞬赤井の事かと思った
255作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 11:53:58.50 ID:gk3mWcPP0
>>251
そうなんだけど800話が近いから期待してしまうw
256作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 12:49:04.66 ID:9oFohKnH0
作者が期待に応えたことなんて一度もないし
引き延ばししか能が無い
257作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 14:23:57.78 ID:GbHfvTjr0
引き延ばしとブスキャラオナニーとゴミ怪盗オナニーとガンダムオナニー
258作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 16:54:16.67 ID:5Li3pD+t0
アムロとセイラの邂逅
259作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 17:55:34.36 ID:XRQ1EEiq0
てか正直何だかんだいって最近かなりコナン楽しんでるわww
800話に向けてまだ話数あるから一個事件はさむのか一気に行くのか
期待
260作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 18:04:48.40 ID:6+kDclC30
バーボン編解決するのは1000話シリーズくらいじゃないか?
261作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 18:19:35.38 ID:NSEzsm+J0
コナンのまわりの人々は、結構細けーことは考えずに行動するんだな

SATに銃撃されるかもしれないのに、カーテンを閉める誰かさんとか
犯人が確認している可能性があるのを考えずに、ハッタリかます誰かさんとか
裏取れば、根本のストーリーが崩れてしまうのが明らかなのに、平気で蘭に嘘付くコナンとか

実は「コナン=工藤慎一」であることを、周りは皆知っていて、知らん振りしているだけなのか?と
思いたくなるね

ものすご〜いご都合主義が、この漫画の背景にあるね
262作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 18:35:39.70 ID:5Li3pD+t0
嫌なら読まなければいいんじゃないの
それにさ、工藤慎一じゃなく新一
本当に原作読んでる?
263作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 19:45:10.85 ID:u7L337KS0
アムロ、意外とケイシー・ライバック級の
料理の腕と強さだったり。
264作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 19:49:59.62 ID:9oFohKnH0
何でもできる人がバーゲンセールみたいに増えるたびに、何でもできる人の相対価値が
急降下してることに気付け青山
265作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 20:24:04.26 ID:wMv55zKPO
ハイスペックのやつは少ないからこそ際立つ
コナン界はハイスペックのやつ増えすぎだな


それにしてもキャラ増えたなあ
ポワロでバイトって近いな
266作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 20:24:43.67 ID:GbHfvTjr0
ダメだった奴が努力や意地を見せてかっこよくなるのが漫画の醍醐味のひとつなのに
いつも活躍するのはスゲー奴、ダメな奴はどこまでもダメって描き方が鼻につくね
小五郎も覚醒すればすごいって言われるけどよくよく考えれば妻や知り合いがかかわらないと本気出さないダメ人間だし
青山はキャラの魅力というのを内面で描写できないからいつも似たり寄ったりのスゲー奴に頼るんだろう
で、そのたびに古株のダメな奴がどんどん置き去りにされていくと
典型的糞作者だな
267作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 20:37:45.78 ID:65pApCGm0
新一も蘭も音痴や方向音痴みたいな可愛らしい欠点以外は
ほとんど何やっても他人から誉められる完璧ちゃんだし

そんなんコナンって漫画は今更だろう
268作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 20:52:50.78 ID:V5UD93qlO
黒の組織はドジッ子だらけだよ! テヘッ
269作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 20:55:06.67 ID:8rzhjKBr0
>SATに銃撃されるかもしれないのに、カーテンを閉める誰かさんとか
銃撃させないためにカーテンを閉めたわけだが
270作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 21:07:10.34 ID:nCPUGgzD0
  蘭→ 空手
小五郎→ 柔道
 服部→ 剣道
 和葉→合気道
 世良→截拳道

この武道無双はすごいな
271作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 21:26:19.40 ID:Rb3qDCyO0
園子→蘭、京極
272作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 21:28:23.26 ID:S1+YzfDg0
ポアロでバイトとか盗聴器余裕だな
コナン正体バレるな
273作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 22:18:09.75 ID:wMv55zKPO
アクションは好きなので武道が強いキャラが多いのは嬉しいんだが、蘭以外はあまりアクションシーンないのが寂しいな…(世良はまだ登場してそんなに経ってないからともかく)

蘭以外のキャラのアクションシーンももちっと増やしてほしいもんだ
肝心の組織相手にはあっちは銃使うだろうからあまり武道役にたたないだろうけど
274作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 22:28:02.09 ID:lfy6D63C0
武道は所詮蘭と服部の格付けのためだけのものだからなあ
275作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 22:29:03.36 ID:2dFyauQr0
蘭のアクション好きだから俺はもっと描いてもらいたい
276作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 22:32:37.11 ID:qT+yi1Z50
サリンは毒薬と知ってて作ったんだろw
つかこれいつもの蘭厨か?
277作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 22:32:57.71 ID:qT+yi1Z50
ごめん誤爆
278作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 22:39:28.62 ID:NSEzsm+J0
>>269
カーテンを閉めるタイミングで、蘭が銃弾に当たる可能性があっただろうってことだろ
279作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:09:42.49 ID:4xNot+6F0
先生って守られるヒロインだけじゃ物足りないのだろうな
主人公を守るヒロインでもあって欲しいと
だからさやかちゃんとらんらんは戦える設定を作った
これで男子並みの能力になるからな
青子ちゃんは割かし普通の子設定だけど
280作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:09:44.80 ID:wMv55zKPO
>>274
服部って原作ではダブルミステリーと風林火山くらいしかアクションシーンなくない?


蘭、おっちゃん、和葉、世良は素手で勝負できるんだしアクションシーンもうちょい見たいな

服部は棒がないときの戦闘能力は案外普通かも
281作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:12:29.51 ID:H7Ratihe0
>>280
じゃあ新一もボールなどの蹴るものなかったら戦闘力ゼロだろ

麻酔銃などの特殊武器は無しとして
282作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:12:54.37 ID:lxkZlbtS0
>>280
本スレにもいる奴だと思うが
もうちょっと改行何とかしろ
283作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:13:46.47 ID:S1+YzfDg0
実際コナンの原作でのアクションって
バスジャックの時くらいしか印象にないなぁ
284作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:15:45.32 ID:8rzhjKBr0
>>279
キッドファンの集まってる中でアンチキッド的な言動をしたり
蘭やさやか程戦闘力ないだけで、気性はひけを取らないと思うw
戦闘力なくても組織絡みクライマックスとかでも乗りこんじゃったりして
285作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:21:29.53 ID:65pApCGm0
さやか戦って役に立ってたっけか
かぐや様inは覚えてるが
286作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:27:40.00 ID:Rb3qDCyO0
青子だってモップ武器にして暴れたりするじゃないか
287作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:30:19.86 ID:wMv55zKPO
>>281
新一は元々格闘技はやってないから例外でいいんじゃない

新一は格闘能力だけなら誰よりもないと思う
288作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:35:35.95 ID:GFRikesB0
>>287
おまえマジ改行何とかしろw
289作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:37:39.25 ID:fLFYwddNO
映画のアクションはスゴいよな、コナン
ジャックバウアーもびっくりの優れものだろ
290作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 01:34:19.21 ID:ZvmXxsNl0
んなこたあどうでもいいから、いい加減終われ!
291作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 06:06:06.43 ID:f0ofkEa70
やなこったw
292作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 08:16:28.76 ID:wO4kD3pi0
授業料どんくらいなんだろうか
293作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 14:37:04.58 ID:J/4KhEri0
【速報】
安室透の声優は古谷徹じゃない事が判明!
294作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 16:24:08.97 ID:2IjNNU5k0
ソースは?
295作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 18:11:20.11 ID:RrKDXY9n0
>>292
30万くらい?
296作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 18:21:20.99 ID:mcnr+Hdk0
>>295
もっとだろJK

探偵の依頼料って100万円とかザラだからせめて50%の50万は払ってるはず

でもまあ小五郎の性格だと10万円でもOKしそうだがwww
297作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 19:42:16.88 ID:ztZN3H7I0
>>285
戦闘シーンあったか、どんなレベルで役に立ったかは忘れたが
剣道嗜んでるから、青子と比べれば多少戦闘力・自衛能力あるんじゃないか
298作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 22:35:07.29 ID:PIC8aBCY0
あの抜けた感じの兄ちゃんがバーボンなのか
299作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 23:16:12.21 ID:n2T0ubNN0
かもしれない
300作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 23:53:18.54 ID:f0ofkEa70
作者インタビューで
安室は赤井の敵って事は確定してるわけ?
301作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 06:56:58.32 ID:Emvx05uo0
本誌読んだけどずいぶん軽い白い悪魔だな
302作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 10:25:33.62 ID:XtkLlpuu0
うーむ
303作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 10:36:42.18 ID:/CijkklWO
このスレの住民の基本はアンチキッドで組織厨
304作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 13:13:16.76 ID:ryuNR2eq0
せやな
305作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 15:47:25.17 ID:vRK9sp660
ゲロ
306作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 20:01:04.88 ID:2TFbuGTk0
池田と古谷がまだ声出る内に、少しでも早く因縁の対決パロディさせてくれよ
青山・・・

そのあとオリジンのアニメの声で2人が続投されれば、もう何も思い残すことはない・・・
学生の頃にはお会いできたし・・・

頼む青山!!!早く頼む!
307作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 20:34:38.09 ID:axQAttkN0
臭いから近寄るな
308作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 21:53:06.63 ID:GkH2/CzF0
安室を古谷さんにしたら古谷さんに失礼だろ
違う声優にしろよ
309作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 23:13:11.94 ID:uzkzPdCM0
ここ最近の流れで漂うガンダム臭が嫌でたまらん
なんでこの重要な局面でどうでもいいくだらないことするんだ
310作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 01:21:57.50 ID:rrriESqPO
先生がガンダム大好きだから
311作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 01:49:10.21 ID:1/bIguUV0
おやおや
312作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 11:56:54.00 ID:QTCHwweA0
つまり、先生自身がどうでもいいくだらないにんげn
313作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 12:00:17.96 ID:0sdE5a5q0
萌えあがれ〜萌えあがれ〜ガンダム♪
314作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 12:00:21.90 ID:QTCHwweA0
だから名探偵コナン自体どうでもいいくだらない作品になtt
315作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 12:17:48.37 ID:BTf31ujd0
話題のフィクションです。
25年前の円高、アメリカから市場開放要求のあった日本を描いていて、
今の円高、TPPと通じています。
ほぼ毎日更新されており、1話が短いので、気分転換にどうぞ。

1986年の残照
http://ronkokuunovel.seesaa.net/category/11782564-1.html
316作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 12:18:35.72 ID:EEtAZyb10
まあ主人公を自分自身に重ねるような作者だから漫画キャラを使ったオナニーも酷いものになるさ
317作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 15:54:50.51 ID:gOVNIG8kP
もう名探偵ガンダムでいーよ
318作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 17:48:20.79 ID:rrriESqPO
引き伸ばしすぎるからこうなっちゃうわけですよ
319作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 02:39:22.80 ID:uCbyahaT0
バーボン編はすべて誰の正体が誰か解るようにヒントだしてるけど
あえてネタバラししたいた方が味方側と敵側の駆け引きが面白くなると
思ってやってるんじゃないの
難解なのはベルモット編でやってるからな
よってすべて予想通りの
偽赤井、安室=バーボン
沖矢=赤井
世良=赤井妹
320作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 03:27:06.39 ID:it3rmJPQ0
面白けりゃそれでもいい
321作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 03:29:26.02 ID:y1tk0a+A0
うん
ベルモットと同じ流れの読者騙しもそれはそれでいいが
どうしても最初のインパクトにはかなわないしな
322作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 04:59:30.61 ID:5Fif9XudO
>>310あんな奴、先生じゃねー
ただのキモヲタだ
323作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 05:10:40.69 ID:it3rmJPQ0
またその話か
324作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 11:01:00.36 ID:DBiowI7e0
>>319
火傷赤井=バーボン
沖矢=沖矢
世良=赤井妹
325作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:07:38.73 ID:mkJAZJLt0
アニメに世良はいつでるんだ?
326作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:28:00.14 ID:3omJR/Xy0
来年
327作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:28:25.32 ID:jN6tnara0
声はだれがいいだろうね

最近売れてる声優はわからんけど
328作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:36:13.65 ID:kvOink7Z0
コナンは売れてる声優じゃなくて懐古声優が多いからな
329作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:39:07.30 ID:it3rmJPQ0
若い声優さんが声当ててるのは上原刑事くらいじゃないか
330作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:47:42.15 ID:Xm83BTil0
新一・蘭・和葉・平次・園子と同級生なんだから、山口勝平や堀川りょうクラスの声優じゃないとな

世良は副主要キャラだから沖矢の置鮎ぐらいの声優付けられるはずだし
331作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:51:12.67 ID:BGd+DKG2O
世良は日高じゃない?
332作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:54:12.16 ID:3omJR/Xy0
日高さんは好きな声優だからコナンに出てほしくない
333作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:12:44.58 ID:BGd+DKG2O
日高はコナン好きで出たいらしいよ
昔コナンにこの先第3の女が出てくることがあったらぜひ声あてたいって言ってた。世良は立ち位置的におそらく蘭、灰原に続く第3の女だし正にぴったりじゃね?

334作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:20:11.91 ID:IlTQZtwG0
男か女か良く分からん様なキャラ何だから緒方がピッタリ
335作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:24:12.68 ID:QCsdjd940
中性的だし日高か緒方ってとこだろ
336作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:33:47.77 ID:BGd+DKG2O
あとは折笠愛とか?麻生先生とか光彦のピンチヒッターとかやってたよな
337作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:34:47.86 ID:pKoKCXxp0
世良の声は青山がやればいいよ
338作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:42:46.71 ID:E0n1WZlG0
日高さんってそんな中性的なの?
トークでも演技でも、声だけ聞いても女性としか思えないって感じするけど
339作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:43:28.98 ID:lXCDPeTy0
沖矢ほどのキャラですら置鮎を使ったんだから、世良も若手じゃなくベテラン使うだろうね

マジで日高のり子がいいんじゃね?
日高はDEATH NOTEで探偵ニアの声をやってたから探偵世良も合うし

逆に何で日高ほどの声優が今までコナンに出られなかったのかが不思議

340作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:43:45.28 ID:QCsdjd940
俺はデスノートのニアって少年の声を聞いてどっちもいけるんだなって思った
341作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:44:22.79 ID:x32pmAyg0
>>338
デスノートで男役やってるし
342作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:47:22.53 ID:pKoKCXxp0
世良みたいな蘭をも超えるクソブスが主要キャラ扱いって時点でコナンも腐ったもんだな
マジでこんなクソに声優当てる必要ねえよ、機械で声を作るか、それがいやなら青山自身がやれ
343作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:49:08.27 ID:pKoKCXxp0
世良はまともな作品なら初登場の時点で名前すら言わせてもらえずぐちゃぐちゃ死体になるのがお似合いのキャラ
そんなモブの中のモブの捨てキャラが重宝されてる今のコナンは異常
344作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:51:14.54 ID:hdwqIoEM0
マロン板でスレを立てまくり、それらのスレを放置してる★10じゃありませんか
345作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:54:44.43 ID:pKoKCXxp0
世良はHUNTER×HUNTERでいうならプーハットのような奴だからな
自分の力を過信し、低能のくせにボマーとの交渉役を名乗り出て、あっさり爆死
世良もさっさと作中で爆死してくれればキャラの役割も果たせて殺人ラブコメらしくなるから一石二鳥なのに
346作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:58:30.37 ID:hdwqIoEM0
ハンターハンターとかわからん言葉出してきた上、ブスブス連呼するなんて、やっぱブス総合スレあなたが自演してたのか
このスレはあなたがいるべき場所じゃないから、成仏しなさい
何なら例の人に掘られる選択肢も可で
347作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:05:48.24 ID:it3rmJPQ0
誰かに惚れられてんのか
348作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:09:13.68 ID:pKoKCXxp0
あ?ハンターはクソコテ阪急だって何度も持ち出してるだろ?
今のジャンプの中では唯一読める漫画だし2chやってるなら知ってるのが基本だろうが
あいつの場合目と頭がおかしいから世良を仮にもハンターの中ではまともなほうの女と一緒にしてたが
まともな目と頭してりゃ世良なんてプーハットだろ、ちなみに阪急自身はミルキな
349作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:10:20.15 ID:hdwqIoEM0
ここ板一応コナンですけど…
きめえw
350作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:11:55.70 ID:jN6tnara0
世良の声優は川上とも子さんがピッタリだと思ったんだけど…
死去されてたんですね…残念。
351作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:13:08.24 ID:pKoKCXxp0
あ、そうそう
じゃあ俺をたとえるなら誰か?なんて愚問はするなよ
俺は俺であって他の誰でもありえないことだからな

世良の声優話こそスレチだろうが
自分たちがスレチなこと言ってて俺だけダメ?あ?ボクたちは特別なんだ!ってか?
さすが自意識過剰のクソブス世良の信者は言うことが違いますね
352作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:14:58.00 ID:/sY1NrKP0
ミルキとかずっと遊んで暮らしててマジ羨ましい
しかも親の金にすがってる様子でもなく
自分で生活するのに困らないだけの金を稼ぐ実力もある
353作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:17:38.22 ID:pKoKCXxp0
じゃあお前もミルキみたいになれば?
自分の仕事である暗殺を妹(ナニカ)にやらせてその尻拭いを赤の他人にやらせるクソゲスデブ野郎に
354作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:18:27.70 ID:hdwqIoEM0
>>351
誰もそんなこときいてねええええええwwwwww
ワロタ
355作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:22:03.73 ID:pKoKCXxp0
>>354
お前のようなアホはそういうくだらない質問が好きだから先に釘を刺してやっただけだ
俺はどこぞのクソコテと違って自分語りを始める公開オナニー癖はないのでな

しかし世良といいガンダムといいこないだの醜すぎる推理対決といい最近の青山はマジで狂ってるな
あの離婚が今でも相当響いてるのか?また誰かと結婚すれば治るのか?女オタ誰か人柱なってこい
356作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:23:27.82 ID:it3rmJPQ0
>>351
だったら青山がいいとか言う前にそう言えよw
357作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:23:49.37 ID:F2OOSRjr0
世界名作劇場のピーターパンも日高さんだったよね
あの青年声なら世良に合ってるとおも
358作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:24:49.85 ID:hdwqIoEM0
ブス!
デブ!
ゲス!
アホ!
クソゴミ!
死ね!
キチガイ!

