漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
話題は漫画に絡ませましょう。
ネタ元が書いてあるのが一番グッド
最強論争は荒れやすいので控えよう。
あと、実在しない武器については他所でやってください。
例:ミノフスキー物理学、スプリガンのオリハルコン合金

考察禁止漫画
:KYO(GENKAITOPPA)
:コナソ(GENKAITOPPA)
:男塾(民明書房)
:黒猫(特にレールガン。知欠だから)
:DB(ファンタジーだから)
:ワンピ(ファンタジーだから)
:ダイの大冒険(ファンタジーだから)
:ハガレン(錬金術だから)
:武装錬金(錬金術だから)
:覇王愛人(ちょろいもんだぜ)

前スレ
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【13】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1109060975/
2過去スレ:2005/06/27(月) 21:16:29 ID:/5t9J/WZ0
間違ってる武器の使い方をしている漫画を晒そう
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049198562/l50
http://homepage1.nifty.com/tokunaga/1049198562.html(ミラー)
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【2】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049372764/
http://homepage1.nifty.com/tokunaga/1049372764.html(ミラー)
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【3】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049467600/
ttp://homepage1.nifty.com/tokunaga/1049467600.html(ミラー)
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【4】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049810355/
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【5】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050675324/
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【6】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1055003591/
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【7】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1065004752/
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【8】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1072195142/
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【9】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1077802761/
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【10】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1084291314/
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【11】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092456428/
漫画の間違った武器の使用方法を考察するスレ【12】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1097503131/

お持ち帰り用過去ログ
http://ymag2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040820005346.lzh(5.6.7スレ)
http://ymag2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040820005444.lzh(8.9.10スレ)
3作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 21:27:38 ID:LZDTGJHI0
>>1
4作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 22:26:57 ID:7SDDBFZP0
>>1
ちょろいもんだぜ
5作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 22:43:18 ID:H+pdrScb0
>>1
ちょろいもんだぜ
6作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 23:37:36 ID:FvPRoRjV0
>>1
ちょろいもんだぜ
7作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 23:56:58 ID:kpUr4ZDn0
そのキレイな>>1を乙してやる!!
8作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 02:15:48 ID:n1g5R2sy0
>>1
ちょろいもんだぜ
9作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 02:16:56 ID:1xsU4X630
↓ちょろいAAだぜ
10作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 02:28:39 ID:UWkdt18k0

                                          / ̄ ̄ ̄ヽ
                                            | も ち  |
                                         |  ん ょ  |
                              r、_,, ----- 、_   |  .だ ろ  |
                              ∧  、 i    ヽ   |  ぜ い |
                               /∧ii i i i i i ii iiヽ |      |
        i^、             ,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i \____ノ
        ||^\__________{{二二二ニY/  |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ・ ・ { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
          `゙ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _ヾ゙ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
                 !: : : :!    / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::}
11作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 02:39:33 ID:57+NXHIn0
自作?
議長か?
12作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 09:49:51 ID:2fiY9xTw0
ナイス導入部
13作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 13:02:55 ID:z7wA+XfB0
>>1000乙。
14作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 14:05:28 ID:ghmzLte10 BE:26093142-#
おっぱい:ワザと押し付ける
15作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 15:33:39 ID:2fiY9xTw0
それは正しい女の武器の使い方ではなかろうか?
16作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 15:45:41 ID:ghmzLte10 BE:58709636-#
ちんこ:ワザと押し付ける
17作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 16:02:18 ID:2fiY9xTw0
それは特定の対象にしか通じん特殊攻撃なので相手の属性を見てから使うのだ
18作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 17:46:11 ID:jFjkoOfE0
>>10
その作者のスレに行ったらもっと凄いのがupされててメッチャワロタ。この作者心霊漫画家だよ。
19作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 22:48:39 ID:qitap8YU0
前すれ>990が見れない
どこかに置いてあるとこないか?
20作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 00:10:41 ID:5uoXi6ws0
21作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 01:22:44 ID:20m6ksha0
>20
感謝
パーン噴いたw
22作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 02:14:23 ID:MIjnsFXL0
           _, ,_  パーン
         ( ゜д゜)
⊂========彡

23作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 02:46:22 ID:5uoXi6ws0
24作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 03:25:35 ID:Pr9LJLLx0
武器関係ねーっ!?
 
つか、ドアのサイズが変だな。
25作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 05:03:44 ID:7z8I/8cF0
                                      , -‐ ´     .|
                              _, -‐ '  ̄ _, -‐ ' T  |
                        _, -‐'   _, -‐ '        |   |
   _              _, -‐'   _, -‐ '     _, -‐ '.T  | |
  | |  ̄` ー 、 _       Y _, -‐ '  ̄   _, -‐ '       |    |   |
  | |         ̄` ー 、 |; ;|\   _, -‐ '               |    |   | 
  | |   __         ̄`‐-i ̄ ̄                   |    |   | 
  | |  |\_ ̄` ー 、_     |                       |    |   | 
  | |  | |   ̄` ー 、 _`フ!  |                         |   |   | 
  | |  | |          | |  |                        |    |   |
  | |  | |          | |  |                  _,、一: :|    |   |
  | |  | |          | |  |        _,. .  -‐': : ̄: : : : ヽ: : |    |   |
  | |  | |          |__」, !. -‐. . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i::: |    |   |
  | |  | |  _,. -‐ ':  ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : _,: : :-────、:i: |    |   |
  | | ,'三 ̄` } i: : : : : : : : : : : : _,: : -‐    ̄               Y:|    |   |
  | | `゙ iフ ノi_,!_,: -‐ '  T´|  |                     `|    |   |
  | |  |`.i´          | |  |                    |    |   |
  | |  | |          | |  |                         i    |   |
  | | ,、| |              i |  |                    |    |   |
  | | に==            | |  |                     |    |   |
  | | o.| |          | |  |                    |    |   |
  | |  | |          | |  |                    |    |   |
  | |  | |          | |  |                    |    |   !
  | |  | |          | |  |                   
  | |  | |
26作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 07:07:05 ID:2M11LVyF0
ながい閣下の漫画かとオモタ
27作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 13:15:43 ID:CcocvDRM0
>>25
  _、_
( , ノ` )     
  \,;  シュボッ
    (),    
    |E|

  _、_
( , ノ` )
  \ζ


   _、
(   , ゝ y━・~~~ 
   .,ノ\   フゥー
   ,,(´⌒`),..

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ワロス。

28作者の都合により名無しです:2005/07/01(金) 05:31:27 ID:M6wnF5Ht0
>>20
ちょうすげぇ(゜Д゜)!
29作者の都合により名無しです:2005/07/01(金) 12:08:38 ID:UZFxUyCR0
漫画が間違った武器となっている
30作者の都合により名無しです:2005/07/01(金) 12:15:12 ID:GMecFsss0
ガンガンは人を殺せるし━━━━?
31作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 22:39:29 ID:YKYXT4DO0
32作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 22:48:48 ID:R579A23W0
ジョンガリたのしそwwwwww
33作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 23:21:19 ID:QE3RvM7R0
>>23
指の関節いくつあるんだーw
34作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 01:00:36 ID:fUd6vxUn0
>>20
擬音がバーンじゃなくてハ`ーンだったんだこれ('A`)
35作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 01:21:56 ID:4Nah4dOC0
>33
ようやくこの絵の変さが分かったよ
ありがとう……OTL
36作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 01:27:50 ID:3fh6ZIqS0
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    ちょろいもんだぜ関連は止めろって言ってるだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
37作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 01:36:02 ID:fUd6vxUn0
ごめんごめん
38作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 10:39:25 ID:OffHL/ih0
これ以上美味しいネタがないのが問題だ
39作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 08:20:45 ID:8mlbp5X40
ttp://members3.tsukaeru.net/jhon/cgi-bin/img-box/img20050510003327.jpg

ちょろいもんだぜは
・自動小銃を担いでいる
・スコープがついていないのに覗いている
・銃のサイズが変
・変なところを持っている

しかわからなかった
40作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 08:31:53 ID:9C555kvI0
>>39
・まったく引き金を引いてるように見えない
・眉間に照準が合ってたのはスルーして、なぜか後頭部に「ここだ…」
41作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 09:43:11 ID:QBwWnISC0
・片目閉じてる
42作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 11:47:31 ID:wLWAVc4m0
ちょろいもんだぜの前ページを手に入れたぜ
ttp://www.vipper.org/vip49401.jpg.html
心臓が右胸
指がクールドライブ
43作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 12:28:30 ID:kg592a8g0
初めは後ろにいたんだな。
次に前方左斜め上に瞬間移動して「ちょろいもんだぜ」、再び後ろに戻り「ここだ」。
後ろに戻った理由は、後ろから撃った方が、「そのキレイな顔をフッ飛ばしてや」れるからだろう。
44作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 12:30:56 ID:9C555kvI0
つまらんなのコマがJガイルの旦那っぽい。
45作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 12:32:02 ID:cMjnSKHe0
狙われてる側は主人公なんだろ?
ってことはこのあと反撃されるわけだよな

そりゃ、BoysみたいなM16担いで前に後ろにとちょこまかと走り回ってたら
反撃もされる罠
46作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 13:59:23 ID:4XUoYZ+V0
>>42
親指をトリガにかけてるのか、コレ??
47作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 14:07:36 ID:7WQIWpj/0
>>43
狙われてる方が落ち着きなくてキョロキョロしてたんじゃないの?
48作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 14:59:21 ID:j9/WugYV0
>>46
ほかにどう考える。指が六本なんてそんなまさか
49作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 15:42:31 ID:QBwWnISC0
長い親指だな
手足が伸びるんだから指くらい当たり前か
50作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 19:33:36 ID:+ZJleiwd0
視力:左右とも左
には腹抱えて笑わせてもらった
51作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 09:50:58 ID:woSQkwMe0
三国志やらで出て来るようなトンチキな古代中国武器(輪状や三日月組み合わせたような
デザインの片手持ち刃とかぐにゃぐにゃした穂先の矛?とか)って実在するの?
あとそういうので実際にバトルやってる漫画ってある?見てみたい。
52作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 10:18:15 ID:/9nw9ThB0
>>51
ttp://www.gaopu.com/kisokiso5.0.html
三国志くらいしかないんじゃね?
53作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 11:19:22 ID:woSQkwMe0
それもそうだw
西洋ファンタジーものでも東洋の珍奇な武器使いとか出ないかな
54作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 11:22:34 ID:woSQkwMe0
でもそこのサイトのお土産アクセサリー(キーホルダー?)いいね。
向こうの人も同じようなモン作るんだなあ・・・
55作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 15:14:05 ID:qKBmfRzU0
数年前中国行ったけど、どこの観光地行ってもその手の小物売ってたぞ。
キーホルダーとか、ミニチュアとか。
今俺の机には20cmくらいの青龍刀とホウテン戟(←なぜか変換メンドクサイ)がある。
56作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 15:21:39 ID:KRlV3ntf0
なぜかどこの観光地でも売ってる木刀みたいなもんか。
57作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 15:43:57 ID:woSQkwMe0
日本でも売ってるかなミニチュア
鎌倉の武器屋とか
58作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 16:23:53 ID:OzwFNIFW0 BE:68493773-#
>>57
抜くと耳掻きになる日本刀なら。
59作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 17:02:22 ID:73/ZV8s0O
1bくらいの耳掻き!?
60作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 18:23:23 ID:RfUFermP0
鎌倉の武器屋はミニチュアじゃないもん売ってるな。
61作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 19:13:04 ID:L4OLrXa40
逆刃刀とか売っているあそこ?
62作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 19:46:00 ID:s9GzkWtx0
>>51
あるよ。
例えば、張飛の使ってるグネグネした槍(蛇矛)なんかは西欧にもフランベルジュっていう
刃が波打った大剣があったりと、変な形状の武器は世界的に見てもそれほど珍しいものでもない。

ただあの手の大半のものは宋代以降、鋼鉄の製錬技術と生産量が飛躍的にアップしてからのもの。
このころ(特に元代)演劇がたいへん栄えたから、中国の武将が誰も彼も使ってるのはその影響。
63作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 19:49:22 ID:s9GzkWtx0
漫画なら、ベルセルクでバーキラカ族のシラットがこの手の武器を使ってたような。
64作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 19:59:36 ID:pIwxRIy70
ゲームだけど□公式の攻略本のイラストで
エクスカリバーがぐにゃぐにゃしてる。
始めて見た時は正にちょwwっをまwwっうぇwwwwって感じだった。
65作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 20:15:02 ID:7C/Ekt8h0
>>51
蛇矛の刃はのこぎりのように傷口をえぐるので、見た目の緩さに反して
案外凶悪な武器らしい。
66作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 21:33:37 ID:w52zjJOG0
フランベルジュも斬られると傷が直りにくいんだっけ?
67作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 23:25:51 ID:j2iVKUoE0
>>51
日本槍でも三日月型やL字型といった奇抜すぎるものもあるからな。
68作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 00:20:31 ID:6XgrEq2M0
アーサー王の(年代の)剣はいわゆるエクスカリバーのイメージとは違うらしい
片刃で鉈か包丁かってくらい無骨な代物なんだっけ?
6951:2005/07/06(水) 00:40:39 ID:ScWhtVUz0
色々ありがとう。武器話は聞いてるだけで楽しいや。
熟練の人しか扱えないところとか、
銃火器にないストイックさを感じるよ。
武器防具の本・中国編っての買ってしまったよ・・・
70作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 01:06:51 ID:ACBz1weC0
>>68
その通り。サクスまたはスクラマサクスという鉈状の剣。
71作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 01:44:39 ID:JQSszftV0
>>69
いや、銃火器もかなりの熟練を要するのだが。
未熟者はライフルを肩に担いじゃうぞ!

スコープのクロスヘヤにさえ標的を捉えれば当たる思ってる素人も多いし。
ほんとは、距離、風、天候、仰角による補正が必要。超長距離狙撃だと、方角、緯度まで気にしなきゃいけないし。
狙撃マニュアルを読むと、尋常じゃないストイックさが伝わってくるよ。
72作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 02:10:01 ID:p1Zcocnu0
素人が拳銃振りまわしても5m先の的にも当たらないとか聞いたな。
要人のSPは素人の拳銃より、誰でも手足の延長で確実な殺傷力を出せるナイフの方が怖いとか。
73作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 02:11:03 ID:p1Zcocnu0
あ、俺のせいで銃vsナイフの展開には持っていかないでくれよ。不毛だ。
74作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 02:14:13 ID:15Li4/+G0
じゃあ変武器つながりで
ガンダムサンドロックのショーテルの斬り方は間違った使用方法になるのかな。
75作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 03:05:05 ID:h8hUt+xB0
湾曲した刃で相手の盾を迂回するようにして突き刺すのが正しいんだっけ?
76作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 03:10:25 ID:/E5dsqW80
>>51
らんま1/2とか
押忍!空手部とか・・・

あと男塾にはわんさか出てくる
77作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 09:51:21 ID:eFt409TV0
男塾か・・・盲点だった・・・
カクゴール先生のプロペラ刃で氷の塔を砕いたり
78作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 22:54:12 ID:ScWhtVUz0
肩に担ぐライフルワラタ
武器はどれも大変なんね
79作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 23:13:37 ID:0eUYguL3O
つ[メリケンサック]
80作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 10:49:01 ID:hQrEAa8L0
やっぱシロウトが扱うと指折れるのかね
81作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 12:29:04 ID:HOQUT1uo0
>>80
間違った使い方や変な殴り方をすれば指が折れるが、
それ以前に鍛えてないのにコンクリートを殴ったりして手首を折る奴がいる
82作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 12:50:28 ID:HOQUT1uo0
最近思うこと

刀剣類は一般的に切断するための武器じゃないのに
なぜかなんでもスパスパ切れるらしい(とくに日本刀)

と〜くから移動中の標的に拳銃を撃っても普通に中る
しかもうまい奴はワンホールショットなんてお茶の子さいさいらしい
世界一の殺し屋なら射程距離の足りない突撃銃でも遥か彼方から暗殺できるらしい
物理的に届かないって問題は無視らしい

格闘技の達人は基礎体力がずば抜けていて、オリンピック選手の記録なんて普通に抜けるらしい
毎日必死に積み重ねた汗と努力の結晶なんて、簡単に足げにできることがヒーローへの第一歩らしい

いや〜、すごいですね
83作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 14:02:29 ID:hQrEAa8L0
間違ってる漫画の対処方法を考察するスレ?
いや漫画的には多少は大目に見ておくれという事で
(最後2行は漫画でも好きじゃない部分だけどね)

ナックル持っただけで無敵と勘違いしコンクリ殴って自爆ですか
おめでてーな('A`)マー
84作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 14:26:49 ID:HOQUT1uo0
  iヽ   ∧,,∧
=━=三(・ω・´ ;) ]] ちょろいもんだぜ!
   ⊂川 ヽ⊂  ヽ
85作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 17:37:36 ID:HIDNFNC60
>>82 具体例を出してもらわんと話が続かんぞー。
主人公補正で無敵、なんぞありふれていて特定できん。
86作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 17:39:44 ID:6DXzMiwk0
刀剣に関しちゃ突っ込むだけ野暮というか、お約束に近いな

現実に即した場合、刀で切る時は動脈、もしくは足狙いだし、さらに言えば
戦闘で刀使う状況というのは、すでに負けているようなもん。(普通は槍使うし)

あと漫画的にいえば、槍とか長物は全体をコマに入れにくいってのもあるかもしれん。
先端部分がコマに入っていなきゃ、ただの棒にしか見えない。

結局なにがいいたいのかというと、漫画の世界の住人はこんにゃくでできているってことだ
87作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 17:42:57 ID:DMvGIohq0
ゲッチューまごころ便で、痴漢を中吊り広告と切符で撃退する話があったな。
昨日、新品の雑誌で指を切って思い出した。
88作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 18:39:07 ID:3gnCddaY0
つか、
オリンピックの選手は努力してるけど、格闘家は努力してない
ってのは、どういう理論だ。
89作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 18:56:06 ID:vWYK9c3M0
努力の方向性が違うのは確かだと思うが
>82のはちょっとどうもね
さんざんこのスレで言ってたようなことばっかりだからね
90作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 19:29:51 ID:eq4/Wd/O0
>>82は全部ちょろいもんだぜの漫画なので考察禁止
91作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 20:00:01 ID:UKqpwPBb0
>>82
>刀剣類は一般的に切断するための武器じゃないのに
どこでそんなデタラメ知識を仕入れてきた。

>>86
>現実に即した場合、刀で切る時は動脈、もしくは足狙いだし、
んなわきゃない。ちゃんと剣術の訓練を受けたり指示を受けない限り
どうしても一般兵士は当てやすい体を狙う。
実際の剣術でも、よけづらくズレても致命傷になりやすい胴体を狙う
技はやはり重視されている。
92作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 20:06:55 ID:DMvGIohq0
一撃必殺を狙うなら胸は心臓のある左側じゃなく、真ん中を狙うっていうしね。
左側への寄り具合には個人差があるけど、真ん中ならまず外れないし
もし万が一特異体質の右心臓だったとしても撃ち漏らさないとか。
93作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 20:49:02 ID:COPC6fNL0
漫画じゃなくて映画だけど
キルビルで囲まれた時に刀身を鏡に見立てて
背後の敵の動きも見ているシーンがあったけど
あんなに刀身に背景が写りこむものなの?
94作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 20:59:37 ID:DMvGIohq0
>>93
無理やり漫画ネタにすると、食事中のパタリロとバンコランが
「おい、振り向かずに後ろを見てみろ」「無茶を言うな」
みたいないつものボケとツッコミのやり取りをした後
バンコランがステーキナイフの映り込みで背後を確認したことがある。

それだけだが。
95作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 21:16:15 ID:HOQUT1uo0
>>91
斬り傷を付けたり突き刺したり叩き切ったりするための武器であって
人体とか岩とかビルとかをさくっと綺麗にまっぷたつにする使い方が
デフォなわけじゃないって事だろ?
96作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 21:55:53 ID:UKqpwPBb0
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |    
     \|    ( _●_)  ミ  武器の使い方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..      
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|  この釣り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
97作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 22:20:36 ID:Cr5mtqu30
>>95
日本軍の兵隊さんで、「日本刀の鋭さは鉄兜をも両断する」というのをガチ信じて
試し切りしてひん曲げたり折ったりと言う損傷がけっこうあったと聞く
98作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 22:22:12 ID:HOQUT1uo0
武器の使い方として間違っていると思うもの
「テニスのラケット」
どこの戦闘民族ですか王子様
99作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 22:58:29 ID:PNd8B5irO
すごい馬鹿な設定なんだけど、天才侍と天才忍者が手をくんでアクション!てのやりたいんだけど………「なにか面白いことできないかな?」「これは注意しろっ!!」「忍者刀って要するに小刀?」
100作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 23:17:40 ID:HOQUT1uo0
>>99
忍者とは特殊戦闘員より情報工作員(スパイ)
戦闘技能を多く持たない者が沢山いたし、
プロフェッショナルばかりな筈もなし。

忍者の道具の多くは幕末以降に考え出された「妄想と素人心の産物」
本来、怪しまれないために武器はほとんど持っていかなかったし
そもそも当時の一般人が持っていて不自然でない物を「いかにうまく使うか」を
主眼としていた。

「〜の術」という超人的な忍術なんてファンタジー
火遁などは中国の伝奇小説に由来する「逃げる術」ないし「移動術」
いまでも「遁走する」っていうでしょ?
本当は
「調査対象の家の前で寄生虫(昔は一般的な病気だった)による腹痛を訴えて倒れ、
同情を引いて泊まり込む。それをきっかけに親しくなる」
など結構姑息な手段ばかり

上忍、中忍、下忍は戦闘のうまい下手ではなく、組織内での親分、部隊長、普通の人
101作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 23:19:13 ID:HOQUT1uo0
黒装束に覆面、その下には楔帷子という姿はもちろんしない
当然、怪しまれない為に普通の姿をしていた
102作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 23:20:40 ID:OWnFdRgq0
話の流れがさっぱりわからんが、
忍者刀は直刀(反りがない)という時点で小太刀ではない。
二つが似て非なる理由は簡単で、用途が全く違うので求められる性能が異なる為。
103作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 23:26:41 ID:PNd8B5irO
ありがとです。というか漫画かくにあたって資料を集めるのだが。どこまで誇張表現をいれるか迷う。資料通りに描いてしまうとウンチク漫画になってしまうから…。ただ「ちょろいもんだぜ」のようなミスは絶対にしないようにしてる。
104作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 23:42:32 ID:h0xp+Mby0
それ忠実に書いたら、忍者が諜報して、その情報を元に天才侍が悪代官あたりに
一人で乗り込んでいって、手下に囲まれ多勢に無勢。わはれ天才侍討ち死〜

