冒険王ビィト◆Lv.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 魔人に屈したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニィト(Lv.28・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


■前スレ
冒険王ビィト◆13話(*′3`*)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1101212194/
■月ジャン公式サイト
http://mj.shueisha.co.jp/beet/index.html
2作者の都合により名無しです:05/01/06 13:51:46 ID:gfcGWPuF
冒険王ビィト◆12章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1098372149/
冒険王ビィト◆10章(重複により、実質第11章)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1094907348/
冒険王ビィト ダークネスアイ10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1089229736/l50
冒険王ビィト第8章(重複により、実質第9章)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1081592060/
冒険王ビィト第8章
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1077545967/
冒険王ビィト第7章
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1073191632/
冒険王ビィト 深6の知将
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1068683971/
冒険王ビィト ダン5−ル
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1065801519/
冒険王ビィト 4ッ星
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1062907046/l50
冒険王ビィト (第3章)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1057575570/
冒険王ビィト第2章【BE COOL BE COOL】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047122505/
冒険王ビィト第1章【ポアラたんに萌えろ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1033905604/
3作者の都合により名無しです:05/01/06 13:53:11 ID:gfcGWPuF
■関連スレ・アニメ板
冒険王ビィト 偉大なる5スレ目の魂よここに!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100230254/

■ファンサイト
冒険王ビィト総合サイト
http://www.yo.rim.or.jp/~t_ktmr/b-index.htm
4作者の都合により名無しです:05/01/06 13:58:35 ID:2pUyJMEH
乙と共にダークネスセンチュリー発売日決定オメ
|-`).。oO(よーしミルファタンのクリ、コリコリ逝くぞ!)
5作者の都合により名無しです:05/01/06 14:06:29 ID:4cKCuciK
>>1
乙。
6グリニデ:05/01/06 14:06:35 ID:xTSbRqEG
                    ,:',∧' ,
                   ,:'./;;..;.l ;
                   , r!;;;;;;;t, ;
                  ,'/;,;;;;;;;;イ ,
                  ,' {,;;;;;;;;;;;イ ,
                  ./;;;;;;;;;;;;イ ,
                 ; l,,';;;;;;;;::',j '       …そう…
                 ;.{;;;;;;;;;;;;;ノ ,
              _,...、n-{;;;;;;;;;;;ノ!、_        …私は冷静だ…!!
            ,r〃 , 'フノ l ;;;;;;;;;;;/F=、, 、,
          ,,-</_/'/ノi!'゙l;;;;;;;;;ソ、,ヽ、.,ヽ,
         ,'/  `ヾ:<´:.、.(.l;;;;;;;リ /ヽヽ,、-、
        ,'/、-  ''ニ-l ''::::;,、`''''ソ '´,r''´  l
        /´ ヽヽ::_;:::,、_  、;;,r ''`l=   '''::{
        { ,::川f^' 。、')-';;;;ヽr-t-、:::、 , .l
        .l彡,=r '7'''''`´/::::,ヽ'‐:゚.,,i :)川ヒ.ノ
        (, ,リ ´ ._,、 -', .,,,,,,,_ ',´  ~´ ミr'
         ト、,r'´    `'-、-=' `‐、  .) .ノ:、,
         .ヒ 'il! '^-=‐---- 、..,,__ァ' リ、r''l
         レr.ll!   、` ̄ ̄ ~`´,  ,iツ ミト、
    /   / ,:ト<rlレ  , `~```''''''`´  リ,i i,jニ!,  l,
   /  //l \l,/ / ., , , , 、t .i,リ,/lヽl   ト、,_ ./ ト、
',;;;;;;;オ  /l_,...l  .l\.i f l、 .! / ! .Y ,j,イ  .l l   l .ヽ;/  l;ヽ,
ヽ;;/,l  l´  ,オ  l ,_''‐- 、Ll>,,」,从' l  l´l   l`'‐y'   ' ロ、, 
7グリニデ:05/01/06 14:07:09 ID:xTSbRqEG
                       \,   `ヽ、,_  l,
                       /lト,     `'‐j        ┓
                      ./l  ' ト、              
                     /{, ' -三ツ、     十`    十`
            ,、、.,__     ./i! `  三ツ \    の     の
         ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l:::   ~三/   ヽ,     
       _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.!   三ツ´     ヽ,  ‐ォ    =l=
      //iヽ.リ l 川f  メニ:、_/.l!   彡/  ヾ'‐ 、.,_  .ヽ, ノl     d-
     /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ,  .\  ~`'''‐Z
_,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h    \     ‐ォ    こ
   リj .v {  彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l     \    .ノl     .ん
__,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j'       \
‐‐ァ' ,ソ  lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l         .\ オ   ┗
 / /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、,  ! ,`f '''゙ こ,ノ          /
/ ,/彡,/ .,r'^-'´   ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´         ./  ‐ォ   ナ ``
..f:´ / ./ ,.....,       ナ./ ∧::: l!          ./  ,z _ノl    / こ
. レ'./ h {   ヽ,_    (.,/ ,.rirtィ'゙         /,、-'´ ' ´/
./v' .{ .l.ヽ,    ~`'j  ./ / ./f´         〃´    ./ ツ   L,、
 E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/  / / /ニl                / | | |   (_ 
 E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´  l!_              ./  .・・・
,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l   } `'' ‐-、_         / r'´
 ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ  オ;;;;,、   ≧       〃´
   `'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/  ./ l;;, .';;;;;,、  ``‐ 、,
8ガロニュート:05/01/06 14:07:44 ID:xTSbRqEG
   .    ヽ        /  .`-‐ii' ´        ノノ.     ', ',
   :__     |        l  ミ   ||        .//        | i
  、-'_/    l      r( ヾ    ||   _ , ---‐'├‐‐─┬-、 |_|
  ゙L!_    |      l ヽ    _,,' ;;‐、; --┬‐'´'l ',    .|   'i
  、-'_/   l       ',\\、‐'__,;‐|'      '、:::::::'l ',    |.   'l
  ゙L!_   l       ', ,イ~イ::":::〉 l __    `、::::i ',  _|_.   |
   _'/   , \      ', ', ',::::/  `‐-`      ',:::', ', ̄    ̄ ーヘ
\ ' '  /         ', ', ',:::| ´、_, ===‐'   l::::i, ',      ', ',
  `‐ '             ',__', ',::i   --‐‐''´   .|:::::', ',        ', ',   _
                  !/ヘ ',:',   <⌒>   .|::::::'∠ニ二_─- 、', ',_, -';;;;;;;
                ',  l ', ',   |::::|    |::::::::/     ̄丶‐' ,,,,;;;;;;;;;
                 ', ,l__ | ',   .|::::l    |:::::/   _, -' ,,,;,;;;;;;;;''' ;;;;
                 V /::| l   |::::'、  _,レ'  _, ‐' ,,,,;;;;;;;;;;;;;;''' ,,,;;;;;;;;;
                , -‐'‐'、`=` '-‐‐`─`~,--‐,, ̄' ,,,,;;;;;;;;;;'''' ;;'' ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;
               .i  `,,,, ─‐┴`-‐;';; ̄,,,,;;'' ,,,;;;;;;;;;;;;;'''''' ,,,;;' ,,;;;;;;;;;;;''' ;;;;;;
         _    / ,,  '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''' ,,,;;;;;;;;;' ,;;;;;;;;;'' ,,,,;;;;;;;;;
       /,,,,  ̄>、 ,';;,';,  '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''',,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;''' ;;;;;;;;;;;;;;;;
      / ,,;;;;;;' ;/,,;;'; ;\;;;;;,,   '' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'' ,,,;;;;;;;;;;;;;;''''
9キッス:05/01/06 14:08:48 ID:xTSbRqEG
.,l゙         ゙l,                  `i、  'lli,、        
  .,i´             ゙!i、     '゙l\,          ゙l,  │ゝ        
  .,"           ,li、  ゙h     ゙L゙h,          、  .ヒ .ヒ         
  |゜  :   :     /.ヒ  │\,,   ゙L ゚h,      │  .リ :|         
 .}  ∧  :     ,  ゙L  `i、 .゙'=,,  ,,l,,,,,,\ ,、   .ヒ_   ト :l         
 :|  .F'l:  :    │  .゙L  .゙l,  ゙\“゙゚゙i、 .゙ヽ     .'|゙゙L  ヒ :l         
 'l .,i´.゙l, :    ,l,,,plャr゙li、 .゙l、   ゙ヘi,,,,,,,,,,,, ゙ル   l:トレ . リ         
  リi´ l.ヒ :    ..l|″   ゚=,、゙l,   .'ll゙゙l゜ ol゙='lq   |,l..l、 .,/'         
  ソ  "'ト..  ル.,,rll゙‐'q:゙ヘ ,,ヽ    llle丿  ゙k  '|,l'l゚L.,l          
     」 |ハ、  巛` `x,,丿  `゚'ゝ         ゙l、 .” l:.,l,.l___       
     .トi、 ゙lL .l,゙l  .゙゚^               ,r,、li、| ゙lレ  'l       
      '|| .巛 l'l,,゚       il,, -          ,/.l゙i、l,],l、,l° ,,6       
        ト.'q.,!.゙q       __,_     ,/ ト.',ll'"},「  ,r".l、      
        ".l゙.゚│.゙'l,e,_    ゚゙゙─'゙゙   .,,r″  .i!,i´".,√ .,r° .l,y,,,,,,    
        `` `' / ゙lZ'a,,_   '''   .,,r  '°  .,,r!″.,,i″,r″  .l" .l,_    
             ,/   .《t.l' ヘ----,r''° ,,r'’.,r″  /"  .l ゙゚'ヘ. 
         ,,/     ゙山 ゙゚'゙ヘ-rx,  ,r・″ .,,,r・".,,r″       :′    
          /       ゙l.`゚"'''''・i、 ゚┐ |  rー°,,r'"               
        ヽ,         ./゚‐    ゙L .゙L|  ヒ  《`                
10ロディーナ:05/01/06 14:09:55 ID:xTSbRqEG
      / . ' , ' : .|. : :.  : : :. :   :  ゙;  :   ヽ
  __,......../: .:  .: .: : | : :  : .: :  |   ゙;  ゙;  :  : ゙:、  _
 「 -.、./:  :  .: / .| | | :  :│.| :|   ゙、 . ゙;.  : :  i'´_,.-``i
  l  ./:  :  .: | | ./|. |. : : | :| .|゙、   l   l  .: :   |´   l
  .゙、 ./:   :  : .| /| | i |,. : :. |. ト、 | `、 ゙、 ヽ.|.  : :  .|   /   
   `i | .i.:  : .ji/_」|.-'l"|. :. : |、.| ``ー:ミ___゙、 ゙|  : : │  ,:'
   |||  |:  : ,rl''",rll=ミ゙、 |. : : !゙、l ,シテー-、`lヽ|  : :  |,ィi´  
   .|' |  |:  : || ,ィ'◯.。 .l:、.|、 : l. ヾ i ◯o ゙iミ、|  : : / |    
    |. | ::|  : .|/.|o    | ゙:l.゙、: .i  {O  __|゙、| : : ./  |    
    ゙; : |:.: : |{,.!--、.○! ゙、 ゙、 l  ゞ. ,┴j!、i| : :. /:  |
     ゙、:|゙、:、 ||`ー一''"´  ゙:、 ヾ、   ̄`ー一'| .: : / l   |
     `| j.ト.|:|. ,',',',','       ヾ、 ,',',',',',' ;' : : /:. l :  |
     .;' l ゙、` iヽ.     、         /' : : /.: l  : .|
     ./ ./~)i|、 ': |\    ==     _, '´|:.;. :. ,,<:,,:. l  :  |
    .,'r'/´ .,!、゙、゙;゙i  ヽ、      _,. '´  ||;'.,イ:i L|l、| j :  : ゙;
   ,ri´ ;'  /-'i ゙、ヾ.: :| `ー-‐ '´    .|/.i ~|  | .ト'. :   ゙;
  .// ;'   l  |」_ヽ ヽj.|.          / .j  | .|  l ヽ :.   ゙;
  ;' l  ゙、  ゙、 ヽ. ゙ヽ.ヾ          //' ,/  l  l /ー 、._ ゙、
  人\ \ \ \.| ゙ヾ:、       / '  ,/ / ,.ノ /    `ヽ、
 l   `ヽ、 `  `  ヽ、 `      /     '´ ,.,.ィ'|       ヽ

11作者の都合により名無しです:05/01/06 14:19:38 ID:DiupoxUl
1乙
フラウスキーのAAって無いの?
12作者の都合により名無しです:05/01/06 14:32:50 ID:4cKCuciK
すまん!前スレのテンプレ貼ったもんだが、一部間違えた。

■関連スレ・アニメ板
冒険王ビィト 偉大なる5スレ目の魂よここに!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1102658126/
13作者の都合により名無しです:05/01/06 14:51:31 ID:IjSQdZeZ
>>1
乙www
何でココの1はいつもこう・・・
14作者の都合により名無しです:05/01/06 15:17:23 ID:4cKCuciK
どうせなら、
「    」『新スレはとっくに具現化してる』と「    」ネタでやってくれればいいものを…。
15作者の都合により名無しです:05/01/06 15:19:59 ID:HZbKecmh
スッドレ再臨は確かに燃えたが、冷静になって考えてみると
少し早かったのでは?とも思う
対ビィト三番手(ヒスタリオだったか)辺りでよかったような…
もしくは僅かながらも因縁アリのベルトーゼか


アニメとの兼ね合いで出来るだけ早く出したかったのかなァ?と…
16作者の都合により名無しです:05/01/06 15:32:21 ID:nEYY7SdF
>>15
そこまでひっぱると間延びしてしまうからだろう。
『ピンチに颯爽!』タイプにするなら、また引っ込めれば良いだけだし。
それこそ、ヒュンケルよろしく。
17作者の都合により名無しです:05/01/06 15:43:03 ID:Uz8h7pMs
>>1

というかロディーナが・・・w
18作者の都合により名無しです:05/01/06 15:43:36 ID:JQVLG7Q0
>>16
というか素で読者に忘れ去られると思うが
19作者の都合により名無しです:05/01/06 16:02:00 ID:HZbKecmh
>>16
>間延び
そうかも知れんが、レドウ出発後からの日が多分浅いだろうというのと、その後の飛行機での移動、翌日?のガロとの突発的な遭遇という流れから
時間的にビィト戦士団の足取りを追っかけてたんじゃないのか?くらいの
感じがする

それにこのスレ的には間延びしてても問題なかったような気もw



>ピンチに颯爽

「魔賓館というものに心当たりがある、偵察に行ってくる」とか言って、
一時パーティを離れるスッドレ

「修行して新たな奥技を極めたい」とか言って一時姿をくらますスッドレ

絶対安静レベルの大怪我をしながらも、いつの間にか不死身スキルを身に
付けて、パーティに少し遅れて最後の戦いに現れるスッドレ



見たいなw
20作者の都合により名無しです:05/01/06 16:30:50 ID:I9s3gbF6
>>10
(;0w0)ダリナンダアンダイッダイ…
21作者の都合により名無しです:05/01/06 16:32:30 ID:4cKCuciK
>>20
エルフェンリートの誰かさん。
22作者の都合により名無しです:05/01/06 17:03:51 ID:ELRZq9Ng
コミックス派だが、今回は最後のほうだけ見たよ。

スレッドがヒュンケルというより、ラーハルトに見えたのは俺だけか?
23作者の都合により名無しです:05/01/06 17:27:24 ID:IjSQdZeZ
チッ、ゆかりに1000取られた。
24作者の都合により名無しです:05/01/06 18:47:21 ID:H6pmlzr8
380 :ワールド名無しサテライト:05/01/06 18:43:13 ID:D3vX9pOL
やべ包茎王ビィトって聞こえた



↑実況板の確かに日本人なので包茎かもしれない
しかしポアラタンはヒスパニック系なので(;´Д`)ハァハァ・・・
25作者の都合により名無しです:05/01/06 18:49:49 ID:VeGxaGyo
>>24
やべ、コーラちょっと吹き出した
26作者の都合により名無しです:05/01/06 18:57:50 ID:D0Guuq/n
>22
前スレの972だけど、同感
気づかないうちに斬られてて真っ二つとか、意識していると思う
27作者の都合により名無しです:05/01/06 19:05:50 ID:qegtBljH
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
               |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\
               |:::::::::::        /      `、
               |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
               `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
                |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
                ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
              /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
            /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
          /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
         /:      ..::;;::'"                `――'
        |:::     ..::::::/
        |     ;:<
        ヽ ,,,,,.....   \
28作者の都合により名無しです:05/01/06 19:17:05 ID:pfl+EP38
存在を知った時には、すでに出番は終わっている
それが俺たちの仲間、スッドレだ…!
29作者の都合により名無しです:05/01/06 19:36:33 ID:v3gpfHYQ
ファンブックて買い?
30作者の都合により名無しです:05/01/06 19:40:07 ID:BXruMlPO
カードゲーム買ってる人いる?
31作者の都合により名無しです:05/01/06 20:01:53 ID:DiupoxUl
携帯の俺にも見えるファンサイトって無い?
32作者の都合により名無しです:05/01/06 20:11:18 ID:qfVtVRx8
気の動きをよく感じてみろ。
お前以外はみんなみえているぞ。
33作者の都合により名無しです:05/01/06 20:25:43 ID:SR98p5wz
>>32
そりゃドラゴンボールだろが
34作者の都合により名無しです:05/01/06 20:53:23 ID:H6pmlzr8
所で今月の月ジャンの20Pのミルファンタン
かー とか言ってたけど何か男っぽい所もあるね(;´Д`)ハァハァ・・・
35作者の都合により名無しです:05/01/06 20:56:46 ID:bHe34YoM
>>34
そのうち「きええええええええっ!」とか言います。
36作者の都合により名無しです:05/01/06 21:10:26 ID:QacyhfFX
直接攻撃が出来ない分ああなるとキッスたんお荷物ですなあ
37作者の都合により名無しです:05/01/06 21:11:22 ID:PSeh4EVH
   .    ヽ        /  .`-‐ii' ´        ノノ.     ', ',
   :__     |        l  ミ   ||        .//        | i
  、-'_/    l      r( ヾ    ||   _ , ---‐'├‐‐─┬-、 |_|
  ゙L!_    |      l ヽ    _,,' ;;‐、; --┬‐'´'l ',    .|   'i
  、-'_/   l       ',\\、‐'__,;‐|'      '、:::::::'l ',    |.   'l
  ゙L!_   l       ', ,イ~イ::":::〉 l __    `、::::i ',  _|_.   | コーポガロニュート管理人
   _'/   , \      ', ', ',::::/  `‐-`      ',:::', ', ̄    ̄ ーヘ
\ ' '  /         ', ', ',:::| ´、_, ===‐'   l::::i, ',      ', ',
  `‐ '             ',__', ',::i   --‐‐''´   .|:::::', ',        ', ',   _
                  !/ヘ ',:',   <⌒>   .|::::::'∠ニ二_─- 、', ',_, -';;;;;;;
                ',  l ', ',   |::::|    |::::::::/     ̄丶‐' ,,,,;;;;;;;;;
                 ', ,l__ | ',   .|::::l    |:::::/   _, -' ,,,;,;;;;;;;;''' ;;;;
                 V /::| l   |::::'、  _,レ'  _, ‐' ,,,,;;;;;;;;;;;;;;''' ,,,;;;;;;;;;
                , -‐'‐'、`=` '-‐‐`─`~,--‐,, ̄' ,,,,;;;;;;;;;;'''' ;;'' ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;
               .i  `,,,, ─‐┴`-‐;';; ̄,,,,;;'' ,,,;;;;;;;;;;;;;'''''' ,,,;;' ,,;;;;;;;;;;;''' ;;;;;;
         _    / ,,  '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''' ,,,;;;;;;;;;' ,;;;;;;;;;'' ,,,,;;;;;;;;;
       /,,,,  ̄>、 ,';;,';,  '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''',,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;''' ;;;;;;;;;;;;;;;;
      / ,,;;;;;;' ;/,,;;'; ;\;;;;;,,   '' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'' ,,,;;;;;;;;;;;;;;''''
38作者の都合により名無しです:05/01/06 21:13:22 ID:PSeh4EVH
オレのオーシャンズエンペラーをくらい や  が ひでぶ
39作者の都合により名無しです:05/01/06 21:14:51 ID:PSeh4EVH
存在を知った時には、すでに流れている
それが俺たちの仲間、エロ画像だ…!
40作者の都合により名無しです:05/01/06 21:17:47 ID:zvj/+lbD
あっさり5人揃っちまったね
ガロニュートごとき楽勝っぽい
41作者の都合により名無しです:05/01/06 21:26:50 ID:wKQgJ/uv
男爵戦あたりでキッスが誘拐されそな予感
42作者の都合により名無しです:05/01/06 21:30:07 ID:E7GBVIUz
>>10
ロディーナ様
にゅ?って言って
にゅ?って

アニメにロディーナ様が登場すれば真っ赤なアニメに・・
43作者の都合により名無しです:05/01/06 21:52:43 ID:+vFIDhQC
おかしい…
何故誰も「今月の新キャラかっこよかったな」と言わんのだ?
44作者の都合により名無しです:05/01/06 21:53:06 ID:rTDsLD6K
>>41
ロディーナ様の予言はその事かよ
45作者の都合により名無しです:05/01/06 22:05:55 ID:9uy9utcR
今週の100名プレゼントの表紙は色々なものがあったな
閣下大激怒しかもグリニデよりも大きいや!
そんでなぜかサイガ持ってるのがミルファタンとビィトだけ
スレッドはまだしもみんな一人一個ぐらい持って欲しい
46作者の都合により名無しです:05/01/06 22:06:38 ID:95RiFUeN
>>36
まあ、これまでチームというものを散々強調してきた以上、
得手不得手がはっきりした個性付けになるのは必定である訳で。
47作者の都合により名無しです:05/01/06 22:12:56 ID:zGc6ZOtj
加入した時から暫定なよたけポジション担当だからしょうがない。
遠距離支援と頭脳労働で役に立つしかない。

ポアラ共々才牙は持たない方向なのか?
48作者の都合により名無しです:05/01/06 22:21:05 ID:zvj/+lbD
>>47
持たないからいいんじゃあないか
49作者の都合により名無しです:05/01/06 22:23:05 ID:KH8hdoJ/
まあポァラたんの肩に担がれるヒロイン担当に肉弾求める自体間違っとるわな
ロディーナたんの言葉が気になるから今後なんかあるのかもな
50作者の都合により名無しです:05/01/06 22:28:48 ID:iqBHS0VH
あれほど弱い魔人でも5つ星を持ってたのは、
あの二人がガロニュートの配下にするための複線だったのか?
グリニデの配下が5つ星2人+αだったから、
ガロニュートの配下がそれより少ない星だとガロニュートの格が下がる感じがするから、
ストーリー上ザコキャラでも5つ星にせざるを得なかった。
そんな事情なのだろうか?
51作者の都合により名無しです:05/01/06 22:31:37 ID:9uy9utcR
ポアラタンか・・・・ポアラタンの斎賀がでてくるなら完全にビィトの支援系、間違いない
52作者の都合により名無しです:05/01/06 22:32:31 ID:zvj/+lbD
サイガシゲル
53作者の都合により名無しです:05/01/06 23:17:10 ID:cvfLf2tM
サイガマサヨシ
54作者の都合により名無しです:05/01/06 23:19:39 ID:6TCow4k6
サイガマタヨシ
55作者の都合により名無しです:05/01/06 23:30:22 ID:HKh3MIkj
キッスはロズゴートにゃんをヌッコロしてるが相手が魔法系だったからか
あれだな、魔防が高くて幸運と守備が低いの。
56作者の都合により名無しです:05/01/06 23:36:38 ID:tXtwb/HI
マサイシゲミチ
57作者の都合により名無しです:05/01/06 23:46:37 ID:4E/0HOch
スッドレにシビれた。あんたかっこよすぎるよ
58作者の都合により名無しです:05/01/06 23:53:26 ID:zvj/+lbD
暗殺者があんなに目立っちゃダメだろ
59作者の都合により名無しです:05/01/07 00:03:22 ID:rECM3X/+
気になるんだけどもしかしたら星には魔人の力を上げる効果か何かがあるのかな?
60作者の都合により名無しです:05/01/07 00:09:41 ID:v0iyR9mS
今月号の新キャラ、格好いい登場の仕方だったな。
目に見えない才牙なんてアイデアもよかったな。
61死神さん:05/01/07 00:11:43 ID:fpxoNTci
ファントムレイザー!
62作者の都合により名無しです:05/01/07 00:23:01 ID:BEHkwcEW
>>60
新キャラなんか居たっけ?
そう言えば今月号は後半に不自然な空白が目立ったな。
63作者の都合により名無しです:05/01/07 00:31:43 ID:8QFe9P9e
存在を知った時には死んでるからな
64作者の都合により名無しです:05/01/07 00:35:26 ID:ORT8S7o8
>>60は何となく釣りっぽいw
まさかスッドレを知らない奴なんて・・・


そういう俺も最近までジークと同じアニメオリジナルキャラだと思ってた訳ですが・・・
65作者の都合により名無しです:05/01/07 00:38:28 ID:v4pQs8XD
IEで見るのは負担がかかるらしいから管理側は止めて欲しいらしいよ?
66作者の都合により名無しです:05/01/07 00:38:35 ID:u0/I1CX3
64をどう扱っていいかわからん
67作者の都合により名無しです:05/01/07 00:39:27 ID:7wP57Y53
むしろ>>64が釣り
68作者の都合により名無しです:05/01/07 00:42:08 ID:1S/vzZU6
なにこのアニメオリジナルキャラ
ttp://zip.2chan.net/8/res/177228.htm
6964:05/01/07 00:55:08 ID:ORT8S7o8
いや、アニメを見てから5巻から買い始めたんだけど・・・
正直それ以前の物語を全然知らんかったw
70作者の都合により名無しです:05/01/07 00:56:00 ID:Pz3HLx2u
空気だったスッドレがアニメ効果で腐女子に人気になったのか。
71作者の都合により名無しです:05/01/07 01:07:22 ID:7wP57Y53
>>69
そういう意味じゃないんだ、そういう意味じゃ…
>>60のメ欄
72作者の都合により名無しです:05/01/07 01:09:50 ID:I6s7/kCl
>>69
>>60>>62は「スレッドが脳内からも存在を消した」と言うネタ。
3巻のスレッドvsベルトーゼを見て、その後読者の前に
全く姿を現さなかった事を知れば納得行くはず。


ああ無粋な解説。
73作者の都合により名無しです:05/01/07 01:14:24 ID:Sv5+favg
まぁうっかり登場させるタイミングを逃し続けてしまってたってのが作者の本音だろうが
読者にとっては既にネタじゃなくて本気で空気になってたからなぁ
74作者の都合により名無しです:05/01/07 01:17:22 ID:I6s7/kCl
>>73
別にそんな本音はないと思う。
7564:05/01/07 01:18:39 ID:ORT8S7o8
わざわざ解説サンクス…
とりあえずなんか恥ずかしいんでこのままガロニュードの中にでも格納されたい気分ですorz
76作者の都合により名無しです:05/01/07 01:22:42 ID:7wP57Y53
よし、俺と一緒に閣下に踏まれに逝こう!!
77作者の都合により名無しです:05/01/07 01:32:42 ID:7VUCs3mu
おいおい、印刷屋しっかりしてくれよ。
せっかく今月号の月ジャン楽しみにしてたのに40〜45ページの一部が真っ白だよ・・・ orz
一体何があったんだ!?教えてくれ!!!1111111
78作者の都合により名無しです:05/01/07 01:32:54 ID:T3Jcomz7
作者が故意にスッドレを空気にしたかったってなら別だが
普通に考えると>>73みたいな感じだと思うぞ?
ヒュンケルみたいに普段は姿を見せないのに突然現れるってのやるつもりが
月刊誌ゆえ非登場のまま時間がたちすぎて空気になっちまったとかさ
いくらなんでも作者みずから空気にしたかったわけじゃないだろ…
79作者の都合により名無しです:05/01/07 01:35:09 ID:KIgt74f8
「スパッ・・・?だ、誰だぁ、この俺の角に傷をつけるような大それた真似をした奴は?」
「大それた真似?卑怯な相手には奇襲を仕掛け殲滅するのが俺の流儀だが」
「誰だ貴様は」
「暗殺者スレッド推参」
80作者の都合により名無しです:05/01/07 01:53:41 ID:p2eV4VeH
スッドレ「久しぶりだな・・・ビィト」
ビィト「あ・・・ああ、久しぶりだな・・・モヘ・・・じゃなくて・・・。そうそう、久しぶりだな、スレッド」
スッドレ(明らかに名前間違えたー!)
81作者の都合により名無しです:05/01/07 02:02:24 ID:1S/vzZU6
おまいらの脳内では、メイン5人の年齢はそれぞれ何歳でつか
82作者の都合により名無しです:05/01/07 02:17:37 ID:qnnWz3gn
ビィト16歳
ポアラ16歳
キッス15歳
スレッド17歳
ミルファ20歳
アーク26歳
クルス25歳
翼の騎士24歳(人間なら)
ガントリィ62歳

思いつく限り書いてみた。
83作者の都合により名無しです:05/01/07 02:20:35 ID:QqSYH+eI
以前もそんな話題があったが…
俺的にはビィト14、ポアラ15、キッス15、ミルファ16、空気17くらい。

魔人の年齢はどうよ?
84作者の都合により名無しです:05/01/07 02:30:21 ID:BRGfX+Ek
俺の脳内では
ビィト:14歳
ポアラ:15歳
キッス:15歳
スレッド:16歳
ミルファ:17歳

まあ適当だけど、ビィトは三年前小学生で今中学生ってのは良い線いってるのではないかしら。
85作者の都合により名無しです:05/01/07 02:31:47 ID:wnY/s662
ビィト 15
ポアラ 16
キスス 15
スレッド 17、8
ミルファ 18,19

くらいかな、イメージ的に
ビィトは意外と16くらいいってるかもか
86作者の都合により名無しです:05/01/07 02:34:18 ID:wnY/s662
キススて何だよ俺よ

そうかビィトはだだこね時代があったな
あの時の言動みてるとまだ中2くらいなのか
87作者の都合により名無しです:05/01/07 02:39:31 ID:IlDCoHQ/
クルスは27だろ
88作者の都合により名無しです:05/01/07 02:49:26 ID:EGb6tr5e
>>83
俺的には

ベルトーゼ:6歳(三年前が五つ星で今7つ星なら生まれたのはこれくらいだと思う。)
グリニデ:7歳(ベルトーゼをライバル視してて7つ星になったばっかりなら生まれたのも同時期?)
ガロニュート:40歳
ロディーナ:60歳(事情通。多分ガロニュートが一番モンスターの荒稼ぎしてた時代を知ってる。)
ノア:60歳(降りかかる火の粉を払うだけで7つ星なら最初期のヴァンデル?鑑定小屋の爺が最初期のバスターだとしたらこんなもん)
バロン:50歳(キッスの元仲間が知らなかった?事からしばらく大人しかった?)
89作者の都合により名無しです:05/01/07 03:40:22 ID:1S/vzZU6
オレの脳内では

ビィト14
キッス14
ポアラ15
「」19(低くても16)
ミルファ16〜19(20代前半の可能性もあり)
90作者の都合により名無しです:05/01/07 04:38:00 ID:BzskVfoB
今週のスッドレ
最初から相手じゃねぇんだよ・・・・!
吹きました
91作者の都合により名無しです:05/01/07 04:39:31 ID:BzskVfoB
あ、あと
>1おつ
>10明らかにロディーナじゃないからやめて欲しい
92作者の都合により名無しです:05/01/07 04:48:52 ID:1S/vzZU6
>>91
ネタにマジレスカコワ(ry
93作者の都合により名無しです:05/01/07 06:00:12 ID:4+9nNWTv
このコンビはホントこういうの上手いなぁ

殆ど登場人物になりきってたよ俺
「ま、まさかあの人影は!?」みたいな
94作者の都合により名無しです:05/01/07 08:17:13 ID:N1JxKbyw
俺ヌッドレ好きなんだけど、このスレの空気扱いは愛情の裏返しととっていいわけだよな?
95作者の都合により名無しです:05/01/07 08:45:49 ID:UT4mD7IM
>最初から相手じゃねぇんだよ・・・・!
次スレの>>1はぜひこれをネタに。
96作者の都合により名無しです:05/01/07 11:18:11 ID:v8KZa4aF
このコンビはホントこういうのワンパターンだなぁ
「アバンの使徒は…」とかポップに説教するヒュンケルと全く
同じ構図じゃねえか
昔の強敵が復活してきて一撃で真っ二つてのも
フリーザとか何度も見たパターンだし
もうオッサンだから全く新しいキャラや展開ってのが
思い付かないんだろうな
97作者の都合により名無しです:05/01/07 11:45:53 ID:z/SJPSdI
予定調和にワンパターンだとツッコむことほど無粋なことも無い
98作者の都合により名無しです:05/01/07 12:03:12 ID:5nzFrx7F
もう助っ人登場は飽きたよ。
仲間だってんならハナから一緒に戦え。
そろそろ趣向変えようぜ。

つうか、そもそも敵が約束なんか守るわけないんだし、
自分の身も守れねえような雑魚バスター見捨てろよ。
一緒にやられてどうすんだ?
99作者の都合により名無しです:05/01/07 12:32:42 ID:KBdUY1S5
出た! スレッドさんのサイレントグレイブ! 人質持った5つ☆魔人2人・・・ こいつで真っ二つにしたのは有名な話だぜ!
100作者の都合により名無しです:05/01/07 12:35:46 ID:K8TCgUep
あっ、あれは!まさかサイレントグレイブ・・・!

知っているのか、ポアラ!?
101作者の都合により名無しです:05/01/07 12:55:43 ID:S9H/5fNj
これって集める価値あります?一応ダイは全巻あります。好きだし
102作者の都合により名無しです:05/01/07 13:11:02 ID:fVSfhLvT
―7月
作者「そーだ、そろそろスッドレ出そうかな、忘れられかけてるし。その前に風呂入ろっと。」
(入浴後)
作者「えーと、何描くんだっけ、あ、そっか、ミルファだったな、うん。」

―8月
作者「あ、そうだ、思い出した、スッドレ描こうとしてたんだ、まぁ先に飯食うか。」
(食事後)
作者「えーと、何描くんだっけ、あ、そっか、ノアだったな、うん。」
103作者の都合により名無しです:05/01/07 13:58:55 ID:lN0PmNOq
(・∀・)スッドレ! って影薄いっていうかまだ童貞の匂いプンプンだな
104作者の都合により名無しです:05/01/07 14:08:07 ID:noULhTC0
じゃあビィトは剥けてない
だけどポアラさんとギコバコしてる
105作者の都合により名無しです:05/01/07 14:17:05 ID:ABWxVuzI
>>101
ダイが好きなら、まあ楽しめるのではないかと思う。
106作者の都合により名無しです:05/01/07 16:26:35 ID:HpgKZyZa
>>96
大体同じこと思った。
たしかにダイのときからこのパターンが多いね。
ただ、今回やられた敵は全然強敵ではなかったけどな。
107作者の都合により名無しです:05/01/07 16:50:16 ID:d5NlZ2su
このマンガにおいては、新しいパターンより
こういうベタな展開のほうが望まれていると思うが。

今回のシグサとスッドレの立場が逆だったら嫌だろ。
108作者の都合により名無しです:05/01/07 18:56:49 ID:6OtRiQ3Q
「」カッコイイよ「」
109作者の都合により名無しです:05/01/07 19:00:03 ID:0q6EiNLh
>>1のAA、常々キモいと思ってたが、こんな顔の人が本当にいるんだねぇ…。
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/futaba/src/1094911940514.jpg
110作者の都合により名無しです:05/01/07 19:34:44 ID:HmmPR3y3
次回で明らかにされる驚愕の事実。
ポアラが存在を忘却してて、誰もスレッドのことを知らない。
今回驚いたのはなんとなく雰囲気で。
111作者の都合により名無しです:05/01/07 20:00:29 ID:JLmXx2XH
>>73
>>78
スレッドの加入が遅くなるという伏線はちゃんと張ってあったんだが…
釣りなのか。
112作者の都合により名無しです:05/01/07 21:00:02 ID:4gQvkigM
113作者の都合により名無しです:05/01/07 23:15:17 ID:cOpqyz+a
冗談ポポポイよ!!
114作者の都合により名無しです:05/01/07 23:30:03 ID:jsEBBAA9
今のスッドレなら
当時5つ星だったベルトーゼをも
瞬殺できる………………といってみるテスト
115作者の都合により名無しです:05/01/07 23:31:52 ID:7VUCs3mu
冗談ポポポポヌルポポポポポイよ!!
116作者の都合により名無しです:05/01/07 23:39:12 ID:X6hx3Phy
>>115
才牙牙牙牙牙牙牙牙ッ!!
117作者の都合により名無しです:05/01/08 00:12:15 ID:w1bTYBPR
おまいら、見えてるか?
このスレにサイレントグレイブがあるらしいぞ。すでに具現化してるらしい。
118作者の都合により名無しです:05/01/08 00:19:08 ID:LIHi20Ym
>>114
瞬殺かどうかはともかく、パワーウpはしてるだろうな。
以前なら五つ星を両断できるパワーはなかったから。
119作者の都合により名無しです:05/01/08 00:21:53 ID:cfckb9SM
もちをのどにつまらせる
もちをくいすぎてのどにつまらせる
もちをつまらせて死にかける
逆立ちしてもちを吐き出す
掃除機でもちを吐き出す
半月後
またもちを喉に詰まらせる

おまけ
魔賓館の近くにビー球が不法投棄される(ブームって怖い)
120作者の都合により名無しです:05/01/08 00:38:44 ID:ANtvNzEd
アニメには3つ星のオリジナル魔人が出てくるけど
問題はいつ登場するかだ
121作者の都合により名無しです:05/01/08 00:40:20 ID:Z+I4DaA0
>>118
そういやファントムベルトーゼ戦の敗因、攻撃力不足だったもんな。
それを反省して攻撃力うpのための修行でもしていたのかね。
122作者の都合により名無しです:05/01/08 00:49:38 ID:w1bTYBPR
それにしてもスレッド、ずいぶんと回復が早いな。
明らかに骨折していたのに、あの漫画の中では1ヶ月もたってないんでそ?
脅威の回復力だ!
123作者の都合により名無しです:05/01/08 01:03:38 ID:hT4gN1Oz
>>117
立ち上がると首が切れる位置に(ry
124作者の都合により名無しです:05/01/08 01:04:42 ID:qa+sJ9Wo
>>122
古い肉体を新しい肉体と取り換えたから、回復がめちゃ早いんだよ。
で、古い肉体はシンシアちゃんにあげました。
125作者の都合により名無しです:05/01/08 01:26:14 ID:5kUEqLGI
おまいらすっどれが攻撃力不足とか言っていますが、ガードを固めた
ファントムベルトーゼを致命傷にならない程度とはいえ切り裂いたんですYO!
あの当時のビィト流ゼノンウィンザードをノーガードで耐え切ったあのファントムベルトーゼをですYO!!
おまいら正直すっどれ様を侮りすぎですYO!!!
126作者の都合により名無しです:05/01/08 01:36:19 ID:vA5wbEB+
>>117
馬鹿だなぁ、存在を知ったときには既に死んでるんだぜ?


