【マガスペ連載】ぱすてるpart6【小林俊彦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
マガスペ(マガジンSPECIAL)にて連載中の、
小林俊彦原作のホームドラマ風マターリラブコメ「ぱすてる」の新スレです。
なお「ぱすてる」以外に「ぱられる」に関してもこのスレで
語れることにしましょう。

☆ぱすてる前スレ
【マガスペ連載】ぱすてるpart5【小林俊彦】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1076163528/
Part4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056224847/
part3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1050933616/
part2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036114172/
part1
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1026205306/

関連リンク(というほどのものでもありませんが)
ttp://nostalgia.cool.ne.jp/column/essay/11.htm  ぱられる批評
ttp://nostalgia.cool.ne.jp/column/essay/12.htm  ぱすてる批評
ttp://www.eonet.ne.jp/~mop/page005.html ぱすてるの背景に使われている写真など(同サイト内にてぱられるもあり)
2作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 01:04:58 ID:L7D0rMcu0
俺が2ゲッターを目指して上京すると言った時、周りからは頭がおかしいと言われ、母親は泣き崩れ、父親は激怒した。
昔から安定した収入が保障される公務員になりたいと親に言ってきたからだ。
なぜ俺が2ゲッターとして生きていくか決めたのか。それはある日2chという巨大掲示板群のスレを見たときだった。
スレをたてて1分も経たない内に2番目の発言をする。2ゲットをし損ねた奴の暴言もその栄光の前には無力と化してしまう。
そして、スレの住人からの「2ゲットおめ。」「またおまえか。何時間粘着してんだよw」などの祝福。
俺はその時決心した。周りがなんと言おうとも2ゲッターになると。
そして俺は家出同然で上京をした。空気が汚く、人で溢れてお世辞にも快適とは言えなかったが、「ここならきっと・・・!」という希望があった。
しかし、現実は甘くなかった。どんなに早く書き込んでも2を取れない。2をとった奴、スレの住人から「m9(^Д^)プギャー」という屈辱的な顔文字を何度浴びせられただろう。
いつのまにか俺はm9(^Д^)に煽られ、数々のスレで荒らしをするようになっていた。
そんな中、同じ夢を持って上京した同郷の友人は37回2をゲットしていたらしい。俺は屈辱に打ち拉がれにがら2chを彷徨っていた。すると、立てられたばかりのスレを見つけた。
心臓が高鳴る。何故かここでなら2を取れるという自信がある。そう。それがこのスレだ。俺はここで2を取って、いままでのすさんだ荒らし人生に終止符を打つ。
さあ、行くぜ!

2 ゲ ッ ト !
3作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 01:12:37 ID:NL4UlpDY0
>>1
スレ立て乙
4作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 07:22:31 ID:bSsy/C2V0
新スレ Four!!
5作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 15:22:00 ID:YR7uLlm+0
作者って今20代後半ってところか
6作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 16:47:30 ID:i2E8ZNvF0
前スレ見返して今更気付いた
明後日じゃなく明々後日発売だよorz
7作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 17:17:09 ID:t6Nzz6YI0
>>5
30代前半くらいだと思う。
瀬尾や小林尽あたりの世代より少し上じゃない?
8作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 22:42:39 ID:bSsy/C2V0
新スレが建ったが 問題はこれからだ。

まず、ピンク表紙の12巻をどうやって入手するかだ。
今回ばかりは目立つから見つけやすいが、幾多の苦難を乗り越え
レジまで持って行き、購入するまでの道のりは遠く険しい・・・・

また、すぐ発売のマガスペ最新刊ではひな子の恋の行方も気になる。
今回が思いっきり佳境な気がするのだが一体どうなるのだろう・・・・
9作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 23:24:45 ID:V5zgz17g0
ぱすてる読んでます(´∀` )エヘヘ
10作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 23:40:09 ID:tZbWhsjQO
エロ本はこうやって買えば恥ずかしくない
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1128682923/
11作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 23:49:46 ID:Oc0fRKnvO
えらい皆消極的だな
ここで俺がエロ目当てと誤解されずに買う方法を伝授しよう








涼風を上に重ねて涼風目当てである事をアピール
無論、涼風は古本屋にてすぐ売っ払う
12982:2005/11/16(水) 00:33:59 ID:12BA/1680
お前らまるで空気扱いだな、
冷たいな・・・でもまあ人間そういうときもあるか、じゃあ。
13作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 01:13:04 ID:MCn7mMbtO
エロ本買うほうが簡単だよな 正直
14作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 02:03:46 ID:1VfmPKtl0
つーかこれだけネットが発達した現在
DVDならまだしもエロ本って需要あるのか?
15作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 09:16:15 ID:MCn7mMbtO
需要と供給があるからまだ売り出されてるんじゃね?
16作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 09:49:23 ID:VuOmFGAg0
12巻を買う勇気がない…orz 1巻を買う時に勇気を振り絞ったぐらいなのに。
最近は少し慣れてきて普通に買えるようになった。
それなのに、ここにきて小林先生はおいらたちに試練を与えるなんて。
さらなる高みに上るためにはこの試練を乗り越えなければ!
でも、実際>>8>>13の言うように中途半端なH本が一番買いにくいんだよねw

>>12
泣き虫毛虫は調べようがない時点で終わってる。
無駄な事に時間はかけられないし、クオリティも劣る作品読んでも仕方がない。
おいらたちは小林俊彦作品が好きなんじゃなくて"ぱすてる"が好きなんだから。
17作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 13:07:58 ID:sKmy1VCt0
ぱられるも必読だぞ
18作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 16:41:55 ID:uiZoM82H0
>>16
まだ一巻しか買ってないのならアマゾンで1500円以上買って通販って手もあるぞ。
19作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 18:23:18 ID:fZkwCckV0
さてついに明日発売だな。堂々と買いに行くかな。

ところで今日こないだの全プレのテレカが来てたけど
表紙がこれだったらさすがに買いにくいだろうな。
20作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 21:38:55 ID:yi5nGnkKO
てかお前ら、揃いに揃って、中学か高校生だろ?
21作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 21:53:07 ID:dNgeI6ap0
ノシ はい!工房です!

いや、でも恥ずかしくないだろアレくらい。
パチンコいったり酒かったり煙草かったりするときの恐怖感に比べりゃ怖くもなんとも



…自分でもよくわからんこと言っとるな
22作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 22:37:11 ID:ymBRyYln0
23歳ニートですがなにか
23作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 00:00:03 ID:Ht2KjAdI0
…20代後半ですが何か

…フッ…自分で言ってて悲しくなっちまった
24作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 01:16:44 ID:u8QQmqfe0
>>23
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

つーか少年誌ラブコメをいい年して読んでるのは
世間的にハズカシイことになるのか?
25作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 08:12:41 ID:tRALY6KnO
別にいいんじゃね?
26作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 11:57:22 ID:R/bh2eF60
30過ぎても読んでますが何か…orz
27作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 17:45:33 ID:Ce3cvKyD0
良いジャマイカ、恋愛ドラマを見るオッサンは非難されないじゃん。
ピュアになりたいじゃん。
28作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 18:33:49 ID:gjYox3pSO
最新刊をオーバードライブ1・2巻にサンドイッチにして買ってきた俺が来ました
29作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 19:01:04 ID:gjYox3pSO
裏表紙のセーラー服に萌えた…。

海上自衛官の俺が何言ってんだか…
30982:2005/11/17(木) 22:52:45 ID:OqdLgikW0
>>16
やっぱり収録はされてないのか、雰囲気違うから最初はこの人の漫画だとは思わなかった、
俺は結構よかったとおもったけど、たしかに今の作品が好きな人には理解できないと感じた。
ttp://www.uploda.org/file/uporg239740.jpg
31作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 15:41:47 ID:GcUlSSF90
来月号は明日発売だな。
ネタバレが出る前に早めに買っておかなければ。
32作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 19:29:03 ID:bzp0z3o10
>>28
弱気な君に乾杯。(`・ω・´)

表紙の方を上にして女性店員に出すプレイだと自分に言い聞かせた俺は駄目ですか?
33作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 19:36:04 ID:e2YGyXFWO
コンビニにマガスペハケーン!!でもコミック派なのでほっとこ
34作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 22:26:54 ID:XdIOV3xX0
田舎住まいなおれがようやく今日ぱすてる12巻買えたぜw
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
35作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 22:44:02 ID:NDOrVKbx0
>>34
近所の本屋は夜10時閉店なので閉店間際のドサクサを狙って9時過ぎに12巻を買いに行った。
そしたら、レジに3人ぐらい女性店員がひしめいていた…orz
勇気を振り絞って買おうと思い、レジ脇をうろうろしていたがとうとう買えなかった。
店を出たら夜風の冷たさが身にしみた。
にぎりしめた¥410をそっとポケットに入れて、明日の朝イチで買うと心に決めた。
明日こそ、きっと買ってみせる。
36作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 22:57:57 ID:f0lRKI0z0
大学院で修論が進まず,ここ2週間頭がちぎれるほど考え抜いた修論のアウトラインを
教授にくそみそに叩かれ,それでも泊まり込みで書き直し再び見せたら
こんなんでワシは卒業認めんぞ,と。

アブスト提出まで残り3週間
さすがに心身共に疲れ切って,もう今日は少し休もうと。なんかマンガでも買って帰ろうと。
すると帰りがけによった丸善で,ぱすてるが出てるじゃありませんか!
12月くらいかと思ってたから,棚からボタもち!
ピンク表紙もなんのその!店員は俺とタメで24くらいの女だったけどなんのその!

ボジョレー片手に今宵はいい夢見れるぜ…


でも最近少々内容が足踏み気味でないかい?
37作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 00:39:29 ID:yaYiWw8t0
>>31
明日発売って・・・昨日から売ってる
38作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 05:23:34 ID:EFLZ9hc80
そんなに買うの恥ずかしいマンガなん?
39作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 08:29:55 ID:/etBDygeO
最新刊の表紙が、
なんだか方向性間違ってるからな。
嫌いではないが、猫耳は…。
40作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 17:44:57 ID:mBJZDe05O
表紙始めて見た…可愛いが…よくみんな買えるな、尊敬するわ〜 俺は満喫でコソコソ読むなり
41作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 17:56:33 ID:9NvW6Kwj0
>>39
「マガスペNo.9で大好評だった」らしいからな。
42作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 18:16:30 ID:jAwzWZW20
43作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 19:02:58 ID:FX3PuvWc0
>>42
あらためて見るときっついなーw
リアル厨房から、いい大人まで厳しい戦いになるな。
なんでこんな表紙にするかな。作者悪ノリしすぎ。よくこんなのみんな買えるな。
マジ買いにくい。こうなったらやむをえん。
3時間ぐらい車を飛ばして隣県の国道沿いの見知らぬ本屋で買うとしよう。
44作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 19:59:35 ID:jea9vSbtO
マンガ専門のフロアとかまんだらけとかアニメイトなら恥ずかしくないだろ。
45作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 20:36:26 ID:/etBDygeO
なんで「とらのあな」を出さない?
46作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 21:02:17 ID:jea9vSbtO
ごめん、間違えた。まんだらけじゃなくて、まんがの森でした。
47作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 21:24:01 ID:mBJZDe05O
インターネットっていう便利なものが世の中にあるじゃまいか!
48作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 21:46:29 ID:MCdznAvE0
俺は近所のツタヤで普通に買ったけどな。
レジは若いお姉さんでちょっと冷たい視線感じたがw
49作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 22:08:16 ID:yUHKJqEU0
買うとき冷や汗かいてしまった
リアル買うときは堂々としてたんだけどなあ
50作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 22:10:16 ID:fMxbPGaq0
このスレ物凄いぬくいなw
俺は駅の書店で普通に買ったよ。
レジのおばちゃんは、全く普通の対応だったよ。
面白くないなぁ。
51作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 22:24:30 ID:mBJZDe05O
俺はマガスペ買いに行ったら既に消えてた 入荷量がすくなすぎるんじゃ!コンビニが!まあリアル買ったけどさ 最近読んでるマンガ ぱすてる リアル バガボンド ブラックジャックによろしく…
52作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 22:48:31 ID:ZKHH0ocG0
オレは普通にレジに出したら丁寧にブックカバーで包んでくれた・・・・
それが適切な判断なのかどうかは微妙だ。でもあの色にはもう慣れた。

マガスペはもう売切れだったよ。あした探してみる。
53作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 23:13:35 ID:FX3PuvWc0
>>52
割といい本屋だとエロ本やエロマンガ、ウルトラマン等の子供向けの本を大人が買う場合
ブックカバーをつけるどうか聞いてくることが多い。
そうか、よかったじゃないか…あまり気にするな。
54作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 23:29:53 ID:wfW4GQ8V0
遅れたけど買ったよ12巻。

12巻、裏は青い。
裏向けてレジに持ってくべし。
55作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 23:33:50 ID:mBJZDe05O
みんな戦ってるんだね 笑
56作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 23:43:41 ID:WIabcX0f0
大きな本屋で一番奥のコミックコーナーから表紙が見えるように持って
レジに向かい、カバーを付けるか聞かれて「要りません」と即答したが、
全く抵抗なかったぞ。
しかも袋のビニールが薄くて透けてたし。
57作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 23:47:03 ID:WL1oPUpW0
>>56
相当の猛者だな
さすがにカバーの誘惑には勝てなかったよorz
58作者の都合により名無しです:2005/11/19(土) 23:53:04 ID:mBJZDe05O
俺の息子にも普段はカバーがかかっております 取り外し可能ですが
59作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 00:17:56 ID:kQ2elsBi0
12巻買ってきました。ネコミミにピンクの背景、今までで最強に恥ずかしい表紙だったが
行きつけの本屋で何食わぬ顔で買った。今は裏表紙を上にしておいてある。

今回もおまけが良かった。豆太郎にビビる菊(;´Д`)ハァハァ

>>58
カバーは処分しとけ。
60作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 18:56:10 ID:XV4eu2Nr0
この新スレについて、ネタバレは公式発売日(毎月20日)からですか?
61作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 19:47:57 ID:7BR3zR1oO
いいんじゃね?
62作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 20:13:05 ID:j9mAMy7w0
>>60
それでおk。でも今月は昨日発売だったのにネタバレはまだないな。
やはりあのネコミミピンクの単行本を前にすると全てが霞むというわけか。
63作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 21:50:07 ID:7BR3zR1oO
ネタバレしてほしいな マガスペ売り切れてないよ
64作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 22:18:50 ID:b+QE7+rw0
今月号よんだが、あれじゃあ先の展開がなんとなくわかってしまう。
どうせ選ぶのはゆうだし。
どう考えてもひな子は悲惨なことになるな。
ひな子の告白によって、自分のひな子への想いに気づいて
ゆうを迎えにいかずにそのままひな子とセックスなんてことは無いか…。
65作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 00:11:34 ID:Aw3MJ1170
>>64
いや、最近のぱすてるに変化の兆しを感じる・・・

こんな感じのひな子が登場するとは正直思ってなかった。
もう後には退けないひな子に生半な別れ言葉や言い訳が
通用するとは思えない。
66作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 01:30:14 ID:Io8zMtXR0
>>65
確かにな
今後は予定調和な結末に向けてサブキャラを片っ端から片付けて行くのかも
67作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 12:16:10 ID:jD3DRn0Z0
片付いてないサブキャラなんてそんなにいるのか

・花
・つかさ
・先輩(名前が出てこない…)

あおいはないと思うのでパス

写真のまとめサイト、仕事がはえー(゜Д゜;)
68作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 17:26:42 ID:ppVDoWyKO
ネタバレほすぃ
69作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 18:14:21 ID:RbF80ip60
読んできたけどいつも通りの展開だな
70作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 18:31:12 ID:pB7zVYXG0
麦=一貴 ゆう=伊織 まなみ=いつき
71作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 18:50:36 ID:JCT5Kg7PO
寺谷は?
72作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 21:50:30 ID:8KiFfqCW0
今回は予想通りの展開だったな・・
しっかし、ゆうも人が良すぎるよ・・・
やっぱ次回は、麦がひな子を振ってゆうを迎えにいくって所かな・・?
ひな子を選ぶっていうのはなさそう・・・
73作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:41:55 ID:RbF80ip60
尾道水道キレイだなぁ
74作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 16:47:34 ID:bnYXP9xG0
>>65
12巻、裏を向けてレジに持っていくことで難関をクリア、なんとか購入。
読んでみた。いつもどおりの展開だったw
尾道分が足りないのか、おもしろいんだけどなんか物足りんかった。
いつのまにかぱすてるも12巻。
昔、あだち充が描いた「みゆき」という傑作ラブコメがあった。
これはたしか12巻できれいに終わった。反面、ぱすてるは少々展開が間延びしつつあるような。
「ぱられる」は4巻しかないけど、まとまりのよさではこちらが上のような気がする。

もちろん、少しでも長くぱすてるの連載を続けて欲しい気持ちはあるんだけど
読者が飽きてくる前にきれいに終わってほしいという気もする。
75作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 18:26:39 ID:7w+BXVsQO
俺はコミックスでしか読んでないが、
この展開のままだとどうにも飽きてくる。
麦がなんで告れないんだ?で先延ばしされてる感が、否めない。
そろそろ次のステージへ。
アイズが確か15巻だったから、比べるつもりは無いが、
そろそろ限度かな
76作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 19:47:20 ID:E9swMaco0
麦とゆうが付き合ってからもストーリーを続けるのは不可能かいな?(・ω・`
付き合いだしてからも難しいこととか発見とかいっぱいあるけどねぇ。


そういえばまなみの話題少ないけどやっぱファン少ないんかしら。
自分は好きなんだけど・・・。
77作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 21:09:34 ID:8R0udC/h0
せいぜい「ぱられる」みたいにちょっと経った二人か、
数年後にワープしてプロレス見終わった後に浮かべた夢を実現するぐらいじゃね
78作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 21:39:43 ID:bnYXP9xG0
>>76
考えてみると、別に麦とゆうが付き合っても終わる必要はないんだよね。
ちょっと勝手な解釈で考えてみたw

1.高校卒業後、料理人になるため、麦は調理師学校へ、ゆうは4年制の大学へ。
  恋人になったもののすれ違いがちになる二人。新たな学園生活、それぞれに恋のライバル登場。
  (ここで、麦のライバルとして"立花優時"再登場。料理コンテストで火花を散らす。)
  せつない本格青春ラブストーリー『ぱすてる−青春編−』

2.調理師学校卒業後、料理の修行のために海外へ行く事になった麦。
  麦に別れを告げられ、複雑な思い出で見送るゆう。
  すれ違った2人の仲は戻るのか。麦は最高の料理人になれるのか?
  そして、最高の料理人の称号を得て帰国する麦。
  しかし、ゆうはいなかった。麦はゆうを、そして自分の夢を探す旅に出かける。
  食を旅する本格料理紀行マンガ『ぱすてる−立志編−』

3.ついにゆうと結婚し、自分の店をもつことになった麦。
  「あたたかくほっとする場所、あなたも麦のお店に来てみませんか?」
  ほんわかマンガの大御所・小林俊彦が描くヒューマンドラマの決定版
  麦と来店するお客さんたちとの交流を描いた本格ヒューマンドラマ『ぱすてる−人間交差点編−』

こういう感じにすれば、あと30年ぱすてるで戦えるw
79作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 21:44:52 ID:E9swMaco0
>>78それいいかも!
小林さんが書きたいとさえ思えば十分実現可能な気も。
80作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 21:57:40 ID:G1GAiPdk0
>>78
面白いとは思いますが、麦がゆう残して海外行くのかな?
ゆうの両親のこと知っているし(すれ違いで離婚)。
自分自身の経験から、一人で残される寂しさも知っているし。
ゆうを残してといった感じにはならないような気も。

ひな子が、涼風での萌果みたいな役割になってしまいそうな気も。
81作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 22:08:12 ID:bnYXP9xG0
>>79
十分可能だと思う。
特に3までいければ、ネタはつきないので超長期連載だって可能。
麦が自分のお店を持ってからの話なら、ぱすてるの連載を終了させてから
あらためて小林先生が数年後にでもマターリと描いてもらえればいいし。

要は尾道が舞台で、麦とゆうのほんわかした日々の生活が見られれば
小林先生も読者もみんな幸せになれるようなそんな気がする。

>>80
わざわざ別れさせる必要はないかもしれないけど、起伏のないドラマはおもしろみに欠ける。
ドラマを盛り上げるために一度、2人を引き離すのもありかと。
(メロドラマやラブコメではよくあることだけどw)
82作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 23:06:34 ID:G1GAiPdk0
>>81
自分は、ぱすてるに起伏はあまり求めていないですからね。なるべく、まったりと話が進んで欲しいかな。
それと、自分の中で麦のほうからゆうのそばから離れるというのは、
やってはいけない事だと思っているのでして。

まあ、一度ゆうの母親の登場で引き離されてしまいましたが。
正直、ゆうの母親登場の話はあまり好きな話ではなかったです。

でも、続きを楽しみに待っています。
83作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 23:46:42 ID:bnYXP9xG0
>>81
よく見直してみると、ゆうの母親登場の回で、すでに一度引き離されてた…orz
そこを考えると、たしかに麦の方から離れていく可能性はなさそう。

それはさておき
『ぱすてる』のもう一つの泣き所はやはり個性豊かな"男性キャラクター"が少ないこと。
現在の時点では三宮一機しかおらず、しかもすでにまなみとくっついていて動かしにくい。
よって
新しい女性キャラクターが登場(再登場)>麦が翻弄される>ゆうが嫉妬>仲直り
この繰り返しゆえに、ほんわかした安心感はあるけれど、ワンパターンになりやすい。

なにも立花優時のようなハンサムを出さなくても
恋の障害となるような大人(父、兄等)、スケベな男友だち、すっとぼけた悪友、キザでニヒルなライバル
そんな感じの魅力ある男性キャラクターが、もちっと増えたらもっとおもしろくなるかもしれない。
(別に彼らがゆうに惚れる必要はない。勝手に騒動を起こしてくれるだけで話が動く。)
84作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 00:19:59 ID:qT7fAKOcO
既にコミックの収録話数ベースでは14巻に入ってるんだよね。
ひな子が片付いてしまうと、いよいよストーリーも高3の秋に入り、秋・冬か冬に一悶着(もちろん冬は花)で、卒業。
その後続くのなら、高校編としては一度完結してもいい気がするね。

