【コロッケ!】樫本学ヴ【学級王ヤマザキ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11:02/11/24 22:10 ID:vSsC0kiF
コロコロの看板作家である樫本学ヴ氏ってどうでしょう?

関連スレ
コロコロコミック統一スレッドhttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034433255/
21:02/11/24 22:13 ID:vSsC0kiF
3作者の都合により名無しです:02/11/24 22:17 ID:XufZBXP6
Jリーグブームに便乗したサッカー漫画の最後ってどうなったんだ?
主人公の親父がライバルチームの監督になったところまでしか覚えてない。
4作者の都合により名無しです:02/11/25 00:34 ID:A3lwSjVh
エヴァの同人誌100円で売ってたな
・・・見たかった・・・
5作者の都合により名無しです:02/11/25 00:40 ID:SXfXmZ1n
うんこもれそう
6作者の都合により名無しです:02/11/25 01:01 ID:Rahp/NFr
もれた
7作者の都合により名無しです:02/11/25 01:43 ID:HT91IK19
ageてみる
8作者の都合により名無しです:02/11/25 01:50 ID:XYqQZj48
おぼっちゃまは
学級王ヤマザキのパクリ
9作者の都合により名無しです:02/11/25 01:54 ID:jd+8HR5S
ハンターのパクリとしか言えない。
樫本には失望させられた。
10作者の都合により名無しです:02/11/25 02:20 ID:HT91IK19
H×Hは三巻までしか読んだことないから、何とも言えんのだけど
コロッケ一巻を読んだ時点でパクリだと確信してしまったなー
でも好きなんだよ、樫本。
作者のキャラっつうか、作品に対する愛情がすごい感じられて。
でも最近の単行本書き下ろしのほとんどが娘の話題なのはチョット・・・(;´д⊂)
11作者の都合により名無しです:02/11/26 00:24 ID:PfvwjijZ
test
12作者の都合により名無しです:02/11/26 02:08 ID:2ODftHEE
単行本どころか本誌でも娘話(w

にしてもコロッケ萌え。 
13作者の都合により名無しです:02/11/26 02:35 ID:Xu+pScwG
もろハンターだけど面白いのでそれなりに好き
14作者の都合により名無しです:02/11/26 21:28 ID:qQzHzL96
ヤマザキはこち亀パクってる感じがしてならない
15作者の都合により名無しです:02/11/26 22:29 ID:PfvwjijZ
>14
そうか?
16作者の都合により名無しです:02/11/27 02:09 ID:j6HXP4d1
ヤマザキの最終回の最後のコマに涙したのは
私だけでしょうか?
17作者の都合により名無しです:02/11/27 14:55 ID:ato9GT87
ハンターのパクリだけど熱意が感じられるし面白いから読んでる
キャラメルリンゴとかは(略
18作者の都合により名無しです:02/11/27 15:34 ID:PyCslp7R
gbaのゲームやった人おる?
ちょっと物足らんけど、絵がかわいいからいいや。
19作者の都合により名無しです:02/11/27 16:49 ID:Se3DfzUI
>>15
こち亀の場合→両津、金儲けに走る→何故か大成功→そしてお約束の大失敗


ヤマザキの場合→ヤマザキ、領土拡大等無理な作戦実行→何故か大成功→
そしてお約束の(略

まあ、キャラとかはぜんぜん違うんだけどさ
2015:02/11/27 22:51 ID:j6HXP4d1
>19
なるほろ
でも、チョット比べる自体に無理ある・・・