とかいうのを想像してしまった
105作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 23:48:01 ID:OWnFdRgq0
忍者に付いての資料なら、忍たま乱太郎が何気に詳しい。
史料はそもそもあまりないからな、そこまで気にする事はないかもしれんな。
106作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 00:09:49 ID:5BJEreLxO
“いかに現実に近付けるか”よりも“しっかりと漫画内の世界観を構築して、それを遵守すること”の方が圧倒的に重要だよ。
ちゃんとした舞台設定があれば、魔法だろうがトンデモ武器だろうがある程度の説得力を持たすことが出来る。
107作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 00:17:01 ID:qb9iDZLy0
>>86
>結局なにがいいたいのかというと、漫画の世界の住人はこんにゃくでできているってことだ

それじゃあ残鉄剣で切れないじゃないか。
108作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 00:37:09 ID:thyr3qqD0
>>107
だから五右衛門が人斬ると、服だけがバラってなるんだよ。
人が倒れてるのは峰打ち。血出てないっしょ?
109作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 01:54:09 ID:2ye+wV9o0
>106
富樫はやっぱその辺上手いよな。
110作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 04:28:33 ID:gd2vYTzh0
>101
全くしないって事はなかったんじゃなかったっけ?
その場で目立たないような姿をするのが重要だから、普段からそんな姿をするのはマズイが
111作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 08:02:16 ID:Y2Sd/2b40
世界観をしっかり固めていれば肩に突撃銃かついでいてもOKということだな
112作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 09:16:04 ID:1o19Nn7U0
あくまで肩で担いで撃つ事を前提に開発されたオリジナルの銃だということを
劇中で説明していればの話だがな。
113作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 09:19:27 ID:nv20BLqB0
要するに現実のものを使うときは気をつけろ、と。
斬鉄剣みたいなのは世界観から外れてなければおけ。
114作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 09:48:34 ID:T1gUkyZ60
ちょろいもんだぜが笑われてるのは、
中途半端にディテールを書き込まれたM16がとんでもない使われ方をしているうえに
サイズも妙に小さいってところであって、あれが光線びろびろの架空銃だったり
少女漫画らしい四角と丸で描かれた銃らしきものだったりすれば、
普通にスルーされてただろうな。
115作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 10:16:24 ID:lK5lp1JF0
後頭部を狙ったり顔面を狙ったりしているのも大して突っ込まれなかったかもだしなw
116作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 12:54:18 ID:2WN+BGhy0
117作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 13:08:02 ID:mszGw6gZ0
>>116
(*´д`*)ハァハァ
118作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 13:26:17 ID:gY0cA3gH0
シグルイとかバガボンドみたいな本格派を謳った作品で変な事してると萎える。
男塾だと最初からギャグだと思ってるから平気なんだが。
119作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 13:39:42 ID:UGbLFMyp0
シグルイが本格派とは、>>118はいつにも増してお痛ましい御容体。
絵柄だけで判断してないか?
120作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 15:32:09 ID:Wq/D3O1A0
謳ったって書いてあるが
まあ、俺は読んだ事ないからシグルイに本格派っていうキャッチコピーがあるのかどうか知らんが
121作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 15:54:17 ID:T1gUkyZ60
>>116
ウエストに肉がちょっと余ってるところが
マニアックでいいよな
122作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 15:57:34 ID:/J1oRqEB0
シグルイはSF(サムライ・ファンタジー)だから
123作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 16:01:20 ID:UGbLFMyp0
単行本のキャッチコピーは残酷無残時代劇。
誌上や広告のは知らん。

まあキャッチコピーはともかくとして、あの漫画の表紙とか見て、
(現実に忠実という意味での)本格派を期待する事は少ないんでないかのう。
124作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 16:20:11 ID:ivLritqG0
フルカラーでモツをぶちまけちゃうようなSF漫画を本格派というのはどうかと思う
125作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 23:09:43 ID:c5fcdAjs0
>>98
テニスのラケットを使って
人間を心太にしてた闘将!!拉麺男に比べれば
テニプリなんざヘみたいなもん
126作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 23:43:17 ID:6ZsjTzQc0
流れをぶた切るが昔の銃で
火縄式と火打石式があるがどちらが戦場で使用するのに
扱いやすいのだろう
火縄の方が確実に着火できるから使いやすそうだが
実際に戦記物だと火打石式の物しか見かけないし
火縄には重大な欠点でもあるのだろうか?
127作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 23:52:26 ID:UGbLFMyp0
>>126
雨に弱い>火縄。
128作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 00:10:45 ID:KMIpp4CZ0
>>126
単純に、火打ち式の方が管理が簡単で発射速度も速いから。
火打ち式も、火打ち石がぶつかる部分と火皿((銃のボディにある、
火打ち石の火花や火縄の火口を受け止める部分)を一体化するなど
試行錯誤を重ねて着火精度を高めてる。

>>127
火皿に水入ったら終わりだからどっちも弱いのは同じ。
129作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 00:13:54 ID:fobcO9zQ0
>126

信長に訊け。
130作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 00:16:14 ID:qjMNLO8h0
他にも思いついた。
着火の手間、交換の手間、火を維持する手間、夜間だと目立つ。
そもそも銃の発達史は(詳しくないけど)
手動着火→火縄→フリントロック(火打石)→撃鉄+薬莢
じゃなかったか?
戦記物の時代が偏ってるのでは?
131作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 00:17:37 ID:qjMNLO8h0
リロードミス失礼
132作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 00:22:40 ID:3AC1cmks0
火縄よりは火打ち式のほうが良い。
なぜなら、火縄は火の着いた縄を維持していなければならないから。
わざわざ火種を用意する必要の無い火打ち式の方が携帯に便利で、
さらに発射状態を用意する時間も短縮できる。

ただし着火精度は火を直接押し付ける火縄のほうが高い。
火打ち式ではトリガーを引いても弾が発射されない事もしばしばあったが、
戦争では数そろえてナンボ何で半分くらいが発射できなくてもどうってことない。

火打ち式はトリガーが非常に重く(思いっきり引かないと火花が飛ばない)、
指の力が弱い者にとっては、火縄のほうが良かったともある。
これは戦場じゃなく、狩りなどのでの話だろうけど。
133作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 00:26:15 ID:veH4aOiu0
歯輪銃ってどうよ?
134作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 00:30:38 ID:KMIpp4CZ0
>>133
火縄は必要ないけど、着火精度が低すぎるわ精巧すぎて値が張りすぎるわで、
火打ち式銃が登場するまでの間の騎兵か金持ちの護身用以外にはあまり
使用価値のない代物。
135作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 00:44:33 ID:KMIpp4CZ0
>>132
>火打ち式はトリガーが非常に重く(思いっきり引かないと火花が飛ばない)、
南欧にはミュケレットロックという、ばねの力で火打ち石を叩く機構があったそうな。

あと火打ち式の欠点には、点火時に火打ち石を叩く衝撃で狙いがブレるというのも。
136作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 01:02:39 ID:tumuqC8K0
>>132
そういや「花の慶次」では、火縄のにおいで銃の存在を察知されてたな。
火打ち式ならそういう展開も無くなるのかな。
137作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 01:05:52 ID:aGys8a8u0
>>136
殺気とかいう謎の要素で問題なく察知されますが何か?
138作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 02:56:51 ID:fDxldreL0
ガンスリンガで
ライフルは600m未満なら頭を狙うって言ってたアレも嘘かい
139作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 09:19:03 ID:1FRTvtrR0
アーマーライトM16は狙撃銃じゃないだろ
ゴル・・・いや、デューク・東郷。

下手すると、さいとうたかを先生も
「ちょろいもんだぜ」と同レベ・・・(ズキューーン




140作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 09:42:39 ID:6BL9Wn8V0
>>130
金属薬莢が実用化される前にはパーカッションの全盛時代がありました。
141作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 10:47:50 ID:lY9KDAJj0
結局、読者の方の知識もたいして違わんような気も
142作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 11:24:42 ID:lPhkhIzF0
>>139
割と有名な話だがさいとうたかをは銃に詳しい友人に何かライフルを紹介してくれと頼んだが
その友人はさいとうたかをが紹介して欲しい銃がスナイパーライフルなのを知らずに
アサルトライフルであるM16を紹介してしまった
143作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 11:53:54 ID:lPhkhIzF0
武器と関係ないけど今思えば逆境ナインの透明ランナーの話ってこれに似てるなあ
144作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 12:37:43 ID:g8bNLzq50
>>139
その後の話でゴルゴが何故狙撃にM16を使う理由を説明していたはず。
145作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 16:28:36 ID:PiJJx3ai0
>>143
関係ないけど、後書きマンガ(?)に出て来た「これでホームランにしようと
思ったらアシスタントに「それはアウトっすよ」と言われた」という打法が
気になるココロ。
個人的には、バントで真上にフライ上げてそれをもう一度打ってホームラン
という説が有力だと思うのだが。
146作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 16:46:49 ID:iWDXOtln0
>>135 一応、日本にもバネ仕掛けで発火するホイールロックガンがある。江戸時代だが。
147作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 17:20:42 ID:1PSKJzYH0
>>138
その漫画って、よく知らんがサイボーグみたいなもんなんだよね。
強力な弾薬なら、十分狙える。ちなみに.50BMGなら、1km先の卵に当てられる。

>>139
ダンディさいとう先生は、結構詳しいよ。
風で弾道が曲がることとか、高地で空気薄いため射程が伸びることを描いてる。
148作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 18:27:32 ID:yT/ORIJU0
ttp://ime.st/upjo.com/up/data/surusuru.JPG
武器ってワケじゃないけど、力学的にどうなんだろう。
149作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 19:17:00 ID:++bruo7a0
>>148
力学云々以前に、カエルのタマゴにしか見えない。
次のコマの富樫と虎丸が解説してくれなきゃ何してるのかわからなかったよ。
150作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 20:47:39 ID:+v6ISDFw0
漫画的な防御にしてもなんか違う。
151作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 20:56:51 ID:LpfbZzXn0
愚地独歩がやるとなんか納得できるのにな
152作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 20:59:24 ID:PQDZGbPE0
だって独歩ちゃんだから
153作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 21:13:30 ID:KMIpp4CZ0
独歩ちゃんの廻し受けは、手の届く範囲内をまとめて弾いてるって感じだったけど…
>>148のこれはどういう理屈で説明されてたの?
154作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 21:35:24 ID:XsDO21YL0
フォースを信じろ
155作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 22:36:35 ID:buwCesaR0
鉄球をマグネットパワーで避けてるんだろ
156作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 23:12:01 ID:98QzJNW80
漫画とかで盲目の剣術の達人とか射撃の達人とか居るが
実際はどうなんだろ?
まあ、のび太みたいな眼の悪い射撃の達人の小学生なん
てのが居るわけ無いのは確かだけど。
157作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 23:16:27 ID:3xgEAFDs0
どんなシチュエーションなのかさっぱり分からん
エロイ人解説ヨロ
158作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 23:17:15 ID:3xgEAFDs0
>>148の事ね
159作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 23:21:41 ID:FU9Tnh1Y0
参考になるかどうか分からんけど
イジメめられていた頃に、攻撃が来るタイミング・場所なら、伏せている状態からでも
分かったことがある。さらに、この時期には、後ろから飛んできた消しゴムカスを振り
返らずに取ったこともある。

人間追い込めば、盲目の剣術の達人くらいなら、なんとかなるかもしれん。
160作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 23:26:28 ID:vppH2LPT0
正気にては大業ならず。
161作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 23:29:22 ID:JbqtphxL0
なんか変なトラウマを持つ現実と虚構を区別できない人が降臨した悪寒
162作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 00:19:11 ID:xWoeR8d30
自分では意識していなくても「そういう事をされる」タイミングや
知らず知らずのうちにどこかで相手の予備動作を体が覚えて超反応する事もある。

無邪気な子供はノーモーションパンチとか大得意だ。
163作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 00:20:06 ID:Js1bJU/S0
盲目の人は確かに目の見える人よりは感覚は鋭くなるけど、
だからって視覚を超越するものじゃない。

基本的に心眼とかは現実にはありえないが
呼吸を読むと殺気を感じる(場の雰囲気を読む、変える)はある
164作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 00:55:22 ID:9CKnZC7w0
前にそういう人から聞いたたことあるけど、実際に触れなくても、
壁の位置とか人・物の位置はけっこう気配でわかるらしい。
ただ達人の域までいけるかは謎だが
165作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 01:39:19 ID:nEOwMiOG0
>148
つーか、なんて立体感のねぇ球だ。メンコか。

 
後、左下の手ふたつがどこからどう繋がってるのかわからん。
心霊写真かスタンド憑きかと思った。
166作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 02:29:18 ID:Js1bJU/S0
>>164
以前、TVで検証していた番組があった。詳しい実験方法は忘れたが、結論としては
足音などの音の反射から距離を割り出していたということで、気配がどうとか
いうことはなかった。
事実、その実験中、雑音を強くしていったら物の位置などが全くわからなくなっていった。

ま、これが正しいかどうかはなんともいえないけど、ある程度事実だとは思う。
167作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 03:03:19 ID:09k3LJEE0
物理的理想状態に有るとした場合、
直線上を進む物体に対して垂直方向に力を加えても、進行方向へ進む速度は変化しない
逆も然り

実際は摩擦とかベクトルの変化とかあってそう簡単にはいかないが
あと力積といって、力を受ける時間を長くして単位時間当たりに受ける力を小さくするって事も一応できる
168作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 04:26:22 ID:smjqQDb20
>>156
視力と一口に言っても物の距離感を見分ける深視力とか
動いているものはなんなのか瞬時に判断する動体視力とか幾つかあるうえ
その他の要因も大きいから眼鏡をかけているから射撃の達人というのはおかしい
と断定するのは短絡的すぎ。

169作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 09:15:57 ID:Yhl/o8fo0
確かに、
前にNHKかなんかでやっていたが
バードウオッチングで普通の人が見逃すような些細な視覚の変化で鳥を発見する人が居たが、
その人はすこぶる目の悪い人だった、と。
いわゆる視力が悪いことはハンディキャップになるのは違いないだろうが、
それが決定的なものであるかは別。

>>156
半盲で剣術の達人なら
つ[富田勢源]
170作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 11:30:05 ID:v8mHsoxd0
電気つける紐 アレをね振らすでしょ
んで俺はその途中に立ってんのね

後ろから来るわけですよ 紐が
分かるから ゾクゾクするよ

俺はそれを避ける修行をもう何年もしている
171作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 11:39:17 ID:cM0P1hKN0
>>170
振り子の原理って知ってるか?
172作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 11:53:47 ID:0f0R6TIH0
ファンタジー詳しいよ
を思い出した
173作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 12:49:03 ID:v8mHsoxd0
原理とかじゃなくて
ゾクゾクするんだよ
174作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 12:54:17 ID:cM0P1hKN0
>>173
タイミングが一定なんだからそれを覚えてるだけでしょ、と言っている。
175作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 12:59:21 ID:v8mHsoxd0
だからゾクゾクするんだよ
176作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 13:57:27 ID:MeVb9cth0
丸太やでかい角材を振り回す漫画があるけどあんな重いの持ったら自滅しない?
177作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 14:05:12 ID:6LBWAAw80
マルティストに不可能はありません
178作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 14:24:44 ID:MeVb9cth0
そんな愛称があるのか('∀`)
179作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 17:51:17 ID:yD70kw910
武器じゃなくて兵器だが「はだしのゲン」で広島に落ちた原爆に小さなパラシュート
が付いてたが、アレって嘘だよな?
それから長谷川先生の「サザエさんうちあけばなし」の戦中の軍人の格好、武器等は
デタラメらしい。
180作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 18:01:53 ID:Po+hswec0
原爆のパラシュートは正しいんじゃないか?
原爆ぐらいの範囲での破壊力がある兵器だと、地表で爆破させるより、
空中で爆破して遮蔽物の影響を少なくしたほうが効果的だし、
なにより落下速度を抑えることで、投下した機体の離脱時間も稼げる。

俺はそう思ってたから、パラシュートが付いてるのを見たときに
納得した覚えがあるんだが、アレってガセなの?
181作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 18:26:57 ID:YzBmB5U00
パラシュートが付けられていたのは、原爆ではなく一緒に投下された観測機。
182作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 18:27:20 ID:YCJzYDzt0
パラシュートがついてたのは原爆の前に落とした計測器らしい
183作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 18:27:59 ID:YCJzYDzt0
>>181
わっほい
184作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 18:28:21 ID:7Ichit1d0
>>139
「M16は(AK47と違って)アサルトとしてもスナイパーライフルとしても使えるから」
であると説明されてたエピソードがあったよ。
これだけだったらただの後付け言い訳設定だが、そのエピソードのプロットが最高で
「なんでゴルゴの野郎はM16なんて糞銃を使っているんだYO!
 奴が愛用しているもんだからあんな駄作銃にも一定のシェアが付いてしまうんだYO!
 そうだ!AK47装備の部隊でゴルゴの野郎を倒せばいいんだYO!
 これでAK47が世界一のアサルトライフルであると証明できて、シェア100%だYO!」
と、AKの開発者自らが部隊を率いてゴルゴに戦いを挑むという・・・・・・

果てしなくトンデモだが最高にワンダフルな一品。
漫画・・・いや劇画はリアルならいいってもんでもないなと思わされますた。
「ちょろいもんだぜ」は問題外だけど。
185作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 18:43:30 ID:yD70kw910
>>156
のび太は驚異的な心眼使い(宇宙開拓とかドラビアンナイトとか参照)
超能力みたいなモンなのでマトモな考察の対象じゃない。
それに、彼は現用銃は使えない。(多分反動を体力や体重で押さえら
れないのだろう)
186作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 18:52:19 ID:YCJzYDzt0
そういや、宇宙開拓史ではプロの殺し屋に勝ってたな、のび太
187作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 19:00:14 ID:fz07IOl40
早打ちの名手だからな
プロの眉間をズドン
188作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 20:23:35 ID:xI+UCT7b0
のび太×ショックガン×長編=破壊力
189作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 20:37:59 ID:MeVb9cth0
ゴルゴいいなあw
病院の待合室で数冊読んだけどもっと漁りたい
190作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 20:55:18 ID:p+Bne0rUO
>>156
同級生に超ド近眼でライフル射撃してるやついるけど
191作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 21:17:20 ID:xWxI+kbIO
ライフル射撃はスコープ覗くから近眼でもいいじゃん。
192作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 21:44:43 ID:smjqQDb20
>>191
種目によるから必ずスコープを覗くとは限らんが
193作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 21:48:28 ID:tKNLtchi0
ゴーグルに度を入れればいいじゃん
194作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 22:41:09 ID:YybmgRQW0
第二次世界大戦ものの漫画で零戦がアメリカ軍基地に爆撃するシーンがあった
そこで投下していたのが、どう見ても増槽…
劇中では派手に爆発していたから、作者はあれが爆弾だと思ってたんだろうなあ
195作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 22:48:07 ID:/pMvlU380
>190-193
オリンピックの正式な競技になっているライフル射撃でスコープを使うものはありません。
シニア向けで行われるローカルマッチや、オリンピック競技ではないがそれなりにメジャーに
なりつつある300m超のロングレンジ射撃などでは使うことはありますが、一般的ではありません。

視力の補正は、ありきたりですがメガネを使います。
普通に日常生活で使うメガネをそのまま使うひともいますが、
多くは射撃専用のメガネを使います。
目と照準器と標的を結ぶ線に垂直になり、かつレンズの中心がその線を通るように
位置や角度を調節できるようになっているものです。

↓こんなんです
http://www.knobloch-schiessbrillen.de/
196作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 23:17:03 ID:keN+WYs60
>194

作品名は?
197作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 00:18:29 ID:7xNNX8ae0
>>118
モツにそんなにこだわりがあるのか
198作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 04:01:26 ID:0qksmwYt0
>>185
自分の銃の腕を過信して、西部劇の時代へタイムマシンで行く話があったが。
そこでは数人をその時代の銃で射殺してるぞ。(そのうち一人は決闘で勝って殺してる)
199作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 06:26:40 ID:XoQi4EQE0
>>197
せいぜい「今までの連載って、もしかするとモツ出してない主人公のほうが少数派じゃね?」ってぐらい。
200作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 06:40:45 ID:fQ+DOdVl0
>>198
なんて血に飢えた小学生だ
201作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 07:24:36 ID:wfVbOSuh0
西部劇で銃とくればちゃんと殴らないとな
202作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 10:16:22 ID:j75PshkO0
>>201
グリップの底で殴るんだよなw
203作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 10:18:16 ID:8JrKcp5N0
グリップの底で殴るといけないの?
204作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 10:52:37 ID:gKIf5yXd0
グリップの底はけっこうやわいと聞いたことがあるよ。
強くたたくと壊れるとか・・・
205作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 11:27:19 ID:tFwFRDhH0
>>198
私の記憶では相手の銃をはじきとばすだけだったと思うのだけれど、
修正でも入ったのかしらん
206作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 11:31:00 ID:tFwFRDhH0
>>204
ピースメーカー(いわゆる「西部劇の拳銃」)は
グリップの底が一番の弱点。
主要部品2つをグリップ底の細いネジ一本で結合してるから。

あの銃で殴るんなら、グリップよりむしろ銃身で殴るほうがマシで、
実際に史料によるとワイアットアープはバントライン(ものごっつ銃身の長いピースメーカー)を
ほとんど棍棒替わりに使ってたらしい。
207作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 11:32:00 ID:y02itQ/e0
それはストックが樹脂製のM16とかの話だな。
自衛隊の銃剣道にはストック底で殴る技もあるから木製ストックなら大丈夫だろう。多分。
また西部劇の拳銃でもグリップは金属製のはずだから殴ってもそうそう壊れることはないんじゃないかな。
むしろ銃身のほうがやばそう。
208作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 11:33:35 ID:y02itQ/e0
>>206
書いていたら先にレスされていた。
西部劇はあんま詳しくないから憶測でものを書くのは良くないね。反省。
209作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 11:56:40 ID:/TCDZaRU0
つまりグリップ殴打用の頑丈銃なら無問題なわけだな。
ガン=カタの人みたいに。
210作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 13:40:13 ID:tFwFRDhH0
ピースメーカーのグリップ部分が弱いってのは
この画像を見ると良く分かるんじゃないかと思う

モデルガン用パーツとして出ている真鍮製のトリガーガード&バックストラップ
ttp://www.hartford.co.jp/saa/modelgun/images/brass2.jpg

見るからに華奢でしょ

「モデルガンかよ!」って思われるかも知れないけど
ことピースメーカーに関しては日本のモデルガンは常軌を逸してるレベルにまで
クオリティ高く、メーカーも凄いけれどユーザー(マニア)も凄くて、
車一台分くらいの値段を平気で出すキチ○イがごろごろしてる
上のリンク先はそのなかでもかなり良心的(一般人的)な価格だけれど
それでもフツーの人が見たら信じられない値段だと思う
211作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 13:48:00 ID:/TCDZaRU0
>>210
そのモデルグリップ、形は本物と同等なわけね?
これじゃあ、殴ればひん曲がるわなぁ。
超展性オリハルコン合金製とかじゃないかぎり。
212作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 13:48:49 ID:093PaIWG0
それは日本人は本質的に武器キチであると言う事ですか
213作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 13:50:49 ID:/pcMaDWu0

