オークションだけの収入で生活している人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
なさそうなので立ててみました。

毎日のグチなどもどうぞ。
2名無しさん(新規):2013/03/11(月) 00:59:43.95 ID:v0HLFBbQ0
無料出品なのでゴミをVisualAuctionで一気に100個出す。
ゴミは捨てるか売るかは梱包の面倒くささで決まる。
3名無しさん(新規):2013/03/11(月) 09:13:00.51 ID:v0HLFBbQ0
ああ売れないや。
4名無しさん(新規):2013/03/12(火) 00:28:43.89 ID:fQ5qrjxz0
それに誰も書き込まないや
5名無しさん(新規):2013/03/12(火) 10:03:02.77 ID:fQ5qrjxz0
しかし売れないや、生きていくのがやっとだな。
6名無しさん(新規):2013/03/12(火) 15:29:53.56 ID:bdrkfDoD0
確定申告終わって一息ついた
オク専業のわりには頑張ってると自分で思う
7名無しさん(新規):2013/03/12(火) 19:04:19.87 ID:fQ5qrjxz0
>>6
お疲れ様です。
1ヶ月で利益はどれくらいですか?
8名無しさん(新規):2013/03/12(火) 22:40:58.62 ID:bdrkfDoD0
>>7
時期によってかなり変わるけど平均で月50万くらい
独り身なので生活に不自由は無い
けど会社員時代には無かった寂しさはある

>>7さんの1ヶ月利益はどのくらい?
9名無しさん(新規):2013/03/12(火) 22:48:28.52 ID:fQ5qrjxz0
>>8
おーすごいですね。よくそこまでいけてますね。
ウチは20万くらいで必死ですよ。
数をたくさん出してるから無料出品日は一気に出します。
1つ10.円50銭でも無駄にできない。
10名無しさん(新規):2013/03/12(火) 23:11:13.91 ID:bdrkfDoD0
>>9
売上が上がれば月500〜1000点は出品無料になるから結構大きいかもね
うちは無料出品分を全然使い切れていない

でも20万までいけてるならすぐに30、40と持っていけると思うよ
ある程度システム化できているんだろうし
11名無しさん(新規):2013/03/13(水) 03:11:21.31 ID:H09KgWl30
皆さん仕入はどちらからですか?
支障の無い範囲で教えてください
12名無しさん(新規):2013/03/13(水) 06:41:59.16 ID:/h2kiMPW0
>>10
500品無料出品ですね。

20を超えていけないのは物がそこまでないんです。

>>11
ここには書けないのでごめんなさい。
13名無しさん(新規):2013/03/13(水) 06:45:48.41 ID:MjDu+0Pp0
私はヤフオクで仕入れてヤフオクで売っています。10年で2億は儲けました。破格の即決が出たら自動落札できるシステムを組んでいるだけです。

最高値は2万円で落札して220万円で売れた車です。200万円と間違えたそうです。キャンセル覚悟でしたが間違えた私が悪いって感じで売ってくれましたw

引き取りの時に怖い人がくるかと思って10万円で個人セキュリティを2人雇ったのはいい思い出です。
14名無しさん(新規):2013/03/13(水) 09:09:28.32 ID:H09KgWl30
>>12
そうですよね
仕入は生命線ですから安易に明かせないですね

書く言う私も明かせないのですから

>>13
システムですか、なるほど。
破格即決ラインを目的の品目毎に設定して自動落札は判るのですが、
コンディションも様々であり、ラインを決めるのが難しいですね。

私も詳しくは書けませんが、
即決額を間違えたのか、その希少性に気づいてないのか
特殊なカメラを数千で落札して、数十万になったことは経験があります。
カメラに対しての目利きは無いのですが、直感を信じた結果です。

ご両人ともありがとうございました。
15名無しさん(新規):2013/03/13(水) 10:37:16.39 ID:/h2kiMPW0
>>13
うーん、なんの車か気になるなあ。
商品タイトルで、その車の名前が無く、ただ「ジャンク希少車車種不明」だったとします。
それも車体カテゴリでなく部品カテで出品されていた場合、ドカンと化ける場合がありますね。

>>14
色々な物を扱っていると、希少なものに対する直感はできてきますね。
それは経験を積んでないとわからないですね。
16名無しさん(新規):2013/03/13(水) 12:18:08.99 ID:QUZsMYxv0
いろんなカテゴリを扱える才能はうらやましいなー

ちなみに皆さん職業を聞かれた場合はどうやって答えてますか?
17名無しさん(新規):2013/03/13(水) 15:07:09.46 ID:/h2kiMPW0
>>16
無職ですw
18名無しさん(新規):2013/03/13(水) 17:26:32.42 ID:H09KgWl30
自営業と
19名無しさん(新規):2013/03/13(水) 17:58:19.45 ID:/h2kiMPW0
自営業と言うと、屋号は?と聞かれるのでめんどいです。
20名無しさん(新規):2013/03/13(水) 19:43:54.83 ID:H09KgWl30
確かに聞かれるね
個人事業主だから…と
21名無しさん(新規):2013/03/13(水) 22:41:42.91 ID:/h2kiMPW0
屋号を届けるとめんどいんですよね。
だから名無しでそのまま。
そのかわりちゃんとした会社は相手にしてくれない。カス扱い。
22名無しさん(新規):2013/03/14(木) 12:08:36.77 ID:AXCRLhnIP
>>10
考え方が単純過ぎるな
23名無しさん(新規):2013/03/14(木) 20:54:39.76 ID:FGynguKx0
高いものが売れないよ。
24名無しさん(新規):2013/03/15(金) 08:38:45.08 ID:/UEE0KOX0
皆さんはどれくらい出品してますか?
物にもよるでしょうが
やっぱり100〜300くらいですか?
25名無しさん(新規):2013/03/15(金) 10:10:04.88 ID:0nUV5/WD0
 
■殿・鳩・LA GRANDE LUE・panga_panを中傷し続けるストーカーの推定人物像■
 
個人ブログからスナップ写真等を中傷目的で無断転載し続ける悪質なネットストーカーです。
(様々な情報から、新宿の古着屋ではないかと指摘されています。)
ヨウジスレのコピペキチガイ、ブラックコムデギャルソンスレの渋谷パルコ店員強姦予告事件の犯人と
同一人物の可能性が指摘されていますので、犯行を見つけ次第、何度でも下記の警視庁通報フォーム
よりご通報下さい。

■犯人の推定人物像■

年齢   50代(自晒し)
婚姻   既婚者(自晒し)
性別   男性
職業   都内(新宿?)ブランド古着屋(目撃情報有)
主力商品 ヨウジ、ギャルソン、イッセイの年代物の古着(トムブラウンは取扱無し)
勤務体系 交代制
役職   店長クラス
休日   隔週で交互に 金土/日月(木曜も休日か早番の可能性有)
終業時間 午後8:30
使用PC アップル製品
服装   男女7人夏物語風(ぶかぶかで古臭いシルエット)
好きな曲 3分44秒(「ジョンケージ/4分33秒」の誤り)
趣味   ストーキング行為(客をストーキングして伊勢丹に通報された経歴有)

荒らし行為を見かけた方は何度でも下記の警視庁通報フォームよりご通報下さい。
陰険で気持ち悪いネットストーカーを逮捕に追い込み、平和な2ちゃんねるを取り戻しましょう。

警視庁匿名通報フォーム(名前、住所等は「匿名」でも大丈夫です)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
26名無しさん(新規):2013/03/15(金) 12:24:34.11 ID:gd3QRHgV0
>>24
300くらいです。
めんどうですね、出品。
27名無しさん(新規):2013/03/15(金) 13:02:39.79 ID:/UEE0KOX0
>>26
300くらいあると
毎日十品以上は新規出品ですか?
大変ですね
28名無しさん(新規):2013/03/15(金) 17:40:09.85 ID:gd3QRHgV0
>>27
多いときで30、少ない時で5ぐらいです。
ほぼテンプレ化しているので、数の割には時間はかかりません。
高いものだと丁寧に、安いものだとテキトーですね。
29名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:08:37.93 ID:poxBxKcm0
おかしなおっさんほど困る奴はいない。
30名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:29:59.00 ID:pzFD9JA/0
いやいや
本当に困るのは犯罪者に当たった時だ
31名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:56:46.51 ID:poxBxKcm0
犯罪者ってどんなん?
32名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:28:31.35 ID:HiNPeGpS0
ヤフオクで生活してるような奴ら
33名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:26:40.56 ID:I03sR+9o0
取り込み詐欺をしようとするような奴とか?
34名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:40:22.89 ID:ciSkbrYI0
>>21さん 屋号を決めると面倒なのはなぜ?
皆さん青色申告しましたか?
35名無しさん(新規):2013/03/17(日) 20:04:58.16 ID:Od8Pizho0
最近新規で入札してきて全く連絡がない奴が多すぎるんだけど
これは何故なの?新手の個人情報吸い取り野郎なの?
36名無しさん(新規):2013/03/18(月) 01:38:59.89 ID:0SyNdbF30
>>35
新規は相場知らずに高値入札してくるいいカモっていう場合もあるけど
地雷率も高いからねー
入札制限を評価10以上とかに設定できるように欲しいといつも思う
37名無しさん(新規):2013/03/18(月) 11:28:35.00 ID:C8fSD+cj0
半分弱が新規0だわ
でも高値で買ってくださる
38名無しさん(新規):2013/03/18(月) 14:24:41.27 ID:Ov8NcADd0
みなさん すごいすね 僕は10万ぐらいですよ 共同生活だからいけるけど やはりゲームとかキャラクターモノで無いと稼げないんですかね
39名無しさん(新規):2013/03/18(月) 23:10:52.75 ID:ippP/mvT0
無料出品日だから一気に80個放出した。
40名無しさん(新規):2013/03/19(火) 20:49:22.63 ID:cX5yK2Lp0
80個放出して1個しか入札はいんないや。
41名無しさん(新規):2013/03/22(金) 00:17:43.49 ID:BgtsIGzr0
安く仕入れて高く売る
42名無しさん(新規):2013/03/22(金) 00:47:05.40 ID:KrrUOG6r0
43名無しさん(新規):2013/03/22(金) 05:26:28.35 ID:SINpV9Br0
どれだけ数多く出品すればいいのか病んでくる。
数を出さないと当たってくんないし。
もっと早く出品できるソフトがあればいいのに。
44名無しさん(新規):2013/03/22(金) 07:03:28.49 ID:p6oJ6/or0
一番面倒なのは写真ですよ
加工とか時間かかる・・・
45名無しさん(新規):2013/03/22(金) 09:18:48.03 ID:EnvFYB910
>>16
ネット販売でいいだろ
20万以下なら「最近はじめたばかり」といえばいい
古物免許イランだろうし
46名無しさん(新規):2013/03/22(金) 09:21:11.04 ID:EnvFYB910
まあ僕は警察の聴取(以前事故に遭って)では財政コンサルタントCEOと答えてるし
まあ聴取される数分前に就任したんだが(決意=就任だからな)
立場上はCEOだから社会的地位は高いが収入は0w
一応、名刺も50枚つくった(一番安いやつで2000くらいだったかわすれたが)
47名無しさん(新規):2013/03/22(金) 11:02:07.55 ID:XW31PXn20
素人の即決カクヤスも最近あまりみないよな
相場しらべるから
48名無しさん(新規):2013/03/22(金) 16:38:01.92 ID:3yxt0fJl0
Yahoo買取てなんだ結局一般潰しにしか思えない。
49名無しさん(新規):2013/03/22(金) 21:56:15.05 ID:SINpV9Br0
取引ナビで落札者から「以前近くに住んでた」とか世間話を書かれるとどう返せばいいか困る。
50名無しさん(新規):2013/03/24(日) 08:18:01.15 ID:lEin4Su50
また月曜に大量出品か。
51名無しさん(新規):2013/03/24(日) 18:23:56.11 ID:Tt3yFgO8O
中国人詐欺師ゴケイ
自転車操業で返金する金もない
ufj福岡045933*偽物でよければたくさん在庫アリマス
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/rating/list?userID=dboiw3e83bkdahdaj&filter=-1&ySiD=N8FOUZsPRc7QeTd3zmZp&guid=ON
52名無しさん(新規):2013/03/24(日) 19:56:11.97 ID:lEin4Su50
仕事は何をされているの?と聞かれてオークションで生計を立てていると言うと、
バカにしたような目をされる
53名無しさん(新規):2013/03/24(日) 20:37:17.04 ID:F6iAmsOf0
 
■いよいよ最期か!?完全自爆で開き直り反応を繰り返す新宿古着屋■

87 ノーブランドさん 2013/03/24(日) 15:35:11.23 0
正直、店名の特定すらできないようじゃ痛くも痒くも無いんだがwwwww
意味の無いコピペ貼ってる暇あったら警察に相談いったら???
あ、キチガイ扱いされるのが怖くていけないかww

94 ノーブランドさん sage 2013/03/24(日) 16:01:02.91 0
店名の特定すらできないようじゃ話にならないよ?
足を使えよ。外出れないの?
俺はずっとお前が来店するの待ってるよ?

96 ノーブランドさん sage 2013/03/24(日) 16:10:30.61 0
店にも来ない、店名も特定できない、警察にも行かないじゃこっちの生活何にも変わらないよ?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1349280281/87-


「正直、店名の特定すらできないようじゃ痛くも痒くも無いんだがwwwww 」
「俺はずっとお前が来店するの待ってるよ? 」
「店にも来ない、店名も特定できない、警察にも行かないじゃこっちの生活何にも変わらないよ? 」

説明不要ですね。自分が古着屋であり、ネットストーカーであることを認めた書き込みです。
もはや逃げ道はなく、苦し紛れの反応を繰り返しています。惨めなものです。

引き続き観察を続けます。
54名無しさん(新規):2013/03/24(日) 23:04:23.32 ID:PQFCfqWt0
>>52
「ネットショップ経営」でおk
55名無しさん(新規):2013/03/25(月) 01:43:38.68 ID:im35UMj10
>>52
ネット関連の自営といえばいい
56名無しさん(新規):2013/03/25(月) 04:35:24.00 ID:Ip8vKhoPO
ニート駄目人間と言ってる!(笑)

変な目で見られたり馬鹿にされたりするけど、自分より稼いでない上に社会に拘束された可哀想な奴にしか見えないから、そんな人間に何言われてもなんとも思わない

真面目に働いて偉いとは思うけど有能ではないと思う

それに俺働いてネットもしたらお金余り過ぎるわ
57名無しさん(新規):2013/03/25(月) 10:28:13.84 ID:DSa5nh9G0
ビジュアルオークションで出品できなくなった。
途中で止まる。ヤフーが細工入れやがった。
58名無しさん(新規):2013/03/25(月) 10:42:49.91 ID:DSa5nh9G0
おまかせ君1.70で出品したらできた。今後はこれにする。ビジュアルオークション5年間ありがと。
59名無しさん(新規):2013/03/25(月) 10:47:54.68 ID:y/gNGEk50
2003年からずっと近所の中古ショップ仕入れのヤフオク転売だけで食ってたけどいよいよダメポになってきた。
以前は売上げ月100万粗利50万だったけど今は半減以下。中古屋も廃業多いし厳しいよね。もっと勉強しないとダメだな。
60名無しさん(新規):2013/03/25(月) 14:30:47.05 ID:DSa5nh9G0
>>59
なんの中古ショップですか?
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無しさん(新規):2013/03/25(月) 15:50:09.69 ID:8xNdN6+C0
>>59
オークションも意外に勉強が必要だよね
商材の研究とか過去の分析とか、会社員時代よりも真面目に取り組んでるかも

うちは為替も関係してるから自然とそっちの知識もついてきて
片手間だけど為替や株でも儲けが出せるようになったよ
63名無しさん(新規):2013/03/25(月) 18:11:06.51 ID:spYszB5U0
俺も専業の頃はガラクタ集めて
倍以上の値で捌いてたけど
集める労力が半端じゃなくて止めた
一日潰して集めて一万にも満たない上に
メンテもしてたから疲れた
64名無しさん(新規):2013/03/25(月) 19:04:47.13 ID:DSa5nh9G0
>>63
その時の1日の利益はどれぐらいですか?
65名無しさん(新規):2013/03/25(月) 20:15:26.60 ID:spYszB5U0
3千〜7千円
平均5千円
最低0 正確には経費でマイナス
最高5万
頑張って月15万
平均月10万
全て利益だけで

物は教えないよ
まだやってる奴いるだろうし

今は兼業のバイト感覚で月5万
物は変えた
66名無しさん(新規):2013/03/25(月) 21:16:16.28 ID:DSa5nh9G0
>>65
ありがとうございます。厳しいですね〜
67名無しさん(新規):2013/03/25(月) 21:59:31.90 ID:spYszB5U0
専業時代はド底辺生活してた
サラリーマンの方がはるかに多い
今はオク5+買取屋5=月10万
+給与だから豊かになった
あの時に学んだセンスが
いま生かされてる
68名無しさん(新規):2013/03/26(火) 13:21:15.38 ID:DnBBJ1I10
ゆうぱっく発送不可と書いてあるのに、ゆうぱっくで送らないと評価似影響しますよ と脅迫まがいのカスがいるんだけど。
郵便局まで車で10分もかかるし。マジで殴りたいんだけど。
69名無しさん(新規):2013/03/26(火) 13:33:21.57 ID:qec6UAAh0
>>68
サイズ大きめの料金請求して無駄にデカい箱で送るか
送るの遅くする
70名無しさん(新規):2013/03/26(火) 15:06:59.95 ID:8CfWFyii0
>>68
集荷依頼すれば
71名無しさん(新規):2013/03/26(火) 19:21:52.26 ID:DnBBJ1I10
>>69
非常に悪い評価がつきます。
>>70
そこまでして引き下がりたくないんです。そいつはまた別の人に同じ事を言うと思うし。
あーむかつく、死ねよ。
72名無しさん(新規):2013/03/26(火) 19:34:09.50 ID:Pw6oj27u0
評価なんてこっちが良くしても悪くするやつはする 相手の都合で取り消してもこちらが悪く書くやつは書く気にしないしほしいやつや詳しいやつはよく見てるしあまり気にしてない まともに相手してたら精神的に良くない聞き流してしまう方がいい
73名無しさん(新規):2013/03/26(火) 22:44:11.27 ID:+MF9AiKV0
頭のおかしい落札者には屈しない姿勢が評価から見えれば
その悪い評価は魔除けみたいなものになるよ
74名無しさん(新規):2013/03/26(火) 23:44:56.51 ID:fg6ZjdRE0
オクとはいえ、ビジネスなんだから汎用性ある経営スキル身につけないともったいないよな。

それにネットオクも今後10年くらいは持つだろうけど、20年後は技術革新やら教育やら生活スタイル変化やらでオク自体がどうだか。
レンタルビデオがまさにこれだよな。
転業できるようにしておくべし。

MBAとかどうだろうな。
75名無しさん(新規):2013/03/26(火) 23:48:26.60 ID:fg6ZjdRE0
>>71
善良な出品者でも悪いはあるから気にしない。
ちゃんと評価システムで反論しておけばいい。
そんなやつだいたい悪いが連発あるんだよな。
76名無しさん(新規):2013/03/27(水) 18:22:31.07 ID:I6jHSV8C0
71です。みなさんありがとうございます。
絶対にゆうぱっくで送らないと書いたところ、反応無しです。
様子をみます。落札したのは500円の物。
たかだか数百円の差額のことでどうしてここまで必死なのか信じられないです。
評価は良い13の悪い4です。
77名無しさん(新規):2013/03/27(水) 18:31:49.00 ID:wXf7JNKq0
残念だけど、金を払うときは嫌がらせをしないと損!嫌がらせなくして支払いなし!とか考えている頭のおかしい奴がいるんだよ。
78名無しさん(新規):2013/03/27(水) 20:20:46.37 ID:4AhD0NYa0
嫌がらせして
金払わない輩もいる
79名無しさん(新規):2013/03/27(水) 21:17:11.88 ID:BGKywON80
>>76
13の4とか
危険すぎるだろ
なんで削除しなかったんだよ
終了前に
80名無しさん(新規):2013/03/28(木) 11:19:47.12 ID:xbeUD1mP0
>>76
悪いの率が小数点以下じゃないとなー。
81名無しさん(新規):2013/03/28(木) 15:38:21.56 ID:yu3ss7Vb0
俺は2%以下なら許容できる。
82名無しさん(新規):2013/03/28(木) 19:59:53.55 ID:DjQM/Zq/0
最近10の1、20の3、30の5なんかは普通に来るようになった。
見てみると金払わずトンズラしてるのが多いね。
83名無しさん(新規):2013/03/28(木) 20:04:15.63 ID:DjQM/Zq/0
俺は2000の1ほどだが、リアルで落札者に会った時、評価悪いのあるんですね、なぜですか?と聞かれたことがある。
そんなこと初対面の奴に聞かれたくない、お前は何様かと。
84名無しさん(新規):2013/03/29(金) 02:02:42.20 ID:drLWgT+i0
>>83
その1はなんだったの
85名無しさん(新規):2013/03/29(金) 07:16:28.12 ID:V7JGu/Fw0
>>84
新規に逃げられたから悪いを付けたら報復されたやつ。
86名無しさん(新規):2013/03/29(金) 18:53:54.53 ID:V7JGu/Fw0
福岡県限定 出品無料キャンペーンって・・・・
87名無しさん(新規):2013/03/29(金) 23:26:25.83 ID:BkKjA0O90
>>85
評価に反論機能あるよ
88名無しさん(新規):2013/03/30(土) 19:19:26.64 ID:C4Dio/Pb0
日本にオクだけで食ってる人ってどれくらいいるんだろ?
89名無しさん(新規):2013/03/30(土) 22:29:55.60 ID:QF3FT/i8O
>>88
三人くらいかな〜
90名無しさん(新規):2013/03/31(日) 15:48:12.91 ID:yf34IjhL0
もう13年間オクで生活している。
当時、「ヤフオクで生計立ててる奴おる?」スレでコテ持ってたけど、
他の奴らどうしてるかな?

最初は、通勤もないし、自分の好きなペースで仕事できるし、最高だと
思っていたけど、そろそろ物足りなさが出てきたな。

昼間の日差しの良い時間にジョギング出来るし、好きな時間に起きて
気が向いただけ仕事して、気ままでいいんだけどね。
91名無しさん(新規):2013/03/31(日) 16:06:04.33 ID:JJOEYdwp0
結婚できそう??
家族は?
92名無しさん(新規):2013/03/31(日) 16:13:21.53 ID:yf34IjhL0
>>91
結婚してるし、子供もいるよ。
こつこつ貯めて、2千万円ほど貯金もある。
93名無しさん(新規):2013/03/31(日) 16:22:36.82 ID:/Aw8skxl0
>>90
日本のヤフオクが始まったのが13年程前
未だに食えるもんだな
そこまでリピあるならオクやめて
サイト化したら数倍は稼げるぜ
人を雇って社長業の方がいいんじゃね?
94名無しさん(新規):2013/03/31(日) 19:09:04.10 ID:6YpM5Uz60
>92
貯金は運用してないの?
95名無しさん(新規):2013/03/31(日) 19:18:22.25 ID:USsvkBks0
>>93
そんなに簡単にいかないもんだよ。
ヤフオクという集まりがあるこそ商売できる。
ヤフオクには納得いかない事も多いけど、なければ人が集まってこない。
大きくやるにはリスクがある。小さく生きけるのもヤフオクがあるから。
96名無しさん(新規):2013/03/31(日) 21:39:13.57 ID:xQckDO/60
すげーな・・・13年間の平均年収っていくらくらいだったの?
97名無しさん(新規):2013/04/01(月) 20:45:20.15 ID:xNrgl2Of0
ヤフオクだったらめんどうなことしないでも
出品すれば売れるからね
これがネットショップになるとWEBサイト構築だのSEO対策だので大変だからね
売れる商品を探せばいいだけだから楽だよ
98名無しさん(新規):2013/04/02(火) 01:38:33.93 ID:I+RoLCf/0
13年ってなにうってんだろうな
たぶん個人輸入だろうな
99名無しさん(新規):2013/04/02(火) 15:08:02.71 ID:7Kqu+E/CT
オク板にしては久々にまともに話し合いができる良スレ
100名無しさん(新規):2013/04/02(火) 20:45:54.39 ID:hofDdSuiO
四六時中旦那が家にいるなんて奥さん悲惨だな…
101名無しさん(新規):2013/04/02(火) 21:04:18.08 ID:62q5w3YJ0
質問に「その値段は一般相場より高すぎる」と一言。
ムカツク事ばかり言われる。
102名無しさん(新規):2013/04/03(水) 01:27:11.40 ID:NSdOHHOF0
>>100
奥さんは外で…

>>101
同業の嫌がらせもある
103名無しさん(新規):2013/04/03(水) 02:08:10.20 ID:xQwpMLkm0
>>101
めんどくさい質問は無視して即ブラックリストにブチ込みでおk

ところで安く落札する奴ほど細かい事グチグチ五月蝿いのは何故なのか
104名無しさん(新規):2013/04/03(水) 02:55:35.23 ID:NSdOHHOF0
>>103
あるね
値切られた上に傷が付いてたから
返品すると言われたことがある
ひどく書き殴った文章だった
節操が無さ過ぎる奴だった
面倒臭いので返品に応じたよ
105名無しさん(新規):2013/04/03(水) 06:28:47.23 ID:VCm3B9U50
>>101
俺は出品物の量と価格でどう見ても業者なのに「どこでどうやって手に入れているんですか」なんてこられたよ。
106名無しさん(新規):2013/04/03(水) 09:14:54.84 ID:qlJEbcii0
>>105
産廃からの引き上げ品です、と正直の答えたいよねw
107名無しさん(新規)::2013/04/03(水) 10:50:58.11 ID:ECGqAb0T0
こんなスレ待ってました。

当方、副業です。

毎月25前後です。
売上は100ちょいです。

薄利多売^^

これから、30超えを目指します。

薄利多売だからしんどいですが><

とにかくヤフオクは奥が深く、本当に楽しいです!!
質問あれば、どうぞ!
108名無しさん(新規):2013/04/03(水) 10:52:27.19 ID:zEriqMQK0
転売で税金とかどうやって発覚するの?
てか申告してる?
109名無しさん(新規)::2013/04/03(水) 10:57:12.24 ID:ECGqAb0T0
月30万、40万、もっと収入がある方に質問です!!

どの辺りからコツが掴めるようになりましたか?

当方の経験だと10万超えるがしんどかったですが、
10万超えると、ある程度、コツと言うか、他人の利益の出しかたや、
やり方が分かってきた感じがします。

あとはそれをマネして、安い値段で売るだけ^^
良くも悪くもこれがオークションです。
110名無しさん(新規):2013/04/03(水) 11:07:42.57 ID:Dn58+qCz0
まあ、どっちにしても仕入れが命
安く仕入れられれば、安く売ることが出来る
これに尽きるよ
111名無しさん(新規):2013/04/03(水) 11:16:31.11 ID:zQLZ03hM0
利益率がいいものや特価は在庫するけど基本在庫しない 今はオクで売れてからネットショップから注文して直送が一番楽でよく売れてるから不思議?
112名無しさん(新規)::2013/04/03(水) 11:18:08.53 ID:ECGqAb0T0
その通りですね!!

仕入れが全て。

あと、以外とその仕入れって身近な所にあって、

動くか動かないか、気が付くか付かないかは、
その人の「センス」ですね

ただ、最近は値段の下げ合いですね。。。。
ニッチな分野は別でしょうが、
主婦が2,3万稼げれば満足するレベルまで、落ちてるから、

オクで本格的なビジネスはきついですね。

それと、社員販売を横流ししてる、化粧品販売員と、アパレル店員
こいつら処刑だな
113名無しさん(新規)::2013/04/03(水) 11:19:33.77 ID:ECGqAb0T0
とりあえず50万が最終目標です。

それ以上は1人ではキツイ・・・
114名無しさん(新規)::2013/04/03(水) 11:27:41.91 ID:ECGqAb0T0
けど、結局オクって面倒でやめちゃう人ばっかですよね。

稼げるのに・・・
115名無しさん(新規):2013/04/03(水) 11:37:06.30 ID:DWd7HSe/0
>>108
年間売上が1000万超えた途端に税務署からお尋ねの手紙が来て呼び出されたよ。
Yahooからの情報なのか同業のチクリなのかわかんないけど完全に把握されてた。
そこから毎年しっかり申告してる。
毎年結構な納税額なので申告してなさそうな奴とか見ると腹立つわ。
116名無しさん(新規)::2013/04/03(水) 11:39:28.91 ID:ECGqAb0T0
115 まじですか??

ちなみに、利益いくらで、税金どれくらいか、出せる範囲で教えてください。

私も今季は確実に1000万の売り上げは超えそうです・・・

一応、IDは別人で分けてますが。
117名無しさん(新規):2013/04/03(水) 12:11:07.59 ID:qlJEbcii0
出品はいいけど梱包が地獄。
118名無しさん(新規):2013/04/03(水) 12:18:38.13 ID:DWd7HSe/0
>>116
ざっくりだけど所得税は利益の10%前後だったと思う。

ただ1000万を超えると利益がどうであれ消費税も取られるそれが結構大きい。
(うちはストアじゃないから落札者から消費税が取れない)
しかも個人事業でもある程度の利益が出てると都道府県の事業税も徴収される。
住民税も年間60万くらいだし本当に税金で頭痛いわ。

ただもうあの税務調査の恐怖は二度とごめんなのでしっかり帳簿つけてやってます。
119名無しさん(新規)::2013/04/03(水) 12:18:40.34 ID:ECGqAb0T0
それを地獄と思いますか?

