【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第15話【毎月9日発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
一迅社の月刊ComicREXについて語るスレです。
ネタバレ解禁は発売日の正午です。

◆公式サイト
http://www.ichijinsha.co.jp/rex/

◆前スレ
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第14話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1208344295/

◆過去ログ 1
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第1話
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133500339/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第2話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138403404/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第3話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143262881/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第4話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1152060158/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第5話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1158596314/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第6話【毎月9日発売】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165651061/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第7話【毎月9日発売】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1172295704/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第8話【毎月9日発売】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1180140220/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第9話【毎月9日発売】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186664480/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第10話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194031746/
2作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 12:53:17 ID:tzWZXIx50
◆過去ログ 2
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第11話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200069062/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第12話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1202983856/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第13話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1204796605/

◆関連スレ
■エニックス雑誌統一スレッド 90月号
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1211645264/
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第20話
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210633158/
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 11月号
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194536252/
■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1213029836/
3作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 12:53:42 ID:tzWZXIx50
逆襲!パッパラ隊
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150030682/
【シンシア】 高遠るい総合part14 【ミカるんX】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1210440219/
【超能力部】石田あきら 総合【歩兵科】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160323521/
【住所未定】まりお金田 その5【わいるどぴっち】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186842103/
【NEEDLESS】今井神総合スレ7【ドラマCD】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188233070/
【月刊REX】蒼海訣戦【納都花丸】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1140525524/
ソウルガジェット◆大森葵・いるも晴章 Lv.2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1174052393/
【ティンクルセイバーNOVA】藤枝雅
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1146577327/
結城心一・ちろちゃん他
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1189133727/
【峰倉】最遊記RELOAD 6【かずや】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205834760/
峰倉かずや 3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180191545/
4作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 13:04:22 ID:tZWg1g+50
5作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 13:05:20 ID:euHHcm/Z0
【エスペリダス・オード】堤抄子 総合7【平安Haze】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1196847765/
梅川和実総合スレ Part23
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1200737596/
【美羽はまだ】美川べるのpart38【だから】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210465470/
【かんなぎ】武梨えりスレ【TAKE MOON】その5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212470474/
小竹田貴弘 怪異いかさま博覧亭
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1188832901/
仏さんじょ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204428728/
【もっと!委員長】内村かなめ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1176638090/
◆18禁スレ
梅川和実作品ハァハァスレ13 【わー太・そらみよ・スノーホワイト】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1196273886/
ベンジャミン
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1114054994/
6作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 13:16:53 ID:euHHcm/Z0
>>1
ついでに一感テンプレも転載

表紙(かんなぎ)★
東方★
かんなぎ★
世界樹★
いかさま★
シンシア★
ひめカメ★
SGR★
ろりぽ★
EO★
白砂村★
学パラ★
鬼ごっこ★
ただこく★
おたから★
パッパラ★
ハンド★
テイルズ★
えるシス★
オレとメイド★
ティンクル★
わー太★
超能力部★
俺野鳥★
総評★
7作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 15:45:35 ID:euHHcm/Z0
表紙(かんなぎ)★ ちょw 右下の二人www
東方★ 海でカラーなのに普段着とな?
かんなぎ★ BL(笑)みたいな感じの台詞をチョイスしながら、あえて作中ではいじらない。これは……いいテク。
世界樹★ カスメ一人でうろちょろしてるのはゲーム的にどうかと。ペットとセットとかだったら説得力あったが
いかさま★ 楽しげに犯罪行為を書くのはどうかと。しかも何かしらのオチ(罰)があるわけでもないし
シンシア★ シーポンのユーモアセンスに吹いたw そして秋津さんやられ損もいいとこだなwww
ひめカメ★ 怒涛の展開の上、次でラストとな?
SGR★ たぶん噛ませキャラなんだろうがちょっと流れが強引だな
ろりぽ★ 「ずっとみさきのターン」でネタが狭いとか、今までの方がよっぽど好き放題だったじゃねーかw
EO★ なんと言う展開! 主人公+ヒロイン+ライバルではなく主人公×3になりそうだ
白砂村★ 探偵漫画ごっこ。
学パラ★ 何がすごいって「すごい力技な治療法」を何の違和感もなく読者に受け入れさせてしまうところだ
鬼ごっこ★ 相変わらず何が起こってるか把握しづらい
ただこく★ 先生の扱いがひどいが、矛先が敵に向いてるとそんなに不快じゃない不思議
おたから★ ぽっと出の池面とラブ米とな?
パッパラ★ 続きだったことに吹いた
ハンド★ ちょw いいとこなのにwww
テイルズ★ なんつーか、微妙なレベルで安定だよな
えるシス★ 個人的にヒロイン兼いじられキャラとしては力不足に感じるため、いまいち楽しめない
オレとメイド★ みーたんはいつでも可愛いなぁ
ティンクル★ ページ数2倍! 話の密度は3倍で合計6倍の面白さだぁぁぁぁぁ!
わー太★ 「爺フルボッコにされて涙目」の仕込みですね、わかります。
超能力部★ 爺をちゃんと爺として描けるのは好感が持てる
俺野鳥★ これはイイgdgd
総評★ 今月も懸賞で我が県全滅… 弾幕薄いよ!何やってんの!
ひめカメが終わるのか。連載二本目って作家が一人もいないが(そもそも終了した作品がそんなにないけど)、さすがに結城はまたREXで描くよなぁ?
それにしてもハンドはやっちゃったな。雑誌のカラー(笑)的には下書き掲載より素直に休載だろ、JK
一方、俺的REXのエースであるつっつーは増ページなのに密度を維持した
8作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 16:26:37 ID:wvZpTkC2O
大荒れの予感が…
9作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 17:02:31 ID:rIeG2gYPO
ハンドは下書きでも巧いのはわかるな。さずがだ。
しかしやっぱストーリーもわかりにくくなってる。
おおいに損だな。
下書きでも載せるかどうかは、
どの時点で決断するかによるので
編集の責任でもあるんじゃないかな。
意外と作画期間の短い漫画家や在京の漫画家が下書きになりそう。
学校の近所の奴が遅刻する法則で。
10作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 18:47:07 ID:uCsQxtBm0
ハンドレッド、単行本で直ってるなら
今回の話が収録されてる巻は買って
見比べてみようかなと思ったw
11作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 19:34:38 ID:z6zjz/VW0
休載多いのに代原の読みきりが無いので気になって調べてみたが
今月は先月より40ページ以上薄かった
ハンドはヤバイのがわかっていても落とすに落とせなかったんじゃないか?
12作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 19:41:45 ID:ICCjSoob0
ハンド休載したら、原作者を翌月に休ませることになるからな。
倉田も月単位で仕事決まってるから、引き延ばす余裕がなかったんじゃないか?
13作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 19:47:50 ID:8B3b9C9s0
>1
立て乙

>10
単行本で比較できるの年末ぐらいじゃね?
(三巻収録分は先月マデだと思われる)

しかしキャラの見分けがつき難い回だというのに
清書にまで到達してないのが泣ける
14作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 20:17:52 ID:otOzR0n00
カスメは、睡眠+毒持ちなら一人旅余裕
15作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 20:53:45 ID:PI3a0r500
グレース可愛すぎワロタ
16作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 22:53:26 ID:aL0H3aPMO
「ずっとみさきのターン!!」

何気にケチャップがキラートマト
17作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 23:07:21 ID:EkBGdVX80
>>1

どれ、角砂糖をやろう
18作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 23:08:32 ID:GZ7xhMrg0
>>前992
まあただ単に原作の名前でググっただけですけどね。
19作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 00:10:41 ID:YWJZ7C08O
>>18
そうか。
しかしエロゲはやめて欲しいよな。
氷室の天地みたいな原作完全切り捨てを期待するか・・・。
20作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 00:36:39 ID:2MT8aRev0
とりあえず18歳オーバーならエロゲの漫画化ぐらいでgdgd言わんでもと思う
エニだってまじアンとかやってたんだし

エロゲ否定派は旧ガンガン読者(♀)?
それともガチ18歳未満?

しかし微妙にマイナーメーカーだな…
21作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 00:40:49 ID:3GQCKvdd0
だって美味しいところは全部角川が持っていっちゃうし・・・
22作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 00:46:03 ID:CdgQeB3o0
角川つってもコンプエースなんぞのエロゲタイアップは9割方ゴミだけどな
23作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 01:04:43 ID:2MT8aRev0
手元の電撃大王今月号によると
むこうは型月にキャラメルBOXにage
Leafにニトロプラスとあがぺいそふとにminori(ef〜)か

こうなったら角川にツバつけられてないところで…
エウシュリーとかソフトハウスきゃらってマイナー?
24作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 01:26:23 ID:+oiuvyrb0
既にパイプのあるバンダイナムコとアトラスから
他作引っ張ってくりゃ良いんじゃないの?
ペルソナとか。
25作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 01:29:07 ID:WJx0sIHq0
アイマス再びとかw
今度は一人一人に2〜3話ずつぐらいのオムニバスっぽい感じで
26作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 01:31:29 ID:NB0P45IE0
ソフトハウスキャラはマイナーじゃないと思うけど
ペルソナは3を電撃マ王でやってるし、4やるとしてもREXには来ないでしょ
27作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 01:32:18 ID:oIzYOMVS0
エロゲ原作は正直期待できそうにないなあ
おもしろかった試しがないからなあ…
28作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 01:34:24 ID:3W9lhEHU0
型月とはそれなりにパイプあるだろうけど
あの会社タマが少ないからなあ
29作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 02:10:13 ID:B64VfSRr0
ものじが型月との太いパイプじゃないか。
30作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 02:16:20 ID:SzsiVRax0
奈須きのこを笑うな
31作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 02:25:29 ID:JRseQWtY0
>>27
エロゲ原作で願うのは一つ。

【ムリに絵を似せないで欲しい】

没個性絵の漫画には魅力が無いと思うんだ。
コンプエース読んでてそう感じてならない。
32作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 02:25:30 ID:OYCT7hNEO
535:名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/06/11(水) 01:01:26 ID:MZgUz26/0 [sage]
>>506
高遠るいも東大だぞ。

そんな高遠の今回の事件に関するコメントがこれだ。


高遠先生は小学館の某漫画家さんの訴訟問題についてどう思われますか?原稿を無くした補償の件(何か他に色々あったみたいですが)
もしよければ意見お聞きしたいです、編集さんとか人間関係厳しそうですね

ruitakato 2008/06/09 09:24
まゆたんハアハア、 と思いました。
いやマジで。
以上です。
33作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 02:30:29 ID:hV46Lzru0
事実だったらご両親に同情したい……
34作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 02:41:07 ID:1Le98QHuO
有名大学のだからといってすべて人がまともだとはかぎらない
スパフリとか
35作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 03:19:09 ID:YW54iKr+0
仏さんじょ先生 サイン会開催情報!
http://ichijinsha.co.jp/rex/information/index.html#c00044

REXコミックス『ろりぽ∞』5巻(7月9日発売)を記念して、仏さんじょ先生のサイン会を開催いたします!

【開催日】
7/21(月/祝)13:00〜

【開催場所】
アニブロゲーマーズ秋葉原本店

【整理券配布方法】
7月9日(水)より先着120名様に整理券配布。またサイン会当日にも若干の整理券を用意いたします。

【対象商品】
『ろりぽ∞』5巻をお買い上げいただいたお客様に一枚、サイン会整理券を配布します。


※詳細に関しましてはアニブロゲーマーズ本店へお問い合わせ下さい。
http://www.anibro.jp/
36作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 04:57:36 ID:cD4bkiTs0
アニブロって何だと思ったら、いつの間にかアニメイトとブロッコリーが提携してたんか
37作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 06:56:20 ID:SvofnxJX0
>>22
コンプエースの真の実力者はHRです
38作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 07:46:28 ID:cF6zpgsc0
エロゲ原作云々叫喚するなら、それより先に
エロ漫画家が寸止めエロ漫画描いてたりする現状を憂えよ。
結局チンチンシュッシュ出来れば問題無いんだろ?

杉野が編集長時代のGFなんてエロゲ原作なんて日常茶飯事だったぞ。
がゆんはヒロインが強姦される描写(だが和姦)平気で描いてたし。
39作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 08:19:02 ID:YWJZ7C08O
>>38
は?
問題あるから騒いでんだろ
40作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 08:24:55 ID:IcmrJgtm0
自分が気に入らないということ以外に具体的な問題をkwsk
41作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 08:39:38 ID:4c2igEmpO
いい加減気付けよ!
たかがエロゲ原作ぐらいでギャーギャー騒ぐお前等こそREXから見たらいらない子なんだという事に。
42作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 09:01:44 ID:niEf/Sh5O
38が言いたいのは
「エロ漫画家なら寸止めなんてせずに本番まで描けよ!」
って事じゃね?
でも、中には本番より寸止めまでのがエロい作家もいるしなぁ…
43作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 09:44:29 ID:uj7+f46A0
ベンジャミンですね。わかります

つかこの手の雑誌でエロゲギャルゲのコミカライズなんてよくあることなんだから
どうでもいいような
44作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 09:50:38 ID:NB0P45IE0
おや、同人原作叩きの次はエロゲ原作叩きですか?
45作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 11:48:43 ID:oDJsjmjdO
>31
某ブログを読んでるとシャナや狼と香辛料のコミカライズを手掛けている人は
かなり意図的に原作絵に似せてるのがわかるな
46作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 12:58:08 ID:JTO65HVC0
まあ漫画化やアニメ化は劣化する方が多いとは思うけどな。
47作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 13:51:37 ID:SvofnxJX0
ファンから見りゃあそうだろうよ
48作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 14:06:51 ID:NnnwU1sp0
>>47
ファンじゃなくても劣化してるってのがわかる場合は多いだろ
基本的に原作に縛られて、作品としてのクオリティにかかわらず改変が許されない場合が多いだろうし
「この作品を漫画化orアニメ化したら面白くなるんじゃなかろうか?」じゃなく
「なんか、漫画化orアニメ化できる原作転がってねーかなー」ってのも多いと思う
そんなスタンスでろくなものができる可能性は低い
49作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 14:35:54 ID:NA9bs2QyO
つまり東方か
50作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 14:39:46 ID:7cnAmEzc0
……見事な失敗例だな
51作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 14:41:47 ID:sEq91v4X0
東方の場合は単純に原作者が物語を書く能力に欠けてるってだけの話だろ。
元々、原作にストーリー性なんて0に等しいわけだし。
52作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 14:42:20 ID:NpHYjOF8O
(b^-゜)ループは禁止だぞっ
53作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 14:45:10 ID:yUfM2z6A0
携帯→4分後PC(笑)
54作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 14:51:55 ID:oIzYOMVS0
酷い自演だな
55作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 14:53:17 ID:7cnAmEzc0
4コマとか一話完結向きやねやっぱり
56作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:04:26 ID:niEf/Sh5O
東方は、俺の感想は
「訳知り顔な登場人物達の意味ありげな会話だけで淡々と進んでいく
 山なし、オチなし、意味なしな漫画」なんだが、
東方ファンの人達がよく
「あのキャラ同士の掛け合いこそが東方の魅力なんだよ」
的な事言ってるとこ見ると、
ゲーム→漫画のコンバート自体には成功してる例なんじゃないのか?
残念ながら、俺にはその魅力は理解できないようだが。
57作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:12:04 ID:AbduKNu00
つまり原作からしてつまらな…いや、一般向けじゃないってことか
まあ何人信者がいるのかしらんけど採算取れるならいいんじゃない?
どうせ信者から金を搾り取るための連載なんだろうし

作品としての面白さは二の次ってね
58作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:13:31 ID:tTGwxD2k0
東方はある意味コンバートに成功し過ぎちゃった例だな
おかげでREXスレではフルボッコ、別板の連載スレは大賑わいと言う結果に

まあどっちつかずで漫画好き原作好きの両方からそっぽ向かれるような
駄コミカライズになるよりは余程良かったんじゃない?
59作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:14:49 ID:rEINubOw0
仮にも少年誌なんだから、堂々とエロゲを紹介するのも難しいし
じゃあタイアップする意味あまりなくね?って話だと思うのだが
60作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:16:04 ID:tTGwxD2k0
>>57
楽しんでる人間をつまらない物を楽しんでる馬鹿扱いするのは良く無い
面白さに対する価値観の違いは許容すべき
61作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:17:59 ID:7cnAmEzc0
>>56
>山なし、オチなし、意味なしな漫画
その通りだよ、だからストーリー物は合わない
角川の連載くらい雰囲気漫画にするか、昔ビブロスで連載してた小説ぐらい東方節全開の方が合ってる
62作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:22:32 ID:kZG48hGW0
込み入った話になってきたようですので単独スレを立ててそちらにお移りになってはいかがでしょうか
63作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:24:36 ID:AbduKNu00
>>60
信者だと思うが馬鹿あつかいはしとらんよ?
しかし>>58>>61みると成功してるのか失敗してるのかよくわからんね
64作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:29:00 ID:JSN2KV2d0
>>62
さすがにアンチスレは維持できないだろ
65作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:29:25 ID:niEf/Sh5O
原作ファンが満足して評価してるんなら、成功って言って良いと思うぞ。
66作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:33:48 ID:N8qtQjqbO
東方の原作はぷよぷよの漫才デモみたいなもんだし
EDで主人公とラスボスが宴会してるゲームだ
シリアスストーリーとか無理
67作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:40:24 ID:tTGwxD2k0
まあ新連載のコミカライズも商売的に成功してくれるといいね
その上でREX読者の好みにあうような漫画であればなお喜ばしい
68作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:53:09 ID:oIzYOMVS0
世界樹、アイマス、テイルズとかと比べちゃうと、そもそも原作がマイナー過ぎて
あんまりタイアップの意味を感じないけどなあ
69作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:55:52 ID:7cnAmEzc0
エロゲのタイアップは良いか悪いかはともかく
REXでやるのはあんまり旨みが無いような気もするね。
70作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 16:18:31 ID:2/TTyd1i0
一応パイプ作っておけばそこのエロゲ会社がでかくなった時に優先的にコミカライズさせて
もらえるとかなんじゃ。いや、俺エロゲやらないからよく知らないけど。
71作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 17:53:58 ID:n9pnxMyg0
もはやエロゲ会社がでかくなれるチャンスがあるとは思えんが
72作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 18:33:08 ID:yA4ixeUU0
>>63
単行本売り上げがオタショップで瞬間的に上位に来る程度では
他所から呼んだ漫画として失敗なのは確定的に明らか
しかも最近の話じゃ信者の数がさらに増えてるはずなのにそれを拾えてる様子がない
73作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 18:47:16 ID:xVjZ30k50
とりあえず曲がりなりにも中高生を読者層としてる少年誌なんだから
エロゲ原作で[原作ファン以外は楽しめない]って作品にはしないと思う。

まあ作品紹介を見る限りでは、エロ要素が無くても別に問題は無い作品な気がするぞ。
74作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 18:58:43 ID:B64VfSRr0
ただのギャルギャルしい漫画というくらいで待っていればいいんじゃないかね。
いやまだ買えてないので予告の絵も見られてないが。
75作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 19:13:12 ID:NpHYjOF8O
男性向けラブコメが欲しいときに
使えるのかもね。
女の子のいろんな魅力的なタイプを用意して
面白くみせるって、
イチから作るのは、なかなかできる漫画家はいないんじゃ
いたら既に売れっ子な気がする。
76作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 19:15:28 ID:NA9bs2QyO
>[原作ファン以外は楽しめない]
どっかで聞いた話だな
あれが許されるならあまり期待しないほうがいいかもな>エロゲ原作
77作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 19:24:04 ID:NB0P45IE0
いや…これ原作発売前に始まっちゃうから
メーカー信者はいるだろうけど原作ファンが存在しない

>>72
もう単行本も出るくらい連載してんのに他所から扱いで責めるのはお門違い
てか漫画専門店で瞬間的でも上位に入るなら十分じゃね?
オリジナルなら瞬間的にすら見かけなくてもかまわないと?
78作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 19:28:07 ID:yA4ixeUU0
>>77
それは読者不在のメディアミックスという奴なのでは
79作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 19:33:05 ID:NB0P45IE0
まぁ、アニメを先にやってからゲーム売ったギャルゲもあったし
どっちにしろマンガとして面白ければ問題ないということで
80作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 19:54:26 ID:Z07o9BOs0
またやってるのか
おまいら本当に排斥するのが好きだな
81作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:04:21 ID:GUxAU++G0
単行本が三版出てる漫画が失敗とな
むしろREXで三版出てる漫画ってどれだけあるんだ?
82作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:09:42 ID:AbduKNu00
>マンガとして面白ければ問題ない
これが全てじゃないの?
83作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:10:33 ID:oIzYOMVS0
東方本は大成功メディアミックスだろ…JK
東方本、4月発売なのに、5月分集計のとらのあなランキングでいまだに2位だよ?
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/ranking/monthly.html
5月発売のREXコミックでランク内に入ってるのは19位の鬼ごっこ1つだけで
(世界樹作者の本が16位に入ってるけどこっちはREXコミックじゃねえしな)
同じ5月売りだったパッパラ、シンシア、超能力部は勝負にすらなってない
REXコミックって9日発売だから、月ごと集計のランキングだと相当有利な筈なのになあ…
84作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:11:03 ID:2WEZrSZ/0
ttp://infinite.xrea.jp/etc/gessyo/
ファン的にも大体こんな感じですけどね、好きだけど。
85作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:22:18 ID:yA4ixeUU0
こんな冷ややかな視線で見られてるのに売れてるとか
人間革命みたいに絶対買わないといけない扱いとしか思えん
あー宗教かやっぱ商売はそこに行き着くわけだな
86作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:24:21 ID:GUxAU++G0
冷ややかな視線ワロタ
もうダメだこの狂アンチ
87作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:25:55 ID:JSN2KV2d0
>>83
事実でも他と比較すると煽り口調に見えるから注意

>>84
このスレでわざわざそんなの読む奴はいない
てか個人の意見を、民意のように語らないでくれ

商業的に成功してるということは事実であって、
面白い面白くないとかはただの感想だろ
88作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:34:48 ID:dgTcKdTsP
>>87
ネタにマジレスしすぎ。

内容の評価なんて主観以外で出来ねえし、それこそ信者だって>>58から>>61まで一枚岩じゃねえから。
なのでアンチの人は信用に足る数字持ってきてから話を始めてくだしあ
89作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:35:20 ID:AGNRDzKr0
>>81
一巻が3刷り以上出ている物?一巻発売後一定期間内に3刷りが出た物?
前者なら今通巻で四巻以上出ている連載物は一巻が7刷りや8刷りもあるよ
後者ならTS、かんなぎ、鬼ごっこは2巻が出る前に3刷りが出てる
超能力とパッパラは初版が多かったので3刷り目は2巻と一緒に入荷していた
90作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:40:27 ID:oIzYOMVS0
>>89
なんという関係者乙
91作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:40:30 ID:2WEZrSZ/0
REXで三版出てる漫画ってどれだけあるんだ〜
と言うのは流石にREXなめ過ぎだな
92作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:40:40 ID:+oiuvyrb0
>>84
東方って、三誌に分散してたのかよw
しかも三誌読んでても理解できるとは限らないとかwww
そりゃREXのしか知らない俺はワケワカメな訳だ。

しかし、「■最後に」で吹いた。
東方ファンは全て承知でなお、受けきる覚悟なんだな
なんというプロレスラー魂。
93作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:47:02 ID:kZG48hGW0
ていうか皆さん
なんで「感想」以上のことを語りたがるんですか?
マンガ業界アナリストのスカウトでも待ってるんですか?
94作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:53:06 ID:cF6zpgsc0
感想「以外」のことを持ち出したのは(ry
95作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:55:58 ID:CdgQeB3o0
妙に伸びてると思ったらまたお前ら・・・
96作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:59:55 ID:NA9bs2QyO
東方信者だから仕方ない
97作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:02:28 ID:m4ejUzCN0
売り上げで他作品を見下すのはやめて欲しい。
反論は「俺は面白いと思う」で良いじゃないか。
98作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:03:25 ID:tTGwxD2k0
おまえら本当に東方の話になると盛り上がるなあw
そろそろ「アンチも信者もうざい東方の話は全部スルーにしようぜ」が出てくる頃かね
99作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:10:32 ID:oIzYOMVS0
>>87 >>97
確かに、売上比較したのは感じ悪かったな、すまん
事実と個人的願望をごっちゃにしてる馬鹿を黙らせたかっただけだなんだが一言余計だった
100作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:10:55 ID:AbduKNu00
俺が言うのもなんだが実際うざいって思ってる人はいるんじゃね?

