★☆eBay初参加&初心者のスレ part33☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
ebayに関することをなんでもどうぞ。
何も調べない「教えてちゃん」はどこでも嫌われるゾ。
尋ねる前に本当に「ebayの初心者だから」わからない事なのか
自問自答ぐらいしましょう。(「人生の初心者」スレではないのです。)
次スレは>>980がたててください。

●英語がわからないだけとかは辞書、翻訳ソフト、ENGLISH板などでおねがいします。
●paypalなどの海外ネット決済に関しては専用スレへどうぞ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1359364244/
●特に売り手の立場同士で語り合いたい場合はセラーさんスレへどうぞ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1354514660/
●国際郵便全般は郵便局HP、郵便板(局員の方が多いですよ)などへもどうぞ。
http://www.post.japanpost.jp/int/index.html
http://namidame.2ch.net/nenga/
http://www.kuronekoyamato.co.jp/services/kaigai.html

★必須心得
1.「支払う義務のある総額」は必ず「入札前」に確かめましょう!
2.メール内のリンクにはアクセスせず、My ebayから直接アクセスする習慣をつけましょう!
 (世界一多いフィッシング詐欺メールはebay、paypalを装ったものです。)
3.相手への連絡は安全確実にebayを通してメールしましょう!(※ヤフオクのナビとは異なる。)
4.事後に不当,ルーズな対応をする(と自分が感じる)様な相手の非を責めるより、(時間の無駄)
  可能な限りの事前の確認でトラブルを回避する様に努めましょう!
5.日本人はebayではマイノリティです。
  おかしな行動をとると、それがそのまま日本人の評判に繋がってしまう事を忘れずに!


★よくある質問(Q&A) は>>2以降
2名無しさん(新規):2013/11/10(日) 19:03:37.34 ID:XtNzN2mu0
★よくある質問
Q.英語がかなり苦手なんですけど、こんな自分でも大丈夫ですか?
A.HELPも読めず、わかっている人に日本語で尋ねないと前へ進めない様なら、
 絶対やめたほうがいい。意地悪言ってるわけではない。
 特にトラブル時など、英語できる人間の数倍嫌な思いをして、それはもう苦労する事でしょう。相手も迷惑。
Q.送料(&手数料)高くない?
A.まず海外だから当たり前。勝手な設定の手数料をとるのも当たり前の習慣。
 「支払う義務のある総額」は必ず「入札前」に確かめる。後ゴネはただのDQN。
 送料や手数料に納得できないならそこで買わなきゃ良い。海外だろうと、基本的には値切りは非常識。
Q.同じ出品者から複数落札したんだけど、全てを同梱包でまとめて送ってくれるかな?
A.物や量、出品者による。(対応可能な場合が多いとは思う。)
 リストの説明をよく読み、必ず前もって質問、確認すべし。
 可能であれば大方の出品者は終了後に一括の請求書を送ってくれる筈です。
 ※同梱包はしてくれても、1商品毎の決まった送料の合計をキッチリ取る出品者もいるので要注意。
Q.入金してから〜日経つのに相手から全然連絡もらえないんだけど??
A.ヤフオクと違い、入金確認、発送を含めて最後までインボイス以外の連絡がないのは特に珍しい事ではない。
 取引相手を安心させる為のサービスを当たり前に期待しない事。
 どうしても必要な場合は自分から連絡するしかない。 (相手の対応の良し悪しを言ってても仕方なし。)
Q.品物が届かないんだけど?
A.EMSなど以外は数週間〜1ヶ月掛かる事も珍しくはないです。(相手がルーズで発送が遅い場合もある。)
 相手への連絡以外には、期限内にebay、paypal支払いならpaypalにもクレームを入れる。
 (相手と全く連絡とれなかったり、評価などに変な情報が出てきた場合は即刻行う。)
 ※どうしても急ぐ必要のある取引はEMS発送も含めて最初からやめておいた方が無難です。


>>3以降に続く
3名無しさん(新規):2013/11/10(日) 19:05:30.19 ID:XtNzN2mu0
Q.「aucfan」の様な過去の相場まで調べられる便利な外部サイトないの?
A.ebayの公式ツールでTerapeakという過去の相場検索ツールがあります
 月額$24.95で90日まで遡って検索できます。

Q.●●(国)から●●(品)を送るのに送料(S/H)が●●もすると言うんだけど、コレってボッタクルつもりだよね?
A.そんなの、元の品物の重量、大きさ、梱包の仕方、
 送付方法と梱包後の重量、大きさによる相手国の発送業者の実費と請求額の差を
 支払う人間がどう感じるかだから、それらがわからないと何とも言い様がない。 
 根拠となる情報のない決めつけはなるべくやめときましょう。

Q.関税や消費税っていくらかかるの?
A.品物や量によって全然違うから、http://www.customs.go.jp/で自分で調べれ
 ただし、担当者によって何が適用されるか違うこともある。つまり運もあるってこと。

Q.荷物に書く商品申告額を実際よりずっと安く記してくれと頼まれたんだけど、従った方がいいの?
A.脱税の手助けになるので断り、正しい金額を書くのがあくまで基本。
 万が一の郵便事故時の補償にも影響するよ! 逆の立場のお願いもまたしかり。
 とにかく個人だろうが、歴とした輸出入行為なのを常に忘れずに!

Q.え?ebayで物売ったらその分税金払わなイカンの? バカ高い手数料取れらてるんだからそれでOKじゃね?
 ebayの手数料なんか全く関係なし! 
限られた免税条件以外で年間20万以上儲けたら自分で申告しなければいけません。
 とにかく個人だろうが、歴とした商行為なのを常に忘れずに!

Q.局留や営業所留ってできないの?
A.海外との取引=個人輸入では、その性質上まずムリです。


以上
4名無しさん(新規):2013/11/10(日) 19:58:29.17 ID:zEYh7K1d0
9月末にアメリカから$50程度のPC関連機器を購入し、10月上旬に受領したのですが
利用開始後2日で故障したためsellerに連絡をし返品の承諾をもらいました。
10月中旬に配達記録付書留で指定の住所に返送をしたのですが、
10月31日に先方の郵便局で不在持ち帰りとなったまま再配達されていません。

sellerに荷物受領の依頼連絡をしたものの返信がなかったことと、
購入後45日の期限を迎えるためケースオープンをして1週間の猶予期間を待っているのですが
このまま成り行きを見守っていてよろしいのでしょうか。

気になるのは以下の2点です。
 ・USPSのwebサイトによると不在預かり15日経過すると私に返送されるそうで、
  そうなると返品が成立しないのではないか。。
  USPSに再配達を依頼しようかと思いましたが、不在票に記載の情報がないと手続不可。

 ・私の申請ケースについて、「The item doesn't match the seller's description.」となっている。
  seller側では「返品」か何かのステータスにしているようだが、私の申し立てが「返品できない」に
  なっているから?

以上、よろしくお願いします。
5名無しさん(新規):2013/11/10(日) 23:25:38.24 ID:bBp6ZUsm0
6名無しさん(新規):2013/11/11(月) 01:53:56.24 ID:cdakhb7L0
>>4
クレームにエスカレートした後は、相手が受け取り拒否して日本に戻ってきても
返金されることになっている。
7名無しさん(新規):2013/11/11(月) 06:08:31.37 ID:ZyMDrp7q0
>>6
マジですか????
8名無しさん(新規):2013/11/11(月) 06:35:33.47 ID:cdakhb7L0
>>7
一回Paypalでケース開いて返品したことあるが、そのまんま相手に無視され
返品商品も戻ってきて金も返金された。
9名無しさん(新規):2013/11/11(月) 15:38:15.91 ID:NtKsWV2F0
いちょつ!
10名無しさん(新規):2013/11/11(月) 19:21:06.49 ID:BBNn5Clo0
>>6
>>8
ありがとうございます。
先方が商品を受け取っていないことだけが心配でしたが、これで安心です。
11名無しさん(新規):2013/11/12(火) 02:44:48.88 ID:9E1zvgh90
ebay初挑戦で
同じセラーからCD10枚ほど落札したんだけど
評価を入れるのは1アイテムだけで大丈夫でしょうか?
12名無しさん(新規):2013/11/12(火) 06:34:49.92 ID:0E2pRxe50
評価は任意だから好きなだけどうぞ。
1つだけ評価入れたら返ってくるのも1つだけ
13名無しさん(新規):2013/11/12(火) 08:12:47.04 ID:+VpRQzor0
1ヶ月以上ROISSY CHRON FRANCEで通関手続き中のままです
郵便局へ追跡依頼をしたら1ヶ月かかるとのこと
これはバイヤーであればROISSY CHRON FRANCEへ問い合せて状況の確認が可能なのでしょうか?
また、もしバイヤーがキャンセルをしたあとに商品が届いた場合はどうなってしまうのでしょうか?
ちなみに商品に問題は何もございません
14名無しさん(新規):2013/11/12(火) 08:57:07.16 ID:ubJKJYMy0
質問して返事きたらお礼の一言って返すもの?
一々迷惑かとやってないんだがマナー違反かな
15名無しさん(新規):2013/11/12(火) 09:11:00.43 ID:ZGx46fm60
礼儀だろう。
君は、日本人を代表して取り引きをやっているんだから。
16名無しさん(新規):2013/11/12(火) 09:23:34.87 ID:LAecIO8i0
質問の最後にthank youって書いとけば大丈夫だろ
向こうだって一々メール送られるの鬱陶しいだろうし
17名無しさん(新規):2013/11/12(火) 10:26:42.40 ID:pi1DYWKB0
>>12
ヤフオクは何個入れても1しか増えないけど
ebayは10個入れたら10増えるの?
18名無しさん(新規):2013/11/12(火) 11:27:33.45 ID:qrEO/Dd80
長文で 丁寧に商品説明したら返信が「ok」一言とかあるよなw
19名無しさん(新規):2013/11/12(火) 17:32:45.97 ID:n5dls4at0
>>14
>>15
そのまま購入したついでに「写真ありがとう」などなら来るけど
「回答のお礼だけ」というのは滅多にない

>日本人を代表して取り引き
これね、意識しすぎたら本末転倒だと思うわw
20名無しさん(新規):2013/11/12(火) 22:10:13.42 ID:ddDTz83j0
>>19
セラー側から言わせてもらうと、ありがとうメールは迷惑。
というのは、質問した商品の上に赤字で「質問に回答してないよ」って出てきて、数が多いとワケわかんなくなるから。
それよりも買ってくれた方が100万倍嬉しい。
21名無しさん(新規):2013/11/12(火) 23:48:25.15 ID:LEHZ9g7Ri
駆け出しのセラーです。
ロシアの評価0の人から$600の商品を落札、そしてPaypalから支払いもありました。
最近チャージバックの被害が増えてるようなのでこのままEMSで出荷していいか不安です。
一応Paypalのセラー保護の対象になってるので、問題ないと思いますが、、、
住所はモスクワなので物理的には届けやすそうなのですか、高額な商品なので詐欺じゃないか怖いです
22名無しさん(新規):2013/11/13(水) 00:14:38.97 ID:lg0aCHiL0
で?
23名無しさん(新規):2013/11/13(水) 01:27:18.33 ID:10/wGV6O0
>>21
何事も経験。
24名無しさん(新規):2013/11/13(水) 02:43:59.81 ID:7hn6LOE00
駆け出しなのになかなか攻めるね。買う方も凄いけど。
25名無しさん(新規):2013/11/13(水) 10:44:16.02 ID:Mc4NNAxx0
>>21
モスクワは時間かかる
EMSなら2週間くらいで届くと思うけど、梱包は特に厳重に
ロシア共和国のマイナーな地域の方が早く着くよ
26名無しさん(新規):2013/11/13(水) 15:14:34.26 ID:xewrH8he0
いつもヤフオクで、メール便に収まるような小さいアクセサリーを良く買うんですが、
この手の物を海外から日本へ送ってもらう場合、どれぐらいの料金で送れますか?
27名無しさん(新規):2013/11/13(水) 15:23:07.93 ID:JLhks9kn0
質問なら
ebay質問スレで質問しなよ。
ここは「eBay初参加&初心者のスレ」なんだからさー
28名無しさん(新規):2013/11/13(水) 15:39:46.25 ID:cPaClsOr0
質問スレとかあった?

質問してもいいと思うけど>>26みたいなアホな質問はやめてほしい
29名無しさん(新規):2013/11/13(水) 15:59:35.56 ID:7hn6LOE00
まーここは初心者スレだから大目に
30名無しさん(新規):2013/11/13(水) 16:00:23.71 ID:7hn6LOE00
...と思ったらあまりにひどかったw
31名無しさん(新規):2013/11/13(水) 18:20:43.27 ID:fjhf0RWHi
>>23
>>24
>>25

バイヤーにサンクスメールを送ったら、荷物の到着を待ってるよって感じで
英語で返信がきたので、一見普通の人っぽいですし販売しないわけには
いかないと思うので梱包を厳重にして明日出荷することにします。

アドバイス有難うございました。
32名無しさん(新規):2013/11/13(水) 21:17:02.55 ID:lg0aCHiLI
疑問形がひとつもないのにアドバイスが欲しかったのかw
33名無しさん(新規):2013/11/14(木) 10:32:18.09 ID:aPinGGyx0
南米のほうにSALで発送した商品が2ヶ月たっても荷物が届かないみたいなんですが
記録郵便で発送してないです。ebayで保障ない発送方法は送料無料って出品していたんですがその場合は不着の場合は
出品の私は不利なんでしょうか?返金手続きしないと駄目なんでしょうか?
自分から返金手続きしたほうがいいのですか?何か購入者がアクションを起こすんでしょうか?
ペイパルで返金したあとに、また不着の手続きして二重にとられないか心配です。初めての不着なのでどうしたらいいんでしょうか。
34名無しさん(新規):2013/11/14(木) 10:55:00.79 ID:0KBCYlhD0
どうやっても追跡付けていない時点で不利
2ヶ月も経ってんだろ、さっさと返金してもし届いたら連絡下さいでおk
南米に追跡無しで送るとかありえん
35名無しさん(新規):2013/11/14(木) 10:57:09.52 ID:p1TGVT/40
>>33
無事に届けるまでがセラーの責任だから、
相手が常連詐欺師でなければ100%負け。

>二重にとられないか心配
ペイパルと何との二重?何があるっての?
36名無しさん(新規):2013/11/14(木) 14:07:59.86 ID:E+Pnh1r60
新品のゲームのコントローラーを買って無事に届いたんですが
故障してて全く動かなくて困ってます

こういうときはどういう風に交渉すればいいんでしょうか?
自分はもう1回同じ物を送ってもらうか、返金してくれたらいいなと思ってます
故障してる品物も出品者が返送の送料を持ってくれるなら、それをする意思はあります
37名無しさん(新規):2013/11/14(木) 15:22:42.49 ID:3QYPDcATi
そっくりそのままセラーに言え
38名無しさん(新規):2013/11/14(木) 16:24:52.87 ID:E+Pnh1r60
>>37
初めての落札での出来事なんです
評価が0の落札者に、新品の商品を送ってもらって
壊れてるなんて言っても信用してもらえるもんなんでしょうか?
39名無しさん(新規):2013/11/14(木) 17:00:56.65 ID:mx0m7xLT0
今回の損と自分の評価を天秤にかけて評価が大事だと思うなら、ぐっと堪えて良い評価残せばいいし
そうじゃなければ相手と交渉すればいい
評価0だと基本的に信用されないだろうから同じ物を送れって言うのはちょっと無理かもね、せいぜい返品と返金か

それ以前になんか機器の相性とか国内外の仕様違いで動かないとかじゃないか?
絶対に故障?
40名無しさん(新規):2013/11/14(木) 19:27:58.74 ID:km6/o/nb0
>>38
返送料は落札者負担で、返品して返金してもらうか交換してもらう。
これがebayのルール。
41名無しさん(新規):2013/11/14(木) 20:00:36.51 ID:E+Pnh1r60
>>39
PS3のコントローラーだからなのと
すでに同じ物を使って日本で普通にプレイできてる方がいたのを見て買ったので
故障だと思います

>>40
そういうルールがあったんですか
新品だから不具合はないだろとたかをくくって買ったんで
そういう細かいルールを見てませんでした
モノがでかくて送料が商品よりも高かったので、今回は諦めることにします

皆さんアドバイス有難うございました。
42名無しさん(新規):2013/11/14(木) 21:11:37.80 ID:M91LxuuY0
日本の比にならないぐらいパチモノも多いからなebayは
安さで釣られないように気をつけないと
43名無しさん(新規):2013/11/14(木) 21:48:45.84 ID:RBAPVX920
ebayはじめたばっかで評価1の超初心者なんだが調べても解らなかったので教えて下さい。

265ドルのオークションに入札したいんだが入札しようとすると↓のメッセージが出て入札出来ない。
※ちなみに即決は無いみたい(Place bidだけでBuy It Nowが無い)。

Attention Buyer

Attention
You can only purchase this item using your eBay Shopping Cart. On the Item Details page, click the “Add to Cart” button in the listing, then click on the cart icon at the top of the page to check out.

Learn more about using the eBay shopping cart.

Note: If you're placing a bid, please change the amount of your bid by at least .01 cent.

{e44802-785392x}

PayPalアカウントは作ってebayに登録も済ませてるがクレカは登録していない。

ebayサポートにもメールしてみたが即決での購入方法について説明してもらっただけだった。

どうか先輩方助けてくだしあ
44名無しさん(新規):2013/11/14(木) 21:58:40.54 ID:CJ2ezQyd0
何がわからないのか書いてないぞ
何を調べたかも書いてない
45名無しさん(新規):2013/11/14(木) 22:19:45.14 ID:RBAPVX920
>>44
あぁ すまん、現状を伝えるのに必死になってた。

知りたいのは「なぜ入札出来ないのか&入札出来る様になるには」

調べたのはebayヘルプ検索や↓を参考にしてみた。

ttp://eigoeb.com/blog/entry-205.html
ttp://eigoeb.com/blog/entry-id171.html
ttp://eigoeb.com/blog/entry-77.html
ttp://eigoeb.com/blog/entry-1658.html
46名無しさん(新規):2013/11/14(木) 22:27:22.10 ID:CJ2ezQyd0
下記2点のURLを併せて考えるとアカウントを作ったばかりの人間が
短期間に高額の商品や大量の商品を購入することはできないようになっていると考えられる
同じ質問をしている人がすべて新規ユーザーであることもこの仮説を補強する
http://community.ebay.com/t5/Checkout/I-can-t-check-out-with-error-code-70226/qaq-p/17846215
http://community.ebay.com/t5/PayPal/Why-I-have-this-error-Error-code-70226-Please-help-me/qaq-p/5052137
47名無しさん(新規):2013/11/14(木) 22:29:23.32 ID:CJ2ezQyd0
エラーが出てると書いてる人たちはその後普通に買い物してるから
少し待てば直ると思う
48名無しさん(新規):2013/11/14(木) 22:37:57.94 ID:RBAPVX920
>>47
教えてくれてありがとう。

今日締切の品で買いたいのに買えなくてイライラしちゃってた。
冷静になってまた出品されるのを待ちます。
49名無しさん(新規):2013/11/14(木) 23:01:29.80 ID:hyRdNy540
超初心者です。
ググっても答えが見つからなかったので質問させてください。

先日、買い物したものが一週間後に売り切れでキャンセルさせられました。
返金もされたのですが、ebay上には二ヶ月たった今も、まだ届いていませんか?的な感じで1番上に表示されています。
何か自分から手続きしなくてはならない事があるのでしょうか?
邪魔なので消したいのですが、、、
50名無しさん(新規):2013/11/14(木) 23:20:50.44 ID:y3PsVQ/T0
USPSの Flat Rate Envelopeって米国内しか追跡できんよな〜
日本国内で紛失した場合って通関とかに問い合わせてもだめやろか
シカゴから日本って2日くらいだよな
51名無しさん(新規):2013/11/14(木) 23:36:54.24 ID:iEHwk6d90
再出品を2度も繰り返すセラーって怪しいですか?


どうしても落札したい商品だったので一度目に落札できず、その商品が再出品された時、なにかキャンセルでもあったのかと思い再び落札しようとしたんですが、また落札できず...。

先ほどもう一度確認すると再び再出品になってます。

キャンセルが2度続いたと考えて大丈夫でしょうか??

一度目の再出品は比較的すぐでしたが、今回の再出品は落札されてから3日程経ってます。
52名無しさん(新規):2013/11/14(木) 23:59:54.50 ID:CJ2ezQyd0
>>49
そのメッセージをクリックして指示に従っても消せそうにないのであれば
サポートに問い合わせて方法を聞くのが一番早いです
基本的には要求されたアクションに従う以外にSelling remindersに乗っているお知らせを消す方法はありません
時間がたつと勝手に消えることはあります

>>51
同じ写真が使われていても新品の場合写真の使い回しは認められているので
ただ単に複数在庫があるだけなのかもしれません
少し前までは中古の商品に対しても写真を使いまわすことが認められていたので
中古の商品でも写真を使いまわしている可能性はあります
フィードバックをみて怪しいところがなければ上記の可能性が高いと思います
53名無しさん(新規):2013/11/15(金) 00:10:15.27 ID:qJu+xn7d0
>>52
>>51です。ありがとうございます。

一応商品はこれなんですが

ある程度高額なものですし、写真が現物ということで複数在庫あるとは考えにくいのですが... フィールドバックを見ても怪しいところないですし。

気になるようなら、セラーに直接再出品の理由を伺って問題ないでしょうか...
54名無しさん(新規):2013/11/15(金) 00:11:16.10 ID:qJu+xn7d0
55名無しさん(新規):2013/11/15(金) 00:13:33.54 ID:4vguAdv10
最低落札価格が設定されてるみたいなのでそれが原因じゃないでしょうか
56名無しさん(新規):2013/11/15(金) 00:20:37.81 ID:qJu+xn7d0
>>55
最低落札価格はどこを見ればいいのでしょうか...。
申し訳ない...
57名無しさん(新規):2013/11/15(金) 00:27:32.10 ID:4vguAdv10
>>56
具体的な最低落札価格は買い手からは見えないようになっているようです
Starting bidの下にreserve not metと表示されている間は最高額入札者のまま終了しても落札することはできません
最低落札価格を超えるとreserve metに表示が変わり
その状態で最高額入札者のままオークションが終了すると落札できます
58名無しさん(新規):2013/11/15(金) 00:36:08.76 ID:qJu+xn7d0
>>57
ありがとうございます!
再出品が2回と.... 2回も最低落札価格を下回ったということですね。

即決価格が4%下がったと表示されてるのですが、最低落札価格も同じように下がったと考えても大丈夫でしょうか?
59名無しさん(新規):2013/11/15(金) 01:02:26.35 ID:4vguAdv10
>>58
・Starting bid
・Reserve price
・Buy it now

の3つの項目はすべて売り手が出品(または再出品)時にその都度個別に設定するので即決価格が下がったからと言って
Reserve priceも下げられているかどうかはわかりません
60名無しさん(新規):2013/11/15(金) 03:58:27.23 ID:c8RAxYg90
返品を希望された落札者とちょと面倒な事になってしまってます。
洋服を売ったんですがサイズが合わないって事で1サイズ幸いにも大きいのがあって
それと交換の話になりましたが
先に返金しないと困る。貴方が送ってくれないかもしれないから。

など、訳のわからない勘ぐり発言をされました。

向こうの評価は、300以上ある実績のある方ですがここまで言われると考えてしまって

ebayの返品のルールとしては、商品を戻して、返金を受ける。であってるんですよね?


確認として教えてください。

また相手に分かりやすく英語で伝えるなら
どんな英語になりますか?
61名無しさん(新規):2013/11/15(金) 04:39:04.14 ID:hR9ffiIJ0
>>60
普通に返品処理をしてもらい、お金を返して返品を待つ。
そしてサイズ違いのを出品して落札してもらう。

これがルールに乗っ取って一番いいんじゃね?
62名無しさん(新規):2013/11/15(金) 05:21:17.94 ID:4vguAdv10
>>60
相手にしてみれば自分は善人だという絶対の前提があって
問題が起こるとすればあなたが商品を送ってこないことだけだから
自分にとって一番の得になる選択肢として先に返金してもらい追跡をつけずに返送しようとしてるのかもな
追跡つけると余計にお金かかるし先に返金してもらっとけば返送時およびあなたが代替品送るときに商品が紛失してもなんの不利益もないから

あなたにできるのはバイヤーが返送時に追跡をつければあなたには返金する義務が発生することと
eBayのポリシーには返金は返品された商品が到着してからと明示されていることをちゃんと説明するぐらいだろうね
もちろん出品ページに記載ミスなどがない前提だけど
63名無しさん(新規):2013/11/15(金) 06:25:59.69 ID:AI8jF5ge0
>>60
>ebayの返品のルールとしては、商品を戻して、返金を受ける。であってるんですよね?

まずは自分の掲載商品のリターンポリシーには何と記載してあるか確認。
提示している内容に相手が従いたくないなら、もうResolution centerからケースを
開いてもらってeBayを通して解決するしかない。
サイズ表記だが、もし日本のSML表記で売ってたなら、US表記に直してない出品者の責任。

>また相手に分かりやすく英語で伝えるなら
>どんな英語になりますか?
>>1
64名無しさん(新規):2013/11/15(金) 14:48:01.67 ID:9s3PBHJQ0
特価品スレに貼られたジャケットが詐欺だったみたいで、
かなりの被害者が出ている模様


311 :Socket774 :2013/11/15(金) 12:22:36.06 ID:vIfD6iAT
この前のeBayのジャケット詐欺っぽいで
今日中国からボタン1つだけ届いたわ
該当ページ見たら"This page may have moved or is no longer available"だし
Sold Userも商品全部引っ込めとる

366 :Socket774 :2013/11/15(金) 12:49:28.57 ID:TyHjsorb
hfkah9787 | 726 | 98.0%
これがセーラーか
myworld.ebay.ie/hfkah9787?_trksid=p2047675.l2559
65名無しさん(新規):2013/11/15(金) 15:58:37.05 ID:oLkvt8qT0
やっと出品までこぎ着けましたが、
shippingでEMS使うよってのがlistに反映されません

eBayの日本サイトの出品動画も、現在のフォーマットに対応してません
どなたか解る方、教えてください
66名無しさん(新規):2013/11/15(金) 16:38:49.45 ID:kTUqh9Pw0
落ち着いて日本語を話すのだ
67名無しさん(新規):2013/11/15(金) 16:45:38.91 ID:4vguAdv10
皆さんボランティアなので回答する側の労力を
もうすこし尊重していただけるとありがたいです
68名無しさん(新規):2013/11/15(金) 17:10:02.29 ID:AI8jF5ge0
>>65
> shippingでEMS使うよってのがlistに反映されません

これがまず意味わからん。
69:2013/11/15(金) 20:04:35.42 ID:JyvfObNj0
>>4ですが、ケースオープン→エスカレーションを経て無事返金されました。
レスを下さった方、ありがとうございました。
70名無しさん(新規):2013/11/15(金) 22:27:00.03 ID:Z6WlU31Z0
>>59
ありがとうございます。

最低落札価格をセラーに直接聞くのはやっぱりマナー違反でしょうか? 即決価格払えって話になりますかね...
71名無しさん(新規):2013/11/15(金) 23:34:23.29 ID:1/PRbelo0
クマ公来てくれーーーーーー!
72名無しさん(新規):2013/11/16(土) 06:05:16.84 ID:9qUsiH2F0
「eBayのポリシー」に書いてあることを聞くな
73名無しさん(新規):2013/11/16(土) 06:12:23.46 ID:9qUsiH2F0
eBayのポリシーでは最低落札価格を出品者に質問することは禁止されていないので
あとはご自分で判断してください
74名無しさん(新規):2013/11/16(土) 13:39:02.63 ID:/qnSCbyi0
きょうはAA略なのか。くまサンはw
75名無しさん(新規):2013/11/17(日) 07:02:05.80 ID:1QkD0WP60
>>60 です。
結局、何を言っても無視が続いてたので相手が諦めたのかと思ってる矢先に
「A case is open in the Resolution Center」
との名目でebayから先ほどメールが届きました。
わからなかった英文が
In the meantime, PayPal funds from this transaction,
including payment and shipping, will be unavailable for withdrawal.
However, you can still use these funds to send a refund the buyer.
How to refund the buyer
とメールがあったのですが…
正直何をどうしたらいいのかわかりません…

似たような経験者の方がいましたらどうか教えてください。
何をすれば解決しますか?

返品したいけど先にペイパルのお金を返せと言われて拒んでる側です。
私が悪い事になってしまうのでしょうか?
76名無しさん(新規):2013/11/17(日) 08:25:33.74 ID:byR3n98N0
>>75
気に食わないならクレームにエスカレートしたら?
セラー側がエスカレートしたら、バイヤーが追跡番号付きの発送方法で返送後
商品が到着したと確認され次第、全額バイヤーに返金されるという流れになると思う。
返品諦めたらセラー側の勝利になってケースは閉じられる。

これは1年以上前のことだから、今はどんなプロセスになってるかは知らん。
eBayから送られてくるメールとか、Resolution center開いてその内容をじっくり読めば
次に何をすればいいか分かるはずだが、英語が分からないとかは勘弁。
77名無しさん(新規):2013/11/17(日) 13:14:53.18 ID:D3n9VAdm0
要は海外オクは諦めつく額で売り買いするのが精神的にも楽だよな
あ。
78名無しさん(新規):2013/11/17(日) 16:13:20.28 ID:QAswsNGgi
初めて落札されたんですが、アメリカの人なのに、プロフィールのロケーションがJAPANになっています。
これはどういうことなんでしょうか?
79名無しさん(新規):2013/11/17(日) 16:15:02.58 ID:1ETTd5HB0
>>78 アメリカ人は日本に住んじゃいかんのか?
80名無しさん(新規):2013/11/17(日) 16:29:12.96 ID:bK74pU770
>>79
すみません、書き忘れました。
住所もアメリカなんです。
81名無しさん(新規):2013/11/17(日) 19:46:11.01 ID:DX5gEtA50
スマホから出品できないんですか?

つい最近アプリを更新したんですが、する前はできたのに、、、
82名無しさん(新規):2013/11/17(日) 20:05:53.38 ID:oxFpjYGV0
本を3万円分買って、本だから関税無税だ、イエーイっと思ってたら、消費税はかかるのね、がっくり。
83名無しさん(新規):2013/11/17(日) 21:14:26.47 ID:KYJhTki70
があああああああああああああああ 出品まだ手続きあるんかよ!!!

銀行の本人確認って時間掛かるの?
84名無しさん(新規):2013/11/17(日) 22:28:01.96 ID:1ETTd5HB0
>>83
そんなのあったっけ?
即日出品できたような気がするが
ヤフー本人確認みたいに何日もかからなくていいなって記憶だけある
85名無しさん(新規):2013/11/17(日) 23:31:26.49 ID:xKwbf3B+0
落札物がいきなりebayから削除されてたんだが、
何があったと考えるべき?
違法なものは扱ってない業者っぽかったけど・・・
落札物の情報が見れなくなったのがきつい。
何とか情報見れる方法ない?
86名無しさん(新規):2013/11/18(月) 00:01:07.79 ID:/7vP31Ih0
>>85
たまにあるけど、落札しましたよメールのアドレスから行けないんだったら、
あきらめるしか
87名無しさん(新規):2013/11/18(月) 00:07:45.23 ID:KizAvFu20
>>84
PayPalのアップグレードはたまに知らないで出品する人いるよね。
88名無しさん(新規):2013/11/18(月) 01:44:32.78 ID:3Ko2qnf70
出品は簡単だけどpaypalで支払受けるのには時間と手間かかる
俺も最初はそれ知らずに売ってバイヤーに1週間余計に待ってもらった
89名無しさん(新規):2013/11/18(月) 10:09:58.32 ID:CBYHB8b2i
≫85
こっちもだ。評価3ケタだが業者ぽいところから先週買って今日確認したらアカウントごとebayに削除されてた。
一応発送済みのマークはもらってるけどちゃんと届くのか、届かない場合返金はしてもらえるのかすごく不安。
90名無しさん(新規):2013/11/18(月) 13:32:24.13 ID:er1dGDvT0
やっちゃったぁー。
$450で入札したつもりが、?450orz
まぁ、それでも日本で買うよりは3割安いからいいけど、しっかり確認しないとなぁ
91名無しさん(新規):2013/11/18(月) 16:34:31.03 ID:rCvwZhTc0
セカンドチャンスオファーで落札された商品って
全て評価をもらえる対象になるのでしょうか?
eBayの落札履歴に表示されないから対象外でしょうか?
92名無しさん(新規):2013/11/18(月) 18:13:24.31 ID:o+96oePN0
半年位前にアカウント停止食らってるって言った者だけど
スレ流れて返すレス番解らなくなったんでそのまま書きます

欧州で結構FB0で出品してる人がいたからやってみた
持ってるIDは全部取得時にクレカか住所確認必須だった時に取ったから
最近取った人とは信用度が違うと勝手に思ってた

英語以外受け付けないなんて書いてなかったから取り消せ
しないならID削除しろって言ったけど削除しないって
身分証・写真その他データ取られたまま

usの別垢の制限も担当者が変わる度に理由が変わって
問い詰めると返事来なくなる→担当者が(ryのループ
その理由が嘘だから多分上の件(別垢も制限するって脅された)
と連動してるんだと思う
こっちのIDは何もトラブルなかったから
ただ嘘吐く理由が解らない
他国のebayだからかとか考えてみたけど
93名無しさん(新規):2013/11/18(月) 19:38:07.07 ID:8GFnGQ0Z0
日本語で
9483:2013/11/18(月) 22:45:46.90 ID:7ieE6ROs0
eBayに出品出来たよ! やったねたえちゃん

ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20130712213101.jpg
95名無しさん(新規):2013/11/19(火) 00:52:22.24 ID:NHkKXy4C0
出品出来ねー
shippingポリシーで先に進めねえぞorz
96名無しさん(新規):2013/11/19(火) 01:17:00.13 ID:piGGI2cWP
>>95
どの画面よ?お姉さんに詳しく教えなさい
97名無しさん(新規):2013/11/19(火) 01:59:21.15 ID:itcaYIzF0
落札後にpaypal入金出来ないに1ペリカ
98名無しさん(新規):2013/11/19(火) 07:00:46.28 ID:TdQCTKDY0
>>92
この人ね。
もう諦めたほうがいいよ。
書き込み見て判断すると、トラブルメーカーとしてマークされてるよ。

220 名無しさん(新規)[sage] 2013/08/14(水) 14:53:19.77 ID:71WqlTeE0
.ukでアカ制限くらった人で、解除できた人居る?
日本語のドキュメントじゃ駄目って言われてるけど本当?