僕は一番梱包が楽しいです。

袋パンパンで郵便局に持ち込むのがうれしくて^^

頭の中で利益計算してしまいます
120名無しさん(新規):2013/04/03(水) 12:25:56.76 ID:b9684Lct0
>>119
確かに梱包楽しいね
上手くできると嬉しい
小さな喜び
121名無しさん(新規):2013/04/03(水) 12:27:44.76 ID:Dn58+qCz0
>>118
消費税はもちろんだが、事業税も取られる。
うちは、おととし、税務調査が来たぞ。
もちろんきちんと納税してたから、計算ミス以外は、特に問題なかったのだが。
122名無しさん(新規):2013/04/03(水) 19:36:28.39 ID:qlJEbcii0
>>119
差額でケチつけられたことありますか?
「あんた、ほんとは500円で送れるんやろ?800円取るってどうゆーことや、
その分値引きしろ!」って・・・
123名無しさん(新規):2013/04/03(水) 20:06:05.24 ID:jrttwuuk0
送料は実費でなければいけないと妄信するキチガイは結構多いらしいよ
しかも凶暴で強欲だからもめたら大変らしい
被害者の書き込みはこの板に溢れている
124名無しさん(新規):2013/04/03(水) 20:44:22.87 ID:xQwpMLkm0
「送料800円(梱包料等諸経費込み)になります」とか書いといて
「上記全てにご同意頂ける方のみご入札願います」とでも書いとけば?
そしたらグチャグチャ言ってきたら、「同意して入札したんだろ?氏ね乞食野郎」て言えるじゃん

俺は輸入費嵩む物を送料3000円(海外からの送料込み)で売ったけど
皆納得してて今の所何も言われないわ
125名無しさん(新規):2013/04/04(木) 00:36:41.89 ID:aKh9L5sp0
すみません。愚痴ります

「一番お安い発送方法でお願いします」ってのが最近多くてイラっとくる
発想も言葉づかいも貧乏ババアくさすぎてマジで殴りたくなる
そういう奴からは送料上乗せで請求して憂さ晴らしをしてる

そのぶん「発送方法はお任せします」なんて優雅な相手には安く送ってやったり
本当にささやかな私のストレス解消なんだけど
126名無しさん(新規):2013/04/04(木) 01:04:50.88 ID:3jQ6cgLN0
それより腹立つのが書いてあることを聞いてくるやつ 一円スタートとかの時に多い 書いてあることを聞くやつ 読めよ
127名無しさん(新規):2013/04/04(木) 01:42:22.01 ID:RGbbEkjh0
>>125
クズだな

大きさ、重さが分からないと比較しようがねーじゃん
「大きさ、重さを教えてください。」と聞かれるのが多かったら、
「一番安い方法で」って言えよって愚痴るんだろw
128名無しさん(新規):2013/04/04(木) 02:06:20.03 ID:/dHXBQSbO
クズ?

クズ以下だろ

人間性に問題あるキチだな。犯罪者のレベル
129名無しさん(新規):2013/04/04(木) 02:47:30.72 ID:zAs+p5Gt0
>>125
グッジョブ!
130名無しさん(新規):2013/04/04(木) 06:41:40.77 ID:vEzXjRvzT
テーブルタグで送料の表作った方がいいよ
送料のこと明記してない人はトラブルの元だよ
131名無しさん(新規):2013/04/04(木) 07:17:14.79 ID:6B2vYJKh0
サイズ書いて発送方法と送料3種以上明記して、ナビにも書いてるけど
それでも「お安い方法で」って言ってくるよ
コピペなんじゃないかな
自分で考えることと、選択することを拒否している感じ
132名無しさん(新規):2013/04/04(木) 10:17:26.04 ID:vsIKSYJ00
私は落札が多いのですが
ヤフオクなら送料のリンクを貼って
寸法と重量を明記しておく
メール便等の対応も事前に金額を書いておけばトラブルにはならないし
出品者も表記の通り○○○円です
で終わるのでは?

困るのはいくらか全く書いてない人や
聞くと、たぶん700円位ですとか言ってくる人
トラブルになりそうな気がしたら着払いにしてもらってる
133名無しさん(新規):2013/04/04(木) 10:20:56.80 ID:vsIKSYJ00
連投すいません

落札者の立場ですが、
梱包資材費や出荷手数料の要求が一番嫌な気がします
しかも、落札してから話されると気分が悪いです
134名無しさん(新規):2013/04/04(木) 11:05:23.86 ID:7KZMpYbt0
>>131
コピペにしても頭悪いなと感じる
135名無しさん(新規):2013/04/04(木) 11:51:28.58 ID:aKh9L5sp0
125です。
説明が足りなかったけど、単品の送料はきちんと記載してある。
ただ複数落札の場合は落札品のサイズや重量で変わるので
どうしても終了後の案内になってしまう。

まあ単品落札で送料書いてあってもふつうに「お安く」とか言ってくるので
>>131の言う通りたぶんコピペなんだけど、そういう人が急増していてイラつくのです。

しかしやっぱり送料がらみではみんないろいろ意見がありそうだね。
136名無しさん(新規):2013/04/04(木) 12:13:59.58 ID:RGbbEkjh0
>>135
複数落札しても同梱はしませんと書いておけよ

>そういう奴からは送料上乗せで請求して憂さ晴らしをしてる
送料詐欺師さんよ
137名無しさん(新規):2013/04/04(木) 13:16:01.90 ID:YbMWkcNf0
同梱が当たり前と思ってる送料乞食多いよな
138名無しさん(新規):2013/04/04(木) 19:45:39.11 ID:zA6XIokL0
>>137
同梱くらいしてやりなよ。

逆の立場ならどう思うよ?
139名無しさん(新規):2013/04/04(木) 20:10:59.34 ID:9xLIG8VC0
同梱はされないことを前提に入札するから不可でも全然構わないけど?
つか、そんなにわずかな金でも安くしたい奴は事前に質問しまくりだから
後出しで同梱を迫るなどして無用なトラブルは起こさないと思う
140名無しさん(新規):2013/04/04(木) 20:43:23.31 ID:NAqMt0eN0
>>138
同梱可能と商品説明に書いてなければ、入札前に質問するが
それが礼儀
141名無しさん(新規):2013/04/05(金) 18:56:48.99 ID:YSrg37dm0
自宅まで取りに来たんだが、値引きしてくれと言われた。
理由は説明に書いていないところがあったから。
写真で判断してと書いたんだが、文章に書いていないとの事。
写真には傷ははっきり写ってる。
142名無しさん(新規):2013/04/05(金) 18:58:22.64 ID:YSrg37dm0
上は自宅まで落札者が取りに来て、もめたという話。
品物は乗り物。
143名無しさん(新規):2013/04/05(金) 19:01:52.26 ID:ID3pbHUY0
>>141
オクで生計立ててるのなら、そんなの何を今さらという事例だろうに。
144名無しさん(新規):2013/04/05(金) 19:50:26.18 ID:TK98SiQ/0
>>141
それで値引きしたの?

写真で判断云々書いてたけど、凄まじい臭気が商品についていてガックシきたことはあったなぁ。
145名無しさん(新規):2013/04/05(金) 20:03:35.88 ID:YSrg37dm0
>>144
一切値引きはしないと言ったら黙り込んだよ。
あとは会話もせず必要なことだけ話して事務的に処理。
けちをつけて値引きに持って生きたい考えがミエミエ。
人間が腐ってるからあんな恥ずかしい事を言うんだろうな。
146名無しさん(新規):2013/04/05(金) 22:05:14.63 ID:dP+wiKGc0
>>139

ある程度大きい物でダンボールがこのサイズしかないとか
物によるだろうけど、
出品者として同梱した方が楽じゃないか?
147名無しさん(新規):2013/04/06(土) 18:19:27.38 ID:mrTFUx0v0
ダンボールを荷物の形に合わせて選ぶのがめんどい。
ダンボールをストックしてかき集めてくるのがめんどい。
荷物の隙間や底に新聞を丸めて入れるのがめんどい。
148名無しさん(新規):2013/04/07(日) 18:54:45.83 ID:AVO71Wtz0
一律で元払い発送したいんだが、1ヶ月にどれくらいの個数を出せば
行き先、サイズに関係なく送れるのかな?
149名無しさん(新規):2013/04/07(日) 19:10:40.54 ID:oed+/5G8P
オクで生計立ててるとはとても思えない初心者質問は他でやってくれ
150名無しさん(新規):2013/04/07(日) 21:41:52.16 ID:XRE/InlW0
>>148
電話すれば教えてくれる
151名無しさん(新規):2013/04/07(日) 23:07:07.85 ID:AVO71Wtz0
>>150
あえてここで聞きたい。
152名無しさん(新規):2013/04/08(月) 05:43:02.86 ID:CO7jFQWh0
【youtube】国内登録者1位、世界から注目の「HIKAKIN」とは
http://matome.naver.jp/odai/2134615343096846901

▼2012年に会社員を辞めて本格活動!
"今年1月、仕事を辞め、動画投稿だけで暮らしていくと決めた。"

http://www.youtube.com/user/HikakinTV
再生回数  114,876,549
http://www.youtube.com/user/HIKAKIN
再生回数 176,503,256

youtubeアフィ 1再生0.1円
動画アップ1日数分の作業で月収約200万のヒカキンくん
153名無しさん(新規)::2013/04/08(月) 11:39:26.15 ID:eYdudmUU0
148さん

一律は佐川やってないですよ〜
地域によってある程度の差があるので、

それを損しないように一律でやってるだけですよ!
154名無しさん(新規):2013/04/08(月) 23:43:21.27 ID:Ps/0JmmD0
>>153
そうなんですか?自分たちでやっているだけなんですね。
155名無しさん(新規):2013/04/09(火) 00:39:21.21 ID:96TaXkBTP
>>154
ていうか、ググれよ
一律の業者だってあるぞ
156名無しさん(新規):2013/04/09(火) 02:15:39.86 ID:wJtsN6TjO
ていうか、ググれよ(キリッ
157名無しさん(新規):2013/04/09(火) 20:15:09.16 ID:JVj3/wvC0
ググッテも情報出てこんぞ
158名無しさん(新規):2013/04/09(火) 20:21:17.43 ID:96TaXkBTP
ググり方が甘い
159名無しさん(新規):2013/04/09(火) 22:54:08.02 ID:JVj3/wvC0
いやほんとに出てこんのや
160名無しさん(新規):2013/04/10(水) 09:25:37.16 ID:tGeeBkmM0
だから電話するか
店行けよ
お前ら口聞けないのか?
161名無しさん(新規)::2013/04/10(水) 11:08:20.43 ID:QhweWp1t0
結局、このスレもこの程度なんですね〜

本当にヤフオクでそこそこ稼いでるとは思えない程の

行動力の低さと、次元の低いスレにがっかりしました・・・
162名無しさん(新規):2013/04/10(水) 19:00:51.58 ID:KPWaNvZp0
>>161
ていうかお前さんが教えろよ、
実は知らないんだろ?
情報だけほしいんだろ?
163名無しさん(新規):2013/04/10(水) 23:33:47.21 ID:OLVvWn+F0
bmw_m3_mz3
海外のe-bayから購入した中国産の転売!!こいつの購入先・入手先はここだ!
http://www.ebay.com/ こんな奴から買うならe-bayで直接買いましょう。
キーホルダー原価は一個300円 keyring BMW e-bay  で検索
エンブレム原価は一個300円 bmw Trunk Badge Emblem e-bay  で検索
シートベルトパッドの原価は一個1000円 time-attack-uk seat belt pads  で検索
ステッカー各種 は bmw decal sticker e-bay  で検索
フロアーマットエンブレム各種は FLOOR MAT EMBLEM BMW e-bay  で検索
ライター各種はbmw lighter keyring e-bay で検索
 
笹崎! お前、新規IDで再登場だな!お帰りさん!
いつまでも調子こいて偽物売ってんじゃねえよ!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bmw_m3_mz3
警察に捕まるのも近いがな・・・
164名無しさん(新規):2013/04/11(木) 13:19:58.20 ID:ThWVJR2q0
送料の差額でぼったくってる奴って非常に悪いをつけてはいけないの?
165名無しさん(新規):2013/04/11(木) 13:26:18.18 ID:EALHS8bw0
>>164
スレタイ読めよ
166名無しさん(新規)::2013/04/11(木) 13:47:17.07 ID:CZwX6XGY0
162さん。

何ゆっても、こんなスレじゃぼろかす言われるだけなんで・・・

自分の佐川の料金表見せたいぐらいですが。。。

情報なんていりませんわー。もう佐川とも契約してますし。

月に500個は発送しますわー。

もうちょっとレベルの高いスレだと思ってた。

本当にオクで稼いでる人は、(月100以上)はこんな所にはこないですね〜

僕は25前後ですので、何かヒントつかめればと思いましたが、

佐川の値段の事聞いてる人がいて、親切心で答えて、
こんなん言われるとは・・・・
167名無しさん(新規):2013/04/11(木) 19:56:27.36 ID:ThWVJR2q0
次元の低いスレを強調してるけど、別に見なきゃいいじゃん。
こんな所とか見下してるし・・・・

返事もめんどくさいんでさっさと消えなよ。
168名無しさん(新規):2013/04/11(木) 20:05:55.07 ID:fZf1Vk8HP
うちは、月に150個くらいだけど、佐川で格安契約してるよ。
個数は多いのに越したことがないようだけど、何個以上というはっきりしたラインが
あるわけではないようだ。

同じように佐川で契約している人と話したことがあるけど、うちのほうがかなり安かった。
契約内容は、地域や担当にもよるようだ。

ていうか、こんな情報探せば、ブログとかに書いている人はいくらでもいるし、
こんなスレで尋ねていないで、もくもくと調べるなり、複数の配送業者に見積もり出させて
比較すればよいだけなんだが。
169名無しさん(新規):2013/04/12(金) 08:37:37.59 ID:nWPnw3vZ0
>こんなスレで尋ねていないで、もくもくと調べるなり、複数の配送業者に見積もり出させて
>比較すればよいだけなんだが。

またお前か
170名無しさん(新規)::2013/04/12(金) 11:16:00.21 ID:Wg1S0KIB0
結局は、佐川は人間関係が結構大きいと思います。

あと、別の会社の料金表でもいいので、格安な料金で前はやってもらってた〜
ってのは効きますよ!!

ほかの業者さんの運賃表とか見せてもらうと、値段の底値もある程度、わかりますし、

ドライバーが教えてくれます。

ただ、その価格より、「フクツウ」はさらに安かったですが、
ただ、あっこはダメ!!指定日につかないし、コールセンターはつながらないし、、

本当に企業としては終わってると思います
171名無しさん(新規):2013/04/12(金) 13:02:40.10 ID:nWPnw3vZ0
フクツウはゲテモノ専門だよ。
大きくて梱包できないような機械とか。
172名無しさん(新規)::2013/04/12(金) 13:09:05.99 ID:Wg1S0KIB0
なるほど〜^^勉強になります。

フクツウは、ホントに終わってる会社やと思うし、

末端のドライバー、何人も見てるし、コールセンターの対応みても、
この会社は使いたくないな〜と痛感してます。

ゲテ専門で使えばいいのですね^^ゲテはゲテ専門ですね!

(決して、佐川が一番とは言えないが)
173名無しさん(新規):2013/04/12(金) 13:18:18.22 ID:Ogv9PKbIO
>>161
ただの情報クレクレのくせに見下したような態度が腹立つな
これだからゆとり馬鹿は嫌われるんだよ
オークションなんてお前には早すぎる
大人しく離乳食でも食ってろよ
174名無しさん(新規):2013/04/12(金) 13:25:55.85 ID:nWPnw3vZ0
>>172
ゲテ専門ですが、西濃の方が料金は安い。
フクツーだから中国九州近畿なら地域限定で西濃よりは安いかもしれないけど。

フクツーは事務所の雰囲気がヤバイ。
175名無しさん(新規):2013/04/12(金) 13:27:04.64 ID:nWPnw3vZ0
↑ゲテモノで両者を比べた料金の話です。
176名無しさん(新規):2013/04/12(金) 13:38:24.93 ID:3AJcSXxN0
フクツーて昔の佐川みたいに思う。
177名無しさん(新規):2013/04/12(金) 17:11:57.49 ID:OX/n2qH/0
佐川もそんなに変わらないぞ
相変わらずの紛失、破損の連発だしな
178名無しさん(新規):2013/04/12(金) 18:18:38.93 ID:U+szY6A60
腹痛に切り替えるか??
179名無しさん(新規)::2013/04/12(金) 19:39:50.32 ID:Wg1S0KIB0
173 稼いでから言え

確かに、最近佐川、企業イメージあげてますね。
180名無しさん(新規):2013/04/12(金) 21:05:21.33 ID:Ogv9PKbIO
他人に頼るしか能がないボクちゃんは早く乳離れしようねえwww
はなしはそれからでちゅよw
181名無しさん(新規):2013/04/13(土) 18:31:42.60 ID:GTw0vK8f0
乳離れ?電話もできないゴミはさっさと首でも吊ったほうがよくないか?
182名無しさん(新規):2013/04/14(日) 01:11:39.52 ID:z+Hggr7Z0
毎日自宅にいると死にたくなるよね。
183名無しさん(新規):2013/04/14(日) 01:23:16.77 ID:C9FG/N+ZP
>>182
わかる
でも人間関係の煩わしさがなくて幸せを感じる時もある
184名無しさん(新規):2013/04/14(日) 08:19:58.56 ID:mNyALIMd0
>>182
むしろ毎日自宅にいると幸せ
直接人間と関わると疲れて動けなくなる
185名無しさん(新規):2013/04/14(日) 16:34:45.29 ID:dtum0jpZO
社畜だったころの連休明けなんか最悪の気分だったもんな
186名無しさん(新規):2013/04/14(日) 18:01:02.00 ID:mNyALIMd0
>>185
もうすぐ
その社畜にもどされる
何だかんだ言っても
オクだけの生活は楽だわ
187名無しさん(新規):2013/04/14(日) 19:55:24.09 ID:z+Hggr7Z0
>>184
最初の2年は良かったけど、それから不安になってきた。
隔離されている感じ。
テレビやラジオをつけていないとすごく不安。
188名無しさん(新規):2013/04/14(日) 20:04:25.42 ID:VKBt43qyP
>>187
わかる。俺も最初の2年くらいは、満喫したもんだ。
人と隔絶されないために、ミクシーとか趣味のサークルとか
他の人と接することの出来るものは必須だよ。
189名無しさん(新規):2013/04/14(日) 21:23:04.37 ID:MgXMJgpN0
ヤフオクで生活できるなんてすごい。

俺なんて、手間賃ぐらいにしかならない
趣味でやっているようなもの。
190名無しさん(新規):2013/04/14(日) 22:03:31.13 ID:mNyALIMd0
>>189
ヤフオクで経営してる業者もいるよ
中国人だったりするが
191名無しさん(新規):2013/04/15(月) 00:06:10.88 ID:f8g6ZTVd0
>>188
用も無いのに人に接したくなる。
孤独なんだよなぁ。

>>189
何も凄くないよ。
力が無いからこの状態なんだと思う。
もっと精力的にやれば店や会社を構えて仕事ができる。
そのリスクを背負うのが嫌だから、ヤフーの力を借りて
細々とやってる。
192名無しさん(新規):2013/04/15(月) 07:07:27.18 ID:sIAfjSxOO
193名無しさん(新規)::2013/04/15(月) 09:50:14.33 ID:smWz0Zr10
>>188
用も無いのに人に接したくなる。
孤独なんだよなぁ。

分かります・・・

オクで生活ってどのくらい稼いでんだろか?
俺の中では100以上ならと思うが。

色んなリスクや不安な要素を差し引いて・・・

現状30。生活出来ない金額ではないし、
サラリーマンの給料よりも多いが、やめる気なんて全くゼロ

ロバートキヨサキの言葉、実感する。

「従業員は首にならない程度に働く」
「会社は従業員が辞めない程度に給料を支払う」
194名無しさん(新規):2013/04/15(月) 22:39:03.20 ID:7CQJeBoZ0
諸経費込みにして送料かなり多く取るようにしたけど落札額ってあんま変わらないんだね
今まで安くしてあげようと苦心してたのがアホみたい。むしろ乞食避けにこっちのがいい気がしてきた。
195名無しさん(新規):2013/04/16(火) 09:24:30.48 ID:q/2g+pz30
100円で落札されたものを梱包しているときはさすがに嫌になってくる
196名無しさん(新規):2013/04/16(火) 09:53:38.24 ID:bS5gT/BE0
美品表記で落札されたんだけど少し傷があったらしい。
それを落札者がこすったら更に傷が広がったって文句言ってきたら無視してたら、
こっちは警察の知り合いがいるんだけどって脅し掛けてきたわw
197名無しさん(新規):2013/04/16(火) 10:39:12.73 ID:q/2g+pz30
>警察の知り合いがいる

俺も言われたことがある。〇〇課のなんとかって。そんな個人名言われても困る。必死なんだと
モロわかりでこっちがかわいそうになった。
198名無しさん(新規):2013/04/16(火) 11:02:02.78 ID:uUU0SLI50
警察は無いけど電話かけてきてネチネチ言う奴とか旦那出てきたやつ
インテリヤクザみたいな話し方のやつ 大人オモチャ系はこりごり
199名無しさん(新規):2013/04/16(火) 12:13:03.23 ID:HHEpFphFP
おまえら、そんなんで本当にオク生活者?w
どう見ても初心者なんだが
200名無しさん(新規):2013/04/16(火) 13:21:48.61 ID:q/2g+pz30
>>198
アンテークもの全般、おもちゃ、模型、カメラ、変わり者が多いよね。
201名無しさん(新規):2013/04/16(火) 13:56:36.13 ID:uUU0SLI50
>>200
工具はそうも無いね
202名無しさん(新規)::2013/04/16(火) 18:02:29.50 ID:6JzhmK9y0
ちなみに、送料で稼ぐのは基本だと思うのですが、

定形外、メール便、など

一律料金ドコまでいけるんだろ??
定形外で一律500円とか、まかり通るのだろうか??


佐川などなら、1000円とか大勢いるが・・・
半分は利益だなぁ〜
203女高生下着蒐集行政書士五関敏之:2013/04/16(火) 18:19:41.43 ID:iTKRjW0g0
せやな
204名無しさん(新規):2013/04/16(火) 21:47:50.00 ID:q1svk8Uh0
>>198
大人のオモチャはバイブですか?ローターですか?
205名無しさん(新規):2013/04/16(火) 22:35:51.17 ID:uUU0SLI50
両方ですね。
206名無しさん(新規):2013/04/17(水) 05:39:12.28 ID:MIBGM03S0
>>アンテークもの全般、おもちゃ、模型、カメラ、変わり者が多いよね。
ウチはアンティーク系の1ジャンル専門だけど誠実なリピーター客ばかり。
207名無しさん(新規):2013/04/17(水) 12:29:16.44 ID:GJdq6lz+0
本当に景気がよくなってきたかと疑うほど景気はよくない気がする。
少しでも安く買おうと終了ギリギリに入札してくるのが多い。
5年ほど前はこんな様子じゃなかった。
それに評価を返してくる人が少なくなった。
208名無しさん(新規):2013/04/17(水) 12:31:29.58 ID:e6wBM7a40
>>207
何言ってんの
オクは終了5分前が全てだよ
209名無しさん(新規):2013/04/17(水) 12:41:37.69 ID:Um7mxaMlP
だから、初心者なんだろ
オク生活者のふりして書き込んでいる初心者ばかりw
210名無しさん(新規):2013/04/17(水) 13:06:01.51 ID:6h7n6F6r0
>>207
今は物の値段も下がってきてるしヤフオクに関しては本当に安い物しか落札されなくなったよな。
そのくせクレーマーはやたら増えてきてるし嫌な感じになってはいるよね。
211名無しさん(新規):2013/04/17(水) 13:39:55.55 ID:By6Ek+Et0
>>210
企業が日本市場を軽視するようになるのも分かるわな。
貧乏人ばっか、金払いは悪い、そのくせちょっとした事でクレーム…
そりゃ金持ちの消費意欲が旺盛で面子の為に金払いは良くて大金をジャンジャン使い、細かい事は気にしない
中国人相手の商売に力入れる様になるわ。俺も出来れば中国人に売りたい
212名無しさん(新規):2013/04/18(木) 00:23:57.67 ID:k+okxnWK0
ようするにヤフオクには貧乏人しかこないんだよ。
金持ちがいるとこ行けばまだまだ金離れのいい客は日本にもいる。
俺輸入やってて日本の業者にも卸してるけど、高価でヤフオクでは多分捌けない商品でも売れる。
輸出もやってて中国にも売ってる。
ウチのカテでももう世界の注目を浴びるような巨大市場になっている。
213名無しさん(新規):2013/04/18(木) 00:31:22.51 ID:UP70GOvuP
>>212
興味深いな。
貧乏人相手にすることに限界があるのは俺も感じている。
ヤフオクでも相手が会社の場合は確かに金離れはいい。

それから、中国相手にするには言葉がネックだが、中国語出来るのか?
214名無しさん(新規):2013/04/18(木) 00:32:02.70 ID:wO8O7jsc0
金持ちがいるところってどこなん?
215名無しさん(新規):2013/04/18(木) 00:50:13.54 ID:e5C1cXwp0
中国製のLEDライトを大量出品してる中国人が結構いるんで
アリババみたいな輸入仲介で値段見たら個人輸入にしては出品価格が安すぎる
どんな経由で仕入れしてんだろう

そんな中国人をさしおいて>>212は景気がいいですな
216名無しさん(新規):2013/04/18(木) 01:58:39.71 ID:k+okxnWK0
>>213
言葉がネックなら通訳を入れれば問題は解決する。
それはコストのみの問題。
中国は人件費でまだ途上国の面が多いから通訳もかなり安く上がる。
日本だと和英通訳は1時間約1万円かかるけど、中国で日中通訳はその10分の1ぐらいで調達できるんじゃない?
このレベルの経費もケチってたら事業は発展しないよ。
強調したいのは日本にいてネットで業者を探すよりも、現地に行って商売すること。
217名無しさん(新規):2013/04/18(木) 05:57:19.23 ID:t2BzeEwBP
なんか、もはやヤフオクやオークションの話じゃ
無くなってるなw
そんだけオクも低価格化、貧乏人しかいなくなってるってことか。
218名無しさん(新規):2013/04/18(木) 11:03:10.13 ID:k+nG+/eD0
日本全体が、価格以外に興味を失っている傾向が見られるから、ヤフオクも例外ではないのだろうな。
ネトウヨくんは威勢の良いことを言っているけど、この国の現状は惨めったい。
219名無しさん(新規):2013/04/18(木) 12:05:38.37 ID:wO8O7jsc0
京都府の市町村って住所が長すぎてムカツク
220名無しさん(新規):2013/04/18(木) 12:10:58.56 ID:zCVjrJMe0
安倍さんのお陰で円安になり
中国人が喜んでるアル
221名無しさん(新規)::2013/04/18(木) 14:02:18.70 ID:v6GDGpM80
確かに・・・・

ヤフオクで買う人間は1円でも安く買いたい連中・・・

そりゃ、モラルもなんもないわ!

けど、安けりゃ売れるヤフオクはちょろいよーー。

値段下げりゃ売れるんだから。だから法人じゃ無理。

中途半端な小遣い稼ぎするには最高ではないか!
222名無しさん(新規):2013/04/18(木) 14:15:56.17 ID:UP70GOvuP
>>221
ここはオク生活者のスレだよ。
小遣い稼ぎのスレに帰れ。
223名無しさん(新規):2013/04/18(木) 20:38:22.71 ID:wO8O7jsc0
どこで仕入れたか必要以上に聞いてくる奴ってなんなの?
盗難品と思ってるの?バカなの?死ねよ
224名無しさん(新規):2013/04/18(木) 22:28:42.16 ID:e5C1cXwp0
      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|     迫り来る円安の真実それは
   ,'     |      -―   '、    Chocolate Rain
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}   この国の経済の秘密それは
   | i^.ヽ|   ノ ●ゝ  ; { .ノ ●ヽ',   Chocolate Rain
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|   ネスカフェアンバサダーのたわごと
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /    Chocolate Rain
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./
     .|  \   `' \__ノ /      児童誘拐と奴隷労働の利益搾取が生んだ
    /.\ 、`''-、    '⌒ /       Chocolate Rain
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、
225名無しさん(新規)::2013/04/19(金) 16:37:04.66 ID:5dsE8u6u0
小遣い稼ぎだか、自分の会社員の給料も超えてるし、

そこらへんの管理職よりオクで稼いでるぞ。

オクで生活はしてないが・・・
226名無しさん(新規):2013/04/19(金) 20:36:35.75 ID:GirdFhZi0
小遣い稼ぎで始めたが、会社員である自分の給料を超えてるし、
そこらへんの管理職よりオクで稼いでる。
オクで生活はしてないが・・・

だったら意味は分かる。原文ママだとちょっと分かりづらい。
227名無しさん(新規):2013/04/20(土) 00:12:50.59 ID:G63CxEBy0
段ボール箱を仕入れるのが面倒。
スーパーで廃品回収の人と間違えられる。
228名無しさん(新規):2013/04/20(土) 00:37:52.79 ID:T03gpRra0
zakkayasan500m

貧乏せどり君
229名無しさん(新規):2013/04/20(土) 18:53:04.54 ID:G63CxEBy0
せどりって商品として利益を乗せて売ったものに対して
さらに自分の利益を乗せて売る仕事の事?
てゆーかそんな薄利なの商売にならんと思うが。
230名無しさん(新規):2013/04/20(土) 18:55:21.20 ID:jEdtoTBKP
>>229
おまい、本当に何も知らんのか?
ググってから来い。
ていうか、来るなw
231名無しさん(新規):2013/04/20(土) 18:59:53.14 ID:fKoBlwNbO
薄利多売という言葉すら知らん感じだな・・・
でかい利益だけを追うのが商売だとでも思ってるのか
232名無しさん(新規):2013/04/20(土) 21:12:13.16 ID:G63CxEBy0
おかしな奴が現れたのでもう一度仕切りなおしで
投稿します。


せどりって商品として利益を乗せて売ったものに対して
さらに自分の利益を乗せて売る仕事の事?
てゆーかそんな薄利なの商売にならんと思うが。
233名無しさん(新規):2013/04/20(土) 21:15:12.93 ID:IgfUzl8dP
>>232
再:ggrks
モウクンナ
234名無しさん(新規):2013/04/21(日) 00:51:34.85 ID:yVpT6len0
せどりなんかで生活できるわけないやん。
んなも趣味でしょ。
235名無しさん(新規):2013/04/21(日) 00:58:17.52 ID:MHAYp+MxP
俺せどりで生活してます
236名無しさん(新規):2013/04/21(日) 01:37:18.31 ID:Lg4uLYTuP
>>232
何故検索もしないで、見当違いの質問してるの?
せどりも知らないって、恥ずかしすぎだろ。
237名無しさん(新規):2013/04/21(日) 02:22:57.41 ID:ELzXt/pe0
小売りって商品として利益を乗せて(卸業者が)売ったものに対して
さらに自分の利益を乗せて売る仕事の事?
てゆーかそんな薄利なの商売にならんと思うが。
238名無しさん(新規):2013/04/21(日) 03:55:38.22 ID:02pepwG0P
>>237
馬鹿の一つ覚えは止めてさっさとggrks
誰か教えてくれるまで同じこと書き続けるなんて
大馬鹿なこと考えるとアク禁にしてやる。
この知恵遅れ。
239名無しさん(新規):2013/04/21(日) 09:12:55.10 ID:yVpT6len0
せどりって誰でもできる苦労はしない出品でしょ?
売れないゴミCDや本を何年も回転寿司のように流し続けて
やっと売れるんでしょ?こんなの仕事じゃないよ。
ただの趣味でしょ?