うわなにdsんっklふぉp
127作者の都合により名無しです:05/01/08 01:38:38 ID:IguF2YpQ
>>125
                       \,   `ヽ、,_  l,
                       /lト,     `'‐j        ┓
                      ./l  ' ト、              
                     /{, ' -三ツ、     十`    十`
            ,、、.,__     ./i! `  三ツ \    の     の
         ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l:::   ~三/   ヽ,     
       _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.!   三ツ´     ヽ,  ‐ォ    =l=
      //iヽ.リ l 川f  メニ:、_/.l!   彡/  ヾ'‐ 、.,_  .ヽ, ノl    d-
     /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ,  .\  ~`'''‐Z
_,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h    \     ‐ォ    し ノ  
   リj .v {  彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l     \    .ノl    
__,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j'       \
‐‐ァ' ,ソ  lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l         .\ オ   ┗
 / /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、,  ! ,`f '''゙ こ,ノ          /
/ ,/彡,/ .,r'^-'´   ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´         ./  ‐ォ   ナ ``
..f:´ / ./ ,.....,       ナ./ ∧::: l!          ./  ,z _ノl    / こ
. レ'./ h {   ヽ,_    (.,/ ,.rirtィ'゙         /,、-'´ ' ´/
./v' .{ .l.ヽ,    ~`'j  ./ / ./f´         〃´    ./ ツ   L,、
 E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/  / / /ニl                / | | |   (_ 
 E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´  l!_              ./  .・・・
,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l   } `'' ‐-、_         / r'´
 ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ  オ;;;;,、   ≧       〃´
   `'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/  ./ l;;, .';;;;;,、  ``‐ 、,

128作者の都合により名無しです:05/01/08 01:52:41 ID:BsOffpwa
あれ?閣下の幽霊が見える・・・
129作者の都合により名無しです:05/01/08 03:36:29 ID:aSjhzEsD
今月出てきたのってファントムスレッド?

本体ってまだ重傷が癒えてないよね・・・
130作者の都合により名無しです:05/01/08 04:07:39 ID:RVpv5otF
まあダイの大冒険も三ヶ月間くらいの話らしいし。
131作者の都合により名無しです:05/01/08 10:43:14 ID:qdYHwyBL
アニメの出来がよかったらここも賑わうのに
132作者の都合により名無しです:05/01/08 10:45:34 ID:MM4YWSb/
ポアラの才牙はいつごろ出るんだろ
そろそろ出てもおかしくないんだが
133作者の都合により名無しです:05/01/08 11:22:03 ID:AuCLjaFR
ベルトーゼ戦の時スッドレがレベル38(だっけ?)でサイレントグレイブ使ってたんだから
ポアラ(キッスもか?)だってそろそろ習得してもいい頃だよな
134作者の都合により名無しです:05/01/08 11:35:25 ID:K7TAmY/6
キッスのサイガモナー
天撃を極めた者がサイガを会得できるんなら
とっくに持っててもおかしくないのに。
135作者の都合により名無しです:05/01/08 12:16:06 ID:v2kmlIc9
才牙を出せるキッスなんてキッスじゃない
天撃使いこなせるビィトなんてビィトじゃない
136作者の都合により名無しです:05/01/08 12:50:45 ID:hEw4+kIZ
才牙は魂で使うものらしいから、
LV以前に心境の大幅な変化とかがないと使えないのかも
ちなみにスッドレは当時LV32っぽ
137作者の都合により名無しです:05/01/08 12:56:02 ID:F7BaqCXK
でもさ、ビィトも自分の才牙はまだ持ってないよな。
138作者の都合により名無しです:05/01/08 13:11:47 ID:1AUPtcUN
ビィトはもう、ゼノン戦士団に才牙を返す気はないみたいです。
なぜなら、重傷&記憶喪失のクルスと再開した時、クラウンシールドを
わざわざ完全に具現化した状態で渡しただけでやめてしまったからです。

本当に返す気があるのなら、持てないことが判った時点で今度は魂の状態で
返そうと試みるはずです。(返せばクルスの体も回復しただろうに)

そうしなかったと言う事は・・・
139作者の都合により名無しです:05/01/08 13:30:18 ID:TXjf8ms0
才牙返した時点でビィト死ぬじゃん
140作者の都合により名無しです:05/01/08 13:43:21 ID:F7BaqCXK
そうなのか?>>138の言うとおり、返せばクルスが回復するなら、
全部返したら死ぬだろうけど、多少なりに治癒はしてるだろう?
141作者の都合により名無しです:05/01/08 13:44:24 ID:NE4p8gBh
>>139
だったら何でクルス生きてるんだYO!
完全具現化状態で返さないでエネルギー状態で返すのがよかったんだろう、って話でしょ。
まあそれを試みる前(思いつく前)に屋敷で入り禁止を食らったわけだけどね。
  かキッスあたりが後々その辺指摘して記憶も一緒に蘇るんじゃない?w
142作者の都合により名無しです:05/01/08 13:46:39 ID:PJfDLAOY
ビィト       ダイ
ポアラ      ポップ
スレッド     ヒュンケル
キッス      ?
ミルファ     レオナ


マァムがいないじゃないか!!!
143作者の都合により名無しです:05/01/08 13:51:01 ID:K7TAmY/6
マァムみたいな偽善者はいなくていい
144作者の都合により名無しです:05/01/08 13:52:23 ID:F7BaqCXK
ポップは寧ろキッスじゃないのか?
145作者の都合により名無しです:05/01/08 14:03:29 ID:cAqYlGLy
ビィトにそんな器用な事はできません<エネルギー状態で返す
146作者の都合により名無しです:05/01/08 14:14:14 ID:16E3Wt4V
精神面だけで言うなら、
ポアラ=(男前になり始めた頃のポップ+マァム)/2
キッス=最初のヘタレの頃のポップ
147作者の都合により名無しです:05/01/08 14:17:41 ID:K7TAmY/6
どうでもいいがスッドレの師匠って誰よ
148作者の都合により名無しです:05/01/08 14:36:26 ID:RiWv5aWl
叩き込んだのは暗殺術なのに
随分とヒロイックな教えを与える師匠ですね
149作者の都合により名無しです:05/01/08 15:07:35 ID:hQghr3/8
一応、バスターだからだろう。
暗殺術っつっても対ヴァンデルのもんだろうし。
150作者の都合により名無しです:05/01/08 15:35:50 ID:/JP0WneV
奇襲に始まり奇襲に終わる。それがズッドレ流クォリティ
151作者の都合により名無しです:05/01/08 15:48:44 ID:Tx0dvO5+
存在を思い出そうとした時には既に忘れている
152作者の都合により名無しです:05/01/08 16:19:55 ID:uowV/5LF
スレッド強くなりすぎだろ。
短期間で5つ星と7つ星倒してきたビィトにくらべ傷を癒すので精一杯だったはずのスレッド。
かなり差が開いただろうからもうなかったことにされたと思ってた。
それがなんだ。
5つ星2人を同時瞬殺ってよ。
レベル32の一匹狼という設定と発言からして4つ星とすら戦ったことがなかったぽかったくせに。
アニメじゃ2つ星に苦戦してたくせに。
お前そのものがインフレなんだよ。
153作者の都合により名無しです:05/01/08 16:26:03 ID:RiWv5aWl
ヒュンケルではなくラーハルト役だったということか
アレも異様にパワーアップして復活してた
154作者の都合により名無しです:05/01/08 16:31:03 ID:KeZMbxP8
ゼノン=アバン?
155作者の都合により名無しです:05/01/08 16:32:38 ID:vA5wbEB+
>>152
あいつらはいま星0だけどな
156作者の都合により名無しです:05/01/08 16:35:02 ID:K7TAmY/6
ここからまた★を増やしていくわけにはいかんのかね>あいつら
157作者の都合により名無しです:05/01/08 17:48:39 ID:PJfDLAOY
>>154
バランじゃない?肉親だしビィトの親とか出なそうだし
158作者の都合により名無しです:05/01/08 18:00:43 ID:16E3Wt4V
>>153
ラーハルトは元々クソ強かったはずだが
ただあまりにも端役だったから再登場まで印象に残ってなかっただけで
159作者の都合により名無しです:05/01/08 18:05:17 ID:vA5wbEB+
>>158
    は元々クソ強かったはずだが
ただあまりにも端役だったから再登場まで印象に残ってなかっただけで
160作者の都合により名無しです:05/01/08 18:17:41 ID:LIHi20Ym
スレ違いだがラーハルトはパワーアップしてるよ。
確かに元々クソ強かったが、アリハルコン軍団瞬殺できるほどじゃあなかった。
あそこまで強くなったのはバランの血のおかげだよ。
161作者の都合により名無しです:05/01/08 18:19:49 ID:w1bTYBPR
ああなるほど、ラーハルトのパワーうpにはドラゴンの血という真っ当な理由があったのか。
じゃあスッドレのパワーうpの背景にもなんかあるんかな。なにもなさそうだが・・・。
162作者の都合により名無しです:05/01/08 18:31:22 ID:MM4YWSb/
やられた5つ星2匹はポアラでも倒せそうなくらいだからそれほどパワーアップしたわけでもないべ
163作者の都合により名無しです:05/01/08 18:42:52 ID:Z+I4DaA0
あの二体は弱いくせに五つ星だったということで。
164作者の都合により名無しです:05/01/08 18:46:52 ID:PJfDLAOY
話かわるけどダイって最初の方と最後の方ぜんぜんキャラの顔
変わってるよな。最初のハドラーとかまじ弱そうだし・・・
ラーハルトもかなり違う
165作者の都合により名無しです:05/01/08 18:52:52 ID:RiWv5aWl
相応の実力と誇りがあれば、たとえ命と天秤にかけても
腕の五つ星を失うことはしなかった
不相応の幸運によって得たものだから手放せた。ってことで一つ

>>164
話題転換はいいがハドラーの鼻水はスレ違いぢゃ。
166作者の都合により名無しです:05/01/08 19:12:10 ID:NE4p8gBh
>>152
結構既出だけど     は元々強い。初陣の相手がベルだから強弱の認識が狂うが、当時ビィトでは
傷をつけることもできなかった相手を切り刻んだりしてるし。
んで、情熱的な登場をしてるせいでつい勘違いしてしまうが瞬殺ではあるが、同時に「暗殺」ってスタイル
をとってることをお前さんは忘れてると思うぞ。
んでこれはビィトに限らず、比較の対象でアニメを持ってくると話がおかしくなるのは基本かと。

んで回復までの時系列がおかしいのは大ダイからの名残だよ。
むしろ   の役回りはDBのピッコロさんだろ。不意打ち専門w
167作者の都合により名無しです:05/01/08 19:16:58 ID:jTrIkjR0
>>166
で、すぐやられるんだなw>ピッコロ

ボージャックの映画で、勢い良く出てきて秒殺されたの思い出したわ
168作者の都合により名無しです:05/01/08 19:56:30 ID:eDK29+Ed
で、アニメの新EDでも忘れ去られているわけだが、「」……(⊃д`)
169作者の都合により名無しです:05/01/08 20:00:03 ID:RiWv5aWl
お前ら本当に   好きなんだな。俺も   大好きだ
人気で言えば閣下の次くらいに来るか?
170作者の都合により名無しです:05/01/08 20:07:14 ID:3JcVRluj
>>165
誰も鼻水までは言ってねェw
それにハドラー様の鼻水ヘタレ属性は、ヒムちゃんに継承されてるしな
171作者の都合により名無しです:05/01/08 20:08:09 ID:mu3MA2+8
>>166
>暗殺
良いこと言った
俺の谷間見ていいぞ
172作者の都合により名無しです:05/01/08 20:24:59 ID:w0uFLbKT
ラーハルトはちゃんと登場後自己紹介して、正対した後に
目にも止まらないスピードでオリハル軍団を切り刻んだ。
対して    は、気づかれない内に目にも見えない武器で切り刻んだ後に
登場して偉そうにお話ししてる訳だ。
箇条書きすると同一だが、時系列を辿ると大分違うな。
173作者の都合により名無しです:05/01/08 20:26:09 ID:XK1TGzAA
>>142
その系統でいくと、
ベル=ハドラー?
ガロ=キルバーン?

ガロって戦う順番は最初っぽいけど最後の方までしぶとく生き残ってそうな気がするのは俺だけ?
174作者の都合により名無しです:05/01/08 20:29:31 ID:Tx0dvO5+
スレッド「よぉ、久しぶりだな・・・ビィト」

ビィト「えっ?ああ〜、ひ・・・久しぶりだなぁ〜・・・え〜と・・・タ・・・・・・タブッ・・・! え〜と・・・・・・あっははは・・・
    なあ?もう久しぶりだよ、ホントに・・・・・・」

スレッド(ええ〜〜忘れてるよ、この人・・・「たぶっ」って言ってたよ! 完ペキ忘れてるよ、この人―――!!)
175作者の都合により名無しです:05/01/08 20:35:48 ID:w0uFLbKT
>174
>80
176作者の都合により名無しです:05/01/08 20:48:27 ID:q6pxGkwr
>>80
モヘンジョ・ダロ?
177作者の都合により名無しです:05/01/08 21:09:08 ID:KYXnKhdM
>>141
お役立ち度でいうと

 1位:盾:防御(反射)と解毒。さらに攻撃力も槍以上(ライオ談)
 2位:銃:遠距離攻撃連射、超遠距離攻撃、高威力攻撃可能
 3位:斧:攻撃力は最高。すごく…硬いですな相手に役に立つ。遠距離攻撃も可能
 4位:槍:上位天撃代わりになる。延びる。軽い(グリニデ談)
 5位:剣:切れ味が必要なときと重力制御が必要なときは役に立つ

くらいの順番だから盾はまだ返しちゃ駄目。
178作者の都合により名無しです:05/01/08 21:12:21 ID:ANtvNzEd
179作者の都合により名無しです:05/01/08 21:29:45 ID:FODdmi0S
>>178
>マァム修行14日間
>ヒュンケル修行5日間

実は7日間で勇者に仕上げるってそんなにムチャじゃなかったんだな…
180作者の都合により名無しです:05/01/08 21:41:48 ID:w0uFLbKT
でもこれ見る限り、出来上がるのは勇者ってか戦士(剣士?)でしかないな
181作者の都合により名無しです:05/01/08 21:44:27 ID:RiWv5aWl
卒論提出まで一週間。未だ白紙。
でもこれを見ると余裕で出来そうな気がしてきたぞ
182作者の都合により名無しです:05/01/08 21:45:41 ID:16E3Wt4V
>>178
何気にポップが皆勤賞なのな
真の主人公たる所以か
183作者の都合により名無しです:05/01/08 21:52:17 ID:CrnZPzSJ
師匠のいないポアラが一番大変だな。

>>182
一応破邪の洞窟・女4人パーティーの時だけ出てないけどな(w
184作者の都合により名無しです:05/01/08 22:32:22 ID:BsOffpwa
>>181
何でここに仲間が・・。俺も白紙だ。提出日はあと5日。でも何でもいいから1万字埋めるぞー
185作者の都合により名無しです:05/01/08 22:53:37 ID:q8I3+COv
>182
ザボエラの超魔ゾンビ時はポップいなかったはずなんだが・・・
186作者の都合により名無しです:05/01/08 22:55:02 ID:q8I3+COv
っと、読み違えてた。スマソ
187作者の都合により名無しです:05/01/08 23:04:31 ID:cfckb9SM
>>173
前スレに書いてあった感じだと
ベルトーゼ=超魔ハドラー
ガロニュート=マキシマム
らしい

後は、ノア=ミストバーン
バロン=バラン
ヒスタリオ=フレイザード
アレ=ザボエラ
辺りだったかな
188作者の都合により名無しです:05/01/08 23:06:10 ID:ekd5YPJl
>>181,184
間違っても、    とか    で原稿埋めちゃ駄目だぞ?





かく言う俺は去年末に提出済みだけど単位がアブねぇ・・・・・・
189作者の都合により名無しです:05/01/08 23:16:16 ID:mZfkhdWq
あれが大学4年生名物、卒論提出できなくてもう一年間大学生か…
190作者の都合により名無しです:05/01/08 23:23:06 ID:OUmbB1gI
閣下系列のボス;大甲虫、ベンチュラ、フラウスキー
        ロズゴート、合体ツチギンチャク
閣下の側近;ダンゴール
僕ちゃん系列のボス;バレアス、エルダー、ディアム?
僕ちゃんには側近いないのかな?
僕ちゃんの手下にフラウスキー並に強い近海魔人を
2体ほど登場させた方がいい。
余りにも閣下系列に比べて見劣りするから
ボス扱いだった大甲虫がいっぱい出て来たけど。
いやまてよ。大甲虫>ムガイン、バレアス=エルダー>大甲虫
ということはバレアス=エルダー>>ムガイン!?
191作者の都合により名無しです:05/01/08 23:35:56 ID:q6pxGkwr
>>189
大学院名物、就職決まらずに博士過程五年生よりはずっとマシですよ…。
192作者の都合により名無しです:05/01/08 23:43:21 ID:BHpEJvPx
大学院には更に上の存在、ペーパードクター(博士の称号持っていながら仕事が無いプー)なる物が存在する
193作者の都合により名無しです:05/01/08 23:44:50 ID:mCptg2A9
スレッドっってアナスイににてる
194作者の都合により名無しです:05/01/09 00:01:34 ID:MI19AiwW
              _,...、n-{;;;;;;;;;;;ノ!、_ 
            ,r〃 , 'フノ l ;;;;;;;;;;;/F=、, 、,  
          ,,-</_/'/ノi!'゙l;;;;;;;;;ソ、,ヽ、.,ヽ,
         ,'/  `ヾ:<´:.、.(.l;;;;;;;リ /ヽヽ,、-、
        ,'/、-  ''ニ-l ''::::;,、`''''ソ '´,r''´  l     君たち、行き先に困ったら私の元に来ないか?
        /´ ヽヽ::_;:::,、_  、;;,r ''`l=   '''::{     歓迎するよ・・・
        { ,::川f^' 。、')-';;;;ヽr-t-、:::、 , .l
        .l彡,=r '7'''''`´/::::,ヽ'‐:゚.,,i :)川ヒ.ノ
        (, ,リ ´ ._,、 -', .,,,,,,,_ ',´  ~´ ミr'
         ト、,r'´    `'-、-=' `‐、  .) .ノ:、,
         .ヒ 'il! '^-=‐---- 、..,,__ァ' リ、r''l
         レr.ll!   、` ̄ ̄ ~`´,  ,iツ ミト、
    /   / ,:ト<rlレ  , `~```''''''`´  リ,i i,jニ!,  l,
   /  //l \l,/ / ., , , , 、t .i,リ,/lヽl   ト、,_ ./ ト、
',;;;;;;;オ  /l_,...l  .l\.i f l、 .! / ! .Y ,j,イ  .l l   l .ヽ;/  l;ヽ,
ヽ;;/,l  l´  ,オ  l ,_''‐- 、Ll>,,」,从' l  l´l   l`'‐y'   ' ロ、, 
195作者の都合により名無しです:05/01/09 00:04:34 ID:bUonzLlY
出てきたときの黒塗りシルエットと、
最後の気づいたときには死んでいるの決めぜりふは萌えたな。

このスレを読んでいるかのようだったよ。

>>192
独立法人化でますます就職口は狭くなってるぜ…
196作者の都合により名無しです:05/01/09 00:10:58 ID:TtgCq9PC
>>194
おいお前、俺を雇って下さい、研究の手伝いしますからおながいします。
197作者の都合により名無しです:05/01/09 00:12:35 ID:ySSVsCzw
>>196
                       \,   `ヽ、,_  l,
                       /lト,     `'‐j        ┓
                      ./l  ' ト、              
                     /{, ' -三ツ、     十`    十`
            ,、、.,__     ./i! `  三ツ \    の     の
         ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l:::   ~三/   ヽ,     
       _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.!   三ツ´     ヽ,  ‐ォ    =l=
      //iヽ.リ l 川f  メニ:、_/.l!   彡/  ヾ'‐ 、.,_  .ヽ, ノl     d-
     /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ,  .\  ~`'''‐Z
_,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h    \     ‐ォ    こ
   リj .v {  彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l     \    .ノl     .ん
__,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j'       \
‐‐ァ' ,ソ  lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l         .\ オ   ┗
 / /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、,  ! ,`f '''゙ こ,ノ          /
/ ,/彡,/ .,r'^-'´   ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´         ./  ‐ォ   ナ ``
..f:´ / ./ ,.....,       ナ./ ∧::: l!          ./  ,z _ノl    / こ
. レ'./ h {   ヽ,_    (.,/ ,.rirtィ'゙         /,、-'´ ' ´/
./v' .{ .l.ヽ,    ~`'j  ./ / ./f´         〃´    ./ ツ   L,、
 E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/  / / /ニl                / | | |   (_ 
 E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´  l!_              ./  .・・・
,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l   } `'' ‐-、_         / r'´
 ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ  オ;;;;,、   ≧       〃´
   `'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/  ./ l;;, .';;;;;,、  ``‐ 、,
198作者の都合により名無しです:05/01/09 00:25:56 ID:M9jMaKZE
模範解答乙
199作者の都合により名無しです:05/01/09 00:35:18 ID:fwAQxnOI
ヒロシです

おまえがおまんこに見えるとです

200作者の都合により名無しです:05/01/09 07:38:00 ID:vHt+yiMi
>>182
読みきり・・・ は除外して良いか・・。
201作者の都合により名無しです:05/01/09 08:51:44 ID:i7Wk0z9I
オンドゥルスレ住人だが、ダディ(0M0)が生死不明になっちゃったよ_| ̄|○
こりゃダディとキャラかぶる    も…
202作者の都合により名無しです:05/01/09 10:16:57 ID:5GBKB2lR
【株式会社グリニデ】
社長と部下の距離が近い、アットホームな雰囲気の職場です!
また、わが社は経歴一切不問。必ずやあなたにピッタリの仕事内容が見つかります。

【社訓】
「知性」「冷静」「節度」

【よくある質問と回答】
Q.星を捨てないと雇ってもらえねぇんじゃねぇのか?
A.いいえ、そんなことはありません。
 社長の方針により、魔人は魔人の誇りを捨てることなく働く事が出来ます。
 実際にわが社はすでに三人の魔人を雇い入れており、そのものたちは星を失っておりません。

Q.僕は人間なんですけど、やっぱり駄目ですよね……。
A.いいえ、そんなことはありません。
 社長の方針により、例え人間でも能力があるものには評価と投資を惜しみません。

Q.上下関係が厳しいのでは……?
 いいえ、そんなことはありません。
 わが社の社長は他人の横暴な態度にも寛容な姿勢を崩しません。
 以前、社員の一人が「入浴しながら社長と話す」という暴挙に出たことがありましたが、その時も一切のお咎めはありませんでした。

Q.ちゃんと評価してもらえるのかな?
A.はい、ご安心ください。
 社長との距離が近い我が社では、素晴らしい働きをした際には、即時に社長自らがその部下に労いと感謝の言葉をかけます。
 例えば、以前多大な功績を挙げたチームに「優秀な部下に恵まれ私は誇らしい」と社長自らが直接伝えに行ったこともありました。
 また、個人の持つ能力に見合った仕事が与えられますので、能力的に平均以下の方でも、リストラの対象となったりはいたしません。

【注意点】
我が社では「使ってはいけない言葉」というのが少なからず存在します。よって、日頃からその言葉を使って会話する方には我が社は向いておりません。
最低でも我が社の面接に来る前に「お前」と「NO」という単語だけは頭から無くしてください。もしそれをせずに我が社の面接にいらした場合、最悪こちら側は命の保障は出来かねませんのでご了承ください。
203作者の都合により名無しです:05/01/09 10:32:48 ID:QgNjUTH/
極悪な社員章のことが書いてないが
204作者の都合により名無しです:05/01/09 10:47:57 ID:BiVd74qz
そういうのは書かないのがお約束・・・
205作者の都合により名無しです:05/01/09 11:36:51 ID:dE0b/FXu
ニィトに救いの手を差し伸べるスレはここですか?
206作者の都合により名無しです:05/01/09 12:51:55 ID:nQwXvKpM
Q 極悪な社員章のことが書いてないが
A 忘れておりました、当社から他社に転職する方は一人もおられません。
  離職率0%! みなさん今のお仕事に大変満足なさっておられます。
207作者の都合により名無しです:05/01/09 14:41:20 ID:TtgCq9PC
Q お前はこの会社をどう思ってるんだ?
A 私は経営の方をやっていますがとても和やk…
                         \,   `ヽ、,_  l,
                         /lト,     `'‐j        ┓
                        ./l  ' ト、              
                       /{, ' -三ツ、     十`    十`
              ,、、.,__     ./i! `  三ツ \    の     の
           ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l:::   ~三/   ヽ,     
         _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.!   三ツ´     ヽ,  ‐ォ    =l=
        //iヽ.リ l 川f  メニ:、_/.l!   彡/  ヾ'‐ 、.,_  .ヽ, ノl     d-
       /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ,  .\  ~`'''‐Z
  _,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h    \     ‐ォ    こ
     リj .v {  彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l     \    .ノl     .ん
  __,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j'       \
  ‐‐ァ' ,ソ  lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l         .\ オ   ┗
   / /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、,  ! ,`f '''゙ こ,ノ          /
  / ,/彡,/ .,r'^-'´   ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´         ./  ‐ォ   ナ ``
  ..f:´ / ./ ,.....,       ナ./ ∧::: l!          ./  ,z _ノl    / こ
  . レ'./ h {   ヽ,_    (.,/ ,.rirtィ'゙         /,、-'´ ' ´/
  ./v' .{ .l.ヽ,    ~`'j  ./ / ./f´         〃´    ./ ツ   L,、
   E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/  / / /ニl                / | | |   (_ 
   E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´  l!_              ./  .・・・
  ,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l   } `'' ‐-、_         / r'´
   ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ  オ;;;;,、   ≧       〃´
     `'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/  ./ l;;, .';;;;;,、  ``‐ 、,
208作者の都合により名無しです:05/01/09 15:31:22 ID:zv5HakN4
>>22
安心しろ俺もだ
209作者の都合により名無しです:05/01/09 16:31:23 ID:LUUiKdud
>僕ちゃんの手下にフラウスキー並に強い近海魔人を
>2体ほど登場させた方がいい。

時間が掛かり過ぎるからさっさとガロニュート戦に入って欲しい
210作者の都合により名無しです:05/01/09 19:24:21 ID:/Zu83O3L
ポアラとキッスのスタンドまだーーーー!???? まちくたびれた
211作者の都合により名無しです:05/01/09 19:29:44 ID:/Zu83O3L
ガロニュートのイルイルは最強だな
212あえてツッコミ:05/01/09 19:49:31 ID:3p9M4lwz
>>209
もういたのが死んどるがな。
>2体
213作者の都合により名無しです:05/01/09 19:53:38 ID:34+ua7qd
今回ラストに出てきた強そうな新キャラに「かませ犬フラグ」が見えるのは
オレだけでしょうか?
近海最強シリーズをふいうちで倒す程度じゃ、
次に出てくるボクちゃんに苦戦して、ビィトお目覚めまでの時間稼ぎ役ぐらいしか
期待できそうにないんですが…
214作者の都合により名無しです:05/01/09 19:58:17 ID:on/ki8np
スッドレ「天撃の旋風! このスピードには流石のお前もついてこれまい!
→僕ちゃんのグラビゾーン
スッドレ「な、何ィー!!?

スッドレとガロの相性最悪だと思う
215作者の都合により名無しです:05/01/09 20:04:34 ID:7dvKzCwC
>>210
ポアラとキッスは仮にいずれ持つとしても、これから先も
しばらくサイガは持たないまま行きそうな気がする。
人数揃ったり、他の謎に本編が忙しい(w

むしろキッス辺りはこれから一行から離脱したりして。
ロディーナ様が魔人関連で人生がどうたらとか謎な予言してたし。
216作者の都合により名無しです:05/01/09 20:34:11 ID:fFVFHz/p
>>214
本当にガロが盾と拳以外は通常の魔人と変わらない防御力なら結構風の天撃は有効じゃない?
全方向攻撃だから防ぎようが無いような・・・、スッドレが上位天撃使えるかは知らんけど。
217作者の都合により名無しです:05/01/09 20:53:07 ID:3R2cuSX4
>202VGJ
218作者の都合により名無しです:05/01/09 20:59:51 ID:bUonzLlY
>>216
キッスの場合は空気を練ることすらできなかったようだが。
ただ当然グラビゾーンにも有効範囲はあるだろうから、
その外から天撃ってのはあるかもね。
219作者の都合により名無しです:05/01/09 21:00:26 ID:HrFCNFHK
グラビゾーンは、上空から攻撃すれば逆に攻撃力がプラスになるぞ!!
一回限りの戦法だがな・・・
ガロがこれに気付いているかどうかで変わる。
220作者の都合により名無しです:05/01/09 21:17:01 ID:/Zu83O3L
>>219
閣下戦再び
221作者の都合により名無しです:05/01/09 22:51:02 ID:zx6Gm+5Y
ビィトが僕ちゃんをかく乱してキッスとポアラが足止め
そして我等がスッドレ様が背後から一刀両断!

これを決めれば俺達ミラクルチームだぜ!
222作者の都合により名無しです:05/01/09 23:17:39 ID:/Zu83O3L
ガロニュートの中のヒトも大変だなぁ
223作者の都合により名無しです:05/01/10 00:13:36 ID:oHOBps5h
バロンのロの字をラに変えて・・・・

ビィト・ゼノンの父親がわかりました
224作者の都合により名無しです:05/01/10 00:51:31 ID:MkiXQU36
>>214
おれもそれ思ったよ。考えてみればスッドレが戦う強敵って相性の悪いやつばかりかも
まだ二人(しかも予定)だがね>近海魔人は雑魚

最初:斬撃に強い分身体ベルトーゼ
二番目:スピードを殺されてしまう?僕ちゃん

僕ちゃんとの戦いでスッドレがどんな形で活躍するのか描くのが難しそう
このコンビなら面白く描いてくれることを期待してるけどね
225作者の都合により名無しです:05/01/10 01:25:19 ID:K67Uknln
>>224
スレッドは結局、翼の騎士が言うところのビィトの「新たな力」の引き立て役になるんだろうな…。
226作者の都合により名無しです:05/01/10 01:35:03 ID:UR5dMxRB
>僕ちゃんとの戦いでスッドレがどんな形で活躍するのか描くのが難しそう

作者、ビィト勝利のためのかませ犬にする気マンマンですから!残念!
227作者の都合により名無しです:05/01/10 01:35:10 ID:oHOBps5h
>>225
マッスルスパークの実験台になります
228作者の都合により名無しです:05/01/10 01:57:00 ID:+bESOOo9
でもお前ら、正直な所    に英雄なんかになって欲しくないだろ?
それとも僕ちゃんクラスの大物を一刀両断する
    の姿が見たいというのか?そんな    愛せないだろ?
229作者の都合により名無しです:05/01/10 02:03:51 ID:C4Zdd/yJ
て言うかスレッドを空白スペースで書くのは全然面白くない。
230作者の都合により名無しです:05/01/10 02:29:07 ID:6vFHt4Xx
いや、これは習慣だろ
231作者の都合により名無しです:05/01/10 03:43:24 ID:ukI0dIY4
このスレなりの愛し方だから
面白いとか面白くないとかの次元じゃねーよ
232作者の都合により名無しです:05/01/10 07:59:52 ID:JDS1vv2B
今更ながら>>202
「入浴しながら社長と話す」ワロタ。
233作者の都合により名無しです:05/01/10 08:33:17 ID:C4Zdd/yJ
>>231
スレなりじゃない、一部の厨がしつこく使ってるだけ。
234作者の都合により名無しです:05/01/10 09:10:39 ID:LzxBxE51
>>233
どっちかというと君の方が「一部」だと思われ
235作者の都合により名無しです:05/01/10 09:18:19 ID:4SZFyGOD
一部の厨がしつこく否定してるだけ…という解釈でいいのかな…?
236作者の都合により名無しです:05/01/10 09:38:14 ID:JDS1vv2B
         殺伐としたスレに変態が登場!!

