Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. 他、加藤元浩総合スレ Part13
1 :
:
2005/10/05(水) 18:06:11 ID:5nft+aBJ0 Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. -森羅博物館の事件目録-、ロケットマン他、
加藤元浩先生の作品の総合スレです。
前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1112720028/ 基本的にコミックス派よりのスレですので、
マガジンGREAT(と、月刊少年マガジン最新号)のネタバレは禁止です。
何か語りたい場合は、キーワードはメール欄に。
スレが荒れる要因ですので、ネタバレルール改変議論は控えて下さい。
ネタバレ話はこちら↓で。
月刊マガジン & マガジンGREAT 総合スレッド Part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1113747007/ 過去ログは
>>2 に。
MIT新入生が出席する最初のイベントは、MITの関係者が
思い出せる限り同じものだという、伝統ある歓迎講話だ。
「君の左に、そして右に座っている者の顔を見たまえ。
君たち三人に一人は、卒業せずして大学を去ってゆくことになる」
講話の狙いは、かつてない恐れを感じている証拠の、あの
のどの奥のゾッとする不快感を新入生全員に味あわせることにある。
大半の新入生は今まで学問的プレッシャーを経験していない。
それは彼らの優秀さゆえであった。今ここに来て、左右にいるのは
いずれ劣らぬ頭脳の持ち主ばかりだ。ひょっとすると、劣らぬどころか
ずっと優秀な連中であるかも知れない。
2 :
:2005/10/05(水) 18:10:15 ID:5nft+aBJ0
3 :
:2005/10/05(水) 18:16:20 ID:5nft+aBJ0
以上……スレ立て終了です
ぱんつまるみえ
今月のCMB面白かった
7 :
作者の都合により名無しです :2005/10/05(水) 23:08:24 ID:WBdG5UF10
加藤元浩がパンチラ あれ良かったw
前スレでも言った気がするがGREAT掲載のQEDはコミックス発売が解禁時だが 月マガ掲載のロケットマンとCMBはコミックス派に合わせる理由はないんだぞ。 普通に6日から今月号のCMB語ってOKだ。
鉱石ラジオ分かる人いるかな
いつか森羅君が悪徳リフォーム詐欺に遭わないか心配です。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 前スレ
>>980 まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
>10 ワロタ あいつ今までどんな秘境に居たんだろ?まるで浦島だよな。 でもあの博物館はいったい…。
今のところCMBの指輪全部持ってることの説得力が薄いよな… まだ2回目とは言え、早めにキャラの掘り下げやってもらいたいな。
この人アクトレイザーの漫画描いてたのね…
>13 薄いっつーか謎めかしてあるだけだと思うが。 その辺は徐々に明らかにしてくるんだろう。 しかし前スレで指輪の由来当たってた人居たな。
想みたいな人は現実にいるが、森羅は作りすぎだと思う。 ジュースの缶を焼き切ろうとしたり、洗濯機知らなかったり… 特に前者は間違いなく頭悪い奴の行動だから萎える。
結局QEDとの差別化が出来てないような。 冒頭で事件の事を頼むのをトウマにしても なんの問題も無かったような。
>18 微妙に方向性が違うから漏れは気にならんけどな。 数学と博物学と使い分けていって、 いつか燈馬と夢の饗宴を果たして欲しい。
どっちかの仕掛けを片方が解くようなパターンかな? 「こんなことするヤツは」
EVEバーストテラーみたいな展開希望だな。 月マガとマガジングレートで同じ事件を別の視点から 書くとか。
どうして主人公あんな常識無い奴にしたんだろう。 QEDも一本ねじが飛んでる気がするし・・・。
漫画として面白いから
パターン化はともかく、この人の世界を見る目ってのはやっぱり感心する。 「『ただの石ころ』が見えたなら、そこには『ただの石ころにしか見えない人間』がいる」 もちろん加藤氏のオリジナルではないかもしれないが、なんつーか、いい。
主人公に好感がもてない。 結局学園物になるのもいやだな。
>>21 バーストエラーではないか?テラーはその中に出てくる殺人者の名前。
>>27 ああそうだった。
あのタイトル
イブバーストエラーと
イブバーステラー(イブはテラーから生まれる)が掛かってるから
間違えた。
30 :
:2005/10/09(日) 18:23:47 ID:RZn2j5Ba0
お お兄ちゃん
ど どいて
そ、そいつ
こ ころしてでも うばいとる
X_e/Zk0B6r0qZ2WBNkLf
次号は七瀬と森羅がいっしょに風呂に入ります
結局CMBも一話完結でいくの?
>>10 既に美少女女子高生に二度も騙されてタダ働きさせられてる。
美少女女子高生に騙されることは、それ自体が報酬となり得る
>1の文章の由来は?
41 :
:2005/10/13(木) 15:25:17 ID:f4rRp3eY0
>40 ?
若かりし日の静江かわいいよ静江
森羅が実は中学生というオチはアリか?
実は女の子という設定でもアリです。
ケツはおれのもの
>>45 1:七瀬が番台やってる銭湯に森羅が入りにくる。
2:普通に女湯に入る森羅を「あんたはこっちでしょ!」と男湯へ
3:言われたとおりに男湯で服を脱ぐ森羅
4:男湯の連中(゚∀゚)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
50 :
作者の都合により名無しです :2005/10/17(月) 16:56:01 ID:/WjQzgqxO
22巻イイネ(・∀・) ア、アランーーーーー! 「目を見て逝って」
1つ目… 奥さんと画商の共謀とか見当違いな事を…orz 奥さんの名前の枠が出ないとか、色々怪しい点には気付いたんだけど。 2つ目… 船のトリックは分かったけど、非常線の方は忘れてた。 婆さん、芋虫、海じゃなくて草むらにでも投げろよw 前巻よりかなり楽しめた。 ただ、殺人事件だったり舞台の規模が大きい 事件だったり、ってのが最近多いから、 学校や花屋みたいな、こじんまりとした場所での 身近な出来事をベースにしたちょっとした事件が また読みたくなってきた。
奥さんの名前の枠が出ないとか あー、今気づいた。 それにしても、一瞬悟美さんが犯人かと疑ってしまった。 いいなあ、悟美さん。幸薄そうな顔が。
エリー萌え
エリーがエロスなんだよなぁ あぁ、エリーに叱られてぇ
エリーはいい女だな。 嫁さんにしたいタイプだ。
56 :
名無しのオプ :2005/10/17(月) 23:37:34 ID:JgDdjQqk0
152ページの台詞が意味不明。 いったい何のこと??? 「アレを使えばいいかなって…」 「アレにばかり頼ってちゃダメだよ」 最近のは話は面白いけどカタルシスが得られない。 もっと、アッと言わせて欲しい。
>>56 警察内部の協力者じゃないか?
こいつを上手く利用すりゃ包囲網を抜け出せるってコトでしょ。
58 :
56 :2005/10/17(月) 23:45:17 ID:JgDdjQqk0
>57 アリガd アレっていってるから、人間以外と思ってました。
アレ=三男 と考えていいんだよね? 長男、次男、末っ子っていう紹介だったし。
60 :
:2005/10/18(火) 17:14:19 ID:wOh7A/cR0
しかし一つ目のエピソードの、 その人は本人にだけ見えてましたってミスリードは正直どうかと思ったが、 まぁたまにはこういう話もありか。最後も印象的だったし。 アランの話は面白かった。 しかし、アランが実際に仕事で忙しそうな場面って、 まったく出てこないな(w >51 >婆さん、芋虫、海じゃなくて草むらにでも投げろよw ほんとにね。 「海にお帰り アーメン」じゃねぇだろと(w 直後の親子の再会シーンで、 荷物のように抱えられてるアランもなんかおかしかった。
アニーさん再登場マダー?
>>59 新刊買った
一つ目の作品は結構好み
二つ目の作品はまぁまぁかな
今、気づいたんだけどアレって
人の名前なんじゃないんだろうか
全然共通性はないんだが、 あのピエトロ、カルロ、マルロの兄弟のやり取りを見てると、 なんとなく探偵同好会の三人組を思い出した。
あっそ
この調子だとアランとエリーの出演回数が エバの出演回数を超える日も遠くはないな。
>65 昭和天皇降臨
エヴァとロキが出てきて二人の仲が進展してたりしたら いよいよ燈馬と可奈の仲も今のままではいかなくなるというムードになるだろう。
単行本コナンと同じ発売日か。 コナンより100倍面白いのに コナンの方が100倍売れてるんだよな。
購買層が違うでしょ、たぶん。
QEDは一応推理モノだからジャンルが違うな。
コナンは何ジャンル?
>>66 アランって結構出演しているイメージがあったけど、
数えてみたら3回しか出てないんだな。
ペースとしては1年に1回くらい。ちょっと意外だった。
しかし親もあっさりと二人での海外旅行を許すなぁ・・・
もう身内感覚なんだろう
77 :
:2005/10/19(水) 13:06:54 ID:4tGXnN/f0
あまりに身内感覚で、いつか燈馬が、 「そろそろ式を挙げようと思うんですが。」 と言ったら、 両親とも「え?何の?」とか言ったりして。
そうなったら燈馬はただの都合のいい男だな
燈馬は結婚詐欺師
あと探偵学園とかとも同時発売だな。 あんなのアニメになるんだったらQEDアニメ化 して欲しい。
>>78 は両親が反対っていうよりは
「まだ挙げてなかったんだっけ?」
って感じじゃないかな。
しかしエリーええ女や・・・
ソロモンのゲームの時も思ったけど、可奈って語学力は凄いよなあ
>>83 でも英語は苦手って優初登場時に言ってたなぁ・・・
文法問題とかテストに出るような内容は駄目だけど、会話は何となくできるのかな?
耳よさそうだし、直感で話せるようになりそうだな、可奈は。
でも大抵の場合燈馬、ロキ、想あたりが傍にいるから通訳してる可能性もあるかも。
一対一の場合も相手が語学力ありそうな人ばっかりだから相手が日本語喋ってる可能性高いし。
今巻でいうとエリーとか。
4行目、燈馬と想は同じじゃねーか・・・ 燈馬、ロキ、優が傍にいるから・・・だね。間違えた。
相手が日本語しゃべってくれてるんだよ
>>61 なめくじ、青虫、団子虫は見つけ次第に確殺するのが菜園を
持つ者の基本ルールだよ。
むしろ言葉をかけるだけ、やさしいと思ったぐらいだ。
88 :
:2005/10/20(木) 15:00:44 ID:IGgy6tpN0
89 :
作者の都合により名無しです :2005/10/20(木) 15:20:54 ID:NxdEH+hrO
俺はそういう慣例なのだと思ってた
グレートの感想 あれ?可奈が賢い…。
>90 スレ違いです。 >1が読めないバカですか?
22巻読んだ 小川はアレだったが、アラン誘拐は面白かった エリーさん苦労しそうだw
>>91 俺90じゃないがグレートの話してもいいんじゃないかな?
最近結構コンビニでもグレート置いてるぞ。
俺はいままで単行本派だったが4ヶ月はながいので
立ち読みを我慢できなくなってしまった。
感想
>93=90 わざとやってる? それとも新規で来て100レスもないこのスレを読まないで書いてる?
またネタバレ論争やるの? もう飽きた
論争も何も、わざわざネタバレ用のスレまで立てといて? 何でまたここを解禁しろとか言い出すのか、わけわからん。 ひょっとして>4のスレを知らんのか?
98 :
93 :2005/10/20(木) 21:13:29 ID:q73OL3zi0
>>95 いやだから俺は90じゃないって書いてるのだが。
タダでさえマイナーな漫画なんだからスレ分ける
必要ないと思うんだよね。
スレ分けて過疎ってたら意味ないでしょ。
スレが分かれているのは分かれるだけの理由があるから、 特にここでネタバレOKスレが出来たのは過去に相応の揉め事があったから スレを統一してネタバレ論争で埋まったら意味があるというのか?
>>90 はうっかりかもしれんが、
>>93 =
>>98 は意識してわざわざ論争を起こしたいわけか。
なんで出て行った方にこっちがあわせにゃならんのだ。
好きでわざわざこっちに留まってるんだからほっといてくれや。
かくいう俺は
>>101 のスレが出来たあたりは
面倒になって流し読みしてたんだが
月マガ&GREAT総合スレでは普通に発売日にQED語ってもいいのに
なんでそこを使わずにスレを一つ立てようと思ったんだ?
>>102 総合スレではQEDを語り合う人間は少数派なんだとさ
グレートが入手困難な雑誌なため、
単行本派の割合が極めて高いわけよ。
推理漫画なだけにネタバレには敏感にならざるをえないし。
わかる?
>>98
グレートなかなか無いなあ 今日も厚いやつ奥からとったらガンガンだったしなあ
106 :
作者の都合により名無しです :2005/10/20(木) 23:11:19 ID:nwlyw0N30
あるあ……ねーよwwwww
107 :
93 :2005/10/21(金) 00:00:39 ID:kDJ+qPtH0
>>104 そんなにないもんかグレート。
うちの近所のコンビニにはだいたい1冊おいてあるぞ。
マガスペは3冊だった。
本屋には必ずあるし。
>>107 黙ってみてたが1回レス。自分のまわりがこうだからどこも一緒だろ、てのは2chでは嫌われるから注意し。
つうか何を今更。 グレートのあるなしだって、何回した話だと思ってんだ。 提案するなら経緯くらい調べろっての。
レス番100前後でこんな話をするのもアレなんだけど、 次スレ立てるときは1の内容書き改めないといけないかもね。 セリフ改変ネタは2以降に移動させて、GREATネタバレOK用スレを貼らないと。
>>111 うん、だけど
>>1 が長いとそこまで見てくれないんじゃない?
ま、いくら気を使っても見てくれない人は見てくれないわけだけど・・・
>110 うん。それはそうした方がいいだろうな。 毎回コレではたまらん。 >2くらいにも、簡単にこうなってる経緯をまとめといたほうがいいかもしれん。 とはいえ来年の話だな(w
しかし単行本どうせならCMBと同時発売ってことにすればよかったのに。
以降ネタバレ解禁しまーす
はい封印〜
変なスレw
ほほう
金持ちが誘拐される話はちょっと駄目だったな。 結婚詐欺男の話はかなりよかった。 最近締めが駄目なのがおおいんだよな。
>121 誤爆です。書き込む前にスレをよく確認しましょう。
>>123 何の問題もないです。
でもこのスレには異常にピリピリした書き込みが多いのでスルーしましょう。
新刊発売記念にきたけど、このスレすごく感じが悪くなったな。
>124 今はオマエが悪くしてるわけだが。
>>122 =125
恥ずかしいから出てこなくていいよ
>126 そうか。 まぁ恥ずかしいと思うなら、反省して更正してくれ。 今度はもっと大人になろうな。
ツンデレが多いスレですね。ツンデレはエリーだけで結構。
エスパーきたこれ
>128 エリーは違うだろ >129 迷惑だから他所でやってくれ
ところでQEDはどの事件が人気高いの? 俺はあの壁に影が映る事件が一番気に入ってるんだが。
>132 >壁に影が映る事件 えーと、それなんだ?千里眼とカメラの事件の「光の残像」の事かな? どれが人気あるかはわからんが、 ずっとここ見てて、だいたいの印象としては、、 「学園祭狂騒曲」とか、「褪せた星図」はわりと皆好評だったかなぁと。 ちなみに漏れが気に入ってるのは上の二つの他、、 「イレギュラーバウンド」、「サクラ サクラ」、「銀河の片隅にて」 なんか印象に残ってるのが 「寄る辺の海」、「デデキントの切断」 「虹の鏡」と一連のアニーを巡る話、「Serial John Doe」、 は、好き嫌いが分かれるみたいね。 最近はたまに探偵同好会が出てくる話が出てくると楽しい。
>>132 俺は事件的には第一話かな。
話的におもしろかったのはアニーさんの裁判の話なんだが。
俺は「ヤコブの階段」が一番好き。二番目が「歪んだ旋律」かな。
「あの言葉は本当はどういう意味なのか?」というのが主題の作品が好きだな 「本物のダイヤを探せ」というソロモンの真意を探る「ゲームの規則」と わざわざ燈馬に宣戦布告をした岸崎老の狙いを見抜く「凍てつく鉄槌」が入ってる9巻は個人的に保存版だ この漫画は普通のセリフに論理トリックを組み込んでくる犯人が多くて気が抜けない
「春の小川」は森博嗣の「そして二人だけになった」みたいだな。
「サクラ、サクラ」 あの段階に行き着く男女はそらもう やること全てやった後なんじゃないだろうか? と思った。
アラン嫌い。 死んじゃえばいいのに。
アランって実は38歳なのな。 絵的には、二十歳そこそこっぽいのに。
>>139 そんなこと言っちゃ駄目だ!
