■エニックス雑誌統一スレッド 79月号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しぇりふすたあず
★スクウェア・エニックス、マッグガーデン、一迅社の雑誌などについて語るスレです
  先月号/http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156617726/

☆ネタバレは公式発売日の正午まで原則禁止です、以下の専用スレをご利用ください
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1155204314/
  基本的に【sage進行推奨】です、煽りや厨には反応せず徹底放置しましょう

★公式サイト
  スクウェア・エニックス
  http://www.square-enix.com/jp/
  マッグガーデン
  http://www.mag-garden.co.jp/
  一迅社
  http://www.ichijinsha.co.jp/

★関連リンク
  スレッドリンク集
  http://www.geocities.jp/gazelle110/enix.html
  http://www.geocities.jp/gazelle110/blade.html
  http://www.geocities.jp/gazelle110/zerosum.html
  漫画賞データベース(スクエニ・マッグ・一迅社)
  http://emidb.at.infoseek.co.jp/
  過去ログHTML版(雑誌スレ全般)
  http://emidb.net/
2しぇりふすたあず:2006/10/14(土) 09:53:10 ID:LsPU3otB0
★関連スレ
  投稿者&新人作家スレ 8
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141142776/
  裏スレッド 6
  http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1079698522/
  漫画賞・読切スレ 1
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137744459/

  月刊「Gファンタジー」 6月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1157031725/
  月刊「少年ギャグ王」 3月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1155649256/
  月刊「ガンガンWING」 6月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1152275547/
  「ヤングガンガン」 33号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160550061/

  月刊「コミックブレイド」 36月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1159182180/
  隔月刊「コミックブレイドMASAMUNE」 2月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1126401377/
  月刊「プレコミックブンブン」 5月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156031758/

  月刊「コミックZERO-SUM」 15月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148473212/
  月刊「コミックREX」 5月号
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1158596314/
3作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 20:12:44 ID:hueWGpw90
4作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 21:27:07 ID:Z5zMq6Vt0
>1乙
5作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:09:45 ID:H0mJsc+d0
>>1
6作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:29:37 ID:T1viZc/60
なぁ、今月の前後編の短期連載のヤツのヒロインのやってることソープ嬢にしか見えないのは仕様?
7作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:31:03 ID:Jm38RzzuO
不覚にもソープで勃ったので俺の負けでいい。
8作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:32:34 ID:T1viZc/60
>>7
え、俺も負け組だったのか…
9作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:39:09 ID:KnU5z5Od0
じゃあ俺も負け組だな。
10負け組み:2006/10/14(土) 23:42:21 ID:CFMPms070
 
11作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:57:11 ID:H6hyrtG60
愛乱やワルQよりエロスだった・・・。
12作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 00:14:20 ID:pxdbFayS0
前々から思ってたんだけど
柴田亜美って何年経っても、絵に動きがないな
13作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 00:29:43 ID:62YmqtjN0
288 名前:ななし製作委員会 :2006/10/14(土) 00:01:14 ID:QnTpkEkB

某所より

PEACH−PIT原作の某ゾンビ漫画が遂にアニメ化
テレビ朝日でやるようだ
14作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 00:45:27 ID:IQOhvXKa0
ウソだな。もうすぐ掲載誌が廃刊になるんだし
15作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 00:49:40 ID:ajZJEkMw0
雑誌がなかろうと漫画が終わってようとアニメになることはあるんだからどうだろう...
フェアで唯一はぶられているそれ見ると切なくなってくる
外務大臣には薔薇乙女だけじゃなくそれも読んでもらいたいとマジで思ってる

俺自身はどっちかというとE's儲だが
16作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 01:41:25 ID:62YmqtjN0
あれ?GF廃刊って、ネタじゃなかったっけ?
17作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 02:12:14 ID:jqwaI+pw0
このスレと廃刊スレでの演じ分けはなんなのさ
18作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 02:27:43 ID:jShJLM8S0
しかし…風呂場でのアレは…初汁だよな、やっぱ。

実に、チャリ乗ってておまわりに職質受けたことのない香具師。
19作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 03:08:03 ID:62YmqtjN0
>>17
わざとアフォなこと言って、滅茶苦茶に叩かれるのが好きだから
俺、Mなんです・・・
20作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 03:59:20 ID:3C1MHpiQ0
ひぐらし◆ これだけ連載されても、何もわからん。面白いかどうかの判定すらできん。
スパイラル◆ なんか、久々の連載でちょっと画力落ちた気がするな。
鋼錬◆ ここで女子分追加ですか。最近の神展開に比べるとイマイチだな。
鬼切◆ やりすぎw てか、絵にアングラ時代の面影ないなー。
KHU◆ もーさっぱりわからん。誰かゲームのシナリオ教えて。
ソウル◆ カエル女カワイソス
甲子園◆ ギャグにキレがなくなってきたな。
666◆打ち切りスイッチ入った?
新体操◆ ヒロイン出番すくなっ。山田のキモさがもう少し薄ければ、長期連載でも人気でそうなのにw
屍姫◆ 虫がスクラップの山にしか見えない。
女王◆ おびえさせてた割にはボコボコだが……w
パプワ◆ さすがにキャラが増えすぎてわけわからなくなってきたぞ。
十字界◆ もう宇宙人の脅威なんか屁でもない扱いだな。面白いからいいけど。
ウサギ◆ なんかもうネタ切れしてるだろ。衛藤ヒロユキの悪い癖が出てる。
オコノミ◆ せめて少しは同じ人物っぽく描けやw
ハレグゥ◆ 話がまったく筋立ってないぞ。限界だろ。
MP◆ 戸塚の作品で初めてひいた。

総括◆ MP、やりすぎ。
21作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 08:32:18 ID:heCa07Cx0
あれ、藍蘭島は??
22作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 11:32:15 ID:11HktfIR0
666のジオが「全メンバー成立だな」って
意味の分からない言葉を喋っているんですが誰か翻訳してください。



用例・「あとはカムイのDQ7が復活すれば全メンバー成立だな。」
23作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 13:16:27 ID:/sDO/DTh0
ひぐらし◆漫画ひぐらしの作家陣はどいつも連載中に急成長するな。 娘可愛かった。
スパイラル◆ 何がやりたいのかいまいち。単行本売らなきゃ良かった。
鋼錬◆金鰤とスカーの進展に期待。
鬼切◆ソープ嬢で勃って死にたくなった。 いいぞ有楽もっとやれ。
ソウル◆ エルカかわいいよエルカ。
甲子園◆空気。不快じゃないだけ地獄よりマシ。
666◆なにあのカラーの腹筋。
屍姫◆ 展開遅い。
愛乱闘◆ 念入りに叩かれてる理由はわからんが、甲子園と同じく空気。
女王◆結構面白い気がしてきた。
パプワ◆ 前パプワ終盤の誰が誰だか分からない状態に近づいてきた。
十字界◆ え、まだ宇宙人編やってたの?
オコノミ◆ 腹減ってきた。
ハレグゥ◆ もうやめてニコイチに専念すれば?
MP◆ もうマリーさんをどう処理するのかまったく予想できない。

総括◆ ソープ本連載でお願いします。
24作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 13:20:11 ID:CXo4o4N50
新体操の山田って寒すぎるんだが
なんであんなデザインにしたんだろう
25作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 14:31:21 ID:DKXLvJdJ0
あのキモイデザインだからこそいいんじゃないか
主人公達がイジメてても本気で嫌悪感を感じないし
26作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 15:05:56 ID:GDnusjsP0
意地でも全部書いちゃる

ひぐらし◆ まだ顔のバランスとかに違和感があるが成長してる。次回作もやれそう。
スパイラル◆ まだ少し盛り上がりに欠けるが、理緒の登場で来月は上昇が見込める。
鋼錬◆ うーん、今回は話の構成も絵もいつもより雑にみえたが・・他誌の影響か?
鬼切◆ 話自体微妙だが、西洋風の漫画のほうが向いてるんじゃないかと。
KHU◆ ストーリーが浅いというか、わかりにくい。背景も少し白い。
ソウル◆ 地味にこの作品、進行遅くないか?来年にはアニメ化しそうだが。
甲子園◆ 先月よりはよかったが、聞き間違いネタ使いすぎ。掲載順いいが人気あるのか??
666◆ 第1部よりよくなっている。下手にギャグに手を出さなければ期待できる。
新体操◆ 新体操の説明の仕方などよかったが、キャラに魅力がないのが痛い。次回作は苦しいか。
屍姫◆ 結構期待してたが、あっさり落ち着いてしまって残念。化ける余地はまだあるが。
愛乱闘◆ 完全にマンネリ化。全員を活躍させたいのはわかるが、この話も長すぎ。
女王◆ 結構面白かったが例の子竜との再会が読めたのが残念。長い話になりそうだが期待はできる。
パプワ◆ 今月も安定。ハズレはないが、さすがに勢いは落ちてきたか。
十字界◆ ちょっと謎明かしが続きすぎなきらいはあるが悪くない。木村も成長してる。
ウサギ◆ センスは所々みえるが、絵に癖があるせいかどうも冴えない。終了も近そう。
オコノミ◆ ちょっと展開がベタだが料理シーンはなかなか。来月また暴走演出で評価は落ちそうだが・・
円盤◆ 話が進んだのは好印象。少し絵が乱れてる気がするが、あと2,3話で上手くまとめてほしい。
ハレグゥ◆ 全盛期には遠いが持ち直してきたか。6話位この話が続きそうでかなり心配ではあるが。
MP◆ 一気に進んだな。このまましばらくシリアス展開をみてみたいところ。
獣道◆ 内輪ネタな印象。編集部だけで楽しんでそう。ゲームについての話な分先月よりはマシだが。
2P◆ 今月も5番6番のワンツーが濃厚。全体としてはやや低レベル。

総括◆そろそろ新連載が欲しいな。伊藤絵里とかまだなのか??
27作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 15:44:48 ID:fwehBZ660
スクエニ系の雑誌に新連載で載ってた執事漫画ってパクリ?
28作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 16:58:32 ID:6qXs39Oi0
外伝・旧作込み
37 ハーメルン
21 ロト紋 シグナル
18 パッパラ
17 パプワ
16 グルグル スパイラル MP
15 刻大地  ハレグゥ 666
14 東京UG 神つく エデン 鋼 E's
13 エルナ1  
12 ZMAN 箱田FE まほらば 機工
11 月天 マジック まん丸 エルク 天空 KAMUI
10 幻大地 最遊記 dear  瀬戸花 SWITCH 阿佐ヶ谷 救世主

GF W 勢が結構2桁入ったので。
29作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 17:07:28 ID:oy88jJDE0
ロト紋とエルナは合算でいいんじゃ?
30作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 17:15:28 ID:3EB9AqWYO
MPが伸びてもハーメルンにゃ届きそうにないな。
隔週時代に月100ページ描いてたんだっけか。
31作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 18:00:35 ID:CKrfC7dy0
ハーメルンは巻数多すぎ、
せめて後五巻分ぐらい内容削れていれば…
まぁ、後釜に恵まれなかった事情もあるだろうが
どうしてもロト紋と比べてしまう………。
32作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 18:14:46 ID:6Lr98XchO
むしろ最近は50巻オーバーのロングヒット漫画が
けっこう多いことに驚く
33作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 18:20:24 ID:KccFX1hBO
>>30
それに引き換え衛藤ときたら
34作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 18:26:40 ID:6qXs39Oi0
外伝・旧作込み
37 ハーメルン
24 ロト紋
21 シグナル
20 エルナ
18 パッパラ
17 パプワ
16 グルグル スパイラル MP
15 刻大地  ハレグゥ 666
14 東京UG 神つく エデン 鋼 E's
12 ZMAN 箱田FE まほらば 機工
11 月天 マジック まん丸 エルク 天空 KAMUI
10 幻大地 最遊記 dear  瀬戸花 SWITCH 阿佐ヶ谷 救世主

ロト紋とエルナ 合算してみました。エルナ2って単体で二桁行くかと
思っていたんだけどなぁ・・・。
35作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 19:07:10 ID:YCu+0vQo0
>>22
つまりHC4ってこった。
36作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 20:28:32 ID:W+YXENVz0
>>27
パクリ?って訊くんなら比較対象を提示しろよ
37作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:04:13 ID:IQOhvXKa0
パプワの山南がレザードヴァレスっぽく見えてきた
38作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 00:59:38 ID:Qy5wBsiT0
キッド
×「遅れをとった!」
  ↓
○「後れをとった!」

出版部に何人いるか知らんが誰も気づかんもんかね
39作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 01:21:46 ID:XVKR3a3T0
まあ普通の新聞記事とかでも遅れをとるって使われてるしなぁ
40作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 01:22:03 ID:T4B6MIej0
だってHC4な雑誌だから
41作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 01:26:49 ID:jCjxpE2C0
ちさやかわいいな。バトル漫画にならないなら連載してもいい。
42作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 01:40:33 ID:MRyRzXUtO
少年誌初のソープ漫画として連載してほしい。
勃ったら首吊りAAを貼りたくなる、そんな漫画。
43作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 15:51:32 ID:22VbZSrP0
わるきゅー終わりそうだから鬼切様が新たなラブコメ枠か?
希望としてはポンキマみたいなのにして欲しい
44作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 15:59:53 ID:1Awg5kcW0
ワルQは設定は良かったんだけど、ロリやイロモノばかり前面に出すぎて
清楚なイメージのキャラが誰一人メインに入れなかったのが痛い。
何より大人ワルQがほとんど空気キャラだったのが痛い。
更にメインストーリーでない話もほとんど同じような話ばかりで既視感が強かったのが痛い。
でもアニメはバカみたいに好調なんだよなぁ…なんだろうこの差は。おっぱいアヌメだからか?

鬼切様が後釜になるには設定煮詰めてくれないときついなぁ…
読み切りのとき、ソープ嬢が自販機のボタン押したのにはあまりの酷さに泣いた。
白さは気になるが安心して読める絵柄だから頑張って欲しい。出来れば昔の絵柄にもどしt
45作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 16:42:00 ID:O+DD+lRU0
÷Qは単に連載する雑誌を間違えてただけだから。
46作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 17:50:55 ID:GaNN4KUD0
昔っから介錯作品はアニメの方が面白い
漫画家というよりアニメの原作(原案?)者といった方がしっくりくる
47作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 18:10:27 ID:Bv6GFeiUO
あかほり等とおんなじ企画屋
48作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 19:15:21 ID:Qy5wBsiT0
ひぐらし◆つまらない訳じゃないけど何処で楽しむのかが全然分からん。梨花と美雪には燃えた
スパイラル◆ 「清隆様だよ」(パチン)がキモすぎるww
鋼錬◆ この人、スクエニに過労死させられるんじゃ?展開遅い…
鬼切◆ な…なんなんだ…このTo LOVEるのガンガンver.は…
KHU◆ 遅すぎたりハショりすぎたり…もっと構成上手い奴はいなかったのか…
ソウル◆ メデューサが1児の母からロリに…これなんてエロゲ?
甲子園◆ カントクに萌えた。
666◆ 岸本家の人間には第2部になると必ず面白くなくなる法則でもあんのか?
新体操◆ なんつーか、教師を完全な悪にして不良を正当化してる感じが嫌だ。
屍姫◆ イツキのキャラが全然立ってない件について。
愛乱闘◆ もう終わった方がいいんじゃねーの?
女王◆ ジェダライダーワロスwww公子超いい人wwwww
パプワ◆ 最近見始めたけど結構ワロスww
十字界◆ なんかもう垢の昔話&自慢話だけになってるぞ。
ウサギ◆ ムエチラワロタww
オコノミ◆ もうダメだ。
円盤◆ 終了間近?なんとも言えない…
ハレグゥ◆ どれか1つの作品に
MP◆ コルクマリー強すぎ。来月はショックでゴッドマシン発動か?
獣道◆ この自分らだけで楽しんでる感じが読者としてイタイ
2P◆ AとCで爆笑した後、何故か死にたくなった。

総括◆ ゲームコミックじゃなくてオリジナルの面白い漫画が読みたい。
49作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 19:52:56 ID:gxssydocO
わるQは意外とガンガンらしいドタバタコメディだったと思うが?
アニメは第二期しか見れなかったからよくわからんが
緒方恵美さんの声が久々に聞けたので良し
50作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 19:56:51 ID:6T3pWIYa0
なんか悪Qって空気。良くも悪くも
51作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 21:29:32 ID:yUoNYfGa0
悪Qはまだ伏線残ってるから長いと1年くらいかかりそう

アニメは1期と2期をDVD買っといて放置しといたけど最近観た
漫画と違って、各期で一つのイベントがあって
それに向けて収束していって面白いね
52作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 22:56:48 ID:/ON1I2VC0
流れ豚切りですまないが・・・

少年探偵の割かし重要そうなくそ長い推理はあっさり読み飛ばしたけど
聖剣のわざわざ「読み飛ばして」とまで書かれてる程どうでもいいのに
くそ長い台詞を読み飛ばさなかったのは俺だけか?
53作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 22:59:44 ID:EuJJX/WT0
パプワとサタンは確実にラストに向かってる体制に入ってるな。十字界も。
まだ序盤って言う印象があるのがアライヴと屍姫、ウサギ。
中盤辺りなのが女王騎士やソウル、オコノミミで、鋼やMP、ついでに藍島が終盤に入りはじめって言うところかね。
ハレグゥと甲子園は、そもそもいつまでも引っ張れるタイプのだからどうともいえないな……
54作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 23:39:23 ID:pyKu36xY0
屍姫序盤か・・・?
55作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 23:40:23 ID:QvEMDqwf0
女王騎士はジャンプの漫画みてえに終わらせる気の無いタイプだろ
56作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 23:55:48 ID:YmaFPK8O0
ラスボス描いてたじゃないか
57作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 00:16:03 ID:gH9lxIvy0
鋼の錬金術師は、明らかに引き伸ばしなのだが、それでもまあまあ面白いのが困る
作者的にはとっとと終わらしたいのかも知れんが、暫くは無理だろうな
58作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 00:30:46 ID:NYh+DCrG0
いや、牛さんはまだ描き足りなさそうな気がする
59作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 00:38:18 ID:XBCqou1n0
妄想の飛び交うスレですね
60作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 00:45:18 ID:qYXEO1Ap0
ほんとにもう、そうなのよ
61作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 01:14:47 ID:WWJICB6zO
>>60
川相さんお疲れさまです。
62作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 04:41:16 ID:IdEBqU6R0
>>52
俺もだ。
63作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 06:44:01 ID:+sMQWQugO
むしろほとんどの作品が終わらせる気ないだろ
その一点に於てガンガンの現行作品で
「○○は××より人気がある」
というものは無いのかもしれない
64作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 09:26:29 ID:QLcSMucY0
新体操はよくガンガンで足りないと言われてる少年漫画とスポーツ漫画の同時を満たしている
前々からガンガンは少年漫画誌じゃねーと言ってる人に丁度いいんじゃまいか?
65作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 11:57:51 ID:eT+BqfYN0
>>64
だが来月で糸冬了
66作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 12:35:34 ID:QLcSMucY0
だがオコノミミみたく連載に昇格すると予想
67作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 17:49:53 ID:qYXEO1Ap0
オコノミミは最初から連載するって言ってなかったっけ
その上で短期で何本か載せただけで
68作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 20:54:57 ID:0YaSTPfM0
しかしオコノミミがここまでしっくりくるとは思ってなかった
69作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 21:55:03 ID:GBDzxrh90
オコノミミはいつの間にやら監修つきだしたな。
70作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 22:15:58 ID:YF6+wXIH0
有楽って沙耶の唄好きなのかな。名前とか絶対これから取ってると思うんだが
71作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 23:11:13 ID:whMea+7Z0
プレイしたことないからよくわからんが、髪型と名前はやや一致してるな。
影響程度って感じだが
72作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 23:57:12 ID:+sMQWQugO
「沙耶」は携帯でも出るくらいだから
それなりにメジャーな名前なんじゃない?
73作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 00:02:55 ID:DhSxtKAn0
んなこといったら城平なんかどうすんだよ
74作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 00:13:02 ID:pet4fQQZ0
オコノミミと鉄板少女アカネはどっちが先に始まったんだ?
75作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 00:21:45 ID:iHZpSVy70
>>74
オコノミミのほうがずっとずっと早くから連載してる
76作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 00:37:36 ID:GDWdovMX0
>>44
コーラスが出てきた時は笑えたんだけどな。
なんかそれ以後はただの萌え漫画だったな・・・
77作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 00:38:38 ID:GDWdovMX0
>>68
しっくりきてるか?
全然判らん。
78作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 01:01:16 ID:JmXRNmB30
オコノミミはなんだかんだで読んでるな。個人的におもしろさは普通の上くらい
79作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 01:36:08 ID:DhSxtKAn0
おなじく
特に減点する要素がないので楽しめてる
加点する要素もないのだが...
80作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 02:54:17 ID:BaUHTmup0
ひぐらし◆この連載で見せ方とか上手くなったと思う。乙。
スパイラル◆エンジンかかるまでまだまだって感じだな。様子見。
鋼錬◆早く中国娘達と合流してくれ。少将殿カッコヨス。
鬼切◆ソープ嬢は何故かワロタw 有楽らしさが出ててイイ!
ソウル◆ 忘れ物ってクロナのことか?
甲子園◆まぁまぁ。当初のキレすら無くなってるような。
666◆アレンとかラビとかゲスト出演ですか。豪華ですね^^
新体操◆ 結構叩かれてるが俺は好きだ。
屍姫◆ マキナはどうでも良いからイツキを出してくれ。
愛乱闘◆ どうでもいい。
女王◆ このノリは好きだ。ジェノサイドクラッシャー禿げワロタw
パプワ◆ 青の一族の顔が同じに見(ry
十字界◆ 展開が遅い。ストーリーは面白いのに構成が…。
ウサギ◆ 正直つまらない。
オコノミ◆ 次号の展開次第だと思う。
円盤◆ さっさか終われ。
ハレグゥ◆ この連載ってストーリー上の目標あったっけ?
MP◆ ゴッドマシン発動だろうか。次号が気になる。

総括◆ なんか有楽の絵柄ってジブリとエウレカ足した感じになったな。
    昔の絵柄の方が良かっ(ry
81作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 05:32:43 ID:5NHcJhsbO
有楽って前に何か描いてた?
82作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 08:06:47 ID:xvQee4rU0
烈火の炎じゃない?
83作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 08:27:37 ID:gF+NfdXz0
エア・ギアだろ
84作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 11:18:02 ID:+YDtQjmM0
極東学園天国だろ・・・
85作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 11:29:47 ID:JIFUIRGI0
オマイラガスキデース

>>80
最近の新連載にしちゃ破格の高評価じゃね?>新体操
ただ主人公や屑教師がネックだなぁ…主人公の友人らはそこそこのバランスでDQNしてるからまだいいんだが。
86作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 12:18:58 ID:o4LMeHi60
チェルシーはガンガン史上稀に見るツンデレ

なんでああも絵柄が変わってしまったのやら。
87作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 14:18:08 ID:IrIg6gf+0
>>86
ガンガンのツンデレ女王はサイザーじゃないかと。

なんでああも容易く打ち切られてしまったのやら。
88作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 16:05:34 ID:Q8zdPWNs0
オコノミミはつまらないのでさっさと終わって欲しいランキング第1位なのだが
89作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 16:59:15 ID:khyhe6fEO
有楽の漫画が白すぎる件

見てびっくりしたわ
90作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 17:03:25 ID:USJ7ffD40
効果だと思ってるならもう少し描き込んでほしいよな…>有楽
目が死んでんのが怖い
91作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 17:03:28 ID:OahQkt410
オコノミミは人気あるんだかないんだか良く分からん。
掲載順位が微妙に下がってきているけど、今月カラーだし。でも、ロゴ一新なんて
微妙なテコ入れしているし。
92作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 18:07:39 ID:pet4fQQZ0
はじめての甲子園よりは断然面白い<オコノミミ
93作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 18:12:41 ID:Q8zdPWNs0
甲子園の方が面白いだろー
94作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 19:33:22 ID:kMvpSr7a0
どっちにも支持者はいるでいいじゃない
95作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 19:39:45 ID:Qo0NxIQlO
>>91
ガンガンて掲載順は人気で決めてるの?
96作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 19:51:43 ID:kMvpSr7a0
それならハレグウがあんな位置にはいない
97作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 20:05:10 ID:JmXRNmB30
新体操を題材にした漫画って他にあったっけ?
98作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 20:17:09 ID:iHZpSVy70
人気順ならハレグゥは常に巻末に載ってないと

