天使な小生意気Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1良美の飼い主
・荒らし行為・煽りは「完全無視」。
反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。
過去ログ、関連スレは>>2-5あたりにあります。

・サンデー『天使な小生意気』公式ページ
http://websunday.net/tenshi/te_index.html

・アニメ版の話はこちらで、
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1034621147/l50

あと、エロ話、妄想はこのスレでは全面禁止になってますので、
・エロネタ書きこみたい方は↓でお願いします。
天使な小生意気エロパロPart2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1032066996/l50
2作者の都合により名無しです:02/11/13 15:02 ID:/0DX6irM
3作者の都合により名無しです:02/11/13 15:03 ID:Obw7Q6cz
おおできたか
4作者の都合により名無しです:02/11/13 15:04 ID:/0DX6irM
PS版天使な小生意気攻略スレッド
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1033041824/l50
5作者の都合により名無しです:02/11/13 15:30 ID:4vFH9iY0
(´Д`;)ハァハァシコシコシコシコシコシコシコ ウッ
6作者の都合により名無しです:02/11/13 17:33 ID:aCMVGGGd
いままでゆっくり進んでたのにいきなり一ヵ月後になるとはビックリだ。
ってかもう冬服になってるよ・・ もう夏服に戻ることはないのかな?
7作者の都合により名無しです:02/11/13 17:44 ID:Jtb+HTls
今週号読みて〜
8作者の都合により名無しです:02/11/13 17:45 ID:Bp+zhjDJ
AAトーナメント13日エルメェス投票に
初心者でも5分で投票できます。投票所
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1037097990/l50
投稿例

[[AA13-??????]] 
<<エルメェス>>のぶんだァーーッ!!
これも!¶これも!¶これも!¶これも!¶これも!¶
ADSL


(ここでコードを会得[[]]を忘れずにhttp://www.vote.flets.org/code/2chaa/code.cgi))
(<<>>がないと無効)
(CATV、LAN、一部のADSLなど常時接続環境の人は同時に書いて置くこと)
時間がない人はテンプレに自分のコードを入れて使ってね。

コピペ推奨

9作者の都合により名無しです:02/11/13 18:35 ID:msHKmiJF
やっぱり河童はニセモノだったな、
まさか電波少年のヤラセだとは思わなかったよ
10作者の都合により名無しです:02/11/13 18:41 ID:GsedK0zL
つうか冬服を最後に着てたのが2年半以上前だからな。
ちょうどいいんじゃないだろうか。
11作者の都合により名無しです:02/11/13 19:55 ID:UBhk2A8Q
      /::://:::::::::i:::::::/:/:::::/|:|::::::::::::i:::::丶:::i:ヽ:::::::::::i丶
     .|:::|::'|:::::::/i:::::|'i::|::::::/.|:iヽ:::::::i 'i::::i l:::|丶:::::::::::|::::|
     |::::|::::|::::/'ヽ::| v丶i 'ヽi ヽ::::| ,,i|/l/ l i::::::::/::::::|
    .|:::::i^',:::::|「 ̄「フO||i ヽ '  ヽi''i||Oi ̄ ̄ノi::::::i:::::::::|
,-、  |:::::::iλヽi\ _ゞ≡ソ  ,,,,,,,,, _ゞiiソ__/.//:|:::::::::|
.| 丶  |::::::::i  |丶 ハヽヽ ''''''''''''''''' ハハヽ/ i i .ノ::::::::::|     ___________
|| |::::::::人 |         ’          |ノノ::::::::i::::|   /
| | |::::/:::::フヽ   , --───── -、  ノT::::::::::::i:::| < アニメ板にあったAA保存ゴメソ
|  | |/::::::::/::::人  し=±±==±±ノ  /::::i:::::i:::::::::i:ヽ  \                                                                     
|  |ノ::::::::::::/::::/::::\    ''''''''''''    /:::::::i::::i::i::::丶::\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  |:::::::::::::/::::/:::::/::::\         /::::::::::::i:::::i::i::::::::ヽ:::\
,,,--''' ̄~ vヽ、;;;;;/;;;;;/| ヽ       / |ヽ-、;;;;;i::::::::i::i::::::::ヽ::::\
  __,,,,-丶 /   |/|   ¬''''''   トi   二---i___::::::::|:::::::::
  ̄    / /     | i          " i  /  \   '''--,,;::::
 ''''''' ̄ ̄'''') i     |           |/- レ'''---,,,,   /
   ___,   //      |-----、   ,-----|「ニ/ ヽ ,,,   ''''i /
12作者の都合により名無しです:02/11/13 20:03 ID:4JQebgE8
巻が進む毎に、笑える箇所のキレが良くなってると思うこの頃
13作者の都合により名無しです:02/11/13 22:22 ID:lFJ01L3h
修学旅行早すぎねえ?
卒業する前にこのマンガ終わってしまうんかな、やっぱ。
つーか1年だけで終わってしまうかも
14& ◆9ySIznTsmg :02/11/13 22:22 ID:fpcc17Rz
本物の安田はどこかかっこいいね。
アニメの安田が妙に気持ち悪いだけに。
15作者の都合により名無しです:02/11/13 22:29 ID:Z1tnK4ys
安田は明るい変態だな。
それに比べ藤木暗いぞ。
16作者の都合により名無しです:02/11/13 22:32 ID:srCHH/y5
まだまだ未消化の伏線が多いよー
これ終わったらサンデー読むの無いし
17作者の都合により名無しです:02/11/13 22:32 ID:ugF2wFgT
一年で修学旅行はふつうないだろ
18作者の都合により名無しです:02/11/13 22:39 ID:OGds+Hb5
そういや良美は、窮地を源造に救ってもらったんだったな。
それと桂子は、藤木の事が気に掛かるようだが、これは気のせいか。
19ただの愚痴を垂れ流し:02/11/13 22:51 ID:b1IyKUUA
>16
単純に話広げすぎてまとまってないだけだろ?期待しないほうが良いんじゃないか?

ところで最近女性アシとかがこの作品製造過程において
西森に余計なアドバイスしてるんじゃないのか?とか考えるんだよな。
めぎゅとか言ってる軟派やろうの源蔵に男度語られてもうざいし、
今週号の話みたいに源蔵がよだれたらして寝てたら気持ち悪いだけだし・・・
ただでさえタイトルからして読むのが恥ずかしいのに、どんどん局地的な人向けに
漫画書いてるような気がする。

源蔵と恵が引っ付くか引っ付かないかで引っ張るより早くバトルきぼーん。
柳沢きれいにかたづけてから次の話書けよ。
20ただの愚痴を垂れ流し:02/11/13 22:54 ID:b1IyKUUA
俺がアニメのせいで嫌いになったキャラ
恵(下品になった。)、安田(ギャグになってないほどリアルで嫌悪感)
そう言えば俺がアニメ化されて嫌気したのはこの作品が始めてだ。
21作者の都合により名無しです:02/11/13 23:01 ID:TpIRAzB7
良美が源蔵に惚れると言う展開を予想できた人っていなかったよねぇ。
なんかビックリしたよ。
どう絡ませるつもりなんだろう。

メグにそそのかされて、よっちゃん×ゲンゾーの無理やりデートとかあるのかな?
22作者の都合により名無しです:02/11/13 23:03 ID:phuzW+7E
アニメの恵の声マジ可愛い〜
23作者の都合により名無しです:02/11/13 23:04 ID:4JQebgE8
てぇか、
今まで最終回が近いなんて感じた試しがないんだが

これをテーマにまた長蛇の論争起こせるくらい感じないぞ
24& ◆9ySIznTsmg :02/11/13 23:06 ID:xgVDqLmP
>どんどん局地的な人向けに
>漫画書いてるような気がする。
これは気にする必要ないと思うなぁ。
根拠ないけどw

あーそういえばアニメの視聴率がいいらしいので、ファンは増えるんじゃないのかな?
それに、友情&バイオレンスの今日俺と比べたらファン層広いような気がするし。
25作者の都合により名無しです:02/11/13 23:14 ID:Cv9rB/J+
アニメ化などの影響で結局ラブコメディに収束して行く流れがある・・
26作者の都合により名無しです:02/11/13 23:32 ID:1ZGMv8lm
良美は、安田に惚れたと思ってたけどなぁ。
あの場面、メガネ外してたし(w
なかなかカッコよかったと思うんだけど。
個人的に、桂子様と藤木はくっついてほしいわ。
27作者の都合により名無しです:02/11/13 23:35 ID:ZyMah8Ni
カップリングの好き嫌いはともかく…

藤木とチエちゃんがくっつくと思ってんだがなー
28作者の都合により名無しです:02/11/13 23:45 ID:OGds+Hb5
>>25
それは少し感じたな。西森は本来、ラブコメ方面の話は
あまり描きたくないのではなかろうか。

ここ2週間の内容は、営業サイドに多少迎合したといった所かも。
29作者の都合により名無しです:02/11/14 00:04 ID:1FKPUVP+
>>28
修学旅行なんてアニメのラストに持ってくるにはちょうどよさそうだしな

桂子がめぐ団のだれかと協力して良美をなんとかする話が読みたいな
とはいってもゲンゾーと良美ならだれも阻止するのに協力はしないかな

30作者の都合により名無しです:02/11/14 00:07 ID:RG/9SpkN
西森が脱ヤンキーでラブコメ描きたかったんじゃないの?
連載開始時に「ラブコメを見せてやる!」とかコメント出してたと思ったけど
31作者の都合により名無しです:02/11/14 00:11 ID:xAJj7WZy
視聴率いいらしいから3rdとかありそうな悪寒。
32作者の都合により名無しです:02/11/14 00:12 ID:iawmszo3
>>29
桂子と恵がお互いに協力して、源造×良美と、小林×美木の邪魔をすると。
そんな事をしているうちに仲が良くなり、桂子×恵という展開も。

>>30
それは初耳だね。それじゃあ尚更、修学旅行編は注目だな。
33作者の都合により名無しです:02/11/14 00:20 ID:1FKPUVP+
>>32
桂子と恵の協力は読みたいね。
問題は恵が良美の邪魔をする理由がないんだよね
34作者の都合により名無しです:02/11/14 00:29 ID:MqzpRxtY
いいかげん柳沢アボーンしてくれ・・・

修学旅行先に岳山&柳沢が現れるの許すから
35作者の都合により名無しです:02/11/14 00:52 ID:r+CXAvhr
>>34
修学旅行は奴らにとってチャンスではあるね。強力な助っ人である
坂月さんや流坂さんが加勢出来ないしな。まさか付いて来てはいないだろうし。
36作者の都合により名無しです:02/11/14 00:54 ID:xwDyS93p
源造と小林がマジで対決するというのも面白いかも。
恵・美木・源造・小林の間で複雑に感情がもつれ合って、
あげくの果てに源造小林が本気で喧嘩。
37作者の都合により名無しです:02/11/14 01:20 ID:2cu5qIHz
>>36
その戦闘の展開はもはやお決まりかと

対決開始→
小林圧倒・力だけの源造は修行したとは言えまだ小林にはかなわず、ほとんどいなし返される→
源造大きく振りかぶるも、気迫に驚いた小林も大技かましてしまって源造倒れ込む→源造・意識がなくなった?→
倒れた源造に思わず近寄ろうとしたやさしい小林の頬に、源造の拳がかする→起きあがる源造→
再び戦闘開始→
だんだん源造の動きが完全ではないが小林に7割方追いつく→

2人とも恵の友人同士なので、この辺りで決着が曖昧になったままなんかしら(警察来るとか)で戦闘が終わる
38作者の都合により名無しです:02/11/14 01:35 ID:xwDyS93p
でも源造と小林の対決があったりしたら、
多分それは連載終了の兆しだな。
39作者の都合により名無しです:02/11/14 02:32 ID:qtQmko3M
重傷って重症のまちがい?
40作者の都合により名無しです:02/11/14 02:46 ID:oORZPSMj
俺は桂子タンは藤木に協力を求めると見たな。

もしくは幻像よりは藤木の方がいいと良美に言うとか。

でいつものように、周りからは藤木×桂子見たいに見られて自爆するという落ち。
41作者の都合により名無しです:02/11/14 03:16 ID:eEGfEEvV
良美みたいな、擦れてない良家のお嬢さんは、現実にも源蔵みたいな
汚れキャラに惚れがち。これは大変な恋になりそうで笑える。

あとミキ×小林は、小林を狙っている女子も多そうだからどうなん
だろうね。旅行先でいい雰囲気になったところへ、他の女子登場で
ぶち壊しとか。

俺が今週一番面白かったのは、メグのミキ大好き宣言だったが(w
42作者の都合により名無しです:02/11/14 03:37 ID:2cu5qIHz
こややし主観のを見てみたい

こややしが、美木に近寄ろうとしてるのとか
43作者の都合により名無しです:02/11/14 04:25 ID:rUIdrpZY
良美ちゃんが源蔵に猛アタックしてデートなんかしたりしたときのメグの気持ちが
知りたい。
それしだいでは連載終了間近かも??
44作者の都合により名無しです:02/11/14 06:35 ID:Lp/5x6oC
修学旅行なんか行かねぇよ。
岳と柳沢にバスジャックされるオチだ。
45作者の都合により名無しです:02/11/14 07:30 ID:yoFro7BF
>バスジャック
物凄い勢いで有り得ないな。
46作者の都合により名無しです:02/11/14 08:08 ID:oxzbdpDd
藤木も恵たちと同じ班なの?
微妙にかかれててわかんなかった
47作者の都合により名無しです:02/11/14 08:24 ID:9VthvWsn
>>42
こややしが打算的にというか意識的に美木に近づこうとしてるというわけではないと思う
48作者の都合により名無しです:02/11/14 08:36 ID:abqbfFw9
>>43みたいに何が何でも連載終了に結び付けたい奴がいるね
49作者の都合により名無しです:02/11/14 08:41 ID:9VthvWsn
まぁ良美というライバル?が出現してアタックすることにより
最初は興味ないそぶりでも恵が自分の気持ちを自覚するきっかけにはなるかもしれない(=佳境?)
漏れも良美と安田だと思ってたが源三アタックで当て馬的存在になるんだろうな。
50作者の都合により名無しです:02/11/14 08:43 ID:xAJj7WZy
バスジャックワラタw

主観といえば最近源蔵ばっかだから、メグ主観も描いて欲しい。
51作者の都合により名無しです:02/11/14 09:15 ID:wbNyiAo9
なにをもって魔法の成就とするか決めて描いてるのか
模索しながら描いてるのかどっちだろ。

やっぱキスなのか?
52作者の都合により名無しです:02/11/14 09:23 ID:eEGfEEvV
うむ、どうも、今のメグ&ミキの状態(元男だと思わされてる)
が、どうやら小悪魔の利益になっているようだからなぁ。簡単
には成就させてくれないかもな
53作者の都合により名無しです:02/11/14 12:00 ID:u3i4k7MI
小悪魔はそう遠く無い時期に呪いは解けるって言ってたから連載終了近いのかな
って思ってたけどそれからも結構続いてるね。
もちろんまだまだ終わって欲しくないけど。。・。。
54作者の都合により名無しです:02/11/14 12:11 ID:HUzsBkdj
>53
小悪魔が言ったのは
”そう遠くない時期、あの学校に通ってるうちに魔法は解ける”じゃなかったかな
それを受けためぐが2〜3年で男に戻るワーイっつてたような気がするし

単に高校生活でケリつきますって意味じゃないか
55作者の都合により名無しです:02/11/14 12:39 ID:gGYV+0MM
>54
手元にコミックスないから分からないけど
「魔法は解ける」って言ったんだっけ?ということは
願い事自体は既に成就している可能性があるってこと?
恵と美木に魔法をかけることでそのために使用したエネルギー
を得ているとか。

源蔵のガラス事件と願い事にはどういう関係があるのだろう。
(関係なかったらあのエピソードの存在意義はサパーリ)
56作者の都合により名無しです:02/11/14 13:21 ID:o3do+FDe
>>55
ゲンゾーが恵をガラスから守りゲンゾー重傷のエピソードと
男勝りにケンカしまくってた恵が何で「女の中の女にしてくれ」と
小悪魔に頼んだかの理由は関係ありそうなんだけど
あまりつっこむとネタバレになりそうなんで・・・

まあ、この辺語られずに修学旅行で連載終わったらびっくりだ
57作者の都合により名無しです:02/11/14 13:36 ID:C89OpfeK
>>53
というかソレは小悪魔のハッタリだとおもって読んでたんだが・・


58作者の都合により名無しです:02/11/14 13:38 ID:MzCLR4ue
>55
まああれだな。
小悪魔は「元に戻る」としか言ってないからな。
「女に戻る」とは言ってないし、どうとでも取れそうな言い方しかしてない。
まあ美木同様、恵も記憶を封印・改ざんされてるのはあり得る。
ガラス事件を覚えてなくても不思議ではないのでは。

そういや今週号は濃かったぞ。
チエの「しみそーだねー」は個人的にポイント高し。
というか、よだれを拭いてる安田を呼び捨てにしたのは一体誰なんだ・・・
59作者の都合により名無しです:02/11/14 14:02 ID:8l6Vv9cC
>>58
チエちゃんだと思うが・・・

良美のキャラが立ってきて嬉しい限り。
みんなに挨拶をしているところも礼儀正しい。安田も素直に挨拶していていい。
なのに、なぜ、なぜゲンゾウ・・・
この漫画に出てくる女性キャラには、全員幸せになってもらいたいものだ。
60作者の都合により名無しです:02/11/14 14:42 ID:C89OpfeK
>>59
しかーし登場人物紹介に桂子は入ってきたが良美の名前はない・・
61作者の都合により名無しです:02/11/14 15:04 ID:8l6Vv9cC
こ、これから入るんだよう・゚・(ノД`)・゚・
62作者の都合により名無しです:02/11/14 16:27 ID:SadW0Zdw
源蔵が恵一筋なのがわかりきっているだけに見ていて辛いな。良美・・・。
>>59
男性キャラは幸せにならなくてもいいのか!?
今週のフジキは悲惨の極みだぞ。小林にも友達をあてがってやりたい。
まあこれ以上幸せになられたらムカツク奴もいるがな。
63作者の都合により名無しです:02/11/14 20:44 ID:X7kvXBZ1
フジキにはチエちゃんが似合うと思う。
桂子様には安田(藁
64作者の都合により名無しです:02/11/14 20:51 ID:+hm8IoQP
何だかいろんな組み合わせが考えられて面白いね。

岳山等の敵なんかがいなくても、魔本とこれだけで
卒業まで楽に引っ張れそうだな。
65作者の都合により名無しです:02/11/14 21:01 ID:0dtLpCS8
あれ?
美木と山岳って親公認のカップルじゃなかったっけ?
66作者の都合により名無しです:02/11/14 21:04 ID:0dtLpCS8
ああ、違った。
岳山だった、間違え間違え。
67作者の都合により名無しです:02/11/14 21:50 ID:9dJwmIIz
美木には親がいないから祖父公認だったけどな。
現在の公認は美木×源造だろ。坂月とかリキ入ってるし。
そろそろこのへんも決着つけんとマズイかな。
68作者の都合により名無しです:02/11/14 22:01 ID:2cu5qIHz
最終回近いって言ってるヤシいるのは何故?
同雑誌の犬夜叉のようにダラダラ30巻くらいいってもおかしくないとは思うが、絶対30巻いくとは言わないが
69作者の都合により名無しです:02/11/14 22:09 ID:C89OpfeK
>>68
それはあってるあってないは置いといて読者に最終回を予想させる
ものを(元から女とか)もう出しちゃったからその展開が進展するような
ものが出てきたらそろそろ終わるんじゃないのか?と思ってるんじゃないか。
ま、おれはその一人だけどな
70作者の都合により名無しです:02/11/14 22:10 ID:7Y52WAD1
>67
そう。それがあるから美木と小林がいずれくっつくのは必然って
気がするんだよね。
美木にゲンゾウより似合う恋人ができないとウソがばれたとき
坂月サンは切腹してしまうんだけど
小林以外に坂月さんが納得しそうなキャラが思い当たらない。
ホントはまだ決着つけて欲しくないんだけどね。
今の展開どうなんだろう。
7168:02/11/14 23:25 ID:2cu5qIHz
>>69
返答センクス
まぁ、個人の判断ではあるが

元から女程度だけだったら、最終回に近いって感じはあんまない気がするな
その後も結構ダルダルで、日常と魔本の話を出すペースは今までと差がない気もするし


あと、修学旅行に岳山が来る来る言われてるが、今日俺のせいで奴と、喧嘩関連の一悶着あるにしても岳山とは別のその場キャラが出そうな気になってしまう
72作者の都合により名無しです:02/11/14 23:27 ID:2cu5qIHz
>>70
いつか、こややしがサッキーに弟子入り志願してみたりとかあったらええかも
7370:02/11/14 23:28 ID:2cu5qIHz
( ゚д゚)ハッ!

実は、こややしは本当にホモでサッキーに気があるんじゃ
だから美木に近づいたり、サッキーが守る美木を守ろうと・・・・ な〜んて
74作者の都合により名無しです:02/11/14 23:43 ID:xAJj7WZy
美木はこややしの好きなタイプだからな。
おしとやかで、女の子らしくて、下品じゃないし、見苦しくもない
大和撫子ですな。
75作者の都合により名無しです:02/11/14 23:52 ID:f++lJhgf
>>73
小林はこないだの幽霊屋敷の件で、坂月サンに惚れてしまっていたとw
小林×坂月サンでもこの際、いいかもしれないな。

変な意味じゃなくて、少年誌で同性愛について真剣に描くのも
悪くはないかもしれん。男同士と女同士のそれぞれについて。
76作者の都合により名無しです:02/11/15 00:23 ID:cpH+B66p
しかしやっとめぐの冬服が見れるのかー?
77作者の都合により名無しです:02/11/15 00:57 ID:MJGJdrIS
こややしと坂月さんか・・。
坂月さんも武士っぽいし、武士カップルっていうのも確かに悪くないな(w
78作者の都合により名無しです:02/11/15 03:24 ID:tTgBMJQn
同人女の皆さん、ホモホモ話はやめてください。
ただしミキ×メグの百合は可

真面目な話、美木は、あんなにキレて暴れたところを
小林にしっかり見られているわけで、女の子にしたら、
大きな隙を与えてしまった相手。今は気になって仕方ない
存在だろう。それが恋に変わっても不思議でない。

物語の展開的には、こややしが坂月さんに弟子入りして、
毎日美木邸に通う。そのうち、祖父にも気に入られ……
って感じが良いかも
79作者の都合により名無しです:02/11/15 03:56 ID:gNVdJQgU
>>78
まだ、あまりにも美木→こややし 的な描写は少ないがね
描写うんぬん以前に、まだあんま気になってはいなさそう

その弟子入り〜の流れは良いね
でも、所詮漏れらじゃどっかであったような内容しか妄想できんな
80作者の都合により名無しです:02/11/15 04:07 ID:GS0zBpGE
最近美木→源造の伏線が入っている気がするがどうか?
今週の、星座知っていたこととか、先週の源造の夢見ていたこととか。

81作者の都合により名無しです:02/11/15 04:31 ID:gNVdJQgU
>>80
それは無いだろう
源造はめぐと1日だか数日違いの誕生日だから同じ星座であっておかしくないし(15巻参照)
82作者の都合により名無しです:02/11/15 06:54 ID:cyPCGgi0
今週小林が来て少ししゃべった後、メグが赤くなってたのは何故?
しゃべってる途中も赤くなってた。
もしかしてメグが小林好きなんじゃないの?
83作者の都合により名無しです:02/11/15 07:59 ID:G0Rnn8yW
こややしが美木とくっつく展開になったとしても不満はない
84作者の都合により名無しです:02/11/15 08:53 ID:2dSd7ulq
恵は意外に嫉妬深いな。
「このちょんまげ」はひどい。
しかも、小林は新学期になってから一ヶ月半いじょうずっと美木と
の関係を疑われて、恵に冷たい態度を取られていたのか。
85作者の都合により名無しです:02/11/15 08:56 ID:aPmz+Nm2
ゲンゾーが妄想でわってた石どこの寺のヤツだっけ?
竜安寺?
86作者の都合により名無しです:02/11/15 10:19 ID:HmrYK4sP
>>82
そういえばあそこで恵が赤面する場面じゃないよね
赤面すると言うことはずっとミキと小林のことを考えているうちに気になってきたとか・・・
まぁたぶん恵と小林がくっつくことは無いと思う
87作者の都合により名無しです:02/11/15 10:22 ID:2dSd7ulq
恵はすぐ赤くなるという設定だから、
美木と小林にやましい気持ちがあって
赤くなってたんじゃない?
88作者の都合により名無しです:02/11/15 12:23 ID:Knk62TLl
ただ単に美木を取るな!って事で怒ってんでしょ。
89作者の都合により名無しです:02/11/15 14:39 ID:nc7/s4j4
チンコォー

チンコォー
90作者の都合により名無しです:02/11/15 17:37 ID:FUUmnxMC
さっき気づいたんだが今週は合併号だったんだな。
それで今回画が良かったのか・・・。
しかしこの先が気になる展開で再来週まで待つのはつらいな。
先週みたいのなら余裕だったんだが。
91作者の都合により名無しです:02/11/15 17:47 ID:8+r+ZYO9
>>90
ほんとだ!!合併号だ・・
気づかなかった
92作者の都合により名無しです:02/11/15 17:55 ID:L5SHvmWG
( ゚д゚)ハッ!
やはり合併号!?
それで内容濃かったのか…
最初河原で石割ってたのが最後には京都だもんね。

>>85
おそらく竜安寺の石庭かと。

>>82
スキとかじゃなくって嫉妬の方だろね。
嫌味ひとつ言うのにも赤くなる…
チューしてやるぜって感じ。 (*´д`*) ポッ
93作者の都合により名無しです:02/11/15 18:12 ID:tTgBMJQn
やっぱり、恵は美木が好きなんだ(わら

こうなると、誰が美木と付合うにせよ、そいつは
恵の厳しいチェックをくぐり抜けないと、美木に
近づかせても貰えないな。下手すれば王子みたい
な目に遭う。とんだ小姑だよ
94作者の都合により名無しです:02/11/15 20:30 ID:gNVdJQgU
恵→美木は マジいいね(恵x美木じゃないよ)

嫉妬する恵がマジ可愛い
95作者の都合により名無しです:02/11/15 20:52 ID:i41MqZrO
恵って今どういう心境なの?もうすぐ男に戻るからと開き直ってんの?
15巻までしか読んでないのでわからん。
96ハンター:02/11/15 20:52 ID:4w2aVSGA
小生意気なヤツめ!!
97作者の都合により名無しです:02/11/15 23:12 ID:qG7w+/7X
テンコナ関連スレ?
一部予想通りのレスにワラタ。

【社会】「雪印牛乳」ブランド廃止、「メグミルク」に
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037366983/
98作者の都合により名無しです:02/11/15 23:18 ID:UpQ77qaD
>97
逝き印か…
99作者の都合により名無しです:02/11/16 00:09 ID:pmjDJa9z
ちょっと前まで岳山(゚ロ゚)モルァ!!といっていたスレが
誰彼がくっ付くというかわいいカキコばかりになってしまたな
それとも何時の間にか住人総入れ替えが起きたんか?
100作者の都合により名無しです:02/11/16 00:15 ID:Yj2abUhB
いやガックンは影を潜めたんだしわざわざ
思い出してまでモルァ!することもないし……
最近マターリした展開が続いてるから
いつのまにか住人もマターリしてきたんだよ。
101作者の都合により名無しです:02/11/16 00:24 ID:zvXvEH5i
美木の後に隠れながらイヤミを言うメグが可愛い。
ヤンキー漫画描いていた人の演出とはとても思えん。
102作者の都合により名無しです:02/11/16 01:02 ID:DFIjI0B5
いつから萌えマンガになったんだよ( ゚Д゚)ゴルァ
…まぁ、嫌いではないけどw
103作者の都合により名無しです:02/11/16 01:18 ID:w0qriJq6
正確にはメグの今後を暖かく見守る漫画だけどね。なんか親になった気分だ。
104作者の都合により名無しです:02/11/16 01:46 ID:i7jhwA4u
藤木に分相応の幸せが訪れるかを生温かく見守るスレでもありやす
105作者の都合により名無しです:02/11/16 03:24 ID:7x7EXYQQ
安田にも変態なりの幸せが訪れてほすい
106作者の都合により名無しです:02/11/16 04:03 ID:4i8yvYyZ
げんぞー:よっちゃん
こややし:美木
藤木:桂子
安田:めぐ・・・?
消去法の結果
107作者の都合により名無しです:02/11/16 05:08 ID:Iqzdpomr
よっちゃんは安田には挨拶したのに藤木には挨拶しないのね…

あと源造が石を割った時にフキダシ2個ほど空白だけど何なんだろ?
108作者の都合により名無しです:02/11/16 08:52 ID:omNfH1ng
藤木は撫子杯の時、みんなとほとんど別行動だったし

しかしよっちゃんは中学では恵をいじめてたんだよな
109作者の都合により名無しです:02/11/16 08:58 ID:rJUdY3LZ
>>107
痛くて言葉が出ないって意味だろ
その位察してくれ
110作者の都合により名無しです:02/11/16 10:29 ID:fsi4Q8DQ
>>109
はずれです
111作者の都合により名無しです:02/11/16 12:31 ID:uYdPzLQ6
女です。(*´д`*) ポッ
女です。(*´д`*) ポッ
女です。(*´д`*) ポッ
112作者の都合により名無しです:02/11/16 17:47 ID:6SsG4lMO
( ´_ゝ`) フーン
113作者の都合により名無しです:02/11/16 18:21 ID:LueeFdgM
実際のところ、こややしみたいな奴は同姓からみたらどうなの?
友達になりたくないというよりは、なりずらいって感じ?
114作者の都合により名無しです:02/11/16 18:32 ID:elwl6oW2
>>113
それっぽいね
115作者の都合により名無しです:02/11/16 18:34 ID:FvXUvVgM
>>113
一見物静かでも芯を持ってるやつは好きだよ。
あえて、いっしょにワイワイやりたいね。
116作者の都合により名無しです:02/11/16 20:31 ID:aH6Kg0oS
>>113
こっちが接していっても反応が悪いからぎこちない関係になりそう
117作者の都合により名無しです:02/11/17 00:42 ID:+E3hUlsq
アゲ
118名無しさん:02/11/17 00:45 ID:2ruFXMZE
>116
とりまきの女の子とはぎごちない関係になってないぞ。
男とはぎこちない関係になるのか。ちょっとやな奴だな。
119作者の都合により名無しです:02/11/17 00:51 ID:8jZBIFkU
小林です。
120作者の都合により名無しです:02/11/17 04:12 ID:kHEtdsHv
小林はたぶん真面目過ぎ。
旅館でめぐたちを脅かしに行った時も、一人だけついて
いかなかったもんな。

