【月刊】ジャンプスクエア Part46【SQ.】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
毎月4日発売予定
【公式】http://jumpsq.shueisha.co.jp/

■前スレ
【月刊】ジャンプスクエア Part45【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1220440493/l50


■関連スレ
ジャンプSQ一行感想スレッド よん
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1217926255/
月刊ジャンプスクエア ネタバレスレ Part3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1216862451/

一応ネタバレは公式発売日当日0時から。
スレ立ては>>950。 立てれなかったら数字を指定して立ててもらいましょう
2スレタイ、47でしたotz:2008/09/07(日) 15:23:55 ID:hCoA6AH30
《執筆陣》
・和月伸宏 「エンバーミング-THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN-」
・かずはじめ 「Luck Stealer」
・藤子不二雄A 「PARマンの情熱的な日々」
・八木教広 「CLAYMORE」
・浅田弘幸 「テガミバチ」
・増田こうすけ 「増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和」
・片倉・狼組・政憲 「パト犬」
・池田晃久 「ロザリオとバンパイア」
・片山憲太郎×山本ヤマト 「紅 kure-nai」
・神尾葉子 「まつりスペシャル」
・三上骨丸 「罪花罰」
・服部昇大 「魔法の料理 かおすキッチン」
・小野不由美×藤崎竜 「屍鬼」
・宇佐悠一郎「放課後ウインド・オーケストラ」
・子安秀明 「家庭教師ヒットマンREBORN! 隠し弾」
・助野嘉昭 「貧乏神が!」
・木下聡志 「葛本さんちの四兄弟」
・桜坂洋/宮下未紀 「よくわかる現代魔法」
・古屋兎丸 「幻覚ピカソ」
WEB連載
・片倉・狼組・政憲 「魔砲使い黒姫」
・原作ufotable 作画たあたんちぇっく 「清く正しく美しく」
・海童博行 「テイルズ オブ イノセンス」
・ポンセ前田 「世界の中心で太陽にほえる」
連載予定作品
・スタンリー×武井宏之 「機巧童子ULTIMO」
3作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 15:29:20 ID:7uHnIS+dO
>>900台後半に行ったら、次はPart48だって改めて書いた方がいいのかね。

ともあれ>>1
4作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:16:38 ID:nO6gcr69O
Dグレは看板の器じゃないと言ってるが、
SQなら余裕で看板になれるだろ
5作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:26:26 ID:BRX2bJRwO
>>1
6作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:37:15 ID:aagpnNU20
>>4
WJで主力になってる作品をSQに移植するメリットが何処にあるの?
部数が落ちてるわけでもないのに
7作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:38:08 ID:atZUoEVO0
>>1
ジャンプ乙Q
8作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:40:38 ID:J8DQstX60
ネウロ越えてる作品、越えそうな?作品
クレイモア、テガミ、日和、屍鬼、紅、エンバ

何も問題ないな。ロザバンはキツそう。
9作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:40:43 ID:QWxAJpas0
>>6
月ジャンと比較して考えれば今の売上でも充分やっていけるだろうし
あっちの都合で押し付けられることはあっても助けを借りる必要はないだろうな
もっとも茨木はジャンプ部門(第3編集部)の次長として目を光らせているので
しばらくはWJ組も茨木や編集の趣味で連れてくるレベルに留まるとは思う

>>1
10作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:41:29 ID:w3tF45LJ0
>>1
11作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:41:47 ID:OrLZWhEi0
というかWJに読むもんがねーからSQに来たんだが。
12作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:44:52 ID:hCoA6AH30
ロザリオとネウロは微妙なとこだが、二期で微増すれば越すねえ

133│*,*83,021|**44065 (3)|*28707|**9528|------|------|------| ------ |魔人探偵脳噛ネウロ 16
136│*,*82,753|**65971 (5)|*16782|------|------|------|------| ------ |ロザリオとバンパイア seasonU 1
13作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:45:27 ID:zalNu7j+0
>>12
正直この表の見方がよくわからない
14作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:46:38 ID:J8DQstX60
>>12
あー、こんなもんだったのか。じゃあ全然可能だね。
ネウロって10万いってなかったのか
15作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:47:05 ID:QWxAJpas0
>>13
順位 | 累計 | 1週目 | 2週目 | 3週目 |…
16作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:47:13 ID:hCoA6AH30
>>13
左からこんなかんじ
あくまで売り上げは実売推定だから

総合順位・総売り上げ・一週目売り上げ(カッコ内は販売日数)・二週目売り上げ・三週目売り上げ〜
17作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:49:51 ID:4YKxqVo2O
紅の方がキツくね?
後はなんとかネウロに勝てそうだが
18作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:51:39 ID:aagpnNU20
リボーンは小説なんて載せてないで、外伝漫画でも載せた方が効果あるんじゃないのか
小説なんて、本当にコアなファンしか読まないぞ
毎月外伝はきついということなら、リボーンのキャラ使って、4コマ漫画とかいくらでもやり方はあると思うのだが・・・
コミカルなSDキャラにしてさ。
あんな半端なのを載せるくらいなら、漫画を載せた方が良いと思うけど

直太郎もな・・・もっと漫画に近い位置にいるクリエイターを呼んだ方がいいんじゃないの
漫画家、アニメ監督、ゲームプロデューサーとか
19作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:53:00 ID:hCoA6AH30
>>18
リボーンの四コマとか酷い出来だぞ
20作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:53:08 ID:OrLZWhEi0
PARみたいに近況綴ってくれるだけでいいのにな。
昇大並のクオリティは望めないにしても。
21作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:53:51 ID:NCE8kpgLO
バラエティ豊かな雑誌を目指してるのかもしれんが、芸能人コーナーや小説とか
中途半端なのはすっぱりやめた方がいいように思うんだよなぁ
22作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:54:40 ID:hCoA6AH30
企画モノでも書店員は面白いしなあ
23作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:55:21 ID:OrLZWhEi0
ここから90年代のファミ通やアフタヌーン目指すのは無理だべ。
24作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:00:55 ID:zalNu7j+0
>>15-16
遅くなって悪い。thx
25作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:06:00 ID:aagpnNU20
正直、WJほど一般向けとも言いがたいし、芸能人コーナーは要らないと思う
小説もどうせ載せるなら、オリジナルを載せた方がいいんじゃないのかな・・・
SD文庫とつながりもあるみたいだしさ。
リボーンの漫画が載ってるなら、それなりの集客力はあると思うけど、小説じゃないと思うよ
だからいっそオリジナルで良いと思う

バラエティ豊かなのは漫画だけで良いと思う。
26作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:07:46 ID:J8DQstX60
リボーンの小説目当てで買ってる人とか微々たるもんだろうなぁ。
そうでもないんだろうか・・・。特製カバー目当てはすげーいそうなイメージ
27作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:13:26 ID:zalNu7j+0
>>26
実際特製カバーつきの赤マルは腐に乱獲されてカバーを取られて
古本屋に売られたらしいからね
28作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:19:54 ID:/4vl0vy50
>>6
WJで戦力外通知された漫画家を連れて来るよりはよっぽどマシ

29作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:24:11 ID:+F1hPJLZ0
>>27
腐女子ってやつは
30作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:26:50 ID:NC4PVbSR0
WJから看板クラス以外で連れてくるなら星野と矢吹希望かな。
安定して単行本が売れる人材は貴重。逆に一番いらないのがネウロ。

Dグレ、とらぶる以外だとローゼン、B型H系、はやて、ぷちモンから2つくらい欲しい。
31作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:27:42 ID:zalNu7j+0
俺は福島を持ってきてほしい
32作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:28:24 ID:w3tF45LJ0
>>39
そいつらが連載してる雑誌買えよ・・・
33作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:28:40 ID:+F1hPJLZ0
矢吹はまた腐に媚びる漫画書けばWJですぐ主力だろ
34作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:29:09 ID:NCE8kpgLO
大亜門が来てくれたら喜ぶんだが
35作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:29:09 ID:wQYe1IG70
>>29
ソースの無い情報などどうでもいい
36作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:31:07 ID:zalNu7j+0
>>34
亜門来たってまた似たようなのしかできないだろ
37作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:33:21 ID:NC4PVbSR0
>>34
ギャグ漫画家はもういいよ・・・
特に亜門はパロ漫画家だし。
38作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:35:06 ID:ZhiVRKUz0
今月の貧乏神の新キャラはモテ王の犬男みたいだったな
39作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:37:04 ID:aagpnNU20
どう考えても力関係は WJ>>>SQでしょ
WJの主力をSQにくれるわけない
くれるとすれば、過去の主力だ

WJでは受けないけど、遊ばせておくには勿体無いなあ・・・っていうベテランと新人しか来ないと思うけど

星野も矢吹も来ない。
桃種もYJからわざわざ来ない。
はやては移籍したばかりだぞ
あるとすれば、ぷちモンかね・・・自分はいらないけど。
いや正直、UJでもぷちモンはいらないが。もはや七瀬に全盛期の輝きはない。
40作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:38:21 ID:NCE8kpgLO
>>38
思ったw
確かにギャグ枠はもういいかもな
でも好きなんだよ…いやスマン
41作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:38:30 ID:QRQngXJKO
矢吹はいい原作者がつけば腐とオタどっちもいけそうだ。
42作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:38:54 ID:OrLZWhEi0
それなら小畑にテニス描かせたほうがいいわ。
43作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:39:03 ID:w3tF45LJ0
つーかなんでSQに移籍できること前提で話しが進んでるんだ?
44作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:42:48 ID:/4vl0vy50
>>39
許斐がSQに来るという噂があるけどやっぱり読み切りか短期集中連載じゃないかな

45作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:42:57 ID:NC4PVbSR0
>>39
現実的にはB型H系とぷちモンあたりかな、来てくれるとしたら。
ツバサ、ホリックがそろそろ終わるから茨木が土下座して特別待遇にすれば
CLAMPは来てくれるかも・・・あの人たちは雑誌を選ばないから。
46作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:43:03 ID:OrLZWhEi0
なまじWJ作家が顔出してくるからだろ。
47作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:43:29 ID:ZhiVRKUz0
>>39
さりげなく未来レスやったなw
48作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:52:43 ID:QRQngXJKO
古味だけは連れてこなくてもよかったのに。
49作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:54:18 ID:bhJige8Q0
>>39
移籍してくるくらいなら、その作者達の新作の方がいい。
50作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:54:50 ID:dnZ5O+jn0
例え売れっ子作家でもエロや画力で売って内容スッカラカンの作家みたいな読む価値なしの作家はSQにはいらららららら
51作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:04:46 ID:ODbfR0qHO
エンバは絵も内容も糞だから絵だけの漫画よりさらにタチが悪い
52作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:09:05 ID:QWxAJpas0
>>50
いかんせん前身の雑誌がああなのでそういう作品が来ても
案外すんなり受け入れてしまいそうな気もするが
53作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:09:42 ID:IXulD2yR0
遠藤の短編集買ったけどおもしろいな
ティスタ読んでなかったけど買ってみるか
54作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:12:05 ID:pcdpYJE20
ティスタは面白いけど、短編集とはまた違ったテイストだよ
55作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:13:39 ID:QQ7vJNyl0
エロ漫画家でも絵がうまけりゃいいから、つれてきてほしいな。
オリジナル作品は萌えになる傾向があるから原作つけて。
56作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:18:48 ID:eiw79uxaO
>>55
じゃあ河下とか叶でいいんじゃね
57作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:22:19 ID:QQ7vJNyl0
それじゃあ新しい人材発掘にならないじゃん。
58作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:24:03 ID:QWxAJpas0
新しい絵描きマシーンねぇ…
ただ絵の上手いだけの奴じゃ駄目だろう
何か既存の絵師と違うものがあるならまだしも
59作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:27:43 ID:dnZ5O+jn0
「名作」ってそこかしこで言われるような漫画を描く作家がいいんだよ
エロや画力だけの漫画は、例え売れても絶対に「名作」なんて言われないんだぜ
60作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:30:54 ID:OrLZWhEi0
そもそも人生の切り売りができるほど素養がある子て今おるのかね・・・・
ファンタジーに偏るのは引き出しの少なさの現れだとおもうわ
61作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:39:18 ID:g1fO3GJsO
インタビューで保守化がどうこう言ってたし
少年漫画、青年漫画、少女漫画、萌え系漫画全てを網羅した雑誌目指してんじゃね?
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるみたいな
62作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:39:57 ID:Re0uwLJI0
>>60
二時間でID赤くなる人に人生云々言われても
63作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:48:33 ID:QQ7vJNyl0
>>59
エロや画力だけにならないために原作つけるんでしょ?
64作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:54:32 ID:OrLZWhEi0
>>62
何か怒らせたかスマンね( ^ω^)
65作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:01:27 ID:dnZ5O+jn0
>>60
古味のことですね?難無く分かります
66作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:07:42 ID:boQ2UqIQ0
つか古味、なんでそんな蛇蝎のごとく嫌われとるん?
実際に掲載された短編呼んでからの反応ならまだしも
67作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:08:59 ID:COXp75jw0
>>66
明日のジャンプで打ち切られる連載がつまんないから
68作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:11:27 ID:hCoA6AH30
>>66
鯖スレに書いたけど
オタクの痛々しい過去の自分そのものだからだよ
枕に顔埋めて叫びたいような厨時代の自分の黒歴史ノートがジャンプに載ってるのが居た堪れないっていうかw
69作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:12:17 ID:J8DQstX60
元々ウィリアムスもつまんなかったしなぁ俺には。
恋の神様のが良かった。islandは読んでない
70作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:13:15 ID:zalNu7j+0
>>66
http://p.pita.st/?ob3esgqq

     r' ,v^v^v^v^v^il    /の  ダ      ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  作  ブ  古  ぼl
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !  者  ル  味  く l
    ヽr      >   V  !  だ  ア  直  はl
     l   !ー―‐r  l <.  よ   l  ..志    l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ !  ツ       /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
71作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:14:57 ID:pcdpYJE20
>>68
オレはそれをフレアって呼んでる
72作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:17:41 ID:boQ2UqIQ0
なんか私怨めいた意見にも見えるがまぁいいやw

俺的にはそこまで良くも酷くも無い凡庸な漫画ってカンジだったから
いちおう短編もそこそこには期待しておく
73作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:17:55 ID:IXulD2yR0
うーん…逆に古味の読みきりを読んで評価してる人に
理由を聞きたい
74作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:18:32 ID:MviecUV10
だぶるあ〜つが読み切りで載らないんなら別にいいんじゃない?
江尻レベルでも載るんだからさ・・・。
75作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:19:03 ID:g1fO3GJsO
>>66
「どこぞの漫画に突っ込んでみる ダブルアーツ」
でググればダブルアーツの酷さがわかるよ。
こんなのが天下のジャンプに連載してたのかってレベルだもん、マジで
76作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:21:05 ID:VhNGGHSn0
ダブルアーツ糞つまらんかった
77作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:21:32 ID:+F1hPJLZ0
それで二軍のSQに回されたのか
78作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:22:33 ID:eiw79uxaO
でもサイレンとかスケットより売れちゃったんだよね
全く売れず速攻で切られた作品よりはマシかと
これ以上は打ち切りスレでやるべきだなw
79作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:22:51 ID:zalNu7j+0
SQはWJのゴミ箱じゃねーぞ
80作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:24:05 ID:boQ2UqIQ0
>>75
なんかDグレのパクリ検証サイトかなんかみたいな執念を感じさせるサイトだねw
ちょっとヒいた
81作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:25:27 ID:ptIs8rve0
「ダブルアーツ」ってブを唇震わせて発音するとかっこいいよね
82作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:25:34 ID:zalNu7j+0
ここまでくるとID:boQ2UqIQ0がコミィの漫専の生徒に思えてくる
83作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:25:54 ID:QQ7vJNyl0
>>70
こういうノリは最低すぎるから、さすがに持ってくんなよ。
84作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:26:32 ID:NC4PVbSR0
今のアニメ業界は未来の漫画業界

494 :メロン名無しさん:2008/09/07(日) 18:37:09 ID:???0
萌えアニメ同士の潰しあいがエスカレートしてる状態

495 :メロン名無しさん:2008/09/07(日) 18:39:03 ID:???0
萌え以外は金を払うに値しないコンテンツなんだよな
85作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:26:46 ID:xw5DRhCZ0
ダブルアーツについては、極端(信者)から極端(アンチ)に走った奴が大勢いるんだろうな、多分。
連載初期は絶賛してた奴もそこそこいた記憶があるし。
こういうのはただのアンチより数倍粘着でタチが悪いからねぇ
86作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:26:59 ID:6WJgto3c0
>>79
いや、ゴミ箱ですよ
87作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:27:40 ID:hCoA6AH30
まあ、あとパクリ漫画のレッテル貼られると嫌われるからね
88作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:28:26 ID:zalNu7j+0
>>86
それが現実なんだよな・・・
WJもSQも購読してるからすごく複雑な気分
89作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:30:27 ID:ppb2J89fO
>>83
ここまでくると、って
セッセと画像探して貼ってAA探して貼ってすんのはどこまでなんだよw
90作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:30:38 ID:pcdpYJE20
これだな、ダブルアーツのパクリまとめ
ttp://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=AntiWArts
91作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:31:32 ID:QRQngXJKO
古味には可能性を感じない。
92作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:32:14 ID:zalNu7j+0
>>89
アーツ本スレの1から転載
93作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:33:45 ID:NC4PVbSR0
>>91
同意
94作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:34:41 ID:zoaCuBez0
せめてワンピとは言わないけどハンタぐらいの作品があればね
いまのSQの作品はとらぶるにも及ばない品
95作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:34:57 ID:atZUoEVO0
ジャンプ作家に大人気だなトライガン
96作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:40:08 ID:zalNu7j+0
>>94
クレイモアはもうハンタとかの域だろ
97作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:40:58 ID:dnZ5O+jn0
だからWJと比べんなよ
確かにWJで切られた作家も描いてるけど
それ以上にWJでは絶対に描かないような名の知れた作家も描きにきてるんだから
98作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:41:47 ID:dnZ5O+jn0
あ〜あとアレだ、古味氏ね
99作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:41:59 ID:MviecUV10
>>97
まあそういうこともいえるね。
100作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:42:03 ID:zoaCuBez0
>>96
そうか?
まだ冨樫どころか三浦にも及ばないと思うが
101作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:49:48 ID:qNhAkjZYO
ダブルアーツなんてポセイドン学園に比べれば遥かにマシなレベルなのに
何でここまで言われてんだろ
102作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:50:56 ID:MviecUV10
>>101
ポセイドンがSQに来るわけではないから言われてるんじゃない?
103作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:52:13 ID:vNYIPbUs0
読切り古味ワロタw
104作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:52:16 ID:zalNu7j+0
>>102
大江が連載できたのも茨木のおかげだから
読み切りで来る可能性がないわけではない
105作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:52:36 ID:boQ2UqIQ0
パクリうんぬん騒ぐとこもしまいにゃ自家中毒に陥ってるのも
多いから、話半分くらいに見てた方がいい気もするがな
>>90なんかもこじつけくさいの多々あるし

いや時おりダブルアーツやDグレみたいに妙にヒステリックな
論調で責め立てられる漫画が出てくるのはなんなんだろうか
ってのがそもそもの疑問なんだけどね

やっぱ腐女子的なものが絡んでるのか?
106作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:53:57 ID:NC4PVbSR0
ダブルアーツは普通に糞漫画。古味の二度目も期待できないし
SQにはいらない。まだ七瀬葵とかさんりようことかこばやしひよこの方がマシ。
107作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:54:16 ID:hCoA6AH30
Dグレとアーツは根本的には何か違う
アーツはむしろ黒猫に近い
108作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:56:06 ID:hCoA6AH30
七瀬葵はもうメンヘラどころか電波キチガイの域に達してるから勘弁してくれ
ttp://www12.atwiki.jp/report-of-nature-spirit-problems/pages/1.html
109作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:56:14 ID:zoaCuBez0
>>106
いや、その上げてるのを見るくらいだったら
古味のほうがマシな気がするが
110作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:57:18 ID:jg30aAyK0
>>90
初めて見たがこりゃ知欠も霞むほど個性に溢れてるな。
111作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 19:58:59 ID:NC4PVbSR0
>>108
ぶっちゃけCLAMPの内紛の方がもっと醜いしえげつなかったよ。
こんなのまだ可愛い方だ。
112作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:00:00 ID:NC4PVbSR0
つーか漫画家に人間性なんぞ求めるな。面白い、または萌えさせてくれれば
いいんだよ、ただの慰安婦。
113作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:00:19 ID:hCoA6AH30
CLAMPの内紛はメンバー抜けるとかで今は問題ないだろ
七瀬は昔から揉め事が多すぎるんだよ
劣化がとどまること知らないしなあ
114作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:03:44 ID:NC4PVbSR0
>>109
絵のレベルが酷すぎる。話も打ち切りだからか酷すぎるし。
前者の方が絵が安定してて話もまあ及第点なだけマシ。
それにSQに必要なのは素材じゃなくて即戦力だと思う。
紅の人みたいに一枚絵のレベルが異次元とかだったら別だけど。
115作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:04:49 ID:hCoA6AH30
一枚絵が異次元てw
116作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:05:12 ID:jg30aAyK0
桶なんて最初地味地味いわれてたけどなあ
117作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:06:06 ID:+F1hPJLZ0
今も地味じゃん
キャラの見分けがつかないぐらいw
118作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:07:36 ID:QQ7vJNyl0
>>111
なんだよそれ
119作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:07:40 ID:iv9W6hah0
ID:NC4PVbSR0はいつもの糞デブ萌え豚だからみんな相手すんなよ〜
120作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:08:04 ID:JCXTcpCwO
>>114
紅の人って、何でカラーイラストは上手いのに漫画になると微妙なんだろ

普通逆だよね
121作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:09:11 ID:zalNu7j+0
>>120
コマ割りとかは第三者に任せてるからだろ
122作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:10:05 ID:hCoA6AH30
>>120
イラストレーターにありがち
のいぢの漫画とか酷いもんだぞw
123作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:10:27 ID:J8DQstX60
今も地味。そして掲載順も良くない。単行本も売れない
124作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:11:35 ID:NC4PVbSR0
>>118
アニメ漫画業界板のCLAMPのところを見てみよう