別アカの件で.comの方でしつこく質問しても何か月も無視されて
あんたのペイパルアカウントがブロックされてるせいとか何度も嘘吐かれてて
最早イーベイのサポート自体が信用できないんだけど

.comは日本語で受け付けてるって言っても当然通じず
挙句最後の連絡でip同じだったり同会社だったら
他のアカもサスペンドする権利持ってるとかって脅して来たんだけど

ちなみにアカ制限くらった理由は評価0で出品したら
盗品の疑いがある、入手先と自分で商品持ってる写真送れ→身分証送れ→英語の身分証送れ
っていう流れ
99名無しさん(新規):2013/11/19(火) 12:51:12.34 ID:0BIfcjb50
>>98
そう
それぞれでクレーマー扱いになってるのは間違いない
ポリシー守っててもこれじゃ意味ない
合理性のある説明を一切聞いてないし

もしかしてukの制限くらった人も居ないのかな
誰でも英文の証明書送らなきゃ同じ目に遭うのかと思って聞いてみたんだ
100名無しさん(新規):2013/11/19(火) 18:09:45.66 ID:+LFBq3b1P
1か月前に初出品で、今また出品作業してるのですが
ebayUKにも出品するというチェックボックスが出てきません
このサービスなくなっちゃったのでしょうか?
101100:2013/11/19(火) 18:46:35.46 ID:+LFBq3b1P
なんどやってもUKにも同時にリストする的なチェックボックスが出てきません
それから、大きい写真をUPして、見てる人に細部までUPして見れる機能もみあたりません
この2つの機能ってもう使えないのでしょうか? ご存知の方おられましたら教えてください。
お願いします。
102100:2013/11/19(火) 19:29:04.11 ID:+LFBq3b1P
以前は、オークションを一通り設定して、Continueのボタンをおして
次のページに進むと、そのページに『同時にebayUKにもリストする』という
チェックボックスが現れたのですが、なんどやっても現れません。
表示されるのは、オークション手数料と、最後に押す『List your item』

同時にUKにも出品する設定方法ご存知の方教えてください。お願いします。
103名無しさん(新規):2013/11/19(火) 23:39:32.27 ID:WS6ljcCZ0
初歩的な質問でしたらすいません。
落差後の支払いは
いつまでにすればいいのでしょうか??
どこにも記載がないようなのですが

ヤフオクなどでは基本3日とかですよね。

ギリギリ3日目とかになりそうなんですが、Sellerに旨を伝えた方がいいでしょうか?
そもそも支払いの前に挨拶など必要でしょうか?
104名無しさん(新規):2013/11/19(火) 23:40:23.69 ID:WS6ljcCZ0
落差後→落札後
105名無しさん(新規):2013/11/19(火) 23:44:08.81 ID:ZrMOXl1X0
未払いに異議申し立てできるのが
落札後4日目以降だからそれより前に払えば問題ないと思う
支払内容に疑問がなければ何も言わずに支払いだけ済ませる人が多い
106名無しさん(新規):2013/11/19(火) 23:48:22.65 ID:L/CMUmxD0
>>102
次のページに進んでMake your listing stand outにあるだろ
ただ折りたたんでいるだけ、これくらいの英語がわからないとこの先苦労するぞ
107名無しさん(新規):2013/11/20(水) 02:23:12.57 ID:7ms5OLK8P
>>103
セラーのひとの国別に違うと思うが、香港とかのアジア地域のひとは早めな感じがするね。
欧州とかめっちゃノンビリした感じだがw
108名無しさん(新規):2013/11/20(水) 02:42:21.56 ID:uXScuwq30
俺は8日後に支払いがなかったらcase openするよう設定してる。
109100:2013/11/20(水) 12:06:48.49 ID:sRNfn19sP
>>106
レスありがとうございます。
Make your listing stand out の中にはSubtilte($0.50)とBold tittle($2.00)
の2つしかなくて、ebayUKにものせる的な選択が無く、どうしても選択できないんです…。
皆さんちゃんとebayUKへの出品できますか? それとも自分だけのバグなのでしょうか…。
110名無しさん(新規):2013/11/20(水) 12:20:40.81 ID:fFh1z2s50
>>109
106だけどそれってもしかしてInternational shippingを設定してないと言うオチじゃないよね?w
そうだったらUK出ないよ
111100:2013/11/20(水) 13:08:49.13 ID:sRNfn19sP
>>110
レスありがとうございます。

Shipping police を再々確認してみました
International shippingは Flat:same cost to all buyersを選択。
Ship toはWorldwideを選択し、Standard Int'l Shippingと設定してます。

念のためShip toの所でChoose custom locationを選択し
下に出てくる全ての地域にチェックをいれて、その下の
Additional ship to locations - buyers contact for costsは
Will ship worldwideにしてみたりもしましたが

次のページのMake your listing stand outで出てくるのは
Subtitle($0.05) Boldtitle($2.00)、この2つだけなんです…
(その下にはHow your listing will appear in search resultsが表示されています)
112100:2013/11/20(水) 13:14:14.96 ID:sRNfn19sP
>>110
レスありがとうございます。

Shipping police を再々確認してみました
International shippingは Flat:same cost to all buyersを選択。
Ship toはWorldwideを選択し、Standard Int'l Shippingと設定してます。

念のためShip toの所でChoose custom locationを選択し
下に出てくる全ての地域にチェックをいれて、その下の
Additional ship to locations - buyers contact for costsは
Will ship worldwideにしてみたりもしましたが

次のページのMake your listing stand outで出てくるのは
Subtitle($0.05) Boldtitle($2.00)、この2つだけで、ebayUKにも出品するが表示されません…
(その下にはHow your listing will appear in search resultsが表示されています)
113100:2013/11/20(水) 13:18:39.12 ID:sRNfn19sP
間違えました2連続スミマセン!汗

色々ググって調べてもいるのですが、
以前はできた、ebayUKにも同時に出品する事が
どうしてもできません。
その表示も一切消えてしまったし、チェックボックスも現れません。
どなたかご存知の方おられましたら是非教えてください。
お願いしますm(_ _)m
114名無しさん(新規):2013/11/20(水) 14:06:16.90 ID:CrZrIaWy0
>>103
セラーとしては、さっさと送りたいから早く支払えよ。と思ってる。
115名無しさん(新規):2013/11/20(水) 14:47:27.14 ID:umrWYUR50
>>103
何かの事情で即支払えないなら、先に連絡した方がいい。
未払いのケースは落札後から最短で2日経ったら開けるから、何も連絡ないと
unpaid case開かれる可能性もある。

それより、ちゃんと払える準備整えてから落札しとけよ。
116100:2013/11/20(水) 14:51:09.10 ID:sRNfn19sP
ebay UKに当時出品できなくて困っているものです。何度もスミマセン。
ebayに直接問い合わせて、先ほど返答のメールがきました。
ebay UKに同時出品するには、Edit selected policy→offer additional service
→Choose custom location→United Kingdomを選択してください、との事でした。
この方法は既に試しているのですが、これって無料ですよね?
その上、UK以外の地域も沢山選べますよね?なのに無料ですよね?

以前自分が『同時にebayUKにも同時出品しますか?』的なサービスを利用した時は
有料でしたし、最後の画面のチェックボックスにチェックを入れるだけの作業でした。

結果としてebayUKに出品できるのは同じなのに、なぜ無料と有料の方法があるのか?
又、有料と無料とでは、何が違うのか?有料の場合、検索結果に優位に反映されるなど
何か利点があるのでしょうか? 
117名無しさん(新規):2013/11/20(水) 15:24:24.07 ID:fRODfLxk0
>>116

なんか送料設定とごっちゃになってない?
UKに無料出品なんて無理でしょ?
118100:2013/11/20(水) 15:55:52.64 ID:sRNfn19sP
>>117
>なんか送料設定とごっちゃになってない?
なってません。大丈夫です。

>UKに無料出品なんて無理でしょ?
やっぱ無理ですよね。
ebayサポートのメール通り出品し、ebayUKで検索しても自分の出品物は出てきませんでした。
が、検索結果の下に表示される『eBay international sellers』には自分の出品が
含まれてました。 たぶんこの事をebayサポートは教えてくれたっぽいです。

なーんで前みたく『ebay UKにも同時出品する』のチェックボックスが現れないのだろう…
昨日からズーット格闘しててもう死にそう…
もっかいebayサポートに問い合わせてみます。何度もすみませんでしたm(_ _)m
119名無しさん(新規):2013/11/20(水) 16:02:51.13 ID:fFh1z2s50
>>116
Edit selected policy→offer additional service→Choose custom location→United Kingdomを選択
は送りますよの意思表示、意思表示をしないと次のUKに載せるのチェックボタンが出ないって事
UKチェックは有料
120名無しさん(新規):2013/11/20(水) 16:16:38.32 ID:umrWYUR50
>>117
UKとか他の国のeBayサイトにも見えるようにチェック入れるとこは
Selling manager proの設定のとこに昔からあった。 
http://sea.ebay.com/sellingstrategy/sellbeyond/international-site-visibility.html

>>116
俺もチェック入れてるけど、eBay US以外から検索して見たことないから見えてるかどうかは知らん。
eBay US以外に登録しているバイヤーからの落札もあるから見えてるんだろうとは思うけど。
121名無しさん(新規):2013/11/20(水) 16:40:28.33 ID:SaszXZWh0
最近ドイツeBay専でバイヤー始めたんだけど(まだ評価一桁)国内発送のみのセラーに日本への発送を頼んだらOKの返事を貰えたものの、
入札しようとしても“日本からの入札は受け付けない”って表示される
すぐに「日本への入札を許可するかこのIDを許可して」ってバイヤーにメッセージ送ってみたんだけど返事こないまま早四日…
ドイツ人始めの一回は返事くれるんだけどその後途絶える事が多くて困る
あと三日で終了だし、言葉に不自由してないのにセカイモン使うしかないんですかね…
122名無しさん(新規):2013/11/20(水) 16:54:22.52 ID:ol9iZRnw0
UPAAAxxxxxってトラッキングナンバーについて聞きたいです。

落札して paypal で支払して、My eBay 上でShipping info を受け取ったんだけど

Global tracking UPAAA0000000xxxxx
Domestic tracking 9410809699xxxxxx

となってる。
どの輸送会社(USPS,UPS,Fedex)のフォーマットでもなかった。
この後トランジットされても、トラッキング可能な番号にはならない?
123122:2013/11/20(水) 17:41:53.12 ID:ol9iZRnw0
問い合わせ入れようと進めていたら、ebayのサジェストがでてきた。
My eBayのシステム上で見守ります。

I don't recognize this tracking number (for example, UPAAA000000000900185).
Which carrier is this and how do I track this package?

Your item will be shipped through the Global Shipping Program, as follows:
Your seller ships the item to a shipping center in the United States. (e.g. Kentucky)
A third party service provider oversees the customs processing of your item and arranges for international shipment.
International shipping carriers then ship the item to you (multiple shipping carriers may be used to deliver the package efficiently).
You will receive a global tracking number which you can use to view consolidated tracking information for your item.
To track the status of your item using the global tracking number, please go to My eBay or the Order details page.
124名無しさん(新規):2013/11/20(水) 20:59:23.09 ID:LmAJjy9qi
なんかeBayのiphoneアプリでロードするたびにエラーでる。なんなのこれ。
125名無しさん(新規):2013/11/20(水) 22:20:18.43 ID:tfIqfY200
教えて下さい。

eBayで落札後にPay Nowで支払おうとしたら、Shipping feeに加えて「Import charges」として幾らかチャージされてる。

ここで丸で囲ったような
 ↓
http://community.ebay.com/ebay01/attachments/ebay01/231/3875/1/5100099101_ebay.png

これって、この画面で支払わなければ受け取り時に関税がかかる商品でも、
この画面で払えば、受け取り時に関税はかからないってこと?
つまり、ここで払った金は、ちゃんと輸入国の税関に渡るの?
126名無しさん(新規):2013/11/20(水) 23:07:02.60 ID:7ms5OLK8P
>>121
ドイツやフランスはめっちゃ保守的、あいつら売り手として傲慢だよ
平気で拒否しやがる

日本人やアジアのバイヤーと人種が違う

掘り出し物があるけどな
127名無しさん(新規):2013/11/20(水) 23:21:17.08 ID:JpDHOCGu0
>>125
前払いだと受け取りの時には払わなくていい。
128125:2013/11/21(木) 00:03:41.97 ID:Cexe7M2T0
ありがとう。
国によっても商品によっても違うはずの関税の支払いを処理するなんて本当なのかが疑問だったので。

セラーが配送に「Global Shipping Program」(GSP)を適用している時にこうなるみたい。
あと、海外の掲示板を見ていたら、これはscamじゃないかとか、GSPを使ってるセラーからは買わないとか、結構評判悪いみたい。
まあ、税金取られないこともあるからね。。
129名無しさん(新規):2013/11/21(木) 00:48:47.21 ID:U2uLutZJ0
やってしまいました。
Ebayの本人認証済んでなくて、落札後の支払い限度額によりすぐに支払いが出来ないようです。

とりあえずセラーに謝罪はしたのですが、
本人認証終わるまで支払いを待ってくれるなんて考えない方がいいですかね
130名無しさん(新規):2013/11/21(木) 00:49:41.60 ID:U2uLutZJ0
EbayではなかったですPayPalです。
131名無しさん(新規):2013/11/21(木) 01:01:08.46 ID:JZhrpo+IP
>>129
俺もやったよ それw 外人は気長なひとが多いから、素直に謝って待ってもらう方がいい。
4、5日待てばPaypalから本人確認のハガキが来るよ
132名無しさん(新規):2013/11/21(木) 08:20:54.73 ID:9idEDB+l0
>>126
カテによるのかな?ドイツではよく買うがフレンドリーな印象だわ
「発送:ドイツのみ」になっていても95%は送ってくれるし
支払いにPaypalが載ってなくても対応してくれる
133名無しさん(新規):2013/11/21(木) 09:58:49.77 ID:U2uLutZJ0
>>131
2週間から4週間って表示されてるんですが、
4日5日で大丈夫ですか!?
134名無しさん(新規):2013/11/21(木) 10:30:25.11 ID:U2uLutZJ0
>>129の者です。
先ほど謝罪メールに対しての返信があって、
あなたはシリアスに考えるべきだ。
Ebayに報告する。
という簡潔な内容でした。

Ebay確認すると、なぜかPositiveフィードバックに未払いのことが記入されていました。
どういう対応を取ればいいのでしょうか...

もう一度謝罪をすべきですか
135名無しさん(新規):2013/11/21(木) 10:49:39.51 ID:tXkxLUGv0
しらんがな(´・ω・`)
136名無しさん(新規):2013/11/21(木) 11:10:27.61 ID:KhHN2WqB0
とにかく誠実に対応する。
それ以外無い。
137名無しさん(新規):2013/11/21(木) 11:25:00.89 ID:tXkxLUGv0
最低限のことすら理解してない入札者に対する制裁だから
腹切りせな(´・ω・`)
138名無しさん(新規):2013/11/21(木) 13:22:54.01 ID:UJeXUIpg0
あまりみっともないことするなよな
日本人の株が下がる
139名無しさん(新規):2013/11/21(木) 13:27:46.45 ID:gN7imStn0
>>134
未払いのケース開く気満々の返事だな。
Positive feedbackにポジティブじゃない内容を書かれていたら削除してもらえる。
とりあえずeBayに報告。

ヤフオクでPaypalのバランス買って、さっさと払っちまいな。
どんな謝罪の仕方だっかのか知らんけど、ちゃんと謝罪してそういう態度なら
払った後にネガ付けるのも自由。
140名無しさん(新規):2013/11/21(木) 14:14:49.64 ID:JoaNqz6m0
>シリアスに考えるべきだ
    ↑
どんな謝罪の仕方したんだよw
141名無しさん(新規):2013/11/21(木) 14:45:51.98 ID:72rT0Qfli
初めて間もないのになんでみんな無茶な買い物や販売するんだよ。かつてはなかったリミットが出来るのも納得だわ。
142名無しさん(新規):2013/11/21(木) 20:26:46.66 ID:UJeXUIpg0
翻訳機使ったり、簡素な文を使ってそうだな
俺もやらかした時はあるけど、
気にしなくて良いよとかフォローされることはあっても批難されることはなかったが

英語分からないなら1時間でも2時間でもグーグル先生使って調べろよな、謝罪文なんて一番時間かけるべきだろ
143名無しさん(新規):2013/11/21(木) 20:44:15.23 ID:aQRKLjcI0
>>134
どんなメール送ったかここに書いてみ
144名無しさん(新規):2013/11/21(木) 21:31:58.48 ID:BoUgKv4D0
buy It Now ボタンを押す

「Pay Now」ボタンが出てこないのはなぜ?
http://overseas-auction.com/buy-2.html

左端のほうに
Continue to PayPal to complete your purchase.「Continue」が出てくるけど
PayPalに繋がってしまうし、まだ払いたくないのに
145名無しさん(新規):2013/11/21(木) 21:32:49.99 ID:L+14Hdh70
「俺も」って人がけっこういるようだけど
支払いや受け取りにペイパルが必要ってなったときに
調べたりしないのかな?

「分りません」が言えず自己流でミスするやつは面倒
146名無しさん(新規):2013/11/21(木) 21:33:34.39 ID:BoUgKv4D0
間違った。「Pay Now」ボタンでなうて
「Commit to Buy」だった
147名無しさん(新規):2013/11/21(木) 21:52:38.75 ID:UJeXUIpg0
>>145
俺の「俺も」は違う案件な
148名無しさん(新規):2013/11/21(木) 22:35:46.21 ID:GEmWX1GW0
>>146
金を払わないやつが居るから、buy It Nowと同時に支払い画面になる設定にしてるんだよ。
149名無しさん(新規):2013/11/21(木) 22:51:45.88 ID:yh3KGBvY0
>>134の者です
みなさん色々ありがとうございます。

とりあえず結果から言うと、
Unpaid case openとなりました。

>>134に書いたメール以降
もう一度謝罪のメールと支払いを待って欲しい旨、PayPal曰く 遅くともあと1週間ほどで支払える旨を伝えました。
返信はありません。

一応、Ebay側にもカスタマーサポートから、支払うつもりだが支払い限度額の問題でUnpaid になってしまったというメールを送りました。

24日が期限のようです。
Paypalの暗証番号載せた書留がギリで間に合うかもしれませんが、このまま支払えない可能性もありますね...

期限までに支払えないとSuspendと書かれてますが、この場合完全なアカウント停止となるんでしょうか??
150名無しさん(新規):2013/11/22(金) 02:58:28.55 ID:2+PSrWu60
>>103
8日後、自動的にunpaid case open.
151名無しさん(新規):2013/11/22(金) 06:02:36.16 ID:pEUnOhjG0
>>148
ありがとう。落札と同時に金を払わないといけないのか・・・
152名無しさん(新規):2013/11/22(金) 06:27:08.78 ID:2+PSrWu60
>>151
あ、当たり前だろ...
153名無しさん(新規):2013/11/22(金) 09:07:12.90 ID:TRGm24GM0
>>150
それは自動的にオープンするように設定してるセラーだけで8日が最短。
手動なら2日でオープンできる。
154名無しさん(新規):2013/11/22(金) 09:08:20.46 ID:TRGm24GM0
>>151
何か払えない理由でもあるのか?
155名無しさん(新規):2013/11/22(金) 11:36:22.33 ID:hEGREQgT0
しかし自分も売ってばっかだから、今自分のPayPal上限支払い額しらないわ。
156名無しさん(新規):2013/11/22(金) 12:30:40.22 ID:Vm1VlpDni
Ebayカスタマーサポートが返答をくれました。

Thank you for contacting eBay.
I am sorry to hear there is a problem paying for your purchase of item #: xxx I understand you are working through a verification process.
I know how frustrating those can be. I am happy to help.

After reviewing your account, I found the unpaid item case is still open.
At this stage, eBay cannot go in and close or remove the case; only the seller can do that.
I see you have contacted the seller via email and gotten no response, the next step would be to contact the seller via telephone.


流石に英語力的に電話でセラーと交渉とか無理なんだけど....どうしよう

一応手順に従ってセラーの情報はリクエストして手に入れたけど
157名無しさん(新規):2013/11/22(金) 12:40:16.01 ID:Vm1VlpDni
>>149の者です
158名無しさん(新規):2013/11/22(金) 15:01:40.85 ID:TRGm24GM0
>>156
さっさとケースオープンするようなセラーじゃ、交渉してもどうしようもないだろうと思う。
unpaidの記録が残るのがどうしても嫌ならPaypalのバランス買って払いな。

あんまり言いたくないけど、unpaidなんか1回食らったところで何にも罰則みたいなのはない。
1年間で2回食らったら、セラーによってはブロックの設定にしているから
入札できないこともある。
159名無しさん(新規):2013/11/22(金) 15:29:17.38 ID:nh6TUAxK0
評価ゼロでいきなりunpaidは厳しいんじゃなかったけ?
160名無しさん(新規):2013/11/22(金) 15:47:31.24 ID:2+PSrWu60
>>159
関係ないよ。審査中ならまだしも。
161名無しさん(新規):2013/11/22(金) 15:47:48.20 ID:5ZgYjHU20
初心者セラーです
出品10lists リミット$500
これ月を跨いだら更新されるのですか?
162名無しさん(新規):2013/11/22(金) 16:10:09.41 ID:nh6TUAxK0
>>160
そうなんだ、どこかで読んだ気がしたもんで。
163名無しさん(新規):2013/11/22(金) 19:15:28.91 ID:52JOztlI0
アメリカ人ってめっさいい加減で、セラーでもぜんぜん発送しないから「case openするぞ」って
言うとやっと連絡取れるんだけど、必ず「妻が病気で」とか「知人の不幸が」とか「郵便局が水没したので」
とか明らかに嘘だとわかる言い訳してくるんだよな。
多分、paypalのリミットの話も、払わない言い訳だと思ってる。
164名無しさん(新規):2013/11/22(金) 19:29:18.81 ID:1HIj+xD60
>>152
>>154
金払ったら詐欺られたことがある。
何個か注文したんだが数が足りない。
More than ? available / ? sold
?の数が逆で売れ切れだったと思うんだ。
そのトラウマがあるからコンタクトがあってから
金を払いたかった・・・
165名無しさん(新規):2013/11/22(金) 19:31:12.46 ID:7DOswimaP
>>163
>「郵便局が水没したので」

糞ワロタwww
166名無しさん(新規):2013/11/22(金) 19:57:43.40 ID:9qjGUiXw0
>>158
ありがとうございます。
一応もう一度メールおくったんですが返答なし。
完全に自分に落ち度があるんですが 相手も相手だな...と思ってます.....

一応、評価は完全にゼロではないです。
以前に1度だけPositive評価でExcellentと評価もらってます。

一応カスタマーサポートでEbay側には、状況を理解して貰えてると思うので救いですかね
とりあえずとくに罰則ないんですね
じゃあそのセラーが再出品したらまた落札できたりしますかね?w


PayPalのバランス買うというのがよくわからないんですが.... 解説お願いします。
167名無しさん(新規):2013/11/22(金) 19:59:07.33 ID:9qjGUiXw0
>>163
まじすか...

この件もそうなんでしょうか...?
私は払わないと言ってるのではない、
ただ待って欲しいだけだ。
という旨を伝えてはあるんですがっっっz
168名無しさん(新規):2013/11/22(金) 20:01:41.42 ID:9qjGUiXw0
語尾失礼しました。
ミスタイプです...
169名無しさん(新規):2013/11/22(金) 20:04:33.31 ID:TRGm24GM0
>>166
>じゃあそのセラーが再出品したらまた落札できたりしますかね?w

たぶん既にIDをブロックされてるから無理。

>PayPalのバランス買うというのがよくわからないんですが

ググレ
170名無しさん(新規):2013/11/22(金) 20:29:35.68 ID:9qjGUiXw0
ググりました。入金によって残金が増やせるということですよね?
限度額が解除できてないのに入金によって限度額以上の取引できるんですか?
171名無しさん(新規):2013/11/22(金) 21:18:30.38 ID:K9rH00x6i
落札キャンセルで子どもが間違ってクリックしてしまって、もよく聞くなw
172名無しさん(新規):2013/11/22(金) 21:25:52.45 ID:0zc7Ny8X0
まじめ系バカを装った釣りやろw
173名無しさん(新規):2013/11/22(金) 21:30:34.41 ID:VvYvKQjJ0
昨日、初めて出品をしたら今落札された!
落札は何度かしたけど、トップセラーとかと同じ物売ってるし金額も$0,5しか下げなかったけど売れるんだなぁ。
梱包丁寧にしよう!
174名無しさん(新規):2013/11/22(金) 21:31:31.70 ID:VvYvKQjJ0
>落札は何度かしたけど、
これは、自分が落札したということです
175名無しさん(新規):2013/11/22(金) 22:16:37.85 ID:LZek0lwq0
良かったなw
176名無しさん(新規):2013/11/22(金) 22:47:19.94 ID:hEGREQgT0
最初売れた時嬉かったわw
177名無しさん(新規):2013/11/23(土) 01:35:36.60 ID:mZW6fgND0
オメ。大人の階段を一歩上がったな。
178121:2013/11/23(土) 02:11:00.70 ID:QnUUbmRw0
>>121だけど終了前日のさっきようやく返信がきて日本からの入札ができるようになった

なったけどもうセカイモンで入札しちゃったんだよ…orz
まあ自動入札はプラス5ユーロで設定して様子見してたのがせめてもの救い
もったいないけど自分のアカで再度入札してきた
179121:2013/11/23(土) 02:26:03.66 ID:QnUUbmRw0
あと別件のセラーがこの世に二つあるか無いかなレア物を二つ別々に出品してたから様子を見てた(商品説明・写真は一緒)
どっちも一桁人数の入札があって互いにつられてじわじわ値が上がってく状態だったのが、
終了二日前になってその一つが突然作者都合で削除された
これって悪質な釣り上げ?
それとも間違えて一つしかないのに二回出品しちゃったって事?
180名無しさん(新規):2013/11/23(土) 02:34:30.81 ID:q9IazRPv0
ポリシーで同一商品の複数出品は禁止されてるから同じもの二つだしてると削除される
181名無しさん(新規):2013/11/23(土) 04:25:38.54 ID:lKSs4IkJ0
>>173
初売れは嬉しかったよなw
今は全てが懐かしい、、、。
182名無しさん(新規):2013/11/23(土) 05:04:38.60 ID:IDj1DJLP0
>>179
単に間違って2回出品したんじゃねーの?

5日間(?)気付かなかった程度なら十分にありそうだ
世界は広いね
183名無しさん(新規):2013/11/23(土) 05:25:41.72 ID:zO63dsQDP
>>179
> あと別件のセラーがこの世に二つあるか無いかなレア物

詳しく
184名無しさん(新規):2013/11/23(土) 08:37:59.58 ID:anMWLON70
>>170
今回の失敗の根源は、自分で調べない癖がお前にはあるからだと思う。
何か答えても全部質問で返ってくるし。
185名無しさん(新規):2013/11/23(土) 09:07:47.15 ID:ZnQUIb770
落札後に出てくる「Commit to Buy」っていう機能って、もうなくなったの?
186名無しさん(新規):2013/11/23(土) 18:37:43.21 ID:sBZQBaGFi
初心者でわからないのですが、同じセイラーから
違う商品を買ってまとめて送ってほしいのですが。
まずセイラーに問い合わせてokをもらいました。
しかしまず落札してください?みたいなニュアンスのメールが
きました。とりあえずわからないので欲しいものをカートに入れて
セイラーにinvoice please?とメールしました。
合ってますか?詳しい方おしえてくだされ
187名無しさん(新規):2013/11/23(土) 18:51:53.40 ID:q9IazRPv0
自分の時間を無駄にして他人の時間を無駄にさせるのはやめましょう
188名無しさん(新規):2013/11/23(土) 18:57:22.22 ID:GOCL/Le60
水兵さんとな
189名無しさん(新規):2013/11/23(土) 19:47:09.33 ID:IDj1DJLP0
>>186
カートに入れただけで購入が決定するサイトを見たことがある?
仮にペイパルのインボイスを送っていたとしても、
それはイーベイ外取引だよ。

イーベイ初心者どうこうは関係ないぞw
190名無しさん(新規):2013/11/23(土) 20:54:34.89 ID:AbTHWc5E0
出品でたまに同商品を複数販売される方でプルダウン式の画面で
サイズや色をを選択する画面の方がいますが、あれはどのようにしたら
その形式として出品できるんですか?
また、価格や個数もそのプルダウン内の全てがリミット制限分のカウントをされてしまうんですか???
191名無しさん(新規):2013/11/24(日) 00:02:06.33 ID:anMWLON70
>>190
バリエーション設定ができないカテもある
http://pages.ebay.com/help/sell/listing-variations.html
192名無しさん(新規):2013/11/24(日) 03:29:04.20 ID:vzVIwUBX0
>>186
支払う前にセラーからinvoiceが送られてくる。
だからinvoice前に支払っちゃダメ。
セラーが送料計算したinvoiceを送ってくれるよ。
193名無しさん(新規):2013/11/24(日) 04:01:16.80 ID:vC7urNVK0
不良品以外返品不可能とする場合は、出品作業の工程でどこか選ぶ場所があるのでしょうか?
それとも商品説明の記載に入力するものですか?
数回しか返品は、ありませんが、サイズを細かく記載してるにも関わらず平然と言われます。
商品説明に返品不可と記載は、してませんがこれを断った場合クレームがエスカレートしたとしてどちらが悪くなるのでしょうか?
194名無しさん(新規):2013/11/24(日) 04:15:13.58 ID:KnRBI4360
>>100の人って解決できた?
まだなら教えるよ
195名無しさん(新規):2013/11/24(日) 06:34:21.24 ID:0oUpLBVQ0
全く取引したことない人から、
「この商品を購入してpaypalも支払ったのに私の購入履歴に載ってない!」
どういうことだ。
ってメッセージが送られてきました。

どうすりゃいいんですか。。
196名無しさん(新規):2013/11/24(日) 06:54:11.15 ID:FqCIDyS50
>>186
セイラー「あなたならできるわ」
197名無しさん(新規):2013/11/24(日) 09:04:32.98 ID:bOgcy7lq0
>>193
ebayのルールくらい理解してからセラーになったら?
198名無しさん(新規):2013/11/24(日) 09:22:26.23 ID:RUMsdrJn0
質問することでなれ合いたいだけのやつはここに来るべきではない
199名無しさん(新規):2013/11/24(日) 09:25:10.21 ID:RUMsdrJn0
>>195
システムのエラーに関することはebayもしくはpaypalに
問い合わせてくださいって言えばいいだけだろ
そんなこと聞かなくてもわかれよ
200名無しさん(新規):2013/11/24(日) 09:29:48.04 ID:RUMsdrJn0
>>193
eBayはすべての面でバイヤーが有利
ごねたあと必要な手続きを踏めばすべてバイヤーが勝利する
よってごねられたら負けだと思え
201名無しさん(新規):2013/11/24(日) 10:38:22.99 ID:5RWwfOL90
>>196
久々噴いたw
202名無しさん(新規):2013/11/24(日) 12:10:22.99 ID:NV0Z30VR0
>>193
返品不可だろうが、使いまくって壊れた後だろうが、返品に応じないといけないシステム。
リターンポリシーのとこにNo returns acceptedにすれば、物わかりのいい極一部のバイヤーが
それに従う可能性もあるから、No returns acceptedと表示だけはした方がいい。

>断った場合クレームがエスカレートしたとしてどちらが悪くなるのでしょうか?

追跡番号付けて返品してこなかったら、セラーの勝利
送料が高いから諦めるバイヤーは結構多い
203名無しさん(新規):2013/11/24(日) 12:38:48.81 ID:NV0Z30VR0
>>186
半年とか前くらいまでは、Buy it nowをクリックしてcommit to buyでとりあえず購入してから
セラーに同梱のインボイスの請求する流れだったけど、今はカテによってそれができなかったり
immediate payment requiredと設定されてる商品だったら、支払わない限り購入はできない。

カートに入れてる状態だったら、まだ購入してないからセラーもインボイスは送れない。
Buy it nowクリック→次の画面でいきなり支払いだったら、セラーが商品を同梱してインボイスを送れない。
一旦カートを空にして、Buy it nowを押してみそ
204名無しさん(新規):2013/11/24(日) 13:20:53.59 ID:AuCTBVlFP
>>196
不意打ちで 糞ワロタwww
205名無しさん(新規):2013/11/24(日) 14:01:54.80 ID:hnAflygJ0
>>196
ガンダムかい!
206名無しさん(新規):2013/11/25(月) 08:05:55.08 ID:AGAB+0Oii
質問させて下さい。
私はセラーで二、三度やりとりのあるバイヤーさんから新規の注文がありました。
その際、向こう二週間友人の家なので友人宅に送って欲しいと言われ、住所を送ってきました。
発送方法はEMSなのですが、どのようなリスクがあるでしょうか?
名前はバイヤー本人、住所は友人宅のようなのですが、宛先不備になったりするのか気にしています。
207名無しさん(新規):2013/11/25(月) 09:45:17.40 ID:SBbgWuB20
>>206
アメリカは番地で配達するから、名前が違ってても届く
Paypalの方の住所もそれで、Seller protection - Eligible (売り手保護 - 対象)ならそこに送ってOK
208名無しさん(新規):2013/11/25(月) 10:01:26.95 ID:lxt/zD/I0
>>206
EMSで送れば未着クレームに勝てるけど、
ペイパルに登録された住所でないと負ける
209名無しさん(新規):2013/11/25(月) 10:37:09.22 ID:QHI+gTg6i
Unpaid Caseひらかれてしまった奴です。

期限の24日過ぎたんですが、
いまだカートに入ってAwaiting Paymentになってます。
これはCase Closeされたんでしょうか?
待ってもらえてる状態?
相変わらず返信はないですけど。
210名無しさん(新規):2013/11/25(月) 12:04:23.37 ID:pwCpxJMz0
>>209
24日目に開いたんじゃなくて? 開いて連絡が4日間相手から連絡無いとcloseできるよ。
そのまえに、あんたはセラーなのかバイヤーなのかはっきりしてくれ。日本語が分からん。
211名無しさん(新規):2013/11/25(月) 12:06:52.06 ID:SBbgWuB20
>>209
セラーがケース閉じたら、ストライクを受けたという残念なお知らせのメールがeBayから届く。
Resolution centerで確認しとけ
212100:2013/11/25(月) 12:16:06.30 ID:AgoTjyI8P
Ship to worldwideに設定したのですが、中国人から「入札できない!」と言われました。
特定の地域(この場合は中国)からの入札を許可する設定方法ってありますか?
213名無しさん(新規):2013/11/25(月) 12:33:38.86 ID:vcIjXUZ90
あります。
214名無しさん(新規):2013/11/25(月) 12:33:48.74 ID:SBbgWuB20
>>212
たぶん輸入のトラブルが多いからeBayが勝手に特定の国からの入札制限をかけているカテ。
Buyer Requirements Exemption Listにその人のID入れたらたぶん入札できるが
トラブルが多いからこそ制限されてるんだから、解除はあんまり勧めない。

入札制限がないカテなのに入札できないなら、設定しているBuyer requirementsに
引っかかっているバイヤー。 未払いが多い人とかブロックされがち。
215名無しさん(新規):2013/11/25(月) 12:44:17.98 ID:AGAB+0Oii
>>207,>>208
ご回答ありがとうございました。
paypalでの支払いはすでに済んでいて元の(友人宅でない)住所なのですが、
返金して住所変更して再支払いしてもらうのも手間なので、
過去の取引もありリスク承知で発送することにします。
216212:2013/11/25(月) 13:14:12.91 ID:AgoTjyI8P
>>214
レスありがとうございます。とても助かりました。
評価が500近くあって100%ポジティブの方からの申し出だったので
Buyer Requirements Exemption List に追加しました。

ebayが勝手に特定の国からの入札制限をかけてるカテなんてあるんですね。
EMSで全額補償付きじゃないと発送しないようにします。

教えてくださり本当にありがとうございました。
217名無しさん(新規):2013/11/25(月) 13:22:00.75 ID:G4ceaJv40
>>216
とるに足らないことだけど
いつも補償分も追加で相手に払わせてんの?
218212:2013/11/25(月) 13:40:13.03 ID:AgoTjyI8P
>>217
EMSの保証は50円で20,000円づつ上げられるので(上限200万まで)
保証料は自分で払っちゃってます。
219名無しさん(新規):2013/11/25(月) 15:11:26.18 ID:vcIjXUZ90
バイヤー専門なら100%ポジティブは当たり前
ebayがチャイナをブロックする時点で要注意
EMSでも中身が違うとか言われゴミ入れて返品でセラーの負け
初心者を狙う中国人が多いのも事実と一応アドバイスしておくね。
220名無しさん(新規):2013/11/25(月) 15:12:40.86 ID:+6fZPADo0
EMSばかり使って書留に詳しくないのですが、書き留めの補償額ってeパケの補償額上限6千円を超える額までつけられますか?
221初心者:2013/11/25(月) 17:50:37.24 ID:Z1JS5I04I
最低落札価格の設定を教えてください。
オプションでReserve price にチェックを入れてsaveを押してもReserve priceの入力欄が出てきません。
222初心者:2013/11/25(月) 17:51:12.69 ID:Z1JS5I04I
最低落札価格の設定を教えてください。
オプションでReserve price にチェックを入れてsaveを押してもReserve priceの入力欄が出てきません。
223名無しさん(新規):2013/11/25(月) 17:53:16.85 ID:9O8VbECn0
ページを開き直せ
224名無しさん(新規):2013/11/25(月) 17:57:02.63 ID:9O8VbECn0
225初心者:2013/11/25(月) 18:03:48.31 ID:Z1JS5I04I
221です。セーブしてもう一度開いてみても、チェックついてるのに入力欄がありません。パソコンの問題でしょうか。
226名無しさん(新規):2013/11/25(月) 18:09:28.26 ID:VEi9WRYC0
そのパソコン窓から捨てたほうがいいね
227名無しさん(新規):2013/11/25(月) 18:14:56.36 ID:9O8VbECn0
正しく設定してるのに表示されないと言われてもどうしようもない
228初心者:2013/11/25(月) 19:02:38.84 ID:Z1JS5I04I
最低落札価格はチェックしたら、開始価格と即決価格のとなり辺りに表示されるんでしょうか。パソコンには問題ないようでした…。
229名無しさん(新規):2013/11/25(月) 19:23:27.52 ID:+6fZPADo0
>>224
ありがとう。勝手にeパケが上限なのかと思い込んでたわ....。
230名無しさん(新規):2013/11/25(月) 19:53:12.04 ID:VEi9WRYC0
>>228
ebayに直接聞け
あと、初心者って名前やめろゴミ
231名無しさん(新規):2013/11/25(月) 20:06:18.74 ID:E2TJZ0iP0
誰か教えてやれよ

Reserve priceにチェック入れてセーブすと
No reserve price set for this item.Change
ってのが表示されるから”Change”をクリックして価格入れればおk
232名無しさん(新規):2013/11/25(月) 20:29:39.47 ID:3SspHfUf0
>>185を誰かお願いします
233名無しさん(新規):2013/11/25(月) 21:57:06.92 ID:gIMlUKSC0
>>231
それくらいの英語読んでクリックするだけの事が出来ない奴に教えるのは自由だが
人に教えてやれよは要らぬ事
234名無しさん(新規):2013/11/25(月) 22:14:20.37 ID:TlDMtty40
海外オークション・海外掲示板などで英語を使うスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1385287481/

英語板にebayとかのスレ立てたよ

英文関係の質問とかに使ってね
235名無しさん(新規):2013/11/25(月) 23:43:00.76 ID:SEnflWWc0
ドイツから
DHL Paket International で送られて来るんだけど
2週間くらい待てば、幸せになれるかな〜?
236名無しさん(新規):2013/11/26(火) 00:29:28.80 ID:ekFw+RKp0
>>232
落札後に出てくるCommit to Buyなんて機能は最初から無いよ
237名無しさん(新規):2013/11/26(火) 00:40:44.96 ID:AcoaER1A0
>>236
あれ。昔なかった?
前は必ず出ていたけど最近でなくなっちゃったんだよね
出る人は出るのかな
238名無しさん(新規):2013/11/26(火) 02:24:13.27 ID:AFn3XmST0
>>149>>209です

落札したけど限度額で支払い出来ず、待って欲しいと伝えるもケースオープンされ返信貰えない者です。

24日過ぎてもまだAwating Payment状態なんですが、
これは取り下げずに支払い待ってくれていると考えていいでしょうか?