>>78の続編ですが、1はあっても2・3はない気がする。というか、あってほしくないw

麦とゆうの恋愛が絡まないホームドラマ風のぱすてるだと、今以上にマンネリ化 しないかい?クッキング○○とか美味(ryじゃあるまいし。
何らかの起伏をつけるといっても、主登場人物の二人には起伏がつけようがないわけで。

長文スマソ
85作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 00:33:56 ID:8I6n+IOW0
>>83を読んでアイズやみゆきを思い返しけど,サブなメンズがしっかりしてたな〜と思ふ。
86作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 00:55:48 ID:S9nFxpa80
>>84
大いなるマンネリ、ホームドラマ風の『ぱすてる』でもいいような気もするけど
その時点ですでにラブコメ『ぱすてる』ではなくなってるねw
実際の話として高校卒業の時点で『ぱすてる』は終わると思うので
第2部を作るかどうかは、作者の『ぱすてる』への思い入れ次第かな。
(個人的には高校卒業の時点で、スパッときれいに終わるのがベストだと思う。)

>>85
逆に言えば、そういったサブなメンズを欠いた状態にもかかわらず
ここまで連載を続け、多くの読者を獲得した小林先生のずば抜けた画力とセンス
舞台となった尾道の風景の素晴らしさは特筆に価すると思う。
87作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 01:49:48 ID:GYERhnjf0
俺はこのマンガ最初からホームドラマなマンガだと思って読んでた
俺独りもんだけどこのマンガ読んだら家族がほしくなったよ

話は変わるが個人的に岩井めぐみが好き
女って自転車直した位で惚れるもんなんかね?
88作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 02:09:51 ID:ERT4RZ/o0
描いてるのが男だしなぁ
89作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 08:11:38 ID:XO3D37ITO
実際にちょっとしたことで惚れることはあるかもしれないが、
あんなに長い期間、特に交流もないのに好意を持ち続けるのはあまりないかもな。
90作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 11:34:09 ID:OFWmrKsY0
しかし、ひな子が出てきてからの今までにないピリピリした感じは面白いな
せっかく単行本の色がピンクだったんだしひな子のお色気の一つでも出てほしいけど、それは望むよしもなしか・・・
次回はおそらくなにもないだろうし

>>84
ひな子とのことが終わると過去のこととは決着がつくわけだし、第一部完第二部スタートってな具合になって
新しいステージに入った方が良いような気もする。今と同じ環境で新キャラだしてもイマイチ盛り上がれないような。
俺はマンネリとか好きだから今後も続けて欲しとなあ・・・
91作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 22:22:14 ID:IW4opZrs0
今頃ながらやっと12巻買いました・・・。
っていうか今まで買うの恥ずかしくて真剣に悩んで
たけど行ったことない店に行った店の中に売ってたから
勢いで買った。
今の展開ってすごく終わりが近いのを感じる・・・。
結構好きだから終わって欲しくないなぁ・・・
92作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 22:40:20 ID:5ZxF7qg50
>>90
一応、週刊マガジンからマガスペに移動のために、
ゆうが母親のもとに行ったのが自分の中で第一部完という感じですが。
今度はどんな感じに締めれば第二部完になるのかな?
ゆうは尾道近くの大学に行く気で戻ってきたんでしたっけ?
ひな子と同じなのかな?
そうすると、またゆうの母親が連れ戻すのか?
93作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 22:50:06 ID:0IOdAtiw0
>>92
どーでもいいことだけど、ゆうとかまなみとか大学受験なめてるとしか思えん。
あの時期あんなに遊び腐ってたら絶対に受からんぞ。

更にどーでもいいことだが、ラブひなはソコランの描写ちゃんとしてたなぁ。
94作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 22:51:40 ID:ERT4RZ/o0
だって廣島に獣医学部がある大学ないもん
95作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 23:19:10 ID:t7Hmf/XN0
麦ぐらいの腕があれば哲を通じて、関東や関西、海外の一流の
レストランや料亭から誘いがあってもおかしくないが。その時
にゆうを取るか夢を取るかで苦悩する話があってもいいかな。
>>92
締めくくりは麦のプロポーズで。
親の二人の交際に対する反応を見てみたい。
96作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 23:21:00 ID:98TTNIlc0
単行本派なんでよく分からんが今ひなこ登場中?
だったらそれ片付けてゆうとくっつけてもうEDにして欲しいな。
どうも間延びしてる感がある。

みゆきやら美鳥の日々やらこの手の話は10巻前後で
完結が一番後味が良いと思うんだけどな。
97作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 00:16:03 ID:s/pVNg7+0
ひな子と菊って意外といい友達になりそう
98作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 00:22:20 ID:vNlQJ713O
     日本獣医畜産大学     
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109237402/
99作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 20:30:38 ID:6bVQxbgd0
>>93
親兄弟含めて非常に頭がいい家系に生まれた場合、受験にそれほど苦労しない事が多い。
そういう連中は頭がいいというか、呑み込みが恐ろしく早い。
教科書をさらっと読むだけで難しい内容ですら即座に理解してしまう。
ゆうは麦に比べれば、はるかに頭がいいんだろうな。

ちなみに優秀な女の子が、頭の悪い男の子の学校にいるのはラブコメではよくあること。
実際にはありえないが、漫画だからと割り切るしかないw
100作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 20:39:05 ID:vNlQJ713O
実際には馬鹿な学校には馬鹿だらけ。
全体的に低いからな…。
でなきゃ、未だに国立合格者が0人の高校(私立付属のぞく)がある筈ない
101作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 20:56:32 ID:Q+1GaRdw0
>>93
受かる奴はさくっと受かっちゃうものだよ。
それが生まれつきなのかそれまでの生き方のおかげなのかは
分からないけどね。

一機とかは学内順位でもかなり下位にいそうなのにそれでも一応
大学を受けるのが当たり前みたいな状況を考えると、学校自体の
レベルは地方の公立校の中では結構いい方に来るのではないかと
考えることもできる。
特に地方は学校の絶対数が少ないので、都会ほど生徒の質は
均質にはならないし。細かく成績で分けるほど学校がないからね。
102作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:00:17 ID:YsRHwmnd0
現実に尾道に良い公立高校なんてありません。広教祖がもっとも強い地域だし。
あの謝罪旅行で有名な世羅高校も近いし、教員にやたら自殺者が多いのもこの地区。
はっきりいってこのあたりの公立学校の教育レベルは全国でも最悪の部類に入る。
103作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:26:44 ID:6bVQxbgd0
>>102
事実かどうかは関係なく、その文章を読んで喜ぶ人間はいないだろう。
ぱすてるのイメージも壊れるし、まして地元の人は悲しむだろう。
誰も喜ばない。不快な気分にさせられるだけ。
そういう荒れる元になるであろう文章を平気で書き込む>>102の人間性を疑う。

って説明しないと分からないのかな。
104作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:31:34 ID:s/pVNg7+0
寧ろスルーしないからこそ荒れるんだが

って説m(ry
105作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:41:34 ID:Q+1GaRdw0
そんなこと言ったらあの校舎は現実では小学校だしw
106作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:55:10 ID:cpkqVCdG0
まあまあ、そんなに荒れずに。
今月号でひな子が見てた尾道のライトアップでも見ておくれ。

http://www.ononavi.jp/fan/livecamera.html
107作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 23:08:25 ID:gdCzCZpLO
ここで流れをぶった切りますよ

ゆうの母の話が出てたので6巻を読み直した。で、気付いたんたが12巻と比べると明らかにゆうも麦も目の大きさが違うね。
連載を続けていくうちにキャラの描写が変わっていくのはよくある事だが、年を重ねるうちに顔が変わっていく成長の証みたいにも見えなくもないだろうか

え?ぱすてる中毒ですか、そうですか。
108作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 23:09:28 ID:J2fK+1LjO
>>99
妹は外国で飛び級してるからね。
頭いいよ。
109作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 23:13:37 ID:p7yQPVwK0
そういえば、ゆうの母親の離婚した発言は一体なんだったのでしょうか?
実際にはしていなかったのか?
110作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 23:36:58 ID:6bVQxbgd0
>>107
というか実際に作中でキャラも年を取っているので顔は少しずつ変わっていくのでは?
小林先生の画力が上がっている事もあるとは思うが。

>>109
離婚はしてないと思う。あのお母さんもなかなかの策士だからね。
あの後、お義父さんの仕事の都合でアメリカに行くことになってる。
(ゆうはこっちに残っているが。)

>>104
釣りだったのか。
尾道ひいては、ぱすてるの舞台そのものを貶められたような気がしてしまって
どうしても見過ごせなかった。
すまなかった。以後は気をつけるよ。
111作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 23:46:00 ID:HBRi8fDp0
>>107
そんなふうに、ひな子の髪が黒→なんか白い部分がいっぱい→黒(現在)に変化していってるのも成長の一環だと考えるようにすると
なんだかしみじみとしてきて良いように思えてくるなあ・・・
112作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 23:53:56 ID:6bVQxbgd0
>>111
そういえば、最近茶髪の人が減ったような。
芸能人も黒髪に戻す人が増えてるし。
113作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 23:54:29 ID:NbXhpD0VO
まぁ土下座とか左の教育とかは事実だしな。貶めるとかなしにしても。
でもあの街並みは大好きだ。聖蹟桜ヶ丘なんかも大好き。
114作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 00:08:45 ID:iVSiKked0
>>110
ほのぼの漫画「ぱすてる」のなかで、一番腹黒な悪女がゆうの母親か・・・。
全てを自分の良い様にし続けているのか。

離婚前に既に今の旦那さんと不倫していて、再婚の邪魔だったから、
ゆう達を置いていったってのではと邪推してしまう。
115作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 00:18:06 ID:S8VLFJoZ0
>>112
なるほど、世間のことはよくわからんです・・・
まあでもひな子の白かった部分は何だろうとか考えるとロマンもあるような気がしてきた。
本編とは違って表紙とかのゆうの髪は茶髪まじりだったり変な色だったりするけど、あれは光の加減とかだろうし
116作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 00:18:55 ID:6B3X4S3J0
>>113
耳をすませばを見て聖跡桜ヶ丘行ったな〜。
あの映画もほぼ現実の風景をほぼそのまま出しているんだよね。
映画館で「ウチが映ってる!」とか叫んだ子供もいたらしいし。
多摩ニュータウンとかあの一帯は緑が多くて今頃は紅葉きれいだろうな。
尾道は紅葉って言うより桜らしいけど。
雪が積もった早朝に向島から見たら風情があってよさそうだけど滅多に
積もらないしね…。
117多摩某市在住ぱすてらー:2005/11/25(金) 22:28:07 ID:cW1A0KIN0
聖蹟桜ヶ丘周辺は他にも漫画/アニメ/ドラマの
舞台になってるよな。プリキュアも聖蹟っぽいし。
ドラマの撮影だと古いけどスクールウォーズ。

あとマガジン連載のOverDriveは聖蹟の隣町の
日野/八王子あたりが舞台だと思うんだが。
やけに見たことある風景が出てくる。
118作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 22:33:00 ID:4mP6UmX30
みんなで、ぱすてるのアニメ化の署名運動しようか。1000人くらい署名集まればアニメ化も可能なのでは?
119作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 22:42:16 ID:6YhnvdIu0
壊されたくないのでイラネ
120117:2005/11/25(金) 22:51:12 ID:cW1A0KIN0
>>118
確かに最近はアニメ化のハードルが以前より下がっているが
放送するとしてもCSかUHFの深夜アニメだろうな。
今放送中の深夜アニメだと「Canvas2 〜虹色のスケッチ〜」というのが
ぱすてらーに受けそうなタイプの作品だと思う。意外と真面目な作りで。
この作品も多摩都市モノレールが出てくるから「耳すま」と舞台は近い。
121作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 23:36:15 ID:RBN9wRoq0
アニメは涼風みたいに糞になりそうだからやらんでヨシ。
122作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 23:47:18 ID:qtez8NQXO
今日ぱすてる1〜6まで買った。読んだ。ハマってしまった。明日最新刊まで買ってきます(^^ゞ
123作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 00:18:43 ID:Jie9wOWQO
7巻読んだ方がいいと思うぞ。
124作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 00:54:56 ID:V3z5GDCm0
小林さん、段々画力がついていくなぁ
1巻の頃と最新巻を比べるとその差は歴然だ

逆に全く関係ない漫画を出すが、20世紀少年なんかはちっとも絵柄が変わらん。
これは凄いことだと思う。

>>122
個人的な主観になるけど、1〜6巻くらいまでの横顔の時の目が凄い嫌だ
125作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 01:01:37 ID:SGIXgu2XO
6巻の電車の中で泣くシーンがグッときた。


片思いのまま転校してったあの子を思い出す…‥
126作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 02:18:39 ID:1jP0OdIdO
今更だが12巻の買いにくさは、ぱられる4巻以上だな
127作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 15:57:25 ID:P1SjVKc/0
スタジオぴえろ制作でアニメやるんだったら賛成です。あそこは良い脚本家や作画監督がいるから期待出来る。
128作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 18:19:04 ID:zXsXvauXO
アニメ化…。
どうもコンピュータで色付けてるから、
最近のアニメは手抜きに見えてしかたがない。
129作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 18:54:12 ID:HYpDPc5N0
最新刊って何月号までの分載ってる?
130作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 19:56:55 ID:gTkmJe4KO
>>129
8月号
131作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 20:06:40 ID:hb/BplCy0
>>128
その代わり、アニメ界全体のクオリティが上がり、大量生産も可能になった。
トレース>手塗り>撮影>編集をまとめてPC上でさっとできるのは大きい。
明らかに製作のハードルが低くなって、たくさんのアニメが作られるようになった。
血の通った迫力ある作画は失われてしまったけど。
132作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 20:11:25 ID:SGIXgu2XO
13巻の予告のひな子可愛いな。
133作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:04:13 ID:aJBoRPpq0
>>131
俺はオサーンだからセル作画の方がいいや。
今のアニメは明彩度が高くて目が疲れる。
134作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:21:47 ID:zXsXvauXO
>>131
そうなんだろうな。
アニメも大量生産か…。
135作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 23:53:52 ID:5bmbFrPg0
13巻は9〜11号+あぷりこっとガールだね。
2話掲載計60Pの回があったのはその調整ってことだったわけか。

来月号の付録のカレンダーは6月分がぱすてるだし、さすがにそれまでは
続くだろうからしばらくは安心。
136作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 01:23:27 ID:IXeVeSrz0
ぱすてるのアニメ化に賛成な奴に聞きたいけど、例えばDVDでのOVA発売になった場合、一枚に一話30分だけ収録で6300円でも買うか?
137作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 03:02:19 ID:+GJsA1B00
>>136
さすがに30分でそんな高かったら買わないと思うけど
実際このDVD時代に、そんな高いOVAって今でもあるの?
(LD・VHSの時代はそれ以上の値段のもあったようだが)
138作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 08:00:59 ID:IXeVeSrz0
>>137
確か来月の9日に発売するI"sのDVDが、それと同じ価格だったはず。収録時間も30分だけだし
139作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 15:55:58 ID:jU7GCtLaO
てゆーか、ぱすてるの画像無いな。マイナーな漫画なのか?マイナーな漫画ならアニメ化は無いんじゃね?



と馬鹿が言ってみる。
140作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 15:57:16 ID:jU7GCtLaO
↑ageてしまった。すまんm(__)m
141作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 16:38:21 ID:S2k+y8qA0
(゚∀゚)ノ⌒http://tinyurl.com/bzcuu
142作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 17:11:10 ID:8aJ+AFpXO
↑はどーゆー意味?ぱすてると関係あるの?おせーて
143作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 21:44:11 ID:JQKLgaMLO
削除を!
144作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 21:52:12 ID:8aJ+AFpXO
コミックとマガスペは何話離れてるの?
145作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 21:53:23 ID:iMk61VA90
3話ぐらいかな
146作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 22:16:15 ID:8aJ+AFpXO
三話かぁ…最近ぱすてるハマったんだけど。買っても大丈夫かなぁ…つーことはひな子の話?
147作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 22:40:45 ID:PJAq6Umb0
8号までの12巻が11月、11号までの13巻が2月(予定)発売だから
ちょうど単行本1冊分ずれてる。
先月号からならひな子編の最初からでちょうどよかったんだけどね。
148作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 22:48:42 ID:8aJ+AFpXO
そうかぁ…orzでも付録欲しいから買おうかな。個人的にはゆうが好きなキャラだけど、ひな子もたまに見せる仕草が可愛いよね
149作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 22:51:32 ID:VVyilV0/0
花はもう出ないのかな。
出てくる場面が悪すぎだし、
もうちょっと使ってあげてほしい。
150作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 23:21:34 ID:BLfcJuzR0
そういえば、ぱられるでは二人暮らしなのをばれていけない設定だったけど、
ゆうを親戚と近所には言ってあるからいいのか。

でも母親に引き取られた後麦の家に住むことを、どういった説明を学校にしたのかな?
まあ、気にしてはいけないところなのだろうけど。
151作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 23:34:00 ID:Ow3pgzb90
哲やまなみは知っているのだろうか?
152作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 00:41:36 ID:ax1wloTlO
>>151
まなみは知ってるんじゃないか?麦のこと諦めたし。
153作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 19:23:50 ID:2tQe6Ihz0
>>150
極論を言えば、麦が18歳になった時点(結婚できる年齢)で関係なくなるだろ。
大学生にもなれば、女と同棲してるヤツも結構いるだろうし。
近所の目もあるかもしれないが、高校卒業の時点でそれもパスできる。
というかすでに仲の良い若夫婦に見られてるかもしれんw

>>151
みんな知ってるだろう。知らないのは151や一部のモグリだけw
154作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 21:18:50 ID:8h6B5W/Q0
>>153
未来の話ではなく、高校生である現在の話なのですけど。
大学生であれば同棲していてもいいけど。
基本的に高校では学校に何か言われそうな気がするのですが。
ばれなければ何ともないのでしょうが、
この話の場合、転校手続きの時学校側にはばれているでしょうし。
155作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 09:42:51 ID:E+YtTwX/0
>>154
もう一回一巻を読んでみよう。
と、言うかなぜそんなにそこにこだわる?w
156作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 16:01:35 ID:xZKgB9QiO
厨房だから
157作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 21:01:50 ID:49e5SBk8O
>>149
花は出るんじゃないか?
去年別れ際の時点で伏線は張ってあったし。
最後に会った時から一年経って、綺麗になった花にドキっとする麦とそれにイラつくゆう
ほら、なんかぱすてるの王道のような一悶(ry

で、クリスマスと年末が終わっていよいよ受験と
( ゜Д゜ )前にも書いた気がする
158作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 23:21:13 ID:yTkskyw60
そういえば、ひな子はまだ麦のモーソーでも脱いでないな・・・・
というか麦に理由はともあれ結局みんな見られていたりする。
次号いよいよバスケットで鍛えた?そのしなやかな肢体が拝めるのかな。

ひな子(;´Д`)ハァハァ
159作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 00:34:28 ID:hV0c0SzaO
>>158
意表をついて哲の裸が…




なわけない
160作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 01:40:21 ID:jgF1UY1L0
>>158
ひな子の肢体はぜひ拝みたいところだけど、今はお色気担当みたいな人(マコ)がいるし難しいだろうね・・・
麦の妄想も当然といえば当然だけど対象がゆうばっかりだし。
お色気いっぱいの昔なら充分期待できたろうけど、今は昔か
161作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 01:56:24 ID:2OXgIluk0
ひな子のコンプレックスありありの身体は見てみたいな
162作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 14:18:30 ID:b/zEBrPTO
言い方を変えれば、
あの中で唯一とも言えるロリボディなのか?
163作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 20:40:27 ID:/q1ddFcP0
ぱすてるをドラマ化するとしたら配役は誰がいいと思う?俺は秋山奈々がぴったりと思う
164作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 20:41:07 ID:/q1ddFcP0
↑ ゆう役のことね
165作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 20:46:15 ID:LwDAuJtd0
定期的にドラマ化の話題が出るなw
ゆう役はまずおっぱいが大きくなければw
166作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 20:51:32 ID:CJXfJnF00
>>163
誰?
167作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 22:02:34 ID:/q1ddFcP0
168作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 22:13:36 ID:CJXfJnF00
↑はあ〜なるほどねぇ〜
薦めるのも分かるわ。確かに感じは似てるかも
169作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 00:50:49 ID:+0v9JI/O0
ゆうがまなみの家に泊まる事は、ゆうのひな子や麦への気遣いとして
描かれているのかもしれないけど、逆に嫌がらせにも見えてくる。
あと、まなみが親友のひな子ではなく、ゆうに付く理由がさっぱり判らん。
170作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 06:59:22 ID:lHACeorg0
>>169
それはまなみが麦とゆうのことよく知ってるからじゃないかな。
麦にとってひな子が誰より遠い存在になったからこそまなみは
今まで言えなかった想いを麦に伝えたのだし・・・・

ゆうにとっては誰もが認めるお似合いカップルだったのが引越し
なんて理由で引き裂かれる辛い気持ちをよく知っているがうえに
まだ幼く素直な行動をするひな子をゆうは恨むことも出来ないし、
ゆう自身が辛い立場に置かれてもひな子に気遣ってしまうそんな
ゆうの気持ちをまなみは一番良くわかってるのでは。
171作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 23:31:09 ID:+0v9JI/O0
ぜひとも、つかさ登場時に、ひな子も一緒に登場してほしかった。
それこそ3人の関係がめちゃくちゃになってただろうし。
172作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 04:04:41 ID:/M8wZUwtO
今更だがこの漫画絵が綺麗だよな
173作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 12:12:18 ID:BpJnYEr8O
うん、この絵が好きだ。
174作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 19:33:36 ID:hfG9f0XAO
絵も綺麗だし、丁寧に書いてる感じがする。俺も好きだよ。
175作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 20:05:51 ID:lKs82oUA0
てか、キライなら読まないしこんなスレにもこないかと
176作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 23:16:24 ID:mVm+chbG0
>>170
たしかに、ひな子はゆうやまなみに比べれば体型もだけど、
精神的にもやや幼いように見えてしまう。
177作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 17:41:30 ID:tU4e9g12O
つまり、ロリだと
178作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 20:05:55 ID:CVMrjK9i0
いや、チョ乳だと

次号まであと2週間か。夜這いなかったからなぁ。
脱いでほしいな。ひな子ぉ
179作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 01:25:46 ID:xOHyVMQ20
それにしてもすげえマターリ感だな。
180作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 17:46:56 ID:1i3oqitgO
漫画もマターリだからかな
181作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 22:57:10 ID:CSTmHJsW0
それがぱすてるのいい所だからな
182作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 23:13:46 ID:EiEsyTd00
いつの間にか、麦とゆうは両想いが前提で話が進められているような…
麦とひな子、一時的にでもよりを戻すのもありかなと思う。
麦もゆうも、ひな子や一機もそうだけど、もっといろんなタイプの
異性に興味をもってもいいんじゃないかと思う。思春期なんだし。
ああもみんな一途だと逆に不自然。

183作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 00:13:58 ID:PEF5hPPy0
>>182
ひな子は、東京で他の人と付き合ってはいた様な。
でも、やっぱり麦が好きという結論に。

一機は、まなみに一目ぼれ。ナンパな格好して一途かな。まあ、他の異性にも興味あり。
麦は、初恋はゆうではないし(キャラの名前を忘れた。)。
そういえばあのキャラは、結婚して再登場とかあるのかな?

