月刊コミックブレイド 56月号だけ【毎月30日発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
◆マッグガーデン発行の月刊「コミックブレイド」(毎月30日発売)などについて語るスレです
前スレ
月刊コミックブレイド 55月号だけ【毎月30日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1257911619/

◇公式発売日前のネタバレは専用スレでお願いします
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 13月号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1233831626/
 基本的に【マターリ&sage進行推奨】です、煽りや厨には反応せず徹底放置してください

◆公式サイト
  マッグガーデン/http://www.mag-garden.co.jp/

◆関連リンク
 作家・作品スレッドリンク集/http://www.geocities.jp/gazelle110/blade.html
 漫画賞データベース    /http://emidb.at.infoseek.co.jp/
 過去ログHTML版      /http://emidb.net/
 月刊コミックブレイドavarus(アヴァルス) 2月号
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224196041/
2作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 16:19:15 ID:0/HulKiE0
937 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2010/05/01(土) 13:29:29 ID:Jgvls+GX0
仕切り屋さんが現れないのでテンプレおいておきますね

表紙(とらねこ)◆
とらねこ(新)◆
はつめ◆
あまんちゅ◆
レイン◆
白雪◆
ヒトガタナ◆
ゆめみどころ(読)◆
わんぱぐ1◆
バガタ◆
エスプリト◆
そふてにっ◆
バナナ◆
プリティベル◆
パラブル2(新)◆
るいるい◆
京洛◆
ロロナ◆
パヴァーヌ◆
戦国妖狐◆
猫ラーメン◆
ぽんてら◆
シュタゲ◆
わんぱぐ2◆
シルバー◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
3作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 01:15:15 ID:eT/ptKs10
いつの間にか埋まってたので>>1乙してみる。
4作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 03:59:51 ID:RFzPoXuv0
>>1
前スレ>>999ブレイドのシュタゲはスピンオフらしいぞ

他誌だとコミカライズはある程度描ける中堅に任せてるように思うが
ブレイドの原作付きって総じて作画が微妙な気がする
5作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 04:10:43 ID:v3DfgVRuP
前スレ>>994
レイン、セイオク、うみものがたりは悪くはなかった気はするが。
まぁセイオクはアニメの設定準拠にした方が良かったんだけど。
(キャラ原案者が自分はこっちの方が好きって感じでやったやつだしなぁ…)
今やってるのではロロナはまだ読みやすい方とは言えるかと
6作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 08:37:19 ID:77L8DbRb0
>>1
乙カレー
7作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 13:06:58 ID:Fn20KZQi0
>>1

普段買ってる書店以外で買おうとしたらどこにも売ってなかった。
そんなにマイナーなのか?百合姫ですらあったのにブレイドはなかった。
8作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 13:12:52 ID:ojybK7Wp0
今月GWで入荷時期ずれてるからもう売れてしまってるか奥に追いやられてるんじゃないか
元々普通の本屋じゃそんなに入荷数多くないだろうし
9作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 14:13:12 ID:qMU5svk40
大型書店でもなければ、多くて2、3冊のレベルだな
10作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 14:19:25 ID:vFcTrSAR0
シュタゲの画が残念すぎるwww
アライブの残念な方みたいに
コミックスはドラマCDつけないと
売れないだろうな
11作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 19:37:57 ID:eT/ptKs10
コミカライズはシナリオなんて原作のあらすじなぞりゃいいんだから
絵の上手いやつを引っ張ってくればいいのにな。
なんか最近のコミカライズ作品の絵の劣化が激しくないか?
12作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 19:53:44 ID:p2RvKCgv0
最近?
昔からどこもへたくそばっかりだったろ
13作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 20:17:25 ID:dIaKrphJ0
パルフェは絵がよかった気がする
14作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 20:30:03 ID:RFzPoXuv0
神霊とクチクラに比べたら最近のコミカライズのほうがまだ読めるかな
15作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 21:43:12 ID:b1+4JdYe0
ブレイドの場合は他と違ってコミカライズはお抱え新人育成の場だからな
16作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 22:44:41 ID:xjMko1Gb0
他んとこでもメディアミックスやらされるのなんて新人がほとんどじゃね?
17作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 23:14:36 ID:wjL61/hu0
>>16
ジャンプでは
ブルードラゴンのコミカライズを
一定の知名度はある人に書かせてた気がするが・・・

まぁ
本人にとっては最大の黒歴史だろう
酷い打ち切り感だったがな
18作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 00:01:23 ID:XH2Dbf6p0
>>16
最近なら迷い猫オーバーランの矢吹とか
19作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 00:28:21 ID:GYVS5O1C0
>>15
育成してるか?
殆ど連載終わった後ポイ捨てしてると思うんだが、
上でも出てる神霊とかクチクラの絵描いてた人はどこいったんだ?

いい作家にはオリジナルもの描かせたいけど、
スポンサーのご機嫌は取りたいお。
じゃあ、使い捨て作家に描かせればいいお!
って感じで描かせてるとしか思えない。
20作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 01:10:01 ID:w7PzaxZK0
シュタゲはコマにぎっしりキャラが描かれていてなおかつセリフが下手なのが読みにくい…。
あと適当な効果音でごまかそうとしてるのがいやだ。
こてっ、ぱあーっ、ずかずか、はっし、どおっ、とか。
21作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 01:51:15 ID:3TkUPZGf0
コミカライズの価値を整理してみる
・既に形成されたファンから、さらに買ってもらう機会にする
・他媒体に晒すことで未見の人をファンにする機会

・忠実に再現
・パラレル展開(アナザーストーリー⇔原作未了)
・外伝、本編の補強
・スピンオフ
22作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 04:36:32 ID:tnNSzBX20
スケブの最後がよく解らん
23作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 04:42:50 ID:9VqB1E5F0
>>19
気になって当時のお抱え新人のその後を調べたんだけど

クチクラ、神霊、お伽草子 →消息不明
アルトネリコ、スカイクロラ →他所で連載
ウエルベール →avarusでオリジナル

辛うじてウエルベールの高見がavarusにいる以外全員離脱か消息不明
お伽草紙の瀬都はオリジナルで戻ってきたけど増刊との同時連載一話目で共倒れして
実際コミカライズ後にブレイドでまともに活動した作家がいない件

「コミカライズした生え抜き新人は終了後離脱もしくは失踪する」

ブレイドが漫画家デスノートだった頃を思い出すな・・・
24作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 07:51:08 ID:R7vFM4lb0
未だに休載も多いし隔月ばっかりだったり他所行く人多かったり十分デスノだと思う
編集部に問題あるんじゃねーの?
25作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 09:28:18 ID:JIF9AuDV0
バナナって熱血バトル×百合と聞いたが
まさか、キャラが極度にロリだったり、戦いの度になぜか全身服が破ける系とか
はたまた、「魔法少女だよ、キラ☆」系なの?
26作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 09:47:07 ID:56x7STd60
>>23以外でウィキペディアで見た限りのコミカライズ(マサムネ含む)を
>>21を参考に分類してみた。

・忠実に再現
TAKERU、西魔女、テイルズ、有栖川シリーズ

・パラレル展開(アナザーストーリー⇔原作未了)
オクトーバー、海物語、赤ずきん、片神名、Purism×Egoist、ショコラ

・本編の補強 (というより本人作が強すぎるコミカライズ)
ワルキューレ、びんちょうタン

・外伝
西魔女外伝、OGUNA(TAKERU外伝)

あれ?これで生き残ってるのってavarus行った唐々煙くらいじゃね?
ショコラ描いてた桐原は当時すでに他誌連載が始まってたらしいから
新人というのは微妙だが。
27作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 09:51:14 ID:56x7STd60
>>25
エスプリト+赤ずきんを足した感じ

>戦いの度になぜか全身服が破ける系
仲間キャラの能力対価でありそうだw
28作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 10:02:51 ID:JIF9AuDV0
>>27
ありがとう
煽り文句から百合臭を強めたバガタウェイみたいなのかと思った
29作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 13:14:55 ID:Y0D53eKq0
今気づいたんだけど、
取締役の宮本さんの名前がサイトから消えてるけど、
ひょっとして首になったの?
まだ在職してるの?
30作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 15:35:53 ID:xDGwtu4b0
マッグガーデンって裏事情は酷そうだな。
31作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 16:26:18 ID:a4UHwJHV0
レイン描いてる住川はレイン終わったら他誌に引き抜かれる予感がする
32作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 21:26:50 ID:lRZ/TpMd0
レイン2〜7巻読み返したが
サフィールの死に際がかっこよすぎる
33作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 23:14:32 ID:xIf4YvCy0
>>29
そういえばいつの間にか消えてるね。>M本さん
保坂氏の側近的な存在だったのに。
34作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 00:40:07 ID:dNmHMuAD0
宮本はまだ巻末にオナニーコーナーやってるからいるだろ
35作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 01:42:53 ID:0yPpb5Qa0
前は役員の中に名前が入っていたのに今は消えてる。
降格したってことなのかね。
36作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 06:23:03 ID:Zw8WajZa0
あのいつまで30代やってんだよゲームコラムは、後ろ向いて尻見せてるカットが不快だわ
誰得の日記レベル
37作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 07:03:33 ID:E4XjVq670
>>23
アルトネリコの人は元エニのゲームアンソロ作家で完全な新人じゃないよ
家にあるテイルズのアンソロ何冊かに参加してた
あとクチクラってコミカライズとは違うんじゃ?漫画しかないし

>>26
西魔女の人は連載はしてないけどavarusで書き下ろし漫画発売してた気がする
有栖川の人はつい最近までavarusで連載していたはず
片神名、Purism×Egoist、ワルキューレ、びんちょうタン 、オクトーバー(キャラ原案)は
コミカライズ元のキャラ絵の人だったりするので元々その作品限りの人だと思う

しかし初期のコミカライズは原作絵がやっているのにいい印象が無いのがいくつかあるなあ
イラストが上手くても漫画が上手とは限らないのがよくわかる
38作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 14:05:42 ID:cpvOJIU80
今はイラストも漫画も下手なやつしかコミカライズやってないけどなー。
39作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 14:50:53 ID:ZarGnOPT0
今の人たちはカラーだけは結構描けてるほうじゃないか?
ロロナはカラーうまいしレインの巻頭も結構よかった
シュタも連載前の予告カットは原作に似せようとしてて期待できた

本編の白黒見て愕然としたけどなー
40作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 18:43:34 ID:zY3MKpGu0
ここのレベル低い漫画家さん達って10年後とかホームレスになってそう。
41通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 20:36:46 ID:3Ac8lIOS0
連載陣より休載・失踪のが多いような
雑誌自体はほのぼのなのに・・・
42作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 01:58:51 ID:Mte/+o1F0
復活して完結
 みねね よしむら

復活したと見せかけて失踪
 箱田 久保

失踪して元気
 村上 森田 綱島

元気だけど一つの連載に集中できない病
 黒乃

生死不明
 斉藤 


みねねとよしむらが完結させたってだけで
「ブレイド一時期よりマシになってるじゃん」と思ってしまった
マッグの雑誌見てると忘れがちだけど普通は休載しないのが当たり前なんだよね・・・
43作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 02:22:45 ID:D1fTYblY0
部活動と聖カトレアェ・・・
44作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 03:49:40 ID:mIKz1EWO0
藪はどこに逝ってしまったんだろうな…
最近原と菅野が(作家として)生きてることが判明しただけマシか
45作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 05:07:05 ID:o1zaBBMG0
>>30
一迅社よりはマシだと思うw
マッグの偉いところはプレゼントや全プレの発送がきちんとしてるところ
一迅なんて金とって2年経過しても製作未定とかふざけた事やってるし
人気作家に頼りすぎて新人育成を疎かにして失敗してるのは一迅もマッグも同じだが
46作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 06:56:38 ID:UplqhBln0
一迅はかんなぎの一件以降ほんとにパッとしなくなっちゃったな・・・
最近は珍妙な本ばっかり出すようになったし
47作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 09:20:07 ID:bSDK0cSZP
>>42
村上は単に他社で書いてるだけだろ
そこに加えるのは適当じゃないと思う

一迅は昔からああだろ…
48作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 10:42:11 ID:YHpQ9a8L0
>>42
箱田また失踪したんかwww
R2の3巻出せやコラw
49作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 10:59:08 ID:SpAZ0iFX0
箱田は絵変わっちゃったしもういいや
FEの頃は好きだったんだけどなぁ
50作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 10:59:46 ID:mi4QffqC0
>>42
綱島は失踪じゃなくて喧嘩別れだろ。
51作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 18:38:41 ID:BBsEzAmR0
プリティベルマジだった
ある程度覚悟していたけど吹いた
52作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 18:59:50 ID:BL/fKMHz0
増刊号にいた謎古なんとかって人
もう続き書いてくれないのか…
53作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 00:58:42 ID:vwR5ppco0
プリティベルの単行本裏表紙は予想通りと思ってたら裏見て吹いたw
54作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 01:07:50 ID:VQ/yFm8R0
表紙詐欺でも何でもいいからプリティベルが順調に売れてくれれば
エイプリルフールの厚志さんが表紙のブレイドが出る日もそう遠くないな
55作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 14:01:25 ID:rtBUEFGW0
プリティベル表紙買いしてガチで釣られた方(しようとして気づいた方含む)
コメントをお待ちしております
その怒り、是非聞かせていただきたい
56作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 14:12:26 ID:YT0VmbUx0
57作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 16:06:45 ID:lEygDBbM0
ここもちょくちょく見てるからそれなりに
何が連載されているか分かっていたつもりだが
ブレイドコミックスの新刊が出る度に全く知らん漫画が出てくるのに驚くわ。
もういーよとかどこでやってたんだ?
58作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 16:33:50 ID:Bz0a71Xa0
あれはavarus
59作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 17:10:53 ID:KrepGcFG0
むしろプリティペルの人が2009年もっとも売れたロリ作家とか
そこそこ有名だった事の方が驚いた
60作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 18:56:01 ID:p6VgHKGBP
その煽り(2009年もっとも売れたロリ作家)は捏造だってLOスレで結論が出てたはず
61作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 20:32:58 ID:TnTkVFho0
>>56
ZIN秋葉原とかメロンとか、あんな販促ポップ立てたら釣りにならないだろwwwww
62作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 20:42:02 ID:g3lwZ3Bx0
いや、でも本当にもうちょっと考えてほしいわ。
手に取った人に驚きと感動を味わってほしいのにこれでは・・・
せめてAmazonのレビューで少しでもと思ったらバレレビューに先越されたし・・・
63作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 23:26:47 ID:vwR5ppco0
単行本はせめてあと1話入ればな
アヴァルスの方は雑誌が15日発売だからかコミック発売日の先月
もしくは先々月に載ったのまで入ってるけど、ブレイドは3ヶ月前か
64作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 00:01:08 ID:Kkh+7bo40
ジブリールかと思ったら正義と勇気と魔法の力で悪と仲良くなる王道の展開だった…
と、思ったらドランゴンボールになっていた
何を言ってるかわからねぇと思うが、兄貴に惚れそうだ
65作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 00:33:03 ID:UEH739fm0
ドラゴンボールが終わったとたん乱闘が始まって
負け組みたちが意外と頑張るなと思っていたら
普通に魔法少女モノが始まって終わりロリは33歳だった
何を言ってるかわからねぇと思うが
えりちゃんはなのはさんより強いと思う
66作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 05:55:39 ID:9zd0XGMr0
ゲーム開始時に既に世界最強で、魔力を使い果たせば(マダンテ的な意味で)全ての敵を壊滅させられるチート状態
でも魔力の補充が一切なしで、持久戦マジヤバイ
あっそこ!生産禁止!資源開発すんな!

SFC時代ならRPGが一本作れそうだな
67作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 08:13:40 ID:QO7212Ku0
>>66
配分ミスってラスボス詰んだら死にたくなるだろwwwww
68作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 09:00:10 ID:buJvsicD0
>>57
アヴァルス連載分はアヴァルスレーベルになってるからすぐ分かると思うが
69作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 11:22:43 ID:BcsFDh+i0
>>67
聖闘士星矢黄金伝説ですね分かります
70作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 14:09:37 ID:RTy8VFUT0
プリティベル評判悪いみたいだな

【漫画】史上最も胸囲のある魔女っ娘ここに降臨!「魔法少女プリティ☆ベル」1巻発売!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1273567593/
71作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 14:43:17 ID:E2vbjaRv0
18禁のノリを期待したらそりゃ落胆するだろ
作者がエロ漫画畑ってことを知らない人にこそ手に取ってほしいな
72作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 18:37:50 ID:QO7212Ku0
>>71
知らなかった・・・
73作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 18:42:37 ID:YGwhtiGnP
要は色物と見せかけて中身は正統派なのが売りな色物なんだろ?
評価してる俺わかってるぜ的な
74作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 20:11:38 ID:vFm23Z4c0
俺もそっち系で有名な作者とは知らなかったな
妙にロリ臭いなとは思ってたが
75作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 22:58:08 ID:Hpi8j58i0
>>73
俺わかってる系は萌えロリ系で語ると大恥かくぞ
76作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 11:16:50 ID:atDoaHMl0
彼らの言っている正統派は清純派の意味で
コレで言えば…ある意味外道なんだよ、漢が魔女っ子事態外道だし
77作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 18:39:13 ID:u4FeyatN0
はじめて雑誌買ったけどつまんない漫画大杉
ここで描いてる漫画家って実家がお金持ちとか
人生に保証のある人達ばかりなの?
本当にプロなの?
78作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 19:16:38 ID:pvfbxEgPP
目も当てられない程停滞してた時期に比べると、ここ1年程度のスクラップアンドビルドで随分持ち直したんだがね。
79作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 19:22:52 ID:IB7+/XfC0
正直その通りだと思う…もはや惰性で買ってるけど、知らずにいきなりダチの家で読んでも購読はしなかっただろうな
でも期待してなかった東の新連載が思いの他俺好みでよかった
一回目から高校デビューの今時ルーズソックスなサブヒロイン(?)がパンチラしてくれたしな
80作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 19:58:46 ID:rV7F4IOl0
>>77
どういう漫画が好きなんだ?
いきなりブレイドを買おうと思った理由はなんだw。
>>78
正直もっと早く今の編集長に代わってくれてたら以前の停滞期にはなってなかったと思う。
今は読むのが楽しみな作品が増えてきた。
81作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 20:08:40 ID:pleVv7z+0
そりゃ初見はどんな雑誌だってつまらないだろう。
定期購読しながらストーリーやキャラに入っていって面白さを見出すんだから。
82作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 20:42:55 ID:BpO6/30S0
なんとなく聞けたら聞いているが、パヴァーヌのラジオが意外と面白い。
明治時代のマンガなのに奈良時代の話しているw
83作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 21:08:17 ID:atDoaHMl0
>>77
何処がどうつまらないんだ?
その理由と対策を述べよwwww
84作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 22:13:12 ID:x706xp1e0
今のブレイドなら最終回ラッシュ中のREXよりは廃刊の危機は薄いと思う
85作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 23:03:42 ID:l9AsP8CM0
理由を訊くのは別に良いけど対策は違うだろ
86作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 00:10:47 ID:TJylxtBa0
デビューした新人の殆どが消息不明か他誌へ移籍とか・・・。
新人投稿者スレでもマッグは今でもかなり評判悪いし、
ブレイドというかマッグの裏事情って相当酷そうだな。
87作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 01:52:01 ID:Kv4HYrvo0
とりあえずアヴァルスのほうだと
2年たってもまだ作家がまだ揃ってないのか新人投稿の読み切りが多くて
ヨサゲなのは不定期や短期集中連載って感じになってるな
88作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 01:52:33 ID:VIFTTEtA0
創刊号から読んでるはずなんだが
いつからやってたのかわからん漫画が非常に多い
まあ本家のガンガンほどじゃないけど
89作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 02:55:32 ID:ohMNPuLi0
新人スレ切手の話しかしてねえw
90作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 13:18:53 ID:mT0AQ+bQ0
ぱっとしない新人が消息不明なんてどこの雑誌でも同じだしな。
数にしたってそう大差ないだろうし。
そもそも微妙な作家を長々と描かせておく雑誌の方がやばいだろ。
91作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 14:45:48 ID:UtSZ5NEd0
デビュー作の90%は引退作だから
厳しいよまんが道は
92作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 18:27:15 ID:/r77VqmJ0
他誌移籍の何がいけないんだ?
それなりに売れてた新人ならマッグも離さないと思うし、逆に書く予定が未定で他誌から誘いがあるなら普通は行くだろう。
漫画家は書かなきゃ食えないんだから。
93作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 19:07:15 ID:XG9SFYOW0
今のブレイドは致命的に看板になる漫画が足りない気がする
94作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 19:35:59 ID:C1tHzo/50
今のところ看板漫画なにがある?あまんちゅのみ?エスプリトもか?
95作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 20:05:43 ID:ZDT+5Ats0
ぱばーぬ
96作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 20:06:45 ID:q/92+zSe0
雑誌がダメなのは編集者の給料が安いからみんなやる気がないんだと。
ソースは知り合いが連載作家で直接愚痴っていた。
97作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 20:09:07 ID:Ntc6xRiB0
プリベルはメロンで大プッシュ受けたし、結構存在感あると思う
妖狐も地味に人気作じゃね?
98作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 20:19:35 ID:KmB5cJ8l0
プリベルはエスプリトと同じで秋葉というかヲタク界隈でだけ局地的に人気があるパターンではと
99作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 20:33:09 ID:y8+G4Ftb0
スケッチブック忘れんなw
あとバガタウェイも看板張らないといけない作品だと思う。
100作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 21:39:48 ID:TC0ml9Ym0
エスプリトって少しは人気あったのか…
何か1話2話辺りから期待してた展開とかなり違ってきたから読まなくなってたわ
101作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 22:09:37 ID:elEg6v8x0
確かにもう少しバトルもののテンプレからも外れた
破天荒な展開を期待してた
型にはまりそうにない話かと期待した分取り返して欲しい
102作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 00:19:32 ID:/uAEbOi90
マッグは何時の間にか漫画家を大事にしないイメージが広まってる感じがするな
実際にお家騒動で連れて来た漫画家の内、7〜8割が再起不能になってるし
何人か喧嘩別れしちゃってるしなあ

綱島の件は特に不味かったな
あれきっかけでマッグの内情の酷さが露見しちゃったし
103作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 00:30:34 ID:9n+OcXmj0
エスプリトは堅実なんだよ。ばくちって失敗するぐらいなら今のいい感じを持続してほしい。
ブレイドの独善的な押しじゃなしに純粋に人気で伸びてるうちの1つだと思うし。
104作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 02:35:14 ID:nFMWvs4o0
まーエスプリはここでよく話題に上がるだけまだマシだな。
新連載時以降は一切触れられずひっそりと切られる漫画の事を思えば・・・。
105作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 11:23:57 ID:4wdXHA9gP
プリベルのサイン会行ってくるぜ
106作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 13:20:02 ID:0AH8VrCE0
>>102
今のマッグ編集者(離反組)が自分達が独立するために
担当漫画家達にウソをいって引き連れてきたんでしょ。
そりゃ漫画家達は怒るだろうし読者からみたら離反した漫画家は
エニを裏切ったように見えるし。
107作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 16:19:19 ID:Lh24RJLw0
>>102
>実際にお家騒動で連れて来た漫画家の内、7〜8割が再起不能になってるし
そんなに移籍組に再起不能作家いなくね?
抜けあるかもしれないけど

連載中・・・浅野りん、東まゆみ、天野こずえ、木下さくら、
      黒乃奈々絵、戸土野正内郎、藤野もやむ、松葉博
最近普通に打ち切り・・・桜野みねね

行方不明・・・箱田真紀、久保聡美、斎藤カズサ

移籍・・・よしむらなつき(?)、綱島志朗、衛藤ヒロユキ(最初から完全に移籍してない)
108作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 17:15:15 ID:CRChWQki0
文字通りの「再起不能」状態なのは斎藤だけでは?
109作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 20:11:15 ID:i7VULARM0
サイン会で人づてに聞いただけだけど、プリベルは数巻で終わる予定とか何とか・・・
110作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 20:18:18 ID:hkjbNhHx0
初めは数巻で終わる予定でも人気が出れば長期で続く事もあるんでね?

寄生獣なんかは三話で終わる予定だったみたいだし
111作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 21:25:38 ID:e7YtqLT/0
>>106
>漫画家達は怒るだろうし
って言ってるけどどの漫画家達が怒ってるんだ?
112作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 01:34:34 ID:n9CMvBrx0
箱田と久保は何で復帰しないのかなあ・・・。
ブラウニーで1話とはいえ載せたってことは描けなくなったって訳じゃないだろうし。
斎藤はヤバイけど。移籍組の中で一番好きだっただけに切ない。
逆によしむらは復活したと思えば、マッグを含め、あちこちで仕事をしだすしw
この数年はなんだったんだ・・・充電?
だったら隔月でも何でも描けばいいんじゃないか?その方が編集者としてもありがたいんじゃ・・・。
よしむらは里見八犬伝も描け!

