【Amazon】アマゾンマケプレ 購入者・出品初心者 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
お待たせ♪
2名無しさん(新規):2012/09/19(水) 08:05:23.19 ID:etOTvU+LO
2ゲッツ(*'・ω・)(・ω・`*)
3名無しさん(新規):2012/09/19(水) 10:05:04.62 ID:D0DbQVKU0
大口出品で住所入力しないままだとBANされますか?
会社住所などあるはずもなく
代行業者などの住所を借りたり出来ないのでしょうか
4名無しさん(新規):2012/09/19(水) 12:08:41.49 ID:wzAiG6ue0
自分ちの住所でいいじゃん
5名無しさん(新規):2012/09/19(水) 12:09:30.76 ID:nxiC7er1O
1乙です
6名無しさん(新規):2012/09/20(木) 00:12:54.97 ID:SR38w7mc0
>>1
待ちわびたぜ!


7名無しさん(新規):2012/09/20(木) 15:54:34.46 ID:u//zZtHJ0
>>4
自宅晒すのは無理です。。
8名無しさん(新規):2012/09/20(木) 17:08:01.19 ID:A6UWRiC80
バーチャルオフィスでも借りれば?
9名無しさん(新規):2012/09/21(金) 14:57:37.03 ID:gAn9MugO0
メール便で発送して追跡では届いた事になってるんだけど
注文者は届いてないと言ってる
事故としてマーケットプレイス保証を申請してもらおうと思うんだけど
これって出品者に不利益ある?(目つけられるとか)
10名無しさん(新規):2012/09/21(金) 15:46:33.57 ID:BBysA8TMO
>>9
マルチすんなカス
11名無しさん(新規):2012/09/21(金) 16:25:41.29 ID:ngy+wJX60
マルチと誘導は違うだろw

>>9
回数次第
12名無しさん(新規):2012/09/21(金) 16:54:46.44 ID:MNjq6IOA0
むしろ購入者側が躊躇する場合が多いけどな
どんどんマケプレ保証に誘導がいいと思う
13名無しさん(新規):2012/09/22(土) 10:11:04.75 ID:HDFQxgVM0
購入者に選ばせればいいだろ?
1、マケプレ保証を申請する。以後、調査・クレームは行わない。
2、ポスト荒らしの被害届を出す。取調べに協力する。
14名無しさん(新規):2012/09/22(土) 18:59:02.03 ID:GAtFSuupP
マケプレって注文確定してからの商品調達ってありなの?
携帯電話みてると注文受けてからヤフオク落札直送ってのが多いみたいなんだけど
15名無しさん(新規):2012/09/22(土) 20:06:56.66 ID:PXwpxrvx0
>>14
空売りはありだけど、いつか破綻するぞ

やりたきゃやってみ
数出せば管理しきれずに相場とかけ離れた金額で売るなんてのも起こり得る


ひどい目に遭うのは自分だ
16名無しさん(新規):2012/09/22(土) 20:30:01.63 ID:GAtFSuupP
さんきゅ
空売り?な業者は
ジサクジエンで評価水増ししまくってるみたいだな
そのうちアマゾンに消されるのかな
17名無しさん(新規):2012/09/22(土) 22:29:12.20 ID:Sm0K9Q8f0
ゆうメールで送るって書いてたけどレターパックで送ったら不味いかな?
グレードアップだし許される?
18名無しさん(新規):2012/09/23(日) 09:58:03.93 ID:XkulICZx0
>>17
レタパのライトなら、どっちにしてもポスト投函でしょ? なら問題ない。追跡番号だって付いてるし。
ポスト投函を親切と思って宅配とかにすると、不在持ち帰りで「届いてないぞゴルぁ!」となるかも
しれんので、事前にメールで確認したほうが無難だけども。
19名無しさん(新規):2012/09/24(月) 12:05:40.64 ID:YxcvrPnFO
やっぱり直送よりFBAの方が売れますか?

20名無しさん(新規):2012/09/25(火) 10:35:57.88 ID:kg/8rUae0
そりゃそうでしょ
21名無しさん(新規):2012/09/26(水) 02:22:23.82 ID:hDFsEeCT0
Seller Central is currently unavailable We're sorry. Please contact TAM if you need assistance.

サーバーメンテ中?
22名無しさん(新規):2012/09/26(水) 06:51:31.78 ID:aQqJvQBk0
大阪のやつから注文きた
名前からして中国人か韓国人
ゆうメールで送ろうと思うんだがレシート貰っておけばいいかね?
それと他に何か気をつけた方が良い?
23名無しさん(新規):2012/09/26(水) 07:03:05.96 ID:1lwmf8C60
>>22
配送で警戒するなら追跡のついたのにしろよ

24名無しさん(新規):2012/09/26(水) 13:43:28.82 ID:xJSUi0zp0
外人からの注文なんて別に珍しくもなんともない
海外からの注文が入ってから出なおしてこい
25名無しさん(新規):2012/09/27(木) 00:21:07.49 ID:U5xROK+V0
FBAって出品者に購入者の個人情報開示される?
26名無しさん(新規):2012/09/27(木) 00:36:23.31 ID:g9OO88xM0
どいつもこいつもビビり杉w
27名無しさん(新規):2012/09/27(木) 00:37:23.10 ID:gTE5GgBl0
年末商戦に向けて、Amazonで提供している物流代行サービスである、フルフィルメント by Amazon(以下、FBA)の
活用方法や事例についての無料ウェブセミナーを開催いたします。

なんてのが来た
28名無しさん(新規):2012/09/27(木) 01:01:26.21 ID:uUHuKjckO
>>25
なんでされると思ったの?
29名無しさん(新規):2012/09/27(木) 07:49:51.17 ID:oLqMM8soO
>>28
じゃあされないの?
30名無しさん(新規):2012/09/27(木) 08:53:21.98 ID:xd3DWFUE0
>>25
当たり前だろ
31名無しさん(新規):2012/09/27(木) 09:13:23.60 ID:mls7FPoE0
>>25
配達所留めって禁止されてるけど、FBAの場合発送されるね
電話番号も表示されてるよ
32名無しさん(新規):2012/09/27(木) 11:58:52.92 ID:NHQnXqeT0
ん?

fbaの注文って注文履歴見ると購入者表示されるよね。

わからないほうが問題だと思うが。

知られたくなきゃローソン受け取りすれば?

33名無しさん(新規):2012/09/27(木) 14:09:23.14 ID:oLqMM8soO
尼からの発送になってても出品者に個人情報全部開示されるのか気になったんだよ
やっぱマケプレで買うのやめとくわ
34名無しさん(新規):2012/09/27(木) 16:28:47.70 ID:ZPjzYF1k0
本が封筒にそのまま入っていた。運悪く雨に一部分が濡れた。
ビニール袋にでも入れてくれれば良かったのに。
35名無しさん(新規):2012/09/27(木) 16:54:47.73 ID:5093MhZw0
魔法の言葉「エコ梱包にご協力ください」
36名無しさん(新規):2012/09/27(木) 19:37:50.36 ID:d6txRFMD0
本屋で買ったって、アマゾンで買ったって、ビニール袋なんて入ってないだろ
甘えるな
3734:2012/09/27(木) 20:13:42.82 ID:ZPjzYF1k0
>>36
もう出品者に連絡して返金になった。悪い評価もつけたぜ。

出品者は、ビニール袋に入れるという選択もあったのに、やらなかった。
悪いのは出品者に決まってるじゃん。

ヤフオクなら、こうなるぜ。
発送方法を決めるのは出品者、だから落札者に品物を届けるまでが出品者の責任。
それなのに、雨に濡れたなら、出品者の責任。

アマゾンから買って、同じようになっても俺は同じ事やるぜ。
お前らみたいに、泣き寝入りする奴は、いつも損するんだよ。
38名無しさん(新規):2012/09/27(木) 21:00:14.19 ID:pTBIh6R/0
>>37
これはさすがに出品者が悪いわな。
39名無しさん(新規):2012/09/27(木) 21:19:12.59 ID:skJAoyjn0
尼本体で買って雨に濡れてたら、交換するから着払いで送り返してくれって言われたな
40名無しさん(新規):2012/09/27(木) 21:27:57.07 ID:u6l+4xCx0
あっそw
41名無しさん(新規):2012/09/27(木) 23:49:43.63 ID:0TdE5daG0
何か明らかに本名じゃない購入者だったからちゃんと届くか不安
42名無しさん(新規):2012/09/28(金) 10:18:03.04 ID:CSAvygTl0
雨だろうが事故だろうが、荷物が損傷したら運送屋の責任だろ?
43名無しさん(新規):2012/09/28(金) 10:25:03.49 ID:kWe4HARI0
台湾からの出品者だけど、歴5ヶ月弱、質問ある?
44名無しさん(新規):2012/09/28(金) 10:25:17.27 ID:rg3i7OcS0
>>42
そういうのを、「子供の屁理屈」という。
45名無しさん(新規):2012/09/28(金) 11:39:11.18 ID:v46ByKBE0
>>43
海賊盤販売すんな死ね
46名無しさん(新規):2012/09/28(金) 12:06:42.61 ID:sK6SvIMA0
>>43
ここはJAPANだが、何しに来たアルか?
47名無しさん(新規):2012/09/28(金) 14:06:10.35 ID:kWe4HARI0
>>45
海賊版ではないが、MICの製品はバンバン売ってますよ。
48名無しさん(新規):2012/09/28(金) 14:11:13.12 ID:kWe4HARI0
>>46
え?外国人がここに来るの、悪いんですか?
49名無しさん(新規):2012/09/28(金) 14:19:19.84 ID:ReR/hn2Q0
>>48
在台湾??里的。
在台湾能??到??????的??西???
50名無しさん(新規):2012/09/28(金) 14:21:18.09 ID:oPSEz0J20
>>48
日本は好きですか?
震災の時は助けていただいてありがとうございます。
51名無しさん(新規):2012/09/28(金) 14:38:08.19 ID:kWe4HARI0
>>49
文字化けで意味わからん。
>>50
小さい頃から好きだったけど、大人になったら嫌いなところが現れてきた。
52名無しさん(新規):2012/09/28(金) 15:37:28.03 ID:UG2e1gL20
>>51
昔は台湾好きだったけど、漁船が来てから大嫌いになった
53名無しさん(新規):2012/09/28(金) 15:51:06.35 ID:G9ZN3fGi0
>ID:kWe4HARI0

今すぐ死ねよ
54名無しさん(新規):2012/09/28(金) 15:56:56.87 ID:rvIj6F740
>>22
大阪のどこだよ?東大阪とか八尾とかなら注意しとけよ。
兵庫だと姫路とかも要注意。東京は足立区はヤバイ。
ヤバイ地域に送るなら、レシートは半年ぐらいは確実に保存しとけ。
55名無しさん(新規):2012/09/28(金) 18:29:42.62 ID:UG2e1gL20
>>54
それ分かるわw
あと苗字にも地雷があるから色々勉強しておいた方がいいね
56名無しさん(新規):2012/09/28(金) 18:43:04.83 ID:G9ZN3fGi0
>>54
>レシートは半年ぐらいは確実に保存しとけ

納税くらいしろよw
無申告なのがバレバレだぞw
57名無しさん(新規):2012/09/28(金) 19:11:51.87 ID:E4VdWqFG0
>>51
台湾人???有在日本?行的???
58名無しさん(新規):2012/09/28(金) 19:14:14.00 ID:E4VdWqFG0
>>51
有日本的銀行帳戸??
59名無しさん(新規):2012/09/28(金) 21:07:41.03 ID:i0Pwx6OR0
>>55
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1
俺はここでチェックしてる。学校があるってことはその周辺に住んでる人が多いってことだからね。
60名無しさん(新規):2012/09/28(金) 21:09:58.22 ID:i0Pwx6OR0
大阪では、東大阪・生野区・八尾周辺に固まってあるんだよなあ。
でも、だからといって悪い奴ばかりが住んでるのでもないのも事実。
俺的には、北海道みたいな経済状況の良くない地域も注意しておくべきだと思う。
61名無しさん(新規):2012/09/28(金) 21:40:30.32 ID:UG2e1gL20
>>59
川沿い 集合住宅 白山神社の近くも要注意な

左右対称姓にも何気に気を配るw
62名無しさん(新規):2012/09/28(金) 23:18:29.51 ID:89eXY7tg0
>>58
ええ、ちなみに垢の責任者の妻は日本人。会社も持ってる。
俺はただセラーセントラル操作の社員。まあ俺たちみたいな海外出品者は最近よく見かける気がするな。
63名無しさん(新規):2012/09/28(金) 23:32:59.40 ID:E4VdWqFG0
>>62
58だけど、そういうことか
大陸からの出品者が増えると思うけど、アメリカとかのアマゾンみたいに
大陸の業者同士の値引き合戦に巻き込まれたらきつくなるだろうな

台湾なんか逆に日本のセンスの良い物を現地や大陸、香港で売ったほうが儲かるんじゃね?

台湾の歌手の郭静は好きだわ
64名無しさん(新規):2012/09/29(土) 00:44:52.00 ID:o86q61beP
左右対称を本気で信じてる奴始めてみた
65名無しさん(新規):2012/09/29(土) 06:56:58.85 ID:3m3EcwU+0
日本に統治される以前の朝鮮人ってまともな教育うけてなくて
字も書けなかったから、書きやすい左右対称の文字や
木下=朴 李=木本 みたいな通名が多いって 学校で習ったw
66元出品者77:2012/09/29(土) 11:18:39.71 ID:MDjxTN6O0
前回のアカウントで出品したものが購入されて
クレジットカードを解約してしまった為、アカウントを
削除したのにも関わらず、その後出品中だったものまで
購入されて、配送のメールが来たがやっぱり、電話連絡
した方が良いですよね?アマゾンジャパンへ。
来週の月曜からでないと連絡できないが。メールは全く
役に立たない。
67名無しさん(新規):2012/09/29(土) 11:18:47.52 ID:I1krzbC4O
初心者で申し訳ないのだが、出品者が新品、未開封って書いてたのに届いた商品はボロい商品だった。
出品者へメールで返品希望するって送ったんだけど、その後は出品者と自分でやり取りしてアマゾンは返金の時に関わるくらいなのかね。
こんなの初めてだから何度かスレに来るかもしれない。
68名無しさん(新規):2012/09/29(土) 12:01:15.50 ID:zH4E8T2L0
>>67
直接アマゾンで聞いたほうが早いし、丁寧に教えてくれるんじゃないか?
69名無しさん(新規):2012/09/29(土) 12:48:42.06 ID:xmyXQ13/0
>>67
カスタマーで聞いた方がいいんじゃない?

どうせならその出品者懲らしめたいよね。

70名無しさん(新規):2012/09/29(土) 13:36:07.28 ID:8Tj/6+nP0
>>67
商品到着から14日以内に出品者と協議 → 解決に至らない場合はマケプレ保証申請

そういう悪質出品者はおそらく返事よこさんと思うけど。
71名無しさん(新規):2012/09/29(土) 14:41:23.74 ID:riT+A2+L0
「商品が定価より高いプレミア価格でした。正直いってボッタクリです。」って評価1つけられて
思い切り総合評価下げられたんだけど、こういう評価もサンドバッグ状態で受けなきゃいけないの?
販売後に値上げしたとかではなく最初からずっとその値段で出品していた商品をわざわざ購入して
値段にクレームつけてくるとか出店側としては基地外にしか思えないんだけど。
あと小口だから送料500円固定で「メール便で送ります」って記載しているのに送料ぼったくってるって
こっちも評価2入れられたんだけど、送料差額分商品の値段下げているのにそれじゃ駄目なのかな?

少なくとも二度と沖縄人と北海道人とは取引したくない・・・
72名無しさん(新規):2012/09/29(土) 14:52:11.78 ID:aG8xi1CQ0
>>71
駄目ですよ
受け入れて下さい
73名無しさん(新規):2012/09/29(土) 15:55:12.35 ID:Ya/lf6+70
>>71
>基地外にしか思えないんだけど


おまえが一番キチガイだろwww
さっさとマケプレから撤退しろよ。
74名無しさん(新規):2012/09/29(土) 16:29:48.52 ID:zH4E8T2L0
>>71
見た目の価格を安くして競争するために送料差額分商品の値段下げているだろ
やり口が中国人と同じだ
真っ当に勝負できないならやめたほうがいいよ
こんなやつが増えるほど客はFBAの商品選んでくれるから俺はうれしいけど
75名無しさん(新規):2012/09/29(土) 16:33:22.52 ID:k1EVdcKC0
>>71
一定多数、そういった購入者がいる。みんな経験してるよ。
商品説明なんて読まないアホも多いし。バカが多いから、みんな苦労してるんだよ。
76名無しさん(新規):2012/09/29(土) 16:48:10.35 ID:/akymxNC0
アマって発売前の商品は三十日しか保留できないじゃん。
あれで、尼じゃなくて、こっちに文句行ってきた奴いたわ。
俺じゃなくて尼に文句言えよ。
77名無しさん(新規):2012/09/29(土) 17:01:30.49 ID:8Tj/6+nP0
>>71
> 送料500円固定で「メール便で送ります」


送料ボッタクリは事実ですねw
78名無しさん(新規):2012/09/29(土) 17:27:05.42 ID:o86q61beP
>>71
尼なんていいことないってw
垢BAN覚悟で自作評価増やさないとな

単なる販売者にすぎないのに
商品レビューを評価にしてるやつもいるしな
79名無しさん(新規):2012/09/29(土) 18:57:25.02 ID:riT+A2+L0
>>72 >>77
Amazon側に送料固定されてて変更できないのにどうすりゃいいのさ
Amazonに確認したらみなさん商品の代金を下げて調整されていますのでそうして下さいって返答だったし
いずれにせよ北海道と沖縄はお断りするようにするけどそれでも説明読まないからなぁ・・・

>>75 >>78
Amazonで販売=Amazonと同じ販売経路を持ってるって感じなのかな
全国送料無料もしくは数百円で送るなんて月10万個以上発送しないと無理なのに
FBAで出してた希少CDですら「調べたら定価より高かったから差額返金しろ」って返金オーダー来るし
物買った後にやっぱり高く感じたから金返せって・・・
80名無しさん(新規):2012/09/29(土) 19:14:57.09 ID:I1krzbC4O
>>68>>69>>70
レスありがとうございます。
まだ出品者から連絡はないですね。
考えてみれば恐らく連絡しない確率の方が早いですね。
一応住所分かるけど、本当かどうかも怪しいですし、アマゾンカスタマーに連絡してみます。
81名無しさん(新規):2012/09/29(土) 19:15:45.11 ID:TCdrN4hR0
>>79
まぁ一定数のバカはいるからなぁ
返金して評価戻すか無視して評価そのままを選ぶかは
自分で決めたら?
82名無しさん(新規):2012/09/29(土) 19:30:50.70 ID:riT+A2+L0
>>81
評価を人質に返金要求がまかり通るようになるのもアレだから今カスタマーとチャットで相談したけど
「仮に返金したとしても一度入った評価を変えるとこはできないので望むような結果にはならないと思う、やりたければやっていいけれど」
「商品と発送に問題がない場合、金額に関しての低評価は正当な評価とは言いがたい部分もあるので検討後コメントのみ削除する場合がある」
「頻繁にそのような(評価を盾に返金要求)ことが行われているアカウントはこっちもちゃんとチェックし酷い場合は停止にしているので安心して」
「送料変更したければ大口契約して毎月契約料払ってね☆(ゝω・)vキャピ それが嫌なら品代で調整して、クレームどんまい頑張れ」
という内容だった。どうしようもないからとりあえず今回は赤字だけど送料差額返金して、プレ値のクレームは無視するよ。
83名無しさん(新規):2012/09/29(土) 19:31:31.94 ID:I1krzbC4O
>>67だがカスタマーサービスに件名をアマゾンマーケットプレイス購入について
お問い合わせを打って送信ボタン押したら
「配信専用のアドレスだからお問い合わせ受け付け出来ない」
って訳の分からないメールが返って来たんだが、これじゃアマゾンにメール出来ないじゃないですか。エラー?
84名無しさん(新規):2012/09/29(土) 19:32:32.29 ID:JXCBCuWb0
評価ゼロの新規さんで、はじめの評価で、「割と良かったです」で3つけられてる人とかいるからなあ。
そんで出品者が、「この度は当方の商品をご購入いただき有難うございました」とか返答してて、
かわいそうだったわw
85名無しさん(新規):2012/09/29(土) 19:42:02.90 ID:I1krzbC4O
>>83
すみません、件名が間違って「商品について(注文後)」に選択されていたので、件名修正したら無事に送れました。
でもそしたら上の件名選択する意味ねぇじゃないか。
86名無しさん(新規):2012/09/29(土) 19:44:34.44 ID:o86q61beP
モバオクはやったことないけど
尼やるとヤフオクの客でさえ神に見えてくる
87名無しさん(新規):2012/09/29(土) 20:06:11.23 ID:aG8xi1CQ0
>>79
そんなことは関係ない
いかなる理由があろうともアマゾンのコメント削除ガイドラインに
当てはまらないものは納得がいかなくても受け入れろ
嫌ならヤフオクでも楽オクでも好きなとこへ逝け
88名無しさん(新規):2012/09/29(土) 23:05:27.42 ID:Ya/lf6+70
今月イチの馬鹿w

ID:riT+A2+L0
89名無しさん(新規):2012/09/30(日) 06:33:08.59 ID:LfKiofs6O
>>83
>>85
私も最近同じ体験をしました。
Amazonに注文した商品が、発送予定日を大幅に遅れても、発送されないので件名を選択し、内容を書き送信ボタンを押しました。
そしたらすぐに『配信専用のアドレスだからお問い合わせ受け付け出来ない』という意味不明なメールが届きました。

カスタマーサービスにお問い合わせのメールを送ったら受け付けないので、またカスタマーサービスに届くかわからないメールを書くというのも、馬鹿らしい。
なのでメールを書かずに、泣き寝入りしました。
90名無しさん(新規):2012/09/30(日) 08:40:40.91 ID:JsN1GWm50
>>89
それが原因で評価でいきなりいちゃもんつける輩がいるのか?
アマゾンのシステムが糞なんだな
91名無しさん(新規):2012/09/30(日) 12:00:29.53 ID:Fx7+OUKg0
いきなり1評価つけてくる奴。いきなりマーケットプレイス保証してくる奴。
いきなり直電話してくる奴。アマゾンの購入者はアホが多い。逆に、すっげえ理解してる
人もいて、購入者なのに謙虚な人もいる。とにかく、いろんな人がいる。
92名無しさん(新規):2012/09/30(日) 13:11:35.49 ID:okScZFTn0
購入も販売も同じくらいするけど
販売者のほうがキチガイが多いよ
93名無しさん(新規):2012/09/30(日) 13:37:59.84 ID:A1Ul4hDGP
一つ質問なんですが
さっき手動出品しようと商品ページ行ったら自分の出品がありました
しかしながらその出品は何か月も前に売れた筈の商品なんです
びっくりしてログインして在庫管理ページで検索しましたが
商品が反映されません
検索カテゴリが「出品中」になってたので「すべての在庫商品」に
変えて検索したら「停止中(在庫切れ)」として反映されました

一度売れて上記「停止中(在庫切れ)」の状態でデータだけ残ってるような商品、
「出品中」ではないので本来商品ページに並ぶことはない商品データが、
勝手に再出品されたみたいに客から見えるように反映されることってあるんでしょか?
最初に自分の出品を見つけた時は非ログイン状態でしたので
全てのユーザーが見えてたと思います 再出品した覚えはありません

過去にも何度か、注文見て「これずっと前に売れなかったっけ?」と思いつつ
在庫見てみたらやっぱり無かったなんてことがあったのですが
過去にアマゾンでこういった不具合が報告されたことありますでしょか?
94名無しさん(新規):2012/09/30(日) 15:10:19.02 ID:ieLBHCjUO
>>89
>>85の件名で送ったら朝の4時に返信来ました。
つかどんだけ早起きなんですかw

件名と内容違っても送れるのではないでしょうかね。

因みに返品が出来なかった場合は、お金ってアマゾンから頂けるんですかね?
そしたら出品者なんとも痛くないですよね。悔しいです!
95名無しさん(新規):2012/09/30(日) 15:18:07.98 ID:UAehW+xl0
>>91
>いきなり1評価つけてくる奴。いきなりマーケットプレイス保証してくる奴。
>いきなり直電話してくる奴。アマゾンの購入者はアホが多い


普通だバカw
おまえの常識がキチガイレベルだってことに早く気づけw
96名無しさん(新規):2012/09/30(日) 15:40:54.67 ID:W4iahRk70

これがキチガイな。文句があるなら、普通はまずメールだわ・・・。
97名無しさん(新規):2012/09/30(日) 16:01:38.88 ID:UAehW+xl0
>>96
そのキチガイに絡んでくるおまえも相当の・・・www
スルーすら知らない蛆虫w
98名無しさん(新規):2012/09/30(日) 16:27:05.80 ID:ieLBHCjUO
>>94
出品者からメール来た

「新品として出しました。微細な傷じゃ交換出来ない。ご了承下さい。」と

いやいや破れてるんですが…(^_^;)

絶対返品しないつもりだ出品者。まだ返信してません。どうしたらいいでしょうか。
またカスタマーサービスにメールした方がいいですかね。
99名無しさん(新規):2012/09/30(日) 16:49:17.80 ID:z+DkqC0h0
>>98
何の何が破れているの?
100名無しさん(新規):2012/09/30(日) 17:22:48.75 ID:ieLBHCjUO
>>99
Blu-rayの紙ボックスなんだけど、四隅二ヶ所が破れてるの。
端っこだから破れ易いのは分かるが、未開封では絶対に破れるはずないんだよね。
101名無しさん(新規):2012/09/30(日) 17:53:40.45 ID:Kt19re2v0
よくわからないけど未開封じゃなかったってことか?
102名無しさん(新規):2012/09/30(日) 18:10:45.92 ID:JsN1GWm50
>>100
どんな形状なのかわからないけど
破れないとは言い切れないと思うよ
店頭品でもいたんでるものがあるし、完品欲しいなら
店で確認して買えとは思うなw
103名無しさん(新規):2012/09/30(日) 18:26:35.34 ID:KxqoxiRR0
>>100
そこまで神経質なら店で直接買えよ
104名無しさん(新規):2012/09/30(日) 18:30:33.69 ID:8kbhr2x3P
まずは相手に評価1を付ける
コメントには「新品を購入したのですが破損していました。しかも返品も受け付けないとのことですのでこの評価です。」
みたいに出来事を冷静に書く

次に出品者に「新品とのことですが傷があるので返品を希望します。Amazonマーケットプレイスの規約では到着から14日前後までなら返品できると決まっているはずですがいかがでしょうか。
拒否されるようならカスタマーサービスに連絡します。また、低評価のほうを付けさせてもらいました。返品が完了次第、評価は削除します。」
みたいに送る

ここまですればよっぽど図太い店じゃない限り返品OKになると思う
その後、返品・返金が完了したら評価を消して終了

それでも一部返金だったり拒否するようなら買った注文を選んでカスタマーサービスに「破損してるのに返品受け付けてくれないよ」と連絡
おそらく出品者に指導してくれたりAmazonマーケットプレイス保証の紹介をされると思う
それでも拒否や無視するようなら最終手段としてAmazonマーケットプレイス保証を申請ってな感じ

そういう店は出品してる側からしても質を下げて迷惑なのできっちり追い込んでほしい
がんばれ!
105名無しさん(新規):2012/09/30(日) 18:31:41.37 ID:aYhS5Ilc0
>>100
写真うpしてみろコノヤロウ
106名無しさん(新規):2012/09/30(日) 18:39:06.65 ID:okScZFTn0
>>104
最初に評価はつけないほうがいい
お互い感情的になっちゃうから多分決裂すると思う
普通の出品者ならそんなにダメージにならないし
107名無しさん(新規):2012/09/30(日) 19:00:16.21 ID:JL3lBIPu0
>>98
返品要請は絶対受けなきゃいけないからサポートに言えば
108名無しさん(新規):2012/09/30(日) 19:02:30.96 ID:JsN1GWm50
>>104
そのやり方は初心者の出品者なら効果的かもしれんが
普通の出品者なら、逆効果だと思う

まともな客ならちゃんと相手してもいいが
いきなり低評価なら、それでもう終わりだねって終了だろ

手慣れた出品者ならさっさとマケプレ保証してくれって感じだろ

109名無しさん(新規):2012/09/30(日) 19:44:26.06 ID:UAehW+xl0
評価1をお見舞いしてマケプレ補償申請



これで終わる話だろバカども
110名無しさん(新規):2012/09/30(日) 19:53:21.14 ID:aYhS5Ilc0
109 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 19:44:26.06 ID:UAehW+xl0
評価1をお見舞いしてマケプレ補償申請



これで終わる話だろバカども




w
111名無しさん(新規):2012/09/30(日) 20:02:11.95 ID:RjW7vIaQ0
>>109
素人すぎww
評価は1回つけてしまうと、返金の人質にとられてしまうから、バカしか先につけないよww
評価消してくれたら返金しますって言われたらおしまいだからな。アホすぎるわこの子w
112名無しさん(新規):2012/09/30(日) 20:09:39.21 ID:JsN1GWm50
評価1食らったら、返金して削除しても
一時的にダメージ大きいから無視するけどなw
113名無しさん(新規):2012/09/30(日) 21:31:17.10 ID:fH0zDt+LP
1の評価一個程度5の評価9個で打ち消せばいいだろ
図太い悪徳業者は普通
半年で評価500件とかすごいぞ
114名無しさん(新規):2012/09/30(日) 21:35:03.07 ID:ieLBHCjUO
>>101
紙ボックスの四隅が破れてるんですよね。

>>102>>103
プレミアついててもう店頭にないので、今回個人出品者から購入しました。

>>104
出品者は「新品で出したからちょっとのキズじゃ返品受け付けないよ」って言ってます。

>>107
カスタマーサービスに連絡してみます。
恐らく保証申請する形になるかと。
まだ評価はつけてないですが、どのタイミングがいいでしょうか。
115名無しさん(新規):2012/09/30(日) 21:36:29.31 ID:aYhS5Ilc0
>>114
ヘイヘイww写真うpしてみろやwwww
116名無しさん(新規):2012/09/30(日) 21:44:22.78 ID:Kt19re2v0
いや、破れてたのはわかったから未開封かどうだったかを聞いてるんだが…
新品、未開封ってことはビニールかなにかで包まれてたってことじゃないのか?
未開封では絶対に破れない=開封済みだというならその点をつけばいいのでは?