ゆうだけは、過去は触れられていませんね。
184作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 00:15:32 ID:JS9hotbz0
そうなったら菊ヲタのひな子ヲタとしては、菊がダメになったし有難いな
185作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 00:19:21 ID:OenmfjyK0
麦がゆうに出逢って失恋から立ち直れたように、
ゆうも親を亡くし暗中のなか麦と暮らし始めて
麦と互いに穏やかな毎日を送れていたに関らず、
アポなし登場のひな子にあれ程まで振り回され
心が揺れている麦はゆうとどんな思いで今まで
一緒に暮らしていたのか思い出せないのかな?
麦はゆうを見つめ成長したと思っていたのに・・・ 
186作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 21:47:27 ID:PEF5hPPy0
>>185
麦の心が完全に揺れ始めたのは、あおいの言葉がきかっけだったような気が、
自分はしていますが。
>失恋から立ち直れたように、
の部分の失恋が、あおいの「2人は別れていなかった」
の言葉で失恋していなかったのかもと思ってしまったのですかね。

嫌いになって別れたわけではないですし。
ゆうと付き合っているわけでもないので悪いわけではないですし。

ここで、大穴「一機やっぱりごめん」で、麦争奪にまなみ参戦。
187作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 22:03:55 ID:OenmfjyK0
>ここで、大穴「一機やっぱりごめん」で、麦争奪にまなみ参戦。

それ賛成! 是非、まなみに頑張ってほしい。
188作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 00:22:44 ID:usaODb9zO
カズキかわいそう
189作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 01:23:13 ID:05x6kuPH0
一機にまなみはもったいない。麦にもだけど・・・

だが、作中で麦とひな子はあまりにも似合いすぎていて不気味。
たとえ、むかし付き合ってたとはいえあまりにも違和感無さすぎなのは何故?
190作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 03:13:58 ID:JSKBHucW0
>>189
そりゃ、麦はゆうに対して背伸びしてるし、
ひな子に対しては対等、もしくは上から見てるから。

基本的に麦の目線を通して描かれる物語だから
違和感ないのは自然なことかと。
あと幼なじみと言うことであうんの呼吸が存在してるし。
191作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 20:58:36 ID:8Ci5kmDK0
>>190
そっか、ゆうは麦にとって高嶺の花なんだね。
192作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 23:04:37 ID:41JhcIwPO
>>189
俺もコミックスの限りでだが、
違和感を覚えた。
193作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 00:38:51 ID:Iu2MpIdO0
まあ、麦とゆうの関係が菊が指摘していような関係ですからね。
まだ彼氏彼女ではないとはいえ、非常に距離が遠い気がするので。

まだ、せいせい派手なけんかしているほうが親密な関係になれるのかな?
ぱられるみたいな感じで。

麦とひな子は、ひな子の天然なドジさを麦がフォローする感じで、
寄り添っている気がするし、麦もフォローするのが好きといった感じで。

でも、ゆうとの関係は多少ゆうに振り回されて、麦落ち込んだり、頑張ったりして、
最後にゆうが喜んだり謝ったりして、麦も喜ぶといった感じで、
言い方は悪いけど芸をした犬がご褒美貰って喜ぶ、
といった関係にも見えてしまう。
194作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 00:56:01 ID:nwH/3Unw0
>>193
>麦とひな子は、ひな子の天然なドジさを麦がフォローする感じで、
>寄り添っている気がするし、麦もフォローするのが好きといった感じで。
逆にこの点は、麦とひな子が本当に対等な関係になるのは難しいかも。
麦が振り回されっぱなしで兄妹に近いかな。

一方麦とゆうは結構同じようなことでお互い悩んだり怒ったり喜んだりしてて、
麦が現時点で気を使いすぎって点以外はお互い同じ目線で接していけそう。
195作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 23:05:55 ID:EcsjtNEC0
ゆうが存在しなければ、ひな子との関係もあっさりと元に戻って、
それはそれで麦にとって幸せだったのかなと思った。
196作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 21:19:45 ID:X9mm4bOx0
最近、だんだん麦とひな子がくっ付きそうな気がしてきたよ。
オレは麦がゆうにどんな風にこれまでの気持ちをいつ伝えるのか
楽しみに待ってたのに・・・・ 何だかなぁもう。
197作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 00:53:24 ID:WHGtDvP50
つ 交通事故
198197:2005/12/12(月) 00:53:45 ID:WHGtDvP50
スマソ、誤爆ったorz
199作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 01:15:57 ID:ojya69sr0
いよいよ来週はマガスペの発売か。

ゆうどうなるのかな。
ひな子引きさがらないのかな。
まなみ麦の家に討ち入らないのかな。
マコ呑んだくれたままなのかな。
200作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 18:53:07 ID:MMLdKsKp0
>>199
というか全くの赤の他人であるマコはいつになったら退場するんだ?
麦パパの再婚相手でもないし、麦家に残る理由がない。
201作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 21:19:20 ID:Bn98HMVO0
マコちゃんいじめた、許さない
202肉丸:2005/12/12(月) 23:08:03 ID:Tzfz1nq30
かーみかぜの術ー
203作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 23:37:21 ID:CQ8U2p2NO
それよりも、元彼の家に泊まる事をひな子の親はよく許すね。
204作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 00:05:22 ID:epV/DfaH0
一応、幼なじみの設定だし
田舎の子だし。
205作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 00:06:04 ID:HntTJkmK0
>>203
麦が東京に行ったときに、ひな子母に会ってるはずだけど、
喧嘩別れしたわけではないので、とても麦に好意をもっていたはず。
別れたのは、距離的問題として仕方ないと思っていたのでは。
それで、娘がやはり麦のことが好きだと気づいて会いに行ったとしたら、
女親としては応援するかもしれない。
それに、まなみの家に泊まると親には言ってたのかもしれないし。

まあ、ゆうは海外へ行きたくないということを理由として、
麦の家に居候できたのかもしれないけど、
麦しか家にいないのを知っていてよく親が許したと。
206作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 00:06:36 ID:t+DWeHD80
東京行ったとき親公認の付き合いだった〜
みたいな感じだったな
207作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 22:15:11 ID:n2uAss6d0
ひな子と麦、幼馴染といえる?初対面が小学5年だが。
一緒に過ごした時間なら、ひな子もゆうも対して変わらないと思うし。

ゆうが笹やんを振ったのはなぜだろう?麦より付き合いが古い以上
麦は関係なさそうだし…。
208作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 01:01:12 ID:nHxfNRd00
マガスペ発売まであと4日か。

ひな子挺身の攻勢に麦ついに堕ちてしまうのか。
家出してたみかんもいつの間にかひな子サイドに着いてしまい、
今までゆうに忠義を尽くしてた豆太郎も戦意喪失中だし。

209作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 00:55:48 ID:CXbaswpH0
>>208
いやいや、まなみと一機がまた麦とひな子をくっ付けたように
同じ方法で麦とゆうの仲を取りもってくれるよ。

、な簡単なわけないか・・・・
210作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 11:15:02 ID:sV2JvDxB0
>>208
>今までゆうに忠義を尽くしてた豆太郎も戦意喪失中だし。
 豆太郎は、あくまでゆうに悪意のあるものから守るのが役目。
 菊はゆうと麦を別れさせるために麦に近づいた。
 ひな子はあくまで麦が好きだから麦に近づいている。
 さすがに真面目に麦のことを好きなひな子に妨害はしないでしょう。

>>209
正直、そろそろ外野によって二人の仲を取り持つのはどうかと。
まなみと一機が仲を取り持つと、両方の友達なのに片方だけの肩を持つことになるし。
211作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 11:38:34 ID:GJ0i3aqn0
「ぱすてる」の舞台になった尾道って実は戦艦大和でも有名なんだな。
今日から公開される「男たちの大和」の実寸大セットが尾道にあるらしい。
だから、尾道は今ブームになってるそうだ。
どんな形であれ、好きなマンガの舞台が注目されるのはうれしい(o^ー')bグッジョブ
もちろん「男たちの大和」も好きだけど、なんと映画のラストで大和が撃沈されるという
重大なネタバレを知ってしまったからちょっと興ざめ。
あと、音楽が有名な作曲家の久石譲なので感動的な作品になりそうな予感。
とりあえず、観に行くべし(^0^)/
212作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 12:03:39 ID:+pCwGmyZ0
で、なんでそのネタバレをここで書くのか・・・その神経が理解できん。
213作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 12:21:28 ID:GJ0i3aqn0
>>212
Σ(゚д゚lll)
214作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 12:38:11 ID:6CJoEqkN0
>大和が撃沈されるという重大なネタバレ

これネタバレか?w
215作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 22:48:09 ID:0+b6AZhkO
涼風スレならまだ良かったのになw
216作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 00:05:16 ID:rpGmaoniO
だって広島は呉があるじゃない。
217作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 20:05:51 ID:0zM0TIVL0
大和の撃沈はネタバレでもなんでもないでしょ。
歴史上の事実だし。ちょっと調べればすぐ判る。

恋愛相談する割にはゆうとまなみにはまだ、
微妙に壁があるように見えて、妙によそよそしいような気がする。
いつまでもちゃん付けで呼んでいるのも不自然だしね。
218作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 20:36:27 ID:8rS61hWo0
>>217
211の「重大なネタバレ」というのはそれを知った上での
ギャグのつもりだったんじゃないかと推測する。
219作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 23:30:08 ID:p26f8N2r0
>>217  自分もそういう218のように受け止めていたが・・・
 
220作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 23:34:13 ID:B3y2OS6R0
中途半端なギャグだったな。

>>217
事実と映画のラストとわかるのは別問題でしょ。
221作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 23:38:12 ID:UPakGxqj0
>>219
だろうな。

>Σ(゚д゚lll)

全く予想外の返答だったんだろう。ショックを受けて言葉を失ってるw
222作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 00:47:01 ID:c74cYb5+0
ぱすてるを26話でアニメ化すると、原作のままで話をすすめるとしたら、
母親にゆう達が引き取られてゆうと麦が再会するシーンで終わりそうな気も。
そこが区切りが良さそうだし。

今アニメ化されていのは、カップルになって終わりそうですね。
223作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 00:56:04 ID:hZ2tEzr00
島で再開したとこで締めればいい感じになりそうだわな
224作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 18:31:22 ID:q5O+cZ0HO
大和…
225作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 19:41:00 ID:/wiaqEWF0
一足お先に近所のコンビニにマガスペキター

ひな子お色気(´Д`;;)ハァハァ
今月はまた感動的なラストだたヨ

立ち読みしてきたんでうろ覚えだがネタバレしてもおk?
226作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 22:52:06 ID:c74cYb5+0
現在、個人的にはゆうよりひな子のほうが好きになりました。
なんとも健気で。
227作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 08:24:45 ID:36Hby1jM0
やっぱり麦にはひな子とくっ付いて欲しいな。
あれほどゆうに執着する理由がさっぱり分からん。
228作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 14:11:51 ID:b0Rzn4gkO
やべ!

ひなタン可愛杉(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

久々に漫画に萌えたよ(;´Д`)ハァハァ
229作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 18:23:04 ID:GSo1S5II0
やっぱりひな子良すぎる
貧乳どころか、つるぺたじゃん
230作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 00:31:44 ID:66rGFwEN0
今月は久々に尾道の風景が多くて嬉しかったな。最近は島と家の中が多かったからね。
ネタバレはまだしないでおいた方がよさそうだな。マガスペって意外と入手困難だしw

>>225
立ち読みなどと言わず是非買うべし。今月号はカレンダー付き。
231作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 10:40:52 ID:Ed9LU/OeO
ばれキボン
232作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 00:55:02 ID:u6FttcjL0
>>231
じゃあ、少しだけ。
ゆうもマコも居ない2人だけの麦邸で寝付けない麦の所に
足音潜めて先ず夜這いをしかけてくる。その名はみかん。
233作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 01:36:26 ID:rLvtKF8iO
みかんかよ(*´Д`)⊃
234作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 16:46:47 ID:pn59JOIlO
昔のひな子に萌えた
235作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 21:23:05 ID:mwtaRPJ+0
>>234
そうか萌えたのか。

( ´∀`)σ)д`)
236作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 22:44:00 ID:pn59JOIlO
>>235
あぁ、萌えた。
237作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 12:22:41 ID:eQ4mc6jx0
>>234
オレも昔のひな子に萌えた。
ついでにマガスペ表紙のゆうにも萌えた。
もう読んだ? ドウゾ( ・.・)ノ□ マガスペ
238作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 17:33:12 ID:k6/GYF+h0
>>237
表紙のデフォルメゆうはよかったな。何気に中央だけど、端っこで少し切れてる最上槙に後でいじめられたり
するんじゃないかと心配だw
239作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 19:10:49 ID:q0BxXLnd0
>>238
槙もゆうに負けず劣らずヤキモチ妬きだからな。
240作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 21:38:52 ID:v3DdJOyK0
表紙のゆうも良かったんだが、裏の方の読者が書いたゆうもなかなか萌えた。
あれは、真面目に凄いと思った・・・
241作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 09:54:08 ID:LtxauDOT0
カレンダーのおさげのゆうも相当萌える。
次号予告(たぶんポスターの絵柄)の雪の中のゆうも今年にぴったりで素晴らしい。

尾道ムード満点だしちょっと切ないストーリー展開だし、個人的には今号は大当たり
だったと思う。そして次号にも激しく期待。
242225:2005/12/24(土) 16:44:57 ID:h0Z7RpCuO
>>230
カレンダーと聞いて購入を決意し
コンビニ渡り歩いて4件目

ねぇ!



謙虚になって買うべきでした
243作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 19:02:10 ID:+WrtuydVO
やっぱりパステルで出てくる景色は、
作者が実際に取材して見てきた物何だよな?
前に漫画に出てきたシーンを載せたホムペを見せてもらったが、
パステルを読む度に行きたくなるね、尾道。
244作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 19:13:01 ID:5t3nd62I0
>>243
尾道に住んでる俺が言うんだが、尾道は本当にいい所だよ
尾道ラーメンはおいしいしな
でも、あんまり遊べる所がないな・・・
245作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 21:01:17 ID:DQLEIaJL0
>>243
取材では手当たり次第に写真を撮りまくってくるとか書いてあったな。
246作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 21:57:33 ID:PfKX1jU50
>>244将来尾道に住もうかと思ってるんですが(漫画の影響でもうすでに一度行ってきたw)、
仕事あります?やっぱ観光とか造船系が多いんですかね?
247作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 23:57:11 ID:5t3nd62I0
>>246
仕事か・・・・
まあ、尾道は造船とか海関係の仕事が多いな・・・
他でいえば、ラーメン業、観光などがあるな
まあ、尾道で仕事しなくてもすぐ近くに街は結構あるな
248246:2005/12/26(月) 15:53:32 ID:IMi9QiA+0
>>247どうもです〜。
249作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 17:54:04 ID:x4pjt7QiO
>>244
遊ぶ所か…。
いや、でも住んでいる人がいいって言うなら、
やっぱりいい所なんだろうな。
羨ましい。

>>245
やっぱり撮りまくるんだw
俺も写真撮りに行きたいな。
250作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 21:34:35 ID:HD7VvpNK0
近くに広島市があるから遊びも仕事も問題ないんじゃない?
東京、大阪ほどじゃないにしても日本有数の都会だし。
251作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 22:28:25 ID:x4pjt7QiO
尾道から広島って近いのか?
俺も広島市は泊まったが、泊まっただけだった。
ホテルから広島球場の試合がタダで見れた。
252作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 22:32:48 ID:Y1zPt1ey0
>>250
それが、意外と広島市は遠いんだな、これが
電車とかで行くとなると1時間30分ぐらいはかかるし、学生の俺になると、運賃が高い・・・
だから難しいんだな・・
253作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 17:57:55 ID:k1MHwLQ70
流れを無視して今月号の大いなる感動でも・・・

まさかあるわけないと思っていたひな子のお色気が拝めるとは、2005年最後の号で素晴らしい感動をありがとう
「いーよ」と無理に強がったりとか正気に戻って顔を赤くするところもかなり良かったし。
なんかもうぱすてるに思い残すことはない感じさえする(まだまだ続いてほしいけど)
254作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 00:38:53 ID:VWFD+1Lb0
今日、かなり遅いが12巻買うために旅にでた。レジ係の人がオバサンか男の所
を・・
255作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 00:55:46 ID:CbhzHSAZ0
今月は昨年マガスペの付録であった月咲ゆう12月カレンダー飾ってた。
もう今年もあと数日だね。

今回のひな子よく頑張ったと思う。そもそもひな子良いコだし、麦に対して悪いこと
してないし、また出逢うまでずっと麦のこと想っていたのに、なのに上手くいかないとは。
それがもし運命だと感じていても残りひとつの物語にも胸を焦がすひな子の姿勢はとても
可愛らしくて切なかった。まなみもひな子も良いコなのに麦は何故ふったりするかな。

もうこうなったら麦はゆうとの関係をちゃんとすべき。来年1年かけていいから(笑)
256作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 01:18:55 ID:gHl4kPnH0
>>255
麦があんなにゆうに固執するのがイマイチ分らん。
まなみフッた時に後に退けない感が出ちゃったとかそういうアレなのか。
257作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 14:44:29 ID:aRX//C6iO
だからといってここでひな子と付き合うのは、
某恋愛漫画みたいにうだうだになるんだよね。
258作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 14:49:03 ID:oi4BCotn0
>>256
守ってあげたい感だと思われ。
ゆうに彼氏ができたら麦もゆうをやめてすんなりひな子に向かうかも。
259作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 19:51:24 ID:f0Bzl+b10
>>258
母親に引き取られる前は、麦の家にしか居場所のなかったゆうですが、
その頃は守ってあげたい感は強かったでしょうが、
今はある意味幸せですからね。

今なら守ってあげたい感は、ドジっ子ひな子のほうがあるような気も。
260作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 21:46:18 ID:LA2lSXQk0
東京編のひな子と、最近出てきたひな子とでは別人に見える。
ぱすてるで一番変化がすごいキャラだな。
麦とひな子の同居物語も見てみたい。面白そうだけどな。
261作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 16:45:02 ID:VrUJ0zMD0
ゆうのおっぱいでパフパフするスレはココでいいんですか?
262作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 16:47:42 ID:DgFEPatkO
はい
263作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 22:17:35 ID:5HWVf/Nt0
最終回で麦が告白するときに、あの願い事きくチケットつかうと予想
264作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 21:00:32 ID:mZ75QPyoO
あぁ、あれ使い所が大切だよな
265作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 22:01:18 ID:lkdT4sfw0
266作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 22:18:13 ID:x6IzlJfm0
本年最後のカキコ
ぱすてらーのみなさんよいお年を(´∀` )
267作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 22:42:56 ID:auln+45D0
>266
良い年になるといいね。
268作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 23:36:43 ID:mZ75QPyoO
来年もよろしく
269作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 00:29:40 ID:4+7tIv3wO
明けましておめでとう
270作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 00:42:17 ID:eMG98NAA0
(´∀` )おめでとう
271作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 19:52:16 ID:vrnX+AwZ0
あけおめー
272作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 21:30:20 ID:MYObPDOx0
ことよろ
273作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 21:32:39 ID:MYObPDOx0
アニメ化ってしないのかのぉ〜
274作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 22:17:57 ID:CnSoEJy50
涼風の後枠でやってほしかったな
275作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 10:15:00 ID:r0i5NP8L0
麦の声優は、田中真弓で!
276作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 11:48:03 ID:aQHdOnQnO
カズキは佐藤なんとかで
277作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 04:51:28 ID:NM8Pj6iQ0
ゆう(・∀・)イイ!!
278作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 13:48:35 ID:/+Bd+LGKO
精液を蓄え続けてフィルムケースぱんぱんにしてからひっそりと
片思いの同級生の女の子の弁当とか水筒にちょっとずつ入れたり
体操服とかブルマのマンコがあたる部分に染み込ませたり
文房具にも流し込んだりして
それ見ながらオナニーしてまた精液をどんどんためていく
279242:2006/01/04(水) 14:16:53 ID:wEjbaSdbO
明けましておめでとうございます。
年末探し回って見つからなかったマガスペですが、29日にようやくゲト。
カレンダー(´Д`;)ハァハァ
今年はどうなるのでしょうなぁ。
とりあえず来号の麦にマターリと期待
280作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 21:33:21 ID:lyx1stP40
あけましておめでとう。
マガスペって毎月20日発売なのか?
コンビニ行ってもない・・・( ;∀;)
281作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 22:00:39 ID:qa7ZgVBp0
今年もよろしく。
>>280
オレの処は19日の朝にはコンビニに置いてある。
なのですぐ買うようにしているよ。
次号のマガスペは大増50ページと特製ポスター付きだそうだ。
282作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 22:15:03 ID:NM8Pj6iQ0
コンビニだと中々ないから書店行って買ってる。
283作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 00:01:42 ID:SQwhBiRW0
>>281
45ページが50ページになるだけで大増なんだよな。まあいいけど。

