【エスキュー】ジャンプSQ.19【イチキュー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
新創刊ジャンプSQ.19 ジャンプスクエアの増刊号。
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/sq19/
2作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 00:28:03 ID:5rZKU6Rl0
テンプレ

「Gえでぃしょん」河下水希
「1/11」中村尚儁
「モテ虫王者カブトキング」尾玉なみえ
「帝一の國」古屋兎丸
「アグリッパ」内藤融
「ひまスペ兎!(≧ω≦)」中島諭宇樹
「となりのランドセルw」宮下未紀
「若きウツマルの悩み」三上骨丸
「地球侵略!コルレオニス」木村聡
「喜劇のヒロイン」新里友基
「ドット・インベーダー」佐々木ミノル
「グラス☆マジック」子安秀明/山本ヤマト
「A HARD DAY'S RUN」賀来ゆうじ
「山吹色の時計台」藤虹大和
「ゼーンの騎士」相羽紀行
「咲那丸」津緒文明
「血界戦線-世界と世界のゲーム-」内藤泰弘
3作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 01:54:20 ID:5rZKU6Rl0
では、わたくしから…

「Gえでぃしょん」河下水希 ★71
さすがに華があり普通に読むことができた。女の子がかわいい。
エロ編集部に行ったときのエピソードをもっと読みたいと感じた。

「1/11」中村尚儁★50
オチが最後まで秘密にされたのが良かった。絵に華がない。
サッカーで主人公が立ち直る理由がわりと一般的。

「モテ虫王者カブトキング」尾玉なみえ★66
この主人公の虫は、むかつくが問題はない。ゴキ宗に共感できた。
安定した面白さ。個性的。

「帝一の國」古屋兎丸★92
この作者の作品の中でも、主人公に気迫があり迫力のある内容。
続きが気になる、今回最もおもしろかった作品。背景もかっこよく。
古い昭和テイストの服装と人物がよくマッチしている。

「アグリッパ」内藤融★40
少し歴史のことがわかるのはいいが、とっかかりにくく
続きを読みたいと思えないので個人的には微妙。絵はすっきりしていて
画面も読みやすそうなのに不思議だと思う。
これから面白くなる気もするが、これだけではまだわからない。

「ひまスペ兎!(≧ω≦)」中島諭宇樹★35
物理に詳しくないのでよくわからないが、それっぽくできている。
宇宙船の装置など説得力があるが、それが面白い方向に活かされていない。
ストーリーは退屈だった。絵も萌え系としてはうまくないし個性がない。

「となりのランドセルw」宮下未紀★46
藤崎栞がこの読み切りの段階でどうしてもかわいいと思えない。
これからデレて良くなるのかもしれないが今はなんともいえない。
良くある絵だが、見やすく画力は高い。ストーリー・シチュエーションが
あまりにも普通すぎる。

「若きウツマルの悩み」三上骨丸★48
最近増えてきたニート系の話。普通に読めてまあまあ面白い。
鮫のぬいぐるみがかわいい。
4作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 01:55:59 ID:5rZKU6Rl0
「地球侵略!コルレオニス」木村聡★45
絵は好感がもてる。ストーリーはたいして面白くはないが、読めないレベルでもない。
もっと意外性やインパクトが欲しいと感じた。

「喜劇のヒロイン」新里友基★29
下手な絵にむかつく登場人物、いらつくギャグ。
部長が演劇以外で勝負するのは新しかった。
ただそれ自体も苛つく要素の一つだった。

「ドット・インベーダー」佐々木ミノル★66
絵がうまい、女の子がかわいい。変な症候群も新しい。
もうちょっと娯楽的な要素があれば、なお良かった。

「グラス☆マジック」子安秀明/山本ヤマト★31
女の子はかわいいが、まあどうでもいい内容。恥ずかしい設定。

「A HARD DAY'S RUN」賀来ゆうじ★54
やたら長く感じた作品。絵がうまい女の子がかわいい、凛々しい。
ちょっと暗さを感じるが問題ない。ストーリーも悪くはないが
もう少し娯楽的な内容だったらなお良かった。

「山吹色の時計台」藤虹大和★69
キャラクターが男女ともに魅力的。見やすい。
ストーリーはありふれているが雰囲気は良い。やはりもうすこし娯楽の要素が欲しい。

「ゼーンの騎士」相羽紀行★48
絵が下手だが、普通に面白い作品。最後は自分も騙された。
この内容ならもっと短くしたほうがすっきりすると思う。

「咲那丸」津緒文明★57
絵に華が少なめだが雰囲気は良い。わりと上手。
内容はありきたりだが、キャラクターに魅力があるので読める。
この主人公の話はまた読んでみたい。

「血界戦線-世界と世界のゲーム-」内藤泰弘 ★38
苦痛で仕方ない、作中人物たちがいっこうに面白い会話をしないので
ストーリーが頭に入らない。内容は青年漫画。
最初のケツ星人しか頭に残らない。雰囲気がかっこいいだけにもったいない
5作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 00:44:17 ID:bsmdbcOl0
amazonで買おうとのんびりしてたらどこもかしこも売り切れてたw
発行部数少なかったのかな?
6作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 22:00:24 ID:N0HH2fNZ0
この間、ふたたび山積みになってた。増刷かな。
7作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 22:15:50 ID:O+tcivwb0
リアルにバクマン、ジャンプ連載経験者(石岡ショウエイ)の数奇な人生。
http://hamusoku.com/archives/3355575.html(ハムスター速報)
季刊誌なら・・・いや無理かぁ
8作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 11:14:25 ID:ZSCwjkPGO
G、帝一、サッカー、時計台、血界が良かった

