1 :
作者の都合により名無しです:
この米山様に精神的動揺による
>>2getミスはない!と思っていただきたい
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄/ /
_______ ______ / / ___/ /
| 2 || 2 | /./ ... / ̄ .. /
| ̄ ̄| ̄ ̄ / / / Get /
/\ /\ ∧_∧/../______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ /\ \(´∀` )./.| 2 |------------/
())ノ__ ○二○二⌒/../ | ̄ ̄
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドルン ドルルルルルル
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄<___〉 ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
>>3君に興味はない
>>4四代目なっちゃん並にきもいな
>>5おまえは勉強不足だ
>>6チンポ犬かおまえは
>>7夢中になれればいいじゃん簡単だ簡単だ簡単だ
3 :
作者の都合により名無しです:03/02/24 20:16 ID:sM5bLEnO
age
4 :
1:03/02/24 20:24 ID:dEKKPhHa
>>2 アンタ凄いネ
俺が立てて、確認した瞬間にレス付けてたモン
と、ヤンマガチックなノリで返信
楠みちはるとか、木内一雅みたいなセリフ回しは何か好きだ
こういうリスペクトとかある?
とりあえずネタないかな…
そういえばキャラのネーミングって迷うな。
神話とかから取ると絶望的に厨くさくなるのは基本
DBは超適当なモチーフで付けてたが
あれは慣れれば何てことないし上手い遣り方だった。転進犯とか
6 :
作者の都合により名無しです:03/02/24 20:41 ID:v79Zlm8M
7 :
作者の都合により名無しです:03/02/24 20:42 ID:kaJMXkV1
いきなり霊が見えるようになった寺の息子と背後霊の実のお婆ちゃん
(見える姿は若い頃の姿)が寺に来た悪霊に取り付かれた娘のいなくなった
背後霊を探す。という話(ラストとかは未定です
8 :
作者の都合により名無しです:03/02/24 22:03 ID:KTSYqqq0
>>7 寺の息子がいきなり霊が見えるようになって、
背後霊の実のお婆ちゃん と出会う時期の話、
というのでも一本つくれそうだね。
>>9 ならば病院の息子とかならどうだ?
息子は親とは違った方向で患者を助けていく、と。
11 :
作者の都合により名無しです:03/02/24 23:56 ID:RlVvrgMJ
>>10 それだったら、死んで背後霊になる事になったお婆ちゃんが
孫の新米の医者に取り付いて孫に見えないながらも
孫の患者を助けようとするてのはどうだろう。
新米背後霊には補佐役として天界からの使者がついたりしたりしたら
(魔女の宅急便の猫みたいなの)いろんな風に話が広がる。
あと背後霊は人の運命を変えるような事をしちゃいけないとか言う決まりが
ある設定にしてみる。
12 :
作者の都合により名無しです:03/02/24 23:57 ID:RlVvrgMJ
あと刑事や探偵と言う手もあることはある
熱血タイピングマンガ
主人公は17歳で数々のタイピングのコンクールや大会で優勝をはたしてきた実力派タイパー
ある日、主人公はタイピングの大会でまた自己ベスト記録をたたき出し、優勝は間違いないとだれもが思った矢先、会場に一人の少年があらわれる。
その少年はなんと15歳でタイピング世界大会で優勝しそのまま2年前に失踪して行方がわからなくなっていた元世界チャンピオンであった。
彼は主人公に挑戦状を叩きつけた。
主人公とチャンピオンのガチンコバトルであったが
主人公が両手で打っていたにもかかわらずチャンプの片手打ちのスピードはそれを凌駕していた。
記録もあっさりと破られ自分が井の中の蛙であったことを知る主人公は打倒チャンプを胸に、キーボードがいくつも使い物にならなくなるような、まさに指先に血がにじむほどの猛特訓をする。
そしてさらなる高みを目指すため全国の大会で名をはせる猛者達と対戦する事になる。
かな打ち入力の達人、指が6本ある関西人、タイピング歴50年以上のベテランタイパーのお婆さんなどなみいる強敵を討ち破る。
そしてそんな主人公に憧れ、一流タイパーを目指す少女との出会い・・・。
そんななか、ひょんな事から再びチャンプと再戦する機会が訪れる。
結果はまたしても無惨な敗北であった。苦汁を味わう主人公にチャンプは
「俺と再戦したいのなら三ヶ月後に東京ドームで開催される世界大会で勝ち上がってこい !俺はそこで待つ!」と言い放つ。
深い絶望と厳しいトレーニングを乗り越え三ヶ月後、主人公は東京ドームに足を運ぶ。
世界中から名のあるタイパーが東京に集結し、名実ともに世界ナンバーワンを決定する大会がいよいよ開催される。
最速は誰だ。
14 :
13:03/02/25 19:00 ID:cyW7JfPZ
というネタをグッジョブを見て思いついた
15 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 19:37 ID:MBj1yXSq
>>7 霊が見えるようになった後は、おばあちゃんじゃなくて
あったこともない女の子霊5〜6人くらいにモテモテ。
でその後そのこたちを生き返らせる為に尽力を尽くすようなのなら
とりあえず売れるかもね。
2ちゃんじゃ叩かれるだろうけど。
生き帰すネタは、生き返る本人が頑張るパターンって新しいかな?
とおもったが1秒で幽白と気付いた。
逆に死にたいと頑張るネタはどうだろう。死のうとしてもなかなか死ねない根性無しの主人公。
この死に方はどうだろう、あの死に方はどうだろうと、何としてもカッコイイ死に方を模索する毎日。
その為にまずは泣く泣く自分の大事にしてたエロ本とAVの処分を始めた・・・
>>17 ゆうはくはバトル路線に行っちゃったし
ヘンに霊界みたいなのを出したりしないで
なるべく設定を被らせないようにすれば
行ける気も・・
でも生き返るために必要な条件なんかを
説明するキャラが必要かな?
その場合でもぐっとこらえて萌えキャラじゃ
無い方向で行くといいと思う
・・と物凄く小手先の付け焼刃気味な
事をいってみる
>>18 題材が題材なので、コメディ(?)とはいえ
根底の部分に流れるテーマがはっきりと
前向きでないと難しいかも
・・と今更ながら思い出したように
少年誌掲載を前提にした話をしてみる
20 :
作者の都合により名無しです:03/02/25 23:56 ID:hNyp/e9/
少年誌だったら自殺ではなく死神が現れたり
した方が展開的に進み易いかも
サンデーの転生ペンギン漫画「タキシード銀」まんまの設定やな・・・
てゆーかヒソカりたーんずとか今やってるプリティフェイスとかも
生き返ろうと頑張る話ですよ
ヒーローが戦う理由が『死に場所探し』
生半可なことでは傷もつかない。
口癖が「オレを殺してみな」
って新しい?
エロ本戦争
いつもとなんら変わらない平凡な晴れた日のこと3人の平凡な小学生達が森で遊んでいた
その3人の少年たちは落とし穴掘ったり木登りしたりと実に子供らしい遊びをしていた
遊び疲れて地面に座り込んでるとき3人の中の一人穴瑠が一冊の本を見つけた
それはエロ本だった3人は照れながらもそれを読みふけっていた
その日から穴瑠たちが通う陰金小学校ではたちまちそのエロ本がブームになった
そしていつしか日本中の小学生たちがエロくなっていった
そのことを知ったPTAはエロ本禁止を訴えかけるが子供たちには通じなかった
日を追うごとに子供たちが起こす行動は悪化していくばかりだった
そしてついに事件が起きた、穴瑠他数十名の小学生たちが地元の本屋をのっとってしまった
そして警察と小学生たちによる戦いが始まるのであった
サウスパークに影響されたみたいだ
25 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 09:45 ID:sJ1tL9B5
主人公がいじめられっこのマンガは新しいかな?
とおもったが1秒で元気やで!と気づいた
>>23 キャラとしてはありがちだが見せ方によっては
とても魅力的な話になるだろう
と、これもまたありがちな事を言って見る
27 :
和司馬哲郎:03/02/26 16:15 ID:CNzKwlfh
お久しぶりです
ちょっと体調を崩したり友人の原稿を手伝ったりと
中々来れませんでした 遅れましてネームを乗せたいのですが
何故か何もしてないのに規制がかかってしまい自宅から
書き込めなくなってしまいました 参りましたね…
ちなみにこれは外パソでこっそり使ってます
とりあえずHPを作った後漫喫からか何かで伝えますので宜しくお願いします
貧困の世界の漫画読みたい。
食べるために戦うやつ
30 :
18:03/02/26 23:07 ID:ZPIbp6gm
>19
死にたいと願う主人公。それもどうせ死ぬならカッコよくと、
日々、劇的で鮮烈で誰もが憧れる死に方を模索していた。
何故主人公がそれほどまでに「死」に拘るのか。
事故、殺人、災害、病気、寿命。世間に溢れる「死」のニュースは様々で、
その当人の事情や都合を構いはしない。志半ばで死ぬ事も屡々である。
そこで主人公は考えた。
「人は何時何処で死ぬかわからない。それ故に無様な死に方などしたくはないと思うのは当然だ。
予期せぬ不遇の死などに巻き込まれるぐらいならば、いっそ自分から「死に様」を選んでしまおう。」
しかし、口で言うほど世間の目というものは「死」に対し執着を持たない。
ましてや名もない一民間人の「死」など内容がどうであれ誰がカッコいいなどと思えようか。
人類の歴史に刻み込まれたような「死」を体現した人物というものは、須らく大人物である事が多かった。
そう、つまりカッコよく死ぬということは、人にカッコいいと思われるような要因をまず揃えておく事が重要である。
その為に主人公は、一つの誓約を立てた。
まず身辺(エロ品)の整理をし、皆から「死」を悼まれるような人間になろう、と。
「俺の死に様を考えるのはそれからだ。」
「カッコいい死」に向けての主人公の奮闘が始まった・・・
こんな感じでどう?前向きにしてみたつもり・・・
エロ本系はしっかり隠すプチしょっぱい主人公に幸あれ
32 :
作者の都合により名無しです:03/02/26 23:37 ID:kDrhKNGx
エロ本処分しても、またついつい買ってしまう主人公
>30
面白いかも。
で、最後にちゃんと生きることの尊さを伝えれば、
編集部も満足(w
>>30 それは良いね。
最後は活躍して皆からヒーロー扱いされて
「カッコ良く生きるのも悪くないか」
と言うお調子者というのはどうだろう。
さっさと死にたくて理想の死に様を求める内
いつの間にか世界の危機を救ってしまい英雄扱い、
世の中どうなるかわからんなと思っていたらひょんなことから突然事故死
みんなに死を悼まれて完という展開 はどっかで見たな
>>35 起承転結が素晴らしいな。そういうの描きたいな〜
自殺志願者だが自分で死ぬ勇気(?)がなくて、
自作自演の殺人事件を起こして自分が起訴されるようにしむけ、
目出度く起訴されたがやはり死ぬのが怖くなって裁判で無罪を勝ち取り、
裁判所から出てきたところを交通事故であぼ〜ん
って話なら知ってる。
>>38 自殺したがってる小説家の話だっけ?