ああいう時は、男友達なら付合うもんだ。そのあたりが
敬遠される理由ではないか?
121作者の都合により名無しです:02/11/17 09:08 ID:uhD5R2WU
小林が男前じゃなかったら
藤木や安田より哀れな目に遭うと思った。
122小林:02/11/17 09:19 ID:nUUwW/yG
かおは関係ないだろ。
123作者の都合により名無しです:02/11/17 10:54 ID:hs828AO/
モンゴリュ
124作者の都合により名無しです:02/11/17 12:13 ID:YS5XoLR1
小林が男前じゃなかったら、恵達に会うことはなかった
125作者の都合により名無しです:02/11/17 12:33 ID:FGAuowwH
なんで「こややし」になっちまったの?
それは永井豪の(略
126作者の都合により名無しです:02/11/17 16:34 ID:csIUS6BU
さげパピコ多いね。落ちそ
127nini:02/11/17 16:35 ID:fz228C6B
age
128作者の都合により名無しです:02/11/17 19:56 ID:Ut1yidbu
16巻は12/18発売あげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
129作者の都合により名無しです:02/11/17 20:25 ID:TlmdUcDn
12月かあ。11月に出して出せないこともなかったと思うけどね。
話のキリがちょうど良かったからかも。
やっぱ続きの気になる所で2ヶ月間隔で出す方がいいのかな。
130作者の都合により名無しです:02/11/17 20:43 ID:Y05x6Iu2
公式の占い初めてやってみたが、安田か藤木にしかならん
桂子サマ狙ってんのに!
昨日の桂子可愛かった
桂子サマに岳山ぶっとばして欲すぃな…
131作者の都合により名無しです:02/11/17 22:05 ID:tDT75e9x
なにげ圭子さま良いよな。幼い圭子さまが特に。
132作者の都合により名無しです:02/11/18 01:25 ID:wTPSO07g
これからはよっちゃんの時代です。
133作者の都合により名無しです:02/11/18 08:08 ID:JwiGaSqf
正直アニメのよっちゃんかわいいね
134作者の都合により名無しです:02/11/18 08:54 ID:fR7YSOot
よっしゃんは声があたって良くなった稀有なキャラだな
恵があれだからアニメはもういいけど・・・
135作者の都合により名無しです:02/11/18 08:56 ID:fR7YSOot
よっしゃん→よっちゃん

アヒャアヒャ
136作者の都合により名無しです:02/11/19 02:38 ID:/SkPcEIL
みんなどした?
137作者の都合により名無しです:02/11/19 02:41 ID:uLsi4IGF
今週サンデーがないから萎えてるんです
138作者の都合により名無しです:02/11/19 03:16 ID:NDbvq+Yf
もい!もまいら!
なんでK子さまにはいわく付きの着物の呪いとか出ないんだ!!
(ただ単に描かなかっただけか?)
139作者の都合により名無しです:02/11/19 07:38 ID:/SkPcEIL
>137
そうか、忘れてたw

>138
魔を恐れぬ者のところへは、そういう物は出ないらしい。
顔が般若顔だからかもしれん
140作者の都合により名無しです:02/11/19 08:07 ID:4BogvdPr
>>113あたりのこややしと言った感じで通称名使う奴や、
>>138みたいにK子とか当て字使う奴見てると
香具師とか無意味に2ちゃん用語使いたがりの厨房みたいで痛いな・・・
>もい!もまいら!
ってキショイぞ。お前
141作者の都合により名無しです:02/11/19 08:34 ID:KdewfIVB
>>138
アホですか?
いわくつきの物を使用して100パー呪われたらシャレにならないですよ。
142作者の都合により名無しです:02/11/19 10:38 ID:noZUPafh
もまいらはともかく、こややしやK子なんかは別に気にならないけどな。
それ位で厨房呼ばわりする奴の方が、正直よっぽどキショイね。
ていうか煽りは放置だったな。
143作者の都合により名無しです:02/11/19 11:19 ID:/SkPcEIL
そそ、放置。
なんかアニメ好評みたいだな。最近見てないけど
よっしゃんの声は倉田雅世だっけ?・・・
144作者の都合により名無しです:02/11/19 11:47 ID:HAn9SmbJ
原作恵のキャラは女の子でネンネ
アニメ恵のキャラは男の子でガキ
145作者の都合により名無しです:02/11/19 15:11 ID:JLl+D6lJ
もい、もまいら(w
146作者の都合により名無しです:02/11/19 15:13 ID:JLl+D6lJ
>144
共感!
147作者の都合により名無しです:02/11/19 15:19 ID:a9cmszfc
原作でK子様ばっか使われてた時期、
本当の漢字忘れてて大変でしたよ(苦笑)
ってNENNE!うしろ指状態ですか(懐)
148作者の都合により名無しです:02/11/19 20:51 ID:QdifJBlh
>140
もしかしてお前は
ここは2ちゃんだし、女が主人公の作品だと書きこんでる奴は
ギリギリ人間として認めてもらえるようなキモデブオタを想像出来るし、さらに
そいつらが『もい、もまいら』と打ち込んでる様子を想像したのか?
149作者の都合により名無しです:02/11/19 21:25 ID:wNIehiCl
>>148
ほっとけよ
150作者の都合により名無しです:02/11/19 22:09 ID:NMT9sLEF
>147
言ってる意味がわからん。もう一度分りやすく書きなおしてくれ
151作者の都合により名無しです:02/11/19 23:48 ID:bDw9cvbI
今11巻までよんだ。11巻で恵の性格が変わったのが無性に悲しかった。
メグタン,,,
152作者の都合により名無しです:02/11/19 23:50 ID:WdkFgw89
安心シル
その後何も無かったように戻るから
153作者の都合により名無しです:02/11/19 23:58 ID:bDw9cvbI
>>152
そーなの?11巻,異様に恵の目つきが鋭いよぅ,,,
154作者の都合により名無しです:02/11/20 00:08 ID:CIrUsbiT
源造は恵が好きで、小林は美木が好き。
源造には爆発力があって、小林のような技術を欲しがっている。
小林には技術があって、源造のような爆発力を欲しがっている。
恵(美木)のために男の中の男になるぞ!
・・というストーリー展開になってくれるなら小林疑惑を支持したい。
源造の一人勝ちはもう飽きたしな。
155作者の都合により名無しです:02/11/20 00:19 ID:uIGTU6s9
ネンネって何??
156作者の都合により名無しです:02/11/20 00:27 ID:Kc9+tB1U
>>155
子供って意味でいいんじゃない
157作者の都合により名無しです:02/11/20 01:16 ID:pWJ3cmr3
背筋を伸ばす、顎を引く、目の前に一本の道がありその果てを見るかのような目つきを構える

K子が藤木にやらせた この動作(15巻参照)

いつもだらしない癖に、ついつい道ばたでこれを思い出して試しつつ、自分がちょっと凛々しくなったかのように感じつつ
数分経ったら気がゆるんでこの姿勢を崩してしまう香具師らはいますか?
158作者の都合により名無しです:02/11/20 10:33 ID:f1kbPwlF
>>155
処女、カマトト等を指します。
159作者の都合により名無しです:02/11/20 17:36 ID:0BjLMAP0
>>154
プッ。
160192 ◆eCt7BATtT. :02/11/20 17:41 ID:tZ+t9NjQ
この漫画ってラブコメが痛いですね。
格闘9.5:ラブコメ0.5くらいの比率なら
最高に面白い作品になったと思うのにね。
161作者の都合により名無しです:02/11/20 17:52 ID:6KSa0n96
中野は出て来るかな。
いや、村ちゃんが・・・。
162作者の都合により名無しです:02/11/20 18:02 ID:3KDHSW48
ここが噂のふたなりスレか…
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 後でプリフェスレも見に行こうぜ、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
163作者の都合により名無しです:02/11/20 18:04 ID:0BjLMAP0
>>160
ラブコメ系の話ってありましたっけ?
164192 ◆eCt7BATtT. :02/11/20 18:05 ID:tZ+t9NjQ
>>163最近ラブコメばっかで痛々しいです。
14巻と4巻が一番面白かった。
165作者の都合により名無しです:02/11/20 18:30 ID:0BjLMAP0
>>164
最近のはラブコメというかコメディだと思いますが・・
ゲンゾーは置いといて、ラブが入ってるのは良美だけだと思いますが
166192 ◆eCt7BATtT. :02/11/20 18:34 ID:tZ+t9NjQ
>>165ラブコメです。ただ、今はコメディー色が強いだけと思います。

最近の天使な小生意気は本当に最悪です。
167192 ◆eCt7BATtT. :02/11/20 18:35 ID:tZ+t9NjQ
しかし、一般的には格闘よりラブコメの方が評判いいですが。
168作者の都合により名無しです:02/11/20 18:43 ID:3AtRebIq
俺も今日オレ好きだから格闘して欲しいけど、
女の子が主人公のマンガで格闘やっちゃうとねえ・・・
やはり少年雑誌に似つかわしくない事が多くなるだろうからちょっとキツイんじゃないかな。
169>>ハナカイン:02/11/20 21:03 ID:uuma69OX
ウサコさんちょーだい。
170作者の都合により名無しです:02/11/20 21:07 ID:gaW2YQPj
>169
カイルさんちょーだい…カイルってなんだよ
171作者の都合により名無しです:02/11/20 21:19 ID:tSvnmE4O
>>170
カエルさんのことだろ
西森語だと「え=い」

例)おまえ→おまい
172作者の都合により名無しです:02/11/20 21:35 ID:gaW2YQPj
なるほどー西森語に変換しないといけなかったのかぁ
…でもカエルの形をしたオカズって何だろ?
ウサコさんはリンゴの皮をウサギっぽく切ったやつなんだろうと思うけど。
173作者の都合により名無しです:02/11/20 21:39 ID:0BjLMAP0
ま、問題は恵がカエル嫌いってことだな。
174作者の都合により名無しです:02/11/20 21:43 ID:4GGBvVMe
この甘ったるいラブコメはアニメ化が原因じゃない?
無理に『萌え〜』とかいう奴を取り込もうとしたためじゃないのか。
西森マンガに恋愛物は期待してないよ。
まだ柳沢と岳山残ってるから、いずれ格闘モードになると思うけど
しょぼい結果なら萎える。
175作者の都合により名無しです:02/11/20 21:48 ID:uuma69OX
ジーンギスカーンハ ()゚д゚() モンゴリュ
176作者の都合により名無しです:02/11/20 21:49 ID:EXBLfHxZ
ラブコメゆってもしっかり笑わせてくれるから全然おk
岳山関係のバトルもののがうざい。
177作者の都合により名無しです:02/11/20 21:50 ID:v7qz0fFt
まあ、長編漫画の中途にラブコメモードを挟むのは一般的に常套手段だし。
178作者の都合により名無しです:02/11/20 21:51 ID:uuma69OX
(゚д゚;) モンゴリュ・・・
179作者の都合により名無しです:02/11/20 22:03 ID:WNTB65x6
この漫画、セリフの掛け合いがうまいね。もはや職人芸。
180作者の都合により名無しです:02/11/20 23:02 ID:ZPMybq4j
西森センセの娘さんって何歳でしたっけ?
見てたりするのかなぁ
181作者の都合により名無しです:02/11/20 23:03 ID:ZPMybq4j
西森センセの娘さんって何歳でしたっけ?
見てたりするのかなぁ
182作者の都合により名無しです:02/11/20 23:25 ID:s0aHl9BY
>>177
今日俺もラブコメ入ってたしね。
ていうか私には天粉のラブコメも今日俺と大して変わらんような気がするんだけど・・
183作者の都合により名無しです:02/11/20 23:28 ID:6KSa0n96
>>180
2ちゃん?
184作者の都合により名無しです:02/11/20 23:39 ID:e3rb5GqJ
>>164
この程度じゃあラブコメなどとは到底いえんよ
心配すんな。そのうち岳山一味が嫌ってほど絡んで来るだろうから
しかし4巻と14巻が一番面白いっていうのも…まあ人それぞれだが
185作者の都合により名無しです:02/11/20 23:40 ID:ZPMybq4j
二回いっちゃった・・・
えと漫画〜
186 :02/11/21 04:09 ID:0+TOG9am
西森博之はバイク好き。既出?
187作者の都合により名無しです:02/11/21 04:38 ID:Dl1Dw/Y6
>186
バイクはしらんけど、今日俺の時はDio。小生意気ではNSX。ホンダファンかと思ってました。
でも欲しいのはフェラーリのなんたら言う車らしい。

西森センセはガンマニアと思う。既出かな?銃の描き方が上手い。
甘く危険なでも出てきたし、今日俺でも出てきたし、小生意気でも出てきた。
特に、甘く危険なでは聞いたこともないマニアックな銃だった。
188作者の都合により名無しです:02/11/21 05:14 ID:E1yA2DSF
>>179
アシスタントがいるから木目細かいセリフとか出来るのであって
全てが西森の作業ではないよ
とか言いながら保持上げ
189作者の都合により名無しです:02/11/21 05:36 ID:Eq5IH+wa
アシスタントってネームやセリフまで関わるものなの?
担当さんとかではくて

ガンやバイクはアシスタント任せでよいと思うけど
190作者の都合により名無しです:02/11/21 08:03 ID:kOPIsXsG
>>189
作業やりながら
「きみきみ、こりはどうかな?」って感じで聞いたりはするんじゃん?
若いアシスタントだからこそ、ここの心情や喋り方について一応意見聞いておきたい、みたいな
必ずしもアシスタントに聞くわけではなく

んで、ワイワイ話し合ったりしつつ一端完成して担当に見せる、みたいな
191作者の都合により名無しです:02/11/21 14:22 ID:GSabOzje
放っておくと落ちちゃうよ
192 :02/11/21 15:07 ID:e5QjBl9U
>>187
源蔵の家でマネキンの手を見つけた時、おもちゃ箱?
の中にバイク用のウィンカーやらプラグやら、はては
ピストンまで入ってた。源蔵も昔はバイクを駆って・・・(略
193作者の都合により名無しです:02/11/21 16:11 ID:Y7tDcTa4
なぜsage進行?
194192 ◆eCt7BATtT. :02/11/21 16:12 ID:pNMkx6wu
>>193僕もなぜsage進行なのかが気になります。
195作者の都合により名無しです:02/11/21 16:52 ID:9HhNQOEd
sage進行は荒らし対策。
ちなみにsageても書き込みがあればdat落ちしないよ。
196作者の都合により名無しです:02/11/21 17:44 ID:iTOkQ6cM
でもよ
あがってると結構書き込みがあるが
下がってるとズリズリ落ちてるぞ

あとよ
ここんとここの板荒らしないよな
そんなに過敏になる必要あっか?
197作者の都合により名無しです:02/11/21 18:28 ID:9HhNQOEd
まあたまには上げても良いけど。
結構荒らしが来るよこのスレ
198作者の都合により名無しです:02/11/21 19:42 ID:53efqOKY
>>175>>178
ハゲシクワラタ
199作者の都合により名無しです:02/11/22 00:25 ID:GFhKuO+K
岳山と柳沢出てきてもいいけど
西森は悪者描くの上手すぎだから
また気分悪い展開になるのが嫌なんだよなー

今日俺の今井みたいなオモロイ悪者が出てくれれば楽しそうなのに。
200作者の都合により名無しです:02/11/22 00:35 ID:20AHu6ef
>>199
やっぱ、修学旅行でもそれなりに悪者は出て欲しいも、岳山・柳沢ほどのマジキレ野郎はお断りだよね。
てかこいつらはバラモスとゾーマ級だろ(柳沢を倒したと思ったら、実は岳山のしもべに過ぎなかった
201作者の都合により名無しです:02/11/22 00:41 ID:Z93SfM3s
>199
なまじめぐミキが美少女なためにどうしてもアレな目的になってしまうのか?
まだブン殴ろうとする方がマシだな。

ところで今週合併号だったけど、なんで?
ジャンプの場合目的がはっきりしてるよな。正月とか夏休みとかGWとか。
サンデーは毎年この時期なのか?それともまさか不定期とか。
202作者の都合により名無しです:02/11/22 00:52 ID:9NDBK8ew
他誌と調整したんだろ
203作者の都合により名無しです:02/11/22 01:26 ID:c0Z32Zrp
サンデーって発売日には次号の予告がHPで更新されているから
キッチリ管理されてるんだろうな。漫画家は大変そう。
204作者の都合により名無しです:02/11/22 09:14 ID:6RJxM5eA
でもどこかの出版社ほど落とすヒト少ないよ。
205作者の都合により名無しです:02/11/22 18:54 ID:uqcRCgr5
これで、来週落ちてたら笑うね
206作者の都合により名無しです:02/11/22 21:18 ID:20AHu6ef
>>204
ある出版社の2人程が中心だろ、落とすのは
207作者の都合により名無しです:02/11/22 22:59 ID:OPOcbAcW
あぁ、早く来週にならないかな…(*´д`*)
208作者の都合により名無しです:02/11/22 23:17 ID:JxYw0Rk7
やっぱ休みだとレス少ないなー
209作者の都合により名無しです:02/11/23 00:34 ID:2nKvEtuL
>>199
>今井みたいなオモロイ悪者
K子様がいます。
210作者の都合により名無しです:02/11/23 00:41 ID:X9QKIUZ4
つかぬことを聞きますが漫画板などでよく聞く「原稿を落とす」とはどういうことですか?
原稿が担当さんなどにボツにされるということでいいですか?(゜o゚)?
211作者の都合により名無しです:02/11/23 01:07 ID:s0tD77Qf
>>210
週刊連載の漫画でボツなどだしてる暇はありません
212作者の都合により名無しです:02/11/23 01:57 ID:tAtQUYAc
>210
締め切りに間に合わなかったってこと。
理由はそりゃいろいろあるんだろうが。
213作者の都合により名無しです:02/11/23 08:21 ID:a8UStVn6
>>210
現場では、床に落としたときにも使うけどね。
214210:02/11/23 10:13 ID:Th7TWbGT
>>211
>>212
>>213
なるほど〜どうもありがとうございます(^ー^)ノ 
215作者の都合により名無しです:02/11/23 11:45 ID:xKr5frUA
なんか214の顔文字、歪んでて恐いよ、、、。
216192 ◆eCt7BATtT. :02/11/23 12:21 ID:Ht6fzO7t
>>211いえ。某ギャグ漫画家は没とはいかないまでも,
一部を書き直しをしろと言われまくってるそうです。

早く岳山と柳沢出てこないかなあ・・・・
217作者の都合により名無しです:02/11/23 12:40 ID:VWIPkQuj
(^ー^)ノ
(^ー^)ノ
(^ー^)ノ
218作者の都合により名無しです:02/11/23 22:53 ID:qiVmeHlM
誰もいないのか?
219作者の都合により名無しです:02/11/24 01:00 ID:K9C8oSlw
いないねぇ。
220作者の都合により名無しです:02/11/24 01:08 ID:ghhIWW9P
映画の看板の三橋の
髪の毛金髪じゃないぞ。

何で?
そして、伊藤は茶髪だった
221作者の都合により名無しです:02/11/24 01:23 ID:58CjbhrE
そんな大人になっても金髪じゃないだろ?
と脳内保管してみるがただアニメスタッフだしらなかっただけということも・・・
222作者の都合により名無しです:02/11/24 16:29 ID:eR1Rtw9H
WEBサンデーにある恵のリンクの当たりが見つかんねー
223作者の都合により名無しです:02/11/24 16:59 ID:lESOeYoK
>>222
前スレみんしゃい
当りリンクが晒されておったよ
224作者の都合により名無しです:02/11/25 12:39 ID:1HKV1S1j
落ちるヨ落ちるヨ
225作者の都合により名無しです:02/11/25 14:32 ID:LocwExs9
誰か柳沢の新しい名前おせーて…(゜o゚)
226作者の都合により名無しです:02/11/25 14:45 ID:8Yc/FH9f
へなぎさわ
227作者の都合により名無しです:02/11/25 14:52 ID:vkEVQfYf
いや、やっぱり「猫柳」だろ(藁
228作者の都合により名無しです:02/11/25 19:42 ID:u8UZ8jQS
岳山>田中一
柳沢>矢川拓也
229作者の都合により名無しです:02/11/25 21:52 ID:wDQ+1RG9
>>223
html化されるのを待つか・・・・。
230作者の都合により名無しです:02/11/26 00:19 ID:5wge6Dlk
>229
html化されたら応募が打ち切られてしまっているに4000ガクサン
231作者の都合により名無しです:02/11/26 06:05 ID:+D+rxUrr
232作者の都合により名無しです:02/11/26 06:06 ID:+D+rxUrr
締め切り今日か。急げよ。
233作者の都合により名無しです:02/11/26 07:27 ID:5aMgf7LJ
ここ昔は源蔵キモいとかでやたらスレ伸びてたのに、
愚痴野郎馬鹿からなんでもかんでも『伏線,伏線』の馬鹿が天下取ったら急に伸びなくなったな

やっぱり林原が声あてて恵のイメージ破壊されたのと、
恵元々女だの支離滅裂な事されたのが原因で読者減ったのかな?
234作者の都合により名無しです:02/11/26 07:43 ID:5wge6Dlk
(゚Д゚)ハァ?
235作者の都合により名無しです:02/11/26 08:27 ID:pKJIOWzp
>>233
お前みたいなのが原因だろ。支離滅裂なのはお前の方だよ

元々女が支離滅裂と言う位だから程度が知れるな
お前は全スレの617だな

この漫画読むなとは言わないが、このような稚拙で
不愉快極まりない書き込みは今後一切やめてくれな
236作者の都合により名無しです:02/11/26 08:43 ID:GS8fpiqC
>>233
脳みそにカビ生えてないか?
237作者の都合により名無しです:02/11/26 09:50 ID:tnxDV5MV
>>235

>>233が前スレの617がどうかは知らないが、
>>233の能書きなんぞ十分スルー出来るだろ?いちいち引っ張るなよ。馬鹿か?
お前みたいな馬鹿のせいで、いつもトラブルが大きくなるんだよなあ・・・。
お前ひょっとして前スレで”恵が元から女か疑問派”連中に向かって
確定した事とやかく言うなとか、罵倒とも取れるキツイ言葉でほざいた人間なんじゃねえの?
お前が余計な事したせいで”恵が元から女か疑問派”があそこまでつっかかて来て、
スレ荒れまくったんだぞ?まだ理解出来ないのか?
もし>>233が荒らしもどきに変貌したら、お前が責任とって他所に連れ出せよな。
238作者の都合により名無しです:02/11/26 10:08 ID:4zRiJ1AK
>>233
単に合併号だからという罠
239作者の都合により名無しです:02/11/26 10:10 ID:eleq6X64
233みたいなのが住み着いているのは、このスレの他の住人にとって実に不幸な事だな。
単なる荒らしや煽りならば放置なんだろうが、真性厨だから一層タチが悪いね。

>>237
悪いけどお前の方が馬鹿に見えるぞ。臭い物に蓋をしたい気持ちは分かるが。
荒れさえしなければ、それでいいってもんでもないだろう。
240作者の都合により名無しです:02/11/26 10:56 ID:WpakA6Fo
>239
横レスするけど、君は>235=239なのか?
もしそうなら1つ言いたい。
注意が来たんだから、素直に聞けよ。
お前も十分厨房だって。お前も十分タチ悪い。
241作者の都合により名無しです:02/11/26 10:59 ID:hTi+pkcM
>>239はネット上で注意されるとすぐムキになって反論する厨房!
もしかして自分が悪いのかなあ?とか一切考えないタイプw
242作者の都合により名無しです:02/11/26 11:02 ID:FGxpQRWP
>>237
お前の予想したとおりにトラブルメーカー動き出したよ。
またこのスレ荒れるんだろうな。
最初に言うけど、原因になったのは>>233ではなく>>235ね!
243作者の都合により名無しです:02/11/26 11:10 ID:T3aTM23+
>>239
なあ、>>233ってそんなに言うほどタチ悪いか?
>>234 の(゚Д゚)ハァ? で終わっといても別にいいんじゃねえのか?
>>237の言うように>>235みたいに、いきり立って反論する必要性あるの?

244作者の都合により名無しです:02/11/26 11:18 ID:p+YRp/1d
>243
またくだらないことでひっぱるの?
それよりも俺は>231の当たりめぐを張りつけた人間の方がタチ悪いと思うぞ。
ヒントぐらいにしとけば良いのに
245作者の都合により名無しです:02/11/26 11:21 ID:il2aGVYJ
何かどんどん上から上へとのっかかってる感じだな。
246作者の都合により名無しです:02/11/26 11:27 ID:zOnCopfR
なんで修学旅行編といい、この漫画消化されないまま次の話へ展開するかなあ?
美木と小林が引っ付いても別に良いんじゃねえか?
誰と誰が引っ付くか引っ付かないかで、引っ張られるとウザイと思うのは俺だけかなあ
恵の話元から女で確定したんなら魔本なんてどうでも良いからバトル希望
247作者の都合により名無しです:02/11/26 11:44 ID:BXTh/JmZ
>246
>バトル希望
そうか?この漫画に出てくる不良なんか今日俺以上に陰険で
毒々しい犯罪者タイプだからそれも嫌だなあ。
今までの展開は主人公であるはずの恵を差し置いて源蔵視点というか、
男にとっての都合のよい女性像みたいな感じで
恵が描かれすぎてた感じが個人的にはするので、
今の展開である美木が小林に取られそうに感じて行動起こそうとする恵は
今度こそ一歩踏みこんだ展開に発展するかもしれない。
例えば恵が美木が好きなのは女性としてなのか、男性ととしてなのか?
そこの深層心理とか今度こそ描いてほしい。
けど、この作者の事だからあいまいにそこはボカして
チンピラ出てきてそれを源蔵がやっつけて
みたいなパターンなんだろうなあ。
248作者の都合により名無しです:02/11/26 11:53 ID:aPUj2oUj
そう言えばなんで美木は許婚編であんなに苦労した過去があるのに、
恵に源蔵を押しつけようとするんだ?
源蔵は社会適応能力低いし、将来大企業の運命を握る恵には源蔵役不足だろう。
249作者の都合により名無しです:02/11/26 11:55 ID:uOqH/TTk
>>247
今日俺やこの作品での不良は、週マガとかの輩に比べりゃ全然可愛い。

ちなみにボスキャラに関しては、
ゲンゾーがまともにぶちのめしたのってあんまり無いような気がする。
大阪のヤクザとか柳沢(2度目)とかジャンボ村上(wとか。
250作者の都合により名無しです:02/11/26 12:01 ID:KHXTyk26
>>246,>>247
この作者の書く漫画に本気でシリアスな事期待してるんなら、
それは愚かな行為かもしれないぞ。
この人の漫画はお調子者でなぜか喧嘩強い奴が活躍することが、
重点的パターンだとおもうし、
今回の漫画の舞台設定ではそれが鼻についちまった事だろうね。
源蔵をシリアスキャラにして三橋的キャラを恵に当てとけばよかったかもね。
251作者の都合により名無しです:02/11/26 12:04 ID:lbNEcu1g
>248
美木もおすすめの源造くん!美木が言ってるくらいだから恵と相性ばつぐん!
という作者の肩入れの結果かと思われますが。よくあることですよ。

それより源造の姉の方が個人的にびっくりだな。
あの弟を恵に強引におすすめするとは身内として恥ずかしくないのだろうか。
252作者の都合により名無しです:02/11/26 12:09 ID:5Xr2hRf8
>>249
>今日俺やこの作品での不良は、週マガとかの輩に比べりゃ全然可愛い。
いやこれは違うと思うぞ。女平気で、しかも武器とかで殴ったりするのは俺はどうかと。
253作者の都合により名無しです:02/11/26 12:23 ID:uOqH/TTk
>>252
そうか?
レイプしよーって前に頬染めるような連中だぞ?
泣いたフリクラッシュ喰らうような連中だぞ?