木村は期待してたけど微妙、絵は好きなんだが…
9 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 00:22:32 ID:Kiuf+dqeP
レス少なくて話題にもなってないな
まあSQ本スレも最近スピード落ちてきてるしな
10作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 15:43:19 ID:xUUKHHtw0
アマゾンとかで売ってたら買うわ
11作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 02:59:47 ID:5Y1NicKe0
山吹色の時計台は
ドラクエの1イベントのちょっといい話的な感じだなあ。悪い意味で。
12作者の都合により名無しです:2010/08/17(火) 23:10:59 ID:yq6Xk0S50
テンプレ
「迷い猫オーバーラン!」松智洋 矢吹健太郎
「1/11」中村尚儁
「アグリッパ」内藤融
「姉妹とゾンビと虹色ぱんつ」坂口龍狼
「エグザムライ 序章」HIRO 松田誠 天野洋一
「水使いのリンドウ」一色登希彦
「となりのランドセルw」宮下未紀
「モテ虫王者カブトキング」尾玉なみえ
「(G)えでぃしょん」河下水希
「地球侵略!コルレオニス」木村聡
「ひまスペ兎!(≧ω≦)」中島諭宇樹
「若きウツマルの悩み」三上骨丸
「デュカダンの娘」久正人 山本ヤマト
「帝一の國」古屋兎丸
「喜劇のヒロイン」新里友基
「ヤドカリ彼女」川村拓
「召還カウンセラー Mr.クロベエ」小里しん
「ドM-ANZAI!!」上野祥吾
「ろくよく」笠井稔
「あなたの未来、買い取ります。」桜井春樹
「血界戦線ーBLOOD LINE FEVERー」内藤泰弘
13作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 13:23:02 ID:6liGo3ytO
ロリコンじゃないけどとなりのランドセルに期待
14作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 14:15:33 ID:taQDVOruO
ゼーン連載じゃなかったのか
楽しみにしてたのに
15作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 22:07:45 ID:ffTidJxzO
1/11は良かった
コミック出たら買う
デュカダンもなかなか

どっちもきれいにまとまってるな〜
週刊には出来ないよさがあるな
16作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 22:28:14 ID:OwEjZwEp0
>>12
> 「1/11」中村尚儁
一話の内容覚えてないけどなんかよかった。
母ちゃんが後悔してないってきっぱり言い切るところが痛快
主人公はマネージャ以外にフラグ立ってるの?
今回だけ見るとマネとくっついて欲しい

> 「となりのランドセルw」宮下未紀
これも前回あんま覚えてないけど主人公デートに誘うって
もうヒロインの気持ちは確定しちゃってるの?
誤解をからめたラブコメなんだろうからそのへんは曖昧にして欲しかった

三ヶ月経つとあらすじだけじゃ分からない部分が思い出せなくてきつい><

17作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 23:26:15 ID:BgIrwAqH0
>>14
人気があったものだけ次回に続ける方針なのか……?
18作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 02:17:35 ID:1AZkd+ylO
サッカーおもしろくないよ…ソラが一話で性悪くさかったのがいやだし。
絵もきもちわるい。母が語るとこなんか寒気したよ
19作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 11:55:26 ID:urgBW54H0
アグリッパは内水融だからな、間違うなよ
20作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 13:14:18 ID:8DWOqPSPO
11分の1とアグリッパ、それにとなりのランドセル好きだなぁ
ランドセルは前回あまり面白くなかったけど、今回の話は好き
21作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 13:50:30 ID:UZAKXD2U0
 山本ヤマトの読み切り
結構面白かったけどぷんとかぱくぅとかの
しょぼい擬音はどうにかならんかったのか
カタカナにするだけでずいぶん変わると思うんだがな
22作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 16:25:50 ID:RWju4xb40
てゆーか、読んでて腕が痛くなったのはひさしぶりだわ・・w
ガンガン読んでる連中には普通なのかねw
23作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 20:16:33 ID:NmxhkbsL0
ipad配信が遅れてるのってもしかしたら
Appleの基準では迷い猫がポルノに見えてるからなんじゃないか?

ttp://event.yahoo.co.jp/shonenjump/05/jumpsq/
>※8月19日に公開を予定してましたiPad専用アプリですが、
>Appleの審査等の影響で公開が遅れております。
>申し訳ございませんが少々お待ちください。

iPadでは日本の漫画が楽しめない可能性が高い? 講談社の漫画の30%がリジェクト(拒否)(デジタルマガジン) - livedoor ニュース
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4763712/
「エロが好きならAndroidをどうぞ」、ジョブズがポルノ反対の立場を明確に述べる - スラッシュドット・ジャパン
ttp://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=10/04/23/0447240
Apple、アダルトアプリをApp Storeから大量削除か - ITmedia News
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/22/news042.html
iPhone上ではポルノしません| Maxiorel.cz
ttp://www.maxiorel.cz/ja/zadne-porno-na-iphone-nebude
時事ドットコム:講談社の電子写真集を配信停止=米アップル
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201005/2010053100755
iPhoneになぜアプリケーションの自由がないのか? Steve Jobs曰くポルノを阻止したいから
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20100408steve-jobs-on-why-the-iphone-doesnt-allow-unsigned-apps-they-dont-want-a-porn-store/
24作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 20:17:35 ID:NmxhkbsL0
ttp://twitter.com/JUMP_SQ/status/21559978551
>アメリカも夏休みなんでしょうか。まだ、審査中のようです。
>/H #sq19 RT @ishikitokihiko: @JUMP_SQ 宣伝したいのに出来ないッス
>JUMP_SQ ジャンプSQ.編集部