世界を救うってとこがちょい違うか
40 :
作者の都合により名無しです:03/02/27 18:23 ID:MQRKhYPF
デッサンについていい本ない?
>>40 同人ノウハウ板に逝った方が、技術的なことは分かると思う
ヲタ臭いのは嫌だったら、検索したら
優しい人物画(マール社)とかが有名だから、すぐに引っかかるはず
俺は一般人以上、ヘタレ以下の初心者だが
やっぱり漫画描くのはいいな
就職活動中だが投稿作品一本描くよ
いい企業に逝っても自分の夢は叶わないからな
正直見せたいスレで描くヤツは居ないのか。
このスレと連動してくれればそれなりに盛り上がると思うんだけど・・・
前スレで自作漫画を公開したいと言ってた人も居たしなぁ。
あと、少女漫画板に見せたいスレ建てたら上手く逝くだろうか。
>>39 そうそう。なんか凄い印象に残ってるんだよね。
アレは自殺の思想が世間に受けて、人気物になる話だったかな?
>>13 描く気はないが、なんか見てみたい。
技名とかあったらたのしい、
「必殺ファイナルクラッシャータッチ」
とかなんとか。
46 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 01:55 ID:zf+ItZs2
いいネタ考えたけど、キャラ中心で文章書いてもオモロくないからパス。
やっぱり漫画は漫画化してナンボって感じ
>>46 言葉に出すと・・とたんに陳腐になってしまう想いって・・
あるよね・・
48 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 09:36 ID:kjWrDVPD
>>44 そうだよ。
売れない小説家が、自殺すれば自分の作品が売れると思って
首吊ったりいろいろやるけど火事になったりで失敗続き。
そんで自伝書いたら馬鹿売れしたけど
最期は野球ボールだったかで足滑らせてあぼーんっていうお話だった。
ボクもかなり印象に残ってます。
あとは同じ世にも奇妙な物語で、ゴリラって話もかなり印象に残ってる。
勝俣が主役やってたんだけど本当に切ないお話でしたね。
プロ野球のスーパースター。
彼のニックネームはゴリラ。
FA宣言してヤンキースに入団。
当初はスランプに悩む。
気分転換にふらりと立ち寄った「ワールドモンキーフェスティバル」
会場内にはDNA操作により誕生したスーパーゴリラも出展されていた。
些細なミスによりスーパーゴリラが脱走。
ゴリラがスーパーゴリラに襲われ噛まれる。
その場で職員がスーパーゴリラを取り押さえ事態収拾。
ホテルに戻ったゴリラは高熱にうなされ倒れる。
昏睡状態から目覚めた時、彼は人間の力を超越したパワーを身に付けていた。
しかし有り余るパワーを上手くコントロールできず苦しむゴリラ。
ヤンキースはワールドシリーズチャンピオンシップに挑む。
一打逆転サヨナラの場面。打席には不調のゴリラ。
ピッチャーがボールを投げた瞬間、ゴリラの目が光った。
ユニフォームは張り裂け全身毛むくじゃらの姿になり雄たけびをあげるゴリラ。
打球はピッチャーのグラブを弾きバックスクリーンを突き抜けた。
ゴリラはこの時、名実ともにスーパーゴリラに進化したのだ。
抱き合う選手とスタッフ。ヤンキースタジアムは興奮のるつぼと化した。
その横でインタビューに号泣しながら答えるゴリラ。
「誰か人間に戻してっ!」
50 :
作者の都合により名無しです:03/02/28 20:52 ID:sqwwTJnG
。・゚・(ノД`)・゚・。
51 :
紅:03/02/28 21:43 ID:2f9iqDO2
>40の人
モデルの本とか参考になりますよ
あと実際に人体観察してもいいかも
とある内科医のお話
ある日彼は全身に不思議な紋様の湿疹ができる
いつも、皮膚病の患者に漢方や食事療法を薦める彼ではあったが、自分の場合は迷わずステロイド
その効果かどうかは分からないが、一時的に小康状態に
その間に、かつての友人で大学に残って研究している友人に自分の症状を相談する
友人は考えすぎだと一笑に附す
だが、実は主人公の病気はただの皮膚病ではなく、皮膚下に繁殖する生物が原因で
ここ数ヶ月、世界中で何例かの報告が届いていた
血液感染を引き起こす、その病気は数日で患者を死に至らしめる奇病であった
しかも、死んだはずの患者が屍生人化するという未確認情報も伝えられていた
主人公の友人は公安に急ぎ通報し、主人公の保護、処分を依頼する
何も知らぬ主人公は呼び出し喰らっていきなり誘拐されそうになるが
持ち前の腕白ぶりで逃走、しかし射殺される
…と思ったら体中の紋様が傷口に集まり、弾丸を摘出して徐々に治癒していく
主人公も公安も驚くが、とりあえずお互いに距離を詰めつつ戦闘
主人公の爪先に紋様が集中し、いきなり爪が伸びて特派員たちを突き刺す
最早これまで思った特派員たちは手榴弾を投げて証拠隠滅を図るも
主人公が自分の紋様の不思議さに気づき、手榴弾を握り締める
手榴弾は爆発したが、主人公はほぼ無傷
やがて自分自身でこの奇病の解決に挑むことを決意する
タイトルは「鱗虫の王」で
>いつも、皮膚病の患者に漢方や食事療法を薦める彼ではあったが、自分の場合は迷わずステロイド
そんなマヌケな医者はいないyo
逆はイパーイいるけど
>>53 いや、それくらい痒いってことを説明したかっただけ
漢方は即効性じゃないし、アレルギーの薬も効かないことあるし
まあ、実際ステロイド薦める医者は多いよ
俺は漢方貰ってるからマシなのかな?
一応作中設定では、ステロイドで病気を一時的にではせよ抑えられるってことにしてる
諸刃の剣だけど
>>52 内科医としての腕がどっかで役にたつというのは?
ベタだけど、人を助けたりとか。
もう考えてたらすまそ。
友人がずっと主人公の味方でありつづけてくれる
といいな、と、読んでて感じました。
最後は主人公の病気直りますか?
>>55 ここで晒したネタを投稿用に使うわけない(w
没ネタです
一応展開も少し考えていたんだけどね
毛虫とか羽虫とか色々出して、超人バトル漫画の予定だった
絶対ウケそうにない気がして
ちなみに鱗虫の王=龍です
それもそうだ、
そう思うとここで晒した話が
ちともったいなくなってくるな。
でもちょっと晒してみる。
>>28 でひとつ。
未来の地球、人々は2種類に分かれていた。
人食い人間と、草食人間。
人食い人間は、人しか食することができず、
草食人間は草しか食べれない。
どっちが幸か不幸か分からないが、
ただ確かなことは、どちらとも食糧不足だということだった。
人食い人間は、草食人間より数が若干少ないが、優勢だった。
草食人間は、そのうち群れを作って、戦いはじめる。
人間たちの戦いをよそに、他の動物は生き続けている、そんな地球で。
舞台は、朽ちた遺跡、地下鉄のトンネルの中。
群れからはぐれた草食人が3人ほど隠れて生活していた。
そんな中へ、肉食人に襲われたという草食人がやってくる、その数5人。
そして次の日から1人1人いなくなる人間。
肉食人がまぎれこんでいる。
元いた草食人はそう考えた。
しかし、誰が?本当にやってきた5人の中に肉食人がいるのか?
それとも…。
個人的にはどれもそこそこいいと思うが
ジャンプに送ったら少年漫画向きじゃない青年誌行けとかいう理由で落とされそうだな。
審査員によるが。(尾田辺りにそんなコメントはよく見る
おまいらはどの雑誌目指すんだ?
59 :
52:03/03/01 00:29 ID:Wgw7YcHL
>>58 個人的に人間交差点みたいな人情モノで投稿狙ってる
雑誌はヤンマガあたりで
でも尊敬する漫画家が車田正美だから、少年漫画にも憧れてる
バトル漫画は永遠に不滅だ
60 :
57:03/03/01 01:00 ID:dzdJGwsT
>>58 サンディあたりかな
でもいつもはコメディっぽいもの描いてるから
ここで晒してるのとはちと違う気がする
楽しくなるようなマンガが描きたいのさ
でも暗い話ばっかり思いつくのはやっぱり性格だろうか
未来世紀
永く続いた世界戦争によって荒廃した地上世界
人々は地下に辺土と呼ばれる人工世界を築き安住した
地上に残された人造兵士たちは死闘を繰り返す
守る物の何もない戦争
彼らは生命を持たないが故に不死であった
永遠に続く戦争
>61
続きは?人造兵士たちに感情とかはないの?