アク禁にしてやる とかもう精神鑑定必要でしょw
240名無しさん(新規):2013/04/21(日) 09:27:19.98 ID:MHAYp+MxP
転売は基本みんなせどりなんだよ
家電だろうが服だろうがチケットだろうが
241名無しさん(新規):2013/04/21(日) 09:43:59.86 ID:6xA2ylG50
>>236
誰でもできる小遣いレベルの話なんてしらねーよ。
そんなショボイ方法より他で稼げる方法あるだろ?
つーかてめーはオクだけで生活してねーだろ。
242名無しさん(新規):2013/04/21(日) 10:44:16.33 ID:aZYjspnE0
オクだけの生活は辛い
243敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二:2013/04/21(日) 11:25:22.30 ID:jkr+STco0
>>203
der
244名無しさん(新規):2013/04/21(日) 14:09:46.36 ID:Z+ENp0zDO
>>241
楽してでっかい利益を得たいならお前に商売は向かない
あきらめてパチプロでも目指せカス
245名無しさん(新規):2013/04/21(日) 14:15:41.52 ID:aZYjspnE0
オクは細かい利益の積み重ねだよね
一件でうん万も利益だせる目があるなら
何の苦労もせずに生きていけるが
246名無しさん(新規):2013/04/21(日) 14:20:23.45 ID:Lg4uLYTuP
いや、それは扱う品によるぞ。

100万円のものを売って利益率30%なら、30万円の利益だが、
同じ利益率でも、1万円のものなら、3千円にしかならない。
247名無しさん(新規):2013/04/21(日) 14:33:55.53 ID:aZYjspnE0
>>246
理屈はそうだけど現実には
100万の仕入れ在庫と1万の仕入れ在庫
100万の販売と1万の販売
30万の利益確定と3千円の利益確定
全部を天秤に掛けてみないと
そもそも100万の商材を見る目と調達資金が無いと仕入れすらできない
ハイリスクハイリターンを取れるか
ローリスクローリターンに収まるか
でしょ
248名無しさん(新規):2013/04/21(日) 14:39:12.07 ID:Pu9HXtt80
じゃ金融から100万をかりてすぐうればいいじゃん
馬鹿
249名無しさん(新規):2013/04/21(日) 14:42:27.54 ID:Lg4uLYTuP
>>247
まあ、その通りだ。
100万円の商材は極論だが、在庫として持っておけるできる限り
高い品物を扱うのが、ポイントだと思うよ。

デフレなので、徐々に値段が下がっていくわけなので、以前扱っていた
商材をそのまま扱い続けていると、利益率は同じでも、結局収益は先細
っていく。
250名無しさん(新規):2013/04/21(日) 14:56:13.50 ID:aZYjspnE0
余談だけど
前に高額品でヤられたことがあってね
50万位出したんだけど
こいつが偽物で価値が全く無く
大損こいたことがある
相手は信用できると思ってたけど
結局は逃げられた
警察も追ってるけどプロだからなかなか捕まらない
もし捕まったら務所行きで、たぶん金は戻って来ん
それからは高いのに手が付けれなくなった
251名無しさん(新規):2013/04/21(日) 15:23:42.98 ID:Lg4uLYTuP
>>250
俺もそこまで高額ではないけど、やられたことあるよ。
被害届けを出したが、警察は全く何もしないので驚いたよ。
一度の連絡すらない。
あんなのだったら、詐欺したい放題だ。
252名無しさん(新規):2013/04/21(日) 15:32:03.51 ID:Pu9HXtt80
お前らどこまで馬鹿なんだよw
漫画の話題やドラマみてるみたいだなww
ま馬鹿がいるからソイツが儲かるんだろうけど
鴨ども
253名無しさん(新規):2013/04/21(日) 16:13:10.35 ID:qq5QF4jJ0
確かに警察の動きは鈍いね
真似する輩が出るから
ここには書けないけど
捕まらないやり方があって
グレーな状態だと事件とは立件しない
検察側が敗訴するのはマズイからね
当たり前だけど
警察は被害者の味方ではなくて
国家の味方なんだよね
254名無しさん(新規):2013/04/21(日) 16:45:14.34 ID:kBHkRIr40
オークションだけの収入で生活している人

なのにどういうわけか馬鹿自慢大会になってるよ!
255名無しさん(新規):2013/04/21(日) 17:23:04.29 ID:Lg4uLYTuP
オクで長年生活していると、仕入れで失敗することは何度かあるもんだぞ
256名無しさん(新規):2013/04/21(日) 18:46:39.88 ID:aZYjspnE0
>>255
そうなんだよね
仕入れの出来で7割方が決まる
257名無しさん(新規):2013/04/21(日) 20:40:57.31 ID:6xA2ylG50
仕入れでどれだけ安く仕入れるか、という考えはもう古い。みんな極限まで値段を落としてる。
一般に売られていない特殊なものを仕入れてきて売れば儲かる。
それには知識がいるし、面倒な奴らと関わらないといけない。
何か?と聞かれても教えない。教えれば真似される。

中古の店で並べられているものを転売する「せどり」とかいう低レベルな話ではないんでよろしく。
258名無しさん(新規):2013/04/21(日) 21:12:32.43 ID:Q/M7XQ3D0
都内の個人リサイクルショップなんて全部そうだよ。
店頭にゴミ出してオクで密かに個人出品。
税務署も手を出せない。
259名無しさん(新規):2013/04/21(日) 21:25:44.02 ID:Lg4uLYTuP
誰か、>>257に、それ何?すごい。ヒントだけでもお願いと言ってやれw
260名無しさん(新規):2013/04/21(日) 22:35:45.75 ID:YQl3EUfz0
教えただけで真似されてしまうというのがなんとも
261名無しさん(新規):2013/04/21(日) 23:31:51.47 ID:JZWRy3pZ0
>一般に売られていない特殊なもの

注射器とか青酸カリとかモルヒネとかだろw
262名無しさん(新規):2013/04/22(月) 00:25:25.73 ID:2+Civr8s0
必死にあがいてるけどせどり君の負けだなW
263名無しさん(新規):2013/04/22(月) 00:27:22.54 ID:2+Civr8s0
>>258
>税務署も手を出せない。

は?意味がわからん。税務署から逃れることは無理。
ショボイリサイクルショップを押さえに行く暇はないと思うけどねW
264名無しさん(新規):2013/04/22(月) 01:00:05.37 ID:/zNv40EY0
適当にスーパーで買い物したもの2-3分の動画として紹介するだけでつべアフィ年収1000万
ペインダンテ将之介くん(19歳)
http://www.youtube.com/user/PDSKabushikiGaisha
265名無しさん(新規):2013/04/22(月) 01:15:04.64 ID:G/0mFrwEP
>>257
オークションを生業にしてる時点で低レベルだろ
266名無しさん(新規):2013/04/22(月) 01:19:32.42 ID:Cyy056XX0
>>264
凄いな〜 でもネットに顔さらすの
嫌だな〜
267名無しさん(新規):2013/04/22(月) 01:39:24.98 ID:2+Civr8s0
>>265
ここを見に来てるお前も低レベルだな(笑)
268名無しさん(新規)::2013/04/22(月) 15:06:49.96 ID:81Bmz+lF0
発送の価格の話が少し前にありましたが、月50個で同エリア400円って、
こんなもんですか??
269名無しさん(新規):2013/04/22(月) 19:02:04.76 ID:2+Civr8s0
>>268
どこの運送会社ですか?
270名無しさん(新規):2013/04/22(月) 19:14:41.07 ID:76XoMKW2P
>>268
その数ならそんなものでは。
うちは、300円だけど。
271名無しさん(新規):2013/04/23(火) 19:57:47.85 ID:uSfcauIb0
取引ナビで

「その他」がタイトルで来るとマジあせる
272名無しさん(新規):2013/04/23(火) 20:27:42.12 ID:fsMLgYKhO
>>257

勘違い馬鹿発見!
273名無しさん(新規):2013/04/23(火) 20:48:31.06 ID:cn8o3j9u0
>>271
夜間終了して一通りやり取りを終えたら、落札者から「その他」で「おやすみなさい」と言われた事ある。
思わすこっちも「その他」「おやすみなさい」と返信しちまった
274名無しさん(新規):2013/04/23(火) 23:08:31.23 ID:uWx/maYY0
>>268
その数ならそんなものでは。
うちは、300円だけど。

月間 発送数どのくらいですか?

がんばったら100個はいきそうです・・・

300円は羨ましいです。けど、フクツーですよね?
275名無しさん(新規):2013/04/23(火) 23:34:33.05 ID:HybXEarqP
>>274
月200くらい、佐川だけど。

ただ、佐川に聞いたところによると、数はそれほどネックではないようだよ。
276名無しさん(新規):2013/04/24(水) 07:50:54.22 ID:2um0DjoO0
>>273
大晦日だと「よいお年を」と書かれる。

年末の締めにはみんななぜか書いてくる。
277名無しさん(新規):2013/04/24(水) 07:54:20.66 ID:i/4VmscY0
>>271
確かに内容を確認するまでドキドキするよなぁw
逆に問題があった時は「商品を受け取りました」で連絡はやめて欲しいわ。
そんなの見てないし...
278名無しさん(新規):2013/04/24(水) 16:11:06.47 ID:mebY6Mp10
オークションの収入だけで生活してる人なんて居るの?
頭いいんだろうな
今そういう生活しないと生きてけないんだけど自分には無理
ちょっと前なら何でも売れたけど今の時代にこれだけで生活してたら相当凄い
279名無しさん(新規):2013/04/24(水) 19:35:36.21 ID:2um0DjoO0
>>277

メールで「その他」

うひっ!

開けると

ありがとうございました の一言

ホッ・・・・


>>278
頭悪いよ。
これでしか食べていけないんだから。

あと、人間嫌いが極端。
280名無しさん(新規):2013/04/24(水) 20:07:19.85 ID:5iBPExVJ0
うちはオクだけ食べられなくもないけど
食っていくだけで精一杯だな…
ただ、副業としてみた場合これほどいいものはない
自分の興味のある物を買って使って売って金になるんだから
281名無しさん(新規):2013/04/24(水) 21:31:21.86 ID:spPxHjQB0
どの分野にも必ずライバルがいるから、

基本的に値段の下げあいなんよね・・・

俺は型番商品だから、薄利多売だが、毎月、30は副業で稼いでる。

本業のリーマンの給料の手取りより多い・・・

大手のサラリーマンなんか、30歳そこそこで、年収800万程
もらってる周りを見ると、やはり羨ましい。

そしてオクのやる気がさらに出る(笑)
282名無しさん(新規):2013/04/24(水) 22:57:15.74 ID:i/4VmscY0
>>280
買った値段より使ってから売った方が高くなるの?
283名無しさん(新規):2013/04/25(木) 10:12:04.96 ID:RmCb1OfU0
>>281
そんなに貰ってるのは一部だけ
大半はその半分だよ
284名無しさん(新規):2013/04/25(木) 13:23:52.89 ID:8scQcqu+0
上場でも今は500貰ってれば十分
285名無しさん(新規):2013/04/25(木) 14:46:28.79 ID:RyyLxYVpP
俺はオクだけで食ってるけど
最終的には相場で食っていきたい
オク専なんかはやく辞めたい
286名無しさん(新規):2013/04/25(木) 14:52:21.25 ID:8scQcqu+0
>>285
何売ってるの?w
287名無しさん(新規):2013/04/25(木) 21:49:44.88 ID:yLZPRDXL0
288名無しさん(新規):2013/04/25(木) 22:01:19.06 ID:VEzVV0fv0
289名無しさん(新規):2013/04/25(木) 22:03:00.24 ID:1jDETpfZ0
290名無しさん(新規):2013/04/25(木) 22:05:07.26 ID:WSdi6z1i0
291名無しさん(新規):2013/04/25(木) 22:39:22.78 ID:Cz+eWpyb0
>>280は芸能人
偽サインとかじゃなくてちゃんと売ってる人はほんと凄い
その能力がほしい
食べてる人達はこの中のどれなの?
1.技術面の努力
1.調査的な努力
1.単なる思いつき
292名無しさん(新規):2013/04/26(金) 00:27:27.42 ID:OqZhVY5i0
>>291
4.知識
ですね。
293名無しさん(新規):2013/04/26(金) 00:54:37.20 ID:/NEeCpT4P
>>291
人から売れる商品を教えてもらった
つまり棚ぼた
294名無しさん(新規):2013/04/26(金) 01:40:25.74 ID:8Gb7CmOG0
5 ヲタ知識のひけらかし(ウィキペディアに似てる)ですごいだろ?と見せ付ける欲。
  それを仕事に使う。
295名無しさん(新規):2013/04/26(金) 18:47:21.85 ID:8Gb7CmOG0
つまんねーな
296名無しさん(新規):2013/04/27(土) 00:18:21.35 ID:l5Ls8iHwP
10年ほど前は、ヤフオクで生計立てている人でもまともな人が
まあまあいて、有意義な情報交換もまああったけど、今はダメだね。

やっぱり、社会不適合者の吹き溜まりなんだろうかな。
297名無しさん(新規):2013/04/27(土) 00:41:18.40 ID:anBFcB7X0
なにせ犯罪者の唯一の生命線だからな
ただしその線もまもなくプッツリ切れてしまうが
298名無しさん(新規):2013/04/27(土) 02:58:28.76 ID:6WGMGNk90
>>296
そのまともな人達はどこいったんだろう?
299名無しさん(新規):2013/04/27(土) 07:05:52.35 ID:gvuK3eqc0
>>298
ベテランの社会不適合者になってるよ。
300名無しさん(新規):2013/04/27(土) 08:34:00.05 ID:n80ieQnj0
>>293
いいなあ
>>292>>294
なんだそりゃ…気になる…
>>297
違法出品って事?
301名無しさん(新規):2013/04/27(土) 12:13:14.80 ID:gvuK3eqc0
>>300
たとえばフィギアの作製、塗装。
ヲタ心をくすぐるものを作れば飛ぶように売れる。
自分の知識とかテクを見せ付ける欲がそうさせる。
それを売り物すれば食べていける。
302名無しさん(新規):2013/04/27(土) 12:26:48.73 ID:1Ke5CwdDO
>>296
と社会不適合者が申しております
303名無しさん(新規):2013/04/27(土) 14:14:17.84 ID:WZ2CGXZCP
>>301
立派
俺なんかただの転売だからな
304名無しさん(新規):2013/04/28(日) 16:31:35.35 ID:nOSgLpps0
>>310
凄いな
聞いても真似出来ないし全然わからない世界だ
305名無しさん(新規):2013/04/28(日) 19:20:52.58 ID:dkHm2Ayn0
>>300
あるビンテージ・コレクション物取り扱ってる。
商品を見ただけで価格がはっきりわかるか、ある程度値段の見当つくのは強いよ。
306名無しさん(新規):2013/04/28(日) 19:43:08.83 ID:q0mN0VTL0
何が売れるかは知識がいる。とにかく調べて勉強する。
今はネットがあるから情報はいくらでも探せる。
オークファンもあるんだし、何が売れてるかの相場を一つ一つノートに書く。書かないと記憶しないよ。
のん気にくだらないバラエティ番組を見てたり、ゴールデンウィークだからとダラダラ旅行している奴には無理。
307名無しさん(新規):2013/04/28(日) 19:56:49.08 ID:dM+5L+9u0
その無駄時間を彼女に使えや
童貞か?
308名無しさん(新規):2013/04/28(日) 20:30:45.65 ID:8LcYuqIVO
先生に失礼なこと言うな!
先生はただの素人童貞なんだよ!
この大馬鹿者めが!
309名無しさん(新規):2013/04/28(日) 20:33:20.41 ID:TAC714v80
>>306みたいな努力は大事だと思う
それもしないで羨んだり僻んだりしてるだけの人がこのスレに紛れてるよね
310名無しさん(新規):2013/04/28(日) 21:00:38.30 ID:8LcYuqIVO
オークション生活者風情がなに言ってんだって感じに呆れてるだけd・・
おっとつい本音が・・・!

しっ失礼しました!
大先生方!
311名無しさん(新規):2013/04/28(日) 22:02:43.87 ID:w2rzvwDzP
オークファンは俺も使ってるけど
素人がそれを使って稼げるようにはならないと思う
312名無しさん(新規):2013/04/28(日) 22:12:40.52 ID:/qTR8Ks60
>>311
そんなことないぞ!

おっと、素人じゃなかった。
313名無しさん(新規):2013/04/28(日) 22:18:13.29 ID:8LcYuqIVO
まったく勘違いばっかりだなこのスレ
314名無しさん(新規):2013/04/28(日) 22:19:13.33 ID:qxkq9NF2P
っていうか、オークファン使ってブツの値段
調べるとか・・あまりに甘すぎるわ。
自分が詳しいモノならそんなのハナから知ってるし
詳しくないのは商材にする気も無い
315名無しさん(新規):2013/04/29(月) 07:50:22.48 ID:ELt6+4I+0
>>314
あんた素人。
あのね、物の価値を知らずに生活できるまでの利益出せる?

あんたみたいなのは人に使われてサラリーマンしてた方がいいよ。
自発的に動けないんだから。
316名無しさん(新規):2013/04/29(月) 09:07:43.72 ID:CnSPiWW2O
10年近く前なら3ヶ月位はオクで飯喰えた。(大体月20万前後)
でも今は副業でチマチマ(月6〜8万)が一番性に合ってる。
317名無しさん(新規):2013/04/29(月) 10:55:13.22 ID:hkMGIYw0P
副業で6〜8万稼げるなら大したもの
俺なんか専業でやってても高が知れている
318名無しさん(新規):2013/04/29(月) 13:44:48.32 ID:Er5FXx1D0
ヤフオク税が高すぎるなんだよな
10年前は月100万売上(利益10%)で10万の収入になったけど、同じもん売ってたら5万しか手元に残らないから、アホ臭くなってやめた
319名無しさん(新規):2013/04/29(月) 15:02:46.67 ID:hkMGIYw0P
ヤフオクはebayと比べたら良心的
ebayはなんやかんやで2割は持って行かれる
320名無しさん(新規):2013/04/29(月) 15:20:29.94 ID:Er5FXx1D0
やっぱ5千円で30〜50%利益の物を大量に売るのがいいよな
321名無しさん(新規):2013/04/29(月) 19:29:23.63 ID:B/CZNpqgP
>>315
自分がよく知ってるモノ売って何が悪い?
っていうか調べるとか必要ない特殊な分野だから
アンタみたいなシロウト知識の奴には決して売れねえよw
そういう奴が出品してたら新規IDで徹底排除。
これが賢いやり方。オークファン見て誰でも売れる
ようなモノ売ってたら、利益上がる訳ねーよドシロウトw
希少価値、マニアがキーワード。
これ以上は教えん。
322名無しさん(新規):2013/04/29(月) 19:43:59.48 ID:ELt6+4I+0
>>321
残念だけど生活に困らないくらいの生活はできてるよ。

もっと勉強したらどうかな?まだまだ足りないよ。
本当にオクだけで食える様になれば俺と同じことを言うはず。

正直、サラリーマンで人に使われていた方が頭を使わなくていい点もある。
323名無しさん(新規):2013/04/29(月) 20:09:51.10 ID:B/CZNpqgP
>>322
それは良かったなw
まあ人それぞれだから。
オイラのは副業だからそれでおk。
こんなのだけで食おうとは思ってないしな。
たまに売り上げ月収上回ることもあるけど。
324名無しさん(新規):2013/04/29(月) 23:01:49.63 ID:ELt6+4I+0
>>323
ここは副業スレじゃないんで御引取り下さい。
325名無しさん(新規):2013/04/30(火) 22:30:09.93 ID:+6PjZd620
>>10年前は月100万売上(利益10%)で10万の収入になったけど、同じもん売ってたら5万しか手元に残らないから、アホ臭くなってやめた

こんな薄利で売ってたなんて信じられない。粗利1割だよ???
よくアホ臭くてやってられたね。
326名無しさん(新規):2013/04/30(火) 22:49:53.22 ID:/PGZwXSJ0
>>325
儲けが月に5万でも
一品10万で売れれば有り
一品1万で売れれば無し
327名無しさん(新規):2013/05/01(水) 04:12:40.13 ID:huVr46co0
750 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 03:04:14.72 ID:44jRuov60
全然関係ないけど去年ガンホーの株150万ぶん買ってたから7600万くらい儲かって仕事辞めたw
328名無しさん(新規):2013/05/01(水) 07:04:43.55 ID:ccf+FXNq0
この時期必死に働いてるとむなしくなるね。
329名無しさん(新規):2013/05/01(水) 07:50:26.76 ID:qSpWtNeYO
1日の作業時間は何時間位?
あとその内訳
330名無しさん(新規):2013/05/01(水) 11:55:54.01 ID:wUqtTC0vP
俺は8時間くらいかな
出荷作業2時間、出品作業4時間、その他2時間
331名無しさん(新規):2013/05/01(水) 11:59:59.45 ID:+D6ZDl420
限定品を購入して転売してる方はどのようにして、高騰する商品を
見極めているのでしょうか。外れ引くこともあると思うのですが。。。
332名無しさん(新規):2013/05/01(水) 12:02:19.01 ID:+D6ZDl420
>>327
ガンホー株価50倍にでもなったの?
333名無しさん(新規):2013/05/01(水) 12:14:04.13 ID:lLPsYPij0
>>332
ガンホー株今バブってて
時価総額9000億くらいになってるよ。知らんの?
334名無しさん(新規):2013/05/01(水) 12:51:53.26 ID:+D6ZDl420
>>333
暴騰してるのは知っているが、去年買ってなんで50倍に上がってるんだよw
150万円分しか購入してないのに7600万って何でだ?
335名無しさん(新規):2013/05/01(水) 13:22:19.80 ID:pqu7tVdu0
65倍近く上がったんじゃね
336名無しさん(新規):2013/05/01(水) 13:41:12.63 ID:uoCGo7gS0
>>334
騙されるなよw
まあ、せいぜい10倍の1500万くらいだよ
337名無しさん(新規):2013/05/01(水) 13:57:01.72 ID:83yTvmR00
338名無しさん(新規):2013/05/01(水) 14:05:04.80 ID:1pE85yBY0
>>336
ですよね。
見栄ぱっりがいますね。
339名無しさん(新規):2013/05/01(水) 14:51:35.05 ID:wUqtTC0vP
>>337
あと出し乙
340名無しさん(新規):2013/05/01(水) 15:07:47.77 ID:83yTvmR00
後出しも何も、ちょっと調べりゃわかることだろw馬鹿かw
341名無しさん(新規):2013/05/01(水) 15:12:22.21 ID:wUqtTC0vP
>>340
だからわざわざ誰でも調べられる情報貼って得意になるなってことだよ
アホが
342名無しさん(新規):2013/05/01(水) 15:44:33.23 ID:pqu7tVdu0
>>341
どこが得意になってるように見えるんだ?
文盲か?
343名無しさん(新規):2013/05/01(水) 15:46:51.51 ID:WPzYtdIv0
後出しの使い方違くね
344名無しさん(新規):2013/05/01(水) 15:54:24.89 ID:pqu7tVdu0
質問に答えることが得意げとかあと出しと思えるなんてアスぺなんじゃないの?
345名無しさん(新規):2013/05/01(水) 15:55:20.62 ID:4xLX6Vud0
ケンカすんなや。
オク生活者って、年収いくらくらいなんだ?
346名無しさん(新規):2013/05/01(水) 15:58:18.01 ID:xTB9TNnJ0
まあ少なくとも、これくらいの情報収集ができない低能が
オークションで食っていくのは無理
347名無しさん(新規):2013/05/01(水) 16:17:28.63 ID:wUqtTC0vP
>>344
てめぇも頭痛いな
先天的な脳障害か?
348名無しさん(新規):2013/05/01(水) 16:22:40.31 ID:tM41hN1p0
怖い怖い
349名無しさん(新規):2013/05/01(水) 16:23:22.54 ID:pqu7tVdu0
変なのに触れちゃったかな
350名無しさん(新規):2013/05/01(水) 16:26:06.05 ID:wUqtTC0vP
>>349
ビビるくらいなら煽るな
脳障害
351名無しさん(新規):2013/05/01(水) 16:29:21.01 ID:ItiRUxHa0
ID:wUqtTC0vP

横レスしてファビョるって、どんだけ〜
352名無しさん(新規):2013/05/01(水) 16:45:29.88 ID:pqu7tVdu0
>>350
やっぱりアスぺだな
とりあえず薬でも飲んで落ち着け
353名無しさん(新規):2013/05/01(水) 20:30:49.46 ID:q5kXf/8qP
売れないオク専が病んでることがよーく分かったなw
354名無しさん(新規):2013/05/02(木) 00:10:36.82 ID:NfOBSHj50
>>331
勉強して下さい。情報を自分から調べに行き集めることです。
やれと言われてやるだけの人のように自発的に動かない人には無理です。
355名無しさん(新規):2013/05/02(木) 04:03:44.39 ID:pIUsM3zXO
オークション素人ってどこからが素人なん?
自分はいつまでも素人と思ってるが、平均2時間程度の作業で10万以上粗利あるのだが…

単純に作業時間を伸ばして効率化するともっと稼げる。

転売は経験とセンスだと思うがみんなはデーター的なん?