こんな言葉に頼らなければならないほど自分を責めてくるとは、★ってメンタル弱いな
ガチホモに掘られたから更正したと思ったんだけどなぁ…
359作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:30:15.55 ID:aKk9ItzT0
ID:pKoKCXxp0=本当の池沼につきスルー推奨
360作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:32:08.52 ID:pKoKCXxp0
何でネットで言葉交えただけで掘られたことにされなきゃいけねえんだよ
俺はブスも自覚なきブス専も嫌いだがそれ以上にガチホモとケモナーは存在自体かき消したいくらいに嫌いなんだよ
二度とあんなクソゴミの話はするな、いいな

つーか更正って何だ?更正するべきなのはお前らブスオタのほうだろ
本物の萌えの世界に首突っ込むのが怖いから、こんな低レベルな女どもで満足してるチキンどもが
361作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:33:48.31 ID:pKoKCXxp0
>>359
本当の池沼はお前だろ
真実に対してまともな反論できないからレッテル貼りする輩はたいてい自分自身のことを指してるというしな
362作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:35:13.91 ID:hdwqIoEM0
掘られたから気が立っちゃって、絡まないといいつつ自分らキチ○イに絡んでるのか
わかるわ、男に童貞奪われたらどんな男でも気が立っちゃうよな…
これ以上絡むとあなたがあの人と肉体関係交えたことを暴露してしまうかもしれないから、もうやめておくか
363作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:38:16.46 ID:pKoKCXxp0
うぜえよ
勝手に既成事実作るな
お前のきもさは公式オタのそれじゃなくて捏造オタのそれだ
別に好きあっちゃいないし既成事実もない二人の相合傘を書いて楽しいか?どクズ
364作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:40:07.54 ID:pKoKCXxp0
>>362
お前捏造カプアンチスレで必死になって擁護してたバカのうちの一人だろ?
あそこで必死になって擁護するってことはお前は公式オタなんじゃねえの?
そんなお前が捏造必死に推すって本末転倒だな、生きてきたことを悔やんで死ねや
365作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:40:27.72 ID:E0n1WZlG0
>>341
あ、そうなんだ
アニメは見たことなかったわ、男役も普通にやってんだね
366作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:45:08.01 ID:BGd+DKG2O
来週の話は13時間でできたらしいな
367作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:48:49.74 ID:QCsdjd940
それは早いのか遅いのか
368作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 23:26:33.86 ID:y1tk0a+A0
早いだろう…作画も込みなら

日高さん男キャラはるろうに剣心の印象強いから世良確かに合いそうだ
一見人当たりよくてニコニコしてて危なそうなキャラ
369作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 23:29:00.92 ID:g85ieIZ/O
例の人の擁護する訳じゃないけど声優話はスレチだと思うんだ。
確かにアニメスレは機能してないけど、声優スレはあるんだからさ。
370作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 23:31:42.58 ID:VA+p3Et50
打ち合わせで13時間使ったらしいね。ソースはクラブサンデーのブログ
平均的にひとつの事件にどれだけかけてるのかわからないし、波がありそうだけど
半日以上なら結構時間かけた方かも。気になる
371作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 23:36:57.45 ID:zTK/T1gc0
ハッキリ言うが、世良は斎賀みつき以外無いだろ。
最初の登場は男?と勘違いさせるくらいなら、緒方もあり得るが、緒方は結構コナン関係の声やってるし、斎賀なら映画に一度出ただけだから新鮮味ある。
ぼくっこには向いてる。
と、スレチに便乗。
372作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 23:42:54.05 ID:pKoKCXxp0
ブスっ娘に声優はもったいない
声優の印象を落とさないためにもブスっ娘は青山がやれ
373作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 11:15:37.96 ID:8Vwr2UKb0
何言ってんだこいつ
374作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 11:20:05.22 ID:JW7KWbkf0
寝言は寝て言えよ★10
375作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 12:35:25.86 ID:uS/Il0Vt0
斎賀はないわ流石に男声すぎる
376作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 12:38:54.92 ID:QaUNSnam0
名探偵コナンの出演声優スレ Part7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1315487022/
ここでやれ
377作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 13:20:02.34 ID:W3+kZzCW0
>>373-374
なぜ真実から目をそらす?
それはお前らの心が弱いからだろ?
世良が超絶どブスだという真実から目をそらし続けていてはいつまでたっても前には進めんぞ
別にお前らがブスオタだろうと知ったことではないが、真実も認めず美少女と誤魔化しているのは本当のファンとはいえんぞ
もし世良のファンを語るのであれば、世良が超絶どブスだという真実を受け入れ、そのうえで世良を好きになれよ
真実も受け入れられず世良を無理やり美少女だということにしたがっている限りお前らは本当のファンではない
378作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 14:28:02.80 ID:uRW1KBxZO
次回のバレ楽しみ
379作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 16:35:13.85 ID:vKOlKiPi0
安室はパッとみーでは悪人にはみえない
380作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 16:42:33.13 ID:YKK1dkan0
>>379
それが狙いだろ

潜入するのに怪しく見えるようにするわけない
馬鹿かお前

ベルモットもパッと見は美人女優でとても悪い人には見えないし
381作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 18:43:28.79 ID:KHuM4wyJ0
>>378
どうやらまた新キャラ登場らしい
382作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 19:24:01.75 ID:w83VuaRM0
灰原の彼氏を作ってくれ
383作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 19:25:13.00 ID:P+rffRnU0
灰原が誰かと付き合うところとか想像できん
384作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 19:31:30.25 ID:iktXkKuM0
コナンでいいんじゃね
385作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 19:40:58.80 ID:q4wCDAjM0
コナンには蘭がいる!灰原相手候補は光彦赤井安室だだだ!!!!!!!
386作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 19:43:00.55 ID:6dVOXkHA0
誰かとくっつけると色ボケるから独り身でいいよ
387作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 20:19:40.91 ID:iktXkKuM0
>>385
蘭には新一だろ
まあ新一を振ってコナンに走る展開もそれはそれで面白そうだが
388作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 20:52:57.38 ID:tQBEqdZ6O
灰原は彼氏とかいない方がいい
ふと思ったけど灰原と付き合うのってすごく疲れそう…
389作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 21:13:02.07 ID:jM+7ItXZ0
安室は世良の彼氏候補かね?
390作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:35:51.29 ID:KHuM4wyJ0
アムロは20代だぞ セラは17
つりあわねえじゃねえか
391作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:38:55.82 ID:iktXkKuM0
それ以前に敵同士の可能性が高い
392作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 23:03:21.62 ID:iI1Uly+VP
安室=バーボン予定
世良=赤井の妹予定
だものね
393作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 23:26:00.72 ID:tQBEqdZ6O
ラブコメは結構好きだけど誰もかれもくっつけなくてもいい。今の時点で既にカップル多いからこれ以上増やさなくてOK
世良、安室、由美、灰原はこのままでいいよ
394作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 23:41:12.23 ID:iI1Uly+VP
自分もカップルは、千葉でお腹いっぱい。
赤井とジョディは、なんでそんな話にする必要があったのか、未だ腑に落ちない
395作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 23:45:20.08 ID:aZFNyk8c0
>>394
別に嫌いになったわけでもないのに今の恋人と別れて、別に好きでもない憎き組織のメンバーと付き合うほどの覚悟が赤井にはある
ってのを明確に示すためだろう
396作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 00:01:49.48 ID:M7Hmk0sZO
でも赤井は結局最後の方で明美に心変わりしちゃったんだよな?
ジョディがその点は少し不憫だと思ったな…
397作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 00:28:38.64 ID:EX8zwBt50
生還してもあれだけ明美とのこと語られて、復縁もないだろうしなあ
398作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 00:35:25.45 ID:lDZnrV4yO
俺もカップルは千葉でお腹いっぱいだわ…
全キャラカップル化とか止めてくれマジで
399作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 01:01:54.90 ID:0xET5vHv0
じゃあ他カップル組の話はライトノベルで!
400作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 05:00:32.43 ID:onie6YvJ0
シェリーのひとりごとによれば安室の声優は確定したようだな
401作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 08:03:42.61 ID:/peFtfk40
ですよねー
402作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 08:43:58.70 ID:4M7rkgw50
古谷徹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
403作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 09:56:31.11 ID:mQCJzhIN0
ラブコメ漫画何だから今後もカプは増えるよ
>>381
マジ?
詳しくネタバレしてくれ
404作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 10:18:23.39 ID:zZB2WrCp0
千葉と三池の話で由美も何かありそうに見えた
世良は瑛祐でおk
405作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 10:28:51.37 ID:swsFmN3S0
CV古谷が確定になって、青山以上に池田が大歓喜wwwwwwwwwwwww

大好きな大好きな徹ちゃんと共演できて良かったねwwwwwww
406作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 13:01:59.48 ID:RdKId565O
由美はそれなりに恋愛経験のある普通の女性だし。
無理にカップル作らなくてもいい。
407作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 13:46:25.39 ID:0xET5vHv0
いい加減にしろ!!
何回もいってるが、それをすると作品と声優に失礼っていってんだろうが!!
ましてやアムロに古谷とかもう堂々といってるようじゃないのか!!!
いい加減にしろ!!安室の声優は日野聡しか認めん!!
408作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 13:48:57.22 ID:0xET5vHv0
っていうかシェリーのひとりごとって青山がいってんの?
それともスタッフ?
409作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 13:49:23.07 ID:8qyN14mn0
>>407
何で失礼なのか30文字以上で説明しろ
410作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 13:50:40.51 ID:J5FDaflT0
>>408
by青山剛昌って書いてるだろがks
411作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 13:54:10.66 ID:1HojdDx1O
>>407
うるせー黙ってろ腐女子
412作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 14:12:11.39 ID:9+2t3Gh60
世良きたーーーー
413作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 16:31:49.94 ID:swsFmN3S0
諏訪P「名探偵こなんの世界で、シャアとアムロの共闘&共演をぜひ!!
    と青山先生が押しておりまして」

池田&古谷「ハハッ ワロス」
414作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 16:37:59.28 ID:M7Hmk0sZO
タイトルバレ来てた 「コロンボでの待ち合わせ」だって
415作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 17:08:43.76 ID:0xET5vHv0
>>409
他作品をネタとして扱ってんだぞ?どうみたって失礼だろ
>>411
日野神
416作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 17:22:27.56 ID:/peFtfk40
>>414
内容は?
417作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 17:27:16.09 ID:mQCJzhIN0
コナン→危険な怪しさが過度に漂う中、コナンの視線は…


新キャラか?
418作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 17:37:59.46 ID:oxYYeMpx0
新キャラ出た後に新キャラが出るってどんな思考だ
419作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 17:39:32.74 ID:CTyZWyZOP
うれしいーアムロVSシャア
いやいや安室VS赤井w
420作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 17:39:39.45 ID:VQxhhdxV0
コロンボっていう店は43巻に出てきたな
また登場すんのか
421作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 18:01:19.69 ID:RdKId565O
コロンボの名前自体は1巻から出てる。
422作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 18:04:21.48 ID:Wt3l4Nt80
>>421
名前だけならね

内装まで出たのは43巻が初か
423作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 18:42:40.98 ID:0xET5vHv0
>>381さんの発言あってるようだね
今年は新キャラ続出だなぁ 胸熱
424作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 18:43:50.44 ID:8QRnBzkS0
>>415
逆だボケ
重要キャラ(笑)をガンダム系にすることで自作品レイプしてんだよ
こんなゴミ作者めったにいないわ
425作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 18:49:10.78 ID:yVxbSUSe0
出川アツコいらね
クレーマーはチラシの裏にでも書いてろ
426作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 18:53:42.34 ID:EX8zwBt50
コナンが作ったHP…いつの間に
427作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 18:53:54.63 ID:F6q2Rfcz0
802 メディアみっくす☆名無しさん sage 2011/11/05(土) 18:28:38.28 ID:???
コナン 「コロンボでの待ち合わせ」
事務所で3人組の銀行強盗犯のニュースを見る3人。小五郎「朝からこればっかだな…」
蘭「仕方ないよ…事件から一週間たってないし…銀行員の1人が撃たれて亡くなったらしいし…」

小五郎「ああ…刃向かったからだったか?」 コナン「違うと思うよ…両手を挙げて「OK!もう止めてくれ」ってなだめようとしてたみたいだし…」

安室「しかし、悪い事はできませんねぇ…強奪した2億のほとんどは新札で記番号がまるわかり…」
小五郎「ああ…捕まるのも時間の問題…――って、何でお前が!?」 サンドイッチのサービスを持って来た。 コナン『自由だなコイツ…』

安室「で?今日来られる依頼人はどんな事件を?(「何で知ってんだ?」)そりゃ…日曜日のお昼といったら大概 先生は競馬新聞を〜〜
今日は、ヒゲを剃り〜〜しかも、この時間は沖野ヨーコの〜〜」 慌ててチャンネルを変える小五郎

蘭「これを生で観るからって依頼人と会う時間ズラしたんですよ!」 コナン『このオヤジも自由だな…』
依頼人は(コナンが作ったHPの)ネット経由の第1号等会話。 小五郎の携帯に樫塚 圭からメールが来て会う場所をレストランコロンボ≠ノ変えたい…

面倒くさがる小五郎に蘭がお昼まだだし等話す。タバコの灰をテーブルに落とす小五郎、注意する蘭
安室「同席して構いませんか?」 小五郎「授業料はらえよ…」 外に出た小五郎達をかげから見る人影

コロンボ)コインロッカーの鍵が亡くなった兄の遺品から出てきて、どこのロッカーか探してって依頼だと話す小五郎
「鍵ってのは大体作った会社名とシリアル番号が〜〜これで30万もくれる」  なかなか来ないね依頼人等話す一同

小五郎が昨夜来た依頼人のメアドとさっきのメアドが違うのに気付く。蘭「自分のが充電中で友達の借りて送ったんじゃ?」
安室「…そして、友人は電源を切ってしまったとか?」 小五郎「OKの返信したの、さっきのメアドだぞ!?」
コナン「…だったら返事が来たのを知らずに待ってるかもね!事務所で…」 最初のメアドに「すぐに戻る」といれ、事務所に戻る

事務所に戻り、コナン、安室「……」 トイレに行こうとする小五郎にメール「たった今、コロンボに着いたから来てください」
428作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 18:56:10.69 ID:F6q2Rfcz0
803 メディアみっくす☆名無しさん sage 2011/11/05(土) 18:33:33.12 ID:???
コナンがトイレに行こうとすると「急いでみんなで来てくれ」とメールが来る。コナン、安室「では行きましょう」と部屋を出る
安室「恐らく…依頼人を先生に会わせたくない人がいて…メールで先生を追っ払い、事務所で事務所の人間として依頼人と落ち合った

その証拠に入り口の鍵穴にはこじ開けた跡…食器棚にわずかに濡れたカップ…蘭さんの性格からして、濡れた食器をそのまましまわないでしょ?」
コナン「それに…テーブルに落ちてた灰も拭き取られていたよ?」 安室「つまり誰かが留守中に依頼人を招き入れ、紅茶を持て成した…」

蘭「で、でも何で…ロッカーを探してもらいに来ただけなのに…」 小五郎「ロッカーにとんでもねぇ物が入ってたんじゃ…」
安室「さぁ、それは…本人に直に聞いてみましょうか!(部屋入る)先生がトイレ〜〜そしてコナン君が入ろうとした時も…」
コナン「それにトイレの前に…何かを引きずったような跡がついてたよ!」

安室「そう…恐らくその誰かは何らかの理由で依頼人を連れ込み、まだ隠れているんですよ…あのトイレの中にね…」
その時、パアンと銃声。コナンがトイレに駆け込むとテープで口を塞がれ、体をテープで拘束された(泣く)女性と、自分に銃口を向け死んでる男

(便座に座り、銃は両手で握り、膝の間)安室、コナン『な…に!?』 (警察が来て)目暮「樫塚圭さん…あなたはロッカーの捜査の依頼の為に訪れたが…
助手と名乗る男にスタンガンで気絶させられ…気がついたら拘束され、トイレにいたと…」

女「はい…逃げないようにブーツを脱がされ、靴ヒモまで抜かれ…」
目暮「そして毛利君達がもどり、焦ったこの男は…銃口を自分の口に入れ自殺した…しかし何の目的であなたをトイレに?」
女「ずっと質問攻めに…この鍵はどこのロッカーの鍵だ!?言わないと殺すって…」

高木が報告。「警部!彼女の体の衣服からはほとんど発射残渣は出なかったようです…」
目暮「つまりあの男は自殺…彼女の証言は事実… よーし、まずはロッカーの所在を割り出し、自殺した男の目的を突き止めろ!」

安室、コナン(泣く女を見ながら)「………」


組織につながるかな
429作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:00:15.39 ID:yVxbSUSe0
>コナンが作ったHP
なんか新しい風が吹きそうで期待(事件的な意味で)
430作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:02:03.53 ID:RdKId565O
安室こええよ。
小五郎の趣味はともかく、何で蘭の几帳面さまで見抜いてんだよ。
431作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:06:31.69 ID:8QRnBzkS0
HPとかどこまでも調子こいてんなこのガキ
さっさとジンとウォッカに嬲り殺されればいいのに
432作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:08:00.46 ID:PJZBPO8+0
探偵事務所のトイレで死んでたってこと?