人造兵士の概要
・人間を模した合成人間
・性別はないが各種用途別に特化した数種が存在する
基本は
ソルジャー(強靭な体躯を持つ、戦闘を行うタイプ)
オフィサー(指揮管制を担う、ソルジャーより小柄で非力)
(※すぐ区別できるよう容姿で描き分ける
ソルジャーは青年〜壮年
オフィサーは少年または小柄な老人とする)
・兵士はプラントで最初から完成した状態で生産される
・家族関係/婚姻は概念そのものがない
オフィサーを任地へ搬送する途上、輸送部隊は敵部隊と遭遇し強襲を受ける
応戦の結果敵部隊を辛くも撃破するが壊滅といっていい損害を受け輸送手段を失う
補給ラインから離れ敵勢力圏に近い現在位置に救援が来る可能性はない
残された2人の兵士(ソルジャーとオフィサー)は拠点まで砂漠を徒歩で
移動することとする
砂漠の灼熱に苦しむオフィサー(人造兵士にも苦痛はある)をソルジャーはかばう
二人の間に人間の友情のような絆が少しずつ育まれるが、それが何なのか二人にはわからない
二人は旅路の途中で所属不明の兵士に出会う
彼は二人に戦争の意味を問う
二人は答えられない。(その質問は二人の心に小さな棘のように残る)
彼は各地に残る過去の遺構を研究しているという
>64
続きキボン!ミリ物は無条件で好きなので
66 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 20:42 ID:O+M1agK6
理由もなくド派手に闘う話ってちと憧れり
67 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 21:37 ID:fUpgUJVz
>1
つーかさ、漫画家志望ならストーリーくらい
己の脳味噌から搾り出せYO!ヘタレか?
脳から出しただけでは物語は完成しないのさ
69 :
作者の都合により名無しです:03/03/01 21:45 ID:k+h0KCFn
今更三スレ目のスレ立て請負人に向かって何を言ってるのかね君は。
70 :
52:03/03/02 00:07 ID:oCB90oPq
>>67 1は俺だ
まあ、これからいくつか没ネタ晒すから気にするな
兵士「本営に戻るには距離が遠すぎます 最も近い拠点は…西の44」
手首のコンパス(GPS付き)を見る
兵士「直線距離で120kmとなります」
オフィサーはよろけながら立ち上がる「そうか」
振り向き、焼け落ちた輸送ヘリの残骸を眺めて逡巡する
兵士「持ち出せた兵装と糧食はこれだけです」
拳銃と小銃、手元のザックを示す
オフィサーは困った表情を浮かべるがすぐに思い直す
「敵側も交戦を確認したハズだ まずはここを離れる」
兵士「了解しました閣下」
熱砂の中を二人は進む
ソルジャーの歩幅にオフィサーはついていけない
オフィサーは空調の行き届いた執務室を思い出し、懐かしむ
『今朝まではそこにいたというのに』
汗ばんだ額を袖でぬぐうと雫が砂に落ち、すぐに吸い込まれて消えた
歩みが止まり、そのまま気を失った
兵士が気配に気付いて振り向くと、足跡の途中で少年が倒れ伏していた
「ア…」
規則的な揺れを感じ、オフィサーは目を覚ます
頭をわずかに起こして周囲を窺い 自分が背負われていることに気付く
『上着…?』
日除けのため、ソルジャーの上着はオフィサーにかぶせられている
兵士「意識が戻られましたか」
「え、あ、…降ろしたまえ 自分で歩ける」(顔を赤らめるオフィサー)
兵士「ノー・サー(拒否します閣下)」
歩みを弛ませることなく彼は足跡を刻む
兵士「この環境は閣下にとって不適合です
ワタシは戦闘用に調製されている
過酷な環境での行動に適しています
消耗を最小限に止めるには現状が最善です」
「それを判断するのは」君の役割ではない、と言いかけて
ふがいない自分に思い至り言葉を呑み込む
「いや…適切な判断だ」
小さな声でありがとう、と付け加える
ふたたびめまいに襲われ、オフィサーは眠る
、,. -''"'""゛''‐z
,z w v w "z
γー,- 、、,_,, -、ーγ゛
,i / ヽ i
ト,r' へ ,へ ゛z,i、
{k\i'⌒t--i⌒,i/,}/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ゝi, ゛ー//'},゛ー' ,!" < 軍人は大変ですよ?覚悟してくださいね
/'} ///,/~ ,/ \______________
,i ,l/, 'r',t',.--'y
,. -'' ! , ''~/` -、
_,,, - '" \ } /ヽ,/ / ゙ ' '‐、.、_
,r'~ \ ,r`i、_ __y'!='!' |/ _ / ~゙'、
. i `i、 `/ /へ」〉|.i .i ノ r" ,i' i,
76 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 00:35 ID:NwTNJ6S8
何かまたテーマでも出してみますかな。
『○○が』
『○○で』
『○○した』
なんか入れてみるかな
別の人とカード入れ替えてみたりね
例
『カップルが』
『無人島で』
『限界突破した』
なんか入れてみた
『和尚が』
『山で』
『大冒険した』
IDにAがいっぱい出た記念にもう一個
『博士が』
『遊園地で』
『デートした』
『恋人が』
『昨日で』
『ころした』
『てんとう虫が』
『結婚式で』
『サンバした』
オチが永久につきそうにないからやめよう
プチDQNの主人公。バイク事故で意識不明になるも、
どうやら蘇生が成功しそうだという理由で
黄泉の国から追い返されることになる。
出発点は「地獄」。現世へ戻る道すがら、主人公は
これまでに死んだ知人との再会を果たす。
馬鹿みたいに下らない理由で地獄に落とされた者、
実は恐ろしい罪を犯していた友人、
主人公と同じく黄泉返りを果たそうとする少女といい感じになったりしながら
現世まであと一歩。そのとき主人公が出会ったのは
主人公が暴行に参加したせいで死亡した冴えないサラリーマンだった…。
説教臭くない程度に「死」について描きたいんだけど、
少年誌には重過ぎるかな?
83 :
作者の都合により名無しです:03/03/03 21:20 ID:janhyX26
サラリーマンとの邂逅次第かと
71〜74の続き書いていい?
85 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 00:35 ID:Vd2yUL1C
そこまで期待するほど、話が出来てないと思うが…
って別に書くなと言う意味ではないです。頑張って書いてください。
>>82 結末次第じゃないかと。
もし考えてるんだったら、結末を聞いてみたい。
>>84 ここはストーリー晒すスレだし
自分が書きたいと思ったら書けばいいと思う
>>82 主人公が暴行に参加してサラリーマンを殺ってるってのは
今の世情を考えると、それだけで既に主人公に対して共感
出来なさすぎだと思う(少年誌的に)
プチDQNだったら暴行を止めようとしてたとか傍観してた位に
しといて、すっと負い目に感じてたとかにしといたら?
青年誌ならそういうのにまったく気を使わないでのびのびと
描けそうな感じだけど・・・
なんか井上雄彦がリアル終わったら読み切りでYJにでも
描きそうなネタだと思った
二日目 兵士は地図の記載を信じて水場に急ぐ
オフィサーの脱水症状は悪化し 黙ったままじっと動かない
夜半過ぎに辿り着いた場所は旧世紀の廃墟だった
水場は人の手入れが為されていないため砂で埋まっていたが
枯れてはおらず、表層の砂を掘り返して僅かな泥水を得る
意識のないオフィサーに水を含ませようとするが上手くいかない
口移しでなんとか飲ませる
人心地のついた少女は兵士の差し出したレーションを口にしかけて止める
「キミは食べないのか」
兵士は限界まで必要ないという
ソルジャーは簡単に生産できるがオフィサーは
そうではない オフィサーを守るのが最優先だという
オフィサーはレーションを半分に分けて渡す
「食べたまえ これは命令だ」
キミが倒れればワタシは拠点まで行き着けない
キミが無事でいるのがワタシを守ることになのだ、という
その二人のやり取りを静かに見つめている者がいた
92 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 10:24 ID:UVejqBBO
自分の趣味、得意分野を徹底的に掘り下げて、それをムリヤリ漫画の中に詰め込む。
もちろんその分野をそのまま漫画にするのではなく、一見関係無さそうなジャンルに使用する。
バトル漫画に特に有効なやり方だと思う。
93 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 15:35 ID:lMP97mpa
時は超未来!全自動ですべてやってくれるその時代に生まれた主人公は、もう飽きてしまっていた。
毎日ぶらぶらする日々が続く。
ある日、クラスの仲のいい娘が声をかけてきた。
「家こない?」
何の疑いもなく主人公は家に行くことを決意する。
〜家〜
「適当に座って」
この子の家に来たのは初めてなもんだから部屋を見渡す。
「何か飲む?」
「うん。キミの愛液もらおうかな?」
「いいわよ」
そういうとその子はパンツを脱ぎだした。
「さぁ舐めて」
1/10
>>83,87,88,89
レスありがとう。結末がショボいと言われそうでビクビクもんだが
とりあえず続き書かせてもらう。
>>89 まさにそれ。
この話のポイントその1は「主人公はあくまで『プチ』DQNである」ということ。
サラリーマンを暴行したってのも義理で1,2回蹴りつけたくらいで、
死に至らしめたツレ達ほどには暴力に対する抵抗を失ってなかった彼は
苦しむサラリーマンを見るに耐えず離れたところから見ていた。
死んで初めて猛ビビリ。殺すつもりはなかったし死ぬとも思っていなかった。
ツレ達はもちろんタイーホ。DQN達にそれほど馴染んでいなかった主人公は
「あいつ? あの夜…いたっけ」と印象が薄かったおかげで(w 捜査の手を逃れてしまっている。
しかし主人公自身は忘れられず(このときは自責の念よりも死に接したショックと
罪に問われることへの恐怖の方が強い)これが原因の精神の不安定が
冒頭のバイク事故につながった、という流れ。
2/10
話のポイントその2は「死者には何もできない」ということ。
黄泉の国を前提としてはいるけど、幽霊も怨念も存在しないというのが
この話の設定。主人公は黄泉の国で会った冴えない男があのサラリーマンであるということに
恐怖し、闇雲に逃げ出すけどどれだけ逃げてもサラリーマンのところに戻ってきてしまう。
自分に恨みがあるのか、復讐したいのか、と逆ギレ気味の主人公にサラリーマンは
「それは違う。私は死んだ人間で、恨むことも憎むことももうできない。
君がここへ戻ってきたのは、君自身が私のことを忘れられないからだ」と言う。
怯え、焦り、恐怖し、サラリーマンのことが頭から離れない限り
彼はサラリーマンのところへ戻ってきてしまうのだ。
ここで未分化ながら主人公に罪の意識があることを示す。あくまで死者は生者に干渉できない。
生者の感情こそが死者を見せてしまう。
3/10
話のポイントその3は「死なせてしまった人間も地獄にいる」ということ。
サラリーマンはけして善人じゃなかった。DQN達が馬鹿にしていたとおりの
つまらない人生を送っていたしょぼくれたおっさんだったと言っていい。
逃げられないと悟って崩れ落ちる主人公に、サラリーマンは穏やかに接する。
隣りに座るように勧め、いい機会だから話をしようと言う。
景色が一変する。穏やかな日差しの河川敷。リトルリーグが試合をしている。
「サードにいるのが息子だ。やっと試合に出られたんだよ。背が低いだろう、5年生の頃だ」
息子はいい守備をして誉められるが、照れてなかなかこちらに手を振らない。
驚く主人公に、サラリーマンは死者にできることは、生前あったことを
こうやって思い出すことだけだと説明する。
季節が移る。秋の芝生の上を息子と小さな女の子が犬を追い回して遊んでいる。
「娘が生まれてから犬を飼った。あの犬は一頭目で、名前はジョンというんだ。
私がつけたのに、ちっともなつかなかったな」
春になる。向こうの川岸に並ぶ桜が満開だ。青空に映えて桜吹雪を散らしている。
「花見にはこられなかった。いつもいい時を逃してしまってね、犬の散歩の道草で
こうして眺めたくらいだ」
主人公は憎々しげに言う。「何だ、やっぱり恨んでいるんじゃねえか。
こんな素晴らしい人生をよくも奪いやがって、お前のせいだっていいたいんだろう?