ttp://twitter.com/JUMP_SQ/status/21544402715
>本日、SQ.19発売日!そして、iPad版19も本日配信…
>あれ、まだ、売ってない?審査、遅れてる?/H #sq19
>JUMP_SQ ジャンプSQ.編集部
25作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 20:21:49 ID:HQ5IOQQk0
先が読みたい作品が結構あるし発刊ペース上がってくんないかなぁ
とりあえずアンケ送っとくか
26作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 23:42:21 ID:dMZqKLEJ0
矢吹は神の領域だな。梅の森の股間に次ページのメイドの三つ編みが透けて、マンコの割れ目みたいになってる。
27作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 23:53:45 ID:ASbTpBma0
アグリッパで内水オッパイ
そういや女キャラいないな
28作者の都合により名無しです:2010/08/20(金) 00:39:57 ID:siMbrtTDO
未来売る話が一番面白かった
世にも奇妙で実写化してほしい
29作者の都合により名無しです:2010/08/20(金) 01:01:25 ID:s6QRFSVj0
ドM-ANZAI!!すげー面白かった
よくあるテンプレだったのに、主人公の変態っぷりに笑ってしまった
この作者、じわじわこみ上げてくる変態の表現がうめぇなw
30作者の都合により名無しです:2010/08/20(金) 12:33:15 ID:4Rro576QO
読切は漫才、召喚がよかったかな
ろくよくも話はありがちだけど絵は好みだわ
〆の血界は安心のクォリティだし、普通に19が楽しみになってきたかも
31作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 01:14:48 ID:viMhaBfLP
ヤドカリ女が近年稀に見る糞漫画な件
32作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 12:04:59 ID:18slolOxO
河下、矢吹、内藤あたりは流石の安定感すなぁ
NEXTと比べたら雲泥の差だな(´・ω・`)
33作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 12:35:05 ID:ZOddXFqy0
NEXTはジャンプご自慢の将来のエース級揃えてアレなんだぜ?
34作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 13:14:53 ID:hMyt6mjA0
むしろ本誌のSQよりもSQ19のほうが面白い件について語ろうか
35作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 16:32:13 ID:ZYmoovnV0
Gえでぃしょん
今までの河下漫画で一番面白い
SQ本誌に来てほしい
36作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 17:53:44 ID:5otm5Cnh0
確かに面白い>河下
山本ヤマトのは演出が微妙に寒いけど、まあ女の子も可愛いし良かった。紅よりは面白いな
37作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 18:51:22 ID:s8PRMz91O
でも今の19の面白さってSQ創刊時の面白さと似てるからなぁ
38作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 20:08:02 ID:Nm/Cgw0R0
血界戦線がようやく話進み始めて面白くなってきた
1巻や読み切りの時も悪くは無かったけど
明確に話の軸の輪郭が見えてくるとキャラが生きてきて良い
39作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 20:14:19 ID:hMyt6mjA0
>>37
SQ本誌創刊時は、ピンと来る漫画がなくて
「やばくね?」っておもったけどな
40作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 20:16:33 ID:0HvYVNeU0
41作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 20:21:47 ID:HTmrVAiL0
iPhoneで見れないから興味ない
有料で一位になったら威張っていいよ
42作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 20:28:14 ID:0HvYVNeU0
有料は450円か。無料の時ほどは上位にいきにくそう
43作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 20:35:24 ID:hMyt6mjA0
450円は高いね
300円ぐらいにしないと
44作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 20:41:38 ID:0HvYVNeU0
>>41
なんでiPhoneでは駄目なんだろ?
他の電子書籍はiPadでもiPhoneでもいけるのに。
これじゃiPhoneユーザーは全員ジャンプSQをウィニーで落とさなけれなならなくなる。


「ジャンプSQ.19」創刊号、iPadで無料配信 「違法配信に対抗」 - ITmedia News
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/17/news061.html
45作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 20:54:04 ID:ZcLYnLJ40
配信日が紙のSQが出てからうんと後では(他社は同時発売)
雑誌発売日の数日前に流れる違法配信の対抗にならないだろw

あと、iPadもiPhoneと同じように
どこでも好きな場所で画面キャプが出来る
46作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 21:03:25 ID:qliiDeUb0
>>35
俺も思った
俺なんて河下作品アンチだったのに
Gマルで180度見方が変わったよ
ああいうラブコメでないコメディって今あんまりないからかなあ?
47作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 21:05:26 ID:ZcLYnLJ40
Gえでぃしょん、今月は一部エロ漫画を見てる気分になった
素晴らしい
48作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 21:08:09 ID:HTmrVAiL0
是非SQで連載化して欲しいね
終わり方からまだまだ続きやる気満々に見えるし
49作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 21:19:04 ID:qliiDeUb0
Gマルの為にアンケ葉書初めて出しちゃったよ
ああいうエロあり萌えありお笑いありのノーマルコメディは貴重だ
50作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 21:26:30 ID:ZYmoovnV0
つづく・・・といいなぁ?
って書いてるからアンケ次第じゃね
51作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 21:38:26 ID:ZcLYnLJ40
アップルからの指令で消える可能性もゼロとはいえない
52作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 21:42:10 ID:HTmrVAiL0
俺もアンケ出すか

>>51
なんか夏号の有料配信からはカブトキングなど色んな作品は収録できないとかだって
そんなにマズイのあったっけ
>なお夏号掲載作のうち、古屋兎丸「帝一の國」、尾玉なみえ「モテ虫王者カブトキング」、中村尚儁「1/11 じゅういちぶんのいち」、桜井春樹「あなたの未来、買い取ります。」の4作品は>配信されないので注意。
53作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 22:02:11 ID:WDS32UR/0
帝一→アメリカさん的に軍国主義に見える
カブト→明らかにアウト

なのは判るが、1/11がNGな理由が判らん。おかんが非実在青少年に見えるのか?

54作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 22:43:35 ID:6AIVV/Mo0
>>53
作者が電子書籍化反対なんじゃないの?
55作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 00:01:23 ID:CMLMmeU8O
とらぶる100パーアウトだな
迷い猫はいいようだが
もっとも掲載誌が逆だけど
56作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 10:52:02 ID:Qu98N60MO
>>44
おまえがそうだからって全員そうだと思うなよ
57作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 18:37:41 ID:l7fUWCyp0
えでぃしょん面白かったわ
前回の読んでないんだけど季刊だと単行本相当遅そうだね
58作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 19:23:34 ID:FRZlHR3n0
Gえでぃしょんは創刊号で読切ってことになってるからな
アンケ送りまくらないと続かないぞw
59作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 21:03:52 ID:ylUOam450
アンケート
@「迷い猫」の連載が読みたかったから
C「G○えでぃしょん」が読みたかったから
D一色先生の新連載が読みたかったから
E内藤先生の連載が読みたかったから
F山本先生の新作読切が読みたかったから
G「エグザムライ」が読みたかったから
H新人作家の連載・読切が読みたかったから

