【マガスペ連載】ぱすてる Part9【小林俊彦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
マガスペ(マガジンSPECIAL)にて連載中の、
小林俊彦原作のホームドラマ風マターリラブコメ「ぱすてる」の新スレです。
なお「ぱすてる」以外に「ぱられる」に関してもこのスレで
語れることにしましょう。

☆ぱすてる前スレ
【きっかけは】ぱすてる Part8【あの日の海】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1157282951/
【マガスペ連載】ぱすてるpart7【小林俊彦】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1146895649/
【マガスペ連載】ぱすてるpart6【小林俊彦】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131983369/
【マガスペ連載】ぱすてるpart5【小林俊彦】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1076163528/
Part4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056224847/
part3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1050933616/
part2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036114172/
part1
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1026205306/

関連リンク
◆マガメガのぱすてるサイト
ttp://www.shonenmagazine.com/works/pasuteru/index.html
◆もっぷのHomepage
ttp://www.eonet.ne.jp/~mop/page005.html
*ぱすてるの背景に使われている写真などがあります(同サイト内にてぱられるもあり)
2作者の都合により名無しです:2007/04/24(火) 22:25:10 ID:WuattFng0
       ■■■■■
      ■■■     ■■
     ■■         ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
             ■■
            ■■
           ■
         ■■
       ■■
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (;;゚Д゚)     ■  ■       ■       ■  ■  ■
   ■■     (⊃⊂)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■
3作者の都合により名無しです:2007/04/24(火) 23:02:56 ID:zYjQzwbnO
>>1激しく乙。できれば【】内をどーするか決めたかったな。毎レスマンネリでバラバラの内容な中で、前々スレの最後であーだこーだ言ってたのは活気があって好きだった。
4作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 06:45:46 ID:zXWIJSE0O
乙!!
このスレ盛り上げて行こう。
5作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 08:43:29 ID:L5ZJ5I+HO
6作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 09:30:43 ID:NaWWY9zAO
>>5
( ・ω・)=つ=つ ボコボコにしてやんよ
7作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 12:55:35 ID:zgMDbJAG0
>>1
平和に行きましょうよ。
8作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 13:00:23 ID:NaWWY9zAO
ぱすてるツマンネ(´Д`)
9作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 13:02:52 ID:AaNSGD2/O
つまんねーならこのスレ来んな
10スカトラー水谷:2007/04/25(水) 13:09:16 ID:NaWWY9zAO
このスレにいいうんこがあるときいてやってきますた
11作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 16:25:16 ID:4DTux/iu0
駄スレ終了www
12作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 19:59:08 ID:avhvrfd/O
>>1
13作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 23:50:16 ID:ppam/BEV0
小林氏にファンレター送りたいんだがどこでわかるの?
14作者の都合により名無しです:2007/04/26(木) 00:56:15 ID:FK52anlq0
>>13
ここに書けばきっと見てくれるよw
15作者の都合により名無しです:2007/04/27(金) 00:16:00 ID:yOfoexxa0
16作者の都合により名無しです:2007/04/27(金) 15:32:51 ID:udOjQfhyO
ここのスレは本当にマターリ進行だなw
17作者の都合により名無しです:2007/04/28(土) 17:58:08 ID:pNtPRd1AO
マターリ過ぎてつまらんな。
誰かぱすてるココが変だよという所を指摘して盛り上げてくれ!
18作者の都合により名無しです:2007/04/28(土) 18:56:22 ID:RmVOjtDW0
>>17
ゆうが完璧すぎて変。
19作者の都合により名無しです:2007/04/28(土) 23:36:31 ID:dFsLAfih0
>>17
毎回いろいろ指摘してもそれに食いつく奴が少ないから議論にならないけどな。

が、あえて苦言を呈するならゆうの服がダサすぎる。特に宮島のポロシャツと靴は地味極まりない。
16巻で着てる露出の多い服なんて、平成前半の香りがプンプンするんだが。
正直あんな格好の女とは歩けない。
高3でめぐみの私服はケバい。
ふらっとコンビニに行くようなのはいいんだが、勝負時の服装のチョイスは空回りしてる作者。
画力も関係あろうがもう少し研究したほうがいい。
20作者の都合により名無しです:2007/04/29(日) 00:23:02 ID:wdZQuyol0
>>17
花山花の存在。どこへ消えたのかな?
21作者の都合により名無しです:2007/04/29(日) 07:16:32 ID:+cJegJcjO
服がダサいのはゆうがあまり目立ちたがりじゃないから。と予想
22作者の都合により名無しです:2007/04/29(日) 10:24:30 ID:9DDjHXTWO
>>17
ひな子玉砕の日。
ゆうはまなみの家に二連泊?
23作者の都合により名無しです:2007/04/29(日) 20:04:41 ID:J182Ijx50
ひな子玉砕の日。
マコさんは何連泊?
24作者の都合により名無しです:2007/04/29(日) 20:35:03 ID:v+rgyN5/O
ゆうは白血病
25作者の都合により名無しです:2007/04/30(月) 12:39:27 ID:W7h7kSvGO
三年なのに数学Tが赤点の麦って…
26作者の都合により名無しです:2007/04/30(月) 17:59:45 ID:ZdpowSO5O
コミックのおまけの最後のページに「以外や以外っ味はおいしくてびっくり!!」ってあるけど
以外じゃなくて意外だよな
27作者の都合により名無しです:2007/04/30(月) 20:22:15 ID:yE3y8Gxa0
ゆうと麦は「一緒に住み始めて3年」とか「3年前は東京にいた」とか
よく言うが高1の夏に出会ってるから厳密には2年じゃねえか?
28作者の都合により名無しです:2007/04/30(月) 20:55:17 ID:BV1OcmtQ0
貧乏なのに朝食が旅館並み。
29作者の都合により名無しです:2007/05/01(火) 06:47:41 ID:RESijwZGO
麦が家計簿いじってる時に毎月15万入ってる事が分かった。
30作者の都合により名無しです:2007/05/01(火) 21:12:23 ID:Nx8U1osi0
宮島では「なんでも券」を「キスなんかに使うのはもったいない」と
言っておきながら結局は・・・。こりゃキス以上には絶対進展しないな。
個人的にはプロポーズまで取っておいてほしかった。
31作者の都合により名無しです:2007/05/02(水) 21:00:38 ID:v2puBRTJ0
ゆうとつかさのベッドは屋根裏へどこから入れたのか?
32作者の都合により名無しです:2007/05/02(水) 21:56:02 ID:0doIRMnXO
組み立てならなんとかいけそうな気がしないか?


いや、そういう事にしとこうぜ?(´・ω・`)
33作者の都合により名無しです:2007/05/03(木) 15:17:32 ID:/TgjbOK+0
>>24
おれも何かしらの病気フラグに10ペソ
34作者の都合により名無しです:2007/05/03(木) 16:43:21 ID:jl4751Qn0
ベッドの骨組みは何とかいけそうだが、マットは・・・。
35作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 08:11:23 ID:GKKDC1fQO
もうベッドの話はカプセルコーポレーションにお願いしよう。
36作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 17:37:54 ID:yTF9b+7nO
ミラクル86の

ちょっと こすったみたい…………
ココに入る時に狭かったから…

白血病だよ
アザだよ
37作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 23:33:48 ID:hH4pEpSS0
昔あったアクトレス(?)っていう漫画みたく
ヒロインデッドエンドかなぁ……
それだけは勘弁なんだが
38作者の都合により名無しです:2007/05/05(土) 00:43:47 ID:Mgnk1C+I0
麦が病室で髪の毛が抜け切ったゆうにプロポーズ
麦「俺、こんな頼りないけど・・・ゆうを一生守る。守れるように努力するから・・だから、俺と結婚してください!」
ゆう「・・・」
麦「・・・」
ゆう「・・・カモメのジョナサンでね、ジョナサンはもっと高く、もっと早く飛んでみたいって願ってたの。
   ずっと考えて努力して、あるとき彼は気づいたの、”自分はすでに、もうそこに到達している”って。」
麦「・・・」
ゆう「麦は・・いつも私のことを想ってくれて、守ってくれてたよ。そしてもう十分麦は私を守ってくれてる、かけがえのない存在なんだよ。
   ・・・私、麦と結婚したい。ずっとずっと、麦と一緒に暮らしたい。」
麦「ゆう・・・」
ゆう「はやく病気治して家に帰るから、待っててね。」

半年後、病状悪化。懸命な治療も空しく、ゆう他界。
ベッドの下から日記が見つかる。そこにはつかさへの愛情と、東京へ戻った後からの麦への想いがあふれていた。
39作者の都合により名無しです:2007/05/05(土) 16:50:45 ID:E1WIImvj0
>>38
本当にそうなったらいやだが
全米が泣いた。
40作者の都合により名無しです:2007/05/05(土) 20:43:06 ID:lCKw+m2y0
もうそういう展開考えるのやめようよ。涙止んないよ(T_T)
先月号でお父さんに「私は元気でやってます」って報告してたじゃん。

ん?もしかして・・・
お父さんに心配させないために、あえてウソを・・・
マジ?かんべんしてよ・・・ もう・・・
41作者の都合により名無しです:2007/05/05(土) 22:02:50 ID:CjgSWJvg0
最終話で、ゆうと麦が作った料理屋を麦が守り続けているシーンで終わるようなきがする

しかし、考えただけでも涙が止まらんよ……
42作者の都合により名無しです:2007/05/05(土) 23:27:47 ID:cbNoYJ0p0
本屋でコミック見かけて、表紙の絵がかわいかったので
とりあえず、6巻まで読んでみたのだが、いまいちだなあ。
こういうラブコメでダメ主人公ってのはありがちなパターンだけど
その中でもこの主人公は群を抜いて魅力がない。
見ていてイライラする。ヒロインのゆうはなかなか良いキャラだと思うが。
でもスレ見るに、そのヒロインも病死フラグ立っちゃってるのか?
最終的には人の死で感動を誘うストーリーかよ、萎え。
このスレ見て、今現在の評判見てから続き見るか考えようと思ってたけど
おかげで見ないことに決める事ができたよ。
ラブコメでヒロインの死でエンドなんて絶対やっちゃいけない事なんじゃねえの?
今までのはなんだったんだって話だ。
しかもダラダラと長く続いた挙句の果てだし。
43作者の都合により名無しです:2007/05/06(日) 00:10:06 ID:nPxcz/Nt0
>>41
かっ悲しすぎる・・・
でもありそうだ。

44作者の都合により名無しです:2007/05/06(日) 00:49:28 ID://n6d310O
>>38全オレが泣いた
45作者の都合により名無しです:2007/05/06(日) 02:41:16 ID:WM+JCZjJ0
マジでフラグたってる?
全然たってなくね?
46作者の都合により名無しです:2007/05/06(日) 12:11:19 ID:LnQRPV/90
>>42
このマンガが本領を発揮するのは7巻以降だ。
オレは9巻の麦とさゆりのやりとりに涙が止らなかったぜ。

ところで6巻でゆうはつかさに内緒で東京へ戻ったが
つかさの転校の手続きとかはどうしたんだ?
ふつう最後の登校日にはお別れの挨拶くらいするだろう?
ゆうの方も転校してきた時はあれだけ大騒ぎになったんだから
東京へ戻った時も尾道西高はパニックになってたかも?
47作者の都合により名無しです:2007/05/06(日) 14:06:46 ID:jZ+xZYYr0
>>45
15巻とかで微妙にゆうの体のことがでてきてね?
デートで倒れて「よくあるし……」とかぼそっと言うところとか……
いずれにしても泣けてくるわ

>>46
その辺はまんが独特の
「く う き よ め」
ってことでいいんじゃね?
48作者の都合により名無しです:2007/05/06(日) 21:53:54 ID:GdE25a8U0
せっかく東京に来たのに阿佐ヶ谷には寄らずじまい。
友達にも一切会わないとはね。
49作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 07:46:15 ID:sqjI+Uv40
>>48
結婚式だって長くても2時間くらいだろうし
終わった後で麦と2人で友達に会いに行ってるんじゃないの?
この日はさゆりさんのマンションとは違う場所に泊まった
みたいだし。きっと「彼氏を紹介するよ」って言いながら
2人でハニカミしてたはずだよ。15巻では「付き合ってる事を
言いたくって仕方ない」って言ってたし、バレても問題ない
阿佐ヶ谷の友達には絶対会ってるって。

そういう事にしとこうよ。
50作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 09:02:13 ID:/5BW9GH80
病院……
51作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 13:01:05 ID:AQP96Yjf0
ヒロインが病気(特に白血病)ってありがちすぎない??

っていうか俺が嫌だ……


麦が病気の展開ならまだ我慢できるけど。。
52作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 19:57:26 ID:uc6gH0As0
>>51
その発想はなかったわw
53作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 20:17:51 ID:oWTR68dN0
6巻が区切りのいいところだと知ってる>>42は実は7巻以降も読んでいるツンデレ。

>>46
パニックになることを予想してたからコソーリ行ったのさ。モテる女の処世術さ。
転校の手続きは向こうですべて行った。
つかさがダダこねてもかーちゃんと一緒に言いくるめれば言うことを聞くのを知ってたから強引に東京へ行った。
なかなかのやり手だよ

>>51
麦ならいいわ。ヘタレだし
54作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 20:27:43 ID:sqjI+Uv40
>>51
麦が病気になっても・・・
盛りあがらなくね?
とはいえゆうが病気は絶対ヤダ!
まなみ、ひな子ならまだ許せるが・・・
やっぱ盛りあがらんか。

意表を突いて麦の親父が遭難とか病気とかはどう?
55作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 23:12:38 ID:AQP96Yjf0
なんかいい展開ないかな。。
ゆうが病気になる展開は盛り上がるだろうけど、読者としては苦しいな……

個人的にゆう病気→苦難の末全快とか死なない展開なら許せるかも。。


>>54
麦が深刻な病気になり、まわりのみんなをうまく使えば…だめか…。。
56作者の都合により名無しです:2007/05/08(火) 02:04:00 ID:+SBvOEwQ0
死なない展開がベストだが
天使の卵みたいな終わり方もまたせつなくていいかも

麦病気なってもなー、最終回で麦がいないってのはなんか不自然だし
どうせ回復だろう。あ、阿佐ヶ谷の夫婦ケヤキは絶対出ると思う。
死ぬの?死なないの?て展開がいいな。
麦が病気になるなら腸炎ビブリオの溶血毒をくらうとか。
意表をつくなら笹やん死亡。
57作者の都合により名無しです:2007/05/08(火) 11:18:46 ID:ZNi4gSUw0
各話の上にミラクルってつくくらいだから、ゆうのデスエンドはないと思うが……
あなどれない展開にはなりそうだなー
58作者の都合により名無しです:2007/05/08(火) 21:26:11 ID:BUCeTFX20
妊娠してて、それを知って麦がショックを受けるって展開は?
59作者の都合により名無しです:2007/05/08(火) 21:44:41 ID:t5z1RRmd0
つかさが病気になって、ゆう渡米ってのはどう?
60作者の都合により名無しです:2007/05/09(水) 02:26:00 ID:v7JGBcn+0
>>58
それ誰の子供?っていうか一転してドロドロな展開になってきそうw

>>59
つかさをいじっても盛り上がらない気がするなぁ。。


やっぱ付箋もあるし、ゆうを何かしらいじらないと盛り上がらないか。。
61作者の都合により名無しです:2007/05/09(水) 02:42:40 ID:xaISCquJ0
>>58
いままで積み上げてきたほのぼの感がw
キスやセクースへの反応を見るにゆうは麦がファーストキスではないと思われ、
東京人かつあの性格なら非処女である可能性が高いから、新キャラ登場。

>>60
ずっと尾道か東京だったから、渡米も悪くないと思う。
でも話のつくり方を誤ると安っぽくなりそうだから注意だな。

伏線貼りまくってる某海賊マンガに比べて、先が見えないのがゆう病気説だけなのがはがゆい
62作者の都合により名無しです:2007/05/09(水) 20:10:22 ID:k+7XbdZ10
>>61
いや、14巻でのゆうのセリフからは男と付き合うのは
麦がはじめてのような感じだが。「好きな人が出来たら
こんなふうにしたかった」って言ってたし。
ゆうのエロ本に対する反応を見る限り、どう見ても経験なし。
63作者の都合により名無しです:2007/05/10(木) 11:48:39 ID:Ii7DLOzd0
>>61
16巻でまゆみが「どこまで許していいの?」ってゆうに聞いたら、
ゆうが「私のまわりにはいなかったなぁ」って言ってるし、
麦が初めてだと思ふ。
「私の」の「の」がちょっと気になるけど。

けど、昔の男を出すって話は有りそうだね。
64作者の都合により名無しです:2007/05/10(木) 20:59:05 ID:HBOI/Lzx0
>>63
まゆみって誰だよw
65作者の都合により名無しです:2007/05/10(木) 23:02:38 ID:EfVW0QR40
>>63
昔の男関係の話は笹やんで終わりじゃね?
66作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 02:14:01 ID:yvISIf770
あれだけひなこで苦悩したんだ
ゆうにも同じような過去があって麦も少々あせっていい。
んで元彼が言うのだ
「まだアレ、治ってねーの?」
67作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 06:50:52 ID:a3NC4SWrO
ゆうが医者…白衣…聴診器……なかなか良いプレイが楽しめそうじゃないか?
68作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 07:25:18 ID:rjrFHX5x0
>>67
い〜な〜。想像しただけでヨダレが出そうだ・・・
ゆうは今でも獣医になりたいと本当に思ってるのか?
今月号でゆうの真意が判るかも。
以前に「私の夢は麦と一緒にいること」なんて言ってたような。
「今の私の夢は、麦の夢を手伝う事」みたいに言っちゃいそう・・・
69作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 07:28:22 ID:rjrFHX5x0
>>66
ゆうってそんな前から持病が・・・
70作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 19:26:30 ID:a3NC4SWrO
ゆうの持病は


















貧血
71作者の都合により名無しです:2007/05/12(土) 19:47:19 ID:K8PSimkc0
麦の持病は・・・夢遊病
72作者の都合により名無しです:2007/05/13(日) 08:10:57 ID:48sr19j0O
麦は単なる妄想癖
持病って程のものじゃねェよ。
73作者の都合により名無しです:2007/05/13(日) 20:04:25 ID:D4Gz22tBO
ダウン症って設定じゃなかった?
74作者の都合により名無しです:2007/05/13(日) 20:19:19 ID:ZODrH8400
15巻でゆうが倒れたが、普通歩いてる途中に倒れて
意識がなくなったら救急車呼ばね?
それなのに近くのベンチで寝かしてた麦って・・・

それにしても、ゆうといい麦といいひな子といい
このマンガに出てくるヤツらはよく気絶するね。
75作者の都合により名無しです:2007/05/13(日) 20:45:27 ID:zpLCYF+N0
>>74
ゆうもひな子も麦を想って無理した結果の気絶じゃないの。
76作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 13:09:09 ID:TXL9g5a30
とりあえずコミック派としては17巻が楽しみ。

変な話、ゆうは倒れた日、生理だったとか…無いか。。
77作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 23:32:30 ID:vsRVn4BG0
ここまでをまとめときますね

【ゆう】
・服がダサい → 目立ちたがり屋じゃないから?
・完璧すぎる
・ひな子玉砕の日、まなみの家に二連泊?マコさんは何連泊?
・今でも獣医になりたいと本当に思ってるのか? →「私の夢は麦と一緒にいること」

【ゆう病気説】
・よく気絶する
・白血病 → ミラクル86のアザ
・「私は元気でやってます」 → お父さんに心配させないために、あえてウソをつく
・貧血
・生理

【ゆうの初彼氏は麦説】
・14巻「好きな人が出来たらこんなふうにしたかった」

【ゆうは処女説】
・東京人かつあの性格だから → エロ本への反応から違う
・16巻まなみ「どこまで許していいの?」→ゆう「私のまわりにはいなかったなぁ」

【ゆうのファーストキス説】
・キスやセクースへの反応からファーストキスではない

【ゆうによるヨダレの出るプレイ】
・医者…白衣…聴診器……
78作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 23:34:06 ID:vsRVn4BG0
【麦】
・ヘタレ
・三年なのに数学Tが赤点
・貧乏なのに朝食が旅館並み。
・毎月15万入ってる
・15巻ゆうが倒れたにも関わらず救急車呼ばずベンチで寝かしてた

【麦病気説】
・よく気絶する
・腸炎ビブリオの溶血毒
・夢遊病
・妄想癖
・ダウン症

【ゆう&麦】
・なんでも券はプロポーズまで取っておいてほしかった
・高1の夏に出会ってるから厳密には2年じゃね?

【ゆう&つかさ】
・ベッドは屋根裏へどこから入れたのか?
 →組み立て
 →カプセルコーポレーションにお願いしよう
・マットは?
・つかさの転校の手続きは?お別れの挨拶は? 
 → く う き よ め
 → モテる女の処世術
 → 母親といいくるめる
79作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 23:35:46 ID:vsRVn4BG0
【さゆりねーちゃん結婚式】
・阿佐ヶ谷には寄らずじまい。友達にも一切会わない。→終わった後で麦と2人でバレても問題ない友達に会いに行ってるんじゃ?

【ひな子】
・よく気絶する → 麦を想って無理したもの

【花山花】
・どこへ消えた?

【麦の親父】
・遭難

【めぐみ】
・私服がケバい

【作者】
・勝負時の服装のチョイスは空回りしてる
・ファンレターはどこへ送れば?
・おまけの最後のページに「以外や以外っ味はおいしくてびっくり!!」 → 以外じゃなくて意外
80作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 23:37:23 ID:vsRVn4BG0
【今後の流れ予想】
・ゆう病気→苦難の末全快
・天使の卵みたいな終わり方
・阿佐ヶ谷の夫婦ケヤキは絶対出る
・死ぬの?死なないの?
・笹やん死亡。
・ミラクルってつくくらいだから、ゆうのデスエンドはない
・ゆうが昔の男を出す
・つかさが病気になって、ゆう渡米
・ゆうが妊娠しそれを知って麦がショックを受ける
・先が見えないのがゆう病気説だけなのがはがゆい

【最終回予想】
・麦がプロポーズし、カモメのジョナサンにちなんだ返答をする。半年後他界。ベッドの下に日記が見つかる。
・ゆうと麦が作った料理屋を麦が守り続けているシーンで終わる
81作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 23:41:33 ID:vsRVn4BG0
なんかいろいろ細かい振り分けミスが orz
82作者の都合により名無しです:2007/05/15(火) 20:57:49 ID:d0CKhGXx0
話を現実的な所へ戻そう。
前にも出たと思うが、卒業までに残ってるイベントっていったら

ゆうの誕生日
クリスマス
年末年始
受験(就職)
卒業式

他になんかある?  結婚?ないよなぁ・・・

そういや麦が母親の墓参りしてるのって見たことねぇなぁ・・・
83作者の都合により名無しです:2007/05/15(火) 22:39:36 ID:echbz2l90
ID:vsRVn4BG0 <乙

こうして並べてみるとカモメのジョナサンの台詞回しは
病気時じゃなくても、プロポーズのセリフとしても使えるよね。

作者氏はこれを超えなきゃいけないわけだからけっこう大変そうだ。
84作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 20:08:58 ID:oEqcZLQZ0
週マガの某マンガみたいに麦とゆう2人で旅行でも行ったら?

あ・・・ 先月東京行ったばっかりだね orz
はたして今月はどんなマターリやら・・・
85作者の都合により名無しです:2007/05/17(木) 06:48:40 ID:miHa6CsGO
進路希望調査マターリ
86作者の都合により名無しです:2007/05/18(金) 11:27:08 ID:ge1409Bw0
読んできた。
初めてゆう視点で1話丸々話が進んだ。
新鮮味があって良かったよ。

話はいつものマターリマターリ

進路希望とお互いの夢ってとこだな。
87作者の都合により名無しです:2007/05/18(金) 19:32:12 ID:ud52p2xy0
今月の話って・・・
ゆうは麦にメロメロになっちゃってないか?
ネタバレになるから詳しくは書かないけど、ゆうが自分の進路の
話をしてる時の幸せそうな顔見たら、ほのぼのすると同時に
ちょっと麦が羨ましくって腹立った。

いつも以上にマターリだったけど、最近マターリ度がウナギ昇りに
なっていないか?ま、個人的には悪くはないが。
今月の展開をそのまま素直に受け止めれば高校卒業で連載終了だな。

88作者の都合により名無しです:2007/05/18(金) 20:57:28 ID:ud52p2xy0
次回予告の「かつてない危機」って何だ?

