月刊コミックブレイド 57月号だけ【毎月30日発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
◆マッグガーデン発行の月刊「コミックブレイド」(毎月30日発売)などについて語るスレです
前スレ
月刊コミックブレイド 56月号だけ【毎月30日発売】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1273128092/

◇公式発売日前のネタバレは専用スレでお願いします
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 15月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1271321239/
 基本的に【マターリ&sage進行推奨】です、煽りや厨には反応せず徹底放置してください

◆公式サイト
  マッグガーデン/http://www.mag-garden.co.jp/

◆関連リンク
 作家・作品スレッドリンク集/http://www.geocities.jp/gazelle110/blade.html
 漫画賞データベース    /http://emidb.at.infoseek.co.jp/
 過去ログHTML版      /http://emidb.net/
 月刊コミックブレイドavarus(アヴァルス) 3月号
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1248176918/
2作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:34:00 ID:ggZ7oX040
    ,  ´ ̄ ̄ `  、.::/     \  おはようございますw
 /           ヽ   ─    ─\      ___
/      /|',   / ヘ   ⌒  ⌒  ヽ     /      \
ハ | .i ./    ',イ ハ i |   ノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  スレ立てですか?ご苦労様ですw
|ハ |/ ―   ナ―|ノリ    -=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
:( ヽリ ⌒    ⌒ ハ :.          <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
| ヘー、 xx   '  xx }ノ    ⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
| |  |i>ト   △ _ノ                >        <
 | | /`ー`ヽ{<ヽ             /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
⌒⌒ ̄ ⌒⌒⌒⌒⌒〜
>>1乙なんだナw


    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
3作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 01:59:34 ID:kK4jtZMn0
5以内なら前スレ>>1000無効
4作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 04:15:27 ID:e7v5iAr90
>>1
5作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 11:28:40 ID:iXYuHHmkO
テスト
6作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 11:45:43 ID:dD8YvbfN0
>>1おっつ
7作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 12:41:11 ID:1hYHSfskO
>>1
8作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 07:39:56 ID:3ySqA6nX0
ちょっと質問なんだけど
ヒトガタナの専用スレってないの?
9作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 07:45:04 ID:YewY5Xe90
うん
10作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 07:51:04 ID:3ySqA6nX0
>>9
お早い回答ありがと
3巻まで出てるのに専用スレはないのか
立てても需要は……ないか
11作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 08:49:43 ID:hGXQKSJY0
亡き少女の為のパヴァーヌ 第4楽章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1275574067/
【Baggataway】バガタウェイ クロス2本目【古日向 いろは】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1273875363/
東まゆみ@エレメンタルジェレイド No:13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1266999305/
【小箱とたん】◆スケッチブック 32冊目◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1276037785/
浅野りん総合 Part.12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1271314054/
魔法少女プリティ☆ベル KAKERU
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1275926925/
■イレブンソウル士魂■ 戸土野正内郎 part8 ■悪魔狩り■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1276277565/
【パラドクス・ブルー】中西達郎 総合スレ5【ドリムゴード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1252381337/
【ブレイド】あづち涼【そふてにっ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1240565530/
12作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 08:52:20 ID:hGXQKSJY0
【あまんちゅ!】天野こずえ総合スレ 112【ARIA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1273827599/
【惑星のさみだれ】水上悟志総合スレ30【戦国妖狐】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281653194/
【白雪ぱにみくす!】桐原いづみ 第11幕【榊美麗のためなら僕は…ッ!!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1273502866/

【はるみねーしょん】大沖4【はつめちゃん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1277411403/
【でもそれは】◆スケッチブック 柴田まさ5◆【言わないのだ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1253176888/
【猫ラーメン】そにしけんじ【ザリガニ課長】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1180286538/

【瀬尾公治】君のいる町73【露天風呂ハァハァ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1284005321/
空廼カイリ◆モノクローム・ファクター
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1206774228/
13作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 12:52:46 ID:QiLuNhyZ0
バガダの作者はラクロスじゃなくて別のスポーツだったら何描かせた方が良かっただろうかとふと考える
14作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 13:04:47 ID:SeVu+DRS0
女子バスケとかよさそう
15作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 13:31:11 ID:gXCHSJ+/O
>>13
真面目に考えるならバトミントン(そういや昔ブレイドにバトミントンマンガあった気が・・・)

下心満載で考えるならビーチバレー

スキマ産業で考えるなら合気道かセパタクロー
16作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 14:23:12 ID:+cscL32E0
>>13
バガダ ×
バガタ ○

オレはバレーボールがいいなぁ
17作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 15:02:09 ID:gXCHSJ+/O
>>16
俺は最近まで「バカダ」だと思ってたw
18作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 16:29:37 ID:LerhAPcGO
バレー漫画ってセッターとアタッカー以外空気化しそうな気がしないでもない
19作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 16:43:54 ID:1ZXzxCmcO
2巻で終わらないことを祈りるいるい買ってきた
承知の上だが表紙詐欺だな
20作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 17:36:44 ID:peMNcpbOO
YAHOOコミックスの配信見たら
エレメンタルジェレイドは少年向けに分類されているのに
パヴァーヌとロキは少女向けなんだな
21作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 17:39:33 ID:nfpRT3Rj0
この雑誌BLに分類されやすいよね
22作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 18:20:56 ID:ohN0xXZO0
>>15
ばっちょんガールズとは何だったのか
23作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 18:47:55 ID:p/iG50DaQ
そういや海賊本の新刊見たけど
まさかブレイドカイザーのマンガあるとは思わなかったわw
24作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:41:23 ID:+cscL32E0
>>18
いっとくがリベロ以外みんなアタック打てるぞw
今のバレーは昔とは違うのだよ
25作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:45:03 ID:SCCMtExYO
26作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:56:46 ID:sqOexuSz0
>>24
毎回上げるのやめようぜ。
たまゆらEDENでコミカライズするみたいだよ。
27作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:59:22 ID:SeVu+DRS0
え?マジで?期待超期待
28作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 20:18:44 ID:08jXlmKy0
EDENか
ARIAスタッフだしあまんちゅシーズン連載になるし
ブレイド本誌でやってほしかったな
29作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 20:35:12 ID:sqOexuSz0
たまゆらもいいけどえれっとさんが来て欲しいな。
編集長変わってから読み切り載った作家さんは連載してるから来ると信じてるんだが。


30作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 20:52:00 ID:0TKjLL/60
>>28
OVAの販促としては紙媒体じゃ不足なんだろう。
EDENは力入れていくみたいだな。
31作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 21:32:05 ID:gklJ6M8W0
るいるい買ってきたけど、オビのあざとさが尋常じゃないなw
ちょっと続けばぬるーくアニメ化されるチャンスもあるんじゃないか?
32作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 22:46:00 ID:peMNcpbOO
雑誌>配信なイメージがあるけど、最近は違うの?
33作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 23:32:47 ID:ohN0xXZO0
俺も本誌で連載して欲しかったなぁ
でもTVシリーズ決定とかになったら本誌連載あるのだろうか。

>>29
確かにえれっとさんには来てほしい、でもゆめみどころの路線でやって欲しいな。
桜標かプリマをねらえ路線で行って欲しかった櫁屋さんにはガッカリさせられた記憶が…
34作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 00:19:32 ID:OWFAeH8j0
箱田真紀スレとか地味に生きてるな
35作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 02:27:12 ID:qyAFwauH0
>>23
すっかり忘れてたけど前スレでもまるで話題がなかった気がするなw
とりあえず作者入れ換え漫画は面白かった
36作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 05:51:10 ID:SSqARi9IO
ヒトガタナの専用スレ立ってるけどやはり需要がないみたいだな、てかタイトルの記号間違ってるし
37作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 11:36:36 ID:OwZ5mtJk0
ヒトガタナってさ連載始まって少ししてドラマCD化決まったけどそんなに人気あるの?
38作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 12:37:57 ID:pbWmAhg30
>>37
人気があったからドラマCDを出したのか、人気にさせる為にドラマCDを出したのか
ドラマCDはキャストもそこそこ豪華だったし、多分前者じゃね
39作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 16:06:00 ID:uECEy+Tw0
ヒトガタナ何となく読みにくい
40作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 17:42:57 ID:7M7YTNuI0
>>37
同人だと有名らしいし作家人気に肖ろうとしたんじゃね?
作品自体も連載休んで読切書くような自由が通せる位には人気あるんだろう
表紙も何度か描いてるし

絵は好きだけど誰がなにやってるかよく解らん漫画だと思う
41作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 17:58:01 ID:OwZ5mtJk0
>>40
同人で書いてたんだね

>>絵は好きだけど誰がなにやってるかよく解らん漫画だと思う
めっちゃわかるww何度か読み返すし
42作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 18:06:16 ID:xSDnA1aq0
最近のブレイド新人は同人屋ばかりな気がする
43作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 18:51:56 ID:o0ju90/d0
最近のブレイドというか最近の弱小漫画誌というか
44作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 19:06:59 ID:WJGBrRZH0
>>40
連載休んだのはツイッターによると本当に体調不良みたいだよ。
同人屋でも面白ければいいや。
45ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/09/11(土) 20:07:49 ID:cU/WHRlW0
ブレイド廃刊しないかな
46作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 20:18:17 ID:fTgvjP0BO
どうしたゲイw。
何かあったのか?
47作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 20:53:06 ID:TFEsKEO90
>>45
よう、久しぶり

死ね
48作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 23:58:01 ID:3khWw1Os0
>>38
いや、おそらく後者だろう。
連載開始当時の人気とドラマCD化のスピードが釣り合ってない。
49作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 01:28:49 ID:b86W8vrQ0
ブレイド作品はなにやってんのかわからんのが多いな
ガチでシナリオライターでも雇ったらどうだ
50作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 09:13:57 ID:/x2gvnqs0
オニグンソウの読み切りが読みたくて最新号買ったんだけどさ
これから毎月購読しようかと思ってるんだけど
俺は、あまんちゅ!、ヒトガタナ、スケッチブックしか読んでなくて
なんか他におススメはないかね
51作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 09:47:59 ID:tzniXbNR0
なにやってるのがわからんのはシナリオのせいってより、
単に漫画下手なんじゃね

>>50
バガタ、パラブル、わんぱぐ、エスプリト、プリティベル、ぱばーぬ、イレブンソウル、戦国妖狐
あととらねこが面白くなると思いたい
52作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 10:02:29 ID:/x2gvnqs0
>>51
レスサンクス
わんぱぐが地味に面白いね。とらねこってエレメンなんちゃらの作者だっけ?
とらねこは話しがよく分からんけど絵が綺麗だわ
53作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 16:45:59 ID:Uv1iP8/k0
>>50
るいるいとはつめちゃんを忘れてはいけない
54作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 17:02:53 ID:yaB5fQro0
>>550
白雪
55作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 17:03:57 ID:yaB5fQro0
>>50ってやったはずが
56作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 17:15:00 ID:AzZwNrDx0
ブレイド買ってるけど実は白雪読んでない
ちょっと前ならタビと道づれとか良かったんだけどなー
57作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:18:22 ID:EOkqaDTl0
>>49
それはきっと前書きや説明がないからだろ
キャラ紹介もないから途中で読んだ人には分かりづらいよな

だから新しい読者が来ないんだ
58作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 00:28:50 ID:I/iRuA7R0
一応数行のあらすじはあるけどあまり役に立ってないしな

贔屓なのか一部の作品だけ毎回おまけページがあるけど
それなら全作品にあらすじとキャラ紹介つけてほしい
59作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 00:44:30 ID:tJipDIhg0
それよりもわんぱぐの2話連載形式どうにかしろ
60作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 01:06:39 ID:t3ZRU6CD0
>>59
どうにかしろ、っていうのは1つにまとめろってこと?
扉ページのうんちくが結構好きなので、それが月に2回読めるのは得だなと思ってる
まあ掲載ページを見つけるのがちょっと面倒だが

2話といわずもっと増やせ、とかってことだったらすまん
61作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 14:06:36 ID:dL8sdiOu0
わんぱぐの2話連載は個人的においしいんだけどなー
結構面白いし、単行本買うか検討中
62作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 16:11:09 ID:zUO7DQs60
2回に分けてるのはいいと思うよ
ぶっ続けであの分量やられたらクドくなりそう
>>50
戦国妖狐読もうぜ
63作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 20:08:51 ID:bREZvS120
わんぱぐは犬のデザインが気持ち悪くないか?
面白いのには同意だけど
64作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 21:01:25 ID:IdQHU/0Q0
>>63
あれで気持ち悪いなら本物もっと気持ち悪いだろ
65作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 21:04:34 ID:WdTT9JRxO
>>63
ロミオのことを言ってるなら、あれが普通に可愛くデザインされてたら
面白さ半減どころじゃないと思う。
66作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 08:40:18 ID:cDntbnjp0
>>64
妹のとこで飼ってるけどかわいくはないなw
67作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 09:05:01 ID:U0jYBgVN0
そもそもぱぐは可愛くないから仕方ない
68作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 09:10:55 ID:p6h0XBoLO
しかし割と人気があるんだよなパグ。
毛の手入れで意外と後悔させられる犬種だけど。
69作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 09:30:46 ID:gaj57TCR0
あのパグにメロメロなヒロインに激しく萌える
70作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 13:46:01 ID:OAllobwu0
実物パグは円らな瞳とたぷたぷの皮がブサかわいい
ロミオはギョロ目でキモカワイイ
樹里ちゃんはかわいい
71作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 17:42:00 ID:9hN9UtRq0
パグよりフレンチブルのほうがいい
72作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 19:38:42 ID:bl2y3i+O0
最初は犬が可愛いってより犬を飼ってるアタシ可愛いみたいな印象を受けてしまって凄く嫌いだった
読み返してみると全然そんなセリフもないんだけどね・・・
73作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 20:04:08 ID:PWkZljq00
お前ら犬大好きだな
猫派の俺は猫ラ……何でもない
74作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 20:07:34 ID:1k/51MLV0
わんぱぐ2話掲載に疑問を抱いていたが、スケッチブックの2話掲載とか考えると特別なことじゃないのか
もちろん猫派
75作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 22:37:52 ID:SUREoT040
猫ラーメンも2話掲載してたけど、そんな事だれも興味ないよね。
76作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 22:06:41 ID:3rA/IJFK0
新連載ってロストセブンの人だよね?
この人の漫画は絵が上手くて内容もしっかり伴ってると思うんだけど
色もの揃いのコミックブレイドの中では真面目すぎるのがあだになってるのかな
77作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 22:19:53 ID:k0os2tY50
コミックブレイド界隈に夜な夜な、ある4コマラーメン漫画が出没することはあまり知られていない
猫で出汁をとっていると噂のラーメンであるが、真偽の程は定かではない。
しかしその味は無類である
78作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 23:02:50 ID:PNj5IqgR0
四畳半と混ぜるなよw
79作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 00:07:03 ID:G8cs5aZ10
るいるいの帯に釣られて買ってしまった。
つか帯でかっ
80作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 00:24:48 ID:vKH2JHj80
るいるい大好きだから流行ってほしいな

打ち切り濃厚かと思ったけどセンターカラーだし人気あるのかな、うれしいわ
81作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 00:28:48 ID:tSALoltq0
今の時代アニメ化するには良い題材だと思う
82作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 00:58:28 ID:QyKPJWl90
じゃあ他に、アニメ化するには
良い材料の作品はなんだと思う?
83作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 01:07:17 ID:tSALoltq0
わんぱぐはうちの3姉妹とかの枠で人気でるかもわからんね
84作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 03:34:19 ID:rs9I98/E0
>>80
残念ながらブレイドは第1巻発売前後でセンターあげて
その後すぐ打ち切りとか普通にあるから安心できない
ばっちょんがそうだった(1巻発売センター→全2巻)。
85作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 07:15:22 ID:esxrNaudO
アキバblogにも紹介されたしもう少し続きそう
86作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 07:34:48 ID:EGD5TUrcO
>>82
ルシアでお願いします
87作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 07:39:33 ID:y4Ql5z8wO
>>82
そふてに
88作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 07:54:25 ID:Wq4KcJVU0
アヴァルス読んでないからわからんけど、flatって何であんな売れてんの?新人なのにすげぇな
ドラマ化されそうなあらすじだと思った
89作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 08:00:44 ID:Y3xLG0Wg0
>>82
す、スケっ・・・げふん
バがたうぇいがいいと思います
90作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 09:16:42 ID:14tmOklU0
>>82
個人的にはパヴァーヌとかいいと思うんだけどなー
エスプリトとかだと埋もれて終わると思う
91作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 13:05:05 ID:vKH2JHj80
flatドラマ化はマジでありそう。
92作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 14:29:43 ID:8SDdyi7I0
厚志さんやエリちゃんの変身シーンを
アニメで見たいぜ
93作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 14:52:06 ID:mYAs8v0/0
パラブルアニメ化を諦められない
特設サイトまで作ったからプッシュしてるものと思ったのになあ
立てただけで放置しっぱなしで終わるなんて・・・

プリベルは近頃一気にキャラ増えすぎで厚志さんが霞んでるのが不満だな
もっと筋肉を!もっと筋肉を!
アニメで見たいは同意
94作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 15:53:12 ID:LFtWuvb80
パラブルアニメで見たいな
アニメ製作の人が中西のばら撒いた伏線をうまいことまとめてくれたら
結構化ける気がするんだけどな・・・
95作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 15:56:01 ID:vKH2JHj80
今までブレイドでアニメ化したのって何があるっけ
96作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 17:23:42 ID:Ikc9EQel0
エレメンタルジェレイドとかスケブとかあっただろ
97作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 17:26:13 ID:k5Ort0or0
あさっての方向をアニメ化するくらいなら
タビとか天外レトロをアニメ化してほしかった
98作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 18:23:03 ID:cj4V9gB90
ARIAわすれんな
99作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 18:46:43 ID:JKTCS6cfO
パヴァーヌのアニメ化の噂はどうなったの?
あまんちゅアニメ化して欲しい
100作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 19:36:07 ID:vKH2JHj80
でもブレイドアニメ化はしばらく無いしやっぱりある程度以上人気が出ないと無理だよなぁ

前スレでもあったけど、あまんちゅはまだ早すぎだと思う
101作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 19:50:06 ID:d9wXwuoh0
アニメ化ってのはバクチだから
下手に手を出さずに堅実に稼ぐ方法もある
102作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 19:53:45 ID:tSALoltq0
ブレイドに持ち込む時点でバクチだから。
103作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 20:16:06 ID:a5vE3Ibl0
パラブルアニメ化するとひぐらしのパクリとか言ってくる奴が間違いなく出る
エスプリとか戦国希望
104作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 20:33:51 ID:tSALoltq0
戦国妖狐アニメ化してもバスカる未来しか見えない
105作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 20:53:53 ID:WJXyx0uZ0
>>102
どの出版社でもバクチだよ。
106作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 21:07:45 ID:Wq4KcJVU0
どうせヒトガタナがアニメ化すんだろ?なんかもう連載前からそんなふいんきだったじゃねぇか
107作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 21:07:46 ID:PZimSPeG0
浅野ファンの俺としては是非れぎおんを・・・と思ったが、連載ペースがアレじゃ無理だろうな
108作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 22:02:51 ID:14tmOklU0
>>106
ヒトガタナ、アニメ化したらめっちゃ動きそうだなw
マッドハウスあたりにお願いしたら成功しそう
109作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 22:04:48 ID:d9wXwuoh0
>>107
パンゲアなら・・・無理か
110作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 22:19:45 ID:tSALoltq0
1話で切ったけど面白いの?
111作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 22:22:50 ID:WJXyx0uZ0
>>108
普通にIGだろうそこはw。
112作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 22:35:07 ID:s1gVDdLh0
>>93
最近あと3回で終わる発言に気が付いた・・・
全5巻かなぁ
113作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 23:29:07 ID:QGMxG+ty0
クラウン再開
は無いな・・・
114作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 23:58:24 ID:hArfgy1R0
パヴァーヌは神のみのパクリとか言われそう
115作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 01:01:04 ID:9fwzCA/K0
>>101
TVアニメかっ飛ばしていきなり劇場アニメやったり
内容はどう見たってヲタ向けなのに実写化したりするんですね
116作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 02:40:54 ID:Vnm8ZNi+0
アニメ化でイレブンソウルの名前があがらないことに絶望した
トド儲ぇ・・・
117作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 03:36:07 ID:haMoBx4I0
ハハハ R2だってアニメ化したじゃないですかハハハ・・・
118作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 07:16:25 ID:MwNa2sOpP
原作がアレでもアニメスタジオの方で勝手に改作しちゃえばどうにでもなる最近の4コマ業界の最近の風潮
という意味で、猫ラーメン2期に1票。
119作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 08:22:43 ID:an6x9rRE0
オニグンソウの読みきりいいな
何回も読み返してしまう
120作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 09:49:34 ID:HJb1ekHo0
>>118
2期はもうあったんだよ・・・
121作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 14:51:23 ID:m0ZqZrfC0
>>116
また狩られるぞ。
悪魔狩りの悲劇を忘れたのか。
士魂も設定がパクリパクリと騒がれそうな恐れがあるから
このままマイナーなままでいい。
122作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 15:28:45 ID:fs4uj7qi0
ヒトガタナなんか設定も絵柄もパクリだし叩かれ要素満載じゃないか
123作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 16:24:09 ID:MwNa2sOpP
そう言えば、アヴァアルスってブレイドの名前を完全に排除したんだね。今気付いた。
124作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 18:23:10 ID:kUjAtX670
猫ラーメンアニメなんてなかった
125作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 23:23:44 ID:SANOgnTj0
なぜスケッチブック2期の名がでてこない
126作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 23:50:53 ID:ICdpAMG0O
そよぎ先生待ってるよ
127作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 11:32:25 ID:/JiXY4200
スケブ2期はシュールアニメ路線で
128作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 17:01:26 ID:5Jb15m8j0
>>127
らき☆すたの本編的なノリで行った方がいいかな
129作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 20:06:58 ID:5xKfjPbC0
るいるい読んだら廃墟行きたくなったけど捕まったら嫌だからやめておこう
130作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 23:53:55 ID:9hBY7kql0
捕まるのもあるし、DQNとかホームレスがいる場合もあるからな

仮にるいるいがすごい人気のある作品になったら、そういう陵辱同人誌がたくさん出そう
131作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 11:16:15 ID:Oa2wfrk70
ヒトガタナのスレないのか…
132作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 16:37:59 ID:wL7xQDQ+0
さがしてから言え
133作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 18:42:42 ID:SPu2dI+q0
>>129
捕まるばかりか死んだり行方不明になったやつが実際にいるぞ。
134作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 20:40:59 ID:arHP5f/e0
>>133
え・・・マジかよ怖えぇ・・・・・
どこの廃病院へいったんだろう
135作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:03:19 ID:SPu2dI+q0
>>134
つい先月、こんなことが実際にあった
http://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/newsplus/1282806139
136作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:25:35 ID:n6+yh+F60
バガタの時の本格ラクロス漫画が北って風潮のように
るいるいも本格廃墟漫画ってなればもう少し日の目を見る気がする。世の中廃墟マニア多いし。
ただ廃墟に関して本格的に取り組んでるのは廃墟部新聞の部分だけなんだが・・・
137作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:34:25 ID:arHP5f/e0
>>135
心霊スポットが必ずしも廃墟とは限らんからなぁ・・・だが廃病院だけは勘弁

>>136
そのうち踏み荒らしまくるやつが現れそうでなんとも
138作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:35:31 ID:XBnBnD3kO
昔見た軍艦島の写真がトラウマになった俺は、これ以上ハイキョな内容に傾くと読めなくなるかもしれん。
139作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 23:46:33 ID:wL7xQDQ+0
肝心の廃墟絵が微妙だからあまり怖くなさそう
140作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 03:15:06 ID:tTwKx2U10
>>138
軍艦島はむしろクレイドル的なイメージが強いと思うんだが
141作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 13:47:14 ID:+XS7I6wZ0
やっぱあまんちゅないとこの雑誌売れないよね
142作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 17:42:21 ID:DFNXLGRS0
実は地味に流行っている自転車漫画をブレイドでも描いたらどうだろうか?
143作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 17:45:21 ID:bJW9Mzxk0
天野こずえ目的で買ってたけど他作家も十分面白い
だがやはりARIAを書いた天野こずえのネームバリューもあるんだろうなぁ
144作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 20:26:13 ID:dC9QuXIp0
これからはケツ犬メインで
145作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 20:44:49 ID:LkG2gWty0
「あの天野こずえの」「あの東まゆみの」コミックブレイドなんだろうな

「あのスケッチブックの」「あのこげどんぼの」コミックブレイドにはならんのかな
立ち位置が実に微妙だからなこの2人(2作品)
146作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 21:56:48 ID:tCcd4Nlk0
>>142
その流行ってるのを弱虫ペダル以外に挙げてみてくれ
ペダルも流行ってるとは言いがたいが。


エスプリるいるい足りないよなにやってんの
147作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 22:16:01 ID:W+7P5gxT0
弱虫ペダルは流行ってるだろ。飽くまで地味にだけど
他にはシャカリキとかオーバードライブが流行ったな。今でも男性向け雑誌は1誌に1作品くらい自転車漫画が載ってるイメージ。