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \ 
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       | 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      | 
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     | 
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      / 
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== | 
      `− ´ |       | _|        /          | 
         |       (t  )       /    /      | 
「モデルガン作って一儲けするよ!」  「ムリムリムリムリカタツムリだよ」 
214作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 13:54:35 ID:/TCDZaRU0
>>212
日本人は本質的にヲタ・フェチなのだ。
江戸の昔にも根付にこだわったりしてたし。
平安の昔に幼女育成したり。
215作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 14:10:55 ID:093PaIWG0
なんかそれで論文書けそうだね・・・
216作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 14:18:20 ID:/DlYDAYv0
「実用じゃない」日本刀にもの凄い金出したりしてるしな。
217作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 15:29:30 ID:tFwFRDhH0
>211
肝心な事を書き忘れてました、そうです実銃と同じ形です。
(材質とか、表面の感じとかは違うのは当然だけど)

ピースメーカーは他の銃とは違ってかなり特別な存在です。
その理由としては第一次西部劇ブームのころに洗礼を受けた人間が、
いま40〜50代(下手すると60代)になってて、趣味のために
かなり自由にお金を使える身分になっているってのが、
理由としては大きいんじゃないかと思います。

それこそ故藤子不二雄F氏も生きてればそのくらいの年の筈
218作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 16:18:40 ID:093PaIWG0
うちの還暦過ぎた西部劇好きのオトンにプレゼントしたら喜ぶかな・・・
219作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 16:25:37 ID:qEDvJZA10
武器関係は、一つあると二つ目が欲しくなって、二つあるともう際限無く
欲しくなるのでかなり危険な罠(w
220作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 16:49:41 ID:093PaIWG0
ナンデストー
しかし実際そうだよな・・・
フェチズム民族性と言い恐ろしいハナシヂャ
221作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 17:09:17 ID:BHkH/ROH0
とりあえずカウボーイハットあたりをあげたらどうだ
222作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 17:52:36 ID:tFwFRDhH0
>>218
そりゃもう喜ぶだろ
好きな映画を聞いて、その映画の中に登場したのと全く同じモデルを
フルオーダーで頼んで作ってもらったりすればもう一生分の親孝行だな
223作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 20:09:35 ID:sc6jZPNI0
ジョジョでシュトロハイムが
胴体に埋め込んだ機関銃を連射してた。

機関銃は地面に置いて使うわけで・・・
224作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 20:25:53 ID:oZqnqitR0
ドイツの科学力に無粋なことをいうなよ〜(´・ω・`)
225作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 20:27:24 ID:jl5JCbnt0
それは胴体の機関銃をぶっぱなしても大丈夫なくらい強いという表現なわけで。
226作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 20:39:55 ID:3mfgUUyE0
ロボだからな。
ああ見えてメチャ重いんだよ。
227作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 20:42:02 ID:E6u4E0Oy0
腕の力がまずサンタナを基準に作られてるしな
228作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 20:59:52 ID:kdf6lOWE0
>>214
日本人に限った事じゃないよ。
特に幼女嗜好は海外の方が酷い。
229作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 21:03:50 ID:Xrnlaifn0
おまいらジョジョには好意的だな
230作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 21:21:03 ID:XoQi4EQE0
ゆでにも好意的だし知欠にはもっと好意的だぜ
231作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 21:24:10 ID:rkvYMJPE0
極めつけはちょろいもんだぜ
232作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 22:18:29 ID:vidYAmppO
前に質問したものですけど、忍者の「必須な」&「マイナーな」道具なにかありませんか?    あと「分身の術使う忍者」「虫の鳴き声真似するようなリアル忍者」どっちにするかは作品の内容で決めるべきですかね?
233作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 22:32:35 ID:/pcMaDWu0
>作品の内容で決めるべきですかね?
あたりまえだろ。そんなトコまで他人に聞かなきゃ描けないのか?

それによって前者の質問の答えだって変わってくるし
リアルかどうかに関わらず「必要ない」情報は切れ。

とりあえずお前にいい作品が描けるとは思えない。
234作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 23:06:01 ID:eYsznS+Y0
>>232
山風忍者系ならどっちもありだけどな。
リアル系でも、最近じゃ分身の術だってテニス漫画で使われるくらい(ry
235作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 23:08:09 ID:svrmDoAx0
まぁまぁ

とりあえず忍者といえばトリプルクリティカルジュル
236作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 23:13:59 ID:YAMf3bSi0
ゆでや宮下には(もちろん荒木にも)好意的だが知欠はちょっと・・・・
>>232
言葉の意味がよくわからんのだが、例えば
「暗殺ターゲット宅への侵入下準備中。町人に扮しているので刀未装備。
 『くない』が本来の使用目的であるスコップとして大活躍。・・・なんてことをしてたら
 いきなりターゲットと偶発遭遇。くないで斬りつけるがもちろん浅手。
 暗殺失敗・・・・と思いきや数週間後、ターゲット、破傷風で死亡(苦笑」

こんなのが欲しいのか?だったら、それこそ
作品がぶっ飛んだ感じなのか、地味リアル指向なのか最初にきっちり決めておかないと
どうにもならないと思うんだけど。
237作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 23:30:13 ID:1o2Zj8nl0
黒猫はアニメ版でマトモになるのか
原作のさらに斜め上に行くのか
238作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 23:31:09 ID:I16LIa+W0
>>237
ヒント:GONZO
239作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 23:33:30 ID:HkMDa4gs0
くないは「苦無」の時の如く、万能工具であって武器としても使える。
はずが、最近の漫画では棒手裏剣の一種に成り下がっているこの切なさ。

>>232
マイナーなので好きなのは聞き金だな。
薄い板状の金属で、これを耳と壁(地面)の間に挟むと良く聞こえる、らしい。
240作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 23:39:05 ID:WJaa1Fm8O
リアルかファンタジーかは別として、NARUPOみたいに人間の行動として根本的にありえないようなのだけは書くな。
敵地真っ只中で焚き火して大の字で爆睡とか、上忍は忙しいとかいうワケワカラン理由でザコい主人公に危険な任務を与えたりとか、
敵に遭遇した途端にRPGの如く横一列に整列して作戦会議始めたりとか、IQ200の天才が失敗確実な作戦を実行したりとか etc...
241作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 23:43:47 ID:ddXEAmw20
余所でどうぞ。
242作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 00:25:31 ID:/7axT+sm0
>>239
しかも棒手裏剣がダーツのように真っ直ぐ飛ぶのは勘弁して欲しい。
5寸釘が真っ直ぐ投げられなくて、悩んだ小学生がいた(俺のことかー
243作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 00:37:40 ID:ujCpepXY0
>>242
まっすぐに飛ばすやり方もあるぞ
極近距離においては距離の誤差による失敗がないのが利点
244作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 00:41:54 ID:Tddnt1Gf0
ケツに布つけるとまっすぐ飛ぶ
245作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 01:48:57 ID:/uScTuVK0
>>242
ナイフだってそうだけどくるくる回りながらよりは
まっすぐ飛んだ方が見栄えがいい件。
この辺はそこまで厳密でなくてもいいんじゃにかと我思ふ。
246作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 02:06:46 ID:VwbQoBTS0
>>232はとりあえず忍玉全巻読め。
247作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 02:29:05 ID:vKbIh+Ue0
>>246が良いこと言った
248作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 08:06:35 ID:CBz90euo0
>>247
待て、落乱が正しくないか?
249作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 09:46:23 ID:lQ6Hh8Wx0
にんたまと略される場合が多かった希ガス。
250作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 10:12:37 ID:F0hwM92I0
>>235
らいぶろに帰れ

俺も帰る [モロク] λ.......
251作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 11:13:49 ID:G5nedUtC0
にんたまじゃアニメになっちゃうよ
しかし賑やかしいのは良い事よ
前に買った忍者の解説本どこやったっけなー
252作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 13:05:44 ID:nsCCi6AB0
私の忍者に関する知識は
学研の「忍者のひみつ」がほぼ全てです
253作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 13:29:03 ID:+q9CbyBi0
>252
学研のひみつシリーズか、懐かしいな。
確か俺の持ってたのは「忍術・手品のひみつ」だったな。
あの本を読んで、忍者の修行をしたくなって

「お父さん、庭に『麻』植えてよ」

って頼んだら、おもくそぶん殴られて
忍者になることをあきらめた夏の思ひ出。
254作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 13:33:29 ID:lQ6Hh8Wx0
ヤクになる大麻とは種類違うハズってか空気読めん親父さんじゃのう。
255作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 14:02:41 ID:ujCpepXY0
>>254
繊維用の麻でも無視できない量のTHCが含まれているし
栽培は許可制だったはず
256作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 14:45:17 ID:VwbQoBTS0
許可制だが、麻の有効利用はもっと考えられてもいい。とスレ違い。
武器だけじゃなく、漫画の間違った薬物知識ってのも結構ある気がする。
257作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 15:19:28 ID:ujCpepXY0
ふきのとう、銀杏、モロヘイヤ、ワラビ、杏仁……
信じられないかもしれないが、全部「毒草」だ
258作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 15:35:10 ID:G5nedUtC0
間違った毒キノコの取り扱い法とかですか
259作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 16:00:36 ID:/uScTuVK0
牛食っても牛にはならないけど
ゴジラ食うとゴジラになっちゃうから気をつけろ。
260作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 16:10:35 ID:8jthYal60
クロロホルムって実際あんなかんたんに眠らせる事ができるの?
261作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 16:13:51 ID:nsCCi6AB0
>258
ワライダケの使用法は多くの漫画で激しく間違ってるよにゃあ

>260
あんな一瞬で意識を失う麻酔があったら世界中の麻酔医師が職を失うよにゃあ
262作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 16:41:48 ID:OBHYDTC00
>>260
クロロホルムって眠れるの?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/997214332/
263作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 16:50:06 ID:7rSkiLRF0
麻酔って結構デリケートだからなぁ
効きすぎると死ぬし効かなかったら本来の用途としての機能を果たせないし
だから麻酔専門の医者がいるわけで…
264作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:10:31 ID:5539w1x00
一瞬で眠らすって話で思い出したけど、
フィクション世界のように、
騒ぐ女の腹を突いて一発で眠らせ…ということをしようとして、
実際には腹パンチしてもうめくだけで全然寝ないんで
何度も殴ったら内臓破裂で死なせてしまった、
という痛ましい事件があったな。
265作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:27:23 ID:nsCCi6AB0
首筋チョップで昏倒させるとか、無理絶対無理
もしさせようとしたら一生障害が残るくらいの打撃与えないと
266作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:30:13 ID:JvsPGGM10
腹パンチは、うまくやらないと報復ゲロがまってるからなー
267作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:33:03 ID:pYggoMmy0
じゃあうまいことアゴに
268作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:41:30 ID:YQ3uMdLbO
漫画の間違った薬物の使い方といえば、コナソの麻酔針だろう。
269作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:47:47 ID:CBz90euo0
やっぱ気絶させるには落とすのが一番?
270作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:58:34 ID:wH8lLV0XO
気絶さすぐらいなら物理的に拘束しなよ
271作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 20:00:06 ID:atCrrHO90
元拉致実行犯曰く、
ベンチなどに座ってる相手の胸めがけて
殺しても構わないってくらいの勢いで
ダッシュからの膝蹴り、が効くそうな。
それをやると、とりあえず動かなくなると。
そりゃそうだろうなって感じだけど。
272作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 20:08:48 ID:CBz90euo0
>>257
「パパイヤ」も「ナツメグ」も「唐辛子」も「じゃが芋」も「ざくろ」も「梅」も毒草だしな
273作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 20:42:47 ID:vNsMwYxS0
「時期」と「部位」が肝心ということか
274作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 21:01:42 ID:a9phPgR40
首筋チョップで気絶しない相手に業を煮やしてアッパーで昏倒させる中坊林太郎はガチ
275作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 21:16:23 ID:MTRca3xy0
原理のよく分からん首筋チョップよか脳を揺らすアッパーの方が効果ありそうだが
276作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 21:18:28 ID:WEesAs//0
首投げじゃ気絶は無理かね?
277作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 21:21:15 ID:VwbQoBTS0
だったら締めた方が。
278作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 21:35:55 ID:vvcHBerf0
>>276
首投げは相手をヘッドロック状にしてから投げる技だから気絶もくそもない。
279作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 22:33:16 ID:kggM+EVL0
勘違いとは違うが、吸血鬼避けにニンニク丸ごとを使うことはあってもニンニクの花を使うことはまず無いな。
ヘルシング教授も使ってた由緒正しき処方箋なのだが。
280作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 22:56:31 ID:KdC50oMI0
ちなみにニンニクは吸血鬼だけではなく、
日本を初めとする東洋でも魔よけとして珍重されているのは内緒だ
281作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 23:14:26 ID:fRUkB0eq0
東洋だと花は使わないかな
282作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 23:17:27 ID:a9phPgR40
死体のよみがえりを防ぐ為に口の中に大蒜を詰めてたってのは知ってたが
花の方はとんと聞かないな
283作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 23:46:29 ID:JrIlY8QQ0
284作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 00:17:03 ID:MU3VixYC0
地上最強の覇王!?
285作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 01:02:20 ID:u482Lhuj0
286作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 02:36:56 ID:RMSdi1eD0
朝目に出てたやつか
287作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 09:14:33 ID:D8lWdcLD0
>>285のリンク先を見て、ファミコマンドー竜を思い出した。
そういえばファミコマンドーの作者もダイナミックプロか。
主人公の名前が竜で、ダイナミックプロの漫画家が描いた格闘漫画ってのは
ネタ漫画決定なのか?
288作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 09:48:58 ID:ng33gvm00
>ダイナミックプロ

これがもうダメだと思うが。
289作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 11:40:28 ID:jHlbgC5W0
>>280
魔よけってのは殺菌力のあるものが選ばれるからね。
ニンニク、銀、日光。魔よけと言うが、本当の目的は疫病よけ。
290作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 11:51:46 ID:L6EqTaw50
しめ縄に、なんつーのか知らないけど白い紙を四角く切ったのをぶら下げるやつ、
あれも魔よけだと思うのだが殺菌効果は無さそうだなあ
291作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 12:01:46 ID:bg1aq8Iq0
>>290
確かに、仏教が執拗に衛生にこだわっているのに比べて、神道には
その辺の概念は無いね。
292作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 12:30:00 ID:Y6Mnf6390
菌なんてものが知られるようになったのは明治になってからだけどね。
もちろんある程度は経験的に知られていたのかもしれないけど。
293作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 12:33:41 ID:ybypXNxo0
>>290
あれは魔よけというより神の象徴そのもの
起原は蛇をかたどった物だともいわれる
要するに神の御霊を祀るであって、邪なものを遠ざけるのは副次的な効果
294作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 12:55:54 ID:23NvjQCc0 BE:182650278-#
>>291
「仏教」ってのは医療の概念とかも中国から持ってきたからな。
神道は良くも悪くも土着の信仰なのだよ。
でも白木作りの神殿とか清浄な感じがして嫌いじゃないけど。
295作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 13:27:08 ID:jOtIGi/H0
俺も尼さんより巫女さんのほうが好きだな。
296作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 13:42:21 ID:wnzZCnuY0
処女可愛い巫女さんが作った口醸み酒は最強の武器だと思います。
297作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 16:33:12 ID:l7sz3g0d0
実は虫歯菌入りの凶悪兵器
つっても三才児以降なら耐性つくんだっけ?
298作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 19:12:28 ID:ncfqa7Wr0
良くも悪くも、おおらかだからな>神道
性関係とかさ。
 
まあ、そっちが悪扱いされたのはどっかの世界宗教が普及した所為とも言うが。
299作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 19:59:47 ID:5xXByfF10
>>291
「禊ぎ」は神道のものだぞ? 単純に、教会も寺院はしばしば施療院の役目もしてたからだと思うが。
300作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 21:32:46 ID:puM/5JYO0
「穢れ」の概念は衛生とかあんま関係ないけどな
もっと感覚的というか内面的というか
ただ洗ったくらいじゃ落ちない代物だからな
301作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 00:08:45 ID:G3Ui2lOU0
既にスレの主旨はお空の星になってしまいますた
302作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 00:24:14 ID:uZ8THXY60
じゃあ進路修正

野球漫画でバットに変なコルクやら怪しい部品やら仕込むネタ
有るけど、アレって実際の効果は有るの?
303作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 00:43:27 ID:j/KCYfTp0
実際にソーサがやってなかったっけ
304作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 00:48:24 ID:/h2UUJKW0
コルク入りバットは飛距離が伸びるらしいから実際は使用禁止。
>>303がいうようにソーサがそれで出場停止処分食らってたと思う
305作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 01:13:20 ID:RX+4Vcfq0
>>302
その進路も微妙にずれて無いか?
珍走団が殺傷力高めるために、バットにコルク詰めてたら笑うな。釘バットにしとけよ。
306作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 01:38:58 ID:OkgfcHM20
釘バットは木目を考えないとそれに沿って割れるから注意
威力自体は凶悪なんだけどな
307作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 02:59:41 ID:uTfXHFpG0
威力、自体なら微妙だけどな。
問題なのは追加効果だ。
308作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 05:51:53 ID:k6JFU2IX0
あと属性とクリティカル率だな。
309作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 07:34:38 ID:/l9pOkMk0
エメリーボールってすぐバレそうだけど使われてんの?
あいつあんな持ち球ねーじゃんってことになりそうだが
310作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 10:54:46 ID:aPmx8GfN0
釘バットより有刺鉄線巻きバットの方が作るの楽そう
311作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 11:51:09 ID:S5T2PbSJ0
>>310
ただ巻きつけただけじゃ一発殴ってすぐ取れるだろうし、固定する為にピンどめ
する位なら最初から釘打った方が早そう。
312作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 13:19:46 ID:LIvKxMPv0
ああいうのマメに作ってる姿想像すると妙に笑えるんだよなあ。
313作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 18:06:36 ID:8WuHWdmK0
いや、釘バットや有刺鉄線バットは鉄の処女みたいなものだって
見せて相手の戦意を喪失させる
314作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 20:50:27 ID:F3O/jDMP0
>>312
「京四郎」であったな。
彼女が釘バット作って主人公にプレゼントしてくれる
花束に隠して(だったよな?)
「つくっているシーンを想像すると怖い」との台詞

ちなみに釘バットで殴られると熱く焼けたように感じるそうです
(裂傷で)その漫画によると
315作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 21:54:59 ID:952rTn9N0
うんこついた釘バット
316作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 21:59:50 ID:39IipeAW0
そういや昔軍事板に、最強の武器はウンコみたいなスレがあったなあ
317作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 22:01:42 ID:BLM6gZ600
このスレでもあった気がするが
318作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 22:18:46 ID:F3O/jDMP0
メタルヘッドのドライバーは破壊力において
金属バットに勝るけど
インパクトの瞬間ヘッドが回転するッ!!
319作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 22:26:33 ID:cJI8LHxM0
うんこを剣につけて、菌で殺すってやつか
320作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 22:46:37 ID:wprDgKPX0
>>319
ベトナム戦争時のバンブートラップであったなぁ
落とし穴の中に斜めに切った竹(もちろんあぶってある)がたくさん立ってて切っ先に人糞てんこ盛り
321作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 23:24:34 ID:yaGAEl7JO
●ヽ( ´∀`)ノ●
322作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 23:26:32 ID:XEbtD0m20
精神的にも効果抜群ですね
竹槍に突き刺ささったまま立ち上る臭気の中で息を引き取る
うわーおっかねー
323作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 23:28:44 ID:39IipeAW0
グツグツ煮えたぎらせた糞尿を城壁から撒き散らして敵を追い払うって話も
324作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 00:10:01 ID:VyI9mtEn0
グツグツ煮えたぎらせるのがまず嫌だ
325作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 00:30:59 ID:JlGZYAoR0
爆風で破片とうんこを撒き散らすうんこ手榴弾
うんこを全身に浴びて突撃、敵にうんこをなすり付ける
便秘気味の犬に爆弾を取り付け敵陣に特攻させるうんこ犬爆弾
ミサイルに満杯のうんこ
爆撃機からうんこ絨毯爆撃
逆さまに吊るされ、頭から肥溜めに落とされる拷問
ガス室ならぬうんこ室
水鉄砲から下痢

いっそ殺してくれ。
326作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 01:13:02 ID:sHjTEmQZ0
ある漫画(同人だったかも…)で、爆弾などは非人道的かつ、非エコロジーなので禁止
代わりにとってもエコロジーなウンコを武器にして戦争をするというのがあった。
1d爆便とか…