支払いして大丈夫でしょうか...
239名無しさん(新規):2013/11/26(火) 05:38:46.30 ID:TVY7lzJQ0
>>237
Buy it now押した後の画面のcommit to buyはあった。
immediate payment requiredになってたら、Buy it nowのすぐ後に
支払い画面に飛ばされる。 
カテによっても支払わない限り買えないようになってるらしい。
240名無しさん(新規):2013/11/26(火) 06:01:12.23 ID:TVY7lzJQ0
>>238
グズグスしないでさっさと払っとけ
241名無しさん(新規):2013/11/26(火) 06:43:17.94 ID:No/qNk2m0
>>238
というか、何でまだ払ってないの?
242名無しさん(新規):2013/11/26(火) 08:41:44.47 ID:fnWnI2c90
>>229
通常郵便物で上限あげられるのは手紙だけだぞ
243名無しさん(新規):2013/11/26(火) 09:41:44.70 ID:ekFw+RKp0
>>238
期限過ぎても半日位なら平気だよ。
もう諦めた方がいいと思うけど。
244名無しさん(新規):2013/11/26(火) 10:10:31.62 ID:4izaILWt0
>>238
24日も経って待ってるかどうかなんて、
セラー本人に訊くしかないんでね?

ペイパルの本人確認まだ済んでないの?
245名無しさん(新規):2013/11/26(火) 10:55:37.26 ID:No/qNk2m0
>>242
eパケでも上げられるよん。
1万円あたり50円上乗せすれば。
246名無しさん(新規):2013/11/26(火) 11:38:51.53 ID:TVY7lzJQ0
>>243
セラーがケース閉じなければまだ支払いできる
俺もたまに4日経ってるのにケース閉じるの忘れることあるけど、その間に
支払われたらケースは自動的に閉じられて取引は成立する。
247212:2013/11/26(火) 11:43:15.46 ID:6sHtC+5KP
記述内容の間違いに気づき、出品をキャンセルしたいのですが既に入札4件有。
調べてみたら、入札有りでのオークションキャンセル方法は
『Canceling bids placed on your listing.』
http://offer.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?CancelBidShow
で、入札を1つ1つ取り消してから、More Actions→End Itemと言っているサイトが
あったのですが、これしか方法はしかないのでしょうか?

More Actions→End Itemだけだと、現在の入札が有効なままオークション終了になって
しまうのでしょうか?  

すみませんがどなたかご存知の方おられましたら教えてください。
248212:2013/11/26(火) 11:51:20.93 ID:6sHtC+5KP
>>247です。自己解決できました。すみませんでした。
249名無しさん(新規):2013/11/26(火) 14:04:02.96 ID:RKNBAp/a0
>>245
ありがとうございます!ある程度金額行った商品はEMS一択しかないと思ってましたが、選択の幅が広がりました。
250名無しさん(新規):2013/11/26(火) 14:08:52.24 ID:ycvLw+Dt0
またお前か
251名無しさん(新規):2013/11/26(火) 14:14:43.11 ID:rbdH6ceYi
>>241
まだPayPalのハガキ届かないからですね
252名無しさん(新規):2013/11/26(火) 14:15:31.05 ID:rbdH6ceYi
>>244
24日間ではなく、Nov24です。
253名無しさん(新規):2013/11/26(火) 21:32:39.31 ID:3WV06iPA0
>>239
詳しくありがとう。やっぱり仕様変更だったのか・・・
254名無しさん(新規):2013/11/27(水) 01:15:18.83 ID:VRMM/TBb0
フランスから普通郵便(追跡なし)で発送してもらった品が3週間届かないんだけど、
このまま届かなくて、出品者と連絡取って普通郵便を選択したあなたの責任と言われたらそれまでですか?
一応paypalとかにクレーム出せるということらしいですが、ヤフオクと違ってお金返ってくる可能性はあるんでしょうか
255名無しさん(新規):2013/11/27(水) 01:26:26.08 ID:DDOpRfDr0
>>254
eBayは出品者の責任がめちゃ重い。特にパワーセラーは評判を重視してる。
返金は正当に主張出来るよ

ただ、フランスやドイツは面倒くさい奴が多いから要注意なw
256名無しさん(新規):2013/11/27(水) 03:47:35.19 ID:VRMM/TBb0
>>255
そういう話は耳にしてましたがやはりそうなんですか
ebayの出品者は結構リスク高いですね
向こうの郵便はかなり劣悪らしいですしw
257名無しさん(新規):2013/11/27(水) 07:16:31.19 ID:65fEQyMW0
日本の郵便は優秀だから日本に到着さえすれば安心だろうけどね
発送方法にもよるけどこの時期は混むからもう少し待つべきだとは思う、あんま早くからごちゃごちゃ言うのは日本人としてみっともないからね
258名無しさん(新規):2013/11/27(水) 09:27:08.89 ID:J9Nxs7Pz0
アメリカのセラーで送料36ドルに加えてimport charges 16ドルを載せてる。import chargesは初めてだけど払わなければならない?
259名無しさん(新規):2013/11/27(水) 09:31:22.12 ID:f16h95nM0
260名無しさん(新規):2013/11/27(水) 09:54:01.85 ID:/8kTat4w0
>> 258
http://www.ebay.co.jp/sellerinformation/news/sr131/globalshippingprogram.html
の手数料と思います。。
最近買った物がこれになっていました。
Nashville-Lousville-Lexington-Elsmere-Erlanger-Indianapolis-Anchorage-泉南と各地を転々として11日間で到着しました。
高額のギターだったので心配しましたが無事到着。
今までUSAのみしか売らなかったセーラーでしたがこれを使ってWorldwideにしたみたいです。
261名無しさん(新規):2013/11/27(水) 10:49:53.93 ID:C/2ja/t10
セイラーさんの次はセーラーか。。。
262名無しさん(新規):2013/11/27(水) 11:36:52.25 ID:J9Nxs7Pz0
>>260
258ですがレスありがとう。セラーが独自に国際発送をやらずGSPを選択したためなんですね。
263名無しさん(新規):2013/11/27(水) 12:06:33.97 ID:YVEw5RvDi
質問お願いします。
出品しようとしたらこの表示が出て出品できなくなりました。

You can not submit your listing due to the following problems
You're not allowed to sell internationally at this time.

To sell internationally on eBay, you need to:
• Have an eBay account in good standing
• Have at least 10 Feedback points from selling
• Have had your first successful sale more than 90 days ago
• Meet the selling and item requirements of the site(s) where you want your listings to appear

今まで2人に売れましたがフィードバックを入れてくれません。(催促メール済)
なのでセラーとしてのフィードバックはまだ0です。
そのせいでしょうか?
それとも90日経たないと出品できないということでしょうか?
264名無しさん(新規):2013/11/27(水) 12:23:51.65 ID:f16h95nM0
高いものとか詐欺の発生率が高いカテゴリはそういうのがでる
そういうカテゴリでは実績なしで最初から売りまくりみたいのはできない
265名無しさん(新規):2013/11/27(水) 12:29:47.63 ID:C/2ja/t10
>>263
がめつくFB催促したらネガティブって事もあるからほどほどに
FBは任意だからね
266名無しさん(新規):2013/11/27(水) 12:35:02.73 ID:fAWfs0nx0
>>261
たぶんセラーSellerを セールのSale->Salerと勘違いしてるんだと推測する。
267名無しさん(新規):2013/11/27(水) 13:45:37.66 ID:ROj0qNQY0
そのくらいの英語力でよくもまあeBayしようとは...
268名無しさん(新規):2013/11/27(水) 14:16:54.66 ID:C/2ja/t10
質問お願いしますって日本語力もどうかと思う。
269名無しさん(新規):2013/11/27(水) 15:29:55.92 ID:TelF4Xiy0
>>266 ナチュラル・フィードバック
270名無しさん(新規):2013/11/27(水) 18:20:33.10 ID:yltYaLzA0
ブラジルにsal便書留でだして35日くらいたったのですがまだ届きません。
普通にあることらしいのですがバイヤーからはバイヤープロテクションが45日だから
なんとかしてくれといわれました。届かなかったら返金はするつもりなのです。
書留の状態は1ヶ月ほど前に交換局に到着となっています。先日郵便局に調査依頼はだしました。
この場合は返金するしかありませんか?
271名無しさん(新規):2013/11/27(水) 18:38:07.20 ID:TelF4Xiy0
>>270

この程度はよくあることで、過去に書留で紛失はない。
責任は取るからペイパルの45日は心配しないで。
明日、郵便局に調査依頼を提出するから、もう少し待ってもらえないか?

みたいな感じでなんとかなってるよ。
272名無しさん(新規):2013/11/27(水) 20:12:14.90 ID:yltYaLzA0
>>271
ありがとうございます。
まってもらうように連絡してみます。
273名無しさん(新規):2013/11/27(水) 20:13:58.93 ID:fAWfs0nx0
274212:2013/11/27(水) 20:42:39.81 ID:1Fw7shtaP
過去のebayでの取引価格を調べられるサイトってありますか?
ご存知でしたら教えてください。お願いします。
275名無しさん(新規):2013/11/27(水) 21:08:45.88 ID:5KUrwSoQP
>>261
ガンダムかよ!ww
276名無しさん(新規):2013/11/27(水) 21:12:22.23 ID:5KUrwSoQP
>>270
SALは追跡も保証もないから 自分が出品者で\500以上の品物送る時は要注意な やめれ

【悪質落札者】 郵便事故での不達を申告 → 受け取ったのに返金を要求 (゚д゚)ウマー

高い品物はEMSで送れよ…
277名無しさん(新規):2013/11/27(水) 21:14:10.35 ID:5KUrwSoQP
あ ごめん 5000円以上な
278名無しさん(新規):2013/11/27(水) 21:49:50.39 ID:iB62/CBg0
終了した商品の画像ヤフオクみたいに消すことってできますか?
279名無しさん(新規):2013/11/27(水) 21:51:35.45 ID:f16h95nM0
自分では消せません
時間がたつと消えます
280名無しさん(新規):2013/11/27(水) 21:53:48.32 ID:iB62/CBg0
ありがとうございます
281121:2013/11/27(水) 22:03:00.96 ID:53rxts6W0
何度もすまんが>>121
日曜に無事に落札できたけどPayPalで支払おうとすると『その配送先は送料の設定がされていません』と出て支払いができない
バイヤーに連絡する項目からその旨メッセージにして送ったけど返事が来ないまま三日経った
入札許可ものんびりだったし、こんなもんかと気長に待ってるけどもしかしてこのままだとunpaid case開かれんの?

あと別件のレア物はミスで二重に出品してただけらしい
映画の小道具みたいなもんだけど保証書無いし結局入札しなかった
282名無しさん(新規):2013/11/27(水) 22:23:42.14 ID:5KUrwSoQP
>>281
ドイツとフランスの出品者は海外発送に応じないケースが多いよ 気軽に入札しない方がいい

あと、1万越えの商品とかを欧州に送る場合も注意な
ドイツ・フランスは関税でわざわざ税関まで行かなきゃならないらしくて そのまま無視スルーされて
不達でバイヤーが返金するハメになる

初心者は素直に アメリカのeBayだけにしとけ
283121:2013/11/28(木) 05:17:55.92 ID:m9zKYjn70
>>282
ごめん間違えた
こっちがバイヤーで一万以下の商品なんだ
海外発送の許可も貰ってるんだけど…実際日本からの入札も許可してもらえたし
284名無しさん(新規):2013/11/28(木) 05:56:57.18 ID:8zRmswAK0
>>283
\5000以上の商品なら絶対にEMSで送れよ でないと最悪受け取り詐欺に遭うぞ
285名無しさん(新規):2013/11/28(木) 06:49:16.48 ID:NRGYUIfB0
>>281
払う画面にRequest totalとかそれらしきことを書いてるリンクはないか?
それクリックしてインボイス請求。
286名無しさん(新規):2013/11/28(木) 11:01:36.58 ID:5Lmc4S7m0
あれ?セラーの人みんな普通に出品できてる?
昨日までなんともなかったのに出品できないんだが…
287212:2013/11/28(木) 12:02:27.32 ID:tQXLEUIPP
今日オークション期間10日間で出品した商品の売り上げは
出品した11月分としてカウントされるんでしょうか?
それとも、落札が成立した翌月12月分としてカウントされるのでしょうか?
お願いします。教えてください。
288名無しさん(新規):2013/11/28(木) 12:42:42.33 ID:rSiBJPQf0
>>284
なして¥6000ではなかとですか?
289名無しさん(新規):2013/11/28(木) 13:23:17.12 ID:QOj1kizE0
>>286
Relist出来ない!!
290名無しさん(新規):2013/11/28(木) 13:47:02.75 ID:5Lmc4S7m0
>>289
おぉ、同じ境遇の人がいた。
出品しようとすると「リミット制限です」ってなるんだけど、実際の枠は十二分に余ってるのよね。
なんかやらかしちゃったのかな?
291名無しさん(新規):2013/11/28(木) 19:56:26.46 ID:8zRmswAK0
ドイツから落札出来たけど、今度は海外発送断らないで欲しい(´・ω・`)

頼むよ ドイツ人
292名無しさん(新規):2013/11/28(木) 20:51:20.50 ID:ekNF4Qfc0
>>291
入札前に質問してないの?
293名無しさん(新規):2013/11/28(木) 20:53:45.11 ID:MitPuEg90
>>291
マルチすんな
294名無しさん(新規):2013/11/29(金) 05:54:54.72 ID:oTJyPViP0
落札後無視されてそのまま、再出品したんですがその無視した人にそれなりの評価を
つける事は出来ないのでしょうか?
295121:2013/11/29(金) 08:35:35.62 ID:QxpUb5C10
>>285
その欄からインボイス請求はもうした

相変わらず返信はないしセラーは他の新しいもの出品し始めた
俺が動ける事って何かある?
こっちからcase開けないもんなの?
296名無しさん(新規):2013/11/29(金) 09:12:00.28 ID:zJnu/7W50
>>40
ちなみに、返品の理由がセラー側に起因するような場合(商品説明には記載が無かった不良等)でも、落札者負担という文化なのでしょうか?
297名無しさん(新規):2013/11/29(金) 09:41:36.86 ID:AiBeg3c50
それはないよ。自分が買い手だったらイヤでしょ。
298名無しさん(新規):2013/11/29(金) 09:44:25.85 ID:TyDSCrj+0
>>294
普通、unpaidのケース開くんじゃなくて?
そのままだと手数料帰ってこないでしょ?

ところで先日インドネシアにDIYグッズを25000円分送ったら関税に22000円くらい掛けられてて
揉めてるようだった。インドネシアってこんなに関税高かったっけ?これまで掛けられたことなかったけどなぁ。
299名無しさん(新規):2013/11/29(金) 09:58:08.25 ID:F0/05j0k0
>>296
理由が何であれ、返品する時の返送料は落札者負担。
300名無しさん(新規):2013/11/29(金) 11:53:40.55 ID:u7rhtRk80
>>294
Unpaid case開かれてストライク食らわない限り、評価は残せる
301名無しさん(新規):2013/11/29(金) 11:59:06.23 ID:u7rhtRk80
>>298
http://www.dutycalculator.com/new-import-duty-and-tax-calculation/
インドネシアは関税が目茶高いと他のセラーから聞いたことがある。
302名無しさん(新規):2013/11/29(金) 11:59:56.94 ID:AiBeg3c50
>>299
セラー詐欺が出来てしまうな
303名無しさん(新規):2013/11/29(金) 12:05:39.94 ID:u7rhtRk80
>>299
落札者負担と絶対に決まってるわけじゃないぞ。
明らかにセラー側に落ち度があるとか、壊れてたりする商品は
返送せずに一部返金か全額返金、相手負担で返送後、
全額返金 + 送料返金ってことも結構ある。

証明の写真を見せるのを拒まれた時は、自分で返送しない限り返金はしないけど。
304名無しさん(新規):2013/11/29(金) 12:49:01.73 ID:c98OIoZGP
セラー2か月目で出品限度数が100、売上上限が5000ドルまで一気にあがってビックリ
こんなにポーンと上がっちゃうものなの? バイヤー歴が長いのが理由かな?
305121:2013/11/29(金) 13:36:06.02 ID:QxpUb5C10
こんなのでストレス溜めるのアホらしいからドイツの転送サービス頼んだ
とりあえずそっちの住所に変更してPayPal支払いできたからもうシカトされることもあるまい
306名無しさん(新規):2013/11/29(金) 16:27:20.33 ID:BkRcBVg40
ふと思ったんだが
eBayには$1.00スタートってないのかな?
307名無しさん(新規):2013/11/29(金) 16:27:24.39 ID:c98OIoZGP
出品個数が100個まで増えたのに
同じカテゴリーに4個までしか出品できないとか何これwww
リミット上げてもらおうとebayに電話かけたが時間外で繋がらんしwww

ビールでテンション上げて出品用の写真200枚ぐらい撮影して
さて売りますか!ってとこでカナリ凹んだわ…
308名無しさん(新規):2013/11/29(金) 16:56:11.81 ID:7NOc1moB0
ebay利用してる日本人ってどの位の割合でいるんだろ?
自分の周りにで利用してる人、落札も出品も誰もいない…
309名無しさん(新規):2013/11/29(金) 17:10:26.03 ID:BWlB/cjM0
学年に一人とかレベルかな?w
310名無しさん(新規):2013/11/29(金) 17:44:02.79 ID:7D0X8gOD0
数回落札しただけの人とかもいるだろうし
個人から業者まで仕入れで使ってる人も多いだろうし

国際郵便マイページの登録だけで12万人(どれくらいベイヤーかは知らんが)
発送でJapanのチェックがある(5年くらい前?これはある程度の利用者がいる証拠)

少なくとも十万単位ではいるんじゃないの?
311名無しさん(新規):2013/11/30(土) 10:07:40.22 ID:Oa3RRcux0
>>298
インドネシアは日替わり法律。EMSでなくてもinvoiceはつけた方がいいって郵便局の人に言われた。
312名無しさん(新規):2013/11/30(土) 10:11:16.69 ID:Oa3RRcux0
>>310
企業で使っているところもある。
313名無しさん(新規):2013/11/30(土) 13:50:52.85 ID:QkczBP5x0
>>270です

今年でもうこういうことは6回目らしいです。
もう待てないらしいから返金してクレとのこと
着いたら払うっていってます。

詐欺の可能性もありますよね。こういう頻繁に返金を求める相手にはpaypalは対応してくれるんでしょうか。
ebayのヘルプみても両者間でなんとかしろくらいにしか書いてないしどうしよう
314名無しさん(新規):2013/11/30(土) 14:54:30.41 ID:FSV46aOi0
>>313
受け取りの証明がない以上バイヤーの言う事がもっとも。
バイヤーを信じて早く返金してあげなさい。
初心者なのにブラジル相手とかチャレンジャーだな。
315名無しさん(新規):2013/11/30(土) 15:10:45.77 ID:QkczBP5x0
>>314
そうします。
ググッテたら似たような相談をみつけました。
ブラジルはもうブロックします。
ありがとうございます。
316名無しさん(新規):2013/11/30(土) 15:54:10.33 ID:ArkUDmlR0
バイヤーとして、フィードバックはどの段階でつければいいのでしょうか?

支払い完了した時点でリマインダーにフィードバックを残せと表示が出ますが、
商品が届くまでわからないですよね。

また、支払いから商品は発送されるまで連絡ってあるものでしょうか?
317名無しさん(新規):2013/11/30(土) 16:24:50.77 ID:z37MJueP0
>>316
バイヤーなら、もちろん受け取って動作確認など商品を確かめてから
メールなどの連絡はほとんどなくて、shippedのチェック(マーク)が入るくらい。
318名無しさん(新規):2013/11/30(土) 18:25:11.26 ID:mzJcRuAW0
>>316
評価は任意だから付ける必要もない。俺のとこなんか半分も評価返ってこないし。
eBayは一回評価付けたら、後から修正できないから、とりあえずポジティブ付けるのは止めとけ。
買ってから60日以内なら評価は残せる。
319名無しさん(新規):2013/11/30(土) 21:13:43.16 ID:Xm1aoPDI0
>>315
返金する前に相手にケースオープンしてもらう方がいいよ。
そうすると届いても相手が払われない時、
ebayに言えば対処してくるかもしれん。
俺は、プエルトリコの奴に
届かないので返金したら後で届いたのに払ってくれなかった。
ebayに言ったらケースオープンしてたら対処出来たんだけどと言われた。
320名無しさん(新規):2013/11/30(土) 21:27:47.56 ID:QkczBP5x0
>>319
もう返金してしまいました。
ネガティブだけは残さないでくれって言ったら
ポジ残してキャンセルして終わったところです。

次からそうしたいと思います。貴重な情報ありがとうございます。
評価100も行かないうちからネガくらうことは避けられたんで
とりあえずは良しとします。払ってもらうことはあまり期待しないでまとうと思います。
321名無しさん(新規):2013/11/30(土) 22:03:18.96 ID:z37MJueP0
>>320
関税が高くついたなど、「不当な評価」はebayが消してくれるからね
322名無しさん(新規):2013/11/30(土) 22:22:28.45 ID:ArkUDmlR0
>>317 >>318
ありがとうございます。
323名無しさん(新規):2013/12/01(日) 02:59:24.85 ID:W0ZGaA+30
送料4000円でドイツへ出荷…
まだ受け取らず保管されてる。そして相手が無視…あと少しで3週間に突入します。

そしてアメリカから送料込み20000円の商品返却くらい へまこいて先に返金してしまった

買い手側が明日発送するの繰り返しで2週間経過…なんか嫌な予感
324名無しさん(新規):2013/12/01(日) 11:59:51.99 ID:R4jV1pDi0
皆さんオークション形式で落札された後って、バイヤーにインボイス送ってますか?
オークション終了から代金が支払われるまで多少時間が空くし、確認のために今まで毎回送っているんですが、
支払い催促しているみたいで心象悪いですかね?
325名無しさん(新規):2013/12/01(日) 12:08:48.11 ID:TwaAS/WN0
自分は催促ではなく払いやすい状態を一刻も早く作ってあげることで、早い仕事をするセラーと安心してもらえると考えるけど、どう取るかは人次第か。
326名無しさん(新規):2013/12/01(日) 12:13:58.50 ID:TwaAS/WN0
>>323
こっちもドイツで保管が2週間に突入した。ちゃんと受けとり拒否したのか疑ったが一応現地サイトではそうトラッキングされてるし、この遅さがデフォなのか。イスラエルの返送ほうが早かったわ。
327名無しさん(新規):2013/12/01(日) 13:19:31.87 ID:87Y27c5o0
なんかよく解らないが
Relist でけたwww
328名無しさん(新規):2013/12/01(日) 13:42:36.60 ID:ENhnTmswi
毎度すいません。

バイヤーです。
Paypalの限度額の問題で支払いが遅れ、Unpaid Case開かれて、謝罪のメールを送るも返信がない。
そういう状況だったものです。

一切の返信がないもののカートには入ったままなので、先日 限度額解除できたので支払いを済ませたところ、

Item is not longer available because you didn't pay on time as per my auction and EBAY's rules.
Please request a refund from Paypal because I am not going to withdrawl your payment.

と来ました。

この場合の返金は手数料を引かれると思うのですが、いくらくらいでしょうか?
また一切謝罪に対する返信なしで支払いしたとたんこれがどうなんでしょう....
329名無しさん(新規):2013/12/01(日) 14:19:04.45 ID:t/G5IqYX0
どんなメールしたんだよ、英語どれくらい出来んの?
>>238の後にもちゃんとメールしたか?
どっちにせよ馬鹿で面倒な奴と思われてるんだろ
330名無しさん(新規):2013/12/01(日) 14:29:32.39 ID:dlyFV2Wn0
返金するのにPaypalに連絡させて記録残させたいと思われるぐらいだから相当だよ
というかunpaid caseの支払期日すぎてるのに相手の了解を得ずに振り込むって
常識で考えておかしいだろ
331名無しさん(新規):2013/12/01(日) 15:51:39.95 ID:g0ZY/Zq/0
>>328
諦めて別の出品者から買えばいいのに。
332名無しさん(新規):2013/12/01(日) 16:04:08.61 ID:TuZN04900
Buy It Nowで購入したつもりで支払いしないで5分ぐらい他見て
支払いしようとしたら売り切れた?んだけど
Add to cartだったらしばらくは大丈夫なんですかね
333名無しさん(新規):2013/12/01(日) 16:05:03.13 ID:cKqwx52U0
>>328
俺もセラーだが、限度額の解除手続きを済ませてなかったお前が悪いのは分かるが、
このセラーの対応には相当問題があると思うぞ。支払って欲しくないなら、さっさとケースを閉じて
Unpaid strikeを食らわせれば支払いもできなくなるから、ここまでややこしくならなかったはず。
それにケースを開いてる間は、同じ商品の再出品も禁止されている。

ケース開いている間は支払いができるから、実際はセラーがケースを閉じるまでが支払いができる期限ギリギリ。
閉じるの忘れてる間に支払われて、既に他の人に商品売ってたら、それは忘れたセラーが悪い。
334名無しさん(新規):2013/12/01(日) 16:21:35.58 ID:cKqwx52U0
>>328
>Please request a refund from Paypal because I am not going to withdrawl your payment.

返金なんか、セラーが返金ボタンクリックしたら即バイヤーに返金されるシステムになってるし
返金の手数料も掛からない。 取引キャンセルの手続きで、セラーがeBayから徴収された手数料も返還される。
キャンセル手続きは、返金された後にセラー側がやる手続きだから、バイヤー側からは何もできない。

一旦Paypalに日本語で相談してみな。そのままセラーが返金に応じなければ、未着のケースを開くことに
なるだろうけど、待機期間があるから、すぐには開けない。
335名無しさん(新規):2013/12/01(日) 17:34:44.05 ID:ENhnTmswi
>>334
丁寧にありがとうございます。

つまりセラーが返金を渋ってるって事ですか?

request a refund from Paypal ってのが
よくわからないんです。
336名無しさん(新規):2013/12/01(日) 18:32:36.61 ID:TwaAS/WN0
なぜそうなる
337名無しさん(新規):2013/12/01(日) 18:44:03.94 ID:ENhnTmswi
バイヤーからはなにも出来ない

じゃあどうすれば返金をもらえるんです?
338名無しさん(新規):2013/12/01(日) 19:09:56.19 ID:cKqwx52U0
>>335
>request a refund from Paypal
これはPaypalから返金の申し立てをしろということだろう。
評価が少ないセラーなら、単に返金の仕方がわからないのかも知れん。
ちなみに返金になっても支払った履歴が残ってるから、アカウントには傷は付かない。

本気で返金の仕方知らないなら、下のリンク教えてやって
How To Issue an eBay Refund Through Paypal
http://www.youtube.com/watch?v=661d1CkSOX0

How To Cancel An eBay Transaction
http://www.youtube.com/watch?v=Rx4KVN8Y2XU

さっさと返金しないんなら、もうネガ付けてやれよ。
そのまんま返金しないんなら、Paypalの問題解決センターから異議申し立てして返金要求。
339名無しさん(新規):2013/12/01(日) 20:27:27.05 ID:sy8r2pZm0
>>338

つまり本来ならPaypalの返金の申し立てをしなくても、
すぐ返金されるはずって事ですか?

返金の申したてってのは問題解決センターに報告とは別のやり方があるんでしょうか??
340名無しさん(新規):2013/12/01(日) 20:30:59.98 ID:sy8r2pZm0
>>338
具体的にどう
Item is not longer available because you didn't pay on time as per my auction and EBAY's rules.
Please request a refund from Paypal because I am not going to withdrawl your payment.
これに返事すればいいのか
わけがわからない状況です....

まず返金をしてくれって送るべきでしょうか
341名無しさん(新規):2013/12/01(日) 20:40:47.77 ID:g0ZY/Zq/0
I am not going to withdrawl your payment.
って書いてるから返金の仕方がわからないんじゃなくて
返金手続きをするつもりはないってことだと思う。
342名無しさん(新規):2013/12/01(日) 21:17:14.27 ID:sy8r2pZm0
>>341
まじですか!?!?

支払いを下げるつもりはないから、Paypalから返金を請求しろ(?)

意味がわからなくないですか?
自ら問題解決センターに申したてしてくれって言ってるって事ですよね?