           __   , ---- 、
         /   `rイ       ヽ、_.ィ
      ト、___{    ト、{        <
      >-     }┼⌒ヽ \  \ ヽ
     //  / | / {{   _}_|≧、   \i      __________
    / /{  / /├‐--、___r'´  ......::ヾ    |    /
    l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l  }  /  月が出てないと
      ∨l/|....::::::::/j   \::::::::ノ | i__ / <    負けかなと思ってる
         トr─'  〈 -`   ̄}N ̄ レ┤   \
         { レ!   __...._    _」  |) }     \ ニート(30・男性)
         ヽ !  '´ -- ``  \   j丿       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \ハ          メ「
             ~ヽ       //レ!
             | ヽ、  _. '"/  |
      , -─‐ァァソ''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
     /     |_| |            〈  /|  \
   /       | | |            |//\   \
  //〉      / | |               / / \\  丶
237作者の都合により名無しです:05/01/10 10:07:26 ID:C4Zdd/yJ
>>234
それはない。
238作者の都合により名無しです:05/01/10 10:19:44 ID:/qfunRX+
おまえら 近海魔人は門破壊の任務を既に完了してるぞ その辺ほめたれや
239作者の都合により名無しです:05/01/10 10:25:12 ID:tXfMAbed
>>235
IDがGOD
240作者の都合により名無しです:05/01/10 10:36:31 ID:tNwsxkV5
>>238
近海一の兵GJ
241作者の都合により名無しです:05/01/10 10:47:14 ID:sAADaVgF
>>238
たしかにぼくちゃんのシナリオどおりに事が進んでるんだな。
242作者の都合により名無しです:05/01/10 11:40:52 ID:UjwNtG6Y
>>236
もう次スレのAAでつか?
243作者の都合により名無しです:05/01/10 11:47:53 ID:3OxKecU5
>>237
もしかして前スレで、>>1を批判したら思った以上にみんなマンセーしてて
言い返せなくなって孤独になった香具師と同一人物?ぶっちゃけ  だろうが新キャラだろうが
あらわし方はどうあれ>>231の言うとおりだと思うぞ?
肝心のスッドレはピッコロさん化が進んでるっぽいけどw
244作者の都合により名無しです:05/01/10 11:55:03 ID:C4Zdd/yJ
>>243
おいおい俺は前スレ>>1のボクちゃんネタはマンセーしてたクチだ。
何でそんな妄想が出るのか分からんよ。
スレッドの件は多分余りにしつこいんで他は誰も呆れて注意しなくなっただけ。
245作者の都合により名無しです:05/01/10 12:14:42 ID:4SZFyGOD
>>244
スッドレ云々と言う以前に
お前さんのレスは余りにしつこい上に全然面白くない
Do you understand?
246作者の都合により名無しです:05/01/10 12:24:53 ID:C4Zdd/yJ
>>245
今までしつこかった分の揺り返しだと思いたまえ。
苦言を呈するのに受けなんて狙うつもりはないから。
おわかり?
247作者の都合により名無しです:05/01/10 13:03:26 ID:kJEDinnS
>>215
次、バロン戦だしね。
すぐに離脱しなくても、変な秘密を持ったり握らされたりすることになるかも。
ビィトは鈍そうだから、スレッドあたりがそれを怪しむ係。
ロディーナが顔を見て言ったことを考えたら、キッスにはわずかなりとも
魔人の血が混じっているのだったりして。

ところで、仮面の翼騎士は、スレッドとウルトラマン合身状態だったり
しないのだろうか。
248作者の都合により名無しです:05/01/10 14:18:22 ID:5NxJNoA2
俺は仮面の翼騎士はスッドレだとおもうがなぁ。
そうすれば今回突然現れたことにも説明がつく。
249作者の都合により名無しです:05/01/10 15:17:25 ID:8x8U2gCa
スレッドが実はゼノン戦士団第六の男で密偵役だったとか言う後付設定が加わるわけだ。







激しく萎えるんだが・・・・・・・・・・実はアバンが生きていました並に後付だよ・・・・・・
250作者の都合により名無しです:05/01/10 15:29:16 ID:gXlVsHd7
読者投稿コーナーの侵略日記が地味に面白い
251作者の都合により名無しです:05/01/10 15:30:16 ID:fGzu3nGI
スッドレにそんな華やかな設定はあり得ない
ボクちゃんの噛ませ犬で出てきただけ
自慢のスピードを重力で封じられ地面に叩きつけられる姿が目に浮かぶ
252作者の都合により名無しです:05/01/10 15:42:33 ID:6vFHt4Xx
スッドレのことか・・・。スッドレのことかー!!
253作者の都合により名無しです:05/01/10 16:10:22 ID:GfymtB+H
>>252
ちがうよ(`・ω・´)b
254作者の都合により名無しです:05/01/10 17:13:45 ID:zpxeFw+P
ボクちゃん「君はスピードが自慢のようだが、グラビゾーンの前では無りょ…」
スッドレの強烈な一撃が炸裂
ボクちゃん「な、何ィー!!?」
スッドレ「この程度の技で俺の動きを封じたつもりか…ナメられたもんだ」
ボクちゃん「うぐぐ、ならばグラビゾーン一点集中だ!」
スッドレ「な、何ィー!!?」
255作者の都合により名無しです:05/01/10 17:21:08 ID:MlxML+js
そこで空裂閃が出るわけですよ
256作者の都合により名無しです:05/01/10 17:46:57 ID:kaWCNoom
今月出てきた    って、
ヒュンケルとかぶるとかいう意見が多いが、
どっちかつーとヒュンケルよりも








北━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!の勇者
じゃないか?
かませ犬の運命を背負ってるの見え見えな再登場だし
257作者の都合により名無しです:05/01/10 18:18:48 ID:fGzu3nGI
イタイなぁ・・・
そうだね人間で例えれば本のページの切れ端で指を切ったような・・・ね
258作者の都合により名無しです:05/01/10 18:29:50 ID:tfAEU3It
お前かませ犬じゃからゆうてワシが殴らんとでも思うとるんじゃないけえのう
259作者の都合により名無しです:05/01/10 18:36:43 ID:GzoPYkOh
お前らなー
かませ犬かませ犬っていうが
かませ犬にもならんかったらどーするんだ
260作者の都合により名無しです:05/01/10 19:45:09 ID:k1W7IPLG
>>254
ためしに続きしてみた。

ボクちゃん「もうやんなっちゃうよね〜。君みたいな雑魚に時間かけたくなんかなかったのに」
スッドレ「く、コレがグラビゾーン一転集中!だがコレが見切れるか!」
ボクちゃん「――な!姿が消えただって!?」
スッドレ「これぞ風の天撃の極意「空静の虚像壁」だ。オレの姿、見えまい?」
ボクちゃん「でも足跡は残るね。遅いのに変わりないし」
スッドレ「な、何ぃー!!?」

('A`)

261作者の都合により名無しです:05/01/10 20:02:50 ID:kaWCNoom
>>260
どっちみち、    を待っているのはその末路かw
262作者の都合により名無しです:05/01/10 20:16:51 ID:degym/JW
実は見えない仲間を大量につれてきてまつ
263作者の都合により名無しです:05/01/10 20:39:51 ID:kaWCNoom
>>262
ソレダ(・∀・)!!
(    )や【    】や[    ]や『    』や<    >と一緒に
    戦士団を結成したのか!
264作者の都合により名無しです:05/01/10 20:43:07 ID:GKhGguhz

265作者の都合により名無しです:05/01/10 20:49:22 ID:5NxJNoA2
>>260
さらに続きをしてみた

ボクちゃん「それじゃあ、そろそろ終わらせてあげるよ」
スッドレ「にやり」
ボクちゃん「――な!ボクの右手に突然キズが!!
 いや…今のは確かに何か金属的な衝撃が…!?」
スッドレ「フッ、おまえがもう少し注意深ければ、戦いの最中、おれの才牙が
 少しずつ減っていることに気づいていたものを」
ボクちゃん「見えない刃!?」
スッドレ「空間内に配置した13本のサイレントグレイブ。
 そして、その位置はおれにしか見えない。
 さぁ今度は貴様が追い詰められる番だ」
266作者の都合により名無しです:05/01/10 20:52:42 ID:G2AmNY57
>>265
そのネタを持ち出すとは…。ヨーグルトコーヒー噴いた。
267作者の都合により名無しです:05/01/10 20:54:18 ID:G2zRVhVK
そしてスッドレは14本目のサイレントグレイブで首をはねられるのですね
268作者の都合により名無しです:05/01/10 20:54:18 ID:Fl5VJLbw
>>248
IDが魔人博士だ…
269作者の都合により名無しです:05/01/10 20:54:51 ID:/qfunRX+
ダンゴールは閣下の拾った神の涙
270作者の都合により名無しです:05/01/10 21:03:57 ID:k1W7IPLG
       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚) < ここで>>260書いておいて空気を読まない俺が登場ですよ。
       `ヽ_つ ⊂ノ

>>229
       ∩ _, ,_  
     ⊂⌒( ゚∀゚ ) <  誰も同意してくれるレスが一向につかなくて自分宛に書かれた
       `ヽm9 ⊂ノ   レスが身にしみているだろう!

       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚) < て言うかグリニデを閣下っていうのは全然面白くない。
       `ヽ_つ ⊂ノ    て言うかガロニョートをボクちゃんのは全然面白くない。
                 こういってるのと同じようなことだったのにな。

       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚) < じゃあ全然面白くないオレもそろそろ消えますよ
       `ヽ_つ ⊂ノ


271作者の都合により名無しです:05/01/10 21:22:15 ID:odGEUfEC
>>270
作中で使われてるのを拝借したのと
ガキの粘着質な遊びじゃ全然同じじゃないだろアホ
272作者の都合により名無しです:05/01/10 21:24:48 ID:kaWCNoom
>>271
うわっ出た!
273作者の都合により名無しです:05/01/10 21:30:52 ID:vvXb0MAU
俺は別にみながスッドレをどう呼ぼうとかまわないが
ただの空白だと文脈しだいで気付けない場合があるから「」で括ってくれるとありがたい。
274作者の都合により名無しです:05/01/10 21:32:32 ID:kDdkg730
スレッドを    で表現するのは別にいいけど、
新キャラ扱いすんのは全然面白くない。釣りでも。
275作者の都合により名無しです:05/01/10 21:33:30 ID:zpxeFw+P
作中で使われているのを拝借と言えば、サイレントグレイブも透明だから
   と呼んでもいいんじゃまいか
276作者の都合により名無しです:05/01/10 21:35:52 ID:JlQWRkfR
実際、僕ちゃんがスッドレとやりあうことになったら、
サイレントグレイブをどうかわすんだろ。
拳と盾以外は普通に切れるみたいだし。

まあ、スッドレは噛ませ気質だからグラビゾーンに入っただけで芸も無く負けそうな気もするんだが。
277作者の都合により名無しです:05/01/10 21:36:45 ID:+bESOOo9
空気の様な存在でありながらこんなに愛されているなんて
スッドレは本当に恵まれたキャラだよな
でも空気キャラなのに出番が極端に少ないなんて
スッドレは本当に報われないキャラだよな
278作者の都合により名無しです:05/01/10 21:40:31 ID:ONr6uHqC
サイレントグレイブって視えないんだから投げて攻撃すればいいのに
279作者の都合により名無しです:05/01/10 21:42:00 ID:8L2wer0R
アニメ効果かしらんがスレの空気変わったのか?
名前透明やらぼくちゃんやら別にスレ住人に意味通じてるなら
いいじゃん
280作者の都合により名無しです:05/01/10 21:43:19 ID:kaWCNoom
>>273が「ただの空白」を    だと気付いたときにはすでに(ry
281作者の都合により名無しです:05/01/10 21:43:23 ID:ZFJjwAJ1
>>278
投げた後拾いに行くのが大変
282作者の都合により名無しです:05/01/10 21:44:14 ID:+bESOOo9
>>274
だが万一にでもボクちゃんを瞬殺するようなことがあれば
それは俺達の「 」ではない。新キャラだ
283作者の都合により名無しです:05/01/10 21:47:27 ID:zpxeFw+P
>>278
スッドレ「ビィトにも秘密の サイレントグレイブの奥の手だぜ
      この矛先を飛ばすのはな」
284作者の都合により名無しです:05/01/10 21:52:08 ID:+bESOOo9
>>283
トイレ臭のする空気はさすがに嫌だ
285作者の都合により名無しです:05/01/10 22:43:14 ID:ZFJjwAJ1
>>284
愛称はスレスレ君かね、やっぱり
286作者の都合により名無しです:05/01/10 22:56:07 ID:LzxBxE51
>>283
ここら辺が奥の手かな? ↓
>スッドレ「ビィトにも秘密の サイレントグレイブの奥の手だぜ
>      この矛先を飛ばすのはな」
287作者の都合により名無しです:05/01/10 23:22:40 ID:NvZzpvFr
スレッドはファントムベルトーゼ以外には無配でしょ
みんな見くびりすぎ
288作者の都合により名無しです:05/01/10 23:51:08 ID:tNwsxkV5
ミルファとどっちが強いかなら分かりやすい指標になるかも
289作者の都合により名無しです:05/01/11 00:04:22 ID:nKkXdLPP
ミルファの才牙じゃ大振りすぎて、スッドレのスピードについていけない可能性がある

>>284-286
ワロタ
290作者の都合により名無しです:05/01/11 00:08:45 ID:2WyQ2mYO
ミルファのレベル考えてみろよ。
291作者の都合により名無しです:05/01/11 00:10:23 ID:8/wt8/QD
>>288
今思ったんだけど、ミルファの戦闘スタイルも微妙じゃない?
今回までの戦いぶりをみてると、ミルファの戦い方は

1.雷を纏った格闘戦
2.ライボルトグラスパーを鈍器として使用(重量を活かして殴る?はさむ?)
3.切り札>ライボルトビーム(仮)

戦闘スタイルに一貫性がないし、正直、BBという鳴り物入りで登場した割に
あまり強そうに思えない。ま、これから活躍するんだろうけどねぇ
292作者の都合により名無しです:05/01/11 00:20:33 ID:rIBW2Xme
ポテンシャルや才牙抜きで考えるなら、現時点で
ミルファ>      >ビィト>キッス>ポアラ
じゃないか?

ミルファも「」も、経験値に裏付けられた安定した戦闘力があると思う。
一方ビィトは、テンション頼りになったり、ミラクル頼りになったり、
やっぱり超一流の装備に頼ってる感があるし。
言うなれば、レベルが低いうちに最強装備手に入れちゃってるわけだし。

>>288
「」では、閣下自爆時に来ても役に立たなかった気が。
293作者の都合により名無しです:05/01/11 00:27:57 ID:7DJeUC+G
ビィト:オールレンジ物理攻撃
キッス:遠距離魔法攻撃
ポアラ:近距離魔法攻撃・遠距離物理攻撃補助
ミルファ:近距離物理+魔法攻撃・遠距離?攻撃
スレッド:近距離物理攻撃(切断特化)
294作者の都合により名無しです:05/01/11 00:36:35 ID:mdyqX06b
      ってレベルいくつだっけ?
それはそうとBB数人でチーム作れば7つ星をドンドコ狩っていけそうに見えちゃうのが何だなあ。
295作者の都合により名無しです:05/01/11 00:46:00 ID:7DJeUC+G
スレッドはファントムベルトーゼに負けた時点でLV32


ちょっとコミックスを見れば出てくるのに、よく出る質問だよな。
296作者の都合により名無しです:05/01/11 01:02:57 ID:AFS1IuaR
スレッドの槍の腕前がビィトとほぼ互角ってかなり微妙だよな・・・。
別にビィトは槍の達人とかいうイメージ無いし。

297作者の都合により名無しです:05/01/11 01:21:44 ID:WKnoO5XV
スレッドを「」扱いすることよりも、今回ちゃんと活躍してるのに
いつまでもヘタレ扱いしてることのほうが許せない。
ひどいやつはキッス以下であるかのような扱いをしている。それが許せない。
そしてそういうやつは往々にして「」呼ばわりしている。
298作者の都合により名無しです:05/01/11 01:25:41 ID:jH1eW2Vg
さぁ今日も、スレッドが空気扱いされているのが気に入らないと駄々をこねる
スレスレ君大好きっ子のご登場だ
しかもヘタレ扱いされてると勝手に被害妄想まで抱いてるぜ
299作者の都合により名無しです:05/01/11 01:27:11 ID:Suw0FrUQ
>>297
今いいこと言った。俺もそう思う。
活躍したのに「どうせかませ犬」とか。あんまりだ。
300作者の都合により名無しです:05/01/11 01:33:43 ID:8A3nxlYc
でも活躍したらみんな文句言いながら喜びそうだな。
301作者の都合により名無しです:05/01/11 01:37:54 ID:7O6R4Oro
確かに今回のスッドレは準主人公(ヒロイン?)の窮地を救うという
これ以上ない活躍をしたかに見えた
だが>>238 の言う通り
ボクちゃんの計画は滞りなく進んでいる。
真のヒーロー役を担うにはチョット遅かったのだ。

そんな「 」がボク達は大好きです
302作者の都合により名無しです:05/01/11 02:37:48 ID:rIBW2Xme
だって所詮、ジャンプマンガでは
主人公以外の登場人物、特に「主人公と互角以上」の属性を持つ登場人物は、
かませ犬の宿命から逃れられないと思うけどね。
「オレは今、究極の力を手に入れたのだああああ!」
とか調子に乗ってたピッコロも、
結局フリーザ最終形態のためのかませ犬でしかなかったし。

つーか      儲必死杉(プゲラ
このスレで      を嫌いな奴なんてひとりもいないっていう空気を嫁
303作者の都合により名無しです:05/01/11 03:17:52 ID:qkJK8UVZ
>>291
Lv.40のアークがあんなだったんだから
ミルファの実力もビィト戦士団と大差ないと思う。

つかビィト戦士団がレベルの割に強すぎるだけ。
304作者の都合により名無しです:05/01/11 03:23:45 ID:0KiZ7b29
ミルファの場合BBの仕事ばっかりやっててヴァンデルとか狩ってないからLV上がってないだけかもしれんな
305作者の都合により名無しです:05/01/11 04:04:53 ID:WvVKyxV6
てか、ビィト戦士団の潜在的なレベルってどのくらいだろうな?
確かキッスのせいでレベル更新できてないんだよな?

かなり魔人やモンスターを狩ってるから、もうかなり
上がっているんではないか?
七ツ星の閣下も倒したんだしな
もうポアラやキッスも実質LV30超えてるんじゃあるまいか?
306作者の都合により名無しです:05/01/11 05:29:49 ID:pFmc9fN4
(こんなビィトは嫌だ)
ベルトーゼ「あの世へ・・なにぃ」キッス「この距離なら僕の攻撃はかわせない(天撃連発)」
ベルトーゼ「この・・くたばりぞこないがぁ」(立て続けに攻撃を食らい血まみれになるキッス)
キッス「僕は失った、愛する人(ロディーナ)も・・グハッ(血を吐きながら)だが最後に残ったものは・・
    失いたくない・・・信じられる仲間だけはぁぁぁ(天撃連発)」
ベルトーゼ「よくぞ俺を倒した・・だが・・貴様も道連れだ」(大爆発)

ポアラ「これは・・キッスの」ミルファ「う・嘘だよね」スレッド「残念だが、奴はもう」
ビィト「キッスーーーー(号泣)」
307作者の都合により名無しです:05/01/11 05:43:36 ID:nKkXdLPP
>>306
(0w0;)ダディャーナザァン!! ウゾダ…ウゾダドンドコドーン!!
308作者の都合により名無しです:05/01/11 08:17:46 ID:MiCH0vq+
ガロはやっぱまだ本気を出してないんだろうな
309作者の都合により名無しです:05/01/11 09:21:24 ID:KNlSwJ8r
>>297
上の方で    って呼び方は嫌だって言った香具師?
キャラへの思い入れやら呼び方やら愛し方なんて人それぞれだろ。2ch初心者じゃないんだから。
それともこういいかえれないと分からないかい?

キッスをキザ扱いすることよりも、毎回ちゃんと紙面でてるのに
いつまでもヘタレ扱いしてることのほうが許せない。
ひどいやつは   以下であるかのような扱いをしている。それが許せない。
そしてそういうやつは往々にしてスッドレを比較対象にている。

ヘタレでもこのコンビの前の漫画にポップみたいのがいたじゃないか(´ー`)
ぶっちゃけ他人の感想やキャラへの思い入れが気に食わないならここにこなきゃいいだろ。
2ch以外でもビィトのファンサイトはあるんだからそこで思う存分お前のスレッド愛を爆発させろ。

310作者の都合により名無しです:05/01/11 09:25:51 ID:qCWGUErw
「AIR」
311作者の都合により名無しです:05/01/11 10:20:42 ID:bZtrOVLl
やっと卒論終わった。これで株式会社グリニデに入社できるな。
312作者の都合により名無しです:05/01/11 11:20:00 ID:47CRAXjS
俺もー。
ベンチュラ先輩を殴りたい。
313作者の都合により名無しです:05/01/11 12:08:22 ID:5UJtgW6I
でも株式会社グリニデ、何の落ち度もなくても最後殺されるんだよな
314作者の都合により名無しです:05/01/11 12:28:04 ID:ZJE9D5XC
やっぱりレベルとか星とか数値化したのが失敗だったと思う
数値化による失敗はキン肉マンやDBの例でも明らかだし
315作者の都合により名無しです:05/01/11 12:50:11 ID:sByq1hIh
>>306
アンダ前前スレぐらいでも
キッス×ロディでダディネタやってただろ?
なんでそんなにキッスとロディーナをカプだと思いこみたいの?
ナズェダ!!ナズェダ!!ナズェダ!!
316作者の都合により名無しです:05/01/11 14:11:16 ID:YgTT9aLk
>>313
運良く出張中だったら大丈夫。
或いは地下の研究所っぽいところに逃げ込め。
317作者の都合により名無しです:05/01/11 14:56:04 ID:R44gOnXH
>>313
まあ魔人企業ではよくあることですよ
トップが無能だと、すぐ7つ星級に乗っ取られて社員全員リストラとかあるし
318作者の都合により名無しです:05/01/11 15:04:42 ID:2WyQ2mYO
ちゃんとレベル上げれるようになれば今のビィト40あるかもしれない。
319作者の都合により名無しです:05/01/11 15:19:35 ID:pjUxvTPb
まあ閣下倒したおかげで経験値も溜まってるけど
実力的には前から高かったけどな。
キッスなんて下手したら昔の方が強かったかもしれないし。
ようやく実績が実力に追いついてきた感じ。
320作者の都合により名無しです:05/01/11 16:48:33 ID:hM7zkBIz
今のところ回復スキルを使う香具師がいないんだよなぁ・・・・・・・
キッスは水属性らしいからなんかやってくれんかね?
321作者の都合により名無しです:05/01/11 17:12:20 ID:0KiZ7b29
回復スキルってきったらビィトを蘇らせたやつぐらいしかでてないよな・・・もしかして回復スキルってないんじゃないか?
322作者の都合により名無しです:05/01/11 17:16:42 ID:8A3nxlYc
盾の解毒能力は回復スキルに入らないのか
323作者の都合により名無しです:05/01/11 17:19:25 ID:yDMHr6Jg
回復術で簡単に怪我が治るってのもアレだわな。
ダイでも結局暗黒・竜闘気だと回復呪文効かないとか、
苦しい設定付けたし。
しかしそうなると、今度は大怪我しなくて緊張感が
削がれるという諸刃の剣。難しいな。
324作者の都合により名無しです:05/01/11 17:29:34 ID:flVftYu1
大怪我っていっても、回復呪文のあるダイでさえ
腕ちょんぱ脚ちょんぱは無かったから
大差ないんじゃね?

あ、ヒムは人間じゃないから除外な
325作者の都合により名無しです:05/01/11 17:30:37 ID:V/Sg0XS6
バスターは常人より傷の治りが速い、で良いんじゃないかな。>大けが
326作者の都合により名無しです:05/01/11 17:39:02 ID:fe7rfBM+
ガロニュートを倒した後、そのレンガを利用するという事は出来ないのかな?
327作者の都合により名無しです:05/01/11 17:42:10 ID:NxctGoS4
僕ちゃんレンガを使い切ってみたいとか言ってたけど
レンガを使い切ったらスリムになるんだろうか?
328作者の都合により名無しです:05/01/11 17:42:53 ID:flVftYu1
そもそもあのレンガの下には本体と呼べる体でもあるんだろうか?
329作者の都合により名無しです:05/01/11 17:43:23 ID:0KiZ7b29
>>322
あれは厳密には毒を攻撃してるとかいってなかったっけ?
330作者の都合により名無しです:05/01/11 17:58:48 ID:iJFAoRxe
異物を排除する、わけだからある種の攻撃スキルとも取れる。
331作者の都合により名無しです:05/01/11 18:27:04 ID:XtrX3x2f
タントラみたいに相手の能力を九州するタイプのバンデルがでてほしいな
332作者の都合により名無しです:05/01/11 19:20:03 ID:GmHsYh7c
>>323
そうそう、怪我がすぐ治るようなのはゲームだけにしてほしい。まあ元々はドラクエか・・・
あげくの果てに「ザオラル」 死者を復活させるとか・・・orz
333作者の都合により名無しです:05/01/11 19:40:01 ID:ybRnIkAd
でも、ダイ大でもザオラル成功したコトないよな
メルルは、本来メガンテとかメガザルとか覚えて華々しく散る予定だったと妄想
334作者の都合により名無しです:05/01/11 19:52:43 ID:NxctGoS4
生き返りが簡単になるとどっかの霊媒師漫画みたいになるからな
その割には生き返りまくってたけど…特にヒュンケルとかヒュンケルとかヒュンケルとか
335作者の都合により名無しです:05/01/11 19:57:01 ID:OHrbGrOK
おそらく無星の超強い魔人が出てくるだろう
雲のジュウザみたいなやつ
ベルトーゼに善戦すんの
336作者の都合により名無しです:05/01/11 20:01:22 ID:2dO/MBHW
いかにも武闘派って感じガロが知的で狡猾な性格ってのは少し意外だったかな。

他にも意外性を持たせるために考えられる設定は、
実はロディーナは肉弾戦でガシガシ仕掛けてきたり、
実はヒスタリオは持っている楽器の音色でしか攻撃できなかったり・・・
337作者の都合により名無しです:05/01/11 20:04:23 ID:95uQ65WA
>>335がいい事言った
338作者の都合により名無しです:05/01/11 20:46:42 ID:ybRnIkAd
ビィトがダイ大のセルフパクリであることから推測して、

@7つ星の誰かは人間側につく。他にも人間側魔人や魔物登場?
Aベルトーゼが八輝星になるが、八輝星以上の魔人がゾロゾロ新登場して、ベルトーゼ愕然
Bシャギーは実は闇目の真の肉体を預かっているだけ。「闇目様の命令は全てに優先する…!」
Cスッドレはラストバトル目前でリタイア。スッドレのバーニングランスをライオが引継ぎ、闇目との最終決戦に参加。

オレの占いは当たる…もし当たらなくても私はあや(ry
339作者の都合により名無しです:05/01/11 20:53:21 ID:jH1eW2Vg
>>338
バーニングランスチガウ
340作者の都合により名無しです:05/01/11 20:58:38 ID:ybRnIkAd
>>339
そのころにはスドーレが燃槍を継承してるという仮定。
341作者の都合により名無しです:05/01/11 21:10:45 ID:OHrbGrOK
シャギーは元人間なんじゃないか・?
342作者の都合により名無しです:05/01/11 21:20:13 ID:XtrX3x2f
スレッドはやり専門ではないんじゃねーか
サイレントクレイバはありゃ、刀?
343作者の都合により名無しです:05/01/11 21:33:23 ID:OHrbGrOK
>>342
なぎなたみたいなもんなのかな
344作者の都合により名無しです:05/01/11 21:40:29 ID:qKhxgv3U
それじゃあ俺も予想。
後半は色違いの星をもった魔人が現れはじめる。
色違いの星は1つで通常の星10個分の価値がある。
あとバスター側もレベル1000以上のキャラがわらわらでてきて
日本一ソフトウェアのゲームみたいに数値がインフレ状態になる。
345作者の都合により名無しです:05/01/11 21:44:41 ID:3ecOMoTe
>336
むしろ、あの思わせぶりな楽器はホントにただの趣味で
戦闘には全く関係ないほうがいいな
音波攻撃とかの在りがちななのはダメでしょ
346作者の都合により名無しです:05/01/11 22:05:00 ID:nKkXdLPP
さんざん既出だと思うが予想、魔人側で才牙と同等の武器を使う奴が出てきそう
347作者の都合により名無しです:05/01/11 22:08:11 ID:OHrbGrOK
この種を食い殺せ

って指令が魔人には出てるんだろうな
348作者の都合により名無しです:05/01/11 22:14:23 ID:2WyQ2mYO
>>338
@に関しては博士がなりそう。戦いが嫌いとか言ってるし。
349作者の都合により名無しです:05/01/11 22:20:24 ID:ag1ORhBu
>>346
飛行機食おうとして逆にやられたあの魔人の強力版みたいなのかね。

ガロニュートはやはり、ビィトが止めを刺すのかな。
たまには、別の人が刺しても・・・。
350作者の都合により名無しです:05/01/11 22:22:24 ID:OHrbGrOK
>>349
クルスが刺そうとして、仕留め切れずにビィトが止めを刺す
クルスは自分の時代が終わったことを感じて引退   ってな風になるのでは
351作者の都合により名無しです:05/01/11 23:08:43 ID:Uvxc7g2y
研究を極めてるってことで、ノア辺り才牙っぽいの出さねーかな
352作者の都合により名無しです:05/01/11 23:14:12 ID:XpHdPM02
>>347
人間に寄生する魔人か。

>>350
腕を上げるのがやっとで盾すら持てないクルスが
とどめと言うのは考えにくい。
353作者の都合により名無しです:05/01/11 23:26:54 ID:Y0/v5VZ4
>336
それで、ロディーナたんの奥義は天地魔闘の構え
354作者の都合により名無しです:05/01/11 23:31:15 ID:Ru/vdrzs
>>350
むしろ盾をエネルギー状態で返してもらって記憶と両腕が復活、
ガロニュートにとどめを刺して、
残りのゼノン戦士団を探すべくビィト達とわかれて旅に出ると予想。
355作者の都合により名無しです:05/01/11 23:50:11 ID:ag1ORhBu
>>353
ふいた。
マジでやったら怖いけど、創造したら自然だった…。ロディーナタン。
356作者の都合により名無しです:05/01/11 23:55:44 ID:2WyQ2mYO
ノアは天術も使えそうな希ガス
357作者の都合により名無しです:05/01/12 00:09:06 ID:5S/PUoQ5
人間がなんらかしらして魔人になることがあるのかな?
358作者の都合により名無しです:05/01/12 01:25:06 ID:SYnMKWR4
>>357
バロンはそういう気配がする
359作者の都合により名無しです:05/01/12 03:19:01 ID:1sIDLhBS
>>346
冥撃を極めた者だけが出せるってことか

>>347
5匹合体型魔人が出るってことですか

>>354
それやったら、「」の「ヒュンケルポジション」は
あっというまに来栖に奪われそうだなw

>>357
魔人→人間もありだな
360作者の都合により名無しです:05/01/12 05:36:56 ID:qA0pF3CB
ハドラーさまの変貌振りって海原雄山に似てるね 
361作者の都合により名無しです:05/01/12 05:39:16 ID:1sIDLhBS
「バカどもに車を与えるな!」


…そんなこと言うハドラー様はイヤだw
362作者の都合により名無しです:05/01/12 05:48:21 ID:0J+QFUAg
何か問題があれば必ず「女将を呼べッ!」と激怒するハドラー様
363作者の都合により名無しです:05/01/12 06:04:35 ID:oSJ/xVcj
ビィトは一般人と逆に
才牙を極めた末に最強の天撃に目覚めると予想
364作者の都合により名無しです:05/01/12 10:16:46 ID:BLfsEYFk
                              /⌒ヽ>>357
                u し _ノ `       /    ヽ
          チ  _ ヽ     | - /   チ |  さ  |
           キ _  し _ r ノ ノ (  キ  |  あ  て
    /⌒ヽ        、 γ⌒ヽ=  ζ    |  ・  /
    /   ヽ  チ - ^ ) rゝ_ノ丶 了    `、 ・  |
   /  受  丶  キ ` 、` '  ゛  ( `    \_ノ
   |  け   | チ   ノγ~て ノ~/ ̄ ̄ ̄て        /
   |  取   |   /     < ノ  ̄ ̄ ̄つ `―― く ̄ ̄
   |  る   |    '  "  ソ     ノ     / \
   |  が   |         ,     / __ノ―――\
   |  い   て      /\、    ノ    γ       \
   |  い   ノ     ∧|  \_/    /    ノ ̄ ̄ ̄
   .|  ・   |      | \___/ /    ./′
    |  ・  ノ       |^\____/    /
    `、 .・  ノ       \         /
     \_ノ
365作者の都合により名無しです:05/01/12 11:27:56 ID:lZZ7Jxgb
ビィトの才牙は借り物の力。何かの拍子に自分の力に目覚めて最強の才牙を手にする。天撃は覚えてなくても五つの才牙を操る力があるので可能じゃないかな?睡眠の力が関係してる。月ジャン買ってないコミック派なので穴だらけでスマソ。さらにケータイから長文スマソ
366作者の都合により名無しです:05/01/12 11:34:07 ID:aUO6mZbZ
だからぁ〜
ビィト「みんなの才牙が一つに!!」
で5つの才牙が合体してビィトの最強才牙が登場するんだって
367作者の都合により名無しです:05/01/12 11:35:27 ID:lZZ7Jxgb
さらに正月休みに一気に買ったのでまだ読み始めたばかり。ダンゴール萌え〜
368作者の都合により名無しです:05/01/12 11:37:53 ID:lZZ7Jxgb
366さん本当なの?続きが早く読みたいな〜コミックス10巻マダ〜?
369作者の都合により名無しです:05/01/12 11:38:59 ID:wIXra21e
ストックが皆無だからかなり先になるような>10巻
370作者の都合により名無しです:05/01/12 11:39:46 ID:lZZ7Jxgb
間違えた。九巻でした。つっこまないでください。
371作者の都合により名無しです:05/01/12 11:40:55 ID:aUO6mZbZ
いや、単なる予想だスマソ
おわびにプレゼント
ttp://www.uploda.org/file/uporg30067.jpg
372作者の都合により名無しです:05/01/12 11:47:04 ID:lZZ7Jxgb
371さんかりがd。帰ったらPCから見てみます。ここは良スレですね。みなさんよろしくです。
373作者の都合により名無しです:05/01/12 16:33:48 ID:1z8riXdC
閣下の画像も欲しくなるな…
ダンゴール見ると。
374作者の都合により名無しです:05/01/12 17:10:05 ID:slSVUkw5
翼の騎士が何気にビィトの世話を焼くのは、とっとと自分のを具現化できるようになって、
俺たちの返せ!って言うことだとは思うんだが…。
375作者の都合により名無しです:05/01/12 18:08:29 ID:KAmT+rlb
七つ星ヴァンデルの中でもし誰かが今後ビィト側の仲間のなるとしたら誰が一番可能性高いんだろ?
正直キャラ的に全員可能性がありそうな気がするけど
376作者の都合により名無しです:05/01/12 18:15:17 ID:bVuQfXm7
人食いロディーナ
377作者の都合により名無しです:05/01/12 18:16:30 ID:WDhYzaZy
>>375
閣下が途中で何の前触れも無く復活して仲間になる
378作者の都合により名無しです:05/01/12 19:05:55 ID:Y9McwiCa
>>374
外見と伏線と独断で判断
僕ちゃん:★
ヒスタリ:★
ベルドーゼ:★★★★
バロン卿:★★
ノア博士:★★★★★
ロディーナ:★★★
シンシア:★★★★
閣下・・・・:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
379作者の都合により名無しです:05/01/12 19:06:45 ID:Y9McwiCa
アンカーミスった
>>375
380作者の都合により名無しです:05/01/12 19:08:19 ID:TGVZ13aS
ベルトーゼは無いだろ
381作者の都合により名無しです:05/01/12 19:17:55 ID:N1Dzz5Rq
仲間になる、の定義にも依るような。

ビィトたちの主義に同調する、というのはありえないだろうが
対闇目で一時的に共同戦線を張る、ならベルトーゼでも
ありな気がする。まぁこれはノアあたりが本命だが。
382作者の都合により名無しです:05/01/12 19:37:47 ID:1z8riXdC
ノアが仲間になった。
オマケにベルトーゼとハザンが付いて来た、どうしますか?

