ヤフオク出品システム料金【無料日】待望スレ163

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
・新規出品および、「落札者なし」「落札者あり」の品が対象
・自動再出品を0回に設定すると、出品システム利用料が無料
・オプションシステム利用料は通常通り課金されるので注意

小技1:余裕がない時は、テキストと画像は後回しにして出品
小技2:アクセスが少なくウォッチリストもされない品は、サービス期間内に握り直し
小技3:全カテゴリの出品無料日が長期にない場合や
.    非アダルト品はhttp://auction.rakuten.co.jp/ http://www.mbok.jp/へ

・初心者でも使えるソフト
 おまかせ君 ページ下に文字リンク
 リベンジ ページ上にバナーリンク

・多少の知能があれば使えるソフト
 Visual Auction フリー版は最大50件ずつ。わずらわしい。

来たる全カテ無料日確認
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/submit_free/
来たるべきカテ別無料日確認
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/other/buy_sell/submit/

ヤフオク出品システム料金【無料日】待望スレ162
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1342154228/
次スレは>>950が立てること。立たない時は埋め行為をしてはならない。

NG推奨ワード【楽天】【楽オク】【ラクオク】
嘘とデララメばかりのステマを繰り返す楽天工作員(ラクタス)は無視しましょう。
2名無しさん(新規):2012/07/23(月) 22:55:06.61 ID:FdDrdAHr0
客がどんどん離れていく
3名無しさん(新規):2012/07/23(月) 23:24:51.44 ID:dYQJSJKU0
ヤフオク出品システム料金【無料日】待望スレさん、163歳のお誕生日、おめでとー♪7/23(*^_^*)
4名無しさん(新規):2012/07/23(月) 23:35:51.27 ID:ejumwntc0
車体無料まだかよ、 レクサスLS600h出品したいんだが めんどくせえ
5名無しさん(新規):2012/07/23(月) 23:57:06.07 ID:I3vkk19o0
俺のライバルが遂に550円から再出品開始したみたいなんだけどこれ俺を動揺させる作戦だと思う?
6名無しさん(新規):2012/07/24(火) 00:43:33.54 ID:HFe6wGD70
俺もランボルギーニ コマンタレブー出品したいんだが車体無料まだ〜
7名無しさん(新規):2012/07/24(火) 00:56:35.74 ID:/afhk9cu0

ハゲの手下は知恵遅ればっかなのが痛いな・・・
そろそろまともな奴を雇ってくれや
8名無しさん(新規):2012/07/24(火) 01:15:17.71 ID:bF0HrW660
2002年4月、出品システム利用料10円が始まった日、ドル円為替は1ドル120円前後だった。
今は、1ドル78円前後。つまり、アメリカに対して35%円の価値が上がっている。世界的にも円の価値は上がっている。

しかも日本はデフレなため、当時と比較して、円の価値がかなり上がっている。

為替やデフレを考慮したら、7円から5円が妥当と思うが、円の価値がさらに上がってもヤフーの事だから10.5円を維持し続けると思う。消費税が上がったら、ためらうことなく11円にする。

(ちなみに日本が超円安、超デフレになり、円の価値が低くなった場合は、すぐに10円を上げると思う。)
9名無しさん(新規):2012/07/24(火) 02:05:29.37 ID:RA2PVL6w0
>>8
うまい棒が10円なのはおかしいまで読んだ
10名無しさん(新規):2012/07/24(火) 02:46:01.28 ID:Iti8RtZL0
>>9
為替の知識くらい身に着けていないと人生損するぞ
11名無しさん(新規):2012/07/24(火) 03:09:53.08 ID:ygTwlsF60
楽オク調べたら、ゆうちょ間無料使えないのかorz
これじゃあ田舎もんには、厳しいな

無料出品キャンペーンなしなら、プレミアム会員無料にしろよ禿
500円以下で出したらマジで相場より低すぎて売るの損するわ

人も減ってるって書き込みあったし、せめて俺の在庫売り終わるまでは前仕様に戻せ!

10円なんか払えるか、売れるかわからないのによぉ!

チキショームカツクわ禿

とりあえず竹島返せよ
12名無しさん(新規):2012/07/24(火) 04:08:45.96 ID:CQECifDF0
今月は無料出品は無しか
まぁ来月はブロンズ返り咲きするから無理して500円で出品して買い叩かれる必要はないか
13名無しさん(新規):2012/07/24(火) 04:47:30.45 ID:yzwxx90E0
>>11
なんか勘違いしてない?
14名無しさん(新規):2012/07/24(火) 05:03:32.57 ID:yzwxx90E0
楽オクは一旦楽天が落札者からお金を預かってから、楽天税などを引いた額を出品者の口座に振り込むんだよ。
楽天バンクか三井住友(こちら推奨)なら、振り込み手数料がかからない
15名無しさん(新規):2012/07/24(火) 05:04:30.01 ID:yzwxx90E0
ヤフオクで数年売れなかった商品にまた楽天で入札入った!
回転寿司上等な人は、売りたい高額値段で楽天で回転させておくべし
16名無しさん(新規):2012/07/24(火) 05:15:44.28 ID:yzwxx90E0
しかし500円で落札されては梱包の手間賃にもならないから捨てた方がマシだと思うよね。
無料出品回数一律500にしてくれれば、誰も文句言わないと思うんだけどね
17名無しさん(新規):2012/07/24(火) 05:59:12.24 ID:tzNlxLLI0
相場まで落として半年売れない1000円以下のゴミは廃棄
18名無しさん(新規):2012/07/24(火) 06:26:59.58 ID:VT6P3HPm0
500円以下3回転無料は自分の環境からすると最高ですわ
月2回あったらさらに最高
19名無しさん(新規):2012/07/24(火) 06:59:17.52 ID:rfFpfrl/0
100円で買って1000円で売るくらいを最低ラインにしてて
それ以下の場合は手間のムダと判断して捨ててるわ
500円以下無料なんて何の意味もない。
売値500円だと仕入れ値タダでも500円しか儲からないはずだが
鶏ナビでの応対、梱包、発送する手間を考えたら、ボランティアじゃね?
20名無しさん(新規):2012/07/24(火) 07:17:04.57 ID:CQECifDF0
俺は商売でやってるわけじゃないけど1000円以下で落札された時はメンドクセーなぁと思いながら
取引してる
500円以下なんて慈善事業だわ
21名無しさん(新規):2012/07/24(火) 08:20:50.85 ID:59TLSIwN0
そもそも何で500円なんだ禿!?
まさかワンコインなんちゅー安直な考えじゃねえよな?
禿!この500円のせいで入札者の乞食化が加速すんだろが、禿!
乞食が増えればまともに売れなくなんだぞ、禿!
糞のぉ先がちょっとぉ違う!連中からむしりとれや、禿!
22名無しさん(新規):2012/07/24(火) 08:27:45.67 ID:MhxFWEdd0
ホントヤフオクって最近乞食しかいないよね・・・・
23名無しさん(新規):2012/07/24(火) 08:38:58.13 ID:DFoy2q7P0
次は「即決500円以下でのみ、出品無料」設定かもね…
24名無しさん(新規):2012/07/24(火) 09:17:35.88 ID:6zSxasaQ0
>>15
ahoo!では、月イチくらいで捌けるブツを楽天に出したら、
終了まで約4か月もあったのに、落札されず。しかも、アクセス0って・・・。
25名無しさん(新規):2012/07/24(火) 09:51:41.80 ID:CQECifDF0
楽オクにちょっと出してみたけどまだ落ちてないな
やはり氷菓がゼロだとダメなのか
26名無しさん(新規):2012/07/24(火) 09:52:34.14 ID:CQECifDF0
訂正
×氷菓
◯評価
27名無しさん(新規):2012/07/24(火) 09:57:00.98 ID:MhxFWEdd0
ヤフオク向きの商品か、楽オク向きの商品かで、違うんじゃないかな。
ヤフで売れるんだったらわざわざ楽に持っていかんでも
28名無しさん(新規):2012/07/24(火) 10:29:08.64 ID:SB7wPq77P
楽オクって定形外使えないから人集まらないのか
どっちかっていうとコレクター向けだな
29名無しさん(新規):2012/07/24(火) 10:48:27.47 ID:zD5HSgdU0
ヤフオクの出品終了分が60日で削除されるか、120日まで削除されないのか、
説明では 120日間表示される場合もあります。とある。

以前、60日過ぎてもかなり表示されてたことがあった。
いったい何日で削除されるのか、売れ残りで削除されてもいい商品があるので、
それを出品せずに残しておいて何日で削除されるか実験してみる。

でもこれが120日まで残ったとしても、そのほかの商品も120日まで残る保証は無いけどね。
30名無しさん(新規):2012/07/24(火) 11:00:37.48 ID:aWZv1Ksi0
10円即決とか意味不明
31名無しさん(新規):2012/07/24(火) 11:30:47.79 ID:TqkiVRnM0
500円以下のゴミばら撒いたら入札ラッシュw
32名無しさん(新規):2012/07/24(火) 11:42:34.18 ID:aWmODo3YO
>>29
おぉ、 人柱頼みましたぞ!
(結果報告忘れないでね。)
(*´艸`)
33名無しさん(新規):2012/07/24(火) 11:43:24.15 ID:mYNrHKb40
>>29
前スレでは、終了日の一覧からは60日で消えるが
データとしては120日まで残っているとあったよ

だから慌ててデータ保存のために再出品→早期終了しなくても
とりあえず、落札者なし一覧を印刷しておくだけでいいんじゃないか?

もし一覧から消えても、IDはプリントアウトしてあるから
http://page*.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/resubmit?aID=(そのID)

*はID先頭のアルファベットの前から数えた数字
たとえばeなら5、fなら6と入力
アルファベットなとの場合は何も入れない

で再出品できる
3433:2012/07/24(火) 11:44:28.59 ID:mYNrHKb40
すまん
×アルファベットなと
○アルファベットなし
35名無しさん(新規):2012/07/24(火) 11:49:41.39 ID:zl0Jcdh30
ここに書くだけでは、ただ「流れる」だけ。社員が見てるって? 妄想は止めなさい。
無料日がないことへの苦情は、直接ヤフーにしなければ意味がない。


無料日がない

苦情殺到

苦情処理だけに、人件費が数日分 食われる



無料日500円企画

やはり苦情殺到

苦情処理だけに、人件費が数日分 食われる


・・・結果、ヤフー側は「も-メンド臭いから、毎週やるか チキショーメ」
ということになる。
36名無しさん(新規):2012/07/24(火) 11:53:13.31 ID:TTSfHqn40
ヤフー改悪のお蔭で、楽オクに行くことができて、しかも楽オクって意外と使えることが発見できた。
だから、まあ、良かったかな
37名無しさん(新規):2012/07/24(火) 12:04:08.58 ID:9ureKg510
再出品せずにほったらかしてある落札者無しの商品で一番古い日にちは
4月26日だな。他には4/27、5/1、5/2、5/18などが残ってる。
途中消えたものはないと思うから、表示は2か月越えても大丈夫のようだ。
38名無しさん(新規):2012/07/24(火) 12:29:23.80 ID:JIle7ZK30
>>30

評価乞食だろw
39名無しさん(新規):2012/07/24(火) 12:51:58.30 ID:8Q6GPF/r0
朝鮮人は優待で毎日出品無料だったりして・・・まさかね
40名無しさん(新規):2012/07/24(火) 14:28:42.81 ID:qM2SG8Qq0
出品数増えすぎワロタw
みんな無料日に飢えてたのか・・・
41名無しさん(新規):2012/07/24(火) 14:52:21.02 ID:uiAYAGdF0
>>40
出品してすぐ終了するのもかなり計上されてそう
42名無しさん(新規):2012/07/24(火) 15:44:13.78 ID:ygTwlsF60
落札された評価は今まで通り120日間保存されるんだよね?
43名無しさん(新規):2012/07/24(火) 15:46:36.08 ID:ygTwlsF60
ああー違った落札された商品の画面ね
120日間って画面上に書いてあるからさ

ごめん、分かる方教えて

あと>>33いい情報ありがとう、さっそくそうするよ
44名無しさん(新規):2012/07/24(火) 16:01:17.21 ID:B7TQHsXz0
マイ・オークション→出品終了分 →落札者なし

ここから落ちると再出品が面倒になるけど
ここから落ちても出品時のURLで残っている場合があるようだね。
慎重を期してURLを残しておいたのだが、いくつか助かった。
45名無しさん(新規):2012/07/24(火) 16:05:08.18 ID:B7TQHsXz0
ただしその状態の場合、ページから再出品はできないので
そのページの説明文と画像を落として再度の出品となる。

説明文と画像を再度撮る手間がなくなるだけで十分楽

46名無しさん(新規):2012/07/24(火) 16:07:14.47 ID:B7TQHsXz0
>慎重を期してURLを残しておいたのだが、いくつか助かった。

そういえばURLを残しておかなくても、出品時の記録がプレミアムに残っているので
そこから引っ張り出すやり方もあるわ。
47名無しさん(新規):2012/07/24(火) 19:02:52.58 ID:KqZ8Fvwm0
500円無料とか要らないから馬鹿チョン死ねえええ
48名無しさん(新規):2012/07/24(火) 20:13:28.13 ID:ZSYethMV0
とりあえず在庫を500円で出してみたら?
3回回して売れなかったらゴミ。
何千、何万もある商品一覧、他にも欲しいものがあれば同梱しようと見てみても
眼精疲労起こすだけだわ。
49名無しさん(新規):2012/07/24(火) 20:45:22.15 ID:FKCkAFCj0
業としてヤフオクしてない俺としては500円以下の出品無料で充分だった
50名無しさん(新規):2012/07/24(火) 20:52:51.52 ID:30iqrJlx0
禿オクのご希望通り安物を出しといたよ
150円とか200円とかこういうお菓子みたいな金額のもの出してほしかったんだよね
10個売れてもランチ2回食ったら終わり
51名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:02:15.88 ID:czPLgNU30
21時終了〜!!
次は8/20にみなさん会いましょう
よいお盆休みを
52名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:10:36.65 ID:oLmwDwxI0
おつかれ〜。お茶どうぞ〜

   シュッ  シュッ
     ∧∧ シュッ   シュッ
     (`・ω・) シュッ  シュッ
     (つ と彡 / シュッ
      /// /
     /c□ /
   /旦  /
  //c□ ./
/旦 Y  /
| |   旦 |
|旦  ガシャーン
  ガシャーン
ガシャーン  ガシャーン
53名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:14:47.11 ID:wzTfVUYv0
これで来月末まで無料日無しか・・・・
今月解除月だから30日終了で解除の流れだわ
54名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:15:09.98 ID:eduG+HnJ0
あれ21時10分までじゃなくて21時5分ぐらいになってるな
21時5分に出したのは無料で出せた
21時8分にあと1つ商品出そうと思ったら有料表示だったので止めたわ
55ミジカのボンビー:2012/07/24(火) 21:17:42.90 ID:EcePRTF30

21時10分になりました。

みなさん、お疲れ様でした。

今回、かなり値下げして、結局2日で、約380個の出品数となりました。

停止月のため、今月いっぱいの出品です。最低4個、できれば8個落札あればありがたいですね。




56名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:18:43.53 ID:2jxSXgYZ0
ちょっとは落札されてくれよー
57名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:20:06.31 ID:30iqrJlx0
>>55
値下げしてその目標数はひどすぎるw
58名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:33:17.44 ID:7fG6B/dg0
新品 君が呼ぶ、メギドの丘で初回版 leaf 送料・手数料別
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m96152617

無料キャンペーン制度の改悪により、落札価格が1000円に満たない場合は低額落札商品出荷手数料が別途かかりますのでご注意ください。
以下の商品説明に異議なく同意できない方は絶対に入札しないでください。
入札および落札後に以下の説明を理解しなかったことによるクレームがあった場合、取引完了後であっても落札者都合で削除を行います。

・・・こんなのありなの?しかも「出荷手数料」とやらの具体額すら表記がないが?