結局マッグに知名度も財力もなかったのが一番の問題なんじゃないの?
エニックスという大会社だったから、新人も一杯来たけど、マッグに来てからは以前ほど来なくなった。
あと一時的に子会社移籍みたいな形になっちゃったし。
作者のモチベーションも下がりますわな。
113作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 08:32:33 ID:FKbFlJlP0
野球の移籍話みたいな話だな

プラットフォームとして魅力があれば経緯に関わらず人は来ると思うけど
114作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 11:50:45 ID:pfgZf0Bs0
>>112
毎月か、最低でも隔月で載せられない状態で
復帰させても意味ないしなあ。

ブラウニーはその受け皿の意味もあったんだろうにな。
115作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 15:24:32 ID:3VnCDbGR0
「いま、殴りにゆきます」「404 Not Found」とかも移籍して続いて欲しかったなあ
なんでブラウニー潰れたんだろ
116作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 17:17:38 ID:UpW8Rj/E0
売れなかったからだろ
117作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 19:44:46 ID:Bb6W2NEp0
ブラウニーって、ブレイド本誌とアヴァルスの真ん中を狙ったんでしょ?
90年代から00年代前半の頃は少年漫画少女漫画どっちつかずな作品受けたけど、
最近は男性向け女性向けはっきりしていないと受けないのかもね。
何かオタク文化全体がそんな印象。
118作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 22:36:35 ID:3pz7nV7c0
そもそもウソまでついて漫画家を引っ張ってくるという考えが理解できない。
ネット社会なんだからウソなんてついてもすぐにバレるだろうし。
119作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 00:25:58 ID:wA38goIP0
>>115
薄い、カラーページ少ない、新規読者おいてけぼりの内容で
650円と言うふざけた価格設定がマズかった
120作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 01:08:56 ID:x7iIt82/0
>>118
漫画家についたうそってなんぞ?
121作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 09:13:16 ID:x2bMeP4b0
打ち切りが無い、好きなもの描いてもOKてやつか?
122作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 09:59:01 ID:Ko8fPhDC0
でも休刊はありますってか。
123作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 10:15:09 ID:D1LLDeA1Q
全く知らずにプリティベルを買った
これ、バーなんたらと同一人物だよな?作者
若かったんだな……
しかし主人公が男はまあいいとして年齢が35、キワモノかと思いきや内容はガチンコ
どういった層が対象なんだ

主人公と同年代のオッサンか?俺とか
124作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 16:33:18 ID:f6s6+t8n0
どの層ってオタク層だろ?
兄貴は共感する存在じゃなく眺めて圧倒される存在なんだよ
ゴジラと同じだなw
125作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 18:18:43 ID:Gr0IDQSE0
>>112
よしむらは里見を描かせてくれないって言ってるし
他の作家も描かないんじゃなくて描けないんじゃないか?
126作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 18:33:48 ID:xPfodnvw0
>>125
それは何処も一緒じゃないのかな?
○川のとある作家も言っていた気がするし
127作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 22:49:00 ID:NtGt8NJ60
最近はガンガンよりもブレイドのが面白い。
ガンガンは来月でエヴァもといハガレンが終わって、看板がいなくなる。ソウルやトラピじゃパンチが足りない。

ブレイドは割と好みの作品が多いな。熱血を感じる。
128作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 00:34:04 ID:XzHWQRni0
>>117
その男性向け女性向けはっきり、を
人工的に狙ってそうしてるのが透けて見えるのが散見されてなんかヤな感じなんだけどね
全体的な話
129作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 01:27:31 ID:2fA6zfaj0
>>127
何でそこでエヴァがでてくんの?
自分の中でパクリ認定でもしちゃったの?
130作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 01:37:06 ID:cscrMHuD0
まさにその中間でブラウニーと違ってEG蒼という看板もあったMASAMUNEが
あっけなく潰れたっていうのになにも学習しなかったんだろうなあ

新雑誌作るなら一冊きりでいいからブレイド版ガンガンカスタムみたいなやつが見たい
131作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 09:32:43 ID:iLBCUb6f0
>>129
怒るなって
ただ月刊誌で100万超えの話だと思われ
132作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 23:45:21 ID:ABRvvJtq0
>>128
何か「いかにも・・・」な漫画が男性向け女性向け問わず増えているなあって印象がある。
そのせいかオタクから見ても、「オタクくせー」「媚びすぎ」って思うような作品も増えてて萎える。

>>130
別にMASAMUNEは潰れたわけじゃないと思うけどなあ・・・
tacticsもEG蒼もパンゲアもあるのに、潰れるような状態とは思えない。
月刊誌2本体制にしたいと思ったんじゃないの?単行本を早く出せるようにするために。
MASAMUNE(隔月)やZEBEL(季刊)ではなかなか単行本出ないからね。
しかしアヴァルスはMASAMUNEというよりZEBELの色を受け継いじゃったからなあ・・・。
パンゲアとか忘却のクレイドルは本誌向きだと思う・・・。
MASAMUNEの色を受け継いで欲しかった・・・。
133作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 18:41:23 ID:z2X5nrlv0
プリベル、以前に女性の魔王は一人だと言っていたのに
もう一人いねえか?設定ミス?と最新号読んで思ったが
よく見ると、後ろのシルエットのが魔王なのな
134作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 02:06:55 ID:AQCtcwCC0
スレ立てろの人じゃないが、プリベルはいい加減スレ立ててやってくれ。
135作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 02:17:29 ID:hroVgSyz0
ある意味このスレの中じゃ看板だもんな…一番話題に上るし
136作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 22:25:28 ID:DOdEsyVJ0
時は来た……
137作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 22:44:54 ID:Lq1U09Jo0
>>129
鋼ってエヴァのパクリ疑惑でもあんの?
最近単行本買ってないからよくわからん。
138作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 11:38:10 ID:W6sFiPBg0
127が勝手にほざいているだけだろ
無視無視
139作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 13:40:30 ID:U6ulqnUs0
一本看板作って意味だろJK
140作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 13:58:16 ID:EaxCO8au0
エースにおけるエヴァのような って書き方だったら、
こんなgdgd絡まれなかったんだろうけどね。
難しいね。
141作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 15:44:41 ID:lKlobDLD0
エースにおけるエヴァ?
位置的に言えばどっちかつーとケロロ軍曹じゃね?
エヴァなんて一部の懐古おっさんに人気あるだけだろ。
142作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 16:39:23 ID:I8iIHN6B0
そうは言うがその一部のおっさん達のお陰でコミックが70万売れたとかで雑誌の中で圧倒的なのよ
143作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 21:14:04 ID:axAvhF0c0
>>137
どっちかって言うとARMSだよな
144作者の都合により名無しです:2010/05/23(日) 20:57:42 ID:JDkgZuL70
あまんちゅストラップいつだよ
145作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 12:23:42 ID:VZnygCVS0
投稿者スレの方に5万部程度売れればアニメ化の可能性ありなんて書かれてるけどマジなん?
タビとかとっくに超えてた気がするんだけど。
146作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 13:10:11 ID:B6W4YLt00
最新刊でも5万超えてたら可能性もあるけど
タビがそんなに売れてると思うのが気のせい
147作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 14:01:28 ID:DrKjP/CG0
実際アニメ化されるかは様々状況が関わるから
可能性はあくまで可能性でしかないんじゃないか
148作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 14:35:28 ID:mhEvwKOn0
ストックがないからあまんちゅも
アニメ化にはなっていないし
149作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 15:47:07 ID:xrn1kGL00
5万なんて夢のまた夢だったあさってもアニメ化されたし。
要は編集部の胸先三寸でしょ。
150作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 16:50:21 ID:QFVTXA3n0
ドマイナーでも外から話が来る場合もあるしね
151作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 17:14:35 ID:rmmED+vo0
タビもドラマCD化したから希望はあるはず
152作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 20:43:29 ID:x0EvuuML0
タビはいってて3万くらいじゃないかと
アニメ化狙ってたけどとどかなかったって印象
今の連載陣じゃ5万越えなんてあまんちゅ以外全滅だと思うが
エスプリトやバガタあたりは3.4万は捌けてるのかな
153作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 22:36:50 ID:N5pqNKrJ0
エスプリトやバガタなんて実売1万前後だと思うぞ・・・
154作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 01:03:28 ID:LBweW47P0
タビはもう少し続けてたらアニメ化してたんじゃないか?

しかし5万でも厳しいのか。
以前スラムダンクの1億部とバンブーブレード120万部を比べて、アニメ化しても
こんなもんなのか、なんて考えてしまったけどかなり頑張ってたんだな。
ブレイドも頑張れよ。
155作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 09:48:05 ID:4yGNjLbf0
バガタはアニメ化すればオリジナルチームで何週も時間稼げそうだが
156作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 14:31:08 ID:LLXvPl6/0
売り上げは一番大事な目安ではあるけど
結局はアニメのプロデューサーに目をつけられるかどうかだから
157作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 04:36:51 ID:UlVuMj4U0
まんがタイムスペシャルにサンカクヘッドの作品が載ってて吹いたw
158作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 07:40:36 ID:sRFiu3PkP
1Pエッセイのコーナーにも書いてるよ
(お題はPNの由来)
159作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 10:13:25 ID:m75v2IyG0
プリベルの作者、いつの間にか一般誌デビューしていたんだな。感動した。
160作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 10:20:25 ID:7JCK80+t0
>>157
営業早いな。
ブレイド編集部から次の連載は無いよって言われてるのか?w
161作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 11:09:35 ID:xfLSbX3R0
ブレイドなんて勇ましい誌名しといて一番売れてるのがあまんちゅってのがなんかな
バトルもんが看板にならんのかね
162作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 11:26:27 ID:EtXu+Lsq0
>>160
もともと他社でも仕事してた人だし
163作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 15:54:42 ID:DjWeo5Ck0
ブレイドのコミックス売り上げが一覧できるようなデータベースってないかな?
164作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 18:41:42 ID:4Ls8lkjS0
前はつんでれさんがデータ作ってくれたけど来なくなっちゃったしなー
165作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 20:14:36 ID:UlVuMj4U0
>>161
初代の看板が守護月天って時点でw
166作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 20:41:57 ID:20ypNctq0
>>133
最終ページにもセリフに書いてあるし、魔王の背中に乗るわけないから影の方が魔王だろ
167作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 23:14:15 ID:rduhGVMQ0
なんで4コマ漫画が3作品もあるんだ。生首入れたら4つだぜ
168作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 23:36:27 ID:Pdal/O7R0
(順位/累計売上/1週目売上/2週目売上/3週目売上/・・・)(現在判明分の、連載作品のオリコンの数字)
●月刊コミックブレイド(公称部数10万部)
*1|118,809┃*82,012|*24,998|*11,799|---,---|---,---|---,---|あまんちゅ! 2(10年2月10日発売)
*2|*38,996┃*38,996|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|EREMENTAR GERAD 18(10年3月10日発売)
**|---,---┃---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|EREMENTAR GERAD 18(限定版) (同上)
*3|*26,425┃*26,425|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|スケッチブック 6(09年6月10日発売)
*4|*17,927┃*17,927|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|マザーキーパー 4(08年12月10日発売)
*5|*14,104┃**4,885|**9,219|---,---|---,---|---,---|---,---|ひらめきはつめちゃん 1(10年1月9日発売)
*6|*12,804┃*12,804|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|Princess Lucia 1(09年9月17日発売)
*7|*11,203┃*11,203|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|イレブンソウル 7(08年12月10日発売)

**|*14,002┃*14,002|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ぷちはうんど 4(08年11月10日発売、5巻は数字出ず)
**|*13,934┃*13,934|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|殲鬼戦記ももたま 6(09年8月10日発売、休載中)
**|**8,701┃**8,701|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|白雪ぱにみくす! 3(08年12月10日発売、4・5巻は数字出ず)


●コミックブレイドアヴァルス
*1|161,087┃*37,286|*63,157|*22,301|*15,622|*13,419|**9,302|flat 3(10年1月9日発売)
*2|*45,975┃*45,975|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|僕と彼女の××× 7(10年3月10日発売)
*3|*32,298┃*32,298|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|Vassalord. 4(10年3月10日発売)
*4|*38,828┃*24,519|*14,309|---,---|---,---|---,---|---,---|ハートの国のアリス 4(09年12月10日発売)
*5|*30,933┃*19,176|*11,757|---,---|---,---|---,---|---,---|モノクローム・ファクター 8(09年12月10日発売)
*6|*24,649┃*24,649|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|EREMENTAR GERAD -蒼空の戦旗- 6(10年3月10日発売)
*7|*19,427┃*19,427|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|tactics 11(09年3月10日発売)
*8|*13,003┃**4,030|**8,973|---,---|---,---|---,---|---,---|イルゲネス−黒耀の軌跡− 4(10年1月9日発売)
*9|**5,964┃**5,964|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|Replica-レプリカ- 4(09年9月10日発売)

**|**6,860┃**6,860|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|番狗[ナンバー] 2(08年11月10日発売、3・4巻は数字出ず)



flatだけオリコンに特別に累計売り上げが取り上げられてた
■ピックアップ記事で数値が出ていた作品

オリコン2008/04/07付〜2010/03/29付(集計期間:2008/03/24〜2010/03/21)

推定累積売上部数/タイトル
219,720 flat 1
219,150 flat 2
189,617 flat 3
169 ◆1a487hZqzo :2010/05/26(水) 23:37:56 ID:Pdal/O7R0
ちょっと最近コミックのオリコンの数字が入ってこないから貼ってないんだよ
多分今月はレインあたりが入ってると思う
170作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 01:15:42 ID:WnftLi7O0
>>167
よし、海藍先生引き抜いて5作品にしよう!
171作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 01:29:47 ID:MQCSuQXZ0
4コマでオススメは
高津カリノ
172作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 01:33:15 ID:uM4EnfKx0
>>168
flatばか売れじゃねーかw
アニメ化するならこれが一番有力だな。
この数字見たらバガタとかプリティベルとかタビとか言ってた事自体が
恥ずかしいわw
173作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 01:36:58 ID:RmxxHHFT0
>>170
わけのわからない事をいうな
174作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 01:56:52 ID:3Q0WGYZg0
オレは轟高校
175作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 02:11:29 ID:gAks4FfS0
>>168
EGでさえ4万切ってたのか…
白雪とルシアももっと売れてると思ってた
逆にflatはあまんちゅより売れてるとは思わんかったわw
どっちもアニメ用にストック溜まるの待ってんのかね
176 ◆1a487hZqzo :2010/05/27(木) 02:23:04 ID:G8hRCTST0
あまんちゅは萌え漫画でこれだけ売れてる原作とかもう全然残ってないから
アニメ化されるときは丁重に扱われると思うよ
flatはノイタミナっていう枠でアニメ化すれば確実に勝機が見えるんだけど
どうなんだろう普通の枠だと需要がないかもしれない
177作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 07:46:08 ID:0Uptlq3c0
ルシア大して売れてないじゃん。
雑誌内で人気もあるように感じないし、なんであんなにプッシュされてるの?
178作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 11:41:00 ID:Xj/pLCcD0
そこに載ってない、エスプリトやバガタや戦国なんかは絶望的売上って事なの?
179作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 11:45:30 ID:SRu9Tq2Q0
外様だしー王子だしー
180作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 12:00:16 ID:/9fjUrcO0
>>178
絶望的売り上げなら打ち切られてるだろ。
181作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 13:04:15 ID:ZoTo5Q4p0
打ち切りになったみねねはそんなに酷い売り上げだったのか・・・。
古参だし結構固定客がいそうなもんだが。
182作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 13:37:20 ID:Gtn/feh20
みねね打ち切りは、売上げより本人自身の問題な気がする
売上げはたぶん普通レベルと予想。ブレイド内では。
183作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 13:52:04 ID:SRu9Tq2Q0
新ひなぎくまで全部買ってた(月天小説全10巻含む)けど、今回のフェアリアルは無理だった
みねね属性が120%濃縮されててついていけなかった
184作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 15:07:54 ID:LuXhLnxi0
ぽんてら、8月号で終わり
185作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 15:34:47 ID:woNjGX650
4月号の8周年記念1P漫画サイン入り複製原画当ったんだけど
サインの「○○さまへ」って所、名前が間違ってる…

一応、電話で問い合わせたら「担当が来てないから13時以降かけてくれ」って言われたんで、
さっき電話したら「今、全員接客?に出てるからまたあとでもう一度かけてくれ」
って言われ
思わず「もう結構です」って言ってしまった…

186作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 17:39:29 ID:Ig1hngDg0
>>185
誰の?当たっただけでもいいじゃないか。
責任的なものは作家にあると思うけど貰い直すか交換か、どちらにせよお互い気持ちいいものではないだろう。
187作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 18:06:29 ID:woNjGX650
>>186
確かに俺もそう思う。
ちなみにサインははつめちゃん。

サインと一緒に書かれた「すげえ」ってイラスト見るとつき返して新しくもらうのも悪いかなって気もするし
当たっただけでもラッキーと思って我慢するわw


188作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 20:44:45 ID:SRu9Tq2Q0
佐々岡って書いてあったんだろ?当たりだよ。それ。
189作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 21:20:07 ID:04FKRVXn0
あまんちゅストラップっていつだっけ?来月?
190作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 22:53:21 ID:hzowvNv00
 俺もはつめちゃんの複製原画当たったわ。
191作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 00:30:52 ID:L7+2AmUn0
>>184
サンカクヘッド先生の作品が読めるのはきららスペシャルだけ!
になりそうだな。
原悠衣もそうだが、ブレイドからきららへってどうなんだろ?
出世したのか?それとも崖っぷちになったのか?
192作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 00:37:27 ID:8gj5HerpP
▲先生のは、連載初期の頃から本編よりおまけ4コマの方が面白いって声がちらほらとあったし、てゆうか、きらら系の方でも何か書くのか?
193作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 00:45:04 ID:eu3m6inu0
ブレイドコミックの売り上げって、ガンガンやきららや電撃と比べてどうなの?
売れてるの?
194作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 01:15:39 ID:sxkj8XIi0
>>183
空気入れる起き上がりこぼしとか時計とかセットになった特別ボックスも買うほどファンだった
月天復活の時は小躍りしたのが遠い昔のよう

フェアリアルは何もかも一人で考えて、あのねーそれでねーこの娘がねー、と
子供が一人で延々描いた絵本もどきみたいな感じで読みづらかった
シナリオ監修者に付いてもらってじっくり練って描いたらどうだろう
195作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 02:08:23 ID:otf6qe3n0
>>191
きららスペシャルじゃなくてまんがタイムスペシャルなw
196作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 02:50:35 ID:JZelHv7H0
原に関してはあっちで描いてる萌え4コマの方が単行本売れると思う
197作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 08:05:31 ID:/EQQHsqP0
原は絵柄変わったなあと思った。
でもあっちの方が合ってる気はする。

よしむらの4コマはまったく面白くなかった。
198作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 17:00:20 ID:cpqWahFO0
pixivで原のイラスト見たけど成長ぶりに驚いた
ブレイド出身の人ってブレイドを離れた後のほうが順調にやってる気がする
199作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 18:21:57 ID:JZelHv7H0
ブレイドって何か「ただの普通な萌え」はNGなんじゃないかって気がする
だからその禁じ手から解放されて伸び伸びやってると
200作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 02:12:12 ID:P7cUTPd70
>>199
何だかんだで女性読者が多いからじゃね?

だからベタベタのエロコメとかガチガチの萌えコメとか受けないと思う
女性的な感性が強く出た萌え漫画?(みねねとか天野とかのような)は他誌ではあまり見ないと思う
「萌え漫画のような、少女漫画のような・・・」みたいな作品というか。

きららとか男女比率9:1、Caratだけは男女比率8:2
電撃大王も男性比率が高いだろう
201作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 08:58:46 ID:3rH4qEZpP
穴が1つ増えそうだ
202作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 12:02:24 ID:XW/y0GYn0
散々脱いでるそふてにとるいるいがあるんだから
普通な萌えNGってことはないと思うが
203作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 12:12:26 ID:kNmGnb240
ぷちはうんどもあるし
204作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 14:42:03 ID:LMFoJRSR0
とりあえずテンプレおいておきますね

表紙(あまんちゅ)◆
グローリー(新)◆
あまんちゅ◆
戦国妖狐◆
バナナ◆
はつめ◆
レイン◆
とらねこ◆
ヒトガタナ◆
そふてにっ◆
猫ラーメン◆
エスプリト◆
わんぱぐ◆
ぽんてら◆
バガタ◆
パラブル2◆
プリティベル◆
るいるい◆
ロロナ(終)◆
シュタゲ◆
士魂◆
パヴァーヌ◆
シルバー(終)◆
ぷちはうんど◆
マザー◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
205作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 19:21:52 ID:YloM+nD+0
なるほど、プリベルもモカみたいなマッチョ萌え狙いなのか。
206作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 23:09:47 ID:pCuzphvu0
>>204
相変わらず使い捨て、もとい新陳代謝が激しいな。
しかしロロナは分かるがシルバーって何だ?
何かのコミカライズか?
207作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 23:48:56 ID:oHvZSptL0
ほらあれだよ、なんとかのシルバーなんとか
絵だけ見ても何が起こってるのか分かんないし台詞読んでも頭に入ってこないあれ
208作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 00:32:15 ID:nvuVVP0Q0
えれっとってアリアの同人描いてた人か
209作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 00:46:44 ID:ZfZsj8vR0
黒星紅白の影響受けてるっぽいやつか?
210作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 00:50:51 ID:UWucIdpB0
明らかにベクトルが違うだろう…
211作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 11:05:10 ID:kt7m2CYY0
ロロナはトトリのゲー宣じゃないの?
212作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 14:04:04 ID:VTIzy2kp0
表紙(あまんちゅ)◆ルシアとかよりよっぽどエロい表紙
グローリー(新)◆どんだけテラ中西。悪くなさそうだし今後に期待
あまんちゅ◆困った時の恥ずかしい
戦国妖狐◆さみだれもそうだが、この作者ちょっと運や勘で展開切りぬけるの多すぎだと思うんだ
バナナ◆メイドさんも仲間になるのだろうか。いや、仲間になってくれ
はつめ◆これはいいはじめてのおつかい
レイン◆姫は破幻の瞳でも持ってるの?
とらねこ◆猫耳野郎のセリフがあまんちゅより恥ずかしいいぃぃぃ
そふてにっ◆先輩ってどうみても二十歳すぎにしか見えん
エスプリト◆ある意味熱い展開。ヤンの能力名が不明だったのは敵として紹介するためか。
わんぱぐ◆4コマでも描けそうなものだが・・・。お散歩デビューなら仕方ない
ぽんてら◆まさかの感動路線。コミックの表紙がぽ ん て らだからこれ以上続けるつもりはなかったのか
バガタ◆微妙回。こういう回も必要だけどやっぱり微妙回だ。天神娘なぜそこで寝てるし
パラブル2◆イザナミって男だっけ女だっけ。どちらにしても俺に死角はない
プリティベル◆桜の時のカキタカッタダケーなキャラかと思ったがちゃんと消化してくれてる。てかスズキジロウって何だよw
るいるい◆良かった。今回はちゃんと廃墟に関連する話だ
ロロナ(終)◆まだ行けると思ったけどな〜。トトリがあるのにロロナやってるわけにもいかないってか
シュタゲ◆萌えの説明に登場する女の子顔怖いぞw
パヴァーヌ◆きれいな竹の丸。
シルバー(終)◆さすがに終わるの早すぎだな。けど申し訳ないがこれは仕方ない。
スケブ◆編集、塚何とかさんディスってんの?

総評◆総評のコメントが・・・
次号◆新連載の大正野球何とかってのが期待と不安で眠れない
213作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 21:47:27 ID:kjNiKWls0
あまんちゅ3ヶ月休載ってマジか?
214作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 23:29:09 ID:9K92IkRp0
表紙(あまんちゅ)◆ えろい
グローリー(新)◆ いきなり読む気がなくなる画面密度と文字量。さすが中西
あまんちゅ◆ 周りのリアクションのせいかARIAよりはずかしいw
戦国妖狐◆ 盛り上がってまいりました
バナナ◆ エスプリトの王道少年枠をもぎとったな。メイドさん仲間になってくれ
はつめ◆ はこほしい
レイン◆ 小説読んだら結構うまく纏めてると思ったがサービスシーンを削る意味がわからん
とらねこ◆ 赤制服も微妙だけど武器センスが輪をかけてひどい
エスプリト◆ 絵描きの利き腕切断とは鬼畜な・・・
わんぱぐ◆ 相変わらず犬の面が汚いけどよかった。4コマじゃないほうが好みかも
ぽんてら◆ この絵でシリアスやられてもなあ。ギャグだけで突き抜けてほしかった
バガタ◆ くーみんいつのまに横に来て寝たんだ
パラブル2◆ こっちの中西が平気なのはniniの力か。ブロックの文字がアハ体験
プリティベル◆ 両親それでいいのかwじいさんはそんな名前の漫画家がいた気がする
ロロナ(終)◆ 内容極薄だったけど乙
士魂◆ ラブコメ回
パヴァーヌ◆ なんてきれいな殺し合いw
シルバー(終)◆ 打ち切り乙。せめて書き分けが出来てればなあ
スケブ◆ またそんな扱い

総評◆ 天野急病が過労ならあまんちゅアニメ化フラグか?
次号◆ もやむかと思った
215作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 13:49:59 ID:Q5CTh00B0
表紙(あまんちゅ)◆ 最初間違ってバーズ(村山表紙)を手にとってしまった。
グローリー(新)◆ 絵柄のせいもあって中西度濃いな。
あまんちゅ◆ これは恥ずかしいw先生ゆっくり休んでください。
戦国妖狐◆ 通りすがりは別次元でも見たのか?
バナナ◆ 仲間に気絶させられるわ限界突破するわ林檎どう見ても主役属性だろw
はつめ◆ 無駄に壮大フイタwwwケイちゃんは驚き役ならぬカッコイイ役かw
レイン◆ レイン「チビ…恐ろしい子!」
とらねこ◆ 不良がピコハンの次は不良がペロキャンですか。
ヒトガタナ◆ 3回読んでやっと理解した。忍は途中参戦か?
そふてにっ◆ 琴音、イトコ同士結婚できるんだぜ。シキ先輩かっこよすぎ惚れたわ。
猫ラーメン◆ もうぬいぐるみとどんぶりだけでいいじゃん。
エスプリト◆ ここ最近作者の絵が上達したな。リッカ、エイジの事は考え直せ。
わんぱぐ◆ たまには大ゴマもいいね。
ぽんてら◆ いい話風味に見せてるけど書道やってないって事実は変わらんぞ。
        生首の表紙にミク先生(名前失念)が出てたけどどういうご関係?
バガタ◆ チビ君、まだやり直せるよ? そして精霊さん隣で添い寝キター!
      >>214 食った食ったーの時点ですでに寝ている。
パラブル2◆ 敷居の高さで改めてniniの絵に救われてるなーと感じた。
         今回のアリス(仮)=前回のクリスって事なのか?
プリティベル◆ 久々にダブルバイセップスキター!スズキさんいいキャラだ。
          謎の少女は3代目か?つかマイヤー生きてたのかw
るいるい◆ こいつら殺伐(?)としすぎだろw
ロロナ(終)◆ 護衛の男置いてきぼりかというツッコミは野暮だろうな。乙でした。
シュタゲ◆ >>212 きっとデッサンの微妙な狂いも再現してるんだよ。
         だが元々のの画力のせいでひどい事になってるが。
士魂◆ ころたん変になってもうた! 兄貴、実は世話好きなんじゃ…
パヴァーヌ◆ 実は成田は相模先生を生贄に狙ってたりしてな。
シルバー(終)◆ アシがキャラの区別がついてないとか色々終わってる。
ぷちはうんど◆ ハウンドってちょっとレアくらいに思ってたら本当に希少なのか。
マザー◆ 主人公の生え際が気になってしょうがねえw
スケブ◆ これがホントの幽霊部員か…!

次号◆ロゼッタコンビキター!しかしそれはアヴァルスじゃないのか。
216作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 18:55:45 ID:nj5wfls10
エスプリト、この急展開は一体?