作中の季節は夏なのに予告の絵が冬ってことは、これが「オリジナル」として
ポスターの絵になるってことだろうな。
284作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 05:03:45 ID:PV4Govh0O
12巻いつでるかわかる方いますか?
285作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 06:47:28 ID:clH9ua3A0
>>284
12巻は昨年11月に発売済み。
今6話分ストックあるし13巻には読切作品もプラスされるし早春発売ということは
多分3月発売じゃないかな。2月かも。
286作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 09:36:17 ID:QU4N3eeM0
この作品面白いの??
287作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 09:48:42 ID:6H8C8EJA0
面白いよ。
読んでみなさいな
288作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 10:16:44 ID:DwuWbRoYO
面白いぞ( ゚,_・・゚)ブッブッブッ
289作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 17:46:18 ID:SQwhBiRW0
>>285
3話(増ページあり)+あぷりこっとガールで2月発売だと思われ。
3月17日になるともう早春とは言わないだろうし。
290作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 22:25:17 ID:h9Y/xZ890
正月ぱすてる読み直して今月のマガスペ読んで気がついた。
ひな子はゆうが東京で通ってた学校の制服着ているぞ。
ということはゆうとひな子は互いの学校を入替わったって事か。

ゆうとひな子の制服姿(´Д`;)ハァハァ
291作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 13:01:47 ID:E9hu0Ypt0
>>287
>>288
わかりました〜って思ったけど古本セット通販でないね・・・orz
292作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 20:18:04 ID:c4S5145O0
>>286
面白いというか、癒されるという言葉が合いそうだな
最近はラブコメの「コメ」の部分が減ってるし、マターリを追求してるか
と思ってたら結構シリアス展開になったりもしてなかなか飽きない

若者が起こした殺伐とした事件のニュースを聞いた後に読むと救われる
293作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 20:54:39 ID:bMmq05rr0
なかなか中古じゃ見つからないかもね。
私もしょうがないから新品で買いました
294作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 18:50:29 ID:1QgjAAdG0
古本で頼みました。
数冊小折れありというのが気になったけど2400円だしいいか
295作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 22:01:49 ID:+pYGJ2Bm0
13巻早くでないかなぁ( ● ´ ー ` ● )
296作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 23:31:47 ID:fK60SH6Q0
いつになったら麦はゆうとくっつくのですか?
297作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 11:43:36 ID:CT5A8Z/q0
>>296
さあ、ひな子の件があったからなぁ。
はいそうですか、と麦とゆうが安易にくっつくとは思えない。
298作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 14:21:54 ID:SflXatGE0
話が作者の意図で、伸ばされてるのかんじるのは俺だけか?
299作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 14:24:57 ID:SflXatGE0
ついでにぱすてるに匹敵するおもしろさがあるラブコメ漫画ってある?
300作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 19:03:44 ID:NnPOKdaJ0
同じ作者のぱられるとか
301作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 19:30:18 ID:BsAi1ywk0
ラブコメじゃないかもしれないが
月ジャンの「ロザリオとバンパイア」は?
302作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 22:27:25 ID:2Yh5Iw1C0
KAGETORAとか・・・?
303作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 22:56:33 ID:SflXatGE0
情報thanks!!
もう完結しているやつがいいなぁ。
304作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:07:45 ID:8L3z7fpH0
めぞん一刻が最強のラブコメだよ
305作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:51:05 ID:NnPOKdaJ0
守護月天
306作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:52:21 ID:Ufwf4hEN0
>>305
ナカーマ

あとPONとキマイラもお薦めしとく
307裕介:2006/01/10(火) 03:44:33 ID:pfEeViUlO
ぱすてるまぢおもろぃしぃ ぱすてる検索し続けてやっとたどり着いたぁ 俺的にひなこが一番
308裕介:2006/01/10(火) 03:54:25 ID:pfEeViUlO
面白いラブコメゎぱすてるかアイズぢゃねぇ あと少女漫画の僕等がいたってのはまぢで泣けるぱすてるゎ単行本派ぢゃけぇ途中までしかわからんし マガスペもひなことの最初のデートコースを回る所とひなこが告る所しか見てないけ話がつかめんし 20日にはマガスペ買おッ
309作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 09:15:02 ID:kFXfPkON0
面白いといえばはちみつとクローバーとか?方向性違うけど。

小林つながりのスクランも昔は面白かったけど今グダグダすぎ。
310作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 09:21:17 ID:vksVIsrb0
もう、ひな子再登場は無しだろうな。まなみのように応援する側に
回るとは思えないし。
311裕介:2006/01/10(火) 10:21:42 ID:pfEeViUlO
ひなこゎ麦にフラれても尾道に帰るんかが謎ひなこが尾道に帰って来た時見てないけんよぉ話がつかめんわぁ
312作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 19:16:39 ID:KEwpWr2t0
スクールランブルを押す

あんだけ美少女キャラがいるのに、男性キャラも他の漫画より全然kwsk描かれてるから
313作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 19:24:54 ID:t32mlvm/0
キモイです><
314作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 20:26:57 ID:MqW0maCD0
>>307
小文字うざい。読みにくい。
315作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 21:04:49 ID:RbIag5CC0
わざわざ書かなくていいよ
316作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 06:58:42 ID:0GbIQXrxO
スクランは絵の時点で拒絶反応
317作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 00:08:45 ID:XNJ2VWl50
そういえばマガスペ来週発売か。
318作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 00:49:55 ID:9N5he3Ga0
ページ増だっけ?
319裕介:2006/01/12(木) 10:04:38 ID:7pcDqvOzO
カレンダー付きよね
320作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 17:34:04 ID:/ciK6q7c0
あびょびょ
321作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 21:36:47 ID:kz+Xjc3s0
>>318
オリジナルポスターも。
322作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 00:22:03 ID:sMfHGlP/O
来週はセンターだ…一郎の俺は…
323作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 00:42:57 ID:3g/Sl3lf0
>>322
センター終わったら自分へのご褒美にまったりマガスペ読むといいよ。
今年から英語リスニングあるんだっけ?

ところで作中で受験にたどり着くのはいつだろう?
来年の今頃まで引っ張るのかな?
324作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 08:34:05 ID:9kDaFv2jO
ひなこフォー
325作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:22:09 ID:8aOPAIRSO
ラブコメって大学入試に関して、
どこかシリアスさがないよな。
まぁ、漫画でまで、
そんなことでシリアスにはなって欲しくないが。
ゆうが大学行く雰囲気だから、
話の中でセンターとかなら絡んでくるかな。
326作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:30:27 ID:fRN8QpzL0
つ 東京大学物語
327作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:36:19 ID:PUgtq+5t0
ラブコメの古典で
つ めぞん一刻
つ 翔んだカップル
328作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:55:06 ID:3g/Sl3lf0
つ ラブひな
329作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:59:15 ID:bKxDHiRd0
ラブひなはない
330作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 00:57:44 ID:NqlsoHk20
>>328
あるあ…

いやあるよwwww>>329
331作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 23:47:03 ID:i0XCEgS60
さあ、あと数日でマガスペ発売だな。
先月のように残ってるマガスペ探しの旅とならぬよう今回は即効で買ってみせる。
何せ月咲ゆうのポスター付きだからな・・・・

それと13巻の発売日とかそろそろ告示してもよい時期だけど見当たらない・・・・
332作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 02:34:31 ID:JyS4TRR70
2月発売予定リストに載ってないんだけど3月になるってことなんだろうか。
333作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 06:37:32 ID:YEtdhIZJ0
今月号に載るんじゃない
334イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2006/01/16(月) 12:38:54 ID:nbKUVTr7O
( ゚Д゚)yー┛~~

パステルでオナニー
通称パスニーがお好きのようですね
335作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 17:02:41 ID:EsTj+t780
336作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 18:10:55 ID:f7EDJ+nrO
ブーンしてくれたお(^ω^)
337作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 18:17:27 ID:UVkSQfWv0
絵がぱすてると随分違う感じがした
338作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 23:39:10 ID:RaqX4HgQO
よぉし、ゆうと麦を見届けてからセンターに突っ込んだる!
339作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 01:25:28 ID:7dsUQMoL0
しょこたん、ぱすてらー説?
340作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 06:37:47 ID:XMeM+14v0
きっとぱすてらーだ
341作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 08:44:20 ID:Ng3vSnsw0
このスレもROMってるかも?w<しょこたん
342しょこたん:2006/01/17(火) 20:45:22 ID:snWT199O0
(*ノノ)
343しょたこん:2006/01/17(火) 21:01:45 ID:lnP1FIsb0
(*´Д`)億人、タイチハァハァ
344作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 01:23:23 ID:Ji9b8ZyP0
>>337 確かに。でもどの作品描いても同じようなキャラになるよりは
    ずっといいような気もするかも
345作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 07:29:25 ID:tFKmg7rr0
>>344 確かに。
マガスペ発売がいよいよあさってだ。
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
346作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 16:17:35 ID:RragP/1M0
明日だ(;´Д`)ハァハァ
347裕介:2006/01/19(木) 18:24:01 ID:WymuS+LjO
明日ぢゃぁぁぁぁ絶対買うしッッ
348作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 20:51:08 ID:nDKjad6MO
大阪なんだが今日もう置いてるぞ?
やっぱり一日早いのかな…

バレはしないが一日早く読んだ俺から一言
お前ら絶対泣くなよww(⊃Д`)エーン

今回はまじ泣ける展開だ…読み終わって胸がいっぱいになりました
349作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 21:14:06 ID:h3zcQf0EO
ははは、明日はセンター前日…orz
350348:2006/01/19(木) 21:20:44 ID:g7YnvWai0
よし、じゃあ日付変わったらバレいくぜ〜

…しておk?
351作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 21:41:39 ID:uDsuDr+h0
だめ♥
352作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 21:43:30 ID:I01rdRPf0
静岡もコンビニに置いてあったぞ。なんでだろう
353作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 22:04:36 ID:UKyYFQVb0
なぜか都内のコンビ二では見かけない。
354作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:00:35 ID:uj2Sf77k0
今回のマガスペすごいな。ぱすてらーの為に作ってあると錯覚する程に
表紙からぱすてる三昧だぞ。
コミックス派も今月号は絶対買った方が良いぞ。
355348:2006/01/20(金) 00:11:55 ID:prV2JX+RO
さて、バレどうするかな
356作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:16:14 ID:yFImTfSE0
>>355 
センター回答バレですか?
357作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:16:42 ID:LfJ4KDM/O
俺もセンターあるんだけど、今日買ったら日曜の夜までお預けする。ぶっちゃけ今日読んでも面白さ半減しそうだしね。
センター頑張ろう!
358作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:18:47 ID:x3JUbdRs0
>>357
気になってセンターに集中できない悪寒w
359348:2006/01/20(金) 00:24:59 ID:VZ5xQ4Gk0
>>356
ww

バレはやらないことにします

>>357
今日は買わないほうが無難だと思うw
360作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:44:41 ID:LfJ4KDM/O
>>358
確かに誘惑ではあるよね。だけど、表紙を見てモチベーション上げてからセンターに挑むってのはどうかな?
俺はすごいやる気でるよ。
361裕介:2006/01/20(金) 02:08:20 ID:+HMzJt5/O
広島ゎまだ置いてないよねぇまぢ楽しみッッ 俺すぐ泣くけぇダメぢゃ 泣いてまた好きになるんぢゃろぉの
362作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 08:02:10 ID:VZ5xQ4Gk0
写真のまとめサイト更新はぇぇ〜!
363作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 09:21:24 ID:T8Gkkt+7O
マガスペをセンターの休み時間に読むつもりですよ…。
リラックス大切
364裕介:2006/01/20(金) 16:35:44 ID:+HMzJt5/O
ドコにもなかったぁぁ ぶり気になるしぃ
365作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:55:34 ID:6WvvatDx0
今回の読んだがもう驚きのひとつだな・・・
心の準備がまだだったのに・・・
366作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 21:59:42 ID:Vfwtimip0
一ヵ月後が楽しみだ・・・
気になってしょうがないよ(>_<)
367裕介:2006/01/20(金) 22:01:29 ID:+HMzJt5/O
ポスターどんなだった??
368作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 22:04:31 ID:knqndj5cO
麦告ったんだな。
369裕介:2006/01/20(金) 22:07:23 ID:+HMzJt5/O
バラさんでやぁ
370作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 22:44:22 ID:p5ocHflb0
いや、今回のは感動だったよ。
ついに…てな感じだったな。長かった長かった。

それから、バラさないでとか言ってる奴は、このスレにくるな。
とっくに解禁すぎてるんだから。読んでから来い。
371作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 22:46:44 ID:RKXPDl3o0
コンビニに4冊あったから上から3冊目買ってきて今読んだ。
なんかもう凄いよ。ポスターもイイ! 次号まであと31日生殺しか・・・。

>>354
>ぱすてらーの為に作ってあると錯覚する程に
たぶん錯覚じゃないと思う。ぱすてる大プッシュですよ。カラー3P分あるし。
いまや完全にマガスペの看板作品になった感があるね。
372作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 22:59:11 ID:SdHt5AoS0
>>371
表紙・ポスター(2P分)・扉でカラーは計4P分だと思う。いずれにしろ大奮発だ。
しかも増ページだし、作者の小林氏は年末年始関係なく働き詰めだった悪寒。
今度は単行本の作業もあるはずだし大変そうだ。
373作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 04:34:54 ID:bEm3vWJa0
>>371
マガスペの看板になったのは分かるが
この展開だと1年続けられないでそ?

夏ごろ終了して来年の今頃は週マガに復帰じゃね?
374作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 05:29:06 ID:2gLUUm4Q0
高校卒業まではやると思う。進路関連のフラグも立ってるし。
ゆうが返事を引き延ばすとか、ゆう母が再登場するとか、手段はあるよ。
あとそんなに早く終わらせるなら前回の付録カレンダーで6月にはならないかと。

回収できてないキャラは花ぐらいかな? まあ完全な脇役だったけど。
375作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 10:42:07 ID:cPRKFPas0
でも返事を引き延ばしたらなんか一緒に居づらいよね・・・
せめてバレンタインまで伸ばして欲しい・・・
376作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 11:33:09 ID:g6QgMtmW0
大学編はないのですか?
377作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 13:46:45 ID:vwlBdxve0
大学編となったらセックス描かなきゃならなくなるべ?
378作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 13:47:22 ID:g6QgMtmW0
そうとは限らないだろw
379裕介:2006/01/21(土) 16:05:05 ID:ysvNUgvlO
やっと発見したぁぁ てか終わりそぉな雰囲気ヂャンσ(;;;´Д゜;;;)
380作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 18:57:04 ID:T+yM229k0
>>377 青年誌に移行してセックスていう手も
381作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 20:00:49 ID:nZxO5q7W0
>>380
バキのパターンか?w

少年漫画で具体的にセックス描写を描いた作品って
ゆうきまさみの「じゃじゃ馬グルーミンUP」ぐらいか?
382作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 20:37:02 ID:g6QgMtmW0
>>381
あの程度なら少年誌でもさして問題にならんと思うけどね。
少女コミックとかもっと過激・・・・
383作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:25:46 ID:T0SosE7jO
次回作タイトル














ぱらそる
384作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 05:31:53 ID:s4vHeCnq0
>>383
大林宣彦の尾道三部作みたいに
小林俊彦の次回作も尾道が舞台になるのかな。
(しかもタイトルは「ぱ○○る」で統一)
385作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 13:18:48 ID:DHYXCiY2O
終わるとは限んないんじゃない?涼風だって恋人になったけどまだ続いてるし。……話は変わるが「なあに?麦」の時のゆう可愛すぎる…やばいね。
386作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 17:25:52 ID:nXshWtIm0
ずっとぱすてる読んできたらさ、涼風を引き合いに出すのは違うと言う事ぐらい分かるんじゃまいか
387作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 18:13:45 ID:FTZNdIdxO
涼風とは雰囲気というか方向性が違うような…。
「ぱすてる」は終わり時な気がする。
ここら辺が、いい潮時。
388作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:05:48 ID:hCwdIFSG0
ここで終わればそれこそぱられると同じになる。
晴れて二人が恋人同士になったところで進路のことや
親が交際を認めるかどうかなど問題はあるんじゃない?

花はもう無かったことにされるのかな?
389作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:12:03 ID:wgpjBMzQO
ラストは数年後に麦の店にみんな集まる
とかじゃ
始めて鉄さんと会った時に語った夢通り
390作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:25:06 ID:mbBBN7G30
>>387
終わり時なのかな。でもここら辺で終ったら前作「ぱられる」と同じ感じに
なってしまうしね。これから新しい展開になってくる気がするのだけど・・・。

それにしてもここ数話のひな子登場編よかったよ。
もうひな子は登場しないと思っていたから一生懸命にがんばっているひな子
の姿を見ていたら次第に応援したくなってきていたよ。

もしかして ゆう・ひな子・まなみが一緒に揃うのは今回が初めで最後なのかな。
でもいいね この3人が揃うと。仲良しそうだし、かわいいし。

その後のハイヒールが似合うひな子見てみたいな・・・・
391作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:44:25 ID:if2kkKT8O
次回作は

パスカル
392作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 00:02:08 ID:l2UbBJS50
次回作は

パニクる
393作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 07:37:05 ID:OML5qJdQO
昨日潮時と書いた者ですが…
>>390
そうか、「ぱられる」みたいなラストになってしまう可能性があったか。
それは、俺も微妙だ。

だけど、大学編はいらない…
394作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 17:55:13 ID:ehMUmeYPO
あー!!花ちゃんカムバーック!!!
395作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 19:58:26 ID:bsdwp0Y50
戻ってくるのかな?
396作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 07:03:48 ID:pgltbfWzO
花ちゃんのテニスウェアで抜いた
397作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 12:19:50 ID:pgltbfWzO
テニスウェア姿ね
398作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 13:49:12 ID:wbrMzr4a0
早い段階で恋人同士にしないと、
環境も関係も一気に変わっちゃうから問題起こらなさそうなんだよな。
今までと同じだけど関係が違うってならいろいろイベントできそうなんだけど。
399作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 17:45:21 ID:5f2u3zoT0
さて、ゆうはなんて返事するんだろうな
400作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 18:29:31 ID:n5yO5sZI0
>>399
抱いて
401作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 18:54:03 ID:wbrMzr4a0
一回は振られるんじゃね?
402作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 20:10:14 ID:pgltbfWzO
屋根から落ちる
403作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 20:16:32 ID:VoF4Cq7x0
マコさん朝帰り
404作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 20:55:49 ID:5f2u3zoT0
意味不明w
麦告白→恋成就→終了?
(´・ω・`)
405作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 23:14:20 ID:pgltbfWzO
成就しなかったら……
(´・ω・`)ヤッテランネ
406作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 23:28:52 ID:PYj3yEcdO
無言→麦屋根から落ちる
戻ったら何か態度がそっけない…
ゆうが家を飛び出して麦が追いかけ最初に会った場所で終わり


そういえばマコさんはどこ行ったんだろうね
407作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 16:30:27 ID:O6g9ticaO
ここでゆうが簡単にOKしたら、それはそれで
(´・ω・`)ヤッテランネ
408作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 16:44:12 ID:mKhOO0n70
OKしたらそこで終了だろw
409作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:02:30 ID:O6g9ticaO
ゆうのことだからとぼけやしないか…?

しないか、ムード的に…
410作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 22:52:01 ID:K/7q7HNl0
ぜひひな子もまなみみたいに誰かとくっついてハッピーエンド
となって欲しいんだけどな。
これといって男キャラがいないし。
余っているのが立花か笹やんぐらいだがどっちかとくっ付く可能性
はさすがに無いか。
411作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 22:52:49 ID:WX2eki0M0
俺がいるじゃないか
412作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 00:14:22 ID:jhmosALp0
>>409
これ以上、ぼけきらんだろ。
今回ぼけたら駄作への道のような。
413作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 02:02:44 ID:9vwj4GpQ0
結ばれたら終わりでいいと個人的には思いますが。
ほぼ麦目線で描かれているので、
麦ばかりが大変な目にあっているような気がしてしまって、
長く続けるうちに自分の中のゆうの評価が下がり続けてしまっています。
ひな子がかわいそうですし。
414作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 02:05:06 ID:MaDV/7Oc0
グッドモーニングコールのような展開はいやだなぁ
415作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 04:32:58 ID:fHm8InMO0
なんかよく分からんが麦と結ばれたらいけないような気がして
行きずりの男とベッドイン
それを麦に知られて気まずくなり別居
15年後、お互い妻と夫と上手くいかず悩んでいるときに再会
そこで二人はついに結ばれるのであった
416作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 18:28:14 ID:Kbp+dUBKO
結局、「ぱられる」ラストかもね
417作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 20:27:15 ID:IIzB4x7K0
普通に考えたら二人は付き合うよね.
その後がどーなるか。
418作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:02:32 ID:iFm2MXkQO
ずいぶん昔に話題になってた秋山奈々

http://l.pic.to/76fdk
419作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 17:48:20 ID:hFEQ9Kxp0
麦が料理人として自立するまでを描いて欲しい・・・無理かな。
420作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 18:45:47 ID:O2X5F7Po0
エッチするまで描こうぜ
421作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 22:14:20 ID:Rd/1/Rka0
そうだな
422作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 22:34:59 ID:KEc20OIc0
料理人で思い出したけど
月マガで連載されてた「旬」という料理漫画は
ラブコメ要素もあってお薦め。打ち切られたけど。
423作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 23:35:29 ID:SHPDhL0q0
クッキングパパみたいにしてみてもいいんじゃない?