ふらっと限定品を見たら高くなるかわかる感じ

今はエロメンの奴関連買っておけばいいよとは思う
356名無しさん(新規):2013/05/02(木) 06:44:17.37 ID:7G8uDKLG0
宝くじもいいけどここは先週は的中立100%だったよ

http://dreamhit3.blog.fc2.com/
357名無しさん(新規):2013/05/02(木) 09:20:01.38 ID:FKbsO/Lq0
>>355
俺の場合は情報収集とデータとセンスだな
358名無しさん(新規):2013/05/02(木) 23:07:05.74 ID:6iymV8Eg0
ネットに転がっている画像を中古パネルにセットして売りつける。
ジャンクと書けば何をやっても許されるんで、儲かってウマー

★出品中★
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f122671124
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g121444642
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h176349106
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u46919482
359名無しさん(新規):2013/05/02(木) 23:26:25.84 ID:osKGMgIXP
>>358
おまえもやれば?w
360名無しさん(新規):2013/05/03(金) 01:17:49.83 ID:wycS5iM90
うまい売り方ないかなー
361名無しさん(新規):2013/05/03(金) 08:36:19.30 ID:nbJjINofP
うまい売り方って、要するに売れる物を売る事、それだけだよ。
売れない物を売ってる限り、そりゃ売上が伸びる訳がない
362名無しさん(新規):2013/05/03(金) 09:22:51.82 ID:yrD8RMzv0
連休で金払いが遅くてムカツク。

世の中不景気というけど、こんなに暇な奴らが遊びまくって金を使ってるんだから
日本人は金を有余してるよな。
363名無しさん(新規):2013/05/03(金) 09:43:05.33 ID:nbJjINofP
その分平日は社畜と化してるから
364名無しさん(新規):2013/05/03(金) 19:26:46.03 ID:y3QyrRTSP
ま、基本は安く仕入れて高く売るってのは
古代から変わってないわな。
タイミングも大事。みんながやりそうな一歩手前で
売り切り得するのがベスト。流行ってからでは遅すぎ。
365名無しさん(新規):2013/05/03(金) 19:34:06.80 ID:xDG11QKL0
アホゆうちょ休みすぎ。いくら民営化しても公務員気質は抜けないようで。

オンラインでゆうちょの入金が確認できない。
振り込んだのに何日かかるんだ?早く送れバカ!と言われ
非常に悪いをつけられたらゆうちょに責任を取ってもらう。
366名無しさん(新規):2013/05/03(金) 19:56:09.29 ID:y3QyrRTSP
そら、連休は格好のメンテナンス出来る時間だから
仕方ねーだろ。銀行のATMとかでも連休にメンテするのは
よくある話で・・
367名無しさん(新規):2013/05/03(金) 20:32:14.51 ID:dX4fDLwo0
>>365
は?ATMに確認しに行けよ
368名無しさん(新規):2013/05/03(金) 21:57:35.93 ID:e8hkN9FN0
>>365
俺も今日振り込んで今日確認されたよ。
369名無しさん(新規):2013/05/03(金) 22:04:10.87 ID:UMluDJbUO
皆さんデブりませんか?
私はデブりましたよぉ
この生活
370名無しさん(新規):2013/05/03(金) 22:21:55.61 ID:IAKx6dtm0
そりゃ、一日中椅子に座ってるんだから。
371名無しさん(新規):2013/05/03(金) 22:58:08.97 ID:I2JgjgbuP
>>369
だから毎日陽射しの気持ちいい時間にジョギングしてるよ。
昼間から、風と陽射しを感じながら緑の中を走れるのは、
この生活の醍醐味。
372名無しさん(新規):2013/05/04(土) 08:16:01.36 ID:/cgYEoqwP
>>369
デブってる暇なんて無いよ。表に出ないからだろ。
俺はデスクワークは嫁とパートに任せて仕入れで世界中飛び回ってるから、太る暇なんて無いわ。
今は中国行くのだけ躊躇う。
つーか、中国とはお盆以降かかわらない事に決めた。
売上に影響出ないように他の国開拓しないと。。。
373名無しさん(新規):2013/05/04(土) 08:36:33.22 ID:4oEd7k7B0
妄想日記ですか
374名無しさん(新規):2013/05/04(土) 09:07:16.55 ID:jvcaIJue0
デブってる暇なんて無いよ。表に出ないからだろ。
俺はデスクワークは嫁とパートに任せて仕入れで世界中飛び回ってるから、太る暇なんて無いわ。
今は中国行くのだけ躊躇う。
つーか、中国とはお盆以降かかわらない事に決めた。
売上に影響出ないように他の国開拓しないと。。。



プww
世界中飛び回ってるからww

ごくろうさん
今はネットの時代なのに
1990年位の話題??
ねえ?
375名無しさん(新規):2013/05/04(土) 09:39:08.74 ID:/cgYEoqwP
ネットで売る物をネットで手に入れてんの?そんなんでちまちま稼いでっからデブんだよ、このデブ(笑)
それってただ単に世の中に接点持つの怖いだけだろ馬鹿(笑)
あー、そんなもんなのね、ここは。
仕事にしてる人って意味じゃないんだなぁ。じゃぁ俺には関係ないや(笑)
376名無しさん(新規):2013/05/04(土) 10:32:42.48 ID:bVZ03Tgf0
>>375
無職せいぜい頑張れよwww
377名無しさん(新規):2013/05/04(土) 11:47:15.28 ID:jvcaIJue0
>>375
貧乏暇無しって感じで笑える。

注文受けて車で配達する商社みたいに時代遅れ
無能が
378名無しさん(新規):2013/05/04(土) 12:06:01.74 ID:L+pueoLm0
デブってる暇は無いけど、p2使って2ちゃんに書き込みする暇はあるんだなw
379名無しさん(新規):2013/05/04(土) 12:55:26.37 ID:P0a9/KaQ0
世界中飛び回って買い付けしている人はいるよ。
ただ、その販路がヤフオクというのが、ちょっとアレだなw

海外旅行のみやげをオクで売ってみたら、意外に儲かった、
味をしめてみやげ購入目的で旅行するようになった、
家内にはとやかく言われるが、無職でだらだらしているよりはマシと
貯金を切り崩して海外に行かせてもらっている、
こんな生活がいつまでも続けられるとは思っていない、
というところかw
380名無しさん(新規):2013/05/04(土) 13:19:54.54 ID:4oEd7k7B0
>>379
>貯金を切り崩して海外…
何たる体たらく
余程の資産があるようで

俺だったら即離婚される
381名無しさん(新規):2013/05/04(土) 14:59:29.80 ID:tvjI4WfP0
ここで暴れてる暇あるなら出品作業してる方が金になるけどな
382名無しさん(新規):2013/05/04(土) 20:52:41.15 ID:bVZ03Tgf0
しかしカウンターが全く上がらない。

どこに遊びに行ってるんだ?そんなに自宅にいないのか?
383名無しさん(新規):2013/05/04(土) 22:34:02.67 ID:4oEd7k7B0
>>381
正解
384名無しさん(新規):2013/05/05(日) 13:13:17.40 ID:1YnCGxNQ0
しかし暇だぜ
385名無しさん(新規):2013/05/05(日) 13:22:42.55 ID:D+KoxipY0
そうか?休んでいるストアとかが多いから、その分普段より売れてるけど。
いつもはオクにあまり来ない人が相場無関係の即決価格でポンと買って
くれるし。
386名無しさん(新規):2013/05/05(日) 13:32:08.62 ID:1YnCGxNQ0
>>385
おそらく売ってるものの違いですな。
387名無しさん(新規):2013/05/05(日) 18:24:03.10 ID:DK3h9L8O0
>>385
俺のカテは連休とは関係なく売れる。
でも出品者も減ってるのも確か。
今週は異常に注目のオークションが安かった。
388名無しさん(新規):2013/05/05(日) 19:47:47.78 ID:1YnCGxNQ0
なんかぽつぽつ入ってきたよ。
連休の旅行から帰って来て見だしたんだろうな。
389名無しさん(新規):2013/05/05(日) 19:51:47.44 ID:RH8NfPnk0
だから
何のカテだってば
アダルトだろうけどお前なら
390名無しさん(新規):2013/05/05(日) 22:58:47.92 ID:1YnCGxNQ0
アダルトなんて親に顔向けできない事しないよ。
391名無しさん(新規):2013/05/06(月) 20:20:19.52 ID:ilvguLPRO
10年以上かけて売れる商品のリストを作りあげたが、ここ数年でライバルが増えたり再販でかなりの売れる商品がリストから削られた。

疲れる!

同じ物を売るなとは言えないが安売りしなくても売れる商品だから安売りだけはやめてほしい!

薄利で手間ばかりかけて何が楽しいのか、にわかの考える事はわからない

小遣い程度と生きていく収入との差をとても感じる

私も就職して小遣い程度に考えようか検討中だわ
392名無しさん(新規):2013/05/06(月) 20:55:55.23 ID:qzRWXi8r0
>>391
それはある。
趣味+小遣い程度なら、ギリギリまで利益率を追いかける必要などないからね。
損しなければいいや程度でやってるんだろ。
本当に迷惑だが、個人の自由なので仕方ないね。
393名無しさん(新規):2013/05/06(月) 21:22:11.62 ID:VFH82L4B0
中国のコピー工業品のせいで仕事が激減です。
品質最低なのに、値段がバカ安だから買う方が飛びつく飛びつくw
買う方は中古品より新品だと思うんだろうけどさ。

こっちは国産の良質なものを売っているのに本当にむかつくわ。
394名無しさん(新規):2013/05/06(月) 21:26:08.65 ID:DJWdi8ah0
>>393
だったら類似品を売ればよくね?
正直今の世の中価格>>>>>>>>>>質だよ。
皆安けりゃ何でもいいのさ、日本人はもう貧乏になったからね。
395名無しさん(新規):2013/05/07(火) 01:11:57.72 ID:EO0ahiZ+0
>>394
全く駄目な考えですね。
396名無しさん(新規):2013/05/07(火) 02:31:38.66 ID:9Ju5KYpx0
【アベノミクス】昨年春まで慶大生だった青木愛弥さん(23)・・・元手30万円で投資を始め、2年余りで運用資産を1億円まで増やした
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367797031/
397名無しさん(新規):2013/05/07(火) 03:16:58.85 ID:VJO3fhTq0
>>391
転売ばっかやってるからいつまでたってもテンバイヤー。
商品を特化して専門知識を取得してその商品の業者になりなよ。
そうしたらこんなに齷齪しなくなるよ。
398名無しさん(新規):2013/05/07(火) 09:38:06.83 ID:4b7kcbWz0
>>397
俺もそれには興味あるんだけど、なまじ売れる商品を作っても技術的に他でも作れる品なら
ベイやらヤフオクで売るのはためらうね。かと言って隠れ家的に売ってもそれはそれで高額商品でも
ない限り難しいしw
399名無しさん(新規)::2013/05/07(火) 10:48:43.63 ID:ylwDyb3I0
だから結局は値段の下げ合いになるんですよね!

この土俵に企業VS主婦の小遣い稼ぎ

そりゃ無理ですよね〜

体力勝負ですね^^

まぁ、ちゃんとした会社なら別の販路で売るだろうけど・・・

オクのみの販路だと厳しいですね。

僕はこの間を狙ってます。副業だから、極限まで利益を下げれる。
法人と小遣い稼ぎの間^^

法人の人、ごめんなさい><
400名無しさん(新規)::2013/05/07(火) 10:50:26.90 ID:ylwDyb3I0
けど、値段下げる事でしか売れないので、将来性は無い!

型番商品なんで・・・

kakaku.comと同じですね。安ければ売れる^^
401名無しさん(新規):2013/05/07(火) 10:53:44.14 ID:wHQw0YnRP
>>399
だから、結局商売はオクに限らんので
自分がやり易くて売れそうなやり方すりゃいいよ。
人と同じことはしてたらダメだよな。
402名無しさん(新規)::2013/05/07(火) 10:55:08.10 ID:ylwDyb3I0
端的な質問なんですが、ヤフオクで幾ら稼いだら、仕事やめようと思いますか??

生活できればそれでおk?

僕は100萬でも、働きながら出来るのであれば、仕事は辞めないと思っているのですが・・・
100萬も稼いでないですが。
403名無しさん(新規)::2013/05/07(火) 10:56:21.83 ID:ylwDyb3I0
401 人と同じやり方でも、値段を下げると売れるんですよね。

 1番安くないと売れませんが・・・
   1番安くすると、1番売れるんですよね・・・
404名無しさん(新規):2013/05/07(火) 12:07:14.77 ID:tMn3cbcp0
結局1円出品が一番いい気がしてきた…
大体相場まで行くし、相場で出されてる物ガン無視して相場超えるのも割とあるし
405名無しさん(新規):2013/05/07(火) 12:51:25.18 ID:Zagt90hm0
それで相場崩壊させるバカの方が多いが。
406名無しさん(新規)::2013/05/07(火) 13:29:58.15 ID:ylwDyb3I0
そうですね。

それと、仕入れの問題もあります。
1円で出品してる人。原価ゼロで仕入れて売ってる人いると思うし。

ポイント還元やら、景品やら、付属品やら、

必要ない人からしたら、ごみですからね。
407名無しさん(新規):2013/05/07(火) 14:04:11.42 ID:Zagt90hm0
出品価格と原価にさほど関連性は無い。
原価ゼロの商品を高値出品してはいけない理由は無い。

1円出品はギャンブラー、バカ、短期で利益確定させたい貧乏人。
408名無しさん(新規)::2013/05/07(火) 14:14:40.73 ID:ylwDyb3I0
だから原価デゼロなら、投げ売りでいいんじゃないですか?
短期利益確定させたいだろーし、時間かけて落札されるのを待つ必要ないじゃないですか。

僕もそうしますが。

新規で、個人事業主や法人登記して、ストア始める場合、
審査通るもんでしょうか??
409名無しさん(新規):2013/05/07(火) 14:22:40.85 ID:tMn3cbcp0
原価がそれなりにかかる物ならともかく
安い回転率勝負の物を長期在庫してる方がアホじゃね?
410名無しさん(新規):2013/05/07(火) 15:48:42.23 ID:Zagt90hm0
都合の良い限定条件を後から持ち出すから話が噛み合わないわ

お前のようなバカが競争相手のいない高値で売れるものすら短期で陳腐化させるんだろうな
411名無しさん(新規)::2013/05/07(火) 16:02:50.32 ID:ylwDyb3I0
よくも悪くも、それがヤフオクですよ^^

本人がなっとくして、1万抜けるのを、5千円しか抜かなかろうが、

それがヤフオク。

悔しいのはわかるががな
412名無しさん(新規):2013/05/07(火) 16:24:29.84 ID:Zagt90hm0
411は悔しいのか?
俺には何が悔しいのかさっぱり分からんが
413名無しさん(新規):2013/05/07(火) 21:07:20.11 ID:EO0ahiZ+0
元払い発送の運賃差でケチく稼いでる人いる
414名無しさん(新規):2013/05/08(水) 03:57:10.74 ID:+ooGKKDr0
頭の悪そうな文章だな
415名無しさん(新規):2013/05/08(水) 08:57:12.41 ID:ODrATofC0
元払い発送の運賃差でケチく稼いでる人いる?
416名無しさん(新規):2013/05/08(水) 10:54:34.68 ID:G9yBA7ct0
殺伐としたスレだな
417名無しさん(新規):2013/05/08(水) 18:16:09.01 ID:ODrATofC0
自宅に取りに来たいという人が来る場合困る。
418名無しさん(新規):2013/05/08(水) 20:25:05.20 ID:xDKBjKYmP
>>417
そりゃ、4畳半のコミ屋敷じゃなw
419名無しさん(新規):2013/05/08(水) 23:58:56.70 ID:OBmZzpho0
>>398
商品を特化しろと言っても自分で製作しろという意味じゃなかったよ。
専門分野を選んで商品知識で勝負しろということ。
該当するのはアンティーク・ビンテージものカテが主。
こういう商品は波が少なくて、流行らない代わりに廃れないことが多い。
持続性のある商売になる。
420名無しさん(新規):2013/05/09(木) 12:20:27.02 ID:JYAuiAth0
貴社は1000円で発送とありますが、実際には600円で発送してはいませんか?
この質問にお答え下さい。お答え頂けない場合、評価に著しく影響することになります。
421名無しさん(新規):2013/05/09(木) 12:30:14.79 ID:3Bq4I6WXP
>>420
何を根拠にそんなことをおっしゃるのでしょうか?
600円などと言われては困ります。
実際には当社では310円でお送りしています。
おかしな言いがかりをつけるのはやめて下さい。
422名無しさん(新規):2013/05/09(木) 12:34:02.30 ID:JYAuiAth0
>>421
正直に言われましたね。誠意は感じましたが、
差額690円を懐に入れているのはもはや悪質と思います。
差額の返金をお願いします。
423名無しさん(新規):2013/05/09(木) 12:37:06.88 ID:JYAuiAth0
私が何故ここまで言うかと申しますと、このような小さな荷物に
1000円もの金額がかかるというのはおかしいと思ったのです。
貴社はたくさんの出品をされているので、運送会社と契約されているのは
間違いないと思い質問させて頂きました。
424名無しさん(新規):2013/05/09(木) 12:49:41.61 ID:3Bq4I6WXP
>>423
確かに配送業者と契約していますが、その契約は当社の企業努力で
結んだものです。
そのために680円は確実に使っておりますので、ご承知下さい。
なお、そんなことより、当方のIDがWindowsXPになっていることに
早くお気づき下さい。
425名無しさん(新規):2013/05/09(木) 12:58:13.01 ID:h0/krLbdP
キッチン秤だと幅のでかいやつだと結構な誤差がでるので余分な料金分の切手
貼って何度も損した(;_;)
昔だと差額分現金で返してもらえたんだよねぇ...悪用する人がいて返金
制度なくなっちゃったけど
426名無しさん(新規):2013/05/09(木) 19:50:35.92 ID:e9P31To80
そういや、キッチンスケールで計ってから郵便局に持って行って計ってもらうと100g以上誤差出たことあるわ。
427名無しさん(新規):2013/05/09(木) 20:34:17.90 ID:JYAuiAth0
>>424
話が不透明ですので再確認のため質問させて頂きます。
そのために680円(690円では?)を使われているとあります。
意味がわかりません。
それほど1個当たりにかかる経費ではないと思います。
はっきり申しますが、690円の返金をして頂きと思っています。

何度も書きますが、こちらの要求を呑んで頂かないと
著しく評価を落とすことになります。
よろしいでしょうか?

あと、当方のOSはXPではありません。馬鹿にしないで下さい。
428名無しさん(新規):2013/05/10(金) 02:02:42.34 ID:jTyWCJkT0
商品説明欄に記載の金額で納得してるから入札してるのに落札後に文句言う奴は
落札後に値下げ交渉してる奴と何ら変わらん悪質な奴だから速攻BL逝きだね。
それに送料以外にも梱包だってコストがかかってるけどそれはサービスだと決めつけてる所が痛い。
429名無しさん(新規):2013/05/10(金) 03:45:49.96 ID:RFPvFBbAP
>>420〜の
小芝居は何なの?
突然はじまってるし。
このスレには関係ないし。
430名無しさん(新規):2013/05/10(金) 12:21:59.28 ID:1rgzjUo40
BL行きにすると発狂する奴がいる。
別のidで質問から「これは友達のidだ、よくもBLにしたな!、質問に答えろよ!
っていう人。
秋田で新品の家電売ってる人ね。


 
431名無しさん(新規):2013/05/10(金) 12:35:14.34 ID:H7qZZhPo0
BL入れると、友人IDで何か言ってくるやつはたまにいるね。
どうしても欲しいからBL解除してくれというから、仕方なく解除したら、
結局落札額の半分にも満たない金額で競り負けてやがる。

BL入れられるようなヤツはだいたいこんな感じ。
432名無しさん(新規):2013/05/10(金) 15:30:36.75 ID:B2ebxQ1e0
競り負けるワロタw
一度もそんなこと言われたことないな〜
433名無しさん(新規):2013/05/10(金) 16:28:28.94 ID:1rgzjUo40
>>431
ほんとショボイの多いよね。

めんどくさい寸法の質問を聞いてくるくせに、答えないと発狂、答えれば
適合しないのか、礼も言わず逃げて入札されない。
こんにちは。とか、質問よろしくお願いします。とか一言書いてほしいよ。
こっちは暇じゃないんだし。
〇〇はいくつ?〇〇は合う?とか一言書いてくる奴を見ると腹が立つんだよ。
434名無しさん(新規):2013/05/11(土) 11:28:24.87 ID:BfJewTh70
質問する場合は頭を下げて来いよ。
お前の趣味を手伝う暇はねえんだよ。
空想ばっかり張り巡らして、簡単に質問してくんな。
435名無しさん(新規):2013/05/12(日) 12:23:54.58 ID:VWB4A/hf0
あーあー
436名無しさん(新規):2013/05/12(日) 12:27:41.49 ID:lOwOaX2o0
なまぽ受けつつオクで儲けて貯金してる人いない?
バレたら逮捕されるかな・・・?
437名無しさん(新規):2013/05/12(日) 15:47:50.78 ID:VWB4A/hf0
>>436
死ねばいいのに
438名無しさん(新規):2013/05/12(日) 15:54:52.21 ID:p/df8Tgn0
>>436
不正需給はもちろん逮捕だ
即刻やめろ
439名無しさん(新規):2013/05/12(日) 15:56:14.20 ID:4V6MgayS0
436 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 12:27:41.49 ID:lOwOaX2o0
なまぽ受けつつオクで儲けて貯金してる人いない?
バレたら逮捕されるかな・・・?


コイツを通報すればいいじゃん。
440名無しさん(新規):2013/05/12(日) 22:19:01.93 ID:6YQUOD9y0
別に逮捕は無いだろ
大阪は生活保護費が支給された日のパチ屋の売り上げは倍増している
441名無しさん(新規):2013/05/13(月) 07:58:14.78 ID:pTxQWCBH0
逮捕!逮捕!逮捕!
442名無しさん(新規):2013/05/13(月) 08:46:21.38 ID:IiFLCA/I0
>>440
大阪で生活保護の不正受給者が逮捕
ttp://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0000158700.html
443名無しさん(新規):2013/05/13(月) 23:37:33.14 ID:pTxQWCBH0
落札後に電話かけてきて住所と名前を言ってくる人ってなんなの?キーボード打てないの?
444名無しさん(新規):2013/05/15(水) 08:45:54.61 ID:fRR+jcRr0
あげ
445名無しさん(新規):2013/05/17(金) 08:10:15.36 ID:PDwpt1i50
梱包いやだ
446名無しさん(新規):2013/05/17(金) 12:35:01.27 ID:iQjvNX8U0
>>445
面倒くさいよね〜
447名無しさん(新規):2013/05/17(金) 12:41:05.52 ID:kNo3fCQ50
>>445
包茎いやだ

>>446
面倒で、くさいよね〜

に、見えたw
448名無しさん(新規):2013/05/17(金) 13:23:16.82 ID:e4Tk7pg10
梱包はたしかにめんどくさいが在庫が旅立っていく一服の清涼感のようなものはある
だれか一句詠んでみてくれ
449名無しさん(新規):2013/05/17(金) 13:49:44.15 ID:kNo3fCQ50
それでは一句

包茎や
むいてもやっぱり
臭いよね
450名無しさん(新規):2013/05/17(金) 13:58:40.56 ID:e4Tk7pg10
ひと包み

気づくお部屋の

広さかな
451名無しさん(新規):2013/05/17(金) 14:09:40.07 ID:kNo3fCQ50
ひと包み

包茎だって

ひと包み
452名無しさん(新規):2013/05/17(金) 16:46:38.62 ID:KyWcByHN0
梱包のための大き目の160サイズ以上の箱がない。
スーパーにいくと小さいのしかないし、
欲しいと言うとバックヤードは立ち入り禁止で入れてくれない。
453名無しさん(新規):2013/05/17(金) 16:53:52.07 ID:kNo3fCQ50
>>452
そのサイズだと、ドラッグストアのティッシュの入っていた外箱かな。
ちょっとやわいけど。
二重にして補強するとか。
454名無しさん(新規):2013/05/17(金) 19:35:26.14 ID:KyWcByHN0
>>453
ドラッグストアだとそんな箱くれますか?
もらえないところが多くて困ってます。
455名無しさん(新規):2013/05/17(金) 19:46:56.29 ID:kNo3fCQ50
>>454
うちの近所はもらえるけどね
456名無しさん(新規):2013/05/17(金) 20:25:33.52 ID:dIyTTDrC0
>>452
ダンボール合体でいける
昔に仕事でやってた
上手くやれば強度的には問題ない
457名無しさん(新規):2013/05/17(金) 23:31:53.56 ID:MBZ3yEknP
ここ初めて来たんだけど、ここの住人は何を主に転売してるの?
458名無しさん(新規):2013/05/17(金) 23:43:30.31 ID:iQjvNX8U0
>>457
アダルトが多いんじゃないかな?
459名無しさん(新規):2013/05/17(金) 23:54:41.04 ID:kNo3fCQ50
>>457
率直な質問だな。
でも、商材をほいほい教えるわけないよね、普通。
460名無しさん(新規):2013/05/18(土) 04:00:43.30 ID:9KGfMGvWP
461名無しさん(新規):2013/05/18(土) 10:28:52.29 ID:A0jVRkn50
>>456
ダンボール合体はスライド状態にするアレ?
462名無しさん(新規):2013/05/18(土) 10:30:34.50 ID:A0jVRkn50
>>459
教えたとしてもできない仕事。
たとえはじめたとしても、面倒だし割に合わないから、辞めると思う。
463名無しさん(新規):2013/05/18(土) 10:36:56.80 ID:k9iOsvyg0
>>462
教えたとしても真似できないのなら、ある程度明かしても大丈夫では?

少しヒントを教えてあげたら?
464名無しさん(新規):2013/05/18(土) 16:45:20.32 ID:usD49VMX0
>>461
そうそう
同じサイズて上下もしくは左右から挟む
万が一外れるといけないので
ガムテだけでは無く
縛るか梱包テープで巻くと良い
465名無しさん(新規):2013/05/18(土) 17:29:52.24 ID:jrFlmmuP0
ってか俺は購入したいのでうまうまな商品を下さい。
466名無しさん(新規):2013/05/18(土) 18:04:36.71 ID:9NVkABo/0
みんな出品マスターコンテストとかいうのは入賞した?
うちはダメだったけど
467名無しさん(新規):2013/05/18(土) 23:26:57.27 ID:GNvtdowSP
>>458
アダルト・・?

>>459
ですよねー

>>462
何か手に職が無いとできないようなものなんでしょうかね?


なかなか良い商売は思いつかないものですね
468名無しさん(新規):2013/05/19(日) 12:11:49.34 ID:rSxXZ7fGP
ジャンク品って詳細書かないほうが高値で売れるんやな...
469名無しさん(新規):2013/05/19(日) 14:22:13.04 ID:NUfETDKmP
>>468
後でクレームも殺到するけどね
評価が悪くなるから、長期的には損
470名無しさん(新規):2013/05/19(日) 15:07:34.08 ID:3C1kIVC30
ジャンクに文句言う馬鹿が
471名無しさん(新規):2013/05/19(日) 18:31:02.70 ID:UgmY7jMX0
>>467
>手に職が無いとできないようなもの

自分の趣味や特技を活用できることを仕事してみる。
食ったり寝たりテレビを見るしかすることがなく、趣味も特技もない人は無理。
製造派遣社員をしたほうがいいよ。

マニアックな人は仕事はできるよ。
472名無しさん(新規):2013/05/20(月) 03:10:08.59 ID:5o0F2ohAP
>>471
だが、マニアックなものは「仕事」にするとつまらなくなる
こともあるからなあ・・何とも。
473名無しさん(新規):2013/05/20(月) 07:02:53.12 ID:SegOld8j0
>>471
趣味、嗜好を仕事にすると金にならない事が多い
私はスキューバダイビングが趣味なので
プロダイバーとよく話をするけど
生活は恐ろしく質素というかギリギリ
ごく一部の者はショップオーナーで普通の生活ができる
他にも芸術系は食えないことが多い
むかし仕事の関係で若い陶芸作家と会うことがあったけど
本職では金にならず
アルバイト程度の賃金で窯屋の仕事を手伝ってたようだ
しかし人間国宝級になれば億万長者も夢ではないが
474名無しさん(新規):2013/05/21(火) 04:28:32.71 ID:l8ZVmhjIP
>>473
そういえば、絵描きでパチプロの人もいたよな・・
パチプロのほうで有名になってしまったけど。
スロプでテニスのコーチのバイトしてる人もいたなあ・・
475名無しさん(新規):2013/05/21(火) 12:27:40.21 ID:nWyzdyb90
取りに来た人が落札者でなく、その友達で値引きしてくれと言われた場合、
断るべきですか?
476名無しさん(新規):2013/05/21(火) 12:31:23.25 ID:P2XT7Z5H0
>>475
当たり前だろーw
477名無しさん(新規):2013/05/21(火) 13:37:09.34 ID:QysfyEKA0
>>475
値上げさせてくださいって頼んでみたら?
478名無しさん(新規):2013/05/21(火) 13:58:53.79 ID:AyXqxT/F0
それ友達のふりした落札者本人なんじゃないのw
479名無しさん(新規):2013/05/22(水) 00:52:46.75 ID:f0RuOao20
また明日も孤独な生活が続く。
誰ともしゃべらない。ひたすら商品を作る。写真を撮る。出品する。梱包する。
480名無しさん(新規):2013/05/22(水) 11:00:09.62 ID:1Xqn/8BX0
>>479
社員・パート・アルバイト勤めでもそういう人いるよ。
仕事場で人がいてもいなくても誰とも喋らず、
ひたすら一連の仕事をするのと同じだからね。
俺は夜だけジム行ってるから孤独感は解消されてる。

でも何かは分からないけど、商品を作るなんてすごくない?
俺なんか一品もないからね。
481名無しさん(新規):2013/05/22(水) 11:05:56.22 ID:ADimmf/PP
人の中にいて一人だと孤独感があるが、まわりに人がいないなら
それほど孤独感はないな。

>>480
ジム行くと他の人と話したりするの?
俺は、ジョギングしているけど、他のジョガーとすれ違うだけだな。
482名無しさん(新規):2013/05/22(水) 11:17:17.85 ID:1Xqn/8BX0
>>481
格闘技系のジムだから話したりする。
対戦練習する時に話は必要だからね。
俺はジョギングがどうも苦手で好きじゃないからやってないね。
483名無しさん(新規):2013/05/22(水) 17:30:33.42 ID:P4Stf6bL0
>>473
趣味を収入源にするのも色々種類がある。
スキューバ等は主にサービス業。
陶芸は主に製造業。
俺がやってるのはアンティーク系の販売だから流通。
なにをやるにしても需要より供給過剰だと時間単位の収入が低くなる。
スキューバや陶芸が該当するんじゃない。
それらに比べて流通関係は意外と競争が少ないと思う。
484名無しさん(新規):2013/05/24(金) 22:47:58.03 ID:7Grxn3CL0
age
485名無しさん(新規):2013/05/24(金) 22:58:17.13 ID:3KELGyNb0
>>482
ああ、それってもうサークル的なものなのかな?
486名無しさん(新規):2013/05/24(金) 23:05:18.48 ID:IkrTOzIA0
孤独をいつの間にか寂しがり屋と勘違いして、きざなせりふを並べ立てる。そんな自分
487名無しさん(新規):2013/05/25(土) 04:57:41.69 ID:9Rv3ueIy0
>>486
おざきゆたか かよ?
488名無しさん(新規):2013/05/25(土) 06:33:18.99 ID:7yRWswR10
尾崎 豆
489名無しさん(新規):2013/05/25(土) 07:23:16.97 ID:xnAJKIfsO
オクを始めて2年の若輩者ですがスレ読ませてもらいました。

スレタイの生活を目標としてますが、今は全く程遠い状態で一番の収入源はバイトになってます。
現在は家にある物や友達からの委託物(?)、あとは簡単なせどりなどをしてますが当面の目標の月10万も程遠く・・・。
新品のCDやDVD(アイドル関係など)の転売で多少儲けましたが、こちらは焦げ付きも多く断念。
他に何かないかネットで色々調べても当然いい情報などネットにはなく八方塞がり。

みなさんに聞いても直接の方法を教えて貰えないのは承知です。
ですがヒントやみなさんの探し方、体験談などを簡単に教えて頂けたら幸いです。
何かあればこちらの話もさせて頂きますので。