しかし売上の話ばっかりしてるのを見ると信者にとってすら
それしか語るものがないんかねと勘ぐってしまうなあ
信者にとってはあれはあれでなんか面白い部分があるのかと思ってたが
101作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:14:25 ID:JSN2KV2d0
>>98
基本的に話を振るのはアンチからなんだけどな
それを信者がスルーできないのが問題なんだから、
「全部スルーにしようぜ」は実現不可能

>>100
このスレで信者に面白いところ語られたらウザイだろ?
102作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:15:55 ID:cD4bkiTs0
少なくとも、今回の巻頭見開きは俺の心をガッチリ掴んだ
103作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:19:33 ID:+oiuvyrb0
俺が言うのも何だが、>>79まではウザくないけど
それ以降のやりとりは感情的でウザいな。
もちろん主観だ。
反論は受け付ける。
104作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:19:43 ID:3DdyFSq90
そんなことよりREXで一番売上に貢献してないEOをなんとかする方法を
みんなで考えてあげようや。
東方はそれなりに貢献してることはもう十分わかったから。
105作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:22:18 ID:+oiuvyrb0
ゲーム化すればいいんじゃね。
106作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:22:25 ID:tTGwxD2k0
>>101
わかります

>>102
あれを読者プレゼントの図書カードにしちゃう編集部に心奪われた
107作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:24:56 ID:3W9lhEHU0
妙にスレが伸びてると思ったら
また東方か
108作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:28:51 ID:NA9bs2QyO
スレ延びる≒東方信者が暴れるだからな
109作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:29:22 ID:2/TTyd1i0
>>108
なんでさっきから煽ってるの?
110作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:42:23 ID:cF6zpgsc0
>104
レ、REX本誌の売上には貢献してる……ハズ! ただ単行本が売れてないだけっ!
しかし数少ない総合スレ住民にも単行本派が妙に居る…

雑誌追ってて毎月面白いと思える作品なんだけどなぁ。
111作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:59:57 ID:81LCn8Do0
>>110
絵がいまひとつ垢抜けない
あと物語の積み重ねでキャラの魅力を構築してく感があるので
一見さんを惹きつけるようなインパクトは足りてないかも
個人的にはREXで一番好きなんだがなw
112作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 22:19:22 ID:rFyV2EFr0
堤は安定して面白いものを描いてきてる実績があるからなあ
編集の中にもファンがいるんじゃないの?
113作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 22:29:25 ID:XSJX9UPB0
>>108
いつもアンチ東方から話題を提供してると思うけどな
えーと、今回の火付け役は誰だ?
114作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 22:29:28 ID:Yxb+JTGV0
堤で買ったらパッパラいかさまミカベルかんなぎかみあり精怪が気に入って毎月買うようになった自分はお呼びでないんですね。

とりあえずキャラ・ストーリー紹介ページを充実させて下さいと言いたい。
出来れば某GFみたいに1P漫画形式で。
115作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 22:31:33 ID:jnn9pLPA0
>>104
ノシ EO目的でREX買ってるぜ
116作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 22:34:40 ID:Z07o9BOs0
正直堤のは単行本でまとめて読む物で連載で読むもんじゃないと思う
流れの一部分だけみるようなものじゃないし
117作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 22:41:54 ID:7/kHmAam0
つまりEOは連載やめて単行本だけ出して炉と
118作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 22:51:11 ID:oIzYOMVS0
EOは結局一度も最後まで読んでない俺からすると
EOは地味過ぎて試しに読んでみようかと言う気にさせる魅力に乏しい
あの手のファンタジーが嫌いなワケじゃないんだがなあ…

絵柄かお話のどっちかがキャッチーだったら違ったかもね
119作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 22:52:57 ID:GUxAU++G0
EOはREX購入のモチベになる
120作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 22:56:28 ID:dgTcKdTsP
EOは面白げではあるんだけど、こないだ単行本2巻発売って書いてるのを見て
「え、既に2巻出ててこのペース?遅くね?」って単行本買うのを躊躇した。
王様とかかっこよかったけどね。
121作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:00:45 ID:jnn9pLPA0
今月は結構怒涛の展開だったと思うけど >EO
122作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:07:14 ID:hV46Lzru0
【東方厨】加藤智大はゲームオタク【アキバ通り魔】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1213109370/
犯行前に加藤智大(25)が友人に送っていた東方Projectの同人CD等
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/image/t2008061011game_b.jpg
123作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:10:44 ID:IGMAsSHy0
風呂上りのヒロインを描いてるのに視線が体に行かないという意外性
124作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:13:59 ID:24bJwAuI0
>>122
俺東方厨だけど、その中に東方ひとつしかねぇーじゃねぇか
125作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:14:29 ID:NpHYjOF8O
エルサガなんて
一巻かかってようやくお城を出たんだぞw
126作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:15:40 ID:JSN2KV2d0
>>124
「ひとつでもあったら十分だろwwwww」
って言われるだけ
127作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:19:39 ID:cWdahuASO
>>123
確かにw
128作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:20:23 ID:+oiuvyrb0
>>121
結構怒濤の展開だったのに、地味な印象のEO
ただアリバイ確認してただけなのに、妙なテンションの白砂村。

足して二で割れば丁度良いかもしれない。
129作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:20:57 ID:YWJZ7C08O
漫画の原作の同人のCDとか遠縁にも程がある。
REXと関係ない話はやめれ。
130作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:28:58 ID:IGMAsSHy0
>>128
作:堤・絵:神なのか、作:神・絵:堤なのか、それが問題だ
131作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:30:29 ID:cF6zpgsc0
>123
>風呂上りの珍奇生物マスコット描いても視線が刺青にしか行かないという必然性

こうです!
風呂上りじゃなくて、寝巻き(下着)姿で髪梳いてるだけなんだがな。
132作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:31:49 ID:cfwD3oML0
EOで乳首券発行しても普通にスルーしそうだな
133作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:32:51 ID:+oiuvyrb0
>>130
作:堤・絵:神でエスペリダス村
作:神・絵:堤で白砂・オード
をやれば良いと思います。
134作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:33:13 ID:B9KPLf710
>>124
2つじゃね?
まあどうでもいいけど
135作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:34:33 ID:81LCn8Do0
>>124,126
こんなもん食パン理論と大して変わらないけどな
仮に女性を撲殺したやつがいて、そいつが「シンシア読んで美少女をボコボコにしたくなりました」とか言っても
問題なのは影響されてそういう欲求を持ったことではなく、欲求を抑制できずに実際やらかしちゃったって部分
欲求だけでぐだぐだ言われるんなら強盗、食い逃げ、強姦等の犯罪が存在するわけだから
物欲、食欲、性欲を持ってるやつはみんな犯罪者みたいなもんだ
136作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:40:57 ID:NpHYjOF8O
まあ、REXに影響なんて来ないだろう。
137作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 00:36:24 ID:9/jUVz6q0
>>135
じゃあどうすれば犯罪はなくなるの?
138作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 00:40:57 ID:jRxJPe6oO
そういやろりぽは世界観の根底が宮崎勤事件ネタだったな
139作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 00:45:27 ID:yPdi2jLY0
それでもほっちゃんなら……
ほっちゃんならきっと何とかしてくれる!
140作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 01:45:44 ID:ODgyrTOQ0
>>137
完全になくすのは無理
減らすためにはできるだけみんなにアメが行き渡るようにしつつ
絶対に打たれたくないようなムチの存在をアピール
要は「じゃあ、おとなしくアメなめてよー」って気分にさせとく

今の世の中はアメをなめられない人が結構いて
なんかやらかしてもムチがあんま痛くない
(人生捨てた人間にとって死は苦痛じゃない)
だからコンチクショーって感じでやらかしちゃう
141作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 02:15:36 ID:G/ZGskze0
まぁいいからSEXの話をしようぜ。
142作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 03:17:34 ID:APn72ORj0
脳味噌に制御チップ埋め込んどけばいいんだよ
犯罪もSEXも
143作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 06:52:58 ID:gmZSkvplO
>>137
人が人である限り無理
144作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 08:09:15 ID:dxLy+zKT0
たまにこのスレのアイデンティティがわからなくなるな
145作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 08:20:12 ID:ZXxcD7wh0
発売日からそんな経ってないのに犯罪とかそんな話題しかないのかと
146作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 08:37:53 ID:7hg3z8g10
TVでアレなのが垂れ流されるとソレに染まっちゃうんだよ、TVッ子は
一週間もすれば飽きて話題にも登らなくなるから放置しとけばOK
147作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 09:02:43 ID:+ds4+RvGO
で、話題にならないけど誰かソウルガジェットの新刊買った人居るんですかね?
今あれと超能力部とパッパラ隊の為だけにREX買ってるんですが
148作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 18:32:31 ID:gWmNEg4m0
鬼ごっこをまとめ買いしたんだが専スレもないみたいだし人気ないのか
149作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 18:34:40 ID:op62qD360
俺は鬼ごっこの為にREX買ってるぜ
150作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 18:39:20 ID:5QxQX0Ip0
鬼ごっこの人はベンジャミンってペンネームで成人向け描いてるんで
そっちに作家スレが立ってる。
ユーが18歳以上なら>>5のベンジャミンスレへゴーだぜ。
151作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 18:44:07 ID:9kiP96H40
俺は・・・ひめな・・・カメナのために・・・REX・・・ぐふッ
152作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 18:51:56 ID:E3MQEckD0
俺はシルヴィのためにREX買ってるぜ
153作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 18:52:33 ID:yyf5Fpe50
>>146
しかしそれを話題にし続け、オタ叩きをやめないのがマスメディアです。
154作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 21:53:15 ID:FFaxa5jF0
>>151
すぐに新連載が始まったりしないのかな
155作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 21:58:22 ID:nFsHhKmdO
お兄ちゃん無しは寂しすぎる
妹ちゃんも泣いちゃうぜ
156作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 23:04:02 ID:n1DmemTi0
武梨:「アニキは死んだ、もういない!」
157作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 23:37:37 ID:2L8LrQTg0
なんで武梨スレみたいな流れになってんの
158作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 23:42:57 ID:vAsmvMPI0
どう読めば武梨スレの流れに見えるのかわかならい
159作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 01:08:50 ID:Th9opqPF0
どんなスレだよ!?
160作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 01:13:55 ID:xHgP1I/A0
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/
売り上げが落ちること覚悟で告知するとは漢だ
161作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 01:38:42 ID:0NPQPqfOO
>>160
ていうかZUNにびっくりだわ。
WEB配信するつもりだったのに体験版渡したのか。
162作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 01:40:28 ID:efdL4iF50
>>160
編集部、随分と親切だね。
ガッシュ訴訟関連で出版業界全般のむごさに呆れてたので、いささか意外。

ここの編集部はまだましなのかな?
163作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 01:45:25 ID:efdL4iF50
>>161
意味が分からない。
作者は元からweb配信すると言っているのだが。
(というか、昔からずっとそうだし。)
164作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 01:45:41 ID:oaZDqUDo0
元々体験版は1〜2ヶ月で公開してるから、それは編集もわかってるでしょ
165作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 01:46:19 ID:S01BYCLMO
告知することが体験版渡す条件だったんじゃね?
166作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 02:03:37 ID:98E/L2hc0
描き下ろしイラストで十分釣れるとみたんじゃないか?
167作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 02:08:28 ID:zeLtqoNp0
東方ファンを本気で釣るならZUN絵の描き下ろしが必要だな
168作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 02:51:30 ID:DsxJs/H50
でも例大祭verの難易度ならキャラメル買っちゃいそうだなぁ
169作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 04:59:37 ID:4q0sqBNz0
鬼ごっこ面白いけど進むの遅ええええええええええええええ

ふう、これで東方ループの流れを断ち切れるといいのだが。ていうかREXと
関係無いじゃん専用スレでやれよ
170作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 05:07:58 ID:VfautRC90
ベンジャミン作品は何で一般向けのほうが本業よりもエロいんだろう。
171作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 05:12:39 ID:DsxJs/H50
全裸より服が破けてた方がエロイからじゃないか?
172作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 07:11:00 ID:M18BoAHQO
チラリズム
173作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 07:53:19 ID:0GH5B17F0
>>162
関連スレでゼロサムはいいほうって言われてたのを思い出した。
一迅はそんなに大きくないから他も似たような感じなんじゃね?



まあその一方で、そのスレで梅川先生のあまり触れないほうがいい過去を知ってブルーになったけど。
174作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 08:12:28 ID:SoOMwpg50
>>169
オレもこのスレでやるべきではないとは思うが、関係なくはないぞ。「REX増刊」だからな
175作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 08:52:49 ID:WEJNbVGb0
もう東方はこのREXと関係ないよ、でいいじゃん
176作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 11:40:08 ID:6DIBoWd10
今月のツキとおたからの敵がR・田中一郎に見えて困る
177作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 12:02:21 ID:aZMwjxMV0
>>162
むしろ、作家による休載という名の編集苛めの方が深刻だろう。
178作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 13:14:07 ID:YI9nd6430
REXの編集は野鳥をあのミスのおわびに巻末固定にしてあげたり多分優しいよ
179作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 13:56:58 ID:CfR/3M480
大体いつも好きな作品から読むけど、好きって程でもない野鳥は結局最後になる
むしろ巻末の楽しみとして取っておく。あれはあの位置で良い
180作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 15:40:51 ID:GjywU8lCO
>>177
遠藤のことかー
181作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 16:11:40 ID:paNwe0lF0
初めて亀ゼリーたべた
182作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 17:40:30 ID:M18BoAHQO
>>177
ブレイドのことか
183作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 18:38:38 ID:mKJ039od0
>>177
モチベーション上げるなり隣に密着して監視してでも
定期的に原稿上げさせるのが編集者の仕事だろ
184作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 19:46:13 ID:gYunqp240
>>183
要約すると、「漫画家は命削っても原稿仕上げろ!」ですか?
185作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 20:17:04 ID:rfKDcrSdO
このタイミングでエミリーのことを思い出してしまったorz
186作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 20:41:24 ID:Ratf6j9p0
>>184
要約してねえw

プロなら締め切り守って原稿あげるのは当然だけどね
一番大変なのはモチベ維持だと思う
187作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 21:55:27 ID:0NPQPqfOO
まぁ要約すると正国
188作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 22:01:44 ID:f22rqWJx0
まぁ、編集が落としながらでもいいから試しにやってみましょうよって言ってる所だし
189作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 22:15:12 ID:73Htd5Xu0
つまり試しで生まれた雑誌、それがComicREXか!?

それなら休刊しても(ry
190作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 22:30:16 ID:RGNzPbtj0
遅筆で有名だったのにちゃんと毎月描けてる仏さんじょみたいのもいるから性格の問題もあるでしょ
191作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 23:14:26 ID:gYunqp240
最弱小雑誌だからね〜。
筆が早くて実力もある作家は中々呼べないかと。
192作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 23:23:38 ID:elk1bc+00
とはいえヲタ向け月刊誌の中では全体的にかなり安定してる感があるREXが私は大好きです
193作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 23:25:52 ID:paNwe0lF0
とりあえず月刊誌の中ではアフタに次いで単行本買ってるの多い。
194作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 00:20:41 ID:PLpA7QF+O
アンソロ人脈はあとどれくらい残ってるんだろうね
195作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 16:43:30 ID:ySeWfIqw0
>>194
それが切れてきたからエロゲ原作が出てきたのでは
196作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 16:49:42 ID:B1RDg21n0
最終的には自前でかんなぎに続くものが出てこないとジリ貧になるんだろうな。
面白い作品かどうかではなく、人気があるかどうかって意味でね。
197作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 16:52:40 ID:NSb3GUdO0
おもしろけりゃ、人気出ますよ、大抵
198作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 17:01:13 ID:jAkCPAoYO
だからろりぽをだな
199作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 17:18:46 ID:qkHTuh4h0
自前以外のコンテンツに力入れてる現状がちょっとおかしい
もうちょっと先を見る目を養うべきだな
200作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 17:36:52 ID:EYg1elK40
とは言え、何時廃刊になってもおかしくない弱小雑誌に
そう簡単に有望新人は来てくれない・・・。
201作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 17:38:28 ID:rICBJuNi0
今はどこも雑誌の部数が少なくなってるので大変だと思うぞ
とくに新人からの大ヒットとかは、雑誌読んでくれてないと無理なわけだし
だからどうしても外との連携を考えるのでは。
202作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 17:45:11 ID:5GHB6J5N0
REXじゃ育つ前に死んじゃうのよ?
203作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 18:01:53 ID:3ijwC2yIO
だからって今の方針はどうかと思うけどな
巻頭カラーとか表紙とかREXの作家にまわしてやれよと
204作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 18:28:23 ID:EYg1elK40
今月号の表紙はREX生え抜きの作家でないとな?
205作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 18:43:10 ID:pQxBUWg90
外様(笑)
206作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 18:57:37 ID:3ijwC2yIO
>>204
今回の表紙のことなんか言ってないよ
雑誌本来の読者層にアピールできない漫画を優遇するのはちがくね?
って言ってるだけだよ
207作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 19:05:30 ID:uQhiAvTo0
ああ、いつもの流れですね
そう言うのはアンケートに書くのが一番だと思うよ
208作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 19:18:23 ID:3ijwC2yIO
はいはい信者乙

かんなぎがアニメ化でヒットすれば少しはかわるだろうから期待してる
金入ってやらなくてもいいコンテンツに力をさかなくても良くなるといいね
209作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 19:27:37 ID:dkL+v8kgP
よく飽きないなあこいつも
210作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 19:34:42 ID:Hlev8EU90
>>206
いくらオリジナルが面白くても、知名度の低いREXには読むようになるキッカケが無いよ。
そのキッカケって面なら原作有りの作品を表紙にして、新規読者の目に止まらせるってのは悪くないと思う。
211作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 19:46:20 ID:NSb3GUdO0
どう考えても、>>206はいつもの人だよなあ…
かんなぎとか人気ある奴は、キチンと優遇されてるんだから
優遇されてない漫画は、結局人気が無いんだろ
212作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 19:47:07 ID:fv+irV520
またか・・・・
213作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 19:48:28 ID:AkDWwhXR0
学パラはなんで表紙にこないの?
214作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 20:03:41 ID:dF/45Sb30
シンシアはなんで表紙にこないの?

今月号は右下の目が死んだ2名を見て、一体何が?!と手に取ってくれる人が増えたと予想する。

エミリーはなんで表紙にきたの?
215作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 20:05:02 ID:wQpdRsaF0
なんでってそんなの編集部に聞けよとしか
216作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 20:42:36 ID:yhT8FzSJ0
とりあえずEOか学パラかいかさまを表s(ry
217作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 20:51:25 ID:noda5oo40
ひめカメを…
218作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 20:56:42 ID:nhNlL9wN0
>>206って1月号と2月号の事じゃないんですか
219作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 21:16:07 ID:BYTrMCUOO
ひめかめ最終回なんだし表紙に飾る位してもいいんじゃないか。
結城とか一迅社一筋じゃないですか。
220作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 21:20:28 ID:IkRhp9v+O
アフタの大合作みたいなのやんないかな
妖怪とか神様とかメイドとか世界観かぶってる漫画が
多いから無理なく共演できそうだし
そんでできるだけ酷いことになりそうな作家に脚本書いてもらいたい
221作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 21:23:27 ID:fxaRq4cwO
最終回のときに新連載が表紙と巻頭カラーをて持ってて、中カラーになったパッパラ隊ことを(ry
222作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 21:27:30 ID:5GHB6J5N0
>221
新連載で表紙と巻頭を飾って、その号を以って雑誌が休刊(実質廃刊)になったこともありましたね。
223作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 22:13:18 ID:VkMKZx74O
>>220
ならミカベルだな
224作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 23:41:51 ID:QfJskPqO0
まあ、どんなに中小ががんばっても作家は大手に集まるわけで・・・。
こんな感じに。
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213527463/776
225作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 23:43:34 ID:zywTMFDy0
>>216
ぜひ魔法少女八手を表紙にして盛大な釣りをw!
226作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 01:11:36 ID:3jq9ZF88O
毎回表紙が変わるだけマシかもしれない
世の中には創刊から3ヶ月続けてモンハン表紙とか
復刊後山名沢湖の新連載漫画のヒロインが表紙を飾るまでずっと同じ漫画のキャラが表紙だった雑誌もある
227作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 02:23:51 ID:cXJwdU6f0
きららキャラットのことですね、わかります
228作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 02:44:53 ID:I9FjS+dkO
>>220
私なら椎名先生を押す
229作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 08:38:24 ID:nZUT4LCB0
そういやまほらばがアニメ化したからって延々とまほらば表紙がつづいた雑誌もあったなあ
230作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 09:19:22 ID:Jn2sOtAhO
おっと月刊ゼロの使い魔の悪口はそこまでだ
231作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 10:03:06 ID:PCa9aFG2O
表紙が売れるタイトルじゃないと取次業者から部数減らされるから
アニメ化するのが連続して表紙だったり人気ある作品が多く表紙を飾るのは当然の事。
自分の好きな作品が人気ないんだってことで諦めるしかないよ。
232作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 10:22:43 ID:m1WbITA20
雑誌購読者の人気じゃなくて企画もの枠で
表紙とか巻頭カラーって例もあるけどな

結果的に雑誌売上は伸びなかったみたいだし
もう優遇やめればいいのに
233作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 10:58:01 ID:aDXpFfyV0
かんなぎは今の所4ヶ月に一度のペースで来てるけど
アニメ始まったら割合増えるのかねぇ
234作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 11:08:53 ID:ZEVZXTPBO
今こそ表紙に野鳥本編を
235作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 11:57:40 ID:veeKjek+0
エロ漫画とかREDいちごとかみたいな表紙専門の人の起用ってどうなんだろう
236作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 12:10:33 ID:xtJILJWf0
>232
>結果的に雑誌売上は伸びなかったみたいだし
>もう優遇やめればいいのに

そうだな。ZERO-SUMでもあまつきに人気が追いつかれてるようだし
峰倉に対する優遇はもういいだろうよ。
ビズゲ投入しても部数が伸びなかったんだったらな。
そもそも杉野が自分担当の作品に対して客観的評価が全く出来てないのが
REXを雑誌カラーのわからないカオスな雑誌にしてる原因だと思う。
237作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 12:42:58 ID:ZEVZXTPBO
>>236
仮にやるとして誰を起用するよ
こつえークラスはそうはいないぞ
238作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 12:46:24 ID:hfBjmYHi0
見栄えは悪くなるが、客を呼び込むこと第一に考えるなら武内崇とかw
239作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 12:58:42 ID:1t6kY5wQO
集客ならやはり月厨か
240作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 13:07:16 ID:SDs4iX/m0
表紙そのままのポスター入れとけば釣れるかもな
241作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 13:09:11 ID:u6WKtEJvO
東方厨、月厨、ひぐらし厨。
全て集めてみるというのはどうだろう。
242作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 13:10:24 ID:S+5eIQz40
ミクも入れてやれ
243作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 13:11:36 ID:aDXpFfyV0
個人的には黒星紅白が
244作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 13:19:28 ID:m1WbITA20
東方厨は集まっても大した人数じゃないことが証明されたけどな
245作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 13:31:19 ID:Q62K/4REO
>>236
杉野担当の不遇のシンシアとEOのことも
思い出してあげてください。
246作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 14:10:00 ID:6WjJ6fhU0
またメンヘルさんの脳内ソースがはじまったよw

売り上げだの部数だのに拘ってるのはメンヘルさんだけなのに
よく毎日続くもんだなぁ
247作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 14:13:56 ID:S+5eIQz40
だって毎日同じ人だろ、文体いつも似たようなもんだし
248作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 14:39:57 ID:m1WbITA20
雑誌自体の売上はそんなにあがってないと本屋の証言があったんだがね
大体、売上に拘ってるのは東方信者だろ
他の漫画と比較して売上で勝ってるとか臆面もなく言う連中だぞ?