アランは最終話、全メインキャラ登場の大事件の際に、
金銭面から燈馬をサポートし、大活躍してくれますよ。ソロモンと一緒に。
俺は結構アラン好き。
たしかに迷惑も沢山かけられそうだが、それ以上におもしろいことも多そうだし。
なんだかんだで友人は大事にするタイプだよ。
・・・それが相手に伝わらないだけで。
でも災厄の男とタイトル付けられるくらいアレな人だからなぁ。
アランとソロモンにコネある可奈、凄すぎ
凍てつく鉄槌並に気合入ったものはもう書かないのかねえ
>奥さんの名前の枠が出ないとか ってどういう意味?
まんまやん
名前の枠?
んだなっす。
イエスマンを大事にするトップが多い中、 自分のブレーキ役になれる人材を即採用できる、 己を知るアランはたいしたもんだよ。 近くにはいてほしくないが。
>149 そこまで洗練された話でなくて、 *ズバっと言われたのが新鮮 *素直に謝れない時に便利そう *腹立たしいから手近に置いてその内仕返しを・・・ *おっ美人 *こいつなら俺の心情を汲み取ってくれそう *ああ、もっと睨んで打って下さい… *これくらいの度胸なら逃げられないかも というのがないまぜになってたとか。
お母さんに似てたとかいう理由だったりして…
まぁ何にせよエリーを選ぶあたり女を見る目はあるよな。
俺もエリーにもっと怒られたい
あなたとてもいいことを言いました
杜子春ってどんな話だったっけ? 働かないから親が馬にされ心を改めた…確かそんな話だった気がするけど、集中して口を聞かず、一方知らずに話しかける、というシーンがあるのかな。 今度図書館で探してみるか
>156 ・・・いやそれは読み返したほうがいい。
159 :
:2005/10/23(日) 19:52:21 ID:pN60s1Eu0
畜生読み返してみたら確かに奥さんだけ川に映ってなかったorz
漫画的叙述トリックか…。 謎解き場面であまりに悔しくてもんどりうったよ。
ちと反則気味って気もするけどなぁ。
俺はもう謎解きはどうでもいい。 2人の恋愛模様が少しでもあればいい。 今回はエリーで満足。
>163 いやオマエの為だけの連載でないし。
>>162 まぁ毎回やられたら萎えるけどたまにはいいかも。
俺はそろそろロキが出て欲しいな。
男キャラだとこいつが一番好きだ。
QED直前のコマの出前の食器はあれ一人前って事?
俺もあれ気になった。けど皿二つなかったか?
夫婦で食事してる場面と玄関の場面で食器が全く違う。 つまり、夫婦での食事の場面が妄想ということ。
>>166-168 そういう意味か。
やっとわかったよ。
マンションに行ってて奥さんから電話が鳴ったのについては何か含みはある?
>169 >マンションに行ってて奥さんから電話が鳴ったのについては何か含みはある? まぁこじ付けかもしれないけど、 音が鳴ってないのは明らかだし、 和服の袂に入れててバイブレーションがわかるはずもないので、 これも妄想かな?とか。 しかし携帯でか過ぎ。
赤羽は恐らく自分から電話したんだよ。 それが本人の妄想の中では電話は奥さんから「かかってきた」ことになってるんだろう。
どこまで赤羽の妄想でどこまで現実かが わかりにくいんで、少々ややこしい話ではあった。
この漫画は何か好き
女が妄想にしては問うマたちの対ドが不自然の ようなところがあったな。
この漫画、必要以上に人を殺さないとか、他と比べていいところが多いけど 金銭感覚だけは異常だよな。 可奈の旅費だけでも100万以上はトウマが出してそう。 可奈父は娘を嫁にくれと言われても、もはや拒否できまいw
>176 誤字を別にしても、オレはオマエの日本語が不自然に思える。
燈馬もそれなりに特許料とかでお金持ちって話がなかったっけ?
182 :
:2005/10/24(月) 14:24:58 ID:qnDitlnZ0
今回のイタリアまではさすがにアラン持ちでしょう。 富士山までは微妙にかかると思うけど、これは燈馬かな。
184 :
S..... :2005/10/24(月) 17:42:16 ID:H9gx3uQv0
幽霊や亡霊はこれで3度目?
叙述トリック的に使われたのは今回が初めてじゃないか?
なんかこの人のちょっと切ない物語の終わらせ方いいよね。 QEDの最終回は安易なハッピーエンドにして欲しくはないな。
どの話が一番死者がでてるのかな?
ソロモンが株価操作したときに5,6人は首吊ってるんじゃない?
最終回....ロケットマンの悪夢が。 もうちょっと終わりの描き方というものがなかったのかと。
個人的には主人公死亡とか 主人公がアメリカ行ってもう会えなくなる とかそういうEDにして欲しい。
>>187 パラパラっと見返した感じだと、5人が最高かな(直接死亡の描写があるもの)
同一犯による犯行だと3人くらいが最高だと思う
自分を殺そうとしたのはどうするかな
>>186 最終話はとりあえずメインキャラ総出演の事件にして欲しいな。
単行本数巻分にまたがってもいいので。
ロケットマンの最終シナリオも途中まではかなり良かったし。
終わらせ方はもう少し何とかして欲しかったけどね・・・
是非ともQEDでリベンジしてくれ。
別に最終回でなくてもいいんだが、 今までの登場キャラ同士の組み合わせで外伝とかあれば嬉しいかも。 ひょんな事から、ロキとアランとアニーが共同してソロスに挑む事となった…とか。 でもチームプレイできれば最強なんだろうが、 どう考えても空中分解しそう・・・_| ̄|○
>>195 「今度は○○抜きでやろう」な人がいるからなw
最終回を言うならCMBなんか今から不安要素満さモルスァ 金の話が出たが、燈馬はもう必要な時に必要なだけ出せるような奴だから心配するだけ無駄かと 必要になることがなければ増やすこともせずほったらかしだろうけど
なんか天才ばっかで行きつま理想名ときあるな。 もう少し別の探偵出して欲しい
そこで土ワイ探偵ですよ
>>158 青空文庫で杜子春読んだ。
ありがと。こういうことかと納得したよ。
>198 一体どこのIME使ってるんだよ。
いきつまりそうな IMEのせいにするのはかわいそうだな
もう少し落ち着いて送信しろってことか。 息詰まりそうな時
エラリークイーンの小説買ってみたんだが なんか読みづらい。トリックは面白いんだろうけど 文章としてはきついと思う。まだ最初のほうしか 読んでないんだけど。
>>205 エラリークイーンのTVドラマ始まったね。
ベルリンフィルの演奏聴いてスピリチュアル
207 :
作者の都合により名無しです :2005/10/25(火) 20:11:03 ID:zqj4V+Ax0
正直、このマンガ終わったらGREAT廃刊になると思う。コミック売り上げは 雑誌でナンバーワンだし。
>>205 正直、いわゆる「本格」推理小説って、
そのマニア以外の人以外は結構退屈な代物らしい。
>>208 どうもそうみたいだね。
ルパンやホームズは昔面白いと思ったけど
推理というよりは推理する人間の格好よさ
に注目してた感じだし。
読みづらいのは翻訳のせいだろ
オレもそう思う。 原書読んで文句言ってるとも思えんし。訳者の問題だろ。 訳者で思い出したが、 前にチャンドラーのマーロウものの同じ作品を、 別の訳者さんが出したものを読み比べてみた事かあるが、 それによってイメージするマーロウ像がかなり違って
途中で送信しちまった。 マーロウの自称を「俺」としてるのと、「私」としてたが、 どうも「俺」の法は違うな、という感じだった。 会わなかったんなら、クイーンを別の訳者で読んでみるのも一興。
「Yの悲劇」だと、6種類ぐらいある..
QEDってどんどん作者の知識見せびらかす為のオナニー漫画になってってる気がする
キバヤシよりはずっと良い。 というか、この手のミステリは漫画に限らず 少なからずそういう点があるんじゃないか? 森博嗣とかもそういう感じがするけど、 そういうの気にしてたらミステリ読めんよ。
>215 ・・・・・
そろそろ数学物も限界っぽいな。 日本史の謎に挑戦みたいな事件やって欲しい。 邪馬台国の位置とか本能寺の謎とか。
あー、それはよくある勘違いだが実際はちょっと違う。 こういうパズルの要素を備えたミステリの場合、○○というネタが使えるかな、と思っても 半端な知識じゃ使えんからその分野について結構詳しく調べにゃならん。 だもんだから出来た作品が知識たっぷりに書かれているのは当たり前。 なのにそれを読んで「作者の知識を見せびらかすために〜」なんてのはちょいと道筋から離れている。 知識を見せびらかすってのはそこらへんのブログでやってるような ちょっと聞きかじったことをなんだか偉そうに語っている連中のことを指すんだよ。
>>221 知識が無きゃ書けないんだから、ひけらかすも何も当たり前のことだよな。
>>215 は「料理の鉄人ってどんどん料理人の知識見せびらかす為のオナニー番組になってってる気がする」って言ってるようなもの。
知識の見せ方
擁護も嫌いだが批評にもなってない自分と合わないってだけの意見ってどうなのってオモオ
じゃあ妖怪シリーズみたいにまず燈馬が可奈さんに数学うんちくを語っておいて、それに即した事件が起こる、と。
燈馬が何もなしに数学うんちくを語る場面が想像できないな 可奈が相手だと特に受け身だし
ちょっとどういうこと!?説明しなさいよ! と言われないと解説はないな。
QEDはいつまで続ける気だろう? そろそろ限界っぽいと思うが。
喫茶店営業するのとはワケが違うからな そろそろ潮時か、っつってあっさり終わらせられるほど簡単じゃない
もう8年になるのか…
何をもって限界だと思うのか知らんけど、 ちーともそんなこと思わんけどね。 長い連載で当たり外れもあるが、安定して楽しめるし。
今もまあ面白いけどやっぱり10巻前後が一番好きだな 思えばあの辺から読み始めたんだった
>233 同じく
あの頃の絵に戻って欲しい
やっぱ絵のうまい人に作画頼んだ方がいいと思う。
福本が描かないアカギを読みたくないのと同じで 加藤が描かないQEDなんて読みたくない。 まあ今のアカギは話も面白くないけど。
燈馬の子供っぽさがほとんど無くなってきたな
>236 よくもまぁそんな事を・・・
アクションシーンとかが下手なんだよな。 動きのない事件多くなってるし。
いやぁアクション漫画じゃないからなぁQEDは。 ロケットマンでその文句ならまだわかるが。
このスレでは的外れな作品批判をするのがトレンドなんですか?
最近頭おかしい人が多いんですよ。
月刊と隔月やるんなら週刊に 行けばいいのにな。
アクションマンガじゃないからアクションが下手でもいいってのは また違うと思うけど。
上手いことに超したことはないがアクション無くても 問題ない話がほとんどだから下手でもいいよ。 つか、煽りじゃなくてマジで思い出せないんだが、 この作品でアクションシーンが出てきた場面ってどんなのがあったっけ。 可奈が犯人を一本背負いで投げ飛ばしたとか脳天斧男にストレート食らわしたとか 橋の上からダイブして犯人取り押さえたとかそれくらいしか思い出せんのだが。
動きのある絵が下手ってことでしょう。 横を向いたり、上を見上げたりするともう変な顔になってる。
>>247 なぜか「エンディングパーンチ!」を最初に思い出した俺
絵は元々これだし、今更気にならない
絵描き特性
「クラインの塔」のお婆さんってどうやって殺されたんだ?
ウィーン、ベルリン…次はロンドンフィルだな。 てかスピリチュアルて 何故かワロタ
254 :
:2005/10/28(金) 18:40:30 ID:xhvud/8D0
?
>>252 強姦されたついでに首でも絞められたんだろう。
俺もあの塔の構造がわからないんだけど。 なんで出口の位置が違うと下に隙間が出来るの?
全く同じ角度で螺旋階段2つ作ったら、1階と最上階で階段同士の位置関係は同じじゃないとダメだろ? それがズレてるってことは、どこかで階段の角度が違ってる場所があるって意味で、 その角度が違う部分がわからないってことは、パッと見ではわからないように補正がしてあるということだ。 んで、その補正の部分が隠し空間になる。
たまたま「謎を解け!まさかのミステリー」を見てたら、 MIT研究生の女性が「忘れ物をすると声を発するハンドバッグ」ってのを開発した話をやってた。 携帯や財布にチップを取り付けて、 それらをバッグに入れずに外出すると「携帯ないよ!」「財布ないよ!」 と言ってくれるらしい。 やっぱMITの人ってすげえな。
あの番組、地の文で平気で嘘つくからキライ。
>>258 出先で携帯や財布を取り出すたびに叫び出す罠
>>258 馬鹿と天才は紙一重とはよく言ったものだ。
天才の多くは馬鹿と紙一重かもしれないが、 馬鹿は単なる馬鹿かもしれず。
携帯と財布とわすれ鳥を忘れてきたッ
でCMBはいつQEDとシンクロするんだろう?
265 :
252 :2005/10/29(土) 19:49:20 ID:TX8dUH4k0
>>255 どこに吊るされたんだ?
梁とか見当たらなかったような…
あっても上れないし。
>>17 ?
ブッシュマンとか知らない?
文化の違いで常識が違う。
逆もあり。
>>267 ブッシュマンは現代社会とか科学については触れる機会も学ぶ機会もないので
それらについて知らないのは当然。
森羅は自然科学や博物学はどこかの教授レベルで知っているが
自動販売機や洗濯機の効能や用法を知らないってのは
どういう学び方をすればそうなるのかさっぱり検討つかないので不自然と言われてる。
前にも書いた気がするが、”アルミ缶の開け方”を調べるのに、
1:缶についての文献を調べたり缶に書いてる説明を理解してプルを開ける
2:力づくでぶち割る、あるいはナイフでも刺して穴を開ける
3:バーナーなんて危険かつ強力すぎるもんを使って焼いて破壊する
1〜2をすっとばして3を選ぶってのは未知のものを探求する姿勢としては最悪。
中身液体だってわかるんだからバーナーはNGってことくらい判断しろよって話だよな
>>268 全て理解した上で周りをからかっているっていうパターン
なんだって?
教室内に突然現れたシェルターみたいなものでしょ? >バーナー
あれは実に非現実的だった
275 :
作者の都合により名無しです :2005/10/31(月) 21:59:25 ID:XofRBtsA0
バーナー、そんなに真剣に議論せんでも・・・。 普通のギャグねたじゃん。
可奈がロケットパンチを出すようなものだよな
そんなバーナー
>>277 カワイサン、カエリマスヨ[ー。ー]つ<<<<< ´w`)<ソンナバナナー
>>278 そのリアクションは野球板以外では通じないんじゃなかろうか
質問 この漫画でダイイングメッセージが出たのは 第一話だけ?
えーと… ざっと見た感じでは確かに1話だけな気がする 犯人が何らかのメッセージを残そうとしたことは何度かあるけど つーか、お前ネウロスレ見てただろw
まぁ、死にそうな時に冷静にメッセージ残せる人はそんなにいないのでは。
東野圭吾の「名探偵の掟」でも書かれてたけど、 死ぬ間際にややこしい暗号を残そうなんて考えるヤツいないもんな。 余程の変人じゃない限り。
いわゆるダイイングメッセージって、それだけで証拠足りえないよね?
犯人によって簡単に改変・偽造できるからな。
ダイヤのキングはどこだ……ガクッ
探せるもんじゃないな、都合良く
コナンの○×△のメッセージは最初「おっ」と思ったけど、 エスカレータのギザギザの踏み板に書いてるのがなぁ。
>>283 たしかに普段から考えてないと無理だな。
俺はもうどういう暗号残そうか考えてる。
単純な文字変換だが、PCに鍵も残してる。
暗号系ダイイングメッセージのジレンマ ・すぐに解ける暗号なら、わざわざ暗号化する必然性が無い。 ・かといって解読が難しい、或いは暗号・遺言だと気付かれない暗号だと無駄骨。
ミネルヴァの場合ダイイングメッセージというより暗示だからな… ゲーム会社の社長ってこともあってトランプへの造詣も深かっただろうし、 その中で普段犯人に抱いてた印象をとっさに示したってレベルだわな。 「この眠気が人為的なものなら、眠らされるだけで済むはずがない」ってことまで考えが及べば、 紙とかに書いたらもし殺しに来られた場合それを見られて持ち去られるかも、ってのも想像がつく。 頭の回転の速い人間なら意識が飛ぶまでにギリギリ間に合いそう、かな?