>>119
旧月ジャン組のクレイモア、テガミバチ、日和、ロザリオ
かつてのWJの看板の和月、藤崎
これ以外である程度計算できる漫画家ってどんなのだろう・・・

まさか上記の6人でだめだったら廃刊でいいや、じゃないよね・・・
125作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:12:09 ID:NCE8kpgLO
カラーに慣れてる人は白黒絵がスカスカになったりする
トーンの使い方とかも、いつも絵の具で塗るのとは勝手が違うから
それぞれの慣れってあるんだろうな
126作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:13:27 ID:hCoA6AH30
あとやっぱしCG塗りだけ上手い人はあんま信用できなかったりもする
127作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:14:11 ID:zalNu7j+0
>>126
山田という例外がいる
128作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:15:18 ID:hCoA6AH30
>>127
山田ってアナログ塗り下手なの?
129作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:15:56 ID:J8DQstX60
1つの雑誌に6人もヒット作家いれば別に問題ないんじゃないか・・・
紅もそれなりだしウルティモも可能性はあるし
130作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:16:51 ID:zalNu7j+0
>>128
日記で塗りだけCGって言ってたけど絵も下手ではないでしょ
131作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:18:53 ID:jg30aAyK0
冨樫と過去WJ組の違いって何だろうな
132作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:19:39 ID:hCoA6AH30
>>130
でもデビュー作とかは手塗りじゃないのかなあ?
むしろ2002年でデジタルでアレだけ塗れたら凄いと思う
133作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:20:49 ID:Fsfj2ftSO
>>112
ふざけるな!
萌えなんて正直イラネーんだよ。
そもそも、アザトい萌えなんて読者をバカにしてるだろ。
萌えは読者が勝手に見い出すもんじゃ。
134作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:20:53 ID:NC4PVbSR0
>>129
ヒットのレベルにもよるけど今のレベルだとかなり厳しそう。
135作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:21:14 ID:zalNu7j+0
>>132
そうだ・・・。見落としてたorz
136作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:21:47 ID:Xm47I1aCO
>>130
山田ってカラーも上手いけど、白黒の方が上手い気がする。エトワールの三銃士は神がかってたw
137作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:22:58 ID:hCoA6AH30
SQのレベルでダメなら世の月刊誌は8割くらい淘汰されてるな
138作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:24:04 ID:zalNu7j+0
>>137
ライバルって6ヶ月表紙・巻頭モンハンだべ?
139作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:24:40 ID:+F1hPJLZ0
月刊モンハンだし
140作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:25:43 ID:hCoA6AH30
>>139
まさにw
141作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:26:12 ID:MTXovs7F0
アイマス始まるんだっけ>ライバル
142作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:26:44 ID:NC4PVbSR0
>>138
ネギま外伝を描いてた人がアイマスの漫画を描き始めてるから
そのうち人気が出たらその人が表紙をとることも・・・?
143作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:27:21 ID:hCoA6AH30
今更アイマスはねーよw
144作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:27:46 ID:wQYe1IG70
>>133
今時こんなのがまだいたとは(憤飯
って末尾Oか(失笑
145作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:27:58 ID:NC4PVbSR0
極端な話SQで東方projectやらアイマスの漫画化をやってもいいと思うんだ。
ハルヒとかその辺は角川が牛耳ってるし。
146作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:29:24 ID:NC4PVbSR0
>>133
あざとく萌えで釣るのにどれだけ苦労してることやら・・・
あんな展開を天然でやってるわけないだろw
147作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:29:59 ID:2HhLTDu00
>>143
PSPで出るらしいから、そっちに合わせたんだろうな。

あとゲーセンでもアイマス筐体が余ってるから、穴埋めの続編を出したいらしいし
148作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:30:21 ID:zalNu7j+0
>>145
今のところ現代魔法でお腹いっぱい
149作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:30:50 ID:VhNGGHSn0
ライバル厚すぎだろ
あれだけ厚いと立ち読みも出来ん
150作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:31:17 ID:hCoA6AH30
>>147
あれアニメも失敗したし、旬は2〜3年くらい前に過ぎてる印象なんだがな
しかもファン層が結構オッサンなんだよなあw
151作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:31:44 ID:jg30aAyK0
あれ?テイルズっていつ終わったの?
152作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:33:00 ID:Xm47I1aCO
山田に戦国BASARAを連載してもらうか……
153作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:41:38 ID:zalNu7j+0
ここで来月のout予想
パト犬out
罪花罰WEB
154作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:55:03 ID:2kK5RjK/O
戦国BASARAとかもう完全に下火なイメージなんだがまだ人気あんのかアレ
SQの雰囲気ならQMAとかのほうが合うんじゃね
155作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:58:10 ID:Xm47I1aCO
>>154
いや、山田の絵柄に合いそうだな〜って思っただけw
156作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:59:19 ID:NC4PVbSR0
QMAいいね。八神健とか呼べないかな・・・
157作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:02:59 ID:jg30aAyK0
メスばっかやがな。
158作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:03:49 ID:iv9W6hah0
一個くらいガンアクション物があってもいい
159作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:04:27 ID:zalNu7j+0
TISTAですね、わかります
160作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:06:49 ID:boQ2UqIQ0
>>156
QMAこそ今更だろうが・・・
つかさんざん萌え萌えいってて結局他所のふんどし頼みとか馬鹿だろ
161作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:09:38 ID:iqiI1xEg0
山田絵でQMAとか想像したら吹いた
もはや別の何か
162作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:11:13 ID:wQYe1IG70
まぁFEも別の何かだったけどな
163作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:12:11 ID:Xm47I1aCO
ガンアクション:遠藤
歴史物(戦国?):山田

でいけるな

あとは正統派とスポーツか?
164作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:13:06 ID:jg30aAyK0
そういやエロサッカーもいつの間にか消えてたな
165作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:19:26 ID:pcdpYJE20
俺は遠藤に月華美刃で帰ってきて欲しいな
短編集のスゴロクのとこに描かれてる月の敵連中が素敵すぎ
166作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:21:26 ID:QRQngXJKO
野球漫画ほしいなあ
167作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:22:59 ID:J8DQstX60
天野洋一に今度こそうさかめを描いてほしい
168作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:30:43 ID:MTXovs7F0
加藤元浩が欲しい。
169作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:33:25 ID:BRX2bJRwO
よし、ここは総括して内水に来てもらおう
170作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:36:57 ID:fgeAZRKjO
>>167
あいつは実力ないよ
171作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:37:31 ID:zoaCuBez0
>>131
過去WJ組の場合はそれを埋めてくれる代わりがいる
冨樫の場合は冨樫の代わりがいない
172作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:41:27 ID:qNhAkjZYO
福満じゃないマトモな4コマ漫画が欲しいな
月15ページくらいで
173作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:42:13 ID:zi8tzG+j0
はっきりいって内水は力不足
サムうさの作者とかのほうがしっかりした話描く
174作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:43:04 ID:fgeAZRKjO
>>172
せめて3、4ページだろ長ぇよ
175作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:43:20 ID:VIPJt42R0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1826.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0907-2128-45/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1826.jpg
         ____
        /_ノ::'::::ヽ_\
      / <ー>::::::<ー>\
     / ///(__人__)/// \
     |     ` ⌒´     |
     \           /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (.     ∩    ,ノ
       \  、(,._.,)ノ ノ
         \/  /
         /  /\
      ⊂⌒__)__)

【つこうた】犯罪を防ぐ推進協議会 会員の田上伸司くんが白昼堂々パイパン露出【マジキチ】3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220774061/
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3989.html
176作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:47:38 ID:Xm47I1aCO
>>169
内水は本誌に復帰が決定してたような
177作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:48:57 ID:xhOhEiB70
>>172
今月の本屋さんのおすすめ辺りから来てもらうか
178作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:04:16 ID:Q7bRiVTQO
ずっと気になってたんだけど
WJが本誌でSQは増刊(?)扱いなの?
179作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:05:35 ID:BRX2bJRwO
>>176
マジで!?  サンキュ
180作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:06:06 ID:/CZjnGD1O
みずしなー!早く戻って来てくれー!
181作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:06:18 ID:NC4PVbSR0
>>173
だからジャンプで打ち切られた漫画家が来るくらいなら
萌えのハンコ絵が描ける同人作家を使った方がマシ。
ジャンプで打ち切られた漫画家の画力は低すぎて読む気もしない。
(藤崎とか和月みたいなヒット作を出してる人じゃなくて
短期打ち切りを喰らって芽が出そうもない人のことね)
182作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:06:21 ID:Fsfj2ftSO
>>158
広江は無理だからヒラコーに、かな。
183作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:06:51 ID:fgeAZRKjO
>>178
あんな売れるだけの糞雑誌と関連づけるんじゃねぇよ
184作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:07:13 ID:NC4PVbSR0
>>180
ファミ通で好き勝手描いていればいいよ。
185作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:07:47 ID:dwIM74xl0
>>178
どっちも本誌 別物
186作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:11:05 ID:fgeAZRKjO
>>181
萌え絵=絵上手い、の思考なんとかしろよブタwwww
とりあえず、サムうさ内水>>>現代魔法だからwwwwwこんがり焼けろよブタwwww
187作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:11:47 ID:J8DQstX60
内水も大概だけどね・・・
188作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:13:01 ID:fgeAZRKjO
あ、内水は短期打ち切りだったか
189作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:13:09 ID:hCoA6AH30
つか、萌え判子絵の奴は週刊で漫画描いたらガタガタだろうなあ
190作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:14:16 ID:zi8tzG+j0
こいつなんで毎日、萌えマンガプッシュしてるんだ?
いい加減うざいんだが
そんなに萌え絵がいいならどっかのキモオタの雑誌でも読んでろよ
191作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:14:23 ID:NC4PVbSR0
>>186
明日のジャンプの読みきりを読んでみてほしい。
あれは酷いなんてレベルじゃない。ああいうのをジャンプは求めてるのかと思ったら
悲しくなってくる。最低限整った絵は必要だよ。

サムうさ
http://mousou.xtr.jp/img/samuusa0.jpg

いや、気持ち悪いですから・・・この絵・・・
192作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:15:31 ID:BRX2bJRwO
よし、じゃあぼくらの終わったら鬼頭に来てもらおう
193作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:15:44 ID:jg30aAyK0
快楽天でも読んでればいいよ。
194作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:15:59 ID:NC4PVbSR0
>>190
233 :名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 19:30:38
もう今更だろ。どう見てもキモヲタ雑誌に成り果ててるし読者もそれを望んでる


234 :名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:23:26
>>233
それを嫌うのがSQ本スレの住民なんだよなぁ。
なんていうか頭が固いというか許容範囲狭いというか・・・。



235 :名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:49:46
あそこの連中はメイン層をはずれたゴミ層なので消えりゃええのになw


236 :名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 21:55:49
>>234
本スレの奴等のたちの悪さはWJ厨に匹敵するレベルだと思う。


237 :名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 22:58:38
あの本スレの住人に気に入られた漫画は売れない&本誌で人気出ない法則


238 :名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 16:23:33
>>234
あのスレの意見をいちいち参考にしていたらアホですよ。
自分が面白いと思う物描くしかないね。
195作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:16:04 ID:hCoA6AH30
>>190
昔から鯖スレとかにいるよ
この間までエンバは売れないとか言ってたのになw
196作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:20:32 ID:fgeAZRKjO
>>191
結局てめぇの趣味じゃん
自分の趣味=世間で売れる、こんな考え方は頭悪い馬鹿だってわかるよね?
萌え絵じゃないから見る気しない→画力無い
ふざけんなよブタ
197作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:20:59 ID:tXkH/dpj0
小奇麗厨こっちにも来てるの?
198作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:21:42 ID:hCoA6AH30
快楽点は10年くらい前はかなりサブカルチックで個性的で抜けない漫画がいっぱい載ってた印象なんだがw
199作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:22:35 ID:hCoA6AH30
>>197
むしろ最近はここが本拠地
こいつの過去の恥ずかしい発言(暁月や江尻がヒットするとかw)晒してやろうかなあw
200作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:22:33 ID:+F1hPJLZ0
>>197
なにそれ
201作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:25:18 ID:qNhAkjZYO
面白いかどうかが重要で絵は見るに耐えないレベルでなきゃいいんだよ
202作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:26:06 ID:hCoA6AH30
うさ丸の絵はあんまり好きじゃないけど、漫画は面白いし、あの絵じゃないとダメだろうしなあ
203作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:26:12 ID:boQ2UqIQ0
バカが度々挙げてる>>194ってどこのスレのログなんだ?
204作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:26:24 ID:NC4PVbSR0
>>196
アニメのスレを見ればわかるよ、あちらはもう萌えじゃないと金にならない、とか
言われてるから。漫画でもその傾向はかなり進んでる。
205作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:27:16 ID:NC4PVbSR0
>>203
ジャンプSQ志望者スレ。そりゃ志望者はここの漫画読みに受ける漫画を
描いて爆死なんかしたくないわ、生活かかってるし。
206作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:27:25 ID:hCoA6AH30
むしろアニメはもう萌え系アニメがBLエロアニメに負ける始末なんだがw

>>203
志望者スレだと思う
207作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:31:04 ID:VhNGGHSn0
志望者スレかゴミがゴミの文句言い合うのか
208作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:31:31 ID:qNhAkjZYO
>萌えじゃないと金にならない
漫画がこんな状態になる前に萌えは排除した方がいいな
209作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:31:50 ID:fgeAZRKjO
>>204
2chのどこぞのキモヲタの書き込みをソースに持ってくんのはやめようねブタ
あとここは漫画板だから。それに漫画にもその傾向ってwwデータ持って来いよwwww
210作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:32:33 ID:hCoA6AH30
実際萌えブームだのなんだのはゲーム業界アニメ業界も過去の話なんだけどな
211作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:33:00 ID:UEEhjH9O0
ID:NC4PVbSR0の痛い発言を誰かが晒してんのかと思ったら本人だった。
212作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:33:34 ID:J8DQstX60
現代魔法は売れないはずのエンバより売れるって思ってていいのかな。
単行本楽しみにしとくよ。
213作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:34:03 ID:boQ2UqIQ0
仮にも未来のお客に対しての反応が>194ってんなら負け犬どものたわごとにしか見えんな
まぁID:hCoA6AH30が自分の萌え理論に都合のいい一部分だけ抽出してるだけなんだろうが
214作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:36:04 ID:qNhAkjZYO
215作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:36:24 ID:hCoA6AH30
>>212
きっとクレイモアよりも売れるんだろうね
216作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:36:50 ID:boQ2UqIQ0
運よくネットで漫画読みサイトがキャンペーンでもはってくれれば売れるかもな
ペンギン娘の1巻みたいなカンジで
217作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:38:20 ID:zoaCuBez0
激しくどうでもいい
218作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:39:18 ID:jg30aAyK0
>>210
アニヲタを切り捨てた任天堂は英断だったな。
219作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:43:21 ID:+F1hPJLZ0
>>218
っていうか切り捨てられたんです
220作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:43:28 ID:Fsfj2ftSO
>>210
んなわけねえだろw
今だに萌えゲーが乱発してるじゃん。
アニメの大半は萌えアニメじゃん。
嘘はやめてよ。

221作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:43:58 ID:jg30aAyK0
ラタトスクなんて20万ちょっとしかいってねえじゃん。
時代が違うんだよおっさん。
222作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:44:39 ID:hCoA6AH30
>>220
いや、萌えアニメ減ってるしDVDも売れなくなってるよ?
ゲームも一時期に比べたらかなり淘汰されてるよ?
お前こそちゃんと見てる

携帯で自演しなくていいからw
223作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:44:57 ID:BRX2bJRwO
よし、じゃあヒストリエ終わったら岩明に来てもらおう
224作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:46:17 ID:jg30aAyK0
スクエニ以下略も海外志向明言したしな。
PS3がギャルゲーマシンになる日も近い。
225作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:47:36 ID:zTibfbwm0
既にPS3はギャルゲーマシンだ
226作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 22:56:45 ID:Fsfj2ftSO
>>222
でも数減ってねえじゃんw
それと誤解してほしくないのは、俺は萌えには否定的だぜ。
227作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:00:38 ID:zi8tzG+j0
アニメも萌えモノが乱発されるようになってから駄作ばっかりになったな
まわりを腐食していった
228作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:22:53 ID:g1fO3GJsO
アニメの話とかどーでもいいっつーの

ところでヤングサンデー休刊に伴い主力連載陣は他の雑誌にお引っ越ししたわけだが
お引っ越しから漏れた作品の中でSQで連載したら面白そうな作品ってあるかな?
229作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:27:28 ID:20NpmdEo0
>>228
引越しから漏れた作品なんて無いだろ。

スピリッツと、スピリッツ増刊(新雑誌)に分配されたはずだが?
230作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:27:40 ID:DW6SWktE0
できればマガジンZの熊倉をry
今は療養中だからダメだろうけど言うだけはタダ
231作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:30:38 ID:Xm47I1aCO
じゃあ上山兄弟を
232作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:35:12 ID:/CZjnGD1O
マガジンZからジャンプとかねーだろ
ヤンマガとか行くから
233作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:36:59 ID:n24GG8kj0
創刊から買ってたけど今月初めてリボーン小説軽く読んでみた

え、何これ素人が書いてるの?
ガッッッッッ!とかわざわざ行間空けて擬音入れるとか馬鹿じゃないの?
234作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:42:00 ID:/4vl0vy50
萌え絵だからといって必ずヒットするわけではない
しかし今の時代、泥臭い絵や劇画でヒットを出すのは萌え絵の漫画より遥かに難しいのも事実
235作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:45:04 ID:hCoA6AH30
まあ、結局売れる絵って萌え絵でもなく劇画や泥臭い絵でもない小奇麗でとっつきやすい絵柄だからな
236作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:47:27 ID:jg30aAyK0
浦沢直樹を量産する工場なんてないしな。
237作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:53:00 ID:boQ2UqIQ0
>>235
予備知識ゼロで目を通してもらおうと思ったらある程度小奇麗な方が有利なのは確かだろうからね
でもそっから先は結局作品それ自体の力によるものであって萌え系の絵柄だから確実に売れるってのは幻想だわな
238作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:54:44 ID:BxMR6XcT0
>>236
正直浦沢はだめだろ・・・。
あの人ほど龍頭蛇尾の言葉が似合う人も珍しい。
239作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:57:36 ID:hCoA6AH30
>>237
そういうことだね
ただ萌え系は拒否反応示すやつも少なくないし、表情の表現に幅が出ないから厳しいと思う
今で売れやすい絵柄は、WJで言うとうすた京介みたいな絵柄なんじゃないかな
ほどほどにリアルでほどほどにデフォルメでオタク臭くなくてそれなりに上手く見える絵柄
ただ内容が伴わないとダメな絵だと思うけどね
240作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:58:29 ID:g1fO3GJsO
>>229
増刊には載るけどその後の予定は不明って漫画結構なかった?
241作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:00:17 ID:i/29pifT0
>>240
増刊自体が月一で出る
242作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:04:08 ID:Gavcyjaa0
>>240
増刊は10月号までは確定らしいけど、確かにそれ以降は未定らしいね。

でもまあ、「さくらんぼ」と「イージス」の完結までは存続すると思うけど。
243作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:07:22 ID:wBXrefJRO
萌え絵だろうと下手くそな絵だろうと中身が面白ければいいんだよ。

萌え萌え言ってる奴はスレを間違えてるとしか
244作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:09:11 ID:s2viO8ez0
モエレ〜モエレ〜
オッパイノペラペラソース!!
245作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:10:27 ID:H5czfSZc0
>>243
萌えアンチもな
246作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:13:12 ID:V1/gm7jZ0
>>244
('A` ) プウ   
ノヽノ) =3'A`)ノ
  くく へヘノ
247作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:14:11 ID:NjXLjHjH0
新庄まゆ

前々ダメ
248作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:15:14 ID:D9k33kyt0
そこでうすたを出されても…
日和は日和の絵が、 ボーボボはボーボボ絵が
合ってるからいいんだと思う。

現代魔法も絵と中身は合ってる。
おもしろくないだけで。
249作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:17:32 ID:aB3ZAq3P0
うすたは違うだろう
久保、小畑(デスノ時)みたいな絵じゃないの、受けやすいのは。

>>243
話が面白ければ、絵は下手でもいいっていうのは違うと思うな
最低限の画力は必要だと思う
ギャグマンガならギャグマンガなりの画力がいるよ
本格的なストーリーマンガに要求されるレベルの絵は必要ないけど、
それでも作者のセンスを感じられるような絵の力は必要。

250作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:23:57 ID:iJrR6e1wO
>>228
ヤンサン休刊と言えば、鉄腕バーディーの作者がブログで
「もっと早く休刊することを教えて欲しかった」
とか愚痴ってたな。雷句といい、まゆたんといい、小学館はどこもどうしようもねえな
251作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:27:52 ID:tGpTAWA10
絵柄でいえばそれこそ浦沢みたいなのが一番拒絶反応も少なく受け入れられるんじゃないかと
ただ少年誌でやっていくにはちょっと厳しいかもしれないけど
252作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:35:23 ID:G/FTbwXj0
絵なんてどうでもいい
冨樫の落書きが物語っている
253作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:37:16 ID:BHyfp3Py0
あの落書きが味があっていいなとおもいはじめてたオレは異常じゃなかったんだな
254作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:37:27 ID:V1/gm7jZ0
冨樫のコマ割りはマジ神掛かってるからなー
255作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:50:34 ID:tGpTAWA10
突出した例外だけで結論付けられてもなぁw
つか冨樫は功罪ありすぎ
256作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:56:33 ID:zKnUte6C0
>>250
ゆうきまさみイイね
小学館見限って来てくんねーかな
257作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:59:33 ID:G/FTbwXj0
しいて言うなら>>249の言っているようにオサレ絵が無難なんだろうな
女性読者も入りやすそうだし

>>223
それは永久に来ないという事か?www


258作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:06:38 ID:Gavcyjaa0
>>256
ゆうきまさみは、徳間とか角川のイメージが強いなw
259作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:14:57 ID:tm4fjYosO
>>249
つ福本

面白い漫画の重要な要素の1つはネーム力だと思う。
絵柄ではなくネーム力がある漫画がSQがあるかな?
現魔や紅には皆無だけど。
260作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:17:16 ID:tm4fjYosO
>>250
連投で悪いが、マガジンZの休刊は早いうちから知らされていたらしいよ。
261作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:17:32 ID:k4F8m1eN0
>>259
SQでネームが上手いのはエンバーミング
あとTISTAもコマ割の評価は高かったけど・・・
262作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:24:15 ID:G/FTbwXj0
マガジンZって講談社はアフタもシリウスもグレートも週間も月間もあるのに出しすぎだよね
263作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:27:40 ID:LuOjgT5iO
>>261
和月はネームに時間掛けすぎるからなぁ
264作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:29:26 ID:U/pTDY60O
ネームの上手・下手について素人の俺に分かりやすく解説してくれ
265作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:29:26 ID:6XV+sKyU0
売れる漫画が欲しい。星野とか来て欲しいっていうやつなんなの?
だったらDグレマンセー、ワンピ、鰤マンセーでコミック買っとけよ。
なんでSQ読んでんの?売れてる漫画一個もないのに。
266作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:38:05 ID:zKnUte6C0
>>265
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | SQはワシが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