オチは、ウンコまみれで伝染病が大量発生して、結局、通常兵器を使った場合よりも
死傷者が圧倒的に多くなったでした
327作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 01:32:00 ID:haI1yAkC0
っていうか人糞を兵器として利用するとき細菌による疾病も狙ってるから326は正しい気がする
328作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 01:49:13 ID:gXQKLRav0
それだけ見れば最も安価なBC兵器だな
329作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 03:45:58 ID:Hw8fBE9t0
うんこのどのあたりがケミカルなのか問いたい
330作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 09:37:14 ID:4wb/5mKDO
>>326
ウンコ投げ付けるのは人道的なのか(;´д`)?
少なくとも、俺は普通の爆弾で逝きたいよ。
331作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 09:45:11 ID:GSu2JYcp0
地球にだけは優しそう>うんこ爆弾
しかし今スレはちょろいもんだぜを筆頭に盛り上がってていいね
332作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 10:55:53 ID:/8EGWv+20
ただのウンコは意外と汚くないから、死体を混ぜて発酵させないと。
333作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 11:14:55 ID:+d4HQRf10
そういえば今の人糞は食料に含まれる保存料なんかのせいできちんと発酵しないとか聞いたなあ。
334作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 11:19:29 ID:haI1yAkC0
おまえらあんまりウンコウンコ言ってると
糞便の神様ウン・コーが登場しますよ?
335作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 15:38:41 ID:32wlDA8w0
>>326
1d爆便でちょっとワロタw
336作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 18:12:19 ID:6yt7TUoC0
病気の牛をどうこうするってやつとかもあったな
337作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 20:58:35 ID:wwN79MTD0
>>336
それはチンギス・ハーンが死んだ馬をカタパルトで城内に放り込むくだり。
横山コミックではカットされている
338作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 21:47:18 ID:lZjc23mL0
なにこの糞スレ。
339作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 22:13:25 ID:O7VXgfbs0
…漫画でウンコが武器といえば…アラレちゃんしか思い浮かばないなあ
340作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 22:17:45 ID:hdy8sg1E0
「最強伝説クロサワ」にありますよ。うんこアタック。
板違いか・・・
341作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 22:36:28 ID:1zRWt5iS0
水木しげるの漫画に確か「糞神島」ってあったな
糞を神として拝み、野ぐそその場で垂れ放題の島で
赴任してきた先生が衛生という観念を広めようとして
下水を作ったけど最後は土砂ならぬ糞崩れが発生し
「糞に負けた〜!」といって糞に埋もれて死ぬ話
342作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 22:37:00 ID:GudPiQyL0
やっぱアホーガンよで
アッ糞ボンバーってのがあったな
343作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 22:37:27 ID:1zRWt5iS0
ところで・・・・・子供のころ
犬のウンチに爆竹仕掛けて度胸試し
なんてこと結構やったよな?
344作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 22:58:16 ID:mSbyP9v10
そう言えば某マルティストが出演する漫画ではウンコ男が出てきますね
345作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 00:33:50 ID:rdEKG7qF0
このままではうんこ最強スレになってしまう!
何かネタはないか!ソーサー系武器に刃をつけると危ないとか
346作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 01:00:17 ID:cKx9IT2M0
ブルドーザーにトゲトゲをつけると操縦者が一方的に危ないし、
敵にとっては大して脅威が増えないし
そもそもコストパフォーマンスも悪過ぎ
普通にひいちゃだめなのかいw
347作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 01:39:23 ID:aZjHYyul0
わざわざ攻撃力下げてる希ガス
348作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 12:56:33 ID:Z78k6qW90
よくあるけど、増槽は武器じゃないぞ!
349作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 15:31:04 ID:cKx9IT2M0
>>348
零戦なんかだと魚雷との区別はつきやすいだろうけど、
爆弾とのフォルムが似てなくもないからな
350作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 16:34:07 ID:LWxHS8g30
パージした増槽が編隊組んでた友軍機に接触
そのまま錐揉みして墜落する動画は笑えた
351作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 22:51:43 ID:E8jkMIma0
様々な条件の組み合わせで変わってくるんだろうけど
レーザーって湯気で防御できるものなの?
352作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 22:59:00 ID:cKx9IT2M0
>>351
できなくもない
353作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 23:18:21 ID:rdEKG7qF0
水蒸気でレーザー防御って皆川亮二スレでは定番の挨拶なんだよなあ
まだ実物見た事ないけど
354作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 23:31:51 ID:cKx9IT2M0
>>353
現実的な規模の水蒸気で防御できるレベルは
もともと殺傷能力がないレーザぐらいだろうな。
素直に耐熱性の高い素材を使った方が早いと思うぞ。
355作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 23:43:43 ID:2jx9DiVr0
レーザーはスプリングクーラーで防御だな
グレイでやっていた
あとアニメのドミニオンとか(何度目の奴かは忘れた)
356作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 00:16:38 ID:bty4LmcA0
スプリガンのレーザー防御は水蒸気とオリハルコンの両方あっての物だからなあ
なんにしても、考察不可能だ。
357作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 00:30:26 ID:/69LOn/+0
やっぱりレーザー防御といえば斬鉄剣の破片だろ
358作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 00:50:08 ID:lpe0lQsp0
それよりも「頭部を両断されて視界がずれる」という描写がおかしい
それ以前になんでクローンが記憶まで引き継いでいるんだ?
359作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 01:27:35 ID:0dkDSkqv0
マモーなら常に記憶をバックアップしてたってことでいいじゃないか

バックアップって言葉の使い方あってるかわかんないけど
360作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 01:41:30 ID:PUcXVwOV0
焼けたマモーの頭の中から妙な機械が出てきてたから、
クローンマモーをおミソさまが遠隔操作してたんじゃない?
361作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 02:08:34 ID:lpe0lQsp0
冒頭で死刑になった偽ルパンも
ルパンとしての記憶をちゃんと持っていたような
これも遠隔操作かな?
362作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 04:33:59 ID:9HegkYdv0
あの頃のクローンの認識じゃ仕方ないんじゃないか
詳しくは知らんが。
363作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 11:42:31 ID:XiRudXyv0
ゆでたまごの漫画で4人の天才格闘家の死体を合成したクローンで
心臓が4つ有るというネタが有ったがクローンってのが何か判って
ない状態で描いたとしか思えない。
364作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 13:19:25 ID:PuUOqJPK0
>>348
核再処理施設にカミカゼ仕掛けようとする爆撃機に対し、
何にも武器が無いから、相手の前に出て増槽切り離して
コクピットに命中させて撃墜。というのがあった。
365作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 13:37:42 ID:EW6pIzW80
持てる物、飛ばせるものは全て武器だ!!

ダイナマイト刑事をやりながら思う
366作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 13:40:21 ID:m/2POJdr0
いいなーあのゲームPS2で出てないかな
寿司とか魚とかで闘うんだっけ
367作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 19:55:37 ID:MiTu8sn60
368作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 20:25:38 ID:m/2POJdr0
マジデスカー!!
漫画だと大概ショボイ「持てるもの全てが武器」の世界を堪能させていただきますね
369作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 23:58:33 ID:REKdiRe20
懐かし過ぎるぞ>ダイナマイト刑事
370作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 00:39:42 ID:8D9lRcf60
>>363
ゆでだから
371作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 00:43:10 ID:872bNZSF0
>>363
同じ理屈で体がバラバラになっても大丈夫とかいってたなw
372作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 09:38:12 ID:LsxGgkTI0
あれはクローンがどうこう以前の出来事だからなあ。
373作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 22:19:19 ID:1c6YLBSc0
>>364
もしかしてチャックイエーガーとか出てこないか?
374作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 14:51:38 ID:gZTTrcvo0
漫画の間違った修行の仕方
375作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 15:22:26 ID:swk18LL60
滝に打たれる
妙な薬を飲む
怪しい儀式にふける
376作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 15:46:46 ID:E6XWURMi0
確かジャイアント馬場の伝記マンガ「ジャイアント台風」だったかで
早朝のニューヨークのど真ん中で、おもむろにマンホールの蓋を開け、穴の上でブリッジ。
ブリッジしている腹の上に力道山が座り、
「お前が力尽きたら、俺も一緒に死ぬ。だから耐えろ」
とか何とか語りかけるシーンがあったな。

梶原一騎(漢字合ってる?)原作のマンガも考察禁止かな。
377作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 16:35:14 ID:gZTTrcvo0
いやむしろ真面目に考察して理科雄ばりに論じてみたり
面白いなあ漫画の修行
378作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 20:34:57 ID:swk18LL60
>>376
力つきても穴に落ちることはないと思うのだがいかに
379作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 20:51:06 ID:EIBmDizm0
背中痛いだけじゃ(ry
380作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 21:34:53 ID:zsZpyPaD0
>>378
それも計算のうちだ
381作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 22:36:06 ID:ufQ7vWnB0
白いワニが現われて食われそうになる展開とみた
382作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 00:16:07 ID:p32oKXEK0
なんかドリフのコントみたいだな。
383作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 04:30:34 ID:UH7HWhpG0
修行といえば炎の転校生で滝沢が城崎を倒すために伊吹とした特訓はある意味現実的かも
384作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 04:59:55 ID:SBo4dj0d0
伊吹のグローブの使い方では、ダメージなど入りそうにありません。理不尽です。
385作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 05:17:24 ID:Q4BYNsOY0
ゆゆしき問題だ!(パチコーン)
386作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 05:36:57 ID:wlwVPbcj0
>>376
ググったら出てきた。
ttp://pro.tok2.com/~sino777/v18.htm
387作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 05:54:08 ID:wlwVPbcj0
で、ちょっと気になってマンホールの蓋の重さを計算してみた。
絵を見た感じ、馬場の身長が2m位だから、蓋の直径は大体140cmぐらいと予想。
蓋の厚さを2cmとして計算すると体積は30772立方cm。
全部鉄で出来てるとして鉄の比重7.85gだから・・・

約241.5kg

・・・レスラーって力持ちですね。
388作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 11:18:23 ID:UH7HWhpG0
>>384
武器を使うという行為そのものが伊吹を強くさせるのです
もしくはなんか仕込んでるとか伊吹ならやりそう
389作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 00:15:30 ID:im8etRva0
>>387
風車の理論でアンドレ(230kgちょい)をボディスラムできるくらいだから
割と現実不可能な数字ではない<約241.5kg
390作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 00:31:46 ID:6rCoF6XP0
むしろそんな非常識なマンホールのふたを設計した人と、工事の際に設置した人と、作業時にいつも動かしてる人に敬意を覚えまくるのだが
391作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 08:46:57 ID:pFou/z+g0
>>389
いや、無理だろw
工具無しだし。
392作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 11:11:02 ID:rBzhWHFd0
最近のモノは丈夫で軽量な合金なので160kgくらいだそうな>マンホールの蓋
393作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 11:39:07 ID:Pobl1xb50
軽くてそれなのォ!?
事故で降ってきたら普通に死ねそう
394作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 13:11:33 ID:voZz6IEX0
もともといたずらで持ち上げられないように重く作ってあるものだから。
395作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 13:32:44 ID:eQe0QbUe0
>>390
マンホールの蓋は持ち上げるというよりも「ずらす」、だな。
例えば、漏れのバイクは乾燥重量200kgあって持ち上げることなんか
出来ないが、コケた車体を起こすことは出来る。まぁそんな感じ。
396作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 13:51:31 ID:0aYs1zQh0
すると、ギャグ漫画とかである「フタを頭に乗っけてマンホールから外の様子を伺う」は
間違った使用方法とも言えるな。
397作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 15:04:46 ID:9XCA9oDj0
笑道を志す者は格闘家以上に身体を張り、身体を鍛えているんだぞ?
398作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 21:07:19 ID:L3sAD95W0
地下水道で爆発があってマンホールのフタが空高く
吹き飛ばされるシーンというのは
まさに恐怖ななわけですね<100キロ
399作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 22:02:24 ID:PUaOK01Y0
ボルケーノでそんなシーンがあったな。
400作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 22:11:18 ID:LAzFE1cx0
ドリヴンで(ry

日本でそんな事故なかったっけな。
マンホールの蓋がぶっ飛んで家ぶっ壊したって事故。
401作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 23:07:55 ID:Yny/kjhd0
と言うことはギャグマンガとかで見た
マンホールから噴出した水に人が乗っていると言うのは
あながち間違いではなかったのか
402作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 01:58:24 ID:KyCN4QEP0
ドッポちゃん、マンホールフッ飛ばしてたよな?
403作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 05:47:13 ID:Df688Cx00
なんか、マンホール考察スレになってるなw。

日本で実際に設置してあるマンホールだと直径は約60cmだそうだ。
小さいような気もするが、あくまでも入り口となる穴の大きさの話で、
穴の内部はもうちょっと広いんだろう。

で、直径60cm、厚さ2cm、材質は鉄として計算すると、蓋の重さは約44kg。
厚さはあくまでも想像だし、鉄よりも軽い素材を使っていることもあるだろうから、
実際の重さとは違うだろうが、おおよその目安にはなると思う。

となると問題なのは、「ジャイアント台風」でのマンホールの異常な大きさだな。
直径140cmって・・・アメリカンサイズにも程があるだろコレ。
404作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 10:25:34 ID:37Do7g9z0
アメリカンマンホールで撲殺
405作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 11:12:41 ID:k8YHDN6B0
「おいお前、マンホールは好きか?」
406作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 14:13:27 ID:2Eemhzw+0
そういえば、ジャイアント台風では力道山が
いきなりどこからともなく蜂の巣を取り出すシーンがあるそうだが。
407作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 17:16:25 ID:Df688Cx00
>>406
その辺も>>386のリンク先に画像付きである。
アレも間違った修行だよな。
アナフィラキシーショックだっけ?そんなのがあった気がするんだが。
408作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 18:57:43 ID:kOR/vQK/0
アレルギーの一種で、症状も様々だしなるかどうかも人によるので必ずしもハチに沢山刺されたからといって
死んだりはしない。


たいていあれだけ刺されれば傷口の化膿や腫れの発熱でヤバいだろうし、そもそもハチに刺されるのが修行
としてどれほど効果があるものかとかは別の問題だが。
409作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 20:11:23 ID:6jm8+Lt/0
ハチに刺されるのが修行なんじゃなくて、
本気で命の危険を感じたときにしか超えられない限界を超えさせるのが目的なんでしょ
410作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 20:52:49 ID:K1D4DDDw0
限界超える前に死ぬな
411作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 20:55:33 ID:CyKsXy5H0
>>350
酷いな・・・当人達に取っては笑い事じゃ・・・ププッ
412作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 21:04:21 ID:HNgt0PmT0
ドロヘドロと言う漫画の主人公のカイマンは、クラシカルな銃剣を武器使ってたけど
銃剣であんな簡単にスパスパ切れるの?
413作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 21:10:36 ID:HeYPng1V0
>>405
ダークマン?
414作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 21:12:50 ID:TI7b5Cnr0
>>412
手刀で首が落とせる漫画でそんなことを言われても。
415作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 21:42:38 ID:wLelRu8/0
近代の銃剣は普通突き刺すもの
416作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 21:46:57 ID:etzbnW5v0
「銃剣が斬撃に使えるか」って話なら、ここのシャスポー銃剣のように
はっきりと斬撃用途も意識したものもある。切れ味は保証しない。
ttp://www.wbr.co.jp/rental/800.htm
417作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 22:04:49 ID:3r6SriCf0
昔のロシアとかの銃剣は単なるとがった針みたいなもんだったからね。
コートとかで厚着してるからナイフ状になってるのより、刺さりやすいとか
コストが低いとか利点があったらしい。
418作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 22:21:43 ID:ZaJROWW70
>>412
ヒント:アレクサンド=アンデルセン
419作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 22:24:57 ID:ni/E4a9i0
猟銃だが、サザエさんの漫画で波平が猟銃もってハンティングに行く
シーンが有り、なんと猟銃をむき出しの状態で市街地を歩いてた。

いいのか?
それ以前に猟銃を家に置いておいたらカツオがいたずらしそうで怖い。
420作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 23:18:30 ID:3K/rg6fU0
加えて庭には斧なんか置いてあるんだぜ<磯野家
421作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 00:48:12 ID:dFzODErN0
あるあるwwww>斧
422作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 01:54:19 ID:3IKGwRTD0
戦中戦後くらいの出来事だったりするからなあ>サザエさん
423作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 02:02:33 ID:P6Qf0Jf50
>>412
カイマンのナイフってこれだろ ↓
ttp://www9.plala.or.jp/m01/k1.html

確かに昔の銃剣だけどクラシカルか?
424作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 02:11:16 ID:vxTs4q9G0
>>423
すげぇ多目的ナイフとしての用途を最重要視した現代的スタイルの銃剣にしか見えない…
425作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 05:59:44 ID:IQBMzRS80
ちなみにカイマンはこのナイフを二刀流で使いデブを一瞬で細切れにしたり、
両足首を一振りで切断したり出来ます。ナイフが無い時は包丁でやり過ごします。
相棒のニカイドウは本気を出せば手刀で人の首を跳ね飛ばせます。女性ですが。

ライバルの心先輩はカナヅチが武器です。めり込ませたり食い込ませたりはもちろん、
相手の顔に引っ掛けて首を折るなんて芸当や、カイマンのナイフとチャンバラもできます。
相棒の能井はチョップで成人男性を頭から両断できます。女性ですが。
426作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 13:05:52 ID:VUlfPSfo0
ドロヘドロ世界の住人はエアマスター世界の建材と同じ成分で出来ている
427作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 17:50:37 ID:tLLvNBgQ0
心がコーナンで売ってる様な工具用ハンマーで戦うのは、結構合理的だな。
刃物よりメンテも楽だしコストも安いし。
428作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 21:53:12 ID:O4YQ1aQ/0
「シグルイ」の二本指で刀の柄をはさんで、人間をぶった切るのは
どのくらいの指力が必要なの?
429作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 00:15:52 ID:8AMVJPND0
「どのくらいの指力」っていうけど、
そもそも指力を表現する明確な指標ってあるのか

クルミが割れるのが10ゆびちからとかそんな感じか
430作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 00:54:20 ID:vokbCEnJ0
>>428
最低でも500kgくらい
431作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 04:52:35 ID:+uY39p270
>>429
握力と同じ様なもんでしょ。

刀の必要速度とヒット時の反作用と柄の摩擦力と握力(指力)の
関係式を勘案すれば求められるはずだ。
俺には無理だ。
432作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 05:05:46 ID:/YxnaAxW0
まずは虎眼先生並の達人に協力してもらって、抜刀時、斬撃時の刀身の移動速度を計らないとな。
433作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 08:37:48 ID:zcIOO+Bi0
銃剣は、そもそも槍兵と銃兵と一緒にするために出来たもの。
剣といっているけどアレは槍。
434作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 09:39:54 ID:9DyasnNz0
うしおととらで剣を打ってたはずなのになんで獣の槍になるのか連載当時わからなかった俺が来ましたよ。
435作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 10:06:55 ID:1Up1QCn+0
>>403
共同溝なんかではそのくらいの直径あるよ。
当然人力じゃあがらないから重機が必要だが。
436作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 11:00:55 ID:9DyasnNz0
>422
銃刀法の制定が昭和33年、サザエさんの連載開始が昭和21年なので連載当時は銃刀法無かったっぽい。
(相応する法律があったとは思うけど)
437作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 13:39:24 ID:mcxkdKdr0
>>434
今はわかるんだよね
438作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 15:20:27 ID:S6K2MgUN0
突然ですがテニスのラケットでカメハメ波を打たないでください王子様
439作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 15:46:59 ID:1Up1QCn+0
いいかげん、王子様も絞殺禁止入りか。
440作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 20:47:54 ID:fkc5UYie0
>>436
くわえて波平は日露戦争帰り(現行の版では太平洋戦争)だからそのへんお感覚も違うだろうし。
441作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 23:13:18 ID:y8qpLGnA0
その内、王子様は「打ち切り」と言う最終兵器を使うだろうな。
442作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 23:42:04 ID:rBTbpHOW0
あの漫画は毎週が最終兵器
443作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 23:52:05 ID:CldKaODB0
>>434
恨みこもりすぎで刀身へし折っちゃって、槍にでもするしかなかったんだよ。
444作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 00:05:56 ID:vgsLrhhE0
ラケットを武器に使うやつは
ラーメンマンランボーと男塾のザコ以来だな
445作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 00:29:52 ID:8kZc/qfT0
>>434
あれだ、長巻みたいなもんだ。
446作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 01:14:12 ID:JcRha0jN0
>>428
握力フリークのサイトとか巡ったら詳しい事書いてあるけど、
シグルイのチョキ流れは、指の把持力とピンチ力が高いレベルで要求されるはず
握力と一口に言っても色々ある
447作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 03:28:09 ID:V+UJ9Y9l0
王子様は彼らにとってテニスとは文字通りの死闘であって
ラケットとは戦うための武器でありそういう世界観なのである意味で間違ってません
448作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 14:27:25 ID:ua5fL7Qu0
修羅の王子様
449作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 21:55:24 ID:RirIJwIy0
>>446
君のせいで面白いものを思い出した
ttp://www.ironman-japan.com/products/ironmanmag/akuryoku_vol2.htm
450作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 22:28:56 ID:Gw6J6P840
>>449
そのページネタじゃねぇのかよ(;´Д`)
451作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 22:43:52 ID:QmaVEBFl0
キャプテンズ・オブ・クラッシュグリッパーをもってる俺。
雑誌なんかあったのかよ!
452作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 23:22:22 ID:3Gs7jseo0
こんな人にぜひ読んでほしい!
●リンゴを握り潰してみたい人
●友達と握手をして「イテテテ…」と言わせてみたい人
●指でコインを曲げて“超能力者”と言われてみたい人


……正直、友達になりたくない系の人間としか思えん
453作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 23:33:54 ID:QmaVEBFl0
防弾腹筋とかすごい名前の本だな
454作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 22:12:20 ID:oNNTHiW+0
シグルイの虎眼流の高弟達は、みんな束ねたトランプ引き千切りができそうだな。
素手で軽く人間殴り殺すし。
455作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 22:50:05 ID:t4Ne7Ivs0
師匠はティクビ引き千切ってるし。
456作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 00:10:50 ID:al0QxOX80
マンガではよくカード状ものを投げつけて敵が持っている拳銃なんかを叩き落したりしているけど
実際は可能なんだろうか。厚さや材質にもよるだろうけど。
とりあえずトランプをリンゴに刺すことは可能のようだが。
457作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 00:20:32 ID:TcXspNfA0
叩き落すと言うがそれは拳銃に刺す場合?
それとも持っている手に刺す場合?
前者だと相当のスピードと質量がないと刺さるだけで叩き落すのは無理ポ
後者は以前プラ製のトランプで木の柱に刺した事あるから
金属製なら十分可能…と言うかそれだと手裏剣になるが
458作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 00:28:02 ID:al0QxOX80
>>457
とりあえず後者で。ただ俺が見たマンガではカードを刺すんではなく
手に当てたときの衝撃で叩き落してたけど。
459作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 00:32:15 ID:XGCeO0Kw0
プラや紙のカードじゃ衝撃なんて大した事ない。
まだ刺さった痛みで取り落とす方が説得力あるよ。
460作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 00:35:31 ID:TcXspNfA0
衝撃か…
テニスボール位の質量がないと駄目だろうな
そもそもカードと言う形状が衝撃を与えるのに適しているかが問題だし
461作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 00:51:36 ID:je6IgAIQ0
どんなに運動量を増やしてもカードという形状である限り手が斬れる方が先だろうな。
462作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 01:09:58 ID:RgQRICfb0
手が切れて落としてるんだけれど
放送コードで血が描かれてないだけなんだな(自分的納得)
463作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 01:21:55 ID:RtqjYBcU0
そこでヘルズ・マジシャンのゾリンゲンカードですよ
464作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 03:06:46 ID:llUJKx6b0
つか、手の甲に刺さって、その痛みで思わず叫び声あげつつ手放しじゃないのか? 普通>その手の拳銃落とし
 
それはそれとして。
トランプ投げは、野菜とかスパスパ斬れて、何気に危険。
465作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 03:38:56 ID:XGCeO0Kw0
「貴様のせいで……レアカードに傷がついたわ!!」
466作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 03:41:45 ID:OoU8G9Yq0
ダイコンを切ってたのにはビビった。
467作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 03:45:51 ID:H+MVgzhk0
障子はともかくカレンダー貫通しますた。プラッチックのカードで。
割れない様にセロテープで多少補強したものですけど。
468作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 10:05:02 ID:4BVaR6ae0
キャッツカードはガチか
469作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 10:18:20 ID:U+YWV1z/0
漫画じゃないが、戦国BASARAのプロモに爆笑しちまった。
470作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 12:06:07 ID:BHDhuEI30
あのゲームで考察しようならひどい事になりそうだぞ
471作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 22:43:23 ID:ZXZjFGGn0
そもそもKOFなみに世代がぐちゃまぜだしな・・・