で、新キャラってのはどれ?
433作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:09:59.04 ID:RdKId565O
>>431
普通に考えれば毛利探偵事務所のHPだと思うんだけど。
434作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:12:49.47 ID:OWF0WjJ+0
安室からだんだんバーボン臭がしてくるなぁ
435作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:12:58.13 ID:yVxbSUSe0
探偵事務所のトイレなら、
目暮に(ついに自宅にも死を呼びやがって、死神め)と、心の中だけでも言って欲しい
436作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:13:17.10 ID:u+R/uE5C0
これ絶対ジンもHP見てるよね
437作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:16:44.02 ID:M7Hmk0sZO
ホムペ作ってるとかコナンもどんどん時代が変わってきたな…
438作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:17:19.37 ID:EX8zwBt50
そうか、殺してないからおっちゃんはまだ覚えてるんだなw
しかしホント「蘭さんの性格」をもう把握してる安室怖い
439作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:21:13.91 ID:RdKId565O
>>435
既に事務所が占拠されたことあるしなぁ…
440作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:35:22.13 ID:INeyTIHn0
コナンがHP作成www
それに全部持ってかれたwww
業者に頼めよおっちゃん・・・

服部とかキッドとか普通にアクセスしてそうだな
441作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:09:06.31 ID:oxYYeMpx0
>>432
なんで新キャラが出ると思ってんだ?
442作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:19:39.32 ID:F4dsdR660
「3人組の強盗犯」で明美さんの事件のように組織とからんだりしないかな
ロッカーの中身は盗まれた2億円てのがオチかね
443作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:22:32.72 ID:M7Hmk0sZO
どうだろう?800話に組織するなんて先生は言ってないからまだわからない。でも安室も出てきたし役者は揃ったという気がする
まだまだ続くと言っていたバーボン編より世良VS灰原が先だと思うんだがそれに繋がるのかな
444作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:25:01.44 ID:M7Hmk0sZO
>>440
表向き小1の子供がHP作成ってなんかおかしいよなw
高校生の蘭が作ったとかならわかるけど
445作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:37:16.45 ID:oxYYeMpx0
沖矢と同じく
とっくに事務所は盗聴されてそう
446作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:40:01.10 ID:oQu8cNPh0
>>441

>>381>>423に新キャラ出るって書いてる
447作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:41:40.51 ID:yVxbSUSe0
>>444
コナンは頭いい子供で通ってるからね
そこが漫画やアニメの面白い所
そして名探偵コナンの面白い所
448作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:41:43.86 ID:gOqgnDia0
安室ちゃんはもうバーボンだな
449作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:41:53.47 ID:hLbwNXN7O
自分の口に拳銃ぶっ放したとかグロすぎる
連載史上初だな
450作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:44:49.01 ID:oxYYeMpx0
>>446
バレ読んでも信じたの?
451作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:56:10.89 ID:EX8zwBt50
>>449
本堂父とか
452作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:57:54.94 ID:yVxbSUSe0
>>436 >>438
ジンは小五郎のこと、完全なシロだとは思ってないからな
このHPの出し方は、今後の伏線臭がするな
453作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:58:11.85 ID:c9+v+7Dq0
事件も面白そうだし絶好調だな青山
このまま800話まで突っ走れ
454作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:59:05.03 ID:RdKId565O
アニオリだと「最期のアーン」とかいうのがある。
455作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 21:06:28.78 ID:u+R/uE5C0
最期のアーンが名作だと思ってるのは俺だけでいい
456作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 21:07:19.45 ID:RdKId565O
>>452
HPごときでジンが小五郎の何を疑うんだよw
「突然、HPを作り出した。これは俺らを炙り出す餌に違いない。」ってか?
どんなへっぽこ推理だww
457作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 21:11:23.62 ID:ZCFV6w+K0
>>456
何言ってんだコイツ?
馬鹿にも程がある
458作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 21:11:28.68 ID:0xET5vHv0
HP作ったことが伏線になっても絶対それは後付けだろうなw
459作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 21:51:28.55 ID:giNB/cQx0
この、ただ新キャラ混ぜただけの
どうでもいい事件のラッシュはいつまで続くんだ…
460作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 22:02:15.23 ID:RdKId565O
>>457
そうだな、自分でも馬鹿言ってると思うよ。
よかったらHPが一体どういう伏線になるのか教えてくださいよ。
461452:2011/11/05(土) 22:17:28.91 ID:yVxbSUSe0
なんか色々ごめん
1行目は2人に対して(ジンはHPチェックぐらいするだろうなって)、2行目は自分の感想と希望が入ってるからスルーでおk
ちなみに自分は429にも書いたけど、今後の事件的に色々な可能性があると思うんだよね
今後も出るだろうなって感想と希望を、「伏線」って言葉を選んじゃった俺が悪かった
コナンが作ってるHPで、ジンにコナンや小五郎が怪しまれる事を書くわけないからな
不可抗力(阿笠のメガネに灰原みたいな)なら、話は別だけど
462作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 03:23:41.90 ID:mMdF0GtN0
世良も沖矢も安室も味方臭しかしない
なんなんだよマジで

今までは如何にも怪しい奴を沢山出してきて実はFBIでした、
みたいなパターンが多かったから今度は逆か?
463作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 07:09:01.04 ID:96lRnB9z0
それは三者とも、見方って確定してから文句言えよ
勝手にネガティブ妄想で愚痴られたところて何いってんだこいつとしか思わない
464作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 09:28:43.64 ID:UX5USCpi0
>>462
いや、安室から敵臭プンプンしてるだろ

出会って間もないはずの小五郎の日常をすでに調査済みだし、なぜか蘭の性格まで知ってる

こんな奇妙な奴のどこが味方なんだよwww
465作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 09:34:57.73 ID:dN5aLEJh0
懐に潜り込まれまくりだなコナン
無防備な男だ
466作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 11:50:05.63 ID:HAzpKQFO0
むしろコナンの方が安室を見はりやすいから懐近くにおいてんじゃね?
467作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 11:53:39.48 ID:5t6Shz5+0
>>466
さすがにまだコナンは安室の正体に気付いてないだろ
ジト目だし
468作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 11:53:41.81 ID:mvGqIbV00
あの様子じゃそれは今のところ考えにくい
厄介な奴が増えたというようなこと言ってるんだから
469作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 12:03:02.19 ID:dN5aLEJh0
もう誰が何なのかはっきりしてくれないかな
遅すぎて本当にいらつく
ただの事件いらねえ…
470作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 12:06:10.21 ID:XxCQ9SkG0
愚痴スレ行けば仲間がいっぱいいるよ
471作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 12:13:55.22 ID:dN5aLEJh0
まさか期待の「800話」って安室が出ただけで
終わりじゃなかろうな
心底どうでもいいんだが
472作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 12:22:26.20 ID:yXTcmTag0
何で800話そのものに拘るんだ?

800話からだんだん組織編へ入って行けばそれでいいだろ
473作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 13:39:29.45 ID:ufhN7arRO
コナンが作ったHPってどんなのなんだw
ド素人にありがちなカラー背景にポップ体の安っぽいHPなのか、
それともCSSを駆使した本格的なHPなのか
474作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 13:43:19.85 ID:mvGqIbV00
CSSを駆使したので本格的とか言わんでくれw
475作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 13:49:01.87 ID:3ZkPO/rk0
もうさっさと終われよゴミ漫画
476作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 13:52:02.97 ID:1TGVX622O
コナンがHP作ったって唐突だな
いつ覚えたんだよw
477作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 13:55:36.07 ID:ufhN7arRO
>>474
ごめんFLASHの単語を直前で抜いたからw
それなりにちゃんとしたHPぐらいの意味合いで捉えてくれよ
478作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 14:54:54.37 ID:w4LxWgIMO
赤井、ジョディ、ジェームズ、水無、本堂と怪しい奴はみんな味方だった
怪しくなくて敵だったのは新出だけだが、本人は生きてたから、身近な悪者は結局今のところ皆無
479作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 15:04:49.48 ID:yCDDYnm50
800回までずっと組織関係でつっぱしんのかな
480作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 15:11:12.39 ID:o2Icdl9+0
普通の事件から流れるように
水無姉弟パターン
481作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 16:11:37.24 ID:X95vSGuI0
毛利探偵事務所のHPを想像しようとすると
あのファンサイトのレンガカラーしか浮かべられないw
HP描写はどれくらい出てるんだろうか
482作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 16:19:06.16 ID:HAzpKQFO0
コナンのHP開設ってリアルでやる宣伝かと思ったよw
やりそうじゃね?
483作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 16:57:43.02 ID:QCGB/rFM0
>>482
あ、なんかその企画面白そう!
是非実現してくれ
484作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 17:48:46.24 ID:hEba2bilO
体は大人
頭脳は子供
迷(惑)探偵コナン
485作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 19:54:02.32 ID:ZjOxpL5G0
安室@アムロは敵側と予想

シャアvsアムロの因縁の対決展開にした方が、
コナンファンもガノタも両方満足できるよね?ww
話題性も出てくる

486作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 20:52:58.60 ID:KHT+QEUE0
ネタパクリまでしないと話題性出せないとか、コナンてそこまでひどくなってるの?
487作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 20:53:58.18 ID:yCDDYnm50
FILE800から組織編が始まるとすると、FILE796から3話だとすると1話余るな
4話にするのだろうか
488作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 21:08:30.93 ID:EonRaa7A0
なんか500話、600話、700話が組織編だったから800話で組織編が来るかもな
ってのが800話で絶対組織編やるに変わってるな
青山インタビューや最近の展開を見たら組織編ではないだろう
489作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 21:21:56.74 ID:dvYShCDEO
>>487
700回の組織編の時は699話が宝くじ紛失事件+探偵団が帝都銀行にバスジャック事件のいた人(赤井)がいたとコナンに言った所で終わり、次で米花百貨店爆弾事件になったな
490作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 21:22:38.68 ID:VewcF/yE0
おそらくジン達が出る組織編は当分先だな
世良、沖矢、安室、この編が中心になる
491作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 22:49:37.86 ID:E8W3PbTlO
先生大好きなガンダムキャラ3人組だからノリノリで描きそうだな
492作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 00:36:06.78 ID:yHGsjRV60
組織のでない組織編なんて組織編じゃないよ、それは組織編じゃなくて日常編だよ!
493作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 00:37:11.51 ID:5SnVHQr60
>>490
ジンとバーボンは仲良くないみたいだから、バーボンが何かを探り当てたとしても
ジン達には行かないだろうから、バーボンと探ろうとしている何かの周辺で終わるんだろうな。
494作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 01:00:37.59 ID:DZNgGefB0
>>492
日常編の延長的な話になるのは間違いないだろ
灰原vs世良とかもある訳だから
495作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 01:07:02.53 ID:AMI8Nxxb0
日常編から組織話に持っていくのは結構好きだが
496作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 04:23:18.92 ID:7pJJslYD0
予告済みの世良VS灰原ぐらいはそろそろやってくれないかな
待ちくたびれた
497作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 05:00:26.86 ID:4CyZKOwzO
青山は世界一伏線を回収しようとしない漫画家
日本で二番目に伏線を回収しようとしない漫画家は尾田
498作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 06:52:39.75 ID:gjl/cNSp0
>>491
そしてノリノリで描いたものが作品を浄化不能に陥るほど汚していたことを知るのは死ぬ直前くらいかね
それとも最後まで気づかずに終わるのかね
499作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 08:34:45.62 ID:c6YGEqJW0
青山先生
はやく
世良を
制服姿で
だしてください
500作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 08:57:30.14 ID:gjl/cNSp0
そんな
きもいもの
いらないから
はやく
世良をグロ死体で出してください
501作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 11:21:48.67 ID:J6JTmHrj0
アムロみたいな同等の能りょく持った奴はゲームだと中ボスに位置するよな
バーボン編が片付いたら組織の新キャラってのは出ない気がする
あとはジンとの対決だろう
てか、どう考えても今回はこれだろ
火傷赤井、安室=バーボン
沖矢=赤井
世良=赤井妹

502作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 11:31:15.51 ID:phL3pyLHO
もう○○=××っての飽きた。
作中に具体的な根拠が出て来るわけでも無いんだから。
503作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 11:42:43.36 ID:kEAov8bC0
安室も火傷赤井も右利き
沖矢もノーマル赤井も左利き

もうわかるよな?
504作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 13:59:19.87 ID:C87K7hxF0
>>498>>500
スレ汚しの★10はホモとイチャついてろよw
505作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 14:07:35.19 ID:FQNbVvPj0
だからホモって言わないでくれよ
俺は思ったことを書き込んだだけだよ
★は俺に攻められるのは嫌だけど、俺を攻めることに反論しなかったからそんなに嫌悪感はないはずだろ
ちなみに俺の★の好きなところは、健気に自分の信念を突き通すところだ
506作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 14:27:42.45 ID:gjl/cNSp0
>>505
無視すると言ったがあまりにしつこいし俺の印象を落とされるのいやなんで一度だけ相手してやる
死ねよカス、俺は★でも★10でもねえし野郎にはかけらも興味ねえよ、攻めるのも攻められるのも真っ平ごめんだからさっさと死ね
つーかツンデレだのほざいてんじゃねえよ、俺は真実しか愛さない男だからツンデレ特有の嘘なんかこれっぽっちもつかねえよクズ
俺が攻めたい攻められたいと思うのは★8以上の美少女だけだ、★1どころか論外級でしかない野郎に用はねえよ
わかったらさっさと死ね、二度と絡んでくるなゴミクズ糞ゲス真性キチガイ野郎
507作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 14:30:19.07 ID:gjl/cNSp0
>>504
てめえも一緒に死ね
俺を糞ゴミとセットにしてんじゃねえよ
俺は俺であって誰のセットでもねえよ
わかったらさっさと死ね
508作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 14:43:30.23 ID:FQNbVvPj0
★が俺に構ってくれるだけで俺は幸せ…煽ってる訳じゃないが
どうせなら寿町のジム通いでつけた俺の太い腕で、★を抱きしめるのもあり?
★はツンツンしてるけど、最後にデレることを俺は信じてる
509作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 14:58:16.20 ID:gjl/cNSp0
糞ゴミは無視して今後の展開について考えるか

ベスト 蘭と灰原と世良がぐちゃぐちゃのグロ死体になって出てくる
ベター1 蘭、灰原、世良のうち二名がぐちゃぐちゃのグロ死体になって出てくる、残り一名が下手人
   2 蘭、灰原、世良のうち一名がぐちゃぐちゃのグロ死体になって出てくる、残り二名の共謀
妥協点 世良は組織メンバー、悪党なのでグロではないが最終的に醜く死ぬ
ちょっと糞 世良は組織メンバー、ただし青山クオリティで無理やり生き残らせられる
かなり糞 世良は非組織メンバー、本堂のように退場するがそれまで汚し続ける
とてつもなく糞 世良は非組織メンバー、当たり前のように日常編キャラとして定着する
このうえない糞 世良が気持ち悪い肌を露出しまくる

やはり世良みたいなクソブスキャラの役割といえば、グロ死体につきる
美少女を無理やりグロにするのはカスだが、ブスをグロにするのはびっくり動画とかでも有効だしな
510作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 17:31:35.79 ID:phL3pyLHO
>>503
利き手だけで同一人物と決め付けたら
ジンと赤井と風戸先生は同一人物になっちまう。

根拠ってのは新出のメガネのような決定的なやつね。
511作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 17:32:32.61 ID:9hdafd610
>>510
何言ってんだコイツ?
512作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 17:43:22.89 ID:/hADS0uL0
デパートでジョディにメモを残したのが赤井だと仮定するなら
火傷赤井と沖矢以外でクローズアップされた人物もいないし、彼らのどちらかが赤井であるとみていいと思う
利き手と挙動(メールの言葉遣いや寡黙さ)から火傷赤井より沖矢のほうが赤井っぽい
FBIの反応(赤井の生死)を確認する為にバーボンがメモを残したかもしれんがな
513作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 17:45:45.53 ID:kiOsKADY0
>>512
メッセージを残してジョディの反応を見たあと、トイレでキャメルの所にも現れて反応を見てたから、火傷赤井で間違いないと思うよ
514作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 20:01:37.54 ID:gZbBSa9+0
16弾映画タイトルのバレまだー?
515作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 21:09:55.96 ID:1taZz/6N0
それはあと1ヶ月もしないうちにくるよ
516作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 22:33:11.68 ID:AVbLZlsd0
探偵事務所のトイレ内で凄惨な死に方をされたが、それでも住んでいられるのかな
引越したりしないか??
517作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 22:34:45.94 ID:+2ks274E0
そんな金があるならコナンなんかにHP作らせてないと思ry
518作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 22:37:39.10 ID:/hADS0uL0
そこは金関係ないだろ(笑)
にしても最近探偵事務所はロクな目に遭わないな
519作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 22:39:27.96 ID:AVbLZlsd0
でも凄いぜ。拳銃で脳天打ち抜いて、壁に血飛沫染みついて。
蘭やコナンへの影響考えたらいくら小五郎でもry
520作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 22:41:01.96 ID:+x6ZB1ru0
>>518
むしろそこに金が関係ないと思える方が不思議だ
521作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 22:46:43.46 ID:/hADS0uL0
いや、関係ないでしょ?
522作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 22:51:38.79 ID:+2ks274E0
>>521
社会人になればわかるよ
523作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:11:44.96 ID:MPSfbwX10
死人が出たトイレ、蘭は本気でキツいだろうな
524作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:27:09.89 ID:UHUoFPgv0
でも、確かに最近急に探偵事務所がろくな目に遭ってないのは確かだな。
何か本当に急に。
525作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:32:05.77 ID:0m3sA6HU0
世良が現れた途端に立てこもり事件
安室が現れた途端に殺人事件

世良と安室って...
526作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:33:04.50 ID:yHGsjRV60
先週の事件久々に結末が自殺だったけど前回の自殺はいつ以来?
527作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:33:34.06 ID:HtewWnFBO
>>519
さすがにそこに住み続けるのはキッツイわ
まだ上の自宅にトイレがあるからマシだが
ポアロも良い迷惑だな
上の階で人が死んだらその下の部屋で食事したくねーもん
528作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:36:42.25 ID:0sIMhuti0
>>526
殺人絡みじゃない純粋な自殺は1巻の沖野ヨーコのストーカー以来
529作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:38:51.78 ID:zRQ3VhzT0
仮にトイレだけリフォームしてもその新しいトイレは使いたくないよな

コナンならまだしも蘭や園子は嫌がるだろ

もう園子遊びに来てくれなくるぞ蘭
530作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:39:03.22 ID:3AYW2TOg0
>>525
今度の組織編、探偵事務所がキーになるんじゃないか?
531作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:39:34.49 ID:PU24oJ8V0
>>523
最近の話で死体が出たレストランで元気にモグモグ食べてなかったか?
532作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:41:53.07 ID:hbhFKxR70
二元ミステリー前の話でヒロインの探偵話をやった訳だが、
そのシリーズの最後でヒロイン絡みで二元ミステリーに繋がる伏線を作って
ミステリーで見事のその伏線を回収したのは見事だった
このシリーズも800話に繋がる伏線をきっちり作ってくれ
533作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:43:48.03 ID:ymJ1jccgP
じゃあもう既に、探偵事務所には盗聴器や小型カメラが、仕掛けられているかもしれないという事か
534作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:45:09.17 ID:HtewWnFBO
>>531
死ぬほど美味いラーメンはぶっちゃけ笑えなかった

リアルの常識で想像するからいけないんだろうな
二次元の常識で考えないと
535作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:47:25.98 ID:RhaGkBdu0
>>532
本当にあの伏線の貼り方と回収の仕方は神がかってたな
ベルモット編はスゲー興奮したよ
過去の単行本も全部何度も読み返した
536作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 00:27:06.22 ID:iiWCIuUt0
>>533
それはあるだろうね
537作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 00:35:02.19 ID:3bDMwrKc0
探偵事務所に死体が転がったのって実は初だったりする?
538作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 01:57:20.82 ID:XtQgpuIY0
もしかして毛利家引っ越しとか…
539作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 02:12:47.50 ID:648UwCfH0
そんな金どこにあんだよwww
車すら買えなくて蘭がやりくりしてるギリギリの生活なのに
540作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 02:44:31.24 ID:OqG/n6QJ0
コナンは事件によってはセンチになって今後の生活に尾を引くことはあるが
毛利家はその辺図太くて、例えばケーキの事件のときの後とか
普通にケーキを食っただの食ってないだので言い争いするほど
よって奴らは便所に死体が転がろうとたいして気にしない
541作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 02:45:10.09 ID:c2dUj4vu0
レンタカーの被害率考えると買ってたら車代バカにならんだろうなあ
542作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 03:20:47.96 ID:0lcj3syD0
>>534
ラーメンじゃなくて推理勝負の時の蘭だろ
543作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 06:58:38.85 ID:udWJZ1720
毛利家に死体とか今後毛利家がどうすんのかの方が気になって仕方ないw
でも何事もなく住み続けそうだな
544作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 07:22:40.53 ID:EPM4aHdY0
すっかり忘れてたけど自宅あるんだった。基本使うのあっちのトイレだよね
最近は蘭も、一応死体見たら悲鳴上げるけど、結構冷静な場合が多いので引越しまではしないと思う
二度と事務所のトイレは使わなそうだけど
545作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 17:39:23.99 ID:lioRTRjH0
トイレ入れ替えの際に誰かが仕掛けた盗聴器とか出て来たら面白いな
546作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 18:16:34.85 ID:ZyPK8C680
むしろ差し替える際に安室が仕掛けるかもな
547作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 18:26:37.65 ID:aqDIbzxH0
トイレに隠しカメラや盗聴器とか変態だろwww
548作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 18:28:10.59 ID:BVuIOZQB0
蘭のトイレは見たいけど
小五郎のは見たくないなw
549作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 19:39:14.75 ID:lioRTRjH0
545だがそんなに変だったか。
でもトイレの中は有り得なくても
警察の捜査で事務所の中から見つかったりしたら
800話の伏線になって面白いと思うが。
550作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 19:43:46.84 ID:g0fqU96C0
今って何話なの?
551作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 20:32:54.34 ID:yjmSsePY0
>>550
今週が796話だよ。

まじで今回のバーボン編(予定)は、シャアvsアムロ編になりかねん・・
池田さんと古谷さんは青山センセ一人のものじゃないのにね(´・ω・`)
全国のガノタのみんなのものなのにね(´・ω・`)
552作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 20:38:55.14 ID:p5mtudb20
あと4話で組織編へ持って行けるか?