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sheliffstars
59名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:37:09.82 ID:OkfYUZCz0
アクセス自体が全然ないんだよな
某コレクタージャンルのもので結構いいものが1円出品されてたからいくらまで値上がるかな〜と思ってウォッチして見てたんだけど
なんと入札1でそのまま1円で終了になったてよ。しかも3商品も。もちろん送料ボッタ価格とかではないよ。
出品者は泣きたいだろうな。逆にいうと買い手側にとってはウルトラ天国相場かもしれん。
60名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:45:56.80 ID:d0BjMsGY0
どっちにも旨味が無いとすぐに廃れていくんだよな
61名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:50:33.38 ID:zgym6imv0
>>59
そういう場合って出品者が連絡しないこととかあるし、
出品者都合の削除になるかもしれんし、
何より、最初の入札自体が、自作自演かもしれん。


何はともあれ、アクセス自体が無いのは同意
62名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:58:31.37 ID:OkfYUZCz0
>>61
そういう場合もあるだろうけど俺が見てたのはガチなやつだったよ
出品者は評価1600超えで悪い評価0の人だったし、
落札したのは俺もよく知ってる同業のコレクターだったからw
63名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:58:57.24 ID:Q9ntBO9U0
1000円以上にしておけば、忙しくもならずに丁度いいペースで売れる。
500円で出品なんかしたら忙しくてニートしか無理だろ。
処分!処分!
64名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:02:44.13 ID:ihsxZzLd0
>>58
定形外着払いwwww

・当店に起因しない原因により、落札通知が受信および
閲覧できない方への販売はできません。

・当店に対して評価にてクレームをされる方は、
説明を読まず円滑な取引を行えない可能性が高いため、
当店の評価を見た方に対してもそちらのIDをBL登録されることをお勧めします。

・長期間にわたり出品無料キャンペーンが行われないため、
アダルトカテゴリーの商品の出品が出来ない状態となっています。
過去に出品されました商品のうち購入を希望されるものがございましたら
ご連絡いただき次第出品させていただきます。

・B4サイズの廃止および厚さ規定の厳格化により、
商品説明にメール便の発送と記載されていても実際には
メール便が利用できない可能性がございます。
その場合は送料を切手にて返金し定形外着払いとさせていただきますのでご了承ください。
65名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:12:15.71 ID:zmbgF+dI0
>>58
こんな評価ズタボロの人から買う気はないわ・・・。
66名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:12:57.08 ID:YCB6ByWr0
愚かなりますぞ 愚兵衛は
67名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:22:04.32 ID:oLmwDwxI0
自分のプロフィールのページを見てみたら、ファンが4人とかいるんだけど、なんだろうコレ。恐いよ〜。
68名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:23:02.52 ID:3fTjcYJy0
>>1

売れるねー 入札もいい感じ♪
再出品は1000円位かかったけど、特に無問題だ
69名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:33:34.41 ID:/6xFEuUC0
何言ってるんだか
70名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:36:56.04 ID:OkfYUZCz0
評価: どちらでもない 落札者です。 評価者: sheliffstars(914)
新品 PCゲームゴミ袋 C 1万円 福袋 (終了日時:2012年 1月 16日 22時 00分)
コメント:いただきました評価につきましては同じまたはそれ以下の評価でしかお返しできませんのでご了承ください。
(評価日時:2012年 1月 21日 13時 09分)



クズすぎw
71ミジカのボンビー:2012/07/24(火) 22:43:32.42 ID:EcePRTF30
>>58

すでに、違反申告がはいっているね。

この出品者も、今回の500円出品物に、わざわざ、この文句を入れて、また、いずれ、消したり、追加したりしなきゃならないから、大変だな。

まあ、苦労が多いな。。。

しかし、このキャンペーンの改悪について、多くの人が、掲示するようにしたら、ヤフーは少しは考えるだろうか?それとも、最悪、高圧的に削除してくるだろうか・・・
72名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:43:46.49 ID:6zSxasaQ0
先刻、出品リスト見たら、今日500円で出したブツに速攻入札来てた!
って、おい、これ速攻で早期終了するはずだったブツじゃん・・・(´・ω・`)
つーことで、入札削除して早期終了しましたよ、と。
5000円で回しておけば売れるブツだからねー、ごめんよ、入札してくれた人・・・。
73名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:49:59.46 ID:eI2nd/Qt0
>>59
コレクター系ってのは、一部の輩に限られるから、閲覧数が少ないのは当たり前だろ
コレクター系=人気商材ではない。そもそも、そんなに美味しい商材をチェックしといて
自分で1円落札を見逃してる時点で、それは、結局、世間一般からみたらそれだけの価値しかない商材なんだよ
74名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:53:49.58 ID:eI2nd/Qt0
>>72
つか、5000円クラスの商材なら普通に金払えよ
金を惜しむのは1000円以下の商材だろ
どんだけ貧乏乞食なんだよw
75名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:53:55.20 ID:30iqrJlx0
レアなオタ物は安値で売ってはいかんよ
今回まったく出さないのも…と安く出して速攻入札入ってるけどすでに後悔してる
削除してしまおうかな
76名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:54:35.29 ID:OkfYUZCz0
>>73
その分野で自分も出品者として長く出品してるから今までの閲覧数に比べて現在が激減してるのは否定しようのないことだよ
コレクターものを世間一般の評価と照らし合わせるのはナンセンスだろう
一定数のコレクターというのは存在しててそれまではそれなりの値がついてたものが1円で落ちてたから書いたまで。
ちなみに自分は見逃したというよりすでに似たようなものを所有していた上、知ってる人の入札だったから被せにくいというのがあった
77名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:55:37.58 ID:zgym6imv0
>>75
YOU削除しちまいなYO!
相場を下げるのは他の出品者にも迷惑だし・・・
知る人ぞ知る名品を低額スタートすれば低額終了にきまっとるがね
78名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:57:32.94 ID:7Xm09J+s0
うっかり600円でだしちゃった\(^o^)/まあ数個だけど
79名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:57:43.15 ID:30iqrJlx0
>>75
誰も出してないよwww
500円で出したら速攻飛びつかれたよ
80名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:57:55.68 ID:czPLgNU30
5000円で回しておけば売れるブツと自信あって10円けちる意味が分からん
そういう物は無駄な時間かけるより無料日とか関係なく出した方がいいと思うが
81名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:58:17.41 ID:30iqrJlx0
>>79のアンカー間違えたw
>>77宛てね
82名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:01:08.10 ID:eI2nd/Qt0
>>76
知ってる人の入札って、友達のIDでも知ってんのか?
万が一、それが顔見知りの知り合いで、相手も自分のID知ってんなら
新規でID取って落せばよかったろ、だが結局
そこまでしなかったってことは、マニアの間でもそれだけの価値しかない商材ってこったよ
83名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:04:16.69 ID:SDI42P5e0
昨日ある程度出品して
今日も午後8時から9時ぎりぎりまでやったけど出品し切れなかった
新規出品より回転寿司を先にさっさと再出品するべきだよな…
わかってたんだけど新規と回転寿司で同ジャンルのものがあったから
まとめて出したかったんだよ…
結果的に中途半端すぎるラインナップになってしまって気持ち悪い
84名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:04:35.74 ID:OkfYUZCz0
>>82
しつこいな〜そんなに噛みつくことなのか?
友達というではないけどコレクター同士のブログを通じて知ってる人なんだよ
ヤフオクのIDもお互い知ってるの。てかそんなことどうでもいいよ
何言ったところで否定して喰ってかかってくるんだろうけどそれは確実に「これまではそれなりの値がついてたもの」だったんだよ。
85名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:05:41.81 ID:WAgDKgau0
ありゃー
オークファンの統計で今日も134万件出品数増えてる
http://aucfan.com/site_count.html

これじゃ当分500円キャンペーン続くかな
86名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:08:38.49 ID:fZPw6ZOT0
恐ろしいほど売れない…

早く処分したいから安価即決にしてるのにアクセスとウォッチリストだけが増えていく
87名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:09:16.88 ID:eI2nd/Qt0
>>84
まあ、別にどうでもいいけどさ
コレクター商材って、自分が思ってるほど価値はないってことが言いたかっただけだよ
以前まで言い値がついてたものが、いきなり糞値に成り下がる、それが今のオクの現状だ
いつまでも過去の栄華に酔いしれてると売り時を逃すってこった
88名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:11:46.83 ID:fZPw6ZOT0
18000円で買ったものを使わないので500円即決で出してるのに売れないのはどういうことでしょう?
見た目も綺麗でピカピカなのに…
早く片づけたい
89名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:12:38.52 ID:eI2nd/Qt0
それは、それが500円の価値がない商材だからだよ
90ミジカのボンビー:2012/07/24(火) 23:16:31.28 ID:EcePRTF30
>>85

ただね、明らかに、ゲームソフトとかゲーム音楽とか出品数自体が、減っている気がする。

ふだんの、半分ぐらいの感じなんだが・・・ものによるかな。。。

アクセス数自体は、やっぱり少ないね。夏休みで、お出かけかな?

91名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:16:33.58 ID:W+mS5zFK0
>>88
キーワードをここに貼れば直ぐ売れるんじゃないか
92名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:16:48.34 ID:2jxSXgYZ0
>>85
これって「出品→即取り消し」分も含まれてるのかな?
93名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:23:16.93 ID:RquJ4J270
違反出品しても、削除されない件について(暗黒○笑 絶望属性)
100円で出しても、競り合い起きそうになさげとか・・・HAHAHAHA ハァ
94名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:25:02.81 ID:fZPw6ZOT0
>>91
キーワード
「アクセサリー」

デパートの催し物会場で18000円で買ったアクセサリー
勢いで買ったけど、結局あまり使わなくて、使ってくれる人がいたらいいなと
プレゼントの気持ちで500円即決で出したのだけど、すぐに即決あると思ったら
全く売れない…
でも、ウォッチリストは増えまくり
ノーブランドは高く買った商品でも売れないのかな
以前ブランドのアクセ出したときは買った金額以上に高値になって、申し訳ないから
送料無料と18Kのアクセを一品プレゼントしたことがあったのに

ウォッチリストが増えてるって事は、500円より安くなるのをまってるってことかい?
乞食すぎ
取り消して自分で使うよ…
9593:2012/07/24(火) 23:27:45.35 ID:RquJ4J270
X違反出品
○違反報告
出品のし過ぎで、脳が凍ってる
96名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:35:48.39 ID:W+mS5zFK0
>>94
サイズとか購入時期とか
その辺の情報書いていないとかってことはないか?
97名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:35:54.47 ID:OkfYUZCz0
>>94
それは安さゆえに逆に警戒されてるんだろう
あなたのプレゼントの気持ちなんて買い手側はまったく知らないことだろうから。
98名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:38:13.96 ID:9ureKg510
>>94
金やプラチナだったら売れるよw
99名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:39:16.08 ID:Gi9vrs1j0
>>58
こいつも悪い奴だけど
ヤフーはもっと悪い奴だ
100名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:42:21.10 ID:fZPw6ZOT0
>>96
サイズも購入場所も購入金額も記載済み

>>97
勝手に警戒してんならウォッチリストも入れないで欲しい
落札もしないのに増えるだけ増えて気分が悪い

>>98
K18の金具も使われてるけど、大部分が貴石と真珠でできてる
分解して金だけ売りに行こうかな
もう取り消したし
101名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:45:33.24 ID:eI2nd/Qt0
>>94
それ、アキバでぼったくり絵画を100万で買わされたのと同じレベルだろw
ノーブランドに1,8000円もつぎ込んだ時点で終わってるw
そういう会場にはサクラが混じってて、いかにも賑わってそうな雰囲気に呑まれて
高額なバッタもんを掴まされるカモ客が続出する
102名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:50:25.15 ID:2jxSXgYZ0
はい、解決w
103名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:59:40.90 ID:kl9bIAPC0
>>87
59じゃないがコレクター品はコレクター商材とは若干違う。
コレクター品は商材でもあり商材ではない。
こう・・・上手く説明出来んけどw
アンティークまで行く程の物なら
一時の高値に終らず長い時間価値の変わらない物もあるけど、
じゃマールの出現で取引が活発化した品物辺りがコレクター商材かも

ヤフオク黎明期は
じゃマールから流れて来た人も多かったんだよね、
タイムマシンがネタ出品された辺りのヤフオクも
活気があって面白かった、売りも買いも。
そこで稼いでその後の新興株バブルで財産築いた人間もいるかもしれん。
そういう人って2ch見るけどあまり書き込まないのかも

その黎明期〜ヤフオクバブル期の感覚引きずって
過去の栄華に酔いしれてると売り時を逃がす・・・ってのはその通り。
出品物を商材として扱うなら今の感覚も取り入れて商いしないと
104名無しさん(新規):2012/07/25(水) 00:04:13.02 ID:Frh9BmJy0
まぁ、単純に不景気だしね

広い目にで物事を見た場合、サイフの紐が固い状況下
税金や使用料的な料金は可能な限り下げた方が絶対に良い
ってな事は、今じゃ小学生でさえ知ってそうなもんなんだがな…
105名無しさん(新規):2012/07/25(水) 00:18:21.58 ID:BziDPzsS0
>>103
コレクター系ってのは本当に曖昧だよ
自分がこれは100万だ!と思っていても、他人からしたら1000円でも買わんってもんもある
そもそもどれがコレクター系でどれがコレクター系じゃないのかを区別すること自体曖昧なんだから話にならない

じゃマール、懐かしいなぁ、あれで個人売買や今の出会い系システムが活性化されたことは間違いないだろう

10年くらい前は、完全に売り手市場だった
1円で出そうもんなら面白いように跳ね上がってとんでもない値がついた
それこそ、そこらに堕ちてる石を、これは霊的な力を秘めてる、とか説明書きをして出せば
これが5000円そこそこで飛ぶように売れたんだから笑いが止まらない
そしてその頃は、情報商材でもボロ儲けしまくりで遊んでいても毎月何十万って振り込まれてた

まあ、今のオクで一握りに賢い奴だけがリアルウマーを味わってるのが実情だな
106名無しさん(新規):2012/07/25(水) 00:18:54.63 ID:jZeFS4gE0
文句垂れてるやつがヤフオク以上の機能を持っているのに
あらゆる手数料無料のオークションサイトを立ち上げればいいのに
107名無しさん(新規):2012/07/25(水) 00:32:21.11 ID:rSVlMRvy0
俺のIDが検索テストに当選した。

キーワードマッチ順 というのが現れて、
デフォルトで 価格順になりやがったうぜーーー
108名無しさん(新規):2012/07/25(水) 00:49:48.54 ID:EAgZysAE0
宝飾品は、加工料買ってるのと同じ
物体の価値は1割あればいい方

元が高いやつでいい素材ならもう少し上がるけど
109名無しさん(新規):2012/07/25(水) 00:53:48.29 ID:WlUEGLtC0
>>33
いい情報ありがとう。今回値段変えて出品→取り消しする時間なかったから落札者ナシをそのまま放置しちゃってたけどその手使わせていただきます。

>>85
134万件分出品手数料取ってたら1407万円…
ヤフーからしてみればたかが10,5円でも結構な金額なんだなぁ
てか、もーめんどくさいから出品手数料無料にするべきジャン!!!
他オクで出品時に手数料かかるところなんてあるのか。

じゃまーる…懐かしいねぇ〜!
同じ時期にもっとコレクターアイテムずらりの売買雑誌もあったよね。
買ってたけど名前なんだっけ???
思い出せなくて気持ち悪い…


110名無しさん(新規):2012/07/25(水) 01:16:44.33 ID:mfTZyyte0
開始価格500円以下出品無料キャンペーンのお知らせ

※終了しました < これを早く追加しなあさい。仕事しなさい。

111名無しさん(新規):2012/07/25(水) 01:17:47.16 ID:Hd3EfXyp0
>>105 石が5000円てw

>>109 クアントかな?
クアントは自分も買ってた、じゃマールと合わせて
その延長線上でヤフオクだった。
でも全ては過去の出来事、現状に合わせてオク楽しむぜ
112名無しさん(新規):2012/07/25(水) 01:22:33.32 ID:RgauAFaI0
出品数元に戻ってんじゃんw
みんな500円以下で出品したのか?自殺行為ヤフオクの思う壺なのに何やってんだよ〜
113名無しさん(新規):2012/07/25(水) 01:32:48.15 ID:WlUEGLtC0
>>111 クアントだぁ〜!
自分もその延長線上でヤフオクでした。
洋服売るのにセカセカ写るんですで写真とって切り取って
リスト作って郵送で送って…
原始時代かと思いますねw

売れない・ライバル多すぎ…現状オク、厳しすぎるよ…
114名無しさん(新規):2012/07/25(水) 01:46:56.69 ID:RgauAFaI0
楽天が許せないのはeasyseskを買収して楽天フリマにして結局つぶしたことなんだよ
easyseekは本当に良い売買サイトだった。
115名無しさん(新規):2012/07/25(水) 01:50:36.24 ID:IRQbCtac0
ダブってたクズトレカを捨て値で山のように出品したった。
501円以上のレアが出品できないから本当にゴミの山。
レアものはモバに出すよ。
これがahoo!の望んでることなんだよね?
116名無しさん(新規):2012/07/25(水) 02:20:03.80 ID:8fw3HMQs0
>>115
自分の場合、500円以上のものは楽オクに出して、そっちで売れた
シス半に合わせて出品して、今晩終了分がしめて1万7千円落札された

ヤフオクの方が入札はあるが、開始が500円以下のものばかりで、しかも殆ど競らないから
売り上げはトータルしても微々たるもの
楽オクで落札されたものはヤフオクでも売れるんだろうけどね、仕方ない
これがYahoo!の望んでいることだ

117名無しさん(新規):2012/07/25(水) 03:37:58.11 ID:s/TLfJnR0
>>107
俺も来た なにこれうざい つーか期間なげー

いつもYahoo!オークションをご利用いただき、誠にありがとうございます。
検索結果における並び順の仕様変更のライブテストについて、下記のとおりご案内いたします。

■内容
検索結果ページを表示したときに、はじめに商品を表示する際の並び順を変更するライブテストになります。
通常は、残り時間が短い順に並んでいますが、以下のいずれかの並び順に変わります。

・価格の安い順
・入札の多い順
・キーワードマッチ順
・人気+新着順
・新着順

また、検索結果ページにおける「注目のオークション」が表示されないケースも同時にテストを行います。

※カテゴリリストでの並び順の仕様は変更ありません。「注目のオークション」は設定金額が多い順、「すべてのオークション」は残り時間が短い順になります。カテゴリリストとは、カテゴリが指定され検索キーワードが設定されていないリストページのことを指しています。
※テスト対象者で「注目のオークション」が表示されている場合、「注目のオークション」内での並び順は、通常は残り時間が短い順ですが、ライブテストでの並び順は上記のいずれかになります。
※キーワードマッチ順は、検索キーワードと商品タイトルの適合度によってリストの上位に表示される商品が決まります。
※人気+新着順は、入札数やウォッチリスト数、新規に出品されてからの経過時間を使った並び順になります。
※新着順は、新規で出品された時間順になっています。再出品したときの時間は反映されません。ただし、手動で再出品した場合、一定の条件下で新規で出品されたと判断することがあります。

■実施期間
2012年7月25日(水)0時0分 〜 2012年8月21日(火)23時59分

■ご注意
当ライブテストは対象になったお客様のみに表示されます。全てのお客様が対象にはなりません。
対象となるお客様に対して個別のご案内はしておりませんが、検索結果ページに上部にどの並び順が使われているかが表示されます。
各並び順の詳細な仕様についてはお答えできかねます。
ご了承ください。
118名無しさん(新規):2012/07/25(水) 04:57:14.45 ID:cfAS+xd60
>>115 >>116
そういう事なんだろう。売り上げが下がっても構わないという事なんだろうな。
しかし、落札手数料の主幹たるセミプロ排除が目的とはね。
今まで邪魔者扱いしたゴミ処分出品を優先するとは思わなんだよ。
運営的に一応投資家アナウンス用には成功と思ってるのかもしれないが、
間違いなくジャンルごとに、出品、落札者ともオークション利用者が
複数サイトに分散する事になりそうだ。
119名無しさん(新規):2012/07/25(水) 04:57:59.78 ID:2dbAY/Mv0
ヤフー一強が終わった方が楽だけどな
120名無しさん(新規):2012/07/25(水) 05:54:12.48 ID:GiE6JszL0
下げて800円までだな
定形外だと送料予定よりオーバーすることがあるから
これ以上下げたら売り損になる
121名無しさん(新規):2012/07/25(水) 05:58:38.94 ID:qzMhpUCD0
買いそびれてたやつ(800円)が500円に値下げされてた
ラッキーw

しかし喜ぶのは落札側だけだな、ほんと
122名無しさん(新規):2012/07/25(水) 06:01:20.51 ID:qzMhpUCD0
あと、やけになって1500円のを
2000円に上げて出品したらなぜか落札された
一年近く回転してた奴だったからこれもラッキー

でも500円以上の落札、今回これだけだったんだよ…orz
ラッキーというよりむしろ「不幸中の幸い」だな
123名無しさん(新規):2012/07/25(水) 06:11:12.91 ID:EtWRnCJy0
楽オクにも出品するようになって、大分暇になったけど、
楽オクは高額商品が落札されるから、儲け自体はそんなに変わらん。
というかちょっと儲けが増えたかも?

