コロコロコミック総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
月刊、別冊コロコロコミックについて語るスレです。

基本的にはネタばれありです。
関連スレは>2
2:02/10/12 23:34 ID:PZ4L9thi
3作者の都合により名無しです:02/10/12 23:34 ID:c8SsjbKK
>基本的にはネタばれあり

え!?
4ナンバーマン ◆WBRXcNtpf. :02/10/12 23:36 ID:trJq6bKu

   ./二二二二\
 .//■□■■\\     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |□■■■□■| |     | エグゼを読みましょう
 | |□□■□■□| |     | 4ゲット
 .\\□■□□//.m n   | 
   .| | 〇 〇 | | | ̄ ̄| < 
   .. ̄| ̄ ̄ ̄| ̄  |   |  .\_______________
      ̄| ̄| ̄   | ̄ ̄|
5:02/10/12 23:37 ID:PZ4L9thi
>3
なしのほうがよかったか?
そうでもしとかないと、前みたいに死ぬから・・・と、思ったんだが。
6作者の都合により名無しです:02/10/12 23:37 ID:GqdTKBLJ
上山道郎なんか連載する?
7作者の都合により名無しです:02/10/12 23:39 ID:c8SsjbKK
>>5
コロコロ何て読んでる奴ここに来てるのか?
あれって消防、よくて厨1までだろ
8:02/10/12 23:55 ID:PZ4L9thi
コロッケ⇒
じーさん⇒
さる⇒
エグゼ⇒
ドラ野球⇒
ベイ⇒
DJ⇒
カービィ⇒
田中⇒
DM⇒
ボンバー⇒
ポケモン⇒
バカデミ〜⇒
どら⇒
マリオ⇒
ひでまる⇒
マツイ⇒
ビーダマン⇒
殿(読切)⇒
スナップ(終)⇒
ダンガン⇒
ゾイド⇒
クルミラ⇒
11月号です。感想かきたい人はどうぞ
9作者の都合により名無しです:02/10/13 00:15 ID:21dZa7Jt
1さん乙。

やっぱりスナップ終わったんか・・・
好きだったからなんか寂しい。

うちの近所では早売りしてないんでこのスレ15日まで封印だYO!
10作者の都合により名無しです:02/10/13 00:20 ID:TNhzx7qh
1さん、サンクス。ありがとう。
さあみんな、またーり語り合おうぜ。

まあ、俺も9と同じく15日待ちなんだけども。うわーん!
11:02/10/13 01:25 ID:1R8SLc8w
間違えた。
クルミラも今回で終わりでした。
とりあえず、人が来てくれてよかった・・・。
12作者の都合により名無しです:02/10/13 02:10 ID:AFu14zOF
ドラベースは面白いね。
『ドラえもん』ってブランドは無視しても野球マンガとして普通に。
13作者の都合により名無しです:02/10/13 02:27 ID:U0O6Oq4q
そういや別冊のカンニングも終わるな。

いよいよ読むモノが…
14作者の都合により名無しです:02/10/13 02:58 ID:+cs/nBXO
>>12
同士っ!(うわーい)

>>13
同士っ!(うわーん)
15作者の都合により名無しです:02/10/13 04:04 ID:mo27a6+R
オモロイ…ドラベース、じーさん

まあまあ…コロッケ、DM、マツイくん

普通…エグゼ、ボンバーマン、カービィ、マリオ、猿

イマイチ…ベイ、ポケモン、ひで○、ビーダマン、クルミラ

もうだめぼ…ゾイド、弾丸

氏ね…田中太郎、バカデミー
16作者の都合により名無しです:02/10/13 08:55 ID:dXFr8fum
>>13
10年くらいやってたのについに終わるのか(;´Д`)
17作者の都合により名無しです:02/10/13 14:19 ID:edKODpsG
age
18浦安市民:02/10/13 14:47 ID:TVKZTrfG
コロコロはゾイド、ダンガン、ビーダマン、バカデミー、太郎を打ち切り、
もう少しマシな漫画を載せて欲しい。
玉井としんぼも面白くもなんともない下ネタ漫画書くなら要らないと思う。
金銅描いてた人にもオリジナルで連載持たせるべき。。。
19作者の都合により名無しです:02/10/13 15:35 ID:poXOUwFP
なぜコロコロは下品な漫画が多いいのだろう?
20作者の都合により名無しです:02/10/13 15:55 ID:8ShwFTA1
ゾイドは今のはダメだよな
ちなみに上山版ゾイド外伝がありますが
ttp://member.nifty.ne.jp/ueyama/
こっちのほうがあきらかに良かった
21作者の都合により名無しです:02/10/13 15:58 ID:4k9ogSrm
バカデミーはどうしてあんなに糞なんだ!
22作者の都合により名無しです:02/10/13 16:02 ID:8ShwFTA1
>>21
同意 むかしあったスチャダラ通信を再開してほしぃ・・・
23作者の都合により名無しです:02/10/13 18:05 ID:GY75+O9o
煽りでもなんでもなく、純粋に興味から聞きたいんだが、
ダンガン駄目だと言ってる奴は具体的にどこが駄目だと思ってるん?

俺は「レッツ&ゴー」時代の無茶苦茶なホビーバトル漫画のカラーを
一番色濃く受け継いでるのがダンガンだと思ってるんで
(クマとバトルして必殺技ゲットーとか)
結構楽しく読めてるんだが。

18があげてる他の漫画についてはおおむね同意なんで余計に疑問。
24作者の都合により名無しです:02/10/13 20:56 ID:dO1lTtun
サイファーと駆けろ!大空って今でも買える?
25浦安市民:02/10/13 22:40 ID:752zhl8F
>>23絵に魅力がないってのが最大の原因かな・・・
  ストーリー自体は他の漫画と対して変わらないけど 、
  絵が・・・ 絵が良ければダンガン自体も少しは人気出ると思うのに・・・
26作者の都合により名無しです:02/10/13 23:01 ID:3t8S94fk
なんかバカデミー評価ひくいみたいだな。
たまーにきらりと光る投稿があったりするから
俺はわりかし楽しみにしてるんだけども。

>>19
主な購買層がそのあたり好きだからだろ。
バカデミーの投稿に尻糞関連のなんと多いことか。
まあ、選考者の趣味の可能性も否定できないんだけど。
27作者の都合により名無しです:02/10/13 23:22 ID:dXFr8fum
>>24
厳しいと思うなぁ、もともとそんなに売れて無さそうだし(;´Д`)

あの作者ってチョコボ書いてたんでしょ?
偉く絵柄変わってるなぁ
荒木が小畑みたいな絵で新連載を描いてるくらい違和感がある
28名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/14 15:43 ID:+inhAJEw
age
29作者の都合により名無しです:02/10/14 18:00 ID:sATR4xSo
>>27 ドウカソ
あの絵柄の違いに房総。

コロコロ感想は発売日の午前0時からオーケー
30作者の都合により名無しです:02/10/14 18:11 ID:mCYYzG9Q
てしろぎの絵はコピーにしか見えないんだが・・・
31作者の都合により名無しです :02/10/14 18:12 ID:5lHjMmxx
コロッケって2チャンねラー的にはどうなんでしょう?
私は個人的には好きなんですけど・・・
32作者の都合により名無しです:02/10/14 18:39 ID:klxPCxW3
ここに書き込みしてる人は何歳なの?
まさか20歳以上はいないと思うが…
コロコロも大変だね、どんどんジャンプに客取られてる…
33( 7w7)y-~ ◆5lO7w7xHQU :02/10/14 19:13 ID:g5wRxZG1
( 7w7)y-~
じーさんは大人にも薦められると思えるか?お前ら!
34作者の都合により名無しです:02/10/14 20:13 ID:pQ7oXaZn
>>32
まあ、大人の一部にはピーターパンもいるってことだ。
俺とかな。

>>33
コミック買ったが。駄目か?駄目なのか?
35作者の都合により名無しです:02/10/14 21:29 ID:NvjaQIWZ
>32
意外におっきいお姉ちゃんお兄ちゃんも読んでるぞ!w
私はまだ十代だが王手かかってまつ

>33
私も父親も声出して笑ってますが。
3623:02/10/14 22:35 ID:k//LlGnC
>>25
サンクス。
オレはあの絵柄に抵抗無いから受け入れられてるんだろうな。
ただ、てしろぎたかしなら「グランダー武蔵」の初期の絵柄の方が
泥臭いが味があって良かったとも思う。

おもちゃ板の常駐者ならコロコロは必携なんだが・・・。
漫画雑誌としてとらえると、やっぱり感覚が違うよな。
ちなみに当方30台。
37作者の都合により名無しです:02/10/15 01:27 ID:ArhtdXDI
>>32
俺は逆だって聞いたけどな。
38作者の都合により名無しです:02/10/15 07:46 ID:BtlYquiC
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 上山の新連載まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

当方2*歳ですがそれが何か?
39作者の都合により名無しです:02/10/15 11:19 ID:XHyBnbmb
妙に等身の伸びたひでまるに微笑みつつエグゼ、ベイをちょと見直しターヨ
ドラベは相変わらず面白いね!

で、今回のデュエマスはモニョっていいものか・・・?
40名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/15 15:50 ID:jSDF5i5b
ドラベースは今月もおもしろかった。
41ナンバーマン ◆WBRXcNtpf. :02/10/15 16:51 ID:sOWupYED

   ./二二二二\
 .//■□■■\\     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |□■■■□■| |     | 良いキリバンをゲット
 | |□□■□■□| |     | 
 .\\□■□□//.m n   | 
   .| | 〇 〇 | | | ̄ ̄| < 
   .. ̄| ̄ ̄ ̄| ̄  |   |  .\_______________
      ̄| ̄| ̄   | ̄ ̄|
4211月号:02/10/15 23:29 ID:S3d7vc9c
コロッケ⇒俺、コロッケスレで「新展開5vs5なら鬱」って書いたんだが。
じーさん⇒先月の最強さんオチが面白すぎました。パワーダウン
さる⇒可も無く不可も無く
エグゼ⇒王道にて普通。
ドラ野球⇒たんたんたぬきの
ベイ⇒一番コロコロっぽいので認めます。
DJ⇒ミニ四ファイターみたいでいいじゃない。
カービィ⇒可愛さも必要なのか。
田中⇒子どもには面白いんだろうと無理矢理納得。
DM⇒ミミは萌えでよいですかおまいら。
ボンバー⇒読み辛いのをなんとかしてください。
ポケモン⇒あー。
バカデミ〜⇒にらめっこいらんよね。
どら⇒あなたは神だ。
マリオ⇒看板は得てして薄いもんだ。
ひでまる⇒続きに期待。
マツイ⇒桑田をメインにしたほうが面白いと思うんだが。
ビーダマン⇒忍者萌えでよいで(略)
殿(読切)⇒前にも出てきてた人だけど、この作者の年代がわからん。
スナップ(終)⇒おつかれさまでした。オリジナル希望。
ダンガン⇒俺も好き派。理由はない。
ゾイド⇒どんな感想を抱けというんだ。
クルミラ(終)⇒脇役に主役が喰われたいい例になりましたね、玉井先生。
43作者の都合により名無しです:02/10/16 00:46 ID:+EUgp2r5
書いてないものは読んでないものと思って下さい。

コロッケ>一人あぼ〜んされた白いのが哀れ。樫本って器用貧乏だと思う。
じーさん>コロコロにまでうすた系の毒が。
エグセ>この人はゲーメストコミックでかいてた人だぜ!出世したのか落ちたのか...
DJ>青木のミニ四ファイターの焼き直し。丸まる同じ話もある。
田中>意義がわからない。
DM>ルールはわかんないけど読んでしまう。
ポケモン>なめるなっ。
バカデミ〜>子供が馬鹿になったからファンクラブは潰れたのに、子供の馬鹿をなお促進させるもの作ってどうする。
どら>本物は違うなあ。
マリオ>わんコミ時代は魂があった。
ひでまる>キャラ絵はイイ。
マツイ>子供騙し(昔に比べて)。
ビーダマン>青山剛晶になりたいのかな?
ダンガン>四駆郎を百ぺん読んだ人を連れてきて下さい。
ゾイド>ギガを汚す前に終われ。
クルミラ>他の古株に比べりゃましだったが...
44作者の都合により名無しです:02/10/16 08:37 ID:qU+adY6+
コロッケ⇒面白いんだけど無茶苦茶面白くはないような・・・
じーさん⇒相変わらず大好きだ
さる⇒なにげにヒカルが可愛い気がする
エグゼ⇒先生のチャイナは萌えということで
ドラ野球⇒一試合一試合他の漫画に比べて長いよね。でも漫画としてすごい面白い。
ベイ⇒ノリが単調だと思うのは気持ちが乗らないからか?
DJ⇒本編よりこっちのが好き・・・
田中⇒読みきりのときは本当に面白かったのに・・・
DM⇒ミミは萌えで(略)
ボンバー⇒お話とキャラは結構好きだけどゴチャゴチャしてるのなんとかならんか
どら⇒やっぱいいなぁ・・・
ひでまる⇒好みな展開になってキター!!
ビーダマン⇒ツバメたんがなんかやらしい
殿(読切)⇒個人的にブギウギのが好きだ。
スナップ(終)⇒何故終わった・・・?
ダンガン⇒キャラ萌えしちまったんでコメント回避ということで

こんなとこかな。
43と同じく書いてないとこは読んでない。
45名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/16 17:37 ID:CfrPAZDM
ポケモンのアニメ、カスミが降板してハルカに替わるみたいだね。
46( 7w7)y-~ ◆5lO7w7xHQU :02/10/16 17:46 ID:0dlpBMIK
( 7w7)y-~
画太郎並のコピペ野郎塩崎のゾイド(共和国、帝国らしき描写ナッシン)はどうですか?
(7w7)y-~
俺はメイたんが可愛いから許す(コピペを多様せず、共和国、帝国らしき描写ともっと萌え伽羅があればもっと良い)
47作者の都合により名無しです:02/10/16 18:01 ID:FOPOGR1H
単純につまんないからなぁ>塩
48作者の都合により名無しです:02/10/16 21:12 ID:VqS0PMfF
意外とみんな色々読んでるな。
49作者の都合により名無しです:02/10/16 23:18 ID:+7tci68U
今月はポコえもんやミミがいい感じだったな。

あとスナップに続いてとっととゾイドに終わって欲しくてたまらない。
50ゾイド板住人:02/10/17 00:11 ID:R6adkdsr
)46
特に昔からのゾイドファンって公式設定(共和国VS帝国の戦争物)
にこだわる人が多いから
「オリジナル設定バリバリ」の上山ゾイドはアンチも多かったりする
だから塩崎ゾイドはどうせならこのまま共和国・帝国なんか出さずに
「公式設定とは全く別物の玩具宣伝漫画」に徹してくれればそれでいい
という意見もある、つまらなくても設定をいじられるよりはマシだ
ということみたい
それにしてもよりにもよって元ネタが「西遊記」というのがなあ
51作者の都合により名無しです:02/10/17 00:14 ID:X9hBf60p
なあ、42に44よ

>DM⇒ミミは萌えでよいですかおまいら。
>DM⇒ミミは萌えで(略)

>ビーダマン⇒忍者萌えでよいで(略)
>ビーダマン⇒ツバメたんがなんかやらしい

おまいらケコーンしる!俺と!
52作者の都合により名無しです:02/10/17 07:33 ID:oVkOO7CT
>>50

肝心の売上促進には殆ど貢献していないという根本的な問題はあるがな。
トミー側はギガ、新作ゲームでせっかくこれから巻き返したいってのにいいのかこの調子で。
53作者の都合により名無しです:02/10/17 08:44 ID:+qXFsvPs
        コロッケワッショイ!!
     \\  コロッケワッショイ!! //
 +   + \\ コロッケワッショイ!!/+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
54名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/17 16:45 ID:TaJ5wxr7
GCのゼルダの副題は風のタクトか。
55作者の都合により名無しです:02/10/17 18:55 ID:e4jul1TE
ところで、ドランプのスペードのエースって
ただのホップするフライだよなあ。
取ればアウトだよなあ。

かっこいいので認めます。
56名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/18 15:26 ID:P9+yRNSY
age
57作者の都合により名無しです:02/10/18 18:01 ID:uf2L0phK
ボンバーマンジェッターズ、三鷹さんだったらよかったのに・・・
58作者の都合により名無しです:02/10/18 20:25 ID:pxtfX5/R
三鷹公一か…
ここ何年かはロクでもない印象しかないなぁ
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78作者の都合により名無しです:02/10/19 01:21 ID:pDLT7kxh
↑誤爆・・・かなぁ?
79作者の都合により名無しです:02/10/19 03:06 ID:bn2FNjQu
>78
スクリプト荒らし
80作者の都合により名無しです:02/10/19 16:42 ID:ej8x3j86
穴久保ポケモンを早くあぼーんしてホスィ人の数→
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1033740927/l50
81作者の都合により名無しです:02/10/19 16:56 ID:FjdVFsNA
ドラベースに出会った時は衝撃をうけました。
82作者の都合により名無しです:02/10/19 23:11 ID:hTQ1DFle
ゴールデンボーイズ復活きぼんぬ。
(冬から学年誌でむねお先生の新作やるけどね・・・ポケモンじゃないけど)
83作者の都合により名無しです:02/10/19 23:17 ID:hTQ1DFle
来月号の別冊付録に、
大内水軍先生のポケモンルビサファ漫画が
読み切りで掲載される予定。なんだか楽しみです。
84作者の都合により名無しです:02/10/20 00:06 ID:XXSTSQAf
ゴールデンボーイ復活きぼんぬ。
85作者の都合により名無しです:02/10/20 17:21 ID:6vfRNTxR
ゴールデンボールズ復活きぼんぬ。
86作者の都合により名無しです:02/10/20 17:51 ID:E+s5l7Q1
田中太郎は下ネタばっかりですよね、ここんとこ毎月。
おかげでうちの弟がヴァカになった。
ながとしやすなり逝ってよし。
     
87作者の都合により名無しです:02/10/20 19:15 ID:4I4is8d6
コロコロ……
とりあえず上山さんには是非サイポリスの第二部の「終り方」をかいてほしいと思う。
あんな終り方(打ち切り)じゃなくて、せめて京子だそうよっ!
彼女の性格であのマンガはもってたんだろっ!