時間と労力と根性と少しの貯えはありますので、何かアドバイスだけでも宜しくお願いします。
490名無しさん(新規):2013/05/25(土) 07:24:51.29 ID:xin9eW3d0
>>485
>>482だけど、サークル的なものだね。
まあ地方の格闘技ジムだけど、ストレス発散にもなってるね。
ジムまでちょっと遠いけど、会費と営業時間考えたら安いと思ってる。
個人スポーツだから自分のペースで通えるのも良いかなと思う。
ジムも扱う商品みたいに向き不向きがあると思うけど、
結局は自分に合うかどうかだね。
491名無しさん(新規):2013/05/25(土) 12:19:55.18 ID:5UOJbqWrP
梱包以前から厚さ2cm超えるようなものでもメール便で送れますかって聞いて
くる人が多いので梱包前・梱包後のサイズ表記までしないとあかん...
492名無しさん(新規):2013/05/25(土) 12:24:49.62 ID:AnnNPrxU0
>>491
相手はゆうメールと勘違いしているとか?
名前が似ているので。
493名無しさん(新規):2013/05/25(土) 13:52:36.89 ID:u6L9N+bD0
>>489
余計なお世話かもしれんが時間と労力と根性と若さがあるなら就職活動したほうがいいのでは・・
494名無しさん(新規):2013/05/25(土) 14:39:47.89 ID:9Rv3ueIy0
>>489
ダンボールを大量にもらってきて売る。
495名無しさん(新規):2013/05/25(土) 15:12:12.57 ID:6bxwcbL5P
>>489
えびとかくわがたとか
生き物だから知識もいる
496名無しさん(新規):2013/05/25(土) 15:37:06.90 ID:bZV/ij55P
ジョジョ時計で成金になった人いる
497名無しさん(新規):2013/05/25(土) 19:09:12.76 ID:ehbl4+kw0
出品者からの コメント:すみません  ID登録削除となっていたため削除してしまいましたが、
ヤフーの不具合だったようです。このようなことは初めてでしたので、削除してしまい申し訳
ありません。非常に悪い評価が付いてしまったことをお詫びしたくてご連絡致しました。
498名無しさん(新規):2013/05/25(土) 21:00:25.34 ID:99uz4ZCN0
1円出品の集客力はすごいね。
499名無しさん(新規):2013/05/25(土) 21:23:21.03 ID:6bxwcbL5P
仕入れないでまず家の中の不用品を売る
その後実家や親戚の家などの片付けをして処分するものをもらってくる
しばらく暮らせるよ
500名無しさん(新規):2013/05/25(土) 21:29:53.33 ID:AnnNPrxU0
>>499
普通にバイトしようよw
501名無しさん(新規):2013/05/25(土) 21:32:38.29 ID:6bxwcbL5P
>>500
自分はしてない すまん
働いてるから
502名無しさん(新規):2013/05/26(日) 01:39:55.57 ID:MHdFBJg30
>>489
ヒントなら上の会話の「趣味を仕事に」。
503名無しさん(新規):2013/05/26(日) 01:45:59.60 ID:jZPZi6aR0
5万でいいから固定収入欲しいわ
504名無しさん(新規):2013/05/26(日) 15:06:25.34 ID:nwpdKGVQ0
おまえならできるさ
505名無しさん(新規):2013/05/26(日) 15:51:10.17 ID:vyjflCzvP
安値スタートして相場崩壊させる糞は死ね
506名無しさん(新規):2013/05/27(月) 18:09:04.77 ID:WgJ/Z7+j0
金欲しい
売れないかな〜
507名無しさん(新規):2013/05/27(月) 18:13:21.47 ID:Nz4IAIdf0
なんでそんなに金が欲しいんだ
余裕もてよ
508名無しさん(新規):2013/05/27(月) 18:19:46.53 ID:/v87HKFvP
つうか、ここ、副収入スレじゃなくて、本業スレなんだが。
月5万欲しいとか、お小遣いかよw
509名無しさん(新規):2013/05/27(月) 23:00:51.68 ID:asGGUWgr0
ダンボールを仕入れるのがめんどくさい
510名無しさん(新規):2013/05/27(月) 23:40:37.61 ID:MZKtn7460
>>509
俺の仕入先はスーパーだよ
511名無しさん(新規):2013/05/27(月) 23:46:07.55 ID:nPm69rXJP
厚紙で箱作りするのに疲れた(:_:)
512名無しさん(新規):2013/05/28(火) 21:12:16.61 ID:EEb2m98A0
スーパーだと小さい箱しかないからどうしようもない。
513名無しさん(新規):2013/05/29(水) 00:08:50.79 ID:kojCx0nY0
>>512
工作する
514名無しさん(新規):2013/05/29(水) 01:04:58.26 ID:fcTGC+hEP
>>512
ずいぶんデカイもの売ってんだな
515名無しさん(新規):2013/05/29(水) 08:24:42.07 ID:EnbjcpMM0
>>512
日用品も売ってるドラッグストアや電気量販店がお勧め。
トイペや紙おむつなど、紙製品梱包用のダンボールは大きい。
516名無しさん(新規):2013/05/29(水) 09:27:29.66 ID:k8ZlCFQc0
薬屋や電気屋に欲しいと伝えても2,3個じゃなく20〜30個なので嫌な顔される
517名無しさん(新規):2013/05/29(水) 09:30:35.28 ID:DtgfAT1UP
うちにたくさんある
518名無しさん(新規):2013/05/29(水) 18:00:03.36 ID:k8ZlCFQc0
>>517
ずいぶんひけらかしますね。
希少な大きなダンボールをたくさんもっていると見せ付けるのですか?
519名無しさん(新規):2013/05/29(水) 18:06:09.49 ID:DtgfAT1UP
じゃまなだけです
520名無しさん(新規):2013/05/30(木) 03:15:26.77 ID:OW4F/lJGP
いや待て待て、「うちにたくさんある」と
「うちにしてる」とは凄く意味が違うぞ?
521名無しさん(新規):2013/05/30(木) 12:51:35.39 ID:Vu4TG9iG0
どちらにしてもひけらかしに感じます。
ダンボールをたくさん持っている自慢がうざいです。
こっちは頭を下げて乞食扱いされて店を回っているのに。
522名無しさん(新規):2013/05/30(木) 13:03:11.44 ID:0FYlPxHQP
へえ、そうなんだ。
俺は仕入れの時に入っていたダンボールを少し加工したりしてそのまま使ってるけどな。

ていうか、おまえら、そんなに巨大な箱が必要なほど大きなもの扱ってんの?
523名無しさん(新規):2013/05/30(木) 17:10:52.02 ID:LpOcM1ls0
>>522
みんなが梱包を嫌がるような特殊な形のゲテモノを送ってる。
そんなものこそオークションで売れる。
CDや本みたいな誰でもできるカスレベルの梱包じゃないよ。
こんなのは梱包じゃない。
524名無しさん(新規):2013/05/30(木) 17:25:25.11 ID:0FYlPxHQP
カスレベルの梱包って言葉、すごいなw

梱包が嫌になるゲテモノって何だよ?w
なんか、ぬめぬめしてそうだな。
525名無しさん(新規):2013/05/30(木) 18:38:13.83 ID:V7W+2tYuO
梱包がいやな特殊な形というとシルクハット
526名無しさん(新規):2013/05/30(木) 18:41:38.28 ID:V7W+2tYuO
>>489
自分が一番好きで詳しいものを売る
次は好きになれそうなものを売る
それがいやなら情報って名前のくずを売る
527名無しさん(新規):2013/05/30(木) 19:05:01.54 ID:EqT0e+fb0
古いラジカセを売った時は、妙に長いからなかなか合う箱がなかった。
528名無しさん(新規):2013/05/30(木) 19:16:47.66 ID:LpOcM1ls0
>>524
ゲテモノは運送業界用語だよ。
529名無しさん(新規):2013/05/30(木) 19:23:53.49 ID:0FYlPxHQP
>>528
わからんので、「ゲテモノ 運送業界用語」でググって画像検索してみた。

すると、こんなのが出たぞw
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/k/a/n/kanamovie/200911100076.jpg
530名無しさん(新規):2013/05/30(木) 19:43:23.90 ID:LpOcM1ls0
>>529
それをリンクさせると
わいせつ電磁的記録媒体陳列の罪になるので気をつけよう。
531名無しさん(新規):2013/05/30(木) 19:55:44.56 ID:0FYlPxHQP
>>530
え?そうなのか。
もちろん無修正ではないし、テレビで放映された映像のようだが。
532名無しさん(新規):2013/05/31(金) 17:25:09.72 ID:AeLGeLQq0
ゲテモノ
タイヤ、コンプレッサー、サスペンション、ダンボールで梱包されていない荷物のことをゲテモノといいます。

と書いてあった
533名無しさん(新規):2013/05/31(金) 20:04:51.09 ID:YLjRmzFn0
ゲテモノ

鉄筋の大量に縛ったやつ
旋盤
野外灯油タンク
トラクターのエンジン
534名無しさん(新規):2013/05/31(金) 23:56:02.14 ID:Fg1Np4kq0
>>517-521
段ボールが金みたいな扱いになっていてワロタw
535名無しさん(新規):2013/06/01(土) 00:09:02.61 ID:n8Xk39lHP
そいつらみんな、ゲテモノ扱ってるんだなw
536名無しさん(新規):2013/06/01(土) 01:51:40.71 ID:CTOCgpIk0
>>534
巨大なダンボールは価値あるよ。
俺もたくさん集めて暮らしを良くしたい。
ダンボールがあればいろんな大きい物を送れて生活にゆとりが持てる。
537名無しさん(新規):2013/06/01(土) 03:30:49.36 ID:VppXkWrX0
巨大な段ボールに住みたい?
538名無しさん(新規):2013/06/01(土) 05:17:36.66 ID:/klN1v180
539名無しさん(新規):2013/06/01(土) 06:04:09.35 ID:4IZmD5Hq0
>>525
シルクハットが必要な層ってオークションとかすんの?
ダンボール梱包で送られてきたハット被ってパーティーとかお茶会とか出るの?
540名無しさん(新規):2013/06/01(土) 10:15:07.04 ID:n8Xk39lHP
もうさ、巨大なダンボールを欲しがっている人がそんなにいるんだったら、
巨大なダンボール販売して一儲けしちゃえよw
541名無しさん(新規):2013/06/01(土) 11:39:44.27 ID:/mIGflGo0
>>538
基地外出品者だなw
542名無しさん(新規):2013/06/01(土) 14:18:06.38 ID:u75hTzG2P
>>509
アマゾンとかの通販箱代用だぜ
自分でダンボールとか買ったことない
543名無しさん(新規):2013/06/01(土) 17:35:42.03 ID:wfif1wkS0
スレタイから察するにそれはちょっと通販で買い物しすぎなのでは・・

もしくは一つ売れたときの利益がとてつもないとか
544名無しさん(新規):2013/06/01(土) 21:35:26.62 ID:CTOCgpIk0
>>542
ここはオクで食ってる人間が集まるところ。
内職野郎はすっこんでろ、こっちは命張ってるんだ。
545名無しさん(新規):2013/06/01(土) 22:11:17.69 ID:u75hTzG2P
>>544
あ?結論いうけど個人でオークションで生活すんの無理だぜ
546名無しさん(新規):2013/06/01(土) 22:47:00.02 ID:jZrIkiP9P
うわあスレチがスレ全否定しやがったw
これは痛いわ。
547名無しさん(新規):2013/06/01(土) 23:50:30.22 ID:CTOCgpIk0
>>545
努力が足りんのですよ!
548名無しさん(新規):2013/06/01(土) 23:56:00.60 ID:n8Xk39lHP
俺はもう13年ほど生計立ててるけどな。
確かに、簡単なことではないけど。
10年前ここで情報交換していた奴らは、もう誰もいなくなったし。
549名無しさん(新規):2013/06/02(日) 00:49:33.35 ID:unTn1xyN0
そりゃ普通に働いたほうがはるかに儲かるからな。
550名無しさん(新規):2013/06/02(日) 01:19:58.33 ID:YGjMrzwIO
オークションは転がしと思えば小遣い稼ぎ、小売卸売業と思えば商売なわけで
551名無しさん(新規):2013/06/02(日) 02:48:49.88 ID:ds0klrtHP
要は、安い仕入れ先と点数こなせるか?と
やる気と金ありゃ何とかなる。
552名無しさん(新規):2013/06/02(日) 06:21:49.01 ID:GXnGwRc20
金欲しいよ〜
売りたいが出品するのさえ大変


だが正直1000円以下は郵便局に行くの大変だから1000円以下の商品は売らない
553名無しさん(新規):2013/06/02(日) 08:48:35.36 ID:W7wZqMFj0
>>552
商売に向いていないと思う。
554名無しさん(新規):2013/06/02(日) 11:46:30.83 ID:JJiJCpxOO
>>552
細かい売上の積み重ねが大事。
それが「面倒くさい」なら辞めろ。
555名無しさん(新規):2013/06/02(日) 13:10:39.56 ID:W7wZqMFj0
ゴルフクラブ用の長い箱を作るのが面倒。
ゴルフの奴らは箱入れしないとクレームが来る。
556名無しさん(新規):2013/06/02(日) 16:10:33.64 ID:gjuY1s7C0
557名無しさん(新規):2013/06/02(日) 18:27:08.27 ID:TAr65QfU0
宣伝乙
558名無しさん(新規):2013/06/02(日) 19:30:02.49 ID:Fy2uziXa0
マルチ
559名無しさん(新規):2013/06/02(日) 22:34:08.49 ID:Jzp2tOb+O
>>553
向いてないも何もスレタイ見れば金がないの分かるだろ
560名無しさん(新規):2013/06/03(月) 10:21:15.16 ID:5hPav9by0
ネットオークションは副業レベル。
561名無しさん(新規):2013/06/03(月) 22:00:37.47 ID:1giRU9rR0
>>560
くやしいかと思いますが、お引取り下さい。
562名無しさん(新規):2013/06/05(水) 20:00:24.51 ID:mkyCWyqh0
段ボール箱で苦労してるんだったらもっと小型の商品にしたら?
563名無しさん(新規):2013/06/05(水) 20:05:29.27 ID:o8oS0rnfP
>>562
発送が大変で常人が扱いたがらないブツでしか利益出せなんだろうから、
仕方ないんじゃね?
564名無しさん(新規):2013/06/05(水) 21:56:21.61 ID:fERYj3Bp0
人がやりたがらない仕事ならあるにはある。

何でもやります!とか言うくせに、実際はやれない奴がほとんど。
自分から仕事を見つけていく努力ができないなら、
人から命令されてやる工場派遣の方がいいじゃないの?と思う。
オクで生きるのは簡単そうでそうじゃないよ。
565名無しさん(新規):2013/06/05(水) 22:02:26.73 ID:o8oS0rnfP
確かに、人が思いつかないアイディアで商売していると、まんま真似する
ヤツが必ず現れるんだよな。

その点、人がやりたくないものだと、誰も真似はしないから安泰。

でも、自分も本当はやりたくないわけで微妙w
566名無しさん(新規):2013/06/05(水) 22:54:00.26 ID:4Q9Z0s0w0
確かに工員やってた方がマシかも
少くともセンスの無い奴は止めた方がいい
567名無しさん(新規):2013/06/06(木) 00:54:25.40 ID:VkmU8jf30
>>564
勉強になるなあ

ある品物を4つ、送料込み6000円で仕入れて昨日最後の一個が売れて
売り上げの合計が6400円だった・・・アホです
568名無しさん(新規):2013/06/06(木) 01:54:05.41 ID:4L+mivfP0
大きいダンボールよりも3辺の合計が90p位のダンボールが欲しい
家にあるのはどれも大き杉る(120〜140cm位)
569名無しさん(新規):2013/06/06(木) 02:08:37.83 ID:sLglOmFFP
>>568
大きいのを小さくするのは、ちゃちゃっと切り込み入れれば簡単に
出来るけど。
570名無しさん(新規):2013/06/06(木) 07:02:30.43 ID:einnBZM/0
>>567
落札手数料を取られたら・・・何もないね。
571名無しさん(新規):2013/06/06(木) 14:03:31.64 ID:Ck9NwtqM0
>>567
その分、その商品について詳しくなった(次はもう少し儲ける)
というポジティブ思考が重要。
572名無しさん(新規):2013/06/06(木) 15:20:18.18 ID:73xY+CCv0
負け惜しみのようなw
573名無しさん(新規):2013/06/06(木) 19:56:09.65 ID:Ck9NwtqM0
それを言ってはいけないw
574名無しさん(新規):2013/06/06(木) 20:05:47.30 ID:einnBZM/0
出品している場所まで取りに来た人がいて、直接話して言われたのだが、
お宅の出品物はあれやこれやと長く説明を書きすぎると言われた。
あれはだめ、これはだめ、このようなことをするなら入札しないで下さい、とか、
そんな説明は無くして数行だけで簡潔でいいのでは?と。
簡潔な説明だと頭のおかしいな精神異常者が入札するので、自己防衛のために書かないといけないと言った。
そのひとはそれほどおかしな連中がたくさんいるのか?と驚いていた。
575名無しさん(新規):2013/06/06(木) 22:32:40.33 ID:zAFJd0B00
おれは出品者として簡潔な説明文を使い長すぎるのを嫌う。
自分の経験では精神異常者の割合は非常に少ない。
排除しようとしてまともな入札者に敬遠され、売り上げが落ちる被害の方が甚大。
576名無しさん(新規):2013/06/06(木) 22:48:32.26 ID:/J4ZsVaq0
おかしな連中がいるだろ
まとも??
教師とか毎日逮捕されてる

どう説明する?
577名無しさん(新規):2013/06/06(木) 23:09:27.00 ID:einnBZM/0
>>575
キチガイに出会った時、精神的に不快な感じが大きく、それがいつまでたっても残るのは俺>>574
それほどではなく、さらっとかわして、精神力が強い(記憶に残らない?)のが>>575
578名無しさん(新規):2013/06/06(木) 23:42:01.27 ID:zE7PmqJK0
>>575が記憶力が無いか鈍感とか酷いこと言うなよ
579名無しさん(新規):2013/06/07(金) 01:03:42.20 ID:PE/XLvuiP
おまえら1個あたりの売り上げいくらよ?
俺500〜800円なんだけど低いよな
580名無しさん(新規):2013/06/07(金) 01:14:22.04 ID:CasO4N770
>>579
利益じゃなくて、売り上げがか?

そんなんで生計立てられんの?

いったい一日何百個売るんだよ?
581名無しさん(新規):2013/06/07(金) 01:44:07.05 ID:n3WO0tjs0
>>567
そう言うこともある

10個売れたら
安い順位で並べると
0〜1位:マイナス利益
1〜2位:1〜500利益
3〜5位:500〜1500利益
6〜8位:1500〜3000利益
9〜10位:3000〜10000利益

大体こんなところだな
582名無しさん(新規):2013/06/07(金) 03:14:34.06 ID:2+l7RmOF0
>>579
俺は平均で約1100円。
一か月で450点ほど売れてる。
583名無しさん(新規):2013/06/07(金) 20:42:26.33 ID:PE/XLvuiP
>>580
すまん利益だ

>>582
50万近くかー
すごいな

俺は1月に15万くらいだわ
584名無しさん(新規):2013/06/08(土) 09:23:42.27 ID:e8Gc0SxZ0
>>582
>>583
利益なら食えるな
売り上げなら貧乏暇無しだな
585名無しさん(新規):2013/06/08(土) 14:05:11.44 ID:4UoY7WCe0
582だけど、その数字は売上。
粗利は6割ぐらいかな。
でもヤフオクの売り上げは全体の1/4ぐらいでしかない。
586名無しさん(新規):2013/06/08(土) 14:28:58.30 ID:e8Gc0SxZ0
>>585
他は何よ?
587名無しさん(新規):2013/06/08(土) 21:23:05.84 ID:4UoY7WCe0
>>586
輸出入やってて業者に卸している。
588名無しさん(新規):2013/06/08(土) 23:08:06.04 ID:xxfNkty1P
>>587
それじゃあ、輸入業のかたわら、オークションじゃねーかよ。
それは反則。「オークションだけ」の収入で・・じゃねえよw
589名無しさん(新規):2013/06/09(日) 06:37:23.29 ID:+h61yHkD0
てかおまいらようは転売してるんだろ?
590名無しさん(新規):2013/06/09(日) 08:23:44.43 ID:Xc1wcS1J0
>>589
中学生並みの低脳乙
591名無しさん(新規):2013/06/09(日) 11:19:10.91 ID:LYGQjTZX0
なかなか売れないな
592名無しさん(新規):2013/06/09(日) 13:51:26.38 ID:6vJwGhsD0
>>590
いや
小学生以下
593名無しさん(新規):2013/06/09(日) 14:19:22.45 ID:qOanfvUo0
まぁ幼稚園以上
594名無しさん(新規):2013/06/09(日) 14:25:55.05 ID:aUxQttEQ0
だけど猿以下
595名無しさん(新規):2013/06/09(日) 14:33:15.78 ID:qOanfvUo0
それは猿に失礼
596名無しさん(新規):2013/06/10(月) 11:18:09.34 ID:o/tg8AY60
アホみたいな質問してくるな!
597名無しさん(新規):2013/06/11(火) 12:46:29.54 ID:UTmaJdQ10
1円スタートで1円で終わり、評価がどちらでもないで
「梱包が雑です」「汚れが取ってない」「こっちは高い送料払っているんです」と書かれたけど質問があるならどうぞ。
598名無しさん(新規):2013/06/11(火) 12:48:27.66 ID:sN8iqpcH0
>>597
質問です。
マルチは後ろめたくありませんか?
599名無しさん(新規):2013/06/11(火) 14:09:22.30 ID:WF8KpYNfP
まぁ1円で落札されれば梱包も雑になるわな(笑)
600名無しさん(新規):2013/06/11(火) 18:00:59.13 ID:UTmaJdQ10
>>599
送料がかかってるのはわかってるけど、1円しかもらえないなら
雑で当然ですね。当たり前ですね。
601名無しさん(新規):2013/06/11(火) 18:13:37.83 ID:5sNZT3ji0
俺1円オークションやってるけど、1円で落札されたこと年に数回ある。
別に取扱い雑にもしないよ。
そんなに気を使う方が時間の無駄。
602名無しさん(新規):2013/06/12(水) 19:52:09.29 ID:+RIZ4PzB0
去年8月に仕事やめてヤフオクオンリーでなんとか食えてるわ
毎月利用手数料1万から2万かかるから20万以上は売り上げあるようだ。
主にマニア本や雑誌なんだけど近所に古書店たくさんあるので仕入れには
困らない。あと業者からCDやレコードまとめて仕入れて売ってるが
業者は全く抜いてないうぶだしそのまま流してくれるのでプレミア盤が
何枚か必ずあるので何とか食えてる
603:2013/06/12(水) 20:10:21.18 ID:qGHDCjEg0
>>467
>>471の指摘どおり
何のスキル・能力がないなら営業員・配送員などの中卒でもできる単純作業のほうが向いてると思う・・キツイ言い方だけどね。。
自分で創造しないとビジネスはできんよ
まあ君は被雇用者が向いてるかもな(責任とらなくていいから<口で謝罪だけ)
604名無しさん(新規):2013/06/12(水) 20:12:10.75 ID:QrJdJ+Kj0
>>602
売り上げ20万ってことは、利益率30%として、6万円の利益。
利益率50%としても、10万円。

それで食えるのか?
605名無しさん(新規):2013/06/12(水) 21:06:55.92 ID:ZysospXt0
>>602はおそらく大量出品してる。
数打てばいつかは当たるという考えかと思う。
それでも本人がいいといえばいいんだけど、
やっている人が少ないジャンルをしないと苦しいよ。

マニアックなジャンル
人が出品を嫌がるめんどくさいもの(形がゲテモノなど)
人が嫌がる汚く汚れるもの(でも生活には必要不可欠なもの)

なんか目指してみたら?
606名無しさん(新規):2013/06/12(水) 21:50:03.63 ID:+RIZ4PzB0
>>604
利益率はむちゃいいほうです。
自慢じゃないけど自分目が利くんで1Kが10Kとか利幅大きいもの
仕入れてます。雑誌や昔の小説、コンサートパンフ、映画チラシ、アイドルポスター
アイドルグッズ、台本、あまり競争相手いないのでかなり抜けます。
607名無しさん(新規):2013/06/13(木) 08:27:18.01 ID:szSwT6W90
>自分目が利くんで1Kが10Kとか利幅大きいもの仕入れてます。

なんとか食えてるんじゃなかったの?
競争相手いないわけがないと思うが。
608名無しさん(新規):2013/06/13(木) 09:59:05.33 ID:5Qdv3ia10
みんな何歳ぐらいなの?
俺は40半ば病気入院して会社辞めてから始めた。
オクだけじゃ無理なんでアルバイトはしようと思ってる。
609名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:22:46.65 ID:qSRr/co50
5月から始めた新参だけど5月は5万の利益
今月も昨日までに既に10万の利益でた
真面目に働いてられんね
610名無しさん(新規):2013/06/13(木) 16:30:52.50 ID:EXpvXuc60
会社辞めたのなら、月に35万円以上は利益欲しくない?
20万程度じゃ平均的なサラリーマンの新入社員の初任給にも満たないんじゃ・・・
611名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:05:28.69 ID:Hp1l8sJrO
本当は小遣い程度しか売れてないのに水増ししてるのが何人か居そうだなw
612名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:45:47.13 ID:z/oAjPuI0
>>607
ブコフとかは専業せどりがうじゃうじゃいるけど自分は昔ながらの古書店
専門なんでライバルはほとんどいないです。今までにヤフオクで一度も出たこと
ないようなのばかり漁ってるんで。
613名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:39:19.22 ID:pi92vxnE0
内職レベルのしょうもない出品者から学ぶことはない。
本物の「食ってるやつ」はいないのか?
614名無しさん(新規):2013/06/14(金) 10:09:45.27 ID:9fz2zuoh0
AKB様には3年で500万は稼がせてもらった
それを除くと月平均20万台
まだ会社は辞められないな
615名無しさん(新規):2013/06/14(金) 10:31:45.15 ID:+IggBjQL0
>>613
おまえを含めて、食えてないやつはスレチなんで、発言を控えてくれ
616名無しさん(新規):2013/06/14(金) 11:16:31.04 ID:IPT5Dt8C0
6月景気悪いなー アクセス数は悪くないんだけどな

>>612
店舗依存しない? それだけで毎月喰っていくのは至難だと思うけど
617613:2013/06/14(金) 14:06:51.35 ID:pi92vxnE0
>>615
売り上げ55万、利益35万ぐらいなので十分食えてるけど。
今昼飯中。、夜10時まで出品。遊んでる暇はねえよ。
暇じゃないからまたな!
618名無しさん(新規):2013/06/14(金) 20:42:02.21 ID:DgrLhect0
商材も上げずに誰が信用するんだよ
619名無しさん(新規):2013/06/14(金) 21:50:27.44 ID:PYa27xjyP
ここに書いている人、利益率異常に高すぎだよ。
普通の小売は利益率30%ほど。

さば読んで書いちゃいましたか?
620名無しさん(新規):2013/06/14(金) 21:57:54.06 ID:1CKVSJHH0
元値の倍とか普通じゃないの?
まぁ俺がやってるのは額自体は小さいけどさ
621613:2013/06/14(金) 23:06:38.14 ID:pi92vxnE0
>>618
書けば真似されるから書かないよ。
知り合いで俺の真似し始めた奴が2人いる。
特殊機械だから、中古は高く売れるよ。
仕入れは・・・書けないよ(笑)その機械の業界の人間からだよ。
622名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:07:42.77 ID:YnG/46Av0
ほらよ、みんな頑張って仕入れて稼げ

BOOKOFF町田多摩境店
//
☆================
2013/6/15(土)〜
2013/6/16(日)
本30%OFF
(105円含む)
623名無しさん(新規):2013/06/15(土) 00:29:37.50 ID:GSvvnSwY0
毎月200万から300万儲けてたけど

もうダメだね。

なんというか
アマゾン 楽天で皆買うから。
624名無しさん(新規):2013/06/15(土) 02:46:54.34 ID:zXcvA5IuP
Amazon潰してしまおうぜ
625名無しさん(新規):2013/06/15(土) 17:19:18.73 ID:B67QiyDiP
そうだな。そうすれば、毎月200万から300万儲けられるぞ

って、誰か>>623に突っ込めよw
626名無しさん(新規):2013/06/15(土) 19:12:52.70 ID:PFq9UNH90
自分が同性愛、ソドム・ゴモラと責められる前に、先制攻撃して、相手を責めるタチの悪さ。

コテをサロメからソドムに変えろ。ゴモラでもいいぞw
627名無しさん(新規):2013/06/16(日) 07:13:05.11 ID:7ODOu5Xj0
>>625

嘘だとでも思ってるのか?