安室は出たばっかりだし、まだ安室と沖矢と世良は直接対面したことないし

今週の探偵事務所の事件は798話まで続くだろうから800話には無理じゃね?
553作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 20:45:55.32 ID:yjmSsePY0
>>552
赤Tシャツのデパートの事件の始まりの回は、ちょうど700話だったし、
今回も本格的な突入をするかどうか、ギリギリまで分からないかと。
554作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 20:56:35.35 ID:0lcj3syD0
今回は世良灰原対決とやらをちょっと見せて
最後に安室が怪しさを披露とかくらいじゃね
バーボン編は長いって言ってたから
555作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:00:49.34 ID:Rh8nfhxu0
世良VS灰原ってどう対決するんだろうな

まあお互い兄姉が恋人同士だったんだけど
556作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:02:47.99 ID:LYEsK9sv0
赤井と明美って恋人だけど、赤井の声優と明美の声優は夫婦って知ってた?
557作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:14:38.09 ID:ZyPK8C680
799話からのシリーズで探偵団→世良灰原かもね
でも探偵事務所が舞台だと立て篭もり事件みたいに3週じゃ終わらないかもよ?
558作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:16:03.56 ID:K0ib8KX30
>>556
だから急遽 青山は赤井と明美を恋人の設定にしたんだろ
559作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:21:34.69 ID:qmTB8TbL0
>>549
それいいね、あったらいいな
560作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:40:03.96 ID:edLh58J70
俺FILE700がいちかばちかだと思ってたわ
デパートのがこれだったんだな
いま気づいた
赤と黒のクラッシュが長すぎたんで勘違いしてた
そんなに時間たったんだな
FILE800で赤と黒のくらいのボリュームだといいな
ストレスを一気に解消して欲しい
561作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:48:42.65 ID:LnEbZCqT0
100 雪山山荘殺人事件
200 青の古城探索事件
300 集められた名探偵
400 お金で買えない友情
500 ブラックインパクト
600 赤と黒のクラッシュ
700 黒き13の暗示

百単位で黒組織関連なのは500話以降だな8
562作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 22:29:08.51 ID:fPshXpdwO
青山さん俺が死ぬまでにはコナン完結させてくれよ。
最近永遠に終わらないんじゃないかと心配になってきたぜ
563作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 22:51:01.86 ID:jUF8bRWoO
◎新一がコナンに←1巻
宮野明美殺害←2巻
ジンとウォッカの名前判明←4巻
テキーラ登場←12巻
◎灰原登場←18〜19巻
黒の組織との再開←24巻
バスジャック←29巻
黒の組織との接触←37〜38巻
◎二元ミステリー←42巻
◎ブラックインパクト←48〜49巻
◎赤と黒のクラッシュ←56〜59巻
銀行強盗←65巻
百貨店爆破未遂←67巻
800話←76巻(予定)

ジンが出る回を組織編と仮定してほぼ5巻に1回が組織編。
そして大きな組織編(◎がついてるやつ)は大体20巻に1回。

既に最後の組織編から10巻分経とうとしており、法則が当てはまらなくなってきているが・・・
564作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 23:20:48.56 ID:c2dUj4vu0
灰原登場が大きいなら24巻や37〜38巻、67巻あたりも十分大きいに入ると思う
なので「大体20巻に1回」てコナン化→灰原登場くらいじゃなかろか
565作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 02:52:34.13 ID:zKrPydPMP
>>554
バーボン編は長い‥orz
566作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 03:40:38.37 ID:0IqbtmLG0
800話が普通の日常事件だったら青山先生を尊敬するわ
567作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 06:37:36.55 ID:y/L+UOUK0
なかなか死体描写がグロな件
だが俺が毛利家だったら今後使いたくねーwww
568作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 16:36:10.81 ID:aBMjBl+V0
日曜にガンダムageの合間に流れるCMで、アムロがナレーションしてたが、
もうこの人少年声限界だろ・・・
逆シャアの29歳アムロはともかく、もう16歳アムロは聞いてて辛い。

休ませてやれよ・・・・
569作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 16:48:16.88 ID:C5qb5XLi0
安室透は逆シャアと同じく29歳だから大丈夫だな
570作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 18:00:58.82 ID:g6uIcJuj0
キャシャーンリメイクなアニメ見たら
まだまだあの人は若い少年役も余裕だと思ったぞ
571作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 18:05:49.48 ID:nhjJUEw+0
800話組織編じゃなくて、ちょうど年始の803話あたりぐらいからやるんじゃないの?
572作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 18:07:54.20 ID:BABmKgGMO
まあ29歳の男の声ならやれると思う。先生もきっと既に原稿で安室のセリフ描くとき頭の中で古谷さんの声に変換しながら描いてんだろうな
573作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 18:16:58.67 ID:Y8ct2pNt0
作者はコナンの台詞書くときは元妻の高山みなみがしゃべってるのを想像しながら書いてるらしいね
574作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 18:27:55.26 ID:QgjNyfmpO
ちょうど本誌1号が800話になるんじゃないか?
その時はもちろん巻頭カラーで。表紙も飾る。
サンデーの思惑が見える。


夏にまじっく快斗やったのも話数調節のためだったりして。
575作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 18:32:06.67 ID:l4TIbazG0
せっかく15周年なのに新キャラがぞくぞく出てきただけで大した展開なかった気がする
576作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 18:39:06.76 ID:AiRBoHqoO
11月22日に来年の映画
タイトル発表って本当なの?

22日のサンデーの表紙
コナンか
577作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 18:45:00.24 ID:nLiK8KB90
>>576
北田PがTwitterで
11月22日は来年の◯◯が発表
ってつぶやいてたけど
それが映画かどうかは確定してない
578作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 19:06:58.99 ID:PC7Zw3US0
去年が12月1日だったかな?
ちょっと早いけど映画以外思いつかない
579作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 19:15:58.27 ID:aBMjBl+V0
>>568
ここ数年きついよな?
調子良い時は、キャシャーンみたいな安定感あったりするが、
なんか声帯の震えが気になる。
なんか2年ぐらい前に安室奈美恵のPVで少年アムロの声やったじゃん?
あれは明らかにオッさんが少年声出してるってモロ分かりだったな。
低音化しとる。 ←これについては池田も言える。
580作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 20:07:40.95 ID:0jFoYvD50
えーなにこの自演。バカじゃん
581作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 20:20:44.21 ID:vaGv1S0f0
映画のタイトルのバレはいつ来るんだ?
もう22日に発表だぞ
582作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 20:30:32.04 ID:QgjNyfmpO
>>575
15周年はアニメの方だぞ?
原作は17周年。

アニメでは告白シーンあったんだから許してやれ。
583作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 20:48:50.86 ID:zv0bRvKX0
ぶっちゃけ瞳の告白の方がいいんだけど
584作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 21:12:41.94 ID:JtLyOum90
22日のサンデーは799話だよな?
だったら800話記念の次週と合わせてワイド表紙にしてくるかな。
22日が映画タイトル、
その次の週は組織編で話を進めて欲しい
585作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 21:25:54.12 ID:fzpXkhtYO
>>583
同意
586作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 23:20:33.02 ID:zKrPydPMP
>>583
超同意×10
587作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 23:50:53.80 ID:wNmtui6X0
>>583
同意
588作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 23:52:34.78 ID:mlzZLYhp0
瞳の中の暗殺者の告白ってそんなに良かったか?

タッチのパクリっぽくて冷めたけど
589作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 00:33:44.38 ID:d3G4V1zZ0
【タッチ】
上杉達也は世界中の誰よりも、浅倉南を愛しています

【コナン】
オメェのことが好きだからだよ。
この地球上の誰よりも


まあ確かに似てると言われれば似てるけどパクリってほどではないな
590作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 01:59:07.57 ID:GngzgeZbO
>>588
ロンドンの告白よりは全然良かった
26巻のいつか絶対死んでも戻ってくるからの青山はどこに行ってしもたん
591作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 08:07:49.69 ID:dPsBZNAn0
アムロ声に関するカキコ、自演かw

592作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 08:37:49.57 ID:DjNF9j/A0
>>568>>579
ID同じwwwww
自演したいならID変えろよwwwww
ID:aBMjBl+V0バカスwwwww
593作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 19:33:11.67 ID:dPsBZNAn0
間違いなくアンチ池田&古谷だよな・・・
ネガキャンしてるところ残念だが、この二人は死ぬまでサンライズさんに
シャア&アムロをさせられる運命なんだよ。
この自演野郎を擁護する気はないが、確かに声は変わっている。
んなもん32年も経っているんだから、当然だろw
ただ、この前取っ替えになったルパンメンバーに比べたら、全然いける。
極端な話、池田と古谷が演技不能になるくらい劣化しない限り、
オリジンも交替はないからw

もう自演なんてやめろ。な。寂しいから。
594作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 22:32:03.19 ID:J0L2gAM20
今週号のコナンで表紙が現実でいうXperia使ってるコナンだが、ついにスマホに変えたのかな。
595 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/10(木) 23:54:26.57 ID:aNLGJCRm0
90年代にスマホあったとか無茶だな
596作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 00:14:53.50 ID:At9F1JmS0
灰原はとっくにスマホ使ってたのに何を今更
597作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 02:58:30.83 ID:CxvL6kAE0
新一専用プレゼントの蘭の携帯は先生変えるに変えられないのかな
598作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 03:19:28.60 ID:uO7YWJ0JO
事件か何かで壊れて新しい携帯プレゼントすればいいよ
599作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 08:47:32.41 ID:pX25MggbO
いつかのアニオリかよ。
600作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 18:11:43.87 ID:uiI4pcwb0
あちゃー22日発表は映画だけじゃなかったか・・・
601作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 18:18:35.41 ID:uO7YWJ0JO
何の発表?
あちゃーってことはまさか実写とか言わないよな?
602作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 18:39:10.87 ID:pUXLndp60
赤井「宮野明美は私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」
安室「お母さん?明美が・・・?うはっ!?!?」


世良「止めてください!兄さん、アムロ!二人が闘うことなんてないのよ!」
603作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 18:44:38.27 ID:JTdwmPT20
名探偵コナン
11/22の少年サンデーは
来年の映画最新情報
さらに劇場版第16弾
青山先生原画ポスター付き
表紙&巻頭カラー
604作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 19:55:43.58 ID:MCNWZ0Ul0
盛りだくさんすぎwww
なんで800回じゃないこんな中途半端回で
605作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 19:58:03.45 ID:WZUfeR2o0
何で799話でこんなに盛りだくさんなんだ?

22日じゃなくて29日にすればいいのに
606作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 20:03:01.52 ID:MCNWZ0Ul0
22日は798話だぞ
607作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 20:19:46.47 ID:/i8KMNydO
>>603
原画ポスター欲しい
サンデー買おうかな
608作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 20:45:58.18 ID:CxvL6kAE0
ユニフォーム姿のコナンかなー
609作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 01:34:39.17 ID:HmmUbk1B0
きっと俺はサッカーではないなにかだとおもってるよ

>>604>>605
800回のときも巻頭表紙にして2回ぐらい連続で後に休ませるんじゃね
610作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 01:56:34.89 ID:x3Uu9RpGO
再来週wktkだな
巻頭カラーってことは何かが起こる訳だ
611作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 07:50:22.27 ID:h5IPo2D7O
今回の事件が3話完結なら解決編冒頭がカラー…
確かにちょっと中途半端
でも色々楽しみだ!
でも800話から組織編だとして、長ければ2回合併号に当たるわけか…
612作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 11:39:53.04 ID:X5cpADiu0
おい、22日って火曜日じゃない?
間違ってる?
613作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 11:44:29.89 ID:sij5gA2sO
水曜が祝日だから火曜に出るんだろ
614作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 12:20:22.12 ID:UxXZasar0
いつものバレ待ち
615作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 12:26:49.80 ID:FGuw4Sds0
早く映画のバレ来い
616作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:08:54.89 ID:wT87tchz0
簡易バレは来てたな
コナンの行方は…って、何があったのか…
617作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:15:05.00 ID:tVQ0cU5H0
盛り上がってまいりました
そんな終わりなら22日の798回が派手になるのもわかる
618作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:15:44.22 ID:DF7yce9B0
>>616
そういうのってどこにバレ来てるの?
619作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:17:10.94 ID:tVQ0cU5H0
なんだよ、よく見返したら表紙と巻頭カラーは嘘だったのかよ・・・
620作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:29:54.54 ID:UxXZasar0
>>616
まじで。貼って下さい
621作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:33:43.72 ID:KLE9b13q0
コナン→急転!!! コナンの行方は!? 次号も必見。

どうなるんだろか
622作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:39:10.66 ID:Q1HohMP60
次号
コナン特集号!青山先生描き下ろし!劇場版特大ポスター付き!
映画のタイトルや公開日、内容等が明らかになる大特集記事も!
623作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:39:11.26 ID:HmmUbk1B0
一番盛り上がるのはシリーズ1話目と解決編。
真ん中の2話目は特にどうでもいい
624作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:40:22.00 ID:HmmUbk1B0
>>622
特大ポスター?今までのポスターのサイズじゃないのか?
625作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:44:05.20 ID:5A9/yvlb0
「濡れたトイレ」
通報を受けてトイレから駆けつけてきた目暮たち。「毛利君、もう少し便器を大きくしてくれると助かるのだが…」
目暮、びしょぬれのまま部屋の中を歩き回る。そこに安室が話しかけてくる。
目暮「前にも思ったが君には面白さが足りない、せめて名前にふさわしいキャラを作れ」と安室の頭を電子レンジに突っ込む。アフロの完成。
蘭に無理やりいれさせたお茶をゆっくりと飲み干してから現場検証を始める。
「それにしてもずいぶんとびしょぬれのトイレだな…これもトリックに使われたのか?」と考察を始める。
そこに高木が遅れて到着。「ばっかもーん!トイレからこいといつも言っとるだろうが!!」と激怒する目暮。
落ち込んだ高木にびしょぬれの佐藤が話しかけてくる。ついうっとりしてしまう高木。
勝手に現場検証を行おうとしたコナン、びしょぬれの床につい足が滑ってトイレの中に落ちてしまう。
コナンの行方は…
626作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 14:05:08.93 ID:KLE9b13q0
>>618
サンデー速報スレ
627作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 14:13:01.53 ID:X5cpADiu0
>>625
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 14:39:20.32 ID:OLQ8KA+AO
コナンの行方ってどういうことだ?
800話を前に話が急展開するのかね
ちょっとwktkしてきた
詳細バレが早く知りたい
629作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 14:54:23.96 ID:aV85HDJ/0
コナンが黒ずくめに誘拐される
630作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 16:57:24.37 ID:nxGimXUD0
いきなりな展開
631作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 17:00:41.86 ID:c7+kGD7C0
作品としてのコナンの行方じゃなくて?
632作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 17:33:36.75 ID:SymDAp0J0
>>625
>安室の頭を電子レンジに突っ込む。アフロの完成。
電子レンジは、普通、扉が開いていたら電源が入らないと思うが。
633作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 18:04:10.14 ID:yb+Ltr120
バレはまだかー
634作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 19:00:36.38 ID:EOubleqI0
バレ来い〜
635作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 19:56:59.72 ID:NFDSw4VS0

63 :メディアみっくす☆名無しさん:2011/11/12(土) 19:53:20.50 ID:???
コナン 「縒り合わせられた嘘と謎」
目暮「しかし…何でここに樫塚圭さんを?彼女の持ってた鍵がどこの鍵かを聞き出したかっただけなんだろ?」
小五郎「…拳銃で脅して、場所を移動させて尋問する事もできたのに…彼女を気絶させ、拘束してたって事は、
しばらくここに立て籠もる気だったようですし…」 目暮「挙げ句に拳銃自殺だからな…」

「まぁ、この毛利小五郎が予想以上に早く戻って来たから観念したって所…」
コナン『気づいたのはあんたじゃねぇけどな…』 樫塚「すごく焦ってたみたいです…早くロッカーを見つけないとヤバイとか言ってました…」

目暮「本当にあの男に見覚えは?あなたの兄の知り合いの可能性が高いんだが…」
樫塚「全く… 兄の友人にはあまり会った事がないので…」 安室「ちなみにお兄さんは何で亡くなったんですか?」

樫塚「……」 安室「死因は?」 樫塚「あ、はい!4日前に事故で…これが兄です…」と携帯の待ち受け画像を見せる(2人並んで映った)
コナン『この男の人…どこかで…(髪は七三?眼鏡、狐顔?)』 目暮「携帯といえば…男のこの携帯、妙なんだよ…

毛利君に宛てたメール以外全くないんだ…(「私の携帯使ってましたから…) …にしても、受信、送信メールがそれ一つだけとは…
電話帳も真っ白…新しい機種にも見えんのだが…それに、上着のポケットに一緒に入ってた小銭や財布も引っ掛かる…

小銭は全部で5千円近く…しかも財布の中身は…1万円札が2枚、5千円札が5枚、千円札が47枚…妙だと思わんかね?」
安室「よかったらポケットの中身、見せてもらえます?」 目暮「ロッカーの鍵は高木君が調査してるから…ここにはないがな…」

スタンガン、タバコ2つ、ジッポライター、財布、小銭。を見る安室、コナン「………」


636作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:00:18.75 ID:NFDSw4VS0

目暮「そういえば遺体の足元の2枚のタオルの片方の先が濡れてたようですが…なぜかわかるかね?」
樫塚「さぁ…怖くてずっとうつむいてましたから…」
「それと、タオルの下にあったあなたのブーツの靴ヒモの先に結び目があって引っ掛かっていたんだが…」