やっぱりGマルはまだ連載扱いになってない。というか連載になるエグザムライと同じ表記ということは今号のアンケ次第ではSQで連載フラグ?
60作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 15:37:46 ID:Yth0wKjP0
一番つまらないエグザムライが本誌昇格ってなんだよ
61作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 17:45:12 ID:G+xmBm+j0
イバちゃんが頼み込んで、エイベ糞から金が出てるから。
62作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 20:46:22 ID:mkPpKvgt0
>>59
@F等
63作者の都合により名無しです:2010/08/24(火) 13:43:56 ID:KhiQfL+I0
19って元セカンド?
NEXTといっしょに買ったら連載ばっかで絶望した
64作者の都合により名無しです:2010/08/24(火) 16:27:45 ID:stm9DMWx0
19って、コンビニ置きしてないんだな…
近くの本屋なくなっちゃったから買いづらいお…
65作者の都合により名無しです:2010/08/24(火) 17:19:22 ID:Txv+DVG/O
場所や店によればある
俺はセブンで買ったし
66作者の都合により名無しです:2010/08/24(火) 17:55:44 ID:enDweRQ20
普通にあると思うが。ただ本屋より残ってるって言うのは無理だと思うぞ 
週刊誌と比べて入荷数が極端に少ないし、発売日中に無くなる可能性も…
67作者の都合により名無しです:2010/08/24(火) 21:36:42 ID:/yT/yltq0
今回のGマルのG丸座で地味に吹いたw
古典的なんだけどなんか可笑しかった
68作者の都合により名無しです:2010/08/25(水) 13:37:41 ID:iYfOZdnk0
デュカタンはいつもの久節で良かった
久は早く本誌で連載すべき
69作者の都合により名無しです:2010/08/25(水) 16:20:51 ID:/VXStJpd0
以前の読切の久の絵が受けなかったんだから来たとしても原作としてだったりして
70作者の都合により名無しです:2010/08/25(水) 19:45:46 ID:ulk4nsh/0
正直、前回の久の読みきりは絵で読まなかったんだが
ファンの人で「久節」言う人よく見かけるけど、普段からデュカタンみたいな作風なのか。ちょっと他の作品気になってきたな
71作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 01:51:42 ID:RtKDk8FK0
来週テレ東の昼の映画でシリバーホークっていうのをやるみたいだから期待してたら
ダライアスとは全く関係ない映画だったでござるの巻
72作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 01:52:46 ID:RtKDk8FK0
すまん…誤爆った
73作者の都合により名無しです:2010/08/27(金) 00:31:12 ID:SnKaTaQV0
>>70
俺はSQ本誌で初めて久正人を知って単行本買ったクチだが
「ジャバウォッキー」は近年稀にみるエンタテインメント性に富んだ漫画作品だった
絵柄のせいで正当に評価されてないのが残念
7464:2010/08/29(日) 17:43:35 ID:M8Ka56N70
>>65-66
コンビニで買えた。
やっぱ店的に大きいところだった。

G○の好評っぷりにつられたんだけど、
たしかに面白かったわ。
75作者の都合により名無しです:2010/08/29(日) 17:46:00 ID:M8Ka56N70
すまんageてしまった…
76作者の都合により名無しです:2010/08/29(日) 18:09:53 ID:HGzQWj6O0
アンケ早めに出しとくといいよ
本ちゃんギリギリかも・・・
77作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 23:14:58 ID:GGDB6RWu0
コルレオニスが結構好き。
まあ血界戦線だけで元はとってるんだが
78作者の都合により名無しです:2010/08/31(火) 14:32:41 ID:X/dzr7SI0
帝一が一番で血界が二番の鬱丸が3番
本誌よりおもしろいんですけどw^^
79作者の都合により名無しです:2010/08/31(火) 15:48:25 ID:KMQYe/ca0
本誌レベルなのって帝一とGマルだけだとおもうけど
それ以外は増刊号のわりにはってレベル
80作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 08:19:28 ID:lXHqeDKL0
迷い猫、Gえでぃしょん、ランドセルは面白いじゃない
81作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 21:54:40 ID:AZgvSw8c0
717 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2010/08/28(土) 18:38:19 ID:A3t64Nqx0
SQ19、あの配本数はねーわw
うちの近所の本屋、30冊入荷してて、かなり無理して20冊くらい売ったのに、第2号では50冊くらい入荷してた。
かわいそうです(><)
82作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:51:47 ID:Lil5mRSh0
夏号?発売したんだよね?すっかり忘れてたわ
季刊だしさすがに書店だったらまだ買えるよね・・・?
ジャンプだし内容もいいと思うけど半月でスレ止まるのか・・・
83作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 22:40:12 ID:qSCZa6SE0
アグリッパ全部一人で描いてるのかと思うとじっくり読んでしまった
じっくり読んだら面白かった

リンドウと血界の人はベテランなんだろうけど
なんでこんなに絵が下手糞なの?
苦痛
84作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 14:06:18 ID:zsEJVdg20
>>81の続報
45冊売り切ったという・・・すげえ。
やっぱり、コンビニであんまり売ってないからか、「昔の週刊ジャンプを思い出した」と
本屋さんが遠い目をしながら笑っていた。
85作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 12:00:24 ID:ucXHNr6G0
うー
86作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 18:17:00 ID:opeelPTTO
>>83
同感!
19買ったことないけどSQきたときに見た血界