自転車は漫画の題材として流行ってる方だと思う。

ただ、ブレイドで自転車漫画となると……
148作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 22:18:31 ID:lzK/Juc40
他は青葉自転車店とか、最近始まったのりりんとかか
青葉は割と固定客いる感じ、弱虫はこの漫画か何かの賞取ったんだっけ?
しかし自転車漫画って分類で見ると、流行ってるって程でも…
149作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 22:20:11 ID:UwtRWDi50
自転車操業漫画なら・・・
150作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 22:34:57 ID:5SIh3xBy0
るいるいというと未だにどうしても
昔Gファンタジーに載ってた同名の読み切りを思い出す
内容は似ても似つかないけど好きだった
151作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 03:05:16 ID:n21pgL9W0
>>147
最近のブレイド的に、自転車漫画始めるなら女の子沢山で百合ん百合んしてるようなやつだな


いや、足パンパンの女の子達が百合ん百合んしてるのは俺には早すぎるからやっぱいいや
152作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 03:31:16 ID:3MtYQ2T50
だが少し待ってほしい
女の子たくさんでどことなしに百合ん百合んしてて若干ムチムチな素足を晒しまくるスポーツ漫画がブレイドにはあるはず

古日向いろは先生、次は女子自転車漫画ですよ
あ、同時連載とかも素敵ですね
153作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 03:45:45 ID:gi7uPdtJ0
百合で思い出したけど、百合姫Sに載ってる天乃咲哉の此花亭奇譚って漫画がスゲー良かった。ブレイド的な意味で。

天野こずえを少し男性向けにした感じ。天乃咲哉ブレイドに来ないかな。
154作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 07:17:28 ID:qrk3Qp3qO
>>149
戸土野先生チィーッス
155作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 13:04:31 ID:s+cKG4QK0
>>145
パヴァーヌは面白いとは思うけど、何となく話が嫌いなんだよな。
156作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 16:52:50 ID:uRbXyX1A0
>>147,148
アオバは安定してるけど今本誌でやってる競輪編は個人的には好きになれないかな。
モリオは町乗りバカであの坂をナギサと二人で駆け上ってる方が似合ってる。
あと自転車漫画って何が難しいって自転車を描くのが凄く難しいんだけどね。
いい加減な描写したらすぐボロ出るし。
157作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 17:03:45 ID:JTvly1zn0
ブレイド自体の知名度がどの程度なのか良くわからんのだが
158作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 17:06:17 ID:iEOJwd0F0
ガンガンJOKER、コミックガムとかその程度じゃね
159作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 19:58:12 ID:kVyJG/pc0
みんなって読者アンケート送ってるの?
160作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 20:32:05 ID:wV4sK2B/O
その月のプレゼントによる
161作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 20:49:39 ID:P4hbh9TZO
同じく
162作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 22:22:25 ID:ES95CMzT0
昔は本当にブレイドを良くしたいと思ってアンケを送ってたピュアな俺
まぁ今じゃ俺もプレゼントによってマチマチ。けど意見欄で結構シビアな事は言わせてもらってる
163作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 07:42:38 ID:TcmDVTOb0
自転車漫画
サンデーのツール!は少年漫画にありがちな展開だが割と地続きで
意外とレースが多くて派手にしてるのに地味感が抜けない。
巻末にあるのでいつ打ち切りor島流しになるのかヒヤヒヤしながら見ている。

イブニングののりりんは厨二思考主人公が免停→成り行きで自転車の流れなので
かなりスローペース。ヒロインは可愛いが、その母の性格が危ない。
作者が作者なので登場人物がいついきなり悲惨に死ぬとか想像しちゃって
別の意味でヒヤヒヤする(作者は「死なないようにがんばる」とは言っているが)

スレ違い気味になったから話を戻すけど
ブレイドで自転車漫画やっても流行らないと思うよ。
164作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 07:50:14 ID:TcmDVTOb0
訂正
×流行らない
○売れない

今の少年誌全般に言えることだけど
スポーツ漫画自体、かなり少なくなってるような気がする。
出てきてもすぐ打ち切り、残っているのは老舗ばかりで
これじゃあ新しくスポーツ漫画を描こう!って漫画家も少なくなるんじゃないかな。
165作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 08:40:15 ID:lb9La74v0
一方マガジンは・・・

あひるの空(バスケ・04年〜既刊28巻) 1300万部
ダイヤのA(野球・06年〜既刊22巻) 500万部
新約「巨人の星」花形(超人野球・06年〜既刊19巻) 1巻5万部以上10万部未満
ベイビーステップ(テニス・07年〜13巻) 1巻平均2〜3万部

一方ジャンプは・・・

フープメン(バスケ・09年・黒子と同時期に連載・打ち切り・無能編集Part1)
黒子のバスケ(09年〜・打ち切られない枠にでも入ったのか延命中)

マイスター(サッカー・09年〜打ち切り)
少年疾駆(サッカー・10年〜打ち切り)
LIGHT WING(サッカー・上の漫画が打ち切られた2週後に連載開始・無能編集Part2)

一方月刊マガジンは・・・

なんと孫六(基本ジャンル:野球・81年〜・現在はワールドシリーズを無視してマフィアと抗争中(裏ワールドシリーズ編))
DEAR BOYS(バスケ・89年〜)
166作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 10:01:22 ID:mlFmTlko0
ジャンプで最近流行ったスポーツものって言ったらアメフトぐらいか。
やっぱ野球、サッカー、バスケはもう開発しつくされて何出しても
他の作品と比べられるから難しいわな。

そういう意味で全く手付かずのラクロスを題材に選んだバガタは凄いと思う。
しかい、可愛いユニ着た美少女を楽しめてかつ、スポ根も楽しめる
一粒で二度美味しい題材がこれまで全く手付かずだった事に驚きだが。
167作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 10:02:50 ID:EiOGbfEg0
美少女…だと…?
168作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 11:25:37 ID:UYQdhs/d0
ラクロス題材にしろと持ちかけた編集の功績は大きい。
隙間のつもりで選んだのかもしれないが、同じく数が少ないビーチバレーとかだったら

いやそれはそれで見たい。バガタのキャラ全員水着ゴクリ
169作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 13:28:26 ID:ycry6EAs0
アニスちゃんマジ天使
170作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 18:00:52 ID:bLjdaj+u0
いっそスキージャンプとかどうだろう、
ノノノノはかなりブラックな要素が詰め込まれすぎてて純粋にジャンプファンとして楽しみきれないところがある。
171作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 18:02:26 ID:EiOGbfEg0
ボーリングとかビリヤードとかダーツとか漫画にすれば…

ダメか、試合盛り上がらないな…
172作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 18:19:02 ID:JCl7XOA2O
フラッグフットとか
女の子でいけるしスパッツ描けるし、小学校の教科書にも載るし
173作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 19:01:50 ID:RoRPa17MO
なんとなく他誌に比べてスポーツ物が生き残りやすそうな印象がある…
実際は少ないけど
174作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 19:17:09 ID:JLvnE03j0
女相撲…
175作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 19:39:46 ID:+Dypo0HQ0
バトミントンの漫画ってあった?
176作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 19:42:04 ID:oTwaRlJp0
ブレイド連載陣は、学生時代に運動部に所属してたのはどのくらいいるのだろうか?
177作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 19:48:45 ID:bLjdaj+u0
>>175
ギャグものならブレイドでもやってたが…
178作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 20:02:38 ID:DLJZ1W/o0
>>175
マガジンあたりに

フィギュアスケートとかいいかも
179作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 20:22:46 ID:PJpYfZhF0
ビリヤードはむかしマガジンであった気がする
セパタクローとかないんじゃね?
180作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 20:25:21 ID:EiOGbfEg0
セパタクロー、小説なら西尾維新が既に書いてるんだけどな…

あえてドッヂボールとか。弾平みたいな…ブレイド読者には受けねえかw
ゴルフももうベタだよね…あとはカーリングとか。
181作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 20:44:53 ID:PJpYfZhF0
セパタクローあるんだ 意外にマンガにむいてるんじゃ
もちろんスポ魂と格闘技(キック)みたいな躍動感とか
ゴルフは完全オヤジ系だねw 女子ゴルフで ちょっとお色気
ならなんとか・・・・
182作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 21:06:17 ID:+Dypo0HQ0
>>177
あー…ばっちょんだったか

ソフトボールはなかったよな?
183作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 21:48:30 ID:pAawS8pa0
>>169
アニスちゃんマジ精霊。だと思う

>>182
今までソフトボールを題材にした漫画あったかってこと?
サンデーにウインドミルがあったじゃまいか。ありゃ結構熱かったよ
184作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 21:49:58 ID:7pz8PyP/0
>>181
アゲンスト凪平好きだった俺に謝れw
185作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:06:34 ID:yDolCOdS0
無印?守護月天の続編300円で販売中
ttp://p.booklog.jp/book/10402
186作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:17:18 ID:iC8GdnX80
奇をてらっても無駄だよ
根本的にシナリオがおもしろくないと長続きはしない
ジャンプみたいにトンデモを続けるならまた違うだろうけど
187作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:28:21 ID:0lLfbBR10
だがシナリオが面白いだけじゃ売れないのも現実
188作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:34:21 ID:utaqA3FDO
ですよね〜
売れてると思ってたバンブーブレードですら打ち切りだし
スポーツ漫画は流行らないのかもね
189作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:36:41 ID:bLjdaj+u0
>>188
バンブーはバニ学編で脱線しすぎたからだろ
190作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:43:06 ID:ILA9dBYs0
>>178
ブリザードアクセル?
191作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:52:31 ID:0lLfbBR10
フィギュアは少女漫画なら多いよね
192作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 00:08:52 ID:gXpS0ee7O
対戦型フィギュアスケートとか考えた事がある
193作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 00:22:40 ID:9txeIwYG0
相手の脳天にカカト落としでもすんのか?
194作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:05:15 ID:3QLPa+e70
いっその事ハリポタのクィディッチの様に
架空のオリジナルスポーツを作ってしまうとか

説得力持たすに相当な力量が問われるが
195作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:12:10 ID:srIgyh8N0
>>192
グロすぎわろた
196作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:15:50 ID:77asAI1GO
格闘フィギュアスケートは高橋留美子が描いてたわ。
あと格闘ディナーってのもあったな。
197作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:16:41 ID:UmogqxHI0
リアルジェノサイドカッターができるな
198作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 03:15:18 ID:7qyqgip9P
茨城県日立市で親しまれているパンポンというスポーツはいかがか。
運がよければ超大型のスポンサーが付くよ。

参照
ttp://www.film.hitachi.jp/movie/movie712.html
199作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 07:16:26 ID:wUufEEtwO
>>198
主人公とその周りのレギュラー格キャラが
名前も知らない見たこともないなんとも不思議な気になる木の下でランチするんですねわか(ry
200作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 12:21:22 ID:9JFNb7Rs0
競艇なんてどうだだろう
単行本の巻数が進んで行くたびに、表紙の女の子たちの腕がどんどん太くなっていくんだ
201作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 12:40:05 ID:3tmkqF9D0
べたべた激甘ラブコメが見たい
ルシアや白雪じゃないやつ
202作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 12:53:54 ID:XHdsQbqL0
>>201
今のご時勢だと男同士になってしまうがよろしいか?
203作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 13:53:08 ID:jOnyQTVH0
今のご時勢性別なんて飾りですよ

ラブコメもいいが渡辺やもやむや原系の
かわいい女の子のゆるい異世界ファンタジーが見たい
204作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 22:23:15 ID:c/8ibJrQ0
村正は世界観を解説したページがほしいな
原作のエロゲーの公式HP見てなんとなく理解できたが・・・
弁慶だの新撰組だの言われてもなw
205作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 23:40:29 ID:ajP1zwoQ0
>>203
もやむ先生には帰ってきて欲しいなぁ、彼女もブレイドらしい作家の一人だと思う。
あとはたなかのか先生も。
206作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 23:56:08 ID:Lj3XNGrr0
たなかのかは新作連載するんじゃないだろうか

タビはそれなりに人気あったし次回作に編集部も期待してるだろう
207作者の都合により名無しです:2010/09/25(土) 00:26:49 ID:kVUYfqId0
>>205
帰ってきて欲しいというか、俺的は「いま、殴りにゆきます」を
ブレイドでやって欲しい

>>206
新連載かどうかは分からないが、次回作はあるそうだ
208作者の都合により名無しです:2010/09/26(日) 20:47:23 ID:pNnWV/Ac0
そのもやむもアヴァルスいってからというもの
見事に男の子パラダイスな漫画になっちゃたよね・・・。
雑誌補正というのは恐ろしいものです。
209作者の都合により名無しです:2010/09/26(日) 21:03:19 ID:qt+OA+5G0
まさかガチホモ見るとは思わなかったな>もやむの漫画で
210作者の都合により名無しです:2010/09/26(日) 21:13:15 ID:KpHtW5pm0
ホモの話題で、昔コロコロで連載されてた「バーコードファイター」の噂を思い出す(読んだ事無いけど)
ヒロインが男の娘だったりホモ等の雑誌補正を超越した要素があった故に、
コロコロ読んでた純粋な少年達にトラウマ残したらしい

偶然見つけた「バーコードファイター」の漫画レビューで見た情報だけど
211作者の都合により名無しです:2010/09/27(月) 01:57:37 ID:83LEjFmI0
上連雀先生は関係ないだろ
212作者の都合により名無しです:2010/09/27(月) 07:49:54 ID:EHzUFPrz0
上連雀先生ならしょうがない
213作者の都合により名無しです:2010/09/28(火) 18:51:21 ID:+1wQSh3rO
だって上連雀先生だし
214作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 09:25:48 ID:EyyGsZzC0
もやむガチホモ描いたのか
215作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 14:46:54 ID:AvSmGE9j0
エスプリトが終わりそうな勢いで盛り上がってきたな
216作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 15:07:24 ID:yvXMcBQr0
単行本の売上が良くないみたいだから仕方ないな
まぁ最近のブレイド新人の中ではかなりの長期連載になるのかな
217作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 15:09:05 ID:0yMtebAB0
どうして発売から1ヶ月経った今頃・・・って今日発売日だった
218作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 15:30:19 ID:P4V9Z3DSO
とら行ったら今月号2冊しかなかった
219作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 16:34:11 ID:8wKiYADp0
エスプリトって売り上げそんな酷いのか
毎巻イラストレーターとの合作カバーとか特典に力入ってるし
同人ショップも含めたらぱばーぬくらいには売れてると思ってた
220作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 17:14:48 ID:NcI2uVmx0
久しぶりに発売日にGETしたのでテンプレ置いておきますね

表紙(とらねこ)◆
戦国妖狐◆
バガタ◆
パラブル2◆
とらねこ◆
レイン◆
イノセント◆
エスプリト◆
そふてにっ◆
ヒトガタナ◆
るいるい◆
村正◆
パヴァーヌ◆
プリティベル◆
わんぱぐ1◆
椿色◆
はつめ◆
グローリー◆
宿星(読切)◆
バナナ◆
猫ラーメン◆
白雪◆
ぷちはうんど◆
マザー◆
わんぱぐ2◆
シュタゲ◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
221作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 17:27:26 ID:lPKx2/s+0
表紙(とらねこ)◆看板に見える。エスプリ押して欲しいんだけどな
戦国妖狐◆一ヶ月長かったな
バガタ◆思ったより強くなさそう
パラブル2◆わけわからん
とらねこ◆ゴブリンかわいいなぁ
レイン◆ここあたりから原作放棄したから気になるなる
エスプリト◆もうちょっとだけ続くんじゃ
そふてにっ◆俺萌え漫画キライなんだよ
るいるい◆単行本おめでとう、ブレなくていいな。萌える。
パヴァーヌ◆つまりどういうことだってばよ
                                                                                       プリティベル◆この人どこに向かってんの
わんぱぐ◆「ロミオかわいいなぁ」この言葉いらない漫画
椿色◆頑張って欲しい
はつめ◆わろた
バナナ◆めどい
スケブ◆最近猫多いですとたん先生

総評◆まだ読んでないから明日買ってきて読む
222作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 18:06:49 ID:Ea3fDHymO
>>221
てめえw
22311月号感想:2010/09/30(木) 19:04:44 ID:0OQ9iBPA0

表紙(とらねこ)◆髪の色変えたらうみねこのせんとくんだろww
戦国妖狐◆毎回微妙な所で終わるよな‥。
バガタ◆絵ちょっと上手くなったんじゃね? それよりも作者さん、結構取材行ったりしてんのかね。
パラブル2◆未読。はぁ・・
とらねこ◆ジョジョの「振り向いては行けない場所」の手かよwww
レイン◆未読。ダメだこりゃ。
イノセント◆ブレイドよりアヴァルスの方がええんちゃう?
エスプリト◆やっぱりぱんつはいてない>カラー絵
そふてにっ◆普通。とにかく普通。
ヒトガタナ◆途中から読み出したので話についていけない・・肝心の戦闘も何やってるのかわからん。
るいるい◆色々惜しい廃墟漫画だよな・・。
村正◆ロボに乗って戦っている以上仕方ないかもしれんがキャラの顔のアップ多すぎて飽きる。
パヴァーヌ◆続くの? もうこれで最終回でいいじゃん。
プリティベル◆これがある限りブレイドはダメだ。読者舐めてるとしか思えない。
わんぱぐ1◆ロミオって可愛いのか可愛くないのかわからなくなってきた。
椿色◆惜しい。先生は美人にすべき。最後に出てきた金髪娘って一話のカラー絵にいたっけか。
はつめ◆未読。イライラする。
グローリー◆未読。うんざりする。
宿星(読切)◆・・・アリじゃね? 新鮮ってわけじゃないが、こういう設定好きだ。
バナナ◆今回初めて読んだが、コレ・・もしかして面白いのか? 1巻発売したら買ってみるか。
猫ラーメン◆未読。無理。本当に無理。
白雪◆あまり読んでないけどそろそろ終わりそうなの? 
ぷちはうんど◆微妙。この漫画は仮に休載しても気づかないと思う。
マザー◆ページ少なくね? 読んでないけど・・。
わんぱぐ2◆いつ1巻出るのか、何話収録されるか知らんが、コミックスで読むとなると疲れるかもな。ダレるというか。
シュタゲ◆ゲームやるまでスルーで。
士魂◆未読。いつも後ろのほうに載ってるけど何なの? これ人気あるの?
スケブ◆しかしこの人、進歩しねえなwww(褒め言葉)

総評1◆今からでもあまんちゅを隔月連載にするとか・・・無理か。
総評2◆気のせいか本屋で買う時580円も取られたけど、実際は190円って所じゃねーの?
次号◆おいwwそふてにが表紙&巻頭カラーって大丈夫かwwwww 表紙向きな絵じゃないだろww
224作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 19:42:05 ID:SPIVtzzX0
>>223
そんなに未読多いならいっそのこと単行本派になったほうがいいんじゃ?

>士魂◆未読。いつも後ろのほうに載ってるけど何なの? これ人気あるの?
オリコン100位以内に入るくらいには売れてたはず
この掲載位置はトドノ固定枠
225作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 20:14:46 ID:SyOg6Ruo0
>>223は単行本で読んでればいいよ
完全に紙面リニューアル以降の読者ってのはわかるが、他にどんな雑誌を読んでるのかプロファイリングに困るレベル
226作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 20:16:30 ID:lPKx2/s+0
この雑誌、一つの作品に興味持って本誌買っても対応に困るよね
藤島だけ見るために買うアフタヌーンみたいな扱いになる。
ARIAとかタビと道づれは新規でも読みやすくて良かったよ
227作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 20:20:36 ID:QEdYy3Mp0
戦国妖狐◆見せ方が上手い、さすが水上
エスプリト◆ジンクスが百発百中なのに下手な鉄砲数うちゃあたるでワロタ 終わって欲しくない絵上手くなってるし
スケブ◆ケイトと猫で笑った
228作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 20:23:23 ID:8wKiYADp0
>>223
未読って結局全作読んでんじゃねーかw
390円のお布施乙
229作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 20:28:20 ID:j31vLo3w0
>>223は何を見たさにこの雑誌を買ってんの?
悪いことは言わない、ムダなお金使うくらいなら
他の本買ったがいいよ
230作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 20:47:47 ID:P4V9Z3DSO
また懸賞当たった
231作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 22:08:19 ID:V3UKktPz0
読み切りの人の尊敬する人
水上先生か・・・
風巻さんにそっくりな人でてたし納得した
232223:2010/10/01(金) 01:31:26 ID:qPyaekgM0
>>229
一番の目当てはやはりあまんちゅかな
>>229の言うとおり「買わないほうがいい」ってのは正論だよなぁ・・・載ってねーんだもんな。
ただまあ何年も前からずっとこの雑誌買ってるから……
(今までも、例えばARIAが終わったあともだらだら買い続けてた時期もあったわけで)、
惰性で買い続けてる部分もあるな、今月号みたいに。
この雑誌自体は嫌いじゃないよw ていうかあまんちゅ以外まったく興味ないわけじゃないし。戦国、バカタ、椿とか気になるものもある。
まあ、この雑誌終わるまで買い続けると思うよ。雑誌の売上落ちて廃刊する事考えたら、とりあえず買っておいたほうがいいしな。
この雑誌のアンケも毎月送ってるし(あ、他の本も雑誌もめちゃくちゃ買ってるよ。月刊漫画誌のアンケはほとんど出してる)。

あれだな、全部感想書かないで>>227みたいに書けばよかったな。スマン
233作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 04:16:29 ID:ZnJW9dF7O
>>232
おう、二度とくんな
234作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 09:40:48 ID:aM7dz7Qu0
読みきりは前半がかったるいけど
読んでみたら結構ありだった
235作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 09:43:44 ID:PgQq6aTk0
絵のきったない漫画が多過ぎるなこの雑誌
正直廃刊してアヴァルスが4本くらい引き取ればいいレベル
236作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 10:19:26 ID:VUDWC/bR0
その引き取る4本を挙げてみてくれ
237作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 10:34:57 ID:PgQq6aTk0
読めなくなると残念だと思うのはあまんちゅ、とらねこ、イノセントくらい
あとは2ヶ月読めなかったら続きなんてどうでもよくなる
なんか無駄に女キャラばっかりで気持ち悪い雑誌になった
238作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 11:31:03 ID:6n/vuKPnO
スケブ戦国るいるいバガタあまんちゅレインとらねこパラブル人刀プリベル

4つじゃ足りないな
239作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 11:39:36 ID:0y1shFO30
バガタ、士魂、エスプリ、バナナ、パラブル、プリベル、猫ラーメン、スケブがあれば
個人的には満足
あとはあれば読むかなってかんじ
240作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 11:41:48 ID:54tHIpjz0
ガンガンよりは読むもの多いけどな、俺は
241作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 12:03:19 ID:ibZYxQK10
パラブルはあと2回ですけどね・・・
実は第3部が始まります!
だったらいいんだけど・・・
242作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 13:36:25 ID:vFwVIelgO
中西はなんだかんだで盛り上げ方うまいと思う
243作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 14:31:10 ID:QgFukF75O
>>242
伏線の張り方が凄いよね。

張るだけ張ってほとんど放置だけど
244作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 14:53:35 ID:DYnRLg8A0
1000ばらまいたうち50回収できればいいらしいからなwww
245作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 17:51:33 ID:d/mZeMQ4O
1000ばらまいたうち800くらい回収する中西も一度くらいは見てみたいがな
246作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 18:15:30 ID:vFwVIelgO
アルセウスまで含めるなら、パラブルはかなり回収されたほうかもしれないw

聖関連は回収されると信じたいなぁ
247作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 03:49:47 ID:1F8pYXrJO
最近買い始めたんだけど,
毎月同じ作品が載る訳ではないのか?
京洛れぎおんを見かけないのだが…
ここらへんどういう仕組みなのか分かる人教えてくれ
248作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 03:51:15 ID:vsti/DjL0
隔月連載という言葉がある
例えばあまんちゅなら3ヶ月に1話
249作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 06:55:36 ID:huMKCOgH0
途中でアヴァルスに左遷・・・もとい栄転されると続きが読めなくなるから困る。
MASAMUNE・ZEBEL・BROWNIEと集積所ってレベルじゃねぇぞ!

単行本は買ってないけど、雑誌では楽しみに読んでるって作品は結構あるんだよな。
パンゲア・エゼルってちゃんと載ってるの?と思ったら、6巻が3月に出てたんだな。よし買ってくる。
250作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 12:06:29 ID:BUgDCESn0
パンゲアとEGは雑誌の方向的にもブレイドで一気に畳んでから
天外やとらねこの新作に集中したほうがいいと思うんだが
ペース落としてでも複数同時連載することに何か旨みがあるのかねえ
251作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 12:49:13 ID:ZOSyoNOeO
手持ちが少ないんじゃね?