俺はオクだけで ベンツと フェラーリとベントレーかったぜ

でも今は維持でいっぱい

もう今年の前半はマジで死のうと思ったよ。

昔の良いころお前らしらないんだろうな

完全な売り手市場で

情報うってたら 一日何十万ももうかった時代もあったんだよ

今は購入する側も かしこくなったし※その分意味不明なことをいうやつも減ったが。

とにかく売れない

昔はてきとーにだせばもうかったが

今は相当説明にちから入れないと売れない。
628名無しさん(新規):2013/06/16(日) 13:43:05.63 ID:nhNit00S0
改行しなくていい
629名無しさん(新規):2013/06/16(日) 13:49:11.20 ID:AaTyl5/WP
>>627
ははあ、>>627は情報商材売ってたクズだってのが
よ−く分かったわw
売れたらいい、のクズは氏んでね。
乞食以下だわ情報売る奴はw
630名無しさん(新規):2013/06/16(日) 18:21:43.33 ID:ETv9gRJc0
情報商材なんて、売れてたほうがおかしかっただけ。
しかもカテ違いに散々出品してあって、邪魔で仕方がなかった。

売れない今が正常
631名無しさん(新規):2013/06/16(日) 19:55:33.97 ID:BXTqAzIM0
>>627はオークションのその他、情報のカテの方?
人間は15人に1人は騙されやすい人がいるから
商売になるよね。
22.23才までが狙い目だよね。それを過ぎると社会経験がある程度つまれるから警戒される。
632名無しさん(新規):2013/06/17(月) 08:56:38.25 ID:hN6EZ0HmP
いずれにしろ、人騙すような商売はしたくねえなw
「ならぬことなはらぬ」だわ。
悪いことしてると、絶対に自分に跳ね返ってくるから。
633名無しさん(新規):2013/06/17(月) 21:01:57.88 ID:yJu1pQwI0
>>629

情報商材だけ売ってたわけじゃねーよ
だけど あのまま売ってればよかったと後悔している
まさかもう一度ブームがくるとわな・・・

>>631

商売相手は 情弱と、金持ちかな
馬鹿とかガキは相手にすると時間の無駄だし腹が立つから。


>>632

何をもって騙すというのかが難しいが
例えば100円の物を10000円で売るのがだましと言われたら
この商売はできないね。
634名無しさん(新規):2013/06/18(火) 03:38:02.67 ID:S/C8mD3QP
>>633
たとえ、¥100のモノでも相手(客)が¥10000の
価値がある、と思ったらおkなんだよなw
ただそれを分からんようにやるのがテクニックって奴で。
635名無しさん(新規):2013/06/18(火) 03:43:40.57 ID:GxcP+KPQ0
>>634

うん、ばれると怒るよね
意味不明に。

昔アマゾンから直送していたら
クレーム殺到したわ。
全員に電話して切れたら

非を認めたけどな。

まぁ気分は良くないわな

仕入れの値段わかってしまったら。

でもよ、そこでただ怒るのはバカで

頭の良い奴は真似して儲けると思うんだよね
636名無しさん(新規):2013/06/18(火) 11:47:31.82 ID:bGRUF+vg0
仕入れの値段わかっていても、黙っているのが親心
637名無しさん(新規):2013/06/18(火) 11:51:49.28 ID:X3nxTF8FP
情報商材とかアマゾン直送とか、イタいのばかりだなw
638名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:54:16.29 ID:GxcP+KPQ0
>>637
ごめんアマゾンはネタだった 笑
639sage:2013/06/18(火) 17:12:28.34 ID:46LW8AnD0!
ライバルが少なく、高値で高飛車に売っているタイプです。
いづれ高値で売れるから、と言っている間に在庫が300万
近くたまっているのですが、それでも安売りができません。
安く売るための割り切り方を教えて下さい。
640名無しさん(新規):2013/06/18(火) 18:25:24.62 ID:svLoQNfr0
>>639
デフレの時代は、先に行くほど値段が下がるということ。
つまり、300万の価値が250万、200万と下がっていく。

今なら300万で売れるものが、数年後には200万にしかならない。
ならばいつ売るの?

今で(略
641名無しさん(新規):2013/06/18(火) 18:33:36.03 ID:d2A6NoY80
>>639
悪いことばかりしか考えないタイプだからそうなる。
損をして自分がいやな目にあっている負のイメージばかり。
物を回転させればたまに大きく損をすることもあるかもしれないが、
少ない利益が積まれていけば状態は良くなっていくはず。
何故こんなことが言えるかというと、今の時点で貴方が相当な慎重派だとわかるから。
642名無しさん(新規):2013/06/18(火) 18:51:32.03 ID:GxcP+KPQ0
>>639

何売ってる?
値段下がってうれなくなるんじゃあ?
勿論逆に値上がりしていくものもあるが
643名無しさん(新規):2013/06/18(火) 19:14:31.53 ID:8n9dGj/G0
>>639
内容からしてコレクター物のよう。
でも在庫が300万近く「たまった」と言うけど逆によくそんなに少ない在庫で商売になってるね。
コレクター物は在庫商売だから回転率も通常かなり低い。
年間2割なんてざらじゃない?
回転率2割だと在庫300万で年間売上60万。
粗利率が5割として年間の粗利が30万。
オークションで食えてるわけがない。
売上の数字上げたいんなら在庫をもっと増やせ。
644名無しさん(新規):2013/06/18(火) 19:30:16.85 ID:GxcP+KPQ0
>>643
仕入れ値で考えてるんじゃないかな?

全額で3000万の出品とすると 
年間 1000万の売りあげでも粗利800万以上。
食える。
645名無しさん(新規):2013/06/18(火) 20:56:08.40 ID:46LW8AnD0!
300万は仕入れ値です。

扱っている商品は廃盤→価値が上がるので、
寝かしておくと誰も扱っていない商品になるのです。
ですから、仕入れ値より価値が下がるということは
まずありません。再生産以外。

年間の売り上げが700万、利益率は60〜70%

教えて頂きたいことは、「安く売るための割り切り方」です。
ちょっと安くしたくらいじゃ、全然売れないです。
どういう風に考えて割り切ればいいんでしょうか?

それともこのまま高飛車で行けばいいんでしょうか?
>>643 の在庫をもっと増やせ、という意見は逆でぴっくりです。

大して利益出ないなら売れなそうなものから廃棄しようかと。。
646名無しさん(新規):2013/06/18(火) 21:16:19.48 ID:9hK7BPBrO
>>645
例えば「セット売り」してみるとか。
今まで「1個1000」だったのを「2個1500円」「3個2000円」とかにすると入札合戦になって思わぬ高値で落ちる場合もあるし。
647名無しさん(新規):2013/06/18(火) 21:18:33.05 ID:b6Tz2Hqi0
安く売るとか廃棄するとか考えるくらいならいっそのこと一旦販売ストップして他の仕事するしかないんじゃないか

そのほうが心機一転できそう
648名無しさん(新規):2013/06/18(火) 22:13:37.81 ID:+sDKw+T30
仕入れ値以下で売るのは抵抗があるのはわかるが、株と一緒で損切りは必要だと思う。個人的に・・・或いは買取の相見積もりで一番高いトコに買取に出すとか
649641:2013/06/18(火) 22:44:58.24 ID:d2A6NoY80
>>645
見事にスルーされたわ
650名無しさん(新規):2013/06/19(水) 00:41:32.86 ID:nAIWJ5NO0
>>644
レゴだろ?

良い方法あるけどな
精神的に楽な。
利益が減ると思うから嫌になるんだよねー

これわ!って方法あるぞ

いつか売れるって思っているから
値下げってしたくないんだよな。
651名無しさん(新規):2013/06/19(水) 00:42:51.57 ID:nAIWJ5NO0
>>645

在庫を増やせってことは間違いじゃない。
その分、利益が増えるはずだから。
色々はぶいて考えたらな。

ここ、プロぃ人いるね。
652644:2013/06/19(水) 00:43:50.94 ID:nAIWJ5NO0
>>645だった

644は俺


レゴだろ?

良い方法あるけどな
精神的に楽な。
利益が減ると思うから嫌になるんだよねー

これわ!って方法あるぞ

いつか売れるって思っているから
値下げってしたくないんだよな。
653名無しさん(新規):2013/06/19(水) 02:43:08.14 ID:v/QmtirO0
>>86
福岡のヤフードームがヤフオクドームに名前が変わったからそれ絡みじゃ?
654645:2013/06/19(水) 03:14:34.57 ID:RAz1Sy+L0!
安く売る時の割り切り方、を教えて欲しいんですが、、、
655名無しさん(新規):2013/06/19(水) 03:14:52.01 ID:bY3jH+kEP
ID止まり過ぎ
656名無しさん(新規):2013/06/19(水) 03:18:21.69 ID:nAIWJ5NO0
品物わからないと答えようないだろうに・・
657名無しさん(新規):2013/06/19(水) 04:10:10.75 ID:nAIWJ5NO0
捨てアド載せて。
ぶつぶつ交換で。
658名無しさん(新規):2013/06/19(水) 09:30:02.85 ID:amij9tWl0
どんな価格帯の商材でやってんのか教えて

ウチは3万〜5万で仕入れて 6万〜9万で売れる
659名無しさん(新規):2013/06/19(水) 11:29:35.89 ID:W2RnMK6kO
1本100〜200円で仕入れた中古VHSを980円〜3000円で捌いてる。
(稀に5000円〜10000円なんて事も)
年々売れるソフトは減少してるから探すのが大変。
660名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:48:11.49 ID:M7NwGbqIP
>>659
それ、再生出来る機械持ってる人も年々減るんじゃ?
ちゅうことは明らかに先細り・・
661名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:27:46.16 ID:fJFc4nKG0
レーザーディスクでさえまだ取引があるから、普及率からしてビデオはまだまだ先。
オークション以外の販路を作れ。
662659:2013/06/19(水) 16:24:25.58 ID:W2RnMK6kO
>>660
ジャンル絞ればまだ勝負可能。
例えば「ホラー」「香港映画」「ポルノ(非AV)」辺り。
後、少ないけど「中身二の次でジャケ買い」って人もいる。
663名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:04:05.74 ID:nAIWJ5NO0
>>658

1000円を8000円
10000円 20000円

30000円 50000円

って感じかなぁ
664名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:37:17.23 ID:zZI+68h30
そんなことよりおまえら今すぐマイ・オークション見てみれ
665名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:13:35.21 ID:4JbDaPUa0
>645
君の扱ってる商材は10kでも15kでも欲しい人が居れば即決で落ちる。
だから値段下げて売れやすくするっていうスタイルは捨てた方がいい。
相場荒らしになるが利幅がでかいなら100円から出す&半額にして売る。
これである程度相場見て売れる現実的な値段を弾くそして補充毎に小幅値上げ。
あと寝かせても動かない商材は不良在庫だから流動的にしないとキャッシュフローが悪くなる。
完全な損切りなのかそれとも仕入れ値位キープ出来るのかで世界は変わる。
後者ならあまり心配はする必要ないけど大量生産品の過剰在庫は厳禁。
666名無しさん(新規):2013/06/20(木) 12:59:59.31 ID:8GtYIu3t0
連絡
先、
支払
い、
発送
など
につ
いて
667hikone_jou_tenshu:2013/06/20(木) 13:17:50.44 ID:nChFdC380
>でも、此処の成りすましって馬鹿ばっかりですね。
>知能指数が弱いのか、一目でばれるようじゃ話になりません。

このスレの住人は、まともな学歴の人はほとんどいないと思いますね。
日本語もまともに書けない人間が多過ぎます。
何を言いたいのかサッパリわからない場合が多く、会話のキャッチボールがほとんどできないです。(苦笑)
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834880/a2a3a2a3bcz6ba4bbbe0a4bbeha4j1dba4a8a4fa2a3a2a3?comment=17324
668名無しさん(新規):2013/06/21(金) 02:39:39.29 ID:PHuR3U4JP
月最低5万〜最高10万くらいの粗利ですけど今後食えますか?

去年の11月くらいから本格的に始めた。

利益率は30パーセント目標、実際には26パーセントほど

現在の在庫額は30万。仕入れ値ではなく棚卸し在庫額



商材は海外仕入れなので、海外の店に依存してるが、そのうち資金が貯まればメーカー直取引も行う予定
その場合利益率がかなり上がるが在庫も増えてしまう

単価は数百円から20万までと幅広く、概ね3000〜10000円価格帯と10000〜70000くらいに分けられる
それ以外はイレギュラー
カテは趣味ものです
669名無しさん(新規):2013/06/21(金) 03:10:06.58 ID:z6nlwxxi0
>>668

それだけじゃわからないだろう。
毎月必要な金も違うだろうし。

俺は100万粗利だしても
赤字だよ 笑
670名無しさん(新規):2013/06/21(金) 04:31:35.84 ID:aO88wesZP
ヤフオク転売目標月20万なんだけど、いつも10万過ぎたあたりからやる気がなくなってしまう
671名無しさん(新規):2013/06/21(金) 08:29:08.04 ID:iOA9Vb5l0
去年の11月くらいから本格的に始めたならもうわかるでしょ
672名無しさん(新規):2013/06/21(金) 19:40:11.86 ID:iOA9Vb5l0
電気屋の先着〇〇名様の広告の品をぱちんこの朝のように並んで買う。
それを出品して利益を上げる。

という話を聞いたけど、これで生活できるの?
673名無しさん(新規):2013/06/21(金) 20:36:33.71 ID:HV250Y+SO
そもそも「生活できる」ってのがざっくりし過ぎ。
そんなの人それぞれだろ?
実家で親の脛かじってるニートなら10万でも充分だろうし、
独り暮らしで貯蓄まで考えるなら30万でも覚束ない。
674名無しさん(新規):2013/06/21(金) 20:46:55.32 ID:PHuR3U4JP
保険とか税金とか考えると、20万くらいが最低ラインじゃないか
675名無しさん(新規):2013/06/22(土) 00:04:18.40 ID:zKPHo62n0
ここでのカキコでプロは651ぐらいかな。
素人のコメント読んで事業に関して1番無知な点は在庫回転率と利益率の関連かな。
全般的に片方が上がればもう片方が下がるのがビジネスの常識。
また商品の単価が上がれば利益率は下がる。
両方を非常識に上げようとしても無理。
じゃあどうやったら事業全体の利益総額を上げられるか?
それは651の言うように在庫を増やして事業の規模を拡大すること。
でも素人はそれをやりたがんないだよね。
本性がケチなのかリスクを回避してるのか。
676名無しさん(新規):2013/06/22(土) 00:33:37.05 ID:ECyTaJMw0
兎に角売れなくなった。どうなってんだ一体。
677名無しさん(新規):2013/06/22(土) 01:23:58.38 ID:zSMnsIHv0
>>675
私がお教えましょう。












めんどくせーんだよ
678名無しさん(新規):2013/06/22(土) 03:48:32.97 ID:+8kPMaWBP
>>675
んなこたぁ分かってんだよ

数百万ポンと用意する金がねーんだよ
679名無しさん(新規):2013/06/22(土) 05:48:15.48 ID:zJSFy7W/O
在庫が多いに越した事はないんだけど、オクでは維持するのがきつい。
一時1900種出品してたけど、再出品の手間でうんざりだった
680名無しさん(新規):2013/06/22(土) 11:59:54.15 ID:3TqPRMMs0
一般的に通常垢で0円再出品で管理出来るのは700-800件くらいが限度。
スマフォでちまちま再出品したりしてるけど常にゴールドなら1000件でもいける。
細かい物が多い人は本当この部分は売れない場合手間だわな。

>675
それは商材による。更新がかかったりモデルチェンジとかが起こる業界じゃ無理。
逆に古いと価値が出るとか廃番品に一定の需要があるとかそういう業界なら
在庫は抱えてもいいと思う。ただねみんな勘違いしてるけど在庫抱えるって事は維持費がかかる。
ソロでやってるからタダ同然って人も置き場や人件費考えてみ?
キャッシュがロックされてしまうデメリットも一緒に考慮する。
本来動くはずの金があれば別の商材や別のジャンルに手を出す事が出来るわけ。
不良在庫あないが抱えて動けないっていうのは不利益でしかないよ。
681名無しさん(新規):2013/06/22(土) 14:00:17.69 ID:f8utLWyoP
ボーナスシーズンは、そこそこ高めのものがポンポン即決で売れる。
682651:2013/06/23(日) 02:01:20.60 ID:B5SQayVs0
プロ認定ありがとう 笑

>>678 借りれよ クレカという手もある。

あと、別に、利益率とかそういうの考えなくて良いと思うよ
重要なのは、毎月最終的な利益がどの位で、
その利益をどう処理しとくか。

>>679

ソフトがあるけど、数増やすとID停止のリスクがあるからね
うちは楽天にも進出したけど、怪しいカード注文ばかりで
多少利益は出ていたがやめた。
勿論 属性確認その他リスク回避の方法もあるが
完璧じゃないし。

別にトータルで利益でてればいんだろうけど
面倒になってしまった。

参考だけど、ヤフオクの場合月250件以上の商品のやり取りを1人にやらせると
だいたい担当者が病む。
683名無しさん(新規):2013/06/23(日) 13:44:43.11 ID:ZSSsO0rlP
>>682
察しろよ。
金借りれたらオクなんてやってねえ奴もいるんだよ。
最初は誰しも貧乏人なんだよ。ハナから商売人や
趣味のものでやってる奴除いて。オクで稼ごうとか思いつく奴はさ。
684名無しさん(新規):2013/06/23(日) 17:34:43.25 ID:ehCWRCs20
>ヤフオクの場合月250件以上の商品のやり取りを1人にやらせるとだいたい担当者が病む

おまいさんがそれを今やってるからですか?
685名無しさん(新規):2013/06/23(日) 20:18:56.64 ID:RswrGdsX0
>>683
ローンが難しいのはわかってる。
だから事業拡張には資本の内部蓄積をしろ。
無駄使いをしないで利益を事業に再投資。
でもそのような長期思考なんて2chのやつには無理だろうね。
686名無しさん(新規):2013/06/24(月) 03:35:33.42 ID:/vlJyO2WP
>>685
ちなみに俺はローン借りれないほど貧乏ではないよ。
>>678
の読んで多分、そういう奴なんだろうな?と。
金無いニートが日銭稼ぐ感じだろうな・・。
687名無しさん(新規):2013/06/24(月) 19:07:22.51 ID:rlzrmVQX0
>>685
お前は何でそんなに上から目線なの?
688651:2013/06/24(月) 21:00:19.79 ID:5kfPEC0M0
>>683
自分名義でやらなくてもいいだろう別に?
俺なんか昔カード屋と揉めてクレカぶっとばしてやったけど
全然借りれるぞ?
借入0だけど。
>>684
俺は基本的には基地外を詰める時以外は
取り引きは絡まない
イライラするから。

>>685
んなことやってたら何年かかるんだよ 笑
689名無しさん(新規):2013/06/25(火) 00:12:47.71 ID:pJBZHOrM0
>>683
車担保にできんなら1本位なら貸してやるぞ 笑
690名無しさん(新規):2013/06/25(火) 13:41:53.23 ID:9z1BahvAP
やっぱサクッとどっかから金借りるなりバイトして貯めた方が早いかなぁ
691名無しさん(新規):2013/06/25(火) 20:50:05.08 ID:N+uCcCNg0
1本(笑)
692名無しさん(新規):2013/06/26(水) 00:25:10.67 ID:ol3I/xlp0
オクで生計立てると、時間の縛りが少ないのがイイ。
朝寝坊したって大丈夫。好きなだけ仕事をするのもOK。
でも毎日出品してるんで、長旅できないのが辛いところ。せいぜい2泊3日まで。
693名無しさん(新規):2013/06/26(水) 04:18:38.98 ID:ky/8Oxtb0
>>688
ローンができるからやるのはいいけど素人にはリスクが大きすぎない?
事業に失敗して返せなくなったらどうすんの?
694名無しさん(新規):2013/06/26(水) 07:50:11.30 ID:bxw39I0yP
>>693
そんなヘタレはやらなきゃいいだけだろ?
素直にバイトでも派遣でもしてろよ。
リスクは何してもあるんだよ。
695名無しさん(新規):2013/06/26(水) 11:07:03.21 ID:MHlbQV/o0
>>692
2泊3日なんてしたらパニックでクレームの荒らしになる。
1泊ならいいけど、次の日に仕事が倍になるから嫌だ。
696名無しさん(新規):2013/06/26(水) 13:45:58.52 ID:gA6rJfsu0
一応出かける前に仕事は全部片付けてから旅行に行くなぁ。
海外に一週間とかで不在の時は出品と入金確認を海外からして発送だけ人に頼んで遠隔操作でやってた。
不良品の対応も「今海外出張中だから帰国したら対応する。帰ったらまた連絡するわ」でおk。
パソコンとネットあればどこでも仕事できるいい時代になったもんだ
697名無しさん(新規):2013/06/26(水) 14:17:58.78 ID:ol3I/xlp0
自動再出品3回にしてると、オークションが全部終了するのに1ヶ月近くかかる。
常時1,000点以上出品してるから、早期終了も非現実的。
出品から落札まで、ウチは平均で1週間以上かかるし、全部片付けるのはちょっと無理だなぁ。
698名無しさん(新規):2013/06/26(水) 19:06:49.28 ID:nXeT2uh00
>>693
最初からブラックになっても良い人間を用意すればいいだろう

>>695
多数取引あると、全部終了ってのは難しいよね
旅行行くなら事前に言えとか言われるけど
全員にいちいち言えるかよって 笑

と、いうか、皆ヤフオクのみ?ID1個のみ?
ストア?
699名無しさん(新規):2013/06/26(水) 22:23:26.78 ID:ol3I/xlp0
5年程前、ストアの落札手数料が3%の頃にストア申請したけど、
その直後に落札手数料が5%にアップしたんでキャンセルしたw

・出品数上限なし
・予約出品が可能

等、ストアのメリットはあるんだろうけど…
通常はオークション終了後、120日で商品ページが消えるよね。ストアだとどうなの?
季節の変わり目に、前年の売れ残りを再出品するのがかなり負担。
いつまでも消えないのなら、ストアを再検討しようかな。
700名無しさん(新規):2013/06/26(水) 22:30:27.41 ID:ky/8Oxtb0
出点数が多い人は1週間単位で纏めたら?
そうするとオク終了日の間に1週間あるから、次の終了日まで約1週間休暇取れるじゃん。
俺も昔出品数が1000以上の時はそうやってた。
701名無しさん(新規):2013/06/26(水) 23:06:30.22 ID:MHlbQV/o0
つーか開業届けしていないとできねっーしょ?
702名無しさん(新規):2013/06/26(水) 23:35:58.60 ID:ol3I/xlp0
>>700
4週で1,000点だと、1日で250点出品。
40%が売れるとして、100点は新規出品か。
ちょっと厳しいけど、不可能ではないな。検討してみるよ。ありがとう。

>>701
ストアの話? ウチは青色申告だから。つか皆そうじゃないの?
703名無しさん(新規):2013/06/27(木) 00:12:29.56 ID:PHv+exUq0
皆そうじゃないよ。税は納めていれば別に開業する必要は無いよ。
704名無しさん(新規):2013/06/27(木) 01:00:37.24 ID:ZkAkETEj0
開業届を出す必要はないね。でも青申だとメリットあるよ。
65万の控除とか、専従者控除とか、赤字の他事業との合算とか。
もちろんデメリットも。ただひたすら、面倒くさい。
705名無しさん(新規):2013/06/27(木) 09:29:58.81 ID:Uex80S3r0
みんなスゲェーなw

そんなにたくさんの点数の在庫って本当に確保して売ってる人はいないよね?
ある程度は無在庫だよね?

青色の処理って例えば今月の利益が5万でそれを元手に来月の仕入れに10万使ったから
永遠に赤字で納税する必要はない・・ってことはないよね?
在庫は資産として計上するのかな?だったらスムーズに捌けないとキツイな。
資産で経費として見てもらえないとかw
706名無しさん(新規):2013/06/27(木) 09:56:38.81 ID:BypbrAXSO
質問です。

例えばイベントなんかで貰った配分物なんかを売った場合たまにプレミアム価格がついたりしますが仕入値は0ですがイベント参加料(入場料やチケット代)などはかかります。
これは仕入値になりますか?
経費になりますか?

青色吐息中です…
707名無しさん(新規):2013/06/27(木) 11:46:31.78 ID:ZkAkETEj0
>>705
俺んとこは全て在庫だよ。約4千点てとこかな。
在庫は期末棚卸資産で計上する必要あり。その棚卸が超めんどくさい。

>>706
白色申告でも記帳が必要になったからかな?
少額なら雑費、それなりの金額なら旅費交通費でいいんでないの?
708名無しさん(新規):2013/06/27(木) 16:15:42.96 ID:YJBaB7EH0
DQN向け商材を出してみた
他の物より明らかに落札者の質が悪くてワロタw
709名無しさん(新規):2013/06/27(木) 17:57:14.58 ID:PHv+exUq0
>>708
ビックスクーターパーツ
バギー
自動車用光物アクセサリー
710名無しさん(新規):2013/06/27(木) 18:02:53.27 ID:BypbrAXSO
>>707
ありがとうございます!
今年から青にしました。
白にするメリットがなくなったと言われたので。
青10から始めます。

イベント参加料は旅費交通費でいいんでしょうか?
例えば3000円の参加料でノベルティー無料でもらい、6000円で売れたら 仕入0、旅費交通費3000問題ないでしょうか。
数回ではないので今後のためにこういった科目を新たに作るとしたらどんな名前が相応しいでしょうか?
711名無しさん(新規):2013/06/27(木) 18:28:41.29 ID:36rMyBve0
売る物が無くなった
712名無しさん(新規):2013/06/27(木) 19:08:15.55 ID:/oMW8bkB0
>>702
回転率が4割なら非常にうまくいってんじゃん。
俺の場合は5年以上前だから記憶が朧いけど。
出品約1200点で1ヶ月の売上げ数が約400だったと思う。
1月の回転率が25%だった。
713名無しさん(新規):2013/06/27(木) 20:33:48.24 ID:5O9J3F47P
金が無いから資金繰り気にして回転率5〜6割でもキツくて月の出品数50〜60件しか無いんだけど

どっかからまとまった金引っ張ってこれたら安定するかな
714名無しさん(新規):2013/06/28(金) 00:26:35.03 ID:69iLRowz0
>>700

それやるとさ
間の売り上げが勿体なくて
なぁー。

>>705
在庫は資産だけど現金でもってても同じだよな?
715名無しさん(新規):2013/06/28(金) 00:53:41.03 ID:jbHgxi8Q0
>>713
そんなのしるかよ
716名無しさん(新規):2013/06/28(金) 01:28:27.25 ID:69iLRowz0
>>713

単純に物増やしたら売れるなんて思うなよ 笑
ID止まってちーん とか
717名無しさん(新規):2013/06/28(金) 01:31:14.30 ID:69iLRowz0
>>710

普通に交通費と
入場料でいいだろ
なんか言われたら
ただの売り物を仕入れに行ったでいいでしょ

それより、飲み物とか経費で落とせないのか?
水が経費にできるんだから
飲み物もできるんだと思うんだけど?

あと飯だけど
大手の社員食堂とかは給料扱いなのかな?
718名無しさん(新規):2013/06/28(金) 01:43:25.13 ID:DGwLLw2SO
>>717
ありがとうございます!
そうですね。入場料にします。
初めての青色で仕訳から苦戦…
棚卸しとか想像しただけでゾッとします。

水が経費で落とせる?とは何に使う水でしょうか?

経費にできるものなかなかないです。梱包もなるべき廃材利用してるし。
みなさんどうなんだろうか。
719名無しさん(新規):2013/06/28(金) 01:52:54.08 ID:69iLRowz0
>>718
わりぃこと言わないから税理士入れたらいいよ
720名無しさん(新規):2013/06/28(金) 01:54:53.71 ID:69iLRowz0
>>718

わりぃ
事務所の水道代のこと。
721名無しさん(新規):2013/06/28(金) 02:05:05.89 ID:isKDwsECi
マジか
722名無しさん(新規):2013/06/28(金) 03:05:33.13 ID:H3mzEn0j0
>>718
入場料って科目を作ってもいいけど、俺なら旅費交通費だな。目的地へ到達するための必要経費だから。
科目名は何でもいいんだけど、要は税務署員を納得させられる説明ができればOK。
心配なら地元の青色申告会に入れば、税理士の無料相談を受けられるよ。

>>719
キミもねw
飲料にしろ社食にしろ、質問が曖昧すぎて回答しようがないw
少なくとも、簿記は勉強しとく方がいいよ。必ず役立つ。
723名無しさん(新規):2013/06/28(金) 06:01:48.49 ID:69iLRowz0
>>722

決算だけ頼んでるんだわ。
724名無しさん(新規):2013/06/28(金) 07:49:45.12 ID:DGwLLw2SO
>>720 >>722

どうもありがとうございます。
税務署から先日、ソフトを使う確定申告無料講習みたいな案内がきたので応募しました。
4回に渡って委託された会社が教えてくれるそうです。

青色申告会ですが『韓』がつくところが多いので自分は駄目だと思っていました。
725名無しさん(新規):2013/06/28(金) 20:21:40.80 ID:jbHgxi8Q0
ていうかなんで青色なのか?
それだけ儲かってるの?
普通の個人事業者なら白でしょ普通。
726名無しさん(新規):2013/06/28(金) 21:25:32.72 ID:DGwLLw2SO
来年度から白も記帳が必須になりましたし青も白も同じなので…。
青10のほうですが。
税務署の方からも周りからも言われ自分でも調べ白でいるメリットも何もないので青色にしました。

ところでみなさん特定商取引の表示はされてますか?
727名無しさん(新規):2013/06/29(土) 19:44:10.25 ID:skEa10c50
>来年度から白も記帳が必須になりましたし

え?
728名無しさん(新規):2013/06/30(日) 14:09:41.81 ID:7VczShHiO
正確に言いますと平成26年1月からです。すべての白色申告者が記帳、帳簿保存が義務化されます。
729名無しさん(新規):2013/06/30(日) 18:59:20.50 ID:FEVU/DwAP
>>728
記帳しなくても、どうせ罰則はないんだろ?
730名無しさん(新規):2013/06/30(日) 23:28:05.70 ID:0KxCr/c40
農家や小さな商店が青色申告で出すわけがない。
なぜ白が存在するかはその点。
731名無しさん(新規):2013/07/01(月) 01:40:44.53 ID:f/U5UBoWP
6月の利益232,403円也
おまえらはどうだった?
732名無しさん(新規):2013/07/01(月) 02:45:57.46 ID:qtA7HxDHO
白のほうが調査入りやすくなるだろうね。
白の特権はなくなった。
来年からは青にするでしょ。青(65万控除のほうしゃない)も白も全く同じことしなきゃで青だと10万控除+赤字繰り越し
733名無しさん(新規):2013/07/01(月) 23:33:01.76 ID:30gxGACa0
会計ソフトとか使ってんの?
734名無しさん(新規):2013/07/02(火) 07:49:58.46 ID:MECRKeeo0
てゆーか個人商店が青?