絶賛されまくりなんだけど画が汚すぎて読む気をおこさせない
人気漫画家…なんだよなぁ あれで
87作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 20:05:37 ID:hOKr7pMx0
内藤は読みにくいが、下手ではない。
88作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 20:37:18 ID:GLy9S1AM0
>>83
内水にはアシを雇う余裕もないのか
89作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 20:50:31 ID:/sYNdrYx0
3ヶ月で50P程度しか仕事無いのにアシ使う必要もないだろ
90作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 09:28:03 ID:5jBGWfdq0
漫画家って基本的に一人でぜんぶ描きたい人多いんじゃないの
冨樫のレベルEとかもそれがしたくて、WJで月イチ連載してたし
91作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 01:57:14 ID:ROuQWohR0
内水は一人でとことん描き込みたいタイプなんだと思う
先月のSQの内水インタビューはなかなか楽しく読めた記憶がある
92作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 22:10:15 ID:10Hwfi8o0
>>91
週刊適性ゼロだな
93作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 20:07:05 ID:vCsqS5qR0
ちせポスターあたんねえ
94作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 23:54:13 ID:po1NFYGu0
増刊時代のバスタードくらいのペースでいいから内水にはじっくり描いてほしいわ
今度こそ打ち切りは勘弁
95作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 00:03:06 ID:AJ1kb16E0
またGマルが連載しますように…
96作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:46:09 ID:Whx9uv8o0
SQで本格連載して欲しいな
97作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 01:00:28 ID:SlzfizhN0
10月19日発売しとらんの?全然見つからんのだが廃刊なった?
98作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 01:02:29 ID:+cf/ti+J0
>>97
11月19日だよ
99作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 15:24:30 ID:SlzfizhN0
ああなるほど延期したんですか幸先悪いなあ
100作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 16:48:13 ID:de6E8eF30
最初から11月19日だボケ
101作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:37:24 ID:MdHhZj6l0
季刊号で前号が8月なのに
2ヶ月で出るかよ
102作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 20:23:44 ID:U2PjlJBsO
G丸がリストに載っていない…
103作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 00:30:23 ID:HZbJRec+0
SQで連載決まったから準備に入ったか
WJ連載に結局向けて動いたか
104作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:14:03 ID:PicTSRrW0
玉沢さんが百合漫画のネタをGマルに相談して
あるとを眠らせて放課後の教室で
自ら服脱いで絡み合ってデッサンをとるのを
Gマルが覗いている話が載るって言ったじゃないですかーッ
105作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:23:01 ID:2dWJsIZ+0
いつになったら公式更新してくれるんだろ
今月出るのか不安になるじゃないか
106作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 09:21:30 ID:LyB9pszP0
Gマルは完結まで書いてくれよ19のためにも
107作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 23:27:12 ID:VH/1Zdzf0
キャプテンみたいに現場が誰も知らないうちに即日廃刊とかあるよ
108作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 00:40:43 ID:8rHq9FPn0
アルプス伝説と機神兵団を忘れない
109作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 00:59:46 ID:F7kCevfm0
>>103
でも週刊・月刊とかで連載決まったら
ありきたりなラブコメ化そしうで嫌なんだよなあ…あの萌え豚釣りのクソ編集部だからさあ
普通のコメディでお笑い要素が強いからいいのに…
110作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 06:17:16 ID:o9Xw4vWx0
毎週10pくらいのジャガー枠でやればいいよね
111作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 11:53:58 ID:qk0mewb40
本誌・セカンド・19ずっと買ってるが
新人読み切り知らん奴ばっかだな
俺が覚えてないだけかもしれんが
112作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 12:47:44 ID:mIXipK5ZO
>>111
賞で佳作とった人も入ってる
113作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 17:41:20 ID:VZhdG8bk0
19って10万部くらい出してる?
114作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 00:38:02 ID:jR8jKibZ0
もう発売まであと二日だというのに
週刊にも広告が載ってないとか…
115作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 18:06:49 ID:t69HvgrA0
今日発売
すこしは盛り上がれよw
116作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 18:08:00 ID:XwHbGhuZO
小学生の乳首はあかんやろ〜
117作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 20:44:02 ID:8W1gL6lxQ
>>115
SQ本スレに感想書く奴が大半だろうからしょうがない
118作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 19:21:40 ID:GkrorM670
12月号ってipad配信ないの?そっちで購読したいんだけど
119作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 19:42:34 ID:GkrorM670
公式サイト見たけどそれらしき記述見あたらず。不義理だよねこういうのって
120作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 18:19:24 ID:TEQW3ItI0
ツイッターで検討してるってあったような
121作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 22:48:37 ID:hPPbdAc10
本誌には「作品毎に配信の予定(配信開始日は未定)」とある。
もうAppleの審査に引っかかるの判ってるから、
明確な日付出すの辞めた&作品毎の配信に変えた、と思われる。
122作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:48:38 ID:7jK2kK0h0
>>120
公式サイトには全く情報流れてないけど、ツイッターチェックしないといけないのか。
>>121
雑誌でアナウンスしてサイトに明示しない理由が分からない。
しかも作品毎の配信(おそらく課金も作品毎)って前回までと全然違う方法だよね。
自分みたいにipadから入って購読決めた人間からするとかなり不親切&不義理な対応だわ
123作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:16:47 ID:O+UiLEMR0
諦めて雑誌買えばいいだろw
124作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:54:43 ID:/t5cLoFS0
じーまるえでぃしょんって打ち切りになったの?
125作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 21:22:26 ID:yMbkBsni0
元々Gマルは読切なので
あとtwitterより

>>河下水希先生の「Gえでぃしょん」って終わったんですか?
>終わったわけではないんです?。次回掲載は未定ですが。/H

これはWJとかに連載が決まったから次はいつ載るか未定と受け取るべきだろうか
126作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 01:15:59 ID:mxsG38P00
>>123
ちょっと前に某通信社がケータイOSアップデートを断念したってツイッターだけで発表して
その後炎上したから公式サイトで改めて発表したことがあった。今回の件とかなり似ている事例だぞ
127作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 18:28:05 ID:mGYTKBFg0
>>373
帝一がめっちゃ面白いな
128作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 16:20:09 ID:iUI31pCL0
いつの間にかiPadの配信始まってたんだな
129作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 20:10:11 ID:J5jQA6c/0
アナウンスの方法としては最悪だよな
130作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 22:33:37 ID:3eHyhEVc0
iphoneで何でやらないの?
ipadなんてユーザー少ないだろ
131作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 13:05:35 ID:v/IA8yvZ0
ヤフートップの広告で知った
19配信されたんだな
132作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 20:58:53 ID:baTbUpKS0
今月のJSQ本誌で帝一の番外編が載ってるな
面白かったけど、初見の人はついてこられたのかな?w
133作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 12:45:11 ID:y/YzbA3z0
幻覚ピカソ連載してたのに何をいまさら
134作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 01:36:00.51 ID:AcPScqaV0
発売されたのにこのスルーっぷりは何だ
135作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 21:08:39.59 ID:UrXMIDVf0
>>134
つ【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part106【19】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1297229488/
136作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 23:54:38.66 ID:Nut57zxw0
Gまる新作が載ってるのを早く知れれば…
週刊ジャンプしか見てないから載ってること今日初めて知ったわ
137作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 01:04:02.29 ID:ycqTSEHb0
帝一が面白かった。あと「アグリッパ」の続きも気になる。
なんでヴェルチンが主人公なのに、アグリッパが出てくるんだろう。
138作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 19:23:06.98 ID:4DkX4WRR0
とりあえず紳士のサッカーの奴が面白すぎた
いろんな意味で
139作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 21:06:57.88 ID:PbVk6U/g0
絵が良かったなw
140作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 22:02:41.04 ID:dzuiKk/U0
そういえば帝一は今号で初めて読んだんだが毎回あんな感じでギャグなのかシリアスなのか分からん感じなのか?
もう単行本買うしか無いわ。
141作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 19:35:31.35 ID:6Emn9rIF0
SQ19冬号、i
142作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 19:38:39.77 ID:6Emn9rIF0
途中で送ってしまった。