新品(未開封)の品でも帯がやぶれてたり、ボックスの角が若干潰れ(破れ)てたりとかは普通にあると思うけど
もちろんその場合はその旨ちゃんと書くけどね
117名無しさん(新規):2012/09/30(日) 22:30:24.40 ID:ieLBHCjUO
>>115
http://j2.upup.be/qrnwE2wwYC
こんな感じです。

>>116
アップしたフィルムに包まれてました。これが商品に包まれていたフィルムだと思います。
神経質だとは思いますが、何せ未開封って商品だったので、商品届いた時は、え…?って感じでした。
118名無しさん(新規):2012/09/30(日) 22:34:24.19 ID:aYhS5Ilc0
>>117
写真見た
死ね
119名無しさん(新規):2012/09/30(日) 23:20:32.18 ID:JL3lBIPu0
>>117
これはひどい

120名無しさん(新規):2012/09/30(日) 23:32:28.75 ID:Kt19re2v0
>>117
うーん…としかいいようがないw

でも出品者の返答もなんか微妙だよな
「新品として出しました。微細な傷じゃ交換出来ない。ご了承下さい。」
新品未開封ならそう言いきればいいのに、新品として出しましたって何だ?と思うんだが
(開封したけど使ってないから)新品として出しました、なのか?とも思ってしまうw
121名無しさん(新規):2012/09/30(日) 23:59:44.70 ID:8kbhr2x3P
購入者がダメだと思えばダメなんだよ
そして出品者は返品を拒否することはできない
これがAmazonで売買するって事なんだよ

購入から何日経ってるかわからないけど
出品者は無知で違反を犯しているんだから強気でいってOKだよ
122名無しさん(新規):2012/09/30(日) 23:59:57.82 ID:ieLBHCjUO
>>120
プレミアついて通常の二倍以上の価格で「新品、未開封」で買った結果がこれですからね。
返信内容要約してレスしてたので、本文晒します。

「こちらの商品は未開封品であり、発送時に検品した際には新品として販売できないレベルのものではなかったかと存じます。
申し訳ないのですが、微細なレベルのキズなどでは交換できません。
ご了承ください。


相手と自分の新品の基準が違うんでしょうか。
123名無しさん(新規):2012/10/01(月) 00:02:06.66 ID:ieLBHCjUO
>>121
ありがとうございます。
土曜日に届いたので、まだ日は浅いです。
124名無しさん(新規):2012/10/01(月) 00:04:46.35 ID:UAehW+xl0
>>122
通報しました
125名無しさん(新規):2012/10/01(月) 00:05:33.36 ID:zWvpycOS0
>>122
立派なクレーマーですよあなたは
126名無しさん(新規):2012/10/01(月) 00:07:30.84 ID:zWvpycOS0
121も書いてるけどみんな「購入者が駄目と思えば駄目」という
アマゾンの規約を支持してるのであってあんたの感覚には同意していないからね
127名無しさん(新規):2012/10/01(月) 00:46:19.98 ID:DFgHqo3oO
申し訳ありません、またAmazonを通してやり取りしていきたいと思います。
色々方から初心者の自分にアドバイス頂きありがとうございました。
128名無しさん(新規):2012/10/01(月) 00:46:50.71 ID:UkC5p/lI0
>>93
ときどき幽霊再出品不具合はあります(自分の聞く限りでは年1回程度)
終了した出品情報は出品データ自体を削除することをお勧めします。


>>104
どうみても逆効果ですね。
「評価1」をつけてきた時点で出品者は直接交渉打ち切りと判断します。
あとは規約どおりの定型文対応(マケプレ保証申請誘導)のみとなります。

余程問題ある出品者出ない限り、
出品者側からすればマケプレ保証申請に誘導したほうが都合が良いですね。
129 【ぴょん吉】 :2012/10/01(月) 02:47:28.24 ID:/M/F/x4M0
マケプレの購入者の層ってどんな感じですか?
130名無しさん(新規):2012/10/01(月) 09:41:24.59 ID:CesxGVIr0
>>129
ゆとり教育の申し子だな
131名無しさん(新規):2012/10/01(月) 09:51:03.44 ID:+WMt/EHC0
>>129
出品してるモノによりけり。
132名無しさん(新規):2012/10/01(月) 15:23:38.66 ID:5nOHa/opO
先日正規品として出ていた某ブランド品のバッグを購入したのですが明らかな偽物でした
出品者に返品を申し出ましたが受け付けてくれません
逆に営業妨害だのいろいろ言われました
返金さえしてくれればそれ以上何も望まなかったですが頭に来たので垢Ban!にしてやりたい一心です
垢バンさせる事は可能ですか?
詳しい方いたら教えて下さい
133名無しさん(新規):2012/10/01(月) 15:27:04.17 ID:5TlvcyIu0
>>132
アマに通報
134名無しさん(新規):2012/10/01(月) 15:49:20.82 ID:CesxGVIr0
>>132
ブランドバッグなんてよくネットで買おうと思えるな
安いから買ってみようレベルで自業自得だな

小汚い身なりでブランドバッグなんて持ちたいって思うから
悲劇が起こるんだよ
135名無しさん(新規):2012/10/01(月) 15:52:35.15 ID:/Woj5B6J0
>>132
どうやってニセものと分かったかその経緯を詳しく添えてアマに相談

本当に垢BANまで追い込むなら、警察への被害届を出して
その事実をアマにも突きつける

被害の実態やニセ物という確証が有ればアマも動き易い
逆にそれらがないと動きにくいよ
136名無しさん(新規):2012/10/01(月) 15:53:34.39 ID:5nOHa/opO
>>133
通報して返事来ましたが警告だけで終わるっぽいです
137名無しさん(新規):2012/10/01(月) 15:59:04.00 ID:5nOHa/opO
>>135
詳しくありがとうございます
正規店のサイトから写真付きメールを送って偽物との判断が出ました
これから警察へ相談してみます。

今回は正規品を謳った商品でしたが並行輸入品だったら垢バンまでもっていける可能性は低かったですよね
138元出品者77:2012/10/01(月) 16:07:09.67 ID:ntacSEG20
amazonから何故か、振込み開始手続きのメールが来た。
入金まで90日はかかると言っていたのに。思わぬ臨時収入
だから嬉しいが、入金金額が2000円なので使い道が
あまりない。ロト6でも買って、1等狙います!
Dream Hunter2 というイカサマソフトを使って。
139名無しさん(新規):2012/10/01(月) 16:08:39.30 ID:/Woj5B6J0
>>137
並行でも本物が前提だから関係ないよ
因みに今俺は、中国でも最大クラスのニセ物バック市場から書き込んでるけどw

連休にも関わらず、韓国人や日本人、白人やアフリカ人沢山来てるよ

ニセ物にもランクがあって、かなり精巧な高級ニセ物は質屋でも鑑定が難しいから
ネットなんかで買わない方がいいよ
140名無しさん(新規):2012/10/01(月) 16:21:29.64 ID:5TlvcyIu0
>>136
返品はできるでしょ
141名無しさん(新規):2012/10/01(月) 16:39:19.15 ID:CesxGVIr0
ネットでブランド品買うやつは、偽物でもいいって思ってるやつだけだろ

なんで本物が買えると思ったのか逆に聞きたい

世の中リスクを避けようと思ったら、それなりの買い方と値段出さないと

これだから貧乏人はますますカモにされるんだよ
142名無しさん(新規):2012/10/01(月) 17:04:26.74 ID:/Woj5B6J0
並行輸入の業者で正規のアウトレット以外から仕入れてる所だと
ニセ物掴まされてるのに気付いて無いのもいることはいる
大半は知ってて仕入れてるだろうけど

俺は単なる駐在だから呑み屋のねーちゃんに買うけど、店の社長が良く教えてくれるよ
白人はebayで売って、韓国人は土産屋で日本人に売ってるって
韓国仕入れとかebay転売とか最近有るけど、そういう所で仕入れてるのは怖いね
143名無しさん(新規):2012/10/01(月) 17:17:28.62 ID:CesxGVIr0
韓国や中国にまともなものがないのは、常識じゃねーか
144名無しさん(新規):2012/10/02(火) 12:54:00.70 ID:XL89jHDb0
すいません聞きたいのですが

最新号のファミ通とヤングガンガンはアマゾンで扱ってないのですか

検索しても出てこないので
145名無しさん(新規):2012/10/02(火) 13:41:48.83 ID:n3eZMZ8R0
>>144
どうして糞尼に直接聞けないの?
知的障害なの?
146名無しさん(新規):2012/10/02(火) 15:36:38.87 ID:+75yKcWd0
出品した品に質問がきて
『当方○○市(調べたら被災地だった)在住、梱包方法に不安有り、配送中の保証はありますか?』

運送会社は明記してあるし、面倒そうな人だから回答スルーしてたら他の人が買ってくれたw
147名無しさん(新規):2012/10/02(火) 15:45:05.76 ID:+75yKcWd0
書き忘れ
運送会社と発送方法(宅急便)もちゃんと書いてた
148名無しさん(新規):2012/10/02(火) 21:01:57.24 ID:dC7cWMRK0
Amazonで出品してある商品が売れました。
その後、購入者から思っていたのと違ったから返品したいとの問い合わせがありました。
購入者都合の場合、商品到着後14日以内に連絡をしたら返品が認められるという事が書いてありましたが合ってますか?
この場合の返品は受けなくてはいけないのですか?
このまま無視したらどうなるのでしょうか?
149名無しさん(新規):2012/10/02(火) 21:03:45.15 ID:gkQcRPOA0
受けるにしろ受けたくないにしろ
無視するのはどうかと思うよ

正論で相手をいたぶって、簡単には返品に応じないスタンスで
やりとりすれば、忙しいかもしれないけど
150名無しさん(新規):2012/10/02(火) 21:24:45.60 ID:dC7cWMRK0
ちなみにコメントには返品に関しての記述はしてません。
この場合でも、購入者都合の返品は受け付けてませんで通しても大丈夫なのでしょうか?
151名無しさん(新規):2012/10/02(火) 21:38:12.92 ID:cQ+fTqJB0
>>150
尼規約ちゃんと読んでから出品しような

返品受けないと警告来るぞ
自分の好きなようにやりたいなら
ヤフオクに出せよ
152名無しさん(新規):2012/10/02(火) 21:42:31.25 ID:dC7cWMRK0
なるほど。
返品は受けなくてはいけないのですね。
送料もAmazonからもらえるのより多めに払ってるのに返品を受けなきゃいけないのも大変ですねー
153名無しさん(新規):2012/10/02(火) 22:01:10.52 ID:89xfh1Wu0
Amazonからもらえるのではなく購入者が払ってる。
Amazonはそこからピンハネしてるだけ、の間違い。
154名無しさん(新規):2012/10/02(火) 22:14:05.35 ID:rUGJNRCk0
細かいAmazon税の計算はさておき、送料は実費もらっても問題ないぞ
155名無しさん(新規):2012/10/02(火) 22:21:01.10 ID:ucH+YorI0
>>148
アマゾンで問い合わせを無視するという手法は通用しません

落札者からアマゾンに連絡された場合、
落札者からの問い合わせ無視=100%出品者に過失有。と判定されます。
そして全額強制返金となります。

あと送料は>>154に同意です。返品は原則受け付けなくてはなりませんが
送料は実費請求で問題ございません
(但し評価が汚れる場合はあります)
156名無しさん(新規):2012/10/02(火) 22:30:15.86 ID:dC7cWMRK0
アドバイスありがとうございます。
返品を受け付けて、実費の送料を返金してくれといいました。
157元出品者77:2012/10/02(火) 22:33:33.91 ID:ryMkDLsB0
>>144
アマゾンに電話でも良いが、HPから問い合わせ
した方が良いかも。
158名無しさん(新規):2012/10/02(火) 22:34:24.63 ID:dC7cWMRK0
実費の送料の支払いを断られたらどうしようもないですよね?
159名無しさん(新規):2012/10/02(火) 22:48:20.25 ID:cQ+fTqJB0
>>156
返金するのは出品者だろ?
購入者から送料分どうやって回収するんだ?
160名無しさん(新規):2012/10/02(火) 23:01:31.08 ID:dC7cWMRK0
そうなんですが、こちらはAmazonからもらった送料よりも多く送料を払ったのでその分の送料は実費請求とありましたので、こちらの口座を教えてここに差額のお振込をお願いしました。
161名無しさん(新規):2012/10/02(火) 23:04:40.87 ID:rUGJNRCk0
>>158
軽く馬鹿だろ?

返品のためにはまず物を返してもらう
返却を確認したら、セラセンから送料をのぞいて返金する

先払いが原則なんだから、ペイメントに預かった金があるだろ?
162名無しさん(新規):2012/10/02(火) 23:05:47.29 ID:IrAYoE5a0
www
163名無しさん(新規):2012/10/02(火) 23:35:44.37 ID:dC7cWMRK0
返金は初めてなのですが、自分で返金額を指定できるのですか。
知りませんでした。
それなら問題ないですね。
164名無しさん(新規):2012/10/02(火) 23:43:23.69 ID:bTuje41g0
30日審査入ってもう25日たつ・・・ジャスト30日で解除されるんですか?金ない・・・。
165名無しさん(新規):2012/10/03(水) 00:05:02.23 ID:VVl6Duwu0
延長もあるよ
166名無しさん(新規):2012/10/03(水) 00:06:16.71 ID:DXnDRBxn0
限度額オーバーでの審査らしいのですが、それでも延長ありますか?

評価は良いです。
167名無しさん(新規):2012/10/03(水) 00:24:15.93 ID:+Zm/TONEO
>>166
何売ってたの?
168名無しさん(新規):2012/10/03(水) 00:27:22.59 ID:DXnDRBxn0
>>166
本 CD 家電です。
月50万くらいの売り上げだったのが2週間で300万くらい売れてそれが原因ぽいです。
169名無しさん(新規):2012/10/03(水) 00:33:49.43 ID:+Zm/TONEO
>>168
うわぁー凄いね。家電はどうしてもね。頑張って耐えてね
170名無しさん(新規):2012/10/03(水) 00:36:51.22 ID:DXnDRBxn0
>>169
ありがとうございます。最長でいつの入金なんでしょうか?最悪BANとして・・・。
171名無しさん(新規):2012/10/03(水) 00:37:35.27 ID:DXnDRBxn0
停止後も200万くらい売ったので11月のクレカの引き落としに間に合わなければ消費者金融行きです・・・。
172名無しさん(新規):2012/10/03(水) 00:54:58.72 ID:0aBbMhlBO
なぜ売り上げが急激にあがると審査orバンになるの?
Amazon的には手数料たくさん入って儲かるのに
173名無しさん(新規):2012/10/03(水) 00:59:02.77 ID:VVl6Duwu0
>>172
売り上げが急激に上がっただけでは審査にはなりません。。。。
審査になるには別の理由もあるからです。。。
だから170さんも最悪BANと自分で言ってるでしょう
174名無しさん(新規):2012/10/03(水) 01:11:37.18 ID:ukWjHI/h0
それだけ売上あるならここで聞くより誰かしら聞く人いそうですね。
175名無しさん(新規):2012/10/03(水) 01:38:15.21 ID:DXnDRBxn0
ここマジで初心者スレだな。。まだ初めて半年だから初心者だと思ったけど中級者だわ。

販売限度額でggrks
176名無しさん(新規):2012/10/03(水) 01:48:56.23 ID:VVl6Duwu0
www
177名無しさん(新規):2012/10/03(水) 01:52:21.41 ID:DXnDRBxn0
残高
¥8,223,177
178名無しさん(新規):2012/10/03(水) 01:55:28.15 ID:VVl6Duwu0
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  w
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
179名無しさん(新規):2012/10/03(水) 17:01:44.91 ID:8STRSPQ70
近江商道とかいう出品者から「新品」と表記のある商品を買ったら、どう見ても中古なんだけど。
商品に傷があって塗装が剥がれてる。
なんだこれ
180名無しさん(新規):2012/10/03(水) 17:08:58.27 ID:NnfTmHJk0
新品が新品でない
海賊版
破損品
いずれもぜんぜんめずらしくない
181名無しさん(新規):2012/10/03(水) 17:15:09.35 ID:8STRSPQ70
ちゃんと代金返金されるまで、いろんなとこで晒し続けよー
182名無しさん(新規):2012/10/03(水) 17:44:31.17 ID:IpINaLME0
>>179
「商品は新品のはずですが、本体側面に大きな傷があり、
塗装がはげ落ちていました。その他細かい擦り傷のようなものも多く見られ、
とても新品とは思えません。なお、商品の化粧箱もボロボロの状態でした。」

残念ながら、あなたの評価消されてるよ
183名無しさん(新規):2012/10/03(水) 17:52:41.63 ID:vLQgDE1P0
>>182
FBAだとこんな評価まで消してくれるのか

全くFBAに起因してないのにな
184名無しさん(新規):2012/10/03(水) 17:56:32.28 ID:IpINaLME0
>>183
化粧箱のくだりで配送中でってのが考えられるな

でも、価格が高いで消してるのがあったんで
俺も評価消してくれってカスタマーにいったらダメといわれた

昔からなんだか、カスタマー担当者によって対応が違うんだよな
食い下がって例を上げてもう一度言ってみたが、やはりダメだった
納得いかないが、これ以上やっても佐藤ゆうだからなw
185名無しさん(新規):2012/10/03(水) 17:56:50.49 ID:BFfVAIY40
>>179>>182かしらんけど、
「予定通りの配送」を「いいえ」にすると自動的に削除されるよ
まぁ、輸入品の新品なんてそんなもんだ
186名無しさん(新規):2012/10/03(水) 18:42:11.05 ID:20H8CkvL0
>>184
カスタマーの佐藤さんは厳しいの?
187名無しさん(新規):2012/10/03(水) 18:46:24.67 ID:vLQgDE1P0
評価消してくれるcustomerの人を紹介してくれ

次その人指名するから
188名無しさん(新規):2012/10/03(水) 18:58:59.55 ID:IpINaLME0
ぬるい回答した人には容赦なく悪評価&コメントいれればいいだろw

カスタマーに評価の怖さを教えてやれ
189名無しさん(新規):2012/10/03(水) 19:18:53.14 ID:vLQgDE1P0
>>188
それやってみたいけど、胴元を敵に回すの怖くてな(笑)
190名無しさん(新規):2012/10/04(木) 09:37:54.40 ID:EbsEeobc0
申し訳ありません!
リクエストを処理中にエラーが発生しました。 直ちに問題の解決に取り組みますので、しばらくお待ちください。 ご不便をおかけして申し訳ありません。

あとでもう一度やり直してください。

出品時ずっとこれが出る
191名無しさん(新規):2012/10/04(木) 10:11:57.48 ID:s1uz4dbC0
>179 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/10/03(水) 17:01:44.91 ID:8STRSPQ70
>近江商道とかいう出品者から「新品」と表記のある商品を買ったら、どう見ても中古なんだけど。
>商品に傷があって塗装が剥がれてる。
>なんだこれ

>181 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/10/03(水) 17:15:09.35 ID:8STRSPQ70
>ちゃんと代金返金されるまで、いろんなとこで晒し続けよー



1/5:「商品は新品のはずですが、本体側面に大きな傷があり、塗装がはげ落ちていました。その他細かい擦り傷のようなものも多く見られ、とても新品とは思えません。なお、商品の化粧箱もボロボロの状態でした。」
hk, 2012年10月2日
Amazonからのメッセージ: "この商品はAmazonにより発送されました。この発送作業についてはAmazonが責任を負います。"

http://www.amazon.co.jp/gp/aag/details/ref=aag_m_fb?ie=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=1&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&seller=A3CB0DXCQCNZDK#



せっかくお見舞いした評価1があっさりと消されてるwww
ID:8STRSPQ70 涙目www
192名無しさん(新規):2012/10/04(木) 10:30:48.95 ID:RbojrJeS0
>>191
出品一覧も引っ張ってきてよ
193名無しさん(新規):2012/10/04(木) 10:42:01.80 ID:s1uz4dbC0
>>192
そのページから見れるんですけど・・・w

あっ、ごめん。
バカには無理かも・・・。
194名無しさん(新規):2012/10/04(木) 10:52:50.31 ID:RbojrJeS0
195名無しさん(新規):2012/10/04(木) 10:54:10.44 ID:RbojrJeS0
>>194
近江商人もいるな
196名無しさん(新規):2012/10/04(木) 10:55:30.73 ID:s1uz4dbC0
>>194
いえ、こちらこそバカでスマソw
197名無しさん(新規):2012/10/04(木) 13:14:21.80 ID:ave1RzNj0
マケプレに本の出品したいが
”マーケットプレイスに出品する”

ってアイコンがない

何故?
発売日は今日なのに
198名無しさん(新規):2012/10/04(木) 14:07:04.31 ID:ZrSfwf8N0
>>191
何この評価?
何故か赤字の4/5で上に斜線入ってる
1つけたのに訂正されてたってことか?
199名無しさん(新規):2012/10/04(木) 15:12:29.52 ID:RbojrJeS0
日々新参が参加してるのが見て取れる有意義なスレだ
200名無しさん(新規):2012/10/04(木) 16:08:02.09 ID:fr0fxR9g0
なにをど素人のようなことを、、、

と思ったら初心者スレだったでござる
201名無しさん(新規):2012/10/04(木) 16:09:17.45 ID:MfEn3Ia30
なるほど。
近江商道の変わりにアマゾンが発送している商品ね。
だからこの評価は不当になり、
Amazonが責任を負うと。

だからカスタマーにより無効にされた。


Amazonからのメッセージ: "この商品はAmazonにより発送されました。
この発送作業についてはAmazonが責任を負います。"
202名無しさん(新規):2012/10/04(木) 16:09:35.92 ID:s1uz4dbC0
ア―――― ッ!!!
203名無しさん(新規):2012/10/04(木) 18:08:35.86 ID:RK8AQsLg0
>>201
Amazonが責任を負うと書いてあるんだから
返金はAmazonに請求すればいいよ
204名無しさん(新規):2012/10/05(金) 08:49:30.80 ID:Pz9mHZdU0
本の「付属品」ってどこまでのことを指すの?
函、特典CD(DVD)、ポスターは当然として・・・
帯、元パラ、月報、付録、目録・・・ひとつでも欠けてたら来年2月から
「可」にしなきゃならんの?
205名無しさん(新規):2012/10/05(金) 12:24:25.36 ID:c/4qgXmZ0
>>204
心配なら尼に聞けば?
ここで聞いたの信用出来るか?
206名無しさん(新規):2012/10/05(金) 15:57:17.15 ID:ooDG1S5UO
尼に聞いても担当者によって答え違うけどなw
207名無しさん(新規):2012/10/05(金) 20:23:25.99 ID:ze6nLXAY0
商品発送後に、購入者から領収書を送ってください、と連絡がきたんですがこの場合ってこちら負担で送るしかないんですかね?
それとも断るとか。
でも断ったら評価悪くされるのかな。
208名無しさん(新規):2012/10/05(金) 20:39:38.02 ID:erjy1eAZ0
>>207
メールにpdf添付で送ってやれば
209名無しさん(新規):2012/10/05(金) 21:43:53.36 ID:ze6nLXAY0
おおなるほど!
ありがとう!
210名無しさん(新規):2012/10/05(金) 22:56:33.12 ID:AGDDkNAy0
また初心者みたいな事をと思ったら初心者スレだった

何回間違えりゃ気が済むんだヘイブラザー
211名無しさん(新規):2012/10/05(金) 23:46:49.99 ID:lgIBb/up0
amazonで出品者の住所が出てるんだけど・・・出てる人と出てない人は何?
50個以上売る人が登録するやつ?
212名無しさん(新規):2012/10/06(土) 00:52:18.83 ID:MblT/8Qi0
>>211
そう。
大口出品者(プロマーチャント)は住所等が強制開示
小口は非開示
213名無しさん(新規):2012/10/06(土) 01:27:15.24 ID:611gzCRt0
商品をカートに入れて1時間後くらいに値上げした
そのストアは24時間営業らしい
これ監視してるの?
214名無しさん(新規):2012/10/06(土) 01:44:24.88 ID:LE/y3Jt50
ただの偶然。
出品側ではカートに入れた事などわかりませんてw
215名無しさん(新規):2012/10/06(土) 06:29:55.67 ID:RvKYQ2Uy0
>>214
ははは

初心者スレからやり直せよ
216名無しさん(新規):2012/10/06(土) 07:26:15.68 ID:xaRGhbTW0
>>215
ははは

スレタイ読めるようになれよ
217名無しさん(新規):2012/10/06(土) 08:02:40.23 ID:pwCpG0Cj0
ごごごごめん
218名無しさん(新規):2012/10/06(土) 08:04:06.40 ID:pwCpG0Cj0
しかもカート取った話とかんちがいだわ

寝ぼけててすまん
219名無しさん(新規):2012/10/06(土) 12:02:25.80 ID:m+HhupH20
たまに1クリック寄付広告が出るんだが、これって俺らの稼ぎを寄付すんの?
220名無しさん(新規):2012/10/07(日) 02:24:54.64 ID:8ODIju8E0
中古のCDって汚くないの?2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1181917697/l50
221名無しさん(新規):2012/10/07(日) 03:09:10.88 ID:efjob4J50
アマゾンマケプレで同じ商品を出している
出品者たちが記載している個別の状態が
表示されなくなったけど僕だけでしょうか?
他の人はどうですか?
222名無しさん(新規):2012/10/07(日) 11:03:41.31 ID:7sAxx5lk0
何じゃこりゃ、イタズラかよ…
http://www.amazon.co.jp/dp/B004NCBDGQ
223名無しさん(新規):2012/10/07(日) 11:51:36.50 ID:c3wlQiTD0
便乗野郎が増えたんで最初の出品者が切れたんか?
224名無しさん(新規):2012/10/07(日) 12:05:00.71 ID:pRuurrC80
尼のマケプレで外人に注文されたんだが怖い
あっちだと返品の概念が違うから新品のが開封済みで返ってきそう
しかも納品書付だし
225名無しさん(新規):2012/10/07(日) 13:45:54.92 ID:U5i+Baya0
メール便発走とか書いてあるから、最初は一本だったんだろうね

後から書き換えられたんだなー
226名無しさん(新規):2012/10/07(日) 14:32:20.01 ID:7sAxx5lk0
>>223
最初の出品者じゃなくてもカタログ変えられるんじゃね?違うの?
227名無しさん(新規):2012/10/07(日) 15:41:02.95 ID:h5BAcWCD0
>>222-223
新型の形状変わったのしらないの?
2ちゃんばっかりやってないで、現実生きろよw
228名無しさん(新規):2012/10/07(日) 16:35:18.83 ID:VzoJOXWh0
>>224
ぢゃ海外発送やめりゃいいのに
俺はおっかないから初めからやらん
229名無しさん(新規):2012/10/07(日) 17:19:43.32 ID:pRuurrC80
いや、日本在住の外人なのよ
230名無しさん(新規):2012/10/07(日) 18:06:56.85 ID:9CY1BUu20
>>229
心配すんなよ
日本人名でも妙なのイッパイいるからさ
過去2万件位販売したけど外人の購入者とのトラブルは一回も無いよ
231名無しさん(新規):2012/10/07(日) 18:09:36.33 ID:YtWK5l8t0
>>227
いや、形状の問題じゃないだろ
商品名よく見ろよ

と思って今確認したらカタログ修正されてるなwww
232名無しさん(新規):2012/10/07(日) 19:04:26.19 ID:pRuurrC80
>>230
そか
海外に個人情報横流しされるかと不安だが送るわ
233名無しさん(新規):2012/10/07(日) 20:53:44.72 ID:Xv1YPulA0
初めてマケプレで買った商品の返品をしようと思うんだけど
メールの文面どうしようか悩む
234名無しさん(新規):2012/10/07(日) 22:15:43.90 ID:3wmk5CDv0
俺も外人さんとトラブルは一回もないな
先方の名前をマンション名と勘違いし、相手に尋ねてしまったことはあるがw
235名無しさん(新規):2012/10/08(月) 06:49:31.41 ID:xStDauld0
白バックの写真ってフォトショとかで作ってる?
面倒くさいんで白の画用紙バックに撮影してそのまま乗っけてるw
236名無しさん(新規):2012/10/08(月) 13:19:09.72 ID:VgxBg94P0
パッケージつぶれた商品が届いて返品した
出品者の態度でかすぎてワロタwwwww