いまさら痴話ゲンカではなかろう・・・。
もしかして付き合ってるのが学校にバレるのか?
そういや今月は担任らしき先生が出てたな。伏線か?
まあ、これまでも昼休みや掃除時間に、他のヤツらが近くに
いるのに麦と一機はバレても仕方のないような会話してたし。
ゆうはゆうで商店街や遊園地といった人目につくところで
麦とデートしてるし。
今までバレなかった方が不思議だな。
89作者の都合により名無しです:2007/05/18(金) 21:55:44 ID:PI0oHeJO0
セックスがないっつーのもスゴイよな・・・
90作者の都合により名無しです:2007/05/18(金) 23:26:43 ID:zFN1/thN0
今回、なんか絵柄がいつもと違う気がする。
91作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 00:09:03 ID:j1ETqaj20
どこいってもマガスペなかった
なんでorz
92作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 01:05:12 ID:yw6wWkjB0
>>91
まだ並べていなかっただけだろうな
そっか、今度は20日が日曜日だから19日に出るのか
サンクス
93作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 09:33:14 ID:3MCy+4Fm0
今月の話、麦がゆうの進学先に合わせて大学を決めれば良いと思ったけどね。
近くの大学に拘る必要はないし、それこそ経営学部なんてどこにでもあるし。
94作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 11:43:23 ID:1vabL4en0
>>93
俺もそう思ったが、舞台が尾道から離れちゃうと
ちょっと難しくない?
阿佐ヶ谷なら何とかなるかもしれんが。
95作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 13:19:13 ID:B3ZoEgYt0
>>89
ぱすてるが涼風みたいになったらヤダ!
96作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 18:42:08 ID:lPqdxX4+O
>>89
実は作者が素人DTだから描けないんじゃないか…?
ただぱすてるがドラマになったらおもしろいだろうな
中学のとき、ゆうに似てたやついたな。
まだゆうのほうが性格はいいが…
雰囲気からやさしいところまで…
ただ 相手は自己中っぽいところがある
97作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 19:02:09 ID:rAdN/W8F0
作者ここ見てるぞw
98作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 20:18:41 ID:07a6vL2F0
不覚にもぱすてるで感動する前にHALF&HALFで
感動の涙を流してしまった・・・ orz

今月は久しぶりに一機、まなみ、哲、あおいと登場人物が
そろったね。菊も名前だけ出てたし。あと花はどーしてる?
マコさんは元気かな?
今月もいい話だったけど、麦が「豆太郎を看病してるのを見て
ゆうは獣医になれると思った」って言ってたけど、あの時は
弱ってた豆太郎をただ見てただけだし、途中で寝ちゃってたし。
あの場面でこんな考え方出来る?
ま、テストで赤点取るような学力で大学受けようと思ってる
ヤツの考える事だからなぁ。
ゆうのスパルタ教育で麦が覚醒する事を願おう。

そういや2ヶ月連続で回想シーンが出てきたね。
ラブストーリーでは終了間際にありがちなパターン・・・。
「夢で逢えたら」を思い出しちまった。
結局今月も手をつないだだけ。もっとイケそうな雰囲気
だったのに。マターリ進行だからなぁ・・・。
99作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 23:43:50 ID:OPm0smU30
読んだ。
最初のページのゆうはイタバシマサヒロと矢沢あいの絵を足してパイルドライバーをかけたような顔だな。
大学進学後も連載を続けるか、合格→時は過ぎ10年後→終了か・・・。
地味にいい味だしてきてる菊にいい発展話こねーかな。

>>93-94
麦は金ないから国立しか無理ぽいなー
獣医学部
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%A3%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8
経営学部
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E5%96%B6%E5%AD%A6%E9%83%A8
だが↑を見る限り同じ大学に通うのは無理だと思うんだが。ほかに起業するのに通わなきゃならん学部てどこ?

>>96
作者はDTだろう
そうでなければこんな妄想の権化のような話は作れない。

>>98
”一晩中そばに居続ける程動物を心配できる”というのは重要なファクターだと思う。
100作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 00:07:34 ID:rkPRRqg20
一番現実味のあるのは
 日本大学
 商学部 → 自営業
 生物資源科学部獣医学科 → 獣医
か。

偏差値なら
 商学部54
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
 生物資源科学部62
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
だから、文系だし1年死ぬ気でやれば麦は十分合格可能だな。ゆうは大丈夫だろ。

だがそうなったら学費
 商学部 110(初年度)+82(学費+施設費)*3年=354万
 生物資源科(獣医) 231(初年度)+165(学費+施設費+実習費)*5=1056万
 (日本大学校友会費1万円のほか諸会費1万円〜4万円は除く)
 http://passnavi.evidus.com/search_univ/2930/expense.html
を払えんのか?

まあ奨学金もらってがんばるしかねーかな
 http://www.nihon-u.ac.jp/life/syougaku.html

連投スマソ(´・ω・`)

101作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 00:12:12 ID:rkPRRqg20
あ、キャンパス違った!Σ(゚д゚|||)ガーン
102作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 00:53:18 ID:s8ZpvkWt0
別に違っても近隣なら良いんじゃないか?
二人で部屋借りて同棲すれば良いだけだし。
たとえばゆうは獣医学部のある大阪府立大、
麦は関関同立のどれかぐらいでも良い。


103作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 01:09:16 ID:RwJiJOPYO
ゆうの学費は何とかなるんじゃね?
五巻でお父さんが残してくれたお金が少しあるって言ってたし
104作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 09:17:07 ID:tLtE+gGm0
>>99-100
別に無理して実在の大学に合せる必要ないでしょ。
今行ってる高校も架空の高校だし。
獣医学部と経営学部がある大学を作っちゃえばいいじゃん。
って、麦の希望はホントに経営学部?小料理屋を営むにしては
ちょっとスケールの大きい話のような気が。
どっちかっていうと商学部かな。ま、一緒か。
栄養学なんてのはどう?
105作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 21:35:42 ID:tLtE+gGm0
>>103
ゆうの義父は米国で仕事→結構金持ちなんじゃないの?
ゆうも服や日用品買ったりしてるところから、それなりに
仕送りもされてるみたいだし。←麦の家計も助けてあげれば
いいのに・・・。
ちなみに麦の親父からの仕送りは麦1人だった時は6万。
6万ではさぞかし生活も苦しかったろう・・・(T_T)
ゆうとつかさが住み始めたときは15万。
麦は「3人に増えたんだから仕送りをもっと増やせ」と文句
言ってたが、確かに3人で15万はちょっとキツそう。
麦の親父も世界中飛び回りながら毎月15万を送れるなら
結構金回りは良さそうだし、大学は私立でも何とかなるんじゃ
ないの?文系なら理系よりは金かかんないし。
106作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 07:03:09 ID:IVGG8uYnO
ぱすてるのネタ

10年間待てる?と聞いてきっと待つと言ったセリフに伏線アリと見る。

ひな子ファンのみに報告、14巻ですり寄ってくるみかんに驚くひな子は何気にパンチラと推測

麦達の1コ下のランクAの長沢久美の存在は伏線(?)
107作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 10:14:54 ID:uF/U4qPg0
>>106
あれは片想いの設定だからなぁ。
麦は10年待てても今のゆうは10年待てそうもなさそう。
ゆうの「私はもう・・・誰かと別れるの・・・イヤなんです」は秀逸。

まあ多分大学4年間(6年かも)は描かないでしょ。
今でこんなに引っ張ってるんだから。
順当にいけば高校卒業→最終回で数年後の二人
てなところか。結婚するかしないかのところで
マターリを続けてほしい気持ちもあるが。
でも料理屋と動物病院って、なかなか生活に接点が
見出せないかも・・・。ビルのテナントでも隣同士で
レンタルするか・・・。


108作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 22:56:58 ID:HdmoTiKC0
ゆうの獣医さんもいいのだが、
小料理屋さんの女将さん的スタンスがしっくり来ると思うのだが・・・。

ん、ゆうは料理苦手だったか。
それじゃマスコット的女将さんで。
109作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 23:00:11 ID:hhLg/tak0
料理人と獣医って、衛生面考えたら合わないカップルだな。
110作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 23:11:48 ID:WysQok2M0
>>106
>ひな子ファンのみに報告、14巻ですり寄ってくるみかんに驚くひな子は何気にパンチラと推測
それを言うなら12巻で菊もパンチラしている

>>107
開業せずに勤務医でいいんじゃね?
付き合いだしてからのゆう、雰囲気変わったな。ラヴが前面に出されてきて。
話に以前までのようなもどかしさがなくなって寂しい。
というか年内で終了の悪寒

>>108
ゆうには自分の目標と意思をもって人生を闊歩していてほしい
麦の料亭の女将さんだとなんかサブ的なイメージ
111作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 23:57:20 ID:5zaLZT9x0
>>101
日本大学は学部が違えば別の学校と考えた方がいいぞ。
112作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 01:07:30 ID:3X8HA4ty0
救急で夜中にたびたび起こされる獣医と朝早く夜遅い料理人、
すれ違いで家庭崩壊しそうな組み合わせだわ。
ましてや獣医をやりつつ小料理屋を手伝うなんて無理。

113作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 09:51:50 ID:5Ua6UwcZ0
>>107
動物病院って結構臭いきついよ。料理屋と隣同士なら
客から苦情が出ること間違いなし。
>>110
確かにゆうはあふれる想いを抑えきれないって感じで
逆に麦のほうが落ち着いてる。
今の状況では2人の間に波風を立てるのは難しいよな。
このままだと本当に終了間近・・・。いやいや、なんだかんだ
言ってもマガスペの看板漫画だから、そう簡単には・・・。
高3の夏休みだけで1年以上引っ張った底力に期待!
ちょっと話を逸らしてもいいんじゃね?菊の恋話とか。

二人に波風立てて引っ張るなら、やっぱり病気・・・
114作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 19:17:58 ID:EJJCusHZ0
ゆうに果敢にアタックする男出現
       ↓
「好きな人いるから」とゆう拒絶
       ↓
それでもあきらめきれずストーカー
       ↓
麦とゆうが付き合ってる事を知る
       ↓
腹いせに学校中にバラす
       ↓
先生に問い詰められて白状
       ↓
退学になりそうなところを菊に助けられる
       
115作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 00:30:14 ID:98NAJtIk0
>>113>>114
菊の恋花には立花優時がいいな
いままで調子こいてたが菊に本気で恋してがんばる。
菊も最初は興味なかったが立花の誠実さに惹かれていくと。
立花が尻にしかれる感じで。

ストーカーみたいなどうしよーもない悪人も出していかんとなぁ・・。
マターリもいいけどそろそろ大きな変化球がほしいよ。
でも菊がゆうに変装して撮った写メが出回ったあーいうのはダメ。
麦がかっこつけすぎ。
116作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 06:48:52 ID:hWGZBG6qO
めぐみ先輩はほったらかしでイイのか?
117作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 08:19:04 ID:w+EPL+Ai0
めぐみは1話限りの登場だから。みんなに素性が判ってる人を
いまさら出しても盛り上がんないし。菊にがんばってほしい。
118作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 17:24:30 ID:RN1Mvh5X0
麦はゆうがアイドルになる事は賛成してたのにね。
たった数話で、獣医じゃなきゃだめだ見たいな事を言うのは説得力
がないな。
119作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 21:54:26 ID:w+EPL+Ai0
最近ゆうのパンチラや入浴シーンがなくて寂しい orz
2人が付き合い始めてから1回もないんじゃないの?
お色気シーンは人気アップの手段と思ってたんだが。
ということは最近のほうが人気あるってコト?

とにかく今の2人がどんな反応をするのか見てみたい。
120作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 22:27:29 ID:fz184YL60
最初の頃のパンチラや入浴シーンはあざとかったもんな。
あの頃のぱすてるなら人に薦めるのは恥ずかしいな。
121作者の都合により名無しです:2007/05/24(木) 00:05:36 ID:KneXjPrs0
>>118
アイドルって、学校の?プロの?何話にでてきた?

>>119-120
1〜2巻あたりののエロをさほど抵抗なく読めるかが別れ道だな。
俺の女友達はだいたいギブアップしてるが。
122作者の都合により名無しです:2007/05/24(木) 07:49:23 ID:3w2n53AL0
>>121
12月発売のマガスペ。ミラクル41かな。
123作者の都合により名無しです:2007/05/24(木) 22:39:09 ID:BJj9fSkx0
>>122
d
124作者の都合により名無しです:2007/05/25(金) 13:05:37 ID:QOoQFkLs0
>>118
麦はゆうが芸能界に行くはずがないと思ってたから
あえて反対しなかっただけじゃね?

ところでマコさんはどーしてるか誰か知らない?
125作者の都合により名無しです:2007/05/25(金) 18:26:56 ID:+0zrzywlO
水商売で昼夜逆転生活を送っているので麦達が活動する昼間のコマには出れない。
126作者の都合により名無しです:2007/05/25(金) 20:10:22 ID:7GRdyBYh0
今どきの恋愛モノで、ヒロインが重病になったら・・・作者は首吊るべき。

大学以降は描けないだろうから、高校時代内で何らかの決着を見るだろう。
大学時代ってのは、要素が多すぎて、「オレと彼女の世界」的な恋愛モノでは手におえないよ。

127作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 12:35:03 ID:LmaNL61H0
そう?例えば?
128作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 17:33:45 ID:wx9iq16O0
東京大学物語とか。
129作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 02:32:35 ID:/fEZ7Vfs0
どういう要素ってことね
130作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 12:44:20 ID:Z8Zz8OOJ0
>>96
めぞんにセックス出てこなかったのは作者が(ry
131作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 17:59:34 ID:hA4bSp7E0
先月号で「麦の言葉はいつも心が伝わってくる」と言ってたのに
今月は早くも心が伝わらなくてケンカ・・・。マターリも難しいね。
132作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 21:53:54 ID:TIFK2k0uO
>>130
あったべ?
133作者の都合により名無しです:2007/05/28(月) 09:42:33 ID:RgPGfgb40
昨日6巻読んでたら最終話でゆうが髪切ってたのを初めて知った。
前後を見比べると確かにビミョーに短い。元カレの伏線かな?
ちなみにその後を見ていくと徐々に長くなってる・・・。
なかなか細かい描写だ。一方髪が長くなるとともにゆうのエロさは
控えめに。orz
こういうマンガのヒロインって恋愛には奥手なくせに露出は
やたら多いよね。
134作者の都合により名無しです:2007/05/28(月) 15:33:55 ID:cV07l2hK0
>>130
QuickJapan最新号を精読して出直せ
135作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 11:06:18 ID:yMsdxhyH0
ところでゆうの誕生日っていつ?
136作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 20:51:44 ID:xeZUUw5A0
11月くらいかな?もうぼちぼち・・・
137作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 06:48:07 ID:OB0WyzfrO
5巻を読めば時期はなんとなくわかってくるぞ。
138作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 10:41:57 ID:d4tB3e8c0
よく考えたら先月号の「表札」も今月号の「豆太郎の看病」も
ゆうの誕生日の出来事・・・。
139作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 20:52:52 ID:iLWN3VZD0
来月号はゆうの誕生日マターリ
麦のプレゼントは・・・・・・・白衣と聴診器。
140作者の都合により名無しです:2007/06/02(土) 12:14:50 ID:RKwmhPy10
来月号は菊出てくるかな?
141作者の都合により名無しです:2007/06/02(土) 20:05:41 ID:RKwmhPy10
3巻でゆうの転校初日に体育で走り高跳びやってたけど
小学校ならともかく高校の体育でやってるなんて聞いた
こと無い。しかもブルマ姿で・・・。少なくともオレは
ブルマ姿で体育する女子高生は見たことねえよォ。
142作者の都合により名無しです:2007/06/02(土) 23:36:22 ID:z7IpLMf50
最近「小林ゆう」という声優の名前見るたびに
ぱすてる連想してしまうw
143作者の都合により名無しです:2007/06/03(日) 20:19:25 ID:Ro1ad+920
ちなみにマガスペって発行数どれくらい?
週マガの10分の1くらい?誰か知ってたら教えて。
144作者の都合により名無しです:2007/06/03(日) 22:26:46 ID:qQb9DwlS0
>>143
ttp://www.j-magazine.or.jp/data_001/man_6.html#002
107,167(印刷証明付部数)
145作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 01:27:34 ID:6W20QMN90
>>141
3巻読み返したがこのころの絵もかわいいな振り向き時の顔〜首のラインの不自然さは別として。
ブルマはおれが中1のころ根絶に向かって行った希ガス@24歳
阿佐ヶ谷で麦がゆうを見つけた所にある喫茶店の雰囲気が平均年齢高すぎで
入った時なぜか笑いがでしまった。

>>144
ジャンプTUEEEEEEEEEEEEEEE

146作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 11:07:57 ID:obpaoU3y0
>>144
う〜む、週マガの20分の1、月マガの9分の1は以外に少ない感じ。
本屋に並んでる数からすれば、もうちょっと差が小さくても。
まあ、コンビニにはほとんど置いてないしな・・・。
ジャンプは随分減ってるね。20年近く前は600万部越えてたのに。
確かにこの頃は面白いのを結構連載してたし。
147作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 19:38:35 ID:jprQ4uH00
>>141
この時ゆうが飛んだ高さはゆうの身長と同じくらい。
つまり160cmくらいはクリアできてたコトに。
本気で陸上で取り組んでたら涼風を超えることも夢では
なかったろう・・・。
>>146
月刊ジャンプも多い時は150万部くらい出てたと思ふ。
今はピークの5分の1。廃刊もやむなしか・・・。
マガスペがそうならない事を祈ろう。
148作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 21:00:30 ID:8F4dXm+A0
90年代前半にはヤンジャン、ヤンマガは200万部
モーニング、スピリッツも150万部だったそうだ
149作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 22:32:14 ID:HA9pcBag0
>>141
俺は高校で走り高跳びやったよ、授業で。
でも、素人は絶対に背面跳びなんてしないで、ベリーロールするけどね。

>>144
今では、携帯ゲームや携帯電話、携帯音楽機などが発達したから。
子供が漫画離れしてるんじゃないかな・・・
ちょっと前までは、電車に乗ってると
週間雑誌持った、サラリーマン、学生が多かったけど
今では、みんな携帯電話いじってるし。
150作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 23:19:39 ID:D7wdNwat0
大型書店やコンビニで気軽に立ち読みできるのも大きいのでは。
昔の漫画みたいに立ち読みしてたら本屋のおやじに邪魔されるなんてことはないw
151作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 12:55:24 ID:WK6bnIKk0
作者にはどのくらいの原稿料が入るんだろうね?
随分前には新人で1ページ7,000円とかいうのを
聞いたことがある。小林さんはどれくらい?
152作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 20:10:06 ID:l4+b1wi80
>>150
確かにオレも月マガやヤンジャンは立ち読みするようになって
買わなくなった。週マガは20年買い続けてるけど。
153作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 20:18:50 ID:LWdldBgO0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
154ぱすてる:2007/06/06(水) 22:46:03 ID:PJIKIkZkO
ぱすてるの17巻以降の発売日とか知ってる人いますか?知ってたら是非教えてください!
155作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 12:02:58 ID:YTQvQaHK0
>>154
大体4ヶ月毎のペースだから17巻は8月(17日)じゃね?

このマンガって、ゆう、まなみ、つかさ、ひな子、さゆり、
めぐみ、うらら・・・。どーしてひらがながこんなに多い?
漢字の名前も菊、花、萌。シンプルだね。
俺のまわりにはこんな名前より漢字で2文字とか3文字の
女の子が圧倒的に多かったぞ。

156ぱすてる:2007/06/07(木) 23:55:50 ID:gfft7WwGO
おへんじありがとうございます。4ヶ月も待てないっす(-_-;)単純計算で1年に3冊って…
157作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 22:39:35 ID:UxiCUJnnO
16巻がどこにも売ってない…
158作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 17:25:28 ID:NjIB8sjZ0
>>157
案外古本屋行けばあるかもよ。
うちの近所は4月末には既に並んでたよ。
>>155
あおいを忘れてるぞ。

今月は久しぶりに「あいつ」が登場・・・?
159作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 07:40:12 ID:I59Y7OLw0
6巻で麦と楽しそうにキャッチボールをしていたゆうが
16巻では「野球なんて全然知らないですー。」って・・・。
160作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 07:57:45 ID:BhIBNNtEO
ぶりっ子こいた。
161作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 16:53:27 ID:CSb17uXU0
キャッチボールはやったことがあっても、
野球はやったことがなくルールもわからないという意味だと
俺は解釈したが
162作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 04:48:06 ID:hitI7yOt0
ぱすてるみたいな恋愛的青春みたいな小説or漫画とか知ってますか?
163作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 12:12:32 ID:VSVn4d/p0
そーいえば一機の家って出てきたことないね。
164作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 20:12:25 ID:L1EqITFI0
>>162
ちょっと古いけど「おがみ松五郎」とか。←ちょっと違うか・・・
ひっつきそうでひっつかないパターンなら「夢で逢えたら」かな?
最後は結婚してハッピーエンドになっちゃったけど。
こんなにマターリなマンガってなかなかないよ。
やっぱりこの類の物語って原点は「めぞん一刻」なんかなぁ。
165作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 21:24:42 ID:saAj/8VO0
>>164
「おがみ松五郎」って17〜18年前のマガジンの漫画だよな。
キラキラ、艶姿純情BOY、ブレイクショットとか載ってた頃の。
たしか立原あゆみや紡木たくみたいなヤンキー少女漫画風の絵だったよな。
166作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 22:57:16 ID:YLpa2Jry0
>>162
小説なら「おいしいコーヒーの入れ方」シリーズかな。
マターリとした恋愛ものだよ。
167作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 23:59:46 ID:+Ge5AEnd0
>>161
ウチの弟がそのパターンだ。
キャッチボールはしたことあるが野球のルールは知らない
イチローは知ってるが上原は知らない
168作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 10:58:55 ID:hLfNQoQi0
>>162
ツルモク独身寮
169作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 17:57:08 ID:XN2+f8lr0
>>162
古いものでは「わたしの沖田くん」「さよなら三角」あたり
170ばら:2007/06/14(木) 18:41:29 ID:hlAhSsz50
皆様ありがとうございます^−^
それではさっそく買いに行ってきます!
171作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 20:02:45 ID:NkeWJbGN0
マコの彼氏とアプリコットガールの幼馴染の男が同一人物に
見える。
172作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 17:16:56 ID:iXJTdztE0
マコの彼氏はどうして死んじゃったのかな?
173作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 15:57:25 ID:GZPsx/D90
ゆうもまなみもマコも一機もどうして麦の家にきたら
真っ先にフロ借りるの?俺の連れが家に遊びに来ても
「フロ貸してくれ」なんて言われたこと無い。
174作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 20:42:36 ID:k9lVUXMj0
こないだラピュタ見て、パズー・シータと麦・ゆうは雰囲気が似てるなあと
思った
175作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 17:08:57 ID:LMJ1JWQDO
ぱすてる16巻はミラクル何までですか???
176作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 06:40:08 ID:jBt9IE9S0
>162
アイドルマスターが超お勧めなの。あふぅ
177作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 21:33:36 ID:Q3dtM2iR0
読んだ。いい展開になってきたな。来月は盛りあがるかな?
さりげなくキスしてるし。久しぶりに立花もマコも出てたし。
来月は菊の出番だ。
178作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 22:24:24 ID:Q3dtM2iR0
追加。作者はやっぱココ覗いてるのかな?
>>88とか>>114とか>>124とか>>135-139とか>>158なんかは
今月の展開のヒントにしてるとしか思えね。
マコの「何か困った事あったら助けに戻るわよー」は来月の伏線。
担任とは面識あるし「ぱられる」4巻の再現に違いない。
でもマコさん出ていったばっかだしなぁ。やっぱ菊だ。

今月のゆうが芝生を滑り降りるシーンはパンチラしてほしかった・・・orz
ゆうも麦も学校サボるなら、私服に着替えてから行けばよかったのに。
そしたらバレる事もなかったかも・・・。
179作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 00:02:57 ID:oz4BJxqm0
★ネタバレ注意!