「あれは子供の頃からの癖です…布製のスニーカーとかを丸洗いして干す時、吊るしやすいって兄が…ブーツは洗いませんけど癖が残ってて…」
小五郎「警部殿…今夜はこれ位で〜〜」 目暮「では明日、改めて…住所と連絡先を。できれば身分を証明する物が…」

樫塚「何かに書きますね…身分証は大学をでたばかりの就職浪人で名刺は…家に帰れば保険証が…」 目暮「では明日持って来てください…」
安室「僕の車で送りましょうか?あの男の仲間が待ち伏せてるかもしれませんし…」 樫塚「あ、はい…」

目暮「…ところで、何で彼が?」 小五郎「私の一番弟子になったんスよ!」 目暮「また君の周りに探偵が増えたわけか…」
安室「また?」 「…最近、毛利君と一緒に現場に顔を出す…若い女探偵がな…」 安室「へぇ――…若い女性の探偵ですか…」

車内)蘭「佐藤刑事の車と色違いだね!」 コナン『白いRX7…群馬の峠じゃモテモテだな…』 小五郎「何でお前らまで!?」
蘭「お父さんこそ何で?人が死んだ事務所にコナン君と2人じゃ心細いじゃない!!」 小五郎「お、俺は圭さんが心配で…」

マンションに着き、部屋の前)樫塚「もう結構ですよ…誰も待ち伏せてないし…」 小五郎「そ、そうですな…」
コナン「あ〜っ!トイレ行くの忘れてたァ〜!もれちゃうよォ〜!お姉さん!トイレ!お願い!」

樫塚「え、えぇ…トイレは入ってすぐ右横だから…」 家に入るコナン『この臭い…まさか…』
安室、小五郎「じ、実は自分も我慢してて… お、俺も…」

樫塚「…じゃあ、少し寄って行きます?お茶ぐらいしか出せませんけど…」 部屋に入る一行。コナンはトイレから出て部屋には行かない。


637作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:03:59.38 ID:NFDSw4VS0
散らかるテーブルを見て小五郎「あれ?昨夜は宴会だったんスか?」 樫塚「あ、はい…友人数人と…」

小五郎がテレビをつけると探偵事務所の事件の報道が。 蘭「やば…お母さん心配してるよ…携帯の電源切ってたから…
(電話が来る)お母さん!?」 世良「何で電源切ってんだよォ!?心配したじゃないかァ!それでコ…君や…五郎さ…無事…のか?」

蘭「あ、ゴメン…何か声が…」 何かに気づき蘭の電話を切る安室「この部屋…盗聴されてるかも…
今から全室回って設置場所をつきとめますけど、構いませんよね?」と機械を出す安室

樫塚「5分待って下さい!下着とか片付けますので…」と部屋を出て、玄関から外に出ようとする
コナン「どこ行くの?お姉さん…(お茶っ葉を買いにコンビニへと言われ)ボクも行くー!蘭姉ちゃんも呼ぼっか?」

樫塚「大丈夫!2人で行こ!」  小五郎「10分位経つが…」 蘭「トイレかなぁ?」 安室「我々は盗聴器を探し始めましょう…
蘭さんは部屋の中央で、携帯に入った何かの音楽を最大音量で流してください…その音を頼りに炙り出し、潰して行きますから…」

車)コナン「免許持ってたんだね?(ええ…)なんでさっき警部さんに見せなかったの?」
樫塚「写真がブスに写ってたから… それよりどぉ?さっき途中の自販機で買ったお姉さんおすすめのフルーツジュース…」
コナン「おいしいよ!」
(家)蘭「すごい…もう3個目…」 次の部屋に入ると「かなり臭う」と小五郎、蘭。安室「この部屋にも仕掛けられてるようです…」
蘭「――っていうか、さっきからコナン君も圭さんも見かけない…」 小五郎「放っとけ!今は盗聴器が先だ!」

(ボトルを落とし眠るコナン) ベッドの下のでかいスーツケースから盗聴器の反応があり(臭いの元も)開ける
中に男の死体。悲鳴をあげる蘭。 一方、運転しながら、怖い顔?で携帯をいじる樫塚と助手席で眠るコナン
sa
638作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:09:07.74 ID:Bu+8Jk+70
コナン誘拐されたwwwww
639作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:10:23.29 ID:I/9vZWk20
とうとう安室が世良の存在を聞かされたな
目暮余計なこと言うなwwwww
640作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:25:49.90 ID:touPxeRM0
思いっきり怪しんでる風だったけど、マジで眠らされてんだろうか。演技?
641作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:33:20.95 ID:EOubleqI0
ニュースで組織やらFBIやら沖矢やら色々
動き出して
800話は大変な事になりそうだな
642作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:34:23.49 ID:c7+kGD7C0
組織の存在が世間に明るみになったら組織はお終いだと思うがね
643作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:50:25.48 ID:6TUdLzzCO
安室さんの愛車白のRX-7w
644作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:55:25.73 ID:VivgbqZZ0
犯人は女で間違いないね

トイレで死んでた男と新たに見つかった男は3人組の銀行強盗の仲間で残りの1人はコナンを誘拐した女だな
間違いない
645作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:56:15.72 ID:Ije2vHX10
色々と面白くなってきた―!
事件も組織も楽しすぎる
とりあえず解決は安室のターンか?

探偵事務所の事件がニュースに出てるなら、
沖矢もFBIも、そして探偵団も心配でしょうがないだろうなw
646作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 21:06:30.63 ID:VkhKqWqp0
ニュースに探偵事務所と小五郎とコナンと安室が映って世良&沖矢&赤井が安室の存在を知る
ってのがありそう
647作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 21:13:15.00 ID:cjkx4wta0
原作でコナンが誘拐されるのは初?(両親のは除いて)
800回気合い入ってそうだ
648作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 21:16:58.90 ID:1+EfiUeUO
22日は色々楽しみすぐるー
649作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 21:19:28.32 ID:lCfvBY9W0
世良と安室が交わったし、世良と沖矢も一応交わったし、あとは安室と沖矢が交われば組織編突入だな
650作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 23:39:02.10 ID:kd5c9M/BO
コナンは寝たふりだろうな
さすがに無防備過ぎる
女はたかとびしようとしてるのかな

車は安室の正体の伏線になりそうだね
てか、安室が世良の電話切る必要あった?
651作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 23:42:06.17 ID:vSkWfr0m0
ロッカーのカギ早く持ってこい高木ぃぃ!
652作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 23:53:27.80 ID:CVnux7L00
でもコナンが睡眠薬に気づくシーンがあった?

もしジュースに睡眠薬入ってなければ寝たフリしても睡眠薬入りのジュースじゃないのに寝てしまったら不自然だし...
653作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 03:10:39.00 ID:HqeuTGZ70
面白くなってきやがった
654作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 03:44:10.23 ID:MHz6mtOhO
話が進みそうだとやっぱスゲーわくわくするな!
しばらくコミックス派だったけど来週号から買うわ

コナンはこれ寝たフリだよな?
この犯人にやすやすと捕まるとも思えねぇし
655作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 04:03:09.42 ID:0aZcgPg5P
火曜日が待ちきれない!組織編早く来い
656作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 04:33:13.89 ID:sEVKRPlH0
え…さらに殺人事件起こるわけ!?
やべえっマジでマジでwktkなんですがww
作者の常套手段だとは分かっていても期待できる
657作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 04:48:37.16 ID:eMgPeZdS0
寝たふりってよくわかんねーな
飲んだふりして寝たふりしたのか?
どうやってすいみんやく煎りを見抜いたのか
658作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 06:09:43.76 ID:0Ws/Hgew0
>>657

ペロッ…
「これは睡眠薬!?」
659作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 07:57:18.90 ID:eE7w6UeI0
660作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 07:57:39.82 ID:hpC3TRIk0
>この男の人…どこかで…(髪は七三?眼鏡、狐顔?)
これって沖矢似か?気になるな
661作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 08:19:06.04 ID:JkMv99nOO
まぁコナンが死体に気づいてる時点で
犯人からもらったジュースなんか飲むわけないよな
今回の犯人はそこまでくせ者じゃなさそうだから
睡眠薬入れるとことかコナンに見られてそう
662作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 08:24:07.34 ID:ciSe6byaO
>>660
その人が殺された銀行員じゃない?
その人も強盗団の協力者だったけど、何らかの理由で殺され、怒った妹が仲間を殺害し、探偵事務所のトイレで死んだ男に全ての罪を擦り付けようとしたけどバレそうになってコナンを連れて逃走したとか?
誰でも考えてそうな発想だけど…
663作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 09:10:15.98 ID:hpC3TRIk0
>>662
その程度の話かもしれんが何か特徴が沖谷っぽくて気になっただけ
まあ考えすぎだろうけど
664作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 09:36:14.39 ID:4p6rCn/n0
>誰でも考えてそうな発想だけど…
コナンや推理モノ慣れしてる人はそうかもしれないけど、一般人や子供は思わねぇw

白いRX7って、もしかして群馬やイタ車の事件ってさりげない伏線だったのか
だとしたら尊敬だな
まぁ昔から、新出のメガネや、マリンランドでハロウィンの事書いてたり、サタン事件で光彦にノックの伏線させてたりしてたからな
気付いてる人少ないだろうけど・・・
665作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 10:17:36.87 ID:rA/CEflb0
>>664
そういうのが伏線ってなるなら、俺も気になることがある。
キャメルが容疑者になった知らんぷりの時に、犯人の男が見た目は外国人だけど、中身は日本人だっていうのが妙に印象に残ってる。
これはもしかしたら、あの方の正体の特徴を表してるんじゃないかって。
コナンも見た目は子供、頭脳は大人ってキャッチフレーズだし、あの方も実は「見た目は◯◯だけど、中身は◯◯」ってのが当てはまるんじゃないって気がするよ。
666作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 11:04:32.43 ID:sEVKRPlH0
さあさあ 盛り上がって まいりました
667作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 11:17:07.61 ID:WqR7/Zxo0
どう考えても今回の事件>>644だろ
668作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 13:26:04.63 ID:ZplQTTuD0
やっぱり安室の車は白色なんだな
連邦軍のカラーだ
シェリーも安室のこと白い悪魔って言ってたし
669作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 14:34:07.05 ID:/2t4sUYK0
優作が呼んだICPO
沖矢
キール
バーボン
火傷赤井(銀行)
火傷赤井(デパート)
世良
安室
白のRX-7

役者は完全に揃った。
670作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 14:43:16.09 ID:/2gX/6Fz0
もう完全にコナンの物語じゃねえ
同人誌でシコシコしてろよゴミ作者
671作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 16:18:09.31 ID:kVyGNJ0RO
早く映画のバレ来い
672作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 16:19:16.28 ID:Gr5mF6DE0
コナンが誘拐されて沖矢、世良、安室の誰かが動くって展開か?
673作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 16:24:26.18 ID:PlbSuopS0
久し振りにwktkしてる自分がいる。
674作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 16:29:51.85 ID:/2t4sUYK0
>>672
コナンが誘拐されたのは実は組織とは全く別でそれに慌てるバーボンの中の沖矢、世良、安室どれかが動くって展開かもしれん
675作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 18:29:29.23 ID:JkMv99nOO
ニュースを見た灰原と博士が追跡メガネを頼りに探そうとしたら
沖谷に見つかって一緒に探すとか
676作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 18:33:31.54 ID:0Ws/Hgew0
おきやが出張った瞬間に灰原は引っ込むだろ
677作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 18:40:19.54 ID:UhziW7ei0
コナンが誘拐されたニュースなんか流れないと思うけど

蘭も安室も小五郎もコナンが出かけたぐらいにしか思ってないし
678作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 18:45:12.69 ID:9npaSACkO
コナンいつも勝手にいなくなるしな

しかし前回の双子の話に今回の話、組織抜きにしても面白いな
679作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:02:39.53 ID:d01CVprQ0
蘭が今後どう絡むか活躍するか次第にかかってる
680作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:10:56.38 ID:nj3h5f/m0
安室は世良のこと知ってるっぽいな
やっぱ2人共グルか
アムロとセイラは連邦軍だし
681作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:29:42.85 ID:hpC3TRIk0
>>679
絡まないでいてくれると一番いいだろ
絡むと途端に関係者による蘭マンセーになるし
682作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:34:52.48 ID:d01CVprQ0
>>681
別に蘭マンセーでかまわないんだけど
ヒロインだし
683作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:47:06.57 ID:zc/CJ4ff0
赤井マンセーとかキッドマンセーはいいのか
684作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:50:40.10 ID:zc/CJ4ff0
思ったんだが800話だからって本当に組織話なのか?
勝手に読者が500話あたりから組織編にあわせてるからって
思い込んでるだけのような気がすんだが
685作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:55:28.94 ID:hpC3TRIk0
>>683
赤井は敵だから当然としてキッドがいつ組織関係者にマンセーされたんだw
能力的にマンセーならむしろ敵対関係が明らかになるからいいんだが
ID:d01CVprQ0はさわってしまって悪かった、いつもの奴だな
686作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:56:51.73 ID:0Ws/Hgew0
このタイミングで安室投入してきて組織編ないし、物語が進む話がこなかったらすごいと思う
まぁ東都タワーの爆弾事件クラスの事件がくれば許せるけどね
687作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:59:26.57 ID:C9pTUwyV0
東都タワーの事件に関しちゃアニメの方が迫力あったな
映像は爆弾関係強いなあ
688作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:00:22.45 ID:C9pTUwyV0
そういやキッドで思い出したけど、東都タワーがスカイツリーになってたな
コナンでも今後爆破されるとしたらスカイツリーの方か・・・
689作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:02:40.37 ID:QFVP15TL0
世良が出た時点で蘭が絡まないわけがない
コナンと蘭の事をかなり注視してるから
690作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:07:48.17 ID:zc/CJ4ff0
どうなるかは分からんが欄を絡ませるの嫌いなやつがつっかかってくるから
あんま主張しなさんな
691作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:08:03.87 ID:wve63PUq0
そもそも世良も安室も「探偵事務所」とがっつり絡んでるしな

692作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:10:30.36 ID:C9pTUwyV0
>>689
いいかげん巣に帰れよ蘭厨
693作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:12:13.41 ID:JRKPfGda0
一番蘭をどうでもいいと思ってるのは蘭も書けない>>690だと思うw
694作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:13:37.34 ID:hpC3TRIk0
>>690
蘭が絡むのがいやなんじゃなく
無意味な組織連中による蘭マンセーがいやなだけ
695作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:18:10.35 ID:wve63PUq0
>>694
蘭マンセーってベルモット一人だけじゃないか?
マンセーといっても命助けてくれたからお気に入りぐらいなもんだし
マンセーして期待してるのならコナンのが俄然強い
組織連中の蘭マンセーって他にいる?
696作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:18:54.70 ID:QFVP15TL0
ほっといても蘭はどの道コナン=新一と今後の展開に大きく関わるんだから
全く焦って絡ませる必要はないんだけどね
自然な成り行きに任せればいい
新一の想いは最近知っちゃったんだし、次は蘭も告白すると和葉とも約束しちゃったし
あとは世良がコナンと蘭の行動にどうリアクションをおこすかなんだが
697作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:21:18.38 ID:VFss9NDT0
>>695
本スレだったかで話題になったとき、ものの見事に全員にマンセーされてて
住人に呆れられたログならまだ残ってると思うぞ
698作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:27:09.69 ID:wve63PUq0
>>697
探せってか
まあ本スレ内での意見あれこれの話なわけか
699作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:32:20.73 ID:bCqmFsV80
全員ってことはベルモット以外の組織関係者のあの方・ジン・ウォッカ・キャンティ・コルン・カルバドス・ピスコ・テキーラにもマンセーされてるってこと?
全く記憶にないけどw
700作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:33:16.73 ID:r7Jez0yL0
ここでも普通に組織や事件にラブコメ絡めるのは
ぶっちゃけ昔ならともかく今の青山にやってほしくない
って意見は多いと思う…
701作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:34:57.63 ID:6nyMkq1+0
多いって言っても話題にしちゃいけない決まりもないよな?
702作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:37:31.56 ID:7/m2RO800
青山は離婚してから蘭とのラブコメが薄くなった
とっとと灰原に男あてがって新一と蘭をドラマのように活躍させるべき
703作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:37:56.02 ID:4p6rCn/n0
このキャラに怖い思いや怪我をして欲しくないから関わって欲しくないとか、
このキャラが好き(嫌い)で関わって欲しい(欲しくない)は、個人の自由

ただ、ポアロの梓レベルが関わるのは意味不だから否定されても、
灰原や蘭レベルは関わるべきだろうとは思う
この作品の展開上
704作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:38:27.15 ID:0Ws/Hgew0
灰原:お姉ちゃん
赤井:馬鹿な女(元カノ)に似てる
ベル:マジ天使
英佑:一目惚れ
705作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:38:35.47 ID:hpC3TRIk0
>>699
一応言っておくと組織関係者の定義が違う
灰原とか赤井とかそっちらへん
706作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:38:45.07 ID:zc/CJ4ff0
この手の話題ってすぐ荒れるのな
正直どっちもどっちだな
主張する馬鹿もそれにつっかかる馬鹿も
707作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:41:16.89 ID:wH86Um9Y0
>>703
おっちゃんが絡んでないにの蘭だけ絡むべきって意見はないわ
蘭を絡めないための新一隠しなのに勝手に絡んでくるから
日常レベルでの絡ませ方になる不自然さが問題
まあ世良は年齢的にいいと思うけど
708作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:44:27.62 ID:EpuHGHdm0
警察や小五郎は絡ませないのに蘭は絡ませようとするから出る不自然さは確かに異様
ていうか青山は事件とラブコメの絡ませ方がまあホントに下手になった感じだからな・・・
ラブコメはラブコメでがっちり、事件は事件で別にがっちりやってほしいわ
709作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:45:45.74 ID:wH86Um9Y0
不自然さと言えば今回の反抗が探偵事務所のトイレで行われる不自然さ
何であんな場所でやる必要性が
710作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:46:28.41 ID:4p6rCn/n0
>>707
俺は「灰原や蘭レベル」の中に、おっちゃんも入れてたんだけどな
おっちゃんはすでにキール編等で関わってるし
あと、関わるのは「最終的に」って意味な
711作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:48:47.97 ID:wH86Um9Y0
>>710
絡んでねーよ、狙われただけだよウワーン!
712作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:50:18.64 ID:wve63PUq0
>>707
最初に探偵事務所と絡んでると書いてる
組織関係者らしき人らとの関わりという点で
蘭だけ主張してるのだけではないことわかっておいてくれ
713作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:51:32.03 ID:4p6rCn/n0
てか、小五郎も安室とか関わってんじゃん
これで関わってないってんなら、蘭のそんなに関わって無くね?
ベルモット編で絡んでただけで
714作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:51:45.71 ID:wH86Um9Y0
>>712
レスした相手はお前じゃないからそんなこと言われても困るんだが
715作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:51:58.56 ID:wve63PUq0
>>711
ジンに毛利小五郎が怪しまれたという時点で絡んでるんじゃないか?
狙われたはひとつのきっかけで
716作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:52:54.24 ID:wve63PUq0
>>714
ごめんね
717作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:53:33.90 ID:wH86Um9Y0
>>713
いや絡みすぎだろ
灰原に姉と言われ赤井と知り合いにされベルモットに天使と言われ
瑛祐に愛され世羅に好みと言われ
絡みすぎ
718作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:55:30.71 ID:EpuHGHdm0
ジョディと新出と白い悪魔もおるでw
719作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:58:24.14 ID:w6PDiRVP0
ガンダム知らんと白い悪魔の意味がわからないな
そいつもRX7乗ってるの?
720作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:01:31.78 ID:EpuHGHdm0
RX-78ガンダムという白い機体に・・・
と言っても俺も見たことないんだが
721作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:03:00.21 ID:w6PDiRVP0
>>717
比べて狙撃されるだけの子五郎ェ

>>720
ありがとう
722作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:03:14.90 ID:4p6rCn/n0
>>717
え、「組織に関わるのは」の話じゃないのか?
ただ単に「関係者のキャラに関わる」だけなら、ヒロインだしなおさら仕方なくね
それだったら探偵団も絡みまくりだぜ?
その絡みによって組織に絡んでんのは少ない
723作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:04:42.64 ID:w6PDiRVP0
>>722
日本語でおk
どこをどう見たら探偵段や子五郎が組織関係者にマンセーされて絡んでるんだよ
724作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:05:59.83 ID:Y6maLjyR0
ヒロインを関わらせないためにヒーローが頑張ってるというのに
関わるのがヒロインなら当然ってどういう思考だ
725作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:06:42.13 ID:Tdnc3i2W0
RX-7に乗ってる安室透か...