まあ比類なき神々しいような瞬間があるんですよ、多分。
>>292 エラリー・クイーンの苦しい言い訳だっけ?それ。
一番無理会ったのは 学校の3階あたりからバスケットボール投げて ガラス割るやつだよな。 さいごなぜかボールが放物線描かず真っ直ぐ 飛んでってたし。
仮に完全な形でダイイングメッセージが残ってても、 やっぱり証拠能力があやしくない? 証言と違って言いっ放しだから、 被害者の勘違いとか、誰かに罪を着せる目的だったりとか、 そういう可能性を排除できないと思うんだが。
>>294 投げたときのわずかな球の回転の違いでもズレるよね
道場に当たって中の部員が気付けばいい訳だし、 もし外れてもまた投げればいいし
投げる前に下調べくらいはすると思うが
なんかいも下調べしてたらばれるだろ。
>300 人がいるかの確認だけならそれほど怪しまれないような気がするが… とんでもなく挙動不審な動きで、ってならもちろん怪しまれると思う
例えば懸垂しながら下調べしてたら怪しまれるだろうな。
橋の下からの逆バンジージャンプも無理あったな…
確かにあれはないと思った つーか、「上から落とせないので仕掛け作って下から放り投げました」ってのが 作中の描写から仕掛けがわかるような伏線なりなんなりあればまだよかったけど それがないから推理ものとして成立してない気がした
305 :
作者の都合により名無しです :2005/11/04(金) 04:27:35 ID:QmXJAVwO0
いまトリックのアラ探しっぽくて ちょっと辛い・・・。
このままやればスレが伸びる
「銀河の片隅にて」 これにも違和感が…
>>307 作者自身も「今ひとつスマートじゃないなあ」と言ってる。
>305 疑問を呈する分にはいいんじゃない? それであれこれ話すのは普通によくあることだし。 たまに来る、絵がダメだから原作家になれだの言う余計なお世話の人や、 トリックのどうとでも取れる部分に難癖の為の難癖をつけて得意気な人みたいに、 自分以外の価値観を認められない可哀想なのが来てわめいてるなら荒れるけれど、 今はそういうんじゃないし。
>>294 時間に追われて二日で作った話だから完成度が…
初期の作品の中でぶっちぎりでつまらないのは 「ワタシノキオク・・・・」だな。
ここってCMBの雑誌の話はOKなの? 駄目なら向こうに行くけど。
オッケーッスよどうぞどうぞ。
結局、森羅って何歳なんだ? 小学生でも大学生でもありだけど高校生になったらしいが。
燈馬よりは下なんでしょ?確か。
可奈の親父が早速出てたなw
つか、日本に飛び級はないんだから、学力が下回ったのならともかく基準に 達していれば普通にその年齢の学年に編入されると思うのだが。
最近は一部で飛び級あるけどね。
クロスオーバー確認。 燈馬と可奈はいつ出るかな。 それにしてもラテン語含めた五ヶ国語 話せるって、さすが燈馬一族。 実力がすばらしい。
ラテン語っちゅうのは話すものか?
え、違うの?
事実上話す奴はいないけど バチカン市国の公用語はラテン語。
話さないのに公用語なのか、へえ。
ラテン語は学問の世界では使われるが、日常生活では使われない。 日常生活で使われないから、時が経っても変化することが無い。 よく年寄りが若者の言葉が乱れてるとしたり顔で言うが、乱れない言葉とは死んだ言葉と同義なんだよね。
要するに古語だもんなぁ。
イギリス英語を完璧に話せて、ラテン語他5ヶ国語を”使える”だもんな。
>>323 厳密に言うと「母国語として」話す人はいない。
この作者の話って頭がいい代表例としてよく「Oヶ国語話せる」ってでてくるけど 結構どのキャラも普通に外人と会話してんだよねぇ。特にカナ
もうあれはロキもエヴァもアランもエリーもソロモンも 日本語を話せると考えるしかない。
まあ基本頭のいい外人しか出てきてないし
最新刊の三兄弟も?
あっ4兄弟か
>>332 あの兄弟はイタリア語しか喋れないだろうから、
可奈はイタリア語のヒアリング能力は高いという事に…
このスレ読んで今頃CMBとQEDのクロスオーバーに気が付いた トーマが森羅について言及するのは23巻に載るのかな?
○外国人 ×外人
>>333 いちいち絵で表現してないだけで燈馬か誰かが通訳してるんだと思うが・・・
毎回通訳してる描写入れたらウザイしな。
語学が優れてるって言う描写とか今までにないしね。
むしろ英語が苦手だと自白してるくらいだし。
>336 だね。その辺もリアルにやるかどうかは、 裁量の範囲だし。
なんでCMB一話読みきり形態じゃなくなったんだろう? 一ヶ月まつのはめんどい。
毎回50ページ以上とか書いてたら死ぬんだろう。 QEDが月マガに掲載されたときだって二話だしな。
340 :
作者の都合により名無しです :2005/11/06(日) 18:53:16 ID:g6FgwycwO
カナタンは本当はカナきゅんなんだよ('A`)
だけどちっちゃいからカナタンって呼んじゃうんですね
342 :
作者の都合により名無しです :2005/11/06(日) 19:48:01 ID:+2/6Hy5J0
あのう、今月の月マガのCBMのトリック、ネタバレについて話すスレはどこですか?
CBMなら月マガ総合スレでどうだ?
CMBはネタバレOK
>>334 どういう事?作中でつながりがあるって明言されてたっけ?
警視庁内で可奈パパが歩いてたからだろ
347 :
:2005/11/07(月) 00:04:26 ID:3yQO2oD10
>>345 ネタバレではないと思うので言うが、
燈馬が森羅(おそらく)について言及する場面があった
コミックスにはまだ出てない
>>347 それはQEDで?コミックスで出てないのなら
このスレじゃネタバレでしょ。
……… まあ、いいんじゃない?
そうだね。 >347も気を使ってるわけだし。 今回は最初のケースってこともあるし。 ただ、もう多少のクロスオーバーがあるというのはわかったので、 今後はやっぱ、QED側でこういう言動んがあったというのは避けたほうがいいかもなぁ。 つーか>334がなぁ・・・
燈馬が森羅(おそらく)について言及する場面 は今本屋行ってマガジングレート読めばでてる?
353 :
:2005/11/07(月) 10:58:43 ID:ipk8aYww0
この板はスレの数に余裕があるから 半分重複が許されている?
やむを得ずだよ。
珍しい形態
次の巻って何月だっけ? いっその事QEDとCMBを同じ単行本で出せば良いのにな。 前半にQED載せて後半にCMB乗せるとか。
2月かと。4ヶ月周期で回転してるし
ストーカーの話のタイトルは何であんな長いんだ?
これまた新手の釣りですね
ストーカーの話って何だ?
火サスでしょ、と釣られてみる
なるほど、もう答えが出てる
この漫画家推理物のネタなくなったら 麻雀マンガとか賭博マンガかけば面白くなりそう。
・・・。 まあ格闘漫画よりましだわな。
この作者の格闘漫画…… 盛大に酷いことになりそうだな
理詰めの格闘漫画っつーと最強伝説黒沢が なぜか思い浮かんでしまった俺
……………………………… ………………………………
ざわ・・・ ざわ・・・
漏れは
>>354 から、
「カイジ」初期のような変則知的ゲーム(限定ジャンケン・Eカードとか)を連想した。
ネタ出しは大変だし、心理戦の描写も上手いかどうかわからんが、
黒沢よりはいいだろうw
ところで「夏休み事件」の島津って女最悪じゃないか? なぜあの女が二人から好かれてるのだろう?
俺の好みでない事は確かだが、最悪というほどひどい汚点は見受けられない。
恋人の体調より、自分の体面を気にした
くだらない喧嘩としてはありそうな話で 最悪というほどではないな
まあ大抵の人間はあんなもんだろ いい意味でも、悪い意味でも
まぁ痴話げんかなんてあんなもんだよな。 くだらない理由で喧嘩したりする。
377 :
作者の都合により名無しです :2005/11/10(木) 03:06:03 ID:uW3v05DJO
たつきたんとかなきゅんどっち食べたい?おれ両方食べたいチーン!
断然可奈派
CMBは人気あるんだろうか? 月マガの読者からは敬遠されてそう。
何を根拠に・・・
スポーツ漫画だらけの誌上において貴重な存在。つーか体育会系の漫画大杉。
(# ´Д`)エリーたんハァハァ
QEDを最近しって初めて見た、面白いねぇ、7だか8巻まで読んだけど一つだけ悶々としてる事がある、 各分野のトップ卒業生を殺した犯人の名前
名前が?
大丈夫。 七瀬さんは本当は体育会系。
>384 男性だから 'John Doe' でよかろう
名無野権兵衛さんか。
最近スレが速くなってない?
10日で100レスのペース
Serial John Doeといえばオイラーの等式だな。 数学は苦手なんでイマイチその「美しさ」が初見では理解できなかったが、 ID:ThePenis を見たとき、オレも「この世には神の言葉がある」という犯人の感覚が少し分かった気がしたw 確かに美しい。そりゃもう余りにも。
それかよ! たしかに270兆分の1の確率だけど。 ところで、このスレで m/ID:.*QED/i は出た? ↑正規表現
全盲になっても息子に口述筆記させてまで論文を作ったオイラーって凄いよなぁ。しかも、死ぬ間際まで。 そりゃ、あんな公式を思い付くわ。
>393 ちょっとまて 暗 算 な の か 、 あ れ
>>394 あの公式自体が全盲の頃ではない。片目失明した後くらい。
没年の十年ほど前から全盲になった。
親父の話すことを正確に書きとめる息子も凄いな。息子も数学者なのか?
e^πi + 1 = 0 確かにこの上なく美しい式なんだが、 eの上に虚数がのっかることの意味を読者の何割がわかってるだろうか。 2の3乗は 2 x 2 x 2 教えれば小学生でも理解できる。 2の3.5乗は 2 x 2 x 2 x √2 賢い中学生なら説明すればわかる。 では2の√2乗はどういう意味か? 高校の指数関数で習うが、厳密には極限の概念が必要。 2のi乗となると高校では習わない。テーラー先生にでも弟子入りしないとな。
>>396 俺も全然わからない。
数学嫌いでも退屈しないように説明してして。
オイラーの計算量は半端じゃないからな。
2^(2^5)+1ってお前ら計算できるか?
数学の世界でフェルマー素数って言われている数があるんだが、
それについてのオイラーの計算を知ったとき、びびったよ。
あれマジ、人間やめてるって。息子に書き取らせるぐらい訳無いかと。
ただ、俺の高校時代、20分ぐらい風呂の中で考えて
一辺1の正二十面体の体積を計算したことがあるから
訓練すれば、あれぐらいの計算できるのかなぁ・・・それとも、歴史上の偉人のなせる業なのかなぁ。
あと、そもそも息子って言っても結構子沢山だったみたいだから
その中で一番数学得意な奴にやらせたんじゃないかな?
>>397 えーっとね、まず、 e^iπ = -1っていうのは厳密に言えばオイラーの定理ではない。
オイラーの定理から導かれる一つの結果に過ぎない。オイラーの定理はもう少し、
これより適用範囲が広い概念。
理解するためには、
>>396 の言うようにテーラー展開っていうのを使わないとだめ。
e^x = 1 + x + (x^2)/2 + (x^3)/6 + ……
つーのがあってね、これともう一つ三角関数の級数展開を使う
>>397 正直に白状する。
書いてるときは気付かなかったのだが、どうやら漏れは自分がたまたま
大学レベルの数学がわかってるのをいいことに軽く優越感に浸りたかっただけらしい。
>数学嫌いでも退屈しないように説明してして。
こうストレートにこられて正直参った。説明できない知識なんてたいして意味ないんだな。
微分がわかってる人になら説明できるんだが・・・
誰か2^3 = 2 x 2 x 2 くらい明確に e^i の意味を説明できる香具師がいたら助けてくれ。
400 :
作者の都合により名無しです :2005/11/11(金) 22:32:42 ID:p3vw6Id10
オイラーが死んだときに 「オイラーは生きることと計算することをやめた」って言われたらしいな。
え?? Lemmaって人の名前だったのか?
>>399 微分わかるから、虚数乗を軽く説明してくれ。
>399 いやそんな気にすることでもないよ。 QEDで数学部分のわからんところはスルーしてしまうのに馴れてるし(w そのくらいのレスだったらむしろ、 ああ数学がわかる人はこういう風な感想を持つのか・・・って興味深いくらいだし。
>>402 その君の台詞がそのまま落ちとなる、数学界では古典に属するネタだ。
「このLemmaって人はあちこちに定理を発表していて凄いですなあ」っていうやつ。
>>402 おい、いろんなスレを見て回ったけどすごい必死な香具師を見つけたぞ!!
1001ってコテハンで1000逝ったほとんどのスレで1001ゲットしてやんの。板を選ばずに。
もうね、早朝だろうが深夜だろうが1001と見るとゲットせずにいられないなんて
大人気ないよな。(禿藁
レス内容もコピペばっかだし。
>このスレッドは1000を超えました。
>もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
だって。んなことお前なんかに決められたかないんだよ。
しかもそいつ、なんか裏技知ってるらしくて1001以降レス出来なくしたり、
日付とIDを「Over 1000 Thread」なんてわけわかんないのに統一してよろこんでんの(ププ
で、たまにこれに失敗しても、もう1003だろうが1015だろうがさっきのコピペばっか。もうイタすぎるよね。
きっとこいつ24時間2ちゃんばっかしてる童貞のデブオタだよ(ププ
1001必死だな(藁藁
誤爆か? もりあがってるね。みんな頭いいなあ。 数学なんかちっともわかんねえや
>>403 微分は微分でも、微分方程式はわかる?
e^(ix) = f(x) = A(x)+iB(x) ( A,Bは実関数 )
とおいて、議論するやり方があるのだが・・・以下、e^(ix)についての説明。
数学のネタなので、アレルギーある人は決して見ないように
f(x)を微分すると
f ' (x) = i*e(ix) = i( A(x)+iB(x) )
f ' (x) = A ' (x) + iB ' (x)
が分かる。この事から、A ' (x) = - B(x)かつB ' (x) = A(x)が成立する。
さらに、f(x+y) = e(i(x+y)) = f(x)*f(y)が成り立つため、
A(x+y) + iB(x+y) = ( A(x)+iB(x) )*( A(y)+iB(y) )
= A(x)A(y) - B(x)B(y) + i ( A(x)B(y)+A(y)B(x) )
となり、
A(x+y) = A(x)A(y) - B(x)B(y) --[1]
B(x+y) = A(x)B(y) + A(y)B(x) --[2]
が分かる。
tuduku
>>403 eのi乗は
>>398 が書いてくれているe^xについてのテイラー展開式を使う。
e^x = 1 + (x^1)/1! + (x^2)/2! + (x^3)/3! + ... + (x^n)/n!
つまりeのなんとか乗は「なんとか」の多項式(の無限級数)で表せるけわけだ。
「なんとか」は複素数でもよいから上の式にx=iを代入するとeのi乗が得られる。
面白くなくてすまん。
ちなみにテイラー展開は高校数学で習う「近似式」の発展と思えばよい。
微分可能な関数f(x)をx=a近傍で直線に近似(一次近似)すると、
f(x) ≒ f(a) + (x-a)・f'(a)
これを二次近似、三次近似・・・と進めていくと、
f(x) = f(a) + (x-a)・f'(a) + (1/2!)(x-a)^2・f''(a) + (1/3!)・(x-a)^3・f'''(a) + ...
という無限級数になる。f(x) = e^x, a=0と置けば最初の式になる。
テイラー展開というのは大雑把にいえば
「どんな関数でも多項式関数で近似できる」という意味だと言える。
これは数学好きなら「おお!」となる事実。
他にフーリエ級数展開というのもあって、これも四捨五入して言うと
「どんな関数でも三角関数で近似できる」ということ。こっちは人によってはなかなかなじめない。
この世は波でできている・・・
[1] でx=y=0とすれば、 B(0) = 2A(0)B(0) が成立する。 仮にB(0)≠0とすればA(0)= 1/2が成立する。 [2] でx=y=0とすれば、 A(0) = A(0)^2 - B(0)^2 B(0)^2 = -1/4 となる。 しかし、B(0)は実数なので、これは矛盾。従ってB(0)=0. この事から、A(0)=1も成立する。 次にA(x)^2 + B(x)^2をxで微分する。 2A(x)A'(x) + 2B(x)B'(x) = 0が成立するため、A(x)^2 + B(x)^2は定数である。 従ってA(x)^2 + B(x)^2=1. 従って、ある関数gが存在して、 A(x) = cos(g(x)) かつ B(x) = sin(g(x))が成立する。 さらに B(x) = -A'(x) = g'(x)sin(g(x)) = g'(x)B(x) が任意のxで成立するため、 g'(x)=1 また、g(0)=0なので、g(x)=xが成立する。 従って A(x)=cos(x) B(x)=sin(x) 以上より e(ix) = cos(x) + isin(x) Q.E.D. この漫画ではないw あぁ・・・とても、分かりやすい証明じゃないし。確認もしてないから、間違ってるような気がしまくってる。 しかも、これ書くために、数学板の質問スレに書き込んじゃったよorz
コピペにマジレスだけど、 今は板ごとに1000の文言設定できるから >406のコピペは成り立たない
>405
日本最大の駐車場チェーン「月極駐車場」とか、
超有名建築家「定礎」さんとか、
日本最大のホテルチェーン「INN」グループとかな。
最近では、メーラダエモンさんが新しくて面白い。
http://daemon.m-i.jp/
>>405 90へぇ
初耳です。 でも面白いネタやな
>>398-399 どうやら困らせてしまったみたいで、スマソ&d
>>401 d。探してみるよ。探すことより読み切ることのほうが大変かも試練がw
少年漫画板の書き込みとは思えないな(w しかし凄いな。わけわかんねーぞ漏れ。 でもなんとなく凄いのはわかる。
凄い流れだな。高校三年のとき、中間テストの数学で全力で書き込んでガチンコ勝負の末0点を獲った 俺にはとてもじゃないがついていけない。
0はやばいだろ、俺でも人生の最低点は5点だぞ ちなみにその時に正解だった解答は「イ」
たぶん詳しいことは作者も解ってないからいいんでないかい?