マガスペの公式発売日は20日だよ
それまで待ちましょう
180作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 09:38:32 ID:Vnc0cTJ90
もうそろそろ「前回までのあらすじ」の内容を変えてほしい・・・

立花はちょっとマヌケだけど、いい味出してたな。次は菊に
アタックしてほしい。
181作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 19:17:28 ID:zd0Ly3Ow0
あのゆうが滑った芝生、数年前に死亡事故が起きて使用禁止になったような…
182作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 21:12:26 ID:pX+1Cf/s0
そんなことより、時代は(ryなのに・・・
でもそれがこの漫画の良いところだけど
183作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 21:42:23 ID:7D7AX3Wg0
麦の夢や妄想が最近変わってきた。
付き合う前はありえないエロい妄想ばっかだったのに、
可能性ゼロじゃないリアルな感じになってきてるね。

ところで立花が家に来た1日目のゆうの着てた服って、
先月着てた寝間着と同じ・・・?
前からゆうのファッションには疑問を感じてたが、
まさかここまでとは・・・。それとも立花に嫌われようと
あえて着てたのかな?
184作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 19:24:45 ID:HnW8xZV8O
>>166
うがー!関係ないが私それ読んでる。かれんと勝利が麦・ゆうに似てるよ。
185作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 10:25:18 ID:JnO0+Q1n0
>>183
柄は同じだが襟元が違うよ。
やっぱり今回みたいに麦に恋敵が現れて、麦があわてるような
感じが見てて面白い。ゆうのマターリセリフがこのところ
多すぎるような・・・。ここぞという時に出してこそマターリ感が
高まると思う。
186作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 20:29:58 ID:URrXLJNb0
>>166
それって文庫本とマンガと2種類あるみたいだけど、どっちが面白い?
187作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 21:13:41 ID:2cea6VNlO
>>184 確かにかぶるね。他にも似たような設定もあるし。
188作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 23:09:09 ID:Dqy9GPh30
読んだ
立花UZEEEEEEEEEEEEEEEEE
最後はいいキャラになるかとおもったがそれだと菊とかぶるよな・・・

ゆう麦のキスやラヴラヴも慣れてきた感がでてきたなぁ
恋敵とのふんだりけったりはママレードホーイにはかなわんがな
189作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 08:19:52 ID:CcQCnkCP0
>>186
漫画ってジャンプJブックス版の事かな?
こっちも漫画じゃなくて小説だよ。
巻頭に1〜2枚のイラストがあるだけ。

これを文庫化したのが
集英社文庫版だよ。
190作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 18:24:10 ID:3kasBOHI0
男の子は彼女にフラれたばっかってところまで設定が似てる。
191作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 18:06:00 ID:gIiDgsYf0
>>166
読んでみた。やべぇ・・・。マジでハマっちまった。
小説ですら、こんなにのめりこむのに、もしこれを
小林先生がマンガにしちゃったら・・・
ならないかな?
192作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 00:17:57 ID:f+8qr36o0
>>180
立花と菊か、面白そうだが、今までの菊の言動からして
立花は相手にもされそうにないな。
193作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 10:29:22 ID:UXeTCtoL0
>>192
いやいや。そこで立花が心を入替えて真剣に菊に向かってったら
菊も立花の真心に気付くというストーリー。
ぜひとも菊のツンデレぶりを見てみたい。
194作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 20:53:48 ID:GIWTn9T50
>>184
スレ探したけど立ってなかった・・・orz
確かに設定似すぎ!まわりの登場人物まで似てる。
「おいコー」はもうやっちゃったけど、麦とゆうはいつに
なるんだろう。
195作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 21:52:18 ID:4Z1UpzvN0
>>194
一般書籍板に村山由佳スレあるよ
196作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 20:51:08 ID:+X/4piWB0
ぱすてるの複製原稿ほしいんですけど、
どうすればいいでしょうか?
197作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 21:04:51 ID:gSHbg9ly0
2人が付き合ってたコトがどうしてバレたのか?

A.学校サボって遊びに行ってたのを誰かに見られてチクられた
B.立花は本当は麦の言葉がウソではないと思ってて学校でバラした
C.実はまだバレていないが先生にカマかけられている
D.家の会話を盗聴されていた
198作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 23:45:34 ID:YhZhNj5X0
>>193
それが妥当な所だろうな

>>197
A。
散歩してたおっさんが学校がらみの人。

というのが結末で、それまでに麦が立花を疑いまくり暴走し結局皆にバレる
199作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 11:40:37 ID:F7uGZ+2Y0
>>197
C。まだ「アヤしい」の段階だったが、二人の動揺ぶりで
ホントにばれてしまう。
200作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 23:28:38 ID:g35xpbYV0
E.来月になれば分かる
201作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 15:48:24 ID:1g/+i1V9O
F.そろそろ大丈夫なんじゃねェの?って勝手に解釈した麦の親父がバラした。
202作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:55:29 ID:UPvUrkKP0
G.村上菊がこっそり仕込んだ愛のムチとか…。
203作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 03:58:59 ID:1EDGCjEz0
まだゆうが妊娠しませんように
204作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 22:22:13 ID:sP3PZ9ow0
そろそろ麦の親父にも登場してほしい。
ゆうと麦の親父が2人きりで話するシーンが見てみたい。
「おじさん・・・。私をこの家に連れてきてくれて感謝してます。
 私・・・麦と出会えて本当に良かった・・・。」
「ゆうちゃん、感謝するのは俺の方だよ。母さんが亡くなってから
 ずっと麦を一人ぼっちにして寂しい思いをさせてきた。でも、
 ゆうちゃんがこの家に来てくれて麦は本当に明るく、強くなった。
 だから・・・本当にありがとう・・・。」
「あの・・・1つだけおじさんにお願いがあるの。どうかこれからも
 ずっと私を麦のそばでいさせて下さい。」
「俺はずっと麦のそばにいてやれなかった。だから俺にどうこう
 言う筋合いはない。だけどゆうちゃんが麦のそばにいてくれる
 なら、親父としてこれ以上嬉しい事はないよ。」
「ありがとう・・・おじさん・・・。」
205作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 00:26:40 ID:ngHU9+mc0
千光寺の遊園地が大阪エキスポランドの事故の余波でついに廃業。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070629-00000912-san-soci
206作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 13:10:29 ID:hDZX0BLW0
>>205
うわ…マジかこれ

岩井先輩と遊んだくらいだっけ、遊園地は
207作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 21:21:18 ID:X4mcxwHY0
初デート…
208作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 21:57:29 ID:bY0PNgRj0
>>205
いつか尾道住んで
彼女をぱすてるデートコースにつれまわす計画が・・・orz
209作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 16:17:38 ID:t1/4Qoep0
17巻は8/17発売か
待ち遠しいな
210作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 20:07:58 ID:EqPjAqbu0
千光寺の遊園地ってもともと季節営業だったんだね。
もともと今年度いっぱいで閉鎖の予定だったみたいだし
やっぱりお客さんは少なかったのかな。麦が行ってた時も
ほとんど他の人いなかったし。
遊園地なくなったらロープウェイも心配だね。
211作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 06:47:30 ID:eg6vP39fO
変わりゆく尾道に悲しみを感じるのはオレだけではあるまい…
212作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 14:02:13 ID:pnh0duJpO
パステルしんさんのスレはこちらですか?
213作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 22:09:25 ID:998dLEKt0
次回作は ぱらそる
214作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 23:22:30 ID:G7s/MOf60
はれるや じゃね
215作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 08:36:38 ID:ZgkiO1wo0
ttp://www.sekainomado.com/jp-1hir.htm
ライブカメラのサイトなんだけど、ひなこが言ってたやつどれかな。
216作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 02:08:29 ID:OEEIMxB80
変化球で あくりる だな
217作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 13:13:30 ID:C8IMKerRO
@あるある
Aフィジカル
BTO LOVEる

のどれかになるはずだ
218作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 15:03:41 ID:ktjKDaTTO
ドラマ作るとしたらキャスト誰かな。
ゆうは長澤まさみっぽいんだが。
219作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 18:21:03 ID:xxwnXvGx0
>>217
ちょw
3だったらいいなあ
小林俊彦のエロコメ読んでみたい
220作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 07:47:06 ID:anaIUYQV0
夢でぱすてるが次々回で最終回になってるのを見てしまった
221作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 17:23:03 ID:Jhoi5rG+0
100巻までいってほしい。
マジで。
222作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 21:57:45 ID:aWiKF/sI0
次巻はいつ発売ですか?
223作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 23:35:05 ID:61a9k1Px0
224作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 20:53:39 ID:+Peqe5k20
読んだ。予想通りと言うか予想外と言うか・・・。
小林先生、ちょっとストーリーに無理がありませんか?
225作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 21:50:00 ID:VfDmkGzj0
まだ公式発売日前だよ
226作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 00:37:02 ID:+CCFnHo30
あいかわらず過疎ってんなw

もう発売か。
ほんとこれくらいしか楽しみがない。
帰省するとき尾道逝ってみようかな
227作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 22:52:22 ID:4irrPe+s0
マコは何を教えるのだろう?やっぱ保健体育?
先月号で「しばらく旅に」と言いながら4日後に帰還。
何をしに旅に出てたのやら。
でもこれで麦とゆうが2人きりで生活するということはなくなったな。
228作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 02:09:20 ID:8yMlvbdA0
読んだ。
だいぶほのぼのストーリー作りが苦しくなってきたな。
ゆう麦の思いやりオチもちょっと満腹感。
マコさんGJだが乳以外に使い道ないのかね。もっとびしっとお姉さんな所も見たい。
教科は>>227に同意

そろそろ菊のツンデレとコスプレcome oooooooooooooon!!!!!!
229作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 03:11:14 ID:iDwPj+3v0
リアルで尾道って喋り広島弁?
みんな標準語だからちょっと気になってた
230作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 12:38:36 ID:t+BkXqvo0
広島弁と関西弁と名古屋弁が合わさったようなしゃべり方。
ちなみにぱすてるの言葉は関東弁。標準語では無い。
標準語ならともかく尾道人の麦や一機が関東弁をしゃべるのは
どうかと思う。
一例だけど標準語と関東弁の違い
<標準語>    <関東弁>
ちがうよ      ちげーよー
絶対        ぜってー
〜ではない    〜じゃねーよー
どうして      なぁんでだよー
どれが       なぁにがだよー
おまえ       てめー、おめー
言っているだろ  つってんだろー
〜ではないか   〜じゃねーかよー
馬鹿野郎      バーロー
どう考えても    ちゃんちゃら
〜のような     〜みてーな
〜したい      〜してー

231作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 14:14:14 ID:o4xjjmom0
そういうのって関東弁というより最近の若者言葉じゃないのか
232作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 19:03:53 ID:y0DknavCO
関東弁なんて初めて聞いた
233作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 04:33:06 ID:8RMfAxGvO
麦たちが方言まるだしでしゃべったらはだしのゲンみたいになるんじゃないか?
男どもはともかく、まなみや菊が「〜じゃ」なんて使ったら



モエス


だれかネイティブ尾道人による翻訳キボン。麦が告るシーンでいい
234作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 12:50:21 ID:5CV1YrqK0
>>231
同意
235作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 01:44:40 ID:0jFYLhOPO
知ったかぶって低脳をネット上にさらしてしまった>>230
顔を真っ赤にしてこのスレを見てますw
236作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 21:58:28 ID:QqmxOjsl0
少年マンガではこれしかくらいしか読めるのないんで、
少女・レディースマンガばっか読んでるな、最近。
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:16:17 ID:u+6yO2KPO

これしかくらいしか

238作者の都合により名無しです:2007/07/29(日) 23:42:27 ID:sN6Cg7z60
>>237
「少年漫画では「ぱすてる」くらいしか読めるのがない」と言ったのでは?
239作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 18:42:54 ID:RHd2NoAt0
>>235
いえ、低脳をさらしているのは、れっきとした方言を標準語だの若者言葉などと
抜かしている連中
関東弁
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%BC%81
240作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 00:43:43 ID:Yqgjdcd80
>>239
顔真っ赤なところ悪いんだが、
>>230で上げた言葉が関東弁であることを示さないと何にもならんぞ。
241作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 01:04:40 ID:Yqgjdcd80
まあ煽るだけだとアレだから一応見てみたけど、
>>230のうち「ちげーよ」「ぜってー」「つってんだろー」「みてーな」
辺りは確かに関東弁だと思う。
あとはよくわからん。

一番謎だったのが
>どう考えても    ちゃんちゃら
この用法は初めて聞いた
242作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 02:00:25 ID:ZnaLkODx0
>230,239
バーローなぁんでだよー
おめーがほざいてること
ぜってーちげーよっつってんだろ〜w
ちゃんちゃらおかしーだっちゅーの
243作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 16:25:47 ID:so5uC3xU0
もうやめようぜ。
〜弁とか、たいした問題じゃないから。
244作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 00:57:56 ID:JNSJ/3vjO
>>243
同意
あほらしい
245作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 00:04:04 ID:JYB/38nX0
玉越がサンデーやスーパージャンプなど他誌でいろいろ描いてるけど
小林センセは他の雑誌で掛け持ち連載とかしないのかな。
246作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 10:36:08 ID:SOI+lToJ0
そしたらどんな作品描くかな?
247作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 21:28:59 ID:U6/b7wMJ0
17巻があと2週間で発売だな。
248作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 19:13:30 ID:Qvs5mXGqO
んだね
249作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 22:25:40 ID:hdDrQWZF0
>>246
やっぱラブコメ。女の子が目を細めて笑ってる表情には惹きつけられる。
ちょっと前にこのスレで話題になってた「おいコー」なんかどうかな?
250作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 02:25:09 ID:5NSP1ehsO
スパサカの加藤未央見てたらゆうを連想した
251作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 17:12:49 ID:MYn0+0YbO
おいコーは漫画化してほしくないな。
誰が書いても、かれんの雰囲気を壊されそうで。
252作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 10:23:00 ID:htnWNzO00
小林先生の絵なら良いな、個人的には。
253作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 16:24:45 ID:jcLhOvwy0
一樹は煙草やめたのか
254作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 10:36:52 ID:jx+tnPXkO
最近ぱすてるにハマって買い集めたけど、16巻が書店8つくらいまわったけど見当たらない……
255作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 13:26:04 ID:HpoKMsjb0
>>254
アマゾンで注文しよー☆

あっ、送料かかっちゃうね。
256作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 16:43:50 ID:zlOWvmva0
大きい本屋ならネットで取り寄せできる所もあるよ。
ついでに17巻も注文した方がいいかも。
257作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 07:04:45 ID:f1kIxRnXO
>>255さん>>256さんありがとう。
新品で買いたいので、大きい本屋をもう何件か探すか、本屋で注文orネット通販で購入します(17巻と同時でもいいので)
258作者の都合により名無しです :2007/08/10(金) 20:39:04 ID:0I9TEYB6O
早く17巻買いたいなぁ(・ω・)
259作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 04:53:10 ID:9hXBOXnZO
18巻が小林先生の最期の単行本になるなんて思いもよらなかった…(T_T)
260作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 07:18:28 ID:84zcHOKD0
>>259
マガスペ連載が19巻分に入っているのになんで最後の単行本なの?
261作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 15:00:55 ID:2LyRVh0MO
お菊さん「言いたいコト言えない恋愛なんて…」

…ポイズン(毒舌)
262作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 09:55:37 ID:D/4pSS3Y0
>>259
マジで!?
263作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 11:28:06 ID:ewoHvd2e0
絵柄(作風)変わりすぎだ!小林さん何があった!?
264作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 12:57:02 ID:bQwHO0hU0
描いてるヒトが変わった。
17巻発売まであと3日。もっと夏らしい表紙がよかったなぁ。
265作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 16:01:09 ID:annLlL670
>>264
裏面に期待しよう
266作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 09:28:23 ID:LgR4TqrZ0
>>259
頼むから嘘だと言ってくれ
267作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 21:40:18 ID:/2FpGj6VO
明日だ〜
268作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 01:33:56 ID:7RwlMQuU0
今日だ〜
269作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 17:47:28 ID:n8lu7Pht0
読んだ〜
270作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 19:51:06 ID:RSYWUsA/0
明日だ〜

俺の住んでる所は。
いいな〜 早く読みてぇ。
271作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 23:04:54 ID:veqERfxi0
17巻の最後の話良かったなあ。
ちょっと感動しちゃった。
272作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 11:19:58 ID:J2JfzCb30
>>264
なんで変わったの〜?
273作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 12:01:34 ID:kxoq62uS0
読んだ。
文化祭のテンションはよかったな、表情にもバリエーションあるし。
草野球のニョロニョロとかより全然いい。

ちゅーか風呂上りのシャンプーの香りがしそうなほのぼのマンガなのに
明らかなセクースが出てきてたんだな。単行本派だからしらなかった。
話の雰囲気と露骨な描写がない分、エロさに重みというか胃のあたりがずぅ〜んとした。すっげー腹立つ。
”ツヤツヤテカテカ”とはまた古典な表現を見つけてきたな。盲点だった。

一樹、麦のtytkなんてマジ見たくねええええええ
結婚して数年後、子供できた、くらいにしてくれええええええええ
274作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 16:00:50 ID:r/QtYmewO
麦が好きな人とは一緒にいたいって言った時のゆうがかわいすぎ
275作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 17:50:25 ID:UmlFEoiz0
17巻の最後の話と今月号の話とがちょっとダブってて
ジーンときた
来月はマガスペ連載50回記念の巻頭カラー。
ゆうの誕生日スペシャルらしいぞ。
小林先生、ちゃんと記念すべきところにビッグイベントを
合わせてきたね。どっかの週マガの某マンガの無鉄砲ぶりとは
えれぇ違いだ。
276作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 18:56:38 ID:r/QtYmewO
>>275
それなんて涼風
277作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 19:07:23 ID:fSQFdlhwO
生はダメよw
ゴム付けなきゃ
278作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 20:18:35 ID:3ppWVttp0
ぱすてるドラマ化してほしいな。
ゆう役は長澤まさみで、麦役は二宮和也で
279作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 21:43:40 ID:CM1hvhHE0
>>278
安直すぎるぞw
ゆうが愛撫で、麦は俺だろう
280作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 22:44:35 ID:r/QtYmewO
馬鹿野郎。
ゆうはガッキーで麦は俺でドラマ化だろうが。もちろんパートドラマ化します。
その後リアル結婚へ。
281作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 22:49:25 ID:K1CD1zcYO
俺。。麦になる








無理だけど
282275:2007/08/19(日) 20:15:27 ID:kwS77z3x0
正確には来月は表紙+特別カラー。誤情報でスマソ
今月のマコさんは恋する乙女って感じでよかった
来月のイベントは多分2話にまたがるんじゃないかな?
来月はマガスペ連載50回。再来月は通算連載100回。
単行本にしたら再来月の話は最後になるから。
283作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 13:39:52 ID:by6Ab3fKO
マジで………?
284作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 16:12:08 ID:btyaNbc7O
小林先生も闘病生活続けながらよく描いてるよ
そろそろ休ませてやらにゃあ
285作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 21:47:58 ID:vlmbhY1P0
好きな作品なのですけど。
どうも、ゆうの母親だけが好きになれない・・・・。
286作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 22:11:30 ID:kyohMoh4O
不定期でいいから連載続けてほしい。富樫並みに休んでかまわないから
287作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 00:35:58 ID:bj8Srto00
そのゆうの母親以上に幼い子供を置き去りにした只野健さんは最低の親だと思った。
今回の話を読む限り、麦の母親が死んだのは麦がかなり幼いころ。
そんなまだ幼い麦を一人残してカメラマンやるのはどうかしている。
彼のやっている事は犯罪行為に等しい。国によっては間違いなく逮捕される。
288作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 08:04:53 ID:5z0Ua9t5O
小林センセは病気なんですか?
289作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 10:04:08 ID:iPgmQKVE0
なんだかこのところ
ゆう病気説→小林先生病気説に変わってきた。
290作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 15:08:07 ID:EDeAXSOGO
腰痛が悪化して内蔵の方に響いてるんじゃなかったっけ?
291作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 19:12:37 ID:taxeY3T40
今日、17巻読んだ単行本派だけど
お化け屋敷の回の、ゆうが驚いた絵って
楳図かずおチックになってるが、
これは以前に
しょこたんと会った事が影響してしまったのか?
今までの雰囲気にあってなくて残念だった。
292作者の都合により名無しです:2007/08/22(水) 10:20:10 ID:Yiu+9gKl0
>>286
同意、同意、同意!激しく同意!!!
293作者の都合により名無しです:2007/08/22(水) 21:41:36 ID:yQVKxMMqO
本当に和むよなぁ。ネタなくなっちゃうだろうけど、ずっと続いてほしい
294作者の都合により名無しです:2007/08/23(木) 01:13:59 ID:mtsnO33sO
サザエさんですらあの微妙なテンションで何十年も続いてるんだ。
ぱすてるだってフジテレビのゴールデンか朝日の深夜でやれば40年はもつ。
菊の声は林原めぐみな
295作者の都合により名無しです:2007/08/23(木) 11:28:41 ID:4au+aP9S0
>>294
40年はどうかと思うが、菊の声はなんとなく合いそうな気がする。
落ち着いた声で批判されたい。
296作者の都合により名無しです:2007/08/23(木) 15:41:27 ID:jTKNlz+I0
ぱすてるが終わったら何を楽しみに生きていけばいいんだ……?


297作者の都合により名無しです:2007/08/24(金) 01:22:28 ID:ANXBYKbH0
ゲーム化してくれないかな。
もちろん、ゆうEND以外にひな子END、まなみEND、菊END、つかさENDもありで。
298作者の都合により名無しです:2007/08/24(金) 12:01:16 ID:uXBjBSUXO
Q.ぱすてるは己にとって何ぞや?