SQ19冬号、iPodで450円だってさ。
だんだん雑誌で買うのがアホらしくなってきたぜ。
これからは増刊雑誌はネット配信でもいいのかも知れないな。
143作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 12:23:45.00 ID:knstGZLW0
有料版でどれほどのDL数があるのか知らないけど
冬号アンケにiPad配信の質問があったから
これから先も続いていくのか少し不安になった
144作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 20:27:08.67 ID:R23qCOOV0
きょう読んだけどリンドウがタイムリー過ぎるw
145作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 09:38:57.93 ID:wY9L2Msh0
立ち読み派だからダウンロードはしないなあ
146作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 10:02:09.12 ID:wrJ+km510
19買ってるけど葉書出したこと一度もないわ、応募締め切りが早すぎるよね
147作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 13:42:30.98 ID:nUlpCy270
ここは伸びねぇなww
148作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 09:44:08.27 ID:0qvX7lIv0
ネットそんなに安いのかよ
149作者の都合のため名無しです:2011/05/16(月) 15:50:22.99 ID:7d79f6qM0
今週発売って昨日気づいた…
150作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 13:27:51.31 ID:G9rFcAe/0
血界・亭一・G丸・1/11しか読む物が無いと前回号で気づいたので見送るわ
4本で680円は高すぎる
元々、内藤が新連載持つってので買い始めたのでコミックス派に切り替えるよ
151作者の都合により名無しです:2011/05/20(金) 11:41:24.92 ID:Gi/Wgt07O
コンビニでSQだと思って読んだら別雑誌だったのな
古代ローマはカエサルよりオクタヴィアヌスと二人の親友兼忠臣派としては
アグリッパは若干頂けない
もう一人の親友マエケナスやオクタヴィアヌス嫁が出てくればもっと面白くなるだろうか
152作者の都合により名無しです:2011/05/20(金) 18:49:13.48 ID:5qXqFGWaO
とりあえずガリア終わらんとなんとも
153作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 19:10:16.97 ID:2RBd4sT30
ブルマ女子担いで騎馬戦、太ももや尻に顔面押し付けという妄想は中高生の時によくやった…
結局実現することは永久に無かったけどな!
154作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 10:19:28.42 ID:hknFeZ3w0
>>151、152 俺も親友兼忠臣派なんでw今回はビックリした。
結局、誰が主役なんだ?ヴェルチンジェトリクス?カエサルはカッコ良かった。

・・・それと帝一、サイコー!
155作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 13:14:23.06 ID:mrc6dB16O
タラニスだろうけどオクタヴィウスと仲良くやれるんだろうか
帝一後編楽しみだ。前中後編の三回に渡っても良いな
156作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 19:29:15.59 ID:p/mBwGo/0
>>155
ベタな展開予想・・・タラニスがオクタヴィアに惚れる
オクタヴィア「弟と仲良くしてやってね」
それどこの銀河英雄伝説
でもこの展開だとアントニウスに嫁に出すときにタラニスブチ切れそうだな
157作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 20:53:29.81 ID:5Yuhnj+t0
銀英伝ワロタw じゃあアレシアとかアッと言う間に終わっちゃうのかね。
158作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 12:52:19.52 ID:FwbeV0fQO
>>157
アレシア付近はじっくりやってほしいな〜
159作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 12:49:35.34 ID:GzJFeHNUO
アグリッパが誰だか知ってる分にはガリア戦争が前段でもいいだろうが
知らんで読み始めた人にはヴェルチンがあっさり死んだら拍子抜けだろ
そこはちゃんとやると思うけどな
160作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 17:57:46.66 ID:HyKCbBMF0
帝一パパは最初怨念渦巻く黒いキャラだと思ってたのにもう萌えキャラに思えてきた。
161作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 17:13:51.07 ID:e3iQqd9iO
背景に時間をかけたと言う割にゴミレベルだった
162作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 05:12:27.49 ID:OBNlAOIy0
帝一はストーリーとしては面白いけど過剰に腐な人が沸かないか心配
秘胸の話は顔が変だったけどなんか好き
163作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 11:12:13.55 ID:oz8t8ZBdO
モリモが面白かった。この作者の描くキャラは好きだ。
164作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 07:12:53.92 ID:srDv6MS20
帝一は将棋がありえない盤面になってて吹いたwwwww
どう言う手を使えばああなるんだよwwwww

アグリッパはタイトルにもなってるアグリッパがどうしようもない雑魚な上に出てきて即効死んだんだけど
一体なんだったんだよ
165作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 12:26:27.33 ID:P5KGXzSF0
>>164
あれはアグリッパが死んだ直後にカエサルがタラニスの話をしてるのを見れば
だいたい何が起こるのかは読めるんだが
アグリッパという将軍が実在して
後にアントニウスを破ったことを知らないとちんぷんかんぷんかもしれない
166作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 19:54:00.49 ID:b9mNHUpC0
アクティウム海戦まで長そうだなあw
167作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 21:39:40.41 ID:5OeSUx9cO
ルビコン越えの後の内乱もするんだろか
カトーの最期は見たくないな…
168作者の都合により名無しです:2011/06/13(月) 19:35:13.34 ID:EJQbQ8NB0
血界のスデゴロは熱かったなぁ…
やっぱあんな感じの殴り合いは大好きだ
169作者の都合により名無しです:2011/07/03(日) 22:29:23.08 ID:KSJfsVbz0
血界、スレ落ちちゃってるね…
170作者の都合により名無しです:2011/07/05(火) 12:53:28.87 ID:iTdjbSthO
>>169
立ったよ
171作者の都合により名無しです:2011/08/04(木) 09:43:14.08 ID:DIfPdCG/0
ようやく8月になったな
隔月雑誌にしようよ
172作者の都合により名無しです:2011/08/05(金) 12:16:36.11 ID:410xuMPYO
本当、三ヶ月は長いな
173作者の都合により名無しです:2011/08/13(土) 11:29:04.88 ID:2B46YRFH0
新人読み切り多過ぎだろ
174作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 19:37:07.65 ID:ydHJ4Pj20
明日か
175作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 14:06:57.71 ID:tz3ViIaf0
河下がどんどんこわれてゆくぞ
176作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 23:38:31.09 ID:KoHBUU9D0
普段のいつものラブコメ漫画で描けないことをこの機会にやってるのさ
177作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 01:18:20.16 ID:kJEBkSTU0
まあ無茶苦茶でよかったんじゃない?
ありきたりなラブコメばっかじゃつまらん
178作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 14:20:31.74 ID:hqHRfTNoO
公式のインタビュー読む限り、Gマルは本人も楽しんで描いてるようだな
今回の作中でもキャラにそんなセリフ言わせてるし