俺は面白くもない漫画が優遇されてるのはおかしいって言ってるだけだ
かんなぎアニメ化で不毛な状況から抜け出せることを祈ってるが
249作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 14:42:56 ID:eh3TicXXO
マッチポンプですね、わかります
250作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 14:43:30 ID:nZUT4LCB0
もういいよ。毎日どうでもいい議論見せられるのは凄く疲れる。
251作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 15:12:07 ID:jxMhBg1IO
>>248 そうだな、とりあえずチラシの裏にでも書くとすっきりするぞ
252作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 15:25:07 ID:veeKjek+0
東方の話題はあってもいいけど「漫画の内容について」までにして欲しい

普段のここの流れ見て、それでもそれ以外の話がしたいっつーなら、
それは「儲」でも「アンチ」でもなくただの「荒らし」ってことでスルーがいいんじゃないだろうか
253作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 15:32:42 ID:lBOrPFWS0
しかしまあこんな奴のだしに使われてるかんなぎも可哀そうに
254作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 15:34:18 ID:g48PoHZSO
>>243
おたからの渡さんと同窓らしいしその縁でお願いできるといいな。
255作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 15:35:39 ID:84wYeIO/0
出遅れたが流れを無視して一行感想

表紙(かんなぎ)★ さわやかなのに右下で目が死んでるw
東方★ やっと本編に入った感じか。ゲームだと4面ぐらい? てか霊夢弱いよ
かんなぎ★ やっぱり大鉄はいい奴だなあ
世界樹★ ゲームやってないが面白い
いかさま★ 当時の治安じゃ追いはぎは普通だったのかねぇ
シンシア★ キングカイザーの声とか表情とか、ちょっと無理がないか?
ひめカメ★ なんという怒涛の展開。プラズマ大怪球はGロボネタか
ろりぽ★ 満面の笑みと回り続けるのと……何ともシュールな必殺技対決だ
EO★ 髪がモコモコなのは本人や他人からマークを隠すためだったのか……?
白砂村★ 聞き込みしただけなのに妙に高いテンションに笑った
学パラ★ 花子さんがどんなバカになったのかすげえ気になる
鬼ごっこ★ 相変わらず展開のんびりだなー
ただこく★ ゆーきが程よくこなれて来ていい感じ
おたから★ 前スレで誰か書いてたけど自分もR田中一郎に見えたw
パッパラ★ 超能力編はまだ続くのか?
ハンド★ あー、いい所だったのにもったいない
えるシス★ 会長の出番控えめの方が個人的には面白いかも。最後吹いた
オレとメイド★ 今月はどの作品なのか、が毎回楽しみだ
わー太★ 救いの無かった保健所の話に解決策つけたのが好感触
超能力部★ 話とは関係ないが、父親はどこからバルコニーに入ったんだ?
俺野鳥★ 面白かった。最初は微妙だったが今一番楽しみかもしれん
総評★ 総じて安定。このクォリティ維持される限り購買をやめることはないな
   アニメは見ないので良く分からんけど、かんなぎ成功するといいね
   新連載はとりあえず様子見か
   というか、かみありとか精怪とかは連載で来たりしないのかな
256作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 15:39:00 ID:Ve1UC5ChO
おたからが地味だけど地味なりに楽しみになってきた今日この頃
なんか昔のガンガンの臭いがする気がする
257作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 16:33:34 ID:5WE9iFxU0
>>248
わかりました
もうくだらない争いも嫌なので
テンプレに「東方は売り上げに全く貢献してない」
というのをテンプレにして作ってください
今でっち上げたような「本屋の証言」の代わりに
ちゃんとした情報ソースや推論に基づいた
部分をまとめてください。
258作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 16:35:13 ID:7OPWuDii0
どう考えても、一人のアンチが毎月同じ話を蒸し返してるよな…
もうやめてくれんか>>248
259作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 17:13:33 ID:5WE9iFxU0
テンプレが作られれば蒸し返すまでもありません
期待してますよ!
260作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 18:18:54 ID:lmfZh84A0
まあ常識的に考えれば、売り上げに貢献してるから表紙や巻頭カラーに使ってプッシュしてるんだろうが
なんか常識は通じ無そうな人だからなあ
261作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 18:52:59 ID:Sq8qSBNc0
腐っても藤藤コンビは単行本Sランク維持の作家だしなあ。
262作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 19:19:11 ID:S+5eIQz40
表紙効果的には実際の売り上げより、他紙や他ジャンルで活躍してるものがやっぱり強いだろうしなぁ
263作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 19:34:51 ID:7OPWuDii0
>>256
ノシ

俺も、最近、野鳥と世界樹が毎回楽しみで仕方がない
新連載が面白いというのは良い傾向だ
264作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 20:32:45 ID:0nC6k+GH0
>>262
だよな。
マイナー雑誌の場合は特に、表紙には新規顧客を呼び込む要素が必要。
そもそも、従来からの読者は表紙関係無く買うわけで。

生え抜きが全く表紙を飾らないわけでもなし、別に今の状態は問題ないと思うんだがな。
265作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 20:43:35 ID:uanKw6cz0
表紙にたかみち呼べば良いんじゃね?

もしくはドリヤス工場
266作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 20:54:42 ID:aDXpFfyV0
>>254
REX制服イラストコレクションで描いてたから言ってみたけど
もう誰もあれの事覚えてなさそうだなw
267作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 21:15:57 ID:pYZ7ZmMG0
もうドリヤス工場に東方コミカライズ任せればいいよ。
268作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 21:19:21 ID:xneEdWqeO
さて、蒼海の新刊は何時ですか
269作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 21:22:36 ID:J+s5MjZo0
百合姫から表紙担当としてタカハシマコ、星野リリィを引っ張ってきてくれんかのう。

>>266
私屋カヲルがいたのではっきりと覚えているよ。
270作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 21:30:52 ID:aD4rvyG7O
お前らの表紙案一気に読んだら
えらいカオスな雑誌が想像できる件
271作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 21:50:59 ID:J/+vJk2p0
チャンピオンREDの猫天はREXで連載るべきだった

まぁ向こうの雑誌で浮いてるというわけじゃないんだけどね
一種の清涼剤、他称「18禁少年誌」の唯一の良心なんだが
272作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 21:58:20 ID:aoEPzKYW0
なくなったらやばいじゃないか
273作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 22:32:17 ID:J+s5MjZo0
>>270
それぐらいに読者層がカオスなんだよな。
腐女子からロリまで何でもござれ。
274作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 23:23:00 ID:xneEdWqeO
>>228
椎名先生がGS美神の椎名先生なら同意する

あとパッパラ隊を松沢に書いてもらったならまりおにGIRLSブラボー書いてもらえよ
他にも手だてはあるだろ、ツインシグナルとかGTOとかさ
275作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 23:38:24 ID:JFd3LGDc0
大清水さちって何やってるんだろう
276作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 23:42:07 ID:uanKw6cz0
ノベライズ書いた小説家とツインシグナルのヤオイ同人小説を(ry
277作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 23:43:58 ID:J/+vJk2p0
>>275
ttp://manmade.at.webry.info/
こんなことしてまして
278作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 23:54:51 ID:JFd3LGDc0
呪われし電脳神の続きを描いてほしいなあ
279作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 00:02:16 ID:xneEdWqeO
>>277
REXに来てくれないかなぁ……
280作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 00:14:14 ID:VMMc6w7j0
猫天の作家はどの雑誌に載ってても
激しく浮く事はなさそうな気がする。
281作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 00:19:04 ID:joFG6fTk0
>>280
この辺だとちょっときついような。
ttp://www.zenshin.org/com/com.htm
282作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 00:19:41 ID:C43g2Itt0
そろそろ吉田創の出番かと。。。
283作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 00:19:54 ID:C9e5DK550
>277
見事なまでに退化してますなあ(涙)
284作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 00:22:04 ID:VMMc6w7j0
それでも岩原なら…
岩原なら、やってくれる!
285作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 00:30:46 ID:5OhqNI5K0
表紙(かんなぎ)★ アニメっぽい塗りにしたのかな。さわやかで良い。
東方★入魂のイラストwバトルシーンの描けてなさが残念だがキャラがみんなかわいいので良し。
かんなぎ★ 仁のかわいさは異常・・・
世界樹★ 背景が見やすくなった気がする。
いかさま★ 侍は追い剥がれてもいいのかね?ちょっと笑いどころがわからなかった。
シンシア★なんという超展開続き。ルールとかはどうなってんだろう。
ひめカメ★次回べまの正体とか謎のままだったら泣く。
SGR★これはもちろん7巻にロゴなしカラーで載るんだよな!
ろりぽ★この勝負がアニメになったらどうなるんだろう。
EO★これは・・・今後エルハイアがどうなるのか楽しみでたまらない。
白砂村★テンションの高さについていけねえー
学パラ★凛とQ子の影の薄さに泣いた。思わず何コマでてるか探してしまった。
鬼ごっこ★ タトゥーっぽいのとか絵的には大変好みだがやっぱりわかりにくい。
ただこく★ 轟さんがきもいー
おたから★ツキの服がかわいくない・・・また着せ替えしてほしいなあ・・・
パッパラ★続いてた!
ハンド★どうせ単行本買うので、下描きの線が見れてラッキーてな感じ。
テイルズ★前半の詰め込みっぷりは何だろう。
えるシス★新聞部の人あんな笑顔であんな新聞つくっちゃうんだーw
オレとメイド★ しゅーちゃんとみーたんがメインでいいよ。みーたんハァハァ。
ティンクル★百合なのか男女なのかわかんねー
わー太★みさとさんはいないほうがいいです。
超能力部★じいさんかわいいなあ
俺野鳥★ からすのツッコミは無いほうがどうしようもなくてすきだ。YOUはっちゃけちゃいなよ。
総評★ 次回が気になる展開多すぎ。いいことだ。
286作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 07:20:13 ID:NRQIXh7XO
>>282
…誰?
287作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 09:53:33 ID:m662hijkO
MIBでSRWのカツいじめでお馴染みだった人
おもにシリアスやら黒いギャグとか描いてる
288作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 15:21:27 ID:MMSiLlOUO
ブンダバーしか知りません
289作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 15:28:32 ID:2Zzj2HCH0
DNAアンソロ全盛期に「ヒャア!いつまでもアンソロ作家なんてやってても先はねぇぜ!」と
威勢よく啖呵切って出てったものの、その後まともに商業連載もつこともなく、月刊コミック誌・
4コマ誌創刊ラッシュで他のアンソロ作家が続々一般商業デビューするのを寂しく眺めてた
吉田先生ですか
290作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 15:29:47 ID:an7R3xt90
吉田聡先生なら知ってる
291作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 16:07:44 ID:S/Rd3QARO
DMC編集部に糞ぶっかけて、その当時の編集が今のREX編集部の主力なんだから目がないだろうね。>吉田
あの頃のアンソロのデザインをパクった同人誌とか出したのだって編集部にはよく思われてなかったよ。
292作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 16:36:24 ID:IxXCqywzO
>>289みたいな啖呵切って飛び出した後に
>>291みたいな同人誌出してたんなら
ちょっと…いや、かなり格好悪いな。
293作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 18:51:05 ID:MYi6N3fi0
いや、パロディってそういうモンでしょ。編集部が良く思おうが思うまいが
294作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 19:22:22 ID:Bz/wliAz0
ジャンプは本誌と似たような規格の同人誌の企画立てた奴を
出入り禁止にしたって言うが
295作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 20:55:52 ID:Rulill3p0
いのふるのたぽ?
296作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 21:13:06 ID:jCfAULsb0
>293
吉田一人でそんなの作っても編集部も「ふーん」程度だったと思うけど
結城や武梨など当時のアンソロ作家の主力に片っ端から声かけまくって
いかにも”DNAのアンソロ”の如く結城を表紙にして作ったやり方は
当時のアンソロファンの中でもかなり顰蹙ものだったそうな。
297作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 21:16:14 ID:j0bLSNLU0
花ゆめコミックのデザインをアレしたエロゲもあったな・・・

>>293
やられた側がシャレで済ますか、怒り出すか、位の空気は読まないと商売としての作家は続かない
つーコトですね
298作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 22:40:54 ID:/cz/ZcnZ0
DNAで描いてる時ならともかく、出てった後にそんなの出してたらさすがに。


それはさておきろりぽ世界の暗黒の時代のきっかけとなったあの人が死刑になったそうで。
299作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 22:41:37 ID:Rulill3p0
さておき って、スレ違いじゃね
300作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 22:45:16 ID:an7R3xt90
京太郎は新刊で十津川警部がアキバで萌えーとかやってるらしいし
横溝が生きてたら「悪魔のメイド喫茶」とか書いてたに違いない( ・`д・´)
301作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 22:45:37 ID:an7R3xt90
ごめん誤爆
302作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 22:55:26 ID:qRuD92xJ0
これは白砂村に話題をチェンジしろということだな
303作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 23:05:33 ID:+ctHYq3+0
白砂村のエンドレスクライマックス具合は異常
304作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 23:08:34 ID:VMMc6w7j0
聞き込みであれじゃあ「犯人はあなたです」のシーンは
どんな事になっちゃうんだろ。
305作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 23:14:27 ID:V6LFw6X+O
犯人に指を指した瞬間落雷。

屋敷は大炎上し、その隙に犯人が逃亡。

やっとの事で犯人を見つけたが既に息絶えていた。

殺した犯人登場

バトル漫画へ
306作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 23:46:32 ID:kUsp4WbC0
>>291
その同人誌に武梨も高遠も結城も参加してたが特に問題ないやん
307作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 23:58:28 ID:i3Tn3k5G0
そんな誰も知らん様な人を挙げられても困る
308作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 06:30:03 ID:30X04pAN0
武梨、高遠、結城はREX連載陣なんだが
309作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 07:02:37 ID:MFQ/5ZFNO
>>289
アンソロ馬鹿にしちゃいかんよな
まりおも松沢も自身の作品がアニメになってる真っ只中でアンソロ書いてましたね

>>294
IDがB'zですがアルバム買いました?
310作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 07:42:39 ID:R3DAMSSp0
>>307
なんでここのスレにいるの?
311作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 08:15:22 ID:dj2gf9eY0
結城はともかく武梨、高遠ってREXの主力じゃねーか
312作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 08:49:19 ID:Ax2L7pkGO
>>307は吉田のこと言ってんじゃないの?
313作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 09:19:38 ID:fV8LiUz0O
どんな人か知らんけど、件の同人誌に現連載陣も参加してたってんなら
なおの事一人ハブられてる吉田さんが「かわいそうです」状態だなw
314作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 09:30:13 ID:30X04pAN0
そりゃあ編集者だって人間だしw
同じ出版社内なら編集部間の人事異動もあるだろうしねえ
315作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 11:04:51 ID:f6YXULoL0
>>307は、吉田の事だろう
有名同人作家というわけでもない、ただのアンソロ作家じゃ、普通しらんわ
316作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 11:55:36 ID:8t8/vd0m0
誰も知らんなら吉田の話題でこんな盛り上がる訳ねーじゃんよ
317作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 12:39:12 ID:ZtmO2zlOO
白砂村は霊能バトル物だと思ってた時期が私にもありました
318作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 16:25:48 ID:ZjhEd/DrO
なんか人外のババアがいなかったっけ?
319作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 16:27:46 ID:BqxU7Cct0
犯人を神経空間です
320作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 18:13:52 ID:pSikt3LzO
月例マンガ塾のやつ。金月さんて…
テラナツカシス
321作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 23:19:07 ID:y23Jy5UG0
誰か白砂村のキャラでMMRのAAを作ってくれ
322作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 23:33:16 ID:bFP1XmrH0
隔月だからって事を抜きにしても異様に展開が遅いよな死ラサ後村
323作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 00:24:05 ID:Fs3XjX3O0
白砂村で始めて読んだ話が、錺が梔子姫にフクロにされる回だったから、てっきり和風バトル漫画だと思っていたが……
いつの間にか火サスになっていた上に幼女だと思っていた弥都波が10代後半になっていて驚いた。
324作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 00:52:50 ID:thkUFkF80
パクサソンは読んでないなぁ
325作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 00:54:10 ID:ktQBWtTc0
基本かんなぎとひめカメとパッパラとシンシアといかさまと鬼ごっこと超能力部の
単行本派なんだけどひめカメが次回最終回だと聞いたんで久々にREX買ったんだが
たしかに白砂村話が全然進んでないね。前に買ったのは確か東方の第2回か3回くらいの
頃だったと思うけど。
326作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 01:03:44 ID:u8Ha3rzf0
進んでないようで進んでる超能力部は偉い、と。

しかし超能力部は前号、今号と家族話が素晴らしすぎる。
どっちも何度読んでも萌えるわ。
327作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 01:08:44 ID:Yw0FBSYB0
白砂って効果線漫画だろ?
328作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 06:52:50 ID:OtIWDi73O
超能力部は作者のやる気次第でアニメ化狙える作品
329作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 09:25:15 ID:j/ABTOMO0
>>328
つまり永遠に無理ということですか
330作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 19:38:28 ID:thkUFkF80
あれだろ?
アニメ化が決まったとしても、特集ページが白かったり付録の下敷きが白黒だったり
やたら豪華な全員応募サービスが企画されたと思ったら原稿が落ちたりするんだろ?

いいです現状維持で
331作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 23:50:23 ID:M09yTNkn0
TSと超能力部は2大作者に問題がある作品

少しはSGTの作者やスイカ頭を見習えよ
332作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 00:17:27 ID:vjNtB3Ut0
東方厨=ロリヲタ=キチガイ=犯罪者予備軍

秋葉原通り魔事件
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008061011_all.html

> 集めていた同人誌について、「商業化したものはダメ。金儲け主義に走ってもダメ」と独自の価値観を持ち、
> PCゲームは「萌え系アニメの少女が大量の弾丸を撃ち合う」という同人誌系2Dシューティングゲームにのめり込んだ。

痛いニュース(ノ∀`)加藤容疑者「理想は背が小さくてアニメ声で、巫女さんの衣装が似合う娘」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1137369.html
333作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 00:29:04 ID:Levt87xk0
いつもの人乙
334作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 01:11:12 ID:24DlMuqv0
REX連載作品で一般人に見せて、本心からの好意的評価を得られる漫画ってあるか?

とREX創刊時からのTSエミリー超能力部東方ろりぽかんなぎいかさまファンが通りますよ・・・半分は必ず毎月載ってるからいいんだ(泣
335作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 01:18:05 ID:wwp2M6P30
んなもんがあればそもそも本屋から続々と姿を消すなんてことはないだろ。
一部漫画オタ層をがっちりキャッチして離さないってのははできるが
一過性でも広く好意的評価を受けるような作品はないと思うぞ。
336作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 01:34:53 ID:B/3ooU4H0
>>334
むしろそんな作品が今一番欲しいのは週刊少年サンデー編集部ではないか?
犬夜叉も終わっちゃったしな。

シンシア東方世界樹オカンEOいかさま野鳥という感じで読んでるが、
オタ雑誌かつ場所貸し雑誌で一般受けを求めるのは死亡フラグとしか思えない。

ニッチ狙って起業してちょっと経営が軌道に乗り出したら普通の会社の真似事初めて
綺麗に吹っ飛ぶベンチャー企業みたいな。
337作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 01:43:27 ID:LTJbto9F0
オタ層向けの漫画誌なんて多かれ少なかれそんなもんだと思う。良い意味で雰囲気漫画主体というか。

うろ覚えだけど、創刊号の広告が渋谷の改札出て右に曲がった所に張ってあって、武梨えりの名前があったから迷わず確保したんだったかな。
型月 -> TakeMoon -> 武梨 でREX読者、みたいな。
338作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 01:53:23 ID:24DlMuqv0
REXのこれから
1、メディアミックス路線に全力疾走
2、雷句氏とかなぜか登場して本当に少年漫画誌に
3、伝奇系コミック専門誌に模様替え
4、数撃てば当る・・・って(サイズだけ)ガンガン化
339作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 01:57:28 ID:Levt87xk0
知名度が上がれば行けそうな気もするんだがなぁ
340作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 02:19:32 ID:Wpwt++u8O
変な色気を出さずに趣味性の高いコンテンツを提供する雑誌でいいと思うよ。
IKKI、エロFを美少女方向に傾かせたような感じというか。
341作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 02:29:10 ID:zi1nlQgx0
創刊からずっと買ってるけどREXって売りになるような
看板漫画や雑誌のカラーってのがないよね
342作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 02:29:59 ID:0FzhLhRU0
>>338
メディアミックス路線へ突っ走って、あげくに廃刊したガオの事を考えると
メディアミックスは、相当原作と作家を吟味しないと駄目だと思う