A.人生の一部です。
299作者の都合により名無しです:2007/08/24(金) 20:15:44 ID:33NIfGd10
>>297
んじゃ俺はアメリカ・ニューヨークで日本の小料理屋を
オープンさせるまでを描くつかさENDで。
300作者の都合により名無しです:2007/08/25(土) 00:54:22 ID:TjcvoDPHO
>>297

ゆう死亡や麦屋根から落ちて植物状態などのバッドエンドもいれといてくれ
301作者の都合により名無しです:2007/08/26(日) 03:10:53 ID:sC7dTHP10
ゆうはある日突然、なんとなく神様になっちゃうよ。
302作者の都合により名無しです:2007/08/26(日) 09:06:01 ID:PwryHTFO0
とっくに俺の女神様だけどな
303作者の都合により名無しです:2007/08/26(日) 20:18:36 ID:N+fqgImgO
何を寝ぼけたこと抜かしやがる。おれの女神だろうが
304作者の都合により名無しです:2007/08/26(日) 22:41:48 ID:8Pet2jw70
16巻まで買い続けたが、あまりの進展無しのマンネリぶりに飽きてBOOKOFFに全巻売りますた。
305作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 06:41:22 ID:RZnjj3bs0
306作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 21:09:38 ID:ICgr0O2S0
>>297
誰ともフラグが立たない一機ENDも用意しなくっちゃ
307作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 22:16:05 ID:7G+IK8ka0
哲さんの店に行きまくると、哲さんEND。
その他には、現在の所まで話が進むと略奪系になっちゃうけど、
さゆりねーちゃん、マコさん、あおいさんENDもか?
308作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 22:19:26 ID:RzTWEj0o0
一番簡単にクリア出来そうなのは何END?
309作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 22:34:14 ID:7G+IK8ka0
>>308
女性人に限れば、まなみENDな気がする。
最初から麦に対する好き度が高そうだから。
むしろ、早めに攻略しないと一樹にとられてしまう。
そうすると、攻略キャラによってシナリオの長さが違ってしまうか。
一樹と付き合う前のENDと、略奪っぽくなっちゃうけど、
一樹と付き合って後のENDの二つ用意しないといけないのかな?
後者の方は、難易度高そうだけど。
310作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 23:08:56 ID:jGH6r9h70
なぜかAIRを思い出して目が潤んでるおれ
311作者の都合により名無しです:2007/08/28(火) 22:28:25 ID:s2sXCl3TO
逆に最難関は菊か。
312作者の都合により名無しです:2007/08/28(火) 23:54:55 ID:h2Ad5Ro6O
花end…
313作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 08:39:54 ID:78fbAUZfO
親切なみなさんにお願いです。この前ぱすてるのことを知りました。今月号からマガスペ読みたいので17巻の続きから今月号までの内容を詳しく教えていただけませんか?
314作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 14:59:34 ID:LaDdh12N0
>>313
18巻を気長に待とう
315作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 15:34:51 ID:Rf5gTBWIO
>>313

知りたくない人もいるだろうから明言はさけるが、
さゆりねーちゃんがついにうんちゃらかんちゃらで心は届いてるよ的展開。

くらいしか覚えてない
316作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 12:14:46 ID:70vMRvm70
・ばれた!!
・さゆりさんエピ
・マコさんと父ちゃん

わからないように書いてみるがわかったらスマン
317作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 23:04:28 ID:TKA3YGQ/0
次のマガスペでは表紙&特増カラーとあったが特増カラーとは何??
318作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 10:36:02 ID:yufCjw7b0
特盛りつゆだくでございます
319作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 05:06:50 ID:SoAp5UIz0
本棚整理してたらぱられるが出てきたから読んだが
ほんわかしてて良いね。

こんな青春したかった('A`)
320作者の都合により名無しです:2007/09/11(火) 20:14:49 ID:sgsq/4Nc0
>>319
同意。
ただ、実際にゆうほどパーフェクトな女の子はまずいないし
麦が異常にもてすぎる気もするがそこはマンガだからよしということで。
また安易にアニメ化やドラマ化をしてもあの雰囲気は出せないから駄目だろうね。
321作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 20:56:27 ID:JPI4IPrY0
どうせなら親父が海外で活躍するカメラマンという設定を生かして
ヒロインを外国人にすれば良かったのに。

322作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 14:37:25 ID:82NapE9k0
そんなんいやや
323作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 21:01:21 ID:L1HcjxUr0
とか言っている間にマガスペ発売の一週間前・・・・
324作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 18:04:56 ID:Jukusa1i0
ぱすてる終わるってホントなの?
325作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 18:46:45 ID:jrl/6ute0
まだだ、まだ終わらんよ。
326作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 22:51:31 ID:AIRDADtL0
狼と香辛料にハマってて完全にぱすてるをわすれていた
あぶないあぶない
327作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 20:19:05 ID:4eJwQmL40
マガスペ発売まで、あと5日。
表紙が楽しみだ。多分18巻の表紙にもなるんだろうな。

ところでゆうの17歳の誕生日って、どうしてスルー
しちゃったんだろう?クリスマスはきっちり描いたのに・・・
何か理由があったのかな?このころは進行も早かったし。
328作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 20:52:15 ID:IO/P/8YT0
麦とゆうは、初対面であっさりとお互い名前で呼び合ったな。
子供孕ませたくせに、未だに名前で言えない、某漫画の
カップルとは正反対。
329作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 21:57:30 ID:am+BAxzdO
確かに。
あのカップルには少しは見習ってほしいものだ。
330作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 23:51:32 ID:DKBgOWjy0
それは無闇になれなれしいだけだから必ずしもいいことじゃないだろう
331作者の都合により名無しです:2007/09/16(日) 00:01:40 ID:TWiHIJnK0
>>330
同意。
ぱすてるの場合は、母親が引き取ってくれなかったから、
麦の家に引き取られた感じで、
家族的な関係にならなければとても気まずい
雰囲気になるから呼び捨てっててのもあるだろうし、
つかさちゃんもいたから、苗字で呼ぶのややこしいって
のもあっただろうし。

個人的には、なかなか名前で呼び捨てにできない、
そういう関係も好き。
それで、頑張って互いに呼び捨てしようと決めて、
初めて相手の名前を言うエピソードがあったりとか。
332作者の都合により名無しです:2007/09/16(日) 10:16:40 ID:x1K5mivz0
>>331
いや。この二人が呼び捨てにするようになったのは
同じ家に住むとはまだ知らなかった時だ。
「月咲って呼びにくいでしょ」と呼び捨てにしていい理由を
言ってたが、付き合いの長かった東京での友達は苗字で
呼んでたんだよな。それからすると、ゆうに心境の変化が
あったのだろうか。知らない人ばっかの所へ来たから
少しでも早く打ち解けたいと思ったとか。
333作者の都合により名無しです:2007/09/16(日) 10:42:28 ID:niRrOfybO
ゆうのようなカノジョが欲しいですたい。。。
334作者の都合により名無しです:2007/09/17(月) 23:37:54 ID:KgQ/k4YbO
>>328
それなんて陸上妊娠漫画?
335作者の都合により名無しです:2007/09/17(月) 23:47:33 ID:hDJoSbz4O
屑風…いや涼風です。涼風の桜井ほのかちゃんのスレから来ました。
336作者の都合により名無しです:2007/09/18(火) 22:29:16 ID:Z2tJRDx40
>>333
・美人
・巨乳
・性格よし
・それでいて一途

二つくらいは諦めないとな。
337作者の都合により名無しです:2007/09/18(火) 22:44:43 ID:ngWjTbq60
何だかんだでぱすてらーは涼風・スマッシュ読者が多そうだな
338作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 10:01:05 ID:J1N2mGV10
>>337
読んでいない俺は話が分からず孤独感。
339作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 10:19:56 ID:aKWNJ+Fz0
>>333
・美人
・巨乳
・性格よし
・それでいて一途

"美人で巨乳"が一番条件がきつい。
美人は大抵の場合、細身でスレンダーな体型が多いから。

・巨乳
・性格よし
・それでいて一途

この3条件を満たす女はデブやブスでいいなら結構いる。そこを狙おう!
340作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 13:15:45 ID:lzeaOhIyO
よし、俺は巨乳を捨てて美人をとる
341作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 16:34:59 ID:OEmWLdtO0
乳小さくても
時間をかけて大きくさせてやれるしな
342作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 22:06:19 ID:J1N2mGV10
うむ
343作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 22:13:59 ID:Nc2Q67bd0
マガスペ今日発売ですよね?
ネタばれ厳禁のために、自粛中?
とりあえず>>327さんいい読みをしていたということか。
344作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 22:28:10 ID:YGUrkA9A0
>>343
まだ。
345作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 22:41:02 ID:Nc2Q67bd0
>>344
あれ、自分が読んだのは一体・・・。

ネタばれにならないように言うなら
ゆうの絵のプレゼントがあります。
50名ぐらいだったかな。
作者のサインつきで。
そういえば、巻頭カラーだったけど
100回記念だったのかも。
346作者の都合により名無しです:2007/09/20(木) 07:41:58 ID:szjGxfRD0
ゆうちゃん
347作者の都合により名無しです:2007/09/20(木) 13:57:31 ID:pHyVK/N20
>>343
コミックス派の人もいるしな

あまりネタバレはしないけど
もはや布団のシーンはこういう漫画ではデフォなのか
来月、麦がどう出るかだね
348作者の都合により名無しです:2007/09/20(木) 15:23:17 ID:dtR5tZb50
>>339
よく麦がゆうと釣り合わないと言われるが麦は麦で実際性格は温厚で
外見的にも欠点らしい欠点がなく男女共に好かれる高いカリスマ性を持つ
三国志で言えば劉備クラスの優秀な人材である件について
349作者の都合により名無しです:2007/09/20(木) 16:52:42 ID:HEC3hEOW0
最近初めて読んだけどゆうより他の子達のほうがよっぽど性格がいいね
ゆうは嫉妬で主人公に当たりまくるが決して自分から動こうとしない
安全な場所から上から目線を維持するために変なプライドを守ってる
ヒロイン補正が無ければちょっとアレな子
350作者の都合により名無しです:2007/09/20(木) 18:50:38 ID:jC+LI6ce0
いきなり電車の中からスタートとは。
もう少し「今日はいよいよゆうの誕生日」みたいな
前置きがあってもよかったと思うのだが。
351作者の都合により名無しです:2007/09/20(木) 19:24:47 ID:F++Wr4uQO
コンド−さんがコンド−ムに変化したな
352作者の都合により名無しです:2007/09/21(金) 20:58:55 ID:imX8mRX10
哲の顔テカテカでセックル表現の壁は越えたから

次回:裸で抱き合う様があった後、最後のコマは「すごい幸せ・・・」みたいな麦の台詞と夜空。

次々回:朝起きるところからスタート。隣に裸のゆうがいて「夢・・・じゃなかった!」。
     空けたコンドームの袋が描かれてるかで作者の実力が問われる。    
     家にかえってマコさんい顔がテカテカしてるのをつっこまれる。

だな。1話から読んでるからすごい感情移入しちまって猛烈なshitをしている
353作者の都合により名無しです:2007/09/22(土) 03:37:44 ID:CEwA2oxP0
それなんて涼●?
354作者の都合により名無しです:2007/09/22(土) 12:54:32 ID:ReHpw+eE0
どう考えてもぱすてるじゃそこまでの描写しないよな
1話から読んでるならわかるはずなんだが
355作者の都合により名無しです:2007/09/22(土) 16:39:44 ID:hNS3ZlYeO
久しぶりにぱすてる読んだ…いつの間にか話すすんでたんだな
気になって古本屋に駆け込んだがチマチマしかなかった。月曜日に1巻から買ってみようかな
356作者の都合により名無しです:2007/09/22(土) 18:26:20 ID:R2zZNfnt0
ゆうの誕生日を推測。

3巻でゆうが東京に行く時の9月のカレンダーは15日が日曜になってるから
2002年と思われる。(連載時の実際の年月も2002年だったから)
したがってこのマンガの中は現在2004年。
問題は何月が誕生日なのかが不明。灯り祭りと文化祭が終わってて
クリスマスの前であることは間違いないので10,11,12月のどれか。
6巻では紅葉が散る頃が誕生日だったので、勝手に11月と推測。
で、今回の話で「土曜日が誕生日」。2004年11月の土曜日は
6,13,20,27日のどれか。更に散歩してる時の月が満月状態。
満月に最も近いのはこの中では27日。(実際にほぼ満月)
以上のことより、ゆうの誕生日は11月27日に決まりました。
こんなことを真剣に調べてる自分も結構バカだと思ふ(T_T)

もう1つ、見間違いでなかったら前回の最後のページでマコさんが
持ってた婚姻届で、下のほう「平成11年4月4日」ってなってたの
麦の母親が亡くなった日?
確か麦が小5の時にはもう亡くなってたはずだから計算が合わね?
細かい指摘でスマソ orz
357作者の都合により名無しです:2007/09/22(土) 20:13:17 ID:BMYuwEfpO
麦とゆうが出会ったのは夏休みだから8月 6巻でゆうが東京に行くとき3か月しか経ってないって言ってたから ゆうの誕生日は10月じゃないのかな?
358作者の都合により名無しです:2007/09/22(土) 21:01:45 ID:R2zZNfnt0
>>357
指摘ありがとうございます。
自分もカキコしながら11月末にしてはちょっと麦たちの服が
軽装なのが気になってた。もし10月だとすると10月30日が有力。
359作者の都合により名無しです:2007/09/22(土) 21:07:08 ID:9QRgrNzm0
コミック派の人には悪いですけど、
マコさん届出したのかな?
360作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 01:09:56 ID:vMNiV74tO
>>356-358
じゃあ間をとっておれの誕生日である10月21日にしよう。
さすれば何の問題もなかろうて。

ちくしょーマガスペの看板漫画やっちゅーに、そろそろ本気でアニメ化しねーかな
361作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 07:10:02 ID:+EUD/biz0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
362作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 08:41:43 ID:2BP0N4u3O
涼○とかは結構叩かれてんのにぱすてるは叩かれてないな…まぁ話がいいからな
363作者の都合により名無しです:2007/09/24(月) 19:34:08 ID:+l5VdHT4O
>>355だけど全巻買ってきた。
読んでて思ったのはいつからゆうは麦のことを好きになったかだな
364作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 12:29:13 ID:RbvF40WOO
NHKで尾道実況中!
365作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 22:46:36 ID:r+R8PPv60
遅れたが今月のマガスペ読んだ。
なんかマコさんの絵がキモくてブサイクに見えた…
ゆうの「やっぱり泊まっちゃダメ?」の表情に萌えた
366作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 00:20:45 ID:G0R0MLAT0
野球大会あたりからいろんな表現に果敢に挑戦しているのは評価できる
丁寧に描きすぎてアクが強いのも散見されるが
いずれはその壁も超え、独特の柔らかさを描ききることのできる確かな実力を持った漫画家となるだろう
ストーリーの練り方次第では根強いファンをつかむこともできる
今後に期待したい
367作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 18:22:44 ID:0lv8Tnl50
さゆりは枕営業とかやってるのかな。
368作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 23:03:36 ID:Uxz3wEqPO
今後の展開が気になる…
369作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 18:45:47 ID:Y5gU5t3w0
「なにがかわいいの?!」ってそりゃ答えられないわな
370作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 11:55:48 ID:lGv+UOzI0
「ゆうがかわいいの」って答えりゃいい
371作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 00:57:59 ID:RyUBuN/k0
「楽しみだねっ温泉」と言ったときのゆうちゃんの口、最近この描きかた多いけど俺はあまり好きじゃない
みんなはどう?
372作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 18:15:47 ID:8KvtbBZeO
俺はあんまり気にならなかった。
それよか1巻から読み返してみるとゆうがどんどん可愛くなっているんだが……これは作者の腕が上がっているのか、それとも成長していくゆうを描いているのか、皆はどう思う?
もし成長を描いているのならこの作者は神。
373作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 21:46:49 ID:8tsUmaIvO
尾道に帰ってきたぐらいからゆうちゃんは麦に惹かれてる
374作者の都合により名無しです:2007/10/01(月) 00:56:20 ID:6I4+3f2N0
一巻の絵も好きだなぁ
375作者の都合により名無しです:2007/10/01(月) 18:15:52 ID:no4TAiRC0
最近口閉じてにこってするの増えたよな
1巻に比べたら格段に画力はアップしてるだろ
まなみなんて雲泥の差だ

それはそうと、もっぷさんのぱすてる風景の正確さはすげーな。はえーし
どこから情報を入手してんだ
376作者の都合により名無しです:2007/10/01(月) 20:06:43 ID:Sajgi4twO
18巻はいつ発売なのだろうか…かなり楽しみだ
377作者の都合により名無しです:2007/10/02(火) 22:36:32 ID:NlG5Vj020
>>375
絶対小林先生かアシの人と繋がってるよ。
尾道周辺の風景はともかくとして、さゆりさんの結婚式の
後で行ってたお墓参り途中の井の頭自然公園近辺の風景なんて
探せるわけないじゃん。
なのにマガスペ発売日の翌日にはアップされてた。
でも尾道周辺の風景たって、だだっぴろい中からピンポイントで
見つけてくるわけだからやっぱすげーな。マジで感服するよ。
378作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 10:51:28 ID:H79GLbzP0
>>371
以前はもっと口が小さくって「可愛い」って感じだった。
この表現に限って言えば以前のほうが好きだった。
379作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 14:27:31 ID:UjrpNbep0
単行本派だけど18巻がでるのは4ヶ月周期だから12月!?
380作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 15:07:59 ID:F0v/MNlo0
だな
でも去年はたしか11月発売のはずが5ヶ月後の12月に発売したんだよな
クリスマスにはゆうと過ごすか
381作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 18:11:58 ID:UG9EM3hwO
12月か…待ちきれないな

バレる話が早く読みたいぜ
382379:2007/10/06(土) 22:09:05 ID:5PJtJxe80
マジか

昔のマガジンスペシャル売ってるとこってあんのかな?

まぁ地域によると思うが
383作者の都合により名無しです:2007/10/07(日) 02:20:32 ID:6erVj74hO
皆は今月のプレゼントのハガキ何枚書いた?
384作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 00:58:14 ID:AKYfNMib0
>>382
漫画喫茶に行くという手があるぞ
おいてないところもあるかも知れないが大き目のところに数軒行けば大丈夫だろう
385作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 00:20:05 ID:zqPWMvEN0
優ちゃんハアハア
386作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 21:35:05 ID:XtiDYQ+R0
立花優時か?
387作者の都合により名無しです:2007/10/14(日) 17:18:04 ID:X6jpMaXr0
もう今週末にはマガスペ発売だな。早いな。
388作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 11:49:10 ID:RQtfcFgf0

ぱられるでも縛り方がいっしょだったんだな
あの縛り方は作者の趣味か?
389作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 16:50:19 ID:jUJLjk4bO
果たして近藤さんの出番はあるのか!?
390作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 03:42:16 ID:Ltr4zn5kO
プレゼントのハガキ20枚書いた。
はたして当たるだろうか?
391作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 11:19:30 ID:Xv8xJAl50
>>390
20冊も買ったのか?
392作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 12:00:32 ID:aUVtmY3R0
いや応募券とかなかったから葉書さえあれば何枚でも応募可能っしょ
393作者の都合により名無しです:2007/10/19(金) 20:40:47 ID:kRw5ZNIL0
今月号読んだ。
もしかして乳首解禁?ここ数ヶ月に比べると
ゆうの露出度が高かった。
ラス2のページのゆうがかわいい。
それにしても麦はヘタレだ。
394作者の都合により名無しです:2007/10/19(金) 23:24:21 ID:Z59CM+Ux0
>>393
今日発売日だったけ?
395作者の都合により名無しです:2007/10/20(土) 00:26:39 ID:AOCEMS8VO
読んだ
アイズはセックス直前で野郎の腹が鳴って終了だったからぱすてるも似たようなもんになると思ってたが、まさにそのとーりだったな。
ゆうの下着シーンでやる気はあったんだよアピールが逆にエロい。作者の力量と少年誌の壁じゃここまでか。
まぁ次あって両者下着で寝る、くらいかな。途中ゆうが昼間の疲れから寝てしまうパターンで。

余談だが彼女と温泉旅行行った時の夜を思い出したわ。行く前からギンギンだったのがなつかしいぜ
396作者の都合により名無しです:2007/10/20(土) 09:22:10 ID:Cdb7zgLt0
ゆうがプレゼントもらって「ありがとう。すごく嬉しい」の時の
しぐさにデジャブーを感じるんだけど、気のせい?
397作者の都合により名無しです:2007/10/20(土) 13:58:03 ID:/KRDUolIO
来月の「女」としての大ピンチってなんだろうな
398作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 13:23:15 ID:g+BF98+BO
生理に決まってんだろwww
ゆうも大変なんだよ
399作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 17:18:38 ID:BgL3FaEFO
ゆうのおりものとオシッコをごはんにかけて食べたいよ
400作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 20:27:24 ID:hDRc/6cf0
髪が変になっちゃったとか、そんなもんじゃないの?
それにしてもマターリだね。時間の進み方もマターリだし。
この1年で1ヶ月くらいしか経ってないんじゃない?
401作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 21:14:22 ID:3BvXro3N0
オナニーを麦に目撃されるとか
402作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 22:12:22 ID:4ewp2aNq0
どうせ体重が増えたとか、そんなレベルだろ。

それでオチは、体重が増えたぶん、背が伸びていたとかでさ。
403作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 00:04:49 ID:+guGhGMyO
体重ネタは前にあったから使わないと思うけど


女性としてのピンチねぇ…体重、髪、肌ぐらいか?麦の自慰目撃とか
404作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 15:24:25 ID:6fbjRumKO
久しぶりにゆうの「エヘヘ」が聞けた
405作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 21:31:11 ID:I3uHkr380
内定もろたのに留年確定した大学3年の俺涙目
406作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 21:32:40 ID:I3uHkr380
誤爆すまん(´・ω・`)
407作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 00:26:18 ID:tHhlpFANO
>>406
留年にもいろいろ原因あるから一概におまえさんを責めるわけでないが、
働いてみると1年分の学費数十〜数百万てホント大きいよな。

しっかり〜
408作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 01:12:05 ID:fQoeYAIr0
セックル場面ならカレカノがいい参考になると思う。
まぁぱすてるならどうかな?って意見が分かれるやも知れんが。
ところで哲さんがつやつやてかてかしてるのが俺には不自然に映った。
搾り取られるんだから哲さんはげっそりしてて、tytytktkしてるのはむしろあおいさんであるべきだ。
409作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 09:21:41 ID:3Ag3h8q6O
ゆうのイメージに合うAV女優教えて
410作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 22:56:49 ID:WA6iavGe0
ぱられるとぱすてる両方読んだけど

ぱられるの方が完成度高くない?
ゆうが可愛いからぱすてるも良いけどさ。

恋愛漫画としては、ぱられるの方が猫田が直球で綺麗だった。
告白のシーンもぱられるの方が上手いと思う。
411作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 23:23:20 ID:TLjueVTh0
>>410
自分も、短いからかもしれないけどぱられるの方が、
話はまとまってるとは思った。

ぱすてる好きだけど、ゆうの母親がでてくるあたりの話は好きではないし、
ぱられるは両思いだけどなかなか歩み寄れない二人って感じが良かったけど、
ぱすてるは麦一人が頑張ってるって感じが強くて、そのせいかゆうの印象が
若干悪くなりかねない話になってた気も。
412作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 00:25:44 ID:T7X7Urb6O
>>410-411
これは醜い自演
413作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 02:24:57 ID:4ctOBDyo0
>>412
禿同

>>410-411
ぱられるは最後らへんが急ぎすぎで収集がつかなくなってた
414作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 10:25:39 ID:ViOdV1tU0
>>411
俺は、ゆうの母親はどっちでも良かったが、麦の母親は完全に論外だった。
あと、岩井めぐみ先輩の話も取ってつけたような展開が微妙だった。

ぱられるの方は、告白を何回もして、やっとそれに答える形(石段一つでのキス)が綺麗だった。
まぁただ単に麦より、猫田の方が好感持ててるからかもしれないけど。
415作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 11:21:18 ID:uwBYjOQGO
ゆうの「東京に行くね」からの次の回は感動したけどな

ゆうの誕生日って麦達が2年の時って祝ってない気がする
416作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 02:17:41 ID:8VCnbFd70
今まで17巻出て発行部数ってどれくらいなんだ?
1巻につき3万部程度で、50万部くらい売れてる?