ペンを潰す(攻撃手段を奪う)・ただ負傷させるだけならいざ知らず、
レギュラー女キャラの腕を切り落とすって

まさか「魔法の力で腕を再生させるからいったん切り落としてもいいよね?」
なんてオチにはしないよね
217作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 20:00:42 ID:2/NNmuuv0
そういえば村山ってバーズでどういう位置なんだろうな
218作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 20:02:42 ID:2/NNmuuv0
天野の体調不良=妊娠と思った俺
219作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 20:18:23 ID:1k5iaXE/0
ヤンの裏切りはだいぶ前からわかってたし、リッカのことだから腕も絵じゃね?
220作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 20:28:21 ID:vPIrFUG20
>>218
ポエミーと結婚してたっけ?
221作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 23:09:31 ID:6Oo2qzrq0
仮に天野が既婚で出産だとして2.3ヶ月の休みじゃ足りなくないか?
妊娠出産中も一切仕事減らさなかった荒川みたいな例もいるけど
なんにせよ最大の看板の連続不在は痛いな
東はまだはじまったばかりで看板ってほどじゃないし部数急落しそう
222作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 00:19:12 ID:AIpupH080
シルバーワロチw
打ち切りは初回から解ってたがそれでも早すぎだろw
223作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 00:26:08 ID:ThoBXpth0
>>217
何か結構表紙まかされてるみたいだな。
意外と人気でてるのかもしれん。
224作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 00:52:57 ID:QXJxqA+S0
まだ続く新連載、アルトネリコ3のコミカライズか?
225作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 14:26:25 ID:LinCnUfy0
またあやめぐむか
226作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 20:01:36 ID:V/m9KlMQ0
バナナってどうみても林檎が主人公にしか見えない。
227作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 21:38:10 ID:7xROvgKY0
>>219
もし、来月号で
リッカ「血が!血が止まらない〜!」って泣き叫んで衰弱死(出血多量によるショック死)とか
事実上の戦力外→危険な場所からみんなを助けるべく盾に
→目の前でズタズタに切り殺される

なんて1カ月後に長々と描写されたら・・・
228作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 03:16:15 ID:XRpUhiod0
表紙(あまんちゅ)◆てこぴかり不在の表紙絵とはビックリw これをエロいと思うのはあなたがエロいから?
グローリー(新)◆まぁまずは様子見
あまんちゅ◆真斗ちゃん先生スゲェw
バナナ◆怒った林檎こえぇw
レイン◆王女、何を思う?
とらねこ◆結構面白くなってきたかも。ところでユタ達との再会はこの回で描いて欲しかったな、それとも次回の最初に来る?
そふてにっ◆来栖、写真に何やったwwww
エスプリト◆ヤン先生がまさか…ってかリッカああああああああああ
わんぱぐ◆いつしかシンクロしてるw
ぽんてら◆まさかぽんてらで泣くとは思わなかったぜ、次回最終回かよおおおお
バガタ◆こんなにかわいいチビくんが女の子のはずがない!!あとやっぱブンちゃんはメガネかけてた方がいいな
パラブル2◆(ダブルミーニングとは)知らなかった
プリティベル◆さて、両親の了解は得られるのか
るいるい◆廃線、いいよねぇ、ロマンがある。でも現役の線路の廃線化はやめてくれええ
ロロナ(終)◆地味にお気に入りだったので終わっちゃうのが残念。
シュタゲ◆最近なんか読めるようになってきた、慣れ?
パヴァーヌ◆本当の恐ろしさって一体
ぷちはうんど◆ねたまれるだろうけどカズマ本人からしたら対応に困る心境だなぁ
スケブ◆犬男登場でみなも登場がすぐわかったw ってか大庭さん以外の部員が誰も出ないって何というw

総評◆天野先生、しっかり回復してまた素敵な作品を読ませてくださいね、3ヶ月待ってます!
次号◆何だこの大正野球娘はw
229作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 19:08:28 ID:iyjv96Jd0
あまんちゅストラップきたああああああああああ!!!!!!!!!
230作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 20:41:03 ID:rtezPbtHO
信じられんなあ画像をくれないと
231作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 20:47:56 ID:JbIoL+fU0
こねーよ
232作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 21:01:15 ID:iyjv96Jd0
233作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 21:11:08 ID:rtezPbtHO
かわいすぎる
てこのほうを下さい
234作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 23:20:18 ID:nIb4CBxm0
シルバーなんとかの原作ってとたんの変名じゃないかとふと思った
メカニック設定の人が同人仲間だからってだけだが
前にも原作はトドタンの変名+作画が新人ってパターンあったよね
235作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 00:57:35 ID:eSfcz89m0
>>232
おしゃぶりしてる赤ちゃんみたいだ・・・
236作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 01:17:33 ID:ZPZtEx5gO
てことぴかりの相互赤ちゃんプレイ
237作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 14:00:45 ID:inMjFj8rO
届いた
238作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 14:47:29 ID:6dgTeVWA0
アルトネリコ3はいつ始まるの?

原悠衣はいつになったら戻るの?

ゲーマーズヘブンはいつ再開するの?
239作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 17:47:46 ID:XPTUJEfz0
>>238
アルトネリコ3はいつ始まるの?
 →始まりません

原悠衣はいつになったら戻るの?
 →原悠衣先生の漫画が読めるのはまんがタイムきららMAXだけ

ゲーマーズヘブンはいつ再開するの?
 →何それ?呪文?
240作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 18:55:18 ID:WxcrWyQj0
>>238
ゲーマーズヘブンは
作者が既刊に加筆した18禁本まで出してしまってるので
再開の可能性は極めて低いだろう。
241作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 19:24:57 ID:FUEm8nmQO
ぱばーぬCDドラマになるのに、一回目以降、表紙にならないね
なんでだろう?
242作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 19:59:37 ID:YoPlFFGR0
コミック売れてないし、
アンケート人気もおそらく微妙だからじゃね?
243作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 21:38:05 ID:tvjkmZMt0
ゲーマーズヘブン久しぶりに聞いたな
正直嫌いな作者だったからいいや
244作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 21:56:14 ID:djS0/gBP0
いるよな 雑誌スレで嫌いな漫画のことやたらアピールするヤツ
245作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 22:00:56 ID:b0DIunpn0
ぱばーぬは売れてないのにドラマCD化するほうが不思議なんだが
>>168に載ってないってことは実売8700部以下ってことだよね?
246作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 22:21:59 ID:Tu8a0XQO0
必ずしもオリコンの売り上げ=実売とはかぎらない

オリコンはだいたいの漫画が初動くらいしかランクインしてないから
初動以外でじわじわ伸びてるとか
オリコン集計に含まれない店で主に購入されているとかの場合
いくら売れているのか不明

ぱばーぬは他のランキングでも微妙だけどね
247作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 22:25:25 ID:WxcrWyQj0
ぱばーぬは巻頭カラーセクロスの時がピークだった
248作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 22:39:49 ID:7Tded3QiO
パヴァーヌはアニメにしにくそうなのが問題だな、ブレイドみたいな雑誌で売り上げにブーストかけるにはアニメしかないし、まあ消極的になっちゃったけど
249作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 23:19:06 ID:eSBFlmlh0
>>245
ドラマCD製作元見れば明らか。ここの社長はブロッコリー黄金期の社長。
こげはブロッコリーの正社員だし、まだ関係が続いているのでは。
同じ会社から最近出たブレイドのカードゲームもこげが橋渡ししている企画だろう。

あと普通にパヴァーヌがゲーマーズでは他より売れている可能性はある。
ゲーマーズ内でのこげ作品の扱いは、大ヒット作と同等まではいかなくても
通常のブレイド作品に比べて優遇されてる。
250作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 23:39:17 ID:9rBTxoTE0
パヴァーヌは地上波じゃなければ逆にアニメにしやすそうだと思うが。
ヒロインも多くて華があるし、話がキャラ毎に分かれているし、DVD特典にしやすそうなシーンも多いし。
251作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 06:55:53 ID:ngCK8huF0
1話ごとにヒロイン死亡で1クールを駆け抜けるのか・・・
252作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 12:04:05 ID:TalHFHXTO
東さんの新作はどう?
253作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 17:48:51 ID:0smBHfHm0
>>252
何だかんだで面白くなってきそうな気がしてきたw
254作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 18:48:55 ID:mVdJ78gm0
このまま魔物討伐展開になるのか
それともまた違った展開になるのか
255作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 00:56:23 ID:RnbmOwd40
レインもドラマCD出たみたいだけどブレイドじゃ宣伝しないのかな
256作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 00:58:24 ID:UxnrgmSg0
たしか
小説8巻も今月発売のはずじゃなかったっけ?
257作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 10:44:17 ID:NZ3E7LAl0
>>227
リッカの能力をフルに生かしたらメンバー中最強なんじゃね?
作者もこんな万能キャラ作っちゃってどうにか「あくまで航務員>いち生徒」の構図で描こうと必死みたいな。
俺はあえて本当に腕切断→当分戦線離脱か極端に能力ダウンを押す。
258作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 10:50:13 ID:Dm/qBeBl0
割れてた星石でリッカの腕再生じゃね?
まだ願い叶えて塵になってないし
259作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 14:32:29 ID:LznHgxOe0
>>255-256
単に入れる場所がなかったと予想
今の状態でも告知だらけで漫画が見辛いしあれ以上増やしようがないんだろうな
告知削るくらいなら画像使うのやめるか扉絵作ればいいのに

>>258
星石って割れても使えたっけ?
リッカは無敵すぎたからあっさり再生されるよりは逆の手か義手で特訓して復帰
もしくは医療系能力者を仲間にする展開とかになりそう
260作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 23:50:01 ID:5BjArG9j0
流石に少年漫画で腕吹っ飛んだ位じゃ誰も死ぬとは思ってないか
嘘に反応する水晶は手ごろサイズに割って各自に配っておくと便利そう
261作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 01:45:24 ID:xVt2DHl/0
ラスボス戦で誰かが自分の命と引き換えに腕を生やさせるか
「腕なら生やすことができるぜ!ただし年単位の時間がかかるがな!」→「もう生えてきた…だと…。なんて奴だ…」のどっちかですね
262作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 05:06:16 ID:Ik5XCj1U0
>>261トリコ乙

ブレイドは迅火と相模先生という2大片腕キャラがいるから
なんか危機感がわかないな
誰かのジンクスで腕(義手)でも生えてきそうだ。

一方そのころアヴァルスでは人喰いブームであった。
263作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 11:29:41 ID:ClP0zGvd0
ここは敢えて唸るベアリングとオイルの香りのオートメイルで・・・
264作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 11:54:04 ID:uTxEPWwF0
いやいや腕と紙がなくたって空中に描ける様になるだろ
265作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 12:27:45 ID:uC6iRHVs0
>>264
露伴先生乙

漢字一発で変換されたんだけど
これでよかったんだよね?
266作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 19:31:29 ID:hIlAPx+g0
腕吹っ飛っぶのってコミックボンボンでもあったしなあ
こういうのはあまり規制とかないんだね
267作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 19:40:39 ID:ArQ6cEr/0
アニメやゲームだと規制されるけど漫画はそこまでは
268作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 21:45:50 ID:A/843UCf0
あれ?リッカがエイジのこと大嫌いと言った後に水晶が光ってる……?
これはあれか?

するとエイジがリッカの分も頑張る的なことになって、表紙獲得か?
269作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 22:30:57 ID:qM4ns3Hz0
エスプリトスレを探すついでに関連スレ探してみたら結構あった
エスプリトスレはなかった

【あまんちゅ!】天野こずえ総合スレ 112【ARIA】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1273827599/
東まゆみ@エレメンタルジェレイド No:13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1266999305/
浅野りん総合 Part.12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1271314054/
【はるみねーしょん】大沖3【はつめちゃん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1252345280/
亡き少女の為のパヴァーヌ 第4楽章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1275574067/
【惑星のさみだれ】水上悟志総合【戦国妖狐】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1274283739/
【パラドクス・ブルー】中西達郎 総合スレ5【ドリムゴード】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1252381337/
【白雪ぱにみくす!】桐原いづみ 第11幕【榊美麗のためなら僕は…ッ!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1273502866/
【Baggataway】バガタウェイ クロス2本目【古日向 いろは】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1273875363/
【ぽんてら】サンカクヘッド【ハルカミサキ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1217597538/
【猫ラーメン】そにしけんじ【ザリガニ課長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1180286538/
【ブレイド】あづち涼【そふてにっ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1240565530/
■イレブンソウル士魂■ 戸土野正内郎 part7 ■悪魔狩り■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1246293588/
【小箱とたん】◆スケッチブック 31冊目◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259490512/
270作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 03:43:03 ID:+5S32OE10
プリベルもないのか
271作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 11:27:21 ID:tIFJ4hgz0
もやむがいないと思ったら描いてるのはアヴァルスだったな。
272作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 12:34:06 ID:2AzpyLzp0
>>270
プリベルはそろそろって言われてたね
まぁ、他の作品に比べると
連載開始から間がないからだろうけど
273作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 19:38:39 ID:m6zfwiKj0
プリベルはブレイド発売周辺は盛り上がるから、もう定期的に話題が出るならスレ立てちゃえyo!って事だな
エスプリトは・・・1〜2カ月に1回話題があるかどうか。
まぁ2chにスレがあるってのはいろんな意味であれだし、本当はあった方がいいのかもしれない
274作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 22:42:39 ID:bSKywc0x0
天野スレ数三ケタか
東は意外とスレ数少ないな。スケブにも負けてるのか
275作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 22:47:02 ID:2AzpyLzp0
エスプリって
雑誌のプッシュのわりに
専用スレも出来てないのか
ここであんまり話題を見かけないから
専用スレのほうで話している物だとばかり思ってたが
276作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 22:53:38 ID:quqSjLaq0
妖狐のほうも今さみだれのほうが終盤だからあまり話題にでない

俺は好きだよエスプリト
277作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 22:55:52 ID:pPMFOPQP0
単行本も出たしそろそrスレの立て時じゃないか?>プリベル
278作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 00:36:47 ID:OwAb/SY70
スレ立てきぼんぬ(やり方わからん)
279作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 01:09:43 ID:VmEYcIKu0
試しにやってみたらいけた

魔法少女プリティ☆ベル KAKERU
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1275926925/
280作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 01:45:12 ID:ldeHj4Qq0
エスプリは作者の頑張りがすごいな。
同じくらいの時期に始まったバガタは3巻までしか出てないのに
エスプリは5巻出てるし。
281作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 01:53:07 ID:XSv+8ElA0
>>280
同じくらいじゃなくて
同じ月に始まってる

多分、作者の頑張りというか
ページの割り当ての問題じゃない?
282作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 12:09:42 ID:J8E78PAI0
バナナってくだらなさすぎて面白いな。面白すぎないのが面白いというか。
よくわからん。
283作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 19:55:01 ID:XSv+8ElA0
にしても
ブレイドがカードゲームのブースターパック出すみたいだけど
作家押しなのか、作品押しなのか
いまいち解からないチョイスだね
ARIA、EG、パヴァーヌって・・・
284作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 19:57:21 ID:pUcz0Xfe0
ARIAのカード欲しい
天野絵だし
285作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 20:03:42 ID:Pd4nzD9o0
>>283
そのメンツなら普通に作家押しじゃね
しかしアレ買う人どんだけいるんだか…w
286作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 20:05:05 ID:xBsIiUvZ0
こういうカードにこそエスプリトとヒトガタナが最適だと思うんだがな=
ブレイド一押しの2作品なのに。
287作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 20:10:38 ID:XSv+8ElA0
>>286
そこら辺はやっぱり
作家の知名度かなって

でも、あのカードゲーム買って
本誌読んだら、2作品終わってるって
どうなんだろう?
と思ったんだ
288作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 20:33:39 ID:if1jM6QS0
>>283
前にAngelBeats見てたらいきなりそのCM流れたな
289作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 20:38:15 ID:XSv+8ElA0
レイン展開速いなぁ
もう小説3巻の3章まで来たのか
290作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 20:44:38 ID:A5Vyj49z0
ブレイドのカードといえば、コミックブレイドグラディエーターズみたいな名前のがあったような……

>>280
第一話が80ページくらいなかった?
そういえば雑誌の一話目のヤン先生の絵全然違うのなwww
291作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 20:44:43 ID:jS/Bpebb0
なんか流れてきたけどエロメンタルジェレイド再びって事なのか?
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up130791.jpg
292作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 21:32:40 ID:if1jM6QS0
>>291
いつぞやポシャったRPG再び・・・かと思いきや
ADULT・・・だと・・・?

メカ描きたかったんじゃなかったのかよ
293作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 21:37:01 ID:RJA6U+GH0
メカ描きたいのは建前でエロ描きたくて電撃に移ったんじゃ?って大王連載直後から言われてたろw
ってかエロ描きたいなら今のブレイドなら大丈夫だろうとw
でもエロ自重でパンチラもほとんど無かった頃のブレイドが俺は好きだった
294作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 22:15:07 ID:95Q1JUVe0
>>291
別のとこで情報見たけどびっくりだったわw
制作は戯画だからメカとエロ両方において気合入りそうだねぇ
295作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 23:34:10 ID:s/QPoIB70
パンチラはなかったが全裸はあったな
服が溶けるなんてちょっと画期的だった
296作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 01:17:14 ID:8Ztt7c670
>>291の画像見れないから良く分からないけど何かあったの?
297 ◆1a487hZqzo :2010/06/09(水) 01:34:51 ID:t08uO43V0
ジンキゲーム化
298作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 02:37:18 ID:QP6pafcd0
ジンキの今はブレイド的には喧嘩の末勘当した息子が立派に成長してるのを影で見る親の気分だろうか
299作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 06:58:23 ID:VKOBOJdv0
生活態度を注意したら家出されて、その後AVを見てたらそこに娘が出てたって感じじゃね?
300作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 07:55:13 ID:6goV7zHa0
ジンキ・エクスタシーってか
301作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 09:50:36 ID:WEU/LElU0
レイプゲーになるのか
302作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 16:01:30 ID:3YgMz+3x0
>>299
まさにそれだwwwww

「この家には子供の人権がないんだもん!」と家出
そしてAV女優に・・・

「それがお前の答えか・・・」 (親父
303作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 20:05:41 ID:8Ztt7c670
結局エロか・・・。
出て行った先でもロボの人権は尊重されなかったんだな。
まあ、あの人の描くロボット全然格好良くなかったもんなぁ。
次の作品は全くロボと関係ないもの描かされるかも。
304作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 20:08:41 ID:LR2jw8r/0
いっそロボの絡みで18禁まで行けばまだネタになったのに
305作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 20:21:14 ID:3YgMz+3x0
>>303
少女のレイプと書いてロボットの人権と読むw
306作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 22:11:39 ID:k4LwU+lH0
美少女ロボットを出せば問題解決なのに
307作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 22:19:57 ID:6goV7zHa0
>>306
オリハルコン・レイカルと言うのがあってな
308作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 00:17:38 ID:3L5/4Gj10
>>299
しかも一度既に親と一緒に、親の親の家から出てきてるからな
波乱な人生だな
309作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 08:35:44 ID:0OVUclPeO
ブレイドのシュタゲの漫画にはドラマCD付かないって聞いたが、マジか?
310作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 11:25:40 ID:m6kOmcfy0
るいるいの作者ってサンホラファンなんかね
セリフの中に歌詞の一文が出てきたんだが
311作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 20:54:15 ID:evl8gwxq0
サンホラ?東方関係だっけ
だいたいの新人系作家って東方に関わる何かを通ってきてるイメージだな。
エスプリトだっていつだか「少女勉強中」みたいなの書いてあって、ニコでの知識しかないけどこれ東方でしょ?
312作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 21:20:37 ID:e9ZjO/Lq0
>>311
それはサンホリことサウンドホリック
サンホラは
ストーリー性のあるアルバムと
語り歌詞が特徴の音楽グループ
サウンドホライズン
313作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 21:33:33 ID:evl8gwxq0
へえ、面白そうだな。
勝手なイメージで申し訳ないけど廃墟とかに美学を持ってそうな作者ならいかにも好きそうだな。
314作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 21:51:37 ID:e9ZjO/Lq0
>>313
親友が好きなんだが
最近抜けたか活動休止してるメンバーがいて
その人のキャラクターが凄いので
聞いてみるなら少し前の物のほうがいいかも
315作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 23:21:10 ID:NxEbnnzD0
ここは何スレだw

>>311
実際東方描いてるのなんてオニグンソウと筒井とシュタゲの水田くらい
316作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 23:25:06 ID:bFlThIaz0
623 名前:ななし製作委員会 メェル:sage 投稿日:2010/06/10(木) 21:35:09 ID:fit/0RD3
アニメ化のタレコミが2つ・・・
某所よりいただいたタレコミです
決して鵜呑みにはしないように
・コミックブレイド連載中、こげどんぼ*「亡き少女の為のパヴァーヌ」アニメ化企画進行中!
マッグガーデンの次の弾はこれでしたか、ドラマCD⇒アニメ化の順当な路線ですね
・電撃文庫、川原礫「アクセル・ワールド」アニメ化企画進行中!
コミカライズの1巻が出る頃に発表なのかな、となると来年になりそうですね
いつものようにあくまで噂程度でお願いします
317作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 23:51:28 ID:e9ZjO/Lq0
>>315
大沖忘れんな
318作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 01:26:28 ID:EcNglMyS0
パヴァーヌはOVAかな
319作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 02:07:39 ID:Y9/TCpms0
IGポートのIRでアニメ化まであと1〜2年ぐらいとあったのはこれかな?
もしそうなら制作会社はIGグループ関連に限定されるけど…
320作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 03:38:34 ID:RufB2kLK0
>>316
パヴァーヌはあり得そうなんだよな、何となくw
こげ先生だからってのもあるけど。

>>317
大沖さんはあずまんがとかマリみて描いてた頃は覚えてるけど
東方やってた頃は全然サイト行ってなかったんだよなぁ…
その間に絵柄すっかり変わっちゃってw
321作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 12:29:25 ID:dmfAg0TF0
パバーヌがアニメ化といわれても
何かこう、ワクワク感がない・・・
322作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 12:57:56 ID:Zq2pZid/0
「大丈夫か」としか思えんなあ。
323作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 14:34:56 ID:MbyIMyXv0
パヴァーヌとか誰得なんだ?
あれって女向けだよな?
でも女が食いつくのか?
324作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 15:24:45 ID:FgXGzClg0
パヴァーヌよりタビをアニメ化してほしい
325作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 15:41:15 ID:Y9/TCpms0
う〜ん、ドラマCD化のときは結構期待してたんだけど今となっては…
多分企画倒れしちゃったやつの一つなのかもな
326作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 19:43:11 ID:BkhvnqpJ0
原作終わっちゃったしなぁ・・・
俺も期待していたけど
327作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 19:48:35 ID:z2oqrmCR0
隔月化しなかったらアニメ化できたかもなぁ>タビ
328作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 21:43:29 ID:NngKEBkG0
yahooトップ、イノブレとパズル+とはまた渋いものを…
329作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 23:00:59 ID:Nr8Mxl060
いまからでもアニメ化すればいいのに>タビ
ドラマCD作ったとき、予定あるんかなとか思っちゃったよ
330作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 23:55:41 ID:M2egpR9i0
それなりに続いてる漫画へのご褒美みたいなもんでしょ>ドラマGC
ドラマCDじゃなくたってゲーム化とか立体化とか。
長く続けてる漫画そういう展開しない作品ってむしろあるの?
331作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 00:33:21 ID:ZkHtXfOF0
>>330
もやむ・・・いや、いいんだ・・・何でもない。
332作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 00:36:48 ID:CXHdxhec0
確かにもやむ・・・いや、いいんだ
逆にアニメ化されてイメージ崩しちまったら元の子もない
333作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 00:40:56 ID:Rerg74DC0
浅野りんも
334作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 00:51:44 ID:TyberxpI0
パヴァーヌアニメ化すんならエッチシーンもカットせずに
エロゲ声優ではなく出来ればアイドル声優に喘がせてくれ。
335作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 01:15:09 ID:QTpv29/C0
>>334
クェイサーでも見てなさいw
336作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 02:18:24 ID:JY+ZvWID0
>>331
もやむは賢長不はアニメになったしはこぶねもドラマCDがあるじゃないか
どっちも全員サービス限定だけど・・・

ドラマCDはいらんけどまたアニメ集の全員サービスはやってほしいな
あまんちゅとかバガタの試合とか厚志さんの変身シーンとか
337作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 07:05:21 ID:SHszlc2X0
>>334
とりあえず神田美紗希は田村ゆかりで決定だな(美紗とそっくり的な意味で)
と思ったらラジオドラマで思いっきりゆかりんだったのなw
338作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 12:06:13 ID:zcGmHARv0
けどあまんちゅアニメ化よりはまだビジョンが見える。
「あのARIAの〜」とか銘打ったとしても正直誰得になりそうだし。
339作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 13:49:14 ID:qEYqFJNj0
>>338
ブレイドの一枚看板に向かって誰得ときたかw
「あのARIAの〜」路線は確かに成功してないから分からなくもないが
340作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 14:08:34 ID:bHqVCGXi0
相模竹之丸:沢城みゆき
加賀奈々緒:真田アサミ
神田美紗希:田村ゆかり
室戸香美:中原麻衣
須磨・キャセリン・舞子:斎藤桃子
萩日加里:春夏ひとみ
島原ミネ:三森すずこ
島原美和:矢澤りえか
341作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 15:18:23 ID:IJz5Ur5VO
あまんちゅアニメ化の方が売れるだろ
342作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 15:59:18 ID:CXHdxhec0
「あのARIAの〜」を切り離せば成功はしている
つか、コミックは売れ行きはブレイドbPなんだ
343 ◆1a487hZqzo :2010/06/12(土) 16:01:29 ID:E/ptXsnG0
今の時代、未アニメ化の萌え漫画であまんちゅくらい売れてるのはなかなかないからね
昔はもっと売れてる原作をボコボコ浪費していたけど、今では良原作が枯渇してるから特に漫画原作
ちゃんと売れてるのを持ってくれば丁重に扱われると思うよ
344作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 16:16:34 ID:Rbw+jdzK0
今の原作進度だとあと2年は無理そうだが
345作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 17:34:06 ID:l3OKYUrf0
そもそもアニメARIAが成功したのって
1.原作ストックがきちんとあった
2.原作の空気を再現できた
3.原作終了とアニメ終了が同時期だったので、アニメが打ち切り漫画的な終わり方をせずに済んだ
って要素があったからな。
焦ってアニメ化すればあまんちゅも潰れるだろうな。
346作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 17:47:55 ID:kUGz8Phl0
ARIAスタッフのたまゆらには期待している
347作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 19:04:37 ID:SHszlc2X0
>>340
うさだだけ今のキャストだがDUPが勢揃いしてるw
348作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 19:22:16 ID:i0HmCXW+0
プリベルはアニメ化してもOPに厚志さん出なさそうだな。
OPはエリちゃんがやってEDで厚志さん無双とかになりそうwww
349作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 20:59:01 ID:SHszlc2X0
>>345
ARIAのスタッフをそのまま流用すれば自ずといいのが作れそうではあるけどね。
ただもちろん焦りは禁物、これに限らず
350作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 21:08:09 ID:aPcBQ7Vk0
なんだろう、スタッフ云々以前にARIAとあまんちゅの作品自体の違いで
あまんちゅはARIAみたいにはなれない気がするんだよな
351作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 21:48:11 ID:2KdarYyA0
ARIAは、いわゆるスローライフのすすめ、って感じだけど
あまんちゅは、ダイバー少年少女の青春随筆って感じだしな。
どっちかっていうとあまんちゅの方が血圧高めだから、
ARIAと同じ雰囲気にすると、良さがスポイルされる気がする。
352作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 23:54:26 ID:/tdJclFr0
なんていうかあまんちゅって地味なんだよな…そもそも舞台が現在と未来、地球と火星、日本とヴェネチアとこれだけ違うし
身近にあるものでも見方を変えるだけで、世界はすっごい素敵なもので満ち溢れているんだよって事なんだろうけど
そういうものって一度離れたり失った後じゃないと中々気がつけないみたいな
353作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 00:04:30 ID:5wEW0gsE0
あまんちゅはドラマでも
354作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 00:15:18 ID:O6DX3XYn0
>>310
サンホラのセリフどこ?
355作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 01:07:21 ID:bzSqa8Io0
パヴァーヌのアニメ化

とち狂って地上波の朝とかゴールデンとかにしないよな?
同じ作者のぴたテンみたく
356作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 04:07:10 ID:lggoPwkj0
>>355
いやあの時間帯のブロッコリー枠はサンリオに明け渡しちゃったから
357作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 08:16:16 ID:WF3Q4vh6O
ガンガンはハガレン終了で廃刊確定だな
ざまあwww
ブレイド大勝利!
358作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 09:15:17 ID:t28mxZt00
エスプリトもアニメ化しやすそうな気がするけどどうなんだろ
359作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 10:14:56 ID:J0iDVew6O
>>354

523ページの「現実をも越えるイマジナシオン」ってとこ。
気のせいかもだがわざわざイマジナシオンて
ルビになってるし多分…
360作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 11:05:33 ID:b0FUclvR0
>>358
まだはやいんじゃないかな
361作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 14:08:16 ID:0/Qepdkm0
レギオンをアニメ化して
モンクルをゲーム化しよう
362作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 14:50:59 ID:z2kFMnlK0
エスプリトの汎用性の高さは異常。何にでも使える
363作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 15:35:03 ID:cegSDXwh0
>>357
ハガレンなくてもまだブレイドよりは安全なような……
ブレイドは存在が知られてなさすぎる。
ブログとかで新巻の宣伝しても「なにそれ」な返答が多いし。
近所の本屋に売ってねぇし。
364作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 15:49:31 ID:z2kFMnlK0
ブレイドは秋葉の店でイベントしたり、ゲマズの看板娘の作者もいるし
「あのARIA」の連載してた雑誌って事でそれなりの層には確実に知れてるんじゃないの?
まぁ知られた所で買わなきゃ意味ないけど
365作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 17:25:33 ID:N13cYbvC0
オーマイガッ。
まじでジンキが18禁ゲームで出るんだな。
「ジンキ ゲーム」で適当にググってもジンキのゲームが出るって事くらいしか
分からなかったから>>291の画像も露出の高いギリギリエロでまるでエロゲーみたいな
ギャルゲーが出るものとばかり思ってたが・・・。
戯画って所はエロゲー会社だったんだな、全然知らなかったよ、ハハハ・・・。


ttp://temple-knights.com/archives/2010/06/18-jinki-extend-revision.html
ttp://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up3990.jpg
366作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 18:40:20 ID:810ahiPx0
綱島自ら原画とか・・・
大見得切って出ていったのはなんだったんだ
367作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 20:10:26 ID:574onydFO
アニメとまではいかなくてもメディアミックスして欲しいなと思うのは
士魂・プリベル・バガタ・パラブルあたり。
368作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 21:30:00 ID:njHL7RGk0
パラブルはPSPあたりでゲーム化がいいんじゃなかろうか
369作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 13:26:30 ID:jAN6FBJq0
アニメ化の条件って何なんだ?
370作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 13:39:31 ID:PKjU5lOL0
アニメにしやすい内容だとか、売れてて人気があるとか、たまたま見いだされるとか、
フィギュアやCD等商品として展開出来そうとか、面白いとか、面白いとか、面白いとか
371作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 13:48:49 ID:4iKR6mT30
如何に金儲け出来るか否か
372作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 14:22:17 ID:etBQyrcU0
雑誌内で人気あってコミックも売れてたのにアニメ化されなかった漫画ってあるのか?
373作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 14:30:59 ID:1+yoIyHj0
雑誌内でそれなりに人気あったのにアニメ化されなかったのは
りぼん、なかよし、ちゃおに多いんじゃね?