179作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 18:07:56.85 ID:56hGsScj0
にしてもG丸はどこでかたっていいものやら
180作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 20:30:23.71 ID:aJjsxpaV0
ギャグ読切はどれがよかった?
181作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 23:34:06.61 ID:C9GNMP/i0
血界はとても良い中二。
執事はああでないといけない。

悲惨な境遇の踏み込み方も丁度いい。
アレ以上はひくし、アレ以下だと生温い。

描写に無駄ないわー。
182作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 00:37:39.50 ID:VMm8aYqx0
>>190
懐かし板で語るのも何か違和感あるし
少年板で立てても季刊だから確実に過疎るしなあ

SQへ移籍すれば立てれるんだけどやっぱ1巻出ないといかんかなあ
本誌に出張する漫画も決まって1巻発売記念のばかりだし新規も今までの読めて入り込めやすいし
183作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 00:37:54.62 ID:VMm8aYqx0
>>179だった
184作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 08:58:29.57 ID:y0Cfz+0WO
今回読み切り低調だった気がする
連載は概ね好きだけど、帝一の冒頭部分は正直引いた…
185作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 10:48:14.65 ID:aeyou6110
光明のケツにロックオンしすぎ
186作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 23:11:34.61 ID:My0yZJrvO
新人のレベルが急激に落ちたな
19とLaBに分散するほど手駒揃ってねえなら雑誌増やすな
187作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 23:42:13.31 ID:eZqqy///0
なんか新人読み切りは酷くオタク臭いのが増えて嫌な気分になった
188作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 04:52:39.05 ID:szZflsabO
歴史物は先知ってるからだと思うけど、アグリッパ展開遅すぎ

中身自体は良かったけどさ
189作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 19:38:59.37 ID:X8pFi6CK0
新人読みきりはギャグと下品と不愉快の区別がついてないようなのが多いな
他の投稿者の作品を見て反省してほしい
190 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/18(火) 21:52:59.08 ID:nUnOs1L90
なんでこんな書き込み少ないんえ
191作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 15:06:58.43 ID:dZ3DdlNh0
SQスレで事足りているからな
あっちのスレタイに【19】を加えてくれたのに
192作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 01:58:43.66 ID:4gmMU8kY0
今月19でないの??
193作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 23:52:55.91 ID:P9Hkfy8Q0
今月はな
194作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 01:02:25.51 ID:pu4ncjVL0
Gまるの読みきりがあるみたいだな11月4日のSQに
195作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 01:26:03.12 ID:pJoF7nRx0
楽しみ
196作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 20:13:20.73 ID:3EKVj5Xy0
どうだった?
197作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 23:12:11.16 ID:kGk4Be0Q0
良かった
198作者の都合により名無しです:2011/11/20(日) 01:37:11.92 ID:fVzOCnuh0
発売したというのに過疎か。
199作者の都合により名無しです:2011/11/20(日) 02:13:12.86 ID:BEvL3VLQ0
今回のGまるはちょっとつまらんかったな
繋ぎ回っぽいし次回の展開に期待しよう
200作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 08:48:36.23 ID:wSnM6JaFO
上げ
201作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 21:23:06.74 ID:tfqFzwTWO
ドットインベーダーどうだった?
202作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 01:00:05.52 ID:1ENI5TD/0
今月のは4話だけど自分は2話と3話のほうが良かったな
はぐれのお兄ちゃんが現れたシーンの状況がわかんなくて少し混乱した

とはいえエロイ
朝霧さんのハアハアがエロイ
203作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 17:04:10.50 ID:J/50b8KU0
発売したから見に来たら、昨年のレスで止まっとる……。
204作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 19:26:37.64 ID:EnOwHGvW0
SQスレが19スレも兼ねちゃってるからなぁ
205作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 19:33:46.82 ID:tH8PdlBy0
SQ本誌スレに統合されてSQ総合になってるんだけど?
>>191でも同じ事出てるし、たった10程度遡ることもできないの?
206作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 22:28:52.89 ID:Xa//FWz6O
しょせんは2軍誌
207作者の都合により名無しです:2012/03/24(土) 01:48:47.16 ID:2T++nbAI0
せっかく来たなら感想一つでも書いとけよ
208作者の都合により名無しです:2012/04/22(日) 20:38:27.35 ID:pVh9K3dHO
中身が薄くて値段だけが馬鹿みたいに高い
209作者の都合により名無しです:2012/04/22(日) 21:14:24.24 ID:AVGtrJhkO
ウルティモ要らない
本誌に帰れよ

他は割と好き
210作者の都合により名無しです:2012/04/22(日) 21:57:31.91 ID:/Jn+E+mM0
隔月化したのに値段据え置き690円は高い
もう100円安くして欲しい
211作者の都合により名無しです:2012/04/23(月) 08:34:21.57 ID:DlORAoLsO
ドット良かった。なんか続きが楽しみな引っ張り方だった。