遠回しな復讐だ。姑息なんだよやることが!」
4/10
サラリーマンは答える。「そんなことはなかったよ。楽しい人生じゃなかった。
平凡に生まれて、平凡に育った。平平凡凡、退屈だと感じたこともあった。
悪いこともたくさんしたよ、数え切れないほどした」
サラリーマンの過去が映し出される。いじめに参加した少年時代、
おもしろ半分で万引きをした学生の頃、飲酒運転でガードレールを曲げたりもした。
「最近のことのほうがよく覚えているね、やっぱり」
会社でのサラリーマン。つまらないことで部下を責め、自分のミスを隠し、
酔ったふりをして女性社員にからみ、周囲に迷惑をかけている様。
「だからきっと、今は地獄にいるんだろう。生きているあいだもいいことはあまりなかった」
「妻に冷たくされるし、娘には嫌われる…息子はさっさと家を離れて行った。
家にいた頃も、何年話をしなかっただろうな」
「体の調子も悪いし、給料は減らされるし、パチンコも大当たりにはしばらくお目にかかってない。
まったくついてない人生だった」
「最後なんて極め付きだ、君達にひどい目にあわされたんだから」
びくりとする主人公。サラリーマンを暴行したあの公園の、あの夜の様子が
目の前に展開する。怯えた目をしてサラリーマンを蹴る自分の姿も。
「君は私の胸を蹴ったね」サラリーマンは主人公の目を見て言う。
「とても痛かったよ」
5/10
震える主人公。自分のした事を今更に見せつけられて、度を失う。
それでも死んだサラリーマンはあくまで穏やかである。
「今ここにいるのも、自業自得ということなんだろう。素晴らしい人生じゃなかった。
それは自分の責任だ」
「でも、こんな場所にいると、悪くなかったことばかり思い出す。
「朝起きる。妻に迷惑をかけながら会社へ行く支度をする。
仕事には飽きているし、通勤電車は最悪だ。今日も胃の具合が悪い。
玄関を出るときに、ふと空を見上げる。庭の古い松の向こうに空が見える。
曇っている日もある。私は晴れた空が好きだから、そんな日は不機嫌なままで出かける。
「しかし、晴れている日もある。透き通った青い空だ。
白い雲が浮かんでいたりするとなおいい。うれしくなる」
主人公の目にも空が見える。見知らぬ家の玄関から見上げる青い空。
6/10
「素晴らしい人生じゃなかった。最上だったとはいえない。
でも、こんな場所にいると、美しかったことばかり、優しかったことばかり、思い出す」
サラリーマンの人生の中の最良の記憶。両親の笑顔、若かった頃の妻、幼い子供たち、
一家団欒の風景、光り輝く川面、咲き誇る桜、青い青い空。
それが、一瞬にして消える。主人公とサラリーマンを包んでいた風景も去る。
「でも―それも、もう、ない」
「あの空ももう見えない」
残ったのは無たる地。何もない。光も、闇も、地面らしい地面も空らしい空も、何もない。
はるかかなたに地平線が見える程度だ。
「見えるかい? これが、今、私が見ている世界だ」
今まで主人公が見てきたおどろおどろしい地獄の姿は、真の死の国のものではなかった。
計り知れない喪失感に、主人公は驚愕する。
「これが、君がしたことだ」
主人公は恐慌をきたし、逃げ出してしまう。
7/10
この辺りはまだよく考えてないんだけど、パニクった主人公は
道連れの少女のところに戻る。思いがけないところで出会った可愛い女の子の手前、
地獄巡りの最中も強がっていた主人公だったが
この時ばかりは恐怖に泣きわめく。なぜ自分が悪い、ちょっと蹴っただけだ、
大したことはしていない、自分はまだ子供だ、など
身勝手な思考がここであらわになる。
(ここで少女のエピソードを入れたい。主人公を説得するわけではなく、
話を聞いて自然と主人公がサラリーマンのもとへ帰ることを
決意するような)
主人公は、少女と手を握り合ってサラリーマンのもとへもどる。
8/10
変わらず静かに待っていたサラリーマンの前で、主人公は土下座する。
「俺は…俺は、ひどいことをしました。取り返しのつかないことをしました。
許してください。償わせてください」
「それは無理だよ。私はもう死んだ人間だ。憎むこともないし、許すこともできないんだ」
「でも、だったら、何かして欲しいことはないですか。家族に何か伝えるとか」
「『したいこと』なんて、もうないんだ。『したかったこと』ならあったかもしれない。
それも今はただ思い出すだけだ」
「…生き返りたくは、ないんですか」
「わからない。わかっているのは、私はもう死んだ人間で、生きていた人間だったということ。
昔を懐かしく思うことはあるけど、その頃に戻ることはできないと知っているんだ」
「俺は生き返れます。俺の代わりに戻ってもいいです」
「言っただろう? それは、できないことなんだ。不可能なことなんだ」
主人公は泣く。とがめられることはなくても、彼の中に生まれた罪の自覚が
彼を許さないことを知ったからだ。償えない、許されることのない罪が彼をさいなむ。
9/10
サラリーマンは穏やかな表情のままで言う。
「君がなぜ私のところへきたかも知っているよ。
君は私を知りたかったんだ。私に会いたがり、自分のした事を知りたがった。
私の景色を見たね。あれは、君が見ようと思ったから見えたんだよ。
君はあれを忘れない。あれがもう取り戻すことができないことも」
「私は死者だ。何もなさず、何も思わない。
ただ、君達をうらやましく思うよ。
君達はすべてを持っている。美しくて醜い、優しくて冷淡なあの世界を手にしている」
「私はずっとここにいるよ。君が進むか留まるかは、君の決めることだ」
思いに沈む主人公。少女が袖を引いた。顔を上げ、主人公は生の世界へ戻ることを決める。
10/10
現世への道のりで、主人公は少女に自首することを告げる。
うなずき、生き返ったならきっとまた会おうと約束する少女。
現世の入り口が近づく。光があふれる。ふと立ち止まる主人公。
「どうしたの?」
「俺も、いつか死ぬ。死にたくないけど、いつかは死ぬ。
そうしたらまたきっと、地獄へ戻ってくるだろう。俺もあの人みたいに
さびしい世界に一人きりになるんだろうか。それが、怖いよ」
「…あの人、さびしいばかりじゃないと思うよ。人生の中でたくさんの
美しい瞬間を見てきたから、それを忘れずにいたから。
これから私達が精一杯生きて、あの人みたいに大事なものをなくさずにいられたら、
きっと大丈夫なんじゃないかな」
「じゃあ、天国は? 天国はどんなところなんだろう?」
少女は笑う。「それは、きっと…」
〜END〜
長くてスマソ。
話の主題は『死』なんだけど、
1、なぜ人を殺してはいけないのか?(悪い人なら殺してもいいのか?)
2、人は生き返らない、生き返ることができない。(取り返しがつかない)
この問題を消防厨房にトラウマのように植え付けることができたら成功だと思う。
物語の決着が曖昧なのは俺の人生経験の不足のせいだけど
(あと主人公の転機にあたるエピソード考えつかないところとか)
これについてはみんなの知恵を拝借したい。
それと、この話だと最近のマンガに多い人を殺してもなんとも思わない
キティな殺人者はどうなるの? って疑問を残すところもだな。(w
突っ込まれる前に告白しておくと、
アイデア元は「グリーンマイル」(映画版)。
ディテール的には冨樫義博が念頭にある。
数々の人命を軽視する少年マンガに対するアンチテーゼも入ってます。
105 :
87:03/03/04 18:54 ID:EyCp2RBj
82氏、乙。
リアルタイムで読ませてもらいますたw
とりあえず感想を述べてみる。
若干ひどい事言う気もするけど、凹んだらスマソ。
面白いと思ったからこそ、だと思ってもらえれば幸い。
俺が読んだ限り、テーマは「死」というよりも「生きる事」に感じた。
主人公にしてもオサーンにしても覆水は盆に返らない、だから間違わないように生きようね、みたいな。
死と生は表裏一体である様にも感じられるが、似て非なるものだろう。
「良く生きよう」の主張が、作中では「死」に起因しないから。
>1、なぜ人を殺してはいけないのか?(悪い人なら殺してもいいのか?)
>2、人は生き返らない、生き返ることができない。(取り返しがつかない)
ここが弱い、という一言に尽きるかもしれん。
ので、テーマを貫きたいなら、大幅な改訂が必要かも。
ちょっと考えてみまつ。
106 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 21:21 ID:oCllJjCU
今、前スレ、前々スレ等でちょくちょく出てきた
「太平記」の時代をバックボーンにして話を考えているんですが
少年誌でここいらの時代というのは皆さん的にはOKだと思いますか?