作者は工学部卒だろ? 工学部って数学はあまりやらないの?
あーいい流れだったけど、 そういうこと言い出したらつまんないなぁ。
はいはいつまんないつまんない
ありゃりゃ。悪かったね(w これから自慢始め様と思ってた?
天才のロキが超天才の燈馬に出した餞別代わりの問題が簡単すぎる
オレも数学全然出来ないけど自慢とか言うのよそう。 数式わからないやつはスルーしてやってくれ。数式わかるやつはスレ違いに ならないぐらいほどほどでよろしく頼む。荒れるのは勘弁な。
>418-419みたいなのは時々現れるからなぁ。 >423みたいな事が言いたいんだろうけど、 それは過去何度も既出だし、そうする必要があるなしを含めて、 キリの議論なんだよ。 それより上のレスみたいにわかる人が解説くれる分には大歓迎だけど、 わかるヲレからみたらこの漫画の数学程度は…みたいなレスはもう勘弁。
426 :
410 :2005/11/12(土) 13:07:36 ID:MOEHz+lB0
とりあえず、御免なさいって謝っとく。
あれ?何やら悪者にされてる? 何かいけないこと書いたんでしょうか、僕は?
>>412 読み飛ばしてたけど、面白い援護ネタくれてたのね。d。
メーラダエモンさんw 漏れは以前メールサーバの仕事してたのでさすがに間違えんが。
作者は工学部だけど建築系だから数学は専門じゃないだろうけど、
アルキメデスの原理もデテキント切断もケーニヒスベルグの一筆書きも無限濃度アレフも
ガッコによっては教養部で教わる内容だ。
結論としてはID:ThePenis が神ということで一件落着
>>166-168 遅レスだが、168は違うと思う。
まず赤羽?とトーマの出会いは、赤羽死亡(樹海の洞窟で死体発見)の2週間前である。
これは、最初洞窟のシーンがあり、2週間前というテロップで川のシーンになることからわかる。
そして、その日に画商とも会い、そして夜のシーンになる。
奥さん(妄想)とトーマが川で飛び込んだことを話していることからその日の夜と予想される。
コマ割的にもそれっぽい。そのときの晩飯が出前の麻婆と八宝菜?。
そして、問題の出前の食器が出てくる。
これは赤羽が樹海へ向かった日に玄関に置いてある。
つまり、最初の日から二週間がたっている。
最初の晩飯と食器が違うのは、2週間たっているからであり、それが妄想であるためではない。
あのコマはむしろ、金に困っているはずの赤羽が、常に出前を取っていることから、
妻が妄想である(買い物できない)ことを示唆するものではないかと思うのだが。
432 :
_ :2005/11/14(月) 11:46:30 ID:GS6IsD7w0
hmm
ああ、そっか。二週間経ってたのか。 二週間前という記述を良く見てなかった…。 (´・ω・`)テラハズカシス
434 :
:2005/11/14(月) 19:15:32 ID:KY3HomJj0
あのての幻ネタは最後に取っておいて欲しかった。 実はトウマはいなかったとか。 そいで可奈が友達に今までに海外とかも言ったことを話して 友達「あんたいつから英語喋れるようになったの?」 完 とかがミステリアスで面白いと思う。
ドラえもんの最終回じゃあるまいし。
可奈がラリってるなんてオチ嫌だ
実はシャブ付けのペットとして東南亜細亜の金持ちの所にいるとかいうオチ最高 もしそうなら神漫画決定
そういう妄想はチラシの裏にでも書いてろ
>439 まぁそういう事言って見たい年頃なんだろ。 反応して欲しくてレスしてるんだからスルーしとけ。 普通に考えるとQEDは淡々と終わりそうだけどね。 今までそれを最終回にしてもいい様な話が、 いくつかあったけど(サクラサクラとか)、 そういう感じでストンと終わってもいいと思う。
441 :
:2005/11/15(火) 17:49:12 ID:i/Au8Yov0
幽霊: いる タイムスリップ: した .....あれ?
>>440 作者は最後にビックリさせるようなことしそうだけどな。
トウマ達が漫画の人物であることに気づくとか。
そういう展開にいきそう。
自然体で
俺的には最後の事件の犯人は トウマか可奈になって欲しい。
燈馬はある意味犯人やってるけどな エイプリルフールで
あとデデキントの切断とか南の島とか
デデキントはなんか切ない話だったなぁ。
最近は可奈が燈馬を意識して赤くなったりすることがないのがヤダ。
>>17 堪忍袋の緒が切れたのを目で確認したのに『?』って。。
間違いなく頭悪い奴の行動だから萎えるよな。
今までQEDしか読んでなかったけど、ロケットマン全巻さっき読み終えた。 ・・・この作者、やっぱすげー! 煽り文句で「稀代のストーリーテラー」ってあったけどそのとおりだね。 話が核心に入っていってからはもうわくわくしっぱなしで燃えたし泣けた。 とにかくでっかくて濃い話を書くのがうまい。ロケットやら世界経済やら冷戦やら。 R、アイエネス、紫霞、それに葉の両親といった大人キャラに魅力があるな。 本当に作者の書きたいものを書いた話な気がする。ロマンありすぎ。 CMBも読んでみることにするが、探偵ものなのか・・・また冒険ものがよかった。
ロケットマンのラストについて、このスレでは不評だったんだけど、 一気に読みきってけば、ああいうエンディングもありなのかなと最近思う。
CMBもどうせ探偵物にするなら同じ高校生探偵 とかじゃなくてもっと大人の探偵にすれば良かったのに。
女子高生が出てくるのでよし
いい年した大人が探偵なんて恥ずかしいことできるわけないじゃん。
推理型の探偵は特に
↑でなければいくらでもいるんだが…
日本の私立探偵っていったらろくな職業につけない奴が 仕方なしにやってるってイメージしかないなあ。
まぁ重大な事件を追ったり、怪人と勝負したり、 警察にも一目置かれたり、拳銃の携帯が許可されてたりするのは 漫画やゲームとかの探偵だからなぁ・・・ 現実の探偵は地味でペット探しか浮気調査ばっかりなイメージ。
探偵(detective)というと本来は物事(特に事件)を調査すること、する職業のことで つまり警察や公的機関で捜査を行う人間を、探偵あるいは刑事探偵と呼び 一般人が探偵的な捜査を生業とするものを私立探偵と呼んだ。 いつの間にか前者の呼称が廃れて探偵=私立探偵になってしまったが、 昔の洋書の翻訳では、現在は刑事とか警官と訳してる語を探偵と訳してる小説も多い。
この作者に逆転裁判を漫画化してほしい。
そういうのは絵は巧いけどストーリー作れない人がしないと。 この作者と真逆じゃん。
それじゃこの作者に逆転裁判のシナリオ書いて欲しい。
逆裁はエロたんがいい。 てか、新作が予定されている今、別人にシナリオを頼む必要を感じないんだが。
別に今の絵で十分だけどなぁ。
同意〜
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; このスレは3ヶ月で終わる ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
ていうか絵けっこううまいと思うが・・・ 人物は安定していて背景もしっかりしていて たくさん出てくるゲストキャラはちゃんと描き分けできてるし ま、「薄い」絵ではあるけど安心して見れる
原作つきを描かせられるほどにはうまくないと思うけどな
月マガミュージアム2005の加藤先生の色紙キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ッ !!! ありがとう講談社さん!!
(´・ω・`)ウラヤマシス
>474 Q.E.D.スレ10000レス目おめでとう
ところで、このスレでIDにQEDが出たことある?
え、10000レス目? なんか嬉しい。 QEDも10000ページ行きますように。
今何ページ?
4000ちょいくらいじゃね?
ということは50巻くらいまで行かないと駄目ってことか
485 :
:2005/12/01(木) 15:34:52 ID:yyhhmT1x0
コミック1巻200ページ前後な。
e^πiをなんとなく理解した! e^xを多項式で近似した式にx=iyみたいに代入すると cosx+isinxの近似式と等しくなるのか。
「
>>488 はレベルが上がった」
冗談はさておき。
漏れはあのときの話題に参加した1人だが、
なんとなくでも理解したスレ住民がいたなら嬉しい。
指数関数にしろ、三角関数にしろ、 多項式の無限級数で表した形を「近似」でなく「定義」と考えてもいい。大胆だが。 そうするとeの上に虚数が乗っかっても、sinの中に虚数が入っても驚かなくなる。 もっと大胆にe^A (Aは正方行列)なんてこともできるぞ。
数学の歴史は拡張の歴史だった
0! = (-1)!×0 = 1 よって (-1)! = 1/0 = ∞ ナンセンス万歳
>>493 (-1)! = Γ(0) = ∞
大丈夫ジャン。
limの入ってない等式に∞があるのって・・・どうも好かん。 スレ違いソマソ
ガンマ関数Γの定義に極限が含まれてるので問題なし。
ここは勉強になるスレですね
むしろ勉強しないと何がなんだか分からんスレ
文系の俺は何が何だか。 小説で「ロココ調の装飾」とか実物がわからない言葉が現れた時と感覚が似ている。
ロココ調と聞くと、 肩の後ろの2本のゴボウの真ん中にあるスネ毛の下のロココ調の右 というフレーズを思い出す俺。
へっどろここ。 文系理系の差というか、わからないものがあったときに思考停止するか調べるかの差だな。 深くか、広くか。
ビックリマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
図書館まで行って調べてみたのに結局理解できなかった俺ダルシム 数学って難しいなあ…
いや、
>>501 は魔法陣グルグルだったはず。確か。
月マガ出てたから読んだけどC.M.B.もなかなか面白いな。毎回トリビア的小ネタを入れて欲しい。 ところでこのスレで展開予想して編集部に送った人はいるの?
まるっきり分からないので送りようがなかった
あ、もうこたえでたのか
森羅の方がトーマより可愛い。 水原と七瀬は両方好きだけど今は七瀬の方に新鮮味がある。 パンツ見れたし。
ハラショー
トリックノートってどんな本? アクトレイザーはたまにみかける。
公式ガイドブックみたいな本。 各話の解説と加藤さんの一言。これはキャラの紹介や裏話とか。 後加藤さんのインタビューとおすすめベストテンが三つくらいある。
ロンドンフィルきたー!
>>511 パンチラの安売りは、キャラの生命を短くしてしまう諸刃の剣だぞ…
>>516 安売りはしてないと思うよ。
安売りしてる漫画は一話で何回もパンチラするしな。
数学の話も好きだけど、自分は文系人間だし 音楽、英語、絵画、映画、演劇なんかを題材にした話も好きだな この作者何にでも興味ありそうなので文学とか哲学とかも扱ってみてほしい
某国民的アニメのヒロイン?は常にパンチラしてるのだが・・・
あれはパンモロだ
しかもカリアゲ小学生
常に見えてたらチラとわ言わんなw
世の中には空気チラとか絶対領域とか、 知らんでもいい無駄な知識ってあるよなぁ。
絶対領域ってミニスカとニーソックスの間だっけ?
×ニーソ △オーバーニーソ ○サイハイ
動機が良かった。 窓の中の様子が少しでも見えてたら違和感感じて気付きそうだが。 っつーか漫画だから読者は納得するが、 実際に見たらどうなんだ? 本当に錯覚するんだろうか。
528 :
:2005/12/10(土) 19:16:02 ID:ViBOYEGS0
>>527 窓とかなんか変だなと思っているときに、
長い斧みたいのが出てきてエッとなっていたら、
そのまま人を叩いたら、もうよくわからんだろ。
二度と顔を近づけたくない。
だから、勘違いしっぱなしでもおかしくない。
Q.E.Dの7巻のコミックの最後 なんで二人が一緒にキングロード見てるんでしょうか
キングロード?
王道
今話しかけんな!
王道 --- royal road ---- high road ----- mainstream
535 :
作者の都合により名無しです :2005/12/13(火) 20:59:40 ID:QxZ9A5IE0
「博士の愛した数式」ていう映画見たら この作品の「デデキントの切断」、「Serial John Doe」を思い出した
/: :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ! l:/:/: : : :: : : :::/: : :!:l : : : ::: ::ハ: :ト、: : : : : : : l! /:イ:/: : : ´ ̄ メ/:/j/|: : : ::/::レl7丁: : : : : : :l! /´ !: l/: .:: .::l::.::://∠ヽ/_j: 、_:/レ/_′ !: | : : ::. : | |l::!: :::l:..::l::// ィjヽヽ7´::77//ィjヽヽィ!:|:. l: !::. :| _|!:|: ::イ::::|/7′{::ッ:} /:/ /´ {;ッ::} /|:l::. |:.|}::. ト、 / j:::l:::ハ:::l ` ゙ー ' / ! ゙ー' ´ jハ::ト:.Vハ! \ / |::ハ:ト |:ハ 〈| U }::!イヽ l ヽ i l′ヽト ト、l ___ ... -- 、 ハレ|/ l ハ | ヽ |トl /フ  ̄ ̄ ̄ ヽヽ /|| ,-.| l/ | レ―┴‐j -i || ハ l´ / イ !! { Vー┴- 、 ノ ソー '、_ノ || \ ー- ―――-- ' / j| ハ _l^ ー r ! . / , ┴―┴ォ || /く丶、 イ メ、ヽ、_|| ハ ` ー┴、| / / , ー―く |レ/ ヽヽ`_ ー‐ ´-/ /' /\ _l / ` ーr | /_.⊥ -┴i  ̄ ヽ ヽヽヽ / / /' / { rー ┴ 、! ´ _ イ_ ヽ ヽヽV / /' / } rー==、 } r ´ l / ノ l l / /' ノ ` ー、 / 最初このAAが燈馬に見えたのは自分だけじゃないはず
537 :
作者の都合により名無しです :2005/12/13(火) 23:52:16 ID:sUm0lFfk0
「君の靴のサイズはいくつだね?」 「24です。」 「実に潔い数字だ。4の階乗だ。」
国が違うとサイズも違うものだ しかし24cmだと…小さいなあ
問題ない。俺は成人男子だが23cmだ。
541 :
:2005/12/18(日) 15:41:36 ID:lnVfh1KY0
つか、今回のQEDは時事ネタなのに単行本になるまで語れないのか。 不便だな。
>542 ちゃんと語れるスレが出来てるのに、 なんでいちいち余計なレスしに来るの?