一番不可解なのは中西
252作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 14:02:52 ID:Xokk+RPTO
ブレイドにもガンガンの土塚レベルの原作者がいればなぁ
253作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 14:21:25 ID:huMKCOgH0
ブレイドの土塚的存在がが中西だと思ってるんだがなぁ。作品の超展開も含めて。
唯一決定的に違う実績の竹刀200万部ヒットは奇跡だろ。
254作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 14:26:23 ID:T0pgmh510
水上
255作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 14:44:51 ID:f7Q1SMU30
表紙(とらねこ)◆ 表紙に貴重な男主人公が二人も…
戦国妖狐◆ S2機関を食べたのですね。わかります。木ミサイルSUGEEEEEEE!!
バガタ◆ ずっと天神のターン!早くアニスを出さないと隣の三間坂が死ぬぞw
パラブル2◆ 纏まってる様でさらに謎でもうなにがなんだか。いいぞもっとやれ。
とらねこ◆ この作者、主人公が敵に止めを刺さない→
       知らないところで別の人が殺るパターン多すぎ。
レイン◆ ルディックの中の人も大変だな。
イノセント◆ この国の司法いくらなんでもザルすぎだろJK…
エスプリト◆ モノでもジンクス持てるのか。もう何でもありだな。そしてレキキター!
そふてにっ◆ バックスピンなんだろうけど、バウンド前にネットを貫通してる様に見える。
ヒトガタナ◆ ポニテ刀(虎徹)、かませフラグ立ちました。
るいるい◆ そもそも生徒会役員が部活していいのか。
村正◆ 戦闘シーンは割とまともなのに>>223の言うとおり顔ドアップ多すぎ。
パヴァーヌ◆ 竹のアザが増えてるのは冒頭のシーンで先生と…おや誰か来たようだ。
プリティベル◆ 気合が入ってる絵は凄いけどそこで力尽きたのかヤバイ絵も目立つな。
          にしてもアヴァルスの番狗に続きまたチ○コ入りパンツかwww誰得www
わんぱぐ1◆ ロミオどんどんズル賢くなってきてるな。
椿色◆ うーん、やっぱりアヴァルス行けとしか感想が…
はつめ◆ UFOキャッチャーフイタww
グローリー◆ 最後まで生き残りそうなキャラを真っ先に殺るなんて容赦ねえw
宿星(読切)◆ メタ系ギャグが多かったけど悪くはなかった。だがちょっとラノベっぽい。
バナナ◆ 今号一番のアツイ展開!国士無双出るの早すぎだろw
猫ラーメン◆ 中のサルなどいない!
白雪◆ 指輪の力で離れられない設定でミドリもくっついていくと予想。
ぷちはうんど◆ この漫画、意外とそんなに露骨なサービスシーンなかったんだよな。
マザー◆ テロが終わるまで何年かかるんだか。
わんぱぐ2◆ 母がボケやるとツッコミ不在にw
シュタゲ◆ 邪気眼でも開いた(妄想)かと思ったらマジだった。
士魂◆ オヤジキター!死刑囚チーム久しぶりだな。
スケブ◆ 電池が切れたら色が変わる仕組みを実装してほしい。

次号◆ そふてに表紙初?レインプッシュ凄すぎ。
256作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 15:03:50 ID:vsti/DjL0
レインは原作付きだしそこそこ人気もあるし
新規取り込むにはベストな素材なんじゃないだろうか
257作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 15:53:22 ID:3mbguSa30
土塚は読みやすかったけど、中西は本人の絵が読みにくいよ
パラブルの読みやすさにはびっくりした
258作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 16:50:07 ID:SJ81VwYg0
絵という意味では土塚だってそんなに……
259作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 17:06:58 ID:vACA1P1kO
>>258
ですよねー
バンブーブレードとBを比べたら…
260作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 17:16:47 ID:2Z8rvRFd0
戦国妖狐◆勢いはあるけどどことなく地味に感じる
パラブル2◆よくわからない
そふてにっ◆スポーツギャグってシリアスになりやすいよね
パヴァーヌ◆竹と先生って…ある意味虐待じゃないのか?
プリティベル◆個人的に絵の見辛さではこれが一番だな
わんぱぐ1◆これをみてパグを飼いたくなる人出るかな
はつめ◆父がんば
スケブ◆空の友達女かよ

総評◆美少女もの多すぎ
次号◆中性的なのが読みたい
261作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 17:29:02 ID:oZjd3M+X0
>>247
れぎおんはもともと不定期連載
262作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 18:03:31 ID:BhPG6RKO0
中西作品とnini絵の相性いいと思う
263作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 18:13:11 ID:BUgDCESn0
レインを推すくらいなら
アニメ化決まってるシュタゲのほうがまだ集客力ありそう
漫画の出来はどっちも似たり寄ったりだけど
264作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 18:44:29 ID:mJUxxh2a0
表紙(とらねこ)◆ ちびゴブリンかわいい そんなアメどこで買うんだ
戦国妖狐◆ 木ミサイル!母親の後頭部に飛び蹴り!エヴァ!んで迅火くんマジラスボス
バガタ◆ アニスちゃんかわいいな 
パラブル2◆ 10年間独りとは。そりゃ性格ゆがむわ あと2回でホントに終わるんだろうか
とらねこ◆ 子犬www
レイン◆ 馬鹿陛下かわいいです
イノセント◆ 男だったか
エスプリト◆ スナイパーいいカオするなールナカンタいっぱいいるなー
そふてにっ◆ 卓球かよ
ヒトガタナ◆ どっちが◯刀でどっちがアルチザンか忘れた
るいるい◆ 佐奈たんかわえー 
村正◆ 血吐くのはお約束かね
パヴァーヌ◆ ナニされたんだい
プリティベル◆ ミルココいいカオ。最後のコマ粗っ
椿色◆ ツインテいいよいいよ 外人さんキタ?
はつめ◆ お父さんがなんの苦労もなくすごいもの作れるはつめちゃんに疑問を抱かなくなっている・・・
宿星(読切)◆ きらいじゃないよ
白雪◆ 追っかけるか?
スケブ◆ そよぎ先生さすがすぎる。クラスメイトのでっかいほうが好き。あと単行本表紙が良い。

総評◆ え、レイン評判よくないのか 白雪作者の映画感に同意
次号◆ 表紙頑張れ
265作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 20:54:33 ID:vsti/DjL0
エスプリト◆8巻ぐらいまで続けて欲しい、ザキラ先生かっこいいな。
るいるい◆柚姫がキャラ転換してからグッとギャグっぽくなった、実に良い。
プリティベル◆アニメ化狙ってますみたいな空気が嫌い。漫画が嫌い。作者が嫌い。だが誌内上位。
ぷちはうんど◆パンスジ

総評◆手うまっ。巻末のキャラ投票おかしい。「誠実そうな人」とか募集したらまた厚史さん一位だち、3度目だぞ。編集真面目に考えろよ
266作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 21:15:42 ID:wNLCHwbUO
>>260
パヴァーヌのは両思いだから虐待とは違うんじゃないか
でも雑誌的にホモはどうなんだろう
アヴァルスの方があってるんじゃないかね
267作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 21:54:38 ID:gP522UpC0
レインは
バカ殿覚醒もやるんかな?
端折られそうな気もするが、そうするとルディックが哀れすぎるな
268作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 23:50:22 ID:kl7mvSWQO
さすがにやるだろ
風呂での誓いとかと違って今の内乱話の肝だし。
漫画は展開早いし改変多いが押さえるべき所は押さえてる印象。
269作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 00:22:17 ID:pL/Du7Lf0
>>268
覚醒すると
一気にカッコよくなるんだよなぁ
あのバカ殿
270作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 00:23:08 ID:tNqXi4dWO
バレやめてよねー
271作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 00:38:24 ID:pL/Du7Lf0
>>270
あっ
ゴメン
272作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 03:48:22 ID:LKFgPAzZ0
レイン原作未読なんだが、あのバカ殿の今週の扱いがちょっと納得行かない。

部下「俺は子爵なのでみんな言う事聞いてくれません」
バカ「じゃあ今からお前伯爵な、ガンバレよ」
部下(こいつにとっちゃ戦功も金で買えるもんなのかよ)
バカ「えっ」
部下「えっ」

そこは身分制度にとらわれない柔軟な思考の持ち主的な持ち上げ方してもよくね?
前後の言動見てれば持ち上げる気にならないのも分からんでもないけどさ……
273作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 03:57:07 ID:g5LePSeu0
そうだな確かにそこは納得いかなかった
正直「やるなバカ殿」って思った
有能なものを即座に上位に据えたあの采配は実にGJ
274作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 08:01:45 ID:0WPJcAQl0
自分で戦わずに金に物を言わせて有能な人に任せることが
悪のような言われ方をしててそこは原作からしておかしかった
小説だとレインがガサラムを千人隊長に大抜擢したことを
ルディックはやたら褒めてるが今回のバカ殿との違いがわからん
275作者の都合により名無しです:2010/10/04(月) 23:26:48 ID:cVWuj315P
手うまっ
276作者の都合により名無しです:2010/10/04(月) 23:58:22 ID:QVN9OgQv0
>>274
自分も戦う気があるかの違いじゃない?
バカ殿は
優秀そうな奴に任せて、自分は後ろで遊びほうける
レインは、自分が最前線で戦って、細かいところを副官’sに任せる
277作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 01:04:26 ID:oll+YdxA0
バカ殿は一応国王なんだから部下と一緒に最前線へってほうがおかしくね?
レインと王女至上主義の俺TUEEラノベ原作に突っ込むだけ無駄なんだろうけどさ
278作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 18:18:43 ID:yZGDj2h40
ただ階級だけ上げても不満出るってのもあるしな
279作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 21:36:36 ID:6ry1nGkC0
>>277
まだ国王じゃないよ
戴冠してないって言ってたやん
280作者の都合により名無しです:2010/10/06(水) 20:16:52 ID:3rYeHd630
ここまでレインの話題が続いたことがかつてあっただろうか

レインの作画の人、絵がどんどん可愛くなってくな
話も結構好みだったから原作つきになってちょっと残念だ
281作者の都合により名無しです:2010/10/06(水) 21:03:06 ID:YJUaSQwu0
レインの作画の人、過去2作は単行本が
全く売れなかったみたいだから良かったんじゃね?
282作者の都合により名無しです:2010/10/06(水) 22:28:10 ID:dEC2sxTJ0
村正面白いけど原作やってない人ガン無視だよなこれ
原作知ってると第一話の素敵笑顔で切なくなる
283作者の都合により名無しです:2010/10/06(水) 23:05:25 ID:DKk57awt0
突然だが、トドタソともやむって担当の編集者同じなのかね?
士魂とクレイドルって絵柄は異なるが、
頼りになる先輩や頼れる人物が序盤に脱落するのが共通してて、同じ担当だと思った。

連載企画を出した時の打ち合せで担当編集者から、
頼れる人物が死ぬ事で物語を盛り上げようとするアイディアの提供を受けたとかさ

ジャンプとかでも、ハンターハンターとブリーチとワンピースが同時期に老人キャラを活躍させてた時期があったし
284作者の都合により名無しです:2010/10/06(水) 23:49:39 ID:H2f3I70EO
>>283
同じ人だと思ったけど別に担当関係なしに死ぬのはありがちな展開だと思うよ。
285作者の都合により名無しです:2010/10/07(木) 00:01:12 ID:Hb6zi5lP0
隊長脂肪は既定路線だべさ
286作者の都合により名無しです:2010/10/07(木) 13:09:49 ID:zmxYZlWq0
もやむ新作ってそんな鬱展開になってんのかよ・・・
287作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 02:06:38 ID:VsTsixzb0
もやむは初期から可愛い絵柄で鬱描く作家だった気が…
ナイトメアチルドレンとか
288作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 04:10:03 ID:CxB9duZd0
かーわいいふーりして あのっこーわりとシリアスだねっと
賢者の長き不在とか好き
はこぶねはほんわかしてたのでちょっと物足りなかった
289作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 17:32:17 ID:HS6sTZxM0
もやむは同時連載経験あるし
いつかブレイドで今殴復活してくれると信じてる
290作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 18:03:28 ID:kfP11BgS0
IGポート アニメ制作大幅減で第1四半期減収に
http://www.animeanime.biz/all/2010100803/
2010年10月08日(金)16:06

(前略)
> マンガ出版のマッグガーデンが核となる出版事業の売上げは1億7900万円(前年比26.1%減)、
> 損失は6600万円である。主な事業は月刊誌「コミックブレイド」、「コミックブレイドavarus」や
> マンガ単行本を刊行である。
(後略)


まだ たった3ヶ月分の決算数字に過ぎないから
さほど深刻にとらえる必要はないのかも知れない。
ちょっとヒット作の単行本が出れば、大きく変わる程度の水準だし、
第1四半期は、前年度末に書店にあった分の返本があるのかな?
だとしたら実売は好調でも前の分の返本が多くて一見すると不調に見える
ってこともあるだろうし。

…と前向きに考えてみた
291作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 19:27:47 ID:wchdQspK0
ブレイドでたまゆらやればよかったのに
あまんちゅ季刊だしさー
292作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 21:40:21 ID:46Gas9Gy0
>>291
2掲載1休み(その月にあまんちゅ!掲載)でも良いからやって欲しいわ
293作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 12:05:27 ID:pL5ZOaqL0
エスプリトやっぱ絵上手くなってる
294作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 13:02:40 ID:4y5kuFHA0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5986762
笑顔動画探ってたら見つけたので、なんとなく貼っとく
295作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 13:28:20 ID:/zk5PZJTO
>>290
あまんちゅの掲載がまちまちになったからさらにやばくなりそうだが…
296作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 14:40:40 ID:Ib6O0OlE0
うちの近所の本屋じゃ雑誌はおろか単行本すら入荷しない…
297作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 16:04:05 ID:oeiNfx4hO
ブレイドはこの先生きのこるか
298作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 21:26:12 ID:boaWja870
マッグは毎回第1四半期は赤だし通期で黒にするように組んでるから気にしてないな。
前年はflatやスケッチブックがあったから今期は前年比減になったんだと思うよ。
あまんちゅが季刊掲載になったのは痛いが今期はピスメが出る。
深刻になるほどではないと思うよ。
299作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 22:12:12 ID:hEmDStSv0
ちょっと客観的な目でブレイド公式見てみるとなんか
勢いがないというか、他のマイナー誌だってアニメ化とか過去のアニメ化作品が目について
「お!?」って思うけどブレイドってそれがないんだね。仕方ないことだが
300作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 23:40:09 ID:fCmjJOHK0
「あさっての方向」アニメ良かったな
301作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 23:44:30 ID:0zytRXt10
雑誌の公式からコミックスの立ち読みと通販に飛べなかったり
リンクが切れてたりマッグのトップのFLASHの作品がほぼ終了してたり
他所と比べてなんというか手作り感がすごい
302作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 01:49:38 ID:Nk4HO1x40
創刊時のメディアミックスが編集部が作るRPGツクールだったからな。
303作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 03:39:04 ID:S0QmvHhrO
あまんちゅレベルの漫画があればな
304作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 07:18:23 ID:b8Vnxsii0
ブレイド公式にも単行本の発売予定を載せればいいのに
わざわざマッグ公式まで見にいくのメンドイ
305作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 10:08:02 ID:fEcSKY6x0
IGの傘下に入ったんだし
公式HPの見せ方もIGに任せることで
子会社化のメリットを発揮すればいいのに
306作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 17:40:41 ID:fEG9mB2x0
コミケで売ってた海賊本は、各作家何ページぐらいですか?
スケブスレで聞いたらスルーされました。
307作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 18:21:26 ID:1CdXnHz40
>>306
人によって全然ページ数は違う
1Pでイラストのみの人もいれば、8Pくらいで超短編漫画描いてる人も居る
でもだいたい3Pくらいの4コマか、ネタ漫画が多い
308作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 20:03:19 ID:fEG9mB2x0
なるほどそういうのですか。ありがとうございました
309作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 20:56:31 ID:3nVjCKYz0
>>305
子会社化の最大のメリットのはずであるアニメ化さえしてないからな
売れる売れない以前に何年自前の作品アニメ化してないんだマッグ
310作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 21:19:00 ID:K7tGvODq0
タビと道連れ終わっちゃたしなぁ
エスプリトかバガタアニメ化したらいいのに
それか貯まったら犬のやつ
311作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 21:51:39 ID:8LUYjtd/0
今のブレイド連載漫画で出資してアニメ化した場合、
回収できる作品なんてあまんちゅ!以外ないな
312作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 21:53:40 ID:OVqkOdEn0
あのマイナー誌のあの作品がアニメ化!?って界隈のいつもの流れを思えば
そのうちまたブレイドからアニメ化があるだろうね
313作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 00:01:55 ID:/xp5unaY0
そふてにはどうなんだろう、今月の表紙&巻頭なんだけど
新連載除けば珍しい気がする
314作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 00:06:56 ID:sY0CMT1S0
あの人萌えアニメ嫌いなんだよ
315作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 00:13:13 ID:/xp5unaY0
自分の作品萌えアニメにしたくないならI.Gぴったりじゃんw
問題はI.Gが引き受けるかどうかだが・・・

エスプリトとバガタも期待大だけど綺麗に終われる所がないかな
316作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 00:26:26 ID:iYhPZKVX0
>>315
もし天神に勝つんだったらそこで終わりって手もあるかも?
317作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 01:30:37 ID:Mt2JyDn8O
2クールで公式戦終了まで
という妄想をした
318作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 02:11:06 ID:PtI/uVIn0
リアルカトレア幼稚園 てんてー・・・

344 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 22:56:19 ID:7DhGesxW
夕方の駅構内でスーツ姿の若い男女が話していたら、女が携帯を取り出して
女「ごめんね(男に)。もしもし?…今電車に乗るとこ。…うん、うん。それじゃ急いで帰るからね。バイバーイ」
男「ご家族ですか?」
女「うん、娘」
男「え、えっっっ?!?!?」
女「今日初めて一人で電車に乗ったんだ。学校が休みの間実家に行っててね」
男「へ…へーー。えっ?学校?」
女「今年小学校に入ったの」
男「えっっ?小がっ…校?え?でもアナタ今二十代ですよ…ね??」
女「来月二十五になるけど何?明日からは有給使って秋休み明けまでべったりするの」
男「えっと、おわかくて…いらっしゃった?」
女「日本語危ないわよ。それじゃまた明日」
女が電車に乗った後
おっさん「残念だったねえ。落ち込むんじゃないよ」
男「えっ?!誰?!?あ……ありがとうございます…」

男のキョドりかたが面白かった。
319作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 02:58:31 ID:R+WhqbZl0
何か切ないなw
320作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 04:57:06 ID:5tvj0/JM0
藪京介は今どうしてるんだ?
菅野や原が復活してるんだから藪も復活してくれ
321作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 05:16:31 ID:PtI/uVIn0
カトレア幼稚園好きなんだよなー(小学校はまぁまぁ
今でもたまに本棚から出して読む
322作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 08:32:52 ID:S09RgSOM0
自分もカトレア好きだ。カトレア復活して欲しいな
323作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 16:31:09 ID:0EGZOpB40
パヴァーヌアニメ化の噂はどうなってるんだ
324作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 17:07:24 ID:5tvj0/JM0
客観的に考えてあれのDVDが売れると思うか?
325作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 17:26:56 ID:Olo+A5CI0
血飛沫飛び交うロリ絵ハーレムって一定の需要ありそうだけどな
アニメひぐらしあたりの層は食いついてくれるんじゃないかと
326作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 17:32:54 ID:sY0CMT1S0
ひぐらしは関係ないだろ
コゲとんぼのファンなら普通に食いつくんじゃないの
ちっちゃな雪使いシュガーって良かったよね
327作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 20:04:10 ID:C7smlU5I0
そのコゲファンが今やどれくらいいるのか・・・
全盛期はとっくに過ぎてるからな
328作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 20:10:48 ID:iYhPZKVX0
結構幅広くやってる人だからなぁ、こげ先生。
329作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 21:08:20 ID:YTzy/NsB0
作画が崩れず原作のエロいとこ上手く消化できれば。
この手のアニメって制作会社とで
いかにオタを食いつかせられるかだからね。
330作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 21:21:52 ID:kQoo8noU0
友人が問屋(取次?)にいるから聞いたら
パヴァーヌの最新刊って推定5000冊ぐらいしか売れてないそうだよ
さすがにアニメ化はないのでは・・・
331作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 21:27:04 ID:0HvcHco4O
いまだに初版おいてるとこ有るくらいだしなあパヴァーヌ
人気があるのは間違いないだろうけど
332作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 22:18:39 ID:4AHSa5mF0
パヴァーヌ3巻だけずっと探し回ってるけど、どうしても新品が手に入らない
本屋に問い合わせたら絶版だって言われた
真ん中の巻が絶版起こしているなら、新刊出してもきついだろう
333作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 22:28:29 ID:qe07knXj0
いやいや、絶版にはなってないぞ?
そんなに欲しいならブレイドウェブストアで注文しなさい
334作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 22:43:26 ID:iU1yEguC0
今もAmazonで3巻だけ新品が無いよ
パヴァーヌスレでも時々手に入らないって言われてたけど、去年くらいからずっと在庫切れみたい
335作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 23:10:40 ID:kVO2t6H50
ヤフーで派手にぱばーぬ無料配信始めたから、ちょっとは変わるんじゃない
336作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 01:20:39 ID:zjRIQ0en0
>>332
絶版って書店が勘違いしてるんじゃない?
自分は全巻、書店に取り寄せてもらったけど
手に入れるまで2週間ぐらい待ったかな
337作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 01:25:26 ID:D7KK0BZnO
ドラマCDも出るのに、カラーページや表紙はなかなか貰えないんだね
人気は微妙なのかな
338作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 01:31:51 ID:QxZSvtI+0
先々月あたりカラーじゃなかったっけ
339作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 01:41:58 ID:av4B2a3i0
パヴァーヌは客を激しく選ぶと思うけど、逆に熱心な信者もつくタイプだよな
設定や雰囲気も独特で悪くないし、話自体もつまらなくはないから
上手く売れば化ける可能性はあると思う
340作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 02:04:03 ID:D7KK0BZnO
ドラマCDの発売日が決まってないのが謎だ
コミケの先行販売はかなり余ってたみたいだが
341作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 02:36:45 ID:yIb8dPXN0
パヴァーヌはまだヒロイン半分攻略したかどうかくらいだし
連載中にアニメ化するなら残りはオリジナル展開にするしかなさそうだ

ついでにカラーは単行本発売付近にどの作品も平等に回ってるはずだから
ページ数が多めのパヴァーヌはむしろカラーもらう頻度高いほう
342作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 04:33:07 ID:dO6mSKcn0
もういっそ小林源文でも雇ってだな・・・
343作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 10:41:31 ID:sHd9yZFq0
>>341
いっそ6人でつくった方が出来はよさそう。
最新死亡キャラは設定的に〆にはちょうど良かったし、
話的にもラストに死体転がしてる方が吸引力あると思われ。
そもそもヒロインが取り上げられてすぐ死ぬわけだから
そういう意味での人気はやや出にくい作風だよな。

殺す相手選んでるのも厳密には不人気投票だし。
ツインテと年上シスターと新参は投票者的にはお気に召さなかったらしい。
344作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 23:14:28 ID:Xz44oBgp0
近くのヤマダ電機の書店売り場で先月号のブレイドが(なぜか)まだ並んでたよ
345作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 08:16:09 ID:64IPvlUlP
先月号ってことは10月号か。それならまだ良いが、
未だに先々月号(9月号)おいてある書店はちょっとやばい。
346作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 18:04:09 ID:fRvPB+yt0
ぱヴぁーぬドラマCDは10/29発売だそうだ
347作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 20:13:39 ID:EWtRxN2yO
レインアニメ化しないのかな。
華があるのに。
348作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 21:28:12 ID:XCMPM4pZO
あの手の世界観はアニメにすると何故か超絶地味になる気が
349作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 23:23:51 ID:i998ZFQs0
イレブンソウルがアニメ化してスパロボ参戦するのは何年後になるんでしょうか…
350作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 23:24:17 ID:w1YW+2hf0
ウエルベールがなんたらかんたら
351作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 14:46:21 ID:jfv0Kn7j0
>>349
スパロボ参戦となると他作品と絡ませるのが難しいよ
北米はシャヘルにやられたからね
352作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 14:52:12 ID:EFG+RIxy0
>>351
DCと絡ませればなんでも蟻さw
353作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 18:33:08 ID:jfv0Kn7j0
スパロボZみたいな設定ならできそうだが、
シャヘルの扱いがな・・・(どの勢力に属するか的な意味で)

つかこの話題トドタソのスレでやった方がよくね?
354作者の都合により名無しです :2010/10/16(土) 19:40:17 ID:j9j9xLbSP
egakakitaikigasitekitayonezenninn.egakakitaikigasitekitayonezenninn.
egakakitaikigasitekitayonezenninn.egakakitaikigasitekitayonezenninn.
355作者の都合により名無しです:2010/10/17(日) 16:58:42 ID:StRxvhAkO
俺はもう2ヶ月以上ブレイド見てない。
廃刊になったかと思ったら、まだあったのかw
個人的にはイレブンソウルしか読む作品がなくなってしまったんだが、最終回までは潰れずに保って欲しい。
356作者の都合により名無しです:2010/10/17(日) 18:30:02 ID:g9ngvTbg0
もやむとトドタソの漫画目当てにブレイド見てたが、
ブラウニーの為にブレイドの連載終わってからはブレイドの情報に疎くなった
357作者の都合により名無しです:2010/10/17(日) 18:44:01 ID:+tRD9OBr0
ブラウニーとは何だったのか

箱田はあれっきり?
358作者の都合により名無しです:2010/10/18(月) 01:10:00 ID:rAxSxDuA0
箱田も久保もあれっきりですがな
359作者の都合により名無しです:2010/10/18(月) 12:23:50 ID:Bsxe3OZR0
ブラウニー創刊する時にターゲット層の絞り込みとかしたのかな?
360作者の都合により名無しです:2010/10/18(月) 19:57:14 ID:Iqhs+gGh0
ブラウニーはやや少女ものだった気がした
361作者の都合により名無しです:2010/10/18(月) 22:34:54 ID:kc83hD+U0
まさか1号で廃刊とはおもわず…
買っとけばよかったな>ブラウニー
362作者の都合により名無しです:2010/10/18(月) 22:53:38 ID:XxAVNCcQ0
買ったけどウリエル外伝だけスクラップして処分しちゃった
続刊が出ないと分かってれば他のも保存しといたんだけどなぁ…