と、いってみる 
88作者の都合により名無しです:02/10/20 23:13 ID:DKxJatMe
7年も8年も前の続編を要求するなよと
89作者の都合により名無しです:02/10/20 23:42 ID:6vfRNTxR
サイポリス・・・いまいち思い出せないな。
最後に「運命は変えられる」とか言って終わるやつだっけ?
90名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/21 15:02 ID:v7YnOkO+
age
91作者の都合により名無しです:02/10/21 17:23 ID:rU9qmjnf
ながとしは樫本先生の漫画をパクリすぎだと思う
92作者の都合により名無しです:02/10/21 17:24 ID:yE8Jtq6s
>>91
最近は樫本もいまいちかと思われ。
93作者の都合により名無しです:02/10/21 17:30 ID:QHTD4rXM
でもながとしよりは上だと思いませんか?
94作者の都合により名無しです:02/10/21 20:42 ID:ccLo1K9x
エグゼのガキが可愛いんだが…
95名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/22 15:58 ID:KcEj3jAJ
やっぱ、ドラベース最高だね。
96作者の都合により名無しです:02/10/22 19:46 ID:iRUXHTqq
田中太郎を面白いとほざいてる野村しんぼは本物のメガバカ
97作者の都合により名無しです:02/10/22 22:36 ID:qi4QMa++
age
98作者の都合により名無しです:02/10/22 22:46 ID:uz1eCv63
>96
個人的には最初の数話は面白いと思ったけどあっという間にマンネリに陥ったな。
99作者の都合により名無しです:02/10/23 00:15 ID:kfy5/Qvq
DMって九月号では三回戦はバケツマンだったようなきがするんだが・・・
100作者の都合により名無しです:02/10/23 00:26 ID:8yad87st
「かっとばせ!キョハラ君」復活きぼんぬ
101名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/23 17:27 ID:rjOrf4Z9
ゴールデンボーイズ復活きぼんぬ。
102作者の都合により名無しです:02/10/23 21:12 ID:FTlkjWq/
電人ファウストとランポが好きだった・・・
103作者の都合により名無しです:02/10/23 21:18 ID:Vs7oEtgc
まだコロコロ読んでる奴っていったい・・・ヒッキーか?
104作者の都合により名無しです:02/10/23 22:17 ID:VdhR6/EV
>>103
リアル厨房ですが何か?
105名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/24 16:23 ID:EKd7rZdt
保全
106作者の都合により名無しです:02/10/24 17:42 ID:cBTFU/u1
かっとばせ!キユハラ君復活きぼんぬ
107作者の都合により名無しです:02/10/24 17:48 ID:xkq7mL5g
かっとばせ!リアル厨房君あぼんぬ
108名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/25 14:54 ID:yOb31L1u
age
109作者の都合により名無しです:02/10/25 21:27 ID:PUmbXLtl
>>103
おれもリア厨
110名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/26 15:10 ID:9cxiBx9E
保全
111作者の都合により名無しです:02/10/27 13:31 ID:o7mIp06/
>103
ショタコンだろう。
112名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/27 16:19 ID:WIb5UANa
age
113作者の都合により名無しです:02/10/27 17:28 ID:8MbrUmGe
絶対表紙で大きく載れないマンガ
ダンガン,ひでまる,ビーダマン,ボンバーマン,マリオ
114作者の都合により名無しです:02/10/27 21:52 ID:zx0SjcyQ
ひでまるファンでごめんなさい
あれのためにコロコロ買っててごめんなさい(;´д`)
115名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/28 15:36 ID:3hZzPjmC
読む価値のあるマンガはドラベースぐらいだな。
116作者の都合により名無しです:02/10/28 22:04 ID:F0CLVrnt
バカデミーの担当って、バカドリル作った人だったのか・・・
117作者の都合により名無しです:02/10/28 22:38 ID:81wg0wvE
ピョコタンといい、なんでコロコロはこんなシュートな漫画家を起用するんだ・・・・・
118作者の都合により名無しです:02/10/28 22:38 ID:JbPJmsUM

 【児童ポルノ法案改正】

これは『日本国憲法に反する』法律の改悪です。
STOPにご協力ください。みなさんの力が必要です。

http://www.unchiku.org/law.html
http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/setaonsen/yugai.html
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1021094949/l50
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1035088648/

 〜この規制は男児・女児を問いません〜
119作者の都合により名無しです:02/10/28 22:42 ID:qSK6oZw1
誰かコロッケスレどこにあるか知ってる人いませんか?
120作者の都合により名無しです:02/10/28 23:15 ID:KwqkKWPq
樫本って山崎で進化プー助が出てきたあたりから戦闘系の漫画を描きたいと思ってたんだろ。
121名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/29 15:31 ID:6Qb+tid/
ドラベース最高!!
122作者の都合により名無しです:02/10/30 03:18 ID:r7oSkJsn
>119
もうすぐ消えるよ。
書き込むのならお早めに。
123名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/30 17:51 ID:+haez9/H
age
124作者の都合により名無しです:02/10/30 19:06 ID:g2YcESei
125名無しさん@そうだドライブに行こう:02/10/31 16:51 ID:tU0GdYoN
保全
126名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/01 16:39 ID:a8nRJr9i
age
127作者の都合により名無しです:02/11/02 10:48 ID:LpgqicDC
ゴジラ松井どうなるんだろ
清原は連載途中になぜかおわったが
128作者の都合により名無しです:02/11/02 11:16 ID:6cemGI09
ようやく上山が帰ってくるな。

別冊だけど。
129作者の都合により名無しです:02/11/02 13:28 ID:BD68S67k
大リーグ編になる。
130名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/02 16:26 ID:7EOfp2a5
ドラベースが1番だな。
131作者の都合により名無しです:02/11/03 02:36 ID:jEoesoc/
定期あげ
132作者の都合により名無しです:02/11/03 07:27 ID:U1kzIDs6
秘密警察ホームズ書いてる人ってどなったの?
誰か学級王ヤマザキの最終回を教えてくれ
きになって夜も眠れない
133作者の都合により名無しです:02/11/03 10:06 ID:zoesJg1R
>>132

犬木? 今ビーダマン描いてるじゃん。その前はビックリマン2000で、
てれコロでガオレンジャーも描いてた。
134名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/03 16:51 ID:Wod/N+1b
age
135名無し草:02/11/04 00:12 ID:N8sMcAQ3
>128
何描くの?
136作者の都合により名無しです:02/11/04 07:37 ID:VWuoPboj
もうゴジラまついくんは最終回も近いな。最終回は海外へいく話かね。それともまた主役が変わるのかな。でも大した人いないじゃん。
137作者の都合により名無しです:02/11/04 08:02 ID:yENx11+S
>>136
キヨハラくん復活
138作者の都合により名無しです:02/11/04 08:37 ID:SikGU2ex
ここで別冊コロコロ12月号の感想など書いてみる
未読の人は読み飛ばして
ベイ⇒でっかい親父の墓見て、ドッジ弾平を思い出した
DJ⇒まあこんなもんか
じーさん⇒巻末コメント…漫才
DM外伝⇒ミミたんは出ませんよ……
カービィ⇒スターロッドってチービィがいた頃の話だ
ポケモン⇒いまいち
アニメコミックポケモン⇒なんか新展開だ
田中⇒おもろない
エグゼ⇒ロシクマソ 作者2ちゃんねら?と邪推するのはイクナイ
流星⇒ふつー
マリオ⇒うーん
カスタムロボ⇒任天堂のロボって聞くとジョイメカファイトを思い出す
ジャックンダクスター⇒のー
スタフィー⇒目前にあるのに行けないってドラクエTを思い出す
ボンバーマン⇒おんなじオチばっか…これは多分類型的効果を…
カンニン(終)⇒8年か けっこう長かったな
斬(読切)⇒格闘職人アウディーー
パワプロ⇒あひゃ
ポコテソ(読切)⇒下ネタばっかり
トランク⇒あら
ソニック⇒あぶすとろにくす
クラッシュ⇒貞子
クロノア⇒なかなかいいね
黒潮⇒ガスで船が沈むってバミューダトライアングルの原因って考えられてるよね
偉人⇒紫式部は「いとあはれ」の方がいいのでは
ファンプラザ⇒あー
139@@@@:02/11/04 09:11 ID:Cpwh1vKZ
コロコロのギャグマンガって下ネタしかないの?
140作者の都合により名無しです:02/11/04 10:10 ID:ooQLZ6kp
「かっとばせキヨハラくん」はコロコロの中でも名作なの?
141作者の都合により名無しです:02/11/04 10:16 ID:koHI47LW
>>140

名作。つーか今マツイくん以外に読むもんねえよ。
しかし空洞化の波がコロコロにまで来るとは
142作者の都合により名無しです:02/11/04 11:05 ID:oFZUQ9OH
>>132
ヤマザキの両親が帰ってきて、ヤマザキが王子に受け継ぐ事になったとか言って、転校(?)
空き地から出発と伝えるも、あのおっちゃんとオカマっぽいアイツしか来ない。

そんで学校にクソを落とそうそしたら、学校のみんなが。感動のシーンですた。
最後に教室がドーンと。コロコロの中ではかなりいい終わり方ですた
143作者の都合により名無しです:02/11/04 15:11 ID:GgWGZu5H
マリオくん、昔はよかったのに....
144作者の都合により名無しです:02/11/04 15:32 ID:wO8795zV
K−1ダイナマイトとか言うギャグ漫画はどうなった?
145ソワ信:02/11/04 15:48 ID:3ko8n6fY
カンニンgood終わったんだ…読んでないから知らんかった。
お疲れさま〜

ところでこの前かとうひろしのチョコボを初めて見ました。
サイファー、大空せだいのぼくはびっくりしました。
146ゴメソ ニトロ:02/11/04 15:52 ID:wO8795zV
サイファー、大空なんて言ってると
トシがバレるぞ
147作者の都合により名無しです:02/11/04 16:08 ID:jbNX6blV
仮面ライダーSDやワールドヒーローズ書いてたよね、と言ってみる。
・・・21歳だ。
148名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/04 17:03 ID:I/wFMEZC
アニメコミックポケモン⇒作者替えろ。
149作者の都合により名無しです:02/11/04 18:19 ID:C09+FHi4
問題

かわいじゅんじが次に描く野球漫画の主人公は?
A.マツイくん
B.ヨシノブくん
C.キヨハラくん
D.マツザカくん
150作者の都合により名無しです:02/11/04 19:33 ID:xuxqloeC
>>149
Bと見た!恐らく来年の1月頃にはマツイくんの最終回かと
151作者の都合により名無しです:02/11/04 22:52 ID:gkr/6hse
ナカムラくんに一票。



ちなみに俺はキヨハラくんよりクワタくんの方が好きだったんだが。
152作者の都合により名無しです:02/11/04 23:57 ID:VWobVLLS
ササ願はメジャー行く前に雑誌がなくなっちゃったんだよな。
どう処理するのか非常に気になる。
153名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/05 16:51 ID:UvhPZOhR
『マツイ日記は知っている!』も終わっちゃうのかな。
154作者の都合により名無しです:02/11/05 17:34 ID:r+OIOEIX



  2 c h は コ ロ コ ロ を 受 け 付 け ま せ ん



155作者の都合により名無しです:02/11/05 17:52 ID:bgGbKfVQ
>>8見てみると俺が小6のときまで読んでたやつでまだやってるのって
5つだけだな。マリオまだ続いてたのか・・・
156作者の都合により名無しです:02/11/05 20:13 ID:10A39GJU
どうせ今までもメインはKKなんだから、
適当にカイアンツの中から探すんでしょ>マツイ
157名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/06 16:30 ID:6t5GI1B0
マツイくんって、実質上クワタが主役だもんな。
158作者の都合により名無しです:02/11/06 17:12 ID:bH2Yclur
パーマン復活てホントですか?
159名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/07 16:40 ID:z2eI7zap
>>158
来年の春にドラえもんの映画の同時上映が決定したから、その期間ぐらいに復活するんじゃないの。
160作者の都合により名無しです:02/11/08 13:31 ID:l3VtqECm
age
161名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/08 16:57 ID:m8HpeZ11
保守
162作者の都合により名無しです:02/11/09 01:13 ID:bkmR+Yvg
電人ファウストとランポが好きだった
163作者の都合により名無しです:02/11/09 01:26 ID:ia0EpY4k
電撃ピカチュウをもう一度見たい。
子供漫画誌にあるまじきエロさ。
164作者の都合により名無しです:02/11/09 13:36 ID:mRieyg4O
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=12818

内山まもる未復刻ウルトラコミック復刊リクエスト募集!

165作者の都合により名無しです:02/11/09 14:32 ID:OfmL8aBY
ひでまるのサイト(スレ)って無いかな?
同人内容でも良いし18禁でもすっげーつまんない小説でも良いから
166作者の都合により名無しです:02/11/09 15:36 ID:ADraKSWK
スピナー、ス-パービーダマン、LET&GO
があった時代に戻してよ(´Д⊂) 
167作者の都合により名無しです:02/11/09 16:07 ID:Yjy1hq7h
>165
私も探してるんだが見つからないよ(ウツ
168名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/09 16:43 ID:GNYCXo5m
四駆郎は好きだったな。
エンペラー初登場の時の衝撃は今でも忘れない。
169作者の都合により名無しです:02/11/09 17:26 ID:WTHklFnL
>>166
おい!ビンゴ忘れてます
170作者の都合により名無しです:02/11/09 23:40 ID:2pgLTI/C
くにおくん面白かった
171作者の都合により名無しです:02/11/10 00:10 ID:b/iHtO+C
>>169
バスケの漫画だったっけ?
主人公の髪形が印象に残ってるんだが。
172作者の都合により名無しです:02/11/10 01:27 ID:bD6uCX1r
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
でぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
まぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
るぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
萌ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ


タテヨミナンカナイヨ!
173作者の都合により名無しです:02/11/10 14:56 ID:6meFVBab
age
174作者の都合により名無しです:02/11/10 14:58 ID:6meFVBab
age
175Dの意思:02/11/10 14:59 ID:aEhbus+0
バーコードファイターアニメ化決定!!!



