石関係の出品者の情報交換スレッド 【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
ついにパート2に突入しました。
パート1はこちら。
石関係の出品者の情報交換スレッド【1】
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=973778489&ls=50
2名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 01:15
やはりあそこはとんでもないところですね。
ウィルスを客に送りつけた事実をしぶしぶ書き、それに対して
なんの陳謝も反省もなし。さらに具合が悪くなったのか新着情報を
全て消してるし。
なにがポリシーだ?
3名無しさん(新規):2001/01/16(火) 08:53
それ、どこ?

話は変わるが、こいつはいつものように自作自演
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=27300375
4名無しさん(新規) :2001/01/16(火) 10:46
>>2
もしかして「ケジメを付けた」のとこ?
5名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 10:56
>>2
ほんとだ、消えてるね新着情報。

なんか学生が趣味でHP開いてるノリだよね。
商売を全て彼が任されているんだろうか?
誰か年配が指導すべきなんじゃないかな。

>>3
すごいね自作自演、よくやるよ・・・
6名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 11:38
>>3
>>3
>>5

そのとおり。「ケジメをつけた」石のようなポリシーの店です。ワクチンソフト
くらい買えっつうの!「TVを見るから仕事を中断」だの、「客の要望は聞き入
れない」だの、読んでいる人を不快にさせることばかり。日本語も本当に下手。
もう一回書く日本語を勉強する必要があります。
7名無しさん(新規) :2001/01/16(火) 12:08
>>2
>>3
>>5
>>6
個人のHP叩いてる時点でスレ間違えね。新しいスレ建ててそっちで
やって。ここはヤフオクの話題ね〜石オタさんたち♪

ま〜2まで来るとは思わなんだ(w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 13:05
>7 いや、ヤフオクに出品してんだよ、そのホームページに
のってる品物ほとんど、だから間違えじゃないの
9名無しさん(新規) :2001/01/16(火) 13:30
あまり石に興味ないんですが。
前スレを100くらいさかのぼって見たけど、>>2の言ってることが全然
わかりません。
いったいどこのWebページ&出品者のことを糾弾したいのでしょう?
10名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 13:42
やっぱり石を購入する場合は、ヤフオクよりE-bayで世界から探した方が
いいのかも。ヤフオクは手軽にできるが値段はどうだろう?
11ヤフオク限定@原石系:2001/01/16(火) 14:32
12名無しさん(新規):2001/01/16(火) 15:27
どうせお前、業者だろ<7
13名無しさん(新規) :2001/01/16(火) 15:38
>>3
どこが怪しいかよくわかんない。教えて〜!
確かに常連多いし最近異常に高値を呼んでるよね。この出品者。
14名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 19:33
まともな業者はいないかね〜
15名無しさん(新規):2001/01/16(火) 20:49
「常連」と「仲間」の見分けがわからんようじゃ・・・
167:2001/01/17(水) 01:41
ha?>>12
17ヤフオクネタじゃないんだけど:2001/01/17(水) 02:00
http://www.untitled.co.jp/crystal/top.html

↑のクリスタル買った人っている?
HPの内容はなかなか面白いと思うんだけど。
18某評価欄より:2001/01/17(水) 02:09
>落札者は「 良い 」と出品者を評価しました。
>コメント:本日、荷物が到着致しましたが、住所が未記入の為、
>     運送業者より電話で7時30分に起こされてしまいました。
>     早速、加湿器に入れてマイナスイオンを発生させています。
>     ありがとうございました。 (1月 15日 14時 2分) (最新)
>返答:すいませんでした。
>  ただ、電話番号を教えて頂いておいて良かったと思っております。
>  ありがとうございました。 (1月 15日 15時 5分)

んなアホな(藁
19観察者:2001/01/17(水) 08:21
おもろいなブランドク○ブ
ここで晒されると急に値段が止まった
0.3カラットならだいたいオークションでは
3万円が相場。
自分で自分の出品を落札すれば?
20観察者:2001/01/17(水) 11:17
21名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 11:40
>>20
これはマジで入札されてるの?
22名無しさん(新規):2001/01/17(水) 11:56
>>20
ようは自作自演。
23観察者:2001/01/17(水) 13:08
ブランドク○ブ、氏ねや!
24名無しさん(新規) :2001/01/17(水) 18:09
ケジメをつけて新着情報ていうか独り言を消してしまったので
「遠慮などは一切不要ですのでご自由にどうぞ。 ※書き込みが非常に少ないので
宜しくお願いします。」(←あれじゃ書けねえよ)という掲示板見てきた。

宝石屋を敵に回すのでお返事できないそうですが、
ひょっとして単にエンハンスメントも知らないのでわ?
確かに合成ルチルもあるけども、ここで売ってるのはルチレイティッドクォーツで
わざわざ合成を作るより天然の方が安い石。

なんかボロが出てきた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 05:18
>>11
私も宝石系出品者の情報をきぼ〜ん!
でもさ、宝石系の話題が出ると、躍起になって雰囲気悪くする人いるよね。
業者の宣伝だとか、批判的な事書くと同業者のいやがらせだろう、とかさぁ。
私個人的には、良心的でリピートしてる出品者いるけど
荒されそうでID出せないよ〜。って言うか、前スレでチラッと出てから
ここ見てるのか、たたかれてなかったのに、出品しなくなって
穴場かなぁ〜なんて思ってただけに、すごい残念。
26名無しさん(新規) :2001/01/18(木) 09:15
http://auction.excite.co.jp/categories/list?cid=00000301&photo=1
Yahoo から外れてスマソだけど、こっちに例の石屋が大量鞍替え
出品している!
誰も入札しておらず幽霊屋敷状態でゾッとする。
27名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 10:10
>>26
>幽霊屋敷状態 って(藁

あのさ、思うんだけどなんで入札する気になれないかの理由に
商品説明が面白くないっていうのがあると思うんだよね。
例えば水晶の説明なんていっつも同じジャン?
>お客様には何処を説明させて頂けば良いのか迷ってしまいます(-.-;)
>水晶という鉱物は「鉱物の趣味は水晶にはじまって水晶に終わる」という考えをする人がいる程、
>誰もが知っている鉱物なのですから。
>だから、あえて説明は致しません、
>水晶という石は鉱物学がどうのこうのではなく人それぞれ信じる所があると思います。
>「人それぞれでいいんじゃないかな」と私は思います。
>石の持つ力:全てに対しての調和を生み出す・潜在能力を導き出す

これじゃ、個々の商品の説明になってない。
もっとその石自体の特徴、他の石と違ってここが魅力的、みたいなことを
見てるほうは知りたいわけでさ。
あと、写真では伝えきれないこととか。
「だから、敢えて説明は致しません」って、この場合はちょっと違うんじゃないの?

それと価格設定ね。
細かすぎて高いのか安いのかわかんない。
見てるほうとしては、お徳なのかなんなのか・・・。
今付けてる価格の10円以下は切り捨てなんじゃないの?

要は全体的に「うざったい」感じなんだよな〜・・・。


28名無しさん(新規) :2001/01/18(木) 10:10
>>25
意味不明
29観察者:2001/01/18(木) 12:45
石関係での自作自演出品って何だか見ていて笑える〜
悪徳業者これからも晒してあ・げ・る(はあと)
30名無しさん(新規):2001/01/18(木) 13:07
>>29
ブランドクラブ、相変わらず高いよ〜!!

これウケた・・・
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/30829908
31名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 19:03
3月からヤフオクって有料になるんだって?
クレジットカードとかで本人確認もするから
偽名は使えなくなるらしい。
だから自作自演も出来なくなる。
・・・でも出品者の質向上ってわけにはなんないんだよね・・・
32名無しさん(NOLOAN):2001/01/18(木) 19:13
>>31
カードが持てないような厨房は減るかも。
33名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 19:23
>>32
カードない人は他の方法で確認するらしいけどナンだろう?
34名無しさん(新規) :2001/01/18(木) 23:22
35観察者:2001/01/19(金) 00:08
>>30
ブランドク○ブは自作自演ができなくなるから撤退(?)
18Kネックレス投売りでも何でもない。値段よーく見ると
これは普通に売ってるだけだなあ。
騙されちゃあいかん<一般消費者
36名無しさん(新規):2001/01/19(金) 04:16
・・・あの・・・煽るつもりはないんですが・・・
私、絵の勉強してまして、古代美術の仏教関係の壁画などの青は、
ラピスラズリが原料のこと多いので、ラピスは顔料専用の、ただの青い石と
思ってましたが・・・。
すりつぶして顔料にするくらいですから、大昔から、捨てるほど大量にとれた石ですし、
なんでありがたがるのかぜんぜん理解できません・・・
ラピス好きの方ごめんなさいね。
でも、私には絵の具の原料としか見えない石ころなんで・・・すみません。
37名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 08:10
>>36
いえいえ、煽りなんて思いませんよ。
石業者って不当な値段をつけるところが多いから
いろいろ問題が起きてしますんです。
貴重なご意見ありがとうございます。
38名無しさん(新規):2001/01/19(金) 13:45
ブランドク○ブまじで恐れいりました。
ゆうべ観察させていただきましたが
このようなモノにたいそうなお値段が・・・
4Cも分からんダイヤ、説明読んだだけでよく買うわな。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/30578192
39名無しさん(新規):2001/01/19(金) 13:54
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=27874743
なんか戦いが始まってるよ・・・必見!!
40名無しさん(新規) :2001/01/19(金) 14:35
私もさっき発見。
どうやコレ、メールで来た抗議に対するお返事なのね。

burma826、diamondkkのHPにメアド書いてあるのにこんなとこに
晒しちゃってるからなあ。ちょっとくらい探せばいいのにさ。
でもおかげでバトルを目の当たりにすることができてヨカッタ(わら

逆襲が楽しみだけど、diamondkkはここを見つけられるのか?
チクリいれてみるか。

尚、非加熱に関してはdiamondkkが正解。burma826は確かにアオリ過ぎ。
でもburma826の方がお値段安いみたいなのはなじぇ?(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 14:58
>>38
ブランドク○ブ→よくこんな文章をかけるよね。 バカ丸出し
>これは値段ぜんぜんあかんで、ダイヤだけでもなんぼするとおもてんねん。昔のエンゲージリングは今と違ってほんまええダイヤつこてるで〜。しらんのか〜。
42名無しさん(新規) :2001/01/19(金) 15:06
なんぼすんねん、て聞いてやり。
43名無しさん(新規) :2001/01/19(金) 19:16
44悪徳業者クリーナー:2001/01/19(金) 22:28
>>41
38ではないが、自作自演晒されて伏字で書いたからきれるんだ(藁)
ほんじゃ正式IDはbrand_club、書いてやったよ。ありがとうは?
YAHOOの掲示板からこっち見てる人がどれ程多いか・・・。
ま、自業自得ていうやつ?悪徳業者は結局淘汰されるんだよ。
ヤクザみたいな煽り笑わせてもらったよ。金の為なら何でもするようだね。
昔高価でも今では4Cで判断されるのが普通だよ。バブルはじけて何とやら
っていうやつ?
引用ばっかしてないでたまには自分の言葉で書いたらどうだい?
45名無しさん(新規):2001/01/19(金) 23:07
>>44
え? 何があったの?
>>38の件? それともYAHOOの掲示板の方での話?
確かに最近目に余る、brand_club。
でも価格は高騰、売れ行き好調だよねぇ。 お友達以外でも
参加してる人いるみたいですけど。
46名無しさん(新規) :2001/01/19(金) 23:23
>>45
あくまで推測ですが
>>41
>ブランドク○ブ→よくこんな文章をかけるよね。 バカ丸出し
は単にブランドクラブの文章のことを「バカ丸出し」と言っているのだが、>>44
>>38が「ブランドク○ブ」という伏せ字を使ったことを「バカ丸出し」と言われた
のだと思ってキレている
ということではないかと思われ。
47(^ー^):2001/01/19(金) 23:32
仲良くしようよ
明日学校にこいよ!田中くん>>44
48名無しさん(新規) :2001/01/19(金) 23:41
まあマターリしようや>>44
勘違いぐらいだれでもあるんだから恥ずかしがることはないよ。
ま、ちょっと笑えちゃったけどね(プ
49名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 23:49
41ですが、誤解があったようですね。>>46のカキコがあっています。
brand_clubがオークションで書いた文面が「バカ丸出し」との意味です。

>これは値段ぜんぜんあかんで、ダイヤだけでもなんぼするとおもて
>んねん。昔のエンゲージリングは今と違ってほんまええダイヤつこてる
>で〜。しらんのか〜。
これを読めば関係ない人間でも不愉快になりますわ。
50名無しさん(新規) :2001/01/20(土) 01:25
>39
バトルQ&Aが急に消えてるんだけどなんでだろ?
仲直り?なんつって。
51名無しさん(新規):2001/01/20(土) 01:27
>>46
45です。 理解しました。

>>49 確かに不愉快。
でも今までで一番、「なんだかな〜」と思ったのは、コレ。
自分を卑下してる、というようには考えにくいのですが。
もうとっくに終わったヤツですが。 あんまりスゴイのでコレクション
に入れちゃいました。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/28692101

これはもともと出品していた人がいるんだから、あんまりでは?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/26230416


52名無しさん(新規) :2001/01/20(土) 03:05
しかし今じっくり見てみたら、相当古いデザインのばっかじゃん>brand_club
質流れか?
53名無しさん(新規) :2001/01/20(土) 04:14
過去にミキモトパールも出品していたからきっと・・・ね
54名無しさん(新規):2001/01/20(土) 04:48
>>52
まちがいなく、質屋ですね。
55悪徳業者クリーナー:2001/01/20(土) 13:14
俺の勘違いで嫌な気分にしてしまってごめん。<ALL
逝ってくる
56名無しさん(新規):2001/01/20(土) 14:24
>>55
大丈夫だ。 41も許してくれている。
頑張って悪徳業者を探してくれ。
57名無しさん(新規):2001/01/20(土) 16:17
>>51
よくとっておきましたね☆私はなくしてました。
ブランド倶楽部でクソつかまされた人も同じ思い?
58名無しさん(新規):2001/01/20(土) 16:27
>>51
こう言われた人もお気の毒です
>(それも最後の5分にしょーもない奴がのってくるから、
予想より11万も高く落ちてしまった)

入札履歴見ると、誰がしょーもない奴かわかっちゃうワケで。
この人にとって入札ライバルは「しょーもない奴」?
失礼な。 じゃあ対抗入札してるお前はなんなんだ!?
59名無しさん(新規) :2001/01/20(土) 23:36
60名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 00:12
>>59
更新済み: 1月 20日 18時 59分
みんな〜お願いだから数かってくれ数、送るの大変なんだから。

何様?この口調は
61お騒がせ出品者の自己紹介欄より:2001/01/21(日) 00:25
>またこの度、弊店が常時出しております250品の大半は
>HP・エキサイトオークション・弊店土産屋での販売とさせて頂く事になりましたので
>大変申し訳ありませんがHPの方へお越し下さいませ。

ヤフオクから撤退するのか?
このスレが原因か(藁
                                                                                      特に、ヤフーオークションにてお得意様となって頂きましたお客様方、お手数をお掛け致しますが何卒宜しくお願い致します/(−−)\                                                                    
62名無しさん(新規) :2001/01/21(日) 01:36
>>59
これがリアちゃんかな?ホステスかなんか?
63名無しさん(新規):2001/01/21(日) 01:47
>>61
誰の自己紹介?
64名無しさん(新規):2001/01/21(日) 02:56
brand_club
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/30914620

また、この商品に限り、当方の商品を以前に落札された方限定とさせて
いただきます。

じゃあオークションに出さずに、メールしろ。
65名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 03:03
>>63
ポリシー
66名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 13:30
>>61
評価が「非常に良い」だけじゃなくなってきたんで
ヘソ曲げて撤退するんじゃないかな。

俺が経営者でアレだけの商品を抱えてたら
もう少し上手い商売するけどな〜。
別に悪どくやるんじゃなくて、もっとサービスの良い商売ね。
なんかイマイチやり方が下手だと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 13:49
>>66
同一商品を複数のオークション会場と自分のサイトで販売していること自体、狂気
だとおもうが。せっかくyahoo!で落札しても商品がなかった場合のことを軽く考え
ているようじゃ。
68名無しさん(新規):2001/01/22(月) 00:20
もう一回あげましょう。
69名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 01:18
深夜揚げ
70名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 07:18
朝揚げ
71名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 19:33
最近原石系の情報が少ないね・・・
72名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 10:24
3月から屋不奥変わるってホント?
73名無しさん(新規) :2001/01/23(火) 15:40
通りすがりの鉱物マニアですわ。宝飾関係の仕事もしてたりします。
米eBayでときどき安い原石落札したりするけど、ジャップヤフーじゃ買う気にはなれないですね

宝飾関係に限ってい言えば、消費者がこんだけバカにされてるのは日本だけじゃないかな
勿論ネットオークションも含めて
74名無しさん(新規):2001/01/23(火) 16:12
75名無しさん:2001/01/23(火) 18:16
>>74って、もとアイボリーハウスじゃん
http://www.mmjp.or.jp/tkydia/index.html
76名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 19:33
>>73
>ジャップヤフーじゃ買う気にはなれないですね

いいね〜このフレーズ

77名無しさん:2001/01/23(火) 23:56
こんな話題もあるみたい
http://www.rakuten.co.jp/ivory/forum/
78名無しさん(新規) :2001/01/24(水) 04:12
>74
ダイヤに鑑別書・・・意味ゼロ

楽天は昔もっとひどい宝石屋もあったけど、チクったらつぶれた
79名無しさん(新規) :2001/01/24(水) 05:28
(゚Д゚)ハァ?
80名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/24(水) 11:21
>>77
こんなところからダイヤ買うなんて冗談じゃないよ
81名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 00:00
原石系のネタは尽きたのかな〜・・・・・
82名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 10:20
朝なので揚げ
83名無しさん(新規):2001/01/26(金) 17:28
夜なので安芸
84名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 08:56
今アメリカで世界最大級のミネラルショーやってるみたいだけど
行ったことある人いる?
85名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 18:33
>>84
これ、自分も是非行きたいのですが、日本人がぽっと行っても三級品以下の屑しか
見せて貰えないらしい。残念なことですが、それでも買ってしまうらしい。日本人
は。いいものを見る機会が圧倒的に少ないからだろうね。

86名無しさん(新規):2001/01/27(土) 18:47
>>84
アリゾナのツーソンですね。
3回行った事あります。楽しいですよ。
とにかく規模が大きいです。
なかなか日本では買えないレアストーンがたくさんあるし。
私も売買に関しては素人なのでもしかしたら高い買い物をしてるのかも
知れないですけど。
時間とお金があればぜひまた行きたいです。
石好きの方には本当にお勧めですよ。
8784:2001/01/27(土) 20:14
>>85
そっか〜素人がいきなり行ってもだめなのか〜
やっぱり業者じゃないと正しい買い物は出来ないのかな
まあ日本のヤフオクのレベル見れば、バカにされてもしょうがないけど(苦笑)

>>86
わ〜行ったことあるんですね?
やっぱりすごい石のオンパレードなんでしょうか??
どれくらいの期間やってるんですか?
8885:2001/01/27(土) 21:34
>>85 >>86
あくまで人づてに聞いたことなので、話半分に聞いてください。
自分も行きたいですね。最近E-bayに入札しているがなかなか
意図した値段で買えないものです(特に隕石系)。ミネラル
ショーを見ればカルチャーショックになるかも知れませんが。
8985:2001/01/27(土) 21:35
88 は>>86 と>>87の間違いです。
90名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 01:08
最近は屋不奥に出品されてる石を見ても
以前のように全然ワクワクしなくなってしまいました。
このスレのせいではなくて、
自分が実際落札した石のほとんどが期待はずれの物だったからです。
どうせお金を出して買うなら、
厳選して本当に自分が納得出来る石だけを買いたいと心から思う今日この頃です。
91名無しさん(新規):2001/01/28(日) 02:24
結局、石をオンライン購入するのがそもそも間違ってて
一つ一つ手に取ってみて本当に納得のいくものを買うべきだ
と言うことで、このスレの存在意義なしというのが結論ですか。
92名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 10:35
>>91
ネット販売でもいいところ、あるにはあるよ。
ヤフオクがほとんどダメなのが多いだけで。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 14:48
アホー入り水晶の美しいやつがほしーよー
どこにいったら買えますか??
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 18:18
ヤフオクではないですが、ケーxxジxxxズ ってお店ありますよね。ネットでもやってる。
よくツーソンとかいろいろなミネラルショーに買い付けにいってるみたいだけど、
あそこの石、値段と質 どーなんでしょーか。
なんとなく質のわりには、、ってきがするんですが。。。
95名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 18:45
>>94
私個人の意見を書きますね。
あそこの石は、質はかなり良いと思います。
もちろん、いろいろランクはありますが
それなりの値段のついているものは納得出来る高品質です。
ただ、店の場所柄若干高いかもしれませんが
厳選して良い物を求める人にはお薦めします。
ヤフオクの石の質とは比べ物になりません。
というか、同じような石だったとしても
何より店員がとても丁寧だし、どんな小さな石でも
愛情を持って扱ってるのが、店に行けばわかります。
ヤフオクで質の悪い石を何個も買うより
ここで質の良い石を1個買った方がずっと賢明だと思います。
一度行かれてみては如何でしょうか?