安い金額じゃないんでパニックなんですけど...
343名無しさん(新規):2013/12/01(日) 21:28:32.56 ID:dlyFV2Wn0
全部サポートに話して判断仰げばいいだけなんだがな
344名無しさん(新規):2013/12/01(日) 21:33:41.23 ID:ENhnTmswi
電話でって事ですか?
345名無しさん(新規):2013/12/01(日) 21:37:25.05 ID:XG4tXRIXP
電話で説明できるなら電話で
メールで説明できるならメールで
そんなことも分からんならebayやめてまえ
346名無しさん(新規):2013/12/01(日) 21:39:27.92 ID:sy8r2pZm0
多分もうやらないっす。
ただ返金だけは流石にしてもらわないと
347名無しさん(新規):2013/12/01(日) 21:48:07.01 ID:TwaAS/WN0
eBayは誰でも簡単にリスクなしで出来る!とか無責任なこと言ってる奴多いからなあ...。
348名無しさん(新規):2013/12/01(日) 21:50:34.05 ID:cKqwx52U0
>>339
返金処理なんか数十秒で出来るわ。そいつがさっさと引き出して金使ったんじゃないのか。

もうゴチャゴチャ言わずに、その辺の対処法もわからないんなら、Paypalに相談しとけ。
高額で心配なら、念の為カード会社に電話して支払い止めるように連絡。
セラーには、さっさと返金しろこのクズとでも返事しといたんでOK
349名無しさん(新規):2013/12/01(日) 21:55:14.08 ID:sy8r2pZm0
>>348
なんで返金すぐしてこないのか理解できません。

デビットなんで即時決済ですね。

一応メールはしました。先ほど貼っていただいたYouTubeのリンクとともに。

Paypalには問題解決センターに申したてしたんですが、明日電話してみます。

ありがとうございました。
350名無しさん(新規):2013/12/01(日) 22:08:18.25 ID:Bk173+Zv0
お前らなんだかんだ言いながら最近優しいなあw
351名無しさん(新規):2013/12/01(日) 22:12:06.59 ID:TwaAS/WN0
ここで英文貼る人はガン無視されてたもんなw
352名無しさん(新規):2013/12/01(日) 23:19:41.52 ID:1eOx+BeR0
こんなわけのわからないバイヤーに絡まれるセラーもかわいそう
353名無しさん(新規):2013/12/01(日) 23:24:30.30 ID:KVvFojTa0
やっぱコミュ力って大切だおね!
354名無しさん(新規):2013/12/02(月) 02:23:03.21 ID:bRKJD2y40
eBayもPayPalも、カートに入れて購入前に限度額超えていることを明示すべきだよな。ヤクザな手数料取っているくせに、肝心なところが抜けている。
どんなカード会社だって限度額越えてたら売買契約成立できない仕組みになってるだろうが。
セラーとしては支払わない奴が多すぎてマジ困るわ。
355名無しさん(新規):2013/12/02(月) 05:37:18.74 ID:DXNT/7Lv0
主にセラーやってる側だが英語出来ないのは対応に本当に困る
こっちとしても何とか理解しようと解読する訳だよ、この解読する時間が勿体無い
しかも結局、すまないが貴方の英語が分かりにくい、これで良いのか?
みたいにあれやこれやと相手の言いたいことを汲み取る作業に成りがち
まだ落札されてない時ならスルーするけど、落札後だからセラーとして対応しないわけにもいかないしな
356名無しさん(新規):2013/12/02(月) 05:37:54.72 ID:S7C83t9r0
>>354
ホント言えてる。
支払い審査中とか限度額とか購入後にゴチャゴチャやらないで、購入手続き時に全てのカード状況とPayPalステータスもチェックしちゃえば面倒にならないのに。
357名無しさん(新規):2013/12/02(月) 07:54:02.09 ID:RKCs67OU0
>>349です

問題解決センターに申したてしてましたが、
先ほど全額返金されてました。
なおセラーより返信はない模様。

なぜ複雑な方法をとったのかよく分かりませんが 解決したのでよしとします。

みなさん本当にお騒がせしました。

フィードバックをどう付けようか考えてます
358名無しさん(新規):2013/12/02(月) 12:14:54.11 ID:F9aRAq4e0
>>357
バイヤーからのメッセージを無視して、まだ支払えるケースオープン中に
商品リリスト時点でダメダメセラー。普通ならネガを恐れてあんな酷い対応はしない。
impatient & rude sellerのネガでいいよ
言い訳のreplyコメントは付くだろうが、follow-upで返り討ち
359名無しさん(新規):2013/12/02(月) 12:35:19.31 ID:4rNdZqdP0
全ては>>357の大チョンボから始まった事だろ?
流れを見ても英語も大して出来そうもなさそうだしebayシステムも理解していない
ここでの報告も勝手な思い込みじゃね?
よってセラーを無罪とする。ネガなんてとんでもない。
360名無しさん(新規):2013/12/02(月) 12:42:35.22 ID:96jH1WFW0
同じく、なんかピントがズレてるような気がするんだよな
日本語のこのスレでさえ、質問も曖昧でわかりにくい
>>129>>149>>156>>209>>238
元々は自分の不手際から起こった事だろうよ
361名無しさん(新規):2013/12/02(月) 12:58:52.23 ID:F9aRAq4e0
勿論元は357がリミット解除してなかったのが悪い。
しかし、それを考慮してもあのセラーの対応は無い。
自分もセラーやってるからわかる。
362名無しさん(新規):2013/12/02(月) 13:58:03.79 ID:wqTbTDHQ0
なんかアドバイスも聞いてない感じだよね
相談といいつつも後押ししてほしいだけの女かよw
363名無しさん(新規):2013/12/02(月) 14:09:30.63 ID:4rNdZqdP0
>>134とか見てみちゃんと返事してくれて無視してないじゃん
あなたはシリアスに考えるべきだ。とか言われてるって事はチャラい文章書いたんじゃね?
見落としならすまんが商品リリストとか本当にしたのか?
ポジを付けろとは言わないがFBなしでもいいだろ、もしくは「ナチュラル・フィードバック」もあるぞw

わかってるだろうがわざとだから突っ込まないでね
364名無しさん(新規):2013/12/02(月) 14:26:23.84 ID:DJb3uf0nP
スレッドの浪費。
この人の話題はこれ以上しないほうがいいと思う。
365名無しさん(新規):2013/12/02(月) 22:35:56.50 ID:neRr2pxm0
ebayで荷物が届かないから返金してくれってきたんだけど、今みたら60日すぎたから返金ボタンが見当たりません。
どうすりゃいいんですか?メールアドレスに振込みすればいいの?受け取るほうもお金受け取るときに手数料取られますよね?
それも負担しないとだめなの?返金の仕方が分かりません。30ドルの荷物がなくなるわ送料もこっちが負担しないといけないみたいで、
荷物追跡できる発送方法で発送しないあなたが悪いってメールきてヘコんでます。
荷物追跡できない発送方法は保障がないから書留料金払えば書留でも発送すると明記したのに初めて不着でヘコんで出品する気にもなれません。
366名無しさん(新規):2013/12/02(月) 23:10:30.09 ID:F9aRAq4e0
>>365
60日過ぎたらrefundボタンで返金はできないから、送金するしかない。
でも60日過ぎてるんだったら返金義務もないし、もう評価も残せないけどな。
まだ同じ物があるんだったら送ってあげたら?
367名無しさん(新規):2013/12/02(月) 23:18:03.03 ID:neRr2pxm0
このまま放置しても60日すぎていたらペイパルにクレーム入れられて強制返金させられないんですか?
ebayも悪い評価されないですむんでしょうか?

しばらく出品していなかったら、ebayの説明の書くところがHTMLで表記が見れる表示がなくなってしまったんですか
ebayが何か変わったんでしょうか?ペナルティとかではないですよね?
368名無しさん(新規):2013/12/02(月) 23:18:11.65 ID:9tuWNxex0
If the case is opened after 45 days the Buyer is no longer eligible for eBay Buyer Protection.
Any attempt to escalate will result in the case being automatically closed in the Seller's favor.
The Seller will never "lose" a case in this situation and - because open cases no longer count -
nothing will impact the Seller's performance standards as a result of a case opened by the
Buyer after 45 days.

We encourage members to leave Feedback after each transaction. Even though it's voluntary,
leaving Feedback builds trust and lets other members know about your experience.

After your transaction, you have a full 60 days to leave Feedback.

調べた限り返金する義務はないから
客を大事にするか金を大事にするかで判断することになるね
369名無しさん(新規):2013/12/03(火) 06:30:28.38 ID:jbdMX8BE0
>>367
俺だったら「こちらでは対応できないので、ebayのカスタマーサポートに
相談してください」って言うけどな。
370名無しさん(新規):2013/12/03(火) 08:49:41.67 ID:yqWmjatz0
UPAABの追跡って米を出たかどうかって表示される?
371名無しさん(新規):2013/12/03(火) 12:49:35.12 ID:PkUdyC8t0
セラーです。久々にバイヤーの支払いがペンディングなんですが、これって「ごめん、やっぱこの支払い無効ね」なんて結果になることあるんですか? さっさと発送したいところです。
372名無しさん(新規):2013/12/03(火) 12:59:06.27 ID:XDNT0oAbi
>>371
割とある。だから金振り込まれるまではあまり嬉しくない。インボイス待ってる場合もあるから、インボイス送ってもいいかも。それでもダメなら俺は一週間でケース開く。

金振り込まれても、やっぱいらないから返金してもあるしな。レアだけど。
373名無しさん(新規):2013/12/03(火) 13:21:50.20 ID:3zjOjCmX0
>>371
echeckの支払い? 高価な物は、echeckの方が支払いが確実だからいい。
カテによってはecheckで払ったら、クリアになるまで商品がアクティブになってるらしい。
374名無しさん(新規):2013/12/03(火) 13:45:16.25 ID:PkUdyC8t0
>>372
有難うございます。確かにPayPalからのメールをきちんと読むと、支払いがclear になるか cancelになるってありますね。
この段階でinvoice待ちという可能性があるんですね!相手は評価数個のバイヤーですが、一応「支払いありがとう。PayPalからokでたらすぐ送るよ」と送ったので、こちらの誤解なら返事が来るかなと思っています。
>>373
すみません。自分ではペンディング理由を確認出来ませんでした。PayPalからのメールには「with PayPal」による支払いとあり、商品はsoldに移動しています。
echeckのアドバイス有難うございました。
375名無しさん(新規):2013/12/03(火) 13:52:12.28 ID:PkUdyC8t0
あ、すみません。説明が悪かったです。
バイヤーが行ったPayPalの支払いが、PayPal内でペンディング、という意味でした。echeckはまだ経験がありませんがチェックに3営業日かかるそうですね。
376名無しさん(新規):2013/12/03(火) 14:02:07.52 ID:du9vtZaJ0
>>375
カード会社「使えさせられねぇよ」くらいかな?

国によって違うんだよね
ドイツとか1週間くらいかかるし、フランスだっけか10日以上かかる国もある
377名無しさん(新規):2013/12/03(火) 16:35:25.02 ID:3zjOjCmX0
>>374
echeckの時はYou received an echeck paymentとかタイトルに書いてるからecheckではないな。
支払いがpending状態になってるバイヤーは、自分は既に支払ってセラーに金が渡ってると
思ってるのがたまにいるから、君の支払いのpendingがclearになったらすぐに発送するからと
相手にメッセージ送っている。
378名無しさん(新規):2013/12/03(火) 18:23:12.96 ID:ZP2Mkwy+0
マークしてるセラーが出品したら秒単位でアラートがくる
ソフトとかないすか
379名無しさん(新規):2013/12/03(火) 19:54:46.01 ID:2XLzlwhP0
あるっすけど
380名無しさん(新規):2013/12/03(火) 21:36:18.19 ID:2squogww0
か、回転寿司状態 (´・ω・`) ショボーン
381名無しさん(新規):2013/12/04(水) 08:26:17.03 ID:FJUkkGlo0
初心者です質問させてください

buy it nowで同じ物を複数落札して、paypalで支払う際、
送料は1点の時と同じく3ドルで、加算されなかったんだけど、
後でセラーから追加で3ドル払えと要求してきました
これって普通のことなんですか?
こういうことが初めてなもので
382名無しさん(新規):2013/12/04(水) 09:06:42.91 ID:GklDmU1+0
重さが増えれば送料は変わるの当たり前だろ
383名無しさん(新規):2013/12/04(水) 09:14:49.32 ID:6rpp7VZQ0
>>381
設定ミスだと思うけど、払っとけば?
通販だとpaypalの支払い画面に、1度払ったらいかなる追加送料も支払う必要はないって
あるけど、ebayではなかった気もする。
384名無しさん(新規):2013/12/04(水) 16:04:23.42 ID:HV6gLuaS0
初めての取引中、気になることがありましてアドバイスください。
トラッキングナンバーが「--」で参照できないのですが通知しないのが世界では一般的ですか?
セラーからメール連絡は1度もないけどフィードバックはつけてもらってます。
そのコメント内容からするに不手際はなかったようです。
発送方法はUSPS Priority Mailです。
385名無しさん(新規):2013/12/04(水) 16:17:16.94 ID:gMUP0c3B0
セラーが発送してからどのくらい経ったかと、両国のサイトで確認したかを教えてください
386名無しさん(新規):2013/12/04(水) 16:30:59.37 ID:99fSM4DA0
>>384
いいえ
387名無しさん(新規):2013/12/04(水) 16:33:18.46 ID:HV6gLuaS0
>>385
レスありがとうございます。
セラーからは連絡がないので発送済みかわかりません。
落札、決済、セラーからのフィードバック全て同日11/23です。

Sale date: 11/23/13
Tracking number: --
Estimated Delivery: Tue. Dec. 3 - Mon. Dec. 9

>両国のサイトで確認したかを教えてください
これの意味がわからなかったのですが詳しく教えて頂けませんでしょうか

お願いします。
388名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:03:40.12 ID:/Sb59fMa0
>>387
そもそもトラッキング付きなのか?
セラーに聞いても返事無しなのか?
389名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:06:08.17 ID:gMUP0c3B0
ごめんなさい。「あなたがセラーの通知してきたトラッキングを調べたら結果が--だった」と誤読してしまいました。そもそもトラッキングをもらってないのね。
390名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:16:34.36 ID:gMUP0c3B0
トラッキングをつけないとセラーにもリスクがあるので、安価なもの以外はつけますね普通。
391名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:27:33.30 ID:HV6gLuaS0
>>388
セラーには一度も連絡していません。
国内での話ならとっくに一報入れてますが、様子見の状態です。

>>389
書き方悪かったです。すみませんでした。
>セラーにもリスクがあるので
それを聞いて一度セラーに問い合わせてみようかと思いました。
このあと連絡してきます。

相手に失礼があってはいけないなとまずこちらで相談させて頂きました。
くだらない質問ですみませんでした。
392名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:34:45.63 ID:AGTayiYH0
>>391
商品説明にトラッキングがある場合と、無い場合の送料書いてなかった?
商品と送料で何ドルだったの?
393名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:39:49.36 ID:iQiHI9NS0
セラー側です
英語が全く通じない相手に遭遇しました
説明文も全く読んでいない感じです
支払いは受けてるのですが、私が応じる必要のない要求をしていて(めちゃくちゃな文ですw)、お互い納得していない状態ですので発送は控えている状態です
取引が成立するよう努力はしていますが、なかなか難しそうです
こんな時皆さんはどのような対応をしていますか?
394名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:40:52.14 ID:HV6gLuaS0
>>392
発送はUSPS Priority Mail一択でトラッキングについては触れてなかったと思います。
合計200ドルでそのうち送料は40ドルです。
395名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:48:48.60 ID:AGTayiYH0
>>394
あらら高額だな
まだ着いていない、トラッキング教えてってメールすればいいよ
連絡しようとしてたとこ腰折ってしまってスマンな
396名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:52:17.01 ID:HV6gLuaS0
>>395
いえいえ。連絡してきました。
レスどうもでした。
397名無しさん(新規):2013/12/04(水) 18:01:37.43 ID:qjM6763s0
>>381
後から追加請求するのは違反。設定間違えで送料が実際より安くなってしまったら
その分はセラーが負担しないといけないことになっている。
そのセラーから今後も買う予定なら、払った方がいいかもしれない。
398名無しさん(新規):2013/12/04(水) 18:01:50.16 ID:/Sb59fMa0
>>396
40ドルなら普通はトラッキングはあるよな
しかしEstimated Delivery: Tue. Dec. 3 - Mon. Dec. 9
だからまだ余裕はあるわけで軽い感じでトラッキング教えてくらいの方がいいね
399名無しさん(新規):2013/12/04(水) 18:18:03.83 ID:qjM6763s0
>>394
通常のPriority mailは追跡可能でCから始まる13桁の追跡番号
発送済にチェック入ってるなら、番号をアップロードし忘れた可能性もある。
400名無しさん(新規):2013/12/04(水) 18:30:48.93 ID:HV6gLuaS0
>>398
私もそういう思いがあったのでナンバーについてのみ聞いてみました。

>>399
アイコンに色がついていてカーソルを置くと11/25発送とポップアップします。
これは発送済みとみていいのですかね。
401名無しさん(新規):2013/12/04(水) 20:48:54.44 ID:GklDmU1+0
>>393
見事にスルー
402名無しさん(新規):2013/12/04(水) 22:03:02.04 ID:c4j6ib7jO
>>393
セラーはバイヤーから支払いを受けたら速やかに発送する義務があります。

相手の言い分が何なのか、なぜあなたはそれに応じる必要が無いと
判断しているのか、どんな理由で双方納得が行かないのか、
まったく読み手に伝わらない文章なので答えようがありません。

とにかく、あなたが納得してからでないと発送しないのであれば
相手からの支払いを返金し、話し合うしかありません。

こいつには英語が通じない、と感じているのは相手も同じでしょう。
自分だけが正しい努力をしている、という前提で事にあたる
のはいささか傲慢に映ります。
403名無しさん(新規):2013/12/04(水) 23:25:18.81 ID:HV6gLuaS0
夕方トラッキングナンバーについて尋ねた者です。

先ほどセラーから連絡がありトラッキングナンバーを教えてもらえましてebayのマイページにも反映されました。
どうもありがとございました。
404名無しさん(新規):2013/12/05(木) 00:25:49.71 ID:hpgwaMSG0
・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
405381:2013/12/05(木) 03:41:59.58 ID:yAJkCvmT0
>>397
ですよね
そういう説明をどっかで見たことあると思ったので引っかかってました
買う予定はないのでつっぱねようと思います
ありがとうございます
406名無しさん(新規):2013/12/05(木) 14:01:47.30 ID:sSjM/INv0
セラーです。PayPalでavailableの金額をなるべく引き出したいんですが、もしキャンセルなどで返金の必要が出た場合、それはpendingになっている金額を利用することは出来ますか?
407名無しさん(新規):2013/12/05(木) 16:32:57.18 ID:TfRh3ho00
>>405
ひどい奴だな普通は払うだろ。
そもそもcombine shippingの場合は説明に書いていなければ入札前にセラーに聞けよ
408名無しさん(新規):2013/12/05(木) 18:17:12.26 ID:hyByz9CB0
クマ どこ行った?
409名無しさん(新規):2013/12/05(木) 18:33:26.89 ID:Xv2HxUXE0
>>407
いや、これは完全に設定間違えのセラーが悪い。もし同じ商品を複数買う時だったら、
Each additionalと書かれてるとこにデフォでは$0になってるが、1個追加ごとの
送料を入力しないといけない。

通報されたらポリシー違反でセラーパフォーマンスに影響するし、ネガのリスクもあるから
俺は後だし請求なんか恐ろしくてできない。
410名無しさん(新規):2013/12/05(木) 18:44:08.42 ID:BhhGhiro0
>>405
>buy it nowで同じ物を複数落札して〜
>買う予定はないのでつっぱねようと思います
どういう事???
411名無しさん(新規):2013/12/05(木) 19:24:09.49 ID:TfRh3ho00
>>409
あんたの言う事は正しいよ、addも知ってるよ。
多分設定ミスかワールドワイド発送の奴は送料わからないので設定していない奴もいるよ
悪いとかいいとかじゃなくてそれくらい払ってやればと思うけどね
関係ないけど日本語に訳して「払え」とか言う奴いるかね?
412名無しさん(新規):2013/12/05(木) 19:39:36.92 ID:Xv2HxUXE0
>>411
>ワールドワイド発送の奴は送料わからないので設定していない奴もいるよ

今は送料設定していなければチェックアウトできないようになってる。
同じ物を複数buy it nowで買ったんなら、405のは完全にセラーの設定間違いで
Each additionalを$0にしてた為に起きたことだろう。
413名無しさん(新規):2013/12/05(木) 20:00:34.27 ID:TfRh3ho00
ワールドワイドゼロ設定出来なくなったの?
知らなかったそりゃすまんでした。
414名無しさん(新規):2013/12/05(木) 22:21:45.54 ID:yAJkCvmT0
自分は買い専だから売り手のシステムとかは知らないけど、
そういう説明が出てるんだからどっちにしろ払わないつもりだったかな
大したお金じゃないけど、規定の送料通りだったらこのまま追加で払わなくてもまだ高いし
もちろん日本と事情が違うのは理解してるけど

>>410
このバイヤーからは他に欲しい商品がないため、再度利用する可能性が低いということです
415名無しさん(新規):2013/12/05(木) 22:37:53.07 ID:TfRh3ho00
どっちにしろ払わないんなら最初から書くな
416名無しさん(新規):2013/12/06(金) 00:17:36.37 ID:aCqGpBSa0
セラーなんですが、
キャンセルに同意されてケースが閉じたあとに
ネガ付けられてしまいました。
これってネガ削除依頼かけられますか?
417名無しさん(新規):2013/12/06(金) 02:05:55.28 ID:M5lHynUB0
>>416
キャンセルしても評価は付けられるから、削除対象になるようなこと書かれてるとか
特別な理由がないとeBayに削除してもらうことはできない。

バイヤーに頼んで評価を変えてもらうことは可能。
http://pages.ebay.com/help/feedback/revision-request.html
418名無しさん(新規):2013/12/06(金) 02:22:44.21 ID:LRrcr1BF0
>>393
お金払ったんだから発送すればいいじゃない。
もう送っちゃったよ、handling time 1dayって書いてあるから守らないといけないんだってすっとぼけて送るけどなー
419名無しさん(新規):2013/12/06(金) 02:29:12.83 ID:LRrcr1BF0
セラーです。
今まではbalanceが$50越え始めるとpay nowが出てきて払えたんですが、最近払わずにすむようになりました。
でも、balanceが$200近くまで累積していて怖くてさっさと払いたいのですが、どうすればいいですか?
420名無しさん(新規):2013/12/06(金) 05:59:36.24 ID:2BbZ9ByL0
>>418
今の時期にそれは危ないよ
説明文読まない奴は総じて気が早いから、まだ届かないぞ!
ってケース開かれる可能性がある
この時期に取引する品の無いバイヤーはいつも以上に気をつけた方が良い
421名無しさん(新規):2013/12/06(金) 14:12:35.86 ID:JJ44/MLp0
初心者セラーです
北米向けには、何時頃終了にすればいいでしょうか?
日本時間だと朝でしょうか
422名無しさん(新規):2013/12/06(金) 14:51:28.31 ID:3NeDQVG80
クマ
423名無しさん(新規):2013/12/06(金) 17:11:17.43 ID:5Nvl14R1P
>>421
これ 俺も知りたい、アメリカ本土が夜間 20:00〜21:00時ぐらいの終了時間設定
424名無しさん(新規):2013/12/06(金) 17:27:07.88 ID:dBAcN+bk0
>>421,423
馬鹿なの?
425名無しさん(新規):2013/12/06(金) 17:29:40.32 ID:Fv2W4Whk0
バカだな
426名無しさん(新規):2013/12/06(金) 17:36:12.21 ID:5Nvl14R1P
>>424
うっさい ハゲ!
427名無しさん(新規):2013/12/06(金) 18:03:00.60 ID:5evILLrf0
末尾Pの臭さは異常
428名無しさん(新規):2013/12/06(金) 18:08:09.29 ID:d3zIUVUt0
ネガティブ付けられた途端
暇になったんだが
やっぱそんなもん
429名無しさん(新規):2013/12/06(金) 19:14:01.43 ID:f8dC/F100
>アメリカ本土が夜間 20:00〜21:00時ぐらいの終了時間設定

アメリカだけでもかなりの時差があるんだが
430名無しさん(新規):2013/12/06(金) 20:17:23.27 ID:MAv88pJHP
ebay 終了時刻 アメリカ   でググれ。 色んな記事出てくる。
431名無しさん(新規):2013/12/06(金) 20:52:18.44 ID:5Nvl14R1P
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


430さん ありがとうございます
432名無しさん(新規):2013/12/06(金) 21:40:43.61 ID:5byBKo2e0
駆け出しのセラーです。
初めて売れたのですがポジティブ評価のみ50以上はあるバイヤーが落札してくれました。
支払を2週間後に伸ばしてほしいという事には合意し今週支払日になったのですが
今度は自分の彼女の住所に送ってほしいと頼まれ困っています。
第三者に送ることはよくあることでしょうか?
433名無しさん(新規):2013/12/06(金) 23:26:57.41 ID:f8dC/F100
>>432
たまによくあって、個人的には問題はなかったけど、
ペイパル住所以外に送ると、EMSでもトラブル時に不利になるし、
他人の乗っ取りの可能性も0ではないから、できれば避けたい
434名無しさん(新規):2013/12/06(金) 23:31:47.68 ID:M5lHynUB0
>>432
ギフトとして送りたい時とかに、別の住所に送ってくれと言われることはある。
既に支払われた後なら、一旦返金してインボイス送付。
そして払う時に住所を変更してもらう。
435名無しさん(新規):2013/12/06(金) 23:58:07.42 ID:aCqGpBSa0
>>417
遅くなってすいません
バイヤーに連絡したら、$35払えば
ネガ削除に応じるときた
ちょっとイカレタやつなのでebayに削除依頼かけたい
金を要求されたら削除理由にならないだろうか
436名無しさん(新規):2013/12/07(土) 01:15:56.99 ID:Rmyi5o4r0
>>435
金払ったら削除するってのもFeedback extortion policyに引っかかるかもしれない。
とりあえずリポートした方がいい。
http://pages.ebay.com/help/policies/feedback-extortion.html
437名無しさん(新規):2013/12/07(土) 01:25:25.76 ID:LwL2r6dH0
$35って送料かなw
438名無しさん(新規):2013/12/07(土) 02:16:46.57 ID:vruHVHTx0
>>436
とりあえず報告してみます。
ebayのメールでやりとりしているので、
ebayも分かってくれるとうれしいのですが。
>>437
送料ではありません。特に意味はないようです。
こちらが、下手に出てるので、取れると思っているようです。
439名無しさん(新規):2013/12/07(土) 10:34:53.47 ID:/mii8DCr0
初心者のバイヤーです。
フランスから落札した商品が届かないのでセラーに確認したところ、現地郵便局で盗難にあったらしいとの回答がありました。
追跡番号は既に通知されていますが、そもそも番号が適切に処理されていないようで、ネット上で発送の確認はできていません。
セラーは代金500$の内100$返金すると言っていますが、バイヤープロテクションの利用を考えています。

追跡番号が確認できない場合、利用の要件満たしていると思いますが、盗難が絡んだ場合でも同様でしょうか?
宜しくお願い致します。
440名無しさん(新規):2013/12/07(土) 11:16:36.38 ID:vAdL4JWM0
もちろん
ちなみにこのセラーは$100だけで問題解決しようとしてんの?
441名無しさん(新規):2013/12/07(土) 11:28:59.18 ID:eW5MVlnOP
出品初心者です。質問です。
発送方法をEMSにして、保障を10万円つけたとします。
で、バイヤーが『商品が壊れて届いた!返金しろ!』と言ってきた場合
EMSの保証だけを受けさせ、返金に応じない旨伝えるのは普通でしょうか?。
じゃないと、私から10万の返金を受け取り
その上うまい事やってEMSでの保証までも受けられると思うんです。

いくらEMSで10万円の保障を受けたとしても
ebayのシステム上で返金に応じたと証明できないと
ネガティブフィードバック残される可能性はあるのでしょうか?
442名無しさん(新規):2013/12/07(土) 11:36:02.61 ID:/mii8DCr0
>440
レスthxです。
仰るとおり、未着で申し訳ないので100$は負担する、ということを言ってます。
バイヤープロテクション利用経験がないのですが、
追跡できない(=発送していない)ケースでは普通返金いただけるものでしょうか?
443名無しさん(新規):2013/12/07(土) 11:42:01.67 ID:swPNsmN60
>>442
難しく考えず未着ケースオープンするよでいいんじゃない?
返金になるよ
444名無しさん(新規):2013/12/07(土) 11:44:57.41 ID:swPNsmN60
>>441
全ての考え方が間違え
出品する前に少しは勉強しろよ
445名無しさん(新規):2013/12/07(土) 12:08:32.96 ID:vAdL4JWM0
>>442
どういうやりとりになってるのか分からないけど
理由はどうあれ商品を受け取ってないんだから
1/5の返金だけで済ませようとしている時点で
このセラーの言うこと(発送したが郵便局で盗まれた)は
全く信用に値しないね
446名無しさん(新規):2013/12/07(土) 12:20:42.19 ID:eW5MVlnOP
>>444
色々調べて、郵便局員さんにもアドバイスを頂き
その上で分からない事を質問しました

補償付きの発送方法で送る、もし商品が壊れていたらその保障を受ける
これって間違いなのでしょうか?

その保障受け取りを秘密裏に、私に返金を求めてきたらどうしよう?
と心配するのは間違いでしょうか?

何が間違っているのかちょっとわかりません。
447名無しさん(新規):2013/12/07(土) 12:21:28.35 ID:vAdL4JWM0
>>439
もう試みたかもしれないけど
フランスの郵便サイトla posteのトラッキング(Suivi des envois)
http://www.laposte.fr/Particulier

そもそも追跡番号が適切に処理されていないのなら
(郵便局側が)盗まれたと判断するはずがないからね
448名無しさん(新規):2013/12/07(土) 12:23:20.93 ID:vAdL4JWM0
>>446
で、その郵便局員さんはEMSで事故ったとき
誰が郵便局から補償を受けられるって言ってたんだい?
449名無しさん(新規):2013/12/07(土) 12:31:04.95 ID:GWeaOaq00
>>442
さっさとケースオープンで良いよ
初心者だから誤摩化せると思ったんだろうな
こっちは商品受け取っていないんだから全額返金で当たり前
450名無しさん(新規):2013/12/07(土) 12:43:15.17 ID:eW5MVlnOP
>>448
レスありがとうございます

まずバイヤーが現地の郵便局(員)に、私が送った商品の梱包方法やその状態
そして壊れた商品を見せて、バイヤーが故意に商品を壊したのではなく
発送の過程において商品が壊れてしまったとの判断が下されたら
その国の郵便局から日本の郵便局へ保障の申請がされ
日本の郵便局で保障について再度協議され、その結果OKとなれば
申請した商品代金にかけた補償額内で、補償が支払われると言っていました。

>誰が郵便局から補償を受けられるって言ってたんだい?
あれ? もしかして補償を受けられるのって送り側の私なのですか?
451名無しさん(新規):2013/12/07(土) 12:52:23.32 ID:GWeaOaq00
>>450
普通の会社で考えてみ
保険かけて会社が荷物を客に送った、それが壊れてた
会社は客に購入代金を返す、もしくは同じ商品を送るだろ
保険料は会社が貰って損失補填に当てるのが普通だろ
なんでお客さんにあげなきゃいかんのだ
煽り抜きで聞きたいが、ゆとり世代ってやつ?
452名無しさん(新規):2013/12/07(土) 13:21:09.68 ID:/mii8DCr0
>>445
>>447
They also aknowledge that the tracking was not done properly, so they are opening an investigation here in France, but also with USPS to check for anomalies.
と最初は返事があり、最終的には空のパッケージが見つかったそうです。
それから教えていただいたla posteでの追跡ができました。

Le 12/11/2013 Pris en chrge
En savoir plus sur votre objet Courrier International

正確な意味はわかりませんが、どうやら番号の処理はされているようです。
また、セラー曰く伝票は保管してあるそうです。

>>443
>>449
最終的には期限内にケースオープンしようと考えています。
ただ、発送履歴は残っているようなので若干不安は感じています
453名無しさん(新規):2013/12/07(土) 14:53:30.11 ID:UCaZfx900
表記金額(商品代金、送料)と別で追加の料金を請求したい時は、インボイスの発行の時に相手に追加で金額を操作できますか?
出品説明に頑丈な梱包を希望する場合は、+数ドルって書いて出品をしたいと考えてますが、もしそれを希望された場合の対処をと思ってます。
454名無しさん(新規):2013/12/07(土) 15:49:58.45 ID:B6W5v7gT0
>>453
できるけどわざわざ頑丈にしてもらうやついないんじゃね?
壊れたらセラーが保証するのが一般的だし
455名無しさん(新規):2013/12/07(土) 16:45:14.17 ID:gtpLPea00
>>454
といっても返品送料の負担があるし、USPSは特に高い
456名無しさん(新規):2013/12/07(土) 17:30:20.01 ID:LwL2r6dH0
システム上できるけど、追加料金を足さないとテキトーな梱包なのかって印象。まあ考え方は人それぞれだろうけど。
457名無しさん(新規):2013/12/07(土) 17:57:53.26 ID:swPNsmN60
>>453
発送方法ならまだしもそれは無しだな
458名無しさん(新規):2013/12/07(土) 22:53:20.83 ID:s65h8nHr0
初めて出品し、落札されましたが、落札者からあなたのペイパルはリストされていないとメッセージが来ました。
自分が落札した時はペイパルで支払でき、出品の受け取り設定の際にペイパルにチェックしたのですが、設定が出来ていないようです。今から、どうしたら受け取りできるのでしょうか。初歩的な質問ですみません。
459名無しさん(新規):2013/12/07(土) 23:05:41.10 ID:B6W5v7gT0
460名無しさん(新規):2013/12/07(土) 23:23:17.69 ID:s65h8nHrI
459さんありがとうございます。確認しましたが、PayPalはビジネスアカウントで作っていました。何か設定が足りないのでしょうか。
461名無しさん(新規):2013/12/07(土) 23:52:38.89 ID:bP2ye9d70
> 何か設定が足りないのでしょうか。

460の知恵が足りてない
462名無しさん(新規):2013/12/07(土) 23:57:24.40 ID:B6W5v7gT0
じゃあこれ
http://pages.ebay.com/help/account/link-paypal.html

設定正しくしてないのが原因でエラー出てるなら
エラー出てる本人にしか解決できないから全部チェックしろとしか言えへん
463名無しさん(新規):2013/12/08(日) 00:01:44.22 ID:tRSMhnQKP
多分、eBay出品者としての登録に不備があるのだとエスパー <初出品とあるので

eBay出品者の登録項目は複数有るし、eBayとPaypalのリンク関連付けもやっとかないとダメ

あと、458は情報小出しの典型的にダメな教えて君 だな
464名無しさん(新規):2013/12/08(日) 00:59:49.57 ID:dxwlhGmo0
ありがとうございます。アカウントのページにはリンクされているとなっているので、出品者としての登録に不備があるということですね。こちらにはエラーが出ていないので何が足りないのか分かりませんでした。ありがとうございました。教えて君で申し訳ございませんでした。
465名無しさん(新規):2013/12/08(日) 01:38:26.96 ID:tRSMhnQKP
>>464
ebayへの寄付(送金扱い)と、eBayから返金受付(口座受け付け)、とか色々項目は多いよ。
Paypalへの『支払い』資格と Paypaからlの『入金受付』資格は別物だし、後者の方が
本人確認とか色々面倒。
Paypalの相談窓口で聞いた方がいいかも知れん。(管轄外だがeBayの事も教えてくれる)
466名無しさん(新規):2013/12/08(日) 11:58:11.46 ID:bjXAUoFTP
昨日アメリカ人に商品が落札された。
インヴォイスを送ったら『今凄い嵐なの!だから金曜日まで支払待ってくれる?』だとさ。
バイヤーの住んでる場所の週間天気予報のURLと、庭ででもネットやってるのか?って言葉を送ってやった。
467名無しさん(新規):2013/12/08(日) 12:23:25.23 ID:c6GmKyD10
>>466
金曜日まで待ったげてよw
468名無しさん(新規):2013/12/08(日) 13:10:29.90 ID:6h9LDuWY0
>>466
デビットカードやecheckで支払うために
銀行に行って口座にお金入れなきゃならんこともあるだろうに。
469名無しさん(新規):2013/12/08(日) 14:06:54.28 ID:vFa/TrDi0
来週の金曜日が給料日だからだろうな。アメリカは15日と月末の2回払いのとこが多い。
口座の金が足りない程高い物買って大丈夫かと心配するわ。
470名無しさん(新規):2013/12/08(日) 18:10:47.37 ID:4Ljm9R6F0
最近質問で「nego」って単語があるんですけど…
自分なりに調べてもよくわからないです。どういう意味なんですか?
特にアメリカは、「You」 を 「U」って表現する人が多いんですが…それと似たような感じですか?
471名無しさん(新規):2013/12/08(日) 18:17:49.02 ID:vFa/TrDi0
>>470
前後の文が無いと何とも言えないが、negotiateとかじゃないの?
472名無しさん(新規):2013/12/08(日) 20:31:39.53 ID:RCTEnLHr0
多分交渉可能か聞いてるんだろう。
違うか?
473名無しさん(新規):2013/12/08(日) 21:31:57.00 ID:4isKMM420
なんかebayクーポンが送られてくるんだけど
まだ始めて半年程度で2回目なんだけど
これ多分おれがrbayに払ってる金額より大きいんだけど
運がいいだけ?
474名無しさん(新規):2013/12/08(日) 22:19:35.51 ID:tRSMhnQKP
>>473
金額いくらなんよ?
475名無しさん(新規):2013/12/08(日) 22:53:50.44 ID:d1XAA7mAP
ここ5年くらい、年100万円以上ebayで使ってるけど
クーポンなんてもらった事ないわ。
476名無しさん(新規):2013/12/08(日) 23:05:42.86 ID:g5rBoD3L0
>>473
$25を2回
始めて1.2週間で1回目
半年行かないくらいで2回目

今回のはまだ使ってないけど
前回のは使った。ぺいパルの画面でコード入力する感じだった
477名無しさん(新規):2013/12/08(日) 23:06:35.93 ID:g5rBoD3L0
id変わってたけど
>>473
478名無しさん(新規):2013/12/08(日) 23:27:48.07 ID:oOUbykGf0
やっと、黄色いスターがつきました v(・∀・)yaeh!
479名無しさん(新規):2013/12/08(日) 23:31:40.91 ID:tRSMhnQKP
$25のクーポンってけっこういいな
480名無しさん(新規):2013/12/08(日) 23:36:32.09 ID:jvc+/4On0
もらってるのってあまりいないのか
運がよかっただけか
481名無しさん(新規):2013/12/08(日) 23:37:14.75 ID:jvc+/4On0
書き込むたびにidかわってる
482名無しさん(新規):2013/12/09(月) 02:43:55.90 ID:hEHpfbp20
どうやったらもらえるのかね。キャンペーン中のカテゴリーに出品とか?
483名無しさん(新規):2013/12/09(月) 03:31:15.01 ID:rKwecO0FP
送料安いから船便選んで失敗した orz

到着目安は 1ヶ月〜3ヶ月かよ!
484名無しさん(新規):2013/12/09(月) 03:47:29.99 ID:DpdVLj1B0
m9(^Д^)プギャー
485名無しさん(新規):2013/12/09(月) 04:36:53.10 ID:T63pH1Zz0
俺の経験上、船便は水没率高いね。しかも段ボールが大きく潰れてる
486名無しさん(新規):2013/12/09(月) 08:51:10.65 ID:kcpK65yt0
>>483
エアーの方も安いだろう?
と思ったが自転車みたいな大物は確かにきついなw
487名無しさん(新規):2013/12/09(月) 14:37:22.08 ID:mj/lkgys0
私はセラーで、品物を落札されて、paypalでエクスプレス チェックアウト支払い受取りとなっています。
支払いステータスが「支払い中」なのですが、私は何かしなければいけないことがあるのでしょうか?
paypalの詳細画面には、

この支払いは未決済です。商品を発送する場合は、支払いが完了するまでお待ちください。

と出ています。
488名無しさん(新規):2013/12/09(月) 14:48:01.85 ID:eikws4HP0
そうだな、美味しいコーヒーを淹れながらpendingとぐぐることくらいかな。
489名無しさん(新規):2013/12/09(月) 15:50:59.41 ID:zzQht1U00
>>487
>私は何かしなければいけないことがあるのでしょうか?