なんてニュースないかなぁ・・・・・
176 :02/11/10 15:04 ID:bL86AcUl
コロコロ買うのを辞めて4年、
未だに買い始めた頃からやってる漫画もあるのか。
まあマリオとかは漫画の腕よりキャラの力の方が大きいのかな。
それとやはりマツイくんの話題が出てたか・・・メジャー行くし。
177作者の都合により名無しです:02/11/10 21:03 ID:eePBMW5+
ttp://yohansan.sugoihp.com/
ひでまる系サイトハケーン
178名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/11 17:12 ID:NKuD67cU
ageとく
179作者の都合により名無しです:02/11/11 17:14 ID:muazdmXl
広井王子がボンボンと間違えた雑誌のスレはここですか?
180名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/12 16:46 ID:XwzwvMY1
保全
181作者の都合により名無しです:02/11/12 22:32 ID:aiqoyHop
             ☆ チン
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・)< 早売り情報まだー?
            \_/⊂ ⊂_)_ \_____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
       |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
       |  愛媛みかん   .|/
182作者の都合により名無しです:02/11/13 02:38 ID:HyDPwMzw
プレスショット!!
183作者の都合により名無しです:02/11/13 03:02 ID:goMJ/etQ
かっとび童児
の第2部はまだですか?
184名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/13 16:57 ID:VU6CHqql
>>183
やらないと思われ。
185作者の都合により名無しです:02/11/13 18:28 ID:xCBYASCv
>>164 満セー
186作者の都合により名無しです:02/11/14 01:00 ID:MBAYzFGg
オイ、おまいら!ドッジ弾平復活ですよ!
187作者の都合により名無しです:02/11/14 02:40 ID:7BbGJTOS
陸王は小学生じゃない
188作者の都合により名無しです:02/11/14 06:23 ID:d6w/MQv3
>>186
また下らんネタを・・・・・・と思ったらマジネタなのかよ!!
そもそも現役小学生は弾平知らんだろうが。
連載してたの80年代後半〜90年代前半ですよ?
ていうか編集部正気なのか?ワケワカラン
189作者の都合により名無しです:02/11/14 07:25 ID:NIaH5krM
一撃弾平キタ━( ´∀`)´_ゝ`)`Д´)´Д`) ̄ー ̄)-_-)・∀・)´・ω・)=゚ω゚) ゚Д゚)゚∀゚)━!
あとビーダマンっておもしろいな
コロコロホビーフェアってヨーヨーのころが全盛期だったな…
190作者の都合により名無しです:02/11/14 13:09 ID:CmRIKsyK
>>188
小学館は来年はスポーツはドッジを推してくらしい。
コロコロ以外の学年誌でもいくつか連載がやるようだ。

オレにとってこしたてつひろはコロコロの車田正美とでもいうべき存在なので
二世ものが始まっても全然違和感がないな。
191名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/14 17:10 ID:AS4J6s8E
age
192織部箸にました ◆RFRqJLqvX. :02/11/14 20:32 ID:qK7nXYgV
漫画より、アニメ版のほうが陸王戦後
帰ってきた大河VSオールスターでおもろかったな。
漫画はダラダラ続いて読者年齢層がコロコロ卒業していったと思う。
193作者の都合により名無しです:02/11/14 20:42 ID:gvLu72W3
コロコロってずいぶんつまらなくなりましたね・・・
ポケモン全盛期の頃は
ポケモン・スピナー・太郎(あの頃はまだ読めた)・カービィと面白いものが
結構あったのに
今は大目に見てカード物くらいしかないやん。
194作者の都合により名無しです:02/11/14 20:54 ID:LuwLD1in
パーマンの再録は何でしたか?
195作者の都合により名無しです:02/11/15 00:27 ID:oIFq4zRF
・・・ハンターハンターは関係ないよな?
196作者の都合により名無しです:02/11/15 01:10 ID:zWbuJ0ME
ロックマンエグゼ、炎山がなんかエロい
197作者の都合により名無しです:02/11/15 01:11 ID:dzEEJHX+
珍念にまた逢える!?
198作者の都合により名無しです:02/11/15 01:16 ID:ADXDzEOG
冷凍冬眠していた珍念が出てきます。
199作者の都合により名無しです:02/11/15 11:38 ID:WEr2jm+t
そうか、スピナーとかあの辺を「全盛期」って思ってる世代もいるんだな...

俺の黄金期は、読み始めた86年(当時小一)。ファミコンロッキー、ラジコンボーイを筆頭に、あの年のコロコロには一部の隙もない。
次の年から4年くらいが「全盛期」で、若い子には悪いがレツゴー、ポケモン以降は、毎年どこが変わってるのかわからん...
200作者の都合により名無しです:02/11/15 11:39 ID:lo5VS5hs
>>198ワロタ

弾平復活かぁー(゚∀゚)ヤタ!
弾平終わって(´・ω・`) ショボーン
おぼっちゃまくん終わって(´・ω・`) ショボボーン
でコロコロ買うのやめたからなぁ…。

もう学生になったけど、コロコロまた買いたいなぁ。
201作者の都合により名無しです:02/11/15 14:02 ID:3UWRYGA/
弾平が終ったらレッツ&ゴー復活きぼんぬ。
202作者の都合により名無しです:02/11/15 14:34 ID:KM8ZjFBK
俺のトライダガー!!
203作者の都合により名無しです:02/11/15 15:31 ID:60NIhHz0
ダッチドン平キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
204作者の都合により名無しです:02/11/15 15:39 ID:/GsJsL9E

      ,; ⌒  ⌒  ⌒ ヽ
     (     _____ )
    (   /        ヽ
   (   l   ⌒     ⌒ヽ
   (   ヽ , ―― 、  , ―‐‐、   _________  
    (   〉=| ( ・ ) |⌒| ( ・ ) |  /
    (  |  ー―‐'  ヽ ―‐'  | 
     ヾ(6 ヽ    (  :::::) 、)  | 
       l     _____)   |  行けーサイクロンマグナム!               
        l   ( ___ヾ'  < 
       | ヽ _____ノ    | 
   __/ヽ\      | l\_  \
   ̄   \ λヽ     / .|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




205作者の都合により名無しです:02/11/15 15:40 ID:dF/cSTWO
げ、幻武小だ!
206名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/15 16:41 ID:ZUDk4TKh
ドラベースは今回もおもしろかった。
207作者の都合により名無しです:02/11/15 18:36 ID:47Vg6LjT
ドッジ弾平2ってファミコンのゲーム買ったなぁ
208作者の都合により名無しです:02/11/15 19:50 ID:invAdc3S
ドッジ団平キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
209作者の都合により名無しです:02/11/15 19:53 ID:T0XsjxAD
闘志の顔カコ悪い…
とりあえず陸王がコーチのチームとか登場希望。
210作者の都合により名無しです:02/11/15 22:16 ID:MfLaj3/6
スイッチショットが好きデスタ
211作者の都合により名無しです:02/11/15 22:40 ID:lo5VS5hs
>>210
漏れはアックスショット(ダッケ?)
投げるときに、なぜか立て膝つくやつ。

消防のころ真似して、立て膝ついて投げてマスタ
212作者の都合により名無しです:02/11/15 23:54 ID:iJqinzgi
なつかしっ!

あっさっひにひかーるー ぼーくーらーのーうーみをー
しーかーくーにーきぃーってー さーあ しょうぶ はーじめよっ
213作者の都合により名無しです:02/11/15 23:59 ID:LuPq0WqH
御堂とかいう奴がおもいっきり体ひねって投げてなかった?
どんな骨格してんだよってくらい
214作者の都合により名無しです:02/11/16 00:43 ID:scv1Gt8W
スーパーマリオくんってまだやってる?
小学生の頃好きだったんだけど
215作者の都合により名無しです:02/11/16 01:44 ID:BXblqRYF
>>212
「はてないうみを」じゃなかったっけ?

ドッジ弾平といえば、みさとタンに萌えたなー
216t:02/11/16 02:20 ID:pSYDxDKd
>>213
「トルネードショット」「スピントルネードショット」ですな。
ブラックアーマーズ戦ではあれの風圧でハチマキが切れました。
217作者の都合により名無しです:02/11/16 02:20 ID:r6ZWVp8a
>>213
スピントルネードショットだな。
漏れの好きなのはやっぱりプレスショット
よく真似してやってたけど絶対ボールあんなに潰れない。

218t:02/11/16 02:24 ID:pSYDxDKd
>>217
プレスショットって誰のでしたっけ?
ボール潰れる系のは陸王冬馬のパワーショットしか覚えてない・・・・。
219作者の都合により名無しです:02/11/16 02:36 ID:r6ZWVp8a
>>218
おそらく同じ技みたいだね
アニメだとパワーショットで
ゲームだとプレスショットになってる。
自分はゲームやりまくってたからそっちの記憶が強いみたい
漫画版はどっちだっけ?
220作者の都合により名無しです:02/11/16 05:10 ID:kPeMi3WT
4v4に球川小ドッジ部が出てきたのはこの伏線だったということで
221作者の都合により名無しです:02/11/16 11:41 ID:/DQl3F8O
ああ
やっぱりスカイショットは誰も挙げない・・・
222作者の都合により名無しです:02/11/16 12:06 ID:ppLf6URk
>221
スイカショットってなんだったっけ?
223作者の都合により名無しです :02/11/16 12:14 ID:nR2u+Vmg
闘志って弾平の息子なの?
224作者の都合により名無しです:02/11/16 12:46 ID:Lh36g8rC
自分の親の墓をボールでぶっ倒すなんて・・
225作者の都合により名無しです:02/11/16 12:54 ID:d/ddcymf
>>222
大河の技です・゚・(ノД`)・゚・
226212:02/11/16 13:46 ID:DSQ2PJzE
>>215
そうでしたそうでした(*^.^*)
投げるときに土も掴んで目潰ししてたやつもいたよなぁ。
227名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/16 17:12 ID:su8QO054
バーベキューインパクト!!
228t:02/11/16 22:22 ID:pSYDxDKd
>>222
セントアローズの二階堂大河の技です。
ちなみに同じチームの五十嵐の技がアックスショット。

ドッジ弾平めちゃくちゃ好きだったので、ついつい・・・・。
229作者の都合により名無しです:02/11/16 23:42 ID:7pFHj9yh
アタマの後ろにボールを隠してどっちの手で投げたか分からない
ようにするショットは?
230作者の都合により名無しです:02/11/16 23:53 ID:DSQ2PJzE
それスイッチショット。
231作者の都合により名無しです:02/11/17 00:21 ID:gGBZSFJn
もうゲロはやめてくれよー。頼むから。
232作者の都合により名無しです:02/11/17 00:22 ID:9qhbOuQV
やっぱ最強ショットといったらキャノンホークっしょ!!
全身を思いきり反って、その反動で投げる弾平の必殺ショット
小学生の頃、真似しようとして失敗して怪我した記憶が…
233t:02/11/17 01:13 ID:Z8Ary5Fi
>>229
ブラックアーマーズの高山の技で、名前は>>230さんの通り。
実際は右手で投げてるんですよね〜。
234作者の都合により名無しです:02/11/17 10:46 ID:3KQURvBH
遅くなったけど
ドッヂキタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━━!!

まだコロコロ読んでないんだけど最近の基本2世ものなの?
しかし陸王さんは大人になっても変わってなさそー(w
竜太の息子も金的ショットをひっさげて登場キボンヌ
235作者の都合により名無しです:02/11/17 10:53 ID:miYJviqE
珍念age
236作者の都合により名無しです:02/11/17 10:59 ID:eY05X+AO
だれか、「甘いぞだんご」知ってるやついる?
いつも本の最後の方だったけど、わしゃー好きじゃったのう
まあ、この文は無視してくれ。
237作者の都合により名無しです:02/11/17 11:12 ID:56hW8CCh
>>236
今復刊してトラマガで二世ものを連載中じゃないか。
昭和50年生まれ前後の少年なら誰でも知っているんじゃないのか?ってくらいメジャーな気も。
238作者の都合により名無しです:02/11/17 11:13 ID:03b0J70U
復刊されたよ。あまいぞ!男吾。
239作者の都合により名無しです:02/11/17 11:20 ID:vXLk5aPH
こうなったら昔みたくアバンテ兄弟も友情出演させれ
240230:02/11/17 12:55 ID:03b0J70U
>>233
>>実際は右手で投げてるんですよね〜。
そうやったっけ?どっちでも投げれて、弾平たち苦しんで誰やったかが
「ボールを持っている方の腕の筋肉に力が入っている」のを見やぶるとかやった気が。
小学生心に「両腕に力入れたらいいやん」って思ってたw。
241名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/17 16:49 ID:maomSOrA
age
242異国人 ◆i6IwyoFjJM :02/11/17 17:03 ID:2VdDXjy2
作家全然いねーよこの雑誌
243作者の都合により名無しです:02/11/17 17:04 ID://dY13kv
握力90て
244作者の都合により名無しです:02/11/17 17:43 ID:79+tZluG
>>237
>今復刊してトラマガで二世ものを連載中じゃないか。

連載中、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
245作者の都合により名無しです:02/11/17 18:20 ID:GrYnTPXw
弾平の最後ってどうなったの?
たしかなんかのZ組ってのに入れられたってとこまでは知ってるんだが
246作者の都合により名無しです:02/11/17 19:41 ID:K/xep86I
>>244

>>237はシッタカなんだから放置しとけよ
247t:02/11/17 19:47 ID:Z8Ary5Fi
>>240
あれ。毎回違うんだったか・・・・。
尾崎キャプテン(だったかな)に、腕をよく見ろ!と言われて、弾平が
ちゃんと見たとき、高山の右腕に筋肉が浮いてたので、そのせいで
常に右だとカン違いしたのやも。すまん。
248名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/18 16:23 ID:CiAknw6g
ドラベース最高!!
249作者の都合により名無しです:02/11/18 17:29 ID:vEzznv2p
>247
毎回右腕から投げてたらスイッチショットって名前に矛盾が出ない?

そいや弾平って人気投票やったら
1〜3位を陸王・嵐・大河様が取ってしまうという
さながらジャンプみたいなオチになってワラタことを思い出したよ。
250作者の都合により名無しです:02/11/18 21:27 ID:tzQgqFnK
>>245
とーちゃんと再開して終了。
251作者の都合により名無しです:02/11/18 23:15 ID:IQfPVNB6
何でとーちゃんの墓があったの?
誰か教えて
252名無しさん@そうだドライブに行こう:02/11/19 17:42 ID:NLjVlxGD
age
253作者の都合により名無しです:02/11/19 23:53 ID:qhlQm2MP
とーちゃんの墓はものすごくデカイよ。
254作者の都合により名無しです:02/11/20 10:02 ID:uS6gLeQr
ボールばんばんぶつけてたもんな。
255作者の都合により名無しです :02/11/20 17:12 ID:nnXNn78X
いつのまにか、弾平スレになっている・・・。
256作者の都合により名無しです:02/11/20 17:51 ID:kGPYHOQh
弾平スレでいいじゃん。
八頭身弾平に燃え。
257t:02/11/20 18:51 ID:pngiyb+A
FC版ドッジ弾平(カードゲーム)とSFC版ドッジ弾平(スポーツアクション)
の知名度はどうなんですか。「ちんねんズ」と聴いて分かる人はいるのですか。
・・・・・・俺の周りには持ってる奴いなかったなぁ・・・。
258作者の都合により名無しです:02/11/20 19:52 ID:oZHmKn1u
たしか毎日親父の墓とドッジボールしててある日あのくそでかい墓倒すんすよね。
したら墓の下に手紙かなんかがあって「弾平、おまえもこの墓を倒せるくらい強くなったのだな・・。」
みたいなことと「実は父ちゃん生きてます。」みたいなことが書いてあるんじゃなかったっけ?
でもあんな糞でかい墓石いくらするんだろう?それにドッジボールで倒せるのか?
259作者の都合により名無しです:02/11/20 23:24 ID:3DQ9mSo2
いや、漫画だから
260作者の都合により名無しです:02/11/20 23:29 ID:reojfTTL
昔、そのデカイ墓石のページを親に見られ、大爆笑された思い出がある。
261作者の都合により名無しです:02/11/21 00:06 ID:MRlbytqs
やっぱり闘球と書いてドッジボールと読ませてる所に激しくワラタ
262作者の都合により名無しです:02/11/21 00:44 ID:eqMWQYnl
弾平はみさととケコーンしたのかしらねぇ。
263作者の都合により名無しです:02/11/21 14:54 ID:rnLizy3v
ボンバーマン4コマの1話目読んで泣いた
264作者の都合により名無しです:02/11/21 15:11 ID:HOdLzavA
スーパドッジは顔面に当たってもアウトなんだよね
消防の時に流行ったよ
265作者の都合により名無しです :02/11/21 17:24 ID:sGTjdBAj
ドラベース、来月は試合が
266作者の都合により名無しです :02/11/21 17:24 ID:sGTjdBAj
大きく動きそうだな。
267作者の都合により名無しです:02/11/21 20:10 ID:fKyHAp4u
プロのスーパードッジボーラーになりたいです。
268作者の都合により名無しです :02/11/22 17:55 ID:R1sk8h5Y
クロえもんはオリジナルの必殺打法を身に付けるべし。
269作者の都合により名無しです :02/11/23 17:19 ID:Hh/S0wB/
>>268
禿同!!
エーモンドはすでに2つも身に付けているしな。
270作者の都合により名無しです:02/11/23 20:49 ID:RK3ZOYCc
朝日に光る 果てない海を
四角に切って さあ勝負始めよう
いま感じてる 自分の中の
もう一人のファイター