増刷も少ないみたいだし。
417作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 10:50:18 ID:L6sX3HIy0
>>415
風呂直った途端にクリスマスきちゃったからな。
この当時の微妙な関係を続けさせるには誕生日の
お祝いはスルーせざるを得なかったんじゃないか?
418作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 17:58:02 ID:nFYbqH9CO
いきなりクリスマスになったからなぁ
でもその時ぐらいからゆうは麦のこと意識してたみたいだけどな。やきもち焼いてたし
419作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 21:32:59 ID:y0SUG7Pe0
>>414
猫田は星野と対等な関係だったけど、麦はゆうの下僕だからねえ。
420作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 21:45:04 ID:wE415ZS60
ぱられるの二人は中学生だったよな。
なのに徹夜で文化祭の準備とは。
しかも準備だけで話が終わっちゃったし。
421作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 22:55:56 ID:jUF4lJg90
>>414
>麦の母親は完全に論外だった。
麦の母親の話覚えてないや。
422作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 17:22:09 ID:ceWQplpc0
そんなんあったっけ?
423作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 20:29:14 ID:KPN7hyRR0
>>414
猫田は男らしいシーンが多いが、麦は格好悪い所しか無いからねぇ
ゆうを持ち上げる為だけの存在になってるのが勿体無いと思う

その代わりヒロインのキャラを立たせるなら、麦の方が良いのかも
ストーリーは猫田の方が良い話になりやすいけど
424作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 01:21:38 ID:y/lw4B7EO
>>416
3万部は言いすぎじゃない?
425作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 18:23:27 ID:WypJQiY90
がぁーーーーっ!!!!
今さらだが、プレゼントハガキ出し忘れちまったよ〜!
もう入手不可!?
426作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 00:25:15 ID:GjNACwFH0
>>424
3万も売れてないのかなぁ
427作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 11:55:06 ID:6tJmaPrJ0
本屋に積んでる数からすればもうちょっと売れてそう。
でも増版て聞いたことないよね。
週マガで連載してたときはもっと売れてたんじゃない?
3万冊では即打ち切りになりそうだよ。
428作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 19:44:56 ID:s8N9uMgu0
1巻…2007年7月12日  第五印刷
4巻…2007年4月6日   第三印刷
15巻…2007年7月12日 第二印刷

俺が持ってるのはこれだな
429作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 12:56:42 ID:czZwBIjJO
>>428

全部集めろよ…
430作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 22:43:08 ID:ubOzWVW60
>>428は持ってる中で増版してるのがって事だろ。
俺なんか全巻持っててもすべて初版 orz
431作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 00:04:34 ID:Q4CdS3jM0
そりゃ1巻が第五印刷しかされてないって事は大抵の人は初版本だろう。
15巻の場合は第二印刷まで8ヶ月も掛かってるし。
432作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 00:14:52 ID:D5ngdsnI0
1巻あたり5万は売れてると思うけどな。一応マガスペの看板だし。
本誌でいうとヤンメガやスマッシュぐらいは売れてると思う
433作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 00:24:19 ID:3wBl7MJr0
1巻の頃って週刊誌連載の頃だったけ。
何巻からマガスペに移動したのだったけ?
ま、1巻がピークだったのかもしれないけど・・・。
434作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 00:46:29 ID:ciurWvmG0
>>433
7巻からマガスペ移行

>>432
マガスペは他の掲載されてる漫画が酷いからな…
でもアニメ化は素敵探偵ラビリンスに抜かれたな

ぱすてるも、ゆうくらいしか魅力的なキャラ居ないしな
435作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 22:32:56 ID:7s8z2Tnz0
>>425
ぱすてる愛が足りないから忘れるんだよ

ところで当選したとしたらいつ頃届くのだろう?
436作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 22:36:41 ID:vTDS0RbS0
俺は5枚送ったけど当たって欲しいなぁ〜
437作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:06:28 ID:7s8z2Tnz0
誰か当選したら僕に売ってください、マジで
438作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:45:34 ID:oN6yP8Su0
マガスペの応募か何か?
マガスペを読んでない漏れにテルミー
439作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 15:51:24 ID:hKckqh6W0
>>437
価格しだい
440作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:24:53 ID:Pj+POHe/0
ぱすてる友達をつくるべくmixiのsnsに登録してみた
441作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 11:48:27 ID:p6DgOu390
1週間放置プレイですか
442作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 15:43:49 ID:xzBxj0op0
ROMってはいるんだけどな
443作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 22:58:43 ID:TIamXugr0
またマガスペ最新号が出たら活況になるだろう
444作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 23:02:28 ID:LJdOFlEaO
445作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 00:41:57 ID:8blx9s+90
なんというか本当に活気がないがどうしても来てしまうスレだなここは
446作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 02:00:41 ID:Sfj19tUp0
今月号、読みました。
しかし、大した事件は起こらなかった。
先月号の予告からなにかあるかと思ってましたが。
というより、ネタに詰まってきたのかなって気がする。
このままだと、終わりに向けて過去に出てきたキャラ総出演させるきかな。
447作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 11:02:02 ID:EVYY8Xu40
菊を幸せにしてほしい
448作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 17:23:36 ID:VYl/+wIpO
もう今月号売ってるんだっけ?
449作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 20:34:42 ID:st+fdNf10
売っている地域もあるけど、公式発売日は20日
450作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 11:09:18 ID:loJYp2zR0
女のピンチってそっちの方面だったのね。予想外だわ
次回は麦とゆうの人体解剖・・・
それにしてもこのところゆうの露出度が高いな
人気が落ちてきてるのだろうか?
451作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 20:15:15 ID:JWgpEXSw0
もう、さっさと終らせて、次の作品に取り掛かったほうが良いと思うのだが
452作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 22:29:42 ID:FQ6q4zN90
週刊に復帰してほしいな
453作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 22:33:59 ID:cowVGRnr0
読んだ。
春野うららがかわいかった
454作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 01:01:35 ID:mwk/ySgU0
>>452
週間担当するほどの実力は無いからな…。
絵の実力も全然上がってないし、このままで良いと思う。
455作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 18:14:24 ID:VDGYu+MA0
どうせ出すんなら春野姉妹よりも花山花にして欲しかった。
456作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 20:02:53 ID:mwk/ySgU0
というか、ゆうのヤキモチネタは飽きたな
使えるのは、最初の1〜2回だけ、何度もやられるとしつこい

どんどん変なキャラになっていくよ
もっとどっしり構えとけばいいのに

もっと、ゆうが活躍するカッコイイ話無いかな
457作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 21:18:27 ID:Snp4RLOB0
読んだ
うーんそろそろ展開が苦しいな。
長編シリーズとかでもいいんでないか、初期の無人島島流しとかみたいに
長期休暇に親父についてって南極いくのもよし

あーでもオチはどうしても「ゆう(麦)が大好き」になるなー
まなみが死ぬとか、それくらいインパクトの強いことできたら小林センセは神
このままマンネリでいくと来年いっぱいもつかなぁ・・・

来月は頭の中身がどうのってあったが、まあ両者の妄想がメインだろう
458作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 00:18:31 ID:xm4bjQZPO
>>455
クリスマスネタで再登場させるんじゃね?

ワンパターン化は、オチが毎回メイン二人の恋愛系なのが原因だよな
とらぶるみたいに、もっとサブキャラの趣味や家族や問題やゆうに匹敵するキャラ出しを掘らないと。サブが浅いんだなぁ。まなみ死は少しやりすぎかも
このマターリがぱすてるなんだ!は解るが、スパイスがほしいのよもっとおおおお
459作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 00:41:06 ID:J61gvJmU0
とらぶるとは方向性全然違うべ?w
今アニメでやってるマイユアみたいに重い路線になるのはいいかも。
460作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 00:48:08 ID:xm4bjQZPO
>>459
まさかとらぶると同じドタバタSFバトル学園エロコメにしてなんて言わんよw
重いのはいいかもな
461作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 02:17:13 ID:YckGGcFI0
重くなりすぎて首はねたりおやしろさまの祟りで村が滅んだり・・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
462作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 10:18:35 ID:aF59iPLX0
感想を書きに来たんだが…まぁ自分と一緒の意見が多いな
確かに今月はちょっと…何の回なんだ?早く進めて欲しいって思った

まぁ高3の文化祭までもう終了してるからな

後はクリスマスと卒業くらいしかないんだが…
463作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 15:17:33 ID:bTcPg7wx0
麦がゆうにマジギレすることもあっていいと思ふ
464作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 17:26:18 ID:I+eBEjeaO
でもラブコメで単行本20巻行きそうなのは凄いよな
465作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 18:20:23 ID:098812La0
マガスペのああ女神さま
そんな感じかな
466作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 00:58:03 ID:OlZSPprBO
ここ3日で、ぱられる・ぱすてる(17)まで読みました
マンガ読んで感動したのは初めてでした
アイズも感動したけど。・

小林先生にはいつまでも連載してもらいたいものです(>_<)
467作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 01:53:11 ID:RfmShuhU0
>>458
いやいや、まだまだやってない事が沢山あるのに
やらなくて良い話で水増ししてるのが現状

別に進展しなくてもいいけど、以前やったような話をもう一度ってのが虚しい…。
もっとさ、二人なら何でも出来るじゃんってシーンが見たいのだよ。

あと、皆が忘れてそうなサブキャラはいちいち引っ張ってこなくていいから。
468作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 18:27:38 ID:OVBNQhDW0
>>466

>小林先生にはいつまでも連載してもらいたいものです

同意!
469作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 01:17:58 ID:MZ0fwYnYO
>468
「ぱすてる」本当に面白いです
今日、全巻買ってきて、2周はしちゃいました(>_<)

あと、この掲示板のスレも全部読まさせてもらいました☆★♪
みなさんが「ぱすてる」のこと、色んな評価してるんだな〜って分かりました\(__)

私は単行本派なので12月に出る新巻が、とても楽しみです(^-^)v

初めて「ぱすてる」を読んだとき、凄く『心』が満たされたのを覚えています(*^^*)

いつかは最終回が来てしまうのが『漫画』ですが、いつまでも続いて欲しいです☆

もし、最終回が来てしまっても、それがどんな結末でも、小林先生の書いた「ぱすてる」という、『漫画』は、私にとって、最高の『贈り物』となると思います。

なんか、感想文になっちゃいましたが(汗) とにかく、応援していきたい物語です!
470作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 14:19:41 ID:7DwNrwxi0
>>469
「ぱられる」も良い漫画だから読んでみて
471作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 22:09:27 ID:i9w5mfl90
むしろ、「ぱられる」の方が出来良いと思う
472作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 23:15:59 ID:MZ0fwYnYO
>471「ぱられる」も読みましたけど、私的には、やっぱり「ぱすてる」の方が良いです☆
「ぱられる」は流し読みみたいな感じで、読んだんで、好きでしたけど、そこまではって感じでした´`でも「ぱすてる」は、本当にハマっちゃいましたよ!!!
なんで、週刊から月刊になったんですか??不思議です
473作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 03:34:00 ID:lIY6doTsO
週間ペースで載せるものでもない(ほのぼのだけはきつい)が、
ぶった切るほど人気がないわけではない(むしろあるほう)から
474作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 08:16:52 ID:keNy0qYXO
>473
そうなんですか・・・。でも私は、7巻からの方が面白くなったと思います☆〒
無いとは思いますけど、マガスペ?の方でも、不人気で打ちきりってあるんですか?
今、「ぱすてる」打ちきりは無いですよね???
475作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 11:54:44 ID:48I8lH/S0
このまま、ぐだぐだやるなら分からんが
当分ないだろ
476しおん:2007/11/26(月) 01:33:03 ID:2rCYi8xYO
>475
きっと最後まで連載してくれると思います!☆!

みなさんは、どんなシーンが好きですか?!?私は6巻の別れの場面・再会した場面・6巻末のエピローグ?には涙が出るくらい感動しました(>_<)汗)
・・・でもやっぱり、私は、麦がゆうに告白したシーンが1番感動したシーンです!!!、心打たれました(>_<)
477作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 23:47:38 ID:JiRK29/a0
いっその事、ただの勘違いオチじゃなくてゆう以外で麦が思わず恋をしてしまうくらいのキャラをだして欲しい。
478作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 00:26:28 ID:gxHgrKwW0
>>477
8巻でつかさに話したゆうへの想いから察するに、それだと少し深い関係をもたないとな。
エロじゃなくて、ゆうのもとを離れて一緒に過ごしたりして、内面から「いいな」て思うくらい
479作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 00:27:28 ID:FX3EF8wh0
もうサブキャラ話は勘弁して欲しい

俺が見たいのはもっとラブラブなのが見たいだけなんだ…
変に修羅場とか、やきもちとか、誤解とか、はいらないんだ

二人で小さな幸せ見つけたくらいでも良いんだ
ただ、それをやるには明らかに力量不足だろうけど
480作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 14:07:25 ID:H5sFMwdEO
定期age
481作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 02:09:08 ID:6QwtR8cEO
ゆう麦の今度のクリスマスプレゼントはなんだろう。
前回は似たようなものだったから、ゆうは手編みマフラー、麦は香水とかそこらへんか?
482作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 22:56:57 ID:fMuzGFti0
>>479
むしろ恋愛関係の有無を問わずもっとサブキャラがほしい。
ぱすてるは人間関係が狭い。麦もゆうも友達少なすぎ。
それに趣味らしい趣味も無いのもどうかね。

483作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 00:17:11 ID:bdXhdyZE0
自分はコミックスしか持ってないが、やっぱり付き合い始めてから微妙になってます。。。
マガスペに移動してからページも多く1話完結で、いつもヤキモチ妬いて、結局ハッピーエンドというのにちょっと飽きてきた^^;
男ってそんなもんかもだけど麦が単なる欲求不満に見える。
付き合った後の、お互い秘密はナシにするとかあぁいう感じはよかったなぁ。
新しいキャラを出さずに何かしらの刺激がほしいですね。
今までいろんなラブコメ読んできたけど、やっぱり付き合ってからは結構すぐ終わってしまう。
ぱすてるは大好きなのでグダグダにならないようにしてほしいです。
なのでこれからも続けていくなら新しい扉を開いてくれることに期待してます。
484作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 22:56:48 ID:+Z1MvhuzO
このまま何もなければ3月ぐらいで終わりそうだよな
485作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 23:44:55 ID:4EaPhRg20
>>483
付き合い始めてから、ゆうが変なキャラになってるからな
486作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 20:04:56 ID:JPeae8ER0
それでもぱすてるが大好きだーーーーーー!!!!!
487作者の都合により名無しです:2007/12/11(火) 15:44:51 ID:+9IQVwV60
オーーーーーーーー!!!!!!!!!!
488作者の都合により名無しです:2007/12/11(火) 20:47:27 ID:TdX0smf3O
なんだかんだで
ゆう大好き
489作者の都合により名無しです:2007/12/16(日) 13:36:30 ID:PQcH4uKjO
明日、コミックス発売だー
490作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 11:46:27 ID:8g/QOn7u0
マガスペはもうすぐと思っていたんだが
コミックスはすっかり忘れてたな
買いに行くべ
491作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 11:53:54 ID:Dq8DPYJi0
コミックス派で18巻の続きすげー気になるんだが・・・
うちの地域の漫画喫茶にはマガスペ置いてないし・・・
くそおおおお
492作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 07:59:41 ID:rM10O0YLO
まァまァ
次巻を楽しく読むにはそういう我慢も大切サ
493作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 12:21:54 ID:gNYIvwws0
今月号、半分くらいただの焼き直しにしか見えなかった…。
494作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 15:53:17 ID:SutAqceu0
え?もう読んだの?
焼き直しって、もしかして昔の回想シーン?
495作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 18:02:25 ID:X5gP1kft0
公式発売日は明日だから、もうちょっと待ってくれ
496作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 20:34:45 ID:8cjVBmcCO
18巻買ってきたけど変な終わり方だね…19巻が気になるじゃね〜か
497作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 21:02:34 ID:IWkGf7uR0
最近、ゆうの幼児化が凄まじい気がする。
1巻の頃はもっと大人びたキャラだったのに…。
498作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 23:32:10 ID:8cjVBmcCO
ついにゆうも妄想夢を見始めたか
499作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 00:16:24 ID:84iC+BRI0
ゆうがどんどん変な方向へ向かって行ってるな。

昔のゆうを返せ。
500作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 00:32:13 ID:rPX8J1g50
(´∀` )エヘヘ ←昔のゆう
501作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 08:00:39 ID:OnBzY6ibO
今は?
502作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 08:21:24 ID:ZythiiahO
(°ρ°)
503作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 08:23:07 ID:Dcm0EV8v0
( ゚Д゚ )
504作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 11:20:38 ID:pGSmxAAm0
(´∀` )麦はそんなことしないもんね ←今のゆう
505作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 20:16:00 ID:d36Vnk2xO
18巻読みました☆
続きが気になる!!
次は、4月ぐらい?
506作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 21:12:16 ID:s8i0kgSL0
今月の話はもういい加減ワンパターンすぎるだろ
507作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 21:41:53 ID:WYMmEJ/x0
なんか今月のマガスペって落丁してね???

落丁っていうかおんなじページが繰り返してるんだけど・・・・。
オレのだけ??
508作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 20:58:50 ID:pva+wfDG0
>>507
>>493も焼き直しって言ってるから、本当に落丁してるのかも?
509作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 23:12:32 ID:7BxjHPTj0
確かに一瞬そうかと思ったけど、落丁じゃないよ。
視点が違うでしょ・・・。
510作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 11:50:27 ID:4CykIigd0
今回のようなストーリーもちょっと新鮮な感じで
それなりに面白かった。二人の思ってる事自体は
ありきたりなパターンで、もういいかな、って
感じだけどね。
逆に何を考えてるか判らないから面白いって
こともあるし。ネタ作りは難しいよね。
511作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 12:25:45 ID:wlwUHV2LO
またこのパターンか…さゆり姉ちゃん結婚あたりまでは本当によかったんだがなぁ。麦からキスしてくれの流れはある程度予想してたが、見ててイライラするわ〜。どんだけヘタレw
最近気持ちが離れていってる自分ガイルわ。この後の急展開のために二人の関係を温めるだけ温めてるんだと前向きにとらえてるが。
表示で真ん中を飾ってるだけにマガスペの先頭走ってんだからそうそう打ち切りはないだろうが、来月も嫉妬妄想だったらワンパターンのレッテルは完全に免れんな〜
512作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 16:35:13 ID:TY+FeHLQO
ワンパターンでも
結構キュンキュンくるから好きだ
513作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 19:14:40 ID:d2yjlIFp0
4ヶ月くらい連続で過去に一度やった事の繰り返しか焼き直しって批判が多いな。

ってかゆうの性格変わりすぎだよ。
作者はもう一度1巻から読み返せ。
514作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 20:14:25 ID:8n76g0PB0
次回はゆうの昔話みたいだがどこまで遡るんだろう?
やっぱ尾道に来る直前かな?久しぶりに笹やんとか
出てくる?
515作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 20:23:43 ID:wNK6oP/+0
マガスペどこにも置いてねぇ・・・
置いてある店探すので一苦労ってどんだけー(´・ω・`)
516作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 20:35:11 ID:U3YFyPb00
近くのコンビニに売っててよかった
でも1冊しかなくてそれ立ち読みしてるやつがいて立ち去るまで待つ羽目になったわ
こういう場合って俺それ買いたいんですけど〜とか言っていいもんか迷う
517作者の都合により名無しです:2007/12/23(日) 18:28:13 ID:NUGaA28U0
>>516
つ通販
518作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 19:47:18 ID:sRNr1eHTO
12月号:昔話
1月号:クリスマス
2月号:卒業式?
3月号:最終回
って流れがいいかもな
519作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 19:51:35 ID:wkzxD7PH0
>>518
それだと単行本が中途半端に終わるぞ
520作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 21:21:21 ID:sRNr1eHTO
間違えた…12月は今月だな
1月号:昔話
2月:クリスマス
3月:卒業式(最終回)
でいいと思うんだが
さすがにこの嫉妬妄想の繰り返しじゃもたない
521作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 10:16:10 ID:cl1foSwj0
クリスマスはきっと来年の12月だよ・・・
で、卒業式は3年後の3月・・・
いつまで続くこのマターリ・・・
522作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 00:22:06 ID:PXCO0hmUO
この漫画自体マンネリが売りみたいなもんだったけど
ゆう目線の話が異様に増えてからマンネリがネガティブな方向に作用してるかな
なんかゆう目線だと男は読んでてどきどきしないしな
523作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 21:57:35 ID:dD40vq6IO
麦とゆうの子供みたいなぁ。女の子がいいけど、書くなら男の子になるだろうな

って年末に何考えてんだろ俺・・・
524作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 07:28:30 ID:QSQxyCdBO
週間連載の時は読んでた。
こないだ若美のついでに立ち読みしたら、絵が気持ち悪くなってた。
525作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 20:42:44 ID:Cy2rcvdS0
18巻読んだんですけど続きが気になります。
自分マガスペ読んでないんでわかる人おしえてください
526作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 21:41:59 ID:lLp/v39G0
>>525
マコさん、八面六臂の大活躍。
哲とあおいは追い討ち。
527作者の都合により名無しです:2007/12/29(土) 00:24:12 ID:hJR2+4g50
マコさんて結果的には二人の邪魔ばっかりしてるよな
528作者の都合により名無しです:2007/12/29(土) 09:43:41 ID:cPybh6CAO
オチには便利だがな
529作者の都合により名無しです:2007/12/29(土) 13:39:15 ID:GfSzOr2D0
>>527
だからぱすてるが長く続いてるんじゃん
530作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 11:31:58 ID:Ue3vI+kL0
18巻の終わりで
あなたたちの関係は?って感じのこときかれたあと
どうなるんですかあああ???
おしえてくださいー
531作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 22:00:45 ID:pRxtk7qC0
三角関係でもないのに20巻近く続いたことには脱帽
532作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 22:12:19 ID:2B0299ksO
18巻で絵が変わりすぎ
ついていけねぇ〜
533作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 22:20:49 ID:CIbx4Qqh0
最後お前達付き合ってんのか?
って聞かれますけどあのあとは?
534作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 00:25:11 ID:hpQ7D3Sr0
>>532
どっちかというと絵柄は青年誌向けだよな
535作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 03:50:42 ID:+OTRuHwU0
ぱすてるとかおいコーみたいな雰囲気の恋愛漫画or小説で
オススメあったら教えてください。
536作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 05:21:53 ID:P9ArrRcSO
秘書課ドロップ
537作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 16:49:38 ID:re/xBbpcO
何にしても同社の週刊誌で連載されていた〇風&大〇のようにはならないでほしいもんだ
538 【大吉】 【306円】 :2008/01/01(火) 10:06:27 ID:lth3i1Ha0
ゆう、麦 あけおめ
539作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 11:49:45 ID:VCtSH5IdO
あけおめ!
ゆく年来る年で、尾道が出てたね
540作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 12:45:28 ID:mWkRk3NW0
>>537
上は「涼風」と分かるんだが下の「大○」は何?
ビッグスター大吉?
541作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 18:58:47 ID:st9W9fwHO
あけおめ
しおんは死ね
542作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 10:59:39 ID:eyLXpHlP0
昨日尾道行ってきた
天気良くて暖かかった
ぱすてるに出てくる連中は楽しそうに生活してるが
あの坂の多さには耐えられない
今日は筋肉痛で足パンパンだべ
543作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 12:31:09 ID:pI/yWvCv0
>>542
いいな〜。
東北在住の身としては遠い尾道。
544作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 02:28:56 ID:6N1NRTr10
>>543
俺は仙台から二年連続で尾道巡礼してるぜ?
545作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 16:45:38 ID:bAJNOHvK0
>>544
巡礼レポキホン(・o・)
546作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 18:24:37 ID:H/Dn9Kz00
>>545
前にもレポしたから、またやるのはスレ汚しの可能性大なのでスマンが控えるよ。
今年の春も行こうかなと思ってはいるけど、旅費がたまらない。
547作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 19:04:19 ID:pXtEF8M+0
巡礼って一人旅で行くの?
宿とか飯どうしてる?
548作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 19:28:45 ID:bAJNOHvK0
>>546
お〜、そうだったのか。
もう数年来の住人だから読んだことあるかも。

返答ありがd。

>>547
おそらく単独行動がメインじゃないかなぁ。
麦宅(志賀直哉邸となりが目印だっけ?)から始まっていろいろルート考えるの楽しそう。

ゆっくり楽しみたいから尾道市内のシティホテルとかに泊まって2日は滞在したい。
549作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 10:38:42 ID:HTrm4ZKQ0
>>547
自分が行った時は単独行動だったな。

宿は福山に取った。尾道が一杯だったので。
飯はラーメンとか、他にも商店街行けばそこそこあるよ。


>>548
小学校と千光寺もCPとして加えておいてくれ。この2つは外せない。
550作者の都合により名無しです:2008/01/12(土) 21:06:47 ID:kqsY7hmw0
今月のマガスペって20日が日曜だから
発売日は19日?
551作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 22:00:24 ID:++FUgLnSO
最近のゆうの絵に違和感があるのはまつげがあるからだな…
552作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 22:03:12 ID:9QLdFSOW0
性格にも違和感あるけどな
553作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 23:09:59 ID:ZeuFBCHTO
ゆうってキャラスレあんの?
554作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 10:15:53 ID:HEDqjrKt0
早売り読んできた。
まぁ、いつもの展開だけど
ここ2・3ヶ月が微妙だっただけになんか期待しちゃうぜ。

という訳で今月はなかなかヨシ
555作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 23:52:59 ID:FOJ1xmqfO
まつげがある
性格
垂れ目
この3つが変わった気がする
556作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 23:59:07 ID:WW/NZavI0
ぱられるのヒロインの方が好みだ
557作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 00:30:12 ID:ZxyeMs6e0
>>556
俺も
558作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 00:32:29 ID:NB6fyeQx0
ぱられるのほうは、最初から恋愛感情が主人公の一方向ではなくて、
ヒロインのほうもいろいろ葛藤するシーンがあったから、
自分もぱられるの方が好みかな。
559作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 12:02:06 ID:FF7MwbSwO
来月の展開が手にとる様に分かる
麦浮気を気にしてゆうママに言い出せない→ゆうと喧嘩
→結局誤解→ゆうママに報告→ゆうママ「しってました」

なんかもう浮気ネタはおなかいっぱい ってかゆうもゆうママもバカっぽくなりすぎてるきが
560作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 12:07:09 ID:sT1YMQX60
そこにひな子乱入、浮気だと勘違いした麦はヤケになってひな子と寝る
→泥沼化。と見た。
561作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 12:21:04 ID:eiMgK2640
>>59
だからこそ今回こそガチ浮気と見たっ!