そう言う意味じゃアイマス・世界樹は、作家が割と自由に描ける良い題材だと思うし、
世界樹なんてかなり当たりのコミカライズだったが
予告にあった何とかって言うエロゲーは正直不安の方が強い
エロゲーの当たりコミカライズなんて、佐々木少年の月姫ぐらいしか知らんぞ…
343作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 02:36:15 ID:wwp2M6P30
>>342
あれもエロゲっつーか同人ゲーだしなあ
344作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 02:47:26 ID:Wpwt++u8O
Canvas2とかうまくやってたんじゃないの? 読んでないから詳しくは知らないけど。
345作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 03:13:13 ID:L5n4GbRU0
6月に懸賞当たったんだが、1ヶ月過ぎても懸賞が届かない・・・
こんなもんかな_?
346作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 03:18:35 ID:Levt87xk0
そんなもんじゃない
気長に待つべし
347作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 05:01:40 ID:WObmfTmf0
神様妖怪メイド特化でいいと思うぞ>雑誌のカラー
348作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 06:55:18 ID:qkDzlc250
叶3姉妹みたく結城、武梨のもう一人の兄弟が空気読まずに漫画家デビュー。
一人称がわらわな男の子がアイドルとして活躍しながら悪の錬金術師と戦うって厄い夢見た
349作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 09:22:21 ID:xWSVoaXRO
俺野鳥の為に購入しているが
なにげにおたからが魅られる件について
350作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 16:03:06 ID:lP4O+pTMO
>>334
わー太
351作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 16:08:02 ID:0FzhLhRU0
打ち切り漫画だぞ…
352作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 16:26:44 ID:5vBShWlhO
バンチ時代はともかく、REXで再開してからは…
本人もブログで
「保健所等、動物達を取り巻く環境をご都合主義的に誤魔化して描くのは嫌
 でも、そのまま描くと読者が読んでて楽しい物にならないのは分かってる
 だから動物を題材にした今作を描くかどうか、実はかなり迷った」
みたいな事書いてるし。
それでもバンチの頃は、娯楽作としても楽しめるようになってたんだけどな…
353作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 18:11:54 ID:zi1nlQgx0
わー太は委員長でもっていた漫画だった
354作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 20:43:48 ID:UE+ALi9x0
>>334
が・・・学パラを・・・
355作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 21:15:57 ID:QHBD/HIo0
そうか?委員長も大して…。
356作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 21:27:43 ID:lP4O+pTMO
委員長が人気投票一位になった裏には嫌非処女と嫌スイーツ(笑)の台頭があったと察する
まぁそうじゃなくても委員長以外のヒロイン二人が死ぬほどムカつくしろくでも無いんだがな
357作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 21:29:17 ID:lP4O+pTMO
>>334
あと全日帯でアニメやったパッパラ隊とか
358作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 21:40:56 ID:WR+fuNuL0
>>334
どう考えてもEO
359作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 21:43:42 ID:PHbGPKwL0
>>358
不覚にもワロタ
360作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 21:56:30 ID:1n7kbMgQ0
>>342
>メディアミックスは、相当原作と作家を吟味しないと駄目だと思う
超同意。
雑誌違うけどホワイトアルバムのコミカライズは編集が生活費代わりに投げてやった雰囲気ぷんぷんだし。泣ける。

けよりなとつよきすのコミカライズは結構良かった。
作家に作品への理解とか思い入れが無いとダメだよなあ。
361作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 23:01:45 ID:uRmiVl4pO
堤こそ、業界/マニア受け漫画家
オタクじゃなく漫画マニアな
362作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 23:25:50 ID:AcRewLXA0
最高のメディアミックスといえば、かみちゅ×ハナハルだな。

>361
残念なようで同意。
REX作品群で漫画マニア向け雑誌とされるアフタで
連載しても違和感無い題材なのはEOぐらいなもんだ。
と思ったが木尾が居やがった……。
363作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 23:36:52 ID:0FzhLhRU0
>>362
EOは、アフタって感じは全くしない
似合うのはオタク路線な誌面だろ、ガムとか
アフタってもっとサブカルっぽいイメージ
364作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 00:44:47 ID:ftgZD/S80
>>349
俺はおたから面白いと思うぜ
365作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 01:17:38 ID:I6OcmHnR0
兄貴が何かキモいのを除けばいい感じだと思う
でも兄貴がキモい
366作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 01:42:31 ID:osvJJZSA0
兄が気持ち悪い、というのは基本です
367作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 01:47:26 ID:6tzXWaAJO
おたからは独特のテンポが好きだ。絵も好みだし単行本が楽しみ。

>>363
EOにお似合いなのはコミックトムだな。もうないけど。
368作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 02:59:29 ID:huacrSNz0
>363
いまのアフタはオタに媚び媚びの超オタ雑誌じゃん
サブカル路線だったのは、深く美しきアジアだのやってた10年以上も昔のことだよ
今も昔も堤作品が馴染む誌面ではないけどな
369作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 10:06:34 ID:M2vt61YD0
アフタヌーン懐かしい。
買ってた頃は寄生獣とか、岸和田博士が人気作だった気がする。
でも同時にカームブレイカーとかプリティーヨーガみたいなのも載ってた。
370作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 10:44:20 ID:+YM2PgBNO
>>360
ガンガンの話だが、ファミ通文庫の文学少女をプラネットガーディアンの高坂りとに書かせたのは適役だと思った

REXなら何か学園モノのメディアミックス取って浅野りん先生に書いてもらうとかしてほしいぜ
371作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 11:12:58 ID:mfsQb7wC0
その為の一迅社文庫ですよ・・・。
372作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 11:48:52 ID:auVAvYE5O
浅野りんに書いてもらうくらいならば
高橋留美子を呼ぼう。今がチャンスですよREX編集部
373作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 11:53:59 ID:fe4DEPy40
いや、それなら浅野りんのが良いわ
374作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 11:54:43 ID:j6x9l+/90
かんなぎって昔の浅野りんのノリに近いなあと最近思った
375作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 12:16:10 ID:+YM2PgBNO
>>372
高橋留美子と浅野りん揃ったらマジでREX信者になるわ
376作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 13:50:15 ID:U/RUpoas0
EOってオタク・マニア向けなのか?
予備知識が必要だったりする妖怪モノとかと比べると普通に読めるような気がするんだけど、
どの辺がマニア向けなの?
377作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 13:59:06 ID:v+/dS0Iv0
作品全体からあふれる地味さ
メジャーは、派手じゃないと通用しないから
378作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 14:05:22 ID:KIDj9DX30
堤が居心地良さそうとされるコミックトムはこんなラインナップだったんだぜ

「ブッダ」(手塚治虫)、「三国志」(横山光輝)、
みなもと太郎、板橋しゅうほう、坂口尚、藤子不二雄、南伸坊、沢野ひとし、夏目房之介、坂口啓、星野之宣、
諸星大二郎、坂田靖子、安彦良和
379作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 17:29:08 ID:U9k9vdgH0
>>378
それ以前にトムは出版社が……忘れてくれ
380作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 17:29:35 ID:i5aug5ctO
主要執筆者が4〜5人死んでる
381作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 21:52:48 ID:Pqgp0ELx0
>>366
言われてみたら、(REXに限らず)兄ってろくなのいないな
ヘタレだったりシスコンだったり…
382作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 22:15:05 ID:rsYgNwmqO
そこで蒼海ですよ
383作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 22:16:35 ID:NVAOEaHX0
やつはブラコンだな
384作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 22:39:34 ID:eiecz/nS0
一迅社文庫の結城心一が挿絵やった本買ったら、絵師紹介のとこで「今年は身内の
褌で相撲を取ったり何か新しいことをする予感」とか書いてあった

かんなぎ関連で何かする&ひめカメ終了後それほど間をおかずに新連載ってことかな
385作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 23:12:22 ID:ftgZD/S80
かんなぎのエロ同人誌だな
386作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 23:36:11 ID:5gkyRpQAO
>>384
結城ってちょっとシスコン入ってるよね
387作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 23:37:15 ID:+nIqUxXv0
つまりろくでもないお兄ちゃんッッ!
388作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 00:29:01 ID:2NEulgLiO
つ後光院イズル
389作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 01:15:47 ID:pbh0N3P40
                   ,. -‐ 、
                  '´  _,..ヾ;、 -- 、.,,
              , -_‐、   ,ィ'::::;.::.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:`丶、
                l し ノ、 .,:':::;へ/´\lヽ、::.:.ヽ:.ヽ  いっちにぃさんしぃ おにいちゃんだーいすきっ!
               ヽ/:.:.〉、/:::/‐ァミ`   -;:<ヾ::l::ヽ::゙,  にーにっさんしぃ  おにいちゃんだーいすきっ!!
               ゙、/:.:/:::/{ {::ソ   イト_::ハ`'i:::::',:::!    r‐ 、-、
               〈:.:.:.:/:::;′ `´ __  ゙ー′ !:::::l:::l   ,..-'、ー'  l
         / /     ヽ:.:l::::人    l  ヽ     |::::,'}/,.-''´ヽ:.:.゙、__ノ
         / /__.   ヽ:'´:.:.l:丶、ヽ- '   u ,.|::/-':.:.:.:.:.:.:.ヽ:.冫
         ,. - ''/´:.:.:.:.:`丶、ヽ:.:.:l:.l:./ヾ、、 __,.. -:7:.:l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
      ./:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.ヽ,.l:.l:ム-へ-‐ '´/:.:/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
      /  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ... :.. :.:', l:.:.:.:.○:.:\./:.:/:./:.:.:.:.:.:.:.:./
    l:. .:.:.:.:.:. ...:.:.  :.:.:.:::::::. :.:.::::l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:./:.:.:.:.:.:,.-'′
    !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.. ::::::::::::::!:.:l:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.-'´
   〃:./:.:.:.;ィ:.、:::.ヽ::::::::::::::::l::::l:::! :.○:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l´
   {!レl::/ l:ノ丶、::\::::::::::r 、:::| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
   `  l::`ヽ    `` `'>─<`丶、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
     f'、:::l゙ ー- ..r‐ュ/:.:.:.:.:.゙、:.:.:.ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
      .|:.゙、|`丶、!.イ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
       !:.:.:.:.:.:.:.:.:゙li/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.:〉:.:.:.! :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
      ゙、:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.:| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
390作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 01:53:41 ID:EoX/n/XL0
おまいら何故鈍器雑誌だった頃のアフタの話題でディスコミに触れんのだ。
…今のあの雑誌には大合作なんて出来る体力ねーよなぁ。
391作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 10:16:06 ID:h7om3jPc0
体力以前に、単純に売れないからやらないんじゃ?
あーゆー同人テイスト溢れる物は熱狂的に面白いと思う人は居るのだろうが
ソレだけでは商業出版的には赤字だと思うぞ
392作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 17:43:21 ID:fysRaBr+0
先月のかんなぎテレカ全プレ応募忘れてたのに今頃気付いたわ〜。ショックだ。ナギ様ファンクラブ会員失格だなぁ。

でもたまたま、えるシスを初めてじっくり読んだら面白かった。
つーか、家族モノにちと弱いってのもあるが。
超能力部の妹もやっぱ可愛かったし。
393作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 22:59:08 ID:qygNHd5M0
REX式大合作やったとして、世界樹と学パラはいってたら俺買っちゃうよ
394作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 23:26:06 ID:VeR4Odu/0
大合作、非常に見てみたいが、メディアミックスものがあるから厳しいよなぁ
395作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 23:26:44 ID:TZliJ01C0
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1212759422/
2ちゃんのルールガン無視したスレ発見。
396作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 23:28:16 ID:UVtOmMCI0
夏はこれっくす、冬は大合作。これで頼む

と、これっくす2読み返してたら忽然と俺野鳥が載ってて二度見した
うん?元々本誌で読みきりか何かやってたっけ?
397作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 01:11:25 ID:jmyCXnd80
>>396
本誌はないが、
昔、DNAのAIRとひぐらしのアンソロに描いていた。

ものじも元々、全く縁がないのに唐突にREXに来た、というわけではないということですね。
2回描いていれば立派なDNA作家!
(1度でも模試受けていれば立派な○○予備校出身者!と同じ理屈に近いか…)

まぁこれっくすは「豪華」ゲストという位置付けだったのかな。手元にないからわからんけど。
398作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 01:40:28 ID:/mEqfAir0
小竹田先生もゲストみたいな形で描いたしな。
個人的には、白石琴似の運送屋物を連載で見たい。
399作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 18:53:51 ID:vESVR3+j0
いかさまの変な縁取りしたベタ塗りが気になる
400作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 18:54:14 ID:zU9xOumE0
PCで塗ってるんだろ
401作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 19:59:01 ID:sV2/fEk1O
他の人もPCじゃん。
この雑誌PCの方が多くね?
402作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 20:32:23 ID:YQBphLH50
今時トーンやベタをPCでやって無い作家の方が珍しいだろう
オレはエアギアの中の人くらいしか知らん>全部手描き
403作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 20:34:36 ID:mf+InZ/W0
キャラメル買ってきた。
付録のためいっぱい売れるのかな?

ほわきゃんだと特典つくんだね。
404作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 21:37:58 ID:wkBjM3yQO
>>402
それは>>402の読んでる物が偏ってるだけだと思うが
405作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 22:07:27 ID:vESVR3+j0
>399
PCで塗ったとしてもこんな奇特な塗り方はしないと思うが。
さらに気になったが単行本だとこの細かい縁はつぶれるのか?

>401
モノクロ原稿はアナログの割合のが多いと思うが、
カラー原稿は梅川・藤沢以外PCかな?
406作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 22:16:36 ID:nwDxKdY6O
>>398
白石琴似ってまた懐かしいな
この人の絵地味に好きだった
407作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 00:08:04 ID:gBZAAYlT0
キャラメル、かんなぎの壁紙も入ってるのか、どんなイラスト?
408作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 00:27:30 ID:1udlIjqi0
キャラメルの表紙恒例の看板娘がコスしてるやつ(原稿取り込みに失敗してるのか妙に小汚い)と、
かがみ込んでるところに尻の穴狙って無理矢理カメラねじ込んだようなアングルで、
キャラが半分死んだマグロような目で微妙な表情してるやつの二種類だな。
409作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 00:36:46 ID:1udlIjqi0
訂正。
× 半分死んだマグロような目
○ 半分死んだマグロのような目

しかし、他の壁紙も見てみたが、かんなぎだけ処理が適当なんだな。
二種類とも背景なしの素材っぽいから致し方ないのかもしれんが、
せっかくアニメになるんだからすこしはプッシュしてやればいいものをw
410作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 00:39:33 ID:gBZAAYlT0
サンクス
えらいボロクソな言われようだな……逆に見てみたくもなるがw
411作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 01:34:30 ID:x7RxLdEw0
>>406
過去の人にするんじゃねぇw
現役でガンダムA(だっけ?)に連載してるわw

昔WORDに掲載された『彼女と死体と赤い糸』が大好きでさぁ。
単行本にならんかなぁ。
412作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 12:28:50 ID:sIg50y1L0
それにしてもクロエは可愛いな
413作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 12:38:59 ID:n25RjXKa0
ガラエだと思った
414作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 17:57:09 ID:6XrUki3AO
今月は
ずっとみさきのターンに萌えた
415作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 21:24:32 ID:YIO8JzIj0
EO1巻買って気付いたんだ
ナシヲの本当の名前がナシラだってことに
416作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 21:49:24 ID:vm5AL4FY0
新装版パッパラ隊の発売日はどうなってんだ
一迅社の発売カレンダーで7月5日に第2巻、7月9日に第1巻ってんなアホな
417作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 21:52:21 ID:YIO8JzIj0
これまでにない試みだな
418作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 22:13:31 ID:Ps6mZz/v0
>>416
旧パッパラ隊をまとめ買いした時の俺かよ(もう十年以上前か)

1巻だと思ってて読んでたらいきなり液化する飛影に驚いたもんだ。
419作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 22:21:20 ID:6XrUki3AO
精怪異聞が安定して掲載してほしいなあ
ゴスロリ三人組に萌える
まああの話だけかもしれないけど、着るのはね
420作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 02:05:04 ID:sn5LMW/y0
あんなコスロリはあの話限りにしてもらいたい
421作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 03:14:34 ID:6XjiTWA+0
>>416
新装版って売れるのか
422作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 03:23:52 ID:UJ1gT6mm0
>>421
10年前だからな。
今のパッパラ隊しか知らない世代にはそれなりに売れるだろう。
後はこう、全巻購入特典とかサイン会とか…。
423作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 03:25:56 ID:jqzKQa9j0
当時雑誌で読んでたけど買わなかった俺も、いい機会だから買おうかなと思ってる
424作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 03:38:40 ID:yn4WzvlqO
>>420
素晴らしいゴスロリジャマイカ?
ろりぽ∞のみさき以来の
(;´Д`)ハァハァ的展開
425作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 04:18:57 ID:VcbPXKqZ0
ガンガンコミックスではカバーめくったらネタが仕込んであったんだけど
新装版にはちゃんとそれも収録されるのかなぁ
426作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 09:30:31 ID:Ckjka1VP0
新装版が全巻新ネタだったら…>カバー下
427作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 13:44:46 ID:l8slHChO0
そういや、来月から始まるエロゲ原作の漫画、原作のほう延期したらしいなw
428作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 14:13:38 ID:m5Uxxtqy0
延期とパッチはエロゲの華ってね
429作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 20:19:09 ID:W/gP1V8X0
連載開始前から熱心に追いかけてくれる読者が出来て、編集者も喜んでいるコトだろう

>>421
講談社や集英社での話だが

笑っちゃうほど儲かるそうな

カバーと後書き等多少の書き足しだけで、実質中身は同じモノで元手がかからないから
430作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 21:15:34 ID:Xda0N8uw0
>>428
パッチが出るのはまだ幸せな方だと思う
431作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 22:08:51 ID:AwrXzXhH0
>>429
しかも、定価も高いしね。
432作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 00:02:44 ID:Dxgogk7f0
ここは是非、延期に延期を繰り返して
ゲームが出たのは漫画の完結後。
ストーリーは漫画で全てネタバレ済み。
というレジェンドを生んで欲しい。
433作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 01:25:09 ID:1SQq3RUZ0
>>431
現在の漫画家が約半年かけて描いてる作品とほぼ同じ値段で売るもんな
434作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 02:34:43 ID:iVjkZKWf0
>>432
どうせ延期したのなら、東方みたいに別視点のストーリー仕立てにして欲しいわ。
すでにシナリオは出来ているだろうし、余裕できた時間で漫画絵コンテ直すぐらい楽勝だろ。
435作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 03:47:38 ID:iNmvtALH0
>>432
エロゲ原作に何か恨みでもあるのか?w
残念ながら
>序盤を除いてゲーム版と別の路線でお話で展開していく予定
だそうだが
436作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 06:04:40 ID:1F066dF00
で、結局昨日パッパラ隊は出たのか?
437作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 06:10:36 ID:Br79at9d0
>>429
>笑っちゃうほど儲かるそうな
>カバーと後書き等多少の書き足しだけで、実質中身は同じモノで元手がかからないから
それの究極形がディアゴスティーニの週刊ものだな
アレの実態は昔の本を仕立て直して再創刊しているだけという
438作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 06:20:22 ID:W4GP4sheO
>>436
出てませんよ

REXで留美子が書いてくれたらなぁと望んでしまう
439作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 08:51:09 ID:m2lXI3prO
延期でポチャンして
新しい連載希望
サンデー漫画家引っ張ってくるとか
迷宮街輪舞曲2とか
440作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 08:55:01 ID:U8EZyH/C0
サンデー漫画家でもモリタイシとかどうでもいいの持ってきそうだけど
441作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 10:02:49 ID:TmuWnfJo0
サンデー死にそうなオーラ出し始めてるからな
医局がどうたらとか、また糞獣医漫画と同じ社会派正義気取りやってるし……
あの辺な新興宗教臭さと比べて、REXはまともに読めて癒されるわー
442作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 11:18:34 ID:9knBMVeH0
つか、他所からハイエナみたいに漁ってくるんじゃなくて、そろそろ自前の新人が見たいんだけど。
443作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 12:10:04 ID:FnWlTPnmO
サンデーならあおやぎ連れてきてくれ
444作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 13:22:49 ID:TgmiGYZe0
REXで一番最初に賞もらった新人っていまどうしてんだろ
載った読み切り割と良かった覚えがあるんだが
445作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 14:22:11 ID:NHhpNVle0
マンガ塾に持ち込まれてる作品ってクラスといい編集者コメントといい、
いつも同じような評価受けてる気がするんだけど、あれって新人の所為なのかな。
446作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 14:53:53 ID:ttemrGxi0
他所から持ってきたりタイアップやるより自前で育てるべき
今のREXはいらないタイアップ多すぎ
447作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 16:07:02 ID:XkY2PhxfO
>>446
例えば?
448作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 16:20:24 ID:WSLXYX8B0
>>446,442
一般にこういう雑誌で新人が出ない/育てられないのは、
単行本での黒字が雑誌での赤を埋められる程度にしか
上がっていないから、余所での実績のある中堅作家とか、
タイアップ企画とかの「数を見込める」タマをそろえざるを得ない
(でないとつぶれるから)というのが根本原因だ。
まずは雑誌と単行本を100冊ずつ購入してやるところから始めなよ。
449作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 17:09:29 ID:mcmsPPtSO
確かに原作付だが秋枝も黒瀬も前からDNAアンソロを描いていた作家だ。
編集は育てる気があるからこそ今回抜擢して起用してるんだと思う。
連載前からごちゃごちゃと、本当にREXが好きなら編集信じて見守ってやれよ。
450作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 17:12:46 ID:baIwCOry0
はいはい秋枝秋枝
451作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 17:23:42 ID:DznRShHt0
努力は必要だけど自前にこだわりすぎても自滅するだけだぞ。しかもすでにそういう
雑誌になっちゃったんだからほどほどで良いと思う
452作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 19:21:07 ID:U+zfwGrh0
また、外様叩きの例の人か
何か私怨でもあるの?
453作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 21:11:08 ID:/5GddYU70
>>452
予想

俺がREXの屋台骨になるぜ!と応募したマンガ塾で駄目評価。
ボクが評価されないのは外様が連載枠を奪っているからに違いない・・・って。
454作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 21:11:47 ID:/b+ZKVim0
結果だけを目当てに呼び込まれたよそ者にはrex愛が足らんのですよ
455作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 21:20:48 ID:5c/ibxmh0
>>437
いや終着点は多分曲芸商法だと思う
なんであんな方法で売れるのか実に謎だ
456作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 21:22:42 ID:U+zfwGrh0
作家に必要なのは能力だろ
REX愛が必要なのは読者である俺たちw
457作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 21:29:35 ID:iNmvtALH0
>>454
例えば?
458作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 22:01:05 ID:PaXRnnxE0
愛で出版業がやれるならどこも苦労はしねえ、って話だよな
だったら愛以外に必要な時間とか金とか人材とか金とか金とか金とかを
>>454が用立ててやれよ、っていう。
459作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 22:03:31 ID:U8EZyH/C0
まあ愛とかなんとか言っててREXがつぶれたら>>454はどう責任取るのかと
460作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 22:03:46 ID:6MnIij+B0
何気に、一迅社生え抜きは結果を出せていない、と言ってるな454君は
461作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 22:04:13 ID:MCczzhXo0
恐怖!REX愛と訳の分からない言葉で人を叩く住人
462作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 22:25:12 ID:/5GddYU70
REX愛に満ち溢れすぎてぱれっと・Lite・キャラメルも全部定期購読だ。どうしてくれるw

しかしキャラメル意外と頑張るね。今回はかんなぎの対談もあって良かった。
463作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 23:27:06 ID:AB0JpNri0
アンソロから上がってきた(こういう言い方するとアンソロスレの連中が嫌な顔しそうだが)作家っていうのは
一迅社が育てた作家のうちには入らんの?
464作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 23:36:24 ID:baIwCOry0
他社のアンソロに書いたやつはダメです!!!