原作はマイナーだったがアニメ化されたのはローゼンとかじゃね

いずれにブレイドではないけどさ
374作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 15:24:09 ID:mfbqNmuf0
>>372
最近だとバガボンドが有名かな
375作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 15:34:47 ID:WCotcsPv0
パヴァーヌのアニメがマジならアニメ向きだと思われた?
ヒロインは多いけど死ぬんだよな
ぴたテンみたく改変するならともかくそうじゃないなら地上波は無理だと思うんだが
それにアレのファンってどんな層が多いのか
376作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 15:38:44 ID:q9MyQN9M0
パヴァーヌだったらまだそふてにの方がアニメのDVDは売れると思う
377作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 15:58:24 ID:3Q1vEY4r0
パヴァーヌは内容的にDVDがガンガン売れるタイプでなさそう
何というかな・・・人を選ぶというか絵柄で騙されるというかスクイズとは別ベクトルでギャルゲーのアンチテーゼというか
嫌な気分になる人もいるんじゃね
378作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 17:47:30 ID:VxwaQU3h0
屍姫よりはましだけどな
379作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 18:25:53 ID:SZ149jgJ0
ぱばーぬターゲットは厨な世界観が好きな若い女性向けのイメージ
あとぴたテン原作の鬱展開好きとありきたりの萌えに飽きてる人向け
380作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 18:46:07 ID:3Q1vEY4r0
萌えと言えば

「萌え絵=「けいおん」「らきすた」「みなみけ」みたいな物」を求める層向けではない
381作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 19:39:40 ID:48GDu4PX0
パヴァーヌはオリジナル展開なら爆死決定。
原作のエピソードをエロく再現する感じならいけるかも。
1お嬢様系→押し倒し
2ツンデレ年上シスター→胸
3うざデレ系・ツインテ→エロ自殺
4ツインテ・ツンデレ→シスターのエロ
5淫乱おっとりシスター→エロエロ
6小悪魔系妹系少女→とりあえず耳ふー

なんだこの漫画。
382作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 19:44:28 ID:yAWCjUMC0
パヴァーヌはアニメーションのゲーム(スクールデイズみたいな)の方が向いてるんじゃね?
ルートを沢山つけて

鬱なのは同じだけどスクールデイズと違う点は
・主人公が後天的とは言えイケメン
・ヒロインのキャラが従来のギャルゲーらしい
主人公がイケメンってのは従来のギャルゲーでも有り得ないんだけどな
383作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 19:56:19 ID:/9Kxfrjd0
萌え系美少女ハーレムと腐女子が食いつきそうなイケメンがいて
舞台がレトロな日本で美少女美少年が殺し殺されの駆け引きっていうと
スクイズよりひぐらしうみねこが好きな層に受けそう

原作はまだ中盤って感じだけどアニメはオリジナルでまとめるのかな
こげ作品ってだけでクオリティは結構期待できそうだけど
384作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 19:58:59 ID:OKBx0GlH0
こげ原作のアニメってぴたテン、かみちゃかまかりんがあるけど
前者は原作の鬱要素をカットして原作ファンからフルボッコ
後者は作画事件があったと聞く
385作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 20:07:05 ID:tNTaIZWS0
パヴァーヌはローゼン好きな層に受ける気がする
ガオ、なかよしつながりで
386作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 02:08:34 ID:uXAXL5vsO
相模先生と竹のエロがあることもお忘れなく
387作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 07:40:50 ID:0ZASicJk0
アニメ化企画進行しても没になる可能性もあるだろ
そこでアニメ化じゃなく実写化だったらもっと最悪だが
実写というメディア自体が嫌い
漫画アニメゲームはまだ同じ2次元だからいいけど
388作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 08:15:12 ID:p2CwsS4w0
作風によるよね、実写化。
大体黒歴史だけど
のだめカンタービレとかは成功した方だと思う。
389作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 08:28:20 ID:T7hSEB8X0
のだめは例外だろ
アニメも実写も成功するなんて奇跡だ
390作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 18:14:37 ID:jf392Rfs0
ブレイド的には何の得もないから絶対やらないだろうけど、
PONとキマイラはアニメ化すべきだと思うんだ
あとロボット枠でイレブンソウル見たいなあ
391作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 18:18:31 ID:+b/G6+Az0
PONとキマイラって今さらナツカシス。
でも浅野さんも昔のより今の作品アニメ化してほしいと思うんじゃない。
392作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 18:35:04 ID:e3chl36V0
連載中の作品はアニメに原作追い抜かれてアニメがグダグダになることが多々あるからなあ。
むしろきっちり終わった名作を原作に準拠してしっかりアニメ化した方がいいのが作れる気がする。
393作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 20:12:32 ID:nCx6wtqF0
>>392
咲-Saki-みたいに追い抜かれた分を原作に逆輸入するのもなかなかないだろうしなぁ
でもある意味それも方法の一つだって分かったのは大きいが
394作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 20:34:22 ID:3703dyZQ0
>>392
連載終わった作品だと出版社のメリットすくないからやらんよね

395作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 21:05:33 ID:T7hSEB8X0
その点だと日常系はいつでも切れるからいいよね
最近始まった犬のやつなんてアニメ化しやすそう
396作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 22:01:24 ID:RIbfKLZU0
スケブにアリアに猫ラーメンと動物がマスコットか主人公の漫画は強いけど
わんぱぐは肝心の犬がかわいくないからなあ・・・女の子はかわいいのに
尻尾のぷりぷりって擬音が糞してるみたいで不快
397作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 22:14:55 ID:jx3k4SGb0
おおー ロミオー
かわいいと思うけどな・・・パグ
みつやさんは、デビュー作の桜標を見てても、
4コマはあまりあわないんじゃないかと
398作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 22:58:42 ID:DJXpDl1t0
>>396
てめーパグさんディスってんのか?ああ?
399作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 00:31:04 ID:nCH2YL2F0
>>392
それもあるがアニメで何話やれるかにもよる
深夜だと長くて2クール
400作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 00:42:21 ID:+MNZuiBY0
>>397
やっぱストーリー向きだと思う、プリマをねらえ!もそうだけど。
401作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 01:44:03 ID:mPFoqx1H0
結局出版社や色々な所との兼ね合いで一番無難な作りってのは
原作の第一部に当たる最初の敵位を1クールでなんとかすませて、続きが出るなら更にその次の章と
分割で出していく方法に落ち着くのかねえ、どこぞのセキレイが良い見本
402作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 03:56:08 ID:YJdIxHr20
そもそも今のマッグガーデンにスポンサー出来る体力があるのか?
403作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 08:39:54 ID:1nbjbvWgO
IGの庇護があるから何とかギリギリやっていけてるようなものなのに
失敗前提のアニメ化なんてやったら今度こそ捨てられるだろ

IGへ吸収された当初にやってたコミカライズでいくら赤字出したか…
アニメ自体の出来云々より、コミックがあまりに売れなさすぎて
IG内のマッグの評価がガタ落ちだったくらいだからな
IG主要作品のコミカライズが別の出版社ばかりなのもそのせいだし
単発とはいえ、よりによってスクエニに戦国BASARAのコミカライズされちゃあなあ
404作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 11:13:13 ID:nCH2YL2F0
アニメ化と言うがそのアニメの元になった作品の受けた部分がどの辺かにもよると思う
405作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 12:02:21 ID:j2AFKdYsO
>>403
落ち着けよ。バサラの権利元はI.Gじゃなくてカプコンだろ?
406作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 12:58:36 ID:YJdIxHr20
そもそもBASARAのコミカライズなんて他でも複数やってるんだから単に手を挙げてないだけだろ
407作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 13:38:51 ID:8E2YXV/s0
挙げたとしてもコミカライズ拳が得られるかどうかww
相手はスクエニとジャンプ(他はわからん)だしな
知名度も作品のクオリティも何もかも劣ってる出版社に任せるほどIGだって甘くないだろw
408作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 13:59:58 ID:S02Y9Ogi0
はつめちゃんアニメ化しないかな
409作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 14:30:26 ID:8hnc8mkm0
スクエニは戦国ストレイズと言う土台あるからなぁ…
まずはやっぱ土台を固めるべきでしょ
410作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 16:37:51 ID:j2AFKdYsO
>>407
だから任せるのはIGじゃなくてカプコン…。
411作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 17:16:07 ID:svQnpNwh0
そもそもBASARAのコミカライズがスクエニでやるってホント?
どの雑誌?
412作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 17:18:23 ID:svQnpNwh0
>>403
あとキミは何者?
内部の人間以外分からないこと書いてるけど・・・。
413作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 17:40:24 ID:4oj0p4MC0
>>403
あれはどう考えてもあんな話で売れると思ったIGの方に問題あるだろ
414作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 17:56:06 ID:grUzhfXq0
全体的に中小規模からヒット飛ばして一気に有名になった所って
視聴者や読者を嘗めてる気がする。
415作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 22:09:08 ID:s4afG/4I0
最近のだとシルバーブレットもそうだけど
原作付でオリジナル漫画よりも絵に注力できるくせに
その作画が壊滅的だと話を理解しする気にもなれんから
IG漫画のシナリオが面白かったのかどうかすらわからん
416作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 23:26:34 ID:l4nnvw6H0
クチクラがディスられてると聞いて・・・。
417作者の都合により名無しです:2010/06/17(木) 08:30:01 ID:I8/wzhm6O
そもそもブレイドにストーリーが面白い漫画なんてないじゃん
脚本が悪いというか絵で誤魔化した漫画ばっかりというか
まあ、最近はその絵ですら酷いけど
選考基準が低くなったのか、誰も応募してないのか新人のレベルも下がっているし
投稿者スレでもブレイド編集の評判は最低だから仕方ないのか…
418作者の都合により名無しです:2010/06/17(木) 09:35:22 ID:i9oku/LI0
>>417
面白い作品がないならなんでこのスレにいるの?
419作者の都合により名無しです:2010/06/17(木) 13:51:02 ID:GigbW2jxO
>>417
> そもそもブレイドにストーリーが面白い漫画なんてないじゃん

おっとプリティ☆ベルの悪口はそこまでだ
420作者の都合により名無しです:2010/06/17(木) 18:33:07 ID:Fv0UER6B0
イレブンソウルでカラーページを描くたびに、命を削るトドたんになんてことを・・・!
421作者の都合により名無しです:2010/06/17(木) 20:21:41 ID:HXscuCp30
>>417
ブレイドはまだマシ
ゼロサムとかみてみろよお前
422作者の都合により名無しです:2010/06/17(木) 23:31:36 ID:nFEeHZil0
シリウスの悪口はやめろ
423作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 00:43:16 ID:38P+C5ej0
シリウスはテレ蘭打ち切られちゃったから今はルリアーにゃしか読んでない
424作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 01:19:30 ID:LLpRwEBI0
ブレイドはストーリーは面白いが絵が下手で有名だと聞いたのだが……
425作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 05:13:51 ID:PDjd94iX0
そりゃ下をみりゃゴロゴロ転がってるさバーズにワードにフラッパーとかさ
絵だけは良いけどほぼコミカライズで新鮮味の無い電撃系列とか
426作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 08:42:29 ID:NiWkLMDmO
ブレイドも底辺だろ
この漫画が凄い!に無理矢理何作品かねじ込んでおいてブレイクしてないんだから

ブレイド作品推薦してる連中の名前見て失笑したわ
427作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 12:14:01 ID:equGqRni0
シリ○スは、よくあれだけ絵は良いけど話はつまらない漫画だけを集められるなと感心する
428作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 13:57:00 ID:pPF6rHBi0
>>425
ワードって何?
429作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 14:29:39 ID:DmqTqjcMO
>>426
無理矢理ねじ込むw妄想激しすぎて引くわ。
430作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 14:42:39 ID:plajuH3X0
よくわからんが「ブレイドらしさ」を求める余り
同じような漫画ばっかりになってしまったのが問題じゃなかろうか
どの雑誌にも言えるな これ・・・
431作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 15:32:52 ID:LoiIscM/O
どんなやつがブレイド漫画推薦してるんだ。
432作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 16:34:58 ID:lQQZ0FRd0
この漫画が凄い!とかって、結構業界贔屓やら各社の駆け引きやらがあるから
実際の面白さとかと比例しないことが結構あるんだよね。
実際売れてるビッグネームはともかく、さ。
433作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:29:08 ID:A9NLcageP
1年ごとにやる意味がわからん
漫画なんて人気あればあるだけ引き延ばすのに
434作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:49:55 ID:1nG8/ElU0
この漫画がスゴイに取り上げられた漫画は凋落する、の法則を考えると無理に取り上げられない方が……
435作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 18:02:51 ID:A9NLcageP
前年1位で今年は圏外って漫画があったとするとそれは今年はつまらなくなったのか?という話
最初はマイナーな良作をプッシュするって趣旨だったんだろうが次第に商業的思惑が幅をきかせて糞化する
有り難がってるカスは死ね
436作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:53:11 ID:Jyurb5Jf0
最近毎日8時30〜40分前後に書き込んではブレイド批判してる人はなんなんだ?
437作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 21:14:16 ID:lQQZ0FRd0
>>435
まあ、それでも今まで馴染みがなかった漫画のレビューを見れる、っていう点ではありがたいけどね。
438作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 23:21:50 ID:DmqTqjcMO
>>436
同じ人ってバレてないつもりなんだから言ってやるなよw
439作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 07:16:57 ID:Etz2EbpM0
バンチが休刊
ブレイドもいつまで持つのかね・・・
440作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 14:44:19 ID:3/kRFc180
むしろ休刊してなかった事に驚きだわw
441作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 16:22:17 ID:5xj5vuzI0
親会社は親会社でこんな感じだしな
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/?no=5500
442作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 23:22:53 ID:gCouAqaJ0
武蔵なんて作るから・・・
443作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 01:10:46 ID:wttcW/Rz0
天野レベルで売れる作家があと10人くらいいれば安心できるのに。
444作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 01:22:47 ID:3I/K3Gjj0
絵描きのアドルフおじさんがドイツで同じことを言ってたよ。
「ルーデルの様な者があと11人いれば戦況も変わるのに…」

天野こずえみたいなルーデル級の漫画化、そう何人もいるわけなかろうに。
445作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 02:11:37 ID:pGSblZQx0
EDAJIMAがあと10人いたら太平洋戦争に勝ってたようなもんか
446作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 02:16:31 ID:P2xkRnIJ0
むしろ沈没中のドロ船なんて逃げ出すのが当たり前だろう
東、天野はよく残ってくれたよ
447作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 21:11:12 ID:/u6fFN6H0
マジな話、IG逝ったらマッグどうなるんだ?
ブレイドも休刊の仲間入りしちゃうのか?
448作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 22:06:51 ID:mwUHXCkZ0
しぶとくどっかの子会社になるんじゃないの?
出戻りはないと思われるけど
449作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 02:13:42 ID:bsMPMUID0
>>447
多分逝く前にマッグが売りに出される
450作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 16:06:02 ID:b2lHouRd0
ガンガンの今回の対応に殺意が湧いたわ。
やっぱあっちもあっちで
お家騒動以来おかしいなあ。
451作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 17:44:15 ID:ed6ruePl0
あっちも鋼が終わったしパワー不足同士元鞘に収まって
月刊ガンガンブレイドでも作ればいいのに
452作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 17:44:53 ID:kEf25iYMP
詳細
453作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 17:52:04 ID:b2lHouRd0
>>452

ハガレン最終回掲載のガンガン7月号が売り切れで買えない人続出

スクエニ「追加出荷はしません、ハガレン最終回だけ9月号に再掲載します」

他の連載の読者激怒中
454作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 18:07:11 ID:kEf25iYMP
thx>>453
これはひでえw なに考えてるんだが分かんねえ
7月号を再生産出来ない事情でもあるのか?
455作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 18:15:46 ID:iZz5PZbm0
ただ売りたいんだろ
456作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 18:39:54 ID:5gR8I7tO0
それでもあれだけ書き込みがあるのが純粋にうらやましいでござる…
それだけハガレンが化け物連載だったという事か
457作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 18:47:52 ID:zHWagL3P0
>スクエニ「追加出荷はしません、ハガレン最終回だけ9月号に再掲載します」

それ初耳。そんなことになってたのか。
そりゃ鋼以外の作品が好きな読者は怒るよなぁ。
今月号買えてるけど、もう読んだから定価即決でオクにでも出してこようか・・・
458作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 19:32:41 ID:hgfoC8qA0
まんがタイムブレイドでいいよ
459作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 19:55:12 ID:s54Tdwmc0
>>458
芳文社ですかw
いやスケッチブックやあまんちゅ!は残るだろうし師走冬子あたりも入ってくるだろうからそこは良いんだが
出て行く作家も多そうでそれは嫌
460作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 21:57:23 ID:BSOmEfGt0
>>459
トドが出て行きそう
461作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 23:06:57 ID:nF3p4LBU0
付録ついてなきゃ余裕だっただろうに
まぁハガレン様の1/10の売り上げもないのだから黙るしかないよね
462作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 23:33:11 ID:PeTA8Yny0
付録は別で作ってるから、重版ができないんだとさ
463作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 01:55:01 ID:QHmV5BC+0
まあガンガン編集部も最終回だからそれなりの量を刷ってたんだろうけど、
公式HPに書いてある通り、予想を遥かに上回る勢いで売れてしまったんだろうな。
これはスクエニが悪いと言うよりもハガレンが凄すぎたと言った方がいいのかも。
464作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 14:01:25 ID:q5j2I8JS0
売れるって何なんだろうな・・・。
どんな漫画が売れるんだろう。考えれば考えるほどわからん。
465作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 21:05:09 ID:wfGJ9kITO
綿密なストーリー設定とか絵の旨さとかもう関係ない
漫画から溢れ出るオーラだよはっきりいって。違ってたら裸になってもいいぐらい確実な理論だと思ってる
466作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 21:06:27 ID:2msURi5B0
たしかにオーラってあるよな
467作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 21:18:50 ID:aSlv6e+F0
王道であり、なおかつ外道である物が売れる。っていうのを聞いたことがある。

観客は自分達が好みの演目を求めているが、同時に意外な展開でそれを裏切ってほしいと思ってる。
けどあまり王道すぎると百凡の中に埋もれて見向きもされず
かといって外道すぎると誰も目を向けてくれない。
その程よい所にはまったものが名作になる、ということらしい。
468作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 23:06:33 ID:Ch/hVNnL0
面白いつったら、最近見つけた
「テルマエ・ロマエ」という作品なんだが
マイナー雑誌で尚かつ未アニメ化で単行本が1巻だけ出てるけど、
マイナー誌掲載とは思えない程の売上数だよ
下のアドレス(一話分の試し読みページ)をよく見たら、60万部突破らしい
http://www.enterbrain.co.jp/pickup/2010/thermaeromae/

ちなみにこの漫画、
古代の技術者が現代日本の風呂場の文化を分かりやすく解説してるせいで面白いんだが
469作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 23:16:05 ID:a6yTkrYP0
答え書いてあるやん

「TV・雑誌で話題沸騰」

いかに宣伝するかが全てだよ
470作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 23:17:33 ID:f6MQ2a9sO
>>468
最近見つけたw
むしろ今年のマンガ大賞知らなきゃやべーよ。
471作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 23:19:09 ID:fW1O20fC0
>>468
最近って…あの…ちょっとアンテナ弱すぎないか…?
472作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 23:26:21 ID:qX3HISLr0
ってか、すっかりブレイドの話がなくなってるなw
473作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 23:45:08 ID:cNVmwhSF0
え?ただの宣伝コピペじゃないの?
474作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 09:30:02 ID:bbEYUmbX0
ローマ人タイムスリップ風呂とか神と仏in立川ライフは普通に面白いのに、注目作になると妙に嫌われる法則が発動してて困る
どっちもアニメ化・実写化が不可能に近いのがクラウザーさんあたりとの決定的な違いか
475作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 09:42:14 ID:9GuO62Q60
>>468
どんなマイナー漫画誌でも1作品だけなにかのきっかけになにを間違えたか
恐ろしい売れ行きが発生するってのは意外に珍しい例ではないよ
476作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 12:22:04 ID:X52mCqjB0
マッグに話を戻すとそれこそアヴァルスのflatとかな
ブレイドも新人のオリジナル連載でこのくらいの当たりがほしい
477作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 13:34:09 ID:EGf6qwil0
バガタもいい製作会社にアニメ化してくれてらハネそうな感じするけどな。
478作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 14:54:50 ID:H6X/ClFR0
なんにしても営業部がカギ
もーちょい頑張れ
479作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 16:41:59 ID:1FScIBAB0
全部狂アニがアニメ化すればいいんだよ
480作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 18:04:10 ID:tWTLzIirO

全部シャフトの新房がアニメ化すればいいんだよ
481作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 21:54:18 ID:kR07GQ2i0
じゃあACCプロダクションだ
482作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 22:17:58 ID:QyU20XqK0
いや、岸誠二だ
と思ったが岸監督に合いそうなジャンルの作品がないか
あるとすればそふてにっくらいかな。
483作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 22:58:53 ID:vLmjepWn0
三行目まで読まずに
岸監督だったらそふてにっだろと思ったw
484作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 00:59:53 ID:iPJOypJx0
ナベシンと地獄組だろ
485作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 02:30:43 ID:tB1oEsolO
flatの作者が今度モーニング2で読み切り描くらしいね

また漫画家に逃げられるのか?
486作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 02:36:36 ID:1HWtIK5v0
モーツー他社から引き抜きすぎだろw
隠の王の作者も読みきり描いてたし

てかflatの人ってブログとかやってる?
昔同人で見たことあるような気がするんだが・・・
487作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 03:24:36 ID:apvsR6UR0
ワンピースの同人やってた気がするんだが・・・別人なのかな
サンジ×ショタルフィやってたような
488作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 09:51:57 ID:MjBrDFm00
まあ、マッグと講談社どっちがいい?って聞かれて
マッグを選ぶ人は皆無だわな。
489作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 13:56:31 ID:GhEyaoNk0
どっちかを選ぶ必要もないわけだが
490作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 18:22:23 ID:KJLrHZxb0
>>488
天野こずえは絶対マッグを選ぶだろうけどw
491作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 19:40:05 ID:/21k6pX80
鶏口なるとも牛後となるなかれってな
肝心の鶏の首が飛んだら終わりだけど
492作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 01:15:40 ID:asF1hUp60
天野とツートップになるくらいの才能ある新人来ねぇかなぁ。
そんな人はそもそもマッグ選ばんか。
493作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 01:16:42 ID:kzO+Bzhg0
新人じゃなくてもえれっと辺りがブレイドに居着いてくれないものか
494作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 02:02:09 ID:TeuHUVZ00
>>487
見た目そのまんまじゃん。
495作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 06:02:39 ID:bU/t98T70
>>493
ほんとにな…あの読み切りはすごく良かった
496作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 06:19:31 ID:kzO+Bzhg0
>>495
ARIA☆わはーでこういう作品への適性は知ってたけど
ズバリ期待に応えてくれたからねぇ、あの路線で連載欲しい。
497作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 10:53:17 ID:6JxmMOpPO
>>493
そういえばえれっとってエスプリトの作者の同人仲間なんだってね
498作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 16:50:01 ID:QpE5O0IH0
ブレイドって作家間の交流少なそう
499作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 16:54:33 ID:oNpv8nY20
交流多そうな雑誌ってどこだ
500作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 19:14:43 ID:J/2u+8NI0
ジャンプはたまに○○先生と食事にいきました
ってコメントはでるけど頻繁ではないだろうし
というかそんなに暇じゃないんじゃないの?
501作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:02:44 ID:w7/o2Jz00
思い当たるのがたなかのかと天野くらい
502作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:30:54 ID:0cxdMK3+0
>>499
コミックギア
503作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 23:15:56 ID:mKew4kJx0
昔のガンガンは編集部に内緒で皆でTDL行ったりしてたもんな…
504作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 16:04:48 ID:hwHxkoEB0
TDL・・?
名前に東京と付いてるのに、所在地が千葉県浦安市だったりするネズミの国の事か・・?
ネズミの国の事かぁぁぁぁぁぁぁ!!
505作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 16:37:05 ID:6I70dJJk0
「そふてにっ」中学の女子ソフトテニス部が舞台の青春コメディコミック ソフトテニスブーム来るか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277623349/