って後々に言いたいだけじゃね?
267作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:38:45 ID:k4F8m1eN0
>>264
流れがわかりやすくて迫力があるのが上手いネーム
268作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:40:37 ID:V1/gm7jZ0
三浦健太郎とかわかりやすいな>迫力
269作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:43:32 ID:5f8p9a7GO
それは場違い
270作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:59:02 ID:V1/gm7jZ0
じゃ荒木で。
271作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 02:02:25 ID:EskCIFQl0
そういえば紅の脚本とコンテ(ネーム?)やってる奴らってどこ出身なの?
272作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 02:27:07 ID:YLOwlEmo0
>>271
日本
273作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 02:36:04 ID:BOuUi+E50
모두 너무 좋아 돕는 사람 댄스!
(b^-˚)
274作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 04:54:41 ID:wv4VvnJYO
冬目景に来てほしい。
275作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 06:43:06 ID:57gQkmc00
ネームが上手くて画力があって演出がうまいといえば鳥山明と小畑と井上くらいかな

荒木とか絵がゴチャゴチャしててダメだわ
276作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 07:05:27 ID:x/Hz7T5T0
小畑はネームやってないんじゃね?
277作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 07:07:46 ID:Ia8zNetV0
まじで?
あんまり儲けてなさそう
278作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 07:29:36 ID:V03NL3EZ0
小畑は絵はうまいけど漫画描くの下手だからな。
原作とネームをうまい人にやってもらわないと面白いの描けないよ。
279作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 07:45:36 ID:ALZdPnB00
小畑の描いたサイボーグじいちゃんGは今でもタイトル聞くけどこれは面白くないのか?
280作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 07:58:18 ID:x/Hz7T5T0
>>279
面白いんだけどネタの流れとか勢いが師匠と被りすぎてるんだよなぁ
281作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 08:28:00 ID:1TL/u1Mw0
話がつまらんとかならわかるんだが小畑が漫画描くの下手ってのは違うんじゃないか
原作つきでも内容を読者に理解させる演出力持ってないと
いくら絵がうまくても意味ないぞ
イラストレーターの漫画とか見ればわかる
282作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 08:43:13 ID:BGDIDTWn0
>>265
アニメ系スレでもジャンプアニメが主流、とかうるさいのが多い。
WJは異常、特別なんだよ。黄金期の遺産でやっていってる人たちは例外。
(和月、藤崎も含めて)
うすたみたいな絵とか無理だろ・・・あれもジャンプに掲載されてたおかげだぞ・・・
283作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 08:55:23 ID:KtkbxxM+0
月刊では埋もれていた人間も多いと思うよWJの作家は
284作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 09:14:05 ID:BGDIDTWn0
>>243
漫画読み:中身が面白ければいいんだよ
萌え豚:萌えキャラにハァハァしたい
大半の漫画家(男も女も):自分の描いた萌えキャラでオナニーしたい
ギャグ漫画家:普段の生活がつまらない分はっちゃけた漫画を描きたい

漫画読みとギャグ漫画家は相性がいいと思う。
逆に萌え豚(もちろんかわいい女の子好きすぎるってタイプのオタク女もこっち)
と同人系、萌え漫画家の相性もいい。
漫画読みはギャグ漫画に期待すればいいんじゃないかな?
285作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 09:56:25 ID:/+r1TUhD0
さすがにそれはレッテル貼りすぎる
ソースが脳内しかないじゃないか
286作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 10:01:57 ID:tm4fjYosO
>>277
君にとって、ほったやガモ…大場は何んなんだよ?w
小畑はあくまで作画担当の神絵師なんだぜ。
ちなみにギャラは原作者名、作画名が同じ大きさで明記されているから、
ギャラは半々だよ。
287作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 10:38:43 ID:BHyfp3Py0
クレイモア・テレサ編のときみたいな衝撃がそろそろ欲しい
288作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 11:09:23 ID:BGDIDTWn0
漫画家としてはど素人もいいところの山本ヤマトが
ジャンプの元看板の人+小説家(ラノベ作家じゃないぞ?)の漫画と
いい勝負をしているのが衝撃だった。
289作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 11:15:38 ID:EeZSaEVZO
まあ紅はアニメ化してあのレベルだからな…
290作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 11:31:46 ID:BHyfp3Py0
紅ってあっち系の雑誌とか店で結構宣伝されてそう
291作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 11:32:32 ID:H5czfSZc0
>>288
話題性があれば麒麟田村の本が200万部売れる世の中です。
292作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 11:33:27 ID:M8n3wiJKO
WJの漫画家で他誌に行ってもやっていける奴は数える程しかいないけど、SQの漫画家は他誌に行ってもそれなりに食っていけると思う
WJが異常ってのはわかるな。あそこは面白いから載ってるんじゃなくて載ってるから面白い、って空気が完成されてるんじゃないかな
293作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 11:45:25 ID:8T0Qw3Ql0
苦笑
294作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 11:45:50 ID:BGDIDTWn0
>>292
そういうこと。だからWJの漫画家が描くような漫画を描けなんて
メジャーな週刊少年漫画雑誌以外で求めるのは自殺行為。
リボーン、銀魂、Dグレに腐がつくのは作品じゃなくて

ジャンプブランド

に憑いてるんだよ、それを理解してないと痛い目にあう。
295作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 11:55:30 ID:M8n3wiJKO
>>294
まぁここのスレ住人はWJと言っても本当に実力ある漫画家しか来いって言ってないと思うけどな
少なくとも銀玉りぼーんは一回も名前に挙がってないよ
296作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 11:55:49 ID:HWdnmtsd0
デスノの大場ネームみたけど、構図やコマわりは凄く適当だよ。
小畑がそれを自分流に直してる。
297作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 11:58:18 ID:H5czfSZc0
ジャンプブランドって、結局売れない側が負惜しみに使う単語だよなぁw
298作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:07:49 ID:BGDIDTWn0
>>297
黄金期のジャンプの読者がまだ諦めずに購読を続けてるわけよ。
それだけ黄金期は神がかってた。その残りカスでなんとか単行本が
売れてた(過去形)。今の新人がことごとくつぶれていくのがその証。
今のジャンプで連載できても単行本の売り上げは1巻あたり10万も行かずに
消えていく。ワンピ、ナルト、ブリーチのうち2つ終わったら編集部も
絶対に方向転換するよ。ベテランを呼び戻して月マガ、バンチ化するか
萌え系にも門戸を開くか。まあジャンプ編集部はプライドが高いから
やけになって下手糞な絵の新人を投入しまくって自爆、という道もあるけど・・・
299作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:09:15 ID:JnXEwAsfO
チャンピオン紳士とかはよく雑誌のせいにするよな
300作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:21:45 ID:H5czfSZc0
>>298
単行本の売れ行きは言うまでも無く黄金期よりそれ以降のほうが上。
黄金期だって今と変わらず駄目新人はことごとく潰れていってた。
DB幽白SDが終わっても方向転換はされなかった。
・・で?
301作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:24:07 ID:TpAB5D7b0
>>298
はいはいそうだね
302作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:24:34 ID:+rzXA25R0
黄金期もひっでー作品多かったよなぁw
凄い作品が多くて目立って無かっただけで
303作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:26:42 ID:JS4zYWql0
元WJで今他誌作家なんていっぱいいるけど、元月ジャンで今他誌作家なんてあまりいねーじゃねーか
いくらなんでも身びいき過ぎ
304作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:29:42 ID:MNKBo3De0
ちゃんと絵が描けて、緻密な話作りを最後までしてくれる作家が来て欲しいなぁ。
少なくとも、WJの短期打ち切り作家は来なくて良いと思う。

小説も、ビアンカオーバードライブみたいなのこそをSQでやれば良かったのに。
原作が面白くもなく、そもそも筆力もないような投稿作家に半端な小説書かせて
いったい誰が読むんだか。
305作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:34:03 ID:CKNjVx6IO
>>303
今の流れでなんでそれを書いたのかしらないけど
WJの漫画家とMJの漫画家の数を比べてみたら答えは分かるよね?
306作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:38:00 ID:M8n3wiJKO
絵も描けず話もひどいのが古味ですよね
307作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:42:33 ID:zgNEC2/1O
古味ちょーえーうめーし('A`)
308作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:47:18 ID:pJCjUAmYO
>>306
絵は素人レベル。話はまんがをバカにしてるとしか思えません
309作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:59:10 ID:BGDIDTWn0
>>300
看板が

ワンピ、Dグレ、とらぶる

になったら嫌でも気づくよ。ナルト、銀魂はもう長くは持たないだろうし
ブリーチもおそらく今回の話で最後。リボーンの人はそもそも高齢だし
この作品で週刊誌は最後だろう。今あげてる作品の作者はすでに
一生遊んで暮らせるだけの金があるからいつでもやめられるんだよ。
310作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 13:05:36 ID:BGDIDTWn0
>>307
古味より椎橋が残ったっていうのはそういうことだよ。
椎橋はイケメンとおにゃのこを描く能力は超一流だし。
アーツの内容で絵が椎橋だったら残ってたよ。
311作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 13:06:05 ID:GDD3IqL70
リボーンの作者高齢だったのか
知らんかった
312作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 13:09:45 ID:pJCjUAmYO
いや、椎橋は一枚絵の神さもあるけどキャラ立てもいいよ
逆にコミはキャラの不快さが目立ったし
椎橋とコミじゃ自分に出来ることと出来ないことを分かってたかどうかが
一番違うだろ
313作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 13:13:38 ID:SOvhVH520
>>288
小野もラノベ出身だからちょっとアンフェアかな。
でも実績から考えると健闘しているのは事実だね。
314作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 13:14:25 ID:k4F8m1eN0
今日のNGID: ID:BGDIDTWn0
315作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 13:40:46 ID:M8n3wiJKO
古味を馬鹿にしても片っ端から同意されるのがたまらない
316作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 13:42:15 ID:sn+SFl0rO
ジャンプだと絵が下手でもヒットする事は珍しくない
他の雑誌だと絵が下手だとヒットするのはかなり難しい
317作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 13:50:16 ID:/xYsNHZq0
編集者が無能なんじゃねーの。どっかの小学姦とか。
318作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 13:54:56 ID:+rzXA25R0
文教堂

15 エンバーミング−THE ANOTHE 1 和月 伸宏 著 集英社

大阪屋

*15 エンバーミング 1
*58 Luck Stealer 2
102 TISTA 2
127 四方遊戯 遠藤達哉短編集
319作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 13:56:11 ID:Uhf0vSjz0
大阪屋今月のSQとライバル
*15位 エンバーミング 1
*25位 ホーリートーカー 1
*58位 Luck Stealer 2(1巻が新刊とともに305位にランクイン)
102位 TISTA 2(1巻が新刊とともに383位にランクイン)
127位 四方遊戯 遠藤達哉短編集
274位 絶対博士コーリッシュ 1
357位 アンカサンドラ 1
410位 ギャル男THE爆誕! 1
*圏外 クロオビ!隼太 1

320作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 14:03:52 ID:M8n3wiJKO
エンバミは10万ちょい位かな?
321作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 14:07:58 ID:tPQ923NiO
大阪屋の300位とか400位とかって、一体何冊くらいの売上なんだろうといつも思う。
322作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 14:11:50 ID:KtkbxxM+0
紅のアニメ+ラノベ
ラノベの売れ行きと比例させて
現代魔法+ラノベの比率と比べればラノベ、アニメ効果の数字が
たたき出せる
どちらも同じような糞漫画だからわかりやすい。
323作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 14:18:24 ID:+rzXA25R0
文教堂 【6月23日〜6月29日】
*9 魔人探偵脳噛ネウロ17
10 初恋限定。-ハツコイ リミテッド-3
12 屍鬼1
15 屍鬼2

文教堂 【7月7日〜7月13日】
12 初恋限定。-ハツコイ リミテッド-3
16 屍鬼1
17 屍鬼2
18 魔人探偵脳噛ネウロ17

大阪屋
13 魔人探偵脳噛ネウロ17
16 初恋限定。-ハツコイ リミテッド-3
18 屍鬼1
19 屍鬼2

オリコン2週目(初週3日)
15 15 *,*34,479 *,*71,435 *2 - 初恋限定。3
17 *9 *,*32,601 *,*73,493 *2 - 魔人探偵脳噛ネウロ17
28 13 *,*22,545 *,*59,798 *2 - 屍鬼1
29 17 *,*22,034 *,*55,590 *2 - 屍鬼2

初恋が落ちてる可能性もあるし(3巻は打ち切り後でも落ちてなかったけど)
木曜に数字が出ないとわかんないねー。屍鬼は持続力あったし重版もしたし。
324作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 14:22:23 ID:BHyfp3Py0
エンバは屍鬼と同じくらいの売り上げ目標で
325作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 14:34:31 ID:BGDIDTWn0
>>322
糞漫画というのはパト犬やかおすあたりの売れない漫画のことを指すんだよ。
少なくとも紅はSQ内では善戦してる。
326作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 15:26:48 ID:/xYsNHZq0
そりゃおかしいな。パトは道を見失ってるがかおすは個性を持ってる。
327作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 15:29:54 ID:KtkbxxM+0
かおすは売れなさ杉だな
他にギャグ候補がないから残してあるだけって感じじゃないか
罪も同じだけど
328作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 15:37:30 ID:MNKBo3De0
どたばたギャグって、元々コミックスは売れないジャンルなんだと思うけど。
329作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 15:43:16 ID:PfFU+Lhf0
いいから売れないマンガと糞マンガをごちゃ混ぜにするのやめろよ
目に見える売り上げに頼らなきゃ自分でマンガ判断できませんって公言してるようなもんだぞ
330作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 15:50:03 ID:BGDIDTWn0
>>329
雑誌の廃刊が進んでる中で売れない漫画≠糞漫画
なんて言える余裕はないと思う。そんな特定の人に売れる漫画を描きたいなら
同人でもやってればいいじゃない。とりあえずギャグ漫画の場合は単行本が売れなくても
保護されるのはいただけない。
(例:エムゼロ、初恋はネウロより売り上げがいいのにギャグ漫画ではないから
基準が厳しくなって打ち切られた)
331作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:02:14 ID:PfFU+Lhf0
売れないマンガ≠糞マンガだろ
売り上げは基準を決めれば客観的に判断できるが
面白い 面白くないの判断は主観的にならざるを得ないから同列に語れない

別に、売れないマンガでも徹底的に保護すべき と言うわけじゃなく
定義が曖昧だと議論にならない

ギャグ枠保護の話するなら、保護は雑誌としては妥当だろう
ジャンル内上位互換があるなら下位のものは切って構わないが、
別ジャンル上位より売れてないと言う理由で切るほうが不当。
332作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:03:15 ID:X1CJIm4HO
所詮ジャンプ系列の雑誌の作品なんて人気があるか(掲載順)売り上げが良いかでしか価値があがらないからな。
ここで面白い・糞とか主観で語った所で現実で示されたら戯言にしか聞こえない。
333作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:04:55 ID:/xYsNHZq0
売れる漫画を他でやれば別に他方で赤字でもいいじゃない。
何も作るなっていうのか?
334作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:05:47 ID:M8n3wiJKO
でもあの有名な〜先生の作品だから買う、みたいな奴も多いから一概に売り上げだけ見てもしょうもないと思うがな
335作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:07:44 ID:Ia8zNetV0
全然売れなくて面白い漫画なんてねーよ
336作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:07:54 ID:BGDIDTWn0
>>333
今はそういう時代じゃないんだって・・・
これからも休刊という名の廃刊は相次ぐよ。
赤塚氏に配慮しているのか知らないけどギャグもストーリー漫画と同じ基準
にして売れなかったら枠消滅が一番平等だよ。
337作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:10:07 ID:/xYsNHZq0
廃刊云々はその売れない漫画を軽視してアニヲタに媚びてきたからだろ
長期的な展望なんて持ってたやつがいるとは思えん。
338作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:16:57 ID:PfFU+Lhf0
内容の話してる所に売り上げの話出す時点で語ってる土俵が違うだろ
逆もまたしかりだけど、どっちが良い悪いじゃなくて噛み合ってない
339作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:20:47 ID:KtkbxxM+0
結論はどっちも重要
だが、結果が主観ではなく売り上げは一発で見た目でわかる
〇〇が面白い!は所詮主観でしかなく2Ch意見はあてにならないのは
今までの流れでもわかってるだろ。
それを踏まえたうえでも、かおすはつまらん。
340作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:29:32 ID:PfFU+Lhf0
ギャグものはページ数がストーリーものより少なく
一枚いくら×ページ数の原稿料出費も少なくなる。
枠を潰して凡作ストーリーもの1つ入れるくらいなら
小粒のギャグ3つのほうが雑誌としてのバランスもいいし
作家のin outならともかく、枠消滅はやっぱ無しじゃね
341作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:36:23 ID:sThPQdbS0
ギャグ枠はあってもいいけど、かおすとか罪は最近ネタ切れ感が漂ってるんだよな・・・
342作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:42:42 ID:Ia8zNetV0
そうでもない
343作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:46:47 ID:tn9jVrIx0
萌えでもギャグでも売れればいいよ
SQ潰したいだけのマイノリティ厨は自重してくだしあ><
344作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:51:45 ID:BGDIDTWn0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1220554294/l50

とりあえず見てみるといいと思う。良くも悪くも今はそういう時代。
345作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:55:45 ID:/xYsNHZq0
で、このまま萌え路線をつづけてこの縮小傾向を何とかできるの?
346作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:58:32 ID:MNKBo3De0
少なくとも現代魔法は「大」の付く失敗だったと思う。
萌えでも良いけど、あくまで中身有ってこそということが忘れられちゃったんだな。
347作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:04:44 ID:KUqMkqWF0
つまらなかったらすぐ終わるだけさ
清くみたいにな
348作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:07:45 ID:vQ1/WTsY0
まず、萌えってのが曖昧すぎるんだよ。
最近なんかいろんなもんに使ってないか。
だいたいキャラ萌なんかどの作品でもできるしな。
349作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:15:14 ID:IaSm2yL20
なんだこのスレは
350作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:16:27 ID:Ia8zNetV0
クレイモアも萌え漫画
351作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:32:40 ID:tm4fjYosO
>>348
素直にギャルゲ漫画と言えば曖昧さは回避されると思う。
で、紅と現代魔法は典型的ギャルゲ漫画だな。
352作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:34:00 ID:iOA1loeQ0
ここの人らは漫画を定義しないと気がすまないのかw
353作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:43:01 ID:vQ1/WTsY0
>>351
まぁ、大半はそれであってるか。
でも、おれが言いたいのはそんな曖昧なことを話してもきりがないでしょってことよ
354作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:49:10 ID:tPQ923NiO
てかどう考えても
紅と現代魔法を一くくりにするのが間違ってんだろ。
ラノベ原作って以外に共通点あんのか?
355作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:51:28 ID:0h65czRG0
>>354
どう考えても似たもの同士ですけど
356作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:51:35 ID:M8n3wiJKO
>>344
2ちゃんのスレ持ってきて馬鹿じゃないの?
357作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:58:33 ID:BS2uvYlG0
ダブルアーツの作者読みきり書くのか・・・
358作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:59:00 ID:HWdnmtsd0
>>354
どう考えても同タイプだろ
むしろどこが違うのか教えて欲しいくらいだ
359作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 17:59:01 ID:BGDIDTWn0
>>354
その2つが似てなかったら何が似ているのかと(ry
ワンピとフェアリーテイルが似てる、というのよりよっぽど似ていると思うぞ。
360作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:01:30 ID:tPQ923NiO
女キャラがたくさん出てくる位で、あとはストーリーや雰囲気も似てる所なんか無いと思うけどな…
361作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:02:28 ID:X1CJIm4HO
アンチスレor萌え関連の話は禁止のテンプレが必要だな。
あまりにひどいわ。
アンチスレの方を立ててみるか。
362作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:06:37 ID:BGDIDTWn0
16 :名無しでいいとも!:2008/09/08(月) 17:56:58.91 ID:e6+rQ0E8
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp228117.jpg


17 :名無しでいいとも!:2008/09/08(月) 17:57:26.97 ID:8tGKb2oU
おまいらキモすぎだよ


18 :名無しでいいとも!:2008/09/08(月) 17:58:01.73 ID:hUpz4USG
>>16
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
363作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:06:37 ID:X1CJIm4HO
立てられなかったorz
誰かスレ立てか次スレテンプレ化に期待するか…
364作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:07:59 ID:vQ1/WTsY0
>>360
そーいう意味じゃないだろ。そんな細かくしたらどれも違うよ。
マンガっていうくくりがあって、
その中にバトル、スポーツ、SFなどがありいろいろ重複してたりする。
紅と現代魔法は間違いなく萌えの括りには入ってる。
365作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:18:04 ID:Uhf0vSjz0
HPで古味連載情報が正式に来た。ただそれだけです
366作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:19:40 ID:NHo4EDJ80
>>362
働きなよおっさん
367作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:26:52 ID:0h65czRG0
>>365
まじだww
368作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:29:09 ID:Uhf0vSjz0
>>367
嘘だと思ったもしかして?w
369作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:29:19 ID:IaSm2yL20
紅と現魔が同類だと?w
370作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:33:16 ID:Ia8zNetV0
ごくり
371作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:34:20 ID:HWdnmtsd0
古味は連載じゃなくて読みきりだろ?
372作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:39:51 ID:M8n3wiJKO
古味はあと5年は連載しちゃいけないな
373作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:40:46 ID:BS2uvYlG0
SQでSF読みたい
374作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:45:25 ID:Ia8zNetV0
古味はなぜ矢吹になれなかったのか
375作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:53:02 ID:vvpgGDmi0
なんだかんだで古味好きなんだが。
まー色々足りなかったけど
376作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:54:28 ID:pT09Bv6U0
このスレはどこにも必要とされてないジャンク層のおっさんがウザい
くだらない文句しか言えない生き遅れのせいでいつもネガティブで気持ち悪い
377作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:54:34 ID:BGDIDTWn0
>>374
絵が下手だったから。あの絵が山本とか宮下みたいな感じだったら生き残ってたよ。
ラブコメを描くには画力が足りなすぎる。
378作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:55:24 ID:PaJP2oWyO
>>373
SFは売れないからいらねー