→すてる
仲間にする
383作者の都合により名無しです:05/01/12 19:41:42 ID:0J+QFUAg
それを すてるなんて とんでもない!
384作者の都合により名無しです:05/01/12 20:50:31 ID:qA0pF3CB
やっぱ閣下はベルトうぜーとブライト艦長の仲が面白くなかったのだろう
385作者の都合により名無しです:05/01/12 21:42:21 ID:9sH+Puct
>>342
>>343
グレイブってのは、長柄武器の一種でまぁ薙刀みたいなもんです。
普通の槍が「突く」のに対し「斬る」使い方をします。

才牙だけでなく、携帯武器もビィトがスピア、スレッドがグレイブと
差別化してあるのが細かいですね。(2巻94ページが分かり易い)
386作者の都合により名無しです:05/01/12 21:43:54 ID:9sH+Puct
↑失礼、92ページの間違いですた。
387作者の都合により名無しです:05/01/12 21:46:08 ID:T7+hEdCx
そうしてサイズとかフォールチョンとか武器がマニアックになってくると、
かなりダイとの差別化が図れそうな。
388作者の都合により名無しです:05/01/12 21:46:38 ID:Dp/PdlbS
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1100175159/387


   {    (_ノ   ___    `ー '    }
   ヽ        l: : : : : : :`:丶.、      /
    \       ノ: : : : : : : : : : : :`丶、  /
      `ヽ、   /: : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.>'、
          `/ー: --‐'...:.:.:.:.:.:.. : .::.:.:.:.´.:.:.:.:.\
       /..::: .:.:._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, _-_ 、:ヽ
      /::::::::::.:/, ..-`、、:.:.:.:_:.:;:.:-:.:.;.__〃⌒i:ヽヽヽ
.     /:::::::::::/〃⌒}:::::ハ `´ヽヽ   /く ト、_ノ:o:j !:.:.',
   ,. ,'::::::::::::.:| lヽ-::'r;::゚:ノ / ´   ヾ、ヽ゚ニつ〈:.:.:.:i
  / !:::::::::::.:.:.〉`つ-- '     _,.. -‐v-)    ヽ:::|
 '  .:::l:::::::::::.:/         ーrv'´__::::::_::::/       リ
/ .::::,::ヘ:::::::/          V´  `´ 冫      〃
 .:/:.:.:.ヽ:::{          ヽ__,. ‐'7     /
/:.:.:.:.:.:.:.:.\、         _ >、__`〈--- r ニ´ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒\ー-----‐  ´/ /   ̄ >{:/ ヽ:.:',
:.:.:.:.:.:.://    ヽ`丶、.:.:| /    / ヽ :l   l.:.i
389作者の都合により名無しです:05/01/12 21:48:34 ID:aeXJQSuT
さいれんとぐれいぶりょうほうにはがついててじぶんをきずつけちゃいそうだよ
390作者の都合により名無しです:05/01/12 21:58:30 ID:tZi3EKGH
>>389
真ん中の持つ所も薄くて手が切れそうだ。
一歩間違うとズタズタヌンチャクだな。
391作者の都合により名無しです:05/01/12 22:11:19 ID:RC7UkPNK
>>388
仕事はやいよ
はやいよ仕事
392作者の都合により名無しです:05/01/12 22:25:37 ID:9sH+Puct
ムカデは自分の足に躓いて転んだりしねーだろ?
つまりそういう事だ。
393作者の都合により名無しです:05/01/12 22:46:52 ID:Q5urHuL0
ノアは仲間にはならないでしょ
田村涼子みたいなキャラになると思われ
394作者の都合により名無しです:05/01/12 23:05:26 ID:RC7UkPNK
>>393
おまいは「名前に無頓着」みたいだな
漏れ以外わからんぞそれではwww
395作者の都合により名無しです:05/01/12 23:36:52 ID:y2uT9VNg
今更ながら、閣下は少なくとも20年以上も新緑の恥将やってた割りに
殺した片腕のモンスターがたったの3匹って少なくない?
実はブチ切れして暴れまくるのは5年に1回くらいなのか・・・。
お世辞言って持ち上げとけば大した危険は無いなら、本気で理想の上司の様な
気が結構しなくも無いような・・・。
396作者の都合により名無しです:05/01/12 23:43:25 ID:T7+hEdCx
>>395
団ゴールがストレス解消にかなりいい役割を果たしていたと見るが。
それまではいいのに出会わなかったから大変だったんだろうて。
397作者の都合により名無しです:05/01/13 00:16:45 ID:k6MgmPAK
スッドレがヒュンケルに見えるか??
どっちかっていうとラーハルトじゃね?
398作者の都合により名無しです:05/01/13 00:25:45 ID:ftL/Bqf9
>>397
    はそのどちらとも違い非美形キャラである
だがそれがいい
399作者の都合により名無しです:05/01/13 00:28:40 ID:LM+GFZd9
ビィトの美形キャラの双璧はフラウキーとジャギーだよな
スレッドは、まあ悪人面だな
400作者の都合により名無しです:05/01/13 00:42:33 ID:GYjURXbk
ミルファって正しくは BBB じゃね?
401作者の都合により名無しです:05/01/13 00:58:38 ID:ZnzCPvBq
>>393
田村玲子じゃなかったか?

>>394
いや、結構知ってる人多いみたいだぞ(;´Д`)
ちょっと前に「この種を食い殺せ」ってのも見かけたしな
402393:05/01/13 01:07:13 ID:GYjURXbk
>>401

>ちょっと前に「この種を食い殺せ」ってのも見かけたしな

ごめん、それも俺のレスだ

閣下も最初は暴れまくってて、そこから暴力は恥ずかしいという思想に辿り着き、
自分の熱い血潮を封じ込めた
これって進化だよね?
閣下やノアは進化した生物だ
403作者の都合により名無しです:05/01/13 02:13:12 ID:ZaptCqGv
進化っつーか進歩だな
404作者の都合により名無しです:05/01/13 02:30:47 ID:kOEP8S8T
>>401
正確には学校教師時代が田村玲子、
失踪後、広川と組んでたときが田宮涼子。
おそらくごっちゃになってるんだと思われ。
名作だからみんな知ってるでしょ。
405作者の都合により名無しです:05/01/13 02:34:20 ID:RCfGduTp
シャギーはスレッドと同じ悪人面だろ。
フラウスキーは美形では無いが、顔は人間に一番近いタイプだとは思う。

フラウスキー>ブルーザム
406作者の都合により名無しです:05/01/13 02:41:55 ID:noADr1Dg
>>405

>フラウスキーは美形では無いが、顔は人間に一番近いタイプだとは思う。

ロディーナは?
407作者の都合により名無しです:05/01/13 03:08:04 ID:VUBX/dxg
>>405
バロンは?
408394:05/01/13 03:57:30 ID:IqmayXsm
人間に近い顔の魔人として、ロディーナは別格だろ
あれは、どのへんが人間と違うのか教えてほしいと思うよ
たぶん、脱いだらスゴいんだよ…グェッヘッヘ

>>401
いや、ただでさえリアルでありがちな名前の上に、
間違えてるから、よっぽど好きな人じゃないと(゚Д゚)ハァ?でしょ

>>402=393
>>ちょっと前に「この種を食い殺せ」ってのも見かけたしな
>ごめん、それも俺のレスだ

…やはりそういうことか!
>>394で決めつけようと思ったが、
別人だったら失礼だと思ってやめといた。
409作者の都合により名無しです:05/01/13 04:07:38 ID:RCfGduTp
406
ロディーナは圏外

407
生え際を見せて無い
410作者の都合により名無しです:05/01/13 04:52:14 ID:77k74ANj
>>404
名作であることと知名度には直接の関係はない。
みんな知ってるなんてあり得ないと思うが。
411作者の都合により名無しです:05/01/13 05:37:43 ID:IqmayXsm
>>410
ここは住人同士のケンカの場じゃないんだ
Be cool…!Be cooooool!
412作者の都合により名無しです:05/01/13 06:40:54 ID:77k74ANj
>>411
                    ,:',∧' ,
                   ,:'./;;..;.l ;
                   , r!;;;;;;;t, ;
                  ,'/;,;;;;;;;;イ ,
                  ,' {,;;;;;;;;;;;イ ,
                  ./;;;;;;;;;;;;イ ,
                 ; l,,';;;;;;;;::',j '       …そう…
                 ;.{;;;;;;;;;;;;;ノ ,
              _,...、n-{;;;;;;;;;;;ノ!、_        …私は冷静だ…!!
            ,r〃 , 'フノ l ;;;;;;;;;;;/F=、, 、,
          ,,-</_/'/ノi!'゙l;;;;;;;;;ソ、,ヽ、.,ヽ,
         ,'/  `ヾ:<´:.、.(.l;;;;;;;リ /ヽヽ,、-、
        ,'/、-  ''ニ-l ''::::;,、`''''ソ '´,r''´  l
        /´ ヽヽ::_;:::,、_  、;;,r ''`l=   '''::{
        { ,::川f^' 。、')-';;;;ヽr-t-、:::、 , .l
        .l彡,=r '7'''''`´/::::,ヽ'‐:゚.,,i :)川ヒ.ノ
        (, ,リ ´ ._,、 -', .,,,,,,,_ ',´  ~´ ミr'
         ト、,r'´    `'-、-=' `‐、  .) .ノ:、,
         .ヒ 'il! '^-=‐---- 、..,,__ァ' リ、r''l
         レr.ll!   、` ̄ ̄ ~`´,  ,iツ ミト、
    /   / ,:ト<rlレ  , `~```''''''`´  リ,i i,jニ!,  l,
   /  //l \l,/ / ., , , , 、t .i,リ,/lヽl   ト、,_ ./ ト、
',;;;;;;;オ  /l_,...l  .l\.i f l、 .! / ! .Y ,j,イ  .l l   l .ヽ;/  l;ヽ,
ヽ;;/,l  l´  ,オ  l ,_''‐- 、Ll>,,」,从' l  l´l   l`'‐y'   ' ロ、, 
413作者の都合により名無しです:05/01/13 07:10:27 ID:IqmayXsm
>>412
ぜっ…
全然落ちついてないっ…!!

とにかくこの場は刺激しないように言うことを聞いとかないと…
ちょっとしたきっかけで…絶対また爆発する…!!
414作者の都合により名無しです:05/01/13 08:50:50 ID:+SlY9+w2
↓例のAA
415作者の都合により名無しです:05/01/13 09:15:19 ID:ftL/Bqf9
まあまあお前。そうカッカしなさんな
416作者の都合により名無しです:05/01/13 11:31:06 ID:Sqe3Qf68
>>415
                       \,   `ヽ、,_  l,
                       /lト,     `'‐j        ┓
                      ./l  ' ト、              
                     /{, ' -三ツ、     十`    十`
            ,、、.,__     ./i! `  三ツ \    の     の
         ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l:::   ~三/   ヽ,     
       _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.!   三ツ´     ヽ,  ‐ォ    =l=
      //iヽ.リ l 川f  メニ:、_/.l!   彡/  ヾ'‐ 、.,_  .ヽ, ノl     d-
     /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ,  .\  ~`'''‐Z
_,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h    \     ‐ォ    こ
   リj .v {  彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l     \    .ノl     .ん
__,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j'       \
‐‐ァ' ,ソ  lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l         .\ オ   ┗
 / /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、,  ! ,`f '''゙ こ,ノ          /
/ ,/彡,/ .,r'^-'´   ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´         ./  ‐ォ   ナ ``
..f:´ / ./ ,.....,       ナ./ ∧::: l!          ./  ,z _ノl    / こ
. レ'./ h {   ヽ,_    (.,/ ,.rirtィ'゙         /,、-'´ ' ´/
./v' .{ .l.ヽ,    ~`'j  ./ / ./f´         〃´    ./ ツ   L,、
 E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/  / / /ニl                / | | |   (_ 
 E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´  l!_              ./  .・・・
,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l   } `'' ‐-、_         / r'´
 ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ  オ;;;;,、   ≧       〃´
   `'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/  ./ l;;, .';;;;;,、  ``‐ 、,
417作者の都合により名無しです:05/01/13 13:09:08 ID:kmoN9hqV
   {    (_ノ   ___    `ー '    }
   ヽ        l: : : : : : :`:丶.、      /
    \       ノ: : : : : : : : : : : :`丶、  /
      `ヽ、   /: : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.>'、
          `/ー: --‐'...:.:.:.:.:.:.. : .::.:.:.:.´.:.:.:.:.\
       /..::: .:.:._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, _-_ 、:ヽ
      /::::::::::.:/, ..-`、、:.:.:.:_:.:;:.:-:.:.;.__〃⌒i:ヽヽヽ
.     /:::::::::::/〃⌒}:::::ハ `´ヽヽ   /く ト、_ノ:o:j !:.:.',
   ,. ,'::::::::::::.:| lヽ-::'r;::゚:ノ / ´   ヾ、ヽ゚ニつ〈:.:.:.:i
  / !:::::::::::.:.:.〉`つ-- '     _,.. -‐v-)    ヽ:::|
 '  .:::l:::::::::::.:/         ーrv'´__::::::_::::/       リ
/ .::::,::ヘ:::::::/          V´  `´ 冫      〃
 .:/:.:.:.ヽ:::{          ヽ__,. ‐'7     /
/:.:.:.:.:.:.:.:.\、         _ >、__`〈--- r ニ´ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒\ー-----‐  ´/ /   ̄ >{:/ ヽ:.:',
:.:.:.:.:.:.://    ヽ`丶、.:.:| /    / ヽ :l   l.:.i
418作者の都合により名無しです:05/01/13 13:35:08 ID:UU/Iiuuj
>>417
逃げてー!!いくらお前でも怒剛烈破は受けきれないぞー!
419作者の都合により名無しです:05/01/13 14:26:12 ID:aIK0MI44
受けるのか?
受けてくれないのか?
420作者の都合により名無しです:05/01/13 15:32:50 ID:e7GvcYR1
   {    (_ノ   ___    `ー '    }
   ヽ        l: : : : : : :`:丶.、      /
    \       ノ: : : : : : : : : : : :`丶、  /
      `ヽ、   /: : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.>'、
          `/ー: --‐'...:.:.:.:.:.:.. : .::.:.:.:.´.:.:.:.:.\
       /..::: .:.:._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, _-_ 、:ヽ
      /::::::::::.:/, ..-`、、:.:.:.:_:.:;:.:-:.:.;.__〃⌒i:ヽヽヽ
.     /:::::::::::/〃⌒}:::::ハ `´ヽヽ   /く ト、_ノ:o:j !:.:.',
   ,. ,'::::::::::::.:| lヽ-::'r;::゚:ノ / ´   ヾ、ヽ゚ニつ〈:.:.:.:i
  / !:::::::::::.:.:.〉`つ-- '     _,.. -‐v-)    ヽ:::| 受けます♪
 '  .:::l:::::::::::.:/         ーrv'´__::::::_::::/       リ
/ .::::,::ヘ:::::::/          V´  `´ 冫      〃
 .:/:.:.:.ヽ:::{          ヽ__,. ‐'7     /
/:.:.:.:.:.:.:.:.\、         _ >、__`〈--- r ニ´ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒\ー-----‐  ´/ /   ̄ >{:/ ヽ:.:',
:.:.:.:.:.:.://    ヽ`丶、.:.:| /    / ヽ :l   l.:.i
421作者の都合により名無しです:05/01/13 15:46:39 ID:zBhMh1uI
アホ二人のせいで非常にアホっぽい流れになってまいりました
422ガロ:05/01/13 15:59:13 ID:+HNMOPJ4
ねえ閣下・・・何でボクにはフラウとロズみたいなカコイイ片腕がいないのかなあ?
ちょっとだけボクが親近感感じてたベンチュラも最後は仲間を助けようとしてカコ良かったじゃないか。
結局ボクだけ嫌われ者の汚れ役で終わっちゃうの・・・?

つか雑魚エルダーとバレアスイラネ
423作者の都合により名無しです:05/01/13 16:08:13 ID:PZhGSu3b
賽銭したとき、ビートはフラウスキーを一瞬で倒した。
バレアスとかを俊刷してるのと同じ感じだったよ
だから5つ星はあのくらいのつよさなんだよ
424作者の都合により名無しです:05/01/13 16:10:31 ID:hdYgzRTZ
キッスの氷結波も、射程次第では5つ星をあっさり暗殺とか出来そうだ。
425作者の都合により名無しです:05/01/13 16:53:52 ID:RCfGduTp
カードゲームってどうなんだ?
あんまり話題に上がって無いが。
426作者の都合により名無しです:05/01/13 17:05:19 ID:MjQFZOuD
      / . ' , ' : .|. : :.  : : :. :   :  ゙;  :   ヽ
  __,......../: .:  .: .: : | : :  : .: :  |   ゙;  ゙;  :  : ゙:、  _
 「 -.、./:  :  .: / .| | | :  :│.| :|   ゙、 . ゙;.  : :  i'´_,.-``i
  l  ./:  :  .: | | ./|. |. : : | :| .|゙、   l   l  .: :   |´   l
  .゙、 ./:   :  : .| /| | i |,. : :. |. ト、 | `、 ゙、 ヽ.|.  : :  .|   /   
   `i | .i.:  : .ji/_」|.-'l"|. :. : |、.| ``ー:ミ___゙、 ゙|  : : │  ,:'
   |||  |:  : ,rl''",rll=ミ゙、 |. : : !゙、l ,シテー-、`lヽ|  : :  |,ィi´   私はいままで多くの人間のクビを刎ねて
   .|' |  |:  : || ,ィ'◯.。 .l:、.|、 : l. ヾ i ◯o ゙iミ、|  : : / |    
    |. | ::|  : .|/.|o    | ゙:l.゙、: .i  {O  __|゙、| : : ./  |     星を7つまで稼ぎました
    ゙; : |:.: : |{,.!--、.○! ゙、 ゙、 l  ゞ. ,┴j!、i| : :. /:  |
     ゙、:|゙、:、 ||`ー一''"´  ゙:、 ヾ、   ̄`ー一'| .: : / l   |
     `| j.ト.|:|. ,',',',','       ヾ、 ,',',',',',' ;' : : /:. l :  |
     .;' l ゙、` iヽ.     、         /' : : /.: l  : .|
     ./ ./~)i|、 ': |\    ==     _, '´|:.;. :. ,,<:,,:. l  :  |
    .,'r'/´ .,!、゙、゙;゙i  ヽ、      _,. '´  ||;'.,イ:i L|l、| j :  : ゙;
   ,ri´ ;'  /-'i ゙、ヾ.: :| `ー-‐ '´    .|/.i ~|  | .ト'. :   ゙;
  .// ;'   l  |」_ヽ ヽj.|.          / .j  | .|  l ヽ :.   ゙;
  ;' l  ゙、  ゙、 ヽ. ゙ヽ.ヾ          //' ,/  l  l /ー 、._ ゙、
  人\ \ \ \.| ゙ヾ:、       / '  ,/ / ,.ノ /    `ヽ、
 l   `ヽ、 `  `  ヽ、 `      /     '´ ,.,.ィ'|       ヽ
427作者の都合により名無しです:05/01/13 17:30:52 ID:jCICgSxR
>>426
(;0w0)ダリナンダアンダイッダイ…
428作者の都合により名無しです:05/01/13 17:47:25 ID:6LWEQtXv
エルダー&バレアス組とフラウ&ロズ組でガチで対戦したら一体どっちが勝つんだろう?
ロズがイリュージョンミストを使わないと苦しいかな?
429作者の都合により名無しです:05/01/13 17:50:19 ID:HjTDnc9M
雑魚近海組がどうやってフラウスキーに止めを刺せるのか
お聞かせ願いたい
430作者の都合により名無しです:05/01/13 17:55:34 ID:Sqe3Qf68
そうか、ロディーナってデザイン的にはネコミミなんだな・・・
>>426を見て感じた
431作者の都合により名無しです:05/01/13 17:58:24 ID:YwRpK0Xq
>>428
イリュージョンミストはあくまで天力を妨害する技だと思うので、
魔人相手には無効なんじゃないだろうか…

でもロズは業火の冥撃流あるし、戦ったときの印象もあるかもしれないけど、
近海二人組よりずっと強そうに思える

>>429
バレアスの口からファイヤー(謎)で木っ端微塵、ってどう?
バレアスがフラウスキーに勝てるとは思ってないけどさ
432作者の都合により名無しです:05/01/13 18:01:51 ID:ZnzCPvBq
エルダーが凍らせて動きを止めたまま、そのバレアスファイヤーを発射
でも、そんな隙をフラウとロズが見せてくれるワケないというのがネック orz
433作者の都合により名無しです:05/01/13 18:21:18 ID:dJdIM0QP
というかバレアスやエルダーは単体だったらムガイン相手でも大苦戦しそうだよ
434作者の都合により名無しです:05/01/13 18:23:57 ID:PZhGSu3b
ムガインにはさすがに余裕だろう
435作者の都合により名無しです:05/01/13 18:33:00 ID:3ggeFuRD
再生力はムガイン>バレアスだけどな。
436作者の都合により名無しです:05/01/13 18:41:57 ID:PZhGSu3b
あ〜あなんか今後つまらなくなる情報
437作者の都合により名無しです:05/01/13 19:09:54 ID:RCfGduTp
フラウとロズのポジションは、鳴門のザブと白みたいなモンか。
初期の敵キャラは強いよな。
438作者の都合により名無しです:05/01/13 19:17:06 ID:noADr1Dg
ムガインは名前に似合わず有害。
439作者の都合により名無しです:05/01/13 19:39:50 ID:sQyAyC1W
>>438
そのうち弟のユガイン(一つ星)が出てきますよ。
440作者の都合により名無しです:05/01/13 19:45:03 ID:MjQFZOuD
アニメはやっとファントムベルトーゼ編が終わった
次回は閣下の7つ目の星の授与式
441作者の都合により名無しです:05/01/13 20:17:27 ID:ftL/Bqf9
ということはアニメスッドレとは来週で永遠のお別れか
442作者の都合により名無しです:05/01/13 20:29:26 ID:Vq3HqmJ2
最後はラストハルマゲドンみたいになるんじゃね?
443作者の都合により名無しです:05/01/13 20:56:03 ID:QlTCy5FG


   {    (_ノ   ___    `ー '    }
   ヽ        l: : : : : : :`:丶.、      /
    \       ノ: : : : : : : : : : : :`丶、  /
      `ヽ、   /: : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.>'、
          `/ー: --‐'...:.:.:.:.:.:.. : .::.:.:.:.´.:.:.:.:.\
       /..::: .:.:._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, _-_ 、:ヽ
      /::::::::::.:/, ..-`、、:.:.:.:_:.:;:.:-:.:.;.__〃⌒i:ヽヽヽ
.     /:::::::::::/〃⌒}:::::ハ `´ヽヽ   /く ト、_ノ:o:j !:.:.',
   ,. ,'::::::::::::.:| lヽ-::'r;::゚:ノ / ´   ヾ、←ヒゲ orz
  / !:::::::::::.:.:.〉`つ-- '     _,.. -‐v-)    ヽ:::|
 '  .:::l:::::::::::.:/         ーrv'´__::::::_::::/       リ
/ .::::,::ヘ:::::::/          V´  `´ 冫      〃
 .:/:.:.:.ヽ:::{          ヽ__,. ‐'7     /
/:.:.:.:.:.:.:.:.\、         _ >、__`〈--- r ニ´ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒\ー-----‐  ´/ /   ̄ >{:/ ヽ:.:',
:.:.:.:.:.:.://    ヽ`丶、.:.:| /    / ヽ :l   l.:.i
444作者の都合により名無しです:05/01/13 20:59:02 ID:LLiZ9dqf
ネタバレしてイイかな?
フラウスキーより前に、ミルファの初登場みたいですよ>アニメ
445作者の都合により名無しです:05/01/13 21:09:27 ID:ZnzCPvBq
>>444
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

原作と同じでツチギンチャクと戦うの?
446作者の都合により名無しです:05/01/13 21:12:33 ID:QlTCy5FG
ミルファの閣下爆発直前のアラレちゃんみたいな表情がたまらん
447作者の都合により名無しです:05/01/13 21:59:17 ID:Nn3hOrxo
>>393
何でノアが柔道やるんだよ、正反対じゃないか。
448作者の都合により名無しです:05/01/13 23:24:15 ID:FtSCaini
>>447
もうどこをつっこんでいいのやらわけわからん
449作者の都合により名無しです:05/01/13 23:48:18 ID:ZnzCPvBq
450作者の都合により名無しです:05/01/14 00:02:17 ID:mrYqezcd
金メダリストと高校教師と寄生生物の自称、全部区別がついてたはずなのに
お前らが混乱させるから本気で訳わからなくなってきた。
451作者の都合により名無しです:05/01/14 00:03:16 ID:0KPQkOR1
俺最初から何一つわからんのだが・・・・
452作者の都合により名無しです:05/01/14 01:22:42 ID:1TAUeRKD
>>451
気にするな、普通はそうだから。
真っ当な人間であることを誇りに思うべし。
453作者の都合により名無しです:05/01/14 01:36:18 ID:Wc4ZpMcI
まあまあ、話を元に戻そうぜ
浦上で物語を締めたところには脱帽だよね
何回読んでも面白い
454作者の都合により名無しです:05/01/14 01:39:26 ID:Jk5e+qGP
後藤さんの圧倒的な強さが好きだった。
最後は脆かったが。
455作者の都合により名無しです:05/01/14 02:18:34 ID:/krWuiF2
どこまで寄生獣ネタで悪乗りする気だ貴様等。
456作者の都合により名無しです:05/01/14 04:57:43 ID:iwFp4FkO
寄生獣は一般的な知名度はあんまないけど漫画好きなら結構知ってる確率高いだろ
と、悪乗りしてみますた
457作者の都合により名無しです:05/01/14 05:17:38 ID:Jk5e+qGP
今のビィトがファントムベルトーゼと戦ったらどうだろ?
サイクロンガンナーの全弾発射で倒せるかな?
458作者の都合により名無しです:05/01/14 05:53:09 ID:VzxT+mlI
>>457
覚醒閣下に撃った時と同じ結果になる希ガス
でもその程度の威力じゃ、この先の上級魔人戦で役に立たないので、
バーニングランス同様、ビィトがまだ知らない隠し機能があると予想
459作者の都合により名無しです:05/01/14 05:59:47 ID:vAqxF4ON
どうだろうね。ファントムベルトーゼは5〜6つ星クラスの実力らしいから
ちょうどフラウスキーぐらいではあるんだろうけど
フラウスキーは 攻撃されてもダメージにならない ってタイプだから
防御が堅い方じゃなさそうなんだよね。

最近狙い通りの所に当たるようになった斧をブン回すか
原作通り盾の鉄球で戦うのがベストだと思う。
ファントムエクスプロージョン反射はもう出来ないだろうけど
もし当時より体術とMP上がってるなら鉄球だけで押し切れると思う。
460作者の都合により名無しです:05/01/14 06:17:48 ID:SuRkYsug
>>458
閣下は全冥力を筋肉に集中してるから7つ星の中でも特に撃たれ強いんだと思う。
あと、サイクロンガンナーの威力が高くなったら他の才牙がいらなくなるので
牽制&雑魚掃討用で良いんじゃないかな。
バーニングランスの新機能も別に戦闘能力向上にはあまり役立たない気がするし。

5つの才牙の機能が全部出そろったら鬼武者みたいなアクションゲにならないかな…
なんかCMでやってるビィトのゲームは見た目からしてつまんなさそう。
461作者の都合により名無しです:05/01/14 06:37:32 ID:ygM+YVd8
>>457
サイクロンガンナーはファントムベルトーゼの上腕をえぐるだけの威力はあったので、
連射&全弾発射が可能になったサイクロンガンナーならファントムベルトーゼにも
十分通用すると思われる。
つーかサイクロンガンナーを正面から喰らっても無傷ですむ為には閣下並の防御力が無いと無理なのでは?
正直な話、弾の補充が出来るサイクロンガンナーは強すぎですYO。
462作者の都合により名無しです:05/01/14 08:43:58 ID:9D9lX00D
冒険王ビィト 偉大なる6スレ目の魂よここに!!

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1105615858/l50
463作者の都合により名無しです:05/01/14 09:51:53 ID:DJfI9gGM
   ワロエリーナ     ヤマタノワロチ   バロシュ─ダルビッシュ      ワロスペシャル      プギャー
      │        │     /                  │         │
笑った─ワラタ―ワロタ―ワロタウロス―ワロス―――――――ワロチ――ワロスマッシュ―レタス――プッ――ワラエナイッス
         /│\       /\      \   │           │    │
    ワロタン♪ ワロタラ ワロミ   エロス ピコワロス バギワロス トローチ        キャベツ  プゲラ
           │  │    │   │     │   │          │    │
         ワロタガ ワロゾーマ メロス メガワロス グランドワロス ウェルチ       ハクサイ  プゲラッチョ
           │  │     │   │     │    │               │
         ワロテマ ワロンテ  ワロスーン ギガワロス ギガワロッシュ ヴェルダースオリジナル    プゲラノドン
              │     │   │
             ワロナンテ  ワロローン テラワロス

俺はまだバギワロスぐらいだ・・・orz
464作者の都合により名無しです:05/01/14 11:17:13 ID:1TAUeRKD
>>463
俺はワロストラッシュXぐらいかな
465作者の都合により名無しです:05/01/14 13:35:15 ID:FqhdbJsh
フラウスキー結構人気有るみたいだな。
466作者の都合により名無しです:05/01/14 17:24:11 ID:LyldDsK9
じゃあおれはワロオーラくらい
467作者の都合により名無しです:05/01/14 19:52:04 ID:YlCAF+xv
スレッド「ズバッと参上!!、ズバッと解決!!・・・・そして・・・・」
468作者の都合により名無しです:05/01/14 20:17:04 ID:ucW6c7Ob
ズバッと生死不明!!
469作者の都合により名無しです:05/01/14 21:37:15 ID:9D9lX00D
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
                       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,_
                     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,_
                   ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
                  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
                 ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
               ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
             ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,
           ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ツ''" ̄`ヾ;;;;;;;,
           ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''"   `''-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'',r==、;;;;;,、ヾ;;;;;,
          ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'´ ,r = 、;;;;;;;;;;;,,,ヾ ;;;;;;;--''''''''''''''''''''';lllll'''〃   .};;;;;;;;i ;;;;;;;,
        ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,.'i'     };;;;;;;;;;;;i    ヾlll;,     ;lll'  {;;、___,.r';;;;o;;;} ,!;;;;;;;;,
        ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; { ゝ.__,..ィ;;;;;0;;;;;l   ,,;z='''"    `ヾ.,,_ヾ;;;;;O;;;;;;;ツ !;;;;;;;;;;;,
      ,.r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.ヾ;;;;;;;;;;;;(__);;;;;ツ   ,r'"         ヽ ゙゙゙゙゙""   ヾ;;;;;;;;;i
    ,.r'"  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} ゙_;;;;;;;;;ツ''"   "                    ヾ;;;;;l
   ,.'.    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ツ                    __,,..ィ        ';;;;!
  ,.'     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ツ           、___,,... -‐'' ´  ∨          ;;;
 ,      _,.;;;;;;;;;;;;;;;;ツ               ∨                  ,;'
..,    ,.r ´ ヾ;;;;;;;;;;;;                                   /
.,   ,r'     ヾ;;;;;;;;                     ,. -‐''フ        ,/
l   , "       ヾ;;;;;,_                ヽ ̄` ´- ./       ,. r "
!. , '        l ゙ヾ;;,,_             _,.. ァ'"ヽ    ヽ──‐ '',r 、  ヽ
!/       ,.r''r ⌒ヽ'' ‐- ...__...  -‐ '' " ,.'  ,.r   ̄` ''‐- .._ / /  ヽ  ',
470作者の都合により名無しです:05/01/14 21:39:14 ID:ixl3YeQv
>>468
んでズバっと復活。
471作者の都合により名無しです:05/01/14 21:44:52 ID:W7Wj+IBW
昨日の深夜、ガルダンディーとか言うキャラが出てくるアニメがやってたんだが、激しく気になった
ラブコメみたいな内容だったけどな
472作者の都合により名無しです:05/01/14 22:22:58 ID:W3UsHAwH
>>471
そのネタはダイスレでやれ…
473作者の都合により名無しです:05/01/15 00:14:29 ID:6w8SJFOq
アニメが深夜で尚且つあの出来だったらネギまのアニメ並に叩かれていたのかな?
474作者の都合により名無しです:05/01/15 00:43:28 ID:NGPL650A
>>426を見てると
ロディーナ様の声は小林沙苗のような気がしてきたぞ・・・
「わたしは人を殺したことは一度もない・・」
475作者の都合により名無しです:05/01/15 11:57:54 ID:f0r346Dy
>>473
ダイ大の前科があるから、はじめっから誰も期待していなかったと思われる
476作者の都合により名無しです:05/01/15 12:52:28 ID:GwhtB0Yz
>>474
ということは一定距離より近づくと…
477作者の都合により名無しです:05/01/15 13:56:28 ID:vU20lBFR
アニメで3つ星の魔人が採用されたのは原作で星の数のインフレが起きてしまってるからかな?
478作者の都合により名無しです:05/01/15 16:14:05 ID:eZlIMZGU
行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
479作者の都合により名無しです:05/01/15 16:34:20 ID:S7sYd8JF
↑たいして面白くもないのにそこら中に貼りまくるな。
480作者の都合により名無しです:05/01/15 21:22:37 ID:Z2a27BOe
>479はつられたわけだ
481作者の都合により名無しです:05/01/15 23:33:25 ID:NF1U0suK
>>479
m9(^Д^)プギャーーwww
482作者の都合により名無しです:05/01/16 00:31:17 ID:8QnDtLJS
>>481
それよくグレイマンスレで見かけるよ
483作者の都合により名無しです:05/01/16 01:07:39 ID:KVLuQYKR
普通につかいこなせればヴォルティック・アックスが最強っぽいね
484作者の都合により名無しです:05/01/16 02:27:36 ID:PPVWJYCZ
攻撃力では最強だけど、使いこなせても軽くなる訳じゃないだろうから
反射神経良い相手には当たらないと思う。

やっぱ盾か剣が最強じゃないか?
盾も遅そうに見えるけど通常冥撃が潰せるくらいだから見た目以上に速いだろう。
485作者の都合により名無しです:05/01/16 02:31:06 ID:cuAq/KbX
盾は遠距離攻撃できないのが唯一の弱点だな
ファントムエクスプロージョンのような冥力系の攻撃は反射できるが、
フラウスキーみたいに実弾(?)系で遠距離攻撃してくる相手が厄介だ
486作者の都合により名無しです:05/01/16 02:41:18 ID:+fMPh27E
本来ならそういう相手は 盾で防いで天撃で反撃 っていうコンセプトだったのでは。
ビィトには無理だが。
487作者の都合により名無しです:05/01/16 03:44:04 ID:c2KqUjCn
盾は反射が使えないなら弱いと思う。
というのも、この手のマンガのお約束で、
打撃攻撃では絶対に相手を倒せない。耐えてしまう。
ファントムストローク、怒号烈波もそうだった。
槍より威力が高いみたいな発言はあったけど、

打撃:クリーンヒットが連発するけど、死なない。耐える。
斬撃:効かなかったり、防御したりするけど、当たれば即死。

8巻でのエルダーも、鉄球攻撃は耐えてる。
今後も撲殺される敵は出ないだろうね。
488作者の都合により名無しです:05/01/16 03:59:33 ID:SjY1S26a
>>487
>8巻でのエルダーも、鉄球攻撃は耐えてる。
ということは、才牙の攻撃力は
         >>>(見えたときには死んでいる壁)>>>クラウンシールド
だったのか!
と思ったがファントムベルトーゼは逆だしな。
489作者の都合により名無しです:05/01/16 04:11:53 ID:M5D/dNaU
スッドレもそれだけ強くなったということさ
490作者の都合により名無しです:05/01/16 04:15:42 ID:H3rxlomp
スレッドの才牙は、メチャメチャオサレな形にパワーアップしたが(威力もアップ)、
マンガではその形は一切見せませんw
491作者の都合により名無しです:05/01/16 04:23:16 ID:1pnGVQAS
>>490
存在を知った時には既に相手は死んでる、なので形なんて気取られない。
それがサイレントグレイブだから(w
492作者の都合により名無しです:05/01/16 04:34:43 ID:yXwma/G1
今月は新キャラ出てきてたね
やっぱ新キャラが出てくると面白い
493作者の都合により名無しです:05/01/16 05:06:48 ID:20V7q8vc
おまいらこんな朝っぱらから元気に「」を愛してまつね
494作者の都合により名無しです:05/01/16 05:14:33 ID:ifUcUVLz
ダイの頃は一応ヒュンケルがオリハルコンの連中を拳で砕いた事はあったけど
まあ雑魚相手にしかなさそうだな。>撲殺
495作者の都合により名無しです:05/01/16 14:53:18 ID:Jls0p7RB
同時装備を早々と封印したのはインフレを防ぐためなんだなといまつくづく思うよw
(とは言っても劣化ベル様との対決での口約束だけど)

盾+○(斧は流石にむりっぽいけど)を才牙の能力を目覚めさせることが出来た今の
ビィトが同時装備やらかされたら(またパワーUPする気配あるけど)殆どの魔人が
ムガイン化するもんな〜w
496作者の都合により名無しです:05/01/16 16:31:12 ID:wbPuLjji
今思えばムガインの後にいきなりファントムベルトーゼは早過ぎだ
497作者の都合により名無しです:05/01/16 17:20:16 ID:M5D/dNaU
ダイ大コンビならむしろ初っ端からファントムベルトーゼ出しかねなかった
498作者の都合により名無しです:05/01/16 18:32:08 ID:Rc7PpFT1
つまり、
序盤の星矢がアイオリアと戦わされるようなものか
499作者の都合により名無しです:05/01/16 20:44:28 ID:ZL2/mfTs
ダイとハダラーだろ?
500作者の都合により名無しです:05/01/16 20:45:14 ID:ZL2/mfTs
ごめ・・・ハドラーだ