そしてAmazonで10万円近いプレミア化してて笑った
363作者の都合により名無しです:2010/10/18(月) 23:34:40 ID:TbH1+84F0
そんなプレミア付いてたのかよ。ちょっと前に捨てちゃったよ。
コミックジャパンは持ってるんだけどw
364作者の都合により名無しです:2010/10/18(月) 23:42:08 ID:sIk0oK+C0
amaのマーケットプレイスは売る側が売りたい値段つけてるだけだから、
プレミアとかとは違う気がする。
365作者の都合により名無しです:2010/10/18(月) 23:52:13 ID:AXjS5pycP
うちにもブラウニーあるけど、カバーにチョコがついてる。ブラウニーだけにチョコ。
366作者の都合により名無しです:2010/10/19(火) 00:01:00 ID:oyaIIe/C0
こんな時どんな顔すればいいかわからないの…
367作者の都合により名無しです:2010/10/19(火) 15:52:31 ID:HaOCxN29O
ブラウニーだけにチョコ…か
今度使わせてもらおっと
368作者の都合により名無しです:2010/10/19(火) 16:18:41 ID:a/buss8CO
汎用性低すぎだろwwここ以外だとドラクエXスレくらいしか思い付かんww
369作者の都合により名無しです:2010/10/19(火) 17:42:51 ID:zt4t1IxM0
wikiからコピペした一文↓

 「ブラウニー (Brownie) は、スコットランドや北部イングランドで伝承されている伝説上の妖精のひとつである。
呼び名は地方によって全く異なるが、いずれもが民家に住み着いてその家を栄えさせるなど、
日本の座敷童子に近い存在である。」

でも雑誌はわずか一号で廃れたあたり座敷童子に近い存在とは到底思えんがな
370作者の都合により名無しです:2010/10/19(火) 17:52:00 ID:czEQh3Xn0
>>363
コミックジャパンってプレミア付いてるの?
たしか5号ぐらいで休刊したやつだよね?
371作者の都合により名無しです:2010/10/19(火) 17:54:38 ID:czEQh3Xn0
ごめん、ジャパンダと間違った。
372作者の都合により名無しです:2010/10/19(火) 18:21:25 ID:AtkqXSIc0
>>369
ちなみにそのブラウニーちゃんはツンデレ
373作者の都合により名無しです:2010/10/20(水) 06:18:15 ID:ZJGsYLDm0
日本人は海外でブラウニーと呼ばれてるうんぬん
374作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 15:38:17 ID:+ixT7/8e0
ブラウニー、騒動前のガンガンwingの読者層を狙った感じだけど
陽ノスとか休載が多かった分、読者が流れちゃったのかな・・・

あと検索とかしてたら2001年のガンガンwingスレ見つけたので貼っとく
http://salad.2ch.net/ymag/kako/997/997766081.html
暇つぶしになればいいと思う
375作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 22:06:15 ID:AMN6+FWHO
ブレイドはもうイレブンソウルと京洛れぎおんしか見てないな…戸土野はもっと評価されてもいいと思うんだよなぁ悪魔狩りも最高だった イレブンソウルはアニメ化したらかなり良い質アニメになるのに…
376作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 02:19:40 ID:llIJ7tv+Q
イレブンソウルがアニメ化したら過労でつぶれるんじゃね?
カラーの仕事増えそうだし
377作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 02:53:26 ID:aO4mxWuG0
動くシャヘルや外骨格見てみたいよなー
問題は伊藤殺しと第一部ラストギリギリでやっと活躍する主人公か…
378作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 15:42:54 ID:b8TRUl0I0
>>375
バガタ見てないのはマジで損してると思う。
379作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 15:58:23 ID:wH5WzD720
つまらんとは言わんが
読まんと損すると言えるほどの作品はバガタに限らずブレイドには無いだろ
380作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 17:27:35 ID:lzPTnkHR0
>>379
君にとってはそうかもしれないね。
381作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 22:11:44 ID:PQsKoQjiO
まぁ戸土野作品のアニメ化は作者の体力と健康が一番の問題だろ…
ていうかピースメーカー鐵ってどうなったんだ…
382作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 22:20:32 ID:xW87DN2i0
トドタソの現在の体力は「赤子の手をひねるより簡単に倒せる漫画家」らしいからなぁ・・
(トドタソのカラー作業の手伝いの人のブログで確認)

ピスメは描き手にとって負担なのかなぁ
昔、携帯コミックがどーとかいう情報はみかけたけど
383作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 22:31:50 ID:ALWdaBs00
>>381
11月にやっと6巻がでるはず
384作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 23:11:08 ID:PQsKoQjiO
マジか!サンクス!
385作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 23:18:57 ID:TbvRmvIB0
>>384
上げ過ぎ。
386作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 01:17:46 ID:TNHLKMvfO
来年スケブ2期だと
387作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 01:50:28 ID:6GpmsmJd0
おい


おい
388作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 03:28:38 ID:8Cdxtp2dO
嘘ついたらブレイド30冊飲ませるからな
389作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 11:26:34 ID:uS7/zUzGO
昔のブレイドは賑わってたのになあ…
390作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 11:36:15 ID:MnTfi565O
昔は2ちゃんが賑わってたけど今はどこも過疎ってるよね。
ツイッターに人が移った感じかな。
391作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 15:41:21 ID:USKG7Nj40
規制ラッシュが続いたからねえ
392作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 18:54:06 ID:cyqEUKTtO
>>386
ソース出せ
その情報の真偽によっておれの人生のモチベーションが大きく変わってくるぞ
393作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 19:29:51 ID:f4pPWiQ00
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://brothersauce.com/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
394作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 19:32:26 ID:tZACPY7Z0
ワラタw
395作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 19:37:07 ID:iNsBXoFN0
>>392のモチベーションがおおきくさがった!
396作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 04:41:06 ID:JkBj4ja/0
理解するのに2分かかった
397作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 08:16:33 ID:BNCPUYqG0
ソースといえばやはりオタフク
398作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 15:37:02 ID:V65HdhlPO
ブレイドでソース漫画始まるなこりゃ
399作者の都合により名無しです :2010/10/24(日) 18:22:28 ID:JFTD3wARP
egaranorennsyuudarenoegarawosonomamakakerutoiisennikerukakiitahougai.
egaranorennsyuudarenoegarawosonomamakakerutoiisennikerukakiitahougai.
400作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 18:36:24 ID:g1ipOb390
>>398
伝統あるソース職人の娘が主人公の漫画ですかw
ソースの合う色んな食材が毎月のように…
401作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 18:40:32 ID:vkSnLLX90
この匂いは・・・オタフク!!
402作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 02:45:41 ID:XKuJmTz/0
完全にソース主題では漫画として地味だから、お好み焼き専門の料理漫画なんてどうだろう(棒)
403作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 02:48:50 ID:bt2ucA1V0
それなんて王様の耳はオコノミミ?w
404作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 05:42:51 ID:s4zSBbzi0
鉄板少女アカネの続編を移籍連載とかw
405作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 12:27:29 ID:zOMmIXCa0
「君の考えたソースは美味しかったが原材料が悪いのだよ」
406作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 17:26:29 ID:kx5OvX2ZO
>>400
ソースのない情報は肉親の言葉でも信じないヒロインの成長物語としての一面もある
407作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:54:56 ID:dGjN+gYx0
この流れで
「ブレイドに料理漫画ってないからソース漫画ありじゃね?」と思ってしまった

大将ごめん
408作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:56:53 ID:2rlIN+nl0
あれは料理漫画・・・なのか?
409作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:25:34 ID:z1ULar2U0
料理漫画と言ったら、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10594588
だろ
410作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:15:54 ID:zOMmIXCa0
予想したのと違った というかよく考えたら予想したのがまず料理漫画じゃなかった

ブレイドで料理漫画って・・・ないな?
まずブレイドの漫画にテーマがほとんど感じられないのが問題だけど
411作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 07:50:32 ID:NpmdwqMo0
オコノミミの作者はアレが終わってうみねこのコミカライズで覚醒したよなぁ
あの作者は元々読み切りで実力はあったけど、題材の向き不向きってのはすごいな

ブレイドには何の関係もない話だが、今のブレイドにもそんな作家いないかね?
なんというか高冶星の画力がもったいない
412作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 11:19:50 ID:S2DaXm9A0
元エニは安定してるし中堅はほとんど一作目で比較対象ないからなぁ
夏海の化けには及ばないけどパラブルとレインが原作を付けてから絵がよくなったくらい
あとは前作もよかったけど違うジャンルで一層伸びたと思うのはたなかのか
そろそろたなの新作がきてもいいと思うんだ
413作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:40:10 ID:BgcSqAD90
タビは隔月じゃなかったらもっと評価も上がったんじゃないかねぇ
ただその分終わるの早かっただろうけど…
414作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 22:16:53 ID:0xTCvKTQ0
タビは単行本で読んでもよくわからない稀有な漫画
415作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 22:33:22 ID:cqVf4l1a0
タビは雰囲気は好きだけどよくわかんなかった
数年後に読み返したら良さがわかるかと思って保管してある
416作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 23:09:34 ID:0xTCvKTQ0
そそ 雰囲気は良いw
417作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 10:40:31 ID:9PvNud3wO
タビはもっと優遇してもいいんじゃないかと思った
特に最終回
418作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 14:10:27 ID:Sad2gvxb0
俺も好きなほうだけど人によってたタビのうじうじっぷりが嫌いらしい
警官の話とかよかったよな
419作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 15:13:58 ID:bCe7Zhyb0
警官の話は一部の画像掲示板でわりと多くの者達の心を抉ったという
420作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 15:21:14 ID:2M7DA6/Y0
最初は前作のノリとの落差に驚かされた
421作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 19:14:33 ID:l4D8zAnfO
タビの世界はヤンデレが多かったな
422作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 01:05:37 ID:WJJTIUVL0
ブレイドよ・・・公式ページで発売日の曜日を10月30日(月)とか間違えんな
423作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 03:53:09 ID:c6pChG520
正解は土曜日か…

そうか、3日遅れか…
424作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:07:10 ID:Aj5wT/6VO
椿色そろそろ単行本出るかな
425作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 13:54:07 ID:z9UJUI1FO
ブレイド買ってきた

そふてにっアニメ化決定
426作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 15:22:21 ID:8qvKEiUKO
まじか画像とか貼れる?
427作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 15:28:53 ID:eDHqczd30
まあ動かしたら面白そうではあるが
428作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:49:23 ID:JzUn9gBd0
表紙巻頭だからな、むしろなんか発表無い方が不思議なぐらい
429作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 18:24:25 ID:7ten/Dw60
【速報】そふてにっ アニメ化決定!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1288256999/
430作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 18:28:59 ID:kvLK8rm/0
ストック作りやすそうだしどこでも終わらせれそうだし連載中の漫画の中では無難だな
何かの間違いでも起きなければあんまり大きく当たりそうにもないが
431作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 19:05:13 ID:p3IL1oYU0
またガセネタかと思ったらマジだったw
432作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 19:41:26 ID:JzUn9gBd0
しかしこれはサトジュンでもI.Gでも無いな、やっぱXEBECだろうかw
433作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 19:50:06 ID:ytuejB/Y0
萌漫画全否定の作者による萌アニメか
この昭和絵とキャラデザじゃアニメ側がエロネタと作画で
神がかり的な働きをしない限りよくて空気じゃね?
434作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 20:03:44 ID:J50S8Chb0
とりあえず「そふてにっ見てテニス始めました」とか「同じラケット買いました」って奴は出てこないだろうなw
435作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 20:03:53 ID:Qlb9EWto0
何が来るか今まで散々議論されたがまさかそふてにとはw
436作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 20:05:49 ID:c6pChG520
そふてにっアニメ化ってマジかwwwwwwwww
437作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 20:12:43 ID:hjEPJC2h0
逆に言うと他のタイトルじゃアニメになんねーんだよってことで
438作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 20:15:47 ID:c6pChG520
>>432
岸誠二が次回作の準備を上江洲誠と進めているらしい、これの可能性あるでw
439作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 20:55:52 ID:nldYCEJE0
な・・・なんでそふてにっが・・・・・
バガタとかあるじゃんかー・・・
嫌いじゃないけどさ・・・
440作者の都合により名無しです :2010/10/28(木) 20:56:17 ID:JpyLOjKpP
kakusyonaositehairukedokategorikarahazureruyounabokunokakikohamotoni.
kakusyonaositehairukedokategorikarahazureruyounabokunokakikohamotoni.
441作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:16:32 ID:z2mYn+430
タビと道づれ新シリーズ新展開マダー?キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
442作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:24:18 ID:TNAb3DmG0
ゴミみたいなタイトルがアニメ化されて
イレヴンソウルが何故アニメ化されないんだ?
443作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:25:10 ID:Qlb9EWto0
イレブンソウル読んでないんだけど面白いの?

いつも巻末に載ってるイメージ
444作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:36:57 ID:4IrIjJpX0
イレブンソウルは途中から入るには色々と敷居が高い
1巻から順にみていけば面白いんだけどね
オリコン100位までだと数字でるくらいには売れてるからアニメ化してもおかしくはないけど
いかにもな萌え要素が少ないからアニメ化しにくいんだろうか

参考
79 -- *,**9,457 *,**9,457 *1 イレブンソウル 8
445作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:39:13 ID:TNAb3DmG0
>>444
イレブンソウルって1冊あたり1万部もいってないのか?
嘘だろ?
446作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:39:21 ID:1+gUugxh0
ケーキ屋のかつ丼だからね。
線が細い絵が好きな人にはきびいしいね。
俺は悪魔狩りから一緒にさすらってブレイドに来たよ。
447作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:49:57 ID:TNAb3DmG0
一冊3万部くらいは最低でないと無理ぽだな・・・
みんなもっと変え
448作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:54:57 ID:4IrIjJpX0
>>445
そふてにやバガダですらオリコンで数字でていた覚えがないし
数字でてたのは白雪、スケブ、マザーキーパー、あまんちゅ、はつめ、ルシア、レインくらい?
そのほとんどが10000〜20000だから
多分単行本の売り上げだとアヴァルスに負けてるんじゃ・・・
449作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:56:43 ID:Qlb9EWto0
アヴァルスってflat以外になんかあんの?
450作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:01:54 ID:8qvKEiUKO
しっかしコミカライズじゃないBLADE原作アニメはほんとひさびさだなあwこれでうれたら後続もどんどんやってくれるんかね
451作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:14:40 ID:4IrIjJpX0
>>449
僕と彼女の×××、EG蒼、モノクロ、tactics、Vassalord.あたり?
あとはパンゲアも
なんか昔のブレイドの主力が軒並み向こうへいっちゃったな
もやむとか
452作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:15:51 ID:KUQiTEzP0
まさかそふてにに社運を託すことになるとは
453作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:23:17 ID:Qlb9EWto0
>>451
こうしてみると確かに昔のブレイド臭がするな。

住み分けかね
454作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:43:59 ID:eDHqczd30
>>438
サンレッドや瀬戸の花嫁やABの人か
455作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:53:03 ID:eDHqczd30
>>439
どっかから買いに来たのかも知れんしなあ
456作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:55:05 ID:AH8QzyaN0
椿色もアニメにならんかな
457作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 23:18:17 ID:+bsog/Ym0
458作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 23:22:46 ID:3rUhIGpk0
バカ発見器すなあ
459作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 23:37:47 ID:LVn9Nf6K0
>>457
最近の発言なの?!
ツイッター向かないタイプだね…
460作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 00:06:59 ID:xSsnXRxc0
うちの店、そふてに1巻を入荷して以来、1冊も売ったことがないのに…
もっと面白い作品いっぱいあるじゃんよ…
461作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 00:20:26 ID:8s2KgLQzO
楽しみではあるが。まだ先だろうから同期のアニメとか分からないけど
埋もれるんだろうな〜…
しかしブレイドのいい燃料だしここは呪…祝ってやるべきだよな
462作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 01:07:50 ID:92VPO2Px0
個人的にはバガタをアニメ化してもっと知名度を上げて欲しい
463作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 02:37:53 ID:AEMb/0G10
個人的にはイレブンソウルを…
464作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 02:45:41 ID:CFH7hH2Q0
ぱばーぬアニメ化しないのかなあ
465作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 04:36:40 ID:BBvJk0+4P
本命と言われ続けてきたバガタウェイがアニメ化されないのは、原作の話があまり進行してないのが難点なんかね。
466作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 06:45:28 ID:JI196MtB0
バガダウェイはまだ早いだろ。

せめて単行本5巻くらいでないと
467作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 07:08:59 ID:4frKuTaX0
バガタウェイは今の天神戦が終われば一度話が纏まるし
アニメ化はそれからでもいいんじゃないか。
468作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 10:23:49 ID:h3Wufgyu0
バガタはやるならいきなりの表紙巻頭で誰得アニメ発表とか血迷ったことせずに
地道なプッシュで知名度高めて資金と原作人気の土台を整えてから全力でやってほしい
マイナースポーツ漫画のアニメ化はアイシールドという微妙な前例があるし
原作が好きだからこそ安易に微妙なものは作らないでほしい

逆にそふてにはどんな糞になろうがどうでもいいわ
469作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 11:24:53 ID:+0GG+cGm0
バガタ愛されてんな
470作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 11:57:38 ID:DuflRohf0
確かにバガタはもーちょっと話し進んでからだな
考えてみれば公式戦まだ2回目だし
何より全員の立ち位置が定まっていない
471作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 13:51:38 ID:H6Q3bj3U0
ソウルイーター枠でエスプリトいけないだろうか
472作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 14:07:43 ID:NdZcgu690
エスプリトももうちょっと話進んでからじゃないと区切りが…
オリジナル話で俺たちの戦いはこれからだで締めるのは出来そうだが
473デジ:2010/10/29(金) 14:45:38 ID:DEEtffjm0
バガタは柱になりえるから慎重にゆっくりと話を進めているんだよ
20巻以上は続くだろう
474作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 14:52:00 ID:Ajx52YeS0
なによりもエスプリトの終わりにむかってます感がやヴぁい
475作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 16:34:11 ID:4gic2x500
月刊誌で20巻はかなり売れないときついぞ
ただでさえブレイドは看板以外はまず10巻もいかないのに
476作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 16:36:21 ID:4TyJoyqM0
>>473
ガンガンですら20巻行った漫画なんて僅かなのに
477作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 17:13:07 ID:H6Q3bj3U0
バトルものに完全敗北を挟むと盛り上がる
「今のはメラゾーマではない、メラだ」なんて言い放たれた日にはそれはもう
478作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:20:21 ID:zQ+XIcj0O
なんでパラブルのプッシュを続けなかったんだろうな
堅実に育ててやればひぐらしやうみねこに近い系統(同じとはいわない)として知名度上げることできたかもしらんのに
479作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:03:49 ID:ob8N90KU0
わたし中西信者だけど、ドクブルは途中から読者参加の意義が薄れてきたしなぁ。
かつてのぼくらの推理ノートみたいに、問題編と回答編で完全に分けられないのがネック。展開遅くなるし。
480作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:22:06 ID:Ajx52YeS0
パラブル読んでたけど俺の頭が悪いせいかなにがどうなってるかわからなく・・・
481作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:47:00 ID:8s2KgLQzO
けど確かにブレイドの中で最も安心して差し出せるのはそふてにぐらいだったな。
他はどれも不安定要素がぷんぷんする。
原作の空気そのまま持ってくればイカ娘みたいなまったりギャグアニメになるんだろうな
482作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:49:33 ID:OKiF8+AK0
パラブルはなぁ、サイトの小説読まないと理解できないことを平気で使ったり読者に優しくなくなりすぎてる気が。
483作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:01:28 ID:GuT0WTm50
パラブルはniniじゃなかったら読んでなかった
484作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:04:48 ID:zQ+XIcj0O
うんだからさ、編集もきちんと手綱握っておくこと前提でプッシュしてほしかったんだよ
信者がつく程度には勢いがある作者なんだからうまく波に乗せてやれなかったのかなと思って。
せめて単行本でもネットで小説やってることくらいは紹介するべきだったよ、帯だけじゃ初版買った人にしかわからんし
485作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:26:45 ID:1TYq/y9v0
それは俺もずっと思ってたわ。
もっとうまく手綱をひいてやればいい作品になったんじゃないかなと思う。
1000の複線ばらまいて50回収できれば云々ってのを自慢げに語らせる編集もどうなのかと
486作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:39:21 ID:h3Wufgyu0
伏線をろくに回収できないって打ち切り終了って意味だよね
実はすごいこと考えてたっていう負け惜しみにしか聞こえないんだが
そんなことを自慢げに言う中西も黙認する編集もどうかしてる
487作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:45:11 ID:tGFlkEnO0
自慢か?
そういうこというのは大抵ヤケか自嘲の場合が多いと思うけど
488作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:56:56 ID:Kk/a/Yq70
信者がつく程度ってw。
とりあえずどんな漫画でも信者は付くぞ。
489作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 22:19:59 ID:Kk/a/Yq70
正直そふてにがアニメ化はびっくりしたな。
次はパヴァーヌ、バガタ、ヒトガタナ、あまんちゅかな。
バガタはサトジュン監督でやって欲しいな。
新連載陣はどんなメンツかも気になる所。
490作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 22:45:50 ID:4gic2x500
単行本でる前に速攻で切られた魔法のシルバーなんとかさんにも信者はいたのかな・・・
491作者の都合により名無しです :2010/10/29(金) 23:20:30 ID:oiOfLrguP
egakakerukatatimadeimanaorimasita..wazawazasuimasenntatiyomimositena....
egakakerukatatimadeimanaorimasita..wazawazasuimasenntatiyomimositena....
492作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 00:09:36 ID:M3+1E1D20
バガタ、2巻までは堂々と王道を行く感じが楽しかったのに
3巻から急にトンデモ設定の搦め手に走った感じがなんかこう引っかかったまま
493作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 02:16:55 ID:Cns+o+eI0
>>492
3〜4巻の展開は充分王道じゃないか?
敵味方ともにチームの絆が描かれてて、俺的にはよかったんだが
494作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 03:57:21 ID:YZjDXPs+0
>>490
個人的に絵のタッチに光るものはあったと思う
せめてキャラの髪にトーンでも張って判別し易くしてくれてれば…
495作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 07:02:21 ID:Hw6MVNFKP
次号予告のたな新作のタイトルが気になる
496作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 08:35:37 ID:p13UHQdZ0
>>493金持ちとかアイドルとか
497作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 10:25:31 ID:hFTGWEpl0
シュタゲのゲームが好きでコミカライズを楽しみに見てみたら
ひどすぎて泣ける。
もっとまともな新人はいなかったのか?
498作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 10:51:01 ID:uw1/oCIW0
シュタゲはあれでも初期よりだいぶマシになったよ
ブレイドのコミカライズにまともな作画を期待しちゃいけない
499作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 11:44:07 ID:rCvWWmBQ0
ブレイドのコミカライズはもう諦めてるから読んでない
500作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:33:00 ID:Cns+o+eI0
>>496
あぁ、そっちか。それは少しわかるかもw
501作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 13:01:58 ID:EWYLrIkb0
そもそもコミカライズで良かったのってマモル意外知らない
502作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 13:05:54 ID:Hw6MVNFKP
>>492
確かに一時期、(恐らくは某ブログの論調に騙されたんだろうが)、妙なテコ入れ路線変更で売上増を図ったのは事実だ、
しかし、作者も編集もあやまちに気付いて、結局は元の路線に戻った訳だから。

要約:その部分だけ読み飛ばせばいいだけさ。
503作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 13:42:37 ID:p13UHQdZ0
うん、もちろんしっくりこない部分含みでも読ませる勢いのある快作だと思う
504作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 15:41:57 ID:h1MidYm9O
>>502
某blogってなんだ?
路線を変更させるほど影響あるblogなんてあったか
505作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 16:07:51 ID:MVNcXUAS0
>>502
なんていうか、編集に関わってるがごとく言いきったなw
506作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 16:08:48 ID:GKJQ9vXW0
>>498
水田ケンジってデジ絵の描き方って番組に出てたんだよな。
あの実力で人にものを教えるとかないだろ。

多摩美術大学出身ってあるけど、美術大学出てる人って
絵がうまいんじゃないのか?
507作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 16:19:57 ID:7aqD1Ae9O
絵画とイラストと漫画は全く別物だろ
水田も時間かければまともに描けるんじゃないか?
そんなやつに月刊連載させた編集の人選ミス
つーか基本的にコミカライズは人選ミス
508作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 16:36:54 ID:YZjDXPs+0
>>506
お前以前からずいぶんデジ絵のなんたらと多摩美にこだわってるが
そもそもあの人多摩美じゃないぞ
509作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 17:03:23 ID:tIMwVvu70
>>508
美大出身じゃない人をせめてもかわいそうだね
510作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 17:14:39 ID:tIMwVvu70
ニコ動で番組見たけど、美大出身ではあるのか
つか、この作家も東方絵師なんだなwww
ブレイドって東方絵師多いなw
511作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 17:35:16 ID:Oz1Wj0rL0
エスプリト終わってしまうん?
今の話もう少し外海ホームを探索してからがよかったなぁ・・・
512作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 18:11:54 ID:nFotRJbL0
エスプリトはもう畳んで新しいのやった方が良いと思う
513作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 18:33:52 ID:eca8yK9eO
ブレイドのシュタゲのコミカライズって、ぶっちゃけ失敗作だよね
内容的にも売上的にも

シュタゲ自体凄く好きだっただけにもの凄く残念
514作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 18:55:45 ID:lk1UK99H0
>>510
今同人作家に声かけたら大抵東方やってる人に当たりますし
515作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 19:00:55 ID:MloG9CON0
>>508
作家の身内ですか?