>>97
ガンバリスト?あれアニメか
99作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 20:18:18 ID:khyhe6fEO
>>96
ショートギャグ以外でじゃね?
100作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 21:01:44 ID:ZSESKDb00
>>95
基本は、アンケ人気>連載初期>編集部の趣味>コミック売上じゃないか??
101作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 21:57:48 ID:Z6IxOCWF0
>>98
ガンバリストは漫画の原作がある
ただあれは『新体操』ではなく『体操』物。
102作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 23:42:59 ID:GgHmortQ0
>>97
男の華園
103作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 23:49:15 ID:sQMRZEmy0
>>95
明確に人気順=掲載順ではないけど、全く関係がないわけでもないだろう。
マテパが三途の川のような気もするが。
104作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 00:02:16 ID:WhAvFYwe0
初めてガンガン買ったら東京アンダーグラウンド最終回だった
時間が足りなくてトーン貼ってないんだなと思った

今回も白いなあ
105作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 00:13:46 ID:6IACAJP40
有楽は、ラブコメ描いた方がハマるのかもな
東京アンダーグラウンドの最初のあたりはラブコメだったし
106作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 03:00:37 ID:Qd9CB5Ua0
あえてじゃないの?
別にトーンなんて何でも貼り貼りすればいいってもんじゃないさ。
107作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 03:42:41 ID:BzAZlTC0O
あれはそういう問題ではなく真っ白だった
108作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 06:36:01 ID:Qd9CB5Ua0
白くても別にいいんじゃね?
109作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 06:40:21 ID:Vz2WyAhiO
なまじ絵が小綺麗な分、トーン無いと白さが目立つな
110作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 09:56:08 ID:3bw1CCOhO
皆白い白い言ってるが、このスレ見にくるまでそのことに全く気付かなかった
漫画としちゃ面白いので不満はない
111作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 11:54:45 ID:lN9Nr6cVO
同じトーンを使わない絵柄ならベルセルクみたいな
劇画調?の青年漫画にあるような書き込みの細かい作風のほうがいいな
112作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 11:58:14 ID:CisxKaYU0
衛藤みたくグルグルの売れた理由を勘違いしてないだけでも有楽はまだ救える。
113作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 12:31:54 ID:7OvlxC9N0
>>111
確かに見応えはあるけど、あの手の作家は作画で煮詰まると連載が中断しまくるからな・・・
本職の劇画作家ではあり得ない事だろうけど。
有楽はガリガリ描き込んで行くのはもう懲りたんじゃね?
114作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 13:28:21 ID:tGKeGNuX0
有楽は東京アンダーグラウンドの最終巻のあとがきで
みねね病になりかけてたことを告白してたからな
その状態で、全部描き切ったのだから、そのプロ意識は凄いと思う
少なくともブレイドで長期休載したり、連載放ったりしてる奴らに比べたら
115作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 14:27:35 ID:aoVu3AKN0
>>110
俺も違和感ないからほとんど気づかなかった。
116作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 14:32:03 ID:xko3oiM30
俺はソープに気を取られて有楽ということにすら気付かなかった。
117作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 18:43:36 ID:tEXnhkwg0
しかしあれだなガンガンとかGファンとかパワードとか
エニクス系雑誌の総力を上げてひぐらしプッシュしてて
売上もそれなりに出てるけど、ひぐらしが終わった後の事を考えるとちょっと怖いな
特にガンガンWINGとか大丈夫かしら・・・。
118作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 19:16:54 ID:9072g7Bq0
例のラジオが音泉にも載っててちょっと驚いた
119作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 19:35:57 ID:Kr91wI3W0
有楽はアングラ後期では何度も休載してたからな。
絵もどんどん白くなっていった
完結させたのは何とかプロ意識が残ってたんだろうな。

有楽は隔月連載とかが一番良い気がする
120作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 19:42:19 ID:6IACAJP40
今のブレイドの作家陣は本当に酷いというか、何様だよ!?と思う
ピスメの作者なんか、ピスメを無期中断して、趣味満開の漫画描いてるし
理由も告げずに長期休載している作者も一人二人じゃない
ブレイドの漫画家がマジで嫌いになったよ
121作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 19:48:05 ID:PfyZmBNo0
>>70
髪型が沙耶で和服…………
それなんてグロキュア?
122作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 11:11:02 ID:sGbJWBL60
アングラ、白かった絵も単行本では修正入ってた気がする
123作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 13:46:51 ID:6iGLW8Lm0
次号の読みきりの殿馬大介って誰?
ぐぐっても他誌の人か■エニ賞関係の人か
いまいちわからん
124作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 14:11:22 ID:/Og6R1mfO
秘打の人しか思いつかない
125作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 20:57:53 ID:L9EUSth80
ガンガンって、よく考えたら、ここ10数年の間に創刊された雑誌の中じゃ
一番売れているんだよなあ・・・
出版社としても歴史が少ないのに、これは凄いと思う
126作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 21:21:51 ID:LhGryqQR0
>>120
まぁ、何をいまさらって感じだが。
127作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 23:20:07 ID:b5feC3aGO
一時期ダムAのほうが売れてなかったっけ?
128作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 23:50:54 ID:L9EUSth80
発行元の角川は何十年の歴史があると・・・
今でこそオタクなイメージしかないけれど、出版界の古株で最大手だぞ<角川
129作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 23:58:34 ID:b5feC3aGO
つまりお前は格下の雑誌としか比べるつもりはないんだな
ごめんよ
130作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 00:03:05 ID:SA1B77WI0
近年創刊された少年誌で唯一成功した雑誌みたいなことは言われてたけど
それも昔の話

今後はここ最近の創刊ラッシュのなかで生き残り成功した雑誌がそういわれるようになるんだろうな
131作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 00:03:40 ID:E8UPD/3M0
「出版社としても歴史が浅いのに」と対になる「角川は大手だろ」じゃん、
なんで「格下としか〜」になるんだ?

まあ自分ID:L9EUSth80 じゃないんだけどな
つーか、日曜と被るからパワード発売日21日なんだな。
地方は火曜あたりか……orz
132作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 00:06:48 ID:/7mCEBcQ0
一番売れてた に対しての 一時期ダムA じゃないのか?
まあどうでもいいけど
133作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 01:38:17 ID:bk0AbVZP0
愛乱闘やっぱアニメ化か
ソウルの方が先だと思ってたんだがな
134作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 02:45:03 ID:SOJnoirxO
まあ萌え漫画はアニメ化しやすいし
ソウルのほうが圧倒的に売れでもしない限りこうなるだろ
135作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 03:16:11 ID:OzrXQ0nT0
愛乱闘は今のガンガンでは最下層な漫画なんだが、アニメ化するのか
とっとと終わって欲しかったんだが、こうなると暫く無理か
136作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 03:30:18 ID:7PsZiQXZ0
ハレグゥのつまらなさは異常
137作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 03:33:05 ID:4ooDu2s+0
ガンガンに限らないがギャグ漫画家の寿命ってモンが編集には分かっていないんだろうか?
138作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 03:45:34 ID:eiC4CijoO
ソウルは好みが分かれそうだからアニメ化したら微妙になりそうだ
139作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 04:15:09 ID:Lab246P80
ジンのパクリと言われそう…
140作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 05:17:06 ID:9Y7iFxpCO
>>123
殿馬は30歳ぐらいで入選か佳作取って騒がれた奴だった筈
でも、以前も30デブーで読切中心の人いたよな

>>125
同意
創刊ラッシュで大手三社の時代が終わる日も近いかも
時代は変わるな…
141作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 06:20:28 ID:j4XUY8oN0
しかし元エロゲの人の作品がアニメ化か・・・
どうせ地方では見れないんだろうけどなw
ソウルは2番目に好きだな
一番好きなのはマテリアルパズル
それにしても毎号よくあんなページ数描けるよな
142作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 06:52:09 ID:aXyKWRVoO
ガンガンて平均すれば45Pぐらいか?

2週間あれば描けるよ
143作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 08:52:55 ID:t8hb2M/W0
>>141
話の変わりっぷりが凄くてコーヒー吹いた
144作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 09:48:13 ID:zs1qld5tO
>>142
そりゃあ描けるかもしれんが面白く描けるか?
145作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 13:15:10 ID:wrHNOqWV0
それ以前に毎月描けるか?
146作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 13:52:51 ID:ykSCatHZ0
週刊に比べれば月刊で60Pもそれほど大変じゃないんじゃね
MPはそれほど描き込んでるタイプでもないし
147作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 14:10:56 ID:hbYqP47i0
なぁ、パワードの獣神演武でるろ剣とまったく同じシーンを見たんだが
これは触れたらいかんのだろうか。
ネタ被り程度じゃなくてコマ割と台詞まで似ている気がする。
148作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 14:11:12 ID:VK1LGdkUO
清杉時代に100ページ書いて「まだ書ける」っつった男だからな。
今ぐらいなら余裕だろ。荒川のが大変そうだ
149作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 14:11:14 ID:wrHNOqWV0
>>142が描けるかどうかの話じゃないのか?
休載地獄に落ちてった多くの人々を省みると>>142は甘く見過ぎ
150作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 14:26:08 ID:t8hb2M/W0
エニスレらしい、いい流れになってきたな
151作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 15:06:04 ID:Rkgur5JUO
パワードもう売ってんの?
24じゃなかったっけ
152作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 16:12:36 ID:eedpXtoG0
それ以前に絵かけるか?
153作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 17:13:41 ID:KJUrm7ie0
ものすごい緻密な描き込みを50p3日とか
鬼のようなスピードで仕上げる作家もいれば、
一見単純で簡単な線を、納得いくまでじっくり
20pでも20日とかの作家もいるから
作画スピードは、絵柄やキャリアに関わらず一概には語れないものだ

とアシスタントの俺がマジレス
154作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 17:34:07 ID:YH/bigE/0
はよカタギに戻って親御さんを安心させてやれ
155作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 17:54:24 ID:OzrXQ0nT0
遅筆の人は、絵の下手、上手に関わらず遅い
それは速筆の人も然り
こればかりは流石に人それぞれとしか言えないだろ
156作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 20:28:54 ID:3AF5HAId0
荒川って似たようなキャラしか描かないね。
157天麩羅:2006/10/21(土) 21:17:36 ID:LqYqYOIAO
獣神演武◆
愛乱闘◆
甲子園◆
ひぐらし◆
聖剣◆
FF12◆
仕立屋◆
君僕◆
ピニュ◆
Superior◆
シルメリア◆
レナス◆
ST◆
境戸町◆
仁岡◆
BLAN◆
天国◆
リリス◆
御主人様◆
メガネ◆
キミキス◆
かげろう◆
4P◆

総評◆
158作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 22:00:44 ID:nIvNMTyb0
>>147
うん
似てるなーと思った
159作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 22:37:23 ID:sbngyQaO0
比較画像をうp
160作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 22:43:31 ID:Xg3CQHSI0
うpうp!
161作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 23:12:56 ID:llWHeY9B0
あー、またパワードすっかり忘れてたw
162作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 23:23:31 ID:OzrXQ0nT0
パワード、カスタムの感想をいちいちここに貼るな
専用のスレ立てて、そこでやれ
目障りだ!
163作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 23:33:41 ID:kr4wP5nk0
目障りだ!
164作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 23:37:15 ID:IoPFJD91O
スレタイ百回読んでクソ我慢して寝るな
165作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 23:38:31 ID:o1swBOKs0
獣神演武◆ 話的に様子見。これだけ描かせて大丈夫かが不安
はじシュー◆ 確かにコラボってるけと絡みが少なくて期待はずれ
ひぐらし◆ 鬼隠し編より絵的に怖さが激減してる。制限でもかけられてるんだろうか
仕立屋◆ もう前のような非バトル路線には戻れないのだろうか・・・
仁岡◆ 読んでて疲れる・・・ページ減らすかセリフ少なくしてくれないか
166作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 23:54:57 ID:OzrXQ0nT0
だからって、読んでもいない漫画の批評載せられても困る
俺がスレ立ててやるから、そこでやってくれ
167作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 23:59:06 ID:sbngyQaO0
>>166
お前にとっておきの板を紹介してやる
ttp://life7.2ch.net/yume/
168作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 00:29:28 ID:FC/u10+A0
http://life7.2ch.net/mental/
こっちの方がいいんじゃね?
169作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 01:39:37 ID:E/zcZtC90
なんで「めんたいこ板」?と一瞬悩んだ俺は末期
170作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 01:44:08 ID:W1PSI6I80
昔は2ちゃんの鯖名がmentaiやsaladだったよな。
171作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 01:46:33 ID:Euu5gqpY0
もし覚えている方がいたら、教えてください。
ずいぶん昔の少年ガンガン(またはギャグ王)に一時期連載されていた、
登場人物の顔が真四角、口も真四角な4コマ漫画の、タイトルか漫画家名をご存じないでしょうか。
気になってネットで検索中なのですが、マイナーすぎてどうにも見つかりません。

ロボットが出てくる漫画だったと思います。
かなり簡単な線で描かれていて、背景もほぼ真っ白でした。
絵柄としては、ファミ通でドラネコシアターを描いていた餅月あんこに近い絵です。

エニックスでいうと、梶原あやが似た系統でしょうか。
時期も、ちょうど梶原あやが連載していた頃です。

もし覚えておられる方がいたら、ご教示よろしくおねがいいたします。
172作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 02:11:27 ID:mzun2xEF0
>>171
その時期に四コマをやってたのはガンガンでは梶原あやだけな気がするなぁ。
あとはダイナマンの作者が四コマをやってたけどそれは条件には当てはまらないし。

ギャグ王かな?
173作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 02:17:06 ID:Euu5gqpY0
>172
ダイナマンじゃないんですよ。
なんか、絵はシンプルでかわいいんだけど、オチがシュール、っていう感じなんですが・・・。
174171:2006/10/22(日) 02:17:30 ID:mzun2xEF0
ハラショーボンバー/岩佐明子
はるまげドン/広内秀昭

一応これは4コマらしく、時期も猫間軒と近い。読んでない時期の作品なのでこれがそうなのかは解らないが。
175作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 02:24:17 ID:uwjTVd5uO
殺し屋ジョージじゃねぇの?
一瞬ギャグ王の芋屋敷ぴょん五郎とか出てくる4コマも浮かんだが名前忘れた。
176作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 02:27:52 ID:Euu5gqpY0
>174
それらもありましたけど、もっと非日常な話でした。

>175
殺し屋ジョージじゃないんですよ。

たしか、作者名はひらがなばかりでした。
177作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 02:32:30 ID:uwjTVd5uO
もけけ日記、うめぼしの謎、ちぱパニック、いかさまシアター、アクロバットバカ野郎。
ギャグ王ならこれぐらいしか思いつかん。
178作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 02:38:55 ID:Euu5gqpY0
>177
それらじゃないんですよね。シュールすぎて、明らかにマイナーな雰囲気がしてました。
作者名がなんとか「たかし」?

やっぱギャグ王の中で、泡のように消えていった作品の一つなんでしょうね・・・
179作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 02:53:29 ID:uwjTVd5uO
なんか覚えてるネタ挙げてくれ。
連載してたんなら覚えてそうなもんだし。

駄目ならそういうのの捜索スレ行きだ。
180作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 03:00:46 ID:Euu5gqpY0
>179
えーと、シュールなギャグ漫画だったから、やっぱりオチは「ガーン」とか「そっちかよ!」とかだった、というのは覚えてるのですが。
ネタそのものは記憶に残ってないです。。。

もし、ちょうどいい捜索スレがあったら、紹介してください。
181作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 03:13:38 ID:uwjTVd5uO
宇宙人パナパナかマルポチャールで駄目ならお手上げ。
182作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 03:33:05 ID:Euu5gqpY0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

マルポチャールで検索してたら、ギャグ王の作品一覧に辿り着きました!

ttp://www.geocities.jp/rato_konisi/GAGOH.html

ふじいたかしの「モコ」です。「殺し屋ジョージ」や「うめぼしの謎」と同時期でした。
名前見つけるのに、こんなに時間かかるとは・・・。本当にマイナーだったんですね。
ほんわかとしたシュール漫画で、今ならむしろ受け入れられそうな気もするんですけどね。

一緒に探してくださってありがとうございました!
183作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 03:40:32 ID:uwjTVd5uO
ドラネコシアターって聞いてその人の読み切りの方は真っ先に思い浮かんだのに、
連載は完全に忘れてたわ。
とりあえずおめ&深夜のスレ汚しすまん。
184作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 05:34:00 ID:PpqBPX1a0
ぷりん帝国が好きだったな
185作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 08:41:41 ID:jW7PUI0S0
>>147
うーん…頭突きのとこかな?るろ剣はあんまり覚えてないけど
佐之助がしたんだっけ
186作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 09:11:05 ID:6N0uEH6R0
hosyu
187作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 09:12:28 ID:6N0uEH6R0
ごめん。スレ間違えた。
188作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 11:04:45 ID:A7AolNVNO
獣神演武◆まだ様子見だけど気付いたら全部読んでた
甲子園◆せっかくなのでもうちょい絡んでほしかった。
ひぐらし◆目玉に睫毛が生えてた
FF12◆話の進み遅い?
ピニュ◆相変わらず少年漫画じゃないが好きだ
レナス◆イメージ壊れまくりだがいいのか■エニは
仁岡◆ネタの割にページ引っ張りすぎな気がした。途中で挫折
リリス◆どれがどれだか見分けがつかん。
メガネ◆線が見づらくて、話は好きなのにあまり読んでない
キミキス◆時々顔が可愛い
かげろう◆男の子のが顔可愛い
4P◆特に読めない物も無かった。桜大戦を思い出した。

総評◆個人的には楽しめた
189作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 11:17:45 ID:Euu5gqpY0
>185
くぼたまことは、ヤングガンガンに移ってまだやってるね。
190作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 11:30:54 ID:A7AolNVNO
ID Euu5gqpY0は誤爆なの?段々必死に何かから話を
そらそうとしてる様に見えるよ。昨日のパワード・カスタム嫌いな人?
191作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 11:57:57 ID:Euu5gqpY0
誤爆。スルーしてくれ。
192作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 12:09:41 ID:A7AolNVNO
うんワカタ。ウタガテゴメンネ(´・ω・`)
193作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 16:35:35 ID:lZZkfLf40
なんだか話が読めないがもっとやれ
194作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 03:39:41 ID:+3LMvCxLO
>>188
サクラ大戦www言われてみれば
195作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 20:20:44 ID:i0y/xyXxO
獣神演武◆手堅い
甲子園◆外伝だけ無駄におもしろい
ひぐらし◆狂いっぷりがすごい
聖剣◆ギャグとシリアスのバランス取れてきたかな
仕立屋◆ベタな少年漫画展開は悪くないけど、なんか台詞のテンポが悪い気がした。とりあえずバトル見たい
君僕◆今回あんましオチ締まってなかった気がする。幼稚園のやつ見たい
ピニュ◆いつも通り
Superior◆心情描写丁寧だな
シルメリア◆まあまあ
レナス◆ぶっとびすぎwww
ST◆絵読みやすい。話よくわからん
仁岡◆上原すげー仁岡使えねー。単行本買って見てみたらまあまあ絵変わってるな
BLAN◆次号に期待
御主人様◆オチがよくわからんだ。ハムスター神様の銅像おくれ
4P◆まあまあ

総評◆読む作品減ってきた
196作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 20:56:03 ID:vjGZ4x9A0
パワードの話はここでしろ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1161577846/l50
197作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 21:05:24 ID:K4davFKp0
獣神シナリオとか原案とかやたら付いてるな。
でもこれなら鋼と同時連載でもいけそうで安心。

印象はパワードの獣神もカスタムの蝙蝠も「手堅い」というかんじか。>>195も言ってるが。
ただもう少し意外性があればうれしい。
198作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 21:57:15 ID:cnl8hXT/0
ここでパワードの話してなにが悪いんだ?
199作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 22:06:31 ID:4BUGRND30
削除依頼が出てる?ようなので向こうは放置で
200作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 22:10:07 ID:1oSHr/QY0
>>199
スマンあれ冗談w



でも実際不要だよな?
だったらちゃんと削除依頼出してくる
201作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 22:20:20 ID:vjGZ4x9A0
>>198
いや、専用のスレが立ってたから
そしたらそこでやるのが筋ってもんだと思ってさ
202作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 22:26:41 ID:4BUGRND30
WINGやGファンの話題を出してもokなこのスレで何を言ってるんだ?
203作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 22:55:13 ID:vjGZ4x9A0
そういや、何でガンガンのスレが無いの?
WINGやGFの元で、ガンガンこそ独立したスレがあるべきだと思うのだが
204作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 22:58:13 ID:eK9qjpT00
ガンガンもここから分けるくらいなら他を統合した方がいい
205作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 23:01:26 ID:ljcL50uT0 BE:543348094-DIA(68407)
>>203
本当にあるべきなら何で今の今まで無いんだろうな。不思議だよな。
206作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 23:14:11 ID:SETPpUFD0
エニックスの雑誌ってだいたい「ガンガン」が付くから
ガンガン総合スレでもいい気がするな。
いまさらスレタイも変えれなさそうだけど。
207作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 23:17:20 ID:vjGZ4x9A0
もう一つ言うならば、ブレイドとゼロサムはもうスクエニ関係じゃないし
完全に手が切れたんだから、それを今もテンプレに入れるのはどうかと思うんだが
誰もこのスレでブレイドやゼロサムの話はしないし
208作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 23:22:31 ID:cnl8hXT/0
ちょこちょことは出るよ。休載多すぎとか…
209作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 23:29:45 ID:f03Y2PZX0
それと休載多すぎとか…
210作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 23:31:34 ID:vjGZ4x9A0
休載ばっかりじゃなねえかwww
211作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 23:38:09 ID:V0BKRlB/0
このスレよりもREXスレのほうがよっぽど総合的な話題が多かったりする
212作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 23:52:55 ID:eKufa6N40
213197:2006/10/24(火) 00:15:24 ID:wykJCEtO0
同人かよ!!まぁいいけど、面白けりゃ。
獣神。テンポがスピーディでサクサク読めたしキャラも良いんだけど、ストーリーがありがち。覚醒キタ。
でも牛先生読ませるからなー気持ちよく読んじゃうんだよなー。

しかしまたえらいムキムキだな…
214作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 00:26:03 ID:0Z1gPgwk0
何かと叩かれまくりの聖剣だが、自分はこれなかなか面白いと思う。
『聖剣シリーズとは一切関係ありません』と自己催眠かければ。
いや、むしろDS聖剣よりな設定で良かったんじゃね?
これでランディやらリースやらスクウェア黄金期の聖剣シリーズの設定持ってこられたら
本屋の真ん中で何かを叫んで店内のパワード全部焼き払う。
215作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 00:40:58 ID:dfIjugRr0
通報しますた
216作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 00:41:14 ID:RkgsfCv00
レナスのタイトルページ柱のゴメンナサイ連呼が鬱陶しい
217作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 00:50:26 ID:GXsqBo4h0
電撃とのコラボなんて方向性が見えなさ過ぎて怖い
218作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 02:35:00 ID:YSYoN3qxO
聖剣はだんだん慣れて着たのか見れる様になってきたけど
それでも戸愚呂ネタとドラゴンレーダーにはガッカリ。
一応聖剣を名乗ってるんだから他の漫画のネタだすな
219作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 05:33:14 ID:rLkqcx0x0
>>218
まじかwつかゲームコミックで他の漫画ネタってありえなくね?
普通世界観とか考えたら自粛しそうなもんだが
220作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 08:41:19 ID:p8C8P8a+0
版権元が怒ったら打ち切りもんだな。
あ、一応自社か。
221作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 22:40:00 ID:Lfg5cz4r0
カスタム買ったんだが
あの戦国漫画はもしかして連載を意識しての読み切りなのか?
歴史好きには不快でしかなかった…
222作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:32:53 ID:1vzaiPHn0
特に歴史好きというわけでもない自分でもイラっときたぞあれ>221

獣神演武◆手堅い王道だな 悪くないけど飛びぬけて良いわけでもない
甲子園◆あんまりコラボって感じがしないな
ひぐらし◆読ませるなあ
仕立屋◆ノーラか
君僕◆腐が喜びそうな
ピニュ◆最後のページのピニュイイ
Superior◆は
シルメリア◆ゲームやってないけどさすがはベテラン 
仁岡◆二つに分けるなら場所も分けてくれよ
BLAN◆主人公って最初からこんなに妹守る的だったっけ?
天国◆お約束すぎ
リリス◆吹き出しの形が変だといつも思う
御主人様◆そういうオチかwww
メガネ◆今のパワードの仲では面白い方だと気付いた
キミキス◆急に顔がロリ化するのはなんで?
かげろう◆台詞での説明が多い
4P◆子供教師のやつってぱにぽにのパロかなんか?
   三蔵モエス こけしイライラする