107 :
作者の都合により名無しです:03/03/04 21:23 ID:1YiK0aZo
このスレ住人、痛くて見てらんない
>>106 面白くなるかどうかはわからないが、
正直地味になるのは避けられないと思う。
キャラ萌え漫画が全盛の今、ストーリー重視の作品で
生き残るのは相当の力量を必要すると思われ……。
がんばれ
>>108 キャラ「燃え」ならこの時代の登場人物たちは
手を加えなくても誰もが皆強烈なキャラクター性を持ってるのですが・・・
「悪党」という存在なんかは非常に魅力がありますし。
ストーリー的には第一部のクライマックス
鎌倉幕府滅亡までというのは少年誌でも
十分に受け入れられると思っているのですが
どうでしょうか?
111 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 00:36 ID:S2g30XOt
>>110 時代物というと、本宮ひろしが中国とか戦国とかで自爆してたけど、どういうイメージで
描きたいんだろ。
横山光輝とか白土三平とか。
必殺仕事人みたいなのが見たい
113 :
89:03/03/05 02:20 ID:w5saVAAJ
>>104 描きたかったっていう主題が描けているのか
どうかはわからないけど読者はそんな事気にしないし
面白かったのでオレはこのままでもいいと思う・・・
なんつー意見は、よりスキルを上げていこーっていう
モノ描きに対しては適当ではないか・・・
ただどう転んでもやっぱり少年誌向けじゃないよね、コレ
いや今のご時世なら少年誌でこういう話もアリなのかもな
過激な描写は昨今の少年誌では避けるべきでしょうか?
むかーし思い付いたストーリー。全く少年誌向きじゃないけど。
主人公はごく一般的な会社員。既婚。
ある日の出勤途中、込み合う駅の階段を降りていると、
後ろからドンッと押されて転げ落ちそうになる。
踏み止まって振り返っても、誰もこちらに注意を向ける者
などおらず、誰が押したのかは分からない。
タチの悪いイタズラだと思い、そのまま出社すると、同僚に呼びとめられる。
「後ろには気をつけろよ」
突然、そう同僚に言われて、駅での出来事を見ていたのかと問い詰めるが、
同僚は笑って取り合わない。不審に思いつつも仕事を始めるが、どうも回りの
連中がこちらを見ているのに気付く。
仕事中も、上司や他の同僚から
「後ろに気をつけろ」
と言われ、若い女子社員からも
「後ろに気をつけて下さい」
と言われる。
もしや、誰かが自分の事を恨んでいて、怪我を負わせようと、
最悪、殺そうとしているのではと考え始める主人公。
だが、恨みを買うような覚えは無いと、その考えを打ち消す。
しかし、外回りに出かけてみると、取引先の担当者からも同じ事を言われる。
だんだんと、恐怖に囚われる主人公。急いで社に戻ろうとする間、
そういえば最初に「後ろに気をつけろよ」と言ってきた同僚とは同期入社の間柄で、
彼より成績の良い主人公の事を妬んでいるのかもしれないと考える。
また、つい最近、新製品の会議で別の同僚の企画した商品を主人公が
欠点を指摘して頓挫させたりもした。
また、以前、妻子持ちの上司が女子社員と並んで街を歩いているのを
見た時、一瞬だったので見間違いだと思っていたのが実は本物で、
向こうの方も主人公が見ていたのに気付いているのかもしれない。
他にも、他にも、他にも……
顔面蒼白で社に戻った主人公は、気分がすぐれないからと言って早退する。
帰宅途中も、主人公の心の中は見えない敵に対する恐怖で一杯だった。
ふと気付くと、革靴を鳴らして後ろから誰かが自分を追ってくるのが聞こえた。
主人公は早足になり、人ごみを掻き分ける。だが、足音はすぐそこまで迫り、
誰かに肩を掴まれる。恐怖に引き攣りそうになりながらも振り返ると、スーツ姿の見知らぬ男が
「ちょっと、あなたの背中に……」
主人公は彼の手を振り払って、走って逃げ出した。ポカンとそれを見送るスーツの男。
今の主人公には、回りが全て敵に見える。
自分の家だけが、唯一、安全な場所だ。そう思って全力で家路を急ぐ。
息を切らして家の玄関に着き、ほっと安堵する。早く妻の顔を見たいと。
ドアを開けると、早い帰宅に驚きながらも迎えにやってくる妻。
「どうしたの?」
という質問に曖昧な返事をしながら、妻に上着を脱がせてもらおうとする。
上着を脱がせる最中、妻が何かに気付いた。
「あなた」
主人公が振り向くと、妻は笑顔を見せて
「背中には気をつけてね」
と言った。
今まで以上の絶望と恐怖が主人公を襲い、奇声ともつかないような
悲鳴をあげて自分の部屋に逃げる。鍵を掛けて部屋の隅にうずくまり、
ガタガタと震える主人公。
玄関には、呆気に取られる妻。手に持っている上着には、背中に
『後ろに気をつけろ』
と書かれた紙が張りつけられていた。
117 :
作者の都合により名無しです:03/03/05 04:03 ID:RMPFwYSc
主人公は警察官で、パートナーは人工知能を持ったロボット。
二人でいろんな凶悪犯を捕まえてたまに合体したりするSFモノ
漫画家志望じゃないんで激しくどうでもイイんだが、描くとしたら
「如何に主人公のバックショットを描かないか」
にかかっていると思う。背中を見せる主人公を描かない事を
不自然に思われたらオチがすぐ分かっちゃうからw
あと、主人公が精神的に追い詰められる描写も難しいだろう。
著作権なんて設定しないんで、気に入ったという奇特な人がいたら描いてw
クラスのマドンナが変なおじさんに狙われて危険な目にあうのを
颯爽と主人公と仲間が助けに現れるが腕力で大人に叶うわけもなく
地面に倒れた主人公の目の前でマドンナがさらわれてしまう
マドンナについてその後一切触れずすこし成長した主人公であった、という終り方
>118
115の途中でオチがわかってしまった…
まあ描き様によっては変わるかも
>>116 これは実写向けかな。
紙に気づいた時の主役のリアクションが、一番の見せ場であり役者のウデの見せ所だ。
むしろ、客には紙の存在を早めにバラして笑わせる作品にいく方がいいかもしれない。
今、持ち込み用に描いてるヤツです
取り敢えず設定だけ。
そう遠く無い未来。
南進した北の某軍事大国との緊張が高まる中、
政府は本土の自己防衛の必要を迫られた。
しかし、専守防衛の基本原則のもと、
兵器・部隊を駐屯地以外の公共の場に常設するわけにはいかなかった。
そこで一人の科学者が考え出したのは、マイクロマシン技術で制作された、
見た目は人間と変わらぬ新兵器だった。
「彼女」らは一体で一個師団に匹敵する火力を有していた。
「彼女」らには一般市民と変わらぬ戸籍が与えられ、
「協力者」の下へ家族として送られた。
それらが「兵器」だと言う事は
「協力者」はもちろん「彼女」自身ですら知らない。
「彼女」らが「配備」されてから半年後、南進した部隊は北へ引き返し、
本国とも友好、不可侵条約が結ばれた。
不要になった「彼女」らに回収・廃棄命令が出された。
124 :
123:03/03/05 14:26 ID:1ITRSPcq
「彼女」らを「娘」と称する開発者は猛反発し
「彼女」らに関するすべてのデータを消去して自殺してしまった。
データが消された為、彼女らは「協力者」と共に
一般市民として生きる事になった。
しかし「彼女」らにはスタンドアローンで動く兵器として、
あるキーが与えられていた。
そのキーに触れてしまうと、即座に「兵器化」する危険性があった。
その為、政府は配備された全国の市区町村にハンターを派遣した。
極秘に「彼女」らを探し始末するために。
夏休みも近くなってきた、ある暑い日、
小さな町の中学校に一人の少女が転校して来た。
「彼女」を探して……
125 :
123:03/03/05 14:29 ID:1ITRSPcq
どうでしょうか?
まだネーム段階なのですが、
視点はハンターでは無く、「彼女」に恋する同級生と言う事で描いてます。
兵器化する時の悲愴感が出せたら良いなと考えてます。
最終兵器彼女?
>>126 シッ!
言っちゃダメでしょ!
>>125 正直パイナップルアーミーかゴルゴあたり読み直してから、もう一度ネーム仕上げたら?