商品を発送する場合は、支払いが完了するまでお待ちください。
って書いてるし。 それ以外に何がしたいのか逆に聞きたい
490名無しさん(新規):2013/12/09(月) 17:37:38.05 ID:c++qFnEAi
487です。
言葉が足らずすみません。
質問した意図は、支払いをこちらの何らかの処理によって受け取る必要があるのかと思ったからです。

ぐぐったところ、回収処理という項目があり、回収するまではpendingという記載がありました。

その回収というのは、こちら側でやるのでしょうか。連続した質問となりすみません。
491名無しさん(新規):2013/12/09(月) 19:29:15.82 ID:xh60rkbM0
m9(^Д^)プギャー
492名無しさん(新規):2013/12/09(月) 19:31:31.68 ID:zzQht1U00
>>490
何もしなくていいよ、あとはpaypalの判断待ち
わかりやすく言えばpaypal自体もバイヤーから徴収出来ていない状態。
paypalが徴収出来ても出来なくても通知がある(マークが変わるはず)
出来たら発送、出来なければ取引中止だな。
493名無しさん(新規):2013/12/09(月) 20:28:53.14 ID:eikws4HP0
バイヤーは自分の支払いがペンディングになってることは通知かマークかなにかで分かるの?一応連絡入れてるけど。
494名無しさん(新規):2013/12/09(月) 20:43:23.79 ID:4CKr9jlL0
最初のころクレカで払ってたけど
画面上は残高で払うのと変わらなかった気がする
6〜7年前だから変更してる可能性もあるけど
495名無しさん(新規):2013/12/09(月) 21:11:37.78 ID:vgUKT0YU0
基本セラーです。

簿記等の知識ゼロなのですが
これから勉強して自力で青色申告しようと思っています。
おすすめのサイトや実用書があれば是非ご教示ください。
496名無しさん(新規):2013/12/09(月) 21:16:26.72 ID:hEHpfbp20
あったら苦労しない。というか、個人事業主なら速攻で消費税を勉強して一度税務署に駆け込め。
497名無しさん(新規):2013/12/09(月) 22:36:02.11 ID:VNPrLQL/0
$900の商品を落札、
トラッキングの表示が無かったので、トラッキング教えてくれって伝えると
トラッキングはついてないと....

この価格の商品でこういうことってあります?
一応まだ到着予定まで1週間あるんですけど不安で...
498名無しさん(新規):2013/12/09(月) 22:57:57.83 ID:eikws4HP0
トラッキングがない国?トラッキングを知らない初心者セラー?...はそんな高いの売らないよなあ。
499名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:09:04.60 ID:qC2mIZRt0
>>497
トラッキングついてなければ
未着でケースオープンすれば勝てるよ
いつもやられてるからたまにはやりたい
$900で追跡なしで日本人セラーが売ったら100%
ケース開かれて金と品物持ってかれる
500名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:15:10.58 ID:XhLUGEg10
>>497
たぶん嘘だろうね
支払った発送方法は何と書いてる?
501名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:17:57.75 ID:zP+7bw6C0
>>495
勉強よりも、青色のソフト(たとえば弥生)を購入して、とりあえず記帳していくのが
手っとり早いと思うよ。で、年末になったら、申告前に総勘定元帳のコピー持って
税務署に行って分からないことを徹底的に聞く。どんなに初歩的なことでも、
きちんと教えてくれるよ。
502名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:31:22.03 ID:hCAP4S2c0
>>497
アメリカ?評価どうなんだ
503名無しさん(新規):2013/12/10(火) 00:30:35.57 ID:ZUqXwELIP
落札したアイテムが不良品だったので、セラーに返品させてくれと
言ったんですが断られました。
しょうがないのでcase openしたんですが、それでも拒否されたので
エスカレートしてebay裁定にしました。

過去にebay裁定にしたときは、ebayはあなたを支持しますという結果が
きて、出品者に返品してトラッキングをフォームからebayに通知するという
手順だったのですが、今回は1日経ったらpaypalから「3日以内に全額返金
します」というメールが来て、caseはcloseされていました。

手元にあるアイテムはどうするんでしょうか?
504名無しさん(新規):2013/12/10(火) 00:39:52.89 ID:jhZO8Hzv0
>>499
そんなのアリ...なんすか...

届いても届かなかったと言ってケースオープンするんです??
505名無しさん(新規):2013/12/10(火) 00:40:42.39 ID:jhZO8Hzv0
>>500
Standard International Flat Rate Postage
と書いてあります。
506名無しさん(新規):2013/12/10(火) 00:43:29.44 ID:x/4KlROU0
>>501
簿記の知識ゼロでいきなり弥生はきつくね?
通貨が2つになった途端、いろいろと難しくなるよねー
507名無しさん(新規):2013/12/10(火) 00:43:29.99 ID:jhZO8Hzv0
>>502
セラーはキャンベラ-オーストラリアですね

評価は100%ポジティブで、フィードバックも良く
取り引き数も100超えてるんで大丈夫かと思うんですが....

不安になってきました...。
508名無しさん(新規):2013/12/10(火) 01:20:40.41 ID:7y3CBHk20
>>505
それじゃ発送方法はわからないな。
1ヶ月待って届かなかったらケース開いた方がいいぞ。
509名無しさん(新規):2013/12/10(火) 08:24:44.77 ID:qOQsqj210
>>507
オーストラリアの場合は、トラッキングがちょっと変わってて、
日本→オーストラリアの場合はオーストラリアに到着後、別のトラッキング番号に変わるから追跡できない。
今回はオーストラリア→日本だけど、
同じ可能性があるのでその場合は、追跡が途中で出来ない状態かもしれん。
それに45日以内に届かなければケースオープンすれば勝てるからまだ慌てる時間ではない。
510名無しさん(新規):2013/12/10(火) 13:59:36.61 ID:OFTB9wCDi
>>492
ありがとうございました。
本日になり、ステータスがpaidになり、
発送できる状態になりました。
処理中ステータスから5日間かかりました。

回答頂いた方、この場を借りてお礼申し上げます。
511名無しさん(新規):2013/12/10(火) 19:38:11.13 ID:X3pHDMo80
再出品の際、ウォッチリストが0になってしまうのですが、これは、仕方無い事なのでしょうか?
値段を下げた場合でも、以前ウォッチリストした人は、再度検索しないといけないのが、何だか考えてしまいます。

バイヤー側の時には、確か、ウォッチリストにしておけば出品されてもまたリストとして残ってると思ったのですが??

私の思い過ごしでしょうか?
512名無しさん(新規):2013/12/10(火) 21:20:07.09 ID:Hc0ActQI0
>>433
>>434
レスありがとうございます 。本当に助かりました。

結局、送ってもいいけど送る場所によるよと返答してから返事が来ず待っていたら、一昨日あたりに別のセラーから同じものを落札し取引終了し評価がついてました。
良い人やってちゃダメですね。
513名無しさん(新規):2013/12/10(火) 21:21:02.30 ID:BCiAtD3y0
バイヤーが間違って購入したのに
返品受けなきゃならんの?
514名無しさん(新規):2013/12/10(火) 21:40:41.20 ID:7y3CBHk20
>>513
自分のリターンポリシーに何と書いてる?
515名無しさん(新規):2013/12/10(火) 21:54:27.41 ID:BCiAtD3y0
商品説明記載に間違いがあった場合のみ返品交換できると書いてるよ。
今回はバイヤーが間違って購入しのだけど、なぜか俺が間違ったものを
送ってきたと言ってる。
購入ページ見れば明らかなんだが、評価1のアメリカ人よ。
516名無しさん(新規):2013/12/10(火) 22:25:10.23 ID:7y3CBHk20
>>515
どう書いてても、結局返品に応じるしかないよ。
517名無しさん(新規):2013/12/10(火) 22:25:58.20 ID:01+CVr8u0
>>495
つーか、今年の1月中に青色申告の申込みしてないと申告できんぞ。
してないなら今年分は白色な。
年越したら今年の決算の内容考えて白か青か考えたら?
518名無しさん(新規):2013/12/10(火) 22:53:18.30 ID:BCiAtD3y0
>>516
だよね。個人のページなんて意味ないからね。
とりあえず、箱も開けずそのままで返品されてきたよ。
ただ、送料は引いて返金はするけどね。送料は高めに設定してるしね。
519名無しさん(新規):2013/12/10(火) 23:03:36.16 ID:jhZO8Hzv0
>>508

ありがとうございます。
13日-18日の間がEstimated deliveryになってるのでとりあえず待ってみます。

>>509
ありがとうございます。
オーストラリアはそうなんですね
まだ慌ててはないのですが、トラッキングを尋ねると
Untrackedとの返答だったので気になってお聞きしました。
520名無しさん(新規):2013/12/11(水) 10:45:05.21 ID:buEwFEjm0
外国の戦前と戦後直後の骨董が普通に動いて新品同様ナノのにはいつも驚かせる!
空襲の無い国て羨ましいな。
521名無しさん(新規):2013/12/11(水) 12:32:11.91 ID:ejzvjhau0
セラーがGlobal Sipping Programを使って出品してる商品を落札したのですがセラーに連絡取ったところGSP経由せずに直接発送可能だと言われました。
既にGSP分も含めてPaypal決済済ませてしまったのですがセラーに一度全額返金して貰えばGSP分も含めて返金されるのでしょうか?
522名無しさん(新規):2013/12/11(水) 12:57:23.39 ID:5pkUZmNL0
>>521
そういうことは早くセラーに確認した方がいい
523名無しさん(新規):2013/12/11(水) 12:59:02.31 ID:r3MaSjr/0
全額だろうが一部だろうが、どのみち返金の手続きでは額を入力するから、差額だけ返してもらえるよう伝えるのが手っ取り早いんじゃない?
524名無しさん(新規):2013/12/11(水) 13:38:54.87 ID:580xbdSo0
>>523
GSPの場合セラー宛とGSP請け負ってるとこ宛の2箇所への支払いを同時に決済するので差額返金だとセラー宛の分からしか戻ってこずにGSP分損してしまうのではないかと思って聞いたのですが金額入力で返金だといずれにせよGSP分はダメそうですね…
525名無しさん(新規):2013/12/11(水) 16:25:14.66 ID:ZiQ6ts5e0
私はバイヤーです。
相手のセラーは4132件の取引で100%ポジティブです。
エレキギターのヴィンテージメイプル材ネックを彼から購入しました。
先月17日にpaypalで送金を済ませ、セラーは20日にネットで発送受付を済まし、実際に品物が動いた日付は今月4日です。
オマケにUSPS Priority Mail Internationalで発送と表記されていましたが、保障無しのFirst class mailでした。
First class mailですが珍しく追跡可能で、フロリダのジャクソンビルからの荷物は今マイアミです。商品代金750ドルで送料77ドルです。
paypalのバイヤープロテクション45日の末日が年始ということを考えると、
慌しいクリスマス前までに保険としてpaypalに異議を唱えておいた方が良いですか?
マイアミから航空便になってくれると助かるのですが、NY州やCA州へ移送してからとなるとかなり時間が掛かると思うので、
45日内に届くのか、それ以後届くのか悩んでいます。
心配の種は45日を過ぎて届いた場合の商品の不具合、破損などです。こうなるとお手上げです。
発送前に保障つけてくれよ?と念押しをしましたが、First class mailで発送されジャップだから舐められてるのかと。
皆さんだったらどう行動しますか?宜しくお願いします
526名無しさん(新規):2013/12/11(水) 16:51:18.19 ID:uYC3jQThP
>>525
商品に何かあった時、保障無し発送で困るのはセラーだけだろ。
発送料金に差額があった場合は、その分の返金を求めるだけ。
その上でネガティブ残す。それだけ。
527名無しさん(新規):2013/12/11(水) 16:52:37.54 ID:hFUu1uwi0
>>525
>First class mailですが珍しく追跡可能で

ちなみにその番号はLで始まる番号かな?
もしそうだとしたらそれは税関告知書のバーコードナンバーでトラッキングナンバーじゃないよ
セラーにとっては配達完了を証明する術は無いから、まあ後はあなた次第だな
528名無しさん(新規):2013/12/11(水) 16:56:26.86 ID:8OLWdU5A0
Ebay では日本人はセラ―でもばバイヤーでもカモって 聞いたけと
まじなんだな
529名無しさん(新規):2013/12/11(水) 17:08:09.12 ID:RLG7gfsT0
高額商品を買わないせいか、幸いカモられた経験は無い
530名無しさん(新規):2013/12/11(水) 17:13:22.54 ID:uYC3jQThP
>>527
>セラーにとっては配達完了を証明する術は無いから、まあ後はあなた次第だな
750ドルか… ゴクリw
531名無しさん(新規):2013/12/11(水) 17:15:04.07 ID:ZiQ6ts5e0
>>526
そうですよね、それが不思議です。
45日が近づいたらpaypalに異議申し立てをします。
ちなみに彼が発送した際のメッセージです

Lower value declared for customs.
Please, let me know as soon as you have received the package.
If you have any questions or concerns, you can email me or call at xxx-xxx-xxxx
Thanks!
George
PS
Please, leave me positive feedback (all 5 stars:) at your convenience.

>>527
はいLJです。相手に証明する術が無いのなら助かります。
26日にセラーへ異議申し立てする予定だよ、ネガティブ付けるよとメッセージを送ります。

御二方ありがとうございました
532名無しさん(新規):2013/12/11(水) 17:29:53.16 ID:ZiQ6ts5e0
>>529
日本で当時のギター買うと40万だから、ebayでシコシコパーツ集めて組み立ててるんだ。
半額以下で当時のギターが出来上がるので今までebay使っていたんだけど、
こんなセラーは初めてだ。やっぱり南部の保守層だからかな。
英文も失礼無い様に気を付けてるんだけどなあ
533名無しさん(新規):2013/12/11(水) 17:59:49.12 ID:r3MaSjr/0
ページは見てないけどそれだけの評価セラーがそんなお粗末なことするとは予想つかないよね。
やっぱ売るにも買うにも一定確率で何かしら起きること覚悟でeBayは使わないとだね。当たり前ではあるけど。
534名無しさん(新規):2013/12/11(水) 18:46:28.77 ID:5pkUZmNL0
>>531
Lから番号が始まるFirst class mailとかpriority mailの封筒や小箱は
アメリカ国内までは追跡できるぞ。
今は10カ国宛てまで追跡できるけど、まだ日本は対象外。

>If you have any questions or concerns, you can email me
と書いてるんだから、何でpriority mail分の送料払ったのにFirst classで発送
したんだ、差額分金返せとセラーに連絡しない?
535名無しさん(新規):2013/12/11(水) 18:56:00.20 ID:apBDz9SC0
>>534
だよな、たぶん英語が読めないんだろ
536名無しさん(新規):2013/12/11(水) 20:34:06.63 ID:clZ66fG20
返金期限の2か月を超えたからメアド送金で返金したんだけど
今日、荷物を受け取ったという連絡があった。

メアド送金をキャンセルしたいんだけど
ステータスは未受領になっているけど「キャンセル」ボタンがない。

相手になんらかの操作を頼むしかないの?
537名無しさん(新規):2013/12/11(水) 20:59:09.70 ID:KcWCGAnF0
何か勘違いしてる人いるけど、
トラッキング付けないで、何かあった時、
不利益被るのはセラーであってバイヤーではないんだが。
日本人がカモられるとかそんな話じゃないと思う。
538名無しさん(新規):2013/12/11(水) 21:12:13.32 ID:ZiQ6ts5e0
>>534
んーじゃあ先月20日にネットで送り状作って今月まで放っておいたのかな。

日本で手に入れることを考えると安いから、送料は目を瞑っていたんだけどね。
ただ補償無しは流石におこだから、月末に送ろうと思っていたけれど送料の件だけ今送ったよ。
ちょっとキツい文面になったけどいいや。
539名無しさん(新規):2013/12/11(水) 21:36:07.33 ID:RJ0oMU5V0
ebayのHTMLの編集できるやつが私のアカウントでは見当たらないんですが、
同じようなソフトありますか?HTMLで書いた文章を見ながら編集できるものがいいです。
HTMLだけで文章を書くのは苦手なので、WEBに表示されたまま編集できるソフトありますか?

今までebayの商品説明で使えていたのに、ebayのトラブルか何かで制限がきたんでしょうか?
他の方は使えてるのでしょうか?それともebayが変わったのでしょうか?
540名無しさん(新規):2013/12/11(水) 21:42:52.17 ID:Aoyap1rg0
一つずつ質問したまえ
541名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:23:17.15 ID:pBEpCGWI0
無在庫で出品している人ってアマゾンから仕入れてそのまま転売してるの?
ダンボールにAmazonって書いてあるのに気にならない?
542名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:30:47.12 ID:mNcEeWbx0
自分で考えろカス
543名無しさん(新規):2013/12/12(木) 03:18:16.46 ID:V6CqJJzY0
>>534
荷物が届いた後に送金してもらうことで落ち着きました。
544名無しさん(新規):2013/12/12(木) 08:46:45.38 ID:oHDBFFUj0
ネガティブ付けたやつ3回に1回の割合でネガティブ
多発してるやつだわ。これなんとかならないのだろうか?
545名無しさん(新規):2013/12/12(木) 09:24:37.19 ID:54WfbiWki
知るかハゲ
546名無しさん(新規):2013/12/12(木) 10:00:39.79 ID:JV6BlAXd0
>>544
今できることはブロックリストに追加とか、バイヤーにfeedback revision requestを送る位。

あんまり理不尽な理由のネガなら、report buyerでリポートしておいて
他のセラーからのリポートも続いたらIDサスペンドになる可能性もある。
547名無しさん(新規):2013/12/12(木) 20:41:31.00 ID:TiM9K9H/0
代行業者ってどう?
548名無しさん(新規):2013/12/12(木) 21:08:59.25 ID:A/4A5lZV0
ここは自力でe-bay参加するスレであって、代行業者を使うスレじゃないぞ。
549名無しさん(新規):2013/12/12(木) 23:12:53.03 ID:aLHooYMe0
>>519ですが、本日届きました。
予定より早いというw

ありがとうございました。
550名無しさん(新規):2013/12/13(金) 03:06:07.88 ID:rgVE5zAX0
250$の商品を落札しようと思ってるのですが
Import charges:〇〇$ って書いてますが
こちらは、インボイスに上乗せられるのでしょうか?
関税を事前に支払うって事ですか?

「Import charges」
の表示がないセーラーとあるセーラーは何が違うんですか?
551名無しさん(新規):2013/12/13(金) 03:18:29.65 ID:hQ9HmvZR0
またセーラーのimport chargesか
552名無しさん(新規):2013/12/13(金) 06:22:14.54 ID:siDAcVRT0
同じセラーから10数個のアイテムをBuy it now したんですが、
1個ごとに送料が加算されて送料が$1500.00くらになります
小さい物ばかりでどう同考えてもおかしいのですが
PayPalで即支払わないのとcompleteにならなず他者に買われる可能性も・・・

セラーは複数アイテムの場合はまとめて送ると書いてあるのですが
システム上、どうしても高額な送料を払わないと買えないんでしょうか?
教えてください
553名無しさん(新規):2013/12/13(金) 06:33:32.83 ID:9t8LH4QdP
>>552
入札前にセラーに送料はどうなるのか確認すればいい
554名無しさん(新規):2013/12/13(金) 06:38:18.11 ID:siDAcVRT0
>>553
やっぱり訊くしかないんですね

ありがとうございました
555名無しさん(新規):2013/12/13(金) 08:51:32.49 ID:zjiTbQlwi
すいません、セラーなのですが間違えてpaidボタンを押して支払われていないのに支払い済みにしてしまいました。
解除する方法はありますか?
556名無しさん(新規):2013/12/13(金) 09:11:33.62 ID:v3xc29AG0
あります
557名無しさん(新規):2013/12/13(金) 11:41:23.18 ID:zjiTbQlwi
消せました( ・ω・) d
558名無しさん(新規):2013/12/13(金) 17:18:43.38 ID:3lJ/bhFh0
代行業者のスレって無い?
英語すごく苦手
559名無しさん(新規):2013/12/13(金) 17:35:16.96 ID:0roxofdS0
ebay 代行でググったらいいじゃん、なんでここで聞く
スレチ
560名無しさん(新規):2013/12/13(金) 17:56:18.09 ID:3lJ/bhFh0
ebay 代行でググってもどこがいいのかわからない
561名無しさん(新規):2013/12/13(金) 18:30:26.43 ID:N5DLkCas0
>>560
イライラするからもう来ないでね
562名無しさん(新規):2013/12/14(土) 03:51:19.80 ID:gCawvGS+0
>>561
shine
563名無しさん(新規):2013/12/14(土) 16:49:44.98 ID:bvPkEbUI0
高額な商品が即決されたのですが、バイヤーが評価がゼロです。
ペイパルでの支払いは、即効確認できましたが、発送元がペイパル登録場所と違う国を指定されました。

それは、出来ないと説明したら
物凄い英語の長文でメールが帰ってきました。

高額なので、売りたい気持ちはあり、その住所に登録しなおしたら発送可能!
とメールして返信待ちです。

気になったのが
「my drug addict cousin are not on good terms.」
なんて文章がありました。
麻薬中毒者?
と訳しますよね?

私は単なる冷やかしにあってしまってるんでしょうか?
564名無しさん(新規):2013/12/14(土) 17:03:21.71 ID:eMh92oBz0
同居人が薬中なんじゃね?
とりあえずPaypal以外の住所には送れないから
一旦返金してインボイス送付、そして支払う時に住所変更してもらう
565名無しさん(新規):2013/12/14(土) 17:22:57.02 ID:9uJTMjCX0
薬中のいとこが何するかわからへんで〜っていう脅しか。
566名無しさん(新規):2013/12/14(土) 17:36:30.97 ID:hUnBBVxy0
お前ら優しいな
英語スレでやってくれって感じだわ
切り方が原因かも知らんが文法的にもおかしいし
567名無しさん(新規):2013/12/14(土) 18:11:28.38 ID:I0FjkCaF0
おっかないからケースオープンしちゃう。
568名無しさん(新規):2013/12/14(土) 19:10:32.77 ID:ttu5QrhW0
>>563
(Me and) my drug addict cousin are not on good termsか?
「俺と麻薬中毒のいとこは仲悪いんだよ」って
何の話してたのか気になる。
569名無しさん(新規):2013/12/14(土) 19:12:11.41 ID:UrHOaMzi0
5日間も国際交換局から発送で止まっとる
どこいっとんやオレの荷物は
570名無しさん(新規):2013/12/14(土) 19:21:42.85 ID:bvPkEbUI0
>>563です。

You are wasting your money and time if you ship it in my US address cause no one will receive it from there,
it can be steal and lost from there cause me and my drug addict cousin are not on good terms.
Just REFUND my payment if you cant ship it directly here in the philippines. Thanks

文章そのまま貼り付けます…
571名無しさん(新規):2013/12/14(土) 19:34:33.52 ID:hUnBBVxy0
philippines・・・あっ(察し)
572名無しさん(新規):2013/12/14(土) 19:36:06.23 ID:mWICFDpo0
>>563
冷やかしなんかより詐欺を疑うべきだろ。
高額なら絶対発送したらあかんわ。
発送して欲しい住所をpaypalに登録して改めて購入しろと伝えるべき。
573名無しさん(新規):2013/12/14(土) 19:39:44.92 ID:mWICFDpo0
あーフィリピンかw
まあ詐欺だろw
送ったら死ぬw
574名無しさん(新規):2013/12/14(土) 22:26:32.28 ID:+XjtzX8p0
評価2ケタの日本人同業者がフォローしてやがる
気味悪いわ
ってか真似する気満々だろ
575名無しさん(新規):2013/12/14(土) 22:45:25.30 ID:ttu5QrhW0
>>570
もうrefundしてキャンセルのケース開いてキャンセルだな。
フィリピンに送ってもらいたいんなら、フィリピンの住所を入力すればいいだけの話なのに
気持ち悪いバイヤーだな
576名無しさん(新規):2013/12/15(日) 06:18:53.73 ID:ZLO+GPNu0
>>558
とりあえず取引してみればいい!
英語なんて形式的だから翻訳や日本語ebayblogを駆使すれば何とかなるよ。
秘訣は少額取引から始める事と評価を見極める事さ。
577名無しさん(新規):2013/12/15(日) 11:55:25.17 ID:HX8esGK00
うわー。注文してたのと違う種類の奴届いた…。
商品名も写真も掲載してたからこっちの勘違いではない。
返品してまた送ってもらうとなるとまだまだ時間かかりそうだな…
578名無しさん(新規):2013/12/15(日) 14:20:56.81 ID:HyTJGFsU0
>>577
こんなのが届いたと写真添付してセラーにメッセージ送ったらいい
返送しなくてもまた商品送ってくれるとか、返金してくれるとかいう良セラーも多い。
579名無しさん(新規):2013/12/15(日) 17:09:07.65 ID:ULupICHv0
売ったものが受け取り拒否でドイツでひと月保管中です。
調査を出そうと思いますが、もし何かあった場合は、受け取り拒否〜返送期間も補償されますか?
EMSで保険料も追加して送っています。
580名無しさん(新規):2013/12/15(日) 19:19:48.30 ID:ijIC5SC1P
>>579
>受け取り拒否〜返送期間も補償
って誰に何を期待してるんだ?
581名無しさん(新規):2013/12/15(日) 19:23:39.53 ID:EFMtnszs0
そりゃ返送中に紛失した場合でも補償されるでしょ。
582名無しさん(新規):2013/12/15(日) 21:44:58.33 ID:2MTwFCDt0
普通、受け取り拒否だったら速攻で返送してくるんじゃないの?船便にされた? そもそも、何で受け取りを拒否したのか聞いてみた?
583名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:45:34.78 ID:ULupICHv0
>>581
それなら安心です!
>>582
購入の翌日のキャンセルでした。理由は「やはり俺には高すぎる買い物だ」と。

出荷済みだったので、届いたら受け取り拒否をするよう先方に伝え、ドイツサイトでもトラッキングでセンターに戻って保管されているのを確認しています。
ドイツの保管は最長2週間ということなのでそろそろ確認をいれてみます。
戻ってきてからでは45日を超えそうだったため、cancel transactionは済ませてあります。
トータルでは比較的買ってくれる国なので、こんな目に合いつつも今後も付き合って行くと思います...。
584名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:53:36.49 ID:ULupICHv0
幸い送料$40の負担はごねずにしてくれたので、品物さえ戻ってくれば問題なしです。
585名無しさん(新規):2013/12/15(日) 23:08:05.67 ID:xufo9IpG0
翌日のキャンセルだったら日本の国際交換局から発送される前に止められたんじゃね?
586名無しさん(新規):2013/12/15(日) 23:42:49.62 ID:2MTwFCDt0
>>585
できるのか?そんなこと。
587名無しさん(新規):2013/12/15(日) 23:43:58.49 ID:2MTwFCDt0
>>584
不幸中の幸いでしたね。そういうバイヤーばかりだといいよね、本当に・・・
588名無しさん(新規):2013/12/16(月) 01:05:58.79 ID:b1dlG5aPP
ドイツからCPU買ったが 色々と面倒くさいんだな

CPUが安い → キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 速攻でポチれてゲット!
(ドイツは掘り出し物が多い)

セラーの対応がとにかく遅い (欧州はそんなものらしい)

セラーが支払いにpaypalを登録してない

国際送金したら手数料が最低でも 2000円以上する

送料も高い (トラッキングの有る航空便だと3000円以上する)


アメリカとかから買った方が結局安い ('A`)
589名無しさん(新規):2013/12/16(月) 08:22:56.17 ID:5YVf3Szc0
>>588
ドイツってDHLなら送料かなり安いよね
商品ページにペイパルがなくても80%は対応してくれる(実は持ってる)
590名無しさん(新規):2013/12/16(月) 08:25:27.61 ID:M5Aq4M/W0
交渉しないとそうなるわな
591名無しさん(新規):2013/12/16(月) 17:09:53.90 ID:b1dlG5aPP
>>589
交渉したけど拒否られた俺は 残りの20%の方なんだな('A`)

それからは転送会社と代理振込み使ってるけど、
準備万端になったら いい掘り出し物にばったり出会えなくなった
592名無しさん(新規):2013/12/16(月) 22:00:49.72 ID:Cg9+dAWt0
ebayも1週間ぐらい店じまいすることができればいいのにな
みんな1間ぐらい休む時はどうしてるだろうか
593名無しさん(新規):2013/12/16(月) 22:34:02.30 ID:G2CsGQDc0
店じまいっつうか検索に引っかからんようにするだけだろ
594名無しさん(新規):2013/12/16(月) 22:55:43.98 ID:Cabt9zzj0
eBayマジ面白い

ヤフオクは吊り上げや自演やり放題な糞オクだけど、
eBayは自動延長ないから吊り上げ入札も無意味! 人気商品は勝手に売れていく。
595名無しさん(新規):2013/12/17(火) 00:00:37.35 ID:NFTSqJif0
>>592
vacation settingとかあるだろ
596名無しさん(新規):2013/12/17(火) 01:14:52.26 ID:E2TWZV19P
>>595
どう
せっていするの?
597名無しさん(新規):2013/12/17(火) 01:31:01.64 ID:ZvhldA0i0
さすがにググれよ
そんなんでよくebayやってんな
598名無しさん(新規):2013/12/17(火) 09:54:26.88 ID:tnLjh/Gq0
>>594
その代わり送料で、ぼられる事も多々ある。
599名無しさん(新規):2013/12/17(火) 19:39:08.02 ID:SWp6y+rh0
出品のリミットアップ交渉は、電話のみでしょうか?
英語の電話での応対は、まず無理なのですが、何かいい方法でリミットアップの方法は、ありませんか?
一年頑張って30アイテム400$までです。
そこから足踏みで毎月変わりません…。
600名無しさん(新規):2013/12/17(火) 19:58:15.32 ID:W7LaBXHe0
落札物が不良品だったのでrefundしてもらえることになったのですが
1回返信が来て以降はなしのぶて。
クレイムにエスカレートしたところ、ebayのサポートから、
とりあえず返品しろ、返金はそれが届いたのを確認してからね、とメールが来た→いまここ

米国まで300gくらいでポケミスくらいのサイズのものをトラッキングNo付きで送るなら
国際eパケットというやつがいいかな。
その送料1000円弱ってのはこっちもちで勉強代ってことだよね。ハァ
601名無しさん(新規):2013/12/17(火) 20:56:50.68 ID:0RTddkw2i
私は英国に返品したとき、国際eパケットを使って、1kgで2000円位だった。
事前に専用パウチってやつを郵送で入手しておかないとダメなのは面倒だけど、PCでラベルも用意できるから便利だったよ。
商品説明に書いてない不具合による返品だったけど返送料はこちら持ち。
勉強代なり orz
602名無しさん(新規):2013/12/17(火) 21:27:37.72 ID:W7LaBXHe0
>>601
専用パウチのこと読み飛ばしてた!今請求したよありがとう!!
営業日で1週間以内に送れって言われてるからギリギリかな。ドキドキ
603名無しさん(新規):2013/12/17(火) 21:35:22.77 ID:YE+X211r0
eパケットってあまりに重量軽すぎる場合ちょっとしか割引されないけどな
604名無しさん(新規):2013/12/17(火) 22:14:09.88 ID:NFTSqJif0
>>602
SALの小形包装物に書留付けた方が安いぞ。
追跡もできるし2週間前後で届く

別にラベルなくても SAL Small packetと書いて、書留つけてもらえばいいが
書留専用ラベルも大きめの郵便局に行ったらあると思う。
http://www.post.japanpost.jp/int/service/option/registered_merit.html
605名無しさん(新規):2013/12/17(火) 22:23:10.76 ID:W7LaBXHe0
>>604
あ、SAL便でもいいのか。追跡できればちょっとくらい時間がかかってもいいもんね。
そしたら150円くらい安くなるしパウチ要らないし。
606名無しさん(新規):2013/12/17(火) 23:34:07.44 ID:E2TWZV19P
>>604
SALって書留付けれるのか!知らんかった 勉強になるわぁ

小物で重たくない 比較的安価な品物なら SAL書留もいいかも

補償額が 6000円以内だから注意が必要だね
607名無しさん(新規):2013/12/17(火) 23:55:42.17 ID:ZvhldA0i0
>>606
SAL書留とeパケを上手く使いこなせよ
6000円以上でも追加料金でいけるぞ
もっと勉強しろよ、あっちのスレで大口叩く前になw
608名無しさん(新規):2013/12/18(水) 00:03:38.92 ID:zT09hGg90
ネガくらうと一気に売り上げが減るって聞いてたけど
マジだな
609名無しさん(新規):2013/12/18(水) 00:15:08.73 ID:AA76/iZPP
>>608
ネガもらうとかどんな悪行やったんだよ 素直に白状しなさい
610名無しさん(新規):2013/12/18(水) 00:33:13.86 ID:iS+OtJRxP
>>594
ebayセラーも吊り上げしまくりだよ
自爆落札してもキャンセルできるし、private listingにすればbid activityも見られないし。
611名無しさん(新規):2013/12/18(水) 00:38:44.24 ID:SfY5Cdfi0
>>608
評価にコメント残しておけば良いよ。
612名無しさん(新規):2013/12/18(水) 05:04:38.01 ID:nABTo2ga0
キチガイ充満のヤフオクと違ってめったにネガもらわないが。
613名無しさん(新規):2013/12/18(水) 06:57:30.94 ID:dM03Xblh0
SAL書留でギリシャに返品したら、1ヶ月超掛かって焦ったわw
ただ、追跡できたからセラーも待ってくれたよ。

安くても、心臓に悪いわ…
614名無しさん(新規):2013/12/18(水) 08:32:11.13 ID:8Bo5XFRe0
>>613
普段はそんなにかからんから、たまたま運が悪かったと思う
615名無しさん(新規):2013/12/18(水) 09:09:26.96 ID:AA76/iZPP
>>613
欧州とか地球の裏側だろ? SALは基本 船便だから日本からの諸外国はめっちゃ時間掛かる。
アメリカから買ったら向こうが気を利かして安いSALで送ってくれたんだが
追跡番号無しだからめちゃやきもきした そんですっかり忘れた頃に届いたww
アメリカからのSALが俺の場合2週間だから早い方なのかも
616名無しさん(新規):2013/12/18(水) 09:11:35.84 ID:AA76/iZPP
ごめん 発着が船便扱いで、両国間は航空輸送だね orz
617名無しさん(新規):2013/12/18(水) 09:27:11.58 ID:SM+AALIH0
>>613
ギリシャはそんなもん、そして郵便事情悪い
618名無しさん(新規):2013/12/18(水) 09:59:10.86 ID:AA76/iZPP
ttp://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=impara1994&role=seller&filter=-1

評価60行ってないのに雨5とか 駄目すぎだろww インパラ
ラバコレでも即失敗とかwwww

売り方もショボいしマジ養分
619名無しさん(新規):2013/12/18(水) 11:12:10.55 ID:Bp06PFuV0
自然光で撮影してたから
冬になって日照量が減ると撮影もままならん
夏にとった写真の見栄えのいいこと
620名無しさん(新規):2013/12/18(水) 11:58:16.87 ID:EcGaUlEF0
>>615
>アメリカから買ったら向こうが気を利かして安いSALで送ってくれたんだが

アメリカはSALないぞ。一番安い通常の航空便と同じFirst class mailだったら
Lから始まる番号があるから、アメリカ国内までは追跡できる。
国外の一部で追跡できるようになってるけど、まだ日本宛は対応してない。
621名無しさん(新規):2013/12/18(水) 17:19:33.74 ID:AA76/iZPP
eBayで数日前からbidが順調に入るのみたらすげえ安心する。
ヤフオクみたいに閑古鳥鳴いてないから喰い付きのいい商品だったら手応え半端ねえな

英語下手だが楽しんでオークションやれて嬉しい
622名無しさん(新規):2013/12/18(水) 18:36:24.01 ID:ikJ7W77W0
リミットアップしたいんですけど、シンガポールのほうでリミットアップしようと思うのですが、ワンタイム番号の発行がアメリカのでできないのでシンガポールのを発行してシンガポールに電話したいのですが
HPで出た番号と、他の人がかけてる電話番号が違うのですが番号が変わったのでしょうか?
それともリミット専用の番号なのでしょうか?
623名無しさん(新規):2013/12/18(水) 23:12:07.69 ID:Eu5sWmyO0
>>622
アメリカでいいぢゃん。
変わらないよ。
624名無しさん(新規):2013/12/19(木) 06:40:42.14 ID:jTOPxuah0
始めて4ヶ月ほどのひよっ子です。
やっと40アイテムほど売れたのでpaypal21日保留が解除されるかと思いきや、カスタマーセンターに聞いたら25品販売はアメリカのバイヤーに限るとのこと。
で、無理やり25品アメリカバイヤーに販売したが、まだ解除されず1週間経過。3条件は満たしてるはずだが、制限解除に時間かかるものなのでしょうか?