もう買うの止めようかと毎回思う羽目になりそうな気がする
223作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:42:07 ID:wykJCEtO0
>>221
おれも不快感を感じた。
Gファンってあんなのばっかなのか?
頼むから休刊してもガンガンに来ないで欲しい。
224作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:45:00 ID:DfdJjykj0
>>217
興味持って買ってみたら面白かったんで期待していいと思う、禁書。
系統としては能力バトル……でいいのかな? 最近触れたばかりの自分が断じてしまうのは失礼だと思うけど。
……面白いんだが、MPと潰しあわないかが心配だ。

むしろ問題は作画じゃないかと。
電撃であれだけアピールされてるんだからそれなりに実力がある人使うとは思うんだけど、オリジナルで大ヒットした作者はコミカライズをしたがらないだろうし。
実力とそのあたり兼ね合わせて考えると……暇潰しで実力付けた外海氏辺りかなと見当付けてみる。
GファンやWing作家をガンガンに引っ張る可能性も否定できないけど。
225作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:55:04 ID:0qPWSbeRO
禁書厨って月厨と同じ匂いがするからどうもなぁ。
226作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:56:34 ID:Yo/fXj+a0
>禁書
読んだこと無いけど電撃文庫特有の微妙な辛気臭さが
今の微妙に辛気臭いガンガンに合うのかもなーと思ったり
227作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 00:02:15 ID:GXsqBo4h0
>>225
禁書自体が型月や西尾の(ryって自覚があるから少なくともパクリ認定はしねぇよw
228作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 00:08:05 ID:2J1vuMFH0
つーかコミカライズとかあんまいらない
229作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 00:27:52 ID:Ths0cgIr0
4Pの同じ2人が2回も勝ち抜きって、
いくらなんでもデキレースな感じを受けるぞ。
230作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 00:32:04 ID:cDTH9y8t0
>>228
同意

>>229
なにをいまさらw
231作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 01:42:42 ID:oK9wzG/00
.で、あと1回でデビューってところでまた逃げられる、と?
232作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 01:43:41 ID:RVI61zlo0
>>229
その2人商業作家だし、他の人とレベルが違うのはしょうがない
233作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 01:46:44 ID:vQtJN5DGO
そうだな。商業作家だからファンもすでについてるだろうし。

つか今月の4Pは最初の人以外何かしらに出てるよな
なんか身内対決みたいだ。まだ投稿者が少ないのか、
載せられるレベルの投稿者がいないのか。
234作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 02:10:32 ID:92d8U7IH0
甲子園って、そんなに人気あるのか?
ガンガンだと掲載位置いつも高いし、パワードで読みきり描いたりしてるし
235作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 02:30:19 ID:Bq3HZeHI0
ガンガンの2Pの現トップ2も元4コマ作家だよね
236作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 02:35:07 ID:lFiDb+IU0
ソウルイーターや屍姫のように作品としてあまりプッシュされてないあたり
原稿仕上げるのが早いとかじゃね?(もしくは編集と仲が良いとか)
読者コーナーのわんこ描いたりガンガンnetに描き下ろし描いたりする余裕があるみたいだし
237作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 02:40:30 ID:92d8U7IH0
あ〜、確かにあまり描き込んでる様子無いからな<甲子園
土塚並に原稿仕上げるのが早そうだ
238作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 05:58:08 ID:zSokxU6DO
でもマテパは結構時間かかりそう
トーン貼る手間はそんなに無いようだけど
それに甲子園だってそれなりに描き込んでると思う

まあ他の作家に比べりゃ早くあがるだろうが
239作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 07:15:10 ID:vQtJN5DGO
早起きしたから感想

獣神演武◆少年漫画ーて感じ
甲子園◆合作というかゲストっぽい
聖剣◆誰かも言ってたけど他の漫画のネタはちょっと…
君僕◆〆はイマイチだけど流石、思春期描写は上手い
ピニュ◆ヌスリング食いたい
Superior◆まだ不安要素が残ってるだろうに。笑って逝けんのか…
シルメリア◆ヒロインが可愛い。ちょっとゲームやりたくなった
仁岡◆何でかキャラが好きになれない。
メガネ◆面白くなってきた。
かげろう◆パンツ しかし色気無しw
4P◆
西遊記:確かに書き込み杉だけど嫌いではない
フリーダム:こけしで8本だったらもっとイライラしたなw
メカオタ:ん
ぷちだめ:絵は可愛い。だけど地味な印象
ぷろエル:良い意味でも悪い意味でも纏まってる
ロリ教師:似た様なネタが多い気がする。

総評◆好きでわくわくしながら読むと言うよりは
前から読んでいって、なんとなく読む〜って漫画が増えてきた。
240作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 07:15:23 ID:7cB1q8+K0
>結構時間かかりそう >それなりに描き込んでると思う

>他の作家に比べりゃ早くあがるだろうが

結局何が言いたいんだ
241作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 07:42:25 ID:tZT5lYBf0
シルメリアって面白いのかな
1は、セリフは格好いいけどゲームとしてつまんないんだけど。

ってスレ違いだな
242作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 08:43:54 ID:+b+p4wP00
>>241
アリーシャのふとももに騙されたいなら買ってもよい。
と不死者の王が言っていた。
243作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 09:34:00 ID:Ths0cgIr0
>>232
商業作家だったのか…。知らんかった。
一般投稿者が少ないのかvv

そういや、4Pじゃないけど読者投票の競争系のやつで
断っていたのに、描くハメになった新人作家がいるって話を読んだ事があるな。
244作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 11:02:25 ID:0+wuJmZ00
ヴァルキリー2はラスボスに賛否両論、やや否の声多し
245作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 11:10:49 ID:yvcFCAth0
ラスボスは神
246作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 11:17:44 ID:Lm08XdUEO
>244
エロゲーを2、3連想したのは
247246:2006/10/25(水) 11:22:49 ID:Lm08XdUEO
途中送信スマソ
なんかそんなタイトルのRPGがあったような
248作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 11:32:15 ID:2cMgin5j0
戦乙女ヴァルキリーか?
249作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 12:13:41 ID:zSokxU6DO
>>240
ごめん自分でもよくわからん

寝ぼけてたらしい
250作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 14:48:56 ID:78ERo8bz0
ワルちゃんと生きるは冷厳なる勇者!いでよ〜!
251作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 15:10:58 ID:uwt7/7Vw0
ワルキューレってどこの層に人気があるんだ・・・?
252作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 17:00:16 ID:/MYWuRhN0
大きいお兄ちゃん
253作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 18:47:15 ID:m1xvGLNZ0
大きいお兄ちゃんはMASAMUNEのワルキューレの方がいいんじゃね
254作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 19:45:28 ID:Dsldl2NT0
ワルキューレはシロさえ出ていればそれでいい
255作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 20:49:17 ID:JetKNGFQ0
獣神演武◆鋼程の派手さは無いがまあ1回目だし…
甲子園◆( Д )                                       ゚ ゚
ひぐらし◆怖いと思いつつ見たけれど昭和にネイルサロンって…
聖剣◆聖剣として見なければ読める
ピニュ◆ピニュかわいいよピニュ
レナス◆毎度思うがここまでキャラをブッ壊すレオは凄いな
仁岡◆今月も流し読み。何かもう毎度やっている事が台本通りの演劇って雰囲気で気持ち悪い。
BLAN◆何かもう作者も代わって見事に作品の雰囲気も変わったなぁ…
天国◆はいはい七瀬葵七瀬葵
リリス◆どう見ても唯の盗撮です、本当n(ry
御主人様◆ワニ神様、次回はもうちょっと斬新な展開キボン
メガネ◆甘いよ小沢さん
キミキス◆甘いy(ry
かげろう◆読み切りにしてはいい方か
4P◆まあ…読める方か

総評◆何だかんだ思いつつも毎号買っているなぁ…
まあ荒川にも期待して毎号買いますよ。

つーか極東フェアリーテイルは?どうでもいいけど。
256作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 21:15:19 ID:0ouwn6kw0
誠一郎が女装マニアなのは伏線だったのかwwwwwww
257作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 23:25:47 ID:/Vi2SiBtO
轟高校図書委員会の話ってこのスレでいいの?
単行本表紙買いしたもんで
萌え絵じゃなくてコミティア系の絵柄でこのテの4コマってのが俺的になんか新鮮だった
あと三村さんがエロい
258作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 23:45:19 ID:oK9wzG/00
259作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 00:35:25 ID:2zlESv1A0
ワルキューレは丸がいい
260作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 00:42:11 ID:DgtpS7k70
「九人の女神戦士!!!」
261作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 02:54:00 ID:DrxgLLnZO
なんで君僕って思春期描写うまいの?
262作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 03:00:27 ID:0IAoAbcL0
Gファン終了ってマジなの?ネタなの?
263作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 05:59:41 ID:a2QH4blt0
今、ラジアータプレイ中だけど漫画の方って面白いのかな。
ゲームの方はリドリーに尽くすか人間捨てるかで迷う。
264作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 06:46:40 ID:BflHs5DAO
どうして皆、境戸町の感想は言わないのはどうしてなんだぜ?
うわ、何をするちょwwやめr……アッー!
265作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 08:27:26 ID:JyadwyUF0
パワード読んだけど
ひぐらしの「その名前で私を呼ぶなァッ!!」でクソワロタwww

266作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 09:16:18 ID:RTzMGdtr0
>>264
今漫画読んでるんだけどゲームの方って面白いのかな?
なら答えは簡単に言えたのに
267作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 12:11:34 ID:DPcdmhjjO
獣神ナントカは数年前にハズした三文字タイアップ企画のリベンジなのかな?

ブレイド三国志も数年前の企画らしいし
WINGで当時短期連載してた人が今月から連載だし(読んだが結構面白かった)


なんかそんな流れを作っているような気がする
268作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 17:47:30 ID:EavGYcOq0
三文字タイアップで漫画賞やったのはブレイドじゃなかった?
269作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 19:55:53 ID:pj6EHZ8X0
GF廃刊の話は、小説大賞の発表の場にGFが載ってなかったから発生したもんだが
ヤンガンやパワードの名前が無いことが無視されてるし、そもそもが、根も葉もない噂
全誌で同時発表する方針なら、パワードはともかく、ヤンガンの名前が無いのがおかしい
よって、GF廃刊はまだ噂としても、信憑性の低いものである
270作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 20:26:04 ID:k1mUz5zl0
WINGの瀬戸の花嫁がアニメ化なそうな。
271作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 20:33:25 ID:5umzriP20
せめてあと一年早ければもう少し晒す醜態も少なくて済んだものを
272作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 21:11:38 ID:MGN8fYaL0
アニメ化する範囲を1巻から5、6巻くらいまでにしときゃ問題ない
273作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 21:42:39 ID:tq/27nbj0
>>271
一年前って最悪の冥土喫茶編真っ只中ジャン
274作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 22:54:21 ID:kLopssB/0
まあ、原作が酷い程アニメは良作だったりする事もあるし、
そんなに悲観せんでもいいんでない。
それにWINGのアニメは前まほらばやってたけど、
あれもかなり評判良かったみたいだしな。
275作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 00:16:54 ID:DWHmLyAF0
>>269
今回騒がれてるのは単に「載ってなかった」からではなくて
今まで募集も発表もしてたのに今回から突然「無くなった」からなんだけどな

それとヤンガンに関しては読者層とかの関係で最初から組み込んでないだけだと思うぞ
276作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 00:25:20 ID:/gYPeC3x0
パワードは増刊だから当然除外だし
ヤンガンは他とは別系統だから、ひぐらしも載ってないし
277作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 08:43:52 ID:sizHv05tO
>>266
あれってゲームの漫画なの?
どっちみち読まないけど
278作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 12:37:46 ID:8VyXXGiF0
GF廃刊説を唱えてる奴らって、GF廃刊でも願っているのか?
何というか、発言の一つ一つに悪意が感じられるんだが
279作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 14:06:26 ID:EYZ4gge/0
GFに両親を頃されたんだよ
280作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 17:22:10 ID:cN+U4xviO
なんかゾンビローンがアニメ化予定なんじゃなかったっけ
281作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 17:53:27 ID:/gYPeC3x0
別に悪意はないけど、長年買い続けた雑誌だし
つーかどこを見たら悪意なのかと
282作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 19:31:34 ID:X8SIMidz0
>>277
全く違う
283作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 19:46:32 ID:sizHv05tO
>>282
だよな…あの話はゲームにはならんよなww
じゃあ>>266は何が言いたかったんだ…パワードの漫画全部が
ゲームの漫画だとか思ってないよな?
284作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 20:24:58 ID:OYbcNw8k0
最近のガンガンってグロ多くね?
グロと萌えで出来てる気がするよ
285作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 20:33:41 ID:mf51XACM0
女子読者は流血ものが好きらしいぞ。
286作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 20:36:48 ID:JVNhrJle0
そーでもないよ。
287作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 21:28:30 ID:k3wUT+5dO
女子に限らず流血ものは一定の需要があるだろう
2chでは厨思考と馬鹿にされるけど
288作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 22:02:33 ID:kc4aCB0w0
>流血ものは一定の需要があるだろう

ん?そうなの?
289作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 22:10:35 ID:sAluFhAw0
ああ、周囲を鼻血の海に変える愛の勇者とかか。
290作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 22:33:44 ID:pCizJVnS0
ヒロインよりかわいいと言われ
主人公の妹と結婚し
10年かけて子供を作った親友の事か
291作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 22:35:09 ID:8N7Y6jIeO
それと、部屋を血だらけにするお医者さんとかか
292作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 22:47:45 ID:ABgdNE/70
なんにしろ鼻血じゃねえか。
293作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 23:23:23 ID:lgu/ZmOi0
麻雀で点を取られるたび血を抜かれるとか
294作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 23:27:52 ID:mUP3deTi0
普通に見てれば266は263へのアンカーミスなくらいわかりそうなもんだが
295作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 23:28:14 ID:X8SIMidz0
可愛い娘にバニー服を着せようと鼻血を出しながら躍起になる変態眼鏡とか
296作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 00:45:43 ID:ajdcdyJS0
屍姫とか全然グロく無いと思うぞ
少年誌という名目上、ある程度規制があるためか知らんけど

昔ガンガンでやってたホラーっぽい漫画の方がよっぽどグロかった
297作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 01:04:08 ID:XeoE/2+80
>>293
倍プッシュだ…
298作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 01:54:17 ID:/IB3HvEFO
>294
普通に見てたが俺は全く気がつかなかった…
会話も成立してるし安価ミスなんて本人くらいしかわかんねーだろ
299作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 02:08:01 ID:hqjVaxcc0
マジか、レス番周辺とレス内容照らし合わせればすぐにわかりそうなもんだと思ったが…
300作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 05:04:54 ID:2I8gnhLKO
>>296
ZONEと申したか。
OLがクモに殺られるとこはエログロかった。
301作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 07:40:21 ID:TzZSnnPB0
>>296
そんな玄人観点知らんよ。
一般人はそこまでディ−プじゃねぇw
302作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 08:26:28 ID:GFMa8ei/0
本気でグロいのは逆に受けないでしょ
そういう層は適当に流血させときゃ受けるみたいだし
303作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 11:49:08 ID:4OkbAXaS0
「グロい」ではなく「適当に流血」か
言い得て妙だな
304作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 15:32:28 ID:CGK3voUZ0
ぜんぜん痛そうじゃないからな
劣化の炎みたいだ
305作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 15:37:44 ID:S/C4BoT00
だんだんグロい=流血みたいな妙な解釈になってきてるぞ
306作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 16:08:11 ID:IyvdHDxl0
腕とか5センチ切っただけでもリアルだったら男でも失神するほどの痛みらしいし

まあファンタジーだよなぁってことで
307作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 18:33:29 ID:P+nE6V0u0
獣神演武◆不思議だ・・・表紙見た時はどう見てもリンだったのに本編読んだら普通に別キャラに見える
甲子園◆今ひとつだけど不快じゃなかった
聖剣◆ゲームの方知らないので普通に読めた
FF12◆今まであまり読んでなかったけど不思議と今回は面白かった。
仕立屋◆・・・この漫画読んでて初めて途中を読み飛ばした。
ピニュ◆最後のピニュが物凄くかっこよかった
Superior◆悪か無いけどちょっとくどい
シルメリア◆同上
レナス◆マジイカス
4P◆なんかオチにイラッとくるのが多かった

総評◆レナス以外にももっと単純にスカッとするようなのが欲しい。
308作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 19:40:52 ID:lm4NJQAm0
最近のスクエニは読後感が悪い気がする
309作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 20:17:38 ID:nr/K1kW30
カスタムとかな。
310作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 00:30:50 ID:jN1jJp/i0
読後感は別に悪くは無いけれど、もう一度読み返そうという気が起きなくなった
311作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 02:58:26 ID:MP2IY8FW0
ほほう、では立ち読みで済ませておこう
312作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 07:11:48 ID:cTRjLuSx0
買って損なカンジじゃないんだけど、何か読んだ後スッキリしない。
「少年」がついてないからか?
313作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 11:11:02 ID:kkrncgGkO
ガンガン系を読んだあと疲れるのは重いからだお(^ω^;)
あと手がすごい黒くなる。
314作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 14:00:42 ID:oVUKWgAz0
重いのは大して気にならないが、手が黒くなるのはカンベンな
315作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 14:08:47 ID:cTRjLuSx0
重いテーマも気持ちよく描いてくれたらベストなんだけど。
ハガレン第1,2話なんかが成功例かな。
316作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 17:08:50 ID:+z3b8N3t0
はいはい
317作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 21:49:32 ID:193d/1NW0
>>308
まさに。
318作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 23:13:16 ID:DFEWSPUD0
>>279
「殺されたんだ! 『Gファンタジー反対』ってビラを握らされて、僕の両親は殺されたんだ!
だけど、僕は27日間部屋に引きこもってゲームばかりしてた!犯人を探しもしないで!」
319作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 23:14:48 ID:8ewT6RAa0
>>318
チャンプ乙。
320作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 00:25:06 ID:46gWLFtR0
>>318
Gファンタジー 読むかい?
321作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 01:36:20 ID:yVF8Ybqb0 BE:316953173-DIA(68407)
>>318
不平不満があっても自分からはアンケートも出さない。
それが2chのピープルの習性だもんな。
322作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 01:39:43 ID:RPKua7c/0
出してる人もいるってばよー
323作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 03:07:17 ID:46gWLFtR0
スレの皆さん、こんにちは。
>>318様からGファンを、廃刊するよう命令されてきました。
廃刊するように命令されてやってきましたよー。

けれど売り上げが伸びれば攻撃はしません。
売り上げが伸びればねー。
324作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 13:53:24 ID:vtmQTMXX0
GFに何の罪があるというんだ?
流言飛語で読者を惑わすのはもう止めてくれ!
325作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 18:09:44 ID:RPKua7c/0
古くからの読者たちをバッサリ切り捨てたのは罪かな
少なくとも初期は雑誌の名前通りの内容だった
326作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 20:48:37 ID:6xiWoeJSO
>>307
なんで君僕の感想書かないの?
327作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 20:55:18 ID:b+p1YEaf0
忍者「わからんのか! Gファンタジーを手足と出来るのはお前だけだ」
ゲームチャンプ「それがあんたたちスクエニの本音なんだ!『利益』の為なら、なんでも犠牲にする!
なんで主義者だけでやらないで、女性向け作品まで引きずり込むんです?」
328作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:23:39 ID:VM//Pbg40
>>326
みんな割と何かしら飛ばしてることをご存知なくて?
329作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:25:30 ID:wbutHx980
Gファンってスクエニ誌じゃ人気あるほうだと思ってたけどな
カミヨミ、ゾンビ、スイッチ、ぱにぽに、陰の王なんかはそこそこ有名じゃない?
330作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:39:18 ID:OIxlIIRzO
ぱにぽに以外あんま聞かんな
331作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:41:11 ID:0Cqjyilu0
そもそも人気無いと思うのが筋違い
売り上げサイトのデータだって前より全然上がってるし

隠の王なんてこないだ7&Yのデイリーランキングで全ジャンル中1位取ってたし
332作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:41:14 ID:wbutHx980
うん、有名とまではいかんかな、ゴメソ
でもカミヨミとゾンビの作者は有名かなと
333作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 22:24:32 ID:RPKua7c/0
例の売上データならE'Sがアニメ化してた頃は800程度あったしなぁ
334作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 22:50:00 ID:E8aXb9JS0
>>325
王道的な中世的ファンタジーをやめただけで、今も現代でファンタジーをやってるじゃないか
335作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 23:05:30 ID:or5L8WnV0
あのサイトの雑誌売上表示ってゼロ一つ隠れてることも無くあのままの冊数なんだよな?
それならマジで一部の一部な売上で参考になんないんじゃないか?
336作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 23:31:55 ID:RSyuMLqf0
>>334
ある意味ガンガンの存在自体がファンタジーだと思う
337作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 23:49:59 ID:E3Fr5u9s0
>>335
あれは「文教堂」の数字ですので。
それも全部表示しているっていう確たる証拠はないわけだから、こっちはただ出た数字を見るだけ。
WINGとかブレイドとかは月によってかなり乱高下している。
338作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 23:55:15 ID:ToksXFoX0
E'Sは息だけは長いから(あれ?現行エニ作品で1番?)知名度はあるだろう
339作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 08:31:59 ID:4x7UiAdC0
つかもう10年ぐらい連載してないか
340作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 13:39:07 ID:osGWksFW0
>>261>>326
なんで雰囲気似てるの?
341作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 16:11:55 ID:vBaUKgJQ0
バトルボイジャーの2部マダー?
342作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 18:03:56 ID:JbsP8ZdT0
「連載再開に向けて準備中!」(1998年当時)のWIZバスターの続きマダー?
343作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 18:32:19 ID:MW2e1md9O
ファントムデッドオアアライブマダー?
ドラクエモンスターズ+マ(ry
344作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 18:39:12 ID:DYRHssD60
DQM+は復帰して欲しいなぁ。

あと、スサノオをYGであwせdrftgyふじこlp;@
345作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 22:02:52 ID:r+Wq1YDV0
PONキマってうる星やつらに似てない?
346作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 22:31:17 ID:vMb5tqCo0
美少女押しかけモノなんて腐るほど(ry
347作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 22:34:57 ID:IYjbId4T0
>>342
あの作品、敵四天王の一人と味方側男装騎士との恋愛に期待してたんだけどなあ。
348作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 22:50:13 ID:yfytAOMa0
DQM+復活したら続きは4の世界からだよな?
すげー読みたいな
349作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 23:47:54 ID:ci49Aq/xO
増田には風の騎士団の続き、もしくはそれに似た漫画を描いてほしかった
350作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 00:16:40 ID:2AQKHKzf0
>>345
似てる。
351作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 00:19:00 ID:rTBecNOM0
ぶっちゃけ、ケロロ軍曹がヒットしたのにDQMがヒットしなかったのが腑に落ちない
同じ作者なのに、この差は何?
352作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 00:40:47 ID:iWqA9ANq0
ヒント:読者層

コアなヲタに強かったんだろう、吉崎みねね




あれ?
353作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 00:47:59 ID:0lCnUBHR0
どうせ今度のDQMもガンガンではしっぽ団並にスルーするに3000点
そんな俺のマイブームはFF5Aだったりするが
354作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 01:31:24 ID:ZHW6lMlb0
ロランVSバズズのシーンはいつ読んでもわくわくする
それだけに打ち切りに近い状態で終わったのが残念でならなかったな
355作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 02:08:24 ID:0lCnUBHR0
ここでDQを知らない世代の意見を
356作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 02:10:53 ID:D29yZo+10
|↑
└┘
357作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 06:14:15 ID:R5QHM1kZ0
知らない世代など居ない
358作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 11:28:45 ID:4OJkHD7Z0
水兵ききが電撃萌王で連載らしいです。
359作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 11:43:42 ID:KS0uz0H00
かなりどうでもいいッス!
360作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 14:36:31 ID:XpulHelD0
ガンガンに来なければもうどうでもいいよ
361作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 15:25:47 ID:GUBjpn8f0
〜ッス!って聞くと何故かモアイ君ばかり思い出す
362作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 15:30:43 ID:wtRidPiTO
モアイ君って聞くとよくわからん路線に走ったウッカリマンを思い出す。
363作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 15:50:49 ID:C7bRXF/K0
ボタン連打ッス!しか思い出せなかった・・・
364作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 16:53:22 ID:2ZYc2RM+0
ウホッ いいモアイ
365作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 17:06:04 ID:hc4R26i10
「ホモホモホー!」
「俺はホモっス!」

名言の多い漫画だった
366作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 18:54:02 ID:qd/tApwi0
モアイ君の顔を思い出そうとしたら、太臓が浮かんできた。
367作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 00:02:16 ID:SybFfLXl0
おにぎりだからな
368作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 01:09:21 ID:rH7fF7zw0
>>362
シリアスな等身大戦闘が大部分を占めるギャグ巨大ヒーローものですか
369作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 07:04:11 ID:VWdYiaHh0
モアイ君のヒロインがエロくて好きでした
370作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 11:02:32 ID:h+REhGaH0
そういやモアイ君も終盤あたりでいきなり絵が変わったよな
371作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 11:55:10 ID:FJUrYBqj0
なんとか給食当番ランチ君を知ってるやつは誰もいないだろうな
372作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 11:57:52 ID:YRVnwbRF0
>>371
むしろ昔からのガンガン兼ジャンプ読者には常識
373作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 18:08:52 ID:pACCzA8s0
何この流れ?懐古ブームですか?