…ぱすてる終わるな。
562561:2008/01/19(土) 12:22:27 ID:eiMgK2640
>>559だったorz
563作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 22:31:21 ID:h2MKESYY0
まーた浮気かよ
今までとは重みが違う感はあるが
これで初めての彼氏も初キスも初Hもメガネマンでした、
みたいな今カレには重い展開→麦じゃなきゃだめなの!でお涙頂戴展開だったら作者神認定だな
564作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 22:45:25 ID:FF7MwbSwO
>>563
麦「じゃあ俺にもやらせろ〜」
ゆう断りきれず麦初体験
までセットでお願い
565作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 14:51:09 ID:PVpxj8bx0
なんなんだあの高校は、どいつもこいつも苗字で呼んでるし。
同姓の女子にまで苗字で呼ばれているし。
誰一人として名前で呼んでくれる人間がいない…
566作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 16:07:51 ID:0wriJPFu0
あの体育の先生って北乃きいがモチーフか?
567作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 23:03:20 ID:gyHDo5agO
どーせオチは

「メガネに麦のこと紹介したかったんだ‥私の大好きな人だって」

なんだろ?
568作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 02:04:03 ID:g6JLCbx6O
>>567
それなんて笹やん?
だがそれが小林クオリティ。

恋愛経験少ないのかなー小林センセ
569作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 16:03:45 ID:/8GdSn+A0
>>560
まじでひな子登場したりして。
でも既に彼氏アリ。
麦Wショック。
570作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 16:59:32 ID:YlPYrdCwO
つまりひなことその彼氏と、麦とゆうとメガネで5Pってこと?
571作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:17:10 ID:g6JLCbx6O
>>569
メガネと付き合ってるに3000モル
572作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:14:17 ID:a3d87eWF0
もうこの展開飽きた。

小林は本当にボキャブラリーが無いな。
もう実際に浮気しちゃうしか面白い事にならんぞ。

それにしてもキャラ変わりすぎが酷い。
もう1回1巻から読み直せ。
573作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:40:50 ID:6agKTara0
ゆうの母親は好きでないので、正直出てきて欲しくなかった。
小林作品は、親の勝手に振り回されている子供しかいないけど。
ダメ親ばっかりか。
574作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 03:23:16 ID:l4l1NAV6O
>>573
俺も母親には好感もてない。なんでかな、お袋らしい風格がないというか、ただのスイーツ(笑)にしかみえないからかな。

恋愛模様はしばらくいいからもっと日常的な事件がほしいなぁ。
服のボタンつけるのにゆうが孤軍奮闘するとか
家に住み着いたシロアリに麦と友人らで総攻撃をしかけるとか
つかさは実は弁護士目指してるとか
575作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 21:03:25 ID:pyoN0vS6O
>>574
わかるわ〜
なんか恋愛よりホームドラマのほうが面白いよね このまんが
麦のみが哲さんの店にいるときに、店に外国人がきて、もてなしたら、有名な評論家でした、とか
恋愛書くならゆう麦以外のサブキャラの話とかもいい
せっかく東京に来たんだからひなこの新しい恋とかも見たいところなんだよね
576作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 11:18:14 ID:z+h5THdO0
二人が付き合いだしてから雷が鳴らないな。
それまではよく鳴ってたのに。
>>574
雨漏り→屋根修理→麦転落してケガ→ゆう介抱→ゆうが家事奮闘
なんてどう?
577作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 20:29:59 ID:fiwdOpyB0
もうさっさと完結させるべきだよな。
ぐだぐだ過ぎる
578作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 00:35:58 ID:5zCDVeA80
俺はまだ3年はこのぐだぐだなノロケ話を見たいぜ??
579作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 05:51:09 ID:5PJctIPc0
まあ、そろそろ終わらせてもいいかもね。
というか回収モードに入らないとな。

ところで「さくらんぼシンドローム」に尾道が。
描く人によって全然雰囲気違う物だな。
580作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 23:32:49 ID:+eoUUAAe0
>>362
連載初期(週連)のころはけっこう叩かれてたんだぜ。
キャラとか絵とか、ロクに読まずに叩いてるやつもいそうだったけどな。
最近ぱすてるでググってて見つけた過去スレ(02年)のスレだったw
つか連載してから6年もたったのか…
581作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 00:03:18 ID:TkDI3wwi0
連載初期当時中学生だった俺も大学生になるわけだよ。
漫画の世界の時間をいつの間にか抜いていたわけか。
582作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 00:27:44 ID:uhBsBZB9O
>>581

おれは連載当初大学生で今は社会人だな
先輩の家に麻雀しに行く途中でぱすてる2巻買っていって、薦めたら表紙に引いてたのを思い出すよ。
あの日も外は大雪で徹マンだった。なつかしい
583作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 00:50:57 ID:uhBsBZB9O
それはそうと億人やら花やら全くでなくなったな。
司会の白鳥もいいキャラだったし、ゆうのプロレス好きな話題ももう出ない。
ゆうが人のせいにするのに憤りを感じたてのも後に重要になるかとおもったのに。

キャラ使い捨て、エピソードの回収もなしじゃネタもつきるわな。病気ネタだけは回収してほしい。連投スマソ
584作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 12:30:13 ID:f9cd5YCnO
>>583
まあ大抵のラブコメには使い捨てキャラはつきものだよ
ただ花ちゃんは無理あるけどね。あんなに急接近してたのに。
585作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 16:14:06 ID:97TbrWgl0
あの絵だけはどうにか・・・・









ならないか・・・
586作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 23:11:44 ID:fReRIT2tO
>>585
どの絵?
587作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 01:47:07 ID:yr6LrigaO
今気付いたがマコさん23才て俺の3分の1かよw
588作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 02:21:50 ID:HixVINl70
そういえば、マコは身寄りがないの?
589作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 09:53:13 ID:w9f5gOD70
>>>587
じいちゃん!何してるのw
590作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 11:57:10 ID:OUI5Anz40
ぱすてる→ゆう幼稚化
おいコー→勝利幼稚化

なじぇ・・・?
591作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 17:07:21 ID:O4BqdcML0
>>585
ゆうのたれ目とまつげ・・・
何かなじめない
592作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 01:03:25 ID:+Fzv6MYSO
>>588
いない

と勝手にキャラ設定してみる。
ちなみに一樹の姉はコイブチさんと仲がよく、野球談義に花を咲かせるがいつもコイブチさんは殴られ役。
593作者の都合により名無しです:2008/02/02(土) 02:25:41 ID:niGrnIq9O
来週のポチたまに尾道出るぞ
594作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 00:36:45 ID:y/ZH1S3X0
今月号の話、ゆうが誰一人からもあだ名や名前で呼んでもらえないのが実に寂しいな。
595作者の都合により名無しです:2008/02/05(火) 10:58:47 ID:b6oofDdo0
漏れは、「コラーくそ親父ー!」と叫びながら
風呂場を開けたら…ってなシーンがあったらいいw
596作者の都合により名無しです:2008/02/09(土) 21:03:30 ID:DFPWZAc80
>>595
風呂場を開けたら・・・
出てきたのは
ほんとに親父。
597作者の都合により名無しです:2008/02/10(日) 12:00:01 ID:I9i0HZo60
ゆうのおりものをほかほかごはんにかけて
真夏の漁港でほおばりたい
598作者の都合により名無しです:2008/02/10(日) 20:17:15 ID:H43oiKWI0
今回の話で気になったのだけれど、
ゆう達は母親に引き取られた後、
どこの高校に通ってたのかな?
てっきり、元の高校に戻ってたのだと思ってた。
違ったのか。
599作者の都合により名無しです:2008/02/10(日) 23:53:23 ID:qNqbpMisO
そういえばゆう達は母の元に帰った時、荷物(ベッド)とか尾道の高校の引っ越し手続きとかどうしたんだろうな
600作者の都合により名無しです:2008/02/11(月) 15:06:08 ID:f+PR6TRPO
まあいろいろ突っ込んでくといくらでもあなはありそうだけどね
601作者の都合により名無しです:2008/02/11(月) 18:27:54 ID:p+l0wYILO
穴を皆であれこれ議論するのも楽しみの一つだが、
ぱすてるの場合つっこみ所満載な希ガス
作者陣はも少し深ぼりしてもいいんではないかい?
602作者の都合により名無しです:2008/02/12(火) 00:38:37 ID:RZO+/b5d0
ゆうの母親関係の話は、微妙な話が多い気がする。
麦に離婚してきたっていう話をした(嘘だったのかな?)もそうだし。
再婚相手の子供は既に独立していて、
ゆう達引き取るのにさほど支障がなかったみたいだし。
そうなったら、ぱすてるの話自体がなくなっちゃうけど。
離婚時にゆう達引き取ってないところも微妙な気がするし。
いつも家を空けてばっかりいる、父親より引き取りやすかったはずなのに。
邪推すれば、既に再婚相手と付き合っていて、
子供が邪魔だったのかなって気がしてしまう。
今回の、同窓会で昔の男友達とって発言も、
冗談にしろ結構ゆうの立場からすると結構酷い冗談な気がする。

ただ、自分がゆうの母親好きじゃないから、余計気になってるだけでしょうが。
603作者の都合により名無しです:2008/02/12(火) 01:50:13 ID:D1HRJOaX0
麦とパズーがなんとなくダブってしまう。境遇も性格もパズーそっくり
604作者の都合により名無しです:2008/02/12(火) 12:34:50 ID:nvrsKPmpO
ゆうはいらない
つかさとひな子がいい
まなみも
605作者の都合により名無しです:2008/02/12(火) 23:54:33 ID:MsSXwbKo0
それはもはや別の話
606作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 01:06:11 ID:FD66GI690
>>602
> 邪推すれば、既に再婚相手と付き合っていて、
> 子供が邪魔だったのかなって気がしてしまう。

俺は初登場時からそうとしかとらえられてないな〜。


>>604
ひなこの完成度は高い
ずっと想ってたのに・・・
ずっと会いたかったのに・・・
すっごい勇気をふりしぼったのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
607作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 03:53:34 ID:OcAj6srDO
うんこぶりぶりー!
608作者の都合により名無しです:2008/02/20(水) 14:58:53 ID:fvxNv1lW0
読んだ。
それなんて笹やん?にならなくて良かった
今回の話は個人的にけっこう好きだったな
609作者の都合により名無しです:2008/02/20(水) 15:00:09 ID:LLCDonbn0
なんか、毎回おんなじパターンですよね・・・。
610作者の都合により名無しです:2008/02/20(水) 19:37:08 ID:nf3vtEymO
今回は緩急あってふつーに楽しめた。

絵はありえないくらい迷走してるが。
611作者の都合により名無しです:2008/02/20(水) 19:42:43 ID:eQbMCL140
ただもう一捻り欲しかった。ひな子も出してないし。
612作者の都合により名無しです:2008/02/21(木) 06:40:20 ID:kzj8Zd/f0
作者のコメントを見る限り、ひなこはもう出ないような希ガス
出るとしたら、ゆう麦結婚式の時に客の中で拍手してる1コマくらいか?

来週はパジャマがどうとか書いてたが、またエロコスプレ祭りなんだろう ( ´_ゝ`)
613作者の都合により名無しです:2008/02/21(木) 15:20:43 ID:SCcNTT/A0
ひなこがもう出ない=ラストが近い・・・
614作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 01:44:55 ID:ndmfY8vgO
ひなこは重要キャラだが、最終回にからめそうには思えないなぁ
卒業式近い=ラスト近い
615作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 07:58:59 ID:S7UY+8W9O
私の彼氏なんだから堂々としてればいいんだよ
っていう台詞がしゃくに障った
616作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 14:16:25 ID:+0gdRDw20
次回コスプレ祭りには、ぜひ菊を
617作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 15:01:17 ID:ZcA6DN1/0
マガスペはどこにも売ってないから読めないけど
コミックは5月ころかな・・・
618作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:00:24 ID:V7msFeH/O
完結する時はひなこが東京で新しい恋を見つける話を描き下ろして欲しい
619作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 15:36:36 ID:XtBjAclS0
>>598
高1春〜1学期終了までメガネ君の学校
高1秋〜高2の1学期終了まで笹やんの学校

ってことでいいんだろうか?
逆だといろいろ問題が・・・
620作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 20:35:44 ID:Izpg4T1l0
こうなったら大学編もやっちゃえ
東京を舞台に
621作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 22:14:02 ID:JRHuN6120
いいや、やっぱり大学も田舎の舞台が良い。
獣医学部の有名どころといえば北大。
ということで大学編は北海道が舞台で。
622作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 09:12:40 ID:+WxWSYbEO
トーンとかも結構変わってきたよな
最近のはべたっていう粘っこい絵の感じがする
623作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 11:33:47 ID:RpKT1Vrq0
今18巻読んだんだが麦とゆうのことが学校にばれてその後どうなるんだ
19巻まで待てないから教えてくれ
624作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 14:28:22 ID:QECI/AhQ0
俺はwktkしながら待ってるから教えないでくれ
625作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 14:58:29 ID:CBnngIPB0
とりあえずここを見る限りもう絵は駄目そうだ・・・
626作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 01:32:06 ID:eUJ1+3t6O
おとがめなしだったかな。
もっと二転三転するかと思ったのに、あっけない終わりかたした印象。
記憶に残らないくらい浅い話だった
627作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 17:39:28 ID:7WWvk4TT0
ネタバレしちゃったよ・・・
普通知ってても常識があれば言わないだろうに
628作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 23:41:48 ID:T9frF2Mj0
いやいやネタかもしれんぜ
629作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 23:40:46 ID:3czDDPLKO
18巻まで買ったけど、全然進展しないから売る事にする。さらばぱすてる
630作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 10:02:58 ID:JgKApXu70
これ以上進展ってどんな展開を望む?
631作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 12:23:34 ID:CGTI3r330
そういえばストーリー展開が14巻〜早い気がする
632作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:55:31 ID:B+2B6bwgO
確かに
633作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:16:32 ID:wzqRXFXU0
涼○のようにS○Xまでもっていくのかな
634作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 21:49:22 ID:fKpZH3NpO
俺はもっていってほしくない
635作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 00:58:39 ID:K10bj2aS0
俺も嫌だ

日常生活のなかのほのぼの話がいい
636作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 13:05:45 ID:aiOwdu550
玉には完全にほのぼのとした話が入ってもいい感じもする
637作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 18:17:23 ID:sFTLmwX+0
open sesami とこの漫画なんか似てるね
638作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 21:25:34 ID:e8HTWjW80
デキ婚じゃなければ良いよ
639作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 01:01:48 ID:H1+A9XSeO
マガスペってどこにいつ置いてる?
640作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 11:13:37 ID:24fneXKq0
中部(名古屋・静岡)だと
・コミックの品揃えが豊富な書店
・セブンイレブン

に毎月19日には並んでるな
641作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 13:41:19 ID:H1+A9XSeO
そうなんですか。

説明ありがとうございます。
642作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 16:10:56 ID:+rgkDpHv0
・・・こっちのセブンイレブンにはない
643作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 16:35:35 ID:Qy3l5H/pO
>>630
言い換えると、早く最終回にして欲しい。
644作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 17:37:57 ID:+rgkDpHv0
>>643
それはやめて欲しい(`Д´;)
645作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 17:41:37 ID:bCntojhP0
>>644
前から思ってたんだけどメール欄の「mailto:」はいらないよ
「sage」だけでいい
今までの君の書き込みが全部抽出できてしまうw
646作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 17:51:02 ID:Qy3l5H/pO
>>644
長いと飽きてくる。せめて20巻以内で終われば良かったな。
647作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 19:28:30 ID:H1+A9XSeO
20巻で終わりそうですか?
648作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 22:18:01 ID:mF/OFH+K0
花とひなこってどこが似てるんだ
649作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 23:05:46 ID:3xYyDp3g0
30巻目指せ!
650作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 00:58:01 ID:4FTvIpPK0
サザエさんみたいに国民的マンネリ化を
求めるべきだよ!もう麦の一生を写していって欲しい

麦の子供のぱすてるZとか
ぱすてるGTとか

それでも俺は毎巻買います
651作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 10:20:07 ID:PTtlfUOV0
>>650
GTはアニメ専用だからナシな。

ぱすてるにアニメ化は合わないような気がするし。
652作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 11:18:37 ID:IA8k+mZoO
下手に作るとただの三流萌えアニメになりそう。

サザエさんなほのぼの→Airの「青空」みたいなBGMにのせて締めを演出(ゆう帰京あたり)
だとよいぜ
653作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 12:29:47 ID:3K4dIxmB0
マガスペで空気の素敵探偵でさえアニメになるんだから
ぱすてるも深夜アニメならいけるだろ
654作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 14:26:42 ID:9YqsCVUR0
ただアニメになるとあれはどんな見た目のキャラになるのか
655作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 14:42:48 ID:Ew9EUvI9O
アニメなら声優が気になる
656作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 16:27:18 ID:GZFIRz1ZO
>>655
ゆうは名塚のイメージ
657作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 18:17:41 ID:I262v1c00
2007年7月17日を持ちまして千光寺山グリーンランドの廃止が決定されました
。また今年度中の営業も全て中止いたします。
長年に渡りご愛顧をいただき誠にありがとうございました。

福山人だがこの漫画(15巻)で初めてこんなところあったと知った。
今度観光がてら、行ってみようかと思ったら去年閉鎖してたとは。。。。。
658作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 21:09:44 ID:4FTvIpPK0
ゆうのハグに心の底から萌えた
人生でNO1
659作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 00:38:59 ID:s8fjFtmpO
ぱすてるアニメで見たいなぁ
660作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 01:09:14 ID:9fBlBBvGO
なんでアニメ化しねーんだろーな
661作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 08:41:07 ID:Dv0G+A3oO
飽きたから、売りに行くよ。今日で、ぱすてるにさようならだな。
662作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 08:49:31 ID:1DhTVE1Q0
>>661 ゆうが泣いてるぞww
663作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 10:05:10 ID:Fi1UepKv0
正直地味過ぎてアニメ化は無いと思う
ぱすてるは漫画でまったり進むのが一番
664作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 12:35:32 ID:RU55374C0
アニメ化したら涼○と同じような感じのテンポでいけそうな気がする
665作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 15:01:33 ID:s8fjFtmpO
ぱすてるはコミックでしか見てないのですが、マガジンスペシャルではどこまで進んでいるのですか?
666作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 18:35:05 ID:RU55374C0
5月まで待つべき(´・ω・`)
667作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 18:37:30 ID:lhI75BpOO
作者に要望送りたいぜ…絵を7巻辺りの感じに戻してくださいってな
668作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 18:41:07 ID:s8fjFtmpO
確かに
変わってる
どうしてですかね
669作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 20:39:02 ID:RU55374C0
7巻の絵よりはやっぱり14巻あたりの絵のほうが好きかも
皆さんは何巻の絵が好きでした?
670作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 20:47:12 ID:Fi1UepKv0
つかさとか菊って処女なの?
671作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 23:20:37 ID:fnMpo3aQO
ひな子は非処女
672作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 00:04:49 ID:Utf44gw20
>>669
>>469>>472>>474>>476の香りがする



673作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 07:34:52 ID:xqPAC9wr0
全て別人です・・・
674作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 22:41:21 ID:CfEazntjO
皆さんはぱすてるのどこの場面が一番いいですか?
675作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 23:57:56 ID:Qhp18h3B0
>>664

特に全部

676作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 10:22:29 ID:ZjPQ1SvT0
面白いな
677作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 22:25:57 ID:Sft1Kama0
皆さんはどのセリフが一番好きですか?
678しおん:2008/03/12(水) 23:43:58 ID:+Jej7kELO
皆さんは尾道に行ったことがありますか?
679作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 11:42:54 ID:pQJUtPAA0
>>677
「バカ麦」
680しおん:2008/03/13(木) 16:38:37 ID:q+IS9aoRO
皆さんは何巻の表紙が好きですか?
681しおん:2008/03/13(木) 16:40:30 ID:q+IS9aoRO
皆さんはおいくつですか?
682しおん:2008/03/13(木) 16:41:23 ID:q+IS9aoRO
皆さんはですか?
683作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 18:00:46 ID:QS20EwCQ0
わざわざageるな
質問連投するな
684作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 21:51:58 ID:TjxIi90n0
しおんうぜえ死ねよ
685しおん:2008/03/13(木) 22:21:35 ID:q+IS9aoRO
ぱすてるはもうしばらく続きますよね?
686しおん:2008/03/14(金) 08:29:57 ID:PmV/SA4qO
皆さんはゆうが死ぬと思いますか?
687作者の都合により名無しです:2008/03/14(金) 08:58:31 ID:/bygl5UG0
しおんはスルーの方向でいきますか
688作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 21:36:38 ID:lpVu7n770
あおいはなんで15巻で私って言ってるんだ?
689しおん:2008/03/15(土) 23:27:36 ID:2Z3SmAbq0
皆さんは宮島に行ったことがありますか?
690作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 23:30:59 ID:A0apU4vt0
tst
691作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 00:00:09 ID:6IX4wE8R0
ts
692作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 20:59:21 ID:NjZyS21Q0
今月号って19日発売?
693作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 02:55:49 ID:Wv+4yc0CO
しおんやっと消えたか
694作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 15:36:59 ID:VKrm2eYL0
それより次のコミックの発売のほうが気になる件
695作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 21:09:53 ID:ngGL9gCFO
ですよね

18巻かなりおもしろい所で終わったから続き気になる
696作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 21:11:12 ID:lzNtM6pD0
19日だろ常考
697作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 21:29:07 ID:fbxT1/Xl0
早く19巻見たい 
698作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 01:27:30 ID:gBmKen4qO
18間のラストはぱすてるの中で2、3を争う「じらし」だよな。

で、いきなりだがおまいらにクイズだ。ぱすてらーなら楽勝だべ?