ワロタ

http://okguide.okwave.jp/guides/49320
気分が悪いのでこうしました
237名無しさん(新規):2012/10/08(月) 23:58:53.29 ID:BNUb3I5k0
砂糖のおっさん
ブログ撤退してるやんww
238名無しさん(新規):2012/10/09(火) 03:54:41.49 ID:72+s+fTd0
アメブロはアフィに厳しくなってきて
情報商材売りにくくなってる。
別ブログに移るだけ
239名無しさん(新規):2012/10/09(火) 04:10:31.57 ID:HnJXm9KZP
注文入ったらアマゾンから自動で送るやつ以外に購入確認及びお礼?みたいなメールって送る必要ある?
自動メールだけでそのメールがなかったって理由で評価1つけられたんだが・・・ 100件はこなして一回も送った事ないべ
240名無しさん(新規):2012/10/09(火) 06:54:52.00 ID:+kl+ZGXi0
送ったらだめなんじゃないっけ?
241名無しさん(新規):2012/10/09(火) 16:36:25.67 ID:rvFFxQOn0
アマゾンマケプレに出品しようと思っているのですが、出品用のアカウントは今まで購入で使っていたアカウントとは
別に作ったほうがいいでしょうか?
242名無しさん(新規):2012/10/09(火) 16:43:17.03 ID:EKNr9jSb0
購入で使っていたアカウントに自宅住所・電話番号が
きっちり載っていると
すべてさらけ出すことになるので
それでもいいならそれで作ればいいと思います。
それが嫌なら出品用アカウントを作るべきです。
私は別で作りました。
243名無しさん(新規):2012/10/09(火) 16:45:04.12 ID:loYqN4wW0
>>239
そんな余計なメール来たら評価1書くことにしてる
244名無しさん(新規):2012/10/09(火) 16:47:52.23 ID:rvFFxQOn0
>購入で使っていたアカウントに自宅住所・電話番号が
>きっちり載っていると
>すべてさらけ出すことになるので

ええっ!?マジですか!そんなの無理です!
でも出品用アカウントを作成するのにも住所や電話番号は必須ではないのでしょうか?
245名無しさん(新規):2012/10/09(火) 16:57:39.37 ID:Em1sDV2g0
>>244
じゃあ止めれば?
246名無しさん(新規):2012/10/09(火) 17:13:37.86 ID:rvFFxQOn0
>>245
そ、そんな〜っ(;´Д`)
ちなみにマケプレ用のメールアドレスをヤフオクのIDのメールアドレスにすると
何かまずいことがありますか?こちらもどこかにさらけ出すことになりますでしょうか?
247名無しさん(新規):2012/10/09(火) 17:58:51.40 ID:yGdiOdo60
尼の改定で思いっきり本名出てるやん。
248名無しさん(新規):2012/10/09(火) 19:05:07.59 ID:sktYizRv0
つうか、今の尼は本名も住所も載せないとダメなんだが。
で、時々変な客がグーグルマップやストリートビューで、
あそこのマンションのあの洗濯物がある部屋ですねとかメール来るようになる。
自宅だと正体不明だと不安なのか客から
結構立派な車お持ちですね安心しました

注文確定とかな。
249名無しさん(新規):2012/10/09(火) 19:07:14.44 ID:iXYT1Tgy0
新品雑誌の付録だけなしってコンデション可?
250名無しさん(新規):2012/10/09(火) 19:10:28.58 ID:rvFFxQOn0
>>247-248
私が馬鹿なのか、お二人がおっしゃっている「本名が出ている」部分がどこにあるのか
見つけられません。
大口らしき方は確かに住所や電話番号が表示されていますが、されていない人も
大勢いらっしゃいますよ。個人宅から細々と発送しているような人も強制的に
住所氏名が晒されるのでしょうか?
251名無しさん(新規):2012/10/09(火) 19:11:49.27 ID:rvFFxQOn0
というか、質問スレではないのに申し訳ないです。ありがとうございます。
気が向いたらでいいのでレス頂けたら嬉しいです。
252名無しさん(新規):2012/10/09(火) 19:45:51.41 ID:sktYizRv0
>>250
特定商取引法で検索
253名無しさん(新規):2012/10/09(火) 20:11:09.42 ID:EKNr9jSb0
アドレスは何を使っても問題ないです。
表に出ることはありません。
別アカウントをとり
住所は自宅でしょうがないとしても。
とりあえず会社組織にしなくていいので
屋号をあてがってするべきです。

>>住所氏名が晒されるのでしょうか

ここについてはとりあえず始めてみると
どうしたら出るか出ないかの違いがわかります。
私も自分で出品して初めてわかりましたので
とりあえず小口出品で初めてみてください。
商品によるかもしれませんが
このご時世に結構売れるので面白いですよ。
254名無しさん(新規):2012/10/09(火) 21:23:50.90 ID:PJVtvgQzO
今日FBAで初めて1件目が売れたんですけど幾ら手数料で幾らの入金額っていうのはどこを見ればいいんでしょうか?自己発送ならメールでわかるんですが
255名無しさん(新規):2012/10/09(火) 22:31:19.29 ID:++jrhtQ80
ペイメント→トランザクション
256名無しさん(新規):2012/10/09(火) 22:40:04.96 ID:KozWW5Gw0
また初心者臭いことを聞きやがってと思ったら初心者スレだった

だめだな最近
257名無しさん(新規):2012/10/09(火) 22:51:39.69 ID:XzPBdEPfP
ばーかばーか(^p^)
258名無しさん(新規):2012/10/09(火) 23:43:43.98 ID:PJVtvgQzO
>>255
ありがとうございました! 
>>256
すいません
259名無しさん(新規):2012/10/10(水) 00:55:54.47 ID:13n7SPsF0
今まで住所が表示されてなかったのに、突然表示されるようになった!
なんてことはよくあるので
絶対に住所氏名がばれたら困る人は止めた方がいいかもよ?
260名無しさん(新規):2012/10/10(水) 01:42:17.41 ID:pNg8+NfX0
>>259
ばれて困る人は住所を登録してないんじゃないの?
261名無しさん(新規):2012/10/10(水) 07:36:06.36 ID:J6YwB4Qy0
>>260
今は住所登録しないと尼様から警告来るよ
262名無しさん(新規):2012/10/10(水) 10:31:16.14 ID:gluYHbOAP
>>258
だめだな最近って独り言やから チミが謝らなくていいのよw
263名無しさん(新規):2012/10/10(水) 12:58:36.50 ID:YloSMyhf0
>>253
ご親切にありがとうございました。
準備を整えて、近日中に参戦したいと思います。
色々怖いことはありますが、面白そうですね。やってみます。
ありがとうございました!
264名無しさん(新規):2012/10/10(水) 15:35:57.43 ID:jYzZmONt0
>>263
大口だろうが小口だろうが、事業としてやってたら特商法の範疇
屋号つければそれだけで常識的には事業とみなされる
屋号掲げといて事業ではありませんとか偽装しちゃったなんて言い訳したら
アマから他にも嘘ついてるんじゃねぇかとマークされる可能性大
大口が強制的に住所名前晒されたんだから次は小口の整理と考えるのが自然だし
そうしないとアマゾンが特商法を遵守してないことになる

きちんと準備したほうがいいとは思うが
265名無しさん(新規):2012/10/10(水) 20:31:30.88 ID:PGfU0LFx0
住所氏名を晒すのを拒む理由すらわからん。
どんだけ自意識過剰で、被害妄想が好きなんだか。
266名無しさん(新規):2012/10/10(水) 20:46:24.86 ID:+didMUp80
>>265
ヒント:部落 県営住宅
267名無しさん(新規):2012/10/11(木) 09:14:18.57 ID:ZIoYMuch0
>>264
小口は手持ちのアイテムを処分するのが主なただの利用者で、
それで個人情報をネット上に公開するのは
個人情報の保護を違反することになる。
小口でも「販売業者」であれば公開して損することはないが。
268名無しさん(新規):2012/10/11(木) 09:56:53.90 ID:tX3RO4lx0
始めてキャンセルされました。購入者都合です。
品物も返送されて返金もしました。

キャンセルすると、アマゾン手数料かかると思ってましたが、ありませんでした。
私の記憶違いでしょうか。

品物10000円で送料500円もらっていました。
私から発送するのに580円かかったので、9920円返金しました。これでいいんですよね。
購入者から私へは、購入者が送料を元払いで払っています。
269名無しさん(新規):2012/10/11(木) 12:19:13.48 ID:zUirE4z50
俺も最近初キャンセルされて同じようにしたよ。
270名無しさん(新規):2012/10/11(木) 12:36:34.29 ID:MXnXFadN0
コンディションやコメントをスルーして購入したくせに態度や高品質のサービスがないと大量にメールをよこすモンスター客に困ってます
しかもこういう時だけ悪評つけにきやがる

口答えしたらアマゾンと警察に通報して家にも直接行くとか言われた
たかが2000円足らずの商品なのに正気じゃないな
271名無しさん(新規):2012/10/11(木) 13:00:29.13 ID:tX3RO4lx0
>>269
ありがとうございます。

手数料の件を考えてみたんですが、
出品者都合でキャンセルすると手数料取られるのですかね。

それとも、やっぱり私の完全な記憶違いでしょうか。
272名無しさん(新規):2012/10/11(木) 13:16:37.06 ID:jv3JikKC0
ほらよっ


返金手数料について

返金処理が始まると同時に、連絡のEメールが購入者に送られます。
返金が完了すると、返金額が出品者のアカウントから引き落とされます。
代金の一部のみを返金する場合、Amazon.co.jpは返金手数料を差し引きます。

注文管理から購入者への返金手続きを行うと、当サイトは、Amazonペイメント取引時に
差し引いた15%の販売手数料とカテゴリー成約料を出品者のアカウントに返金します
(注意:エレクトロニクスの販売手数料は10%です)。
個人出品の場合、100円の基本成約料もあわせて返金します。

配送料を含むマーケットプレイスで支払われた代金の全額を返金する場合、
Amazon.co.jpから販売手数料は全額返金されます。
代金、配送料 の一部のみが返金された場合、出品者から購入者への返金額に
もとづいてAmazon.co.jp からの販売手数料も返金されます。
配送料のみが返金された場合、Amazon.co.jpへの販売手数料は返金されません。
また、カテゴリー成約料およ び小口出品の場合に Amazon.co.jp に支払われた100円の
基本成約料も返金されませんので、あらかじめご了承ください。
273名無しさん(新規):2012/10/11(木) 13:17:17.96 ID:jv3JikKC0
部分的に返金したときの計算例

購入者が本の代金1,000円+配送料250円、合計1,250円を支払ったとします。
出品者が500円の部分返金を行なった場合、合計金額に対する返金率 は500円÷1,000円の50%となります。
この50%の返金率をすでに出品者にお支払いいただいている手数料(1,000円×15%=150円)に掛けた金額が
出品者に返金されます。従って、出品者への手数料返金額は150円×50%=75円となります。

購入者の支払い額: ¥1,000 (本の代金) + ¥250 (配送料) = ¥1,250
(内、本の商品代金:¥1,000)
出品者の部分返金額: ¥500
返金率: ¥500 (部分返金額) ÷ ¥1,000 (購入者支払い額) = 50%
出品手数料: ¥1,000 (本の代金) x 15% (手数料率) = ¥150
手数料返金額: ¥150 x 50% = ¥75
274名無しさん(新規):2012/10/11(木) 13:24:48.92 ID:tX3RO4lx0
>>272
ありがとうございます。

手数料取られますね。落札者都合なのに私が損することになるんですね。

windowsが対応していなかったから返品されたのに、
手間とお金の両方損するのか。

常に損しないのが、アマゾンだな。
275名無しさん(新規):2012/10/11(木) 13:27:16.24 ID:9I77Jvrm0
>>270
来てもらったらいいのに
自分に非がないならとことんやるべき
非があるなら、素直に対応するしかないが
276名無しさん(新規):2012/10/11(木) 15:04:29.06 ID:GNBy253lP
重度のモンスターはっきり言って無理よね 
赤信号で突っ込んで事故られて証拠があるのに「赤信号で渡った覚えがない」ってずっと言ってくる
オイラ700円の商品でやられたよ 事故に会ったと思って諦めるしかない場合がある

可・付録欠品で販売→評価1・付録なかった・説明にそんな事書いてなかった→説明する・出品時のコメント確認してもらうが「同意した覚えはない」
\(^o^)/
277名無しさん(新規):2012/10/11(木) 16:15:40.90 ID:JJGXk7e70
購入者が悪くないとは言わないけど付録なしとかで出品するってのは、
自分からそういうのを呼び込んでるって面もあるのよ。
素材集をDVDありません!とか言って出品してるのはただの馬鹿としか思わない。
278268:2012/10/11(木) 18:00:47.21 ID:tX3RO4lx0
>>268です。
手数料についてですが、皆さんどうしてます?
購入者都合のキャンセルなのに、私が手数料払うのが納得行きません

全額返金すると手数料取られないので、これにして送料を別に銀行に振り込んで
もらうとかすれば、こちらは損しません。
でも、相手がやってくれるか分からないですよね。

切手を同封してもらうならうまくいきそうですが、どうでしょうか。
ただこれも、切手を送料分持ってないと、買いに行く事になり、やってくれないかも

やはり一番簡単なのは出品者側で返金操作ですよね。
でも、相手に迷惑料を下さいと言う必要があります。
恐らくアマゾンの購入者はそんなこと考えて無いから、怒って評価下げるかもしれない。

それとも皆さん、しょうがないとしているのでしょうか。
279名無しさん(新規):2012/10/11(木) 18:12:07.75 ID:zUirE4z50
購入者都合でも手数料とられんのかー
知らなかった。
280名無しさん(新規):2012/10/11(木) 18:13:16.71 ID:zUirE4z50
購入者都合でも手数料とられんのかー
知らなかった。
前ゆうちょに振り込んでもらおうと口座を教えたら、相手には口座番号とかが削除されて送られるみたい。
送ってんのに、番号教えてくださいってきた。
281名無しさん(新規):2012/10/11(木) 18:41:54.36 ID:PTB3/zK60
>>278
あんまり自分勝手にやってるとBANくらうぞ
嫌ならオクに出せばいい
282名無しさん(新規):2012/10/11(木) 19:21:18.44 ID:v3PeiUq/0
>>278
しょうがないです そーゆーリスクも負いましょう 購入者に対し出品者は非常に弱い それがマケプレです。
283名無しさん(新規):2012/10/11(木) 20:24:51.94 ID:fhuLWh9+0
>>278

>それとも皆さん、しょうがないとしているのでしょうか。

アマゾンの規約どおりに対応しているだけですね。
それらの損失も考慮して利があると判断できなくなれば尼から離れるだけですね。

もちろん、規約等を照らし合わせて
適切ではないと思われる支払いが生じた場合には
都度カスタマーサービス様に問い合わせをし、対応をお願いしています。

最も1K、2K程度でいちいち時間を割きませんけどね
284名無しさん(新規):2012/10/11(木) 20:40:38.34 ID:aY02JxG90
>>278
頭にくるし、納得できないのもわかる。
ただ、規約に従うのが大前提。
どこの業界でも事業ってそんなもんだろ?
嫌なら尼以外でマイルールが通るところでやればいいだけ。
ムカつくけど頑張れ。
285名無しさん(新規):2012/10/11(木) 21:20:03.19 ID:ZkAt1Bnq0
ずっとヤフオクだったけど
マケプレで売り出したら
その売れる金額の差に驚愕。
もうヤフオクには戻れないから
マケプレルールに忠実に従う。
286名無しさん(新規):2012/10/11(木) 21:31:16.15 ID:KYdSRWoZ0
確かに悪評価覚悟で尼で注文受けてヤフオク仕入れがいるくらいだけど
マケプレはトラぶったときのダメージがやばい
そんでヤフオクでは そんなもんかー と流すようなことでも大クレーム
買い手の評価がないからな
それと売るものはよく選ばないと値下げチキンレースが
287名無しさん(新規):2012/10/11(木) 21:58:03.35 ID:Mr+aOqtt0
>>278
返品手数料取ればいいじゃん、30%ぐらい。
評価は悪くなるだろうが。
288名無しさん(新規):2012/10/11(木) 22:25:28.10 ID:GNBy253lP
>>287
んーなの請求できません。 やってもマケプレは購入者過保護だからリスク高すぎる 
密告されたりしたら警告・BANもしくは首の皮一枚 返品されたらマイナスは受け入れないといけない
289名無しさん(新規):2012/10/11(木) 23:10:22.08 ID:Mr+aOqtt0
>>288
アマゾン本体も返品手数料取ってないか?
未開封で送ったのに、開封されたとか適当に言っておけばいいねん。
290名無しさん(新規):2012/10/11(木) 23:16:31.98 ID:wuSMLw/xP
一応話し合いの上、返品を許可することになってるから手数料とれるよん
まあ、店舗の説明に手数料のこと書いてないなら悪徳店舗になるがなあ
291名無しさん(新規):2012/10/11(木) 23:35:51.10 ID:GNBy253lP
そしてマケプレ保証使われると確実にいけないポイントが加算される気がする・・・
292名無しさん(新規):2012/10/11(木) 23:52:46.52 ID:Mr+aOqtt0
手数料とれるよねえ。俺前とったし。
尼からも購入者からも何も言われんかったよ。
293名無しさん(新規):2012/10/12(金) 05:47:30.64 ID:Hl5V/jQk0
最初がマケプレだからヤフオクとかかったるくて出来ない。尼税高いけど。
294名無しさん(新規):2012/10/12(金) 09:43:43.07 ID:bhLnu80N0
ちゃんと送料負担して返品したのか。
いい購入者に恵まれたなww
295名無しさん(新規):2012/10/12(金) 20:41:19.49 ID:8Tgp4Fod0
マケプレで新品買ったのに油性マジックで汚れてたんだけどこれって諦めないと駄目?
出品者に連絡入れても返品・交換・返金できない(一部返金なら可)の一点張りなんだけど
296名無しさん(新規):2012/10/12(金) 21:06:57.03 ID:XHJE0NA/0
>>295
保証申請
297295:2012/10/12(金) 22:06:04.25 ID:8Tgp4Fod0
見たけど返品についてはどこに書いてあるか分からなかった
まだ調べてないけど送料の方が高くつくかもしれない
298名無しさん(新規):2012/10/12(金) 22:42:29.84 ID:PYBO90rj0
申請してほっとけばいい
299名無しさん(新規):2012/10/13(土) 00:16:27.64 ID:p4/gXnpL0
>>297
マーケットプレイス保証申請でぐぐれ
300名無しさん(新規):2012/10/13(土) 10:23:14.87 ID:lywODIh8O
空出品者もったいない本舗と、トラブルになりました。

この出品者が『9015能率手帳ライツ3(黒)』出版日: 2002/02を出品してました。
価格はかなり前から、500円(送料別)のままでした。
10月10日午前に質問しました。
時間がたってから、見たらなんと21000円のぼったくり価格に直してました。
この手帳は大量生産の安物で、プレミアがつくことはありません。

この価格に直した理由は、空出品をしている商品に質問がきたので、売れたらまずいからぼったくり価格にしたのかも。

12日午後まで待っても、回答のメールが来ない。
アマゾンに、回答のメールが来ないのに価格だけ直されてること、空出品の可能性が高いことを報告しました。

アマゾンからのメール(一部)
今回、出品者が価格の設定のみを変更し、現時点でご返答いただいていない理由についてはわかりかねますが、出品者の対応そのものについては、当サイトの規約の範囲内であることを何卒ご理解ください。

アマゾンはいつから、規約で空出品を認め空出品者を保護する空出品天国になったんでしょうか。

13日現在も、もったいない本舗から回答のメールはきてない。

質問しなきゃ500円、質問したとたん売らないために21000円に値上げ。

悪徳すぎるぞ
もったいない本舗
301名無しさん(新規):2012/10/13(土) 10:26:07.41 ID:GLt/nPbx0
もったいない本舗は空出品じゃない。以上
302名無しさん(新規):2012/10/13(土) 11:19:22.65 ID:3vtH3+nJ0
>>300
なんのトラブルなんだよwww
買いたいと思ったものが値上げされただけだろw

こういうわけわかめな購入者がいるから尼はこわいな
303名無しさん(新規):2012/10/13(土) 11:32:12.70 ID:HEEdRlVU0
>トラブルになりました


トラブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん(新規):2012/10/13(土) 11:46:19.72 ID:llkrI6me0
まあいいじゃない初心者スレなんだから、、、
305名無しさん(新規):2012/10/13(土) 12:56:18.38 ID:g2IO4r/EO
質問するバカは十中八九買わないから
306名無しさん(新規):2012/10/13(土) 13:08:56.08 ID:FsJqHMMd0
もっと安くなりませんか?とか質問したんだろなw

俺もその手の質問にはよく値上げやるよ
307名無しさん(新規):2012/10/13(土) 13:21:17.81 ID:HEEdRlVU0
>>304
初心者とかそういう問題の前に、トラブルなんてまったく起こってないという点についてwww
308名無しさん(新規):2012/10/13(土) 13:23:33.33 ID:n+8j2lj2P
マケプレで納品書印刷したら金額が出る垢と出ない垢があるんだけどなんですかこれ
両方設定いじっていません 古い垢のがでない
309名無しさん(新規):2012/10/13(土) 13:29:43.05 ID:FsJqHMMd0
まあ、このスレでは>>300みたいなカキコがあった、
というトラブル発生中だがなw
310名無しさん(新規):2012/10/13(土) 13:45:48.23 ID:EQHJA1jo0
>>300
どんな質問したのかが気になるな
311名無しさん(新規):2012/10/13(土) 14:49:05.94 ID:BNuo49Cy0
俺は尼で購入前の質問でまともなのきたの一度くらいだよ
他は『保証書未記入の商品をメーカーで保証してもらう方法教えて下さい』
だとか
312名無しさん(新規):2012/10/13(土) 16:33:58.93 ID:zJFbBpxz0
ちなみにどうすんの 個人が売るマケプレの納品書の日付なんか役に立たんだろ
313名無しさん(新規):2012/10/13(土) 16:47:12.45 ID:PjbmPC4l0
>>300でなぜすぐに買わなかったのか、謎だ。
俺でも、変な質問が来たら値下げすることはないけど、値上げすることはある、
そいつに買われないためにw
314名無しさん(新規):2012/10/13(土) 18:02:05.31 ID:mhaqE1do0
あるある。
質問者の思考に著しい問題があると判断した場合、出品中最高値に価格変更をする。
(社会生活不適応者対応コストを上乗せw)

アマゾンにこんな報告をしている時点で無自覚の社会生活不適応者と判断できる。

アマゾンも現に相手にしていないことからみても
客観的に非は質問者にあると証明されている。
315名無しさん(新規):2012/10/13(土) 18:16:08.55 ID:qIbuqFl10
>空出品をしている商品に質問がきたので、売れたらまずいからぼったくり価格にしたのかも。

>回答のメールが来ないのに価格だけ直されてること、空出品の可能性が高い

めちゃくちゃなロジックだよな
316名無しさん(新規):2012/10/13(土) 20:18:33.05 ID:VXWjnXbI0
先月末ヤマトメール便で発送したのですが、購入者より「まだ着いてない」とのメールが最近きました。
ヤマトのサイトの追跡システムで調べると先月末投函済になっています。
購入者にその旨を伝え、ご家族などが受け取ったりしていないかなどを確認してもらうように伝えた所、一人暮らしで受け取っていないという解答。
ヤマトに電話し調査してもらった所、「購入者のポストは集合型のポストで名札もついていたので、投函間違いは考えにくい」という解答。

盗難などが考えられますが、こんな場合どう対応すれば良いでしょうか?
メール便には保証がついてないので、僕が返金した方が良いのでしょうか?
317名無しさん(新規):2012/10/13(土) 20:41:45.20 ID:9iVkbLY10
>>316
マケプレ保証だね
尼のサポートに連絡すれば教えてくれるよ
318名無しさん(新規):2012/10/13(土) 21:06:26.88 ID:VXWjnXbI0
>>317
ありがとうございます。
対応の仕方が不安なので、尼のサポートに連絡してみます。
319名無しさん(新規):2012/10/13(土) 21:10:59.00 ID:uo8SzKJv0
ああ、初心者スレだった

だめだなまじで

また文句言いそうになっちまった
320名無しさん(新規):2012/10/14(日) 09:21:56.87 ID:WY0G3GLf0
>>295
 書店とかコンビニで入荷した本を数えるときに、数えた本という意味の印として
マジックで地(本の底)に点をつけたり、線が入ってたりするけど、そんなんじゃないの?
321名無しさん(新規):2012/10/14(日) 09:43:57.45 ID:O1UyrmpU0
よくエロマンガとかには赤マジックで地に印がつけてあるね。
322名無しさん(新規):2012/10/14(日) 11:51:56.69 ID:MrAtqpIV0
安く出品されてるから購入しようと思って
新規登録して最後まで進んで手数料のあまりにもの高さに笑ったw
いくら安く出品されてても意味ないのな
500円そこらの単行本買うのに250円もしてたら普通に新品購入できるだろ
323名無しさん(新規):2012/10/14(日) 11:58:50.66 ID:pTAKPTtk0
手数料・・・?
324名無しさん(新規):2012/10/14(日) 12:04:26.41 ID:AQ6Valgc0
325名無しさん(新規):2012/10/14(日) 12:15:16.08 ID:MrAtqpIV0
そういえば送料手数料になってたな
250円てことは送料か
同じところで注文しても一品ごとに送料加算てどういう計算だよとは思うが
値段とかよく考えたら仕方がないのか

でもそれなら最初から送料手数料込みの値段表示してほしいわ
326名無しさん(新規):2012/10/14(日) 13:12:36.52 ID:BHnxYkGN0
>>300
尼購入者は頭が悪いって印象操作だな
327名無しさん(新規):2012/10/14(日) 13:27:57.92 ID:Sd7VnXy50
>>325
こういう頭の悪い奴は本屋行って買って欲しいわ。
328名無しさん(新規):2012/10/14(日) 15:01:40.51 ID:+kjq7RZo0
そこまで書くと釣りとバレバレだねw
329名無しさん(新規):2012/10/14(日) 15:08:10.93 ID:MrAtqpIV0
最後の合計金額が表示されるまで確認できないものを初見でわかるわけないだろ
330名無しさん(新規):2012/10/14(日) 15:24:14.95 ID:fASzooes0
初見で+250円は表示されてるが?
331名無しさん(新規):2012/10/14(日) 15:25:01.24 ID:XOaeiWI10
本だったら+ ¥ 250(関東への配送料)って出てないか?
まぁ尼の表示分かりにくいと言えば分かりにくいからな
332名無しさん(新規):2012/10/14(日) 15:33:14.06 ID:rUqBErJL0
>>300-331
出品コメントを読まない馬鹿購入者がいることをお忘れか?w
333名無しさん(新規):2012/10/14(日) 15:34:13.50 ID:rUqBErJL0
違うw
>>330-331
の間違えだw
334名無しさん(新規):2012/10/14(日) 15:48:12.45 ID:TeMBdyI20
>>300
それ、俺もよくやるわ。うっとおしい質問きたら、返事返さない。
返事返さなかったら購入してきそうな場合は、値段吊り上げるか、出品をやめる。
この手の奴は、返事返さなくても購入してきて、評価で、質問の返事がなかったといって3以下をつけてくる可能性も高い。
335295:2012/10/14(日) 17:07:14.38 ID:JhiWlBRw0
>>320
そんなのあるんだ?知らなかった
天地に太いマッキーで3〜4cmの線が引いてあったんだ
新品で状態についても特に言及無かったんだけど、これクレーマー扱いになるのかな
336名無しさん(新規):2012/10/14(日) 17:47:02.46 ID:Z/Rhhfee0
>>335
お前の徳が下がるのであまりオススメしないが、返品は可能。
返品不可と出品者が言っても、関係ない。相手が応じない場合は、マーケットプレイス保障したら、99%返品できると思う。
けど、線以外は新品状態で我慢できるのであれば、我慢しておけ。お前の徳が上がる。
337名無しさん(新規):2012/10/14(日) 18:01:26.14 ID:log9E+3N0
別に、値段いくらで出品してもいいじゃん。
338名無しさん(新規):2012/10/14(日) 18:07:05.14 ID:wI7xzkkQ0
>>335
主に出品側だけど、俺ならそんな品中古扱いで出すわ
マケプレ保証で返品で良いんじゃね?
俺基準でお前の徳は下がらん
339名無しさん(新規):2012/10/14(日) 18:14:15.93 ID:DNm1vPWL0
>>335
それは絶対新品にならないと思う
自分も新品注文して、そんなの届いたら嫌
340名無しさん(新規):2012/10/14(日) 18:16:24.65 ID:nuxndRpP0
>>322
貧乏人は買うなってことだろ
店頭探しまくって、納得の価格で納得の状態の商品を探すのがベター

高いだの、汚いだの文句垂れるならわざわざリスクあるネットで買わなきゃいいだけ
341名無しさん(新規):2012/10/14(日) 19:06:52.47 ID:9JwXGW1T0
でもさあ、うるさい客をクレーマーとかいう奴多いけど、アマゾンのマケプレの場合、
ひどい出品者がいることも事実だからな。DVDとかでも、読み取りできない商品とかもあるし。
342名無しさん(新規):2012/10/14(日) 19:21:50.05 ID:DNm1vPWL0
>>341
自分もこの前定価1500円の本で非常に良いを500円で買ったら
黄ばんで本を置いてるだけでカミダニがうようよいるのか痒くなるのが届いた
部屋が汚染されたらやばいので即ビニールに入れて捨てた
返本も面倒だし触るのもう嫌だし
かといって、「良い」で中古にしてはキレイですが、中古だということをご考慮っていう
人から期待せず買ったら新品同様のが届いてうれしかったこともある
出品する人によって程度に基準の差がありすぎる
「可」でも期待してなかったけど、キレイなの届いたことあるし
一回しか聴いてないっていうCD買ったらケースボロボロなの届いたこともあるし
評価で地味に入れていくのが他の人のためになると思う
343名無しさん(新規):2012/10/14(日) 19:53:48.04 ID:nuxndRpP0
>>341
だから安い中古で買うからじゃないの?って話
貧乏人の自覚がなく、文句いうやつ多すぎ

それなりのものが欲しけりゃ、それなりの値段で
344名無しさん(新規):2012/10/14(日) 19:54:20.39 ID:nuxndRpP0
>>342
同じように
購入する人によって程度の基準に差もあるんだよ
345名無しさん(新規):2012/10/14(日) 21:43:22.74 ID:/b3sgIRq0
返品を頼んだら「そちらで処分してください」と言われ返金になったんだけど
返送料金とかで赤字になるのかな
なんか申し訳ない
346名無しさん(新規):2012/10/14(日) 22:13:37.83 ID:kYGRX87W0
>>343
確かにそれはあるわ。1円の本とかCDとかで、文句を言うのはダメだわ。
俺の中では500円以下の本やCDで、コンディションがどうのこうのと文句を言ったらあかんわ。
ただし、CDやDVDで読み取りが出来ない場合は何円でも文句言ってええと思う。
347名無しさん(新規):2012/10/14(日) 22:16:51.60 ID:ChKJTu900
最近、国内品のページに輸入品を出品する奴が増殖中なんだけど。
その他にも、通常版のページにベスト版を出す奴も増えてる。
出品者に質問してやったら、「ちゃんと商品説明にそう書いてますので」とか言われたわ。
348名無しさん(新規):2012/10/14(日) 23:01:39.93 ID:PDBwllx/0
>>345
実は「購入者都合返品」って
システムの関係上から
出品者からすると赤字になることがかなり多い

返品受ける連絡等作業も面倒だし、赤字切ってるのに
購入者の中には
着払いで返送、余計悪化…なんて状況もありえたり

まぁ出品者ミスによる返品含めて
原価が安いものなら十分ありえる話かと
349名無しさん(新規):2012/10/14(日) 23:05:24.22 ID:pTAKPTtk0
>>347
遠慮無くカスタマーサポート([email protected])へ
一時期に比べたら仕事するようになった・・・気がしないこともない
350名無しさん(新規):2012/10/14(日) 23:08:18.02 ID:H8S+vsvt0
着払いで返送となると送料気にしないからてきとうなダンボールに宅急便
となると1000円以上になったりするからなあ
351名無しさん(新規):2012/10/15(月) 02:12:34.44 ID:4pr3harZ0
>>348
詳しくレスありがとう
説明にない大きな傷みの状態でだったんで「出品者都合返品」になると思うんだけど
「購入者都合」でも両方ありえる話なんだね
返品したらその旨を書いて再販売するかと思っていたから
自分が買った分その商品の中古出品物の数が減って何か悲しいよ
返品したら、改めてもう一つ買おうと思っていたから自分の購入だけで商品が減って何だか申し訳ない
352名無しさん(新規):2012/10/15(月) 17:23:22.33 ID:YAYQdJ420
出品側のハードルって低い?
ヤフオクみたいに商品欄から直ぐに評価見れる訳でもないし、プレッシャーは少ない?
353名無しさん(新規):2012/10/15(月) 18:03:30.57 ID:9bSSidM20
具体的に聞いて頂かないと答えようがないかと

プレッシャーは感じる人は感じるでしょうし感じない人は感じないでしょう。

まあ規約違反等不適切行動をすればヤフオクと違って
さっくり売り上げを凍結されるだけですからw
354名無しさん(新規):2012/10/15(月) 18:15:26.86 ID:125Gx3qr0
ヤフオクとマケプレ両方に同じ商品を出している人いらっしゃいますか?
355名無しさん(新規):2012/10/15(月) 18:17:35.45 ID:2akyBTts0
はーい
356名無しさん(新規):2012/10/15(月) 19:01:32.74 ID:G23QwdZv0
垢バンくらってた店が3日で復活してる
357名無しさん(新規):2012/10/15(月) 19:05:03.20 ID:W14IEBzW0
発送通知出したら即残高に反映されていたと思うんだが、システム変わったの?
358名無しさん(新規):2012/10/15(月) 19:54:02.02 ID:fLIYywn10
>>357
されてるだろ?