こうかなあ
465作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 23:39:35 ID:U+zfwGrh0
そもそも純粋にREXでデビューした作家の連載なんてあったっけ…
466作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 23:39:47 ID:U8EZyH/C0
どこ出身でも面白い漫画描いてくれればそれでいいです
467作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 00:00:25 ID:GQSFOpKm0
でも実際の話新人は宝だよね。
絶叫とかさ。捨てるには惜しかったよアレ。
夢の世界のヤツとかもこれから面白くなるかも、ってトコで切ったし、
あんま他所様のちょっとした知名度に拘泥されてもなぁとは思う。

新人じゃないけどカオスアイルの人まだー?
468作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 00:01:25 ID:8jH5hU150
結城はよそで描いてたけど
武梨と高遠はゼロサムの増刊で様子見しながら
REX創刊時に連載あげたって感じだったか
469作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 00:08:24 ID:1Kl53v1w0
>>463,464

>>453の予想が正しいなら、外様連呼クン自身以外は全員NGなんじゃねw
というか、今年の初めぐらいかな、以前も「粘着叩きの正体ってどっかで切られた作家かデビューできない雑魚じゃね?」
って説が出たことがあって、何故か一月ぐらい粘着が起きなかったことがあったな。
いや、気のせいだとは思うがwww
470作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 00:18:00 ID:BuT2wpsx0
>>462
ゼロサムと増刊WARDも買ってこそREX信者。
サラリーマンの人がWARD読者ページでイラスト描いてたり、
本誌で水谷夫妻が復活してたり。
471作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 00:29:33 ID:UK7H8saG0
ゼロサムはコーセルテルがカラーの時だけ買ってるけど他にあまり読むもんない
472作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 00:43:54 ID:wlTinfEO0
ゲマインシャフトと光は良く読んでた。
学パラは好きだが、ボケの立場がツッコミより強いミカベル作品は妙に鼻につく
のでストプラは見てない。そんな感じ。
473作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 02:10:29 ID:RvSWp5i7O
>>471
地味に好きな作品、コーセルテル
ぶっちゃけREXでも書いてほしい作品だな
474作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 02:15:03 ID:S14TQH1y0
どーせならクリムゾンから『妖精さんで遊ぼう』をおかんの枠に…
475作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 02:31:32 ID:5hXpc+2oO
ランドリオールおもしろいよな。
476作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 03:51:08 ID:8jH5hU150
ランドリの人はエロとかもう描かないのだろうか
477作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 09:33:44 ID:Cc1Pt7lT0
ゼロサムなら最近は群青さんかな・・・。
銀色アンセリウムの人って今連載持っているのかな?結構良かった。
478作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 17:38:04 ID:5hXpc+2oO
>>477
銀色アンセリウムの人は今、WARDで連載持っているよ。
群青さんは絵がかわいくて好きだ。
479作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 18:38:43 ID:sQE8lc5u0
サブゼロがREXで描かないかな
480作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 20:37:40 ID:Cc1Pt7lT0
>>478
ありがとう。
単行本で適当に買ってるからどの作家さんが何で連載しているのを忘れてしまう。

関係ないが、
雷句氏の問題のスレ覘いたらガンガンすらマイナー誌扱いされていて微妙な気分だ・・・。
481作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 20:41:09 ID:UK7H8saG0
まあメジャー誌しか読まない層にとってはジャンプとマガジンとサンデー以外はみんなマイナー誌なんじゃないかと。
俺なんて好きな雑誌はチャンピオンREXシリウスREDゴラクあたりなんで逆にメジャー誌の話題についていけない
482作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 23:50:20 ID:YVzJrvud0
現実問題としてわざわざメジャーをスルーしてREXの門を
叩く本格派新人というのも難しいよな。
現有戦力でREXの格を上げねば・・・
483作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 00:09:41 ID:odbv7aZx0
野球でも「地元球団だから」とか言って弱小球団に入ってエースや4番にのし上がろうとする奴がいるから。
「アニメ化されてメジャー作家に」という皮算用している嫌な新人がいたりして……
484作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 01:08:38 ID:MzGRwISH0
いや、メディアミックス展開に強くないとマンガ家が集まらないと
以前どっかで読んだ事あるよ。だから大手に集まる。

初めからアニメ化を狙う新人はREXの様な弱小には来ない。
485作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 01:52:00 ID:of3zSzsW0
んーまー雑誌にふさわしい新人がやってくるんじゃないんでしょうか
486作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 02:37:36 ID:S7Td6QDP0
そして人外だらけの雑誌へ
487作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 13:50:05 ID:zLFNcgvDO
つまり、当面の目標はREXをREDにすることですね
488作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 13:52:10 ID:Cg1xrhwY0
じゃあまずはエロ分要員補充だな
489作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 13:56:35 ID:2CQus8RM0
じゃあ、まりお金田の出番か
490作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 14:00:42 ID:75Hk/vihO
GIRLS………
491作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 14:03:54 ID:51YwWG+BO
どっかからエロゲ原画家呼んで漫画描いてもらえばいいと思う
流されて(ryのように
492作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 14:03:56 ID:gVx++hS40
上山兄とえろとじを・・・
493作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 14:07:59 ID:DngOv6yw0
デーモンハートなノリの西川秀明を是非
494作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 14:08:12 ID:2CQus8RM0
>491
一人来たぜ?

わずか二ヶ月でこの世から消えたけど
495作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 14:37:27 ID:75Hk/vihO
浅野りん呼んで来い
高橋留美子呼んで来い


と言いたいのは山々なんだが最近グルグル読んでるから劣化した衛藤ヒロユキ呼んで来い
496作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 15:04:31 ID:XKFnGMo70
ハァ〜サッパリサッパリ〜
497作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 16:03:31 ID:HbS7ZsbX0
誰も雷句誠呼んで来いと言わないんだなw
498作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 16:38:29 ID:XKFnGMo70
個人的に夢幻領域が雷句っぽくて好きだったんだけど
すぐに連載終了しちゃったんだよな
499作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 17:48:24 ID:nMTXCB8Y0
>>497
そりゃあ来てくれたら嬉しいけど、今は裁判でそれどころじゃないのでは?
500作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 18:39:15 ID:k2j5zucO0
サンデーの原稿料で安いつーなら、月刊ベースの雑誌などハナから眼中に無いだろう、常考

>>483
>「アニメ化されてメジャー作家に」という皮算用している嫌な新人がいたりして……
逆だ、売り上げ次第ではドラマCDやアニメ化も無い所には人は寄って来ない
新人と言っても多くはアシに入って作家の現状をイヤってほど見ている
週刊ベースの連載でもコミックが二万部程度しか売れないとアシ代も払えない
と、言う笑えない現状を
501作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 20:06:06 ID:fB3f5weBO
そこでコミケスカウトですよ。
502作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 21:39:46 ID:nxFXQ7950
まずはベンジャミン連れてこようぜw
503作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 21:52:15 ID:pL7IC0E7O
ゲマインシャフトの人の漫画読みたいなあ
あと対馬さん
504作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 22:14:36 ID:Cutxl+Jn0
>>502
おいw
505作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 22:56:40 ID:DngOv6yw0
ベンジャミンを一般誌に連れてくるとか才能の無駄遣いです
506作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 00:48:27 ID:9EL342sm0
>>500
単行本のスパンの関係から、原稿料は月刊>週刊なところも結構多かったり。
REXがどうかは知らんけど。
507作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 22:02:29 ID:PQmiO4QM0
スパンと言うとどうしてもスリッパで頭を叩かれた音に感じてしまうんだよな。
508作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 22:07:02 ID:bOjIDeDkO
21時間スレストしてからの第一声がそれか
509作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 22:09:54 ID:Vxinvwpa0
むしろ俺はスピンちゃんを連想するぜ
510作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 01:07:34 ID:VZ4ABvmmO
浅野りん呼んで来い
大清水さち呼んで来い
高橋留美子呼んで来い
衛藤ヒロユキ呼んで来い


と言いたい所だけど今週からスレイヤーズ始まって楽しみだからあらいずみるい呼んで来て
511作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 01:32:39 ID:om4fl0b5O
読み切りでいいので鹿島田しき来ないかなぁ。
呼んできてくれたら地元のREXを買い占めるよ。
512作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 01:44:22 ID:EeC4TfuN0
>>511
マビノジョンの世界観でまた何か描いてくれんかのぉ。
カフィル先生主人公でいいからw
513作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 21:16:50 ID:9BjVDAf80
>あらいずみるい
今何歳だ?二十年以上前にこの人のエロ漫画読んだ気がするんだが・・・
514作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 21:28:56 ID:o2IayWjr0
wikiによると42歳かな
515作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 21:47:29 ID:LsqLSp5b0
三峯徹と良い勝負だな・・
516作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 22:17:01 ID:MrJHHRho0
三峯は劣化しない。上…いや、下達しているのだ
517作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 22:23:23 ID:5T46t2Hi0
お前ら、ここは成コミスレじゃないぞ
518作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 22:59:17 ID:+fBhfs+w0
そう、ここではベンジャミンの話は禁止。
519作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 23:01:07 ID:uYTAviM70
存在自体がR指定
520作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 00:01:01 ID:+baNx+Td0
中の人が身長190cmオーバーで冬でもTシャツ一枚な
ちゃきちゃきのお姐ちゃんって知ってしまってからの方が
漫画がエロく見えて困る件について
521作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 00:14:13 ID:kmgKdIqn0
タカさんか
522作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 00:57:59 ID:PguCwUVa0
このスレに未成年なんてきっと居ないよ
523作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 03:22:38 ID:yzXPpTLL0
このスレに蔓延する業界アナリストごっこが
みんな二十歳以上の人間の手によるものだとすれば
ちょっと痛すぎないだろうか
524作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 03:25:50 ID:usWobZqe0
>>520
夢を壊して悪いがそれは友人作家がでっち上げたネタだ
525作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 08:15:09 ID:B1iaulmU0
ベンジャミンは男
高遠るいも篠房六郎も男
526作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 10:08:50 ID:BWKbLLcE0
mjd?

じゃあ俺がコミケで見かけたあの巨大姐さんは……
527作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 11:20:28 ID:t+4YcFXA0
あんなかわいい姐さんが女の子なわけないだろjk
528作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 11:24:24 ID:1yTC2rAP0
わけが分からんことになっとるw
529作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 12:42:45 ID:9uePU7tI0
>>525
夢を諦めちゃダメだってばっちゃがいってた
530作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 15:37:30 ID:O//OHIRJO
そこでベンジャミン先生さんの登場ですよ
531作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 17:31:19 ID:3iu7Zz6G0
ヨネコ先生は正月くらいに巻末コメントで今年は何をやらかしてやろうかな?
とか言ってたから次の作品は相当ぶっ飛んだものになると予想。
それこそ海からの侵略者と人類との壮絶なバトルとか
532作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 17:34:14 ID:6KJoRTpMO
魔神先生か石塚先生を
533作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 18:23:18 ID:PguCwUVa0
ひさの瑠珈と雑君保プとかぢばあたるを・・・
534作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 19:02:48 ID:O//OHIRJO
ひさの瑠珈って今何してるんだろうな

ついでに岩尾奈美恵も
535作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 19:23:58 ID:5xJtOgcXO
ヒコロウ先生とか作風的にREXに描いてもおかしくないんじゃないか
繋がり無くはないだろうし何か描いてー
536作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 19:42:49 ID:XEgFwidJ0
俺は林家志弦というかはやて×ブレードに来てほしかったな
百合姫で描いてっからつてあるし
537作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 22:02:50 ID:1jgH4ryj0
萌え系は安定しているからトライガンとかヘルシングみたいなのが欲しい
シンシアあたりの客層は受け入れてくれそうだけど
雑誌の雰囲気には合わないんかなぁ
538作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 00:33:53 ID:mWznqBki0
>533
>かぢばあたる
御剣ハルカ危機一髪というのが実写化しまして……えぇ、想像通りです。
539作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 01:00:23 ID:z1Alw9Yy0
新声社方面の作家は大好物だが、
雑誌的にはどう考えても死亡フラグだよなw
540作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 01:39:59 ID:ZgMj1KJJO
浅野りん呼んで来い
大清水さち呼んで来い
高橋留美子呼んで来い
衛藤ヒロユキ呼んで来い
あらいずみるい呼んで来い


と言いたい所だが今日は森崎くるみの漫画で抜いたから森崎くるみ呼んで来て
あと天正読んだから稀奈かのと呼んで来て
541作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 18:55:50 ID:DlL2Dkm20
>>540
おちつけ
542作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 21:03:44 ID:C/sEN7nZO
VVVが来月で終わるので鈴見敦を
543作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 21:20:49 ID:oxJgyzp60
ZOL呼んで来い
すがやみつる呼んで来い
544作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 21:46:00 ID:q/+ZSvFkO
>>542
全力で同意するぜ。
545作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 23:07:58 ID:IVDQqF3h0
狼さんとかdearを連載してた人は?
546作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 23:26:54 ID:lWhkP0hZ0
ハイエナみたいな雑誌になってきてるなw
547作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 23:27:06 ID:ScxW28620
下村トモヒロを
幸宮チノを
あと色々問題ありそうだけど箱田真紀を
548作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 23:57:27 ID:mWznqBki0
ハイエナみたいな雑誌ではない!

ハイエナ雑誌だ!
549作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 00:01:34 ID:gvkUPG3B0
>>545
狼さんて。小梅けいと?
550作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 00:43:59 ID:3Pi5/5W50
>>549
藤原ここあ じゃないの?
551作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 00:50:46 ID:4+ASX79u0
ああw失礼
DearSと香辛料で電撃繋がりの話かと思った
552作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 00:55:24 ID:3ocrWECu0
553作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 01:06:47 ID:mkXOHfoLO
血潜り来た時はREXにまこら連載フラグキターと思ったのに…
これ以上ピッタリな受け入れ先はないのに…
554作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 03:14:15 ID:XRkgN/F4O
もうWING第二全盛期の面子全員連れて来ればいいだろ
かのととかショショリカの人とか
555作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 03:54:14 ID:Z0+alI710
そして入れ替わりで切られるEO・・・
556作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 09:11:50 ID:if/RJY+zO
こげとんぼがレックスにくる
557作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 10:20:16 ID:A35OITKs0
パラドキシア・・・・マジぱねぇッスよォ・・・・
マジ超ォやばいッスよォ・・・
558作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 19:02:49 ID:mkXOHfoLO
よっちゃんのモデルは俺だと思います
559作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 23:37:31 ID:YCAtrurk0
コネが厳しいのは解るが、これ以上、エニ色を強くしてほしくない。
エニの都落ち雑誌みたいになって欲しくないので。
560作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 23:52:01 ID:6z9nCkrC0
呼んでくるのもいいけど
とりあえず精怪を連載にして欲しいなぁ
月刊ペースで描けない人なのかもしれんが…
561作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 00:04:04 ID:WTA53B9a0
新人にまずシリーズ連載というのは良いことだと思うけど。
いきなり連載になってもの凄い勢いでつぶれる人がいるからなあ。
562作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 02:11:17 ID:CEq0Ew5SO
おっと膝枕カカトの悪口はそこまでにしておくんだ
563作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 07:52:36 ID:yYRwtcwVO
おっと…

名前忘れた
564作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 08:00:55 ID:CyxZ1DlY0
ディア・エミリーのひとですね、口にせずともわかっておりますとも。
565作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 15:30:43 ID:VZn4Ti9R0
6月号の懸賞が届いたぞ、まだ発表もしてないのに
566作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 19:36:43 ID:4kWvC8R00
速いのはいいことだ
567作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 20:02:43 ID:E98TCGuS0
速すぎますぅ〜、と言われちゃうぞ
568作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 20:29:29 ID:3EJwP7410
○月号の懸賞当たったんだが、まだ来ね〜って話は良く聞くが
発表前に来たってのは新しいなw
569作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 20:37:05 ID:EC+F8pZP0
去年の6月号の懸賞だったに一票
570作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 22:27:53 ID:AnsGZLiEO
>>569に1兆ジンバブエドル
571作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 22:45:34 ID:T2Ht04w+0
>>570
なんかこう今すぐにでも無価値になりそうな金額だな。
ジンバブエのムガベはお金が足りないから印刷して増やすとか、
理解できないことをする阿呆だからこのインフレも仕方がない。
572作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 22:59:59 ID:HZ0nDlQ70
>>571
じゃあ>>569に1兆ウォン
573作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 23:43:56 ID:aX2CxXs90
>>565
同じく届いた
574作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 00:19:23 ID:10hBBCQ70
3月の懸賞が届いたばかりなのにwww
575作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 02:11:51 ID:D9ad/HZ/O
それ去年のじゃねぇの
576作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 02:31:55 ID:L/7mzKGA0
テレカや図書カードの工場を予約して何か月分かまとめて作るので、発送時期が固まる。
577作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 17:55:49 ID:HCCwPRiu0
>>575
ヤフオクにでているけど。
578作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 19:05:55 ID:bT4i48cb0
おお、俺も届いたぜ懸賞
えるしすの図書カードを見るまで信じられなかったが
579作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 03:08:19 ID:/v+mOdNL0
結城は引き続きREXでやるようでひと安心。
580作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 14:27:31 ID:PlIauyjJO
>>540
森崎くるみってAV女優だろ
581作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 16:39:44 ID:UhdTRym30
絶叫のサイン会に行ったら、REX編集部からの花が。
絶叫先生のオリジナルはやっぱりREXで描いて欲しいよな〜。
とらドラがアニメ化を控えて漫画もまだまだ続くだろうからいつの話になるかわからんが…。
582作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 17:09:43 ID:bBJwzZ540
>>581
ええ?
一迅と絶叫は喧嘩別れだと思いこんでたわ・・・何か妙な終わり方してたし
583作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 17:34:38 ID:HFpEC2nm0
大人の付き合いってやつだな
584作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 17:44:30 ID:bbPMPfex0
担当が冠茂と仲が良かったからじゃね?
585作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 17:56:18 ID:HFpEC2nm0
冠茂と仲が良かったのか
それじゃ仕方ないな
586作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 20:11:09 ID:YjPqyDsTO
人類の起源は冠茂
ええじゃないかを始めたのも冠だし、ツングースカ大爆発も冠の仕業
おばけも冠を見間違えたものだし、
仏さんじょの車のボンネットに10円キズつけたのも冠

いわずもがな、オレがニートなのはオレのせい
587作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 20:59:59 ID:OmmLe6Kq0
>>582
単に売り上げが悪くて打ち切りでしょ、変な終り方は構成を上手く纏められなかった、カト
一応、新人なんだから
588作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 00:20:47 ID:AyU2KxSe0
ゲマインの人は何してんのかなー。REXに来てくれたらすごい嬉しいけど
589作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 20:28:32 ID:fIyb4/5z0
tp://www.sgpsoft.com/over18/trs/index2.html

吉田創発見w
子供は見ちゃダメ
590作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 21:07:37 ID:GvUURLHU0
音楽がARMか
しかし古くさい絵柄であるのは否めないな・・
591作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 21:19:45 ID:VaKUXH700
で、誰?
REXと関係あんの?
592作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 21:53:06 ID:/T4R/x6o0
>>588
自分もうれしい
でも、ゲマインの人の描く女子キャラは男前揃いだからなーw
REX読者の少年たち(一応)のツボにはまるかどうか心配
593作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 21:58:00 ID:D/Shti3Q0
>>591
REXと関係ある作家と関係があります。
編集部の中の人と一時期関係がありました。
594作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 22:08:59 ID:Gl27Y8c20
>編集部の中の人と一時期関係がありました。

(*´д`*)
595作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 22:11:43 ID:VaKUXH700
>>593
じゃ今は全く関係ないじゃんw
凄い人と知り合いの僕も凄いと勘違いしてるガキじゃあるまいし
スレ違い話はやめておくれ
596作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 08:32:54 ID:wGWXJpY9O
明日発売か
597作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 08:54:11 ID:rq1AZxtw0
激しく今更だが、コレだけは言わせてくれ。

…7月号のメロンの広告が背表紙になくて本当に良かった。
598作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 09:06:34 ID:M4stkOcK0
背表紙には無いだろ常考
599作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 12:28:44 ID:6Qbpv+Cw0
背表紙と裏表紙ってどっちがどっちかわからなくなるよな
600作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 13:13:27 ID:BtyvSl1x0
>>597
やっとメロン自重したな、と思った
601作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 14:30:27 ID:A1vDVmDzO
>>597
今月号は復活してるよ
602作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 14:52:45 ID:Ul560Vj60
とらのあなは本誌のペーパーとろりぽ5巻のイラストカード
603作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 22:49:58 ID:3NT6I7Qo0
>597
ねーよ
604作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 16:15:29 ID:UO9ilVzc0
>>602
ツキとおたからは特典無し?
とらで無いとなると他でも無いかな
605作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 16:50:42 ID:UKitHGLn0
>>604
ゲマかアニブロで1巻買うと描き下ろしペーパー
606作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 17:37:18 ID:W5f1khXiO
誰も触れてないしネタバレOKかわからんからちょっとだけ触れとく








学パラ→パッパラ隊の流れは神懸かってるわ
それとRD、TS、超能力部は読者舐めるのもええ加減にしろよ
607作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 18:04:47 ID:f/WDfZ3Y0
かんなぎ作画くずれまくりんぐ、と思ったが、読み進めたらそんなこと気にならなくなった
608604:2008/07/09(水) 18:06:25 ID:UO9ilVzc0
>>605
おお、ありがとう。行ってみるよ
あやうく近くの本屋で済ませる所だった
609作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 19:01:26 ID:LzVBu+XV0
8月号テンプレ

表紙(蒼海)★
ろりぽ★
かんなぎ★
世界樹★
えるシス★
シンシア★
東方★
てとてト★
いかさま★
ハンド★
SGR★
鬼ごっこ★
蒼海★
ただこく★
白砂村★
学パラ★
パッパラ★
テイルズ★
忍(読切)★
ティンクル★
ひめカメ★
EO★
オレとメイド★
わー太★
俺野鳥★
総評★

※おたからと超能力部は予告休載。
610作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 19:25:47 ID:NndLmID50
TSは分かるがRDって何?

てとてトって何だろうと思ってググったら…一応これ中高生向け雑誌なんだよな?
611作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 19:35:40 ID:ouqRpEsn0
さて、新装版パッパラ隊発売延期に対する怒りをどこにどのようにぶつけるべきか…
612作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 19:43:18 ID:W5f1khXiO
>>611
それもあったなw
しかもすみっこに
613作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 19:57:08 ID:LkHaDRvTO
>>610
RDは藤沢とおるのレヴェDだよ。
てとては……
614作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 20:28:34 ID:NndLmID50
>>613
d。あまりの存在感の無さに忘れていたw
このまま消えてもらっても構わないが多少なりとも本誌売上に貢献するならちょくちょく描いて貰いたい。
雑誌の雰囲気には合ってない気がするけど…

とは言え実際大学生以上がけっこう読んでいそうだからそうでもないのかな?
615作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 21:20:34 ID:bgCVYWKS0
>>614
とは言えの後が繋がってないように思えるが、後段はてとての話か?