少なくともおれには全然普通の悪党に見えるYO!
254作者の都合により名無しです:02/11/26 12:34 ID:OKI2ey2A
>>251
雪花さんは、自分のことしか考えてません。
つまり、恵を義理の妹にしたいってこと(藁

仕事何か気になる人だな。ジムのインストラクターっぽいが
255作者の都合により名無しです:02/11/26 13:01 ID:IL7c8Gyp
【画像あり】 おっぱい晒した女子学生、林原めぐみ?
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1037885400/l50
256作者の都合により名無しです:02/11/26 13:37 ID:Eot2GHIo
レイプは重犯罪だしな。しかも暴行に監禁と、描写が悪辣過ぎたね。
これじゃあ今日俺のラスボス、相良といい勝負だよ。
257作者の都合により名無しです:02/11/26 15:54 ID:uYKGLZWu
>254
看護婦さんでは?結構あんな感じの人多いよ。
勤務時間はまちまちだし。年齢、職業ともにナゾーズ。
258作者の都合により名無しです:02/11/26 16:28 ID:lIGGtTU3
>>248
源蔵の社会適応能力は低くないと思うけど。
恵のお父さんもそんなに凄い良い人だったってわけじゃないし。
だから源蔵が恵とでも役不足じゃないと思う。
むしろ恵のお父さんがお母さんに不足してる気がする。
259192 ◆eCt7BATtT. :02/11/26 16:39 ID:ZxPaHLvd
>>258余裕で役不足だと思いますが。
260作者の都合により名無しです:02/11/26 16:42 ID:1tFvp0KA
>258
なんか源造と恵がくっついたらめぐパパとママみたいな夫婦になりそう。
「翼ちゃん」とか呼んでたし・・。バナナ持って来たり。
ほかならぬ恵の両親がアレってことは
源造と恵でも不自然じゃないってことなのかもね。
261作者の都合により名無しです:02/11/26 16:45 ID:sZrcWFbr
そうだな。恵の親父って甲斐性無しだもんな。
まあギャグキャラなんだろうけれども。
262225:02/11/26 16:49 ID:aTxDJpNT
>>228
そうそう、矢川だ!!
ドーモありがとね。(^ー^)ノ

>>257
看護婦さんかー、アリかも。
そしたらメグ団の誰かが入院する話とか出てくるのかな…
263作者の都合により名無しです:02/11/26 17:06 ID:OKI2ey2A
X 役不足
○ 能力不足

どうしても役……と言いたいなら、「役者不足」な。

>雪花さんの職業
どちらにせよ体力勝負の仕事のような気がするな。
264作者の都合により名無しです:02/11/26 17:11 ID:xftE30MT
相手にもされてないようだがあえて突っ込むことにする

>>250
>源蔵をシリアスキャラにして三橋的キャラを恵に当てとけばよかったかもね。
そんなことしたら単行本2巻止まりだったと思われ
265作者の都合により名無しです:02/11/26 17:16 ID:sZrcWFbr
>>263
それは聞いた事があるな。間違えやすい用法なんだよね。
「力不足」でも代用出来るかな。
266192 ◆eCt7BATtT. :02/11/26 17:31 ID:ZxPaHLvd
>>263人生に役にたちそうもないマメ知識ありがとうございます。
267作者の都合により名無しです:02/11/26 17:45 ID:H5CjldGV
天使は女系家族、めぐパパのだめっぷり等でめぐ団の男(源蔵)
にチャンスが無い訳ではない状況が作ってある感じね
268作者の都合により名無しです:02/11/26 17:47 ID:Dn+y6zM4
>>266
最近このスレで見かける君は、発言に少しトゲがあるな。
この書き込み方だと挑発しているようにも受け取れるし、
もう少し配慮した方がいいんじゃないかな。
269192 ◆eCt7BATtT. :02/11/26 17:50 ID:ZxPaHLvd
>>268いいんですよ。このくらいで。

煽りがないとレスがまったく伸びませんからね。
270作者の都合により名無しです:02/11/26 18:08 ID:TaYs2POY
>192 ◆eCt7BATtT
空気読めないしたり顔のアフォ
271作者の都合により名無しです:02/11/26 18:35 ID:OKI2ey2A
まあまあ、192よ、入試くらいでは役に立つからw
272作者の都合により名無しです:02/11/26 19:37 ID:y+H87kOJ
もうすぐ16巻発売だな。 
273作者の都合により名無しです:02/11/26 19:47 ID:sNAUzCAx
もうすぐか???
274作者の都合により名無しです:02/11/26 20:04 ID:G3Wjx7yT
ワイド版も平行して発売してくれないかな。あとアニメ版カラーコミックも
出してくれたらほしいんだが。テンコナは書籍や関連商品が少ないよな。

例えばPCの壁紙集やスクリーンセーバ、それにタイピング練習ソフトなどを
出してみるのも悪くはないと思うんだけどなあ。
275作者の都合により名無しです:02/11/26 20:05 ID:JFL+x+jx
 >>269の発言を見て思ったのだがみんなレスを伸ばしたいの?
    なんかレスが伸びることが幸せぇ〜見たいな言い方してるが・・
    
276作者の都合により名無しです:02/11/26 20:08 ID:G3Wjx7yT
煽りでレスが伸びたとしても、全然嬉しくないな。
277作者の都合により名無しです:02/11/26 20:13 ID:RmAe9+4E
>>274
ワイド版て・・新版は早すぎだろ・・
278作者の都合により名無しです:02/11/26 20:29 ID:G3Wjx7yT
まあ出されるのは完結してからしばらく経った後だろうね。
最近、前作の今日俺のワイド版が出され始めたけど、
完結から4年以上経過しているし、目安はこれくらいなのかな。
279作者の都合により名無しです:02/11/26 20:53 ID:8ubRvc+N
恵とボブサップってどっちが強いんですか?
280作者の都合により名無しです:02/11/26 20:54 ID:WMjZzuIJ
>>274
何か勘違いされてませんか?人類皆があなたと同じ人間ではないですよ。
タイピングソフトなんてだれが買うと思ってるの?よくても300
くらいしか売れないのでは・・
281作者の都合により名無しです:02/11/26 21:15 ID:F1YLGMNU
>>280
煽り厨房ウザイっての。何度も指摘されているんだから自粛しろよ。
282作者の都合により名無しです:02/11/26 21:35 ID:3vDNf//y
それにしても「役者不足」って言葉はホントにあるのか?
あってもあまり一般的な言葉ではないような気がする。
田中芳樹の造語じゃないのか?
283作者の都合により名無しです:02/11/26 22:33 ID:DmmPL4rM
天こなの格闘ゲームがほしいね。犬夜叉のなんかを出すんだったら
こっちにしてくれよな。まあでも可能性はあるって事だな。
284作者の都合により名無しです:02/11/26 22:39 ID:sNAUzCAx
>>279
当然、恵>>>>>ボブサップ。
恵の金的蹴りで一発です。
285作者の都合により名無しです:02/11/27 00:05 ID:fEiBfVJ5
仲良くできない君達のためにネタバレしてもよいですか?
286作者の都合により名無しです:02/11/27 00:12 ID:Hj1lUlFr
いやあ面白かったな。ボブサップ最高。いいキャラしているよ。
スレ違いだけど。
287作者の都合により名無しです:02/11/27 00:20 ID:fEiBfVJ5
つかバラエティ出すぎだよな。
スレ違いだけどよ。
288作者の都合により名無しです:02/11/27 00:28 ID:fEiBfVJ5
それとアレだな。
壁紙またコナソと犬かよ。
やだな大人って。
289作者の都合により名無しです:02/11/27 00:37 ID:fEiBfVJ5
まあ来週はK子様が良美に嫉妬する訳だが。
290作者の都合により名無しです:02/11/27 01:18 ID:tqtmqWPN
圭子が「私があなたを普通から脱却させてさしあげますわよ。」で藤木とくっつくのかね。

今週号では、一般女子となかよさそーだったが。
291作者の都合により名無しです:02/11/27 03:39 ID:i2YS1rW2
今週号は、こややしが遂に重大発言だぞ。

それから藤木は何気に似合いのGFとペアに。
292作者の都合により名無しです:02/11/27 03:47 ID:SDtBBYFu
あぁそうか水曜日か…忘れてたよ。
293作者の都合により名無しです:02/11/27 08:45 ID:UMU9MQKQ
>>267
それは違うだろ?父親が娘を猫かわいがりしてるだけだろ?
単純に親馬鹿なだけじゃん。自分の娘があんなに可愛く育てば嬉しいじゃん。
少なくともアニメ版のオープニングみたいに
笑えねえ変質者の安田と同一視されるいわれはないぞ。

あ、そろそろ今週号のネタばれしてもいい?
294作者の都合により名無しです:02/11/27 08:55 ID:wZBQW3Bk
>>263
ハア?他人のくだらない揚げ足取りするなよ。
お前は標準日本語のみしか使わないのか?
「役者不足」なんて使わないだろ?そんな言葉使うと
舞台か何かで役者が不足してると言う意味になるだろ。
役不足というのは他人からみて『こいつはこの役柄に適してないんじゃないのか?』
と言う意味からきてる言葉だろ?別に日常会話では問題ない。
295作者の都合により名無しです:02/11/27 09:03 ID:/w6QV3Nr
>>293
意味が分からん・・・
296作者の都合により名無しです:02/11/27 09:25 ID:/JUdPrZr
役不足は役に対して能力の方が上の時に使う言葉。プロが草野球に参加するようなもの。
力不足は役に対して能力の方が下の時に使う言葉。その辺のおっさんがプロテストを受けるようなもの。
297作者の都合により名無しです:02/11/27 09:35 ID:zqilUGLB
>293>294は書き込みそっくりだな
298作者の都合により名無しです:02/11/27 09:55 ID:Ab7Dk1xo
同じ奴だろ。ムキになって反論する程の事ではないな。
しかし昨日から随分と荒れているな。
299294:02/11/27 10:20 ID:CHeohUIn
>役不足は役に対して能力の方が上の時に使う言葉。プロが草野球に参加するようなもの。
残念ながらぜんぜん違う。役不足は、能力が不足してるという意味だよ。
>>298
俺の書き方が悪かったとでも?
>>263のつまらん揚げ足で人にレスしているのを見て
トラブルの原因作った事に腹を立てつい乱文になっただけだ。
俺は間違ってないと思うが。まだ俺に対して反論があるならどうぞ。
>>297
>>293は残念ながら俺じゃねえよ。

300作者の都合により名無しです:02/11/27 10:26 ID:kg1jkFyP
>299
あのさあ。君といいこの前の誰かといい過剰反応しすぎ(笑
そんなにギスギスとしてこのスレ読まないで
お茶でも飲みながらリラックスしてこのスレ読んだらどう?
役不足の意味にかんしては、君の意見で合ってると思うよ。
301作者の都合により名無しです:02/11/27 10:33 ID:m5LUmSCX
>>299
>>296が正解だろう。以下で「役不足」と入れてみれば分かるよ。

http://www.infoseek.co.jp/
302作者の都合により名無しです:02/11/27 10:36 ID:kg1jkFyP
>>293
猫かわいがりとか、親ばかは子供には理解出来ないとかも知れないね。
俺も10代の頃なんか親の気持ちなんか考えた事なかったからねえ。
親の心子知らずとは、良く昔から言われてるけど、今は親を大事にしてるけど、
中学時代なんて母親と一緒にどこかへ出かけるのが恥ずかしかったからね。
そういう気持ちの転換期は大人にならないと理解出来ないかもしれない。
俺も子供生まれたら、なんだかんだ言いながらおそらく思いっきり可愛がると思う。
303訂正:02/11/27 10:39 ID:kg1jkFyP

猫かわいがりとか、親ばかは子供には理解出来ないとかも知れないね。×


猫かわいがりとか、親ばかは子供には理解出来ないかも知れないね。○
304作者の都合により名無しです:02/11/27 10:41 ID:EngSBgdp
305作者の都合により名無しです:02/11/27 10:46 ID:OPurl3wK
もう普通の話がしたいんだけど。
306作者の都合により名無しです:02/11/27 10:49 ID:aLP38xRX
よく聞く「私には役不足で恐縮です」
とか言うのは傲慢な言い方だったのか・・・・私は馬鹿にされてたんだ(´・ω・`) ショボーン

コンビニでバイトしてるけど、仕事中にサンデーの天こなは週に5回は読み返してるよ。
ここまではまった漫画はひさしぶりです
307作者の都合により名無しです:02/11/27 10:53 ID:kg1jkFyP
>>301
君が言いたいのはこれだな?
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result_k.html&col=KO&qt=%CC%F2%C9%D4%C2%AD&sm=1
やくぶそく 3 【役不足】

(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。
「―で物足りない」
ただ>>299が言いたいのは辞典的意味ではなく、日常会話的につかわれる時の意味なんじゃないかな?
それだと俺は>>299の言ってる意味で意味通ると思う。
例えばOL(オフィスレディ)は日本では当たり前のように使われてるけど
アメリカでは雑用しか出来ない女みたいなニュアンスになり失礼に当たるだろう?
そんな感じだろう・・。まあいいんじゃないか?
ふだん使ってる言葉なんて意味知らないで使ってる事だってあるしね。
例えば関西弁だの関西人とか最近良く聞くけど、
具体的に関西はどこからどこまでの表すのか知らない人もいるだろう?
俺も知らないし。



308作者の都合により名無しです:02/11/27 10:55 ID:YgEcRiKU
役不足と力不足は素で間違えてる人が多いから気にするな。
裏をかいて知らないフリして言ってる奴もいるかも知れんが。
309作者の都合により名無しです:02/11/27 10:56 ID:kg1jkFyP
なんか漫画の話からどんどん脱線しているね。すまない。
ところで俺も早売り買ったんだけど今週号の話はまだ解禁じゃないのかなあ?
310作者の都合により名無しです:02/11/27 11:00 ID:sv8UZTnP
>>307
299が言っているのは、日常会話で常習的に使われている事を
指しているのではないだろう。

>残念ながらぜんぜん違う。役不足は、能力が不足してるという意味だよ。

これ見ると、299が勘違いをしていたのは一目瞭然なんだが。
上にも書いてあるが、間違えやすい用法なんだけどな。
311307:02/11/27 11:13 ID:Agiv8EtF
そうか?そんなこと別に良いじゃないのかな。
君は>>299みたいに勘違いしない事はないのかなあ?
なぜ?そこまで『してやったり』的な態度なの?
なんか君や>>299は、文章に刺があるというか、敬語使えとまでは言わないけど、
見ず知らずの赤の他人に対して言う言葉使いじゃないね。
俺にまで不快感与えてどうするんだ?

312作者の都合により名無しです:02/11/27 11:23 ID:tbsOxJ+/
今週号の話なんだけど高校生のわりには妙に幼稚くさい恋愛感だね。
源蔵が、藤木誘って小林に質問するシーンがあるんだけど、
普通はヤロー同士だとおまけに源蔵みたいな不良人間だとわざわざ藤木なんか誘わないで、
その場で小林にお前は美木の事が好きなのか?とか聞くよな?
俺でも聞くし。
313作者の都合により名無しです:02/11/27 11:27 ID:+sdtMvdx
>>311
お前も>>300で勘違いをしていたもんな。
なので>>299の過ちをフォローしてやりたいんだろうが、
逆ギレは見苦しいので勘弁してくれな。
314作者の都合により名無しです:02/11/27 11:30 ID:rxM+wzyb
>312
>今週号の話なんだけど高校生のわりには妙に幼稚くさい恋愛感だね。
確かに。
今時の高校生だと、よぽっどブサイクじゃない限り、初体験すましてるよな?
なんか小学校の時に異性同士で仲良くしゃべってるのをめざとく見つけて
「何々君と何々ちゃん好き好きどうし〜」
とか言いながら黒板に相合傘書いて茶化すタイプいるじゃん。あんな感じだよな?
この漫画の恋愛感って。
ところで男の俺がみると気持ち悪いんだけど、
女から見たら源蔵は好きなタイプなんだろうか?
315作者の都合により名無しです:02/11/27 11:31 ID:5i4eKBRC
>312
高校生の恋愛なんて幼稚だよ、あんなもんだろ。
むしろ自分は今週の小林の好感度UPしたが。

つーか桂子様は実は藤木が好きなのか?
316作者の都合により名無しです:02/11/27 11:31 ID:OPurl3wK
>>312
藤木に証人になってもらうつもりだったんじゃないの?あとで恵に報告しなきゃいかんしね。
しかし、小林があんなにあっさり美木が好きだと認めるとは思わなかったな。
317作者の都合により名無しです:02/11/27 11:36 ID:NtVTGWQM
>315
好きではないにしろ少しは気になってるんでないのかな
一緒にいること多かったし
318作者の都合により名無しです:02/11/27 11:39 ID:rxM+wzyb
>313
横から悪いけど、お前その辺で終わらしとけよ。
お前のレスの付け方は人として明らかに間違ってる。
俺が見てもお前十分すぎるほど不愉快だ。
>311も色々不満あるだろうけど、そいつにレスしないでね。
319作者の都合により名無しです:02/11/27 11:44 ID:Pv60czuo
>>313は氏ね
320作者の都合により名無しです:02/11/27 11:46 ID:Pv60czuo
>>318
>>311の奴の言う事は、ほぼ正論だよな?>>313はアホか?
そんなに役不足って言葉大事なのか?漫画と関係ないやん。
321作者の都合により名無しです:02/11/27 11:50 ID:d97BQE7O
>>316
あれは人として好きとかそういう意味なんじゃないの?
322作者の都合により名無しです:02/11/27 11:54 ID:5i4eKBRC
>317
そんな感じではあるね。
いや、今週の最後のコマの桂子様がやけにかわいかったので
藤木に気があるのかなーと。

>321
いやいや、異性としてだろう(つーか希望)w
別れ際に寂しくなるなんて言葉が小林から出ると思わんかったよ。
323作者の都合により名無しです:02/11/27 11:55 ID:mzc4bsyL
>>314
お前が言いたいのは、ようするに西森は恋愛漫画書くのがヘタなんじゃないのか?といいたいのかな?
そうかもしれないけど、この漫画の対象は建前上あくまで子供だろ?
だからあんな感じになるんじゃないの?
324作者の都合により名無しです:02/11/27 11:58 ID:GvwKq6bz
>321
そうかな?モロだと思ったが。

しかしよくある「役不足」ネタでここまで盛り上がってるのを見たのは
初めてだ。
「よく間違えられている例」として極めてポピュラーなものだから
知らなくても恥じなくていい。
その場で覚えておけば済む事だよ。
325作者の都合により名無しです:02/11/27 12:00 ID:mzc4bsyL
>>322
>いや、今週の最後のコマの桂子様がやけにかわいかったので

源蔵より藤木選んでる良美に少しはマシな方とか言ってたので、
少なくとも藤木は源蔵より上なんだろう。
そんな事よりなぜ?桂子は美木には美木様なんだ?
326作者の都合により名無しです:02/11/27 12:02 ID:Uwr+hMtw
相変わらず下らない事で揉めるなよ。言わせて貰うけど、
間違いを指摘されて>>307のような言い訳をした挙げ句に
反論するようでは、君も結局は>>299と同じ穴の狢だよ。

>>300のような正論も説得力が無くなってしまうしな。
間違いは間違いで、そうだねってスルーしておけばいいんじゃないの?
それを>>311のような負け惜しみとも取れる様な余計な書き込みをすれば、
そりゃ君だって悪いんじゃないかな。

スレが荒れるのは誰だって望まないんだから以後、気を付けてな。
327作者の都合により名無しです:02/11/27 12:03 ID:mzc4bsyL
でも源蔵の桂子の質問の受け答えの仕方は実際に女の前でリアルでやると
気持ち悪がられるだろうな。
328作者の都合により名無しです:02/11/27 12:04 ID:OPurl3wK
安田がいいとこなしなのが可哀相・・・。来週は良美が安田に惚れる展開きぼんぬ。
大体初めに良美を体を張って守ったのは安田なのに。
329作者の都合により名無しです:02/11/27 12:11 ID:mzc4bsyL
>326
うざ。お前が気をつけろやボケ!アホか?空気読めや

330作者の都合により名無しです:02/11/27 12:14 ID:TVIDZIiy
>>326は他人のふりしてるけど>>313の馬鹿だな。お前が一番ウザイわボケ
331192 ◆eCt7BATtT. :02/11/27 12:16 ID:yorlKH2v
昼寝しててついうっかりボブサップ見るの忘れてました・・・

ああ・・・見たかったのになあ・・・・・
332作者の都合により名無しです:02/11/27 12:20 ID:Uwr+hMtw
俺じゃねえよ。分かったよ、もう何も言うことは無いね。
オマエらの1行レスも充分ウザイわ。
333192 ◆eCt7BATtT. :02/11/27 12:23 ID:yorlKH2v
>>332そうですか?僕から見たら長文レスの方がウザイ。
334作者の都合により名無しです:02/11/27 12:26 ID:Uwr+hMtw
悪かったよ。俺も荒れるのは御免だが、加担していたかもな。
これから気を付ける事にするよ。
335作者の都合により名無しです:02/11/27 12:26 ID:tvDnJAjk
>>325
>そんな事よりなぜ?桂子は美木には美木様なんだ?
美木は確か武士の家系とか俺の記憶間違いでなければそんな話原作に出てきたと思う。
旧華族の家系が花華院家で、古くからの上流階級で
ほかは新興の金持ちの上流階級なんだろう。
だからしきたりとかそういう感じで、花華院家を桂子は立ててるんだろう。
天使家がそれをやらないのは、古くからのしきたりとか大事にしないんじゃないかな。

とかいろいろ理由つけてみたが、作者がそこまで深く設定は付けてないんじゃないかな。
おそらく作者からしたら、”ただなんとなく”だったりして。
336作者の都合により名無しです:02/11/27 12:42 ID:nVsOHRQW
>334=326
ぷぷぷ。お前正直いうと>313本人なんだろ?
スレ良く読んでみても、お前の書いた>326のような
>間違いを指摘されて>>307のような言い訳をした挙げ句に
>反論するようでは、君も結局は>>299と同じ穴の狢だよ。
こんな精神捻じ曲がった物の取り方は、赤の他人なら普通しないもん。
おそらくつなぎ直してID変えたんだろ?
337作者の都合により名無しです:02/11/27 12:44 ID:5i4eKBRC
なんのかんのと修学旅行編はキライじゃない。
ベタなところもあるが、それも含めて楽しみに読んでるよ。
自分の気持ちに気づいた小林が今後どういう行動を取るか見物。
338192 ◆eCt7BATtT. :02/11/27 12:47 ID:yorlKH2v
そして、修学旅行先での岳山の逆襲も(が)楽しみ。
339作者の都合により名無しです:02/11/27 12:51 ID:dvjVsTKy
あれ?今週号って売ってるの?合併号じゃなかったっけ?
340作者の都合により名無しです:02/11/27 12:55 ID:Mn6OLJht
桂子様は良美に源造(最低)より藤木(普通)の方が良いと認識させて、良いと思った藤木は実只の普通の人と
気付かせて、良美の恋すべき対象ではない、もっといい男を見つけなさいといった展開にするつもりかな?
小林は美木との絡みがあるから良いが、安田の出番は・・・・
安田、風呂場覗いてくれないかな?そしたら出番もあるし。
341192 ◆eCt7BATtT. :02/11/27 13:04 ID:yorlKH2v
修学旅行先で藤木殺されないかなあ・・・・
藤木まじいらん。

変なこと言ってすいません。
342作者の都合により名無しです:02/11/27 14:03 ID:sGsr9GAu
旅行先でのガクサンの襲撃はさすがになかろう。
学校全体を巻き込んだ大事件になるからね。(さすがに
揉み消しもできんし)

それより、めぐとみきが枕を並べての、本音トークがあると
良いのだが。お互い、誰が好きなのか告白しあうという。
もちろん周囲に同室の女子の人だかりw
343作者の都合により名無しです:02/11/27 14:04 ID:SGgrp/xx
最後のページのリアクションを見ると、桂子は藤木に気がありそうだね。
藤木×チエのツーショットも気になるけど。今週号も面白かったけど、
しかしここまでラブコメ描くとは思わなかったな。
344作者の都合により名無しです:02/11/27 14:09 ID:tqrsBYTV
展開に文句言う人が居てもいいけど理想の展開なんかも書いてくれるといいのに・・・
345作者の都合により名無しです:02/11/27 15:08 ID:SDtBBYFu
>344
とりあえず、岳山は家ごとあぼーんしてください。
346作者の都合により名無しです:02/11/27 15:15 ID:D2mWQLBz
小林男だったね。
彼ならスマートに美木に告白できそうだけど、恵を筆頭に、めぐ団が邪魔しそうだ。
美木の王子様コンプレックス発言も、今後の展開の伏線なのかもしれないね。
347作者の都合により名無しです:02/11/27 15:26 ID:yIyd7MMa
「見かけると走りよりたくなる」っていうのはまさか例の
車追っかけたときの事を言ってるのか?

恵と源造は結果として寝た子を起こすハメになったな。
放置しとけば卒業まで気づかんかったかもしれんのに・・・
348作者の都合により名無しです:02/11/27 15:30 ID:2b5W7GEu
しかし自分の恋愛感情に気が付かないってのもなあ。
小林らしいとも言えるけど。それでこの後、告白するのかな。
あっさりとフラれたりして。
349作者の都合により名無しです:02/11/27 16:03 ID:/dvnNfAZ
藤木,男だな.普通,前のコマの男みたいに
とっさに避けてしまうものだが,躊躇せず向ったところが
350作者の都合により名無しです:02/11/27 16:47 ID:iVqac2zt
ピギャッ
351作者の都合により名無しです:02/11/27 16:51 ID:diicn+AK
小林……あんなにあっさり美木への好意を認めてしまうとは……
もう恵のことは何とも思っていないのか?
352作者の都合により名無しです:02/11/27 16:58 ID:/vHpX9SP
最近、この漫画がカッコイイと思えてきた。
353作者の都合により名無しです:02/11/27 17:18 ID:w9JTsb4E
>351
小林が恵を好きだと言っていたのはごく初期の頃だけのような。
それから激しくキャラが変わってるからな〜。
もはや作者はあれは無かったことにして尊敬で押し通す気かもしれん。
354作者の都合により名無しです:02/11/27 17:59 ID:32MZPmB+
>353
小林はゲンゾーと恵の仲を認めたんではなかろうか?

それとも長くつきあってるウチに恵を恋愛対象→親友、友情、尊敬という逆のパターンになったのか
355作者の都合により名無しです:02/11/27 18:01 ID:dvjVsTKy
なんか今週の美木は可愛かったな。
356作者の都合により名無しです:02/11/27 18:09 ID:32MZPmB+
漏れは佳子様が良かった。
357作者の都合により名無しです:02/11/27 18:11 ID:diicn+AK
むしろ良美が…
358作者の都合により名無しです:02/11/27 18:16 ID:32MZPmB+
>357
良美も良いが最後のコマの佳子様の表情がイイと思ったYO
359作者の都合により名無しです:02/11/27 18:25 ID:Y+iDcKM2
みんな可愛かったけど、「わーん」と泣いて逃げ出す
良美が特に可愛かった
360作者の都合により名無しです:02/11/27 18:31 ID:diicn+AK
>>359
同意。ただ恵の出番が少なかったのが残念。
361作者の都合により名無しです:02/11/27 18:39 ID:o5Hx8MFt
確実に撫子杯を境に桂子からみた藤木と源蔵の評価が逆転してたな。
昔はゲンゾーの方が評価高かったのに・・
362作者の都合により名無しです:02/11/27 18:56 ID:dvjVsTKy
>>353
折れは初めから小林はメグのことを異性として好きとは感じなかったな。
363作者の都合により名無しです:02/11/27 19:04 ID:O54NAaoK
…(´・ω・`)
364作者の都合により名無しです:02/11/27 19:13 ID:diIXY/Dt
>362
「僕の恋路でもあるんでね」とかいうセリフが確かあったから
初期設定がそうだったのは間違い無いと思う。
しかし今小林が美木に対して取ってるような態度は決して取っていなかったな。
それを思うと心変わりしたというよりは初めて本気で恋したってことだろう。
365作者の都合により名無しです:02/11/27 19:44 ID:MuR1QDGp
>>364
小林は恵に本気で惚れてはいなかったって事だろうね
友人の形見を取り返してもらって好きにはなったけど、
源造のように完全に惚れ込んだという訳ではなかったんだろうな
366作者の都合により名無しです:02/11/27 20:06 ID:T8g50sKq
小林は自分も、気高い(武士にも近い?)恵に認められたかったとか

最初の頃は
367作者の都合により名無しです:02/11/27 20:55 ID:yfSRVwpX
まぁ、なんだかんだいってめぐはこややしにふられたわけよ。
らいしゅうはきばやしがやすだにみきのしゃしんをもらいにいきます。
ぐうぞうすうはいのめざめです。
368作者の都合により名無しです:02/11/27 21:18 ID:FuFVnUk9
しかし源造のハードパンチをまともに喰らうとは小林らしくないな。
それだけ美木の事で頭が一杯だったって事か。
369作者の都合により名無しです:02/11/27 21:46 ID:05IdOnDA
>368
なんか感動にひたってるご様子だったからねえ・・・
370作者の都合により名無しです:02/11/27 22:22 ID:D2mWQLBz
ああ、もう来週が待ちきれないね。楽しみだな。
371作者の都合により名無しです:02/11/27 22:38 ID:9HNmgL3v
藤木はいろんなところ強打したよね〜
372作者の都合により名無しです:02/11/27 22:48 ID:Zm2olNFv
美木はどうなんだろう。桂子に指摘されて「私、王子様コンプレックスなのかしら。
思い当たるフシもあるわ」なんて言っていたけど、とすると小林が告白なんかしたら
あっさりと受け入れてしまうかもしれないね。
373作者の都合により名無しです :02/11/27 22:55 ID:yLBgYVeR
源造が小林を殴った時の体勢が面白かった。
しかしこれから合併号が多発することを考えると鬱・・・。
374作者の都合により名無しです:02/11/27 23:00 ID:kkcL37O7
>>372
小林はブシ
375作者の都合により名無しです:02/11/27 23:03 ID:7FiuWixg
小林はゲンゾーなんかのパンチを食らった未熟な自分を悔いて、
恋愛をばっさり断ち切りそうな感じだけど。
376作者の都合により名無しです:02/11/27 23:39 ID:XhRWe/3L
>375
断ち切るかどうかは別として「こんなに未熟では告白できない!」
と鬱入ってしまうかもな。
>373
まあ休みが取れる分絵はキレイになるさ。とでも思っておけば?
377作者の都合により名無しです:02/11/27 23:53 ID:kmbCmoC/
このスレは俺には役不足だ
378作者の都合により名無しです:02/11/28 00:02 ID:+divtiGF
結果的に源造は、小林と美木がくっつくのを阻止した事になるのかな。
強烈な右ストレート&説教だもんなあ。小林ヘコんでいたし笑ったよ。
379作者の都合により名無しです:02/11/28 00:03 ID:VkGGW+bd
まぁ 伏線だなんて言いたくはないが

過去の話にあるとしたら
美木が思い当たるフシってのは、めぐが婚約編の時さんざ美木を守ろうとしてた辺りかな
380作者の都合により名無しです:02/11/28 00:04 ID:VkGGW+bd
とにかく、今週はこややしの驚き&感動があまりにも意外な展開で 今後が更に期待
381作者の都合により名無しです:02/11/28 00:05 ID:6somIQpY
>>377
オレも最近そんな気がする
382作者の都合により名無しです:02/11/28 00:16 ID:kQwJcDLu
つーか今週の小林云々の話はあまりに唐突過ぎて
夢オチじゃないかとまで思ってしまったよ。
383作者の都合により名無しです:02/11/28 00:20 ID:GVTD3q5p
こややしがじいさんに美木を紹介して、一緒に修行をさせられる展開キボン。
384作者の都合により名無しです:02/11/28 00:25 ID:+divtiGF
>>379
それと15巻で、美木と頼子サンが恵に対して、
オルリアン王子を執拗に勧めていたけど、これも含まれるのかな。
この時の美木は、確かに王子コンプレックスのような言動だったしね。
385作者の都合により名無しです:02/11/28 00:26 ID:Enq1Z29U
藤木たん(;´Д`)ハァハァ
386作者の都合により名無しです:02/11/28 00:45 ID:VkGGW+bd
>>384
たしかにそうも言えるが
アレは美木おなじみの悪ノリの一環って感じの方が強いかも・・・
387作者の都合により名無しです:02/11/28 00:52 ID:NjWdfXRQ
安田は誰ともくっつかないでほしい。変態の道を
極められなくなるじゃないか。

でも雪花さんなら許す(w
388作者の都合により名無しです:02/11/28 01:04 ID:cPYmiLRR
>386
そういや、その話の美木ちゃんの夢(妄想?)の中で、めぐが日本のことを
「希少生物の武士がいるトコさ」って言っていたね。
めぐの誕生パーティにはこややしを呼ばなかったのに夢の中では
日本は武士のいる国って無意識で思ってるってのは何か意味深(考えすぎ)
389作者の都合により名無しです:02/11/28 01:32 ID:YKfQscGt
まあ遅かれ早かれ、小林×美木はほぼ確定っぽいね。
次に決まるのは藤木のような気もするけど、
果たして相手は誰になるのだろうか。
390作者の都合により名無しです:02/11/28 01:46 ID:VkGGW+bd
>>388
小林は何にせよ、こなさそう 
正直、美木は今の時点でも小林に恋愛感情無さそう
外国から見れば、日本=ちょんまげ・侍・忍者てのが定番だしこの漫画なりに武士ってなったともいえるし
>>389
というより、撫子杯のカップリング的に今後決まるのではないかと。まぁ色々起こってから固まるだろうが

K子様が藤木を好きとまでは言わずとも、無意識に認めてきてる感じはあるし。藤木はK子様路線が強そう
よっちゃんは、今回のでちょいとした出来事(まぁ今のところ命に関わるような事ばかりだが)惚れっぽいと言うキャラに定着するかもしれないので
何かをきっかけに安田に変更しかねないとも言いきれない

今週では、源造→藤木 となっているが
もっと前にさかのぼって、初登場の頃はイケメンのこややしに憧れていたこともあったし
それを含めた場合、小林→源造→藤木→(安田)?と・・・

な〜んてね
391作者の都合により名無しです:02/11/28 02:53 ID:3o1f437X
そうだね。美木に今の所、その気は無さそうだしなあ。
今、小林が告白したとしても、すんなりOKするとは考えにくいかな。

桂子の真意についてはまだ分からないけれど、藤木が気に掛かるのは
確かなようだね。しかし桂子は藤木の手に負えるかな。
392225:02/11/28 04:44 ID:TfrrvTlb
最近天コナを何度も読み返すようになったので
表情や台詞、行間を深読みする力がUPした。 チャラリララ〜