コロッケ!はお子様に大人気らしーんだが、
本当に大人気なのか?身近に子供がいないからわからん
21作者の都合により名無しです:02/11/28 23:50 ID:MYEgsacc
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
22作者の都合により名無しです:02/11/29 19:44 ID:5M6lCOEr
コロッケの年賀状欲しくて十ウン年ぶりにコロコ買った・・・。マリオがまだ続いててビックリしたよ・・・。
23作者の都合により名無しです:02/11/30 12:26 ID:tevHkT/z
テトを出せ!今月一コマしか出てなかったぞ!
24作者の都合により名無しです:02/11/30 13:03 ID:F1nMyi4E
私がパクリまんがに最初に出会ったのはリアル奨学生の頃、
この作者の「ドラゴン少年団」とかいう漫画だった。
いまだにコレをしのぐパクリに出会ったことがないってくらい。
25作者の都合により名無しです:02/11/30 13:39 ID:GftEtS4l
何のマンガのパクリ?
26takeshi:02/11/30 16:20 ID:WYysSwI1
山崎邦正のことだろ?
27作者の都合により名無しです:02/12/02 09:08 ID:NuCJWbKS
>>25
いや、漫画じゃないんだけど、「ズッコケ三人組」って
小学生向けの小説?があってそのエピソード丸々1本そのまま
パクってたことがあった。同時に呼んでたからかなりショックダタヨ。
たしか三人組が無人島に探検に行くって話。
28作者の都合により名無しです:02/12/02 12:50 ID:5s+D6Qj1
「ドラゴン少年団」自体がどんな漫画かわからん・・・。カッシーはパクリっぽいのばっかだけど、なぜか許せる。なぜだろう・・・?
29作者の都合により名無しです:02/12/02 23:25 ID:rB4K0H2L
やっぱ、そのうちアニメ化されるんだろうか
30作者の都合により名無しです:02/12/03 04:39 ID:ef+dlOqp
猪熊篠ヴ

に比べれば マシ
31作者の都合により名無しです:02/12/03 20:36 ID:1rtBHNDl
さらだだいずの人だっけ・・・?
32作者の都合により名無しです:02/12/05 01:15 ID:8dveo8wG
ええ大人やけど、コロッケの年賀状ほしいなぁ・・・・
アンケート実年齢書いてええものか(´Д`;)
33作者の都合により名無しです:02/12/05 02:38 ID:GUZXDy1i
自分は正直に実年齢かきまつた・・・

 先月号の付録のポスター萌え(;´Д`)ハァハァ
34作者の都合により名無しです:02/12/05 20:54 ID:F1oAERMZ
パイあるかぎり
35作者の都合により名無しです:02/12/05 23:44 ID:WFT/TxzF
漏れはラモズくんが一番すきなんだが
ラモえもん等消防の頃はかなり笑えた
36作者の都合により名無しです:02/12/09 23:10 ID:vjcua9MC
がってん太助(だっけ?)が好きだった。
アニメ化もされたよね
37作者の都合により名無しです:02/12/10 13:23 ID:1NfFfxfE
ヤマザキって、下手なジャンプとかの
下手な漫画よりもよっぽど面白かった。
38作者の都合により名無しです:02/12/10 13:37 ID:UiISthe0
ラモズ君は面白かった…あとこの人ビックリマンのマンガも描いてなかったっけ?
39作者の都合により名無しです:02/12/10 13:40 ID:ihtlpcGr
ラモズ君のスーパーJリーグカレーは最高にウケた記憶がある
40作者の都合により名無しです:02/12/10 14:24 ID:8o/D7LXy
おばばさま好き・・・
流行の便乗ギャグもまあまあおもしろかった。
41作者の都合により名無しです:02/12/10 17:05 ID:7UY713hX
ヤマザキは浦鉄の子供向け版って印象がある
42作者の都合により名無しです:02/12/12 01:54 ID:K/m7zsQH
そいえばコミックGOTTAってどうなった?
ワニオ結構好きだったんだけど・・・。新刊でないってことはアボーンですかね?
カッシー曰く、「児童漫画誌以外で描くのは初めてだったから迷った」
そうだけど。でも、別にコロコロでやってもいいような内容だったような・・・
43作者の都合により名無しです:02/12/14 22:22 ID:FAgN1i9B
てす
44作者の都合により名無しです:02/12/14 22:29 ID:hvfVTIOr
てす
45作者の都合により名無しです:02/12/14 23:13 ID:EAyqM0mT
なんかサッカー漫画を初期の頃書いてなかったっけか?
>>40
おばばさま好きー。アニメをぼんやりみていたらおばばさまがうたいはじめて
おばばさま目当てにみていたような気がした
46作者の都合により名無しです:02/12/15 00:41 ID:3mAVFOd2
山崎邦正がいまだガキ扱いでの登場シーンでの音楽(釣り大会とか)を使っているのにはワラタ
前の結婚発表の時のヤマザキの衣装・・・・
47作者の都合により名無しです:02/12/16 02:29 ID:5HIo5KlA
こないだ家の片づけしてたらクルル君の切り抜きを見つけた。ラッキー
何でもとっておくもんだ。
48作者の都合により名無しです
test