この話題はややもはばかれる感はあるが、トライオンの体験版は結構面白かったぞ。
エロゲの割には丁寧にテキスト作りしてる感じだ。
まぁREXは頭に「少年」とつく訳じゃないからな、電撃やエースがやっていいことを
REXがやってダメってこともなかろうとは思うんだが。
616作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 21:30:46 ID:5VUmzaae0
>>615

GTOとか読んでた世代はもう大学以上が多いだろうから>>614は繋がってるんじゃね?
617作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 21:45:03 ID:cJqY+6Ea0
ちゃんと描いてれば単行本は売れ筋の一つだろうけど、
そこから本誌や他作品購入に流れそうな予感がまるでしないのがネック。
618作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 22:17:41 ID:bgCVYWKS0
>>616
あー、そういうことね。
ってか代表作は湘南じゃなくてGTOって認識なんだなぁ・・・
湘南の方だったらもう確実にオサーンだよね。

あと、レベDの話題になると大概張りぼて看板イラネと単行本は他作品より売れてますぅ〜〜
でループするな。
619作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 22:43:36 ID:u6o7ilsc0
>>618
だって作品自体に語れる所がないし
620作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:00:20 ID:E91PFnAoO
づまり東方みたいなもんか
621作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:03:40 ID:JQb/92O90
そんな漫画の存在をはじめて知った
622作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:14:41 ID:nciaevrD0
東方の作画崩れがひどい
もともとそういうこと言う絵でもないが、さらにひどくなった気がする
623作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:41:37 ID:Ys/oygBM0
テンプレ借ります。
表紙(蒼海)★ 夏らしく爽やか。お兄ちゃんがいても良かったんじゃない?
ろりぽ★ 地デジ批判に吹き出した。 ふくよかな人が美人の文化圏もありますよ。
んなぎ★ うちのREXは最近ほんとうにどうかしてると思う。
世界樹★ うわーいじわるだw
えるシス★ 那須きのこはダメだろう。
シンシア★ 全然エロくない乳首でした。てか、いいのか?
東方★ 漸くにして弾幕ごっこ(シューティング本編)か。
てとて★ それなんてエロゲ?というフレーズが頭の中をグルグル回った
いかさま★ 八咫かわいいね。カラスでの移動ときくと、聖闘士星矢のアテナさんを思い出す。
ハンド★ せつない。
SGR★ 百合キャラ登場。
鬼ごっこ★ 未読。
蒼海★ 人殺しは遊びじゃねーんだよ。
ただこく★ ゆうきは轟を見習うべき。
白砂村★ なんでだろう、どうしても笑ってしまう。
学パラ★ RANGEのセンスに脱帽。雑誌放り出すくらいツボに入ったよ。
パッパラ★ モザイクの意味ねーwww
テイルズ★ モ×ギですね、わかります。すいません。
忍(読切)★ おたからが休みなので寂しいなぁ。
ティンクル★ お昼ごはんの平和を守るためには朝ごはんから。
ひめカメ★ いろいろと脱力。3番目死神(ryとか一体何なの?
EO★ エルハイアの表情が柔くてびっくり。
オレとメイド★ みっちゃんは理想の体じゃなくて、理想の恋人だよね。
わー太★ 人畜共通感染症といえばブルセラ症。インコとは関係ないけど。
俺野鳥★ この人、本当に映画ネタが好きだなぁ。
総評★ てとては絵的に萌え-エロ路線よりもバタ臭いSFの方がいいんじゃない?
Dear Emily…の広告を見て復活?と勘違いしてドキっとした。心臓に悪い。
624作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:47:56 ID:nciaevrD0
そういやREXって乳首券あったっけ?
625作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:48:42 ID:f/WDfZ3Y0
ろりぽは相変わらずガチだなあ
インコでズーノーシスと言ったらオウム病だろうか
学パラ>パッパラと進行とネタがシンクロしてて吹いた
626作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:49:41 ID:nS3WAODs0
シンシアって今までも結構乳首あったような気がするけど
627作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:53:18 ID:O6S4y5wR0
>>622
最後の方に両方右手だったコマがあったぞ・・・
628作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:54:27 ID:W5f1khXiO
一応REXの漫画家で一番実績あるのは藤沢なんだがな
フジテレビのゴールデンでGTOのアニメ放映して、かつドラマで40%取った漫画家だし

次がパッパラ隊でテレビ東京のテレビ愛知朝アニメ枠を開いた松沢、
その次が湯気Gブラをフジテレビの深夜で放映したまりおだな

GTOのOPは神
Driver's Highとヒトリノ夜
629作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:54:50 ID:XFqJff2s0
住所未定でも出てたな
630作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 00:50:35 ID:VDm3Qm+l0
仏さんじょのあまりにもステロタイプなねらー&VIPPER&ニコ厨っぷりが狙ってるのか素なのか気になった
631作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 01:06:52 ID:VCLT3KOl0
仏さんじょのサイン会があるらしいぞ。訊いてみたら。
巨漢に会いに行くんだ。多分好きなキャラも描いてくれる。
僕は以前のメイド喫茶サイン会で会ったから今回はいいや。
632作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 01:27:31 ID:fkAILB8aO
表紙(蒼海)★ 爽やかだねぇ。
ろりぽ★ いつも通り熱いなぁw
かんなぎ★ 仁、真顔で何を言っとるか。
世界樹★ もう折り返しか・・・。
えるシス★ めっさ頭振ってるので吹いた。
シンシア★ 禿TUEEEEE!ねぇさんは死んだと見せかけて生きてるんだろうなぁ。
東方★ 主人公二人の影の薄さに泣いた。
てとてト★ どんな話になるのか想像もつかないぜ。主人公のテンションの高さが良いなw
いかさま★ 箱に閉じ込めてるのって結構酷いよね。
ハンド★ 心臓の呪い解けたからもう普通に死ぬ?
SGR★ オカマきめぇw
鬼ごっこ★ 百合漫画かと思っていたら突然薔薇が参戦してきた!
蒼海★ 強くなるて。そりゃあ無いでしょう。
白砂村★ あの構造だと裏側に何かある気がするんだよねー。
学パラ★ 服のトーンで既に笑い死にかけてたから、次のキーボードで死んだ。
パッパラ★ 人形普通にこええよw
テイルズ★ 犬っ子・・・。
ティンクル★ 爽やかな日常かと思いきや。いや、これも日常かw
ひめカメ★ ももえサイスかと思ってビビったw次回作宇宙みたいだし、べま登場したりして。
EO★ 昔の仲間が裏切りの首謀で・・・?
オレとメイド★ 新キャラ二匹追加キタコレ。
わー太★ ほほー。
俺野鳥★ シスターはもっとイジられるべきだッ!
総評★ ゲーム紹介記事にてとてトがあるのな。
633作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 01:44:23 ID:Yi9neSYa0
>>632
> 鬼ごっこ★ 百合漫画かと思っていたら突然薔薇が参戦してきた!

表名義だと普通にショタホモ描いているからねぇ。結構好きなんじゃないかしら。
634作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 01:58:30 ID:DJnwlPJ70
真性のヘンタイだなw
凄いと思うけど知己には欲しく無いなw
635作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 02:01:59 ID:cAz/FSH2O
ジャミンって女じゃなかったっけ
636作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 02:37:26 ID:fbPQ5azs0
>631
前回パッパラ隊で思い出は億千万ネタもあったしそういう時代なんだと割り切ることにしている

しかし某クラン大尉で萌え巨女ブームが来たのにみかべるは絶賛スルー中という
637作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 02:38:02 ID:fbPQ5azs0
すまん>630だった
638作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 03:46:41 ID:qyKCuB2IO
そういえば、松沢先生って今、アシを何人雇ってのかな?
かなり昔のファンブックだと4人雇ってた
639作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 04:46:58 ID:k4TgfwQW0
>>635
かつて単行本が出た時、巻末寄稿にて女だと書かれていたのと
本人サイトで女説を否定したのは見た覚えがある
640作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 07:32:26 ID:ZTLxrv890
>630
作風的に明らかに狙ってるだろ
オタなら普通に知ってるレベルのネタを使ってる
リアルねらー&VIPPER&ニコ厨相手ならもっとディープなネタを仕込んでくるはず
641作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 07:36:05 ID:Ila2FSkk0
美川べるのは絶対に男だと思う
642作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 09:44:15 ID:sVfkVyC9O
ところで付録、いらねーんだがあんな誰も欲しがらないようなゴミをつけるより
他にやりようはなかったのかね
643作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 09:55:34 ID:nlPd7ffjO
売れば?
644作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 10:26:27 ID:PLC9blikO
気がつけば下敷きを半年で5枚も入手した俺さんじょ
645作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 12:18:42 ID:sVfkVyC9O
売れねえだろあんなもん
売れたとしても今ならかんなぎグッズくらいか?
646作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 12:32:43 ID:Iz2zFL7kO
フィギアみたいな、可燃ゴミで出せば良いのか、
不燃ゴミで出せばいいのか分からないのよりマシだと思う。
647作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 12:35:23 ID:SxTkN+hw0
萌えないゴミの処分は面倒だな
648作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 12:39:11 ID:eSCaZyoS0
コンプエースのゴミの多さに比べれば遥かにましさ
649作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 13:43:30 ID:NC6KZP3e0
REXはコンプエースじゃありません
650作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 14:27:03 ID:FM/gHgynO
松沢は初代一巻にグラサンかけた写真のってる
651作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 17:51:43 ID:YoaYh+7O0
>>642
ゴミ読者にはゴミがお似合いってメッセージじゃね?
652作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 18:09:02 ID:uFV5Y2rG0
どの雑誌見ても付録が飛び交ってる現状を見る限り
なんだかんだで付くと売上が伸びるって事なのかね
653作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 18:12:24 ID:89ifxIIe0
未来日記だけ読みたいのにエースアサルトがどの本屋いってもなんかでかそうな付録のせいで
立ち読みできない。
654作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 18:18:33 ID:AQFkcEOs0
縛られて立ち読みできなくなるからだな
購買意欲を煽るような付録でもないし
655作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 19:03:49 ID:ZTLxrv890
スク水型携帯ホルダとか付けられるよりは百万倍マシだろ常考
656作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 19:27:57 ID:fkAILB8aO
なんか頭おかしい子が湧いてるな。
657作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 19:28:35 ID:ovrePA880
一時期のドラゴンエイジの様に看板作家の画集付けたり
そういう企画は立てないものか。下敷き地獄はもう勘弁な
658作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 19:34:51 ID:CXUjKbE40
ウチワ替わりに使ってるよ>下敷き
659作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 19:45:23 ID:SxTkN+hw0
それなら最初からウチワついてた方がいいだろ
660作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 19:48:37 ID:ovrePA880
受け手に技術と工夫を強いる。
そんな自由度の高い付録に価値はあるのだろうか?いや、ある。
661作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 19:51:59 ID:QghnOaQn0
強いられてるのに自由度高いのか。
まぁでもREXはギリギリ縛られないような付録付けるよね。
662作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 20:00:53 ID:2P8vhi5vP
本が膨らまない付録ならまあいいかって感じね
663作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 20:01:04 ID:VDm3Qm+l0
>>640
マスコミ批判はわりと素だと思う
664作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 20:56:41 ID:RdtwbC8Y0
マスコミ批判はそれはそれで伝統あるものだからな
665作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 21:00:53 ID:a2z5gjee0
所詮はガス抜きですよ・・・。
666作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 21:43:14 ID:VISIF1Al0
わー太のトキソプラズマきもい。
見てると鳥肌立つ
667作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 22:58:37 ID:FM/gHgynO
付録って新生ドラマガほど酷くはないだろ
668作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 23:30:48 ID:E1eMZJVG0
忙しくて昨日買って放置してたけど、面白くて一気に読んでしまった。やっぱREX良いわw

ところで世界樹で印刷に線がどうの、って話が前あったけど、フリフロの同人誌総集編でも似たような線が入ってた
今の連載見ても入ってないところを見ると、原稿絡みの問題だったのかね、あれは
669作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 02:02:55 ID:O456JwcE0
おたからの単行本の装丁がかわいかった。
670作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 02:20:40 ID:PX2xwfccO
>>660-662
ソノシートとかどうだ?
671作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 02:24:04 ID:j2tQE1qv0
正直ペーパーが毎回入るほうがありがたい
672作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 02:32:40 ID:9vdP5wU10
>>671
来月号のREXにはなんとナギ様がプリントされたトイレットペーパーが付録としてついてくる!!
673作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 06:40:03 ID:4InFb/EuO
>>672
スカトロオタにはたまらん内容だな
674作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 08:56:34 ID:FCuz6CZ1O
どちらにせよ企画ものプッシュのために付録つけるのはやめて欲しい
675作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 09:10:41 ID:Rel680DrO
今回みたく挟んである程度ならどうでもいいわ
1P目にディスクとかカード入れた袋を葉書みたいにくっつけるのは最悪だけど
676作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 09:20:22 ID:Mtcfb/2f0
またメンヘルちゃんが沸いてたのかw
677作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 12:52:35 ID:NoMBGVZV0
はいはいメンヘルメンヘル
678作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 14:54:30 ID:PGY9TtCPO
そのくらいならまだいいほうだろ
厚紙(雑誌に直付け)なんか絶望的だろ
679作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 15:09:14 ID:CeLl3ZOL0
メンヘルとか言ってる子はなんなの?荒し?

>>678
もう付録いらないから全プレにでもしてくれって気分になるな
680作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 15:35:15 ID:6/y/de940
厚さも無い、重さも無い、余計に金払うわけでもない
この程度の付録にここまで文句言うおまいらなんなの
触るものみな傷つけたいお年頃なの
681作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 15:53:12 ID:NoMBGVZV0
10円安くなった方が嬉しいんじゃないかな
682作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 16:09:17 ID:E4s5/TnKO
あの付録、コースターの代わりにぴったりだぞ。
家では既に立派に天寿を全うした。
683作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 16:12:12 ID:5AskyGiK0
東方に尋常ならざる憎しみを抱いてる奴がいることだけは分かる
東方ファンに親でも殺されたか公衆の面前で侮辱されたか知らんが
684作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 16:38:45 ID:ehmCuntZO
いちいち反応しちゃう子がいるんで煽ってるだけだろ

とりあえず付録はいらんがな
685作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 16:41:50 ID:CeLl3ZOL0
「あのくらいならスルーできるがこんな付録だったら嫌だね」
って話なのになんでそんなこと言われなきゃならんのだ?
686作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 16:44:05 ID:n4sGshFU0
>>685
付録が付くことで輪ゴムや紐も付いてしまい、それが困るって奴もいるんじゃね?
687作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 16:59:30 ID:4/Fbz1ynP
>>685
直近50レスくらいは考慮してもバチはあたんないと思うよ
688作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 18:11:04 ID:yQf/eRt/0
立ち読みしてるだけか
rex愛が足りないな
689作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 18:33:45 ID:2EPtbFnn0
そもそもその程度のことで必死になるべき雑誌でもない件
690作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 19:21:27 ID:XPl4tqsHO
>>678
ライバルの悪口はそこま……いや、もっと言っていいや
読みにくいことこの上ない
691作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 20:42:17 ID:O456JwcE0
2008-05-20 13:18:39
付録。
Theme: 普通の日記。
「コミックZERO-SUM」ばかりの話ではないのですが、雑誌の付録について考える機会がしばしば。
値段上げたくないし、喜ばれないものをつけたくないし…悩み中です。
もちろん「大事なのは付録ではなく中身だ」というのは間違いのないことです。
頑張らなければ。

がんばれスギノ。
692作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 20:43:19 ID:CwvqEJ2S0
抱き枕カバーさえ付けてくれれば後はもう何も望まないよ
693作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 21:54:12 ID:lxH7qaAn0
雑誌価格が3000円位になるんですね。
694作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 22:24:13 ID:bhrGTFlq0
ディアゴスティーニ並に毎月付録で
12ヶ月購入し続けると完成するフィギュアにしたら良いんじゃね?

オッパイとパンツのところだけ売上倍増するだろうし。
オッパイはランダムで板・小・中・大・巨、
パンツ部分も無し・有り・ふたなりとすれば尚良し!
695作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 22:26:47 ID:b/Xa/qz+0
>「大事なのは付録ではなく中身だ」
このスレの流れを見てると疑問を呈したくなるな
696作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 22:44:32 ID:PQMtYJ4L0
スレの流れで中身が決まる訳じゃないしなぁ。

絶対数が少ないとかは置いといて、REX読者ってあんま閉じられてない割りに結構購読者が多い印象。
697作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 22:55:50 ID:E4s5/TnKO
どうしても付録つけたいなら、ポケットティッシュつけりゃ良いんだよ。
あれはいくつあっても困らない。
698作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 23:08:12 ID:ZSlSiB9V0
そういや二階堂黎人の手塚治虫についての文章で、昔は少年とか少年画報とか13大付録等の
豪華(といっても安っぽい下敷きとかポスターとか雑誌とは別に小冊子に漫画が載ってたり
とからしいけど)な雑誌が主流だったんだけどサンデーとかマガジンとかそんな付録が
無いおかげで立ち読み自由な週刊誌が出てきて付録つきの月刊誌が廃れて
しまったみたいなのがあった。立ち読みできないとどんな漫画が載ってるか分からないから
わざわざ買う気になれないとか。
699作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 23:16:01 ID:nk0kWJWs0
いいからさっさと今月号の感想書けよ。

RUSHの下敷きは毎号楽しみにしている。
700作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 01:08:26 ID:QxvhcuT1O
>>699
ただこくが面白くて動揺してる。
701作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 01:52:41 ID:pSfLh8RN0
今月の儚月抄を読んだわけだが
もうね、お前らに叩かれるのわかってても言わずにはいられねーよ
なんだよこれ
しょぼすぎる、もうこの一言に付きる
妹が全然強そうに見えない、凄そうに見えない
刀も炎も迫力がなさすぎる
妹が強そうに見えないから、ヘタレ魔理沙が勝手にビビって空回りしてるようにしか見えない
あの展開に説得力が感じられない

秋枝も精神的にまいってるとかいう話だがよ
でもダメなものはダメだよ・・・
702作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 02:05:05 ID:k0HDQXRE0
東方板から引っ張ってくるなら二行目は削るべき
703作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 02:11:17 ID:iufHP2fS0
付録で色んな作品の番外編が載ってたらいいなと思ったらこれっくすがあったか
今年はどんな面子が参加するのやら
704作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 07:12:46 ID:CjTgtbbfO
>>700
実はあの絵が案外好きだわ
あと学パラとパッパラのコンボに吹いた

ZEROSUMからコーセルテルと破天荒辺り移籍しないかな
705作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 08:43:38 ID:lyJ9CZcg0
付録(についてると思っていた)CDはどこかと1時間近く探しつづけたあげく
「中に誰もいませんよ…?」とか店員に問い合わせそうになったバカは俺だけでいい

>>670
会社ごと潰れろってかw
(「ソノシート」は故・朝日ソノラマの登録商標でした)

>>704
ただの二軍落ち扱いじゃねーかwww
706作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 08:56:13 ID:VgUAth6cO
ここで叩きやってるのはゼロサム読者のスイーツばかりか。
お前等がREXにはいらない子ちゃんだからEOとビズゲ連れてゼロサムスレに帰ったら?
707作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 08:59:18 ID:mCd/Ddr10
なにいってんの?
708作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 08:59:29 ID:uHuVG1ju0
>>706
ビズゲは熨斗着けて差し上げたい。
EOは駄目。

わざわざゼロサムと別けて少年誌として創刊したのに、ゼロサムの人気漫画を移籍させてどうするんだw
709作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 11:15:06 ID:dW2ja1D40
編集長! REX発売のブログ告知はまだですか?
710作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 15:15:36 ID:Lkl1y3mN0
かんなぎ★ 実際マヨネーズは美味いのかな…
世界樹★ 助かった理由といい、結構筋が通ってて良いな。
東方★ 弾幕ごっこになるのは意外だったけど、正直不安だなぁ。あと咲夜が噛ませ犬になりそうで不安だなぁ
てとてト★ 作画がちょっと問題だけど、ノリとか読みやすそうなんで期待。
いかさま★ 鳥好きの自分には嬉しい回でした。八咫かわいいよ八咫
蒼海★ タクティクスオウガのレオナールを思い出した。
白砂村★ キャラの一覧が金田一みたいになってるけど、これはまだ誰か死ぬってことかな?
学パラ★ ボケとツッコミの両刀って大変だな。つーか乳首トーンネタ好きだなw
忍(読切)★ なんつーかギャグの入れ方が唐突というか強引だな。
ひめカメ★ 巻末のコメントはネタかw
EO★ アクベンスの容姿と性格の設定が上手いなぁ。
総評★ 付録の紙ジャケは虎の特典でもあったから微妙だなぁ、全サでCDケースなら欲しかったんだけど。
711作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 15:38:52 ID:stBz5WJ80
ろりぽもおたからも、特典が付かないアニメイトで買ってからゲーマーズに行って後悔したぜ〜。
特にろりぽのゲーマーズ特典は面白かったのだが。情報収集せにゃだめだったね。
712作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 18:15:28 ID:iufHP2fS0
これか
帯を上手く使ってやがる
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50694630.html
713作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 19:26:47 ID:CjTgtbbfO
>>705
二軍落ちというか作品好きで読みたいのにゼロサムでやられると読めない
コーセルテル、破天荒は単行本しか買えないから困る
714作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 20:18:18 ID:oray31kJ0
>>710
蒼海の作者はFFTの同人やってたしオウガ的なノリ好きなんだろね
715作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 21:47:24 ID:u5wK3YF1O
やっぱり少年誌でのエロゲ広告はやめた方がいいと思う
716作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 21:55:49 ID:rW30j06D0
ちょっとエロ入れたほうが売れるんじゃないの
717作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 22:28:08 ID:CV5Tf9vQ0
ギャルゲアンソロ作家と同人から作品ごと引っ張ってきたのがメインになってる雑誌なんだから、
「少年誌なんだ!」って神経質になることもないと思うんだがなぁ
718作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 22:32:20 ID:jNaFZfsA0
ろりぽのオチというか最終奥義は
やっぱり「無限の給仕(アンリミテッドメイドワークス)」なんだろうか
719作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 22:32:53 ID:L8yQ3bSH0
まあチャンピオンREDが通過した道なんだけどな>漢字にルビ振ってある雑誌でエロゲ紹介

てか二年越しの疑問なんだがなんで青年誌じゃなくて少年誌として売り出したんだろう
720作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 22:41:14 ID:hUJp1hqa0
ルーツがスクエニだからだろう。
721作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 23:14:59 ID:iv3VOzAU0
少年誌?
722作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 23:23:44 ID:stBz5WJ80
少年エースとか少年シリウスとか少年ガンガンのように明示してなければ少年誌ではないのでは?
知らんけど。
723作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 00:32:01 ID:mTWvNmXt0
俺的 少年向け<>大きいお友達向け 雑誌の境界