不便には違いないけどな 結局両方寂れてるし
別にこっちのスレペースは分離前と同じだから問題ない。 言われるまでGREAT用スレがあるのを知らなかったほどだし。 ちなみに月マガ&GREAT本誌スレで雑誌のQEDの話題OKだったのに (実際分離スレ立つ前までは本誌スレで語ってたし) 語りたい住民は本誌スレ→QED GREAT用スレに移っただけなのでマジでこちらに変化は無い。
勝手に出て行って勝手に寂れてるだけか。 とはいえこっちはCMBの話題も増えたからなあ。
内容には触れないが、結構好みだったな…>今月の話 「チョット良い話」見たいなノリでさ〜
1:QED独立スレが立つ GREATが手に入らない人が多いため、 このスレでは単行本の話題のみとローカルルールで定める。 (どうしても雑誌のQEDの話をしたい場合は月マガ&GREAT本誌スレで) 現在の本誌スレを見ればわかるが、本誌スレは大してレス数も多くなく 雑誌QEDの話題もそんな多くないため、これで十分足りていた。 2:ローカルルールの変更を求めて何度かQEDスレで議論が起こる。 しかし無駄に荒れるだけで何もプラスにならず、 ↑より良好な状態にはなりそうになかったため、結局現在のまま落ち着く。 3:月マガでロケットマン連載開始、月マガはGREATと違うので、 他の月マガ漫画と同じく雑誌公式発売日から語る事にしたが、 ここまでの経緯が飲み込めない人間は 「なんでロケットマンはOKでQEDは単行本のみなんだ」とまた揉める種になる。 4:そうやって幾度目かのルール変更議論の後、いつの間にかGREAT派スレが立つ でも元々本誌スレで語っていた層が移動+αして落ち着く
だいたいこんな所だと思われ。 QEDのファンの2chねらーは当時はもちろん 現在でも多くないので単行本派とGREAT派でスレ分けたらそりゃ流れも停滞する。 「過疎るくらいならまとめりゃいいじゃん」って意見もわかるが まとめた結果スレの半数近くが荒れて終わるくらいなら 分割して両方のスレが落ち着いてる現在の方がマシと俺は思ってたりする。
CMBも内容がQEDと大差無いから話のネタがこれといって増えたりしないからな
しんらくんをおかしたい
証明終了
553 :
:2005/12/31(土) 22:43:25 ID:3t/CJcFl0
では、よいお年を
あけましておめでとう
今年も加藤氏の変わらぬ健勝とQ.E.D・C.M.B.の内容の充実を
よろしく……
QEDブックオフであつめてる
そいつは難儀だろうに。 楽になるから新品を買いなさいな。
以前、帯がついているのだけ集めようとしたことがあったな
2月16日にQED、CMB同時発売だな。このスレにも活気が戻ってくるか
え、そんな早いんだ。楽しみだなぁ。
563 :
560 :2006/01/05(木) 14:24:35 ID:PjODD2bs0
本当だ公式にない・・・orz ガセっちゃってたらスマソ
Ikm
C.M.B.1巻は今日発売の雑誌だと3月中旬発売が正しいみたいだね。 「一部告知が2月発売となっておりましたが〜」と一文があったよ。 Q.E.D.の方は書いてなかったんだが、先例から言って3月発売かな。
緩慢な動き Slow Motion
まさか見取り図が出てくるとは・・・
568 :
作者の都合により名無しです :2006/01/06(金) 21:01:30 ID:gGIbB7yb0
ここで入浴シーンを語ると怒られる。 でも、、
語るのは構わんが、妄想を垂れ流す気ならチラシの裏に書け!
加藤先生・・ B地区 B地区が見たいでス。
裸を描いても色気を上手く描写できてないよな。 素材は悪くないのに。
湯気とか腕とか何かの滴とか木の葉とか髪の毛とかで不自然に乳首が隠されるぐらいなら、 初めから乳首も乳輪もないツルンとしたおっぱいの方が諦めがついていいね。
しかし色気のないはだかだなぁ
加藤センセは人気に困ったらお色気なんだろかね 毎回やってほしいものだが
つまり Q. の方では期待できないと言うことか
Q.E.D.もロケットマンも色気(パンチラ)は初期に集中してるから、 C.M.B.もそのうち脱がなくなるんだろうな
577 :
作者の都合により名無しです :2006/01/14(土) 01:29:20 ID:v3iiEUhP0
俺もブックオフで集めてる。250円。高い。ほんとに新品を買おうかと思えてくる。 人は想像もつかないものを観ると想像もつかない反応をする、だっけ? リョーマが死体の指から指輪を外した話、覚えてる? 水原親子と田舎に行って、夫婦喧嘩の人がいて、小魚の養殖をしてるおじさんがおばさんを殺したやつ。 リョーマはどうして死体があそこにあったと思ったのかわかる人いない? 水槽の壁が鏡になって、あそこに隠せばみつからないのはわかった。ほかにも死体を隠せるところはあるんじゃないかな。 つまり、あそこでもいいけど、そこだけとは限らない。 あそこだと決める証拠の指輪はリョーマが自分ででっち上げた。ではなぜあそこだと思ったのか?
リョーマ?
>577 順を追って全部説明してあったと思うが。 犯行前後の事情から、 最初の遺体の隠し場所はあの家かその周囲に限定されるということと、 警察がくまなく捜したけど見つからなかったって事から、 あそこしかないと絞り込んだつて事でしょ。 ただ、あの水槽の隙間ってひとつじゃないんだよねぇ。 それがどうして絞り込めたのかはおかしいと思うが。
あの地面が何でできてるかはわからんが、 コンクリート等でも微妙に砂埃が堆積するものだ 死体を隠せるくらいだから出入りは割と簡単に出来るだろう 順番に見ていって、埃が不自然に撫でとられている部分がある所がビンゴ ただ、これだと鑑識が遺体の服に埃が付着してるのを発見してるはずなんだが まあ、ミステリでは鑑識は通り一遍の仕事しかしないのがお約束だからな
>>580 遺体をビニールか何かで包んでいたんじゃないの。それなら遺体の衣服に埃は付着しない。
>>581 を書き込んだ後で「それだと指輪で鎌かけれなくなる」ことに気付いた。前言撤回。
そうか、むしろ死体に埃が残らないような保護処理をしていた可能性を考えて (鑑識からそういう話がなかったので)「半分は賭け」だったのかもしれないな もちろん、ビニールシートで包んでたからと言って哲夫がそれを指摘することは出来ないわけだが きっとあの涙を見て冷静さを欠いて、死体に何か付着してないか確認するのを忘れたんだ
584 :
582 :2006/01/14(土) 23:15:59 ID:7jXZ/z1sP
ああ、そうか。 仮に遺体がビニールに包まれてても本人は「指輪が落ちるわけない」と反論することも出来ないな。 反論したら死体遺棄で捕まるし(燈馬もタダでは済まないが)、黙っていても捏造された証拠で捕まってしまう。
585 :
582 :2006/01/14(土) 23:16:34 ID:7jXZ/z1sP
ああ、そうか。 仮に遺体がビニールに包まれてても本人は「指輪が落ちるわけない」と反論することも出来ないな。 反論したら死体遺棄で捕まるし(燈馬もタダでは済まないが)、黙っていても捏造された証拠で捕まってしまう。
連投orz
死体を隙間に隠す →死体に埃が付くことに気付く →マネキンに埋もれさせるだけではこんなに付かない →トリックばれる →隙間掃除してから隠した これで良いんじゃない?
犯人は死体の埃から犯行がばれる可能性には気付いたけど 隙間が1つだけ綺麗なことから犯行がばれる可能性には気付かなかった ってことか …苦しいな
たった今、単行本の裏表紙折り返しの「Serial John Doe」に誤字が有るのに気付いた。 ガイシュツ?
まさか全部?
>>591 手元にある18〜22巻は全て間違ってる。
残りは実家にあるから確認出来ない。
17巻から間違ってるみたいだね 気づかなかったー
思ったんだが、やたら長い題名はつけるべきじゃないと思うんだ
火サス刑事はお嫌いですか?
596 :
ふんどし :2006/01/23(月) 23:27:40 ID:ovXbpZ4m0
ふんどし
本来の題名は長ったらしいくせに、裏表紙折り返しのタイトルリストには 「火サス刑事」くらいシンプルにしてくれればいいと思う。それだけでも何の話かはわかるし。
侵食し続けるのか?
単行本出るのっって4ヶ月おきだっけ? CMBも4カ月おき? だったら週刊連載できるんじゃないかな?
「その理屈はおかしい。」
,. -──- 、
/ /⌒ i'⌒iヽ、
/ ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_ 「単行本出るのっって4ヶ月おきだっけ?
!. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ CMBも4カ月おき?
ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ だったら週刊連載できるんじゃないかな?」
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
| '、,............, i }'´ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ ←
>>599 ( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
>>600 なんで?片方に搾れば2ヶ月置きに単行本出せる計算ジャン。
?
確かに1000ページ以上描いていた年もあったけど それとこれとは別問題だから…
小説や漫画を書く際のルール「作品発表ごとに何らかの見せ場を盛り込まねばならない」 つまり週間にすると毎週大なり小なり見せ場が必要になるわけで その分だけ本筋が間延びしたり、バランス配分がマンネリになりしやすい ちなみに間延びを避けるために一定ページ数で分割するのもリスク有り 田中芳樹の「銀河英雄伝説」をアニメ化した際、分割するより他に手が無かったため 「軍人が30分延々と会議して終了」 の回が出来てしまったんだそうな
>小説や漫画を書く際のルール「作品発表ごとに何らかの見せ場を盛り込まねばならない」 >つまり週間にすると毎週大なり小なり見せ場が必要になるわけで >その分だけ本筋が間延びしたり、バランス配分がマンネリになりしやすい 20世紀少年のことかー
ファイティングポーズだけで1話使ったアニメが…いやなんでもない
30分延々と気合を入れ続けて終了…いやなんでもない
>>604 アニメ銀英伝を持ち出すなら、そんな有り触れた回より
「登場人物が30分間歴史ドキュメンタリーのビデオを見る」回や
「皇帝が過去の歴史の報告書を30分間目を通す」回とかがいいぞw
ちなみに前者はディスカバリーチャンネルのオマージュとなっているので
これはこれで出来がいいと思うけど。
2月始
610 :
作者の都合により名無しです :2006/02/01(水) 18:36:45 ID:1eokTCkq0
燈馬はアメリカ在住中に永住資格とか取ってるんだろうか。
高校生なので(しかもおそらく十八歳未満)燈馬個人では取得していないと思われ。 ただ燈馬は特許などを多数取得しており、ぶっちゃけ小金持ち。 特許と税金・寄付金のために永住資格はおろか国籍が与えられる可能性もある。 もっとも例の社長が妨害したり、逆に取得させようとしたりするかも知れない。
例の社長は「お前18歳になったら国籍選べるだろ?アメリカ選んで俺のところ来い」 って言ってたじゃん。
正直アランのところに行きたくないという理由だけでも 日本を選ぶ理由に不足はない気がする。
だがアランには美人秘書(人妻)という特典があるから想も悩むよな。
エリーは大変だな。大きなガキのお世話なんて。
どうしても燈馬を取り込みたいなら、 まず可奈をスカウトするテだよなぁ。
617 :
作者の都合により名無しです :2006/02/02(木) 21:58:45 ID:09QaKAdu0
可奈共々、日本支社にスカウトがいい手だな。
想を日本支社で使うなんてもったいない
本社を日本に持ってくればいいんだよ
>>615 それで子供が生まれたら
大小ガキのお世話だぞ?
3冊古本でかうと新品で買うのをためらう… 全部新品か古じゃいとだめだ
>>620 生まれた子供がアラン似だったら最悪だなw
>621 何言ってんの 自分一巻から新刊で買ってるけど、1〜10なんかもうかなり古本テイスト になっちまってるぞ (背表紙白焼け・かどヨレヨレ・読みすぎでページ抜けそう) どっちでもいいからとっとと買いなさい
全部新品で買いなおせば作者の懐が潤いますな
CMBかたれよ
公式発売日になったら語るからおとなしく待ちなさい。
警察ではあの面を証拠物件として押収した後森羅に渡したっぽいが 面の所有権は古道具屋にあるんじゃないのか? 森羅か刑事が自腹でいくらか払った可能性もあるが。 犯罪を何もしていない古道具屋が面だけ取られて店アボーンてのも笑えるな。
加藤センセの懐が寒くなるかもしれないが、Q1本に絞ってくれれば良いと思うんだ そうすれば構成も作画もクオリティを落とす必要がなくなる 新しい世界へ歩いていける
別に今ので不満は無いし。
630 :
:2006/02/08(水) 13:15:19 ID:Gh9DP9vu0
新しい世界を目指すなら止めるべきはQの方になるだろう 俺は反対だが。
はやく終わればブックオフでかえるのです ロケットまんのように。
なにその中にアポロ入ってそうなまんじゅう
CMB普通過ぎて語る事無えな
CMBて何?コンブのこと?
>635 バカなの?
637 :
635 :2006/02/12(日) 00:42:03 ID:YdMsDKVy0
>>636 ごめんなさい。こたつで泣いてきます
_______
_|orz|_
いつ海外編になるんだ?
そうなればおもしろくなるのかな……
漏れは今でも十分面白いが?
QEDって何年連載してるんだろう
>642 ナイス誘導 2人は46の事件を見てきたわけだな
Googleって何ですか?
ぐぐってみたけどわかりません><
悔し紛れに(w
今月は単行本出ないの?
図書カード握りしめて買いにいったら売ってなくて 店員さんに調べてもらった私がやってきましたよ
QED23巻は3月になったん?がっくりきてたらCMBは出てるのか ところでロケットマンは面白いんだろうか?
前半はそこそこ 後半はイマイチ
ロケットマンは趣味に合わなかったな… 面白くない訳ではないと思うんだが、好みに合わなかった
僕はロケットマンになるんだ
何か 喰ーわせろぉ〜♪何か 喰ーわせろぉ〜♪ そんなモンじゃねーーー! すまんこれは「ミサイルマン」だった
Q.E.D、C.M.B来月カヨ・・・探したのに。Amazonに両方とも2/17って書いてあったから信じちまった。
単行本読み返してて疑問に思ったことがあるので教えてください。 12巻の「虹の鏡」148ページのセアラの過去の話で、 「母の下着の中に私の下着が混ざってた」 って、どういう意味でしょうか? 過去ログ調べたけど、大半が見られなかった・・・
思春期の女心だよ。
>>656 母と娘の間柄であっても、極めて個人的なものを一緒にされたことに反感を覚えた
ということだと思う。
女同士は仲が悪けりゃ親子でも敵になると聞いたことがある。
仲が悪けりゃ誰とだって敵になる時もあるだろうさ
ココ二.三日ずっと本屋でQEDとCMB探してたのに発売延期だったのかよ。 なんで発売延期したんだろう?もしかしてアニメ化とかするのかね? それで発売をずらしてるとか。
>>658 あれそういう事だったんだ。おかんが娘の下着を盗んだのかと思ってた。
>>658 わかる!!!
パンツまでは行かないが、俺は家に帰ると、俺の服だったはずのTシャツ、シャツ、ズボンは
多少サイズが合わなくとも、母親が着ている!!
あれは、すごーーーーくむかつく。
>>659 言葉が足りなくてすまなかった。言いたいことは、
親子としては最高に仲がいいけど、女対女の構図になると竜虎激突といった感じになる
という意味で言ったんだ。
ついでに言うと、
>>661 の考え方でも解釈としては合ってると思う。
盗んだところで着られるのか?とうちの母親のピザっぷりをみて思った。
665 :
656 :2006/02/20(月) 17:34:01 ID:Q1r8ngbW0
>>657 ,658
レスありがとうございました。
そういうことだったのか・・・色々深読みしすぎてた。
『C.M.B.』1巻って発売延期になったの? GREATに2/17発売になってたけど・・・。
なんで延期になったお知らせ見たいのがないの? 読者馬鹿にしてるの?講談社は。
発売予定は発売『予定』 大体、公式サイト見たらすぐに調べられる
やっぱり、同時刊行じゃないと新作の売り上げに響くしね。知名度的に。 amazonでずっと4-6週間後に入荷ってあったらかおかしいと思ったorz
>>650 ロケット俺は好きよ。
ミステリー+冒険活劇って感じ。
確かに一番盛り上がるのはの葉の過去が明らかになる序盤ラストなんだけど、個人的にゃ最後まで悪くなかったと思うよ。
ダメなとこ→ヒロインがイメチェンに失敗しちゃった
ふと思ったんだけど、可奈の将来は『家政婦(ハウスキーパー)』がいいんじゃないかな? 明るく人当たりが良く、世話好きで料理が得意・・・天職だよ。 (掃除は嫌いみたいだけど) そこで遭遇した事件を燈馬くんに相談して解決する『家政婦は見た!』編。
そのまんまの扉絵があったような..
>>671 料理が得意なんてあったけ?
なんか普通に料理ベタな印象があったが。
>>673 『銀の瞳』ではチーズケーキ作ってる。
『青の密室』ではダシ巻き卵、
『銀河の片隅にて』でもごく自然に食材選んでたし。
男勝り・体育会系ヒロインなのに、料理上手ってのは珍しいよね。
そういえば母親いないんだっけ?可奈は。 それなら料理上手にもなるかも名。
>>675 いるって!
『ミネルヴァの梟』とか『憂鬱な午後』とか『ガラスの部屋』とか、
結構何回も出てるよ。
殆ど台詞無いし、ロングばっかりだけど。
ヒデェ・・・(w
「キングロード録画しといて!」 「母さんやり方わかんないよ、帰ってきて自分でやんな」 「あーっ!切れた!」 「親子ですねえ」 細部はともかく見ないで再現できましたYO!
年末恒例の水原家大掃除の時に毎年顔を出すな。 最初は父親が仕事で忙しくて想が借り出されてるのかと思ったら 最近の雪山の話では、父親も掃除手伝ってたなぁ
燈馬をなし崩し的にうちの子にしてしまおうという 水原家こぞっての陰謀です。
っていうか年末の大掃除とか花見とか いろいろちゃんと数えたらとっくに卒業してるはずじゃね?