随分褒めてしまいましたが、別に関係者でもなんでもありません。
実際ヤフオクとこの店の石両方を知っているので書きました。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 19:10
>95 なるほど、ありがとうございます。ぜひ行ってみます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 21:04
>>94 >>95
申し訳有りません。名前が全くわかりません。質の高い石で有れば値段如何に
関係なく興味があります。よかったら、ここにお書きください。
98名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 07:50
>>97
もしかして・・・・業者?
9997:2001/01/29(月) 09:56
>>98
自分は業者じゃありません。店の名前を知りたいだけです。無理であれば
いっこうに構いません。
100名無しさん(新規):2001/01/29(月) 17:20
青ふぁんたじあ、送料ぼったくり。700円もいらないっつーの。600円弱(580円だったぞ、ルースケース1個の代引き送料)でたりるはず。
まとめ買いしないと損する。あそこの商品バカみたいに入札あるけど、なんでだ。
101名無しさん(新規):2001/01/29(月) 19:05
「きれいやで〜」の一言でソーティングもついてないダイヤを
高く売ってる例の業者がわざわざソーティングとってます↓

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/31156043

ソーティング取らずに売ってる奴はこれより悪いってこった。
ま、買うほうも悪いんだけど。
102名無しさん(新規) :2001/01/29(月) 19:55
ソーティングって何?
103名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 09:58
asaage
104名無しさん(新規):2001/01/30(火) 14:54
>102
ソーティングとは鑑定機関でダイアの4Cのグレードを出す事。そのあと鑑定書に移行したりする(別料金)。
大抵の業者はまず、ソーティングだけとって、買い手が見つかって鑑定書ほしがったら移行してもらう。
ソーティングだけだと、4Cのグレードと、IDナンバーがかかれているちっちゃい袋にダイアをいれてくれる。
鑑定書は写真がついてる賞状みたいのくれる。
105名無しさん(新規):2001/01/30(火) 16:01
ブランドクラブはブラクラ
ぴかちゅーが出てるのには藁た
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 16:36
ぴかちゅうって?お人形でも でてるの??
詳細希望
107名無しさん(新規):2001/01/30(火) 22:10
108名無しさん(新規):2001/01/30(火) 23:18
突然ですが、宝飾系のimc1453(705)ってどうなんでしょうか?
サービスは良いようだし、説明も正直なようだし、
履歴を見ると純プラチナの品物などはほとんど原料費で出品しているのですが
肝心の石の具合は?
どなたか取引したことある方おられますか?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/imc1453?
109名無しさん(新規):2001/01/31(水) 12:54
>>108
買ったことはないけど、全般的に良心的な価格に思えるよね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 14:36
>107 ありがと。
かかかかわいいぃー でも顔がちょっとちがうぞ。
111名無しさん(新規):2001/01/31(水) 14:59
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b3984109
一昨日これの質問してみたが未だ返答無し。
「地金もメッキではなく18Kですか?シェルカメオですか?」
怪しいので見るだけ(藁)
112名無しさん(新規):2001/01/31(水) 18:26
>>111
皆よくこれきしの情報で大枚はたくな〜
113名無しさん(新規):2001/01/31(水) 19:19
>>111
仮にシェルカメオとK18無垢でも、この値段は高いっしょ。
ebayで300ドルも出せば、どれだけいいカメオが買えることか。

つーか、この一〜二枚目の画像では、中央のカメオのプロファイルの鼻先に
ヒビが入っているように見えるが気のせいか?
114111:2001/01/31(水) 20:32
ヒビ入り・・・本当ですね
質問に答えない怪しさといい
やっぱ入札するのやめときます
ありがとうございます。
115108:2001/01/31(水) 22:35
>>109さんありがとうございます。
ここはたまーに面白い原石やカービングも出しているようなので
今度機会があったらチャレンジしてみることにします。
商品タイトルのノリが軽いのでやや引いていたんですが、
やはり、「合成石」とか「面瑕あり」とかまで書いていて
正直そうなのがいいですね。
もし結果が出たらこのスレで報告しますね。
116名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 07:06
クリスタルチャイルドもツーソンに買い付けに行ってるよね
117名無しさん(新規):2001/02/01(木) 13:21
>>115

んー、でもこの回答はいいかげんそう
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b3868858

ファンシーピンクに見えない・・・
それに「・・・だと思います」だって。
118名無しさん(新規):2001/02/01(木) 17:37
ちょっと初心者質問でスマソ
144面カットのダイヤってどうなの?
でかいダイヤにしか合わないカットだって聞いた事あるんだけど。
有名なこの人が今出品してます。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b3956757

119名無しさん(新規):2001/02/01(木) 18:49
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=30582714
「巻きは厚いですか?傷はありますか?」と聞いてみたが返答無し。
ブラクラ、怪しい・・・(藁)
120名無しさん(新規):2001/02/01(木) 18:58
>118
0.2ctじゃあねー。意味ないどころかかえって綺麗に光らん。
おっしゃるとおり、大きいダイアはファセット数が多くする事によって綺麗に輝く可能性があるが
ちっちゃいのはファセット数が多いとかえって良くひからない。
0.1ct以下の石なんかはシングルカット(17面)のほうが綺麗に光るともいわれてるぐらいだし。
ダイアは沢山見てるけど(仕事でね)、ラウンドシェイプはやっぱり58面が一番バランス良くてきれいよ。
121名無しさん(新規):2001/02/01(木) 19:12
>119
10万で稼ぎでるんだ。たいしたことねーじゃん。
最近よく入札してるGlobal_club ってのはどういうお仲間かしら
122名無しさん(新規):2001/02/02(金) 01:31
120さん、ありがとうございます。
144カットは1カラット以上のダイヤに!と聞いたことがあった
んですが、何度かここの114面カット商品を見てるけど、どんな
大きさのダイヤにも同じ説明文が付いていて、非常に綺麗みたいな
ことが書いてあるんで、私の知識が間違いかと疑問に思った次第で。
この間のは0.3カラットちょいで15万くらいで落ちたよ。
そんなすごいグレードでもなかったような気がしたけど。
あの説明だと、すっごく光り輝くダイヤ想像しちゃう。
123名無しさん(新規):2001/02/02(金) 02:01
0.3カラットで15万円だったら徒町あたりで探した方がよほどいいかも。
さらにちょっと負けてくれるし。
124名無しさん(新規):2001/02/02(金) 09:06
素人ですみませんけど、教えて下さい。
ダイヤにはソーティングというものがあるそうですけど、
他の宝石にはそういうのはあるんですか?
他の宝石の場合は鑑定書しか信用出来るものはないんですか?
知っていらっしゃる方、是非教えて下さい。
125名無しさん(新規):2001/02/02(金) 13:49
≫124
ダイアの鑑定書、ソーティングはそのダイアのグレード(4C)が書いてあるものです。
他の宝石=色石には鑑別書というのをつけます。鑑別書は、その石が何であるかがかかれています。(もちろんダイアの鑑別書だって存在します)
よって鑑定書と鑑別書はまったく意味の異なる物です。
今のところ色石の鑑定書なるものを発行している機関はないはずです。GIAでは授業のなかで色石のグレーディングも習いますが。
ちなみにソーティングというのはあくまでも業者さん用に発行されているもので、書いてある内容は鑑定書をちょっと略式化したものです。
124さんが色石の何についてお知りになりたいのかよく判らないのですが、また質問していただければお答えできると思いますので。
126名無しさん(新規):2001/02/02(金) 16:04
>>125
124さんではないですけど、時々オークションで
パパラチアやパライバのソーティングらしいものを見たことがあったのですが、
あれは何でしょう?
もちろん重さと「天然サファイア(パパラチア)」程度しか書いてないんだけど。
教えてくださいませ。
127名無しさん:2001/02/02(金) 16:11
ヤフオクで高額の落札をした後に(十三万円)商品説明に書いてあることとは一部違う物が送られてきた場合(「少し傷があるのですが美品です」と書いてあるのにもかかわらずひどい汚れ、傷の場合)の対応なのですが、この場合は「詐欺として警察に被害届を出すけど、今回ごたごたを起こしたくないので十万円でいいよ」という値切り法はいいのでしょうか、下手をすれば脅迫になってしまいますよね。どなたか良い値切り方を伝授くださいませ。
128>127:2001/02/02(金) 17:42
傷とか汚れって主観的なものに詐欺って乱暴すぎ。
あきらかに脅迫じゃん。
値切ろうなんて思わないで返品すれば?
129名無しさん(新規):2001/02/02(金) 21:55
124です。
125さん、有難うございます。
自分はカラーチェンジする石について特に知りたいです。
アレキサンドライト、カラーチェンジサファイア、カラーチェンジガーネット等です。
やっぱり一番知りたいのはアレキサンドライトですかね・・・。
以前オークションに500万だったか、それ以上する
アレキサンドライトの指輪が出ていたことがあったと思いましたが、
(鑑別書ですか?そういうようなのの画像もありました)
そういうのって信用出来るものなのでしょうか?
そういうのだけを信用して購入するしかないんでしょうか、素人は。
(自分、500万もするものを、いえ、もっと安かったとしても
現物も見ないでオークションで買うつもりはないですが、
お店に行ったところで、石を見極める目がなければ同じことですよね・・・)

130名無しさん(新規):2001/02/02(金) 22:11
>>127

>>128さんに賛成。
石関係に限らず、落札後の値切りはやめたほうがいい。
絶対もめるから。
事情をよく話して(説明とこの辺が違う、とか)出来れば返品を
受け付けてもらったほうがいいよ。
あるいはクリーニングしてもらうとか。

あなたのような神経質な人が、よくオークションなんかで13万の物を
買えるね。
131名無しさん(新規):2001/02/02(金) 22:27
>126
鑑別機関によってはパパラチャのソーティングを発行しているところもあります。
パライバはわかりません。どなたか知っていたら教えてください。
132名無しさん(新規):2001/02/02(金) 23:00
126さんへ
色石のソーティングらしきものとは色石の口答鑑別のことで、鑑定鑑別機関へ行って「鑑別書はいらないんだけどこの石何か知りたいの」って言って石を預けると
石の名前やサイズ、重量等を表記した袋に入れて返してくれるのです。それです。これも業者向け。

124さんへ
ダイアの鑑定を国語の文章読解テストとすれば、色石の鑑別は数学のテストです。つまり、答えは1つしかないのです。
アレキサンドライト、カラーチェンジサファイア、カラーチェンジガーネットは鑑別のプロならまずは間違えないです。
合成もありますがプロからすればどれも間違えにくいです。
カラーチェンジ石はその色の変化の度合いを強中弱で評価している鑑別書もあります。
これは多少、主観が入る判断なので絶対的ではありませんがまあ参考にはなります。
日本国内においては、AGL(鑑別協議会団体)会員の鑑別機関の鑑別書ならまず大丈夫です。
っていうか、鑑別書の信用性に関しては、ダイアの鑑定書ほど神経質にならなくても大丈夫。
AGL会員は全宝、中宝、AGT、など二十数社ほどの機関があります。
問題はその鑑別書の写真に写っている石と実際の商品が果たして同一物なのかどうか、です。これは業者の商品管理にかかっています。
信用できる業者(お店)で購入するようにしてください。
ちなみにアレキの指輪の500万円というお値段が妥当かどうかは私にはわかりません。
133名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 22:14
今日初めて、原宿にある有名なストーンショップの
「コスモスペース」に行ってみました。
改めて、わざわざヤフオクで買うこともないな〜って思った。
人気のある栗栖樽茶位瑠度で異常な高値まで吊りあげて買うことは
全く無いことがわかった。
生の石をいろいろ見てると本当に勉強になるね。
ヤフオクって、素人を騙すには丁度いいところなのかもしれない・・・。
134名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 23:22
http://www.loveland.ne.jp/

ここの石、買ったことある人いる?
135名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 12:12
日曜あげ
136名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 10:23
>>134
そこヤフオクでも出品してない?
137名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 14:22
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/30725251

曖昧な説明と写真がいいね(藁

138名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 15:02
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/31214016

ふ〜ん、そう〜>商品説明

139名無しさん(新規):2001/02/05(月) 22:31
>>132
有難うございました。プロの方ですか?
ここを見ていて、自分も石がわかるようになりたいなぁと思っています。
わかる人が羨ましい・・・。

>>138
単刀直入に、
これはいい石なんですか?
自分それもわからないです。
140名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 17:20
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/27181181

この配色、どんなもんでしょう?
141誰か説明してください:2001/02/06(火) 19:01
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/28569727
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/28569113

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/22276654
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/25963592
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/25854532
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/20272221

同じ黒水晶なのに、上の二つと下の四つは
どうしてこうも値段が違うのでしょうか?
どっちの値段のつけ方がおかしいのでしょうか?
どなたか説明してください、お願いします。
142ツーソンへ買い付け:2001/02/06(火) 19:17
●マダムマーシ●
毎度エナジーストーンをご利用いただきましてありがとうございます!
1/31(水)より2/8 (木)まで担当者が長期不在のため、その間店舗機能が働きません。

●クリスタルチャイルド●
1月22日(月)〜2月2日(金)まで、買い付けの旅に出ます。
143名無しさん(新規):2001/02/06(火) 19:25
>>140
デザインもさることながら
琥珀、めちゃめちゃ瑕付きそうだね。
144名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 22:06
>>142
どうせ3級品しか買ってこないとおもうけどな どっちも
145名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 23:35
>>144
そうだね〜
ありきたりのね
146名無しさん(新規):2001/02/07(水) 11:47
>>143
瑕→なんて読むの?
147143ではないが:2001/02/07(水) 11:51
>>146
「きず」
148名無しさん(新規):2001/02/07(水) 11:54
>>147
あんがと!
149名無しさん(新規):2001/02/07(水) 14:48
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/CrystalChild_USA

久々に登場・・・
ツーソン行ってたみたいだから、ちょっと期待してたんだけど
・・・なんかイマイチ、がっかり・・・
150名無しさん(新規):2001/02/07(水) 23:01
>>149
なんのへんてつもない、ごく平凡な石ばっかだね・・・
151名無しさん(新規):2001/02/08(木) 08:37
ブランドクラブの出品の中で、
異カテゴリー出品を発見したんで
「ブレスレットですか?」と質問したところ「指輪です」という回答。
・・・ふーん。で、次に「ブレスレットのカテゴリーに指輪を出品する
理由を教えてください」と質問したら今のところ返答ナシ。ワラタ
面白いねえ〜<部落ら
152名無しさん(新規):2001/02/08(木) 10:17
>>149
私も多少期待してましたけど、>>144 の言う通りですね・・・
153名無しさん(新規):2001/02/08(木) 16:43
ぜんぜんおもしくねー
154名無しさん(新規):2001/02/08(木) 17:09
このスレ面白いよ。だから入札する時の参考にしてる。
155名無しさん(新規):2001/02/08(木) 19:08
これマジ質問?というのがあった。
今はその質問内容とIDいえないけど、
その質問者が入札しなかったら
ここでID公表してもOK?
156名無しさん(新規):2001/02/08(木) 19:08
>>149
う〜〜ん、つまらんな〜〜〜
157名無しさん(新規):2001/02/08(木) 19:46
うん、つまらないね〜
なんだかネットウォッチ版のコスメウォッチのような罵倒発言見ててイラつく。

>>155 質問とIDを公表したら?
    悪戯質問してくるIDも知りたい!BL入れたい。
158155:2001/02/08(木) 19:52
もし奴が入札しなかったら
土曜の20:00以降にID晒しとくね
(これ以上、被害者が増えないようにね)>>157
159名無しさん(新規):2001/02/08(木) 20:52
>>158
どんな質問?
気になる〜〜〜
160某HP更新情報より:2001/02/08(木) 22:27
>トルマリン大粒ブレスレットを出させて頂きました。
>が、銭がはりますのでご注文を受けてから引っ張らせて頂く事に致しましたので
>ご注文から約一週間後の入荷とお考え下さいませ。

相変わらずえげつない表現だね〜
161名無しさん(新規):2001/02/08(木) 22:50
>>160
これって現物がないのに売るってことだよね。
工業製品じゃないんだから
自分で実物見てないのによくも平気で売れるもんだね。
商道に反しないか?
162名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 00:52
>>160
自分は金を払わずリスクを避け、客には先払いでリスクを負わせる。非道いところだ。
でも、こんなこと書いて利があるのかいな?うまにしかとしかおもえない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 09:34
あんな、たいしたことない質の割に値段が高いものをだれがかうかっつーの。
164名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 10:54
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/CrystalChild_USA

またしても続々と入札が・・・。
しかもお馴染みの一人のIDが値を吊り上げまくってる。
評価も石だけで200超えてる・・・。
165名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 09:48
>>164
終了までまだ数日あるのにね〜
出品者は出品しがいがあって、やめられんね
166名無しさん(新規):2001/02/10(土) 13:02
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=31756632
わかりやすい自作自演みーつけ!
167名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 15:20
>>166
開始価格1円で自作自演とは、ご苦労様
168名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 17:04
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/31791546

これとは比べ物にならないほどキレイなセレスタイトが某お店で売ってます。
これに2500円以上も払う気なんてとてもなくなります。
石を買う人は沢山の情報を集めて研究すべきです。
169名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 11:18
>>168
日本は石の文化がまだまだ発展してないような気がする
170108:2001/02/11(日) 11:41
こんにちは、>>108です。
結局買ってしまいました(^^; こないだ届きましたのでちゃんと御報告を…。

結論から言いますと、値段の割にはモノは良かったと言うのが感想でした。
むしろ、落札価格に送料や直しの値段も込みで、
追加料金さえ払えば、ペンダント→ブローチやピアス→イアリング
といったパーツ交換はもちろん、ルースの加工も応じてくれるという
対応の良さは、絶品ではないのかと。
配送会社がクロネコだったのもやや好感度UP。

買ったものが宝飾系だったので石は小さ目のものでしたが、
>>117の意見も踏まえて、入札前ににメールでの直質問で
「別角度からの画像きぼん」をしましたが、
翌日には画像URL付きの回答が得られたので、O&Aの結果で納得できれば
入札しても害は無い出品者だと思います。
難を言えば、対応は絶品だけど回答文がちょっとクールだったかな?
大量出品の業者だからしかたがないのか。

しかしこれは、他にもポジティブな情報が複数集まれば
総合的に優良出品者と認められると思いますので、他の情報もお待ちします。
171名無しさん(新規):2001/02/11(日) 13:38
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:41
あるホームページからの抜粋。いわゆるパワーストーンとか石のパワーとかには、
個人的にはきょうみないけれども、日本のほとんどのディーラーがなめられてるのも
事実のようですね。

日本のバイヤーの皆さんがお買いになるのは、
その後ロックショーが始まってからになります。
つまり、セカンドのものを買うことになります。
その分、質も悪くパワーも悪い物しか残っていません。
でも、日本のバイヤーの皆さんは、それを知ってか知らずか、
そういうものを一箱いくらで価格ばかりを気にしながら、訳もわからず
「とにかく安くしろ!」と交渉されているようです。
パワーも質も関係無いという感じです。
まして酷いのは、ロックショーに対して何の参加資格、TAXナンバー、
も無しでシロウト丸出しといった感じでディーラー達を困らせています。
ディーラー達も日本人とわかると、どうでもいいような物しか見せないようです。
日本のバイヤー達は前においてある物しか見ず
、それを先程のような買い方で買い叩いていくのです。
とても見るからに恥ずかしい行為です。一度、ディーラー達の怪訝な表情を、
読んで下さっている皆さんにお見せしたいです。
皆さん!!
私の知る限り日本のバイヤーで、パワーを見ながら買っているバイヤーは、一人もいません。
日本のパワーストーンショップを名乗っているお店では、どこで仕入れているのでしょうか??
是非、お聞きしてみたいです。


173名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 18:35
>>172
この内容はほぼ事実でしょう。買い付けで日本人が嫌がられているのは周知
の事実です。ショー閉幕後のオークション出品物を見てご覧なさいよ。
174名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 19:15
>>173
例えば >>164 とかね
175名無しさん(新規):2001/02/11(日) 19:25
つーても「石のパワー」そのものがトンデモだからなぁ…
パワーなるものが解るっていうなら自分で買い付けてくればいいじゃん、とか思ったり。
176名無しさん(新規):2001/02/11(日) 20:20
日ごろ口に出来ない事を書かせてもらうよ。

石コロにパワーがあるなんて宗教してるやつは
オウムと同レベルの脳ね、カルト教。

知り合いの宝石商が笑ってたけど、
ダイヤも地面に埋まってたただの石。
元は只。
シンジケートが元締めやってて、
価格操作の為に海洋投棄してるの知ってた?

買うやつ馬鹿ばっかりだね、
まとめて安く卸してもらってるけど
元値はまじ、死ぬほど安いんだな。
まあ、俺からしっかり買って儲けさせてくれ。
毎度ありぃーー
177名無しさん(新規):2001/02/11(日) 21:26
プレミアのついてる同人誌を出品したが
同人作家さんの名前を一字間違えたまま出品してしまった。

おかげで良心的価格(=原価)からスタートしてるのに
一人の人からしかアクセスされてない〜〜〜〜。
(その人が入札してる)

他の人の出品してる同じ品は
10人以上の人が入札して、5000円くらいの値段が付いてるのに。
鬱だ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
ちくしょう!
私のバカヤロー!
178名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 21:31
>>177
書くとこまちがえてねえか?愚痴ならべつでやってくれ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 21:32
追加でメッセージいれられるから、そこに正しいなまえ
入れとけば、検索でひっかかるよ。
180名無しさん(新規):2001/02/11(日) 21:46
>>176
ダイヤシンジケートの価格操作ってやっぱ定説ですか?
以前読んだ本では、南アとナミビアの国境付近の海岸では
ざっくりと波打ち際に堆積した砂をすくい取ると大粒のダイヤが
ゴロゴロしてるという話でしたが。
要は場所によっては地中深く採掘鉱を掘り進む必要もなく
バカみたいなコストで産出できるっつうことですが。
181名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 23:04
でも、いくら原価はタダって言っても
こっちとしては現地まで出向いて採掘するわけにいかないんだから
ある程度お金払って買うのはしょうがない事じゃない?
だから >>176 の言ってることは、なんか納得できない。
182名無しさん(新規):2001/02/12(月) 00:19
ワシはお気に入りのカタチの石が、机の上にあるだけでなごむのー。

子供の頃にいずこからか拾ってきた石とか貝とか、
いまだに大切にしてるけど、
石好きの中には、値段やらパワー(?)やらは無関係で、
お気に入りだから大切にするって人も居るんだし。
いいんじゃない? 納得して買ってるんだから、価格なんて。
183名無しさん(新規):2001/02/12(月) 00:21
>>182
お前の辞書に「思慮」という言葉はあるのか?
184名無しさん(新規):2001/02/12(月) 00:25
>>181
要はそのある程度のお金が
妥当なレベルのものか否かじゃないですか。
本人が美しいと思えば別にいくら払って購入しようとかまわないけど
経済的な価値の裏打ちまで求めたら
とたんに失望させられますよってことだと思う。
ダイヤとゴールド質屋さんに持っていけば経済的な価値がわかるはず。
185名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 10:12
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/CrystalChild_USA

毎回、早々に入札して値を吊り上げるヤツが3人いる・・・
186名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 11:22
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/24618892

透明感のあるトルマリンとは、こんなものを言うのではないです。
少なくともこの写真で見る限り、透明感などほとんどないです。
値段が安いから、こんなことを言っても許されるというものではないですね。
187名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 11:30
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/24621548
>とても信じられないと思いますが、
>こんなに透明で美しく結晶化している天然の水晶です。
>一切加工はしていません。
>まるで、ビッグダイアモンドのようです。
>こんな素晴らしい水晶には、一生出会えないかもしれません。
>水晶コレクターは必見です。
>大きさは約6x4x3センチで重さが約80グラムで
>産地はnear Jessieville, Arkansasです。

この商品説明、こんなこと書いていいんでしょうか?
これくらいの水晶、珍しくもなんともありません。
ヒマラヤやアルプスの水晶の透明度もこんな感じですし
第一、この大きさで14800円とはあまりにも高過ぎます。
よく恥ずかし気もなく「一生出会えないかも」なんて書きますね・・・。
この出品者は本当に業者なんでしょうか?


188155:2001/02/12(月) 14:05
(遅ればせながら報告まで)
基地外質問者がいたが、気を取り直して2度目の出品で
無事両方共落札されました(藁)
もちBL入り。「○○○○2000」(ディズニークマの名前)
189名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 14:58
>>185
今日の夜終了だけど、現時点で入札されてないの3つだけじゃん、すごいわ・・・
190名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 23:20
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b4658415

この落札価格狂ってる・・・
いくら可愛いったってただの普通のレッドジャスパーじゃん。
みんな〜〜もっと冷静になろうよ、冷静に。
これじゃー出品者、笑いが止まらんね・・・(呆笑)
191名無しさん(新規):2001/02/13(火) 11:10
>>188
質問てな〜に?