ヤフオクはアクセス数こそあれ、オクに慣れた人ばかりだから、
ずっと値下げ待ちして、なかなか売れない。

楽オクは、欲しいレア物があるんだけど、それ一個だけ買ったらあとはオークションなんてやらない、
とにかく○○が欲しい、みたいな人が見てくれてるみたいで、
ヤフオクよりも最高高値つけてても、アクセス数がほとんどなくても、売れるときは売れる。

お蔭で3年以上回転寿司だったものが幾つも楽オクで売れて助かってる。
124名無しさん(新規):2012/07/25(水) 06:51:22.98 ID:dfz37rHF0
>>107,117
キーワードマッチ順とか言うわけのわかんないので出てきて、まじウザイ。
1回1回残り時間順に直してみてるんで、余計な手間ばっかりかかてすっごい面倒なんだけど
1回残り時間順を選択したら、それがデフォルトになるようにしてくれればいいのに
こんな状態が1ヶ月近く続くなんて、考えてだけでうんざりだよ
一応yahooに文句めーるだけは送っといたけど、どうせどうにもなんないだろうし、ちょー迷惑

125名無しさん(新規):2012/07/25(水) 07:13:06.05 ID:GjIJoZNf0
ヤフオクって今までのいろいろな仕様変更してきたけど、
マジで一つも「改善」となった事ないよね。
使いにくくなる「改悪」ばかり。
126名無しさん(新規):2012/07/25(水) 07:39:01.97 ID:EAgZysAE0
>>125
実際のユーザーじゃない人間が脳内で改善だと思い込んでいじってるからなw

ヤフオク担当は、常時自腹で出品義務づけたらどうだ?
127名無しさん(新規):2012/07/25(水) 07:40:42.60 ID:9HoI8/Gb0
タイトルの字数30字制限だとたまにタイトル書ききれないことがある
128名無しさん(新規):2012/07/25(水) 09:45:39.65 ID:ru2T4xU90
俺、落札されずに終わったやつ、期限がきたら消えるの
ここに来るまで知らなかったんだ。

まずいじゃねーか と思ったんだが、ここの人たちが
500円以下で出品して、早期終了すればいいっていうから
ちょ、おまいら頭いいなー って思ったんだよ。

で、上のテンプレでおすすめのビジュアルオークションってやつ
使おうと思ったら起動すらできなくて、
俺、おまいらに比べて頭わりーな・・・
とか思って、時間もないし広告入るのいやだけど
おまかせクンってやつで再出品したんだよ。

ふとベクターに行ったら、広告入らない再出品できるやつあるじゃない
たまごってやつ・・・

なんでこっちをテンプイに入れてくれてなかったんだよ
129名無しさん(新規):2012/07/25(水) 10:07:45.85 ID:6LAGH+Dy0
楽オク覗いてみたけど、システムがよくわからんかった
130名無しさん(新規):2012/07/25(水) 11:31:35.76 ID:ysTLL5Lp0
最近全商品無料出品が無いから、売り上げが3分の1位になった。
500円以下の商品なんて、売れないから安く設定してる商品なんで、売れない、
売れても利益少ない。
でも有料出品でちょぼちょぼ出してるから、ヤフオクに支払う金額は変わらない。
100点出品すれば1050円取られる。
1000円と言えば、落札手数料2万円分だからね。
同じ払うなら、出品手数料で払うより、落札手数料で払いたい・・・・
ヤフオクにすれば、どちらでも手数料入ってくるのは同じだから、全商品無料出品
をあえて設定することも無いってこと?
もっと利用者の事考えてくれ!!
131名無しさん(新規):2012/07/25(水) 11:49:11.51 ID:VKvG9KQh0
つまり不安定な落札手数料(売れるか売れない分からない!)より、出品手数料の方が確実だと。
132名無しさん(新規):2012/07/25(水) 12:03:33.50 ID:K42B98Yt0
プレミアム会費無料にしたら許す
あとは、悪戯入札防止の為落札者もクレカ必須

あと楽オクいってるやつ、楽オクのスレ立てて向こうでやってくれ

ゆうちょ間便利なんで、ヤフオク出品のがマシなんだよ
まあ、無料出品デーで3回が希望なんだが…
プレミアム会費無料なら禿を見直すんだが、せめて1000円以下からにしろ

俺は出品数も50以下だけど500円以下が標準で月1になるとたしかに困る
今年の4月からだっけ?ヤフオクおかしくなったのってw
133名無しさん(新規):2012/07/25(水) 12:12:59.20 ID:0tDzn2nJ0
無料日やらなきゃ楽オク使うぞっていう禿の手下どもへの警告なんだよ!
134名無しさん(新規):2012/07/25(水) 12:21:16.18 ID:+VMfw+PM0
今のYahoo!にそんなハッタリが通じるわけ無いだろ
135名無しさん(新規):2012/07/25(水) 12:22:38.37 ID:9zZ8sig60
>同じ払うなら、出品手数料で払うより、落札手数料で払いたい・・・・

同意
136名無しさん(新規):2012/07/25(水) 12:28:56.74 ID:UbjdRzIV0
ヤフオクもおかしくなってるがorz、日本の景気・カネ廻りも間違いなくおかしくなってる…
生活必需品だけにしか消費しない&無駄カネを落とさないようになりつつあるんじゃないかなぁ
そんな中で、禿がどんな手段で需要喚起しようとしても、多分無駄

禿が目先の利益をさらに追うとしたら、無料出品の全廃、落札手数料の値上げを本気で断行するかも…
137名無しさん(新規):2012/07/25(水) 13:16:52.51 ID:WJJW5QKD0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e128969225

30枚希望です。在庫はありますか?

よろしくお願いします。
138名無しさん(新規):2012/07/25(水) 13:26:35.53 ID:5wzyub280
>>125
落札・出品一覧で「出」「落」と表示されるようになったのは改善
139名無しさん(新規):2012/07/25(水) 13:32:03.37 ID:GiE6JszL0
今持ってるゴミ処分したらヤフオクやめるわ
見てるだけで誰も入札してくれねえ
店で買うよかかなり安く設定してんのに
140名無しさん(新規):2012/07/25(水) 13:34:59.16 ID:WJJW5QKD0
>>137
スレ間違えました。
141名無しさん(新規):2012/07/25(水) 14:21:47.74 ID:ZIOEb04f0
500円以下出品早期終了で延命はその分売れ残り扱いで落札率低下になるからな
マスターギリギリで気にしてるやつがいれば一応言っておく
142名無しさん(新規):2012/07/25(水) 15:21:35.49 ID:K42B98Yt0
>>139
何売ってるんだ
店でも売れないものなら売れないだろ
送料も含めて教えてくれ
143名無しさん(新規):2012/07/25(水) 16:20:24.55 ID:qTbxp/7p0
>>125
3回転(1回転以上)で出した時に残り何回転か分かるようになったのは良い点だ。
144名無しさん(新規):2012/07/25(水) 17:32:13.24 ID:cfAS+xd60
>>136
それやったら確実に死ぬだろうね、俺らでなくヤフオク運営側が。
なんせ他の場所がそこそこ売れてきてるし。
ここでも投資家の目線どうたら、アマゾンどうたら、スレチなステマ野郎が居るが、
結局は、そこまで空気読まない行動を起こせば、利用者の分散が一気に加速して、
一党独裁は崩壊するだろう。そうなったら客は完全に戻っては来ない。

・・・しかし、何時かそれを本当にやりそうではあるな。
坂本達ヤフオク運営一派的には、ボクらの努力でこれだけ変わった、
これからもっともっと変わって、もっともっとぼろ儲けって出来ます!!って
投資家や孫ちゃんにプレゼンするのが目的だろうから、あとはどうでも良いって所じゃね?
145名無しさん(新規):2012/07/25(水) 18:04:19.70 ID:qTbxp/7p0
>>144
全ヤフオクユーザーの2%にも満たない2ちゃんねら(´・ω・`)
146名無しさん(新規):2012/07/25(水) 18:29:10.99 ID:McVArWuV0
>>144
今のヤフオクは大体1カ月の取扱高が556億円ぐらいあるんだけど、無料日無く
なったぐらいでヤフオクが崩壊するの?
147名無しさん(新規):2012/07/25(水) 18:34:44.84 ID:yV4I+mue0
無料日なくなる→出品物が減る→人が減る→出品物が減る→人が減る→出品物が・・・の無限ループ
148名無しさん(新規):2012/07/25(水) 18:39:59.67 ID:cfAS+xd60
話をヤフオク自体の崩壊と摩り替えてまで、自己主張する真意が聞きたいわ。
それに136の書き込みには無料日廃止に加え手数料の値上げも書いてるんだがなぁ。
しかも、「もしも話」だ。おまえ前スレで、投資家情報を見ろ見ろ騒いで
間違ってるのはおまえ等だとスレ住人丸ごと叩いてたヤツ?
もしそうならさっさと消えろよ。おまえのネタは別スレだ。無知を晒すなら他所でやれ。
149名無しさん(新規):2012/07/25(水) 20:03:30.28 ID:d65aFOpM0
自分の「もしも」は良いんです(キリッ
150名無しさん(新規):2012/07/25(水) 20:30:58.78 ID:He7fLwKI0
ヤフー4〜6月期決算
オークション事業の取扱高が同1.9%減
151名無しさん(新規):2012/07/25(水) 20:46:19.75 ID:5eubaH650
去年は震災後特需あったもんな
152名無しさん(新規):2012/07/25(水) 21:14:19.34 ID:BziDPzsS0
つか、はげおくでわざわざ出品手数料払って出品してる奴は、無知でしょっちゅう詐欺に会って金巻き上げられてる人生の負け組みか、はげはげ教の信者ぐらいなもんだろ、まともな奴は無料日か己の無料分以外は出品しねぇよ
153名無しさん(新規):2012/07/25(水) 21:26:17.32 ID:BoqmrMRu0
データ消えちゃうお
154名無しさん(新規):2012/07/25(水) 21:29:33.69 ID:oy4BDnwH0
悔い改めてスマホ買わないとな
155名無しさん(新規):2012/07/25(水) 22:09:09.28 ID:PtqFPXDY0
電話代?みたいの払う気ないし買うならタブレット
Nexus7が祭り状態だけど海外輸入なんだよな
156名無しさん(新規):2012/07/25(水) 22:22:31.01 ID:ZTpHOrVm0
でもスマーフォウンのヤフオクアプリはかなりいいですよ?
いつでも気兼ねなく無料で3回転できる
これを利用しないなんてあまりにも人生損してると思います
157名無しさん(新規):2012/07/25(水) 23:02:28.36 ID:qTbxp/7p0
俺なんか3年半以上前からiPhoneユーザーだからね

アプリ出るの遅すぎなくらい
158名無しさん(新規):2012/07/25(水) 23:44:18.89 ID:UCVRxeHO0
モバオクと楽オクの話題は出してもいいだろう
売上低下、変なキャンペーン、無料日やらないのが
原因で併売になってるんだから
159名無しさん(新規):2012/07/26(木) 00:55:51.21 ID:QtGJ/0vj0
それより、最近自動出品で出品すると、途中でアクセスに異常がどうたらこうたらで、
しばらくの時間出品できなくされたり、なんかいろいろ不都合が増えたような気がする。
160名無しさん(新規):2012/07/26(木) 01:02:46.95 ID:hakdBnq90
おまいの言う「最近」って幅広いな
161名無しさん(新規):2012/07/26(木) 02:26:28.96 ID:GGgnut820
スマホから出品したらいいのに
162名無しさん(新規):2012/07/26(木) 05:21:12.60 ID:2pZO7mBn0
もうヤフオクの改悪には耐えられん
全部楽オクに移行して売ってみる
楽オクなんて使った事ないからやり方よく分からないけど…
163名無しさん(新規):2012/07/26(木) 05:43:33.89 ID:iO4Vj0jE0
スマホなんて維持費の高いもんかわねーよ
CBつきでただなら考えるけど
164名無しさん(新規):2012/07/26(木) 06:36:10.52 ID:mblNjhBR0
いつもの深夜なら少ないときでも20前後は届いてるアラートが、
直近6時間ほど、ほとんどゼロだった。
なでしこ試合中継の威力がこれほどとは・・・
165名無しさん(新規):2012/07/26(木) 06:59:37.19 ID:OrAdB/Bb0
こうやってあちこちで
関係のないステマをします
実際サッカーとか誰も見てない
166名無しさん(新規):2012/07/26(木) 07:02:55.67 ID:GdzPuoJoO
俺は忘れてて寝た。
167名無しさん(新規):2012/07/26(木) 07:24:34.86 ID:VKJsZR370
脇に汗じみがありますが、それ以外は美品ですなんて書いて1000円ぐらいで
ワンピを出品してくるやつが腐る程いる。
脇に汗じみの時点で美品じゃないだろ!!定価が1万2万しようが、その時点でごみだろうが。
こういうやつらが、無料日に何度も性懲りもなく出してくるから
500円以下なんて条件つけてくんだよ。
168名無しさん(新規):2012/07/26(木) 08:05:02.32 ID:KQfJViBE0
可愛い女の子の脇ジミだったらご褒美でつ
169名無しさん(新規):2012/07/26(木) 08:05:57.47 ID:V8HhLvT60
【月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう Part18】より

762 名無しさん(新規) sage 2012/07/20(金) 00:38:03.79 ID:+Nh8cAD00 1回目 @
これってこのスレに関係ある?
http://premium.yahoo.co.jp/notice/info_001.html

関係なかったり既出だったりスレチだったらスマン



2か月無料には関係ないよね?今まで通りだよね?
170名無しさん(新規):2012/07/26(木) 08:31:43.49 ID:f9BUA/n00
【経済】ヤフー、「ファーストサーバ」障害で12億円の特別損失計上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343256791/
171名無しさん(新規):2012/07/26(木) 09:43:02.06 ID:yqTdJvRx0
来週も無料なしか
172名無しさん(新規):2012/07/26(木) 10:08:17.36 ID:szPzGEPZ0
12億円とか安すぎ
173名無しさん(新規):2012/07/26(木) 12:19:02.84 ID:2797DfrH0
検索結果ページのライブテストについて
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/0720search/

> また、検索結果ページにおける「注目のオークション」が表示されないケースも同時にテストを行います。

うち、ブラウザ3種中、2種で注目表示されない。
金取ってるのに注目のオークション表示しないのって詐欺じゃない?。
174名無しさん(新規):2012/07/26(木) 12:33:00.93 ID:1pxoHvwA0
>>163に同意
175名無しさん(新規):2012/07/26(木) 12:51:10.35 ID:bU7G7Uhu0
これを機に楽オクに移動したいけど
楽オクのシステムについて誰か簡単に教えて
もちろん口座とか、発送方法は出品者が指定できるんだよね?
176名無しさん(新規):2012/07/26(木) 12:55:19.06 ID:Y3+Yhyi20
>>175
楽天バンクか三井住友(こちら推奨)持ってる?