今週もいろんな風に取れそうなコマが満載だったな…
393作者の都合により名無しです:02/11/28 05:11 ID:VkGGW+bd
>>392
それは深みにはまっていってるだけかも知れないから気を付けて
394作者の都合により名無しです:02/11/28 05:30 ID:pWTDvkBu
めぐ団以外の男たちのめぐに対する気持ちが気になる。
ラブレター渡してた奴とかいたけど、やっぱ高嶺の花的存在なのかな。
395作者の都合により名無しです:02/11/28 06:25 ID:6euReToF
そういや、2巻で消えてしまった藤木と小林を足して2で割った様なキャラがいたね。
再登場の可能性は0に近い?
396313:02/11/28 09:06 ID:NUlDuQJz
お前ら許さねえ。
397作者の都合により名無しです:02/11/28 09:17 ID:Eiv5MzI9
>390
安田の素顔を見て「カワイー」ってことに。
398作者の都合により名無しです:02/11/28 09:57 ID:cPYmiLRR
佳子様が藤木を鍛えようとするかも。
「良美にふさわしい男になってもらわねば」
みたいな事言って。
399作者の都合により名無しです:02/11/28 10:05 ID:M5zDwkl4
俺をあまり侮んじゃねーヨこんななりしててもなァ
中身はあのころと変わっちゃ・・・
(−Αー)
(゚д゚ミ)
(゚д゚ミ;)

さてこの名場面であなたがなりたいのはどれ?
1.めぎゅ 2.ハナカイソ 3.覗いてる安田
400作者の都合により名無しです:02/11/28 10:37 ID:V1rbG7tt
総合的には2が一番ヴォルテージたくぁい!
401作者の都合により名無しです:02/11/28 12:24 ID:heFzYZGp
>398
それはあるかもしれない.藤木に過酷な修行を課す桂子様。
しかし修行が終わる前に良美はあっさり安田に惚れてしまう。
ショックを受けつつどこかホッとする・・という展開を希望。
402作者の都合により名無しです:02/11/28 12:41 ID:jeRWnMGM
>>395
確か木村ってのがいたなあ。エキストラでたまに出せばいいのにね。
完全消滅してしまったしな。
403192 ◆eCt7BATtT. :02/11/28 13:04 ID:Wh1LQLG6
今週号見ましたが,つまらなさが最強レベルです。
ほとんど飛ばし読みしてました。格闘編はまだかなあ・・・・。
404作者の都合により名無しです:02/11/28 13:17 ID:6Vbz09eo
中野タンまだー?
405作者の都合により名無しです:02/11/28 13:26 ID:0+qCI5Je
>>403
あんたいつも文句しか言わないけど格闘漫画が好きなら他の読めば?
406192 ◆eCt7BATtT. :02/11/28 13:31 ID:Wh1LQLG6
>>405返答に苦しみます。なにが言いたいのですか?
407作者の都合により名無しです:02/11/28 13:36 ID:rn3MF42I
>>403
たしか4巻や14巻が一番面白かったと言っていた人だよね。
しかしこの漫画にバイオレンスばかりを期待されてもなあ。

そのような内容をメインにして引っ張れる漫画じゃないしね。
これだけ肯定意見が出ている中で、今週はつまらなさが最強レベルと
言い切ってしまうのもどうかと思うよ。
408192 ◆eCt7BATtT. :02/11/28 13:42 ID:Wh1LQLG6
>>407そうですか・・・。

4巻と14巻が好きな人はあまりいないそうですね。
これからは自粛します。チーン。
409作者の都合により名無しです:02/11/28 13:48 ID:PR3OxKcZ
なんでここには浅瀬の人間がたくさんいるんだ・・・
普通に考えて美木と小林がくっつくことはないだろ。
今やってる展開はアニメのラストのために作られたもので
あとあとひっぱることはないだろ
410作者の都合により名無しです:02/11/28 14:13 ID:pg+gGCcO
>>408
いや、私も言いすぎたし4巻も14巻も好きだけど、ちょっと毒舌が過ぎないかなぁ
と思ふ・・・
私は最近の展開も好き。そろそろメグの心理描写が多くなって欲しいけど。
411作者の都合により名無しです:02/11/28 14:16 ID:Yd4Eq+WL
>>409
今の修学旅行編は、アニメのラスト用なの?
412作者の都合により名無しです:02/11/28 14:18 ID:PR3OxKcZ
>>411
ウン。あとアニメでは岳山と柳沢の接触はカットされるよ、
413作者の都合により名無しです:02/11/28 14:19 ID:pg+gGCcO
このペースだと大和撫子杯終了あたりで一旦打ちきりとかじゃないかな?
414作者の都合により名無しです:02/11/28 14:20 ID:pg+gGCcO
>>412
もしや関係者さんでしか?
415作者の都合により名無しです:02/11/28 14:21 ID:Yd4Eq+WL
>>412
貴重な情報ありがとう!よく知っているね。
416作者の都合により名無しです:02/11/28 15:35 ID:SFFlauyt
確かに修学旅行は、アニメの幕引きに丁度良さそうだもんなあ。
何はともあれ、アニメに合わせて原作が終わらないようなので嬉しいよ。
417作者の都合により名無しです:02/11/28 15:41 ID:eLMmsyBI
>412
それは大いにありそうな事ですな。岳山と柳沢は多分原作ラストにならないと
決着がつかないと思うから。
柳沢は岳山と出会わせなければ只の一発悪役キャラですむからね。

>409
今の修学旅行編がアニメのラスト用であることには同意。
でもあなたの考えが普通かどうかは疑問だ・・
418作者の都合により名無しです:02/11/28 17:37 ID:Bj3Dgd0E
>>417
だからぁ、最後の一言よけいだよ・・。
煽るナっての
419作者の都合により名無しです:02/11/28 17:58 ID:Of42ogC7
いや、これは煽りではないんじゃないかな?

美木と小林がくっつくことは無いという考え方が
普通かと言われれば、それはちょっと疑問だしね。

ただ409さんは、どうやら制作現場の情報を知り得る
立場にいる人のようなので、実際くっつかないというのが
正しいのかもしれないけれど。
420作者の都合により名無しです:02/11/28 18:35 ID:l4Fle5+e
>>419
制作現場の情報を知る人って・・・・
あんたソリャないだろ。
421作者の都合により名無しです:02/11/28 18:57 ID:ucQwtcQI
>>420
>>412のように具体的だと、知人にスタッフとかがいるのかもよ。
もしくは検索でも得られる情報なのかな。
422作者の都合により名無しです:02/11/28 18:59 ID:l4Fle5+e
>>421
うんなぁこたぁ絶対無いだろ・・
だってソレ書いたのオレだし。
423作者の都合により名無しです:02/11/28 19:04 ID:ucQwtcQI
>>422
412って本当の事なの?
424作者の都合により名無しです:02/11/28 19:43 ID:jLCbJwba
僕熱烈なファンだけど、今週はあんまり好きじゃあないな

やっぱりメグとミキの心理描写を主軸に持ってきた方が面白いと思うんだよな。

と、個人的に思っています。

しかし、小林があのように言うとは・・・、
今までこのスレの予想ってことごとく当たってないよね、そこは凄いな西森さん。
425作者の都合により名無しです:02/11/28 21:06 ID:KlA7Xwmk
けつまずいて階段を落っこちる良美を藤木がキャッチしたコマの
藤木の左手がオカシイ。
単行本で修正されることを望みます。
426作者の都合により名無しです:02/11/28 21:10 ID:l4Fle5+e
>>425
全然おかしくないです。
修正もされませんよ
427作者の都合により名無しです:02/11/28 21:14 ID:HjVUaTPd
>>426
あなたは一体何者ですか?もしかして西森博之氏ご本人でいらっしゃいますかw
428作者の都合により名無しです :02/11/28 21:16 ID:5Jk55CwQ
美木の王子様コンプレックスの思い当たるフシってなんだろ?
429作者の都合により名無しです:02/11/28 23:27 ID:CZ+z/oWs
誰と誰がくっついて、みたいな話題でこれほど盛り上がるとは。
今までで一番楽しー
430作者の都合により名無しです:02/11/28 23:45 ID:VkGGW+bd
>>428
過去にあるとすれば
・婚約編
「守ってあげる」さんざ言った恵に対してとか
必至で突破してきたメグ団の面々とか
・王子編
メグに王子様を勧めた辺り
でも、これに関しては
「メグに王子様」な〜んてのに憧れていた
いつもの、めぐをからかう悪ノリの延長、て雰囲気の方があるかな
431作者の都合により名無しです:02/11/29 00:08 ID:4k7Ryl8N
>430
思い当たるフシあるわ〜っていう言い方自体が結構冗談めいてるんじゃない?
美木の意識にあるのは王子様編のことだと思うな。
でも美木が王子様願望を肯定した本人も気づかない理由が別にあると思う。

それとも単にシビアだった美木の恋愛観が変わってきたってだけかも。
432430:02/11/29 00:10 ID:SlndSpXb
>>431
やっぱあのセリフ自体冗談めいてるととらえるもんでもあるか
だんだん、このスレに影響されかけてしまっていた
433作者の都合により名無しです:02/11/29 00:36 ID:fAh/kkOq
王子コンプレックスって、許嫁編で源造に格好良く助けてもらった事かもな。
美木は源造の事を、悪い王子様なんて言っているけど、まんざらではないのかも。
もしかしたら、美木は源造に対して好意を持っていたりして。
434作者の都合により名無しです:02/11/29 03:21 ID:SlndSpXb
しっかし、アレだよな
めぐの周りから、小林がこぼれて美木に好意を抱くなんて初期には考えられなかったよな
ある種、美木が一番正体不明なキャラだったし
435作者の都合により名無しです:02/11/29 07:46 ID:sztroBcp
>433
石の人は腹切しなくてすむね。
>434
石の人は腹切しなくてはいけないかも…
436作者の都合により名無しです:02/11/29 08:24 ID:VlgWzKix
石の人と小林は気が合いそうだ。
437作者の都合により名無しです:02/11/29 09:01 ID:X7foYa8r
小林はゲンゾーのあて馬とオモタ
438作者の都合により名無しです:02/11/29 09:03 ID:k9Fin045
小林と石の人の対決が見たい
しかし、美木は源造との誤解を解かねばならんのだよな
439作者の都合により名無しです:02/11/29 14:40 ID:8hBv5YEH
マッチ。
440作者の都合により名無しです:02/11/29 16:40 ID:lZXvrFMk
もし美木と坂月サンが結ばれるなんて事になったら、
泣けるくらい、いい話になりそうだ。
441作者の都合により名無しです:02/11/29 17:03 ID:5TiVgOq3
坂月サンは辞退すると思われ。主君の姫君だから。
442作者の都合により名無しです:02/11/29 17:27 ID:emtSnR8C
実は坂月さんは美木の母親のことが好きだったのではないかと妄想。
坂月さんと美木って年が離れ過ぎているんじゃあ・・・。
443作者の都合により名無しです:02/11/29 17:51 ID:xEUD0JBD
坂月さんと美木が結ばれるなんてことになったら、
まずおじーさんの逆鱗に触れて駆け落ちするしかないと思われ。
444作者の都合により名無しです:02/11/29 17:53 ID:hGUtFQ+Y
>443
主家の娘に手を出すなんて武士としてあるまじき行為と思われ
445作者の都合により名無しです:02/11/29 17:59 ID:eWKx5ezF
>>442
京一爺の実の娘に気があったと。考えられなくもないね。
それで坂月さんっていくつ位なんだろう。30代半ば位かな。

>>443
確かに驚いて怒りそうな感じはするね。ただ美木が説得すれば
聞き入れる可能性もあるかもしれないな。
446作者の都合により名無しです:02/11/29 20:30 ID:2syToKx+
客観的にみて、美木の王子様は源蔵
447作者の都合により名無しです:02/11/29 20:40 ID:+qdphZEs
美木が無意識のうちに源造に惚れてたりしてたらイヤだな……

     
448作者の都合により名無しです:02/11/29 20:59 ID:EFSvQijh
源造がモテまくるっていうのは、あまり見たくないね。
小林も然りだし、どうせならば藤木がモテまくっているという描写を見てみたい。
449作者の都合により名無しです:02/11/29 21:12 ID:sztroBcp
>448
藤木はキョドってなかったらモテまくってるのに…まぁそんなキャラだから仕方ないけど。
450作者の都合により名無しです:02/11/29 21:39 ID:14SXvi5l
安田が一番(・∀・)
451作者の都合により名無しです:02/11/29 22:06 ID:xEUD0JBD
K子様も言われているように、
あんなめぐめぐ言う生き物源造に美木が惚れるなんてあるんだろうか。
確かに許婚編の源造の告白には美木もドキドキしただろうが…
美木が源造のことで密かに傷ついたり悲しんだりしてる姿は見たくないなぁ。
つーわけで美木小林で進めてほしい。
452作者の都合により名無しです:02/11/29 22:29 ID:+qdphZEs
美木が源造に惚れていて、源造は恵に惚れていて、恵は美木を誰にも渡したくなくて、
さらに小林が美木に惚れていてと……
すごい倒錯的などろどろとした関係になりそうだな…
453作者の都合により名無しです:02/11/29 23:03 ID:rMtG64+S
美木は最初から、許婚編での源造の言葉が恵に向けてのものだと気づいていたよね。
それでも源造に惚れてしまう・・そんな事あるものかなあ。
美木と源造はアホとツッコミだから、キャラとしての相性は悪くないと思うけど、
話の流れ的に可能性はうすいと思う。
>>452
なんか無意味にどろどろって感じで楽しめそうに無いシチュエーションだな・・
454作者の都合により名無しです:02/11/29 23:05 ID:3uBLPrL5
>>453
ぎゃ、逆だYO

>>アホとツッコミ
455作者の都合により名無しです:02/11/29 23:18 ID:KNXggm0b
>>453
そうだね。源造が好きなのは恵だという事は、美木も重々承知の事だしね。

なので美木は、仮に源造の事が好きだったとしても、
その好意を悟られない様に、ひた隠しにするだろうな。

まあ美木に関しては、それらしい描写は今のところ特に無いしね。
しいて挙げれば今回言っていた王子様コンプレックスくらいかな。
456作者の都合により名無しです:02/11/29 23:47 ID:iRWUjhvd
美木は許婚編の源造のように、
真に自分に向けてああいうことをしてくれる人っていう存在に
憧れてるんじゃないのかな…と思ふ。
そういう意味では、恵を羨ましいと思っているかも。

あのときの源造のあのセリフは恵に向けたものと分かってるから
源造に惚れているっていうことはないと思うが。
しかしそれが正しければ、あの場にいた小林は厳しいな。
(一度諦めたもんな)
457作者の都合により名無しです:02/11/29 23:54 ID:+qdphZEs
許嫁編で源造が指に怪我を負いつつ、岳山を殴り倒した時、
美木が源造の負傷した手を意味ありげな表情で見つめている
描写があったけどなあ。
458作者の都合により名無しです:02/11/30 00:44 ID:0qVtT1TW
>>457
あれはただ単にみんなが自分のためにここまでしてくれてるのに私は・・
っていう気持ちが出てただけです。
459作者の都合により名無しです:02/11/30 00:52 ID:XGB7WaqA
美木はラブコメモードについて今回、人ごとのように話していたしなあ。
「源造クンはめぐめぐ」で笑い飛ばしていたくらいだから今の所、
誰にも興味は無いのかもしれないな。

ただ桂子に指摘されて、美木も自分で驚いていたけど、
王子様願望というのはありそうだね。
460単行本派:02/11/30 00:53 ID:UIVQQosx
王子様篇って15巻で終り?
461作者の都合により名無しです:02/11/30 00:57 ID:XGB7WaqA
オルリアン王子編は丁度15巻で終わりだね。
ただ王子は最近1回出てきたけど。
462作者の都合により名無しです:02/11/30 00:59 ID:VtQqk4xL
逆立てた銀髪が冠に見えることから「王子様」と呼ばれ
463作者の都合により名無しです:02/11/30 01:55 ID:29dfHFbh
安田曰く、美木は恵に劣らず勘がいいので、小林の好意に気が付くのは、
たとえ告白しなかったとしても時間の問題かな。

今回もみんなが見あたらない事に対して、何か企んでいるんじゃないかと
訝しがっていたしな。
464作者の都合により名無しです:02/11/30 02:05 ID:uW2Xz+cM
美木ちゃんは自分の事だけは鈍感そう…。
この間、海で小林君が水着姿に照れて目線をそらしたのに
藤木君の着替えを見つめてたと勘違いしてたから。
465作者の都合により名無しです:02/11/30 03:38 ID:u+HdqoM7
>>464
ミキのボケは天然のようで確信犯っぽいからなぁ。
どうだろう。
466作者の都合により名無しです:02/11/30 08:42 ID:DOdcYIF/
次号、源造が岳山に牽かれます。
467作者の都合により名無しです:02/11/30 09:58 ID:hcQt+s7g
466のご冥福をお祈りします(−人−)
468作者の都合により名無しです:02/11/30 12:11 ID:9N7seIqd
466のご冥福をお祈りしますアーメン(;´ω`)ノ†
469作者の都合により名無しです:02/11/30 12:30 ID:83TA4IVa
恵は前号で「フラれたのか、俺ってば!?」と言って
ガーンとショックを受けていたから、小林の真意を知ったら
やっぱり多少は傷付くんだろうね。

美木を取られるかもしれないという事もそうだけど、それよりも
何で俺から美木に鞍替えしたんだ?という事を気にしたりするのかも。
そこら辺の心理描写もあると面白そう。
470作者の都合により名無しです:02/11/30 13:03 ID:ZjG1iQgC
>469
粗暴だからか?と悩み
→暫く女らしくしようとして
→めぐ団に「らしくないと言われ」
→逆ギレで大暴れ
→はっと気付けば自己嫌悪

ネームにしたらこんな感じかw
471作者の都合により名無しです:02/11/30 14:17 ID:/PxFbhGo
いや、なんつーか「フラれた」という言葉が単純にショックだったんじゃない?
つまり源造がおかしな発想をするから悪い。
なんで俺から・・って考え方は傲慢すぎて恵らしくないと思うんだが。
472作者の都合により名無しです:02/11/30 14:50 ID:Zydnbn1E
>>471
確かに恵はそこまで自意識過剰じゃないな。恵が以前たいやきを
買った後に言っていた「いきなり手のひら返されたらショックだろ」
と同じような意味合いだろうね。

でも恵が少し嫉妬するような描写があっても、
それもまたカワイクて良さそうだ。
473ナーマンダブ:02/11/30 15:10 ID:2d4QR0xg
手が届かないと思えば、努力して自分の熱をさましていく
しかなかろう。そういう場合、その娘には好意を持ってい
るとは言わないで尊敬しているという言い方をするのじゃ。
しかし、根っこには恋愛感情があるので、その娘にあたかも
自分に興味があるかのごとき思えるそぶりをされると、
いぶかしがりながらも、再び恋愛感情が意識の上にわきおこ
ってくる。が、再び、その娘にとってあくまでも自分が恋愛
の対象外であることを思い知らされるとひそかに傷つきながらも、
努力して恋愛感情を押さえ込んでいかざるを得ないのじゃ。
小林は幾度このような心の放浪を繰り返したであろうか。ナーマンダブ
474作者の都合により名無しです:02/11/30 15:12 ID:yCmI4X7D
>>473
全然違いすぎてワラタ
475作者の都合により名無しです:02/11/30 19:52 ID:ku/hYirz
>473
最後の文字を縦読みすると吉
476作者の都合により名無しです:02/11/30 22:58 ID:yNvtytsF
皆さんさようなら 
しばらくネットから離れます。

477作者の都合により名無しです:02/12/01 01:23 ID:TzJRG0ta
今日のアニメ原作より面白かったな
安田はキモ過ぎだが
478作者の都合により名無しです:02/12/01 01:26 ID:Y6iOT2mD
>>477
うそだぁ・・!!
アニメ最悪だったぞ、オヤジのキャラを壊しすぎだし
メグもなんか全然かわいくもないし無理やり時間延ばしてる感じだったぞ
479作者の都合により名無しです:02/12/01 04:05 ID:lQU5kqhb
>>476・゚・(つД`)・゚・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰?
480作者の都合により名無しです:02/12/01 09:09 ID:+1VS4WNR
てか、絶対アニメが原作よりよく見えることはないって断言したい程アニメが面白くない
原作知ってるからつまらないとかのレベルじゃない
最近のアニメが大体嫌いだがそん中でもかなりやばい出来に見える・・・
481作者の都合により名無しです:02/12/01 18:22 ID:AB+8paD3
でも480は観続ける罠
482480:02/12/01 19:29 ID:+1VS4WNR
>>481
見てないけど、MXで集めるだけ集めてる罠 でもやはり見てないYO
483作者の都合により名無しです:02/12/01 19:32 ID:KgVw0u4o
ところでアニメでは美木と小林の話はどうなるんだろう?
あっさりくっつけてしまうか、いっその事全部切り捨ててしまうかどちらかかな?
とりあえずくっつける気なら、来週(だっけ?)の坂月の話には小林も登場させて
何らかの伏線を張ると見た。
484作者の都合により名無しです:02/12/01 19:40 ID:VFqwb0rJ
>>483
あやふやで十分。
485作者の都合により名無しです:02/12/02 15:48 ID:pyaD+r78
20世紀前半当時の植民地支配ってのは
要するに自国の製品を買ってくれる市場の開拓。
その時の日本の植民地支配ってのは昔ながらの19世紀的な自国の領土。
日本が必死こいて追いつけ追い越せしてる間に、
ヨーロッパが激動を繰り返して色々と情勢や考え方が変わってたのが
日本はよく分かってなかったんだな。
まあどうでもいい話だね。怠いし、寝よう。
486作者の都合により名無しです:02/12/02 16:13 ID:w0s7debm
>>485
西森漫画には縁の無い誤爆だな。
487作者の都合により名無しです:02/12/02 18:08 ID:IJdYYb67
161 :孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 15:26 ID:3GI4/BYV
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
488作者の都合により名無しです:02/12/02 18:33 ID:IJdYYb67
161 :孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 15:26 ID:3GI4/BYV
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
489作者の都合により名無しです:02/12/02 18:36 ID:k7ogNW2j
>>485
まあ、気にしないコトだ。
おやすみなさい。
490作者の都合により名無しです:02/12/02 19:27 ID:IJdYYb67
161 :孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 15:26 ID:3GI4/BYV
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪

491雪厨:02/12/02 23:56 ID:+aRjRj3W
最近読み始めたんだけど、この漫画の女キャラの描写って、女の人から見るとどう思うんですか?
美木がよく言う女心がどーたらってそのへん。
自分男だからよくわからんのです。
俺的には、他の少年漫画によくいる、男に都合のいいような女じゃないのに、かわいく書けるのはすげえと思うんだけど。
492作者の都合により名無しです:02/12/03 07:45 ID:UblhDBMf
そうですね。少女漫画でも女に都合のいい男がでてきます。w
493作者の都合により名無しです:02/12/03 14:35 ID:7ILkfIZt
>>492
ハンサムだけど頭の鈍そうな男ね(藁
494作者の都合により名無しです:02/12/03 19:45 ID:ZA/BgCYz
>491
いや美木は自分の都合を恵など他人に押しつけるきゃらなんで
ウザイとかそういう話過去スレで出ていなかったけ?
495作者の都合により名無しです:02/12/03 19:47 ID:evlO/dJq
そういえばそんな話もでてなあ……
しかしだいぶ前の話じゃないか?
496作者の都合により名無しです:02/12/03 20:30 ID:COQaP6FX
美木、たしかに初期は本人が得体知れなかったからウザいこと多かったね
弱点的なモノが見えないし

でも、虫や鳥の糞・地蔵の首に本気で嫌がったり
婚約編で美木主観で泣き潰れたりするから、かわいく見えてった
恵への押しつけ・からかいもお茶目な感じに
497作者の都合により名無しです:02/12/03 21:21 ID:Yj9PvoSN
>>454
そうなんだよね。
でもトーマスにとってはそれも「単に能力が無い」だけなんだろうね。
共感を制御できるのは精神的な素養があるか専門の訓練をつんだ人間だけなのにね。
社会や現実がまったく見えてないとしか思えないよ。
>>448>>452のように現実が見えた対応がなぜできないんでしょう?
498497:02/12/03 21:22 ID:Yj9PvoSN
誤爆すまそ
499497:02/12/03 21:22 ID:Yj9PvoSN
次の方500です
500作者の都合により名無しです:02/12/03 21:27 ID:evlO/dJq
翼ママ萌え500げと
501作者の都合により名無しです:02/12/04 00:30 ID:vM8t/fb0
安田って卒業したらめぐに会えなくなることが分かってるあたり、現実的だよな。
源ぞーは卒業しても会えると思ってるんだろうか?バカな奴だぜ。
502作者の都合により名無しです:02/12/04 01:32 ID:yLQADxYf
>>501
そこが安田の限界
源造の可能性
503作者の都合により名無しです:02/12/04 03:43 ID:+yv7d94i
そろそろネタバレOKかもしれんが、まだやめとく。
かなり面白い。そして衝撃の展開だ。
504作者の都合により名無しです:02/12/04 03:53 ID:Q5AnA7J7
またバイオレンスモードに突入とか!?
ガックソとヤナ○サワらDQN軍団乱入とか……
美木が拉致られたり……
505作者の都合により名無しです:02/12/04 04:40 ID:BetlHeyo
なんかなぁ、最近こややしがかわいくて仕方ない
506作者の都合により名無しです:02/12/04 05:27 ID:Q5AnA7J7
うわ…何かほのぼのとした展開からの切り替えがすごい……
すごい落差だ。美木が可哀想。
507作者の都合により名無しです:02/12/04 07:29 ID:AxMVO7fz
徐々に開きかけてきた美木の心の扉が、今回のことでまた堅く閉じてしまったな。
本当に可哀相だ。
堅く閉じてしまった扉を再び開けることが出来る奴がいたら、そいつが美木の王子様に
なる可能性があるから、頑張れ小林チャンスだぞ!

理不尽の描写が古くさいというか、センスの悪さを感じた。安田視点での豚に真珠という
表現が良いだけに、アンバランスな感じがする。アシスタントに適当に背景描かせたら
ああなったのかな?
508作者の都合により名無しです:02/12/04 08:22 ID:Q5AnA7J7
ところで京都に放し飼いの鹿なんていたっけ?
自分が京都に修学旅行に行った時は、野生の鹿なんて
見た記憶がないんだが……
それともいつの間にか舞台は奈良へ移動しているのか。
509作者の都合により名無しです:02/12/04 09:16 ID:3VrwCi2l
久々に登場した木村にワラタ
510作者の都合により名無しです:02/12/04 09:21 ID:4boDrnDt
>>165
ああ、言葉が足らなかったか。

誰が責任取るかっていうのは、コイツは2人も殺して少女の腹も刺してるだろ?
それなのに、少年法で守られてるんだよ。刑務所などと違って、手厚く看護されて
自尊心も守られている。ただ犯行当時に14歳だったというだけで。
人権だか何だか知らないが、コイツを擁護する奴もウジャウジャいるんだよ。
だから、コイツが囲いから出てきた時は、その奴等はどうするんだってんだよ。
コイツを擁護したいが為に、被害者の遺族に対して法律ギリギリのことまで
やってるそいつ等は。
今度また人を殺したら、断罪し切れなかった法律やコイツに関わった人間には
全く責任がないのか?信じていたんですけどねー。では済まねえぞ。
http://www.2ch.net/kitanet/youth/kako/961/961130220.html
511作者の都合により名無しです:02/12/04 09:26 ID:VUF7aiEG
>>510
誤爆?
っつーか、犯罪者、殺人を実行したのは、もちろんその本人なんだけど
どうせ未成年を問うなら、周りの大人(親も含めて)の任務もあると
思うんだよ。それを放棄して、知らぬ振りをしてる気がするんだ。
今度コイツが人を殺したら、コイツは死刑になるだろう。それで責任が
果たせるかと言えばそうではないとは思うのだが、一人で生きてるんじゃ
ないんだから、防げる犯罪もあると思うんだよ。
最も、コイツが生まれながらのサイコパスなら、手の施し様もないんだがね。


一生関わることかな。とにかく犯罪は不毛で、不毛で
512作者の都合により名無しです:02/12/04 09:29 ID:tRq0fQ1P
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021204k0000m040170000c.html
http://homepage1.nifty.com/ja8mrx/sakakibara.htm
http://www.drymartini.net/omosiro/zeppin/zeppin04.htm
これだな?
殺された子は人生なくしてるのに、
何故こいつには人生やり直させるんだ?!
513作者の都合により名無しです:02/12/04 09:32 ID:tRq0fQ1P
岳山もういいやん。せっかくほのぼしてたのに暗くなるやん。
マガジンだとドキュソ同士だからまだいいけど、
女の子がいたぶられるのを呼読まされても、異常な性癖がある奴とか陰険な人間じゃない限り
キツイだろ。
514作者の都合により名無しです:02/12/04 10:02 ID:aRxgCMbg
>508
京都出身だが、市街地には鹿は100%居ない。
ボーイスカウトやってたとき、北山の山奥で鹿と出会って驚いたことは
あるが…
奈良の鹿が歩いて京都までやってきたとしたら、タマちゃんが多摩湖か
狭山湖に現れるようなもんだ。
515作者の都合により名無しです:02/12/04 10:32 ID:803xInzT
今週もゲンゾーと小林の絡みが面白かった。
藤木はどんどん男気に溢れていくような・・・

ガックン参戦で盛り上がってきたように思うが、これで美木の王子様が
ケテーイしそうだな。
候補はやはりめぐ、小林、ゲンゾーか・・・
516作者の都合により名無しです:02/12/04 11:41 ID:9WwsV7do
ガックソ・・・。
小林と美木の為の当て馬(?)になってくれればいいが。
517作者の都合により名無しです:02/12/04 12:34 ID:r7Rzjvji
ガックンこええよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
彼の目的って、やっぱり自分に恥をかかせた恵や美木たちを痛めつけること?
美木を好きになったわけでもないんだろうし、目的がいまいちわからないなぁ。
いくら良家のぼっちゃんでも、良家のお嬢様を危険にさらしてばれたら大変なことになると思うんだが…
そこは金の力でもみ消すつもりなんだろうか。
なんにしても、王子様の小林に頑張ってもらいたい。
次回が更に楽しみ。
518作者の都合により名無しです :02/12/04 12:47 ID:JXFtKoS0
いいかげんガックン逮捕されればいいのに…。
でも金と権力で揉み消すんだろうなあ。
美木ちゃん家も名家なんだから揉み消しを阻止できないのかなあ。
美木ちゃんがかわいそうなことにならないといいんだけど。
小林!頑張って美木ちゃんを守ってくれ!
519作者の都合により名無しです:02/12/04 13:37 ID:OkC8XYbb
リアルで婦女暴行事件とか多い最近では岳山笑えねえキャラなんだよね
キャラが憎いで終わらないでこんな事考える作者までうざくなってきた
520作者の都合により名無しです:02/12/04 13:52 ID:GD5Z6fHg
http://www.d1.dion.ne.jp/~yamataro/hana00/hana14.jpg
フェラだけじゃなかった!
ガンガン突かれてる写真まであったゾ!
521作者の都合により名無しです:02/12/04 13:57 ID:vM8t/fb0
ここで岳算だしてきたということは、もう最終決着を付けるのかな。
どんな形になるかはわからないが。
522作者の都合により名無しです:02/12/04 14:22 ID:jHicCCXE
まだまだ引っ張ると思うよ(この漫画人気あるから)。

にしても、暴力沙汰を起こさなくても、美木の前に
現れるだけで強烈ないやがらせになるんだな、ガックンはw
そのあたりを計算しての登場だろう……

表紙の淋しそうな美木の表情の意味がわかったね。(カワイイが)
こういう暗い影のある美少女はたまらんww
523作者の都合により名無しです:02/12/04 14:32 ID:r7Rzjvji
もう美木主役で突っ走ろう。こうなったらw
524作者の都合により名無しです:02/12/04 14:50 ID:9WwsV7do
てか二日目は奈良観光か。
ガックソも大仏言ってるし。
525作者の都合により名無しです :02/12/04 15:28 ID:Fe2F+V1k
こややし、ガンガレ!!おまいはイイ香具師だ・・・
526作者の都合により名無しです:02/12/04 16:16 ID:Zk2iMpKm
岳山は暇なのか?
柳沢はともかく平日の昼間になにやってんだか・・・
527作者の都合により名無しです:02/12/04 16:36 ID:08rpGC3V
すまん、サンデー読んでないんで誰かどうなったのか教えてくれんか?
また岳山出てきたのか?
528作者の都合により名無しです:02/12/04 16:46 ID:oDgI2dbE
>527
修学旅行ではしゃぐ美木の前に岳山登場。
「あの時はどうかしてたんです」「まだあなたをあきらめられなくて・・」
とクサイ演技。真意は不明。美木は大ショックを受けた模様。
529527:02/12/04 16:53 ID:08rpGC3V
>>528
サンキュー。
またドロドロしたことになりそうだな・・・
530作者の都合により名無しです:02/12/04 18:02 ID:74+R+4fN
美木こややしをプッシュしたいもんだ
今の漫画でこんなにがんがって欲しいのはあまりないぞ
主人公ペアとかじゃないだけに、行き着く先がわからないし
531作者の都合により名無しです:02/12/04 18:07 ID:+sbWRvFJ
でも美木小林がくっついたら連載を長く続けるのは難しいだろ・・
連載延命保障の岳山がこんなにも早く絡んでくるともう締めに入ってるのかとも
思ってしまう。
残りの頼みの綱は小悪魔だけだ。
532作者の都合により名無しです:02/12/04 18:14 ID:6Kq17X6S
次号は休載かな?サンデー公式の「次号のサンデー」の所に
名前がのってないね。

岳山一体何を企んでいるのやら。美木に顔を見せてる以上は暴力沙汰
ではないのかも?でも柳沢も連れて来てるしねえ。
とにかく美木は岳山に強い負い目を感じているみたいだから、それを
利用して陥れる気だと考えて良い?
533作者の都合により名無しです :02/12/04 18:27 ID:nOap/qYL
くっつかないまでも、美木にこややしを「王子様」として認識してホスィ・・・
そしてビミョーに意識しあう二人が見たい。
534作者の都合により名無しです:02/12/04 18:30 ID:tihl6o8+
どうでもいいが、天然ボケ具合がこややしそっくりな友達がいます。
「お前好きなんとちゃうか〜ええ?」に対して「そうか!俺のこの気持ちは好きという気持ちなんだ!教えてくれてありがとう」
を言われた経験あり。

先週はかなりウケた。
535作者の都合により名無しです:02/12/04 18:36 ID:m9QdxBkv
岳山色々やるも叩きのめされる
 ↓
こややし美木に告白
 ↓
いつものように「ごめんね」と言うつもりが言えない美木
 ↓
沈黙、美木が意を決して何か言おうとするときほかのメンバーが乱入
 ↓
なし崩し的にてんやわんや
 ↓
その騒動で美木にやっと笑顔が!