それとも25品でなく、25人(25取引)への販売が必要?
カスタマーセンターに二度聞いたが、無意味に長い返事で的外れな回答のみ。

誰かベテランさん、教えて。お願いします。
625名無しさん(新規):2013/12/19(木) 07:16:11.72 ID:i6MsJ0Bx0
ベテランさんが参入した頃はリミットなかった

新たにクロスボーダーリミットってのも追加されたらしいし、新規参入は大変だな。
626名無しさん(新規):2013/12/19(木) 07:57:25.53 ID:v9IypGMX0
前は100個ポジティブFBもらったら、
一定期間の保留解除じゃなかったっけ。
627名無しさん(新規):2013/12/19(木) 08:43:28.41 ID:VhxtJQHU0
>>624
90日、25人(US)、$250だから
25人だと思う。
628名無しさん(新規):2013/12/19(木) 10:42:52.84 ID:FmnHBlJW0
>>621
自分もここ数日では問い合わせが入って復活の兆しが。まあ理不尽な値引き交渉が多いがw
いまヤフオクってそんなひどいんだ?
629名無しさん(新規):2013/12/19(木) 13:11:55.43 ID:EhZ2d/j60
確かに問い合わせがあるな
俺の場合、既に今年は店じまいしてるんだけど
あれをrelistしてくれっつーのが多いな
630名無しさん(新規):2013/12/19(木) 15:19:12.46 ID:N54O6NCP0
この時期の問い合わせと言えば「25日までに受け取りたい」
土壇場すぎるだろw
631名無しさん(新規):2013/12/19(木) 16:19:36.16 ID:syPn+n350
それならEMSと言ったら、送料高いよーと言うパターンなw
632名無しさん(新規):2013/12/19(木) 20:49:27.83 ID:od27Y4RD0
今週末終了のアイテムが円安加速で実質値上がりorz
633名無しさん(新規):2013/12/19(木) 21:34:59.58 ID:BMUXBR2V0
なんかSoldが見れない
またシステムトラブルか
634名無しさん(新規):2013/12/19(木) 23:18:25.35 ID:H2DeGm9v0
Paypal21日について質問したものです。
回答くれた方ありがとうございました。とりあえず25人(取引)、達成してみます。
635名無しさん(新規):2013/12/20(金) 12:23:51.07 ID:a1IDvw+w0
古参のセラーにも英語がめちゃくちゃな人が多いけど
それでも売れてるってことは英語力なんてどうでもいいんだろうな
636名無しさん(新規):2013/12/20(金) 12:35:30.57 ID:kCICgXwC0
>>635
俺のを見たな
637名無しさん(新規):2013/12/20(金) 12:39:51.31 ID:nIVxRjuX0
ぶっちゃけ何となく意図が伝われば文法とかどうでもいいからな
638名無しさん(新規):2013/12/20(金) 13:41:04.90 ID:cOnT1CPP0
今朝My eBay見たら20品800$にリミットアップされてました。まだ初めて売れて3カ月たってないし
5点売っただけでFBもまだ1桁なのにこんなことあるんですね。
ヤフオクで売れないものを回してるだけなので今のリミットでも十分なんですがね。
639名無しさん(新規):2013/12/20(金) 15:37:08.23 ID:eb3By5Pv0
>>635 できなくてもなんとかなるだけで、そら完璧にできた方が良いだろ
640名無しさん(新規):2013/12/20(金) 16:13:39.71 ID:a1IDvw+w0
>>639
でも商売上で必要性を感じてるなら
何年も売ってるのに英語力低いままとかありえないと思うんだよね
641名無しさん(新規):2013/12/20(金) 17:51:20.69 ID:NDaHTjdn0
150円追加くらいで国際郵便に追跡番号つけてくれんかな
642名無しさん(新規):2013/12/20(金) 19:22:40.36 ID:WvXuQ+8D0
>>641
先進国の書留付きの郵便料金に比べたら日本はマシな方だよ。
643名無しさん(新規):2013/12/20(金) 19:31:55.60 ID:kCICgXwC0
>>641
英語力低くて悪かったな、もう覗くなよw
今さら英語を完璧に習得するパワーがあれば不完全でも売り上げにパワー使うタイプです
まあ売れたモン勝ちって事で。
644名無しさん(新規):2013/12/20(金) 20:27:38.67 ID:/wrB1e6t0
昨日自動リミットアップあったん?
俺はなかったけど
645名無しさん(新規):2013/12/20(金) 23:24:44.16 ID:oxJ0nJpL0
とある商品が1つ$300でImport chargesが$50と表記されてました。
これを3つ位買おうかなと思ってますが、
1商品にImport chargesが課せられるものなのでしょうか?
今までImport chargesが記載されたのを落札した経験がありません。
教えてください。
646名無しさん(新規):2013/12/20(金) 23:29:00.25 ID:Zt2KW/7h0
>>ヤフオクみたいに閑古鳥鳴いてないから喰い付きのいい商品だったら手応え半端ねえな

なんか決定的に間違ってるぞw
ヤフオクだってebayだって全て「需要と供給」
あんたがヤフオクで出してるものはただ魅力がないだけ
そんな情報処理能力ではebayでbidが付いたのは「たまたま」だよ
647名無しさん(新規):2013/12/21(土) 00:16:39.80 ID:RqcNvxJp0
>>635
Can it!
おっと、俺の悪口はそこまでだ。
648名無しさん(新規):2013/12/21(土) 00:42:28.94 ID:EjqDiB+O0
英語力がないセラーが増えたから
ebayに寄せられる苦情が多くなってきたから
米ebayは国外新規セラーを排除し始めてんだよ
649名無しさん(新規):2013/12/21(土) 00:45:42.07 ID:+bcOJJsL0
でも英語力がないのにアメリカの英語のサイトで物を売ろうなんて
チャレンジャーとしてはMAXレベルだよね
そのやる気だけは尊敬に値する
やってる行為は失笑ものだがw
650名無しさん(新規):2013/12/21(土) 01:03:32.19 ID:+epzkiyuI
何にせよ売れたモン勝ち
651名無しさん(新規):2013/12/21(土) 01:30:10.77 ID:+GdKdswj0
リアルだと外国人見るだけで、アイムソーリーとか言っちゃうオッサンも、
ネットでは弁慶のように強気だからな
652名無しさん(新規):2013/12/21(土) 01:37:05.08 ID:+bcOJJsL0
Is that YOU?
653名無しさん(新規):2013/12/21(土) 01:54:13.86 ID:K0mvxaqa0
馬鹿なんだな
654名無しさん(新規):2013/12/21(土) 02:32:51.25 ID:hHseYHZe0
ここ、子どもの頃に一度も海外旅行に連れて行ってもらえなかった育ちの悪い奴多そう

オレみたいに毎年ヨーロッパ行ってた奴なんて、ここにはいないだろうなあ
655名無しさん(新規):2013/12/21(土) 04:22:07.62 ID:Y/limdR40
>>645
本来なら海外発送しないセラーが、eBayのGlobal shipping programを利用して発送している商品。
Import chargesは関税で、値段によって自動計算されてそれが仲介業者に支払われる仕組み。
関税が掛からないような商品でも掛かってたりするから、業者の手数料も含まれていると思われる。
詳しくはglobal shipping programでググレ
656名無しさん(新規):2013/12/21(土) 10:39:06.89 ID:WkCBcWTq0
さあ年末で荒れてまいりました。
657名無しさん(新規):2013/12/21(土) 15:46:48.17 ID:S0JkFTck0
英語が完璧で売れる奴>英語が未熟でも売れる奴>英語が完璧でも売れない奴←いつも騒ぐのはこいつら
658名無しさん(新規):2013/12/21(土) 20:54:31.39 ID:CLSeuOqM0
(初心者あるある)
商品撮影用には100W相当の電球がいいらしいとネットで目にする
→購入してランプスタンドに取り付ける
→ぐあぁ目がああ
659名無しさん(新規):2013/12/21(土) 21:22:00.94 ID:z7g6lwgK0
イミフ
660名無しさん(新規):2013/12/21(土) 21:28:58.89 ID:CLSeuOqM0
かっぺには分からねえだろう
661名無しさん(新規):2013/12/22(日) 03:09:48.36 ID:XxiH89NX0
>>657
英語ができる人は攻撃するのは無学歴のヴァカww
662名無しさん(新規):2013/12/22(日) 06:37:22.48 ID:+zuOBub90
なんという自己紹介
663名無しさん(新規):2013/12/22(日) 10:32:33.07 ID:v7fGDpaZ0
ebayなんかお遊びの域をでないよ。
日中株トレードしながらebayやってるけどね。
664名無しさん(新規):2013/12/22(日) 11:42:46.92 ID:ur4Mdw3W0
日本じゃ在庫がないPCパーツなのでググってebay(商品代金円換算約2500円)に辿り着きました
セカイモンなる仲介サイトを見付けたんですが、
セカイモン利用しなくても500円程度の差との理解で合ってますでしょうか?
アメリカの商品なんですが、国内配送料が気になります
665名無しさん(新規):2013/12/22(日) 12:12:53.03 ID:XxiH89NX0
>>662
バカ土人の自己紹介www
お前だよwww
666名無しさん(新規):2013/12/22(日) 15:36:07.58 ID:2Kd+D4ua0
paypalの換算レートが現在99.8円
市場レートが104.20円
4.4円も手数料とるのか
paypalの手数料って商品が売れた時+為替差益手数料
取り過ぎだろpaypal
667名無しさん(新規):2013/12/22(日) 16:10:01.40 ID:CrPQ6inm0
変だな。
JPY (1 USD = 101.366 JPY)
だけどな。
668名無しさん(新規):2013/12/22(日) 16:16:38.81 ID:yHZMX8MxP
>>666
ドキュンの電凸に日夜対応してるからハゲと違ってpaypalにはあんまり腹が立たないなぁ…
669名無しさん(新規):2013/12/22(日) 16:18:05.22 ID:jHAhST3E0
更新が9時と16時じゃなかった?
それでもここ数日は常に100円は超えてると思ってたけど

円安が進んだ時は一時的に差額は大きくなるけど
そこは仕方ないね
670名無しさん(新規):2013/12/22(日) 18:06:00.61 ID:Q1ndrWr4P
>>666
海外に銀行送金したことがあれば、そんな考えは無くなるよ。
671名無しさん(新規):2013/12/23(月) 13:04:56.53 ID:eY3ipjda0
やっと6個目が売れたんだけどInvoice送ろうとプレビュー見たら中国のebayが出てきやがった。
コロラドの住所だったんだが名前がなかった。一応連絡してくれと送ったけど、この前はニューヨーク
の住所だったのに同じようにモスクワの人だった。勘弁してくれ。倍に疲れるわ。
672名無しさん(新規):2013/12/23(月) 17:24:52.44 ID:csLwFiIW0
ebayの商品検索だと画像でるけど
商品ページに進むと画像出ないことがある
原因が分からない・・・
673名無しさん(新規):2013/12/23(月) 17:33:03.28 ID:EWZPIkJF0
プラウザ変えてみた?
674名無しさん(新規):2013/12/23(月) 18:13:36.12 ID:csLwFiIW0
ブラウザ変えたりクッキー消しても出てこなかった
675名無しさん(新規):2013/12/23(月) 19:28:36.21 ID:7eFIqTYwP
>>666

670氏も言ってるがpaypal持ってない相手に外国の銀行に国際送金したら、
最低でも\2000はするよ。もっとボられるケースもある。

paypalは良心的な方だと思う
676名無しさん(新規):2013/12/23(月) 19:57:55.22 ID:EWZPIkJF0
せやろか?
677名無しさん(新規):2013/12/23(月) 21:38:02.18 ID:hR6fY8yv0
海外発送していない相手に
直接取りいったら10万以上かかるから

国際送金は良心的な方だと思う
678名無しさん(新規):2013/12/23(月) 22:34:29.46 ID:QZQxnIVO0
ペイパルは額が少ないとグッド
何百万、何千万を動かすとなると銀行の国際送金のほうが断然有利
679名無しさん(新規):2013/12/24(火) 00:52:29.30 ID:KA/xhlEj0
5年位前だか、Mass paymentの機能使って大金を送金した時は1ドルしか送金
手数料掛からなかった。受け取る方も全額受け取ることができたが今は
手数料上がったみたいだな。あれ便利だったのに。
680名無しさん(新規):2013/12/24(火) 13:18:20.03 ID:QCRFPJPB0
経験者の方教えてください。

入金がありましたが数日間連絡がつかず返金をしてとキャンセル手続きを行いました。
その後、今までの無視が嘘のように連絡があり
「なぜ?」
と言われebayからは、キャンセル拒否の連絡がありました。
このような場合、結果発送する事になったらまず返金した代金を再度受け取る事が
必要になるのですがどのような作業が必要になりますか?

相手が評価0の新規だったので、しかも、連絡取れてた数通が質問と返答がなり立たずに正直イタズラかと思ってました。


稀な状況で対処の仕方がわかりませんしググっても出てきません…
681名無しさん(新規):2013/12/24(火) 13:46:13.13 ID:E3/0ogH60
>>680
まずは入金があったのになぜすぐ発送しなかったのか書きましょう
682名無しさん(新規):2013/12/24(火) 14:00:40.00 ID:QCRFPJPB0
>>680  です。

発送しなかったのは、入金直後と同時に相手から「トレードしませんか?」
とメールがありました。
何とトレード?
と尋ねましたが数日間何度も連絡しても返事がなくそのまま無視が続き、

「キャンセルしますね。」
と昨日メールして夜中にキャンセル申請と返金をしました。


最近、新規者の落札後のキャンセルが(音信不通も)がかなり多く多く自分も過敏になってしまってたのも事実です。
そのような過程で、即発送は行わずにいました。

キャンセル申請を拒否された後、
「貴女がトレードと言ったり、返答がないからだよ?」
と伝えたら
「Aight thanks anyways.」
と返答がありその後は、また音信不通が続いてしまってますが…。
683名無しさん(新規):2013/12/24(火) 14:51:51.86 ID:E3/0ogH60
>>682
再び受け取るならpaypalで直接請求すればいいよ
684名無しさん(新規):2013/12/24(火) 16:31:59.62 ID:QCRFPJPB0
>>683
ありがとうございます。
今さっき連絡があり、キャンセルを拒否したのに
「Cancellation is okay.」
と連絡がありました。
やはり…冷やかしでした。
最近、やたらと多いので困ってます。

それでまた事態がかわり、今の状況ですと相手がebayには、
キャンセルを拒んだ事により手数料はそのまま引かれる事となると思うのですが…
なかなかの額でもあるので…
このような場合、どのような方法になりますか?
質問ばかりで申し訳ないです。
685名無しさん(新規):2013/12/24(火) 16:59:25.67 ID:5R+S0JTY0
支払いと同時に「トレードしませんか?」なら
トレードは今回の購入とは別件でという意味ではなかったの?

支払いがあったなら発送して終わりだと思うが。。。
自らゴタゴタにもっていった感が否めない
686名無しさん(新規):2013/12/24(火) 18:01:04.11 ID:QCRFPJPB0
>>684
です。

確実にそれは、ないと思いますが…

バイヤーに
ebayに貴方がキャンセルを拒否した事の誤りを報告して。と伝えたら

No please cancel. I will not report anything. Cancel.
Just make sure you give me mymoneyback.

と連絡がありました。

返金して、キャンセル申請

相手がキャンセル拒否

しかし
メッセージでは、キャンセル合意

結果この場合は、ebayにメールで連絡する方法しかないのでしょうか?

この場合は、どうしたらいいのでしょうか?
687名無しさん(新規):2013/12/24(火) 19:11:08.44 ID:g9OuZlx40
届いた商品が違ってて、写真付きで「届いた商品違うんだけど、交換か返品出来る?」って連絡してからもう3日過ぎても返事ない。
メッセージ見落としもあるだろうから、再度連絡してみてそれでも連絡なかったら、オープンケースすればいいのかな?
688名無しさん(新規):2013/12/24(火) 19:44:07.05 ID:cpFsedQ20
さすがクリスマスだな安物1コしか売れてないや
クリスマスにebayで買い物なんてやってるやつは変人なんだろうな
689名無しさん(新規):2013/12/24(火) 20:32:41.91 ID:5R+S0JTY0
>>688 世界はキリスト教に支配されてるのかw
690名無しさん(新規):2013/12/24(火) 23:02:33.53 ID:VQZMIiQg0
セラーがVATの返金に応じてくれないでつが…
やっぱ日本人なめられてるのかなあ。
691名無しさん(新規):2013/12/24(火) 23:09:25.67 ID:KA/xhlEj0
>>686
キャンセル拒否したらFinal value feeは戻ってこないことになっている。
メールでeBayに連絡してどうなるかどうかわからんけど、とりあえず連絡してみたら?
692名無しさん(新規):2013/12/24(火) 23:19:09.29 ID:KA/xhlEj0
>>687
支払いから1ヶ月以上経ってないんなら、もうちょっと待ってやれよ
今はクリスマス休暇中だろうから、メールも見てない可能性もある。
693名無しさん(新規):2013/12/25(水) 00:33:06.79 ID:E4g+/zZG0
じゃあVATの返金も一月くらい待ったほうがいいのかな…
つかなんで請求時に引かないんだか。
694名無しさん(新規):2013/12/25(水) 00:35:09.80 ID:ihajjgej0
>>688
昨日あたりからぼちぼちバイヤーが戻ってきたが?
695名無しさん(新規):2013/12/25(水) 01:08:04.84 ID:E4g+/zZG0
ああでも年末年始またぐと45日まであんまないや。
明日返事こなかったらケースひらきますわ…(;´д`)
696名無しさん(新規):2013/12/25(水) 03:26:36.82 ID:7VQyv6Pk0
>>693
VAT込みで払うのが悪いんだよ
697名無しさん(新規):2013/12/25(水) 05:42:51.43 ID:E4g+/zZG0
>>696
はあ?
698名無しさん(新規):2013/12/25(水) 11:44:56.72 ID:pTJDU+7K0
バイヤーの場合は、連絡して返事がなければペイパルでケース開けばいい
返事がある方が面倒だわ
699名無しさん(新規):2013/12/25(水) 12:28:01.68 ID:djCIQg0J0
>>691
やはりそうなりますか。電話は、確実に無理なのでメールで頑張って取り返してみます。
最近半月で5商品落札中まともに取引できたのが1商品です。
しかも全部新規です。
今回も、完璧イタズラですね…

新規はどうしても入札拒否できないんですよね?
700名無しさん(新規):2013/12/25(水) 13:17:29.76 ID:az/JO3Wb0
扱ってる商材なのかページの書き方だかわからないけど、何かしら原因があるんじゃないの?
自分もなぜだか面倒な人から好まれるものがあり、それは出品やめようかなと考え中。
701名無しさん(新規):2013/12/25(水) 17:50:55.05 ID:pTJDU+7K0
>>699
新規を排除できてもそれは解決にはならん
>>700が一理というか、かなりある
何かしら理由はあるからよく考えたほうがいい
702名無しさん(新規):2013/12/25(水) 18:45:51.36 ID:djCIQg0J0
完璧商材ですね。自負する訳じゃないですが…
妬み的な…マニアックなんで…
703名無しさん(新規):2013/12/25(水) 18:47:18.43 ID:gpoDko2Ji
完璧超人みたいなもんか
704名無しさん(新規):2013/12/25(水) 19:27:58.76 ID:pTJDU+7K0
コーホー
705名無しさん(新規):2013/12/25(水) 19:49:24.50 ID:GHMEHS6t0
商売として成立させるには資金どのくらいから始めました?
500万円ぐらいは必要ですか?
706名無しさん(新規):2013/12/25(水) 21:00:11.64 ID:BnMY8Eoh0
580万はいるだろ
707名無しさん(新規):2013/12/25(水) 21:02:05.43 ID:pTJDU+7K0
100万パワーは必要だな
708名無しさん(新規):2013/12/25(水) 21:12:09.25 ID:nIwn+LJs0
回転資金として1億は必要だろ。
じゃないと自転車倒産だ。
709名無しさん(新規):2013/12/25(水) 21:35:55.36 ID:3GVEXTlbP
ゥチゎ13才のJCだケドォ、パパに4億ママに2億5千用意してもらっても半年で足りなくなっちゃたょ><
つまりぃ… 10億ぐらい必要だったってこと?? もぉ意味ゎかんなぃ・・・ リスカする・・・
710名無しさん(新規):2013/12/25(水) 21:58:44.03 ID:LThR2+6Y0
単にフリーシッピン愚の安いの買うだけなら質疑応答とかねーよな?
まー値上がりしてつりあがるならやめとくが
今から登録とかしなきゃなんねー
数時間後に終わる商品
711名無しさん(新規):2013/12/25(水) 22:29:19.06 ID:LThR2+6Y0
落札後メール来なきゃ支払いできねーの?
712名無しさん(新規):2013/12/25(水) 23:41:40.64 ID:vhhhdXi50
クリスマスに間に合わなかったから、返品だとよ
だったたらEMS選べよ
アホか
713名無しさん(新規):2013/12/26(木) 01:07:47.93 ID:TAi0kQKl0
>>712
わかる。その理不尽さ。
714名無しさん(新規):2013/12/26(木) 02:35:47.38 ID:P+dM5e5K0
>>699
Buyer requirementsで、Paypal口座持ってない人を弾いたら、ちょっとマシになるかも
0評価の人は、口座さえ持ってないのがいるから。

俺は確実に支払ってもらいたいBuy it nowの高額商品は、immediate payment requiredに
チェック入れて出品している。
715名無しさん(新規):2013/12/26(木) 04:23:16.89 ID:VeFYcvbuP
>>680
入金が有ったら送れよボケ
『支払い済み』なら『送るられてくる』って思うのが普通だろ。

DQN Japanese!とか日本人が皆思われたら迷惑千万
716名無しさん(新規):2013/12/26(木) 04:27:40.93 ID:ZAA5zdaM0
『入金しなかったからキャンセル』と思ったが 『入金済みを出品者都合でキャンセル』かよ…
入金済みの時点で契約成立だから裁判起こされたら100%負けるだろコレ
しかもネガティブ無しのバイヤーに拒否とかコードで首吊って死ね
717名無しさん(新規):2013/12/26(木) 04:30:08.05 ID:ZAA5zdaM0
>>712
発送方法は相手が自分で選んだの?SALとかで送ったの??
718名無しさん(新規):2013/12/26(木) 06:42:47.60 ID:P+dM5e5K0
>>716
出品者都合でキャンセル依頼が相手に送れるだけで、勝手にキャンセルなんかできない
気に入らないなら拒否してネガでも入れとけ
719名無しさん(新規):2013/12/26(木) 10:14:44.25 ID:09Vg6sPG0
しかし常識のない変な出品者が増えてるな。
720名無しさん(新規):2013/12/26(木) 10:25:20.71 ID:FrnJsJId0
>>699
イタズラでお金払うかな
トレードってのは、あなたから買った商品と何かを交換してくれって意味じゃなくて、
別の取引のことを意味してたとか? 

少なくとも、返事がなかったというのは送らない理由にはならないと思う。
面倒だからキャンセルに(最終的に)応じただけかもしれないし、
イタズラと言い切るのもどうかと。
721名無しさん(新規):2013/12/26(木) 12:50:24.77 ID:7jrMaTa00
UK visibilityというのを利用すると、イギリスにも宣伝が載るということだけですか?
欧州全体にも宣伝が載るようなことはないのでしょうか?
722名無しさん(新規):2013/12/26(木) 20:10:19.43 ID:4M/JOaMi0
ebayって国や人によっていろいろ
まずヤフオクみたいに連絡早くないし梱包も大雑把な人とかいた
俺はバイヤーしか経験ないけど、スレ住人で今までにあったトラブルや良かったこと参考に教えてください
723名無しさん(新規):2013/12/26(木) 20:15:33.73 ID:kUH6yEw70
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
724名無しさん(新規):2013/12/26(木) 22:31:05.45 ID:P+dM5e5K0
725名無しさん(新規):2013/12/26(木) 23:39:51.25 ID:4M/JOaMi0
そんなスレあるんだ知らなかった
バイヤーのレスが多いけどebayのトラブルって意外と少ないんですね
セラーのフィードバックだけは気をつけて今後も入札してこ
726名無しさん(新規):2013/12/27(金) 01:20:21.91 ID:n2azI7lI0
アメ人とドイツ人はわりとやりやすい。
イギリスは地雷が多い。
どこが紳士の国やねん。
727名無しさん(新規):2013/12/27(金) 11:36:48.40 ID:T4mt5Aja0
お聞きしたいのですが限定モノを1つ出品してるのですが
ebayに出品したばがりでリミットが10品5万の初期状態です 
で、先日中国の方から直接1つ3万で(販売価格)買うから4つ欲しいと言われました
送料と合わせた値段を教えて欲しいと言われたのですが… この様な場合リミットの関係上どのようにして販売したらいいでしょうか?
ご享受頂ければと思います 
728名無しさん(新規):2013/12/27(金) 12:57:03.77 ID:2xc9YLSw0
まず詐欺を疑います
729名無しさん(新規):2013/12/27(金) 13:34:51.18 ID:/X+imwhl0
良かったね、eBayのシステムが初心者狩りからあなたを守ってくれたw
730名無しさん(新規):2013/12/27(金) 13:35:06.95 ID:8FHoIVXF0
>>727
初心者は中国を相手にしたらダメ
731名無しさん(新規):2013/12/27(金) 15:34:10.39 ID:m9O+NKRt0
なんかアップロードできる画像の解像度落ちてない?
732名無しさん(新規):2013/12/27(金) 15:41:13.96 ID:h+Qg0kWAP
>>727
チャージバック詐欺の予感…
733名無しさん(新規):2013/12/27(金) 16:37:10.22 ID:pZr21jqe0
>>727
paypalでの直接取引に誘導すれば可能。
734名無しさん(新規):2013/12/27(金) 18:20:31.36 ID:T4mt5Aja0
>>730
>>730

最初そんな感じがしたんですが
一応評価も付いてて3回程値段交渉や送料の事を細かく聞いてきたので詐欺の可能性は低いと思われるんですけどね…




>>733  

誘導ってメッセージでペイパルのアカウントを教えれば良いんですかね?
調べたら直メールアドレスや直接取引を持ちかけたらログが残るから
ペナルティが発生するとかしないとか



中国に同じモノを4つ送った場合税関的にギフトでも大丈夫なんでしょうかね…
735名無しさん(新規):2013/12/27(金) 18:57:33.44 ID:2xc9YLSw0
>>734
値段と送料聞いてきたから詐欺じゃないって思ったの?
736名無しさん(新規):2013/12/27(金) 18:59:22.76 ID:2xc9YLSw0
ebay規約違反だからあっちもお咎めなしってことか
うまいこと考えるなって思う
737名無しさん(新規):2013/12/27(金) 19:39:11.92 ID:8FHoIVXF0
質問の内容が詐欺の心配じゃなくどのようにして販売したらいいかだから
これ以上やめとけと言っても無理だろ、本人売る気満々だしw

>>734
やはり>>733の方法が一番だろ、ペナルティが心配ならやめるしかない
関税はあちらの国が決める事ではないから誰も答えられない、ギフトでもかかる事もある
738名無しさん(新規):2013/12/27(金) 19:40:57.43 ID:8FHoIVXF0
Xあちらの国が決める事ではない

○はあちらの国が決める事だから
739名無しさん(新規):2013/12/27(金) 23:31:28.17 ID:1VxXMnBs0
>>734
俺はヤフオクの場合で欄外交渉してきた奴には
『新規でその条件でオク開くからそっちに入札手続きしてくれ』ってやるようにしてる。
eBayでは直接取引まだないから知らんw

面倒でもプロセス省かない方がいいぞ
740名無しさん(新規):2013/12/28(土) 02:16:09.51 ID:WUEXc6JO0
>>739

そいつは>>727の事情があるからリミット超えてしまう
741名無しさん(新規):2013/12/28(土) 02:40:55.41 ID:l6nQaedwP
直接取引して痛い目に遭えばいい
742これマジだったスゴいね:2013/12/28(土) 03:56:07.95 ID:Q455uVHPP
短時間で巨万の富を築く!!
ネット史上、最強最高のネット収入システムだと各メディア絶賛の嵐!

ネットで話題の裏モード【ZEUSバージョン】ついに解禁!!
自動ネット収入システム『Auto WebMoney【ZEUS.Ver】The Final Ultimate Edition』
ttp://auto-webmoney.com

熱狂的なユーザーにより裏モード[ZEUS]の存在が発覚!!!!!
裏モード[ZEUS]は従来比 270%UPという超天国モードを解放、これにより月収200万円のネット収入が確実に稼げる!!!

477 名前:ネコ 投稿日:2013/08/01(木) 11:15:22 HOST:p86ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
 ネ申あらわる!wwwwwwwwwww

775 名前:[] 投稿日: 2013/07/06 (土) 18:21:53.07 ID:???
>>773
うぎゃああああああ━━━━( ゜∀゜ )/またネ申キタ━━━━!!!!!

798 名前:[sage] 投稿:2013/07/06 (土) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww起動したままパチンコ遊んでくるwww

802 名前:たけし[] 投稿日:2013/ 07/06 (土) 18:47:21.23 ID:???
これはマジでやったもん勝ちwwwwww
嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまああああ

解析班乙!
ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間でネットマネーを収集、Torに類似。
制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加、日本専用裏コミュニティが盛ん。
購入時のuser IDを使い、英国サイトからコミュニティに接続する。
日本ソフトの修正パッチはまだなため、今のうちに稼ごう!
743名無しさん(新規):2013/12/28(土) 07:06:26.85 ID:xn6Su2CV0
eBay始めて初の12月なんだけど、この時期ってカスタマーサポートにメールしても返ってこないのって普通?
質問があって3回ほどメールしてるんだが、音沙汰なしなんだ。
744名無しさん(新規):2013/12/28(土) 14:51:42.62 ID:cYN95h5i0
>>743
基本、メールでの質問は受け付けてないはずなんだが
745名無しさん(新規):2013/12/28(土) 22:08:57.51 ID:pTmpVJXS0
10月6日に発送された商品が今日届いたんだが
フィードバック残せる期間終わってた
746名無しさん(新規):2013/12/28(土) 23:45:48.43 ID:467x2V1v0
どんだけ時間かかってるんだよ
そんな取引絶対嫌だ
後半はもう郵便事故だと諦めてたんだろうけど届いてよかったな
747名無しさん(新規):2013/12/29(日) 17:38:06.55 ID:zF0mEU/o0
ebayで届いたものが写真と違うので、とりあえず評価をニュートラルにして
caseを開きました
相手側のmessageに誠意がないので、評価を「悪い」に変えて、caseをescalateしようと
思います
一度つけたニュートラルの評価を「悪い」に変えるやり方を教えてください
748名無しさん(新規):2013/12/29(日) 18:23:49.20 ID:p/MtCStx0
>>747
   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//
749名無しさん(新規):2013/12/29(日) 18:30:21.92 ID:gcB3EDsc0
>>747
ヤフオクじゃないんだからできねーよ
先に評価を付けてから交渉するのは明らかに失敗。
750名無しさん(新規):2013/12/29(日) 21:46:12.78 ID:JMXOqB1b0
とある商品が偽物でした。
ペイパルへ異議申し立てし相手に話をしたら、返金する話になりましたが送り先が、ペイパルの登録先ではありませんでした。(発送元もそうでした)
返送分の出費をゴネたら返送分の輸送費を持つとの事ですが、中国へ送ってくれとの事でした。
登録場所(国)へ送り返す場合は、貴方が支払って、また返金を受け取るまで時間がかかるとの事でした。
送料が4000円は、取られます。オーストラリアです。
結構迷ってますが…やはり、登録場所へ送るのが懸命ですかね?