つーかコーエーに訴えられるんじゃねーのかあのゲームシステムは?
それこそ昔のファイターズヒストリーみたいにw
472作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 22:46:22 ID:rvDiX9Vm0
ビーム撃つ奴いる?いたらアウト。
473作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 22:50:20 ID:B0Nc8Zhy0
ビームっつーか、天空から光線が落ちてきたりするからなぁ。
474作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 23:08:19 ID:H+MVgzhk0
激突すると火花散るどころかビッグバン起こる。
475作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 23:43:56 ID:FrfiT1Fl0
ファイターズヒストリーの時に勝てなかったら
「ゲームシステムはパクってもOK」
って思ったんだろw
476作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 11:47:59 ID:UXVeCqmB0
ファイターズヒストリーがパクったのはシステムじゃなく内部ソースだと何度言ったr(ry
477作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 13:54:08 ID:XU8pznS6O
立証できなかったけどな。
478作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 14:36:05 ID:MWq60pU90
なあ、業務用の鍋のふたって銃弾を受けまくってもへこまないほど丈夫なのか?
っていうか腕は衝撃に耐えられてるのか?
そもそもあの体勢じゃ肝心の胴体ががら空きですよラーメン屋さん。
479作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 15:21:12 ID:xYPl5qOc0
富沢順の戦闘シーンはギャグだろう、YAMAZAKIなんて考察する気も起こらんぞ。
480作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 01:48:58 ID:lVwa2tUi0
と言うか。
普通、車のドアなんて盾にならない。
481作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 01:58:53 ID:rSCiDZ180
盾にできるような設計の車もあるじゃろ。
482作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 02:06:26 ID:76XYCQVl0
大口径のライフル弾なら抜くのもあるけど
ふつーのピストル弾ならだいたい防げると思う(一部を除き)
483作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 03:47:29 ID:3Lsa3M5n0
>>480
44マグナムでもアメ車のドアを貫通するのも容易でない。
ライフルやショットガンのスラグ弾ならぶち抜けるけど。
484作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 09:16:55 ID:1ghCeatb0
そもそもドアを盾にしている暇があったらそのまま運転して逃げろよという
485作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 11:11:53 ID:fqhbCJlI0
そういえばアメリカの金持ちの間で装甲車仕様の車が流行ってるらしいな。
486作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 14:55:30 ID:q4JHhRaH0
>>485費用も燃費も凄いがな
487作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 15:53:59 ID:rpa0AnaL0
>>483
何かのテレビ番組で9mm弾が車のドアをぶち抜いてた希ガス
488作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 15:57:02 ID:UHTz9Rnj0
口径大きいと基本的に貫通力は下がるぞ。
489作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 16:26:01 ID:9u6dD8ze0
対物ライフルなら楽勝ですよ
490作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 22:14:05 ID:fqhbCJlI0
>>486
金持ちは燃費とか気にしないから。
そもそもアメリカ人全体的に気にしない傾向があるな。
491作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 22:25:01 ID:5lNzF3YY0
さすが京都議定書を蹴る国民はメンタリティが違うぜ。
492作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 22:41:30 ID:TWn+Rxme0
まあ燃費より命の方が大事だし。
493作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 22:52:39 ID:zklE3EsQ0
アメリカ人にとって最大の価値はでかいこと。
小さく、軽く、高機能なんて狂ったことはしない。
でかい、重い、ごつい。この三拍子で全てが決まる。
典型的アメリカ人の特徴を考えればよくわかる。
でかい態度、重い体重、ごついギャグ。
冷戦のきっかけはソ連の領土がアメリカより
でかいからという噂もあるくらいだ。
494作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 00:01:12 ID:VFDiH4yz0
盾にするならエンジン部とは良く聞くな。


あと京都議定書はいろいろ問題が多いのは事実だし。たしか理念先行な
環境保護団体の煽りの影響が大きい。科学者中心の会議では、温暖化
対策は無意味と一刀両断されたな。そんなことにかね使うならエイズ対策しろ
と勧告していた。
495作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 01:54:46 ID:7+85XYg60
途上国虐めだよな、アレ。
496作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 11:05:32 ID:mkhVB3uc0
どっかの科学者曰く、
今はほっといても地球が熱くなるサイクルらしく、
人間の活動が温暖化に関与しているのは事実だが、温暖化の主因たりえないらしい。

考えてみれば恐竜が生きていた頃は今よりも温かかったらしいので
そんな事もあるかもしれん。
497作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 11:15:53 ID:tHiWFF9q0
>>494
少しいた違いだけでロスで実際に起きた銀行襲撃事件を題材にした
「44ミニッツ」という映画では
AKを乱射しまくる犯人に対して警官たちパトカーを盾にして
応戦してたけど、ちょっと移動しろという指示に対して
「(車の)燃料タンクの側になんかいけるか」と反論していたな
ちなみに警官の獣はべレッタ、それに対するAKは途方もなく
凶悪でした。
498作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 11:16:05 ID:owGwLZK30
地球温暖化についてはこの辺嫁。

初心者向け
http://www.chironoworks.com/ragnarok/psychology/log/eid38.html

さらに詳しく
http://env01.cool.ne.jp/ss02/ss025/ss025.htm
499作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 11:57:38 ID:tHiWFF9q0
どうでもいいのだが、それが正しいとどうやって分かるんだろう?
いくらソースを示したところで、今度はそれがどうやって正しいと証明するんだろう?
ネットでネット上に書かれた事を聡明することは可能なのだろうか?
500作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 12:08:41 ID:9iobdSXF0
何はともあれ
アメリカの掃除機が途方もなく大きく
しかも全然吸い込まないことだけは事実だ。
501作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 12:31:19 ID:owGwLZK30
>>499
そこまで気にするなら自分で論文嫁。
502作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 12:38:37 ID:1RrAKsyE0
>>501
ヒント:皮肉
503作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 12:39:38 ID:/NYTuaJ30
>>499
>>498のサイトにはどっちもリファレンスが付いてるんだからそっちを読めばいいだろう。
こう言っちゃなんだがリファレンスを辿らないで文句を付けるのは
「読まずに文句を言うバカ」以外の何者でもない。
504作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 14:20:03 ID:kvZm514y0
漫画じゃないんだが、デイアフタートゥモローって映画を思い出したんで
ちょっと公式ページ↓を見てみたんだが
ttp://www.foxjapan.com/movies/dayaftertomorrow/

どんだけ海面上昇してんだコレw
505作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 15:44:16 ID:Rz1xItxJ0
>>503
「そういうお前こそ、ちゃんと読んで確認してから同意しているのか?」
と果てしない水掛け論になる可能性。

引用している文章に「〜という説がある」(異論)
「〜という説にはっきりとした証拠はない」(反論)
と断言していないのに、引用してする側が断言しちゃうのは困り者だが
506作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 15:49:39 ID:6a8Iqf2F0
↓以後何事もなかったかのようにアルマゲドンの話
507作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 16:32:11 ID:42KBrr3k0
やっぱ精密機械は台湾製だよな
508作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 16:49:56 ID:EsGTSFOF0
逆だよドク、良いものはみんな日本製。
509作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 17:01:14 ID:Rz1xItxJ0
馬鹿だなぁ、一番いいのは特製だろ
510作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 20:11:51 ID:/NYTuaJ30
>>505
水掛け論にはならないよ。永遠にリファレンスを辿らなきゃならん義務なんかないから。
ただ納得がいかなくて反論したいというならどこがおかしいか明確に指摘するのは反論する側の責任だし
指摘するためには本文中の欠点を指摘するかリファレンスを辿る必要がある。
>>499のように漠然と信用できないと言うのでは話にならないし、皮肉にすらならない。
511作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 20:15:36 ID:1RrAKsyE0
>>510
ヒント:スレ違いの議論をしようとしないで下さい(>_<)
512作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 20:48:03 ID:l09itHAr0
>497
少なくともアメリカのパトカーのドアは防弾仕様。
盾に出来るように作られてる
513作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 20:57:27 ID:6a8Iqf2F0
そうび
 ひだりうで:パトカーのドア
514作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 21:40:24 ID:tHiWFF9q0
>>512
AKの前には紙同然でしたな(すくなくても映画では)
しかし耳切りマドセンや黒豹ヴァンピープル相手に
(というか、この二人が刑事・警官というのも一種のギャグだが)
びくともしなかった犯人というものすごかった。
515作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 00:04:40 ID:HKz9QFk00
>>507
さり気なくタフだよな。
台湾製精密機械。
516作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 02:23:41 ID:tjNc6N2s0
銃弾が例えドアを貫通しても、物体を貫通した弾は殺傷力が弱まるから
ドアを盾にするのは十分有効だよ。
517作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 11:12:36 ID:gjCpUXCn0
総ガルウィング化への身は遠いな
518作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 11:19:08 ID:TBRJCV//0
貫通するようなライフル弾の場合は、減速すると体内で止まりそうだから
やっかいだな。
519作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 11:32:13 ID:NnGdGciR0

ttp://www.sho-comi.com/uranai/haou/haou.html

ちょろいもんだぜの射撃ゲーム
520作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 11:40:11 ID:1nf99L+F0
ガルウィングじゃあ立てにしかならんな
521作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 12:15:31 ID:4b7/MKP40
>>519
腹捩れる程ワロタ
522作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 13:45:28 ID:5BcUlKJ00
>>516
弾頭と一緒に砕けた金属片etcが飛んでくるから逆に危険という話も。
523作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 13:58:12 ID:Dk4QFzH30
棒立ちよりは貫通上等とはいえ物陰の方がいい希ガス。
524作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 15:23:12 ID:IKdX30sd0
物陰でないと怖くてやってられません
525作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 16:09:37 ID:pTqbN3+w0
小銃なんかは直に当たると周辺の肉までふっとぶので隠れないと。
526作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 17:39:55 ID:tYfNWbCg0
物陰に隠れないと狙い撃ちされるんではないかという根本的な疑問
527作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 18:01:06 ID:gjCpUXCn0
当たらなければ、どうてことない。
528作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 20:59:07 ID:iSrY+biE0
>>527
目視してよけるんだな
529作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 21:02:31 ID:seveMseUO
時速30`くらいなら俺でもなんとか避けられそうな気がする。
530作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 21:05:05 ID:G6wFnSVG0
チャリで本気出せば30いくかな?
531作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 21:24:48 ID:vdcdOLzJ0
避けなくてもちょっと大袈裟に痛いくらいじゃね?
頭とかガードしてれば突っ込んでいけそう。
まあ確実にウソップの方が殺傷力高い。
532作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 21:29:54 ID:hamFOeb30
>>519
腹いてぇww
あの漫画と合いすぎw
533作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 21:53:08 ID:2fj9zWS/0
今月の月刊少年シリウスの「怪物王女」
めくらに振り回して透明人間を叩っ斬るためにチェーンソーを用いるのは間違ってるよなぁ。
チェーンソーは対象に押し当てて、刃の回転で削り斬るのが正しい用途だよね。
534作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 22:10:45 ID:xM4hHGI20
>>533
透明人間相手なら、それこそ糸を張り巡らせたりして行動範囲を限定するのが第一だと思われ
そんでもってショットガンで一撃さw
535作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 22:14:13 ID:RM0p6myr0
まずは塗料スプレーかなんかで居場所を確定させる方が咲きなんじゃないかとういう気がする
536作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 22:22:40 ID:AH//6wcs0
透明人間は目が見えない(光が眼球のレンズも網膜も素通り
してしまうので、視覚のシステムが役に立たない)ので、自身が
透明であることをあまり生かすことが出来ない。
537作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 22:43:13 ID:xM4hHGI20
透明人間って素っ裸で武器も防具も持てないんだよな
なぜか>>533の漫画では糸を持ってたけど
538作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 22:46:39 ID:2fj9zWS/0
>>534
駄目、この透明人間の方がその戦術のプロ。
ターゲットの屋敷内に真に不可視なワイヤーを張り巡らせたうえで
背後からワイヤーで首絞めor斬り落とし殺すのが常套手段らしい。
だからチェーンソーとかを振り回してワイヤーを斬ろうとしてたみたい。

だんだん、刃を立てる必要のないチェーンソーという選択は正しいような気がしてきた。
釘バットとかは逆にワイヤーに斬られそうだし。

>>535
作者も当然の手段と考えたか、血糊も付かなかったんで絶対に透明のままみたいだ。
539作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 22:48:22 ID:e1u/qVOP0
水まくのが一番手っ取り早いかな。
かかれば水が浮くから分かるし
下に溜まれば足跡が容易に発見できる。

>>536
それは言わない約束だ。
540作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 22:54:03 ID:HUPx0eLA0
もちろんその透明人間は全裸な訳だよな
541作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 23:14:26 ID:xM4hHGI20
男だったら股間がぶらぶら……
いやなんでもないです
で、透明人間を相手にするときの最強の武器

つ毒ガス

丁度都合よく室内だし、やつらは防毒マスクもつけられまい
542作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 23:34:12 ID:pTqbN3+w0
>>530
いける。100メートル10秒がだいたい時速30km。
ぶつかると本当に洒落にならないので実験は止めましょう。
543作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 23:41:48 ID:RM0p6myr0
あんま関係ないが透明人間になったらやることは一つだろ!
…を本当に描いてしまったバーホーベンは偉大だ。
544作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 23:53:15 ID:e1u/qVOP0
>>541
インビジブルでモロだしだったね・・・
545作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 09:46:41 ID:xRxOrePa0
>>542
いけるもナニも、一般人でもちょっと練習すれば平地巡航35km/hは普通に出るぞ。
巡航35km/hだと最高40km/h位。

546作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 14:47:16 ID:1Om7965T0
ところでこりゃ何だ?
ttp://vista.x0.com/img/vi00344.jpg
どうも小刀とも違うし。苦無にも一般的な紡錘形の以外もあるらしいがこれに近いのは見付からんかった。
547作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 14:51:23 ID:0EhjudIY0
それより投擲位置と着弾地点の問題が……
遠距離で地面に突き立てるなら弓なりの軌道で自由落下させるしか無くないか?
548作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 15:18:27 ID:jDb993ht0
>>547
手裏剣を投げる際は回転をかける場合も多いので、
そんなときは切っ先が刺さっただけで対象に突き立てられる
ただしその場合、目測を誤ったり別の目標にあたったりすると
刺さりさえしない事も多い
549作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 15:21:49 ID:1Om7965T0
斜めに投げ下ろして突き立てただけの話じゃないか? 実際斜めだし。
角度とか細かいこと言い出すと変かも知れんが。
550作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 16:29:03 ID:zX9EeQph0
きっと突き刺さった時にテコの原理で持ち手部分が上に向いたんだよ
551作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 16:47:47 ID:7tlVNAi70
ファンタジーな力が働いたんだよ
552作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 16:53:55 ID:G9eYhXpE0
忍法ですよ
553作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 18:54:09 ID:ytPFwiMo0
忍法だな。
 
 
──つか、むしろサイズかわってねぇか?
554作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 19:33:04 ID:rM6K6pv70
555作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 19:56:17 ID:jDb993ht0
>>554
事実は小説よりも奇なりというし、
戦争となると実際にいろいろ変な事はおこっているが(ttp://karen.saiin.net/~clytie/index.html
将軍様の御国での出来事となると信じられなくなるのは先入観のせいだろうか?
556作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 20:04:30 ID:L2O1vBsR0
>>546
一般的に手裏剣や苦無は自作するものだからオリジナル形状で駆け抜けるのは普通にありえる。
というか投擲用としてはどうもデカすぎる。牽制された方のキャラが別の回で普通の手裏剣を
使ってたりするから、多分間違いとかじゃなくて短剣として接近戦で使うのが主用途なんだろう。
557作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 21:02:29 ID:0QYkfHnQ0
フックは何に使うんだろ
ひも引っ掛けてもスッポ抜けそうだし、あの大きさじゃ
指やベルトに掛けるようにも見えんが
558作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 21:05:46 ID:vLs8ATL70
>>557
普通の棒手裏剣ならフックの部分が輪になっててそこに布を結んで
まっすぐに飛ぶようにするはずだけど
この場合は布の取り外しを簡単にして短剣として使用する際に邪魔にならないようにとか?
559作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 21:24:14 ID:gUmwSGhT0
ナイフ投げの類いではなく、投剣術と見るべきだな。
560作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 22:34:13 ID:e2v3km6o0
考察の対象外かもしれんが、飛刀とか飛剣って手を触れずに武器を飛ばして操作するのも有ったな
武侠映画なんかに出てるようなのが
561作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 22:40:15 ID:gUmwSGhT0
そりゃ仙人ものの宝貝が元ネタだからなぁ。
562作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 22:44:29 ID:LIZGwzWc0
そう言えば昨日の忍玉でやってたな
そこら辺にある物を投げて敵を怯ませる術。
多分それなんだよ >>546
563作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 22:54:07 ID:QN8VksfB0
虫獣遁の術?
564作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 22:59:43 ID:u8La8lFy0
>>562
警官もその術を使うらしいな。
凶悪な犯人と対峙した時、
応援が来るまでとにかく周りのものを投げまくって足止めするらしい。
565作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 23:08:21 ID:fwsn7+vy0
虫獣遁ではなく乱手裏剣じゃなかったかな。
一番良く使われるのは土井先生のチョーク投げ。
でもこれは逃げるためじゃなく攻撃のためだな。
566作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 23:09:19 ID:GYjVcNRc0
つーか楓の場合
あの馬鹿でかい手裏剣を含めて
どこから出してるのか、ということのほうが問題だ
567作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 23:12:05 ID:G9eYhXpE0
だから忍法だって
568作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 23:23:04 ID:slY3S09i0
紅の豚のクライマックスでやってた飛行艇上の物の投げあいも忍術なのか
すげえぜ、イタリアの豚とアメ公
569作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 23:25:12 ID:GYjVcNRc0
まぁゲルマン忍法には負けるがなw
570作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 23:37:10 ID:EjIRuQgS0
ゲルマン忍法は壁すり抜けたり影に潜ったりするからな
571作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 23:56:24 ID:GDFqZEa70
そんな事行ったら今川版ジャイアントロボ何かツッコミのオンパレードだぞ。
572作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 00:08:29 ID:Sym2sk4I0
準考察禁止っていうか漫画じゃ(ry

坊主の懐から溢れ出るお札とかあったなw
573作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 00:27:42 ID:yl8cf9kO0
>>572
ドラちゃんと同じで考察禁止じゃ?
574作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 02:52:27 ID:wnSm9TPp0
今川版ジャイアントロボのキャラクター原作である横山光輝版水滸伝では
みんな結構普通の人なんだがな。

可哀想なのは「打虎将 李忠」というジャイアントロボにもちょっとだけ登場するキャラが
序盤と後半で別人になってるってことかな。
多分、横山先生が顔を忘れたっぽい。
575作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 02:56:56 ID:byFq5SbC0
一応、漫画版有るんだがな>今川版ジャイアントロボ
 
……小説版の続きはいつでるんだろー
576作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 11:08:19 ID:GS84KhHy0
>>546
近い形かな?
ttp://busou.sakura.ne.jp/
どう見ても投擲ナイフだけどなんとなく。

>>564
古流柔術でも「まずは遠距離で何でもいいから物投げて戦意をくじけ」と言われるな。
577作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 14:49:53 ID:mewN34DV0
漫画版ブッダのダイバダッタだっけ?
飛礫術で武人に成り上がったの。
578作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 15:59:59 ID:qp9GEoWP0
>>577
ソレはチャプラ、ダイバダッタの武器は(悪)知恵だ。
579作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 20:09:27 ID:Ynxz7rxx0
>>574
横山光輝水滸伝といえば、やはり双鞭呼延灼の武器の双鞭か。
「鞭(ベン)」っていう武器は、サーカスの猛獣使いが使うアレじゃなくて、
剣のような柄をそなえた鉄棒ですよ。
580作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 20:40:16 ID:Ly7zHOdC0
>>578
ダイバダッタの武器は毒手(毒爪)だったような・・・・
独駄武と同じ最後を遂げた
581作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 21:28:02 ID:SyfWihXZ0
>566
そういやMGSで「女はポケットを余計に持ってるのよ」ってセリフがあったな
582作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 21:52:19 ID:wlLymbBp0
>>581
別腹ですね(`・ω・´)
583作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 22:13:31 ID:V4Finfgr0
>>581
その余計なポケットに麻薬隠し持って密輸しようとしたのがバレて
逮捕された人がいたな
584作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 23:02:21 ID:XEnDrbZv0
男は余計なポケットを持っていないからパンツの下に麻薬を隠し持つわけか。
パンツの使い道としては大いに間違っているがスレ違いスマ
585作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 23:04:31 ID:AnFdMO3/0
玉璽をマムコの中に隠して運んだのは
ライに出てきた姫様だったっけか・・・
586作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 23:04:35 ID:zSeJsAAN0
余計なポケットを持っていないかわりに余計な鈍器を持っているんだよ!
バールのような物体を!
す、すこしだけ小さいかもしれないけどさ……
587作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 10:59:27 ID:VDxivbh/0
武器は没収しますよ
588作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 11:09:43 ID:oVGDD5/n0

ttp://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto2612.jpg


ちょろいもんだぜの続きだけど
世界一腕の立つ殺し屋があんな風に姿を見せてよいものか
589作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 11:15:11 ID:bMCqNbHa0
>>583
タイーホならまだいいな。
下のポケット(♂なら直腸)に隠した麻薬の袋が破れて粘膜から
大量に吸収→そのままあぼんぬした事件とかあるから。
590作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 12:46:41 ID:hOtmy82c0
>>588
また銃小さくなった?
あいかわらず位置関係が分からんがどう見ても通行人が邪魔になるような角度じゃなくね?
591作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 12:50:54 ID:4YBW2p9I0
って言うか、ちょろいもんだぜと言っときながら通行人が邪魔で撤退かよ
592作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 13:10:17 ID:sZAA7k1o0
もしかして世界一腕の立つ殺し屋なんだけど実は狙撃屋ではないとか
593作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 16:51:32 ID:kKK7HXTX0
>588
おもちゃ屋で売ってる水鉄砲か、低年齢用のエアガンか...どっちかな?(w
594作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 17:06:31 ID:vBE3klvB0
>>588
左手がキューンって感じで握り締められているのはなんなんだ
595作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 17:11:06 ID:bMCqNbHa0
そして相変わらず小指の関節が‥‥
596作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 17:38:47 ID:PrVWo1p90
鉄砲じゃなくて、ちょろいもんだぜが大きくなってるって事はないの?
597作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 17:54:09 ID:QooAu/190
↑お前頭いいな
598作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 18:49:39 ID:zd8nSoMV0
>>588
ライフルが一瞬で2倍以上もサイズが縮小するなんて
一体どんな未知の技術を用いてるんだ・・・
599作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 18:52:21 ID:rwGhI7Nt0
……なんか、植木の影から狙ってなかったっけ?
600作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 19:22:15 ID:3PVz+C750
後ろから狙ったり前にまわったり、ぐるぐるしてたような気がするんだが
601作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 19:53:50 ID:8QAWSqNo0
毛穴すっきりパックの威力を改めて思い知った。
602作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 20:03:18 ID:vBE3klvB0
解決編

1.狙撃対象(あほぼん)がくるくる回っている
2.ちょろいもんだぜは伸縮可能な胸キュン乙女
603作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 20:12:43 ID:uFzMnKLk0
>>601
「鼻毛穴」でGoogleイメージ検索。
604作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 22:41:24 ID:KYrys7PB0
ttp://www.raygungeisha.com/haouairen/ha_ig_bwhakuron.jpg