>>513
シュタゲってキャラデザの人人気もあるんだから、もっと上手い絵描きに漫画化してほしかった。
ヒトガタナの人とかシュタゲに合ってると思うんだけどなー。
しかし現時点でのシュタゲの漫画、絵も話もだめだとキツいもんがあるね。
516作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 19:34:41 ID:nFotRJbL0
シュタゲ漫画がイチマチなのは単に本編コミカライズじゃないからでは
517作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 19:49:32 ID:MloG9CON0
>>516
俺はまず絵がだめだと思った。
それ以上になんか読みにくいというか見づらい感じ?
うまく説明できなくてごめん。
518作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:02:27 ID:beUCqL2I0
そもそも展開が遅すぎる
519作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:10:52 ID:DOEMYAAV0
エスプリト普通におもしろいと思うけどな
520作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:32:09 ID:DI1FJL+z0
つか、シュタゲをしらんヒトにはなんのこっちゃの話だ
そこを汲み取ってないから躓いたんだ
521作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:44:53 ID:n0VR4+TrO
うみものがたりのコミカライズはなかなかじゃなかったか?
522作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:12:12 ID:p13UHQdZ0
>>519画面作りを急に暗くした(鬱展開に難くせつけるのでなく)のが何か唐突
523作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:21:14 ID:rCvWWmBQ0
そういえばたなかのかの新作の話題がまだでてないな。
雰囲気的にはタビよりも日常よりっぽいね
524作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:56:25 ID:6DXTIIgB0
幼女が日常を哲学っぽく見るって、他誌にまんまのやつが…
まあ実際に始まって見てみないと分からんが
525作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:15:47 ID:mUMMi0Bm0
よつばとリューシカのことかー
526作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:18:44 ID:boLWLDAz0
>>525
同じこと思った人がw。
たなかのか作品好きだから楽しみだな。
今回は表紙、巻頭で掲載だから力入れてるしね。
527作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:40:24 ID:9uqgbZPr0
ソラが主人公の漫画が3つも…
528作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:44:54 ID:mUMMi0Bm0
ニセと三世だな
529作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 00:14:31 ID:9II2BvPL0
白雪は最終回がカラーじゃなくてその前がカラーなのか
珍しい
530作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 01:14:53 ID:OU+NEEr40
シュタゲの作者のついったーみたけど、
なんか連載準備期間が短いから作品の
質が悪いのは仕方ないみたいなこと
書いてあったよ。
編集部もひどいことするんだね。
531作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:30:26 ID:6DC5Bb2p0
質が悪いのが仕方ないとかは全然書いてなかったが…
532作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 05:07:01 ID:kg9ZrUdQ0
>>531
だいぶ前の投稿でアシスタントがいないともあるな。
よく知らないがアシスタントがいないのに連載ってさせるものなのか?

しかしアシスタントいないとか準備期間が短いとか言い訳に取られても仕方ない出来だからなあ。
悪循環としかいいようがないわ。隔月連載にでもしてやればいいのに。
533作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 09:14:19 ID:ldbX4E+W0
中西のドリムゴードはアシ居なかったって言ってたな
これは自分の好きでやってるのかもしれないけどw
534作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 09:57:39 ID:XXbJ87Wx0
パカランとレインも単行本か目次でアシいない自慢してたの見たな
アシ料は作家の自費負担だし作画の取り分が少ない原作付で安い原稿料の新人だと
そうほいほい人を雇う余裕もないのかもしれん
だからって「質が悪いのはアシがいないから」=一人で頑張る自分すごいと
自慢げに愚痴って作画のクオリティ落としていいことにはならんが
535作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 09:59:45 ID:ozGLLivBO
中西は好きでやってる気がするw

シュタゲは、先月のはなんか面白かったけど今月のはどうだろう
536作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 12:11:48 ID:XxsotiRs0
レインはもうすぐ終わりそうだな
537作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 12:21:48 ID:XeKUw+maO
鈴木央先生もアシなしで週刊連載やってたね
おくさんがいたから例外かもだけど
538作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 12:59:33 ID:gQye6m1tO
レインは漫画が今原作のどの辺か知らないけど
原作は十冊くらい出てなかったか?
漫画もオリコンで数字出る程度には売れてるし
打ちきり候補ってことはなさそう
539作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 13:41:20 ID:mGqgbuFI0
レインは本物のヒロインのヴァンパイアマスターが出てないので、
まだ続くにきまってる
540作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 14:47:43 ID:q+a30Ncw0
とりあえずテンプレ置いておきますね

表紙(そふてにっ)◆
そふてにっ◆
エスプリト◆
ルシア◆
バナナ◆
わんぱぐ1◆
ヒトガタナ◆
京洛◆
レイン◆
椿色◆
とらねこ◆
イノセント◆
バガタ◆
猫ラーメン◆
戦国妖狐◆
はつめ◆
グローリー◆
わんぱぐ2◆
プリティベル◆
るいるい◆
村正◆
パヴァーヌ◆
白雪◆
パラブル2◆
シュタゲ◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
541作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 17:01:20 ID:RXyHfj9Z0
シュタゲ結構面白いと思うけどな
542作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 17:10:52 ID:TOhy45Pt0
えっ
543作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 17:27:36 ID:rnx1/tKu0
知らんけどゲームプレイした人なら大丈夫なんじゃね?
544作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 18:24:24 ID:9II2BvPL0
>>541
話はそこそこ面白いよなあ
絵はともかく
ただゲームしてない人はついていけてないんだろうなとは思う
545作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:31:37 ID:pYSKOBat0
エスプリト面白いよな
546作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:57:36 ID:no3QQjqY0
たなかのかの新作楽しみだわ
547作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 11:21:57 ID:M3KfQtEr0
表紙(そふてにっ)◆ 初表紙でしかもアニメ化だと…?
そふてにっ◆ 確か硬式でもノーバン技やってのけた漫画があったな。
エスプリト◆ みおがレキの妄想の産物(りおとレキの娘?設定)だと…?
ルシア◆ その全裸は誰が得するんだw
バナナ◆ いい話だったけどそのペンタゴンはちょっと待てw
わんぱぐ1◆ 熊殺しが女だとわかるまで時間がかかった。
ヒトガタナ◆ 巻末、どこのセクシーコマンドーだw
京洛◆ 漫画の不文律だろうけどそこまでわかっといてなんで正体がばれないんだw
     せめて学校では男装しろよ!…あれ?
レイン◆ 「アノ魔法少女」は登場しなくていいからw
椿色◆ 鍋を落としたんだと思われるんだけど、天井から頭上直撃にしか見えない。
とらねこ◆ オカルトマニアにダメ出しくらったー!!?
イノセント◆ 巻末→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%BD%E8%80%B6%E7%90%B4
バガタ◆ 手ごたえがない相手には余裕で指導とか?でも筑学には一度負けてるんだよね?
猫ラーメン◆ 松野さん登場時しかいない。
戦国妖狐◆ S2機関の次はダミープラグですね。わかります。真介死なないでくれ!
はつめ◆ くそうwオチは読めてるのについ噴出してしまうw
グローリー◆ 第一話に続く…のだがラストの蹴りはギャグなのか?
わんぱぐ2◆ モフモフは正義。
プリティベル◆ ずいぶんゴツイ囚われの少女だな…
          しかし主人公(?)なのにこのハブられ感は一体…
るいるい◆ 部活自体はわりとやっているのに今回かなりマトモに部活してた。
村正◆ 最後の柱自重w
パヴァーヌ◆ オラ、何だかワクワクしてきたぞっ!
白雪◆ 超展開過ぎるwwww王妃そんなんでいいのかwwww
パラブル2◆ まとめはやすぎ。だが「犯人はあなたです」のシーンの気合の入れっぷりに痺れた!
シュタゲ◆ これもアニメ化のはずだけど告知しないのは会社が違うからか?
士魂◆ 魔貫光殺砲!!!!
スケブ◆ キャンセル技を会得してるとは…!

次号◆ たなかのかキター!!パラブルはカラーページから見ないように気をつけよう!!
548作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:50:06 ID:SaQb2Av40
>>547
>エスプリト◆ みおがレキの妄想の産物(りおとレキの娘?設定)だと…?


ぶち殺すぞお前
549作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:55:54 ID:DXRAnCNv0
それだとレキがジンクス打消しの人見たときにみお消滅してそうだがw
550作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:39:11 ID:rrtBmWfO0
レインは原作に追いつきそう
551作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:57:14 ID:M3KfQtEr0
>>549
それがあったか!
妄想ジンクスでりおを作って子作りしたのも考えたけど
ニル様がジンクス発動中、って言っているし
この場合、妄想りおがどこかで生きてる、じゃないと説明がつかない。

それともルナカンタが不老不死一族?→実は冒険団一味の名前で不老不死関係ない
ってミスリードがあったように
別に秘密があるのかもしれない。
たとえばみおが育った島自体を妄想ジンクスで作っていた、とか。
552作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:15:33 ID:2g3KUauuO
エスピリトの澪はいつの間にあんなヘタレになったんだ?
地球を拳で砕く!とまで豪語したあの大口はどこに?
553作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:45:49 ID:sqOqRSmF0
シュタゲ原作ファン的には、漫画は黒歴史なんかね
554作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:15:27 ID:H5ABjGsV0
アライブのほうはまだマシなレベル。
ブレイドのは糞。

なんかなーやる気のない絵なんだよなー
いやいや書いてんのかなー
555作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:58:39 ID:r60+nWt20
アライブのほうがまだマシとかないわ
両方駄目としかいえない
556作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:23:25 ID:X8OkdgzG0
表紙(そふてにっ)◆ なん……だと……?
そふてにっ◆ ……まあ、ストーリーがあって無きが如しだからいくらでも作りようはあるのか。
       アニメ版の裸体はちゃんと描けてますように
エスプリト◆ 次元の壁とか何とかは比喩じゃないの?ジンクスなの?やっぱり閉月羞花升すぐる
ルシア◆ 珍しく女の子の裸分が薄い回
バナナ◆ 前から思ってたけどこの作者からくりサーカス好きだよね
わんぱぐ1◆ 豆柴かわいい!
ヒトガタナ◆ 1対1を一戦までが俺の理解力の限界らしい
京洛◆ 従者恐るべし
レイン◆ 魔法少女ねぇ……
椿色◆ ぶっ倒れなくても良いのに。
とらねこ◆ トートはぶられてね?
イノセント◆ 相変わらずよく分かんね。何号か前からとってあるから読み直すか……
バガタ◆ 監督ツンデレかっ!
猫ラーメン◆ 不覚にも禁煙ラーメン二本の絵面でワロタ
戦国妖狐◆ 順番に迅火の髪を梳って人間に……いや、フードの連中が出張るんだろうけどさ
はつめ◆ 安定して読めて実に良い
グローリー◆ 酸素欠乏症で画力が……
わんぱぐ2◆ 犬毛クッションは臭(ry
プリティベル◆ 厚志さん久々の見せ場でカッコはよかったんだが、まさかあの図体でピーチ姫までこなすとはww
        もうあいつ一人だけでいいんじゃないかな
るいるい◆ 児ポ法!児ポ法!
村正◆ 最近鬼哭街のノベライズよんだせいか、あちこち被る気がして笑った。電磁発け(ry
パヴァーヌ◆ 最終的に幼なじみもぶっ殺しちゃうかと思うとイラ壁
白雪◆ うん、うん、うん、……え?
パラブル2◆ 聖先輩ワルい顔すんなぁ
シュタゲ◆ ここで未来人云々をバラしちゃうのは得策なのか?
士魂◆ 巨大怪獣!神砂嵐!ライザーソード!キマシタワー!!
スケブ◆ ねこかわいい

総評◆ 巻末コメント、弓道を勘違いしちゃいないか?>柊某 俺もやったことは無いけどさぁ
次号◆ たなせんせの新作ちょう期待。
    よつばよりは柳沢華子っぽくなりそうな気がしないでもない
557作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:30:53 ID:AaEUWpFM0
次号はたなかのか先生新作とパラブル最終話か…
久しぶりに本誌買うかなあ
わんぱぐも単行本まで当分かかりそうだから先にちゃんと読んでみたいし

ブレイドって読まない漫画率高くて毎月買う気はしないんだが
常にいくつかは読みたいもの(単行本集める位)があるので困る
ある意味カオスで面白いのかも知れんが、一体どんな層を狙ってるんだ?
558作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:36:36 ID:dYACzBLm0
毎月LOと一緒に買ってる
多分俺が標準
559作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:22:08 ID:mGBIBdNR0
ブレイドとアワーズを一緒に買って、4日後にヤングエース、その翌日にフラッパーを買ってる
ぶっちぎりで読むものがないのは、1作品だけを目当てに買ってるYA
560作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:27:25 ID:WrrF1i640
8割以上読んでいる俺の為の雑誌だな
561作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 02:21:00 ID:VH+yx7nOO
562作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 02:46:29 ID:wSocdca20
この面子の半分以上が休載病にかかるだなんて、この時誰が思えただろうか
563作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 03:21:19 ID:AaEUWpFM0
>>561
おやまあ昔は随分可愛らしい?雑誌だったんだなあ
564作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 03:32:48 ID:0A3kZSE10
>>561
ARIAが有名じゃなかったころかー
565作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 03:50:43 ID:c9niMBeR0
守護月天が帰って来るって… パチ物だったやん…
566作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 06:23:54 ID:OrB8Otc20
悪魔狩りのカラーがぁ
カラーがぁ!!!!
567作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 07:24:01 ID:4YV+dERGO
最近エスプリト絵は上手くなってると思うんだが顔芸押しすぎてなんかな・・・
泣き顔はいいんだけど敵側の悪そうな顔が顔面崩壊してる気がする
568作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 08:39:18 ID:yljzRwz30
顔面崩壊というかどれも似た顔
だがベルタの表情はエロい
569作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 13:09:43 ID:SHhbRzfbO
今月号で椿さんが天使であることがわかりました
二人いるけど二人ともです
570作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 17:28:14 ID:tTZt/GYz0
>>561

懐かしくて遠すぎる・・・
571作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 17:29:29 ID:dYACzBLm0
椿色バラッド良いよー
572作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 21:19:33 ID:RTQaUdL30
とらねこどうなったん?ギター娘はレギュラー化?
573作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 00:35:24 ID:KhgJTTRD0
今月は出てこなかったけど展開次第ではレギュラーも十分にあるだろうね

ところでARIA最終回の翌月から飼い始めたにわかだけど、本誌どう片付けたらいいんだ?
ジャンプ程軽く捨てられるようなものでもなし、このままじゃスペース無くなってしまう
574作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 01:50:32 ID:914MjBne0
すげぇ溜まってるんじゃないのかw
好きな漫画は単行本買ってあげて本誌は半年〜1年ごとに捨てるくらいが
メドじゃないかなぁ
575作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 03:38:11 ID:kEP93AP/0
>>574
06年の2月号から溜まってる俺が通りますよ
何か今回は全体に魅力が薄れた感がして…
白雪とパラブルの最後の愛さん復活とスケッチブックでだいぶ救われた。
来月はやっとあまんちゅ!帰ってくるかぁ…
576作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 04:12:09 ID:pkcSmnih0
椿色好きな俺が云うのもあれだけど、
再来年辺りアニメ化くるで
577作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 04:16:40 ID:Ajt4VduXO
573サンクス、ってギター娘今週でてこないのか…。ようやくちょっと好みキャラ出てきたってのに…
578作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 08:37:09 ID:Zh+BWHhb0
あまんちゅは季刊ってなわけでまだ帰ってはこないんじゃない?
579作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 10:20:57 ID:L9S7QxUh0
そういえば次号予告にあまんちゅの事が
全く触れられてなかったなぁ
580作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 11:49:52 ID:o4bKvocQ0
あまんちゅ季刊になったの・・・?しらなかったw

ていうかエスプリだけど、あんな前号「どや〜」顔でいよいよでてきたレキが
あっさり腹ぶち抜かれて負けたくさい描写されると
「ねぇねぇお母さんレキなんでわざわざでてきたん?ただの解説役?」っておもっちゃんよ
581作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 12:38:58 ID:OSdCkQHj0
師匠ポジは死ぬのが仕事なんで
582作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 12:42:29 ID:1K+7xUYjO
レインのおまけコーナーが
プリベルの話題になってて笑ってしまったw
583作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 17:19:52 ID:2CB/EP5k0
>>581
さらに味方側の不老不死キャラってラストあたりで「やっと死ねる」って
言うためにいるようなもんだから、本当に死ぬために出てきたようなもんだな
584作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:06:25 ID:vVHo7Ia+0
東方腐敗
585作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:21:04 ID:Z43gjOC30
レインのおまけコーナーって単行本のアレだな
586作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 21:44:36 ID:E5ciCfF10
【イベント】\まじで/ 大沖が「天津向の4コマトーク vol.2」にゲスト出演 11月11日開催
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1288783757/
587作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:29:40 ID:nfIxMo5i0
いままで犬がキモイと思ってわんぱぐ読んでなかったけど、今月号試しに読んで見たら面白いなこれw
588作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 03:14:40 ID:9Qz+3C370
三大法則 努力・百合・勝利 
百合(=マリみて)好きからも戦うヒロイン好きからも気付かれておらぬ未知の鉱脈
589作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 03:26:20 ID:9Qz+3C370
と思ってるので誰か書いてくださいお願いします
590作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 09:24:31 ID:+0wbtd2mO
>>588
バガタとバナナがあるじゃないか
591作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 13:08:58 ID:YuXp/qGT0
Amazon.co.jpが10周年。人気商品/アーティストらを表彰
−BD「ヱヴァ:破」など受賞。水木一郎ら“殿堂入り”
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101101_404100.html

殿堂入り著者・アーティスト

コミック部門(20名/組) 赤松健、あずまきよひこ、天野こずえ、荒川弘、荒木飛呂彦、石川雅之、井上雄彦、浦沢直樹、尾田栄一郎、小畑健、神尾葉子、岸本斉史、久保帯人、CLAMP、空知英秋、手塚治虫、二ノ宮知子、PEACH-PIT、福本伸行、三田紀房
592作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 15:47:50 ID:06iNI70y0
BROWNIE、創刊号だけ出てなんで止まってんだよ
593作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 18:16:30 ID:AXEzqFis0
やっぱARIAとんでもないな
俺らは伝説に立ち会えたのかもしれない
594作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 19:51:29 ID:VB+6zujb0
ジャンプ陣多いね
すげぇな天野こずえ
595作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 20:34:49 ID:JUV8jAam0
天野こずえ嫌いなんだけどな・・・
悔しいけど、一度でもヒット当てた作者はやっぱり強いな
これじゃブレイドも彼女を手放せんわ
596作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 21:23:19 ID:jYk+l1Rh0
天野が稼ぎ頭というのは解ってたけどこうして並ぶとすごいな
それだけに産休中の今ブレイドが食らうダメージが計り知れない
597作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 22:08:27 ID:CsCpnGg4O
あまんちゅがのる号だけ掲載漫画のクオリティがあがる現象がみられるかな
598作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 22:30:13 ID:QRGK3wXrO
ウイング捨てて独立したのがそもそもの間違いだったんだよな多分
エニックスに残ってたら人気作家でいられた・なれた人も結構いただろーし
599作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 23:29:52 ID:N1KdMJoJO
ジンギの人ですね
全てのロボアニメよ道をあけろ(急患が通ります)
600作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:35:26 ID:s9JWqrwr0
まあ過ぎたことは仕方ないさ
天野こずえが殿堂入りしたなら
今後業績が伸びるかのせいもあるし

温かい目で見守ってやろうぜ
601作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 03:17:11 ID:sQpF5/KP0
エスプリトは次期看板を狙える位置にいると思うので頑張って欲しい
602作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 03:45:53 ID:ilZFwyfXO
エスプリトはどうだろうか?
椿色ならともかく
603作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 15:50:10 ID:lacV9JXLO
せっかくアニメ化きまったんだからそふてにを応援してあげようよw
604作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 15:56:54 ID:RkiihajB0
アニメの初回ぐらいは見るよ
605作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 18:08:08 ID:vxytXHMq0
エスプリト頑張ってるし雑誌としても持ち上げてるじゃないか
俺が単行本買うぐらいには面白いよ
ナナナナはもういつ終わってもいい
猫ラー油は終わったコンテンツ
606作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 21:27:50 ID:s9JWqrwr0
エスプリももう終わるだろー
こっから先はきっと漢の浪漫だ……
607作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 00:37:16 ID:nMXkfO1SO
浪漫倶楽部ですと?
608作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 00:44:28 ID:8xzVzTsC0
エスプリトは
線がもっとしっかりしてて
デフォルメが効いて
内面描写が少なければ読みやすいのに
と思った

しかしそうすると
某海賊モノに近づく気もするが
609作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 01:03:56 ID:k/ok4nRj0
エスプリトの序盤はそんな感じの絵だったよ
シリアス増量して以来ブレイド版ワンピの地位はバナナが狙ってるが
610作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 01:16:48 ID:pJaRpwAK0
バナナとか史上稀に見る糞漫画じゃないのかあれ
611作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 01:44:09 ID:48x9F4/f0
※個人の感想であり、糞漫画であることを保証するものではありません
612作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 01:51:00 ID:IiJo57Wr0
>>607
男の浪漫倶楽部
どう考えてもアヴァルス行きですね
613作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 02:01:06 ID:8xzVzTsC0
バナナは
ギャグにするのかマジメに冒険するのか
はっきりしないと・・・・・・

今のままじゃ
どっちも中途半端
614作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 02:03:32 ID:5HDSdvbFO
ナナはある意味一番期待している。
615作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 02:05:44 ID:98kEZ3w10
>>609
エスプリトは当初の路線どおり冒険活劇風に続けて欲しかった
元気なみおが可愛かったのに、なんで突然芸風変えたんだろう
616作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 02:21:14 ID:U/idJGQI0
ヤン先生が裏切る場面はマジでよく描けてたと感じたよ。
そこに至るまでの心理描写が皆無だからそこひっかかるが。
617作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 04:55:19 ID:zyFKF7+O0
ナナは敵の武器がトゲトゲ棍棒だったのがギャグにしか見えん
618作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 09:01:42 ID:IKtBAEoS0
エスプリトや白雪は主人公がいない回の方が好きだ
619作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 10:29:43 ID:M1ApjyjG0
>>615
バナナとかぶるからじゃね?
620作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 17:53:38 ID:r984V86S0
俺はかぶってていいと思うけどな
だってお互い高めあえたと思うし
621作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 18:17:59 ID:cdtz/Ety0
バナナが被ってるとかお前ら卑猥だな