振り向いたら 負けだから
メラメラ瞳で 見つめてるのさ

ジャンプ!砕くぜ そのフォーメーション
まっ赤に燃えてる 熱いハート
稲妻になって 君を倒すよ
たったひとつの 友情のあかし
ゴー・ファイト! ゴーゴー・ファイト
スーパー・ドッジ!
271作者の都合により名無しです:02/11/23 22:24 ID:HLTq78WS
満月斬りはダメっすか?
272作者の都合により名無しです :02/11/24 16:41 ID:vqV1051S
>>271
満月打ちね。
あれは元はポコえもんの技だからな。
273作者の都合により名無しです:02/11/24 20:18 ID:4HmRD76s
ポコえもんも満月打ちが出来るんだよね。
なんかピッチャーに専念してるっぽく見えてしまうけど。
274作者の都合により名無しです :02/11/25 16:06 ID:76im+XoV
ポコえもんの熊モード時の投球フォームは江夏を参考にしたものらしい。
275作者の都合により名無しです:02/11/25 22:53 ID:HT91IK19
コロッケ!スレ立ててみました
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1038143404/l50
276作者の都合により名無しです :02/11/26 16:11 ID:j5jQe1CS
誰か、ドラベーススレを立ててくれ。
277作者の都合により名無しです:02/11/27 11:55 ID:yrTOgzCv
278作者の都合により名無しです:02/11/27 12:17 ID:PyCslp7R
上山氏のHPで、子供たちはハァハァするんだろうか・・・(´Д`;)
(こういう絵はボンボン向けだな)
後藤氏の漫画はかわいくて好きなり。
279作者の都合により名無しです :02/11/27 16:20 ID:6r3O4F43
>>269
ファイヤーインパクトとバーベキューインパクトだっけ。
280作者の都合により名無しです:02/11/27 16:25 ID:HDfozykP
何が目的か知らんが直リンすんなや・・・・・・
281作者の都合により名無しです :02/11/28 17:36 ID:8Yj6Kp6U
あげ
282作者の都合により名無しです:02/11/29 05:58 ID:Qp1T6O7S
283作者の都合により名無しです :02/11/29 15:55 ID:pOR4RbR0
age
284作者の都合により名無しです :02/11/30 15:38 ID:0fiOP/Vh
話題無いね。
285作者の都合により名無しです :02/12/01 16:35 ID:t6SV66rr
>>284
月刊だからな。
286作者の都合により名無しです:02/12/01 22:02 ID:rL3GYHSi
ベイブレ、来年もアニメあるとかアニ板で言われてるけど、
来月号には情報乗るんかなぁ。
287作者の都合により名無しです:02/12/02 15:36 ID:Zrq3vgs5
>>286
ベイブレアニメのタイトル
「爆転シュートベイブレードRC」
ラジコソですか?
288作者の都合により名無しです :02/12/02 17:24 ID:lNy1KCYV
ドラベース、アニメ化しないかなあ。
289作者の都合により名無しです:02/12/02 19:29 ID:IJdYYb67
161 :孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 15:26 ID:3GI4/BYV
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪

290作者の都合により名無しです:02/12/02 19:47 ID:NAWHz73a
ここ2,3年読んでないんだが、松井君はFAでどうなったんだ?
まさかペタジーニくんが始まったりしないよな?
291作者の都合により名無しです :02/12/03 17:04 ID:unxAQ14g
>>290
まだ、一応続いています。
来月号で、何か発表がある事でしょう。
292 :02/12/03 17:06 ID:CSXsyxZB
>>291え!!松井君ってまだやってるの?
293作者の都合により名無しです:02/12/03 22:05 ID:iOtieM85
ナカムラくんは巨人来ないので、もうキヨハラくんしかないか
294作者の都合により名無しです :02/12/04 16:48 ID:g3oZTgUh
>>293
そのキヨハラも欠場多いしな・・・。
295作者の都合により名無しです:02/12/04 17:52 ID:L6YUTqnG
普通にクワタくんか?昔一瞬あったし
でも一番現実とキャラ違ってるからなw
296作者の都合により名無しです:02/12/04 22:20 ID:UogNTZty
10〜15年くらい前のキヨハラはさわやかで明るい天然ボケって感じだったんだが、
今はどうなってる?
297作者の都合により名無しです :02/12/05 16:26 ID:acPQfkyb
>>296
あんまり目立ってないような気がする・・・。
クワタと一緒にいるって感じ。
298作者の都合により名無しです:02/12/05 16:30 ID:9/J2jRNV
遅レスだが>>257
ゲームボーイ版は実に良い出来だった。ただし、タイミングさえドンピシャなら
つとむやメガネ君(名前失念)でも嵐や大河をヒットできてしまうという怪作(w
299作者の都合により名無しです:02/12/05 16:40 ID:6BNiUqjj
いまのキヨハラくんはクワタくんなど相手にならないほどの極道といいう感じだが(w
300作者の都合により名無しです:02/12/05 16:57 ID:ZxFVL703
キヨハラくん主役のころは、
ベビーフェイスのキヨハラ、ヒールのクワタ
ボケのカズシゲという役回りだったのに。なにがあったキヨハラくん。
301作者の都合により名無しです:02/12/05 21:00 ID:YcIVlrKk
K1ダイナマイトってのはどうなってる?
昔コミックス見たことあるんだが。
302作者の都合により名無しです:02/12/05 21:39 ID:LKWZQOHq
やべえ、ちょっとコミックス読みたくなってきた
モリ監督やクドウは西武時代からどう変化したとか
30323:02/12/05 21:55 ID:pFyL8v8Q
>>301
先月最終巻が発売されました。
304作者の都合により名無しです:02/12/05 22:19 ID:T+Pr7fgO
>>303
うわ、もはや発売しないかと思ってチェックしてなかったよ。
今コロコロ見たら発売されてるね。
早速買ってこよう。
305作者の都合により名無しです:02/12/06 00:40 ID:Kn8FwIa1
>>303
何巻まででですか?
306作者の都合により名無しです:02/12/06 11:31 ID:MPgvKIp8
久々に見たらのむらしんぼがおぼっちゃまくんのパクリやってる?
307作者の都合により名無しです:02/12/06 12:03 ID:teYMW1Og
今すぐフジ見ろ!!!!
1番の奴が今度別冊で漫画描くってよ!!!!!
308作者の都合により名無しです:02/12/06 12:04 ID:teYMW1Og
重岡秀光
309作者の都合により名無しです:02/12/06 12:04 ID:zupeQ5L/
重岡秀満キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!!!

知らないけどw
310作者の都合により名無しです:02/12/06 12:07 ID:teYMW1Og
まだ連載も無くアシもやってないと言ってた。
311作者の都合により名無しです:02/12/06 12:08 ID:zupeQ5L/
http://www.nigao.net/okyaku/list/list01.html

秀満はこんな事もしてるらしい
312作者の都合により名無しです:02/12/06 21:33 ID:0yP4zj8O
313作者の都合により名無しです:02/12/07 01:59 ID:L6/5OOlD
age
314作者の都合により名無しです :02/12/07 16:40 ID:2t1vs13j
ドラベース4巻まだかな。
315作者の都合により名無しです:02/12/08 14:01 ID:wYpMAwbf
age
316作者の都合により名無しです:02/12/08 16:55 ID:vmiwSphh
坂井孝行は連載おわってから何かやってるか?
317作者の都合により名無しです :02/12/08 16:57 ID:3sbMP1dZ
ドラーズはアストロ球団とやりあってほしい。
318作者の都合により名無しです:02/12/08 17:26 ID:vmiwSphh
ドラベースはおっさんが読んでも楽しめる内容?
319作者の都合により名無しです:02/12/08 18:43 ID:iiHe/pUx
>>316
別コロでK−1ダイナマイト8巻に収録されてる読みきりを描いただけかな。
まあコミックス用に描きおろし2本も描いてるし結構忙しかったのではないかと。

早く次の作品が読みたいな。
320作者の都合により名無しです:02/12/08 23:16 ID:vmiwSphh
>>319
6巻までしか読んでないのだが、
残り2巻で番外編とかも入ってるのに
ちゃんと物語は完結してるの?
321作者の都合により名無しです:02/12/08 23:55 ID:iiHe/pUx
>>320
本編は7巻に6話、8巻に3話収録されているけど十分な長さだと思う。
連載時に読んでいても特に不満はなかったし。

しかし描きおろしはマジで嬉しい。
これがボンボンだったらと思うと…
322作者の都合により名無しです:02/12/09 00:15 ID:5Qm1p1Sn
きちんと本編、描き下ろし共に物語として完結しているよ。
読み方によっては打ち切り最終回っぽくもあるけど。

坂井先生はコロコロ式タイアップ作品を描かしても
その範囲内で熱い物語を描いてくれるから、
遠くない将来復活してくれるだろう。
上山兄弟みたいに反タイアップ的な姿勢を取っちゃうと難しいんだろうが。
323作者の都合により名無しです:02/12/09 00:51 ID:wyUfbSi9
結局K−1ジュニアなんたらの大会で最後おわったの?
324作者の都合により名無しです :02/12/09 16:38 ID:u9CdX3H5
>>318
はい。
325作者の都合により名無しです :02/12/10 16:30 ID:XK5Kgj0A
あげ
326作者の都合により名無しです:02/12/10 20:42 ID:95RKeqlK
タクマ、毛ぇ伸びすぎ。
327作者の都合により名無しです:02/12/10 23:12 ID:gUP/NWqK
むしろマイトを「くん」づけで呼んでいるアプサラスの方が気になる。
328作者の都合により名無しです :02/12/11 16:38 ID:39akjT+C
保守
329作者の都合により名無しです:02/12/11 16:41 ID:IlVYUMux
>>327
アプ晒すは何巻に登場しますか
330作者の都合により名無しです :02/12/12 16:22 ID:zbbhdTXm
ドラベースが長く続きますように。
331作者の都合により名無しです:02/12/13 01:38 ID:cN+CdU+C
塩崎ゾイドが早く終わりますように。
3321:02/12/13 14:30 ID:BQn5R1t9
DM⇒
じーさん⇒
さる⇒
コロッケ⇒
ドラ野球⇒
エグゼ⇒
ベイ⇒
DJ⇒
マリオ⇒
カービィ⇒
田中⇒
ボンバー⇒
ドッジ⇒
ポケモン⇒
パーマン⇒
マツイ⇒
ビーダマン⇒
ひでまる⇒
ゾイド⇒
ダンガン⇒
1月号です。感想かきたい人はどうぞ。感想は今夜0時から
333作者の都合により名無しです:02/12/13 14:52 ID:4MsKWAKG
ゴールデンボーイズがフカーツしますように。
334作者の都合により名無しです:02/12/13 14:54 ID:4MsKWAKG
大内水軍氏のルビサファ漫画が連載開始されますように。
335作者の都合により名無しです:02/12/13 14:54 ID:4MsKWAKG
穴久保ポケモンが早くあぼーんされますように。
336作者の都合により名無しです:02/12/13 17:06 ID:SXSg6xJo
アプ晒すは女なんだよね?
337作者の都合により名無しです:02/12/13 17:34 ID:PnFbjW6U
>>336
何巻にでるのかおしえれ。
338作者の都合により名無しです:02/12/13 18:17 ID:1oAKOzdA
>>336
女だよ。
描きおろしではすっかり女らしくなってタクマとくっついてる。

>>337
七・八巻だよ。
339作者の都合により名無しです :02/12/13 18:57 ID:3B6wkg37
>>333
>>335
激同!!
340作者の都合により名無しです:02/12/13 23:56 ID:i0hTySk+
>>338
女らしいというよりケバくないか、あれ。
コギャル(死語)にしか見えん
341作者の都合により名無しです :02/12/14 17:08 ID:wAwXz/y9
ドランプはピッチャーだったんだね。
342作者の都合により名無しです:02/12/14 21:13 ID:VazIJMar
343作者の都合により名無しです:02/12/14 21:22 ID:Yj2jeDY2
このスレの住人ってオサーンか小学生だよな?
344作者の都合により名無しです:02/12/14 21:24 ID:KQnMrKOO
小学生はいないだろう、、、
345作者の都合により名無しです:02/12/14 22:01 ID:umDeuvDO
マツイくんはどうなりましたか?
346作者の都合により名無しです:02/12/14 22:03 ID:umDeuvDO
いろいろ予想した当初はナカムラがこんなにイメージ悪くなるとは思わなかったな・・
347作者の都合により名無しです:02/12/15 14:26 ID:WZeI3mQb
1月号
デュエル・マスターズ→さようならミミ
でんぢゃらすじーさん→先月の釣りネタよりはマシ
サル→読んでない
コロッケ→さようならウスター
ドラ野球→キングス勝ち越し。ドランプがマウンドに。
ロックマン→緑川ケロ萌え。
米ブレード→レオン親子お幸せに
DJ→意味ワカンネ
マリオ→読んでない
星カビ→読んでない
田中→読んでない
ボンバーマン→もちもち
闘志→弾平全巻読みたくなってきた
ポヶもん→読んでない
パーマン→なんで皆指4本?
松井→当然メジャー移籍ネタで
ビーだマン→洗脳されたブル登場
ひでまる→1回戦突破
ゾイド→読んでない
弾丸→あのIQ200の天才児が再び…