構え方もなんか妙だなこれ
605作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 22:46:42 ID:AX4tIkA80
>>604
遠近法が・・・
606作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 23:05:02 ID:0hsvtKne0
もうちょろいもんだぜはガ板に専用スレあるんだからそっちでやれ
607作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 23:07:12 ID:GsjpnOIi0
>>604
顔以外の適当さ加減が凄いな
608作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 23:51:51 ID:KzWAVYNW0
>>598
トランスフォーマーにそんなヤツ居なかった?
609作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 04:34:08 ID:K1UZfmeL0
メガトロン様のことかー
610作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 06:42:42 ID:TaX+6djO0
>>604
髭を剃りにくそうなあごだよな
611作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 13:00:49 ID:TL5/MvRt0
やっぱ吸血鬼殺すには丸太?もしくは呼吸法?
612作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 13:43:13 ID:/5O2o2hj0
体内吸収
613作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 13:52:42 ID:CA2KBTFJ0
昔は波紋だったけど今はスタンドだね。

そういえば第三部でのいかさま賭け対決のとき
じーさん波紋を使えば楽勝だったんじゃないかな
ほら、第二部でコップの中の水をプリンみたいに扱ってたじゃん
614作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 14:29:49 ID:J4a2RSwA0
コップから手を離したら、波紋解けるじゃん。
615作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 15:18:48 ID:TaX+6djO0
机を媒介してできなかったのかな
616作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 15:28:30 ID:CA2KBTFJ0
作者がやる気になればいつものノリで無理にでもやらせたと思うんだ
髪の毛とか極細の絹糸とか使ったりあるいは表面についた水滴を媒介にしたり
617作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 19:35:20 ID:RKkzeYzi0
それは小宇宙戦争観て「ビッグライト使えよ」って言うくらいに無粋だな
618作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 22:10:53 ID:HkAqQbM50
スタープラチナでジュース取り寄せた時みたいに
コップごとすりかえれば?
619作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 22:30:02 ID:nocDrmJz0
そもそも敵もスタンド使いだからなぁ
620作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 23:31:55 ID:mZxEZwx70
吸血鬼のルーツは狂犬病だから樫の木の杭よりお水の方が効きそうだが。
樫の木の杭ってのはツェペリ公が元なんだろうけど、太陽に弱いのは何がルーツなんだろう
621作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 23:59:43 ID:z0YoFg1N0
>>620
「吸血鬼ドラキュラ」によれば、悪魔の類は太陽が昇ると魔力が発揮できなくなるそう。
まぁ汎的なイメージじゃないかね。
622作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 00:12:37 ID:4MjMy7Rl0
ちなみに吸血鬼が日光で灰になるのは、映画「ノスフェラトゥ」以降とか。
ドラキュラ伯爵は一応日中でも外に出られるね。
最後は普通の刃物で喉と心臓に一撃を食らってアボーン
夕方のことだったが、真夜中だったらそれで死ぬかな?
623作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 01:06:01 ID:0ubxai/W0
>>620
狂犬病は狼男のほうじゃないの?
624作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 01:19:47 ID:JRFqszWu0
吸血鬼もそーらしい。光や強烈な匂いや水を嫌ったり、噛み付きで感染したり
ってのは狂犬病の症状から来てるなんて話を聞いたことがあったりなかったり
625作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 01:19:53 ID:ZSz+mLRR0
ルーツは似てる。
狂犬病や荒くれ者、変人なんかが森に生きる狼などのイメージと混ざりあったのが最初。
妖精などと一緒に語り継がれ、ファンタジーな方向に進化した。
吸血鬼はさらに新大陸に伝わる伝承が混ざった物。
なのでヨーロッパではなくアメリカ大陸由来ともいえる。
626作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 02:11:51 ID:+Yyk1A+F0
昔田中芳樹の小説で
「心臓を杭で一突きされれば、吸血鬼だろうが灰色熊だろうが一撃で死ぬ。」
という説明文を見て大笑いした記憶が。
これほど身も蓋もないが説得力のある描写は他では知らん。
627作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 14:18:17 ID:S42F85Wf0
ペストかなんかで一度死亡確認され埋葬された人が実は仮死状態で生きていて、
墓の中で息を吹き返し苦しみもだえていたことを死者がよみがえったと勘違いしたのが
吸血鬼のルーツだと聞いたことがある。狂犬病説とどっちが正しいかは知らないけどね。
628作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 15:24:32 ID:SCzAR/1U0
>>604
左利き?
629作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 15:39:55 ID:YqLzsf6U0
自分の姿を鏡に映して悦に入ってるのかもしれん
(だとするとエジェクターロッドハウジングの向きがどうこうとか禁止)
630作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 18:11:54 ID:y3g6JTlX0
昔のいい加減な医療ではペストに限らず仮死状態のまま埋葬されてしまうことはあったそうだ
元々吸血鬼は人の血を吸って悪さを働く妖怪の総称でその姿形は千差万別
彼等の正体をそういう「死後も生きていた」風な遺体に求めた結果と思われる
※そうでない吸血鬼も多数いるけど
631作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 19:24:23 ID:ZSz+mLRR0
昔、フランスであまりの死の誤診の多さに人の死の確実な判定方法が募集、議論された事があるんだ。
結果、唯一の確実な方法は「白骨になるまで待つ」という事になってしまったと言う。
632作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 19:45:12 ID:rznOzJ1W0
いつになったら吸血鬼から武器の話に持って行くのだろうとドキワクしてるのですが
633作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 21:19:53 ID:eeQVLQLU0
おばけ大辞典によると銀の弾丸で死ぬのは吸血鬼ではなく
狼男だそうですが。
634作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 22:11:56 ID:Y3FWCF0+0
ヘルシングで対吸血鬼用の水銀弾が出て来たけど、あれは威力があるってだけの理由なんかね。
銀と水銀は全く別の物質なんだけど。
635作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 22:20:21 ID:1kplZnIF0
あれはたしか法儀礼済だったはず >対吸血鬼用水銀弾
だから霊的+物理的双方の破壊力があるってことなんじゃね?

例えば、吸血鬼の化け物じみた回復能力を制限させつつ、水銀で破壊、とか。
ただ、これ以上は微妙にスレ違いっぽ
636作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 23:45:46 ID:DKbYtTlV0
水銀は錬金術とかでもかなり重要な物質らしいからな。
637作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 23:49:09 ID:LRsgDjsX0
魔物相手に水銀の銃弾ってわりと昔からないか?

あとダムダム弾っぽい扱いで
ルパンV世にも出てきた記憶があるんだが
638作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 23:52:03 ID:7eiE54o40
当時、水銀は金属でありながら液体という不思議さゆえにうんたらかんたら
というのをどっかでみた
639作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 00:07:39 ID:qaD92G790
アニメルパンの水銀弾は相手溶かしたんだっけ
640作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 01:15:18 ID:yBcbJs8k0
>639
こなごなに粉砕した
無論、間違った描写ではあるがルパンだからOK
641作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 01:46:57 ID:ORPwaR440
>>634
ジャッカルの日オマージュ説。
ヘルシングの銃はみんな嘘銃だし。ヒラコーは分かっててやってる。と思う。
642作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 01:52:47 ID:b1YKpgLe0
だって100万発入りのコスモガンだしね
643作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 03:32:11 ID:fkPNMDTb0
刀をチョキで握って人は切れるのか
644作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 04:28:10 ID:llHRsZ/I0
小刀ならまだ現実的だな
645作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 04:31:33 ID:yB5yjRkz0
切れる
切れるのだ

おそらく>643が話題にしてるであろう虎眼流の流れは、
「高速で」かつ「最小限の(急所狙い)」の斬撃で相手を倒す為のものだから
刀が変な所にすっ飛ばなければいい
尋常でない指の力が必要である事は作中にある通りだな

あの握りで高速抜刀できるかどうかは分からんが、シグルイスレで実践してみた人もいるが
実際効果はあったらしい
646作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 05:31:13 ID:O+is42L+0
>>644
いや、逆に長い刀の方が効果があるはず。
女子が長刀を使う理由は「あの長さを遠心力変換してぶった切るため」なので、それと同じに考えれば
「虎眼流流れの握りは単なる支点。破壊力は剣の重量と遠心力任せ」
と解釈できるわけで。

そー考えれば、顔面を浅く切ってばっかりいることも「剣が軽いから、鎧の少ないところを狙うため」と納得できるかと。
647作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 05:43:51 ID:02KXS0fh0
刀で思い出した。昔読んだ時代物漫画で、真剣白刃取りの応用で
片手はパー、片手はグーで刃を挟み、叩き折るっていうのがあったんだけど
刀を折るくらいのグーパンチ(刃に多少威力は吸収されるだろうけど)&
折れた刃の破片を自分の掌で受けるのはどうなんだろうと思った記憶がある。
詳しい人いたらこの戦法が間違ってるのか正しいのか教えてくれ。
648作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 06:52:51 ID:uwatG2nN0
刀が折れるほどのバカ力があるなら有効なんじゃないか?
そのバカ力と白羽取りが出来るほどの見切りがあれば折らずに奪い取れそうだけど。
649作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 09:32:12 ID:viwSIanz0
つか、両方グーじゃいかんのだろうか……
 
修羅の門辺り臭いと思った。
650作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 09:32:15 ID:d++0gBG00
刀とって折れるぐらいの技術と力があるんだったら俺なら刀握ってる腕を破壊しに行く
651作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 12:28:59 ID:zBIzwGnS0
そもそも相手が刀、自分が無手なら、白刃取りしないと負ける様な間合いに
入る前にそこらの石etcを投げまくってその隙に逃げる。
652作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 12:31:11 ID:NaQQBRYC0
間合い以前に刀見た時点で逃げる
653作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 15:11:18 ID:Bu7HEB3o0
無謀≠勇気だからな。

三十六計逃げるにしかず。
で、弓矢や鉄炮で射殺or槍でボコボコに叩きまくる。
654作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 16:31:01 ID:yxzalIFZ0
>>649
> つか、両方グーじゃいかんのだろうか……
> 修羅の門辺り臭いと思った。
たぶん、修羅の門2巻。
655作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 19:02:27 ID:Ou5rMtHA0
刻のほうじゃね?
656作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 20:08:10 ID:lty/KNGY0
>>632 吸血鬼の足掴んで敵を殴るとか。ヴァンパイヤハンマー。壊れてもすぐ直る、マジおすすめ。

657作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 20:09:36 ID:yRScbOP20
>>634
映画ですまないが
「ヴァンパイア イン ヴェニス」では水銀弾使っていた。
相手はクラウスキンスキーだから説得力はあった。
効かなかったけど。
658作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 20:16:48 ID:9xs/H4Y20
>>646
涼は浪人者の首を軽く斬り落としてなかったっけ?
あれは可能かな
659作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 20:16:56 ID:+GENix0v0
門だと超至近距離で腹にぶっ放すボウガンを避ける修行とか
660作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 21:16:07 ID:YpCMxMvi0
>>658
肉屋の俺の見解では、無理。
661作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 21:43:51 ID:fH6fnOdu0
まぁ最近はビームサーベルも白刃取りしちゃうからな〜
662作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 00:05:59 ID:fgDn2N030
俺はむしろあの絵の状態から生きて帰ってるのが不思議だ。
663作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 00:09:01 ID:lzssLhF80
光線白羽取り&返し
664作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 00:15:06 ID:0jHkPscd0
水銀弾は実は破壊力無いと軍板あたりで見た覚えが。
665作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 00:54:11 ID:sVnFpFez0
じゃあ一発ブチこんでやれ
666作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 01:15:33 ID:h7DhP8AC0
ビームサーベル白刃取りは随分前のネタだと思うのだが
667作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 01:48:30 ID:te6eR7ZR0
何か良く分からんが種か?種なのか?>ビームサーベル白刃取り
668作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 02:08:56 ID:ccZTgCeU0
>>667
こないだのデス種

なぜか余裕で避けられる間合いなのに
わざわざ両手に持ってたライフルを収納して白刃取りw
669作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 02:42:09 ID:TkAfFEhH0
良くわからんが、ライフル使えよ。
670作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 10:24:49 ID:L37EDxF30
>>668
種ってそこまで逝っちまったんだ…
671作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 12:42:39 ID:/qt5lRO+0
>>668
見てないんだが、キラ対シンあたり?
本気になればいつでも殺せるって見せ付ける演出なんじゃない?
672作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 15:26:28 ID:/GgBQia50
きっと射撃+ジャンプで発動するんじゃないかな。
673作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 15:49:29 ID:tfeQusf00
>>671
まさにその演出。
674作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 17:36:03 ID:2wHcOB840
>>668
死種は手持ち武器しか使えない(頭部バルカン除く)
自由はビームサーベル以外の武装をすべて腕を使わずに使用できる

だから両方の両手がふさがっていると自由が圧倒手的に有利

白羽キャッチができる状況ならそのほうがいいと思う
675作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 17:49:17 ID:lKyDgiB20
>>674
デザイン気にせずアシュラマンみたいにすれば良かったのに
676作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 19:09:23 ID:lKYyJVJH0
>>636>>638

水銀に金が溶けるから、
昔からメッキや金の精錬につかわれていたから
錬金術と関係してるのだと思われ。

金アマルガムでぐぐればいっぱいでてくるよ。
677作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 00:25:48 ID:TtpFRKPI0
銀はあの輝きかたに魔除け効果があるんじゃなかったっけ?
678作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 00:29:04 ID:E4V835yY0
銀は青酸カリと反応するからだろ
679作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 00:47:52 ID:bYMIzAYZ0
毒発見効果があるから銀食器は貴族が愛用したんだっけ
680作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 01:07:49 ID:hOYYwuTn0
銀の武器の原典は、1941年の映画「狼の殺人」で狼男が銀の杖で倒されたのが初め。
681作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 08:57:47 ID:MjYiHPXt0
銀で倒されるのは昔からあるが、今みたいに銀に極端に弱くなったのは
何時からだろう。
682作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 15:09:00 ID:g1t5T0Ee0
何で銀って強いの?
金じゃ駄目なの?_
683作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 15:19:50 ID:DTRZ/1uj0
人外に対して銀が特別な力を持っていると信じられている理由は
ほんの数レス前に書いてあるだろうが
684作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 15:38:37 ID:g1t5T0Ee0
水銀の話でしょ?銀も同じ色だから?
685作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 15:43:53 ID:5DaYoESK0
NGワード指定した
686作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 15:44:07 ID:v9049qLG0
金が駄目な理由は軟らかいので武器には不向きからだろう

>>684
677からのレスは読んだか?
687作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 19:01:38 ID:sYa7vaIb0
ギリシャ神話に統合される前のアポロン辺りもなんか言ってた気がする>銀
688作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 19:15:07 ID:emj1EUpy0
「ゾンビ屋れい子」に敵を誘い出して手榴弾数発を弾いて
自分は天井のシャンデリアに退避して、無事だったってシーンあったけど
爆発ってそんなんでちゃんと回避できるの?
689作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 20:06:07 ID:5d1L0LSN0
ゾンビ屋まで考察可能なのか
すごいなこのスレ

とりあえずシャンデリアの強度と厚みと手榴弾からの投射面積(人体をどれだけカバーできるか)によると思う
手榴弾の破片から身を守るにはベストとは思えない…
690作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 20:17:40 ID:Ng/oxUI00
爆発よりも爆風で飛ばされる破片のが危険だからなー

そう言う意味ではシャンデリア近くは危険かもしれん
691作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 20:34:09 ID:nmga+PaY0
一ついうと、基本的に爆発は上方向を主として広がる。
一般的な手榴弾の殺傷力は主に破片に頼るから必ずしもそうではないけどね。
692作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 20:37:31 ID:Kitud7fG0
爆風は通常、上と横方向に広がるから
あの天井の高さでは普通に破片喰らいまくりだろ<チーホイ
って当時のゾンビ屋スレで書いた事あるな
693作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 21:00:26 ID:GWEU/QCy0
ゾンビのほうは考察しなくてもいいのかね?
694作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 21:49:13 ID:v9049qLG0
だって武器考察スレだもん
作品中にゾンビが存在しているんだからそれは前提条件から外れないだろう
695作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 22:33:47 ID:LNpODBxq0
どうせ「あれれぇ?今度はオカルトネタに流れないのぉ?プゲラ」と皮肉が言いたいだけではないかな
696作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 22:42:06 ID:v9049qLG0
ゾンビの武器としての有効利用を考察しないのかという意味だったとしたら謝罪するよ
697作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 23:03:00 ID:g1t5T0Ee0
ゾンビはある意味ダーティボム的使い方ができるのかな。
まぁ結局はB兵器の運用の範囲内だけど。感染方法とかは。
敵兵無力化するのにはなかなか好都合だと思う。こちら側の対処法がちゃんと開発できてればね。
698作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 23:12:17 ID:Ng/oxUI00
なんかバタリアンを思い出したな・・・、
ゾンビ火葬→菌が街に散らばって死体ゾンビ化→軍が爆弾を落として住民ごと街アボーン
→ゾンビ菌が大量に散らばって住民総ゾンビ化

収拾つかなくなるって
699作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 23:53:50 ID:5DaYoESK0
冷凍光線の出番だな
700作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 00:21:59 ID:K4MAQvSV0
いっそ遺伝子操作で改造人間造った方がまだマシかもな。
701作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 00:40:48 ID:9uvkR10V0
ゾンビには四の字固めが
一番効くと効いたのだが
702作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 01:17:34 ID:YLCs0qW20
ゾンビ屋れい子に出てくるゾンビは微妙に武器っぽいけどな。
「特殊な技術や能力を持った死者を呼び出して操り利用する」って感じで
映画やバイオのゾンビとはまるで違う。
片腕をゾンビにしてマジックハンドみたいに使ったり、改造強化して三面六臂ゾンビにしたり、
武器を取り出すだけのゾンビで戦うのは自分だったり、何処と無くスタンドを彷彿とさせる。
スタンドを武器や道具の延長線と見るか否かの問題ともいえる。
703作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 01:38:20 ID:spaGcY8X0
イーヒンのゾンビ(バソリーズエンブレイス)は両腕を一つにして巨大ハサミとして使うより
片腕づつを刃物にでもして使った方が汎用性高まるのにな
704作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 01:44:01 ID:YLCs0qW20
ハサミジャガーのことかー!
705作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 01:50:12 ID:9uvkR10V0
ハサミジャガーやジャンクマン(キン肉マン)、
ロックマンやコブラなんかの「肉体に武器仕込んでます系」は
日常生活が大変そうだ
706作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 02:08:16 ID:Mq0ZeS0s0
>>705
二世じゃジャンクマンが鉄アレイで筋トレして汗を流してる絵がある。
もちろん手のアレはつけたままだ。
707作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 02:14:21 ID:YLCs0qW20
>>705
ロックマンやコブラは普通に腕として機能するぞ。
ロックマンは腕とロックバスターの可変式、コブラは義手。
708作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 02:44:41 ID:YYfgDkoV0
感染するわ致死性だわ、キャリアーは自主的に仲間をガシガシ増やしてくれるわで、
ゾンビをB兵器として使えばかなり有効っぽくは見えるのだけれど
使った側がそれを無力化することができなければ兵器としては致命的にダメ
核と同じで持ってるだけで使えない兵器になっちまう
709作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 02:46:07 ID:YYfgDkoV0
>>705
片腕がドリルのメイドロボが、朝、ご主人様を起こそうとしたら
ご主人様のケツにドリルをキュイーンってぶっこんでしまって
大変なことになるエロゲがありましたな


@「ドリル少女スパイラルなみ」
710作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 02:50:51 ID:9uvkR10V0
>>708
>使った側が無力化できるゾンビ

キョンシー。
強いわ、俊敏だわ、お札貼れば止まるわと
兵器としては相当優秀かと。

※ でも10歳くらいの小娘に余裕でやられるけど
711作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 04:04:08 ID:TnQGklxM0
アレ、呼吸止めると感知されなくなるんだよな……
後、何気に弱点多すぎなのと、
ほっておくと朝が来て全滅するのが無きどころだ。
 
>705
つ シザーハンズ
712作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 09:18:24 ID:4FXDjKyd0
>>709
右手が鉈 左手がドリル 股間にガドリング装備のリンガリンガさんはいかがでしょうか?
713作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 10:06:02 ID:XYaIfQgy0
そういう系って人型である必要ないんだよね
714作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 10:16:56 ID:YYfgDkoV0
メイドロボが人型で無かったらなんの意味があるというんだ


あ、そっちでなくて?
715作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 10:49:44 ID:dVRMBOZr0
>>709
ドリル vs ダブルドリルのオチは納得いかんかった。
両手にドリルで200万パワーだ。
716作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 10:54:28 ID:UT9QZIZK0
>>715
最終的に1200万パワーの光の矢に。
717作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 11:19:28 ID:JM/JaVdO0
>710
グレイトフルデッドでキョンシーを兵器化する計画の話があったな。
六臂とか毒入りとか恐竜キョンシーとかいろいろ工夫していた。
718作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 11:22:31 ID:PSaxYhm80
まさかここでグレイトフル〜の名を聞けるとは
何でやめたかなぁ…
良い味出してたのになぁ…
719作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 12:37:01 ID:vJ15otT7O
一瞬、生ハム兄貴のことかと思った(´・ω・)
720作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 15:43:25 ID:xcsgcjZX0
人型は恐怖を与えるには絶好の形。
721作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 17:08:28 ID:lXSTT8AI0
>696
ゾンビはもう一度ゾンビ化すると爆発するので駄目ですよ。
722作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:55:33 ID:isn36fx20
話は変わるが、斧、戦斧、手斧を
メインウェポンにしてる主人公キャラっている?
斧=力バカ=雑魚の象徴みたいな感じだからさ。

俺はゲッターロボ(&G)しか思いつかんわ
723作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:08:41 ID:/q0KzMeX0
斧を使ってる漫画キャラ自体が少ないし…。
実際問題、軽装甲な風潮があって盾すら希少な漫画世界じゃ斧はあまり適当な選択じゃない、刀剣の方が本当に強い。
724作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:09:02 ID:8WGn+dZG0
>>722
小さなバイキング ビッケの冒険
725作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:14:42 ID:T7EJFsRW0
ラスボスが一人使ってたじゃないか。
打ち切られたけど。
726作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:25:46 ID:UF8Nl3Yu0
>>723
うむ。確かにいねぇなあ>斧使い

いや、ふと思ったのが、剣とか刀とかだったら
アバンストラッシュだの九頭竜閃だの
漫画史に残る必殺技があるんだが、
「斧を使った必殺技」ってあったっけなあ?と思って。

クロコダインなんか斧使ってるくせに、
最大の必殺技(獣王痛恨撃)は手から出すし…
なんか斧必殺技は無いのかいな。

727作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:30:03 ID:cvmnKb4H0
斧必殺技ていうとロマサガしか出てこない
漫画で斧使うキャラがそもそも印象にないな・・・
728作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:32:05 ID:gpeMSnp60
冒険王ビィトはいちおう斧「も」メイン武器
729作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:35:03 ID:xLHW8ga60
>>722
機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争