しかし尾道あたりの電車はボックス席一人で占領できるほど
ガラガラなの?あそこらへん何度か利用したけどかなり乗客
いたような気がするんだけど。ましてや18シーズンだし。
それに駅や街に麦一向以外に人一人いないのもどうかと思う。
正直ちょっと暗いような気がする。
424作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 02:03:15 ID:Vw4ODdyv0
>>423
まぁあの別れの場面で人が多すぎるっていうのも何かアレじゃねーか
雰囲気的な問題でそうしたんじゃネーノ?
425作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 02:49:12 ID:ojRLGVNV0
18シーズン?
426作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 09:26:52 ID:+vBwrfwzO
青春18だな
そういえば今は季節的に冬だっけか?
427作者の都合により名無しです:2006/01/28(土) 18:51:36 ID:ojRLGVNV0
電車の話だったのか
428作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 00:04:22 ID:fw89uVc2O
あ、俺18歳だ…
429作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 00:19:32 ID:WzaKnwWg0
俺28歳だ・・・orz
430作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 00:29:08 ID:gOqvRkhZ0
早く来月号みたいよ・・・・
431作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 23:50:13 ID:bAsF8NDC0
来月号はどうなるのかな。
ゆうも躊躇してても中途半端な返事はしないと思うし、
飲んだくれマコが乱入する訳ないし・・・・
ということは来月号はついにゆうの本音が聞ける・・・・のか?
432作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 17:29:02 ID:jieXJIo90
ゆうが駅でひな子と話した内容を麦に言ってokだろ
普通に
433作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 22:19:39 ID:c3X7DHyr0
ええいアイズを見習えアイズを!
434作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 06:45:10 ID:tuZy5pIE0
>>433
別にアイズを見習うなんて必要ないと思う。
麦もゆうも性格があるのだからぱすてるらしければ・・・
435作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 13:13:04 ID:4JN//NmmO
アイズを見習えって、
よくそうも簡単に言えるなw
436作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 23:22:35 ID:7VLIx1ehO
13巻はいつでるんだ
437作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 00:17:01 ID:YozxlsjK0
>>437
3月17日だそうだ。
438作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 00:19:50 ID:bnkaJ1lBO
>>437
dクス
439作者の都合により名無しです:2006/02/02(木) 17:17:27 ID:GOhXQ32A0
ぱられる
ぱすてる
ぱらそる
440作者の都合により名無しです:2006/02/03(金) 03:11:31 ID:qgIBdiAf0
次はぱすかるだよ
雨がキーワード
441作者の都合により名無しです:2006/02/03(金) 08:29:29 ID:/ymeoEt7O
今更ながら満喫でアイズ全巻読んできた
俺がヒキオタニート時代にあんな名作が出てたとはな(´;ェ;`)
ぱすてるの既刊全部読んだ時との同じ切なさがこみ上げてきたよ…

さて、もうこれ以上無理な引き延ばしなんてやって欲しくないよな
ゆうはとぼけそうだが…
麦!今更ながら言うが男を見せたね!よくやった。気付けばあんな自然に言えてるんだもん。
応援してますぞ〜
442作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 18:06:55 ID:FtZWyLK60
ついに2人の関係に決着がつくときがきたか
443作者の都合により名無しです:2006/02/05(日) 18:37:14 ID:CueSLJ+40
東京でのゆうのあだ名は「モジャ毛」。
あの顔で結構毛深い。清純派として尾道デビュー。

(参考図↓)
http://www.officey7.com/html/h321.html
444作者の都合により名無しです:2006/02/06(月) 00:34:48 ID:zFc3Xn5o0
>>443
業者の変な広告だから見る必要なし。
445作者の都合により名無しです:2006/02/06(月) 02:40:03 ID:nBVAvQPE0
つかさちゃん、おてんば杉
http://www.kabukisyuppan.com/shop/detail/1801
446作者の都合により名無しです:2006/02/06(月) 07:29:45 ID:bbPiew2y0
>>445
>>443に同じく広告。見る必要0。
447作者の都合により名無しです:2006/02/06(月) 12:32:21 ID:5cx9XwzR0
実写版ゆうやつかさもこんなもん
448作者の都合により名無しです:2006/02/06(月) 18:56:07 ID:K1xlKdSh0
http://www.officey7.com/html/b18b1.jpg <ドジは死ななきゃなおんないお…

東京がひな子の背を押した…。
麦はそのことをインターネッツで偶然知らされるのであった…。

http://www.officey7.com/html/b18.html
449作者の都合により名無しです:2006/02/06(月) 19:11:39 ID:6Bytssed0
はいはいワロスワロス
450作者の都合により名無しです:2006/02/06(月) 21:01:07 ID:+CTPEIQ/0
関西援交なんて貼ってる香具師氏ねやw
451作者の都合により名無しです:2006/02/06(月) 21:49:48 ID:ctzooT3g0
二人で暮らすとすぐに風呂場に無駄毛が目立つようになるし
干してる相手のパンツのおりものの染みは目に入るし
トイレには御互いの残り香が・・・。これで恋愛感情維持できるファンタジースゴす。
452作者の都合により名無しです:2006/02/07(火) 18:14:05 ID:FH3Q/huRO
いや、ゆうと一緒に住んだら毎晩のように、
脱衣所でゆうが脱いだパンティーの匂いをかぐだろうな
453作者の都合により名無しです:2006/02/07(火) 21:56:21 ID:rMJSRw810
鼻曲がるよ 顔見たらすぐばれるよ。
454作者の都合により名無しです:2006/02/07(火) 23:42:10 ID:FH3Q/huRO
匂いは結構、日によらね?
非常に匂いが厳しい日もあるし、
たいしたことない日もあるし。



ごめん生々しいね。
455作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 00:07:01 ID:wNUnJa+70
そんなところをリアルにする必要のある漫画なの?
456作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 01:10:19 ID:jSVkG3+t0
全くない
457作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 01:25:36 ID:+oppCh780
無理やり美談として話が進められてる漫画だからな。
主人公なんて板前職人志す前に、すでにdown板では神扱いの盗撮職人のはずだし。

        たぶん麦の作品↓ 無茶しやがって…

(盗撮) 制服のまま自宅トイレで盗撮されてると知らずオナニー(途中、誰かが来るが気にせずイキます).mpg GFwJslHgGy
458作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 22:29:49 ID:DncgZ4am0
なぜか麦はぜったいに人をお前呼ばわりしないね。
同居人のゆうや長い付き合いの一機やまなみやひな子
をいつも名前で呼んでいる事に少し違和感がある。
459作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 22:57:32 ID:4x5VpK7o0
人がいいんだよ<麦
俺も長年付き合ってる友人であっても
「おまえ」呼ばわりしたらムカツクよ。
460459:2006/02/08(水) 22:58:27 ID:4x5VpK7o0
訂正スマソ

×「おまえ」呼ばわりしたら
○「おまえ」呼ばわりされたら
461作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 22:58:31 ID:QhBUrVGf0
>>458
俺もほとんどお前なんてつかわんよ。
ついでに漫画だから代名詞が増えるとわかりにくい。
462作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 23:14:41 ID:4iXwJB9l0
長年付きあいのある友達にお前呼ばわりされても別に気にしない俺は変態ですか、そうですか
463作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 23:39:38 ID:LdaPckQvO
いや、友達にも常時お前呼ばわりはされんだろ

違和感があるとすればこんな感じか?
ぱすてる「一機、一機さ〜」
普通「一機、お前さ〜」

まぁ付き合い長いほうが上の感じになると思うんだが…
464作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 23:54:32 ID:EO+0OQEU0
個人的には、お前というのは同等以下の相手に使う言葉のように思っているので、
あまりいい印象ではないですね。
実際はどうなのかは知りませんが。あくまでも個人的な印象。
465作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 00:00:18 ID:j+SwFTvV0
よっぽど仲のいい友達にしか使わないな
466作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 01:11:15 ID:Ll4cy2br0
仲が良い(気を使わない)友達なんかにはお前さぁ〜とかも有りかな
467作者の都合により名無しです:2006/02/09(木) 22:32:16 ID:bHXJY0vV0
以前友達に「あんた」って言われたことがあったけど
「お前」以上にカチンときた。お前はまだ友達なら使うし
許せるけどあんたはないでしょ・・・って思ったのを思い出した。
468作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 02:05:18 ID:C7uh/N1h0
あんたは日常的に使うがな。
60Hz地域はガチ。
469作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 09:43:24 ID:LAVADQFs0
他人に対して使う「自分(ら)」よりは違和感ないなぁ
470作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 16:36:47 ID:zSGUmzZq0
高慢系美少女に「あんた、バカ!?」って言われたい
471作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 20:44:13 ID:+eO1r1KB0
エヴァの見すぎ
472作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 23:40:41 ID:ilergnU80
俺のことあんた呼ばわりするのに、自分があんたとかお前とか言うとキレるやついたなぁ
473作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 14:23:48 ID:NHcoCykhO
ここって、「ぱすてる」のスレだよな?
474作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 17:53:22 ID:18/yKVVM0
そうだけどなにか?
475作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 19:04:22 ID:XnAetugQ0
涼風がドラマ化らしいね。ぱすてるもドラマ化の可能性あるかな?
476作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 19:35:21 ID:oQ8uF+Zv0
マジで??
アニメこけたんじゃなかった?<涼風
477作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 18:51:22 ID:TUNYEZEZ0
ぱすてるをアニメ化してほしいな
478作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 20:37:22 ID:Qfqtz4TG0
>>477
そうだな。アニメの出来が良ければかなり人気が出そうだが・・・・

マガスペ発売まであと一週間か。早く読みたいな。
479作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 22:14:06 ID:abEH/mik0
前にもありましたが、2クールだとゆうの母親登場後の再会で、
完結しそうな気も。
恋愛モノとしてはちょっと物足りない話で終わるかも。
ほんわか雰囲気を楽しむにはいいかもしれないけど。
でも、たまにあるゆうの無神経な行動が、余計に目立って
ほんわかの魅力が減少してしまわなければいいですけど。
480作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 16:10:30 ID:3x9TJQFX0
>>479
ガンダムみたいに4クール?やってくれればおkww
481作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 07:07:24 ID:ZMsH1fLfO
482作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 22:33:48 ID:Kg4a42GX0
週刊マガジン読んでいたら もうしませんからにぱすてるの作者が載っていた。
ラジオ出演ということは来月でも放送するのかな。
483作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 22:55:26 ID:tRm6Ks5e0
484作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:02:00 ID:bK2MvU970
関西限定らしいが
485作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 01:45:01 ID:SgRtjEr60
1〜4巻までは持ってるんだが、それ以降読んでない俺に教えてほしいんだけど、
5巻以降でエロシーンがある巻だけ買いたいんだがどんなのがある?
第1話みたいにゆうがガキに乳さわられてるのとか最高なんだが。
486作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 12:00:14 ID:hz+7hcVz0
ぱすてらーなら全部買いなさんな

つか、>>483に先生の顔写真が載ってる

似顔絵通りだ
487作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 12:00:33 ID:+D6gs0830
全部買え
488作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 16:37:59 ID:aEzwDVxh0
>>486
週刊マガジンから移ってからのはまったく読んでなかったけど、エロ少なくなったのか。
週刊じゃないからエロ増えたんじゃねーかとか思ってたのに・・・
489作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 00:27:38 ID:5FcD72UK0
最終回まだー?
490作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 13:16:54 ID:q2zAvPgP0
今月も先売りキター(゚∀゚)

今月はなんかじんわり来る展開でした
491作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 18:40:12 ID:psC5/VhX0
>>490
今月ほどお前を羨ましく思った月はない
492作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 03:16:45 ID:bt2mMuZE0
ネタバレ

ルフィはロジャーの血族
493作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 21:26:13 ID:SQgaYWlcO
>>481普通に感動した。
494作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 15:18:48 ID:ZAzG0Epj0
雨でマガスペを買いにいけない俺がいる。





・・・今日ほど雨を憎んだ日はない。
495作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 17:13:09 ID:i9VYZONV0
なんで雨だと買いにいけないんだ?
雨に当たると溶けちゃう体とかなのか?ww
行けよ
496作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 19:06:24 ID:Id7JV4puO
>>493
やっと反応してくれた
497作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 19:10:55 ID:0ksCD29+0
PC許可にしないとそりゃ反応ないさ
498作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 20:29:20 ID:rZDBzzAE0
やべぇ、ゆうちゃんかぁいいよかぁいいよ。大好きだよ。
499作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:32:23 ID:i9VYZONV0
これからどう展開していくんだろうか・・・
500作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:52:33 ID:sa2ojykz0
正直、恋愛モノの話としてはあまり盛り上がりはなかったかも。
当然の結果としか言いようがないし。
今回の結果以外だったら、ゆうがちょっと酷い人間に見えてしまうし感じもするし。

個人的には恋愛モノとしては、「ぱられる」のほうが楽しめた気も。

そういえば、まこさんどこ行ったの?
501作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:12:54 ID:jg6or1/i0
ずっとずっと、ひな子がいーーって思ってたけど。
やっぱゆうがいいです。

はぁ。。麦。。
502作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:22:01 ID:i9VYZONV0
>>500
それもう完結みたいな言い方だなw
これからだろ?
503作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 12:44:46 ID:f1KGbaqgO
ゆうのほっぺ膨らました顔めちゃ可愛いvV萌え〜
504作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 01:05:46 ID:iG2KOjYU0
やっぱ麦振られたか
505作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 01:40:33 ID:VbxI+z5R0
麦ゆうくっついたね
まだ続くっぽいし
まだこれからだろうな
506作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 20:22:21 ID:5QM4jQ5BO
507作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 21:01:30 ID:ec9iT30e0
マンガ喫茶でたまたま手にとって一気によんだ。
俺もこんな青春が送りたいぜ!!!!
508作者の都合により名無しです:2006/02/23(木) 19:13:57 ID:kvTHc1Oi0
青春がこれからな奴はいいよな……
509作者の都合により名無しです:2006/02/23(木) 19:24:07 ID:EvHrgI9t0
死ぬまで青春\(^O^)/
510作者の都合により名無しです:2006/02/23(木) 20:36:18 ID:wwDSECGO0
13巻早く欲しいなー!漫画に出てくる舞台は尾道の
どこら辺なんだろう??具体的に知りたくて尾道のサイト見てきたんだけど結構漠然としてて
よくわかりにくいと言うか…
511作者の都合により名無しです:2006/02/24(金) 22:28:29 ID:8yP6ioYr0
そろそろ青春終わりそうだ…、と思っている17歳高二の三学期
512作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 01:33:11 ID:GDpgIHbU0
んなバカな。
513作者の都合により名無しです:2006/02/26(日) 04:41:59 ID:f77gqA3F0
どうした?
514作者の都合により名無しです:2006/02/26(日) 14:35:10 ID:cFeFvUOqO
これから青春な俺は勝ち組。
まぁ、大学行くんだが…
正直、一番青春っぽかったのは、
中学のときだったなぁ
515作者の都合により名無しです:2006/02/26(日) 20:11:42 ID:nHwF9j6+0
今、厨房なわけだがどこが青春なのかがわからない
まあ、ぱすてるに出会えた事が青春なのかもね
516作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 00:31:39 ID:yXGMi1i0O
漏れは去年社会人になった。。。青春はおわった、ちなみに高卒です、
ぱすてるは最近友達に勧められて読んだら即ハマりました( ̄□ ̄;)!!
1月号だったかのマガスペ付録(カレンダー)が気になるのですが、どんなのだったのでしょうか?
あと、sage進行でいきませう
517作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 03:52:17 ID:YUgecP1k0
単行本派だから分からん。すまん。
518作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 10:35:12 ID:VR9nl7QzO
>>515
青春は過ぎてからよく分かってくるよ
519作者の都合により名無しです:2006/03/01(水) 11:43:31 ID:tgbuQ/HG0
大学が一番よかったよ
520作者の都合により名無しです:2006/03/01(水) 12:09:17 ID:IafUpwAuO
じゃあ、大学生活に期待…
521作者の都合により名無しです:2006/03/01(水) 13:09:37 ID:EZgq1Yh80
>>516
ゆうが傘差してる、以上
6月のカレンダーだったからな
522作者の都合により名無しです:2006/03/01(水) 16:21:55 ID:IafUpwAuO
523作者の都合により名無しです:2006/03/02(木) 23:53:54 ID:HKG6sJQcO
花ちゃんどうしちゃったのよ?
早く出て来てよ〜。
なんかの絡みでさ。
彼氏出来たよとかでもいいからさ。





エロゲやってたら
かなり似たキャラが出て来て、
それから更に好きになった
524作者の都合により名無しです:2006/03/03(金) 00:03:24 ID:orEhiqB+0
>>523
そうだね。次回からの新展開?でボチボチ登場して欲しい。ふたりの仲を
割くには花ちゃん適任だしね。
まあ、それよりもマコ何処行ってるのだろう。呑んだくれてるだけで何日
も哲さんの店に入り浸れないだろうに。
525作者の都合により名無しです:2006/03/03(金) 07:20:20 ID:EtrnuKgPO
やっぱり、マコさんいないのは
作者の都合なのかな…
526作者の都合により名無しです:2006/03/03(金) 22:32:22 ID:OdLIlQ800
つかさ再登場はないかな?「また3人で暮らそうね」
なんて言っているから、再度3人暮らしで物語を
進めていくのかとも思うのだが。
527作者の都合により名無しです:2006/03/04(土) 04:17:20 ID:1OvxLckQ0
新展開?記念にぱすてる週マガに戻らないかな〜。
正直毎週見たいw
528作者の都合により名無しです:2006/03/04(土) 08:58:45 ID:EJbl63vQO
たしかに。
毎週みたいな。
529作者の都合により名無しです:2006/03/04(土) 17:05:49 ID:fuW9NgZ10
だな
530作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 02:10:29 ID:lhpEXWes0
だね
531作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 23:00:36 ID:VhD+JTaA0
だぬーん
532作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 23:40:14 ID:Bp/cNYiS0
3月17日が楽しみだ…
533作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:07:59 ID:+IKszNNw0
ところでマガメガのぱすてるのコーナーは新ネタの更新とかないのかな。
普通なら【WEBもう、しませんから。】にある今週のバカショットに
ぱすてるのインタビューとか載せるならぱすてるのコーナーに載せても
良さそうな気がするのだが・・・・
534作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:28:37 ID:HVuFyhbF0
>>534
たぶん「もう〜」に先越されたからじゃないの?
来週末発売の13巻とかにページを割いてインタビューの
内容とか載せて欲しいけれど、どうなるのかな。
535作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:00:06 ID:uYfgihAV0
12巻発売のときは少し前に表紙とか出てたような気がするけど
今回はないのかな??
536作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 07:52:40 ID:/m1HCBBH0
>>535
今見たら表紙キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
537作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 19:11:58 ID:nsZ4Is6oO
ぱすてるってヨーロッパでも売ってるかな?
538作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 19:49:39 ID:p0wgBxfB0
小林さん
麦とゆうのセクスまだあ??(チンチン
539作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:58:46 ID:uYfgihAV0
>>536 書き込みしてからすぐ見たらあった。
12巻ほどではないけれどやっぱり買いづらそうな表紙だな
540作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 22:19:53 ID:nEaikyoL0
でも成年コミック程には買いにくいワケでは無いから買う
541作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 22:47:07 ID:IZNv/pTb0
ある程度の年になると、成年コミックの方が買いやすい
542作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:16:38 ID:BLr2osd2O
どこに表紙のってるんですか‐ぱすてるのサイト全然ゎからなぃ‐
543作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:25:12 ID:CpZAaVha0
544作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 17:45:33 ID:UKt43mSl0
まぁどんな表紙でも多少の躊躇はあっても結局は買うと思う
545作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 17:45:48 ID:kF7rkLq3O
昨日の夜ぱすてる読んでたら、急に尾道行きたくなって,朝一の飛行機に飛び乗って尾道行って来た。ぱすてらーの聖地麦の家にも行ったよ。そこには、俺の想像通りの世界があった。ホント麦はいいトコに住んでるよなぁ。行ってよかった...
546作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 20:29:10 ID:LsF9Food0
>>545
いいなあ…。俺も卒業前に一回行っとこうかな。ちなみに麦の家って場所わかりやすい?
547作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 21:49:05 ID:8GuCRXKJO
>>545
すげ〜行動力!!
見習いですねぇ〜!
548作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 21:50:52 ID:8GuCRXKJO
×見習いですね〜!
○見習いたいですね〜!
ところで、13巻はいつ発売するんですか?
549作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 22:01:52 ID:kF7rkLq3O
546 レスサンクス。俺は最初迷いまくって、麓から山の上まで何度も往復したよ。おかげで足がへとへと。見つけてみれば、なんて事なくて某作家の旧邸側
550546:2006/03/11(土) 22:25:23 ID:LsF9Food0
>>549
早速のレスthx!
ほうほう。なるほど、ぜひ参考にさせてもらいます。
実は好きな女がゆうにちょっと似てるのは内緒w
551作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 23:05:04 ID:kF7rkLq3O
550 尾道はマジいい所なんで、是非行くべし。ぱすてるに載ってる風景を探しつつ入り組んだ坂道小道を歩けば、曲がり角から麦とゆうが今にでも歩いて来るんじゃないかという錯覚になるよ!
552作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 13:23:04 ID:zI0fZ1Gx0
>>539 妹に買いにいかす
553作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 22:35:44 ID:ft54vQNZ0
尾道行きたいなぁ・・・
学生だし東北だから金かかるよなぁ・・・・・・・・