誰だよハダラーって
501作者の都合により名無しです:05/01/16 23:36:36 ID:tiSVnAkL
>>496
あの二人、さっさと終わらすつもりだったんじゃないの?
コミックのどっかにそれを匂わすようなことをちょっと書いてたような気がする。
502作者の都合により名無しです:05/01/17 03:30:56 ID:4BgEGCam
>>495
同時装備はやってないけど
同時に出すだけなら結構やってない?
503作者の都合により名無しです:05/01/17 09:42:23 ID:U1DvK6dy
閣下戦では最初盾と銃を同時に装備していましたよ☆
504作者の都合により名無しです:05/01/17 10:13:53 ID:Ne+nKmu+
04/22 TV 冒険王ビィト 1 全13巻 3990
ttp://www.animate-shop.jp/visual.shtm

これからしたらアニメは多分一年続くことになるだろう
505作者の都合により名無しです:05/01/17 10:47:37 ID:oC/EXlTQ
>>501
あの前ぐらいでアンケート危機だったんでは。
506作者の都合により名無しです:05/01/17 11:05:48 ID:aD1qbH8W
実際、閣下が本格的に動き出す前ぐらいまでは
あんまり面白くなかったからなぁ。
507作者の都合により名無しです:05/01/17 11:49:08 ID:FJ1XTIH0
>>505
月刊ジャンプの連載陣はレベルが低いから大丈夫だったんじゃないの?
508作者の都合により名無しです:05/01/17 13:59:37 ID:jK6xDlhL†
黒の地平編が一番面白いもんな…
キャラも個性的だし。
ビィトの目の前で殺されたのってアルフォードが初めてじゃねーか?
509作者の都合により名無しです:05/01/17 14:08:57 ID:lSg53tl5
魔人をDQの敵に例えると
閣下=アトラス
ノア=バズズ
ベルトーゼ=ベリアル
シャギー=ハーゴン
暗黒眼=シドー
僕ちゃん=ゴーレム
510作者の都合により名無しです:05/01/17 14:37:52 ID:uTYuFsSa
今、月刊コミック誌で最も売れているのってなんなんだろうね?
511作者の都合により名無しです:05/01/17 14:53:10 ID:iChFeTLP
>>510
たぶん月マガ
512作者の都合により名無しです:05/01/17 20:35:36 ID:qMKt4MJ50
閣下はあれだけ組織にこだわっていたのに、側近がやられたり裏切ったりして
新しいのをスカウトしなかったのはなんでなんだろう
自分ひとりでも勝てるという奢りか
513作者の都合により名無しです:05/01/17 20:39:58 ID:jK6xDlhLO
ロズやフラウでも他のヴァンデルのスカウト出来そう。
頭良いし、強いし。
514作者の都合により名無しです:05/01/17 20:59:53 ID:Ai0VfzPY0
>>265
見えざる13本の刀身による刃の檻!これがスッドレ最後の暗殺技サイレントレイザー!!!w

ちょっと脳内でこれの前のやりとり浮かんだよw

ボクちゃん「……スレッド。この決闘を思いついた時点でお前の劣勢は決まっていたのだ…!」
スッドレ「…!!?」
ボクちゃん「お前の必勝法はたったひとつ…『不意打ち暗殺』…それだけだ!」

やべぇ、ボクちゃんかっこE(ry
515作者の都合により名無しです:05/01/17 21:12:38 ID:lI6CZK+C0
>>512
閣下戦はフラウスキー&ロズゴート戦の次の日ですよ。
516作者の都合により名無しです:05/01/17 21:30:27 ID:JdsvqPfk0
>>512
その二人がやられたあたりからずっと怒ってたんじゃないの?
517作者の都合により名無しです:05/01/17 21:36:13 ID:NwpRM3Ph0
三人だな一応…
ついでに裏切りも入れれば四人を一日で失ったんだから、そりゃ暴れても仕方ない
518作者の都合により名無しです:05/01/17 21:45:07 ID:XS9iuQMA0
かわいそうな閣下・・・
なんて悪いやつらだビィト戦士団
519作者の都合により名無しです:05/01/18 00:24:56 ID:J2akNJad0
だからって八つ当たりでダンゴール以外の部下全員を皆殺しにするのはどうかと
520作者の都合により名無しです:05/01/18 00:59:46 ID:fe8CXhUBO
ダンゴールが生きてただけでも良かったよ。
でも…違うヤツの下に付いて出て来たら、凄く嫌だな。
521作者の都合により名無しです:05/01/18 01:12:56 ID:8izoq6/T0
てか、ダンゴールの腹に無情に一撃喰らわしたポアラが極悪人に
見えて仕方なかったな
522作者の都合により名無しです:05/01/18 01:32:34 ID:ZYuHcVSH0
こう書くとお叱りを受けそうだけど
閣下ってどんな人間よりも人間的だったよなあ
523作者の都合により名無しです:05/01/18 01:47:34 ID:+nSN77m60
いまのところ人気的には
閣下>>>>ベルトーゼだな
524作者の都合により名無しです:05/01/18 01:55:24 ID:pW7VfAdq0
実力的にはビィト>>>>閣下だけどな
525作者の都合により名無しです:05/01/18 02:06:29 ID:LfGt07Oj0
>>522
DQNだけどな。
526作者の都合により名無しです:05/01/18 07:30:00 ID:6XkySOSG0
>>524
実力なら
ベル≧覚醒閣下>>>(奇跡でもないと超えられない壁)>>>ビィト
だろ

>>522
「目撃ドキュン」に出演するような、
「将来のことを全く考えていない刹那主義者」
が、DQNの語源だと思ったが。

確かに覚醒閣下はDQN
てゆーかそれが本性だったのかもしれないが、
そのDQNな本性を恥じて隠し、地道な布石を打つことに専念していた閣下に対して、
DQN扱いは、少々無礼ではないのかね、キミィ…ッ!
527作者の都合により名無しです:05/01/18 07:49:15 ID:5z+5tDb70
ひとつだけ言っとく! 自分をDQNだと思って、 そこから這いあがろうとする奴は、DQNとは言わない!
それは人間だ。
528作者の都合により名無しです:05/01/18 07:55:14 ID:mdNEkxOK0
そうか、よく考えてみれば自分の怒り癖を直そうとしてるのか・・。
閣下ってすごいえらいな。惚れ直しちゃったよ。
529作者の都合により名無しです:05/01/18 07:59:37 ID:QRI+dghD0
本来大暴れの単純馬鹿だったはずなのに
地道な努力家に自分の性格を変化させてるんだもんな。

閣下マジカコィィ
530作者の都合により名無しです:05/01/18 08:04:51 ID:6XkySOSG0
なんか今日のおまいらのID、
末尾「0」が多くないですか?
531作者の都合により名無しです:05/01/18 08:06:43 ID:ApdA6jR+0
ホントだ
532作者の都合により名無しです:05/01/18 08:08:40 ID:LfGt07Oj0
閣下のアレは癖を直そうとしてるというより、自己否定・自己憎悪だからな。
努力する事自体はともかく、方向性が間違ってるのが痛々しい。

閣下一連の話では、その辺キッスと対比させて書かれていたように思う。
キッスは自分の情けない所をまず認めた上で這い上がろうとした結果勝ち残り、
閣下は自分を受け入れられないで無理に押さえ込もうとした事から結果的に自爆。
533作者の都合により名無しです:05/01/18 08:08:54 ID:9UYs6cst0
たぶん色んなところで言われてるが、PCor携帯で
IDの末尾を変える機能を試験的に実施中。
534作者の都合により名無しです:05/01/18 08:15:56 ID:6XkySOSG0
>>532
言いたいことはわかるが、
でもキッスは、イザという時まで閣下と正面からぶつからずに逃げ回ってたイメージが強いんだよな
ひょっとしたら人間を見殺しにしたことぐらいあるかもな。

オレ的には、閣下の「嫌いな自分」との戦い方のほうが、必死で痛々しくてカコイイと思うんだが
535作者の都合により名無しです:05/01/18 08:22:35 ID:jr6jO/Q8O
だからストレスが溜まっていたんだろうね
536作者の都合により名無しです:05/01/18 08:30:12 ID:6XkySOSG0
>>535
間違ってたらスマソだが、
お前、今、携帯からレスしてるか?
お前の携帯からばかりレスされてもなぁ…
537作者の都合により名無しです:05/01/18 08:35:57 ID:BFw96sgQ0
                       \,   `ヽ、,_  l,
                       /lト,     `'‐j        ┓
                      ./l  ' ト、              
                     /{, ' -三ツ、     十`    十`
            ,、、.,__     ./i! `  三ツ \    の     の
         ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l:::   ~三/   ヽ,     
       _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.!   三ツ´     ヽ,  ‐ォ    =l=
      //iヽ.リ l 川f  メニ:、_/.l!   彡/  ヾ'‐ 、.,_  .ヽ, ノl     d-
     /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ,  .\  ~`'''‐Z
_,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h    \     ‐ォ    こ
   リj .v {  彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l     \    .ノl     .ん
__,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j'       \
‐‐ァ' ,ソ  lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l         .\ オ   ┗
 / /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、,  ! ,`f '''゙ こ,ノ          /
/ ,/彡,/ .,r'^-'´   ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´         ./  ‐ォ   ナ ``
..f:´ / ./ ,.....,       ナ./ ∧::: l!          ./  ,z _ノl    / こ
. レ'./ h {   ヽ,_    (.,/ ,.rirtィ'゙         /,、-'´ ' ´/
./v' .{ .l.ヽ,    ~`'j  ./ / ./f´         〃´    ./ ツ   L,、
 E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/  / / /ニl                / | | |   (_ 
 E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´  l!_              ./  .・・・
,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l   } `'' ‐-、_         / r'´
 ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ  オ;;;;,、   ≧       〃´
   `'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/  ./ l;;, .';;;;;,、  ``‐ 、,

一応、お約束
538作者の都合により名無しです:05/01/18 08:36:37 ID:LfGt07Oj0
>>534
まあ理想を掲げて努力している姿の方が、
信じる物をなくしてどうしようもなくなってる姿より
雄々しく見えるってのはあるからな。
539作者の都合により名無しです:05/01/18 09:24:48 ID:fe8CXhUBO
今更だが、ベンチュラはムガインより星が多いんだな…
やっぱり人間操って殺しまくったんだろうか。
540作者の都合により名無しです:05/01/18 09:57:56 ID:9UYs6cst0
田舎と都会では仕事の数も、得られる給与も段違いだ。
まったく同じ強さの魔人でもアンクルスと黒の地平とベカトルテじゃ
人間を殺す機会は大きく分かれるんだろう。
541作者の都合により名無しです:05/01/18 10:17:04 ID:LfGt07Oj0
株式会社グリニデが大手だからだよ。
542作者の都合により名無しです:05/01/18 10:22:56 ID:C4SUSao+0
双方にメリットがある話なんだから、昇進が早いとかの旨味はあるだろうね。
例え捕まり組でも
543作者の都合により名無しです:05/01/18 11:50:15 ID:C/Y0HEOn0
それに引き替えタダでこき使う僕ちゃんはやっぱり嫌わr
544作者の都合により名無しです:05/01/18 12:04:34 ID:F3/tj7SH0
バレアスに関しては命を助けたんだから、悪い取引ではないだろ。
545作者の都合により名無しです:05/01/18 12:16:20 ID:Rn9eT6uR0
後1歩のところまで、ビィトを追い詰めたムガイン。あっさりやられたバレアス。
再製能力があるムガイン。ないバレアス。

よって、ムガイン>>トロワナの門>>バレアス

うはwwwwwwwwムガイン強っwwwwwwwwwwwwwwwww
546作者の都合により名無しです:05/01/18 12:49:32 ID:ZCDSIScd0
まぁわかってると思うけどムガインはバレアスの攻撃で吹っ飛んで死ぬだろうし
バレアスは再生能力はないが僕ちゃんに見つけられるまで生きているタフさはあったわけだ
よって
無我<バレ

つか最近無我人気あるな・・・
547作者の都合により名無しです:05/01/18 12:50:18 ID:Eywe0Wqu0
閣下も大満足!
548作者の都合により名無しです:05/01/18 14:32:53 ID:fe8CXhUBO
ベカトルテは船や飛行機沈めるだけで一気に人間が殺せるからな…自称最強は弱過ぎる。
549作者の都合により名無しです:05/01/18 17:31:21 ID:hmdgLAeC0
魔人のHPが少なすぎるんだよ。
当たれば一撃死だったら人間と変わらん。
550作者の都合により名無しです:05/01/18 17:37:01 ID:SqoeZqNl0
>ムガインはバレアスの攻撃で吹っ飛んで死ぬ
とは限らない
551作者の都合により名無しです:05/01/18 17:56:14 ID:iqp/ALDU0
もし、ビィトが「近海最強ズ」を倒した(と思い込んでた)後に鑑定屋に行ってたら、
「近海最強ズ」がまだ生きてることをもっと早く知ることができたのかな?

あと、閣下戦みたいにチームプレイで倒した場合、
全員の経験値になるのかな?
それともトドメを刺したビィトのみの経験値になるのかな?
普通に考えれば全員の経験値のはずだけど…
552作者の都合により名無しです:05/01/18 18:11:51 ID:+6k8Z32/0
キレる上司の社内暴力続発、警察に被害届も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000506-yom-soci
553作者の都合により名無しです:05/01/18 19:05:16 ID:hmdgLAeC0
キレる上司の社内暴力続発、魔賓館に被害届も

 「節度が無い」「お前だとぉぉ!!」と、上司が部下をしかりつけるうちに、手を出してしまう社内暴力事件が相次いでいる。
 侮辱的な言葉によるしっ責など「パワーハラスメント」(星権による人権侵害)が社会問題化する中、直接的な暴力にエスカレートする<キレる上司>。専門家は「刑事事件になれば、魔人イメージへの影響はより甚大」と警告を発している。
 魔賓館によると、黒の地平のとある城で数年前、当時6つ星の上司が4つ星の部下の顔を手で殴り、一生消えることの無いけがを負わせた。被害者はその後忠誠を誓い、毒の腕輪を受け取った。
 同社は「部下が上司をお前と呼んだことから、上司が日ごろの態度もどこへやら。その場で殴った。」と説明。配下の魔物は「『お前だとぉぉ!!』とののしられながら何回も殴られた。指導や注意というものではない」と憤っている。
(魔賓館) - 1月18日17時29分更新
554作者の都合により名無しです:05/01/18 19:29:07 ID:tMdQsuyv0
>>534
指名手配されてるぐらいなんだから、それくらいしてるよな、キッス。
555作者の都合により名無しです:05/01/18 20:10:04 ID:0FKZvATd0
それにしてもリアル時間で死後一年近くになろうとしてるのに
未だに閣下ネタで盛り上がれるおまえらが大好きだ・・。

>>7

556作者の都合により名無しです:05/01/18 20:21:45 ID:dk4ixtew0
もう「ぬるぽ」「ガッ」の時代はこのスレでは終わったな。
これからは、「お前」「おまえだとォォォォッ!!」だな。
557作者の都合により名無しです:05/01/18 21:07:38 ID:9yN/BHVL0
お前は「ぬるぽ」「ガッ」の時代がそう簡単に終わると思っているのかっ!
558作者の都合により名無しです:05/01/18 21:13:50 ID:sqsAu00W0
559作者の都合により名無しです:05/01/18 21:22:13 ID:AMtdyNGb0
>>553
ワロス
丁度そのニュースみてた所だったよ。
株式会社グリニデ、ツボにはまってるね
560作者の都合により名無しです:05/01/19 00:42:04 ID:GOO68oPe0
>>557
お前だと!?
もう一度言ってみろ・・・
お前だと??
561作者の都合により名無しです:05/01/19 01:08:49 ID:Yieb/cqd0
お前お前。お前だよ
562作者の都合により名無しです:05/01/19 01:12:06 ID:2WjEvLyh0
お前お前詐欺
563作者の都合により名無しです:05/01/19 01:12:07 ID:xZrfS2sk0
                       \,   `ヽ、,_  l,
                       /lト,     `'‐j        ┓
                      ./l  ' ト、              
                     /{, ' -三ツ、     十`    十`
            ,、、.,__     ./i! `  三ツ \    の     の
         ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l:::   ~三/   ヽ,     
       _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.!   三ツ´     ヽ,  ‐ォ    =l=
      //iヽ.リ l 川f  メニ:、_/.l!   彡/  ヾ'‐ 、.,_  .ヽ, ノl     d-
     /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ,  .\  ~`'''‐Z
_,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h    \     ‐ォ    こ
   リj .v {  彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l     \    .ノl     .ん
__,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j'       \
‐‐ァ' ,ソ  lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l         .\ オ   ┗
 / /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、,  ! ,`f '''゙ こ,ノ          /
/ ,/彡,/ .,r'^-'´   ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´         ./  ‐ォ   ナ ``
..f:´ / ./ ,.....,       ナ./ ∧::: l!          ./  ,z _ノl    / こ
. レ'./ h {   ヽ,_    (.,/ ,.rirtィ'゙         /,、-'´ ' ´/
./v' .{ .l.ヽ,    ~`'j  ./ / ./f´         〃´    ./ ツ   L,、
 E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/  / / /ニl                / | | |   (_ 
 E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´  l!_              ./  .・・・
,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l   } `'' ‐-、_         / r'´
 ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ  オ;;;;,、   ≧       〃´
   `'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/  ./ l;;, .';;;;;,、  ``‐ 、,
564作者の都合により名無しです:05/01/19 08:19:40 ID:r5xMJmwD0
そのAA何度貼られても笑ってしまうのは俺だけじゃないはずだ
565作者の都合により名無しです:05/01/19 08:28:26 ID:r+ppBP1h0
そのAA何度貼られても「おまこん」と読んでしまうのは俺だけじゃないはずだ
566作者の都合により名無しです:05/01/19 08:39:02 ID:L4BT6OpS0
>>551
ドラクエ方式でしょ
567作者の都合により名無しです:05/01/19 11:09:31 ID:V9HXb0Ya0
AAって本当に少ないな

昔ビィトのAAを見かけたことがあるけどどこに云ったかは不明
568作者の都合により名無しです:05/01/19 11:38:24 ID:nSLdBhD90
ビィト >>1
569作者の都合により名無しです:05/01/19 14:34:38 ID:wACMoJyU0
そりゃビィトじゃなくてニィトだ。
570作者の都合により名無しです:05/01/19 14:55:03 ID:ZDRuLmxa0
>>569
冷静なつっこみにちょとワロタ
571作者の都合により名無しです:05/01/19 19:48:33 ID:n1vvllCH0
閣下は「ぬるぽ ガッ!」の時代を終わらせる御方ですよ?
572作者の都合により名無しです:05/01/19 20:14:09 ID:lNWAmBFd0
しかしよりにもよってなんで閣下を選んだろう・・・キッスは。
573作者の都合により名無しです:05/01/19 20:18:43 ID:uv0zkRbJ0
人間ということにも関わらず重用してくれる魔人が閣下ぐらいだったということと、
モンスター製造にキッスが必要だったので閣下からオファーがあったということが考えられる。
574作者の都合により名無しです:05/01/19 20:52:09 ID:VZo3K8n30
能力のある者は魔人だろうと人間だろうと何だろうと
敬意を持って重用する、と非常にかっこいいスタンスをしてますからね。
それ以外の部分でアレとはいえ。
575作者の都合により名無しです:05/01/19 21:05:31 ID:WJIQ/Ec20
キッスは捕まり組であって、
好きで閣下に仕えていたんじゃないと思うが。
576作者の都合により名無しです:05/01/19 22:23:37 ID:uODbqE3q0
GBA版ではポアラとキッスの才牙も出るはずだ。
577作者の都合により名無しです:05/01/19 22:37:42 ID:uv0zkRbJ0
なわけない。
才牙があればいいってもんじゃない。
578作者の都合により名無しです:05/01/19 22:59:24 ID:orwRexKM0
>>551
> もし、ビィトが「近海最強ズ」を倒した(と思い込んでた)後に鑑定屋に行ってたら、
> 「近海最強ズ」がまだ生きてることをもっと早く知ることができたのかな?

できたと思う。
鑑定屋は死んだときに出る魂やらを見ている、と思っている
579作者の都合により名無しです:05/01/19 23:09:05 ID:3GMOKQJJ0
鑑定屋って、バスターの眼を覗いて記憶を探るんだよね
あの技って、戦闘の記憶以外にも使えるのかな?

ポアラ一人で**しているのや、
スレッドが一人で*****してるのも見れるのかな
580作者の都合により名無しです:05/01/19 23:12:08 ID:H8hL68lg0
スレッドが一人で登場の練習?
581作者の都合により名無しです:05/01/19 23:49:28 ID:pnSekxAB0
.      ,.-‐-、.ヽ.‐ 、  ,
.     / ,r'´,ヽ~ヽ!.  V )'"´ ゙̄ヽ
     {. i< `     / r'"⌒ヽ. ゙i
.      i {∠  ! { i' ,'   i ,. -‐‐ } .!
     ヽヽ! - 、 ,. ‐- 、 ゝ、__.ノ ノ
      ,(_   d!    d ,,,. - 、‐"
     _(つ  ̄ `ー-‐´     )       __l7/〉
.    ,. -=!、  ミ  、  /~ ̄`ヽ    ゝ、,, ミ!
   /  _`iー--="-‐'/) ゝ     ゙i    "/lヘ^
.   {;; '""   ̄ ゙̄ヽ/゙ー====i'"     l |
    i':;,,,, '''   ,;ノ‐/   ,.' ,;;:ノ;!     ./=!
    `'iー---=;'"     ,,; ,.‐'"-┤  ./;/
     |    ゙゙i'ー---‐''フ     ノ、 /ヾ/ ガンバ
582作者の都合により名無しです:05/01/20 00:16:46 ID:i0V/YON30
チウに見えたのは俺だけじゃないはずだ。
583作者の都合により名無しです:05/01/20 03:01:36 ID:YLRxYBx70
そんな馬鹿な。俺の他にも>>581がチウに見える奴がいたなんて。
584作者の都合により名無しです:05/01/20 03:10:38 ID:BHjImYvf0
実は俺も…目が疲れてるんかな_| ̄|○
585作者の都合により名無しです:05/01/20 03:11:05 ID:gBxkXLdJ0
あれおまいらもか、実は俺も・・・。やべーかな
586作者の都合により名無しです:05/01/20 06:22:08 ID:oFdyZh+m0
どうしよう。今日目医者に行くしかないかな・・・orz
587作者の都合により名無しです:05/01/20 06:46:54 ID:eje0IFhI0
>>579
キッスが魔人の配下だった事を知られるという事は、そうなんだろう。
588作者の都合により名無しです:05/01/20 07:11:28 ID:l4LW6vSS0
>>572
人を素直に信用できない、という点で、
キッスと閣下は似てた(過去形)んだよ

>>587
瞳から、今までに見殺しにした人間の顔とかが見えるんじゃないか?
589作者の都合により名無しです:05/01/20 09:14:33 ID:VBGUXWGa0
>>588
それだとスパイ活動やりやすそうやね
590作者の都合により名無しです:05/01/20 09:55:09 ID:85Zy56Jq0
でもそのシステムって悪い事出来ないよな。
別にBBが探して回らなくても、
犯罪行為をしたバスターはもう鑑定屋いけないじゃん。
ビィト達は実際そうだったし。
591作者の都合により名無しです:05/01/20 10:50:25 ID:qzUoJOiX0
鑑定屋にはいけないが、開き直って山賊に転職することはできるぞ。
ヴァンデルとやり合えるような奴らが山賊になったら
下手なモンスターよりも面倒。
592作者の都合により名無しです:05/01/20 11:05:01 ID:85Zy56Jq0
ああ…それはあるな。ていうかアンクルスみたいなBBの目が届きにくい辺境では
バスターが煙たがられてる理由がよーくわかった。
593作者の都合により名無しです:05/01/20 15:40:22 ID:qVnb705b0
もしもムガインが近海にいたら星の数は4つくらいにはなっていたのかな?
594作者の都合により名無しです:05/01/20 16:49:39 ID:KF7cVLXV0
ベカトルテではガロより閣下の方が悪名高かったみたいだ
ガロはアークしか知らなかったけど閣下の事は
他のメンバーも知ってたし。
閣下は一般人を苦しめるのがメインだから悪名が高いのか
スライム相手にLv99にしたら殺したモンスターの数は
普通にLv99にするより段違いで多くなるし。
595作者の都合により名無しです:05/01/20 17:07:27 ID:EGwpCorA0
そりゃ金正日は隣国だからみんな知ってるけど、
例えばアフリカの独裁政権なんか一般人は普通知らないわけで。
596作者の都合により名無しです:05/01/20 18:04:31 ID:/iFGyHFU0
>>595
カダフィのことか――――ッ!!!
597作者の都合により名無しです:05/01/20 18:27:18 ID:jZT/9LfO0
誰か過去ログからビィトのAAをとってきてくれ
俺のパソコンからは過去ログが見ることが出来ない
598作者の都合により名無しです:05/01/20 18:58:01 ID:5RtKKBaW0
ミルファ、声が変だよミルファ
599作者の都合により名無しです:05/01/20 19:58:39 ID:EsXimntI0
夢我院が同僚にそっくりなので1巻開く度に自分に嫌悪感を抱きます。
600作者の都合により名無しです:05/01/20 20:08:54 ID:XTEIs1eT0
601作者の都合により名無しです:05/01/20 20:59:01 ID:Bd/9DSEGO
そりゃニィトだろ、ニィト。
602作者の都合により名無しです:05/01/20 22:49:15 ID:1pd4wI4P0
今日、月刊ジャンプ買ってきて読んだけど・・・・
スレッドの才牙ってあんなに切れ味あったとは知らなかった。
603作者の都合により名無しです:05/01/20 22:51:28 ID:c4Tcc5NZ0
スレッドとうとう復帰か!
はやく九巻出てくれ…。

キッスとミルファの反応がみてぇ。
604作者の都合により名無しです:05/01/20 23:12:27 ID:VkaEg9ey0
なんかアニメ版は次回から大幅にストーリーが変更されてるみたいだけど
あれって2クール?
かなり中途半端な終わり方しそう
605作者の都合により名無しです:05/01/20 23:19:56 ID:WLnt1j5+0
>>604
それは原作が元々そんなにないのに
アニメ化が決定した時点で分かり切ってる事なわけで・・・

ダイも中途半端だったしねぇ・・・
606作者の都合により名無しです:05/01/20 23:27:07 ID:i4GCplKJ0
  今   |             ,ィ ,ィ /::::::/    ___,
  し.  |           _ -':::V::::レ'::::::::::/-‐  ̄/     / ̄ ̄ ̄ ̄
  か   |       ト、/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠      / 叩   コ
  ね   |     ∠´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄_二=- |  く.   ピ
  だ  |     フ:::::::::::::::ハト、:::ト、::::::::::::::::::::::::::::<.     |  の  ペ
  ろ .   |       ./:::::::::::/  __ ヽ! ヽ/l:/!/::::::::::::ヽ   |  は  荒
   !?   |     |:::::::::/   ´_二_ヽ   _ =ミ、 ヘ::::ト、\|   |  !!   ら
__  __,ノ      .f⌒ヽl   化i} `     __  `/ ヽ!      |        し
  ヽ|        ! r┤!! ,,,,`ー'‐   、 '⌒` /i       <      を
           ヽゝ{ i    __  ー '    /ノ        //ヽ
            >tヘ   ゞ _ ̄了フ   j.   ,-、        `ー───
            ドヽ、Vl\.     ̄´ , イ)_f^l l j-、
       , ---、_| ` - ニニ` ‐--‐イニ-フ |‐ |`l-{  |
      /    \\      ̄三| |ニr‐、ノ |- |,j_ ト、 j=-、
     //      ヽ ヽ‐- __<三| |ニ| __」 -‐、_i_ j`ト、ヽ_/ヽ     /ヾ
    /  __   |  \  r 二ヘT7 /      l、 ! (l ̄> `丶   千
   j /    `ヽノ!   \`ー __,/       l <j ∠ム---、`_、  `ノ
   /イ    ー‐─┴< ̄`〒テ´`ヽ ヽ       } /ヽ:::::::::\  ヽ `ヽ
   | j           ヽ  /::::::::::::| |    /ノ  <::::::::::::::::|  |   l
   ヽ!           |  |:::::::::::::j _,ノ、___,. '´゙´Y´_ン´::::::::::::::/  /   }
    |               |   |::::, -'"「l        /`‐ァ-i _/  /   /
607作者の都合により名無しです:05/01/20 23:34:20 ID:F8fl7HjP0
>>604
変な方向へ変化球した後ペンデュラの所へ進むようだ
後は、そのまま原作通りに進むのかな
一応フラウスキーが出てくるフラグが出てきたし
608作者の都合により名無しです:05/01/20 23:43:45 ID:ea8yWr2s0
>>606
うほっとうとう来た〜!
609作者の都合により名無しです:05/01/21 00:23:19 ID:Ej+udR/l0
>600-601

ぬるぽ ガッ みたいでワラタw
610作者の都合により名無しです:05/01/21 01:32:04 ID:4KdZT+Xq0
フラウスキーはヤマニンスキー産駒ですか?
611作者の都合により名無しです:05/01/21 01:53:09 ID:rPLlaVu3O
フラウスキーでガンダムを思い出す。
612作者の都合により名無しです:05/01/21 03:07:15 ID:GxrU/u+k0
ハヤトかよ。
弱そうだな…
613作者の都合により名無しです:05/01/21 05:58:17 ID:GlR07t9U0
>>606
やっと主人公のAAがきたなw
614作者の都合により名無しです:05/01/21 08:40:24 ID:m5CuTBrx0
04/22 TV 冒険王ビィト 1 全13巻 3990

DVDは13巻出るから39話か52話

もしも26話で終わるならメルモンドやジークは出てこないし読者に魔人募集なんてやらなかった
615作者の都合により名無しです:05/01/21 09:05:36 ID:bDV7jHPs0
魔人ブー最終ボスだよ
616作者の都合により名無しです:05/01/21 10:08:47 ID:l25a+cKw0
え〜?ウクレレ持って?
617作者の都合により名無しです:05/01/21 12:46:30 ID:80GmVybl0
ここにDVDを買う人がいるのかな?
618作者の都合により名無しです:05/01/21 12:58:51 ID:S+HAj7Zg0
閣下にウサギが星あげてたとこみるとウサギが一番偉いの?
星を増やす権限を持ってるみたいだし。
619作者の都合により名無しです:05/01/21 13:10:30 ID:PteqfoS20
シャギーに星をやる権限なんて無いだろ。
620作者の都合により名無しです:05/01/21 14:29:34 ID:t+tL8DZe0
実際の魔人界での地位は、闇目がシャギーをどう思ってるかにもよるが、
少なくとも魔人から見れば、シャギーは
「星をくれる何者か」からの使者
ぐらいの存在でしかないでしょ
621作者の都合により名無しです:05/01/21 14:45:43 ID:AQoWwsn10
つまりシャギーはどこでもドアを持つ
パシリ魔人。フラウスキーや閣下を怒らせた魔人も
シャギーの事「館長」と呼んでいたが、ベルトーゼは
「シャギー」って呼んでたね。ある程度になると
シャギーが怪しく見えるんですよ、たぶん。

そういや、4巻でシャギーが「まともな人がいないんですもの!」
って言っていたが、シャギーは結構まともだと思ってるよ。
ミストみたいなことになったら、まともじゃないが。
622作者の都合により名無しです:05/01/21 15:10:16 ID:4O8bdQYF0
閣下倒した経験値と報奨金ってどれくらいなんだ?
623作者の都合により名無しです:05/01/21 15:51:11 ID:HiAp6JnGO
金ならまだしも経験値を漫画で表現することに失敗したと思う
624作者の都合により名無しです:05/01/21 16:04:00 ID:fcKFoU+tO
>>610マルゼンスキーでもある
625作者の都合により名無しです:05/01/21 16:13:15 ID:B9ckS15A0
シコルスキー産駒
626作者の都合により名無しです:05/01/21 16:41:15 ID:p+S4f/gc0
>>622
都合により鑑定できないので未定
627作者の都合により名無しです:05/01/21 16:57:52 ID:D4IOFXRV0
>>613
閣下のAAが出来るだいぶ前からあるわけだが
628作者の都合により名無しです:05/01/21 18:01:10 ID:UTyxwN6l0
>627
だが漏れは>606で初めて見た
629作者の都合により名無しです:05/01/21 18:53:12 ID:yKkBwZGx0
投稿欄が好きだ。
……RESENT! とか。
630作者の都合により名無しです:05/01/21 19:04:33 ID:R6Jyiylz0
星の数が多いと何かいいことあるの?
ドラえもんの魔界大冒険みたいに自分より星が多いやつには
逆らえないとかはなさそうだし。
単にゲームみたいなもの?。
631作者の都合により名無しです:05/01/21 19:35:08 ID:+5Ieq3Ct0
みたいなものじゃなくて、ゲーム。
632作者の都合により名無しです:05/01/21 20:03:55 ID:C9J4O+hT0
何でファントムベルトーゼは星付けたままビィトに殺されたのに
本体のベルトーゼは七つ星のままなんだ?
フラウスキーや近海自称最強魔人2人の言動を考えるとさっぱりなんだが・・・。
ファントムの星はファントムで稼いだものだったのかね?