サイトがここのとこ重いからそらでじゃない?
359名無しさん(新規):2012/10/15(月) 21:08:24.97 ID:FB8Jxckk0
>>357
1分くらいまってみ
360名無しさん(新規):2012/10/15(月) 21:15:41.34 ID:SsTMVXVOP
>>353
その割に外装交換の白ロムを新品として売りまくってるやつ
評価もほぼジサクジエンだけどいまだBANされてねえぞ
361名無しさん(新規):2012/10/15(月) 21:22:00.61 ID:W14IEBzW0
357だけど、
今されてる。
これまでは即座(数秒)にされてたから。。
なかなか反映されず、ああここに書いてみようと思い、書き込みしてから、再度見た時もまだ反映されておらず、他の子とやってたんでいつ頃反映されたかはわからん
まあでもTHNKS>358、359
362名無しさん(新規):2012/10/15(月) 21:26:29.12 ID:9bSSidM20
>>360
で?(笑)
363名無しさん(新規):2012/10/15(月) 21:55:42.82 ID:Vu3Ck4tn0
>>361
>他の子とやってたんで

いいなあ。
364名無しさん(新規):2012/10/15(月) 22:02:03.00 ID:SsTMVXVOP
>>362
自分でかいといて で?って脳みそ腐ってるだろ
365名無しさん(新規):2012/10/16(火) 02:25:03.50 ID:3QtN/r8u0
>>364
それで?(笑)
366名無しさん(新規):2012/10/16(火) 07:24:25.22 ID:HBPW6wE/0
今日も入金ねぇぞ
367名無しさん(新規):2012/10/16(火) 19:57:57.42 ID:qvdQomId0
【障害報告】売上代金の振込手続きの遅れについて
現在、一部の出品者様に対する売上代金のお振込み手続きに、遅れが生じております。
この件につきましては、担当部署にて調査を行っております。
出品者様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、問題解消まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

Amazonテクニカルサポート 2012/10/16 16:30
368名無しさん(新規):2012/10/16(火) 20:48:59.30 ID:YZpA0WEhO
新規出品者なんだが、

10月5日に商品出荷していまだに支払い引当金となり全額保留。

8日〆切

計算では
8日の2週間後22日の支払い日に10月5日出荷分売り上げが支払いされると思うのですが、 ペイメントでは引当金となり全額引かれて10月22日支払い0円になってます。

口座クレカにも問題ないと思います

支払い0円と言うのは現在16日なので22日になるまで一時的に0円表示なのでしょうか?
369名無しさん(新規):2012/10/16(火) 22:53:33.72 ID:0eQyMffQ0
>>368
ヘルプできいたほうがいいよ
370名無しさん(新規):2012/10/17(水) 00:05:26.17 ID:zx0Bp4g00
Amazonは危機感なさすぎ
これだけ一般出品者から支えられてるという事を自覚するべき
でないと…
371名無しさん(新規):2012/10/17(水) 00:22:34.33 ID:2gCv4I8z0
>>368
5日だと+14日で19日にならないと反映されないよ。

売り上げ確定日からきっちり2週間で支払いに反映される仕組み。
372名無しさん(新規):2012/10/17(水) 00:35:48.90 ID:VlHYOkREO
アメリカのAmazonのマケプレでDVDやビデオを買おうと思うんですが、気をつけなきゃいけないこと教えて下さい
373名無しさん(新規):2012/10/17(水) 03:52:32.31 ID:3oCxvJtQ0
今まで買った出品者が皆注文日から24時間以内に発送してくれたから
今回注文した出品者が2日経っても発送まだで遅く感じる
374名無しさん(新規):2012/10/17(水) 08:30:57.16 ID:3oCxvJtQ0
今見たら今日で3日目で、「3日経っても」だった
375名無しさん(新規):2012/10/17(水) 08:36:07.97 ID:lX4wl+1t0
プロマから出店型に切り替えた人いる?

376名無しさん(新規):2012/10/17(水) 08:36:50.55 ID:lX4wl+1t0
あ、ごめんスレ間違えた
377名無しさん(新規):2012/10/17(水) 11:01:10.77 ID:3R03sdRq0
購入者が一週間も保留中にするなのはなぜ?
いやがらせか。販売機会失う
378名無しさん(新規):2012/10/17(水) 11:10:36.97 ID:DarAFYxb0
>>377
そんなのしょっちゅうだから。

コンビニ払いとか出来ないようにするしかないんじゃない?
379名無しさん(新規):2012/10/17(水) 12:50:46.21 ID:ewR4L1RFO
>>369さん
>>371さん

ありがとうございます。サポートに問い合わせたら解決いしました。371さんと同じ回答でした。

これで入金は遅かれされるのが確定しましたので売りまくります。アマゾンの売れ行きにはビックリしてます
380名無しさん(新規):2012/10/17(水) 14:25:31.30 ID:gSQ6Gmtx0

そのうち手数料のエグさにビックリ。
381名無しさん(新規):2012/10/17(水) 22:16:03.75 ID:ftq+PsIU0
出品用アカウントを自分で削除するのはどうやればいいですか?
382名無しさん(新規):2012/10/17(水) 22:42:31.25 ID:VAe6m25J0
>>381
解約
383名無しさん(新規):2012/10/18(木) 12:41:22.33 ID:FleffTvQP
受け取ったのに受け取ってないって理由でマケプレ保証申請されたんだけどw
メールには返金しないと知らないよ?みたいな事尼が高圧的に書いてるしこっちが悪者扱いみたいだ
素直に理由言えばいいのよね?これ 商品だけ取ろうとしてるキチクレーマーだわ
384名無しさん(新規):2012/10/18(木) 14:50:55.55 ID:Dbhm5GF50
>>383
証拠があるなら配達業者に問い合わせてもらって
誰に配達したのかを確認してもらえ
385名無しさん(新規):2012/10/18(木) 20:04:35.09 ID:IPza3N/d0
商品の返品を頼みたい時って、こっちが返送時の送料負担すれば
返金じゃなくて返品で受けてくれるかな?
なんか返金じゃ商品タダで貰っているみたいで気分がどうも…
386名無しさん(新規):2012/10/18(木) 20:08:13.54 ID:E88fDJv10
FBAにて出品しました。
発送後に評価があり評価は3
コメント見ると「普通に買うより高いんでね。残念です。」とのこと。
確かにプレ値で販売はしましたがそれ以外は全く問題ないはずです。

価格については評価の対象外でしょ削除してねって糞丁寧にメール送ったけど
受信側Eメールシステムで発生した問題のために配信することができません
とのアマゾンからの返信。

初めてもらった評価ですので困惑してます。
甘んじて受け入れるべきなのでしょうか?
387名無しさん(新規):2012/10/18(木) 20:12:28.69 ID:qq8asNcV0
評価0なのにプレ値で売るとそうなるよな
プレ値で販売すると価格のクレーム来易いぞ
388名無しさん(新規):2012/10/18(木) 20:13:33.51 ID:9wXhJpK40
>価格については評価の対象外でしょ

そんなこと書いてたっけ?
納得して買ったんだろ?という理屈ならわかるけど。
389名無しさん(新規):2012/10/18(木) 20:28:43.36 ID:ikeUuRFF0
>>386
依頼するのは購入者じゃなくアマゾンの方にだよ。
390名無しさん(新規):2012/10/18(木) 20:30:40.70 ID:GpK/B4kX0
>>386
>価格については評価の対象外でしょ削除してね
アウト 出品者が購入者に対し評価の変更うんぬん、変更の指図は言っちゃいけない
あくまで書かれてる事の説明して納得できるように理解してもらうのみ。
391名無しさん(新規):2012/10/18(木) 20:32:00.53 ID:ur4X3Ibj0
392名無しさん(新規):2012/10/18(木) 20:41:27.01 ID:3Nv9B9fY0
まだ評価3で良かったじゃん。
尼に連絡しても購入者の主観によるところってスルーだな。
393名無しさん(新規):2012/10/18(木) 21:00:23.37 ID:FleffTvQP
どうやら調べたらゆうメールで送った俺の負けのようだ 
本人は商品は受け取ったが付属品ない言うてる(こっちはいれたが証明できない)
商品未着で申請されると出品者に責任なんだねー 出品者よわーw
394名無しさん(新規):2012/10/18(木) 21:08:28.05 ID:ur4X3Ibj0
>>393
そんなことはない
初心者乙
395名無しさん(新規):2012/10/18(木) 21:41:15.35 ID:aHuPFnlZ0

>>>「普通に買うより高いんでね。残念です。」


なら、普通に買えよ、でおk
396名無しさん(新規):2012/10/18(木) 22:32:53.79 ID:v7e6MlU30
変な評価入れたときは内容証明一本で解決

今じゃオンラインで内容証明送れるからかなり便利だ

評価の変更要求はアマゾン的にはアウトだけど、プレ値が納得の上での購入なら売買契約は成立してる

その上で悪い評価を入れるのは悪意以外の何物でもなく、営業妨害になる。

これは国内法の話な
397名無しさん(新規):2012/10/18(木) 23:04:40.05 ID:jYavb/zR0
内容証明なんか無視されたらオシマイだw
398名無しさん(新規):2012/10/18(木) 23:11:30.14 ID:E88fDJv10
よく考えたら評価削除してもらわなくてもアカ作り直せばいいだけか
399名無しさん(新規):2012/10/18(木) 23:27:23.22 ID:VSPny47J0
なんかあったら面倒なんで配達記録がある方法でしか発送してない
定形外には特別記録付ける
400名無しさん(新規):2012/10/18(木) 23:42:47.84 ID:FleffTvQP
>>399
それもついでに調べたら保証申請されたら無理だとさ 捺印いるやつ以外メール便とかも無理
ポストに投函された記録あっても受け取ってないって言われたら終わりみたい 安いのは無理ゲーだね
401名無しさん(新規):2012/10/18(木) 23:43:53.55 ID:ur4X3Ibj0
>>400
初心者乙
402名無しさん(新規):2012/10/18(木) 23:53:49.21 ID:9wXhJpK40
>>400
レシートとっとけ 切手のレシートじゃダメよ
初心者スレだからマジレスしちゃうっ
403名無しさん(新規):2012/10/19(金) 00:05:49.84 ID:6SV5Awhb0
親切だなww
404名無しさん(新規):2012/10/19(金) 00:11:12.49 ID:Z9IBM6PH0
>>402
たまに、「切手はって出しておきますね」って勝手に切ってはる奴いるよな。
それじゃあ、普通郵便を出した証明にならんでしょ、言ってやり直させるけど、
あんまり言うのもやらしいし、ノルマがあるんだろうけど、困ったもんだ。
405名無しさん(新規):2012/10/19(金) 00:30:15.42 ID:WwkbA7lo0
>追跡情報のない方法とは、配達証明付きで、受け取り時に捺印または署名を要する配達方法以外

レシートの出荷した記録なんて意味ないよw
406名無しさん(新規):2012/10/19(金) 00:47:13.37 ID:6SV5Awhb0
初心者乙w
407名無しさん(新規):2012/10/19(金) 00:56:24.99 ID:Piba3t3u0
>>405
まぁAmazonもそこまで四角四面じゃないってことよ
補償経験済み。 今は全部FBAにしたから内部規定が変わってたら知らんけど。
408名無しさん(新規):2012/10/19(金) 01:00:17.63 ID:3FyfL8XE0
>>405
初心者乙
409名無しさん(新規):2012/10/19(金) 01:26:34.44 ID:Ybpb9z3W0
初心者乙ってここ初心者スレなんだけどなww
410名無しさん(新規):2012/10/19(金) 02:47:58.83 ID:Ou2Fey+E0
ペイメントから銀行に振り込みされた時に
いつも 振込 アマゾンインク って書いてあるから
Amazonってインク屋だったんだと思ってたら
Amazon.Incの事だったんだね
みんなおやすみ(はぁと
411名無しさん(新規):2012/10/19(金) 07:55:01.22 ID:1+mJRViPO
2年間もFBAのことフヴァって読んでた俺よりマシ
412名無しさん(新規):2012/10/19(金) 08:54:07.49 ID:2mJ4sVNs0
>>385だけど「ご返金で」だった
面倒臭いのかな。残念
413名無しさん(新規):2012/10/19(金) 10:37:42.23 ID:k10XRJ330
昨日 Amazonよりチャージバッグが来たんだが、どうしたらいい?
414名無しさん(新規):2012/10/19(金) 10:38:20.98 ID:WgPMROhgP
おっしゃれ〜
415名無しさん(新規):2012/10/19(金) 12:20:07.97 ID:P4IwWx4u0
>>413
お出かけ時に腕に掛ける
416名無しさん(新規):2012/10/19(金) 12:28:17.40 ID:8nAJOfJF0
>>412
場合によるよ。
417名無しさん(新規):2012/10/19(金) 14:02:12.08 ID:7/68rk210
>>413
どうしたらいいって
経緯を説明してアマゾンに報告だろ
418名無しさん(新規):2012/10/19(金) 20:13:41.89 ID:To5RJAgh0
>>413
きりっと冷やしてから頂きます
419名無しさん(新規):2012/10/20(土) 02:39:20.32 ID:2EL0YNMQ0
ユーチャン○ッドって会社の人から注文がきたのだけど、会社名を検索したら詐欺がどうとかの情報ばっかり出てきて怖いのだけど、
キャンセルしたほうがいい?
420名無しさん(新規):2012/10/20(土) 08:17:20.31 ID:ooRZaAWb0
キャンセルする・しないはあなたの自由
421名無しさん(新規):2012/10/20(土) 08:23:27.25 ID:hHFaYBK00
>>419
虫の心臓でこれから生きていくのか?
何かとストレスの多そうな人生だな
422名無しさん(新規):2012/10/20(土) 23:00:49.25 ID:9XF2T3Dy0
とても満足頂けたようなコメントで評価1をもらってしまった。
たぶん操作ミスだろうけど、お客さんに評価削除お願いしても消してくれなかった場合
amazon先生にお願いしてもダメなのかしら?
423名無しさん(新規):2012/10/20(土) 23:13:57.46 ID:BlAKCKEyP
ダメよ 先生は評価についてはノータッチよ お願いぐらいしかできないわ
そのままだったらそれ嫌味よ
424名無しさん(新規):2012/10/21(日) 02:32:48.60 ID:bsuvlupi0
ネットオフ サイト停止中

サーバー不正アクセスされて顧客情報流出

アマは大丈夫でしょうね?(ガクブル
425名無しさん(新規):2012/10/21(日) 02:59:18.15 ID:r0HAHWoK0
モバイルの人、ご愁傷様
426名無しさん(新規):2012/10/21(日) 13:44:46.59 ID:73B+M1nL0
あれ?

FBAの商品、発送されるまで注文管理に表示されなくなった?
427名無しさん(新規):2012/10/21(日) 15:49:06.11 ID:kmWvflMZ0
マケプレ保障で返金してもらえることになりましたが返品についての記載が見当たりません。
商品はどうすれば良いんでしょうか?
428名無しさん(新規):2012/10/21(日) 15:50:55.86 ID:LRKN9dwi0
>>427
ここで聞くより相手なりサポートに聞くほうがいいよね
429名無しさん(新規):2012/10/21(日) 17:29:23.21 ID:v0HiVWn70
不具合があったら評価ではなく連絡を、と書いてあった出品者
少しあれ?と思ったことがあるから★4で評価書きたいんだけど
これも、こう書きますよと前もって連絡しないといけないんだろうか…
430名無しさん(新規):2012/10/21(日) 17:31:26.52 ID:Nuo4+YPr0
俺のFBA出品物で、同じ奴が購入と返品を繰り返してる
返品送料差額乞食と思われるが、方法は以下のブログで紹介されてる

http://did2memo.net/2012/07/02/amazon-return-youpack-saving/

アカウントスペシャリストに報告したら至急調査して対応するだとさ
垢BANざまあだわ
431名無しさん(新規):2012/10/21(日) 17:33:45.63 ID:JRdvLdFS0
>>429
なんで評価欄で不具合報告するの?バカなの?
432名無しさん(新規):2012/10/21(日) 17:35:28.84 ID:Nuo4+YPr0
>>429
疑問があったら連絡するのが当たり前だろう
何故いちいち評価から伝える必要がある?
433名無しさん(新規):2012/10/21(日) 18:10:11.63 ID:v0HiVWn70
書き方が悪かったね
疑問というより、説明になかった不具合なんだ
ほかの人の評価の付け方を見ると「○○でしたが説明にあれば良かった」と
★4で書いてあるから
434名無しさん(新規):2012/10/21(日) 18:33:02.89 ID:HWA0WNcT0
別に返金対応とか望まないなら評価でいいと思う
435名無しさん(新規):2012/10/21(日) 18:34:48.80 ID:M3gTkJEO0
好きにすれば〜
436名無しさん(新規):2012/10/21(日) 18:51:12.09 ID:JRdvLdFS0
>>433
それを出品者へ連絡から報告すればいいことだろ。
評価欄は伝言板やメールじゃねーぞアフォが。
437名無しさん(新規):2012/10/21(日) 19:05:10.97 ID:Nuo4+YPr0
多分不具合とは言えない購入者の単なる勘違いもしくは妄想と思われ
438427:2012/10/21(日) 21:25:56.82 ID:kmWvflMZ0
>>428
その通りです。しかしその連絡先が分からなかったのでここで質問しました。
宜しければサポートの連絡先ページを教えてもらえないでしょうか?
取引相手とは散々やり取りして埒が明かなかったのでなるべく直接連絡したくないです。
439名無しさん(新規):2012/10/21(日) 22:28:15.33 ID:v0HiVWn70
>>434-435
返金は望んでないしそうする
>>437
「状態よくチェックしています・新品未読問題なし」でページが10ページ外れてたんだよ
440名無しさん(新規):2012/10/21(日) 22:48:13.75 ID:Nuo4+YPr0
>>439
そんな事なら評価から言わず普通に問い合わせろよw
それで評価4付けるってどんだけお人好しなんだw
441名無しさん(新規):2012/10/21(日) 22:48:17.97 ID:RItdlRd10
>>429
馬鹿には買われたくないな〜。
442名無しさん(新規):2012/10/21(日) 22:59:10.10 ID:v0HiVWn70
>>440
いやw別にいいんだw
今出品者の評価改めてよく見たらまだ評価少ないし★4でいいことにする
443名無しさん(新規):2012/10/21(日) 23:45:16.64 ID:WtTkq8YD0
おいおい、そいつ甘やかしたらどうしようもないクズ出品者になるぞ
まだ更生の余地がある評価少ないうちに痛い目に遭わせとかなアカンで
444名無しさん(新規):2012/10/22(月) 00:51:42.75 ID:VAzCvxhcO
「良い」で出品してから良くみたらシミやヤケが多少あったのでコンディションを編集しようとしたらすでに売れて編集できなくなってた
シミやヤケは「可」にはならない程度の弱さ
こんなすぐ売れると思ってなかった
やっぱり購入者に一度詳細を連絡したほうがいいですか?
445名無しさん(新規):2012/10/22(月) 01:40:33.00 ID:FCeZKCrh0
良いは下から二番目。
新品を★5つとすると
ほぼ新品★4
非常に良い★3
良い★2
可★1
だからそのままでいい。
446名無しさん(新規):2012/10/22(月) 02:55:33.32 ID:VrSfGsur0
あれ?
セラーセントラル落ちてる?
447名無しさん(新規):2012/10/22(月) 03:04:49.36 ID:UtPIOV2L0
落ちてる ネットオフの次は尼かよ
448名無しさん(新規):2012/10/22(月) 03:08:21.46 ID:QXCJFYGD0
メンテかな?
出荷処理中にチラッといつもと違うGUIになってたから
449名無しさん(新規):2012/10/22(月) 03:26:19.05 ID:QvybzcFz0
いつもとは違う画面で驚いてここを見に来たけど、どうやら自分だけじゃなかったみたいだね。
早く直るといいねー、それじゃーおやすみー。
450名無しさん(新規):2012/10/22(月) 04:50:40.48 ID:RXY7xBol0
>>295>>320-321
遅レスだけど所謂ゾッキ本、B本、とか呼ばれるもので新古品(新品の物になんらかの傷を付けた見切り品みたいなもん)。
小口天地に赤いマジックで線が入ってるのがゾッキ本、○Bっつー赤いハンコを押された物とかがB本って呼ばれてた様な気がする。
物によっては表紙にバッテンの傷つけたものとかもあるね(カラー紙製函入りの本とか)。
451名無しさん(新規):2012/10/22(月) 10:20:12.12 ID:L/SNVi1T0
マケプレで購入した商品が何の連絡もなく
一方的に「購入者都合でキャンセル」されたんですけど、
(多分出品者の価格のつけ間違い)
これって何かデメリットありますか?
(ブラックリストポイント?みたいなのが加算されるとか)
452名無しさん(新規):2012/10/22(月) 10:29:23.07 ID:VAzCvxhcO
>445 さん
ありがとう
453名無しさん(新規):2012/10/22(月) 14:12:27.19 ID:QXCJFYGD0
>>451
購入者である君の意向によらず「購入者都合でキャンセル」になったの?
454名無しさん(新規):2012/10/22(月) 14:37:27.41 ID:L/SNVi1T0
>>453
Yes。まったく連絡なく、一方的に購入者都合キャンセルにされたw
正直いちいち通報するのもめんどくさいんだけど、
こっちにデメリットがあるんだったら一応Amazonに報告しとこうかなぁと思って。
455名無しさん(新規):2012/10/22(月) 16:06:53.74 ID:+yus4fYu0
決済に選択に代金引換が加わって、アマから代引き使えますよって言われたんだけど、
一応自分のサイトで代引き使用してるから使おうと思うんだけど、
アマ特有の馬鹿なトラブルとかあるんだろうか?
あと当然代引き手数料請求していいんだよな?
456名無しさん(新規):2012/10/22(月) 16:16:18.07 ID:yJFS97TV0
>>454
普段からキャンセルを繰り返していない限り、一度くらいならば
特に問題はないと思う。
ただ、酷い出品者だね。
他の購入者のために通報して欲しい。
457名無しさん(新規):2012/10/22(月) 16:28:24.33 ID:XpHzylEB0
>>454
評価に書くことできたと思ったが。
星1つにして書いてやれば良い。
458名無しさん(新規):2012/10/22(月) 16:53:42.21 ID:QOYMjlyu0
でも、ヤフオクと違って、購入者都合でも出品者都合でも
キャンセル率の計算には変わりはないんだよね。
どっち都合にしてもキャンセル率が上昇すればペナルティになるし、
購入者とのやりとりの有無も全て記録されてるから、変な言い訳は効かないし。

だから、どっち都合にしても、気分の問題だけでなんの変わりもないワケ。
購入者都合にしてわざわざ購入者の気分を逆なでしてる出品者もアホだし、
いちいちいつまでも気にしてる購入者にも、ごくろーさまと言いたい。
459名無しさん(新規):2012/10/22(月) 16:55:24.92 ID:QOYMjlyu0
あと、購入者の中には、自分の登録住所や名前が文字化けしてるのに
全然気づいていない人や、連絡してもメール不通になってるウッカリさんも
居るので、一応注意喚起しとく。
460名無しさん(新規):2012/10/23(火) 14:12:57.72 ID:eMOJ1UC00
他の出品者の商品もなくなっていて購入の機会を逃すことがあるから、
出品者による一方的なキャンセル自体、迷惑だよ。
461名無しさん(新規):2012/10/23(火) 17:34:46.05 ID:EWAtAOht0
1(5が最高):「ウンコ」
こんな評価つけられてるのいたけど、最悪だよな。
462名無しさん(新規):2012/10/23(火) 18:00:26.99 ID:h2c79cpy0
>>461
それなら消してもらえるだろ

ありがとう 特になしで3の方が厄介だ
463名無しさん(新規):2012/10/23(火) 20:52:42.60 ID:2KSjaa9Z0
ヤフオク専業から新たにマケプレも登録したけど、パソコン・周辺機器に出品できないんだな。
メインを尼にする予定だったけどこれじゃ厳しい。
店以外で出品している人もいるけど、何か特別な申請でも必要なの?
464名無しさん(新規):2012/10/23(火) 21:00:23.88 ID:1p2LFUGm0
ゼニや 世の中ゼニが全てや 万田銀次郎
465名無しさん(新規):2012/10/23(火) 21:48:20.07 ID:WarxMHvQ0
アマゾンの自作評価ってなんで”迅速”って言葉が好きなの?
466名無しさん(新規):2012/10/24(水) 06:46:23.46 ID:unHjHstK0
自作じゃない評価でも、普通に迅速という言葉は多い。
わかりやすくて評価しやすい点だから。
467名無しさん(新規):2012/10/24(水) 16:10:32.49 ID:hAZQqFEx0
「無事に届きました。迅速な対応ありがとうございました。」