青山遊びすぎだろ

もうガンダム知らない奴は絶対ついてこられないな
726作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:07:31.42 ID:qfXXkXPT0
別に関わってもいいからラブコメとマンセーは勘弁
ガンダムネタもいいかげんにしてくれ
727作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:08:33.84 ID:Tdnc3i2W0
これガンダム知らないゆとり世代はどんな気持ちで赤井やキャメルや沖矢や世良や安室を見てるの?
728作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:08:43.40 ID:zc/CJ4ff0
なぜ愚痴スレにいかんの
729作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:08:49.06 ID:6/tvEa6A0
これガンダム知らないゆとり世代はどんな気持ちで赤井やキャメルや沖矢や世良や安室を見てるの?
730作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:10:17.41 ID:4p6rCn/n0
>>723
誰もマンセーの話してないし、マンセーの人にレスしてないいんだが
そもそも俺は最初に言ったように、そういう意見は個人の自由だと思ってるし、否定してない
俺は俺にレスした人に、その内容で語ってただけだ
731作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:11:37.24 ID:sBwrkYSi0
>>729
知らない俺は勝ち組
732作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:12:20.19 ID:XrOdl1JP0
むしろローテーションで出番ない回もたくさんあること考えたら
関係ガチすぎるヒロインの割に70巻もあって
未だにコナンの抱えてる秘密や組織のことはっきり知らずと絡み足りないくらいではw
推理も多少、戦闘能力も銃器相手はよく分からんが今のところは十分
能力も過去に作ったフラグもあることだし、立場的にも徐々に関わり増えてくの当たり前だと思う
733作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:13:19.81 ID:sBwrkYSi0
>>730
探偵団やおっちゃんを引き合いに出して蘭と比べるのは馬鹿だろ
絡んでる量なんてゼロと100みたいなもんじゃん
734作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:14:12.77 ID:0Ws/Hgew0
ぶっちゃけキャラの会話にガッツリガンダムネタが入ってるわけじゃないし
物語の端っこのチョイネタ。
名前だって飾りみたいなもんだし、由来がガンダムだろうがなんだろうが
今後の展開は変わらん。
735作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:14:52.64 ID:sBwrkYSi0
こういう蘭厨がウザいから余計絡まないでほしいってやつが出てくるんだろうな>>732
736作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:15:07.11 ID:uj8QEl4hO
ヒーローがヒロインを関わらせたくないなら
じゃあ探偵事務所に住むなよという話になるw
この点についてはもう理論通じないんだよな
ってか毛利親子はがっつり絡んでるわな
737作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:16:12.58 ID:zc/CJ4ff0
>>735
正直どっちもうざい。絡むやつも
738作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:16:23.60 ID:EpuHGHdm0
>>727
別にストーリーに関係ないと思うからどうでもいい
まあ元ネタググるくらいはするけど、ガンダムに限った話でもないしな
コナンの元ネタの多さは異常w
739作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:17:00.61 ID:sBwrkYSi0
>>737
お前が愚痴スレに行けよ
自分が愚痴ばっかじゃねえか
740作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:18:11.13 ID:uj8QEl4hO
主張すんのも否定すんのもどっちもどっちだぜ
どっちかを悪くいうやつが一番だめだろ
意見なんて様々
741作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:18:40.17 ID:zc/CJ4ff0
>>739
俺は内容の愚痴じゃくオタ同士の争いがうざいだけだ
行くべきなのは文句いってるやつだろ
742作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:19:15.91 ID:EpuHGHdm0
ID:zc/CJ4ff0
住人を叩くだけのこいつが一番ウザー
743作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:19:41.58 ID:AZBIyQip0
蘭を関わらせないためにコナンの正体隠してるのに
今の状況って馬鹿みたいだよね
744作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:19:53.83 ID:4p6rCn/n0
>>733
だって組織と関わりある話から、キャラと絡んだだけの話に717がしたから、
それだったら探偵団だって、になったんだよ
ただ717がマンセーの意味で言ってたんなら別にいいよ
俺はマンセー話に興味ないし
745作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:20:40.07 ID:zc/CJ4ff0
>>742
お前もかまってる時点でうざいの仲間入りだぞ
746作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:21:00.50 ID:56brozlh0
>>738
世良が赤井の妹だったり
安室がバーボンだったら
ストーリーに関係大アリだけど?
747作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:21:01.44 ID:sBwrkYSi0
>>741
オタ同士も何もオタじゃないからこそオタがウザいって
お前と同じこと言ってるのに勝手に絡むオタに決めつけるのがウザい
748作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:22:27.08 ID:zc/CJ4ff0
いい感じに荒れてきたなwww
749作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:22:28.76 ID:sBwrkYSi0
>>744
だから組織関係者に絡んでるのがどうみてもダンチって話だろ
750作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:23:39.12 ID:EpuHGHdm0
>>746
別に関係ないだろ
同じ関係性のキャラにキャラの名前借りてるだけで
初めにコナンの人間関係ありきでそこに名前を当て嵌めてるだけなんだから
ガンダムのせいで関係性が変わる訳じゃない
751作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:24:24.55 ID:1sKsDKCz0
キャメルが赤井の部下だったり
伴場と加門が夫婦だったり
世良が赤井の妹だったり
ガンダムの人物相関をコナンにも当てはめるの止めて欲しい

これで赤井=沖矢だったり
安室=黒ずくめだったらもう...
752作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:26:02.79 ID:oDW96Fot0
とりあえず組織にガンダムとラブコメは絡めないでほしいでFA
753作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:26:28.49 ID:YuK2m5m20
確かにガンダムのせいで先が読めてしまうのは勘弁だな

ガンダム知らないゆとり世代が羨ましい
754作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:27:35.05 ID:6nyMkq1+0
じゃあネタバレスレにテンプレしろよ
組織にラブコメ話関わらせる話は禁止と一部の方々意見できまったって
755作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:28:04.07 ID:AZBIyQip0
てゆーか
せっかく組織といえば哀たんのターンなのに
何で作品の主軸まで崩して角がでしゃばるのっていう
テリトリーの侵害による不快感?みたいな
最近出番少ないからそれぐらいこっちによこせ!みたいな
756作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:28:09.08 ID:SxGKq1ED0
ガンダム知らないけどスレの話についてけないんだから結構キツいよ
757作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:28:22.82 ID:Nb1z4zm40
ガンダム知ってる人は世良が赤井の妹ということをまだ明らかになってないのに読めてしまう

ガンダム知らない人は世良が何者なのかまだ知らなくてどんな展開が待ってるのかワクワクできる
758作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:28:36.41 ID:6nyMkq1+0
あ、あとガンダムもな
絡めないでほしい話題のみおkのがいいか
759作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:30:35.31 ID:48EkpkIR0
白いRX-7に乗った安室

これでピンと来ない人はゆとりだな
おめでとう
760作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:30:45.34 ID:0jC0W3Ys0
>>755
蘭厨と一緒に巣に帰れ
761作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:31:21.78 ID:0jC0W3Ys0
>>759
青山と近い世代でも全員が全員見てると思うなよwww
762作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:34:34.06 ID:TtI9e2tH0

勝手にあーだこーだ言って馬鹿みたい
今後どのキャラが出ようが決めるのはすべて先生
お前らがあーだこーだ言ったって先生何か気にもとめない
763作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:36:35.97 ID:7LiziJGa0
いや結構ファンの意見というか人気で出番変わるけどな
服部とかキッドとかその典型
764作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:37:48.25 ID:7+T3rGJh0
>>759
RX-78ガンダムに乗ったアムロ
異名は「白い悪魔」

ゆとり世代だけどピンと来た俺は一体...
765作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:40:24.97 ID:TtI9e2tH0
>>763
服部は出番は年一しか無いんだけど
キッドだって滅多に出ない
人気があるで出番が決まるなら新一はもっと出して良い筈だろ
どんなにファンが要望しても滅多に出て来る事が無いのが新一
766作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:41:05.38 ID:AZBIyQip0
何回か灰原のパンツって書き込んでるけど
ちっとも作品に反映されないな
767作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:43:01.50 ID:3ghMwqQh0
>>765
新一はずっと出てる
おぬし新一=コナンを知らないゆとりだな、おめでとう
768作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:44:27.50 ID:PEBPF5UJ0
>>765
どっちもストーリーに必要ないキャラなのにそんだけ出させてもらってりゃ充分だろ
新一のファンも何もコナンのファンは必ず毎回出てるだろ
769作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:45:48.20 ID:JkxiBNnE0
灰原のパンツはもう描かれただろ

蘭も世良も灰原もパンツは描かれ済みだから次は和葉の番だ
770作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:46:22.52 ID:Z7YMLYMD0
>>765は腐女子
771作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:47:44.47 ID:Z7YMLYMD0
おっちゃんとコナンのパンツも描かれ済みだな
なんだ、これパンツ漫画だったのか・・・
772作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:49:43.22 ID:SwkAO5Ay0
意外と佐藤刑事のパンツがまだだった気がする
773作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:50:18.40 ID:TtI9e2tH0
>>768
言ってる事が意味不明

まあ新一の人気関係なく先生は新一を出し惜しみし過ぎ
とにかくもっと新一を出すべきだと思う


774作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:53:04.81 ID:6nyMkq1+0
青山は新一出してくれっていう要望多いが新一毎回でてんじゃんっていっとったぞ
コナン=新一これネタバレ
775作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:54:14.65 ID:xIhAtovj0
>>772
めちゃくちゃミニのスカート履いてたときあったけど見えなかったな
776作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:55:05.61 ID:0Ws/Hgew0
ガンダムネタで先が読めるとか言ってるけど
そのキャラがどっち側についてるかが読めるだけで
そいつらがどう動いてどんなストーリーを紡いでいくかまで読めるとは思わないし、
長い目で見ればキャラの正体よりもこっちのほうが大事だからなぁ…
そこがわからない限りはガンダムネタは問題ないんじゃないの?

ガンダムがぁ〜ってギャアギャア騒いでる人たちその辺どうなの?

777作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:58:06.02 ID:+JUhhoqU0
>>773
お前が意味不明だ
>>762>>773見るとまあ荒らしたいだけなんだろうと思うが
778作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:59:59.74 ID:iaRIwOGE0
>>776
じゃあガンダムパクする意味ないよねw
779作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:01:05.33 ID:/RMXSTkL0
ギャアギャア騒いではないけどとりあえず
赤井さんと安室さんはタイマンで対決があるんだろーなとしか思ってない
780作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:02:00.32 ID:wF70edGXO
新一はコナンとしてずっと出てるし十分だろ。新一としての姿でもっと出せってやつらは腐女子か蘭とのラブコメ見たいカプオタぐらいだろ
781作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:03:33.11 ID:sRTDh4JW0
>>776
それは長い目で見ればの話だろ?

>そのキャラがどっち側についてるかが読めるだけで

これがわかってしまうだけでかなり萎える

ジョディや赤井や瑛祐や水無が敵か味方かわからなかったあのドキドキ感が一切無くなる

782作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:07:54.43 ID:0Ws/Hgew0
>>781
まぁ確かにそうだね
でも俺からすればその展開はあなたが挙げた人たちでもう充分やったから
そこは重要じゃないんだよね
783作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:08:57.36 ID:AZBIyQip0
では我々はこれから何でドキドキすればいいのさ
784作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:17:05.30 ID:AZBIyQip0
犯人が最初から分かってて、コナンがどう追い詰めるかを
楽しむだけの事件ってあるじゃん?
あんな感じになるってことか
785作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:20:39.52 ID:NLfxfb8Ci
作者にとってはガンダムわかる人に正体わかっても
「まぁ別にイイか、今回そこ重要じゃないし。それより今後を楽しみにしてよっ(笑)」ってことなんでしょ
そんなに正体の追求にこだわる必要ないってば
786作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:23:25.73 ID:SxGKq1ED0
まあ誰かの妹かもとか言ったり、目元を似せたりするのはよくないな
せめて目は普通にしときゃよかったのに…
仮に赤井の妹じゃなかったとしてもなんかモヤモヤしそう
787作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:24:29.47 ID:EpuHGHdm0
いや兄妹の目を似せるのはガンダム関係なく普通の手法だろ
788作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:48:57.37 ID:AZBIyQip0
ずっと目元の黒いの隠しておいて、
正体を現した時にゴシゴシやってメイク
落としたりほうがドキドキすると思う
789作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:52:12.42 ID:vhS6nYmb0
まあ世良が赤井の妹なのは確定だよな

本堂姉弟のように目元が赤井とそっくりだし、名前の由来がまんまセイラ・マスだし、作者も妹発言してるし、アメリカから来たし
790作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:53:10.05 ID:pKOLiEGr0
赤井と世良が兄妹なら何で名字が違うの?
791作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 23:06:06.86 ID:AZBIyQip0
そんな材料で確定だったらキール編よりだいぶ薄い気がする
本堂みたいに、目元が似ている他に血液型ネタを交えた二段構えじゃない限りは
ミスリードの可能性のほうが高いんじゃないか
792作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 23:09:59.87 ID:k1OqdxP80
>>790
証人保護プログラムを受けてる可能性アリ

もしくは腹違いとか
793作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 23:11:21.81 ID:0Ik8XqRr0
まだ世良=赤井の妹はミスリード説を唱えてるアホが居るのか
794作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 23:17:15.49 ID:SxGKq1ED0
作中で確定してないから
795作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 23:43:43.52 ID:i0O7dkL70
うおおおおバレ来てたああ
読むの疲れるなこのスレww
正直最近ガンダムバレ抜きにしても純粋に楽しめてるからどうでもいいわ
ベイカー批判もそうだけど2ちゃん見てると色々考えちゃうんだよなあ

バレの分の次の週が表紙&798話だよな
この事件は組織関係無いだろうけど一気に行くな
796作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 05:54:09.55 ID:kDXJyFii0
世良が赤井の妹って全然確定してなくね?
目元が似てるなんてジン=赤井レベルのミスリードなのに…
797作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 08:11:29.07 ID:myAC7tBG0
どうでもいい
どうせ決着なんてつかない問題だし

今はとにかく次のサンデーだ
798作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 08:26:00.26 ID:kfPnx7x2O
キャメルは赤井の部下じゃないし(立場的には同等)
伴場と加門は夫婦じゃないし(夫婦になる前に女の方が死んじゃった)
世良が赤井の妹なのは確定してない。


何でもかんでもガンダムの人物関係に当てはまるとか言うな。
799作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 09:04:30.29 ID:QjRaWXuI0
世良=赤井妹はミスリードだと思わせるミスリード
つまり、ほぼ確定
800作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 09:29:15.95 ID:b47nzjy10
火傷赤井(銀行)
火傷赤井(デパート)
赤井→シャア
沖矢→キャスバル
世良→セイラ
安室(RX-7)→アムロ、RX-78(白い悪魔)

未だ不明なのは火傷赤井が1人だけなのか、2人いるのか
だな
801作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 09:32:52.62 ID:GwO4OlsD0
今週の水曜にでるサンデーで何話目?
796話ですか?
802作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 10:12:51.02 ID:NEjq+z540
自分で考えたら
803作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 10:29:11.78 ID:9Q4eedBx0
>>798
何でもかんでもなんて誰も言ってねえよ
作品の本筋である組織編をガンダムまみれにしてることそのものが何よりのクソなんだろうが
純粋なコナンファンなら赤井と安室のガンダム対決なんて誰も求めてねえよ
あーガンダムネームのクソどもまとめて消えないかな、そんでジンとかベルモットとかをもっと掘り下げろよ
804作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 10:40:10.14 ID:9Q4eedBx0
あと>>757
世良が何者かなんて大多数の人は興味ねえよ
あんな興味のかけらもひかれないようなクズキャラが誰だろうと一般読者の知ったことじゃない
あんなクズの正体を必死に知りたがってんのはブスオタと狂信者だけだ
805作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 11:52:38.36 ID:6anckBdH0
>>798
いや、キャメルは赤井の部下だぞ?
806作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 12:19:50.12 ID:9h9qU/8HO
>>803
ジンとベルモットはもう掘り下げる余地無いだろ・・・。
807作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 13:06:38.87 ID:fE5Vta5t0
ガンダムの名前ふざけんなは同意だけど、赤井と安室の対決を求めてないとかどうなんだ・・・
安室が組織側なら、FBIと組織の対決だろ
何でガンダム対決とか、偏った解釈してんだよw
808作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 13:15:48.32 ID:LYV5Xigp0
OPで赤井と火傷赤井が1対1で対決してるから赤井と安室も1対1で闘うと予想
809作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 13:29:49.45 ID:myAC7tBG0
バーボンの赤井だけへの執着はやっぱり明美絡みなんだろうか
810作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:09:33.08 ID:LjYf1ww70
明美がらみで赤井だけ恨んでジンを恨まないって変だろ
811作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:22:59.69 ID:VYEGsNYd0
バーボンはジンを恨んでないってどこに書いてる?