633作者の都合により名無しです:05/01/21 21:02:38 ID:AQoWwsn10
星までコピーしたのでしょう。
634作者の都合により名無しです:05/01/21 21:29:06 ID:8jDHvfIT0
>>630
リアルの世の中に、名誉とか誇りとか肩書きってものを大事にする人は、まだまだ多いのに、
「単にゲームみたいなもの?」
で済まされたら泣くよきっとwwwww
635作者の都合により名無しです:05/01/21 21:58:11 ID:C/gBDjIV0
ネトゲのレベル自慢するようなもんじゃない?
>>星の数
636作者の都合により名無しです:05/01/21 22:16:31 ID:aQKBf1IH0
要するに勲章だな。
637作者の都合により名無しです:05/01/21 22:19:53 ID:8ggXG93x0
作品まともに読んでないくせに馬鹿な質問する輩が増えてきたな。
638作者の都合により名無しです:05/01/22 00:07:37 ID:HKEPkKUg0
馬鹿向けの漫画だからそれでいいんじゃない?
639作者の都合により名無しです:05/01/22 00:08:22 ID:1FqFNFo8O
その内異常に強い一つ星の魔人が出てきたりして
640作者の都合により名無しです:05/01/22 00:13:04 ID:Ag3Gw6Sb0
>>639
魔人は基本的に好戦的な性格なので、すごく強いのに☆1という事は無いと思う。
生まれたばかりでない限り。
641作者の都合により名無しです:05/01/22 00:14:15 ID:h/lefpsR0
スレッドの師匠ってやっぱり後になったら出てくるのか?
642作者の都合により名無しです:05/01/22 00:18:26 ID:CwRKtr5R0
わざわざ登場させる必要は無い気がするが。
643作者の都合により名無しです:05/01/22 00:21:45 ID:skbeW4G90
星まで偽者でリスクを負わないなら、もっとファントムは利用されても良いような。
ファントムでも魔人・モンスターの主従関係は変わらないだろうから
国に攻め込むときに指揮官として着いていったら効率良いだろうし、
敗れるにしても強力なバスターと直接戦えたら本体で戦う時の対策立てられるだろうし。
644作者の都合により名無しです:05/01/22 00:30:13 ID:FwDLFZbj0
>>643
ファントム作れるのがおそらくノアと魔賓館だけじゃないかな。
ノアはそんなに作りたがらないだろうし、魔賓館だと魔札が何束あっても足りんくらいの
値段を請求されるんじゃないかなぁ。
645作者の都合により名無しです:05/01/22 00:30:56 ID:Pj60PPtG0
>>643
きっとすごく高いのだろう。特注品だからな。
あと、魔人にとってもそんな戦いはつまらんだろ。
俺らが携帯で2chやるくらいにストレスが溜まるはず。
弱くて臆病な魔人はファントムを作る金が無く、作ってもすぐ死んでしまう。
強くて好戦的な魔人はつまらないのと、負けると思ってないから作らない。(例:閣下)
646作者の都合により名無しです:05/01/22 01:21:38 ID:Gq9FJPgj0
>645
その理屈だと閣下が作らないのはつまらないからではなくお金がかかるから。
647作者の都合により名無しです:05/01/22 01:39:33 ID:fiIIN4tF0
閣下はイメージも大切にするしな。
わざわざ高い金払って、今まで築き上げてきた風評をぶち壊す事はしないだろう。
本当に実績だけを求めるなら一人で暴れたほうが効率的だろうし…
648作者の都合により名無しです:05/01/22 02:08:56 ID:qil72iLe0
そこが閣下の魅力的なところだ
649作者の都合により名無しです:05/01/22 03:13:55 ID:wpDDS4DO0
閣下は本性現した後もダンゴールのことを気遣っていたところに
男気を感じた
650作者の都合により名無しです:05/01/22 03:28:01 ID:zAbOKTIDO
ダンゴールは閣下の愛人だから。
651作者の都合により名無しです:05/01/22 05:12:57 ID:GI88z4yN0
>>327
ハドラー親衛騎団のブロック

……ミンナ…
ハドラーサマヲ…タノム…!!
652作者の都合により名無しです:05/01/22 06:00:55 ID:MY9xEYbh0
>本当に実績だけを求めるなら一人で暴れたほうが効率的だろうし…

これ、本当のことだけど妙に泣けた
653作者の都合により名無しです:05/01/22 08:09:21 ID:qH8Yb8b00
閣下がなぜファントムを作らないかという話があったが、
魔貧寒に頭を下げたくないからじゃないか?
覚醒直前に、そんな話をしてたし。
ベルトーゼみたいな少数精鋭じゃなく、
閣下はチマチマ雑魚を大量に抱え込むタイプだし。

てゆーか閣下って、基本的に、他人に頭を下げられない人だからw
654作者の都合により名無しです:05/01/22 08:10:01 ID:qil72iLe0
閣下はダンゴールに逃げられた(逃がした?)時に
少しばかり寂しそうな表情したよな。
誰かにそばにいてほしいっていう欲求もあったことだろう。

そこが閣下の魅ry

閣下大好きだぁぁああぁ
655作者の都合により名無しです:05/01/22 09:15:31 ID:qH8Yb8b00
閣下は基本的に「素直になれない」人だからな
「他人を信じる」という行為ひとつとっても、
毒の腕輪なんていう「保険」をかけなきゃ気がすまない。

あのお方ぐらいの実力があれば、
裏切られた後のことぐらい、裏切られてから考えればイイだろうに、
裏切られる前から、裏切られた後のこと考えて臆病になってるんだよな

ダンゴールとの別れにしても、
「一緒にいてくれ」なり「どっか行っちまえ」なり素直にハッキリ自分の意思を言えばイイのに
「オレと一緒にいてくれるのかいてくれないのか、どっちなんだぁあああ!」
みたいに激しく問い詰めちゃうから、ダンゴールじゃなくても引いちゃうよ
656作者の都合により名無しです:05/01/22 10:34:58 ID:Fm32RRVk0
>>655
というより、きっと裏切られたくないんだろうな。
裏切られるのが怖いから、毒の腕輪なんか使う。

この場合の怖いってのは戦力云々じゃなくて、精神的に傷つくとかへこむって意味ね。
657作者の都合により名無しです:05/01/22 10:56:06 ID:aG5C+xBw0
そしてかえって引かれていく…と。
キッスだってポアラの「そんな毒の腕輪付ける奴のどこがいいんだ」発言から
離反のきっかけになったしな。
658作者の都合により名無しです:05/01/22 12:46:19 ID:iP7OgRVM0
>>641
ヒスタリオのファッションと    の
ファッションは似ているから、    の師匠は


ヒ ス タ リ オ
659作者の都合により名無しです:05/01/22 12:53:24 ID:4jglsCAN0
>>650
やっぱダンゴールは閣下の中でも特別な存在だったんだな
660作者の都合により名無しです:05/01/22 14:33:24 ID:Er94l0QN0
>640
でも、星1つですごく強い魔人を出したくなった時は
シャギーあたりに「あのお方は変わり者ですから」とでも一言
言わせれば平気で出せそうな気もする。
661作者の都合により名無しです:05/01/22 14:41:43 ID:aG5C+xBw0
シャギー曰く「魔人はまともな奴は誰もいない」そうだしね。
662作者の都合により名無しです:05/01/22 14:48:17 ID:OoktgYOK0
それはダンゴールで、私は6つ星でした。
その踏み心地は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいモンスターを買える私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私も7つ星。人間どもにあげるのはもちろん死と絶望。
なぜなら、



私はいつもクールだからです。
663作者の都合により名無しです:05/01/22 14:51:47 ID:hBpyxq7N0
シャギーっていったい・・・。

そういやシャギーって戦えるのか?
664作者の都合により名無しです:05/01/22 15:04:40 ID:ercz4nSF0
>>663
シャギー「やっときましたね。おめでとう!このゲームをかちぬいたのはきみたちがはじめてです
ビィト「ゲーム?
シャギー「わたしが つくった そうだいなストーリーの ゲームです!
ポアラ「どういうことよ?
シャギー「わたしは へいわなせかいにあきあきしていました。そこでヴァンデルをよみだしたのです
ミルファ「なに かんがえてんのよ!
シャギー「ヴァンデルはせかいをみだしおもしろくしてくれました。
だが それもつかのまのことかれらにもたいくつしてきました。
キッス「そこで ゲーム‥か?
シャギー「そう!そのとうり!!わたしは あくまを うちたおすヒーローが ほしかったのです!
ビィト「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
シャギー「なかなか りかいが はやい。おおくの モノたちが ヒーローになれずに きえていきました。
しすべき うんめいをせおったちっぽけなそんざいが ひっしにいきぬいていく すがたは
わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうをあたえてくれた きみたちに
おれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう
ポアラ「あんたのために ここまできたんじゃないわよ!
よくも わたしたちを みんなをおもちゃにしてくれたわね!
シャギー「それが どうかしましたか?すべては わたしが つくったモノなのです
ビィト「おれたちは モノじゃない!
シャギー「かみに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
シャギー「どうしても やる つもりですね
これも いきもののサガか‥‥

よろしい しぬまえに かみのちから
とくと めに やきつけておけ!!

こんな感じだ
665作者の都合により名無しです:05/01/22 15:08:07 ID:hBpyxq7N0
そして、チェーンソーで一撃か…。
闇目のしもべになっているが、それもこれも
全てゲームのためだとすると・・・。
666作者の都合により名無しです:05/01/22 15:30:10 ID:A1yH9oya0
>>660
謎の一つ星「何だおまいらは」
バスター「こいつ一つ星だぜラクショーだぜ( ´,_ゝ`)プッ」

シャギー登場
シャギー「ハァ…ハァ…やっと追いつきましたよ、星を届けようとしたら、いつもアナタ逃げるんですもの_| ̄|○」
シャギー「今日こそ、たまった星6個受けとってもらいますからね!」
謎の一つ星「追い付かれちまったか…しょーがねーなー」

謎の「元一つ星」「なんかオレもついに7つ星にされちまったが、…あれ、さっきのバスターどもどこへ行った」
バスター「ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
667作者の都合により名無しです:05/01/22 15:32:39 ID:JYVW07pqO
ファンブックて書き下ろしがあるんだよな?
668作者の都合により名無しです:05/01/22 15:38:51 ID:A1yH9oya0
>>662
ダンゴールは「特別な存在」なんだろwwww
669作者の都合により名無しです:05/01/22 15:48:22 ID:92sEjojL0
クトゥルフ神話ネタで申し訳ないが、なんとなく
シャギー=ニャルラトテップ
闇目=アザトース
なんじゃないかと思った。
670作者の都合により名無しです:05/01/22 15:55:46 ID:aG5C+xBw0
>>666
星は自分の意志で捨てられるのに、
まるでシャギーに嫌がらせのためにやってるようなもんだな(笑)
671作者の都合により名無しです:05/01/22 16:42:49 ID:OoktgYOK0
所在が掴めないゲリラ系とか
672作者の都合により名無しです:05/01/22 18:47:52 ID:yTVbfXAx0
コミックス8巻までしか読んでないんですけど、左腕の無い魔人とか盲目バスターってもう出てきました?
673作者の都合により名無しです:05/01/22 19:19:00 ID:92sEjojL0
そもそもそんな奴おらん。
674作者の都合により名無しです:05/01/22 19:20:35 ID:SFSZ6heT0
>>672
スレッドみたいなバスターが出てきた
675作者の都合により名無しです:05/01/22 23:23:12 ID:Zm6wQbMC0
左腕の星が無い魔人ならでてなかったか?
スレッドぽい人にやられたが
676作者の都合により名無しです:05/01/22 23:24:49 ID:iu28r40g0
近海最強のおれさまのことかぁぁあああ!?
677作者の都合により名無しです:05/01/22 23:52:09 ID:7QjkxvMp0
>>663
あなた方でしたが、我々の夢を潰した愚か者たちは
7つ星の魔人の反応が無いですが、どうやって倒したかは知りませんが
さすがにこれは驚きましたよ
以下略
678作者の都合により名無しです:05/01/23 07:40:06 ID:HH77+dxRO
じゃんじゃじゃ〜ん
この絵を描いてくれたのは
トラマナのアルフォードく〜ん

うわっは、可愛いにゃ〜





ベンチュラは、こんな感じらしいね。
679作者の都合により名無しです:05/01/23 08:29:33 ID:gGgTT0Zf0
にゃにゃにゃ・・・ニャンちゅうっすか!?
680作者の都合により名無しです:05/01/23 10:03:34 ID:DkhRzKZ90
>>664
 魔界塔士SAGAかよ(;´Д`)
 ・・・・・久しぶりにやりたくなってきた。
681作者の都合により名無しです:05/01/23 11:32:55 ID:62ixFnlJ0
>>678
アニメ版のことか?
キャラの性格まで変えちゃうのか・・・?
682作者の都合により名無しです:05/01/23 12:19:22 ID:5GPDLWC00
けいべ〜つのまなこぉ〜
そぉ〜のぉ〜まなざしにぃ〜
恋しぃ〜たオレをぉ〜
わらわぁ〜ば笑えぇえええ♪




ベンチュラは、こんな感じらしいね。
683作者の都合により名無しです:05/01/23 14:29:33 ID:bfrZ7YxS0
>>667
読者の魔人募集の絵も載るのかな?
684作者の都合により名無しです:05/01/23 15:42:59 ID:9dyMEah50
ところで翼の騎士ってライオのファントムなのか?
685作者の都合により名無しです:05/01/23 18:06:25 ID:ErPaiI/E0
俺が思うに最後は
 ダークネス・アイズの力を吸収したベルトーゼにビィト戦士団は壊滅状態。
 そこへゼノン戦士団が登場。ビィトが所持していた才牙がひとりでに元の持ち主の元に戻る。
 才牙を失いただ見ているしかできないビィト。ベルトーゼの圧倒的な強さにおされるゼノン達。
 そして、ベルトーゼがとどめをさそうとする・・・そのときビィトが自分の才牙に目覚める。
 ベルトーゼとビィトの一騎打ちへ・・・
こんな感じかと。いかにもって感じだし
686作者の都合により名無しです:05/01/23 18:45:51 ID:a9NZOI210
最後までビィトの才牙でないのはちょっと…
687作者の都合により名無しです:05/01/23 20:09:43 ID:RNsww5Z60
>>685
恐るべき才牙よ。全ての属性を得、敵に合わせてそのバランスを調整することが出来る。
それだけではない。才牙こそビィト騎士団に返って行ったが、才牙に刻まれた戦いの記憶は確実に
今のあの才牙に宿っておる……。まったく新しい才牙に、五つの才牙全ての戦いの記憶を持ち合わせた才牙。
ワシはアレを双天牙と名づけた。

多分後々実はダークネスアイズが、ヴァンデルを競争させてた理由は、過去に神々と戦って失われた身体の
変わりになるものを得るためだったことが判明したり、額に出来たダークネスアイズを潰すとなりたくは
なかった真の姿になったり、キッスが極大消滅天撃「終焉の霹靂波」を習得したり、ポアラ辺りが肉体に
装備する「冥撃・天撃を無効にする才牙」を作り上げたり、「   」が何処にいるのか分からなくなったり
するに違いない(´г`)
688作者の都合により名無しです:05/01/23 21:34:13 ID:QjhW8dNs0
ラスボスはうさぎ館長といってみるテスト
689作者の都合により名無しです:05/01/23 21:36:11 ID:gGgTT0Zf0
うさぎ館長=キルバーン
690作者の都合により名無しです:05/01/23 22:06:41 ID:O39ONIky0
ミルファのAAが欲しい・・・
691作者の都合により名無しです:05/01/23 22:10:09 ID:HH77+dxRO
フラウスキーのAAマダー
692作者の都合により名無しです:05/01/23 22:10:47 ID:QjhW8dNs0
萌えるAAきぼんぬ
693作者の都合により名無しです:05/01/23 22:15:54 ID:Fzzl2KQj0
      / . ' , ' : .|. : :.  : : :. :   :  ゙;  :   ヽ
  __,......../: .:  .: .: : | : :  : .: :  |   ゙;  ゙;  :  : ゙:、  _
 「 -.、./:  :  .: / .| | | :  :│.| :|   ゙、 . ゙;.  : :  i'´_,.-``i
  l  ./:  :  .: | | ./|. |. : : | :| .|゙、   l   l  .: :   |´   l
  .゙、 ./:   :  : .| /| | i |,. : :. |. ト、 | `、 ゙、 ヽ.|.  : :  .|   /   
   `i | .i.:  : .ji/_」|.-'l"|. :. : |、.| ``ー:ミ___゙、 ゙|  : : │  ,:'
   |||  |:  : ,rl''",rll=ミ゙、 |. : : !゙、l ,シテー-、`lヽ|  : :  |,ィi´  
   .|' |  |:  : || ,ィ'◯.。 .l:、.|、 : l. ヾ i ◯o ゙iミ、|  : : / |    
    |. | ::|  : .|/.|o    | ゙:l.゙、: .i  {O  __|゙、| : : ./  |    
    ゙; : |:.: : |{,.!--、.○! ゙、 ゙、 l  ゞ. ,┴j!、i| : :. /:  |
     ゙、:|゙、:、 ||`ー一''"´  ゙:、 ヾ、   ̄`ー一'| .: : / l   |
     `| j.ト.|:|. ,',',',','       ヾ、 ,',',',',',' ;' : : /:. l :  |
     .;' l ゙、` iヽ.     、         /' : : /.: l  : .|
     ./ ./~)i|、 ': |\    ==     _, '´|:.;. :. ,,<:,,:. l  :  |
    .,'r'/´ .,!、゙、゙;゙i  ヽ、      _,. '´  ||;'.,イ:i L|l、| j :  : ゙;
   ,ri´ ;'  /-'i ゙、ヾ.: :| `ー-‐ '´    .|/.i ~|  | .ト'. :   ゙;
  .// ;'   l  |」_ヽ ヽj.|.          / .j  | .|  l ヽ :.   ゙;
  ;' l  ゙、  ゙、 ヽ. ゙ヽ.ヾ          //' ,/  l  l /ー 、._ ゙、
  人\ \ \ \.| ゙ヾ:、       / '  ,/ / ,.ノ /    `ヽ、
 l   `ヽ、 `  `  ヽ、 `      /     '´ ,.,.ィ'|       ヽ


694作者の都合により名無しです:05/01/23 23:12:49 ID:lYJ5ufOx0
ロディーナタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
695作者の都合により名無しです:05/01/23 23:58:32 ID:uABa43yv0
新緑の知障が7つ星になったあたりからだな、インフレが始まったのは…。
だからむやみやたらと7つ星出すのはやめとけ、って念じといたのに。
696作者の都合により名無しです:05/01/24 00:08:33 ID:+cWYn+xT0
星って結構硬いイメージだったのにあのサメ男でも壊せるくらい
脆いとは・・・・
697作者の都合により名無しです:05/01/24 00:18:54 ID:N4h4OMWE0
       { |ヽ     /   |   l    |`ヽ   / l !
      l レ'  /      !   !    l  \ ー。リ
      ヽo /l   | ! l   | l   |  l  ト、 /'
        トV l ! l イ |  !  | ヽ ヽ l  l  ! ソ1!
       |  | l / l ハ  !、 !、!lヽ ト、ト l l/,} |
       |  | }、|`>=ヽト!ヽ | ヽ{_,>く l ハ |,ィ !
          !  ! ! / f_jぃヽ ` ` 'iィjぃ ヽ l ハ! !
         |  l l,ヽ い'ノ       い'ノ ^ リ〈| |
        |  l ハ ^ニ、      `二、 ハ j.| |
        !  | トl、 ー '  〈!     ー ' ハ }{ | |
        !  | l l ヽ   __  _      イ l〈 〉| l l
       j  ! ! ! | _l 、   ー `  ∠l_| | j { ! | l
       /  | |‐,.´‐j ` 、   , ' l_  `ヽ、ハ ! !
        /   ,! ! ヽ´イ     ̄     ト_>' ハ | | l
     /,.... /j  !ヽ _`  ー---― _´.. -ノ{ j l j⊥..
     /   `! j ヽ ー- ̄ 二二二 ´-‐ '/ `7{ |´   ヽ
   /       ! |  ヽ   , ´ ̄`丶   /  ハ 〉l       ',
   ,′       | |ヽ  ヽ /。 r 7ト、 。ヽ/  / }{l |     l
698作者の都合により名無しです:05/01/24 01:35:44 ID:+QIxN+Ga0
>>696
あれは星自体を砕いたんじゃなくて引っぺがしただけじゃないか?
699作者の都合により名無しです:05/01/24 04:58:00 ID:ITnozY520
700作者の都合により名無しです:05/01/24 07:42:41 ID:ylfsxQFs0
冒険王ニィト
701作者の都合により名無しです:05/01/24 07:47:05 ID:1lyvitTR0
>>698
いや思いっきり砕けてる
702作者の都合により名無しです:05/01/24 09:58:33 ID:w8+2Ubc00
ゲーム買った人どれくらいいるの?
703作者の都合により名無しです:05/01/24 11:05:03 ID:dQpT7m4x0
どうでもいいけど
ここに来るたびに>>1の托イAAが目に入るのは
なにかの拷問ですか
704作者の都合により名無しです:05/01/24 11:28:37 ID:S3CNKtzk0
>>703
毒の腕輪の方が好みかね、ベンチュラ君?
705作者の都合により名無しです:05/01/24 13:18:31 ID:xEYeHFSt0
ゲームすげーやりたいが、携帯ゲーム機もってないんだよなあ。
706作者の都合により名無しです:05/01/24 14:24:12 ID:n6G6Bq6U0
PS2のゲームはヤバそうだな。
アニメのミルファの声使うだろうし・・・・・・
707作者の都合により名無しです:05/01/24 14:51:52 ID:h9Q0AACR0
星は一度取ったら移植できないように自爆装置のようになってる希ガス
708作者の都合により名無しです:05/01/24 17:31:09 ID:UQg5b15Y0
>>707
黒のコアかよ。まぁ確かに星が自爆装置でなんか
目がたくらんでるってネタもいいかな、とは思うけど。
709作者の都合により名無しです:05/01/24 17:35:26 ID:gKkpTiap0
もっとシンプルに考えれば、一度与えられた星は外すと壊れるような
仕様になってるんじゃないか?
例えば他の魔人を殺して勝手に星を移植できたりしたら困るだろうし。
710作者の都合により名無しです:05/01/24 17:38:24 ID:qyjdNGpl0
もし
「左腕のない状態」で産まれた魔人
とかがいたら、星はどこに入れてもらうのかな
フラウスキーなんかも、あの球根状態で生を受けたんだろうし、
あのままの体なら、星はもらえないってことかな
711作者の都合により名無しです:05/01/24 18:10:27 ID:EH+ss0H90
>>700いい加減ニィト厨は消えろ。
712作者の都合により名無しです:05/01/24 18:23:16 ID:gncKX5GG0
魔人を生み出している黒幕はかつて人間に恨みを持っていてだから滅ぼそうとした奴かな?
713作者の都合により名無しです:05/01/24 18:28:46 ID:xEYeHFSt0
それだとバーンに比べるとスケールの小さい悪党だな・・・。
もっと盛り上がる展開を望むよ。
714作者の都合により名無しです:05/01/24 19:17:19 ID:1PpXdG0q0
>>709
まあ、そういうことだろ。
閣下が死ぬときに星が全部壊れたことから察するに、
持ち主からのエネルギー供給が止まれば壊れるのだろう。
715作者の都合により名無しです:05/01/24 19:59:49 ID:35QHHUDD0
与えられて体にくっついた時点で、その魔人の体の一部ってわけか
716作者の都合により名無しです:05/01/24 21:02:01 ID:OKvEQdPl0
>710
それで思ったんだが、フラウスキー自爆した後、星はまた貰ったのかな?
それとも拾ったのかな?

だとしたら、自爆するたびに官庁は呼ばれるわけか・・・。
717作者の都合により名無しです:05/01/24 21:10:25 ID:Gmlfry+I0
>>716
自爆した時は左腕だけ残して自爆したから
星は壊れなかったよ。

最後に死ぬ直前は本当にコアだけになってたから、
もしあの状態から復活するとしたら、星をまた貰うか拾うかしないと0個になっちゃうな。
その時はどうするのか分からないけど。
718作者の都合により名無しです:05/01/24 21:12:47 ID:YDhqXcXp0
というか、フラウスキーは一から星を取り直してる可能性も。
さすがに何度も自爆することなんてないだろうけど。
719作者の都合により名無しです:05/01/24 21:21:13 ID:+QIxN+Ga0
「もったいないから左腕だけは残す」って言って自爆してるから
可能な限り左腕だけは持ち帰って自爆してるんだろ。
それすら間に合わないような強敵との戦いの時は仕方ないと言う事で。
720作者の都合により名無しです:05/01/24 22:24:48 ID:mou6mGYR0
俺のテキサスにすんでる友人の仮説だが、
星はダークネスアイズが完全体になるのに必要なのでは?
ダークネスアイズはまだ栄養がたりなくて、自分ではなんにもできない
魔人が星を腕につけて悪さをすると、その経験地が星を通じてダークネスアイズに転送され、栄養となる
やがて、完全復活する
721作者の都合により名無しです:05/01/24 23:39:35 ID:b22Jy0wg0
シカゴに住んでる俺の友人の言い分だが

>俺のテキサスにすんでる友人の仮説だが、

↑これは別に要らないんじゃないか?
722作者の都合により名無しです:05/01/24 23:59:40 ID:N4h4OMWE0
うちは黒の地平に住んでる友人のヴァンデルがいるんだが
723作者の都合により名無しです:05/01/25 00:18:31 ID:n6sshNB+0
ガロニュートってダイ大のフレイザードにちょっと似ているな。
ひょっとしたら体のブロックを飛ばす技持ってたりしてだったりして・・・・・
724作者の都合により名無しです:05/01/25 00:24:58 ID:lqHUHfaU0
>>713
余談だがソドブレのボスのズールは人体実験のモルモットのように扱われており
そんな状態で精神が崩壊しかけた時にアバル神の怨念が乗り移って魔人となってしまった。

そしてその過去のためか人間に深い恨みを抱いており、人間を滅ぼそうとした
725作者の都合により名無しです:05/01/25 02:28:17 ID:Vld/6nC80
>>723
「それにバクチってのはな…はずれたら痛い目みるからおもしれぇんだよ!!」
急にこのセリフ思い出した。名言だよな。
726作者の都合により名無しです:05/01/25 03:44:08 ID:944ElWsn0
>>725
ボクちゃんの場合、確実に勝てる博打しか打ちそうにないな…
727作者の都合により名無しです:05/01/25 03:48:38 ID:/m3zGw0rO
僕ちゃん+フラウスキー÷覚醒閣下=フレイザード?
728作者の都合により名無しです:05/01/25 08:59:51 ID:IRRkUr870
そんな計算してたらどのキャラもつくれそうだ・・・
729作者の都合により名無しです:05/01/25 11:23:40 ID:520vp39n0
確実に勝てる博打は博打と呼ばない
730作者の都合により名無しです:05/01/25 13:15:54 ID:wJbEL/nV0
『それがクールというものだ』  閣下プッツン騒動を一蹴

これが、私が考えた戦略だ。
繁殖させることについていろいろ言うヴァンデルもいるかもしれない。
それは対応する魔物を作る魔賓館やシャギーが、
この私に合わせてもらうしかない。

使用する魔物はこれ以上大きくしたくないし、我が城も
これ以上大きくしたくなかった。毒の腕輪も狙ったもの。
それが仕様。これは私が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番クールなものを作ったと思う。
私に対して「お前」と難癖をつけて生きてるモノはいない。
それと同じこと。(魔賓館ビジネス 2005年1月24日号より)
731作者の都合により名無しです:05/01/25 14:23:08 ID:zVrCw/4P0
ファンブック買う人どれくらいいるの?
732作者の都合により名無しです:05/01/25 14:37:28 ID:YkX4WQTl0
内容による。
単行本巻末をもっと詳しくしたみたいな情報が大量に載ってるなら買うよ。

ガッシュのファンブックみたいに大半無駄企画だったらイラネ。
733作者の都合により名無しです:05/01/25 16:26:23 ID:IRRkUr870
>>730
やべえ、ワロタ。
他のもキボンヌ。
734作者の都合により名無しです:05/01/25 18:01:40 ID:XRaS1dSb0
なんかGBAでゲームでてるみたいだけどどーなの?
やっぱり地雷ゲーかな?
735作者の都合により名無しです:05/01/25 18:14:26 ID:07oaMen/0
>>734
ハミ通の評価はまあまあ
736作者の都合により名無しです:05/01/25 19:38:52 ID:EA6luIo70
>>734
地雷というほどでもない。
SFCでよくあったエンカウント率がやたら高いRPG。
戦闘しまくるのが好きならオススメ。
あとビィト世界の再現度はなかなか高いと感じる。
737作者の都合により名無しです:05/01/25 23:34:06 ID:1n4DDw5R0
「OMAE」は閣下の故郷の方言で「パンツが買えない人」の意味
738作者の都合により名無しです:05/01/26 00:11:06 ID:jO6x6ZPR0
ダンゴールの再登場はあるのだろうか?
739作者の都合により名無しです:05/01/26 00:16:28 ID:4Bm0MnN20
ラスボスとして登場します
740作者の都合により名無しです:05/01/26 00:19:33 ID:5UAlavXIO
下手に出るより出ないでほしい。
741作者の都合により名無しです:05/01/26 00:31:12 ID:OGiENFa7O
ゲームに閣下は出てくるの?
742作者の都合により名無しです:05/01/26 00:46:10 ID:0ZndPpFu0
ダンゴール、てな位だから羽化するだろう
743作者の都合により名無しです:05/01/26 00:55:08 ID:0ZndPpFu0
今まで 
人間
魔人
魔物
以外の種族ってでてきたっけ?


神人
竜人
闇人
海人


あたりでてきそうじゃね?
744作者の都合により名無しです:05/01/26 01:02:58 ID:CppfBQhZ0
>>741
勿論出る
745作者の都合により名無しです:05/01/26 01:41:33 ID:buWOqOtQ0
そういえば、ビィトの親って出てきた?
746作者の都合により名無しです:05/01/26 03:15:23 ID:5UAlavXIO
ビィトの親は死んでるらしい。
でも、今後出てくる可能性も…。
747作者の都合により名無しです:05/01/26 08:37:16 ID:bgF5HZM90
んー、すでにゼノンが行方不明だから、
わざわざ親を行方不明にしなくてもいい気がする。
748作者の都合により名無しです:05/01/26 10:18:24 ID:FHjGJrpY0
2巻に書いてあることだが、ダンゴールはプロテク虫というモンスターでそれが言葉を喋れるようにして貰った物だが
このプロテク虫っていうのはダンゴール以外も異常に打たれ強いのか?
それともダンゴールだけが飛びぬけて打たれ強いのか?
749作者の都合により名無しです:05/01/26 11:22:59 ID:TddSmoP10
>>748
プロテク虫はダンゴールと同じでしょ。
ダンゴールはそれで喋れるだけ。

750作者の都合により名無しです:05/01/26 12:28:27 ID:QGkfCI7x0
ええい!!黒の地平のプロテク虫は化け物か!
751作者の都合により名無しです:05/01/26 13:10:52 ID:c4Q51kYg0
いつかダンゴールの故郷に行く話があるので期待してください
752作者の都合により名無しです:05/01/26 13:47:08 ID:5lkhn08L0
ていうかダンゴールって名前からしてダンゴ虫でしょ。
ダンゴ虫は羽化なんかしないが・・・
753作者の都合により名無しです:05/01/26 13:51:47 ID:oybmXq2t0
俺の今後の展開予想
@シャギーが実は最強クラスに強い(ダイ大でいうミストバーン的存在)

Aなんだかんだ言ってゼノン戦死団は全員生きてる
 翼の騎士の正体はライオ。

Bバスターの眠りの正体は、ビートの一族にだけ伝わる何か特別な能力と関係がある
 おそらくビート一族は人間ではなくドラゴンの騎士。

Cダークネスアイズは星8つを手に入れた者に地上を与えると言いながら
 その実全てを黒のコアで吹き飛ばそうとしている。

D最後にビートは行方不明になる。
754作者の都合により名無しです:05/01/26 13:53:09 ID:dcPp9w0z0
>>748
ビィト、プロテク虫の外側の殻は頑丈だが、内側は打たれ弱い
弱点さえ把握して落ち着いて対処すれば、大したことはない相手だ
755作者の都合により名無しです:05/01/26 14:07:30 ID:piT6bA3K0
ビィト「クルス・・・俺が死ぬところ見てもまだとぼけた面してやがったら・・・うらむぜ・・」
クルス「ああっ・・・うわあぁ」
ビィト「あばよ、クルス。お前とはいろいろあったけど、楽しかったぜ・・・でも・・
          俺の冒険は・・・  ここまでだぜ・・・!!   メガンテ!!!!」
クルス「ビィトーーーーーーーーーーーー!!!!
        思い出した・・全部思い出したよ・・!ビィト!僕がふがいないばっかりにお前を・・
                     ビィトーーーーー!ごめん!!ごめんよーーーーーー!!」
ポアラ「クルスの記憶が・・・戻った!?」
キッス「ビィトの名を・・!記憶がもどったの!?」
スレッド「だが・・・そのための犠牲は・・・あまりに大きかった・・・!!!」
756作者の都合により名無しです:05/01/26 14:07:43 ID:S+LCHzLk0
ビィトは実は魔人と人間のハーフとか。
757作者の都合により名無しです:05/01/26 14:22:43 ID:c4Q51kYg0
>>755
おいおい主人公が犠牲になるのかよw
758作者の都合により名無しです:05/01/26 15:34:22 ID:/u1fnvoT0
てか、その流れでいくとクルスは僕ちゃんの息子になるのだがw
759作者の都合により名無しです:05/01/26 16:34:34 ID:oybmXq2t0
ビィトはそのうち自身の才牙を手に入れるだろう。
その名も「ビィトのつるぎ」
760作者の都合により名無しです:05/01/26 17:17:49 ID:bgF5HZM90
単行本しか読んでないから続きが気になるなあ・・・。
漫喫行ったら月刊ジャンプおいてあるかな。
761作者の都合により名無しです:05/01/26 17:38:43 ID:5qdQJxJU0
ポアラの巨乳に萌えるスレってないの??
762作者の都合により名無しです:05/01/26 18:14:49 ID:q/mEVCm80
俺の今後の予想

ダンゴール羽化
才牙の新化みたいなのとかありそ
763作者の都合により名無しです:05/01/26 19:45:40 ID:U52LsVB7O
この漫画は萌えキャラいるのか
764作者の都合により名無しです:05/01/26 19:48:26 ID:oybmXq2t0
勝手にビィト戦士団の才牙予想
ポアラ 炎のヌンチャク
キッス 氷の杖
ビィト 5つの才牙が合体して全身鎧に

                 ・・で間違いない!!
765作者の都合により名無しです:05/01/26 19:56:46 ID:xNcVkdB10
勝手にビィト戦士団の才牙予想
ポアラ 魔甲拳
キッス ブラックロッド
ビィト ビィトの剣

                 ・・で間違いない!!
766作者の都合により名無しです:05/01/26 20:12:41 ID:oybmXq2t0
ミルファの才牙って伸び縮みする巨大な万力だと解釈していいの?
すなわち持ち上げた後にギリギリとすり潰すのが正しい使い方?