>>190
彫りもいいかげん。
工芸品としても価値ナシじゃん。
192名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 22:09
>>190
なんでこんなに高値で落札されてんの?
全く信じられん。。。。。
193名無しさん(新規):2001/02/13(火) 23:52
馬鹿ばっかりが入札するから信じられない価格なのですね。

パワーパワーって、馬鹿ばっかりだ。

よく恥ずかしくないね、ウププ
194名無しさん(新規):2001/02/14(水) 00:51
なんか、こんなアホ臭い価格で落札されてるの見てると
つくづく情けなくなってくる。
日本人が、石に関して外国人からバカにされるのが良くわかる。
195名無しさん(新規):2001/02/14(水) 09:26
バカばっかじゃないよ。自作だっているんだから・・・。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 09:31
この人ってアメリカにすんでる、日本人じゃないの??
197名無しさん(新規):2001/02/14(水) 09:50
>>195
水晶小僧のところ、自作自演あるの?
198名無しさん(新規):2001/02/14(水) 10:19
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/30443777

「勝ちに行ける自信があります」ってどういう意味??
199名無しさん(新規):2001/02/14(水) 10:48
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ami_ami_12_30&
せっかちすぎたので出品者が逆ギレして品物を送ってくれません。
は〜、鬱山車脳
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 15:10
トルマリンスライス出品して、落札されて、到着したとおもったら、

ひびがはいってるから返品します、ってこっち返品うけつけるかどうかとか

確認もしないで。。。ふりこみなかったら、代引きで、おくります、、だって。

ひびっていうか、インクルージョンなんだけど、、、そりゃ 写真は不鮮明だし、

とくべつヒビについて、明記もしてなかったけど、色もきれいでインクルージョンも

そんなにはいってないものなのに、、、しかも買ったときのねだんの、1/4以下の

ねだんで、ふつうこんなんで買えないのに。。。こんなのはじめて。

まー石に対する認識不足なんてこんなものかもね。

なんか石の店ネットでやってて、お客にきれちゃう店主の気持ちも

なんか、わかるような気がしてきた。もう石出すのやめよ。

201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 15:28
200です。 なんだか分けのわからない、文章になってしまったのでs、
もう一度。。 つまり私が出品した、トルマリンスライスが
落札されたわけですが、落札者がクラックを ひび と
勘違いし、ヒビが はいっているので返品するから、すぐ金をふりこむか、
さもなければ、代金引換で送ります、と言ってきたんです。
いきなり返品できるかなどの確認もせずに。買ったときの1/4以下の値段で
出して落札されたのに。。ふつうクラックとかって入ってますよね?
ウォーターメロントルマリンスライスとか、原石とか。。。
完全に石への知識不足。なんか石の店ネットでやってて、お客にきれちゃう店主の気持ちも
わかるような気がしてきた。もう石出すのやめよ。


202名無しさん(新規):2001/02/14(水) 22:03
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b4171815
brand_clubたん、やるなあ。
儲かってそうだからまさか上のやつらみたいにキャンセルはないだろな。
203名無しさん(新規):2001/02/14(水) 22:39
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/31214016

おいおいおい、こんな濁ったハーキマー、どこが美しいのよ??
204名無しさん(新規):2001/02/15(木) 01:04
>>202
石関係初心者だが、やっぱこの落札者にもスターは裏切られるのか?
石関係常駐さんの意見きぼん
205名無しさん(新規):2001/02/15(木) 12:41
brand_clubさん、信じてます。
まさか出品中心で3桁の評価持っていながら
このごにおよんでキャンセルはないですよね。
そんなことをするとbrand_clubのID保持者さん(not brand_club)は
予め他者がそれ以上の金額で追い越すことを見こんで
落札する気もなく価格の上昇のみを目的に入札する傾向があるようだ
などともっともらしい憶測が広まりかねません。
お店の信用の一大ピンチですよ(w
206名無しさん(新規):2001/02/15(木) 14:55
どうせ宣伝だろ。趣味悪い。
207名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 22:32
本当に落札したのね。。。。変な業者・・・・
208名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 18:50
>>203
こんなハーキマーがなかなか見つからないなんて、よく言えるな〜。
この出品者、一体何者?
209名無しさん(新規):2001/02/16(金) 18:59
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b4480912

これ合成(コランダム)っぽい・・・・・
天然はもっと、緑色なんじゃない?こういう色のもあるの?
210なんだ、この評価は??:2001/02/17(土) 19:36
MMPP−249 セレナイト(Selenite) (1月 25日 20時 51分)
出品者は「 非常に良い 」と落札者を評価しました。
コメント:これからも、仲良くしてください。 (2月 11日 20時 4分)MMPP−236 オレンジ セレナイト (Orange Selenite) (2月 3日 19時 51分)
出品者は「 非常に良い 」と落札者を評価しました。
コメント:お好み焼きに行きましょう! (2月 11日 20時 5分)MMPP−237 グリーン セレナイト(Green Selenite) (2月 3日 20時 54分)
出品者は「 非常に良い 」と落札者を評価しました。
コメント:競馬も行きましょう! (2月 11日 20時 10分) (最新)

●ホントに業者なの????●
211しょーもねーな:2001/02/18(日) 00:11
212は〜い、みなさ〜ん!:2001/02/18(日) 10:29
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/CrystalChild_USA

またまた始まりましたよ〜〜
呆れた値の吊り上げを楽しみましょうね〜〜
213名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 16:07
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/izasa91

この人、なんの変哲もない石を投げ売りしてます
214いくらなんでも:2001/02/18(日) 16:23
215これは:2001/02/18(日) 16:24
216名無しさん(新規):2001/02/18(日) 19:12
上の方の、海岸にダイヤがザクザク、なんてのはありえないけど
元値が激安なのはほんと。
<深海に捨ててるから打ち上げられないってば

国内に入る時の仕入れ価格は1割程度です。
100万のダイヤも10万程度で入っています。
非常に複雑な流通経路をたどる上に、毎日売れる食料品とは違うから
各段階での粗利を大きくとってるの。
ちなみに店頭で50万以下の商品にはまったく価値が有りません。
ゴミです、ほら家の前に転がってるイシツブ、あれと同じ価値です。
業者の手数料や加工賃だけの商品。
217だから:2001/02/18(日) 21:32
ブランド物の宝石って嫌い
218名無しさん(新規):2001/02/18(日) 22:17
>>216
いや捨てたダイヤじゃなく長年の間にたまった河口付近の堆積物です。
たしかクレーンの先にショベルのついたやつでザクっとすくい取るとか書いてありましたが。
本自体が古いものなので現代でも有効な情報かはわかりませんが。
ハヤカワの翻訳本です。
219名無しさん(新規):2001/02/19(月) 00:14
>>214
これは、これだけの価格の価値があるもんなんですか?
透明クリアの天然水晶ダマが効果なのは知ってますが・・・。
220名無しさん(新規):2001/02/19(月) 00:14
効果→高価です
221名無しさん(新規):2001/02/19(月) 01:12
・ッ・?・ケ・ソ・?。ヲ・ム・?。シ
222名無しさん(新規):2001/02/19(月) 15:04
>>214
不動産ですか?
223ブランドクラブで買ったことある奴です:2001/02/20(火) 09:17
ブランドクラブで買い物したことありますけど。。
やっぱりここで こんなに こきおろされなきゃいけないほど
凸(~~#)ヒドイのでしょうか?
別にかばい立てするわけでもないし ましてや ブランドクラブの
関係者でもありませんけど。。
私にしたら 昔買っていた所よりも 格段に安いかなとおもって
入札して落札したわけですけれど。。。
ただ 見る目のない馬鹿なのかもしれません。。。私が。

224名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 13:17
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b4426245
>石の詳しいかたよりこれは多分、ルビーとゾイサイトではないかというメール
>が届きました。なんかそんな感じがする(鑑別出したら一発でわかりますが、
>出す元気がにゃいの、これもデザインとつくりでかったから石が何かなんてあ
>んまりかんけいないの)

貴石を販売している人間の言葉とは思えん。石が関係なかったらあの値段はなんだ?
225名無しさん(新規):2001/02/20(火) 14:11
>>224
なんなんすか?これ?
ホントに業者??
どうしてこんなヤツから買う人間が後を絶たないか理解できん。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 14:33
完全に客をばかにしてますね
しかもこんなお値段で、だれがかうんだっつーーーーの!
227名無しさん(新規):2001/02/20(火) 15:27
スターが困るから今は部落等をいぢめるなー。
228名無しさん(新規):2001/02/20(火) 15:47
http://www.angelfire.com/ak5/crystalchild/home.htm

クリスタル・チャイルドがHPを開いたようです。
いい感じの人だとは思うので、出品物をもう少し面白くして欲しいものです。
今日終了の出品があるみたいですが、また狂ったように値を吊り上げるのでしょうね・・・。
229名無しさん(新規):2001/02/21(水) 00:13
で、何を落札した?
過去スレ見てみろ。どこがどう悪いのか書いてある筈。
このままだと宝石を見る目がないどころか、人を見る目もないよ。<223
230名無しさん(新規):2001/02/21(水) 00:39
そこまで言うことはないのでは…
なんつって、自分はヤフ初心者のころ出品物のデザインにひかれて
下品なコピーに萎えつつブラクラ入札したことあるから223が他人とはおもえん。
評価の方を読んでみてこりゃオカシイと避けるようにはなったが。
231名無しさん(新規):2001/02/21(水) 10:23
私はこのスレでブランドクラブっていう業者を知ったんですが
評価数は多いし、未だに入札が絶えませんよね?
自作自演があるにしろ、リピーターもいるみたいだし、
この現実はどうやって理解すればいいんでしょうか?
232名無しさん(新規):2001/02/21(水) 10:31
>>231
単に世の中想像以上にバカが多い。
233名無しさん:2001/02/21(水) 11:56
>>209 絶対に合成アレキだと思いますが
>>214 中国あたりの合成水晶ぽいなあ…天然でこのクラリティはまず無理

在庫が余って首がまわらない業者の展示会みたいだな…やふー(オオワラ
ミネラルフェアだってこんな暴利はしねえぞ、いいかげんにしろー
234名無しさん(新規):2001/02/21(水) 12:40
え!?マジ?マジで言ってんの?
おめでたいよ<231
26万円スターにしきのあきらとの取引どうなった?(藁)
あとさ、2chでは名誉回復不可能だからね。<部落ら
235名無しさん(新規):2001/02/21(水) 14:10
たまたまココを見つけましたが、なんかココのひとって最低な人たちですね〜人の非難ばかりするんだったら、自分で出品したらどうなの?出品する実力もないのに人のこと非難ばかりしていつかは、自分にかえってくるんじゃない。無視して結構です。
236名無しさん(新規):2001/02/21(水) 14:41
>>235
>出品する実力
なんですか?それ(爆
237名無しさん(新規):2001/02/21(水) 14:42
>>233
でも、>>214 は鑑定書があるよ?
238名無しさん(新規):2001/02/21(水) 18:25
最低なのはお前。逝ってよし!(藁)
239238:2001/02/21(水) 18:43
↑235は「逝ってよし!」という意味
240名無しさん(新規):2001/02/21(水) 20:06
スターにしきのの件な、なんで動かないんだよbrand_clubさんよー。
あれだけ落札あるのに26万が払えないのかな?
自作自演で収入ないのかな?ワラワラ
241名無しさん(新規):2001/02/21(水) 21:08
なんかここ寒いオタクの集まり、カッコわるー
242名無しさん(新規):2001/02/21(水) 22:12
そう思うなら出てけよ。部落らさんよ。
243名無しさん(新規):2001/02/21(水) 23:29
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
244名無しさん(新規):2001/02/21(水) 23:59
きゃかわいい〜
245いい加減にしてくれ:2001/02/22(木) 01:35
Geoasis−13 砂漠の薔薇? 
このコレクションはアメリカのEbay オークションで素晴らしい評価を受けている
Geoasisさんのコレクションをmyanmyanpopoが委託を受けて出品しています。
それなので、詳しい産地、名前などは良く分りません。
ご質問がある場合は私がアメリカに問い合わせますので、ご質問ください。
彼のHPは、http://www.fortunecity.com/marina/southsea/21/geoasis/yahoo.html
大きさは約7x7x4センチです。

質問 1
n_kana (37): 砂漠のバラだとしたら珍しいタイプに属すると思いますが、
産地や鉱物の種類は判りますか? 2月 17日 13時 41分
答え
myanmyanpopo (176): アメリカに問い合わせた所、
これはセレナイトで産地はChihuahua, Mexicoと言う事でした。
済みませんでした。 2月 17日 19時 58分

・・・・はっきりわからないなら、?付けて出品するなんてやめろっちゅーの。
「ご質問ください」なんて言う前に、先に自分が問い合わせて
はっきりさせてから出品するべきなんじゃないのか?
なんでヤフオクはこんないい加減な業者ばっかりなんだ?
しかもe−bayからの転売を、こんな説明で堂々と行ってること自体
厚顔無知としかいいようがない。
世界中の石業者から、日本の石業者がバカにされて当然。
本当に恥ずかしい人種だ。
246名無しさん(新規):2001/02/22(木) 04:23
安くても絶対ネットでは買わない事にする。いまさらですが寝
247名無しさん(新規):2001/02/22(木) 14:00
それが確実です名。
248ヤフオクではないですが・・・:2001/02/22(木) 15:52
http://www.silkroad.ne.jp/triangle/ps-spbrace.htm

この趣味、どんなもんでしょう?
嫌いな店ではないんですが・・・。
249名無しさん(新規):2001/02/23(金) 00:36
狃?Oヌ?ヌ�齏ヌエ鍄ヌオヌ*ノPノhヌタナA
鼬ヌユШヌ貮リヌォナA犇?*體ヌ*ヌアヌアヌテノXノ裴Z麝ヌユ
鶸ヌ*逋?エヌ卷Lノ^ノlノFナB

衂。ヌ*鼬鯏ヌι*ヌ「ヌタナBヌアヌメヌサノXノ衂ネヌ*ナi闌
ヌンナAヌ=ヌ�ノムノtノIノNヌ=鑰?iヌオヌ*ヌチ?ッヌチヌヘノ\ナ`
250名無しさん(新規):2001/02/23(金) 09:26
文字化けしとるよ↑
251名無しさん(新規):2001/02/23(金) 10:14
50代のおでぃさんが好きそうなセンスかも。
252名無しさん(新規):2001/02/23(金) 13:31
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b5569228

スター・ローズクォーツは
信頼できる店に行けばこれくらいの値段で質の良い物が買える。
これで値が止まればまだしも、恐らくもっと吊りあがるだろうから
またもや愚かな買い物をすることになるだろう。
しかも1000円近い送料と代金振込料を考えると、本当に馬鹿げてる。
頼むから、石を買う人は
情報を集めて、良く勉強して買って欲しい。
253名無しさん(新規):2001/02/23(金) 14:04
↑というか、買いに行く手間がなくて、オークションを楽しんでる、
お金の余裕がある人が日本には多いのでは?あんまり興味ない人は
こんなものに入札じたいしないと思います。
254名無しさん(新規):2001/02/23(金) 14:44
部落らの自作自演疑惑って単に評価を防犯上や部落らから商品落として
転売する人のために返してないだけやったん?
ただ出品者がめんどくさがりの、なまけものなだけじゃないかな?
あれだけの量を、出品、落札して、値段を自作自演するのって、物理的に
無理だとは思ってたけど、だたの馬鹿じゃない?

255名無しさん(新規):2001/02/23(金) 16:08
(゚Д゚)ハァ?
256名無しさん(新規):2001/02/23(金) 17:26
ここにくると自分は馬鹿じゃなくて良かったと思えるね。
257名無しさん(新規):2001/02/23(金) 17:33
おもしろいよ<部落らのいいわけ
256に激しく同意。
258名無しさん(新規):2001/02/23(金) 19:52
馬鹿万歳!
259名無しさん(新規):2001/02/23(金) 20:26
http://www.hikarigaoka.gr.jp/~mercy/blue/book.htm

マダムマーシが本を出したようです。
今日本屋で立ち読みしてきましたが、そんなに悪くはなかったです。
(でも買いませんでしたが)
この人のHP、全体的にミーハーな雰囲気にしてるのは
女子高生とかを相手に商売するためなんでしょうかね。
260名無しさん(新規):2001/02/23(金) 21:56
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/32721405

>・当オークションは担当者の個性的かつ、趣味的なセンスで運営し
>ております。見る方によって大変お見苦しいところがあるかもしれ
>ません。担当者は、はっきり言って大変わがままな僕ちゃんです。
>無理に入札するとあとでトラブルの元となりますので、当店と相性
>のあう方のみご入札いただければ幸いです。

 ここ、つぶさに読んでる様子が伝わって来るねぇ♪
僕ちゃん・・・オヤジじゃね〜の???

>・当オークションは高級品販売の性質上、防犯上の危険性や落札し
>たことを家族、友人等に知られたくない方のために、昨年11月よ
>り評価は落札者から、こちらに評価があったのもののみ、評価する
>システムを導入しております。
>ですので、落札したことを他人に知られたくない方も安心してご入
>札いただけます。

 うちから買ったってバレると恥ずかしいってコト?
評価良ぉく読むとわかるけど、ウソだけどね。<評価があった時のみ
評価

早くスターにしきのに評価1を。 にしきのが評価してないから評価
つけられないのかね?

261名無しさん(新規):2001/02/23(金) 22:48
>>260
評価1になってるよ
262名無しさん(新規):2001/02/24(土) 00:34
評価よく読んでも評価のあとに評価してるように
思えるが、どういうところがうそなの?
263名無しさん(新規):2001/02/24(土) 01:11
http://www.rakuten.co.jp/ivory/index.html
おいおい!ケータイかい(わらわら
264名無しさん(新規):2001/02/24(土) 01:31
評価: 良い 出品者です。評価者は Brand_Club (257)
スターにしきのあきらの思い出のステージ衣装 (2月 7日 19時 51分)
落札者は「 良い 」と出品者を評価しました。
コメント:落札後すぐ入金しようと待っていましたが、電話しても
入金先メール送るの言葉のみでメールは昨日までこないし大変不安
でした。ただ、ほかの入札者のいたずら等の経緯があり出品者のテ
レビ局の事情もわかります。企画自体は大変すばらしいと思います
ので、YAHOOオークション有 (2月 23日 13時 38分)
コメント:有料化以後に改めてがんばってください。けど、にしきの
チャンの手渡しが流れて残念。24日のIT特番楽しみにしてます。
ネットオークションの現状を正確に伝えてくださいね。 (2月 23日 13時 41分) (最新)

普段コメントで他人をバカにしているくせに、
自分が虫けら扱いにされると逆切れするんだよな。こいつ。
それに取引できただけでも「非常に良い」だろうがよ。

手渡ししなくて賢明です。評判の悪い部落らと逢っていたら
詐欺師部落らの広告塔として永遠に26万円スターに
なるところでした。たったの26万円の広告料では
面子にかかわるし、何といってもスターとはいえませんからね。
ひょっとして、部落らから手渡し要求されたんですか?
がめつい部落らですな。しかし、さすがスターだ!<★にしきのちゃん
265名無しさん(新規):2001/02/24(土) 01:32
なんか最近ブラクラの批判ばっかだね・・・・・
266名無しさん(新規):2001/02/24(土) 02:19
うん。もうどうでもいいと思う。
267名無しさん(新規):2001/02/24(土) 12:37
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/16391376

これ布袋に見えないよ・・・なんか汚いし・・・
268名無しさん(新規):2001/02/24(土) 12:41
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 16:55
>259 へぇ、あの人本だしたんだ、
それみて、勘違いして、石もってるだけで
幸運になるとか思い込む人がふえなければいいが。。。
270名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 17:40
>>259
でもあの人、パワーストーンアドバイザーといっておきながら、
パワーの有無を鑑定できないと自分でも遠回しに言っています。
全ての石に一律のパワーがあるっていうのなら別ですが。
271名無しさん(新規):2001/02/24(土) 21:53
パワーなんかあるかー。
272名無しさん(新規):2001/02/25(日) 12:53
なんかブラクラ出品してるものすごい・・・
273名無しさん(新規):2001/02/25(日) 19:53
>>271
「パワー」という意味を、どう捉えるかではないでしょうか?
恋愛運とか金運とか、安易な言い方をするから誤解を受けやすいですが
石からは大自然のパワー、地球のパワーを感じることは出来ると思うんです。
どう思われますか?
274名無しさん(新規):2001/02/25(日) 22:08
≫273
ウン、そういうのってあると思う。なんとなくだけどね。
仕事でここぞというときは赤い宝石のはいったシャープなデザインの指輪つけると
励みになるし。青い石の指輪してて、苛々したときにその石見てたら落ち着くし。
275名無しさん(新規):2001/02/25(日) 22:08
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b5520608

カルサイト球は、もともとそれほど高い物ではありません。
この大きさで開始価格2000円は妥当かとは思いますが
恐らくまた値の吊り上げがあると思うし、送料も2000円以上かかります。
良い店なら、もう少し小さくても、素晴らしくレインボーも入り、
5000円以内で買うことができます。
どうか皆さん、石を買う時は、それだけのお金を払う価値があるのか
冷静に見抜いて手に入れてください。
その方が後悔がなくて済みます。
276名無しさん(新規):2001/02/26(月) 00:26
ブラクラの関西弁が品がなくて嫌い。。。
277名無しさん(新規):2001/02/26(月) 05:36
>>276
 じゃ行くな。マゾじゃあるまいし。
278名無しさん(新規):2001/02/26(月) 05:45
>>264 何の根拠があっての評判が悪いわけ?具体的に書けよ。お前。
     ずっと ログ追ってるけど 何故ここまで書く必要ある?
     ブランドクラブにあったことあるわけ?騙されたわけ?
     
279名無しさん(新規):2001/02/26(月) 06:24
批判されるべきものが 批判されているのであれば妥当性を見いだせるが
ただの個人攻撃ばかりしてるここの馬鹿に一言。
オークションは もともと 結構嗜好性が高く 詐欺行為も許容されてるという
事実に関しての警鐘は 承認できる。しかし一連のログを読む限り
警鐘ばかりではないと はっきり解る。
以前にも 投稿したが 私は ブランドクラブの出品物をかなりの数
購入している。その値段については妥当性があったとおもっている。
購入もしないで あれこれいうべきものではないとおもう。
(単に 値段的なもので 購入できないのかもしれないけれど)

0.3カラットのダイアのリングも3万円で買える御徒町のお店があるなら
(それも同等級で)ここに 掲示してください。


セカンドハンドであること。質流れかもしれないということに関することは
それを明記してあるのに 批判されるべき妥当性について提示してください。

また ブランドクラブの紹介文に関しては 適当 不適当を論ずるべき妥当性
が認められるとおもうが それ以外の個人的な批判は いかがなものかとおもう。以前真珠の巻きについて質問したが 回答無しという掲示をなされたひとに
関しても 質問すれば 質問者のIDが質問欄に掲示されますので
どのような人であるかは その方の評価において 出品物落札物を追っていけば
想像つきます。

ここの一連のログをよんでいて。。
鉱物に関しては 結構な見識をお持ちな人もいるみたいだけれど
ここんところは ただのつるし上げを隠れて楽しんでるだけの
集まりであると思う。
280名無しさん(新規):2001/02/26(月) 09:42
>>279
今後、石関係のオークションを利用する上で
参考になる情報は、鉱物系の方が多いと思う。
「こんな出品あるけど、意見求む」
「これは高過ぎる」みたいなカキコは
参考になるし考える機会をもらえるからどんどんあっていいと思うけど、
最近はある一人の出品者の、私情入りまくりの批判が多いからうんざりしてる。
私個人としては、実際ヤフオク等を利用した体験談とかを具体的に聞きたいと思ってる。
良かったところ、悪かったところとかね。
281名無しさん(新規):2001/02/26(月) 09:57
>>277
マゾかも!
282名無しさん(新規):2001/02/26(月) 10:21
277=278だね。タイムリーで藁た。
>>279
だ・か・ら!さ〜、
お前の購入したものとIDわからんと説得力がない。
自作がばれるからできないんだろ?(藁)
そういや、部落らに対して言ったら、ヒョコヒョコお前が出てきたんだよな(藁)
どうせ部落らだろ?お前?だったら自作ではない証拠を見せろよ。
「詐欺行為も許容されてる」→詐欺してるの認めたな。部落ら。
あと、0.3カラットで3万円で買えるとこ知ってる。
(御徒町ではないが大阪の部落らではない)
必死こいてごくろうさん<279〜281
283280:2001/02/26(月) 10:35
>>282
私は280しか書いてないよ。
284名無しさん(新規):2001/02/26(月) 10:36
いろんな人を敵にまわすぶらくらって・・・
285282:2001/02/26(月) 10:39
それならご要望に応えて部落ら専用のスレつくるよ。
ある一人の出品者というのは部落らの事?意味がわからない。
286名無しさん(新規):2001/02/26(月) 10:42
ブラクラのまともなも出品物はそれなりの価格で落札されてるけど、
(ネットオークションでは決して安くない。)
鑑定もないミョーなダイヤに大枚つぎ込む落札者のほうが悪いと思う。
開始1円だから良心的な業者で、トクさせてくれるとでも思ってしまってるのでしょうね。
実際赤字で終了しそうになると、いきなりオークション取り消しするのにね。
287名無しさん(新規):2001/02/26(月) 12:29
>>282

 あのね あたしは 女であって 宝石売ってるわけでもなんでもない。
  買うのオンリーです。
  自作自演でやってるっていう 中傷があんまり多いから 書いてるだけ。

  こんな 粘着気質のところで 誰が IDばらすか。。。考えてもわかるでしょ?
  じゃ こんなところで こんなIDで こんないい買い物したってのが
  あったら かいてみて。。。 そちらから先にね。
 


288名無しさん(新規):2001/02/26(月) 12:40
>>282

文章読みとる能力無いのね かわいそうに。
 277 278 279 287 全部 一人で 書いてるの。私。
 ばかっじゃない お前こそ笑える 逝ってよし。!
289名無しさん(新規):2001/02/26(月) 13:12
>>288
あなたって鑑定書の見方とか相場とか知らなそうですね。
0.3カラット3万円って言われても石のグレードが分からないとなんとも・・・
大きさだけで判断してるのね。まさにブラクラのいいカモなんでしょうね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 13:42
実際赤字で終了しそうになると、
いきなりオークション取り消しするの???
じゃーいんちきじゃん、さいてー
291名無しさん(新規):2001/02/26(月) 13:58
>>290
時々やってる。これは常連サンも否定できないでしょ?
292名無しさん(新規):2001/02/26(月) 13:59
>>289
 鑑定書の見方は知ってるし 石にグレードあるのも知ってる。
 でも 相場は 知らないね。
 相場って 結構流動的なモノだとおもってるからね。
 どこで買うか。またはどこから購入するかで 相場なんて 違ってくる。
 0.3カラットで3万で買える!って 何処かの誰かが かいていたからさ
 どこでかえるんだ? って 聞いただけ。。。
 答えになってない 答えが帰ってくるだろうとおもってら
 案の定。。。だった。それだけのことだよ。

 大きさだけでは 判断してないね。>ダイアに関してはね。
 だって あまり大きなダイアは 欲しいとも思わないから。
 年齢に見合ったものをつけていたいとおもってるだけ。

 
293名無しさん(新規):2001/02/26(月) 14:01
>287
証明できないってことだね
弓ちゃん
294名無しさん(新規):2001/02/26(月) 14:01
>>290 291

時々 取り消しやってるのは 見かける。。。。。

 それは認める。

 あたり!
295名無しさん(新規):2001/02/26(月) 14:09
>>293

証明出来ないのではなく 証明する必要ある?