スケブ2期こねーかな
506作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 16:50:22 ID:bVrVNUBYO
>>505
リンク先フルボッコじゃねーかw
まあ知らない人はまた4文字かぐらいにしか思わんよね
507作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 17:21:36 ID:aty9YwKp0
いや、でも中身もアレだし
508作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 17:56:54 ID:Ynh+8Pf70
>>505
文字数批判って楽しいのかね
509作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 18:38:56 ID:PV5upzzU0
四文字てのは五七五みたいな様式だと思うが
510作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 18:48:51 ID:fuF8WHM10
叩きたいだけっしょ
英単語だけだろうと魔王と生徒会と錬金術みたいなのだろうと全てが気に入らないわけだし
511作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 20:03:21 ID:0vluT/BG0
aduchiryou なんか2CHで面白いくらい叩かれてるわ。だから萌え漫画じゃないってのに・・(−−;俺萌え漫画苦手なんだよ・・
30秒前後前 webから
512作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 20:10:14 ID:PV5upzzU0
確かに萌えとはちょっとズレてるもんなあ
513作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 20:22:19 ID:nJ5UikF00
萌えではないし、ギャグでもないし、燃えでもないし、バトルでもないし、まともにテニスもやってない
何の漫画なんだろ
まぁキャラクターは客観的にみて萌えないけど意識はしてるよな
514作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 20:27:39 ID:eVARDgJM0
とはいえ、女キャラ多めでお色気要素もあるなら
本人はそのつもり無くてもそう見られるのはある意味仕方ない
かわいい女キャラ多数な上、彼女たちのキャラクターが漫画の売りならば
未見の奴らに萌えと言われて怒るのはちょっと卑怯な気がする
言われたくないなら最初から表紙も中身も男キャラばかりにするべき
515作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 20:48:43 ID:PV5upzzU0
とりあえず2chなんてみてないで仕事しる
ブレイドでは中くらいだとは思うから
516作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 21:33:22 ID:k/ySmmuO0
作者のツイートで漫画の印象まで悪くなった
4文字題でろくに部活しない女子部活もので女子のピン表紙で萌え漫画嫌いとか・・・
萌え漫画を目指したけど描けないから嫌いと嘯いてギャグ漫画と言い張るつもりか?
どう見てもなりそこないの萌え漫画じゃねーか
517作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:07:02 ID:6I70dJJk0
作家のTwitterはマジでマイナスにしかならないよな
バーぴぃは素直な意見を忌憚なく公表したのが好印象だったけど
まぁブレイドとしてはそふてに必要だよ
518作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:26:35 ID:TPHCh4PA0
そう思うやつもいるのか
俺はそふてにのお色気がきもいから好きじゃない部類なんだよな
絵が可愛ければまだいいんだが…
519作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:53:41 ID:bVrVNUBYO
なんか2Ch系ブログで更に広がってるじゃん。
ブレイドの漫画がこういう形で知名度上がるとは。あまんちゅ!を無理矢理4文字納めにして飛び火する前に収束するんだ
520作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 02:00:09 ID:mo3JeQjK0
萌えっつーかエロじゃね?
俺の中では似て非なるものなんだが、定義があいかわらず難しいな
521作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 12:16:04 ID:Qe8nst9i0
未見の人間にはそんな細かい判断つかないよ
知らなければパヴァーヌだって萌えキャラ満載のハーレム漫画だろうし
未見に興味持たせるためには表紙やぱっと見のイメージ作りは重要
522作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:19:46 ID:cYu+chOM0
もやむの漫画もひとくくりに「萌え」にされてしまったしな。
523作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:57:42 ID:bNHnGdSs0
ARIAだって萌え漫画扱いだったじゃん・・・
524作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:11:35 ID:uQ/Ifl6p0
萌えには違いないけど
それをメインに据えない魅せ方をしたじゃん
ARIAの萌えは前提であって要素ではない
525作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:19:59 ID:XvionA4B0
萌えもオタクも定義が広すぎる
526作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:37:07 ID:bNHnGdSs0
そもそも「これが萌えです」って与えられるもんじゃないはずだしな
527作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:59:13 ID:t3OzrCbs0
普段漫画を読まない人にとってはブレイドの作品のほとんどが萌えに見えるんじゃない?
528作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:07:31 ID:oumNUGSu0
>>527
違うな
普段漫画を読まない人にとって
人気漫画=萌え漫画
なんだよ
529作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:12:57 ID:uQ/Ifl6p0
それは絶対にない
530作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:25:12 ID:Uq9pZIzB0
そふてにが人気漫画とは思えないのですが
531作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:32:24 ID:q+rW3BGm0
一般的な漫画=ジャンプ(かろうじてマガジン、サンデー)
それ以外の漫画=オタク用

こんな感じでしょ
532作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:42:26 ID:oumNUGSu0
>>529
そんな事無くないって
俺、ワンピースで萌えを語らせられそうになったことがあるもん
533作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 01:28:26 ID:QQRqgP8wO
>>532
どういうシチュエーションでそうなったか逆に気になるわww


それは置いといて、一般的には目が大きくて見た目幼い感じの絵柄が全面に出てれば間違いなく萌え漫画認定受けるわな。

まあブレイドには見た目幼くても33歳の合法ロリもいるうわなにをするやめサイドチェスト
534作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 01:40:50 ID:50iGRpU70
>>533
大体の職場で
オタクって自己紹介するんだが
その職場では
「オタクって、漫画萌え〜とかってやつだよね
 子供がワンピース好きなんだけど、ワンピースも萌えなんやろ
 萌えってなんなの?」
って聞かれた

あと
「オタクやったらガンダムとか詳しいん?
 見てないの?じゃあ、エヴァは?
 それも見てないん?
 じゃあオタクじゃないやん」
とか言われた職場もあったなぁ
535作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 01:43:15 ID:50iGRpU70
まぁ確かに
言うほどオタクじゃないんですけど・・・
536作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 11:36:21 ID:rE8JaXbV0
ヲタクはね、他人に言われて初めてヲタクと名乗れるんだ
自称だったらヲタクとはよばないんよ
537作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 12:17:20 ID:WZMKGet60
食費や服代をけずって趣味に没頭したらオタクだと思う
538作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 17:14:35 ID:eWAVRBnN0
どこのオサレエンペラーだよ。
539作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 20:39:24 ID:ryjSMBQyO
何人かブレイド作家のツイッターを見たけど、
編集関係者らしき人との絡みが無いのは何でだろ?
マッグの編集はツイッターやってないのか?

他の漫画家とか見ると、大抵担当編集の人とかと絡みがあるのに
540作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 22:08:47 ID:Gnem3xAw0
「ああ、あの暴言吐く人」
「パクられたらパクり返すなう」

数日前に旧エニックス関係の漫画家のツイートが盛り上がってたな
541作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 22:14:47 ID:upuPr5wC0
>>539
やんなくていい
542作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 22:36:36 ID:telB+cZ4O
>>539
こんなとこで聞いてないでブレイド編集部のアカウントに質問してみれば?編集部のアカウントはあるんだし。
543作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 23:09:02 ID:gYqC8wX80
編集にしてみたらむしろ作家にtwitterなんてやって欲しくないくらいなのに
544作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 02:36:23 ID:P6hyzvT20
何でやって欲しくないの?
545作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 02:41:42 ID:h0Ukpu5o0
今回のあづちさんみたいな物議を醸し出すからだろ
制御できない本音を大衆に見せてしまうTwitterは諸刃の剣
編集に対する批判までモロバレ
546作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 02:44:35 ID:l/2rMLTj0
作品が面白いけど作者はイタタで離れるファンとかなきにしもあらずだし
作者自身が露出するのはあまりよろしくないんでないの

漫画家は顔も見せない方がいいって人も居るし
547作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 06:36:38 ID:TIpqPAkM0
逆に作品はいまいちだが作者が面白いから読むって人もいそうだがな
548作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 08:55:55 ID:pS2/l0+4O
スクエニ漫画家のTwitterは面白いし、編集の管理が上手いのか特に問題発言もないな
WORKINGの公式Twitterでの原作者とヤンガン編集のやり取りは特に面白かった

そういえば、漫画家同士の横の繋がりなのか、
スクエニ漫画家とブレイドの漫画家って地味に交流があるね
金田一連十郎と東まゆみとか
549作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 10:46:37 ID:2LdP2u3r0
今月のブレイドちょっと薄かった
あまんちゅとバガタがお休みだからかな?
エスプリトが急激に面白くなってきた
550作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 14:43:24 ID:6dTcmbFl0
>>548
まあ、もともとブレイドの漫画家って
スクエニの漫画家だったヒトが大半だしね
551作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 16:17:41 ID:nkWeFXbR0
とりあえずテンプレおいておきますね

表紙(とらねこ)◆
椿色(新)◆
エスプリト◆
京洛◆
とらねこ◆
そふてにっ◆
プリティベル◆
パラブル2◆
はつめ◆
戦国妖狐◆
白雪◆
わんぱぐ1◆
ドアノー(読)◆
ルシア◆
グローリー◆
バナナ◆
パヴァーヌ◆
ぽんてら(終)◆
猫ラーメン◆
レイン◆
わんぱぐ2◆
るいるい◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
552作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 16:21:55 ID:nkWeFXbR0
>>549
時々でいいからヒトガタナとシュタゲの事も思い出してあげてください…
553作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 16:48:01 ID:cBgwhBxP0
エスプリトこっからどうもっていくんだろ
新連載は女の子見た瞬間「あ、この娘アニメ化したら伊藤かな恵が声あてるな」って思った
あまんちゅ三ヶ月休載だっけか、長いな・・・
554作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 17:03:51 ID:1tHmCopT0
エスプリト始まったな
555作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 17:20:35 ID:gjUV+c//O
東さんの新連載いい感じだね
前みたいに完全にファンタジーじゃない方がとっつきやすいわ
556作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 17:23:59 ID:4jvuukc+O
切り落とした腕の下りからもヤンが
「でもやっぱり悪い奴じゃない」
路線になるのはわかる
問題は周囲の連中だがさてどうするか
557作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 18:14:38 ID:HrzLbe0u0
>>556
良心の呵責はないのかい?
ありますよ…でクリスタルが光ってるのを見るとめちゃめちゃ悪いヤツにしか見えない
558作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 18:53:12 ID:l8ty/88z0
表紙(とらねこ)◆ でこの楽器娘はいつ活躍してくれるんですか
椿色(新)◆ 絵もきれいだし女の子もかわいいし面白かった
エスプリト◆ 展開もさることながらこの頃絵も神がかってる。エイジ頑張れ超頑張れ
京洛◆ ブレイドにも女装男子の波がきたか。と思ったけどプリベルがあったね
とらねこ◆ 都枝1話とキャラ違う。人形供養吹いたw
そふてにっ◆ はいはい萌え漫画萌え漫画
プリティベル◆ 魔女っこマッチョに続き30代天使の幼女コスプレとか誰得
はつめ◆ 校長先生嫌いじゃないぜ
白雪◆ 二人の世界か。紫蘭GJ
わんぱぐ1◆ カラーおめ。単行本にしては速いし人気あるってことか
ドアノー(読)◆ 季節はずれだけどよかった。この原作と作画のコンビでまた描いて欲しい
ルシア◆ 毛とか垢とか鱗とか入ってんだろうな
バナナ◆ デレりんご様最強
パヴァーヌ◆ 結局妹のもらった祝福ってなんなんだ
ぽんてら(終)◆ちょっと無理やりだけど乙
レイン◆ 巻き毛うぜえ
わんぱぐ2◆ ガーゼまいた指で歯磨きとかこええ…
スケブ◆ シュウマイあるある

総評◆ 薄いと思ったら今月シュタゲとヒトガタナもなかったのか
次号◆ あまんちゅとバガタがないのはかなりの痛手。頑張れ
559作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 18:59:38 ID:HrzLbe0u0
あまんちゅバカダの次はれぎおんが長期休載とは随分続くな
みねね病がまた蔓延するんじゃあるまいな
560作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 19:04:58 ID:h0Ukpu5o0
そふてにをあまり悪い方へ煽るなよ
作風崩されると残念
561作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 19:15:30 ID:Eb1R0b750
思わせぶりに裏切って数十話後の対決時にはボスから新たな力を貰ってたりするのに
前のほうが強かっただろってほどあっさり1話ぐらいで倒されるなんてことにはなりませんよーに
562作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 19:22:56 ID:Si8WmLi40
>あまんちゅバカダの次はれぎおんが長期休載とは随分続くな

kwsk。
れぎおんまで休載だと!?何か理由とか載ってた?
563作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 19:31:06 ID:Si8WmLi40
ageてしまった、スマン。
564作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 20:08:44 ID:rhNQ/bje0
バガタ休載目立つな、期待しているだけに
藪先生みたいに潰れないで欲しいものだが・・・。
565作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 20:33:48 ID:h0Ukpu5o0
休んでる間に主人公の扱いを少し改善してほしいな
全員が主人公っていうスタンスでいくならそれはそれでもいいんだが
566作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 22:08:00 ID:4jvuukc+O
「君がいる街」の超展開を考えると「ルシア」も今後凄い展開になるかな?

ルシアやリエ先輩の元彼登場とか
567作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 22:18:30 ID:h0Ukpu5o0
あれは本当にどうでもいい作品だ



繰り返す本当にどうでもいい作品だ
568作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 22:24:25 ID:4jvuukc+O
ロリっ娘(リバイアサン)の入浴で出汁をとる作品が「どうでもいい作品」と申されたか!?
569作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 23:15:07 ID:DUEpPkgL0
浅野妊娠じゃないの?
570作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 02:26:32 ID:0I50tpXG0
ついに近所の本屋にブレイド入荷しなくなった
571作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 07:38:29 ID:8P9gZD8K0
パラドクスブルー・・・本気出した女ってコエー
572作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 12:22:35 ID:ncn0kFBG0
新連載、良い部類だと思うけど一瞬某野球娘を想像したのは私だけじゃないはず。
573作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 13:24:39 ID:/dhbxCPR0
表紙(とらねこ)◆ バンド漫画と間違えて買う人何人いるだろうな。
椿色(新)◆ ちょっとリボンとか唐突杉なんだが悪くはない。だがアヴァルス池。
エスプリト◆ 悔しがるエイジにグッと来た。ずっとストーカー一人勝ちなのはちょっと…
京洛◆ あんな可愛い(ry アルトたん厚志さんに続いてまたも「男なのに○女」キター!
とらねこ◆ 思ったより学園モノになってる。つか人形供養ww
そふてにっ◆ ソフテニ委員長<<越えられない壁<<ラクロスのドン
プリティベル◆ 乳首券ならぬ乳輪券行使キター!巻末の鈴木さん人気スゲー!
パラブル2◆ お姉さんなんという前向き人生!愛さんはツンツン激しすぎだろ。
はつめ◆ 学校話になるとトーンが増量。ちなみにうちは「おかし」だった。
戦国妖狐◆ 冒頭の耳ピクな姉上に萌えた。
白雪◆ デレ入った妹なんて俺の妹じゃないやい!けどやっぱ可愛い。
わんぱぐ1◆ 俺とお前と大五郎。あの余裕っぷりがいいな。
ドアノー(読)◆ すごく青春していて良かった。ロゼッタ何であんなはやく終わったんだ。
ルシア◆ この漫画で通報オチが来るとはwww
グローリー◆ 最後の一人に秘密がありそうな展開だがそこまで続くかどうか。
バナナ◆ 百合成分が霞むほど正しく少年漫画してるなあ。車田風見開きフイタww
パヴァーヌ◆ ずっとナリタのターン!
ぽんてら(終)◆ 1話の表紙の見開きが来たのは驚いた。とりあえず乙。
猫ラーメン◆ 番号の方がわかりづらくないか?
レイン◆ 以前はかすれ寸前だった絵の線が少し太くなってグッと良くなった。
わんぱぐ2◆ この漫画で一番の萌えキャラは兄ではないだろうかと思いはじめた。
るいるい◆ 狙ってる感がすごすぎて逆にはずしているような。
士魂◆ 久々にボスキター!読切の子供たち再登場キター!
スケブ◆ 朝倉先生の手品設定を忘れてた。

次号◆またニトロプラスか。スケブ久々に表紙キター!
574作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 14:58:18 ID:20Io14bL0
巻末の唯一リアルに総理大臣でもおかしくない顔が鈴木さんだな
575作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 15:59:19 ID:1BbyxtQ80
椿色は派手で良いねかなり期待したい。でもどうしてもたいやきが頭から離れない。
ドアノーは論外。絵が汚い上にネタも古臭い。
どこかで見たことのあるような台詞ばかりで内容がスカスカ。
最近の読み切りの中ではゆめみどころが良かったな。
そふてにっの作者はTwitterの件で幻滅した。
とらねこフォークロアはこのままアニメまで行って欲しいな。
こうなるとタビとぽんてら終了とバカダ、あまんちゅ!の休載は痛杉。
576作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 16:32:34 ID:Kz7rGvvh0
ドアノー別に絵汚くないだろ、読んでないけど。
世界一絵が上手い俺が言うんだから間違いない
577作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 17:54:29 ID:pn2D1aY00
ドアノーの絵が汚いと言われたらこの雑誌ほぼ壊滅じゃねーかw
汚くはないけどもやむに似すぎていて既知感が…だからこっち飛ばされたのか
578作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 17:57:21 ID:OA20adBg0
ぽんてらが今まで続いてたのが不思議だった
汚いというか見づらいのはダントツでプリティベル
579作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 18:24:37 ID:eoCiREiI0
>>578
ぽんてらは作者によると最初から4巻構成のつもりだったらしい。人気が無ければ2巻打ち切りだったらしいがw
580作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 20:05:43 ID:eI1qYwRh0
あの漫画で何巻構成とかあるのかw
581作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 20:09:39 ID:yNJvK7b70
表紙やりたかったんだろうな
さらにはなまくびで水増し
582作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 20:15:05 ID:x/eMTExF0
2巻で打ち切りだったら2巻の表紙は「んてら」になったのか?
583作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 20:59:07 ID:VUyS2cJkO
エスプリト、正直連載当初は女キャラ率の多さと一部キャラの性癖のせいで
ブレイドにありがちな微妙に百合タッチの漫画かと思ってた
まさかこんな熱い漫画になるとは
エイジといいヤンといいストーカーといい熱すぎる
584作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 21:53:15 ID:pn2D1aY00
ストーカーは来月で死んでくれると予想
585作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 22:01:57 ID:yNJvK7b70
ストーカー死ぬな
586作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 22:05:21 ID:9ob86BLn0
死人島といい結構優遇されてるよねストーカー
587作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 22:12:03 ID:VUyS2cJkO
これでストーカーまで死んだらみおが立ち直れなくね?
588作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 22:17:48 ID:cHFlIb0e0
>>586
初登場時あいつが今みたいな立ち位置に来ると誰が予想しただろうかw

リッカは完全リタイアなのかね
589作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 22:19:51 ID:20Io14bL0
ストーカーは死んじゃヤダ
でもみおとくっ付いてほしくもない
590作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 22:43:07 ID:VUyS2cJkO
>>588
まだ逆の手が残っていると…思いたい
リッカが復帰できないなら、もうヤンは戻って来れそうにないな
ストーカー加入時でさえアレだったんだから

そして自分で話題を振っておいて何だが
誰一人「カージュ」と呼ばないことにワロタ
591作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 23:18:34 ID:CIfh60t5O
先月買えなかったんだが
魔法バトル終わっててびっくり
あれけっこう良かったと思うんだ

最近パラブルが面白いと思うのです
意味はわからないけど
592作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 00:13:39 ID:bQQao9YdO
るいるい、廃墟部っていう設定とか絵柄とかすげー好きなんだけど
この手の漫画のくせにセリフがやたら多かったり構成が分かりづらかったりでホントもったいない。
作者の技量が追いつけば絶対化けると思うんだけど。

あんま話題にならないけど、るいるいが好きな人はいないのかな?

593作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 00:24:16 ID:u8zx2GXr0
>>592
廃墟部設定は好きなんだけど
作者の力の入れようが廃墟<<<<百合なのがなあ…
あと頭から泡が出てる描写が良くわからないんだが誰か解説してくれ。
594作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 00:34:38 ID:zdMqmxH00
>>592
俺は嫌い、廃墟って設定は好きなんだけど…なんていうか廃墟っつったら
やっぱ男キャラがいないと嘘臭過ぎる
変態も多過ぎるしエロがあざと過ぎて気持ち悪い
595作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 00:53:28 ID:NAwtu3b5O
好きだと言いにくい流れ

解りにくい所は結構あるけど、絵も可愛いし雰囲気が好き
廃墟×百合とか素敵やん
596作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 00:56:55 ID:h4rFUX/A0
るいるい好き多いだろ
少なくとも九段のそふてによりずっとキャラ萌え漫画してる
あざといといえばそれまでだけど、好きだ
597作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 04:13:14 ID:pDccL3qz0
エスプリトは密室移動が便利すぎるよなあ
いつでも何処でも敵出てくるし奇襲にずっと警戒しないといけないし
・・・今回の話で死ぬかな
598作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 17:59:36 ID:FZK7cOI+0
コミック派だからるいるいしらねーや。
もうコミックでてるの?
599作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 20:09:40 ID:Tud9p0us0
>>588
主人公が完全リタイアはないだろw
600作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 20:16:09 ID:Tud9p0us0
>>592
廃墟ってネタは大好きなんだけどこういうのをブレイドでやるならARIA調でやった方が良いと思う。
601作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 20:17:33 ID:wUOG1HBw0
07/09
そふてにっ 3
あづち 涼

白雪ぱにみくす! 6
桐原 いづみ

ロロナのアトリエ わたしのたからもの 
草野 ほうき

仮寓のペレルマン 
幸田 真希

モノクローム・ファクター 9
空廼 カイリ

魔法のシルバーブレット 
松岡 倫寛
600

08/10
あまんちゅ! 3
天野 こずえ

バガタウェイ 4
古日向 いろは

ぽんてら 4(完)
サンカクヘッド

カウントダウン7days 3
唐々煙

パラドクス・ブルー 4
nini

忘却のクレイドル 3
藤野 もやむ

STEINS;GATE 亡環のリベリオン 1
水田 ケンジ
600
602作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 20:24:26 ID:deg1rGTOO
未読でスレ閲覧とは。コミックはまだ出てない。

るいるいは俺らみたいな廃墟マニアを納得させる何かが足りないよな。
突き詰めれば『廃墟×萌え』の『萌え』は女の子じゃなく廃屋なわけで。女の子は廃屋の魅力を引き立てるおソースみたいなもんで。
言うなればるいるいは廃墟入門者向け。女の子に萌えつつ少しずつ廃墟に萌えていけっていう漫画かと。
603作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 21:20:27 ID:jKy5exPt0
新連載は大正か
パヴァーヌは明治末期だしなんかかぶるな
話の内容は全然違うけど
604作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 21:56:02 ID:Tud9p0us0
しまった、白雪最新巻の存在を忘れてた
G's買う必要なかったかも、予算がorz
605作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 22:09:06 ID:K+jsSLLV0
>>604
いわゆる天使の誘惑か
606作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 23:16:42 ID:/TpzWOfb0
新連載を読んで、昔コミドラでやってた「櫻の一番!」を
思い出した俺はひねくれ者かも知れない。
607作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 23:44:23 ID:i+knfg5P0
>>602
俺は入門以前の問題だと思われるが……
作者はホントに廃墟に行ったことあるのかな?
608作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 00:31:34 ID:6Ee1/ite0
エスプリトもだけどイレブンソウルもそろそろ戦いが始まる感じで盛り上がってきた

ところで月刊ARIAって見えたからなんぞと思ったら
講談社が出す新しいコミック誌なのね…
なんて紛らわしい名前なんだw
609作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 00:39:35 ID:4IBX9beo0
>>602
「廃墟×萌え」というが肝心の廃墟描写に全く魅力がないってのはなあ
廃墟好きの女子が脱いだり揉んだりしてるだけで舞台が廃墟である必要性もない

アリア並みに背景描けるアシでも付けたら化けるかもしれないが
それでも廃墟とキャラ萌えが空中分解した噛み合わない漫画だと思う
絵柄自体は好きだけどね
610作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 01:36:21 ID:xWQh3dMA0
>>603
別にいいんじゃね、学園物とかファンタジーとか被りまくりなんだから
611作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 04:25:21 ID:/yGgGrY70
>>609
アヴァルスのクレイドルも廃墟が舞台だから
あっちは閉ざされた廃墟での生き残り群像劇、暗いやつ
こっちは廃墟と女子っていう非日常と日常を楽しむ、軽いやつ
って感じで差別化をはかったとか?
612作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 06:58:10 ID:ld2oq/smO
廃墟オタ以外には受けのいい廃墟漫画か
新しいな

シルバーブレットがどうして1巻完結なんだよおおお
613作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 12:11:23 ID:xWQh3dMA0
>>612
シルバーブレットって誰が誰やら解らないし、何をやってるかさえ解らなかった。
第一話の時点で、絶対打ち切りになるなって思ったけどなあ・・・w
614作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 15:27:03 ID:bk+ZXlSk0
月刊の場合
1巻で終わりは大抵最初から決まってたんじゃないの?
615作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 17:03:53 ID:NJLbPNV70
>>612
顔が全員同じで一回見ただけじゃ誰が誰に対して何を言ってるのか分からなかった
絵さえもうちょっと良かったら面白かったのかもしれないけど
616作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 20:07:34 ID:ETJLX1fY0
>>614
その昔、3話で打ち切りになって単行本すら出なかった漫画があってだな……。
617作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 20:37:40 ID:OVqwNypF0
ブラウニーの漫画ェ・・・
618作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 21:02:02 ID:4IBX9beo0
シルバーブレットは連載中に作画がサイトで
「自由に好きな物を描きたい」「向いてない」みたいなことを言ってたから
みねね病に陥る前に区切りのいいところで終わらせたのかもしれん
619作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 01:02:10 ID:Ohe5Bw6X0
与えられたものの中で工夫して自分らしさを出すことも大切だと思うけどな。
それすら出来ない人が自分の好きなものを描いた所で
どうせ強制されたものと同じかそれ以下のもんしか出来ないデショ。
620作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 01:27:36 ID:GNzS+o3k0
キリッ()
621作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 02:06:04 ID:JOchDy0G0
とらねこどんな感じ?
622作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 02:23:39 ID:rUBFs9Gz0
学園生活してる。
面白い。
623作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 11:37:17 ID:E7PL9j12O
実はエイジの能力こそ未知数で、天候を広域から狭域まで操れるなんて
本人さえ上手く使えれば現状で最強だろうと
ウェザーリポート知ってる人なら思うよな
624作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 13:38:31 ID:GItMe0wl0
読切かなりよかった
連載してくれないかなぁ
625作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 13:52:20 ID:+GfTF4Yp0
このスレに居るとブレイドが売れてる&まともに読まれてると錯覚する
626作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 15:04:37 ID:g4XLDXzd0
読者プレゼントでヤンデレCD3プレゼントとは・・・
正直言おう、4人のヤンデレ少女と言ってるが、一人男混じってるぞ
まあ、ゲーム脳の性同一性障害だけどな
627作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 17:54:37 ID:d+T39f+l0
>>623
今も雑魚(ジャコ)だけどなw
ウェザーリポート的な意味で
628作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 23:20:10 ID:d+T39f+l0
間違えた
ウェザーリポートってのなら今もだろ。
雑魚(ジャコ)的な意味で

だった
629作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 07:26:58 ID:e8Xy1i3P0
>>623
そうでも無いだろ。あれは読み切りで充分。
連載したらグダグダになりそうだよ。
連載させるなら「ゆめみどころ」だろ。
630作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 07:29:03 ID:e8Xy1i3P0
間違えた、624だ。
631作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 09:04:23 ID:kbDK3hiXO
マッグってつくづく漫画家に甘いというか何というか
看板漫画を3ヶ月も休載させるって常識的に有り得ないだろ
作者が重病ってわけでもないし、スケジュール管理がおかしいのと違いますか?

ハガレンの荒川弘が出産した時にも連載を落としてないってのを聞くと、
ホイホイ休載してるブレイド作家陣とそれを容認してる編集はやる気がないとしか思えない
632作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 09:47:27 ID:uk+jEmPN0
荒川が特別すぎるだけ
633作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 09:54:40 ID:X76n9SGr0
やけにゆめみどころの評価高いけど個人的にあれそんなに面白くなかった
なんというかご都合主義全開すぎて
634作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 11:24:12 ID:KfMtpVPgO
>>632
よつばと!もかんなぎも君に届けもワンピースもハンターものだめも休載したりしてんじゃねーか。知ったか乙。
635作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 11:59:21 ID:uk+jEmPN0
エヴァとかな
636作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 16:23:22 ID:5yijJtKO0
荒川は実質週刊ペースで描ける人だから比べるのは酷
まあシュタゲみたいな原作つきで時間のありそうな奴が休むのはどうかと思うが
637作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 17:32:22 ID:iHgJYDMB0
コミック界の場末の雑誌だから作家の質が悪いと嘆いても仕様がない。
何の予告もなく連載をほっぽりだして他所で仕事する奴だっていたんだから
続ける意思を見せているだけでも感謝しないとなw
638作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 18:29:34 ID:AI3CrFgb0
>>631
あやまれ!看板漫画に成長してアニメ化絶好調だと思ってたら、ほぼ同時に休載が始まって現在まで音沙汰がないどっかの雑誌の看板にあやまれ!