             ・・まあなんてサディスティック・・
767作者の都合により名無しです:05/01/26 20:24:27 ID:APPVAf510
(´-`).。oO(質量を生かした殴打がメイン使用法に見えるけどな)
(´-`).。oO(カミナリ様に金棒)
768作者の都合により名無しです:05/01/26 20:24:56 ID:JScp7hwL0
>>763
ダンゴール、キッス、ロディーナ
769作者の都合により名無しです:05/01/26 20:40:26 ID:1Ml4H2cj0
>>763
>主な登場人物
>ビィト   =ゼノンの弟=電波
>ポアラ   =幼なじみ=言動も男前
>キッス   =萌えキャラ(仮)
>ミルファ  =露出
>スレッド  =『   』=ヤムチャ的存在
>グリニデ  =閣下
>アーク戦士団=背景
>ガロニュート=僕ちゃん=(・∀・)イイ
>ベルトーゼ =残劇の王者=冬眠中
>ダンゴール =隠れた人気者
>クルス   =カイン=記憶喪失
>ロディーナ=♀=猫耳メイド服
>ダークネスアイ=鬼太郎の父
770作者の都合により名無しです:05/01/26 21:07:32 ID:jhz14OFg0
ゼノン戦士団の誰かは敵として出てくるだろうな
771作者の都合により名無しです:05/01/26 21:33:43 ID:jhz14OFg0
ベルVS閣下が実現してたら、傷の一つもつけられただろうか
772作者の都合により名無しです:05/01/26 21:35:24 ID:2cI7ukVL0
>>770
斧はないな。かっこ悪い。
あるとしたらライオか、銃の奴(素顔イケメンの場合のみ)
か、敵としてゼノンだな。

つーか、コミックしか買ってないけどヒスタリオってどんな奴?
俺の周りではヒスタリオ=魔人化したゼノンの仮説が立っているのだが。
773作者の都合により名無しです:05/01/26 21:41:00 ID:jhz14OFg0
>>772
ブルーザムの姿はオーバーボディー、という説もあるぞ
774作者の都合により名無しです:05/01/26 21:46:01 ID:5pupOtYF0
>>772
ビィトについて語らう仲間がいるのがすごい。
775作者の都合により名無しです:05/01/26 22:00:17 ID:oybmXq2t0
しかしビィトが完結して全てのなぞが解けるのはどらくらい先だろう?
ダイ大のように35巻くらい続くとしたら
8年強か。

な、、長え・・・・
776作者の都合により名無しです:05/01/26 22:02:10 ID:1Ml4H2cj0
>>775
色々な意味で8年ももたねえ

てかおまえらのIDのケツの部分0がついているやつ多いなw
俺もか
777作者の都合により名無しです:05/01/26 22:02:24 ID:3Tgm6JUm0
ヴェルザーまだ?
778作者の都合により名無しです:05/01/26 22:09:05 ID:oybmXq2t0
まぁダイ大のように営業的理由から物語を水増しして
長引かせるなら、ビィトは物語を語りつくして短く終わった方がいいかも。

ダイ大のキングマキシマムとかドラムーンとか
まじ要らないし。
個人的に最後の決戦に臨むのはヒュンケルとマァムを含めた
アバンの使途たちであって欲しかったし
779作者の都合により名無しです:05/01/26 22:19:11 ID:piT6bA3K0
>>776
聞いた話によると0がPCでOが携帯らしいYO
780作者の都合により名無しです:05/01/26 22:21:31 ID:TOyDZ9Ja0
ドラムーンは双竜紋覚醒イベントだから一応必須。
781作者の都合により名無しです:05/01/26 22:26:54 ID:3Tgm6JUm0
ドラクエってドラムーンっぽいルックス多いよね
782776:05/01/26 22:29:00 ID:1Ml4H2cj0
>>779
すっきりした、ありがとう

ところで、この漫画って何巻くらいから読むのがおすすめ?
やっぱ1巻から読んだがいい?
783作者の都合により名無しです:05/01/26 22:31:40 ID:oybmXq2t0
いやいや、それはバーンとの戦いとの間に覚醒する、というのでも
良かったはずだ。

俺的に週間ジャンプでバーンが放った光線でレオナが撃たれたとき、
すげえ思い切ったことやったな、少年漫画でヒロインを死なせるとは。
おそらくはダイの血を飲むかして
蘇るんだろうけど・・と思ったらただ玉になっただけでちょっと○○だった。

そんでもって後から来たヒュンケルやマァムやクロコダインも軒並み玉になってがっかりだった。
ラーハルトもヒムもキャラ的には好きだがそこはヒュンケルとマァムと役だろ、と思った。

ま、ダイ大は超名作だけどね。悪いのは先延ばしを強要したエライ人

784作者の都合により名無しです:05/01/26 22:44:51 ID:AtyaMGUF0
双竜紋の無いダイは以前アッサリ負けたときとスペック変わってないので
最初っから双竜紋無いとまた一撃目で剣折られないか…?
785作者の都合により名無しです:05/01/26 22:52:09 ID:UUbRu5Kc0
確かにな。それもそうだし、双竜紋の力を全開にする時
ポップが「紋章2つでもこんな苦戦してたのか。やっぱバーンは化物だ」みたいな
セリフ言ってたから、バーン戦前の覚醒は必須といえば必須
786作者の都合により名無しです:05/01/26 22:58:01 ID:lg7fXPob0
もしもし?
ここはビィトスレですよ?
787作者の都合により名無しです:05/01/26 23:02:53 ID:82H8JlRJ0
キッスの才牙は弓のような希ガス
天青の氷結破とかが矢っぽいからってだけの理由だけど
788作者の都合により名無しです:05/01/26 23:05:55 ID:2zDTrgAa0
ビィトとニィトってどっちが(・∀・)イイ!!の?
789作者の都合により名無しです:05/01/26 23:08:48 ID:byXPeOWs0
 「GOOD、正解だ。『赤城の山も今宵(こよい)限り』とあるでしょう」――。
株式会社グリニデのグリニデ社長(7つ星)は25日朝、黒の地平トロワナ北の自宅城前で出勤前、
集まったビィト戦士団に対し、抑制された人格になぞらえて、自らの敗北を明らかにした。
 魔人本人が7つ星での敗北を表明したのは、一連の部下死去が昨年7月に発覚してから初めて。
この日午後に行われる最後の大爆発で正式に星を提出するのを意識したものと見られる。
 この日午前8時前に自宅城を出た社長はいつものマッパで、狂った笑みをたたえながら、
「お前だと…お前だとぉぉぉ!!!」とも話した。
790作者の都合により名無しです:05/01/26 23:23:30 ID:oybmXq2t0
新たにビィト戦士団の才牙を勝手に予想
ポアラ 炎のバズーカ
キッス 氷の弓矢
ビィト ビィトのつるぎ(ロン・ベルク作)
             ・・にmしぃ
791作者の都合により名無しです:05/01/26 23:24:34 ID:fDvKErWL0
>>773
ミンナ・・・・・
ゼノンサマノコト・・・・
タノムヨ・・・・
792作者の都合により名無しです:05/01/26 23:59:29 ID:Q3Wvt80a0
勝手にビィト戦士団の才牙予想
ポアラ 両手に付ける手甲
キッス 空を飛ぶもの(バロンのフラグ)
ビィト ビィトの剣

                 ・・で間違いない!!
793作者の都合により名無しです:05/01/27 00:00:18 ID:/iYqXWwH0
戦士団の一員である以上、才牙を覚えても役割が変わらないとすれば
ポアラは前線の足止め要員、キッスは後衛の援護兼大砲。

だから多分ポアラは炎の篭手っぽいので攻撃力さらにアップか鎧で防御力アップ。
前者だと戦闘スタイルは変わらないがバーストエンドが無駄になるけど
後者なら戦闘スタイルがちょっと防御的に変わってしまう。

キッスは天撃を増幅する何かだと思う。
そうでなければ天撃の天才って事による応用力の高さが失われてしまう。

ビィトはどんな才牙を覚えるにしても、ゼノン戦士団の才牙は残したままだと思う。
そうでなければ魅力半減どころか激減だし、才牙を使いこなすための今までのイベントがほとんど無駄になってしまう。
仮に才牙返却イベントがあるとしたら、ビィトの才牙もゼノン戦士団の五つの才牙の能力を全て兼ね備えていると思う。
たとえば仲間の才牙をコピーする才牙とか。
794作者の都合により名無しです:05/01/27 00:02:11 ID:p0b+QABPO
ジョジョ信者が閣下を見たらどう思うんだろう?
795作者の都合により名無しです:05/01/27 00:10:47 ID:Ib8x0Yvq0
ポアラは強力な才牙を身につけて最後まで前線で戦えるキャラであって欲しい。
ダイ大のマァムのようなことにはならないように。

794の考えを汲むとビィトは5人の才牙をそれぞれ
かぶと、鎧、盾、剣、アクセサリーで全身装備すのだろう。

                  …で間違いない!!
796作者の都合により名無しです:05/01/27 00:19:03 ID:7yPNBbs90
俺はポアラの才牙は魔弾丸みたいのだと予想
797作者の都合により名無しです:05/01/27 00:25:59 ID:5xih6Ucl0
俺は拡散する特性があるからショットガンとか、
グレネードガンみたいなタイプと予想。
798作者の都合により名無しです:05/01/27 00:26:51 ID:r4Pn2rZ10
裏切りそうな魔人って誰だろうな。
やっぱり惨劇?
799作者の都合により名無しです:05/01/27 00:52:51 ID:MlotKD/Y0
ポアラのポロリきぼんぬ
800作者の都合により名無しです:05/01/27 01:11:45 ID:Ib8x0Yvq0
裏切る魔人って必ず出てきそうだな。
ダークネスアイとシャギーは絶対良からぬことを企んでそう。
たくさん人間の命を奪った魔人を食料にしてたりして。

裏切る候補の筆頭はヴェルトーゼ。
ノアも頭が良いからダークネスの企みに気付いて人間と共闘ということになったり。

・・・とはてしなく自分で物語を予想してしまった。
801作者の都合により名無しです:05/01/27 01:16:40 ID:1q617jqV0
>>799
股間から言動に劣らぬ男前なシロモノがポロリします
802作者の都合により名無しです:05/01/27 01:24:18 ID:LqSXbRu90
ベルトーゼが求めるのは絶対の強者のみ
ダークネスアイズに仕えているわけでもないし、裏切るも何も無いだろう
803勝手にストーリー予想:05/01/27 01:29:49 ID:Ib8x0Yvq0
昔魔人と人間は同じ種族だったんだよ。
そしてモンスターを人工的に作り出す技術を持っていた。
そしてその種族は、遂に禁断の生命体を生み出してしまったんだ・・
それがダークネス・アイ。
ダークネスはモンスター作りのシステムを一手に統括する司令塔であり、その種族の生命線となった。

しかし、奴は知恵を付けてしまった。
奴は自分を支配する種族に対し反乱を起こし、そして滅ぼしてしまった。
その名残が閣下が目をつけてた遺跡。
そしてダークネスは文明を滅ぼしたと同時に、自身も消耗したか何かして
永い眠りについた。

しかし近年になって突然目ざめ、今も地上にはびこる人間を滅ぼすために
魔人を生み出し始めたんだ。
魔人はきっと、人間がモデルだったりするんだ。
この世に物質と反物質、天撃と冥撃があるように、人間と魔人はきっと対をなすものなんだと思う。
魔賓館で取り扱っているモンスターもダークネスが作り出したもので、
奴は再び人類を滅ぼすために動き出したんだ。

               ・・・で間違いない。
804作者の都合により名無しです:05/01/27 08:35:47 ID:+0pIm0OKO
全選手入場のアレが急に見たくなった。

楽な殺しがしたいからバウンサー(用心棒)になったのだ
805作者の都合により名無しです:05/01/27 08:59:43 ID:6/AeF4gU0
ダイ大はすごい長く続いたから、奥が深いけれど、
純粋に 8巻まで でどっちがおもしろいかと聞かれたら今のところビィトな俺。
806作者の都合により名無しです:05/01/27 09:54:27 ID:L3aGIGbA0
>>805
それってダイ大も8巻までで比較してるの?
それじゃダイに勝ち目ないでしょ・・・

アニメもこれから面白くなるってところで終わっちゃったし
実にもったいない
807作者の都合により名無しです:05/01/27 09:59:49 ID:UEBeERLv0
ビィトにはポップみたいのがいねぇー
キッスとかポアラって普通に見た目いいしなぁ。

見た目がヘボくてカコイイキャラ出して!!
808作者の都合により名無しです:05/01/27 10:06:55 ID:gWNa7PqT0
ビィトの才牙  ドタマトンカチ
809作者の都合により名無しです:05/01/27 10:09:47 ID:Ib8x0Yvq0
アルサイドとブルーザムは素顔が明らかにされないまま
物語が終わるという予想を立ててみた。
810作者の都合により名無しです:05/01/27 10:30:50 ID:yHecsVV+0
ブルーザムはゼノンの才牙じゃん
811作者の都合により名無しです:05/01/27 10:42:37 ID:+0pIm0OKO
ブルーザムがゼノンの才牙だとか、面白い事を言うのは止めろ。
お前が面白い事を言うと、俺の膀胱が破裂してしまうだろ。
812作者の都合により名無しです:05/01/27 11:03:33 ID:Ib8x0Yvq0
ブルーザムは親衛隊のブロックのように言葉がしゃべれないのかと
思ってたらちゃんとしゃべった時、
安心したと同時にちょっとがっかりだった。
813作者の都合により名無しです:05/01/27 11:09:51 ID:1HlMUnbD0
シティーハンターの香のアレも才牙だったんでつね
814作者の都合により名無しです:05/01/27 12:33:41 ID:QFMeIwir0
エレメントとか武装錬金かもしれんぞ
815作者の都合により名無しです:05/01/27 12:36:05 ID:ZnAJE4y40
>>813
あれは具現化系の念能力です
816作者の都合により名無しです:05/01/27 12:44:42 ID:OIY1Smu50
>>748
プロテク虫ってDQで言うとメタルスライムのような物なのか?
817作者の都合により名無しです:05/01/27 12:52:03 ID:ZnAJE4y40
>>816
「よろいむかで」とか「さそりアーマー」みたいなものかと思われ
818作者の都合により名無しです:05/01/27 12:59:16 ID:OIY1Smu50
>>817
そのレベルのモンスターだと閣下の攻撃に耐えられない
通常状態の閣下のパンチでさえも一発でも喰らったら並の魔人では無事じゃすまない

だからダンゴールの防御力は異常なレベルだよ
819作者の都合により名無しです:05/01/27 13:03:26 ID:QFMeIwir0
じゃあメタルキング並ってことで
820作者の都合により名無しです:05/01/27 13:06:17 ID:qhHSGRKM0
>>815
じゃあリョウの下半身は強化系か
821作者の都合により名無しです:05/01/27 13:24:52 ID:ZnAJE4y40
>>820
あれも具現化系の念能力です
「実物」はもっと小さいのです
822作者の都合により名無しです:05/01/27 14:44:44 ID:uSuN2DHh0
    の師匠は同じ風使いのアルサイドで間違いない。

アルサイドがいつも目を隠しているのは弟子に
「バスターならどんな時でも目をつぶるな!」
とかっこいいこと言っちゃった手前、
自分がビビって目をつぶるのを見られないようにしてるに違いない。
                
823作者の都合により名無しです:05/01/27 15:06:23 ID:W00fMrD60
このアルサイド、生来目が見えぬ!
824作者の都合により名無しです:05/01/27 15:07:39 ID:MW7qQWcv0
スレッドの師匠はどうせダイ大の老師みたいに病気もちなんだろうな・・・
825作者の都合により名無しです:05/01/27 16:50:24 ID:WxsadwKu0
そんでスケベなのか


アルサイドがそうだったら笑える
826作者の都合により名無しです:05/01/27 17:04:44 ID:BqS7Q8A80
アルサイドって髪ある?
頭防具かぶっているからわからんけど、少なくても長髪じゃないよな。
後ろ髪すら見えなかった様な・・・。だとすると、

・スポーツ刈
・丸刈
・モヒカン
・ハg(ry

のどれかかな?
827作者の都合により名無しです:05/01/27 17:12:54 ID:wJ7KT/HD0
暗黒眼は大魔王バーンに瞳にされた香具師達と言ってみるテスト。
828作者の都合により名無しです:05/01/27 17:38:54 ID:ZnAJE4y40
>>824
・不治の病持ち
・キツい性格
・でも実は弟子思い

そんな師匠には、正直飽きたんだが
829作者の都合により名無しです:05/01/27 17:40:16 ID:1+qGKvxb0
      / . ' , ' : .|. : :.  : : :. :   :  ゙;  :   ヽ
  __,......../: .:  .: .: : | : :  : .: :  |   ゙;  ゙;  :  : ゙:、  _
 「 -.、./:  :  .: / .| | | :  :│.| :|   ゙、 . ゙;.  : :  i'´_,.-``i
  l  ./:  :  .: | | ./|. |. : : | :| .|゙、   l   l  .: :   |´   l
  .゙、 ./:   :  : .| /| | i |,. : :. |. ト、 | `、 ゙、 ヽ.|.  : :  .|   /   
   `i | .i.:  : .ji/_」|.-'l"|. :. : |、.| ``ー:ミ___゙、 ゙|  : : │  ,:'   私はアニメに登場出来るのですか?
   |||  |:  : ,rl''",rll=ミ゙、 |. : : !゙、l ,シテー-、`lヽ|  : :  |,ィi´  
   .|' |  |:  : || ,ィ'◯.。 .l:、.|、 : l. ヾ i ◯o ゙iミ、|  : : / |    
    |. | ::|  : .|/.|o    | ゙:l.゙、: .i  {O  __|゙、| : : ./  |    
    ゙; : |:.: : |{,.!--、.○! ゙、 ゙、 l  ゞ. ,┴j!、i| : :. /:  |
     ゙、:|゙、:、 ||`ー一''"´  ゙:、 ヾ、   ̄`ー一'| .: : / l   |
     `| j.ト.|:|. ,',',',','       ヾ、 ,',',',',',' ;' : : /:. l :  |
     .;' l ゙、` iヽ.     、         /' : : /.: l  : .|
     ./ ./~)i|、 ': |\    ==     _, '´|:.;. :. ,,<:,,:. l  :  |
    .,'r'/´ .,!、゙、゙;゙i  ヽ、      _,. '´  ||;'.,イ:i L|l、| j :  : ゙;
   ,ri´ ;'  /-'i ゙、ヾ.: :| `ー-‐ '´    .|/.i ~|  | .ト'. :   ゙;
  .// ;'   l  |」_ヽ ヽj.|.          / .j  | .|  l ヽ :.   ゙;
  ;' l  ゙、  ゙、 ヽ. ゙ヽ.ヾ          //' ,/  l  l /ー 、._ ゙、
  人\ \ \ \.| ゙ヾ:、       / '  ,/ / ,.ノ /    `ヽ、
 l   `ヽ、 `  `  ヽ、 `      /     '´ ,.,.ィ'|       ヽ
830作者の都合により名無しです:05/01/27 18:44:15 ID:s1SjPtep0
>>829
テレビに出たければ、脱ぐ覚悟はあるのか?
831作者の都合により名無しです:05/01/27 18:56:01 ID:0jSukLww0
みなさまいやミルファファンの方々
さっそく職人がやってくれまっしたお土産ドゾー
http://livech.sakura.ne.jp/jikkyomin/gallery/img20050127185343.jpg
832作者の都合により名無しです:05/01/27 18:58:09 ID:y88fRHgO0
早w
833作者の都合により名無しです:05/01/27 19:29:36 ID:+0pIm0OKO
ベンチュラやロズゴート、キッスは?
834作者の都合により名無しです:05/01/27 19:33:03 ID:Ib8x0Yvq0
世界名作劇場『はだかの王様』

むかしむかし、スッドレというえらい王さまがいました。
あるとき、二人ぐみの才牙屋がやってきて、
「王さまのためにすばらしい才牙をおつくりしましょう」
ともうし出ました。
スッドレ王は気をよくして、「おう、ぜひたのむ」と答えました。
しかし、その二人ぐみはわるい人たちだったのです。

二人はトンテンカンテン、才牙を作っているふりをしました。
そして「できあがりました」と王さまにもうし上げたのです。
「これが世界一の才牙、さいれんとぐれいぶです」
「なに?なにももってないではないか。」
「えぇ!王様にはこのさいれんとぐれいぶがみえないのですか?!
この才牙はばかにはみえないのですよ」
するとスッドレ王は、
「おぉ。いやいや、ちゃんとみえるぞ。なかなかりっぱな才牙じゃないか。
よし、くにのみんなにみせびらかしにいこう」といいました。
そして王さまがパレードでごじぶんのあたらしい才牙、さいれんとぐれいぶをみせびらかしていると、
ある子供がいってしまいました。
「なんだ、おうさまなにももってないじゃないか!」

そのご、このくにがどうなったのかはだれもしりません。
835作者の都合により名無しです:05/01/27 20:32:50 ID:RYrZkVf40
>>823
ワラ
836作者の都合により名無しです:05/01/27 20:38:00 ID:1ZeLYsYP0
ゆっ・・・許してくれぇぇっ・・・!!
い・・・いらぬ事を言ったぁぁっ・・・!!!
837作者の都合により名無しです:05/01/27 21:54:07 ID:Rv/FW85b0
>>824
別に普通のバスターだろ。
キッスの師と同様、今後登場する事もあるまい。
838作者の都合により名無しです:05/01/27 22:09:02 ID:Ib8x0Yvq0
ポアラってどこで戦闘術を学んだの?
ビィトと同じく独学?
839作者の都合により名無しです:05/01/27 22:14:08 ID:HbrHbVhs0
ポアラがどこか外の地域に修行に行ったら
その間のアンクルスの防備が0になるんだから独学なんじゃないか?
鑑定屋は第一線を退いたバスターだそうだから
アンクルスの鑑定屋に習ったかもしれん。
840作者の都合により名無しです:05/01/27 22:46:25 ID:Z+wZ79z90
ファンブック書き下ろし魔人外伝って当然グリニデ様のエピソードだよね?
841作者の都合により名無しです:05/01/27 22:49:37 ID:szMd4gPy0
閣下のエピソードってなんだろ?
842作者の都合により名無しです:05/01/27 22:54:48 ID:Ib8x0Yvq0
閣下は卵から生まれ、幼虫からサナギを経て今のお姿になったんだと思う
843作者の都合により名無しです:05/01/27 22:56:05 ID:SrK+ZSVz0
笑わせるなよ。魔人や魔物は完全体で生まれてくるって
フラウスキーが言ってたでしょ!
844作者の都合により名無しです:05/01/27 23:12:28 ID:Ib8x0Yvq0
なにぃ!これは一本とられた。
でも魔物も完全体で生まれてくるの?
閣下が購入した何とかアントはすぐ増殖するとあったが
やつら分裂でもして増えるのかな??大きななぞだ
845作者の都合により名無しです:05/01/28 01:45:42 ID:Dw3GrK+2O
生まれた時の事、覚えてるんだろうかな。
846作者の都合により名無しです:05/01/28 07:15:41 ID:Ftbt/SkU0
フラウスキーは「球根」が完全体で
胴体は「強化スーツ」みたいなモノか

>>843
そのうち「なかったこと」にされる設定の予感>完全体で誕生
847作者の都合により名無しです:05/01/28 09:27:02 ID:3hMDDtGW0
フラウスキーはビィトが空裂斬使えたら一発で倒せただろうに
848作者の都合により名無しです:05/01/28 13:17:30 ID:RI2WRqaG0
>>783
ビィトも非常に高い確率で引き伸ばしさせられそうだけど
849作者の都合により名無しです:05/01/28 13:56:24 ID:X1JzyGhf0
>>848
引き延ばさなくても終わらないのが月刊
850作者の都合により名無しです:05/01/28 15:31:26 ID:92i677kq0
>848 >849
魔人との戦いがちょっと手こずるだけで1〜2月延びるからねぇ…
引き延ばされたとしても物語的にはちょっとテンポが遅くなったぐらいにしかならない。
851作者の都合により名無しです:05/01/28 15:58:03 ID:nVwxPUv/0
テンポの遅い漫画って10巻くらい一気に読んだから面白いけど
毎月読むのは辛いよな。
852作者の都合により名無しです:05/01/28 17:07:21 ID:yL+3GFnf0
ttp://zip.2chan.net/8/res/184525.htm

なんだこいつら
アニメオリジナルのバスターってことか?
853作者の都合により名無しです:05/01/28 17:08:49 ID:KvT+KFnX0
>>852
オリジナルだ。
ポップみたいな奴の仲間。
854作者の都合により名無しです:05/01/28 18:02:44 ID:iMGupAfk0
ダイで先延ばしってどの辺からされてた?やっぱりオリハルコン軍団辺りからか。
七つ星魔人はこれ以上出さないで欲しいね。
スレッドが七つ星は伝説級とか言ってたからあんまり登場させると不自然。
855作者の都合により名無しです:05/01/28 18:03:39 ID:BXJRaq+J0
ポップみたいな奴とは手酷いな
初期のポップと敗北を知る前の北の勇者を足して2で割ったような奴、じゃないか
856作者の都合により名無しです:05/01/28 18:05:56 ID:AdiHcHwK0
>>855
それってヘタr(ry
857作者の都合により名無しです:05/01/28 18:32:17 ID:wBIla/yl0
>>854
バランあたりから始まってる。
初期の構想ではバラン戦後にポップ死んだまま
大魔王戦で終わる予定だったらしい。
858作者の都合により名無しです:05/01/28 18:40:25 ID:8rMlhUaw0
ハザンは同種の量産型より強そうだ

やっぱ言葉を喋れるだけでなく能力自体もパワーアップしてるんだろうな
859作者の都合により名無しです:05/01/28 18:52:02 ID:BXJRaq+J0
>>858
ベカトルテ近海最強な魔人たちよりも強かったりしてな
860作者の都合により名無しです:05/01/28 19:09:25 ID:WFbkLaqL0
>>859
それぐらいにならなきゃ、最近のインフレ状態の中で、
「物語上での」重要な役割はもらえないでしょう

解説役にしかなれなかったあげく、
新登場バスター(それもチウとかノヴァ級)のための噛ませ犬として死ぬ、
とかだったら救われないな
861作者の都合により名無しです:05/01/28 19:32:55 ID:wsZ3mGMc0
少なくともベルトーゼに変わってどこだかの城を支配するだけの
能力と強さを持っているんだろう。
862作者の都合により名無しです:05/01/28 19:35:59 ID:8rMlhUaw0
近海最強の魔人レベルかな?やっぱ
あれがフラウスキーやロズゴートレベルまで行くとは思えないし
863作者の都合により名無しです:05/01/28 19:47:14 ID:Ezt9ti4d0
>>857
 結果的に名作になったので良しとしたい。
864作者の都合により名無しです:05/01/28 19:50:46 ID:eBsT2A1Y0
>>857
人気が無くても「とりあえず1〜2年」はやらせてあげるというのを、
三条は連載は「1〜2年で終わり」だと勘違いしていたらしい。
だから、そこの部分に関しては引き伸ばしというのとは少し違う。
865作者の都合により名無しです:05/01/28 20:30:08 ID:SVhIfscN0
もしかして ひょっとして フラウスキーってフレイザードとカブってないかななんて思ったり思わなかったりしてみた
866作者の都合により名無しです:05/01/28 20:39:37 ID:3hMDDtGW0
>>864
確かにダイ大は10巻くらいまで物語のテンポがすごい早かったな。
俺は引き伸ばしが始まったのは二度目にバーンプレスに突っ込んでいった頃からかなと思ってる。

>>865
フラウスキーは閣下が禁呪法でおつくりになったのです。
867作者の都合により名無しです:05/01/28 20:49:16 ID:6mymF2lB0
>>862
でもフラウスキーとロズゴートは強力な特殊能力に頼った強さだからな・・・。
ハザンは特殊能力ない分、素の能力はその二人より高いんじゃないか?
・・・というか高くないと寂しい・・・。
868作者の都合により名無しです:05/01/28 20:52:34 ID:Mw9c/MoY0
ハザンも使ってないだけで、
ビィト達と戦う時には特殊能力が発動すると予想する
869作者の都合により名無しです:05/01/28 21:02:14 ID:C7xilzSC0
ゼノンは魔人になってるに違いない
何時か戦うよ
870作者の都合により名無しです:05/01/28 21:59:15 ID:Dw3GrK+2O
おまいらフラウスキー好きなんだな。
871作者の都合により名無しです:05/01/28 22:16:57 ID:X1JzyGhf0
何を言うか。
俺が好きなのはロディーナタンだけだ。
872作者の都合により名無しです:05/01/28 22:21:30 ID:3hMDDtGW0
誰か>>865の親父ギャグに気付いてやれ
873作者の都合により名無しです:05/01/28 23:20:10 ID:KuS1EKaW0
閣下はベルトーゼをニセモノだと見抜けなかったのだろうか・・・
もうすぐ七つ星になろうというお方があのあの程度うわなにをするんですやめDRFTGYふじこLP;
874作者の都合により名無しです:05/01/28 23:24:45 ID:BYFO+IV70
きっと魔人も普段は冥力を低く抑えてるから、本物より弱いだけのファントムは
実際戦って本気を出させてみるまで偽物だとは分からないに違いない。
875作者の都合により名無しです:05/01/28 23:33:03 ID:370Ef0YV0
>>873
まあ所詮は獣の浅知恵だったと。
876作者の都合により名無しです:05/01/28 23:51:28 ID:LKx7XV0x0
>>873
うさぎさんが嘘ついてたから。
877作者の都合により名無しです:05/01/28 23:52:19 ID:3hMDDtGW0
違うよそれだけノア先生の作ったファントムが精巧にできていた、ということだよ。
どんなに頑張っても閣下はノア先生の知性には及ばない。
ノア先生こそ智将。
閣下はやっぱり暴れん坊将軍。
878作者の都合により名無しです:05/01/28 23:59:11 ID:OOlpF7BO0
ハザンが格闘戦最強でビィトも才牙を生成する前にふところにもぐりこまれて
苦戦するとかだったら燃えるよな。
879作者の都合により名無しです:05/01/29 00:08:37 ID:BJvXqZcG0
そういえば、ボクちゃんの石の中に入ったらどんな傷も
治るって設定はクルス復活の伏線?
880作者の都合により名無しです:05/01/29 00:21:50 ID:3vRbkr6n0
ファントムのベルトーゼも7つ星ってのは
ファントムだけでそれだけの功績を残したの?
それとも、星も偽物?
881作者の都合により名無しです:05/01/29 00:23:39 ID:itiM1ZeL0
冥力による効果だから、魔人とモンスターにしか効かないとか、そんなとこだろ。
882作者の都合により名無しです:05/01/29 00:26:23 ID:m5SJXfVHO
ベルトーゼは何で魔人を手下にしなかったんだろう?
それともまだ登場してないだけかな?
883作者の都合により名無しです:05/01/29 00:46:03 ID:MphW4QZN0
>>865
俺も最初思ったが
フレイザード:執念深い、往生際が悪い
フラウスキー:楽な仕事ばかりしたがる、あっさり負けを認めた
結構違うと思う。
フラウスキーだったらミストバーンからの施しを受けたりしないと思うんだよな。

>>882
強い魔人:闘う対象(ただし、ノアは例外)
弱い魔人:基本的に無視、ときに略奪対象
あと、単純に下につきたがる奴がいないからだと思う。
閣下と違って人望と言う点ではイマイチじゃないか?
ハザンはモンスターだから忠実に従うが。
884作者の都合により名無しです:05/01/29 00:55:44 ID:nFg6sPxw0
ベルトーゼも閣下を挑発なんかしないでパンチの一発でもくれてやれば
速攻ブチ切れて戦えたのにな。
キャンバルとの賭けも相手から言い出したみたいだし意外と言われているほど
戦闘狂ではないのかね?
885作者の都合により名無しです:05/01/29 01:26:41 ID:FMPZ6XIH0
>834おもしろかったよ
886作者の都合により名無しです:05/01/29 01:31:59 ID:q0V1RKs30
閣下ってトラキラの外皮がなければどうなるんだろう?
常にぶち切れモードなのかなー?

もしレドウで閣下が挑発にのっていたら…
          ↓
怒号裂波で分身体破壊&レドウ壊滅
ってなことに…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ifの話しだしたらきりないけどね

887作者の都合により名無しです:05/01/29 01:47:48 ID:MphW4QZN0
>>886
大ッ嫌いなベルトーゼを自らの手で葬ったことにより、
怒りが少しは収まる可能性がなくはない。
888作者の都合により名無しです:05/01/29 02:00:12 ID:sEJQMBiu0
>>887
むしろファントムだったという事に怒り狂う気がする。
いくらなんでも殴れば分かるだろうし。
889作者の都合により名無しです:05/01/29 03:34:09 ID:MLOWVNenO
可愛いなお前…よしよし…!?
な、何だ!?何をするんだ!
止めっ…
そんな所っ…汚いだろ!?
舐めるな!吸うな!

俺は、お前の…
お母さんじゃ無いんだぞ!?
指なんか吸ってどうするんだ!



…捨てられて、
おっぱいが恋しいのか?

しょうがない
俺が、母さんになってやるよ。

でも、ニクキュー吸うのは
俺が手を洗ってからにしろよ?

俺と猫ちゃんの出会い 完。
890作者の都合により名無しです:05/01/29 04:57:47 ID:mvqDKsK70
ダンゴール仲間になんねぇかなぁ
どこぞのピンク猿より、よっぽどマスコットらしいよ
891作者の都合により名無しです:05/01/29 05:19:40 ID:u7efe5mBO
先日初めてアニメ見たんだけど
ダンゴールってあんな色だったのか…
もっとカラフルなの想像してたよ
あとミルファの声も
レオナと同じ久川綾で読んでたから
もの凄い違和感が
オリキャラの金髪野郎の声優よりは上手いけどな
892作者の都合により名無しです:05/01/29 09:17:06 ID:CXAsjCdg0
もしも他の漫画のキャラが魔人として登場したら

・ビクトリーム様     
多分5つ星として登場、ファントムベルトーゼの前に戦い、苦戦することになる

・グルトニー様
余りにも人間を殺しすぎてるから7つ星、下手すれば8輝星かもしれない
893作者の都合により名無しです:05/01/29 09:31:26 ID:24kIajZF0
股間の紳士に冥力充填!
894作者の都合により名無しです:05/01/29 11:12:52 ID:znNoewMZ0
短剣・鞭・弓・グローブ・棍棒・杖・投擲・全身鎧
の才牙マダー?
895作者の都合により名無しです:05/01/29 11:15:30 ID:3Y3Qu3aj0
やめろぉ私の紳士をいじめるなぁああ


そういえば上の方で、にゃんちゅう=ベンチュラ
みたいなレスがあったが、
ベンチュラの中の人は津久井氏なのか?
896作者の都合により名無しです:05/01/29 12:12:36 ID:1Wyr+rW10
キッスは天撃があれだけ使えるのに
才牙を持ってないなんておかしいよな
897作者の都合により名無しです:05/01/29 12:27:38 ID:ka7jHo490
898作者の都合により名無しです:05/01/29 14:04:09 ID:Z8crCtxL0
>>896
世界一の天撃使いを目指す男だから才牙には興味ないのです。
899作者の都合により名無しです:05/01/29 14:06:56 ID:xwk+f/oY0
作者違うけど
キッスってあいつに似てるわ
右手にメラ左手にバギとかいうやつ
900作者の都合により名無しです:05/01/29 14:16:58 ID:HM4G38LF0
ポロンか?
か、顔も思い出せない・・・。
901作者の都合により名無しです:05/01/29 14:35:34 ID:XQcYFgzK0
ロトの紋章も途中までは面白かったけど、なぁ。
まぁあれも結構いい作品だけどね。

902作者の都合により名無しです:05/01/29 14:40:20 ID:TJFtBkOO0
おもしろかったか?
俺ダイにはまってから同じドラクエ物だから期待して
全巻かったけどまったくおもしろいと思わんかった
ダイのあとに見たからかもしんないけど
903作者の都合により名無しです:05/01/29 14:52:35 ID:bntdi8C+0
>>902
俺も同じ感想。

でもヤングガンガン買ってるけどナー
904作者の都合により名無しです:05/01/29 15:44:38 ID:XQcYFgzK0
ロトの紋章は冥王の正体が明らかになる以前くらいまでは
結構面白かった。
まぁダイ大と比べちゃいかんよ。
ダイ大は全少年漫画の中でも最高峰の一つに位置する名作ですから。
905作者の都合により名無しです:05/01/29 15:48:20 ID:Ltubx0ae0
絵(特にモンスター)はダイよりも好きだった。
異魔神が最後、外見内面共に中途半端に
人間臭くなったのがかなり萎えた。
906作者の都合により名無しです:05/01/29 15:57:42 ID:lF2mXz0Y0
ダイを評価するのはいいがロトを批判するなよ。
俺は全巻通して名作だと思ったぞ
勿論ダイもな。

両方とも名作と呼ばれておかしくない作品だ
907作者の都合により名無しです:05/01/29 16:08:09 ID:XQcYFgzK0
面白いことにダイ大は週刊で読んでたときはそんなに面白いとは思わなかったが、
単行本で通して読んで初めて超名作であることが分かった。

一方でロト紋は単行本で通して読んだ時よりも
月刊で読んでた方が面白く感じた。
俺は特にアレルガルドで謎の第3の勇者が竜王を襲うシーンとかがかっこ良くて好き。
908作者の都合により名無しです:05/01/29 16:11:30 ID:9Q4DyFPB0
最終回がグダグダになる漫画が多いジャンプのなかで、
ダイ大の最終回は実にスッキリしていた。
909作者の都合により名無しです:05/01/29 16:51:58 ID:ZzehdWrZ0
ここって確かビィトスレ(ry

ダイもロト紋もスキだが、ロト紋の獣王グノン戦が特に良かったな
まぁ、後半の方のロト紋は少し萎えてきたけど('A`)
異魔神戦じゃ3人のケンオウも戦力外っぽかったし…

で、既出だがダークネスアイズが異魔神みたいなオチにならない事を祈る
910作者の都合により名無しです:05/01/29 17:00:39 ID:xjZ/c4oR0
>>909
八っつ目の星がなんか違うとか?w
天撃や才牙の一撃を受けることによっておさえこむという(ry
911作者の都合により名無しです:05/01/29 17:00:59 ID:8Kmxc4tf0
ウシャギーと闇目が合体したらやだな・・・。
912作者の都合により名無しです:05/01/29 18:17:52 ID:36lgbvFD0
>>896
天撃を極めた者がやっと手に入れられる才牙を
いきなり5つも手に入れたビィトはズルイと思う。
913作者の都合により名無しです:05/01/29 18:30:50 ID:HM4G38LF0
>>909
異魔神なんてさらに輪をかけて覚えてないから調べちまったよ。
肉体がなくてラストに復活するってことか?
914作者の都合により名無しです:05/01/29 18:31:36 ID:XQcYFgzK0
俺は思うにそれはビィトの眠りに関係していると思う。
おそらくビィト一族は他人の才牙を使うことができる稀有な能力の持ち主で、
その代わり丸一日寝てなくちゃいけないのではなかろうか。

つまり、ビィトのバーニングランスを奪って使いこなして見せた
翼の騎士はゼノンその人と見た。
・・・で間違いない!
915作者の都合により名無しです:05/01/29 18:34:47 ID:XQcYFgzK0
914は>>912に宛てたレスだぞなもし
916作者の都合により名無しです:05/01/29 18:42:16 ID:ZzehdWrZ0
>>910
>>913
そんな感じかな、あと>>905が言ってるみたく、最後に縮んじゃうところとか

闇目「魔力こそ以前と変わらないが、肉体の強度は…」サクッ(腕を切り落とされる)
スッドレ「サイレントグレイブに俺の全天力を注ぎ込み、更に鍛え上げた…鬼刃ムラサメ!!」

スッドレがこれくらいの活躍してくれたら別に構わないんだが
917作者の都合により名無しです:05/01/29 18:53:31 ID:LaQzx/p30
>>912
でも生成に時間掛ったりしてたからそうとう修行して使いこなしてるんじゃないの
918作者の都合により名無しです:05/01/29 18:59:41 ID:znNoewMZ0
              ,,,,,,,,,,∫,,,,,,
             /       \
           /        。  \
          /-‐‐‐-         i
          /-‐‐‐-     ,-------i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / そろそろ 暗黒の世紀を
         /-= ==-<   |: :__,=-、: / <   終わらそうかなと思っている
        l イ  '-   。   |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'ヽヾ     `l ι';/       \  老ニィト(Lv74・男性)
        ヽトェ-ェェ-:))     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-' //  / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
919作者の都合により名無しです:05/01/29 19:16:45 ID:Ltubx0ae0
>>918
ニィトはやめろ。
920作者の都合により名無しです:05/01/29 21:30:27 ID:XQcYFgzK0
新スレはかっこいい出だしにして欲しいな。
921作者の都合により名無しです:05/01/29 21:31:12 ID:DmgK2ouo0
AA作成依頼スレでミルファを頼んでみるとか
922作者の都合により名無しです:05/01/29 22:21:43 ID:EIVA16JY0