あと登録場所(国)と発送場所(国)が違うのは、ペイパルか何か規約違反にならないものなのでしょうか?
751名無しさん(新規):2013/12/29(日) 21:53:11.94 ID:SWdIBgvt0
>>747
ebayの評価変えるのはお互いの同意が必要で1年での変更回数にも確か制限あったはず
今まで間違えたことは無いけど出品者に評価入れるときは
星マーククリックした後に毎回必ず1回確認してから入れてる
752名無しさん(新規):2013/12/29(日) 22:11:51.05 ID:/9o/+yFc0
【芸能編】ヤフオクチケット転売スレPart1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1388321606/
753名無しさん(新規):2013/12/30(月) 13:21:15.03 ID:YnA86zoH0
払い戻ししてネガ付けられ
踏んだり蹴ったりだわ
754これマジだったスゴいね:2013/12/30(月) 14:43:33.52 ID:1A7KJsD5P
短時間で巨万の富を築く!!
ネット史上、最強最高のネット収入システムだと各メディア絶賛の嵐!

ネットで話題の裏モード【ZEUSバージョン】ついに解禁!!
自動ネット収入システム『Auto WebMoney【ZEUS.Ver】The Final Ultimate Edition』
ttp://auto-webmoney.com

熱狂的なユーザーにより裏モード[ZEUS]の存在が発覚!!!!!
裏モード[ZEUS]は従来比 270%UPという超天国モードを解放、これにより月収200万円のネット収入が確実に稼げる!!!

477 名前:ネコ 投稿日:2013/08/01(木) 11:15:22 HOST:p86ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
 ネ申あらわる!wwwwwwwwwww

775 名前:[] 投稿日: 2013/07/06 (土) 18:21:53.07 ID:???
>>773
うぎゃああああああ━━━━( ゜∀゜ )/またネ申キタ━━━━!!!!!

798 名前:[sage] 投稿:2013/07/06 (土) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww起動したままパチンコ遊んでくるwww

802 名前:たけし[] 投稿日:2013/ 07/06 (土) 18:47:21.23 ID:???
これはマジでやったもん勝ちwwwwww
嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまああああ

解析班乙!
ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間でネットマネーを収集、Torに類似。
制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加、日本専用裏コミュニティが盛ん。
購入時のuser IDを使い、英国サイトからコミュニティに接続する。
日本ソフトの修正パッチはまだなため、今のうちに稼ごう!
755名無しさん(新規):2013/12/30(月) 16:28:14.73 ID:2rCUYGPg0
>>753
Feedback revision requestでネガの変更を依頼するしかないな
ダメならせめてReplyで返金対応したのにネガティブを残されたとコメントを残しておく。
756名無しさん(新規):2013/12/30(月) 19:39:52.15 ID:Nbk695yp0
>>699
なのですが

電話が無理なのでメールで事の成り行きを伝えたんですが
送信直後のebayからの自動の返信メール後4日間が経過しました。
音沙汰全くありません。
ebayの個別の問い合わせメールは、対応が遅いものなのでしょうか?
以前一度、問い合わせで次の日には、返事があった経験だったのですが…。
無理って事なんですかね?
返答が遅いだけなのか無視されてるのかもわからず…困ってます。
年末の関係もあるのでしょうか?
757名無しさん(新規):2013/12/30(月) 22:19:20.40 ID:Kwp5Ld5N0
リミットアップってメールでもできるんですか?質問がきてメールを送ったけど
メールの送り先はカスタマーでいいんですよね?音沙汰ないです。
リミットアップできない場合はメールもこないんですか?
758名無しさん(新規):2013/12/31(火) 02:44:35.29 ID:/ksAa7wg0
つーか、メールはあんまり・・・
ebayは電話でサシで話せば、ちゃんとtrack recordがあれば、ドーンと上がる
トラブルが多い外国人は排除の傾向にある
英語が話せるってことを直に聞かせる必要があり
759名無しさん(新規):2013/12/31(火) 13:00:18.71 ID:oTcazukx0
電話は、代理の人でも平気なんですか?つまり英語話せる友人または、依頼して。
あとスカイプで話するんですか?
760名無しさん(新規):2013/12/31(火) 13:25:47.57 ID:AC6gCi8f0
>>759
そういうサービスの会社もあるくらいだからいいんじゃね?
761名無しさん(新規):2013/12/31(火) 16:21:44.88 ID:Dg5tWgn90
まだアメリカはSkype無料でかけれる?
762名無しさん(新規):2013/12/31(火) 22:12:38.22 ID:04XkULj40
ネガ残されたあと反論フィードバックってどうやってやるんだろう。
反論フィードバックしている人を何人か見たのだがやり方がわからん。
763名無しさん(新規):2013/12/31(火) 22:46:07.93 ID:cx/ces82P
>>762
ebayオークションの評価(フィードバック)について質問です。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418372604


>「怪しい人」からの落札があった場合、入金前にキャンセルしてもしなくても、
> 充分ネガティブつけられる可能性あります。しかも、こちらからはネガティブつけられません。
> ネガティブをつけられたら、Feedback Replayで反論するしか無いんです。。
764名無しさん(新規):2013/12/31(火) 23:41:06.40 ID:04XkULj40
>>763
ありごとう。
ちょっとしたことで、多くのセラーにネガを付けているやつだったので、
Replayでコメント残してやったわ、それにポジディブFBでコメント欄に
気を付けろって入れてやった、ebayにも報告したわ。それにしても
こいつは多数の日本人セラーにネガ付けてるのに、日本人は誰も反論コメント
してない。外国のセラーはみんな反論コメントしてるのに。しっかりしろよ。
765名無しさん(新規):2014/01/01(水) 01:52:17.14 ID:O6uDm6kU0
replayじゃなくて、replyだな

前は同業者に理不尽そうなネガ入れてる奴をブロックリストに入れてたが
今はIDが隠れるようになったから、人のFBチェックして事前ブロックができなくなった。
766名無しさん(新規):2014/01/01(水) 02:30:27.73 ID:DjUU66Ny0
アメリカのバイヤーの評価の多い奴に
かなり下手に出た
明らかにあっちの都合でキャンセルだろって場合でもこっちの都合ってことに
して、キャンセルだしたわ
767名無しさん(新規):2014/01/01(水) 07:32:08.23 ID:1Ou1ptUb0
円安よりもユーロ安のほうが進行してるから
売れる価格を保つと利益が圧縮される
768名無しさん(新規):2014/01/01(水) 13:48:37.61 ID:Hrevf7lH0
元旦から売れた!
ラッキーw
769名無しさん(新規):2014/01/01(水) 14:33:20.82 ID:Nxuc20r/0
>>764
こっちにID書いてくれると有り難い

◆ebayの不良詐欺落札者 list of ebay fraud buyers
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1330536449/
770名無しさん(新規):2014/01/01(水) 16:04:35.68 ID:iqtXyQhJ0
2d 14hみたいに表示されてたウォッチの残り時間が
今朝起きたら01/03, 01:12PMみたいな日時表示に変わってました
どうやったら残り時間に戻せますか?

何も触ってないのに何故(´・ω・`)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4777771.jpg_bvqgVH5GU2zP79PCbHcw/www.dotup.org4777771.jpg
771名無しさん(新規):2014/01/01(水) 16:53:26.21 ID:mO1gD4x60
>>770
ブラウザのキャッシュ消してみれば
772名無しさん(新規):2014/01/01(水) 17:08:56.62 ID:iqtXyQhJ0
>>771
直りました!( ^ω^)っ栗きんd
773名無しさん(新規):2014/01/03(金) 14:29:17.60 ID:99zixhak0
イタリアのSDA使ったことある人いる?

カターニャ→ローマなんだが、1週間経っても届かない
一番心配なのはtrackingしたら、イタリア版と英語版で内容がことなってる


イタリア版
02012014 giacenza per destinatario assente-svincola online Roma1
31122013 giacenza per destinatario assente-svincola online Roma1

英語版
02012014 addressee not available - release shipment online Roma1
31122013 addressee not available - release shipment online Roma1
31122031 in strage Roma1
30122013 addressee not available - release shipment online Roma1


迷子になってんのかな・・・・
774名無しさん(新規):2014/01/06(月) 19:10:00.02 ID:c/p8zGQ50
在庫管理とか撮影とか疲れるわ・・・お小遣いぐらいは稼げたけどもう潮時や
775名無しさん(新規):2014/01/06(月) 19:17:34.87 ID:nEgY8Zzm0
収益の税務申告もあるでよ
776名無しさん(新規):2014/01/06(月) 23:53:58.49 ID:EOFwDj840
>>774
確かにね
それにebayは問合せとかトラブルとか手間が多くて
専業でない俺はマジ疲れた
やる気も失せてきたので
そろそろ潮時かと思ってるよ
777名無しさん(新規):2014/01/07(火) 19:36:36.15 ID:8aXkhDQr0
ロシアからの落札があったんだけど、住所がロシア語だった。
英語への変更依頼にも回答しないからコピペで送ろうかと思ってるんだけど何か問題ある?
相手の評価は20で相手への評価も今のところネガティブはないんけど。
778名無しさん(新規):2014/01/07(火) 23:15:57.19 ID:0fUkQG440
同一商品でずっと安定的に売れるものじゃない限り
時間や精神的ロスが多すぎる商売だね
779名無しさん(新規):2014/01/08(水) 04:00:35.84 ID:tXyPNkRb0
>>777
これは面倒なセラーw
けっこうな割合でいるけど、そのままロシア語で送ってるよ
要は日本の局員がどこの国宛か分かればいいだけで
780名無しさん(新規):2014/01/08(水) 08:15:12.35 ID:jbQ9z7vO0
ロシア語はAAで使われるくらいポピュラーだからコピペできるんだけど、
北欧言語とかで数文字だけ文字化けしてるのとかが困る。
781名無しさん(新規):2014/01/08(水) 11:30:39.61 ID:YOn9rAhLP
>>777
俺 キリル文字(だっけ?) 書くの絶対無理だわ

宛名不明で郵便事故に100ペリカ
782名無しさん(新規):2014/01/08(水) 14:14:33.28 ID:5H2Gbl/80
>>777
俺は翻訳に回して送ったな。
多分到着したと思う(笑)
783名無しさん(新規):2014/01/10(金) 03:17:17.19 ID:TPeU+cRN0
初めてリミットアップの電話したが死んだ。。1200$50品とは。。
金額直ぐにリミット限界になりそう。。来月リベンジだな。
今月は20$位の商品売りまくって評価稼ぎに勤しむしかないか。
商品数が増えれば集客率高まって徐々に売り上げも上がると期待。
784名無しさん(新規):2014/01/10(金) 04:17:43.81 ID:4g+ecajM0
ハンドライティングが読めないとか言われるのが嫌だから
プリントアウトしてるけど、ロシア語とはアレだな
ドイツ語でさえも英語にないアルファベットがあって困る
785名無しさん(新規):2014/01/10(金) 04:36:45.41 ID:l17wQNf00
>>783
一朝一夕ではe-bayは務まらないからな。
しっかり修行してこい。
俺は2か月後は$6000ぐらい上がったから実力あればすぐ上がる。
786名無しさん(新規):2014/01/10(金) 06:31:30.52 ID:4g+ecajM0
>>俺は2か月後は$6000ぐらい上がったから実力あればすぐ上がる。

ヴァカじゃね、コイツ(クスクス
787名無しさん(新規):2014/01/10(金) 09:22:39.71 ID:vLRKZkA+0
6000ドルで売上2割としてその1200ドル
利益がその2割として240ドル
毎月の利益が24000円くらい

俺はリミット100万ドルで売上が7000ドル
(リミット増えるとどんどん落札率は減っていく。ちなみにリミット1万ドルの時は、売上2500ドルあった)。
利益が2割で1400ドル
毎月利益が14万くらい。
1年半もやってやっとこんなもんよ。
788名無しさん(新規):2014/01/10(金) 09:45:54.35 ID:d74DcsqXP
欧州(特にEU圏)でらムカつく!

 a. 安い商品 買えた→ 国際送金が糞高い おまけに航空便も糞高い
 b. 高い商品 売れた→『関税が高いぞボケ』と落札者に文句言われる

ちくしょー腹立つなぁマジで
フランス人は欧州圏以外の販売拒否しやがるし
ドイツ人は糞ルーズなDQN率いしなんなのよ…
イギリスはまだ取り引きしてないがまともなんかね?
789名無しさん(新規):2014/01/10(金) 09:51:19.40 ID:CDyVq1Kt0
イギリス人は値切ってくる
790名無しさん(新規):2014/01/10(金) 10:31:22.71 ID:qZ4e5/7R0
>>783
俺にもリミットが増えれば売り上げがあがると思ってた時があったな
実際は全然比例しないけどね
791名無しさん(新規):2014/01/10(金) 10:31:45.65 ID:lE24A59Q0
この場合、オークションAのセラーにはどちらの住所が伝わりますか?


1月15日20時00分 転送会社の住所に変更してオークションAに入札
1月15日20時10分 自分の住所に戻してオークションBに入札
1月15日20時20分 オークションA終了(落札)
1月15日20時30分 オークションB終了(落札)
792名無しさん(新規):2014/01/10(金) 10:44:24.18 ID:d74DcsqXP
>>791
ID情報以上の個人情報が通知されるのは 『出品者・落札者』の当事者間だけ
よって落札確定後の関係者にしか変更後の住所は通知されない

だと思う
793名無しさん(新規):2014/01/10(金) 10:51:27.88 ID:d74DcsqXP
>>791
あと、関係ないが、
『eBayとPaypal』の住所が一致しないような変更したらMC999喰らうぞ 事実上の永久追放。
本人認証時の住所と eBay登録の住所が一致しない場合は詐欺の疑い濃厚で処理されるらしい。
MC999喰らったら別垢でもeBay使用禁止になるから二度とeBay出来なくなるぞ 注意しろ
794名無しさん(新規):2014/01/10(金) 11:10:22.35 ID:lE24A59Q0
>>792-793
知らなかった、教えてくれてありがとう!
shipping addressの方を定期的に変更してるだけだからセーフだよね・・・?
(registration addressは変更してないです)
795名無しさん(新規):2014/01/10(金) 11:17:28.57 ID:ibl5okQ+0
関税ってバイヤーが負担するもの?
796名無しさん(新規):2014/01/10(金) 11:24:25.07 ID:d74DcsqXP
>>795
基本的にバイヤー側が負担

自主申告で『売主』が関税を支払って発送するケースも国によってあるみたいね。
嘘通知で上乗せボッタ請求してくるパターンもあるみたい<これの対応はしらん
797名無しさん(新規):2014/01/10(金) 12:12:43.13 ID:mpBJwitb0
>>788
イギリスはまだ取り引きしてないとか分母が少なすぎるだろw
商材が悪いんでね?相応した客が寄ってくるから
普遍的な物も一定の割合でDQNを引くことになるだろうし
798名無しさん(新規):2014/01/10(金) 12:29:35.13 ID:d74DcsqXP
>>797
イギリスはポンド表記だろ?脳内で瞬時に為替レートが変換出来ないからeBay.ukには近寄らないw
あと別に英国製のブランドは興味ないし購買層のパイもせまいから無視してる<イギリス

俺の専門はパソコン部品、まぁ各国のマニアが相手だな。
アメリカ人 →まだモンスタークレーマーに当たった事無い。ラッキーなのかな?いいひとばかり
韓国人 →2ch VIPPERが騒ぐほど悪い人はいない 商売人は普通に交渉出来る常識人多い感じ
香港 →ごく普通つうか明らかに欧州よりかサービスが良い 返事も超速い
南米 → クレカが使えない(現地人コードが必要)ので何度か断られた 態度悪いやつ多いな

新米eBayerだがこんな感じ
799名無しさん(新規):2014/01/10(金) 12:36:21.73 ID:WiNbGZk00
eBay.uk関係ねえよww
普通にイギリスから落札くるわ
お前さん先月SALに書留付けられるの知らなかった奴だろw
わからない事が多いのに講釈をたれるのは悪い癖だな
800名無しさん(新規):2014/01/10(金) 14:05:52.45 ID:a5Iu9Bgt0
eBayイタリアで探したいものがあるんだけど、検索結果で30件とあるのに日本からのアクセスでは10個しか表示されないみたいです。
全部見る方法ってありますか?
801名無しさん(新規):2014/01/10(金) 15:02:07.82 ID:mpBJwitb0
>>800
状況がイマイチよくわからんけど
ship to worldwideだけ表示にしてるとか
左側で絞り検索してるんじゃないの?
802名無しさん(新規):2014/01/10(金) 18:30:13.10 ID:TPeU+cRN0
さっそく20$の商品出しまくったがポツポツ売れてるな。
出品数増えたからかな?たまたまかもしれんが12時間で5個も売れた。
1つ利益が400円で完全にお駄賃レベルだけど。。

>>790
リミット上がっても売り上げに比例しないってマジ?
まずは出さなきゃ売れんと考えていたんだが。。
803名無しさん(新規):2014/01/10(金) 21:06:20.98 ID:ZgSHUbW0P
恥ずかしいけど初心者のウキウキ感ってレスから伝わってきちゃうよねw
804名無しさん(新規):2014/01/10(金) 21:26:23.66 ID:qZ4e5/7R0
>>802
$20だろうがちゃんと書留つけて送っとけよ
トラブルぞ
FB500以内の初心者状態でネガ付けられたら終わりだぞ
805名無しさん(新規):2014/01/10(金) 23:20:13.01 ID:TPeU+cRN0
帰ってきたら250ドルの大物売れてた。出品数10だったから良く売れるように感じる。金額リミット残り2/3でやっぱ直ぐに限界がきそう。

>>804
書留付けたらほぼただ働きになってしまうよ(:_;)
販速落ちそうだけど送料に上乗せしろってことかな?
806名無しさん(新規):2014/01/11(土) 00:13:46.63 ID:xveu6KOI0
南米に書留で送らなくてトラぶったから、送料別で出品して書きとめ料金入れて出品したら
全然売れないわ・・・。南米には発送しないってやったんだけど売れないし、
一部の地域だけ送料高めに設定とかできるの?商品説明でも一部の地域だけ高く設定したいんだけど
設定できますか?アメリカとかだったら書留つけなくてもいいんだけど、
3ドル以上のはアメリカはできませんか?
807名無しさん(新規):2014/01/11(土) 12:46:38.45 ID:3wqDE+is0
>>806
アメリカ国内送料3ドル制限のカテの商品だったら、足りない分を商品代金上乗せするしかない。
カテを変えられるんなら、例えば希少性が高い物ならCollectibles内のカテとかに変えて
送料制限を無くして出品することも可。でも無理やり他のカテに変えたら削除されるので注意。

送料制限のカテはアメリカ国内宛が$3以上にできないってだけで、一部の地域だけ送料を
変えるのは、International shippingのとこで5種類設定できるはずだが。
808名無しさん(新規):2014/01/11(土) 23:51:45.60 ID:xNafQbpp0
フィードバックが全然集まらない…orz
809名無しさん(新規):2014/01/11(土) 23:59:21.89 ID:XLKGOlcs0
手書きのメモとしっかりした包装をこころがけているが
FBが戻ってくるのは6割くらいかな
810名無しさん(新規):2014/01/12(日) 00:29:55.05 ID:/MED5/Kz0
ggったが先にFBしない方がいいんだってな。
始めたばっかだから検証できんけど。。
811名無しさん(新規):2014/01/12(日) 00:51:17.13 ID:wn2z7Mrj0
手書きメモとかおまけとか
セミナー屋が勧めるだろうけど
やめとけ
自分がもらったらウザいだろ
812名無しさん(新規):2014/01/12(日) 01:18:00.02 ID:tnAl77u/0
みなさん税関告知書は商品にチェック入れてますか?
そもそもオークションのものは贈物で出だしたら嘘の申告とみなされて法律的にまずいんですかね?
813名無しさん(新規):2014/01/12(日) 09:45:48.65 ID:nX8TxSu50
でも嘘かどうかわからないでしょ?
814名無しさん(新規):2014/01/12(日) 12:42:54.14 ID:/QYDrbIs0
チェック入れずに出そうとしたら入れなくていいんですかって
郵便局の人に言われた事ある
815名無しさん(新規):2014/01/12(日) 13:12:39.70 ID:DXkIG1Pu0
>>812
調査が入った時、あなたが世界中に数多くのプレゼントをしている人であり、お金が動いていないことを証明できるなら問題ない。
816名無しさん(新規):2014/01/12(日) 13:21:54.65 ID:PvcjnoLBP
>あなたが世界中に数多くのプレゼントをしている人であり

英語ちっくな日本語使うやつってホント寒いわw 初心者乙www
817名無しさん(新規):2014/01/12(日) 13:22:37.83 ID:bq9LONAX0
そう、キンドルならねっ!
818名無しさん(新規):2014/01/12(日) 13:43:18.52 ID:3xsXkEc70
>>816
ebayスレ版 若しくは 初心者英語スレ版 厨二病的なね(苦笑)
819名無しさん(新規):2014/01/12(日) 19:26:34.74 ID:/MED5/Kz0
もうリミット限界だよ。。18品残ってるのにあと2$位しか余裕ない。
1円出品開始するか。Reserve price掛ければ大丈夫なはず。。
後はFB待ちしてLUリベンジあるのみだわ。
820名無しさん(新規):2014/01/13(月) 00:51:39.92 ID:SzhabBwS0
>>816
だってここ初心者スレですから
821名無しさん(新規):2014/01/13(月) 02:16:12.66 ID:Y2VMOSN00
>>815
調査なんて入ることあるのか
822名無しさん(新規):2014/01/13(月) 12:32:26.73 ID:MHpxAxrL0
ドル円やべえな
823名無しさん(新規):2014/01/13(月) 12:50:45.90 ID:yTppE7na0
104円まで落ちてジワジワ戻るかと思ったんだけどな、今日見たら103円前半だったわw
バイヤーとしてはこのまま落ちてもらうと有難い
824名無しさん(新規):2014/01/14(火) 00:00:46.44 ID:Y+iKHhS10
>>812
法律的にはまずいだろ。税関に虚偽の申告をしてるんだから。
バイヤーが買った後、メールでギフトにしてくれって言われても、無言で商品チェックして売った金額書いてる。
825名無しさん(新規):2014/01/14(火) 00:16:26.60 ID:Bhrs9NJA0
ある程度利益出してた商品が、値下げしても売れない
商品価値のない状態になったっていうのがわかるとなんか悲しいな・・・
826名無しさん(新規):2014/01/14(火) 00:34:24.08 ID:kYGzlh1n0
CN22もCN23も商品って選ぶとこないからその他を選べばいいんでしょうか?
原産国は必須じゃないですよね?
827名無しさん(新規):2014/01/14(火) 12:19:20.00 ID:oQZozpsv0
いま、どうしても買いたいレコード(CD)がありまして・・・
(こちらはオフィシャルではamazonで高額出品されていますが、
e-bayで売られているCDのほうが他より値段が安いというのがあって)
いま購入を検討していますが、相手が海外出品者なだけに
あまり自分の住所を公表したくないですが・・・
そこで、e-bayでは地方の郵便局留めって利用できますか?
お支払いはPayPalに対応しているとのことで
郵便局の住所をそのまま自分の住所として登録して
Paypalで安全に購入したいのです。もしできれば方法を教えてください
828名無しさん(新規):2014/01/14(火) 12:36:52.92 ID:WyYuwpkK0
安全に購入したいならamazonだな
829名無しさん(新規):2014/01/14(火) 16:56:16.42 ID:14v5A7zQ0
>>827
住所が本人確認の時と異なる場合容赦無く垢BAN(事実上の永久追放 複垢も全て停止)
よって 局止めとか有り得んから
830名無しさん(新規):2014/01/14(火) 17:03:36.20 ID:Gwh6h6gZ0
>>827
>相手が海外出品者なだけにあまり自分の住所を公表したくないですが・・・

じゃあebayするな、もうそれしか言う事ない
831名無しさん(新規):2014/01/14(火) 17:09:46.39 ID:hWlc35DY0
>>827
局留めはできないけど、
私書箱なら可能なんじゃないの?(実際に結構いる)
あとはebayなら代行業者があると思うし、ググってね
832名無しさん(新規):2014/01/14(火) 17:56:44.22 ID:14v5A7zQ0
お前ら、無責任に私書箱勧めるなよ

クレカも同じ住所で審査通ってないと『MC999』で一発アウトだぞ

最初から私書箱でクレカ審査通ってるなら別だがそんなんレアケースだろ


至急回答お願いできますか?昨日ebayで商品を購入して支払いをしようとしたら、「M... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1273686377;_ylt=A3xTwsdv.tRSjn8AZ1Xl.fN7?fr=rcmd_chie_detail
833名無しさん(新規):2014/01/14(火) 18:48:24.01 ID:nX85l3chP
ebayで海外に住んでる誰かに住所知られるより
ヤフオクで国内に住んでる人に住所知られるほうが100倍嫌だわ
834名無しさん(新規):2014/01/14(火) 18:56:39.58 ID:s6GDAL+t0
他人に住所を悪用される危険性ってそんなに高いの?
イタ電ならまだしも宅配テロとか今まで経験したことないからわからん。
835名無しさん(新規):2014/01/14(火) 19:45:41.80 ID:14v5A7zQ0
306 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 01:35:29.25 ID:BeMXC6Jo0
>>304
1回イタズラに遭ってみるといいよ 個人情報出すのが嫌になってくるから。
(個人情報をなるべく晒さないタイプひとの気持ちもなんとなく理解出来る)

・殺すぞ
・火事に気を付けてください
・私は『普通』じゃありませんから

こういうやり取りしてくるキチガイもヤフオクは増えてきたから 教えない主義の気持ちも判る。

あと、粘着はid変えて何回もイタズラ入札してくるから 粘着された側は意地でも教えなくなってくる
836名無しさん(新規):2014/01/14(火) 20:26:09.53 ID:MWX/p4UI0
返品されたて、今、税関で保管されており、
結構な額の輸入消費税とられるとの連絡あった
こっちが送ったときは相手の要望で少なく申告してやったのに
そのままの金額で申告してやがる
頭にきたから品物受け取らずに送り返してやろうか
ケースもとじたし、ネガも付けられないし
何も恐れることはないよな
837名無しさん(新規):2014/01/14(火) 20:27:23.27 ID:/oLTGJJL0
>>827
>相手が海外出品者なだけにあまり自分の住所を公表したくないですが・・・

お前の住所なんか知ったところで何の役にもたたないから心配すんな
838名無しさん(新規):2014/01/14(火) 20:30:21.22 ID:/oLTGJJL0
>>836
分かり難い文章だな
839名無しさん(新規):2014/01/14(火) 21:58:57.15 ID:mhtp02NO0
FB50未満でTRSついた。これって売り続けないと消えるんだよね?
もう9割直接取引に移行したから数売れない...
840名無しさん(新規):2014/01/14(火) 22:11:12.09 ID:hWlc35DY0
>>839 ならTRSにこだわる必要ないやんw
841名無しさん(新規):2014/01/14(火) 22:40:17.92 ID:s6GDAL+t0
29個ある1円オークションが終了する日曜まで作業何にもない。
FBもまだ13こしかないし催促メールでも送るかぁ。
21個売って売上11.9万、利益3.5万。
儲けはあんま考えずに売ったがこんなもんか。
早くLUして単価が高い商材取り扱いたいわ。
842名無しさん(新規):2014/01/14(火) 22:48:12.87 ID:Bhrs9NJA0
利益殆どなしで売ってるのにカースワード投げつけられる小売りって
何のために生きてるのかわからんな
843名無しさん(新規):2014/01/14(火) 22:50:06.92 ID:Bhrs9NJA0
おれなんか50個売って利益1万だぜ
無駄に梱包素材が増えたけどな
844名無しさん(新規):2014/01/14(火) 22:59:46.53 ID:EGVqib120
>>早くLUして
LUって何?
limited Up?
845名無しさん(新規):2014/01/14(火) 23:00:53.34 ID:EGVqib120
香港人が質問で値切ってくる
たぶん、同業者が転売目的に
どうやったらブロックできるんですか?
846名無しさん(新規):2014/01/14(火) 23:08:14.37 ID:s6GDAL+t0
>>844
そのつもりで書いたよ。

つか1円出品やるとただ飯共からウザいメールがくるなぁ。送無とかどんだけだよww
金額一杯だから利益考えずに個数捌きでやったが小売りはこんな奴ら相手にせなあかんのか。。
847名無しさん(新規):2014/01/14(火) 23:27:45.87 ID:mhtp02NO0
>>840
いやついたら消えないでほしいじゃんw
ふりかけでも売りますか
848名無しさん(新規):2014/01/14(火) 23:32:08.06 ID:/oLTGJJL0
>>845
ebay バイヤー ブロックで検索してみないか
849名無しさん(新規):2014/01/14(火) 23:42:13.73 ID:EGVqib120
>>846
ヤフオクと一緒
1円スタートすると、貧乏で態度の悪いダメ人間ばかりたかってくるww
850名無しさん(新規):2014/01/15(水) 00:05:56.24 ID:tqFtftSu0
リミットアップしたい…
スカイプ使った事がないから…今つまづいてる…
登録後にログインするときにスカイプ名とパスワードの入力出るんですけど、
パスワードは、確かに決めたけどスカイプ名決めてないのに…
わけがわからない…
851名無しさん(新規):2014/01/15(水) 00:06:31.21 ID:s6GDAL+t0
>>849
まぁ今だけだし、全部黙ってブラリするからwww

メール送って暇だから、マルバリ用の商品ページでも作ろう。
ebay基本なんでも売れるから商品ページ作るのは楽しいんだよなぁ。
たまにフランクな奴がいてウザいが。。
852名無しさん(新規):2014/01/15(水) 00:38:41.98 ID:fU3pe4ti0
PayPalにログインしたら”キャンセル済み”の表示が。
これは何ですか?
セラーからは既に発送連絡ももらいました。

最近の取引
2014年1月12日 支払い宛先   ***** 完了 詳細 キャンセル済み  -$9.40 USD
2014年1月12日 支払い送信元 クレカ 完了 詳細            \1,015 JPY

(デビットカードなのでPayPalのレートで支払っています)
853名無しさん(新規):2014/01/15(水) 01:03:47.91 ID:RHMgntGN0
普通に払い戻されたんじゃないの?
つか相手に質問した方が早いじゃん。
854名無しさん(新規):2014/01/15(水) 01:17:26.88 ID:3y+zheV40
>>841
俺も初心者のころはスグリミット一杯になってやることなくなったら
色んなバイヤーとメールして色んな情報集めてたぜ。
その中の情報の一つで、初心者セラーはいろんな奴から直接取引を
持ちかけられるってのがあって。実際、俺も直取引の誘いが多かったけど。
っでやつらは初心者セラー
が直接取引に乗ってきたら、頃合いをみて詐欺るんだってさ。
数人のバイヤーから聞いたから信用性は高いと思うぞ。
今は直取引なんか滅多に誘われない。
855名無しさん(新規):2014/01/15(水) 01:34:30.37 ID:lpBPJGHW0
>>839
何回か普通に取引して急に詐欺られる事が多い気をつけろよ
しかしまあFB50程度の取引でよくそんなことするわw
856名無しさん(新規):2014/01/15(水) 01:59:56.12 ID:RHMgntGN0
なんか直接取引の誘い多いなぁと思ってたらそれかwww
PayPalの登録住所に送ってれば大体OKみたいなこと聞いたんだけど違うん?
857名無しさん(新規):2014/01/15(水) 02:18:43.19 ID:4Vm7MSOC0
明らかに出品国からしても価格からしても日本のアニメの海賊版だけを
扱っている奴にバイヤーが「海賊版だった!」ってネガティブ付けてるのとか
お前はヴァかかよとw
でも海賊版しか扱ってない業者をどうしてebayは排除しないのかなぁ
そんなのが多すぎて排除しきれんのかなぁw
858名無しさん(新規):2014/01/15(水) 02:26:14.16 ID:RHMgntGN0
かなり売れててfeeがたんまりだからじゃない?
859名無しさん(新規):2014/01/15(水) 02:39:10.91 ID:sIiayTL90
>>857
本物の権利持ってる会社がeBayのVero(知的財産権管理プログラム)に登録して、
そこから削除依頼が来ない限り対応しないことになっている。

本物の商品の写真を載せて、偽物送る業者もいるから、偽物ってことでケース開いて
返品するバイヤーが増えれば、ペナルティが重なってサスペンド食らうかも。
860名無しさん(新規):2014/01/15(水) 04:47:32.05 ID:4Vm7MSOC0
アメリカ経営のオークションサイトでアジア途上国→アメリカおよび欧州、しかも
使用言語は英語だから
日本の会社もここまでは目を光らしてはいないんだろうな
ネット上で犯罪やりっぱなし
861名無しさん(新規):2014/01/15(水) 09:23:38.73 ID:Vd015ADK0
セラーです。落札されたはいいものの、発送前に品物を紛失してしまいました。
もちろん返金して謝ったのですが、その取引がAwaiting paymentにずっと残ってて消えません。
しかもキャンセルトランザクションなるものを知らなかった為にキャンセル期限が切れてしまいました。
誰か対処法知りませんか?
862名無しさん(新規):2014/01/15(水) 11:00:40.33 ID:0qfBmMZ70
切れたら対策もなにもありません
863名無しさん(新規):2014/01/15(水) 12:20:23.25 ID:sIiayTL90
>>860
前にコピー作られまくってる日本の会社にVeRoの存在を教えてあげたら、
eBayで偽物が売られているのは把握しているが、英語で対応できる社員がいないので
今のところ放置するしかありません、という情けない返事があった。
864名無しさん(新規):2014/01/15(水) 14:53:27.98 ID:Vd015ADK0
>>862
その金額分がセリングリミットを消費しているんですがどうしようもないんでしょうか?
865名無しさん(新規):2014/01/15(水) 14:55:49.40 ID:0qfBmMZ70
>>864
キャンセル期限が切れているのなら
1ヶ月以上経過してるのでリミットを消費しているわけがないと思いますが
866名無しさん(新規):2014/01/15(水) 15:16:50.78 ID:Vd015ADK0
>>865
勘違いしていたみたいです。教えてくれてありがとうございました
867名無しさん(新規):2014/01/15(水) 15:22:04.84 ID:Lle5kYjN0
発送して到着した商品が偽物だから返金して。
ってメールがありました。
自分は、偽物を売ったつもりもないし、本物の自信があるんですが、この場合、
クレームをエスカレートされたら、売り手側は弱いから、何かマズイ事になりますか?
売った商品は、ヤフオクからの購入品ですが、偽物の訳がないと思ってます。
向こうは同じのを2つ持って明らかに違うと言ってきます。
まずは、写真をおくれますか?って確認してますが…
正直そのまま、返金は、したくないのですが。
ちなみに、最初「これ本物か?それと使用されてるじゃねーか?」的な
メッセージが来ました。
「試着してて、写真を良く観てって本文に書いてるよね?」
って言ったら、偽物の指摘がずっときてます。
あまり事を荒げたくないのですが、どうなんですかね?
ちなみに、商品が偽物ならかなりの巧妙な品です。
相手の評価は、悪い評価は、ありません。
868名無しさん(新規):2014/01/15(水) 15:36:20.83 ID:gDSpkEQy0
>>867
>商品が偽物ならかなりの巧妙な品です。

小学生の作文じゃないんだから、もうちょっと文章をまとめなさい
正規店購入ではなくヤフオク購入だったら100%本物と言い切れないでしょ
諦めて返金しなさい
869名無しさん(新規):2014/01/15(水) 16:24:22.26 ID:sf4Oolz80
返送料は払うからまず返品しろって言ってみれば?
870名無しさん(新規):2014/01/15(水) 17:08:47.39 ID:bThe3I5Z0
物によっては正規品でも去年とは素材が違うなんてこともあるけど

>ヤフオクからの購入品ですが

これじゃあなぁ
871名無しさん(新規):2014/01/15(水) 17:26:20.81 ID:4Vm7MSOC0
お前らバカばっかりだな・・・
チミたちがやってるのは「商売」
相手が間違っていても「丁寧にあやまって」、「即座に返金すれば」、
波風は立たない
金払っている相手が怒ってるのにへたくそ、もしくはナッシングの英語で
お前らの言い分を主張しても何にもならないよ
「主張」したがってるってことはお前が「感情的」になってる証拠だしな

ネットでの販売は「冷静に」、「静かに」、問題を解決し(そのほとんどが
謝罪と即時返金)、次の商売に取り掛かること

そこでうだうだやっていたら、一生、貧乏で終わるよ
これは実店舗の商売の場合も一緒だよ
872名無しさん(新規):2014/01/15(水) 17:30:24.61 ID:0qfBmMZ70
不用品処分するのに利用してるバンピーもおりますが^^;
873名無しさん(新規):2014/01/15(水) 17:52:30.23 ID:sf4Oolz80
そんな日本式の考えだからナメられんだよ
下手な英語でもなんでもコミュニケーション取って意思を伝える努力はしろ、対等に話し合え
874名無しさん(新規):2014/01/15(水) 18:30:48.40 ID:oCJualfB0
偽物だと正規の店の証明書いるんじゃなかったか?
875名無しさん(新規):2014/01/15(水) 18:31:33.96 ID:RHMgntGN0
>>871
日本で販売業やってるから概ね同意できるわ。
初心者なんで素直に聞きたいがebayは返金・返品詐欺や使用してからの返品が割と多いらしいが簡単に返品・返金対応しちゃっていいの?
それを見越して利益計算してるってこと?
876名無しさん(新規):2014/01/15(水) 18:35:33.10 ID:WyHXPxYx0
>>875
>簡単に返品・返金対応しちゃっていいの? って
自分で>>871に同意するなら詐欺だろうがなんだろうが丁寧にあやまって、即座に返金すればいいだろ
877名無しさん(新規):2014/01/15(水) 18:38:00.46 ID:oCJualfB0
取り敢えず、
何故偽物と思うのか?
それを証明する公平な判断機関(もしくは正規)の鑑別証などよこせよと。
ただし
もし、返品するなら商品が届いたら返金する旨伝える。勿論送料はバイヤー持ちで。
878名無しさん(新規):2014/01/15(水) 18:46:39.95 ID:RHMgntGN0
>>876
ん〜「概ね」って記載してるんだけどなぁ。。表現が下手だったかな?
あくまでebayで海外勢に売るときにもその姿勢でベストなのか聞きたいんよ。
879名無しさん(新規):2014/01/15(水) 19:04:53.68 ID:WyHXPxYx0
>>878
俺はベストではないと思うが871みたいな考えも一理あるからね
880名無しさん(新規):2014/01/15(水) 19:17:09.82 ID:4Vm7MSOC0
>>それを見越して利益計算してるってこと?