北の某軍事国家よりも面白い設定なんてゴマンとあるぞ
…パクっちゃいけないけど
>82さん
そういうの好きです
根幹は重厚な味付けなので推敲すれば名作になりそう
ヒット作ではないけど名作〜
>106
青年誌なら賞賛有りだと思う
昔の少年史なんか銭ッコなんてのを平気でやってたのに・・・
現代の少年誌の軽薄化は痛い
ギャグ格闘漫画かんがえますた
主人公は元2流ボクサーのホームレスであだ名は「ゲンさん」
試合で体を壊して格闘家人生が終わってからはやりたい事もなくホームレスになり
ゴミをあさって生活していた
そんなある日、仲間のホームレスがチーマーによって襲撃される事件が起こる
同様の事件が多発し、ホームレス達は恐々とした日々を送っていた
そんなある日、とうとう主人公と主人公の親友がそのチーマーに襲撃を受けてしまう
主人公は善戦するが多勢に無勢で敗れ、親友が大怪我を負ってしまう(主人公は強めなので軽症)
憤慨した主人公はリベンジのため近くのホームレス集団の中からえりすぐりの
討伐部隊を結成する事にした
元ヤクザのホームレス、第二次世界大戦経験者や元傭兵としてベトナムで戦ったホームレス
同じ格闘技出身ホームレス(剣道、相撲、プロレス等)が集結する
元ヤクザはかつてのコネを使い武器(含む銃器)、
戦争経験者がゲリラ戦、戦術の基本、射撃訓練を担当し
元格闘家が肉弾戦を担当する
それぞれの戦闘技能以外にもホームレス独特の戦術
口臭攻撃、放屁攻撃(火炎放屁含む)、体臭固め、タンつば目潰し等を駆使して
等々チーマーを壊滅させる
そして、親友に大怪我をさせた張本人であるチーマーのリーダー(ボクサー崩れ)
と主人公でタイマンの決闘をし、主人公が苦戦の末勝つ
最後はまた普段のゴミアサリの生活に戻った主人公を描写してエンド
130 :
106:03/03/05 18:36 ID:CNQYFOel
レスどうも有難うございます。
今の所、青年誌ではなくあくまで少年誌向けとして考えてるのは
分かりやすく、時の悪の権力者鎌倉幕府相手に反抗の意思を示して蜂起している
ある悪党集団がいて、その集団に属している一人の少年、というのを主人公に考えています。
その話を展開していく中で実在の人物を登場させ話しに絡めていくという
民の視点から見た「太平記」という感じでしょうか。
で、この悪党集団たちはある程度の特殊な術(忍術とか怪力であるとか俊足であるとか)を有している訳です。
(余りジャンプチックな人外の能力、軽薄的というのは控えるようにしたいです・・・
基本的にはそれプラス知略を尽くして戦うというイメージです)
>106
極めてあざとい戦法ですが、萌えオタが多いならそれを逆手にとるというのも手です
今流行りっぽい絵柄で美少女、美少年だらけにして萌えオタと同人女を釣るのです
ただし、内容は拘りまくりで重厚に書いて真面目な読者はそこで釣り上げる
馬鹿には絵とキャラだけ与えて片棒担ぎをしてもらい、
真剣な読者には内容をみてもらう方式がいいかもです
はぁ…
133 :
82:03/03/05 21:12 ID:bcluraiM
>>105,128
あんなクソ長いの読んでくれてありがとう。
>テーマは「死」というよりも「生きる事」に感じた。
これ、すごく参考になった。自分自身書いてるときは
「生きる事」なんて考えてなかったからなぁ。
どちらかというと「間違ってもどうしようもなくても、人生は美しい。
だからこそ死は痛ましいし、生きることには価値がある」というのを
言いたかったんだ。それを伝えられなかったのは
表現力不足だね。精進せねば。
もしも「間違わないで生きよう」ってことになると
自分自身、「間違ったんだからリセットしないと」っていう思考につながりやすいかなと
思ってしまうもんだから、それは避けたい。
「テーマが弱い」というのは痛いね! 凹んだよ!(w
どうやったらいいだろうな。無い頭しぼって考えよう。
134 :
82:03/03/05 21:16 ID:bcluraiM
>>129 続けてスマソ。
それ、描きようによってはギャグじゃなくなるよ。
正統派VS無法者マンガだ。アツくていいと思う。
「七人の侍?」とも思ったけど。
そのとうりー
七人のサムライのぱくーりなのれす
矢吹健太郎のしんこっちょうなのれす
ほーむれすって物語の主人公につかわれにくーいので
上っ面で目をひきつけて中身はパクーリなのです
でも7人の侍は簡潔で良いシナリオなんでパクッタってのもあります
?
残り行程を急ぐ二人。
基地近郊まで辿り着き、それまで傍受を避けるため使わなかった通信機で
連絡を図るが…
「どうした?」
ソルジャーは無言でレシーバーを渡した。
「?」怪訝な顔でレシーバーを耳に当てる。
金属音のような、不快な音がしているだけだ。
兵士「ジャミングです。全バンドが封鎖されています」
不意に、遠くからかすかに物音が聞こえた。低い唸るような音だ。
ソルジャーは音の方向を見定め、すぐに弾けるような動きで
オフィサーの身体を砂に伏せさせる。
彼の視線の先を追うと、オフィサーの目にも航空機の編隊が見えた。
「アレは」
兵士「C42です 友軍のものではありません 」
オフィサーは理解する「戦闘か」
基地の方向へ悠々と向かう敵軍の編隊は、既に迎撃システムが稼動していないことを
示していた。
先日遭遇した敵部隊は、この基地攻撃の為の斥候、あるいは別働隊だったのだ
139 :
105:03/03/06 23:54 ID:SArjJcJM
>>133 >自分自身書いてるときは「生きる事」なんて考えてなかったからなぁ。
>「間違ってもどうしようもなくても、人生は美しい。
>だからこそ死は痛ましいし、生きることには価値がある」というのを
>言いたかったんだ。
ちと俺の言葉が足りんかったっぽい。
俺が書いた「生きる事」≒「生きることには価値がある」だと思う。多分。
故に、「だからこそ死は痛ましい」をより強烈にかつダイレクトに伝えられれば、って事になるのかな。
>「テーマが弱い」というのは痛いね! 凹んだよ!(w
「弱い」と言うよりは、「オサーンが複雑なキャラだから真意がボヤけ気味」と書いた方がよかったかな。
・・・一緒か。
追い討ちかける様な真似して、マジスマソ。
引き続き、具体案を考えさせてもらいまつ。
しかし、人様の作品に手を加えるのはちょと気が引けるんだよなぁ・・・。
このままイチャモン並べ続けて(ぇ 82氏に完成させてもらった方がいいのか。
140 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 01:34 ID:zd+au3tk
保守ageついでにネタ
・・・本当にお気に入りのネタは晒せない苦痛よ・・・
投稿没ネタ引っ張り出すかな。
「そこは空中要塞。永年皇帝の庇護のもと普通に暮らしてた住人。
しかしある日破滅は訪れた・・・ひとりの住人の少年が反乱を起こしたのだ!!
そして偶然同時期、地上に住む小国の姫が同じく要塞に波乱を持ち込んでいた。
ふたりは運命の出会いを果たす。目的は同じ・・・【要塞を地上に落とす事】!!」
要塞の動力源はレア獣ドラゴンの魔力で姫は王位継承のため竜を狩る副産物で落下手伝い。
少年は奇病『突発性高所恐怖症』にかかったが怖くて自ら地上には降りれないため落下計画発動。
まー勝手な方々!!皇帝がコンチクショーと夕陽をバックにふたり追いかけて終わり。
・・・そりゃ、落ちるわ・・・(苦笑)
141 :
106:03/03/07 20:35 ID:oyHx/NR8
こんばんは。106です。
実はスレの趣旨とは違ってくる話題なので恐縮なんですが
ネタを作る指針にしたいので少し質問に答えて頂けないでしょうか?
こういう場を使わないと不特定多数アンケートみたいなことはできないものですから・・・。
質問は
1.『太平記』の時代で知っている歴史人物は?
(複数知っておられる方は何人か列記してもらえると有難いです)
2.もし『太平記』を扱った漫画があれば読んでみたいと思いますか?(本格モノ、ライトモノを問わず)
の2点です。
皆さんよろしくお願いします。
足利尊氏って明治以降の政府にとっては逆臣扱いで、歴史的に
かなり貶められていたよね。
なにがきっかけで復権したんだろう
143 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 21:26 ID:XDjcq+XA
主人公は悪魔
地球上で人間が召還してくれるのをまっている
理由は昔神が悪魔界と人間界の通路を完全に閉じてしまい
人間界」に行く手段がそれだけだからだ
また人間界にも神が道を閉じたことにより取り残された悪魔がいて
それが主人公の両親であり、人間に召還魔法を教えた張本人
人間の伝達能力は思ったり早かったが
悪魔の召還など信じなかったし、召還するのに24時間もかかるため
悪魔を信じるオタクに、それだけの根気(24時間呪文を言いつづける)もないため
両親悪魔も悪戦苦闘
そんな中、召還された悪魔たち’(23匹)と
元々地上に取り残された悪魔たち(両親含め17匹)が対立しはじめる
さらに悪魔退治と名乗る人間たち
、さらには神からの使者の大天使軍での
四つ巴の戦いが始まる
その頃、某大学の悪魔研究会が夏休み合宿(某キャンプ場)と称した召還大会をはじめる
そこで、ついに主人公は召還されるが
その変態ともよばれる悪魔研究会の面々に恐怖し逃げ出す
同じキャンプ場に家族できていた小学生のシゲル(仮)に遭遇し匿ってもらう事に・・
144 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 21:35 ID:XDjcq+XA
東京に戻ったシゲル家族
悪魔のことは両親には内緒
今は夏休み中、シゲルは悪魔をつれ学校のプ−ルに行く
シゲルのキライな体育教師がちょうど来ているのを聞いて仕返しにいくためだ
しかし、体育教師は以前のような横柄で横暴で変態な容姿でなく
ものすごく気弱になっていた、シゲルはとりあえず悪魔に頼み
プ−ルに落としおぼれさせる、そして病院にはこばれる
シゲルは一瞬はその自体に怯えるが、すぐにざまぁないと思うようになる
しかし、悪魔の姿はその時には消えていたのだlちた・・・・
145 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 21:38 ID:XDjcq+XA
補足
召還された悪魔たち(23匹)は今現在の話
主人公悪魔は24匹目
146 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 21:47 ID:XDjcq+XA
主人公悪魔は、シゲルの遥か上空10000メ−トルのところにいた
別の悪魔(以降悪魔B)に首ねっこを捕まれたいた
悪魔Bいわく、近くに悪魔退治を趣味とする人間がいるから気をつけろという
悪魔Bは体育教師に入っていたが、その人間に倒され追い出されてしまっているとの事
そして大天使軍にも追われていると、人間の体に入っていれば神以外からの
攻撃は受けない天使たちは触ることもできないらしい
しかし人間に入っているときは人間が敵になると、シゲルの近くに
悪魔ハンタ−の人間がいることも聞く、そして両親のことも両親に会いたくなり
悪魔Aにつれられ両親に会いに行く
147 :
作者の都合により名無しです:03/03/07 21:48 ID:XDjcq+XA
だいぶ端折って書いたけどこんな漢字
>>142 天皇が象徴になったから
適当に言ってみた
>141
新田さん、新田さんの弟、楠木さん、楠木さんの息子、足利さん、
足利さんの弟、ゴダイゴさん、北畠さん
読むなら絶対本格モノ(大筋がきちんとしてれば多少オリジナル解釈はOK)
150 :
作者の都合により名無しです:03/03/08 23:12 ID:vRk7rEU+
太平記じぇんじぇんわかんね(汗)すまんのぅ・・・・
>>141 だから、もしメジャー誌でとっつき良い作品があったら見てみたいッスな
>>139 レス遅れた。ごめん。
自分としては、こうやって他人の目に作品をさらす機会が
今まで全くなかったので、よければこのままつきあってくれると
ありがたい。うれしいんだよ、凹まされるのも、問題点指摘されるのも。
>「オサーンが複雑なキャラだから真意がボヤけ気味」と書いた方がよかったかな。
リーマン、もっと単純にいい人のほうがわかりやすくなるかな?