348作者の都合により名無しです:02/12/15 16:13 ID:TtyVHjGs
Qボールって大根満月切りで打てそうな気がするけどどうなんだろう。
349作者の都合により名無しです:02/12/15 21:04 ID:E7/713I8
そういえばマツイタイトル変わるのか?
350作者の都合により名無しです :02/12/16 17:22 ID:tG6GNWrO
さあ、それは関係者しかわからないかも・・・。
351作者の都合により名無しです:02/12/16 17:33 ID:kxPcif6l
超速スピナーの作者は今どこに
352作者の都合により名無しです:02/12/16 17:51 ID:66/FYIf4
>>351
サンデーでジャぱん描いてる
353作者の都合により名無しです:02/12/16 21:19 ID:J1Dip1KE
>>352
うお、気づかなかった・・・
ジャパンって橋口たかしだったのか
そういわれてみれば4巻の表紙の女が霧崎マイに似てる気がしてきた
354作者の都合により名無しです:02/12/16 21:23 ID:MK5gEU+i
1月号
DM⇒結局引き立て役で終わりかミミ
じーさん⇒あの生き物はレギュラー入りするのか?どうなんだ?
さる⇒興味なし
コロッケ⇒ウスタァァァァー!!つうかアイツがメンバー入りかよ!?
ドラ野球⇒やっぱ投手だったドランプ。一番の強敵は殆どがピッチャーという法則が出来ている
エグゼ⇒今更緑川・・・他の女性陣ももっと出して欲しい
ベイ⇒うまくまとまったって感じだけどさ・・・
DJ⇒なんだこれ
マリオ⇒興味なし
カービィ⇒もう飽きた
田中⇒つまんね
ボンバー⇒えらくアニメと違うもんだなあ、と
ドッジ⇒面白くなりそうな予感!
ポケモン⇒ハルカちゃんがいないんじゃねー。いや、あいつが作画なら出されるとイタイ
パーマン⇒へー
マツイ⇒やっぱりかメジャーネタ
ビーダマン⇒あれはあれで面白い。グレイの妹が気になる
ひでまる⇒8ウェーブって確かあのマンガで・・・いや、言うまい
ゾイド⇒まぁいいんじゃないの?ああいう設定も
ダンガン⇒ダイナには命でもあるのか?
355作者の都合により名無しです :02/12/17 16:58 ID:j9uYoruI
あげ
356作者の都合により名無しです:02/12/18 08:02 ID:3n3MGfZA
DM⇒黒城のシールドが増えた・・・・。もうミスしないてくれよ
じーさん⇒ゲベベ ゲベベベ
さる⇒つまんね
コロッケ⇒次はプリンプリンが消える番だな
ドラ野球⇒やっぱり面白いな
エグゼ⇒来月で2は終わりかな
ベイ⇒なんで聖獣集めると死んでたやつが生き返るんだ?
DJ⇒ベイやってないからよくわからん
マリオ⇒打ち切り希望
カービィ⇒最近あきてきた
田中⇒これも打ち切り希望
ボンバー⇒この絵があんまりすきになれない
ドッジ⇒まだ面白いほうだな
ポケモン⇒あいつが捕まえたフリーザーとかどこ行ったんだ?
パーマン⇒つまんね
マツイ⇒もうなくなってもいいよ
ビーダマン⇒いつの間にかいなくなったブル復活
ひでまる⇒なんで誰も、犬がサッカーやってることに何も言わないんだ?
ゾイド⇒なんで食べたら強くなるのかわからん。前のゾイドのほうがよかった
ダンガン⇒今回はつまんね
☆おまけ
小4じーさん⇒コロコロより少し短いな。
357作者の都合により名無しです :02/12/18 17:16 ID:VbWMoA2w
ドラベースのページを増やして欲しい。
358作者の都合により名無しです:02/12/18 18:22 ID:sP3hiSQo
DM⇒絵下手すぎストーリもつまらん
じーさん⇒最近つまらん最初の頃は面白かったけど
さる⇒つまらん
コロッケ⇒ギャグ無いほうがいい
ドラ野球⇒けっこう好き
エグゼ⇒2終わるの早すぎ
ベイ⇒ザガードはおもちゃなんかに真剣になってる馬鹿
DJ⇒絵下手すぎでつまらん
マリオ⇒読むの疲れる
カービィ⇒あきた
田中⇒終われつまらん
ボンバー⇒氏ね都合のいいボムありすぎ
ドッジ⇒不良居すぎ
ポケモン⇒レッドなんでピッピ連れてんの?氏んだほうがまし
マツイ⇒くだらん
ビーダマン⇒エンジュってチビ
ひでまる⇒コロコロでは1番好き
ゾイド⇒終われ
ダンガン⇒なんでダンガンと一緒に走らなきゃならないんだ?
359作者の都合により名無しです:02/12/18 18:31 ID:VD3W0YTG
・・・やっぱ小学生の読む漫画だけに、
ガキくせェ感想しか言えん奴が多いなw
360作者の都合により名無しです:02/12/18 18:49 ID:flkb6NBJ
DM⇒まぁ、死んでないだろうし。
じーさん⇒…いまひとつ。
さる⇒結構ネタとか綺麗にまとまってると思うんだが。
コロッケ⇒人の死に重みがなさすぎ。コロコロだし。
ドラ野球⇒面白い。水島真司も真っ青。
エグゼ⇒しったこっちゃない。
ベイ⇒いいんじゃないの?
マリオ⇒ゲームに媚び過ぎ。ギャグも糞。
カービィ⇒やめれ
田中⇒勢いだけでオチがない。
ボンバー⇒書き込みすぎ。見づらい。…面白いかも。
ポケモン⇒見ていると不思議と落ち着く
マツイ⇒面白い気がする
ひでまる⇒普通。にしても敵チームにひねりがない。
ゾイド⇒痛い。とにかく痛い。
ダンガン⇒どうも作画能力が危ういので見る気がしない。
361作者の都合により名無しです:02/12/18 19:47 ID:g/f7xCPU
DM⇒ミミたんあぼーん。されてなかったり
じーさん⇒どした。曽山
さる⇒もうだめぽ
コロッケ⇒プリンプリンが消えないのが謎
ドラ野球⇒(・∀・)イイ!
エグゼ⇒3の影響か
ベイ⇒パクリですか?
DJ⇒unknown
マリオ⇒さあな
カービィ⇒マンネリ化必死だな(藁
田中⇒逝ってよし
ボンバー⇒ハァ?
ドッジ⇒なかなかだな〜
ポケモン⇒電波だ、逝ってよし
パーマン⇒不二子の漫画秋田。
マツイ⇒今度はタカハシですか?
ビーダマン⇒いいんじゃねーの?
ひでまる⇒フーン…
ゾイド⇒電波を発見しました!
ダンガン⇒てしろぎ必死だな
362作者の都合により名無しです:02/12/18 20:22 ID:NN7msT+h
カービーとマリオは飽きてきた。打ち切りきぼーん
363作者の都合により名無しです:02/12/18 21:18 ID:flkb6NBJ
   、  i  i    ,
    ヽ,.r-!ー!--、ノ
  ,_//\二/ヽ\,_,
 /./ __レJ__ 'l,ヽ,
| l';,丶,◎ノ|.|、◎ノ  | |
(ヽ{ヾ'~ ̄"'| |'" ̄~;,_,r}の
 ~丶ゝノ⌒`´"⌒ヾ,_ノ
   ゝ、      /
     `"'----'"´

俺の画力が でんぢゃらす
364作者の都合により名無しです:02/12/18 21:25 ID:flkb6NBJ
   、  i  i    ,
    ヽ,.r-!ー!--、ノ
  ,_//\二/ヽ\,_,
 /./ __レJ__ 'l,ヽ,
| l';,丶,◎ノ|.|、◎ノ  | |
(ヽ{ヾ'~ ̄"'| |'" ̄~;,_,r}の
 ~丶ゝノ⌒`´"⌒ヾ,_ノ
   ゝ、      /
  ,/ |"'ァ--ィ'"i,`ヽ、
  (__ノ| ヽV/  |ゝ,__)
    |ニ;二;二;ニ|
    | || |
     ゝ_ノ ゝ_ノ
  
身体もついて でんぢゃらす
365ナンバーマン ◆WBRXcNtpf. :02/12/19 00:15 ID:B1MEZFfw

   ./二二二二二\
 .//■□■□■\\
 | |□■■□■□■| |
 | |□□■□■□□| |
 .\\□■□□□// 
   ゝ、 〇 〇 / 365ゲット 暮らしを見つめるナンバーマン
  ,/ |"'ァ--ィ'"i,`ヽ、
  (__ノ| ヽV/  |ゝ,__)
    |ニ;二;二;ニ|
    | || |
     ゝ_ノ ゝ_ノ
366作者の都合により名無しです :02/12/19 16:22 ID:jNkGp6Vc
やっぱり、ドラベースの評判はいいね。
367作者の都合により名無しです:02/12/20 00:36 ID:OXru9GVD
ドラベースしかないからだろ。
あのメンツで考えたらドラベースが一番マシ。
そんな俺は大空信者
368作者の都合により名無しです :02/12/20 16:31 ID:fc3y1irJ
保全
369作者の都合により名無しです:02/12/20 16:36 ID:TDPGGKBl
>359
じゃあお前が大人の感想とやらを書いてやれや
370作者の都合により名無しです:02/12/20 17:12 ID:iChF8fc5
夏前までは買って読んでたけど最近は読んでないなぁ。
ゾイド電波とか痛いってどんなんなってるの?
絵は結構好きだったんだが(コピーと鉛筆書きが多すぎるけど)
371作者の都合により名無しです:02/12/20 17:24 ID:mOCpXI7v
コロコロを大人が読んでいるなんて初めて知った。
超速スピナーの作者がまさかジャぱんを書いているのも初めて知った。
最後にコロコロのアンケートにつまらない漫画はの項目があるのは(・∀・)イイ!
372作者の都合により名無しです:02/12/21 11:34 ID:Op2n/CUC
数年前に三十n歳の人から手紙が来たと書いてありますた
373作者の都合により名無しです :02/12/21 17:33 ID:nVy8iyWX
ドラベースだけのために500円も払えないよな。
374作者の都合により名無しです :02/12/22 16:59 ID:gq/vFl4g
保全
375ホラー五乱奈斎:02/12/23 08:34 ID:XU/dZmUR
オカルト忍者
376作者の都合により名無しです :02/12/23 16:52 ID:wfQq1HIj
あげ
377作者の都合により名無しです:02/12/23 17:05 ID:XsFdguau
チンポうp祭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

バカニュースを支配しようとした神様と名乗る1・・・
全てにおいて勝ってると豪語し名無しにチンポの大きさ対決を挑まれる
しかし、名無しに口だけと罵られ、怒った1はチンポうp。
しかし消せない。困った困った。祭は今も進行中!!!!!!

●●●●この板を完全に支配します●●●●
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1040624007/l50

チンポうpはここの176だ!!!まだ消えてないぞ!!!!!
378レイヴン ◆impSyMO5L. :02/12/23 17:07 ID:euvH53ey
>>377
あはは!馬鹿すぎだろこいつ!
379作者の都合により名無しです :02/12/24 16:53 ID:kVv2995E
ヴァカは無視放置でお願いします。
380作者の都合により名無しです :02/12/25 16:37 ID:bJHKro4u
age
381作者の都合により名無しです :02/12/26 16:58 ID:7AOjXXV3
ネタ無いね。
382作者の都合により名無しです:02/12/27 00:25 ID:sZcX4lWw
383作者の都合により名無しです:02/12/27 00:30 ID:4gF3BRlq
>>371
ち、ちょうそくすぴなー…じゃパン…アレ?


ほんまやー!!!
じゃパン集めよう。
384作者の都合により名無しです :02/12/27 17:07 ID:B0Ed3PMp
マツイくんは一体どうなるのであろう・・・。
385作者の都合により名無しです:02/12/28 14:44 ID:n3Qz0e9V
>>0
386作者の都合により名無しです :02/12/29 18:27 ID:eRmIepsK
保守
387作者の都合により名無しです:02/12/30 02:02 ID:ICmB18UG
上山が帰ってきたな。
388作者の都合により名無しです:02/12/30 06:01 ID:jsvV0GX9
オラオラオラオラですな。
389作者の都合により名無しです :02/12/30 17:01 ID:moec27U0
ドラベースのアニメ化はまだですか?
390作者の都合により名無しです :02/12/31 17:26 ID:lcgBJjwH
age
391作者の都合により名無しです:02/12/31 18:33 ID:0VuIs2+n
河合じゅんじはアベを気に入ってる気がする
392作者の都合により名無しです:02/12/31 19:02 ID:SBGp5RrT
コロコロはランポ以外は糞
393ソワ信:02/12/31 19:54 ID:muH1jtyi
もっこりふくらんだコロコロが
本屋に沢山あってビックリしたんですが。
394作者の都合により名無しです:03/01/01 11:51 ID:8LwK9QHi
>>393
デュエルマスターズの筆箱がふろくだからね
395作者の都合により名無しです:03/01/01 15:39 ID:aJwfE+Rs
初版コロッケ1巻付録のペンケース欲しかったななぁ。
396作者の都合により名無しです:03/01/01 15:40 ID:aJwfE+Rs
そういや、コロッケの年賀状応募した人どうだった?
397作者の都合により名無しです :03/01/01 17:38 ID:uOFdMMyr
コロコロはドラベース以外は糞。
398作者の都合により名無しです:03/01/01 19:10 ID:789dg36r
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
399作者の都合により名無しです :03/01/02 17:58 ID:fDRmkIGc
唐揚げ
400作者の都合により名無しです:03/01/02 22:00 ID:VgWE1EvP
400
401作者の都合により名無しです :03/01/03 17:09 ID:2uh1U8en
ネタ切れか
402作者の都合により名無しです:03/01/03 21:50 ID:8/VYhSS3
ネタがないこのスレは良く生きているな
403作者の都合により名無しです :03/01/04 16:48 ID:j3FjMSMU
保守
404作者の都合により名無しです:03/01/04 20:22 ID:SolMOA9t
じゃあネタを
コロコロで今連載中の中で一番絵がうまい漫画家と下手な漫画家ってだれだと思う?
オレは上手い奴は上山道朗で下手な奴はおおせよしおだと思うが
405作者の都合により名無しです:03/01/04 21:44 ID:IvNA55R9
絵は樫本学ヴ先生が一番上手ぽ。
406作者の都合により名無しです:03/01/04 22:56 ID:MFmVKELC
むぎわらしんたろうは上手い。
藤子不二雄の、少ない描き込みで多くを伝える上手さが
むぎわらしんたろうにはあると思う。
407作者の都合により名無しです:03/01/05 01:24 ID:xKJxHxOR
そ、そりゃドラえもんだからねぇ(´Д`;)
408作者の都合により名無しです:03/01/05 04:22 ID:il5M6Z/7
新旧、本誌別冊入り混じってますが漏れ的にはこんな所


神  上山弟、橋口、小野

巧い 上山兄、こした、樫本、むぎわら、三鷹、むさしの、坂井、大内、おぎの、スナップの奴

普通 松本、青木、曽山、沢田、河合、犬木、毛内、猿の奴、カービィの奴、ひでまるの奴

下手 てしろぎ、穴久保、ながとし、今のかとう、今のしんぼ、エグゼの奴、ジェッターズの奴、DJの奴

論外 塩崎
409作者の都合により名無しです:03/01/05 11:35 ID:cn/aSDZI
↑に追加

下手 大長編ドラかいてる藤子プロの奴
410作者の都合により名無しです:03/01/05 11:40 ID:sT5/ZlNE
ところでまだ別コロで4コマボンバーマンやってるの?
411作者の都合により名無しです:03/01/05 11:45 ID:QjkUjcHY
おまいら大変だ!!
このスレで消防が逆切れして荒らし宣言をしたぞ!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1035894786/l50
412作者の都合により名無しです:03/01/05 23:07 ID:pRIeAsSo
>408
んー、でもこれってアニメ絵というか、かなりオタ的な絵の上手さじゃないかな。
今の小野や上山兄弟なんかは、小学生には嫌われるタイプの絵だと思う。
小学生にも受けてなおかつ絵が上手いと思うのは、やっぱり樫本か。
樫本は10年以上前、スーパービックリマンの漫画を学年誌で描いていた頃から
芸風も絵柄もまったく変わっていないというのも凄い。
413作者の都合により名無しです:03/01/05 23:39 ID:lKLceyqX
ドラゴン少年団の時とかの最初期の頃は
もうちょっと徳田ザウルス的な画だった気がするけど>かっしー

というか鷹岬は下手扱いなのか?まぁどうでもいいけど。
414作者の都合により名無しです:03/01/06 01:29 ID:w9a3+zwo
>>413
408の主観では、って事でしょ。
415作者の都合により名無しです:03/01/06 03:02 ID:+hYi8hkW
>>413

ロックマンはボンボンの有賀ヒトシのが良かったからなぁ。
416作者の都合により名無しです:03/01/06 11:49 ID:zI2Ls7WS
上山兄ってなにかいてんだっけ?
417作者の都合により名無しです :03/01/07 17:29 ID:oRBRcOur
あげ
418作者の都合により名無しです :03/01/08 18:43 ID:fqKXdSV7
保守
419404:03/01/08 19:01 ID:5XQSPbgg
今の本誌別冊コロコロの奴はオレ的にこんな感じ
ちなみの終わった奴はなし