 あたしは ただ 自分のいいたいこと書いてるだけ。
 あんたらも そうでしょ?

 ただ あたしが 書いてることが ブランドクラブだろ?
 っていわれる事に関して 違うといってるだけ。

 ただ それだけだよ。。
296名無しさん(新規):2001/02/26(月) 14:12
痛すぎ「ブランドクラブ」

言いたいことがあるんだったら
このスレに書いて下さい<295
297名無しさん(新規):2001/02/26(月) 14:14
あほらし。。。。>296
298名無しさん(新規):2001/02/26(月) 14:17
>>287 >>288
文章がブラクラ風
万にひとつ、別人だとしてもお仲間でしょ。
惚れてるなら頑張って買ってあげて下さい。
誰も買うことをお引き止め致しません。
299名無しさん(新規):2001/02/26(月) 14:21
298さんに同意!
300名無しさん(新規):2001/02/26(月) 14:32
>>298
ありがとー!
301○さんへ:2001/02/26(月) 23:03
石の出品者、○さん。
質が悪くて古い石を腐るほど沢山ありがとう。
調子の良いことばかり言って売りつけてくれてありがとう。
ここまで質の悪い石を高額で出品してくれてありがとう。

おかげでヤフオクがどんなに酷い物か身を持って知りました。
いろいろな情報を得るうちに
○さんのあまりの酷い出品に、心の底から腹が立っています。
本心は、お金を返して欲しいですがそうはいかないので
この腹立たしい現状をなんとか克服しようと必死です。

こういうことを書くと、石好きは粘着質とか非難する人がいますが
ヤフオクでこんなに不愉快な思いをした人間がいる事実を
皆さんに知ってもらってもいいと思っています。
その○さん、いまだにのうのうと出品を続けています。
一人でも多くの人が、この○さんのいい加減さに気付いて
買う事をやめて欲しいと心から思わずにはいられないのです。


302名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 23:22
>>301
○さん の○に該当する連中があまりにも多くて誰か特定できないのもヤフオク
石部門での特徴やな。かといって、E-bayの海外でもウソ付く輩がいるからEbay
がいいともいえない。

石は現物を見るのが一番。出品者の石に対する美辞麗句は信用できない。
303名無しさん(新規):2001/02/27(火) 09:59
みんな馬鹿ね。ブラクラの人気の秘密はおまけにあるのに。
実際に落とした人しかわからないように、評価の表面だけ
見ててもわからないようになってるわけ。これは秘密らしいけど。
だから、表面的には商品を、ネットの平均価格より高く
落としてる人でもおまけに感動してリピーターになってる。評価にある
損をさせない出品者とはそういう意味です。
YAHOOオークションでブラクラからいろんな商品を買ってる人は
皆さんが言うように、そんなに馬鹿でもありません。
自分なりにいろいろ調べて、きちんと考えてから大切な自分の
お金を払ってます。買ったこともない人間が何をいっても
しょうがないのでは?どっちにしろ、ブラクラから落とした人達が
調べた結果、YAHOOにはブラクラ以下の出品者
しかいないからブラクラで落としていると思う。
ネットの利点ってそういうの検索するのが早いってことでしょう。

ほかの出品者は正直そうに装っていても、新品といいつつどう見ても
デザインの古い中古品を新品の商品に混じって、新品と偽って出品している
とこがほとんどでは?すべてを調査してから非難するのが筋だとおもいます。
しかし、表面上でしかみないと、逆にブラクラの罠にはまってるです。
非難してる人もブラクラのページ気になるでしょう。

もう非難合戦はうんざりなので、ここも皆さんで石のことを
学習していくような板にしませんか。

304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 10:46
おまけがよかったからって感動して
リピーターになる人なんているのかな?
だってそのおまけ、とやらが、
自分のほしかったものだとは限らないし。
よくわからないなあ。
305○さんへ@301です:2001/02/27(火) 11:06
○さんはブラクラではありません。
いわゆる「石」の出品者です。

>>303
非難合戦をしてるつもりはありません。
現状を知って欲しかっただけです。
このスレは石好きが集まっている貴重な場所なので
いろいろな情報交換をするのは良いことだと思っています。
306名無しさん(新規):2001/02/27(火) 11:20
 ここであまりに話題になってるので見に行ってきました。
 評価をみると結構な数を買ってる人が多いですね。
 部落らを知りませんでしたが、これだけここで書かれると
 知らなかった人まで見に行く事になるんでしょうね。
 それが良いことなのか悪いことなのか解らないけど。
307名無しさん(新規):2001/02/27(火) 12:18
>>304
もちろんおまけはおまけで出品してるのが
メインに決まってます。
そんなのもわからないの?
308名無しさん(新規):2001/02/27(火) 12:26
今まで擁護してた人とは違う人みたいだね。
あなたはあなたで別に好きに買ってればいいじゃん。

常連さんたちはブラクラに気に入られたくてあれこれ落札したりしてるのは
想像つくけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 13:35
>307
ちがうでしょ、303が ブラクラの人気は
おまけにあるのです、っていうから、
そんなのしんじられないっていってるんですよ、よくよんでください。
310名無しさん(新規):2001/02/27(火) 15:08
もういいから違う話題にしませんか?
どっちにしろ、ブラクラが本物ならば
これからも人気で入札は多いでしょうし、偽物なら
メッキがはがれるごとく数ヵ月後には
無くなってことでしょう。
いちいち落とさなくても
時間が判断しますよ。
これまでもいろんなとこが
出てきてたけど、出品数おおいとこ
残ってるとこ少ないよ。
311名無しさん(新規):2001/02/27(火) 15:40
>>308
人の好みの問題だよ
312名無しさん(新規):2001/02/27(火) 15:42
>>310
賛同!
313名無しさん(新規):2001/02/27(火) 15:59
>>310
>これまでもいろんなとこが
 出てきてたけど、出品数おおいとこ
 残ってるとこ少ないよ。

たとえばどこ?
314名無しさん(新規):2001/02/27(火) 21:32
もうブラクラの話題はうんざり・・・・。
専用スレができたんだから、そっちで思う存分話してくださいな・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 10:18
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b5969972

ただの巾着なのに
「ヒーリング・ストーン用」とつけることで
この手の信者の心をくすぐる戦略に出てるようです。
316名無しさん(新規):2001/02/28(水) 10:54
>>301
○さんが誰なんだか気になって
自分が今まで石買った事ある出品者チェックしてみた
石出品者からは一通り買ったと思う。買う専門。
多分、301さんが言ってる○さんじゃないと思うけど・・・
理由は、最近出品してないし
取引がすごい事務的でメールもヤフオクの説明にも調子のいい事
書いてなかったし。その○さんじゃないと思う出品者が、
HP始めてるのを発見。HPは石じゃなくてアクセなんだけどさ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=linaria
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 11:40
>316
その リナリア(?)とかいうひとがどうだっていうんですか?
Oさんがだれだかしらなけど、大体いわなくてもわかるじゃん。
一回か二回買えばだいたいわかるはずなのに、
何度も買っといてそれであとからどーのこーのいったって
それはご自分の責任では????
事務的な取り引きだとかなんとか いったい それ以上お店から
何を望むんでしょう?評価も悪いは、ないみたいだし、、、
具体的に なにがわるいのかおしえてくださいよー。
なんか 勘違いしてる人おおくない??
318名無しさん(新規):2001/02/28(水) 14:12
>>317
あなたが一番勘違いしてると思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 15:44
うるさいな、とにかく
なんでもかんでも批判すんなっていってんの。
だって、301なんて、なんだかんだいいながら、
その○からいっぱいかったんでしょ?
そんなの自分の責任じゃん、一回二回ならともかく、、、
自分の無知からきたことでしょ。
320301です:2001/02/28(水) 21:17
>>317
>>319
確かに私は無知でした、今は随分見る目が養われましたが。
ヤフオクで落札し始めた時は、全くの初心者だったので
無知と言われれば返す言葉がありません。
ただ、私が腹立たしいのは、そういう無知な人間に対して
調子のいい言葉を投げかけ、次から次へと粗悪な石を売りつけてた事実なのです。
優しい言葉をかけてその気にさせて、平気で売りつけてたという事実。
○さんは、暴利を貪ってる自分をわかっているはずなのです。
なのに調子のいい事をいって、買わせよう買わせようとするその精神。
質が良くて高いならまだしも、粗悪で高額とは最低です。
そういう出品者がヤフオクには存在し、今でも平気で出品している。
その事実を書いてるだけです。
これは勘違いですか?
私は、石を好きになりだした初心者の人に、
自分のできる限り情報を集めて、質の良い石を手に入れて欲しいと思うのです。
逆に聞きたいです、ヤフオクで、質が良くて納得できる価格の出品者っていますか?
そういう出品者が増えれば、それはもちろん喜ばしいことですよね。
私はなんでもかんでも批判してるわけではないです。
自分が書き込む時は「301」と名乗りますし、とにかく体験した事実を書いているまでです。
321名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 21:52
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/29683142

開始価格と希望落札価格があまりにも違い過ぎ。
最低落札価格はいくらよ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 22:28
10,000,000 ????
イッセンマンエン ですか??????????
ひゃーーーーー
323316:2001/02/28(水) 22:33
>>317
私の言葉が足りませんでした。
事務的と書いたのは誉め言葉です。
無駄な事しなくていい取引方法で、この人への評価は文字通り「非常に良い」でした。
石に関しては、出品者にとって不利な事ばっかり説明に書いてたし
わざわざインクルージョンが分かるような画像を使ってたし・・・
自作もない様子だったんで、特にインクルージョンが目立つ画像の物は
値段が上がらず、301さんの言ってた○さんと思う出品者と
同等程度の質で半分以下もいかない位の値段で落札出来てました。
結局、私が何を言いたかったかと考えてみると
良心的な出品者は、ヤフオクに見切りつけてるのかも。
という事でした。
基本的に思う事は、301さんの
> 私は、石を好きになりだした初心者の人に
> 自分のできる限り情報を集めて、質の良い石を手に入れて欲しいと思うのです。
と同じです。
324名無しさん(新規):2001/02/28(水) 22:34
301さん同感、よい業者を探して教えてください。
325名無しさん(新規):2001/03/01(木) 04:25
(゚Д゚) イシイシ
326名無しさん(新規):2001/03/01(木) 06:47
>>301
ここ、個人たたきスレで面白くなくなってたから
役立つスレに変更、同感。

>>323
同感。
日本の宝飾業界の問題かもしれないけど
石の性質として、インクルージョンありのが多いけど
店頭で我が目で確認して買えるのはフローレスしかなくて
値が張るって石なんかは
例えば、トルマリンとか、赤以外のガーネットとかね。
インクルージョン気にならない固定石狙いの私にとっては
その出品者は穴場と思ってたよ。
ヤフオクにはもう出品しないのかなぁ、と思うと
残念かも。
327名無しさん(新規):2001/03/01(木) 09:03
個人たたきって何?意味不明
328327へ:2001/03/01(木) 09:08
(藁)
329328へ:2001/03/01(木) 09:23
叩かれたか?(W
330329へ:2001/03/01(木) 09:27
全然。
331330へ:2001/03/01(木) 09:32
何に対して(藁)なん?意味不明
332331へ:2001/03/01(木) 11:57
意味不明な発言に対して
333名無しさん(新規):2001/03/01(木) 12:08
なんだよ〜良心的な出品者だったんなら、早く教えろってんだよ〜
出品しなくなってから情報つかんでも遅いよ〜
2ちゃんでは、無理な話かぁ・・・と思いつつぼやいてみる自分。
334:2001/03/01(木) 12:41
無理。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 16:31
悪いことをかけば、自作自演だとはおもわれないけど、
ここがいいよーっていえば、おまえ自作自演だろといわれるのは
めにみえてるからねえ。
336名無しさん(新規):2001/03/01(木) 21:46
これおもしろい。
何やら難しい話みたいだけど、見てはいけないものを見てしまったような感じ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=33103722
337名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 21:49
>>336
私は素人なんで良くわからないけど、どっちの言い分が正しいの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 22:12
よくわからないんですが、これって、
他の業者がこの業者の説明について
いちゃもんつけてるんですか?
営業妨害??
339名無しさん(新規):2001/03/02(金) 00:23
>>338
各々の落札者が質問するんじゃないの
「誰々がこう書いてたけど、どうなんですか?」みたいな感じで。
オークションの質問欄で聞いてくれりゃいいけど
落札後にメールなんかでイチイチそんな事聞かれて
やり取りしてたら、数出してる出品者にとっては
面倒以外のなにものでもないじゃん。
340名無しさん(新規):2001/03/02(金) 00:27
>>336

この業者たち、前もこんなやり取りしてなかった?
過去ログにきっとある。
341名無しさん(新規):2001/03/02(金) 11:53
332は嵐決定っちゅーことで
342名無しさん(新規):2001/03/02(金) 17:23
以前から業者Bが自分の出品物(ブルトパ)のコメントで
それとなく(匿名で)業者Kの出品物(グリーントパーズ)のコメントの間違いを指摘していたことから始まったんでしょ。
エンハンス(改良)かトリート(改変、処理)かってことで。
船場のオフィスにて直接対決見てみたい。
343名無しさん(新規):2001/03/02(金) 18:35
kkが合成アレキサンドライトを出品してるのはよく見る。
あれが合成コランダムって本当だろうか。
ヘレナイトが人造のガラスとは知らなかった。
344ちょっと質問:2001/03/03(土) 00:22
http://www.silkroad.ne.jp/triangle/psg-sui.htm

オークションではないのですが
ここの水晶、価格的にはどんなもんなんでしょうか?
345名無しさん(新規):2001/03/04(日) 10:53
>>344
質はどうなんだろう。。。。値段自体は高いよね
346名無しさん(新規):2001/03/04(日) 18:38
ブラクラの話題がなくなったら
すこし寂しいね。いじめるとこない。。。
347名無しさん(新規):2001/03/04(日) 19:08
>>346
いっぱいあるよ〜よく見てみ
348名無しさん(新規):2001/03/05(月) 09:30
痛すぎブランドの板ですね。あっちにいってみます。
ありがとう。
349名無しさん(新規:2001/03/06(火) 11:06
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b4658415

狂った値のついた置物↑、今度はタイガーアイで出品されてる↓

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/33488691

この人、出品のタイミング、いつも同じで考えてるね。
今日の夜の終了に合わせて、新しくまたどっと出品する。
そうすると、狂った値の吊り上げ合戦の勢いで
今日の新しい出品にもどんどん入札されていく・・・。
でも最近、ここの出品、以前より質が落ちてるような気がする。
全然入札する気がしないし・・・。
でもまた値が吊りあがるんだよね〜。
開始価格は安いから、明らかに入札側の責任だけど。
ザコ石大量に買うのと、質のいい石1個買うのと、どっちがいいか、なんだけどね・・・。
350名無しさん(新規):2001/03/06(火) 15:53
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/33011997

ちょっと〜〜〜みなさん〜〜ん、落ちついて落ちついて〜〜
開始価格700円ですよ〜〜
大丈夫ですか〜〜〜??
351名無しさん(新規):2001/03/06(火) 22:33
>>350
7050円???
狂ってる・・・・・これくらいのフローライトで・・・・

他人のことなのに、なんでこんなに腹が立つんだろう・・・・
352名無しさん(新規):2001/03/08(木) 20:32
>>351
いつまでたってもレベルが低い日本のヤフオク石関係
353名無しさん(新規):2001/03/09(金) 23:22
某お店の石は本当にスンバラシイ!!
でも教えてあ〜げない!
354名無しさん(新規):2001/03/10(土) 14:22
教えて〜。是非知りたい!
355 名無しさん:2001/03/11(日) 11:24
>>353
もしかして、考えてるとこ同じ店のような気が・・・違うか
356この中のどれかでしょう:2001/03/11(日) 19:51
357名無しさん(新規):2001/03/11(日) 20:24
前スレ300以来なのですがいろいろあったみたいですね・・・・・
358名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 20:58
>>356
これだったらイラナイ。そんなに質いいとは思えない
359名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 22:10
>>358
そうかな?
いいところもあるよ!全部知ってるの?実際手にしたことあるの?
360名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 22:47
>>358
全てを実際見て比較してるならいいけど、そうじゃないんなら
いい加減なこと言わない方がいいと思うけど。
361名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 23:43
358

以下の文章を入れ忘れました。失礼

>他は知りませんが、少なくとも
http://www.rakuten.co.jp/stone/
>は違うと思います。石のコンディションを質問してもろくな答えが
>帰ってきませんでした。クラックやチップの有無についても「クラック
>があるのは当たり前」とクラックの程度も教えようとはしません。

と、いうことで残りの4つはHPで見ただけです。
362名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 23:47
>>361
質問してそれはマズイね、確かに
363名無しさん(新規):2001/03/12(月) 00:34
ヤフオクにしてもショップにしても
とりあえず、質問するのは、良いかもね。
その反応で、知識は勿論、人柄なんかもつかめたりするしね。
364名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 01:49
>>361
ここのオーナーが最近本出したよね?
買ってしまったんだが、書いてあることはまともだったと思う。
でも質問に対してそういう返事をするってことは
書いてることとやってることが違うって事なのかな?
売ってる石の質はどうなの?実際。
365名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 08:42
>>363
ここがまだ掲示板を開いていた頃、質問内容をバンバン消された話
をよく聞きました。で、質問内容を聞いたらたわいない話なのです
が。また、ここが楽天に入る前はそこそこよかったそうですが、楽
天に入ってから明らかに質が落ちたと言う話を聞いたことがありま
す。これはあくまで伝聞なので信用性に乏しいですが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 10:25
っていうよりも、あそこの店主は
ただの石好きだといっていたのにも
かかわらず、パワーストーン専門家に
はやがわり、パワーなどわかってもいないのに
いいかげん。質、値段はどこにでも売ってる石と
そうかわらないし、石の写真もいいかげでんで
きれいにとれてないので実物の想像がつきにくいし、
通販なのに基本的に返品不可。
それに一見、人よさそうにしてるけど、
人間性がわかるような 発言、態度で、
初期の人たちで、あいそつかした人も多い
367名無しさん(新規):2001/03/12(月) 15:58
あそこの掲示板ROMってたんで全く同感。
突然掲示板閉鎖してどーするつもりだろ?と思ってたんだけど
なんと新しく「お客様」のおたよりコーナーができてた。
金払ってくんないと相手にできないってわけなのね。
そのうえラピスクラブみたい名前の団体作るし(笑)
重要なのは会員の条件!ここんちで2回以上購入していることだそーです(爆)
ここまでさばけてるといっそ皆も去りやすくてよろしいでしょう。
368名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 13:48
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/33488691

それほどいい彫りとは思えないし、石の質も・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 17:09
うん、でもかわいーーーーーー
タイガーアイじゃなかったらほしいかも。
370名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 01:51
この前、某お店に初めて行ってみました!!
すっごく良かったです!感激しました。
もうヤフオクの石は買いたくない、って思っちゃった。
やっぱり実際自分の目で見て買うのは大切ですね〜。
ヤフオクの石は、なんていうか新鮮さが全然ないって感じ。
石に新鮮さっておかしいけどね(ワラ
371名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 09:20
画像では判断できんよ。
372名無しさん(新規):2001/03/14(水) 22:41
今日本屋にいったら
隔週刊「トレジャーストーン」って
本が出ていた。創刊号にはルビーとパイライトと
特製ルーペがついて290円だったよ。

発売元はあのデアゴスティーニ
373名無しさん(新規):2001/03/15(木) 04:39

タイトルだけ見て 石 = CPU だと思った人他にいますか?
374名無しさん(新規):2001/03/15(木) 06:15
>>373
に一票
375名無しさん(新規):2001/03/15(木) 06:17
石と言えばトランジスタ。
376名無しさん(新規):2001/03/15(木) 06:19
石と言えば漬け物石
377名無しさん(新規):2001/03/15(木) 06:58
石野 陽子
378名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 12:14
>>372
その本、今ネットで調べたら昨年の10月創刊なんですね。
しかも2,3・・・と出てるようなんですが、
どういった内容の本なんでしょう?
宝石の本ですか?
あと、デアゴスティー二って有名なんですか?
379名無しさん(新規):2001/03/15(木) 12:17
>>378
>あと、デアゴスティー二って有名なんですか?