「ゆうが東京へ帰る前夜、麦と朝まで談笑の時にレモネードに入っていた氷の数はそれぞれいくつずつ?」
分かった奴には
699作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 07:40:26 ID:+np/iUEoO
ぱすてる売ったよ。
700作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 08:05:00 ID:YuB9fgI30
>>698
2個
701作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 08:53:06 ID:twKbQ4MBO
>>698
それよりわかった奴にはなんなんだw
702作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 11:39:25 ID:N2Np5UFa0
ぱすてらー・・・
703作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 00:00:57 ID:vn05FEA80
今回は、ゆうサイドオンリーの話でしたね。
花ちゃんはいつ出てくるのか・・・。

今回ちゃっぴり、ゆうが穢れちゃった感じに。

普通の恋愛ものはOPEN SESAMEのほうかな。
あっちは来月最終回。

ぱすてるはいつまで、足踏み状態続けるのかな?
704作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 14:48:02 ID:UpL1FGM40
物語を足踏みかそうでないかでは見ないから別にいいと思うけどな
705作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 23:11:19 ID:/SAgfCwiO
官能小説わろたw
706作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 02:54:32 ID:CgqxvxyY0
やけくそでエロのオンパレードにした風にしか見えない
小林センセの実力もここまでか・・・
難しいねーほのぼのを続けるのも
707作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 04:22:46 ID:UwQ7cocOO
つまらんかった
708作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 07:45:25 ID:o13SdMC80
あの場に麦がいたらおもしろかったのに
それだったらいくら麦でも7P
709作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 13:10:22 ID:L9SM8fLkO
うららとマコの顔面が崩壊
他もひどいが菊だけは顔がそんなにかわってないかとおもったら菊はキャラが崩壊してた
710作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 13:29:55 ID:3ZgTT9D60
あれだけ女性キャラが多いのにハーレム物じゃないんだよな
711作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 18:27:31 ID:IVmaDVIQ0
まったく無駄な回だった。
712作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 19:13:33 ID:OdM0nBKb0
じゃあ何でぱすてる買ってるの?
713作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 21:04:13 ID:V5R7rA+j0
>>712
好きだからこそ作品の劣化を残念がってる人や
しっかり読みこんで辛口批評する人もいる
から
714作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 21:25:41 ID:OdM0nBKb0
今月のマガスペ見てきた
サブキャラの殆どが同じような細い目だ・・・
しかもゆうの照れるときにくそ長い線で表すのもいかがなものかと
715作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 23:15:02 ID:0pb67+nfO
次号は菊のデレが見れるかな?
716作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 02:18:17 ID:66qJvXsUO
菊は完全にツンデレ要員になったか。しばらく恋人はできないでほしいな。
変な姉妹は使い捨てかと思ったのに、まだまだやる気あるんだな作者。一樹の家も出たことだし。
あと花はまだか。まさか最終回前に急成長を遂げて、すげえいい女になって第二のひな子に!?
717作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 20:42:51 ID:aVPASiopO
ここんとこ浮気疑惑がおおかったから、肩の力抜けたコメディやろうっていうのは分かるけど
ここぞとばかりにエロばっかりはやめといてほしい
ゆうの料理特訓とか、つかさがなんかやらかすとか、もっとほのぼのとまとめてほしかった
718作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 20:55:25 ID:VvLR+IZv0
>>717
同意
エロだしとけばいいんじゃね根性がめざとい
719作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 23:59:32 ID:8iyAg4T/0
それを言うならあざといじゃね?
720作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 08:56:13 ID:xxeV9bhd0
どんなAVを見てたのか気になる
721作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 19:39:49 ID:FYLDVjhnO
ゆうはもういいから菊にスポットを当てて欲しい
722作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 21:12:30 ID:u6D4sR+8O
>>721
来月は菊メインらしいよ
723しおん:2008/03/23(日) 05:02:53 ID:6kh0kuD2O
皆さんは何巻の菊ちゃんが好きですか?
724作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 08:00:50 ID:XNNXIYbR0
マコとかもう見るに絶えない絵柄だから出さなくていい
725作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 11:04:02 ID:38RJPx5v0
過疎age
726作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 20:23:19 ID:ngjsG8oUO
月を追う毎に作画がヤバくなってるのは気のせいか
727作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 21:14:38 ID:QKhbeK8y0
一体何をしてるんだろうね
ファンレターとかでもそれらのことには触れられない分けないのに
元の状態に戻す努力もしないあたりもう終わりきt
728作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 21:31:27 ID:kpapguMD0
ありきたりな萌え漫画の絵とは真逆の方向へ向かってるな
729作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 23:17:22 ID:gCpIlD840
初キスあたりまでは本当にいい空気の漫画だったのになぁ・・・
劣化が本当に残念
730作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 11:19:37 ID:EC5XUoH3O
月刊になってからずっと顔に立体感をだそうという意志が伝わってくるんだが、
まだかなり迷走してるな
731作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 19:44:35 ID:bdrBZ4Io0
もっと現実的な展開で進めてほしい
次は菊の恋バナに期待したいな
でも立花は戦線離脱しちゃったしなぁ・・・
732作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 19:49:24 ID:1VKjIRbbi
菊とマメの焼き増しみたいなのだけは困る。
ワンピのデュバルの素顔くらいの、こっちがびっくりするような変化球もごくたまにはほしい。
733作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 20:36:21 ID:kTIgD7xS0
立花が嫉妬心から麦を殺してぱすてる終了とか?
734作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 17:56:09 ID:wUaVaoQKO
徐々に昔の絵に戻してくれないかな?
735作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 22:08:23 ID:53NsLRQO0
その話題で堂々めぐりのような状態になってるけどその一言に尽きる
736作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 23:03:18 ID:S0dgJJSm0
ここぞとばかりに>>80
「ゆうが昔の男を出す」が当たったな
737作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 00:12:06 ID:jd3xAR+8O
久しぶりに読み返したが10巻から15巻辺りの絵が一番好きだわ
漫画家は巻数を増やす毎に絵が上手くなっていくがこの漫画の場合は…
738作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 15:51:46 ID:anJbCPJ30
>>737
全部1人でやってると思うなよ?
739作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 22:12:26 ID:aM3sS1+Q0
19巻の発売が4月だと思っていたら5月16日発売じゃん。なぜ?
740しおん:2008/04/02(水) 22:16:02 ID:8Q8SctAw0
皆さんは何巻の絵が好きですか?
741作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 01:52:34 ID:o5mwBFLX0
ゆうは非処女だったのか
742作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 22:11:23 ID:kTzk9XkL0
5月が普通じゃないの?
743作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 22:39:57 ID:ohkm15mG0
( ´∀`)エヘヘ
744作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 22:41:10 ID:emunDxdb0
だいたい4ヶ月周期だから今月発売だと思ったけどたまに1ヶ月遅れで出るときもあるからな
15巻がそうだったはず
745作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 01:02:33 ID:x8/D3/0NO
>>743

( ´∀`)キモいね
746作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 00:16:30 ID:1vY1FCvj0
表紙どんなんだろなー
またオリジナルじゃなくて使い回しかなー
時間あるのにやる気がなくなってきてんのかね
747作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 15:52:14 ID:JqOLBp3j0
でも絵が変わったとはいえ18巻の表紙はいい感じの雰囲気出てたと思うな
748作者の都合により名無しです:2008/04/08(火) 00:44:24 ID:ArVnso5WO
小林せんせーにファンレター送りたいのに住所わからんとよ
749作者の都合により名無しです:2008/04/08(火) 17:22:52 ID:0s92ridc0
コミックの最後のページの講談社のやつでいいんでね?
俺はファンレターよりむしろ苦情送りたいとか思ってr
750748:2008/04/09(水) 00:13:06 ID:uLv0dnQwO
>>749
d
このスレ丸々印刷して送ってもいいかもしれん
751作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 20:44:50 ID:BA50Tms50
コミック5月16日発売だっけな
752作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 23:40:08 ID:+/v2LDdP0
マガメガのキャラ紹介がまったく更新されない
753作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 00:25:43 ID:X8qSlQrE0
ゆうが完璧超人過ぎてやばい
でも可愛いあんな子とお近づきになりたい
754作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 02:22:56 ID:9peTyBmS0
最近見てないからわからないけど絵柄変わっちゃったの?
あの絵が好きで見てたのに・・・
755作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 08:34:29 ID:2Y0fj4cZ0
人の感じ方次第だからなんとも言えんなー
読んでみれば解るんじゃね?
756作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 13:23:37 ID:h0Cy3Tzd0
18巻なら発売してるから見てみるといいよ
19巻はカオスな予感
757作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 14:05:04 ID:UAdcnVEe0
毎回顔が変化しまくりんぐだろうな
特にマコさん
758作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 17:07:24 ID:0mxVsNH+0
あと1ヶ月で新刊発売!
759作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 21:22:24 ID:YiDm7kU00
一ヶ月前期待age!age!
760作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 12:01:53 ID:WoKCPcomO
菊きたー
最近マンネリだったけど今週のは良かったな。
761作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 16:29:46 ID:azRqQPbX0
月だよ
762作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 21:55:22 ID:5+RWWeb50
もうでたのか!?いつも見るコンビニにはなかったのに!!!!!!!!
都内探してきたらああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
763作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 23:01:51 ID:nGhCCq6T0
公式発売日まで自重しようと思ったら
書いている人がいたw
764作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 23:17:20 ID:t7d2YYPW0
頼むから明日までネタバレ我慢してくれな
765作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 10:30:41 ID:X5J2atuL0
コミックの表紙のほうが気になるんですが(´・ω・`)
766作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 14:34:13 ID:B5vfcM7QO
久しぶりににやつきながら読んでしまった。
よかった。こういう空気を待ってた
767作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 21:55:24 ID:VfuMoi0h0
今回の菊は予想以上によかった
ここまでツンデレぶりを発揮するとは思わなかった
久しぶりにぱすてるを読んでると実感した
やっぱりこんな切ない恋心こそがぱすてるの真髄だ
768作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 23:13:17 ID:X5J2atuL0
期待が持てるな
でもそれは20巻に載ることになるのか・・・?
769作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 01:43:28 ID:luAa8FOi0
今月号のなら21巻じゃん?
4ヶ月周期で順調に単行本が出るとしたら
来年の1月まで待たないといかんぞ
770作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 08:31:19 ID:89NY/ZP00
げ・・・
771作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 08:32:41 ID:WCF8Fy8O0
 今月の話で菊とゆうの根本は似てるなとおもった
(同じ人を好きになってるから当然といえば当然?)

もし菊とゆうが逆の立場だったらどうなっていたんだろう。
772作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 11:26:16 ID:QT4XsxA9O
今月の話は神レベル
やっとぱすてるに戻ったって感じだな。
今月だけで菊のファンになってしまった
773作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 11:33:01 ID:89NY/ZP00
絵が戻らなければ神レベルにはならないと思
774作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 22:17:21 ID:yLp7YlrsO
今回尾道の風景いっぱいで和んだね
775作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 00:28:12 ID:fEDgwCNRO
作者、菊を正面から描くの苦手だな。
初登場からそうだったが、頭がえらい長くてバランスが悪い。

やっぱ人につっかかる奴はコンプレックスの塊てのは鉄板だな。リアルでも
776作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 19:06:05 ID:QeBR8sQFO
てか単行本発売おせーよ
来月2冊同時にだしちゃえよ
777作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 19:29:02 ID:+/iR/xCI0
焦らされるのが好きな俺は今までコミック派だったが
あまりの刊行の遅さについにマガスペ本誌に手を出してしまった
しかし今までの話が解らん…学校にバレてからの今までの話が俺の中で空白になってしまった
漫画喫茶行ったけど置いてなかったしなぁ…こんなことから最初から本誌で読んどきゃ良かった

ここまで俺の愚痴↑


ここから今月のマガスペの話題↓
菊ちゃん可愛いよ菊ちゃん
今月が麦×他の女だったから来月はゆう×他の男なのかね
早く最終話を読みたいと言う気持ちの反面いつまでも続いて欲しいとも思っている今日この頃
778作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 23:33:38 ID:loxnu6yr0
をいをい、もうもっぷのHomepage更新してんな
そんなに近くに住んでるのか?東京もうpがやたらはえーし。
関係者なのか行動力がすげーのか暇なのか。
まーどっちにしろありがたいんだが。
いつか夏にこの写真の箇所をすべて回ろうと思うんだが・・・仕事がorz

>>777
学校にバレた後はゆうがうわ何をするお前ら
779作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 23:36:09 ID:+/iR/xCI0
>>778
言っちゃダメだ行っちゃダメだ言っちゃダメだ言っちゃダメだ言っちゃダメだ
780作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 23:41:16 ID:loxnu6yr0
ちょっとまて、
「心のマーガレット」(今月)の尾道ラーメンの客の服装って冬じゃね?
参考写真にしたとしか思えんのやけど・・・
あともっぷは神戸在住みたいだね
781作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 12:35:19 ID:q/8FKB02O
ゆうの病気説はどうなった?
782作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 22:14:30 ID:qpfa2NjS0
>>781
まだ未確定じゃね
そうじゃないだろうか、っていうただの予想
783作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 23:51:17 ID:q/8FKB02O
そうだよね。でもそうでない方がいいけど、
何もなかったらなかったで15巻のあのエピは
何だったの!?って感じだよね
784作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 00:34:59 ID:bknldHrc0
ゆうは恋の病にかかったんだよ。
785作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 00:59:11 ID:9ezyBypa0
最終回>>38への複線
786作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 02:04:12 ID:9n4N2VlgO
この漫画のホノボノ感からいって、そーいう
悲劇的な展開は有り得ないと思う。
15巻のアレは、ゆうが普通の女の子よりも
身体が弱いって事を後々に描く為の伏線だと思う
顔はアイドル並に可愛く、スタイルはグラビア並。
性格はしっかりしてるようで実は抜けてるとこもあってヤキモチ焼き。
勉強は獣医を目指せるくらい出来て完璧そうに見えるが、料理は苦手で病弱。
いかにも男が好きそうな女の子の典型だな。
そして女からは妬まれ敬遠される典型。
異論は認めない
787作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 02:13:54 ID:9n4N2VlgO
少女(少年)漫画では体の弱い女の子に男が弱いのは定番だね。
現実の世界では知らないけど。連投スマソ
788作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 03:17:41 ID:gbj2/FSA0
ちょっとここらでぱすてるが実写化されると想定して
ピッタリのキャストについて話し合ってみようぜ

前にも出てたけど麦は二宮で決定だよな
789作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 05:55:59 ID:9n4N2VlgO
ゆうは夏帆
790作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 21:37:32 ID:aafcuUI30
はやく19巻でねーかな
791作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 22:35:55 ID:6mUlKw+u0
>>783
生理
792作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 00:45:24 ID:Sa+xhXbtO
23巻まで続くと予想
793作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 08:05:46 ID:TLjGqy1pO
結婚まではやるんじゃね
794作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 16:12:58 ID:upqZNKEV0
実写化したときに合う曲の方に興味有
795作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 18:11:14 ID:mzG/RAfF0
>>794
よしそれについて討論しようぜ
HY辺りは合う曲多いと思うんだが…( ´∀`)エヘヘ
796作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 18:26:25 ID:upqZNKEV0
BUNPとかコブクロの落ち着いた感じの曲とかも意外と合ってるとか思う・・・
個人的にだけど。
797作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 18:53:54 ID:mzG/RAfF0
やっぱり落ち着いた曲が合うよな
問題は実写で漫画のほのぼの感を出せるかどうかだ
798作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 00:35:27 ID:7yGx80G9O
ホノボノ感を出すんだったらマッキーの曲しかないっしょ
799作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 02:59:39 ID:hq6u1JD+0
>>795
しねばか
800作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 03:20:05 ID:+3ZC06M90
>>799
キモイね
801作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 07:48:23 ID:/HlxH89j0
熊木杏里の曲の雰囲気も合いそう
802作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 20:49:47 ID:qDKEy0rH0
もっぷのホームページ消えてるwww
>>778>>780の指摘で絶対動きがあるか消されると思ってたから写真全部保存しといてよかったwww

803作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 20:53:01 ID:qDKEy0rH0
でももううpはないのね・・・きっと・・・うーん
804作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 12:49:32 ID:U1NSf3qG0
復帰したみたいだよ>>803
805作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 17:55:37 ID:pF2cDBZp0
これまでに何回か実写化の話で盛り上がってるが
実写が原作漫画を上回ったなんてケースがあるか?
漫画・アニメだからこそ、その世界に浸れるんじゃ
ないのか?
806作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 19:05:26 ID:NFsuH153O
実写になったら麦の家どうすんだろ?
807作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 01:12:01 ID:6xvMRrTZ0
最近面白くない。

完全にマンネリ化してるよ…。
808作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 02:15:50 ID:D0YDMnJT0
もっぷのBBSの、名無しの迷惑行為って何だろう
809作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 08:08:25 ID:dRXiFsZF0
久々に13巻読んだら和んだ
810作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 04:08:32 ID:qh0m2N5w0
2巻まで読んだ

ゆうのビッチっぷりが気になる
811作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 04:08:53 ID:DOe8drpnO
>>796
マジだw
BUNPのスノースマイルとかゆうが病気で死んだりした場合ピッタリすぐるwww
812作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 04:14:17 ID:DOe8drpnO
この時間でレス重なるとか・・・

まぁ、もっと読んでみるといいよ
これから絵が綺麗になってストーリーもほのぼの感が出てくるから
813作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 04:33:36 ID:qh0m2N5w0
>>812
そうでしたか〜 気長に読んでみます

個人的にはすでに1巻の最初の方にあった
一機の仕組みで風呂覗かされたのに

なんで人のせいにするの?

っていうので( ゚Д゚)ハァ???って感じでした
814作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 06:35:56 ID:wNMokqu20
覗いてしまったのは事実だから男なら言い訳すんな!
ってことだと俺は解釈してる
815作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 13:12:14 ID:tg2hj07K0
初めて会った人で数回言い訳してるのをry
816作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 04:59:25 ID:6W3ilK140
菊ってヤリマンじゃないの?
817作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 03:23:13 ID:AArFyCsZO
表紙が気になる今日この頃
818作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 10:42:43 ID:wSKq+fhL0
1月号のマガスペ表紙かカレンダーのやつかも
819作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 15:25:11 ID:ElXhAHQk0
そういえばコミック発売、後10日くらいになったね
820作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 15:43:48 ID:bGBtAPt0O
どうせならオリジナル表紙がいいなぁ
821作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 21:00:59 ID:ElXhAHQk0
何であれかなり期待している自分が居る
822作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 21:09:21 ID:GEbc9+Cm0
ゆうが天使みたいになっとる
使いまわしじゃなくてよかった
http://www.shonenmagazine.com/php/comic.php?kbn=1&sakuhin_id=68&page_num=2
823作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 21:41:07 ID:D+I0TPaPO
これってマガスペの一昨年12号の表紙と同じじゃない?
824作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 21:50:21 ID:GEbc9+Cm0
なんだと (@u@ .:;)
825作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 23:18:48 ID:AArFyCsZO
18巻の表紙が個人的には1番好きだな
826作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 00:57:15 ID:WkJK6QRtO
ああ、わかるな
絵が変わったものの18巻は良い味ででる
827作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 01:15:07 ID:66DM7YCP0
そういやあの絵のプレゼントがあったよな
ここの住人で当たった人いるんだろうか
828作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 01:25:51 ID:AAD0mN8hO
2巻だろ常考。
今の絵柄には無くなったゆうのあっさりした微笑みがよし。

ちなみにプレゼント当たった夢を見た
829作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 01:31:09 ID:6fSEtjsFO
19巻読んだ

哲さんGJ
830作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 09:00:01 ID:eH6/+b3jO
発売16日じゃなかったか
831作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 11:03:43 ID:o3UyR5Rr0
19巻もマガスペも待ち遠しい!!
832作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 23:29:41 ID:YTScQdXZO
age
833作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 12:13:45 ID:zsoAlo2xO
都合により発売延期だって
834作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 15:21:56 ID:rn1G8sD70
>>833
マジ…?
835作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 17:02:56 ID:cf17LAECO
ちょ・・・
836作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 20:03:20 ID:abMpgJCZ0
探してもソース見付からない
釣りか
というか本来は先月発売するはずだったんだよな4ヶ月周期でいけば
837作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 21:48:38 ID:YTC3FfVeO
今月発売じゃなくていいから、
コミックス二冊同時にだしてほしい
マガスペと比べるとかなり遅れてるし…
838作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 22:10:25 ID:SMG4Lw4/O
コミックしか買ってないからわかんないんだけど、マガスペでぱすてるはどの辺の位置なの?
中あたり?
839作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 08:34:56 ID:u034zfNTO
掲載順なら、真ん中より後ろにいくことは殆ど無いよ

人気順は…以前は上位キープと自信持ってはっきり言えたが、今はわからん
まぁそれでも、掲載順と一緒ぐらいの位置だろうけど
840作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 21:51:43 ID:4Bnw3Krq0
恋愛ものじゃ頂点にあってもいい漫画だと思うんだけどな・・・
主観だけど
841作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 22:53:57 ID:aPJVqHu40
ここまで評価が真っ二つに分かれやすいマンガも珍しいがな
842作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 00:20:30 ID:+VDfH2280
少年誌の恋愛漫画なら連載中の作品では頂点じゃないの?
てか少年漫画に恋愛物が現在は殆ど無いのだがw
(涼風もセサミも初恋限定も終わっちゃたし)

もちろん青年漫画や少女漫画にはもっと質の高いものも多いだろうが。
843作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 21:08:45 ID:gIQtbtUq0
それでもって明日コミック発売age
844作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 23:00:05 ID:O233QSeo0
やっと発売か
845作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 16:50:01 ID:bxPIctZxO
さて、今から買いに行くか
846作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 19:31:25 ID:U6+Bv6ypO
新刊なのにマルイに一冊しかなかったorz
847作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 19:58:14 ID:MX5IqDYKO
それは人気がなさすぎて1冊しか〜
って事か?
それとも?
まぁそれはさておき自分も
848作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 00:28:08 ID:DYPSVgCP0
今日発売だったんだ。しらなかった。
本屋行ったら売ってたから買ったんだけど
849作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 06:06:21 ID:akLI76zkO
ツンデレ菊は次巻か。
マコさんのオパーイネタはもう腹いっぱい。
何気にセクロスやる気だったゆうに激萌え。麦氏ね

19巻もよく続いてるねー
850作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 13:25:11 ID:B34TIZY+0
恋愛ものって告白して少ししたら終わるけど
告白とか折り返し地点でしかない気もするような
と、言ってみる
851作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 16:54:58 ID:YyaVriTt0
19巻読んだ。
いやぁ、良かった。

お互いに持ってる
「なんでも券」がどのように使われるのか楽しみだな。
852作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 20:50:04 ID:akLI76zkO
>>851
訳あって離ればなれになることになるが、
「そばにいて!」
と券を出すゆう。



それを踏み付ける麦
853作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 21:30:34 ID:gzGMOMLX0
「なんでも券」麦バージョン、何気に麦の絵柄があったりと手が込んでるな。
あれはパソコンが無いと作るの難しいぞ。
それに麦の性格なら飾り気が無いものになりそうだがな。
854作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 01:27:19 ID:z4fqUoBzO
19巻にゆうの病気フラグが・・・
いや、考えすぎか・・・
855作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 09:05:08 ID:7NzUrQ9z0
>>851
ゆうはもう「なんでも券」は持ってない・・・
856作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 11:09:50 ID:qGiF7LE2O
麦も持ってない…
857作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 13:13:32 ID:TWrclaG7O
>>854病気フラグってどこ?風呂場で転けたシーン?あれは、のぼせたからめまいしただけじゃないの?
858作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 14:12:51 ID:0QaGs1pWO
マガスペ読んできた
絵が前に戻った気がするし結構面白かったかな
859作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 16:51:27 ID:fn15H/K+O
来月号のマガスペは表紙&巻頭カラー&カレンダーのぱすてる祭りだ
860作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 17:17:42 ID:0QaGs1pWO
えへへ笑顔っぽいのもあって和んだ
861作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 18:03:32 ID:tJErJ3AiO
4月から田舎から東京に引っ越してきたんだけど
マガスペがそこらへんのコンビニに普通に売っててびっくりした
862作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 18:27:04 ID:DFRUd1+DO
>>861
うちの田舎はコンビニすらねえよ!
863作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 21:09:32 ID:rHzOIoWE0
>>861
田舎でも大抵のコンビニには売ってるはず。少なくともセブンイレブンには
864作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 22:31:41 ID:hls8i+kg0
今月は表紙のアオリ見た瞬間に、今回もおちゃらけストーリーかと
思ったが実際には内容はなかなか良かった。指令文を見たら
何処のことかがすぐに判ってしまうのが少し物足りないが。
ゆうがいつから麦を好きなのかが判るかもと期待したのに…
うまくはぐらかされたorz
19巻の表紙は個人的にはガッカリ。もっと色気がある絵に
してほしかった。20巻に期待しよう。
865作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 08:17:38 ID:eI+AlCWuO
>>864
服のセンス良くなってるのにワロタ。
で、ゆうと一樹が並んで背の高さを話してるページのなんでもない日常会話に
ぱすてるの魅力を見た。
866作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 08:19:02 ID:eI+AlCWuO
あれ?安価は無視してくれ
867作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 11:40:36 ID:n+aV3kDtO
ゆうは麦と出会った時から少しは気になってたんじゃないのかな
名前で呼ばせるのは麦だけらしいし(大阪小僧より)
少なくとも夏のバイト辺りからは麦に惹かれてたと思う
868作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 16:39:43 ID:DmnRpwYO0
>>846
漏れも今日買ってきたぞ♪
本屋の棚には18巻しか置いてないし、新刊の19巻も2冊しか置いてなかった。
これは人気がある証拠とみていいよな。在庫がないんだから!
読んでみた。いつも通りで安心した。可もなく不可もなくって感じだったな。
869作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 21:07:17 ID:7l9/4s7F0
>>865
>なんでもない日常会話にぱすてるの魅力を見た。