>>683 まぁ、それは禁句って事で。
でもエバだけ「1976年生まれ」と明言されてるけど、
しばらく出ないうちに三十路突入してたりして・・・。
それとちょっと思ったんだけど、アラン・ブレードって38歳だよね。 ひょっとしたら水原警部と同世代だったりして・・・。 可奈が16歳なんだから、22〜24歳くらいに生まれたのなら十分有り得るし。
もうマンネリしてきたからヒロイン交代して欲しい。 可奈をCMBもってってCMBの女をトウマの相方に して欲しい。
>>686 それはいつかやるんじゃない?森羅と燈馬は親戚みたいな話があったらしいし。
しかし状況は大して変わらないような・・・
いつかトウマがが犯罪起こしてCMBの奴らが捕まえる みたいな話もかくだろうな。
ハァ?
ヒィ!
フゥ〜!
水原が七瀬の家の銭湯に入る話がいいな。
>>693 初期数話での、可奈の露出度の高さに「大人の事情」を見る。
人気商売って大変だよね。
しかし「冬の動物園」の下津見・・・。
水原家まで押し掛けてたって事は、風呂も着替えも覗き放題かと。
初期だったら絶対描いてただろうなぁ。
六部の宝でもスキャンしとけ
今月号読んだ 警部がメインだったな
>696 スレ間違えたのか? それともテンプレ読めない程のバカなのか?
「ロケットマン」が売ってない。 1〜8巻は初版・腰巻付きで揃えたんだけど、9・10巻がどこにも無い! 新刊書店なんてロケットマン自体が一冊も無いし。 Amazonとかも考えたんだけど、初版・腰巻が確認出来ないし・・・。
現在、『Q.E.D. 証明終了』を帯付きで集めようとしています。 何巻に帯が付いている(いた)のか、ご存知の方はおられませんか? 宜しければご教授お願い致します。
>>699 全て初版で買ってるが2巻と6巻以外は全部帯付きだった。
今現在出回ってる増刷分にも同じ帯が付いてるかは分かりません。
>>700 ありがとうございます。
先日全巻まとめて購入したのですが、帯付きがあるとの話を聞き、
古書店などを廻って帯付きを再購入しております。
残りは
1・3・5・9・10・12・13・14・16 の9冊です。
頑張って全巻帯付きで並べたいですね。
コレクターだなw 初版だけでなくフェアなどで別ヴァージョンの帯がつくこともあるぞ
帯とか速攻で捨てる俺には分からんところだな。 まぁがんばれ。
初版収集癖のある俺には気持ちがスゴイ解るw 古本屋もそうだけど、個人書店も可能性あるよ。がんばれ。
初版本1冊1000円で売ろうか?
結局発売日はいつ?
調べたり、過去レス読んだり出来ないのか? 3/17発売だよ。
ぶつぶつ言いながらも結局答えてるあんたはいい人だな。
>>705 「ロケットマン」の9巻・初版・帯付・美品なら、1000円出してもいい。
1〜8,10巻は揃えたんだけど、9巻だけ無いのよ。
何でも後半の巻になると集める人が少なくなるから 古本屋流通が減るとかで。 でも9巻初版ならまだ新刊書店にありそうだけど・・・もう無いのかねぇ。
感染すると特定板のスレタイの特定単語に反応してスレを荒らすウィルスと いうのの対策スレ見てたら、荒らしが書き込まれたもしくは多くなった時間から 感染源やウィルスの動作ルーチンを推理してて 不謹慎だがヤコブの階段思い出してワクワクしてしまった
発売が待ち遠しい
>>710 709です。
新刊書店を20軒ほど廻ってみたんですが、「ロケットマン」自体が殆ど置いてなくて・・・。
3〜4軒では見付かったんですが、帯が無いので未購入です。
連載では読んでなかったので、物凄く続きが気になるんですよねぇ。
(ネタバレは見ないようにしてます、ここでも出来るだけ勘弁して下さい)
弥生があそこでマジリタイアって事は無いよな、とか。
取り敢えず帯無しを購入しておいて、帯付はゆっくり探そうかな・・・。
QEDのファンサイトの更新が滞っていて残念。 絵ネタも充実しているし、情報も盛り沢山で気に入っているんだが。
CMBって月刊なのに話題にならないね
>>51 >学校や花屋みたいな、こじんまりとした場所での
>身近な出来事をベースにしたちょっとした事件が
>また読みたくなってきた。
名探偵コナンになるが、
40巻「遊園地での麻薬捜査(これは身近な事件じゃないが)」。「動物園他 暗号解読(博士の初恋探し)」。
44巻(45巻)「高校の幽霊騒動」。
53巻「小学校の先生の問題!友達を広げる作戦」。
など色々をお勧めする。
CMBの新キャラ、立樹にあんまりなあだ名付けられててワロスw
>717 死ねよカスが。
719 :
51 :2006/03/06(月) 15:09:02 ID:V58ReKCX0
>>716 紹介してくれたのに悪いが、コナンは全巻持ってるよ。
あと、大抵の推理ものも。
それなりに高級そうなホテルに泊まっておいて、 ルームサービスとか取らずにあの小娘の料理を食うのか。 (たしかにそりゃ安上がりだろうが…)
>>718 CMBを語るのはOKだよな?
森羅は養子ということだが、燈馬とは血のつながりが無いのか?
>>721 今日からなら語ってもOKだ。
血縁関係についてはよくわからん。
森羅がなぜ全員欧米人と思われる三賢者の養子になったのに
榊森羅と名乗ってるのかもわからんし、
あの一族はどいつもこいつも酔狂の極みなので
どういう理由で養子にいったのかもわからんから。
>721 日付が発売日(つまり今日)ならばね。 どっちかっていうと、 燈馬の血縁だけどあちらの両親は早死にしたとかじゃないの? 親戚にあずけようにもあの状態だし、 他にめぼしい親族も居なかったので養子として引き取られたとか。 あの新キャラの人は食べ物のアレルギーか何かかな?
そろそろ月ジャンの話題はしていいんかね?
ここで月ジャンの話するの?
C.M.Bの石板、並び変えれば欠損埋まるんじゃないか?
>>726 確かにあれ見たとき、パズルの問題思い出したし、図柄が微妙にあってなかったな。
もしなんのひねりも無くそんな答えだったら、何のための3日間だったのか疑問が残るな。
学会に発表しないのは駄目だろ
どうも森羅の養父の「先の三賢者」はご存命のようだが、 なんで誰も直接文句言わずに陰口叩いて指輪を森羅から奪おうとしてるんだ?
730 :
作者の都合により名無しです :2006/03/07(火) 10:15:24 ID:gY1X+pSi0
>>729 「先の三賢者」は誰も文句を言えないくらい偉い方なんだろ。
ガキと卑怯な勝負して奪ったほうが早いということでは。
>>727 いろいろ組み合わせてやってみたんだが
わかんね
>>731 それはお前の問題だ。自分で考えろ。
それほど難しい並び替えパズルではないぞ。
アステカがスペインに滅ぼされた理由って、『猫』じゃなかった? アステカでは猫を崇拝していたから、 スペイン兵がニャンコを盾に侵攻して来た際に、反撃出来ずに敗れ去ったとか聞いた事がある。 石版自体は並べ替えて別の絵柄、欠損無し・・・だろうね。
「アステカ 猫」で検索してみたがそれらしい話は出なかった。 アステカ人が太陽神への生贄として心臓を大量に捧げる習慣があり、 生贄確保のためにあちこち戦争をしかけて国が疲弊したのは事実だし、 今回の話ではそれを滅亡の主原因としてるようだが どうもスペインに敗北した原因っていろいろ複合してるっぽいんだよね。
>>734 動物漫画を読んだ時にそんなネタがあったのよ。
樹るうの『ポヨポヨ観察日記』だったかな?
数に勝るアステカ人(20万人)を倒す為に、
スペイン兵(500人)がニャンコを身体の前面に括り付けて戦う・・・ってのが。
猫好き連中が『スペイン兵許すまじ!!』と怒り狂うネタ。
石板を組み替えると、ニャンコの顔が出て来るんじゃないかと思ってる。
コピーして試してみようかな?
ポヨポヨ観察日記って4コマ誌のまるーい猫が出てくる漫画だよな…?
エジプトの話じゃないか? アステカの猫崇拝はぐぐっても出てこない。
猫を盾に…というのはエジプトじゃないか? あちらは多神教で猫の女神がいるし、ペットの猫をミイラにするくらい珍重されてた。
エジプトだったかも・・・正直うろ覚えなんだけど。 でもこのまま『人間』『心臓』ってオチはないだろうとは思ってる。 『アステカ 猫 崇拝』で検索してみると、 有名な蛇神・ケツァルコアトル以外に、猫科の動物も崇拝されてた・・・とはあるよ。
否、確か猫を盾にされたエピソードはエジプトだったはず
ついでに言えば責めたのはスペインではなくペルシャじゃなかったか? あと猫をバンバン投げ込んで、 つい受け止めちゃったところをスキありぃぃって感じで切り殺してったとか。
アステカイザーについて語り合うスレはこちらですか?
いいえ。違います。 ここはQ.E.D. -証明終了-、C.M.B. 他、加藤元浩総合スレです。
「アクトレイザー」のボケだと思うのだが
アステカとかけているんだろうね。でも
>>743 のマジメな返しにもワロタ。
746 :
709 :2006/03/13(月) 18:08:37 ID:wNaTjfJ20
『ロケットマン』やっと全巻帯付で揃いました! いや、ホント嬉しいですよ。 最終回まで通して読みましたが、なかなか良くまとまった作品だと思います。 後半の展開がイマイチ不評なようですが・・・SFジュブナイルとしては及第点と言えるのではないかと。 ロケット発射に、これまで関わって来た人たちが再登場する辺り、 なんつーか、妙に燃えましたわ。 過去の悪しき遺産と呪縛、それを乗り越える若さと希望。 嗚呼、少年漫画はこうでないと。 しかし、ゼロ&フラクタルに比べて・・・インフィニティ、お前ホントにコネだけやったんかと(笑)
無限のコネっつ〜と準備は凄いけど、 実際の各案件で生きるのはそれらのコネの1つか2つだからなぁ
748 :
709 :2006/03/13(月) 23:07:53 ID:wNaTjfJ20
>>747 『コネ』で言うなら、葉ママの方が遥かに上な気が・・・。
コネというよりは人望ですけど。
でも全10巻並べて見ると、
メインキャラなのに表紙でメインになれなかった紫霞に気付いたり。
>>746 ホントはもっとすごいやつなんだよ・・・
だけど、作中ではいつも1人しか狙わないから、
あんなおぼっちゃんになっちゃっただけで・・・
ロケット万マンは最後の一話前までの展開が
すごく好きだ大好きだ。アーーーールゥゥウウウ!!!!!
750 :
709 :2006/03/13(月) 23:41:24 ID:wNaTjfJ20
ドミニオン財団にアイエネス・紫霞が乗り込んだ時、 『何かオカシイ!』と主張するのに、イマイチ相手にされていないゼロ。 ゼロって仲間もビビるSクラスの殺し屋の筈だよね? 何やらヤンチャ坊主みたいな扱い受けてたなぁ・・・実はドミニオンでは愛されてる?
そもそもあいつらドミニオンお抱えって訳でもないと思うんだが
>>750 腕前は300人以上殺してる凄腕のSクラスなのに
ガキみたいな短気な性格だからかえって扱いに困るんだろう。
もう少し落ち着いた奴だったらドミニオンも一目おくさ。
ロケットマンは最終話の展開がなぁ・・・ 個人的には主人公が日常で生活しつつも非日常の仕事もしてる・・・ みたいなところが好きだったのでスパイは続けて欲しかったな。 お母さんと一緒に。
754 :
作者の都合により名無しです :2006/03/17(金) 07:24:27 ID:lniv3GaY0
コミック発売日age
たまたま一冊分の持ち合わせしかなくて先にC.M.B.のほうを買ってしまった 早く読みたいのはQ.E.D.のほうなんだけど
金田一と合わせて3000円くらいか…。 何で同じ発売日にするんだよぉヽ(`Д´)ノウワァァン!!
読んでいないけど語ろうか
燈馬がリーマン予想の研究をしてるって、「凍てつく鉄槌」の頃から決まってたのかね。
どうだろね つか、文系の俺には100万ドルしかわからんかった・・・。 つかCMB売ってねぇ・・・・
>>758 凍てつく鉄槌ってコミックの何巻に収録されてるの?
ζ関数の解析してたんだからリーマン予想の研究してるのは予想できたわな
船の話は一瞬あの有名な推理小説Oと同じかと思った
>>760 九巻の二話目。
つーか単行本の折り返し見ろよと。
相変わらず<名無しのゴンベ>の綴りが間違ってるが。
一つ質問何だけど、帯に書いてる5%って何なの?
読者へのクイズでもしたの?
今回は久々にカナが真っ赤になって満足した
Q.E.D.は前からそうだけど、最近数学の話が絡んだフィクションが多いな。 「博士の愛した数式」とか「容疑者Xの献身」とか。
766 :
作者の都合により名無しです :2006/03/18(土) 00:18:05 ID:D/rlIcBl0
23巻は久々にヒットだった! オモロい! ……リーマン予想の意味はイマイチわからんが。orz 最後、論文に手を伸ばそうとした燈馬君に可奈ちゃんが声をかけるシーンが好き。
月マガ読んでないンだケド、森羅君って、燈馬君の親戚なの確定? どっかでそう描かれてたの?
リーマン予想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!と思ったが、 やはり知らん人間(興味もない人)への説明は困難か。(´・ω・`)ショボーン
大きなお世話だ。
10の1兆乗の1兆乗の100億乗……数学の世界って、やっぱ凄ェー。興味は無いけど。
なんでもかんでも凄いで済ませるから興味が持てなくなる。 世の中に凄いことなんてものはない。すべて当たり前のことの積み重ねに過ぎない。
コミックス出てるのか・・・ よし。今から買ってくるよ。
>>767 確定というわけじゃないが、トウマがいとこがどうこうと言ってただろ。
あれがグレート載った時がQMB連載開始時の近くで、
グレートには次のページで森を指してトウマのいとこ?とか書かれてた。
774 :
772 :2006/03/18(土) 01:27:27 ID:hs0778BH0
寒い中行って来たのに入荷してなかったw
>>765 東野圭吾は大学で数学を研究してたらしい。
>>775 工学部(電気工学)って数学をメインに研究することあるの?
>>776 データ転送アルゴリズムとか色々ありそう
>>763 この前やった数学の期末試験での可奈の正答率
779 :
作者の都合により名無しです :2006/03/18(土) 03:49:48 ID:lmuFwIUP0
可奈のおっぱいage
>>773 23巻のCMBの広告にも、「燈馬君のイトコが大活躍!」って書いてるな。
って事は従兄弟で確定だな。
連投すまんが、ふと背表紙を見て思った事を。 QEDもロケットマンもCMBも背表紙のデザインが全然違うから、揃えても有難味が無いね。 アクトレイザーは論外。 例えば山崎峰水なんかは黒鷺死体宅配便とMAILの二作があるが、表紙デザインが似てる。 他には和月伸宏がタイトルロゴに同じ字体使ってたりとか。 そう言えば、金田一とQも全然違うな。
>>782 お前の変なこだわりに興味は無い。チラシの裏にでも書け。
作品が違うなら気にしないけどなぁ、俺は。 同じ作品で途中から装丁が変わったりしたら嫌だけどね。 突然新装版に移行してサイズまで変わったりとかな。
785 :
作者の都合により名無しです :2006/03/18(土) 12:42:33 ID:D/rlIcBl0
>>782 違う作品で違うデザインにするのは当然なんじゃない?