TVでばんばんCM流してます。
380名無しさん(新規):2001/03/15(木) 14:32
>>372
それ知らなかった。今日本屋いってみよ。
特製ルーペってクソそうですね。
381名無しさん(新規):2001/03/15(木) 15:23
その宝石の本、ブラクラが落としてくれた人に、ただで配ってるらしいよ。
382名無しさん(新規):2001/03/15(木) 15:48
>>381
イラネー。ブラクラってあほ?
「マーダーズ・ケースブック」や「恐竜ザウルス」なら欲しいかも。
383名無しさん(新規):2001/03/15(木) 17:49
デアゴスティーニといえば
世界の絵画とか花図鑑とか絵と書くシリーズとか
オーケストラCDとか、あ、初めてのPCもそうだっけ…

ええと、特製ルーペ。ダッサイ黒い虫眼鏡です
384名無しさん(新規):2001/03/15(木) 21:04
けど290円は破格値だと思うよ。
385名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 23:55
今日買ってきました、290円の創刊号!!
どうみても原価0円のルビーとパイライトの原石と
大して拡大されないようなルーペが付いてて、まだそれは開けてません。
でも2号からは800円くらいするみたいです。
隔週火曜日発売みたい。
内容は、鉱石図鑑そのものって感じで、
子供が読めるように全部フリ仮名がふってあってなんとなく読みづらい。
ヒーリングとかを求める人には面白くないかもしれません。
ずっと買い続ける価値があるかどうかもわかりません。
とにかく石がしょぼいので、これは持ってる価値無いと思います。
386名無しさん(新規):2001/03/16(金) 03:51
>>281
それがブラクラのひみつのおまけ?
387名無しさん(新規):2001/03/16(金) 09:48
>>386
そんなわけないじゃん。
388名無しさん(新規):2001/03/16(金) 16:27
・・・
389378:2001/03/17(土) 01:40
>>379
>>383
今日本屋で買ってきてしまいました。
290円なら思わず買ってしまう値段ですよね・・・。
内容は子供の学習図鑑の感じです。
2〜3号にケース、4号にファイルがつくみたいなので
自分はきっと買ってしまうような気がします。
390名無しさん(新規):2001/03/17(土) 13:47
その本、ブラクラは百円台で仕入れたみたいです。
391名無しさん(新規):2001/03/17(土) 17:05
それはいどい
392名無しさん(新規):2001/03/18(日) 03:02
みなさん、290円の話題の本買いました?
393名無しさん(新規):2001/03/18(日) 04:08
CM見ておお!と思い本屋に買う気で行ったんだけど、
これ、25号まで出て全部集めたら子供鉱物図鑑みたいな内容の
ファイル4冊に鉱物標本2箱になるんだよねえ。

わたしは色石好きなんだけど、これは宝石以外の鉱物の比重も多いし、
狭い部屋では場所取り過ぎると思ってやめました。
394名無しさん(新規):2001/03/18(日) 04:45
私は、まんまと買ってしまいました。
確かにフリガナは邪魔ですねぇ。
次号も買ってしまうかも、、、付録付きに弱い。

実はアートコースも付録のアートBOXにつられてしまい、
弁当箱のようにデカイ創刊号だけを購入した過去アリです。
今では中身のないアートBOXが部屋の隅にポツンと、、、泣
395名無しさん(新規):2001/03/18(日) 15:28
山積みの本、片っ端から中のルビー確かめていった所、
5冊に1冊の割合で、正8面体のスピネル原石が・・・。
ってことは、結晶形の崩れたスピネルはもっとあるということだよな。
396378:2001/03/18(日) 22:44
>>393
次号も買ってしまうかも。。と思ったんですが
言われてみるとファイルは結構大きいし
石もコレクションするほどの質ではないし
だんだん気持ちが失せてきました。
降り仮名が多いのも気になります。
もう買わないような気がしてきました・・・。

>>395
それは価値のある物なんですか?
素人ですいません。
397名無しさん(新規):2001/03/18(日) 22:54
>>396
基本的に子供用なんですよ。
398395:2001/03/18(日) 23:04
ルビーよりも産出量が少ないのでレアですが、マイナーなので需要が少ない分ルビーよりも安いけど。
あくまでもどちらも宝石品質の場合ね。
オマケのルビーの原石はタダ同然のシロモノです。
ってゆうか、ここで話す話題じゃないよな。372以降。
ちょっとまってて、トレジャーストーンのトピ作ってくる。
399395:2001/03/18(日) 23:16
とりあえず、趣味一般のところにスレ立ててきたんで、そっち使ってください。
ふたたび、矢不億石関係求む。
400名無しさん(新規):2001/03/19(月) 04:56
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/33956755

、ウ、?、テ、ニ、ノ、ヲ、ハ、ケ、ォ、ヘ。ゥ
401400:2001/03/19(月) 04:58
すみません、化けてしまいました。
これって価格的にどうなんでしょう?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/33956755
402石オタク:2001/03/19(月) 11:32
>>401
カンチャナブリ産の現地で
数千円のものじゃない?
もっと色に甘味がないとだめ!
403名無しさん(新規):2001/03/19(月) 23:31
>>402
どうもありがとう。
ド素人目にも「これで5万てあーた…」
って感じだったもので。
404石オタク:2001/03/19(月) 23:56
いえいえ
サファイアはピンきりですよ。
405名無しさん(新規):2001/03/20(火) 03:55

  \                            /
   \                         /
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃     みんな大好き    ┃ | | | q
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
406名無しさん(新規):2001/03/20(火) 12:39
トレジャーストーン、創刊号買いましたが、以下の理由でもうやめる事にしました。

全25巻で、290円+(790円×24冊)=19250円。
ケースと石がつくものの、石には価値は全く無い。
本誌もカナがあって読みづらく、子供の鉱物図鑑そのもので
掘秀道の「楽しい鉱物図鑑1,2」と八川シズエの「パワーストーン百科全書」でまかなえる。
しかし何より、あの場所を取るファイルが3冊もあるのが大きなネック。
それに加えてケースが2個。
本誌も標本も頻繁に見るとはとても思えない。
本棚の肥しになってしまうこと必死。

19250円(正確には290円引いて18960円)で心底気にいった石を買うことにします。
考えてたら、安さに吊られてザコ石25個買うのと
質の高い石1個買うのとどちらがいいかという考えを思い出しました。
ヤフオクの苦い思い出が頭をよぎる・・・。
407名無しさん(新規):2001/03/20(火) 15:14
ジュエリーが好きでコチラをずっと読んできましたが、とどのつまりはタカガ石。
石ぐらいでどうのこうの言っていますが(私も)、もっと別の方に視点を変えてみたんです。
医療なんかでも医師のレベルが明らかに違っても保険点数は同じです。
また同じ病気でも医師のカルテ1つで診療報酬も変わるし。
診断1つでとんでもない手術されてしまうし、etc...(私の数少ない経験だけでも)
言い出したらキリが無いけど、そういうこと考えただけでも、私は自分の気に入った物を
自分が納得して買えばそれで良い、という結論に達しました。
皆さん石に注目するより、医師に注意したほうが良いですよ、マジで(泣き笑い)。
408名無しさん(新規):2001/03/20(火) 20:43
>>407
>私は自分の気に入った物を
>自分が納得して買えばそれで良い、という結論に達しました。

もちろんそう思います。
でもどうせ買うなら納得の価格で
質のいいモノを手に入れたくありませんか?

409おいおい、もう少し頭冷やせよ:2001/03/20(火) 22:52
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/34082962
これ、ごくごく普通のタンブルじゃん!?
どんな店でだって数百円で売ってるよ。
出品者どんな気持ちだろう?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b6932267
小さな欠けが2箇所あるって書いてあるのに
なんでここまで値を吊り上げんの?

いつも思うけど、ここの入札者、ちょっとおかしいよ。
見ててイライラしてくる。
なんていうか、日本の石愛好家のレベルを目の当たりにしてるようで。
出品者は絶対わかってるはず。
410おいおい、もう少し頭冷やせよ:2001/03/20(火) 23:17
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/34028696

これもな〜珍しくもなんともないエッグじゃん・・・
411名無しさん(新規):2001/03/20(火) 23:25
>>409
「おいおい、もう少し頭冷やせよ」とはそのままチミに返してあげた方がいいようだね。
人の行動見てイライラ・カッカするのは体に悪いよ。
人は人、自分は自分でいいんじゃないの。
412名無しさん(新規):2001/03/21(水) 00:40
>>411
でも、私もここいつも見てるけど
いいな、と思っても異常に値が上がっていくので
「なんだかな〜」って感じで引いちゃってる。
413名無しさん(新規):2001/03/21(水) 00:54
>>412
オークションのような流動的な価格じゃなく
定価で買えるところ探した方がいいんじゃない。
414名無しさん(新規):2001/03/21(水) 04:51
>>409-410
ここで異常な高値を付けるヤツは、石に関してド素人のバカ。
それだけは言える。
415石オタク:2001/03/21(水) 10:35
あんまりド素人をバカにするな!
高値で買う人がいるから、
おまえらが安く買えるんだぞ!
経済の基本やんか。
感謝すれこそ非難するな。
416名無しさん(新規):2001/03/21(水) 10:47
>高値で買う人がいるから、
>おまえらが安く買えるんだぞ!
>経済の基本やんか。
全く意味不明。
オークションの儲けを定価販売物に還元でもしているのか?
417名無しさん(新規):2001/03/21(水) 11:54
高値でもしかたがなくて買う人もいるんじゃない?
田舎に住んでいて、お店なんてどこにもなかったりするじゃない。
例えば離島とかさ(ちょっと大袈裟かなぁ?)。
安いお店までもんのすごい交通費かかるわけ。
時間もなかなかとれなかったりすると、オークションは実に手軽なんじゃない?
バカバカしいと思っても、そこは人は人。
いいじゃん、別に。
418名無しさん(新規):2001/03/21(水) 13:16
>>417
だったら、同じランクの石をネット通販で買えば
ここまでアホ臭い値段で買わなくてもいいじゃん?
やっぱバカって言われてもしょうがないよ。
419名無しさん(新規):2001/03/21(水) 13:52
じゃ、その方達の為にその優良なネットのお店を教えてあげなさいね。
捜すのも時間かかるのじゃない?
忙しい人ってかなりいるのですよ。
お金より時間が大事な人とか(その時間でもっと稼いでいる)。
人は人・・・でも、わかんないだろうなぁ。
420名無しさん(新規):2001/03/21(水) 22:16
>>419
あのさ〜「検索」ってもんがあるでしょうが。
それくらい自分でやれよって。
メインの店はひっかかるしさ。
「人は人」じゃ議論できんよ。
なんでその意見がいいのか、とことん書きこんだ方が活性化するし。
「お金より時間が大事」って考え、そりゃああるでしょう。
だったら低レベルの石を異常な高値で買っていいの?
低レベルなら低レベルらしい価格で「ネット」で買えばいい。
あなたの意見、説得力がないね。
421名無しさん(新規):2001/03/21(水) 22:18
経済の基本、教えてください。
422名無しさん(新規):2001/03/21(水) 22:30
>>418
教えて下さい。

でも、ラクしないで自分で探せって言うんだろうなぁ〜。
423優しい僕:2001/03/21(水) 22:42
http://www.silkroad.ne.jp/triangle/ps-marchandises.htm

例えばここ。
例の出品者の数百円からスタートする石はほとんどこのレベル。
(タンブルっちゅーやつね)
ここは税込送料込だから。
少なくとも変な亀裂や欠けはないよ、一応ちゃんとした店だから。
確かにタンブルクラスの石をあんな価格で落札するのは無知だよ。
424あほらし:2001/03/21(水) 23:10
ここは議論する場だったのですね。
ただの情報交換だと思っていた。
すごい低レベルの内容なのに。
ばいちゃ。
425石オタク:2001/03/21(水) 23:35
<<421
目利き3人、メクラ1000人
426優しい僕:2001/03/22(木) 01:58
>>424
僕は情報交換してますよ〜。
議論あり、情報交換あり、その時々でいいんでない〜?
すごい低レベルとは思わないけどな〜>このスレ
427名無しさん(新規):2001/03/22(木) 14:11
ヤフオクって田舎者の時間の無い貧乏人には便利なんです。
428名無しさん(新規):2001/03/22(木) 16:49
なんか石好きの人って、ユーモアがわかんない人多くない?
429名無しさん(新規):2001/03/22(木) 18:54
ここで憤慨されているアメリカからの出品者は出品商品を
全部Natural Wonderっていう店から買ってるね。
アメリカのチェーン店でショッピングモールに行けば大抵入ってる。

あんなもんで高く売れるのかよ、俺もやろうかな。
でも、この円安じゃコスト割れするかも。
430名無しさん(新規):2001/03/22(木) 21:52
>>429
なんでわかるの?
431名無しさん(新規):2001/03/22(木) 21:55
アメリカに住んでたときによく行ってたから。
見た瞬間なーんだと思ったの。
432名無しさん(新規):2001/03/22(木) 22:24
>>431
普通の石に見えるけど、その店のオリジナルのような物もあるの?
433名無しさん(新規):2001/03/22(木) 22:47
全部が全部じゃないと思うけどね。ここに出てたフローライトのポイントとか
球とか動物の彫った奴とか沢山売ってるのよその店は。
で、アメリカって石屋は日本ほど多くないし。出回るところは限られてる。

434名無しさん(新規):2001/03/22(木) 22:50
>>423
有難う。

知ってる人からすると低レベルかもしれないけど
自分にとっては結構ためになってるよ。
知ってる人は悪いところをあげるばかりじゃなく
良いところもどんどん教えて欲しい。
435石オタク:2001/03/22(木) 22:56
>>429 そんな店から買うわけないでしょ。
卸の業者アメリカにも腐るほど有ります。
どこにでも売ってるようなものだと思います。
決めつけは良くないよ。
436名無しさん(新規):2001/03/22(木) 23:00
>>435
はいすみませんでした。
437名無しさん(新規):2001/03/23(金) 10:36
今話題になってる出品者の出してるブレスレット、すっごくつけにくいです。
438名無しさん(新規):2001/03/23(金) 15:49
ぶら○○くらぶのもの?<437
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 16:57
429の方は、アメリカって石屋は日本ほど多くないし。出回るところは限られてる、
って言ってますが、そんなことないです。
場所にもよりますが、小さい町でもダウンタウンにいけば、鉱物専門ではなくても、
一つや二つ必ず、鉱物をつかったアクセサリーショップとか
オカルト系のショップあるし、、、
ナチュラルワンダーは モールとかに入ってるけど、そんなたいした石はなくて
タンブルとかアクセサリーとか 水晶を人工的につくって できていく過程を
見る実験キット とか 売ってるけど、、。あそこだとはきめつけられないね、
値段も別に開始価格は、そんなばかげた値段つけてないんだし、
ま 相場しってて 無知な落札者がいっぱいいること知ってて小遣いかせぎに
売ってるところが、ちょっといやらしいけどね。

440名無しさん(新規):2001/03/23(金) 17:19
でも、あの開始価格であそこまで上がるんだったら
面白くてやめられないだろうなー
あの開始価格で仕入れコストはキープできるんだろうか。
それとも、あの開始価格はコスト割れなんだろうか。
だったらお馬鹿さん様様だね
441437:2001/03/23(金) 20:16
>>438
違います。
アメリカから出品してる例のところです。
442名無しさん(新規) :2001/03/23(金) 20:19
>>439-440
同感。
やめられないだろね〜。
ある時から終了延長つけたもんね。
延長されてもどんどん値が上がっていくからね〜。
どういう気持ちなのかな。
アメリカじゃああいう現象は起きないだろうから
「日本人ってホント無知」とか思ってるんだろうなぁ。

443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 21:07
っていうか、売ってる人、向こうに住んでる日本人ですけどね。
444名無しさん(新規):2001/03/23(金) 21:37
「日本に住んでる日本人ってホント無知」

何か変だが、これならいいんじゃん?
445名無しさん(新規):2001/03/23(金) 22:14
>>444
それってある意味余計バカにされてる感じだよね。
446名無しさん(新規):2001/03/23(金) 22:24
俺も自分で書いてからむかついた。
447名無しさん(新規):2001/03/24(土) 12:10
http://www.spherestoyou.com/Sshoppe/sshoppe.htm

ここは優れものの球を売ってる。
見てるだけでも満たされる。
こういうのを本物と言うんだろう、おそらく。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 12:49
あーそこしってる。 あとそこにバーナーがはってあるヴァーチャルショウ
やってる人達の鉱物ショップも 本格的で
値段も適正の信頼できそうなショップだよね
449名無しさん(新規):2001/03/24(土) 13:13
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/16616109

>この石は、ラピスの一番美しい藍色の所だけカットして磨いた物なので、
>とても色が美しいです。

「一番美しい藍色の所だけ」というのは、この写真を見る限り嘘ですね。
白い部分がかなり含まれているので明かにB級品です。
こういう素人を騙すような書き方は問題ですね。
450名無しさん(新規):2001/03/24(土) 13:18
http://www.silkroad.ne.jp/triangle/psg-lapis.htm

値段はさておき、ラピスのA級品はこういう色(模様)です。
451名無しさん(新規):2001/03/24(土) 14:18
>>449
確かにそれで2万以上取ろうなんてふてえ考えだ。

>>450
おーすげー納得だね。占い師サイトで売ってた40万のラピスより納得って感じ。
452名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 23:43
>>447
いや〜ここ見てたら、ヤフオクで球買う気が無くなりました。
ここ素晴らしいですね〜教えてくれてありがとうございます。
ヤフオクの球なんてみんな死んでます。
453名無しさん(新規):2001/03/24(土) 23:46
通信販売の、ラピスクラブの石って、石の品質はどうなの?
454名無しさん(新規):2001/03/25(日) 00:03
>>253
あそこの写真は明らかに過度の色調調整が入っているよね。
しかも、ラピスの色を深く見せることに集中してるから、他がめちゃくちゃ。

だから駄目とは言わないけど、通販はためらうね。
455名無しさん(新規):2001/03/25(日) 00:03
すまん>>453の間違い。
鬱だ・・・
456石オタク:2001/03/25(日) 00:20
昔、アフガン人に数十トンのラピスの原石みせて
もらったけど、どうもパワーストーンとして売ってる
ラピスのほとんどにはトリートメント改変処理が
施されている感じですね。
原価で500円くらいで売ってる60mmくらいの
ラピスを試しに割ってみたが、やはり中の色と違う、
指輪ののっているラピスに関しても
かなりきついエハンスメント処理が
施されているようです。
アジュライトのほうが石的にはすきだな〜
457名無しさん(新規):2001/03/25(日) 00:50
ラピスクラブ、大昔、友達が入会してたけど
会員向け機関紙みたいなカタログ?は乙女向けオカルト雑誌な内容。
ショップに一緒に行ったこともあったが、ラピスラズリの
クオリティーは全く値段に見合うものではなかった。

「このラピスが私を守ってくれるの♪」みたいな付加価値求める
人でなきゃあの品質は買ってられないと思うよ。
458名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 01:36
やっぱりた〜くさんの石を実際に見て研鑚を積むしかないですね・・・。
もう騙されたくないので頑張って見る目を養います。
459457:2001/03/25(日) 02:18
追加ですが、ショップ行ってみてラピスクラブで石買うくらいなら
東急ハンズの石コーナー(決して安くはないが)のほうがはるかに
マシだと思ったことを思い出しました。

その友達のはまりっぷりや不思議ちゃんトークは付き合ってて面白かったんですが…
460石オタク:2001/03/25(日) 10:08
そうそう知り合いが
東急ハンズに石おろしてるが
あそこはまだまともだよ!
けど、500円くらいの商品の欠品を
1000円以上の送料をかけて送れ(しかも業者もち)と
いう、体質は業者泣かせとしかいえんな。
461名無しさん(新規):2001/03/25(日) 10:26
ラピスクラブのアクセサリーを通販で買ったことがあるけど
(占い・不思議・神秘系にも興味があったもんで……恥。)
カタログでは濃いブルーに金箔が入った色だったのに
実際に届いたのは、白っぽいブルーで金箔のない品だった。
カタログには、白っぽいラピスは低品質だけど
ラピスクラブのは高品質な物しか使ってないと書いてあったのに。
おまけにアクセサリーの細工も、なんとなくオモチャっぽかった。
夢から覚めた気分だった。

あ、でも白いラピスと、自分の気持ちがシンクロしたら
ラピスが濃いブルーに変色して、私を守ってくれるのかしら?(藁。
462名無しさん(新規):2001/03/25(日) 16:45
>>461
金箔て・・・
463OUCH!:2001/03/25(日) 16:47
>>461
>あ、でも白いラピスと、自分の気持ちがシンクロしたら

・・・
464名無しさん(新規):2001/03/25(日) 16:58
キノコ型の石 ゆうパック送料込み 即決!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/34122038
465461ではないけど:2001/03/25(日) 20:24
>>461-463
ラピスクラブの会報には、
ラピスと持ち主の心が同調する為の儀式
(聖水で清めるとか、塩で清めるとか、ヒーリング音楽を石に聴かせるとか)
も詳しく載っています。
同調すると色が濃い青になって、持ち主を危機から守ってくれたり
恋がかなったりするらしい。
466名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 21:07
>>464
最高
467名無しさん(新規):2001/03/25(日) 21:09
>>464
検索キーワード萌え
468名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 12:24
>>447
ここ素敵!
早速お気に入りに登録だ
469名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 03:33
age
470名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 22:21
前回の水晶小僧の所は
以前に比べると若干冷静になってきたようだ、若干ね。
なんなきゃおかしいよな。
471名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 00:50
これって本物だよね?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b7022438

ヒマラヤ水晶にしては安いよね?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b7838223
472名無しさん(新規):2001/03/30(金) 01:03
>>471
最初の奴って水晶?俺には結晶が六角形には見えないんだけど。
ノートだからかな・・・
473名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 12:29
>>472
そうだね、なんか違う鉱物にも見えるが。。。
474名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 12:56
>>449
ひどいラピスだね〜
値段は高いけど、↓の方が高品質だね。
(売ってる人はおいといてね)
http://www.rakuten.co.jp/stone/422631/432796/
475名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 00:54
>>474
確かにきれいだ、認めよう
476名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 13:52
age
477名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 03:38
有料化になっても、石関連出品は変化無しなのかな?
478名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 11:21
出品物の質の向上は望めないだろうね
479名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 12:23
あげ
480名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 13:15
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/CrystalChild_USA

私も最初の頃は、ここはすっごくいい!なんて思ってました・・・。
でもお陰様で目が肥えてきまして・・・。
今見ると本当に素人向けのB級品ですね・・・。
唯一救われるのは、出品者がキズ等の有無をはっきり書いたり
開始価格を低く設定してるところなんですが
でも素人が入札して値を吊り上げるのは十分に御見通しなわけで・・・。
この出品者に、この日本の屋不奥をどう思うか聞いてみたいですね・・・。
481みどりでーす!:2001/04/03(火) 13:30
立ってるそうだ!頼む!隊員1

さやかちゃん↓
時計の横にたってるよ
482名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 15:57
以前このスレでも話題になってた出品者が新IDで始めるそうです。
【新】
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ubikari&u=ubikari
【旧】
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=isi_hikari&u=isi_hikari
483名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 20:42
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/34913443

あっちゃ〜また始まっちゃったよ・・・・
484名無しさん(新規):2001/04/03(火) 21:08
>>483
えーー!!こんなの1000円の価値も無いだろ・・・
485名無しさん(新規):2001/04/03(火) 21:53
>>483
げー、こんなもんトレジャーストーン誌気長に買ってたら
おまけに付いてくるんじゃないか??大きさといい質といい
486名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 02:03
>>483
・・・この落札価格って一体・・・・・・
狂ってる、あまりにも・・・・
出品者はどういう気持ち?
当然この金額貰うわけだよね・・・・?
開始価格200円だったんだよ?。。。
良心咎めないのか・・・俺ならいたたまれないよ・・・
487名無しさん(新規):2001/04/04(水) 12:06
このスレ勉強になります。
488名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 14:24
>>483
以前はここまで酷い値の吊り上げはなかったんだけどね・・・。
質の良い物や珍しい物じゃないからね・・・。
確かにこれは酷いや・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 21:56
>>486
出品者、おいし過ぎ
490名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 12:40
面白い出品ない?
491名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 02:04
492名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 02:05
>>491
上から4つめ、証明書付って書いてあった、すまん
493名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 02:43
494名無しさん(新規):2001/04/07(土) 06:23
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=isi_hikari&filter=-1