勇者コジローのグダグダっぷりは、今なら叩かれてただろうな
374作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 18:33:26 ID:+5kHKvQF0
初期の長期作品の後半は思い返せばグダグダだらけだった
375作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 18:38:16 ID:rH7fF7zw0
ハーメルンはあと5巻は短く出来たな
376作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 18:45:51 ID:+G24Hmwq0
ツインシグナルは左遷された挙げ句なんだか盛り上がらないまま終わったな
377作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 18:47:04 ID:VWdYiaHh0
ファントムデッド オア アライブをきちんと終わらせて欲しいと思うのは俺だけだろうか?
ttp://ouendan.cocolog-nifty.com/blog/2004/08/post_26.html
378作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 19:05:56 ID:fCZA4X0T0
>結局雑誌の中では浮いちゃうし
これに尽きるよ ガンガンで飛行機ものなんてやられても

つかこれ最後まで読んでないけどそんなに打ち切り臭強い終わり方だったの?
379作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 19:28:37 ID:YCrp+Fgz0
>>378
新キャラも出てきてこれから盛り上がっていくかと思いきや、いきなり打ち切り
380作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 20:07:00 ID:PhVntQIo0
DOAの最終回は大笑いした。
しかしまあ、浮く浮かない以前に設定自体が破綻しまくってて
間に挟むギャグが寒くてストーリーも面白くなかったわけだが。
381作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 21:08:25 ID:vFHKnbma0
予告に主人公と一緒に描かれてた2人の子供が
出ないまま終わってしまったな
382作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 23:25:18 ID:cljRb0cO0
何だかんだで、今のガンガンの方が、昔のガンガンより優れている気がする
思い出はいつも美しいものとはよく言うが、今改めて冷静に振り返ると
昔のガンガンは結構酷かった
ギャグ漫画だけは、昔の方が良かったかも知れんが
383作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 23:59:27 ID:rH7fF7zw0
ダイラーのマンガを高度なギャグマンガとして読んでる俺には問題ない
384作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 00:25:27 ID:8W+onQKD0
昔には昔の
中期には中期の
今には今の良さがある

強いて言えば好みじゃね、その好みが偏見に陥ると某サイトになるが
385作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 04:57:35 ID:/nMORXoC0
面白くなかったのは中期だと思うんだよね。
隔週が頓挫して鋼の錬金術師が始まる前まであたり。
本当にあの時期は中身スッカラカンでヤバかった。
386作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 05:02:50 ID:OztyQ/PX0
あの頃はまさに暗黒期という言葉が相応しかったな
387作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 06:51:36 ID:mHd4SZE80
>385
そうなの?
とりあえずハーメルンやってて東京UGとかハレグィとか当時は立ち読みしてたけど
388作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 10:36:25 ID:pj/7GL6F0
鋼の始まりと同時にガンガンを再び購読し始めたから知らんかったな。

まぁ購読を始めようと思った理由は清杉だけど。
389作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 11:34:14 ID:kv+68ddH0
個人的には2004年前後がウヘァだった
人によりけり
390作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 12:26:59 ID:YbvHswff0
>>384で全ての偏見をぶっ飛ばせ
391作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 15:38:31 ID:VK/nrbay0
丁度隔週が終わった辺りから買い始めた自分がいる。
グルグルが読みたかったんだよなあ。懐かしい。
392作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 09:55:02 ID:gXV3prLzO
中期ってBLADE組がいた頃のこと?
393作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 11:14:27 ID:58ZIN0t90
大体、1998〜2002。BLADE組ちょい前〜ちょい後まで。売上も落ちているし。

この時期の問題はゲーム人気を当てこんだ、ゲームの漫画化にもあるんじゃない
かな。ロト紋が当たったばっかりに。
鋼ヒットで払拭されているけど、この傾向は昨年まであったんだよなぁ。
今はひぐらしのシリーズ連載だけだからいいけど。
394作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 12:43:48 ID:uqJt6q6K0
ガンガンは他社にはない「ゲームの漫画化」ができる雑誌だったけど
あとになってゲーコミ載せる雑誌増えたからありがたみは薄れたね
395作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 13:25:43 ID:Fd1LiE2z0
中心は98〜00年初頭で、95年くらいから98年くらいまでが初期から中期への移行期間、
00年初頭から02年までが中期から現行への移行期間って感じがするけど。
396作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 15:53:55 ID:oJNStunD0
>393
志村ーKH2、KH2ー
397作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 18:46:39 ID:7f044Raw0
柴田、月ジャンでブルードラゴンのギャグ物をやるようですな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:19:57 ID:QeB4ErnL0
漫画
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader344431.jpg

まぁ、月3本程度で参る人じゃないはずだけど。
398作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 20:27:45 ID:uqJt6q6K0
でも右腕が「二度と完治しない」と医者に言われるほど悪くなって
天馬の連載打ち切った経緯があるからなぁ
399作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 12:48:19 ID:tGGaNF230
「アブラカタブラ」っつー漫画誌でもアキバのレビュー漫画書いてるの見たな。連載かどうかは忘れたけど。
PAPUWAが完結ムードに走ってるとはいえ、そろそろ本気でぶっ壊れるんじゃないかしらorz
400作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 16:46:42 ID:PGADPgFW0
華麗に400get

>>399
ボンボンの増刊誌だっけ?
何気に厄い雑誌だった。
401作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 17:21:40 ID:KHDyb/UV0
漫画の面白い面白くないはともかくとして
柴田亜美氏の仕事のこなしっぷりは普通に尊敬するわ。
最近は二本程度の連載(しかも月刊)で潰れる漫画家が多すぎる。
402作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 17:27:27 ID:gUld03XM0
100kgを平気で持ち上げられる人もいれば20kgですら持ち上げられない人もいる

ツワモノを基準にしたら周りがみんな弱っちく見えて当然
403作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 17:28:03 ID:fLIyqHVJ0
自分が面白いと思う話を描いてくれれば、連載ペースはよっぽどひどくなければ構わない
月刊で一本でも、隔月でも、季刊でも。
たくさん描くのは凄いとは思うけど、描けないからといって、マイナスにはならんなあ
404作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 19:28:14 ID:KQFW+NwW0
連載途中で別のを掛け持ちして両方描けなくなってるのに同人は出してる
……みたいなやつは問題外だな
405作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 20:12:48 ID:UZJEBi0p0
そういうのは単に飽きっぽいんだろうな
プロ意識が無さすぎるが
406作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 21:25:17 ID:ajVj5ALp0
>>402
いい表現だな。もらっていい?
407作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 21:40:44 ID:kSzP6XD00
>401
一時は(今もか?)柴田もひどかったけどな
チャンネル5とか
408作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 21:47:33 ID:KBn+juV40
ドキばぐが月1連載になったのを思い出してあげて下さい
409作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 01:17:52 ID:hj1OPNRG0
すごい今更で唐突だが
岸本のカラー絵がひどすぎる件について
なにあれ?油絵?
410作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 01:29:24 ID:RxZEEqt30
別にそんな酷いと思ってないからなんとも思わん

土塚カラーやシモムーカラー(水彩絵)に比べたら美麗綺麗
411作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 01:32:07 ID:GSY6AbgC0
油絵に失礼だぞ!!
412作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 10:08:23 ID:JXkKHInv0
そこまで酷くないけど油絵に失礼だわな
413作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 10:39:42 ID:NWZxvDqeO
ちと肌の色が濃いなー
とか
ルビィの髪って青かったんだなー
とは思った

まあ油絵に失礼だな
414作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 12:52:37 ID:FBQPAva00
集英社が柴田亜美をまだ使ってくれることに驚いたな
あやかし天馬が終わって、もうそこで縁が切れたと思ってたよ
ただ、ブルードラゴンの漫画って時点でたかが知れてる気がする・・・
415作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 16:49:10 ID:z+YNwsLX0
社員乙とでも言えばいいのだろうか
416作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 21:18:37 ID:0fLhD8ZE0
てかブルードラゴンて売れるのか?
時代に遅れたクロノトリガーって感じがするんだが
417作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 21:29:52 ID:JXkKHInv0
売れるかどうかは分からんが、柴田の書く漫画とはふいんきが違い過ぎる
ただのパロディなら、多人数が書くゲームコミックの方が良いと思うけど…
418作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 21:47:02 ID:IeCSbIGc0
>>416
ブルドラがでるハードが何なのか考えればすぐ答えがでるお^^
419作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 22:20:22 ID:5F+uVS/80
まあ、信者はついてくるからね。
嗚呼……、インフィニットアンディスカバリーのためだけにあの値段は辛いなあ…… それでも買うけど……
420作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 11:33:34 ID:mFCfMOBZ0
360はブルードラゴンよりアイマスが欲しいぞ
421作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 15:12:23 ID:ILt6cCKi0
よくよく考えるとガンガンって、リアル系バトル漫画って無いね
ろくでなしBLUESみたいな
422作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 15:28:43 ID:+0GpsrC0O
バトルに限らず「リアル」ほどガンガンに縁遠い単語はない

探偵の頭に「魔」がつく雑誌だからな
423作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 15:30:13 ID:ILt6cCKi0
でもまあ、最近は新体操の漫画とかあるし、そういうのがあってもいいんじゃね?
と思ったりして
424作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 19:19:22 ID:sNA7XskD0
でもガンガンでリアル系やると、勘違いDQN漫画になりそう。
425作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 20:50:41 ID:6p2buX1k0
>>419
あれ…俺がいる……
426作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 21:22:46 ID:+2Myk5M4O
>>422
ふいた
427作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 22:03:53 ID:K2bQNGRsO
魔てリアル・パズル
428作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 22:33:47 ID:34Vo3TiG0
リアル系ならどんなのが欲しいと言うんだ
429作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 22:42:21 ID:4hffPVHR0
東京アンダーグラウンド学園編はじまるよ〜
430作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 23:13:08 ID:wDmxiYtP0
絵はガンガン系で、現代アクションものが読みたい。
屍みたいにファンタジーじゃないやつ。
431作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 23:47:08 ID:7uylLC8O0
>430
矛盾していると思うのは
ガンガン系の漫画をナメてるだろうか
432作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 01:01:54 ID:KLFMZjd90
リアルファイトって女子ウケが悪いんじゃないか?
DQNは女子ウケはいいかもしれんがスレ住人の反応を見る限り
ガンガンを読むような男子のウケはあんまよくない

他にリアル(現実)モノというと
スポーツものはたまに出るがスポーツをしないから毎回ウケない
仕事ものは基本的に成年誌の領分
ラブコメは…よくわからん

>422
>426
もっと言うと仕立屋やウェイターが作者が作ったてきとーファンタジー世界で
伝説の鋏や包丁を手に悪と戦うのがエニ漫画
433作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 05:15:45 ID:lQLObCkj0
ガンガンは元々ドラクエ雑誌だからなぁ
ファンタジー路線は続けるでしょ
434作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 10:14:17 ID:CPaYZESl0
激闘!!一番でも読んでろ。
435作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 11:59:15 ID:aj+WfX0b0
つまり頭に魔を付ければガンガンっぽくなるんだな。
436作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 12:03:53 ID:U7fI/E9V0
激闘!魔!一番
437作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 12:23:32 ID:mFpJidc40
魔デッド・オア・アライブ
438作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 13:07:07 ID:rm6S27Ih0
魔さかの魔サーガと申したか。
439作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 13:45:09 ID:cxpx5Ix10
負けるな!魔剣道
440作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 14:00:47 ID:C6L55+Gc0
魔人探偵脳噛ネウロ
441作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 14:11:13 ID:+BtEeMQX0
魔女王騎士物語
442作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 14:34:07 ID:eNi7DXGF0
魔PONとキマイラ
443作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 14:51:51 ID:Td56cI4B0
魔方陣グルグル
444作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 14:54:58 ID:0NU3S2SC0
ガンガンでスポーツ漫画やると主人公はDQNばっか
445作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 15:09:50 ID:cxpx5Ix10
GET
446作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 15:27:01 ID:swwfFl/80
魔王様の耳はオコノミミ
447作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 15:57:38 ID:wfJFa6lsO
魔ガンガン
448作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 16:00:41 ID:ql6yUTae0
魔カ・アルバーン
449作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 16:13:17 ID:C6L55+Gc0
魔女っ子戦隊パステリオン
450作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 17:49:26 ID:aiEppNDq0
魔法使いハリー
451作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 18:04:27 ID:DUnNvr6A0
魔法先生ねぎま
452作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 18:38:09 ID:ZHcH5v6j0
魔魔は小学4年生
453作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 19:03:31 ID:QbKv9SkA0
ガンガン関係ないものがかなりの割合で混ざっているような感じが

読みきりもっと増えないかなあ
454作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 19:33:01 ID:01yWm4gb0
魔魔レード・ボーイ
455作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 19:38:04 ID:elwjmfoF0
魔ジックマスター
456作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 19:55:08 ID:ZHcH5v6j0
>>455
それをやるなら「魔ジック魔スター」じゃね?
457作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 20:21:55 ID:lQLObCkj0
魔太郎とかガンガンで読んでみたいな
458作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 21:29:58 ID:YgFrBljM0
>>441
普通騎士の前につけるだろww
459作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 22:01:29 ID:D7vkrT6DO
■エニ総合スレの皆様、宣伝失礼致します。

第二回漫画最萌トーナメント一次予選開始(11/11(土)より)のお知らせに伺わせていただきました
10000キャラ以上が集う夢の祭典、前回優勝を冠したククリや
サタンのアマテラス=ミコなど多彩な萌えキャラがこちらからも多数エントリーされています。
もし気が向かれた際にはお気軽にご参加いただければ幸いです

第二回漫画最萌トーナメントまとめサイトttp://max.45.kg/mangasaimoe/index.html(こちらで詳細をご案内させていただいております)
運営スレ          ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1160828304/l50(ご不明な点がありましたら、こちらでお尋ね下さい
460作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 22:02:18 ID:+hKvjUHC0
テラアマテラスって結局女だったんだっけ
461作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 23:39:30 ID:cxpx5Ix10
>サタンのアマテラス=ミコなど多彩な萌えキャラが
な、なんだってー
462作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 01:20:00 ID:L6lBwBur0
魔っつー
463作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 01:32:07 ID:+9k/r2zF0
>>430
ガンガン系の絵ってどんなんだ?
464作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 02:42:51 ID:ubxWNwvc0
ガンガン系の絵っていうと、ちょっと前なら可愛い感じの女っぽい絵柄は
皆等しくそう言われていたな
465作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 02:58:16 ID:80d/vX5B0
しかし、ひぐらしに続いて禁書かよ。なんぼ弾がないからってあんまコミカライズ増やされてもな。
禁書は東京UGみたいなもんだけどさ。

ガンガンは現代ファンタジーより、異世界ファンタジーやっときゃ良いと思うんだが。
現代ファンタジーならバトルより、ギャグコメ・ラブコメやって欲しいわ。
466作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 03:22:20 ID:Tqxq+mvs0
>>465
正直コミカライズなんてどうでもいい
ほんと弾無いんだな・・
467作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 03:50:06 ID:R1OnKoWv0
コミカライズするんならWiiのVCあるんだから
過去の遺産を使いまくれよ!

ライブアライブとかワンダープロジェクトとかロマサガとか聖剣伝説とかソウルブレイダーとかミスティックアークとか………
けど間違っても野村の浸食は許すなよ
468作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 07:03:54 ID:ay9Iw2Sw0
ライブアライブは思いっきり小学館だから権利的に難しいんじゃないのか?
469作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 07:36:40 ID:ISehXNy10
ロマサガ1、2は一回やったしなぁ。
一番漫画向きなのはキャラのアクが強い聖剣3かね。
470作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 08:51:10 ID:XbCWqbkH0
ワンダープロジェクトJ2は今は亡きギャグ王でやってたなあ。
ギャグ王消滅の前にまったり終了したんだっけか?
471作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 10:16:46 ID:4CqLxCyjO
聖剣と言えば2だろ
472作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 11:28:24 ID:vb91NogXO
本気でメディアミックスするならあと一年か半年くらいは
Wiiの様子を見てからだろうし
メディアミックスを考えずにただ旧作を漫画化するだけだったら
プリンセスアリーナや天空物語程度の売り上げしか見込めないのでは?


いずれにしろ漫画化するメリットはそんなに無いと思われ
473作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 12:31:41 ID:bL8X9dXF0
とはいえ既にテイルズなんかも
無理があるのに突っ切ってるって感じがしまくりんぐ。
474作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 13:13:54 ID:n7HSx99LO
>>467
ミスティックアークは大昔にGファンタジーでやった。
ルドラ…は言霊が漫画に向かんな。
475作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 13:29:32 ID:SddJea0U0
天地創造って漫画化されてなかったっけか?
476作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 13:36:15 ID:bL8X9dXF0
タクティクスオウガのロウルートを途中で切った罪は重い。

まあ松葉には荷が重かった気もするけど。
477作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 15:07:20 ID:kYqLthi00
ライブアライブ…

時田、真面目にシナリオ書けば、ああいう風な鬼気迫るシナリオが書けるのに、
なんで半熟ばっかり…
478作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 18:06:27 ID:r7eAthL+0
天地創造はGファンで連載済み(打ち切られた)

テイルズはマッグ(ブレイド)や一迅社(REX)に新作が逃げてるから
スクエニでの連載はもうないかもしれない

FEやポケモンその他、任天堂関連はもう絶望
479作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 18:31:44 ID:WvRgMX9B0
ゲーム原作漫画は成功難しいからいらんなあ
480作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 19:02:22 ID:R99yYN3W0
あんまり真っ当な漫画家使わないからな。
オリジナルでヒットだしていたのってカムイ先生だけだろ。

堤先生にFFか聖剣を土塚先生+あぐり先生でDQ8を見てみたい気がする。
481作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 20:27:42 ID:8z4vDKgv0
土塚は空気読めないギャグさえなきゃな…
MPはそれでいいと思うがDQには合わない
482作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 21:17:56 ID:WvRgMX9B0
誰にせよ今のガンガン作家陣はオリジナル以外合わん気がする
483作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 22:31:49 ID:7By09/J70
明日には今月号売られてるんだっけ?
484作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 22:33:55 ID:UOO8/cCb0
もう1日待とうね
485作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 23:31:57 ID:kYqLthi00
DQM+ォォオオオァァァアアアァァ!!!!

どう発音
486作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 23:34:58 ID:rjl6Q4Xv0
>>471
ゲーム&ストーリー性は断然2だな。
聖剣3はキャラオタ受けのする色んなタイプの美男美女
てんこ盛り作品の先駆けっぽい。
FF6も。これはこれでいいと思うんだが。

他社だが、コミックシルフが激しくステンシルの臭いがする…
487作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 23:36:17 ID:ubxWNwvc0
テイルズの漫画はもういらねえな
何たって、肝心のテイルズシリーズがあそこまで落ちぶれちまったからなあ
待てよ?ブレイドがテイルズに噛んでから、急にテイルズの出来が悪くなったなあ
も、もしや!?
488作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 23:37:18 ID:UQBLmYkW0
>>486
シルフはちょっと期待してる。
ステンシルの他にコミックハイとかアワーズライトとか
そっち系好きな人としてはやっぱり気になる。
489作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 00:52:46 ID:SHNJAtHn0
ゲームはやってないがREXのTOLはものすごーーく「手堅い」
ある意味凄いREXに合ってる、今のガンガンには合わない作品
490作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 01:06:54 ID:a8WQhgU8O
TORの漫画読みたいなぁ
あれテイルズで一番好きだし
491作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 01:41:47 ID:oX4ytJ1l0
あれは戦闘とったら何も残らんような気がw
P以降全て漫画化しているにも関わらずRだけはぶられてんのは悲惨ではあるが
492作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 05:47:57 ID:lRF4AxsX0
無印以外ではエターニアが好きだな。
チャットの爆弾乱舞(必殺技名忘れた)マジ最強
493作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 12:40:58 ID:VSLf4vcK0
>>486
美男子って某中尉の家名が名前な人だけじゃね?
他二人はゴツカコイイな低年齢層向けキャラだと思う。

美女は激しく同意。
494作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 12:44:23 ID:mQ8nmuIE0
なぜか西川秀明絵のスラップスティック漫画が容易に想像できた。
495作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 13:22:30 ID:fjVDm4zPO
ガンガン発売日って今日だっけ?
496作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 15:33:33 ID:fOkCHkPE0
>>487
みねね病の病原体がブレイド編集者と(仕事の打ち合わせ等で)接触した、テイルズのスタッフ経由で
クリエイターに感染
497作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 16:09:47 ID:QCGty2VEO
>>495
俺のところだと売ってたが、実際は明日が発売日
498作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 19:13:23 ID:XTK2xk+t0
>777 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2006/11/10(金) 17:54:44 ID:xqW1vWXx0
>悪いニュースです。
>本日マッグガーデンが業績予想を下方修正しました。

>売上高は上場後、最低水準に落ち込むそうです。
>そして初めて赤字に転落するそうです。
https://www.release.tdnet.info/inbs/2b0a1670_20061110.pdf
>理由は
>@単行本の返品が多く、販売も伸び悩んだこと。
>Aアニメへの出資が一部回収不能になりそうなこと。
>などなどです。

>ファンの皆様方にはより一層のご支援をお願いいたします。

>(ご参考)
>03年3月期 売上1378 利益79百万円
>03年9月 株式上場
>04年3月期 売上2541 利益23百万円
>05年3月期 売上2361 利益44百万円
>06年3月期 売上2448 利益24百万円
>07年3月期 売上1850 利益マイナス187百万円 ※今回の予想の数字

無茶しやがって…(AA省略
499作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 19:31:18 ID:xCPP/MZx0
>>493
赤い魔道士もだな。

コミハイ系が乱立してるのって
萌えの需要が乳揺れパンチラ漫画から
なんちゃって少女漫画に移行したからかね。
俺はかなり昔から女主人公中心のアニメ系中性誌が欲しいと思ってたが…
500作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 19:54:26 ID:zrL588/k0
聖剣は1も面白かった…よ
501作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 20:48:34 ID:z2AKs8rt0
>>480
堤先生は一迅社で新連載始めたからエニに戻ってくるかどうか・・・。
502作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 21:13:23 ID:xb5XClOr0
堤の絵柄でタイアップやられてもな
503作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 22:57:45 ID:Xq9eQNryO
過去にはエクソダスギルティー を佐伯弥四郎が連載したりしてな(佐伯は嫌いではない)。
504作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 23:30:35 ID:4txyqQB20
佐伯弥四郎の殴り書き漫画には当時驚いた
あんなに殴り書きでいいのか!!と、絵はうまかったが
505作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 23:37:26 ID:fHgUsGsX0
奇面組復活マダー?
506作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 00:20:22 ID:8QiLfvPT0
それはない、それはないんだよおキヌちゃん
507作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 00:34:07 ID:uPPDLIlAO
そういえば久しぶりに買ったら奇面組
載ってなかったな。気づかなかった
508作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 01:22:16 ID:n70SvZod0
公式扉絵更新されたな
509作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 05:28:27 ID:/l01ZXiG0
藍蘭島がアニメ化するのは全然構わないんだが
表紙になるのだけは買いにくくなるからマジでやめて
510作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 06:10:43 ID:0s06aLB80
アニメ版藍蘭島の行人って無印くるみの主人公に似ている気がする。
もしくは女神様の主人公
俺的には原作の行人の顔が好きなんだよなぁ・・・
アニメのデザインってどうしても他のアニメと似たような顔になるような希ガス。
激しく今更な事言ってスマソです。
それにしても下敷きとかの付録って処分に困るよな・・・
近所のババァにゴミ袋チェックされてもいいようにいつも切り刻んでるお。
511作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 07:52:21 ID:R05TuDtN0
何時ものガンガンパターンで行くとまた半年連続表紙か?
512作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 13:34:22 ID:sSUDAFXd0
ピンク色の御主人様表紙を経験したからもう驚かないよ
513作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 13:48:15 ID:nrlqR8iLO
あれはなぁ…あの月にかぎって妹に買ってきてもらったら
偉い気まずいふいんき(何故かry)になって泣けた。