『ジョジョ』→『SBR』みたくリンクしてるって場合はそうでなくてもいいかもしれんが。
>>784 『龍狼伝』とか、途中から黒くなったよね。アレはなぜだろ? あと、『湘南純愛組!』みたく、1・2巻だけが大きいコミックだったりするのは嫌だ。
『DEAR BOYS』みたく、ACTUとして仕切り直した時にデザインが変わるのは良いことかと。
加奈の露出って久々だね
>>785 龍狼伝は赤壁が終わったところから黒くなったな
話も完全にぶっとんじゃったし
装丁が黒くなったところから「黒歴史」ってことで解釈してる
C.M.B.はもっとトンデモに走って差別化した方がいいと思うなあ ただ、この作者はバカミスとかあまり得意じゃなさそう
>>784 破天荒遊戯はだるかった。3巻まで出たところで会社のごたごたで
新装版発売。3巻でキリのいいところで切られてないから余計に腹が立った。
おまいらの好きな話教えれ 俺は 魔女の手の中に&虹の鏡 Serial John Done 凍てつく鉄槌
六部の宝 ヤコブの階段 歪んだ旋律 Serial John Doe 魔女の手の中に 虹の鏡 サクラ サクラ 死者の涙 いぬほおずき マクベスの亡霊 賢者の遺産 無限の月 アナザー・ワールド 最近の作品は俺が読み始めた頃よりキレを感じないと思ってたけど、列記してみるとさすがに結構あるな。 「魔女〜」と「虹の鏡」が最高傑作だと思う。 あと、書き並べてから考え直して削ったけど、初期の作品はほとんど好き。
俺は 魔女の手の中に&虹の鏡 ヤコブの階段 いぬほおずき あたりかな。 アラン関係の話も結構好き。 てゆーか燈馬の知人が出てくる話は大抵好き。 この作者は他作品見てもそうだが変な人間を魅力的に書くのが上手い気がする。
最近、コナンを読んでるんだけど 週ごとに切り分けられた跡があるのがうざい。 QEDはそれが無くていい。
銀の瞳 1st,April,1997 ヤコブの階段 凍てつく鉄槌 デデキントの切断 マクベスの亡霊 いぬほおずき 多忙な江成さん ベネチアン迷宮 人が死なない話と犯人が被害者(つか燈馬以外の関係者)に翻弄される話が好きだな でも春の小川はちょっとイマイチだった
たまにある、想が怒りなどの感情をあらわにする作品が印象に残っているな。 マクベスの亡霊とか。 普段の想って、卑劣な殺人犯に対しても淡々として、たいていは傍観者で可奈 なんかにせっつかれて事件を解決するのに、この時は自分から積極的に動いて いた。
ミネルヴァの梟 凍てつく鉄槌 学園祭協奏曲 魔女の手の中に&虹の鏡 俺はこんな所かな 一番好きなのは凍てつく鉄槌だけど 燈馬に焦点を当てた話として、魔女の手の中に、虹の鏡、学園祭協奏曲は外せなかったり ミネルヴァの梟は好きな話とはちょっと違うが、コレを読んでQ.E.D.買うの決めたんで
青の密室 憂鬱な午後 冬の動物園 そりゃもちろん、銀の瞳も六部の宝も凍てつく鉄槌も好きなのだが
学園祭協奏曲 加奈ちゃんがいい
細かいこと言うけど 可奈→重力のない人 加奈→寄生獣の不良娘 あと、更に細かいこと言うと 学園祭狂騒曲
ライアーは理詰め理詰めでおもしろかったけど アナザー・ワールドは今までの数学の絡んだ話の中で一番訳分からんかった 文型人間だから可奈状態になったな つか、凍てつく鉄槌人気あるなあ 俺はメル欄が気になってどうも・・・
やっぱり「凍てつく鉄槌」一択だな、俺は。 あれを月マガでやってくれたおかげでQEDに出会えたから。 次点はSerial John Doe、褪せた星図、銀の瞳が並ぶかな? 数学的なトリックに魅力があると思ってるから、アナザーワールドも面白かった。
C.M.B単行本で初めて読んだけど俺的には結構好きなんだが ここの反応だとみんなイマイチっぽいな(´・ω・`) まぁ俺は応援するよ、主人公可愛いし。 ただ元浩氏も大変だろうな、2本も推理モノやって。 砂漠で雨が降るのを待つ回数が増えることに・・・。
タイトルではピンとこんのだが 学園祭の話 火サス刑事の話 ロキ初登場 デデキントの切断 あたり
俺は ヤコブの階段 歪んだ旋律 Serial John Doe が好き
805 :
作者の都合により名無しです :2006/03/20(月) 01:22:01 ID:I5ifQY9P0
>>805 ひぐらしの鳴く頃に っていう同人ゲームのことかと。
あれも宣伝文句で正答率○%みたいなこと言ってた。
>>807 ぼくらの推理ノートシリーズってのをこんなとこで見るとは思わんかった。
ギャグ王というドマイナー雑誌に連載されてた品。
(まぁ掲載誌のマイナーさ勝負ならQ.E.D.も負けちゃいないけどw)
809 :
作者の都合により名無しです :2006/03/20(月) 13:03:56 ID:I5ifQY9P0
新刊の最初の話のオチが新連載の宣伝みたいでやだったな。 ドラえもんの長編で最後がギャフンエンドになるぐらいやだ。 もっと感動とか考えさせられるラストにしてほしい。 そういう意味ではカメラの話は良かった。ちょっと偉そうだったけど。
燈馬のRH解説を聞いた可奈が なぜか道場の師範ぽい服になって「まだまだ!!」「しゃーねえな」 ってのが、意味不明なのに笑えるw
終わり方だと一番最初のが好きだなぁ 皮肉っぽいとこがいい
アナザーワールド読んでふと気になった事。 1って素数なんでないの? 「1」と「その数自身」でしか割れないに当てはまるよね、一応。
素数っていうとどうもJOJOを思い出してしまう。
814 :
作者の都合により名無しです :2006/03/20(月) 20:59:32 ID:day/di0EO
素数は1以外でその数と1だけでしか割れない数のこと
>>812 1は素数に入れないという定義らしい
もしくは、「素数はただふたつの約数をもつ数」だそうだ。
俺が素数の概念をはっきりと覚えたのはPSソフトのFFタクティクスからだが その時の解説にすら「1は素数に含まない」だったな。 もし1を含めてたら素数フレアがとんでもない魔法になってしまう。
>>812 大発見だな。今まで存在したいかなる数学の巨人ですら知りえなかった知の領域だ。
アーベル賞もらえるように1は素数であるって論文かけよ。
伊集院のラジオみたいに リーマン予想とスキューズ数を ちんこで例えてくれないか?
820 :
812 :2006/03/21(火) 00:36:52 ID:M7YE6VNa0
>>答えてくれたすべての皆様
無知な私に親切にありがとう。そんな定義があったんだ。
個人的には、
>>815 のいう「ただ二つの〜」というほうが素数の説明としては的確のような気がするな。
数学って難しい。
>>820 「ただ二つの〜」は、二つとも任意の整数なら、最も正確な表現だけど
素数の定義は、片方が1で固定されてるから
「素数は1以外でその数と1だけでしか割れない数」
が最も正確な表現になる。
>807 燈馬って首席卒業だっけ?
居残るための論文書いててそれが破棄されたからな… 卒論ちゃんと書けたのかな?向こうの大学は卒業する方が厳しいらしいが MIT主席卒業はガッシュの清麿が1話で暇つぶしに読んでた論文の筆者だな
>>808 無印も新も全巻実家にありますが何か?
赤川少年探偵団までありますが何か?
ドマイナー勝負なら負けませんよ
フェルマーの最終定理が一番だと思ってたんだがうえにはうえがあるものだよなぁ
828 :
作者の都合により名無しです :2006/03/21(火) 14:14:49 ID:36CTNhYZ0
結局「1943」ってなんだったの?素数を研究した人間ならピンとくるって言ってたけど… 67(素数)と29(素数)を掛けたものってことはわかったけど、だから何?って感じ。 1943を見ただけで67×29ってわかるもんなのかね?
わかるもんなんだよ
わかる 素数を研究した気分になった俺が言うんだから間違いない
>>825 デデキサントに該当するページが見つかりませんでした。
>>829 一般人でなく『変人(数学者)』にはピンと来るものなんだろう
コンピューター業界に長いと一般人には中途半端な数値が2進数だとピンと来るヤツとかあったしね
素数を研究してる人間にはピンと来るんだろう
ラマヌジャンという数学者は、1729という数を聞いて即座に「2通りの立方数(整数の3乗)の2つの和で表せる最小の数」 (1729 = 12^3 + 1^3 = 10^3 + 9^3)ということが分かったそうだ。 まあ、ラマヌジャンは数学者の中でも、とりわけ特異な人なんだけど。
>>827 リーマン予想はすぐに解かれるだろうが、フェルマーの最終定理は解かれることはないだろう
と予想していた数学者がいたぐらいだしな
>>825 はリーマン予想をこの漫画で始めて知ってググって調べたのだろうが間違いが多いな
ワイルズがフェルマーの最終定理を証明したのは正確には1997年だし
それにリーマン予想が数学の多岐にわたる分野に関係あると言っているが
数学そのものが複雑に絡まりあった一本の縄のようなもので
リーマン予想に限らず思いがけないところで思いがけないものが関係してくることは数学では日常茶飯事
数学者はロマンチストでなければならないが同時にリアリストでなければならない
リーマン予想だけを凄いだろうと吹聴するのは数学そのものの深遠さを覆い隠すことになる
数学ネタもそろそろネタ切れかな?限界っぽい。 あとCMBの主人公がトウマの親戚ってのは辞めてほしかった。 まったく関係なくてある日ばったり事件で推理合戦するとかだったら燃えるのに。
あんな訳ワカラン難問に挑戦してりゃ シリアル・ジョン・ドゥーの解法(殺された一流数学者の一人、だから凄い)なんぞ 退屈極まりないだろうなぁ…
俺は主人公同士が従兄弟設定結構いいと思うんだが。 世界観が繋がってる気がして。 ロケットマンの頃にも思ってたよ、アニーがゲスト出演とかしたらおもしろいのに・・・とか。 まぁ必要以上にリンクさせて両方読まないと何が何やらわからない・・・ みたいな状態になるのは勘弁だけど。 ときたま繋がりを匂わせたり、他作品キャラがたまにゲストで出るくらいはむしろ希望。
>ある日ばったり事件で推理合戦 それこそ勘弁してもらいたい。 俺は我慢に我慢を重ねてコナンを読み続けてきたのに 怪盗キッドが出てきたとこでついに見切りをつけたんだ…
デデキント切断だけで一作できるくらいだから、 ネタ枯れはそんなに心配してなかったりする。 数理学といわず数学だけでもまだまだネタは転がってる。
可奈って髪を下ろしてる時って極端に少ないよな…できれば一話丸々下ろし登場とかして欲しい… ところで巻の始めの人物紹介の絵…本編と顔がだいぶ変わって来てますね、そろそろ最近の奴に更新しないのか?
>>839 俺はコナンは基本つまらんが
怪盗キッドが出るとおもしろいと感じるのだが・・・
>>842 それは怪盗キッドが好きなんであってコナンに別作品のキッドが出るのが好きってわけじゃないのでは
価値観は人それぞれ。
最近のコナンは、ただ事件を解決するだけの話はつまらんからな。 怪盗キッドが出るとか、何かストーリー的に動くときは面白いが。 Q.E.D.は、ただ事件を解決するだけの話でも面白い。 月刊誌だから有利なのかもしれないが、他と比べて殺人事件率が低いのもいいのかも。 どんな推理物でも毎回殺人事件だと萎える。
>>845 「(主人公)が(旅行など)に行ったせいで人がお亡くなりに……」って話ばっかりだと萎えるということだな。
金田一もコナンも、そういうところが見え隠れするようになってから、面白くなくなってしまったように感じた。
ただ俺は、誰の身内にもいそうな普通の人が犯人のことが多いから面白いんではないのかな、と思う。
当然、頭のネジが十本以上ぶっ飛んでる変人も多いけれども。
コナソは死体の傍らでの「こんなトリック使ってもオレには見え見えだぜ」 みたいな笑いが嫌だ。 平次との推理合戦とか。死者や遺族へ配慮がないんだよな。 「殺人を正当化させないよう、犯人はちゃんと捕まるようにしてる」 と作者が何かで言ってるのを見たが、犯人の動機もコナソや蘭の説得も軽い。 …って、他の作品たたきは良くないな。スマソ。
>>847 それよりも、金田一の『刑務所に来てまで説教』の方が嫌。
お前何様のつもりかと・・・私が犯人なら、出所したら一番に金田一殺りに行く。
すでに刺殺されたであろう死体を5人が刺したようにみせかけるなら 4回刺すんじゃあないかと思ったんだが既出デスカー?
850 :
849 :2006/03/22(水) 14:49:44 ID:HGqTf/N90
ごめんね自己解決したよごめんね
>>839 なんで?こんの
シャーロックホームズVSルパン
以来の伝統的展開ジャン。
ところでバリーは逮捕されるらしいが、罪状はなんなんだろう? 殺人には当てはまらない(殺意が無い)わけだから、 過失致死か傷害致死なら意外と罪も軽いと思うんだ。 よかったねバリーさん人殺しにならなくて。
>>829 確かに、いきなり「1943」という数字を見せられて、素因数分解にたどり着くのに少々疑問は持つけれど、
この話自体、素因数をベースにした話ということと、「1943生まれ」ということに疑問を持つという前提条件が加わったら、
1943の総因数分解に行き着くというのは、納得できるな
ちょっと漫画的すぎるけれど。
でも、燈馬が墓石を見て、ずっと考えてたような描写があり、1943の素因数分解に至るまで、
様々な仮定とその仮定の否定を繰り返して、1943の素因数分解に至ったとも思うけど
それよりも個人的には、燈馬が論文を手に取ろうとしたとき可奈に止められて、すぐこちら側に戻ってこれたことがちょっとほのぼのしてて良かった
>>848 金田一がムショに面会に行くのは女性が犯人のとき
目的は説教じゃねえよ絶対
>>853 1943は整数論を研究したことのあるものや宇宙に興味がある人間なら素因数を思いつくのは割りと普通
おもしろいのは宇宙人へのメッセージが1943ビットであることに加えて、ビットの概念がはじめて発表されたのが1943年だということ
思考し続けることを選んだ人間を甘く見ないほうがいい
なんで得意気なんだ?
バリーの話なんだけどあれって逮捕できるの?物的証拠はないよね? 既出だったらあいすみませぬ
>853 俺は別にコンピューター開発に関わったりしてないけど、256とか1024とか見るときりがいいなと思う。 素数とは何か、みたいな研究をしてた人間にとっては息をするように数字を素因数分解するもの何じゃないのか?
1943という数字を見て カプコンのシューティングゲームを思い出すのは俺だけです
>>848 少年探偵が、捕まえた犯人の裁判に出廷して
「出所したらお礼参りするから覚悟しろよ」
と脅されるミステリ漫画もあるw
>860 「爺さんと僕の事件簿」だね。 脅迫のトラウマをかなり引きずってたな。 あの漫画だとカンニングの話がトリックや動機含めて一番好きだ。
862 :
作者の都合により名無しです :2006/03/23(木) 14:39:06 ID:pcvtO/zL0
帯に書いてある正解率5%がどうのこうのというのは、 結局読んでもなんのことかわからなかった。 で、その正解率5%というものを解いてやろうじゃないか、という気になって、 ひょっとしてQEDで宣伝してる同じ作者の漫画CMBのことかな、と思ってCMBも買ってみた。 やっぱりCMBにも正解率5%がどうのというものはなかった。 で、CMBもなかなか面白いからこれからこっちも買ってみよう、と思ったのだが、 月刊誌1冊400円の2か月分が4ヵ月後に400円だったら、月刊誌を買ってしまおう、と考えた。 まんまと罠にはまった感じだが、結局正解率5%というのはなんだったのだろう、と悩む。
>>851 加藤作品でそれぞれの主人公による推理対決なんて
似合わんと思うぞ。
つか、ホームズVSルパンってルブランが書いたから当たり前なんだが、
ルパンに有利すぎる材料が揃っていてあまり面白くないんだよな。
イギリスVSフランスみたいなふいんき(ryは好きなんだけど。
>>862 関係あるか分からんけど有名な同人ゲームの「ひぐらしのなく頃に」ってやつも
「正解率1% 惨劇に挑め」みたいなのを謳い文句にしてるんだよね
帯コメント考えた人がそれに触発されたのかなと個人的には思った
>>849 確かに。1回は刺されてると思ってるわけだから、
4回刺すのが正解じゃないの?
自己解決の答えを教えてくれ。
>>865 >>849 ではないが
一回刺されたら死体役をそのまま続けられるか?
一回刺してしまったら過ちとわかってもそこで自分の行いを止められるか?
867 :
作者の都合により名無しです :2006/03/23(木) 16:39:13 ID:pcvtO/zL0
>>864 そうなんだ。知らなかった。どうもありがとう。
てっきり「どれが5%かわからないようなやつに5%の難問が解けるわけがない」とかいわれると思った。
>>865 死体のふりをしているのを見て(友達が殺した)と思ったから、
友達を庇うために、(みんなで殺したんですよ)と見せかけて、
(やっぱりアリバイがあるから無理ですよ)で逃げさせるつもりだったんじゃないですかね。
老夫婦のアリバイについて、夫婦のアリバイ証言は認めない、とドラマでみたような気がするし、
みんなで殺したんだったらそれと同様に認められないんじゃないかな。口裏を合わせるはずだから。
>>865 >>866 かなりこじつけだが、こんなのはどうだろうか
犯人:偽死体発見→「4回さして傷口を5個にしよう」→1回目刺す→偽死体:「ぐえっ」
→犯人「なにっ!死んだフリだったのか」→「このまま傷口1個では状況は変わらないから疑われるのはあの人だ」
→「なら当初の予定を少し変えて5回刺すまでよ」
>>868 こじ付けではないなく自然な流れだと思うが、つーか
>>866 はその考えに至るようにヒントを言ったわけだが・・・
>>868 だとしたら大変だな。気付いた後も刺し続けたとしたら、バリーは殺人犯になってしまう公算が高い。
あ、凶器が無いから大丈夫なのかな?