斧使いの主人公がザクでガンダムを倒す話だ。
730作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:37:48 ID:ULqCdQ8g0
斧は生活アイテムだから武器扱いになりにくいなあ
731作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:40:28 ID:UF8Nl3Yu0
そもそも

剣:エクスカリバーとか
刀:政宗とか
槍:ゲイボルグとか
銃:44マグナムとか

「名剣」とか「名槍」はあれど
「名斧」って無いんだよな…

ゲームとかで出てきても、たいてい
オリジナル名称だったりするし。
不幸な武器だな、斧。
732作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:43:50 ID:UF8Nl3Yu0
>>729

>斧使いの主人公がザクでガンダムを倒す話だ。

その言い方だと、バーニィが「斧の達人」になってしまうのでは(;´Д`)
それにあれは武器が無くて、仕方なくヒート・ホークで戦ったんだし。
バズーカとかあったらバズーカ使うよ。
733作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 01:04:12 ID:7a7YBImz0
ガッツは魔法の斧使いになりそうだったのに
ボスコーンは戦斧使ってたな
734作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 01:12:52 ID:naEl+8/40
サクラ大戦3で斧使いが一人いたじゃん
735作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 01:29:24 ID:qtpHEYpH0
>斧使い
週間少年チャンピオンに連載していた『フルアヘッド!ココ』のバニス・ブラバム。
二つの斧を自在に操る斧回球という技の使い手。
736作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 01:44:33 ID:JRmEihT70
>>735
バーツとタメはれるぐらいだし、かなり強いんだけど登場場面って少ないんだよね…。
737作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 01:46:02 ID:g2FqMocD0
マテリアル・パズルで一応魔法の斧出てきたよ。
戦闘はこれからだけど
738作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 01:55:16 ID:YNjahFmx0
斧っつったら力任せに叩きつけるようなイメージしか無いからなあ
739作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 01:59:14 ID:zY+7OsZm0
今の流れと無関係な質問ですが、
義手の代わりにひじ辺りから刀をくっつけてるキャラってそこそこいますよね?
あれって刃の向きが融通きかなくて難儀する事はないのでしょうか?
740作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 02:03:32 ID:Dw23Eu/d0
>>739
そもそも日本刀のような技工で切るタイプの剣は手首が重要
決して腕で叩き付けて切るのではない
741作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 02:56:50 ID:Sc0RT+mdO
オレも斧系必殺技といったら斧回球しか思いつかないな。
742作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 03:08:18 ID:gpeMSnp60
FEの烈火の剣じゃ
斧使いがぶっちぎりで最強だったな
743作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 03:35:10 ID:NSl6L0EZ0
ジャンプに斧使いが主人公の読みきりがあった。
お世辞にも面白くはなかった。
744作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 04:13:58 ID:rOajkZ310
そういえば、ブラックラグーンに出てきた双子は
斧を振り回してたぞ
745作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 04:54:04 ID:gijzDNg20
>斧使い
昔、Gファンタジーでやってた漫画の主人公が此だった。
ガロとか、そんな感じのタイトルで、野生児のマッチョマンが妖精連れて暴れてた。
 
後は、小説だがルナヴァルガーとか。
神話に移れば、エジプトの方だと神具で数杯の対象だな。インディアンの方もそう。
他に、ギリシャでクロノスのヤツ(名前忘れた)とかラブリスとか。
746作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 08:37:16 ID:w+ei/bw00
マキ割りスペシャルとマキ割りダイナミックは歴史に名の残る斧必殺技だと思ふ
ゲームだけど
747作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 09:19:22 ID:nWGIyJWC0
いや高速ナブラを推すよ
748作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 10:00:29 ID:MYETu4m40
>>701
毒島?
749作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 10:07:20 ID:CmA1WiUb0
烈壊怒号撃滅破
750作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 10:52:11 ID:YRpckgvZ0
圧倒的に剣より優秀な槍や弓矢が軽視されているのに比べれば、
斧の不満などたいしたことではない。
751作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 10:55:46 ID:xxRCLOuI0
>>740
日本刀は足と腰で斬るんだよ。
手首だけで切っ先をコントロールするのはまさに「小手先の技」。
752作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 15:48:08 ID:T+66ZWVJ0
>>731
斧は剣や槍と違って武器ではなく物を切る工具として誕生したアイテムだからな。
伝説の斧があったとしても、一晩で山一つの木を伐採できるとかそんなアイテムになりそうだ。

武器としての性能はといえば戦闘や狩猟において最も有効な「刺す」って使い方ができないから扱いづらい。
同じ重量で振る武器ならむしろピッケルみたいな武器の方が優秀だったりする。
753作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 16:41:17 ID:36+hJHvD0
ワルキューレの冒険のパワーオノ思い出した。
754作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 17:47:25 ID:Dw23Eu/d0
しかし斧を武器とする場合は確かにあるし戦斧なんてものもあるけど
鍬や鎌はあまり武器にされないよな
ファンタジーな死神の鎌っぽいのならよく見かけるけど
実際に使われてた収穫用の大鎌は全く見ないし
実写の吸血鬼映画で一度使われたのを見た事があるぐらいかな
題名忘れたけど
755作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 17:53:24 ID:T7EJFsRW0
バルキ(ry
756作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 17:56:34 ID:908TmtFK0
>>733
ボスコーンの得物はヴージだったはずだが・・・・
どうしてもポールアックスに見える
757作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 18:11:00 ID:ULqCdQ8g0
吸血鬼にインタビューする奴?>鎌
758作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 18:45:44 ID:gijzDNg20
吸血鬼の弱点だったはずだ>鎌
 
それはそれとして。
つ セイクリッド・デス
759作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:10:42 ID:Lc4KYeOO0
セイクリッド・デス
どうやって持ち歩いてたんだろうな
760作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:18:51 ID:/q0KzMeX0
>>750
そりゃあ御狩場でも戦場でもなければ軽視もされるだろうさ。
761作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:31:05 ID:XDXLKCCv0
吸血鬼といえばチンコ銃。
762作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:45:41 ID:V9r1cbQT0
>758
死者が復活してもトドメをさせるように、首元に鎌を添えて埋葬する風習が一部にあると言うから、そこからの着想かも
回りくどい予防線を張っておいて遺体をすぐに加工しないのは教義の為だろうね

以前のスレから何度も言われてるけど、
鎌は兵器ではなく、あくまで他に武器の無い者が兵器(剣槍弓矢)の代用にした程度のもの
兵隊でもない者が気安く剣や槍を手に街を歩ける世界観では出番が少なくて当たり前だと思う
763作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:51:23 ID:NHyrCo260
百姓出身の俺はナイフよりカマの方が使いやすい。
まあ人に使った事無いけど。

最近カランビットナイフという、鎌をモデルにしたナイフがはやってるらしいけど
まだ漫画には出てこないの?
764作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:10:38 ID:/q0KzMeX0
>>754
>鎌
たいてい、「ビル」「ギザルメ」「スコーピオン」っていう、大きくアレンジされた長柄武器として歴史上使われていた。
ビルはかっこわるい、ギザルメは正体不明、スコーピオンはハルバートそっくりなせいで殆ど見る機会無いけど。

>>763
>カランビットナイフ
ただの劣化ジャンビーヤにしか見えねぇ。
ジャンビーヤってのは「アラビアのロレンス」でも出てくるアラブの短刀。
特徴的で異国情緒が出てるので、アラビアンナイトちっくな漫画ならしばしば見られるはず。
765作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:10:59 ID:8WGn+dZG0
鎌→農耕→時間の概念→死→死神の武器、という説もあるからな。
多分に象徴的な武器の気がする>鎌
766作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:13:52 ID:49Juu7g90
やっぱガロだよな・・<斧使い
767作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:35:43 ID:NHyrCo260
三国志ではマサカリを使うやつが多かったような。

ところで張飛が使ってるぐねぐねした槍みたいなのって
なんかいい所あるの?
768作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:53:23 ID:BK0bBut/0
>>767
有名どころでは徐晃、
マイナーどころではハン鳳ってところか>三国志の斧使い
つーか徐晃の斧は「キャラづけ」のためっぽい。

あと蛇矛のぐねぐねは
「相手に刺さった時、ぐねぐねに切り裂いて
 ケガが治りにくくするため」
なのだよ。

西洋にも同じような思想の武器があるですよ。
769作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:56:00 ID:Dw23Eu/d0
>>757
あ、それそれ。
最後に記者がライバル役の吸血鬼に襲われるやつ。
770作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:02:12 ID:Dw23Eu/d0
>>767
蛇矛?
一応は傷口を複雑にするって意味もあっただろうけど
それ以上に儀式的、迷信的な意味が強い武器らしい
まああの時代の中国だと変な武器がいっぱいあったみたいだし
771作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:18:06 ID:7CamR/I+0
うろ覚えだが「バトルホーク」っていう漫画があったはず
772作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:38:01 ID:5b2zQWYs0
「惑星を継ぐもの」の主人公が斧を使って、
ある星の人類を全員殺して滅ぼしたって設定があったような
773作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:51:58 ID:BK0bBut/0
活動停止を宣告されると
アイドルが生命活動を停止する
774作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:52:28 ID:BK0bBut/0
誤爆ったorz
775作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 22:14:08 ID:SsElUnDy0
>>773
ドルマス?
776作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 22:17:12 ID:NHyrCo260
>>768>>770
ありがと「相手に刺さった時、ぐねぐねに切り裂いてケガが治りにくくするため」か
嫌な武器だ、まあ気持ちいい武器ってのもないだろうが。
777作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 22:28:30 ID:BK0bBut/0
>>771
バトルホークといい、ゲッターロボといい
ダイナミックプロの主人公は斧使い多いな。
力強い主人公が多いからなのかしらねぇ。

バイオレンスジャックの獲物「バカでかいドス」も
スゲェ迫力だし。

>>775
ドルマスorz
778作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:05:50 ID:Zq4hv+hx0
>>763
「イリヤッド」にカランビット使う殺し屋が出てた。

そういや、かきざき和美がドラゴン殺しよりデカイ斧を使う主人公の作品を描いてたな。
タイトル忘れたが。
779作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:21:58 ID:p8Dx0GyQ0
斧使いの英雄(?)なら水滸伝の黒旋風李キがいる
二丁の手斧で悪人も子供も真っ二つ
780作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:43:29 ID:HymNQpR80
巨大な隕石を削りだして作った巨大なハンドアックス(形状がハンドアックスだがサイズは2〜3m)
を担いだマッチョな主人公の漫画が昔のアフタに載ってたような
一振りすると相手の上半身が「無くなる」

見た目のインパクトがでかくて印象的だったんだがタイトルが思い出せん
781作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:45:05 ID:bmzWVjoh0
少年誌じゃ扱いづらそうだな斧
手加減難しそうだし
782作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 02:18:49 ID:4+UNprx80
そこで手斧の出番ですよー。
 
……ますます加減無理じゃん。
 
>759
ムービーとか見れば解るが、
オーギュメントのことごとくは、コアを残して亜空間に収納される。
ディゾナントが、こっちの世界じゃ人型である事を思い出すんだ。
783作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 02:26:35 ID:ihNEmAa40
幽遊白書の武威は、控え室の通路も通れなさそうな、どうやって
会場に持ち込んだのかが不明な巨大な斧持ってたな。
お飾りの玩具みたいな扱いだったが
784作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 07:31:10 ID:F5sHiZ+F0
「鬼神童子ZENKI」で、主人公の前鬼が途中から斧を主武器にしてた。
785作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 10:22:27 ID:Px/nQXI40
>>771
特撮にもなったな。
786作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 12:35:42 ID:EomJo64s0
鎚やらメイス系もあまりつかわれてないなぁ。

大体蛮族がふりまわしてて
子供とかをぐっちょんぐっちょんにしてるのを
主人公に華麗に剣で切られるぐらいしか・・・。
787778:2005/08/12(金) 13:39:57 ID:bJk+K8lU0
>>780
多分同じ作品だな。
アフタだったか。
作者と掲載誌は分かったが、ぐぐってもうまくヒットせん。
誰かタイトル思いだせんか?

788作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 15:53:36 ID:TcMqfzDe0
手斧をつかう主人公といえば道士郎が。
メインの武器は拳骨だけど。
789作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 15:54:33 ID:k5DT9SI50
武士なのになあ・・・
790作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 18:14:59 ID:6iV5blu40
>>759
アレは折りたたみ出来るようになっている。
791作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 18:58:34 ID:8OUQlXsx0
ちょろいもんだぜで射撃とチョキ握りで人体切断。
どっちが無茶かといえば答えは一つと思うがこの扱いの差は?
792作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 20:06:01 ID:chl5yITQ0
どっちが無茶かといえば答えは一つ と申したか
793作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 20:51:51 ID:d9io/P6M0
サンデーで連載中の作品に斧使うキャラが居なかったけか
794作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 20:59:10 ID:bMnVclxF0
>>764
鎌だったら、「サイス」って長柄武器があるよ。曲がった刃がこんな形でついてるの

I
I
)

あと中国には薙鎌っていう長い柄の鎌そのまんまの形の武器があった。 
馬上の相手を引きずり落とすのに使ったらしい。
795作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 21:00:53 ID:bMnVclxF0
>>793
クロザクロの御形だな。ギターケースに斧入れて持ち歩いてる奴だ。
796作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 21:25:06 ID:eo1RaS8U0
白土三平の「ワタリ」も確か斧だったな
にしてもバトルホークとか古すぎだろ・・・・

♪真っ赤なタイツー地を走り〜
797作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 22:49:33 ID:xSNYscdk0
ゲームなら破邪の封印の主人公アーガスが、イリスの戦斧という最強武器で戦ってたな。
798作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 22:51:55 ID:eldCP5L70
鎌の話題でエレザールの(ryが出ないのがちょっと寂しい
799作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 00:54:09 ID:3b5zdqSf0
得れザールの鎌って折り畳みできるので耐久性に難がある気がする。
って何度も書かれたんだろうな。
800作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 01:29:32 ID:7pfvVU880
ギリシャ神話の主神ゼウスの雷はよく鎌として表現される。

それよか、エレザールの鎌って外側に刃ついてたっけ?
ついてるなら折りたたんでも危ないだろ、
ついてないなら相手がちょっと硬いだけで大変だろうに。
「ハルパー」なんて鎌そのものな剣が現実にあるなら大丈夫かな。
801作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 01:32:39 ID:JfxYtR5D0
両刃の鎌ってもう鎌じゃないような・・・
802作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 03:18:02 ID:7Hyn30vW0
ゴールデンアックス……
 
アグラの大鎌。
803作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 03:21:00 ID:TQOhBrmd0
>>794
薙鎌は日本にもあるよ。
こっちじゃ水軍が主に使ってたようだが。
804作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 03:31:19 ID:iq84xD1r0
琵琶湖に薙鎌神社ってのがあったな
805作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 10:07:09 ID:iSoupwFq0
サイスとハルバードを組み合わせた武器が最強
その名も

蒲鉾
806作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 11:13:24 ID:jjg9HeoN0
鉾の上で蒲の葉っぱに包んだ魚肉を焼いたのが起源だったかな、カマボコ。
これもまた武器の使用法のひとつ。
807作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 11:15:29 ID:/+VkP1hN0
モノを裂くために刃物が発達したんだからな

武器として使うのはもっと後だし
808作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 14:32:19 ID:gIUr9Zhg0
>>802
ゴールデンアックスは、主人公のドワーフが斧使いだったり
ラスボスが斧使いだったり、雑魚も斧使い多くて
斧フェチにはたまらないゲームだったな。

タイトルもでかでかと

 戦    斧

って書かれてるし
809作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 14:41:55 ID:SRfFUUFJ0
>798
エレザールの鎌は法力武器、マジックアイテムに近いと思うんだが
810作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 15:26:33 ID:7pfvVU880
戈(カ)っていう武器は殆ど鎌だと思うんだ。
811作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 23:42:55 ID:ODTZHzVy0
大鎌は柄を持って腰のあたりで振る農具としての本来の使い方からして、武器としては使いにくいね。

ふと思ったけど鎖鎌ってのは日本独特の武器なのかな(使ってるの一人しか思いつかないけど)。
812作者の都合により名無しです:2005/08/13(土) 23:46:24 ID:vKk9Kl1X0
使いにくいと言うか邪魔
813作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 00:11:12 ID:cjmh6+fa0
>>808
ラスボスは斧使いっつーか
パワーウェーブみたいので浮かされて
問答無用の即死魔法直撃で
ハメ殺された記憶しかないんだがw
814作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 02:51:42 ID:v7CTgNoZ0
>>813
メガドラ版の「2」では
バカでかい斧でガシガシ殴りかかってくるアルよ

テレビゲームだと結構斧使いいるんだが、
漫画やアニメだと少ないのう。
どうしたら斧使いがカッコよく見えるんだろうか。

細身の美少年が、バカでかい斧をぶん回すとか?
ほら、最近でかい武器流行しとるし。
815作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 04:32:52 ID:2T2d7taj0
・両手持ちしないと不自然→振り抜いた時とかの骨格の表現マンドクセ
・戦闘方法がひたすら「斬」のみ(突きなどが使えない)
・敵に突きつける、背負う、鞘に納めるなどの「漫画的決めポーズ」が絵にならない
・何となく使用者が筋力バカに見える
・そもそも斧ってどうやって使えばいいの?普段どう持ち歩かせるの?ワカンネ

やべえ、斧が光を浴びることはないような気がしてきたorz
816作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 08:32:42 ID:OeW4m+wH0
手投げ斧はフランク人の代名詞みたいな武器だったようだが
投擲武器は一人で運用するとリスクの方がデカそうだしなぁ・・・
817作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 10:04:05 ID:xNT3LgWm0
マガジンのバイキング漫画で手投げ斧つかってなかった?
818作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 10:14:55 ID:fCfEQgcK0
>・そもそも斧ってどうやって使えばいいの?普段どう持ち歩かせるの?ワカンネ
日用品なんだから適当でいいと思うんだがな。
剣の取り扱い方を間違っている漫画はたくさんあるのはどーゆーこっちゃ。
819作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 10:52:09 ID:qWmPODVO0
斧使いのヒロインならいるけど・・・・ 竜宮レナ
(鉈という説もあるが)

・・・・・・さて、秋葉いってくるか


820作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 11:16:39 ID:AvxRiswQ0
>>816
主人公のオヤジを殺したオッサンが一話で使ってたな。
倉天候路でも張換が手投げ斧をつかってた。
さすがに仲間まで広げると使っている奴は多いんだが
いかんせん力馬鹿キャラが多くて損している感が。
821作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 12:30:05 ID:zJgK9A260
>>818
うちのジジイはごく当たり前に鞘にいれて腰にぶら下げてたけど。
ちっちゃい奴ならともかく、でかい奴は持ち歩くだけで大変だろうな。
実際の斧で最大級の大きさはどれくらいだろ?
822作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 14:07:48 ID:bjBv3IN00
斧使いの第一人者、ゲッターロボは
斬ったり押したり投げたり砕いたりで、
結構多彩な使い方をしてたんだけどねぇ。
力強くてかっこいいし。

まあ、それも必殺技・ゲッタービームと、
3種の変形があってのことだけどさ。
毎回斧で勝負つけてたら、たぶん人気出なかっただろうし。

やっぱ斧使いは漫画とかにムイテナサス
823作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 15:05:44 ID:Kx+pfYII0
ゲームだが、「デュープリズム」の主人公は細身のショタで斧使いだぞ。
824作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 19:48:47 ID:PV/Wl1710
柄と柄をくっつけて振り回すのもカッコイイ>ゲッター

持ち歩きもダイナミックマジックの前には些細な問題さ
825作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 19:52:06 ID:GU+mkH9+0
ガンダム0083スターダストメモリーで主人公の
コウ・ウラキの友人のキースが捕獲ザクのヒート斧
でジオン残党のドムを倒してたが・・・・・
どうもMS戦はちょっと違うような気がする、
826作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 21:32:09 ID:5FPe+P5f0
ガンバスターも斧使ってたな、まぁあれはスーパー系へのオマージュだと思うが。
827作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 21:42:38 ID:4MTz7bhe0
デス種で遺作が斧でもっと暴れてくれりゃあ良かったんだが
828作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 23:37:31 ID:8Rj9XrHN0
そういえば、身長よりでかい斧使いを思い出したぞ。

たしか柴田亜美の漫画のどこかにいた。
829作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 00:26:32 ID:df+dMIn00
フリーマンに出てきた、三兄弟の末っ子か。
830作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 01:50:04 ID:f5UbTfJ50
大戦士ヴィクター……
831作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 07:53:28 ID:/qLbNz9u0
主役食いの兄貴緑をわすれてr
832作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 10:35:45 ID:19axRDGe0
833作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 11:39:02 ID:42dfjq3D0
鎌も死神が持ってるような大鎌だと絵的にサマになるんだよな。
斧も柄や刃の部分長くして大きくスマートにすればなんとかなるんじゃないか。
834作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 12:10:34 ID:dGrKrfkz0
ただその前に農耕用として実用になるかどうかが・・・
835作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 12:28:10 ID:WJMWJR/50
槍のアレンジになる罠
836作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 12:43:05 ID:szCtks2I0
ぶっちゃけ、和製ファンタジーは時代劇の延長上にあるから。
そのため、やたらと両手剣が人気ある。
837作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 16:35:59 ID:C3dpwJ5S0
大鎌とは言っても実戦で使われた様な形状のは日本でなじみが無いからね
農機具で見覚えのある鉤型に刃の突き出た形状が一番「鎌」と解かり易いって言うことなのかもね
838作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 18:59:03 ID:9gd1AaQvO
戦国BASARAで光秀が鎌の二刀流やってたぞ。
他にも槍二本とか剣六本とか二丁拳銃とか、いかにも厨房が食い付きそうなの満載。


あぁ、そういえば斧もいたかな。
839作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 19:54:22 ID:W+mdyFIU0
>>838
>469
840作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 19:54:30 ID:dAEWvkW10
鎌だと、戦いの見せ場である
つばぜり合いができないアルよ。

まあ、鎌使いってたいてい
正面から戦うキャラじゃなくて、
闇討ちとか暗殺とかだけどさ。
841作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 19:57:17 ID:GW3bhKK40
正直鎌程向いてない刃物は無いと思うが>闇討ちとか暗殺
農民の一揆ならともかく
842作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 20:02:42 ID:Aw7qpoOB0
忍者が農民の倅に扮する小道具としてなら使えるかもな。鎌。
843作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 20:15:30 ID:eR/bpdyb0
フツーの鎌を投げて攻撃ってのは「いっき」が最初なのかな
844作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 20:23:28 ID:dAEWvkW10
>>841
でも「死神」の象徴だから
漫画的には暗殺キャラばっかしだしねぇ。