と思ったがナナが既に言ってたネタだった。しかも第一話から
622作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 10:14:20 ID:Q22uQ01tO
読者コーナーのセリフ変えるやつで盛大に笑ってしまったw
623作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 13:53:16 ID:fGNnkMrh0
バナナ単行本の表紙は絶対メイドにすべきだったろ
初見者対策的に考えて
624作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 14:23:46 ID:Tt5zfc+p0
1巻表紙が3人目の仲間って斬新過ぎるだろw
625作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 17:46:08 ID:fGNnkMrh0
いやわかってるけど、それぐらいしないと売れないだろって意味で
626作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 18:46:59 ID:xgaxzsqu0
まあ1巻表紙が主人公じゃなくて
ヒロインだったヤツはあるけど
627作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 19:38:55 ID:H+GYvZq3O
>>626
既刊全巻で表紙は敵側。
肝心の主人公は裏表紙専門化してる戦隊モノなら知ってる
628作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 20:01:44 ID:phT3VqQM0
>>627
戦隊物ではないぞ、主人公は元戦隊だが一人でやってるしw
629作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 20:11:11 ID:MyREALkU0
既刊7巻中1〜6巻までが信長様で、7巻でようやくヒロイン(女主人公)が表紙になれた漫画なら知ってる
630作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 20:21:52 ID:fGNnkMrh0
まりほりも未だに主人公表紙ハブプレイを続けてるなw
631作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 20:25:02 ID:LFw5uyRhO
脇役程度にしか活躍しないのに一巻目の表紙を主人公から分捕った魔法少女物ならこの雑誌で連載中だ
632作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:33:49 ID:SVGr68BP0
ってか>>626って珍しくもないことだと思うんだが、ラブコメ系に特に。
633作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 11:32:38 ID:exjFIqzwO
女の子の表紙で目を引くのは常套手段だよな
ラブコメの主人公1の絵だと没個性すぎる、まあ逆に目立つかもしれないけど
634作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 12:41:53 ID:lnaFtVbc0
バナナは主人公も一応性別は女なんだけどな…
635作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 20:32:52 ID:ZeVJlqGo0
ナナ売ってなかった(´・ω・`)
636作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 16:02:34 ID:IWDXcKxO0
アキバblogで取り上げられてたな。売れてくれるといいが
637作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 22:31:52 ID:3W3bHrJ7O
おれも今度ナナ買ってこよう
638作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 23:43:38 ID:t6ij1yK60
久々に第一話見て思ったがナナってこの短期間のうちにも絵が成長してるな
…縮んでるだけか?
639作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 00:54:56 ID:Mk4biVao0
連載してるうちにキャラが自然に馴染んでくる ってなことを黄金期の頃にこち亀の作者が言ってたな
640作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 06:30:20 ID:r94f9E7dO
そういえば最近プリベルのリカルドが急に馴染んでて違和感がある。
一時は天地神明してたのにな。
641作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 12:20:59 ID:t+fHe4AD0
【漫画】バナナがおやつの時代は終わった… 『バナナのナナ』1巻発売― 少女がバナナを武器に熱いバトルを繰り広げる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1289478800/
642作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 17:57:38 ID:PPVPmwWU0
村正の えんちゃんと・えんでぃんぐ って直訳すると
結末を魅了してくださいになるんだけど??
643作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 01:04:27 ID:JhxOVPZk0
バナナのナナ面白いね
イレブンソウルみたいに本屋で何となく買ったけど同じく当たりだったよ
644作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 08:20:49 ID:cd5cXPwX0
すごいなお前。
645作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 15:35:20 ID:7qw+Y7M40
>>642
enchantは「魅了する」ではなく「魔力を与える」の方の意味。
あと前後逆になってるのは訳し方の問題。
646作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 19:26:34 ID:cNg/d7h0O
椿色バラッドはいつコミックス出るんだ?
来年2月くらい?
楽しみだな
647作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 10:15:37 ID:durMUcR40
1/10と予想
648作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 23:20:51 ID:mwcpgAWB0
ピースメーカーオリコン入ってたな
数年放置だったのにこれだけ売れるのはすごい
作者がじゃなくて待ってるファンがすごい
649作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 01:25:54 ID:m2N0otKz0
個人的にはわんぱぐ待ちなんだが
まだかかるよなー
650作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 11:59:45 ID:qsYfcoPV0
二話掲載でも月刊だし4コマだからなぁ
651作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 12:36:06 ID:BWhyF2B+O
4コマってページ少ないから10ヶ月くらいででるんじゃない?
652作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 10:32:26 ID:Wsv7L1kJ0
>>645
サンクス
最後の魔力を与える であってる?
世界観の解説のページとかほしいよね
あとトーンもつかってほしところ
せっかくのツルギもモノトーンじゃなんとも・・・ 
653作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 18:38:54 ID:eIrzhO6Y0
昔のブレイドの方が読める漫画多かった気がする
女ばかりの萌え漫画はもういらねーから
ストーリー重視で男主人公の熱い漫画読ませろよ
654作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 18:42:46 ID:kf52t6sN0
>>642
ようは最大パワーって事だね
磁力集めてレールガンの要領で居合やってる
655作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 21:13:02 ID:iHzqigbk0
浅野りんが出産したそうです。
おめでとうございます。
656作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 23:12:53 ID:LBB2jcsW0
ブレイド作家出産し過ぎだろww
村山渉・天野こずえに続いて今度は浅野りんかよ
657作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 23:31:34 ID:qiiZMfuT0
どちらかと言うと浅野りん先生が先だろう
おめでとーございます!!
658作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 00:30:01 ID:zQ09926j0
浅野先生も既にご懐妊だったのか。
そして出産、おめでとうございます!!!
659作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 01:03:58 ID:38vrfPOu0
ひゃー浅野先生ご出産ですか。
今おいくつなんだろ?
今20代後半の俺が中学生ぐらいの頃にちょーこ描いてたから
もう大分年なんじゃないか?
660作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 02:36:05 ID:Tb6dwjuV0
え マジか おめでとうございます!
661作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 02:38:08 ID:xZnGHMvd0
ブレイドは産む機械
662作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 07:48:01 ID:rF6dmVHh0
「月刊コミック バース」に改名しよう
663作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 15:37:28 ID:L2mcKhfh0
天野先生は報告ページがあったのに浅野先生はなにもなし?
664作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 18:37:15 ID:aRGHCbkR0
>>663
報告って?
巻末のコメントで娘生まれたっていってるんだからそれが報告じゃないのか?
665作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 18:43:54 ID:zQ09926j0
>>664
誌上で結婚とか懐妊の報告がなかったって子とじゃないかな。
666664:2010/11/24(水) 18:44:21 ID:aRGHCbkR0
あ、なんか勘違いしてたスマン
667作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 18:44:36 ID:zQ09926j0
→こと
668作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:40:19 ID:laDkWst60
>>665
結婚報告はコミックスでしている
669作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 20:24:59 ID:zQ09926j0
>>668
あ、そっちも単行本でやってたのか。
670作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 06:30:31 ID:yb1D9Is+O
まあ北海道の農村出身の某牛は結婚はおろか出産も明かさなかったけどな。

しかも一度も休載しなかったから読者は全く気付かなかったという
671作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 06:50:42 ID:iEPV23AQ0
>>670
ペンネームがあれだし、一般の人は女性だと思ってないですわ
男だとしか思ってない

672作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 13:45:22 ID:ag1dAl0QO
鋼の連載術師
673作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 13:50:06 ID:mRKa9y0Q0
アシ使った量産体制整ってるからできるんだろうなあ
674作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 14:09:41 ID:GbPedBht0
牛さんのは今後数十年は伝説として語り継がれるんだろうなぁ
675作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:33:07 ID:am3xnGSQ0
>>670
ダレでしか?
676作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:38:31 ID:ua4mU3kf0
>>675
荒川弘でしょ。
実家が十勝の牧場、しかも丑年で牡牛座だから自分の自画像を牛にしてるらしい。
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000592233/40/img014a5616zikbzj.jpeg
677作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 01:14:35 ID:byBtxnoqO
今来たんだが
戸土野が懐妊したってマジ!?
678作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 01:27:33 ID:2Zg/ecH40
それは初耳だ
679作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 01:50:08 ID:a61xJ1Il0
蟲に卵でも生み付けられたのか?
680作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 02:59:44 ID:BJjFeHI30
脳から生まれてきそうで怖いなw
681作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 06:28:43 ID:cHGhSYzRO
ってかあのセイウチはメスだったのか
682作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 07:12:15 ID:S6GaJthT0
梶原一騎や本宮ひろ志がメスってぐらいねーわww
683作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 15:26:48 ID:ILwwvjW2O
ひさしぶりにきたらおめでたい雰囲気に
浅野りんさんおめでとうございます
684作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 16:42:07 ID:Lk3dEGZN0
どういたしまして
685作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 19:03:52 ID:sDJaEy3w0
あまんちゅQUOカードきたあああああああああああああああああ
686作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 01:08:48 ID:APYRFrRFO
へーよかったね


羨ましいいい!現物みせてくださいまし
687作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 12:14:19 ID:G64gMdI2O
688作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 21:31:35 ID:APYRFrRFO
おお型紙と繋がってるのか、凝ってんな
ありがとう
689作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 22:05:13 ID:qahZ+T4Z0
>>687
2枚組だけど1枚絵になってんだねいいねぇ

おめでとさん
690作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 06:31:36 ID:9MkTYUs30
育児用と漫画用と二つ体があったらいいのに。
691作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 14:20:17 ID:o0KXB/4A0
289 :作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 15:33:08 ID:BXzi2GJJ0
そふてにっ!アニメスタッフ決定

監督:上坪亮樹
キャラクターデザイン・総作画監督:岡勇一
シナリオ:木村暢 鴻野貴光
アニメーション制作:ジーベック




290 :作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 17:38:35 ID:3P9gykjE0
ttp://nagamochi.info/src/up45378.jpg


原作よりは可愛いな
692作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 14:55:55 ID:F8wO3nwX0
違いがわからん・・・てか元からアニメちっくな絵だと思うが
ジーベックって今えむえむとか作ってるんだな。てことはああいった雰囲気のアニメになるのか
693作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 15:17:35 ID:w2lcxdKp0
今期最高アニメはともかく
今期最悪アニメスレとか立っても
話題にすら登らない空気アニメになりそうな予感。
694作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 15:35:58 ID:FISohpTEO
ここで失敗したらまたアニメ化に奥手になるとかないだろうな…
695作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 16:07:55 ID:epiDUiRN0
つかジーベックな時点で期待とか無理
696作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 19:48:13 ID:hsUfEQb90
中の人によって見るか決めよっと
697作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 20:25:06 ID:oMRL6cWT0
ジーベックは5の2で良い仕事したからもう少し信じてみる
698作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 21:47:01 ID:tFTxVsdq0
>>691
いい感じじゃん
監督ひだまりの人かw
699作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 23:08:55 ID:w2lcxdKp0
>>684
これまで成功らしい成功はARIAだけでも
ARIAの前から後まで空気アニメを作り続けてくれてるから大丈夫だろ。
アニメ化にする題材は誰得ものが多くなってきてるが・・・。
何でflatじゃないんだろうか。
700作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 01:42:42 ID:6Ql534M00
みねね帰ってくんのかよ
他誌いくと思ってたわ
701作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 06:18:41 ID:J1IpXJN40
Jコミ
http://www.j-comi.jp/

マッグみたいな弱小にとっての救世主にならないだろうか
(細かく言うとマッグと契約してる作家)

守護月天とか公の場からまた読めたらすげー嬉しいかも
702作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 07:03:17 ID:amcMY5R70
マッグは潰れるだろうけど漫画家(の作品)は助かるだろうな
703作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 10:00:55 ID:QSl1G5u20
>>699
flatはもう少し原作ストックたまってからだろう
時間の問題とは思うが
704作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 17:36:29 ID:J1IpXJN40
見てくれるとわかるんだけど、今のところは契約の切れた絶版漫画オンリーのようだよ
だからマッグに直接影響することは無い・・・はず・・・?
705作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 19:33:41 ID:QtHrQjKQO
今月号の発売って明日?
706作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 19:45:30 ID:QSl1G5u20
>>705
そうだよ ※但し地方では遅れる場合あり
707作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 20:21:37 ID:hCZYLxmq0
>>706
逆に地方で遅れない場合が知りたいわ
札幌ですら2日遅れ(日曜挟めば3日)の原則から逃れられないのに。
708作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 20:35:40 ID:QtHrQjKQO
Thanks
明日かと思ってたぜ
709作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 20:43:48 ID:QtHrQjKQO
違う、今日だ
710作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 21:47:59 ID:s5f6ItWPP
その点を考えると、やはり週刊少年漫画ってすごいよな
沖縄・離島を除いて全国一斉発売だよね?
711作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 21:55:30 ID:QSl1G5u20
そうでもない
712作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 23:06:39 ID:hCZYLxmq0
>>710
チャンピオンは今でも遅れる。
マガジンとサンデーも5年くらい前までは1日遅れだった
713作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 14:16:51 ID:ixvVSO+bO
>>707
尼で注文すればよろし。
俺も九州在住で入荷二日遅れがデフォだが、尼で予約したら発売日に届いた
714作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 16:58:35 ID:KdHOy9Iw0
発売日なのに公式更新なし
715作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 17:01:56 ID:pFV1wgMf0
表紙の新連載おもしろそうだと思ったらたなかのかか
シナリオキッチリ固めてるなら単行本買おうかな
716作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 17:11:08 ID:sOjyQhZI0
>>714
いつもの事です。
717作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 18:07:28 ID:y9FMDz2m0
氷系の能力が強いのは最初だけだよね
718作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 18:08:50 ID:y9FMDz2m0
ごめん、誤爆
719作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 18:36:13 ID:Q/MOPqVeO
前にこのスレで「次は自転車漫画だな」とか言われてたが、本当に自転車漫画が来て吹いた
720作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 19:41:33 ID:EkSyEIzKO
表紙にあまんちゅの文字載せたほうが売れる気がする
721作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 20:08:33 ID:HBVEJdDaO
>>717
村正の鴨の事じゃないのかw
722作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 20:53:58 ID:sOjyQhZI0
>>719
何それ?誰が描くの、新人?
723作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 20:59:22 ID:dUfaKR9hO
グローリーロードはパラブル終わるの待ってからnini作画でやることはできなかったんだろうか…
724作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 21:15:00 ID:Ik5Dl32j0
>>723
全くだ…毎回思うが今月は特に一回読んだだけじゃ一体何が起こってるのかさっぱり分からなかった
725作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 21:29:57 ID:+Fju7+YIO
面白そうなんだけどな
俺が中西信者なだけかもしれないけど
726作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 21:32:10 ID:HBVEJdDaO
グローリーは忍者を主役にするべき
727作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 21:46:23 ID:sOjyQhZI0
中西先生はあんなに編集部に優遇されてるのに
アニメ化の気配すら見せないのは謎だな。
728作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 22:34:33 ID:+Fju7+YIO
中西の作品はアニメ映えしそうだと思う反面、すごく向いてない気がする
729作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 06:31:08 ID:9ylXbMU7O
伏線張りまくり&そのうち9割ジャイアントスイングだからある意味連載にも向いてないw
回収する頃には読者はたいてい忘れてる品

しかしパラブルは中西にしてはずいぶん珍しい完全ハッピーエンドだったな。
ちょっとびっくりした
730作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 06:59:41 ID:VdVH5kARO
クラウンは第三部で終了、ドリゴはゴードハードの一部っぽいからな
そういう意味でパラブルがはじめて完全に終わった作品だと思う

パラブル最終回はデレた愛ちゃんがかわいかった
完全クリアがフローレンス生存フラグとかマジひでぇw
731作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 08:57:46 ID:5EabHOen0
蒼十郎がまさかのリア充エンドだと……
お前愛ちゃんに何したんだよ責任とるレベルっておいまさか

ブレイドは新連載攻勢しすぎじゃないのか
もうちょっと今の作品育ててやれよ
732作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 09:47:44 ID:9ylXbMU7O
愛ちゃんが見事なクーデレっぷりで満足満足w
733作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 19:43:00 ID:gPh7VFqVP
この雑誌、主人公のそらが3人いるってだけでも驚きだが、
ひょっとして眼帯少女も三人位の数がいないか?それもそれで驚きだ
734作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 19:46:54 ID:9YJ1u12F0
投げるんだったら伏線じゃないでしょ。
ただの思わせぶりだ。
735作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 20:42:29 ID:vx4b6SLc0
読者が勝手に伏線扱いしているのもありそうだがな
まあパラブルは結構回収されているだろう
736作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 14:44:57 ID:b64y3i9/0
>>733
数えてみた
主人公の「そら」
スケッチブック  梶原空
バガタウェイ   空木雫 通称ソラ
すみっこの空さん 自称そら

眼帯少女
るいるい         柚姫
ぷちはうんど       フォルテ
亡き少女の為のパヴァーヌ るもゐ
白雪ぱにみくす!     ルチル
魔法少女プリティ☆ベル  モカ
イレブンソウル      五六八
眼帯多すぎ!
737作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 14:51:21 ID:mu+fUJ/QO
被りすぎだろw
昔、ジャンプで敵キャラの名前が被った時に
目次コメントで相手の漫画家に謝ったヤツがいたな
738作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 16:17:18 ID:7FxUe1tJ0
遅くなりましたがテンプレ置いておきますね

表紙(すみっこ)◆
すみっこ(新)◆
はつめ◆
あまんちゅ◆
わんぱぐ1◆
とらねこ◆
エスプリト◆
バガタ◆
白雪(終)◆
そふてにっ◆
ヒトガタナ◆
プリティベル◆
るいるい◆
レイン◆
グローリー◆
猫ラーメン◆
椿色◆
わんぱぐ2◆
パヴァーヌ◆
イノセント◆
戦国妖狐◆
パラブル2(終)◆
村正◆
マザー◆
ぷちはうんど◆
バナナ◆
シュタゲ◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
739作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 18:49:04 ID:y5npfuvq0
表紙(すみっこ)◆この色合い珍しいな、ブレイドではいつ以来だ?
すみっこ(新)◆おー、たな先生の新作!こういう作品はやっぱ欲しかった
       プラトンはタマちゃん、トンちゃんに次いで俺の中で三大萌えカメの一角に居座ったようだ
あまんちゅ◆ぴかりの成績優秀(ちょっと国語以外)っぷりに吹いたww てこも案外体育できるのね。
とらねこ◆そら疑われるわw それと最初と最後のページの黒髪眼鏡ッ娘が可愛い
エスプリト◆カージュ、せっかく株を上げたのに…ってかこの作品、ちゃんと収集付くんだろうね?
バガタ◆ソラ達が意気揚々としてるのが良いんだけどごっちんが心配だ
白雪(終)◆ブレイド歴代でも上位のお気に入り作品でした、感謝!そしてまたブレイドに戻ってきてください。
そふてにっ◆どうかやよいのままで強くなって下さいお願いします
プリティベル◆何か色々アウトだろw P277のモカといいシスター達といい
るいるい◆だんだんと本来こうあって欲しいスタイルに落ち着いてきた感が。軍艦島編早く見てみたいなぁ。
レイン◆斬られたのはレインらしくないけど結局レインはレインだなw
椿色◆このドイツ人面白すぎるw ときに何かグルグルのジュジュを思い出すのは俺だけ?
パヴァーヌ◆るもゐ可愛すぎるw って婿!!?
パラブル2(終)◆某銀子よりもレアな愛さんの笑顔がついに!そして最後何故眼鏡を取ったorz
ぷちはうんど◆何なんだこのコロコロ変わりっぷりはw
バナナ◆火上さんそりゃないよw
スケブ◆みなもんは普通にレギュラー張っちゃったようだw

総評◆今月は大体満足だなぁ、白雪終わっちゃうのが残念(><
    しかしだ、今度の新連載攻勢、えれっとコネー
次号◆桜野先生の新作楽しみだ。
740作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:16:04 ID:j4GINjgj0
すみっこ◆新連載まってました、某Web漫画とちょっと似てるかな
       幼女マジ幼女
あまんちゅ◆真っ白キャンバス云々はちょっとありがちかなー。ぴかり成績いいなおい
エスプリト◆ちょ・・・ストーカー・・・・
スケブ◆ケイトのテンション好きだ
741作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:18:22 ID:WFG7rjUa0
椿色面白いよなぁ
あまんちゅは完全にARIAの影で売ってるレベル
看板にするならとらねことパヴァーヌ
推すならエスプリト
プリベルはLO帰ればいいと思う
戦国妖孤は安定してるね。

ところでバナナに羽衣狐様出てきたけど何なの?
742作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:30:58 ID:ocfeBczWO
今日表紙みたら新作はじまったんだな、単行本でたら買うわ
743作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:22:49 ID:a1pZjJvyQ
レイン見てたら目眩ましのシーンで
うおっまぶしっがあって笑ってしまったw
ムサシ思い出しちゃったよ
744作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:32:52 ID:WFG7rjUa0
         -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,
            `ニ´
745作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:42:13 ID:17vSQqRg0
こわいよ
746作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 10:34:26 ID:xDEOp7aJ0
バガタがまさかのBSデジタル11出張ですよ
747作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 22:56:45 ID:3wiI2iPNO
>>746
もっとやらしく説明してくれる?
748作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 00:28:16 ID:0ynLDAD1O
ついに近所の本屋がブレイド入荷しなくなった…
749作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 03:52:20 ID:mRwD2MtC0
>>748
ごめんね
750作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 09:30:07 ID:Xig1rOfz0
表紙(すみっこ)◆ 表紙が新連載って久しぶりだな。
すみっこ(新)◆ ょぅι゛ょもかわいいけどプラトンかわいすぎるよプラトン。
はつめ◆ 落ちモノ漫画でもそうだけど空き部屋があるって状況が想像できない。
あまんちゅ◆ ぴかりのくせに成績優秀だと…!?
わんぱぐ1◆ 風呂シーンなのに裸が無いだと…!?
とらねこ◆ この主人公誤解抱きやすいのはわかるけどぶつかったんなら謝れと思った。
       五百住デレたのがかわいすぎる。
エスプリト◆ 妄想力が弱くなったからですね。わかります。ストーカー(つД;)
バガタ◆ 竜「あの時より強い筑学を〜」それバトル漫画じゃ負け&味方フラグ…
白雪(終)◆ 1話ではじめて妹萌えに目覚めた作品がついに最終回に…長い間本当に乙でした!
そふてにっ◆ ファックファクにしてやっからよ!!!に不覚にもワロタw
ヒトガタナ◆ 三つ目の七三、中の人があんな風貌なのに苦労役が多い。
プリティベル◆ やっぱりライダーといえばキックだな。はじけるレモンの香り参戦キター!
るいるい◆ 文化祭もそうだけど今回もいい展開きた。こういうの待ってたのよ。
レイン◆ レイン様…サイテー3度目キター!うおっまぶしっ…
グローリー◆ 大魔道師(だめだこのご主人、はやくなんとかしないと…)
猫ラーメン◆ スカイツリーラーメンは素直にスゲーと思った。猫眼大将うわーーー!!!
椿色◆ >>739 あの外人誰かに似てるなーと思ったらそれだ!もやもやがスッキリした!
わんぱぐ2◆ クマっちといい兄といい男キャラこんなのばっかりかwww
パヴァーヌ◆ 今までの聖女は地方出身で親とかでなかったからこの展開は新鮮だ。
イノセント◆ そうだよな今戦争中だから別の国にでも逃げたいよな。
戦国妖狐◆ 俺たちの旅はこれからだ!髪が伸びた姉上美しすぎるよ姉上。
パラブル2(終)◆ 愛先輩がデレたーーー!!!!強引だったがいい最終回だった!乙!
           カラーではぶられた小林少年カワイソス。
村正◆ 一条とやらは女の子だよな?そうだといってくれ!
マザー◆ 東さえ蒼捨ててとらねこ気合入れてるのにこっちの2作品ときたら…もっとやるきだせ。
ぷちはうんど◆ これがほんとのヤンデレか…!
バナナ◆ 来月あたりプラトンとこの巨大亀でコラボネタが採用されるのに1ペリカ。
      黒髪ロングレイプ目は上級悪役のお約束だけど直近のせいか羽衣狐様を思い出す。
シュタゲ◆ 絵が上達してきたな。ダルの指紋で開いたって事は父親はダルなのか?
士魂◆ 早く戦闘が終わらないと眼鏡のオヤジがストレスで死んじゃうYO!そして第3世代キター!
スケブ◆ 表紙、主人公なのに栗ちゃんも珍しく出番がない!みなもストレートすぎワロタ。

総評◆ 空をつかさどるのはコミックブレイドだけ!
次号◆ みねねキター!!あの電波がまた味わえるとは…!
751作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 10:06:43 ID:hfFFUehW0
カラーだけ見たら画風変わったように見えるな。
一瞬みねね先生かどうかわからんかった。
752作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 22:37:55 ID:C0if9Wou0
BS11でバガタやってるな
753作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:01:34 ID:oSVfdY6A0
しまったわすれてたあああああああorz
754作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:09:16 ID:PiFXuc8g0
kwsk
755作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:31:36 ID:C0if9Wou0
>>754
漫画に合わせて曲を作る番組
バガタの軽い紹介のあとコマのスライドショーに合わせて曲が流れてた
756作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:48:39 ID:PiFXuc8g0
>>755
サンクス
バガタアニメ化にむけて一歩前進?だな
757753:2010/12/06(月) 01:17:35 ID:SFA3q+c70
>>752で完全に焦ったが6日からの5日間と14,16,20,22に放送なんじゃねーかw
758作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 16:56:15 ID:i2t7mI2F0
気がついたらジンキのエロゲーが出てた。
759作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:09:40 ID:FTLF/0Cv0
>>755
GOALって曲?
今日22時55分からやるやつも同じなんだろうか
760作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 01:54:56 ID:BWLHJbfk0
スケブアニメ2期ないかなぁ。
761作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 22:43:05 ID:MYqMWZsG0
例の条例に対してはどうするんだろう?
コゲどんぼのアレとか真っ先にアウトだぞw
762作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:03:41 ID:FuWiD7k10
今のところIGもマッグも動きはないが…アニメフェスどうすんのかね
角川に続き集英社、小学館、講談社の御三家の他に秋田書店、白泉社、少年画報社、新潮社、双葉社、リイドも出ないといったら後何残るのw
集英社が自社アニメ関連会社に出るなって言ったら東映もぴえろも撤退だし
ナルトワンピDBブリーチが抜けるとか海外プレス涙目だな

誰もいなくなった会場でIGだけがヒャッハーしてたらさすがに引くわってか逆に叩かれそう
763作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:55:57 ID:QY/WSnXc0
>>761
まず西日本に移転だろう
東京でがんばる必要もない
764作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:11:37 ID:5WgMftB30
>>763
いっそ四国辺りか
逆転の発想で東北という手もあるな
765作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:49:49 ID:KYXvrmkd0
日本の首都は名古屋だろ?
766作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 16:32:36 ID:kTB6lhSs0
>>764
あづち涼「北海道とかどう?」
767作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 16:34:07 ID:Z6w5OqWC0
ねこねこも北海道だっけ
768作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 19:50:04 ID:rUhjw1j/O
あまんちゅは大丈夫だなよかったよかった
769作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 20:01:34 ID:shIfgyu10
残念!部室に不法侵入!
770作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 21:30:10 ID:phagptsx0
バガタとスケブが福岡だ
771作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 22:54:40 ID:Z6w5OqWC0
>>769
ARIAも未成年飲酒があるしねw
772作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 00:21:32 ID:G+Pd/6Nd0
>>771
イタリアでは16歳から大丈夫だから何とかなるw
773作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 00:59:05 ID:xLwAt6Mw0
>>772
残念!卑しいものである漫画の「内容」なんか知ったこっちゃねえ(石原都知事的に)、
特定の行為が違法なら「非実在犯罪」だ!ってことになるかも!
774作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 19:47:37 ID:YhSEiM8w0
今さらだが立ったので
【瀬尾公治】Princess Lucia【毎月連載マダー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1292124970/
775作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 23:50:58 ID:g7pSLJEEO
princess Lucia単行本売ってないんだよな
マッグ系は妙に店にないこと多くて困る
776作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 00:43:45 ID:lD2O0GV40
>>775
注文するんだ
俺はバガタを毎回注文して買ってる
注文しないとほとんど入らなかったからなぁ