SQには美形の男がたくさん出てきてカッコ良く活躍するバトル漫画かスポーツ漫画が必要
379作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:55:36 ID:vvpgGDmi0
いや、ラブコメではなかっただろ、なんか中途半端ではあったが。


あー、最終回はそうだったな。でもそれだけだし
380作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:00:58 ID:HWdnmtsd0
>>378
同意
SQにはイケメン分が足りない
381作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:01:02 ID:tm4fjYosO
>>376
これだからブーブー言ってるキモヲタくんは嫌なんだよなぁ。
382作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:02:54 ID:BGDIDTWn0
>>378
それには同意。許斐は年齢的にジャンプじゃきついだろうし
SQでスポーツ漫画を描いて欲しいな。
383作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:06:17 ID:frRLf2N/O
イケメン腐漫画はいらない
腐豚以外が離れるだけ
384作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:07:42 ID:BS2uvYlG0
SQ創刊前はテガミバチ面白いって評判よかったけど、微妙じゃね?
385作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:09:20 ID:5f8p9a7GO
微妙どころか…
386作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:09:31 ID:BGDIDTWn0
>>383
萌え漫画と同様に腐漫画も需要があるから必要。


>>384
テガミバチは面白いよ。ちょっと泣ける話が好き。
387作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:10:55 ID:HWdnmtsd0
テガミはここ最近わりと面白かったんだが、今回は微妙だ
388作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:11:08 ID:frRLf2N/O
いらん
臭え
389作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:11:52 ID:vvpgGDmi0
つーか月ジャン居残り組みは総じて微妙だと思ってる。
ロザリオとバンパイアとか、何がいいんだ?
クレイモアもそうだし。
どっちも動きを描けてないのが致命的だ。
390作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:12:11 ID:BGDIDTWn0
>>376
ギャグ漫画は雑誌にいくつか必要、とか青年誌にふさわしいものを
持ち上げたりとかそういうのが嫌だよね・・・
391作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:12:12 ID:t82miKNw0
テガミは結構面白いけど展開遅い
392作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:12:22 ID:M8n3wiJKO
話が進むのが遅い感じするな
あと主人公がうじうじしてて幼女に護られるような糞ガキだから正直・・・
393作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:13:49 ID:HWdnmtsd0
ロザリオは月音とモカが出張らなければ割りと面白い
ココアと胡夢と銀先輩が好きだ
394作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:14:02 ID:BGDIDTWn0
>>392
主人公も幼女もかわいいじゃん
395作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:15:29 ID:HWdnmtsd0
幼女とパン屋の話は可愛かったな
396作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:18:05 ID:HWdnmtsd0
ロザリオはあの魅力ない主人公のハーレム要素を薄めて、
ココア中心のギャグコメディと、胡夢&銀先輩のラブコメメインでやってほしいな。
あとは、みぞれの初恋の男の子に期待。
397作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:18:11 ID:X1CJIm4HO
テガミバチはスイーツ(笑)層向けすぎてつまらん。キャラもまさにそれ用と言われてもおかしくないし内容も。
398作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:22:09 ID:Uhf0vSjz0
そういえば最近まつりおもしろーってのが減ったね。
399作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:22:45 ID:HWdnmtsd0
分かりきってることだから
400作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:23:20 ID:t82miKNw0
今月は恋愛要素が強すぎてなんかつまんなかった>まつり
401作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:25:17 ID:vvpgGDmi0
つか休載してたんじゃなかった?今月で復帰したけど

そういや少女漫画つながりで今月のリンゴがどうのって読みきり。
快感フレーズの作者だって聞いてオイオイとか思ってたんだけど、
読んでみたら意外と面白かったな。思いっきり少女漫画だったけど。
402作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:25:56 ID:skZ90LNW0
>>400
まつりに恋愛要素を求めないで何を求めるんだ?
403作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:26:14 ID:BS2uvYlG0
アップルは隠し味の下りで吹いた
404作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:27:37 ID:9nGUX8vG0
まゆたんのあれは少女漫画というか立派にギャグ漫画だったな
405作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:31:35 ID:t82miKNw0
>>400
恋愛要素排除しろとは思わないけど、なんだかんだでプロレス要素もしっかり入れてたのが
今回は恋愛要素優先で多少の恋心で仕事をやめたのがなんかしっくりこなかった
406作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:32:24 ID:t82miKNw0
>>402だったすまん
407作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:35:20 ID:vvpgGDmi0
そか?今までの展開なら当然って感じがしたが。
そもそもプロレス嫌ってる設定だし
408作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:36:47 ID:Uhf0vSjz0
SQ、ライバル、月マガ
│累計    |一週目 (*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降|タイトル
┼――─‐‐| ‐───―┼───┼───┼───┼───┼───┼────┼───
│*,192,579|**95624 (3)|*75728|*21227|------|------|------| ------ |CLAYMORE 14
│*,181,773|*118960 (6)|*37873|*16438|**8502|------|------| ------ |BECK 33
|*,158,755|**87672 (7)|*47466|*23617|------|------|------| ------ |モンスターハンター オラージュ 1 (限定版 24,468)
│*,151,552|*102291 (6)|*34633|*14628|------|------|------| ------ |DEAR BOYS ACT II 28
│*,117,131|**85380 (6)|*23030|**8721|------|------|------| ------ |海皇紀 36
│*,116,762|**49703 (3)|*46533|*20526|------|------|------| ------ |ギャグマンガ日和 9(キャラ大全23,530)
│*,104,860|**72910 (6)|*22667|**9283|------|------|------| ------ |龍狼伝 中原繚乱編 3
│*,102,585|**47091 (3)|*43319|*12175|------|------|------| ------ |テガミバチ 4
|*,101,258|**57171 (4)|*32580|*11507|------|------|------| ------ |capeta 17
|*,*95,877|**37253 (3)|*22545|*10440|*16833|**8806|------| ------ |屍鬼 1
│*,*82,753|**65971 (5)|*16782|------|------|------|------| ------ |ロザリオとバンパイア seasonU 1
|*,*80,130|**33556 (3)|*22034|**9691|*14849|------|------| ------ |屍鬼 2
│*,*77,395|**48692 (5)|*圏外*|*圏外*|*圏外*|**9978|------| ------ |紅 kure-nai 1
│*,*57,292|**29338 (5)|*19069|**8885|------|------|------| ------ |まつりスペシャル 1
│*,*45,693|**34576 (6)|*11117|------|------|------|------| ------ |アライブ 最終進化的少年 15
│*,*26,149|**26149 (6)|------|------|------|------|------| ------ |C.M.B. 森羅博物館の事件目録 8
|*,*15,918|**15918 (7)|------|------|------|------|------| ------ |ブレイザードライブ 1
|*,**9,491|***9491 (7)|------|------|------|------|------| ------ |エンマ 1
とりあえずモンハンの売り上げがさらに更新されてたから貼っとく。
木曜にはエンバがわかるからまた楽しみである。
個人的にはDBと海皇紀の間ぐらいの売り上げ期待したいけど今日でた3つのランキングだと厳しいと思う。
409作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:37:49 ID:5f8p9a7GO
あれは女向きで女が面白いと思えばそれでいいものだろ
男でも楽しめたらそりゃいいが
410作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:40:31 ID:tPQ923NiO
>>408
一巻から一週目でのDB越えはキツいだろwww
411作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:41:04 ID:dkq3byBtO
むしろプロレスとかより今回みたいな話のが好きだ俺は
412作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:42:49 ID:sn+SFl0rO
内容を重視しろと煩い奴の本当の目的は内容をよくする事じゃなくて古臭い絵や下手な絵の漫画が載る事にしか思えないのだが
413作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:44:45 ID:Uhf0vSjz0
>>410
間と言ってます。
414作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:46:00 ID:Uhf0vSjz0
>>410
そして一週目だけなんて思ってないですよ。トータルです
415作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:46:06 ID:skZ90LNW0
>>412
いや、ただ単純に漫画を叩く口実として使ってるだけだろ
どんな漫画が載ろうが関係ない
416作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:48:47 ID:BS2uvYlG0
>>412
面白ければどんな絵でもいいだろ
417作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:52:31 ID:pT09Bv6U0
ようするに生き遅れの漫画通気取りは自分がお荷物だってことに気づけ
418作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:55:46 ID:/xYsNHZq0
ゲーム業界の盛況ぶりをみてみろおっさん。
萌えなんて時代遅れなんだよおっさん。
419作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:56:35 ID:P9twh2+u0
>>408
アフタとガンガンも加えてくれ
420作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:59:52 ID:Uhf0vSjz0
>>419
個人としては別にいいんだけどスレ消費が無駄になるし迷惑になるから控えてるんですが・・・
貼れよというならまあ次の機会にでも・・・。
421作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:10:00 ID:p3MluVrSO
>>412
古臭い絵や下手な絵の漫画が載っていることについて喜んでるやつなんていないだろ。
自分の好きな漫画が掲載されることについて喜ぶんだ。


萌えオタって自分達が社会から不当に排除されているというような被害妄想があるよな。
どこの雑誌だって市場原理にもとづいてるんだから人気のがあれば続く、人気がなければ切られる。ただそれだけ。
萌えは特別でもなんでもない。
422作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:10:10 ID:M8n3wiJKO
現代魔法がもっと面白かったら文句言わないんだがな
つまらないのに絵柄だけで擁護するブタがいるから反論しちまう
423作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:14:55 ID:HWdnmtsd0
紅の主人公って、改造人間とかそういう設定だったの?
424作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:21:35 ID:tPQ923NiO
ああ、海皇記とDBの順位を逆に勘違いしてた。
どっちにしろ一巻の一週目から10万オーバーは無理だろ。
425作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:25:07 ID:dkq3byBtO
多分5万いってないな1週目
426作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:26:10 ID:Uhf0vSjz0
>>424
別に初週からとか言って無いからね・・・。
427作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:27:52 ID:tm4fjYosO
>>422
ブタはあんな下手でキモい絵の何処が良いと思うんだろ?
428作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:28:01 ID:B9YFTYsP0
>>421
このスレには絵が下手だったり、古臭かったりすれば例え内容が糞でもマンセーする奴が居るよ
429作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:29:52 ID:BS2uvYlG0
紅の話がまだよくわからん
バトル系じゃないってのは分ったが
430作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:34:02 ID:tm4fjYosO
>>429
だからハーレム漫画だちゅうの。
431作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:39:13 ID:dkq3byBtO
絵が下手で内容古臭くてつまらないのにマンセーされたやつなんかいたっけ?
432作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:39:51 ID:5f8p9a7GO
>>429
幼女漫画
433作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:46:57 ID:/KJpc9dK0
紅はもうそろそろバトル展開に入るんじゃなかったっけ
434作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:10:09 ID:24+UqRsg0
そろそろ飽きたからかおすと罪切って新しいギャグ入れて欲しい。
なみえは個人的には好きだけど売れないだろうな。
手っとり早く売れるには男女問わず読めるやつじゃないと。
435作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:12:36 ID:gvIlUteC0
ギャグ漫画が欲しい
大和田が施川みたいなの
436作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:14:40 ID:t82miKNw0
ギャグはこれ以上いらんw
個人的には王道バトル物が欲しい
なんかSQのバトル物はひねくれものばっかりだ
437作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:14:54 ID:5f8p9a7GO
なら黒ラブの人を
438作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:39:35 ID:BGDIDTWn0
>>428
それは極端だけどギャグ漫画を過剰にマンセーしたり
藤崎、和月のようなWJから来た作家をマンセーしたりする人たちはいるな・・・
特に後者は紅あたりとどっこいどっこいじゃ困るんだよ。
ワンピが来るまでは二枚看板だったんだから。
439作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:40:34 ID:BGDIDTWn0
>>427
評価がシビアな同人で大手ということはまあ下手ではないと思うぞ。
少なくともパト犬やらラックのような無駄に年食った自称ベテランよりは売れる。
440作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:41:37 ID:vvpgGDmi0
現代魔法、絵は上手いしかわいいと思う。
ただ漫画として面白くないよな
441作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:42:04 ID:eKQuEMRP0
画も内容もゴミ
442作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:43:30 ID:Ia8zNetV0
紅だってあんなに売れたんだ
現代魔法も結構いくかもしれんね
443作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:46:10 ID:KUqMkqWF0
絵が上手いだけじゃ売れねーよ
444作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:46:59 ID:i/29pifT0
ギャグ漫画過剰マンセーとかほとんど記憶にないんだが
445作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:47:06 ID:vvpgGDmi0
ラノベからのファンが買うんじゃね?
てか紅は最近ちょっと面白いかもと思い始めてきた
446作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:50:43 ID:ffC4Ss220
紅は原作部分だからじゃね?
創刊号からしばらくはオリジナル話でいきなりキャラ全員集合だったから
アニメが日常を丁寧に描いて評判が良かったってのもある
447作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:50:54 ID:EeZSaEVZO
現代魔法は売れるよ
紅なんか足元にも及ばないよ!
448作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:00:26 ID:24+UqRsg0
現代魔法は早急にガンガンwingかコミックハイに移動すべきだと思う
449作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:01:54 ID:i/29pifT0
現代魔法はWEB送りになってそのまま掲載されずにフェードアウトしそうだ
連載投げまくってる作者らしいし
450作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:03:36 ID:Ia8zNetV0
片山といいラノベ作家はろくなのがいねーな
451作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:03:57 ID:zW7oCvGJ0
>>431
妄想だろ。

現代魔法が内容がないと叩かれる
→萌え漫画が叩かれると勘違い
→萌え絵の方が売れると主張
→「だから絵の話してんじゃねーよwww」といわれる
→古臭い絵の方がいいのかよ!と的外れなこと言い出す
→何度説明されても理解できず>412に至る
452作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:04:26 ID:i/29pifT0
>>450
そっちじゃない
投げまくってるのは作画のほう
453作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:08:05 ID:M8n3wiJKO
>>438
困るんブヒ、じゃねぇよブタ
マンセーって、タライと違って絶賛される率が高いからそう感じるだけだろ。第一売れてる部類だから。
あとWJ時代の異常な部数と比べんなや。あっちはガキの目につく機会がハンパないんだからな
454作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:08:57 ID:0h65czRG0
>>431
平野
455作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:19:25 ID:BGDIDTWn0
>>453
そのガキが今20歳前後になってるから知名度で引っ張られた
ある意味集英社の最終兵器の藤崎と和月が漫画歴ほぼゼロの山本に
かろうじて勝つんじゃどうしようもない。特に藤崎は原作もビッグネーム。
456作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:21:45 ID:+rzXA25R0
○○って絵下手だしつまんねーけどSQ来てほしいなんて
言うヤツいないだろw平野だって望んでんのは儲だろうし
つまんねーけどマンセーするやつなんていないわw
気に入らないだけだろ自分らが
457作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:27:39 ID:IA243JCX0
>>455
和月藤崎の固定客と紅アニメからの流入客がどっこいって事だろ。
あと和月藤崎は両者とも2回打ち切り喰らってるからな。それほど求心力がないかもしれん
458作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:27:53 ID:HWdnmtsd0
だーからエンバやまつりはまだ一巻が出たばかりで、
これから巻数が進んでアニメ化でもされたら、一気に化ける可能性が十分にあるんだと何度言ったら……。
既にアニメ化済みで、伸び代ゼロの紅と同列に並べんなや。

屍鬼は知らん。
糞つまらんし、フォローの仕様もないわ。打ち切っとけ。
459作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:29:12 ID:+rzXA25R0
わかりやすいやつだなw
460作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:30:32 ID:M8n3wiJKO
>>455
紅はアニメ化してることを忘れんなよ
アニメ化もせず紙媒体だけで勝ってるんだから上出来だわ
エンバ屍はアニメ化すりゃもっと上がるだろ一般常考
461作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:31:04 ID:HWdnmtsd0
だってつまんないもん屍鬼
フジリューのオリジナルの方が良かった
462作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:36:15 ID:BCmLkL/i0
萌えで勝負してない漫画を勝手に萌え漫画に分類して
「萌え漫画としては現代魔法が上!」と勝ち誇ったり、
散々「紅が屍鬼に勝った!」と騒ぎ立てた挙句
累計で負けると「どっこいでは困る」と何故か上から目線になったり、
自分に都合のいい言葉ばかりで気持ちよさそうだな。
463作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:37:12 ID:aAygPlHg0
貧乏神って人気なのかな?
カラー続いてるけど、特に上手いわけでもなく
魅力も感じないから自重して欲しい
464作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:38:40 ID:oAtxW9t40
たまにはパーマンについて語れよ
465作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:39:56 ID:t82miKNw0
>>463
いや上手いだろ顔以外は
カラーが多いのは作者が作画早いってだけだと思う
466作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:40:55 ID:BGDIDTWn0
>>462
初週限定でも紅が屍鬼に勝つこと自体が異常だから騒いだのもうなずける。
漫画のど素人がかつてのジャンプの看板より単行本が売れた週があったのが
凄いわけで。
467作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:42:28 ID:HWdnmtsd0
貧乏神は主人公が「一見高飛車で自分勝手だけど、本当は寂しがりやでいい子なの」
みたいな描写についていけない。
主人公に見下されながら、幸福を吸い取られてるクラスメイトが気の毒すぎる。
468作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:43:46 ID:LIr37orw0
かつてのジャンプの看板とやらでも初版はうさぎ以下だったからしょうがない
無い物は売れない
469作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:44:41 ID:i/29pifT0
そりゃ集計日数違ってたじゃん
470作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:45:43 ID:HWdnmtsd0
前回打ち切り喰らった漫画家の新連載が、
アニメ放映中のメディアミックス漫画に負けたというと、何の違和感もないんだな。
471作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:46:06 ID:+rzXA25R0
屍鬼 3日
紅 5日
エンバ4日
だったかな
472作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:47:32 ID:i/29pifT0
2日の違いは大きいぞ

121|*,*95,877|**37253 (3)|*22545|*10440|*16833|**8806|------| ------ |屍鬼 1
156│*,*77,395|**48692 (5)|*圏外*|*圏外*|*圏外*|**9978|------| ------ |紅 kure-nai 1
473作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:49:22 ID:aAygPlHg0
>>465
カラー限定の話ね。紅とかテガミバチならまだわかるんだけど、
貧乏神のレベルなら他の人のカラーもみたいなって話で。
まぁ速筆で便利屋扱いされてるってことならしょうがないのか。
474作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:53:05 ID:M8n3wiJKO
山本は漫画素人ってのがお気に入りの装備ですか
結局は累計がすべてだろ。アニメ化してるのに2万近く差が出てる現実
475作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:54:40 ID:JfhDajYf0
なんだよ、紅のほうが屍鬼より面白かったら文句あるのかよ
476作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:55:12 ID:+rzXA25R0
つか別に山本1人で全部書いてるわけじゃないじゃん
477作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:56:10 ID:wBXrefJRO
ここまで葛本の話題なし
478作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:56:42 ID:HWdnmtsd0
>>475
いい勝負じゃねーの
屍はネームがつまらなすぎるわ
でもカラーはフジリューの方が上手いと思う
479作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:58:52 ID:/KJpc9dK0
紅は次の2巻でアニメ効果無しの実力が分かるんじゃねぇの。ドラゴノーツもアニメ期間中に出なかったからその恩恵も無く売れなかったし
480作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:58:55 ID:HWdnmtsd0
葛本よりドラゴノーツの方がキャラが良かったな
トアもジークリンデも可愛かったし主人公も良かった
葛本はなんか……出てくるキャラがみんな寒い
481作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:59:11 ID:BCmLkL/i0
何万部だか売れてる原作と同じ絵師(しかも紅以外のラノベ絵でも有名)で
脚本とコンテまでついておまけにアニメ化しても素人だからな。
482作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:00:52 ID:aAygPlHg0
>>479
ドラゴノーツはGONZO作品の中でもとびきり評判悪かったから
期間中に出ても売れたかどうか・・・w
483作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:01:37 ID:KwnGf5XT0
萌え絵で(;´Д`)ハァハァしたいだけならパソゲーのパケ眺めてるだけで十分だわな
内容>絵の上手さ
484作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:03:19 ID:6WqVTcaD0
屍鬼はアニメ化されても売れそうにないけどなあ
登場人物多すぎるんじゃない?
485作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:05:53 ID:+rzXA25R0
アニメ化より実写かかな
まあどっちにしろ連載終了から末期にならないと厳しいな
486作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:06:05 ID:EeZSaEVZO
紅は編集の予想したのよりガッカリな売上だったから
同じ原作の作品アニメ化でしきり直すのかもしれんな。
だからもうすぐ打ち切りと見た。
487作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:06:35 ID:GDD3IqL70
>>484
あるある
夏野と敏夫と徹しか覚えてないわ
488作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:09:50 ID:IA243JCX0
>>484
それは原作からの欠点だからしょうがないかもしんない。これでもかなりスッキリしてるんだけどね…。
まぁ登場人物を少なくアレンジする方法もあったんだろうけど。
489作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:13:34 ID:vvpgGDmi0
>>483
確かにそうだが、エンバも死期も内容が面白いかって言うと……
490作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:17:43 ID:/KJpc9dK0
>>486
486が涙目になるのが目に見える
491作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:24:51 ID:B9YFTYsP0
エンバ、屍鬼は最低でもビィトと同じくらいは売れないとねえ
492作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:25:03 ID:KwnGf5XT0
>>489
そこで何故エンバと屍鬼が出てくるのかわからんけどw
面白いかどうかは人それぞれだろ
俺が言ってる内容ってのは作家が伝えたいことが少しでも見えるかどうかだよ
現代魔法なんてそんなん欠片も見えねーじゃん
やおいマンガじゃんあれw
商業誌に載せるレベルじゃねーわ
493作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:25:15 ID:1TL/u1Mw0
紅はジャケ買いとアニメ効果と
絵師も人気ある人みたいだからその信者買いもあるんじゃねーの
書店じゃあの赤いカバーは目立ってた
他誌のラノベコミックだが絵も中身もスカスカなコミカライズなのに
アニメ効果か結構売れたと聞く作品もあるし
494作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:31:03 ID:zW7oCvGJ0
>>484
そうか?別に血縁関係とか知っていないと理解不能な展開とかはまだ無いし
「いたねぇ」くらいでいいと思うが。
夏野、敏夫、誠心くらいで話は回っているような感じだしなーここ最近。
495作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:31:32 ID:vvpgGDmi0
>>492
わり、どっかで混線したみたいだ

ちなみにオレは現代魔法は面白いとは思ってない
496作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:49:09 ID:QXLFRb5q0
和月→WJでアンケ取れず左遷
藤崎→WJでアンケ取れず左遷
西→WJでアンケ取れず左遷
空知→腐女子枠
天野→腐女子枠
河下→WJでアンケ取れず左遷
古味→WJでアンケ取れず左遷 ←New!