どうか?
536作者の都合により名無しです:02/12/04 18:52 ID:2pxwV/vJ
岳山もそのうち今日おれの中野みたいな存在になるのかな〜
537作者の都合により名無しです:02/12/04 18:58 ID:Q5AnA7J7
いや岳山はむしろ、相良のパワーアップ版だろう。
538作者の都合により名無しです:02/12/04 19:31 ID:TPa2ywZS
>>537
力・金の相良に、生まれつきの身分・権力が加わったからね
それも、国内TOPクラスを思わせる良家だしね

いや〜しかし、今日の感想は
上にもあったが、ヤナギとガックンはほんと暇だね、平日の昼間に。 二人とも何歳だっけ? 歳出てないよね、たしか
ガックソは出ててもおかしくないが出てなかったような

今度もまた、人気無いところへ誘導されての展開になるのかな。
流石に、都会のど真ん中で乱闘やら誘拐やらはだしね、ガックソは人目警戒するし。

個人的には、今回はヤナギが倒されるか・再び全部がうやむやになるか程度だとも思うのだが。
魔本真相決着とガックソ最終対決がほぼ同時に進行するようなのを希望なもんで、それを狙うには今回急展開だし

でも、美木もこややしを意識する結果にはなるんではないかと思う
ピンチの美木に王子様的登場のこややし! てか今回こそ、こややしが源造を超える戦い方して欲しい コマ割りも派手に
美木の「王子様コンプレックス」発言は、今までのに当てはめるのには、まぁ妥当、て程度なものしかないから伏線というなら
これ以降のことかと

ああ、長文になっちゃった(;´Д`)
539作者の都合により名無しです:02/12/04 19:42 ID:O48vJm9F
修学旅行編で絡んでくるとはなあ。
最後に美木に言った台詞は、岳山の宣戦布告のようなものだな。
しかし何で京都まで行って、わざわざ顔を見せたりする必要があるのかね。
540225:02/12/04 20:00 ID:3smAtDYt
八つ橋食べたかったからカナ。
541作者の都合により名無しです:02/12/04 20:04 ID:LM+2miP4
あれ?奈良じゃないの?
542作者の都合により名無しです:02/12/04 20:12 ID:ayKUxKrj
何気にカナタが混じってるワ〜
543作者の都合により名無しです:02/12/04 20:31 ID:c4DCfvy5
全然関係ないが、藤木に対して木村が「女の中にはお前を良いと思ってるのもいる」
とか言ってたよな。
あれってやっぱりよっちゃんか。

今回、こややし少年と美木たんだけでなく、K子様と藤木もくっついてくれないか期待する。
544作者の都合により名無しです:02/12/04 20:40 ID:3bmGj0GL
>>532
今週号の巻末の次号予告にもタイトルが載っていないし、来週は休みっぽいね。
この終わり方で2週間待たされるのはキツいなあ。
545作者の都合により名無しです:02/12/04 20:55 ID:2pxwV/vJ
>>543
やっと木村の名前を出すヤツが表れたか・・
546作者の都合により名無しです:02/12/04 21:01 ID:TPa2ywZS
>>543
普通に、
藤木のような普通の人間なら、好きになる奴微妙にいるよ
藤木はタレ目なだけでそれ以外はパーツ小林に近いし
547作者の都合により名無しです:02/12/04 21:04 ID:xdWSFJM8
ガックン出てきたとき相良な感じだった。
だけど相良には智司がいたけど、ガックンには手下はいるけど仲間はいないから
ダークな展開になりそうでいやだなあ。柳沢との友情とかありえなさそうだし。
548作者の都合により名無しです:02/12/04 21:07 ID:IcxYIGWe
それにしても小林って男子にメチャクチャ嫌われてるのねぇ〜
クラスじゃ浮いてるんだろな(´・ω・`)
549作者の都合により名無しです:02/12/04 21:17 ID:TPa2ywZS
よくみてみよう
源造が、「高嶺の花」の使い方を正しく覚えている
550作者の都合により名無しです:02/12/04 21:21 ID:B6mJpSow
>>532
新年第2号に続く とあるのだが・・・。
551作者の都合により名無しです:02/12/04 21:29 ID:DdLY2B1k
                \ │ /  
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< きむらきむら!
                 \_/   \_________
                / │ \
                     ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< きむらきむらきむら!
   きむら〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
552作者の都合により名無しです:02/12/04 21:41 ID:v+yFB4sh
今週も内容が濃かったな〜
単純にKATSUの3倍くらいあると思った。
553作者の都合により名無しです:02/12/04 22:40 ID:TPa2ywZS
>>552
漏れはKATSUは好きだが
最近、ダルダルしすぎだね ありゃたしかに
554作者の都合により名無しです:02/12/04 22:51 ID:WiQCahYd
小林は、ミキが王子様コンプレックスだと知って
かぼちゃパンツをはいて告白をしてしまいそうだ。
555395:02/12/04 22:55 ID:nI95g6Oh
>>402
言ったそばから木村が登場しちゃったよw
なんかうれしいね。
556作者の都合により名無しです:02/12/04 22:59 ID:euP3jZdl
藤木は高望みをしてヤラハタになってようやくソープで童貞捨てるタイプだな。
そして気づくのだ。

木村が正しかったのだと(哀
557作者の都合により名無しです:02/12/04 23:04 ID:dhrD4spl
美木のピンチで、遂に小林が「ゲンゾーの得体の知れない力」を発揮。
そんな予感。
558作者の都合により名無しです:02/12/04 23:06 ID:NAo68/gh
今週はもう最悪だったな。
なんだよ最後のページ。


安 西 信 行 っ て・ ・ ・
559作者の都合により名無しです:02/12/04 23:08 ID:TPa2ywZS
>>558
あれって、てんこなの一部だったのか!w
560作者の都合により名無しです:02/12/04 23:09 ID:uLqjEHT2
ハニワ先生の適格なツッコミに受けた(W
561作者の都合により名無しです:02/12/04 23:09 ID:5FdgcBAC
今週は、小林を睨むヤンキー達のコマで笑っちまった。
562作者の都合により名無しです:02/12/04 23:22 ID:TPa2ywZS
>>560
あぶれる って言い方が何ともねw
後、恵へだけでなく美木に対しても想いが届くのは奇蹟だと思ってるみたいね
まぁ、想いが届くって事自体を奇蹟とまとめられはするがさ

>>561
あんな面相の輩もちゃんとこの学校にいたのね
てか、小林の班は小林以外全員、岩な顔かよ
563作者の都合により名無しです:02/12/05 00:06 ID:byGm7ZIE
>561
あれは憎しみの眼差しでコヤヤシを睨み付けるから
ヤンキー面になっただけで、素は木村や藤木と変わらない
レベルなんじゃないかな?
564作者の都合により名無しです:02/12/05 00:25 ID:PGLzmqSz
>>546

いや最近の藤木はカッコイイからそれが判る女がいていいなあと。
しかし、パーツこややしか。そうでない普通のパーツがええな(・_・ゞ−☆。


藤木も挙動不審な点だけ改めたら結構モテモテの予感
565作者の都合により名無しです:02/12/05 00:31 ID:9vorZR4q
>>563
そーすか?後ろにいたやつなんか相当ヤバそーですが。
というか、この学校不良はいたはず。
566作者の都合により名無しです:02/12/05 00:36 ID:6gap4jqa
恵が両手を胸に当てて「キュー」ってのが可愛かったな。
567とものん:02/12/05 00:50 ID:sSSLBHUu
うーん、藤木は今後どうなるのかね。
小林がめぐ争奪から抜けた以上一番の対抗馬なんだけど。
俺としてはK子様に安易に流されず、ちゃんと失恋する(いや成就の可能性も無いではないが)ところまで書いて欲しいものであるが、
作者がそういうの書くかな?ってのは微妙な感じだな。
藤木のこと好きな女もいるっつうのは、なんだかよしみと同じく最近微妙に美形度が増したように思える恵の女友達(外ハネの)が気になる感じではある。

岳山再来は小林にうまくがんばって欲しいですね。
前回ゲンゾーの独壇場だったし、そこらへん払拭しとかないと、美木もゲンゾーのこと好きなんかなー。という俺の心の中の疑念はとけん。
あと今週の小林の俺は彼女とはあうのではないか発言はちと萎えた。
568作者の都合により名無しです:02/12/05 00:56 ID:Jq2k7WFV
キャラ人気投票をやったらどうなるんだろう。
男キャラならフジキ、こややしの争いになるのかな?
石の人も捨てがたいが・・・。
569作者の都合により名無しです:02/12/05 01:23 ID:IQlQFr+/
こややしが(;´Д`)ハァハァしてたのには、だれも突っ込まないのですね。
俺はかなり気になったのですが。
570作者の都合により名無しです:02/12/05 01:27 ID:incXHfwg
普通のマンガだと、修学旅行では風呂場のシーンがあるものだが、
そういうサービスシーンがないのが西森氏らしいと思った。
571作者の都合により名無しです:02/12/05 01:59 ID:r8fIhs3U
>>569
明らかにその(;´Д`)ハァハァとは結びつけがたいハァハァだからな・・・
572作者の都合により名無しです:02/12/05 02:07 ID:2zgnSG9I
つうか美木は今まで十分不幸だったのに、またこんな目に会わせなくても…
ようやく幸せを掴みかけたのに、また不幸のどん底に突き落とされる美木哀れ…
573作者の都合により名無しです:02/12/05 02:38 ID:uL2j/Dvj
美木は、このことが心の傷になって、本当に嫁き遅れるかもな。
……ということは、結婚するまで処女ってことで。ハァハァ
574作者の都合により名無しです:02/12/05 02:40 ID:2zgnSG9I
で、美木はまた一人で悩むんだろうか
575作者の都合により名無しです:02/12/05 02:45 ID:bIMB3Ul8
そこを、後ろからそっと抱きしめて・・・・











                                    ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
576作者の都合により名無しです:02/12/05 04:35 ID:9vorZR4q
岳山の横にいるのって柳沢なの?
髪黒くして、サングラスかけてるけど。
577作者の都合により名無しです:02/12/05 07:38 ID:YvCMBf7N
>576
新しい名前と戸籍をもらったから髪型も一新したんじゃない?
と言っても黒に戻しただけか。
578作者の都合により名無しです:02/12/05 08:34 ID:RT0qPbLn
恵好きで小林ハァハァな私には、めぐ争奪戦を抜けちゃった
のが悲しくてならんです。サンデー読むの辛い。
そうだよな。美木、いい子だもんな。惚れるよな…
579作者の都合により名無しです:02/12/05 09:58 ID:npGYAoVn
うーん、恵争奪戦のゲンゾーの一番のライバルはやはり
美木としかいいようがないなー。
美木が小林とくっつけば恵の気持ちにも変化があるだろうが。
恵が美木を好き好き言ってるのが女友達としての好きとしか見えないが
この2人の関係って何だろうかと改めて思ってしまう今日この頃・・・

つーかゲンゾーと藤木は小林が美木を好きだということを報告したのか?
580作者の都合により名無しです:02/12/05 10:41 ID:IaAUWupm
西森の女性キャラはリアルだと思うんだけど、萌えない。
漏れと反対の意識で見てるひと居る?
581作者の都合により名無しです:02/12/05 12:01 ID:1zijtw4C
それは髪型にゴキブリのような触角がないから?
それとも服の胸のしわが足りないから?パンツ見えないから?
582作者の都合により名無しです:02/12/05 12:16 ID:WXfh0fD+
そもそも何で美木があそこまで鬱になってんの?
前のエピソードがどういうシメだったか思い出せない
単に悪の魔の手から逃れただけじゃなかったっけ?
「ごめんなさい、あんな事に〜」ってセリフがどうして出るのか・・・
漫喫行くか・・・
583作者の都合により名無しです:02/12/05 12:24 ID:w+GpdgZL
少年誌でこんな同性愛漫画を載せていいものか!謝罪と賠償を要求する!
584作者の都合により名無しです:02/12/05 13:23 ID:Tfnu8X1C
>>582
いや・・ あの事件は全面的に美木側が悪いんだからそりゃ謝るだろ。
魔の手から逃れたってそれは主人公側の視点で見すぎだよ・・
585作者の都合により名無しです:02/12/05 13:26 ID:BHfrOE+Z
>582
結果的に婚約破棄になったからじゃないかな<あんな事
許婚ってことはきっとそれなりに知られてたはずだし。

そんな人に会ってしまって、あんな台詞言われたら
なってもおかしくはない気もする。

586作者の都合により名無しです:02/12/05 13:34 ID:Tfnu8X1C
岳山はなんだかんだ言っても不法侵入者の藤木たちを訴えたり
しなかったんだからいいやつだよ。
587作者の都合により名無しです:02/12/05 13:50 ID:fkhbtUTa
>586
乗り込まれて花嫁かっさらわれたなんて恥ずかしくて言えないだろう

しかも一介の学生四〜五人に武器を持った大の大人のガードマンがやられまくったんだから
588作者の都合により名無しです:02/12/05 14:19 ID:5scikMfe
そうそう、警察になんか言ったら家柄して余計恥をかく。
それと、美木の台詞であの事件は社交界で有名、
ってのがあったね。

ガクサン家自体がかなり恨んでいるだろうね、めぐ団と美木を。
589580:02/12/05 14:59 ID:vIQTjhi1
>>581
なんか痛い。理由はそれだけ。
590作者の都合により名無しです:02/12/05 15:03 ID:04ol89Nj
だからって山小屋に連れ込んで集団暴行しようとしたのはやりすぎだろう…
事が公になったら破滅しかねん犯罪ですな。
撫子編では、田中家が警備を担当してたわけだから、
田中家が隠密に不良たちの正体を突き止めてるとかいう展開はないのかなあ。
携帯の電波を遮断?したりと、かなりあくどい手口だから、それぞれの家の親が調査させてそうだけど。
そこまではいかんかなぁ…
591590:02/12/05 15:04 ID:04ol89Nj
あ、ちなみに>>588へのレスね。
592作者の都合により名無しです:02/12/05 15:06 ID:Tfnu8X1C
>>590
撫子杯は柳沢が勝手に行動を起こしたって言ってなかったっけ?
593作者の都合により名無しです:02/12/05 15:07 ID:YWOZWb3I
>590
どのみち柳沢がトカゲの尻尾切りされて終わりでしょ
594590:02/12/05 15:14 ID:04ol89Nj
>>592
>>593
あ、なるほど…
柳沢がばらしたりしようとしても、その前に消されてそうだしね。
ガックンやっぱこええよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
595作者の都合により名無しです:02/12/05 15:40 ID:iIrPMJOe
岳山はあのキモイ顔と髪型がどうにも好きになれん・・・
ま、好きになる必要もないが。
596作者の都合により名無しです:02/12/05 16:06 ID:CI+rpHWi
>>595
つーか、嫌われてナンボのキャラでしょ。
読者に好かれるような爽やかフェイスじゃ
あんな汚い役はできない
597作者の都合により名無しです:02/12/05 19:30 ID:5scikMfe
>>596
いや、登場した当初は、一応爽やか路線だったw
598作者の都合により名無しです:02/12/05 19:38 ID:HmkQFVPT
次スレ
〜堂々巡りガックンについて語ろう〜
599作者の都合により名無しです:02/12/05 19:39 ID:shpjeXA6
岳山の目的って本当にバイオレンスなのかな?
それだとわざわざ顔を見せた理由がわからなくないか。
美木にプレッシャーを与えるにしてもリスクが大き過ぎるよ。
あくまで虐げられた元・婚約者として振舞うことで何か企んでる?
600作者の都合により名無しです:02/12/05 20:10 ID:r8fIhs3U
>>599
このレス見て、
ガックンが王子様登場する展開を想像してしまった

柳沢がメインで暴動起こしたあげくガックン王子様的登場〜 んでもって、ここで柳沢完全切り捨てか?
美木救われるが、後でガックンが裏で新たな細工発動
再び危機なのを恵達・小林がメインで助ける

まぁ王道過ぎてあかんがな
601作者の都合により名無しです:02/12/05 20:12 ID:SqCQqJZH
602作者の都合により名無しです:02/12/05 21:27 ID:YvCMBf7N
>601
既出
603作者の都合により名無しです:02/12/05 21:55 ID:arixDVHj
>>600
確かに柳沢メインで暴動起こすってのには同意。
でもこの漫画はなかなか展開が読めないのでガックン王子ってのはどーかと
今週もいきなり登場してるし(ある意味裏切られた気分)

あとガックンてこのスレだけの呼び名だよね?
604作者の都合により名無しです:02/12/05 23:37 ID:iIrPMJOe
誰が言い出したのか知らんが、ガックンていう呼び方はサムイ。
・・・つーかキモイ。
605 :02/12/05 23:38 ID:fd8C3zxD
>>600
そうすると柳沢がまた再登場するのか。
藤木と圭子が柳沢と初対面となるがそれは用意されるのかな。
606作者の都合により名無しです:02/12/05 23:51 ID:xB0QEHoa
>>604
そうだよな。多分初めは岳糞だったんじゃないの?それがガックソになり、これを読み間違えた
人がガックン等とキモイ呼び方にしてしまったのではないかと思われる。
607作者の都合により名無しです:02/12/05 23:55 ID:Tfnu8X1C
>>604
スマン・・。オレだ。
Part17くらいで岳山を擁護をしようと思ってはじめたんだが
いつの間にか繁殖してた。
608作者の都合により名無しです:02/12/06 00:01 ID:wKXLWeI8
桂子様には岳山や柳沢と関わってほしくない。
岳山の方がやっぱり役者が上だから彼女の高飛車さが消えてしまいそうで。

>>600
岳山王子は最悪の展開だな。でも自作自演でいい人ぶるってのは
わりと可能性高いかもね。
609作者の都合により名無しです:02/12/06 00:59 ID:RE7XQ8Po
ガックソで丁度いいと思うけどね。キャラ的に。
岳山は一発で出ないからイヤ。
610作者の都合により名無しです:02/12/06 02:02 ID:5jr/rEkW
ガッ糞、顔見るのもウザいんだけど、
小林のイイ踏み台になってくれるんなら生まれてきた価値がないとも言えない。
今回のエピソードで美木と小林がくっつくとも思えないけど、
美木が小林の存在で救われるようなエピソードでも見れればそれで本望。
611作者の都合により名無しです:02/12/06 02:11 ID:wkZWOek0
藤木ガンバレ
612作者の都合により名無しです:02/12/06 02:39 ID:PkFEWYPa
西森は凶悪というか、卑劣なキャラを描かせれば日本一かも。
613作者の都合により名無しです:02/12/06 06:29 ID:L+r65kmH
天こな実写化の企画を持っていった人がいるって友達に聞いたけどほんとかなぁ?
もちろんテレビ局で働いてる人。
だけどキャスト次第じゃ反感買うかな?
614作者の都合により名無しです:02/12/06 06:45 ID:aUAaX/Kf
ま、そういうのはどんな素晴らしい配役でも原作ファンには叩かれる。
しかし、モー娘。やジャニタレを使っておけば、視聴率は取れるかも。
原作知らん奴にはマンセーされるかも知れない。
そんなもんさ。
615作者の都合により名無しです:02/12/06 07:24 ID:blyCJOqA
正直、へたれなアクション見て腹が立つだけだと思う・・・
616配役:02/12/06 07:29 ID:lE0kymf9
天使恵>ベッキー
華花院美木>宮崎あおい
田中桂子>吉岡美穂・上野なつひ
男はどうでもいい。
617作者の都合により名無しです:02/12/06 07:37 ID:cCFq+BGb
ベッキーかよ!
618作者の都合により名無しです:02/12/06 07:40 ID:f3FT7osf
>613
アニメ化されちまった作品、それもアニメが好評だった場合、
これの実写版は得てして叩かれることが多い。
実写版で結果を出せなかった「逮捕しちゃうぞ」の二の舞は確実。
619作者の都合により名無しです:02/12/06 07:49 ID:lE0kymf9
>>617
だって天使の様にキレーなんだろ?
東洋人風貌の天使もなんだし、やっぱハーフしか思いつかん。
桂子様は日本人で普通に綺麗なんだろうし。
620とものん:02/12/06 07:57 ID:wtb0sSNP
ガラスの仮面とかで演技の凄さがトンデモ系になってしまうように、恵の神秘性とかは再現できないと思う<実写版
それ以外の者はさほどは問題無いと思うし、恵の神秘性もスタッフ次第で再現でき無いことも無いと思うけど、今風の文法でドラマ作ると多分無理なんで無いかな。
なんか安っぽくなりそう。
それでもネタとしてみてみるのもいいですけどなー。

天コナの悪役はしかしなんでこう粘着なんだろうな。
世界観自体は今日から俺はと変わらないかそれよりライト向けのはずなのにリミッター外れちゃってる感じだ。
まぁ、岳山の怒り自体はもっともなのだが、もっと面子つぶさない感じで断れなかったものかねえ。
元々両家の力関係は五分のはずだし、岳山自体美木にさほど執着してたわけでも無いので普通に断る分にはさわやか風の仮面を取ることも無かったと思うのだが(ちとうろ覚えだけど)。
と考えると全ての元凶はあのじじいという気がする。

あとは、やはり、俺はゲンゾー×恵はいまいち好きになれないな。
ゲンゾーが恵を守るといってるけどゲンゾー自身のヤンキーっぽさが騒ぎの要因になってることも多い気がする。
柳沢事件もそーゆープライドを恵が思いやったのが発端っぽいし、フジキなら先週みたいにああいうシチュエーションでもショボく謝るだけできっと終わりだ(藁)。
恵ポイント的にはヤバイのに巻きこまれてそれをカッコ良く活躍した方が高いんだろうけれど(w)
621作者の都合により名無しです:02/12/06 07:59 ID:KH4Pz4Hr
ベッキーって・・・。
あのデブはやめてくれ。
後藤理沙あたりが適任かと
622作者の都合により名無しです:02/12/06 08:05 ID:lE0kymf9
後藤理沙も最近太り始めているよ。極めて薄い茶髪も似合うかねぇ?
じゃあリハウスの頃の宮沢りえ。髪が地毛で茶髪。
623作者の都合により名無しです:02/12/06 08:08 ID:lE0kymf9
漫画→実写化の成功例≪小林サッカー≫
神秘性はCGで表現すればいい。
624作者の都合により名無しです:02/12/06 09:24 ID:GbyaszvM
>>623
漫画からの実写化? キャプつばを参考にしたって話は聞いたことあるけど
少林サッカーってもとの漫画あったの?
625作者の都合により名無しです:02/12/06 11:31 ID:lWmLIbb2
>>623
なんだこばやしサッカーて
626作者の都合により名無しです:02/12/06 11:33 ID:OIZ6OKHK
>622
それイイ!
昔々の宮沢りえは、かなり神秘的だった。
627作者の都合により名無しです:02/12/06 12:37 ID:XjJWeKiE
昔の宮沢りえって可愛かった…もう無理じゃん
628作者の都合により名無しです:02/12/06 12:41 ID:XAxfe1ov
今の宮沢りえのが好きだけどなあ。かわいいってのとはちがうけど。美しい。
こう思うのは私が女だからかな
629作者の都合により名無しです:02/12/06 12:58 ID:dkvUVC0w
昔の宮沢りえは神秘的で性格も小生意気な感じがしたな。とんねるずとの絡みとか。
630作者の都合により名無しです:02/12/06 13:42 ID:nMk3IWne
今の宮沢りえでは年齢から駄目だろ。昔TVでオパーイ出して
た頃はほんとキレイだったけどね。

いっそ恵はCGか?(w
631作者の都合により名無しです:02/12/06 13:43 ID:nMk3IWne
>>620
昔からの両家の固い約束だったので、断ること自体が
もう相手の面子を潰すことになるんじゃない?
企業合併とか進めていたというし。
632作者の都合により名無しです:02/12/06 13:58 ID:PqXZoCyb
衆目の前で花嫁を奪われるとは神竜家始まって以来の恥辱だわっ!
元々この婚儀は神竜家と山際家の結び付きを世間に知らしめるためのもの。それがこうなってしまっては全くの逆効果!
〜「男組」より
633作者の都合により名無しです:02/12/06 14:09 ID:XAxfe1ov
>630
キテレツのコロ助みたいだ
634作者の都合により名無しです:02/12/06 14:29 ID:dHTljNK6
>613の脳内関係者に対しては突っ込みなしか?お前ら
635安田ァ:02/12/06 14:29 ID:dHTljNK6
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
636作者の都合により名無しです:02/12/07 01:07 ID:EWawBCu2
で、中野はいつでてくるんだ?
637作者の都合により名無しです:02/12/07 01:21 ID:ybHxVrC3
実写は今日俺で懲りてます
638コテ河野† ◆Og4llbtVW6 :02/12/07 01:22 ID:/auTIiVV
639作者の都合により名無しです:02/12/07 01:26 ID:rnmf8zzi
>638 名前:コテ河野† ◆Og4llbtVW6 [age] 投稿日:02/12/07 01:22 ID:/auTIiVV

http://www.avfantasy.com/avfantasy/screen_shot/DVD1DV001.jpg
http://www.avfantasy.com/avfantasy/screen_shot/DVD1PP01.jpg

>天使のDVDが出たらしいぞ・・にしても高けぇな・・

パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
640作者の都合により名無しです:02/12/07 03:31 ID:j6WgYLRL
>638
なんだよ朝河蘭じゃねーかよ。
> http://www.avfantasy.com/avfantasy/screen_shot/DVD1PP01.jpgの方は持ってるよ

ってかコレ天使な小生意気と関係あるんか?
641作者の都合により名無しです:02/12/07 07:56 ID:0dxBP8D3
>>637
見たこと無い。配役おせーて。
642作者の都合により名無しです:02/12/07 08:18 ID:3B3l/wbK
643作者の都合により名無しです:02/12/07 08:58 ID:IudJWOPi
アニメ化時の声優もおせーて
漏れは三橋=三木眞一郎だとおもうのだが
644作者の都合により名無しです:02/12/07 13:36 ID:XxD4CzoK
というか一言だけ言わせてくれ…

なぁ小林よ、お前は一体どうしちまったんだ?
初登場時はあんなに凛々しかったじゃねーか…
「僕達はライバルというわけだ」
「僕の恋路でもあるんでね」
とかカッコつけてたじゃねーか…

なのに今のお前は何だ!?
鹿せんべいを持って走るなんて、それはゲンゾーの役回りだろーが

武士なら初志貫徹しろやゴルァ!
何いきなし美木に鞍替えしてんだよ
武士に二言は無いんじゃなかったのかよ

もうおれはこれ以上お前が堕ちゆく姿を見るに耐えない
頼むからこのままフェードアウトしてくれ





美木と勝手に話の隅っこの方でラブラブやっててくれ、もうマジで
645作者の都合により名無しです:02/12/07 14:03 ID:sNBfWBHu
たしかに小林は初期のキャラの方がよかったなあ。
646作者の都合により名無しです:02/12/07 14:13 ID:hVSo4v2c
コバヤ氏は許婚編ぐらいのがよかったな
647作者の都合により名無しです:02/12/07 14:18 ID:uhRekmtQ
小林は最初人気なかったらしいよ。
てゆーかケンカの話の回も人気なかった。
漫画全体をギャグ路線にしなきゃいけなくなって
仕方なくキャラを変えたのでは。
648作者の都合により名無しです:02/12/07 14:53 ID:uHBmjb2l
小林といえば、あの石を叩いた時の顔が面白かった。
思えばあの時からギャグ路線だったのか
649作者の都合により名無しです:02/12/07 16:18 ID:2cBWFyCU
そうかなあ。小林は以前の融通の利かないキャラよりも、
今の方が、より人間味があって親しみが持てるけどな。
650作者の都合により名無しです:02/12/07 20:43 ID:28KDWfGW
恵や源造たちと出会って、キャラが変わったんだよ。
今の小林は、小林自身が望む姿なのだろう。
昔は無理してたんだね…
651作者の都合により名無しです:02/12/07 22:09 ID:sRPOuC6f
…小林と美木はかなり理想的なカップルだと思うけどな。
小林はむしろ昔より今のキャラのほうが好き。
652作者の都合により名無しです:02/12/07 22:11 ID:088AroXe
>>651
同意

婚約編で、美木と小林が組んだとき何か天からの光のようなものがみえた
それまで思いもしなかったのに
653作者の都合により名無しです:02/12/07 22:36 ID:JuN8EA4u
小林は小林エンジンだとか恥ずかしそうに言っちゃう奴だったじゃないか。
彼なりにがんばって性格を変えたかったんだよ。
654作者の都合により名無しです:02/12/07 22:41 ID:WmsPMQ/G
>>432
そうかな
655作者の都合により名無しです:02/12/07 23:22 ID:67IjgBXd
>>652
婚約編?大和撫子杯じゃなくて?
しかしその光、作者にも見えたのではなかろうか。
何と言うか、小林ギャグキャラ化への曙光のようなものが。
美木にホレてからと言うものの未だかつて無いほど小林の出番が増えた。
それまでは何やら持て余されていたような感じだった。
656652:02/12/07 23:44 ID:088AroXe
>>655
あっ間違えた 撫子編だねw
たしかに、お弁当対決のとこは途中で変えるし学校でも違うクラスとは言えお粗末な出番だったね
657作者の都合により名無しです:02/12/08 01:39 ID:ZgkMhzyU
源造=三橋
藤木=伊藤
小林=高崎
安田=谷川

ってかんじですかね
658作者の都合により名無しです:02/12/08 02:06 ID:cZTv+42R
小林=高崎以外は、ちょっとムリヤリってかんじですかね
659作者の都合により名無しです:02/12/08 04:23 ID:PK0T82/w
んでもって、高崎はやられキャラになっちゃってるしね
660作者の都合により名無しです:02/12/08 09:35 ID:T/nUO5u4
天津飯な小生意気age
661作者の都合により名無しです:02/12/08 10:35 ID:FICoQ+Id
修学旅行編は小林が主役のような扱いで嬉しい。
初期のいけすかない感じの彼もいいが、
今の方がかわい気があって好き。
662作者の都合により名無しです:02/12/08 10:56 ID:tOXfs5xI
「普通の高校生」という意味では、
初期より今の方がメチャメチャ好感が持てるが…。

小林は「現代最強の武士を目指す高校生」だぜ?