すいません・・・特に問題が無い時はいつもこれをコピペしてます。
468名無しさん(新規):2012/10/24(水) 17:03:35.80 ID:THucu3c10
>>463
ヒント
出品用アカウント→在庫タブ→商品を追加する
469名無しさん(新規):2012/10/24(水) 20:00:57.68 ID:z84UMN6m0
対応に問題なし→評価されない
対応に問題あり→悪い評価
尼様改善してくれよ
470名無しさん(新規):2012/10/24(水) 21:05:15.96 ID:GtMs48kb0
ほんとAmazonは評価されないよな。
Amazonで買ったら評価しろってしつこくメールがきたよ。
471名無しさん(新規):2012/10/24(水) 23:41:50.36 ID:c2+5QwV20
>>468
サンクス。いつも商品ページからだったので気付かなかったorz
472名無しさん(新規):2012/10/25(木) 00:42:58.12 ID:ifna0tTt0
明日マケプレで10点ほど買い物しようと思う。
それも新規と傷無しで評価数少ない出品者で。
で、後で3つけてニヤニヤしたい、そんな休日を過ごそうと思う。
473名無しさん(新規):2012/10/25(木) 00:56:34.25 ID:O3dHdKIY0
>>472
犬のウンコ踏んで死んでしまえ
474名無しさん(新規):2012/10/25(木) 01:00:48.19 ID:y7GLHJqjO
大阪のキチガイ率は異常
8割返品、保証でもう離島と大阪は勘弁してほしい
475名無しさん(新規):2012/10/25(木) 03:42:33.69 ID:myus46M+0
ある程度の収入を得ている人に質問です
何点ほど扱ってますか?月何点売れますか?
476名無しさん(新規):2012/10/25(木) 08:15:24.25 ID:K2h0NBrT0
頭の悪い聞き方だなww
477名無しさん(新規):2012/10/25(木) 09:18:15.79 ID:qDL+KDLYP
だいたい10点ぐらい扱って月4000円ってとこだな 自分で言うのもなんだがかなり上位にいると思う
478名無しさん(新規):2012/10/25(木) 12:35:11.62 ID:qL9Drfje0
>>477
俺の方が上だな

月に20点くらい売って7000円くらい稼いでる。

このていどならまだ大口にしなくていいし。
479名無しさん(新規):2012/10/25(木) 15:12:53.92 ID:PSquNW0PO
マケプレだけでゴハン食べている人はいますか?
480名無しさん(新規):2012/10/25(木) 16:33:03.13 ID:LkgHAULV0
>>479
マケプレで米もおかずも売ってるじゃん

いくらでもいるだろ
481名無しさん(新規):2012/10/25(木) 16:35:38.82 ID:WWbbXwVo0
>>477
アフィリエイトなら上位かもしれないけどマケプレでは下の上くらいじゃないかw
482名無しさん(新規):2012/10/25(木) 17:35:42.95 ID:mw0uIZdI0
Amazonではレビュー書いたらおまけだとか送料無料だとかの楽天方式はできない?
483名無しさん(新規):2012/10/25(木) 18:27:59.49 ID:It0oCtFZ0
評価5にしたら50円返金とか 陰でやってる人結構いるよ
484名無しさん(新規):2012/10/25(木) 22:17:11.91 ID:WRg7RKnM0
>>475
普通100点以上
20万円以上だから
485名無しさん(新規):2012/10/25(木) 22:29:28.94 ID:V4nt6LjS0
>>484
なにが?
486名無しさん(新規):2012/10/25(木) 22:46:01.01 ID:N+YQWX1A0
いきなり普通て言われても自分の普通は世間とズレてますって言ってるようなもんだよ
487名無しさん(新規):2012/10/26(金) 00:54:05.78 ID:O7I/WW9CO
libero shop
488名無しさん(新規):2012/10/26(金) 11:49:32.79 ID:b3/kYH3T0
納品書に金額が出る垢と出ない垢があるんだけどどこイジって統一するんだい?
489名無しさん(新規):2012/10/26(金) 11:51:44.88 ID:4DzPf7ym0
保留の名前がまた見えなくなった
490名無しさん(新規):2012/10/26(金) 11:54:01.64 ID:Q2LqcbMx0
小口出品者から大口出品者に乗り換えた場合評価は引き継ぐ?
491名無しさん(新規):2012/10/26(金) 12:28:26.71 ID:gWGVl5yu0
>>490
引き継ぎますん
492名無しさん(新規):2012/10/26(金) 21:49:45.58 ID:904DxqyF0
ISDNコードとかついてない、いわゆる非売品を出品してる人がいますが
あれはどうやって登録してるんでしょうか?
493名無しさん(新規):2012/10/26(金) 21:59:47.81 ID:NCFeoJZ10
非売品は出品不可です
規約違反ですので真似しないでください
494名無しさん(新規):2012/10/26(金) 23:21:15.59 ID:n6a7Yo/D0
>>492
大口出品者ならカタログ作れるよ
495名無しさん(新規):2012/10/26(金) 23:21:32.24 ID:v+FijhBs0
大口は出品出来なかったけ?
496名無しさん(新規):2012/10/26(金) 23:23:20.16 ID:NCFeoJZ10
>>494
違反行為を増長しないでください
497名無しさん(新規):2012/10/26(金) 23:25:20.68 ID:n6a7Yo/D0
>>496
法律違反ではないなら非売品でも問題ないです
498名無しさん(新規):2012/10/26(金) 23:31:46.68 ID:IEfwKpKH0
今の大口なら製品コードがなくても商品登録出来るけど
旧式の大口アカウントでは出来ないんだよな
その他旧式のアカウントは色々と制限があって面倒なんだけど
新たに作り直したら評価0からスタートになるし
「今すぐ振込む」ボタンがあるから作り直せないな
2週間に1回振込みとか耐えられへんわ
499名無しさん(新規):2012/10/26(金) 23:36:19.42 ID:DdLprN+90
>>492
お前の売ってるのはみんな電話回線付きなのか
500名無しさん(新規):2012/10/26(金) 23:38:28.91 ID:DdLprN+90
評価700捨てて新アカウントにしたよ

細かい点がいろいろ違ってて面白い
501名無しさん(新規):2012/10/26(金) 23:54:16.82 ID:NJ6mVFfx0

俺は普通に中口出品者に登録し直したよ。
502名無しさん(新規):2012/10/27(土) 00:18:44.85 ID:hfpeV0oD0
>>499
いいツッコミだなぁww
503名無しさん(新規):2012/10/27(土) 01:48:53.39 ID:s3vlO4ZT0
良く調べてみたら新しい大口に変更したら
俺が出品してるカテゴリーは1個100円のカテゴリー制約料が不要になるわ
好きな商品を出品できるし製品コード探す必要なくなるし俺も変更しよっかな
504名無しさん(新規):2012/10/27(土) 01:56:12.84 ID:H6va1kVJ0
月4980円だから50個くらい売れれば元がとれるのか・・・
・・・俺じゃ無理だな
505名無しさん(新規):2012/10/27(土) 02:19:08.26 ID:s3vlO4ZT0
>>504
俺も小口の時は月に1個か2個しか売れなかったけど
大口にした途端に売れ始めたよ
扱ってる商材にもよるけど、最初の数か月は投資だと思ってやってみな
506名無しさん(新規):2012/10/27(土) 05:08:39.19 ID:7jdNc3pm0
大口にしたら送料いじれるから0円にしてお得感を出す。
そのぶん値段に上乗せしてるだけなんだけどw
507名無しさん(新規):2012/10/27(土) 05:14:08.59 ID:RDHPh0PlO
>>506
朝三暮四かw
508名無しさん(新規):2012/10/27(土) 12:48:54.72 ID:2ZrPhhB50
マケプレで売れたのってランキングに影響与える?
509名無しさん(新規):2012/10/27(土) 13:02:39.12 ID:BHOYGDCc0
>>508
与えますん
510名無しさん(新規):2012/10/27(土) 13:45:33.09 ID:z383uIDH0
今月は9000円で打ち止めかなぁ
511名無しさん(新規):2012/10/27(土) 22:30:49.33 ID:ImYo46Ny0
大口だと名前、住所晒されるのケ?
512名無しさん(新規):2012/10/27(土) 22:38:59.16 ID:s3vlO4ZT0
>>511
自分で消す事も出来るが警告が来る。
俺の場合、電話番号だけは消してるけど今んとこ大丈夫。
いちいち電話の相手なんかしていられないからね。
513名無しさん(新規):2012/10/27(土) 23:05:34.92 ID:ImYo46Ny0
>>512
ありがとう。先月44冊今月今日までで42冊だからそろそろ考えようと思ったけどやめるわw
514名無しさん(新規):2012/10/27(土) 23:30:08.17 ID:YZxBMqpY0
すいません。
商品を発送するときに納品書も入れて発送しろと書いているんですが、これは絶対に入れなきゃいけないんですか?
515名無しさん(新規):2012/10/27(土) 23:32:11.92 ID:Pbm+FF8M0
>>511
晒されますん
516名無しさん(新規):2012/10/27(土) 23:33:03.04 ID:g3eI4s8P0
>>514
なぜ入れなくていいと思うの?
517名無しさん(新規):2012/10/27(土) 23:34:40.25 ID:/CiQKBiv0
良識としてそう

うちのプリンタが壊れてできなかったとき、納品書をjpeg画像で送り、
事情を説明して、必要に応じて印刷してくれ、としたことはある
518名無しさん(新規):2012/10/28(日) 00:20:05.07 ID:rPPHeHzq0
>>517
そういうときはネットプリントが便利だぜ、予算が許すなら
満喫でもコピーはできる
519名無しさん(新規):2012/10/28(日) 00:21:27.72 ID:gId0+vOs0
今大口出品者1ヶ月無料だからこれで商品登録してまた小口出品者に戻したら・・・ゴクリ
520名無しさん(新規):2012/10/28(日) 01:21:28.73 ID:oIwS/WQb0
>>518
マケプレ始めた時とプリンターの調子悪かった時に使ったけど
安いから気にならなかったが、発送含めて2回コンビニ行くのが辛かったw
521名無しさん(新規):2012/10/28(日) 07:15:14.96 ID:T6l/KDiO0
当方出品者。

火曜日13時注文、17時クロネコメールで発送(600kmの距離)
木曜日夕方 まだ届かない、いくらなんでも遅しぎるとクレーム。
(金曜日には届いたが)

購入者いわく、こんなの初めてです。翌日には普通届いています。と。
別の本は水曜日注文して、木曜日に届いたのにとお怒りモード。(マケプレでの注文かは不明)

まだ、こんな素人がいるので、気をつけてね。
購入者は大阪じゃなくて東京女。
522名無しさん(新規):2012/10/28(日) 07:35:07.03 ID:dIYnylaj0
大阪とか東京とか意味わからん
523名無しさん(新規):2012/10/28(日) 10:10:32.94 ID:Y+yFpn/z0
女はキチガイが多いので気おつけよう。
クレーマーの大半は女だ。
女には売りたくないが、そうも書けないので、ここ見てる女の購入者は買うな。
524名無しさん(新規):2012/10/28(日) 10:15:01.52 ID:v/NvgX620
学のなさそうな書き込みだな
525名無しさん(新規):2012/10/28(日) 10:34:15.21 ID:Y+yFpn/z0
素人にはわからんよ。
10年以上オクとかの経験があれば自ずとわかってくる。
526名無しさん(新規):2012/10/28(日) 10:46:29.89 ID:K4/MI8CW0
>>521
アマゾンの利点はすぐに届くことだから、どこでもそうだと思ってるんじゃない。
この人はマケプレの事をよく理解してないと思われる。
527名無しさん(新規):2012/10/28(日) 10:58:31.11 ID:zVKugMNV0
>>521
商品説明に「メール便発送のため到着まで3〜5日かかります」で良くない?
528名無しさん(新規):2012/10/28(日) 11:37:03.22 ID:YSvhklrt0
>>521
商品説明に発送手段は書いてる?
529521:2012/10/28(日) 12:06:47.16 ID:T6l/KDiO0
>523
>526
そのようです。

>528
発送県とクロネコメール便で発送とは、書いていました。

>527
上記プラス
”2日以内に発送。発送後、5〜7日程度かかる場合あり。”と、書くようにしました。
売り上げが悪くなりましたが、これで様子みます。

アドバイスありがと。
530名無しさん(新規):2012/10/28(日) 13:51:11.70 ID:JnyLFap+0
国内では2営業日以内に発送することが決められている
これを守らなかったら規約違反

到着日は4〜7営業日が「目標」だけど2営業日以内に発送していれば多少過ぎても
ユーザー側からの評価は別としてAmazon的にはひとまず問題はない

今回に関しては即発送して3日で到着してるんだから全然問題はない
怒りを収めるために表面上は謝りつつやんわりと
「注文情報ページを見るとわかっけど到着予定日には間に合ってる。すぐに欲しいならお急ぎ便にしろYO」
みたいに送っとけばいいさ
531521:2012/10/28(日) 14:19:04.66 ID:T6l/KDiO0
>530
ですね。
ありがと。

初期対応として、到着予定日がまだですので、もう少しお待ちくださいと、
連絡しました。
すると、さらにお怒り。
”なぜ、そんなにかかるの!?今どこにあるの?いつ届くの?すぐに必要なの!!”と。
もう、お手上げでした。

到着予定日がいつかは、購入前にわからない仕様のようで、仕方ないですが。
532名無しさん(新規):2012/10/28(日) 17:07:07.15 ID:v/NvgX620
>>525
もっと社会とコニュニーケーションとるべき
女がどうとか馬鹿ぽいね
533名無しさん(新規):2012/10/28(日) 17:33:23.57 ID:KvCrumK90
俺もクレーマー率は女が圧倒的に多いよ
しかし評価でかなり好意的なのコメントを残してくれるのも女が多い
534名無しさん(新規):2012/10/28(日) 18:20:51.00 ID:SjBks25V0
>>533
評価どのくらいの割合で付けられる?
男女比だとやっぱ女のほうが多い?
535名無しさん(新規):2012/10/28(日) 18:51:28.35 ID:zVKugMNV0
評価してくれる人は10人いたら1人くらいだろ

私は月1回まとめて評価入れてる

この間は納品書が入ってなかったけど初心者みたいだから気にしなかった。
536名無しさん(新規):2012/10/28(日) 18:56:27.45 ID:v/NvgX620
>>533
女性が多いっていうより女性名が多いってことだろ
逆に女性は男性名にしてる場合もあるし
なんか一元的な見方する奴多いな
537名無しさん(新規):2012/10/28(日) 19:00:13.07 ID:AJDrS3I/0


www
538名無しさん(新規):2012/10/28(日) 19:06:18.23 ID:aFDgWzQ20
ここまで必死に反論してるのを見るにID:v/NvgX620は女なんだろうな

評価は30人に1人の割合ぐらいでされる
子供向けや学生向けの商品はよく評価されるな
539名無しさん(新規):2012/10/28(日) 19:18:58.11 ID:kUvJ8zNzO
律儀に納品書なんて同封する必要ないだろ
540名無しさん(新規):2012/10/28(日) 19:48:41.53 ID:v/NvgX620
>>538
そういう考えが全く一元的なんだけどねw
女性に免疫のない感じ
541名無しさん(新規):2012/10/28(日) 19:50:08.58 ID:AJDrS3I/0
女のクレームは自分勝手な理由が多い
ちなみに受取拒否もスイール(笑)が多い
これが事実だからしょうが無い
542名無しさん(新規):2012/10/28(日) 19:50:33.19 ID:AJDrS3I/0
間違えたスイーツ(笑)な w
543名無しさん(新規):2012/10/28(日) 22:03:29.15 ID:Y+yFpn/z0
>>536
クレームは間違いなく女が多いよ。
男は、まあええか、で済ます場合が多いしな。

お前が社会わかってないわw
男女平等とか言ってるフェミに多いタイプやわ。
544名無しさん(新規):2012/10/28(日) 22:25:14.97 ID:v/NvgX620
男女じゃなく、出自とか貧富の差によるものの方が影響してると思うけど
545名無しさん(新規):2012/10/28(日) 22:26:09.49 ID:v/NvgX620
在日の人って割と、女がどうとか言いがちだけどねw
546名無しさん(新規):2012/10/28(日) 22:28:43.30 ID:AJDrS3I/0
ID:v/NvgX620は推測でしか語れないまさにスイーツ(笑)脳
他の人は商売の経験で語ってるのに
547名無しさん(新規):2012/10/28(日) 22:30:01.04 ID:Y+yFpn/z0
結論

女はオクやんな。店で吟味して買え。

これでいいのだ。
548名無しさん(新規):2012/10/28(日) 22:31:04.78 ID:Y+yFpn/z0
尼スレだった失礼w

マケプレで買うなよ。ちなみに、うちに今クレーム来てるのも二件とも女なw

死んだらええねん。
549名無しさん(新規):2012/10/28(日) 22:38:11.45 ID:v/NvgX620
>>546
商売の経験なのか思い込みなのか

よくわかってない人だね

550名無しさん(新規):2012/10/28(日) 22:39:46.62 ID:v/NvgX620
>>548
注文者の名前が女性名なだけだろ?
対面で商売してるわけでもあるまいし
文句言うやつは男でも女でも言うよw
551名無しさん(新規):2012/10/28(日) 22:42:12.67 ID:Y+yFpn/z0
>>550
クレームの文面でわかるんだよ池沼
552名無しさん(新規):2012/10/28(日) 23:00:13.13 ID:CVAVZHOZ0
ヤフオクのスレでも以前こうゆう流れがあったな
553名無しさん(新規):2012/10/29(月) 00:00:09.93 ID:0kTD8MnF0
性差の話はほんと不毛だな。
554名無しさん(新規):2012/10/29(月) 00:33:01.34 ID:heZ3Lp9p0
>>550
女が男名で買うことは時々ある
男が女名で買うメリットってなんかあんのかよww
555名無しさん(新規):2012/10/29(月) 00:38:17.61 ID:PuH1ywMM0
私の意見をまとめると、クレーム比率(男:女)

クレーム(感情的)=3:7
クレーム(理論的)=8:2
真性キチ=5:5

あんまり変わらず

通り名だから在日とかは判断出来ない。
556名無しさん(新規):2012/10/29(月) 00:46:37.51 ID:hhdVeb2b0
>>553
性毛に見えた
557名無しさん(新規):2012/10/29(月) 01:03:14.66 ID:i93zYT9v0
私女だけど、確かに女のほうがクレームとかは多くなるよね。
細かいとこに気づいちゃうから。
細かい傷とかあっても、男性の方がおおらかだよね。

出品に関しては、男の人の方がキチガイ多いよ。
赤字で名前書いて送ってきたり…。
怒りを通り越して呆れたわ。

買うときは女の出品者から買いたい。
558名無しさん(新規):2012/10/29(月) 01:15:17.43 ID:ZSs2vT5T0
>>557
なあ、入れさして
559名無しさん(新規):2012/10/29(月) 01:32:31.77 ID:rQMbBmAKP
>>557
女の子かな? かわいいね^^ 乳首ダブルクリックしちゃうぞ☆
560名無しさん(新規):2012/10/29(月) 01:38:38.59 ID:i93zYT9v0
>>558
珍故か?そのへんのビッチに入れさせてもらえ。くそ豚。
>>559
つまんねーぞ。くそじじい
561名無しさん(新規):2012/10/29(月) 02:03:20.60 ID:rQMbBmAKP
ワロタwww
562名無しさん(新規):2012/10/29(月) 06:37:56.31 ID:twxqshqSO
じゃあ俺の宝玉も高速ホイールして
563名無しさん(新規):2012/10/29(月) 07:09:06.75 ID:gqnbVKFo0
>>557
おっぱいうp
564名無しさん(新規):2012/10/29(月) 08:53:16.67 ID:L6m7EJrs0
558と559が罵声を浴びて 、喜んでる件について
565名無しさん(新規):2012/10/29(月) 09:33:17.71 ID:ZSs2vT5T0
>>560
おっちゃんがクリひんむいてチュウチュウ吸うたろか?
566名無しさん(新規):2012/10/29(月) 10:55:59.22 ID:L6m7EJrs0
自分の仮性包茎をまずなんとかすべきw
567名無しさん(新規):2012/10/29(月) 12:15:13.13 ID:DgvXrb/j0
>>557
陰毛出品してください
568名無しさん(新規):2012/10/29(月) 12:33:33.95 ID:B0UJ2H4fO
本当はおっさん
569名無しさん(新規):2012/10/30(火) 00:47:32.42 ID:xsiZ21MwO
未開封だから開封した後に返品するなって言うのは反則なの?
570名無しさん(新規):2012/10/30(火) 01:10:29.45 ID:oTVSoAZr0
>このたびAmazonでは、2012年10 月30 日に返品ポリシーに関する規約を変更いたします。

今日以降はダメなんじゃないの?
571名無しさん(新規):2012/10/30(火) 01:45:20.09 ID:qFkBmPKR0
>>569
物によって変わるが、基本的に商品到着後30日以内だったら返品拒否は出来ない
それ以降なら返品拒否してもokっぽい
未開封品を開封して返品された場合は「お客様都合による返品」に該当するので50%の返金
未開封で返品してきた時は全額返金になる
どちらの場合も配送料は返金の必要無し
572名無しさん(新規):2012/10/30(火) 03:57:04.69 ID:ef+uhTfD0
ソフトウェアなんかは返品=コピーしたからイラネ状態。
573名無しさん(新規):2012/10/30(火) 04:48:55.63 ID:xsiZ21MwO
CDだから怖いんだよね
まぁ、完全に返品不可能は無理なのか
574名無しさん(新規):2012/10/30(火) 05:09:14.35 ID:YzFzL8Fs0
オタ系やアイドル系の初回や限定盤でよくある中古は数百円だけど新品未開封だと五千円で取引されてるとかの
開封されることで通常以上に価値が大幅に変わる場合も返品受けなきゃいかんの?
それだと50%でも大損なんですが。
575名無しさん(新規):2012/10/30(火) 05:20:35.89 ID:Bwf+ccWx0
そんなもんオークションじゃないアマゾンで売るほうが悪い
576名無しさん(新規):2012/10/30(火) 05:21:43.83 ID:ROocm4+00
とりあえず運営にはチクった方がいいかもな。
そういう奴にとってAmazon使えなくなるのは死活問題だから。
577名無しさん(新規):2012/10/30(火) 06:00:36.22 ID:AoV+NUmm0
二日前ぐらいから
検索すると、鯖が落ちるのだが俺だけか?
Amazon内の検索でも落ちてるので、Amazon側だと思うが
578名無しさん(新規):2012/10/30(火) 06:14:22.00 ID:DT2HvKAY0
https://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=amazon+HTTP+500&num=50

これか困った、解決策がIE使うなって言われもなー。
IEで色々やってるので、そう簡単に乗り換えられない。

MSはAmazonに言え、Amazonは何もできない

って流れになるようだ・・・。
579名無しさん(新規):2012/10/30(火) 06:15:58.73 ID:aIjYZiFn0
きち害がいるから未開封出品は止めたよ。
580名無しさん(新規):2012/10/30(火) 09:38:38.05 ID:UbzpRaA50
>>578
IEはAmaに限らず、何故か 接続が切られる→タブがビジー 
になる時がある
俺の場合はメインをIEに、
特定のサイト用にFFをと使い分けてる
581名無しさん(新規):2012/10/30(火) 13:40:03.18 ID:te6CJCMO0
返品規約改正と同時で全部値上げしたった
582名無しさん(新規):2012/10/30(火) 14:14:55.90 ID:m+7x7XPF0
ヤフオクにあるアマゾンギフト券ってなんで1000円の物が1050円で売られてるの?
583名無しさん(新規):2012/10/30(火) 20:23:55.37 ID:No9BNfrB0
>>582
ある種の資金洗浄。
584名無しさん(新規):2012/10/30(火) 20:56:34.87 ID:eUruoeBF0
売る方も1050円だとオクの手数料ひいたら入る金1000以下だろ?

誰が儲かるの?
585名無しさん(新規):2012/10/30(火) 21:14:34.49 ID:cTOu2YuZP
禿に決まってんだろ いい加減スレチ
586名無しさん(新規):2012/10/30(火) 23:53:37.95 ID:k0ztG9oL0
今日、はじめて、注文キャンセルしたんだけど、返金処理って必要?
587名無しさん(新規):2012/10/31(水) 00:55:47.63 ID:sHO/GsqN0
入力いただきますと、出品者様の住所が日本にあることが確認でき、本年度は納税情報の入力(下記のお願いの内容)は免除されます。「出品用アカウント情報」ページはこちらです。

Amazon では出品者様に納税者情報のご提供をお願いしております。10月31日までに情報をご提供いただけない場合は、情報の確認ができるまでの間、出品権限が一時的に停止されることがありますので予めご了承ください。


こんなんでてきましたがなんですかこれは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
588名無しさん(新規):2012/10/31(水) 01:14:39.76 ID:PCYtt0OR0
月にいくら売上があったんや?
そんなもん、かなりないとこないだろ?
589名無しさん(新規):2012/10/31(水) 02:30:53.00 ID:kH0aE9K8P
>>587
あーあ10月31日で停止だよ
590名無しさん(新規):2012/10/31(水) 03:10:08.24 ID:fUfu2ks20
>>587
今日で終了
591名無しさん(新規):2012/10/31(水) 03:46:19.92 ID:5mgNOOH70
>>586
必要無し
Amazonが勝手にやってくれる
592名無しさん(新規):2012/10/31(水) 08:02:21.35 ID:KZCrWHxa0
>>591
あちがとうございます。安心しました。
593名無しさん(新規):2012/10/31(水) 08:16:16.37 ID:W1LNobRY0
騙される奴、、、

これでまた転売屋がひとり消えるからまあいいか。
594名無しさん(新規):2012/10/31(水) 18:23:53.69 ID:sHO/GsqN0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
ああああああああと6時間で俺おわたああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
595名無しさん(新規):2012/10/31(水) 18:47:34.91 ID:hx0Ci+gm0
ドンマイ♪
596名無しさん(新規):2012/10/31(水) 20:20:48.28 ID:R+GVMcms0
なんで?

入力すりゃいいじゃん
597昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/01(木) 01:23:09.03 ID:SdBMpd9J0
クロネコメール便のお届け日数早見表って
差し出したその日を起算日とするのか、
それとも翌日を起算日としてるの?

郵便局のゆうメールに比べて遅すぎ。

AMAZONマケプレは全部ゆうメールにしてほしい。
いや、でも追跡があるからクロネコのほうがいいか。

で、ヤマト運輸にも、郵便局でいう「原簿」みたいのはあるの?
宛先が書いてあっても、その宛先が名簿に存在しなかったら、
対面で所在を確認できないと配達しないの?

引っ越して1年くらいした頃(1年の間クロネコでの配達はなかった)、
クロネコメール便の不在通知が入っていて、
「え?メール便なんだからポスト投函でいいじゃん」と思ったし、
ポストにはちゃんと表札もつけていたのに。

思うに、まだ俺の住所が名簿に登録されていなかったから、
表札だけでは確証がないし、対面で受け取ってもらえるように、とりあえず持ち帰った、ってこと?


あとAMAZON本体?から送られてくるやつは
印鑑不要のくせに対面受け渡しであって
留守だと不在通知なのが困る。

折り曲げても破損してもいいからポスト投函してくれ
598名無しさん(新規):2012/11/01(木) 01:44:46.41 ID:VIhLN5Sf0
>>597
ヤマト配送について勉強してこい。
運送スレ10年romってろ。
599名無しさん(新規):2012/11/01(木) 06:43:10.12 ID:RLk8UmXt0
初出品なんですが、出品者情報として電話番号を表示しないことは可能ですか?
600名無しさん(新規):2012/11/01(木) 06:50:55.91 ID:jcMPVlQt0
不可能です
601名無しさん(新規):2012/11/01(木) 07:47:43.68 ID:1SsviDgR0
他のやつらみてみろ
表示してるやつなんてほとんどいない
602名無しさん(新規):2012/11/01(木) 11:12:37.85 ID:t44tP+TW0
>>582
基本的にはYahooポイントの消化だね
色んなとこからYahooポイントに移行できるし
603名無しさん(新規):2012/11/01(木) 16:14:32.14 ID:5W8Ki89o0
送料のところに「+¥500は無料普通便」とか出るようになりましたけど
どういう意味ですかこれ。
604名無しさん(新規):2012/11/01(木) 16:24:18.54 ID:bkIdqdW/0
>>603
何処に?
管理画面?
605名無しさん(新規):2012/11/01(木) 17:27:47.78 ID:5W8Ki89o0
606名無しさん(新規):2012/11/01(木) 18:24:22.49 ID:bkIdqdW/0
>>605
本とかのカテゴリだけだね。
自分は別カテゴリだから初めて知ったわ。
607名無しさん(新規):2012/11/01(木) 18:34:49.28 ID:5W8Ki89o0
いや、自分はPCパーツ出品してますが、皆そうなってます。
表示が変わっただけのようですが、「無料普通便」って用語の意味も分から無しい、
どういう意味なのか説明が無いんですが

608名無しさん(新規):2012/11/01(木) 22:38:20.35 ID:vUjT2mg70
amaはシステムいじるといつも改悪しかしねえなw
609名無しさん(新規):2012/11/01(木) 22:53:02.16 ID:brqqQwrR0
上の方で悪い評価入れるの女が多いとあって全く同感なんだが、
出品者でもみんなが1万とかで出してるのに
いきなり8千円とかでぶち込んてくるのも
だいだい女なんだよなあ
本当に女って自分の事しか考えないから
迷惑でしかない
610名無しさん(新規):2012/11/01(木) 23:09:43.26 ID:bkIdqdW/0
>>607
今確認したら自分のもなってたわ。
スーパーサーバーシッピングってなってて吹いた。
611名無しさん(新規):2012/11/01(木) 23:18:31.26 ID:Kiu9DGBq0
いきなり相場よりも安値で出品する奴。 ←何も考えてないアホ。しかしまだリスクを背負った限定特価ということで、相場自体は保たれる。

その価格にすぐ追随する奴。 ←大馬鹿。激馬鹿。こいつらのせいで相場大崩壊。資産激減。ただのチキンは死ね。
612名無しさん(新規):2012/11/01(木) 23:23:55.63 ID:Y1PhtCDc0
さ、さ、さーばーしっぴんぐ(笑)
613名無しさん(新規):2012/11/01(木) 23:30:54.72 ID:As8QKyYbP
>>609
なんで他の出品者の事考えなきゃいけないの??バカ??
その思考が定価より高く売ってるカス転売屋なんだが 他のルートで無能のお前より安く手に入れてるとか考えないの?
614名無しさん(新規):2012/11/02(金) 00:38:58.85 ID:nr6G9s530
>>609
そういう時だけ「女の名前=女」って信じるんだな
615名無しさん(新規):2012/11/02(金) 01:28:49.58 ID:GwX5z+ho0
一ヶ月半くらい前にカナダのAmazonでCD買ったんだけど、
時間かかるみたいなんで「待ってりゃ来るだろ」と思って放置してた。

で、さっき久々に配送状況みたら「注文履歴自体が」完全に消えてた。

こんなことあるのか(´;ω;`)
616名無しさん(新規):2012/11/02(金) 07:54:02.21 ID:2eZdYwyc0
早く売れるので、家電を中心に細々と売ってたら、
カメラのレンズが売れて、この入金があったら新しいレンズ買うぞと思っていたら、審査で支払30日凍結来た。
調べたら10万超えとそれ以外にも理由あるみたいだけど、心当たりは全く無い。
これまでキャンセルされたことも一度も無いし
、発送も翌日にはしてるし、クレームきたこともないし。ただ、買った人で評価入れてくれるのは半分くらい。勘弁してくれ!
ヤフオクが人気ある理由分かった。
長々とチラ裏話スマン。
617名無しさん(新規):2012/11/02(金) 09:29:54.55 ID:Ygg3oUxJ0
でもAmazonのが市場大きいんじゃないんだっけ?
618名無しさん(新規):2012/11/02(金) 09:50:19.20 ID:QMVZqOEp0
>>616
評価なんて入れてくれる人二割未満だよ
619名無しさん(新規):2012/11/02(金) 09:51:18.70 ID:QMVZqOEp0
ところで審査って支払いのタイミングでなるの?