SQ=WJのゴミ箱\(^o^)/オワタ
497作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:51:39 ID:sThPQdbS0
そもそも狙ってる層が違うんだろうから、WJでアンケ取れてなかったとしても問題ないんでは
498作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:51:54 ID:BHyfp3Py0
和月藤崎以外連載できてないじゃんw
打ち切りされたっていっても、和月藤崎は暗黒期だが看板クラスまでいった
499作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:53:56 ID:San0GtDh0
またWJ脳がわいてるな・・・
500作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:54:06 ID:GDD3IqL70
それでも打ち切り作家には変わりないだよね
501作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:56:33 ID:BHyfp3Py0
打ち切り作家には変わりない?
じゃあWJにいま連載してる奴らも打ち切り作家ばっかじゃんwww
小畑・久保もはいるんだぞ?
502作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:57:59 ID:+rzXA25R0
1巻から既にアニメ化作品越えられる位置にいるんだし
別にいいじゃん。適材適所。金にはなるんだから。
WJとSQは重視する層も違うし
503作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:59:08 ID:GDD3IqL70
>>501
打ち切り作家ですね
504作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:02:24 ID:M8n3wiJKO
今のところ、読切が好評だったから連載開始するよ!って展開ないよな
まぁただアンケ取れてなかったり、取れててもそこそこって感じなだけだと思うが・・・
ひょっとしたらSQの読切ってただのお遊びなのかも
505作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:03:19 ID:VU8QHr7X0
>>504
貧乏神とかはそんな感じじゃないのかな?
506作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:04:11 ID:4raZg3dL0
なんで読みきりのやつでやらなかったんだろ
最初から連載するって決まってたんじゃね
507作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:04:26 ID:HxAkqwri0
直太郎のページ数が少なくなってるのが心配です
508作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:05:45 ID:MxWvuHux0
読みきりは持ち込み原稿で、連載は決まったけど別の話にしたって事じゃないだろうか。
まあ読みきりのほうは、連載にするのはちょっとつらいような気もしたし
509作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:05:49 ID:3/jEqda10
ハイドはクレイモア代原みたいな感じだったぞ
多分連載が先に決まってたんだと思う
510作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:07:28 ID:4R5BA8n50
>>504
読みきり枠は一応2種類あることになってるからね
ベテラン枠と新人枠
ベテラン枠は客寄せパンダだけど新人枠では今後あるんじゃないかな
511作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:07:39 ID:MxWvuHux0
あ、いや、連載は先に決まってたと思うよ。ちょっと書き方間違ったな
512作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:07:43 ID:4raZg3dL0
クレイモア一回落としてたなそういや
513作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:09:55 ID:VU8QHr7X0
そうか決まってたのか。俺はジキル好きだったんだけど
単行本に入れてほしいなぁ。
速筆+手塚賞入選でプッシュ受けてるだろうけどアンケも
結構取れてるんだろうなって思うな扱い見てると。
メグライアンとか結構好きな読切あるんだよなぁ。こないだの鶯とか
514作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:12:16 ID:paALfyvXO
あの発明家のやつって貧乏神の人だったのか知らなんだ
てか貧乏神カラー多過ぎ。そんなにプッシュするようなジャンルの漫画じゃないだろ
もっと他の漫画家働かせろよ
515作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:13:40 ID:VU8QHr7X0
ジキルなんてタイトルの何処にも無いやハイド博士かw
516作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:14:49 ID:I2FFllkZ0
貧乏神の作者は才能あるとおもうけど、1話読み切り型だから
心配なのはネタ切れかな
ネタ切れしてgdgdになっちゃうくらいなら5巻くらいでスパッと終わってほしい
517作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:15:59 ID:hd9PA6z50
よくわからんが貧乏神の作者は筆が速いんじゃないの?
他の連載陣は藤崎以外遅そう
518作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:17:57 ID:Y4M3SKxq0
俺は貧乏神にあんなにカラーばっかり描かせて
スタミナ切れしやしないか心配
元気あるのかも知れんが続けさせすぎだろ 何狙いなのアレ
519作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:18:02 ID:paALfyvXO
テンポの良さとか力はある方なんだろうけど、もう少し個性が欲しいな
520作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:37:03 ID:gOiGYYon0
今んとこ新人で面白いのはカオスだけだな
521作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:39:45 ID:9OFgsTyx0
むしろアンケ取らせるために無理にプッシュしてるようにも見える>貧乏神
ベテラン組に割り込んでいけそうな新人がいないし、それを無理に作ろうとしてるのかなと
522作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:45:22 ID:paALfyvXO
WJみたいに新人開拓っていうクセがまだ残ってるんじゃないのイバちゃん?無理しなくていいよ
523作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:53:04 ID:4raZg3dL0
もう半年ぐらいもプッシュしてるもんな
524作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:57:11 ID:KrlCxq1x0
新人開拓は良いと思うんだけど、投稿とか持込だけじゃなくて、Webとか同人(特に創作)とかもっと広く考えた方が良いと思う
525作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 01:09:45 ID:gOiGYYon0
貧乏神は主役に好感をもてないのが致命的だ
526作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 01:15:56 ID:k2/2UCXX0
最近の新連載じゃ兎丸が一番マシだな
527作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 01:23:58 ID:I2FFllkZ0
兎丸のよさはあんまりわからなかったな
そこそこ面白いけど
528作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 01:37:36 ID:paALfyvXO
ピカソ丸は前半かなり楽しめたけど後半一気に微妙になったな。絵が特殊だから読んで得した気分になってるだけじゃないの?
顔は結構崩れてたし爆発の描写もいまいちだったし。イケ面の悩みはありきたりだったし全体的に展開が急すぎだったし
まぁ全然楽しめたけど
529作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 01:43:44 ID:ix+blBBl0
アンケートの項目に「もっとも印象に残ったコマはどこですか」っていう
質問がよくあって、( )ページ( )コマ目みたいに表記されているけど、
そのマンガのページ数のことか、本誌のページ数のことなのか、よく分からない。
みんなはどっちの解釈でアンケ書いてるの?
530作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 01:46:15 ID:92boIw010
え?カイザーウェーブは?
531作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 01:47:28 ID:92boIw010
誤爆
532作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 01:54:36 ID:gzXA1DItO
>>529
本誌のページで書いてる。
ピカソは話はまあ読めないことはないけどあの絵はちょっとなぁ
533作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 01:56:53 ID:I2FFllkZ0
ピカソの絵があんまり好きじゃない人って
もしかしてクレイモアの絵もあんまり?
534作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 01:59:14 ID:paALfyvXO
クレイモアは全員同じ顔に見えるんだもん。表情下手だし。
535作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 02:01:14 ID:B3K+B2iXO
カイザーウェーブwwwww
536作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 02:19:46 ID:QXK9hoWq0
看板漫画のないSQはさっさと廃刊しろ
537作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 02:31:42 ID:9OFgsTyx0
なんでそんなに看板の有無にこだわるんだw
538作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 02:34:58 ID:DR9aoD2dO
ビィトさえ帰ってくれば…
539作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 02:42:59 ID:IV8SPZSlO
>>529-531
不覚にも噴いた
540作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 03:02:40 ID:ERjX0wv/O
中身のある萌え漫画が読みたい…
バトルでもギャグでもスポーツでも恋愛オンリーでもなんでもいいから

あ、ネギまみたいに厨二設定山ほどぶち込んで中身が濃いとか勘違いしてる漫画はいらないです
541作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 03:04:32 ID:ej3GP2YK0
クラウザー自重w
542作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 03:06:57 ID:OX7McXha0
>>540
それならバトルなりスポーツ漫画の萌えキャラ探した方がいいんじゃないかな。
中身があったら萌じゃなくバトル、スポーツ漫画の方にカテゴライズされるだろ。
543作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 03:38:20 ID:j+WCaVWsO
つまり萌えマンガ=中身の無いマンガなのか
544作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 03:43:14 ID:M69CqJ34O
萌え漫画って言葉でどういう範囲を括るかが人によって違いすぎてニンともカンとも
545作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 03:44:00 ID:ZDuKL7Lr0
しかしこのスレは延々と己の中の漫画論を押し付けあうばっかで実に不毛だな
本誌の話題なんか発売して数日くらいしかないし
546作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 05:09:08 ID:lsrGYZtb0
漫画雑誌の総合スレなんか大抵こんなもんじゃね?
547作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 05:27:41 ID:4raZg3dL0
ヤンジャンのローゼン叩きみたいなもん
548作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 06:06:18 ID:mRNstxXJO
>>543
その通り!
549作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 06:30:29 ID:OPcC0L410
明らかに萌え系のデザインじゃないのに萌えるキャラや話の場合もある。
萌え系のマンガって、
どんなカテゴリーだ?
550作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 06:36:29 ID:M69CqJ34O
>>546
そうかなー
そこそこ住人いつつ平和なスレもあるけどなー
551作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 06:53:20 ID:dbpLr1oN0
絵柄とその漫画の核になる部分である程度判断できるかと
絵柄なら主に目と鼻に特徴がある
キャラを分解した時に典型的な記号だけで構成されてることが多いのも萌え系の特徴かな
552作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 07:08:02 ID:rJr0YIEN0
>>551
萌え絵に詳しいんだね^^
分析するほど観察してるみたいだしw
553作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 07:22:33 ID:mYVIfS0i0
未来安価とかつまんねぇ
554作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 07:43:14 ID:ZR0EXSkLO
>>551
赤塚さんや手塚さんに泣いて詫びろ
555作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 08:03:57 ID:KrlCxq1x0
萌え絵に過剰反応する奴が多いよな、ここ
過剰に持ち上げるのも、過剰に嫌うのも、理解できない
556作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 08:09:05 ID:eChtQhu10
>>546
チャンピオン紳士のスレを見るといい
557作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 08:45:41 ID:dbpLr1oN0
>>554
言葉が足りなかったな
特定の典型的な記号で構成されてることが多い で

>>552
無知も好奇心が無いことも物事を分析できないことも悪いことじゃないよ^^
だからそんなに自分を卑下しなくていいんだよw
558作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 09:03:46 ID:b9172E+L0
>>547
なんでローゼンを叩くんだろうな・・・
そんなにWJからYJに移った作家が大好きですか、そうですか。
SQスレでも和月、藤崎が過大評価されてるし・・・
やっぱWJから移籍した連中は癌だよ。
ローゼンとか紅みたいな画力の高い絵をきもい絵とか言ってるし・・・
559作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 09:10:15 ID:4raZg3dL0
ここで和月は評価されてないだろ。新人よりましってだけで
売れりゃどうなるか知らんが
560作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 09:24:31 ID:Ei97kB3hO
画力の高さと絵の好みは別の話だから、画力高くてもきもいと言われる絵はあります。
ローゼンの絵が好きな人もいればその逆も然り。

自分は、漫画が面白ければ好みの絵じゃなくても楽しむが。
561作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 09:28:06 ID:b9172E+L0
>>540
ありえないけどネギまがSQに来るなら大歓迎。
というか普通の人間の感覚なら絵が気持ち悪いギャグ漫画より
イケメンがたくさん出てくるBL漫画やかわいい女の子がたくさん出てくる
萌え漫画の方が受け入れられる。
そういうことを言うとワンピ、ナルト、ブリーチは?って言う人たちが
他のスレでも結構いるんだよな・・・
ジャンプアニメがアニメの中心だから萌えはゴミ、とか
黄金期の遺産を盾にとって劇画最高、ギャグ漫画最高、萌えイラネ、BLイラネ、
だしな・・・
今の同人作家、漫画家志望の人間に一番描かれてる絵柄が何かを見てみぬ振りをしてるんだよな。
562作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 09:28:19 ID:paALfyvXO
葛本タライが雑誌の前半に出張るから雑誌全体がつまらなく感じてしまう。あと貧乏神の毎月カラーも安っぽく感じる
おまけに漫画描ける他の打ち切り作家を差し置いて短期打ち切りの古味は来るし、どこか致命的に間違ってるよなSQは
563作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 09:34:32 ID:b9172E+L0
>>562
ジャンプの新人の質はこの程度なのにな。マジで萌えの判子絵、
BL臭い絵の方が見向きもされない絵より数倍マシ。

118 :メロン名無しさん:2008/09/08(月) 23:07:11 ID:???0
ジャンプの新人とか軒並み雑魚ばっかで10週打ち切りのイメージ


119 :メロン名無しさん:2008/09/08(月) 23:07:49 ID:???0
>>114

萌え指向の新人はジャンプなんてダサいところには行かない
古臭いのと下手な奴ばかりの中からなんとかマシなのを選んでるだけ
564作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 09:45:50 ID:paALfyvXO
今の古味よりも画力のある萌BL作家の方がいいのは間違いない
でもあと数年経って古味の絵の熟練度が相当上がったら話は別なんだよなぁ残念なことに
565作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 10:20:00 ID:am7JL24VO
>>562
その漫画を書ける打ち切り作家は誰?
566作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 10:26:50 ID:QHl+ukhf0
でも最近は絵ありきの漫画が増えて日本漫画全体の質が低下してるような・・・
海外でも人気低迷してきてるらしいし。今でも昔の好む人が多い
やっぱ絵よりも中身なんだよな漫画は
567作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 11:13:22 ID:VKFE55Pd0
昔の漫画って言ってもどうせ昔の「有名な」漫画が好きなだけだろ
モータルコマンドー・ガイとか人気あるのかよ
568作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 11:23:37 ID:+Z+uX35/O
和月も藤崎も過大評価なんかされてないわw
癌だとか言う前に木を見て判断するんじゃなき広い視野を持ってから難癖つけよう!
569作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 11:42:47 ID:IqUEexo30
ID:b9172E+L0はいつもの人でしょ
570作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 11:47:43 ID:VU8QHr7X0
何で素直に「自分はこういう絵が漫画が好きだから載せてほしいんだ」と言えないのか。
嘘までついたり自分の妄想で他の漫画や作家を蔑んだり
彼をここまで駆り立てるものとはいったい何なのか俺は凄く気にならない
571作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:03:17 ID:mHNyCqNk0
まーたgdgd引用君が沸いてるのか
572作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:11:17 ID:EC1SnJIqO
オタク増加で萌え絵だけでもある程度売り上げが見込めるようになったけど
本当にミリオン行く程売れるのは中身のある普通の絵の漫画だよね

まあ目先の売り上げとか読者層とか考えてどっち選ぶかは編集部次第だけど
読者ができるのは自分の好みの漫画を支持して買うことぐらい
573作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:14:43 ID:QbZuif0a0
別に萌でも腐でもなんでも面白ければどうでもいいけど
お前らやたら萌は叩くけど腐は叩かないのか、と少し疑問
今月の読み切りの新条は言うなら腐の象徴だと思うけどスレ見た感じ受け入れてるし
574作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:15:26 ID:FZk0BwaY0
なんでもいいけど創刊号の面子にホイホイ釣られてやってきた人たちが
尻尾巻いて逃げ出すような雑誌の展開はして欲しくない
575作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:20:22 ID:dbpLr1oN0
新條のはテニプリ的読み方をすれば面白いと思うよ
576作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:21:59 ID:FZk0BwaY0
>>573
罪花罰は創刊当時かなり叩かれてたし新條は別にBL要素特になかったしなあ
本人がどうだろうと作品に持ち込まなけりゃいいんじゃね
577作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:22:54 ID:VU8QHr7X0
小説は叩かれてるよ。やるならオリジナルにしろって言われてるし
単純にリボーンが叩かれてる。Dグレ移籍も勿論反対の声のが圧倒的。
十分叩かれてるけど。
578作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:23:04 ID:DR9aoD2dO
あれは普通の少女漫画じゃん
内容のない話に池面が一杯出て来るから叩かれるんだよ
現代魔法の男版みたいなもんだよ
579作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:28:17 ID:VKFE55Pd0
新条のは「綺麗な顔を吹き飛ばしてやる!」からどんなもんが来るかと思ってたが
案外普通で安心した。編集はよく頑張ったと言いたいね

現代魔法は萌えだから死ね!という馬鹿がやかましいから勘違いされてるが
単純に中身がないから叩かれてるだけだろう
580作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:35:21 ID:UkpZt2B90
月ジャン生き残り組は
ベテランで安定しているがフレッシュさが皆無
一定ラインから上は望めない。勢いがない
581作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:36:34 ID:VU8QHr7X0
テガミはいずれアニメ放送されるだろうし伸び代あると思う
582作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:38:30 ID:/b28zx9O0
内容がなくても面白いものもあるのにな。
中身が詰まってればいいってもんでもない。
よつばとみたいな面白さもあれば、新條のだってキャラのやり取りは普通に楽しめる。
583作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:38:32 ID:NHWgM9Sh0
テガミあの絵ならアニメはちょっと勘弁してほしいなあ
せめて作画だけでも神だったら見る価値あるんだけど
ジャンフェスのあれを見る限りは期待できん
584作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:41:26 ID:28TxWRHe0
たらんてらの人帰ってこないかと思ってたらコンプでアルカナハートの漫画描いてた(´-`)
585作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 13:07:28 ID:T8x8M8A00
腐豚向け漫画は一切認めない
586作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 13:16:41 ID:VKFE55Pd0
まあ腐向けで面白かった漫画ってのは聞いたこないな
結果として腐がついてきたという漫画なら腐るほどあるが
587作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 13:23:54 ID:I2FFllkZ0
たらんてらってひどい漫画だったよなw
588作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 13:24:47 ID:b9172E+L0
>>587
悪くはなかったよ
589作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 13:38:04 ID:2L9Zuwi90
>>585
それなら百合萌え漫画でも載せりゃいいんじゃないか
マイナー系の漫画誌や同人誌あたりなら腐るほどそういうのあるし
腐女子除けにはいいだろ
その代わり別の腐ってるのが来るけど
590作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 13:47:30 ID:b9172E+L0
今思ったんだけどSQはもともとジャンプ編集部にいた人たちが編集をやってるから
少年漫画のノウハウはあっても最近の萌えとかBLとか全く知らないのでは?
そもそもWJで連載してる漫画家はハルヒもらきすたもギアスも00も
多分知らないだろうし。
591作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:00:30 ID:Y5bAIWDpO
>>590
>WJで連載してる漫画家はハルヒもらきすたもギアスも00も 多分知らないだろうし。


知ってるに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww馬鹿過ぎwwwwwww

プロをなめすぎだろ。
このスレの住人があーだこーだ言ってるようなことは全部編集部の頭の中にはある。
592529:2008/09/09(火) 14:02:01 ID:ix+blBBl0
>>532
サンクス。
やっぱり本誌のページで書くのが一般的なのか。
593作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:05:26 ID:e2Cog7AJ0
>>590
知っていなかったら葛本なんて連載させんだろJK
594作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:05:38 ID:b9172E+L0
>>591
下位の漫画家はともかく上位の漫画家は映画とか小説からネタを集めてると思う。
編集から今のアニメはくだらないから見ても参考にならない、くらいは言われてるんじゃない?
595作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:06:14 ID:gsxqlyDP0
脳内ソースで断定するなよ。しかもマンガ家から編集部になってるぞ
まあ編集部は知ってるだろ。マンガ家は作家によると思うが、
知ってても知らなくてもおかしくはないわな
596作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:07:00 ID:UkpZt2B90
>>584
あの作家は誌面を一気に明るくする独特の能力をもっていたな
タイアップなんか期限付きだろうと思うけど
597作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:07:43 ID:mHNyCqNk0
ID:b9172E+L0
もうこいつはダメすぎだなwww
598作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:09:21 ID:b9172E+L0
>>595
ジャンプ編集部はそれを理解しててああいう古臭い、下手糞な新人しか
出てこないっていうのが凄すぎだぞ・・・ことごとく沈没してるし。
599作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:15:43 ID:ZDuKL7Lr0
現魔みたいな萌え系の支持者はこんな感じでよく調教されてる奴が多いんで
目先のちょっとした売り上げは見込めるのかも

 135 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 12:31:59 ID:UkpZt2B90
 この作者の白さは、いわゆる下書き症候群。
 下書きのまま(ペン入れただけのまま)出したほうがうまく見えるってい同人の考え方
 例えば髪の毛をつやべたするよりペンいれたままの線があるほうが情報量がある様に見える
 ベタやトーンをいれないほうがうまく見えるという手法
 自分で絵を描く人はよくわかると思う
 手抜きと受け取るか、効果と受け取るかは読者次第。

でも長期的なスパンで考えるとよっぽど成長しない限り大ヒットとかは無理だろうね
600作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:15:50 ID:gsxqlyDP0
雑誌のカラーと読者層考えろ
ギアスもハルヒもラキスタもジャンプメイン読者層には売れないだろ
00というかロボものはどうなるか判らんが
601作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:21:20 ID:4R5BA8n50
SQスレでWJの話はスレ違い
602作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:29:05 ID:IqUEexo30
ID:b9172E+L0はもう集英社に入社すればいいじゃない・・・
まぁこんな低脳が入れるわけないけどさ
603作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:32:49 ID:FZk0BwaY0
つーかNGしろよ
604作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:50:41 ID:+p1zVqkv0
>>542
確かにそーだわな。
バトル、スポーツでちゃんと中身があれば、萌マンガにはなりづらい。
キャラ萌じゃあ俗にいう萌マンガじゃないしな。


貧乏神はコメディマンガだが、
あそこまでやるとギャグマンガの立場がないなw
特に罪花罰な
605作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:55:55 ID:5N7cw4FY0
書店員のヨタ話とインタビュー

かなり情報詰まってて俺にとっちゃ良いんだが、あれ単行本で発売しないのかな?
606作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:58:54 ID:IqUEexo30
>>605
しないんじゃね
つーか今月の青いページ全般が見づらい
607作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 15:08:36 ID:WrqAFUFv0
>>604
偏見で見てる連中には何やってようと絵が萌え系なら萌マンガとしか見ないよ
608作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 15:10:59 ID:gOiGYYon0
立場がないっつーか、あの新キャラは罪花のマゾ男みたいだなーと思った
同じ雑誌でキャラパクするのってどうなんだろ
609作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 16:08:45 ID:pXFr4Yel0
萌と腐は日本の恥
610作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 16:26:18 ID:k2/2UCXX0
ローゼンなんてストーリー0の人形萌え漫画なんだから
一般のYJ読者には叩かれて当然だろ。SQの現代魔法と変わらん
611作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 16:34:24 ID:NXNpIYwzO
>>610
偏見の固まりがまた一人。
そんなに萌が嫌いなら漫画ゴラクでも見てろ。
612作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 16:51:33 ID:5ih/6hmK0
馬鹿一人に乗せられすぎだ
613作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 17:15:20 ID:DOOI9kinO
ここのスレでは
雑誌を問わず現役で売れてる漫画家を連れてきたらと言うと必ず巨人主義と批判が出る
しかし元ジャンプ漫画家、枯れたベテラン漫画家、サンデー漫画家だと逆に優遇しろと言いだす奴が出てくる
まるで売れる事や今風である事が悪のような扱いだな
614作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 17:17:34 ID:8u+TM6jH0
やっと今月号読めた
ピカソはホムンクルスみたいな路線って事で良いのか
615作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 17:19:10 ID:BSYI2iIr0
おれはサイレントヒルを感じたわ。
616作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 17:29:43 ID:HxAkqwri0
幻覚ピカソ面白いなぁ
いい人連れてきたね
617作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 17:31:43 ID:gOiGYYon0
>雑誌を問わず現役で売れてる漫画家を連れてきたらと言うと必ず巨人主義と批判が出る