楽オクは、落札者がお金を楽天に一旦預けて、それを楽天が、出品者の口座に振り込むの

発送方法は基本的に郵便かクロネコで、追跡のできる方法のみ
慣れるまでが大変だけど、慣れれば楽
177名無しさん(新規):2012/07/26(木) 12:57:31.09 ID:SPQZH5Tf0
>>175
・楽天経由で指定した口座に金が振り込まれる。口座によっては手数料がかかる。
・発送法は楽天で許可されていないものは指定できない。裏技はあるがリスクもある。
 楽オクショップで出品すれば自由に発送法を選べる。
178名無しさん(新規):2012/07/26(木) 13:00:49.02 ID:uixXFjQx0
>>175
楽天銀行、三井住友もっていないと、代金振込の際に、手数料引かれるぞ。
179名無しさん(新規):2012/07/26(木) 13:18:15.29 ID:DzLfPaUl0
楽天は仲介料で儲けようって寸法だから癪に障る
180名無しさん(新規):2012/07/26(木) 13:21:45.88 ID:bU7G7Uhu0
>>176
>>177
>>178

ありがと。三井住友持ってるから今から登録してくるわ。
ヤフの商品データ移行するのメンドイけど、今後禿に
金払わないですむと思うとうれしい。
181名無しさん(新規):2012/07/26(木) 13:21:53.10 ID:Y3+Yhyi20
でも、とりあえず出品無料だから、色々出せるし、途中で値段変えられるし、
入札あったらメールで教えてくれるし、
客層的にはネットに慣れてない人が多くて、値下げ待ちせずにアッサリ高値で買ってくれるし、
ありがたいけどなあ<楽天オークション
182名無しさん(新規):2012/07/26(木) 13:24:58.94 ID:Y3+Yhyi20
楽天にも出品するようになって、暇にはなったけど、儲け自体は変わらないというかチョット増えた。
終了日時をかぶらないようにして、両方に出すのもいいかもね
183名無しさん(新規):2012/07/26(木) 13:25:56.58 ID:il3rwbUZP
楽オクは特殊ルールが多くて大変だよ
ヘルプもいまだに使いづらいし
184名無しさん(新規):2012/07/26(木) 13:37:28.94 ID:FS9/fivu0
楽天は複数落札に関して、出品者も落札者も混乱する様な仕様を何とかするべき
185名無しさん(新規):2012/07/26(木) 13:50:06.39 ID:xZ/V+bUo0
楽も掛け持ちしてるけど、数年前に比べ人が多くなった感じ
慣れるまではややこしいし手数料高いけど、ひたすら無料で回せるのがいい
1862万点くん:2012/07/26(木) 14:03:00.32 ID:QU3cDcRl0
ヤフオクって、わけわからんことたくさんするんですよ。
というわけで、みんなの予想のウラをかいて!?
明日あたり、再出品0回の出品無料の告知とかこないかな?
なんて妄想をしております。
187名無しさん(新規):2012/07/26(木) 14:54:09.77 ID:r+tSiKTZ0
楽オクの、出品でポイントバックのときに、無限に出品してる奴いるね笑
ヤフで500円の本とかが200000って0がやたら多すぎ。
188名無しさん(新規):2012/07/26(木) 15:06:57.71 ID:OvhdCsBQ0
>>179
禿は参加費+出品料で儲けようって寸法だから癪に障る
189名無しさん(新規):2012/07/26(木) 15:19:28.65 ID:r3NUQY2K0
開始500にして梱包手数料1000円取るしかないわ
190名無しさん(新規):2012/07/26(木) 15:29:19.78 ID:SvhrN2xg0
ビッダーズ8月でいよいよ終了。最近はほとんど出品しないけど、無いと寂しいね。逃げ場が無い。
191名無しさん(新規):2012/07/26(木) 17:04:14.09 ID:5PFNkE3K0
ビッダーズは宣伝しないから人居ないのが問題
モバオクくらい宣伝してくれればいいのに
192名無しさん(新規):2012/07/26(木) 17:42:31.46 ID:2pZO7mBn0
>>189
それ確かに考えた
レアものやプレミアものを出す時に、
開始価格は500円で出すけど、「梱包手数料は5000円です」とか
「10000円です」とかって説明書きデカデカとハッキリ書いたらどうなるのかなって…
これって何かのルール違反になってID剥奪されたりするのかな…
193名無しさん(新規):2012/07/26(木) 17:48:07.75 ID:Y3+Yhyi20
>>192
あんまり差額が大きすぎたらヤフー税逃れとして、ID停止になると思う。
ID停止になったら再開はありえないから気をつけな。
吊り上げもいずればれるし、ばれたらID停止=永久追放だよ
194名無しさん(新規):2012/07/26(木) 17:50:28.73 ID:SPQZH5Tf0
>>192
ガイドライン読みな
195名無しさん(新規):2012/07/26(木) 18:04:27.40 ID:Ja80KOBF0
前回、0回での無料日来たのっていつだっけ?

落札なしから消えたから、明細から探さないと・・・・
196名無しさん(新規):2012/07/26(木) 18:28:39.87 ID:tCzdtRYb0
>>192
やってる奴はたくさんいる
ヤフーに通報しても何のお咎め無し
けど消されない保証はないから自己責任で
197名無しさん(新規):2012/07/26(木) 18:33:16.09 ID:UtjWHSO00
送料15000円とかのソファーとかあったなw
本体1000円だったか100円だったかで
198名無しさん(新規):2012/07/26(木) 19:07:40.13 ID:yHtS/8YR0
500円開始6000円で即決で出して
即決価格でしか売りません
それ以外での落札の場合は落札者都合で削除させていただきます
199名無しさん(新規):2012/07/26(木) 20:05:51.82 ID:KQfJViBE0
>>198
そういうふざけた出品者がいたわ
開始価格が1000円ぐらいだったかな?
即決も最低落札価格も設定していなくて、「5000円以下で終了したら落札者都合で削除する」って説明文だった
俺は即行で違反申告した
200名無しさん(新規):2012/07/26(木) 20:24:44.19 ID:UtjWHSO00
>>199
こういうYahooの手先にはなりたくないものだ
201名無しさん(新規):2012/07/26(木) 20:41:04.01 ID:KQfJViBE0
俺がヤホーの手先って意味かね?
202名無しさん(新規):2012/07/26(木) 21:05:36.10 ID:6B3edMvO0
そうだよ
頭割りー奴だな
読めよカスクズ
203名無しさん(新規):2012/07/26(木) 21:10:25.69 ID:QIxJRxb50
訓練された出品者は違反申告しても無駄ってわかってる
204名無しさん(新規):2012/07/26(木) 21:13:35.76 ID:6gP9yBT30
どの辺が手先なのかわからんのだが
205名無しさん(新規):2012/07/26(木) 21:26:16.73 ID:epxyfOZjP
コラ! >>1
今回月火のイベント
おめぇのせいで出品回数0回にして出品してしまったじゃねぇかよ!
責任とれや!
206名無しさん(新規):2012/07/26(木) 21:33:23.12 ID:KQfJViBE0
>>204
きっとアタマが可笑しい人なんだよ

ちなみに申告してからウオッチリストに入れて様子を見ていたらいつの間にか削除してた
207名無しさん(新規):2012/07/26(木) 21:33:48.50 ID:Dd6N+4520
八つ当たりすんなw
208名無しさん(新規):2012/07/26(木) 21:41:31.34 ID:Ja80KOBF0
1000円のやつを
500円にしたら500えんでらくさつされた
だめじゃこりゃ
209名無しさん(新規):2012/07/26(木) 21:58:19.75 ID:UeWBg/2G0
明日はいよいよ金曜日♪
無料日発表の金曜日♪




……はぁ。
210名無しさん(新規):2012/07/26(木) 22:10:28.15 ID:epxyfOZjP
毎月自分のもの売って何千円かになっています。
211ぴぴ:2012/07/27(金) 00:39:12.20 ID:WoAmyRVl0
ですな
212名無しさん(新規):2012/07/27(金) 00:45:45.40 ID:qO0BPFID0
検索結果が新着順で表示されるようになって回転寿司の古い商品が後ろに回るようにされたな
どこまで回転在庫を駆逐しようとしてるんだヤフオクは
213名無しさん(新規):2012/07/27(金) 05:20:42.69 ID:bqQyn/G40
ゴミばかり見せられても困るだろw
214名無しさん(新規):2012/07/27(金) 06:20:24.10 ID:++nAIebL0
まったくだ
ゴミにとんでもない値段つけてるゴミ出品者の回転寿司を
検索の度に毎回見せられる者の身になれと言いたい
215名無しさん(新規):2012/07/27(金) 06:31:48.50 ID:U9cFuFVq0
今日金曜日だね、無料出品デーあるといいね
0回でいいからぜひ発表来てほしい

問い合わせで何回かいってるから来るといいな
回答はなんか毎回曖昧だけど
216名無しさん(新規):2012/07/27(金) 07:46:32.45 ID:Mmb1tYFSP
ストア以外は落札手数料6.3にして出品料無料にすりゃ
運営も出品者も購入利用者みんなが得するのにな
217名無しさん(新規):2012/07/27(金) 08:08:45.88 ID:+C8KbWJJ0
No thank you.
218名無しさん(新規):2012/07/27(金) 08:14:26.07 ID:pCHLcv0m0
そんな素敵なオークションサイトないかなあ(棒
それなら楽天がいいわよ(棒
219名無しさん(新規):2012/07/27(金) 09:19:59.45 ID:nZy7UK9m0
楽タスは・・・、出てこないわなw
220名無しさん(新規):2012/07/27(金) 10:03:15.19 ID:O7Voq4Nb0
ゴミかどうかは人によって判断変わってくるよね。
自分にとってこれは誰も欲しがらないだろうと思ってるものが、
他の人には欲しいものだったり。その逆もまたしかり。
その選択肢が多い方が面白いけどね。

ただストアなんかが同じ商品を何十品と一斉に出品してるのは厄介かな。
221名無しさん(新規):2012/07/27(金) 10:29:04.83 ID:DXIxRZyb0
出品名変えた同じ品やゴミが増えたな、落札率も大した事なさそう
222名無しさん(新規):2012/07/27(金) 10:29:55.91 ID:+BUkNw+y0
同じ画像が何十個も並んでるぞ
223名無しさん(新規):2012/07/27(金) 11:44:42.65 ID:fq2JKcX40
楽天って途中で金額変えれるのか?
確か取り消しだか早期終了はぺナルティあったよね。
それで敬遠してたが嫌な奴が入札してきたら金額変更10万とかしてハジけるのか?
224名無しさん(新規):2012/07/27(金) 11:45:18.16 ID:HJnOSUFB0
>>223
値段を下げる方向では変えられる
値上げは出来ない
225名無しさん(新規):2012/07/27(金) 11:47:38.63 ID:cJpcplpd0
キターーーーーー−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




226名無しさん(新規):2012/07/27(金) 12:01:08.69 ID:hJtZ8Stu0
<<225
嘘かとオモタら本当だった!!!!!

ちなみに、↓この出品者乞食くさくない?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus

227名無しさん(新規):2012/07/27(金) 12:03:36.92 ID:vv8UGX1Q0
マジかよ・・・
228名無しさん(新規):2012/07/27(金) 12:06:07.10 ID:9P54D81w0
>>226
ヘタクソ
229名無しさん(新規):2012/07/27(金) 12:06:20.27 ID:nZy7UK9m0
嘘だと思ったけど、やっぱり嘘かよw
230名無しさん(新規):2012/07/27(金) 12:06:34.97 ID:cJpcplpd0
<<226


バーカ
カス
231名無しさん(新規):2012/07/27(金) 12:08:47.97 ID:UCG0Bw2m0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
出品無料キャンペーンのあとは
掘り出し物&特価品が盛りだくさん!
232名無しさん(新規):2012/07/27(金) 12:30:31.71 ID:CqS5RH5+0
先週、出品者が出品控えすれば、今週は出品無料日の可能性もあったと
思うが、我慢しきれず大量出品した人が多すぎた。
結局出品者はヤフーに足元を見られてしまった。
今後は500円以下の無料出品日がデフォになるかもしれない。
それもこれも馬鹿な出品者が自分で自分の首を締めたせいw
233名無しさん(新規):2012/07/27(金) 12:40:23.02 ID:35uGAh3r0
ヤフオク全盛期だったら500円以下の無料出品で全然構わなかったんだけどね・・・
人が少ないのに500円以下で出せる訳が無い
中の人達はヤフオクの現状を全然理解していないんだろうな
234名無しさん(新規):2012/07/27(金) 12:42:27.89 ID:7gz1BDI3O
人それぞれの価値観だからなぁ
500円で満足出来る奴も多数いるのだろうし
235名無しさん(新規):2012/07/27(金) 12:51:51.54 ID:HrYXX8XA0
500円から上がるならともかく今の状態では何とも・・・つーか、労力の無駄だわ
236名無しさん(新規):2012/07/27(金) 13:18:30.64 ID:ozygEZzo0
せめて1000円だよな
237名無しさん(新規):2012/07/27(金) 13:27:55.78 ID:hwHQQE2h0
>>232
乞食ワロタ
とうとう出品者まで攻撃し始めたかこの屑乞食
リアルでも性格が捻くれてんだろうなこの乞食
238名無しさん(新規):2012/07/27(金) 13:32:02.70 ID:qO0BPFID0
>>237
とうとうというかこのスレの流れでは出品したら負けだぞって話だったけど
239名無しさん(新規):2012/07/27(金) 13:33:18.75 ID:dXxlrR7r0
落札者なしの終了分
見事に30日ジャストで消えたwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん(新規):2012/07/27(金) 13:35:50.58 ID:axZ/QgjB0
最低60日じゃないのか?
241名無しさん(新規):2012/07/27(金) 13:43:23.91 ID:kz01rY4J0
10.5円で自動再出品10回位ならいいな
242名無しさん(新規):2012/07/27(金) 13:45:36.24 ID:KJZLbZEO0
マイ・オークション→ご利用明細→
(右上にある)表示する明細: でご利用履歴が見れる。
2012年4月度からは落札者なしの終了分も見れる。
243名無しさん(新規):2012/07/27(金) 13:58:12.97 ID:Ca4KHCYi0
次、無料出品があっても今の500円以下無料の4回分が終わってからかな?すると
4回で約1カ月になるから、次はあっても8月20日か・・・・
そうなると前回の全カテ無料出品の落札者なしの終了分が60日を超えてしまう。
ヤフーの考えはそれを身代金代わりに、終了分全て有料出品にしてしまおうという考えか?
江戸時代の年貢みたいですな。絞れるところからしぼってやれ。

「ごま油と百姓とオク出品者は絞れば絞るほど取れる」 おまえも悪よのう・・・
244名無しさん(新規):2012/07/27(金) 13:59:52.44 ID:grH4ofNq0
>>243
旗本の三男坊とちりめん問屋のじじい派遣しとこうか
245名無しさん(新規):2012/07/27(金) 14:09:46.73 ID:Ca4KHCYi0
そん大名はこれを知ってか、知らずか?そん大名に直訴だ。
ちりめん問屋のおせっかいじさん、お願いします。(o_ _)
246名無しさん(新規):2012/07/27(金) 14:15:29.57 ID:iDo2ABPR0
>>242
60日経過しても、そこからIDを選択すれば出品が可能なのでしょうか?
それとも今のうちに落札者無しの画面を、名前を付けて保存するか
上で書かれているように、プリントしておくべきか
いずれにしても、いつ無料日があるかわからないから(永遠に無いかもだけど)
データの保存対策はしておかないとね。楽オクに移るにしても、説明文は流用したいし
247名無しさん(新規):2012/07/27(金) 14:24:02.37 ID:CqS5RH5+0
>>246
駄目です。
落札者無しの画面を、名前を付けて保存するか 、上で書かれているよ
うに、プリントしておくべきかしかありません。
VAを使っていたら、一度作った商品説明はずっと使い回しできるのですが。
248名無しさん(新規):2012/07/27(金) 14:25:20.38 ID:CqS5RH5+0
もうこれまでのような無料出品日はないかもしれないよ。
500円以下がデフォになるかも。
それが新社長の方針なのかも。
競合するオークションがないから、ヤフオクにやられ放題。
まあ仕方ないね。
249名無しさん(新規):2012/07/27(金) 14:29:21.63 ID:WSZBalKb0
仮に300品だとしても年間3000×12で36000円も負担が増える計算
売れたら10円取るスタイルが一番いいのだけど
250名無しさん(新規):2012/07/27(金) 14:34:01.59 ID:KJZLbZEO0
>>246
誰かがどこかで書いていたけど(たぶん)120日まではそこからIDを選択すれば出品が可能。
でもどうせいずれ見れなくなるから早めにデータを保存しておいた方がいい。
251名無しさん(新規):2012/07/27(金) 15:11:32.65 ID:cJlHu6Mp0
たとえば、 >>137
だったら、
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/商品ID に

書き換えるだけで、商品ページに飛ぶから再出品できる。
pageAのAを変えなくても、勝手に飛ぶ。120日間。
252ミジカのボンビー:2012/07/27(金) 15:31:58.08 ID:YU/+2tu40

金額縛り無しの無料出品日がなくなるなら、これからは、おまかせ君で画像までしっかり仕上げて、出すことにする。

(とくに、500円のものについては)

これだと、60日、120日とか、気にすることがなくなる。

おまかせ君のデータが、自分のパソコンに残っているから、おまかせ君から、一括出品すればよい。



253ミジカのボンビー:2012/07/27(金) 15:33:39.79 ID:YU/+2tu40
>>252

自己レス。訂正

500円のもの→500円を超えるもの。とくに、1000円以上で出品したいもの。
254名無しさん(新規):2012/07/27(金) 15:43:42.94 ID:cJlHu6Mp0
最近レタパ350でもピンポン押して配達してくれる。これはうれしい。
うちの地域だけかな?
255246:2012/07/27(金) 15:46:06.83 ID:iDo2ABPR0
>>247
どうもありがとうございます。
やはりプリントして置いた方が、安心できそうですね。

>>250
どうもありがとうございます。
禿の事ですから、やる事が予測不可能なので、プリントや複数の方法で
保存しておいた方がいいですね。その中で一番簡単な方法で出品できるように。

>>251
どうもありがとうございます。
商品IDを記録しておいて、その方法が使えれば一番楽に出品出来そうですね。
ファーストサーバみたくならなければ。
256名無しさん(新規):2012/07/27(金) 15:47:50.36 ID:uJjHGktP0
ポストに入れ辛かったり入らない場合は大抵ピンポンしてくれるぜ
それこそメール便でさえ持ってきてくれる
257名無しさん(新規):2012/07/27(金) 15:57:25.83 ID:oPtimnqs0
ヤフオクで、違反申告なしでいきなり削除された。
数量あとから聞くような出品形態。