休んでいる間に似たような(普通はあまり見かけない)設定の漫画がコミックハイに載ってるしなにがなにやら
639作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 18:39:21 ID:6xNQBuFv0
ももたま復活まだー
640作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 18:50:55 ID:MGPvicIK0
黒野さんには期待しない
ピースメーカーでこりた
641作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 18:54:10 ID:TKxnx52x0
>>629
ゆめみどころは確かに連載して欲しい
642作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 19:32:18 ID:vUTeRPQU0
里見の続きお願いします
643作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 20:54:35 ID:Ml6XzHyH0
れぎおんの紫水くんは可愛いなぁ
644作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 21:36:24 ID:iHgJYDMB0
一回連載休止になって何年もたってるやつなんて読みたいか?
個人的にはもういいって感じするし、休止してる作者も
復帰する場合は新しい連載でやった方がモチベーションも保てると思うんだがな。
R2とか陽ノスの人は一回アヴァルスあたりで新連載で描かせてもいいんじゃね?






ただし黒乃、てめーはダメだ。
645作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 22:56:57 ID:QIyH5in10
黒乃はピスメの続編収録したムックが出すらしいけど、どうせまた完結してないんだろうなと思うと買う気も失せる
こいつといい村上といいその他大勢の休載陣といい、読者を何だと思ってるんだろうな
646作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 23:28:05 ID:Ml6XzHyH0
>>645
村上は産休だったけどな
647作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 00:04:27 ID:EeShvyxw0
どんだけ妊娠期間長いんだよゾウか村上
648作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 00:27:52 ID:TsigRgpZ0
エニクス出身の作家は遅筆休載が多いイメージ
グルグルとか
649作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 00:37:50 ID:cGNmKJ5K0
元エニ組は高確率でみねね病の発作持ちなんだな

もしかして元からページの少ないギャグと隔月を抜いたら
ブレイドで休載経験の無い作家のほうが少数派なんじゃね?
650作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 01:04:04 ID:8X2W32ga0
wikiによると、こげどんぼは漫画の道を家族に大反対されていたせいか
プロになって会社員兼業しつつ一度も原稿落としてないらしい
去年目の手術したらしいが全部の仕事を休まなかったとか
651作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 01:36:26 ID:9ysRD9sJ0
>>650
目の手術したのはリアルタイムで知ってるんだが全部休まなかったのか、さすがこげ先生。
あと会社員と言いつつその会社はブロッコリーだったような…
652作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 01:42:10 ID:i6civZKLO
毎日出勤してるわけじゃなさそうだね
653作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 01:48:10 ID:+OtaO2130
ぴたテンやかみちゃまかりん連載してた頃は普通の会社員と同じ時間に出勤してて
帰宅後と休日で他社の仕事をこなしてたんじゃなかったっけ
654作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 02:09:05 ID:J5uhJP4L0
村上真紀って結婚してたんか
ど・・・どないなんやろ?
655作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 02:34:12 ID:M4+VB6MA0
休載とか失踪率って同人世界に足を突っ込んでる度合いに比例する気がする。
656作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 02:45:45 ID:Prgjqig70
>>646は村山渉と勘違いしてんじゃなかろうか
今バーズで表紙飾ったりして頑張ってるよね

村上真紀は擁護しないけど。
657作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 03:25:14 ID:6gWQR9ax0
こげは休載0だが、有名ニコ厨で同人活動もやってるし
同人がどうというより仕事意識の問題じゃないか
社会人経験も関係あるかもしれない
658作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 08:56:21 ID:A4BnusYc0
書き溜めがきくかどうかの違いもあるよねえ
659作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 22:06:58 ID:8He8HofL0
同人掛け持ちしてる奴って夏冬は休載するイメージあるが、コゲは休んでないんだな。すげぇ。
絵柄がロリっぽいからといって今まで敬遠しててマジすまんかった
今からパヴァーヌ買って来る
660作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 22:16:44 ID:A4BnusYc0
いやそれが普通だから
661作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 23:27:21 ID:l7BjF6op0
まあ普通のことをきちんとこなすのはそれなりに大変よ
662作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 23:37:18 ID:i6civZKLO
コゲさん、同人は休止らしいよ
663作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 23:48:36 ID:dLmW0JtG0
仕事が忙しくなる関係で今年の夏コミから休止らしいね
別に新連載始めるみたいだからそれかな
パヴァーヌアニメ化の噂があるからそれかもしれないけど
今までアニメ化中もバリバリ同人やってたしな
664作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 03:24:02 ID:crxbtc250
この雑誌
あまんちゅ以外にもう一本、同レベルの漫画があればな…
665作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 03:51:54 ID:BgzlPfrj0
どういう旨を伝えたいのかは理解しきれてないかもしれないが一言。

エスプリ、バガタウェイ>あまんちゅ
666作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 03:57:55 ID:c/ErrbzG0
人によりけりだろ・・・
667作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 05:17:36 ID:2AIFsKqEO
なあ。お前らに聞きたいんだが。そんなにあまんちゅ面白いか?
668作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 05:33:51 ID:xVizMPtq0
おもしろいぞ
669作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 06:37:38 ID:f5L1X3RYO
>>667
俺も結構すき。

しかし天野作品で一番好きなのは浪漫倶楽部だ
670作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 09:30:52 ID:fYV3urqR0
>>663
天野もARIAが人気でてから同人やめたしね
671作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 13:03:11 ID:fHMuMLpL0
自分はそんなに面白くないと思っている
天野の絵も正直キャラの顔と尻の強調、あと色使いがきもちわるいし苦手だ
でも好きな作品もそうでない作品もいっしょにあるのが雑誌のおもしろさだし
好きじゃない作品が人気のこともあるのは当然だと思ってる
672作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:01:48 ID:WCucZwRH0
あまんちゅは単行本で見たほうが面白かったな
雑誌で見るとそこまで面白く感じない
673作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:19:47 ID:Z3NiblMg0
8月10日はブレイド祭りだ
674作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:45:39 ID:JM+2wH250
単行本で一気見の方がおもしろい、は漫画に対して褒め言葉じゃないと思う
675作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 17:04:27 ID:Xl8XnE0u0
>>672
全体的に一話ごとの内容が薄めだからじゃないか?
ARIAは結構ばしばしメッセージとかキャラの動きとかあったけど、
あまんちゅは全体的に内面描写の量が多いきがする。
だから連載だと天野こずえ分が不足して面白さが半減し
まとめて読める単行本だと、量が摂取されてちょうどいい感じになる。

>>671
画風はなあ…もうこれは個人の趣味以上の解がないからなあ。
天野好きとしては残念だが、しかたないさ。
同じブレイド読者として、相互尊重しながら仲良くやっていこうぜ。
676作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 17:12:50 ID:9H3ij4k+0
今のところあまんちゅで気に入った話はてこの写真の話だけかな
677作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 17:32:55 ID:iQsIAbMK0
あまんちゅおもしろいし今の画風も好きだけどたまに顔や体が怖い
三巻告知の顧問の胸まわりとかすごい違和感を感じる
678作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 18:25:22 ID:8ZsXoGYZ0
てこの写真は逆になんで突然そんな話?と浮いて見えたな。
ダイビングと全然関係ないし。寄り道が多いからつまらなく感じるんじゃないかな。

あまんちゅで一番良かったのは「お前達はバディだ」のシーンが感動した。
あとは「いっしょに潜ろうてこ→うんぴかり」のあだ名で呼び合うシーンが微笑ましくて好き。
落書きの話とか子猫とかダイビングと関係ない寄り道はやめて、しっかりダイブの話をやって欲しい。

>>667
あまんちゅは面白いか面白くないかじゃなくて、癒されるか癒されないかだ。
>>667
2巻のカラーとか独創性にあふれているし、今年の4月号のカラーとか可愛くて大好きだぞ。
679作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 18:36:42 ID:sQfyCuoW0
4月号のあまんちゅ表紙とか悪い方向に一番びっくりさせられたがな
目がろんぱってて、こういっちゃ失礼だと思うけど知能障害者みたいだった
出来の悪い藤子不二雄絵みたいでもあった

3巻の絵は可愛いとは思うけど、確かに胸が椅子だ
680作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 18:46:43 ID:8ZsXoGYZ0
>>679
アンチ乙。ネガキャンするにも、もうちょっと言葉を選ぼうよ。
681作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 19:02:01 ID:TFAMkUtF0
別に自分はアンチじゃない、ファンでもないが
再起動したのでID変わったかもしれないけど679だ

天野の絵はいいのもあるけど時々びっくりするくらい変な時があって
絵が安定しない人だなと思っている。4月号の表紙の絵は特に変だった。
679で言ったことは失礼だから言い方を色々考えたけど、この表現以外思いつかなかったんだ、すまん。
多分天野は画力がないとはいわないが、画力より感覚が描いてるんじゃないかと思ってる
682作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 19:10:42 ID:A8P7xo5GO
あまんちゅは色んな意味で過大評価な気もするがな

ARIAみたいなのを期待した人は物足りないだろうし、
硬派なのを期待した人は肩透かしだろう
色々な意味で中途半端なのは否めない
683作者の都合により名無しです4月号:2010/07/07(水) 20:47:54 ID:tX9LMAYbO
肩透かしとか言ってる奴はきちんと読んでない証拠。ちゃんと単行本買おうね
4月号そんなにおかしかったか?普通に可愛いと思うけど
写真や動画じゃないんだから、漫画的にデフォルメする事もあるだろ
特にエロ漫画に多いけど、変にリアルすぎたり上手すぎてもトレスじゃないかって疑うよ
684作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 21:05:53 ID:vYc8bzq30
>>683が必死に擁護しててキモイ。

天野の絵が不安定なのには同意。可愛いと思う時もあれば、デッサン狂いまくってるなと感じる時もある。
これはデビュー当時から全く変わってないからもう作者の画風なんだろうなと諦めてる
作品は浪漫とノイズとAQUAが至高。ARIA以降はあまんちゅも含めてあまり好きじゃなくなった
下ヘタに売れすぎて逆に冷めたのかもしれん
685作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 21:31:20 ID:c/ErrbzG0
>>674
それは雑誌購読者の理屈じゃないかね?
絵が不安定なのは同意
686作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 21:36:57 ID:xjoDgIWG0
そんなに不安定かなぁ
天野の漫画は、アシさんの力が大きいだろうけど
ARIAでよくあった見開き絵が好きだったな
あまんちゅも嫌いじゃない
687作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 21:41:59 ID:z8qMig1F0
あまんちゅは普通につまらんなあ…
友達以上百合未満の少女漫画的空気感?が好きなやつには受けてるのか
しらんけど
688作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 21:47:18 ID:TrAsLIlj0
あまんちゅはARIAに比べて所謂「萌えの色合い」が結構出てる気がする
最近ハヤリの日常系萌え4コマには程遠いとしても
689作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 21:47:38 ID:wrb8PhVd0
月刊中西マガジンを維持するために他の漫画が稼いでくれりゃいいよ。

天野絵はおまんちゅになってから女キャラの色気が上がりすぎて吹いた。
前作が修道女ばりの鉄壁服(裾以外)だったからそう思えるのかもしれんけど。
690作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 21:56:33 ID:FE9g/ymP0
天野の絵柄の不安定さがわからないといってるやつは絵心がゼロなんだと思う
あまり絵について語らない方が身のためだ

それよりリアル系の絵や上手すぎる絵がトレスみたいとか偏見ひどすぎる
全国の自力で描いてる上手い絵師に謝れ
691作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 21:59:47 ID:Xl8XnE0u0
っていうか、トレスって悪いのか?
著作権ぶっちは確かにまずいが、
実際の写真を元に書くのは美術系だと普通にやることだが…。
692作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:01:05 ID:wDaj+fAN0
まあ、本当に荒れたのかどうか分からんが
ARIAの時と比べたら確かに絵がごちゃごちゃってしだした感じはするな。
天野スレでも指摘されてたし、本人が意図して変えたのか
アシが辞めたせいかは分からんが、個人的に今の絵は好きじゃないな。
693作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:01:40 ID:QahGMt2yP
元の写真も権利フリーの素材とかばっかなんでしょ?
何の問題もないよね
694作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:04:08 ID:8ZsXoGYZ0
トレスくらいいいんじゃね?
売れる構図やイラストなんて限られるわけだから。
完全なオリジナルなんて昨今無理なわけだし、めくじらたてすぎだよ。
695作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:21:29 ID:z/HA2+c10
構図はトレースしなくても似たりよったりになるだろう
背景はフリー素材なら問題ない
イラストトレースは完全にまずい
>>683は上手い人物イラストはトレスみたいと言っている
696作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:28:33 ID:hUTCHa230
そろそろ天野スレでやれ
697作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:32:03 ID:BfIgIGPe0
写真や見本を見ながら描くことと、トレスを一緒にしてる奴がいる気がする
トレスっていうのはこういうことだよ
ttp://seripa.hp.infoseek.co.jp/trace/trace39.jpg
698作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:44:49 ID:8ZsXoGYZ0
>>697
輪郭も目も微妙に違うし、これを問題視したらいちいちイラストなんてかけないだろ。
699作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:57:09 ID:ZEWnK6M8O
あまんちゅの好き嫌いでここまで伸びるとは

じゃあ猫ラーメンの好き嫌い行ってみようか
700作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:20:19 ID:2AIFsKqEO
>>699
あまんちゅが面白いかどうか聞いた者だが、正直ブレイドはあまんちゅだけが神で他は屑みたいに言われてるの見ると納得行かない。あまんちゅつまらないとは言わないけど、信者が狂信的でちょっと怖い。
701作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:24:17 ID:xjoDgIWG0
言い出しっぺの>>664が言ってるのは売り上げのことじゃないかなと思った
ARIAの貯金で結構売れてるはずだし
702作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:24:58 ID:TrAsLIlj0
猫ラーメンはわかりやすくて好き
でもたまに出てくる中途半端おじさんが何となく嫌い
703作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:27:00 ID:IXbpGagb0
>>698
これを問題じゃないと言える方がおかしい
普通にイラスト描いたら赤の他人の絵の線と「微妙に違う」レベルでもここまで重なったりは絶対しない
たとえ誰かの絵を模写してたとしても、だよ
これは他人の絵を完全にトレスしたという証拠だ
疑問に思うなら何か絵を模写して現物と重ねてみればいい、ここまで重ならないから

一応言うが、模写とトレスは別の行為だからな
違いが分からなければググってくれ

そろそろスレチは承知だが、>>697を容認できる神経は
ある意味衝撃だったので、申し訳ない
704作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:28:28 ID:7pc9uKAv0
そろそろというか最初の時点で・・・
705作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:34:28 ID:tdOpvNM30
今月はバガタとあまんちゅなくてなんだか物足りなかったねって書こうと思ったらなにこの流れこわい
706作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:38:40 ID:eKiRUV+O0
今月は休載して多くてすっきりして良かったと思うのは俺だけ?
707作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:45:12 ID:vYc8bzq30
あまんちゅは荒れるからもう放っておくとして、バガタ結構人気だよね。あとパラブルも。
他はパヴァーヌとエスプリあたりが人気どころか?もうちょい売れてくれればいいんだけどな。

とらねこは既に看板扱いなので除外。
708作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:53:55 ID:f5L1X3RYO
>>707
プリベルも入れといてくれ
709作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 00:10:21 ID:PRhGSp9b0
士魂もっと人気出て欲しいです(´;ω;`)
710作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 00:18:05 ID:S/SeKiQpO
表紙になる回数が人気の基準なら、パヴァーヌは人気ないのかな
711作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 00:40:53 ID:atW7lqoM0
パヴァーヌみたいなとんでもマンガ、ほんとにアニメ化するんだろうか
712作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 00:53:03 ID:wOVo4X0SO
パバーヌ表紙って1回か2回ぐらいか。
あまとらルシは作者に気使って何度も表紙してるイメージだけど、パバーヌは他と同じ敷居で真に勝負してる感じがする。
とりあえずパグはいつか表紙になる。
713作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 00:59:20 ID:L4htYZfY0
パヴァーヌは読者選びそう
好きな人はめちゃくちゃ好きそうだが、嫌いな人は嫌いだろう
こげ声優オールスターズのパヴァーヌドラマCDはどうなんだろうな
声優はやたら豪華だが
714作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 02:08:08 ID:nauxjF9vO
スケブと戦国妖狐があればいいです
715作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 02:42:53 ID:EtHiOO1LO
>>712
パヴァーヌが表紙になったのは新連載時の一回だけ。その時から数えると
パヴァーヌ1回
エレジェ3回
スカイクロラ1回
パラドクス1回
あまんちゅ7回
はつめ2回
ルシア3回
エスプリト1回
ヒトガタナ2回
バガ1回
とらねこ2回だな。
この内新連載時だけっていうのはパヴァーヌとスカイクロラとパラドクス。
716作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 03:36:24 ID:Dtn2U8vc0
>>715
表紙の回数は編集の評価と売上なんだよな
あまんちゅと他で、二倍半の差があるのか
717作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 06:56:06 ID:9deJiu9U0
まぁ、あまんちゅだけ売り上げの桁が一つ違うからしょうがないとして
今アニメ化できそうでARIAのように人気でるものってなんだろう
718作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 08:25:23 ID:H0xZC3mF0
バガタは人気でそう

パラブル人気あったのかよかった・・・
719作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 08:34:34 ID:N5XVk+rE0
スケッチブック2期とか?
あまんちゅはいずれアニメ化するだろうし…


ヒトガタナは?
まったく読んでないが
ドラマCD化されたりそこそこ人気?
720作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 08:42:15 ID:+vWdZgHiO
マッグはIG傘下っていう障害があるせいで、アニメ化しても今流行りのアニプレックスとか
あの辺と手を組めないのが痛い

IG自体、同じ業界に敵が多いというか、あまり仲間がいない状態ってのもあるしキツいな
特に最近のIGは倒産の噂まで出て騒がれたくらいだから、先行きが暗いというか
721作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 10:23:58 ID:PXeBbAG40
ケータイ捜査官で得たノウハウを生かしてドラマ化とか
722作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 10:52:12 ID:DrrjxtonO
個人的にアニメで見てみたいのはイレブンソウルだったりする
723作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 11:40:01 ID:19gNRJ0E0
白雪だな
そろそろ2クール分くらいは溜まったろう
724作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 13:52:13 ID:Dtn2U8vc0
白雪はいいや。アニメ化するまでの売り所が無い
エスプリトと言いたいところだけど、あれはアニメにすると安っぽくなりそうだから
バガタが一番良いんじゃないかな。あと終った作品だけどタビとか良さそう
725作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 16:47:39 ID:EtHiOO1LO
>>718
パラブルが表紙になったのは新連載時一回だけだから人気あるかどうかはわからんぞ。
726作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 19:14:55 ID:8/iGV9PW0
パラブルは編集プッシュが目立ってるイメージ。特設サイトとかあるしね
そういやこの前の全プレグリーティングカードに採用された作品が今の編集イチオシなのかなと思った
まぁ編集の推しと実際の人気が必ずしも比例する訳でもないんだが・・・・
727作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:04:29 ID:H0xZC3mF0
なら打ち切られなければいいや
728作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:30:50 ID:HnIUnwWq0
なんか伸びてるな
イレブンソウルのアニメ化はIGがやればいいかもね
729作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 21:04:23 ID:QEbLMHpoO
>>728
押井守の手によって戦闘よりも登場人物の内面的なものや哲学的な物を全面に出した劇場アニメになるんですねわかります。
730作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 23:00:54 ID:9qYChel30
>>715
スカイクロラの表紙とか懐かしいな
表紙巻頭開始で大型新人と煽った割に微妙な出来だったけど
作画のカラーイラストは綺麗で好きだった
731作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 23:38:55 ID:vqz46XQ50
>>730
確かその回って
バガタとエスプリの第一話の月だったよね
持ってたんだけど、バガタの布教の為に人にあげてしまった
732作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 00:42:33 ID:Wjx8vV6zO
エスプリバガタはなにか似たものを感じる。
ストーリーや絵以外は何かと共同体が多いからか
733作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 08:33:12 ID:Wjx8vV6zO
共同体じゃなくて共通点だ
734作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 14:38:13 ID:Q6KnTrIV0
>>732
どこが似ているんだ?
バナナとエスプリなら分からんでもないが
735作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 16:59:29 ID:rSb/bSIp0
>>732
精々どっちも同じ月のセンターカラーで始まった新人の初連載で
天才素人主人公が団体に属して徐々に頭角を現してく話ってとこくらい?
内容の類似点は天才もののテンプレだと思うが
736作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 17:34:23 ID:56ROQvVX0
基本色気や下ネタに頼らない健康的なイメージってのもあるか
しー様のチョコバナナ事件はともかく
737作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 19:11:17 ID:Wjx8vV6zO
あんま何も考えないで言ったけど
まぁたぶん新人・王道アクション・健康的な萌え・連載同時ってあたりがそう言わせたんだろう。

そういやバナナと林檎って今まで身長差よくわからなかったけど今月号シルエットだけのシーンで異常に身長差があるのな
738作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 19:18:21 ID:dl2TI5sO0
〜(・ω・)〜
739作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 22:22:58 ID:mJOJBSRp0
>>738
おい、だれに断ってここでウネウネしてんだ?
740作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 23:44:21 ID:eXuM/1hG0
あとなんかエスプリとバガタはどっちもキャラが動いてるときの絵が魅力的な気もする
躍動感溢れるというか
741作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 23:49:09 ID:JHY2sjDG0
ここを見てると
バガタがかなり人気有るように見えてくる
本誌見てると、ほとんどプッシュされてないし
アンケートでは人気無いんだろうか?
742作者の都合により名無しです:2010/07/10(土) 00:23:47 ID:IkJ68WFM0
バガタはブログとかでも悪く書かれてるのを見たことないな
743作者の都合により名無しです:2010/07/10(土) 00:38:30 ID:5c20b1Q60
知人友人に読ませてみるとほとんどいい評価返ってくるけど
まず読んでもらうってとこが結構高いハードルになってると思う>バガタ
掲載誌、題材、作者とマイナー三重苦だから仕方ないけど
744作者の都合により名無しです:2010/07/10(土) 00:58:04 ID:uex18rPl0
まぁ
この雑誌に限れば
プッシュされて良いことってなさそうだし
このままでもいい気はするな
745作者の都合により名無しです:2010/07/10(土) 01:13:14 ID:QCSE9yy+0
>>740
肉弾戦女子とスポーツ女子なんだからどっちも躍動感あって当然
これも共通点っていえば共通点か?

バガタは準看板の位置で徐々に粘り強く売れてほしい
表紙ももらってたしプッシュとまでは行かなくても
表紙未経験の他に比べたら雑誌内での扱いはいいんでない?
746作者の都合により名無しです:2010/07/10(土) 02:49:05 ID:AzCUZc520
なんにせよ売れるためにはプッシュなりそれなりのテコ入れは必要だろうよ
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:45 ID:KyQrGJhm0
>>741
よく勘違いしてる人がいるんだが
2chの人気と世間一般の人気は全く関連性はないからな?
2chでは人気があっても世間一般では人気がなく打ち切られたり、
逆に2chでは大不評の嵐でも世間一般では単行本も売れて大人気、なんて作品は腐るほどあるからな
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:14:40 ID:50QNR0T80
ノイジィマイノリティ、サイレントマジョリティってやつだな
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:17:45 ID:ViLdN/lHO
ブレイド読者はマイナーなもの好きの集まりだからな。
少数派に酔ってるというかアンチ大手というか。
世間で知名度がないなんて大好物だよw
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:39:18 ID:f1XBTCKJ0
>>749
しかし売れなきゃそんな事も言ってらんないじゃ…
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:37:59 ID:6uSTYTOp0
戦国妖狐が毎度毎度楽しみすぎる

これも話題にのぼらないけど
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:43:06 ID:KyQrGJhm0
戦国妖狐は毎回「運よく勝った」って感じがする
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:22:30 ID:zkH0jyP70
そもそも売れたいって思ってる漫画家はブレイドにこなさそう。
ブレイドが好きだとか、何となく自分の作風が合ってるって人が来るんだろうね。
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:23:41 ID:HtNp5/DNO
>>752
さみだれもそうだけど
『こういう偶然ありえなくはないからいいでしょ』感がな…
作者がかなり現実的な思考の持ち主だからこういうの多用しちゃうんだと思う
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:05:42 ID:bv+8b/Vs0
はこぶねをオムニバスにして和風アリアにしてくれー
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:59:02 ID:5fNNf69e0
ヒトガタナも思い出してください
757作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 01:02:34 ID:D06v1BU20
れぎおんはもっと人気出てもいいと思う
758作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 01:38:02 ID:SiUnGKH+0
せめて毎月連載ならね…
759作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 07:42:48 ID:uc23Cnei0
なんで隔月なんだ
体調よろしくないのか?
760作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 09:21:01 ID:NPb8qRrj0
パンゲアと掛け持ちだから
761作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 09:52:16 ID:OcSDZtjF0
サ○デー並にベテランマンセー新人ピコな雑誌。
762作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 10:51:56 ID:Y8DcCMAD0
エスプリのプッシュ具合を見るに新人マンセーしたくて必死に見えるけどね。
現状じゃ、ベテランに頼らざるを得ないって所はサン○ーに似てるかも。
763作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 16:02:26 ID:/IYM/wRJ0
ジャンプの方がよっぽど酷いような
入る新人がことごとく20話も行かずに打ち切られてる
764作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 16:27:27 ID:c21wF35P0
まあ、ベテランって言うのは、つまるところ
『ベテランマンセー新人ピコ』な状況下でベテランになるまで生き残った強者だからなあ。
そりゃ新人に厳しい戦いになるのは目に見えてるわな。
765作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 19:34:51 ID:8CPLxKIF0
そふてにっの「アンスコ最高!」とバガタの「スパッツ最高!」と叫んだ会長達には
近いものを感じた
766作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 20:05:47 ID:ikytGA6sO
ブレイド作家同士で交流とかあるんかね?
よく解らんけど作家も頻繁にマッグガーデンに行く用事とかあるでしょ。
作家同士なら顔見知りになるだろうし
767作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 20:08:04 ID:ikytGA6sO
あ、流れ的にタイミング悪かった。
そふてに、バガタ関係なく作家全体のことね
768作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 20:30:34 ID:+QMYDGnxP
プリベルの作者は間違いなく交流はないな
769作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 22:46:08 ID:b9nzmcm70
一年に1回そゆ集まりのパーティとかはあるんじゃないの?
東と天野は昔から知り合いみたいだけど
770作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 22:46:30 ID:OcSDZtjF0
パンピ女にブレイド見せたら
「こういう女々しいの嫌い」と突っ込まれたんだが
目に涙溜めて落ち込んでる女々しさがブレイドの売りでもあるな。
771作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 00:30:25 ID:n9Uqn1mK0
>>768
何をどう経由してブレイド連載になったのかもわからんしなあ
投稿でもしたのかな
772作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 01:34:57 ID:Lco1ZfdT0
まあ面白い?からよし
773作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 03:29:41 ID:NryBB6or0
>>769
今は知らんが数年前に聞いた限りだと
年一度どころかマッグはそういう集まりは全くやらないらしい
作家のサイトとかtwitterとか見てても他社に比べると
作家間の交流があまりなさそうに見える
774作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 18:09:07 ID:ylA5QCyh0
地方住みが多いしなあ
775作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 19:25:11 ID:TkTdqRYz0
西田理恵と藪けーすけ戻って来いっ
776作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 20:33:54 ID:E53UJ5BD0
戻ってきて欲しいというならくぼた浩だな。
今じゃ全く消息不明だがもう漫画家やめたのかな?
個人的には好きだったんだが・・・。
777作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 21:25:15 ID:mg1kXDC90
斉藤カズサェ…
778作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 23:01:54 ID:ZU8tTWK80
カトレアはおもしろかったな
てんてー可愛かったし
779作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 01:38:07 ID:x3mjZB790
プリベルは面白いと思うぞ。
ストーリーも行き当たりばったり感がないし。
780作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 02:29:39 ID:WBsWG7SF0
ブラウニーで復活した二人はどこへいったのやら・・・。
781作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 07:11:20 ID:25r+A5Ev0
そふてにっの人はまだ少年漫画への未練があるのかねぇ。
好きでエロゲンガーやったり萌え漫画描いてるのになんで