英語で言ったら"uncollectables"、回収不能金。
初めから5%ぐらいは"uncollectbles"と考えておけばいいだけ
もっともその取引で100万円の儲けが吹っ飛ぶならその場合ではない
でも、ここでコマゴマ言ってるやつって、20ドル〜200ドル程度だろ?
881名無しさん(新規):2014/01/15(水) 20:00:02.26 ID:sIiayTL90
>>874
偽物でケース開いてクレームにエスカレートすると、偽物だと証明する書類をバイヤー側が
貰ってきて、鑑定結果を提出しないといけないらしいから、その作業が面倒でバイヤーが
泣き寝入りすることが多いと聞いたことがある。
882名無しさん(新規):2014/01/15(水) 20:10:00.47 ID:bThe3I5Z0
>>871 は一理あるけど
>>867 は長文書いてる暇あるんだから当てはまらんだろw
883名無しさん(新規):2014/01/15(水) 22:02:57.04 ID:FcDqI0Ni0
>>867
ケースオープンしてくれた方が有難い。
相手は偽物という証明をしなければならないから。
俺は、返品なしで全額返金しろ、しないとレポート提出すると言われて、
返品は受け付けるけど、偽物じゃないから返品なしの全額返金はしないと答えたら、
バイヤーにセラーはスーパーコピーだから買うなとFBに書かれた。
884名無しさん(新規):2014/01/16(木) 19:36:10.08 ID:rSpOiQtU0
ヤフオクで買ったw
偽物カ本物かわからないものを良く売るなぁw
こういう人って多いのかね?
885名無しさん(新規):2014/01/16(木) 20:03:38.83 ID:0eVJbGtD0
他人の失敗にかこつけてギャーギャーいうのは品がないぞ
886名無しさん(新規):2014/01/16(木) 22:14:38.75 ID:P4zwYInY0
イーベイで素人がブランドものとか売ると直ぐにID停止されるぞ
887名無しさん(新規):2014/01/17(金) 00:55:29.78 ID:ICS4DfYs0
>>885
本人ですか、バーカw
888名無しさん(新規):2014/01/17(金) 01:16:27.70 ID:riEGDBRm0
>>887
おちんちんびろーんwあばばばばばw
889QB:2014/01/17(金) 03:19:12.36 ID:cVG5wfVG0
初心者セラーです。
ひとつ質問をさせて頂きたいのですが、

先程、バイヤーから「複数商品まとめて買うからcombine shippingできますか?」
と問い合わせがありました。
「できます」と回答しようと思っています。

ただ、それらの商品はすべてBuy It Now形式で出品しています。
出品時にCombine Shippingの設定はしていません。

となると、バイヤーが購入手続きした場合、
普通に商品数分の送料が自動的に提示されてしまい、
その金額を支払わないと購入完了しませんよね?

どうすれば購入手続きの際に、
Combine Shippingでの合計金額を自動的に提示させられますか?

今のうちに"Revise your item"で"Shipping policy"をいじって
Combined Shippingに対応させてしまえばいいだけのことでしょうか?
(バイヤーにはそれまで待っていてもらう)
890名無しさん(新規):2014/01/17(金) 04:24:19.03 ID:1/lQ2WswP
>>889
一旦 『Buy It Now』で合算100ドルで支払いしてもらった後に同梱分とかまとめ買い還付とかで、
paypalで20ドル返金とか出来るぞ。俺はしてもらった。やり方は知らん。
110%ぐらいの下駄履かせた提示値で買ってもらった後に『20%分を私的割引きしますね』とか効果的、
→セラー側 まとめ買いしてもらえて優良顧客囲い込みも狙えて win
→バイヤー側 まとめ買いで値引きや輸送コストが下がるのはメリット有り win
で win-winな取り引きだ
891名無しさん(新規):2014/01/17(金) 09:08:03.85 ID:vOB8WDs20
>>889
購入後、支払いの前に、まとめたインボイスを送るのじゃだめなの?
892名無しさん(新規):2014/01/17(金) 10:27:03.62 ID:bdwNAgSX0
今やってるEtsyじゃハンドメイド以外出せないからeBayもやろうと思ってるのですが
ヤフオクみたいにセラーはじめる前に何個か落札して評価上げとくのが定石かな
FB0からセラーはじめた人います?
893名無しさん(新規):2014/01/17(金) 11:18:12.16 ID:PvQCBw2L0
Etsyはハンドメイド意外も売っているよ。vintageモノだが。
894名無しさん(新規):2014/01/17(金) 12:08:37.19 ID:bdwNAgSX0
いや、ヴィンテージとかじゃなく整理したい画集やDVDを出品したくて
二束三文のヤフオクよりは落札額いいみたいだし国外発送は慣れてるからeBayにしようかなって
895名無しさん(新規):2014/01/17(金) 13:04:30.06 ID:psB8qvuv0
>>892
俺。もともとバイヤーやってたけどIDわけるために新規からセラーはじめた。
オタ商品だから需要あったけどやっぱ今高額で買ってくれてる人達は最初いなかったね。
896名無しさん(新規):2014/01/17(金) 19:35:15.14 ID:ICS4DfYs0
>>894
それは物による
日本で需要がなくても向こうにある=高値で売れる でも
ヤフオク以上に値がつかない、まったく売れない=需要がない ものの
方が多い
ま、売りに出して見れば、結果がわかるからやってみることですね
897名無しさん(新規):2014/01/17(金) 21:05:00.68 ID:zj9m0AFc0
>>896
>>894はそんなことは訊いてないと思うがw
898名無しさん(新規):2014/01/17(金) 22:29:15.50 ID:ICS4DfYs0

どうしたんだ??
899名無しさん(新規):2014/01/17(金) 22:29:52.51 ID:riEGDBRm0
知識をひけらかしたくてしょうがないんだろ
900名無しさん(新規):2014/01/17(金) 22:35:16.31 ID:bdwNAgSX0
>>895-897
ありがとうございます
言葉足らずでしたが>>894は一応Advanced Searchとオークファンで過去の落札額を比較した上で書きました
ただ、同カテにはFB3桁かそれ以上の方が多く、FB0の自分が同じ物を出品して入札してくれるものなのかなと思って

>>895さんのように、物によってはFB0から初めても売れないことはないと聞いて俄然やる気が出ました
でも最初から高値をつけてくれる落札者との出会いは期待できないとのことなので…
とっておきはFB貯まるまで温存しつつ、トライしてみようと思います!
901名無しさん(新規):2014/01/18(土) 00:11:53.18 ID:zlftAMlxP
皆誰もがFB0からの出発だったのである
902名無しさん(新規):2014/01/18(土) 01:39:35.40 ID:hgIokrdd0
>>901 これにつきますわw
903名無しさん(新規):2014/01/18(土) 08:37:56.99 ID:0zQEVX2H0
昨日イスラエルの発送しに行ったらインボイス書かされたんだけど遅くなるのかな?
窓口は1週間って言ってたけど…。
904名無しさん(新規):2014/01/18(土) 11:28:06.33 ID:uqd9a18Z0
>>903
インボイス今まで付けたことなかったんか?
905名無しさん(新規):2014/01/18(土) 12:20:04.18 ID:0zQEVX2H0
>>904
あーごめん、書き方が悪かった。

イスラエルってだいたいどれくらいで着きますか?
906名無しさん(新規):2014/01/18(土) 12:35:49.13 ID:U7UR/ffN0
そんなのEMSか航空便かSALかでかわるだろ
907名無しさん(新規):2014/01/18(土) 13:25:59.98 ID:MT69uz3c0
おバカを相手にするな
908名無しさん(新規):2014/01/18(土) 14:09:23.02 ID:uqd9a18Z0
>>905
インボイス書いたんならEMSだろうが、それなら大体1週間で着く。
国際郵便マイページサービスにしたらインボイス書く手間も省けるだろうに
窓口でインボイス作成はさすがに効率悪すぎる。
909名無しさん(新規):2014/01/18(土) 14:30:11.39 ID:Yq2EKWoD0
イスラエルは自分は一番受け取り拒否多いな。返送はしっかりしててロストしたことはないけど。
910名無しさん(新規):2014/01/18(土) 18:20:23.33 ID:GYFJIKlR0
1年ほどセラーをしています。
11/7に販売した商品について、1/17に未着ケースを開かれていまいました。
小額商品で追跡もつけていないので、全額返金して終わらせるつもりですが、気になることがあったので質問させてください。
未着のケースが開けるのは45日以内だと思っていたのですが、バイヤープロテクションが適応されるのが45日以内で、ケースを開くのはそれ以上の日数が経っていても開けるんでしょうか?
また、すでに2ヶ月以上経っているので、こちらのsoldの履歴にはその取引は載っておらず、FB等もすでにできませんが、バイヤーはもっと長い期間履歴が残っていてケースを開いたりFBをつけたりできるんでしょうか。
911名無しさん(新規):2014/01/18(土) 19:28:38.04 ID:BFfOtGvd0
bidding activityは公開にしてFBだけprivateってどうやるんですか?
912名無しさん(新規):2014/01/18(土) 22:09:34.98 ID:PkC5phDv0
>>891
まとめられたっけ?
913名無しさん(新規):2014/01/18(土) 23:21:25.38 ID:c6flVDD60
スペック的にデスク買いたいが一人暮らしだと置き場がない。
ゲームはやらないが作業でいろいろ使うし買うならいいもん買いたいわ。
8に苦手意識あったがこの際だから購入してみるか。
914名無しさん(新規):2014/01/19(日) 00:46:01.07 ID:HuXcjDYA0
価格が低いとこから始めると落札なんてできやしないバカから
質問が多くなるって本当だったわww
まだ平均落札額の10分の一にも達していないのに、「50ドル以下に申告してくれ」って
途上国の土人が言ってきた・・・・
915名無しさん(新規):2014/01/19(日) 01:04:54.94 ID:T45gyr7Z0
FedEx指定した客の住所調べたらその国で1番の高級住宅地だた
FedEx高いけどサービスはホンモノだわ
916名無しさん(新規):2014/01/19(日) 01:17:53.35 ID:HuXcjDYA0
>>915
たった1件のケースで「法則」を導きだすとは、素晴らしいですね、
地球はw
917名無しさん(新規):2014/01/19(日) 02:07:13.85 ID:sSVUEpLrP
草生やしキモ
918名無しさん(新規):2014/01/19(日) 05:23:27.32 ID:S8ekRWg80
Your followers ってのは、自分をアラートしてくれてる人の事なんでしょうか?
919名無しさん(新規):2014/01/19(日) 11:10:38.78 ID:HuXcjDYA0
ストーカーのことだよ
920名無しさん(新規):2014/01/19(日) 15:35:34.84 ID:l0J2uj2D0
サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390106760/
921名無しさん(新規):2014/01/20(月) 11:15:46.23 ID:rN5FxIGT0
クマ生きてるかな?
922名無しさん(新規):2014/01/20(月) 11:35:46.47 ID:bQSNALZj0
検索についてなのですが、どうしても検索に引っ掛からないものがあります
トップページの下に色々な商品が表示されていますよね。そこでしか見付けられないのです
そのページからキーワードをコピペしても検索に掛からないのはなぜですか?
例えばこの自転車です。

http://www.ebay.com/itm/GIANT-2013-TCR-Advanced-SL-Frameset-/151214196016#ht_751wt_1153

TCR Advanced SL
で検索しても引っ掛かりませんよね…
という事は今までいくつか見逃していた事に…何か対策法はありますか?
923名無しさん(新規):2014/01/20(月) 11:43:30.72 ID:vAUQlkCh0
それはアメリカ国内しか発送しない設定だからでは?
試しにShipping and handlingのcountryをJapanからUnited Statesに変更して再度検索みたら表示されましたよ
924名無しさん(新規):2014/01/20(月) 12:08:07.44 ID:bQSNALZj0
>>923
本当にありがとうございます!!他の国でもこの方法で打開出来ました!
今までの事は考えないようにします…2〜3年張り付いていたのでorz

という事は、完璧に網羅するには検索する際にその国のイーベイ毎にshipping addressを使い分けないといけないんですね…
それではとても不便なのですが、配送する商品もしない商品も検索に表示する方法はないでしょうか?
それとも、トップペー^ジ下に表示されているこれらの商品が
「検索に引っ掛からないけれど出品されている商品」なのでしょうか?
それならここを確認した後に、いつものように検索すれば簡単に網羅出来ることになりますよね。
回答のほど、どうかよろしくお願い致しますm(__)m
925名無しさん(新規):2014/01/20(月) 12:45:21.05 ID:vAUQlkCh0
>>922の自転車はアメリカ国内のセラーがアメリカ国内発送にのみ対応しているから出ないのであって
どこの国の人でもInt'l Shippingを設定してれば各国毎に検索しなくても出てくると思うのですが…
(出品する時もアメリカへ発送と他の国への発送は送料の設定欄が違いますよね)
現にMay not shop to Japan(うろ覚え)と表示されるのに検索にひっかかった事ありますし
自分は去年の暮れにはじめたばかりで詳しくないのでおかしな事を言ってたらごめんなさい
926名無しさん(新規):2014/01/20(月) 19:09:07.22 ID:bQSNALZj0
>>925
海外発送していない場合はその国の転送業者にお願いしようと思っていまして
少し面倒ですが、2〜3日に一度くらい完璧に検索して取りこぼしの無いようにしたいと思います。
この度は本当に助かりました。ありがとうございました!
927名無しさん(新規):2014/01/21(火) 11:19:50.06 ID:sB3JpltH0
ebayの終了時刻ギリに突然現れるスナイプにいつもかっさらわれてしまう
終了3秒前に入れて最高落札者
残りはあと1秒あるかないかだというのにダダダっと入札され上回られて終了
2秒前に入札だと間に合わないw
もはや手動の所業とは思えないんだけど、スナイプ落札出来るというソフト
があると聞いたんだがマジであるの?
なんとか手動で勝てる方法はないものか…
928名無しさん(新規):2014/01/21(火) 11:47:42.95 ID:hUubA/l60
んなもんケチらずに自分の最高金額をbidすればいいだけじゃないか?
スナイプをする意味ってなんなの?
929名無しさん(新規):2014/01/21(火) 11:58:41.55 ID:sB3JpltH0
>>928
ケチらず最高入札額一気に入れてる
だけど残り1秒あるかないかでそれを上回って終わりになる
最近あったのは平均500ドルくらいが相場のもの
残り1分切るまで380ドルだったから終了3秒前に530ドルで指値
残り1秒あるかないかで横から680ドル、更に1100ドルとあっという間に入って
結局1100ドルで決定
残り1秒もないのにこの所業はそういった専門ソフトなのかなと思ったわけ
930名無しさん(新規):2014/01/21(火) 12:34:15.88 ID:hUubA/l60
>>929
>なんとか手動で勝てる方法はないものか…
って書いてあったからさ、スナイプソフトはあるけど530ドルで設定して
他が1100ドル設定だったら結局一緒だろ?
自分の最高金額を上げるしかない
931名無しさん(新規):2014/01/21(火) 13:38:56.72 ID:udXT0WynP
だな
932名無しさん(新規):2014/01/21(火) 15:01:33.26 ID:rbgi6gjw0
相場500が1100まで上がったなら、あっさり諦めつくだろw
933名無しさん(新規):2014/01/21(火) 16:22:01.81 ID:L6OYMTd/0
>>929
残り1時間でも結果は同じじゃないですかw
934名無しさん(新規):2014/01/21(火) 16:25:18.15 ID:XSOdo7yu0
ebayで初めて落札しようと思って情報収集中なんだけども
free shipping standard int'lって世界のどこであろうと無料で発送してくれるの?
935名無しさん(新規):2014/01/21(火) 17:28:40.11 ID:McwAXSOT0
>>934
お前アホだろ?
936名無しさん(新規):2014/01/21(火) 18:58:38.37 ID:XSOdo7yu0
ん?違うの?worldwideでも?
937名無しさん(新規):2014/01/21(火) 20:02:43.82 ID:Lgu4wcJh0
あんまり国際便のフリーシッピングは期待しないほうがいいよ
商品への情熱が消えうせ、オーダーした事実を忘れたころに
「アラキタ」状態だから・・・・
938名無しさん(新規):2014/01/21(火) 21:09:34.41 ID:sB3JpltH0
>>930
やっぱりスナイプソフトってあるのか
俺としてはあの残り時間で入れてこれる現象が不思議だったからさ
どっちかというとそっちが知りたかったw
なんとか手動で〜ってのはボヤキみたいなもんで紛らわしくてごめん
939名無しさん(新規):2014/01/21(火) 21:10:48.02 ID:rbgi6gjw0
>>937 これよ、船便で送ってくるしなw
940名無しさん(新規):2014/01/21(火) 21:20:49.26 ID:fqn9dmhZ0
>>937
これは真理だわww
注文してから1月半過ぎたあたりに届いて「なぁにコレ?」状態だった。
941名無しさん(新規):2014/01/21(火) 23:08:22.62 ID:D7wFkl+MP
アメリカの西海岸で落札した商品は大体どのぐらいで来ますか?
比較的発送の早いセラーさんのようなんですけど
942名無しさん(新規):2014/01/21(火) 23:57:30.90 ID:Lgu4wcJh0
発送方法による
943名無しさん(新規):2014/01/22(水) 00:04:50.75 ID:/FwPIli1P
>>942
多分普通便だと思います
944名無しさん(新規):2014/01/22(水) 00:33:15.97 ID:TJtf+7A10
>>938
インストール不要のGixenでも使っとけ
945名無しさん(新規):2014/01/22(水) 17:28:04.89 ID:O1pBU5fP0
返金の仕方を教えてください。
返金の経験が二回あるのですが今回の状況が少し違いまして
ペイパルの画面に返金ボタンもなく、ペイパルには、ebay上での作業になります。と言われました。
ebay上だとどの画面から返金になるのでしょうか?
商品は手元に戻ってきまして相手から、早速催促されて焦ってしまってます。
そもそもなぜ、ペイパル上が無理なのかがわかりません。
ペイパルには、「相手がebayで申請を進めてるから」って曖昧な返答でした。。。
946名無しさん(新規):2014/01/22(水) 20:55:12.87 ID:Fy9flDaD0
>>945
ebayのresolution centreでケース開かれてない?開かれてたらそこから返金出来るかも
947名無しさん(新規):2014/01/22(水) 21:05:39.19 ID:O1pBU5fP0
>>946
ありがとうございます。
なんとか辿りついたんですが
最後の文でつまづいてます。

Your final value fee and PayPal fees will be credited back to you once the buyer receives this refund.

Do you wish to continue?

Yes か No の選択になってます。


これは?手数料の事を言ってるんですよね?
YESを選択すれば手数料が戻るんですかね???

度々申し訳ないです。
948名無しさん(新規):2014/01/22(水) 21:07:01.58 ID:uf0gWJ770
そのぐらいの英文は分かれよ・・・
949名無しさん(新規):2014/01/22(水) 21:21:49.13 ID:O1pBU5fP0
曖昧にしかわからず、ここで選択を間違ったら面倒なので…

Do you wish to continue?

だと続けるか?って問いなんですが…
返金するのに、続ける。続けない。
どう認識すればいいんでしょうか?
YESで大丈夫なのでしょうか?
950名無しさん(新規):2014/01/22(水) 21:26:56.85 ID:mPJnC7czP
ここは英語尋ねるスレじゃない
英語スレいけ
951名無しさん(新規):2014/01/22(水) 23:24:00.47 ID:dAfUhyTu0
>>949
ケースが開かれてるとPayPalで資金が凍結されているだろ?そういうことだよ。
952名無しさん(新規):2014/01/22(水) 23:45:24.21 ID:mPJnC7czP
ID:O1pBU5fP0の質問はスレチ
これ以上の無駄なスレ消費すんなアホ


□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
953名無しさん(新規):2014/01/22(水) 23:46:27.11 ID:mPJnC7czP
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
954名無しさん(新規):2014/01/22(水) 23:48:19.99 ID:mPJnC7czP
スレチにレス付ける奴もスレチ 自重しろ

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
955名無しさん(新規):2014/01/22(水) 23:49:35.47 ID:mPJnC7czP
英語の質問は英語スレ池

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
956名無しさん(新規):2014/01/23(木) 00:22:16.06 ID:9Ogtwx/60
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
957名無しさん(新規):2014/01/23(木) 00:57:31.66 ID:6yHvCxtY0
まぁその件は終了ってことで荷物の種類について先輩方の意見を聞きたい
EMSで発送する時のは商品でいいと思うのですが、SALは商品価値のない商品見本でいいのかな?
Giftにチェック入れるのは違法だからダメだし、バイヤーからGiftにチェック入れてって頼むのも禁止
ってハッキリeBayの規約には書いてあるのですが、実際はGiftで送っちゃってる人が多いのですか?
958名無しさん(新規):2014/01/23(木) 02:51:06.71 ID:yL2fvkfd0
>>957
ネットでラベル印刷してるからSALのラベルはわかんないけど、絶対に商品で送るよ。ちょっと低めの金額で書くことはあるけど。
959名無しさん(新規):2014/01/23(木) 04:19:25.19 ID:Wy7dIRZF0
>>957
商品見本と商品は違うんだから、商品ならOtherにチェック
960名無しさん(新規):2014/01/23(木) 09:17:50.81 ID:NEa2aBNf0
>>957
俺は今まで認識を間違ってたのか?
商品として後に販売するものを買ったらmarchandiseだが、
個人使用する分ならgiftで送ってもいいんじゃないの?
だから基本的にgiftみたいな。
961名無しさん(新規):2014/01/23(木) 12:25:11.11 ID:5DpaJNCz0
あー税金。最近の円安で大丈夫だったラインにもかかってきてもう腹立つわ。
どんだけ税金取るんだっつーの
アベノミクスのあほ
962名無しさん(新規):2014/01/23(木) 14:04:47.14 ID:Wy7dIRZF0
>>960
その個人使用する物はタダでくれてやったのか。
輸入する本人が金出して買った物なら商品だろ。
963名無しさん(新規):2014/01/23(木) 15:11:48.31 ID:6yHvCxtY0
>>958-959
知人がeBayをやっていると聞いて相談に乗ってもらったらGiftで送ってると言っていてえ?と思ったので
それを聞いて安心しましたありがとうございます
SALはOtherでいいのですね

>>960
その論理なら身の回り品ならまだ分かりますがGiftはおかしいのでは?
Giftへのチェックは禁止されているIllegal activity(違法行為)としてeBayの規約にも書いてあります
ttp://pages.ebay.com/help/policies/encouraging-illegal-activity.html
964名無しさん(新規):2014/01/24(金) 05:46:10.72 ID:hpNBn9b30
バイヤーなんだけど無事届いてセラーにFBとお礼のメッセージ速攻送っても
一向にFBが返ってこないこと多くなってきた
取引自体は問題なく終わってるものばかりなのに以前と違い
FBくれるセラー減ってる気がする
ここの人たちはどう?
965名無しさん(新規):2014/01/24(金) 14:36:35.02 ID:WDgXianJ0
FB書かない人けっこういるね。この前、ネガティブの人だけにFB返してるセラーがいて笑った。
言えばくれるよ、たいてい。
966名無しさん(新規):2014/01/24(金) 15:22:31.30 ID:hpNBn9b30
>>965
ネガティブの人だけにFB返してるセラー笑えるけど怖いねw
そだ、アドバイスに従ってFBまだ貰ってない所に
“FBが少ないので問題ないならください(´;ω;`)”
ってそれぞれに送ってみたよ

そしたら次々とFBがw
ホントに言えばくれたよありがとう
FBと一緒に来たメッセージが一様に“おっと!忘れてたよありがとう!それと泣かないで…”
でみたいなメッセで統一されてたのにはビビった
顔文字通じるんだ…
ともあれこれで8個一気に増えた
967名無しさん(新規):2014/01/24(金) 15:35:00.61 ID:aWfdNlUM0
よかったねw
君の真似してその顔文字使う人増えそうw
968名無しさん(新規):2014/01/24(金) 16:42:16.95 ID:KLE1P7iUP
>>966
ほっこりええ話やぁ
969名無しさん(新規):2014/01/24(金) 16:54:09.95 ID:agbdhzPS0
送った顔文字ってこのまま?→(´;ω;`)
1日で8件すごいなぁ良い事を聞きました
真似させてもらうかもw
970名無しさん(新規):2014/01/24(金) 17:33:01.01 ID:hpNBn9b30
>>967,968
ありがとう、本当に良かったw
ドイツ・フランスが半数以上だけど、どのセラーもメチャメチャいい人ばかりだ

>>969
そう、(´;ω;`)このまま送った
文字化けるかもと思ったけど大丈夫だったみたい
海外の顔文字はちょっと不気味なの多いから意味通じるかなと思ったけど
今回は大丈夫だったみたい
送ったセラー全てから即時FB入ったのはちょっとビビったけど良かった
971名無しさん(新規):2014/01/24(金) 20:41:23.37 ID:+tN3GYho0
少し上にも話題があったけど、オンラインで送り状を作る際の質問です。
みなさん荷物送るとき「商品」として送る場合は、「No Commercial Value」のチェックはどうしてますか?
商品だから商業価値があると思ってチェックはしてないんですが大丈夫でしょうか?
972名無しさん(新規):2014/01/24(金) 20:42:18.30 ID:HMxS2k8yP
なれあってんじゃねーよ
973名無しさん(新規):2014/01/24(金) 23:05:19.88 ID:bGOFpO9+0
うるせえ
974名無しさん(新規):2014/01/24(金) 23:41:47.57 ID:MIsGkMiy0
FBの件さっそくやってみた。後は評価待つだけか。。
セカンド連発したから個数も金額もリミット上限の1.5倍位になった。
今回のLUは結構期待できそうだ。
しかし、低値から始めた商品に質問してくるタダ飯に限って落札できてないパターン多いな。。 今度からスルーしよ。
975名無しさん(新規):2014/01/25(土) 02:55:04.97 ID:4D8ypmZT0
>>971
No commercial valueの意味がわかれば、商品ならそこをチェックすべきではないというのは
常識的に考えて分かると思うが。
976名無しさん(新規):2014/01/25(土) 12:10:03.23 ID:aHciBPIs0
売れない
977名無しさん(新規):2014/01/25(土) 12:30:01.96 ID:JESp26Qc0
みなさん、ストア登録は年間契約ですか?
978名無しさん(新規):2014/01/25(土) 12:55:38.04 ID:LZ/ZudwL0
>>976
先週は昨日だけ売れたがあとはサッパリ
周りも売れてない感じだが
時期的な問題だけじゃないかな
ようわからんが
979名無しさん(新規):2014/01/25(土) 20:49:14.87 ID:5OmR6vns0
昨日からInternational shippingの
送料が0に設定できなくなっているのですが
同じような方いませんか?
980名無しさん(新規):2014/01/25(土) 22:15:11.86 ID:G7MZ2Q110
南米と不着でトラぶったんで発送地域除外にしたいんだけど本を出品したんですが
確定するところで Exclude shipping locations と表示がでて設定できません・・。
CDを出品しているものは設定できたんですが、特定の商品だけ設定できません。
何か不備があるから設定できないんでしょうか?
重い荷物なので、アメリカ以外の地域は送料30ドルくらいなんですが、アメリカ国内の送料が3ドルにしか設定できないんですが
アメリカも送料設定をどうにか変更できるんでしょうか?
981名無しさん(新規):2014/01/26(日) 04:37:23.18 ID:7qbkOJrZ0
はじめて出品したんだけど、出品した商品が検索に引っかからないけどこれは何故?
とりあえず24時間まったほうがいいかな?
評価が3つしかないからかな?
982名無しさん(新規):2014/01/26(日) 04:54:20.14 ID:QGei5/rj0
あのー…次スレは>>980の役目なんですが…?
立てる気配がないので立てました
質問する前に>>1も読んでね

★☆eBay初参加&初心者のスレ part34☆★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1390679453/
983名無しさん(新規):2014/01/26(日) 12:20:09.20 ID:Tq7ROqxi0
>>982
乙!

売れないー。
984名無しさん(新規):2014/01/26(日) 23:21:02.68 ID:Tq7ROqxi0
仕入れてる方、商品パッケージに値段が印刷されててもそのまま出品してます?
本当はこの値段なのか?!ってならない?
985名無しさん(新規):2014/01/27(月) 00:01:48.03 ID:H2SwuqNu0
まあ自分が買った時はそう思ったね。
986名無しさん(新規):2014/01/27(月) 02:04:17.96 ID:qQpJ6pGH0
ビジネスとしてやってくルートが確立できててもリミットがあるから下地作らないといけないのがだるいな〜
リミットぱんぱんだから期日までFB待ちで完全放置だわ。
早く回転させて〜や
987名無しさん(新規):2014/01/27(月) 07:29:07.08 ID:I3zALIVo0
Make your listing stand outをクリックして

>>100
988名無しさん(新規):2014/01/27(月) 16:21:48.36 ID:JZjKEolJ0
久しぶりにEbay覗いたら、何人ウォッチしてるのかが出品者以外にも
わかる仕様になってるな

それで、ログアウト(sign out)する仕方がマジでわからない
どうか教えて下さい
989名無しさん(新規):2014/01/27(月) 17:34:41.67 ID:6cDNXpzH0
>>988
左上の「Hi,自分の名前」をクリック!
990名無しさん(新規):2014/01/27(月) 19:03:41.29 ID:JZjKEolJ0
>>989
ありがとう
でもその「Hi,自分の名前」が見当たらないのです
(何か月か前に見たときはありました)

My Pageを見ると、自分のIDが表示されるので、
ログインはしてることになってます
さっきログインするときに
「keep stayed in?」みたいなところにチェック入れたのが
まずかったのでしょうか。なんかヤバイことになってそうで怖いです
こういう状況は初めてです
991名無しさん(新規):2014/01/27(月) 22:24:20.75 ID:JZjKEolJ0
Windows8 (IE10)のパソコンを使うようになってからは
初めてログインしたのですが、そのことと関係あるでしょうか
Windows8を使ってる方、普通にログアウトできてますか?
992名無しさん(新規):2014/01/28(火) 07:19:43.26 ID:z6WNnjyP0
>>991
普通にできてますよ
993名無しさん(新規):2014/01/28(火) 18:40:26.28 ID:C5AIkR3o0
質問を放っておくとペナルティのようなものはありますか?
直接取引か売ってる場所を教えてくれという質問で答える気にもならないのですが
無視しておいても大丈夫ですよね?
994名無しさん(新規):2014/01/28(火) 23:14:13.33 ID:9vdthUF20
送料余ったぶんをセラーが返金してくれたんだけど、お礼言った方がいいですか?
ebayではなくpaypalの返金手続きのフォームからメッセージ送ったっぽいので
事務的な連絡に過ぎないから返事しなくてもいいかなーとも思ったり
995名無しさん(新規):2014/01/28(火) 23:28:31.71 ID:9vdthUF20
すいません
自己解決しました
996名無しさん(新規):2014/01/29(水) 05:36:15.14 ID:J2R/i9u00
「まとめブログ成金〜アフィリエイトで年収2500万稼ぐようになった僕の方法を伝授します〜」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HRJCCJO/ref=nosim/

楽なアフィに移行しようかな
在宅で楽そう
997名無しさん(新規):2014/01/29(水) 06:41:53.83 ID:uZieGzmz0
無から有を生み出すのにはそれなりに勉強せなあかん気もするがな。
998名無しさん(新規):2014/01/29(水) 16:52:46.91 ID:MMwWvYzk0
>>996
無名には無理。
ebayの方がずっと楽。
999名無しさん(新規):2014/01/29(水) 18:36:23.37 ID:FJP7OXNkP
>>998
おまえ本気にレスしてんじゃねーよカス
1000名無しさん(新規):2014/01/29(水) 18:37:04.56 ID:FJP7OXNkP
1000なら馬鹿な日本人がebayで詐欺にあって大損害をうける!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。