…すごすぎ…(汗)
おいおい、ここの文章は他のお客さんだって読むんだぞ〜。
495名無しさん(新規):2001/04/07(土) 06:25
>>494 エキサイトしているのでエキオクに逝くべきだな。
496名無しさん(新規):2001/04/07(土) 07:09
>>494
農協は銀行振込できるよ。
497名無しさん(新規):2001/04/07(土) 07:16
いい悪いで言えば、「俺が銀行振込できないから値引きしろ」
というわけのわからない要求をする落札が悪い。
でも出品者は悪くないけどアホ。
498名無しさん(新規):2001/04/07(土) 12:02
懐かしいなー国語の時間やらなかった?文節を「ね」で区切るの。
499名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 12:30
>>494
おお、久々の新事件発生だ(ワラ
楽しいね〜〜
>>496さん、でも振込める銀行は限られちゃうよ。
都銀でも農協には振込めないってとこもあるから。

確かに落札者は理不尽だが、出品者もスゴイ反応するね。
チンコロって何よ?マジで意味わからん(ワラ
500名無しさん(新規):2001/04/07(土) 12:38
>>499
密告の意味と思われ。
501名無しさん(新規):2001/04/07(土) 16:50
>>494
ここの通販サイト、掲示板の注意書きがまた笑えるんだ
502名無しさん(新規):2001/04/07(土) 17:16
age
503名無しさん(新規):2001/04/07(土) 17:17
>>494
こんな店主からまともに買っている人が思うと…。
晒し物にしよう
504名無しさん(新規):2001/04/07(土) 18:03
なんだ、こいつふざけてんな。自己紹介読んだ?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=isi_hikari

同じ商品を別のオークションにも同時出品してるぞ。しかも偉そうに
「どっか別の所で先に売れちゃった場合は、その品物と縁が無かったとお諦め下さいませ。」
だとよ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 19:49
うわーひどいね、こんな 人が 商売やってるなんて、
ほんと おかしい。
知らないで、買ってなにかトラブルとか あったりしても
まともに話しもきいてもらえないかも、、、。
こんな店つぶすべき。 ヤフーとかにだせないように
させることできないの? 密告とかしてさ。
506名無しさん(新規):2001/04/07(土) 20:25
この人って前スレで何度も名前出てた人だよね。
暴言癖は確かにスゴいけど、でもどことなく憎めないんだよなあ。
ヤンキー説とかもあった気がしたけど、>>494の文章見てると確かに納得(ワラ
507名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 22:17
>>506
>暴言癖は確かにスゴいけど、でもどことなく憎めないんだよなあ

俺もそう、実を言うと。
なんかエラク正直というか、正直過ぎて商売に向いてない(ワラ
頭にきたのはわかるが、評価欄にこんなこと書いちゃうと
関係無い人も引いちゃうということが理解できないところがイタイ。
気性が激しいというか、短気丸出しなので
客は怖くなってしまう。
身近な誰かがアドバイスしてやれや。
508名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:15
さてここで、このスレで物議をかもし出した原石系の出品者のおさらいです。

●現在新ネタ提供してくれました(ワラ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/isi_hikari

●ID違うが同一出品者、e-bayからの転売
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/myanmyanpopo
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mmppr

●毎回毎回信じ難い値の吊り上げ合戦あり
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/CrystalChild_USA
509名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 10:18
>>508
う〜ん、苦い思い出が蘇る・・・
510名無しさん(新規):2001/04/08(日) 13:17
石光全然売れてないね。
でも米国水晶子は細かく売れてる。なんでだろう・・・
あ、わかった!水晶子の石にはパワーがあるのか!!
511名無しさん(新規):2001/04/08(日) 18:14
age
512名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 20:55
>>510
商品説明と商品タイトルのつけ方が
ストーンパワー愛好家の心をくすぐるんだと思われる。
あとアメリカから発送というのも
いかにも本格的っぽい感じを受けるのかもしれない。
が、石自体は極平凡なものばかり。
出品者はそのつもりで開始価格を低く設定しているのだが
無知な入札者がどんどん値を吊り上げるので
かなりオイシイ思いをしてるだろう。
「日本大好き!!」ってなもんでしょう。
513名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:59
http://www.chichibu.ne.jp/~hikari/cgi-bin/misty.cgi

新ネタ提供してくれた出品者のHPの掲示板だけど
結構ファンがいるじゃん(ワラ
今回のこと、知らないんだよね?
514名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 12:41
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8102138

あのー・・・完璧ザコ石なんですが・・・・・・・
515名無しさん(新規):2001/04/10(火) 12:59
子供向けの標本セットに入ってるような石ですな。
恐るべし水晶子&信者達・・・・
516名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 18:12
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8102520

これも完璧ザコ石・・・

>>515
そうそう、「信者」って言い方ぴったりだよね。
どう見てもこの値の吊り上げ、狂ってるもん。
517名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 22:24
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8373068

げ〜げげ〜のげ〜〜〜〜!
518名無しさん(新規):2001/04/10(火) 22:50
どんな田舎もんが買ってるんだろう・・・・
519名無しさん(新規):2001/04/11(水) 00:02
どれもすごいが、>>517にはタマゲタ!
昔まさにこの位の水晶をショップで数千円で買ったことがあって、経験つんだあと
あれは金出しすぎたと後悔していたが、このひとらは後悔する時はくるんだろうか?
520名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 01:27
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35414831

出品者も「表面に小さな欠けがある」って言ってのに・・・。
写真で見ても大きな亀裂があるし、
見るからにパワー無さそうな石・・・。
出品者自身もこの石から何も感じてないだろう、恐らく。
だからさ・・・値を上げるなって・・・頼むから・・・。

>>519
大半が後悔すると思うけどね〜・・・。
だって酷過ぎるからね、値の上がり方が。
見てて「あっちゃ〜〜」って感じだしな。
521名無しさん(新規):2001/04/11(水) 01:58
>>520 フローライトみたいに脆い石でこれだけ亀裂がはいってると
ちょっとした衝撃で砕けそうですね。米国から無事とどくかな。

どれも開始価格で適正価格って感じなんだけどなあ。
522名無しさん(新規):2001/04/11(水) 03:05
http://www.crescentmirror.com/shop/crersnews/index.htm

ちょっとイカレ文 入ってます<店主
あと、ガーネットのサザレ石が5cmで100円だなんて
ユザワヤ逝ったほうが安いぞ、おい…

商売する気あるのだろうか
523名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 15:04
水晶子買って、後で後悔した人っている??
524名無しさん(新規):2001/04/11(水) 15:05
信者は後悔しません!
525名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 08:05
>>480 さんは気が付いたようですね・・・
526名無しさん(新規):2001/04/12(木) 12:57
 
527名無しさん(新規):2001/04/12(木) 15:15
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=isi_hikari&filter=-1

業者なのにえらく熱くなってるな
評価以前に、こんなの見たら評判がた落ちじゃないの?
528名無しさん(新規):2001/04/12(木) 15:19
>>527
東芝クラスだね
529名無しさん(新規):2001/04/12(木) 15:35
>>528
それ以下です。
530名無しさん(新規):2001/04/12(木) 20:00
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=linaria
、ヌYahoo、ヌセヲヌ荀キ、ニ、、、ソ linaria 、オ、「

fly frog、ネ、、、ヲHP、ヌ
http://flyfrog.vis.ne.jp/。。。。ク貔ヲヌ莉マ、皃ソフマヘヘ、ハ、ヌ、ケ、ャ。チ。チ

、「、ホ。チ。チ。チ。チ。チ・ワ・テ・ソ・ッ・熙キ、ニ、゙、サ、ォ。ゥlinaria、オ、?

コ?、ェツ貔?、ホ・、・ノサィイ゚イー、ヌ、筅テ、ネシチ、ホホノ、、・?・ー
、ス、?ーハセ螟ホ・ッ・ゥ・?・ニ・」、ヌ。「、筍シ、テ、ネーツ、ォ、テ、ソ、ヌ、ケ、陦」

。ヨASIAN。ラサィイ゚ー。ハイ。。、ネ、、、ヲ・「・ク・「・ィイ゚イー、ヌ。「スサス熙禝ELネヨ、筝オ、ィ、゙、サ、」
、ェツ貔?、ホヒソ・゙・?・ヨ・キ・逾テ・ラニ筅ヒ、「、?、ネ、タ、ア、、、テ、ネ、ュ、゙、ケ。」

・ニ・ハ・ネホチハァ、テ、ニ、ニ、「、ハ、ヒホノ、、・?・、・ワ。シ・爍シ・茹オ・ケ・ス。シ・「
・ユ・スシ・鬣、・ネ。「・「・皈ク・ケ・ネ。」、筅テ、ネ、、、テ、ム、、タミ、ホ・キ・?・ミ。シ、ホ・「・ッ・サ・オ・遙シ
、、、テ、ム、、、、、、、テ、ム、、、、。「ト羇チウハ、ヌ、「、熙゙、キ、ソ、陦」
、「、「。「linaria、オ、貍ォヒ�、ホ・キ・?・ミ。シ925、ホ・ヘ・テ・ッ・?・ケ、ホ・チ・罍シ・爨筍」
、「、テ、ソ、ハ、。。」

、サ、テ、ォ、テ、ッHP、ヌニネホゥ、ハ、オ、テ、ソ、隍ヲ、ハ、ホ、ヌHP、ォ、鯢网ェ、ヲ、ネサラ、テ、ソ、タ、ア、ノ。」
、荀皃ソ。」
http://flyfrog.vis.ne.jp/pic/029.jpg

。ェ。ゥ、゙、ク、ヌ。シ。ゥ4800ア゚。ト。トケ筅、、陦」、「、ホ・?・、・ワ。シ、ホ、ヌ、ォ、、・?・ー。」
、ェツ貔?、ホ・キ・逾テ・ラ、筅テ、ネ蠎ホ?、ハ・ッ・鬣テ・ッ、ホセッ、ハ、、・?・ー、ャ
3000ア゚ツ螟タ、テ、ソ、ヘ。」

、ソ、タ、、、゙3500ア゚。ハーツ。ェ。ヒ、ヌヌ网テ、ソ・ム。シ・ラ・?、ホ、隍ヲ、ハ。チ・ヨ・?。シ、ホ、隍ヲ、ハ
、ハ、ネ、筅、、ィ、ハ、、・ェ・ム。シ・?、ホ、隍ヲ、ハ・?・、・ワ。シ・爍シ・ケ・ネ。シ・ホ・?・ー、?
トッ、皃ト、ト。」・ォ・ュ・ウ・゚、キ、゙、キ、ソ。」。。。。
531名無しさん(新規):2001/04/12(木) 20:11
>>530
イッテヨシ
532名無しさん(新規):2001/04/12(木) 20:13
よめねぇ
533名無しさん(新規):2001/04/12(木) 20:15
URL薔薇手てるけど
なにかあったんカ?翻訳キボーン
534名無しさん(新規):2001/04/12(木) 20:18
前スレにもあったけど
ルース出品系で名前の出ていたlinariaさん。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=linaria

でも個人HPで独立したら
http://flyfrog.vis.ne.jp/

ボッタクリってます。って事
535名無しさん(新規):2001/04/12(木) 20:20
翻訳
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=linaria
でYahooで商売していた linaria さん、

fly frogというHPで
http://flyfrog.vis.ne.jp/  御商売始めた模様なんですが〜〜

あの〜〜〜〜〜ボッタクリしてませんか?linariaさん

昨日お台場のインド雑貨屋でもっと質の良いリング
それ以上のクォリティで、もーっと安かったですよ。

「ASIAN」雑貨亜宝堂 というアジアン雑貨屋で、住所もTEL番も教えません。
お台場の某マリブショップ内にあるとだけいっときます。

テナント料払っててあんなに良いレインボームーンやサンスソーン、
フローライト、アメジスト。もっといっぱい石のシルバーのアクセサリー
いっぱいいいっぱいい、低価格でありましたよ。
ああ、linariaさん御自慢のシルバー925のネックレスのチャームも。
あったなぁ。

せっかっくHPで独立なさったようなのでHPから買おうと思ったんだけど。
やめた。
http://flyfrog.vis.ne.jp/pic/029.jpg
536名無しさん(新規):2001/04/12(木) 20:35
>>527
はじめうわーひどいな って思って見てたけど最後にはあきれて笑った。
チンコロってなに?(ワラ
537名無しさん(新規):2001/04/12(木) 20:39
>>535翻訳コンニャク さんきゅう

チンコロって 金コロ? フグリ? チャンコロ?
538名無しさん(新規):2001/04/12(木) 22:14
>>536
チクリのことです。
新聞の勧誘員など、ドキュソがよく使う言葉です。
539名無しさん(新規):2001/04/12(木) 22:20
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=isi_hikari&filter=-1

返答:てやるよ。だってね、お宅さんがねそんな事言うんだったらね
自分もね送料はお客様負担て記載したって事言っとくぞ!!!
代引き手数料と送料は違うんだコノヤロー!!!
それでもね、文句があるんだったらね、いつでも言ってこいよコノヤロー!
とにかくね手前で勘違いしておい・(4月 5日 21時 3分)
返答:て他のお客さんが勘違いするからだなんて偉そうな事言ってんじゃないよ!!!
お宅さんみたいにね、都合の悪い事棚に上げて人にチンコロする人間、
自分は大嫌いなんだよ!このチンコロヤローが! (4月 5日 21時 6分)

自分で書いているうちにヒートアップしていったんだな、きっと
ガラ悪いね

540名無しさん(新規):2001/04/12(木) 22:34
>>539
でも、相手の評価はグッとこらえて「非常に良い」のままですなぁ。
俺だったら「非常に悪い」にしちゃうけど。
541名無しさん(新規):2001/04/12(木) 22:50
>>534>>535のURL行って来たけど、輸入アクセサリーの値段として
ここであげつらうほどぼったくってると思えなかった。

>昨日お台場のインド雑貨屋でもっと質の良いリング
>それ以上のクォリティで、もーっと安かったですよ。

そのお台場の店の人間の他ショップ叩き&宣伝かなあ?えげつねー。
542名無しさん(新規):2001/04/12(木) 23:20
多分同業の足ひっぱり。この程度の利益であれこれ言うのはどうかと思う
543名無しさん(新規):2001/04/12(木) 23:45
>>540
あまりにもムカついて自分の評価欄で返答して
相手の評価欄に返答するのを忘れているだけのような(w
544名無しさん(新規):2001/04/12(木) 23:59
>>543
大笑い。。゜゜( ^Q^)゚゚。 ゲラゲラ
545へびぃくるむふるけぇみゃす:2001/04/13(金) 00:03
>>539
「お宅さんがね」「お宅さんみたいにね」っていう口調で「東芝のおっさん」思い出したよ(藁
まだ渉外部にいるのかな、あのおっさん。
546名無しさん(新規):2001/04/13(金) 00:22
</textr> 「お宅さんがね」「お宅さんみたいにね」っていう口調で「東芝のおっさん」思い出したよ(藁 <br> まだ渉外部にいるのかな、あのおっさん。<br><br>
<dt><dd>
<form method=POST action="../test/bbs.cgi">
<input type=submit value="書き込む" name="submit">
名前:
<SCRIPT Language="JavaScript">
&lt;!--
document.write("<INPUT TYPE=text NAME=FROM SIZE=19 VALUE=");
document.write(Name, ">");
// --&gt;
</SCRIPT>
<NOSCRIPT>
<INPUT TYPE=text NAME=FROM SIZE=19>
</NOSCRIPT>
E-mail<font size="1">(省略可)</font>:
<SCRIPT Language="JavaScript">
&lt;!--
document.write("<INPUT TYPE=text NAME=mail SIZE=19 VALUE=");
document.write(Mail, ">");
// --&gt;
</SCRIPT>
<NOSCRIPT>
<INPUT TYPE=text NAME=mail SIZE=19>
</NOSCRIPT><br>
<textarea rows=5 cols=60 wrap=OFF name=MESSAGE>
547名無しさん(新規):2001/04/13(金) 00:41
>>541
同意。妥当な値段だと思う。
以前にlinariaさんからヤフオクで落札した事があって
もうヤフオクでは出品しないのか?ってメールしたら
「ヤフオクでは、値段が上がるのが申し訳ないので、店にした」
というような内容の返事が来たよ。
ちなみに、石はもう出品しない予定らしい。
お店のサイトを隅から隅まで見て来たけど
税金も払ってるようだし、はっきりとは書いてなかったけど
ヤフオクの自己紹介みても、同業者の嫌がらせ
けっこう激しいんじゃないか?という感想で
結論、やっぱり良心的なんじゃないかと思ったよ。
実際ヤフオクの時より安い値段で買えるじゃん。
548名無しさん(新規):2001/04/13(金) 01:19
>547 このスレッド来る人ならヤフオクだけじゃなくショップも廻ってるから
見ればすぐ判断つくわな。店の売り物のうち、一番利をのせてる商品だけあげて他の店のほうがずっと
安かったって535の言い方、そりゃないわ。この人評価見てきたけど悪くないし、変な私怨かってんだろうな。
549名無しさん(新規):2001/04/13(金) 01:36
>>547
何で、石はもう出さないのかな?
石系が私怨なんだろうか?
550名無しさん(新規):2001/04/13(金) 01:47
ライバル蹴落とし書きこみも2chの王道な利用法だな。このスレのパート1だったか?
青ファンタジア叩きたそうにしてる人がちょくちょくいて、きっと同業者だろうなーと
思ったりしましたがどうなんでしょー。
551名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 03:09
>>534 は確かにそこまで言うほどぼったくっちゃない
552名無しさん(新規):2001/04/13(金) 09:46
あげ
553名無しさん(新規):2001/04/13(金) 10:01
>>547>実際ヤフオクの時より安い値段で買えるじゃん。

,,,,,だからさ、私がおっしゃってる事おわかり?高いよ。
 金額モロに出して比較してほしい?

>>550> ライバル蹴落とし書きこみも2chの王道な利用法だな

同業者でもない、ライバルでもない。
ただの石ファンの意見として昨日書き込みしました。
554名無しさん(新規):2001/04/13(金) 10:07
保護発言を>>547>>548>>549するあなた linariaさん?
保護する発言連発してるって事はlinariaさん御本人?(プ

だーからね。ヤフオクで取り引きしてようがいまいが、
ボッタクリしてる印象があったのは事実。
たとえばね、4800円のレインボームーンのシルバーリング。
半額ですよ。本当は。

法人登記してるから何?税金はらってるから何?
テナントもってないインターネットショップだろ?

同じように 税金払って法人登記してテナント料払ってる店で
なんでボッタくてるのよー。
お台場のショップモールのテナント料って月20〜30万じゃ済まない
でしょう?そんなお店がリングや石を半額で出せる訳はなぜ?
回転数がいいから、なだけかなぁ?店主の真意に問いたいねぇ。
あ、私別にその(お台場の)ショップの人間じゃ無いですからね。
あしからず(笑

でなきゃ田舎者はインターネットで安物掴まされてても
いいんだって暗黙事なんでしょーかね?

ほらほら、頑張って保護派!!(プ

いっとくけどあの人が出してたトルマリン類でクラック写真わざと
表記して好意を持たれたようだけど、あんなのインドのHPで
1CTの大きさのクラスなら100円でゴロゴロしているよ。
555名無しさん(新規):2001/04/13(金) 10:11
>>546
外基地?
556名無しさん(新規):2001/04/13(金) 10:12
>>555
多分・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:17
534、と535 って同業者かなんか?
べつにぼったくってないとおもうが、、
ほかの石業者とかヤフオクのぼろ業者とか
みてみればネットの中ではそんなに高くないぞ。
http://www.iii.ne.jp/gagy/index.htm
だったら、ここのほうがぼったくりだよ、
石の大きさとか考えても。


558535:2001/04/13(金) 10:32
いえ、私はただ文字化けしてた>>530を読めるようにしただけなんですけど・・・
そんな人知らないし・・・
559名無しさん(新規):2001/04/13(金) 10:53
>>557 http://www.iii.ne.jp/gagy/index.htm
ここはオーナーが手作りしてるって書いてあるだろう。
手間と料考えなさいよ。ね(はぁと
それにデザイン可愛いよ。全部売り切れってのがわかる
気がする。ボッタクってないじゃん。

http://flyfrog.vis.ne.jp/
ここはもともとヤフオク出身者で
その証拠にヤフオクの自己紹介にリンクバナーまで貼ってる
でしょう。
それにただの個人輸入してるだけで品流ししてるだけじゃんー

比較にならん
560名無しさん(新規):2001/04/13(金) 10:55
>>535
わわーご免なさいね!
翻訳ありがとう〜
翻訳コンニャク〜
561名無しさん(新規):2001/04/13(金) 11:00
春がきちゃったのね、ついに
562名無しさん(新規):2001/04/13(金) 11:10
>>557
ttp://www.iii.ne.jp/gagy/index.htm
凄い綺麗だったよー。ブックマークしちゃった。
リングのデザイン、直接代官山のショップに行ってみてこよー

レベル違いすぎだー残念だったね、保護派さん
(もしくは本人)
ttp://flyfrog.vis.ne.jp/ 石綺麗とは言えないね。
HPもパクリにみえてきた…………………………
563名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 12:57
>>557
ここきれいだね。
564名無しさん(新規):2001/04/13(金) 13:59
どっちの保護派でも同業者でもない者の感想です。

>>559 >>562
>比較にならん
とおっしゃってますが、買う方としてはどっちもお店には変わりないので
両方、見比べてきました。
デザインは、同じような感じの印象を受けました。
例えば、石とか大きさは違いますが
http://cyber.iii.ne.jp/GAGYS/ASP/GOODS.ASP?NO=PAB003
http://flyfrog.vis.ne.jp/pic/094.html
石も種類も違いますが
http://cyber.iii.ne.jp/GAGYS/ASP/GOODS.ASP?NO=RRM037
http://flyfrog.vis.ne.jp/pic/093.html
レベルの違いって何でしょうか?
本格的な業者経営と個人経営くらいの差しか感じませんでした。
565名無しさん(新規):2001/04/13(金) 16:41
個人経営の人ここ見てるんだってよー(藁
566名無しさん(新規):2001/04/13(金) 17:10
>>564
>本格的な業者経営と個人経営くらいの差しか感じませんでした。

そぉかー?
デザインが全然綺麗では差があったよ。
じゃぁ、個人経営の店のアクセ石はボッタクリと質の悪い物
売ってても黙認するって事を認めてるのね?>564

個人経営…みんな初めはそんなんだけど?

本人か、本人保護派だと思うけど見苦しいネ。
値段がボッタクッテるっていう本題から話しそらせようと
していない?
567名無しさん(新規):2001/04/13(金) 17:16
あと。手作りだ、って歌ってるだろがヴォケ

輸入品流ししてるだけな
http://flyfrog.vis.ne.jp/pic/094.htmlが本格的な営業経営者の品って事

手作りでhttp://cyber.iii.ne.jp/GAGYS/ASP/GOODS.ASP?NO=PAB003作ってて
しかも代官山にショップ経営してるのが個人経営?