最近はいきなり削除するのが増えてるの?
258名無しさん(新規):2012/07/27(金) 16:00:17.98 ID:3USaiXYb0
>>257
そーゆー問題じゃないだろ。
削除されて当然だバカ。
259名無しさん(新規):2012/07/27(金) 16:01:11.24 ID:MoPMhBDd0
うむ、 突然削除されて当然 最近も何も関係ない
260名無しさん(新規):2012/07/27(金) 16:29:46.29 ID:b9LehVq20
違反申告と削除は関連性ないだろ。
違反申告はキチ害閲覧者に指摘させて出品者の削除をひたすら待つだけの糞システム。
261名無しさん(新規):2012/07/27(金) 16:43:05.66 ID:xE8Bih5L0
キター><
262名無しさん(新規):2012/07/27(金) 16:49:57.96 ID:7KOx1TDlO
お前ら低学歴には、高学歴勝ち組のヤフー社員の戦略は理解出来ないってこと
263名無しさん(新規):2012/07/27(金) 16:51:39.40 ID:TgxmDQwC0
昔 出品者数<入札者数
今 出品者数>入札者数

なイメージ

オークファンの統計でも出品数は右上がりに増えてるが
落札率は半減に近い
264名無しさん(新規):2012/07/27(金) 17:03:49.47 ID:fE3dRjGp0
>254
ピンポンダッシュ
265名無しさん(新規):2012/07/27(金) 19:17:30.22 ID:7pXOcirE0
やっぱ、無料出品はないか・・・・・・・・・・・
266名無しさん(新規):2012/07/27(金) 19:20:01.82 ID:oPtimnqs0
>>258-259
違反申告でヤフオクが見つけてから削除がほとんどだぞ
267名無しさん(新規):2012/07/27(金) 19:38:27.37 ID:hjtImLC70
発送で使う切手ヤフオクで買ってるんだけど、ほとんどは
>数量あとから聞くような出品形態
だよね。あれもアウト?
268名無しさん(新規):2012/07/27(金) 19:42:06.39 ID:cISyxwuZ0
>>267
不思議なんだけど、そのあたりは儲けが少ないからか、ヤフーが削除することはないみたいだね。
厳密に言うとアウトだと思うんだけどね
269名無しさん(新規):2012/07/27(金) 19:45:39.75 ID:oPtimnqs0
>>267
チケットカテだと数量後から聞くのは多いし
ライバルの嫌がらせ違反申告ない限り問題なかった。
けど今回いきなり削除されたのは金券カテ

5%もとられるくらいならモバオク出すわw
270名無しさん(新規):2012/07/27(金) 20:02:03.87 ID:hjtImLC70
>>268
んでも実際は多いでしょ
1枚なら儲け少ないけど現行切手1枚だけ買う人はいないだろうし
小生も120円切手100枚とか買ってるしね

>>269
単価が高かったからでないの?
271名無しさん(新規):2012/07/27(金) 20:44:58.76 ID:Ca4KHCYi0
何年か前にmsnオークションが無くなり、ウーマンズオークションも無くなり、競争相手が無くなりヤフオクの独占状態が確実になった。
企業は独占状態になると横暴になる。電力会社もそう。

ヤフオクがなぜ、日本で一番になったかは、やはり出品数の多さではないか。
どんな商品でもあるから客が集まる。今の経営陣は商売の本質を忘れてる。
利益ばかりを追い求めてる。こういう企業はいずれ衰退する。
ソフトバンクが太陽光に進出したのも、クリーンエネルギーだからでは無くて、
10年で元が取れる、後は儲けるのが確実だからじゃないか?
ソフトバンクは儲けしか考えてない。だから福祉関係には進出しない。
その点ワタミは福祉関係に進出して、本当に人のためになる企業を目指してると思う。

もしソフトバンク携帯が独占状況になって、他の携帯会社を圧倒するようになれば、
きっと本性を現して、どんどん料金上げてきたりしそうな気がする。
それまでは、赤字覚悟でサービスする。
ソフトバンクは、ヤフーBBのときも、機械を無料配布したりとか、採算度外視でする。

ヤフオクも今のところは、出品数が減らなくても、中々売れない商品を10円かけて、3年も4年も出せないし・・・
そうなれば、出品数が激減するのは目に見えてる。
オークションは出品数が命だってこと。日本一にあぐらをかいて、利益ばかり追求してるといつか痛い目にあうぞ。
嫌われる企業より好かれる企業を目指そう。
272名無しさん(新規):2012/07/27(金) 20:50:57.31 ID:HYblYUVf0
これコピペなの?
コピペじゃなかったとしたら相当真正だろw
273名無しさん(新規):2012/07/27(金) 20:53:34.18 ID:9Uf8IR2w0
>>271
禿チョンは銭ゲバまで読んだw
274名無しさん(新規):2012/07/27(金) 20:55:50.41 ID:7gz1BDI3O
ワタミを褒めるって・・・
275名無しさん(新規):2012/07/27(金) 22:01:31.25 ID:Ca4KHCYi0
人間でも企業でも、良いことをいっぱいやって信用を積んでも、ひとつ悪いことをやると
今までやってたことが水の泡になる。
信用、信頼を築くのは大変だけど、崩れるのは一気。

ヤフオクでせこいことやってると、ソフトバンクグループでやってること全てが信用できなくなる。
少なくともヤフオク出品者には、企業イメージがダウンしてるはず。
ダムはアリの一穴より崩壊する。
ヤフオクがソフトバンクのアリの一穴になりませんように。
276名無しさん(新規):2012/07/27(金) 22:03:10.06 ID:MoPMhBDd0
ヤンキー先生みたいに悪さばかりしてきた奴が更生したことで国会議員にまでなれたケースもあるけどね
277名無しさん(新規):2012/07/27(金) 22:12:02.10 ID:pYZisUzf0
【IT】「細かいことで騒いでいるのはせいぜい2、3000人の少数派ですよ 」楽天・三木谷社長、Kobo騒動を語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343391423/
278名無しさん(新規):2012/07/27(金) 22:16:00.11 ID:hwHQQE2h0
>>275
糞みてぇな遠回し的な長文レスしないでさ、俺は乞食だ!出品手数料無料にしろで済むやんか
リアルでおめぇのような奴にあったら殴ってるわ
バカじゃねーの
279名無しさん(新規):2012/07/27(金) 22:18:34.16 ID:uJjHGktP0
>>276
日本人は普段から良い事してる人より、極稀に良い行いをする悪人を過大評価するから仕方が無い
280名無しさん(新規):2012/07/27(金) 22:18:41.91 ID:an/lHEV10
ヤフーから商品移動する事にしたけど、
ビッターズと楽天どっちがいいかな?
281名無しさん(新規):2012/07/27(金) 22:23:07.04 ID:hwHQQE2h0
>>280
工作員さん、移動すればー(ホジホジ
282ぴぴ:2012/07/27(金) 22:26:18.40 ID:WoAmyRVl0
三木谷君は愚兵衛さんの友達なので心ひろいのです
283名無しさん(新規):2012/07/27(金) 22:34:19.52 ID:an/lHEV10
データー消える前に移動したいんだけど、どこにするか迷ってる。
ヤフーでは500円以下の出品と毎月10回無料分は継続して使っていくけど
284名無しさん(新規):2012/07/27(金) 22:35:54.08 ID:oPtimnqs0
>>280
ビッダーズなんてもうサービス終了するから無視しとけ

ヤフオク代替は楽オクか、モバオクのどちらかだな
285名無しさん(新規):2012/07/27(金) 22:45:19.94 ID:an/lHEV10
>>284
ビッターズ9月終了になってました><
楽天で出して様子見てみます。
286名無しさん(新規):2012/07/27(金) 22:55:13.92 ID:Ns4/ge980
ヤフー独占てほどでもないよ
出品数で言えば

モバオク+楽オク+ビッダース > ヤフー

無料日でイコールくらい
287名無しさん(新規):2012/07/27(金) 23:14:40.80 ID:uJjHGktP0
それってほぼ独占じゃね
288名無しさん(新規):2012/07/27(金) 23:20:20.00 ID:oPtimnqs0
>>286
楽オクの出品数どこでデータ見てる?
aucfanに乗ってないようだけど
289名無しさん(新規):2012/07/27(金) 23:47:02.44 ID:ZIVwECH20
>>284
モバオクは月額利用料を取られる
290名無しさん(新規):2012/07/27(金) 23:52:56.31 ID:HNiRcW9P0
モーバオークは客層が良い
291名無しさん(新規):2012/07/28(土) 00:31:56.78 ID:KhBz1Id90
>>290
よしならばモバオクに移動だ
292名無しさん(新規):2012/07/28(土) 00:33:39.80 ID:9Gghlg2Q0
>>290
言い訳ないだろw
キャンセル・入金延期なんて当たり前だぞ
293ぴぴ:2012/07/28(土) 00:51:47.99 ID:nSHPHqmZ0
ですか
294名無しさん(新規):2012/07/28(土) 00:52:44.71 ID:ozrj6bKA0
皮肉じゃないの?
295名無しさん(新規):2012/07/28(土) 00:53:11.52 ID:fAq7SaYE0
>>286
それってヤフオクのストアも入れた数?
ヤフオクのストアって検索妨害のゴミばっかだし
296名無しさん(新規):2012/07/28(土) 00:55:29.82 ID:/NrUcUDE0
システム利用料が導入されたのって、いつだったっけ?
なんなのコイツ。
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=namber_999
297名無しさん(新規):2012/07/28(土) 02:21:27.62 ID:RWgt8Ki80
2万点くんは消えた分はどうすんだろ?
298名無しさん(新規):2012/07/28(土) 03:36:01.19 ID:0dcRxhE30
ごめんな、無料出品来なかったから10.5円で少しだけ出品した
299名無しさん(新規):2012/07/28(土) 06:16:28.29 ID:MNS8sZxN0
500円以下無料を定着させたいなら最初の内は連発するべきだと思うけどな
金額制限なしの無料を当面やらないならアナウンスするべきだとも思うし
300名無しさん(新規):2012/07/28(土) 06:46:54.90 ID:qqfjnWhS0
500以下は月々のシステム料も無料にして
貧乏人は買い叩かれるリスクを負うシステムを構築してほしいわ
そういう二極化を促進してやきもきさせたほうが結果賑わうような気もする
301名無しさん(新規):2012/07/28(土) 07:34:14.91 ID:2pSjwY3b0
500円以下無料は定着しないと思う
売上が上がらないから
当たり前だけど高いものは安く出品しない
500円キャンプのいいところは、ふだん300円くらいで出してたものを
500円つけて出せる所





302名無しさん(新規):2012/07/28(土) 09:29:52.66 ID:pb41wTo+0
>>296
取引終了したあとに、落札者を削除してるんじゃないの?
そうすれば、手数料5%払わなくて済むから。
303名無しさん(新規):2012/07/28(土) 09:37:31.53 ID:1y1YAqIN0
500円以上でも以下でもいいから0回転を毎週やってくれ
304名無しさん(新規):2012/07/28(土) 10:18:33.59 ID:MzcWLMHx0
7月の売り上げはもうガタガタだ。
無料出品順調にあった頃の6分の1以下。
破綻寸前。
もうだめぽ。
305名無しさん(新規):2012/07/28(土) 10:48:26.97 ID:V9vRRdXoP
ゴミ出品してるゴミ出品者どもおはよう
306名無しさん(新規):2012/07/28(土) 11:01:11.24 ID:arHrLYFE0
業者レベルで出品してる人がなんでスマホ持ってないの?
307名無しさん(新規):2012/07/28(土) 11:03:25.86 ID:ATLo2fJ20
金儲けでやってないから

つうかお前ら生活掛かってるだろww

俺違うもん
308名無しさん(新規):2012/07/28(土) 11:04:14.32 ID:DRHHL0Wd0
もってないわけがないだろ
騒いでるのはただのアホ
ただ、2千超えるあたりだとちょっとスマホで手動出品はきつい
まぁそのくらい出すならアマいったほうが楽でいいんだろうが
309名無しさん(新規):2012/07/28(土) 11:04:25.49 ID:bxp1uYoz0
自分も趣味の範囲ですね
ネットオークションを商売にするなんて安易な考えだと思いません?
310名無しさん(新規):2012/07/28(土) 11:06:24.61 ID:DvU3e5U90
最近は10個入札しても9個は転売用ですよ(´・ω・`)
311名無しさん(新規):2012/07/28(土) 11:07:25.02 ID:nkXGcwMX0
来週無料あるの?
312名無しさん(新規):2012/07/28(土) 11:41:07.16 ID:9oYFJB/x0
あるわけないだろ
313名無しさん(新規):2012/07/28(土) 11:46:07.46 ID:/CAHQxd30
あるわけないだろ
314名無しさん(新規):2012/07/28(土) 11:55:18.75 ID:ATLo2fJ20
つうか

ソフトバンク持ったら

せめて無料とかにしろよww

手動無理だし。

毎月落札手数料だけで5000円いかだが
たまらんわ

100で1050円って無理だろww

315名無しさん(新規):2012/07/28(土) 11:59:11.35 ID:V9vRRdXoP
ゴミもつもれば低収入になる ですね
316名無しさん(新規):2012/07/28(土) 13:37:08.22 ID:vX+zJOj20
そもそもそれがオークションやフリマの原点だろ
買い手もその中から宝を探すのも、また楽しみの一つだった
317名無しさん(新規):2012/07/28(土) 13:51:45.57 ID:eMCNnDm70
話が脱線しますが、皆さんヤフオクでアクセス解析いれてますか?

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/t_kissy2008
↑ここは一例なんですが商品説明の下まで行くとバリバリ忍者アクセスなんですよね。

解析するのは自由だけど分からない様にやってもらいたいね。
ont211014008245.yahoo.co.jpってのに目つけられると(停止中)喰らうって本当なんですかねww
318名無しさん(新規):2012/07/28(土) 15:11:00.26 ID:FFxis+rv0
500円で出してもさっぱり競らんぞw
319名無しさん(新規):2012/07/28(土) 15:45:02.76 ID:DWsK+rt20
ヤフーカードをうぉレットに登録で出品無料
320名無しさん(新規):2012/07/28(土) 17:04:58.82 ID:ut8hbxrn0
全部500円で出してみたけど、面白い現象ってか異常に質問が多いわ。
どのくらい使いましたか?いつまで使ってましたか?いくらで買いましたか?定価はいくらですか?
こういう質問って昔はそこそこあったけど最近めっきり見なくなった質問ばっかり。
安く出すと興味を持つ人の質が変わった感じがものすごくするわ。
321名無しさん(新規):2012/07/28(土) 17:18:24.40 ID:eMCNnDm70
はじめまして, 私は香港に住んでいます。 海外発送は不可能との事ですが、無理を承知でお願いさせて頂きます。
どうか入札する事をご了解頂けませんでしょうか。 香港でこの品物を入手出来ないので、是非お願いしたいと思います。
現金書留(日本円)にいたしますが、そちら様の発送方法は SAL小形包装物でよろしいですよ、よろしくお願いします。

>最近とあるカテで大量増殖してるんだwww。

海外に送れと言われたらどうしますか?
322名無しさん(新規):2012/07/28(土) 17:27:49.26 ID:8ddgZQeB0
現金書留なら対応してるよ
その人の過去も気になるけど」
以前アメリカ人と取り引きしたら
模型メーカーの社長で
驚いたことがあったよ
323名無しさん(新規):2012/07/28(土) 17:32:26.90 ID:ZRi5I0av0
>>321
中国に送ったことがある

〜様 に相当するのが 〜先生収 という無駄知識が増えたw
324名無しさん(新規):2012/07/28(土) 17:38:13.06 ID:IufhJ61g0
>>320
似たような質問来たわw
でも聞くだけ聞いて入札されなかったがな

>>321
英文で海外発送できるかとか〜円で取引しませんかって質問来た
しばらくほっといた後、そいつの評価見たら新規→利用制限かかってた
325名無しさん(新規):2012/07/28(土) 17:42:49.87 ID:WbJjaznN0
500円以下に下げると確かにあまり意味がないような質問来る、正直ここまで下げてて質問されるのうんざりだが
買う意思がある人がいるのを確認できる
ただそれでも買わない、限界まで下がるの待つ。他の人の入札が入ったら入札してくる、そこであの時質問した人が
ずっと待ってたのがわかる
326名無しさん(新規):2012/07/28(土) 18:19:11.92 ID:rknbojOd0
>>324
それナイジェリア詐欺だから
まだ知らん情弱がおるんかw
327名無しさん(新規):2012/07/28(土) 18:37:02.69 ID:vX+zJOj20
>>324
通称、ナイジェリアの手紙と呼ばれるアレじゃね
328名無しさん(新規):2012/07/28(土) 19:13:26.61 ID:juevJqUG0
次は500円以上無料でおながいします
329名無しさん(新規):2012/07/28(土) 20:17:05.39 ID:DWsK+rt20
微笑ましいやつがいるな
330名無しさん(新規):2012/07/28(土) 20:30:21.63 ID:8NE/37dd0
全カテ無料出品をやらないのは、長期間売れないのに無料出品ばかりして、サーバーに負荷ばかりかかるので、
一度整理するって意味があるのかも。
長期間売れない商品を整理する。500円以下無料にすると、ちょい高い商品は少し値下げしたりして、商品が少しでもはける。
長期間売れない商品は、60日とか120日たてば自動的に削除される。
出品者も売れない商品を有料で出すのも、もったいないので出品を取り下げるとか対策を取る。

通常の商店の在庫一掃セール、売れ残り商品の廃棄と同じような感覚でしょうか。
そうなると、不良在庫が少なくなった時点で、全カテ無料が復活と言うこともあるかも。
331名無しさん(新規):2012/07/28(土) 20:52:46.16 ID:mmWAK+4cO
>>320
そのお値段で早期は可能でしょうか?

うちはこれが一番多かった。
332名無しさん(新規):2012/07/28(土) 21:00:12.02 ID:LE8yAQJ90
333名無しさん(新規):2012/07/28(土) 21:14:59.71 ID:MXpohhid0
基本、いちいち細かい質問してくるのは乞食だから即BL行き
334名無しさん(新規):2012/07/28(土) 21:25:06.75 ID:ATLo2fJ20
CD
80円でいけますか?