「バーボンはジン以上に赤井を嫌ってる」って言ってたから
ジンも嫌いだが赤井はもっと嫌いってことだろ
812作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:34:59.99 ID:9Q4eedBx0
>>807
いや…
ガンダム抜きにしてもFBIと組織の対決とかガチでいらないんだけど…
何で小さくなった探偵の物語でその小さくなった探偵とはまるで無関係の対決を期待しなきゃいけないんだよ
FBIは赤井含めて少しだけ頼りになる外野程度の扱いでよかった
813作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:41:23.62 ID:dX6qt5ML0
>>811
殺したジンのほうをより嫌ってるんじゃないってのも充分おかしいだろw
814作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:44:05.43 ID:l7wgYs4H0
世良は正体分かったらフェードアウトかな
815作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:44:57.95 ID:FkMTWv8S0
>>813
日本語でOK
816作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:45:15.11 ID:rCm4ZMu/0
もし赤井の妹なら毛利家のボディガードのような役目に落ち着くんじゃね?
817作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:45:37.15 ID:rCm4ZMu/0
>>815
読解力大丈夫か?
818作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:46:43.00 ID:nbPsasq/0
>>813
ん?
どういうこと?
ちゃんと日本語喋って
819作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:52:03.24 ID:b7qRralC0
コナンスレってしょっちゅうID変えまくって日本語でおkと荒らす奴いるよな
820作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:52:52.49 ID:WoYJfC7w0
自分が日本語をしゃべれないんだろう
821作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:59:51.46 ID:CLegy/BQ0
>>813をちゃんとした文章に直せる奴いないのか
822作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 15:04:08.55 ID:b7qRralC0
とりあえずお前は「より」をググッてくれば解決すると思う
823作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 15:07:46.15 ID:1m94uJEg0
赤井にもバーボンにもモテモテのねーちゃん
コナンに絶望的片思いの灰原wwwww
824作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 15:10:18.95 ID:hrbLx8aY0
お帰りください
825作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 15:25:23.78 ID:JyZnwCa6O
>>821

>>813
> 殺したジンのほうをより嫌ってるんじゃないってのも充分おかしいだろw
↓ 
殺したジンより赤井を嫌ってるってのも充分おかしいだろw

これでおkだ
826作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 15:27:15.82 ID:JyZnwCa6O
てか赤井のせいで死んだからだから赤井を嫌ってんじゃねーのよくわかんないけど
827作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 15:29:59.38 ID:PLBJv/WbO
>>811
ジン以上に赤井を嫌ってるってことは
ジンは赤井が大嫌いだけど
バーボンは赤井が大々大嫌いってことだろ
バーボンがジンを嫌いなことにはならない
828作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 15:34:03.12 ID:p6coYhuU0
え、嫌ってるのはバーボンって意味じゃね?
まあどっちにしてもジン<赤井な嫌い方は明美関係だとしたら的外れだと思うけど
ひょっとしたら明美を殺した犯人をバーボンが知らないって可能性もあるのか?
829作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 15:34:26.46 ID:JyZnwCa6O
>>827
ああ
ジン以上に赤井を嫌ってるってそっちの意味か

バーボンはジン(が赤井を嫌ってる)以上に赤井を嫌ってる ってことか
830作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 15:37:36.11 ID:WoYJfC7w0
>>828
そもそもバーボンが赤井を嫌ってる理由が宮野関係だと判明したわけでもないし
もしそうだったらおかしいだろって話だろう
831作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 15:47:33.49 ID:LfeOiwy20
しかし万一ジンが殺したことを知らなくて赤井に殺された明美と思ってるんだとしたら
バーボンまで味方になりそうで嫌な感じだなw
832作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 16:08:24.78 ID:jJyhcq8NO
今回心配して電話してきたの世良なんだな…
こういうとき真っ先に電話しそうなのは園子っぽいのに。
まあ世良はこれから話に絡むだろうからこういう展開にしたんだとは思うが

833作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 16:14:03.23 ID:4lp3EU4M0
園子と蘭は毎日電話するようなベタベタした関係じゃなくね?
834作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 16:14:14.72 ID:9h9qU/8HO
>>831
一応凄腕の探り屋だから、そういう誤解は無いと期待したいが・・・。
835作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 16:15:09.36 ID:l7wgYs4H0
ラブ米漫画なのであとは由美と灰原に相手がつく
そして赤井とジョディがやり直す
これでレギュラーキャラ全カプ化完全制覇だな
ラブ米漫画何だから皆カップル化した方が良い
836作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 16:17:17.58 ID:dc6lUGha0
>>835
きもい
837作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 16:21:04.89 ID:XEkW2q0X0
>>800
火傷赤井は一人しかいない
バーボンね
838作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 17:54:59.55 ID:0e84Jebp0
>>837
銀行強盗のときと百貨店のときと火傷の跡が全然違うから2人の可能性だってあるぞ
839作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 17:57:26.66 ID:ieBDJGW7P
由実と灰原がくっつくと読んでしまったorz
840作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 18:08:00.49 ID:jJyhcq8NO
>>833
いや今回は事務所がニュースに取り上げられただろ
だから園子なら蘭の一番の友達だし心配してかけてくんじゃないかと思っただけ
別に毎日電話してるとか俺も思ってない
841作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 18:08:18.25 ID:xDbbb7ZL0
由美はまだしも灰原は絶対にない
842作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 18:48:52.15 ID:XEkW2q0X0
>>838
火傷痕が違うから何なの?ベルモットにしては出来が悪すぎるし赤井本人とは考えられない
バーボン一択でしょ
843作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 18:50:29.94 ID:DF+LthQP0
844作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 18:50:58.16 ID:fBdfVGnP0
845作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 19:00:59.67 ID:0c0RZZFF0
846作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 19:02:50.02 ID:j/C7M3RD0
>>843ー845
無駄レスうぜえ
847作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 20:07:10.10 ID:XEkW2q0X0
火傷赤井=バーボンでいいよ
二人いるとかそんなややこしいことするような作者じゃないし
848作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 20:14:48.88 ID:eqRGuzK/0
みんなガンダムの名前に振り舞わされすぎることないよw
ミスリードも十分あり得る

>>734も言ってるが、名前なんて飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!!!
849作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 20:44:29.79 ID:aVe38HB50
>>840
タイミングの問題じゃね?
あと今これから何かやるぞっていう新キャラ(結構経ったかw)宣伝っていうか
話大きく動かす時に向けて色々積み重ねてる時期というか?
まあまだ実際に見てないんで分からないけど

>>833
ベタベタではなくても電話はかなりしてる気がするw
アカウマの時に3時間とか言ってたし
850作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:31:44.58 ID:kfPnx7x2O
世良はいつの間にか蘭と携帯番号を知るほどの仲になったんだな。
そしてコナンはまたしても世良が接触したことを知らず。
851作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:35:39.86 ID:jJyhcq8NO
まあ偽小五郎が出てきた事件の時も蘭、園子、世良の3人で一緒に帰ってたしな。73巻にもなって出てきたキャラだからかあまり間をあけずにあっという間に仲良くなってるな
852作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:36:40.10 ID:Cup5aRa40
沖矢もいつの間にかコナンのアドレス知ってるし
世良もいつの間にか蘭のアドレス知ってるし
火傷もいつの間にか小五郎のアドレス知ってるし

どうなってんだコレ
853作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:49:26.55 ID:0HYbqcXh0
沖矢がコナンのアドレス知ってるのは当然だろ
コナンは大家みたいなもんだし、連絡先は把握しとかなきゃだろう。
もちろん、2人の関係はもっと前からあった可能性も充分あるが
世良は、ってか学生は少し仲良くなればすぐアドレス交換するし
854作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:51:02.60 ID:NcGwZXE10
スレの伸びがすげえなw
855作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 23:02:41.66 ID:TE54mkEf0
あの方が判明する展開ってどんな感じなんだろう。
七つの子のメルアドとかも、まだ何かいみありそうだし気になるな。
856作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 01:08:05.48 ID:nA+q9CeK0
いつか、必ず絶対に……
857作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 01:44:09.55 ID:umkjI59V0
なんか新展開でもあったの?
858作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 11:07:48.58 ID:r9eVh2hv0


青山は毛利蘭で射精
青山は怪盗キッドで射精
青山は工藤有希子で射精
青山は赤井秀一で射精
青山は世良真純で射精
青山は自分自身の顔で射精
青山は最後にもう一度蘭で射精

こうして今日も青山の一日は過ぎていく
859作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 11:14:45.98 ID:O2aA7c0g0
きめえ
860作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 12:44:10.63 ID:t5cUztl10
ネタバレ
沖矢は明美の兄
灰原の髪の色が変わったのは灰原の兄と見せかけたミスリード
そしてバーボンであり、明美を殺されたと騙され赤井を追う沖矢
だから灰原自体を襲う事も無いし、組織臭がする
861作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 13:59:59.00 ID:45hFm8WW0
灰原の髪の色ってアニメスタッフが勝手に変えまくってるだけで
原作じゃ関係ない
妃さんだって一時期ひどい色に勝手に変えられてたし
862作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 14:02:54.05 ID:qTMVrBJb0
>>861
それマルチの荒らし
863作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 14:13:45.70 ID:R56f+LtAO
ジンもいつの間にか金髪から銀髪に変わってるしね。
864作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 14:28:45.45 ID:751bMqB0O
週末には映画のバレが来るか
テンション上がってきた
865作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 15:14:54.95 ID:jpRtcd390
>>863
初登場の頃から元々ジンは銀髪の設定だし
866作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 16:42:33.82 ID:aCh+qnq3O
>>855
プッシュ音で思いだしたんだけど、スマホもプッシュ音するの?俺まだガラケーだからわからないんだけど。もししないんなら早く伏線回収しないと時代が変わってしまうよな…
コナンって携帯とか身の回りのものは時代に合わせて変化させてるし。MOもすっかり時代遅れになったけどまだ伏線回収してないし
867作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 17:54:10.99 ID:h4YBuUSf0
基本的にしない
音が出るように設定できることもあるがわざわざする奴はいない
ぶっちゃけ幹部クラスの奴はメールうちまくってりゃメアド覚えるだろ
868作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 18:06:50.53 ID:GzhN0XDl0
コナンはすでにauのスマートフォンのXperiaに機種変してるしな
869作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 18:15:54.65 ID:3GJskUeLO
>>867
つーかメアド程度も覚えられない黒の組織とか嫌なんだがw
870作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 19:05:57.24 ID:9m1iUu+o0
なんで黒の組織って自分達でメールサーバーを用意して
メールアドレスを自由に設定しないんだろ?
871作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 19:06:07.58 ID:cFAJCQBg0
>>868
あれってau版なのか?
前は原作ではドコモのやつ使ってたから今回のもドコモのXperiaなんじゃないの?
872作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 19:18:19.43 ID:mp6oKUKkO
少年サンデー 早売り
徳島では火曜日に手に入ったりするそうですが、同県でそれ以前に売っている所はあるのでしょうか?ご回答どうぞ宜しくお願い致します。
873作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 19:20:10.98 ID:ZuH788cU0
>>871
は?
コナンの前の機種はauのW21Sだぞ?

にわかは帰れカス氏ね
874作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 19:21:03.86 ID:ewtKTdul0
>>871
知ったか乙
875作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 19:34:14.47 ID:9Jc9E1Bu0

青山のガンダムネタは、過去にもたくさん出てるんだが・・・・
26巻 ・黒衣の騎士のデザイン ← シャアの軍服
   ・FILE4の扉絵の新一の額の傷 ←シャア[クワトロ]のパロディ

59巻 ・蘭が本屋で見つけた『3倍早く覚えられる赤い英単語』 ←シャアの特徴

63巻 ・冒頭の走り屋の事件で登場した、チーム名「レッド・コメッツ」&「ブラック・スターズ」
    ←それぞれ赤い彗星&黒い3連星

先月のサンデーに掲載された、「赤い油性のシュー事件」 ←赤い彗星シャア
千葉刑事の友人のTシャツには、「3倍」のプリント

シャアばっかwww

876作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 19:38:40.64 ID:aybfcvQY0
3倍早く覚えられる赤い英単語は酷かったなw

アレでガンダム気づかなかった人は居ないだろ
877作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 19:52:20.64 ID:6HSOdyLm0
>>873>>874
もうちょっと優しく教えてあげれば?
最近やたらにわかとかゆとりとか言う人多いな…
濃いファンなのは別にいいけどつっかかりすぎ
878作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 19:56:38.80 ID:dHnGNInJ0
>>873
あんたこそ何言ってる。
それはアニメでの話じゃねぇか。
原作での話してんだよ。
原作では探偵甲子園からドコモのP900ivを模してるやつだった。
にわかはそっち。
879作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 20:05:34.11 ID:dHnGNInJ0
にわか以前に読解力ないバカが多いなんて悲惨。
880作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 20:08:12.66 ID:XZO7utKC0
>>878
Wikipedia見ろよ
コナンがXperiaの前に使ってた携帯は原作もアニメもW21S

P900ivとかいつの話してんだよ
881作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 20:16:18.51 ID:mROyLTS10
青山本心ではガンダム嫌いだから、ガンダムネタ自重せずに出してるんだろ
882作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 20:22:38.14 ID:dHnGNInJ0
>>880
Wikipediaってさぁ、いかにも原作読んでない証拠だな。
最新のコミック読んでみろ。
あれがw21sに見えるなら病院行けよ。
もうバカバカしくてやめるが、こんな連中がコナン語ってるなんてな。
883作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 20:29:06.67 ID:9m1iUu+o0
>>880
Wikipediaが根拠ってすごいなw
884作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 20:36:37.06 ID:XTYTNubm0
確かにWikipediaでW21Sを調べたら江戸川コナンが使用してるモデルって書いてるなw
885作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 22:43:12.42 ID:hkZCStt60
いちいちコナンが使ってる携帯の機種まで覚えてねえからwww
886作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 23:19:05.89 ID:pSprjcAr0
797話の画像どこのサイトにもないwww
887作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 23:34:01.82 ID:q+O3TZRLO
赤井が生きているという考え自体が間違い
赤井は本当に死んでます
888作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 06:57:08.34 ID:4kwxPFmJ0
それの方が面白くて良いと思うけどね
889作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 18:05:22.09 ID:0Yl9BCqSP
でも多分生きているという事だろう。赤井と灰原の対面はどうするのか楽しみだ
890作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 18:22:42.32 ID:gBv5VysdO
自分も赤井は死んでいた方が面白いとは思う
でも生きてるだろうな。青山が大好きなシャアからできたようなキャラだし
大好きなキャラをあんなにあっけなく死なせたりはしないだろう
891作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 19:14:52.59 ID:cI4AJfgf0
今週号読んだが、「群馬」の地名が出たのは、別にカイ山村を意識してる訳じゃないよね?


山村「あ・・・安室!?(登場が)い・・・今ごろ・・・!?」wwwww
892作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 19:18:47.71 ID:ONDLRMdZO
>>891
安室と山村と世良でV作戦やるのかwコナンでのV作戦が何かは知らんがw
893作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 22:32:16.19 ID:2+ZowqtRO
>>891
佐藤刑事の車が群馬の峠で伝説になってるからだと思います。
894作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 23:02:07.79 ID:I8rl344S0
来週世良出るかな
895作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 23:58:22.87 ID:s1o2TxsuO
来年の映画タイトルバレ
きたーwwwwwwwwww
http://www.manga-news.com/

青山ポスターはリフティング
してる単独コナン
896作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 00:04:42.78 ID:Uub+tVbJ0
>>895
どこにタイトル書いてんの?
897作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 02:28:51.37 ID:Jszf/0pB0
来週世良死ぬかな
ぐっちゃぐちゃのグロ死体で出てくれれば最高だな
898作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 02:35:40.57 ID:OQTTfpL90
>>895
一体どこ?
899作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 08:39:04.30 ID:jXGJ4+L40
なんだかんだでお前ら世良好きなんだな
900作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 09:02:17.12 ID:FPuzSnra0
ガンダムネタ止めろって声多いが、シャアとかセイラとか、メジャーなキャラで
マイナーじゃないんだし、案外ミーハーの可能性高いよ。

そりゃウラガンやクランプやフラナガンとかが出たら焦るがw

てかガンダムの台詞がメインスレとバレスレで飛び交いすぎw
さすがにもちっと控えようや。ここはコナンスレだしw
901作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 09:18:16.53 ID:tJGRNIQc0
先生のミーハーっぷりはガンダムに限った話じゃないし今更すぎる
902作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 10:05:03.59 ID:jXGJ4+L40
来週世良活躍してくれ!
903作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 10:15:01.10 ID:/WNEsDVI0
>>900
赤い彗星
シャア・アズナブル
→赤井秀一

マチルダ・アジャン
→町田安彦

ミハル・ラトキエ
→富野美晴

ミライ・ヤシマ
→矢島邦男

ハヤト・コバヤシ
→小林(バスの運転手)

キャメル艦隊
ドレン大尉
→アンドレ・キャメル

リュウ・ホセイ
→細井竜平

マ・クベ
→真壁吟也

キャスバル・レム・ダイクン
→沖矢昴、諸星大

ホワイトベース
→木馬荘

セイラ・マス
→世良真純

ランバ・ラル
→伴場頼太

クラウレ・ハモン
→加門初音

ザンジバル
→春岡参治

アムロ・レイ
→安室透

すでにマイナーキャラも出てるんだが...
904作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 10:31:07.00 ID:O1QUBSAO0
>>903
お前凄過ぎワロタw
905作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 11:27:12.81 ID:LyAZt6LqO
そういや矢島邦男ってどうなった?
906作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 12:26:55.67 ID:Jszf/0pB0
しかし本当にガンダムガンダムきめえな
その中でも世良はダントツできめえが
世良は糞ブスなんだから糞ブスらしくその役割をきちっと果たせよ
ジェットコースターで首チョンパされた奴のように、井戸の底から引っ張りあげられた奴のようにさ
907作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 15:52:11.36 ID:EUvtfOd+O
お前もいい加減しつこい。
908作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 16:40:26.19 ID:gZT9Og5tP
安室は世良の存在を知ったのか、それとも最初から知っているのか?
あの安室キャラってイマイチ掴みどころがなくて、逆に不安感が募る
909作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 17:14:10.46 ID:ckC9hVEN0
ガンダムならアムロとセイラは仲間だから安室は世良のこと知ってて当然
910作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 19:06:24.04 ID:FPuzSnra0
小説版のガンダムで、確かアムロとセイラのSEXシーンあるよな

あれ、本当に気にくわないorz
911作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 19:11:59.15 ID:/F/LpsCF0
これは流石にスレチ
912作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 20:03:32.83 ID:c88sDX270
ジョディや赤井のときは、コナンは正体がわかるまで明らかにこの二人のことを怪しんでた。それがミスリードとなったわけたが。
しかし今回のコナンは沖矢、世良、安室に対して全くといって良いほど無警戒。怪しんでるのは読者だけという、、、

青山よ、びっくりするような展開を期待しているからな。
913作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 20:38:28.72 ID:4GvW6PI60
今の青山が精一杯やって出来るのは、がっくりさせるような展開だけwwwww
914作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 21:32:27.91 ID:BKbRah0pO
とりあえず少しでも多くの伏線を回収してくれることを期待してる
青山自身がメモ手元にないと覚えてられない程伏線残してるんだから少しくらい回収して減らしてくれ
915作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 21:53:59.29 ID:jXGJ4+L40
来週世良来い!!
916作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 22:12:12.07 ID:fjZQMaiE0
バレスレには新キャラ、続々登場・・・!?っていう煽りきてた
917作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 22:32:16.45 ID:HyzoLyW80
んーあれは嘘だろ
ただでさえ現在キャラ増えすぎだというのに
918作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 22:36:57.74 ID:rFYnhjW80
まぁせいぜい世良と沖矢とバーボンが一同に会するとかそういう感じだろ
919作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 22:55:41.86 ID:EUvtfOd+O
75巻・・・三池
76巻・・・安室
77巻・・・新キャラ
ってところか?