朝霧さんとななしって二刀流スタイルだったのね
212作者の都合により名無しです:2012/04/23(月) 13:52:24.77 ID:A+bgqJ2o0
竹ちゃんはスーツも剣道の防具姿も似合うな
213作者の都合により名無しです:2012/04/25(水) 16:12:29.22 ID:VI0ACTgjO
あげ
214作者の都合により名無しです:2012/07/19(木) 13:42:00.39 ID:CDeYGeqK0
age
215作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 15:16:46.42 ID:f19d3VQg0
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね 
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね 
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
216作者の都合により名無しです:2013/01/21(月) 23:10:56.10 ID:+haPiI4E0
このジャンプエスキュー19はどこに売っているんですか?
217作者の都合により名無しです:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:owyeh0qKO
決勝線ってなんだよ
218作者の都合により名無しです:2014/03/20(木) 23:56:40.96 ID:sM9jXWJn0
てす
219作者の都合により名無しです:2014/09/07(日) 19:08:14.09 ID:pEHrJfnd0
ガンマのパンチラシーンがしつこすぎてまったく萌えない・・・
何だよあの萌えろよ萌えろよと押し付けがましいパンチラは・・・
220作者の都合により名無しです:2014/09/07(日) 19:10:21.48 ID:pEHrJfnd0
おっと書き込むスレを間違えたようだ!
221作者の都合により名無しです:2014/12/19(金) 21:13:21.39 ID:pmfFS7ta0
感想スレも雑談スレもどこかわからない・・・だからここでやるおwwww
前回と比べて女の子多すぎで楽しかったですぞwww
でも連載してもお察しなんだろうな
てかマジでちょっと前から女の子と露骨なサービス増えてるわ
前作ではhモホモしたの描いてようが例外なく
読者に合わせてるのか編集の方針なのか知らないが
微妙(絵柄)なサービスなら無い方がましだわ
(うまい下手ではなく、かわいいか田舎(性格服装髪型諸々なども含め)
222作者の都合により名無しです:2014/12/20(土) 20:40:58.68 ID:t+HFNnS40
表紙&特別付録 『終わりのセラフ』大特集!アニメポスター付き
野郎ばっかりだ^^

巻頭カラー&特別付録 「血界戦線 アニメポスター付き」 内藤泰弘
野郎ばっかりだ^^

センターカラー
「23区の魔法使い」樋口彰彦
一応ポロリもあるが
かわいいと言えばかわいいし余地もあるバトルもよいで隙がにい

センターカラー
「月刊あたい」中村尚儁
内面だけで萌えられるなら挿絵とかいらないんだが?妄想するには色々足りないし

「せらぷち!?終わりのセラフ4コマ編?」アオキタレン
字だけでよくね

「CHERRY TEACHER 佐倉直生」立花和三
webの時のほうがかわいかったがギャグだし貴重なギャグマンガだし

「サラリーマン祓魔師 奥村雪男の哀愁」原案・監修/加藤和恵 漫画/佐々木ミノル
どうみても犬じゃなくて人の・・・

「リビドーハンタータケル」丈山雄為
女の子はどちらかといえばかわいいがそういう話じゃ
この下ネタはごく一部には需要があります
次号最終回だけどな^^^

「MUJINZO」酒井敦朗
女の子空気とか冗談だろ・・・?本誌でやれ

「灼熱の卓球娘」朝野やぐら
この系統の絵柄はかわいいはずなんだが・・・(実際色紙では普通にかわいい)
(本誌にすらない)貴重なスポーツ漫画だし

「人魚ラプソディ」藤本タツキ
初作品のギャグの勢いはどっかいった
前2作よりほのぼのしていて読みやすかった感女の子はまあかわいい

「home&away」左藤真大
ほぼ毎回載ってるギャグだがおもしろい以前に若干不快 原因は不明
出てくる野郎にキモい絵があったりするからか?
223作者の都合により名無しです:2014/12/20(土) 20:41:49.64 ID:t+HFNnS40
「機巧童子 ULTIMO」original story/スタン・リー comic/武井宏之 inker/HIRO
スパイダーマンの作者?だと知ったら急に面白くなった気がしたが展開意味不明杉
創刊号の時点で1話じゃないとかどうしようもないな

「ニジエノトビラ」御木本かなみ
女の子がかわいい以上!sqでナイス体型にグラマラスボディあげるキャラばかりなのは
生物学的な理由なのか品乳(ロリ)はアウトなのか個人的にモデル体型は苦手なんだが
大人の骨はなんかいびつな形だと(略

「主人公劣等生」十知乃高秀
ギャグ漫画。女の子いない、とか・・・わけがわからないよ 
光る猫ちょっとワロタ

「おさげのあの子」新島秋一
まだ最初の数ページしか読んでないが楽しそうな予感がした。女の子はまあかわいい

「あくまとちっちゃな契約者」皆未ユウキ
女の子はどちらかといえばよいのだが何か足りないようなそうでもないような
話はシリアスなので略

「牛尾くんと漫画」笠井稔
かわいい女の子もイケメソもお前ら方もいる豪華な漫画です!
もちろんお前ら方はモブなので安心!

「箱庭遊戯」田中文
最終回!なので内容は略 女の子はかわいいが少女漫画っぽいので
読むべきか迷う。あとタイトルが地味に検索しづらい

「全ての男子を振り向かせる方法」安藤正基
表紙とタイトル見てからスルー余裕でした

「アブサード・ヒーロー」乃野ミヅキ
女の子がかわいい以上!内容は感傷に浸ってる暇は無いのでほぼ読んでいない

「日々、ツトム」筆洗ゆうた
見てない^^
「ハッピーエンド3P」みなめもとい
見てない^^

★そうひょう^^★
隔月で連載とかないわ〜単行本派頓死
19は所謂実験場みたいなので何も期待してないです^^
224作者の都合により名無しです:2015/02/11(水) 04:02:26.93 ID:7pSmJoUo0
なんてキモい感想
225作者の都合により名無しです:2015/02/19(木) 12:34:17.70 ID:EGQXSVD00
雑誌が消えるという噂は本当か?
226作者の都合により名無しです:2015/02/21(土) 09:11:01.40 ID:tF2sjxit0
最終号なのにもりあがってないな
こら廃刊もやむなしですわ
227作者の都合により名無しです
スクエアのスレで19の話もするから、こっちはもう使われてないのよ