そんなん聞いたことないなあ
まあそれ以前に、現役で売れてる連載作家なんて、来てくれるわけないと思うが
618作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 17:33:06 ID:VKFE55Pd0
内容はともあれ、得体の知れない絵をちゃんと描けたことは評価したい
619作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 17:53:40 ID:gsxqlyDP0
>>613
さすがにこれは2ch脳すぎる
一体だれと闘っているんだよ
620作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 18:00:40 ID:BSYI2iIr0
ピカソ、まつり、桶あたりは堅実だな。
TISTAが惜しい。
621作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 18:03:30 ID:4raZg3dL0
桶はもう無理だと思う
622作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 18:06:53 ID:1zYEryK/0
意外と兎丸の評価が高いのねw
SQ向けに絵柄を調整したのがプラスに働いたのかな?
623作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 18:31:30 ID:WrqAFUFv0
ピンチに絵を描いて解読して解決の繰り返しじゃぁなぁ・・
読み切りで十分なんだけど。
624作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 18:55:44 ID:b9172E+L0
>>613
YJのスレも酷い有様で元ジャンプ漫画家は過剰に褒め称えられて
ローゼンは過剰に叩かれまくってローゼンの本スレまで荒らされて
機能しなくなるくらい酷い。ぶっちゃけ萌え豚とか腐豚とか呼ばれてる連中より
元ジャンプ漫画家、枯れたベテラン漫画家を支持する懐古のやつらのほうが
陰湿で性質が悪い。
625作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 19:07:09 ID:mYVIfS0i0
 
626黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2008/09/09(火) 19:11:48 ID:taeow5HJ0
>>623
繰り返しといっても相手によって色々なパターンが考えられそうだし、短期集中の
ネタとしてはアリだと思うけどなー、俺は。
627作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 19:15:02 ID:XHVRo6Sx0
>>623
金田一とかバーローに言えよw
628作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 19:20:17 ID:gOiGYYon0
ローゼンといえば、このスレでも信者が暴れまくってた記憶があるので
ざまあwwwとしか思えない
629作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 19:25:37 ID:W+rf0hcg0
ローゼンとかいうキメエロリコン萌え豚漫画の話は他でやれよ
こんなのが万が一でもSQに来たら二度と購読しない
630作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 19:27:04 ID:dxg633pQO
相変わらず下らない争いを繰り返すスレだな
631黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2008/09/09(火) 19:32:33 ID:taeow5HJ0
ローゼンは好みが分かれそうだけど、俺は嫌いじゃないな。
632作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 19:41:28 ID:3/jEqda10
ローゼンは漫画そのものよりもそれに憑いた信者がウザかったからな
633作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:05:14 ID:b9172E+L0
>>628
例えばかおすとかパト犬が面白くない、絵がださいとするじゃない?
それでもわざわざかおすとかパト犬スレに行ってかおすの絵がきもいから
さっさと終われ!とかほとんどやらないわけよ、SQスレとかYJスレのような
総合スレでは私情を吐いても。懐古とかベテラン漫画の信者の一部が気持ち悪いのは
アンチスレでもないのにわざわざきもいだの萌え豚死ねだの言うことなんだよ。
それで作品別スレを機能しないようにしてる。
634作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:05:52 ID:2L9Zuwi90
>>624
yjスレ俺も見てるけど
ローゼン自体は叩かれてないだろ
叩かれてるのは信者
635作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:11:40 ID:b9172E+L0
>>634
ローゼンはキモヲタアニメだの散々書かれてるじゃん、あれ少女漫画なのに。
636作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:12:10 ID:3/jEqda10
キモヲタ(がうざい)アニメだからね
637作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:17:38 ID:2L9Zuwi90
>>635
ちょっと待て
YJスレで漫画の話じゃなくてアニメの話なんてしてたか?
638作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:17:42 ID:B9CsP/NdO
SQって週ジャンよりも読者の年齢層高いの?
639作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:20:35 ID:4raZg3dL0
厨房〜
640作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:23:03 ID:gOiGYYon0
>>635
>あれ少女漫画なのに。

ローゼンてもともとの掲載誌からして男性向けで、萌え豚狙いじゃなかったっけ
641作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:24:59 ID:8u+TM6jH0
>>638
少なくともスレ住人の精神年齢はどっこいどっこい
642作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:31:45 ID:OX7McXha0
>>638
精神年齢はどちらも中二だから…
643黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2008/09/09(火) 20:36:36 ID:taeow5HJ0
>>638
いくつかの情報を聞く限りでは似たり寄ったりの年齢層だと推測できる。
どちらも主な支持層は中高生ぐらいかな。
644作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:43:05 ID:kiXrBqwf0
WJは小学生も大量に混じってるけど、SQはほとんど小学生混じってなさそうだな
葛本つまらんし
645作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:46:37 ID:b9172E+L0
>>637
今のスレだと漫画の話だけどアニメの話やら他の話で難癖をつけて
めちゃくちゃ叩きまくってたんだよ、あいつら。WJから流れてきた作者
マンセーでローゼンを目の敵にして本スレでえげつないことしまくってたし。
まあヤンマガスレでもホリック、みなみけがボロクソ言われてたけどね。
(ただ本スレまでは乗り込んでこなかった)
646作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:48:52 ID:jchn1QR40
小学生の女の子がテガミバチ読んでたぜ
647作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:50:20 ID:rGZhcbNw0
>>645
思うんだけど、なんかSQと関係ない方向の話になってないか?
648作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:55:34 ID:4raZg3dL0
信者だからな
649作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:56:04 ID:4ZmfWp1L0
いつもの変な人だからスルー
650作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:00:28 ID:rGZhcbNw0
POS全国ベスト(週報)2008.09.02〜2008.09.08
冊数は各銘柄の売上があった書店での平均売上冊数、店舗率は売上があった書店の割合を表します。
→は先週からの順位の変動、☆は新刊または先週100位以下の銘柄を表します。
順位 書名・巻数 銘柄コード 出版社名 著者名 本体価格 発売日 冊数 店舗率
10 ☆ エンバ−ミング.1 4088745086 集英社 和月伸宏 438 20080904 16.8 99.6
24 ☆ ホ−リ−ト−カ−.1 4063800067 講談社 綾峰欄人 400 20080904 8.6 99.1
30 ☆ LuckStealer.2 408874571X 集英社 かずはじめ 438 20080904 6.8 96.9
42 ☆ TISTA.2 4088745701 集英社 遠藤達哉 476 20080904 5.6 92.5
73 ☆ 四方遊戯 4088745736 集英社 遠藤達哉 438 20080904 4.1 87.3
651作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:02:39 ID:3/jEqda10
誰もいわないけど、ラック伸びてるよね
652作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:03:35 ID:9lpC/l/40
>>651
ラックって前回どのくらい?
653作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:03:42 ID:rI/Ng1oOO
いつも来る例の人は一体いくつのスレを巡回してるんだろうか…
654作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:04:34 ID:y8kNvZVA0
ラックはキーキャラ出てきてから面白くなってきたな。
655作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:05:47 ID:3/jEqda10
>>652
忘れたけどトーハン月刊で150位とかだった気がする
この感じだと普通の月なら100位以内にいけると思う
今月は酷いランキングレイプがあるから不運だが
656作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:10:00 ID:b9172E+L0
>>653
試験休みで暇なだけだから。9月いっぱいは課題のレポートをやりながら
巡回する予定。10月になったら忙しくなるからまた潜るよ。
657作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:11:18 ID:VU8QHr7X0
とりあえずエンバは頑張ったな。GBW以下のはずだったのに
658作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:13:02 ID:kiXrBqwf0
ブタが・・・こんなところを監視してる暇があるんだったら
大好きな萌絵の練習でもして叶わぬ連載目指してろ中国産
659作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:13:50 ID:b9172E+L0
ラックとエンバは予想以上に頑張ってるな。
660作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:14:05 ID:3/jEqda10
比較しやすいように発売日が同じで売り上げが安定してるマンキン完全版で

5月の月間
079位 完全版 シャーマンキング (5) [08/05/02]
083位 完全版 シャーマンキング (6) [08/05/02]
173位 Luck Stealer (1) [08/05/02]

先週
26 ☆ シャ−マンキング.13 408874215X 集英社 武井宏之 952 20080904 7.5 98.2
28 ☆ シャ−マンキング.14 4088742168 集英社 武井宏之 952 20080904 7.3 98.2
30 ☆ LuckStealer.2 408874571X 集英社 かずはじめ 438 20080904 6.8 96.9
661作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:16:01 ID:b9172E+L0
>>658
ああ、WJスレの某口先だけの漫画家志望の人と違って現状は理解してるよ。
自分もおそらく連載は無理だろうしあいつはもっと無理。
萌え絵を描くのが思ったより難しくてね・・・
662作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:17:18 ID:kiXrBqwf0
やっぱり漫画家かよwww
なんか描いてうpして!
663作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:19:06 ID:b9172E+L0
>>662
ただの大学生だよ。そりゃ漫画家になれるならなりたいけど
絵を描くのが難しすぎて・・・
664作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:28:03 ID:y8kNvZVA0
そんなことよりセックスしろ。
665作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:30:06 ID:Zg9TNl80O
誰かこの痛い流れを何とかしてくれ
もしくはトイレに流れてくれ

age
666作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:32:10 ID:b9172E+L0
いや、まあニコニコ動画にはまっちゃって・・・

↓以下SQの話題に
667作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:33:35 ID:a/dpwP/90
今後ID:b9172E+L0に絡むやつは荒らし
668作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:38:19 ID:9lpC/l/40
エンバ単行本はロザバンくらいか
669作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:42:58 ID:rGZhcbNw0
>>668
かもね。まあ初週のオリコン見ないとあまり比較できんけど・・・。
日販だと
8 ☆ ロザリオとバンパイアseason.1 408874506X 集英社 池田晃久 438 20080604 20.1 100
10 ☆ エンバ−ミング.1 4088745086 集英社 和月伸宏 438 20080904 16.8 99.6
ロザ6日分
エンバ5日分
同じぐらいだ。
670作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:44:36 ID:4raZg3dL0
ロザパンって初週6万だろ。ないない
671作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:46:07 ID:rGZhcbNw0
>>670
だから1日少ないから5万前後ぐらいでたら丁度いいでしょ?w
672作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:47:46 ID:b9172E+L0
エンバ45000と予想してみる
673作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:49:13 ID:WrqAFUFv0
抑え目の一巻でこの感じならすぐロザは抜くだろ
674作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:50:49 ID:I2FFllkZ0
ロザパンはもう1回アニメするからな〜
もうさすがに新規はでないんかな
675作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:51:22 ID:9lpC/l/40
>>673
全然抑えてないと思うよ(難民報告ないし
屍鬼より明らかに初版は多い
676作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:52:44 ID:VU8QHr7X0
11 ☆ 屍鬼.1 4088745493 集英社 藤崎竜 438 20080704 13.6 98.7
12 ☆ 初恋限定。 .3 4088745450 集英社 河下水希 390 20080704 13.5 98.7
13 ☆ 屍鬼.2 4088745507 集英社 藤崎竜 438 20080704 12.4 98.7
677作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:53:43 ID:8u+TM6jH0
どちらに転んでもこのスレは荒れるという事だけは確実
678作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:53:54 ID:I2FFllkZ0
比較に初恋が便利すぎてワロタwww
679作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:54:01 ID:3/jEqda10
ロザバンは地味にリセットかけてるから伸びる可能性もあるような
680作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:54:14 ID:4raZg3dL0
あんま変わらんなw
681作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:54:19 ID:All6lXjk0
>>675
入荷してない所も報告もある
良く見ろ
682作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:56:47 ID:WrqAFUFv0
>>675
どんな漫画でも一巻は抑え目に出すのは常識だけど。
683作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:58:20 ID:b9172E+L0
>>677
和月にしては情けない、という意見も飛び出るだろうしね
684作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:59:36 ID:4raZg3dL0
やはり看板はクレイモアで決定か
685作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:01:18 ID:I2FFllkZ0
クレイモアはいまでこそ発行部数30万部以上あるが
1巻のころなんてひどすぎて目も当てられなかったぞ
もうちょっと長い目でみてもいいんじゃないか、屍鬼もエンバも
そして私情で貧乏神も
686作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:02:18 ID:+Z+uX35/O
こけるんじゃなかったのかエンバはw
帰ったら発売前のログでも掘りにいこうかねー屍鬼の時も合わせて
687作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:03:28 ID:b9172E+L0
>>685
かつてのジャンプの看板に長い目で見るとかありえないって。
言ってみればプロ野球で言うところの助っ人の外国人選手。
それこそクレイモアを倒すくらいの勢いがないと。
688作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:03:32 ID:4raZg3dL0
>>686
それは萌えオタが騒いでただけだよ
大体10万ぐらいってのがここでのまともな意見
689作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:04:42 ID:/xHYcb210
トップ20入りはテガミ級だから難しいって言われてたので嬉しい。
690作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:04:56 ID:rGZhcbNw0
>>685
創刊記念の効果はでかいからそれはあまり関係ないし
それこそ和月や藤崎は元のネームバリューがあるから比較にならない。
同じ土俵で語れて無いから無意味だと思われる。
比べるならエンバと屍鬼とまつりあたりで比べないと・・・。
691作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:05:44 ID:4raZg3dL0
まつりはもうそっとしてやれよ
692作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:06:06 ID:9lpC/l/40
エンバ信者はロザバン並で満足なのか。ハードル低いな
693作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:06:46 ID:3/jEqda10
ラック見る限りなんだかんだで5巻くらいまでは伸びるでしょ
694作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:07:00 ID:XHVRo6Sx0
本屋行ってないから知らんけど
帯の煽り文句にもよりそうじゃね?

「るろ剣の和月野ブヒ郎最新作!」とかあったら
普通に売れるんじゃね?
695作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:08:45 ID:I2FFllkZ0
>>694
帯はたしか、この復讐はオレの復讐だかなんかだったような気がする
野ブヒはどうかしらんが、和月なりるろ剣なりでプッシュしたほうがよかったかもな
696作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:09:10 ID:Y4M3SKxq0
>>694
そんな帯見たら買う気失せるわ
697作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:09:34 ID:lsrGYZtb0
ラックは地味に難民でてたなそういえば
698作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:11:00 ID:a/dpwP/90
今月のSQコミックス紹介ページ分かりづらいな
699作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:11:34 ID:TWb2rkr50
ダイエットして威圧感なくなったからブヒ郎ネタは封印だろ
700作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:12:25 ID:rGZhcbNw0
>>693
元の売り上げが低い作品は伸びるのは伸びるだろうけど
例えば一巻が月間180位で五巻ぐらいには100位ぐらいにあがったとしても
実売なら1万〜2万程度しかあがってないからねおおよそ。
701作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:12:46 ID:8u+TM6jH0
ロザバンスレが伸びすぎててワロタ
702作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:14:35 ID:4raZg3dL0
最後の引きのシーン他所で張りまくってるやつがいるな
703作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:15:26 ID:I2FFllkZ0
ロザパン厨は今月の展開で発狂しまくりで面白いよなwwww
当日はスレみて笑ったわww
704作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:20:08 ID:VU8QHr7X0
11 ☆ こちら葛飾区亀有公園前派出所.160 4088745205 集英社 秋本治 390 20080604 14.9 98.3
12 ☆ 紅kure−nai.1 4088745094 集英社 山本ヤマト 438 20080604 14.5 100
22 ☆ まつりスペシャル.1 408874599X 集英社 神尾葉子 438 20080604 9.8 98.7
27 ☆ 喧嘩商売.11 4063616754 講談社 木多康昭 533 20080606 8.6 97.9
6日集計

15 ☆ こちら葛飾区亀有公園前派出所.161 4088745620 集英社 秋本治 400 20080904 14.4 98.7
23 ☆ 喧嘩商売.12 4063617122 講談社 木多康昭 533 20080905 9.1 94.7

未だに表の見方がわからない・・・
705作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:22:40 ID:paALfyvXO
あれの何が衝撃なんだ?もともとロザバンのキャラは全員平気でセクロスするような感じがするからなぁ・・・
今週は河下みたいな不快さが出てたよ
706作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:09:15 ID:+3Qu/w3K0
10万部の売り上げでは和月は老害扱いされても文句言えない
707作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:18:32 ID:4raZg3dL0
老害だよ。本人も言ってる
708作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:27:43 ID:ZMKe+A380
SQじゃWJと違って一般人は発売どころか連載されているのを知らんからな
さらにうれんんだろ
たまにエンバの合間にるろ剣外伝で剣路の話しとか描けばいいのにな
709作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:28:47 ID:OX7McXha0
つか老害で10万なら良い方じゃないか、ぶっちゃけ。
まぁ和月にしては低いかなとも多少思うけど。
710作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:32:20 ID:LVR8VAPQ0
一巻自体の完成度は高いから、何かありゃ売り上げも伸びるさ。
711作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:32:40 ID:I2FFllkZ0
それにしてもほんと暗い話が好きだな、和月は
武装錬金のときのノリの学園モノを描いて欲しい
712作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:35:24 ID:gOiGYYon0
練金はWJ連載だから元々の知名度が違うし、一巻がそこそこなのは仕方ない
エンバはだんだん面白くなってきてるから、巻を重ねるごとに伸びていくと思うよ
アニメが映えるタイプだと思うし
713作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:35:31 ID:/xHYcb210
書店員インタビューによると
クレイモアはアニメ化4週目で全巻売れたらしいな。
714作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:37:27 ID:Kfu3wiRW0
アニメ化効果って大きいんだな
放送してない地域もあるけど
715作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:37:45 ID:vyKEW4eYO
>>708
エンバは少なくともWJで単行本の宣伝してるんだがな。WJ読んだり買ったりしてる奴は知っててもおかしくないんだが。
そしてその理屈なら他の売れてない雑誌の漫画にも言えるからそんな言い訳は通用しない。
716作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:38:04 ID:I2FFllkZ0
ニコニコとyoutubeからあるからなw
717作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:41:54 ID:s5m4TXOR0
>>715
単行本の宣伝が載ってるのと漫画がWJに載ってるのは別物だからな。
ガキのころ思い返しても間に挟まった宣伝に目をやることなんてほとんどなかったよ。
718作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:42:10 ID:gOiGYYon0
>>715
>そしてその理屈なら他の売れてない雑誌の漫画にも言えるからそんな言い訳は通用しない。

>>709に和月にしては低いってレスがあったから、
WJ連載のるろ剣や練金と比べてもしゃあないって言っただけで、
他の売れてない雑誌の漫画とは比べとらん。
つか、単なる「売れてない雑誌の単行本」として見るなら、一巻で10万部なら上等すぎて、
そもそも言い訳なんか必要ないし。
719作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:43:35 ID:+p1zVqkv0
ガキじゃなくても、そうそう宣伝に目をやらんだろう。
720作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:45:08 ID:/xHYcb210
今月のSQ読んで美少女いんぱら買う奴が何人いるかっつー話だよな。
721作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:45:54 ID:KpSdqmjf0
とりあえず初版だけでどうこういうのは早計ってことさ
722作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:53:13 ID:vyKEW4eYO
>>718
和月が新人なら上出来だろう。これは誰でも認めるだろう。だが和月はそこらの新人や中堅なんかと違う。
10万程度なら信者以外はそれほど手に取らなかったなって普通にいえる。
あと売れてない雑誌と比較だがSQだけじゃないんだぞ俺が言っただけ。比較しとらんとかじゃなくてSQだけじゃないんだぞと示したにすぎん。誤解するな。
723作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:56:03 ID:4raZg3dL0
でも今や打ち切り作家の老害だろ大して変わらん
724作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:56:24 ID:s5m4TXOR0
>>722
なんかやたらと高圧的かつ自分の持論に自信を持ってるのはどうして?
725作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:59:24 ID:gOiGYYon0
エンバは最初つまらなかったけど、エルム編になってからずっと面白い
二、三年経ってアニメ化されたら、名実共に看板になりそう
726作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:00:34 ID:7osp5dJt0
>>722
もはや過去の栄光もなくなってる作家に期待しすぎだろ。
コミックスに関しても休載やトラブル続きで満足に宣伝もできてないし。
そもそもまだ初版で一巻目で発売一週たってないんだぞ。
727作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:02:23 ID:PAaTR62G0
和月最大の成功は尾田を育てたこと
和月最大の失敗はガンブレイズウエスト
728作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:05:19 ID:ToNigzZD0
信者以上にアンチが和月のこと過大評価してのは何故だろう
729作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:08:44 ID:wme+aUlf0
和月が直前にやってた武装錬金が30万部でそこからWJの下駄を外せばこんなもんだろう。
変にハードルあげてそれを叩きの材料に使う人は自分の行動がおかしいと感じないのだろうか?
730作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:09:26 ID:RaB8gD1U0
信者発言とアンチ発言だけでおなかいっぱいなのに、信者vsアンチの構図を煽るようなレスは勘弁
731作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:10:41 ID:50RvKFE90
>>726
二回も表紙やっといて満足に宣伝出来て無いとか
732作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:11:11 ID:h+brIh5C0
和月も藤崎も腐に人気だっただけの三流作家なのに
WJ移籍組みは過大評価されすぎ。彼らの実力は結果が物語ってるが
733作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:14:31 ID:PAaTR62G0
屍鬼おもったより売れた印象だがな
734作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:15:23 ID:EDL2SWBu0
屍鬼も発売前発売後にハードル上げ下げしてたなぁ
735作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:18:06 ID:UNd+7dVf0
そういえば単行本出てから屍鬼信者は大人しくなったな
スクエアの看板は屍鬼だ!と鼻息荒かったのが懐かしい
736作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:18:52 ID:f+oXuxIg0
まつりもな
737作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:21:33 ID:Ht8PIHH00
錬金は発行部数が30万近くで実売は20万弱しか行ってない