最近は
何とか買えるけど
777作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 07:55:56 ID:4bCGli1y0
777
778作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 09:58:00 ID:z4D1EdGA0
アシの応募多いなぁ
人手足りないんかしら
779作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 13:02:07 ID:/3fAXDf90
地方住みが多いからじゃね
780作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 21:33:09 ID:NJ5hYKs00
「漫画から翼を奪う」と秋本治さん 都条例改正案に漫画家、出版社が反対会見
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/29/news099.html

日本漫画家協会(やなせたかし理事長)など漫画家3団体は11月29日、講談社・集英社の幹部らとともに
記者会見を都庁内で開き、東京都が再提出を予定している青少年育成条例の改正案への反対を表明した。

 「条例改正案は、たった半年の間に2回も出てきた。漫画とアニメに規制をかけたいというのが最初にあるのでは」と、
ちばさんは不信感をあらわに。
 「フィクションを現行法で罰しようとすることにそもそも無理がある」(やまさきさん)とも。
釣りバカ日誌のハマちゃんとみち子さんの“合体”も「(性行為を)賛美し、誇張して書いている」が、
「それも、(改正案のあいまいな表現によって)判定する人によっては取り締まりの対象になりかねない」と指摘。

秋本さんも現実の法規制などに沿って漫画の世界まで規制されると、「こち亀の両さんは、仕事中に酒も飲めず、
賭け事もできず、普通の生活をするようになり、漫画として成り立たなくなる。自由度があるのが漫画の世界で、
(条例案は)漫画から翼を奪う。何も描けなくなるかもしれない」。

 ちばさんが最も心配しているのは、若手の漫画家・アニメ作家への萎縮効果だ。
「大学で漫画を教えているが、若い作家がずいぶん萎縮している」という。「『悪書追放』運動などを経験してきたが、
こういう法令が通った状況だったら漫画が続けられなかったと思う。そういう思いをこれからの作家にさせたくない」

 石原慎太郎都知事にひと言、と問われたちばさんは、「都知事がどういう作品を書いてデビューしたかは
みなさんご存じだと思う。表現は自由ということで、小説が世に出て話題になり、若者の支持を得た。
そういった原点は忘れないでほしいと、表現者として言いたい」とチクリと刺した。
781作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:02:36 ID:EgBspOs40
可決されちゃったね・・・ぱばーぬ終了かな
782作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 16:04:16 ID:elfhbpq50
自主規制は4月から
783作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 16:57:27 ID:LdYIkEZo0
単行本とかの関係もあるしもっと前から自主規制始めないといけなくなるんじゃないか
784作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 19:02:50 ID:x8GB0BhE0
ここのマンガで引っ掛かるのは何JAROな・・・?
785作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 19:19:41 ID:Jx9tEy7S0
プリベルがまず真っ先にアウトだなw
786作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 21:30:36 ID:/34ytzFP0
ttp://blade-store.com/maggarde/7.1/2330091/
じゃあプレミア付く前に買い占めとくんだ
787作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 21:41:27 ID:X4NovCVl0
プリベル1巻だけ買ったけど今の本誌みるともういいかな・・・ってなる
出落ちだよね
788作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:29:48 ID:1tsegMWY0
条例関係まとめ:適当に改変可

はつめ◆ ○
わんぱぐ◆ ○
とらねこ◆ △ヒロイン(?)が学校サボり魔、白に近いグレー
エスプリト◆ ×主人公が殴る蹴る
バガタ◆ ○
そふてにっ◆ ×全裸部長、主人公が腐、スコートはセーフだと思いたい
ヒトガタナ◆ △人殺してないし、主人公は警察みたいなもんだし
プリティベル◆ ×ょぅι゙ょは言い訳できない、裸でまくり、いくら厚志さんが漢でも裸はヤバイ
るいるい◆ ×不法侵入とか主人公が腐とか
レイン◆ △人あんまり死んでないとはいえこれ戦争なのよね
グローリー◆ ×人死にまくりでそれを肯定しちゃあ…
猫ラーメン◆ ○
椿色◆ △主人公が公務執行妨害
パヴァーヌ◆ ×殺りまくり犯りまくり
イノセント◆ ×人殺しと薬漬け
戦国妖狐◆ ?人殺ししてないような、バトルは妖怪
村正◆ ×主人公が人殺し
バナナ◆ △ファンタジーとはいえバトル、百合が引っかかるか?パンツは見せてない、
シュタゲ◆ ?これからの展開による
士魂◆ ×ガチ戦争
スケブ◆ ○
すみっこ◆ ?まだ1話
あまんちゅ◆ ○
ルシア◆ ×裸満載
京洛◆ △公的機関設定でも学校サボらざるを得ない
マザー◆ ×殺し合い・戦争
ぷちはうんど◆ △ちょっとパンツ見せるだけ、黒に近いグレー

自分で書いといてなんだが、これはひどい条例だ
村正、パヴァーヌ、ルシア、プリベル、マザー、イノセントあたりは言い訳できないレベル
789作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 02:14:59 ID:P7Uab83p0
はいはいそうですね。
ワンピースもドラゴンボールも発禁ですね。
790作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 02:34:02 ID:OKzaLsx00
>>789
それも可能な条例だから各所から文句が出てるんじゃないか
791作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 04:31:27 ID:q0idhIbo0
まあ可能と実行するは違うけどな
法が厳格に適用されてればエロ漫画は東京都条例以前に存在できない
石原や警察が本気でブレイド程度さえ発禁にするつもりなら
刑法第175条(わいせつ物頒布)
わいせつな文書、図画その他の物を頒布し、販売し、又は公然と陳列した者は、
2年以下の懲役又は250万円以下の罰金若しくは科料に処する。
販売の目的でこれらの物を所持した者も、同様とする。
これを普通に解釈するだけで可能
792作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 11:34:21 ID:KzKYkcpX0
>>788
あまんちゅは部室不法侵入
猫ラーメンは食品衛生法違反等々

学校サボりは違法とまで言えるかどうか微妙だな
793作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 15:48:29 ID:93WXjdac0
>>788
はつめちゃんは第1話で自宅を爆発させたぞw
794作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 16:17:19 ID:OKzaLsx00
そうなってくるとギャグマンガの類は全部だめになっちゃうじゃんw
795作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 17:07:31 ID:7zeTynPDO
バガタも本当にセーフなのかどうか怪しいな
796作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 17:24:31 ID:xpUZHkBP0
バガタ本誌では健全でも海賊本でお色気シーンやっちゃったしな
797作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 17:39:52 ID:uKxnARJ90
>>794
まぁ実際そういう曖昧な基準なんよ
名作だと引っかかるようなシーンが合ってもOKらしいしー
798作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 18:49:03 ID:mWa/Q+kc0
猪瀬曰く「傑作は規制から除外する、文句があるなら傑作を書いてから言え」
じゃあブレイドは規制対象外だな、俺には全て傑作だ
799作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 18:52:13 ID:yEkgqNIB0
名作の定義って所からして曖昧だなw
800作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 19:19:46 ID:Gc1wDVFo0
大手出版社が軒並み反対する中、ここは何もしなかったからな。
賛成だと思われてもしょうがないし、適用されても文句言えないだろ。
801作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:14:13 ID:U1VP64wt0
海賊本は冬コミは出ないんだっけ?
802作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:18:06 ID:c1+xSOSHQ
海賊本9が出るみたいよ。
803作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 11:00:22 ID:oqIzRcf80
自民党・東京都議会議員・三原まさつぐ・公式ホームページ
http://www.mihara-togi.net/101215

 青少年健全育成条例の改正案が都議会本会議で成立した。慎重な運用が求められることになったが、
これも当然のことで、今さら付帯決議をつけることもないと思うが・・・。

 たくさんの「条例改正反対」の意見が私に寄せられたが、目玉は次の方である。
 竹下登元首相の孫と称される女性の方だったが、自らも漫画を書くので、「規制強化はしないでほしい」
とのことだった。私は最後に

「おじいちゃん(竹下元首相)に、過激な漫画をみせたらなんと言うだろうね。
おじいちゃんに怒られないかどうか、自己判断して書いてよ」

と申し上げておいた。

 あくまでも陳列規制なのだから、自由に子どもが見て判断力を養うというなら、
親が買って子どもといっしょに見ればよいのである。
エロ漫画を買う勇気も、子どもに教える気も親にはないから、あえて陳列規制をするのだ。


この女性とははマッグでもコミックス出したことのある影木栄貴のことと思われる。
そして影木本人は・・・

>子蔵屋日記:とりあえず。影木
> ttp://blog.livedoor.jp/eiki2/archives/50965748.html
>
>自民党都議の方の中にとても残念な方々がおりました。
>人の意見をまったく聞こうとしない。
>漫画3冊見て規制が絶対必要だと思ったんだって。
>3冊…。
804作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 22:55:41 ID:eMVePA8T0
故・竹下登元首相の孫で、歌手DAIGOさんの姉で漫画家・影木栄貴さん(えいき・えいき)が東京都の
改正青少年健全育成条例について陳情を出していたことが18日わかった。

さらに、都議の三原まさつぐ氏が、影木さんの陳情を自身のホームページ上で公開し、炎上している。
http://news.livedoor.com/article/detail/5217804/
805作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:24:04 ID:J9x5tKXC0
海賊本昔は1000円だったのに今は1500円か
値上がりキツイッス
806作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 20:31:15 ID:AW1i+sB30
1000円でも高いわ
応募者全員サービスにしてくれれば買いやすいのに・・・90年代のエニックスの時は何でもかんでも応募してたなぁ・・・
807作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 00:50:24 ID:ZK1imopO0
厚志さん抱き枕カバーとか
エイプリルフールはまだ先だぞ
808作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 01:15:12 ID:58BUhnFT0
検索しちゃったじゃないか
809作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 01:16:44 ID:HggUZnRM0
てやんでい!
810作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 02:20:56 ID:OT3vdr600
アニメ化するならプリベルのが・・・って思ったけど
ブレイドのアニメ化基準がドン判なのは昔からだから言っても栓のない事か。
811作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 02:54:24 ID:AkTpB1J60
アニメで思い出したが>>760
夏美の中の人が今でも声優やってるかどうか…。一人ぐらいなら替えりゃいいだけだが
812作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 06:48:46 ID:gpKuBdRu0
棒じゃない空なんて・・・
813作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 07:50:12 ID:z5hXy0Ot0
>>811
ブログ見た限りでは最近は朗読の仕事が多いみたい。
幼稚園など子供相手の絵本読み聞かせが主ではあるが。
あと11月に海外ドラマ「私はラブ・リーガール」(WOWOW)の第7話で吹き替えやってる。
814作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 17:54:12 ID:/P0Pe/NU0
和装少女と書こうと思ったけど、少女って歳じゃない
815作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 18:40:49 ID:W6nPqFkJO
とらねこラストで消えたあの子は死んじゃったのだろうか
エレジェレでもしょっちゅう女の子がエグい死に方してたから怖いぜ
816作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 19:53:08 ID:2j+EUuCV0
“あの”ゾディアックゲームの人が、ヤングエース2月号からスタートする「Fate/zero」コミカライズで作画を担当だってよ
出世?したなおい
817作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 20:15:58 ID:sR6dEyOT0
荷が重過ぎるだろうそれは
嫌な予感しかしない
818作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 20:58:08 ID:uyws3V780
真じろうってアライブでオリジナル連載やってなかったか
同時進行か?
819作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 21:36:49 ID:LogUu8yy0
散々Fateっぽいと言われていたゾアティックの人が今度は本当にFateコミカライズか。
何の因縁だよ
820作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 21:38:10 ID:LogUu8yy0
間違った、ゾディアックだった。
821作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 22:36:29 ID:bqWKON7q0
コミカライズの作が担当って出世っていうのか?
むしろオリジナルでは食っていけないと
言ってるようなものだが・・・

コミカライズでスマッシュヒットを飛ばして
いざオリジナルを連載すると売行きが悲惨な作家ってかなり多いぞ
822作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:42:35 ID:736SMF540
>>816
そこはあるちゅの仕事だろjk
何考えてん角川
823作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:30:30 ID:ZBhSo7zGO
>>821
そんな多いっけ?
824作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:35:19 ID:tsJKyFoi0
コミカライズでヒット飛ばしてる作家自体があんまり居ない気がしなくもないが
825作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:58:49 ID:9PdsXTul0
そんなこといったらブレイドのコミカライズでヒットと呼べる物自体あんまり・・・

ゾディアックの人もだけどコミカライズでヒットを飛ばしてオリジナル悲惨って作家より
オリジナルが悲惨だったからコミカライズに回された作家のほうが多そう
826作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:59:51 ID:U6ZbWeuB0
「コミカライズのプロヘッソナル」偉大なるツガノガク先生
827作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 02:02:40 ID:q+rw7gNn0
単行本の表紙だけは本気出すツガノガク先生か
828作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 03:16:16 ID:D5KEEK7j0
ゲームやラノベの人気作品のコミカライズとかだと
絵がそれなりに上手ければそこそこ売れてる作家はいるかなぁ
角川、メディアワークス、メディアファクトリーとか

ブレイドは絵が下手な新人ばかり起用していつも失敗してるようだが
829作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 04:15:33 ID:q+rw7gNn0
そもそもマッグはコミカライズの弾になる自社文庫持ってないしなぁ
830作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 08:34:19 ID:ogX/E/UA0
自社文庫無しだからこそ各社つまみ食いのスクエニみたいのがいるけどな
マッグだと割りにアニメのコミカライズが良かったりするんだが如何せん地味
831作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 12:05:55 ID:hHdlQKok0
マッグはTAFに参加するのかな
832作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 13:17:24 ID:ogX/E/UA0
そもそも開催出来ればいいけど・・・
833作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 14:11:58 ID:U6ZbWeuB0
マッグ「保坂を知るもの来たれ!」
834作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 10:39:49 ID:/4AtNbtHO
うめぼしの謎「よんだか」
835作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:12:16 ID:VsjnfGy50
ちょうど連載終わった松沢夏樹がいるぜ!
836作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 17:28:48 ID:9tPdSole0
>>835
ありゃ、REX最新号読んでないがパッパラ隊終わっちゃったのか?
837作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 18:32:28 ID:I6ip8Ym10
REXは大量粛正リニューアルしたからな
838作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 20:31:48 ID:XtEBxLiW0
「残った作品も少しだけある」ってレベルの入れ替えだもんな
839作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 20:36:35 ID:poN6YpUR0
一迅は東方頼りってイメージしかない
840作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 20:41:34 ID:ruoJ6sf60
>>839
あと型月とね
841作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 20:45:26 ID:ksAqcwEM0
ISAk・・・が、楽屋裏はあるの?
842作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 00:54:02 ID:koyCFqmtO
エスプリトのサイン会って人集まるのかな
843作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 04:36:22 ID:Fx6FJX4f0
エスプリは終わコン
844作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 08:18:17 ID:IjNkWwdx0
おひさま笑顔復刊(祝)
845作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 11:28:51 ID:37EQmzSU0
みねね連載がうれしいのではやめにテンプレおいておきますね

表紙(ルシア)◆
大サーカス(新)◆
はつめ◆
そふてにっ◆
レイン◆
猫ラーメン◆
ルシア◆
バナナ◆
バガタ◆
すみっこ◆
とらねこ◆
プリティベル◆
京洛◆
椿色◆
るいるい◆
ヒトガタナ◆
イノセント◆
わんぱぐ◆
エスプリト◆
戦国妖狐◆
グローリー◆
シュタゲ◆
パヴァーヌ◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
846作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 12:52:59 ID:Oxx3AbBE0
ブレイド→アライブに移動するコースが多いのか?
niniがアライブでシュタゲのなんかを描くらしい
847作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 13:06:16 ID:OCzdFw+J0
ブレイド→アライブって菅野以外に誰がいた?
848作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 13:19:31 ID:SvOIU/3o0
アライブってARIAのアニメでCM流してたなw
849作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 13:55:34 ID:rp9dyUzL0
あれ?今日発売日だったのか
850作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 17:07:16 ID:ktB4EUuN0
>>847
管野マナミ 真じろう 春野友矢 刻夜セイゴ
ブレイド→アライブで名前に見覚えがあるのはこの四人
niniもあわせれば多いといえなくもない
851作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 18:19:20 ID:SvOIU/3o0
あと倉藤倖もじゃね
852作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 21:10:38 ID:JQnbgxVyQ
ブレイドの連載で第一部完になって、二部始まった割合ってどれくらいだっけ
853作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 21:15:50 ID:DPU/P0rc0
割合は出せないかと。
具体例を列挙するのがよいかと。

士魂、妖狐
854作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 21:22:26 ID:WRuBFLkt0
西のなんとか
855作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 22:08:06 ID:fVhTYaw50
るいるいは次回で最終回なのか
廃墟が題材ってのも珍しくて好きだったんだけど
856作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 22:16:22 ID:s/fHPfw/0
愛国詐欺集団「チャンネル桜」によると漫画家は「日本解体を目指すサヨク」らしいぞ、良かったな

>「チャンネル桜」代表取締役社長・水島総

>この連中、出版社の連中、一般の漫画家の人たち言ってますよ。
>でも彼らの言っている表現の自由は違いますよ。表現の自由じゃない。
>ポルノ漫画を描いて金儲けをする自由を求めているだけなんですよコレ。
>ね、子供をね、犯すようなね、こういう、子供を強姦するような漫画を描いたり近親相姦を描く様なね、
>そんなのを描くような漫画をね、描き たければ描きゃ良いんですよ。
>ただ、これを公の所で店頭に並べて子供の手に取れるような、そう言う事をやるような事は
>表現の自由では全くないんですよ。
>あの〜、ただ金儲けの自由だけなんですよ、
>ポルノ写真とかポルノ漫画をやって、売る自由とかを言ってるだけなんですよ。金儲けの自由を言 ってるだけなんですよ。
>それをね、すり替えて表現の自由だなんて言うのはとんでもない話でありましてですね。

>ポルノ写真、子供を駄目にするそういう事をやっちゃいけないと言うのが、ごく当たり前の事だと思いますね。
>子供を守る当然の改正だという のは、私は石原さんが仰っているのが、はっきりと支持したいと思いますね。

>助長しているのは大人ですよ。この連中ですよ。金儲けの為だったら、子供の心がどうなってもいいって言うね。
>これは本っ当にね、許せない と思いますね。
>何が暴挙だってね。お前たちこそこんな物をやってね、金儲けをしようとしてる事自体が、やっぱり、暴挙だと思いますね。
>暴挙許してきたん ですよ今まで

ttp://blog.livedoor.jp/akito3ta/archives/51936319.html
857作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:51:59 ID:GNGGiGns0
元マッグの高橋がアライブの副編だからかなぁ
引っ張り放題だね(ニッコリ
858作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:14:46 ID:Jfvmd6Mt0
つかブレイド時代に担当だった作家に声かけてるだけでは
859作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:47:49 ID:xqoZhpp10
ブレイドでぱっとしなかったやつが他紙にいって活躍できるもんかね。
860作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:50:50 ID:/cY4ztsZ0
ゾディアックゲームって絵が粗雑で漫画としてどうかなと
思ってたんだけどヤンエスはこの作家がいいと思ったんだろうか
861作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 07:11:46 ID:zHqis4Kn0
数年後--攻殻機動隊の新作アニメの漫画版を描くクチクラの人の姿が!
862作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 12:47:54 ID:0UKaR5sQ0
サイトが新しくなったな。ツイットなんか表示されていかにも近年のサイトっぽくなった
けど試し読みまで載せろとは言わないけど連載作品がサムネだけってどうなのか
863作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 12:53:11 ID:0UKaR5sQ0
あ、いや説明文もあるけどさ
864作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:04:41 ID:BbB6gUWJO
ほんとだちょっとスタイリッシュになってるw
本誌も近代的な感じにしたらいいのに
865作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:47:49 ID:C6F8xIt/0
作家サイトへのリンクを直すようにツイッターで指摘されてたのにまるごと消えてるw
あと折角全作品試し読みがあるんだから作品紹介から繋げばいいのにな
でもだいぶ見やすくなった
866作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 20:05:17 ID:xqoZhpp10
瑠璃垣〜のキャラ絵見て吹いた。
まんまハルヒじゃないか、これw
まあ、あの制服自体ありがちなデザインかもしれんが。
867作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 21:14:47 ID:ojeC0pV00
エスプリトの人もう次回作に期待状態?
絵好きなんだけどなぁ
868作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 00:12:55 ID:6XKMHE4P0
ぱばーぬが常に安定して面白いから好きだ

単行本集めるか
869作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 01:37:46 ID:Ay9SeWOu0
エスプリト打ち切りでもないだろうになんで終わるんだ
もったいない
870作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 01:59:29 ID:3elvcfrf0
売れてないからだろ。
作者も多分ブレイドじゃ見なくなるだろうな。
871作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 02:31:54 ID:zVJ940p20
エスプリト面白いのにな
872作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 04:20:04 ID:8saZIVvq0
初期のテンションが好きだったから最近の鬱展開は微妙
これでみおが消えて終わったらナイトメアチルドレンすぎる
873作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 04:27:17 ID:6jyzd9JH0
表紙(ルシア)◆ なぜみねね表紙じゃないんだ。というより
           ルシアとらねこあまんちゅのローテ秋田。
大サーカス(新)◆ 1話でいきなりトラウマ全開で作風が暗くなる事を危惧したが
            さすがにみねねだったので安心した。やっぱりみねね電波はいい電波。
はつめ◆ カーペット禁止フイタwwww
そふてにっ◆ 俺の涙を返せwいくらなんでも冬姉妹似てなさすぎるだろww
レイン◆ 目つきの悪い牢番wラルファス様毎度毎度苦労役だな…(つД`)
猫ラーメン◆ まさに運命の出会い。正直おわコン漫画だが今回今年で一番いいネタが多かった。
ルシア◆ ベルゼ様ただのアホかと思いきや実力をわきまえてるし苦労してるな…
バナナ◆ サブタイはまた懐かしいものを…カリン無事に着いたのか。
バガタ◆ もうあいつ一人で(ry システム中心なのに監督がアニスを入れた理由が気になる。
すみっこ◆ 詩の引用、士魂だと漢ポエムというそうなのだが、この漫画の場合
       なんと言えばいいんだ?という流れに関係なく師弟かわいいよ師弟。
とらねこ◆ ユタ君、部員じゃなかったのか!
プリティベル◆ アツイ展開なのに軍曹ゴッコってwwwつかこれ収拾つくのか?
          でも厚志さんならきっとなんとかしてくれる…
京洛◆ あーいう恥じらいは可愛過ぎる。
椿色◆ 主人公、これもう犯罪レベルだろ、とつっこむ前に痛すぎるw
るいるい◆ 床の壊れ方もありえないがその前のコマの骨格がおかしいのが…
        でも軍艦島編はすごくよかった。この路線で最初からやってればよかったのに。
ヒトガタナ◆ 隊長の中の人が女の子ってあの3人は知らないんだよなw
イノセント◆ タクシーの運転手が台詞で殺されるってどうみても打ち切りです本当に(ry
わんぱぐ◆ もう1巻出るのか!たまには大ゴマもいいね。
エスプリト◆ ストーカーざまあああああ( ノДT)
戦国妖狐◆ 真介苦労したのか年月経ちすぎたのかやつれてるな…
グローリー◆ この主人公、アヴァルスの高貴な野蛮人並にタチ悪いな…
シュタゲ◆ 6人いる?あのヤンデレ眼鏡は記憶が正しければ母の敵だったような。
パヴァーヌ◆ ナイフうっかり手がすべるか!というツッコミも天使だからで許せてしまう。
士魂◆ いおりん無茶しやがって…ピンク隊キタコレ。
スケブ◆ 部長無双すげえwデジカメの話なのにみなもが出ないなんて…

総評◆ 抱き枕まさに誰得wwwそふてにっの設定画スコート気合入れすぎだろw
次号◆ 宮下は19の連載を見る限り期待できない。
874作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 12:01:15 ID:OJZYilA50
エスプリトって未知の世界に飛び出せみたいなノリで始まったのに
ストーカーとか謎の組織みたいの辺りから完全にグロあり異能バトル物になってるな
敵の目的と主人公の秘密とか結局なんか狭い話になってってるし
こうなったから終わりに向かってるのか終わりに向かったからこうなってるのか
875作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 12:50:50 ID:rtRC0rXJ0
ぱばーぬ第一部完は
条例対策の仕切りなおしなんだろうかねえ
876作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 13:06:52 ID:GmdNYPQ0Q
このまま打ち切りにならないといいけど。
単行本売れてないからなあ。
877作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 17:51:13 ID:BImJIDhc0
エスプリは人魚戦がピーク
外海は蛇足
878作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 18:20:36 ID:Jioc6Sy50
>>874
せめてカージュは助けてやって欲しかったわ、あの最後…
いや助かるのかも知れないが…
879作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 20:22:08 ID:fjf11sqv0
リッカの右腕切断がトラウマです・・・・
880作者の都合により名無しです:2010/12/31(金) 00:07:52 ID:XFR4lMbFO
>>874
外界の話も積極的に入れていったら相当な長さになるよね
作者も筆速いし、20巻くらいいける構想に見える
そこまで長く連載できるくらい、看板なわけじゃないからしょうがないんだけどねー