萌え漫画は苦手なんだよ


とか言うんだろ・・・
782作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 07:34:42 ID:pgJuPc02O
>>781
単純に本人は萌えマンガのつもりじゃなくて、お色気ギャグのつもりなんだろ
読者がどういう評価してるかは別としてさ


ていうか、あの発言がなんでそんなに問題視されてるのかよくわからん。
783作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 09:05:28 ID:25r+A5Ev0
>>782
・4文字タイトル
・コテコテの萌え絵

らきすたは萌え漫画ではありません
とらぶるは萌え漫画ではありません
けいおんは萌え漫画ではありません

と同レベル。結局萌え絵に頼ってる時点で萌え漫画なんだよ。
萌えエロ漫画ではあるけど。
784作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 09:17:08 ID:4PqZXOw90
あの絵で萌えられるのか
785作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 10:02:48 ID:WBsWG7SF0
作者が意図的に性的アピールを含んだ表現をしてれば萌え漫画と言っていいと思う
例えば、はこぶね白書は萌え漫画じゃないが
忘却のクレイドルは完全に萌え漫画だという風に。
786作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 10:38:48 ID:Jizbkahw0
クレイドル萌え漫画か?腐女子向け臭いところはあるけど
萌え漫画ってストーリーがなきに等しくて
キャラの属性をこれでもかとごり押ししてくる漫画って印象
あと奇抜な髪色と髪型と大きい目のアニメっぽいキャラデザと四文字タイトル

そふてには完璧だな
萌えないけど
787作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 12:13:04 ID:pdgmovPJ0
まほらばは一応話進んでたが、あれはどうなんだ?
788作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 12:51:51 ID:QyXa+eOQ0
ウイングの時はそうでもなかったのにブレイドに行ってからのトドの浮きっぷりはなんなの?
789作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 13:16:11 ID:4PqZXOw90
あの人は浮くのが仕事みたいなもんですよ
790作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 13:47:14 ID:1C4OUrPA0
>>783>>785
少年誌に載ってるラブコメディやエロコメディまで萌え漫画と言うのはどうかなあ…>とらぶる
性的アピール=萌え、ってのも暴論な気がする

個人の感覚次第だから線引きは無理だけど
女の子の可愛さが主体の漫画でもその内容の魅力が
一般に理解できるもの=ラブコメ・エロコメ
オタクにしか理解の得られないもの=萌え漫画
というイメージではある
791作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 13:59:14 ID:4PqZXOw90
性的アピールと萌えは別物だろう
792作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 17:17:31 ID:4PqZXOw90
【キャラクター】大沖、僕のアキバ.comとのコラボキャラをデザイン コミケ78でグッズ展開
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1278822001/
793作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 18:23:14 ID:POt15LiZ0
どこに主体があるかではないかな
格闘がないと成立しないのが格闘漫画
エロがないと成立しないのがエロ漫画
萌えがないと成立しないのが萌え漫画
794作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 18:41:18 ID:25r+A5Ev0
>>782
好きでエロゲンガーやってたことからして萌え絵が大好きなくせに


萌え漫画は苦手


とか言ってるから大問題。自分の漫画は萌え漫画なんかと違って高尚な青春の部活漫画とか
思ってるってことだし・・・

らきすた、けいおん、咲とjは違うのですよ、とか言って悦に浸ってそう。
795作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 18:47:26 ID:OmCYjFGg0
4文字タイトルが萌え漫画なら「なるたる」も「ぼくらの」も萌え漫画だな。
「そふてにっ」は「っ」も含めて5文字だから萌え漫画じゃないな。
796作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 19:07:27 ID:RRZsZ7q20
そういうのいいから
4文字だから萌え漫画じゃなくて萌え漫画に4文字が多いって話だ
797作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 19:48:19 ID:10vHdagf0
別に萌えるか萌えないかなんて
個人の勝手なんだからそこまで熱くなるなよ

もっと違う方向に熱くなれよ
798作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 19:48:46 ID:BZVCOayf0
例外ありきの法則とか言い出す方がアレですよねーw
799作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 19:50:01 ID:25r+A5Ev0
>>797
でもAmazonで

この商品を買った人はこんな商品も買っています

の面子見たらどう見ても萌え漫画の一員なのになんであそこまで苦手だの
否定するんだろ…
800作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 20:11:43 ID:673mheti0
>>791
重なってる部分はあるから、そこがまた解釈の難点なんだよな。
そもそも、萌えっていうのは、既存の感覚「かわいい」「きれい」「エロイ」等とは
また違う守備範囲の言葉だからなあ。
801作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:14:43 ID:10vHdagf0
>>799
あくまで個人の感想だが描くと読むとでは違うだろ
そこではないのかな……

あと、苦手を克服する為にAmazonで買って読んでみたが
やはり読者を引き付ける何かが足りないと感じて苦手と言っているのか……
802作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:32:51 ID:25r+A5Ev0
>>801
萌え漫画の護送船団に守られてるんだよってことが言いたかった。
むしろ萌え漫画に助けられてるんだよ、この作者。
803作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 20:16:51 ID:BY7C80ot0
244 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 23:56:54 ID:w5YqnC1K0
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/?no=5825
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/up453293.jpg

やられやくの小ネタにバガタ混じってた


ブレイド率高すぎ吹いたw
804作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 21:52:12 ID:CZ0snjtJP
宣伝乙
というかチョイスが偏りすぎだわ
部活漫画なんていくらでもあるのに
805作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 23:47:41 ID:BY7C80ot0
>>804
いや俺もバガタスレで見つけてビックリした身なんだがw
806作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 00:55:28 ID:QN3uzJll0
>>803
最高峰の変態自転車競技部漫画が載ってないとか・・・だめだな
807作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 00:59:10 ID:zpJN+cxB0
>>803
普通のレス装ってるけど
明らかにブレイドプッシュしすぎてて吹いたw
808作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 08:54:15 ID:UhUVtRpQO
なんでテレビで芸能人がブレイドの名前出したみたいなノリなんだ
809作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 21:07:08 ID:gapZwOKW0
けいおん様だからな
810作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 12:23:38 ID:MWtDb6qd0
ゲイ迅ってコテがいるかと思ったらいなかった
811作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 02:44:11 ID:jXClepka0
>>803
カーリングはSweep!!だろうw
812作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 22:03:35 ID:nfv1nm0i0
みねねの新作楽しみ!打ち切られたブレイドには戻らないかな?

>初めて他の出版社さんで描かせていただいたりして、かなり緊張しました!が、楽しかったです!!

「初めて他の出版社さんで描かせていただいたりして」

とか言ってるのはまあいいかw
813作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 22:15:03 ID:7zDp9vVY0
みねねが完全移籍するとは考えられないな
814作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 22:30:13 ID:oMptE9AG0
更によしむらもREXで一迅入りとか
815作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 00:18:02 ID:JT3/k7O20
まあ、みねねもよしむらも売れないし別にいなくても問題ない。
それより新しい人をどんどん入れて行く方が雑誌的にも絶対いい。
816作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 15:58:46 ID:a1OnM/af0
新しい人どんどん入れても売れてるのかと
817作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 19:16:45 ID:3Go9RKCs0
どうせ同じ売れないなら新人の方が安く済むし
818作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 21:09:57 ID:ik+GHZIL0
過去の遺産に胡坐かいて電波だったり気分で休んだりする一部の古参よりは
伸びしろがあってそう簡単には休まない新人のほうが使い勝手もいいだろうしな
819作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 00:50:30 ID:Wx0jS1EB0
上の二人は電波で気分屋だから普通にいらんしな。
芳文社辺りで萌え四コマでも描いてればいい。
820作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 01:25:42 ID:hveDXS7H0
新人なのに、月刊誌を2年で2度休んだ古日向いろはみたいな人もいるけど・・・
まぁ、作品のクオリティが高いから好きですが
載ってないと寂しいんですよ
821作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 11:24:01 ID:Srx/OogR0
年一回休むくらい許してやれよw
でもこういう書き込みがあるとブレイドが漫画家デスノート
なんていわれてたのがもう過去のことなんだなと感じるわ
822作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 13:40:53 ID:G08j8rzs0
【WF2010夏】「シュタインズ・ゲート」アニメ化決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1280031512/
823作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 20:53:19 ID:dYvzi1tT0
>>821
懐かしいなw。
最近はいい感じになってきたなと感じる。
編集長変わるだけでこんな変わるんだな。
824作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 23:52:58 ID:oM1VWSZY0
ボンボンなんて編集長変わったおかげで廃刊したからな
825作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 02:48:12 ID:CKPvogZs0
き・・・休刊ッスよ ハハハ・・・
826 ◆1a487hZqzo :2010/07/27(火) 03:36:42 ID:gxQM1PF40
免罪さんはけっこうかっけえからな

5200 名前:免罪 ◆.nuimp6Hvo[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 01:29:01 ID:aL66EzTw0
カップめんオナニーは食材を無駄にしてる背徳感と、やってて馬鹿らしくなるのが嫌だから
俺は片栗粉Xをお勧めする

5251 名前:免罪 ◆.nuimp6Hvo[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 01:35:56 ID:aL66EzTw0
オナホ買うの恥ずかしいし、捨てる時も面倒だろ
片栗粉だったら台所で処分できる

5286 名前:免罪 ◆.nuimp6Hvo[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 01:39:58 ID:aL66EzTw0
久々にwikiみたら発展形が増えててワロタ

片栗粉X-C
片栗粉X-K
片栗粉X-M
片栗粉X-O
片栗粉X-P
片栗粉X-R
片栗粉X-W

5382 名前:免罪 ◆.nuimp6Hvo[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 01:51:37 ID:aL66EzTw0
>>5340
何でも買えばいい買えばいいってただの消費豚になり下がるより
できることは自分で作るべきだな
827 ◆1a487hZqzo :2010/07/27(火) 03:37:40 ID:gxQM1PF40
誤爆
828作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 20:25:57 ID:eRvJsGAm0
>>822
結局「シュタインズ・ゲート」って何をやりたかったんだ?
未だに理解できないのだが、誰か分かるか?
829作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 20:55:52 ID:1HwqqZw80
特殊な力を持った主人公の苦悩みたいなもんじゃね?
少年漫画的な世界を救うとか誰かを守るとかではないからイマイチ分かりにくいのは確か
830作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 22:14:01 ID:mZ6OKfU90
09/10 るいるい 1 真楠 600


きたか…!!
  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
831作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 00:29:51 ID:ZM46AHMY0
へぇ
832作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 17:09:19 ID:wbvPbWLb0
女性ダイバー・5人目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1261914423/137

137 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 22:44:45 ID:liShTBDb0
二次元は対象外かな
あまんちゅ!って漫画どう
833作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 17:12:28 ID:MFVhoKEa0
信者きめえとしか思わないけどそれがどうした
834作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 17:38:08 ID:14wUNo0S0
信者というよりアンチっぽさが
835作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 19:19:41 ID:vqIv432d0
どういうフェチだw
836作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 21:41:04 ID:191YE9EEQ
13 -- *,*50,453 *,*50,453 *1 4 妖狐×僕SS 3

当時、名前と作風が似てるからと何かと藤野もやむと比較されることの多かった藤原ここあ
最新作がスマッシュヒット中


エニックスを出た藤野もやむとエニックスに残った藤原ここあ
なぜ差が付いたのか。慢心、環境の違い
837作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 21:45:28 ID:bBfOQn8d0
作風似てる…のか?
838作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 22:07:53 ID:dRRN4RCY0
名前の感じ以外似てそうでまったく似てない気がする
839作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 22:48:42 ID:jGVJEmjo0
萌えラブコメが得意な藤原と欝かわいいもやむじゃ共通点は
どっちも学生デビューでかわいい絵で元WING作家ってことくらいだ
840作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 14:12:18 ID:sEzd4+W10
一応、本日発売日。
841作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 15:11:39 ID:1A44x5uu0
公式が更新されてないな
842作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 15:53:09 ID:Rt9Pwp050
お山発進!!
843作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 16:22:00 ID:1tM/Qpev0
エスプリト面白すぎて禿げそう
844作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 17:28:46 ID:ygHH5wzh0
食べ残しダメ・・・
845作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 17:50:22 ID:EO0PG2bU0
戦国妖狐のハッタリぐあいがたまらなく好き
なんだよあの構図

毎度のことだがプリベルが面白くてくやしい
846作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 18:11:46 ID:MSMiK1Z20
お山発進インパクトつええw
847作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 20:19:34 ID:Rt9Pwp050
お山発進 
きっとこれがやりたかったんだろうなw
あの構図はマジ名場面
848作者の都合により名無しです:2010/07/31(土) 01:14:24 ID:OQfcEGMg0
バガタウェイは着実にARIAポジション狙ってるのがわかるな

あとKAKERU先生マジ極右。エロ描いて欲しい。
849作者の都合により名無しです:2010/07/31(土) 12:29:30 ID:jYXKP8Ks0
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/01399
ブレイド+少女漫画ライクな雑誌発見。
850作者の都合により名無しです:2010/07/31(土) 13:42:45 ID:RSYtyd1A0
>>849
ブレイド+少女漫画といったらアヴァルスだろ
と言いたいところだが、こっちの方がブレイドっぽいな
そして他社で連載作家をかき集めてたりの混沌具合もなかなかだ
なぜかネスミチサトもいるし
851作者の都合により名無しです:2010/08/01(日) 21:57:10 ID:I0oc/YhW0
もちってのはステンシルにいた人だっけ
852作者の都合により名無しです:2010/08/02(月) 00:28:45 ID:Sh1W7CIw0
とらねこがなぜか話題にあがんない件、面白いと思うんだが
853作者の都合により名無しです:2010/08/02(月) 00:51:58 ID:p0GS7haf0
遅くなりましたがテンプレおいておきますね

表紙(スケブ)◆
村正(新)◆
わんぱぐ1◆
とらねこ◆
ヒトガタナ◆
椿色◆
戦国妖狐◆
パヴァーヌ◆
グローリー◆
はつめ◆
そふてにっ◆
エスプリト◆
猫ラーメン◆
バガタ◆
スケブ猫◆
プリティベル◆
わんぱぐ2◆
ぷちはうんど◆
パラブル2◆
レイン◆
シュタゲ◆
るいるい◆
白雪◆
マザー◆
バナナ◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
854作者の都合により名無しです:2010/08/02(月) 01:34:59 ID:JR4Xh2i80
>>849
BLが少なそうな分アヴァルスよりブラウニーだな
流石に一号目で爆死なんてことはないと思うが
855作者の都合により名無しです:2010/08/02(月) 01:50:57 ID:e9PnXP950
ブラウニー爆死で有耶無耶になった諸々は日の目をみることがあるんだろうか
856作者の都合により名無しです:2010/08/02(月) 12:23:30 ID:H/IXZl/r0
ブラウニーはそこそこ需要ありそうだったのになぁ
857作者の都合により名無しです:2010/08/02(月) 17:28:12 ID:KmM4AmAR0
うん
858作者の都合により名無しです:2010/08/02(月) 20:54:24 ID:0LUU06+S0
>>854
爆死はしなかったが大チョンボをやらかしちゃった

【ドラマCD】「ARIA」 9月号付録、「二世の契り」が一部のプレーヤーで再生できない不具合 対象者には交換対応
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1280464179/
859作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 06:40:42 ID:BFiZusLi0
スケブ好きな私には表紙だけで満足でした
860作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 07:21:31 ID:2uXdZ940P
折角ですので表紙だけじゃなくて、本編とストーリー編も読んでみてください。
861作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 10:26:08 ID:dzKZyBrJQ
エスプリトは協会側でまともに戦えそうなのが
理事長とザクロぐらいしかいないけど途中でレキも参戦するのかな
862作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 13:10:24 ID:ysFAfvCE0
>>850
アンケートの読んでる雑誌調査に思いっきりコミックブレイド載ってたw
講談社にパクられると誰が予想しただろう
863作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 23:53:48 ID:D75ZUSOl0
>>852
とらねこは進みが遅いせいか早くも空気化してるな
あとキャラがベアトリーチェと戦人と長門っぽい
864作者の都合により名無しです:2010/08/05(木) 13:31:46 ID:KPDVh0Lx0
珍しく発売日に手にいれたのに規制されてた。

表紙(スケブ)◆ 何故ケイト。
村正(新)◆ こういう契約で主役が本当にお命頂戴した漫画を見たのは初めてだ。
わんぱぐ1◆ ジュリって名前で牛糞を纏うのが大好きな犬が出た漫画があったな。
とらねこ◆ 最後数ページ足りないような。EG蒼終わってからの方が良かったんじゃ…
ヒトガタナ◆ ヒトガタナファンタジー(村正)がきてもさすがの安定感。
椿色◆ やっぱりアヴァルス向けだよ。混沌の城&EG蒼あたりとトレードして欲しい。
戦国妖狐◆ 見開き大ゴマ連発なのに手抜きを感じないどころか大迫力!
パヴァーヌ◆ 先生が攻略対象というよりラスボス(天使)に見えてきたのだが。
グローリー◆ ひょっとしてこの絵師、中西より下手なんじゃ…
はつめ◆ 冒頭の「いぬさがしてません」フイタwそして登山家www
そふてにっ◆ 壁にめり込む前にボールが破裂すると思います。
エスプリト◆ 全てのパワーを使い切ってロッテの正体が…!って展開だけは勘弁。
猫ラーメン◆ 田中さんが「普通にウマイ」と褒めている!
バガタ◆ 姫が5人ていきなりチート試合だな。洋モノ言うなw
スケブ猫◆ 人間耳猫なのに猫耳があるとはこれいかに。
プリティベル◆ 貧乳幼女に前面ヒモとはショゴス服のセンスいいな。食べ残しだめ…
わんぱぐ2◆ 匂い液は悶え死にそうな臭いだって某犬4コマにあった。兄…(つД`)
ぷちはうんど◆ カズマに仕込んだものが判明した頃にはこの複線忘れそうだな。
パラブル2◆ 最後の「顔だけの男に興味はねえ。」と言い切ったお姉さんかっこいい。
レイン◆ 立て札を作って満足気なギュンターwww
シュタゲ◆ ジョン・タイターが実在(?)してるって事実に驚いた。
るいるい◆ 前から思っていたけど、柚姫カワイソウ属性ありすぎて
        柚姫自身は嫌いではないのに正直キモイと感じてしまう。
白雪◆ 超デレな白雪がこんなにもエロかわいいとは…!
マザー◆ モノクロもそうだが話引き伸ばしすぎだろ。つか妹出たの何年ぶりだよ。
バナナ◆ パンツァーが忙しいんですね、わかります。
士魂◆ ころたんかっこ悪くないよむしろよくやった。
スケブ◆ いや昆虫の名前も覚えられるって言われてもこれ「猫と昆虫の漫画」だろw

総評◆ 今月は「お山発進!!」が全てを持っていった。
次号◆ 高先生、巻末コメントに期待してます。
865作者の都合により名無しです:2010/08/05(木) 15:18:47 ID:yxpj83yq0
村正おもすれー
って思ったら原作はエロゲか
これ本編の後の話?
866作者の都合により名無しです:2010/08/05(木) 19:31:12 ID:8Jo5nKT+0
>>865
トゥルーエンド後でエピローグより前の話だと思われる
867作者の都合により名無しです:2010/08/05(木) 19:31:50 ID:XbFR2T580
あのエロゲがブレイドに載ってるのか
想像できない
868作者の都合により名無しです:2010/08/05(木) 20:33:17 ID:cGqLaAUM0
あの漫画の原作がエロゲってのが想像できない
869作者の都合により名無しです:2010/08/05(木) 23:47:21 ID:23/5fzmV0
>>867
本編前の話は相応のチャンピオンREDだったり
870作者の都合により名無しです:2010/08/06(金) 08:01:23 ID:X365nzAq0
おともだち
ブレイド

表記よりも衝撃的だ
871作者の都合により名無しです:2010/08/06(金) 08:33:48 ID:/ydXIQQ10
>>870
講談社も、いっそ開き直って
「おおきなおともだち」って雑誌でも出せばいいのに
872作者の都合により名無しです:2010/08/06(金) 20:14:19 ID:SNFPzvVt0
リッカは強い子・・・(T0T)
873作者の都合により名無しです:2010/08/06(金) 20:28:02 ID:RmxU4+eU0
表紙(スケブ)◆人選が謎
村正(新)◆ なんだかんだで殺さない抜け道があるのかと思ったら容赦なかった・・・。本編のエロゲもこんな感じなのか
とらねこ◆ こんな小さい写植読み仮名以外で初めて見た
ヒトガタナ◆ たまにバトルがなにやってるか解らん
椿色◆ 婦人警官目指すのかな。日本だと1926年4月に初めて採用されたらしいが
戦国妖狐◆ お 山  発 進 !!!!
パヴァーヌ◆ ナリタ死亡決定残念すぎる…先生のブローチが染まってるのか気になる
グローリー◆ 面白いのに最後のページの黒タワシ乱舞で急激に冷めた
はつめ◆ ついに神になった
そふてにっ◆ 主人公のやっていい勝ち方じゃねえ
エスプリト◆ リッカ強いな。立ち直りにもっと時間かかると思ったのに
バガタ◆ スラムダンクでいう海南くらいの相手か。洋モノイイヨー
スケブ猫◆ 驚きのきもさ
プリティベル◆ 食べ残しだめ・・・
ぷちはうんど◆ 載るたびに前の話をほとんど忘れてるけど支障がない親切な内容の薄さ
パラブル2◆ クラリスいるのにイザナミ出てこれるの?ってかPXPwww
レイン◆ 妹かわいい。最近なんか絵が濃い
シュタゲ◆ おいまさか父親ってあのピザか
るいるい◆ >>864のおかげで気持ち悪さがはっきりした
白雪◆ 「もう一回して」がエロい。エロ過ぎる。王妃様死亡フラグは回避してくれ
マザー◆ 全員同性同年代に見える
バナナ◆ 少なっっっ
士魂◆ ころたんかっこいいよ。男前すぎるよ
スケブ◆ 昆虫とあるあるが八割で猫二割くらい

総評◆ 来月やっとあまんちゅか
次号◆ コミカライズの新連載が今月も来月も作画がよくて期待できそう
編集このスレで作画の質を叩かれてたの見てたのかってくらい
874作者の都合により名無しです:2010/08/06(金) 21:03:00 ID:/ydXIQQ10
【漫画】『あまんちゅ!』3巻、8月10日発売! 原画展・複製原画展も開催
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281095037/
875作者の都合により名無しです:2010/08/06(金) 21:04:41 ID:/LVWKEQe0
萌えニュース+(笑)
876作者の都合により名無しです:2010/08/06(金) 21:11:07 ID:DmuyBShR0
三巻は限定版ないのかな
無理か
877作者の都合により名無しです:2010/08/07(土) 00:46:52 ID:XutkPGb80
>本編のエロゲもこんな感じなのか

フルボイスで慟哭やら悲鳴やらをお楽しみいただけます
878作者の都合により名無しです:2010/08/07(土) 08:13:24 ID:OZnp+Ccc0
>>864
>>873
君たちはケイト好きな私にあやまれ
879作者の都合により名無しです:2010/08/09(月) 02:14:39 ID:Ts42f64hO
日経エンタテインメントのヒット漫画特集にマッグの作品が一つも入ってなくてワロタ
期待の作品にも入ってなくて更にワロタ

スクエニは勿論、一迅社ですら入ってたのに、大丈夫か?
880作者の都合により名無しです:2010/08/09(月) 10:49:17 ID:R9P04VXu0
flatも入っていないの?
881作者の都合により名無しです:2010/08/09(月) 20:00:03 ID:csn+qhovO
選ぶ人によって全く違うからなこういうの。
気にする必要ないと思うけど。
882作者の都合により名無しです:2010/08/09(月) 20:37:15 ID:iaMGE7G40
あまんちゅ三巻は限定版なし?
まぁ休載中だから無理か
883作者の都合により名無しです:2010/08/09(月) 22:15:44 ID:YaO79D1g0
>>882
そもそも今までのあまんちゅに限定版出てないからなしと言われてもな。
そろそろドラマCDとか出てもいいと思うんだけど。
884作者の都合により名無しです:2010/08/09(月) 22:32:57 ID:iaMGE7G40
>>883
二巻カバー違う奴とかあったじゃない
黒のがあってたから黒にしたけど
885作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 00:53:24 ID:0NrQL7f00
あれはブレイドの付録じゃなかった?
886作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 08:48:28 ID:R2UlWbyRO
付録と言うと、シュタゲのコミックにドラマCD付かないらしいな
ドラマCD付いてたアライブの奴ですら、Amazonで常に上位だった割に大して売れなかったのにどうすんの?
シュタゲスレでもこの漫画の存在自体空気だし、絶対に売れないぞ
887作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 15:42:17 ID:egV6iSox0
そもそもあのゲーム本当に売れてるのか
888作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 20:39:28 ID:R2UlWbyRO
他の大作と比べたら全然だけど、シリーズの続編とかが作られるレベルには売れてるよ
何より、関連商品を出せば必ず買ってくれる濃いファンが多いのが特徴的だな

そのファンですら、コミカライズの評価は軒並み低いし、
アライブのもドラマCDが付いていなかったら買わなかったって人が多い
なのに、特典も付けずに売るのは無謀というか愚行でしょ
889作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 20:48:02 ID:pjqKZGUdO
PC版買う予定
コミックは保留
890作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 21:11:57 ID:I1by8v7hO
どこで調べたんだ?
891作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 21:27:25 ID:N6XOmOAd0
あまんちゅ単行本買ってきた
天野こずえって思ってたことを口に出す→素敵んぐってのがお好きね
892作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 21:48:21 ID:lhzAugbt0
椿、5尺一寸(約155cm)に一尺(約30cm)足りないなら120cm台なのか。
あの時代なら珍しくないんだろうけど。
893作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 23:44:30 ID:7KAB9LV+0
そんなに小さいのか
それじゃ10歳と思われても仕方ない
894作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 23:51:23 ID:A5Ue3NWBO
やたら小さいな

嫌いじゃないんだが
たまに絵がブレてる感じがして妙に気になる
895作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 00:22:38 ID:yeAu1ThH0
レインの原作ちょっと読んだけど
原作のセルフィーってパンちら要因だったのか
896作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 01:07:31 ID:H3SKPuZD0
シェルファ「レインが好き。一緒にお風呂入って裸見られても平気。」
セノア「レインが好き。服脱がされて下着見られても平気。」
セルフィー「レインが好き。パンツ見られても平気。抱いて。」

文庫分しか知らんけど小説だとこんな感じだった
漫画の女子はガード固すぎるな
897作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 04:58:53 ID:jLAoWQeg0
……ユーリは?
898作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 17:43:06 ID:OpzXMOuE0
>>892
パヴァーヌによると、あっちは明治時代だけど、あの時代の日本人の身長は
今の日本人身長からマイナス10センチくらいらしい。
それでもパヴァーヌでは竹之丸で160前半、
ヒロインで140〜150台だからかなり低いな
899作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 17:45:55 ID:qiQHyMg30
それに+10と考えれば普通じゃないか
900作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 17:47:12 ID:qiQHyMg30
あ、160や140〜150と比べて120が小さいって事か。
読み違ってたわ、すまんすまん。
901作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 19:18:08 ID:A8CR0IwE0
120センチとかなんて俺得
俺のお山が発進してしまう
902作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 11:00:41 ID:i7IfqnvwO
砂場の山しか見えないが
903作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 20:45:31 ID:XfhCTqkNO
ちんこの末席
904作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 22:58:17 ID:YQs1/tgc0
みねねどこで描いたのかと思ったら
ヤングチャンピオンかよw
905作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 00:11:06 ID:sWRXDbeG0
>>904
マジで!?
エロ同人とか駄目だって聞いてたからああいう雑誌で描けるなんて想像も付かないw
906作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 00:46:27 ID:tnyQEIIRP
ヤンチャン(本誌)じゃなくて増刊(烈)のほうだ

さっと目を通したが、あの読後感は紛れもなくみねね先生の作
読者層に合わせて、コトの描写はもう少し激しくてもよかったと思うが、そっちに力を入れ過ぎて、作品の雰囲気(みねね風味)が損なわれるのは本末転倒なのであれで良かったのかもね
907作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 03:08:59 ID:WXYypRMH0
まぎれもなくも何も名義そのまんまだし
908作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 05:57:33 ID:6PV+0w0Y0
本の王子様 : 「あまんちゅ!」が「鋼の錬金術師」かわし首位
http://mantan-web.jp/2010/08/18/20100817dog00m200051000c.html
909作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 13:41:13 ID:oYVGHdBY0
秋田書店と芳文社は漫画家の最後の砦だなw
910作者の都合により名無しです:2010/08/20(金) 01:49:56 ID:bzhc/ZtMP
だがしかし両社とも非常に窃ない出版社だ

単行本出ない(出してもらえない)漫画家って収入的に厳しいんでしょ?
911作者の都合により名無しです:2010/08/20(金) 08:48:54 ID:fWGcSD+s0
そりゃあ新人は厳しいもんですよ
専業は無理じゃないかな
特に月刊誌に4コマ1本とのひととか・・・
912作者の都合により名無しです:2010/08/20(金) 09:22:32 ID:HNIld2p40
しかしなぜ秋田?