それとも10万超えたら締めの前でもなるの?
620名無しさん(新規):2012/11/02(金) 10:17:27.88 ID:i9bHGNXi0
20万超えても審査になんかなったことはないよ
621名無しさん(新規):2012/11/02(金) 12:28:46.04 ID:dJUJZGRU0
関係あるのか知らないが、それまで保留分が数万円あったのに
大口出品に変更したら全て入金された。それ以降保留は一切無いよ。
622名無しさん(新規):2012/11/02(金) 12:38:41.88 ID:uyLLCFUxP
1取引で10万超えの商品とかが関係あるんじゃね 細かいのでトータル支払いが10万20万なっても止められたことない
623名無しさん(新規):2012/11/02(金) 12:52:00.78 ID:w9m07cHn0
俺も積み重ねで80までは行ったどすんなり支払われたな。
624名無しさん(新規):2012/11/02(金) 13:26:37.04 ID:+43SLi+e0
「無料普通便」の説明まだ?
なんでこんな購入者にわかりにくい用語にするの?
625名無しさん(新規):2012/11/02(金) 18:02:14.43 ID:Hb3QWS0h0
616ですけど、審査の簡単な質問に答えたら、今回は高額商品を出品した事が理由だと回答がきました。
今まで数千円ばかりだったのが、2週間前に三万、1週間前に八万と売れて、今日未明頃に審査のメールが来て、
その後、今日の昼前に、更に一点で10万超える物が売れた。
10万超えても審査なしとか言う人もいて、結局、基準はわからない。
626名無しさん(新規):2012/11/02(金) 18:55:24.86 ID:mXmf+AHY0
>>625
それは審査あっても仕方ない売れ方だね

購入者とグルになって・・・みたいなの結構よくあるんだろうね
627名無しさん(新規):2012/11/03(土) 11:51:25.32 ID:4f1Ej5lG0
「無料普通便」の説明まだ?
628名無しさん(新規):2012/11/03(土) 12:15:16.77 ID:QSYphQcY0
スクレイピング対策にしてはしょぼいよな
それくらいの知識がある人なら簡単に対策できる
629名無しさん(新規):2012/11/04(日) 01:26:38.21 ID:XsNNrYD80
「無料普通便」の説明まだ?
630名無しさん(新規):2012/11/04(日) 01:42:25.62 ID:uKd8wO7m0
>>629
うざい。死ね
631名無しさん(新規):2012/11/04(日) 01:54:33.80 ID:24zm622w0
無料普通便なんて出ないけど条件あるの?
632名無しさん(新規):2012/11/04(日) 05:53:35.73 ID:XsNNrYD80
あれっ、出なくなってる
633名無しさん(新規):2012/11/04(日) 10:55:33.02 ID:MakU2olZ0
恥ずかしいヤツだなww
634名無しさん(新規):2012/11/04(日) 16:20:30.67 ID:XsNNrYD80
恥ずかしい?なんで?
635名無しさん(新規):2012/11/04(日) 16:36:22.59 ID:IujDmGJk0
>>625
趣味にスゴいお金使ってそう

カメラや音響が趣味の人は感覚が一般人と別だと思う。

それとも仕事かな?
636名無しさん(新規):2012/11/04(日) 19:09:01.59 ID:I/abOhPE0
無料普通便なんて言葉は一回も表示されてなかったが?
637名無しさん(新規):2012/11/04(日) 20:06:06.14 ID:7mBVKyxT0
>>636
タイミングによっていろいろ表示されるんだよ
ttp://sedori-na-seikatu.seesaa.net/article/299895131.html
638名無しさん(新規):2012/11/04(日) 20:23:52.28 ID:gOhSyMQc0
海外では「this item ships for FREE with Super Saver Shipping」って表示されてるから
それを直訳して表示しちゃった感じなのかな
ただ、日本語でおk状態だったから差し戻したと

単純に「通常配送無料」でいいのにね
639名無しさん(新規):2012/11/04(日) 21:05:04.34 ID:no9EPBAt0 BE:1038507034-2BP(0)
http://www.youtube.com/watch?v=o4uSTZihJhA&feature=plcp
オレは、剣買ったw それで無双ごっこしたw
640名無しさん(新規):2012/11/05(月) 01:48:53.89 ID:5koKyjvL0
なんで
>>636
についてAmazonから説明が無いの?
641名無しさん(新規):2012/11/05(月) 02:15:06.12 ID:BxdOCbI+0
すいません、Amazonランキングってカテゴリーごとに100位までしか見れないんですか?
642名無しさん(新規):2012/11/05(月) 07:04:41.05 ID:zuoeCfrA0
見れますよ
643名無しさん(新規):2012/11/05(月) 09:23:09.98 ID:I7IBHaAl0
FBAって

3/5:「迅速なご対応有り難うございました。」

これでも尼に消してもらえるんだな。

評価に関して「だけ」はFBA最強だな。
返品攻撃に関しては最弱だが。
644名無しさん(新規):2012/11/05(月) 09:23:25.05 ID:X87AAV3T0
紙ジャケCDに盲人用点字シールが貼ってあるなら説明に書いておけよ
おまけに半分だけ剥してそれが失敗してるからジャケ状態が酷いじゃねえか
ゲオの糞が
645名無しさん(新規):2012/11/05(月) 12:05:44.58 ID:4Cp0ScU90
>>643
消すの?

横線じゃなくて?
646名無しさん(新規):2012/11/05(月) 12:40:55.60 ID:ssbRs8VZ0
えっ
647名無しさん(新規):2012/11/05(月) 13:41:31.23 ID:+l8anzYH0
えっ?

648名無しさん(新規):2012/11/05(月) 15:55:06.27 ID:GczqFMKd0
解読不可能
649名無しさん(新規):2012/11/05(月) 19:30:06.19 ID:gBfDqeCN0
マケプレストアに質問を昼にして返事待っているんですが
数日とか普通にかかるものですか?
650名無しさん(新規):2012/11/05(月) 19:32:03.64 ID:wVgM770/0
マケプレストアとか関係なく、個人でやってるところなら
当日中に返事ない可能性もあるだろうな
651名無しさん(新規):2012/11/05(月) 19:32:14.39 ID:cccGUMlr0
くだらない質問はスルー
652名無しさん(新規):2012/11/05(月) 21:33:56.74 ID:pg60/2VQ0
>>651
だよな
653名無しさん(新規):2012/11/05(月) 21:44:52.54 ID:dUylosy00
つうか、メール自体届いてないことも多いぞ。
マケプレは携帯キャリアはエラーで弾くし。
654名無しさん(新規):2012/11/05(月) 22:16:34.77 ID:5koKyjvL0
商品が売れた直後に「発送予定日が遅すぎるからキャンセルしたい」と言われてきづいたんですが
デフォルトの「配送設定」が「標準:4 - 7 日間 日以内に配送」になっています。
購入者からすれば4日もかかるなんて遅すぎると思うのは当然かと思います。
また「以内」なのに「4-7」とはどういう意味でしょう?
通常は当日か翌日に発送してるんでこんな表示では困るんですがこういうものなんですか?
655名無しさん(新規):2012/11/05(月) 22:21:02.80 ID:CW0i0OT00
>>650
値引きの質問とかだったら絶対返答しないからな
俺は
656名無しさん(新規):2012/11/05(月) 22:37:19.88 ID:8feQAO250
>>654
そんなもん。
意味がおかしいのは米尼をそのまま翻訳したかと思われる。
657名無しさん(新規):2012/11/05(月) 23:15:00.25 ID:5koKyjvL0
購入者には注文時にどのように見えてるんでしょうか
「標準:4 - 7 日間 日以内に配送」のまま?
意味わかるのかな
658名無しさん(新規):2012/11/05(月) 23:26:31.08 ID:8feQAO250
たいていの購入者は見ていないか、意味を理解してる。(ただ長めに書いてあるだけだと)
送料は参考でしか無いってのと同じ。
たまに額面通り受け取る初心者の購入者がクレームしてくるだけ。
659名無しさん(新規):2012/11/06(火) 15:20:08.61 ID:UyyNzeKW0
質問なのですが
同一出品者で商品状態が複数で在庫ある場合って
マケプレのすべての出品者を表示で出てくるのって
たとえば状態が良と可の表示されるのはランダムなの?
なるべく良い状態のから先に表示されてそれが売れたら可の在庫が出るとか規則性はなんかあるの?
660名無しさん(新規):2012/11/06(火) 15:48:40.90 ID:klr0633E0
日本語でおk
と言ってしまいそうになるが、答えは「ある」だな。
661名無しさん(新規):2012/11/06(火) 18:23:01.93 ID:UyyNzeKW0
>>660
あるのか。

ついでにもう一個質問なのですがためしに購入履歴から状態の欄みてみたんですが状態のとこの字が小さくて
見づらいんですが出品者側はこんなに字が小さくて間違えたりしないの?
大量に毎日出品してると間違えそうなものだけど
出品者は状態とか重要な箇所だけはでかく表示されてるとかそういう特別ないですよね?
662名無しさん(新規):2012/11/06(火) 18:43:27.42 ID:A3p7IgiG0
心のクリニックへGO
663名無しさん(新規):2012/11/06(火) 19:45:10.43 ID:bG3FbG9J0
>>661
ないね。まぁ小さくて見にくい場合はctrl+プラスとかで大きくすれば
いいから。

確かにアマゾンは全体的に文字がかなり小さいよね。おそらくウェブ
の世界全体でも最小クラスっぽい。自分は目はいいから読める
けど、決して読みやすくはないし、目の悪い人だともっと大変だろう
からもうちょっと大きくした方がいいよね。本家のと大きさを合わせてる
からなんだろうけど、本家のArial(?)なんかだと同じ大きさでもそれほど
小さく見えず読みやすいわけで無理に合わせなさんなと。
664名無しさん(新規):2012/11/07(水) 02:06:53.88 ID:UgBtPSmH0
全くそのとおり。
見にくいなら自分でどうにかすりゃあいいだけ。
665名無しさん(新規):2012/11/07(水) 02:12:06.82 ID:iaHuYWC30
Windows 8に変えれば?

拡大するの簡単だよ
666名無しさん(新規):2012/11/07(水) 03:35:53.13 ID:20ClER0l0
最安値にしても、すぐに俺より1円安く修正してくるイギリスの業者がいるから
儲けがないぐらい大幅に下げて、追随してきたところで元の値段に戻してやった。
667名無しさん(新規):2012/11/07(水) 04:39:35.68 ID:E6Wi059T0
> マケプレのすべての出品者を表示で出てくるのって
> たとえば状態が良と可の表示されるのはランダムなの?
> なるべく良い状態のから先に表示されてそれが売れたら可の在庫が出るとか規則性はなんかあるの?

つまり良の商品を買っても実際商品が手元に着たら実は可の商品って事もありうるのか
668名無しさん(新規):2012/11/07(水) 07:50:03.40 ID:JzX13o0F0
海外の業者と値段競争するやついるんだな
中華かキムチ系なのかw
669名無しさん(新規):2012/11/07(水) 11:48:17.56 ID:uysdJW6v0
>>663
ctrl+プラスとか知らなかったわ
ctrl+プラス、ctrl+マイナス便利ね

>>667
同じ商品でも良いが2つ 可が1つで在庫合計3つあったとして全部の出品者一覧で表示されるのはどれか決まっていないってことでしょう
出品者を選んで商品名を検索でかけてある在庫から欲しいの選べば良いのだけど

670名無しさん(新規):2012/11/07(水) 17:55:11.85 ID:E2/LJA0uO
>>669
Ctrl+マウスホイールでもいけるぞ
671名無しさん(新規):2012/11/07(水) 19:07:23.85 ID:DX3ShrjO0
>>669
Alt + F4でもっといい物が見れるよ
672名無しさん(新規):2012/11/07(水) 20:05:36.15 ID:GXrFrBjE0
>>671
苛めてやるなよw
673名無しさん(新規):2012/11/08(木) 18:54:17.75 ID:oHleSEI/0
スマホだったらPCつけなくても出品用垢弄れるんだよね
携帯変えようかしら
674名無しさん(新規):2012/11/08(木) 19:21:29.10 ID:o2GauVm/0
大口の方、出品してる商品が何個いった時に大口にした?
そもそも50も出品してないから戸惑う
675名無しさん(新規):2012/11/08(木) 19:45:00.93 ID:4osVOaYjP
旧の小口から大口になったから正直微妙
でも評価があるからね・・
676名無しさん(新規):2012/11/08(木) 23:12:48.78 ID:qRV0oI3/0
・月50点以上必ず売れる
これが当てはまるなら大口にすればいいと思う

多くの品目を1点だけ扱うとかならツール目当てやってもいいと思うがそれ以外ならやめとけ
677名無しさん(新規):2012/11/09(金) 04:28:53.27 ID:UWiZFnQ60
>>674
出品がその数ならやめたほうがいいんじゃない
678名無しさん(新規):2012/11/09(金) 21:43:42.01 ID:TkBJ3Deu0
午前指定で朝10時に到着したのが輸送中のまま放置で
その後夜に指定なしで出した方が14時到着で納品完了ってどないやねん
必死こいて午前に出した意味がねえよカス
679名無しさん(新規):2012/11/10(土) 00:32:52.51 ID:7mOuz0DA0
FBA納品結構gdgdだよな
680名無しさん(新規):2012/11/10(土) 00:49:22.31 ID:tJyykU1U0
入ってるSKUの少ないのから受領になってくなw
1箱に30SKU位入ってるのはいつも最後。
パートさんも自分がやらなくていいように後回しにするのかな。
681名無しさん(新規):2012/11/10(土) 05:54:20.49 ID:1muDgoWrO
ブラックリスト
682名無しさん(新規):2012/11/10(土) 10:26:05.59 ID:QeaRNWJw0
コメントと違うということで、返品になった。全額返金、商品放棄でも評価1がきたが、尼に言ってもダメ?
683名無しさん(新規):2012/11/10(土) 10:43:39.24 ID:SptsbsXo0
>>682
気が済むなら言ってみればいいけど、「購入者の主観によるものなので…うんぬん…評価への返答で弁明してみて」
みてえなコピペの返答しかこないとおもう

ここはヤフオクみたく購入者ブラックリストに入れれないからだめだよな
684名無しさん(新規):2012/11/10(土) 10:58:35.73 ID:FtkHLkvw0
むしろ返金すれば評価消してもらえると思ってるほうがどうかしてる
685名無しさん(新規):2012/11/10(土) 12:04:33.50 ID:qNyacePy0
1円のやつをストアで買ったけど封筒とプチプチが1体になったやつだった。
これ他の梱包のより高いけどよく利益出ると思う
686名無しさん(新規):2012/11/10(土) 13:29:44.75 ID:jL1Ww3xe0
>>685
いい評価入れてやってくれw
687名無しさん(新規):2012/11/10(土) 13:40:31.57 ID:gJKMWisA0
そうだな 4 (良い) だなw
688名無しさん(新規):2012/11/10(土) 14:58:55.03 ID:zLSHITIA0
>>683
コンディション違いで数百円下げたら、
基地外クレーマーからボッタクリするなら最初から安く売れって、
連続低評価きたわ。

値段つけるのはお店の自由、金銭云々じゃないんです、でも数百円安くして売るなボッタクリ野郎。

じゃ、もう返品してくれ
送料や開封有りだから、購入金額から差し引きしますよ。

出品者として失格、ちゃんと向き合って話を聞いてくれればコンあ結果にならずに済んだ。

お前がいきなり評価でボロ糞書いて攻撃してきたんだろアフォが。

コンナ基地外客が2人、、、
689名無しさん(新規):2012/11/10(土) 15:05:17.80 ID:jL1Ww3xe0
あぁ、オレも値段下げたら先に買った客からクレーム来たわw
セコ過ぎだろ。
690名無しさん(新規):2012/11/10(土) 15:06:54.34 ID:N0Epc5DM0
レス番683じゃなく682じゃね?
691名無しさん(新規):2012/11/10(土) 15:15:47.39 ID:FtkHLkvw0
>>688に問題があるようにしか見えん
692名無しさん(新規):2012/11/10(土) 15:37:12.37 ID:7mOuz0DA0
まぁ同業のイヤガラセだと思うよ
693名無しさん(新規):2012/11/10(土) 17:05:09.02 ID:zLSHITIA0
>>691
一応やり取りは低姿勢、丁寧口調だよ。
最後の一行は心の声。
最近基地外多すぎるわ。
ハリケーンで荷物来ないし。それで、キャンセルしてくださいって依頼メールしたら、
そんな災害の予測もできないのか!!って、
返信が、予測出来るかボケェ。
694名無しさん(新規):2012/11/10(土) 17:27:35.42 ID:qHkLCQ3F0
>>693
それ無在庫販売だろ。
やり取り云々より規約違反だぞ。
695名無しさん(新規):2012/11/10(土) 17:28:17.84 ID:Z6iHg1pC0
いや購入者に問題ありだろ
「規約読めやボケ」でOK
696名無しさん(新規):2012/11/10(土) 17:46:37.93 ID:6cExGtiz0
俺 良い 少し傷ありますがきれいな方です 9800
他人 非常に良い 個人所有で新品同様の美品です 9800

この並びで俺のほうが売れるのは何故だろうか… 
697名無しさん(新規):2012/11/10(土) 18:24:50.12 ID:/H93CE/j0
>>696
非常に良い 個人所有で新品同様の美品です
としか書いてない出品ってちゃんと検品してない率が高いから。
698名無しさん(新規):2012/11/10(土) 19:16:36.64 ID:tojnYcMp0
ネットオフみたいに
「非常に良い」=「可」
という所もあるからなぁ
699名無しさん(新規):2012/11/10(土) 21:05:41.57 ID:uNve4b/u0
駿河屋は「良い」=「可未満」だしね。
画一的な、全部同じ説明みたいなとこはねぇ
700名無しさん(新規):2012/11/11(日) 00:08:42.86 ID:s0ZXrW9F0
>>689
高い、だとか、後で見たら値段が変わってたと言う内容で
評価下げられてる人良く見るね

と言うか続けてればいつか必ず食らうんだけどさw
701名無しさん(新規):2012/11/11(日) 01:54:33.17 ID:mWR81Gcz0
>>699

駿河屋はひどいw
702名無しさん(新規):2012/11/11(日) 03:19:01.01 ID:iklaKpN20
駿河とかそもそも避けてるからわかんないわ
703名無しさん(新規):2012/11/11(日) 03:55:50.01 ID:fumAB+hgO
FBAの出品についてですが前回の出品した履歴が残ってて
消そうにも非表示画面にするしか無く

前回出した商品が残ってしまい、管理しずらいのですが
今、出品した商品だけを履歴に出す方法は無いでしょうか?
704名無しさん(新規):2012/11/11(日) 06:53:35.26 ID:hWKCDyin0
そもそもみんなFBA使ってるの?

月にどれくらい出品してる奴がFBA使ってるのか気になる
705名無しさん(新規):2012/11/11(日) 08:14:07.39 ID:j/oiloRc0
>>700
プレミア品買って文句いう神経がわからんわ

そもそも不満なら買うな、よそで買えって思う
よそで買えないから買うんだろうけど、なら文句いうなってw
706名無しさん(新規):2012/11/11(日) 10:50:51.05 ID:Ycjh9eTd0
>>703
消せないから非表示にするしかない
707名無しさん(新規):2012/11/11(日) 10:59:09.28 ID:s0ZXrW9F0
>>703
FBA在庫管理画面じゃない在庫一覧から
全ての在庫表示で出して、削除できなかったか?
708名無しさん(新規):2012/11/11(日) 15:50:51.20 ID:+ASSJUTa0
ブツを送ろうとしたら、郵便局で「住所が古い住所で、○○市が抜けている可能性がある」
と指摘された。こっちで書き加えて即送っても良かったのだが、念のため購入者に確認(めんどくせー)。
待たされて購入者より返答「すいません。○○市で正解です。」
クイズやってんじゃねえ!!!!!!w
709名無しさん(新規):2012/11/11(日) 16:19:23.31 ID:qaWFhjZH0
規約的にはそのまま送るかキャンセルしないとだめなんだけどね
710名無しさん(新規):2012/11/11(日) 17:56:54.13 ID:IGgT6OBaP
その場合 こっちからの配送料だけ差し引いてキャンセル もう一回注文してね♪連絡
が正しい対処方よね??
711名無しさん(新規):2012/11/11(日) 18:19:01.52 ID:zErwD42ZP
>>708
正解!クイズじゃ無いんです!
712名無しさん(新規):2012/11/11(日) 19:42:57.99 ID:sCYEhKrz0
>>710
それで再注文が入ったためしがない。
713名無しさん(新規):2012/11/11(日) 23:29:47.54 ID:c7QH1PD/0
買った時より価格下がったから詐欺とか返金しろとかいう奴には、
では買った時より価格上がったら追加でお金払ってくれるんですね?
と言ってやれwww
714名無しさん(新規):2012/11/12(月) 00:49:27.95 ID:HR2R8ak+0
提示されてる送料より安い方法(定形外、ゆうめーるなど)で送って
送料詐欺だとかクレーム受けたりしない?ヤフオクでは結構もめてるケースあるようだけど
715名無しさん(新規):2012/11/12(月) 00:57:01.07 ID:qAjo8Jud0
俺の場合は今んとこ無いなあ
尼が決めてる送料だし
716名無しさん(新規):2012/11/12(月) 01:06:22.16 ID:JzIyhyC80
>>714
揉めるぞマジで
717名無しさん(新規):2012/11/12(月) 10:22:57.84 ID:vW3S2uWE0
>>714
揉める。うちの低評価の原因だわ。
送料はメール便160円で、梱包資材やらで200円で、
480円の送料設定してたら、メール便なのに送料高かった。って低評価が。
出品者情報や発送時、注文時のメールにも送料分の価格を本体価格で調整している事を書いてるのに、
読まないバカが低評価付けるから、自客が自分で馬鹿晒してる。
じゃぁ、北海道までの送料全額顧客負担で宅急便にすると、送料高杉500円が妥当ってクレーム来たわ。マジでお客様は神様ですって思ってるアフォはネットで買い物するなと言いたい。
718名無しさん(新規):2012/11/12(月) 10:24:43.63 ID:vW3S2uWE0
ちなみに、北海道までの宅急便にすると1200円だから700円うちが被ってるんだけど。
719名無しさん(新規):2012/11/12(月) 12:48:09.54 ID:fbrstYMx0
>>714
「規約読めやボケ」と返答しとけばOK

ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1104814
720名無しさん(新規):2012/11/12(月) 14:20:34.64 ID:UAT6ppoyP
つうかFBAの送料無料がこれだけ主流になってるんだから
後、周りのネットショップの送料も少しは見てみるといいよ
721名無しさん(新規):2012/11/12(月) 14:36:23.76 ID:fbrstYMx0
>>720
「文句があったら買うなボケ」って言って欲しいの?
722名無しさん(新規):2012/11/12(月) 14:37:19.96 ID:fbrstYMx0
配送料には梱包材、梱包や発送の手数料が含まれています。
配送料には梱包材、梱包や発送の手数料が含まれています。
配送料には梱包材、梱包や発送の手数料が含まれています。
配送料には梱包材、梱包や発送の手数料が含まれています。
配送料には梱包材、梱包や発送の手数料が含まれています。
723名無しさん(新規):2012/11/12(月) 21:53:34.55 ID:8ocVcLcH0
小口だと送料いじれないし・・・本体分で調整するしか
724名無しさん(新規):2012/11/12(月) 22:52:10.93 ID:7D+98SAF0
プロマは大口でもいじれんで
725名無しさん(新規):2012/11/13(火) 07:21:55.24 ID:kmiCT9Go0
>>713

3(5が最高):「対応や商品自体には問題なかったのですが・・・・
同じ商品が発注した次の日に値引きされたのは、少しくらい対応してくれても良かったのに・・・
と残念です。」
726名無しさん(新規):2012/11/13(火) 12:41:37.96 ID:LOIFQh5H0
>>725
実店舗でも買った翌日値下がりしてたら文句言いに行くのか話だよな
実店舗購入で宅配サーピス利用時とかまさにそれ
ネットショップと違って手元に届いた時点の値段を知ることがまずないからいいのか
727名無しさん(新規):2012/11/13(火) 14:46:22.21 ID:kmiCT9Go0
スーパーの食品なんて毎日値段も違うしなw

買った商品毎日値段チェックするような人間には何言っても無駄だな

運が悪かったと思うしかない
728名無しさん(新規):2012/11/13(火) 19:20:00.59 ID:N7bOu9v/0
>>725
その評価は規約違反だから消してもらえると思うよ
729名無しさん(新規):2012/11/13(火) 20:35:45.34 ID:9VsEG3rh0
>>725
では、発注した次の日に価格上がったら、少しくらい対応してくれるんですね?
と言ってやりたいよなw
730名無しさん(新規):2012/11/13(火) 23:34:01.91 ID:0WpnqEz70
刺身の売り切り価格と同じだバカ

と言ってやれw
731名無しさん(新規):2012/11/14(水) 02:45:25.38 ID:mVFaSTap0
>>725
株価と一緒で日々変動するんだよと言ってやれ。
732名無しさん(新規):2012/11/14(水) 08:04:41.96 ID:+7a6H44K0
>>731
株価のたとえが分かるような奴ならクレームいれないだろw
733名無しさん(新規):2012/11/14(水) 16:25:19.33 ID:WZks3lKq0
>>725
次の日に値上げした場合は
差額を振り込んでくれるんですか?

と言ってやれ
734名無しさん(新規):2012/11/14(水) 18:38:00.49 ID:ADjfKBoK0
Amazonなんですが、予約品の出品をはじめて、行ないました。
規定通り、30日以内に発売される商品なんですが、30日以内に出荷通知を出さなければ、注文を自動キャンセルんですかね?発売日に、納品されてから、出荷までに、2-3日にかかった場合自動キャンセルになったら笑えないんですが、いつのタイミングで出荷通知だしてます?