BL??
335名無しさん(新規):2012/07/28(土) 21:40:59.69 ID:OC/AxKJz0
ゴミCDなら許容
思い入れがあればBL
336名無しさん(新規):2012/07/28(土) 21:50:37.36 ID:ATLo2fJ20
そうですね。

プチプチ梱包で80円でいけるやり方を教えてください。
337名無しさん(新規):2012/07/28(土) 22:07:04.63 ID:KJzUlVXp0
>>336

クロネコメール便?

コンビニだと、(クロネコ営業所でもそうかもしれんが)

用は、クロネコ定規に入ればいいので、1cm越えてもいけた経験がある。

コンビニによっても、クロネコ営業所によっても、きびしさが、異なるかもしれんが。。。

コンスタントに一定以上の、発送数があれば、クロネコと契約したほうがいい。

いろいろとお得なことが多い。

338名無しさん(新規):2012/07/28(土) 22:11:11.83 ID:FD7PlFBm0
>>336
80円は送料のことか
通常のケースならプチプチなしでも1センチギリギリだから、プチプチ巻いたら絶対無理
「プチプチなしなら80円で送れます。ただしケース割れても責任負いかねます」
とでも答えとけ
339名無しさん(新規):2012/07/28(土) 22:17:17.20 ID:mmWAK+4cO
郵便局、交渉したら
二センチまで80円以下になるよ
340名無しさん(新規):2012/07/28(土) 22:26:16.88 ID:4RfNxO+b0
メール便は最近定規が変わって厳しくなったからなぁ
341名無しさん(新規):2012/07/28(土) 22:33:09.78 ID:9oYFJB/x0
>>336
小粒のプチプチなら大丈夫なんじゃないの?
342名無しさん(新規):2012/07/28(土) 22:35:07.87 ID:hGMtg9yF0
これはこの板でも告知してもいいレベルメール便がマジで厳しくなった
343名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:01:28.19 ID:E0LBXyed0
e?
344名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:05:53.54 ID:KD0W6n4t0
メール便は少し横にオーバーしてもおk
345名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:11:03.97 ID:GhWGQ96Z0
>>321
現金書留って嘘やでそれ
普通郵便で現金送ってくる
絶対に断れ
346名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:12:07.46 ID:ATLo2fJ20
小粒もきつい。
メール便 新定規で
通らないと駄目になったww

裏技ないのかなあ
347名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:13:42.92 ID:hGMtg9yF0
通らないのも困るけどあんなのでガリガリやられたら傷が付きそう
348名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:15:49.07 ID:DRHHL0Wd0
ない
諦めて160にすればいい
349名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:16:01.04 ID:TWazlAMN0
メール便って新定規に変わったの?全然しらなかった。
前のヤツとどこが違っているの?
350名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:46:21.97 ID:ATLo2fJ20
ポストのように
通すんだよw
351名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:47:34.30 ID:x9xscnYT0
売上が伸びない
おまえら良くのんきな話題にうつつを抜かしてられるな
352名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:47:53.88 ID:ziYWoQ1h0
前のはコの字型のスケールだったろ
この場合は何箇所か挟んで終わりだったんだが新型スケールはロの字型
完全に通らないと終了〜
7月1日からメール便はA4以下の取り扱いに変わったから
スケールもそんとき換えたんだと思う
353名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:54:45.21 ID:TWazlAMN0
そうだったのか。
回転寿司になっているもので160円とか書いちゃってるのあるけど
新定規で通るかどうかわからんな。書き直さなくちゃいけないかも。
354名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:55:07.62 ID:ECqmqAeF0
出品したら1000Pとかいうメール来たからかなり久しぶりにやったけど奮わないな
ウォッチは10近くあっても誰も入れないで終わったり。全然競られないで落とされたり

そんなこんなで10回使い切ったから500円無料の時にも出したけど
同商品出してる他の人達よりだいぶ安いのにそれでもほとんど競られず(十円単位の競りはあった)アホらしいなと思った。
355名無しさん(新規):2012/07/29(日) 00:46:07.63 ID:DmBjHmuZ0
7月の売上げ6月の16% 

しねやはげ
356名無しさん(新規):2012/07/29(日) 00:47:54.63 ID:MeEPsKJM0
ほんとヤフーは何がしたいんだろうね?誰得?
357名無しさん(新規):2012/07/29(日) 00:49:13.66 ID:OCnGLu/F0
楽天がそこそこ売れるってレスあったから回転寿司いくつか移行してみたけど、アクセスすらないな
これじゃ話にならん

しかし、発送に普通郵便や定形外が使えないってのは驚いたわ
送料無料なら使っていいのかもしれんが
358名無しさん(新規):2012/07/29(日) 01:13:15.40 ID:7xGHKITr0
定形外は普通郵便だよ
359名無しさん(新規):2012/07/29(日) 02:33:57.98 ID:KmlvFI330
レタパって離島はだめなの?そう読めるけど。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m98711820
360名無しさん(新規):2012/07/29(日) 03:06:57.47 ID:KB2pWPJL0
>>357
ジャンルと時期にもよる
自分も掛け持ちだが、楽天は売れる時期と全然売れない時期の落差がひどい
売れる時は1人で2桁数まとめて売れていくんだが、半月くらい全く売れない時期もある

まあ、あっちは出品無料だし、気長に構えて放置しておけばいい
入札が入ったらメールくれるし
361名無しさん(新規):2012/07/29(日) 04:20:56.16 ID:Y2RGCo+y0
もともと無料日なんて不用品を安値処分してる人間の出品を促すためのモンだから
500円以下で無料って形はいいと思うけどな。
高値で出品してるのは営利目的でオークション利用してる人間なんだから
手数料取られても出品は続けるだろうし、無料日のたびに価格調整もせずに
相場からかけ離れた額で何千も出品して鴨が網にかかるのを待ってるような
出品者も淘汰できるし、個人的には今の無料方式がヤフーにも落札者にも
一番良い形だと思うけどな。
362名無しさん(新規):2012/07/29(日) 05:47:55.98 ID:EwGjsmsY0
無料日が不用品を安値処分してる奴の出品を促すとか、勝手に決め付けてる時点で論外だが
無料方式が禿げと落札者に一番良い形?じゃあ、出品者にはどうなんだ?
基本、このスレは出品者が無料日を待望する為のもんだぞ
363名無しさん(新規):2012/07/29(日) 06:24:38.22 ID:svOCGjR10
>>361
誰の目線で物を語っているのかサッパリなんだが…
364名無しさん(新規):2012/07/29(日) 08:04:34.04 ID:Y2RGCo+y0
だからカモを待って相場より高い値段で何ヶ月も同じものを
出品してるヤローがウザいんだって。
そいつらが困るだけでほかの人間は誰も困らないだろ
365名無しさん(新規):2012/07/29(日) 08:26:01.51 ID:lUAqW8EC0
>>364
素人の癖に知ったかぶりして決め付けるな雑魚
366名無しさん(新規):2012/07/29(日) 08:57:46.80 ID:qYSK1etp0
1000円以下にしろや!
1000円以下にすれば禿の毛根は活性化するんだぞ?
社員は禿にご注進せい!
367名無しさん(新規):2012/07/29(日) 09:10:58.49 ID:Vn6P+u3G0
>>339
定形内の普通郵便が厚さ2cmまでOKになるって事?
だとしたら嘘だろ
368名無しさん(新規):2012/07/29(日) 09:13:57.33 ID:K4ElJkNq0
ゆうメールだろ
369名無しさん(新規):2012/07/29(日) 09:14:14.85 ID:bpAEjqAg0
>>367
たぶん特約ゆうメールの話だと思う
メール便からの奪還 という目的で安く契約してるらしいぞ
370名無しさん(新規):2012/07/29(日) 09:19:58.77 ID:0lx4Uz8QO
そう特約ゆうメール。マジ安い
371名無しさん(新規):2012/07/29(日) 09:22:09.12 ID:K4ElJkNq0
自分も持ち込んでいる特定局長から誘われたな
372名無しさん(新規):2012/07/29(日) 09:24:39.31 ID:0lx4Uz8QO
契約するのに無茶苦茶時間かかるけどな。1ヶ月くらい。

ゆうゆう窓口で申し出る→営業の人がくる→見積り書が送られてくる→契約書を書く→郵便局の本社?の許可を待つ

こんなにかかる
373名無しさん(新規):2012/07/29(日) 09:35:12.04 ID:9MGdBSFb0
>>372
いくらですか??
条件とかありますか?
374名無しさん(新規):2012/07/29(日) 09:54:25.10 ID:JLYH6gSF0
>>373
少なくてもお前のようなというかこのスレの乞食どもには契約は無理
乞食はシコシコと送料誤魔化しろ
375名無しさん(新規):2012/07/29(日) 09:58:06.61 ID:9MGdBSFb0
>>374
なんでこのスレにいるの?
わけわかんねーやつキタ
376名無しさん(新規):2012/07/29(日) 10:22:30.83 ID:vG0a7P3B0
無料出品が毎週来るでもなし
毎日500円以下無料にするでもなし
毎週500円以下無料にするでもなし
377名無しさん(新規):2012/07/29(日) 10:28:23.58 ID:qYSK1etp0
回転寿司を値下げして消化しろってことだ。
無料日はもう少しお預けだろうなw
378名無しさん(新規):2012/07/29(日) 10:30:22.25 ID:rbHGHX7+0
安く出してもろくなことがないから高く出してるけど
そしたら乞食がもっと安くしてくださいとか質問がうざい

>>373
大量に出してたら向こうからペコペコ頭下げて契約の話を持ってくるよ
週10件20件程度じゃ相手にもされない
局によってだいぶ条件は違うだろうけどな
379名無しさん(新規):2012/07/29(日) 11:22:29.82 ID:A6k5xEi10
ゆうメールにもお問い合わせ番号があるらしいが
契約せんと対応してもらえんのやろうな
380名無しさん(新規):2012/07/29(日) 12:44:36.78 ID:KB2pWPJL0
ゆうメールには特定記録か簡易書留つけないと問い合わせ番号はないよ
381名無しさん(新規):2012/07/29(日) 12:48:05.37 ID:5CVpjflbO
落札者からのかんたん決済は翌日以降に行うというのはどういう意図があるんだろうか
382名無しさん(新規):2012/07/29(日) 12:57:19.19 ID:ZYXcbugl0
>>381
よそうだが一日ヤフーにお金があり
その一日分の金利でもうける
383名無しさん(新規):2012/07/29(日) 13:11:05.68 ID:aorurI1l0
ナビ送れる時間があるのについでに手続きしないのは何故?ってことでは

自分もよく疑問に思う
給料日とか関係なさそうだし
384名無しさん(新規):2012/07/29(日) 13:22:09.12 ID:KpdU9tf40
逆に翌日払うっつってんのにそこに突っ込むことに
何故?と思うことはあるな
なにも1週間2週間でもないに
1日ぐれぇ詮索せず黙ってまてよカス出品者
385名無しさん(新規):2012/07/29(日) 13:28:13.82 ID:0l+Yoffn0
>>380
大口契約ゆうメールには問い合わせ番号あるよ
386名無しさん(新規):2012/07/29(日) 13:40:08.95 ID:I6hPQzdr0
>>385
アマゾンから送られてくるゆうメールには問い合わせ番号がついていたから
不思議だったんだ。そういうことなんだね。
387名無しさん(新規):2012/07/29(日) 13:52:20.67 ID:svOCGjR10
>>384
まるで借金する人間の理屈だなそれ
388名無しさん(新規):2012/07/29(日) 14:51:54.76 ID:t8ZGcj2C0
デビットカードを利用してるんだと思われ
389名無しさん(新規):2012/07/29(日) 15:57:03.68 ID:Jy+vKN3h0
普通の無料日まだあああああああああああああああああああああああああああああああ
390名無しさん(新規):2012/07/29(日) 16:35:03.94 ID:lzjyKHzw0
>>345
海外の人と取引してるけど、
香港とか台湾の人は普通郵便で現金送ってくるね
細かい金額がなかったのか日本円と1ドル札が入ってた事もあった
1ドル札どないせいちゅうねんw
Paypal Okにしてるけど、手数料かかるから本当は現金の方がうれしいw
391名無しさん(新規):2012/07/29(日) 16:55:38.29 ID:QL3tVMjl0
>>357
ラクタスに騙されたな。
楽オクなんてヤフオクの100分の1しか売れてないんだから、売れるわけないさ。
時間を無駄にしてまで小銭を稼ぎたい乞食のためのサイトだよ。
392名無しさん(新規):2012/07/29(日) 17:02:10.63 ID:+qWLIrTN0
>>390
ちゃんとしてる人は払いもいいよな。相手の民度次第。民度高い相手なら、
ルーズだったり評価が悪い日本人のキチガイを相手にするよりずっと良い。

そそ、所でYahoo保険のメールがうざいんだけど、解決策は既出?
あんな俺ルール全開のインチキ企業がやる保険なんて、入る奴居るのかねw
393名無しさん(新規):2012/07/29(日) 17:34:25.33 ID:Fr+eLhJK0
現金書留なんか中に紙切れが入っていても開封したらおしまいなのによくうれしいとか言えるよな
封筒の表に書く金額が補償されるわけでもない、局員に見せたから有効なんて言う馬鹿もいたけど無効だし
先送りだけはだめ
394名無しさん(新規):2012/07/29(日) 18:12:22.63 ID:CzG5Fmgs0
395名無しさん(新規):2012/07/29(日) 18:23:48.28 ID:cywuu1pS0
おk
396名無しさん(新規):2012/07/29(日) 18:51:35.17 ID:OCnGLu/F0
>>391
ヤフオクで回転寿司状態の商品だから売れるとは思ってないけど、
アクセスすらないのは驚いたな
なんか参加者自体少ない気がする
同じジャンルで検索してもあまり出てこないし
397名無しさん(新規):2012/07/29(日) 20:15:03.50 ID:0HxJglRt0
500円で出品したものに結構入札入ったけど、どうせ値段上がらないだろうし、
何かやる気なくすわ・・・・・乞食どもに客面されたらウザイなー
398名無しさん(新規):2012/07/29(日) 20:35:48.68 ID:qVn1wokz0
何言ってんだこいつ
399名無しさん(新規):2012/07/29(日) 22:04:45.62 ID:cywuu1pS0
もう普通の無料日無いなら無いってはっきり言えよ
ほんとストレスたまるわこの朝鮮企業のやること
400名無しさん(新規):2012/07/29(日) 22:06:23.08 ID:mLGKtKfg0
皆さん 1円で出品して1円で落札されちゃった事ありますかwww

なんかチョー馬鹿らしいくないですか。
商品代金が1円で、送料クロネコで740円
合計741円お振込下さいって(゚∀゚ )

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r91952604
1円落札された場合、出品落札手数料1円×5.25%?
401名無しさん(新規):2012/07/29(日) 22:09:55.51 ID:ScdigZGD0
>>396同じく。
もう振り回されるのは沢山だから、来月から、他オクに進出するわ。
楽オクはしてるんだけど、モバオクと楽オクを同時にしてる人に質問なんだけど、
モバオクと楽オクでは落札数の比はどのぐらい?
402401:2012/07/29(日) 22:12:18.36 ID:ScdigZGD0
>>396ではなく>>399
403名無しさん(新規):2012/07/29(日) 22:40:19.70 ID:CmR+9feZ0
>>400
ただでさえ人少なくて競り合いなんて起きないのに、夢見た奴が悪い
素直に送れよ
404名無しさん(新規):2012/07/29(日) 22:50:18.81 ID:0lx4Uz8QO
競り合いマジならねえーな。ここまで酷いとは思わなかった。
405名無しさん(新規):2012/07/29(日) 23:22:04.38 ID:K2yx1WQE0
楽オクは売れないことはないよ
今月から一日数個ずつ出品して現在50くらい出品中だけど
今日までで4つ売れた
アクセス自体はあまりないんだけど
けっこう売れる感じがする
ヤフーで安売りするなら、こっちでも同じ値段で
さっさと売れると思います
406名無しさん(新規):2012/07/29(日) 23:46:27.71 ID:thxQYJkx0
落札手数料って、1円落札でも四捨五入で1円取るんだろうな
407名無しさん(新規):2012/07/30(月) 00:09:54.82 ID:1mH0qvy50
四捨五入の意味知ってるか?
0.0525をどうやったら1になるんだよ
408名無しさん(新規):2012/07/30(月) 00:26:58.95 ID:kzzZpdZ20
月の合算だから、1円は1円のままというマジレスで終了。
409名無しさん(新規):2012/07/30(月) 01:11:18.99 ID:RMh/G80y0
>>400
前にレンタル落ちの13日の金曜日のビデオ10本ぐらい
13円で出して13円で終わった
楽しそうな絵文字がたくさんのメールをもらったのを覚えている
410名無しさん(新規):2012/07/30(月) 01:18:38.56 ID:K5nGrsCn0
>>409
13日の金曜日が終了日だったんだろ
411名無しさん(新規):2012/07/30(月) 01:20:04.97 ID:RMh/G80y0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u42065652

よく見たらもう一個1円スタートがあるじゃないか
取り消したほうがいいんじゃないの?
412名無しさん(新規):2012/07/30(月) 02:08:18.28 ID:TjnFLWty0
>>411
ネタが良くない上に配送方法がクロネコと来てる。

オクは配送方法が命なので、定形外などで柔軟に対応できない
融通が効かなそうな偏屈IDはこの手のカテでは嫌われる。

半分自己満足でやってる場合もあると思うけど、
要するに相手にされたいんだよきっと、

私生活でお友達居なくて寂しいんだよきっと

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n114494572
冷やかしウォッチ大歓迎とか商品説明で書いてあったので
(ふつうの人間ならこうは書かないだろう)
客を挑発してどうすんだよって感じで、全部ウォッチしてやったら
反応が面白いヤツとか、アタマのどこかが壊れてるヤツが多いんだよこのカテは・・・。

とにかくこのカテは偏屈IDが多くて出品OR入札どちらも取引は疲れる。
413名無しさん(新規):2012/07/30(月) 03:26:50.16 ID:Tw3c975u0
>>412
他の出品者からいくらでも買える商材なら配送方法は大事だと思う

でも、他で売ってない商材なら、佐川急便1000円とかのぼったくりでも
欲しい人は仕方なく買うよ。

もちろん送料安い方が高く売れる可能性はあると思うけど
414名無しさん(新規):2012/07/30(月) 04:12:45.08 ID:VUksZBxh0
楽オクで落札された最近10人の評価を合計すると17
最高で5だった
415名無しさん(新規):2012/07/30(月) 09:21:35.81 ID:CMMbc+2B0
楽天は変な手数料かかるから商品探す気もなかなか起きない
416名無しさん(新規):2012/07/30(月) 10:08:28.71 ID:sENTxIJf0
無料版おまかせ君の「アクセス数を取得する」
いつのまにか10個に制限してるじゃん。
せこすぎwww
417名無しさん(新規):2012/07/30(月) 10:26:47.34 ID:7ovTDKUC0
高額品は他オクで出すと優良レピート顧客には連絡しているよ

自分だけ他オクに移るのでは効果ない
優良顧客も他オクに一緒に引っ張り込む

みんな同じことをやれば効果倍増!!!!!!!!!!