最初に刺した時点で死に至ったのであれば 残りの4回は偽装工作とみなされるんじゃなかろうか それにしても5人で殺したから5回刺すっていう発想の方に 違和感感じるのだが
>>872 それは同意
でも強い恨みを持つ人間の集まりだから
この手で殺したい願望を全員が叶える為ともとれなくはない
82,83ページを見れば一回刺してそれで反応したのにバリーが「え、マジ?」ってなってるわけで
勘違いからやっちゃたけど後戻りできずに偽装工作を完遂したってのはわかると思う
煽りのようにとられるかもしれないが推理漫画のスレなのに読解力ない人が多いのは(ry
読者がそこまで理解してくれるという前提で、あえて説明は省略したのか、 それとも作者がただ単に見落としただけなのか、 所詮推理漫画だからこそ後者の方が説得力ある気がするんだけど。
俺は特に深く考えて読んでないけど
>>873 のように思ってたなあ。
それよりもリーマン予想の方がさっぱり分からん。
ロキはすっかり雷電ポジションだな 初登場時は並び立つ天才だったのに ジョン・ドーの辺りからかな? 冴えてるロキを見れなくなっちまった まあ燈馬が解決するのがまずは前提なんだから仕方ないが 可奈に出し抜かれることすらあるしなあ
>>876 いや雷電以下だろ。
「あ、あれは!」
「知っているのかロキ!?」←ここが無い。
ロキの全盛期はCIAの監視をかわして大麻の密輸を行ったところまでだな。 その後は単なる驚き役でしかない。
まぁロキは数学者であって事件の推理とかは専門外なんじゃないか? ・・・と一応フォロー。 てゆーか理系知識以外は普通人と大差ない気もする。 一方の燈馬は専門の理系以外の知識も豊かで 何だかんだで探偵みたいな事をし続けたから事件の推理慣れしてるんジャマイカ?
>872 オリエンタル急行へのオマージュと受け取って受け流したけどな。
リーマン予想の価値を一瞬で可奈に理解させたときは輝いていたぞ>ロキ
あの時の可奈は 「じゃあ燈馬くん、ちょっと解きなさいよ」というくらいの 勢いがあった。
今回の可奈は英語喋ってたよな、確実に。 あの、レポートがどうのこうの言ってた嘘の所。
文系はそんな苦手じゃないって事にしとこうぜ。 あるいは燈馬や優にちょくちょく習ってたか。
あなた とてもいい話をしました が凄い好きw
>885 釈然としないがおまえはいいことを言った!!
海に帰してあげましょう。 今更だが、使い捨てるには惜しい脇キャラが多いな。
>>887 火サス刑事とか。
落研コンビとかも・・・。
可奈の「あんた休み時間になに休んでんのよ」は名言
>>888 落研コンビはよかったね
また学校内のちょっとした事件の話が読みたい
加藤キャラの共演だけど、 西澤保彦の『麦酒の家の冒険』みたいなのがいいんじゃないかな? ある事件(それもウン100年前とか検証不可能な事件)に対して、 燈馬・葉・森羅が推測しあうって形で。 最終的な結論も『そうだったのかも知れない、一応理屈は通ってる』程度で。 3人が3人とも、違った視点から同じ解答を示したらベストかな。 そうじゃないと、葉なんか他の2人の引き立て役になりそうだし・・・。
>>883 いや、燈馬かロキが通訳してるんだと思うぞ。
一々そのシーンを挿入するとクドイしテンポが悪くなるから入れないだけで。
なんか定期的に可奈は語学力ある説を出す人がいるが喋れんと思うぞ。
苦手発言を自分でしてるし、せいぜい高校レベルの語学力だと思う。
漫画上どう見ても話してるようにしか見えないシーンもやっぱ通訳されてるんだと思う。
>>891 私もそう思う。
あの場面だと、
必死で演技する可奈
大家さん『何?この娘、何言ってるの?(英語)』
ロキor燈馬『いや、かくかくしかじかで・・・彼女も慌てて自国語で喋ってるんですよ(英語)』
てな具合ではないかと。
可奈の演技には定評あるし、何となく『大変らしい』ってのが通じたんじゃないかと。
日本語で懇願する方が必死さも出るだろうしね。
大学受付も同じ要領かな、お姉さんが日本語出来たのかも知れんけど。
夏休み事件 サクラ サクラ アナザーワールド ミステリというよりは、恋愛物の目線で選んで見た。 ミステリでなら 災厄の男の災厄 ライアー
NAHANAHA空港・・・。
アナザーワールドはいいな。 可奈も数学は理解できなくても、どんな世界かはだんだん理解してきたんだろうな、と言うのが分かるし。
>>895 アナザーワールドいいね。
葉に対する弥生同様に、可奈が燈馬が現実世界に居る『理由』になってる事とか。
>>852 一回刺して死んだふりだとわかった時点で止めれば、そうかもしれない。
しかし、死んだふりだと気づけば、このまま刺し続けると相手が死ぬことは容易に想像できる。
にもかかわらず、その後4度も刺しているから、殺意あるいは未必の故意が認定されると思う。
>>897 刺した時点で、少なくとも遺体損壊の罪には問われるね。
生きていたのは確実なので、2回目以降は『殺意を持って刺した』と取られて当然。
しかし、裁判をどちらでやるかによるんじゃない?
アメリカで裁判するなら陪審員制度で、弁護士の腕によってはかなり減刑されると思う。
『恋人の為に・・・』とかアメリカ人好きそうだし。
ライアンが『ライアー』と呼ばれるような人物で、複数の人間から怨まれた上、
船内で悪質な行為に及んだ辺りを攻めれば確実に。
>>863 遅レスだけど、ホームズのバスティーシュで
伊吹秀明『シャーロックホームズの決闘』って読んだ事ある?
ホームズが事件を全てバリツで解決していく、体育会系作品。
ラストはバリツVS謎のフランス人のサバット・・・それが誰かは言わずもがな。
>>891 数学が出来ない、という描写はこれまでにあったが、勉強自体がダメとか英語が
ダメってあったっけ?
ダメに決まってる! 辞書を素手で粉々にする女だぞ
>学校の勉強は平均より少し下レベルで、特に数学は大の苦手。 ↑wikipediaに書かれてたけど、どうなんだろうか。 読者が書いてるんだから確証ないし。 公式ガイド持ってる人、確認してみて。 「公式ガイド」で思い出したけど、こないだ本屋で見かけたんだ。 「まだ置いてる所あるんだな」って思って手にとってめくってみたら、2版だった。 重版されてるんだな。
>>902 優の初登場時に、『英語は良く分からん』発言があったと思うけど。
「頭脳の燈馬」に対する「力の可奈」な訳だし、平均の少し下ってのは無難なレベルかと思う。
休みが潰れる描写は無いから、赤点や追試食らう程悪くは無い・・・ってところで。
See you again in the next winterを見て「なんか書いてあるよ」と言い放った女だぞ…(※魔女の手の中に)
おそらく日本語で書いてあっても「なんか書いてあるよ」と言うだろうなぁ。
そうだとしたら優の「次の冬に会いましょうって書いてあるよ」って解説は嫌味だな(笑) 漫画的な説明台詞とはいえ。
読文はできないけど日常会話はできるってくらいか?
「私、レフラ先生にレポートを預けてあって提出期限が明日なんです!あれがないと落第で!! 何とかなりませんか?」 とかって英語で言ってるんだよね。頭いいのかね水原は。 あと旅費とかじゃトーマに出させてるのか?
それを言ったら「虹の鏡」の時は可奈の旅費は自腹で出してるのかと。
ひょんなとこで飛び出す、パンチ力のない素朴なギャグセンスが好き 峰岸先輩が可奈に「想と付き合ってんの?」って聞いたときのシェルターとか
松板君
>909 そもそもあの親父さんがよく許してるなと。
普通高校生で海外旅行してたら最後までいってるよな。 親も公認の中なんだろうね。
>>910 バックの店や張り紙が好きだな。
「回転居酒屋 下呂ッ亭」とか・・・。
幽霊騒動の時の便所の張り紙が秀逸だった
でも、 ・登下校が一緒で、 ・休みの日はいっつも二人でいて、 ・それどころか二人っきりでお泊り旅行もしてるらしくて、 ・食事に呼んだり弁当作ったりしてて、 ・両親とも親しくしてて、大晦日にも一緒 この高校生男女が「付き合ってない」って思えっつー方が気の毒だよね、周囲の連中。 親戚でも幼馴染でも、家族ぐるみのお付き合いでもないんだし。
>>917 18巻で、探偵同好会が幽霊の噂がある女子トイレに入るシーンでしょ。
手洗い場に「校長の訓話」が張り紙になってるよ。
>>915 「サクラサクラ」の時のコピー機傍の張り紙も良かった。
・コピーミスは心の弱さ!!
・念ずればなおる!!
>>918 水漏れを 溜めて流れる 我涙
ってやつかw
優たんをレイプ
「サクラサクラ」だと、 可奈が読んでた雑誌のタイトル 月刊 正拳突きの友 別冊『裏拳』 ってのも好き。
「じゃがいもを揚げたもの」も好きだな
ドモドモバーガーは基本
皆は何巻の表紙が好き? 俺は六巻
「おいおい粗茶かよ」も絶品だった
>>925 スカートの重力無視具合がいいね。表紙の加奈はいつもかわえぇ
>表紙の加奈はいつもかわえぇ 表紙に限らずかわいいよ
929 :
927 :2006/03/28(火) 00:02:55 ID:uBEPH/bG0
そうですね。失礼しました
>>925 折り返し込みで17巻・・・ああ!関節が外れる!
今更新刊話だけど、燈馬の謎解きが納得いかん。 「もし全員が犯人で協力しあったと仮定すると 当然全員に動機があることを隠しておきたい」ってとこがl。 自殺だと思わせたいならそれでもいいけど、 「全員が犯人だなんて話、起訴もできない」って方向へもって行きたいなら、 どうせ調べればすぐわかることだし、うっかり一人に絞られちゃったりしないためにも、 全員が犯人の可能性があることを示すためにも、全員動機があることを示さなきゃならないんじゃ? う〜〜ん。
>自殺だと思わせたいならそれでもいいけど 志村〜!凶器〜!凶器〜! >「全員が犯人だなんて話、起訴もできない」 そっちにもって行きたいのはバリーだけ。 本当に全員が犯人だとしたら、そもそも5回刺す事自体不自然だし、 自殺に見せかけた方が良いに決まってるし、 わざわざそっちにもっていく必要も無い。 >うっかり一人に絞られちゃったり なんで絞られる? 第一、調べれば分かることだからって他人の前でバラしたりはしないだろう。 ましてや、自分の動機でなく他人の動機を。
俺も最初の話は素直に全員が犯人ってしたほうが良かったと思う。 それにしても五人が刺すシーンやたら怖いんだが。
バリーは頑張ってしらを切り通せば裁判で勝ち目はあったと思うけどな 物的証拠は無いんだし 凶器がナイフだと証言しちゃってるのがかなり痛いが
凶器が無い時点で、自殺は有り得ない・・・バリー最大のミスは、ナイフを捨てた事だよね。 ライアンにナイフを握らせて放置しておけば、各人にアリバイがある以上、 自殺とされる可能性も十分あった。 自分に恨みを持つ人間を呼び寄せている事も『贖罪の為』と採られたかも知れない。 逆に言えば、実際に全員共謀なら、そう判断させるのが必須でもある。 それが無い事が『一人の意図せぬ犯行』であると示している訳で。
まあもともと計画した殺人というわけじゃないからな。 あの状況であそこまでできれば上出来だ。多分。
つっこむとこ結構あるもんだな。金田一少年の推理ミスとかコナンの推理ミス って本あったけど燈馬くんの推理ミスも出ないもんか
その話は何度も出てるから... まとめられたものはないかな
先月単行本発売遅れたけど理由なんだったろうか。 アニメ化企画かなんかでずれたのかな? これアニメ化してもいいと思うんだけど。
なんか昨今の消費されるだけのアニメと一緒くたにされるのは嫌だなあ。 マンガだから面白い部分もあると思うのだが。 というか、アニメでこむずかしい数学話をやって視聴者ついてくるかなww
週一のTVアニメより、OVAとかのほうが向いてると思う。
オイラーだのデデキントだの、すぐさまチャンネルを替えられそうな仕掛けでいっぱいだな
アニメ映えしない話が多い気がするな。 別にQ.E.D.の話が駄目な訳ではなく向き不向きの話ね。 まぁ一話とかは普通の推理物アニメとしていけそうな気もする。 やっぱテレビよりはOVAで密度高くやるべき作品かな。
ここで火サスの2時間枠ですよ
OVAで気兼ねなく可奈の裸体を表現して欲しい。 ピンクの乳首やモザイクの奥のあそこをなぶる触手たち…。
>>944 勿論『狙われた美人女優、ストーカーの恐怖 絶壁の断崖にこだまする銃声 燈馬と可奈はずっと見ていた』だね。
火サス刑事の回はもちろん火サス風に作って欲しい。 オープニングからあの感じで。
キャストは新人と実力派で固めて頂きたい
ぜってー2時間ももたねぇw
>>947 早いなぁ、前巻一ヶ月遅らせた意味が無い。
しかし、本島幸久の『冥宮ミステリーファイル』がちょっと嬉しい。
メフィストで連載してたヤツ(ちょっと探偵気分)でしょ?
キクニみたいに豪華版でない辺りが、らしいと言うか・・・。
ってかコミック巻末で予告されてるし。
954 :
作者の都合により名無しです :2006/03/30(木) 11:07:49 ID:NzDYR/HG0
思い出した。この漫画の絵は「受験の帝王」に似てる。
あー、そういえばちょっと似てるかな。
シナさんはセリフ回しが天才的だから好きだったな 直撃券からS-2まで全部そろえてるぜ
2006/03/32(土) 記念カキコ
塔馬が新聞の日付をいじってエイプリルフールを無くしちゃう話を思い出した。
俺漏れも
ああいうネタも作者が考えてるんだろうか? そおれとも実際あったネタなのかな?
ドラえもんのネタ のび太がジャイアンに嘘をつく(確か「しずかちゃんがジャイアンのこと好きだって」) 怒ったジャイアンがのび太を殴ろうとする 「今日はエイプリルフールだから嘘をついても良いんだよ」とのび太 ジャイアンに「何言ってるんだ。今日は4月2日だぞ」と言われ、 「一日間違えた!?」とうろたえるのび太 殴った後で「エイプリルフールは今日だよ」と言って去るジャイアン パクリとは言わんけど、「日付を偽る」っていうのはよくあるネタなんじゃないだろうか。 でも、3月31日にも時差を利用して嘘をつくってのはオリジナルだと思う。
トックリノートみっけた明日買おう
ハゲどう
ドラマ化しないかな、どうせなら。 クロサギだって実写化してるんだしさ
堂本金田一みたいに多少イマージュと違ってもはまり役の役者がいれば良いんだけどな。 教育テレビがやってくれたら面白いのになぁ。相当チープなものが出来そうで期待できるw
「人のキンタマ」… 今回一番記憶に残った単語
あれはデカ過ぎると思うが
リンダは風呂に入らないのか!
やっぱりなんにもないのか〜 来月は先に推理してやる。
ション・ベンタレの付き添いだしな。入らなくてもいいんじゃないか。
雑誌発売日前からネタバレいいのか?
『アクトレイザー』全3巻がやっと揃った。 第二部の裁判シーンなんて、すっげぇらしいっちゅーか・・・。 でもちょっと短すぎだね。 いいキャラがいっぱいいるのに、掘り下げる間もなくEND。 残念至極。
Rといいションベンタレといい金髪の男は胃弱が多いな。 アランやロキはそうでもなさそうだが。
>975 良くねぇよカス
ごめん聞いていい? おれe~e~e~79がなんで10^1,000,000,000,000^1,000,000,000,000^10,000,000,000になるのかわかんないんだ。 eってエクスポネンシャルで言いの?それだと10^273位にしかならないけど。 e↑79ってこと?
>>978 そんなに小さい桁にしか成らないかな?
exp(79)が34桁ぐらいだろ?
exp(79)≒10^34として、
exp(exp(79)) ≒ exp(10^34)
以下、 logを常用対数(底が10)、lnを自然対数として
log( exp(10^34) )
=ln( exp(10^34) ) / ln(10)
≒10^34 / 2.3
つーことは、
exp(exp(79))で既に
10^33桁以上の数になっているはずだが・・・つまり、10^(10^33)程度。実際にはもっと大きいだろうなぁ。
滅茶概算だし