人に笑われようが、陰口叩かれようが、嫌われようが、
己の信念を意地でも貫き通す。

そんな小林が良かったのに…。

幾らなんでも鹿せんべいには参ったぜ。
今までみたく、ゲンゾーに習っての赤面での行動とは
ワケが違うからな…。





ってか小林、武士なら潔く腹を切れ
663作者の都合により名無しです:02/12/08 11:18 ID:RNg6si3x
>>662
じいさんが望んでただけで本人は武士目指してなかったじゃん
664作者の都合により名無しです:02/12/08 11:25 ID:RcbEtEPn
>>663
一応本人も目指してるよ。

>>657
厨房の頃、今日俺と天こなのクロスオーバー的な漫画を
頭の中ででっちあげて妄想してたことがあったなあ…。
それにしても、伊藤=藤木とは、藤木も偉くなったものだ
665作者の都合により名無しです:02/12/08 11:35 ID:tOXfs5xI
>>657
ゲンゾーはどう考えても今井(略
666作者の都合により名無しです:02/12/08 14:39 ID:KEDiyRuF
藤木は良君?
667作者の都合により名無しです:02/12/08 14:54 ID:KEDiyRuF
と思ったけど源造がどちらにしろ伊藤の方が近いか。
三橋なら良君の方が近いかもしれんけど。
668作者の都合により名無しです:02/12/08 15:59 ID:morvGSXl
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1037167340/l50
いつのまにか上から下のアドレスに変更されていた為気づかなかったヨ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1037167340/l50
669作者の都合により名無しです:02/12/08 16:48 ID:su2Wgzy9
>>510
この手の憎むべき事件が起こるたびに思うのだが、犯人の家族の責任を追及
する奴が多いのには閉口するな。未成年の場合は親も連帯責任というのは分
かるが、やれ何親等までというのは全く非論理的じゃねえか?某国の国民と
考え方が同じじゃん。(ネタを提供してくれるみんなが好きな「あの」国)

その犯人は憎くて仕方が無い、生きたまま八つ裂きにしても物足りないが、
法律では甘い処分しかできない。自分たちは全く関係ないから、とりあえず
その犯人の周りの人間も似たようなもんだろうからまとめてやっつけろとい
う風に考えているとしか思えん。この様に犯人の家族まで責任があるという
のは幼児的、未開的、前近代的発想だよ。日本は一応啓蒙された近代社会で
あって、チェチェンじゃないんだから。

また被害者やその家族は言うまでも無いが、地元には居られなくなったりす
る犯人の家族・親類(兄弟、姉妹、従兄弟とかね)も可哀想。(犯人じゃな
いよ、その家族の話だよ。)
それを考えると現行の法制度や裁判官が凶悪犯罪に対して甘すぎるのは全く
その通りだ。できれば死刑、譲っても懲役100年とかにして、恩赦や模範囚
でも一生社会に戻れないようにすることを望むが、こういう犯人には被害者
とその関係者への償いに加えて、犯人自身の家族に悲劇をもたらしたことに
ついても償うべきだと思う。これは家族内でのごたごたの範疇に入るべき問
題で、第三者が介入すべき問題ではなのかもしれんが、やったことが許され
ない凶悪犯罪だからな。家族から犯人を完全に切り離して、地元もそれだけ
覚悟を決めた家族なら、再度自分たちの仲間としてコミュニティーに受け入
れるという風潮ができればいいのだが。

とにかく全ての責任をその犯罪者「だけ」に取らせろ。するとほとんどの場
合死刑でも物足りないな。コヴァじゃないが、竹鋸でユクーリ、マターリ嬲り殺してや
るのがよかんべえ。
670作者の都合により名無しです:02/12/08 20:40 ID:0p5ulMv8
[ レイプ ] [ 声優 ] [ 無修正 ] 林原めぐみが病院で無理やりいけない検査をされる.avi
50b22a08c194dad2f79109cd8271f14d

中身は知的障害者をマスクかぶせて水に顔を突っ込ませたり
フルオートのガス銃で撃ったりして暴行しているのを撮ったビデオ。
中身に期待して損した…
しかもドス黒い気持ちになるわ。これ撮った奴に同じことしてやりたい。
671作者の都合により名無しです:02/12/08 22:03 ID:vsfVkfEs
それより何を期待していたのかが気になるw
つーかハッシュまで晒さんでええって
672作者の都合により名無しです:02/12/08 22:46 ID:mVwAdJp9
小林は別にキャラ変わってないと思うなぁ。
初期から『生真面目』と言う点で一貫しているし。
まぁ、だからこそ「モンゴリュ」とか松ぼっくり投げとかのシュールなギャグがおもしろいわけだが。
673作者の都合により名無しです:02/12/08 23:09 ID:zXjOuf13
てんこなドラマ化決定

天使 恵・・・小池 栄子
674作者の都合により名無しです:02/12/08 23:10 ID:vsfVkfEs
>>673
勘弁してください
675作者の都合により名無しです:02/12/08 23:48 ID:tTTpD12t
最近ソース出し惜しみするヤツに限って
本当の事だったりするので、ちょいと怖い
676作者の都合により名無しです:02/12/09 00:57 ID:rGPb8hyD
アニメ化の時も、全く信用してなかったからな
677作者の都合により名無しです:02/12/09 01:24 ID:i0EjwW/L
100%ネタだろ
678作者の都合により名無しです:02/12/09 01:54 ID:GrCyCcfJ
てんこなドラマ化決定

天使 恵・・・鈴木 紗理奈
679作者の都合により名無しです:02/12/09 07:35 ID:GovzNfzX
>678
やめて下さい。ころ氏ますよ?
680作者の都合により名無しです:02/12/09 08:08 ID:2PRKtaxI
仲間由紀恵なら許す。
681作者の都合により名無しです:02/12/09 08:09 ID:R0aDTwtQ
>>680
はぁ?
682作者の都合により名無しです:02/12/09 09:19 ID:kAQ3VRT0
>>680
仲間由紀恵は容姿キャラともに適役っぽいけどいかんせん年を取りすぎている。
でも「にゃー」って言ってケインコスギ(ゲンゾー役)をドンとするのは見てみたいなぁ。
683作者の都合により名無しです:02/12/09 09:45 ID:R0aDTwtQ
仲間ゆきえをすすめたいならまだ桂子をやらせたほうがまし
684作者の都合により名無しです:02/12/09 10:38 ID:6g7JGXNU
恵は年の割には大人っぽいから仲間由紀恵でもよさそうだけど・・・だめ?
日本人では他に思いつかない
685作者の都合により名無しです:02/12/09 12:09 ID:8fmu2A4i
恵・・・・アニメのまま登場
美木・・菅野美穂
源三・・的場浩二
藤木・・V6の三宅
安田・・雨上がり蛍原
小林・・永井大
k子・・榎本加奈子
アニメと実写の合成でいいや
686作者の都合により名無しです:02/12/09 12:20 ID:0mBEbICX
>>685
だったらアニメでいいじゃんw
687作者の都合により名無しです:02/12/09 12:37 ID:58y/aItD
>k子・・榎本加奈子
だけは適役かも
688作者の都合により名無しです:02/12/09 14:39 ID:IJ8ehcfy
源三が的場って老けすぎなんじゃないの・・・?ワラ
しかも蛍原の安田はメガネとっても気持ち悪いだけなんじゃ・・
永井がもう少し色白だったら小林っぽい感じはする
689作者の都合により名無しです:02/12/09 15:23 ID:VyilA/Un
中川翔子ならいい!
690作者の都合により名無しです:02/12/09 15:30 ID:i+scA6gW
>安田・・雨上がり蛍原
禿しくワロタ
691作者の都合により名無しです:02/12/09 15:49 ID:ZhrrfXWX
>>687

      ノノノノ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∈゚  )      <  パン買って来い。
     <~⌒´ゝ      \_________
     ノ  、 `〜 -,ノ
    `i     `,/
     ノ    ヽ ゝ
    ヽ ,,_、ノ '⌒
      ヽ i/
        彡ゝ
692作者の都合により名無しです:02/12/09 16:01 ID:LnaH2imo
┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 漏れは生粋の日本人だけどさあ
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│.\.日本人と韓国人は兄弟だと思うよ
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│  \_____________
 ├──────────────┤
 │   __| | .|     |         │
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎

                     ∩
                   | |
                   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧   | | < あ!
       Σ < `Д´>//   \_____________
        /____/____________
.       //lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.      /ll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     /::::;ll::::llllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.   /──────────────./   
.  /  .||\             \.   /
. '|`    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   ' |` パキッ
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
693作者の都合により名無しです:02/12/09 20:39 ID:j6rUdtuj
メグはやっぱゴマキだろ。
で、ミキはあやや。
694作者の都合により名無しです:02/12/09 20:46 ID:60DC2swv
>>693
ゴマキ少し太ってるぞ

695作者の都合により名無しです:02/12/09 22:09 ID:uaYy8Gm7
恵ってキャラとしてそんなに可愛いか?
なんか泣く子も黙る美少女みたいに扱われてるけど
性格は可愛いかもしれんが、顔はどうみても
美少女じゃないんじゃあ・・・・
まああの漫画の中ならマシな方だとおもうけどさ
髪も長すぎだろ?どう考えてもさ
いったい何年切ってないんだよ、っつー長さだよ
顔もなんかパンパンしてるし・・・・
でも性格は可愛いとおもいますけど
696作者の都合により名無しです:02/12/09 22:15 ID:yKhN4m5E
>695
マジレスすれば、絵には限界がある。
ドラで言えば、しずかちゃんが美少女に思えるか
他のキャラと同じじゃんと思ってしまうか。それだけだ。
ただ言える事は、めぐが美少女に思えれば
格段にこの漫画が面白くなるであろう…
697作者の都合により名無しです:02/12/09 22:46 ID:DCAwr4HV
コミック22話の扉絵のメギュが カワ(・∀・)イイ!!
698作者の都合により名無しです:02/12/09 22:49 ID:gUwp7kay
>>696
つまり天粉にジャイ子のような準レギュラーが登場すれば
恵がより一層かわゆく見えるのですね?
699作者の都合により名無しです:02/12/09 23:26 ID:fFpydzwF
>>695
以前にも手書きセリフがある意味が分からないって人
いましたね。
いろんなジャンルのマンガを500冊以上読めば
アタマの中に変換ソフトが形成されますよ。
700作者の都合により名無しです:02/12/09 23:35 ID:qpV31F6q
ワカメちゃんのはみ出てるのがパンツに見えるか?
701作者の都合により名無しです:02/12/10 00:28 ID:c0QVvrsh
つまり元々ああいう作風なので美少女にも限界がある
北海道でブイブイ言わしてても、東京では相手にもされず
「やっぱさ、世ンの中は広いんだべなぁ〜」ってことだよ
ほかの美少女キャラとは比べちゃイカンよ
702作者の都合により名無しです:02/12/10 08:39 ID:yjn3XUeC
単行本は18日だったかしら?
703作者の都合により名無しです:02/12/10 09:11 ID:JdyBRHwW
関係ないけど>>692にワラタ

明日休載かぁ…早く続きが読みたいよう。
704作者の都合により名無しです:02/12/10 15:01 ID:iRQEdHAA
>>695
つまり、この漫画は自分の脳内で、上手く変換しろと言う事。
アニメ版で林原が声吹き込んで文句出たのはその為。
実写版でやるならこの人ってのがバラバラな意見なのもその為だろう。
705作者の都合により名無しです:02/12/10 15:09 ID:iRQEdHAA
>700潰されてえか?
               _∧_∧
            / ̄ ( ´∀`)⌒\
       __    /  _|     |   |                ,,,,,,,,,,,,,
       ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
        \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
         \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
         | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
         |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
         |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
      _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
     /    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
     `ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                        \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                          \   ヽ   |               |
                           ヽ   \  |               |
                            |     \.|               |
                            `ヽ、,,_ノ|               |
                                  ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                       ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                       ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
706作者の都合により名無しです:02/12/10 15:43 ID:4PhA4NsD
恵・・・・広末涼子
美木・・加護亜衣
源三・・ボブ・サップ
藤木・・稲垣吾郎
安田・・宅八郎
小林・・えなりかずき
k子・・佐藤江梨子
707作者の都合により名無しです:02/12/10 16:45 ID:tKYHAuVO
誰がどうしても藤木が主人公になりそうだ
708作者の都合により名無しです:02/12/10 17:30 ID:fjEyvTXP
>小林・・えなりかずき

(; ´Д`)
709作者の都合により名無しです:02/12/10 18:52 ID:Pf8KOFG4
普通に考えて軸になるメンツが多くて脇役としての捨て駒が少ないから
ドラマ化するには不適当。グダグダなドラマになる
710作者の都合により名無しです:02/12/10 21:47 ID:FX6wxNzz
>>706
「源三・・ボブ・サップ」
イイ!!!
711作者の都合により名無しです:02/12/10 21:58 ID:ZGslPM30
先週号には2号に続くって
かいてあるのにい!
かいてあるのにぃ!
うぁあああおおおぉああおああぁぁあおああぁん!
712作者の都合により名無しです:02/12/11 00:35 ID:ff8nkwFj
西森さん作画の恵でも萌えられる俺は変なんですか?
めぐかわいいよ(;´Д⊂ 
713作者の都合により名無しです:02/12/11 00:40 ID:MnabbTXm
>>711
やっぱり休載なのか…。それは残念だ。
714作者の都合により名無しです:02/12/11 11:04 ID:6ZpIxcvA
休載とはつまらん一週間だ。
715作者の都合により名無しです:02/12/11 16:50 ID:foXJR83z
最近読み始めて全部読んだものです。
非常に気に入りました。漫画でこんなに満足したのはかなり久しぶりってくらい
です。最高です。
それで誰か教えてください。どうしてもわからないとこがありました。

10巻でめぐにキスできなかったことで源造はめぐを傷つけたと言ってましたが、
なんで傷つけたとなるんでしょうか?
過去スレにあるかもしれんけどあれ読みきるのはしんどすぎるので誰か改めて
書いてくだされ。
716作者の都合により名無しです:02/12/11 17:15 ID:AQJnKirt
源三役は極楽とんぼの加藤でどうだ。
適度にヤンキー入ってるし。
717作者の都合により名無しです:02/12/11 17:22 ID:BmK8Shd2
>>715
恵も後から言ってるけど、あれは恵の中の「女の子」が意を決して「賭け」に出たわけだね。
女の子の方からキスを迫ったのに拒否された形になるわけだから、そりゃ傷つくよ。消えたくなるよ。
もしすごく勇気を出して、キスをしようとしたのに拒否されたら、誰だって悲しい気持ちにならないかな。
ならない人もいるかな…
718作者の都合により名無しです:02/12/11 17:33 ID:IOMz///k
>>715
覚悟きめてさあどうぞって女がその身を差し出してるのに拒否したから。
719作者の都合により名無しです:02/12/11 17:38 ID:/vwWDKOP
俺はキスするね。断固として。
男に戻らないって保証があれば、だけど・・・
720作者の都合により名無しです:02/12/11 17:48 ID:IOMz///k
>>717
かぶったスマソ ところで「賭け」の内容って「もしもkissされたなら」
1.女として生きよう
2.ゲンゾーの愛を受け入れよう
なのかな?でもあれって小悪魔に「もうじき男に戻る」と言われた後じゃなかったっけ
721作者の都合により名無しです:02/12/11 17:51 ID:Zvng4Nrm
めぐが元々男で最終的に男に戻ってホスイと思ってるのは自分だけか(´Д⊂グスン
722717:02/12/11 18:06 ID:BmK8Shd2
>>718=>>720
初めてのケコーンで嬉しいでつ(w

自分としては、1と2両方なんじゃないかと。
もしキスされたら、恵の中の「男の子」がいなくなって、「女の子」が恵の全体を占めることになり、
男に戻るまでは心身ともに女の子になって、源造の愛を受け入れようと思ったんじゃないかなぁ。
男になったら、源造には申し訳ないが諦めてもらおうと。
女であった自分は減造に捧げ、男に戻ったら源造への愛は断ち切ろうとか(w
う〜ん、ちと無理があるかなあ。

>>721
自分も当初は「こんなに男にモテてるのに男に戻ったらどうするんだろ〜わくわく」
と思って読んでたが、ホモ漫画ちっくになるのはイヤなので、脳内却下しますた。
美木にはこややしがいるから、女でいいよとも思ってしまいますた。ゴメン・・・
723作者の都合により名無しです:02/12/11 18:09 ID:NzI0KA+A
確かに分かりにくい所だね。自分も>>717-718に概ね同意だけど、
ただあの時、恵はおとぎ話を持ち出して牽制しているんだよな。
まあ試した訳ではないと言っていたけどね。
724作者の都合により名無しです:02/12/11 18:33 ID:g1To6U97
女であることにしか存在意義がないように扱われてスネたのでわ
725作者の都合により名無しです:02/12/11 18:47 ID:+s8C6njW
あれは恵が自分が男に戻ることに対して不安を感じているところに
「男に戻っても恵は恵でなにも変わらない」と言ったゲンゾーが
「キスをしたら男に戻るんだよ」という恵の一言でキスをすること
に躊躇したことが問題だよ

つまり「恵が男でもなにも変わらない」というのが心の底から本気で思ってる
ことじゃなく、どこかに女でいて欲しいという思いがあること悟られた
ことが恵を傷つけたと思ったんだよ。

少し文法がなってなくて読みにくい文でスマン。
726作者の都合により名無しです:02/12/11 19:15 ID:PA0C9MY6
>>725に禿同。
>>717-718はちょっと違う。
めぐはキスを拒否されたことに傷ついたわけではないよね。
「男に戻ったって大丈夫だ。俺は絶対オマエが好きだ。」
この言葉にめぐはグッときたわけだね。
で、ゲンゾーの真意を試すためにおとぎ話のたとえをした上でキスを迫ったと。
が、ゲンゾーが躊躇してしまった=さっきの言葉はウソだった。
それでめぐの「俺の中にいたいたいけな少女にキズつけた」というセリフが出てくるんだね。

このシーンの心理描写ものすごい好き。
727作者の都合により名無しです:02/12/11 19:16 ID:KJ5c+O/w
プッ。ここは>>724>>725以外は的外れさんばかりですねぇ〜
いつのまにこんなにレベルが・・プッ。
728727:02/12/11 19:18 ID:KJ5c+O/w
あっ!>>726も追加だ。
729作者の都合により名無しです:02/12/11 19:24 ID:N28enyBO
台詞の流れ見れば一目瞭然なのに…。
730作者の都合により名無しです:02/12/11 19:29 ID:nqY8YZgE
でも、あそこのシーン 10~11巻の流れは
めぐが源造にキスされる=変態馬鹿に毒されそうな イメージがあって 
もう一度全巻通して読み直す時、非常に読みたくない

別に源造は好きだけど
めぐと、マジになっていくのは未だに頂けない
731作者の都合により名無しです:02/12/11 19:54 ID:QCkbKmRa
>>726
でも恵はその後、『試したわけではないよ』と言っていたんだよね
732作者の都合により名無しです:02/12/11 20:06 ID:3tDXPw/l
お昼休みに自転車飛ばしてコンビニ行ったけど
サンデーが出てなくてショック!
JRの事故?とかで入荷が1日遅れるとか。

天こなの続きが気になって、ここに来ましたが
今週号は休載なんですね・・・なんだ。
733726:02/12/11 23:29 ID:PA0C9MY6
>>731
あ、そうだった・・・。
「ゲンゾーの真意を確かめるために」に訂正して。
めぐはゲンゾーがキスしたら、そのまま奴の愛を受け入れる覚悟だったんだろうけども
世間一般ではそういうのも「試す」って言うような気もするが。
734作者の都合により名無しです:02/12/12 00:39 ID:LIXnaIT/
まぁとにかく>>717>>718はまったく違うってことでいいんだな?
735作者の都合により名無しです:02/12/12 05:27 ID:hyS2qnF/

                                        , ‐'""´```゙゙ヽ
                        , -‐'、"´`゙ 'ー- 、...      /   ウ    ヽ
,,;;;;;;;;;;;,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,           , '_´ ̄   ___ ー-、  ヽ..    /         i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ       ./⌒`   __ ーヽ、ヽ ヽ ヽヽ ∠    ソ    .i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;ヽ     / // / ヾ \ \、\\\ ヽ ヽ  .ヽ        /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,;; ;; ,,; ;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i //_/ l ヾ _ヽ ヾヽヽヽ ヽ i i   ヽ  o    /
;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  | i i i.i\iヾ /.`ヾヾ iミヾ i  | i i |   ヽ     /
;; ;; ;;; ;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;i .  |ヽi -、ヽi. .|\_ヾヾ i ミヽ|ミヽi || |    `' ' ' '~~
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ;;;;;;i;/i/   ヾi .| |`''ヾ|/|.``.iヾi/∨  )| | | 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ゙i"     .    !_|__i .i __|_._丿i/ ノ  ./ | | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ ゙ヾ .ヽ        |´´、  ´ ´ ´    イ´| | | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|`'    .}       ヽ、 ____     ノ  i || | | | .|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    /         ヽ`ー´ _ , ‐'´   | | | | | .|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ./            ``´  ヽ    _ヾ丶| | .|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iヽ ノ                 i ,‐'´ ヽヽ| | ||
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;ヽ´                 /~,‐ヽ、 ヽ ヽ.| ||
.ヾ" ヾ!ヾi ヾ'゙i゙゙゙゙                    i/‐'´`ヾヽヽ.| | |.|
736作者の都合により名無しです:02/12/12 05:28 ID:hyS2qnF/
..ノ       i-‐ー、, __                /;i´     ヾ ヽ | |.|i
ー-------'"´    /`ゝ             /:;;::|   \ ヽ.ヾヽ.| |.||
          ./ / i            .{:;:;:;:;:!、\ .\\ヾヽ| |||
          / /   lヽ            ヽ:;:;:;:;ヽ   \ ヽi| |||i
 _____./ /    i .|,            ヾ:;:;:;:;;ヽ_______/ヽ| ||||i
 :;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;:;:/ l  イ   .| |、            ヾ:;:;:;:ヽ______/ヽ| | |.|
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ i  i    /i             ヾ:;:;:;:;:;:;:;:\  .ヽ| | | 
 :;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽi i  _,,-` _ゝ             .i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ  \ |
 ;:;;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ー|‐'´, ーi´              |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ   ヽ
 ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヽ-i '´  ヽ              /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ   ヽ

737作者の都合により名無しです:02/12/12 13:38 ID:H0HQ74UC
単行本でしか読んでない者なんだけど
美木と武士ってくっつくの?大和撫子編の時そんな雰囲気
だったかもしんないけど・・・・・武士もう美木にクラガエなのかよ
ならK子と藤木もくっつくのかな・・・・アッコと出川みたいな関係から
早く進展できるといいね、彼
738作者の都合により名無しです:02/12/12 16:23 ID:o3BaERbj
>アッコと出川みたいな関係
酷いたとえだなw
739作者の都合により名無しです:02/12/12 16:56 ID:HYA+XWac
(つд∩) ウエーンウエーン
(つд∩) ウエーンウエーン
つ・д∩)チラ
(つд∩) ウエーンウエーン
740作者の都合により名無しです:02/12/12 20:26 ID:lTYlHF0s
(*´Д`*) カップル大好きハァハァ
741作者の都合により名無しです:02/12/12 21:30 ID:+yQHDucU
西森の漫画の
大してかわいくない女の描き方
に使われる要素

・目が離れている      ○
・目がタレ目
・目の縁が濃すぎ      ○
・鼻が縦に長い
・鼻の穴がはっきり広い
・頬が無駄にこけている
・頬が無駄に平たく広い
・そばかすがある       ○

○ は比較的多い方だと思うもの
742作者の都合により名無しです:02/12/12 23:35 ID:PAnztyz+
特に恵の描写について、序盤の力の入れ具合は
一体何だったんだろうと考えてしまうな。
真顔はやっぱり序盤の方が綺麗で丁寧に描けているね。
デフォルメの方は逆に可愛くなっているんだけど。
743作者の都合により名無しです:02/12/12 23:35 ID:q59I7gly
西森の漫画にはヤンキー女,かわいい子,かわいくない子しかいない気がする。真ん中がいない
744作者の都合により名無しです:02/12/13 00:06 ID:895TPCa3
チエなんかは真ん中ぐらいの書かれ方のような気がするね。
745作者の都合により名無しです:02/12/13 00:44 ID:NVec2wY1
良美も真ん中なんじゃないかなぁ
746715:02/12/13 01:54 ID:DFTiYFo7
みなさん本当にどうもありがとうございました。目から鱗が落ちました。
>>717さん>>718さんもありがとうございました。でも私も>>725さんのが
正しいと思いました。いやあ、素晴らしいです。
てか難しすぎです。西森さんやりますな。ああ、私の想像力が低々ピューだ
なんていちいち言わんでくださいね。

あとじゃあ、なんで恵は源造にキスを迫ったんですか?恵の中の少女は
源造が好きなんですか?
747作者の都合により名無しです:02/12/13 05:46 ID:yJNJOG37
恵の中の少女って・・・・
ある意味怖えよ
748作者の都合により名無しです:02/12/13 08:19 ID:QRHHKKIB
>746
源造が好きっていうはっきりした自覚はないと思うがな。
ああいう場面になって、源造と同じようなセリフを吐く奴がいれば、
そいつが誰であっても恵は同じ行動に出たのではないか。

キスを「迫る」っていうのがちょっと違う気がする。
うまく説明できんが。
749725:02/12/13 08:45 ID:DndDbbj6
>>746
あれはゲンゾーを試すというかむしろ恵は自分自身を試したんだと思う。
自分が男になりたいのか女になりたいのかわからなくなり混乱してる
気持ちに答えを出したくて、いまその時点で持ってる女という選択肢を
使い、自分の本当の気持ちを確認したかったんだと思う。
750作者の都合により名無しです:02/12/13 12:29 ID:1+vc26yq
>>715
人にあれこれ聞いといて、他人が答えてやってるのにやっぱり>>725が正しいと感じるのなら、
別に聞くことないんじゃないの。心のどっかで>>725みたいなこと思ってたんだろ?
いちいち人に聞く前に、自分で考えろよ。
想像力の問題じゃなく、読解力の問題だろう。
751作者の都合により名無しです:02/12/13 13:39 ID:oDC/x4L/
人に聞いて、なるほど〜と初めて納得出来る事もあるんじゃないかな?
でも715は確かに少し考える必要があると思うよ。
人に聞いて、理解するのは簡単だけれど、つまらなくない?
752715:02/12/13 14:58 ID:DFTiYFo7
>>750いや、本当に見当もつかなかったんだってば。考えてもわからなかったから
聞いたんです。心のどこにも思ってなかったです。だから初め順番に717から
読んでいったけど、へえ、そうなのかなあと思って読んでたけど、
725で感動しました。

>>751確かに自分で発見するより人から教えてもらったほうがつまらないけど、
自分でわからないよりは他人から聞いてわかったほうが面白いです。

>>748そうすね。迫るっていうよりキスしようと思ったくらいな感じっすかね。

>>749レスありがとう。でも今回はちょっとわからない。自分自身を試すことと
キスしようと思うことはどういう関係があるのでしょうか?
753743:02/12/13 21:31 ID:aHcy7ddw
>>744,745
そういえばそうっすよね。
最近この二人が美人化してきたのは準レギュラーに昇格したと見なしてよいのでしょうか
754作者の都合により名無しです:02/12/13 21:48 ID:358aRTEN
アニメのよっちゃんは別人や
755作者の都合により名無しです:02/12/13 23:28 ID:of9Oc0kR
アニメ版の良美は、随分と脚色されて描かれているよな
イイ声充てられているし、原作からの数少ない改良点のうちの一つか
756作者の都合により名無しです:02/12/14 00:18 ID:snMbvYN4
>752
おまえさ女の子かなんか?ラブラブモード期待すんじゃネえよ
どっかいけよ。お前みたいな奴いるから女は少年漫画読むなとかいわれるんだろ
757最強コテ王たかし ◆mmRaQA20rk :02/12/14 00:19 ID:SrdgcyaZ
893 名前:爆弾魔(ボマー) ◆LClnpE3v3Y :02/12/14 00:18 ID:9iTgEe8W
つーか聞いて驚くなよ?
オレの姉貴は19だ。
758作者の都合により名無しです:02/12/14 01:45 ID:Jd3L8a8s
>>756
煽り厨ウザイ。さんざん荒れたの忘れたのか?
そこまで言う必要があるのかよ。お前がどっかいけよ。
759作者の都合により名無しです:02/12/14 01:49 ID:XpoiaXvA
まあ、俺様に言わせりゃ752も756も758もまとめてどっかいけってこった
760作者の都合により名無しです:02/12/14 10:21 ID:Rl8Kn0Au
>715
いろんな意見を聞いたって、それは他人の恵でしかない。
749の意見を見て、わからないなーと思ったら
715の自分の考えとは違うんだなと思えないのかな。
>恵の中の少女は源造が好きなんですか?
分からないと言いつつ、上のように自分の中で少しは考えを持っているんだろ?
他人の意見を聞きつつ、納得する事を消化していくのはいい事と思う。
でも、いくらなんでも聞きすぎ。本当に考えている?
ここにいる人は作者じゃないのだから、正しい答えはいくら聞いても出ないよ。
煽るつもりは無かったのだけれど、申し訳ない。
もう少し本(出来れば小説)を読んで読解力をつけた方が良いよ。
761作者の都合により名無しです:02/12/14 14:30 ID:9o1pUjew
>>760
作者が行き当たりばったりで描いてたら考察も糞もない
まあ俺達には脳内変換があるから何とかなるさ
762作者の都合により名無しです:02/12/14 22:20 ID:Cpnt1jTD
せっかくAA作ったのに、荒らしのせいで顔文字板のサンデースレが潰されてしまい
貼る場所がなくなって困ってます。
ここに貼っちゃダメですか?(サイズは50行6000バイト)
763作者の都合により名無しです:02/12/14 22:31 ID:RNF9/UWU
是非ともおながいします
764ハゲ:02/12/14 22:34 ID:Sm4O+cdx
ハゲ
765作者の都合により名無しです:02/12/14 22:37 ID:Cpnt1jTD
それでは貼らさせていただきます。
766作者の都合により名無しです:02/12/14 22:45 ID:Cpnt1jTD
すいません。
貼ろうとしたんですが、どうやら字数制限のせいで4分割ぐらいしないと
収まりきらないようなので、やはりここに張り付けるのはやめておきます。
お騒がせしました。

767作者の都合により名無しです:02/12/14 22:50 ID:LkIj6ac3
いや、構わないので貼ってホスィ…
768作者の都合により名無しです:02/12/14 22:50 ID:RNF9/UWU
>>766
顔文字板に貼られるのを楽しみにお待ちしておりまつ
769作者の都合により名無しです:02/12/14 22:52 ID:Cpnt1jTD
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1037187806/81-82
勝手に貼り付けても支障の無さそうなスレに貼ってきました。
770作者の都合により名無しです:02/12/14 23:01 ID:RNF9/UWU
>>769
素晴らしい!目元、口元に特徴が良く現れているね
またよろしくおながいします
771作者の都合により名無しです:02/12/15 01:55 ID:npEQGAhB
顔文字板のサンデースレ復活したらそっちにも貼ってくれるとウレスィ。
何にせよ今後もがんがって下さい。
772715:02/12/15 01:56 ID:mKkS0KAr
>>760
会話してるだけなんだけどねえ。いいじゃん、他人の意見を聞いても。
だいたいその読解力ないから本読めとか言ってるけど本を読んだら読解力が
つくってのは一般に言われてるけど、自分で実感して発見して私に言ってるのか?
そうでなくば所詮誰かの意見の受け売りでしょう。だったら他人の意見で
優れたものがあればそれを取り入れることが悪いとなぜ言えるのさー?