その上で値段を比較するなんてムリ。
クォリティでは後者がダントツでしょう。
568名無しさん(新規):2001/04/13(金) 17:23
本当だ。個人経営者がここ(2ch)見てるってさー。

ってか貴方さー随分むかしからこのスレ住人クサイよ。
プロフィールの文面からして〜

んで、そこのBBS。チェックバリバリしてるんじゃん
ttp://flyfrog.vis.ne.jp/mkakikomitai/mkakikomitai.cgi
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 18:28
約一名きのうから きちがいが いる模様。
どーでもいいからほっとこ。
570御意:2001/04/13(金) 18:40
ほんと春やのう
ヤフ、石関係に限らずどこの分野に出品しててもそうだけど、運悪く粘着ちゃんに
目つけられると大変つーことですな。
571名無しさん(新規):2001/04/13(金) 19:05
うん、ちょっとさっきから突っ込んでる人頭おかしいね。
どっか他所行ってくれないかね。
自分が騙された過去があるからかしらんけど、何ムキになってんだかって感じ。
572名無しさん(新規):2001/04/13(金) 20:48
つーことで、今まで通り下のほうでマッタリしてるスレに戻るということで。
573名無しさん(新規):2001/04/14(土) 01:29
自作自演なんだろね、きっと
574名無しさん(新規):2001/04/14(土) 01:58
突っ込んでる人の文章読んだら
こんな人と同じは嫌だなって思ってしまった。
GAGYS好きだったのにな・・・
すごく残念な気分。
575名無しさん(新規):2001/04/14(土) 02:25
>>573
自作自演にしても擁護派にしても
本人のキャラと客層が見えちゃった感あり。
あえて、どっちがどっちとは言わないけど
個人の方のBBSで2ちゃんの話題ふった人は
確信犯なんだろうか。タイミングよすぎる感あり。
本格の方のBBSに2ちゃんの話題ふってきてくれる人きぼ〜ん。
野次馬根性で反応が見たい。
576名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 09:52
このスレって、もしや業界では有名?
577名無しさん(新規):2001/04/14(土) 10:38
ふーん、別のショップ強引に持ち上げて個人のとこ叩こうとするとこからみると、結局同業じゃなくって
私怨キティなんだろうか。ハイテンション自作自演こええよ。
578名無しさん(新規):2001/04/14(土) 17:31
>その節はまことにありがとうございました!
> それと、大変失礼いたしました〜でございます!
> あはは…2chでございますね…
> 実は、友人から出てるよ…と教えて頂き見てきました。
> 現在2箇所で話題にして頂いておりますようで
> 多分***様のご覧になられた所では、お褒めの言葉を
> 頂いておりますようですが、もう一方では
> 手厳しいご評価を頂いております。
> そういった意味も込めまして、インポートもオリジナルも
> 今後より一層精進いたしたいと思っております!
> あ、そういえば、2chにおきましての、お褒めの言葉は
> 全て私が書き込んだとおっしゃる方もいらっしゃるようですが
> 私は見てるだけで、ノータッチでございます(笑)
> それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

----------------------------------ま。がんばれや
579名無しさん(新規):2001/04/14(土) 17:33
> 別のショップ強引に持ち上げて個人のとこ叩こうとする

もしあの比較を書き込んだのが本人もしくは保護派だったら
ウケルね。自爆もいいところ。と…
580名無しさん(新規):2001/04/14(土) 17:34
で、そろそろヤフオクに復帰されるようなので
今後が楽しみですなー。
581名無しさん(新規):2001/04/14(土) 23:38
カエルのBBS見て思ったけど
「2chって何処にあるんでしょうか?」と
善人ぶってとぼけるかと思ってたが
チェック入れてると言い
良い評判ですね。みたいな内容のカキコに
わざわざ悪い評判もある。って書いてる。
自分の店のBBSに、たいした度胸だと思ってしまったよ。
カエル非難派は裏目に出てるんじゃないか?
非難派は、直接カエルのBBSへ逝ってくれ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 09:12
カエルさん非難派は、約一名だし、
そんなことする勇気ないでしょ、きっと。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 09:24
http://www.rakuten.co.jp/stone/424095/427343/
じゃこれなんかどう?高い?やすい?
584名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 10:59
>>583
この手の石って、写真じゃわからないと思うな〜。
あの独特の光り方は、実際目で見ないと判断できないんじゃない?
いくつか比較して「これ!」って思って、値段と照らし合わせて納得できればOK。
自分もレインボームーンストーンとかラブラドライトとか買ったことあるけどね。
>>583 は大きさ感と光り方が絶妙ならまあ普通の値段なのかな〜、ちょっと高いか。
写真ではいくらでも良く撮れたりするもんな〜。
585名無しさん(新規):2001/04/15(日) 12:27
>>580
復帰すると、個人の店が出品するたびに 私怨がここで暴れるんかなあ。
かなりウザイ…
(なにがそこまで気にさわるんか、どういうトラブルあったのか聞いてみたいけどな
 BBSみても、ネトショップみても、も一つわからんかったんで、)
586sage:2001/04/15(日) 12:42
ウァ、オ、ンクタ「、熙ャ、ネ、ヲ
、ャ、ミ、鬢サ、ニトコ、ュ、゙、ケ「?
587名無しさん(新規):2001/04/15(日) 12:55
588名無しさん(新規):2001/04/15(日) 12:56
>>586
>皆さん保護ありがとう
>がんばらせて頂きます♪

なに保護って?
589名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 23:06
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c3665088

せめてこれ以上値が吊り上がらないことを祈るよ・・・
590名無しさん(新規):2001/04/15(日) 23:08
また来たのか水晶子。
4000円だしてまで欲しいかカルサイト・・・
591名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 23:59
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c3677685
>本当に美しいクリアーなスモーキークォーツセプターです。
>スモーキークォーツファンにはたまらないSpecimenです。

はぁ?
どこがたまらないのかさっぱりわからん(ワラ
592名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 18:46
>>591
出品者自体、石に関して無知なんじゃないの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 19:51
誇大広告ってやつですな。
594名無しさん(新規):2001/04/16(月) 20:58
半端な英語の使い方が駄目だね
595名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 22:10
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/susumu400

ここも人気。
開始価格が安いし送料も安い。
596名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 22:11
>>593-594
確かに言えた。

>>591
変な商品説明だね〜(ワラ
597名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 11:59
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8651247

申し訳無いですが、珍しくもなんともない石です。
値が吊り上がらないことを切に望みます。
598名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 12:05
599名無しさん(新規):2001/04/17(火) 12:50
水晶子の写真みていっつも思うんですが
ミネラル出品の写真ってこんなのが今の主流?(手で持って外野で撮影)

http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1135083289&tc=photo3227
600名無しさん(新規):2001/04/17(火) 20:16
age
601名無しさん(新規):2001/04/17(火) 20:20
http://user.auctions.yahoo.com/show/auctions?userID=kstucky1&at=true&alocale=0us

カエル飛びさん、こことも取り扱ってる物がカブってる気がする…
(でもお安いね♪)
>>659のURL見てなんとなくUSAYahoo!巡回してみっけました
602名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 21:14
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c3668104
>多少表面になめらかでないところがあります。

ね、こう断り書きしてるよね、だからね、もうやめようよ・・・頼むから・・・。
603名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 21:15
604名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 21:18
>>599
野外で撮ると、太陽光が入って
「石と自然」が強調されて綺麗に見えるんだよね。
質の悪い物でも充分誤魔化しが効く。
・・・別にこういう撮り方が全て質が悪いとは言ってないからね、あしからず。
605名無しさん(新規):2001/04/17(火) 21:28
あと数時間、どこまで騰がるか
ハワイ旅行でショッピングモールにある科学ネイチャー系の店とか
アジア諸国のヒッピー向け土産物屋さんとか行ってみればいいのにな。

そこまで行かなくても、とりあえず東急ハンズ行ってこい!と言いたくなるなあ。
606名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 21:47
607名無しさん(新規):2001/04/17(火) 23:22
「ローズクオーツ」と「ペルー産・渋い水晶クラスター」は
レッドカードいきましたな。
608名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 20:31
>>607
ホントだ・・・なんだかなぁ・・・
609名無しさん(新規):2001/04/18(水) 21:13
いあやイエローカードでは?
610名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 11:42
>>598
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8371729

ジャスパーって全然高くない石だよね。
3つあるけどこれは高いと思う。
611名無しさん(新規):2001/04/21(土) 05:31
俺もブランドクラブの買ったけど、良かったよ。
大変よかったというのもあれば、まぁ普通というのがあり
中とって良かったという意味(大変よかったよりの良い)。

冷静に石自体を見るというだけなら御徒町のいい店よりも少し
いいかな?というぐらいだけど、楽しく取引ができるという点で
最良かな。

ちなみに俺はダイヤのベルギーから2週間ごとに変わる
価格表見ながら入札しているけど、個人がベルギーから裸石だけ買って
輸送して・・と考えると、かなりお買い得なのがあった。

今でも悔しいのは、ブラクらが出始めた頃ダイヤのルースを出していたんだけど
27万だったかな?25万ぐらい安かったので狙っていて、落札できなかったんだよね。
まだ出始めだから少し不安な部分があったから入札を控えたんだけどさ。

まぁ俺はここで批判するほどのところではないとは思うね。

ていうかさぁ、うちの奥さんがヤフーオークションで個人の人から
ダイヤのピアスを落札したのはいいけど、ダイヤ磁石にくっつくんだよね・・
偽物だったんだよね・・。俺はダイヤの鑑定ができないけど、とりあえず
本物か偽物かをダイヤの場合磁石使って見ている。

本物と偽物の見分け方を知っている人いますか?
612名無しさん(新規):2001/04/21(土) 10:37
>>611
磁石かい?何回もやればその下の地金に吸い取られるよ
そんなに心配なら判定機出品されてるから購入すれば?
こういう俺も以前ブランドクラブから購入したことがあって
値段の割には質が良くなかった。
ハッキリ言えば徒町のものの方が良かった。
以前個人から購入したダイヤのリング、思ったより良い物だった。
613名無しさん(新規):2001/04/21(土) 17:03
>>612
個人は返品嫌がるからふつうは躊躇するよ。
値段の割りに質がよくないのは、落とし方が下手なだけだと思うのだが?
だから、落札する商品によって満足してる人と、不満な人がいるのが
オークションの面白さ。自分の意見だけが正しいとは限らないのでは?

1円スタートのオークションなので、商品によってはお買い得なものもあるし、
割高に上がりすぎてるものもある、割高にしたのは入札した
自分自身だと思うけど。

ダイヤは油を吸い付ける性質があるから、ダイヤにマジックを
塗って、なじんだら本物、インクが浮いたら偽物というのが一般的な見分け方らしいよ。
614名無しさん(新規):2001/04/21(土) 17:22
ブラクラネタを、なんで今またこのスレッドで再開???
↓独立スレッド4/12までカキコあったのに。
http://salad.2ch.net/yahoo/kako/983/983151832.html
615名無しさん(新規):2001/04/21(土) 17:53
>>611>>613、614さんのいうとおり
部落らの宣伝すんならそっちへ逝ってよ
616名無しさん(新規):2001/04/21(土) 18:02
そうそう部落らにはもう飽きた。
617名無しさん(新規):2001/04/21(土) 18:05
>>613
横レスすまん、素人だからちょっと聞きたいんだけど
マジックなんて塗って、本物だったら色が取れなくなる
なんてことになりません?
618名無しさん(新規):2001/04/21(土) 22:57
614の挙げてる『痛すぎ「ブランドクラブ」 』スレが過去ログ庫に
まわった頃合を見てのキャンペーンすかねえ。
もううんざりだよー。趣味わるいもん見たくない。
619名無しさん(新規):2001/04/22(日) 11:34
>>612、614、615、618
お前、部落らのこと貶したり、擁護したり、変なやつだな。
620名無しさん(新規):2001/04/22(日) 11:35
前に擁護してたのお前だろ。
621名無しさん(新規):2001/04/22(日) 12:00
>>617
カラーダイヤになるだけですよ。
622名無しさん(新規):2001/04/22(日) 12:26
>>621
おもしろい!
623ヤフオク新情報:2001/04/22(日) 12:54
新しい出品者登場です。
写真で見る限り価格のわりにはきれいに思います。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/MiningTown_net

HPもあるみたいです。
http://www.miningtown.net/

ちなみに関係者でもなんでもありません。
624名無し:2001/04/23(月) 01:53
http://www.oncemore.ne.jp/acce.htm
ここ高くないですか?
他のページのも随分高い気がしたんですが・・・
625名無しさん(新規):2001/04/23(月) 02:55
626名無しさん(新規):2001/04/23(月) 10:18
>>624
実際に見て質を確かめないとなんともいえないけど
店舗構えないで通販のみだとしたら
もう少し安くてもいいかもね。
もんのすごい良質ってわけでもないだろうからな〜。。。
627名無しさん(新規):2001/04/23(月) 10:18
>>624
しぬほど高い
628名無しさん(新規):2001/04/23(月) 11:01
>>624
眠る程高い
629名無しさん(新規):2001/04/23(月) 15:21
>>611=>>613
だから部落らスレに逝けって
うざ〜
630名無しさん(新規):2001/04/23(月) 20:32
どうせ619は
ブランドクラブのまわしものでしょ.往生際わるいね
631既に・・・:2001/04/24(火) 20:01
今夜終了しますが、また終了と同時に新規出品しています。
勢いで入札者を獲得する作戦ですね。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/CrystalChild_USA

今夜終了のものですが、既に狂い値がついています。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c4087060

以下は新規出品で、まだ7日もあるのに既にレッドカードです。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35742552
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c4517380
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c4517457
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c4517052

こんな状態ですから、日本で行われるミネラルショーでは
あまり質の高くない石を平気で高値で売りつける業者だらけなんですね。
もちろんこのオークションの場合は、出品者の開始価格は低いです。
でも入札者のあまりにも無知な価格の吊り上げが
日本の石愛好家の全体のレベルを象徴していると思います。
皆さん、もういい加減気付いてください。
もっとレベルの高い取引しましょうよ。
632名無しさん(新規):2001/04/24(火) 20:20
>>631
レベルの高いってどういうこと?
値段なんていくらでもいいんじゃない?
633名無しさん(新規):2001/04/24(火) 20:28
何かえらそーで素直に同意したくない。
634名無しさん(新規):2001/04/24(火) 21:18
吊り上げてるのはサクラじゃないの?
635名無しさん(新規):2001/04/24(火) 23:06
儲ける人もいないと世の中うまくいかないんじゃないの?
まして買う人が値段つけているんだし、、、いいんじゃない?
636名無しさん(新規) :2001/04/24(火) 23:17
>>634
ここの入札はサクラじゃないよ。
信者が入札してるから(ワラ
637名無しさん(新規):2001/04/24(火) 23:18
>>631
確かにここの値の吊り上げ合戦はちょっと異常だけどね
638名無しさん(新規):2001/04/25(水) 01:36
素朴な疑問

他の出品者のIDが出ると
へっ?と思うようなのから、成る程と思うものまで
陥れようちゃんなんだか・・・私怨なんだか・・・
が出没するのに、水晶子は落札価格の高騰ぶりや質なんかも
なんだかんだ言われてても
叩いたり煽ったりするヤツがいないのは何故でしょう?

このスレ、水晶子の宣伝スレに思えてきた。
639名無しさん(新規):2001/04/25(水) 08:32
>>638
私は叩いたり煽ったりするつもりはないけど
水晶子に関しては、少なくとも好感は持ってないです。
実は以前買ったことがあるんだけど、あんま良くなかったよ・・・。
対応自体は特に問題なかったけどね。
640名無しさん(新規):2001/04/25(水) 13:04
まー 数千円で売られてるような石は、どこにでも
売ってるような石ですからねぇ、期待するほうが
無知なのかも、本当に石や鉱物好きな人は、
ああいうところや、日本のパワーストーンショップ
みたいなところでは、あんま買わないし。。。
あと、水晶子があんまりたたかれないのは、値段設定が
高くないから、妥当だから、あとは 上げる人の問題だし、
上げてるのはいつも同じようなメンバーだしね。
他の出品者叩いてるのはごく一部の私怨でしょ、
べつに叩くためのスレじゃないんだからいいんじゃん? 
641名無しさん(新規):2001/04/25(水) 20:11
>>631
確かにクリソコラの値段は異常だ・・・。
出品者ウハウハ(ワラ
642名無しさん(新規):2001/04/25(水) 20:27
っつーか、この2ch自体私怨でも晒される理由があるだろーが(ワラ
何か恨まれることしたのか?
643名無しさん(新規):2001/04/25(水) 22:19
というか鉱物ってその辺に落ちてるもんで
値段がつくこと自体おかしい?
644名無しさん(新規):2001/04/25(水) 22:37
>643
それを言ったらあんた、水にお金払っている事自体がおかしいってことかい?
それとも、あんたの周りにはダイアとかエメとかが、ふつうに落ちてんの?
645名無しさん(新規):2001/04/25(水) 22:39
>>644
いきなり目くじらたててからに。
なんか石でツライ想い出でもあるんか?
646名無しさん(新規):2001/04/25(水) 22:46
石買うやつはアホだらけ。
647名無しさん(新規):2001/04/25(水) 22:48
んなことない。
648名無しさん(新規):2001/04/25(水) 22:50
BOOKOFFは本だらけ
649かずき:2001/04/25(水) 23:06
渡る世間は鬼ばかり
650名無しさん(新規):2001/04/26(木) 04:44
651名無しさん(新規):2001/04/26(木) 09:43
>>644
悪い舌足らずだった。
鉱物といったのは、ココで議論されてる水晶とかの意味。
エメラルドやダイヤはピラミッドの頂点で
それなりに価値は認めてるけど、
水晶類はもともとタダみたいなもんだよ
652名無しさん(新規):2001/04/26(木) 15:27
>>651
でも、水晶って一口に言ってもいろいろあると思うけど・・・。
653名無しさん(新規):2001/04/26(木) 15:47
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35738577

お口あんぐり・・・。
ローズクォーツの結晶なんて、言うほど珍しくないっすよ・・・。
654名無しさん(新規):2001/04/27(金) 00:19
>>653
みんなお金余ってるんだね(ワラ
655名無しさん(新規):2001/04/27(金) 00:54
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c4281250

タイトルがよくわからん(ワラ
価格も謎。
656名無しさん(新規):2001/04/27(金) 18:50
石のパワーを妙に愛する人って、ちょっと同人臭くない?
657名無しさん(新規):2001/04/28(土) 11:29
>>653
すごいね、実際目で確かめないで良くこんなお金出せるなー

>>656
同感。
実際会って話してると、時々ウザって思うときある。
658名無しさん(新規):2001/04/28(土) 16:12
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c4688916

そこまで言うほどきれいな石か〜?
なんか強引な悪徳な押し売りみたいだな。
659名無しさん(新規):2001/04/28(土) 16:58
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35667427
なんか、すごい値段になっちゃってるけど、パライバだとははどこに書いてもないよね。
ふつうの、グリーントルマリンでも鮮やかで綺麗なのがあるけど、
同じぐらいの大きさのはミネラルショーなんかでせいぜい1万円ちょっとでうってるけど。
パライバなら、落札者はラッキーだけど、実際どうなんだろ。
660名無しさん(新規):2001/04/28(土) 18:26
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bluefantasia?
この人のとこで入札すると
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fujimaki3?
がやってきて、値段をつりあげるんです。終了3-4時間前が多いです。
入札しようか、迷ってます。
661名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 11:05
あげ
662名無しさん(新規):2001/04/29(日) 11:15
あげ
663名無しさん(新規):2001/04/29(日) 11:38
>>660
評価ざっとみたけど、吊り上げる人の方はただの石マニアじゃないかな
落札してる相手が色々なのと、2位入札だったのをキャンセル落札してる
評価があったので。
でも固定マニアがついた出品者は額が上がって手だせなくなるのは確かだ。
664名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 22:21
GWあげ
665名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 11:15
久しぶりに屋不奥見たけど、相変わらずのレベルだね〜〜〜>石関係
666名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 19:51
ここでよく話題になる、アメリカからの出品ありますよね?
私も当初は落札してました。
出品者自体も感じが悪いわけではなく、ごく普通に取引してました。
当時は私も石に興味を持ち始めて日が浅く、いわゆる素人でした。
その後本を読んだり実際いろんなところに足を運んだりして
自分なりに見る目を養う努力をしました。
そこでわかったことは、この出品者の石は、ごく素人向けの
石に関して全くの初心者が喜んで落札するためのもの、ということです。
ここで値を吊り上げてる人は明かに、初心者か見る目を養う努力をしてない人です。
でもそれで自分が満足で幸せなら全く問題はないのでしょう。
商品のタイトルの付け方も、素人の心をくすぐります。
もちろん、開始価格は安いですから、値を吊り上げる人の責任ですけどね。

こういうスレがあるので情報として書きますと、
ブレスレットはとても付けづらいです。
金具のせいだと思いますが・・・。
石自体は、ごく普通の、通常のショップレベルだと思います。
667名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 21:32
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35738349

いやー・・・・・・これはのちのち後悔するだろうねー・・・・・。
石のことわかってきたらね〜・・・・・。
いやー・・・・・・ご愁傷様です・・・・。
668名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 21:34
>>667
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35738577
それを言うならこっちだよ!!
これは始まって以来の超異常高値じゃないか???
いくらなんでも。。。確実に後悔でしょう!
669名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 21:37
>>668
>サイズは約3.5x4x3センチです。

しかもこれっぽっちしかないよ・・・・。
いくらローズクォーツの結晶が珍しいって言ったって、酷すぎる。
670名無しさん(新規):2001/05/02(水) 00:40
そうだよね。ローズクォーツの結晶なんて昔は高かったけど、今じゃ1000円も出したらいいのくるよ。
671名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 10:23
>>668
マジっすか????
お金が。。。。。もったいない。。。僕にください(ワラ
672名無しさん(新規):2001/05/02(水) 18:16
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8952404
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c4652720
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8952144

これってどうなんでしょう・・・ 二つは評価1、しかも前回購入も
ROYALNET、もうひとつは新規。
最低落札なし、って言って置いて、サクラに吊り上げさせるのかなぁ。
まじめに入札するのが馬鹿らしくなるんですが。
ここのスレッドを知ったのが最近なので、もしかしたら既に話題に
なっているのかもしれません。すみません。
673名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 13:32
age
674名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 14:27
675名無しさん(新規):2001/05/03(木) 21:29
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/31327917
落札者、ふたりとも評価1で、落札相手は同じ人。
しかも、1なのに何故、「いつもありがとうございます」??
悪名高きIvoryHouse・・・
676名無しさん(新規):2001/05/03(木) 21:33
675です
引き続き、調べてみたら、別の商品の入札者も、評価1で、落札相手が
同じDiamondClub=IvoryHouse(笑)
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kenta1935&
ふーざけんなー
677名無しさん(新規):2001/05/04(金) 14:06
「ポリシー」な人のHPのBBSでなにやらもめてるよ(笑)
もめていると言うよりは一方的に「ご立腹」のようだが…
678名無しさん(新規):2001/05/04(金) 23:28
679名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 03:08
>>678
ここの出品者は比較的良心的で、いつも開始価格は安く設定してるよね。
これだって100円から始めてるし。
それが1万8千円だもんね〜。
トルマリンが沢山だから人気出ちゃったのかな〜。
680名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 03:15
>>677
ねえねえ、これなんで店主は感情高ぶって冷静に対応できないって言ってるの??
カキコした人が、店に行く予定を何回か変えたから??
そんなに怒る事なのか?
よくキレル店主だね〜・・・。
681名無しさん(新規):2001/05/05(土) 10:54
「クズ石」に18000も払う奴の気が知れない…
682名無しさん(新規):2001/05/05(土) 12:58
>>680
品物が店にないらしいから何度も持っていく日を変更されたんでキレたんじゃない?
昔のIDの評価でも「請求されるのが大嫌い」みたいなこと書いてあったし。
683名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 14:02
>>682
それぐらいでキレルなって感じだよな〜
684そんな中こんな書き込みもあったりする:2001/05/05(土) 14:43
初めまして
おはようございます。素敵なサイトですね。
最近、原石にハマッてしまい、あちこちのサイトにお邪魔してますが、
品数が多くて、価格も手ごろに設定されてて、良心的ですね。
きっと、店主さんが良い方なんでしょうね。
ちょくちょく、遊びに来たいと思います。
よろしくお願いします。(^.^)/~~~
菜っ葉 [2001/05/05(Sat) 09:13]

菜っ葉様、おはようございます。
書き込んで頂いて、本当にありがとうございます。
人が良いかは解かりませんが(^^??)
一定の利益率にしていても気になった物は問屋さんに大丈夫ですか?
って聞くからでしょうね。
自分じゃなくて問屋さんが強いからと思います。
これから宜しくお願いいたします。
From 店主●●ここの店主って、しょっちゅう「問屋」「利益」「引っ張る」
って言葉使うよね。なんかな〜・・・・・。

685・・・・・・・・・:2001/05/05(土) 15:48
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c5024266

正気ですかね?この大きさで・・・・・・・・・・・
686名無しさん(新規):2001/05/05(土) 17:01
っていうかモルダバイトって
いん石でもなんでもないんでしょ?
いまだに、宇宙からどうのって
いって売ってるひといるけど。
687名無しさん(新規):2001/05/05(土) 22:14
日本って、あまりにも石に素人が多すぎるよ・・・。
688名無しさん(新規):2001/05/06(日) 08:06
>>685
うわ〜・・・大丈夫なんでしょうか?・・・・
みんな夢見がちに浮かれ過ぎですね。
ああ恥ずかしい。
689名無しさん(新規):2001/05/06(日) 21:49
>>683
昔も要望をBBSに書いただけで逆切れするような人間なので、相手にしない方が得策。下手に出る客にも問題ある。
690名無しさん(新規):2001/05/06(日) 23:40
トルマリンのクズ石1800円なら買うなー。
1キロくらいあったら飾ってもきれいだし。
691名無しさん(新規):2001/05/07(月) 16:10
>>689
1万8千円だよ。
1800円なら絶対買う。
692691:2001/05/07(月) 16:12
>>689>>690
だった…ごめん…
693名無しさん(新規):2001/05/08(火) 01:03
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/CrystalChild_USA

入札無いの1個だけじゃん、すっげーーー
694名無しさん(新規):2001/05/08(火) 01:09
似てるんだよ・・・誰かに・・・
IDもどっかで見たような気がする。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tomotomo4916?