鋼でさえも結構げんなりしてたのに藍蘭が続くなら藍蘭表紙の期間だけ
買うのやめっかな…けど、ガンガン系は立ち読みも大変なんだよなw
514作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 13:57:40 ID:DbKurIRLO
表紙なんか気にしてたらガンガンなんて買えないぜ

昔ジャンプでピンク色の表紙の時があってだな(ry
515作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 14:10:08 ID:qHfkqMZT0
ご主人さまが表紙だったときよりはマシだよ>愛乱闘表紙
516作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 14:21:54 ID:OlpT5tkt0
ピンクご主人様のときのこのスレは凄かったな。
517作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 14:52:58 ID:5BDA5sEJ0
>>516

  ヘ( `Д)ノ 過去ログ漁ってくる
≡ ( ┐ノ
:。;  /
518作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 15:08:42 ID:OlpT5tkt0
>>517
64スレ目な。
519作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 15:16:27 ID:jvxnJU9H0
>>516
あれはガンガン読者に対する踏み絵そのものだったな…
520作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 15:23:55 ID:aYCYasY80
いっそ細川踏み絵の漫画を連載
521作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:58:24 ID:VX4BcE630
ミチルさん、本当にPS3ほしいのだろうか
思い切り笑ってしまった。
522作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 18:07:17 ID:uStY5ymo0
とりあえずPS3で殴られて死にかけてるのはシャレになってないな
523作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 18:53:00 ID:4V6d9Qfv0
アニメ愛乱闘の絵は抜けそうで抜けんな
もう少しぷにぷに感が欲しいぜ
524天麩羅:2006/11/11(土) 18:54:58 ID:Vp9cG7lvO
鋼錬◆
屍姫◆
ハレグゥ◆
相乱闘◆
魂喰◆
パプワ◆
KHU◆
SM◆
アライヴ◆
新体操◆
箱入娘◆
甲子園◆
オコノミミ◆
十字界◆
女王◆
666◆
円盤◆
MP◆
獣道◆

総評◆
525作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 18:57:25 ID:232oBqqC0
いや抜くなよww
526作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:06:21 ID:etv4/GMe0
鋼錬◆2回
屍姫◆1回
ハレグゥ◆1回
魂喰◆0回
パプワ◆2回
KHU◆0回
新体操◆1回
箱入娘◆3回
甲子園◆2回
十字界◆1回
女王◆1回
666◆1回
MP◆2回
獣道◆9回

総評◆26回
527作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:14:25 ID:5zCEYSRO0
獣道wwwwwwwwwww
528作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:17:06 ID:0s06aLB80
>>526
その回数って抜いた数?
529作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:47:24 ID:QRTNZGfx0
鋼錬◆こういうじっくりした話、嫌いじゃない
屍姫◆オーリが何かむかつくんだが俺だけか?
ハレグゥ◆他にも女はいるさ!にワロタ
相乱闘◆アニメ化したか・・・まあ観ないな
魂喰◆せっかくクロナが打ち解けたと思ったらこれだもんなあ・・・
パプワ◆ジャンキターーーー!!あと老人マジックワロスwww
KHU◆遅い、遅いよ展開ッッ!!
SM◆一言で言うとバカ漫画、最後まで笑わしてもらったwある意味斬新だ
アライヴ◆理緒キターーーー!!あと、最後の方に出て来た科学者は土屋キリエ?
新体操◆連載して欲しいなあ
箱入娘◆これも連載して欲しい、アングラより全然面白い
甲子園◆最初はちょっとだけ面白かったけど、中盤からギャグがつまらない・・・
オコノミミ◆何か普通の料理漫画っぽくなってきたな
十字界◆花雪の自分語りが面白かったw
女王◆何だあの親父!?面白ェェ!!
666◆釣りに入ってから不安だったが、最後の引きが良かった
円盤◆ギャグで死んでたのとか伏線だったのか・・・
MP◆強ッッ!!
獣道◆冷蔵庫とかワロスwwww

総評◆全体的に良かったね
ただ、愛乱闘アニメ化だけは許せんな
530作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 20:02:09 ID:8/+52Zml0
鋼錬◆派手な展開でない回もしっかり伏線張ってるな。
ハレグゥ◆このまま微妙なシリアスで行くのかね。
魂喰◆あーあー、分かってたけどクロナはやっぱ茨の道かー
パプワ◆本気でオールスターになってきたな・・・マジで終わるのかな。
十字界◆とにかくエプロン に尽きる。
666◆安定して面白い。回想シーンで昔との差を実感した。
MP◆リゼル、まさか最後の大暴れじゃあるまいな・・・?

総評◆読んでるものは面白い。アイランドウ、読むべきかなあ。
531作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 20:03:50 ID:mnAOWimR0
鋼錬◆ 少将がカミヨミの日明大佐に見えて仕方がない
屍姫◆ イツキって弱いのか
相乱闘◆ 下敷きイラネ リサイクルにも出せんしなかなか消耗しないし
魂喰◆ メデューさのぶりっ子にちょっと萌えた
パプワ◆ 母親いない発言は南国読んでいた俺にとってはショックだ
新体操◆ 最初から最後まで大仏の必要性が全く感じられなかった
箱入娘◆ なんだろう。浅野りんのラブコメ読んでる気分になる。
オコノミミ◆派手なほうの婆さんが不快
十字界◆ 花雪のエピソードがありがちな上になんだかな・・・。
女王◆ 公王がだんだん萌えキャラと化す件について
666◆ ルビィの服はもうちょっとまともにしてやってください
円盤◆ あれ本当に死んでたのか
MP◆ コルクマリーの話で焦らされる

総評◆ アニメ化するなら過去の遺産を・・・
532作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 20:10:31 ID:K9IrEsn30
2Pどんどん四コマ陣営が進出してきとるな……。
533作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 21:37:31 ID:fztC3OV20
4コママンガ劇場の廃止は作家にとっちゃ死活問題だしな
534作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 21:54:02 ID:CRJT8/7x0
4コマだとネタが4本は2Pに詰められるから
数撃てば当たるといった投稿が増えてるんじゃね?
最近は一つのネタで勝負ってのが無くなったね
535作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 22:06:22 ID:FstyJOx30
SMって新人だよね?絵上手いなぁw

新体操は新体操のすごさが伝わらなかったなぁ。
見開きページなんかはもっとびっくりする演出をしてほしかった。残念。
あとは大仏のポジションを主人公にした方がよかった気がする。ヒロインもハンパ。

しかし1冊に短期連載2本読みきり1本はうれしい。
特に短期連載はだらだらしなくて読み応えがあるね。
536作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 22:25:28 ID:sSUDAFXd0
新体操、コミクスは出るみたいだけど本格連載化はなしか?
良くも悪くも最近の連載では話題になって空気扱いではなかったんだし
537作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 23:38:24 ID:i1TYC5zC0
>>526
ちなみにパプワのどこで2回?
538作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:17:50 ID:B+qv5EA+0
SMは下ネタギャグ漫画として見たら面白いけど、ラブコメとして見たら糞だ
539作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:18:05 ID:4nQKhjcK0
鋼錬◆スロウスktkr
屍姫◆今起こった事をありのまm(ry
ハレグゥ◆なんかもう続ける為だけにどうでもいい話を挟んでいるようにしか見えない
魂喰◆フィッシャーマンのケツにウホッ
パプワ◆ジャン!1111!!!
SM◆いきなりパンチラとは…正直ヤンガン向けじゃね?
新体操◆ガンガンでもスポーツ(?)物はやれるんだなぁと実感
箱入娘◆先月のアレさえなければ普通だったのになぁ…
甲子園◆投稿ページのパズル吹いたwww
MP◆師匠www
獣道◆ゲーム内容端折り過ぎだろw

総評◆不覚にも下敷きのアニメすずに萌えてしまった

2Pに神田達志が…
昔の4コマ作家陣はマジで仕事貰えないから投稿してるのか、それとも出来レースか…

>>537
UMA子に決まっているだろ
540作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 01:46:48 ID:7WVyAuc+0
4コマ編集部が解散して単行本の発行もほぼ皆無になったいま
それらの作家はアンソロジーか他社へ売り込む以外に道がない
生き残るためなら2Pでも食らいつく
541作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 02:30:38 ID:zlQyH0z80
2Pって4コマ作家だらけじゃん。
神田に田淵に天空に、パワードの4Pには黒田もいる。野原すずかけもいたな。
542作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 04:42:41 ID:Z1QynzKEO
一行感想見て気づいたけどSMてイニシャルも内容に関係あったんだな
543作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 10:45:46 ID:sPCm3jbz0
SM絵上手いと思ったけど三十路だったのか。
確かにヤンガン向きかもね。
544作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 13:55:33 ID:FXomYKmK0
ブレイド三国志のプレゼント用ポストカードの美人姉妹ヴァージョン・・・
545作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 14:11:55 ID:SRInI19E0
>>544
お好きなほうで。
546作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 14:16:07 ID:XnObi0a+0
鋼錬◆どこかマターリし過ぎだなぁ…そろそろむごいの希望。
屍姫◆お胸様はもうちょっとキャラが立てられる気がするなぁ。眼鏡ヨワス。
ハレグゥ◆kneg?
相乱闘◆kngg? 下敷きイラネ。
魂喰◆ラストはもはや王道だな。
パプワ◆マジックとコタローの老若が見れただけでもあーみんGJ。
     でもモーニングの「不思議な少年」に酷似してるような気がしなくもない。
KHU◆ロクサス編なげーなぁ。未プレイ者はもう確実に投げてる気が。
SM◆ヤンガンで思う存分思う存分お胸にサクランボを浮き出させてくれ。
アライヴ◆無印のようにのめり込めないなぁ…ひよのがいないからか?
新体操◆このメンバーほどスポーツ漫画お約束のオチが似合わない奴らはいない。
      話のまとめ方やスーパープレイの理由が強引だったけどまぁ面白かったよ。
箱入娘◆連載するのはいいけどもうちっと和風分を希望。
甲子園◆適当に読み流せる程度にはマシになってきてる。でもカラーイラネ
オコノミミ◆うーん、このまま勝ち続けちゃうのかなぁ…とりあえずエロチョンは嫌いじゃなかった。
十字界◆結局まだ現状に酔ってそうな花雪が愛しい。
女王◆最近姫分補給が多すぎて今の話が終わったらまた断絶が始まらないかと不安でなりません。
666◆なんか思いっきり作風変えたか?ここまでギャグ分濃くしたのって珍しいな。
円盤◆「全部現実だった!?」が本来深刻なシーンなはずなのに全然緊張感がない件。
     ラグナレクワッショーイは8頭身おにぎりが元ネタ?
MP◆師匠・・・しかし土塚はほんと女が上手くなったな。
獣道◆「PS2ソフトでもちゃんと遊べます←重要」が涙を誘う。
2P◆カンタダ懐かしいな。ほんとアンソロ・4コマ作家の再就職先になってきたな。

総評◆ブレイドはもういいって…だが積極的に新人読み切り載せる姿勢は良いね。
547作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 16:42:15 ID:Lnd69XY60
今までの読み切り、短編描いてた新人の中で、一番良かったのは誰?
俺は新体操の人だな
548作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 17:20:28 ID:sPCm3jbz0
最近の読みきりなら、カスタムのロボットっぽい女の子の話がよかった。
スクエニ大賞のひと。
549作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 18:36:19 ID:Sx6cqXR10
カスタムの塩沢天人志の「阿修羅」。
パワードの銃姉妹から知ってていい印象持ってなかったけど
この作品は好き。スゴイ上手くなってて驚いた。
550作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 18:39:39 ID:Yq1R9zmj0
何かへんな下敷き入ってたorz
すぐに折って燃えないゴミに出したが。
551作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 18:48:08 ID:wQw5cDnK0
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんの PS3を てにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"_____
  li   /l, l└ タl」/|´ PanaSonic`l
  リヽ/ l l__ ./  |____3DO____|
   ,/  L__[]っ /        /
552作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 18:48:44 ID:LOBtjJuW0
>>549
俺も阿修羅は好き。
あんな感じなら連載して欲しいよ。
553作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 19:19:40 ID:lFNnS5F+0
「良かった」ってのは微妙に難しいな
今後に期待しているのはチルド(ry
554作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 19:29:30 ID:u3yDVxrG0
>>552
阿修羅って好評だったのか。てっきりフルムーンからの作風変わりすぎで叩かれてる
のかと思ってたけど。

鋼錬◆スロウスキタコレ。
屍姫◆普通に面白いと思う。長くても10巻くらいでまとめて欲しい。
ハレグゥ◆シリアスされても困る
相乱闘◆下敷きイラネ。アニメは「夜明け前より〜」並の地雷になりそうな絵柄だな。
魂喰◆普通に面白い。
パプワ◆ミツヤって誰だっけ?
KHU◆ロクサス編長すぎ。作者からやる気を感じられないし展開に強弱がない。ギャグは寒い。
SM◆スレ違い…じゃなくて雑誌の選び違い。消えろ。
アライヴ◆リオがエロすぎ。伊万里はもうネタキャラ化してるし…
新体操◆予定調和すぎて面白くない。終わってよかった。
箱入娘◆内容がないよう。
甲子園◆この人にカラーさせちゃダメだろwww アミ彦の過去の写真ワロスww
オコノミミ◆ 関西の人倒して終わってください。
十字界◆花雪の告白が狙いすぎてワロスwつーか惚れちゃダメだろ。ありきたりすぎ。
女王◆姫がやっとヒロインらしく…なんかこう…感無量
666◆岸本兄弟がギャグやっても寒いだけなんで止めてください。
円盤◆「全部現実だった!?」はギャグなのか本気なのか分からない。
MP◆女キャラが可愛くなったな。でも後半の展開が遅い。
獣道◆・・・・・・・・・
2P◆キノコ狩りワロタww

総評◆読みきりは多いのに新人のオリジナルの連載が屍姫以来0なのはなんで?
   あとSMを載せるガンガンはオワットル。
555作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 19:36:51 ID:7gWUzebM0
>>554はもう、好きな作品を単行本で追いかけた方が
幸せになれるのでは・・・
556作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 19:56:03 ID:u3yDVxrG0
>>555
MPとかは1ヶ月ごとに見た方が面白いんで…
557作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 20:13:30 ID:EFTMzScB0
まあ全ての漫画の単行本買うより、一冊でまとめて読んだほうがいいよな。
そっちのほうが楽という意味で。
558作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 20:18:00 ID:zv4s6MtV0
単行本買うまでもないけど続きが気になるような漫画なら雑誌で見た方がいい
559作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 20:49:10 ID:yUgM/KYv0
まあ楽しみ方は人それぞれ
560作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 21:59:08 ID:oXrt4ZsMO
鋼錬◆スロウスきたー。続き気になる
ハレグゥ◆シリアス微妙。次で終わるんか。早いな
相乱闘◆まあまあ。アニメ化はいいけど表紙になるのは勘弁。下敷のアニメの絵微妙
魂喰◆アクションきっちり。狂気分補給した
パプワ◆ギャグもシリアスもいい感じ。早く続き見たいな
KHU◆ページ少ない。KHFM読みたい
SM◆微妙
アライヴ◆よくわからんなってきた
新体操◆普通に格好よかった。ブレイドと違って打ち切り漫画みたいな終わり方だな
箱入娘◆面白かったがページ少ないな。11月号に全部乗せてよかったんじゃないか?
オコノミミ◆お好み焼きうまそう。ジュリって前からこんな顔やったっけ?
十字界◆次々号あたりに月行くかな
女王◆やっぱ王道はいいな。リューファイナル格好いいぜアルマ姫かわいいぜ
666◆釣りはギャグやりたいからやったんかと思ったら次回へのつなぎか
円盤◆ラグナロクワッショーイって何だよww
MP◆戻す時間こんだけか。バトルいい感じ

総評◆パプワとマテパがいい感じにごちゃごちゃしてきた。ブレイド来んなよ
561作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 22:00:46 ID:wQw5cDnK0
SMの絵って一瞬、貴騎琉かと思った。
562作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 22:10:50 ID:r+xRB9we0
売れ線おっかけるのも一つの手だろうけど、独自色をもっと出せないもんかなあ、本誌。
それが駄目ならせめてパワーゲームに耐えうる新人・作家を引っ張ってこいと。
563作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 22:20:35 ID:sPCm3jbz0
>総評◆読みきりは多いのに新人のオリジナルの連載が屍姫以来0なのはなんで?

そうなの!?
新人上手く育ってないのか…本誌心配だ。
564作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 22:27:05 ID:V2Ca+Wmz0
つまり地獄ゆきという結論だな
565作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 23:52:55 ID:DgAaKYr50
>>554
「夜明け前より〜」並とは言いすぎ。せいぜいテレビ版「まもって守護月天」並じゃないか?
566作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 00:06:15 ID:yUjcO6Io0
このままだと藍蘭島は鋼から続くスクエニアニメ=高クオリティの法則?を
ぶち壊しそうだな。
まあ前評判最悪で、いざ放映が始まったら神アニメだったまほらばって例も
あるからまだわからんが。
567作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 00:38:04 ID:uLb89FVb0
アニメ化するとあの豚のキャラクターが
夜明け前〜のキャベツみたいになっちゃうんだな
568作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 00:42:05 ID:hAxCENxu0
>>566
>神アニメだったまほらばって例も

どこがだ、極めて平凡レベルだっただろうに。2ch的にはぱにぽにの方が神レベル
569作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 00:44:17 ID:krmtPaea0
>>568
神は言い過ぎだが断じて平凡ではなかった。
原作が好きじゃなきゃ出来ないレベル。
ぱにぽにはどうでもいい。
570作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 00:49:30 ID:l30/K59O0
未だにアングラ、螺旋、E'Sのトラウマが忘れられん
571作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 00:53:27 ID:OZ1e3hXf0
愛乱闘のアニメは作ってるところがfeelな時点で、駄作以下になること確定だ
あそこのアニメでまともなものを見た事がない
572作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 01:16:15 ID:9oGS9WDhO
エス見てなかったから知らんがアングラ螺旋悪かったか?
最後数話がオリジナルで打ち切りみたいな終わり方なだけだった気がするが
573作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 01:18:19 ID:fUPRFJRF0
アングラはOPだけ
螺旋はドライアイス
SOは空破斬
574作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 01:20:45 ID:6dY01NTj0
エスはともかくアングラは有楽が悪い面もあるのでフォローできん
風呂敷広げすぎて自分でも畳めなくなるぐらいだったからアニメで畳めなくても仕方ない
BGMはいまだにいろんなところで使われるくらいいい曲なのでそれは評価している(CDも持ってる)

まほらばは作画は微妙だが話は原作を徹底しているので安定している
原作が大好きならアニメも十分いい
575作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 01:32:08 ID:wWK/xgrv0
スクエニ系のマンガなんて元々たいしたことないんだから
アニメになってマシにならない筈が無いと思ってる
パプワとか魔ロキの1巻なんて今見たらショッキング画像だぞ
576作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 01:38:14 ID:UU0FJopN0
原作のいい所(ギャグ)が全カットだったハーメルン・・
577作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 01:57:15 ID:9oGS9WDhO
ハーメルンのギャグは良いところでも悪いところでもある気がする
ハーメルンの問題はそこじゃなくて動かないとこじゃないか?
578作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 02:03:54 ID:wWK/xgrv0
Wiki見たら今川泰宏脚本だったのね>ハーメルン
色々と微妙なことが書かれててワロタ
579作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 02:04:39 ID:6dY01NTj0
アニメで完全にダメだったのはやっぱパッパラだろ
漫画の良さばっさり切っちまった
漫画向きの表現(というのかどうかわからんが)が多いだけにアニメ向きじゃない
漫画自体下向きの時期になったので見てて悲しかった

というかハトの出番が最後の話しかないのがおかしい
ハトの声優に関してはなぜ起用したのかわからん人選だったが
580作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 02:34:25 ID:yjN2ifJc0
鋼錬◆ やっぱ伏線と展開のうまさはピカ一だな
屍姫◆ 敵が沢山出ておもしろくなってきな。オーリのパワーアップ期待
ハレグゥ◆ なんか何がやりたいのかわからなくなってきた
相乱闘◆ アニメ化氏ね。糞が終われや。くだらねえ展開でダラダラ伸ばしやがって
パプワ◆ コタローとマジックのタイムワープワロスwww
SM◆ ヤンガン行け。てかおもしろい。画力もあるし展開もいい
アライヴ◆ 伊万里とか出ると少女漫画じゃんこれ。ガンガンから出てけよ
新体操◆ 最後がちょっと惜しかったけど、全体的におもしろかった
箱入娘◆ ちょっと色がついてきたか?展開は微妙
甲子園◆ まわりは不評かもしれんが、けっこうギャグがツボだったりする
オコノミミ◆ 絵が上達してきたなあ。今回丼じゃなくてイイ!
十字界◆ はいはい、赤バラマンセーね
女王◆ 公王バロスwwwジェダ萌すwwwwwアルマ姫にはじめて萌えたwwww
666◆ シリアスパートとお色気は微妙だけど、最後のコマはいいね
円盤◆ ギャグとシリアスの区別つかん。もう介錯も寝ながら描いてるんじゃねこれ
MP◆ シャルロック最高!やっぱバトル漫画として群を抜いてるわ
1P◆ レベルあがってきたなあ。どれもおもしろい

総評◆ 萌、オタ・腐女子狙いの漫画は氏んでくれんかねマジで
581作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 03:10:39 ID:qbHZri0R0
アルマ姫に萌えたとか言ってる時点で萌えオタ非難する資格ねーよ
582作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 03:44:06 ID:YOX7nc9C0
>>580は普通にきもいわ
583作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 03:45:57 ID:krmtPaea0
芝生書く奴にろくなのはいないの法則。
584作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 04:28:20 ID:JqKI3Zl60
MPがアニメ化しないからって相乱闘にあたらないで下さい
585作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 04:57:15 ID:1HCq/27h0
>>580
女王騎士はオタ向けじゃないんですか?
586作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 05:36:58 ID:kGtUL3Ru0
>>585
ガンガン自体が頭の悪い子向け。
587作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 06:01:04 ID:OlxxtUG30
感想一つで騒ぐのも大人気ない
588作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 10:14:07 ID:uLb89FVb0
人の感想に噛み付くのは黙っていられなかった信者だろ
589作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 10:41:00 ID:VYvGiLL90
お前も噛みついている件について
590作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 11:00:32 ID:uLb89FVb0
ねえ
591作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 12:40:47 ID:KO5/Vvi80
エニバレスレじゃあるまいし認定し合うなよ
認定好きが多いな
592作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 13:29:47 ID:OlxxtUG30
つーか言葉尻捕らえてギスギスすんなって
593作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 17:53:02 ID:YyGKc82q0
むしろキスキスして愛を語り合おうぜ
594作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 17:57:07 ID:1HCq/27h0
>>592
尻捕らえてギシギシ!?
この…変態!!
595作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 18:03:42 ID:gN1DkhjQ0
「ダサイ!!取り込まれる」噴いた
596作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 18:49:35 ID:nMv4udGvO
鋼錬◆とりあえず次回が気になる
屍姫◆メガネ弱いよ
ハレグゥ◆つまんね
パプワ◆老マジックワロタw
KHU◆展開遅い
SM◆面白かった。でもやっぱヤンガンの方がよかったんじゃ…
新体操◆可もなく不可もなく
箱入娘◆相変わらず白い
甲子園◆カラーの緑ちゃん格好いい暴走した緑ちゃん可愛い
オコノミミ◆米使う量は関係ないんだ…エロヒゲの外伝希望
女王◆今月の姫超サイコー(・∀・)
666◆チビなジオ懐かしかった。そしてキリン先生…あなた…
MP◆リゼルつえー(・∀・)まぁそんなことよりグリン側が気になる
獣道◆

総評◆久しぶりに藤原啓治の顔見れたから満足
597作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 19:25:05 ID:unZ4PXgq0
同じ住人同士でいがみ合ってんじゃねぇっての!
仲良くマターリしようぜっての!!
598作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 19:29:47 ID:nwBgr5m80
誰だっけ
思い出せない
599作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 19:35:18 ID:XOJhv3ot0
本誌、カスタム、パワード…牛さんご苦労様です。でも買いやすいのでありがたい。
編集部、相乱闘を表紙にしたら買わんぞ。いいか!買わないからな!!