神  上山

巧い むぎわら、鷹岬、青木、ひかわ、溝渕、かとう

普通 曽山、後藤、樫本、こした、河合、犬木、塩崎、今賀

下手 松本、おおせ、沢田、ながとし、まつばら、穴久保、山下、むさしの、須藤

論外 てしろぎ

下手がめちゃ多くなってしまった(w
420作者の都合により名無しです:03/01/08 20:45 ID:CYc1VYT5
別コロの話題もあり?
だとしたら、上山兄の新連載どうだった?
オレ的には「う〜む」な感じだった。これからどんだけ熱くなるのかが気になる
421作者の都合により名無しです:03/01/08 21:15 ID:ZxkUFEfk
上山ゾイドの続編マダ〜?
422作者の都合により名無しです:03/01/08 21:30 ID:+67IzRYf
カービィやマリオはキャラで売ってるだけ
423作者の都合により名無しです:03/01/08 22:26 ID:buWlA5KA
サルゲッチュは何故続いているのかまったく理解できん。
424作者の都合により名無しです:03/01/09 00:09 ID:na8Muc6D
サルゲッチュの絵好きだよ。かわいいじゃん。
425作者の都合により名無しです :03/01/10 17:12 ID:gHGoZoKA
保全。
426作者の都合により名無しです:03/01/10 17:55 ID:4EeCq5FV
【不幸のレス】
  このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
  ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
  それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
427作者の都合により名無しです:03/01/11 13:55 ID:yA8uviMV
>396
去年のなら当たった
428作者の都合により名無しです :03/01/12 17:07 ID:ou4DPQaS
一番連載が長い漫画がマリオじゃねえ・・・。
429作者の都合により名無しです:03/01/12 18:01 ID:Xnzn1tQQ
沢田のマリオは好きだ
430作者の都合により名無しです:03/01/12 19:09 ID:44WxDsZ6
2月号の感想まだ書いちゃだめでつか?
431作者の都合により名無しです:03/01/12 19:26 ID:IH4hXM6T
そんなに語りたいことがあるのか二月号・・・!
でも確か正規の発売日まではネタばれ禁止だったはず。
432作者の都合により名無しです:03/01/12 20:35 ID:ispE5mez
>430
15日の0時まではネタバレ禁止
俺も感想書きたいです。
433作者の都合により名無しです:03/01/12 23:46 ID:Nbr+djqW
このスレ全部読みました。
ドッジ弾平が復活っていつやんのですか?
月刊なのかな。
434作者の都合により名無しです:03/01/12 23:46 ID:Nbr+djqW
スマソ、月刊じゃなくて、別冊でした。
435祐一郎 ◆6G2MzSg/lQ :03/01/12 23:58 ID:S9Bw7Rer
小野の出ている車のCM
女の子の言葉が引っかかる「お前もな!」

嗚呼〜2ちゃんねらぁ〜嗚呼〜2ちゃんねらぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∩ ∧ ∧
 ヽ(;゚Д゚)       ∧ ∧
   \⊂\      (゚Д゚∩
    O-、 )〜     ⊂   \
      ∪         \ `〜
                  UU
436作者の都合により名無しです:03/01/13 00:30 ID:DI85F6IT
>>433
復活じゃなくて二世ものの短期集中。
すでに月刊に二話まで載りました。
437作者の都合により名無しです:03/01/13 00:37 ID:JcCNYavn
ありがとう。コミック1巻分の連載かな?
気長にまってみます。
438作者の都合により名無しです:03/01/13 02:39 ID:UtfrhI+Y
あれ短期連載なの?
439作者の都合により名無しです:03/01/13 02:55 ID:DI85F6IT
>>438
12月号では何も書いてなかったけど1月号では「炎の集中連載」と書いてある。
短期とは書いてないがやっぱり連載本決まりではないのでは。

しかし闘志にあんまり魅力を感じないのはオレだけ?
440作者の都合により名無しです:03/01/13 09:07 ID:w+REaG2+
こしたてつひろって元々はエロ漫画家だったって噂はまじ?
441作者の都合により名無しです:03/01/13 12:26 ID:BXqs82+V
だったら読みたいよ(´Д`*)
442作者の都合により名無しです:03/01/13 23:27 ID:F9VvM9bE
サンデー時代は乳放り出し絵も描いていたはいたけど…エロは知らん。
443作者の都合により名無しです:03/01/14 00:00 ID:6+MionfQ
ミミあぼ〜んって事は真のデュエリスト化できたって事かいな

(厄介な設定作っちゃったもんだ
444作者の都合により名無しです:03/01/14 00:05 ID:KnKzCUg3
真のデュエリストだと、デッキが光るはずなのにどうしたんだろうか・・・。
次はいよいよ、最強のデュエリスト登場でバケツマンあぼーんだな
445作者の都合により名無しです:03/01/14 00:53 ID:C2W+1dzP
>>436
2世ってことはキン肉マンみたいに子供が出てくるのか?
それとも別の世界で似たようなやつが出てくるのか?
446作者の都合により名無しです:03/01/14 15:43 ID:JnB4O373
(便乗)
前作キャラの子孫は、弾平以外にどんだけ出てますか?
4471:03/01/14 20:18 ID:KnKzCUg3
エグゼ⇒
ポケモン⇒
コロッケ⇒
じーさん⇒
ベイ⇒
DJ⇒
DM⇒
田中⇒
カービィ⇒
ドラ野球⇒
マリオ⇒
さる⇒
ドッジ(終)⇒
パーマン⇒
ひでまる⇒
マツイ⇒
ボンバー⇒
ビーダマン⇒
ゾイド⇒
ダンガン⇒

2月号の感想テンプレです。ネタバレは今日の夜0時から。
448作者の都合により名無しです:03/01/15 10:35 ID:nL9R37dE
コロッケ⇒ アニメ化
DM⇒ バケツマンってれく太じゃなかったの?つーか不戦勝じゃなかったのか
ドラ野球⇒ まんま水島新司なコマ割りが・・・
他⇒ 読んでない
449作者の都合により名無しです:03/01/15 14:34 ID:7Jl8SJL3
昔は下手さに味があった。いまの下手は見苦しいだけ。
450作者の都合により名無しです:03/01/15 17:38 ID:BMtp6Lp8
マリオは「マリオパーティ編」になってから急におかしくなった。
ヨッシーの体型が「ヨッシーストーリー編」のチビヨッシーみたいになってからだ。
64編はマジおもろかったのになあ・・・
451作者の都合により名無しです:03/01/15 19:14 ID:OkBdoYNq
皆今月号の667P下を見るのだ!
早く!!
452作者の都合により名無しです:03/01/15 19:27 ID:kotsOMG0
>>451
モナーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!



         ∧_∧
がんばれ弾!!(´∀`)
         (   ) 愛知県PN.ひろゆき
453作者の都合により名無しです:03/01/15 21:13 ID:XY1gXg7B
ほんまかいな・・
454作者の都合により名無しです:03/01/15 21:28 ID:lxR1EoHq
かっとばせ!!キヨハラ君ってまだやってるの?
455作者の都合により名無しです:03/01/15 22:17 ID:zQ9pqFAx
モナーあげ。
もっと多くの人に知らせたいなぁ…。
どこかにこういう発見を報告出来るスレッド無いですか?
456作者の都合により名無しです:03/01/16 00:08 ID:RbUQ5gRw
ドッジファイター闘志は新年度になったら本格連載するのかな?
457作者の都合により名無しです:03/01/16 00:22 ID:54Xb2lrR
まずは、うpキボン。
ちなみにコロコロ買ってないから。
458作者の都合により名無しです:03/01/16 00:23 ID:utxwP06R
書いてるのはリア消リア厨だろうから仕方ないとして
こういった投稿を採用する編集には正直萎える。
459作者の都合により名無しです:03/01/16 04:21 ID:CMOau1/Z
今月号、なんか普段より薄くないか?背表紙はみ出してるし。
460作者の都合により名無しです:03/01/16 10:38 ID:xto5k9gb
>458
別にモナーだから採用した訳じゃないと思うが

逆にモナー描いたら落とされるっつのもアレだし。
461作者の都合により名無しです:03/01/16 14:31 ID:Cb7/kctm
>>457
うp出来る場所探して来てくれ。
462作者の都合により名無しです:03/01/16 16:44 ID:+wiocCqG
マ、マジで載ってたよ。ビビタ。。
やるな、愛知県のひろゆき。
463作者の都合により名無しです:03/01/16 16:49 ID:54Xb2lrR
test
464作者の都合により名無しです:03/01/16 16:53 ID:54Xb2lrR
>461
「いろいろ作業中。。。」で書き込めなかった。
>462らが書けてるの見て大手プロバのせいか?とも思ったけど
URLを貼るのは出来ないのかも。(http:取っても無理

だから「あぷろだリンク集」で検索してそこから探してくれないかな。
465作者の都合により名無しです :03/01/16 16:59 ID:RyAqqZIH
シロえもんが左で投げるみたいだぞ。
466461:03/01/16 17:26 ID:Aq6GaRs1
>>464
461に書き込む前に少し探してみたけど
エロ画像や自作の絵を貼るサイトしか見つけられなかった。
面倒なのでこれ以上自分で探す気は無いです。
どうしても見たい人はコロコロ買ってくれば済む話だし。
467作者の都合により名無しです:03/01/16 18:30 ID:aU1hp+oT
451すごいおもいっきし2ちゃんねらーだ
新世紀の大発見だよ
468404:03/01/16 22:26 ID:wBBhuKPE
エグゼ⇒指先一本で勝っちゃったのかよ
ポケモン⇒絵が雑でよくわからん
コロッケ⇒プリンプリン消えろ
じーさん⇒ページ数少ない
ベイ⇒カイってバカだね
DJ⇒読んでない
DM⇒黒城バカ
田中⇒読んでない
カービィ⇒読んでない
ドラ野球⇒これが一番イイ(・∀・)
マリオ⇒読んでない
さる⇒読んでない
ドッジ(終)⇒
パーマン⇒2本目ってなんで母に化けてんの?
ひでまる⇒手抜きすぎ7点も取るのかよ
マツイ⇒よくわからん
ボンバー⇒読んでない
ビーダマン⇒読んでない
ゾイド⇒読んでない
ダンガン⇒なんでダンガン勝手に動くの?
469作者の都合により名無しです:03/01/16 23:15 ID:C3DjsDGp
他⇒読んでない
マツイ⇒くだらん、くだらんと思いつつ、おみくじでワラタ。
ところで、新シリーズの主人公は誰になるんだろう?上原かな?
470作者の都合により名無しです:03/01/17 00:17 ID:H74txiyY
キヨハラメインに戻すんじゃないか?
471作者の都合により名無しです:03/01/17 12:37 ID:jfgZqBsS
ドラベースのスレ、前あったけどいつの間にか消えたな。
472作者の都合により名無しです:03/01/18 00:30 ID:8X9KUNxo
【WHF】次世代ワールドホビーフェア【入場無料】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1042774093/l50
473作者の都合により名無しです:03/01/18 11:33 ID:fRTqVCCM
最近コロコロ読んでなかったんだけどさ、
先月号のふろくってDMのふでばこって過去のレスにあるじゃん。
絵柄ってショーブだけ?
黒城やミミたんは描いてあった?
474リン゙ット:03/01/18 14:50 ID:O0s0Exe5
そんなことよりきいてくれよ>>473
朝ご飯。というサイトが痛すぎるんだよ。みゅーと違法だよ。
http://sc.gaiax.com/sc/princess/korokke/main

コロッケのスペル間違ってるよ。
しかも、その管理人ノサイト。何気に絵がすごいんですけど、
よく、見たら他人の絵でしかも直リンなんです。
もう馬鹿かとアホかと。
みゅーとは真性のアフォ。
この管理人に制裁を
475作者の都合により名無しです :03/01/18 16:19 ID:A1Z0D0Bh
>>471
立てようか。
476作者の都合により名無しです:03/01/18 19:06 ID:lcdslV8m
>>475
俺は471ではないが、立てて欲しい。
477作者の都合により名無しです:03/01/18 20:22 ID:uUWaJJXH
>>473
何故今更そんなことを…
今確認したところ勝舞だけだったよ。
478作者の都合により名無しです:03/01/18 20:37 ID:swq9dOd0
>473
ショーブだけだったよ。

コロッケのペンケースほしかったなぁ。
どっか売ってないかな。
479作者の都合により名無しです:03/01/18 20:38 ID:swq9dOd0
(・ω・`)ゴメンかぶった。
480作者の都合により名無しです:03/01/18 23:14 ID:fRTqVCCM
ありがとう、心置きなく過ごせそうだよ。>477-478
481作者の都合により名無しです:03/01/19 11:37 ID:dENc3RrE
なんかいまさらやけど。今月の感想じゃなくて全体的な自分の思い入れ。

エグゼ⇒可愛いんだけど読む気がうせる。暇な時に読むよ。
ポケモン⇒真斗先生が描いたやつくらいかわいいのしか認めない(旧小学●年生
コロッケ⇒ドラゴンボールっぽいけど好きだよ。
じーさん⇒ゲベいいんじゃない?たまにわかんないギャグあるけど。
ベイ⇒可愛いんだけど読む気がうせる。暇な時に読むよ。
DJ⇒あんまり。目の描き方個性的でいいと思う。若葉マークの帽子ぽいのも○
DM⇒普通。もものきのが好きだった。
田中⇒ホンマ最初の2回くらいで飽きた。
カービィ⇒最初嫌いだったけど最近好き。
ドラ野球⇒これが一番好きかも。むぎわら先生の野球漫画、何年も前にあったんだけどめっちゃ好きでした。知ってる人いる?
マリオ⇒
さる⇒可愛くていいと思う。でもコミックス見てると同じネタ使いまわし結構あってショッキング。
ドッジ(終)⇒ドッジだんぺい1巻だけ読んだことある。
パーマン⇒2本のうちどっちか1本めっちゃすきだった。
ひでまる⇒可愛いんだけど読む気がうせる。暇な時に読むよ。
マツイ⇒
ボンバー⇒009のときは好きだったけど結構しつこい絵だね。
ビーダマン⇒可愛い。ホームズのときのが好きだった。
ゾイド⇒すこし可愛いんだけど読む気がうせる。暇な時に読むよ。
ダンガン⇒びみょうに可愛いんだけど読む気がうせる。暇な時に読むよ。

・・・ちなみに高校生だったりするオレ。
482作者の都合により名無しです:03/01/19 12:35 ID:NY2x9unR
>>476
立てた。むぎわらしんたろう「ドラベース」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1042945316/l50
483作者の都合により名無しです:03/01/19 12:35 ID:qkJH9nA0
ひでまるって、「動物キャラなんぞ死んでも描きたくねーけど
主人公のデザインは決まってるから嫌々描いてるんだよ」って感じが
ものすご〜〜くするんだが。
484作者の都合により名無しです:03/01/19 13:27 ID:hZCFCmMW
>>483
同意。
485作者の都合により名無しです:03/01/19 22:16 ID:+/hkhEHR
アニメはオール動物キャラでちゃんと面白かったんだけどな。
486作者の都合により名無しです:03/01/19 22:44 ID:tF2mWHc1
一ひでまるファンの私としては凹みそうな話だ…( ;´Д`)
ひでまる、素材はいいんだからじっくり描けば面白い作品になるのにな。

アニメ面白いけど放送期間短すぎだった。
487作者の都合により名無しです:03/01/20 02:19 ID:kLTcq8e2
結局はW杯の便乗企画だからな >ひで○
488作者の都合により名無しです:03/01/21 19:59 ID:gsZx9G76
定期あげ
489作者の都合により名無しです:03/01/22 17:55 ID:9pezakjt
カービィは15巻まで読んでて面白かったが最近面白さが下降気味になってきた。
アドレーヌで抜いた。これホント。もっと出して欲しくて
ファンレターに「アドレーヌもっと出してくれ」って書いちまった。
返答はカービィと馬の年賀状だった。


イラネ。
490作者の都合により名無しです:03/01/22 22:36 ID:2tHCY/Xu
すいません今月のじーさんの最後のコマが一世一代のクリティカルヒットだったんですが。
491作者の都合により名無しです:03/01/23 02:46 ID:abO17O24
>>490
同意。あのコマ(つーかページ)最近の中で一番キタ(w

ところでデュエマスの黒城って、読者の中に結構アンチ多いのだろうか?
カラーページの黒城デッキの紹介文読んだら、なんかそんな気がしたので
492作者の都合により名無しです:03/01/23 10:51 ID:8O9/616J
黒城はキラワレモノなのもキャラの一部。
493山崎渉:03/01/23 14:22 ID:6fHPLPMm
(^^)
494作者の都合により名無しです:03/01/23 19:11 ID:6HL7qeCI
ゲベワロタw
っつうかびびったわ。

関係ない話、小遣い稼ぎに
新人コミック大賞応募しようかと画策中。
でもマンガってネーム以外描いた事ないんだよな〜
495作者の都合により名無しです:03/01/24 00:43 ID:lF9jJ3En
>489
年賀状貰って「イラネ。」はないんじゃねぇの?
496作者の都合により名無しです:03/01/24 16:36 ID:mLmL5/u+
>>466 >>483-484のせいで
コロコロを数年ぶりに買った。
業者か?
もうヒデマルはそうにしか見えんよ(w


>491
黒城を否定するのはそれからでも遅くない!!ってやつ?
そのページの「〜40枚入りで発売中。1300円で発売中。」
の方がくどくて意味深でワロタよ。

497作者の都合により名無しです:03/01/25 22:09 ID:f2jGbQ53
コロッケのキャスティングはいかに?
花巻空港に着陸します!
498作者の都合により名無しです:03/01/26 01:03 ID:OzGxrsm9
K−1ダイナマイトの作者が昔コロスペで描いてた
モスラの漫画はコミック化されてますか?
499作者の都合により名無しです:03/01/26 11:41 ID:1uuB/3A2
>>498
特撮系で単行本化されたのはゴジラvsデストロイアまでであとはされてないっぽい。
そういえば最近はゴジラの漫画コロコロでやらないね。
坂井先生仕事減っちゃったなあ。
500作者の都合により名無しです:03/01/26 13:22 ID:uGXmtMsQ
弾平の続編あっけなく終ったな…。
最初、長期連載かと思ったんだけど。
501作者の都合により名無しです:03/01/26 14:38 ID:1uuB/3A2
最初は何も書いてなかったのに二回目は「集中」の文字がついて三回目で終わったからな…
いろいろとあったんじゃあるまいか?