あと、この場合の「真意」って何のことだろう? よくわからなかった、ごめん。
>「だからこそ死は痛ましい」をより強烈にかつダイレクトに伝えられれば
なるほどなぁ。もうちょっとインパクトあったほうがいいね。
再考するっす。ありがd。
>>106=141
質問に答えさせてね。楽しみだから。
1.楠正成、後醍醐天皇。これだけ…。
2.すごく読みたい。でもできたらわかりやすく解説してくれる作品だといいな。
あの時代の雰囲気を味わってみたい。
152 :
139:03/03/09 22:08 ID:IUH0qciR
>>151 >よければこのままつきあってくれるとありがたい
まあ、そう言ってもらえるとこっちもレスのしがいがある。
ただ、俺も通りすがりの素人だから、全ては参考程度に留めといて。
>あと、この場合の「真意」って何のことだろう? よくわからなかった、ごめん。
「真意」の具体的意味は誤魔化して書いた部分もあるんだけどw
抽象的に言えば「オサーン(を媒介とした作者)の言いたかった事」なんだけど、これは書くまでもなかったか。
今のままでは、読み手によってそれが違ってくる可能性があるんではないかと。
あるいは、何らかの結論にすら辿り着けなくて( ´_ゝ`)フーンで終わってしまうかもしれない。
作品によっては当然アリなんだけど、
>消防厨房にトラウマのように植え付けることができたら成功だと思う
と書いているから、不適だろうな。
その上で
>リーマン、もっと単純にいい人のほうがわかりやすくなるかな?
と具体的改善案に移行する訳だが、俺はそれがいいと思う。
別に、「いい人」に限定する必要はないだろうけど。
カットによって今の味を失わせるのも惜しいので、カットされた部分を少女か新キャラに移植してもいいんじゃないかと。
153 :
作者の都合により名無しです:03/03/10 12:31 ID:TNn/w+aK
北関連漫画はどうだ?
>>153 中東に潜伏していた日本赤軍のメンバーの子供達が本物の戦場で兵士としての経験を積み
さらに北朝鮮でテロ訓練を受け日本に不法入国しテロ活動をするというのは?特殊軍団や
偵察局特殊部隊はもう出ているし。
そんで主人公は防衛庁情報本部か警視庁公安部の機関員が妥当でしょう。現場の警官や特殊部隊員
にすると出番が無くなる。友人に陸自特殊部隊の訓練・編成に携わっている幹部自衛官がいるってことにする。
主人公はテロリストたちの能力が警察力を遥かに上回っていることを突き止め、なんとか自衛隊の
部隊を出撃させようと奔走する。ってのはどうだろう?
戦闘シーンは屋内戦闘だけでなく市街地戦もいれてみるとか。
155 :
106:03/03/10 20:06 ID:F3YIuJTN
レスして下さった方ありがとうございました。
概ねの人が、もしあれば読んでみたいということなので安心しました。
納得のいくものが完成するかどうかは分かりませんが出来るところまで頑張ってみます。
それとやはり人物は楠木正成が一番メジャーなのだということも再認識しました。
今考えている話の主人公は架空の人物なのですがそれに絡める実在の人物をどうするか、
あまりマイナーな人物だとやっぱりイメージが湧きにくいのかなと思って2つ目の質問をしてみた訳です。
自分は楠木正成か足利尊氏で迷っていたのですが今はやはり正成の方がいいのかな・・・と思っている所です。
156 :
作者の都合により名無しです:03/03/10 20:13 ID:VvT51tpP
食べると特殊な能力が身につく木の実を食べた
海賊王志望の主人公が、旅の仲間と大冒険を繰り広げる
なんてストリーどう?
既出
>>156 ついでに何でも願いをかなえてくれる
七つのタマを集めたりするといいと思う
160 :
151:03/03/10 21:40 ID:YV2XKTMS
>>152 なるほど、キャラクター分割するというのはいいな。
いや全く考えつかなかった! ありがとう。
それを踏まえてキャラ改訂してみた。
主人公…今までどおりのプチDQN。根はいい奴。
オサーン…「悪い人」の部分をカット。しょぼくれリーマンだが
ごく普通のいい人であったことにする。
先輩…新キャラ。オサーンの「悪い人」部分担当。
主人公の先輩で、真性DQN。低レベルな悪事を繰り返してきた。
主人公はこいつを恐れつつも、別に死んでも構わない、
むしろ世のためだと思っていた。もう死んでる。
少女…ヒロイン。「たとえつまらなくても人生には価値がある」テーマを担当。
人生のほとんどを病床で過ごしてきたが、苦しいのは嫌という理由で
治療やリハビリを拒否。消極的に死に向かっていた。
現実逃避的に死を美化している。現在危篤状態。
「死者には何もできない」設定はやめにして、
オサーン個人が生への執着を失っているということにする。
(そうでないと先輩のキャラクターがオサーンとかぶってしまって面白くない)
先輩は生き返れたらなーと思いつつ自分の人生を見つめ直している。
以上のキャラ分割でいくらか良くなっただろうか。
あとは「トラウマになるくらいのテーマ」っていうのが問題だな…。
それから「なぜ生き返れないのか?」の回答も出せてないんだった。
「ドラゴンボールが無いからです」じゃだめだもんなー…。
「死」のインパクト。一番のテーマが一番考えられてなかったんだな。
もう一度最初から組みなおしてみようと思う。
ここまで付き合わせておいてすまないんだが、
明日から一週間ネット環境無い生活に入るんでこのスレに来られない。
なるべく覗くようにするが、レスが致命的に遅れるかも。ごめん。
いやいや。
気にせず作品詰めて頑張ってくださいな。
かくいうワシも原稿描かねばのー。
32Pのギャグっぽいドタバタ競争漫画。
サンデーに送るのさぁ。現在下書き中。
おーおーゲンコがコタツの上で待っちょるわい・・・
>>160 マターリしてこいや(゚Д゚)ゴルァ!!
163 :
152:03/03/10 22:17 ID:1oP/U/1A
>>160 気にすんな。
内容を練り直す段階に差し掛かって一段落ついてる訳で、俺にできるアドバイスも特にないし。
かく言う俺もFFX-2が出たらしばらく来ないだろうから(;´Д`)
期待してるから、ガンガレ。
知らないうちにパート3
なんか一個でもモノになったものある?
>>164 ない
が、だからといって全くの無駄という訳でもないだろう
166 :
作者の都合により名無しです:03/03/12 13:57 ID:Uu7UNqbc
いいコーナーですぜ
167 :
164:03/03/12 18:49 ID:NfmThzPN
いや、嫌いとかじゃなくて
あれから一つでも漫画になったのかな?と
だったら見てみたいなと
168 :
165:03/03/12 21:55 ID:5rvckQs6
正直スマンかった
169 :
作者の都合により名無しです:03/03/13 00:28 ID:x1Umi4v9
第二次朝鮮戦争について描けば結構注目浴びるかも。
しかしこんな危ない内容載せられそうにないが
170 :
作者の都合により名無しです:03/03/13 00:35 ID:U2Uz7Jt+
漏まいら!物語はエンディングから作るって誰か言ってましたよ!
破綻しようがとにかく書き切れといった作家は見事に破綻した作品を世に送り出していた
>>172 スレタイ見る限り、誰かにパクられる事を前提にしてると思われ。
174 :
:03/03/13 12:37 ID:e1iWqo41
>>173 最初はスレタイ通り、他人のためにネタを提供してるって流れだった気がする
オレもこのスレでずっと人のネタにいちゃもんつけるばかりだったから
自分も何かネタを晒そうかなって思って、でもここで晒したネタは
パクられてOKっていう前提ありきだから自分でストックしてるネタは
使いにくくて、じゃあこのスレで晒すためだけに一個話を考えようって思って
一晩かかって大まかな話を考え付いたんだけど、いざ形になってくると
それさえ晒すのが惜しくなってくる罠でした
バトルものって
戦闘シーンに大ゴマ使っちゃって
どーんとページ使っちゃうから
ストーリーがどうもありきたりになりがちなんじゃないかな?