知り合いのセラーの方にたずねると、出荷通知を注文後にスグ出してるらしいのですが…

さすがにアウトですよね…
それとも、ベテランの方は予約品はそんな物なんですか?
ご教授お願いします。
735名無しさん(新規):2012/11/14(水) 18:42:51.90 ID:nS4y3n0I0
転売はスルー
736名無しさん(新規):2012/11/14(水) 18:50:35.26 ID:a5AWLgfAP
規約も読めない低脳転売屋がきましたよw これだから転売屋って頭悪いって言われるんだよ
737名無しさん(新規):2012/11/14(水) 18:52:54.17 ID:cDra9etg0
>>734
出品する前にどうするか考えてないのがスゴイね♪
738名無しさん(新規):2012/11/14(水) 18:58:34.12 ID:Qkr/sx070
俺も転売屋だけど、ブツを検品してから
出品してるけどな
まあ俺はワゴンの転売屋だけど
739名無しさん(新規):2012/11/15(木) 01:29:28.40 ID:1kdO4iIz0
ここの皆さんは副業ですか?それとも個人事業主ですか?
俺は副業→個人事業主になりそう。
740名無しさん(新規):2012/11/15(木) 02:12:28.73 ID:4H73dHlq0
>>739
聞いてどうすんの?ほとんど副業だろ?
741名無しさん(新規):2012/11/15(木) 06:41:18.49 ID:Ai+G3QaU0
>734 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/11/14(水) 18:38:00.49 ID:ADjfKBoK0


凄まじいほどの超絶ゆとり脳wwwww
742名無しさん(新規):2012/11/15(木) 15:28:39.64 ID:/XSNi/7o0
北米のマケプレ業者は質問に答えないのが普通なのかな?
違う品が来たとき、返品になると面倒なんだが・・・
743名無しさん(新規):2012/11/15(木) 15:36:55.74 ID:KoZGRaiX0
>>742
あちらは対応がのんびりなので、こちらもそのつもりで待つ必要があるかも。
744名無しさん(新規):2012/11/15(木) 16:12:04.94 ID:URMzN7Dc0
>>742
たまにいるよな
出品側からみるとちゃんと出品してるのにわざわざ聞いてくる奴

ちゃんとやってる業者ほどウザイって感じるんじゃないか?
745名無しさん(新規):2012/11/15(木) 16:55:36.30 ID:/XSNi/7o0
>>743
そうですね。ちょっと待ってみます。

>>744
説明画像に出ているのが欲しいんですが、違うバージョンがあるので聞いてみました。
説明は「アメリカより発送。土日祝日を除き10~15営業日で配送可能。」だけです。
746名無しさん(新規):2012/11/15(木) 17:42:16.81 ID:ALnK8XZh0
確かにちゃんとやってる業者だなw
747名無しさん(新規):2012/11/15(木) 17:47:18.70 ID:l7bsaAkvP
うわーい
今月からマケプレ始めて初めての注文きたーよ!
748名無しさん(新規):2012/11/15(木) 19:38:24.09 ID:HGd0by2w0
よかったね

俺も初めての時は嬉しかったわ
749名無しさん(新規):2012/11/15(木) 19:40:59.80 ID:HQd0lTGlP
初めての返品に怯えるがいい・・・
750名無しさん(新規):2012/11/15(木) 19:42:30.07 ID:HQd0lTGlP
3(5が最高):「特になし」
751名無しさん(新規):2012/11/15(木) 19:51:23.89 ID:mC2jkOCr0
3以上付けたことない俺みたいのもいるからな
いつも1か2、基本的に1付けてる
古本しか買わないからどうしても汚れがあるし、
緩衝材なしで送ってくるとか舐めた奴もいるし
752名無しさん(新規):2012/11/15(木) 20:23:35.76 ID:URMzN7Dc0
海外出品者から購入する時点でいろんなことは想定してなきゃダメだよね
753名無しさん(新規):2012/11/15(木) 20:40:35.13 ID:1kdO4iIz0
>>751
お前はブックオフで買ってろカス
754名無しさん(新規):2012/11/15(木) 21:30:27.07 ID:4H73dHlq0
>>751
古本買って汚れあるって大丈夫かオマエ?
新品買えよ

って釣られた?
755名無しさん(新規):2012/11/15(木) 21:48:48.55 ID:3oQ6NbHD0
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | > |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
  |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴|   \         |     /   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∴∵|    \_____|__/    / <      
  \∵ |      \       /     /   |   なんか汚いスレだぁ
    \ |        \__/    /     |     
      \               /       \_______
       \________/
756名無しさん(新規):2012/11/15(木) 22:17:38.24 ID:GDsleADW0
>>751
チンポしゃぶれよ
757名無しさん(新規):2012/11/15(木) 22:43:37.07 ID:1CH6VT7P0
クレカ情報不備で保留になってたんだけど
今日1評価で「こない」と書かれてた…(2商品)
多分メールをチェックしない奴

それはいいとして、保留期間中にこっちからキャンセルしちゃったのがまずかったのね
Amazonからキャンセル率の高さについて改善か説明返信しないと
アカ停止するぞっていうメールきた
758名無しさん(新規):2012/11/15(木) 22:49:50.48 ID:u5hZ6paS0
>>757
ちょっと文面みたいなぁ。
759名無しさん(新規):2012/11/15(木) 23:05:59.77 ID:1CH6VT7P0
>>758
(前略)
このたび、顧客満足指数における出品者様の「出荷前キャンセル率」を
お調べしましたところ目標数値2.5%以下を上回る高い数値が確認されました。
現在、過去30日の数値は66.67%となっております。

恐れ入りますが、以下の手順に従って詳細をご確認いただき、
出荷前キャンセル率が改善されるようご対応をお願いいたします。
もし、何かご事情があります場合には、お手数ですがこのEメールに返信するかたちで、
当担当部署まで([email protected]) その旨をお知らせ願います。
(中略)
なお、上記において改善が見られず、
顧客満足指数が継続的に目標数値を達成していない場合は、アカウントを調査のうえ、
当サイトより今後のお取引を停止させていただく場合もございますことをご了承ください。

66.67%ワロタ…
760名無しさん(新規):2012/11/15(木) 23:14:16.54 ID:l7bsaAkvP
3回中の2回と予想
母数がすくねえーーいよ
761名無しさん(新規):2012/11/16(金) 00:40:48.56 ID:m3BHFD5b0
>>739
個人事業主でやってるよ
と言っても一般人のバイトより収入少ないけどねw
まぁ、元々がニートだったからそれでも十分満足
作業も楽だしずっとこのままでいてほしいよ
762名無しさん(新規):2012/11/16(金) 01:23:59.01 ID:fYcUx4cM0
>>761
返信ありがとう。某大企業退社後、ネットショップでバイトしてたけど、
人間関係と低賃金に腹が立って、辞めた後に片付けを兼ねて
不用品を売り始めたけど、ヤフオクより楽で楽しくて
本格的に始めようかと思ってた。もうサラリーマンには戻りたくない。
763名無しさん(新規):2012/11/16(金) 02:14:29.51 ID:4Cj0Mf0iO
出品者住所、名前が出てる人と出てない人がいるけど
どういう違い?
764名無しさん(新規):2012/11/16(金) 02:28:04.86 ID:rz3T2sNC0
>>762
俺は元某国家公務員を退職して8年になる
ヤクオクとか色々やって来たけど最近やっと尼で稼げるようになってきた
まだ個人事業主に登録していないけど来年は税務署に申告しようと思ってる
8年間タバコ税と消費税以外払ってないけど来年は所得税やら年金やら納めるつもり
まあ、お互い頑張ろうぜ
765名無しさん(新規):2012/11/16(金) 02:31:15.99 ID:wCbV4i1S0
>>764
過去まで遡って税金取られるよ
766名無しさん(新規):2012/11/16(金) 03:12:05.74 ID:OytIrpKk0
>8年間タバコ税と消費税以外払ってないけど


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


追徴課税、無申告加算税、延滞税、住民税の追加修正・・・etc

軽〜く死んじゃってくださいw

ちなみに、税金は自己破産してもチャラにはならんからね。
767名無しさん(新規):2012/11/16(金) 03:19:23.71 ID:I//ntKjr0
>>757
心配だったらAmazonに釈明すりゃいい
ほっといたとしてもメール本文通り改善すりゃ今後もお咎め無しよ
768742:2012/11/16(金) 07:28:43.14 ID:5zbKnm8b0
出品者から質問の返事はありませんでしたが、
7000円から1万円に値上げされたので他から買うことにしました。
どうもでした。
769名無しさん(新規):2012/11/16(金) 08:47:09.23 ID:ZQ//vx+u0
>>759
アホだろw
保留中をお前がキャンセルしたら
当然出品者都合で、お前のキャンセルになるだろw
770名無しさん(新規):2012/11/16(金) 09:35:06.76 ID:OytIrpKk0
その収入、申告の義務があります!〜情報技術専門官の仕事〜

http://www.youtube.com/watch?v=CRj0rhKOrJQ&feature=plcp#t=14m47s








ヤフオクもマケプレも監視されてますw
771名無しさん(新規):2012/11/16(金) 12:42:25.59 ID:gz/UbHoS0
メンヘラで殆どニート生活だったから課税されるほど稼いでないよw
去年まで多分年間50万も稼いでいないと思う
772名無しさん(新規):2012/11/16(金) 12:58:41.63 ID:wCbV4i1S0
言い訳は税務署でお願いします
773名無しさん(新規):2012/11/16(金) 13:08:57.54 ID:U/ETt5zm0
50万なら所得控除でほとんど税金かからんな
774名無しさん(新規):2012/11/16(金) 13:30:08.20 ID:mANKH1YS0
販売が別でAmazonが発送する場合って保証書関係はどうなりますかね?
Amazonが販売だと納品書が付いてくると思うんですけど
販売が別だとそういったものは付いてくるものですかね?
775名無しさん(新規):2012/11/16(金) 14:59:24.22 ID:xkYmTNr80
三越か紀伊国屋買えばいいだろ?
776名無しさん(新規):2012/11/16(金) 19:22:50.25 ID:SgDuYAD20
購入者です。
同時注文の場合2冊目以降50円返金ってとこから3冊買ったんですが、
いつ返金してもらえるんですか?注文は確定して発送されたのですが。
777名無しさん(新規):2012/11/16(金) 19:46:01.65 ID:l9lhEf4p0
>>776
ここで聞いてどうする?
出品者に聞けよ
778名無しさん(新規):2012/11/16(金) 20:10:45.31 ID:7tbg8xVs0
Amazonの糞高い販売手数料って送料分にもかかる?
779名無しさん(新規):2012/11/16(金) 20:11:59.75 ID:l9lhEf4p0
かかりません
780名無しさん(新規):2012/11/16(金) 20:21:05.98 ID:L4fyUcDN0
送料には直接かかっていないけど、別途、基本成約料とカテゴリー成約料が必要だからね
1円出品すれば、送料に実質的に基本成約料とカテゴリー成約料がかかることになる
781名無しさん(新規):2012/11/16(金) 20:45:30.52 ID:Vxz/bYQX0
>>776
乞食だな
782名無しさん(新規):2012/11/16(金) 21:18:42.91 ID:l9lhEf4p0
>>781
しかも頭わりぃww
783名無しさん(新規):2012/11/16(金) 21:37:35.63 ID:SgDuYAD20
>>781
ちまちま売ってる出品者の方が乞食みたいなもんじゃん
悔しかったらまともに社会人として働いてみなよ社会不適合者のキモヲタニート
784名無しさん(新規):2012/11/16(金) 21:46:07.94 ID:X1eoG1ES0
そんな乞食に集る購入者ww
785名無しさん(新規):2012/11/16(金) 22:47:33.66 ID:fH4tbXtI0
乞食同士で揉めるなよ
しかし「金持ち喧嘩せず」とはよく言ったものだな
786名無しさん(新規):2012/11/16(金) 23:01:24.38 ID:H6s/WY/V0
787名無しさん(新規):2012/11/16(金) 23:03:02.18 ID:l9lhEf4p0
乞食なんかおるか?
乞食以下が一人いてるがww
788名無しさん(新規):2012/11/16(金) 23:22:18.80 ID:xkYmTNr80
3個それぞれの商品に「評価1」を付ければ慌てて返金してくるニダ
789名無しさん(新規):2012/11/17(土) 02:58:44.24 ID:yj3Cjhcx0
乞食出品者でも
100円返金ぐらいのんびり待つわなw
790名無しさん(新規):2012/11/17(土) 03:34:44.06 ID:UHBidYer0
マジでそんなのがいるから困る 最初から返金目的の乞食が。
791名無しさん(新規):2012/11/17(土) 06:04:14.05 ID:pq8UIVPe0
殺伐としたスレに俺が今作ったAAが降臨!

    ;;;;;;;;;;;; 
    |   |
   <`  ´> チェ・ホンマン
    | ∀ |
792名無しさん(新規):2012/11/17(土) 07:48:33.64 ID:tX1b4lk10
>>783
乞食から物乞いしてるお前もどうかと思うぞw
793名無しさん(新規):2012/11/17(土) 15:10:41.03 ID:1WjL0Aky0
出店型小口で出品してる人にお尋ねします。
カートボックス獲得権利有りますか?
送料の金額は変更出来ますか?
出店型小口から出店型大口に変更は可能ですか?
教えて下さい。
794名無しさん(新規):2012/11/19(月) 18:40:40.81 ID:5jNmZLnw0
昔買ったAVの購入履歴を消したいのですが、できませんか?
注文履歴を他人に見られないようにしたいのです。
795名無しさん(新規):2012/11/19(月) 19:20:12.98 ID:u3XwsNtP0
>>794
自分以外見れるわけないでしょ
796名無しさん(新規):2012/11/20(火) 10:44:42.61 ID:MbMg8S2z0
「日焼け、汚れあり」などのコンディション説明は、購入者は購入後どこで確認できますか?
797名無しさん(新規):2012/11/20(火) 10:47:14.82 ID:MbMg8S2z0
「コンディション: 中古品 - 可」
などは購入履歴の注文番号をクリックして開いたページに載っているのですが。
説明は載っていません。
購入者から「説明と違う」「そんな説明無かった」と言われた場合、どこを見てもらえば証明できますか
798名無しさん(新規):2012/11/20(火) 10:54:31.81 ID:phc5GRHC0
納品書
799名無しさん(新規):2012/11/20(火) 11:03:50.19 ID:QIxMe4e50
>>797
購入者に直接Amazonに問い合わせてもらうように。

という尼様からの回答ですた。
いい加減改善しろよ尼。
800名無しさん(新規):2012/11/20(火) 11:51:35.04 ID:8ibZYmkS0
1(5が最高):「なぜ中国製と隠しましたか。これで中国製チェアは2点目の不良品をつかみました。配達人が持ってきたとき「あっ、しまった」と思いました。見ただけで中国製と分かるからです。こんな不良品許せない。出品者のTEL教えて。」
801名無しさん(新規):2012/11/20(火) 12:00:52.03 ID:MbMg8S2z0
>>797
まじですか。まあamazonに丸投げできたほうが楽ではありますが
802名無しさん(新規):2012/11/20(火) 12:02:41.37 ID:MbMg8S2z0
アンカー間違った
>>799
でした。
でも自分で買う時もちょっと不便ですよね。
>>798
納品書はいつも入れていますが、こっちがプリントしたものなんてだれも信用しないし
証明にもならないでしょう
803名無しさん(新規):2012/11/20(火) 12:37:57.26 ID:vbwX5wNr0
>配達人が持ってきたとき「あっ、しまった」

受け取り拒否しろよ。
804名無しさん(新規):2012/11/20(火) 14:40:14.38 ID:phc5GRHC0
住所が公開された途端、客の問い合わせにちゃんと応じてるって可愛いな
805名無しさん(新規):2012/11/20(火) 14:41:29.12 ID:phc5GRHC0
>>802
あっそ好きにすれば
806名無しさん(新規):2012/11/20(火) 14:55:14.77 ID:mQsgXSdq0
>>802
自己発送分なら評価の時見れる
FBA分は現状見れない
807名無しさん(新規):2012/11/20(火) 14:57:19.28 ID:OODHBE/6P
コンデションの説明などほとんど無意味。読まずに買って文句言うやつは言うよ
キャンセル不可ですとか規約すら読んでないバカもいるし
808名無しさん(新規):2012/11/20(火) 19:31:05.88 ID:MbMg8S2z0
>>805
好きにすればって何を?
809名無しさん(新規):2012/11/20(火) 23:20:02.54 ID:01St31HJ0
単発商材ならskuでひっぱりゃ見れるだろう雑魚どもが
810名無しさん(新規):2012/11/21(水) 01:58:11.90 ID:3upyJaAP0
>>795
パソコンが家族共用で
OSのアカウント分けて使わないルールになってたりしたらアウトだよね
811名無しさん(新規):2012/11/21(水) 05:02:43.27 ID:vA6aIesI0
>>810
Amazonアカウントを個別に持っておけばいいだけだろ
そもそもスレチじゃ死ね
812名無しさん(新規):2012/11/21(水) 07:36:13.06 ID://VqPFcp0
毎回ちゃんとログアウトすればいいんでないの?
813名無しさん(新規):2012/11/21(水) 08:43:38.94 ID:29OIdjMj0
FBAって送料考えたらまとめて送ったほうがいいってことだよな?

長期間買い手がないと保管料みたいなのも掛かるの?
814名無しさん(新規):2012/11/21(水) 09:25:27.13 ID:0krC01v80
規約嫁ハゲ
815名無しさん(新規):2012/11/21(水) 10:03:24.26 ID:0FNMjGsJ0
>>813
掛かる結構高い。
シミュレーション出来るからそれで見ればいい。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_rel_topic?ie=UTF8&nodeId=200683190
816名無しさん(新規):2012/11/21(水) 10:19:49.66 ID:+t7gpk0f0
>>814
っせえ
黙ってろ
817名無しさん(新規):2012/11/21(水) 10:37:06.91 ID:BTLMs1fF0
>>812
購入者スレでもあるんだからスレチではないのでは?
出品者の評価欄を見れば、ヤフオクみたいに何を買っての評価なのか
わからない。
自分の購入履歴も半年後には全て消去されるとかしてくれたらいいのに。
アダルトの購入履歴なんか早く消してしまいたい人は多いだろうに。
818名無しさん(新規):2012/11/21(水) 11:03:16.67 ID:0krC01v80
>>816
氏ねよカスwww
819名無しさん(新規):2012/11/21(水) 11:08:27.49 ID:IowJaNTe0
>>813
おまえそんなことも知らずにFBAやってるの?
馬鹿じゃねマジで
820名無しさん(新規):2012/11/21(水) 11:17:16.52 ID:kWmmH1QG0
>>819
知らないから初心者スレ来てるんだろ
馬鹿はお前だ
821名無しさん(新規):2012/11/21(水) 11:28:44.70 ID:IowJaNTe0
初心者だからで済むかよバカすぎwwww
822名無しさん(新規):2012/11/21(水) 12:49:33.35 ID:29OIdjMj0
まだやってねぇよ
今からやるか悩んでるから聞いてるんだろうが、馬鹿はてめえだカス
823名無しさん(新規):2012/11/21(水) 12:59:55.45 ID:UoA9eSmt0
>>822
自宅から商品を倉庫に送るのにお金かかるんですか?
824名無しさん(新規):2012/11/21(水) 15:45:16.68 ID:jg/9zNw+O
レビューの参考になった はい を何回もクリックしているけど一度も増えない
買わないとダメ?
825名無しさん(新規):2012/11/21(水) 20:01:31.77 ID:kKtYeIAG0
おまえらに一言
ググレカス

以上
826名無しさん(新規):2012/11/22(木) 12:02:44.25 ID:GTHtvnZx0
さてと今日もウソ住所と住所公開してないのをアカウントスペシャリストに通報すっかな
827名無しさん(新規):2012/11/22(木) 13:09:46.55 ID:qUi5K5cG0
828名無しさん(新規):2012/11/22(木) 15:03:41.04 ID:GTHtvnZx0
でも消えた奴もいるしな〜一概に無駄とも言えないね〜
829名無しさん(新規):2012/11/22(木) 15:13:21.98 ID:mEolAoBX0
だから小口は非開示のシステムだっての
830名無しさん(新規):2012/11/22(木) 15:34:37.74 ID:WSAe/D2m0
購入履歴にAVタイトルが1年分残っています。
恥ずかしいです。
情報って流出する可能性もあるし、自分のパソコンから友人に見られる
可能性だってあります。
だから消去してしまいたいのです。
いい方法はありませんか?
教えて下さい。
831名無しさん(新規):2012/11/22(木) 15:59:54.64 ID:hwT2V0AX0
>>830
新しいアカウントを作れば?
832名無しさん(新規):2012/11/22(木) 16:17:49.14 ID:zdeADmUF0
AVくらいいいじゃん
思春期の子供に見られるってのなら別だけど
833名無しさん(新規):2012/11/22(木) 18:46:53.25 ID:WSAe/D2m0
変態ものが多いんです。
スカトロとかM男物とかホモ物とか。
だから決して見られたくないんです。
購入後はすぐ履歴をこの世から消してしまいたいんです。
834名無しさん(新規):2012/11/22(木) 19:32:15.21 ID:zdeADmUF0
スカトロでMでホモなのか?
現実で相手する奴見つけるの大変だなw
835名無しさん(新規):2012/11/22(木) 21:21:23.19 ID:7rNBOJDZP
俺と同じだ
別に現実でもその趣味があるんじゃないんだよ
せっかく非現実の映像見るなら他に無いグロイもの、キモイものって追いかけてったら自然とそこ行ったわ
836名無しさん(新規):2012/11/22(木) 21:23:25.13 ID:7rNBOJDZP
ちなみにその先もあるけど時計の針が一週すると完全にインポになるよ
ソースは俺
適当なとこで止めておけ
837名無しさん(新規):2012/11/22(木) 21:46:16.06 ID:6XcvDe5O0
このスレこわいお(´;ω;`)
838名無しさん(新規):2012/11/23(金) 01:19:50.20 ID:NahSWXoO0
>>833さん
お願いですからこの世から消えて下さい
839名無しさん(新規):2012/11/24(土) 20:01:54.24 ID:2AKMH5Df0
>>817
AVと通常商品のアカ分ければいいよ

>>813
距離による
遠ければ距離代で基本が高いから
デカい箱で送った方が安いが
第1地帯までなら送った方が誤差程度安い
無契約持ち込み前提だが
840名無しさん(新規):2012/11/24(土) 20:03:34.39 ID:2AKMH5Df0
>>第1地帯までなら小さめで送った方が誤差程度安い

まあどっちでも同じってこった
841名無しさん(新規):2012/11/24(土) 20:06:07.33 ID:2AKMH5Df0
>>830
アカを消せよwww
842名無しさん(新規):2012/11/25(日) 21:21:02.34 ID:d6SKDio/0
test
843名無しさん(新規):2012/11/26(月) 14:45:19.81 ID:Ue6ekDJC0
いきなりですみません
洋楽の紙ジャケットのCDを出品したいんですけど
アマゾンに誰も出品してなくて値段が決めれません
グーグルに聞いても分からなくて
何か基準がありませんか
844名無しさん(新規):2012/11/26(月) 15:09:15.43 ID:ApnjXHDg0
オクでいればいいじゃないか?

再発なら過去のCDの価格や人気度
同アーティストの他のタイトルの値段や入手困難度で決めれば
845名無しさん(新規):2012/11/26(月) 20:26:19.31 ID:0xth5eTF0
>>843
初めは高めにしておいて、売れなければ下げていけば良いと思うよ。
他に競合する出品者がいなければ高値でも売れるから、
基準なんて気にすることはないんじゃないかな。
846名無しさん(新規):2012/11/27(火) 12:16:02.83 ID:nm8GMJaG0
バラ売りって書いてあるのに
到着して欠品とかほざくアホ野郎うぜぇな
847名無しさん(新規):2012/11/27(火) 12:19:23.19 ID:d6P8QhSF0
とりあえずお前が規約嫁って言えばいいのか?
848名無しさん(新規):2012/11/27(火) 12:22:52.79 ID:axlzFCV90
新品で売ったやつに、販売不可に1が立ってたからレレポート見たら

不良品の返品商品 商品に欠陥があります

とか出てきやがった。
Amazonの破損による返品てならんのかよ?
誰がどこで壊したんだよ・・・
849名無しさん(新規):2012/11/27(火) 16:55:32.31 ID:1puW9J3O0
>>848
不良がなくても不良品として返品すれば購入者に全額返金されるんだよ
特にCDとか吸い出してからいちゃもん付けて返品とか
気に入らんから不良品として返品とか平気であるからな
とりあえず明日にでも返送してもらって確認すればいい
850名無しさん(新規):2012/11/27(火) 19:10:08.95 ID:bZfrrobQ0
>>848
納得いかない事由なら、アマゾンに連絡しないとダメだよ
場合によってはアマゾンが返金してくれる

アマゾンから返金するって連絡するのはマ・レだからな
851名無しさん(新規):2012/11/27(火) 23:24:18.79 ID:axlzFCV90
>>849>>850
CDなんだけどね。
どうせ再生不良とかなんだろうな・・・
852名無しさん(新規):2012/11/28(水) 04:34:13.34 ID:LFw2P+sf0
>>848
諦めろ。FBAに手を出せば誰もが通る道。
853名無しさん(新規):2012/11/28(水) 12:40:53.22 ID:TFBk+3as0
824 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 02:32:48.88 ID:rMSyXDvG0 (PC)
評価削除の条件よく読んだほうがよかった
無理やりこの条件に当てはめて尼に言ったら
殆ど消してくれた
おかげで、88%から98%まで上がった

特にFBA絡みって殆ど消してくれるんだな


826 自分:名無しさん(新規)[] 投稿日:2012/11/27(火) 09:01:47.21 ID:2T9lqhkP0 (PC)
>>824
何それ詳しく

どこを読めばいいですか?

827 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 11:30:54.84 ID:3OLdf+aJ0 (PC)
初心者スレへ逝け






こういう流れで着ました

評価削除の条件ってなんですかね?
854名無しさん(新規):2012/11/28(水) 12:54:08.71 ID:znVcvBAA0
>>853
たとえ小遣い稼ぎだったとしても客と金銭のやり取りするのだからヘルプくらいちゃんと読みなさいな


ヘルプ

以下の条件に当てはまる場合のみ、Amazon ではコメントを削除します。

コメントの中に一般的に卑猥もしくは下品であると考えられる言葉が含まれている場合
コメントの中にEメールアドレス、名前や電話番号などの出品者の個人情報、またはその他の個人情報が含まれている場合
コメントが商品レビューに始終する場合。ただし、商品レビューに加え、出品者が提供したサービスについて言及されている場合は削除の対象とならない

また、以下の場合はこの評価は削除されず、コメントに取り消し線が引かれ「この商品はAmazonにより発送されました。この発送作業についてはAmazonが責任を負います。」 という注記が表示されます。

フルフィルメント by Amazonのサービスを通じてAmazonから出荷した注文対しての、フルフィルメントおよびカスタマーサービスに特化したコメントである場合
855名無しさん(新規):2012/11/28(水) 16:45:52.83 ID:OR0jP4Yk0
>>853
規約くらい嫁ハゲ

嫁ないカスなら今すぐ死ね蛆虫
856名無しさん(新規):2012/11/28(水) 17:55:31.77 ID:5ZZu4ZWvO
売れなくてイラついてるんだね
857名無しさん(新規):2012/11/28(水) 23:51:41.51 ID:Ld2mRBPv0
>>854
>コメントが商品レビューに始終する場合

これって例えば評価で2をつけられ、コメントで「購入後直ぐに壊れました。もう二度と購入しません。」でも削除してくれる?
858名無しさん(新規):2012/11/29(木) 00:25:29.38 ID:dpjFXmDQ0
Amazonのさじ加減なのにわかるわけねーだろと
削除してくれると思うけどね
859名無しさん(新規):2012/11/29(木) 00:26:41.17 ID:6mfYx0BC0
なんでアマゾンに直接聞かないのか不思議でしょうがない
やましいことでもあるのか
860857:2012/11/29(木) 00:59:43.06 ID:3G0HItw50
商品そのものの評価は本来の評価では無いって事?
じゃあFBAで売ってたら何を評価される訳?
いや、まあそうだとしたら助かるんだけど...
861名無しさん(新規):2012/11/29(木) 03:40:07.09 ID:1pCCoA1O0
>>860
ここでいう商品レビューというのは例えば「この本つまらねぇ。」
とかそういう事。それは出品者の評価とは完全に別物という事。
そういうのは別にFBAでなくても余裕で消してもらえそうな
もんだが、無理なのかなぁ。一方で>>857みたいのだと微妙
じゃないか。
862861:2012/11/29(木) 03:41:38.11 ID:1pCCoA1O0
あぁ、FBA云々に関係なくそれだと消してもらえるね。
FBAでなくてもの部分は無視して下さい。
863名無しさん(新規):2012/11/29(木) 07:39:36.76 ID:GbFy05U20
>>857
無理
864名無しさん(新規):2012/11/29(木) 08:39:28.77 ID:stnxICQn0
>>616です。
無事にアカウント審査終わった。
流石に個人で20万超の支払が止められた時は焦った。
865名無しさん(新規):2012/11/29(木) 08:52:09.98 ID:d0n+poxZ0
20万くらいで止められるなんて
よほど出品数が少なかったんだな
866名無しさん(新規):2012/11/29(木) 09:51:28.54 ID:1lnSEEIe0
振り込み手続き開始メール来ると半日以内に物が売れる不思議
867名無しさん(新規):2012/11/29(木) 09:57:46.65 ID:mxkb6R+t0
ももって何の銘柄?
868名無しさん(新規):2012/11/29(木) 10:26:08.05 ID:b8Hfk8/10
すいません 、FBAって毎月いくらかの料金を払うんですか?
869名無しさん(新規):2012/11/29(木) 10:41:24.36 ID:3amIlSb10
>>868
100万ジンバブエ













規約くらい読め馬鹿ゆとり
870名無しさん(新規):2012/11/29(木) 11:07:05.32 ID:esQZ7vBf0
ここは初心者版ですぞ
871名無しさん(新規):2012/11/29(木) 11:33:54.98 ID:6mfYx0BC0
870 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 11:07:05.32 ID:esQZ7vBf0
ここは初心者版ですぞ
872名無しさん(新規):2012/11/29(木) 12:22:03.63 ID:zN5rsDp+O
初心者って規約も読まないで他人に聞いて済ませようとする怠け者のことだったのか
俺も結構生きてきたが初めて知ったわ
873名無しさん(新規):2012/11/29(木) 12:36:23.03 ID:53tzNF7VP
>>864
1ヶ月もかかんのかいな
874名無しさん(新規):2012/11/29(木) 12:58:19.37 ID:b8Hfk8/10
>>872
改行、句読点って知ってる?
結構生きてきて何学んだの?
875名無しさん(新規):2012/11/29(木) 13:05:51.21 ID:3amIlSb10
>>874
超絶馬鹿ゆとりはシネヨwww
876名無しさん(新規):2012/11/29(木) 13:06:53.52 ID:zN5rsDp+O
便所の落書きにいちいち句点句読点なんてものはつけないのが一般的
んなことも知らんのかね最近のゆとりは…
877名無しさん(新規):2012/11/29(木) 13:10:46.09 ID:b8Hfk8/10
>>876
ワロタW
じゃ 改行は?WWWWWWWW
878名無しさん(新規):2012/11/29(木) 13:14:14.56 ID:1lnSEEIe0
870 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 11:07:05.32 ID:esQZ7vBf0
ここは初心者版ですぞ
879名無しさん(新規):2012/11/29(木) 13:15:40.32 ID:1lnSEEIe0
868 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 10:26:08.05 ID:b8Hfk8/10 [1/3]
すいません 、FBAって毎月いくらかの料金を払うんですか?