今年は小学館はドッジボールでいくという話を聞いたけどやめたのかな?
502作者の都合により名無しです:03/01/26 15:19 ID:FJuQEX8Z
やっぱボールを顔面にぶつけるのは・・・(・ω・`)
503作者の都合により名無しです:03/01/26 17:40 ID:uGXmtMsQ
お前等は未だにコロコロ買ってるのか?
504作者の都合により名無しです:03/01/26 20:52 ID:O1uscAox
>>498
モスラは1だけ単行本になってる。2と3は無し。知らない人が描いたゴジラ2000は出てた。
505作者の都合により名無しです:03/01/27 11:56 ID:d4aql5SX
>501
多分それは、学年誌の方の話じゃないかな。
現に今、ドッジボール漫画の連載してるし。
内容は別として、日本ドッジボール協会なるものが名前に入ってるあたり
企画自体は大きそう。
ちなみに作画は、前にコロコロでゴールデンボーイズやってた斉藤むねお。
506作者の都合により名無しです:03/01/27 17:20 ID:mEulfrN0
>>505
じゃあ学年誌と合わせるかどうか判断するために集中連載して読者の反応を見たとか。
どうでもいいけど4v4はかなり滑った気がするけどドッジは大丈夫なのか?
507作者の都合により名無しです:03/01/27 17:51 ID:l4uIZP71
一撃も反応少なかったんじゃない?
なんにしたって今コロコロ読んでるメインの世代なんて弾平知らないだろ。

もうこしたは昔の面白かった作品レベルのものを描けなくなってる気がする。
弾平好きだったけど今回程度の話描かれるなら一撃は長期連載しなくていいよ。
508作者の都合により名無しです:03/01/27 18:54 ID:EUafnDMJ
初回から、嵐や陸王のメチャクチャな仮想ショットをかますのって
引いてしまわないかな?
自分は侍ジャイアンツとか好きなんで、その方がいいけど
今の子って嘘くさいのダメそうな気がする。どうかな?
509作者の都合により名無しです:03/01/27 20:19 ID:mEulfrN0
>>507
弾平読んでたオレでもあんまし面白くなかったし子供は置いてけぼりだろうな。
個人的にはこしたはレッツゴーのWGPあたりから絵も話もイマイチになってきたと思う。
嵐以降はキャラもストーリーも昔の使い回しっぽいし。
510作者の都合により名無しです:03/01/27 20:29 ID:EBs/APcc
まぁこしたが弾平描いてた頃はリア消だった訳だが…
いまの小学生はまず知らんだろうな。

関係ないけど「ぶっとび闘人」って面白かったよな。
511作者の都合により名無しです:03/01/28 00:08 ID:VP/B7kEH
あげ
512作者の都合により名無しです:03/01/28 17:28 ID:g8x2Zyuc
>>508
テニプリが受けてるんだからいいんじゃないですか。
513作者の都合により名無しです:03/01/28 18:34 ID:vh6JpGQe
テニプリって、そんなにぶっ飛んでないやん。
514山崎渉:03/01/28 18:56 ID:MmbKfKqW
(^^)
515作者の都合により名無しです:03/01/28 19:07 ID:1W+clMcZ
そもそもコロコロにはスポーツものでもホビーものでも常識的な尺度で試合してる漫画ってあるか?
516作者の都合により名無しです:03/01/28 19:54 ID:QX2R8Jlv
517作者の都合により名無しです:03/01/29 00:31 ID:mLZbWlXO
デュエルマスターズは完全に現実と同じルールで試合してるな。
518作者の都合により名無しです:03/01/29 10:15 ID:GQHcEwmD
正直、デュエルマスターズは面白い。
519作者の都合により名無しです:03/01/29 13:08 ID:aRHP+7Kf
んだんだ。
520作者の都合により名無しです:03/01/29 14:21 ID:/u02uYug
手が光って好きなカード引けるようになるけどな
521作者の都合により名無しです:03/01/29 16:26 ID:oEHeObwN
カードバトルはご都合主義
これ常識。
522作者の都合により名無しです:03/01/29 18:00 ID:6PaxzcBB
極初期の対戦でどっちか先に切り札引くかみたいな対決になって黒城に負けてたな。
523作者の都合により名無しです:03/01/29 20:37 ID:GQHcEwmD
超速スピナー以降マジでハマれるマンガが来ないなァ…。
524作者の都合により名無しです:03/01/30 19:25 ID:ECXsJ4Ry
リボンちゃん...(;´Д`)
525作者の都合により名無しです:03/01/31 03:43 ID:0DdHw0fx
まさか2ちゃんねるやってる奴にガキはいないだろうからな
ということは、ここの住人って成人か?
いい年してコロコロ読んで恥ずかしくねえの?
通勤電車の中でコロコロかエロ本のどちらか読めって究極の
選択をしなければいけなかったら、俺は迷わずエロ本を選ぶな
526作者の都合により名無しです:03/01/31 10:01 ID:1L82on6f
>524
どうした?
527作者の都合により名無しです:03/01/31 10:33 ID:PmFZuHPF
>>525
ワラタ。まぁここの連中は30代でも読んでるだろうね。何故か。
528作者の都合により名無しです:03/01/31 19:43 ID:mD4sDb+3
>>525
かなり多くのリア消、リア厨存在してます。
529作者の都合により名無しです:03/01/31 22:13 ID:Jgz/c4kq
携帯ゲーム板なんてリア厨の巣窟。
530作者の都合により名無しです:03/01/31 22:43 ID:PmFZuHPF
あそこは本物の小学生が流れ込んでくるし、
住人のマナーが最低最悪だと思う。
俺も逆裁のときから居座ってるが。
あ、スレ違いだな。
531作者の都合により名無しです:03/02/02 12:49 ID:v9CfyYDp
秘密警察ホームズはコナンのパクリ
532作者の都合により名無しです:03/02/02 19:47 ID:dZGvc6ed
>531
コナソより好きですがなにか?
533作者の都合により名無しです:03/02/02 20:26 ID:vmcWrbTG
(・・;
534作者の都合により名無しです:03/02/05 03:08 ID:JyEefySy
超速スピナー萌え
535作者の都合により名無しです:03/02/05 12:58 ID:pZo1Abhq
超速スピナー最高だったな。
中盤はマンネリ化してたけど。
536作者の都合により名無しです:03/02/05 14:29 ID:1rne37w5
ドイツ戦までは楽しめた。
その後は…
537作者の都合により名無しです:03/02/06 00:37 ID:XecwnaZX
ハイパーヨーヨー自体ピーク時は凄かったしな。
廃れてからはアレだけど。
538作者の都合により名無しです:03/02/07 23:52 ID:a8vAHdyk
穴久保ポケモン最高!!!!
539作者の都合により名無しです:03/02/08 00:07 ID:lZEKEQ5B
あー、携帯ゲ板の穴久保スレ落ちてるね。
540作者の都合により名無しです:03/02/08 01:49 ID:Yo0McgQj
一撃のライバル、使ってる技は陸王のプレスショットと同じなのに何でこんなにショボイんだ。
541作者の都合により名無しです:03/02/08 10:54 ID:lZEKEQ5B
陸王が凄すぎなんだと思うw
542作者の都合により名無しです:03/02/08 10:54 ID:lZEKEQ5B
陸王が凄すぎなんだと思うw 
543作者の都合により名無しです:03/02/08 10:55 ID:lZEKEQ5B
重複スマソ。
544作者の都合により名無しです :03/02/08 18:25 ID:A8bfRx/3
ドラベーススレ落ちちゃった・・・。
545作者の都合により名無しです:03/02/09 10:09 ID:U0HeRBU6
保全あげ
546作者の都合により名無しです :03/02/09 16:09 ID:92WnVxbI
sage
547作者の都合により名無しです :03/02/10 16:36 ID:ANV30oTe
保全
548作者の都合により名無しです:03/02/10 23:34 ID:dbeF94nY
う〜む…。別コロスペシャルが段々とツマランくなってるなぁ…。
カンニンGOODとピエロは終わっちゃったし…。
昔はおもしろい読み切りがけっこうあった気がするが。
549作者の都合により名無しです :03/02/11 16:17 ID:6LAHkKOX
コロコロでおもしろいマンガはドラベースのみ。
550作者の都合により名無しです:03/02/11 19:52 ID:uH/h9/6H
DMも面白いんだよ!
551作者の都合により名無しです :03/02/12 16:15 ID:gZG8EwBZ
さて、ドラベースの展開が気になるな。
552作者の都合により名無しです:03/02/12 19:46 ID:ujMuDS+j
>>538
穴久保必死だな(藁
553作者の都合により名無しです:03/02/12 20:44 ID:OKY5BWkw
ドラベースはこの試合が終わったら、連載終了しそうだな。
554作者の都合により名無しです:03/02/12 21:10 ID:DRWTYezU
穴久保先生のくにおくんはマジ最高だったな。
555作者の都合により名無しです:03/02/12 22:09 ID:5wvQ2aae
|ω・`)ムサシロード…
556作者の都合により名無しです[:03/02/14 16:19 ID:3S4GgOE4
保全
557作者の都合により名無しです:03/02/14 18:55 ID:R1aeFJRU
ボンボンに負けているぞ!
558作者の都合により名無しです:03/02/14 19:32 ID:DAlbndrI
何で?
559作者の都合により名無しです:03/02/14 19:33 ID:DAlbndrI
「なにで」です。
5601:03/02/14 20:50 ID:aAdXCV1n
DM⇒
じーさん⇒
コロッケ⇒
ポケモン⇒
エグゼ⇒
ドラ⇒
さる⇒
ベイ⇒
DJ⇒
マリオ⇒
田中⇒
ドラ野球⇒
カービィ⇒
ひでまる⇒
ゾイド⇒
マツイ⇒
ボンバー(終)⇒
スノー(読切)⇒
ビーダマン⇒
ダンガン⇒

3月号の感想テンプレです。ネタバレは今夜0時から。
561作者の都合により名無しです:03/02/14 21:51 ID:DAlbndrI
俺の地方では発売日の前日には既に
置かれてるんだが、みんなのトコはどうなんだろ。
562作者の都合により名無しです:03/02/14 22:35 ID:i3cfKUlA
>>561
うちの地元もそうだったよ。
発売日前日が日曜や祝日だとさらに繰り上がっておいてあるから嬉しくってしょうがなかった。
563作者の都合により名無しです:03/02/14 22:48 ID:IVoIL5LQ
>>561
うちんとこもそうでつ。1〜2日前には置いてまつ。
たまに3日前に置いてある事もあって(゚д゚)ウマー
564作者の都合により名無しです:03/02/15 13:10 ID:WlgUzIlP
>>562-563
ってことは俺んとこより早いですね。
三日前って…やっぱこっちは田舎だなぁ。
565作者の都合により名無しです[:03/02/15 16:40 ID:kjwFOxBK
ドランプにそういう過去が・・・。
566 :03/02/15 22:02 ID:UXZ7u/c+
ドランザーG情報のためだけに3月号買う予定の漏れの立場って・・・
567作者の都合により名無しです:03/02/15 22:28 ID:/a24ZBPs
まだ読んでないぞ。
568作者の都合により名無しです:03/02/15 22:39 ID:xZPypfWV
なんだかんだで・・・


穴 久 保 ポ ケ モ ン 最 高 !!
569作者の都合により名無しです:03/02/15 23:50 ID:tBmygKF5
牛次郎の白凰に対する非難がごくまっとうなもので笑えた。
家族に不幸があったからって爆弾デスマッチとか他人の命を奪おうとするのは許されないだろ。

そしてドランプの年齢が猛烈に気になる…
570作者の都合により名無しです:03/02/16 00:12 ID:hr2rf4TS
>>568
センリの「きたきた!!」にはワロタよ。
571作者の都合により名無しです:03/02/16 05:10 ID:fqTcrce0
DM⇒金持ちの母が死んでるのがスピナーと類
じーさん⇒太郎見たくおもんなくなりそ
コロッケ⇒アニメ新キャラ何?
ポケモン⇒普段好きじゃないが今月はましだったかも
エグゼ⇒いい。新キャラのおっさんええね
ドラ⇒フー子って映画版じゃないほうが好き
さる⇒おさる丸かわええ
ベイ⇒こういう展開好き
DJ⇒泣いてる娘イイ
マリオ⇒烏賊
田中⇒何これ
ドラ野球⇒こういう話好きだ。ドランプ〜
カービィ⇒可愛い。大王何気に萌
ひでまる⇒もうすぐさようなら
ゾイド⇒皆言うほど悪くは無いと思う(でも半年振りにあけた
マツイ⇒清が主人公風にアレンジされてるね
ボンバー(終)⇒松原先生の次回作に期待〜どころかお終いとも書いてなかったね
スノー(読切)⇒昔は読みきりのがおもろかったのに
ビーダマン⇒いいね。犬木同人読んだ人いる?
ダンガン⇒関西に活躍して欲しかったね。
572作者の都合により名無しです:03/02/16 05:26 ID:xcBlfyf0
今月のコロコロはポスターに不具合があり回収されますた。
573作者の都合により名無しです:03/02/16 10:47 ID:hr2rf4TS
ファミ通に橋口先生が「ストU」の思い出を描いてるぞ。
「ストU 4コマ ギャグ外伝」だっけ。
574 :03/02/16 13:35 ID:ZMbc7BTt
>>572 マジですかチチョリーナさん!?
575作者の都合により名無しです:03/02/16 14:05 ID:l1BwyY8s
>>572
マジでつか?