鋼錬◆傷とキンブリのバトルが意外で好かった。軍人の主張はちょっとうざい…
屍姫◆来月が楽しみだ。修行にも期待。
ハレグゥ◆…もういいよ。
相乱闘◆本誌の売り上げに貢献してるなら続いて下さい。
魂喰◆このノリがたまんないw
パプワ◆もう何がなんだか。
KHU◆半年も続けてロクサスに何か秘密があることしか分からん。
SM◆薬に無理がありすぎる。絵は好み。
新体操◆キャラも話も演出もイマイチ足りないかんじ。
箱入娘◆展開が読めすぎる。
オコノミミ◆エロヒゲけっこういいやつ。
十字界◆来月こそ…
女王◆公王すてき。
666◆寒い。
MP◆リゼルかっこええな。

総評◆新人好きなんだが、なかなか良作って出んなぁ…
    でも読み切りはうれしい。
600作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 19:57:06 ID:1HCq/27h0
>KHU◆半年も続けてロクサスに何か秘密があることしか分からん。

確かに。
601作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 20:02:22 ID:8IMU3FEH0
>>568
でもぱにぽにで味を占めたのかネギま!?のアニメまでぱにぽにみたいな絵でムカつく
602作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 20:20:08 ID:d5Sc6RV50
なんでエニスレでそんな話を始めるんだろう
603作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 20:35:22 ID:l30/K59O0
>>599
すっごい今さらかもしれんけど
藍乱闘アニメ化で毎月表紙とかになったりするんだな・・・
いかん、いかんですよ
604作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 20:41:40 ID:uAfDNp7m0
>>603
悪夢のご主人様連続表紙が思い出される・・・orz
605作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 21:05:16 ID:tO7PEWlfO
↓以降、相乱闘アニメ化&表紙になるまで無限ループ
606作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 21:19:56 ID:wWK/xgrv0
しかし藍蘭島に限った話じゃないがガンガンって
あんまり魅力的な女キャラっていないなあ
とりあえず今月号を見直したが
その中でとりあえず魅力を感じた女キャラは…0だった
607作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 21:19:58 ID:XOJhv3ot0
↑リフレク!!
608作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 21:20:37 ID:XOJhv3ot0
しくった!!はずかしw
609作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 21:50:13 ID:1HCq/27h0
>>606
同じく。
610作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 21:53:51 ID:Ocy697Pp0
やっぱミチルさんだろ
611作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 22:00:40 ID:1HCq/27h0
>>610
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
612作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 22:21:54 ID:9oGS9WDhO
アマテラス=ミコ
613作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 22:22:26 ID:yRK0N9HO0
ミチルさんはエロゲのアンソロだって描くよ
614作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 22:47:37 ID:7vMIFan90
鋼錬◆キンブリー弱い・・後部車両爆弾にするとかは出来ないの?
屍姫◆中国の子が可愛すぎる、どうしてくれよう
ハレグゥ◆エロゲ
相乱闘◆作者が何がしたいかさっぱりわかんね
魂喰◆玉と竿はマズいwwwwwwww
パプワ◆アホ親子・・・
KHU◆展開oseeeeeeeeeee
SM◆良かったけど連載向きではない
アライヴ◆俺の理央たん可愛いよ理央たん
新体操◆最後のコマキメる所なのに小せぇぇぇぇぇ
箱入娘◆なんかもう駄目ぽ
甲子園◆今月は微妙、っていうか日に日に緑ちゃんから女成分が抜けてく・・・
オコノミミ◆こーめこーこーめこー
十字界◆何ヶ月地球の重力に縛られてウダウダやってるんだ
女王◆アルマ姫の可愛さは異常。でもキャロルも捨て難い・・・
666◆「ダサい!取り込まれる!」がダサすぎて吹いた
円盤◆はやくおわれ
MP◆リゼルの強さに鼻血、あとやられる時の月丸に勃起。可愛すぎる。
獣道◆ミチルさんは何がしたいんだ

総評◆まぁ良いけど、新鮮味がぜんぜん無くなってきた。そろそろ新作を・・
615作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 23:02:33 ID:uAfDNp7m0
>>606
萌を狙ってる漫画ですらパンチラや風呂場シーンみたいなのばっかりだもんな。
昔のボンボンみたいだ。
616作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 23:38:05 ID:L5qZQ+mD0
鋼錬◆話が進まないのはもう決定事項なのだな。とりあえず面白かった。
屍姫◆ いつもは読み流す程度というか読むのが苦痛だったが今月号はかなり良かった。
ハレグゥ◆ 作画がひど過ぎないか・・・?仕事が大変なのかも知れんが・・・。もう少し頑張って欲しい。
相乱闘◆ つまらないのはいつもの事だからいいとして、下敷きとかもういい加減に勘弁してくれ。
魂喰◆ 鰤を圧倒する作者オナニーなんだぜ。毎度驚かされるんだぜ。
パプワ◆ 新キャラは初登場でおk?あの不思議空間をもう一度使ったのは良かった。
KHU◆ 急展開だな。もう再来月辺りにはソラ復活しそうだな・・。ソラ復活したら速攻、後半ストーリーでおkだろう。
SM◆ 内容は詰まらなかった。が、エロはそこそこ。ヤンガンいけばいいものを。
アライヴ◆ 無印を半分ぐらいしか読んだことが無いから正直、訳ワカメだぜ。とりあえず、萌えとけば良いのか?
新体操◆ キレイに〆られて良かったと思う。
箱入娘◆ 普通すぎてなんとも言えない。連載してみないと評価出来ないな。とりあえず白いのを何とかするのが良いかと。
甲子園◆ もうワンパターンのギャグには飽き飽き。読み流せるぐらいに頑張って欲しい。カラーはいらないかもしれんね。 
オコノミミ◆ 流石にトーナメントだと飽きがくるな。どうせ、決勝までは負けないだろうし。とりあえず、お好み焼きは食いたいと思った。
十字界◆ なんかワラタ。話が進まなかったんで次回に期待。あの王様はなんかわざとみんなに恩を着せてるようなきがするな。
女王◆ ジェダのツンデレ糞ワロタwwwあと、アルマ姫に萌えた。絵が大分変わったな。
666◆ この作者はギャグ回の方が栄える気がするんだぜ。面白かった。
MP◆ リゼルの強さは正直、ワンピース並のごり押しで萎えた。ストーリーの進み具合は良かったので次回に期待。
獣道◆ 『ちゃんと遊べます←重要』にワロタwwwまぁ、確かにハード移行で前回のソフトも使えるは当たり前のことではないんだよな。冷蔵庫ギャグはいいのか?ソニーに怒られそうだwww
2P◆ 今月は総じてクオリティが高いと思った。いつものレベルが低すぎるってのもあるんだが。
総評◆ 全体的に今月号は良かった。下敷きは要らないから10円安くしてね。いやマジで。
617作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 00:15:15 ID:seKdY5bf0
ちゃんと遊べますで思い出したが
ちゃんと遊べないらしいな…ミチルさんの嘘つき!

PS3、互換性に不具合のPS2ソフトが200タイトル
ttp://review.japan.zdnet.com/news/c20311967.html
618606:2006/11/14(火) 00:18:32 ID:8DTDwlHH0
とりあえず今月分だけ、基本は人物紹介にいるキャラだけで
女性キャラを羅列してみる

鋼錬◆ アームストロング少将
屍姫◆ マキナ、イツキ
ハレグゥ◆ グゥ、ロバートの友達6人
相乱闘◆ すず、あやね、りん、みこと、まち、ちかげ、ゆきの、しのぶ、みちる、梅梅
魂喰◆ マカ、椿、リズ、パティ、メデューサ
パプワ◆ ウマ子
KHU◆ カイリ
SM◆ カレン
アライヴ◆ 伊万里、亮子、理緒
新体操◆ 蝶野
箱入娘◆ 千沙耶、おかん
甲子園◆ 緑
オコノミミ◆ 上杉、マミ子、ジュリ、ババア
十字界◆ 花雪、レティ、鰤、アーデル、ステラ、なずな、セイ婆
女王◆ アルマ姫
666◆ ルビィ、メイ、アミダバ、>612アマテラス女なん?
円盤◆ ワルQ、ハイドラ、秋菜、メーム、ライネ、コーラル、ネスティー、ファム、イナルバ、真田さん、リカ
MP◆ アクア、リュシカ、月丸、マルチーノ
獣道◆ ミチルさん、ワタエモン

シャピ◆シーラ、アンジェリカ
君僕◆いない

総評◆ 立ち位置はイロイロあるんだが魅力を感じたキャラはいなかった
まあ今月は出番が少なかったキャラってのもいるが
619作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 00:37:10 ID:fF0DVHrF0
突如そんな個人感情ぶちまけられても一体どうすれば
620作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 00:41:41 ID:1BgZ9ROv0
鋼錬◆ おおファルマンここにいたんだ
屍姫◆ ぼくはインドの屍ちゃん!
ハレグゥ◆ そろそろ「次号、クライマックス」って書いて「最終回」とルビ振ろうよ
相乱闘◆ ああ、うん。こうなると分かってた
魂喰◆ 大変ですねクロナさんも
パプワ◆ もうすぐ終わるんだな何か寂しいな
KHU◆ 話進まなくて飽きてきた
SM◆ エロもバトルも中途半端。もっとエロくしてヤンガンでどうぞ
箱入娘◆ 風俗嬢のありがちな話でした
甲子園◆ 緑ちゃんがもっと変なキャラになればいい
オコノミミ◆ ふわふわモチモチ美味そう。DQN女視ね
十字界◆ /(^o^)\なんてこったい
女王◆ がんばれジェダ
666◆ ギャグ寒い
円盤◆ 今シリアス展開なんだよな?じゃああのシーンもシリアスなんだよな???

総評◆ ギャグマンガ読みたい
621作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 00:44:36 ID:2Wwsp2810
今月はアルマ姫がえらい人気だなぁ。
ガンガン歴やっと1年なんだが、女王のコミクス買ってみようかな…

そんなおれにはアライブ全く意味が分からん。
622作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 00:44:45 ID:sYRitAEc0
>>617
PS2の時点でトライエースのPS1のバグゲーは動きません
ソニーいわく「PSの規格で作ってません」
トライエースが悪いのかソニーが悪いのかわからん
623作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 01:21:18 ID:1BgZ9ROv0
そうかウサギテレビ休載だったか
624作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 01:33:07 ID:sAr2QePB0
ヤフオクも暴落してるみたいで・・・早いな
625作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 01:33:58 ID:sAr2QePB0
>>622
うちのPS2はヴァルキリープロファイル動くぞ?
626622:2006/11/14(火) 02:17:59 ID:sYRitAEc0
>>625
うらやましい
マジでSO2とVPがダメだった
SO2はフリーズ、VPにいたっては起動すらしないという状況だった
627作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 02:33:08 ID:BdUyIF7z0
女王騎士はコミックスのオマケとか無駄に多いから楽しいぞ>621
巻末にガンガンコミックスの宣伝ページとか入らないくらいぴっちり使い切ってる
628作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 02:33:22 ID:47BzgmS1O
うちはどっちも正常に動いたな
629作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 04:52:27 ID:6AI6X8fE0
>>618
その中ではリオとメデューサ(ロリ)が一番燃えた。
どう見てもロリコンです。本当にありがとうございました。
630作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 09:22:21 ID:tAPXvUr90
>>621
本来の主人公が脇役へ追いやられる話、とだけ理解してればよろしい
631作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 09:27:01 ID:hbTydnoG0
616 名前:マロン名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/11/14(火) 02:25:06 ID:???
愛乱闘とわるQには辛口評価で月丸に勃起したってやつがいてワロタWw
632作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 11:15:20 ID:Fa77JhT9O

何がいいたいのかわからん
釣れたとかそういうことか?
633作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 13:41:33 ID:zBhgKdIrO
>>629
カタカナでリオってかいたら「敵ジャネイロ?」しかでてこなかったじゃねーか!
634作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 15:42:03 ID:seKdY5bf0
オコノミミと女王騎士でリューガが被ったな
どっちか龍騎にしようぜ
635作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 15:50:02 ID:Y2CHH9N/0
それなら女王の方が騎士と龍騎でそろっていいな。
636作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 17:13:00 ID:tAPXvUr90
龍騎ドラグーン
637作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 17:55:02 ID:Wjo0IAa+0
>>632
ヒント:MPアンチスレの発言
638作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 17:58:15 ID:W4b1MBosO
>>633

ちょww懐かしいからwww
639作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 18:47:52 ID:iaQ6foFG0
>>636

何そのサイコガンダム顔
640作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 20:51:22 ID:mifMQM830
鋼錬◆少将の性格モデルは牛さんな気がする
屍姫◆インド娘に一票〜!屍姫って切られた腕どうやって生やすんだっけ
ハレグゥ◆シリアス話はいらん
相乱闘◆スルー…下敷きイラネ
魂喰◆クロナカワイソス
パプワ◆そういえばシンタローだけなんで容姿が違うんだっけ…パプワの最後の方忘れた
KHU◆320pの右下のコマ、カイリの顔が古い少年漫画みたいなのはわざと?
SM◆ツンデレ娘にしては何かが足りない気がする
アライヴ◆伊万里イイw
新体操◆まあまあ面白かった
箱入娘◆今回は割りと面白かった
甲子園◆カラーの緑ちゃん、男前過ぎるだろw
オコノミミ◆ロミオいい奴だな。ジュリこいつで満足しとけ
十字界◆アーデルをなんとかしてやってください
女王◆スカートの中身が白かったらもっと良かったよ姫
666◆メイ、頑張ってポールを釣り上げろよ
円盤◆あまり真面目に読んでないけど、和人の重傷って殆どワルQの仕業だったような
MP◆うー、こいつら記憶の彼方…
獣道◆いまんとこ購入予定無し

総評◆自分のだけかな、今回ハガレン以外の漫画の線がやけに細く見えたんだけど…
641作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 21:37:15 ID:etijD1Vy0
鋼錬◆どうでもいいことをグダグダ語りたがるヤツが沢山いるなw
シューピアリア◆単行本表紙見て思ったがこの人漫画家やめた方が仕事来るんじゃね
KHU◆ゲームよりも自分だけ玉が無かった流れが自然だな
アライヴ◆理緒の作画気合入りまくりだな。亮子ちゃんにもその気合分けてやって
新体操◆てっきりただの読みきりかと思ってたら単行本出るのね
箱入娘◆目塗るだけで大分違うな
甲子園◆今月は微妙だ。絵もギャグも緑ちゃんも初期に戻って欲しい
十字界◆花雪の今の脳内は「こんなにも苦しい選択を迫られる悲劇の私カワイイ」で頼む
女王◆女王がこんなとこうろついていいのか…完全なギャグ漫画だったなら割り切れるんだが
666◆ジャンプの腐漫画にこんなバンダナまいた奴がいたような
MP◆どんどんこの姉弟弱体化していってる気が
獣道◆久々に内容のある紹介してるような気がする。ソフトの紹介はいつも通りだがw
総評◆今月はどれもイマイチ
642作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 23:31:50 ID:5RB/Cyxa0
>>641
姫がお忍びで街を彷徨くのはお約束だお
643作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 02:35:23 ID:5F4zAj4d0
>>641
どうでもいいことをグダグダ語りたがるヤツが沢山いるのもお約束だお
644作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 03:50:43 ID:CCEjtIXE0
質問なんですが、ガンガン→ガンガンパワードで連載されてた
「妖幻の血」というマンガはどういう終わり方をしたんでしょうか?
単行本が中途半端なところで終わっていて3年近く続刊が出てないようですし、
いま現在どこかで連載されてる様子も無いようです。
「人気薄で打ち切られたので続刊なんて出ねーよ」というパターンでしょうか?
645作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 04:00:04 ID:gDWhFdC00
>>644
作者持病療養の為に休載中といった扱いになってる。
だが、何故か同人イベントでの目撃情報有り、冨樫病の疑いが出ている
そしてもう戻れる連載枠が無さそうな現状
646作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 04:10:24 ID:CCEjtIXE0
>>645
ありがとうございます。
なるほど、このままフェードアウトっぽいですね……。
647作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 05:02:08 ID:IJXnkFdmO
>>645
一応ヤンガンでも連載してたんだけどなぁ。
化野の民だかキノの旅だかそういうの。
648作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 05:24:50 ID:i8FBdyFJ0
化粧の民だっけか?妖幻も序盤はよかったが、流れ無視してわけの分からん学校が出てきたあたりからおかしくなったな。
パワー度にいってからどんどん意味不明になってったが・・やっぱり収集つけられなかったか。

絵はふいんきあるんだから、誰かと組ませて(原作付き)使えばいいのに。
649作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 05:52:08 ID:KGHaW91r0
あの作者の絵柄はガンガン読者には受けないんじゃね?
線を小奇麗にすれば大分変わってくるだろうが
650作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 06:47:08 ID:Q7dmPSXr0
>>641
>シューピアリア◆単行本表紙見て思ったがこの人漫画家やめた方が仕事来るんじゃね

どゆこと?同人やってろって意味?
651作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 07:35:58 ID:hvdQl6EA0
>>641
つハーメルン

女王は古き良きガンガン漫画の香りがする
652作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 09:46:40 ID:we9k3gcR0
>>650
641ではないが、イラスレーターの方が向いているというコトでは?
フジリュみたいな。
653作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 13:36:50 ID:eOL1zn7b0
フジリューだって連載初期は・・・
654作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 15:30:38 ID:M0lL+iVF0
ネタバレ
藍蘭島12月連続表紙!
連続付録の下敷き!
そして、フィギュア付き!

でガンガン値段が上がる。
目指せ!○オ!


ぴたテ○最盛期の頃を思い出すなぁw
655作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 15:44:50 ID:BmPTbvPa0
藍蘭島12ヶ月連続表紙

に見えた。
656作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 16:05:03 ID:5Js5rvxSO
>シャーピアリア
つーかあんなこっぱずかしいラブコメファンタジーが
「パワードで大人気」なのか…

パワードって女性読者率高いんだな


とりあえず勇者を「勇者ぁ〜(はぁと)」と呼ぶなと
イタイDQ4コマかと
657作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 17:32:57 ID:1NohVPM/0
>>655
どんだけ読者置いてけぼりなんだw
658作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 17:36:10 ID:6PXI35kcO
愛乱闘表紙か…
ピンク色背景でキャラがメイド服着てなければ俺はレジに行けるかな
659作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 17:39:20 ID:fhgXQ0X/0
>>658
まっつー狙い撃ちだな。
660作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 18:12:39 ID:bRyr3I1m0
妖幻の血の作者なら、アフタヌーンだったかで読み切り描いて以降
商業誌じゃ見掛けてないな
こりゃあ、もう冨樫ってレベルじゃねぇーぞ!
661作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 18:47:04 ID:J0C7yxxcO
ブレイドではよくあったこと
662作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 19:54:32 ID:v4gCUXmd0
大久保スレに突然vipperが流れ込んだんだが何かあったのか?
663作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 19:59:54 ID:qDBjAwOc0
664作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 20:02:51 ID:jxbg7SUk0
タチ悪いな。
665作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 20:10:33 ID:RiHEIRVj0
なんか今回の十字界の見せ方ってアニメのエヴァっぽくなかった?
人類補完計画の話の時の構成にそっくりな印象を受けた。
666作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 20:13:05 ID:eJSu4ZgJ0
エヴァ厨ktkr
667作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 20:17:43 ID:0o/KPHxC0
今更あの程度の演出でエヴァ持ち出すのもどうかと思うわ
668作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 20:23:51 ID:KGHaW91r0
漫画でやる作品は少ないが小説読んでりゃ別に珍しい構成でもないと思うが…
原作は小説書きなんだしありふれた表現だろ
669作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 21:29:29 ID:BDr8Q4Ic0
今回のスパイラルの香介の言動が
どう見てもギャルゲーの主人公にしかみえなかった
座敷童のくだりのとことか特に
670作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 21:36:19 ID:eJxvoCnw0
ギャルゲーなんて通常の人間はやりません
671作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 23:16:16 ID:gZ5wNO4o0
パクリ放題ですね
672作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 23:23:32 ID:qFqNU7yJ0
俺は通常の人間ですがギャルゲーは普通にやります
673作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 23:30:53 ID:gDWhFdC00
いいえ、トムは異常者です
674作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 00:34:39 ID:N2lPSVKT0
>>669
城平はエロゲプレーヤーだったはず
675作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 05:36:49 ID:gn1KPJUv0
>>669
確かに!!
676作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 09:04:00 ID:/nsTU1Dm0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1163150951/l50

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
677作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 12:51:12 ID:TsueijHu0
石川賢が死亡だってさ
また偉大な漫画家が一人死んだ・・・
678作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 13:25:31 ID:JeqV0c8s0
まぁ、ガンガン系列に全く関係ないのは何だが、冥福…
…つーか虚無な世界での大勝を祈る。
679作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 16:25:21 ID:REIjRoh40
>>678
ガンガン増刊ファンタスティックコミックなる本に新羅生門を描いてるっぽいよ。
680作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 17:01:33 ID:/K6Q7FWm0
>>677
中日の投手?
681作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 17:24:37 ID:dWstHySXO
石黒賢かとオモタ
682作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 18:04:35 ID:mB62V41V0
つーか誰?おれ若いからわかんない
683作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 18:11:52 ID:yOAtaYyw0
ゲッターの人
684作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 19:02:44 ID:U1/Vuobw0
>>655
ごめん、ホントはそう言いたかったんだ。
間違えて、12月って打ってしまった。
685作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 19:24:54 ID:/K6Q7FWm0
ゲッターって何?
686作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 19:31:02 ID:f65PYAkZ0
パワード&カスタムスレがいつの間にか消えてるな
687作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 19:39:50 ID:6X/iEonY0
スーパーロボット三人チーム
スーパーロボット分離変形合体
収拾付かないまま無理矢理終わらせる方法

等を生み出した人>石川賢
まぁ、バイオレンスとグロとSFと………ガンガン読者にしてみれば縁遠い人ではある。
688作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 19:58:08 ID:htOi4sIK0
永井豪の弟子ってイメージしかなかったなあ。絵柄も激しく被ってるし。
689作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 21:24:47 ID:REIjRoh40
>>688
絵柄全然ちがうぞ。
690作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 21:29:25 ID:JeqV0c8s0
豪ちゃんの絵は、主線に対して平行に線を引く 

|lll
|lil

賢ちゃんの絵は、主線に対して垂直に線を入れる

|三
|三

という違いがあるよな。
691作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 22:09:59 ID:yz0a2Gvx0
>>688
お前大丈夫か本当
692作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 22:18:59 ID:SqLtA+S60
>676-691
どうやらこのスレでは触れないほうがよさそうだ
693作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 22:19:30 ID:53DAk5am0
と言うかどーでもいー漫画家ネタいつまで引っ張るか。
スレ違い。
694作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 00:29:05 ID:WM+E9hy/0
どーでもいーだけは許せんな
後は同意
695作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 00:40:39 ID:EQnbq8Ow0
確かに年寄りしか知らない作家はどーでもいー
696作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 00:41:41 ID:M74vLNcy0
15歳が年寄りとは。
日本語は何時の間にそこまで変遷したのか。
697作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 00:58:25 ID:kCP39KDs0
年寄りの部類に入るだろうけど知らん。

>>694
許してもらわなくて結構。
698作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 01:01:04 ID:M74vLNcy0
>>697
じゃあ死ねクズ
699作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 01:02:59 ID:kCP39KDs0
>>698
お前が市ねよクズ未満。
700作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 01:06:48 ID:M74vLNcy0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <許してもらわなくて結構。
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    お前が市ねよクズ未満wwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    / 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
701作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 01:16:26 ID:oDkZdJtZ0
こ…こんなトコでよくわからん言い争いになったら
お亡くなりになった先生にも迷惑だろっ。
702作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 01:20:25 ID:kCP39KDs0
敬称はいらんしとっとと消えろよ糞作家の信者共。
ここはエニスレだ。
703作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 01:22:15 ID:M74vLNcy0
         _、_
      .(;^ω^)      ID:kCP39KDs0には流石の俺も引くわ
      |\ o \o    
      ( ヽ ノ_ bヽd_ノ
      ノ>ノ
      レレ   ((
704作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 01:24:00 ID:atDz6yuB0
じゃあ定番のガンガンにいらない漫画を論議しようぜ

萌の愛乱島、婦女子のヴァンパイア・スパイラル、オタのワルQは
煽り抜きでマジでいらないと思うんだ
705作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 01:41:26 ID:693q4/hE0
売るために必要。
706作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 02:06:20 ID:aBMIsLM/0
>>704
ギャルゲ的要素を意図的に仕込んでいる城平作品が婦女子向けというのはどうだろうか?
707作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 02:07:50 ID:nQITjxKU0
愛乱闘だけは同意しておく
もうネタ切れ感半端無いし、もう潮時でしょ
何でこんなの今更アニメ化するのか・・・
ソウルイーターとかならまだ分かるんだがな
708作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 02:21:09 ID:EQnbq8Ow0
だってとっくにブームが終わったアキハバラなんちゃらがアニメ化!なんて言ってるスクエニだもん
萌え系ならなんでもいいんじゃ?