そんなめんどうならもう申告しないでしょ。
735名無しさん(新規):2013/07/02(火) 08:38:44.33 ID:S8zUFMJLO
だからー来年度からは白も青もやること一緒だっつーの
青って二種類あるの知ってますか?
736名無しさん(新規):2013/07/04(木) 00:44:22.90 ID:+qcFtylB0
しらん
737名無しさん(新規):2013/07/04(木) 01:55:58.32 ID:dR0RbsbEP
ヤフオクで暮らすとか馬鹿?
大量仕入れとか個人じゃ無理

アマゾンより安くしないと普通の商品は売れないし

チケットメイン?
738名無しさん(新規):2013/07/04(木) 07:40:04.33 ID:+qcFtylB0
>>737
頭弱いの?社畜で一生暮らしてれば?
739名無しさん(新規):2013/07/04(木) 10:11:37.58 ID:ZvE7Q6g+0
普通の商品売るって発想がバカだなw
740名無しさん(新規):2013/07/04(木) 19:21:21.20 ID:dR0RbsbEP
いや例えでいったんだよ(笑)
いまはサザンに全資金つぎこんでるわ
741名無しさん(新規):2013/07/05(金) 13:05:02.07 ID:CvE7TPNz0
サザンて何?
742名無しさん(新規):2013/07/05(金) 13:06:26.21 ID:CvE7TPNz0
ああサザンのチケットの買占め、転売か。時代の波に乗ってるね。
743名無しさん(新規):2013/07/05(金) 14:12:57.67 ID:lvuDv+7JP
ダフ屋じゃねーの?それ
744名無しさん(新規):2013/07/05(金) 14:31:11.09 ID:D8a7UlHQ0
チケはやりすぎると
タイーホもあるからな
745名無しさん(新規):2013/07/05(金) 14:38:55.35 ID:UebwqT3w0
何度も逮捕されてるでしょ。
特にジブリはひどい
746名無しさん(新規):2013/07/05(金) 17:28:11.83 ID:lvuDv+7JP
ダフ屋で飯食ってるとか

恥ずかしくて憤死するレベル
747名無しさん(新規):2013/07/05(金) 20:04:08.02 ID:CvE7TPNz0
パチンコ食ってるのが俺は一番嫌い
748名無しさん(新規):2013/07/05(金) 20:57:58.44 ID:6Ykb+rvZ0
パチンコって食べれるのか…
金属とプラスチックばかりだろ…
749名無しさん(新規):2013/07/05(金) 20:59:46.84 ID:o2RcaGdDP
だから一番嫌いなんだろ
口中血だらけになるからな
750名無しさん(新規):2013/07/06(土) 02:59:03.06 ID:Y8LTtJonP
インドの奇人変人かよ・・
金属とプラッチック食うとは・・
751名無しさん(新規):2013/07/06(土) 14:03:58.85 ID:3elPNyojO
みなさん凄いですね。
私、レディースインナーの出品を来週から始めます。
752名無しさん(新規):2013/07/06(土) 15:46:35.91 ID:WynZyNyAP
アマゾン、楽天が送料無料の激安であるため
個人で生計を立てるにはレア物をゲットして転売しなければならない
753名無しさん(新規):2013/07/06(土) 16:14:45.34 ID:4k5orYf50
>>752
ベテランヅラが鼻につく。
たいして経験積んでないくせに。
754名無しさん(新規):2013/07/06(土) 16:22:43.57 ID:qKNvD40/P
>>752
レア物って外すと痛いで...
高掴みしちゃった転売ヤーが自動値下げ機能つかっても入札はいらないし
755名無しさん(新規):2013/07/06(土) 19:07:41.02 ID:OfMP7M670
中国から帰ってきました。
756名無しさん(新規):2013/07/06(土) 19:09:34.52 ID:twD6ysQH0
おお、いいなぁ。
あそこ商売になりそうな物色々あるから楽しいよな
757名無しさん(新規):2013/07/06(土) 21:12:27.77 ID:OfMP7M670
じゃあ行けば?
航空券は4万円ぐらいだよ。
タオバオやネット経由よりよっぽどいいよ。
758名無しさん(新規):2013/07/07(日) 02:02:56.87 ID:/EXiKjiKO
>>689

私に貸して下さい!
759名無しさん(新規):2013/07/07(日) 22:53:52.45 ID:/KG1itYnP
ジョジョ時計並みの商材いまある?
760名無しさん(新規):2013/07/08(月) 02:05:23.05 ID:fs8+KWhFO
やっぱり流行りの物を出品しないと稼げないのかしら…。
下着一本じゃ無理?
761名無しさん(新規):2013/07/08(月) 13:49:05.21 ID:tfbBLXG5O
無理
762名無しさん(新規):2013/07/08(月) 21:40:22.09 ID:9AcsoQRkP
女はいいな
インナーの服を一回きたふりして売ればいいんでしょ?
763名無しさん(新規):2013/07/08(月) 21:45:12.69 ID:xzQnku4O0
>>762
そんなの男だって出来る件
764名無しさん(新規):2013/07/09(火) 12:51:26.30 ID:trluaRXmO
やっぱり無理ですか。
でも一回着たのは出品しませんよ。違反ですもん。
765名無しさん(新規):2013/07/09(火) 15:34:57.44 ID:trluaRXmO
普通のパンツなのに高い値段がついてるのは、履いて発送してるんですか?
766名無しさん(新規):2013/07/09(火) 16:09:38.59 ID:qSEHCl2C0
女性物の下着ならニッセンでも扱わないあり得ないサイズでかわいいものだと売れるかもよ。
767名無しさん(新規):2013/07/09(火) 16:56:07.28 ID:yBqGX2EB0
一気にクソスレ化
768名無しさん(新規):2013/07/09(火) 17:35:11.58 ID:znTxD/7M0
>>767
だな〜
757かその前に戻そう。
769名無しさん(新規):2013/07/09(火) 18:22:04.85 ID:trluaRXmO
>>766
ありがとうございます。
がんばります!
770名無しさん(新規):2013/07/09(火) 18:32:28.89 ID:trluaRXmO
>>767 >>768

お邪魔しましたm(_ _)m
771名無しさん(新規):2013/07/09(火) 19:10:03.74 ID:yBqGX2EB0
ストア登録するといいことってなんですか?
出品が楽なんですか?
772名無しさん(新規):2013/07/09(火) 20:06:26.32 ID:16RXP3SZ0
見栄がはれる。
773名無しさん(新規):2013/07/09(火) 23:48:55.44 ID:zQfto78u0
オレのはいたショーツは高値で売れてるお
774名無しさん(新規):2013/07/10(水) 00:37:46.53 ID:Mocfy9xGP
>>771
無職から個人事業主へステータスがアップデートされるよ(笑)
775名無しさん(新規):2013/07/10(水) 00:40:53.33 ID:zuFWTBrDP
そんなん別にストア登録なんかせんでも

ま、申告すんのがめんどくさいから無職のままなんだけどヤバイかな
776名無しさん(新規):2013/07/10(水) 00:49:19.02 ID:Mocfy9xGP
毎週無料出品日があるからストアにならなくても問題なし(笑)
777名無しさん(新規):2013/07/10(水) 01:12:32.01 ID:or/7GEqJ0
>>774
だと、税務署から狙われる確立も上がりますか?
778名無しさん(新規):2013/07/10(水) 11:50:05.80 ID:h0d9REtE0
×確立
○確率
779名無しさん(新規):2013/07/10(水) 12:26:52.17 ID:WNQV6KdDO
ストア登録せんでも税務署は来る。申告すればいいだけの話。なぜしないのかがわからん。
780名無しさん(新規):2013/07/10(水) 12:39:51.31 ID:63SIxS1/0
>>763
そそ。おれの知人のカマさんも女性もんの着用ブーツとか衣装とか
出すと全部高額で売れてる。でも着たのはオサ〜ンw

オクだけでも年500〜1000マソある素人せどり屋なんて結構多いらしい。
この前もテレビでバザーとかフリマで¥100のもを¥8000で捌いた
とかリサイクルショップで¥300のビンテージレコードを1000倍にしたとか。
仕入れの目安は1点¥1000以内と決めてて最低10倍に出来るものを抜くって。
最近は焼き物、骨董が熱いってよ。
781名無しさん(新規):2013/07/10(水) 13:30:36.77 ID:cUq8s1ao0
ギャンブラーと同じで大勝ちした時だけ自慢するせどらーは多い
782名無しさん(新規):2013/07/10(水) 18:39:17.02 ID:5ohr4enx0
>>779
してるけど。
783名無しさん(新規):2013/07/10(水) 21:31:00.29 ID:5ohr4enx0
最近は評価で到着を報告してくる人が少なくなった。
評価がたまっても結局何もならないということに
みんな気付いたと思う。
784名無しさん(新規):2013/07/11(木) 01:04:43.72 ID:0HLrF2JRP
まぁ悪い評価つかなきゃ50件もあれば充分だしな
785名無しさん(新規):2013/07/11(木) 02:30:55.13 ID:f4mXp7skO
>>780
焼き物、骨董は時間をかけて目を養わないとアカンよ
誰でもすぐに手出し出来るカテゴリじゃないし、もちろん鑑定団観てる程度の知識じゃ無理
勉強すべき事が多過ぎるから大抵は知識と経験を積んでる間に資金が尽きて終わり。
骨董なめたらあかんで
786名無しさん(新規):2013/07/11(木) 08:30:07.72 ID:oB4nis1lO
オイラ、部屋にCDとかDVD、コミック、ゲームにレーザーディスクまでトータル1万アイテム以上有りそうだから売ったら結構な金額になりそうだけど勿体無い精神が強すぎて物を売れないんだよね。


それでいてパチスロに月7万ぐらい使ってるけれど(笑)
787名無しさん(新規):2013/07/11(木) 08:59:51.47 ID:PQV3BE700
同梱不可を強調してるところって営業努力が無く
ダラけてるだけじゃないの?
788名無しさん(新規):2013/07/11(木) 10:43:49.98 ID:8A6WBee80
リサイクルショップで買った¥500の茶器が¥250マソになったお
789名無しさん(新規):2013/07/11(木) 18:51:21.53 ID:zkixp/xU0
>>788
妄想乙
790名無しさん(新規):2013/07/11(木) 18:56:05.26 ID:05XtPfFeP
お下がりでもらったおもちゃが20万になったことがある
あんな酷い状態のものだったのに
791名無しさん(新規):2013/07/11(木) 20:25:29.98 ID:EEwtMqEG0
おれ1円出品やってるんだけど。
70点以上に入札して最終的には全滅っていうDQNがいた。
物の価値を全く分かってないのね。
1円出品だから安く終わるとでも思ってるんだろうね。
792名無しさん(新規):2013/07/12(金) 00:48:10.81 ID:qmAORCzuP
まぁ事実ジャンルによっては安く終わるし
793名無しさん(新規):2013/07/12(金) 03:33:50.31 ID:dwQp6jo7P
1円出品はカス落札者ホイホイとして使ってる人も
多いよね。やたらヲチリストに入れる奴を1円で引っ掛けて
全員BL入りにして取り消し。
794名無しさん(新規):2013/07/12(金) 07:48:36.07 ID:m57qwi/I0
>>793
どんだけ暇なの?
795名無しさん(新規):2013/07/12(金) 07:50:16.30 ID:vdJboQ3YP
ウォッチの代わりに最低の値段で入れることもあるけどな
796名無しさん(新規):2013/07/12(金) 11:13:01.88 ID:5ZKwDqu/0
>>793
バーチャル人生たのしそうやね
797名無しさん(新規):2013/07/12(金) 11:28:50.95 ID:3esGAWh00
最近、ヤオオクで仕入れてそれをアマゾンで売る、とかいう行為を、デジタルせどりなんて名付け、しかもその行為を有料メルマガにして、それでも金儲けてる人を知った。
凄い
798名無しさん(新規):2013/07/12(金) 18:15:35.87 ID:ocG5q/iR0
世間様はボー茄子と一部浮き足立ってるようですがオクだけで生活してる自分と比べて(無申告の自営?になるのかな)
いわゆる、自営の収入ははサラリーマンの3倍あって対等ぐらい、サラリーはボーナス含めると年収は18ヶ月分(12+夏3+冬3)

で計算すると自分の月収10少しぐらいになってワロタwww・・・・・ワロタ・・・
799名無しさん(新規):2013/07/12(金) 18:22:42.56 ID:ocG5q/iR0
すまん 計算したら10万以下だわw
800名無しさん(新規):2013/07/12(金) 18:50:52.75 ID:X00QWkSq0
oh....
801名無しさん(新規):2013/07/12(金) 21:50:40.85 ID:3PVxOPSk0
tt
802名無しさん(新規):2013/07/12(金) 22:51:04.42 ID:qmAORCzuP
ニート息子か
803名無しさん(新規):2013/07/13(土) 00:12:30.13 ID:aDcouJ2kP
つまりサラリーマンの月収の4.5倍稼いでやっと同等って事ね ・・・・厳しいな
まぁいいや 通勤しなくていいし自由だし
804名無しさん(新規):2013/07/13(土) 01:15:44.37 ID:Uxmn/E6EO
確かに自由だよね。
仕入れ以外に出掛けるのは黒猫ゆうちょぐらい。
805名無しさん(新規):2013/07/13(土) 01:19:47.01 ID:RvQM81ca0
おれのオークションで晒されてるのがある。
ヒット数が異常に多い。
無料で注目にしたような感じ。
806名無しさん(新規):2013/07/13(土) 05:01:26.75 ID:Y2p0fSAT0
オススメのオークションにでも入ってるんじゃないの?
807名無しさん(新規):2013/07/13(土) 06:36:14.95 ID:28XxN5gkO
>>786
そりゃ勿体無い精神じゃなくて、物を捨てられないだけでしょ。
ゴミ屋敷タイプ。
で、月にパチスロで7万も使うという事は、暇で、そのCDやDVDも、
流行り物を買って1、2回観て聴いてそれっきりタイプと見た。
多分、その1万アイテム全部売っても、2、3万円程度だろうw
808名無しさん(新規):2013/07/13(土) 07:42:45.59 ID:SrSYsYKY0
>>805
震災直後にランタンをだしたら
アクセスが2万以上ついてワロタ
809名無しさん(新規):2013/07/13(土) 09:25:50.02 ID:TeQCCZ9g0
>>805
そういうのって、アクセスだけ異常に多くて、期待を持たせて、結局落札額は
高くないもんだよ。
810名無しさん(新規):2013/07/13(土) 15:04:08.45 ID:aDcouJ2kP
>>804
うむw
わたしの世間体:ひきこもり(笑) 説明もめんどくさいので親戚でもこれで通してる
811名無しさん(新規):2013/07/13(土) 17:24:19.90 ID:HfZguyj60
無申告の奴は自営業とは言わないよ。
所得税も納めていないウジカスが自営なんて名乗るのは許されない。
ただの無職ちゃんです。
812名無しさん(新規):2013/07/13(土) 19:53:37.95 ID:Uxmn/E6EO
無申告だと住民税も均等割だけなのか?
813名無しさん(新規):2013/07/13(土) 20:13:49.86 ID:h7p5wgu2O
無申告のやつはいつか痛い目合うよ
バレないわけないからな
814名無しさん(新規):2013/07/14(日) 02:00:41.27 ID:hLKv6lOQ0
>>809
それは経験から分かってる。
でもアクセス数すごい。
優に通常の20倍もだよ。
815名無しさん(新規):2013/07/14(日) 02:14:59.02 ID:RZxiUoGZ0
スナイプツールにロックオンされてるだけだろ

初心者かよ
816名無しさん(新規):2013/07/14(日) 07:06:03.22 ID:GZ2d3mFOO
よく売上てる出品者のところばかりでジャンルばらばらで購入してるやついたけど 業者ぽくはなく個人だったんだけど住所書き忘れたら 住所教えてほしいと言われたな。あれ、いま流行りのチクリ魔ちゃうかな。
無申告のやつ、気をつけろよ。

まぁチクられんでも何年後かに高確率で税務署くるよ。ヤフオクに売上残ってんだからな。
それから申告しとけばよかったと後悔しても遅いぞ。
817名無しさん(新規):2013/07/14(日) 09:37:00.89 ID:RZxiUoGZ0
単に住所書き忘れる自分がアホなだけだろ
住所明かさないアホには、あえて住所明かさないキティガイ or 住所明かせない
犯罪者を疑い普通に聞くわ

なんでそれが税務署と繋がるんだよ
なんなのそのブッ飛んだ発想と話の飛躍
おまけに、意味不明の上から目線の警告w

自分がビクビクオドオドしながらオクしてるからそんな心配するんだろw
つか、その様子じゃどうせ納税が必要な程売り上げてねーだろw

初心者かよ
818名無しさん(新規):2013/07/14(日) 10:04:06.54 ID:L0Bg+yw80
たかだか評価3桁前半で玄人ぶる落ち専に時々こういう態度の奴がいるなw
819名無しさん(新規):2013/07/14(日) 10:21:06.69 ID:RZxiUoGZ0
返す言葉もないから全然別の話持ってくるバカw

初心者かよ

少なくとも、直近のレス内容見てたら、オークションだけの収入で〜
ってレベルじゃねえな
〜を目指す妄想家が集うスレ、だなこりゃ

まあがんばれよ
820名無しさん(新規):2013/07/14(日) 10:52:29.36 ID:nHVHSoeV0
最初は住所とか書いてたけど
新規が落札してこっちが連絡しても音沙汰無しってのが多すぎて気味が悪いから
書かない様にしたわ。取引意思ある落札者に聞かれた場合は普通に答えてるけど
821名無しさん(新規):2013/07/14(日) 11:29:20.52 ID:KFZYWmx90
>意味不明の上から目線の警告

たいした小遣い稼ぎしかしていないのに、まるで税理士頼んでる個人事業者気取りWWW
822名無しさん(新規):2013/07/14(日) 11:52:53.38 ID:NIbxrTS70
オークションのみで生活してるせどり屋(世間では職業不詳となるだろうか?)
曰くオク慣れしていない老人層(富裕層の)を狙った商品展開をすれば
入札を焦って伸びる、焦って伸びる心理戦に弱い老人層もしくは若年層
を狙うと儲かると言う。そのため骨董品の根付とか焼き物とかレコード類は
低額から出品して放置してるだけでウマウマって寸法らしい。
そやつもオークションの収入だけでひと月50〜100の純利は固く
それを見ていた出版社からブログの開設と出版の依頼、それから
今は定期的にネットのコラムと雑誌のコラムで相当潤ってる模様。
車もゲレンデとボクサーとピンクのクラウンを転がし
バイクもビンテージのアグスタ、ハーレー、400Fがある。

信じるか信じないかはあなた次第?
823名無しさん(新規):2013/07/14(日) 18:35:46.90 ID:KFZYWmx90
信じない

はい次
824名無しさん(新規):2013/07/14(日) 18:56:05.69 ID:GZ2d3mFOO
なんでもいいけど無申告はいけないことだよ
825名無しさん(新規):2013/07/14(日) 19:57:46.59 ID:FnTPAhWYP
っていうか骨董の目利き出来るならオクなんぞで売らずに
店頭販売してるだろ。ああいう骨董屋は人見て売りたいから
ハナからオクなんて信用してない。
826名無しさん(新規):2013/07/14(日) 21:03:16.79 ID:hLKv6lOQ0
>>822
>放置してるだけでウマウマ
このような商品は仕入れるのにどれだけ苦労するか全く分かってないようですね。
827名無しさん(新規):2013/07/14(日) 21:28:07.90 ID:L0Bg+yw80
ピンクのクラウンはまだ市販されていない
828名無しさん(新規):2013/07/14(日) 22:19:30.09 ID:NIbxrTS70
>>825
そのせどらーは店頭でもやってると思う。
ただしヤフオクでも骨董は見ていれば上がるものは上がる。
>>826
それは情弱なんだってよ。おれもおまえみたいに情弱だと本人に
言われた。

>>827
無くてもお金出せば塗装(剥がせるコーティングカラー)できるのよw
829名無しさん(新規):2013/07/14(日) 22:26:36.39 ID:L0Bg+yw80
想定の範囲内の見苦しい言い訳
830名無しさん(新規):2013/07/15(月) 08:44:22.19 ID:ObwVNtSr0
無申告注意レスにも2種類あるな
「俺はちゃんと申告して利益もってかれてるんだから不公平だ ずるいぞ」ってやつと単に自分の経験から心配してる人
831名無しさん(新規):2013/07/15(月) 09:05:55.92 ID:rJfHte4tO
>>828
信じるかはあなた次第じゃなかったのかよw
なんでそんな必死なんだよw
832名無しさん(新規):2013/07/15(月) 14:41:51.46 ID:jMULVNaRP
>>831
>信じるかはあなた次第じゃなかったのかよ
都市伝説かよ・・
833名無しさん(新規):2013/07/15(月) 14:48:25.48 ID:PQN7cReF0
そこは笑うところだよ
834名無しさん(新規):2013/07/16(火) 10:07:12.50 ID:hh8XLYrR0
835名無しさん(新規):2013/07/16(火) 10:11:39.83 ID:hZ/vViXh0
マルチ同業者乙w
836名無しさん(新規):2013/07/16(火) 11:40:03.70 ID:A0obqFKc0
500円で送れる送料を1000円で送る業者を告発できませんか?
どうせ脱税していると思うし。
837名無しさん(新規):2013/07/16(火) 12:00:44.65 ID:+K000wBJP
>>836
1円から開始の糞ストアにそういうの多いね
838名無しさん(新規):2013/07/16(火) 13:15:33.59 ID:Wu8xtRHM0
>>836
スレ違い。こっちへどうぞ

ヤフオク初心者質問スレッド 716問目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1373577664/
839名無しさん(新規):2013/07/16(火) 13:24:52.73 ID:OeD6REvO0
このスレの趣旨はすごい良いと思うし気に入っているんだが部外者が結構沸いてくるのだけが残念だよな
これじゃ専業者の高尚な書き込みが流れてしまうぜ(ノ∀`)
840名無しさん(新規):2013/07/16(火) 17:12:41.18 ID:j3H5wybp0
こ・・・
高尚な書き込み・・・?
841名無しさん(新規):2013/07/16(火) 17:44:33.74 ID:KZttPAI+0
送料は実費でなくても良いだろ
梱包も材料も時間も手間もかかるし
送料確認して落札すりゃいいだけやん
842名無しさん(新規):2013/07/16(火) 18:09:09.74 ID:lnThbwE8P
そうだよ(便乗)
843名無しさん(新規):2013/07/16(火) 19:10:17.44 ID:A0obqFKc0
500円で送れるのに送料を1000円をふんだくる業者はちゃんと梱包という代金で確定申告の時
申告してるの?懐に入れてネコババしてるはず。
このような業者は脱税をしているに違いない。
税務署に投書しよう。
844名無しさん(新規):2013/07/16(火) 21:37:48.82 ID:v4jDI7k8P
グラビアアイドルの小林恵美がヤフオクで生計立ててるそうだぞ。

今日テレでやってる。
845名無しさん(新規):2013/07/16(火) 21:48:17.53 ID:v4jDI7k8P
マネーの虎に出演していた社長もヤフオク生活していたそうだ
846名無しさん(新規):2013/07/16(火) 22:01:19.37 ID:WxOX2A8c0
>>844 
「自分と一晩一緒に過ごせる権」とか出せばそれなりに入札ありそうだな。
削除されるかも知れんが。
847名無しさん(新規):2013/07/16(火) 22:24:20.07 ID:BO4Bp6mv0
小林が使ったものなら買いたいなぁ。
ID出てた?
848名無しさん(新規):2013/07/16(火) 23:37:47.78 ID:FBp79/850
連絡先だけでも数万の価値があるだろ
849名無しさん(新規):2013/07/17(水) 10:21:31.52 ID:MEXxMtzeP
おまえらのような危ないのが見ているのに、テレビでIDさらすわけないじゃんw
850 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/17(水) 11:09:26.74 ID:yEZF8Wai0
test
851名無しさん(新規):2013/07/17(水) 12:25:46.49 ID:k3XWFZ1d0
>>843
なんでそんなに腹が立つのかwww
852名無しさん(新規):2013/07/17(水) 13:13:55.83 ID:qA3PYfzQO
>>851
色々あったんだろ。
853名無しさん(新規):2013/07/17(水) 14:22:53.43 ID:k3XWFZ1d0
説明文に送料5000円とか書いてるヤツいるもんな

でもちゃんと読むから入札しない
854名無しさん(新規):2013/07/17(水) 14:26:49.62 ID:5IS+rTmH0
>>845
南原3000萬社長でしょ?あそこ見逃しちゃったんだけど
結局ヤフオクでもどう頑張れば儲かるとアドバイスしてたの?
855名無しさん(新規):2013/07/17(水) 14:43:10.88 ID:MEXxMtzeP
>>854
どん底になって、とうとうヤフオク生活にまで落ちたけど、
そこから這い上がって、また大規模社長に返り咲いた、て感じ。
856名無しさん(新規):2013/07/17(水) 20:12:14.44 ID:uAuK2myw0
ヤフオク生活が最底辺かよw
857名無しさん(新規):2013/07/17(水) 20:24:52.83 ID:fVo80XbZP
ネット使えるだけまだ「最底辺」じゃねーよ。
住所無かったり缶拾いしてるのが・・
858名無しさん(新規):2013/07/17(水) 20:53:26.92 ID:pMIg5+n30
懐に入れてネコなでしてるはず。
859名無しさん(新規):2013/07/17(水) 20:55:53.69 ID:LLxxZk280
元社長でテレビまで出てたんだから、そこからすれば、オク生活って十分最低だろ。
860名無しさん(新規):2013/07/17(水) 21:00:22.13 ID:CKwAX9y2O
>>843

自分は売上に入れてる。
861名無しさん(新規):2013/07/17(水) 22:02:31.93 ID:5IS+rTmH0
>>855
んだよ。売り方アドバイスかとおもったら単なる説教かw
862名無しさん(新規):2013/07/17(水) 22:40:57.10 ID:CSO4frGWO
>>843
普通に売上にいれるんでは?
てか銀行に一緒に振り込まれてくるんだし記帳でも売上になるでしょ。
863名無しさん(新規):2013/07/18(木) 13:01:31.26 ID:2MO47m5P0
情報、その他のカテゴリで出品してる人いる?
864名無しさん(新規):2013/07/18(木) 13:12:57.80 ID:kXhM279c0
>>862
送料の部分での聴取は一定額の輸送費として減税になるらしいよ。
個人ではなくあくまで法人だけどな。
なので>>843のみ方は本質を突いてると思うぜ。
865名無しさん(新規):2013/07/18(木) 13:17:37.92 ID:jyJOwOMtP
グラビアアイドルの小林恵美の放送見てみた。

こいつ、自動延長設定してないなw

それに、家にあるものを処分して現金化しているだけなので、
ヤフオク生活者とはちょっと違う。
866名無しさん(新規):2013/07/18(木) 20:34:37.60 ID:2MO47m5P0
どうでもいい。
どこのクソ女がどう生きようかなんて興味ない。
そんなことより自分がどう生きてくかが重要。
867名無しさん(新規):2013/07/19(金) 09:14:49.22 ID:dX13ZEXR0
少なくとも>>866の人生より小林恵美の人生のほうに興味があるのが普通
868名無しさん(新規):2013/07/19(金) 09:19:59.67 ID:4kP0hZtk0
ついでにいうと、>>866の価値観に興味がある人も皆無だろう
869名無しさん(新規):2013/07/19(金) 12:26:22.83 ID:HwVcCFVK0
>>868
いや俺の人生はみんな興味あるよ。マジで。
870名無しさん(新規):2013/07/19(金) 12:38:41.36 ID:9l2OLzIsP
いや、俺の人生のほうが皆興味があるはずだ。
871名無しさん(新規):2013/07/19(金) 12:49:08.86 ID:3J+Omer0P
つまんね
ネタばっかで。
やっぱ夏休み入るからか?
ガキにオクは関係ないけど。
872名無しさん(新規):2013/07/19(金) 12:56:06.02 ID:9l2OLzIsP
>>866>>871

商売うまく行ってないの?w
873名無しさん(新規):2013/07/19(金) 14:27:49.38 ID:3J+Omer0P
>>872
別人ですけど何か?
とりあえず、お前のクソ人生になんぞ1mmも興味は無いw
今すぐにアフガンにでも行って地雷除去人になれ。
874名無しさん(新規):2013/07/19(金) 14:42:22.20 ID:9l2OLzIsP
古臭い煽りw
875名無しさん(新規):2013/07/19(金) 19:37:26.38 ID:3J+Omer0P
>>874
ウルセーオクも何もしてないガキがw
お前に出来るのはせいぜい人に文句言うことだけだろ?
黙って人柱にでもなるほうが世の為人の為。
お前は日本に必要ないからww
876名無しさん(新規):2013/07/19(金) 19:43:10.28 ID:1ZRmUNOyP
ヤフオク底辺野郎が何言ってんのw

人一倍プライドだけは高いカスやろうが
だからお前は社会の爪弾きもんなんだよ
877名無しさん(新規):2013/07/19(金) 20:10:58.99 ID:3J+Omer0P
だ〜かーら〜
俺は普通に会社勤めてるし、
バカが勝手に>>866>>871って決め付けたのも間違ってる。
頭おかしい奴の相手は難儀だなw
オクは副収入だけど、本業位の稼ぎはある。
お前らただの職なしヤフオクもこじんまり溜まったゴミばっか出す
引きニートと一緒にすんなw
878名無しさん(新規):2013/07/19(金) 20:16:52.51 ID:MVyI3Fnx0
>>877
職種は何?
879名無しさん(新規):2013/07/19(金) 20:21:13.58 ID:dX13ZEXR0
>>877
副業はスレ違いって知ってた?
わかったら、もう来ないでくれ。
目障りだから。
880名無しさん(新規):2013/07/19(金) 20:25:48.30 ID:HwVcCFVK0
>>877

おい、俺が>>866だ。

お前などどうでもいい。
どこの社畜の会社勤めがどう生きようかなんて興味ない。
そんなことより自分がどう生きてくかが重要。
881名無しさん(新規):2013/07/19(金) 20:38:33.88 ID:3J+Omer0P
>>878
営業だよ。
それと、>>880よ、真面目に働いてる人達に、「社畜」は
良くない。自分の周囲見渡してみな、あんたみたいなの
一杯いるか?殆どの人間がどっかに所属して生きてるんだよ。
まあ群れるのが嫌で個人で勝手に商売するのは勝手だけど、
人のことは貶すな。
ま、お前なんぞがどう生きようが、知ったこっちゃねえけど。
882名無しさん(新規):2013/07/19(金) 20:50:20.08 ID:KeS8IVev0
せっかく良スレだったのに途端にクソスレになってきたな
883名無しさん(新規):2013/07/19(金) 20:55:38.70 ID:KdiiNXe30
朝から2ちゃんやってて営業ねえ
どうせ有給とか合間にネットやってんだとか言い訳いうんだろ?
884名無しさん(新規):2013/07/19(金) 20:57:40.86 ID:eGLmgUTH0
>>882
送料のイチャモン野郎を構っちゃったあたりから急に糞スレ化したからね
正直あんなの話題脱線するからスルーしてほしかったよ
こういう特化型スレだとスルーできないやつが一人でもスレに居ると糞スレ化しやすいんだよな
あんなのどうせ落札専の利用者のイチャモンで、オク専業とは無縁の部外者だろうに
もうただのくだらない煽り合いスレと化してるな
885名無しさん(新規):2013/07/19(金) 21:00:32.35 ID:HwVcCFVK0
>>881

おい、社畜!