実際、優良顧客から他オクで落札してもらっている
今までの誠実な対応がこういうときに生きてくる

ここは500円以下のゴミ捨て場と割り切れば腹立たない
418名無しさん(新規):2012/07/30(月) 11:20:38.26 ID:oyNLNMvt0
このまま無料が当分無いようなら、本関係でアマゾンでそこそこ値段が付いているものは、
アマゾンに移そうかと考えてます。
アマゾンは手数料が20%以上も取られますが、売れるまで無料で出品できるし、
ランクの高い本はFBAにすると出荷もしてくれる。
手数料が高いので、ヤフオクメインで出してたけれど、回転すしの本は出品手数料や取引の手間考えれば、
アマゾンもありです。アマゾンはまだヤフオクより値崩れしていないものも多く、結構売れます。
419名無しさん(新規):2012/07/30(月) 11:46:36.30 ID:5Ob7se4y0
最近尼始めたけど値下げ合戦で心が折れそう
すごくめんどくさい
それ以外は楽なんだけどね
420名無しさん(新規):2012/07/30(月) 11:49:58.03 ID:QsLgoHw50
FBAの怖さは震災で十分覚えただろうに
マケプレやったことないんかな?

あと回転すしは相場が高いもの以外はマケプレはきついぞ
値段設定に関していえばヤフオクよりアマゾンのほうがシビアだし(同じ商品を出品してると最低価格付近で出品し合う形になる)
421名無しさん(新規):2012/07/30(月) 12:08:36.87 ID:E+l7NiR30
¥500以下出品無料日企画は絶対的に滑ってるね。

実際高値で売れたほうがyahooも得するのにね。

出品が¥500じゃ¥500で終わるケースが多い。

その商品も¥1500で出したって結局ほしい人は買うわけで・・・。

無料日の再開がないと出品できないなぁ。
422名無しさん(新規):2012/07/30(月) 12:10:28.56 ID:8tnzm7GP0
ヤフオクで全然売れなかった物をもっと値段上げて尼出したらさらっと購入された事が何回もある
本とかCD類は値下げ合戦で難しいけど、尼でほとんど出品されてない物があれば出した方がいい

楽は月に数点売れる程度
ウォッチ少ない割に入札あるかな
423名無しさん(新規):2012/07/30(月) 12:22:21.62 ID:9Cd4T1lRO
>>418
数多い?
使用変更で使えるソフトが馬鹿に高いやつだらけになっている
ないと出品めんどいし、最安値にしないと売れないしで以外と金かかるよAmazon
424名無しさん(新規):2012/07/30(月) 12:59:34.36 ID:vCZZHz/J0
>>421
500円で出したら500円で終わるけど
1500円で売れる商品なら10円上乗せして1500円で始めればいいじゃんと思うんだけど…

まあ確かにずっと回転ずしでいつ1500円で売れるかわからないなら
値下げしてぱっと売っちゃう方がいいと思うけどね。
ヤフオクなんて所詮不用品処分の場だよ。
家や倉庫でひたすら売れるかもしれないものを積んでおくのって
家賃やローンや固定資産税がもったいなーい

425名無しさん(新規):2012/07/30(月) 13:12:30.74 ID:oyNLNMvt0
アマゾン出品200点、ヤフオク1000点、今はアマゾンの方が売上多い。
これも無料が無くなったからね。
毎週無料があったときは、ヤフオクが5倍くらい多かったけど。
でも今は実際、本だけで言えば、アマゾンの方が出品数が少なくても売上金額は2倍くらいいってる。
値崩れは確かにあるけど、せどりの段階で、値崩れ起こしそうな物は買わないから、
値崩れしてるのは1割も無いな。
売れれば、送料もいただけるヤフオクの方が実入りはもちろんいいので、ヤフオクで出したいけど。
426名無しさん(新規):2012/07/30(月) 13:16:16.11 ID:zFr62TV/0
未だにアマゾンとかでちまちまやってる乞食っていたのか
427名無しさん(新規):2012/07/30(月) 14:22:51.39 ID:gmSrwORP0
訪問客の絶対数は圧倒的にヤフオク<AMAZON
買う気のある客数でもヤフオクよりAMAZONの方が多いだろ
オクは基本中古で尼は基本新品って訪問目的は違うが
客の目に触れる機会はマケプレも充分にある

今は単品はマケプレ、セット売りはオクにしてる
以前のヤフオクだけのときと単体利益はさほど変わらんが回転率は上がったぞ
428名無しさん(新規):2012/07/30(月) 14:33:17.84 ID:ikzKsx9l0
オークションストアリニューアル中止!

無料日にも少し希望が出てきたぞ。
429名無しさん(新規):2012/07/30(月) 14:39:13.24 ID:wMBMPOqW0
アマゾンって、事前にアマゾンに登録されている商品じゃないと出品できないでそ?
430名無しさん(新規):2012/07/30(月) 14:45:13.86 ID:ikzKsx9l0
>>429
法人アカウントだっけ?アマゾンに登録のない商品も出品できるらしい。
詳しく知らないが、うちによく案内が来る。
431名無しさん(新規):2012/07/30(月) 14:52:35.58 ID:wMBMPOqW0
>>430
あと、個人でも、アマゾンに申請すればおkになる場合もあるらしいね

だから、本とかならともかく、私が扱ってるもんは個性があるものなので、
現時点でアマゾンは難しいなあ

私は楽オク推し。とりあえず出品無料だからね。試しにやるだけやってみる価値はあるよ
432名無しさん(新規):2012/07/30(月) 15:03:30.55 ID:ikzKsx9l0
楽オクはせどりとかだときついのかもな。
女ウケする商品なら十分行けると思う。
433ミジカのボンビー:2012/07/30(月) 15:10:28.61 ID:tQDERIN50

特約ゆうメールの話は、久々の、有益な情報だった。

サンキューな。

ちょっと、あとで、郵便局いってくる。

434名無しさん(新規):2012/07/30(月) 15:15:13.02 ID:b1vx0M1T0
せどりなら大体版型同じなんだしジャンル特化して自分でサイト作ってオクページから誘導したら?
435ミジカのボンビー:2012/07/30(月) 15:16:13.69 ID:tQDERIN50
あ、そうそう、俺からも、少し有益かどうかわからない情報を・・・

上に、誰か書いているんだが、おまかせ君のアクセス数がいつのまにか、制限されるようになった。

これは、ちょっと不便だと思う。

これを補うには、オークションウォッチャーをつかえばいい。

同じ、のんきーさんのサイトにある。

こっちのほうが、スピードが速い。試して見るべし。


436名無しさん(新規):2012/07/30(月) 15:25:36.79 ID:ztGk4nWG0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k150293572

送料450円でも結構、値は上がるもんだね。
2冊でもメール便160円で行けると思うけど。

最悪でもメール便160円が2つ、レタパ350でも余裕だと思うけどなあ。
437名無しさん(新規):2012/07/30(月) 15:38:15.27 ID:zVD4Oxvv0
>>435
シェアウェア版ならまったく問題無し
さっさとシェアウェアにするべき
438名無しさん(新規):2012/07/30(月) 15:52:08.69 ID:j6mUU72N0
>>436
クロネコメール80円で送れるね。

っうか、あんな本そのへんのBOOKオフに行けば100円で売ってると思うけどwww。

創価系のIDは動員入札とかサクラが横行してるからね。
とあるカテで問題になってる。
439名無しさん(新規):2012/07/30(月) 17:16:43.55 ID:NhCkx2Up0
ざわざわ晒して
乞食はライバル出品者の発送方法が相当気になるみたいだなw
440名無しさん(新規):2012/07/30(月) 18:05:24.43 ID:mcruKQ+h0
メール便はA4オンリーになってもし大きさ超えてたら
面倒だからじゃないか?
441名無しさん(新規):2012/07/30(月) 18:28:04.92 ID:yJzwU1OE0
郵便局とコンビニやら2つ発送行くの面倒だからどちらかに統一すればいいのに
メール便出しとけば普通郵便ってほとんど選ばれないでしょ
普通郵便の選択肢なくても落札率下がるとは思えんし
レタパくらいは入れておいた方がいいか。
でも使うか使わないか分からんレタパ在庫持つのもな
俺は不着何個かあるけどメール便オンリー
不着で文句言ったやつは当然悪評価付け返す
俺の責任じゃねーし
442名無しさん(新規):2012/07/30(月) 18:52:13.94 ID:QsLgoHw50
何がいいたいのかまったくわからんわ
443名無しさん(新規):2012/07/30(月) 19:17:35.30 ID:dNM3QUvC0
>>442
「メール便一筋の俺に手間かけさせるな、このヤロー」ってか?
444ミジカのボンビー:2012/07/30(月) 19:19:56.39 ID:tQDERIN50
>>138

たしかに、俺も、実際、メール便80円で送ることができるが、

これ、まだ、新しい本だから、ブックオフでも、100円では買えない。

445名無しさん(新規):2012/07/30(月) 19:25:30.17 ID:ztGk4nWG0
>>439
ざわざわって何?わざわざのこと?

オチ入れてて、狙っていて、落札したかったんだけど、
送料が高いからやめたんだよ。
446ミジカのボンビー:2012/07/30(月) 19:28:18.39 ID:tQDERIN50
>>444 自己レス。間違えた。>>138でなく、>>438だった。
447名無しさん(新規):2012/07/30(月) 19:41:27.17 ID:mcruKQ+h0
もちつけ
448ミジカのボンビー:2012/07/30(月) 21:36:08.72 ID:tQDERIN50

なんか、今、「500円以下出品無料キャンペーン」でなんとなく検索してみたら、

「出品無料のフリーマーケット ムスビー」

http://www.musbi.net/

とかいうのが出てきたんだが、これってどうなのかね、将来的に。。。

449名無しさん(新規):2012/07/30(月) 21:45:59.84 ID:k8dHjA8H0
>>448
売れた時に1万未満だと手数料500円一律じゃん
たけーわw

●一般カテゴリ
商品売価が10,000円以上の取引・・・商品売価の5%
商品売価が10,000円未満の取引・・・一律500円

●携帯電話カテゴリ・PHSカテゴリ・タブレット端末カテゴリ(※)
商品売価が5,000円以上の取引・・・商品売価の10%
商品売価が5,000円未満の取引・・・一律500円
※オプション・付属品カテゴリは除く
450名無しさん(新規):2012/07/30(月) 21:59:45.47 ID:F/2Txyc10
>>448
出品数少なすぎワロタw
ヤフーそっくりで使い勝手はよさそうだな
451名無しさん(新規):2012/07/30(月) 22:07:13.98 ID:5Use/3rm0
手数料高すぎワロタw
人が居ないとこは居ないだけの理由があるんだよな

5年以上前のヤフオクと全く同じ事するだけでいいんだけどなあ
452名無しさん(新規):2012/07/30(月) 22:36:05.92 ID:F/2Txyc10
ほんとだw
商品売価が10,000円未満の取引・・・一律500円ってことは500円以下の落札商品にも500円の手数料かかるってこと?
ならヤフオクですなおに10円払って出品するわアホか
453名無しさん(新規):2012/07/30(月) 23:14:03.12 ID:MlovEKC80
リピーターをたくさん掴んでいる出品者なら、ショールーム代わりに使えるw
454名無しさん(新規):2012/07/31(火) 00:04:49.00 ID:B5xpVklV0
一律500円で8000円以下の商材なら、楽オクの方が安いな
そこよりは売れそうだし
455名無しさん(新規):2012/07/31(火) 02:55:17.60 ID:Apo3/hcF0
月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1320067474/

停止しようとしたら
>・ご登録月に会員登録を解除されますと、1か月分の会員費が請求されます。
>また、解除月の翌月以降に再度会員登録された場合もご登録月から有料になります。
って出てきたんだけど・・・このスレオワタ?


ヤフオク完全終了のお知らせ
もうだめだな
456名無しさん(新規):2012/07/31(火) 03:23:31.10 ID:SSL+tIBq0
24時間も経ってないのに遅いと文句言ってくる奴うざいな
457名無しさん(新規):2012/07/31(火) 04:21:25.20 ID:kqWC31Wk0
>>448
全商品数に対して白ロム多すぎだろ
458名無しさん(新規):2012/07/31(火) 04:31:17.99 ID:qRSamJr00
>>456
まだいいよ
自分なんて落札後、再三の連絡をスルーされて1週間、
予告の上、削除しようとしたらやっと連絡が来て
更に入金までぐすぐず1週間以上掛かった落札者に
商品が届いたら「評価入れろ」「評価まだか」と毎日何度も催促されたぞ

予め評価に関しては数日時間をもらうと予告していたのに
そもそもお前は連絡や入金までどれだけこっちを待たせたんだ
半月待たせたんだから、そっちも半月待てよって奴に当たった
459名無しさん(新規):2012/07/31(火) 04:46:38.05 ID:awHmf+o60
ろくな仕事してないのにカネ取ることだけは一丁前だな糞ヤフ
460名無しさん(新規):2012/07/31(火) 04:57:14.61 ID:awHmf+o60
1円で出した奴が190円ぐらいで終わってしまった
取引するの面倒くせー
461名無しさん(新規):2012/07/31(火) 07:32:50.02 ID:XpRLwn1V0
相場まで競り合いしないわ
どんだけ財布の紐硬いんだよ
462名無しさん(新規):2012/07/31(火) 07:33:21.86 ID:e72FDN5Z0
前回の500円糞禿キャンペーンじゃ、様子見で50点でして
半分は二千円以上か、近く競ったけど、
今回は500円競り無し落札が殆どだぞ、糞禿!
乞食入札者が早くも味しめてんだろーが、糞禿!
あー、これから梱包とか、糞禿めんどくさ!
はこBOON持ち込みのガソリン代も出せねえ!
次回から梱包手数料1000円取って、発送は引き取りに来る
ゆうパックか、ヤマトにするわ。
本格的に楽天へ引っ越すか。
ったく、糞禿が、糞の先がちょっと違う青旗3本野郎がよ!
463名無しさん(新規):2012/07/31(火) 07:36:26.40 ID:HmEYCNoD0
他所の出品物ヲチしてたんだけど、低額スタート→低額終了だね
ある程度本気で欲しい人が現われるまでは高値で回転寿司が一番いいよ
464名無しさん(新規):2012/07/31(火) 08:00:26.63 ID:F30vqMlz0
【経済】ヤフーが経団連に入会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343682655/
465名無しさん(新規):2012/07/31(火) 08:00:41.85 ID:OBmRwB3x0
>>461
もうその商品の旬が終わったんだよ
商品によってはこんな時代でもびっくりするほど争うよ
そういうものを見つけて売るしかないよ

>>463
本気でほしい人がその時出てる他の低額の品を競り合わず落札で
結局ずっと回転寿司な気がする
466名無しさん(新規):2012/07/31(火) 08:04:44.67 ID:HmEYCNoD0
そうかもしれんね。今は買う人には買い時だよね・・・・
467名無しさん(新規):2012/07/31(火) 08:18:22.15 ID:REI0sgy80
500円以下より
5000円以上無料にした方が絶対儲かるのにな
468名無しさん(新規):2012/07/31(火) 08:36:59.65 ID:xysE8iNr0
>>455
何年も前からその仕様なんだが・・・お前はニワカか
469名無しさん(新規):2012/07/31(火) 08:43:37.67 ID:XpRLwn1V0
試しに低額で3点ほど、様子見で人気のある商品だした
ウォッチ、競り合いする人はそれなりに現れたが、すごい低額で終了
旬とか以前に市場が完璧冷え込んでる