↑スレッドのAAでよければ使ってください。
923作者の都合により名無しです:05/01/29 23:06:54 ID:lWZ8fUPO0
>>922が見えない
924作者の都合により名無しです:05/01/29 23:29:10 ID:QWEW5EUj0
>>923
>>922は、バカには見えないAAだ
そして、見えた時にはすでに(ry
925作者の都合により名無しです:05/01/29 23:30:50 ID:lWZ8fUPO0
見えたときに死ぬなら俺は一生馬鹿のままでいい。
926作者の都合により名無しです:05/01/29 23:35:55 ID:QWEW5EUj0
>>925
しょうがないな、死なずに>>922を見る方法を教えてやる
「ctrl」を押したまま「A」を押してみろ
>>922の場所に、奴の才牙が見えるはずだ
927作者の都合により名無しです:05/01/29 23:38:26 ID:lWZ8fUPO0
青くて長い棒が見えました。でもス(ry
928作者の都合により名無しです:05/01/29 23:46:22 ID:XQcYFgzK0
お前ら全員はだかの王様だ
929作者の都合により名無しです:05/01/30 00:03:22 ID:XQcYFgzK0
世界名作劇場その2「しらゆきっす姫」

むかしむかし、ある国のおしろに、グリニデという女王さまがすんでました。
その女王さまは、実はわるいまほうつかいで、
どんなことでもおしえてくれるまほうのかがみをもってました。

ある日、グリニデ女王さまはかがみにききました。
「かがみよかがみ、世界でいちばん、知的なのはだーれ?」
すると、「それは森のはずれにすむ、しらゆきっす姫です」とかがみは答えました。
「なんてこと!わたしより知的なものがいるなんて!」
女王さまはたいへんおいかりになりました。そして、とてもわるいことを思いついたのです。

森のはずれにすむしらゆきっす姫はたいへんうつくしい姫でした。
ある日、家のまわりをそうじしていると、1人のおばあさんがとおりかかりました。
「そこのおじょうさん、このうでわをかわないかね?とてもきれいなうでわだよ」
「まあきれい!いただくわおばあさん!」
しらゆキッス姫がよろこんでそのうでわをつけると、どくのはりがささり、そのまましんでしまいました。


そのご、このくにがどうなったのかはだれもしりません。
930作者の都合により名無しです:05/01/30 00:13:05 ID:RintTz790
>>929
キレない閣下なんておもしろくない!
                         \,   `ヽ、,_  l,
                         /lト,     `'‐j        ┓
                        ./l  ' ト、              
                       /{, ' -三ツ、     十`    十`
              ,、、.,__     ./i! `  三ツ \    の     の
           ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l:::   ~三/   ヽ,     
         _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.!   三ツ´     ヽ,  ‐ォ    =l=
        //iヽ.リ l 川f  メニ:、_/.l!   彡/  ヾ'‐ 、.,_  .ヽ, ノl     d-
       /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ,  .\  ~`'''‐Z
  _,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h    \     ‐ォ    こ
(省略されました…全て表示するには、閣下のことを「おまえ」と呼んでください)
931作者の都合により名無しです:05/01/30 00:35:46 ID:9pEHvdOp0
.,l゙         ゙l,                  `i、  'lli,、        
  .,i´             ゙!i、     '゙l\,          ゙l,  │ゝ        
  .,"           ,li、  ゙h     ゙L゙h,          、  .ヒ .ヒ         
  |゜  :   :     /.ヒ  │\,,   ゙L ゚h,      │  .リ :|         
 .}  ∧  :     ,  ゙L  `i、 .゙'=,,  ,,l,,,,,,\ ,、   .ヒ_   ト :l         
 :|  .F'l:  :    │  .゙L  .゙l,  ゙\“゙゚゙i、 .゙ヽ     .'|゙゙L  ヒ :l         
 'l .,i´.゙l, :    ,l,,,plャr゙li、 .゙l、   ゙ヘi,,,,,,,,,,,, ゙ル   l:トレ . リ         
  リi´ l.ヒ :    ..l|″   ゚=,、゙l,   .'ll゙゙l゜ ol゙='lq   |,l..l、 .,/'         
  ソ  "'ト..  ル.,,rll゙‐'q:゙ヘ ,,ヽ    llle丿  ゙k  '|,l'l゚L.,l           おまえ
     」 |ハ、  巛` `x,,丿  `゚'ゝ         ゙l、 .” l:.,l,.l___       
     .トi、 ゙lL .l,゙l  .゙゚^               ,r,、li、| ゙lレ  'l       
      '|| .巛 l'l,,゚       il,, -          ,/.l゙i、l,],l、,l° ,,6       
        ト.'q.,!.゙q       __,_     ,/ ト.',ll'"},「  ,r".l、      
        ".l゙.゚│.゙'l,e,_    ゚゙゙─'゙゙   .,,r″  .i!,i´".,√ .,r° .l,y,,,,,,    
        `` `' / ゙lZ'a,,_   '''   .,,r  '°  .,,r!″.,,i″,r″  .l" .l,_    
             ,/   .《t.l' ヘ----,r''° ,,r'’.,r″  /"  .l ゙゚'ヘ. 
         ,,/     ゙山 ゙゚'゙ヘ-rx,  ,r・″ .,,,r・".,,r″       :′    
          /       ゙l.`゚"'''''・i、 ゚┐ |  rー°,,r'"               
        ヽ,         ./゚‐    ゙L .゙L|  ヒ  《`                
932作者の都合により名無しです:05/01/30 00:43:03 ID:RintTz790
>>931
あーあ、言っちゃった…
                         \,   `ヽ、,_  l,
                         /lト,     `'‐j        ┓
                        ./l  ' ト、              
                       /{, ' -三ツ、     十`    十`
              ,、、.,__     ./i! `  三ツ \    の     の
           ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l:::   ~三/   ヽ,     
         _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.!   三ツ´     ヽ,  ‐ォ    =l=
        //iヽ.リ l 川f  メニ:、_/.l!   彡/  ヾ'‐ 、.,_  .ヽ, ノl     d-
       /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ,  .\  ~`'''‐Z
  _,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h    \     ‐ォ    こ
     リj .v {  彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l     \    .ノl     .ん
  __,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j'       \
  ‐‐ァ' ,ソ  lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l         .\ オ   ┗
   / /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、,  ! ,`f '''゙ こ,ノ          /
  / ,/彡,/ .,r'^-'´   ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´         ./  ‐ォ   ナ ``
  ..f:´ / ./ ,.....,       ナ./ ∧::: l!          ./  ,z _ノl    / こ
  . レ'./ h {   ヽ,_    (.,/ ,.rirtィ'゙         /,、-'´ ' ´/
  ./v' .{ .l.ヽ,    ~`'j  ./ / ./f´         〃´    ./ ツ   L,、
   E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/  / / /ニl                / | | |   (_ 
   E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´  l!_              ./  .・・・
  ,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l   } `'' ‐-、_         / r'´
   ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ  オ;;;;,、   ≧       〃´
     `'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/  ./ l;;, .';;;;;,、  ``‐ 、,
933作者の都合により名無しです:05/01/30 03:05:08 ID:V+lM5bmS0
それからしばらくして、森のはずれを王子さまが通りかかりました。
すると、どこからともなく かなしそうな泣き声がきこえてくるではありませんか。
王子さまは おそるおそる声のきこえる方へすすんでみました。
そこには、小人とうつくしい女の子がいたのです。

ダンゴールとなのる その小人は、王子さまにすがりつき
「しらゆきっす姫をいきかえらせるためには、あなたのきっすがひつようなのです!」
といいました。さすがにキスはなぁ…とためらった王子さまは しかたなく
クラウンシールドをしらゆきっす姫にぶちあてたのです。
そのとき、きせきがおこり しらゆきっす姫はいきかえりました。

いっぽう、しらゆきっす姫をなきものにしたと思いこんだグリニデ女王さまは
すっかりごきげんです。そして、ほほえみながら かがみにききました。
「かがみよかがみ、世界でいちばん、知的なのはだーれ?」
すると、「それは森のはずれにすむ、しらゆきっす姫です」とかがみは答えました。
「なんてこと!たしかにしらゆきっす姫は しんだはず!なんでいきてるの!?」
かがみは答えました。「そんなこと、おまえにきかれてもなぁ…」

「おまえだとぉオオォオッ!!!」
ぶちきれた女王さまは、かがみをおしろもろとも こなごなにこわしてしまいました。

そのご、このくにがどうなったのかはだれもしりません。
934作者の都合により名無しです:05/01/30 04:06:26 ID:hX6k2Ekh0
>>930-932
ワラタ
935作者の都合により名無しです:05/01/30 09:56:53 ID:hv7n+wRM0
ヒスタリオ編はやらないかも知れないな。
936作者の都合により名無しです:05/01/30 10:05:00 ID:09zVMnCC0
      /       ,:        i `ヽ、     
     ./  ,;  ,:   / ,:'´  /   / i   ヾ、  
     / , ./i /   / /j //   / /l ! 、`;ヽ  
    ,! / ,// l  ,/ ∠_/' / /  ノ / | /|  ! い 
    | .| f‐|  |  /i /'"_}∠ニミ! // // | |  ヘ i 
    /j |/,c{ /| /' レ.シラぐ^゙ヽレ'レ' =f/=、 | ;ヘ  |ヾ 
   ./ヘ_|`',=| ,!∧!   (●ノ     ,.<ヘヽ  l 'ト  
  '/T"i`i ヽ| ! !  !|li|l’`ー''    f●ノ 》'/! !
 -∧ `v/>、」i|.|         _ ヽ`ーく./ i ,l ’
   \ ∨/_/!ト          ´   i /!/ <・・・・・・・・・・  
  ヽ  \`∨`'ヽ  u    =ニァ '   / / j'
  丶    \\ \    ー   /i /
    ヽ    ン >、__\ _ __ __∠ノ)ヾ'
  、  \  / /`ー; | ア,='フア'"-f  i、
   \_ `y、/   | .レ'/フ./ / /  ノ、
  __ ̄l  ̄`ー‐-=ニ彡/ /'´ -'ヌヽ ヽ
      ̄`>      /   ス='"´ i |  `
          ヾ_,,_〃
937作者の都合により名無しです:05/01/30 10:05:16 ID:1rbntlWl0
>>933
(゚Д゚)つまらん!お前の話はつまらんっ!













…ワクワク(・∀・)ワクワク
938作者の都合により名無しです:05/01/30 10:31:38 ID:Z+chJQJuO
>>826
アルサイドはアキームの末裔


間違いな(ry
939作者の都合により名無しです:05/01/30 10:42:38 ID:V+lM5bmS0
>>937
>>7(ry
940作者の都合により名無しです:05/01/30 11:48:29 ID:RffdsO6N0
世界名作劇場3「オズの冥撃つかい」

あるくにのカンザスといういなかに、小さな町がありました。
そこにロディーナという小さな女の子がおじさんとおばさん、
そしてあいけんのシンシアといっしょにくらしていました。

そんなある日、とても大きなたつまきがロディーナの家をおそいました。
そして、たつまきはロディーナとシンシアをのせたまま、
家をもちあげてはこんでいってしまったのです。
 
長いじかんがたちました。ロディーナがふと目をさますと、
そこはみたことがないそうげんがひろがっていました。
「ここはどこ?」ロディーナはおどろいてとびおきました。

すると、まわりにとても小さな人たちがたくさんいて、
はくしゅかっさい、大よろこびをしていました。
なぜそんによろこんでいるのか、たずねてみると、
「それはあなたが東のわるいヴァンデル、ぐりにでをやっつけてくれたからです。」
とだんごーると名のる小人が答えました。
よくみると、1人のヴァンデルが家の下じきになってしんでいました。

「わたしはどうしたらカンザスにかえれるの」とたずねると、
北のヴァンデル、ふらうすきーがあらわれていいました。
「きいろいレンガのみちをたどり、オズの冥撃つかいにあいにいけ。おれはこどもにはやさしいんだ。」
とロディーナにしんせつにおしえてくれました。
 
ロディーナはそのことばどおり、きいろいレンガのみちを、
シンシアといっしょにあるきはじめました。

つづく
941作者の都合により名無しです:05/01/30 14:07:05 ID:RffdsO6N0
ロディーナとシンシアがみちをすすんでいくと、小麦ばたけにさしかかりました。
そこには1人のカカシが木にぼうにむすばれ、立っていました。
「そこのおじょうさん、おれもいっしょにつれていってよ。おれは
オズの冥撃つかいにのうみそをもらって、じをよめるようになりたいんだ。」
「いいわ、いっしょにいきましょう。」
「ありがとう、おれのなまえはダイ。」

そしてロディーナとダイがさらにみちをすすんでいくと、
森のなかでかたまっているきこりに会いました。
「おじょうさん、わたしに油をさしていっしょにつれってくれ。
わたしには力も魔力もあったが、人のこころがなかった・・・。
それをさがしにいきたいんだ。」ときこりがいいました。
「わかった。いっしょにいきましょう」
「おんにきる。わたしはりゅうきしょうバランという。」

そしてロディーナとダイ、バランがみちをすすんでいくと、
とつぜん木のかげからモンスターがおそってきました。

つづく
942作者の都合により名無しです:05/01/30 14:22:28 ID:LMrCB6Sj0
気持ち悪い。やめろ。
943作者の都合により名無しです:05/01/30 15:48:05 ID:EwwgtUQv0
            ,,ゞト、ノノィ,、
          /       `ゝ      私冒険王ビィト!
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミ      でろでろでろでろ魂の才牙
         .|  Y   \ / }i     これさえあればどんな魔人も
         |  /    / ヽ ミ     いちころだ    っていうじゃな〜い
         .!(6リ     (__) ノ     でもあんた、魔人全部倒しちゃったら
          リノト、 '/エェェェヺ      無職になっちゃいますから!残念!!
          り| ヽ  lーrー、/      冒険終われば只のニィト切り!
           ノノ  ヽニニソ            Θ / \
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
944作者の都合により名無しです:05/01/30 15:50:39 ID:f3BQCEZi0
  \ \          ヽー 、 | `ヽ /|
   \ \      __ ヽ        \
     \  `,-- 、 \  ``'           ヽ
      \i ト、i〉    >              ヽ
       ノ  l \   フ               }
      f   ノ、 \ ム_ノハヽ  ,. _,.  ,.     ノ
      .〉={  \ \レ' ヽ r 、 ''´  ∠ ヽ , -ノ
      .| ̄ |    \ \  | ●,〉  〈●1  レ ,}<ネタかSSかわからんが、微妙・・・・
      レ⌒ヘ    \ \人  、___ ̄   , - '
      Y⌒´i   __\,ィ⌒\ ____, イー┐
       |  / ̄/     ト、 }ー{       j
       ヽ __|      |.ト\}- {-─‐ァ'   `ヽ
           i    /  !l 〉-iレ'__,./      ヽ
           ヽ  /  |i「_フ r=i j    、     ',
              ヽ/   }_/ヽヲ/    ヽ     i
             /    |  「       |     」
             ,'    /   |       L_,. r─'"|
             .{    /  .|        | ヽ   ヽ
             ヽ   |-- -|        | 、 .i   ',
              /\___jー┴|        | \|   l
             ,'       L________」  L__, =!
            i              |   \ l ̄ ̄ |
             |               .|    ヽ   ゝ、
945作者の都合により名無しです:05/01/30 16:14:16 ID:reqQ9elE0
そろそろ次スレかな
946作者の都合により名無しです:05/01/30 16:43:10 ID:qDcDEFys0
次スレ案

冒険王☆ニィト■Lv15■

947作者の都合により名無しです:05/01/30 16:46:54 ID:tbBsEAKN0
>>944
魔人が滅んだら、
バスターと一般人の争いが始まりますから無問題です

「バスターが世の中にいると一般人は安心できないんだよ!グランシスタに核をぶち込め!青き清浄なる黒の地平のためにィ!!」
「一般人の分際で生意気な!」

そしてビィト戦士団とゼノン戦士団、そして人間側に寝返っていたロディーナとノアが、
バスターと一般人の争いを止めるために戦いを続けます
「オレたちはいったい何と戦わなければならないのか、それを慎重に見極めなければならない…」
948作者の都合により名無しです:05/01/30 16:48:13 ID:RffdsO6N0
>>946
ニィトはやめようぜ、
ビィトはそれとは対極的なキャラだろ。
949作者の都合により名無しです:05/01/30 17:24:08 ID:qDcDEFys0
>>948
わかったよ

☆冒険王ビィト☆Lv15☆
950作者の都合により名無しです:05/01/30 18:05:46 ID:L56pDa1s0
で、どうすんだ
951作者の都合により名無しです:05/01/30 18:23:13 ID:f++PWFEB0
ポイントは1のAAをどうするかだな。
952作者の都合により名無しです:05/01/30 18:25:07 ID:juk1CTbf0
普通にたてりゃいいじゃん…
953作者の都合により名無しです:05/01/30 18:42:36 ID:tzaYhjBH0
↑そういうわけにいかないんだよ。
まあ俺も普通にたてて欲しいんだけど・・・
原稿スレの1はいなそうだから立てるのは今の内か?
954作者の都合により名無しです:05/01/30 18:56:38 ID:10D+Ibg20

  今   |             ,ィ ,ィ /::::::/    ___,
  し.  |           _ -':::V::::レ'::::::::::/-‐  ̄/     / ̄ ̄ ̄ ̄
  か   |       ト、/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠      / 立  新
  ね   |     ∠´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄_二=- |  て.  ス
  だ  |     フ:::::::::::::::ハト、:::ト、::::::::::::::::::::::::::::<.     |  る  レ
  ろ .   |       ./:::::::::::/  __ ヽ! ヽ/l:/!/::::::::::::ヽ   |  の  を
   !?   |     |:::::::::/   ´_二_ヽ   _ =ミ、 ヘ::::ト、\|   |  は  
__  __,ノ      .f⌒ヽl   化i} `     __  `/ ヽ!      |   !!     
  ヽ|        ! r┤!! ,,,,`ー'‐   、 '⌒` /i       <      
           ヽゝ{ i    __  ー '    /ノ        //ヽ
            >tヘ   ゞ _ ̄了フ   j.   ,-、        `ー───
            ドヽ、Vl\.     ̄´ , イ)_f^l l j-、
       , ---、_| ` - ニニ` ‐--‐イニ-フ |‐ |`l-{  |
      /    \\      ̄三| |ニr‐、ノ |- |,j_ ト、 j=-、
     //      ヽ ヽ‐- __<三| |ニ| __」 -‐、_i_ j`ト、ヽ_/ヽ     /ヾ
    /  __   |  \  r 二ヘT7 /      l、 ! (l ̄> `丶   千
   j /    `ヽノ!   \`ー __,/       l <j ∠ム---、`_、  `ノ
   /イ    ー‐─┴< ̄`〒テ´`ヽ ヽ       } /ヽ:::::::::\  ヽ `ヽ
   | j           ヽ  /::::::::::::| |    /ノ  <::::::::::::::::|  |   l
   ヽ!           |  |:::::::::::::j _,ノ、___,. '´゙´Y´_ン´::::::::::::::/  /   }
    |               |   |::::, -'"「l        /`‐ァ-i _/  /   /
■前スレ
冒険王ビィト◆Lv.14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1104987069/
■月ジャン公式サイト
http://mj.shueisha.co.jp/beet/index.html

てなわけで誰かよろ
955作者の都合により名無しです:05/01/30 19:04:18 ID:RffdsO6N0
954のAAをかっこいいセリフにすればいいと思う
956作者の都合により名無しです:05/01/30 21:26:49 ID:CWiZ12bJ0
>>947
グランシスタのバスターの戦闘力はァァァ、世界一ィィィィィ!!
957作者の都合により名無しです:05/01/30 21:35:17 ID:gCc0Rrny0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 出ろー!!とか言ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニィト(Lv.28・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
958作者の都合により名無しです:05/01/30 22:25:28 ID:Ch03rWAT0
僕ちゃん編が終われば次の舞台は南セントレア市ですね
959作者の都合により名無しです:05/01/30 23:07:16 ID:aM0QxqDN0
960作者の都合により名無しです:05/01/30 23:11:26 ID:V+lM5bmS0
スレ立て乙
961作者の都合により名無しです:05/01/31 00:43:16 ID:dhRZ+Fz+0
962作者の都合により名無しです:05/01/31 13:46:03 ID:TLP9TfgoO
はぇえな、オイ
963作者の都合により名無しです:05/01/31 19:41:10 ID:odpoI5DQ0
もう完全に新スレに移行しているな。
とりあえず梅
964作者の都合により名無しです:05/01/31 20:37:15 ID:BgAMO7a80
このスレは980ぐらいでよかったろ。。
965作者の都合により名無しです:05/01/31 22:59:40 ID:t0zLuHMb0
誰も埋める気配がないな
966作者の都合により名無しです:05/01/31 23:14:23 ID:AYuvRn+M0
おまえのせいだ
967作者の都合により名無しです:05/01/31 23:15:34 ID:CnTgvVg70
閣下もノアと友達になればよかったのに。
ノアは知的だし、クールだし閣下の目指していた魔人
まんまじゃないか!
968作者の都合により名無しです:05/01/31 23:18:33 ID:B+mczadC0
もうあっちじゃ63まで行ってるのになー

つーわけで、埋め
969作者の都合により名無しです:05/01/31 23:39:59 ID:Gh4b0CvD0
魔人にまともな奴はいないという話から、
きっとノアも何か一癖持ってる。
970作者の都合により名無しです:05/01/31 23:41:34 ID:3LP72p3x0
>>967
ノア「グリニデ?あぁ、『血塗られた獣』か。」
多分、ノアはグリニデの知的な部分には全く興味がないと思う。
971作者の都合により名無しです:05/01/31 23:44:28 ID:3LP72p3x0
>>969
「戦いを好まない」
972作者の都合により名無しです:05/02/01 00:02:47 ID:VMTwjIue0
2chのスレは980越えたら一定時間で落ちる。
980以降は書き込みをしようがしまいが落ちるまでの時間は変わらない。
むしろ無駄に急いで1000埋めにかかる方が鯖に負担がかかる。
あと8レスだけ埋めてくれ。
973作者の都合により名無しです:05/02/01 00:03:56 ID:lcIcFmDc0
マンガ版はエロいですな、これ
974作者の都合により名無しです:05/02/01 00:15:29 ID:xKK0qu7h0
ポアラでハァハァできません!
975作者の都合により名無しです:05/02/01 02:05:38 ID:GXBQKRhX0
だが、体温は上昇するだろ?
976作者の都合により名無しです:05/02/01 14:02:23 ID:htNz1+Z60
あーとうとうPS2版やらDS版もでるのか。
どうなんだろう?
977作者の都合により名無しです:05/02/01 15:52:24 ID:MRJvDPe50
asobitaikedo, PS2 mottenai.
978作者の都合により名無しです:05/02/01 16:12:33 ID:72yvsQUT0
次スレが先に沈んだら笑える
979作者の都合により名無しです:05/02/01 18:44:33 ID:WVTAXUUB0
>>977
天力たかめて才牙でつくれ
980作者の都合により名無しです:05/02/01 18:49:51 ID:QCN5m//T0
それだと毎回20分くらいしかプレイできねーよ!
981作者の都合により名無しです:05/02/01 20:01:56 ID:htNz1+Z60
その前に才牙が宿ってない!!
982作者の都合により名無しです:05/02/01 22:07:45 ID:3bKdrX6c0
                    ,:',∧' ,
                   ,:'./;;..;.l ;
                   , r!;;;;;;;t, ;
                  ,'/;,;;;;;;;;イ ,
                  ,' {,;;;;;;;;;;;イ ,
                  ./;;;;;;;;;;;;イ ,
                 ; l,,';;;;;;;;::',j '       ここでは1000を
                 ;.{;;;;;;;;;;;;;ノ ,
              _,...、n-{;;;;;;;;;;;ノ!、_        取らせてくれないか
            ,r〃 , 'フノ l ;;;;;;;;;;;/F=、, 、,
          ,,-</_/'/ノi!'゙l;;;;;;;;;ソ、,ヽ、.,ヽ,
         ,'/  `ヾ:<´:.、.(.l;;;;;;;リ /ヽヽ,、-、
        ,'/、-  ''ニ-l ''::::;,、`''''ソ '´,r''´  l
        /´ ヽヽ::_;:::,、_  、;;,r ''`l=   '''::{
        { ,::川f^' 。、')-';;;;ヽr-t-、:::、 , .l
        .l彡,=r '7'''''`´/::::,ヽ'‐:゚.,,i :)川ヒ.ノ
        (, ,リ ´ ._,、 -', .,,,,,,,_ ',´  ~´ ミr'
         ト、,r'´    `'-、-=' `‐、  .) .ノ:、,
         .ヒ 'il! '^-=‐---- 、..,,__ァ' リ、r''l
         レr.ll!   、` ̄ ̄ ~`´,  ,iツ ミト、
    /   / ,:ト<rlレ  , `~```''''''`´  リ,i i,jニ!,  l,
   /  //l \l,/ / ., , , , 、t .i,リ,/lヽl   ト、,_ ./ ト、
',;;;;;;;オ  /l_,...l  .l\.i f l、 .! / ! .Y ,j,イ  .l l   l .ヽ;/  l;ヽ,
ヽ;;/,l  l´  ,オ  l ,_''‐- 、Ll>,,」,从' l  l´l   l`'‐y'   ' ロ、, 
983作者の都合により名無しです:05/02/01 22:46:54 ID:nVXvbsl00
あまり知られてないけど、実は↑のAAって
作った人が後で修正した完全版があるんだよね
                 ↓コレ

                    ,:',∧' ,
                   ,:'./;;..;.l ;
                   , r!;;;;;;;t, ;
                  ,'/;,;;;;;;;;イ ,
                  ,' {,;;;;;;;;;;;イ ,
                  ./;;;;;;;;;;;;イ ,
                 ; l,,';;;;;;;;::',j '
                 ;.{;;;;;;;;;;;;;ノ ,
              _,...、n-{;;;;;;;;;;;ノ!、_        
            ,r〃 , 'フノ l ;;;;;;;;;;;/F=、, 、,
          ,,-</_/'/ノi!'゙l;;;;;;;;;ソ、,ヽ、.,ヽ,
         ,'/  `ヾ:<´:.、.(.l;;;;;;;リ /ヽヽ,、-、
        ,'/、-  ''ニ-l ''::::;,、`''''ソ '´,r''´  l
        /´ ヽヽ::_;:::,、_  、;;,r ''`l=   '''::{
        { ,::川f^' 。、')-';;;;ヽr-t-、:::、 , .l
        .l彡,=r '7'''''`´/::::,ヽ'‐:゚.,,i :)川ヒ.ノ
        (, ,リ ´ ._,、 -', .,,,,,,,_ ',´  ~´ ミr'
      ./ヘト、,r'´    `'-、-=' `‐、  .) 入
  、__,.、ィ´  ,ヒ 'il! '^-=‐---- 、..,,__ァ' リ、r''l  ヾ-、
r‐'";;;;;;;/  /レr.ll!   、` ̄ ̄ ~`´,  ,iツ ミト、  ヽ;;;;;`ヽ、
;;;;;;;;;;;;;/   / ,:ト<rlレ  , `~```''''''`´  リ,i i,jニ!,  l,;;;;;;;;;;∧
;;;;;;;;;;;/  //l \l,/ / ., , , , 、t .i,リ,/lヽl   ト、,_ ./ ト、
',;;;;;;;オ  /l_,...l  .l\.i f l、 .! / ! .Y ,j,イ  .l l   l .ヽ;/  l;ヽ,
ヽ;;/,l  l´  ,オ  l ,_''‐- 、Ll>,,」,从' l  l´l   l`'‐y'   ' ロ、, 
984作者の都合により名無しです:05/02/02 11:00:09 ID:v5i+afpm0
>>982
どういうことですか?
985作者の都合により名無しです:05/02/02 14:20:47 ID:89YWpA/Q0
アニメ板のほうで1000とれなかったからだろw
986作者の都合により名無しです:05/02/02 15:05:26 ID:v5i+afpm0
>>985
d。
じゃあ、閣下の為にあげ梅しとくか。
987作者の都合により名無しです:05/02/02 16:35:33 ID:xvoPWNcA0
閣下の中の人はでてきませんか?
988作者の都合により名無しです:05/02/02 18:01:09 ID:3WzUCOiS0
閣下ってショタコンですか?
989作者の都合により名無しです:05/02/02 18:12:12 ID:yevsm4Ts0
閣下ってお前ですか?
990作者の都合により名無しです:05/02/02 18:44:23 ID:Z5u0FtAi0
>>989
                       \,   `ヽ、,_  l,
                       /lト,     `'‐j        ┓
                      ./l  ' ト、              
                     /{, ' -三ツ、     十`    十`
            ,、、.,__     ./i! `  三ツ \    の     の
         ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l:::   ~三/   ヽ,     
       _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.!   三ツ´     ヽ,  ‐ォ    =l=
      //iヽ.リ l 川f  メニ:、_/.l!   彡/  ヾ'‐ 、.,_  .ヽ, ノl     d-
     /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ,  .\  ~`'''‐Z
_,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h    \     ‐ォ    ん
   リj .v {  彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l     \    .ノl     .こ
__,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j'       \
‐‐ァ' ,ソ  lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l         .\ オ   ┗
 / /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、,  ! ,`f '''゙ こ,ノ          /
/ ,/彡,/ .,r'^-'´   ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´         ./  ‐ォ   ナ ``
..f:´ / ./ ,.....,       ナ./ ∧::: l!          ./  ,z _ノl    / こ
. レ'./ h {   ヽ,_    (.,/ ,.rirtィ'゙         /,、-'´ ' ´/
./v' .{ .l.ヽ,    ~`'j  ./ / ./f´         〃´    ./ ツ   L,、
 E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/  / / /ニl                / | | |   (_ 
 E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´  l!_              ./  .・・・
,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l   } `'' ‐-、_         / r'´
 ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ  オ;;;;,、   ≧       〃´
   `'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/  ./ l;;, .';;;;;,、  ``‐ 、,
991作者の都合により名無しです:05/02/02 19:09:50 ID:pinfJTlp0
さあ 今こそ集え 七つ星の魔人よ
この世界を 浄化せよ
殺れ 壊っちまえ 魔人(ヴァンデル)達よ
憎たらしい人間 斬きざんでやるぞ
さあ 力を示せ 七つ星の魔人よ
憎しみと怒りの力を
殺れ 壊っちまえ 魔人(ヴァンデル)達よ
一人残らず人間(クズ)どもを殺せ
“惨劇の王者” ベルトーゼ様
城も崩壊だ“怒剛烈波” グリニデ様
さあ 目指せ 八輝星
ビィト倒せ 七つ星の魔人よ
魔人の力は無限大
そーだ 殺しまくれ 魔人(ヴァンデル)達よ
けど 相手には気を付けておけよ

さあ 見せつけるんだ 七つ星の魔人よ
人間の愚かさ 醜さを
立て 立ち上がれ 魔人(ヴァンデル)達よ
マヌケな人間(クズ)どもを地獄に落とせ
ああ麗しのロディーナ様 剛腕ガロニュート様
武人の誇りバロン様 知将ノア様
でしゃばりどもが ですよねェ ダンゴール様
燃えろ燃えろ 七つ星の魔人よ
ブチキレだ 変形だ 巨大化だ
見ろ 八揮星だ 七つ星の魔人よ
あれが俺達の 野望(ユメ)だ

992作者の都合により名無しです:05/02/02 19:41:51 ID:xWQ+Inma0
>>991
ピピッ
993作者の都合により名無しです:05/02/02 21:38:08 ID:fDPc+MUG0
閣下は掘り魔ですか
994作者の都合により名無しです:05/02/02 21:46:34 ID:3jlDVVZ90
まだ旧スレ残ってるのかよ
995作者の都合により名無しです:05/02/02 21:48:43 ID:PdehMqst0
よし!埋めよう!!
996作者の都合により名無しです:05/02/02 21:58:35 ID:PdehMqst0
生め
997作者の都合により名無しです:05/02/02 21:59:46 ID:A1keIXhQ0
   {    (_ノ   ___    `ー '    }
   ヽ        l: : : : : : :`:丶.、      /
    \       ノ: : : : : : : : : : : :`丶、  /
      `ヽ、   /: : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.>'、
          `/ー: --‐'...:.:.:.:.:.:.. : .::.:.:.:.´.:.:.:.:.\
       /..::: .:.:._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, _-_ 、:ヽ
      /::::::::::.:/, ..-`、、:.:.:.:_:.:;:.:-:.:.;.__〃⌒i:ヽヽヽ   でしゃばりどもが 
.     /:::::::::::/〃⌒}:::::ハ `´ヽヽ   /く ト、_ノ:o:j !:.:.',  
   ,. ,'::::::::::::.:| lヽ-::'r;::゚:ノ / ´   ヾ、ヽ゚ニつ〈:.:.:.:i  グリニデ様が指名するのはこの私
  / !:::::::::::.:.:.〉`つ-- '     _,.. -‐v-)    ヽ:::|   
 '  .:::l:::::::::::.:/         ーrv'´__::::::_::::/       リ  ・・・・ですよねェ
/ .::::,::ヘ:::::::/          V´  `´ 冫      〃
 .:/:.:.:.ヽ:::{          ヽ__,. ‐'7     /
/:.:.:.:.:.:.:.:.\、         _ >、__`〈--- r ニ´ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒\ー-----‐  ´/ /   ̄ >{:/ ヽ:.:',
:.:.:.:.:.:.://    ヽ`丶、.:.:| /    / ヽ :l   l.:.i
998作者の都合により名無しです:05/02/02 22:03:01 ID:PdehMqst0
ぐあぁぁぁぁぁッ!
糞がッ! あの糞コテめがッ!!
いちいちいちいちいちいち…!!
来るたび私のレスを土足で踏みにじりくさってェェッ…!
私は糞コテのように気ままな立場ではないんだッ!!!
次に何か一言でも書き込んだら殺してやるぞッ!!
殺してやる!殺してやるともっ!!
ウガアァァァッ!!
フーフーッフーッ
何を言っているんだ私は…
私は糞コテとは違う…
常にクールなのだ
私は私のやり方で綿密にスレを盛り上げ
最後に1000を取り糞コテを見下せばそれでいいのだ
Be Cool
Be Cool!!
999作者の都合により名無しです:05/02/02 22:05:32 ID:PdehMqst0
   .    ヽ        /  .`-‐ii' ´        ノノ.     ', ',
   :__     |        l  ミ   ||        .//        | i
  、-'_/    l      r( ヾ    ||   _ , ---‐'├‐‐─┬-、 |_|
  ゙L!_    |      l ヽ    _,,' ;;‐、; --┬‐'´'l ',    .|   'i
  、-'_/   l       ',\\、‐'__,;‐|'      '、:::::::'l ',    |.   'l
  ゙L!_   l       ', ,イ~イ::":::〉 l __    `、::::i ',  _|_.   |
   _'/   , \      ', ', ',::::/  `‐-`      ',:::', ', ̄    ̄ ーヘ
\ ' '  /         ', ', ',:::| ´、_, ===‐'   l::::i, ',      ', ',
  `‐ '             ',__', ',::i   --‐‐''´   .|:::::', ',        ', ',   _
                  !/ヘ ',:',   <⌒>   .|::::::'∠ニ二_─- 、', ',_, -';;;;;;;
                ',  l ', ',   |::::|    |::::::::/     ̄丶‐' ,,,,;;;;;;;;;
                 ', ,l__ | ',   .|::::l    |:::::/   _, -' ,,,;,;;;;;;;;''' ;;;;
                 V /::| l   |::::'、  _,レ'  _, ‐' ,,,,;;;;;;;;;;;;;;''' ,,,;;;;;;;;;
                , -‐'‐'、`=` '-‐‐`─`~,--‐,, ̄' ,,,,;;;;;;;;;;'''' ;;'' ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;
               .i  `,,,, ─‐┴`-‐;';; ̄,,,,;;'' ,,,;;;;;;;;;;;;;'''''' ,,,;;' ,,;;;;;;;;;;;''' ;;;;;;
         _    / ,,  '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''' ,,,;;;;;;;;;' ,;;;;;;;;;'' ,,,,;;;;;;;;;
       /,,,,  ̄>、 ,';;,';,  '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''',,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;''' ;;;;;;;;;;;;;;;;
      / ,,;;;;;;' ;/,,;;'; ;\;;;;;,,   '' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'' ,,,;;;;;;;;;;;;;;''''
1000作者の都合により名無しです:05/02/02 22:06:09 ID:woyfc4L60
棒家脳ビィト!勃起王ビィト!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。