いや無職だなw 社畜がいやになって逃げ出したんだろ?
886名無しさん(新規):2013/07/19(金) 21:05:27.13 ID:9l2OLzIsP
とにかく、3J+Omer0Pが悪い
887名無しさん(新規):2013/07/19(金) 21:18:30.39 ID:HwVcCFVK0
質問しまくりの奴って落札で1円でも損したくないタイプで、
失敗したくないから、それが手に取るようにわかってむかついてくる。
こんな奴に落札されたら細かいところをキャンキャン言ってきそうで本当に嫌。

何かあるとすぐに電話してくる奴ってなんなの?
「あれもほしいんですけどーぉ」とか。「これについてたものほかにありますかー」とか。
それじゃオクの意味ねえだろ。
キーボードで文字を打って連絡して来い。うぜーよカス。
電話してくんな。
888名無しさん(新規):2013/07/20(土) 00:20:37.21 ID:irjyms+A0
最近の質問は答える価値が無いものがほとんど。
スルーしても落札結果には影響しないことが多いから
よほどの内容でなければこのところスルーしまくり。
不親切だと思いつつも貧乏クレーマーと関わるストレスが減った気がする。
889名無しさん(新規):2013/07/21(日) 08:15:30.33 ID:8dIE0xZp0
最近の質問に答えないと逆切れする奴が多い。
BLに放り込んでもオトモダチIDで捨て身の攻撃をしてくる。
1度きりの攻撃だから、言葉遣いも最悪。
「何故ブラックに入れた!悪い事と書いてねえだろ!質問には答える義務があるだろ!」など。

義務なんてねえよ。殴られたいのかね。
890名無しさん(新規):2013/07/21(日) 09:00:37.66 ID:ppK9uUiu0
答えないで逆切れされるのは運が悪いだけじゃないの
そんな奴滅多にいないぞ
いちいちBLに入れるな
答えなければ大半の奴は入札しない
891名無しさん(新規):2013/07/21(日) 09:15:05.52 ID:8dIE0xZp0
>>890
お宅さんはそれほど出品数もないし落札も無いんでしょ。
ウチは安い中古でものすごい量だから、変なウジがわくんだよ。
892名無しさん(新規):2013/07/21(日) 10:05:01.89 ID:ppK9uUiu0
もしかして万単位で出品して月数千件落札されるの?
まぁ、確かに俺は月数百件レベルの零細ゴールドですがw
893名無しさん(新規):2013/07/21(日) 14:00:53.06 ID:8IpCUbi6P
ま、質問に答えても入札する人はその中でも稀だしな。
余計な手間はかけたくは無いわなw
894名無しさん(新規):2013/07/21(日) 17:38:09.62 ID:u0x1fQi00
安い金額で出してる品に「値引きできませんか?」とか
「即決おねがいします」が最近多い。

だから返答で「即決¥●でいかがでしょうか?」
とか「ご希望の金額をお知らせください。」
と返信したら

返答「¥●」←出品金額とか出品時の値段以下(笑)
これっておちょくってんのかね?勿論BLなw
報復のバッテンなんてヤフオクに言えば消してくれるし
むしろ報復したIPアドが出禁になるってこと知らないんだろ?
895名無しさん(新規):2013/07/21(日) 19:38:55.66 ID:8dIE0xZp0
BL行きにすると別のIDで落札してくるよ。
それで速攻で非常に悪いをつけてくる。
どうやってBLを潜り抜けてきたかはしらん。
896名無しさん(新規):2013/07/22(月) 18:21:09.66 ID:UxbKRlpp0
月に100個出してるけど、運賃をどこの地域でも大きさでも一律にしたい。
大きさがまちまちだから送料の運賃チェックがすごくめんどい。
897名無しさん(新規):2013/07/22(月) 18:40:13.64 ID:7fhjLjwK0
>>896
全て離島料金で統一したらわかりやすいし利益も増えるよ
898名無しさん(新規):2013/07/22(月) 20:08:46.71 ID:nBRNMmK+0
知り合いがドモホルンリンクルお試しセットでかなり稼いでるみたいだけど、どうやったらいっぱい頼めるんだろ…。
1個だけしかダメじゃんね。
何年か前は社員が警告したりしてたらしいけど、今は全然みたいだね。
出品してる人いっぱいいるし。
899名無しさん(新規):2013/07/22(月) 20:34:34.14 ID:cVcWZ9z1P
>>898
デッカイ工場とか女の社員多い所で「アンケート」書かせて
住所利用して書きこ雇って大量に仕入れる(送ってもらう)とか
してるんだろうな。住所データとかが重要だろうなあw
900名無しさん(新規):2013/07/22(月) 22:50:00.23 ID:B9oGltj/0
>>898
落札者の住所氏名で申し込んでたりして?
901名無しさん(新規):2013/07/23(火) 00:35:31.92 ID:eqeTze8C0
全て離島料金で統一
902名無しさん(新規):2013/07/23(火) 01:44:57.41 ID:OGKU8/I+P
   ===========  (´・ω・) ヤフオクでの収入でエルグランド買ったでー
  ===========   (   ⊃┳O 土曜日に車くるでー
                   _ ( ⌒)∩┴∩
               〜/    ` J   ・ ・\
                (          ∀   )
===========〔~ ̄エルグランド ̄〕
 ========== ◎――――――◎
903名無しさん(新規):2013/07/23(火) 07:10:19.36 ID:YB4F/qDKO
>>894
報復評価はYahooに言えば消してもらえるの?
落札して返事なしで削除したら報復評価されたのが3つもあって
目障りなんだよね。
そういう奴って、何日まっても返信して来ない癖に、報復評価は
凄い早いから腹立つわ〜
904名無しさん(新規):2013/07/23(火) 10:58:37.03 ID:2FBWpDVXP
>>894
値下げ交渉つけてない質問値引きや即決依頼は答えなくていいよ そういう輩は取引してもトラブルなりやすい モバオク出身者だったりカス多め。
俺はそもそも値下げ交渉つけてないがそういう質問きたら適当にあしらってすべてBLにしてる。
金持ち喧嘩せず 売れない商品でも質問きたら揺らぐけど無視するのが結局一番いい
905名無しさん(新規):2013/07/23(火) 22:36:11.38 ID:WwtWxCp00
>>903
その件アホーに問い合わせしたか?ちゃんと伝えられたら消せるぜ。
906名無しさん(新規):2013/07/24(水) 11:24:11.62 ID:wR9c1OY70
消せねーよ、
907名無しさん(新規):2013/07/24(水) 14:19:49.70 ID:MVbze+g+0
そこまで効率の良い商品ってないよな。
収益率99%のコピーソフトのバイヤーもいるけど、
それでも生活できるレベルではないでしょ。
908名無しさん(新規):2013/07/24(水) 14:36:15.23 ID:y+zMTotnP
犯罪者は論外

ならヤクザでもやれ
909名無しさん(新規):2013/07/24(水) 14:55:28.35 ID:MVbze+g+0
それだけ率が悪いって話だよ。
バカなの?
910名無しさん(新規):2013/07/24(水) 15:04:24.03 ID:wR9c1OY70
たぶんバカだよ。

このスレって社会からドロップアウトした無職が、なんとかオクで食って行きたいと
思って書き込んでくるけど、そんなに甘くねーよ。
楽して自宅でのん気に仕事できるとでも思ってんのか?
911名無しさん(新規):2013/07/24(水) 15:14:26.43 ID:y+zMTotnP
別に自己紹介なんて頼んで無いんで…
912名無しさん(新規):2013/07/24(水) 15:38:04.51 ID:wR9c1OY70
別に自己紹介なんて書いてねーし
913名無しさん(新規):2013/07/24(水) 16:31:21.36 ID:V0EEoSL+O
全て離島料金にして文句つけるヤツいねーの?
説明に書いておきゃOKなんかな?
914名無しさん(新規):2013/07/24(水) 16:39:45.28 ID:rWm/NaYwP
>>913
そんな出品者いくらでもいるだろうに。
送料で儲ける出品者みたいなスレもあっただろ。
915名無しさん(新規):2013/07/24(水) 21:17:53.83 ID:N+IbM61e0
>>913
説明に書いておきゃOKだけど
文句言ってくる奴は言ってくる
916名無しさん(新規):2013/07/24(水) 23:06:56.83 ID:V0EEoSL+O
だよな。文句返しゃ次は評価から返してくんだろうな。
917名無しさん(新規):2013/07/25(木) 00:15:42.00 ID:G40uqWqgP
定形外で2000円とるやつもいるしな ノートPCのメモリだから実際は120円程度
918名無しさん(新規):2013/07/25(木) 00:43:48.90 ID:h6LIzTDNO
まじか。せめて追跡ありのレタパにしろと言いたい。
919名無しさん(新規):2013/07/25(木) 11:21:28.89 ID:1kkKyUMr0
ちゃんと理解しないで落札するやつが悪いわ
920名無しさん(新規):2013/07/26(金) 01:28:14.00 ID:VAuY3OZb0
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=stop_walk_player
↑個人情報収集野郎


個人情報を集めて何に使うのか?
921名無しさん(新規):2013/07/26(金) 18:11:37.41 ID:8GQjhyYLO
そりゃ売るんだろうよ。
922名無しさん(新規):2013/07/26(金) 20:15:18.39 ID:VAuY3OZb0
誰が買うの?
923名無しさん(新規):2013/07/27(土) 11:16:10.62 ID:vjPGg3sxO
金貸し屋。
924名無しさん(新規):2013/07/27(土) 13:06:16.42 ID:gUJuCUsO0
やくざやさん。
925名無しさん(新規):2013/07/27(土) 13:40:27.17 ID:uoe/7L+F0
変な中国人に付きまとわれてる。
1円オークションなのに質問欄から複数定価で売ってくれってうるさい。
926名無しさん(新規):2013/07/27(土) 13:45:04.24 ID:9iwjhg3G0
>>925
ブラックリストって知ってる?w
927名無しさん(新規):2013/07/27(土) 13:50:57.05 ID:TCj8cEtyP
金になるなら売ってやれよ…別に良いだろ
928名無しさん(新規):2013/07/27(土) 14:31:51.87 ID:vjPGg3sxO
中国人には要注意だぞ。
しつこい奴は削除した方がいい。
報復評価されたら詳しく理由を書くべし。
見る人には解って貰える。
929名無しさん(新規):2013/07/27(土) 15:58:46.73 ID:KpUYaGWY0
お前らいい加減にしろ
スレタイも読めんのか
930名無しさん(新規):2013/07/27(土) 18:49:37.90 ID:j19ahdKC0
確定申告の時、オークションの落札画面をコピーしてる?
931名無しさん(新規):2013/07/27(土) 20:34:05.91 ID:ZYDr+/x50
足早に過ぎてく時間(とき)の中
増えてゆくのはウォッチの数だけ
錆びついた在庫にもたれながら
いらだちを隠せずにいたけど
932名無しさん(新規):2013/07/27(土) 23:24:19.49 ID:OUntrPYwO
>>930
申告会場では必要ないけど自宅保管しとけばいいんでない!領収書もしかり。
933名無しさん(新規):2013/07/27(土) 23:26:58.92 ID:AZvdVlp5P
>>930
不要。
ていうか、申告初めて?
934名無しさん(新規):2013/07/28(日) 00:10:26.17 ID:KXxifgtS0
事業分でないものを落札された場合は残す方が無難だが、
事業分なら全く不要。売上として記帳するだけ。
935930:2013/07/28(日) 00:45:27.58 ID:XrRAeN310
どうもありがとうございます。
確定申告は4回しています。
オークションの落札画面を印刷しておかないと何を売ったのかわからないので証明出来ないし。
オンライン銀行の方のデータもすべて残しています。
936名無しさん(新規):2013/07/28(日) 01:58:24.19 ID:KcW12VyEP
>>935
税務調査を受けた経験からすると、銀行口座の入出金が調査の根拠になるから、
それだけはきちんと残しておく必要がある。

というか、来年からは記帳の義務が生じるから、帳簿付けないといけないけど。
937名無しさん(新規):2013/07/28(日) 02:43:39.65 ID:EYaZZK8lP
月7〜8万稼いだとして、無申告だと税務署くる?
938名無しさん(新規):2013/07/28(日) 02:45:21.52 ID:9BHzXDNOP
オークションでの儲けって税務署にバレるもんなの?
939名無しさん(新規):2013/07/28(日) 09:58:15.90 ID:XrRAeN310
>>936
ありがとうございます。私が正しいようで良かったです。
940名無しさん(新規):2013/07/28(日) 12:55:32.24 ID:lGXtfHnfO
申告すればいいだけの簡単な話
941名無しさん(新規):2013/07/28(日) 13:00:11.83 ID:lGXtfHnfO
>>936
銀行口座の入出金って事業用口座だけですか?
他口座にモバオク口座があるのですがこちらは年間2万ほどしか入金ないので面倒だし申告しないでおこうと思うのですがまずいでしょうか。
942名無しさん(新規):2013/07/28(日) 14:11:49.22 ID:DM+2bgvu0
>>941
ここは個人スレじゃねえよ、
素人は帰れよ
943名無しさん(新規):2013/07/28(日) 15:20:18.54 ID:SZkRfknK0
そして誰もいなくなった…
944名無しさん(新規):2013/07/28(日) 16:08:58.05 ID:lGXtfHnfO
2万じゃなかった5万くらい。あまり変わらないけど。
みなさん個人ではないのですか?
売上500万〜1000万くらいの消費税対象以下は個人だと思うのですが。
945名無しさん(新規):2013/07/28(日) 16:11:37.87 ID:lGXtfHnfO
あ、売上ですよ。
所得ではありません。
946名無しさん(新規):2013/07/29(月) 01:11:55.85 ID:yLmdJmyu0
そこまで知ってるくせにあえて聞くのかよ。
947名無しさん(新規):2013/07/29(月) 01:13:10.37 ID:zmalVYxQO
うぜー。
948名無しさん(新規):2013/07/29(月) 08:25:34.93 ID:eTxFk2t60
個人かどうか以前に、少しは自分で調べろカス
949名無しさん(新規):2013/07/29(月) 11:53:18.38 ID:dS4jD3gM0
みんなあんまり儲かってないのか殺伐としてるなw
950名無しさん(新規):2013/07/29(月) 12:28:00.56 ID:yLmdJmyu0
>>949
ウチの売れない原因は中国のコピー品。
951名無しさん(新規):2013/07/29(月) 19:54:19.74 ID:Kg9piYCs0
ウチのジャンルも中国製のコピーが流行ることある。
でも最終的に入札者もこれらが偽物だと分かってきて、落札銀額が下がり中華は去って行く。
952名無しさん(新規):2013/07/29(月) 19:55:25.91 ID:m+B3xnxSP
うちのジャンルは中華コピーがメインだわ

本物は寧ろお金持ち専用
953名無しさん(新規):2013/07/29(月) 20:15:32.70 ID:oQXIA6JG0
>>951
ウチのジャンルは使用頻度がそれほどでないものなので何とか使えちゃう。
もちろん国産の耐久性とは比べ物にならない。だけど値段が安いからそっちへ流れる。
中国製品のダメさに気付くのにはまだ時間がかかる。
954名無しさん(新規):2013/07/30(火) 03:31:36.90 ID:JJYoOoqbO
40代既婚子供あり
オク3年目
平均300点出品中
毎月100点程度落札される。
落札平均単価2500円
売上は30万円程度(送料込)

利益は15万円〜18万円程度

仕入れコストの削減 経費節約
業務効率改善
配送会社提携
などなど努力はしていますがまだ生活はままならない。

出品数の増加と落札単価の引き上げが課題ですがこれが中々難しい。

この壁を乗り越えてゴールドランクを目指します。

皆さんも頑張って下さい。
955名無しさん(新規):2013/07/30(火) 08:52:16.31 ID:8CdxTcXl0
30台既婚
オク4ヶ月目
6〜8点出品
全部落札される
落札平均は7万くらい
利益は12万くらい

利益が出ること分かったから出品増やします
来月からシルバー
956名無しさん(新規):2013/07/30(火) 11:28:04.86 ID:BCIqRfGx0
>>954
きッツ・・
品物は人気が無く売れにくいものだろうな。
仕入先が問題だろうね。仕入れコストの削減でなく、仕入先の品物の質を上げること。
それには営業に行かないと。
営業はつらいよ。

>>955
がむばっ!
957名無しさん(新規):2013/07/30(火) 12:46:19.07 ID:0ZSpU+h1O
>>954
お子さんは1人ですか?
奥さんはどちらかにお勤めですか?

3人家族だとしても、その収入だけで生活するのはキツイすぎますよね。
私も似たような状況なので。。。

お互いがんばりましょう
958名無しさん(新規):2013/07/30(火) 13:04:30.69 ID:Key07RZJ0
オクだけだと国民年金と、特に今年から国保税がキツイ。
サラリーマンとオクの、2足の草鞋を履いてた頃は良かった。
昼は勤め人、帰宅後深夜までオクで、完全忙殺だったが。
自由を得て、その分金が掛かるようになった感じかな。
税務に関する知識と経験は、はるかに向上した。
959名無しさん(新規):2013/07/30(火) 13:54:30.65 ID:Ynz7athwP
オクで別に生活してるわけじゃないけど

20代未婚彼女だけ
実家暮らしほぼただの無職
オク1年目
平均30〜60点出品中
毎月30〜40点程度落札される。
落札単価は幅がありすぎて出せない
売上は多くて37万円程度
少ないとその半分

利益は6万円〜10万円程度

在庫増やすか悩む〜
960名無しさん(新規):2013/07/30(火) 14:35:31.74 ID:W7VVBV2E0
961名無しさん(新規):2013/07/30(火) 14:38:50.28 ID:a6Ih248v0
>>956
なんか勘違いしてない?
954は1ヶ月の回転率が33%だよ。
売りにくいジャンルとしてコレクション物があるけど、そのカテでは年間の回転率が10%以下なんているよ。
1ヶ月33%なんてコレクション物ではほぼ不可能。
それになんで営業に行くの?
営業は売る側がやることだよ。
ヤフオクで売る人間がどこで営業やるの?
寧ろこっちは営業の対象になる側だよ。
962名無しさん(新規):2013/07/30(火) 15:42:14.65 ID:CG9lJ5lE0
日通/Webでアロー便を利用できるシステム開始(LNEWS)
http://lnews.jp/2013/07/f072915.html
日本通運は「Webアローシステム」を8月1日からスタートすると発表した。
従来のアロー便にWeb上で利用できるサービス機能を付加したもので、

・アロー便の概算運賃が照会できるお見積りサービス、
・送り状発行サービス、
・Web上の集荷依頼サービス、
・配送状況の確認サービス、
・おまとめ出荷依頼サービス

などが主な機能。

Webを利用することで、365日24時間での対応が可能で、利便性の向上を
実現したとしている。
963名無しさん(新規):2013/07/30(火) 16:32:39.04 ID:Key07RZJ0
法人向けのサービスっぽいな
仕入れならともかく、小売の発送には向かないんでない?
964名無しさん(新規):2013/07/30(火) 16:44:19.02 ID:BCIqRfGx0
>>961
仕入れのために営業に行くんだけど。
なんでそんなに食いつくの?
965名無しさん(新規):2013/07/30(火) 17:33:32.47 ID:jKu5O2qs0
>>961>>954

なんかしょぼいなー
966名無しさん(新規):2013/07/30(火) 19:54:47.64 ID:JJYoOoqbO
954です。
色々なご意見ありがとうございます。

子供は2人(小学生と中学生です)
妻はパートタイムで働いています。

回転率・利益率共に悪くないと思いますが仕入れた商品に人手間かけるので中々出品数が増えません。
妻が手伝ってくれれば良いのですが・・・。
何事も営業(交渉)は必要ですね。

ヤフオクの個人で組合でも作って
作業場所・光熱費・配送契約など効率化出来たらとも思ったりします。

東京在住です。
967名無しさん(新規):2013/07/30(火) 20:35:57.81 ID:Ynz7athwP
正直ヤフオク出しやすいけど、食ってくなら自分のサイト持って併売した方がいい気がするんですが
968名無しさん(新規):2013/07/30(火) 23:10:50.84 ID:h0mApHow0
その自分のサイトに、どうやって人を呼ぶのか考えてるか?
その辺りは、リアルでもバージャルでも同じだよ
969名無しさん(新規):2013/07/30(火) 23:17:00.72 ID:4llVUc+4P
バージャルについてkwsk
ジャルジャル?
970名無しさん(新規):2013/07/30(火) 23:47:14.52 ID:h0mApHow0
kwskお答えしよう!

単なるtypoだわさw
しかしどうミスしたら、chaがjaになんねんw
971名無しさん(新規):2013/07/31(水) 02:01:16.82 ID:27pkS9f9O
オク収入+妻のパート代では家族は養えないので
確定申告(青65)で所得を抑え
所得税0円
住民税と国民健康保険は格安に。
節約は
生命保険を共済へ切り替え。
固定電話・携帯・プロバイダはまとめて割引。
クレカで仕入れてポイント稼ぐ。
車使わす原チャリ利用。

年金をどうしようか迷うところだが今のところ満額払っています。

子供手当がとても助かる。

厳しい状態ですがオク収入は少し上向きなので頑張ります。
972名無しさん(新規):2013/07/31(水) 02:21:21.31 ID:QRR1EiKjP
>>971
家賃はいくらくらいですか?

所得ゼロなら年金も免除出来るのでは?
973名無しさん(新規):2013/07/31(水) 02:56:31.63 ID:xKMq5g0A0
国民年金は学生でも納付義務があるからムリ。

賃貸住宅なら家賃の、住宅ローン返済中なら利息の、事業按分を経費にできるよ。
水道光熱費や通信費もそう。
>>971を読むところ、経費計上できそうなのが他にもありそうだね。
974名無しさん(新規):2013/07/31(水) 03:12:06.80 ID:QRR1EiKjP
>>973
そりゃ義務はあるけど学生なら学生特例控除(タダになる)があるし無収入ならほぼ全額免除通るでしょ?
975名無しさん(新規):2013/07/31(水) 08:30:29.10 ID:27pkS9f9O
持ち家ローン無しです。

ご参考までに
月額平均収入(オク+妻パート)380,000円

月額平均支出

水道光熱費 30,000円
通信費 25,000円
交通費 20,000円
税金関係 50,000円
保険 15,000円
学費他 50,000円
食費 80,000円
オク経費 80,000円
雑費 30,000円
その他 20,000円

色々丸めてありますがザクッとこんな感じです。

全く余裕なしです。
家持ちローン無しでサラリーマン時代に作った余力が無ければ路頭に迷っているところ。
976名無しさん(新規):2013/07/31(水) 11:37:28.34 ID:uj+3MR0D0
>>975
オク経費 80,000円ということは、月額平均収入380,000円ではなく、300,000円では?

そんな感じで、青65大丈夫なの?
ていうか、現状青65?
977名無しさん(新規):2013/07/31(水) 11:40:03.40 ID:B1dX9SEB0
>>974
学生でも義務があるものを、学生じゃない人は尚更って意味なんだけどね。

>>966が保険料全額免除になるには、年間所得が35万✕4+22万の162万以下の場合。
但し学生納付特例制度と異なり、年金支給額の減額あり。
978名無しさん(新規):2013/07/31(水) 12:34:24.54 ID:mshp4EK7O
>>976
厳密にいえば、>975の【収入】っていう表現がおかしい

でも、その辺は文脈から汲み取ってやれよw
おまえは日本語不自由な在日かよwww

オク売上をパート収入と同じ土俵で表現しちゃってるから、>976みたいなバカには理解できなくなるw
979名無しさん(新規):2013/07/31(水) 12:42:01.15 ID:M9e2qGeLP
ID:27pkS9f9O=ID:mshp4EK7O

イタイ奴w
980名無しさん(新規):2013/07/31(水) 13:00:12.66 ID:O6ExuojN0
981名無しさん(新規):2013/07/31(水) 22:14:01.65 ID:Z/uxfXgxO
>>980
乙といえよう。
982名無しさん(新規):2013/07/31(水) 22:14:48.11 ID:IiJHdTX30
オクだけで生活してるのに年金入れてるなんて手堅いな〜。
そんならオクなんかでシコらないでちゃんと勤めたほうがいいってw
983名無しさん(新規):2013/07/31(水) 22:46:34.16 ID:QRR1EiKjP
ほんまや

まぁ俺なんて20台だから年金なんて払い損が見えてるから、可能な限り減額して差し押さえのリスクを押さえてるけど、受け取れる気はしないし当てにする気もないね
984名無しさん(新規):2013/08/01(木) 01:38:58.20 ID:QFSuRMgRO
>>983
俺も同じ20代だけど年金なんて払わない。

だって自分が70歳過ぎて
子供が安定した生活でその結婚相手が理解があって
同居または近くに住んでくれて
自分が健康で住居が確保されていて
生活に困らない程度の預金や定期的な収入があれば年金は払わなくても大丈夫じゃね。
985名無しさん(新規):2013/08/01(木) 02:45:21.46 ID:M7ny2QeiP
>>984
それはあまりにも希望的観測杉
悪いほうに傾いた時のことも考えとけ。
年取ると悪いほうを考える割合が自然と増えるもんだよ。
986名無しさん(新規):2013/08/01(木) 12:01:22.62 ID:vL60v1og0
>>984
お前さんみたいのが年をとってから問題を起こして無駄な税金が使われるんだよ。
路上で死体を回収するにも税金がかかる。
987名無しさん(新規):2013/08/01(木) 12:53:03.39 ID:TRRLqOGy0
おれも20代後半だから年金払わないし払えない。
年金に毎月1.6出すなら貯金するか、風や馬の種銭にしたほうが有意義。
正直長生きできる補償のない生活習慣だし長生きして困ったら
生活保護で助けてもらったほうが賢いさね。
988名無しさん(新規):2013/08/01(木) 14:04:27.35 ID:yyvmnjWAP
>>987
全く同意

まぁギャンブルの種銭にするのはアホだと思うが、無職すれすれのくせに国民年金払うのはもっとアホだな
989名無しさん(新規):2013/08/01(木) 17:36:10.88 ID:8el/uagV0
もう話題戻せよ
放置しといても、あと10位でスレが埋まるけどさ
990名無しさん(新規):2013/08/01(木) 22:49:20.13 ID:vL60v1og0
>>987
それでも国民の義務だぜ。
991名無しさん(新規):2013/08/01(木) 23:12:40.58 ID:yyvmnjWAP
義務を守らない事で権利が制限される事はない
992名無しさん(新規):2013/08/01(木) 23:15:54.74 ID:vL60v1og0
>>991
それでも国民の義務だぜ。
まず携帯、スマホの無駄な金を国民健康保険税や国民年金に回してくれないと困る。
贅沢は論外。
993名無しさん(新規):2013/08/01(木) 23:20:19.16 ID:lu0xyO7e0
>>991
チョンみたいだな
994名無しさん(新規):2013/08/01(木) 23:23:48.31 ID:yyvmnjWAP
>>992
何が困るだよ

赤字だらけで誰も彼も不幸になるしか先のない仕組みに加担する方が国賊だわ
995名無しさん(新規):2013/08/02(金) 00:46:38.92 ID:jbX0Bqgh0
>>994
たくさんの人達の前で大声で叫んでみて。
あなたに同意する人は少ないよ。結局逃げてるとしか見られない。
みんな欲しいものを我慢して必死で働いて税金や年金を納めてる。
あなたが知らないだけ。
996名無しさん(新規):2013/08/02(金) 00:50:47.18 ID:jbX0Bqgh0
997名無しさん(新規):2013/08/02(金) 02:34:52.38 ID:xlS6ocjWO
20代は覚悟を決めて払わない。
(払わないから貰えなくて当たり前)

40代は覚悟を決めて払い続けろ。
(300カ月以上払ったのに将来貰えない可能性あり)

普通に考えてこの年金制度は長く持たない。(その前に国が持たない)
998名無しさん(新規):2013/08/02(金) 03:11:24.25 ID:tnFqIML6O
>>997
自分は40代で国民年金第1号被保険者だが、払い続けている。それは子ども達のためだ。
年金0だと子どもに世話になるしかない。それは酷だ。
支給される額は少ないだろうから、オクで小銭稼ぎしている。
新スレ立てありがとう。
999名無しさん(新規):2013/08/02(金) 06:48:05.64 ID:TfRkt4cb0
円安が進んだせいで買付商品が軒並み値上げしてクソだわ
大企業が輸出したりするなら売上げに影響するからきついんだろうが
個人レベルだと円安の恩恵なんて何もねぇな
国外に売り物出してるやつ以外は得しないわ
1000名無しさん(新規):2013/08/02(金) 07:05:14.19 ID:icPWHqtRP
オークションだけの収入で生活していませんが1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。