まあ個人的にるろ剣の勢いには劣るけど漫画としては
むりに少年漫画しようとした錬金より違和感が無く楽しめてる>エンバ
あとは読者も盛り上がりどころと考えている
ジョンドゥ編やその後の三者三様に動き出すあたりで
こけなければ盛り上がる作品になるんじゃないかね
そこでこけたらたぶん持ち直せないだろうし作品的に
738作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:23:16 ID:rACbRWAP0
バトルそのものが錬金よりエンバのほうが面白いかな
武器もぶっ飛んでるし超人バトルだし
739作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:24:16 ID:UNd+7dVf0
>>736
まつりはアウェーで頑張ってるとは言われてたが、看板主張は見たことないな
そもそも一度も表紙やったことないくらいだし
740作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:24:57 ID:PAaTR62G0
そもそも花より男子って何?って感じだ
ジャニタレがドラマやってて女がきゃきゃー騒いでた印象しかない
741作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:25:14 ID:f+oXuxIg0
>>739
昔だとここ
SQの看板は?→まつりで一択だったじゃん
742作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:29:09 ID:wuTgZvcyO
エンバミでWJブランドがいかに強いかってのを証明したな
まぁエンバミも巻を重ねるごとにガンガン上がっていくと思うが、WJはやっぱ異常だよ。話を持ち出すだけ馬鹿
743作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:30:52 ID:f+oXuxIg0
そもそも錬金って初巻からそんなに売れてたのか?
744作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:31:33 ID:PAaTR62G0
エンバミって略し方やめてくれwwww
エンバでおねがいします
745作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:31:44 ID:BPTqQHQv0
>>743
むしろ初巻からの伸びがそれほどなかったな
746作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:35:41 ID:UNd+7dVf0
>>741
だったじゃんと言われても見たことねーし

屍鬼の看板主張は凄かった
本が売れてから言えと何度注意したことか
すっかり沈静化したのは喜ばしい
747作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:36:49 ID:0/Ub8TPF0
屍鬼もエンバも伸びしろありで
次巻以降に期待できそうでいいと思うがな

>>740
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/39975
>神尾葉子『花より男子』(集英社)の第37巻は初動36万1497部を売上げ
>映画『花より男子ファイナル』は、初日2日間で約80万人を動員(興収10億円突破)する大ヒットスタート

神尾はSQで連載する旨みってあんまりないような気がする
SQ的にはこの支持層も取り込みたいのかもしれんが、なかなか難しいだろうね
748作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:39:37 ID:BPTqQHQv0
エンバにしろ屍鬼にしろそこそこ売れているしもっと売れてくれるといいのに
という発想が出来ないのがSQスレの住人
ジャンプ系全般に言えることではあるが
749作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:40:55 ID:h28224v30
見た事ねーのならしょうがないが確かにまつり看板って連呼されてたぞ。
少年漫画情けないという声まで聞かれた。
750作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:42:00 ID:f+oXuxIg0
>>747
そいつら花男が好きなだけであってまつりなんてどうでもよさそうだしな
るろ剣が好きな奴と同じようなもん
751作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:42:45 ID:wuTgZvcyO
いくら売れようと別に自分の明日のメシが変化するわけじゃないからな・・・
752作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:48:33 ID:/Ar0+57c0
>>738
錬金は基本的に魔法や超能力の域で戦ってて、
エンバは理屈ギリギリの範囲内で戦ってるのにな
753作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:49:04 ID:RlWO+qxy0
WJスレもSQスレも和月の話題で盛り上がってるとは
754作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:49:07 ID:PAaTR62G0
武装錬金打ち切られてたらエンバなかったんかな
そう考えると武装錬金終わってよかったかなとおもう
755作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:53:57 ID:RaB8gD1U0
>>746
看板はまつり
なんて決まり文句みたいなもんだったのに忘れたのか
756作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:02:09 ID:KRtnjVv1O
>>707 どこで言ってた?
757作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:03:46 ID:y48MLXLF0
>>752
むしろ和月はトンデモ理論の屁理屈バトルが得意だから
エンバみたいなバトルの方が面白い
758作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:05:21 ID:PAaTR62G0
>>756
たぶんだけど、武装錬金9巻のライナーノートじゃないかな
武装錬金ファイナルのとこで、
ポンコチックな老頭児(ロートル)を哀れんで読み切り2回分くれた
みたいなこと書いてる
759作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:05:30 ID:r+bRKNo00
先週の週ジャンのバクマンで少し触られてたが和月はさっさと美形の刀使いを出せば良い
それで錬金のときみたいにさっさと退場させず準キャラくらいで使っていけば人気は出るよ
760作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:07:25 ID:f+oXuxIg0
>>758
和月はMだったのか
761作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:12:41 ID:V1p3BsaJ0
正直、和月はるろ剣中期〜後期の絵で和モノをやってれば、もっと売れると思うんだけど・・・
762作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:15:12 ID:pVpaNZuCO
もうすぐ創刊のメンツは一周年だけど
周年記念とかはあるんだろうか。カラーに人気投票とかの企画とか
月刊誌だし無いのかなそういうのは
763作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:16:04 ID:y48MLXLF0
>>761
絵柄を固定するのはルーチンワークになるから嫌いだそうだ
764作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:18:20 ID:PAaTR62G0
1周年記念をぜんぶの作品でやってたら毎月1周年記念やることになるぞw
特に創刊号からの生き残りけっこういるから何作品同時だよw
たぶん雑誌全体としての1周年2周年だけじゃないか?
765作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:29:24 ID:O1++fQOi0
ハーレム物にありがちだけどつくねはモカ以外に興味がないなら
さっさと他の子に引導渡せばいいのに。
優しいと言うより優柔不断な男が主人公だからハーレムは嫌いだ。
766作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:33:40 ID:rWyaPoxZ0
>>761
同じものを描くなら俺は漫画家をやめるぞJOJOーッ!って描いてたな
767作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:35:24 ID:az7tnWSHO
>>762
人気投票ならロザバンが今やってる。
768作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:37:15 ID:rACbRWAP0
和月だっていつか時代劇読みきりが描きたいっていってたからそのうちなんか描くんじゃないの?
個人的にはもうちょっと年取って枯れてから描いてほしいかなあ
769作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:38:21 ID:UNd+7dVf0
ロザバンはみぞれがやられちゃったあと、また何事もなくハーレムに戻るのかな
770作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:40:01 ID:hLu3OXGw0
ぶっちゃけ和月はもう売れないと感じる
武装錬禁もたいしてだったしエンバもなぁ
エンバはこれから面白くなりそうな予感は多少あるけど
771作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:45:39 ID:UNd+7dVf0
個人的にはるろ剣よりエンバの方が面白い
772作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 02:08:49 ID:wuTgZvcyO
和月漫画は確実に異能バトルだから、どんなに捻った設定にしても真新しさが無いというか
773作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 02:41:20 ID:Rfk0ZZEY0
月マガ移籍組みの信者はなんかWJにうらみでもあんのか?
エンバが武装連金より売れない=枯れたってなるなら、
たかが30万のクレイモアを描いてる八木や浅田はリボーンの作者より才能が
ないってことになるけど。集英社の貢献度でも一巻平均190万売り上げて
た和月のほうがうえだし、190万と30万の差っていくらか知らないけど、
クレイモアがアニメ化で連載もずっとしてて30万でエンバ一巻しかも初版に10万多いくらいで
売れてないとかギャーギャー言ってると恥ずかしくない?190万売れてやっと売れてるって言うんだよ。


和月からみたら、みんな売れない漫画家なんだぜ。
それでもギャーギャーいうなら、おとなしくクレイモア、テガミなんて
売れない漫画読まないで、素直にワンピ、鰤、リボーン、読んでおもすれー
言ってれば?
774作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 02:49:11 ID:9Ywj5oYxO
>>773は見えない敵と戦ってます
775作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 03:06:05 ID:QF5udpmt0
エンバは190万が最低ラインなのかw和月って凄いんだね
776作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 03:07:07 ID:f+oXuxIg0
日本語がおかしい
777作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 03:22:35 ID:R1M1wIIR0
外国の熱烈な和月ファンの方なんでしょう
778作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 03:29:11 ID:WUHGSXPu0
ああソードサムライXね
779作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 04:11:52 ID:tRDHJfir0
とにかく俺が言いたいのは
カオスキッチンはいい
ビーフネスがいい
780作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 04:35:22 ID:xdFpSeoD0
ビジネスの論理と漫画読みの論理は別なんだよ
781作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 05:30:20 ID:R8n86ywd0
かおすキッチンはグダグダになるまえに
2巻くらいでまとめて終ってもいいかもしれんね
782作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 06:58:12 ID:az7tnWSHO
正直、掲載紙を考えればクレイモアの30万は悪くない数字だと思う。
783作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 07:29:43 ID:1J2PouAoO
>>782
末期の月刊ジャンプのほとんどの読者が購入したといってもいい数字だな。
784作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 07:35:00 ID:WUHGSXPu0
悪くないんだけどどうしても他の月刊誌の看板と比較されちゃうからね
鋼、大振り、天天やらと比べられちゃあね
785作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 07:43:35 ID:xS+GOjeq0
だから廃刊にしたんだよね
786作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 07:46:09 ID:f+oXuxIg0
廃刊したのは移籍組以外がどうしようもなかったから
787作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 07:54:33 ID:HH6y+KAAO
和月信者はやたらと声がデカかったが結果はこのザマだ
788作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 08:00:54 ID:R8n86ywd0
声の大半は真面目に仕事しろ豚! じゃなかったか?
789作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 08:01:28 ID:iG4Dh0JJ0
和月は八木くらい軽く超えないと話にならん。実績が違いすぎるし。


SQ本スレ住人は
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/8/0868962b.jpg
例えばこういうのだと花輪、古谷を絶賛してのいぢ、荒川、吉崎を叩くようなのが多い。
790作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 08:07:21 ID:f+oXuxIg0
今までの実績で物を言うなら神尾とフジリューも・・・
791作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 08:20:33 ID:1J2PouAoO
>>789
実績といってもだいぶ昔の話じゃないか。
ほぼ0からのスタートみたいなもので一巻ならこんなものだろう。
792作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 08:22:29 ID:WUHGSXPu0
ID:iG4Dh0JJ0
いつもの人だろ
793作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 08:35:13 ID:lG7iUzAD0
>>789
いつみても椎名と島本は最高だ
794作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 08:43:27 ID:Wd5DIot70
>>791
だいぶ昔って…去年の記憶も無いのか
795作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 08:48:39 ID:Y3ap2aCi0
買いにいこうと思ったら近くのコンビニ全部置いてなかった
こんなに早く売り切れるもんなの?
796作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 08:51:39 ID:2gQcOUklO
売れないからコンビニは入荷しなくなったんじゃね?
797作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 08:59:32 ID:1J2PouAoO
>>793
去年は何がどれくらい売れたんだ?
798作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 09:09:10 ID:iG4Dh0JJ0
>>793
島本ってあれですか・・・単行本も大して売れない、熱い漫画を描いてるつもりの
ゴミ漫画家としか呼べない代物。
799作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 09:11:46 ID:Y3ap2aCi0
>>796
マイナーな雑誌で置いてあるのに
ちなみに月マガは大量にあった
800作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 09:27:42 ID:iG4Dh0JJ0
http://usamarus2001.blog100.fc2.com/blog-entry-392.html
やっぱりアシはそっち系になっちゃうのか・・・
801作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 10:15:28 ID:wuTgZvcyO
ワロタww
女でロリコンなんているのか
802作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 10:31:38 ID:iG4Dh0JJ0
>>801
あまり書くと>>792→BLされるから書けないけどそこそこいるよ、うちもそうだし。
ただ妹を愛でるって感じだからいわゆる男のオタクとは感覚が違うと思う。
803作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 10:48:07 ID:e6hhzEz+0
>>800
なんか作者の人、結構いい人っぽいね。
作風と違う。
804作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 10:50:28 ID:8UsVDrxo0
またおまえか
805作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 10:51:07 ID:y9tw/HUDO
ポンセが来月で終わってしまうのが何より悲しい
806作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 11:57:24 ID:YUA7zDld0
webでも打ち切り?
807作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 12:15:29 ID:HjgoYVTs0
>>715
アンチすぎw
808作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 12:25:23 ID:uAqKoRJG0
現代魔法はつまらんけど、吉崎観音が来てくれるなら大歓迎だぜ?
来るわけないけどな
809作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 12:32:06 ID:e6hhzEz+0
俺は、萌え枠としての宮下だったらOKAMAの方が良い。
本音を言うと、冬目景にドス黒い奴を書いて欲しい。
810作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 12:32:21 ID:WQxppj980
SQでモンスターズ+の続き描いてくれたらいいなー
来るわけないけどな
811作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 13:01:28 ID:OFrd9a1d0
貧乏のコミックスまだー
812作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 14:18:36 ID:6enNA1/8O
スケット移籍まだー
813作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 14:25:28 ID:ldnOMhx40
>>809
これ以上未完のままシリーズ連載増やされてもなんだ、正直困るw
まぁ来るわきゃ無いけど
814作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 14:45:38 ID:ya3d6Qy70
スケット移籍まだー
815作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 15:33:29 ID:P1dZ8Cyr0
貧乏神って人気もあるみたいだから?プッシュされてるけど
こういうジャンルのコミックスって売れるものなのかね
816作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 15:35:54 ID:xS+GOjeq0
コメディは決して売れないわけじゃないよ
銀魂とか売れてるじゃん
817作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 15:37:47 ID:WQxppj980
あれはイケメンいっぱい出てるから
ギャグが面白いから売れてるわけじゃないよ
818作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 15:43:22 ID:XgnG00pS0
腐がよってくる要素がないと売れるのは厳しい?
819作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 15:48:47 ID:G/imeWAP0
90年代品質を劣化させずそのまま持続できてるのは冨樫だけだな。
現代やらラノベ系は作風が古すぎる。
820作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 16:02:55 ID:GrJU3KTP0
腐漫画は一切認めない
821作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 16:04:37 ID:2gQcOUklO
腐小説リボーンは?
822作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 16:11:04 ID:9Ywj5oYxO
感想スレ見る限りリボーン小説は面白いほど誰も読んでいない
823作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 16:18:44 ID:y9tw/HUDO
ネラーと読んでる層が違うからね
実は下手な漫画より集客率あるんだなぁ
824作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 16:19:53 ID:e5VLZWHJ0
マーケティングリサーチ会社の片がいらっしゃるようで
825作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 16:23:36 ID:6DgBymy+O
小説読みたい層はSQ買わずに単行本買う気がする
826作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 18:07:43 ID:ToNigzZD0
貧乏神はラックあたりよりは売れそうな気がするな
827作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 18:10:27 ID:QF5udpmt0
ラックって3万部くらい?
828作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 18:42:27 ID:wuTgZvcyO
貧乏神は面白くても売れる漫画じゃないだろ
これが10万部越えすると思ってのプッシュだったら失笑もの
829作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 18:48:40 ID:e5VLZWHJ0
貧乏神は10000万部売れるし
830作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 18:57:17 ID:y9tw/HUDO
面白ければ売れるよ
831作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 18:58:15 ID:aaJUWziw0
せいぜい罪花罰と同じくらいだろ
信者はわざわざフラグを立てるな
832作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 18:58:37 ID:f+oXuxIg0
今度は貧乏神か
833作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 18:58:54 ID:LDn7daeB0
絵は古臭い、話は浅い、主人公はいけすかない。
貧乏神のどこが面白いのかサッパリわからん。
834作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:00:41 ID:ToNigzZD0
画力の高い人がコメディ描けばそれなりに売れるもんだよ
835作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:04:49 ID:8UsVDrxo0
ひとそれぞれなのだ
836作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:16:57 ID:XgnG00pS0
本スレがアンチスレだもんなぁ
ブレイドスレとヤンガンスレも似たようなもんだが
837作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:19:15 ID:wuTgZvcyO
別に画力高くないだろ。低くもないけど、かおすとどっこいどっこい。
無名だし売れるわけがない
838作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:21:54 ID:jK0T76NG0
貧乏神はいけすかない主人公がだんだん人の事を考えられるようになっていくのも
テーマに入ってると思うのでそれほど気にならないな
絵も女は可愛くないが画風だけ見るなら新しいとも古いとも思わないんで
別に問題ない気がする
839作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:35:12 ID:pVpaNZuCO
売れるわけないって言うけどどの程度なのハードルは
月間200の何位ぐらいから売れてる売れてないになるの?ラックティスタが月間200位内での最下位だけどSQ勢では
840作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:35:23 ID:jPPaNFp40
貧乏神はあのドタバタが好きだな
841作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:37:16 ID:1Ev+avTb0
>>837
画力は連載陣の中じゃ上位だと思うぞ
842作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:38:08 ID:ToNigzZD0
これだけプッシュしてラックより売れなかったら困るよ
絵もラックのほうが古いし
843作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:39:24 ID:nCsKuqZq0
>>841は早く眼科か精神科に行け
844作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:44:28 ID:pVpaNZuCO
じゃあ貧乏神は1巻からラック越えが及第点でいいのかな?
ラックは1巻2巻どっち?
データ無いからわかんないけど文教ではマンキン完全版より下だったし
初週2万5千前後ぐらいかな?ラックは
845作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:45:23 ID:8UsVDrxo0
何勝手に決めてんだよ
846作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:46:03 ID:1Ev+avTb0
>>843
どの角度でもデッサンが安定してるし質感も動きもかなり描けてると思うんだが
絵柄キモイけど
847作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:57:10 ID:pVpaNZuCO
じゃあどの程度が貧乏神のハードルだと思う?
848作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:58:46 ID:dNtDrXrG0
>>842
まああれだけプッシュしてるから(人気も実際あるかも)「最低」同等ぐらいいってもらいたいね。

自分は売れても売れんでも、信者やアンチじゃないからどう転ぼうがかまわないけど・・・。
849作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 19:59:50 ID:wuTgZvcyO
>>846
一部除いてSQの漫画家はみんなそうですよ^^
850作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:00:41 ID:e5VLZWHJ0
SQ作家は皆上手いからな、葛本以外
851作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:01:38 ID:P/uDOSY2O
>>846
質感はさすがにないだろ。今月号見りゃそう感じる。
あとはなんか並だな。何も感じないから。
つーことで並。
852作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:05:55 ID:jdgF1LLE0
現代魔法のスレ覗いてみて知ったんだが
あれ原作の話じゃないんだね
紅といいなんで原作未読の読者を置いて
オリジナルのものを最初に持ってくるんだろう?
853作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:10:57 ID:RylXTw//O
たしけが何をやるか情報はもう出た?
854作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:14:41 ID:HjgoYVTs0
>>817
腐かよお前
855作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:28:16 ID:pVpaNZuCO
じゃあやっぱり貧乏神はラック並がハードルって感じか
856作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:28:52 ID:Y3ap2aCi0
ジャンプSQは他の雑誌と比べると絵は上手いね
パッと見比べて全然違うよ
857作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:29:23 ID:2gQcOUklO
紅はアニメの放送上遅らせたんじゃないか?
現魔は知らん
858作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:41:37 ID:jdgF1LLE0
>>857
アニメは関係あるのかな・・・
なんかわざわざ自分の首を絞めてるようにしか思えない
意図が知りたい
859作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:49:23 ID:wuTgZvcyO
クズ本つまんね。パト犬切るならクズ本切ってくれ
860作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 21:01:04 ID:+Vt2dT5x0
>>755
たしか3月号が出たあたりのころスレでけっこー言われてたな
一行感想スレも5がほとんどだった影響だろうね
861作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 21:13:18 ID:sdiJzqmo0
素材が主張しすぎてバランス崩壊してるのは葛本も犬も同じだな。
862作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 21:53:54 ID:QF5udpmt0
どっからどうみても看板は紅だろ
863作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 21:55:56 ID:kXoAcrhOO
貧乏は単行本まで買う人は少ないと思う
ラックどころか罪レベルじゃね?
864作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 21:59:37 ID:sdiJzqmo0
和月は二回表紙飾ってるな。
865作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:04:10 ID:0/Ub8TPF0
来月の表紙は誰だろう
866作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:05:02 ID:s/0AE1k9O
次の表紙は屍鬼だっけ
867作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:05:44 ID:Pex61y1z0
>>809
冬目はスクエアに合いそうだな
868作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:11:17 ID:EDL2SWBu0
過去巻頭と表紙を同時にやったのって創刊だけ?
まだ初期組で表紙やってないのは日和、まつり、パト犬ぐらいか。
869作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:12:04 ID:WUHGSXPu0
日和が表紙になる日が楽しみ
デザイナーがいかにかっこよく作るのか
870作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:13:40 ID:MUfG3YW70
貧乏神は単行本の表紙次第かもな。あと5ヶ月連続カラープッシュするくらいだから
単行本が出る月にSQ表紙をやらせてプッシュとかもあるかもしれない。それくらいやらないと売れないだろう
871作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:36:51 ID:LDzhdFcRO
現代魔法とロザバンだけがつまらん。
残念だ。
872作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:38:09 ID:f+oXuxIg0
誰かルフィさん
873作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:38:23 ID:iG4Dh0JJ0
>>867
同意。だけどある意味宮下以上に連載を投げ出す危険性が・・・
874作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:58:46 ID:x5groMkj0
このスレにエロや萌えが嫌いな連中がジャンプから流れてきたのは何でなんだろうか?
創刊時のラインナップの時点で泥臭い漫画や劇画路線の雑誌になる事は到底あり得ないのに

875作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:06:22 ID:wuTgZvcyO
エロや萌えが嫌いなんじゃなくて作品自体がつまらないから嫌いなんだろ
876作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:12:25 ID:e5VLZWHJ0
ロザバンちょーおもれーし
877作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:14:01 ID:MUfG3YW70
>>875
そういう奴らが好きな漫画って古臭くて売れないそうに無いものばっかだよな
878作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:14:08 ID:CXibzM7C0
>>874
言っとくけど、
マンガはエロ、萌え、泥臭い、劇画だけじゃないからな。
これだけはわかってくれ
879作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:14:27 ID:35sCDWXq0
エロは嫌いじゃないし
880作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:17:12 ID:sdiJzqmo0
>>877
たとえば?
881作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:19:30 ID:x5groMkj0
>>875
そういう連中の好む内容や構成は週刊連載向けであって月刊連載向けじゃない気がする