鍵穴キャラもいいけど青山先生の死に方の方がネタ切れ気味なんだから・・・
探偵図鑑で紹介できる探偵だってそう多くいないだろうに。
920作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 23:44:19.73 ID:BKbRah0pO
いやありゃ嘘バレだろ
また新キャラとか増やしすぎ…さすがにもういい。ちょい役ならともかく。チートキャラも増えすぎだし
でも確かに鍵穴キャラもうネタ尽きてきてるな
921作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 03:03:08.77 ID:EQCtiHtdP
鍵穴の為に新キャラを出すなんて事は、ないよね‥?
ないよね。
922作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 05:34:03.36 ID:Lgzi2Dtn0
元太の親父がいるだろうが
923作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 07:00:25.12 ID:FTRizP980
コナンが別枠ならシェリー(宮野志保)も鍵穴に登場予定はあるのだろうか

ここまで連載続くんだからそろそろ主要メンバーは2順目いってもいいんじゃないか
あと蘭に服を着せてあげてくれw
924作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 07:19:55.76 ID:I+wj08pLO
どうせ新キャラ出すなら和葉の母親見たい
925作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 10:55:28.46 ID:KBmLvZ7A0
色黒譲りな服部の爺ちゃんもお忘れなく
926作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 11:44:16.33 ID:W4aW3mXQO
>>919
探偵図鑑はまだまだネタギレにはならないと思うぞ

因みに次の巻の俺の予想。
本命・影山-櫻井翔(謎解きはディナーの後で)コメント:こっちのお嬢様は・・・
対抗・加賀恭一郎-阿部寛(加賀恭一郎シリーズ)

大穴・探偵-大泉洋(ススキノシリーズ)コメント:相棒が空手の達人・・・
927作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 12:37:16.90 ID:uxcg85bP0
>>919
74巻は?
928作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 12:44:19.78 ID:TOHqgwG0O
>>926
あっちのお嬢様もこっちのお嬢様も大して変わらないと思うw

>>927
ゴロか桜子さん。
929作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 12:48:06.14 ID:Amr1ozK30
>>926
ペリーメイスン(登場済み)の作者が、別のペンネームで書いた
探偵物クール&ラムのシリーズもあるし。
930作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 15:30:09.48 ID:I+wj08pLO
影山は作者が向井理のイメージで書いてたんだよな
俺も向井は影山にぴったりだと思う
なんで向井をキャスティングしなかったんだろ
ってスレチだな
931作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 19:19:30.31 ID:d9o/cVFF0
池田と古谷の声がまだ出る今の内に、
早くバーボン編に入ってくれ。

あとオリジンも急げ
932作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 20:32:25.08 ID:fagnFxkq0
映画は大体把握したので本編待機
933作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 21:39:31.38 ID:hDpgSnlW0
本編まだかな
934作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 22:20:24.47 ID:hPwpOe8l0
映画バレ

「名探偵コナン 11人目のストライカー」
2012年4月14日(土)全国東邦系ロードショー
原作:青山剛昌
総監督:山本泰一郎
監督:静野孔文
脚本:古内一成

サッカースタジアムで事件発生
蘭の身に再び危機が…
11人目のストライカーとは一体誰の事なのか?

原画ポスターは探偵団とサッカーをするコナン。
ポスターのセリフ
「オマエら、ちゃんとついて来るんだぞ!」
935作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 22:34:11.13 ID:KBmLvZ7A0
何気に探偵団が先生ポスターって初じゃね?
936作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 22:55:35.49 ID:1gY3S98Q0
え、探偵団なのか…
937作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 23:15:27.54 ID:T2aGq89Y0
サッカーと探偵団って原作でお決まりな組み合わせだな
なんか芸がないというか単純すぎじゃね?
938作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 23:21:14.12 ID:I49UVPVjO
本編バレ来てくれ
939作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 00:00:48.27 ID:lxiw0k/CO
いいと思うけどな探偵団メイン
なんだかんだいってコナンが探偵団といるとき結構好きだわ
映画は原作より子どもを意識してるって山本総監督も言ってるし探偵団メインなのは当然な気もする。それより本編まだかな
940作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 00:03:07.32 ID:ZfiJBBfe0
自分も探偵団相手のときのコナンが一番好きだ
941作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 00:03:22.80 ID:MdxmtuUo0
ドヤ顔どものせいで全く進まない本編よりやっぱ映画のほうがwktkするな
942作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 01:18:27.49 ID:BFrBpAXS0
>>939
え、逆に「大人も楽しめるように」って言ってなかったっけ?
でも探偵団が子供達だけで行動するパターンは俺も好きだ
943作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 03:10:18.82 ID:heyEqLc00
探偵団が嫌いな俺からしたらスルー映画
944作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 03:13:59.87 ID:GRzYd9Mp0
沈黙の探偵団が非常識すぎてうザイレベル
映画の探偵団は嫌いだから映画は期待できんなー
945作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 05:21:09.89 ID:/IwkCxpH0
バレ

世良、バイクで蘭達の所へ出動
灰原、博士は沖矢の運転する車でコナンを追跡(灰原は追跡用眼鏡を着用)
最後、コナンが一緒にいる女性(圭と言われている人)に笑顔で彼女の本名を言う

世良、安室、沖矢が動き出して…みたいな事が最後の柱に書いてありました
946作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 06:33:23.78 ID:+j45pSgz0
947作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 08:02:08.81 ID:FzB9YBeBO
え、あの女の本名分かる段階まできてたのか?


それはそうと本バレなのか?
灰原が沖矢と一緒に行動してるの変な気が。
948作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 09:20:49.41 ID:G9QIsPAsO
女がジュース買ってる間にダッシュボードをあけて車検証の名前を見た
949作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 09:59:48.44 ID:D79S+SYA0
今週の漆黒再放送でもう映画の特報流れるんだな
いつもこんなに早かったっけ?
950作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 11:12:26.12 ID:laiq47fH0
>>949
いつもはサンデー1号に映画情報が載る(水曜日)
そのサンデー発売の次の土曜日に特報が映画館などで流れ始める
金ローで特報が流れるならいつもより1日早い程度
951作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 11:20:06.75 ID:BFrBpAXS0
来週の水曜に公式サイト更新だな
952作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 12:13:48.76 ID:/q+bDbnl0
バレこーーい

そして世良こーーーい
953作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 12:49:15.51 ID:GRzYd9Mp0
コナン 「探偵たちの夜想曲」
コナン→安室、昴、世良が動き出す中、コナンの笑顔の真意は!?  次号休載

また休載かよ!
954作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 12:57:40.24 ID:FzB9YBeBO
どっかの映画のタイトルみたいだなw
休載ってことは1号巻頭カラーか?
955作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 13:16:12.04 ID:YTMUzqAH0
休載だから映画発表前倒ししたのか
956作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 13:29:19.17 ID:sfBpJynn0
スレ立ててくる
957作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 13:40:14.80 ID:sfBpJynn0
名探偵コナンネタバレスレ41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1321677547/
958作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 13:46:25.86 ID:FKM/5BAd0
最近の荒らしはわざわざ先んじてスレ立てとかめんどくせーな
立てなおすのも乱立気になるし
959作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 13:51:08.83 ID:sfBpJynn0
荒らしはID:/q+bDbnl0なんだが
960作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 14:12:16.73 ID:PIgiy63bO
>>945
本バレっぽいな。乙
961作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 14:14:45.06 ID:1TAhQ9Jq0
次号休載かよおおおおおおおおおおおお
962作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 14:39:13.57 ID:RJyAa83J0
世良バイクwww

安室の車は白色だから
沖矢の車が赤色なら完璧だな

そして通常の3倍のスピードで走る
963作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 16:41:34.29 ID:lxiw0k/CO
世良バイク似合うな
なんかもう本当に服部いらないじゃんw格闘もできるしコナンはこれから世良を頼りにすべきだな
964作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 17:39:39.25 ID:zePfk3cm0
世良超万能説
965作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 17:54:15.91 ID:pAVlRllu0
特定キャラを貶すような発言は控えましょう
966作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 18:57:12.18 ID:qGRjXUwa0
コナン 「探偵たちの夜想曲」
小五郎「どーなってんだ!?何で死体が!?――ってか誰なんだ!?」
安室「割と小柄な男性…死因は撲殺…死後1日強って所でしょうか…(蘭が圭に話聞いてみよと言う)

もういないかも…さっき玄関を通った時、ブーツはありませんでしたから…その時は下駄箱にと思ったんですけど…
我々が部屋中を調べたら死体が見つかってしまうと恐れ逃げた場合も考えられますしね…」

小五郎「じゃあ殺したのは圭さんだって言うのかよ!?」
安室「断定できませんが…あのコナンという少年の靴もなくなっていたのも少々気になりますね…」 蘭「ウソ…どうして!?」

安室「さぁ…彼女を追ったか…連れ去られたか…」 蘭がコナンに電話しようとし、小五郎が圭にメールをし、返信が来る
「メールが来たという事は死体を〜ボウヤは夜が明けたら解放するつもりですが…私の逃亡を邪魔するなら、安全は保障しかねます」

小五郎「やっぱりこの男は!?」 安室「ひょっとしたら事務所の男も…」 小五郎「でも発射残渣が〜」
安室「ひょっとしたらの話ですよ…しかし朝まで手が出せないとは…」 小五郎「あのガキがこっそり居場所を…」 蘭「博士なら!?」

安室「阿笠博士…?」 蘭「いつも発信機つきのバッジ持ってて…それを追跡できる眼鏡を博士が」 安室「ホォー…」

車内で電話するが繋がらない圭(電源、電波×) 博士(灰原)に連絡し誘拐されたと話す蘭、キャッチが入り切る
(半べそ)世良「どーして切ったりするんだよ!?ボクの事嫌いなのか!?(説明を受け)え?コナン君が!?」

博士と灰原が車は修理中でどーするか会話中、クリームシチューをお裾分けに来て話しを聞いてた昴が「私の車で追いますか?」
(博士の後ろに隠れ)灰原「キーだけ貸しなさいよ!私と博士で!!」 昴「あの車は癖があって…」 博士「じゃあワシと昴君で…」

昴「構いませんよ…君が残って、安否報告をやきもきしながら待ってるなら…よければ君も…無理強いはしませんが…」 灰原「……」
蘭と電話する世良「なるほど…〜〜まぁ、男の所持品や状況が君が教えてくれた通りなら…彼には、もうわかってると思うけどね…
967作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 18:58:49.27 ID:Tw2SKE2u0
なんかどのバレが本物か分かんなくなってきた
968作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 18:58:55.60 ID:qGRjXUwa0

蘭「か、彼って?」
世良(バイクに跨り)とにかくそっちに向かうよ!小五郎さんの弟子って探偵にも…会ってみたいしな!」

安室「妙ですよこの部屋…男物ばかり…」 小五郎「じゃあ住んでたのは圭さんの亡くなった兄だけ?」
蘭『―ってか、こんな短時間でそんなに調べたの?』

安室「まだわかりませんが…この部屋の住人がある事件に注目していたのは確かですね…」
銀行強盗事件ばかり録画されたTVを見る。小五郎「確か小柄な奴と痩せた奴…ガッシリした奴の3人組…」

蘭「ガッシリした人が拳銃撃った所も映ってたね…撃たれた人は見切れてて…」 ニュースで撃たれた銀行員が映る(庄野賢也)
蘭「圭さんの携帯の待ち受けのお兄さん!でもなんで名字が違うの?」
小五郎「それに、住んでたのが兄なら、今朝のニュースを編集できないぞ!?」

安室「まぁ、住んでいたのが誰にせよ…よほどの犯罪マニアか…被害者遺族か…
犯人本人と考えたほうが自然ですよね?」 小五郎「た、確かに…」

(小声)蘭「あ、あの…どうしてそんなに切れるのに、父の弟子なんですか? どう見てもあなたの方が…」

安室「先生はああやって悩んでるフリ〜〜この前の時も〜〜さっきの拳銃自殺も僕が〜〜僕なんてまだまだですよ!」
969作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:00:09.69 ID:qGRjXUwa0
ガソスタ)圭が寝てるコナンを気にしつつトイレを借りる。
(昴の車)灰原「あ…また動き出した…今度は〜〜」 博士「どこに向かって?迷ってるようにも…」

昴「本当に迷っているのかもしれませんよ?自分の望む…血に塗れた着地点が見つからなくて…」
世良が圭のマンションの下に着く)小五郎が圭のパソコンを調べるがロックがかかってる

安室「お二人はパスワードとかは?」 蘭「生年月日とか…」 小五郎「5563」だが…
安室「もっと覚えきれないような…長い…」と(ヒント?)を言って、小五郎「俺なら…」机の下に貼ってあるパスワードを見つける

車内)圭「何で3人共出ないのよ!?」 コナン「ボクが見つけてあげよっか?捜してる女の人!」
圭『な!?』「ボウヤどうして!?」 コナン「ああ…ジュースなら飲んでないよ!

キャップ開けた時パキって音しなかったもん! お姉さんが一度開けて何か入れたからだよね?
とにかくさ――目当ての人を捜したいなら会いに行ってみようよ!今、電話してた3人、ネット上の住所録にあったから…
住んでるトコわかるよ!その女の人殺したいんでしょ?浦川芹奈さん?」
970作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:01:11.50 ID:+j45pSgz0
面白くなってきたな
みんな出動か
971作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:04:59.01 ID:sHgiJBXU0
世良免許持ってたのか
ハワイで親父に〜みたいにw

みんな出勤でおもしろくなってきたな
これで次号休載とか長いな
972作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:17:09.97 ID:FKM/5BAd0
安室も「ホォー…」きたか。そして蘭、「あなたの方が」www
連絡繰り返してる世良といい、やっぱ次の組織編は蘭やおっちゃんも絡むかな?
973作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:29:07.98 ID:CO7ALHWY0
たぎってきた
974作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:33:38.87 ID:4YCjkFia0
世良は妹と見せかけて実は弟
975作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:35:34.93 ID:CO7ALHWY0
世良が言ってる「彼」って誰のこと?沖矢?安室?
976作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:37:56.96 ID:1TAhQ9Jq0
バレ乙!
盛り上がってきたな
977作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:47:35.30 ID:JJUuGIhAO
>>975
俺は彼=コナンだと思った
978作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:05:42.74 ID:30Lv1j2b0
ボクの事嫌いなのかってうぜーw
979作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:07:46.81 ID:D79S+SYA0
俺達が望んでた探偵たちの鎮魂歌はこれだったんだよ
980作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:08:25.27 ID:TsuwiPl+0
コナンのどや顔キター
981作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:10:29.73 ID:CO7ALHWY0
>>977
なるほどありがと
982作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:13:31.96 ID:FYEn801y0
とうとう世良と安室が出会ってしまうぅぅぅ

まあアムロとセイラは仲間だから安室と世良も仲間なんだろうけどw

安室は世良のこと知ってるっぽいし
983作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:14:49.70 ID:CO7ALHWY0
灰原と沖矢の組み合わせもwktk
984作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:25:51.94 ID:sHgiJBXU0
すんごい心配してやっと繋がったのにいきなり電話切られたらそらボクのこと嫌いに〜とか思うだろw

985作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:36:47.35 ID:sfBpJynn0
何だこの虫唾の走る糞展開
世良はグロ死体で出すべきだろ、何重要キャラみたいな気持ち悪い振る舞いしてんだ
クラスで己の力量をわきまえずに調子こいてるブス女とやってること変わらねえな
986作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:51:16.25 ID:lxiw0k/CO
世良、沖矢、安室が絡むとか豪華だな

987作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:03:59.80 ID:zePfk3cm0
世良たんバイクに跨るところとか半べそかくとか
かわいすぎるだろ^^
988作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:06:02.15 ID:HxPZMlwL0
沖矢と安室と世良が鉢合わせか

コナンと小五郎を合わせて同じ現場に5人も探偵がw
989作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:10:45.33 ID:+j45pSgz0
重要なのは灰原が世良とバーボンの前に顔を晒すということだ
センサーが反応するのか?楽しみですな
990作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:12:03.58 ID:FzB9YBeBO
樫塚圭が偽名で(事務所で死んだ男の名前か?)、銀行強盗に恨みを持ってるってところまでは当たったw
たぶんロッカーにあったのは銀行から盗んだ金で、
主犯格(部屋で死んでた奴?)と連絡取れなくてロッカーが分からなくなった本物の樫塚圭が小五郎に依頼したってところだろ。



それはそうと蘭って博士の発明のこと知ってたんだな・・・

蝶ネクタイ型変声機とかに気付かないのか?
991作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:17:32.34 ID:FzB9YBeBO
>>988
沖矢は探偵じゃないぞ。
服部がこの場にいれば最高だったのに・・・
992作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:23:36.51 ID:Oplw0hJA0
>>991
まあコナンと同時に事件解決したことあるからかなりの推理力の持ち主だけどな
993作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:25:08.64 ID:ENVUujNY0
推理力は
コナン≧沖矢≧安室>世良
かな
994作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:30:38.17 ID:FzB9YBeBO
沖矢
・新一と同時に推理して解決
・ハッタリで人質解放


安室
・自殺を他殺と執拗に主張(裏がある?)
・小五郎以上の観察力と注意力


世良
・初登場でワザと推理を間違える
・次の事件で普通に推理を間違える
・メガネに写ってただけの灰原を見つける


登場の浅い安室を除けば
コナン≧沖矢>>>>>>>世良かな。
995作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:36:00.07 ID:dUrQs2rX0
コナン≧沖矢≧安室>平次≧世良
996作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:36:55.32 ID:p39TNq+Y0
安室さんは弟子入りするためにわざとやってると思われ
あのニコニコも半分演技だと思うとこわい
997作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:49:38.17 ID:gMaCejsI0
まあ安室は演技だろうね

双子のあの事件もわざとわからないフリしてそうだったし

安室が本気出せばコナンより上かもな

ってかそろそろ優作以外にコナンより上の探偵出てきてもいいと思う

いくら主人公とは言え
998作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:56:45.51 ID:1TAhQ9Jq0
いらねぇよ
999作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:58:18.46 ID:FKM/5BAd0
平蔵はなんとなく上に見えるけど、遠山父はどうなんだろう
1000作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:58:23.29 ID:Kh4+9VngO
安室はまだ素を隠しているから実力がどの位なのかわからない
それにしても、揃う面子を想像するだけでwktk
灰原と世良、安室ってどうなるんだろう?沖矢も気になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。