SQ>ガンガン>ファング>シリウス>ラッシュ>ブレイド>エース> (壁) >REX>RED>大王>
(未成年でも買えるエロ本の壁)>>>>>>>>RED苺>ヴァルキリー
724作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 00:33:37 ID:xgxll1yh0
少なくとも乳首券ある雑誌は少年誌ではない
青年誌だ
725作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 00:35:40 ID:s3roXy2l0
マガジンとサンデーは少年ってつくけど青年誌だったのか。
726作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 01:09:55 ID:x2N1aedX0
>>723
その図なら自分はREXもっともっと左に感じるな
727作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 04:34:48 ID:u4RnUNqGO
>>723
その昔ガチでセックスしたドラゴンエイジという雑誌があってな……
728作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 07:30:37 ID:mS9za6ON0
ドラゴンエイジとREDは昔からぶっ飛ばしてるしな
729作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 08:10:56 ID:xaa3JbvT0
かりん終わってからドラゴンエイジ読んでないなあ。レイモンドくらいしか読むものないし。
730作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 09:00:47 ID:CP0L6aBVO
ドラゴンエイジでまともに面白かった作品なんてクロノだけじゃん
731作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 11:43:20 ID:mTWvNmXt0
俺はゼロインも好きだぜ。
今はそれぐらいしかないなぁ。
732作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 13:28:57 ID:J4ozWPuH0
エイジはオルフィーナを惰性で読むためだけに買ってる雑誌だ
733作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 13:43:31 ID:QIEBj0iV0
国家はパッパラ新装版にあたって起きたトラブルを漫画化したほうが面白いんじゃないだろうか
734作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 18:21:24 ID:u4RnUNqGO
旧コミックドラゴンなら名作いっぱいあるぞ
モンコレナイト、スレイヤーズ、SMJ、ヨーコ、オーフェン、
タイラー、天地、サイレントメビウス、ゴクドーくん、はいぱーぽりすetc......
735作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 18:49:00 ID:xaa3JbvT0
>>734
その辺はむしろラノベの方が好きだったな。
オーフェンが終わったあたりでラノベ自体読まなくなったけど。
736作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 19:46:00 ID:wkzkLH6iO
あとREXで不足している成分といえば…銃分?
737作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 20:22:46 ID:IZIqfTh40
ガンアクションか、確かに欲しい
738作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 20:30:57 ID:zYao5MCT0
マナリィ・・
739作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 20:52:13 ID:0F5HOcel0
少年漫画的にはロボだろう
740作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 20:54:41 ID:QIEBj0iV0
オレとメイド…
741作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 21:01:01 ID:t2QER8uLO
サイバーパンクも読みたいよね
742作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 21:01:09 ID:J4ozWPuH0
>>734
そういやソウルガジェットはコミックドラゴンでやってたけど
エイジ新創刊時に打ち切り喰らってワードで拾われたんだったな
743作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 22:02:49 ID:RIEj+mbC0
SFが欲しいな・・・
OURSの水惑星みたいな。
744作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 23:12:16 ID:m+b0UtgR0
チャンピオンっぽくない格闘漫画がホスィ…
745作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 23:24:54 ID:+pvbl16r0
ラブコメが欲しい
746作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 23:37:19 ID:LDCVDG0l0
つ 学パラ
747作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 23:42:22 ID:+pvbl16r0
できればもっと愛らしくて爽やかなものを…
748作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 23:49:33 ID:lGv3tdu20
花子さんやメリーさんは愛らしいし
聖あたりは爽やかだが
749作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 00:33:56 ID:1uA6crYFO
ヒラコー来ないかなー
オタク達の闘いを描いた漫画ならREXにぴったり
750作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 00:50:35 ID:BTU9LAZA0
螺旋回廊みたいなのやらないかな
751作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 00:57:11 ID:oepLLnaqO
ホラー来いホラー
752作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 01:05:05 ID:rPe9HTOw0
>>751
つ 学パラ
つ 白砂
753作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 01:18:26 ID:ySUAANonO
ここでまさかの少年誌でBLですよ。
754作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 01:18:34 ID:0llVn0Sz0
この雑誌でホラーやるとまーた和風妖怪ものになりそーで、そろそろ定義付けとかもかぶってきそうだ。
何か奇を衒ってなくて安心して読めるジャンルが欲しいな。
普通のラブコメとか、普通のスポコン。
755作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 01:43:31 ID:oP5mhpQO0
REXで、そんな普通の漫画が載ってもなあって気はする
756作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 01:46:34 ID:0llVn0Sz0
だからこそやん。
一本位そういうのがあると落ち着くっしょ。
757作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 01:47:56 ID:wxHQqRBL0
>>751
歪みの国のアリスのコミカライズやってみるとか。
758作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 01:48:08 ID:0s0o9Zfx0
いかさまが素朴な面白さがあって良い
鬼ごっこもあるし、案外和風妖怪モノは豊富
759作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 02:20:09 ID:EhdcXGpY0
いかさまは「七六三五八三」(南無三御破算)とか小ネタを仕込んでくれるのが好きだw
760作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 02:22:24 ID:dgvVKGKn0
ちょっと前にWINGでやってた洋館モノはなんていったかな
白砂やいかさまと被らせないとするとあんな感じか?
761作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 02:42:28 ID:EhdcXGpY0
今気付いたが、今月のREXって、自社もの以外の広告が

表2:東京アニメーター学院
200P:ホワイトキャンバス(東方 同人ショップ)
表3:空の境界(TYPEMOON 映画/DVD)
表4:メロンブックス(同人ショップ)

しかないんだな。

これは雑誌にしろ単行本にしろ、買い支えてやらないと
マジでトぶかもわからんね。

というか、表紙/表紙見返し以外の場所で
広告する価値があると見なされてるのって
東方の直後のホワイトキャンバスだけなのかよw
762作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 02:42:36 ID:R4yTYsnx0
RUSHのミツルギが何となく学パラと被るんだよな。何でなのかわからんが。
763作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 03:39:28 ID:AveNw27mO
>>755
ちょっと前まで「女子高生の日常」を描いた漫画が連載されてたじゃないか
764作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 06:40:17 ID:1d/6gbXtO
浅野りんか高橋留美子来たら歓喜する

ところでREXに冨樫の弟なんて居たか?
765作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 07:46:51 ID:oRGtG3P10
月刊ペースですらまともに連載できなかった鬼姫(作品名うろ覚え)の作者のこと、時々でいいから思い出してやってください。
766作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 07:53:20 ID:FnZHTOSN0
>>743
SFあるじゃん
女の子が仮想世界?で幼児の作った粘土みたいな化物と戦ってたやつ
最近見ないけどどうしたんだろう
767作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 08:08:59 ID:SSa3tQaG0
今月は感想があまり上がりませんな
768作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 10:07:55 ID:08hlOhj20
>>749
大同人を完結できたら来てほしい
769作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 11:30:22 ID:GcWXc4IN0
>>763
親友の兄が人を殺したりするのが日常なのか
770作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 12:47:12 ID:ySUAANonO
>>761
シルフもゼロサムも似たようなものだよ。マイナー誌の広告事情は厳しい。
771作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 14:41:27 ID:65hvtdRw0
ろりぽが全6巻構成ってことは、あと4話で終わるわけだが
まだやることが多そうだけど綺麗に収拾つくんだろうか
772作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 14:49:13 ID:etEovdXRO
延びる可能性はあるんじゃないか?
773作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 14:53:18 ID:ImuRfl6g0
外伝とか別冊とか
774作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 16:33:07 ID:1rOxA1uk0
最後のコマで

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ 

でOK
775作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 16:42:42 ID:01qeoACk0
まぁ普通に考えれば延びたんだろうな
無理に6巻に収める理由もないし
そもそも全6巻って話はどこから出たんだ?
776作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 18:35:48 ID:etEovdXRO
作者が最初6巻で企画を立てた。
だいたい連載はとりあえずそのくらい、って言われるらしいよ。
なぜなら3年で読者が入れ替わるから。
777作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 20:35:33 ID:ZWPvhA/U0
>>768
大同人って連載してたのか?
778作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 21:14:19 ID:noR0xKf40
ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1165698054585

これがろりぽ終了後に始まるんですね、分かります
779作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 21:47:33 ID:T8raWRar0
「ガムでやれ」

笑った
780作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 22:36:27 ID:4k93QPi00
普通に読みたいんだがw
781作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 00:45:37 ID:xV9zPlv40
パラドキシア3巻と当時のREXをいまだ保管してる人に質問…
19話の「他の作家さんとまるっかぶりしたせいでまるまる変えたネタ」って何だっけ?
当時のスレ読み直してみたけど結局わからなかった…
782作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 01:43:31 ID:Y6tP16wx0
>>781
今大発掘して確認してきてやったぞコノヤロー!
小麦粉の中から飴探すアレ
雑誌だと飴くわえた一成とキス寸止め

あとこの話細々書き加えてるね
白スクはなこさんの名札に「はなこ」
11P最終コマの寧々の汗が無くなる
おまるに跨った寧々の生徒会の腕章に文字&タイツ追加
同じコマに書き文字追加&寧々の目修正
13P中央の変な模様がお昼の風景に
783作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 01:45:49 ID:xV9zPlv40
おお、マジサンクス!!!
そういわれてみればこのカット見たことなかったような気がしてきた。
784作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 13:51:06 ID:CZP1c7UD0
表紙(蒼海)★ 猫耳外せとは言わんがお兄ちゃんは入れとけよ
ろりぽ★ 度を越えたムッチリをなめんなw
かんなぎ★ 中の人がどんな気持ちでいたのかを考えると辛抱たまらん
世界樹★ 仲間エピはこれで終了か。販促漫画ってこととターゲットのことを考えるともう折り返しぐらいか?
えるシス★ ガスの名前なんてどうだっていいんだ!そのガスよこせって!
シンシア★ 「姉さんが七孔墳血ぐらいで死ぬわけないでしょ」という展開ですね。わかります
東方★ かわされたりつぶされたりしたら負けと美しい方が勝ちのつながりがわかりません。さらに「=精神的勝負」ってのがまったくわかりません
てとてト★ 初えろげ原作だけど、よく考えればエロ漫画家やエロ同人作家がいる時点でどうでもいいことだな
いかさま★ 龍虎の戦いは結構楽しいな
ハンド★ 来月で真の主人公がルカだとはっきりさせるわけですね。わかります
SGR★ ナディクサイドを描くとは思わんかった。でも、アーヴェントっていまなにしてたっけ?
鬼ごっこ★ やおい登場でちびっこが一気に噛ませ犬に!
蒼海★ 終わってみるといまいち盛り上がらなかった感がひしひしと…。もっと面白く出来ただろこのエピは…
ただこく★ 明智さんに萌える日が来るとはな…。てか、結果発表が即売会のイベントの一部になってるとこがわけわかりません。
白砂村★ なんでだろう、何を描かれても笑ってしまうw
学パラ★ 珍しくだめっぷりオンリーのレンジがなかなかいい。そして同人のオチのちょっとひねってみました感がさらにいい
パッパラ★ ランジェサイドは男連中が騒ぐだけの回より好きだけど今回はいまいち
テイルズ★ なんか、わー太っぽい話
忍(読切)★ シモネタ分を削ってきたのは連載への布石か?
ティンクル★ 何が起こってるかわからなかった俺はREX新規組。2年以上購読しててこんな台詞を吐くことになるとはな
ひめカメ★ 傍から見ると打ち切りの無理やり最終回みたいに見えるんだろうな
EO★ ラスト1ページだけで引きの効果を爆発的に高めやがった!早く続き読ませろ!
オレとメイド★ 新キャラはいいけど今後出しづらくないか?キャラ設定的に
わー太★ この漫画ってひと段落ついたらその回はめでたしめでたしで終わった方がいい希ガス
俺野鳥★ ヒロインはミスタカハーシ
総評★ 今月も懸賞外れた。そして今月もわが県の当選者0。
お疲れ様でした結城先生。そして来月からよろしくお願いします、結城先生w
REXでの連載二作目の作家って何気にこれが初めてだよな。
個人的にはゆづか先生にも帰ってきて欲しい。あと執事の人
785作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 18:12:51 ID:hSUrGGPq0
>>777
その昔ガムでな
完結前にヘルシングを並行連載始めて(ry
786作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 18:19:13 ID:BRAbZEjOO
ワニはよく作家と揉めるよなあ
大同人は元傭兵の準備会スタッフとか、未単行本話で笑えるネタ多いのに
787作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 22:20:33 ID:nHglB5L90
>世界樹★ 仲間エピはこれで終了か。販促漫画ってこととターゲットのことを考えるともう折り返しぐらいか?

巻末の作者コメントみてみれ
788作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 23:18:18 ID:DoDixFcg0
大同人は完結編を出すって話があったんだが、



05年ぐらいにな・・・。
789作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 01:24:00 ID:Y+HVmYCV0
>>785
というか>>778に何人か大同人のキャラが出てるしな、
というところまで書いたところで、
>>777は飛井類司版の事を言っているのではないかという気がしてきた
790作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 22:42:26 ID:ZfFOFEwb0
東方はいよいよ原作やってないと分からん展開になってきたな

キャラは好きだけどSTGは攻略めんどくさいからやりたくない
設定まとめたとこはないの?
791作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 22:42:54 ID:POyFR0zL0
つ wiki
792作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 23:12:12 ID:+zVM3UNG0
キャラならWikipedia、儚月抄周りなら東方Wikiの儚月抄まとめが一番わかりやすいかな
正直、原作読んでても付いていけないやつ多数だが……
793作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 23:19:49 ID:ZfFOFEwb0
>>791-792
ありがとう
794作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 23:23:28 ID:3qAMMrga0
儚月抄のすぐ後に儚月抄4コマ篇なるものを掲載して話を咀嚼すれば良いと思うよ
1から3コマ目までは解説で4コマ目は毎回「なんだかよく分からないわ」で〆

最近はなんだかよく分からないけど、バトル展開で面白くなってきたっぽいけど
795作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 23:32:18 ID:POyFR0zL0
バトル描けてないけどな
796作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 23:35:55 ID:OcX/EeoO0
漫画じゃなくて絵本形式にすりゃいい
797作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 00:15:09 ID:kVXA7t2/0
原作者がキャラを作る才能はあっても物語を作る才能は皆無だし仕方ない面もある。
798作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 00:18:57 ID:dYTH2IfH0
そこは作画担当がフォローするもんじゃないのか?それが合作ってことだろ
799作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 00:24:46 ID:4LA9T/060
というか原作者が重度の竹本泉ファンだからな。

ストーリーの超展開は竹本泉脳の発露と考えると、
「むしろマンガはこういうもの」と考えているフシがあるw

じゃあなかよしでやれよ、と言われると返す言葉もないがwww
800作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 00:25:34 ID:GAmMtUOq0
某大復活の3ボスがろりぽのみさきにか見えない。ボスケテ。
801作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 00:45:52 ID:7PUVuWwF0
つまりまとめると竹本泉に物語を作る才能が皆無
…それなりに的を射ている気はするな
802作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 02:17:58 ID:sfTJbQpi0
あれはあれでいいものだよ
803作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 14:36:09 ID:1nhOyjsf0
秋枝が戦闘描けないんなら、リレー形式で別の作家に描かせればいいじゃないと頭に浮かんだ。
804作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 14:38:02 ID:sc+PtEoc0
>>803
REX格闘漫画の第一人者である高遠るい先生の出番というわけですね。わかります
805作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 14:51:31 ID:fII3NwjN0
そう言えば、昔東方の合同に参加してたんだっけ
806作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 15:10:34 ID:9botQWV9O
レティ虐待本ですね、持ってるからわかる
807作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 15:28:17 ID:i5yStdkP0
なんで東方厨が沸いてるんだ?

>>798
原作・作画担当と合作は違う
どう話を作っていくかはケースバイケースだが
作話に関しては普通は原作者の方が立場が上

あしたのジョーみたいなケースもあるけど、これはレアケースだな
808作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 15:46:06 ID:wI9OaGiQ0
秋枝自身が典型的な「神主の作った物に手を加えるだなんてとんでもない!」と言う東方信者だからな
出て来た物を良い悪い問わず可能な限りそのまま届けるのが自分の役目と信じて疑っていないのだろう

控えめにでも「漫画的にはこうした方がいいと思います」と意見できる作家が作画を担当していたら
また違った形の連載が見られたのかもしれないけど
それが東方ファンにとって喜ばしい漫画になったかどうかは俺にはわからん
809作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 15:55:25 ID:sc+PtEoc0
>>808
だが、本来東方ファンのみをターゲットとするなら東方専門でもない雑誌に連載すべきじゃないんだよな
そういう意味では東方ファンが喜んだとしても一般誌の連載作品のスタンスとしては正しくはないな
810作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 16:30:15 ID:jUpd3YJq0
ZUNはいつもどおり自分のやりたいことを好きにやってるだけなので、
そういうのは同人まんまのスタンスなそれを招聘した一迅社編集部に云ってやりねえ
811作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 16:47:45 ID:1nhOyjsf0
>なんで東方厨が沸いてるんだ?

そりゃここはREXスレだもの。掲載作品の批評が出るのは当然。
812作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 17:37:04 ID:jIr0/5CM0
東方音楽系同人CDが多すぎて、どれを買ったら良いのかわかりません
813作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 18:08:52 ID:i5yStdkP0
>>811
正直東方の話題とか馬鹿が沸くから勘弁して欲しいんだが
814作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 18:23:52 ID:COLriEso0
>>813
「ぼくがかんがえたさいきょうのREX」を垂れ流されるよりはよっぽどマシだと思う。
815作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 18:30:37 ID:xMIN99GB0
>>813
そういうこと言うから
816作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 18:34:24 ID:ZiDiScAmP
まとめると最強のREXに1歩近付くべく竹本泉呼べ
817作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 20:36:38 ID:aR2N+zCdO
>>816
廃刊する廃刊する
818作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 22:14:42 ID:w+7TJ0/vO
竹本泉は百合姫で描いてほしい
819作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 22:18:58 ID:PykLLknI0
東方厨の間でも儚月抄は完全にスルーされている件
ttp://d.hatena.ne.jp/inuinu_for_Writer/20080709
820作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 22:41:27 ID:2oZixFYD0
はい、いつものループ入りましたー
821作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 22:52:58 ID:y1XSfYHk0
>>817
ロックを呼ぶよりマシだw
822作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 23:32:35 ID:g11RWVv20
なんかスルー用テンプレがあると平和に収まるんだけどなぁ
ここまでお約束な流れが出来てんだから、誰かギャグに昇華してよ。
823作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 23:33:21 ID:TtMDl2w60
>>813
「自分は馬鹿だ」という宣言わざわざ乙
824作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 23:43:16 ID:S/xLkK3d0
>>822
彼らにとっては
「大事なことなので何度でも言います」
状態みたいだから、テンプレとかあっても変わらないと思う。
825作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 23:59:49 ID:4LA9T/060
またスーパーメンヘルさんタイムの流れか
826作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 00:05:42 ID:z7/Xg3Ah0
>>822
東方の話題自体を禁止すればおk
話題だした奴は誘導と徹底スルーで対応
827作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 00:08:33 ID:4/XuM2dX0
>>826
連載中の作品の関連話を禁止するのはおかしい
脱線したら止めるのはともかく
スルーしたい奴が勝手に別の話題振ればおk
828作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 00:08:46 ID:6t2k0zh70
いっそ毎月の全作品感想アップをここに書き込む条件にしちまえ
つまらん煽り合いなんてやってるヒマなくなる
829作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 00:17:41 ID:jDHvlsMY0
しかしまあこの厨のタフネスというかガッツはすごいよな。
何度工作に失敗しても全く同じ手口で果敢に再挑戦とか普通できねえもんwww

ただの勤勉な無能ってオチかもしれんがw

>>828
読んでない作品の感想欄に「つまらなかった」とだけ書いて煽る馬鹿が沸くだけじゃね?
830作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 00:20:00 ID:qJqGLvSL0
気に入らなければスルーという最も基本的なことができないのは何故かね
831作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 00:20:05 ID:OIzvBYqg0
お礼は三行以上

ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます

みたいなもんか


東方は最初の読みきりが雰囲気出てて一番好きだったかも
832作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 00:20:23 ID:xuBBQrvQ0
坊やだからさ
833作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 00:23:22 ID:Y4o1cgZC0
6話の住吉計画あたりも雰囲気出てたと思うよ
834作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 00:33:14 ID:H0fqzNQE0
東方は来るなってそんなに嫌ってもしょうがないだろ
835作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 00:43:47 ID:jDHvlsMY0
>>834
マジレスすると、かんなぎのスレで煽ってる馬鹿と芸風が同じだから、
ただのマッチポンプの構ってチャンというかレス乞食だと思うよ。

【かんなぎ】武梨えりスレ【TAKE MOON】その5
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212470474/
17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 21:30:20 ID:9GUGRX7f0
ごめん
東方(原画)より下手だ・・・

21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 14:31:29 ID:g61cM8bV0
ごめん
東方(原画)より下手だ・・・


この程度の漫画家には東方だけには関わらんで欲しいわ(笑)

26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 19:39:08 ID:g61cM8bV0
早く東方アニメ化させろよ

29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 20:39:08 ID:g61cM8bV0
ごめん
東方(原画)より下手だ・・・

125 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 18:34:51 ID:pwgq1mzs0
こんな気持ち悪いババァ主人公の漫画をアニメ化するより
東方をアニメ化した方がよっぽど雑誌の宣伝になったのにな
836作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 01:15:57 ID:MtxlP1wj0
REXに聖悠紀でもいいぞ。

犬上すくねとかなら可能性高そうか。
837作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 01:16:28 ID:qJqGLvSL0
相川有を呼ぼう
838作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 04:49:52 ID:wtNhKMIhO
相川有・上田信舟・おがきちか
この辺の作家が描いてくんないかな
超人ロックでもいいけど雑誌潰れそうだからなあ
839作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 08:10:59 ID:B6LLGwsFO
超能力部スレ落ちた?
840作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 09:55:02 ID:WzXk/ZdF0
落ちた。
980超えてたしね。
841作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 15:18:19 ID:2OSogrhxO
原稿も落ちた?
842作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 17:27:49 ID:rZjD3PMiO
>>841
そりゃ今月乗って無いしな
先月は予告あったのに
843作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 18:50:30 ID:/iE9fzmJ0
>>834
そもそも最初に東方の本を出すとき相手(同人屋です)側の言い分を完全に
飲んだようなつくりの本を出した時点でおかしい
REXは更なる飛躍を目指そうというならこういう人前で小銭を
恥ずかしげもなく拾うような姿勢を改めるべきだと思う

人事刷新とかで
844作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 19:04:27 ID:u2ZKpzLoO
REXはせっかくアイマスコーナーがあるんですから、またアイマスのマンガを始めるべきだと思います
今度はわた春香さんがヒロインの話を読みたいです
845作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 19:20:19 ID:hf6gl0XD0
わた春香さん自重

REXのアイマスコーナーが未だに続いてるのは
再度の漫画連載の予定があるかコーナー自体を
本にまとめる話が出てきたかのどちらかだろうな
846作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 19:28:20 ID:6xGU1/6z0
*843
文花帖と求聞史記は原作者に好き勝手やらせたからこそ良い作品になってたよ。
それに儚月抄は一迅が企画持ち掛けてきたんだから、その上で強い姿勢とれってのは図々しい気がする。

それで失敗してたらワケないけど、今のところは大失敗ってほどじゃない。購読者も少しは増えただろうし。
847作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 19:33:56 ID:0eUe5XgvO
うへえ
848作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 20:09:22 ID:hf6gl0XD0
更なる飛躍も何も今後のREXの方向性はかんなぎアニメが上手く行くか行かないか次第だと思うよー
あれがコケたら東方含めて元DNA派の編集が関わってる連載全部が今後臭いメシを喰う事になるだろう
849作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 20:20:23 ID:igQjSj7t0
マンガ雑誌は、どれか一つの作品をアニメ化せよっていう法律でもあるのかな?
850作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 20:45:43 ID:XbYuyHO70
そらまぁ、アニメ化すりゃ多少なりとも売り上げ伸びるんだから、売る側にしてみりゃ
した方がいいだろ
出来上がったアニメが原作ファンにとってよいものであるかどうかは別として
851作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 20:51:21 ID:BEJDaQ+G0
コミックはコンスタントに10万部売れると言われるしな>アニメ化
852作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 21:05:22 ID:ado/Aqa/0
おお振り→ペルソナ→バーディーと見てるが、
制作のA-1 Picturesは鉄板な印象
ヤマカンが大ポカでもやらない限りは会社が傾くほどの失敗は無い
……といいな
853作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 21:44:27 ID:AfP3nOvL0
>>800
こいつのことだな。確かに雰囲気は似てるかも。
http://www.cave.co.jp/gameonline/daifukkatu/stage/stage03.html
854作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 23:37:18 ID:LMflbp9c0
>>853
おおお、確かにそれっぽいw
855作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 23:48:06 ID:djbEH0Pp0
大阪屋
学パラ 104位
ろりぽ 428位
ハンドレッド 477位
ツキとおたから 圏外

学パラ強えぇ
856作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 23:48:19 ID:zBdPYWcg0
>>836
REXに脂肪フラグ立てる気かw
857作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 00:05:54 ID:ufV0AzDdO
パッパラ隊のDVDBOX出た夢を見た

えもーしょんめいくもーしょーん

しかしパッパラ隊や月天やモンファが10年前なんて信じられないな
昔は学校あったのに
858作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 00:48:53 ID:uDmOpjnmO
えもーしょんめいくあもーしょーん

だった気がする。今思えばいいOPだったようなそうてもないような
サイボーグクロちゃんの前番組だったっけか
859作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 01:35:33 ID:ufV0AzDdO
>>858
サイボーグクロちゃんは
あいつもこいつもパワフルグルグル
グルグルニャー!グルグルニャー!
だったよな

パッパラ隊は多分
エモーションメイクモーショーン
ベビベビワンナビーラブユー
だったわスマン
優しさなんかじゃ ないの
って奴だよな

その間の新八剣伝は登場キャラが可愛かったのは覚えてる
中学の時にやってたバトシーラーはレッツセイしか覚えてない
東京ミュウミュウはなんか過激だったなぁ
860作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 08:48:33 ID:kbPbWHww0
蒼海の人はREDで新連載やるそうだが高遠が紹介したりしたのかねえ
861作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 12:10:57 ID:NGrrgwec0
今までも掛け持ちは何人かいるし
作家経由じゃなくて編集レベルのつながりがあるんじゃね?
862作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 12:48:57 ID:ufV0AzDdO
蒼海の人のオオカミが来るは悲劇の打ち切りだったな
富士見マジで糞だわ
エンライハで散々お世話になった癖に
863作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 15:32:31 ID:tWmwurJI0
元ドラゴンつながりだとソウルガジェットもあるし
創刊メンバーからして富士見出身の編集がいるんじゃないか?