天野の元アシが星矢描いてるけど・・・
913作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 18:16:00 ID:ufKKnN7+O
>>912
お前は漫画家が作家同士のツテで書いてると思ってんのかよw
単に秋田がみねねに声かけただけだろw
914作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 12:51:41 ID:09EkM1qL0
月天のネームバリューってまだ有効だったんだな
代筆で劣化させたり本人の新作は電波だったり投げ出したり
過去の栄光が薄れるくらいの問題児ぶりだと思うが
915作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 15:12:52 ID:+l1w1E/W0
漫画家志望は沢山いるがまともな漫画を描ける作家はいつでも不足してるからな。
916作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 20:04:44 ID:hq/5RV1+0
読んだ

エロい。
エロいがまさにみねねワールド。
917作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 23:12:50 ID:zv+37xCX0
>>914
投げ出したんじゃなくて打ち切りだろ
918作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 23:38:04 ID:c9o/6Wvh0
あれ、打ち切りなのか
じゃあ、「ひなぎく」も打ち切りなのか?
919作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 23:52:19 ID:+l1w1E/W0
ユグドラシルライブラインとか言うやつだったか、
あれって実際に1話くらいは載ったのか?
タイトルだけしか覚えてねぇわ
920作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 00:35:53 ID:Fvm7W4e60
>>919
1巻でてたような気がする
主人公の女の子がなんなのかさっぱり説明なくてもやもやしてた印象しかない
921作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 00:42:53 ID:xrJuuPWH0
>>920
調べたら出てないことになっているよ
■単行本になっていないもの
・マドロミャーナの子守唄    読みきり(コミックブレイドMASAMUNE)
・ユグドラシルライブライン    4話で連載を中断(コミックブレイドMASAMUNE
922作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 02:20:07 ID:CisMM24D0
>>916
なんというか、官能的ってこういう事を言うのかな。
923作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 09:34:25 ID:DO4zCFZu0
>>918
ひなぎくはマサムネ休刊で打ち切り
コミックスで続きが書かれた
924作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 22:29:11 ID:cYWcoMYk0
ひなぎくってコミックスでちゃんと完結してんの?
あの中断状態からどう終わらせたのかすごく気になるんだが
925作者の都合により名無しです:2010/08/27(金) 12:10:13 ID:dECy77wh0
>>924
記憶が正しければ桜花一本桜編2巻で終わってたな…
しかもまだまだ続くっぽかった
926作者の都合により名無しです:2010/08/27(金) 12:14:06 ID:dECy77wh0
連ちゃんごめん
一本桜花町編だった
927作者の都合により名無しです:2010/08/28(土) 06:22:18 ID:HF8aV/HEP
>>904からここまで、1レス除いて全部みねね
何だかんだ言われてるけど結局のところは愛されてるんじゃないか
928作者の都合により名無しです:2010/08/28(土) 06:50:15 ID:4yIcV4rB0
>>879
スクエニ→中性的な少年漫画
一迅→同性愛>ノンケな少女漫画
マッグ→少年漫画:少女漫画=1:1(ソフトクリームのミックス的位置づけ)

って印象受けるんだが、マッグが一番味気ないかも。
929作者の都合により名無しです:2010/08/29(日) 11:41:25 ID:yVxOkqGm0
完全中性にする為に、
男の子向けのロボットものを追いだしたんですよね。
930作者の都合により名無しです:2010/08/29(日) 11:52:38 ID:6dMkIW4+0
男の・・・子?
931作者の都合により名無しです:2010/08/29(日) 12:50:09 ID:oN8WJ7iP0
巨大ロボットものなら戦国妖狐があるだろ
932作者の都合により名無しです:2010/08/29(日) 14:16:20 ID:ezfKULxe0
イレブンソウルはザッ男の子向けだが?
933作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 02:16:35 ID:sRRN5ok2P
天野こずえが第一線から離脱でブレイドは大丈夫なの?
と思ったけど、ARIAが終了した時点の惨状と異なり、今は他の連載もだいぶ育ってるから楽観視。
あの頃は本当に……
934作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 16:42:29 ID:E1cghR9u0
>>929
正確に言えばあのロボじゃ男も女も釣れないから追い出されたんだけどね。


935作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 17:10:33 ID:ZN2TvxcL0
とある書店でリリカルなのはのポスターが挟まれたコミックブレイドが発売されてた。
936作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 17:43:00 ID:bdrFJOS10
店員がコンプエースと間違えたのか?w
937作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 17:45:56 ID:ZN2TvxcL0
今日発売されるコミックブレイド10月号を買いに書店へ行ったんだ。
パラドクス・ブルーとシュタインズ・ゲートを目的に買った。
いざ、車の中で読もうとコーヒーを片手に袋の中から雑誌を取り出す。
そういえば特典ポスターが挟まっていたな、せっかくだから見てみるかと軽い気持ちで広げてみたんだ。

…!?
え、あれ? このポスター…。
混乱しまくる俺は落ち着くためにパラドクス・ブルーを読んで、一呼吸。

やっぱりどう見ても、リリカルなのは。


運転中、書店の人が間違えてポスターを挟んだという可能性に気づく。
興奮冷めやらぬ俺はそっとうpした…。
ttp://imepita.jp/20100830/613240
938作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 17:51:34 ID:Xkjt9dn30
三ヶ月に一回になるのかあまんちゅ
相変わらず表紙エロいね
カードも申し込みしよう
939作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 17:53:14 ID:z535EtZK0
>>937
書店に連絡しろ
本来ポスターが挟まるはずだった雑誌に迷惑がかかる
940作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 21:50:43 ID:E1cghR9u0
天野先生ご懐妊と聞いてやってきました
つーかいつ結婚してたの?w
941作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 21:53:36 ID:Xkjt9dn30
>>937
あまんちゅポスターの代わりか
言えば代えてくれるだろ
942作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 23:22:29 ID:sRRN5ok2P
ブレイドもう1冊買えば万事ok
943作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 23:44:17 ID:ws+5LyGE0
ブレイドの付録の対応って酷いよな
前は一冊に11枚下敷き入ってたし
しかもそれスルーで会計しようとする書員
流石に「それ付録・・・」とそっと教えたよ
944作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 23:54:43 ID:BL9px2Ku0
別にブレイドだからって話じゃないと思うがw
945作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 23:56:41 ID:Rp55uW1y0
>>943
毎日毎日、色んな雑誌に色んな付録を入れなくちゃいけない身にもなってくれ…
アレ全部、店員がひぃひぃ言いながら挟んでんだぜ…

ただでも、1冊に11枚同じのを入れんのは酷いなw
946作者の都合により名無しです:2010/08/31(火) 03:47:52 ID:c3m95kU30
アシスタント募集ページはいつまでエレジェのままなんだろう
947作者の都合により名無しです:2010/08/31(火) 15:42:07 ID:arqGENv20
オンライン企画もいつまで募集するつもりなんだろう
作家サイトへのリンクも繋がってなかったりリンク先が消えてたりするし
WEB担当仕事しろ
948作者の都合により名無しです:2010/08/31(火) 23:15:39 ID:c3m95kU30
一番なんとかしてほしいのはマッグのトップに置いてあるフラッシュだけどな
連載中タイトルがマザーとスケブと士魂ぐらいしかないじゃねーか
949作者の都合により名無しです:2010/08/31(火) 23:57:57 ID:Ye2g0ygs0
妊娠かあ
しばらくさびしくなるな
戦国妖狐もなくて残念だ
950作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 00:34:15 ID:3Lig9bOg0
>>948
WEB屋にうまいこと言いくるめられたんだろうけど、あんなflashより
10年前のhtmlでもできるような登場人物の紹介とかあらすじ、コミックス注文へのリンクつけたほうがいい
951作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 12:49:48 ID:Uqo6KP/C0
マッグの既刊案内とブレイドのコミックスページと
立ち読みブックスとブレイドウェブストアのコミックスページ
本一冊の情報をここまで乱立させる意味がわからんw
特典情報はブログでいいから注文リンクと立ち読みと内容紹介くらい一箇所にまとめてくれと思う
952作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 14:27:50 ID:T9+IVThp0
エスプリトの絵がなんか凄いんだけど
あとオニグンソウは相変わらず白いね読み切りはよかったけど
953作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 15:04:37 ID:DHQ52fpz0
ろくろっ首は嫌いじゃなかった
あまんちゅの妙なエロさはなんなんだろう
954作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 15:18:09 ID:9dZ3zpCb0
ぱばーぬ微グロだ
955作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 15:52:11 ID:Tfkc4D680
ぱばーぬはもはや何がやりたいのやら・・・
絵はうまいし読める内容ではあるんだけど
956作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 16:20:42 ID:BJhOl5OK0
元々ぱばーぬは作者の同人誌で「テーマはセックス&バイオレンス」と
言ってたらしいからエロでもグロでも間違ってはないが
957作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 18:08:16 ID:PRjoH64x0
リエ先輩に胸でハグしてもらえるなんてユタうらやましすぎる

>>653
アレがエロく見えるのは…あなたがエロいから♥
958作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 18:09:22 ID:PRjoH64x0
>>953だった、いやん
959作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 00:47:21 ID:QnGeXlhS0
ジンキをエロゲ化 「JINKI EXTEND Re:VISION」 予約ランキング1位に
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51072418.html

ははは
960作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 06:09:14 ID:cngQaC900
漫画→エロゲって表現方法として劣化してる気がする。
エロ漫画じゃいかんのか?
961作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 07:33:23 ID:fKvnqTD40
>>960
エロ漫画じゃ1話に1回必ずセクロスシーンを入れなきゃならんから
凝った設定とは食い合わせが悪いよ。

ジンキみたいな話の場合、エロゲ化の方がまだマシかと思う。
962作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 14:50:08 ID:l1jyU3u/0
とりあえずテンプレおいておきますね

表紙(あまんちゅ)◆
イノセント(新)◆
そふてにっ◆
あまんちゅ◆
わんぱぐ1◆
エスプリト◆
とらねこ◆
バガタ◆
はつめ◆
ルシア◆
村正◆
椿色◆
白雪◆
ダイレクト(読切)◆
バナナ◆
るいるい◆
プリティベル◆
グローリー◆
首長少女(読切)◆
ヒトガタナ◆
猫ラーメン◆
パヴァーヌ◆
パラブル2◆
わんぱぐ2◆
レイン◆
シュタゲ◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
963作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 17:43:52 ID:59yOmOl40
おせーよハゲ
964作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 23:05:11 ID:udFNJjdY0
あまんちゅのポスターエロいと思ったけど姉先輩の顔がちょっと嫌
965作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 02:58:19 ID:mIG8Mwjk0
表紙(あまんちゅ)◆8月号と繋がってたのね。ポスター見て今更気付いた。
イノセント(新)◆あんまり好きな作風じゃないなぁ
そふてにっ◆ちとせさんの覚醒のヒミツってそれかよw
あまんちゅ◆だるまさんがころんだ、やりたくなってきたw 天野先生ご懐妊おめでとう
エスプリト◆ルナカンタって事はみおの身内?
とらねこ◆続きが気になる
バガタ◆セタミィそんな変装でいいのか?wwwwww
ルシア◆リエ先輩の胸ハグなんてルシアうらやましすぎる!!!代わってくれ!!
椿色◆のどかなシンクロだw
白雪◆墓穴大王ドンマイw 駆け落ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ダイレクト(読切)◆ヒトガタナよりこっちを連載して欲しいくらいw
バナナ◆もうギャグなのかガチなのかどっちかにしてくれ、面白いからいいけどw
るいるい◆おいおい、続かないのかよw
首長少女(読切)◆こんなに可愛いのに怖いはずがない!
パヴァーヌ◆相変わらず切ないのぅ
パラブル2◆愛さあああああああああああん。・゚・(ノД`)・゚・。
レイン◆レインなら仕方ないw そしてあの子は毒で死なすにはもったいなすぎるな。
スケブ◆扉のクマの存在感は異常w のふっ! ウハエ!

総評◆ルー=ガルーの広告を見て目に入った牧野葉月という名前にスケッチブック居思い出した
次号◆あまんちゅ!がお休みなのはともかく次回はちょっと全体に期待度薄かな。
966作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 03:48:40 ID:iU0KhpTs0
パラブル2あと3回で終わるのか。それともまたフェイクかな。
967作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 12:53:28 ID:jiYMvGUh0
グローリーロードと二本立てなんて中途半端なことするくらいなら
パラブル一本に絞って長く続かせた方がよほど良かった気がするけどな
せっかく2になって面白くなってきたところなのに

あとそろそろ新連載攻勢は一区切りつけてもいい頃だと思う。
循環は必要かもしれんがこのままだと特色出せないままところてんになりそう
968作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 15:04:31 ID:bw/tRQXm0
表紙(あまんちゅ)◆ だから弟の事も思い出せ。
イノセント(新)◆ 序盤ディフェンスデビルが始まったと思ったら大分違ってた。
そふてにっ◆ いかなるオカルトでも来栖には敵うまい。
あまんちゅ◆ また懐かしい遊びだがこの時期熱中症が心配だ。ご懐妊オメ。
わんぱぐ1◆ 歩くぬいぐるみかわいい。
エスプリト◆ 時々みおと区別がつかないなーと思ったらそういうことか。実は母とか?
とらねこ◆ 火遊びは大変危険です。
バガタ◆ 3点差取られないとアニスが出ないって事はそれが前提なんだろうけど
      出て逆転されたらアニスヘタレになるし、かといってずっと天神のターン
      ってのも盛り上がらないから(作者的に)難しいところ。5-2で天神が妥当?
はつめ◆ 深い!!
ルシア◆ ベルゼより部下の方が偉そうな肩書きな件について。
村正◆ 話は割と一本道でわかりやすいのだが時代考察がもうなにがなんだか。
椿色◆ 毎月絵が安定してないな…
白雪◆ 墓穴大王ドンマイw
ダイレクト(読切)◆ こういう話もかけるのね。そのうち妹も姉と文通?するんだろうか。
バナナ◆ ここまで動いて鉄壁スカートのナナに感心した。葡萄の指がスープにwww
るいるい◆ 毎回思うけど柚姫だけは絵に気合入ってる。
プリティベル◆ 「仮面ライダー」って具体名出して色々まずくないか?
          バガタに続きまた日曜朝かwwww男のロマンが現実に粉砕(つД`)
グローリー◆ 「いかん…やられる…」どこ向いてるんだw
首長少女(読切)◆ 話は普通なのに、ろくろ首の可愛さとほのぼのさが良作と化した。
ヒトガタナ◆ アクションが致命的にわかりにくい!内容はいいんだけどなあ。
猫ラーメン◆ あの人たちは誰なんっスかーーー!?
パヴァーヌ◆ 先生=天使説が濃厚に。先生も契約者説ってのも捨てがたいが。
パラブル2◆ 九条と蒼十郎似たもの同士かよwあと3回でまとまるのか?3部あるか?
わんぱぐ2◆ ロミオ主人公なのに性格悪すぎワロタw
レイン◆ 手にかけてないからって殺してないことにはならんだろ。
シュタゲ◆ そういや父親の名前とか顔は知らないんだっけ?HNだけか?
士魂◆ シリアスパートは燃えるけど一行感想に困る。
スケブ◆ 終わったーッ!本当だ普通のだ。

次号◆ あんまり東表紙にするとまたページ落とすからやめてくれ。
969作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 16:22:26 ID:ymjo8nYn0
>>968
2-3で築学リード時に逆転の布石としてアニス投入→引き分けorそのまま築学勝利
っていう流れがあるだろ
970作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 17:20:24 ID:84ElaJTL0
表紙(あまんちゅ)◆ エロいってば
イノセント(新)◆ 置いてけぼり感がやばい。男か女かでだいぶ変わってくるぞ
そふてにっ◆ 毒?入りの何かを千歳さんが全部食べちゃうんですかね
あまんちゅ◆ すごく大人気なくていいと思います
わんぱぐ1◆ かわいいのかかわいくないのか
エスプリト◆ 弓矢蹴り落とすってどんだけ 銃弾に反応して防ぐってどんだけ
とらねこ◆ タローかわいい
バガタ◆ ありがちだなwお姉さま呼び おっちゃんがシステムよりタレントに頼らざるを得なくなる展開?
はつめ◆ 自由ってなんだろう
ルシア◆ 微笑みうぜえ なんて都合のよい落石
村正◆ かこいい よくわからない
椿色◆ 串に残ったダンゴがリアルだ
白雪◆ お兄さまカワイソス
ダイレクト(読切)◆ 話はよかったけど 文通シーンもあいまって驚きの白さ
バナナ◆ 燃えなのか笑いなのか
るいるい◆ 柚姫かわいい 事情って何だ 9/10単行本おめ
プリティベル◆ ミルココのセンスが鬼畜すぎる 人型はロマン
グローリー◆ パラディンかっけー
首長少女(読切)◆ 出オチだなー かわいいからいいけど
ヒトガタナ◆ お腹から大剣出てるのか? 面白いけどわかりにくい
パヴァーヌ◆ ブツブツだったりブツ切りだったり
パラブル2◆ わからなくなってきた
レイン◆ 素手か
シュタゲ◆ PC版買ったから終わるまで読めないw
スケブ◆ 茱萸ナツカシス どっかに茱萸の木ないかな

総評◆ 戦国妖狐無いとちょっとものたりないー
次号◆ あまんちゅ無いと(ry 
971作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 18:09:26 ID:ymjo8nYn0
どうしてもARIAと比較しちゃう俺からすればあまんちゅ無くても物足りないことはない。
エスプリト・るいるい・パヴァーヌ・バガタウェイあるし一定のクオリティは維持できてると思うのね。
千石撫子ないと物足りないのは同意。
972作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 18:17:11 ID:Eqqm78b90
表紙(あまんちゅ)◆ ぴかり顔でかくね?
イノセント(新)◆ 描きこみ減らしてくれ。読みにくい。で結局男なの?女なの?男の娘なの?
そふてにっ◆ 諸刃の剣じゃねーかw
あまんちゅ◆ 懐妊おめ。作品が子供というのはよく聞くが出産育児を創作活動と呼ぶのは初めて聞いた
わんぱぐ◆ パグは大人になってもちゃんとぶさかわいいぞ
エスプリト◆ 書き分けできてないと思ってたら身内だった
とらねこ◆ 毎回半端なところで終わるな。つまらなくないけど表紙何度も飾るほど面白いとは思えん
バガタ◆ システム重視で3-3で引き分けたところにタレント・アニスが得点して築学の負けと予想
はつめ◆自由は不自由の中にしかないとかそういうあれか
ルシア◆ 予備眼鏡ww
村正◆ 新撰組とか出る話なの?時代背景よく解らんな
椿色◆ 押し花作りすぎだろw
白雪◆ お兄様まじオトメン
ダイレクト(読切)◆ 死んだ姉ってのは唐突だけどヒトガタナより好きだな
バナナ◆ 折角熱い展開なのに次号予告で勝敗のネタバレすんな糞編集
るいるい◆ ゆずき好きになれないと持ち上げがつらい
プリティベル◆ ネーミングセンスひどすぎるwww
グローリー◆ パラブルに注力して完結後に本人作画でやればよかったのに
首長少女(読切)◆ 冒頭の覗き以外首長である必要なくね?かわいいけどさ
ヒトガタナ◆ バトルより読みきりみたいな雰囲気の奴をもっと見たい
パヴァーヌ◆ 殺人シーンにもそろそろ慣れてきたと思ったら手足切断とか…先生黒幕か?
パラブル2◆ 第三部ありそうだな
レイン◆ 暗殺者いいこ
士魂◆ いろはさんがヒーロー過ぎる
スケブ◆ ウハエ!!

総評◆ 産後暫く休むとしてあまんちゅ毎号復帰まで一年くらい?損害大きそうだな
次号◆ 戦国妖狐巻頭wktk
973作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 01:36:44 ID:ij7RKD240
プリベルのライダーの件、単行本だと「お面ライダー」になってるだろうな。
作者紹介でその辺もネタにしそうだけど。
974作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 12:20:36 ID:d5RMMGeN0
超人キンタマンかよw
975作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 19:50:20 ID:DBingPVP0
オガンダムがアホラスに変身!
976作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 18:39:36 ID:ZC2+kcBI0
たまゆらコミカライズで連載してくれないかなぁ
977作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 23:11:06 ID:5WNG5Eb70
どっかの本屋さんのブログより転載
実際俺もこずえ先生、季節連載になるって聞いて心配だったんだよ

問題は[コミックブレイド]本誌で御座います(汗)。

何しろ、ただでさえ雑誌が売れていないのに、[あまんちゅ!]が載っていない号の動きといったら惨憺たる様。
そして今後[あまんちゅ!]はシーズン連載、つまり年4回の掲載となるわけで……

ぶっちゃけた話。
本誌が売れるのは年12冊中4冊のみ。
残りの8号分は、返品の嵐ということに。

だからと言って4号分は売れるのかと申しますとそう単純ではなく、返品率の関係で配本(入荷部数)が減らされ、おそらく掲載されている号も一律で減っていると思われるため、入荷部数全てを売り切っても今までの数には届かないという状態に。

で、届いていないので配本数が更に減らされて……

とゆー負のスパイラルに陥る可能性が十分に考えられます(汗)。

更に、年4回ペースということは、ドル箱単行本の新刊発売ペースが更に遅くなるということで、おそらく版元さんにとっては(そして書店にとっても)、これが一番痛いのではないですかねぇ。

もちろん、[あまんちゅ!]に代わる作品があれば問題ないのでしょうが……

残念ながら、今のところ匹敵する作品は無いよーな気がします。

ってゆーか、正直なところ現在マッグガーデンさんの作品で「ヒットしている」と言えるほど動いているのは、少なくとも勤務先では[あまんちゅ!]しか無いのです……。
(もちろん売れている作品はありますが、これでブレイド本誌やマッグガーデンを牽引してゆけるかと言われれば……厳しいといった印象でして(汗))
このままいくと勤務先では、マッグガーデンの棚を減らして、ヤングガンガンあたりを増やすことになるかもしれません。

親会社のIGさんも大変なことになっておりますし、踏ん張って乗り越えて戴きたいですな。
……ともかく。


ブレイド連載陣ガンガレ!
超ガンガレ!!
978作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 23:33:28 ID:wzS+1ch60
あまんちゅが休みだった号も、普通に初日で完売したけどな、うちは
だから、いつも俺が買えないんだよ…orz
979作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 23:43:39 ID:MNAmHaYI0
あまんちゅってARIAのネームバリューだけで売れてる漫画だよね。
看板として不足しているわけじゃないけど、ARIAと比べるとグッと劣ってる。いや、同じレベルには届いてない。
方向は違うけどエスプリトバガタの二大新人とフォークロア、椿色、パヴァーヌもっと押せ。まだまだ足りん。
980作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 23:54:24 ID:VmsoaDXr0
押してもすぐに結果が出るわけじゃないから
どっかから引っ張ってくるのが妥当だろう

まあ、引っ張ってこれたらの話だけど
981作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 23:55:32 ID:dzzM6UJq0
あまんちゅいいと思うけどなー
982作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:12:49 ID:8F7Ae3Jk0
ぱばーぬアニメ化の噂はどうなったんだろう
983作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:47:35 ID:sZeVfQfh0
>>979
士魂も押してくれよう
984作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:50:51 ID:I9vtBwu/O
パヴァーヌのドラマCD延期も作戦?
夏コミの先行販売ではあまり売れてなかったみたいだけど
985作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 01:27:29 ID:sceUvQeu0
アニメ化してないマイナー誌のドラマCDがそんなに売れる訳がない
986作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 01:41:39 ID:Lz4ESSoC0
>>985
こげ先生とかブロッコリー側からきたファンは…
結構な人気作家だったし
987作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 01:54:16 ID:MyrF+n6y0
パヴァーヌは嫌いじゃないけが一般向けじゃないし売れてないからな
こげがブレイドで連載してる事知らない人も多そう
988作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 02:20:14 ID:CX5YxlpY0
ブレイドは売り出し方が本当に下手だな
989作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 14:40:14 ID:FtjnnPNe0
パヴァーヌなんて看板にされたら恥ずかしくて読めなくなる
990作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 15:16:56 ID:CaEqjHfm0
エロかったりグロかったり>ぱばーぬ
話は面白いからいいけど
991作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 16:22:48 ID:8U+5/FkG0
順当に行けばとらねこが看板役なんだろうけどまだ単行本も出てないし
エスプリバガタは確実に面白いけど売り上げも知名度もいまひとつ
外からひっぱってきたパヴァーヌはエログロで人を選ぶ

>>168の売り上げ順からすると天野不在中の看板候補は
スケブ・マザー・はつめちゃんってことになるのか?
992作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 17:05:48 ID:Lz4ESSoC0
とらねこがどう来るかだなぁ、
常に看板張ってた東まゆみだし…
993作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 17:35:34 ID:k/2Nhk7u0
マザーってマザーキーパーか?
売り上げはいいのかもしれんが隔月であのページ数じゃ・・・
994作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 22:56:57 ID:iMCEd4kJ0
ガンガレブレイド
995作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:53:57 ID:ysidMUVW0
出戻りは保坂が消えるからありえない!
996作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:28:08 ID:kK4jtZMn0
次スレどうする?
997作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:31:20 ID:kK4jtZMn0
998作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 01:05:53 ID:ADe4MCsw0
んじゃ、うめ
999作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 01:24:48 ID:7Xb2OCoO0
1000作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 01:26:50 ID:Qza6elol0
1000ならマッグ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。