絵結構上手いから次回にも期待してるよ
881作者の都合により名無しです:2010/12/31(金) 00:53:31 ID:xoCgrjM90
同時に始まっただけに
バガタが終わらないかハラハラしてる
始めのノリと、初期の絵は好きだったんだけど・・・・・・
882作者の都合により名無しです:2010/12/31(金) 08:52:06 ID:5EfttIlN0
>>881
だが今の展開はスポーツ物じゃ避けて通れないターンだと思うが
883作者の都合により名無しです:2010/12/31(金) 10:12:30 ID:Pu8zaFCf0
海賊本より
作者コメでエスプリは佳境に入ったって書いてた
マジでもう終わりかよ
884作者の都合により名無しです:2010/12/31(金) 20:04:21 ID:D4bjGucKO
海賊本ってバガタもあった?
885作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 02:30:18 ID:gB+6iajbO
ブレイドじゃ長くやっても実にならないだろ
早い段階で他社の月刊誌に移って経験を活かしてほしい
886作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 05:57:37 ID:5rDyOFox0
>>884
あったよー
4Pの漫画

海賊本のなつかしコレクションが個人的に嬉しかった
887作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 15:02:06 ID:FXqhQI480
エスプリは ジンクス能力をうまくつかって敵を倒してるよね
とんちがきいてるというか 今号の朝顔花一時と以心伝心のあわせ技とか
888作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 16:03:52 ID:eM/Ed7acO
えーそうか?
889作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 16:34:02 ID:snKUo0Bi0
また新連載ラッシュという名の大粛清タイムか・・・前回はいい方向に働いたけど今回のラインナップは全然期待できねぇ
890作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 19:46:42 ID:+aOPmSSv0
今年はじめて海賊本買ったんだがこのラインナップって本誌の今後と関係ある?
あやとか菅野とか坂野とか今ブレイドで描いてなくて海賊本に参加してる作家は
そのうち戻って来ると期待していいのか?
891作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 11:14:51 ID:lqvMlUwG0
大サーカスの歌がよく見ると本当に曲になっている件について。
MIDIで打ち込んでみたけどサビのメロディがいい感じ(だが締めが…続きがあるのか?)
ボカロで歌わせる神の降臨を待つか…

>>890
その3人の新作は本誌で是非みたい。
892作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 11:19:35 ID:aQ6HSE3P0
あの音譜はコミスタのブラシでは?
893作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 21:01:22 ID:lqvMlUwG0
>>892
あれは手書き。
同じ詩のところは同じメロディになっている。
しかも、楽譜の描き方が間違っている。
五線譜の中央の線=シから上はオタマジャクシの尻尾は下を向くのだが
この楽譜は全て上を向いている。(機械でコレはありえない)
あとはナチュラル(#や♭をなかった事にする記号の事)打たなくてもいいところに
ナチュラル打っている。
894作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 00:40:18 ID:eAMVq4DE0
その誤りこそ描画ソフトのせいだと思うがまともな曲になるってのは不思議だね
作詞作曲してあの譜面を逐一描いてるならみねねのこと見直したわ
いつまでも過去の遺産に胡坐かいて電波垂れ流してる老害だと思っててごめん
895作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 03:25:03 ID:Z68EMZVG0
フェアリアルもそうだったけど最初すごく良いんだよ、最初はw
896作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 07:39:10 ID:aY36LzZz0
ボーカロイド買ったとかだいぶ昔にブログで読んだ気がするな
フェアリアルはデビュー時からの全作品を読んできた自分ですら理解の外だったけど嫌いじゃなかった
みねね時空を発動させてこそのみねねだからな
897作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 20:38:31 ID:VAfxcmmB0
すみっこの空さん 1回読んでも理解できない・・・
2回目でなんとかって感じ バカなのか・・・俺
かばんをもつと帰る場所がわかるねっていうのがまたわからない
898作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 21:56:23 ID:whIp/7bj0
一部をもちだすことで初めて残りの荷物がある場所のことを実感できる
ってことだと思ったがうまく言えん
899作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 00:01:37 ID:g8PqjOsa0
多分明確な答えはなくて「なぜ自分は家に帰るのか?」という哲学の命題だと思う

かばんをもつ⇒帰る場所がわかる

これが空さんにとって自分が家に帰る理由で新発見した!と言ってるようにみえる

ニュアンス的には例えば
全6巻のマンガを出先で5巻まで読んだ!早く6巻を読みに家に帰りたい!
という感じと受け取ったww
900作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 17:12:57 ID:ZD+g/2Dx0
今更だけどやっと読んだ

表紙(ルシア)◆ 悪くはないんだけどみねねにやればよかったのに
大サーカス(新)◆ 目的がはっきりしててフェアリアルより面白そう。楽譜の話本当ならすごい
はつめ◆ かわいいステテコをはいた父さんしか浮かばない
そふてにっ◆ 義理の姉妹?相手のチーム名わらた。金玉中はまだか
レイン◆ 王女がなんかイラつく。バカ殿とか女王様とか敵の方が魅力的
猫ラーメン◆ 作品始まって以来のベストカップル末永く爆発しろ
バナナ◆ 占いとかベタだけどwktk
バガタ◆ アニスううう!出場させたのはチームプレーを壊して隙を突かれて築学に一矢報われることでアニスの勝手さを思い知らせるのが目的だと思ってる
すみっこ◆ かばんよくわからんかったけど雰囲気で読んでる
プリティベル◆ 熱い展開なのに軍曹ごっこww抱き枕の厚志さんに感じるこの胸の高鳴はなんだろう
京洛◆ 恥じらいかわいいなぁ。和んだ。これはいい少女漫画成分
るいるい◆ 軍艦島編よかった。部室棟壊れて廃墟部存続の危機?
ヒトガタナ◆ 主人公空気だけどそのほうが面白いとか思ってごめん。拳で語る女の友情か
イノセント◆ 原作付きで打ち切りって珍しいと思ったけど魔法のなんとかさんの例があったね
わんぱぐ◆ 擬人化ロミオがイケメンなのは異議あり!!
エスプリト◆ リッカさんパネェ。もとから両利きじゃないと努力ってレベルじゃねーぞ
戦国妖狐◆ 真介がお父さんのようだw先月から続いて締めの演出かっこいい
パヴァーヌ◆ 先生は竹の心読めるとか逃げ道なくて無理ゲーすぎる
スケブ◆ 部長ハーレムうらやましい

総評◆ 表紙ローテ飽きた同意
次号◆ 素足超期待

プリベル戦国パヴァーヌあたりは固定層に単行本売れてそうだし
カラーこなれてるし表紙任せてもいいと思うんだけど
あまんちゅとらねこルシアじゃないとそんなに売り上げ落ちるのか?
901作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 23:04:02 ID:yKyuf/ah0
パヴァーヌは初回しか表紙にならないまま一部完だね
単行本全然売れてないって聞くけどどの程度なんだろう
902作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 22:32:09 ID:4K6+ayq60
なあに、単行本の売れ行きなんて一部を除いて全部同じようなもんさ。
903作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 00:33:18 ID:Iidsxf7y0
今月の表紙がルシアなのは必然。三顧の礼で招聘した週間少年漫画家なのだから、それ相応の接遇をしなくちゃいけない。

ただ、そろそろ表紙ローテーションを見直すべしという説には同意
904作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 01:29:51 ID:Tv7tlndB0
一昨年かその前か忘れたけど今の表紙御三家以外を推してた時期あったよな
バガタエスプリヒトガタナと看板以外の一押し作品で一通り試した結果売れなかったんだろうか
905作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 20:12:11 ID:7liGtOxx0
エスプリト新刊特典情報まだー?
906作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 20:30:29 ID:opyQZFUC0
真介が東雲さんみたいになっててワロタ
子供たちのヒーローやっててかっこええと思ったが真介は真介だったなw
907作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 14:23:47 ID:bXaxjOP30
>>898
>>899
ありがとう すこしわかった気がする ニュアンスでだけど
ブレイドの川原泉とでも申しましょうか・・・
908作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 14:12:04 ID:0pvXOii70
エスプリト新刊買ってきたけど、次で最終巻とか・・・
あと2〜3話くらいか。
ちゃんと収集つくんだろうか。
909作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 15:03:44 ID:TfOfUBC90
ヤンが負けて、りおが人形に戻って、でも全てが「夢」でした、で終わるよ。
910作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 15:21:14 ID:7b1Qakfe0
俺達の冒険は終わらない!

               〜完〜
911作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 16:55:25 ID:T802DYOG0
「一度決めたら死んでもやる」=命と引き換えになんでもできるってジンクスで
みおがニルを倒して自分も消滅とかありそうで欝
912作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 19:17:40 ID:9CCFlGzf0
わんぱぐ買ってきた
カバーの紙質が違った
カバー取ったら驚いた
913作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 20:43:09 ID:2Od51WO70
あっわんぱぐ発売したのか!
店舗によっておまけ付くとかはあったっけ?
ブレイドサイトの「新刊コミックス」のとこには何も書いてないんだけど
914作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 20:52:09 ID:vXK6SFjP0
ブレイドのサイトは全くあてにならんよ

エスプリトの人の次回作に期待
915作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 20:53:34 ID:9CCFlGzf0
916作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 20:55:22 ID:0pvXOii70
>>913
特典情報はマッグガーデン公式のイベント・キャンペーン情報のところだよ
しかしこの書き分けは分かりづらいよな
917作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 21:05:08 ID:Eblyb7sX0
エスプリトサイン会、ちょっと興味あるけどなー…
918作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 22:52:43 ID:T802DYOG0
>>915
>わんこ大好き少女の樹里ちゃんのもとにやってきたのは、
>第6巻で衝撃の展開を迎えたエスプリト。

・・・!?
919作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:23:47 ID:C7KuXhrt0
www
920作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:37:45 ID:RqrQ/WSx0
わんこ大好き少女の樹里ちゃんのもとにやってきたのは、
高校デビューに燃える元ヤン燈人。
921作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 05:57:54 ID:g/TCyIZy0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |   
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


922作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 12:33:56 ID:HtZdWigL0
わんこ大好き少女の樹里ちゃんのもとにやってきたのは、
『グローリーロード』次期魔界英帝決定戦である、
この戦いに用意された52枚のカード。

いろいろできる
923作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 15:05:53 ID:eh/tPnIQ0
わんこ大好き少女の樹里ちゃんのもとにやってきたのは、
合言葉は『てけり・り』
あとは分かるな?
924作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 15:46:14 ID:EPWINrAu0
窓に!窓に!
925作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 18:04:22 ID:HnvdraC20
イレブンソウルの新刊買いに行ったら
doccaの1巻が売ってておどろいた。
ブラウニーの連載はアバルスが吸収してたんだな。
この調子だとR2の新か(ry
926作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 19:23:42 ID:g/TCyIZy0
>>915
>以下の書店にて櫁屋涼先生直筆の描き下ろし色紙の展示と、描き下ろしメッセージペーパーの配布を行います!

>・紀伊國屋書店 新宿本店 C&D FOREST

さっき新宿行って店員に確認したが、「配ってない。知らない」と言われたよ。
誰かゲットできた人おるんかな
927作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 19:29:08 ID:YEKGEX+40
メッセージペーパーって本に挟まってるんじゃないの?
928作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 19:41:13 ID:g/TCyIZy0
ああ、
店頭に並べられてる「わんぱぐ」1巻を持っていって店員に尋ねたんだ。
んで店員がその場でその1巻のシュリンク破いて中身確認してくれたんだけど、挟まってなくて、

店員が「ちょっと調べます。担当にも確認してきます」と言い、レジの裏の部屋?に行って……
3分後くらいに戻って来た店員に「配ってない。知らない。どこで知ったんですか?」って逆に聞かれたよ。

それで俺が>>915のサイトをケータイで見せたんだけど、「あ、ホントだ。でも何も届いてないですねえ」って言われた。
929作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 21:40:36 ID:ieBXwAyn0
>>926,928
昔、別の本屋でも同じ事言われたよ(ペーパー配布のみ)
編集部に問い合せたら「本屋に送るの忘れてた」的な事を言われてペーパーを送ってもらった

管理がテキトウなんだろうねぇ…
930作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 22:34:11 ID:qfz9TXwY0
931作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 08:48:52 ID:8gXDeP3n0
もりやまつるの新作結構面白いよ
932作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 21:12:05 ID:5GBxUcCW0
伊達直人の代わりにブレイドのキャラが出てくることは・・・ないんだろうなあ
933作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 22:02:33 ID:Fh1YlCbK0
わんこ大好き少女の樹里ちゃんのもとにやってきたのは、
伊達直人さんからのランドセル。
934作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 22:07:21 ID:rWxG329e0
もう許してやれよwwww
935作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 22:18:52 ID:5GBxUcCW0
>>933
不覚にも爆笑した
936作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 22:29:28 ID:E46dmsW80
>>932
カメのプラトンのつもりで持って行ったら哲学者プラトンと勘違いされるんですね
937作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 23:49:53 ID:8k8S4YQ40
その前に神様なんですけど
938作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 00:21:59 ID:n23vdDeW0
>わんこ大好き少女の樹里ちゃんのもとにやってきたのは、
>第6巻で衝撃の展開を迎えたエスプリト。

ブログ修正されてるな
やっと気付いたのかここ見てるのか
939作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 01:42:36 ID:gwxvix3c0
もう......何がやって来ても驚かないぞ
940作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 11:49:44 ID:gPjoruUF0
ブレイド休刊とかも?
941作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 17:08:43 ID:R57EXJV60
今は、頼りの天野こずえが機能してないからキツいよなーこの雑誌
942作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 17:39:33 ID:6kqFVvLT0
もうすぐそふてにっがアニメ放送するからなんとか売り上げ上がることを祈ろう
943作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 17:39:34 ID:HMOg5fSy0
システムの一部みたいに言うなw
漫画を産む機械かよ
944作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 20:26:59 ID:6HlZsyme0
一番興味あるのはバガタ。そふてに全巻買ってみたけど予想通りいまいちだった
945作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 23:35:09 ID:zxFQdE+l0
俺は来月の新連載が楽しみすぐる
宮下はスクイズみたいながっつりダークなヤツを期待してる
でもブレイド読者は暗い話や設定はあんま好きじゃなさそうだからすぐ打ち切りだろうなぁ
もう1人のうんこロリ神様も読み切りはテンポよく読めたし、3巻でるくらいまで続いてくれたら次の作品で化けそうな予感がある
946作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 18:58:29 ID:gD5qrVVP0
スパッツ好き おしり好きの自分は
女子自転車部 だな(*´д`*)
947作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 21:13:28 ID:R3dLs/+J0
マッグのTOPの右上におっさんの顔があったから
何事かと思ってクリックしたら厚志さん抱き枕販売するのなw
裏面に弱気な所が出て残念だな、出すなら裏面も厚志さんのケツで攻めるベキだろw
948作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 22:37:24 ID:3telsj+50
誰が買うんだろうな
949作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 23:11:29 ID:zrtMwnus0
>>948
そりゃあ
モカが買い占めるんじゃね?
950作者の都合により名無しです:2011/01/18(火) 09:38:11 ID:Q1nvEzsP0
冬コミで売ってた海賊本の通販はまだですか編集部さん
951作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 21:27:40 ID:fl1acQb90
大サーカスの曲をボカロに歌わせてみた

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1370459.wav.html

パスは雑誌名を大文字
952作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 20:00:03 ID:AUI8Npz/O
>>951
おお いいな。自分でメロディ考えたの?
たびみたいにドラマCD化するなら是非使ってほしいレベルだな
953作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 20:25:37 ID:Pakubol20
メロディって実際に作中にあった楽譜のメロディで打ち込んだんじゃないの?
954作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 23:45:14 ID:lGWSKAI60
FEアカネイアクロニクルで、箱田真紀のイラスト(コメント付き)があったな。
955作者の都合により名無しです:2011/01/27(木) 19:03:12 ID:mvhAIxfG0
niniさんシュタゲの漫画描くんだな

ブレイドじゃないけど!
956作者の都合により名無しです:2011/01/27(木) 20:12:42 ID:yQTUMDeo0
アライブか。

菅野マナミも真じろうもそこに行ってるんだよね
957作者の都合により名無しです:2011/01/27(木) 21:32:09 ID:bMVl7Jtt0
確か前にも書かれてたけど前にブレイドにいた編集が
今アライブの副編集長になってるからかと
958作者の都合により名無しです:2011/01/28(金) 01:01:15 ID:LEJ3zFvM0
そのうち合併したりしてw
959作者の都合により名無しです:2011/01/28(金) 01:20:18 ID:u/vrnQ5g0
おい、高橋・・・あまり好き勝手やってくれると
さすがにこっちもそれ相応のやり方で責めさせてもらうよ
錦糸町で待ってな!

960作者の都合により名無しです:2011/01/28(金) 13:02:32 ID:h7hESw1Q0
前ブレイドに居た人が他の副編だろうが何だろうが
最終的にどこで仕事するかは作家次第なんじゃね?
ブレイドより待遇が良いとかただそれだけの問題じゃないのかね
961作者の都合により名無しです:2011/01/28(金) 13:56:43 ID:fFuBnEJ20
niniはともかく菅野とかブレイドではここ何年もさっぱり使われてなかったしな
962作者の都合により名無しです:2011/01/28(金) 15:48:53 ID:6/tptsM90
くぼた浩はどこへいってしまったのか
963作者の都合により名無しです:2011/01/28(金) 19:53:01 ID:LEJ3zFvM0
式神少女好きだったのになぁ・・・
964作者の都合により名無しです:2011/01/28(金) 20:00:51 ID:A3k63nWEO
クレイドルが終わるらしいからもやむ先生が帰ってくるかもな
BLADEはそこから始まるよ
965作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 00:55:18 ID:HcmUDA5lO
>>961
菅野ははつめの小冊子と海賊本にいたから、まだブレイドに戻るかもしれないぞ。
966作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 08:08:30 ID:FAk+3Y790
>>964
えっ。あれ始まって1年ぐらいじゃないの?

>コミックavarus3月号にて「忘却のクレイドル」Ep.Final掲載予定(最終回センターカラー)
1年そこそこで既に4巻ってのもすごいペースだな
967作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 09:07:27 ID:uZ84ysFk0
また打ち切りか。
結構面白そうな題材だっただけに残念だわぁ。
もやむは好きな作家だから人気でて欲しいわ。
968作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 13:49:53 ID:CHFrh2gm0
クレイドルは元ブラウニーに連載されてた作品だから2年くらい経ってるよ。
もやむは人気はないけど、移籍組のなかではまじめに書き続けてるのが好感持てるな。
969作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 14:29:43 ID:eWoTDcpe0
22話で全5巻だから一話のページ数が多いんだな
賢者とはこぶねがゆっくり過ぎたから駆け足に思えるだけで
話もまとまりそうだしただでさえ弾のないアヴァルスで打ち切りはないよ
終わったらブレイドで今殴復活してほしい
970951:2011/01/29(土) 14:39:22 ID:WLW5Kt6N0
大サーカス、今回も曲が出てきたけどやっぱいい雰囲気だな
「夢のように♪」から後ろが楽譜途切れてて再現難しくて涙目
971951:2011/01/29(土) 14:41:26 ID:WLW5Kt6N0
970だった、次スレ立ててくる
972951:2011/01/29(土) 14:46:54 ID:WLW5Kt6N0
立てますた

月刊コミックブレイド 58月号だけ【毎月30日発売】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1296279898/
973作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 17:13:14 ID:qdY/pV3iO
>>972
乙ですよ
ちょうど発売日近いし埋まるかな
9743月号テンプレです。:2011/01/29(土) 18:10:42 ID:jVBtQIMC0

表紙(とらねこ)◆
メテオライト(新)◆
バガタウェイ◆
すみっこ◆
とらねこ◆
そふてにっ◆
戦国妖狐◆
瑠璃垣夜子(新)◆
はつめちゃん◆
プリティベル◆
わんぱぐ1◆
ヒトガタナ◆
大サーカス◆
猫ラーメン◆
レイン◆
悪鬼村正◆
わんぱぐ2◆
エスプリト◆
るいるい(終)◆
バナナ◆
マザー◆
パヴァーヌ(第1部完)◆
椿色バラッド◆
イノセント(終)◆
ぷちはうんど◆
グローリー◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
975作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 19:38:53 ID:rC3c0YIJ0
えっるいるい終わるの?
一巻そんなに売れなかったのか・・・
エスプリとももう終わるし・・・・・
976作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 21:05:02 ID:FAk+3Y790
そふてにっが謎のアニメ化した(する)ぐらいで第一期新連載攻勢は失敗したってことかね
博多ウェーイやらは残ってるけどここから急に売れ出すとも思えないし
977作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 21:05:16 ID:4Lx89c4v0
るいるい残念だなあ
978作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 02:16:11 ID:TvPRDMjg0
毎号何か終わってるよな。
これ月刊誌なら普通の事なの?
979作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 09:09:14 ID:meRvWDIy0
コミックボンボンは同じ号で二、三作品終わったことがあった
980作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 10:33:25 ID:AMIkRsdz0
REXも大量粛清してたし
流行なんだろう
981作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 10:56:14 ID:FcbmXDkoI
ぱばーぬも打ち切りか。
移籍先情報も無いのね。
982作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 11:14:57 ID:1gPIDeg+0
ぱばーぬは第一部完だろ
983作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 12:04:46 ID:FcbmXDko0
声援ありがとうございました!!で次回予定もなく終わっているからなあ…
打ち切りじゃないかな
984作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 13:56:02 ID:BhjS9LPj0
結婚だってね こげどんぼ*
985作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 14:06:09 ID:9T9iuyhZ0
石原対策かデキ婚産休で休むのかと思ってたけどあの煽りはなぁ…
再開時期どころか明確に終了告知じゃねーか
編集部となんか揉めたか?
986作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 16:05:42 ID:TvPRDMjg0
誰かイノセントも触れて上げて!
987作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 16:31:40 ID:0/u2qJsR0
パラドクス・ブルー 終わり(ちょっと打ち切りくさい)
白雪ぱにみくす 終わり(円満?)
るいるい 終わり(私たちの廃墟探検はこれからよ!次回作にご期待ください!)
高治星の何か 終わり(打ち切りっていうかなんかもう、この人のは絵だけ見たい)
パヴァーヌ 第一部完(唐突すぎ吹いた)
エスプリト 来月で終わり(打ち切りくさい)
グローリーロード 来月で終わり()

2年ぐらい前にも絶望したけど、あの時のあれはあれで入れ替えに成功してたんだなと後から思った。特に表紙デザイン。
でも今回はどんだけ終わらすんだよ。飯田大ナタふるいすぎ。
新連載の数を考えたらまだ何本か終わるんじゃないのこれ。
988作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 16:54:27 ID:KOhwSHCp0
パラブルとエスプリはちゃんと終わったと思うけど打ち切りなのか?

新連載がどうにもなあ
プラトンは好きだが
989作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 17:27:54 ID:ZTCZrpV60
鯔がいる限り買い続ける。
990作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 18:36:31 ID:RHU2rCV60
ブレイド作家結婚続いてるなあ
991作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 19:29:14 ID:fGxT0pFiO
俺もブレイドに持ち込みして連載貰って結婚して子供産みまくるぜ
992作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 20:32:48 ID:BhjS9LPj0
パヴァーヌはまだ続けたいけど 結婚するし ここらでやめとこうか
って感じじゃね 結局いつものマリア頃して終わりだし
エスプリトは外海に出て ニルヴァーナの一味がでてからがらっっと変わっちゃったよね
まあ ちゃんと伏線を回収してるぶんだけましだけど うちきりっぽいよね 
993作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 20:51:26 ID:Rm9YMmZaO
打ちきりだろうけど新人にしては長く続いたし成功じゃね?
994作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 21:19:56 ID:9T9iuyhZ0
>>987
白雪・エスプリ・パラブルは円満終了だろ
るいるいも作者サイトによると最初から2巻の予定だったらしいから順当

これ以上新連載と入れ替えで終われそうな作品がない気がするんだが
パヴァーヌみたいに打ち切りor第○部完で撤退するのかな
995作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 21:35:15 ID:BhjS9LPj0
個人的には村正がやばいと思うなぁ 今月はまあまあ見やすかったけど
しかし世界観があまりよくわからないw 
996作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 22:13:16 ID:rBiOmbIE0
今月で新連載今月で4作品IN、残り7作品。
連載終了作品が今月来月で5作品。

残り2作品くらいなら大丈夫じゃないか?
997作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 23:28:50 ID:TvPRDMjg0
あまんちゅが連載開始された時のブレイドがあったから
連載作品確認したら23作品中12作品は終わってたヨ
2年程度で半分程連載が変わってたんだねぇ・・・。
普通と言えば、普通・・・か?

998作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 00:10:19 ID:XOVuBm9LO
1000なら>>991が懐妊する
999作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 00:18:22 ID:XX6Db69v0
1000なら>>998が懐妊する
1000作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 00:19:56 ID:19I3jTsJ0
1000ならエスプリト最終巻で特約店特典復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。