同意。
そういうとこを大切にしてほしいな。

870作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:29:29 ID:CHjPg3R0O
泊まっちゃダメ?にかなり惹かれた
あとマコさん顔が激縦長www
871作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:55:48 ID:URuEcZ/O0
>>867
だな
「どうして人のせーにするの?」以降はもうホれてた希ガス
かと言って、「もう人のせいにしない」ことがホれる要因になるとは言いがたい。
それとも素直に謝ったその誠実さ・・・?
872作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 23:16:55 ID:eI+AlCWuO
麦が見つける前に、ゆうはすでに麦を知っていたのさ。
奇跡の再会
奇跡の同居
奇跡の相思相愛(麦わかりやすいから)
ひとつひとつの幸せを噛み締めながら、彼女はいつも麦を見ていた。本当の気持ちを奥に秘めて。

恋人になれた後も幸せはさらに大きくなるが、これが長くは続かないこともまた、彼女は知っていた。

『白血病』


月はいつか沈み、日が昇り、空へまっすぐ伸びる麦を照らす。麦は踏まれても負けない強くたくましく成長し続ける。

いつかまた再会する月のために。。


酒飲み過ぎたぜ
873作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 02:21:50 ID:zU+3d8v30
初日の夜の「幸せだなあ・・・夜がさみしくないなんて」のあたりから
麦を意識しはじめたような気がする
874作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 12:48:12 ID:5c8sgbEX0
次号はまさか、ゆうが酔っ払っちゃったって
オチぢゃないよね・・・?
875作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 13:10:30 ID:RgK4YIZY0
http://jp.youtube.com/watch?v=GoerJXzw5vU
ぱすてるの実写版みたいな映画。
876作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 15:21:30 ID:P0HgZM0L0
実写化するならゆうは夏帆だよな
877作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 16:14:08 ID:767AdDpMO
>>876
おっ(ry
878作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 18:01:13 ID:JAleNWICO
砂時計は原作は6巻辺りからリアルタイムで読んでたけど
映画は見てないな。
879作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 19:23:53 ID:2EyLBOKL0
菊ってさ肝炎の梨杏に似てるよな
880作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 20:10:06 ID:IbHHyiI70
引き伸ばしすぎ 終わりどころが見えないと漫画が腐る
いつでも終われるだろうにタイミングなくすぞ
881作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 20:28:02 ID:1wROeKFW0
今は確かに漫画の中の時間が止まっちゃってるからな。
そのうち時間が進みだしたら、あっという間に
終わっちゃうかも。
クリスマスが最初の目安かな
882作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 20:29:00 ID:CeuvCEYx0
>>880
告白した辺り(14巻〜15巻ぐらい)で終わってもよかったかも。
ラブコメは普通告白して両想いになったら終わるものだから。
案の定、それ以降の展開はグダグダでコミックスは惰性で買ってるが
最近は買う前に買うかどうか少し迷うようになってきた。
883作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 23:43:53 ID:OxolpLxqO
>>881
何気にクリスマスパーチーて一回しかやってないんだな。
もう一回あったかと思ってたらアメなんかいらないよの話だった。花出るかなぁ。
884作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 11:24:03 ID:BKEOMzZpO
北乃きい主演でドラマ化企画が進行中・・・

だったが流れたらしい
885作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 01:05:18 ID:xnGuGVzLO
煩悩はいいからマッタリした話出せ
886作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 09:47:03 ID:AaKGhKZ10
ぱすてるのゆう
アイズの伊織
おいコーのかれん

こーゆー女の子と付き合いたいと思ってるから彼女ができないのだろうか?
887作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 10:21:40 ID:mB0sfY/i0
まさか本誌で連載されるなんてな、書いてるのは瀬尾ニーだがw
888作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 13:42:43 ID:xnGuGVzLO
月とすっぽん
889作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 19:07:44 ID:cemSmkXp0
>>886
身の丈にあった恋をしない男には、一生女があてがわれることはない。
妖精になりたいか?
890作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 21:19:12 ID:AaKGhKZ10
>>889
妖精になりたくないよぉ…。
でも身の丈にあった恋って、妥協しろってこと?
891作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 21:45:45 ID:47vhWGJqO
>>890
そこらへんの漫画は男の願望に都合のいい作り話てのをまず知ったほうがいいと思う。

妥協て…。
付き合える女と付き合えってことだろ。恋人がなかなかできないやつは男も女も無駄に理想が高い。
892作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 10:30:51 ID:HnhRoBbz0
「脱・高理想」で「避・妖精」!

ゆうは諦めてまなみの友、文子。
かれんは諦めて星野りつこ。
伊織…って誰??

893作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 02:01:56 ID:86gLw1heO
>>892
ヒロインの葦月伊織だよ
894作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 15:15:15 ID:7JGrRiITO
>>887
kwsk

>>893
タイトルまで書かないと分からんだろ。

>>892
桂正和のI'sね。
895作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 19:40:21 ID:q8ot5ozz0
伊織といったらI''sかスクランかだよ
896作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 11:57:41 ID:g2PIxEKvO
>>894

>タイトルまで書かないと分からんだろ。
スマソ
久しぶりに来たけど、ここって平和だね
897作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 12:20:16 ID:0vB8Ddk50
争う要素が見つからない
898作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 15:01:33 ID:OWEEFbvt0
>>894
タイトルは >>886 に書いてあるんじゃね?片仮名になってるけど
899作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 18:16:10 ID:R53SckPq0
週マガ新連載「君のいる町」ぱすてるに似てるな。
900作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 18:33:06 ID:v6NvNNaYO
このスレはホント基地外も安置もいないし居心地良いな
まったり進行だけど
901作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 18:40:19 ID:OLBpYma6O
>>899
似てるよな
東京から来た子と同棲とか
902作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 20:52:23 ID:D5AG7Scw0
>>899
>>901
これって超「涼風」級だぜ…
何を期待してるんだい?
903作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 18:56:26 ID:514mjhYl0
まじかよ…
904作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 17:46:47 ID:bk/DKfCy0
>>886
俺もその3人全員に惚れてたわw
かれんと幼稚化前のゆう、めっちゃ好き。
905作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 13:21:28 ID:1TG+nV4o0
おいコーのマスターとぱすてるの哲さんて似てない?
906作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 12:51:48 ID:eh+z2XKL0
うんこぶりぶりいいいいいいいいいいいいいいいやあああああああああああああ
907作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 18:28:29 ID:roiPkuLc0
ぱすてるって
漫画とマガジンスペシャルって同じものをやってるよね?
当然マガジンスペシャルのほうが速いよね?
908作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 19:24:42 ID:6Em55E2gO
古本で立ち読みした。かなりラブコメ漫画としてはイイ線いってるね。それだけに知名度低い雑誌で掲載されてるのが可哀想。個人的に本誌でやってるのより好きだし。まあ一部のみが面白いのを知ってるっていうのもなんかいいね
909作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 09:12:10 ID:0XcsfK5NO
まだ早いが次スレの季節か…
スレタイどうするよ?
910作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 23:27:15 ID:YXC45tCfO
>>908
好みのはっきり別れる漫画だから、
多分週刊の方で全面に出したらアンチの方が多くなってつぶされると思う。

マガスペに島流しはいい判断だったと思うよ。
おかげで好きな奴らだけで盛り上がれた
911作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 21:32:56 ID:BxPLiAFY0
鯛の尻尾より鰯の頭って諺もあるしね。
マガスペに移ったから今の地位があるんじゃないの?
それよりこの週末には、もう次号発売だ。
ゆうが酔っ払ったってオチぢゃないことを望む。
一機と話してた時に、麦に申し訳なさそうにしてたから
その伏線かな?
912作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 11:38:04 ID:YrVtR6LrO
単行本はまだまだ先だけどな・・・・
913作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 14:50:40 ID:2zSUgWzX0
ポニテゆうも良かったけどカラーの菊と
「花の名前を持つ者を大切にしなさい」って言うのが可愛かった
来週はつかさ登場かな?
ところで20円で値上げか
914作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 17:30:10 ID:NVNqBt4t0
おいコーってなにかと思ったら村山由佳さんの書いたやつね。
マンガになってるの?
>>913
俺来週号も読むよ!
915作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 19:48:27 ID:qZovlDxkO
マガスペ発売したにも拘わらず2レスだけ(´;ω;)
916作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 20:08:59 ID:J+KtAcHe0
だって特に話すことが
ゆうのファスナー降ろすシーンがエロかったぐらいか

変わらない日常をまったり語る感じが好きで
この漫画読んでいるんだけどね
917作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 20:09:25 ID:J+KtAcHe0
>>913
花ちゃん忘れられてる気がするw
918作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 20:30:14 ID:hKJmv7nC0
菊は意外だったな。マコさんだと思ってたのに
919作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 20:44:46 ID:Z0B5mA7EO
読む前にスレ見ちまったorz
920作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 21:28:25 ID:Tth8lsDh0
>>917
次回は花が登場→麦が占い師の予言思い出す
→花をもてなす→勘違いされた菊が逆ギレ・・・

それにしても麦がゆうを抱きしめた瞬間、
ゆうは既に大股開きで麦の膝の上・・・
やる気満々だったかも。
921作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 21:30:12 ID:Z0B5mA7EO
読んだ。菊の好感度あがりまくり

>>918
てめーのせいで最初からオチがわかったじゃねーか。
てめーにはうんこがとまらなくなる呪いかけた。もう知らん
922作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 23:44:13 ID:2zSUgWzX0
>>914
レスがしばらく理解出来なかったけど、来週じゃなくて来月だったかorz

>>917
俺も花山花思い浮かんだけど作者と麦は忘れてんのかもなw
923作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 05:01:10 ID:l69UycxY0
ポニテいいなあ。俺もあれはツボにはまった
924作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 23:48:47 ID:114UZlEsO
ぱすてるって面白い?
925作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 00:30:29 ID:QlSdj2XF0
このスレでは愚問だな
926作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 01:17:41 ID:EZouVmA4O
>>924
ドラえもんは名作ですか?とは質問しないじゃない。そんなもん。


ところで、ぱられる読んだがなんだこれは。ぱすてるのパクりじゃないか。
ふざけんぢゃねえ
927作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 01:26:26 ID:2c8DYuk/0
逆だ逆w
928作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 01:44:25 ID:QomDpKTmO
作者同じなんだしいいじゃまいか
929作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 01:47:14 ID:QomDpKTmO
ところですみません
ポニーテールとは中国人が振り回すイメージのあるあのチェーンで繋がった武器でしょうか
930作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 06:12:55 ID:HoE9YNMf0
アニメ化…しないかなぁ…
ドラマじゃあの雰囲気出すの無理だからせめてアニメで…

要望とか送れないかな
931作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 09:59:05 ID:0+2QeiwS0
アニメ化するとゆうのお色気シーンがなんか間抜けになりそう
932作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 12:57:54 ID:EZouVmA4O
>>929
いいえ、それはケフィアです
933作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 03:14:31 ID:u4IQmuLYO
やっぱセクロスするんかなー。
さすがに描写はないだろうけど一晩経って麦の顔ツヤツヤなんて、マジ勘弁。
元カノが新カレとセクロスするのを知るくらい胸がきゅーとなる。

うわ俺気持ちわる!漫画でこんなの初めて!35歳童貞小林俊彦の超妄想に振り回されるなんてくやしいいい!
934作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 03:19:54 ID:u4IQmuLYO
>>930
俺はたまに要望だしてる。OVAででないかなぁ。下手くそな萌えアニメ化な悪寒もするけど
935作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 13:57:59 ID:inKOK3hV0
>>931>>934
俺もそういう懸念はあるんだ。
あるんだけど、アニメ化なりなんなりされることによって少しでもファンが増えてくれたら嬉しくないか?
お色気シーンは一種のギャグ要素として演出すればうまくいく気もする。
実写とアニメーション、どちらがより原作に近くなれるかな。

要望を送るとしたらどこに送ればいいんだ?
936作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 21:57:57 ID:WLtbdEbn0
うれしいっていうより寂しいな。俺は。
小林氏の次回作が有名になってほしい。
それでそのころにぱすてるは違う装丁で出るの。
937作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 23:24:12 ID:7J3QRhdyO
今日初めてぱすてる読んだけど結構面白いね。
938作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 13:33:36 ID:9Qn0cDVM0
>>936
確かに寂しいってのもあるな…。
次回作と時期を被せて、裏でひっそり出るってのもいいね。

>>937
また1人同志が増えて嬉しいよ。
さぁその勢いで読破するんだ。
939作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 00:55:10 ID:8toPC1s50
コミックス出るのおそくてイライラする
はやく次でろよな・・・・
940作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 01:39:32 ID:HsEz5FI3O
>>938
ぱすてるは常にひっそりと、のほほんとしていてほしいわな。
俺はアニメ化要望はマガスペのプレゼントハガキのご意見欄にいつも書いてる。
だが、そろそろ頼みコムの力を借りなければならない時期がきているのかもしれない。
941作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 22:28:14 ID:/pEQSxqO0
なんか初期、特に一話のゆうが大人びているような気がする。
942作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 12:35:49 ID:23CyxQg8O
星野のなごりじゃない?
943作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 04:21:15 ID:CJJd2+tqO
ぱられる3巻後半あたりから、絵に初期ゆうの感じが現れだしてるね。
にしてもぱすてる1話でのの画力の上がり方がすごい。ぱられる終了後、1から鍛え直したに違いない。
さゆり姉さん結婚あたりから顔の立体描写に果敢にトライしてる所からも、めそ
944作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 17:39:52 ID:BCMAFs9M0
ぱすてるの舞台になってるとこは
トイレが汲み取り式なんだよな。
ゆうちゃんよく耐えられたね。
945作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 18:49:10 ID:Fcf5sbvG0
どうやって完結させるのかが気になる
946作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 21:56:16 ID:25waNBy4O
セックスして終わるか、結婚して終わるか、ゆう死亡して終わるかのいずれかが鉄板だな。
ゆう死んだらすごい後味になるなーこれ
947作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 11:14:19 ID:2djITEEFO
泣くわwww
948作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 13:39:58 ID:oP2kTQq5O
きっと最後にセックスしてゆう脂肪だな
949作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 21:03:31 ID:KEhQNXxV0
こんだけのほほん幸せに続いてきといて
デッドエンドとかになったらもうw

後味悪いどころか、俺もつられて死ぬかも解らんねw
950菊ちゃんが俺の嫁:2008/07/03(木) 21:36:32 ID:KV83NRHS0
ゆうが植物人間状態になって、麦が毎日病院に通う。
そして、10年後ぐらいに意識が戻って、そこから結婚式。
951作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 21:47:56 ID:VbL3kG+z0
なんで悲劇にしたがるんだw
ほのぼのしたまま終わるほうが疲れなくていいよ
952作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 21:52:12 ID:KV83NRHS0
だって、高校卒業エンドしか考えられなくてさ・・・
953作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 00:50:26 ID:oh5ABrjEO
流れが人生卒業エンドジャマイカ…
954作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 23:47:57 ID:U1yi7v2X0
>>953
てぇめぇええええうおああああああああ
麦とゆうにはハッピーエンド意外有り得ねぇ!認めねぇ!
絶対だ!
955作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 01:06:16 ID:Un5Tr2Zg0
ゆうよりも麦が危なそうな希ガス。

ぱすてるの流れ
守→トラック事故
一機→バイク事故

番外
健→弓あぶなす。
956作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 02:26:07 ID:GpwoXPZjO
作者の性格考えたら終盤の盛り上げに病気→回復エンドだろうが、
俺らファンに長く深く突き刺さる名作たるには死ぬしかない!死ね!
そして次回作「ぱらそる」でヒロインと男は最高のエンドを迎えるのだ。しかし我々の心に残るはゆう…。
作品を越えて彼女の魅力にまた、心を揺さぶられるのだ。
957作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 05:13:36 ID:LRZZmUyH0
あれ…なんかその案もいいように思えてきた。真・尾道三部作ってところかw
その案だとゆうの死が報われるかどうかは次回作「ぱらそる」の出来次第だな。」
俺達がゆうの死を乗り越えられるくらいのハイパーハッピーエンドにしてくれないとなw
958作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 12:47:03 ID:RByDSgvbO
…(´・ω・)


ぱらそる…
959作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 18:43:11 ID:0thNslAq0
ゆう死ぬにしてもどうにかして俺らと世間の中でセカチュー無かったことにしないと。
ああ、例のあれね。またこれかになっちゃう。
そもそも俺はセカチューなんか認めてないけど。
960作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 00:24:40 ID:DW0qXTDFO
瀬尾の書くアレの方が気に入らない・・・・
961作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 02:04:52 ID:9ZND7pd5O
>>959
セカチューはただ仲良しな恋人が倒れて死んでくけど、
オノチュー(尾道の中心ry)はほのぼの補正、ジョナサン補正、なんでも券補正、木の指輪補正、セックス補正、麦嘘つくときまゆげ動く補正、次回クリスマス補正で、
全く別モノエンドになるよ。
変化球で菊脂肪も泣くなぁ。病室で麦との写真を眺めてたりなんかしちゃったり
962作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 21:50:46 ID:QnWVuL+Z0
だからなんで高校生が死ぬなんていう特殊な話にしたがるんだ
963作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 23:59:11 ID:Ejra6Snp0
>>960
新連載のアレ
同じ広島の田舎が舞台で東京出身のヒロイン、尚且つ主人公は
料理が得意と設定がすごく似ているから、ぱすてるみたいな
物語になるのかなと思ったが…
964しおん:2008/07/08(火) 10:04:37 ID:pPpLMJK4O
皆さんはぱすてるのどんな所が好きですか?
965作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 12:44:34 ID:9Gab4rQi0
>>955
でも、一機は死んでないから
事故が起きても麦死ななそう。

あのバイク事故のシーンって、おかしいような気がする。
なんで、まだ日が出てる時間帯なのにライトつけてんのかって。
まあ、事故った場所がトンネルなんだ・・・と無理にでも。
あ、もしかして、ふられてから1日経過したのか!
966作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 19:34:29 ID:einhxMWBO
デイライト運動なんてのを聞いたりするんだが
967作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 20:02:56 ID:/KhbWNIN0
バイクは原付だろうが大型だろうが、日中からライトをつけるべきとか言われてるしな
968作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 20:06:40 ID:axLYHfeh0
バイクは日中でも基本的にライトつけます。
原付は自動的にライトがつく
969作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 20:25:16 ID:/KhbWNIN0
>>964
ほのぼのした掛け合い
970作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 23:16:30 ID:q5rLTCxk0
>>962
でも実際死んだ方が映画にはなりそうだけどな。
なったらなったで新宿か池袋で単館上映でしょうが。
971作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 00:10:16 ID:r3GbPjhg0
もう1000近いのに、全然埋まらないねえ

>>964
ほのぼのとした雰囲気ときれいな絵・・・かな?
972作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 00:12:37 ID:ZSTybeTP0
>>964
誰も悪人が出てこない。
973作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 08:56:33 ID:47qvZ29E0
>>962
全ての元凶は携帯小説。
974作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 02:28:32 ID:mPd5arUe0
>>970
新宿で一週間限定レイトショーかな。
ゆう役はAKB何十いくつの誰かか美少女クラブ何十いくつの誰か。
麦はウインズとかリードとかAAAだろ。
子供たちは全員見たこと無いような役者。
哲サンとマコサンはちょっと豪華に杉本哲太と川原亜矢子。
主題歌は谷村奈南かな。
975作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 01:21:28 ID:TAxeTy36O
OVA化記念age
976作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 01:56:35 ID:OX5GFZyP0
たたたたた確かめてくる!

釣りでも悔しくなんかないんだからッッ!!
977作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 15:46:52 ID:r7XFjTjc0
>>946
バランスとるなら、結婚してせっくるして死亡っていう展開だな
978作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 18:08:08 ID:ajqXlNmy0
>>975が嘘だと判っていながらも気になる俺がいる
979作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 03:12:42 ID:mUfuEb4/0
>>978
あえて釣られて案の定がっかりした俺ガイル
980作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 07:48:00 ID:u/qcyvMpO
>>979
漏れもノシ
やっぱりみんなアニメ化してほしいんだNE!
981作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 18:28:16 ID:plQqzkmk0
次スレタイどうするー
982作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 00:13:07 ID:g5XMC4+q0
【ねぇ】ぱすてる part10【麦ぃ】
983作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 00:20:47 ID:ifvt/FyI0
【小林俊彦】ぱすてる Part10(´∀` )エヘヘ
984作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 00:40:07 ID:yFZN5P/90
今のままでPart10に変えるだけでいいや
揉める原因になるよりいいんじゃない
985作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 00:52:46 ID:g5XMC4+q0
じゃあせめて案だけでも
986作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 17:36:38 ID:7nA5FWvw0
【ぱすてる】2人のお墓【小林俊彦】Part10
987作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 17:40:15 ID:0KRCZM3A0
【ぱすてる】童貞Part10【小林俊彦】
988作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 00:24:17 ID:mD8gP3tx0
童貞すれ
989作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 10:31:45 ID:xX/T/QeZO
作者が童貞だからな。
よいスレタイ求む
990作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 13:54:26 ID:oWTpkWYl0
>>987>>989
次スレ
【マガスペ連載】ぱすてる Part10【小林俊彦】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1216183592/

童貞にこだわるのは自分が童貞だからかな?
(20代になったら経験してるのが当たり前で話題にもならなくなるのに。)
とりあえず、平凡だけど次スレ立てておきました。
991作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 17:08:55 ID:0PgcuNcf0
>>990
マジレスやめれwwwwww
童貞ネタにマジレスってあんたいつの時代の人っすかww

とりあえずスレ立て乙
992作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 20:48:35 ID:yf8/Fff50
>>990

勝手な印象だが、
このスレ住人は年齢問わず比較的保守的で堅い人らが多い木がする。
盛り上がり方とか。
盆栽を愛するように、ぱすてるのまったりを愛せるんだろう。
だがしかし童貞である
993作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 21:41:39 ID:2+IVwdCS0
童貞age
994作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 22:22:26 ID:uqCIlHACO
995作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 22:31:34 ID:yf8/Fff50
996作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 22:46:30 ID:9qxIMDayO
をくれ
997作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 00:12:33 ID:0nhgd+lX0
高齢童貞を馬鹿にする990氏ね
998作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 00:42:45 ID:upWeAM3W0
ume
999作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 00:45:43 ID:upWeAM3W0
ume
1000作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 00:48:06 ID:upWeAM3W0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。