漫画鎌(仮名)だと、真正面からやりあうのは
どう考えても無理だから、音もなく後ろから忍び寄り
首に鎌をつきつける、っていう使い方になるし。

「つきつける」のが絵になる武器ではあるが。
ダイの大冒険・死神キルバーンや、
ドラクエ5のゲマなんかがいい「つきつけかた」しとる。
845作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 20:24:06 ID:bR9iTQ2x0
漫画じゃなくて舞台の話になるけど、農民が鎌と鍬使って戦う話なら見たことある。
二刀流で稲刈り用の鎌をヌンチャクのように使いこなしたり、ブーメランのように飛ばしたり。
まあ元々「一人切るごとに刀を研げばいい」の論理で100人切りをやった劇だから何ともいえないけど
846作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 20:30:22 ID:nm72qu1E0
>>845
その劇考えた奴頭いいな!天才じゃね?
847作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 20:37:23 ID:4D/K0Egu0
琉球には鎌ヌンチャクがあったはず
848作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 21:17:00 ID:VQ5Xw7/20
なんだこの斧鎌スレはwww
849作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 21:31:25 ID:UEH4JLUd0
るろうにケンシンに出てきた鎖鎌は?
850作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 21:43:40 ID:92qxJGip0
>>847
振り鎌は見たことあるけど
鎌ヌンチャクてのはみたことないな・・・
851作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 21:44:21 ID:g7A7ANL+0
あの鎌が折られたのはあのまま戦っても、
間抜けなことになりそうだからかな。
852作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 21:45:49 ID:4D/K0Egu0
昔「コータローまかりとおる」ででていたような・・鎌ヌンチャク
そういや、あの漫画自体どこいったんだろ?
853作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 22:32:50 ID:jp2TUCPF0
鎌ヌンチャクてたまにテレビで仙人のじいさんがやってるやつか。
854作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 23:45:46 ID:C3dpwJ5S0
>でも「死神」の象徴だから
つっても古代ギリシャの豊穣神あたりに端を発するヨーロッパ系のヤツだけだな

>853
掌に載せたウズラの卵両断してたな
扱いにくいキワモノでの大道芸に過ぎないが、それでも凄かった
855作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 00:18:31 ID:PaIYxgle0
一部のバトルピックには内側に刃がついてたらしいから、それを鎌と呼んでもいいんじゃないか。
引き切るんじゃなくて斧みたいに振って刺すんだけどな。
856作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 00:58:49 ID:QFL6yh1f0
コータローはまだ再開されてないのか・・・せっかくの最終章なんだからちゃんと締めろよ
857作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 02:00:52 ID:wAQTxAaf0
まあ、魂を「刈り取る」もの、だからな>大鎌
 
つか、むしろ、作中で用いられる鎌は
「なんかしらんが振ると斬れる」武器だぞ、もっぱら。
 
ちなみに。
鎌投げだと、忍者モノで昔から(略)
858作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 02:34:43 ID:Tm7eJkUi0
コータローで鎌といえば
御手洗も鎌で戦ってたことがあったな


ハサミで切られたけど
859作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 02:50:42 ID:YOfpDNjl0
>>854
ここで重要なのは起源ではなく「一般にイメージする記号的死神」って事じゃないか?
ドクロ、黒ローブ、大鎌
860作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 02:53:50 ID:g4oinHZx0
>>857
>つか、むしろ、作中で用いられる鎌は
 「なんかしらんが振ると斬れる」武器だぞ、もっぱら。

あと、よく使われるのが
人質の喉元につきつけて

「おっと、そこまでですよ。
 それ以上抵抗すると、この鎌が
 喉を引き裂きますよ。ホーッホッホッホ」

(CVイメージ:中尾隆聖)

ってやつ。死神キャラがよく使うやりかたね。
861作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 03:10:41 ID:F+7Houu50
長柄の大鎌は先端に重量が集中してるので武器としては扱い難い
反面、振り回して速度が乗ると慣性の法則から少々の障害では止まらず、重い打撃が可能

ただし良くイラスト等にある真っ直ぐな柄ではよほど握力が強くないと、
刃が下向きになるように回転してしまうので注意
862作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 05:25:38 ID:doy/9NK00
ちゃんとした鎌(?)だと柄はトの字型でちゃんと取っ手が出てるんだよな。
分かりやすい例だとヘルバスター。
863作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 06:20:51 ID:421V15XHO
彼岸島の丸太
864作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 07:12:49 ID:OIkphR8TO
重さが四万斤もある「戦爆斧」を振り下ろす一兵隊長がいた
865作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 09:25:50 ID:LNIFux3p0
>>861
探偵ファイルで自作死神の鎌やってたけど、斬るというより薙ぎ払うだな。
866作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 16:38:07 ID:4ShwVwOFO
ロンギヌスとATフィールド/エヴァ
867作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 16:39:21 ID:6Ly0amlY0
>>863
やめんか
それにはわけがあるんじゃ
868854:2005/08/16(火) 18:52:56 ID:X2j1lSar0
>>850
なんで一般のイメージがタロットの図柄なんてでっち上げ神なんだろうと
東洋系の死神って何で影が薄いのだろうと常々(ry

・・・まぁいいや


マスターキートンで「正確に頚動脈を押さえれば七秒で失神する」とか言ってたがマジなん?
取っ組み合いの距離で七秒って結構長そうな気がするけど
869作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 18:53:51 ID:X2j1lSar0
ゴメン 850じゃなくて>>860 orz
870作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 18:54:54 ID:X2j1lSar0
じゃなくて>859か
何やってんだオレ orz
871作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 19:37:33 ID:fSmC8Et40
>>868
7秒かどうかは知らんがキチンと頚動脈に入れば落ちるまではっという間だよ。
試しに知り合いの柔道部員に締めてもらってみ。
872作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 20:04:46 ID:TdNTfR6X0
>>868
現代日本人の持つ東洋の死神のイメージとやらは、
水木しげるの手ですっかり描きかえられているからな。
873作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 20:31:51 ID:F+7Houu50
つか一般的な東洋の死神ってどんなんよ

閻魔(orヤマ)は裁判官的な側面が強くて死そのものを司ってる感じはしないし
シヴァは破壊神だし、ランクが下がると墓場とか死体の近くに出る妖怪になるし
874作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 20:34:29 ID:doy/9NK00
お迎え、って奴じゃない?
875作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 20:46:01 ID:deoDVieC0
お迎え役は菩薩や如来といった皆さんだぞ
あるいは鬼(虎の毛皮撒いて金棒持ってる鬼じゃない)の場合もあるが
876作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 20:46:06 ID:QdDxTWdd0
死神くん
877作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 21:21:07 ID:iD5QbG8/0
落語のやつだろ?<和風死神
命のローソクの話の奴
878作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 01:05:09 ID:dc/eBARA0
「お迎えです。」って少女漫画を見た後だと、お迎えって聞くと
きぐるみ着たイケメンが思い浮かぶ
879作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 01:57:48 ID:+LMHpMYz0
火車だろ、火車。
 
しかし、一般にお迎えと言われると、
連想されるのはかぐや姫な気がする……
880作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 12:17:24 ID:3pNRaWL+0
お迎えでゴンス
881作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 13:20:48 ID:JshrLBF70
日本だとお迎えはおばあちゃんだったりすることが多い希ガス。
882作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 16:48:14 ID:2T7j3B2G0
三途の川の向うからおばあちゃんが手招き、ってのはあるけど、「瀕死の
まくら元におばあちゃんがお迎えに」というのはあまりイメージが沸かない。
883作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 20:09:28 ID:sRHEcunD0
むしろ追い返すタイプだな
884作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 22:56:28 ID:O8xBWFNM0
そういえば、婆ちゃんキャラで
強いやつって結構少ないな。

強いやつがいても、武器使ってることは少ないとオモタ
アキラのチヨコも「おばちゃん」だしな。

夕飯用意しつつバルカン砲ぶっぱなすのは
結構カコヨカッタが。
885作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 22:59:56 ID:ty5061zO0
からくりのばーさん達とかかな
886作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:01:34 ID:j1cAD4260
こわしや我門に婆ちゃんの仙術使いが出てたが作者の画力のせいで
全然婆ちゃんに見えないのがなんとも。
あとリサリサ先生婆ちゃんキャ(以下検閲
887作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:06:04 ID:O8xBWFNM0
大斧を振り回すバアさんきぼん。

あ、ババアと言えばあの方を忘れていた。

漫☆画太郎。
888作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:06:50 ID:0O8JqpN00
豪血寺のばあちゃんとからんま1/2のシャンプーのばあちゃんとか。

武器使ってないか・・・
889作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:19:22 ID:et+S5xFh0
空手小公子になぎなた使いの婆さんがいたね。
実際問題、昔の女性→なぎなた使いって連想あるし。
890作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:55:43 ID:K1S4kE7G0
たけしのばーさんはムチャクチャつおい
競歩で世界記録
891作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 00:07:04 ID:nyfzcuAW0
ボインを猛烈な勢いで振り回しながら襲い掛かってくるあらしのかーちゃんは
確実に乳房の使い方を間違っている。
892作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 00:29:25 ID:0S8RPgAo0
何その富永一郎
893作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 00:44:19 ID:aMG8Jj1j0
大魔法使いっつーか、魔女なら結構居るぞ、と。
むしろ、技術屋方面に特化してることの方が多い気がするが。
 
 
……って、武器スレじゃんッ!?
894作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 00:51:08 ID:0S8RPgAo0
肉体言語で訴える魔女を思い出したが武器スレだったね
895作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 01:17:15 ID:1u3aAI9z0
結論:ばあさんは武器スレに合わない
896作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 01:41:39 ID:i2bV3dZI0
必殺、ババァ投げ
897作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 10:54:33 ID:sPImgSfV0
ちっこいばあちゃんが白いハチマキに長刀振り回してるイメージはあるんだが具体的な作品名が
出てこないなあ。
898作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 11:27:08 ID:xDgVcisG0
ARIELの警備部長....は小説でしたねorz
899作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 11:41:52 ID:1Thxe06E0
幽々白書の玄海ばーさん
900作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 18:00:16 ID:I5QwUcRS0
>>897
美味しんぼ
901作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 18:58:11 ID:aMG8Jj1j0
杖使ってる様なのはちょくちょく見る気も。
……仙術に寄るが。
 
後は、糸とか。
902作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 19:51:14 ID:mp1oMK/v0
>>897
おれは鉄兵
903作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 20:26:25 ID:BZZZ/Y4H0
マフラー振り回しながら吸血鬼と闘う50歳過ぎのばばあなら知っているが
904作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 22:20:33 ID:mp1oMK/v0
砂かけババアの秘密兵器砂太鼓はすごい威力
905作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 23:23:47 ID:Sn17KUrg0
>>897
究極超人あーる
906作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 00:12:00 ID:O7oiupe60
>>897
はだしのゲン
907作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 00:43:36 ID:S46wS78H0
>897
YAIBA
908作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 01:09:29 ID:3KSZLcq60
アニメだけど「伝説の勇者ダ・ガーン」
909作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 03:24:20 ID:/lkq+WUP0
最近孫が生身のまま改造した息子夫婦を
さらに改造して武器に使ってた外道ババアが
ジャンプの某忍者マンガに・・・
910作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 04:05:33 ID:2qBCWMJS0
アレは両親に似せて作っただけの人形だと思う。
「人傀儡はサソリにしか作れない」とか言っておいて
両親の人形っていう絶好の機会に説明がなかったし
生前の術が使えるって特徴も満たしてない。
自身を人形化して年を取ってない設定だけど
回想では更に幼い上に、両親の人形が処女作だし。
っつってもバアさんも体を人形化してたり
岸本はクヴォーと同等以上に何も考えてないと思う。
911作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 12:12:46 ID:7TiV6AL80
>>897
いちご100%の女子高の先生にいた
912作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 22:31:50 ID:LzzATqX70
>>897
「魔界都市ハンター」の片桐おばあちゃん。
913作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 22:32:57 ID:GlX0Dxw70
>>897
GS美神の西郷のばあやとか。
914作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 23:50:07 ID:YYSOS4l60
897大人気だな
915作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 00:17:29 ID:QxvAiVHr0
だが武器の話にはならない罠

じじいなら武器使い山ほどいるんだがな。
916作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 00:32:16 ID:OYinnlBJ0
武闘派のじじいも素手か刀が多いような希ガス。
917作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 01:12:39 ID:G9roDsCe0
じじいだと「戦時中に竹槍でB29墜とした」とか言うのが出てくるからなぁ。
918作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 04:36:00 ID:ZRwh677z0
>917
幸い俺はまだ出会ってないな(笑
爺系は相手の力を受け流す系が多いんでない?
919作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 10:23:25 ID:OYinnlBJ0
いわゆる「老兵」だと一つの武器にこだわらずどんなものでも活用するイメージはあるな。
920作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:47:32 ID:weqhaWmh0
決死隊というギャグがあったな
921作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 21:58:51 ID:SRXtb11f0
バキとかハンターハンターとかジジイが強いのは多いけど
武器使ってるジジイはあんまり見ないな。

思い出せるのはラーメンマンの陳老子の龍鳳竹飛棒ぐらい。
922作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 22:39:26 ID:CpGyMnyg0
藤堂兵衛先生は
自分で投げた毒つき手裏剣を
反対側まで手裏剣より速く走って自分でキャッチして投げ返す

というトンデモ技゙を使ってましたが
923作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:25:41 ID:KpRtLvTQ0
>>921
バキにはいたじゃないか。本部に負けたけど
924作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:17:43 ID:ckrRVjhB0
てゆーか本部が「武器使ったら強いジジイ」だろ。
925作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:56:31 ID:ng03UUhW0
彼はまだ50歳だよ。ギリギリ中年オヤジ状態。
926作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 12:31:06 ID:EKWfG+Ap0
Vガンのリガ・メデティアの爺さんドモはちょっと違うが。
っていうか直接的な戦闘力は弱いし。
927作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 13:03:26 ID:J6t6MBVk0
>>922
手裏剣より速いなら、走っていって手に持った手裏剣を刺した方がいいような・・・
928作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 13:34:19 ID:bMdTZQSB0
理科雄の世界
929作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 13:58:20 ID:2o1OGWNU0
だって男塾だから
930作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 18:00:15 ID:xOlqI8rQO
>>928
「DIOの世界」みたいでなんかカコイイ
931作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 21:04:56 ID:M8aPSEVB0
実は間違ってる野暮なつっこみをして空間を止めることができるんだな(笑
932作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 09:29:35 ID:xnUse62H0
あれはつっこみというよりボケの方かと。
「漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ」とかそっちの系統
933作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 11:06:25 ID:jMmuE/PJ0
やっぱ兼務住民いたのな。
あっちはゆでの理不尽な点も強引に解釈するし、
考察禁止がなくてこことはいろいろ違うよ…
934作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 23:10:32 ID:GnBxdyVs0
からくりサーカスに、出てきたおばあちゃん。(名前失念)
巨大なマシンガンを片手で振り回してた気がしたが・・・。でてないよな?
935作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 23:18:12 ID:ogcHrflZ0
936作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 09:50:14 ID:SY2A3gx00
今スレは進行早いな
さすがちょろいもんだぜは違うな
937作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 10:14:09 ID:IDdu3kIj0
ちょろいもんだぜ効果で住人増えたのかな
938作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 19:18:40 ID:oOAKKRYl0
ちょろいもんだぜ
939作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 20:50:28 ID:5E8eIjY80
    |┃三                            _________
    |┃                             /
    |┃ ≡                   _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\_____________( <_,` ) _ \
    |┃=_____________    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡                  )   人 \ ガラッ
940作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 00:11:01 ID:REvifJB+0
>>939
お前それ反則。
オレのサイダーを返せ。
941作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 18:00:28 ID:l5xKfJ8w0
今更ながらだが、ご先祖様万々歳なんて知ってるやつは、ほんの一握りだ
942作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 22:54:07 ID:MzdycOf90
ちょろいもんだぜに便乗。まずここを見てくれ。
ttp://members3.tsukaeru.net/jhon/cgi-bin/img-box/img20050510003327.jpg
みたかい? 次はこれだ。
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/tenkaji/haou/hakuron3.jpg
OK。ここを堪能して来い。
ttp://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/f/ff46b182.jpg
これから下は一気に見ろ。
ttp://nijibox.ohflip.com/siogazo/src/1122386869405.gif
ttp://nijibox.ohflip.com/siogazo/src/1122370332754.gif

一言、言っておく。牛乳などを口に含みながらみると、もっと面白いぞ。
943作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 23:17:17 ID:MzdycOf90
既出だろうが、まとまってなかったからまとめておいた。
見えないのもあったし・・・。
俺は牛乳吹いてキーボードぬらした。被害者増えないかな。
944作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 23:33:47 ID:REvifJB+0
945作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 00:28:52 ID:eInfKfwb0
>>942
その下のエセカンフーの脚が多い検証のやつ知らんか?
946作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 01:22:46 ID:6borKFCu0
947作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 02:40:55 ID:B5CLJmDN0
うぬら良い加減にせんか!!
948作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 02:51:42 ID:O51W1ZwW0
では丸太を武器にする方法でも
949作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 13:13:54 ID:QzXL+wH30
丸太のような脚で股間を蹴り潰す
950作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 14:02:33 ID:MNmjNQ/d0
>>948
シャドウハーツ2のプロレスラーキャラが丸太のようなものを武器に使ってたな‥‥
戦闘時のキャラの動きが結構良くできてたゲームだ。
951作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 16:33:39 ID:+1HMOyv50
スマヌ師匠
952作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 17:46:07 ID:1w39I0tY0
>>948
ダイナマ舞に出てくるマンモスが、分身円陣かました金将だったかを相手に
「まとめてぶっ潰す!」とか言いながらそこらの丸太(大木)ブン回して相手を吹っ飛ばしてたな。
953作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 18:29:53 ID:vFx1xkvH0
コウモリ怪人と梟怪人相手に、ハンターハンターで使ってた。
気流乱して云々
954作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 18:39:30 ID:wIinGeR40
>>948
ラーメンマンの「覇王一本杭」だな
955作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 19:53:27 ID:a0VYrHc70
対吸血鬼装備では丸太だ
956作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 20:35:04 ID:O51W1ZwW0
本宮漫画以外にも多そうね
957作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 01:41:54 ID:NYHuIFfU0
武器として使えないか
ttp://www.kokumin.biz/images/manga1/3-4.gif
958作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 02:12:45 ID:lm0+xPVr0
>>957

   /  |   /__ 〃  /        /  ̄/
   /   |   /  /    /―― ――   ―/ ――
  /   |  _/    /__       _/

||||||||  イ ;||||~          ヽ、~_'−、、 |        ~'+、、____
||||||~  ノ (i~~~'+、_−−+、;、    ´~`'−  イ      _、___   ´`;ノ´
||~ 、_ノ     /     ´~'+、;i  、    イ    イ´´ `~`'−-''~
)-         i−---;;;、、  )(、;ノ---、 _i      \
ゝ        '|、   ~ ~~ / |~    `'i|       ~+、
   _、      `'+、、____ノ'  i、 iiiii;、 _/         ~''-、、__
  _/        _ノ~~~ゝ  _|(_ゝ~~ゝi(ノ    - --i、、    _ノ
  i|    _、+++~~~、     | ~'''-イ~´    ´`'+   '''--:+'~   /\___/ヽ
、|   /~     ``'+    /  _/´        ')、       /'''''' u ゚ '''''':::u:\
 ~'イ|、  | \、     ヽ+'ii~~ _ノ´    、、、    `-、      |(一),゚  u 、(一)、゚.|
  ~~+、   i、`''''、  _ _ イ_ノ'~     `'i、~'ヘ、、  `ヽ、、    | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|
__ノゝ   `-、_ `+、、_~~~~レイ´   、     |  `~'''''''''''~    | u ` -=ニ=- ' .:。::|
~ /     ``''''''''~~~´      _'|`''+、   ゝ           \_゚`ニニ´ _::::/
_ノ~    _/i、     ;i+     ;|  `i、  i             /  ゚ u 。 \
                                       |゚ / ・   ・ ヽ |
                                       | | 。 ゚ u |゚ |
                                       \\=====/ノ
                                        (m)  (m)
                                        (__)(__)
959作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 04:57:15 ID:HGO8l4yPO
友人に「ベッドサイドに木刀が常備してあるのは変だ」って言われたンだが…
「武士として当然の備えだ」って反論したら「お前は武士じゃねえ」とも言われた。
960作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 07:55:04 ID:wUoLVqb5O
>>959
ガフガリオンさんですか?
961作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 10:14:01 ID:cVcKdsRz0
いや小池一夫でしょう
962作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 10:37:11 ID:fBCdKogm0
>>959
模造刀大小置いている漏れに比べりゃな。
963作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 13:14:21 ID:3oxQoDVg0
ベッド脇に虫取り網が常備してある俺に比べたら多分普通。
964作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 13:23:01 ID:g7OiWzh50
>>959
で、主君は誰よ?

>>960
うちもだ。
ついでに三角紙と酢エチ毒ビンも。
案外、珍しくないのかもしれん。
965作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 13:23:53 ID:g7OiWzh50
× >>960
>>963
966作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 13:30:21 ID:77OWMewA0
……何捕まえるんだ?
967作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 19:05:18 ID:7Sdtg5320
ベッド脇に使いもしないコンドームが置いてあるオレは……
968作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 20:02:53 ID:+BSMf8Ur0
使用済みコンドームがだらしなくベッドの下に置いてある俺よりマシです
969作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 22:47:52 ID:uwiHGG50O
>968
970作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 22:51:29 ID:uwiHGG50O
>968
そいつはこの時期ケミカル兵器に早変わりするからヤメトケ。
つーかカーペットかフローリングかワカランが、多分シミになるぞ。
971作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 22:57:30 ID:7QKvAO3X0
新スレは>>975
972作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 23:07:25 ID:sK2AkeV20
>>968
錬金術師さんですか?
973作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 23:38:29 ID:aJIZaiG90
昔郵便局に強盗が押し入ったことがあるが、年配の局員さんが実は空手家か何かで、
トンファーを振るって強盗を取り押さえたそうだ。
ニュースを聞いたときにはその腕前と達者さに感心したが、よく考えるとそのおじさんは
いざというときのために職場にトンファーを用意していたんだな。
974作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 00:31:35 ID:bczD1Iy70
975作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 23:37:28 ID:cFGMA8Iv0
>>973
日本じゃ珍しいけどアメリカ辺りではトンファー装備のガードマンは普通。
長い方を持てば警棒になるし、短い方を持ついわゆるトンファー持ちなら守備にも使える。
足を払ったりもできるし、武術の心得がなくても重宝する武器だぞトンファーは。
976作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 23:39:14 ID:ofKtwnY10
トンファーにドス仕込んだりスイッチでサブマシンガンに変形させたりはアリですか
そして新スレはいつですか
977作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 00:01:05 ID:LA/Kpz5q0
新スレなんかちょろいもんだぜ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1125241062/l50
978作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 00:03:40 ID:JHrYk6nT0
>>977
ハ’ーン
979作者の都合により名無しです
わざとで良いからちょろいもんだぜ宣言〜でも立てられない をやってほしかったな。