874 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 12:58:19.37 ID:b8Hfk8/10 [2/3]
>>872
改行、句読点って知ってる?
結構生きてきて何学んだの?

877 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 13:10:46.09 ID:b8Hfk8/10 [3/3]
>>876
ワロタW
じゃ 改行は?WWWWWWWW
880名無しさん(新規):2012/11/29(木) 13:19:06.22 ID:zN5rsDp+O
便器にぶつかったら改行すりゃいいだろばーか
881名無しさん(新規):2012/11/29(木) 13:20:57.71 ID:G+ONmXIC0
心が洗われるような流れだな
882名無しさん(新規):2012/11/29(木) 13:23:28.04 ID:bN7yAif70
便器?w
883名無しさん(新規):2012/11/29(木) 13:25:50.21 ID:GhRO/zGQ0
初心者煽るためにスレに張り付いてる奴wwww
884名無しさん(新規):2012/11/29(木) 14:28:06.95 ID:3amIlSb10
>>877
おい馬鹿ゆとり!

WWW じゃないぞ?
www だぞ?w
885名無しさん(新規):2012/11/29(木) 14:42:02.27 ID:esQZ7vBf0
>>884
=========================
869 名無しさん(新規) 3amIlSb10 2012/11/29 10:41:24.36
--------------------
>>868
100万ジンバブエ



規約くらい読め馬鹿ゆとり

=========================
875 名無しさん(新規) 3amIlSb10 2012/11/29 13:05:51.21
--------------------
>>874
超絶馬鹿ゆとりはシネヨwww

=========================
884 名無しさん(新規) 3amIlSb10 2012/11/29 14:28:06.95
--------------------
>>877
おい馬鹿ゆとり!

WWW じゃないぞ?
www だぞ?w

100万ジンバブエ?ワロタW かまって欲しいの?
886名無しさん(新規):2012/11/29(木) 15:36:55.76 ID:Y6OF75h+0
この読みづらさはさすがですね
887名無しさん(新規):2012/11/29(木) 15:58:26.94 ID:3amIlSb10
>>885
もっと読みやすくコピペしろよ
これくらいのことすらセンスねぇのかよ
そんなんだからおまえの人生は・・・www
888名無しさん(新規):2012/11/29(木) 16:07:10.10 ID:Y2lLnDmb0
>>887
100万ジンバブエってなに?w
889名無しさん(新規):2012/11/29(木) 16:32:11.74 ID:3amIlSb10
>>888
お勉強しなさい。
いやマジで。
890名無しさん(新規):2012/11/29(木) 18:01:47.17 ID:esQZ7vBf0
>>889
iDも変える知識もスキルもないアフォが勉強とかw

マジうけるうううううううううううWWWWWWWWWW
891名無しさん(新規):2012/11/29(木) 18:23:36.64 ID:CA6UbzPY0
IDの変え方より日本語の使い方と理解の仕方を先に覚えて下さいね
892名無しさん(新規):2012/11/29(木) 20:19:36.08 ID:XyU0JuIs0
商品の説明読まない奴ってほんといるんだな
説明文読まずに安さにつられて買った乞食が欠品があるとつっかかってきた
893名無しさん(新規):2012/11/29(木) 21:23:55.80 ID:L0KGiDi10
説明どころかコンディションすら見てない奴多いよ。
894名無しさん(新規):2012/11/29(木) 22:08:53.93 ID:53tzNF7VP
欠品ありでもそれを金に変えようとしてるお前が乞食だけどな
895名無しさん(新規):2012/11/30(金) 01:18:49.67 ID:poNg19zW0
きれんなよ乞食
896名無しさん(新規):2012/11/30(金) 04:24:03.26 ID:ciQ1acko0
>>892
マケプレが何かも理解してない奴も結構いるからな
897名無しさん(新規):2012/11/30(金) 07:19:33.59 ID:wS3nVsHN0
>>892
>>893
>>896

こういう奴がいるくらいだからなw


>868 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 10:26:08.05 ID:b8Hfk8/10
>すいません 、FBAって毎月いくらかの料金を払うんですか?
898名無しさん(新規):2012/11/30(金) 11:42:46.64 ID:rRxJxuEG0
もう勘弁してやれよw
899名無しさん(新規):2012/11/30(金) 13:51:59.42 ID:HYniot/C0
SIMO-R1のクリームとパッドのみを購入して、DVDの盤面を手で磨いた場合も
綺麗になりますか?
せどりに使うのではなく、個人蒐集用のDVD磨きに使おうと思っているので、
あの機械はむしろ邪魔なんです。
誰かやってみたことのある人がいたら、教えてもらえないでしょうか?
900名無しさん(新規):2012/11/30(金) 13:58:49.19 ID:i557X2R90
>>899
マルチ乙
901名無しさん(新規):2012/11/30(金) 14:09:36.56 ID:7imDlNQw0
>>897
朝一から乙です。100マンジンバブエさんw
今日も一日PCの前に居られてホントうらやしいいいいいっっっっっっw
902名無しさん(新規):2012/11/30(金) 15:00:12.26 ID:Fv0gNvjc0
配送費を実費に近い金額でもらう方法ってないんですか?

俺が九州や北海道にいたら滅茶苦茶使うわ
903名無しさん(新規):2012/11/30(金) 15:01:41.29 ID:phXR7zNo0
足りないって話か?
なら価格に上乗せしろ
904名無しさん(新規):2012/11/30(金) 15:03:50.70 ID:Fv0gNvjc0
都内の客 と 長距離離れた客 の負担が同じっておかしいじゃん
905名無しさん(新規):2012/11/30(金) 15:14:53.04 ID:fisnxLja0
それらを考えた上で儲けにならないと思えば出品やめて他行けばいいし
それだけのこと
906名無しさん(新規):2012/11/30(金) 15:53:22.94 ID:ePQ9Kxxd0
>>904
地域ごとの運賃設定セラーになるしかない
907名無しさん(新規):2012/11/30(金) 17:06:57.63 ID:89iNcQzWO
>>894
普通じゃん
908名無しさん(新規):2012/11/30(金) 17:39:55.39 ID:Jvo4sHWz0
なんでオクよりマケプレのが売れるかなあ
多少オクのが値段安くてもマケプレで買ってるよね
909名無しさん(新規):2012/11/30(金) 17:44:26.47 ID:fisnxLja0
クズに買われる可能性も高いけどね
910名無しさん(新規):2012/11/30(金) 18:54:05.32 ID:wDKuvJzv0
転売目的で新品の本を20冊買ったけど
売れ無そうだからamazonで状態を新品で
定価出品してもいいのかな?損する事は承知で。
外装とか中身は綺麗だけど個人出品で本を新品で売るのって
規約違反とかは大丈夫?
911名無しさん(新規):2012/11/30(金) 19:04:57.67 ID:8QxkU1o20
なんでわざわざアマゾンで
オクで売ればいいだろ
912名無しさん(新規):2012/11/30(金) 19:25:33.73 ID:FEFT1d6W0
新品で出してok
間違ってて文句言われても困るから規約も読みな↓
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085248
913名無しさん(新規):2012/11/30(金) 19:39:38.30 ID:e/NX0iBN0
amazonってさ、クレジットカードなくても買えんの?
914名無しさん(新規):2012/11/30(金) 20:29:34.94 ID:ePQ9Kxxd0
>>910
何ら問題ない
値段が変更できないだけ
915名無しさん(新規):2012/11/30(金) 21:30:05.75 ID:D8SngS32O
>>913
Amazonギフトあるし
916名無しさん(新規):2012/11/30(金) 22:39:30.00 ID:O2KAd1gS0
ぐぐらねえ奴大杉
917名無しさん(新規):2012/11/30(金) 22:48:56.17 ID:sb8vQj2x0
>>913
つ ヘルプ
918名無しさん(新規):2012/11/30(金) 23:56:41.81 ID:C00Ysb2M0
>>900
鬼の首でも取ったように“マルチ乙”なんて書くけど、別のスレで
長い間レスがなかった場合、別に他のスレで再度聞いても問題ないでしょ!
馬鹿じゃないの!
919名無しさん(新規):2012/12/01(土) 00:41:52.80 ID:581Jppyt0
>>918
馬鹿はおめぇだww
なんでレスが無いのか考えような
920名無しさん(新規):2012/12/01(土) 00:58:21.94 ID:bDDh8gn40
ゆとりの開き直りスレになってきたな
921名無しさん(新規):2012/12/01(土) 01:22:49.40 ID:2v8b5E2/0
初めて同じ人から同じものを2個注文されたのですが
送料はすべてデフォルトの340円にしてますが、2個だと170円*2で計算されて振り込まれるようです。
実際は2個だと同梱しても送料は増えるのでそれだと困るのですが
今後どう回避すればいいのでしょうか?
今回の2個くらいならまあいいですか10個だと大損してしまいます。
大口登録しています
922名無しさん(新規):2012/12/01(土) 07:19:05.05 ID:z3vwg4fl0
1個ずつ出品して売れたら補充するがよろし
923名無しさん(新規):2012/12/01(土) 09:47:00.73 ID:LfI500uL0
まだ初めたばっかりで出品すらしてないのですが
コンビニ決済って不可にした方が良いですかね?在庫とか予算が増えたら有りかなと思ってるんですが
924名無しさん(新規):2012/12/01(土) 11:25:10.27 ID:+SByNkyI0
コンビニ払いのメリット
・買ってくれる人が増える

デメリット
・キープする奴が出てくる
・クレカ持ってない層は民度が低いので、トラブルが増える
・確認がめんどい

自分で決めろ

ちなみに小口はそもそもコンビニ払いできんよ
大口だったらすまんが
925名無しさん(新規):2012/12/01(土) 11:43:00.92 ID:AIwH6A5q0
そーいや、「クレジットカード持ってないから購入できません。他の方法で買えませんか?」
って質問が来たことあったな…
クレカ持ってないってのはほんとに民度低いっつうか頭も悪いんだろうか?
926名無しさん(新規):2012/12/01(土) 14:02:08.48 ID:DsFwNg1Q0
クレカ以外は中高生とか多いからな
927名無しさん(新規):2012/12/01(土) 14:21:08.16 ID:LfI500uL0
>>924
なるほど、オークションはやってるけどやっぱり結構モヤモヤしそうwサンクス
他の人もレスサンクス

オークションは少し前からだけどAmazonは今日から始めて大口登録だから手探りだよ
928名無しさん(新規):2012/12/01(土) 14:28:01.70 ID:ZVfrOp6A0
尼って子供でもアカウント取れるんか?
今まで全く気にしてなかった・・・。
929名無しさん(新規):2012/12/01(土) 15:19:31.38 ID:2WLHp1Pi0
送った商品が不在で保管期限すぎて戻ってたあげく
購入者へのEメールもすべて戻ってくる
こういう場合ってどうしたらいいの?
1年くらい出品してるけどこんなの初めてだわ…
まさか亡くなったりしてないよな
930名無しさん(新規):2012/12/01(土) 15:27:13.62 ID:Jdke2TpE0
>>929
だからアマゾンのサポートに聞けよバカ
931名無しさん(新規):2012/12/01(土) 15:41:14.50 ID:ZVfrOp6A0
通報しとけば異臭騒ぎや白骨化が防げるかも・・・。
932名無しさん(新規):2012/12/01(土) 16:31:34.63 ID:t36MYYX+0
>868 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 10:26:08.05 ID:b8Hfk8/10
>すいません 、FBAって毎月いくらかの料金を払うんですか?

>923 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/12/01(土) 09:47:00.73 ID:LfI500uL0
>まだ初めたばっかりで出品すらしてないのですが
>コンビニ決済って不可にした方が良いですかね?在庫とか予算が増えたら有りかなと思ってるんですが





規約すら読まない、己で考えることもできない、完全なる超絶馬鹿ゆとりじゃないっすかw
933名無しさん(新規):2012/12/01(土) 17:24:06.53 ID:jl5xTyBH0
>>932
そんなにまた>>868を召喚させたくて仕方ないのかw
934名無しさん(新規):2012/12/01(土) 19:37:08.17 ID:oPQGrLtRO
最近発送メールが一部に変更になったみたい、クロネコの追跡番号が載らないんですが、載せてますか?
935名無しさん(新規):2012/12/01(土) 20:58:32.19 ID:GrDidJC20
>>908
補償がないから。
集客力が違うから
オクは詐欺師もいるし
海賊盤業者もわんさかいるから。
936名無しさん(新規):2012/12/01(土) 22:49:38.49 ID:ZSwgktJa0
934 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2012/12/01(土) 19:37:08.17 ID:oPQGrLtRO
最近発送メールが一部に変更になったみたい、クロネコの追跡番号が載らないんですが、載せてますか?


本訳頼む
937名無しさん(新規):2012/12/02(日) 01:21:26.61 ID:QrZ8r7k/0
Amazonとかヤフオクとか色んなショッピング系のスレがあるけど
ここが一番心が狭いのは何故ですか?
938名無しさん(新規):2012/12/02(日) 01:35:54.48 ID:HJ2/dAMi0
Amazonとかヤフオクとか色んなショッピング系のスレがあるけど
ここに一番ゆとりがいるのは何故ですか?
939名無しさん(新規):2012/12/02(日) 01:40:07.23 ID:QrZ8r7k/0
テンプレも書かないくせに何言ってんだか・・・自分たちで原因招いといて、このスレの住人ゆとり過ぎるわ
940名無しさん(新規):2012/12/02(日) 01:46:16.89 ID:HJ2/dAMi0
ゆとりは全部人のせい
941名無しさん(新規):2012/12/02(日) 01:52:52.33 ID:HJ2/dAMi0
ヘルプ読まない
文章わかりにくい
指摘されたり揶揄されるとすぐキレる


これ特徴な
942名無しさん(新規):2012/12/02(日) 04:06:43.17 ID:TOhPtyfL0
もしマケプレで低評価が続きBANされた場合は
アマゾン利用者としてもBANされたことになり以後買い物もできなくなるのですか?
943名無しさん(新規):2012/12/02(日) 04:37:03.94 ID:cjrPasqVO
せっかくクロネコメールなのに追跡番号が無いことが多いんですよ、発送メールの文体が変わったんでそれが影響あるのかなと。
944名無しさん(新規):2012/12/02(日) 06:06:42.52 ID:xANI+3Cm0
レターパックやカンガルー便も追跡No.入れてるが
購入者に届いてるんだろうか?
945名無しさん(新規):2012/12/02(日) 08:55:24.96 ID:zppmCk2c0
佐川のメール便なんて、番号あるけどネットで見れないんだぜ。
営業所に電話すると「担当者から折り返します」って言って
かかってきた事がないんだぜ。
その上、配達に10日もかかるんだぜ。

佐川がいかに巨大倉庫持ってるか身にしみるぜ。
946名無しさん(新規):2012/12/02(日) 09:43:51.92 ID:QrZ8r7k/0
なんだかんだヘルプを見ない〜とか言ってるけど。

上級者(笑)同士の馴れ合いの場にするならこんなスレいらんだろ。
馬鹿くせえ、テンプレでガイドラインにすら誘導する気もないくせに、何が初心者スレだよ。
それでよく読んでない奴が来たらゆとりゆとり言って嘲笑って上級者(笑)同士の馴れ合い、腐った匂いしかしねえ
947名無しさん(新規):2012/12/02(日) 10:15:14.18 ID:wHohTD2S0
マケプレである商品が相場よりかなり安く出品されているのですが、
マケプレって詐欺の保証とかありますか?
ヘルプは一通り見たのですが、よく湧かなくて。
しかも、出品者の評価が新規なんですけど、怪しいですかね。
全部で300品くらい出品してます。
948名無しさん(新規):2012/12/02(日) 10:16:52.85 ID:wHohTD2S0
↑ よく湧かなくて→よく分からなくて

間違いです。すいません。
949名無しさん(新規):2012/12/02(日) 10:28:17.05 ID:OkQga0mj0
>868 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 10:26:08.05 ID:b8Hfk8/10
>すいません 、FBAって毎月いくらかの料金を払うんですか?

>923 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/12/01(土) 09:47:00.73 ID:LfI500uL0
>まだ初めたばっかりで出品すらしてないのですが
>コンビニ決済って不可にした方が良いですかね?在庫とか予算が増えたら有りかなと思ってるんですが

>937 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 01:21:26.61 ID:QrZ8r7k/0
>Amazonとかヤフオクとか色んなショッピング系のスレがあるけど
>ここが一番心が狭いのは何故ですか?

>939 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 01:40:07.23 ID:QrZ8r7k/0
>テンプレも書かないくせに何言ってんだか・・・自分たちで原因招いといて、このスレの住人ゆとり過ぎるわ

>946 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 09:43:51.92 ID:QrZ8r7k/0
>なんだかんだヘルプを見ない〜とか言ってるけど。
>上級者(笑)同士の馴れ合いの場にするならこんなスレいらんだろ。
>馬鹿くせえ、テンプレでガイドラインにすら誘導する気もないくせに、何が初心者スレだよ。
>それでよく読んでない奴が来たらゆとりゆとり言って嘲笑って上級者(笑)同士の馴れ合い、腐った匂いしかしねえ




凄まじい限りのゆとり脳www
950名無しさん(新規):2012/12/02(日) 11:28:09.43 ID:RNeoS4mTO
一頻り笑ったら
泣けてきたわw
951名無しさん(新規):2012/12/02(日) 12:01:31.38 ID:Vyf1ZbxN0
>>947
補償のあるなしに関わらず
どこの店でも自分で怪しいと思ったら買わない事だろ

>>942
そのピンポイントの事は知らんけど
アマゾンのブラックリスト入るとかなりヤバイぞ
952名無しさん(新規):2012/12/02(日) 12:13:18.75 ID:FT2ik3ae0
>>947
真面目に出品して発送してても誰も評価くれないから新規のままなんですが…(´・ω・`)
953名無しさん(新規):2012/12/02(日) 12:18:41.08 ID:NQRsDZcx0
>>947
アマゾンが保障してくれるから心配いらんわ。
出品者よりも購入者の詐欺師のほうが問題で、新品を購入して質の低い商品とすりかえて、
返品要求してくる悪質購入者もいるんだから。
954名無しさん(新規):2012/12/02(日) 12:26:22.64 ID:iLfYz0c60
逆もいるからせいぜいとんとんだな
主観では出品者キチのほうが多いけど
955名無しさん(新規):2012/12/02(日) 12:27:50.82 ID:l7L0yTUe0
>>946
ヘルプを読んだら上級者とかwwww
俺読むけど、売上月10万以下で全然上級者と思ってないし

ヘルプ読むのそんなに難しいのか?
956名無しさん(新規):2012/12/02(日) 14:18:57.55 ID:pxyLWVlKP
マケプレはどちらかと言うと企業・仕事要素が強いから
個人個人がやり取りするこういう掲示板には向いてないんだろうね

それに、ほとんどがシステム化されてるから
マケプレという名前の巨大なPCソフトを扱うようなイメージ
元々PCに慣れてる人はいつも通りヘルプ読んだりGoogleで検索するけど
慣れてない一般人は使いにくい、わけわからんと暴れだす

溝は大きいね!
957名無しさん(新規):2012/12/02(日) 14:19:11.10 ID:wHohTD2S0
>>953
なるほど。第一希望のやつが既に売り切れていたから、
第二希望をポチッてみた。クレカで購入。
相場よりかなり安いから、すげー心配なんだけどwww
賭けだわ。何かあったらアマゾンに泣きつくw
そいつ結構な数を出品してて、ほとんどの商品が半額以下なんだが、
大丈夫かなあ・・・一応中古なんだけど、状態が「非常に良い」で
付属品等は全部アリ。保証付。
958名無しさん(新規):2012/12/02(日) 14:22:54.20 ID:I6MicB6t0
> そいつ結構な数を出品してて、ほとんどの商品が半額以下なんだが、
> 大丈夫かなあ・・・一応中古なんだけど、状態が「非常に良い」で
> 付属品等は全部アリ。保証付。


新規のくせに多点数「非常に良い」で一括出品。
典型的な詐欺の手口じゃん。ご愁傷さま。
959名無しさん(新規):2012/12/02(日) 14:37:17.17 ID:Vyf1ZbxN0
>>952
手動発送なら100個売れば10個ぐらい評価つくだろ
FBAでも1000個売れば40個ぐらい評価つくよ
960名無しさん(新規):2012/12/02(日) 17:33:37.65 ID:NPKTXCS+0
少し早いが次建てる時のテンプレ↓

過去スレ
【Amazon】アマゾンマケプレ 購入者・出品初心者 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1348005995/

関連スレ
【Amazon】アマゾンマケプレ136【出品者中級以上】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1350078246/
■amazonマケプレキチガイ購入者【出品初心者専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1338205838/
【垢BAN】amazonアカウント削除被害3垢目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1315114981/
Amazonマーケットプレイス違反出品通報スレ 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1323143054/
961名無しさん(新規):2012/12/02(日) 18:59:39.13 ID:B0Ltwc9UP
新規のやつは最初自分で注文して評価つけたほうが良いよ
前はテンプレにも書いてあったんだけどな
単価安いのにすればピンハネ額もわずか
962名無しさん(新規):2012/12/03(月) 01:31:31.21 ID:i7+Br7s40
>>961
ああなるほど、その手があったか
最近作った別垢が全く売れなくて困ってたんだ
助かったありがとう
963名無しさん(新規):2012/12/03(月) 01:39:46.26 ID:vQcbOQ/D0
>>961
>>962
自演自演お疲れさん
964名無しさん(新規):2012/12/03(月) 01:47:29.78 ID:6zZVeiic0
自作自演て書きたかったの?
965名無しさん(新規):2012/12/03(月) 02:31:47.86 ID:2EuTYHM60
>自演自演

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

“まえだまえだ”みたいだな
966名無しさん(新規):2012/12/03(月) 04:43:40.40 ID:z46ybnmD0
>>961
すげえ
お前天才だな・・・
967名無しさん(新規):2012/12/03(月) 06:46:31.99 ID:6Cv5phYi0
最初の頃の評価は監視してるってAmazonが言ってたよ
968名無しさん(新規):2012/12/03(月) 10:56:34.87 ID:OSBzINf7P
買ったけど使わなかった音楽CD販売したら
間違えたので返品したいと言ってきた
未開封で出してたのですが、開封してるなら断るつもりです。
未開封ならみなさんは返品を承認しますか?
969名無しさん(新規):2012/12/03(月) 11:14:15.52 ID:dFyy8XHr0
自分の判断で良いんじゃないの?
970名無しさん(新規):2012/12/03(月) 12:09:02.84 ID:E4uRYp2Y0
>>968
アマゾンの規約で返品は断れない
いくら返すかだけの選択
971名無しさん(新規):2012/12/03(月) 12:16:51.35 ID:UAnqCjOBP
めんどくせーから断りたいよね
一回は断ってみる
972名無しさん(新規):2012/12/03(月) 12:20:13.86 ID:Cy1OVJl20
断ると保証になっちゃう。半額で折れろ。
973名無しさん(新規):2012/12/03(月) 12:21:36.46 ID:jtqtBOBv0
>>968
承認するよ。「返品可能ですので送り返してください」と言え。
そんでまずそのCDの安全を確保しろ。それから、「一度開封されておりますので、
50%返金になります」と言って、半額だけ返金してやれ。手順間違うと、自分で壊して
「壊れてたので返品お願いします」っていわれる場合もあるからな。この場合は、お前が全額負担ということになる。
974名無しさん(新規):2012/12/03(月) 12:27:08.54 ID:lUmKu8Uw0
マケプレの注文後、注文履歴から状態の確認って分かりますか?
良い きれいな状態です
とかいうかんじのコメントです。
975名無しさん(新規):2012/12/03(月) 13:40:27.57 ID:mFwUYPPi0
見えないインクって皆使ってないのか?
新品売るときって差し替えあるから必ず使ってるんだけど
976名無しさん(新規):2012/12/03(月) 14:01:56.46 ID:suuq0B1e0
しばらく家を空けることになったので出品ステータスを停止中にしたい
ステータスを停止にしたときに保留中になっている商品はどうなるのでしょうか?
977名無しさん(新規):2012/12/03(月) 14:38:29.16 ID:z46ybnmD0
>>975
インクをお前が付けた証拠はないし
絶対に消えないと言えない

返品商品に自分が付けた形のインクの痕跡があった場合には
自分の販売した商品だと確定できるが、
返品商品にインクが無かった場合、
購入者が摩り替えた証拠にはならない。

もっと言うと詐欺師だとしたら、
付けたインクを逆手に取り請求やすり替えする場合もあるだろう
978名無しさん(新規):2012/12/03(月) 16:19:13.93 ID:lr6LVTrE0
>>974
個人出品者から買ったのならコメント文まで見れる
その他のは「非常に良い」「可」などのコンディションのみ確認できる
979名無しさん(新規):2012/12/03(月) 17:04:35.94 ID:lUmKu8Uw0
>>978
個人はコメントも
ストアはコンディションまでなのか
980名無しさん(新規):2012/12/03(月) 18:19:32.81 ID:mFwUYPPi0
>>977
知らないなら知らないって言えよ
981名無しさん(新規):2012/12/03(月) 18:47:43.98 ID:K7lpif4X0
あんまり評価もらえなかったけど
メール便を速達にしたら一発で高評価きたわ
982名無しさん(新規):2012/12/03(月) 19:14:30.62 ID:9XuGDfSaO
発送通知してから48時間経たないと評価できないから
あんまり早く届きすぎてもだめだけどな
983名無しさん(新規):2012/12/03(月) 20:18:43.74 ID:R2ZxCmPH0
FBAで返品きたんだけど、
商品の状態が「購入者の破損による返品」で
理由が「商品の性能/品質が私の期待に沿うものではありません」
って理由なんだけど、どうなんこれ?
どうすることも出来ない?
984名無しさん(新規):2012/12/03(月) 20:52:09.07 ID:z46ybnmD0
>>980
何を?
こちらの内容に対するレスになってないんだが。
985名無しさん(新規):2012/12/03(月) 21:14:03.35 ID:diamHn/30
>>983
返品は断れない
986名無しさん(新規):2012/12/03(月) 21:38:24.04 ID:eTAYebxu0
新品の商品送ったんだけど中の物が破損してるって連絡
あったんだけど、どうしたらいいんでしょうか?w
987名無しさん(新規):2012/12/03(月) 22:11:15.35 ID:ZW2BV0DE0
送り返して貰ってから返金
988名無しさん(新規):2012/12/03(月) 23:27:55.27 ID:qGFfnDWD0
お歳暮シーズンは荷物の扱いが雑やから破損が増えますな
989名無しさん(新規):2012/12/03(月) 23:51:26.64 ID:6Cv5phYi0
>>983
ものによるけど、ものによっては半額返してもらえる

ほんとに物故話されてたらAmazonから全額補償してもらえる

とりあえず返送してみ
開封されただけでも破損って書かれるから
990名無しさん(新規):2012/12/03(月) 23:56:34.18 ID:51ffbZrO0
>>983
がんがれ(死語?)
ここで事後報告頼む
991名無しさん(新規):2012/12/04(火) 00:18:10.23 ID:YU2eYcW00
>>980
>>990
次スレ頼むね
992名無しさん(新規):2012/12/04(火) 01:46:01.53 ID:9bhb7ahL0
947です。
やはり出品者が居なくなりましたw
今、キャンセルリクエスト申請中です。カスタマーサービスにもメールしました。
やっぱりなw 
出荷連絡も何も無し。これ、お金戻ってくるよね・・・アマゾン様
993名無しさん(新規):2012/12/04(火) 02:14:34.43 ID:Zr5uR4Ie0
次スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1354554547/

>>992
注文履歴から補償を申請しろ
Amazonが払ってくれるから安心しとけ
994名無しさん(新規):2012/12/04(火) 03:15:16.54 ID:EP8oDfyg0
>>992
その出品者のURL教えてよ
これから低評価どんどん付くのを観察するわ
995名無しさん(新規):2012/12/04(火) 09:09:53.11 ID:9bhb7ahL0
>>993
カスタマーサービスから早速返答来た。
商品が出荷されていないから、お金も引き落とされてないって。安心した。
この出品者はアマゾンペイメントを介さず、お金を騙しとる可能性があると
の事。注意して下さいという内容だった。俺、以外にも騙され人いるかもね。

>>994
有限会社森部興業
996名無しさん(新規):2012/12/04(火) 10:02:07.31 ID:EP8oDfyg0
>>995
おいwぐぐれば腐るほど出てくるじゃねえかよw
997名無しさん(新規):2012/12/04(火) 10:52:47.16 ID:9bhb7ahL0
>>996
私が注文したのが、12/2だったのでその時点では情報が全く無かった。
やっぱりみんな注文してたのねw
998名無しさん(新規):2012/12/04(火) 12:19:54.68 ID:+parktMV0
ヤフオクより高値で売れるときがあるのであなどれない
999名無しさん(新規):2012/12/04(火) 15:27:53.98 ID:fZs3MZN9P
あわよくば詐欺 最悪でも個人情報 森部興行とかあんなのホイホイ注文するアホとかネット切って量販店行った方がいいぞ
1000名無しさん(新規):2012/12/04(火) 15:34:56.42 ID:tTCG2WVE0
マケプレのキャンセル率高すぎでもう個人情報とか気にならんわ

次スレ
【Amazon】アマゾンマケプレ 購入者・出品初心者 13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1354554547/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。