554作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 22:43:53 ID:F+nBij3MO
553
青春18切符で行けばいいよ。
まず東京まで出て、夜中発の夜行列車に乗って乗り継げば、昼過ぎに着くから。
555作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 23:33:09 ID:HPX7hyABO
13巻3月17日発売!
ヤホーイ)^o^(ヤホーイ
556作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 23:37:04 ID:P1mC7ORD0
尾道は旅行でいく分には良いんだけど、住むとなると不便。
防災上でも消防車や救急車が入れないようなところだし。
現にぱすてるの舞台の山手地区は借り手のない空き家が多く、
過疎化も進んでいる。このままいくと下手すれば駅前みたいに
10年後20年後にはあの町並みが大きく変わってしまうかもしれない。
557作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 23:50:50 ID:pjEdPukGO
>>553
俺、仙台。
一緒に行こう
558作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 00:08:49 ID:9QVk2QqAO
俺も仲間にいれて!
559作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 18:11:54 ID:1ciN6i9zO
夕方に東京駅から夜行バス
尾道に着くのは朝の7時w
無駄に朝が早いな。
560作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 18:41:30 ID:7ssLR8oaO
オリオンツアーって旅行会社
が走らせてる格安夜行バス
を使えば、片道5000円で
行けるよ。尾道には止まらないから、福山で降りて電車に
561作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 19:01:40 ID:1ciN6i9zO
>>560
それはどこ発?
事前予約必要?
562作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 19:25:47 ID:7ssLR8oaO
東京発で横浜からも乗れる。
ネット予約は3日前までで、
電話予約は当日でも可。詳細は、www.orion-tour.co.jpまで
563作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 19:29:51 ID:1ciN6i9zO
>>562
サンクス。
往復で一万か。
尾道は大和のセットもあるらしいから、
是非行きたいと思ってたんだ
564作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 19:32:54 ID:7ssLR8oaO
付け加えると、電話番号は
03-5725-2010。バスは広島行きで、尾道に行くには福山で降りて、電車に乗り換え。.
福山から尾道は電車で2
565作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 19:35:05 ID:eRjbguBF0
電話番号書くなよ馬鹿
566作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 19:37:52 ID:1ciN6i9zO
>>564
わざわざd
今週中に行けそうだ
567作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 21:57:28 ID:h0DdhGJE0
13巻あさって発売か。来週はマガスペも発売だしね。
568作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 22:32:46 ID:+oLdzyXBO
13巻、明日出る本屋ないかな?早く読みてー。
569作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 09:12:21 ID:S2ZYfP9l0
出てたー
570作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 09:48:58 ID:/uaf5orVO
>>569
どこで?漏れも一日はやく読みたいよー( ̄□ ̄;)
571作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 11:31:24 ID:a10UDLmWO
最新刊出たんですか。
買ってこなくちゃ
572作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 17:57:16 ID:3HurRcnf0
13巻まじ萌えwwwwwwwwwwwww
ありえねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
萌え萌えwwwwwwwww
いままでないくらい萌えwwwwwwwwwwwww
573作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 18:23:58 ID:mbxLCfS00
>>570
近くのコンビニ
574作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 23:04:08 ID:23LVDDQ70
そろそろつかさこないかなー
575作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 11:51:10 ID:dP6zYFTlO
13巻早速買った。ひな子に萌えたよ。
576作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 14:34:09 ID:+PteN3T30
会社を遅刻して13巻買った俺は勝ち組

一機ちゃっかりやってんなw
577作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 16:59:29 ID:yyPyak3p0
13巻どこまでだった?
つきあうとこまで?
578作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 18:16:37 ID:dP6zYFTlO
そこまで行ってない。ひな子が出てくるシーンまで。告ったシーンは14巻だなw
579作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 18:56:22 ID:yWj7pTzx0
>>573
いまだにコンビニにぱすてるがあるのか。
うちの近所は1っ巻のときだけあった。
580作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 19:27:59 ID:6H5Zg1BhO
ひなこの『すきじゃないなら麦を怒らないで』の後のゆうの反応が気になる!!漏れは中毒(v∀v)・・・
581作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 20:04:30 ID:wgBjvnRDO
来週尾道行ってきます
桜が咲く前に行かなきゃならん
582作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 20:07:18 ID:wgBjvnRDO
てか今度の日曜日に
NHKのブログについての番組に
中川翔子出るよね
583作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 21:13:33 ID:cT7UptstO
表紙折り返し部分に中川翔子の描いたイラスト見て俺も思った、ギザカワユス(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
584作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 00:36:12 ID:DKkexSqM0
13巻買ったよ。4話分プラス読切りだとは思っていなかったので
内容も充実していて良かったよ。
585作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 01:05:01 ID:U2Qw4WuTO
思うんだが
読切りは毎回この作者らしさが
いい意味でも悪い意味でも
出てる気がする。
一話だから本編以上に滲み出てる
586作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 15:11:51 ID:bZcwYazrO
だれか東京の新宿周辺でぱすてる14巻売ってる場所おしえて!?
587作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 15:35:23 ID:U2Qw4WuTO
紀伊国屋書店
588作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 16:16:55 ID:bZcwYazrO
それはどこにあるのですか?東京はじめてで…
589作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 16:48:55 ID:nL4LgBan0
それ以前の問題だわな
590作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 17:51:32 ID:U2Qw4WuTO
ぱすてるの麦の家はどの辺にあるのでしょうか?
591作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 18:31:33 ID:1Zv6MIQT0
>>588
>紀伊国屋書店

新宿には2店あってどっちも大きい。
東口の本店の漫画売り場は裏路地にある別館の2Fにある。
南口の高島屋の隣にも1店ある。こっちの方が漫画が充実している。

あと大きい本屋は
東口の三越にジュンク堂、西口の小田急百貨店に三省堂がある。
592作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 21:19:30 ID:qVQ6IMi60
俺は仙台
行き先は尾道
ケッコウ(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) トオインダヨ
593作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 22:06:33 ID:U2Qw4WuTO
仙台空港→広島空港
594作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 22:17:15 ID:qVQ6IMi60
早くアニメになればいいんだ
595作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 03:19:04 ID:sC54DDs30
おれの県宮崎ではまだ13巻うってない。。。
いつも3日おくれだよチクショ
596作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 09:36:51 ID:Aknb2M23O
明日マガスペ発売。麦とゆうの今後の展開が楽しみだw
597作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 22:58:05 ID:xPsTBDm50
俺の予想だと15巻くらいで終わりそうな予感・・・でも
ゆうギザカワユス(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
598作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 23:15:28 ID:xPsTBDm50
(´∀` )エヘヘ
599作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 08:19:41 ID:geU6zFLKO
早速マガスペ購入。今回の展開もなかなかいいよ。
600作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 10:09:05 ID:ois8jWAg0
なるほど・・・14巻に期待(´∀` )エヘヘ
601作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 12:15:52 ID:geU6zFLKO
麦とゆうが付き合い始めたのをはなちゃんが知ったら
602作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 12:19:35 ID:qiJvej5IO
なんかセカチューみたいな感じになりそうな予感…
まあラストは逆だろうけど
603作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 12:41:32 ID:ois8jWAg0
今ぱすてる見てきた・・・知らない間に進んでたorz
何か切ない
604作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 12:50:32 ID:geU6zFLKO
なんか付き合った後もつき合う前も変わらないなw
605作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 14:00:26 ID:ois8jWAg0
ていうか付き合ったらもう終了間近じゃない?
小林センセ頑張って下さいよ(゜Д゜;三 ;゜Д゜)
606作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 15:12:11 ID:fdWcV0p3O
明後日、尾道行くわ。
関東からバスで
607作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 15:14:51 ID:ois8jWAg0
俺も今から仙台から尾道行くわ
何か行かないといけないような使命感が出てきた
608作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 16:13:55 ID:geU6zFLKO
俺も来週尾道行くぜ!みんなで麦の家に集合だw
609作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 17:44:09 ID:K8m8/dbc0
>>602 なんか意味深なシーンがあって自分もそう感じた・・・。
610作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 19:07:48 ID:ois8jWAg0
セカチューエンドは勘弁して欲しいなぁ・・・
ていうか、麦とゆうって勉強しないのね。
期末テストか何かでネタ使えそうなのに何故?
教えて!小林センセ!
611作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 19:15:24 ID:fdWcV0p3O
麦の家ってどこにあるの(´・ω・`)??
612作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 19:26:50 ID:ois8jWAg0
もっぷのHomepageで調べてみて
確かそこに写真と地図があったハズだから
613作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 19:32:18 ID:fdWcV0p3O
>>612

>>1にあるやつですか?
614作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 19:36:42 ID:ois8jWAg0
あ、そうそう!
多分あったと思う
615作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 19:39:13 ID:fdWcV0p3O
>>614
ありがとう。
見てみます。
出発、明後日なのに情報収集不足な俺…orz
616作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 19:49:34 ID:ois8jWAg0
明後日かぁ・・・いいなぁ尾道
俺も行きたいわ。orz
宮島とか行ってお参りもしたいし
617作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 19:58:02 ID:fdWcV0p3O
>>616
広島二泊(一日目は呉、次は広島)で一人旅ですw
もちろん宮島も行ってきます(`・ω・´)
618作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 20:05:11 ID:ois8jWAg0
一人旅いいよねぇ(´・ω・`)
その土地によって空気が全然違うし
619作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 20:40:39 ID:bFGADPhT0
しかしなぜ麦はゆうが倒れても救急車を呼ばない?
なにより平然としてるのが不思議。病院にも連れていかないし。
倒れた時点で普通は病院連れてって検査でも受けさすだろうに。
620作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 20:41:02 ID:fdWcV0p3O
俺、一人旅初めてなんだよね。
いつも誰かと行ってたから。
なんかワクワクしてきたぞ。
出発明後日だけど、到着が23日木曜だから、
大和セットが休みだ…orz
621作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 21:24:15 ID:0MzDZTAd0
>>619
って言うかまずお姫様抱っこして遊園地の救護室に連れてくべきだよね。
622作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 23:15:24 ID:geU6zFLKO
ゆうの、よくあるし‥ って台詞が気になる。まさか病気じゃ?
623作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 23:37:10 ID:LOciufUMO
>>622
俺の勝手な予想だが生理ではないかと、、、女性は月経時に体温が下がるので手がつめたいといった麦の言葉とも一致する
624作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 23:47:56 ID:fdWcV0p3O
むしろそれは妄想…
625作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 02:44:35 ID:LgB4u8l10
>>623
正解!
626作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 02:44:55 ID:PQ0y5b+l0
恋人になったら生理のこともできる限り付き合ってやんなきゃ。
627作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 09:31:39 ID:QhbfZDhs0
まぁでもあれは生理でしょう
また倒れてそういえばあの時も的な伏線でしょうかね
628作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 12:49:47 ID:A40bmpqd0
1巻から全部読んだ。
何か麦って、風呂を偶然覗いてしまった事故とか、意図せずに女の子とぶつかっておっぱい鷲掴みにしてしまったアクシデントとか
猫が服の中に入ってしまっておっぱい揉んでしまったハプニングとか、パンツ見えちゃったとか多い気がする
俺の倍くらいはそういう美味しいハプニングに遭遇してそうなんだが、俺が単に運がないだけなのか?
629作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 13:56:03 ID:ZaXwLdvdO
麦は同棲してる時点で運が良いよね…ウラヤマシス
630作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 15:06:48 ID:ZaXwLdvdO
野球世界一キタ
631作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 15:55:18 ID:t7iEWSoM0
まさか大きな病気隠れてるなんてオチだったら
小林センセ(´・ω・`)島流しだからな
632作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 16:55:52 ID:P8I39vgz0
ムギとユウくっ付いたの???
伏線なかったやん・・・orz
633デブ死ね:2006/03/21(火) 16:57:13 ID:TnyS+mdZ0
634作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 16:57:40 ID:t7iEWSoM0
(*´・ω・`)ネー
635作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 19:58:35 ID:ZaXwLdvdO
まなみは人が良すぎるか、ただの馬鹿ですか?
636作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 22:43:11 ID:H7mO4HS/0
女の子ってお風呂覗かれてもご馳走用意したら許してくれるもの?
637作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 00:39:23 ID:S3gL40dy0
ゆうですから
638作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 01:03:50 ID:78qkCSxUO
この作者、ぱすてる描きながら絵が上手くなってるよね
639作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 01:21:21 ID:S3gL40dy0
ぱすてる地味ながらラブコメの名作だと思うよマジで。
もっと評価されてもいいのにな。
640作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 01:28:53 ID:2h9Zus6J0
俺実家愛媛だし今度実家帰るついでに尾道に寄ってみようかな?
あと因島で本因坊秀作も見たいし。
641作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 01:31:20 ID:2h9Zus6J0
最近無性に恋愛マンガ読みたい病にかかってる。
I's、ぱすてる、ラブひな、涼風、いちご100%が面白かったんだけど、
他に少年漫画でオススメない?ちなみに電影少女とぱられるは途中で断念した・・・。
642作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 01:52:08 ID:iJnCj5lJ0
Winnyオススメ一般コミック スレPart43
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1141965991/
こっちでやれ
643作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 08:49:59 ID:3lnLOkh7O
まなみは、ただの馬鹿だと思う。
644作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 09:13:56 ID:78qkCSxUO
13巻で「ひな子」のふりして麦に手紙を書いた
なんて言ってるけど、
小学校から麦のことが好きだったのだから、
普通にそんな事出来ないと思うんだが。
たとえそれが大親友であるひな子の振りであってもさ
しかも1巻辺りの「キューピッドだね」発言は
手紙を書いた以外にも様々な工作活動をした事を
微妙に匂わせているからね。
まなみの生態系はまだまだ不可思議である
645作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 11:07:58 ID:K2pJ77XdO
638 俺もそう思う1巻と比べると相当上手くなってる
646作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 12:27:27 ID:3lnLOkh7O
前から気になっていたんだが、ゆうのお小遣いって麦の親父の仕送りから出てるんだろうか?
647作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 13:11:21 ID:78qkCSxUO
>>646
麦がゆう達の分まで増えてるから、親父に怒られる
みたいな事言ってたからそうなんじゃない?
648作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 13:42:59 ID:1Xtw5GB5O
13巻買ったよ。あの後どうなるの?続きが気になる。
649作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 13:47:59 ID:K2pJ77XdO
今マガスペ読んだ。これからの展開はどうなるんだろうか?小林先生の腕の見せ所だな
650作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 14:17:08 ID:JnADS6Gz0
>>647
さすがに今はアメリカからの仕送りがあるでしょ
651作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 16:37:55 ID:ge7h7txLO
そろそろ最終回かな?
652作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 17:21:46 ID:3lnLOkh7O
<<651           まだまだこれから。
653作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 18:20:47 ID:dCzmc9RO0
この漫画の良いところは、有りがちなハーレム物にならないことだな。
麦はゆう一筋、他には目もくれないというところ。
654作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 19:01:23 ID:3lnLOkh7O
それにしても、麦はもったいない事ばっかしてるよな。ひな子にまなみに花ちゃんに菊にめぐみ先輩を相手にしないんだからなorz
655作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 19:04:16 ID:3lnLOkh7O
あと、マコさんも。ホントもったいない。ウラヤマシスw
656作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 22:56:01 ID:aPNSxGgv0
>>647 あの言葉はゆうに心配させないためについた
    うそだと思ってたよ〜
657作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 00:17:02 ID:QXhG/V790
>>646
話が出てこないからわかりませんが、
本来なら生活費ぐらいはゆう達を母親が引き取る前から、
母親が払っていてもおかしくないような気も。
一緒に暮らせないとしても養育費を払うの義務だと思うし。
たしか、ゆうの母親は働いているといった設定もあった気もするし。

ぱすてるの話の中で母親に関することは、
あまり深く考えてはいけないところな気が個人的にはしますが。
658作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 00:38:29 ID:HLPn1EXq0
ゆうって俺のことが好きな気がする
659作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 00:58:55 ID:JBUr7J590
>>658
と麦が言ってたのか。
660作者の都合により名無しです :2006/03/23(木) 02:49:39 ID:XJo82YDH0
もうすぐ、終わる感がでてるけど、2人でゆっくりやっていくってゆってるから
続く可能性も大。まぁ、付き合ってからを第3部的にするならの話だが。

俺もゆうの最後の言葉が気になった。セカチューエンドな気もするがそれだと
小林先生マンガらしくない気がする。それじゃなければ、やっぱ生理?
個人的には、セカチューエンドでもこれ以上ないくらい欝になって感動するだろうから
ありだな。。しばらく、精神面が不安定になるだろうが・・・
661作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 03:36:30 ID:zAsumTYo0
告白して背中よりそうとことか
本当に自分のことのように見入ってしまったよ
662作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 03:38:02 ID:BPLgfwxhO
第3部に突入してくださいおねがい〜
663作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 10:26:03 ID:IzFDo0Rr0
何巻だか忘れたけど、コミックスに尾道3部作ってフレーズが出てた。
まさか・・・ぱすてる3部作では無いだろうか?
(*´・ω・`)ネー
664作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 10:32:29 ID:IzFDo0Rr0
ていうか(´・ω・`)ゆう好きだ
665作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 11:27:33 ID:uK12fnjS0
 ____________ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  |;;;;;;;;;;;/三────;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
  |;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
  |;;;;;;;;;;;|三く( ()   ( ()ノ|ヽ
  |/⌒ヽ|三     \   ソ
   |б三三   _ ̄  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三/三   ̄ ‐ ̄ /< ゆう…まちがいなく白血病で死ぬな…
    /ヽ\       /  \____________
    ゞ::  \_____/
666作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 14:52:01 ID:IzFDo0Rr0
いや、死んだらマズいんだって!
ゆう死んだら俺らぱすてらーは
(´・ω・`)ヤッテランネ
667作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 19:59:34 ID:gyVuhkU5O
普通に生理じゃない?
体温さがる難病といえば心臓病くらいしか思い付かんあの体を大手術で傷だらけにするか。
白血病や癌で微熱はあっても体温下がるなんて聞いたことない。
668作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 21:53:20 ID:aUsjLqxtO
明日、尾道入りします
669作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 23:17:41 ID:EGHpIspi0
生理のメカニズムがよう分からん。
何で血が出るん?
670作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 23:22:04 ID:aMQK18aN0
中学生気分に戻って保体の教科書読み返せ
671作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 23:23:29 ID:EGHpIspi0
中学生気分に戻るも何も、小5ですが?
672作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 23:31:56 ID:pPoYC8uSO
マガスペ読んでなぃ もぉ売ってなぃしぃ 誰か教えてくださぃ↓↓
673作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 23:35:02 ID:5vxWllLhO
最近のガキは自分で調べようとしないから困る
674作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 23:56:16 ID:CuDtRWQdO
オレもマガスペ売り切れてて読んでない↓↓内容教えて下さい(T_T)
675作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 00:29:08 ID:HNRYF/U8O
麦とゆうが付き合い初めてからの初デートの途中で、ゆうがぶっ倒れた。
676けい:2006/03/24(金) 00:34:11 ID:1YyspdZ4O
あれはたんなるねっしゃびょうだろ
677作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 00:40:57 ID:HNRYF/U8O
だといいんだけど。何か引っかかるものがあるんだよな。あの一言には‥
678作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 01:41:10 ID:IwIsVkNU0
ただの熱射病にしては、序盤からしんどそうなセリフでてたよね。
それに、熱射病がいつものことなら、ゆうはかなり体が弱いんじゃ・・・

今度は、付き合ってからのいろいろ話がでそうだから、まだしばらく続くのでは?
マコさん言ってたみたいに、友達からの恋人は難しいが現実問題になる話もあると思う。
と、ゆうことで1回は別れ話の話がこれからでると予想する。
679けい:2006/03/24(金) 02:51:23 ID:1YyspdZ4O
それはありゆるよ ぜんさくの ぱられる は桜と猫田がつきあっておわったけど ぱすてる はそこからまたつっこんできたからね なにがおこるかわかんないよ
680作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 08:21:43 ID:AvK0O4WR0
夢落ちでしょw
681作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 11:57:42 ID:wwxgDHK70
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   | 
      | /  ヽ/  ヽ |  |      ____________  
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    /
   _  |.\  人__ノ   6 |  < ゆうは長生き出来そうにないな
   \ ̄  ○        /    \
.     \          厂        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  _____/ 
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
682作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 14:34:35 ID:OnCRYFKRO
例のホムペ閲覧しても未だに麦の家が不明。
誰か教えて。。。
683作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 15:10:41 ID:V5Uv+qugO
仕方ないなぁ、
志賀直哉の旧居だよ。
684作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 16:07:57 ID:HNRYF/U8O
何ばらしてんのさ。今度尾道行った時に、自力で探そうと思ってたのに‥ 
685作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 18:14:00 ID:XQ2figbV0
>683 
あれ?その隣じゃなかったっけ?

>668はもう尾道入りしたろうか・・・
画像うpキボンしときゃよかったなぁ
仙台からじゃ(´・ω・`)トオス
686作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 20:55:19 ID:OnCRYFKRO
>>683
ありがとう。
>>685
ピクトでいい?

今、広島のホテルに滞在中。
明日、宮島。
キスする魚見て来れるかな…
687作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 21:22:28 ID:HNRYF/U8O
686>>麦の家は行った?
688作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 21:31:03 ID:XQ2figbV0
>>686
うpしてくれるなら何でも(・∀・)ウケイレルYO
宮島とかに限らず俺らの分も思い出イパーイ作って来てね
689作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 21:46:43 ID:OnCRYFKRO
>>687
それらしき物は見たよ
>>688
了解。
思い出も沢山作れるよう頑張る(`・ω・´)
690作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 22:35:47 ID:OnCRYFKRO
691作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 22:36:56 ID:OnCRYFKRO
692作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 23:31:42 ID:v+wDx3il0
麦たちは自分とこの近所でデートして何が楽しいの?
小学生、中学生のデートじゃあるまいし。
遊園地以外はただの散歩にみえる。
693作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 23:47:07 ID:OnCRYFKRO
とてもじゃないけど、
あんな坂や階段の連続を涼しい顔して散歩なんか出来ん

と思ったが、地元民と話したら、
住んでると慣れるからと言われた
694けい:2006/03/25(土) 00:11:23 ID:eAC7Tx3lO
なれるものかねじぶんはいちにちじゅうあるきまわったらあしががくがくだったよ そういえば ゆうのさいごのことば ってのがきになってきょうよんでみたらやっぱりあやしいね よくある なんてねぇ
695作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 09:32:21 ID:9l7DfG7bO
693>>           画像トンクス。今日の宮島も楽しんでくれw
696作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 10:32:51 ID:k2uzvWHgO
>>695
今、水族館に向かって歩いてます
697作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 12:18:17 ID:JlYwF0Vq0
>>690
>>691
GJ!!
気を付けてな
698作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 16:57:52 ID:z45C1eMP0
>>690
>>691
画像(・∀・)ドモーネ
麦の家に行ったみたいだね。
水族館でキスする熱帯魚っていうかキッシンググラミー見れた?
699作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 19:51:31 ID:k2uzvWHgO
>>698
キスする魚見れなかった…orz
どこにいたんだぁぁぁぁ!!