シンプルでインパクトのある設定を考えた方がいいかも
ほのぼの漫画かんがえますた
「世界観」
雰囲気は中世くらい
人間と魔族(別に超能力等が使えるわけではなく、単に基礎体力が範馬勇次郎並に凄い)
が定期的に小競り合いや戦争を繰り返している
人間はその数と強力な武器で魔族はその超人的な筋力と回復力にものをいわせて争っていた
そして魔族は過去の轍から人間達の武器や兵法を秘密裏に盗んで軍隊を整備し、
人間の領域に大規模な侵攻を開始するのであったる
「主人公」
魔族(母)と人間(父)の不貞で産まれてしまたので殺されるところだったが
母親が抵抗して人間の町に捨てられる。
そんでパン屋のオヤジに拾われて、人間として育てられる。
「スト-リ」
人間と魔族の存亡を懸けた戦争という世情とは裏腹に主人公は家族と平和に暮らしていた
家族構成は父親(義理)、母親(義理)、主人公、3人(義理)、妹2人(義理)
やがて両親が病死し、主人公がパン屋を継いで兄弟で力を合わせながら暮らしていた
魔族との戦争が始まり主人公&弟の下に兵士として召集令状が届く
争い事が嫌いな主人公は思い悩むが、妹の「皆で逃げちゃおっか?」の一言で家族一致
召集令状を無視して他の町へ逃走
ここから6人兄弟の平和な生活を求めての流浪生活物語の始まりーって感じ。
主人公はやがて自分が魔族と人間のハーフである事に気がつくが、「だからどうした?」
とどこふく風で2派の争いにはいっさい関わらず、その力を使うのは家族を守る為だけ
紆余曲折ありながらも逃げつづけ最後に辿り着いた辺境の村が安住の地となる
やがて戦争は五分の状態で膠着し停戦となってかりそめの平和が訪れEND
こんな感じのストーリーにちょいと悲しいイベントをくわえて盛り上げたりする
逃げた先の町が魔族の軍団に襲撃され、主人公は自分の家族を守るのに精一杯で
優しくしてくれた町の知り合いを見殺しにしてしまう。
妹の親友も見殺しにしてしまい(余裕が無く手が回らなかったので)、妹に責められて
アウアウ状態になったり、
暴漢から助けた女の子と付き合って、ケコーンの約束まで行くけど魔族ということが
ばれて三行半にされちゃっってアウアウ状態になったり、
弟がいきなり出来ちゃった婚することになり、ケコーン費用稼ぐ為に無理働きして
疲労でアウアウ状態になったり・・・
1つ屋根の下+妖怪人間ベムのファンタジ−風味みたいな雰囲気にしたい
誰か考えてちょ
>175
でも小学生ってバトル大好きなんだよねぇ
特にとうなめんとバトルとか
180 :
作者の都合により名無しです:03/03/13 21:59 ID:aYe2JyWW
安西先生、主人公たちの年齢設定表をきちんと作ってください
>180
父親 享年51歳
母者 享年44歳
主人公 23歳
弟1 18歳
弟2 14歳
妹1 15歳
妹2 10歳
適当に考えた
先生!!弟が減ってます!!
バトルモノでシンプルでインパクトのある設定
主人公は弱いくせに凶暴で顔が気に食わないとか
朝食が不味かったとかの理由で相手の強い弱い見境無く襲い掛かる性格
今日も意味のない理由でルール無用の殺人バトルが始まるのだった
主人公の性格は範馬勇次郎みたいな感じ
どう?
>181
弟3忘れてた・・9歳
>183
いいんじゃない?
でも主人公絶対負けまくるyo
強いキャラ側にいた方がいいよ
185 :
作者の都合により名無しです:03/03/13 22:19 ID:qo1eKQZS
安西先生にケチをつける訳ではないのだが、人間と魔族の間に子供って生まれるのか。
ゴリラとの合いの子より難しいのではないか。
いや、そういう設定はやたらとあるので、今さらナンだけどな。
世の中にF1、F2が溢れ返りそうな気がする。
>185
おおおーやっぱり気になるですか
そう言われると別に魔族でなくても普通に二国間の争いにして敵国の貴族とかのお年種とかでも
いいんだよなぁ
でも、魔族とか多少アニメっぽい感じ入れといたほうが人気でるとおもたですよう
要は戦争だ民族の為だなんだと大義かまして血みどろの戦争が繰り広げられてる中
自分と自分の家族だけを守るための小さな戦争を戦い抜いた男の人生ってのが
面白おかしく描ければいいので・・・
>184
今思ったけど、主人公を弱くするなら・・・
「戦いが進めば進むほど敵が弱くなっていく」というのはどうだろう??
強さのインフレの逆をいって
必殺技とかも自分より相手が弱い事を前提に編み出していく
弱い相手ばかりと戦って自身もドンドン弱くなって最期は誰からも
相手にされなくなってEND
格闘漫画じゃねぇや・・・
前々スレの217?覚えてないなあ…って、これ漏れがカキコしたやつだった…
改めて読むと恥ずかしいな…(死)
>188
>>匠の技で鍛えられた刃渡り10mの銘刀『電光』を唯一の武器に戦う
銃夢の電樣をおもいだしますた・・・
>>186 結構色々考えてるなあ。
その調子でガンガレ。
>>189 バレる前に白状しますが、その部分は長谷川裕一の『すごい科学で守ります』
のネタをパクリました…
あとの部分は鉄人28号FXとGガンダムとゲッターロボ号虎とボルドーと
ロボジョックスと黒田硫黄のロボマンガを混ぜてます(混ぜただけで割ってない)
>191
れっどばろんは入ってないのね残念
最近思うんだけど、少年誌の漫画大賞とかで賞とっている奴のより
普通に151さんとかその他の人のシナリオの方が面白いんだよね
恐らく、ここに出てくるレベルのシナリヲなら結構応募されてるとおもうのよう
なのに何で賞とるのが何か・・・言っては悪いけど厨シナリオなんだろ?
ストーリーよりも画力に配点を大きく置いてるからなんだろか?
持ち込み話とか聞くにつれ、近頃は絵柄やキャラ等受け狙い方面の採用が中心みたいね。
いい話をいい土壌でいいお客さん(読者)に向かって発表できるいい時代ではないという事?
194 :
:03/03/14 01:22 ID:+45S4412
シナリオや設定を考える能力よりも漫画家としてやってくのに
必要なのは構図やコマ割りみたいな漫画としての構成力と
自分のイメージを表現しきる画力だと思われ
つーか最近は話なんか作りたがらない萌え絵描きの方が
担当には重宝がられるのかも
しかし編集>新人なのは仕方ないけど黒猫とかみてると
ああいう編集者に任せるのは色々不安だよなw
>194
要するに物語を作るストーリーメーカーよりも
草案を実現させる実務能力が高い処理業者が重宝がられるのか
鬼才な作家よりもディレクター的作業ができる奴が求められるってことかね・・・
もう、原作者と作画担当は完全に分けて採用したほうが面白いマンガ書けそう
両方できる奴なんてほとんどいないし、どっちか一方の能力が大きく欠如してる
奴が多いし
しかし書き手にとっちゃ微妙な時代だなあ・・・
あかん、描きかけのゲンコに戻る気力が失せそげ
これはあまり関係ないかもしれんが、本気で面白い漫画が書きたいと思ったら
1度サラリーマンを経験するのは良い事だと思う
一度も社会を経験しないで漫画家になるとどうしても作品が偏ると思う
漫画家に限らず専門的な職業をに就くと一般的な視点を持ちにくいから
やっぱりサラリーマン経験するのは良い事だと思ってる
>>185 F1はできるがF2はできるラバとかいろいろあるじゃん
200 :
メンデル:03/03/15 01:28 ID:lwhL8mvi
>199
具体例はこんな感です
ホモ−ホモ
↓
さぶ−薔薇族 F1
↓
バディ F2
>198
仕事ばっかで漫画作る暇なくならない?
202 :
:03/03/15 16:42 ID:8GBBlR/D
様々な経験があった方がリアリティのある描写がしやすい
経験なんてなくたって取材活動だけで真に迫った描写の出来る人もいる
そんな描写が出来なくても連載を持って、そこそこ売れている作家も沢山いる
(もれなくこの板で叩かれてるけど・・・)
サラリーマンになると厨っぽい思考とか行動とかは周りから
徹底的に叩かれて強制されれるからモノの見方が洗練されてくるよ。
もちろん治らない奴もいるけど・・
そういった叩かれる経験が無いまま、漫画家などになると独りよがりの
オナニー漫画しか書けなくなるかもしれない
その独り善がりが他者の共感を得られる輝きを持ったものだったらいいんだけど
ある程度社会人経験して漫画家になった作家は悪い噂を聞くことは少ない
社会人ってのを神聖視しすぎてて痛々しいな
>>203が『普通の理想的な社会』で暮らしているだけかも知れないけど。
中堅メーカー(一応一部上場)に勤めてるけど、少なくとも漏れの見た
『社会』ってのには明らかに頭のオカシイ連中ってのは腐るほどいるよ。
205 :
203:03/03/15 23:56 ID:lwhL8mvi
俺はこの木何の木の社員だけど
規模がでかい分、平準化されておかしいのが少ないだけかも
別に、リーマンでなく土木作業員でも何でもいいけど
厨な部分(誰もが持ってる)を叩かれることを経験しないで
そのまま専門的な世界に入ると歪みやすいのは事実だと思う
ハンターハンターの富樫なんてサラリーマンだったら速攻でクビ
でも彼は根っからの漫画家だから自分の都合で休載することに悪びれもしない
戦争物って、遊び半分で描くのはイクナイと思う
絵はともかく、ちゃんとキャラとストーリーが描ける人がいい
真実だったら、どんな汚いものも残しておかなきゃいけないし
サラリーマンしてるより、いい映画とか小説とか
見た方がいいんじゃないかな、と言ってみるテスト
207 :
作者の都合により名無しです:03/03/16 02:41 ID:IDr2/XH9
とにかく物描きは経験値を貯めてナンボなんですよ。
社会経験も芸術活動も人間関係も全てが血肉ですよ
>>207 確かに漫画脳・アニメ脳だけで描いちゃうと深刻な事態に陥るからね。
210 :
作者の都合により名無しです:03/03/16 10:08 ID:o3TvIpsp
格闘モノ
現在隆盛を極める格闘技、キックボクシング、柔術、レスリング等等・・・
しかし世界にはこれら表の格闘技の範疇に到底収まりきれない未知の裏格闘技が存在するのだ。
今ここに、裏格闘技の実力者を集めた謎の格闘技大会UFG(UitimateFighting Grandprix)が秘密裏に開催されようとしていた・・・。
出場選手と使用格闘技
ヒ・ソン --柔合術
ク・ソン --柔合術
塩リン --フリースタイル
タイ也 --ボクリング
カレ彦 --レス道
川 直ニ --柔
川 直三 --柔
小乃ノ花 --合道
貴田 延 --相撲
貴田 健 --フリースタイル
貴田 剛 --最強
高巻 手 --???
八田 空気 --???
211 :
作者の都合により名無しです:03/03/16 10:13 ID:T+XehUwk
まあまあ
そんなことばっかり言ってるとネタにしてやるぞ
216 :
作者の都合により名無しです:03/03/17 00:36 ID:c2AmfLNo
そうさ人生の全ては創作のネタのためにあるのさぁワハハハ
217 :
:
漫画家もそうだけど普通の社会人も昔ほど
社交性みたいなものが求められなくなってる
気がする
つーか単純に痛い若者が増えて来てるような気がするんだよな
まだ若者に分類されてるオレが言うんだから間違いない!