ポスター開いたら、折り目の所が破れた…。・゚・(ノД`)・゚・。
576作者の都合により名無しです:03/02/16 15:37 ID:dNtWHk40
何の脈略もなくキヨハラが番長化してたのには萎えた。子供をなめてるとしか思えない。
塩ゾイドは本当にオモチャが戦ってるようにしか見えない。躍動感ゼロ、凄い、才能だ。
577作者の都合により名無しです[:03/02/16 16:42 ID:KW6WDfV6
>>569
ドランプだけじゃなく、ランディやエーモンドの年齢も気になる。
578作者の都合により名無しです:03/02/16 19:29 ID:sJNG0a70
>576
次回からキヨハラが主人公なんだから仕方ないだろ。
579作者の都合により名無しです:03/02/16 22:42 ID:97nZaF9v
DM⇒長いわりに見せ場と言えば最後のコマぐらい。
   ガムバレ牛次郎、お前が正しい。
じーさん⇒かつてほどのパワーを感じられないのは、慣れてしまったからか?
コロッケ⇒ドラ○ンボールのパクリ+つまらんギャグ連発という構図がどうも・・・。
ポケモン⇒一つ一つのギャグはそこそこ面白いが話にまとまりがない。
     巨○の星エピソードで何をしたかったのか謎。
エグゼ⇒途中までの硬軟使い分けは面白いが、何故最後がギャグなのか?
ドラ⇒ワンパターン。
さる⇒「かるた対決」と「お迎え」が面白かった。あとは・・・。
ベイ⇒新キャラ・リックが中途半端な活躍で引っ込んだのには泣けてきたが、
   カイの反逆には興奮した。夢の組み合わせに期待大。
DJ⇒まあ短いわりには。
マリオ⇒絵がごちゃごちゃしてて読みづらい。
田中⇒テンポもギャグもワンパターン。
ドラ野球⇒キャラクターに深みがでてきたので見ていて面白い。
     今さら何だがドラでやる必要はなかったと思う。
カービィ⇒マンネリ・・・だが、子供心のツボをとらえていて面白い。
ひでまる⇒全部動物キャラにしたほうが面白いのに・・・。
ゾイド⇒ナ○シカが好きなのはここ数話でよ〜くわかったから。
    で、次号からはスーパーサ○ヤ人状態か?
マツイ⇒別にこだわらんでもいいのに>次号からの新野球ギャグ
ボンバー(終)⇒絵がごちゃごちゃしてて読みずらかった。
スノー(読切)⇒こういう一発ギャグ的な短編は好きだが、テンポ早すぎ、
        ギャグ消化不良、伏線脈絡一切なしってのはどうもな・・・。
ビーダマン⇒今賀先生カムバック!!
ダンガン⇒絵がごちゃごちゃして読みずらいうえに、
    ダンガンの良さをまるで理解していない。
580576:03/02/16 23:45 ID:NwXx+wZA
>578
それはわかる。でも先月までのを無視して、今月いきなり顔も言葉も変わって出てこられても、同じキャラに見えないわけでさ。
変身するなら変身する描写を入れるべきだと思うのよ、超人マンみたいにね。

ところでこの雪ダルマのマンガ、いわゆる「穴埋め」ですな(ボンバーマンがやけにページ少ねえし
581作者の都合により名無しです:03/02/17 02:02 ID:67MeVICa
あまり関係ないけど、何でガッピー出すのにマツイジュニアを出さなかったんだ?
582作者の都合により名無しです:03/02/17 02:15 ID:qoh0IygH
>>571
犬木さんが作った同人誌が有るんですか?
何の本?
583作者の都合により名無しです:03/02/17 13:27 ID:yN1pVFP7
今賀先生のビーダマンは最高だったなぁ〜…
584作者の都合により名無しです:03/02/17 21:43 ID:5xi9xPo6
しかし、今年で清原は36歳になるというのに「モリモリっ!番長キヨハラくん」はねえだろ・・・
ふつーに「モリモリっ!キヨハラ番長」でよかったのに・・・・・
585  :03/02/17 23:39 ID:U9DvUwKM
清原さんが出っ歯じゃないのが気になりすぎる。
586作者の都合により名無しです:03/02/18 18:49 ID:wlMLNnS6
アニメ板にスレ立てたのでよろしく

『コロッケ!』 アニメ化決定!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045561502/l50

587作者の都合により名無しです:03/02/18 22:09 ID:eBb/vAxB
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1041958513/293-295
|293 :無名草子さん :03/02/18 10:23
|コロコロの付録、来月号で同じモノをもう一度つけるってさ。
|今朝の新聞にお詫びが載ってた。

|295 :無名草子さん :03/02/18 20:53
|>293
|えっ今月号持ってったらくれるんじゃないの?
|今月号の付録欲しけりゃ来月号買えってこと?
588作者の都合により名無しです:03/02/18 22:09 ID:tzejhqTM
この二ヶ月買ってる。
サルゲッチュがくだらなすぎて面白い。
589作者の都合により名無しです:03/02/18 23:44 ID:3T0FXhKq
「ぶっとび闘人」がアニメしてほしかった。
ヤマザキやコロッケはしちゃったけど。
590作者の都合により名無しです:03/02/18 23:44 ID:3T0FXhKq
「化」が抜けてた。
591575:03/02/19 20:11 ID:fisM1om0
>>587
うわぁ、マジで?破れたのが漏れだけのじゃなくてヨカター。。
またビリビリ破れちゃったから…。・゚・(ノД`)・゚・。
592作者の都合により名無しです:03/02/20 00:07 ID:I6CEC7pI
そろそろ『ボブ・サップ物語』とか載りそうだな。
593作者の都合により名無しです:03/02/20 01:18 ID:d3ro55l8
塩ゾイドはもう終わるだろ。アニメの新作決まったらしいし。
594作者の都合により名無しです:03/02/20 13:15 ID:bbu6bqOd
>>592
アンケートハガキにサップに対するコメント
求めてたのはコロコロだっけな……?(うろ
可能性はあるよね。
595作者の都合により名無しです:03/02/20 13:27 ID:bbu6bqOd
そうそう、ルビサファのマンガ連載しないな。
「ゴールデン・ボーイズ」連載は金(銀)発売から
どれだけ経ってからだっけ?
水軍ポケモソが面白かったので連載キボンヌだ。
596作者の都合により名無しです:03/02/20 16:23 ID:rjRJFxWG
>>595
ポケモンはもういいよ。
597作者の都合により名無しです:03/02/20 16:56 ID:bbu6bqOd
(;´д`)!
598作者の都合により名無しです:03/02/20 19:35 ID:otDNolKD
>>595
結構発売後すぐだった気がする。
しかし今のポケモンは2本同時連載するほどのものでは…
599作者の都合により名無しです:03/02/20 19:48 ID:bbu6bqOd
(;´Д`) !?
600作者の都合により名無しです:03/02/20 19:49 ID:bbu6bqOd
600
601作者の都合により名無しです:03/02/20 19:50 ID:ZHnz2NP6
ゾイド新アニメは、アメリカ発の情報なのでアメリカ(ハスブロー社)主導の
企画かもしれん、とにかく情報不足で

漫画やはりこれナウシカだよなあ(^^;
DMみたいに、いきなり登場ゾイドが新アニメにでるやつに
かわってそのまま続きそうな気もするがな
602作者の都合により名無しです:03/02/20 20:18 ID:rwhTEu3e
>>595
11月号からだから、発売前でつ。
603作者の都合により名無しです:03/02/20 22:01 ID:yfOTuZF1
>>595
板違いだがちゃおのポケモンマンガはルビサファポケモンに変わったぞ。
PiPiPiアドベンチャー→チャモチャモ★ぷりてぃ♪
http://www.ciao.shogakukan.co.jp/kongetu/ko_index.html
604作者の都合により名無しです:03/02/20 23:54 ID:A4ETosuk
>>582
てれころコミックでやってた●●レンジャーとかウルトラマンとかコミックス化してないのをまとめた個人本らしいよ。
べつに萌えて作ったとかじゃないと思われ。
605作者の都合により名無しです:03/02/20 23:55 ID:aO1nVWmt
昔コロコロで描いてたマンガ家が変なとこで氏んだ絵、氏んだ話を描いてるのを見ると悲しくなります。ええなります。

昔のコロコロ執筆陣は、コロコロより上の年齢層の雑誌でデビューした奴が多いよね。その辺の違いかなあ。
塩?誰それ。
606作者の都合により名無しです:03/02/21 03:14 ID:M3GtkZNh
>>594

やるとしたらアホーガンみたいなギャグ物か。
作画はうぉりやー大橋辺りでw
607作者の都合により名無しです:03/02/21 16:06 ID:ctDPbE14
俺が消防のころから連載してる作家の
存在は有り難いな。
608作者の都合により名無しです:03/02/21 18:06 ID:0AzgjoRO
正直穴久保ポケモンは糞。ピッピキモ過ぎるし。

てしろぎ、青木も。絵がまったく上達してないわ展開はワンパターンだわ。
カイが裏切るなんてGBAベイ2やってりゃ直ぐバレるだろうに。
つうか防御型のロックバイソンが積極的に攻撃してどうするよ。
昔はベイの性能をちゃんと描写してたのに。
てしろぎは…数ヶ月前のダンガンで主人公が走ってるポーズには藁わせてもらったが。
ヤシはデッサン人形持ってませんか?
頭の上まで腕あげて、思いっきり膝上げたけったいな走り方で
よくダンガンに追いつけるもんだ。

田中太郎はどこで藁えば良いんですか?
藁えないギャグ漫画ほど存在価値の無い物はないんですが。

マツイも糞。あんな老害作者いつまでリサイクルするつもりだコロコロ。
こいつとスカトロ漫画家のむらしんぼはマジイラネ。

なんかこうしてみるとコロコロ連載陣って激しくレベル低いな。
ジャンプじゃ打ち切り漫画家ケテーイだな。
609作者の都合により名無しです:03/02/21 18:38 ID:7OrMa/N5
アホか
610作者の都合により名無しです:03/02/21 19:42 ID:ctDPbE14
いちおうレスすると……w
>こいつとスカトロ漫画家のむらしんぼはマジイラネ。
ワロタw

>田中太郎はどこで藁えば良いんですか?
藁えないギャグ漫画ほど存在価値の無い物はないんですが。
ま、これは同意かな。
611作者の都合により名無しです:03/02/22 16:20 ID:3bWoQ050
どうでもよろしいが
おち
小野
上山兄

みいんなエロにいったんだなあ・・・
え?小野は元から?そいつは失礼
612作者の都合により名無しです:03/02/22 17:06 ID:Nt1OfvVo
小野さんは別PNでスゲェ漫画描いてるね…。
小野の漫画は児童誌でもエロいと
某スレの香具師等が騒いでた。

ところで「電ピカ」はエロくてクレームが
出て終了って話を聞いたんだけど、これはネタ?
613作者の都合により名無しです:03/02/22 17:34 ID:vAoVYtm8
>>612
別PNって、何て言う名前?
電ピカ好きだったのになぁ…
614作者の都合により名無しです:03/02/22 17:42 ID:Nt1OfvVo
>>613
「上連雀三平」だよ。検索すればマンガがHITすると思う。
一般マンガは小野敏洋、Hマンガを上連雀三平にしてるみたいだね。
「おのとしひろ」は電ピカだけか。
615作者の都合により名無しです:03/02/22 19:49 ID:KG0vEbDS
すがやみつる ながいのりあき Moo.念平、小林たつよしは、よそで全盛期そのまんまのタッチで描けてるところがスゴイ。

田中道明 たかや健二 さいとうはるお 大林かおるは、カット絵とか伝記漫画でたまに見るけど、絵が氏んでる、ムゴイくらいに。

のむらしんぼは、もう一番どころかハゲ丸初期の絵すらも無理。トラマガでそれがわかった。
あさいともゆき、恥曝しはヤメレ...
616作者の都合により名無しです:03/02/22 20:37 ID:Nt1OfvVo
こした先生の長期連載ってもう難しいのかな?
本人がそれっぽいことを言ってたようだけど。
617作者の都合により名無しです:03/02/23 14:47 ID:4C3eu1rL
>>616
いいかげんワンパターンだからな
主人公の性格もほとんど一緒だし
618作者の都合により名無しです:03/02/23 16:53 ID:08JkSFG3
泣けてきた…>616-617

10年前の元気はどこいったんだろう。
本人にやる気ないならわかるけど
前回のコメントではまた挑戦するみたいな事言ってたし。
単なる衰えなのか。
619作者の都合により名無しです:03/02/23 17:20 ID:MNZnpV4C
>>617
ワンパターンどころかさらにパターンが単純化してる気がする。
620作者の都合により名無しです:03/02/23 20:01 ID:xoFAlAU9
>>618
>前回のコメントではまた挑戦するみたいな事言ってたし。
俺も驚いた。随分と低いところからものを見てるよな、先生……。
どうしたんだろ……。
ドッジボールをスーパードッジとして、
更にはミニ四駆をああいうカタチでブーム化させた張本人のような気もする。
サッカー(4V4)は外したようだけど。
621作者の都合により名無しです:03/02/23 20:06 ID:xoFAlAU9
あ、そうそう。携帯ゲ板の穴久保スレ、
次スレなんて立ってやがりました。
いまのリア消〜リア厨の巣窟なので、
明らかに此処と違う意見が聞けておもしろい。
貼っときます。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1044529398/
622作者の都合により名無しです:03/02/23 22:43 ID:TBJ1hY6K
不思議なことだが4V4も一撃も、主人公が血の通った人間に見えなかった。
喜怒哀楽も心のそこからやってるように見えないし、だから読んでて乗れなかったな。

ところで、レツゴーてその後のコロコロホビーマンガの基礎になってないか?設定とか話の進め方とか、その後のホビーものはみんなレツゴーに似すぎてる気が...
623作者の都合により名無しです:03/02/23 23:11 ID:j0zgZlsK
>>622
嵐と闘志って主人公が野生児タイプでたまにバカ笑いするだけのキャラクターって感じ。
周りはそれに驚いて「あ、嵐くん」「闘志く〜ん」とか言ってるだけの名前呼び要員なんだよな。
弾平とかレッツゴーはもっと一度にいろんなキャラが登場したと思う。

レッツゴーは基礎を作ったというか以前のホビー漫画をまとめあげたんじゃないかな。
それを完成形にして一つのパターンを繰り返せるようにしたのがベイブレードって感じがする。
624作者の都合により名無しです:03/02/23 23:54 ID:xoFAlAU9
「スーパービーダマン」と「超速スピナー」も最高だった。
625作者の都合により名無しです:03/02/25 14:06 ID:cX/ZIDJL
レツゴーからこした漫画知って、面白いと言われてた弾平読んだんだよね。
最初はマジで全然期待してなかった。
それがコミック読んでくうちに、次!次!となったんだよな。
陸王のいた9巻でそれ終わったけど
あの引き込まれ方は自分でも前例なくて驚いた。

よくわかんないけど、今との違いってワンパターン以外に何だろな。
(昔)描きたくて元気いっぱいだった時→(今)人気作家だった時との葛藤・・・?
626作者の都合により名無しです:03/02/25 19:39 ID:Gz78zev8
児童誌なんだが、こした先生の漫画はレベル高いよね。
この現状は、単なる衰えなのか……。
627作者の都合により名無しです:03/02/25 21:40 ID:7Vm2JC80
ボンバー(まつばら)は打ち切り
628作者の都合により名無しです:03/02/26 00:51 ID:O247kRYd
ベイってまだ人気あるんでつか
629作者の都合により名無しです:03/02/26 01:24 ID:vV3HlK7P
のむらしんぼはあんな漫画でマジで給料もらってるんですか?
630NoBeTight:03/02/26 01:29 ID:YrEZvh1E
面白い面白くないは別にして、
コロコロの漫画は比較的絵が見やすい。

ハゲ丸みたいにためになる漫画はもうないのか?
631作者の都合により名無しです:03/02/26 12:33 ID:IpEx8LGI
のむらだけは嫌いだ。
632作者の都合により名無しです:03/02/26 14:23 ID:VP0qFhvQ
子供心にハゲ丸は好んで読んでた記憶がある。
633NoBeTight:03/02/27 00:30 ID:vkoh/u4i
「轟け一番」「男トラゴロウ」も最高だった。

ムーネンペーの「太陽拳ゼロ」も感動した。
634作者の都合により名無しです:03/02/27 00:36 ID:1UMt0Y4+
俺が見始めたころは「あまいぞ男子」の終わりかけくらいか…。
635作者の都合により名無しです:03/02/27 00:37 ID:1UMt0Y4+
いや…漢字が違うな…誰か訂正キボン。
636作者の都合により名無しです:03/02/27 00:40 ID:4IGneTBI
男吾じゃなかったかな
オレが読め始めた頃は父ちゃんを倒すために百人と対決とかしてたな
637作者の都合により名無しです:03/02/27 03:29 ID:rciMjw1G
自分は86年4月号、おぼっちゃまくんが始まる1号前から読んでたな…
638作者の都合により名無しです:03/02/27 11:35 ID:1UMt0Y4+
このスレって20代前半くらいで構成されてるっぽいね。
639作者の都合により名無しです:03/02/28 11:37 ID:n7pxsew+
別コロ発売日age
640作者の都合により名無しです
>>686
俺はそれよりちょっと前、父ちゃんが男吾の寮に転がり込んできたあたりから見始めた。
弾平はブラックアーマーズ戦の終わりぐらいだったと・・・