しかし生産力あがったな作者
864作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 17:20:57 ID:2D8x+FA60
今回の一迅社メルマガで新装版パッパラ隊の情報が皆無だった件
ちゃんと出るの?
865作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 17:48:55 ID:ufV0AzDdO
そいや蒼海の作者ってエンライハが一度アニメになってるから、
蒼海がアニメ化するときはやっぱり作者繋がりでゴンゾなのか?
866作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 18:02:16 ID:DD7NMS+z0
ゴンゾはもう死に体(債務超過)
867777:2008/07/19(土) 22:36:11 ID:dh6n6sij0
>>789
単純に大同人物語って(圧力が掛かったのか知らんけど)打ち切られてなかったっけ?ってだけ。
868作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 23:08:41 ID:noGzqqZ20
>>862
オオカミはRUSHで連載再開するけど。
869作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 23:10:28 ID:AbPezCmU0
>>867
担当編集がDQNというかキ○ガイだったからじゃなかったか?
870作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 23:12:24 ID:Dlt5pLOM0
納都花丸って何人いるの?
871作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 23:14:48 ID:B4jpIvbK0
>>864
現時点で取次ぎの書店向け案内にも「延期(未定)」としかない。

連載終了済みの作品の単行本を数年待っている身としては何でもないぜ・・・orz
872作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 23:27:18 ID:x27NSVcO0
WIZバス(ry
873作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 00:23:20 ID:/P4X55UB0
ガムは他にも山のように逃亡した奴がいる
874作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 02:08:46 ID:8FAJv69qO
風のステイグマの原作者って白血病なんだっけ
875作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 09:02:51 ID:DmVYieuT0
はやてブレードを電撃大王からウルトラジャンプに移動させた編集みたいに
複数の会社で仕事してるフリーの編集がいるだけじゃね
876作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 15:58:03 ID:C4AiLbMd0
>>804
いや、そこはフリフロだろ…弾幕書ける人だぞ
霊夢がキリングマシーン化して咲夜さんが強過ぎるって事でかませになるけど
877作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 16:17:47 ID:TnyGQekW0
誰か鬼ごっこで語れるモンはおらんか…w
878作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 16:36:41 ID:S9fO/Mbd0
>>876
そして勝敗は麻雀で決めるんですね、わかります。
個人的にはオリジナルでもいいけど、おのけいを拾ってきてほしい。
879作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 17:32:17 ID:6lMiqmfb0
>>877
ここ最近の話を見て何か語るべき事があるのか
880作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 17:52:47 ID:G9D+G06g0
881作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 18:17:27 ID:sKY3G67C0
>>845
今度はGUNPに書かせるといいと思うよ、パロ上手いし。
アイマスでは人気あるし中の人もファンなわけだし。
882作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 18:20:11 ID:nK+v/e2i0
GUNPの中の人は二次創作っぽいオリジナルをどっかで連載するんじゃなかったっけ?
熱しやすく冷めやすい典型的なライトヲタって感じだけど
883作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 20:55:50 ID:fMrNx6XP0
GUNPはないわ
884作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 21:13:47 ID:0gFxkHLp0
REXてどこ置いてあるんだ
マジ都市伝説
885作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 21:21:40 ID:Ms9vR3lV0
カラーだと黒いなんて・・・ッ


ア メ リ カ ン ガ ッ カ リ !!
886作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 23:38:42 ID:iNpWNlGj0
>>884
コンビニで売ってるよ。
当日の夕方には無くなってるから、朝一で買いに行くぐらいじゃないとな。
887作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 23:58:37 ID:0ZWbAAEc0
>>884
田舎には置いてないだけじゃない?
888作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 00:34:57 ID:mOdUFxEK0
どうしてもほしいなら尼で購入するしかない。
889作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 07:11:35 ID:2qyQ2c7R0
>>884

>>886の言うとおりコンビニで入り口横にいつも20冊くらい積んである。
お一人様一冊までなうえ夕方には売り切れるから発売日を逃さぬことが肝心。
890作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 07:46:47 ID:2fW4mMu60
>>882
冷めやすいライトオタが3年もアイマスなんて書いてないだろ。
どっかでオリジナルやるらしいが、どちらかと言うとコミカライズを読んでみたい。
二次著作でキャラクターのつかみ方が上手い作家だからね。
891作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 07:58:52 ID:ewHC3yqH0
GUNPは好きだが何描いても同じになる作家の筆頭だと思うぞ
Malcolm.Xとか来ないかなあ
892作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 08:46:12 ID:y/nApNmsO
確かにGUNPの公式アイマスは読んでみたい。
一迅的には中の人がファンな訳だし可能なら実現して欲しいよ。
893作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 15:21:44 ID:kOLU+xCY0
REX以上にアイマス押してるとこあったっけ
なかれば脈アリだがあれば確実に負けるな
894作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 17:55:37 ID:ahMwJVFn0
定期的にならゲーマガ、電マがコーナ有り。
ゲーマガは中の人プッシュ、電マは来月から4コマ載せるらしいから目はあるんじゃ?
895作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 19:47:50 ID:Nn0fRb8u0
REXでアイマスはもう無理だよー。色々多方面に広げるために一箇所でずっとはやらんらしい。南無
896作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 21:18:32 ID:nedurD/p0
なんという地方巡業
897作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 21:28:18 ID:Y4c+tRG90
落ちぶれたリンミンメイを思い出した
898作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 01:53:30 ID:JKQdb19XO
>>895
コンプエースはアイマス本編とゼノグラシアやらなかったっけ?
899作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 01:59:33 ID:y6e42D1t0
>>898
一応、アイマスが終わって時間を置いてからゼノ版が始まっている。
むしろ、ゼノは単行本が第2巻が出ないと絵師が公言した件の方が……。
900作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 03:27:06 ID:ub3CO92F0
じゃあ次は百合姫かぱれっとだな<アイマス
901作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 03:36:50 ID:MRHYwx/j0
>>900
真と雪歩を主役に百合姫でお願いしたいなぁw
902876:2008/07/22(火) 14:31:40 ID:YIVJxQuL0
>>878
いや、キリングマシーンな霊夢だから異聞紅魔版 お嬢様が凄く輝いてた(力任せで霊夢に一勝するぐらい)

麻雀で勝負つけようとした異聞妖々版は決して橙をいきなり 笑顔保ちながら「殺すか」なんて思って御札投げたりしない
まあ紫の家から「略奪開始」と黒白もびっくりな事しようとしてたけど
903作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 15:26:20 ID:5I6VBiABO
パッパラ隊新巻まだですか
904作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 18:07:18 ID:q/noQI870
うへえ
905作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 21:51:27 ID:Ut/rBuxn0
>>902
俺も流石にこれにはうへえと言わざるを得ない
906作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 22:06:36 ID:Ix9WW21f0
>>902
頼むから巣から出ないでくれ
お前ら一部のせいで多数が迷惑してる事も考えてくれ
907作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 22:09:55 ID:KW4J7en40
毎月頑張っているいつもの方、出番がやってきましたよ?と

>>902
東方も毎月楽しんで読んでいるがお前さんみたいなのはちょっとな
とりあえずお前さん等は必要無い事を嬉々として語りまくるのを何とかしようぜ?な?
908作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 22:15:16 ID:yZw5zxpm0
某所より転載。みんなレベルが高いな。

588 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage 2008/07/22(火) 04:12:28 ID:2EPJiHg2
某所にパッパラ隊のいずみちゃんが女装してパッパラ隊の性欲処理奴隷になって、
あげくの果てに胸まで作っちゃうという同人誌おとしたけど、ラストのページで男バージョンの水島が宮本ぼこってて現実に戻された。
これで抜いてた俺は・・・orz
イラストは電撃ドクターモアイくんのオカマのVちゃんとバーコードバトラーの有栖川桜だし、なんで2008年にこんな本だしたんだ・・・
909作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 22:16:56 ID:auDEeda70
急に単発が連レスし始めてワロスwww
910作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 22:20:19 ID:Ut/rBuxn0
>>909
ごめんね
911作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 22:29:55 ID:KW4J7en40
せっかくアンチも大人しくなって落ち着いてたのにいきなり燃料投下されてはなー
とりあえず冷や水でもかけておくのが礼儀かと
912作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 22:57:38 ID:5I6VBiABO
>>908
えもーしょんめいくあもーしょん
913作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 23:34:37 ID:vjtJW8Sx0
>>902
場所を構わずフリフロ東方マンセーすんのやめとけ
ホント空気読めてなくてキモイから
914作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 23:46:10 ID:4FuliMxV0
東方厨は本当にどうしようもないな
915作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 00:00:05 ID:U4o9ysmH0
>>902
何かこのスレでは久し振りに、本当の『空気の読めない東方厨』を見た気がする

でも、それだけ熱くなれる作品があるってのは素敵なことだよNE!(^ω^)
916作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 00:04:50 ID:CluehLUi0
空気を読んで学パラの生徒会長の話でもしようぜ。
917作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 00:08:47 ID:Y04Kza730
>916
来月は一成×七緒本を買うんですね、わかります。
918作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 00:15:11 ID:BDznVYgl0
>>915
やはり何とかしてつまみ出すべきだと確信した
ぼーげっしょうを最後に関係を清算するべき
読者の質にかかわる
919作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 00:23:34 ID:nLALxabZ0
がんばってね
920作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 00:24:35 ID:Y+SNy6ky0
同人誌の話をしだす東方厨も
読者の質とか言い出すアンチも

どっちもいい加減にしろ
921作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 00:24:45 ID:kL1i9X0M0
そして久々に過剰な東方アンチを見た気がする
922作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 00:51:05 ID:pFr2wYm40
東方厨の間でもボーゲッショーつまんなくて早くおわらねーかなーと言われてます
923作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 00:55:14 ID:0fUCqphL0
早く終われとかアホだよな、実に無駄な労力だ。
どうせどんな漫画も待ってればそのうち終わるのに。

あ、でもこち亀とか終わってねえな。どうでもいいけど。
924作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 01:01:28 ID:BDznVYgl0
お前ら色々言ってるが考えてみろ
このスレにそ知らぬ顔をして902みたいのが
紛れ込んでるんだぞrexスレの利用者として
何かあればお前らがああいう暴れっぷりの連帯責任を
無理やり取らされて他の人に四の五の言われかねない
925作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 01:05:15 ID:tAvPE4am0
いつものひとおつ
926作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 01:06:27 ID:8HArxB4UO
今月の鬼ごっこ冒頭のキスシーンでドキッとしてしまったorz
俺に同性愛の気があったということなんだろうか……
927作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 01:14:40 ID:FsuN1F3M0
>>924
そ知らぬ顔をして紛れ込んでる巨女好きが暴れだしたり、
一成×七緒派と聖×練司派が暴れだしたら大変なことになる

こういうことですね、わかります
928作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 02:09:38 ID:67k2u8zgO
ランドリオールってだんだんホモ臭くなってきたな
大丈夫か
929作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 02:19:50 ID:Y04Kza730
少女向け雑誌のことをREXスレで言われても……
930作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 02:27:14 ID:YDf30iHR0
今年もみかべるは巨女ネタなんだろうか
931作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 03:30:09 ID:67k2u8zgO
>>929
悪い誤爆

ゼロサム本スレが見つからん
932作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 04:14:40 ID:8lqyXYIC0
ランドリの作者って元はエロ描いたりある日突然女の子が居候に的な
男向けのもやってたけどすっかり描かなくなったよな
933作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 04:26:35 ID:btZruqiK0
そりゃ女性誌に移ったからね。
934作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 04:42:07 ID:8WFgGNYfO
>>931
今ゼロサムスレには基地外が住み着いてるから来ないほうがいい
ゼロサムをエロ漫画誌にしろとかもっとグロ描けとか
何回も感想羅列とか自作自演にもなってない一人会話とかしてる
もうそいつのレスで半分埋まってんじゃないか
935作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 07:01:09 ID:4zRRpco30
2chのスレッドに何か期待してはだめだ。特に好きな作品の場合はね・・・
嫌になったら見なければ良い
936作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 07:15:03 ID:WRucq5Kn0
>>927
いやそ知らぬ顔をして紛れ込んでる妖怪馬鹿たちが両国に妖怪特区を作るやも知れん。
937作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 12:33:59 ID:67k2u8zgO
>>934
dクス
ゼロサムスレへは行かないでおこう
ランドリも最初は普通だったような
938作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 13:38:13 ID:8lqyXYIC0
ランドリは同人誌でやってたのを読み切りにしてそれの続きって形じゃなかったかな
火竜倒してから学園編に入って腐向けになってきた感があった
939作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 15:17:54 ID:KvAQpqir0
ランドリってどちらかというと腐向けではないような……
一応婚約者とかそういう類の話だし

ゼロサムだとコーセルテルだとか破天荒、ストプラ、マジックスター、楽屋裏と同じ位のレベル
腐というか美形な男はそこそこ出るが、女キャラも結構目立ってますよ的な感じ
それにゼロサムってもっとホモホモしたのが有るだろ
940作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 16:37:53 ID:xcrvQnb4O
掲載作の話はするな、他誌の作品の話はOKってか?
お前らこそ巣に帰れよ。

ところでろりぽのサイン会に参加した奴いる?
941作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 17:11:34 ID:67k2u8zgO
>>940
別にそんなことは一言も言ってないぞ
空気読んでないレスには文句言ったが


ろりぽはアニメ化したらテレ東だろうな
942作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 18:54:41 ID:Y04Kza730
AT-Xだろ?
943作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 21:31:31 ID:WXv7/J9R0
>>940
ノシ クヌギの絵を描いて貰ったよ。
944作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 22:39:04 ID:YXBo7qd50
>>941-942
ニコニコアニメチャンネル
945作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 22:51:15 ID:qA3Iuwg+0
なんだかんだいってREXは初期が一番おもしろかったな…
946作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 22:54:52 ID:8lqyXYIC0
絶叫戻ってこないかなあ
いま電撃大王でタイアップ描いてるけど正直いまいちなんだよアレ
947作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 23:05:30 ID:UOx1IDFK0
まるでジュッテンがいまいちなアレでは無かったような書き方だな
948作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 23:12:27 ID:8lqyXYIC0
今やってるのは原作付いて個性死んでる分ジュッテンの方がまだマシ
949作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 23:39:13 ID:tBsPabqE0
カナコがいないことを除けばとらドラ>十円
カナコの存在でひっくり返るわけだが

ろりぽはテレビ局にケンカ売ってるからアニメ化難しそう
950作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 23:48:49 ID:67k2u8zgO
>>942
『ワールドメイドサテライト』だしな
951作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 23:49:49 ID:67k2u8zgO
>>950追加
よってAT-X

スレたててくる
952作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 23:54:19 ID:KlAcHRTg0
>>949
テレビ局なんて、いちいちアニメ内容なんて気にしないんじゃないの?
953作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 23:55:40 ID:67k2u8zgO
>>951さらに訂正
よってAT-Xではなくテレビ東京……ってもういいわ


立たなかったスマソ
954作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 01:40:41 ID:9+GKC9Nr0
今からろりぽアニメ化の企画を立てると、ちょうど、アナログ停波が差し迫って
きて、「地デジTV買えや」とマスゴミ連中が死に物狂いで脅迫してくるであろう
頃に、アニメが放送されたりして
今号のほっちゃんの台詞なんかはかなりタイムリーでシャレにならないことに
なって、劇中のみのりちゃんアニメのごとく黒歴史回が存在したりするような
伝説のアニメになっちゃったりなんかしちゃったら面白いのにな〜
955作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 07:14:22 ID:S11In/US0
>>954
むしろ見た目だけ流用で換骨奪胎されて
毒気ゼロの萌え萌えアニメ(笑)にされて作者憤死、
という流れの方がありそうじゃねw
956作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 11:38:00 ID:eEX1UB9Y0
それなんて朝霧の巫女?
957作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 19:06:12 ID:DgVcWc+f0
朝霧に限って言えばあーゆーノリの方がアワーズではウケたと思われるよ
958作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 19:36:30 ID:rewNd7a20
冗談言うな。あんなもん誰にとっても噴飯モノだったわい。
ってか本誌追ってるファンが全く違うものにされてウケいれられるわけないだろ普通。
959作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 21:02:24 ID:q4taePBL0
どうせなら星の●ービィくらい危ない発言を吐きまくるアニメロリポが見たいです
960作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 22:33:43 ID:p2mcqLH7O
セルアニメーターはこれで絶滅
961作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 22:53:20 ID:6K3rtQxy0
一迅社は一体これからどこへ行くんだろうな。不安になってkる。
http://www.shop.ichijinsha.co.jp/book/book_img.php?i=75801116
962作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 22:58:53 ID:Pjv5WfG70
>>959
アニメの話は大いに笑わせてもらった
訴えられてもおかしくないオワルト・デゼニーとか
「アニメーターは大量虐殺」「アホ監督は野垂れ死に」発言とかね
963作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 00:58:18 ID:2Q0/4Sy9O
メディアミックス攻勢で次は超能力部をアニメ化すべき

作画が崩壊しようが数話に一度背景の全くない話を放送しても
「原作に忠実」と言われるかもしれない
964作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 01:59:46 ID:oJYB+ejCO
ランドリ萌え漫画だと思ってた……

>>962
あれ漫画もカオスなんだぜ

>>963
石田あきらのやる気の無さは異常
あのオッサン勿体ない
965作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 22:37:08 ID:Xgz34Hbv0
>>954
ほっちゃんにはマスゴミをたたくより
身内の不祥事(コミケの徹夜組やダミーサークル)を何とかしてもらいたい
966作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 23:12:52 ID:PTjhXIf30
身内というから枕営業のことかと
967作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 23:17:42 ID:+ZA2VYUz0
身内というから内蔵のことかと
968作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 01:41:14 ID:xyAgy7OaO
貼るなよ!いいか!絶対だぞ!


そいや祥寺はるか先生って生きてるかなぁ
あの人の絵が地味に好きだったな
夏緑はMFで活躍中だけど
969作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 01:55:23 ID:T2YwSkkA0
僕らの推理ノートの人か
最近アライブで連載してたぞ

あとエロ漫画まだ描いてるんじゃ?
970作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 03:23:23 ID:5ON6Uo6r0
祥寺はるか名義で超昂仙忍ハルカのアンソロ書いてたよ
971作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 06:01:31 ID:T06vpHx7O
NYAN名義で看護師の実録4コマ描いてるな
972作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 12:18:55 ID:nLSvgVMB0
時々、このスレの住人ってかなりレベル高いんじゃないかって思うことがあるんだ
973作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 13:03:53 ID:FUea3CsZO
そりは何のレベルを語っているのだ?
974作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 14:10:47 ID:+EY0nzkU0
変態紳士レベルじゃね?
975作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 15:08:51 ID:WYA3I8kx0
REDスレに肉薄するものを感じる
976作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 15:10:52 ID:7IXRyN0Q0
遠藤るい先生・・・・
977作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 18:10:39 ID:Ud7dQJON0
次スレは>>980辺りですかね
978作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 22:23:29 ID:xyAgy7OaO
>>969-971
dクス。
979作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 22:50:47 ID:or80Ftm80
スレ立ててきます。
980作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 22:54:27 ID:or80Ftm80
立ててきました。補足、訂正等がありましたらよろしくお願いします。

【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第16話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1217080288/
981作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 00:01:13 ID:rOCYweU20
REXも男の子でも読める少女まんがに参入すればいいのに。
何となくエールと読者層被っていそうだし。
982作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 00:13:34 ID:Abzb8Wi60
>>981
ナナキ
983作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 00:14:46 ID:85rM08c70
そんな軟弱な方向に走られてもな
ここはジョージ秋山大先生を招いてかつて見た夢に再挑戦すべき
984作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 01:46:05 ID:ACTSTU8kO
>>982
あれスイーツ漫画だったな
985作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 02:09:29 ID:UgxRdLZ80
>983
なにそのどぶゲロ様再来
986作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 04:13:09 ID:OCp8iguO0
かつての捨てン汁とか最近の汁婦とか、案外そういうコンセプトのは出てくるが。>>981
でも後者は結局ほぼ少女漫画になってしまってる気がする。
百合姫で十分じゃないの。
987作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 04:44:19 ID:L5IK+ACe0
コミハイ路線ならまぁ目指せば辿り着けなくも無さそうな。
988作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 06:33:29 ID:nohMQylf0
REXがREX以外を目指さなくちゃいかん理由がわからん
989作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 07:23:47 ID:miwmA8Ty0
現状目指してるモノが見えないんだよ
990作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 07:54:03 ID:MgqBTCTC0
コンセプト:妖怪、神話系
991作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 08:26:22 ID:IOm3uKxh0
伝奇系とかそういうのじゃないか?
992作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 08:37:06 ID:vEJc7Al5O
どぶゲロ様か・・・
キモカワブームの今ならあるいは・・?

つか俺も人の事言えんがお前等ほんと年齢層高いな
993作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 10:05:56 ID:ACTSTU8kO
ただこくやパッパラ隊やシンシアやろりぽが伝奇系とは思わんな
レジェンディアなんてRPGだし
994作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 10:14:52 ID:VRUYnSfEO
やはり妖怪神様メイドなのか
995作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 12:08:58 ID:8G4JxRKO0
いいじゃん、もう同人アンソロ畑ってことで
996作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 14:52:35 ID:4uZEQm4W0
俺はいっこうに構わん
997作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 00:00:18 ID:HYAUK5xK0
>妖怪神様メイド
ほっちゃんにしろ、アンリミの店長にしろ十分妖怪の範疇な気もするケドナ
998作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 13:11:06 ID:efLllR040
1000ならEmily連載再開。
999作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 14:26:46 ID:0bGNnVTf0
うめるよ
1000作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 14:27:44 ID:0bGNnVTf0
REXが長く長く続きますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。