って、ごめんみんな。もうやめます。759の言う通りにいたします。
773【†河野†】 ◆T1fqFfBKk. :02/12/15 01:58 ID:H8MJaDnh
oita-ip2.ppp248.coara.or.jp
774作者の都合により名無しです:02/12/15 09:17 ID:hYpz1SsL
↓これ持ってる人いたら感想きぼんぬ。
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30959816
775作者の都合により名無しです:02/12/15 12:34 ID:J03+bZWb
最新巻そろそろかな?
776作者の都合により名無しです:02/12/15 14:59 ID:MsqXBgjZ
大人も子供もいるのね。このスレ
まあどっちかだけのスレは糞スレ化しやすいからこの方がいい
最年長はいくつぐらいだろちなみに漏れ25リーマン
777作者の都合により名無しです:02/12/15 15:01 ID:Lz5gB4Qg
おれはもっと殺伐とした空気が好きなのに
なんでPART21はファンサイトみたいな生ぬるいものになってるんだ?
778作者の都合により名無しです:02/12/15 16:20 ID:Rf9gjbKU
>>777
殺伐としたとこ逝きなさい
779作者の都合により名無しです:02/12/15 16:24 ID:MsqXBgjZ
>>777
お前アレだろ?2ちゃんの各板に荒しスレ立てて2ちゃん潰そうとしてる香具師だんべ?
780作者の都合により名無しです:02/12/15 16:27 ID:dUtOMKVQ
>>774
ちょっと欲しい気もする・・
781作者の都合により名無しです:02/12/15 16:37 ID:Rf9gjbKU
そのシリーズは色々な漫画で出てるがあんま面白く無さそうだった気が
782作者の都合により名無しです:02/12/15 16:43 ID:7NalTt0q
そのシリーズ、表紙にさえキャラ絵がないことから賢明な方はお分かりいただけると思いますが
ものすごく安いつくりで中身もカスカスです、漫画読んでるのかさえ怪しい連中が書いてます
逆の意味ではものすごくお勧め、なお心理学はほとんど関係ないのでその筋の人は期待しないほうがいいです。
783作者の都合により名無しです:02/12/15 16:44 ID:dJl3PhVP
>>774
著者が外人のようだけど、外人も天こな読むんだね。
784作者の都合により名無しです:02/12/15 16:52 ID:MsqXBgjZ
えーと、つっこんでほしいのかな
785作者の都合により名無しです:02/12/15 17:00 ID:7NalTt0q
ほっといて買わせましょう(w
786作者の都合により名無しです:02/12/15 17:53 ID:zPCXn+XG
売り上げ順位に果てしなく現実を感じるのだが。
787762  2個目上半分:02/12/15 19:35 ID:WJg+3fg2
                 ,.‐'´             `゙'‐、, o    ゚
  o            ,.‐'´                  ヽ、  o  ゚  ゚
 ゚ o     o    /                      \  ゚ ゚  o ゚
   o   ゚  o  ,:´         ,,,,,,,              .ヽ  o ゚ o 
 o    ゚    ゚ ./     ,.-‐''' ´´  ``' 'ー .、,         .`、 o  ゚ o 
           i   ,.‐''´   _, ,、、、、, ,_    `'‐、,        ',    o 
   o   ゚  ゚  i .// ,..;‐' 'i´´ヾ  ヾヽヾ`,''ー、,,  ヽ、、      i  ゚  o 
        ゚   i i/, -i´/.i .i/i  ヾ iヽ ヾヽ ヾミミヾ''‐、  ヽ     i  ゚   
  o   ゚     ゝi / l i_/i /ヾ\ .ヽ_,ヽ-‐‐-ヽミミヾヽ'‐、 ヽ     i ゚  ゚
            .i.i i..''´ i`'''| .ヾ ヽ''´ ヾ iヾ .i ヾヽヾヾヽ .ヽ    .i  ゚ ゚
    o   o   ..i.iヾ.if゙゙i''‐.i  \_,,‐f´´゙゙i''7 |  |ヾヽヽ`.、i   ./
        .キ  .ヾiヾlヽヾ_ノ    ヽ_ヾ__ノ/i i i  .レヾヽソ i iヽ  / ________
       キ ユ   i l.l ,;;;,;  ;,,,   ´,;;;;;;;,,/レ  ./-i.イiヾi i l.iヽ/./´    ヽ
     ,,, 、  ユ ツ   .レ´ l    `           /゙///// i i ソ  /  ウ   |
   /  ヽ    ,,,,,.   ヽ   ______,       /i/////_///  _i   フ   |         
  ./    ヽー、/ 丶   `、  .゙'''''"      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ   フ   |
  /      `、 `ヾ l    ヾヽ、      , ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  \ フ   ./
 /       i   ヽi,,,,,_◯  \`ゝ、,. ‐ '´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    ヽ----‐'
788762  2個目下半分:02/12/15 19:36 ID:WJg+3fg2
...i         l ,, ‐'´  ソ    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
..i         ''´    ./    ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
...i           /,,,,,_    ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 ヽ         /‐  /    「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、、'''‐''´~| i iヾ ̄ヾ.i;;;ソ
  .ヽ       _,/、,,/ o     .>、_,-‐'/'//   .ヾヾヽヾヾ i;;;;ヽ
   ヾ、,,, -''´´´´ _,,)       (/  ././/   _,,-''´ヾヾヽヾ |;;;;;;;ヽ
   /´   _,,-''´  ヽ     ./  ././  _,,-''´     ヾヾヽ.i;;;;;;;;;;ヽ
   i  _,-'´     ヽ   ./   //  ,-'´        ヾヾ .i;;;;;;;;;;;;ヽ
  ,,,.>‐''        .ヽ  /   // ./           .ヾヾヽ;;;;;;;;;;;ヽ
  (            ヽ /   ///              ',ヾ ヽ;;;;;;;;;;;ヽ
  ヽ (;;;;)         ヽ   // i               i i l i;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   ヽ            ヽ  // .l               i .i l l;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   ヽ            .ヽ_/ .i  iノ              | .l l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
    ヽ             ヽ.イ i   l              l .l l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    ヽ            ヾi .|  i              .ソi i i ..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     ヽ            ヽi l ./            / i l l l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     ヽ            ヽ.l/             /   .i l l l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
789作者の都合により名無しです:02/12/15 20:04 ID:HmHqoecL
>>787-788
上手い!顔文字板の神、プ氏に匹敵する程の出来映えですな。
790作者の都合により名無しです:02/12/15 21:46 ID:dWggiKfS
>>774
少女漫画だったんですね、この漫画。
791作者の都合により名無しです:02/12/16 00:31 ID:S/SqyNmC
>>772
しんでネw
792作者の都合により名無しです:02/12/16 02:09 ID:FX0iyaz5
>787-788
こ、これは…顔文字の方が復活したら是非、貼って下さい。
793作者の都合により名無しです:02/12/16 20:47 ID:CL132bJN
16巻だから
いつの間にか、18日発売までも16日発売に錯覚してて念入りにコンビニと本屋を見てしまった・・・
794作者の都合により名無しです:02/12/16 21:50 ID:DX7NTS9/
>>793
俺もだ。
先週載ってなかったから後2日がもう長い長い。
795作者の都合により名無しです:02/12/16 22:51 ID:bKmVDY8e
>>776
私はマンガ読んで40年。
現在46歳。
ここ2年ほどはこの天使な小生意気の新刊が
一番の楽しみ。

私が最年長でしょうか?
それほど2ちゃんはウスくないと思うのですが。
796作者の都合により名無しです:02/12/16 23:09 ID:FKZlF/qW
折れも40くらいの年になってもまだ漫画読んでるのかなぁ。たぶん読んでるだろな。
797作者の都合により名無しです:02/12/16 23:29 ID:bKmVDY8e
マンガを読まなくなる、のではなくて
マンガが読めなくなる、まで読み続ける
つもりです。

その日が来たらさぞかし辛いだろうと思いますが。
798作者の都合により名無しです:02/12/17 00:16 ID:yoNvkdPH
>>795
尊敬します。
ところで、結婚はされてますか。
799作者の都合により名無しです:02/12/17 00:34 ID:mU6KYgwf
不躾な質問だなぁと思いますが、ネット上です。まぁいいでしょう。
×1です。オタはオタ的女性か翼サンのような人でないとダメかもしれ
ません。まだしばらくは一人でのんきに暮らしたいですけどね。
いずれは縁側で一緒にお茶をすすれる人を見つけようと思ってますが。
800作者の都合により名無しです:02/12/17 01:09 ID:CbRCVdmz
カッコいい795age
801作者の都合により名無しです:02/12/17 02:16 ID:ENIu7Vks
たしかにカッコイイ
さすが年長者って感じの発言だ
802作者の都合により名無しです:02/12/17 03:51 ID:lH+HIQkp
まだ17日か… (  ̄- ̄)トオイメ
803作者の都合により名無しです:02/12/17 08:07 ID:6BTc4ACk
>762=787
顔文字板のサンデースレ4が復活のようなので
良かったらAA貼ってもらえませんか?
804作者の都合により名無しです:02/12/17 09:38 ID:8br4Gp9t
>>795
あなたは私の中の神の認定を受けました
805作者の都合により名無しです:02/12/17 09:39 ID:W1J9luxC
>>795は長老としてコテハンになるべきだ。
806作者の都合により名無しです:02/12/17 17:42 ID:7MciU8jI
くそぉ、早く18日にならないかなぁ
807作者の都合により名無しです:02/12/17 20:18 ID:ENIu7Vks
明日は単行本に雑誌に 祭りだ

漏れは夜中1時半に買いに行く派だ
808作者の都合により名無しです:02/12/17 21:59 ID:wpahH9Jd
地方だから店の入荷が明日じゃないんだよな。(´・ω・`)ショボーン
809作者の都合により名無しです:02/12/17 23:53 ID:bGRpcWvI
なんだかこのスレの人たちって、いい人多いね。
ニーチャンとは思えん。
810作者の都合により名無しです:02/12/18 00:16 ID:pEQdk6vu
18日だ!みんなは今,単行本買いに行ってんのか?
811作者の都合により名無しです:02/12/18 00:23 ID:EeN3GTrd
>>810
大体1時過ぎ〜1時半以降が入荷だと思う
812作者の都合により名無しです:02/12/18 00:37 ID:X7NqE0aL
>>809
そうかなあ。俺も含めてだけど、ロクな面子が揃っていないようにも感じるけどw
813作者の都合により名無しです:02/12/18 01:58 ID:EeN3GTrd
>>812
まぁ
荒れるときは、半端じゃなくすさむしね
かえって達悪いくらい

ネタバレ
16巻の終わりは
河童編の、安田の眼鏡が光とこまで

チョーカメラ! の発言がもう一度見たかったが 17巻まで待つか
814作者の都合により名無しです:02/12/18 03:18 ID:EeN3GTrd
ID見ればわかるだろうが、連続カキコになりそうでゴメソ
16巻とサンデー買って読んでたが

サンデーの方は
キタ━━(゚∀゚)━━!!! って感じだった

岳山にとどめ刺してから、のんびり魔本解決させるのかな
ドキドキ

ちょいと急展開て感じかも
描写がカコイイよ〜その描写のみんなの格好は変だが
815作者の都合により名無しです:02/12/18 08:27 ID:kOm9+QIL
今週のラストの美木の表情いいよね。
今にも泣き出しそうなのに安心して軽く微笑むような。
816作者の都合により名無しです:02/12/18 12:50 ID:VZ1c0Wpk
証拠を固めて岳算をムショにぶち込むのかな。でもそれで決着付くのかね。
817作者の都合により名無しです:02/12/18 13:01 ID:k4I9V7fs
岳山が小悪魔の存在を知り、利用しようとして逆に呪いをかけられてあぼーん
小悪魔も魔力が尽きて昇天、という展開が理想。
それじゃ最終回だって?いやいや
めぐの物語はまだ始まったばかりさ
818作者の都合により名無しです:02/12/18 14:28 ID:JrwL9MpX
岳山の人形のような母親を見てみたい。
離婚させて人間にしてやりたい。
今日はサンデーと新刊も手に入ってお得な日だよな。
819作者の都合により名無しです:02/12/18 15:35 ID:ExYOCO9q
>>796
俺の親父(56歳、スポーツ漫画好き、2ch知らない)は橘読んでたよ。
ここでの評判はあえて教えてないがw
820作者の都合により名無しです:02/12/18 17:12 ID:GqUiNiun
今週号読んだ感想は 「あーあ・・ やっちゃったな・・・」
感じだな。
まぁそれは置いといて、オレの目がおかしいのかもしれんが
柳沢と藤木の顔が同じに見える。
821作者の都合により名無しです:02/12/18 17:15 ID:l39aLdrq
>820
確かに似てた(w

それにしても面白い展開だね。政略漫画の要素が出てきた。
もう間違いなく西森の代表作の一つだわ。
822(;´д`):02/12/18 17:36 ID:BGGLhHLk
この人の絵コロコロ変わるんだけど
今週のミキはすんごくかわいく見えたよ

もうなんか傷つくところは見たくないなぁ
823作者の都合により名無しです:02/12/18 17:43 ID:ycpsZzZ0
>>817
認めたくはないけどやっぱ最終回に近づいてるよーな気が・・・
俺的には全30巻くらいが理想的なんだけど
824作者の都合により名無しです:02/12/18 18:10 ID:k4I9V7fs
>>823
心配するな。小悪魔が消えても「なぜ、こんな魔本なんてものがあるんだ」と
めぐ団連れて探索の旅に出る新シリーズ「めぐ・インターナショナル」が始まる
そーにきまってる、そーに・・・
825作者の都合により名無しです:02/12/18 18:11 ID:w51QGGaY
頼むから終わらんでくれぇ〜〜〜
826(;´д`):02/12/18 18:16 ID:siGC6p1S
>>825
今日俺が終わりそうな時もそんな感じだったなぁ
でも、西森先生なら終わったら終わったでまたおもしろい漫画書いてくれそうな気がするョ
827作者の都合により名無しです:02/12/18 19:35 ID:GqUiNiun
そういやサンデースーパーでなんか描くらしいよ
828作者の都合により名無しです:02/12/18 20:05 ID:EeN3GTrd
>>822
コロコロ変わるのは、
正直、絵が下手で統一が本人に難しいから
829作者の都合により名無しです:02/12/18 20:43 ID:3ltaGMoh
美木が覚えてんだか忘れてんだかわからん奴のシルエットは
やっぱメグなのかね?
メグは元々女だってわりに男子だから幻像かもしれんと思ったのだが
830作者の都合により名無しです:02/12/18 20:52 ID:EeN3GTrd
>>829
あのシルエットはメグだろ
831829:02/12/18 21:25 ID:3ltaGMoh
>>830
いや、確かにシルはメグなんだが
美木の「あのとき男の子が」っていうのがねぇ・・
美木の記憶の中のメグは結局男女どっちなのよって思った。

または、シルエットはメグなんだけど全然別の男子が
守ってやるって言った記憶だったのかも(新キャラ歓迎)
832作者の都合により名無しです:02/12/18 21:36 ID:EeN3GTrd
>>831
美木の記憶の中ではメグは未だに生まれてずっと男

美木に「守る」だなんて言いそうなのはメグで十分(今後はこややしも
撫子編でプッツンした時にメグが女と思い出したのに続き、美木の記憶が真実に向かってなのかなんなのか
揺らいできてる表現ではないかと思う
833作者の都合により名無しです:02/12/18 21:42 ID:VZ1c0Wpk
昔はめぐタン(;´Д`) ハァハァだったけど、今は美木タン(;´Д`) ハァハァだな。
834作者の都合により名無しです:02/12/18 21:44 ID:KnnHPYuk
なんか今日から俺はのいい感じの回を読んだような気分…
正直今まで嫌いだったんだが(スマン)やっとこの漫画好きになれそうです
835作者の都合により名無しです:02/12/18 22:01 ID:BkXVKVS4
礼子さんって拉致られてんの?
836作者の都合により名無しです:02/12/18 22:22 ID:DY52ABr5
坂月も動くみたいだし、流坂や頼子も影で頑張っていたみたいだし。
本当に総力戦といった感じだね。
これで岳山との決着が付いてしまったら連載終了が近いのかな。嫌だけど

美木の異変に敏感に気づいているにもかかわらずまるで口を利かせてもらえない
小林哀れなり。実はめぐ団で一番下っ端なんじゃないか?
837作者の都合により名無しです:02/12/18 22:34 ID:Ys3rJ05e
友達グループに後から入ってきたヤツはそんなもんだよ実際。
・・・・・・切ねー。
838作者の都合により名無しです:02/12/18 22:57 ID:ZmhcMJpv
>>836
確かにこれから総力戦になりそうだ。
岳山は黒幕だから、当面は姿は現さないだろうけれども。
そういや以前、岳山は柳沢に「使える奴を集めて来い」と
命令していたけど、どんな奴らを集めたんだろうかね。
839作者の都合により名無しです:02/12/18 23:02 ID:EeN3GTrd
>>837
たしかにそういうもんだが

こややしの場合は
単純に安田と源造がいざという時ぶち抜いてるせいなだけだと思う

>>838
ガックンと柳沢以外、今日俺の時ほど長編で悪さやってた大物はいないから
北斗の拳みたいな扱いになる雑魚キャラが大勢 もしくは、また金で雇った悪い元ボクサーやらプロレスラーが名前も無しに出るとかだと思う
840作者の都合により名無しです:02/12/19 00:28 ID:Emazk8nY
いちおうツッコンんどくか・・
修学旅行終わるのはやすぎ!
美木の回想の男なんかブサイク!
柳沢がフジキだ!
841作者の都合により名無しです:02/12/19 00:32 ID:yylk0KSD
あらすじおしえて〜〜
842作者の都合により名無しです:02/12/19 00:56 ID:vuy6KS1X
絵がキモくてとても美人に見えないです
このマンガの登場人物はみんなヤク中の目をしてます
843作者の都合により名無しです:02/12/19 01:27 ID:JKObkfd8
一時の幻像なんてダンドーと拓さんを彷彿とさせてたよね。
と言ってみるtest
844作者の都合により名無しです:02/12/19 01:37 ID:KmgRFfig
「へめ」「ニブゲ」で爆笑した俺は変ですか?
845作者の都合により名無しです:02/12/19 01:41 ID:hxzf2NnP
美木が10年近くもけして幸せになれない結婚をさせられる事知っていながら
一人で抱えていたかと思うと不憫で仕方が無い…。
祖父さんからは父親の悪口ばかり言われるし。
よく人格が歪まなかったと思う。

それにしても花華のじいさん、愛孫の嫁ぎ先に関して
リサーチ不足なんじゃ…。
せめて岳山の両親にくらい会っておけ!!
846作者の都合により名無しです:02/12/19 01:45 ID:Xh5eYXnz
柳沢が藤木に似てる…新しい名前と戸籍をもらったから、
ついでに髪型も変えたんかね?

「恨みを持ってて使えそうな奴等」で思い出せるのが、
大阪のときに出てきた拳銃持ってたオッサン一味かねぇ。

坂月さんは岳山と刺し違えるつもりかね?

美木の回想で出てきたおじさんは大阪の叔父?

美木の回想の中のめぐは男?女?
847(;´д`):02/12/19 01:57 ID:Gs4N+MTM
あんい→あんに
うんい→運に
くんい→クンニ
あんえ→あんね
あんあ→あんな
あんお→あんの

不思議・・
848 :02/12/19 02:22 ID:5XsGZn2n
>>843
言ってる意味が良く分からないのだが・・・?
849作者の都合により名無しです:02/12/19 02:23 ID:QiUKVgo/
>>842
禿しく同意!
850作者の都合により名無しです:02/12/19 02:24 ID:8dvTRx8R
困ったことに、美木は泣き顔が似合う美少女だ
今後も泣く展開が出てきそう
851作者の都合により名無しです:02/12/19 02:28 ID:3vxDYN8H
>>845
同感。人の見る目のないジジイだよ。とはいっても
岳山が狡猾過ぎるから仕方ないとも言えるけど。それにしても
政略結婚で孫娘が幸せになれるとでも本気で考えていたのかね。
まあ一石二鳥を目論んでいたといった所か。
852作者の都合により名無しです:02/12/19 09:51 ID:a+qVHKgb
>>851
死ぬよりはマシ。と思ったんじゃないでしょうか。
853作者の都合により名無しです:02/12/19 11:28 ID:GZZNINzz
サンデーはどこまで進んでるんだー?
16巻で159章だから・・・
854作者の都合により名無しです:02/12/19 11:44 ID:NBv3bEFT
>>851
経済環境が違いすぎる人と惚れたはれただけで結婚すると
不幸になると思ってたのでしょうね。ある意味間違ってないと思う。
だけど美木くらいになるとほっといてもそれなりの男がやってくると・・・。
小林とうまくいって欲しいな。
あと石の人も頑張れ。
855作者の都合により名無しです:02/12/19 11:48 ID:7tlOrc18
そろそろ最終プロット?
856作者の都合により名無しです:02/12/19 11:51 ID:jaArR+EQ
今日俺もだがどんなひどい悪役でもなんかちょっと笑いにしたりして救いがあるようにオチつけるよなこの作者
岳山もそうなりそう
857作者の都合により名無しです:02/12/19 12:15 ID:s49ODTyQ
>853
おそらく次号掲載分が17巻の最後の話になると思う。
>856
今まではそう思ってたんだが今回の話を見ると微妙だな。なんか岳山家は代々
悪人みたいだし半端じゃないぞ
858sage:02/12/19 12:39 ID:arQDgLsu
このマンガ、
最近、台詞まわしが解りにくくて、
読み返さないと、真意を把握出来ない
俺は知障ですか?
859858:02/12/19 12:40 ID:arQDgLsu
名前欄にsageと書いてる時点で駄目ダメですね。
逝ってきます…
860作者の都合により名無しです:02/12/19 13:16 ID:jaArR+EQ
>>857
いや、今日俺の相良とか相当邪悪だったよ。よくここまで歪むなーと恐くなったもん
でもそいつらをただ殴っておしまいにすんのよ西森って
少年漫画だからっちゃそれまでなんだが・・・
861作者の都合により名無しです:02/12/19 13:36 ID:H5kF/2o8
>>857
私怨よりも金がメインだからなおさら邪悪に見えるな
ホントに蛇って表現がしっくりくる
862作者の都合により名無しです:02/12/19 13:37 ID:7Z5rX05V
>>858
自分で気付くだけマシ。
863作者の都合により名無しです:02/12/19 15:23 ID:J0NQYOUW
そう来たか。
ある意味王道、ベタな展開ですな。
にしても、ミキちゃんの悲しい顔はほんと勘弁して欲しい。
ムネに穴空いたよ。

>>835
拉致られてはないんじゃ。
この前もメギュの家に忍び込んでたし。
そういや以前怪しげな館に呼び出した時あったけど
あん時はかなりアホな役回りだったね。
礼子さんは無罪と考えてみる。

でも、あの時の岳山のセリフずっと気になってたんだよね〜。
もしかして岳山は「礼子の名前でなら呼び出して罠に嵌めることができる」
とその時に思いついたってことか?
で、今回の呼び出しは正真正銘罠と。
864作者の都合により名無しです:02/12/19 17:44 ID:t2Xdmeh0
16巻はこややしが沢山出てて嬉しかったぞ

美木も守ってやってくれよ
865作者の都合により名無しです:02/12/19 17:45 ID:Py6wZTu3
美木って本当は男なの?
866作者の都合により名無しです:02/12/19 18:33 ID:+8Ujk32P
>>865
そうだと岳算は本当は女になります。
867作者の都合により名無しです :02/12/19 20:13 ID:sR9ibSlC
今回の話で岳山にけりついて欲しいなあ。
美木ちゃんがこれからも狙われるって事を考えると、最終回が
近くなってもいいから岳山捕まって欲しい。
868作者の都合により名無しです:02/12/19 20:16 ID:cIQdapvx
岳山は捕まるオチよりも華下院と天使の家が協力して社会的地位を失わせた方が良い。
いっそのこと藤木の家以下に落とした方が。
869作者の都合により名無しです:02/12/19 20:41 ID:hRKNd/1H
>>868
源造の家より下にしなきゃ
870作者の都合により名無しです:02/12/19 20:47 ID:EZrvXPnY
>868
今週の話読んで、本気で岳山家の失墜をやる気かもしれんと思った。
そうでなきゃいくらなんでも家ぐるみでそこまで悪人ってあり得なくないか。

岳山が今日俺の悪役以上に嫌な感じがするのは、奴に社会性があるからだと思う。
本人の性格の歪みよりむしろ状況が嫌なんだ。
871作者の都合により名無しです:02/12/19 21:25 ID:o0tTCzOt
岳山がどうやって美木を守るつもりなのか気になる。
まあ今の状況からして、
美木はどんなことがあっても岳山に守られたなんて思わないだろうけど。
岳山家は基本的に女をバカにしてるからな。守られればなびくとでも思ってんだろう。
しかし、先週は「ガックン」などと愛称で呼ばれていた彼も、
現在誰もそのように呼称しないことがいい感じ。
872作者の都合により名無しです:02/12/19 21:45 ID:D8nb4ns5
単行本11巻まで持ってるんだけど、1〜3巻あたりの恵って
作画がまだ安定してないにもかかわらず、表情が豊かで
カワイイと思う。(崩してない絵に関して)

いつのころからか作者が美少女設定を意識しすぎたのか、
目の巨大化、まつ毛過剰が始まり、
カワイイというよりキツイ感じに固定されてしまった感が。
加えて、表情の幅が異常に狭くなったと思う。
少数意見だろうか?