あの水族館はなんかいい意味でワロタ。
アナゴとかタコとかワロタw

カップルで彼女が美人で彼氏が普通そうな奴を見ると
脳内でゆうと麦に変換してそれを見ましたよ

あ、俺?男一人で水族館行きましたが何か?
700作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 21:04:11 ID:9l7DfG7bO
699 >>とりあえず楽しんだみたいだな。これで、ぱすてるを読むのが楽しくなるよ。俺まそうだった。現地に行ってから一層ぱすてるに思い入れが深くなったからさ。気をつけて仙台に戻ってくれ。
701作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 09:48:46 ID:elAAI8lP0
>>699
男一人で旅するのって何かカッコ良くない?
いい思い出作れて(・∀・)ヨカタネ!!
702作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 18:04:27 ID:nzS5Qy0UO
>>700
帰って来てみて、同意。
今まで尾道は想像上の現場だったのが、
実際に見て歩いて、尾道に触れて来たから、
なんか漫画を読んでて実感が湧くようになりそうだ。
やっぱり広島に行ってよかったよ。
まだ行ってない人にも、
暑い時期が来る前に是非行って欲しいな。

>>701
イメージはそうかもしれんが、実際の旅人はキモスだぞw

沢山いい思い出、経験が出来たよ。


また行くだろうな広島…勿論また一人で…
あの坂や階段の連続は、
連れがいても相手が疲れないか気にしてしまって、
気のままに行動できないだろうし
703作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 18:31:27 ID:elAAI8lP0
俺が行けるのは多分今年の暮れ辺り・・・
最悪ぱすてるが終わってるオチすら考えられるし。
でも観光して悪い場所では無いだろうし行くんだろうな(´・ω・`)
704作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 20:07:35 ID:YxoGEwZl0
>>701 バイクでの1人旅はカッコイイなって気がするかも
705作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 21:15:56 ID:Vnf+DUk/O
チャリのほうがかっこいい
706作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 21:26:02 ID:elAAI8lP0
知ってる人でバイクでの一人旅が好きな人いるけどね。
あんまスレタイからズレると意味無くなるからやめとく。

っていうか、ぱすてるのAAってあんま無いよね(´・ω・`)
707作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 22:18:40 ID:Vnf+DUk/O
ないね はなしがそれるぅ
708作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 22:44:06 ID:elAAI8lP0
(´・ω・`) チッ
709作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 01:34:08 ID:e6DsX+3w0
やっぱ尾道行くなら、暑くならないうちにいくべきだろうか?
710作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 02:16:43 ID:dyedHOfQO
>>709
夏の陽射しが強い時期に
斜面で日当たりがいい坂道を登るんだよ?
張り切って散策し続けたら熱中症になりそうだ
711けい:2006/03/27(月) 12:36:17 ID:l3GfwwLWO
2月に行って熱かったから夏狂前に行ったほうがええとおもうよ(>_<)
712作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 12:54:16 ID:dyedHOfQO
この前に行ったときは汗だくになりました。
713作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 15:16:13 ID:e6DsX+3w0
>>710
やっぱ、夏は厳しいか。でも、春には行けそうもないしなぁ・・・orz

ところで、尾道行った人は何日くらい尾道に滞在したの?
某サイト見て行った人は何日くらいでぱすてる名所まわれた?
情報モトム。
714作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 16:05:43 ID:ebohpYj0O
>>713 俺は1日で回った。ついでに、向島の麦とゆうが初めて出会った浜辺にも行った。大和も見た。気合を入れれば、大丈夫。
715けい:2006/03/27(月) 16:28:00 ID:l3GfwwLWO
朝から行けばまわれるやろね!4時間くらいで3分の2くらいいけたから!
716作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 16:33:35 ID:dyedHOfQO
>>713
一日で回れたよ。
汗かきながら6時間くらい歩き回ったさ。
駅を出て踏切渡って、
少し坂をのぼれば麦達の学校のモデルの小学校が。
そこの近くにぱすてるで出てきた風景が多い
あとは、古寺巡りコースと線路沿いに大体あるよ。
範囲としては尾道駅からワッフルの「こもん」辺り。
717けい:2006/03/27(月) 20:02:14 ID:l3GfwwLWO
浄土寺山のコクったばしょはかなりとおそうしかもしらそう
718作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 21:09:00 ID:XScQRujp0
13巻のおわりから今月のマガスペで出とるところまでをうpしてくれんませんかあ・・・?
神キボン・・・
719作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 21:13:34 ID:Zs7IDjjp0
氏ね^^
720作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 21:26:34 ID:XScQRujp0
しねない。。。w
721作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 22:08:57 ID:dK+ibH9jO
しねない。。。w
722作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 22:21:54 ID:oNgiPlLy0
買えよ(´・ω・`) チッ
723作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 22:28:23 ID:4D9uHXwN0
今あったら全部かうわい・・・orz
724作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:04:54 ID:oNgiPlLy0
ネカフェに無いの?あるんじゃない?
725作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:12:07 ID:CYUAnkFh0
え、あるんか!?誰か尾道か福山周辺のやつあるとこおしえて〜・・・
726作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:09:56 ID:mZPVG0Vt0
ゆうってもしかして白血病???
727作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 01:46:50 ID:rwPZk7fm0
てゆーかセックルを意識し始める展開まで持っていったりするのかな
728作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 01:51:10 ID:H7kuyXq80
ぱられるじゃかする程度の描写はあったから、
恐らくやるべ
729作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 03:14:03 ID:as/HLacf0
なんで現地住民は
ぱすてるに思いを馳せながら尾道めぐりしてる
嫌な感じで浮いた男達を狩らないのか?

ソマリア・モガディシュ市のアイディード派のように。
730作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 03:15:49 ID:NT5Ta7j40
おまいら俺は今感動している・・・結局MXでおとして13巻から
いまでとるとこまで読んだんだがやっぱいいなあ・・
麦最高だよ・・カッコよかった・・
しかし気になるな〔よくあるし・・〕ってのは。早く来月こんかなあ・・
まあいえる事は尾道最高〜!!
731作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 07:49:44 ID:AKG4q8zJ0
>>726
白血病で体が冷たくなる事はない。逆に発熱により体が熱くなります。
732作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 09:46:54 ID:ZEC4moyOO
>>729
アッラー
733作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 19:17:08 ID:hJNlCqIJO
誰か病気に詳しいやつゆうの病気は何かしらべて〜
734作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 19:26:19 ID:dzSLE7exO
家庭の医学でしらべてみたけど、失神やないかな〜?血液が下半身にたまり、血圧が下がって頭の血の循環が悪くなり意識がなくなる って書いてあるよ!手が冷たかったのもこのせいじゃないかな?
735作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 19:28:21 ID:g6xpCh8/0
ほんとうは怖い家庭の医学によると
736作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 19:29:56 ID:g6xpCh8/0
(;´Д`)<死ぬ
737作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 19:30:40 ID:dzSLE7exO
何の病気で?
738作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 19:48:45 ID:ZEC4moyOO
生理
739作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 19:49:24 ID:ZEC4moyOO
それか、生牡蠣の食あたり
740作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 20:17:05 ID:JWmNEKdd0
>>730がMXユーザーでしかもぱすてる落としたと自白している問題について
>>731の率直な意見を聞かせてもらいたいのだが
741作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 20:32:28 ID:dzSLE7exO
なんでせいりでしぬのだ(?_?)
742作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 20:58:29 ID:JWmNEKdd0
それ以前に生理は病気じゃありませんが(;´Д`)
743作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 21:29:08 ID:dzSLE7exO
ですよね〜?      それより だれかもっぷさんよんできてよ
744作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 21:38:14 ID:JWmNEKdd0
>>743
言った人がやってくださいよ
745作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 21:39:24 ID:xbYy5A090
もっぷさんのサイトが作られた当初から書き込んでるよ
746作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 21:50:29 ID:hJNlCqIJO
熱射病だったらいいけどでも最後の予告みたいなとこに曇りのちってかいてあったからヤバいよきっと…
747作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 22:06:31 ID:JWmNEKdd0
そのやばい事乗り越えてすぐに終了したら(´・ω・`) ファッキン
748作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 22:41:03 ID:hJNlCqIJO
確に終了なんてやめてほしい…前誰かがいってたよぉにせめて三部作に…
749作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 22:42:15 ID:dzSLE7exO
きっとそうなるでしょう(T_T)  > 745サン         すごいですね!かなり前からじゃないですか(?_?)
750作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 23:04:44 ID:JWmNEKdd0
三部作説を唱えたのは(´・ω・`) 俺だけど
実際どうなるのかな?このスレを小林センセが万が一見てくれたとしたら
なんとか延ばしてくれるのではないだろうか・・・?
とリアルに願う
751作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 23:08:29 ID:dzSLE7exO
手紙を書こう(>_<)
752作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 01:07:02 ID:TwPbaM0g0
>> 749 もう結構なります もう1年以上かも
753作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 01:41:23 ID:oafiiToDO
そうなんだ!もっぷさんは尾道にすんどるんかな(?_?)
754作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 01:44:24 ID:cn/kK/z20
もっぷさんもHPで2CHのことふれてたねw
リアルでこのスレに見とる人で尾道人ってどれくらいいるんかね?w
755作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 02:12:03 ID:oafiiToDO
俺は4月2日からおのみちじんです(>_<)
756作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 02:42:30 ID:qucyta1mO
おぉ〜よろしく(笑)
いぃ町だからなぁ〜麦みたいな出会いがあるといいですね(^-^)
757作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 03:40:20 ID:3DhC72Fq0
出会い〜別れその1・・・・・・・・・第1部
再会〜新たな関係・・・・・・・・・・・第2部
恋人その1〜別れその2・・・・・第3部
仲直り〜恋人その2・・・・・・・・・第4部
結婚〜エピローグ子供誕生・・・第5部 で全5部!カンペキ!!

ところで、ゆうたち大学生になったらどうなるんかな?
大学に行っても今のとこに同居?ゆうは大学で麦は料理修行でそれぞれの夢のために
それこそ、お別れ?最終回?
758作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 09:45:12 ID:oafiiToDO
>>756

よろしく(笑)
ほんと出会いがあるとええな〜(^-^)                    やっぱ終わり方はぱられるふうかと…そうなってはほしくないがな〜
759作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 20:35:45 ID:App/+/Bz0
メールでぱすてる続けてって
小林センセに言ったら(´・ω・`) ウゼェ・・・って言われるかな?
760作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 21:00:48 ID:gXHrbjao0
>>753
彼の発言などみているかぎり
尾道どころか広島にも住んでないのでは?
マガスペをほぼ早売りでゲットしているようだし、
広島で放映してないかみちゅはリアルタイムで見ているし。
おまけに広島では一日遅れになるコミックスは発売当日ゲット。
たぶん関西あたりの在住だと思う。
761作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 21:04:10 ID:r5lNGlX6O
>>759
一人のファンの意見としか思わないんじゃね?
762作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:00:23 ID:oafiiToDO
ん〜もうここまできたらもう小林センセも設定決めちゃってるんじゃないかな(?_?)
763作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:11:47 ID:oafiiToDO
>>760サン
さんくす(^Q^)
764作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:25:25 ID:qucyta1mO
759
別にいいんじゃね?でもまだおわると決まったわけじゃないし微妙だなぁ…
765作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:44:11 ID:App/+/Bz0
>>762
(´・ω・`) そうかもね・・・
多分、小林センセもどういう展開にしようか大体決まってるんだろうね。
つかさがアメリカで妊娠とかしないかな
766作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:48:34 ID:oafiiToDO
>>765
その展開おもしろい(^^) 2巻くらいででてきた、つかさにコクった男となんかないかな(?_?)
767作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 23:31:58 ID:qucyta1mO
小林センセがこの掲示板見てくれてたらいいね(笑)
768作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 23:57:49 ID:r5lNGlX6O
まぁ、どうなるにせよ、いいラストであって欲しいよな
小林センセに期待だ
769作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:24:11 ID:ce86u68yO
小林先生頑張れ!
770作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 21:38:50 ID:WOk5I3LJ0
このスレ見てくれよ小林センセ(´・ω・`)
ぱすてるはこんなに愛されているよ・・・
センセ超ガンガレ(;´Д`)







(,,゚Д゚)簡単に終わらすなよゴルァ 
771作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 00:42:44 ID:WbWyyEa3O
マジでこの漫画いいね!!
友達に貸してもらって読んでみたけど(・∀・)イイ!!

ここまで漫画で一喜一憂したの初めてだった。
明日全巻買いに行くか……
772作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 00:56:54 ID:AxnAAUEXO
>>770
ぱすてるは終わり方が下手だと恐ろしいよな…
因みにオレの高校時代の数学の先生も小林先生だった

>>771
今すぐ予約か、明日起きたらすぐに買いに行きなさい
773作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 01:48:28 ID:dE6EZ2xxO
自分が大好きな漫画がみんなに好かれるとマジでうれしいな(^-^)
小林センセにファンレターでも書いてみるか…(笑)
774作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 06:48:15 ID:AxnAAUEXO
尾道行ってからまた読み返したよ。
なんか見たような風景が出てくると嬉しいw

で、一機がいかにいい奴かが分かった。
俺は高速バスの東京―福山間ので現地入りしたんだが、
あの距離はバスでも疲れた。
そんな道程を友達の頼みでバイクで走った一機は凄い。
775作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 11:51:47 ID:Igu15uXO0
作者がなめてるだけ
776作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 11:53:48 ID:1PO9A6aDO
確かに 俺も引っ越しで愛知から車でいったけど、5時間かかったからな〜東京まで行くこと考えると…
777作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 22:59:19 ID:sl+GkmJy0
しかも麦は掴まってなきゃいけないからね
778作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 23:43:44 ID:1PO9A6aDO
あま〜くない(~o~)   そういえば14巻でるのはいつでしょうな〜(?_?)
779作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 00:57:18 ID:Ap5zkazAO
7月17だと思う!!違ったらごめん…
780作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 01:14:39 ID:6sShO1Kn0
全15巻で完結するのかな
781作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 02:06:05 ID:vEuO6CQUO
779 さんくす(^Q^)
780 俺も15巻あたりだとおもう(T_T)
782作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 05:42:17 ID:pvU6wApL0
携帯バーチャルアニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?moemoefuuzoku
783作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 10:01:30 ID:7SpYXN440
童貞と処女の恋ということでふたりエッチみたいなストーリーで
続いたりして。
784ウルトラさん:2006/03/32(土) 14:13:06 ID:w6HxYhVJO
お初です(>▽<)
ぱすてる面白いですよね☆
785作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 18:18:33 ID:Ap5zkazAO
全15巻かぁ…ありえるな(*_*)恋人になってからが15巻だろうからなぁ…そろそろ終わりせうだ((((((((^_^;)
786作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 18:43:10 ID:UqZ7QgADO
15巻ってちょうどいいよな。
787作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:28:30 ID:SzqdGNVv0
多分そうなんだろうね
ちょっと分厚い15巻で終了か・・・
788作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:38:29 ID:vEuO6CQUO
ぱられるみたいにオマケみたいなのが最後にのってるんだろうね…
789作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:54:19 ID:UR0FZy6W0
ぱられるのはマガジンの載った時のだ
790作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:57:19 ID:kAeigtBM0
麦が初HでAF要求すると思う
人物設定的にね
別に俺が要求してる訳ちゃうよ
791作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:15:14 ID:xp8Xbw0N0
鬼畜なただのむぎ
792作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:51:40 ID:ZNwrgPKV0
次回作
ぱらそる・・・・か?
793作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 01:30:32 ID:vPq9lvuN0
誰か携帯用にぱすてるの画像をうpして〜
794作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 02:11:25 ID:lxyQjPix0
>>792
「ぱ○○る」でタイトル揃えようとしたら
「ぱ」で始まり「る」で終わる四文字の単語は
「ぱらそる」ぐらいしか残ってないな。
795作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 14:09:43 ID:xu2e27l0O
ぱいかる
ぱうえる
ぱすかる
パニクる
ぱみーる
ぱらそる
ぱろーる
ぱわふる
796作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 15:34:12 ID:ZNwrgPKV0
ぱらそる 予告編
雨の日に出会った女の子とドタバタあって同居することに・・・
しかも両親はしばらく留守!そして女の子は完璧としか言い様の無い極上!
何の取り得も無い主人公は果たして恋愛成就するのだろうか・・・?





(´・ω・`) っていう妄想
797作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 21:21:10 ID:m8JHXvIiO
料理は取り柄にならないの?
798作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 22:23:52 ID:AERxvAno0
明日尾道行こうと思うんだけど麦んちとかすぐわかる?
俺高校生なんだけどばちがいじゃない?
799作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 22:54:22 ID:xu2e27l0O
>>798
このスレ全部読めば分かる。
800作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 00:40:17 ID:OSinuhwB0
わかんねえ・・・
とりあえず明日は彼女と尾道ぶらぶらしときます><
801作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 09:47:16 ID:b4sxn0Jb0
とりあえず尾道いてくる!
802作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 11:36:27 ID:ODzp00S7O
>>801
漫画読んだ人ならぶらぶらするだけでも面白いと思う。
いってらっしゃい
803作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 15:58:15 ID:bVeAw4LcO
26日から買い始めて今13巻読み終わった

14巻が待てない俺はどうすればいいんだ?
804作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 16:18:05 ID:CC6VqGhkO
805作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 16:57:53 ID:sQfVI9jjO
803へ 何回も読み返せ!1回だけでは満足出来ないはずだ
806作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 17:01:24 ID:NEW8VYWxO
ただいま尾道からかえってきました…
つかれた…(>_<)おかげさまで麦んちいけました(^-^)さくらはあんまさいてなかったけど綺麗だったよ!!
807作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 17:36:03 ID:ODzp00S7O
>>806
いい思い出が出来てよかったな。



俺も来年の春はまた行きたい…
808作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 19:19:18 ID:NEW8VYWxO
807
おぅいい思い出つくった(^-^)尾道城ってのにいこうとしたら麦がいってる学校にいっとるガキと仲良くなった(笑)ガキといっても7歳だが…(笑)
809作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 20:18:40 ID:bVeAw4LcO
>>805
ラジャ
810作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 20:40:52 ID:6C+R2b8k0
ばとらー
811作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 22:04:01 ID:6k9+M5NW0
誰かが書いてたけど。ぱすてるは5部作がいいなぁ〜。
二部が恋愛成就
三部がいろいろあって別れ。
四部がまた出会いそして絆を深める。
五部で結婚して子供産まれてエンド。
812作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 22:36:57 ID:bVZii0JW0
子供できなくていいから
過程を書いて欲しい
結果より過程が大事だ
813作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 08:56:11 ID:KXa9l6E4O
ドキドキを持って読めるストーリーをこれからも描いて欲しい
814作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 13:33:05 ID:GyltBSc40
>>812の過程というのはセクースを描けということのような気がするのは俺だけ?
815作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 15:44:16 ID:zevaxKOGO
>>814
俺は初めからそう捉らえてたが?
816作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 17:23:06 ID:KXa9l6E4O
815へ 本当に描かれて嬉しいのか?少なくとも俺は嬉しく無い
817作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 17:50:10 ID:zevaxKOGO
>>816
いや、そう捉らえただけで望んでるわけじゃないよ。
むしろ、「ぱすてる」の雰囲気とは違うと思ってるし
818作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 21:21:33 ID:I5U6+zvP0
まったり子作りして欲しいが・・・
多分無理だろうな
819作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 03:19:45 ID:u+3hVPa90
5部構成を書いたのは、うちですが子作りの過程に関しては多分、ふとんに体を沈めたら
次のページでは朝だな。シーンを書いたらピュアラブストーリーではなくなる。

みんな春に尾道行く中俺は夏にがんばるぜ・・・。
820作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 11:35:55 ID:1f23Xg/XO
俺も一度は「聖地尾道」に行きたい
821作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 13:02:43 ID:fM9idwZSO
>>820
行って損はないから行くべし
822作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 15:06:05 ID:VOI/PKS1O
第二部は郵便配達員になった麦が妻のゆうに頼まれて
牛乳とってきたり銀行でお金おろしてきたりするのがいいな。
823作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 18:45:10 ID:TsmgqemFO
820
春いくなら今週の土日がベスト!!
824作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 19:32:48 ID:/ASFxtht0
もはや尾道はぱすてらーにとって聖地になってるようだな
825作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 22:15:07 ID:1f23Xg/XO
823へ 神奈川だけど、どう行くの?
826作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 22:21:48 ID:0VC1fkO80
>>824
耳すまファンの聖地、聖蹟桜ヶ丘みたいなもんか。
827作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 23:14:45 ID:fM9idwZSO
神奈川なら福山か広島まで、横浜辺りから高速バスあるだろ?
828作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 01:39:03 ID:CflgW7eSO
825
尾道しかいかないなら高速バスがあったら福山いきにのれ!で福山から尾道まで電車だ!4駅だからな!時間は20分だ!そうすれば聖地へいける!
829作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 06:05:15 ID:Pmyvucea0
近畿圏の人で行った人はどうやって行きました?
830作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 07:09:16 ID:dTkD8//XO
大丈夫ゆう?
うんっもう大丈夫
よくあるし‥
よく?
んーんっ何でもないのっ