695名無しさん(新規):2001/05/08(火) 01:36
>>694
写真の写り具合は違うけど、確かにあの出品者とかぶってるね。
見たことのあるもの半分くらいあった。
696名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 22:14
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c5016798

あのさ〜この写真見て質くらい判断してよ。
しかも28ミリしかないんだぜ。
なんで開始価格が500円なのか考えてくれ。
697名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 18:13
>>696
いつか気付く時がくるのかね〜
698名無しさん(新規):2001/05/10(木) 16:42
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36298491

水晶子高笑いがとまらんだろうな・・・
もうちょっと勉強しようよ!購入する人は
699名無しさん(新規):2001/05/11(金) 13:48
>>698
ホントだよね。
通販の有名サイトとか見て、クズ石の価格研究すべきだよ。
思うんだけど、アメリカから発送っていうのも
甘ったるい石ヲタの心を刺激するんじゃないか?
あと、タイトルの付け方も乙女チックだし(ワラ
出品者本人は、異常な価格で落札されてるのを十分承知してるのは確実だし
日本のヤフオクでは面白いくらい(というか、アメリカでは信じられない)
儲けが出るという味をしめて、やめられんだろうね。
こんなクズ石のオンパレードで高値付いちゃうんだもんね。
700名無しさん(新規):2001/05/11(金) 18:15
最近は確実に値が上がるという自信からか
「全て500円以下からスタート」キャンペーン中ですな>水晶子
701名無しさん(新規):2001/05/11(金) 18:19
自分で値を付けて販売するのがバカバカしく感じるだろうね、きっと。
無知な石ヲタが勝手に高値付けてくれるんだから
自分は知ったこっちゃない、責任ないよ〜ってなもんで。
日本のヤフオク万歳!ってとこだろうな。
702名無しさん(新規):2001/05/12(土) 00:24
水晶子の評価欄、大体がキモイ。
褒め過ぎとか、逝っちゃってる表現とか。。。
周りが見えてない痛い石ヲタちゃんだね。
703名無しさん(新規):2001/05/12(土) 11:25
>>702
ザコ石であそこまでベタ褒めできるのが不思議。
704:2001/05/12(土) 12:47
2000年に酷評されたものですが・・・・
勝手に仕入れルートを決めつめるのはおかしいですね。
当方は旅行がてらに海外仕入れを楽しんでいるのです。
金のないものは黙っておきなさい!
あなたの知識は、所詮、お遊び程度。
705名無しさん(新規):2001/05/12(土) 12:49
おまえら、人の評価ばかりする情けない奴ら
恥ずかしくないのか??
706名無しさん(新規):2001/05/12(土) 12:49
>>704
?誰に言ってるの??
707名無しさん(新規):2001/05/12(土) 12:52
>>705
どのレスさして言ってんのかわかんないけど
ヤフオクに関する意見なだけじゃん。
ここは情報交換のスレなんだよ、何怒ってんの?
もしや金出しすぎたとか?(ワラ
708名無しさん(新規):2001/05/12(土) 12:57
返事を書くおまえだよ。あほやな!昼間から
暇人が・・・・
709名無しさん(新規):2001/05/12(土) 12:58
>>708
プ
710名無しさん(新規):2001/05/12(土) 18:09
>>708
自分ジャン、昼間から暇人なのは(ワラ
711名無しさん(新規):2001/05/12(土) 18:10
>>708
おいおい、土曜の昼ぐらい暇に過ごさせてくれよ。
712名無しさん(新規):2001/05/13(日) 10:10
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b9582491
>こんなに大きな日本的双晶は、なかなかありません。
>コレクター必見です。
>日本的双晶の根元に、可愛いクラスターもついていて本当に素敵です。
>こんな素晴らしい物は、二度と手に入らないと思います。

また出た、「2度と手に入らない」発言(ワラ
コレクター必見っていうのもやめてくれ。
しかもすごい値が吊りあがってるし・・・。
このセリフ、間に受けちゃったんだね、あ〜あ。
713名無しさん(新規):2001/05/13(日) 11:01
>>711
それをパーマネント・バケーションの708さんに言っちゃダメだって。
714名無しさん(新規):2001/05/13(日) 21:17
>>666
実は私もそうなんです。
以前は落札してましたが・・・ちょっと後悔してる一人です。
(私の場合は他の落札者でもさらに後悔してますが・・・)
このスレでよく「こんな高値で落札して後で後悔する」って書いてありますが
これは本当のことだと思いますよ。
もちろん、落札した自分の責任なのは十分理解しています。
今では自分でもかなり石を見る目ができてきた気がするので
無駄買いはしなくなりました。
そうなると石を大切にする度合いも全然違ってきて
ひいては「物を大事にする精神」も養われたように感じます。
そういう意味ではヤフオクではいい勉強をさせてもらいました。
(本音は「無駄な金を使ってしまった」という気持ちですが
なるべくマイナスに考えないようにしてます・・・)
715名無しさん(新規):2001/05/14(月) 11:17
>>714
>(私の場合は他の落札者でもさらに後悔してますが・・・)

もしや一緒の出品者だったりして(ワラ
716名無しさん(新規):2001/05/14(月) 11:46
っていうか、水晶子でかってるひとは
パワーがどうのこうのっていってる、
パワー信じてる人でしょうか?
なんかそんな感じがする。
717名無しさん(新規):2001/05/14(月) 17:52
少し前に水晶子で買おうとして、高くなりすぎて買えなかったんだけど
今思うとそれで良かったみたいだね。
718名無しさん(新規):2001/05/14(月) 19:03
>>716
ほとんどそうだろうね。
水晶子のHPに石の意味が書いてあるページがあるし。
商品の説明もその辺をくすぐる書き方になってたり。

>>717
本当に良かったね、命拾い(笑)したね。
そのお金でもっと質の良い石、いくらでも買えます。
719名無しさん(新規):2001/05/14(月) 23:36
おまえら人の非難ばっかりしやがって
そんなに自分が安いこと知ってるんやったら
そこで買って、出品しろ!
落としてやる。
720名無しさん(新規):2001/05/15(火) 01:27
>>719
面白いこと言うね(ワラ
721名無しさん(新規):2001/05/15(火) 01:30

石光からのDMウザイ
722名無しさん(新規):2001/05/15(火) 02:15
723名無しさん(新規):2001/05/15(火) 02:51
>>721
DMなんてくるの?どんなやつ?新商品入荷とか?

>>722
商品説明読む気しない・・・
724名無しさん(新規):2001/05/15(火) 07:18
DMかどうかは知らないけど、連続100アクセス突破記念だとかで
特別オークションをやるから来てください的なものだったと思う。
某石雑誌のBBSにもきのう書き込んでたよ。
出ている品物そんなにいいと思わないんだけどね。
725名無しさん(新規):2001/05/15(火) 10:54
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c5543615

これね。
水晶子でもお馴染みの顔が並んでるよ(ワラ
726名無しさん(新規):2001/05/15(火) 14:14
↑がんばって落札するほどのものじゃないと思うんだけど…
727名無しさん(新規):2001/05/15(火) 21:29
○○は死んでも治らないってか(ワラ
728名無しさん(新規):2001/05/15(火) 23:49
>CC195−必見! すごいパワー☆大きな水晶球☆ファントム+レインボー!!! 
>仕事の時はあまり石のエネルギーを感じないようにしているのですが、
>この水晶球はそのバリアー(?)を突き破るほどパワフルでした。
>横にあるだけで、風(?)がぶんぶん吹いてきて、強いエネルギーを感じます。

ふ〜ん。
729名無しさん(新規):2001/05/16(水) 00:49
この出品者、バカ丸出し

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b9773002
730名無しさん(新規):2001/05/16(水) 00:51
>>729
スレ違いかと思われます
731名無しさん(新規):2001/05/16(水) 11:19
>>728
なんか凄い書き方だな〜。
石は扇風機かっつーの(ワラ
信者は信じてしまうのかね?
732名無しさん(新規):2001/05/16(水) 20:42
733名無しさん(新規):2001/05/17(木) 01:50
ew
734名無しさん(新規):2001/05/17(木) 11:25
>>732
この商品に敢えてパワーについて書くところに、なんともいえないものを感じるのは何故?
735名無しさん(新規):2001/05/17(木) 17:57
はあ・・・石オタ気持ち悪いネ・・・。萎え〜・・・
736名無しさん(新規):2001/05/17(木) 20:41
>>732
今回の商品説明はさすがにいただけないね〜。
ここの出品を喜んで落札する人種を垣間見たようです。
737名無しさん(新規):2001/05/17(木) 21:50
>>732
こんな説明文をまにうけるバカがいるから、水晶子みたいな苦図が図に乗るのよ。
水晶玉は送風機かい!!
ホームページ見ても、メルアドがホットメールだし!物販をなめんなよ!
738名無しさん(新規):2001/05/17(木) 23:42
水晶子は全てお見通しで、それを踏まえて出品してるな。
この前ローズクォーツのスゴイ小さな結晶が3万以上という
信じられない狂い値で落札されたけど
どういう人種が高値を付けて落札するかちゃんとわかっていて
どういうセリフを書けば気持ちをくすぐるかもしっかり理解。
>>732 の逝ってる商品説明も、計算だろうね。

>>737
ホットメールっていうのは確かに気にはなってた。
業者なんでしょう?なのにね〜・・・。
739通りすがり:2001/05/18(金) 06:00
>横にあるだけで、風(?)がぶんぶん吹いてきて、強いエネ ルギーを感じます。

すごい電波感じたんですけど ・・・
740名無しさん(新規):2001/05/18(金) 17:18
>>739
十分電波です
741名無しさん(新規):2001/05/18(金) 20:07
電磁波もきもちいいよ!
742名無しさん(新規):2001/05/19(土) 01:33
>>732
値が上がってる・・・信じてるのか・・・水晶送風機
743名無しさん(新規):2001/05/19(土) 11:42
>>732
>仕事の時はあまり石のエネルギーを感じないようにしているのですが

このくだり、うまいね〜〜なのに扇風機だって言うんだろ?
商売人だね〜〜この出品者。
744名無しさん(新規):2001/05/20(日) 02:29
こわいよ!!
でも自分も石売りになりたいよ!
745名無しさん(新規):2001/05/20(日) 08:41
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36585632
…これっていくらまで出せる?
ちょっと欲しかったりするんだけど…
746名無しさん(新規):2001/05/20(日) 08:43
墓石が一番儲かるぞ
747名無しさん(新規):2001/05/20(日) 19:53
>745
きれいだね。でもきっと、万単位まで上がるんだろうな。はあ。
748マジレス:2001/05/20(日) 23:06
>>745
>表面にいくつか、極々小さな欠けがあります

ファントムって、初心者には希少価値に感じ安いらしいけど
これ5センチでしょ?
しかも断り書きで欠けありでしょ?
だったら1万超して買うなんて、絶対馬鹿げてる。
断言できますね。
写真で見た限り、どうにか甘く見て4000円がせいぜいでしょうね。
馬鹿げた高値は辞めた方がいいいですよ、確実に後悔します。
749745:2001/05/21(月) 13:34
マジレスありがとう!
やっぱりそのくらいまでだよね…
少し見物してよさげだったらチャレンジしてみるよ。
750名無しさん(新規):2001/05/22(火) 11:33
751名無しさん(新規):2001/05/22(火) 11:48
752名無しさん(新規):2001/05/22(火) 23:08
[送風機]えらいことになっちゃったね(笑)
本当にこれだけ払うのかな…?
753名無しさん(新規):2001/05/23(水) 00:43
ほんとだね、まあある程度予想はしてたけど。
>>749さんは、ファントム落札したのかな。
4000円はいかなかったね。
754749:2001/05/23(水) 07:01
結局見物してました。
でももうひとりがもっとがんばっていたら
4000円超えてたんじゃない?
あれは参加しちゃうとあつくなって勝つ為にがんばりそう
だったから諦めました(笑)
755名無しさん(新規):2001/05/23(水) 10:36
>>754
それで良かったと思います。
競ってどんどん値を吊り上げて手に入れるような石じゃないです。
756名無しさん(新規):2001/05/23(水) 13:10
http://www.angelfire.com/ak5/crystalchild/summer.htm

水晶子、ツーソンへ移転だと。
信者のお陰でお金が溜まったんだね(ワラ
多分、あくまで、日本人相手に商売するんだろうね。
「ツーソン」に目が眩んでますます高値を付ける日本人・・・。
笑いが止まらんだろう。
このスレ読んでる人達は、もう随分目が肥えてきただろうから大丈夫だよね(ワラ
はっきり言うと、この人、あんまり「石のパワー」のこと
よく理解してないように感じる。
757名無しさん(新規):2001/05/23(水) 18:46
>>756
水晶子に率直な意見を聞いてみたい>入札して高値を付ける人について
758名無しさん(新規):2001/05/23(水) 21:49
「お客様は神様です」ってところじゃないの?
もうけさせてもらっているんだから神様に見えてるかもね。(笑)
759名無しさん(新規):2001/05/24(木) 09:14
上手いよな、典型的商売人だ
760名無しさん(新規):2001/05/24(木) 10:26
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36923442

ヒーリングストーンンだって(ワラ
761名無しさん(新規):2001/05/24(木) 11:31
水晶子さんのエメラルドカルサイトがすごく色がキレイだ。
これってほんとにめずらしいの?
でも、スタートときの価格ならともかく、どうせ値が
あがるんだろうなぁ、バカラシ。
762名無しさん(新規):2001/05/24(木) 20:20
>>761
全然珍しくないですよ。
「エメラルド」って名前に惑わされますが、大した種類じゃないです。
763名無しさん(新規):2001/05/24(木) 20:23
>>761
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10255937

これでしょ?完全にザコ石です(ワラ

>>760
ただのタンブルなのに・・・敢えて「ヒーリング」と言うとは(ワラ
764名無しさん(新規):2001/05/24(木) 21:20
765名無しさん(新規):2001/05/25(金) 08:38
最近下がり方が早いな。
本人確認間近のせいかな?
766名無しさん(新規):2001/05/26(土) 15:01
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10430641
…珍しい物をなんでたて続けに出品できるんだろう…(笑)
しょっちゅう出せる物は珍しいとは言わないよ。
767名無しさん(新規):2001/05/26(土) 17:50
いい小遣い稼ぎだね。うらやましい。
私もやろっかな。
768名無しさん(新規):2001/05/27(日) 01:04
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/CrystalChild_USA

何故、本人確認実施前日に終了、その後1ヶ月休業・・・。
メルアドはフリーのホットメール・・・。
ツーソンへ引越と言ってはいるが・・・。
なんかね・・・。

>>766
まったくだね。
ここんとこ、出品をいろいろ観察してたけど、どんなもんかわかったよ。
落札した人が後悔しないことを心から願っています。
769名無しさん(新規):2001/05/27(日) 01:08
770名無しさん(新規):2001/05/27(日) 01:13
>>769
ブラクらです。
有料化でヤケになってるんですかね?
771名無しさん(新規):2001/05/27(日) 11:37
>>768
今日と明日終了で、大量出品してるね。
いつもと全く変わり映えしないザコ石のオンパレード・・・。
ホント、つまんない。
772名無しさん(新規):2001/05/27(日) 15:56
っていうかほんとにちゃんとまともな仕入先確保してんのかね、
どっかお店でかったものを、だしてんじゃない?
773名無しさん(新規):2001/05/27(日) 15:58
くそダサ坊がいきがってんじゃねーよクズが、、
なめやがってあの糞エノキ茸ヤロウ
マジぶっ殺してーころしてぇふざけんなタコふざけてんじゃねーよ
テメーのことだよマジで、、、、あーーー
住所も電話も名前も口座も全部晒してーいろんなとこにかきまくりてーー
ってかゴミだなあいつは、、ってか殺っちまいてーホンとに我慢の限界
774名無しさん(新規):2001/05/27(日) 16:49
>>773
それって誰のこと?
何があったの?
775名無しさん(新規):2001/05/27(日) 16:55
>>773なんだ。コピペか…
776名無しさん(新規):2001/05/27(日) 17:57
777名無しさん(新規):2001/05/27(日) 18:04
??
778名無しさん(新規):2001/05/27(日) 18:34
>>772
そう思う。
最初はそう思わなかったんだけど、なんかキナクサイんだよね。
フリーメールって変だよ。
アメリカでストーンショップ経営してるわけではないんじゃないかな。
779名無しさん(新規):2001/05/27(日) 19:07
だね、詳しくわからないけど、フリーマーケットみたいなもんで、
お店としてやっていくような
登録とか申請とかしてないんだろーね。
780なんだかな:2001/05/27(日) 21:34
そんなもんに結構金使っちゃったよ。。。トホホ
781名無しさん(新規):2001/05/27(日) 23:26
あらまー(^^;
782名無しさん(新規):2001/05/28(月) 01:19
http://www.angelfire.com/ak5/crystalchild/home.htm

ここ見る限り、アメリカではちゃんと商売してるとは思えないね。
あくまで日本人相手って感じ。
>>772 にもあるけど、正式な仕入れなんてしてないよ、恐らく。
開始価格も低めに設定して、オークション始めてみたら
あれあれ無知な人達が信じられない高値を付けてくれることを知って
あまりの美味しさに止められなくなって、ツーソンに引っ越して
本格的に(かどうか真偽は定かではないが)
あくまで「日本人」相手に商売を続けると思われる。
いや〜日本人が世界の石業界から馬鹿にされてしまうのもしょうがないね・・・。
783名無しさん(新規):2001/05/28(月) 08:39
水晶子ってただの石好きの主婦なんじゃ?
784名無しさん(新規):2001/05/28(月) 10:19
そうでしょうね。
それでもちょっとレア物とか
質のいいもの入れてくれりゃ
買いたいっていう人はいるでしょうけど、
どこにでも売ってるようなものをわざわざ
買う気はしませんね。
785名無しさん(新規):2001/05/28(月) 13:23
あーーーー騙されたよ・・・・。
自分の落札一覧みて愕然。
なんでこんな石をこんな値段で落札してたのか・・・・。
もっと早くこのスレに出会ってればよかった、マジでそう思います。
でも自業自得、十分承知しておりますです。。。
・・・が、やっぱりこういうスレって必要だと思いました。
もちろん全てが正しい情報だとは思わないし、見極めは必要だけど
このスレを知ってから、いろいろ情報を得るようになって
なんて無駄使いをしてしまったのか、エラク反省してます。。。
あーーーーもうどうかしてた、落札した時の精神状態は・・・・。

もう考えるのは止めよう・・・・・
786名無しさん(新規):2001/05/28(月) 22:39
水晶子のオークション最終日は比較的安値で落札されているよ。
何個か落札できたから嬉しいな。
近所の鉱石屋よりは安く買えたはず…
787名無しさん(新規):2001/05/28(月) 22:54
>>786
みんなわかってきたのか?
それともこのスレの影響?(ワラ
送料含めて安く買えれば問題ないんだけどね。
788名無しさん(新規):2001/05/28(月) 23:40
>>786-787
今日から有料化だからじゃない?
789名無しさん(新規):2001/05/29(火) 00:08
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/37162810
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10539795
>グリーンフローライトの中でも、飛びぬけて綺麗なエメラルドグリーンフローライトです

はぁ?(呆)
790名無しさん(新規):2001/05/29(火) 07:17
>>789
イギリス産みたいだから蛍光性は強いかもね。
これも初心者向けなのか?(笑)
でもいくら母岩付きだっていってもこの値段は高いと思うが…
結晶小さいよね。
それとも相場はこんなもんなの?
791名無しさん(新規):2001/05/29(火) 08:27
>>789-790
母岩のないのが1000円以下、母岩付きが2000円以下がせいぜいでしょう。
792名無しさん(新規):2001/05/29(火) 23:56
>>789-791
イヤになっちゃうね・・・
793名無しさん(新規):2001/05/30(水) 09:41
794名無しさん(新規):2001/05/30(水) 09:58
>>793
これは?
795名無しさん(新規):2001/05/30(水) 10:10
796名無しさん(新規):2001/05/30(水) 11:23
>>795
…「石」って…
誰か入札してきたら面白いけどね。
797名無しさん(新規):2001/05/30(水) 11:45
>>795
ははは、なんかこの出品者って、悪人じゃないよね(ワラ
798名無しさん(新規):2001/05/30(水) 12:14
「みかん」とか「ゆきだるま」もあったよね
URL知ってたら教えて

少し和みたい気分なのです♪
799名無しさん(新規):2001/05/30(水) 13:02
信州でひろってきたんですか、、おもしろいですね。
800名無しさん(新規):2001/05/30(水) 13:10
水晶子の最終日の品物を安く落札したんだけど、まだ連絡が来ない…
だれか落札した人で連絡が来た人いる?
それともいつもこんなものなのかな…?
はじめて落札できたから全然分からないんだけど…
801名無しさん(新規):2001/05/30(水) 13:37
>>795
出品者ギコ(ックス)じゃん。
このID捨てるってんで、最後のウケ狙いかな。
802名無しさん(新規):2001/05/30(水) 19:55
石関係の出品者の情報交換スレッド 【3】に
移動よろしくお願いします。
まだまだ、語りましょうね!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=991219984

>>800 さんの書き込み、新スレにコピペしておきます。
803名無しさん(新規):2001/06/01(金) 01:09
lヽ
l 」 ∧_∧
‖(  ゚∀゚ )
⊂     つ
 人  Y
 し(_)
消されるぞ
804名無しさん(新規):2001/06/07(木) 15:25
ageてないじゃん、変わりにあげてやるよ
ヒャヒャヒャ
805名無しさん(新規):2001/06/13(水) 23:52
806名無しさん(新規):2001/06/17(日) 20:08
 
807名無しさん(新規)
上げ荒らしの原因となるスレッドを予測して晒し上げるのもいいが、
上げ荒らしは50〜100くらいの上げに対し、晒し上げは1回だ。
一見、上げ荒らしが大変に見えるが、
晒し上げによって起こる上げ荒らしによって50〜100のスレッドがぐちゃぐちゃになる。
何が迷惑か、ちゃんと考えてくれ。
考えて晒し上げを行う人間はアホ。