流れを無視したカキコ、スマソ。
873作者の都合により名無しです:02/12/19 21:54 ID:/GEatpvn
>>872
同感。俺もそう感じたね。真顔は初期の方が綺麗で可愛かったな。
最近は逆に、崩した時の表情は可愛いんだけど。
874作者の都合により名無しです:02/12/19 22:42 ID:bNfptayp
>>872
禿同。
そのかわり美木ちゃんがかわいくなったのでチャラかな。
しかしゲンゾーの顔、初期より丸くなったよ。太ったのか?
875作者の都合により名無しです:02/12/19 22:56 ID:vMlh/ga7
>>872
禿同。目を伏せたときのまつげの多さがキモイ。どーもあれだけは気にいらん
876作者の都合により名無しです:02/12/19 23:15 ID:+8Ujk32P
初期の頃も丁寧でいいんだけど
俺は単行本6巻前後ぐらいがが一番よかった。


877(;´д`):02/12/19 23:17 ID:HxE1be5p
>>872
ここ数話のメグはかわいいよ。
特に今週の王子様姿はやけにかわいく見えたよ。
ただ、撫子杯後半のメグはかなりキツイ顔だったケド・・
878作者の都合により名無しです:02/12/19 23:46 ID:+T5mfIDV
石の人がなにか弱みを突かれて再起不能になってしまう予感。
879作者の都合により名無しです:02/12/20 00:03 ID:iQym4rxh
>>878
彼の弱みは美木を完全に拉致されるぐらい以外はないかと
まさか、サッキーの実家の家族を人質にするやら企業の力でねじ伏せるなんてネタは出さないだろうし


高尾山のそばにいる秘書役みたいな奴が実は強くて、サッキーと対峙なんて事はあるだろうか
それはそれで面白そうなんだが (あの秘書みたいな奴は車んなかで高尾山に蹴られてはいたがそれは立場から考えてまともに受けただけだったりしてみたいな

個人的に、サッキーとこややしらの鋭い技の乱発を見たい
880作者の都合により名無しです:02/12/20 00:03 ID:mkDXtDvh
>878
なんかわかる。実はめぐ団の方が岳山側よりもはるかに戦力が上だよね。
源蔵&小林だけでも岳山&柳沢に勝てそうだし。柳沢の連れてくる下っ端が
やたら強いっていうのも違和感があるしな。
何らかのトラブルによって戦闘に加われないキャラが出そうだ。
881作者の都合により名無しです:02/12/20 00:11 ID:/9yWzWLq
流れが完全にバトルモードですな。
よっちゃんの恋の行方は何処へ・・・。
882作者の都合により名無しです:02/12/20 00:13 ID:iQym4rxh
書き込みわけてゴメンなさいね 後、長レスの論争になりかねないネタ出すけどそこもゴメン
魔本のことについて
サンデーは週起きだから、間空いたりして個人的に脳内で整理付けられなかったが、16巻で改めて読んで

河童の話は、シルバーハンドが作った云々てのは本当の話だとして
・小悪魔の魔本が本物で(シルバーハンドやらが作ったもの
・それ以外の1枚絵系は弟子の作ったのや失敗作 河童もその一つ
      ↓
・小悪魔は、完成品みたいな感じだから色々能力あるが
・河童他は、ただの未練のある霊のまま 結局小悪魔のような力はない偽物
シルバーハンドの話までは本当のこと言ったが、願いを叶えるのはウソであって
河童になった霊が、自分が昔水死(もしくは水死関連の嫌なことがあった)したから水死を救わせることで自分の未練みたいなものを取り払って成仏したいがために
藤木らを願い叶えたげると嘘付いて煽ってた

みたいな感じかな

文章のまとめが下手でスマソ
あんま深入りしようとしないで解釈するとこんな感じが妥当なんだろうと思ったのだが
883作者の都合により名無しです:02/12/20 00:14 ID:iQym4rxh
まぁ、小悪魔の真意については全く見当付かないが
884作者の都合により名無しです:02/12/20 00:14 ID:ihyG5MbO
愕惨は策士だし、真っ向勝負は避けて卑劣な策を弄してくるのだろう。
鬱展開の予感だな。

>>881
桂子と良美は今後、めぐ団に加勢するようにも感じるんだけど、
どうなるだろうかね。
885作者の都合により名無しです:02/12/20 00:17 ID:ihyG5MbO
>>882
概ね同意だけど、河童は再降臨もあるかもしれないね。
いつかめぐ団の事を助けに来たりなんて事も。
886作者の都合により名無しです:02/12/20 00:20 ID:w6MHA7U/
正直今週の話を読んで、美木とこややしがくっつく事は無いんだろうなと感じた。
美木にはめぐがいるって内容だったから。
こややしがお笑いネタ供給係になりそうな悪寒がする。
887作者の都合により名無しです:02/12/20 00:31 ID:oVTwDyRC
でもさ、16巻読んだけどさりげなく
こややしが美木に気がありそうな伏線とか結構あったと思ったんだが。
仮にくっついたとしても、美木は相変わらずだと思うし。
888作者の都合により名無しです:02/12/20 00:45 ID:kCe0hnRf
うきゃ〜♪
まだこのスレ続いてたんですね?!懐かしくって思わずカキコ!!
最新巻休憩中に買って読んでたよ。
こややし君とみきちゃんお似合いじゃない??・・・って思うのは私だけ??
889作者の都合により名無しです:02/12/20 00:57 ID:iQym4rxh
>>888
勿論、あんただけじゃない
撫子編で、美木とこややしが組んだとき 今まで思いもしてなかったのに後光が見えた
890作者の都合により名無しです:02/12/20 01:32 ID:lTSTlNYC
>886
そうか?
恵は(自分が男だと思ってるから)美木が好きっていうのはアリとしても
美木は恵を元男だと思ってても、男に戻って欲しいとは思ってないし
男として見てないとも言ってたし…。
美木の「王子様」には恵はなれないと思う。

岳山がらみの話は、美木の「王子様願望」と切り離せないと思う。
岳山は自らが美木の王子様になろうとしてるわけだろ。
しかしそれはあり得ないとすれば、代わりに美木の王子様になる奴が必要。
そしてそれは、現時点では小林が本命だと思うが。
891作者の都合により名無しです:02/12/20 01:35 ID:xQgA446o
結局めぐとがくざんとこややしとゲンゾだと誰が一番強いんだろう
892作者の都合により名無しです:02/12/20 01:47 ID:5lKpp+UI
強さの位置関係は
めぐ=三橋
小林=伊藤
げんぞ=今井
岳山=中野
ぐらいだと思ってたけど。
893作者の都合により名無しです:02/12/20 02:35 ID:1Y9ZuN3a
美木がふと思い出した男の子は、ゲンゾーだと思うのだが…
めぐは元々女だったという説を前提に考えたならば、他に該当しそうなキャラがいない。
ガイシュツだったらスマソ。

>>891
たかお=石の人=ゲンゾー(火事場のクソ力)>めぐ(火事場のクソ力)>こややし>めぐ
だと思う。
ゲンゾー(通常)は微妙。
そのうち、こややしも「ここぞという時の力」を身に着けそうな気が。

>>892
今日俺ほとんど読んでないからわからないよぅ。(;´Д`)
894作者の都合により名無しです:02/12/20 02:53 ID:a3oYmRHj
髪を黒くした柳沢は藤木とクリソツ。
ディアナとキエルみたいに入れ替わり…って無理があるか。
895作者の都合により名無しです:02/12/20 04:27 ID:FkrzSh85
>890
美木の回想は恵だと思う。でも王子様だと思った人はお姫様だったので
自分を助けてはくれない。でも救い出してほしい、恵が男の子だったら
自分の王子様になってくれたのに…という気持ちがあったのでは。
「今は女の子の恵(本当は男の子)」というのは美木の願いなんじゃないだろうか。
魔本と契約したのも本当は美木なのかもしれん。いや、美木を助けたいと思った恵と共同で願ったのかな。
恵を男の子に戻してはいけない気がするのは「恵が男ではないことを思い出したくない」の裏返しではないだろうか。

ところで石の人が美木の王子様候補本命な気もしてきた…。
恵にも言わなかった岳山への疑いを石の人に話したからそう思っちゃっただけなんだが。こややし、がんがれ…。

あと気になってるのは傷だらけのゲンゾーの初恋の少女と恵と美木と魔本はどこでつながるのだろうかってこと。
896作者の都合により名無しです:02/12/20 05:23 ID:1Aqpv2Ly
>>895
スルドイ!!
今までの伏線と矛盾してないし、あっている気がする。

ゲンゾーの初恋の少女は恵でいいんじゃない?恵の側は小悪魔に記憶を消されて
いるんじゃないかな。伏線だとしたら、柳沢との対決の時に源造がにたようなシ
チュエーションで恵を助ける→恵がそのときのことを思い出す→魔法が解ける、
って展開になるのかも。
897作者の都合により名無しです:02/12/20 09:35 ID:3HasJOLa
>>892
中野は桂子じゃないか?元々敵役だったのがけんかしつつも仲間に・・・って感じで
>>895
でも柳沢につかまっためぐを救出にいくときの「女よ!」とかそれを見て小悪魔が「ちっ」とかは?
898作者の都合により名無しです:02/12/20 10:24 ID:1Y9ZuN3a
>>895
すばらしい。殆ど筋が通っている。
ただ、一部どうかと思う箇所があったので、私の考えを書いてみます。

子供の頃、美木はめぐが自分の王子様になってくれたらいいのにと思っていたことには同意。
そこで、魔本でめぐが男になって美木の王子様になるように二人で願う事にした。
そして、実際に魔本に願う前にガラス事件が発生し、ゲンゾーがめぐをかばう。
それを見た美木はめぐに王子様がやってきたと思い、めぐの「女の幸せ」をも願うようになる。
実際に小悪魔に願う段階において、美木には願ってやまないことが2(or3)つできてしまう。
@めぐの「女としてのの幸せ」
A自分の「女としてのの幸せ」(Bめぐを自分の王子様に)
めぐが自分の王子様になるように言ったものの、
願ってやまないことが上記のようなものであったために、
ここまでしてめぐを女にさせようとしているのではなかろうか?

「めぐが自分の王子様になったらいいのに」と
「男の子に戻してはいけない、いい女にしたい」は矛盾してしまうので、
理由づけ(妄想)してみました。

長文スマソ。
899作者の都合により名無しです:02/12/20 11:34 ID:3HasJOLa
えーと、つっこもうとしてふと思いついたのだが
小悪魔が「本当は良い奴」「実は聖なる者」「何をかくそう銀の手本人」・・・とか
願い事するとつらい試練を与えて、それを乗り越えた者にだけ幸せを・・・
なんて、まさか、ね。。。あは、あはは、アヒャヒャヒャ ( ;゚д゚)・・・・。
900作者の都合により名無しです:02/12/20 13:45 ID:uAXqxzi0
>>895
>魔本と契約したのも本当は美木なのかもしれん。いや、美木を助けたいと思った恵と共同で願ったのかな。
ただ美木が許嫁の事で悩んでいるのを知ったのは、高一の段階なんだよね。

>ところで石の人が美木の王子様候補本命な気もしてきた…。
本命かどうかは分からないけれど、坂月さんは俺も可能性があると思う。

>>899
>小悪魔が「本当は良い奴」「実は聖なる者」「何をかくそう銀の手本人」・・・とか
確かに悪者ではなさそうだけど、善人では無いように感じるね。
呪いの類は、下手をすればタダでは済まない事が多かったしね。
高い場所から植木鉢が落ちてきたり、外海に漂流しそうになったりと
今まで相当危険な目に遭っているしなあ。
901900:02/12/20 14:00 ID:uAXqxzi0
×ただ美木が許嫁の事で悩んでいるのを知ったのは、高一の段階なんだよね。
○ただ美木が許嫁の事で悩んでいるのを恵が知ったのは、高一の段階なんだよね。
失礼しますた。
902作者の都合により名無しです:02/12/20 16:09 ID:3HasJOLa
>>901
うーんそれは記憶を操れば知らなかったことにできそうな
903作者の都合により名無しです:02/12/20 17:20 ID:oNUS9aC+
>>848
すぐ抱きつくところが(以下略
904作者の都合により名無しです:02/12/20 17:36 ID:3HasJOLa
絵柄を見るかぎり背が高いし手足長いしシルエットすんなりで吉川ひなのが一番近いかな
巨乳とかグラマー系はダメ
905作者の都合により名無しです:02/12/20 18:15 ID:2cIuzx/E
石の人の年齢がいまいちわからんな
906作者の都合により名無しです:02/12/20 18:29 ID:6K+XXqyK
30代半ばなんじゃない
907作者の都合により名無しです:02/12/20 18:30 ID:h8FlE4pP
>905
30前後と見たが如何な物か
908作者の都合により名無しです:02/12/20 18:53 ID:2cIuzx/E
>>906
>>907
サンクス。
やっぱしそれくらいかぁ。
美木が小さい頃の回想シーンの坂月さんと現在、あんま変わってないから、ちと謎だった。
じーさんよりも、今は彼が頼りだよ…
909作者の都合により名無しです:02/12/20 21:34 ID:y+OATZMH
じーさんは見かけ倒しのヘタレだからな。
岳山に騙されるは、恵に手を上げるは、ろくなことをしていない。
910作者の都合により名無しです:02/12/21 00:53 ID:Zt5YOw2f
西森のマンガは分かりやすくて、とても完成しているのでageます。
911作者の都合により名無しです:02/12/21 03:44 ID:/z6ySN8X
石の人と美木がくっつくことは絶対無いと思う。
確かにこの2人の信頼関係はものすごく強いと思うけど、
石の人は美木を絶対庇護の存在として大事にしていて
美木は石の人を小さい頃から見守ってくれた
いわば親みたいな者として思ってると思うから…。

石の人は美木の恋(嘘だけど)を本気で応援してるし、
とにかく美木が幸せであることが自分の生き甲斐と思ってるんじゃないかな。
912作者の都合により名無しです:02/12/21 08:30 ID:B7oDWX4x
坂月さんは確実に美木のために重傷を負うな。

それより気になるのはサンデースーパーでの西森サンの読み切りだな
もしかして、それが出るころには天コナが終わってて
天使な小生意気外伝とかいって桂子と良美の話をやるんじゃないかと・・
913作者の都合により名無しです:02/12/21 14:06 ID:F2HXs1ME
>912
読みきりっていつやるの?サンデースーパーって読んだことないんだが。
桂子と良美は放置されてるよな。しかし連載が終わるまでこのままというのは
ありえんだろ。
914作者の都合により名無しです:02/12/21 15:20 ID:IfL9q053
>>913
今週号のサンデーに載ってたよ
915作者の都合により名無しです:02/12/21 15:48 ID:8DqBpLC3
どっかで「めぐが初めて男の子に見えた」っていう既出のセリフでてるが
当時も、めぐが男の子のように見え(思え)ちゃったんじゃないか?

そんな感じも含みにあってもいいかな、と思っただけだが


とりあえず、まだ綺麗に整理付けるには条件が足りない気はする
なかなか西森の展開には追いつききれないからな、我々では
916作者の都合により名無しです:02/12/21 16:44 ID:E0ber52e
16巻買った。
小林かこよかた。
特に
「僕は本当の勇気が欲しいんだ」
     ↓
「ノース!!(北)」
の辺り。
917作者の都合により名無しです:02/12/21 20:10 ID:8DqBpLC3
>>916
その次の話で
後ろの方で小さく
「俺はノース・・・あっちの方向だ」って言ってるのが最高
918作者の都合により名無しです:02/12/21 21:09 ID:a4WbefI3
藤木の家族が好きだ。お母さん可愛い。
919作者の都合により名無しです:02/12/21 22:24 ID:AaoeL+bu
天使な小生意気って少年漫画だよな?
今日女友達におもしろいよなーって言ったらヤバイと言われたんだが
920作者の都合により名無しです:02/12/21 23:19 ID:9QyqHAVT
カナリ少年漫画と思うが、ちょっと題材としてるものが変わってるのかもしれん
けど、オモロクないって言うんなら、
取り上げてる題材やギャグの好みが合わんのかと思うとこだが、
ヤバイってなぁ何だ?俺たちがどーヤバイっつんだ?
921作者の都合により名無しです:02/12/21 23:23 ID:ge0s2nl4
モチツケ。とりあえずオマイさんは日本語がヤバくなってるぞ。
922作者の都合により名無しです:02/12/21 23:33 ID:8DqBpLC3
俺は、読む前は
ジョジョ的抵抗があった

そう、第一印象:絵

ジョジョはとても、読める漫画じゃなかった。筋肉なのか金属なのかよくわからない人間や絵の構造が見切れない
内容も途中からじゃさっぱり 何が面白いのかもわからない
でも人に借りて読んだら、どっぷり 自分でも全巻買い揃えたよ・・当時5部までの63冊を・・・

この漫画の絵は、先入観無い第3者からは抵抗ありすぎだと思う・・
表紙のメグをかわいい〜とも、きれい〜とも絶対言えないよ
設定抜きに、カマっぽくて得体が知れない
923作者の都合により名無しです:02/12/21 23:47 ID:TlTmQP5G
作品の性質上仕方ないかもしれんが、単行本の巻数のところが
''Heart''では少女漫画と見なされても致し方ないかと。
924作者の都合により名無しです:02/12/21 23:53 ID:TlTmQP5G
>>919
女の子が主人公、って時点でヤバイと思ってんじゃない?その女友達。
ストーリーもキャラもギャグも面白い漫画を指して、
ヤバイと言う人はあんまり漫画自体に興味ない人と思われ。
925作者の都合により名無しです:02/12/22 00:00 ID:XNrVJot+
どうでもいいけど天こなって台詞に句読点が入ってるんだね。
ジャンプの漫画では見たこと無いからちょっと新鮮な驚き。
926作者の都合により名無しです:02/12/22 00:12 ID:b4reQ+DS
919です。
ですよね。何か言われてしばらく憂鬱になったけど少年サンデーの漫画だしな。
なんか少女漫画的なイメージでもあるのでしょうか。
927作者の都合により名無しです:02/12/22 00:23 ID:owRElXkV
男が小林だけなら少女漫画でも充分いけます。
多分。
928作者の都合により名無しです:02/12/22 00:28 ID:uEJh6rSu
今日から俺は、を見てたから…
929作者の都合により名無しです:02/12/22 00:43 ID:aC2UiOEW
確かに、改めてコミックの表紙を見てみると少女漫画の表紙みたいか
今までじっくり表紙なぞ見なかったから、ハートとかも気付いてなかった
もしかして本屋の親爺に、何いい年の男が女の子が読む漫画なんか買ってるんだ
とか誤解されたりしているのだろうか?コワいわー

なんてなー、そんな誤解されてようが正直どうでもいいけど俺は
930作者の都合により名無しです:02/12/22 01:14 ID:x1Xe38+w
漏れは妹に買いにいかせてますよ
931作者の都合により名無しです:02/12/22 01:15 ID:owRElXkV
漏れは16巻を、エヴァのコミックと一緒に買いました。
レジの姉ちゃんはきっと、
「何?身なりはリーマン中味はヲタ?」と・・・

自意識過剰ですかw
932作者の都合により名無しです:02/12/22 01:15 ID:/QdrBEKQ
ライオンははじめっから勇気をもっていたんだっけか?
933作者の都合により名無しです:02/12/22 01:20 ID:Z4hjDEEz
少女漫画的なイメージというより
萌え系?オタク系?漫画というイメージを持っていたよ、ずっと。
題名と、コミックスの表紙から判断してた。
他の女子がこういうイメージを持ってるかどうかは判らないけど、
>919の女子の反応ももっともな気がする。
934作者の都合により名無しです:02/12/22 01:23 ID:m5KoA98O
>>932
そう、自分で無いと思い込んでいただけだった。
935作者の都合により名無しです:02/12/22 01:24 ID:CmmfMnXl
ライオンの勇気の例えは、ここ最近のマンガの中でかなり好きなんだが。
微妙にキザっぽいような微妙にさりげないようなところが。

あと9ページ左上の美木ちゃんがかわいいです。
でもこれも微妙に、というか今流行ってる漫画でいうかわいい絵とは違うんだよな。

なんつーか流行りの漫画スタイルじゃないのに、良質の部分が見えてくるのが
魅かれるところなんだと思う。と、つぶやいてみた。
936作者の都合により名無しです:02/12/22 01:41 ID:PMa2sGhB
マンガ読んで40年ですが、このマンガかなり独創的だと思います
感想は天こなの前に天こな無し 天こなの後は……
パクってそれなりに面白く仕上げるのもかなり力量がないとムリなのでは?
937作者の都合により名無しです:02/12/22 01:43 ID:bgwcP+gi
アニメ急ぎ過ぎだね
美木ちゃんのドラムロールのときのリアクションと
ゲンゾーと小悪魔の話がカットされたのは俺的に痛過ぎ
938作者の都合により名無しです:02/12/22 01:48 ID:dnXJjSfO
>>937
アニメをまとめるために小悪魔はもうなかったことにされます
939作者の都合により名無しです:02/12/22 01:50 ID:5PRi8wbH
俺もコミックスからハマった一人で、初めは>>933と同じように思ってた。

この漫画、そういう一般のイメージによって
多少ならず男の読者を逃してると思う。
940作者の都合により名無しです:02/12/22 03:47 ID:CTvcEsDM
いや、萌えなどといったオタが好む要素はあると思うよ。
それを強調されてはいないけれど。
俺は、この本を読む前は非萌え漫画だと思っていたが、
読んでから見方が変わった。

「読めばわかるだろう」とオタ向けではない漫画として
非オタの友人に勧めるのは危険だと思う。
941作者の都合により名無しです:02/12/22 04:11 ID:olxvoVkc
漫画をアニメと合わせて終わらせると言うより、
17巻とアニメが同時くらいの内容になるんじゃないのかな、せいぜい
942作者の都合により名無しです:02/12/22 04:49 ID:2HYkYFsW
1巻を買うとき、表紙を見て30分くらい新刊コーナーをうろちょろした。
943作者の都合により名無しです:02/12/22 05:54 ID:olxvoVkc
結構イケメンwな漏れは、手にしてふと考えつつも
少年サンデーの漫画だし、立ち読みしてみて世代や性別選ぶ漫画ではないなって感じてはいたから

この漫画は面白いんだから、これを俺が買うのを見て引くような奴は敵だ
オタスタイルしてるわけではない俺が買うんだから、むしろ気になってお前も読め ハマれ

さっと買えばなんてことないって感じで

数秒間考えただけで14冊一気にレジに持っていった
他の漫画を混ぜるなんて事はしなかったぜ
男だろ

まぁむしろ、その時の財布の中身の都合で悩んだのではあったが
944作者の都合により名無しです:02/12/22 08:18 ID:s0oc+R++
イケメンな漏れはなんにも気にせず買ってますたw
945作者の都合により名無しです:02/12/22 08:53 ID:IsLc9aQE
まあ、「南国アイス」なんて、表紙は普通でも内容がアレだったし。
むしろ今の天粉より買うのに勇気が要った。
946作者の都合により名無しです:02/12/22 09:15 ID:RJJHIauI
小林がライオンなら、源蔵はカカシか?
脳味噌欲しいんだっけ?
947作者の都合により名無しです:02/12/22 09:22 ID:7PcBMe+W
確かにオズのライオンの所はチョットじ〜んときた

しかし本を読まない今の子供のどれくらいがあの意味をちゃんと理解できるのかな?
サンデーの読者は平均年齢高そうだけど(w
948作者の都合により名無しです:02/12/22 09:31 ID:CmmfMnXl
>しかし本を読まない今の子供のどれくらいがあの意味をちゃんと理解できるのかな?

そこんとこも含めていいとオモタ
「どういう意味だろう」って気になってオズを読む(アニメでもいいし)やつもいるかもしれんし、
そうでなくてもそのうち何かの機会に知ることがあるかもしれないし。
オズを知ってた人でも、これ読むまでそのこと忘れてて、改めて思い出したりなんかして。
そーゆーふうに世界が広がっていく感じが。

ヘタな漫画家だったら、こういうところ説明しちゃうんじゃないかな。
「オズに出てくるライオンは実は云々」って。
それをしなかったところが偉い。
949作者の都合により名無しです:02/12/22 10:59 ID:FK3CaMar
オズはともかくボクデンを知ってるヤツは少ないだろ
950作者の都合により名無しです:02/12/22 11:04 ID:RcFZJndc
16巻の小林少年かわいかった。
今の小林と違って、ちょっとヤンチャな感じですね。
951作者の都合により名無しです:02/12/22 14:30 ID:v6US3G6Y
今、ふと思いました。
実写版天使の配役、恵の父はタシーロが最も(・∀・)イイ!と。


自分で書いてて痛いレスなんでsage
952作者の都合により名無しです:02/12/22 16:01 ID:veoLg+oR
>>949
そりゃ今時の子供が「老人とポルカ」の左朴全なんて知らね〜って!
953作者の都合により名無しです:02/12/22 16:39 ID:bkisQVjD
板動いた?IPからしか未練
>>952の意地悪(はあと
954作者の都合により名無しです:02/12/22 19:08 ID:fFgQbhxf
そろそろPart22に移行する時間ですね。
誰か立ててる?
955作者の都合により名無しです:02/12/22 20:05 ID:RiDTeP6P
洩れは生っ粋の日本人で生っ粋のイケメンだが、
全巻揃えてますが何か?ニダ
956作者の都合により名無しです:02/12/22 21:19 ID:qCsEcEir
>955
<ヽ`д´> 任務ご苦労様ですニダ
957作者の都合により名無しです:02/12/22 22:17 ID:sIP7jhTM
>>936
ここまで自分のスタイルを築かれると、イイですよね。
958作者の都合により名無しです:02/12/22 22:22 ID:ZIfXMICC
959作者の都合により名無しです:02/12/22 23:53 ID:GQXmx1S9
>>935
p9の美木ちゃん髪変えたら、なんとなく恵になるよね(気のせいかい?)

なんか16巻読み終わって疲れたな。
話が繋がってるけど場面が多彩つーか・・・
960作者の都合により名無しです:02/12/23 00:42 ID:KxiLfn5T
16巻・・・絵が・・・変な方向に・・・いってるような気がした。
違和感がある。
な、なにが違うんだ!
(`・ω・´)ワカラン!!
ってか、考えたくない・・・。
961作者の都合により名無しです:02/12/23 07:15 ID:cCPFuwnl
十六と十五を境にミキタンの絵が変わった。その少し前にメグタンの絵も変わった。
特に目の描き方かわったよね。
個人的にミキタンは全般的に可愛くなったがメグは酷いモンです
962作者の都合により名無しです:02/12/23 08:38 ID:pb5EI1JP
ふと思ったが、河童は既に藤木の願いは叶えたんじゃないだろうか?
つまり、メグは藤木に惹かれるようになる、と。
最近メグの藤木に対する評価が上がっているような気がするし・・
963作者の都合により名無しです:02/12/23 10:40 ID:kig5HId8
単行本9ページ目の左上
「どんな手を使ってでも手に入れてあげるから。」
て言ってる美木ちゃんカワユイぞ!!
964:02/12/23 11:20 ID:bRCVNiB8

スレはも少しじっくり読んだ方がいいな。
ちょっと前にガイシュツだよ。
965作者の都合により名無しです:02/12/23 12:00 ID:xwaWHEEG
>>964
自分の感情の意見は既出とか関係ないと思うが・・
それよりオマエの名前がキモい
966作者の都合により名無しです:02/12/23 14:06 ID:UKT+Vapw
1巻最近読みました。それで一番笑ったところが「タトン」のシーン(正確には、
安田がそれを解説してるとこ)。の俺って希少?
967作者の都合により名無しです:02/12/23 14:13 ID:hN5KBbhn
おい、オマイラ16巻の美木タンが
どうしてこんなにかわいいのか教えてくれ。
死にそうだよ。
968作者の都合により名無しです:02/12/23 15:38 ID:oLuUHOvS
P9のヤツだと
たぶん目元が切れ目に近い形になって美しくなったのと
口元のバランスが良いせいだろう

普段の美木は目がパッチリ開いてるから

969作者の都合により名無しです:02/12/23 16:57 ID:aHAw719/
>967
それが恋ってもんだよ若者よ。小林少年と一緒だな。…え、違うって?
970作者の都合により名無しです:02/12/23 18:51 ID:U0BHQHp/
16巻9ページの美木ちゃん

私は一瞬、頼子さんに見えました
971作者の都合により名無しです:02/12/23 20:15 ID:465hpUgf
小林の真似をしている美木がメッサ可愛いのだが。
972作者の都合により名無しです:02/12/23 20:18 ID:morXx1gM
美木だけは脳内変換要らないね。最近。
973作者の都合により名無しです:02/12/23 21:11 ID:THNdzhY1
16巻の小林はなんか愛嬌でてきたね。
撫子杯の最後で恵に肩蹴られてこけるときにちゃんと受け身とってたのがワラタヨ
974作者の都合により名無しです:02/12/23 21:34 ID:hN5KBbhn
連載中は怖いと思ってた「カッター持って来て。」のところも、
16巻読んでると魅力的に見えてくる……ハァハァ
975作者の都合により名無しです:02/12/23 21:50 ID:5AKxnqDF
恵メインの話より、美木メインの話の方が面白い。
薄幸の美少女はやはり強いのか。
作者も美木というキャラクターが気に入り始めたんだろうね。
初期の変な顔の美木と今じゃ、全然違うしね。
976作者の都合により名無しです:02/12/23 22:13 ID:UZZ/32Y+
>>975
初めて美木を見た時、俺は不覚にも
なんだこの普通の娘はと思ってしまった。

そういう俺も今じゃ、恵から美木派に乗り換えている。
1巻の美木の顔に対して脳内変換は必須スキルだろう。
977作者の都合により名無しです:02/12/23 22:59 ID:geIpMGY+
美木ちゃんカワイイ。
オネーさんは背後から抱きつきたい。
978作者の都合により名無しです:02/12/23 23:09 ID:O1gTqe7E
じゃあ、お兄さんは正面から


って、チカンじゃないよー
979作者の都合により名無しです:02/12/24 00:59 ID:sXpkQr0I
「マイブームなのヨ」ってとこががとても好きだ。
vs岳山のザコ戦の覚醒状態もマイブームだったんだろうか。
そんなワケないけど。
980作者の都合により名無しです:02/12/24 01:35 ID:MQ4AF0um
人気者だな美木ちゃん。
981作者の都合により名無しです:02/12/24 02:58 ID:R0At8I15
1巻の頃のちょっとブサイクな美木ちゃんが好きでした。
美木のあの普通っぽさがメグの美しさを引き立ててよかったし。
982茂平 ◆fsq2bJomuw :02/12/24 04:37 ID:bWKZkt2X
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | めぎゅたん
           \\/.                   |  ふふん
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
983作者の都合により名無しです:02/12/24 05:39 ID:h5M/U7kI
984作者の都合により名無しです:02/12/24 09:17 ID:8yTmgRLt
嗚呼、冬休みなんだな…
985作者の都合により名無しです:02/12/24 11:37 ID:HgaPqNAM
めぐはクリスマスどうやって過ごすんだろう?
などと厨な疑問を述べてみる。

ああ、寂しい一人男(泣
986作者の都合により名無しです:02/12/24 11:43 ID:A40NVkBG
メグとこややしがくっついてホシカタ-(マイナー)
987作者の都合により名無しです:02/12/24 15:20 ID:YCO9MKLi
メグとフジキがくっついてホシカター(マイナーついで)
988作者の都合により名無しです:02/12/24 15:35 ID:AtuZd4xO
ルサカさんとレイコさんが(以下省略
989作者の都合により名無しです:02/12/24 22:50 ID:rRWNniCd
田中一郎推進委員会発足
990ハゲ:02/12/24 23:25 ID:ZNXr55Js
アゲ
991作者の都合により名無しです:02/12/25 11:06 ID:L8yZ5AbH
頼子さんはいつまで独身のつもりなんだろう
992作者の都合により名無しです:02/12/25 12:25 ID:Bbc4Iym5
めぐを手籠めにするまでかな。
993作者の都合により名無しです:02/12/25 16:56 ID:vRAnn9Nk
age
994作者の都合により名無しです:02/12/25 22:28 ID:x1DgBAhv
ビバ田中一郎
995作者の都合により名無しです:02/12/26 02:38 ID:LrefIAyz
流坂さんはいつまで独身のつもりなんだろう
996作者の都合により名無しです:02/12/26 02:40 ID:0tikCb6X
テレビ愛知のアニメ放送は水曜深夜25時55分

はしょりすぎ>展開
何故かっこいい>藤木
997作者の都合により名無しです:02/12/26 02:48 ID:LrefIAyz
うぐぅ見れない・・・
998(・ω・)ちんぽ仙台 ◆sendaiEU0M :02/12/26 02:53 ID:Dn4jY8mW
|´・ω・)…
999(・ω・)ちんぽ仙台 ◆sendaiEU0M :02/12/26 02:54 ID:Dn4jY8mW
|´・ω・)にや
1000作者の都合により名無しです:02/12/26 02:54 ID:LrefIAyz
見たい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。