882作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:26:25 ID:6DgBymy+O
劇画とか初期の頃にいただけで最近は誰も言ってないだろ
いつまで引っ張り続けるんだよ
883作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:28:58 ID:sdiJzqmo0
というかジャンプを300万部も落としておいて売り上げが正義とか笑わせる。
884作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:30:19 ID:wuTgZvcyO
>>877
それただの偏見じゃね?魔法嫌いでも紅好きな奴いっぱいいるだろ
てかエロに拒絶反応でる人がいてもおかしくないだろ。そういう世間に疎まれるモノを描いてるんだから仕方がない
885作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:34:15 ID:pVpaNZuCO
現代魔法はつまんねぇけど紅は普通に読める。
886作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:38:14 ID:e5VLZWHJ0
今月の紫ちゃんかわゆすなぁ
887作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:38:22 ID:XQfF+MZtO
紅は創刊時あたりは意味分からなかったけど、最近は読んでる
アレだ、幼女漫画
888作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:42:35 ID:BPTqQHQv0
最近の紅と現代魔法を比較するのはさすがにかわいそうだろう
889作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:43:07 ID:EDL2SWBu0
幼女に興味は無い。俺はメガネ。そう銀子さんだ。
890作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:44:14 ID:nCsKuqZq0
>>889
そうかそうか
他のスレで語ってね
891作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:58:55 ID:e5VLZWHJ0
いや、俺はここで語りたい
892作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 00:04:48 ID:4LVc89M8O
夕乃さんに輸血したい
夕乃さんと一緒に溶鉱炉に落ちて溶け合いたい
夕乃さんと亜空間移動して誤って手が同化したい
893作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 00:06:43 ID:sMfdM8810
紅のクソつまんなかった開始当時を
さっそく忘れてる奴らが多すぎて笑える。
894作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 00:07:44 ID:9ADdzTE10
今は今
895作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 00:21:04 ID:qqGnbsNm0
オリコン緊張してきたな!
4日集計だけどエンバ5万越えてるだろうか
896作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 00:23:44 ID:9ADdzTE10
4.8万と予想
897作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 00:29:32 ID:Q3wReW9p0
48と予想
898作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 00:36:47 ID:ab8AP3qj0
>>895
四日か…微妙だな
899作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 00:56:17 ID:QdhigMpT0
四日で四万は無理だな
900作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 01:32:11 ID:2BOPBzsAO
さすがに5万は行かないと…。
じゃないと10万すら厳しいし情けないぞ。
901作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 01:42:08 ID:QdhigMpT0
こんなもんじゃねーの和月だし
SQはもうテガミと貧乏神に乗り換えてるっしょ
902作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 01:56:58 ID:efano7YqO
上の方で貧乏のハードルがどうのこうの言ってたけど
貧乏はまず200位以内にランクインしたら及第点なんじゃない?
…しなさそうだしまあ何でもいいけど
903作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 02:04:17 ID:/BgJcynC0
編集が本気で売ろうとするなら、貧乏神も罪罰かおすみたいにWJに出張させるかもな。作者描くの速いみたいだし
ハードルはTISTAくらいじゃね
904作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 02:16:43 ID:ccqGO0pLO
ティスタの売上成績がわからん
どのくらいだったらいいのかとかも
905作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 04:12:40 ID:HzfFPGl80
紅を最初から面白いと思ってた俺は見る目があったな
906作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 05:20:57 ID:QdhigMpT0
>>905
貧乏神はずばりどうですか?
907作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 05:46:40 ID:bqaRF+m30
ほんとにここは雑種
普通は次第に雑誌の色や傾向が固まっていくものなんだけど
貴重なスタンスなのでこのまま行って欲しい

今月はかおすがよかった
908作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 06:09:54 ID:Tb84tmDT0
信者は全般的にウザイな
909作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 06:27:23 ID:x0XYB9Im0
エンバーミング1
著者名 和月伸宏
出版社 集英社
発売日 2008年09月発売
価格 460円
推定売上部数 53688部
推定累積売上部数 53688部
先週順位 --位
最高位 14位
登場回数 1回


サーセン。5万超えないなんて言ってサーセン
910作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 06:30:52 ID:WLLgVH750
すげー、バカ売れじゃん
911作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 06:41:58 ID:RYNLlJwA0
│累計    |一週目 (*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降|タイトル
┼――─‐‐| ‐───―┼───┼───┼───┼───┼───┼────┼───
│*,192,579|**95624 (3)|*75728|*21227|------|------|------| ------ |CLAYMORE 14
│*,181,773|*118960 (6)|*37873|*16438|**8502|------|------| ------ |BECK 33
|*,158,755|**87672 (7)|*47466|*23617|------|------|------| ------ |モンスターハンター オラージュ 1 (限定版 24,468)
│*,151,552|*102291 (6)|*34633|*14628|------|------|------| ------ |DEAR BOYS ACT II 28
│*,117,131|**85380 (6)|*23030|**8721|------|------|------| ------ |海皇紀 36
│*,116,762|**49703 (3)|*46533|*20526|------|------|------| ------ |ギャグマンガ日和 9(キャラ大全23,530)
│*,104,860|**72910 (6)|*22667|**9283|------|------|------| ------ |龍狼伝 中原繚乱編 3
│*,102,585|**47091 (3)|*43319|*12175|------|------|------| ------ |テガミバチ 4
|*,101,258|**57171 (4)|*32580|*11507|------|------|------| ------ |capeta 17
|*,*95,877|**37253 (3)|*22545|*10440|*16833|**8806|------| ------ |屍鬼 1
│*,*82,753|**65971 (5)|*16782|------|------|------|------| ------ |ロザリオとバンパイア seasonU 1
|*,*80,130|**33556 (3)|*22034|**9691|*14849|------|------| ------ |屍鬼 2
│*,*77,395|**48692 (5)|*圏外*|*圏外*|*圏外*|**9978|------| ------ |紅 kure-nai 1
│*,*57,292|**29338 (5)|*19069|**8885|------|------|------| ------ |まつりスペシャル 1
│*,*53,688|**53688 (4)|------|------|------|------|------| ------ |エンバーミング 1
│*,*45,693|**34576 (6)|*11117|------|------|------|------| ------ |アライブ 最終進化的少年 15
│*,*26,149|**26149 (6)|------|------|------|------|------| ------ |C.M.B. 森羅博物館の事件目録 8
|*,*15,918|**15918 (7)|------|------|------|------|------| ------ |ブレイザードライブ 1
|*,**9,491|***9491 (7)|------|------|------|------|------| ------ |エンマ 1

初週5万前半だと次週3万を確実に越えないと10万は厳しいな。やや不本意か。
912作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 06:43:11 ID:1H9oyq0G0
五万部とかショボwwww
913作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 06:49:21 ID:QdhigMpT0
エンバすげえ。いきなりまつり超えじゃん
914作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 06:51:40 ID:2BOPBzsAO
5万はなんとか越えたけど>>911が言うように10万越えは厳しそうだね。
屍鬼みたいに重版前後で糞粘りでもしない限り。
結局はGBWレベルだね。GBWはすぐ打ち切られたけどまあエンバはそういうことはなさそうだから今後錬金並〜以上は見込めるか…。
915作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 06:53:53 ID:a5CjqXnAO
マイナー誌の一巻でそれだけ売れれば十分じゃないですか
916作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:07:24 ID:QMP1V8zD0
>>915
DB、スラダン、幽遊白書がなくなってからワンピースが来るまで
最大部数を誇るジャンプを支え続けてきた作者の作品がこの程度でいいはずがないだろ・・・
八木、浅田なんかとはキャリアが違うんだよ。
917作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:08:30 ID:w9w/xsR+0
マイナー誌じゃないだろ、ジャンプブランドだし、宣伝
あそこまでしておいてw
918作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:08:46 ID:QMP1V8zD0
プロ野球で言うところの巨人に往年のランディ・ジョンソンが来て
調子の悪い上原より少し成績がよかった、でもOk・・・
なわけないだろw
919作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:11:17 ID:QdhigMpT0
正直紅以下だと思ってたわ
920作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:13:20 ID:2BOPBzsAO
>>915
それが無名の新人ならね。
あとマイナーマイナーとよく言われてるけど創刊前の宣伝都内だとでかでかと広告もあったんだから認知度考えたらマイナーとはそもそも言えない気がする。
WJにも発売前に情報載せてもらってるし。
921作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:15:40 ID:QMP1V8zD0
|*,*95,877|**37253 (3)|*22545|*10440|*16833|**8806|------| ------ |屍鬼 1
│*,*82,753|**65971 (5)|*16782|------|------|------|------| ------ |ロザリオとバンパイア seasonU 1
|*,*80,130|**33556 (3)|*22034|**9691|*14849|------|------| ------ |屍鬼 2
│*,*77,395|**48692 (5)|*圏外*|*圏外*|*圏外*|**9978|------| ------ |紅 kure-nai 1

一見屍鬼がロザバン、紅に勝ってるように見えるけど・・・
WJの看板を引っ張ってきてこれはないぜ?
モンハンの真島ヒロは超えないとダメだろ、それくらいの期待はされてたはずだし。
922作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:17:16 ID:f5fqp8s50
ジャンプで売れるのはWJに載ってる漫画だけってことだな。
923作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:17:33 ID:QMP1V8zD0
というかここの住人は和月、藤崎を過小評価しすぎ。
山本ヤマトより本が売れた!で喜べるレベルの漫画家かよ・・・
尾田が連載するまでは最大部数を誇ってるジャンプの表看板だ。
その当時は漫画家の中でも10本の指に入るといってもいい漫画家。
924作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:18:36 ID:f5fqp8s50
>>923
その当時はね。
今となっちゃ過去の人ですよ。
925作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:19:08 ID:QMP1V8zD0
編集の計画は

和月、藤崎の二枚看板で高年齢向けのWJ

だったはず。
926作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:22:45 ID:qqGnbsNm0
どんな数字だろうと和月のアンチが暴れるだろうとは思ってたけど早速かw
927作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:22:49 ID:QMP1V8zD0
>>924
それでも作者買いはあるはずなんだけど、このレベルだと。
それを入れてもこの程度ならSQの不良債権だよ。
928作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:25:11 ID:p6cFEZfZ0
和月はともかく藤崎は2回連続で短期打ち切りだからなあ
サクラテツもWaqwaqも単行本売り上げが悲惨だったところからすると作者買いされにくいのかも
929作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:29:00 ID:f5fqp8s50
>>927
残念だけど作者買いなんてあてにならないんだよ。
あの鳥山だってDB以降の漫画はしょっぱいのばっかでしょ?
読者は作者なんて意識しないよ。
930作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:29:16 ID:x0XYB9Im0
クレイモア>>テガミ>屍鬼≧ロザリオ≧エンバ>紅>まつり>ラック>>>>>>>その他
931作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:30:52 ID:qqGnbsNm0
エンバを不良債権と言えるほど贅沢な雑誌じゃないだろ、落ち着けよ
新人に何本かヒットが出だしたならともかく
932作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:32:20 ID:HzfFPGl80
>>918
だって和月も藤崎もランディ・ジョンソンじゃないし
メジャーの選手は知らないけどただの一発屋だよ
933作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:35:42 ID:QdhigMpT0
屍鬼もしょぼいなこれ
934作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:36:49 ID:QMP1V8zD0
>>929
短編しか書いてないしなぁ・・・
ちなみに作者買いで有名なのはマガジンの二枚看板
935作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:44:15 ID:Jeu9Vga3O
和月はまだしも藤崎を看板というのはちょっと…
936作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:47:52 ID:NvpbVHHLO
作者買いで数が売れるんなら黄金期の連中の漫画が
バカ売れしてなきゃおかしいよな。
そうはなってないのはみんなわかると思うんだけど。
937作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:50:24 ID:vQ91lcGe0
エンバ、マンガの出来の割りには売れてるみたいで良かった。

>>936
大体、安定感があってこその作者買いだしな。
938作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:55:20 ID:p6cFEZfZ0
>>935
藤崎は封神ですら平均100万部もいかなかったのに看板扱いはないよな
939作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 08:07:05 ID:bA1RREsq0
一時代を築いた人のマンガは常にピーク時並に売れてないとダメ っつーのはおかしいよな? 
もしそれが可能ならマンガ業界は衰退するわけもなく、常に潤ってるはず
比べるなら過去の栄光じゃなくて現在のマンガ業界との比較が妥当だろ

まあそれにしても屍鬼とエンバはもうちょっと頑張れよ><って思いますけどね
940作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 08:15:24 ID:ISKsdv1h0
鳥山はDB以降は好きなもの描いているだけで売れることなんか
考えてないんだろ

それにしてもいくらWJ,MJジャンプの元、現看板クラスを持ってきても
本誌が売れなきゃやっぱり読者も増えないし単行本もあまり売れないな

バスタードみたいに本誌は買わなくても単行本は買うって読者層が
極端に多そうな連載陣でも無さそうだしな
941作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 08:21:57 ID:QdhigMpT0
次期看板の貧乏神にかけるしかない
942作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 08:27:29 ID:TVGuRKfg0
今どきはもっとわかりやすい話題性がないとドカンと売れないだろ
アニメ化したって一部の例外のぞいて短期終了が当たり前になってるし
1年以上アニメやってて本誌部数も比較にならない頃のるろうにと比べてもなあ
藤崎よりは一般向けなものの、和月の創作センスもほぼ当時のままだし
943作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 08:33:24 ID:Jeu9Vga3O
だから貧乏神は売れないって
オリコンで1万行けば上出来だよ
944作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 08:52:26 ID:IA50K/o90
和月や藤崎が今でも売れるなら、打ち切り連発したりはしないだろう。
過去に一発当てて、SQ掲載と言ってもこんなもんだろうな。
945作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 08:54:58 ID:QdhigMpT0
神尾もダメ過ぎるな
月刊で売るのは難しいんだろか
946作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 09:09:58 ID:WTtk1o0f0
和月のもアニメ化すりゃいいよ
947作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 09:32:19 ID:QMP1V8zD0
>>942
山本ヤマトと藤崎、和月の知名度の差は考慮しないのかな?
藤崎、和月に求められていたのは八木、浅田に代わる看板だったはずだが。
少なくとも元ジャンプの看板の知名度だけでも一定の作者買いは望めるわけで。
(いい例が赤松、CLAMP。もはや信者専用の漫画になってる。
どっちも30万売れてるんだよね。)
948作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 09:57:11 ID:QdhigMpT0
WJとSQの知名度は考えないの?
949作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 10:09:32 ID:eZZrkFEx0
看板が鳥山、井上
中堅が荒木、冨樫
外堀が和月、藤崎

って印象だな黄金期は
950作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 10:40:26 ID:aCOIchhsO
冨樫は荒木の何倍売れてるとおもってんだ
951作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 10:42:37 ID:a5CjqXnAO
弟子の尾田は一週間で100万売ったんだなぁ
952作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 10:45:15 ID:eZZrkFEx0
売れてるも何も本人が影響受けてます言ってるけどな冨樫。
953作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 10:45:49 ID:sf2jAACA0
>>949
荒木が(というかジョジョ)人気上げたのって5部くらいからじゃなかったっけ
4部(黄金期)のころって結構影薄かったような
954作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 10:48:03 ID:bA1RREsq0
>>950 次スレ頼む 無理なら指定
黄金期ってたぶんジョジョ3部のころだと思われ

和月 藤竜が活躍してた頃は実は暗黒期といわれてる事もある
955作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 10:50:42 ID:eZZrkFEx0
どう考えても三部だろ・・・・
信者的には二部なんだろうが。
956作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:05:06 ID:IA50K/o90
>>947
だからもう人気が無いんだよ。お前が何を言いたいのかがわからん。
昔の信者なんてもうおっさんだろ。漫画読まなくなってる人が多いうえに
今は打ち切り漫画家なんだよ。お前の好きな山本と売り上げは
変わらないレベルということ。打ち切り漫画家に看板を求めるやつが
いたとしたら、頭がおかしいとしか思えない。
957作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:09:22 ID:d/+A+0mj0
ID:QMP1V8zD0
いつもの人
958作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:09:54 ID:eZZrkFEx0
アーカイブス見るまで手塚治がほされてた時期があったなんて想像もしなかったわ。
959作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:17:12 ID:VK7lIag+0
なんかエンバや屍鬼が爆死しことにしたいみたいね
残念だったね
960作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:17:36 ID:P0k8cWnO0
てゆーか和月は作者買いのおかげでこの数字だろ
そうじゃなきゃこんな糞つまらん漫画ラックより売れるわけねーよ
961作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:21:00 ID:KSn9OhIP0
2chなんて初週100万部売り上げても平気で叩く奴らの集まりだし、
月刊初週5万部なんてさぞ低く見えて叩きやすい事だろうよ。
962作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:23:21 ID:IA50K/o90
>>959
月刊青年誌でみれば売れてるほうだよな。まあ、なんだかんだ
言ってる人は、いつもの人なんだろうけど。
963作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:25:07 ID:oF7LDcKF0
月刊青年誌(笑)
964作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:33:07 ID:dRRw/Isd0
なんでこうも自称評論家が沸くんだ
965作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:39:21 ID:9ADdzTE10
とにかく言えるのはエンバにしろ屍鬼にしろ
発売前のログ、数字出る前のログは面白いですね、ってことだ
966作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:39:44 ID:eZZrkFEx0
カードゲームで人殺してみたり、12人の妹が居てみたり、ネトゲで意識不明になってみたり
ネタ的にはもうやること全部やられてるんじゃないか。
殆どがどっかで見たことある。
967作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:40:41 ID:GTnQQZrM0
景気のいい話をしたいという気はする
クレイモアもロザバンもアニメやっちゃって天井行ったろうし
メディアメックスの結果でもなんでもいいから
ハーフミリオンいくとか
さくっと20万部、30万部さばけるような新作が現れるとか
968作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:48:15 ID:6N3Wrm1E0
エンバ5万ってwひどいな
これが和月+表紙を何回か飾った漫画の結果か?
ちょっと話にならん
969作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:51:58 ID:eZZrkFEx0
和月がバガボンドを描く
和月があずみを描く
和月がビィトを描く
和月が女子ホッケーを描く

どれも未来が見えないな。
970作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:54:36 ID:QMP1V8zD0
叩かれるのを覚悟で書くと

いとうのいぢとかみつみ美里に紅みたいに絵コンテとかつけたら
信者買いで10万は行く。和月の知名度を考えたら5万なんて大失敗もいいところ。
971作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 11:58:15 ID:X7lpAwjyO
うーん先行き暗いなスクエア
972作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:00:45 ID:VK7lIag+0
>>970
無理無理
そもそもそいつらコミックス出るまで原稿たまるまで何年かかると思ってんだよw
973作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:00:52 ID:fsufz5Wm0
和月がとらぶるを描く

俺が求めるのはこれだ
974作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:03:54 ID:eZZrkFEx0
三浦健太郎がのだめ描くぐらいの化学反応が欲しいな。
975作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:04:33 ID:TKsMHttUO
年1冊なら30〜50万は最低でも売れて欲しいな
976作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:05:45 ID:6N3Wrm1E0
これからスクエアは実質、看板漫画がない状態で
継続していくことになる。
部数は下げ止まらないような気がするな。ウルジャンぐらいまで落ちてしまうんじゃないか?
977作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:07:28 ID:d/+A+0mj0
スクエアよりスクエアスレが心配だ
978作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:07:48 ID:oXQFHwO30
>>970
基本的に萌え系の絵師はカラー絵しか価値ない。とくにのいじはモノクロが下手糞すぎる、コンテ付いたところで漫画にもならん
979作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:10:56 ID:ks08sd8f0
>>970
知名度知名度って、和月も藤崎も代表作以外はたいして売れず打ち切りになってるし
安定感とか名前だけで付いてくるようなファンはそんなにいないよ
980979:2008/09/11(木) 12:11:58 ID:ks08sd8f0
訂正

>>970
知名度知名度って、和月も藤崎も代表作以外はたいして売れず打ち切りになってるし
安定感ないと名前だけで付いてくるようなファンはそんなにいないよ
981作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:12:28 ID:TKsMHttUO
>>978
のいぢのモノクロ漫画はヒドいもんな
982作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:13:23 ID:22mK1j7c0
もうフルカラーでいいよ
単行本の値段がすごいことになりそうだが
983作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:16:27 ID:VK7lIag+0
つか、作家名だけで50万部とか売れるのはイノタケ浦沢冨樫あたりくらいでしょ
984作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:20:23 ID:5A8/xLoz0
イノタケ浦沢冨樫だって名前だけで売れてるわけじゃないだろ
コンスタントに内容も面白いから売れる
985作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:23:01 ID:NvpbVHHLO
漫画家の名前なんて基本的には知名度なんてないにひとしいよ。
鳥山クラスでもドラゴンボールの人って言わないと通じない人が多い。
和月の名前からるろ剣につながるひとがどれくらいいるものか。
986作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:25:35 ID:n+FUTKX+O
内容なくて知名度のみで売れてるからあの売り上げなんじゃないの?
987作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:27:17 ID:6N3Wrm1E0
作家名買いするなんて言うほど少ないんだよね。マニアとファンだけだろう
鳥山のDB以降の作品なんてライトな友人はひとつも知らなかった
988作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:27:40 ID:X7lpAwjyO
基本的にフランケンがフランケンがって叫んでるだけだからなあ
989作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:33:14 ID:HzfFPGl80
次スレまだー
990作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:37:56 ID:GZOle4Mm0
知名度で売れるなら男塾とりんかけの続編が載ってるSJや、北斗やシティハンターの続編が載ってるバンチは100万部売れないとおかしい
991作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:40:45 ID:JozoBZ5fO
それこそ今のWJでも岸本や久保さえもわからない人が多そう
村田あたりになったらほとんどわからないんじゃね
992作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:42:53 ID:9ADdzTE10
>>991
わかんないと思うよ。尾田だってわかんない人いるだろう。
993作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:43:34 ID:6N3Wrm1E0
>>991
間違いなくその作家連中は
マイナー月刊誌にでも行ったら見向きもされないだろう
994作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:44:20 ID:IUwEYV/FO
エンバの売り上げはもしかしたらタカヤに毛が生えたレベルの売り上げなんじゃないのか?
995作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:50:17 ID:qqGnbsNm0
タカヤはマンキン完全版くらいだな順位的に
996作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 13:06:52 ID:KSn9OhIP0
次スレはPart48ね。
997作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 13:31:59 ID:NlVZ9sBH0
998作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 13:50:25 ID:s8qv3LMuO
>>997
乙(´・ω・`)

初書込みなんで、次スレからお世話になります
999作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 13:54:02 ID:CFhhtayQO
>>923
とりあえずお前が何を言いたいのかさっぱりわからない
1000作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 13:54:36 ID:d/+A+0mj0
>>997
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。