これって不治の病&死亡フラグだよな?
ゆう死ぬの?
831作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 21:38:27 ID:RnTka9xd0
俺は、尾道に近いから電車賃200円で行ける
832作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 21:56:38 ID:fZ0cntWDO
ゆう、死んじゃイヤー
833作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 22:53:08 ID:lCnBi5CpO
>>831
羨ましいのか羨ましくないのか…
834作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 02:43:25 ID:YxaTmhxvO
俺は尾道にすんでいる(笑)
835作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 20:18:08 ID:6TaaSvXpO
住んでるとぱすてるの読み方も違うだろうな〜
836作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 21:55:51 ID:Or4QiDu00
遠く離れた地で読んでるからこその憧れだしね。
でも現地に住んでいる人はまた違った楽しみ方できて
いいよね
837作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 22:22:38 ID:6TaaSvXpO
836へ 貴方様の言う通りでございます
838作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 23:03:49 ID:3lGGAEnvO
これから夜行電車で尾道へ行くぜ!尾道着は明日の昼過ぎだ。
839作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 23:08:03 ID:QX3w1VawO
>>838
昔、昔、ブルートレインと言った奴かね?
840作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 23:11:42 ID:6AEzH3Sc0
寝台列車ってヤツ?俺も乗りたいなぁ・・・
841作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 23:25:27 ID:04Tushcq0
ゆうは死にます。
ぱすてるに携わってる某アシに聞いたんで間違いないです。
小林氏と仲悪いんでバラしても別にいいらしいです
842作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 00:19:42 ID:+fg2HZnAO
>>841
3へぇ
843作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 00:23:26 ID:+fg2HZnAO
てか、下手に殺してお涙頂戴の漫画にだけはならないでな…
844作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 08:46:43 ID:SlzgMgJx0
最終兵器彼女エンドという衝撃の結末!!
845作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 10:51:42 ID:Sd4/Vp9nO
>>839いいや、夜行の鈍行に乗った。途中何回か乗り換えるのが面倒。今姫路過ぎた所かな?先は長いぜ‥
846作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 11:31:51 ID:+fg2HZnAO
>>845
片道いくら?疲れない?
847作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 13:20:02 ID:Sd4/Vp9nO
>>846青春18きっぷだから、片道2300円。俺は東京から乗った。やっぱり疲れるけど、安く行くにはこの方法しかなかった‥後30分で尾道到着だ。
848作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 17:03:18 ID:Sd4/Vp9nO
今尾道観光中。麦の家に行った。浄土寺山頂にも登った。麦がゆうに告った時に座っていた大岩も見た。山頂まで山道三十分歩いた。めちゃ疲れた。よく麦とゆうが登れたな。かなりキツイ道なのに‥
849作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 17:57:02 ID:SlzgMgJx0
やっぱ若いから・・・って>>848も若いか
二人とも急な坂道に慣れたんだろうね
だからゆうって(゚∀゚)ナイスバディ!!なんだよきっと
850作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 19:11:57 ID:Sd4/Vp9nO
>>849山頂までちゃんとした道はなくて、藪の中のけもの道みたいなトコをひたすら登ってくんだわ。ちなみに、その道を使って登ってく奇特な人はあまりいないらしい。山頂にいた地元の人に驚かれたよ。車だったら、ある程度まで行けるみたい。
851作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 22:05:16 ID:Jk8I7YJN0
マジか・・・行きたいと思ってたけど躊躇するなぁ
852作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 02:04:22 ID:YaU+PZyb0
やっぱ、夏に行くのは厳しいか・・・orz
853作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 07:07:36 ID:8c6YmV7hO
>>851俺は休まず一気に登ったけど、少しずつ小休止しながら登れば、大丈夫。ちなみに、山頂には自販機もトイレもないので、登山口入り口の浄土寺境内で飲み物とか用意した方がいいよ。山頂からの景色はマジ最高だから登った甲斐があると思うよ。
854作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 09:34:56 ID:GQPR9eIJO
853へ どのくらい時間かかった?
855作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 10:38:55 ID:8c6YmV7hO
>>85420分くらい。ゆっくり休みながら登っても一時間もあれば着くよ。
856作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 11:01:48 ID:vj4YLkWqO
二ヵ月もかかったのかよw
857作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 11:22:58 ID:h+SWnqqK0
>>855
悪いけど、時間、もしくは日数に換算して言って。
858作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 12:06:16 ID:8c6YmV7hO
>>857 20分。数字区切るの忘れたからくっついた。スマソ。
859作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 13:40:10 ID:0anHObpTO
麦の家とかあんの!?知らんかった(´・ω・`)
860作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 21:50:29 ID:GQPR9eIJO
859へ このスレを全部見ると所在まで分かる
861作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 23:35:10 ID:rWuy3OKa0
麦の家は俺の携帯の待ちうけになってる
862作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 01:08:32 ID:1ZwYHGZj0
もしゆうが深刻な病気だったらどうするよ?
1巻から読み返したときに、全部のお色気シーンが「でもなあ、ゆう死んじゃうしなあ」
ってなるぞ。
今のうちに抜いとけ。
863作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 12:24:34 ID:hWLkifAbO
「ゆう」が死ぬとして、その経過をうまく動かすことが出来たら、
ネ申漫画になりそう…。
864作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 19:52:51 ID:296NXVy30
ゆう死亡説が定説になってるみたいだからここで新説
さゆり姉ちゃんが、ゆうは今まで頑張った麦に神様がくれた贈り物だと
天使っぽい羽生えてたコマでそう言ってたじゃないか。
それ考えたら死亡説は疑わしくなるんじゃないかと。







(´・ω・`) 言わなきゃ落ち着かない
865作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 20:00:38 ID:dzWIzCl4O
864 ありがとう。希望が見えた
866作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 21:57:51 ID:dyPy9N+r0
ゆうが死ねば、麦は誰とくっつく?
いまさらまなみもひな子もありえまい。
それともゆうの後を追うように豆太郎といっしょに心中するか。
867作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 00:15:16 ID:QPPVNHPwO
>>866
誰かとくっつく必要があるのか?
868作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 01:09:05 ID:QH4Dixty0
いつかは誰かとくっ付くさ
869作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 16:18:57 ID:ok8/+0N6O
866へ 村上菊がまだいるよ!
870作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 17:57:27 ID:Kfq+kXGM0
ゆうが死んだ途端にまなみが麦をハイエナ
871作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 18:44:48 ID:3zUsiTSv0
ハイエナ ハイエナ
872作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 19:20:26 ID:ok8/+0N6O
一番いいのはゆうが死なないこと
873作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 19:40:06 ID:LPfnt3C9O
>>869マコさんもいるぞ。めぐみ先輩も忘れるな!
874作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 19:59:47 ID:dyqzP1Ki0
大本命は月咲つかさか?
875作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 22:00:12 ID:LPfnt3C9O
>>874それもありかも?何気につかさとも仲よかったし。
876作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 22:36:30 ID:QPPVNHPwO
>>875
何でありなんだよw
童貞は言うことが違うなw
877作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 22:43:48 ID:Kfq+kXGM0
お姉ちゃんの代わりにはなれないけど・・・
頑張るから一緒に住んでいい?っていうオチ
878作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 23:21:14 ID:ok8/+0N6O
貴方達はゆうの死を望んでいるんですか?
879作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 23:40:09 ID:QPPVNHPwO
>>877
同人でなら読んでみたい。
880作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 14:35:27 ID:2He/jRwD0
っていうか
ぱすてるの同人出してるサークルって無いのかな?
881作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 19:34:05 ID:OCwWXEoUO
>>880
秋葉原で一日探してもなかった。
涼風とかジャンプ系はあるんだがな…
882作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:07:40 ID:CHQ19DQsO
今ぱられるにはまってるんだが、ぱすてるってぱられる以上におもしろい?
883作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:17:31 ID:OCwWXEoUO
>>882
面白い。
884作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 22:31:44 ID:asprvpvcO
883の言う通り。ぱすてるはかなり面白い
885作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 22:37:27 ID:BidMnJ9K0
ぱられるの方がツンデレだお
886作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 05:12:03 ID:q50TCvtXO
ぽすたるの方がグロい
887作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 21:45:39 ID:VsAT16MkO
俺はぱられるを見た事が無い。どんなの?
888作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 22:27:00 ID:4jr9sgZL0
ブクオフで見てきなよ
889作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 00:12:53 ID:gUP8Br9x0
いつかぱすてるに特別ゲストで猫田と星野出てこないかな…
設定的にはまだ猫田が付き合ってない時期で、カベにぶつかった麦とゆうに
それぞれ猫田と星野が親の都合で付き合えない、っていうのを話して
いかに麦たちが恵まれていたかを実感する、みたいな。
890作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 00:16:58 ID:4j4dmmILO
>>889
ちらっと出てくる程度のがニヤリと出来るお
891作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 12:09:37 ID:xbwoihZjO
ゆうは結局何になるのかな?
麦と一緒に店やるのか獣医になるのか

カメラマンになるのもありだと思ってたのに
892作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 20:12:01 ID:30KqmXu80
一巻でゆうが子供におっぱい揉まれるシーンキボン
893作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 22:28:52 ID:VtstAg/qO
12巻「麦が一緒だからでしょ」の台詞が一番気に入ってます。
894作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 11:37:08 ID:r5djncz60
大変だ!夢にゆうが出てきた!
895作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 15:41:36 ID:iHR1hGIIO
大変だ!ゆうが家に来た!!!!
896作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 15:42:51 ID:iHR1hGIIO
という夢を見た…
897作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 16:39:29 ID:X00gec/0O
実写で?
898作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 02:29:27 ID:2zgIt5cD0
夢落ち
899作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 21:12:44 ID:EHgqiat30
早く14巻出ろよッ!!
900作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 05:55:58 ID:jTYwFaOv0
ちょうど900レスだ
901作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 07:18:44 ID:61CPcf3RO
いよいよ明日マガスペ発売だな。1ヶ月間長かったよ。
902作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 07:57:15 ID:6sEyq8S0O
俺とこ今日には前売してるな
一日先に楽しんでくるぜ!

黄金週間尾道行こうかな
903作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 19:38:25 ID:dtRFkw50O
一機が単車乗ってるのに影響されて中免とりました
904作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 20:12:26 ID:Ajo/DwM70
はすてるに限ったことじゃないけどもうちょい表紙を考えて欲しい。
エロ本は買えるがこれは恥ずかしくて買えない。
10巻みたいな表紙だとまだ平気なんだが・・・
905作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 22:42:43 ID:yJDXFCcy0
いや平気だろw
906作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 22:52:09 ID:n80OVimi0
いや、俺も正直買うの恥ずかしい
907作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 23:46:17 ID:6sEyq8S0O
読んできた。
とりあえず、今から来月楽しみだ。

確かに表紙は12・13と買いにくい表紙だよな


だがそれが(ry
908作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 02:22:17 ID:UInkmEhu0
しまった。マガスペの発売日だったの忘れてたorz
909作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 06:35:56 ID:JFIO4V140
麦ヘタレ過ぎだろ
前にゆうの顔色窺ってばかりじゃいけないとかいう話になったのに
また元に戻ってるし
910作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 20:33:52 ID:670dHyThO
え、ゆうしぬんじゃなかったの(笑)?なにあのなごやかムード(笑)
911作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 20:57:49 ID:XaY8fWJk0
なんだもう少し続くのか。ゆうの無言の「好き」ってのがでててよかった。
最終回をうまくやればすごいいい印象で終われそうな気がするね。

個人的には
すれ違いから一度別れる→復縁→ケコーン→(ゆう大卒後)夫婦で店開店
の黄金律でフィニッシュでいいな。

でもゆう死んじゃうらしいからなぁ・・・
912作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 21:03:20 ID:tGbCjWex0
ゆうは天使です
913作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 22:02:04 ID:ChxtVoqeO
尾道行かなかったら、最後の方の校庭からの風景に感動出来なかっただろうな
914作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 22:28:49 ID:WxNK8/8mO
激務の獣医やりながら店の仕事掛け持ちなんかしたら大病じゃなくても過労死するぞ。
915作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 22:46:40 ID:ChxtVoqeO
獣医ってほぼ24時間営業だしね
916作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 00:15:54 ID:kj0vH2WU0
>>911
なんでもう決まりなの?
917作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 08:16:37 ID:9Fk2qVEyO
ゆうは死にません
918作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 14:31:21 ID:zoHXFITK0
ぼくは死にましぇん!
919作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 12:35:28 ID:D78nQaw90
ゆうはホントは宇宙人だったんだよ
920作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 15:10:25 ID:+YKmQBBv0
こりん星人か。
921作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 07:35:54 ID:dZLWzGX3O
最悪な結末は勘弁して欲しいな。
922作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 13:13:35 ID:WYwNW0HLO
ゆうを殺したら小林先生恨みます
923作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 13:51:33 ID:L6G7ZurnO
ゆうのヤキモチは可愛い気があるな…あれはヤバイ。
小林先生の絵がうまくなったのもあるけど、ゆうがますます際立ってきてる。
前ほど顔の位置に違和感が無くなってきたのがいいのかも
924作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 21:04:28 ID:LSK7oFvg0
そういえば来月の予告でボンバーなあの娘が登場(リターンズ)とあったね。

やっぱ月咲つかさだろうね。 お盆で墓参りで帰国なのかなぁ・・・・
925作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 04:20:02 ID:4LL/NOujO
正直、釣りは成功したの?
926作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 11:18:14 ID:9JKUuIHvO
つかさしかないでしょ−!またむねがおおきくなってかえってくるのかな??
927作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 20:46:20 ID:Ns+olAV20
今度はこの子も一緒に・・・
と、少し大きくなったお腹を撫でる
ゆうと麦がしばしの沈黙の後、MMRっぽく「何だってーーーッ!!」
928作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 01:28:09 ID:3v3KpQdmO
>>927
正直それはありえない










事もないよな
つかさだったらやりかねん…
929作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 20:02:07 ID:WhS7aObHO
最後はどうなるの?
930作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 21:31:59 ID:mh+4HuQt0
最後はアレだ・・・うん
まぁ、何だ・・・ゆうの出産エンドだよ。
ほら、タイチの回あったじゃん?あん時に
「あんな子供欲しいね、麦」って言ったから、
子供出来てみんな集まるんですよ。
「出産祝いだ!」とか、そんなん。
で、最後に麦がゆうと二人きりになって
「ゆうと出会えて本当に良かった」みたいなセリフ言って終わり。







と思うでしょ?でも本当はゆうの子供は麦との子供じゃないって
バレて大問題!さらに、ここから大人のぱすてるです。
931作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 21:53:56 ID:A3D+7XYiO
脚本は江川達也です
932作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 23:15:20 ID:mh+4HuQt0
漫画は浦沢直樹です
933123:2006/04/27(木) 07:35:40 ID:1IqJesGDO
絵が確かに上手になった気がする。
934作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 14:46:52 ID:7q8EVh7b0
>>932
20世紀少年、かなり投げやりな終わり方だったようだね。
ぱすてるはきちんと締めてくれると思うけど。
935作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 15:14:39 ID:snwg4+VfO
>>934
あれ終わったの?
じゃあ、全巻買い始めようかな…
ぱすてるも揃えたし
936作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 18:42:17 ID:fIXCDiJt0
2007年再開予定って書いてあったべ
20世紀
937作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 22:12:51 ID:5HjCWehs0
俺としてはプルートゥもかなり好きなんだけど、
語り始めるとスレ違いになるから中段。


さて、最初と比べるとさらに可愛くなったゆうだが・・・
ぶっちゃけ俺はまなみのが好きなのかもしれない。
まなみ良くね?
938作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 22:31:11 ID:g2mzr5YY0
俺はめぐみ先輩が好き
939作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 22:38:26 ID:JEhOGLW6O
俺は村上菊派。
940作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 22:59:37 ID:i49eSpMo0
いいねぇまなみ。ちょっとおせっかいなところが。

残り60カウント。
941作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 23:08:02 ID:snwg4+VfO
髪型と顔ならまなみがいいな。
942作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 16:26:27 ID:0+k/1KLBO
つかさ最強!!早く再登場しないかな。次号の見出しのボンバーなあの娘…来月か? 
943作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 20:50:23 ID:HpIXG5El0
あー・・・
俺も恋してぇ
944作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 21:04:55 ID:h5LVB9BYO
もう高校卒業してしまったよ
945作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 22:17:07 ID:HpIXG5El0
まぁ、俺も二十歳なわけだけど。
ゆうみたいな女の子見てみたいよ
946作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 22:18:17 ID:vhKT+ryVO
現役高校生だが工業高校生なので終了
947作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 22:40:11 ID:4wW7z9Px0
高校なんてとっくの10年前に卒業してますが・・・
948作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 22:43:22 ID:+Gyc6Il60
高校生に戻りたひ('A`)
949作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 23:00:18 ID:h5LVB9BYO
俺は戻りたくはない…
麦みたいな出逢いがあるならば高校時代に戻りたいが、現実に俺が行ってた男子校は二度とごめんだ…
950作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 23:09:20 ID:BWRxMRiN0
週マガで連載始まった頃に付き合い始めた初カノがゆうって名前だったお( `・ω・´)
951作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 08:56:56 ID:cUqEKihsO
てか ゆう って名前ってけっこういるよね?
952作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 09:41:44 ID:vCMuBLu8O
俺は ゆう という名の男の友達を持っている…
953作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 11:38:42 ID:VzKD/Bta0
小山ゆうとかいるな
954つかさ2号:2006/04/29(土) 15:13:47 ID:ciGkLyI20
初めまして ぼくは小学6年生です嘘じゃないョ ぱすてるっておもしろいよね
かずきとかつかさは結構趣味だぜ お・れ・は
955作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 20:31:12 ID:oyT1Z19J0
就職して部内で出会った人がこれまで見たことのないような美人だった。名前に「ゆう」の入ってる女性。
正直俺は惚れてしまった。彼氏はしないらしい。
で、信じられないが明日飲みに誘われたのでとても緊張しております。

や、何が言いたいのかというと、これから
衝撃的な美人と出会ってお話→恋のかけひきのすったもんだ

が起こるのかもしれない所が、ぱすてるを読んでいる時のドキドキワクワクとかぶるわけで、
麦もこんな感じなのかなと考えるわけで、
もう何を伝えたいか分からなくなってきたのでいいちこ飲みます。
956作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 20:34:04 ID:vCMuBLu8O
955へ めちゃめちゃ羨ましいです!頑張って下さい。
957作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 20:56:39 ID:oyT1Z19J0
>>956
ありがとうです!がんばります!(`・ω・´;) b
958作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 22:40:02 ID:74mUaql40
恋愛の駆け引きはもう一度やってみたいなぁ。ちょっとしたことで舞い上がったり、逆に不安になったり・・・。
そん時は気が気じゃないけど、思い返すと楽しいんだよねw
959作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 10:09:50 ID:suGrP+Ym0
恋愛って何かをするときには
一番効率の良い燃料なんだよね。
好きな人の為って凄い力が出るし。
960作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 12:52:50 ID:wyEzCA3OO
>>955
すったもんだなんて久しぶりに聞いたW
携帯の予測変換出なかったじゃないか。

いやしかしうらやましいな、俺はそんな機会自体ないから。
961作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 13:13:34 ID:d9orXgDOO
大学入ると酒飲みが関わってきて、高校みたいな感じじゃなくなるからさ…
962作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 22:15:53 ID:trS7G7bSO
いま大学でかなり甘酸っぱい経験をしてますがなにか?
963作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 22:29:43 ID:BKCLChzJ0
(´∀` )エヘヘ
964作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 22:36:02 ID:d9orXgDOO
>>962
Fランク大乙
965作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 00:11:09 ID:alE1hlOXO
ぱすてるはまだまだ続く予感?
966作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 07:59:15 ID:MwJrIdnd0
卒業までは続けてほしいな
967作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 13:53:58 ID:6Tx6JNs3O
でも高校卒業したら書きにくくない?
968作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 16:54:10 ID:yZ0KJJlhO
ぱすてるは永遠に不滅だぁ〜
969作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 21:51:37 ID:DTzxt+9c0
ゆう可愛いね(´∀`*)
970作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 23:44:35 ID:/IV0w0m40
(´∀` )エヘヘ
俺はまなみ派かな。
お世話して下さいよ。
971作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 23:49:52 ID:CZjL0SKW0
(´∀` )エヘヘ
菊の菊門に俺のイチモツをぶっ込みたい
972作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 04:29:06 ID:edouG9y5O
ねむいっぴ
973作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 22:37:44 ID:gF6cM/460
(´∀` )エヘヘ
あんま下品な事言うとぱすてるの世界観壊れるよ。
ていうか無理矢理でもいいからアニメ化しろよ。
974123:2006/05/04(木) 09:30:27 ID:2dWRDEsTO
アニメ化はよしてほしいアニメ化してからつまらなくなったマンガがたくさんあった。だから・・・
975作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 12:06:49 ID:0tpn+6zpO
代表作として、シャーマンキング


あれは最後の方は糞だったな
976作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 15:38:49 ID:qaj15Rug0
>>974
同意だがやはりゆうの声も聞いてみたい
977作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 23:48:44 ID:mVOsFS5L0
確かに俺も下手にアニメにして壊してしまうような事はしたくない・・・
でも俺は動くぱすてるが見たいだけなんだよ。
わがまま言って五民・・・
978作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 10:46:06 ID:hfxxuZKIO
突然ですが今尾道に向かってる俺が来ましたよ

もう5月やと暑いね…(´Д`;)
老齢には尾道の坂は応えそうだ

書店で買ったガイドブックしか地図が無いんだが、歩いてればそのうち色々な所行けるかな?やっぱ地図必須?
979作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 10:54:17 ID:w2o7Ph3p0
>>978大丈夫。俺の場合着いてから貰ったパンフの地図でまわれたよ。
寺とかの施設がたくさんあるからそれと地図を比較するだけで自分の大体の位置は割り出せる。
それにあのごちゃごちゃした道も地図ないほうが楽しめると思うぞ。
980作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 11:17:17 ID:bFlgZjTaO
>>978
地図はなくても行ける…
正直、何か目的地がないなら、地図とにらめっこより、ぶらぶら楽しんだ方が雰囲気を味わえると思います。
坂は正直キツいですが、私は半分高揚してたのでつらい思い出はありません。
まぁ、あまり暑くない時期だったからでしょうけど。
981作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 11:20:50 ID:hfxxuZKIO
>>979
素早いレスありがd
ごちゃごちゃした道の感じは好きなのでとても期待が出てきました
頑張って行ってきます〜。
982作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 11:58:49 ID:hfxxuZKIO
>>980
レスありがd
目的地はとりあえず、千光寺に行ければいいかなと。あとは決まってません。
ぶらぶら行ってきます〜。
983作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 12:34:01 ID:bFlgZjTaO
>>982
千光寺なら、案内が出てるのでほとんど地図いらずですし、ガイドブックに載ってるような地図で充分ですね。
楽しんで来て下さい
984作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 14:43:29 ID:kR3z3DRb0
いいなぁ尾道・・・
985作者の都合により名無しです
あと、尾道行った人は報告よろしく。
混んでるだろうけど、まだ大和セットも見れるだろ?

さて、そろそろこのスレも終わりに近づいてきましたね