アキハバラ〜はアニメ化発表のとき以来なんの情報も出てこないけど
709作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 02:24:53 ID:nQITjxKU0
>>708
まほらばの時もアニメ化発表から1〜2年くらい間があったし
別に驚くことじゃないよ
710作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 02:29:21 ID:EQnbq8Ow0
まほらばもそうだったけどさ

壮太〜は2005年にアニメ化してればヒットしたかもしれないけど
すでに衰退の一途をたどるアキバ系ブームに乗じた漫画を2007年や2008年にアニメ化して
どうなるんだろうってかんじ
711作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 02:42:35 ID:wefB6jgW0
>>709
まあ実は11ヶ月なんだけどね
712作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 09:46:53 ID:9cSHf+mg0
アニメ化は、製作会社自体がぽしゃったって
鈴木史朗が言ってた。
713作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 09:58:39 ID:qX7PociWO
完結作品のがいいアニメになりやすいが売るには連載中のがいいというジレンマ
714作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 12:40:31 ID:oCIZz2c20
ソウルイーターはいつアニメ化するんだい?
ちょっとコトコト煮詰め過ぎな気がするんだが
鋼の後の主力にするつもりなら、土6でアニメ化すべきだよ
715作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 12:42:36 ID:yvXOdDG80
>>709
ARIAもアニメ化発表から1年くらいかかってなかったっけ?
716作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 15:09:51 ID:uclaU/i/0
>714
巻数が足りんし、あそこは竹が占有してる枠だから
アニメにしたら変な脚本家にレイプされちゃうよ。
717作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 15:42:31 ID:Jjlmfu2l0
やるなら世界観とキャラ以外はすべてオリジナルでやれば良い
718作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 16:29:45 ID:lgxNbemxO
ソウルイーターってそこまで売れてるのか?
バトル漫画でアニメ化するにはほど遠いような気がするんだが
719作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 17:10:46 ID:nQITjxKU0
ソウルイーターの売れ行きは、もしもコミックフラッパーあたりで連載していたなら
主力&看板&大ヒットって感じ
720作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 17:28:44 ID:Vmjo9DZi0
簡単にアニメ化したいなら女王騎士がお勧めだな。
誰が何をどういじっても普通に出来上がるだろ。
721作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 17:50:30 ID:EQnbq8Ow0
E'Sみたいにシロウト声優使われてぶち壊しになるおそれもあるから嫌だ
722作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 18:24:23 ID:5gWNmgHc0
原作クラッシュ前提ならなんでもいい気がするけど。どれもストーリーものばっかだからな。1・2クールでまとめるにはキツイ。
グルグルやパプワみたいなある意味オムニバスな作風だったらどうにでも出来るんだろうけど。
ハレグゥ・まほらば・ぱにぽに・ARIA・西遊記・・そこそこいけてるのはどれも短編型だし。

ハーメルン・E’S・東京UGやガンガンじゃないけどエレメンタルジェレイドとかのグダグダみるとねー・・
723作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 18:39:53 ID:fTkeiizY0
NGワード予告:マテリアル・パズル アニメ化
724作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 19:08:55 ID:WzOg8EO3O
つまり清杉のアニメ化ですね?
725作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 19:13:10 ID:E0xa7aSP0
>>722
ぱにぽにくらい原作クラッシュしてくれたらDVD全巻買う
726作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 19:36:25 ID:finuctmRO
よし竹刀をアニメ化だ
727作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 19:46:17 ID:kE+yE38d0
MPがアニメ化するならワンピースとかの長年続くフジテレビ系列アニメ
みたいので無いとキツイ気がする。

ぱにぽにのアニメって小ネタのカオス空間じゃん。
ストーリーものを原作無視してぱにぽにみたくすると多分死者出るぞ。
728作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 20:01:52 ID:qX7PociWO
イチかバチか鬼切様を連載と同時にアニメ化します
729作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 20:05:49 ID:Jjlmfu2l0
wowowのR-15枠で思う存分やって欲しいなw
730作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 20:59:55 ID:E0xa7aSP0
>>727
大丈夫。次の回には生き返ってるから
731作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 21:14:44 ID:fmnzoxMT0
>>727
ネギま!?というアニメがあってな
732作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 21:50:44 ID:hPqH+Sba0
まともなアニメが見たいのならまず原作を終わらせよう。そして無駄を省いて再構成。
連載中の漫画アニメにしたらまずグダグダはさけられん。
733作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 23:00:07 ID:DR9KqmSJO
サタンアニメ化したら原作よりも面白くなるかも…
734作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 23:14:10 ID:il2Sycad0
ナルトのオリジナルも原作よりよっぽど面白いしな。
735作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 23:46:43 ID:DRgX+l4S0
相変わらずださいよ
お前ら
736作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 23:59:55 ID:Fg9II24+0
そういうときは上げようぜ、ヒャハ!!!!!!!!!!!!!1111111111!
737作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 01:38:23 ID:uSgQZnN/0
はじめての甲子園を見て、はじめて本気でつまらんと思ってしまった
でも、掲載順が高いって事は、これが人気あるんだよなあ・・・
ガンガン読者って、笑いのレベル低いんだな
738作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 01:42:14 ID:BenzsZi5O
そう思うならアンケートの一番つまらないと思った作品に書け
739作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 02:44:07 ID:G7ezl2gb0
またあんたか
そもそもギャグ漫画じゃないんだしそこまで笑いに重心をおくものでもないだろ
740作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 03:00:37 ID:uSgQZnN/0
またあんたとか言われているって事は、何だはじめての甲子園って
そんなにつまらんと言われているのか
相当評判悪いんだな
良かったよ、そう思っているのが俺だけじゃなくて
741作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 03:15:14 ID:2eXA6Fy50
お前の主観で語られてもなぁ
742作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 03:26:26 ID:P1DlYNvF0
このスレじゃ今に始まったことじゃない
743作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 03:33:15 ID:/LpwTkJE0
でもまあ、マシにはなってきたんじゃないの?地獄ゆきとか堀田とかみたいな底辺が掲載されてた時よりは。
ギャグで一世を風靡したとは思えん体たらくだったものな。かつてのドラクエ4コマみたいのまたやらないかな〜。
土塚が出てきたときはガンガン見直したんだけど・・

ご主人様やぱにぽにみたいなネタ系じゃなく、純粋に個性やギャグで笑わせられる奴がもっと増えんかな。
744作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 03:51:49 ID:uSgQZnN/0
ギャグ漫画って、大抵は最近話題のDMCを筆頭にネタ系だと思うんだが・・・
個性やギャグで笑わすって言うと、赤塚不二夫くらいまで遡るぞ
ああ、そういや今は亡き奇面組もどっちかと言えば個性やギャグの方だな
745作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 05:13:08 ID:H+/hyxth0
つ[ギャグマンガ日和]
746作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 06:18:18 ID:BenzsZi5O
>>739
え…はじめての甲子園ってギャグ漫画でしょ?
747作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 06:45:19 ID:OFik+vL30
ドラクエが全ての子供の共通項でなくなってしまった以上
4コマのような元ネタを承知の媒体は成立しなくなってしまった。

単なるギャグ作品を送るのならスクエニでなくても良いわけで
ドラクエという名前で新たなセンスを持った人間を集めることは
もうできないんだよ。
748作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 07:01:27 ID:2oPjzG9l0
サタンの面白さがわからないヤツが多すぎるんだっての!!
749作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 08:10:20 ID:PTCT2OZzO
>>737
お前の好きなギャグ漫画を言ってみろよ
こら?
ああ?
…え?
ぼのぼのが好きなのか
かわいいじゃないか
750作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 09:09:00 ID:eVIlT78K0
最高のギャグ漫画はテニスの王子様です。反論は許しません
751作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 10:35:47 ID:sNpVSiTJ0
地獄ゆきが消えてなくなったのは安心した。

まぁ消えるまでに時間が掛かる、っていうかあんなのが載った時点で異常過ぎだが。
752作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 11:31:21 ID:w5TdAaXW0
>>750
確かにギャグ漫画だ。笑わせようと本人はしていないだろうが。
掲載順もデスノのテニス話の後、テニプリという素晴らしさだったなぁ。
753作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 11:34:05 ID:KUmz19/n0
>>749
おひっこし
754作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 12:08:09 ID:sh0uwqny0
【あわよくば】ギャグ王作品総合3【3000レス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1155649256/

スレタイの目標レス数達成ならず。
755作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 16:01:23 ID:Uhdw3MY00
>>750
読者がツッコミ役という、あの伝説の漫画か。
うちにも似た系統の漫画(十字)があるが、勝てないな。
756作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 16:05:53 ID:iQpQKEzh0
サタンの面白さがわからないヤツが多すぎるんだってばよ!!
757作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 16:08:40 ID:5/DIL+010
758作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 21:25:18 ID:onFAA+Qn0
全メンバー成立漫画が読めるのはサタンだけ!!
759作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 03:13:36 ID:MhG2Rwso0
何で急にサタンの流れになってんだ?
そういやこの漫画は、最初の頃は批判の嵐だったな〜
今でこそ、一応はそこそこ面白い漫画とされてはいるけれど
それこそ、今のはじめての甲子園より酷かったと思う
760作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 03:20:26 ID:yQJ6vvmf0
1巻は斬よりはるかにヒドイんじゃないかと…

今もカラーは……
761作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 04:48:51 ID:WwGum400O
>>746
コメディ
762作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 05:56:32 ID:ujbC5XX2O
サタンはテニプリと同じ属性だと思ってる
カバラとかは話的に面白いけど、
羽が生えたり熱いやかん触ったり変な技だしたり
話の流れがおかしいのや服のセンスがおかしいのは
違う意味で面白い
763作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 07:03:33 ID:NG9B/xfm0
サタンスレを見つけたのでそっち逝きます
最後に・・・三島が登場キャラの中で一番好きだ
っつーか、三島さえ出ていればそれで満足だったのに・・・(´・ω・`)
764作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 09:10:34 ID:PdLiDU0j0
今更だけど、神田達志とは懐かしい人材出してくるなー……
何だかんだ言っても、やっぱり4コマの常連作家がいるとクォリティが全然違う。特にこの人は総合力なら4コマ勢の中でもトップクラスだったし。
オリジナル長編もいつか見たいと思っていたんだが、上手くやってほしいな。
765作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 09:21:28 ID:Z94bnamh0
>>757
あァ…よく似ている気がしないでもないかもしれない…w
766作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 09:44:18 ID:ApSfVH2S0
尾とカバラはどちらが先なんだろうね
767作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 12:21:47 ID:5f0pcqa50
ゴツボといい兄弟って似るもんだな
一緒に作業してんのか?
768作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 12:56:59 ID:vIGwO0HV0
>>764
神田達志なあ、末期のDQ4コマじゃ一番好きだったけど
今見るとソツなくまとまり過ぎって印象を受けるな。
今だと天空宇宙流の方が面白く感じる、まあ今月号のは微妙だったけど。

神崎りゅう子思い出したけど、この人もまんがタイムの方行っちゃったんだな
769作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 15:31:07 ID:c138Rw2HO
>>766
カバラが先
770作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 18:52:46 ID:nxOkwLDA0
>>766
話に登場させたのはカバラの方が先だな。

>>767
恐らく、子供時代に「俺式ストーリー」を話し合った上で、
そういったのがベースになってるんだと思われる。
そのベースから逃れない限り、兄弟とも本当の成長は出来んよ。

…次回作が「双子が二つの陣営で〜」とかだったら、死ぬまで評価してやる。
771作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 21:16:57 ID:oFkwhN/JO
恐らく、でそこまで言っちゃうのかよw
772作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:15:02 ID:dagbQW5M0
最近のガンガンは何かがおかしい
少年漫画に無駄なエロスを練り込まないで欲しい
そう思うのは漏れだけだろうか
773作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:18:01 ID:yQJ6vvmf0
>>772
ここに仲間がいるぞ。
774作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:24:00 ID:Z94bnamh0
アジャンタ…
775作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:24:47 ID:gJp+Z2UP0
>>772
一つ二つくらいならあってもいいと思ふ
776作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:47:36 ID:vIGwO0HV0
>>772
昔は少年漫画的なエロだったのに
最近のはヲタ的なエロってイメージがある。
ま、ただの偏見だろうが
777作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:50:45 ID:AFKGg5Oh0
あ?そんな多いか?
また適当に見て適当に判断か?
腐女子雑誌だの何だの的外れなこと言ってる糞スレといい
778作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:51:50 ID:y6AMvVY+0
二歩後でおk
779作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:54:21 ID:EsV60hw70
>>772
残念ながら新連載決定してる禁書もそんな感じです
780作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 23:42:08 ID:qB0P+vh60
>776
少年漫画的なエロって何?
ターちゃんみたいなのか?
というか昔から少年漫画はエロいのが多い
781作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 23:55:55 ID:JN+qvN7r0
>>777
スパイラル、ヴァンパイア、愛乱、ワルQ
こんなもんだろ


782作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 23:58:40 ID:rbK2Uj260
スパイラル、ヴァンパイアのどこにエロが
783作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 00:05:14 ID:d4jQfyGcO
三宅坂を単行本化してくれ
784作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 00:09:55 ID:fFK5wl5V0
>781-782
>スパイラル、ヴァンパイアのどこにエロが
腐女子とヲタエロを一緒くたにしてるのでは?
785作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 00:19:58 ID:JQxHaZng0
正直サタンの無駄露出とかいらなくね?
そっちに走らなければまだも良く見えるのに・・・
786作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 00:22:22 ID:itgYxHnR0
ボディービルダーのようなテカテカしたルビーに
エロス感じろってのは拷問なんだぜ
787作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 00:42:47 ID:fFK5wl5V0
ソウルも多いな>無駄露出
788作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 00:46:50 ID:HqDY97/V0
質問。無駄じゃない露出ってどんな露出?
789作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 01:04:13 ID:JHI7/14R0
チャンピオンに良くあるお色気・エロ前提な漫画や、エロ装甲などが当たり前で露出がスルーされるような作品。
一々露出に対して「エロ!」とか言うのは寒いギャグと変わらんから。

サービスカットとは似て非なる不思議。
790作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 01:22:47 ID:fFK5wl5V0
>788
人それぞれ
面倒くさいからとりあえずコピって使った
791作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 04:21:57 ID:wgu58ckE0
>>788
頻度とかいろいろあるけど
男に媚びるためにやってるようだと認識されると無駄な露出な感じがする
それに露出しているからエロく見えるとは限らない
かえって下品な印象を与えることだってあるし
露出してなくてエロいキャラはエロいもの
792作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 05:04:05 ID:kbKsVaunO
>>788
全裸で拘束のアジャンタ。
793作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 05:57:45 ID:5AOynEaW0
ガンガンをエロとか言っている人らって「おじゃまユーレイくん」や「ぐゎんばる殿下」とか知らないんだろうな・・・
794作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 06:53:40 ID:E/qEPrk30
>>793
それいいだすとマチコ先生やらハレンチ学園とかまで戻ることになるが・・
要は何をウリにしてるかって事だな。ハナからお色気ウリにしてたならいくらでもやってもらっても構わん。
そうでないならウザイからやるなと思う。サービスカットって話もあるが魂喰の作者はなんか勘違いしてる気がする。

どうせだったらみかにハラスメントくらいやれ。
795作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 08:07:47 ID:IMQ4cw/Q0
>>793
少年誌に20代30代の人間の感性をもってこられても
796作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 08:23:01 ID:Qkithplj0
スカートめくりとフロのぞき
これが少年漫画におけるエロの代表だ。

そしてその後女の子にこっぴどく仕返しされねばならない。
最近のは意外とそのエロに対する罰がない気がする。
797作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 09:37:55 ID:d4jQfyGcO
あいこらとか
798作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 13:21:18 ID:3WTMPR120
何となくここでコミック売り上げ議論スレから拾ってきた
先月のスクエニ系コミックスの月間順位を貼ってみる

095位 ながされて藍蘭島 9巻(10/21〜)
113位 君と僕。 3巻(10/21〜)
119位 ソウルイーター 7巻(9/22〜)
142位 機工魔術師-enchanter- 12巻(10/27〜)
148位 隠の王 5巻(10/27〜)
150位 666〜サタン〜 15巻(10/21〜)
189位 すもももももも〜地上最強のヨメ〜 5巻(9/25〜)
799作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 13:21:53 ID:3WTMPR120
ああ、ちなみにトーハンね
800作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 13:45:21 ID:itgYxHnR0
すもものアニメ化効果はないのんか
801作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 14:22:21 ID:lXmMxhfg0
9月のデータもほしいね。
802作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 15:28:10 ID:HqDY97/V0
月刊順位で100位内は悪くないよな愛乱闘
週刊順位も知りたいところだ
803作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 16:26:33 ID:UA7KoEUb0
>>800
発売されたの先月だし・・・

サタンより君と僕のが売れてることに驚いた
804作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 17:38:41 ID:37IAnKcNO
サタンが売れてるのが、マジで分からないんだけど
805作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 17:42:38 ID:IMQ4cw/Q0
今のサタンは悪くないレベルだと思ってるし売れててもおかしくない
806作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 17:45:08 ID:ufzrnmc70
それより
807作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 17:46:23 ID:ufzrnmc70
失礼

それよりWINGとGファンの看板がサタン並しかないのに驚いた
前からサタンがこの辺りの順位なのは知ってたが
808作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 17:49:42 ID:IMQ4cw/Q0
WINGとGファンは雑誌自体がガンガンに比べてまったく売れてない弱小雑誌だし
そこの看板?がサタンと同レベルにいるのは凄いことでそ
809作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 17:52:18 ID:yVzVg23a0
最近雑誌による売れ行きの区別なんてあんまない気がするがなあ
三大誌でもないと

新興のヤンガンでさえボチボチ見るし
810作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 18:04:20 ID:mLH+g9OO0
バーズとコミハイは都市伝説らしい
811作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 18:06:44 ID:oInX/gdq0
雑誌より単行本な風潮だしなー
週刊のトップでさえ雑誌の売り上げ落ちまくってるし
812作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 23:28:28 ID:RGVC15Rg0
意外にガンガンコミックスが売れてるんだなあ、と感じた
発売日が月末な分、月間集計だと不利になるんだよね
813作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 10:52:24 ID:ulHtYtImO
>812
そんなに関係無いと思われ
単行本買うような人は基本的に発売日から一週間くらいで買ってるのでは?
まあ一日発売という最良の条件を最大手のジャンプが
陣取っているのは事実だが
814作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 15:31:49 ID:e31h26qGO
>発売日から一週間くらいで

そんな馬鹿な。
それにスクエニ系は発売してから気づくまで時間がかかったりする…
発売日をすごい楽しみにしてチェックしてる人でもないと
815作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 18:18:51 ID:QrEuc4IE0
コミックスがでるのは22日だって程度の初歩的なことは、まぁ把握してる
816作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 20:27:59 ID:uLWvv4eh0
22日に出るのはガンガンのコミックスだけ
817作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 20:46:25 ID:o0/vid8fO
そりゃほとんど雑誌違えば発売日違うやんか
818作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 21:05:54 ID:uLWvv4eh0
GファンとWINGと4コマ+アンソロは同じ27日あたりじゃなかったっけ
819作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 10:37:36 ID:ev1TVfcF0
そしてヤングガンガンは25日だな。
820作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 00:22:19 ID:MXO3LKSC0
ながれぶったぎって悪いんですけど、
少年ガンガン創刊〜93年ぐらいで、
片山左京とかシューマッハ(名前だけのパロディでレースとか関係ない)
とかでてくるギャグマンガなかったでしたっけ?
どうしても、思い出せないorz
821作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 11:16:04 ID:dMB+Sy1x0
愛乱闘のアニメはU局になりそうだな
何となく
822作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 11:23:37 ID:a2ykiOw90
どうでも良いが愛乱交ってAVがあったが関係ないよな?
823作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 11:35:10 ID:g4g3LXfF0
関係があると思ってるの?
824作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 11:43:44 ID:9boxi6fe0
いい年してAVなんか見てるの?
825作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 11:47:50 ID:j+oewXHv0
本当にどうでもいいな
826作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:19:33 ID:CvJcwfot0
AVで抜かなくて何で抜くんだよ
827作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:22:05 ID:9boxi6fe0
オーディオ機器で抜けると思ってるの?
828作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 20:16:02 ID:C6SWm2Nd0
この場合のAVとは
アダルトビデオの事だと思いますよ。
829作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 20:16:53 ID:5cXGVdPW0
こんな無慈悲なツッコミは初めて見た
830作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 20:27:54 ID:mXRAjchfO
そんな事より、いつになったらみちるさんがシッカリ
ゲームの内容を教えてくれるか予想しようぜ
俺は2009年の4月くらいにはしてくれると信じたいんだが
831作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 20:29:36 ID:c8QUCOX/0
「シッカリ」となると今世紀中は難しいと思うね、小生は。
832作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 20:40:51 ID:C6SWm2Nd0
ゲーム業界自体
2009年には死滅しています。
833作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 21:27:36 ID:9boxi6fe0
っつーか年内復帰予定のはずだったエデンはry
834作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 21:56:51 ID:f1z4HVka0
あ!す〜〜〜〜〜〜〜〜〜っかり忘れてた・・・。
835作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 22:02:59 ID:3NnfZfyb0
来月号の予告に無いよな?

カムイはもうヤンガンにかかりっきりだな
836作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 22:07:25 ID:HYqx9fO50
>>834
壮太アニメ化もこんな風にして忘れていくんだね・・・
837作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 23:00:54 ID:vpAzdPTX0
今のロト紋見ると帰ってきても老害っぽいからいいや…
838作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 23:16:58 ID:9boxi6fe0
そんな、あんなでも毎月楽しく読んでたのに
839作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 02:45:08 ID:I4wf+MEQ0
今のロト紋は、中盤でいきなり新キャラが主役で登場する浦沢作品並にかったるい
840作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 09:29:58 ID:KFsbR6MG0
エデンはダルいだけだったのでもう要らない
841作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 12:02:57 ID:G0NwPn500
ダメだダメだと自分でもいいつつロト紋買ってるしなぁ。
すももとサンレッドとバンブーとワーキングも買ってるから
気づくと結構ヤンガンのコミックスが溜まってたり。

842作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 12:19:00 ID:9Zn0Euw40
ヤンガンは廃刊しろ
843作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 12:28:53 ID:xhI9QSSy0
アホ抜かせ
本誌より読むもの多いのに
844作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 13:24:15 ID:bOh7LWr70
あだしのの民……
連載再開してください……
845作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 16:29:49 ID:I4wf+MEQ0
ヤングガンガンは何となく少年エースっぽい感じがするな
作家陣も、結構角川から流れてきているし・・・
846作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 18:51:28 ID:u6R6h6ep0
学園ものやラブコメ、スポーツものの読みきりが頻発してるけど
どうにも「これだ!」って感じの漫画が無いよな・・・。
やっぱガンガンに現代劇は向いてないのかな。
847作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 19:18:25 ID:v9IhjZ260
ロト紋やらハーメルンやらグルグルやらのファンタジー系漫画で成功してきたんだから
そのままファンタジー路線で行けばいいと思うんだけどなあ
なんでそんな無理に既存の少年漫画の後追いをしようとしてるのだろう
848作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 19:27:45 ID:I4wf+MEQ0
>>847みたいな意見を聞くと、ふと思う

あれ?お前ら昔はもっと少年漫画っぽくしろって言ってなかったっけ?
849作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 19:49:39 ID:PgfkYUgZ0
いっつも文句ばっかし
850作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 20:10:12 ID:FD2GSpeu0
天よりパンが降ってきた。
ある者はなぜ肉でないかと大いに嘆いた。

天より肉が降ってきた。
ある者はなぜパンが良かったと大いに嘆いた。

天より神様が降りてきた。
全員が喜ぶ物がわかるまで、当分は水を降らせます。
851作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 20:33:36 ID:Ywc+hFB8O
>>847
今一応ファンタジーと思われるものが4つもあるんだがどれもあんま売れてないぞ
852作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 20:40:40 ID:b0z0lCwX0
>>851
今の時代、指輪系だけがファンタジーじゃないだろ。
853作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 20:47:05 ID:yBMCqOYb0
>>850
天よりパンが降ってきた。
食べてみたらパンではなかった。

天より肉が降ってきた。
食べてみたら肉ではなかった。

天より神様が降りてきた。「パンか肉かが問題なんじゃない。満腹したかどうかだ」と。
そこで人々は言った。

「得体の知れないものを食べさせられるぐらいなら、あなたの降らせたものは食べません。」
854作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 21:41:27 ID:vX/bzW2v0
ファンタジー路線だったから面白かったってのはちょっと違うと思う。ノーラとかコンプが廃刊したように。
今では良くあるジャンルだけど、いわゆる不条理系ギャグ漫画(パプワとかパッパラとか)で色を出せたように思うんだよね。
当時はドラクエ・FFブームだったから、ファンタジーな世界観をネタにってのもあったと思うけど。
ロト紋はハガレンみたいに面白かったからヒットしたんだろうし。今のロト紋は見る影もないがw

今のガンガン見てるとジャンプと一緒で、なんでこんな奴が?ってプロの器じゃないのが多くて困る。
昔みたいにゲーム4コマで新人発掘・下積みを経てデビューって流れを作れば良いのに。
855作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 21:51:07 ID:ZwkXG7Dv0
何度も出てるけどもう4コマ編集部とか存在しないし4コマも出してない
ガンガンパワードから出るアンソロジーだけが残った(Gファンから出てたのは終わった)
856作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 22:21:11 ID:aUtWP/cbO
ブレイド三国志やひぐらし、コードエイジみたいな
『企画先行』みたいな漫画が中途半端につまらんのが多い気がする
つか原作つき大杉
857作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 22:40:51 ID:RU/O+MynO
>>854
そうか?連載陣には問題ないと思うけど…
2Pとかパワードの4Pには酷いのいるけど
858作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 23:05:48 ID:vGHlX3wc0
ハガレンの人気も全盛期と比べて落ちてきたため、新しい企画を次々に投入
しかしどれも金をかけたわりに軒並み失敗、ますます読者や新人が離れていく

まるで北海道夕張市
859作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 23:18:58 ID:u6R6h6ep0
企画先行漫画が増えてるのはガンガンに限った事じゃないっぽい。
ブルードラゴンとか。編集部にとっては手堅いんじゃね?

今ひとつパッとしない新連載&読みきりが多いのは、
既存の流行ジャンルの後追い臭がするからか?
新体操も期待してたのに、思いっきりウォーターボーイズで萎えた。
860作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 23:37:46 ID:I4wf+MEQ0
急にガンガン批判が始まったが、別にそんなに叩かれるほどのことはしてないと思うが

それに、いい新人がいないのもガンガンに限ったことじゃないし、
寧ろ他と比べても、まだガンガンは新人に恵まれている方だし、育ててるぞ
それとも角川みたいに、他所から引き抜いて、如何にも自分たちが発掘した
みたいな方がいいとでも言うのか?
861作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 00:01:35 ID:vGHlX3wc0
まあここの住民全員ツンデレなのは100%間違いないけどね
本当にガンガン嫌いだったらここのスレでこんな具体的に批判しないし
862作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 00:31:55 ID:yoGlSNdF0
今からでも遅くない。メディアワークスとのホニャララは考え直さないか?
863作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 00:52:46 ID:MjXZ9QOdO
電撃の原作
同人の作画で
ガンガンに掲載
これ最強w
864作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 01:13:32 ID:nXvBkJh80
作画に同人作家は人によってはプロよりはるかにウマーなのがいるから発掘する人間の腕次第
865作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 04:42:41 ID:IObcxb8c0
正直、この会社には未来がないからな。
普通来ないだろう。
866作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 05:17:55 ID:3fYPXupJO
釣り?
867作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 06:17:52 ID:5L2H6rVS0
煽りでは
868作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 13:25:47 ID:r5W2/YzI0
昔文句言っていた人と今文句言ってる人が違うだけだろ。
869作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 14:22:13 ID:/kFGNr2p0
釣りと煽りはネットの花、と思えば・・・よくないか
870作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 14:38:13 ID:mAi3rX0C0
>>861
なんだかんだで殆どの人が良雑誌になることを望んでるんだろうな。
しかし、あまりの糞さに叩かずに入られないと。
好きな人がダメ人間でそれでも好きとかそういう気持ち?なんだろうな。
871作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 15:09:04 ID:xltHrONA0
またか
872作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 16:58:45 ID:FNKmO0F40
今のガンガンが糞雑誌だったら、他の漫画雑誌も糞か糞以下だな
873作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:39:22 ID:Kep3lB820
文句垂れるだけならまだいいけれど、ここでガンガン自体糞だとか抜かして低く見ている
奴らはガンガンが数多くある漫画雑誌(月刊誌)の中で、どれだけの水準に位置するのか
知ってて言っているのだろうか?
まあ、ただガンガンをくさしたいだけの糞アンチだろうということは間違いないだろうがな
特に>>870みたいなのは典型的なアンチの見本だ
874作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:43:54 ID:9tFAoOTr0
>>859だけど、ガンガン批判をしたかったんじゃないんだ別に。
好きで買って読んでるし。

でもなんかこう・・・楽しみにしてたスポーツもの、学園ものなのに
いざ読むと「実際はこんなもんか・・・」みたいな感じで寂しかったというか。
875作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:11:16 ID:lycGQC750
とりあえず編集部員乙
876作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:26:57 ID:NlT+JJMO0
いや糞だろ
主人公が活躍しない少年漫画
スポーツが描けないスポーツ漫画
原作テキスト丸写しの作画だけ漫画
ダラダラとページだけ多くて画力底辺の能力バトル漫画
3年以上連載しててキャラが増えるだけで進展ゼロのラブコメ
ゲームと足並みの合わないゲーム漫画
読者置いてけぼりでリアクションに走るだけの料理漫画
etcetc...

>奴らはガンガンが数多くある漫画雑誌(月刊誌)の中で、どれだけの水準に位置するのか
そりゃ週刊・隔週誌含めなきゃお山の大将気取れる罠w
877作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:27:39 ID:Z2hBE4Br0
>>876






幼稚だな。
878作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:40:02 ID:UzlwB9Zp0
赤バラが卵焼きとか言ってつまみ食いしてるが
ありゃどうみても昆布巻きにしか見えない
879作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:53:11 ID:D6t8SKRF0
>>873>>876

光と影

対極にして底辺と底辺を見た
880作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 02:13:27 ID:nYlk4/Df0
読者のレベルが低いんだから
雑誌がつまらなくなるのは当然。
881作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 02:37:26 ID:Kep3lB820
>そりゃ週刊・隔週誌含めなきゃお山の大将気取れる罠w

ガンガンが週刊誌で無い以上、月刊誌の中で比べるのは普通だと思うが?
そもそも、月刊誌と週刊誌じゃ刷っている部数から何まで基準が違うので
比べる方がおかしいわけだが?
マジで死ねよ糞アンチ
882作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 02:40:00 ID:Kep3lB820
あ〜あ、どうしてガンガンだけこんなに糞アンチが付きまとっているんだか
まあ、裏を返せばそれだけ読まれているという意味でもあるわけなんだが
883作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 05:31:29 ID:fV9usWI00
>読者置いてけぼりでリアクションに走るだけの料理漫画

あれ、どっかの週間誌にもこんな漫画載ってるよね?
884作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 05:43:09 ID:yby6+V+t0
>>876の上げた漫画は他の雑誌にも見受けられると思いますが、何か?
885作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 07:20:58 ID:NlT+JJMO0
>881
むしろおまいさんが何を基準にしているのか聞きたい
レスを読む限り部数以外見ていないように見えるのだが

>882-883
そこらはわかってる
むしろこちとら欠点しか上げてねえのにそれが他誌と共通してるからって
自慢にも言い訳にもならんと思うが
886作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 10:39:30 ID:bjwGBkB0O
マッグの赤字はこのスレにもコピペされてたが
スクエニ出版部はどうなんだ?
ハガレンアニメもかれこれ二年前だし
去年と今年にそう差はないかなと思うのだが
887作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 11:45:38 ID:mxob9CQJ0
>>885
欠点しかあげてないというか
感情的に欠点しかないみたいなレスしたというか
888作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 11:52:56 ID:jkCKDugs0
行き過ぎた批判はただの誹謗中傷であることを自称ガンガンを憂いてる読者さん方は
忘れないでいただきたい
889作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 16:20:50 ID:O4kv1hhb0
もうさ、アンチ専用のスレを別に立てた方が良くないか?
文句、不平不満はすべてそっちでやってくれよ
俺らは不快になるためにこのスレに来ているわけじゃないんだよ
890作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 16:42:17 ID:4ShZGCbMO
ちょw
891作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 16:57:29 ID:uY6YrhdR0
黄金期の読者でまだ残ってる椰子っていんのかね?去年まで買ってたけど単行本に切り替えた。
ハガレンもだれてきたし、マテパのためだけに買うのは分厚すぎるし。
892作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 17:06:39 ID:cmJ5RW+dO
なんだ、馬鹿が降臨してるのか
893作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 17:40:07 ID:j+LBCTNX0
極端スレ
894作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 17:58:18 ID:lycGQC750
たかだか50レス荒れたくらいで専用スレなんぞ極端すぎ

つーか耐性なさすぎ根性なさすぎ
895作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 18:03:14 ID:O4kv1hhb0
いや〜、結構前からこのスレにいるけれど、ここ最近異常に増えてきたからね
誹謗中傷と批判の区別もついていないアホか、真性のアンチがさ
ハッキリ言って、不快なんだよね
896作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 18:18:28 ID:lycGQC750
もう5年以上いるけど昔のほうがいろんな意味で酷かったから
今のちょっと荒れてギャーギャーちょっと荒れてギャーギャーはなんか耐性ないよなーって思う
897作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 19:35:46 ID:LKafridy0
そもそも電車男のせいで初心者が増えたな
この程度でスレが荒れてる?アンチスレつくれ?
やれやれ、最近の坊やたちは……2chというものが分かってない

ま、俺が燃料投下してやるよ

バンパイア→腐女子専用漫画。赤バラマンセーで内容ぺらぺら
スパイラル→オタ、腐女子発生装置。最近は香介の性格がギャルゲーの主人公になった
      伊万里とかが出るともう少女漫画のノリ。少年誌から出てけ
アイラン島→いわずもがな。髪がないとキャラの区別もつかないカス。
      萌だけでやってるが、ぶっちゃけあんなので抜けない。オタの温床にしてガンガンの汚点
ワルQ→なにがやりたいのかわからん。シリアスとギャグの区別つかない。作者も投げ遣り
ハレグウ→早く休ませてやれ。もう才能は尽きた。
屍姫→型月のパクリにして作者オナニー設定漫画。パンツ履いてないから童貞オタ大喜び

女王騎士、マテパ、サタン、オコノミ→少年漫画。熱くておもしろい。希望の光
898作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:06:25 ID:UQINdYsCO
>>883
てか料理漫画って大体そうだよな
普通に描いたら地味だからかやたらと派手に野菜切ったり叫びながら調理したり
食べた人達は宇宙に飛んでいったり若返ったり…
899作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:21:46 ID:duMDPgOL0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   やれやれ、最近の坊やたちは……2chというものが分かってない
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /    
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  だっておwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   古参ぶってんじゃねーおwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
900作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:27:29 ID:dHEW7hMO0
さすが厨
901作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:39:32 ID:w4wbdvks0
>>898
某週刊誌はその辺開き直っててある意味潔いw
人が死んだり生き返ったりしますぜwww
902作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 21:08:03 ID:eYNPSrAa0
料理マンガは鉄鍋の人がなんとかしてくれるさ。

ところでエンターブレインROアンソロ幸宮チノ作品集を買ってきた。
・・・チノさん、またエニで描いてくれんかのう。
ゲーコミでもいいからさぁ。
てかむしろ登場人物に子供の多いエデンはチノさんに描いてもらいたかった。
903作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 21:17:11 ID:a7QbhN8C0
>>897
ワルキューレはまたアニメで出てくるから問題ない

ttp://www.kyoshiro-sora.net/staff/index.html
>ワルテイシア : 緒方恵美
904作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 21:44:06 ID:bjwGBkB0O
>898
残りは人情モノかな?
慶太の仕事はリアクションも人情も控え目だが
坂巻単体でなぜか引き込まれるあたり
ある意味ジャぱんより凄い
905作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 21:44:30 ID:dT3OnOCG0
パパムパ描いてたもちは何処いったんだ?
全然姿見ないし…スクエニやめたんかね
906作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 22:13:06 ID:lycGQC750
ヒント:Gファン
907作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 22:14:47 ID:UzlwB9Zp0
ガンガンで人情物なんて過去やった事あったっけ?
人情ファンタジー?
908作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 22:44:29 ID:dT3OnOCG0
>>906
Gファン読んでるけど見ないじゃん
909作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 00:16:49 ID:g88Wu/07O
東京☆イノセントって面白い?
910作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 00:54:58 ID:NBWLmydT0
>905-906
偽○○とかに寄稿しているとかなんとか
それ以外は知らん。Gファンアンソロ無くなるらしいし

>907
天野こずえ系とか…か?
ハガレンの1巻なんかは人情モノ(また旅モノ?)っぽいな

週刊系だとワイルドハーフ(ジャンプ・浅美裕子)とか
ゲッチューまごころ便(チャンピオン・緋采俊樹)とか思い出した

この辺は女性作家が得意な分野のようだし
女性作家の多いガンガンなら決して苦手分野でもないような気がする
911作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:14:17 ID:+GrmGW780
お好み焼きの人にやらせればいいと思うけど。元々そーいう作風で出てきた人だったはず。
オコノミミもいい話の時のがクオリティ高い気がするし。
作品のコンセプト上、いい話での質の高さと面白さが比例するわけじゃないが。

やりたい事があるのわかるけど、個性を出させたほうがいい結果に繋がるんじゃねえかな。頼むよガンガン・・
912作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:26:13 ID:8chbnJ9v0
Gファンのゲームアンソロとゲームコミック漫画賞は今年に入って突然廃止されたけど
偽パプワとかは関係なく続刊出るんじゃ?
913作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 02:48:52 ID:t/UVGXkU0
ゲームアンソロとか4コママンガ劇場とか、何で廃止になったんだ?
アンソロや4コマの中でも、スクエニのは売れてる方だったじゃないか
新人を育てる土壌でもあっただけに、廃止には疑問がある
914作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 02:55:19 ID:583GAeVL0
たしかに、総理大臣の読みきりは面白かったのに、
オコノミミは無理してる感じがする。
お好み焼きどころか、旨いもの、料理への愛が一切伝わってこない。
料理もトンデモ系ばっかりで、「こいつホントに料理するのか?」って感じ。

今人情モノをガンガンでやったらどうなんだろう。浮く?
915作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 03:00:11 ID:gGzCnpEXO
ガンガンて何やっても割と早く馴染む気がする
916作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 11:34:27 ID:yDFVQK8U0
最近のガンガンは一時期のジャンプに大分近づいてきた気がする
ごった煮感というか、何と言うか
まあ、元々ジャンプに近づこうとしていたわけだから、致し方ないかもしれんが
917作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 11:40:31 ID:LJ+W95/YO
ごった煮感は前からだろ
これがガンガンってカラーがないのがある意味カラーなわけだし
918作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 13:09:14 ID:s4FPggzJ0
カラーページは多いのにな
919作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 14:00:11 ID:+T4aE/9VO
>917
ごった煮というか
器用貧乏もカラーのうちだと思う

そんな自分はTCG者
920作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 14:02:46 ID:MuRRisYQO
いっそゲームの漫画ならゲームの漫画、オリジナルならオリジナル、で
雑誌を分けて欲しい俺が居る。
921作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 16:40:49 ID:qEUXSEM7O
>>907
銀魂とかか?
922作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 16:44:59 ID:YV4yjRnS0
>>897
同感。これはオタ漫画ですって表面から正直に出てるアイラン島よりも
深い謎があるみたいにいっておきながら所詮キャラ受け漫画な城平の漫画の方が
病んでる様に思うな。読んでも読んでも中身ぺらぺらなんだもん。
923作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 16:51:16 ID:dcDZm1Nm0
新潟風お好み焼きみてるとご飯の上に乗せるという以上、
ご飯に合うためのお好み焼きはどういうものなのかっていう説明がないままなので
所詮、ごはんの上に上手いお好み焼き乗っけただけだろっていう貧相な考えで引っ張ってるイメージしかない。
お好み焼きをおかずでご飯を食うなんて大阪ではよくある事。
924作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 16:51:28 ID:FMdAR9k90
>>897
死ねばいいと思うよ
925作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 17:14:03 ID:LJ+W95/YO
釣り宣言で前置きしつつのレスに真っ向から立ち向かう素直なこのスレの姿勢に感動した
926作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 18:02:02 ID:QM6k34Cr0
自分はスパイラルと言うか城平作品好きだな。
藍蘭島は嫌いではないけど、まあよくあるハーレムものって感じ。
927作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 19:21:47 ID:F4MrBW4C0
意味フな話を引っ張り続ける力は認めるけど、いい加減ダイラーはいらんなあ。
バンパイアでまた同じことしてるしもういいよ。中身が無さ過ぎてダリイ。
928作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 19:37:49 ID:QM6k34Cr0
中身が無いとは思わないな
確かにかなり観念的な話ではあると思うが
その辺が賛否両論なんだろうなあ。
929作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 20:17:18 ID:t/UVGXkU0
城平の真骨頂は小説版だよ
スパイラルの小説の鋼鉄番長は普通に凄いと思った
930作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 20:19:44 ID:cxpEru9R0
そうか…?
931作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 20:29:41 ID:FBy4tZZZ0
>>929
あれで凄いってwwwおまえ小学生だろwwwww
もっと文章に触れな?もっと文学の本を読みな?
城平は結局意味ありげなセリフを吐かせてるだけだから中身ないwwwww
932作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 20:38:05 ID:pFsjZs7aO
個人的には小説版は面白かった
これ読むたびにスパイラルずっと推理漫画だったら良かったのにって思う
933作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 20:40:53 ID:8chbnJ9v0
感性や価値観は人それぞれなんだから凄いと思おうが拙いと思おうが読者の勝手
934作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 20:45:44 ID:t/UVGXkU0
>>931
お前がただの糞アンチだということだけは分かった
935作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 20:46:24 ID:qEUXSEM7O
    _, ._
  ( ・ω・)  
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
936作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 21:19:17 ID:dcDZm1Nm0
>>931
というか凄いってどっちの意味だろ
もっと酷いって言う意味かな・・・?
937作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 21:21:07 ID:tx/410cQ0
>>935
芝刈り乙w
938作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 21:22:33 ID:wBl9ciaM0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
939作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 21:23:28 ID:mwvT5giC0
ポイズン?
940作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 21:35:54 ID:Z6R/O2yG0
戦うことも必要なーのさー
941作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 22:53:30 ID:NBWLmydT0
いーらーいーらーすーるーなーんてーいーけーないーよー
942作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 23:06:11 ID:AdRUuu9V0
もしかすっとーじーんせいじたいナンセンスなのかもしんないよー
943作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 23:19:47 ID:S+6T7bdJ0
人生に優劣も貴賤もなく、取るに足る事も足りない事もなし。
あるのはただ何がどうなるかと言う因果のみである。
944作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 00:35:50 ID:BQGs9Bgz0
>>942
パプワのEDか
ナツカシスwwww
945作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 13:49:14 ID:fShwOU8a0
もう何にも 心配 いらないよ
946作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 18:52:21 ID:D6EcBw370
どどどどどどどどどどどどどどどどどどどどど
             ''';;';';;'';;;,.,    
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ  
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r   
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘   
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J
947作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 20:27:17 ID:jOmcWx3+0
>>941
マカロン?
948作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 12:03:06 ID:Az+ZNJT/0
んーばばんーばば
949作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 13:12:30 ID:CiHTkFJ90
↓次スレよろ
950作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 13:16:33 ID:iDUBTW4t0
無理だったorz
↓次スレよろ
951作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 14:57:43 ID:14xQf1kk0
無理だったorz
↓次スレよろ
952作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 15:29:10 ID:y5N4XoOO0
無理だったorz
↓次スレよろ
953作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 15:47:05 ID:jZFhQISR0
↓やってないけどヨロ
954作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 16:35:35 ID:rfvh1Kk40
>>954
↓すまねぇ・・あとは頼んだ・・・。
955作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 17:12:02 ID:vJzdsW5nO
携帯からじゃめんどい
↓よろ
956作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 18:53:07 ID:mlBlQqdC0
■エニックス雑誌統一スレッド 80月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1164879987/
957作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 19:08:02 ID:xVegY2JmO
めがっさにょろにょろ
958作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 12:08:30 ID:6KDAU50P0
産め
959作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 12:40:41 ID:6KDAU50P0
生め
960作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 13:21:21 ID:6KDAU50P0
埋め
961作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 13:44:02 ID:UnzQ7nB+0
SOEX は
・敵を倒すときはいつでも空破斬(しかもOPの使い回し)
・作画がキモイしクオリィティヒクス。東絵ともゲーム絵とも雰囲気が違うし。
・エルネストが何故か鞭じゃなくて銃使ってる。
・アシュトンがかわいげがない上にギョロとウルルンに取り憑かれてなきゃ役立たずのゴミ屑に。
・レオンがエクステンションを意味のわからんタイミングで使ってる。
・仲間が待ってるんだって言われたら普通に帰ったロニキス。
・アシュプリのオルゴールイベントをわざわざ外したくせに、レオンとプリシス関係のイベントは何故かオリジナルで入れる。
 そんなにプリシス×レオンにしたいのか。
・全体的に漫画やゲームとも違う糞オリジナル展開やシーンを、原作もしくはゲームのままでも全く問題が無いシーンで入れて劣化させる
・レナが異界からきた巫女という設定に、もはやスターオーシャン関係ねえ。
・ノエル、チサトが出てこないくせによくわからんオリジナルキャラクターが沸いてでてくる。
・空破斬がきかない、ならば朱雀衝撃波。
・同じ絵で常に空破斬、毎回空破斬。
・原型がかろうじで残っているのはクロードとディアスだけ、あとは似たような外見のまったくの別人。
・レナが弱弱しい、別人

という素敵アニメでした
962作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 13:59:18 ID:6KDAU50P0
963作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 14:27:49 ID:6KDAU50P0
宇目
964作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 15:01:37 ID:6KDAU50P0
ume
965作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 15:44:32 ID:xM+WxRx0O
産め
966作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 15:49:57 ID:6KDAU50P0
膿め
967作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 16:33:17 ID:6KDAU50P0
埋め
968作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 17:21:55 ID:6KDAU50P0
産め
969作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 17:56:51 ID:dWtC4QMg0
埋めって初心者かなにかか?

使い終わったと勘違いしてこのスレを埋めてるやつ初めて見た
970作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 17:59:43 ID:6KDAU50P0
ume
971作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 18:32:28 ID:ymhxK9mn0
>>969
■エニックス雑誌統一スレッド 80月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1164879987/
972作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 18:45:16 ID:6KDAU50P0
埋め
973作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 18:57:08 ID:6KDAU50P0
>>969
二スレ同時に存在してるから古いほうを埋めてるのです
974作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 19:23:20 ID:bfZ13iaI0
急いで埋めるようなものでもないだろ
975作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 22:53:04 ID:mG/LAAFo0
いそいじゃいけない理由もない
976作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:21:35 ID:yFYiQOzC0
むしろ長時間存在してたらいろいろと弊害が出てくる危険が危ないので危険です。
977作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:42:14 ID:HXvM7yyd0
炒めた炒飯
978作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:48:23 ID:p/is4jRV0
埋めは原則禁止

そんなことも分からないお子様は来るなよ
979作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:53:56 ID:QCTxkQCN0
ヘーイヘーイヘーイヘイ、車屋さん…ターララッタ♪
980作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 01:00:55 ID:HXvM7yyd0
それなら
敢えて埋める
981作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 01:02:36 ID:HXvM7yyd0
埋め
982作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 01:05:34 ID:p/is4jRV0
あのなぁ、980越えりゃ24時間で落ちるんだよ、無駄に寿命延ばすな
983作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 01:13:54 ID:L2NatUom0
>>982
うん、ごめんn
984作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 03:17:05 ID:p1+OZop20
980過ぎてから24時間だったのか。
埋まってからだと思ってぜ。
985作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 03:37:28 ID:p/is4jRV0
980越えると無レス24時間で落ちる仕様

進行遅いスレで次スレ立つ前にスレが落ちるのはこのせい
986作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 14:26:46 ID:tQNmEGAK0
>>976
シロちゃんですか?
それともドラですか?
987作者の都合により名無しです
どうでもいいけど早く1000までいこうぜ