これで500円以下無料出品とか糞だろ
470名無しさん(新規):2012/07/31(火) 08:44:52.88 ID:OBmRwB3x0
>>467
5000円以上で出して入札合戦が起こるような品なら
出品料10円出して即出品でいいと思うけど違うんだろうね。
それこそ無料出品の時500円に値下げして出品したら?
471名無しさん(新規):2012/07/31(火) 09:10:06.68 ID:qj+sX9m70
今月も結局糞キャンペーンが1回あっただけか・・・
無料日に希望が持てない
472名無しさん(新規):2012/07/31(火) 09:29:20.28 ID:COsQKEYb0
プレミアム無料のときしか登録しないから
関係ない
473名無しさん(新規):2012/07/31(火) 09:41:16.49 ID:ZFj1jV3U0
>>458
なんだそいつ!
そいつの評価を見てみたい
ID晒して下さい
474名無しさん(新規):2012/07/31(火) 10:43:37.03 ID:clwfYJp90
475名無しさん(新規):2012/07/31(火) 10:56:19.17 ID:Y3xxRcIM0
もう厄オクは500円以下のクズオク決定
476名無しさん(新規):2012/07/31(火) 11:33:54.28 ID:Tcs/x2eJ0
そろそろ皆さんデータ消えるよね
477名無しさん(新規):2012/07/31(火) 11:36:01.20 ID:g3zAHIg80
ヤフービジネスセンターから出店しませんか?とか言うスパム来た。
ストア出店の勧誘だが、ストアって月2万で出し放題ってだけで特にメリットないよね?
そもそもなぜ月の売り上げ8万くらいの俺のトコに来たのか謎なんだけど・・・。
尼とかに客とられて手当たり次第に勧誘してるのかね?他に来た人いる?
478名無しさん(新規):2012/07/31(火) 11:46:16.87 ID:ItmtFZ7+0
自分にも来たけど全員におくってるんじゃないの
もしくはランク持ちの奴
479名無しさん(新規):2012/07/31(火) 11:54:52.56 ID:g3zAHIg80
私ランク最低だぞ。ブロンズですらない。(無料日が回数0回だから落札割合が低い)
こんな俺にまでストア勧誘DM送って来だしたらヤバいんじゃねーの?
落札手数料が下がるならまだしも、1万8千で出し放題って言われてもなぁ・・。
デメリットしか思い浮かばない。
480名無しさん(新規):2012/07/31(火) 12:06:55.96 ID:cSwhR+fu0
>>455
会員費は、登録月は無料ですが、登録した月の途中で解除した場合は1か月分の会員費が請求されます。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-03.html
481名無しさん(新規):2012/07/31(火) 12:07:38.96 ID:kTLCciD20
普通に考えればわかるだろうけど、こういう無料日抑えるのはストア勧誘ってのもあるだろ
あくまで無料日は特別サービス的なものであるって大前提を忘れてるだけだ
ぶっちゃけ何十人普通に出品されるより一人の大量出品者のストア抱えたほうがヤフーとしては金になるだろうし
482名無しさん(新規):2012/07/31(火) 12:08:04.88 ID:s8RWKI2k0
実際のストア審査は厳しくて、持ち物件とかじゃないかぎりはねられるよ
483名無しさん(新規):2012/07/31(火) 12:11:43.12 ID:tEpNaBJd0
>>482
持ち物件って?実店舗のこと?
なくても大丈夫。
484名無しさん(新規):2012/07/31(火) 12:15:59.62 ID:4pgWqzbn0
>>480それはみんな知っている

>>455には↓って書いてあるけど読んだ?
>また、解除月の翌月以降に再度会員登録された場合もご登録月から有料になります。
485名無しさん(新規):2012/07/31(火) 12:16:23.26 ID:HmEYCNoD0
昔はそうだったらしいね。
今は開業届だったか、所得証明だかを出せばそれでOKらしい
486名無しさん(新規):2012/07/31(火) 12:42:19.44 ID:g3zAHIg80
2万点君(都市伝説?)ってストア登録した方がいいと思うんだが・・。
487名無しさん(新規):2012/07/31(火) 13:04:17.62 ID:cmWkhGQE0
>>468
分盲乙
以前はこの一文は無かった
>また、解除月の翌月以降に再度会員登録された場合もご登録月から有料になります。
488名無しさん(新規):2012/07/31(火) 13:07:00.48 ID:65J1VEw/0
いつも2000円くらいで出品して
競らずに2000円で売れたり売れなかったりするものを
無料日に500円で出品してみたら
な、なんと22,500円で売れた!嬉しくて死にそう

私も儲かるし、ヤフーさんも手数料儲かるし
500円以下無料日は最高だね!これからもずっとやってほしいな〜。
489名無しさん(新規):2012/07/31(火) 13:11:19.41 ID:kwAJgykJ0
今度は500タスか
490名無しさん(新規):2012/07/31(火) 13:15:55.82 ID:acLyv04T0
>>488
空しくないか?
491名無しさん(新規):2012/07/31(火) 13:16:47.28 ID:jZ+iwM8c0
これ半年以上前からあるよなw
492名無しさん(新規):2012/07/31(火) 13:44:47.63 ID:g3zAHIg80
>>488
ちょっとワロた。
それ多分今まで通り2000円で出してても22500円で売れたと思うぞw。
493名無しさん(新規):2012/07/31(火) 13:55:40.07 ID:hhX/0uSP0
>>476
以前出品していた200点のデータ消えた・・・
もうここ半年ぐらいはまったくやる気もないまま金だけ払い続けていた状態だったが
これを機に有料化以降初めてプレミアム解除した
金輪際こんなところに振り回されるのはゴメンだ
494名無しさん(新規):2012/07/31(火) 14:03:07.36 ID:xysE8iNr0
>>493
それはいくらなんでも情弱すぎ
495ミジカのボンビー:2012/07/31(火) 14:09:52.54 ID:T7uTSMj80
>>455
俺も驚いて、こっちにいって見てきた。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1343051386/l50

だめだ、こりゃ。

496名無しさん(新規):2012/07/31(火) 14:13:16.39 ID:397nq/rm0
ハゲ、ハゲの手下、チョンも死ね


月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1320067474/
497名無しさん(新規):2012/07/31(火) 14:31:22.02 ID:NfHk75Kp0
小銭吸い上げ意欲が半端ないな
498名無しさん(新規):2012/07/31(火) 14:35:23.51 ID:Q2A4rpnG0
>>487
文盲←これ読んでみて
499名無しさん(新規):2012/07/31(火) 14:41:11.85 ID:j2yjjiGu0
業者に睨まれてると数日でアクセス500も上がるんだ・・どうやってんだ!?
フロムジャパンって取引したことありますか?
500名無しさん(新規):2012/07/31(火) 15:27:49.22 ID:YcHPAbYc0
今はポテンシャルのあるものも、500円でだしちゃってるから、
比較的安く手に入る時期。
要するに需要の先食いってやつ。強制燃焼状態。
あとでシッペ返しくらうぞヤフーw
プレミアム解除も規制はいったみたいだし。
本格的にモバに移動したわ。あほらし。
501名無しさん(新規):2012/07/31(火) 15:35:57.98 ID:yGUw92so0
モバオクのキチガイっぷりを存分に体験してきたらいいさ
502名無しさん(新規):2012/07/31(火) 15:36:10.11 ID:OBmRwB3x0
>>493
出品者がテンションあがらない商品で
落札者のテンションが上がるわけないよ。
503ミジカのボンビー:2012/07/31(火) 16:49:22.49 ID:T7uTSMj80
>>497

”小銭吸い上げ”で、いくらの利益になるのだろうか?

利用者数は、600万人だそうだが・・・これまで、2ヶ月に一回、月末停止を行っていたのが、1%だとすると・・・

173円×6万人=10,380,000円

うーん、やはり、1千万円って、簡単に集まるんだな・・・

10%なら1億円、ふーん。。。



504名無しさん(新規):2012/07/31(火) 17:20:50.71 ID:+RfPy2Iq0
毎週無料日ってもう戻ってこなさそうだな
もう大量出品のメリットが完全に消えた
505名無しさん(新規):2012/07/31(火) 17:41:46.65 ID:Uu7KxjF7O
不況で落札手数料が減ってるけど
お金欲しくて出品する人は減ってないから
出品手数料で儲けたほうがいいって感じなんだろ
鯖負担も軽減できて一石二鳥と
他のオークションが使えなすぎるから
文句言いつつも離れられないやつばっかりだからな
506名無しさん(新規):2012/07/31(火) 19:19:33.61 ID:F4f+xK7q0
>>476
この前の500円の時、全部1円で再出品して即削除した。
507名無しさん(新規):2012/07/31(火) 20:01:23.94 ID:Apo3/hcF0
モバオクに行く位だったらまだ楽オク行くわ
モバオクの保有ポイント100あるけど出品オンリーにとって使い道が全くねえ
508名無しさん(新規):2012/07/31(火) 20:10:33.83 ID:J+i43ty20
プレミア会員停止あげ
509名無しさん(新規):2012/07/31(火) 20:21:29.29 ID:T2+lN5Jo0
無料日なかったからかな
Yahoo!ビジネスセンターってとこから
「ストアになりませんか?」勧誘のメール来たぞ
さすが逆撫でするのは得意だなヤプー
ストア開設申請すると落とされるのがヤプークオリティ
いやそもそもストアになりたいなんて全く思わないのだが
510名無しさん(新規):2012/07/31(火) 20:38:56.73 ID:+MFx20zk0
最近、新規出品する気が全く起こらない。モチベーション下がりすぎ。
新規出品しても、最初の4回で売れる商品なんて、ほとんどないわけで、ほとんど再出品を繰り返してるうちに売れるんだけど。

それも無料出品が定期的にあるから、いつかは売れるだろうと思って出品してた。
でも無料出品があるのか無いのか、判らない今手間暇かけて出品作業する気が全く起こらない。
511名無しさん(新規):2012/07/31(火) 20:47:03.34 ID:VbIUY77F0
ヤフオクの自動出品も10円とられるの?
512名無しさん(新規):2012/07/31(火) 20:48:07.38 ID:VbIUY77F0
ごめん、頭の悪い文章だった。
誰にも落札されずに自動再出品した場合も10円とられるの?
513名無しさん(新規):2012/07/31(火) 20:51:38.85 ID:+MFx20zk0
10円払って、出品した場合自動再出品を3回に設定すれば4回10円で出品できるよ。
514名無しさん(新規):2012/07/31(火) 20:52:24.28 ID:HmEYCNoD0
>>512
自動再出品は取られないよ。
515ミジカのボンビー:2012/07/31(火) 21:08:47.75 ID:T7uTSMj80

今日停止して、しばらく、様子見だな。。。

これから、毎月、プレミアム費取られるし。。。

500円以下無料キャンペーンが月1回2日間だとすると、そのためだけのプレミア登録は食指が動きにくい。。。

まあ、2ヶ月無料が来たときにやるか。。。IDをいくつか使い回しながら。。。


516名無しさん(新規):2012/07/31(火) 21:11:38.36 ID:kTLCciD20
1000以内ならスマフォつかって再出品しろよ
消える云々いってるやつはさ
517名無しさん(新規):2012/07/31(火) 21:13:03.68 ID:T2+lN5Jo0
一度も停止した事がないんだが
今回のはけっこうな改悪なのけ?
一応無料日毎月あったから、停止するのも面倒だったんだが
節約と抗議と抵抗のために停止すんのかな
それは今までザルだっただけなんじゃないのか?
無料日ないから停止して参加費払わないとか
いくらなんでもセコいわ
518名無しさん(新規):2012/07/31(火) 21:26:13.39 ID:/iLT9NDo0
6月30日で解除したんだけど
8月になるんでまた復活させます。
夏休み期間中に出品したいモノがどうしてもあるんで出さなきゃネwww
8月、9月でまた通常無料キャンペーンに期待してみます。
519ミジカのボンビー:2012/07/31(火) 21:46:11.50 ID:T7uTSMj80

ドアをずっと開けていたら、さっき、カブトムシが、部屋の中に入ってきた。

メスだったが、。。。

う、売れるかと考えて、オークションみたら何と・・・
520名無しさん(新規):2012/07/31(火) 21:47:23.35 ID:VbIUY77F0
>>512
>>513
サンクス!100件近く再出品無しで出しちまったぜ(^q^)
次から活用するぜ!
521名無しさん(新規):2012/07/31(火) 21:48:12.74 ID:VbIUY77F0
>>513
>>514
ごめん、レス番間違えたw
522名無しさん(新規):2012/07/31(火) 21:56:06.03 ID:XpRLwn1V0
>>499
海外の業者に狙われて、アクセス1万行った事ある。
なんか変なソフト使ってるんだろうな
523名無しさん(新規):2012/07/31(火) 22:33:49.24 ID:RZ1HTZdo0
前回の完全無料日って6月10日〜だっけ?5年前からヤフオクはじめてが、2か月近くも
無料日がないのって初めてだと思うんだけど
500円以下しかもうやんねえのかな
524名無しさん(新規):2012/07/31(火) 22:37:11.54 ID:h0M6h8mQ0
>>516
常駐するのが嫌なんですけど?
回し者っすか?
525名無しさん(新規):2012/07/31(火) 22:43:00.08 ID:N0dvv3c50
3ヶ月くらいなかったことがあると記憶してるけど
526名無しさん(新規):2012/07/31(火) 22:58:34.81 ID:50hKJU7h0
そのソフト自動巡回して設定金額までわざわざ自動で入札するから
絶対に別IDで吊り上げちゃ駄目だぞ
527名無しさん(新規):2012/07/31(火) 23:34:35.52 ID:04VE8q1i0
>>499
フロムジャパンの名前で入金してくるよ
528名無しさん(新規):2012/08/01(水) 00:19:39.93 ID:4rMvJ/WU0
>>437
安西則晃には一銭も払いたくない
529名無しさん(新規):2012/08/01(水) 01:04:47.78 ID:aR70wr280
みんなー、0時になる前にちゃんとプレミア会員解約したかーい?
530名無しさん(新規):2012/08/01(水) 01:14:24.85 ID:X95+ZouS0
今週はまず来ないだろうな無料出品デー

これからもずっと来ないかも、来るのは500円以下のみだろ
531名無しさん(新規):2012/08/01(水) 01:27:09.12 ID:LlZ2aIfP0
500円均一でだすのは500円以下のものだけ
ふだんなら200円とか300円とかのやつ
お得感みたいのがあるらしく買う人がちらほらいる
併売がなんとなく軌道に乗ってきた感じがするから
無料日がこなくても焦りはない
データが消えるのはもったいないけど
ヤフーがすきに考えればいい
どうこう言っても仕方ないし

532名無しさん(新規):2012/08/01(水) 01:34:55.64 ID:XEtCr2XG0
こいつちしょうか?
畳乞食のにおいがする
533名無しさん(新規):2012/08/01(水) 02:32:06.36 ID:71X7lqte0
ワシの出品物が古書中心なんだが、ほぼすべてヤフオク
アマゾンは手数料が上がったんだっけ?
スーパー源氏とか日本の古本屋とか登録して出したら
ヤフオクに比べどのくらい売れるんだろうか
534名無しさん(新規):2012/08/01(水) 06:27:40.61 ID:J+aQpW7t0
>>529
0時になる前にプレミア会員解約したらどうなるの?
535名無しさん(新規):2012/08/01(水) 07:01:02.75 ID:VClH9NS10
>>534
月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1320067474/
536名無しさん(新規):2012/08/01(水) 07:25:54.63 ID:D2DU+NM20
500円で出品してもぜんぜん競り合わないのに
こんなん誰得なんだよ
537名無しさん(新規):2012/08/01(水) 07:58:44.71 ID:gEo0Fyk1O
競り合いにならないよな。もっと上でだせば入るのに。
マジで不思議
538名無しさん(新規):2012/08/01(水) 08:06:23.68 ID:RY5mHu9d0
自分がそうなんだけど、わざわざ競りたくないんだよね。
だからあるものが2000円なら買うのやめとくかもしれないけど、
1000円出でてれば1000円で買う、500円なら500円で買う。
500円で出てるものを競ってまで買わないよ
539名無しさん(新規):2012/08/01(水) 08:19:41.59 ID:nRuhEvvw0
供給過多だからな。
入札者はある程度値が上がったら次の500円スタートに移るだけ
本物のレア物はちゃんとせり上がってるよ。
540名無しさん(新規):2012/08/01(水) 08:46:36.28 ID:sqXN45mM0
レア物は、競り上がらず1秒前になって始めて入札される。そして、そのまま終了
供給過多じゃなくて、需要不足。デフレ不景気が一番の問題
541名無しさん(新規):2012/08/01(水) 09:33:22.32 ID:nhOH6fof0
レアだからって人気とは限らないからな
人気のレア物はちゃんと競る

でも普通の商品は全く競らないから安く出すメリットがまるで無い
安く安く買おうとする奴ってキチガイクレーマー率が高いからな
わざと高めに出すと「安くしてください」って質問が来まくってうざい
お前みたいな乞食と取引したくないから高く出してることに気づけよwって話

値下げ交渉機能はマジでいらねえ
今さら廃止しても馬鹿が値下げしてもらえると思って質問しまくってくるんだろうな
質問欄から値下げ交渉してきた奴のIDは即停止してほしいわ
542名無しさん(新規):2012/08/01(水) 09:50:52.77 ID:sqXN45mM0
質問欄での値下げ交渉は、モバオク(基地外)文化
ガキがモバオクの基地外商業文化で育って、ヤフオクに持ち込んでる。
普通の商業では、モバオクの文化はキ●ガイですから
値下げ交渉してくる乞食の相手もしませんから

それにしても中国人が多いな。
日本語理解してるのかと思ったら、時々、変な対応をされて困る。
でも高額で買ってくれるから、親切丁寧に対応する。

資本主義だからしょうが無いね
543名無しさん(新規):2012/08/01(水) 09:53:23.88 ID:9/yudagL0
高額商品買ってくれるんなら変な対応でも問題ないよw
安い客が客面するのがだるいだけ
544名無しさん(新規):2012/08/01(水) 09:58:41.54 ID:jpkgfnng0
500円以下出品無料デーになってから、すごく使いやすくなった♪
前と違って自動再出品が3回まで設定できる。
自動再出品は出品回数にカウントされないから、
落札率も上がって出品マスターでホクホク♪
8月もがんばって出品するぞー!
545名無しさん(新規):2012/08/01(水) 11:07:00.89 ID:0QCexkto0
>>544
同感ですよ〜。

いつも2000円くらいで出品して
競らずに2000円で売れたり売れなかったりするものを
無料日に500円で出品してみたら
な、なんと22,500円で売れた!嬉しくて死にそう

私も儲かるし、ヤフーさんも手数料儲かるし
500円以下無料日は最高だね!これからもずっとやってほしいな〜。
546名無しさん(新規):2012/08/01(水) 11:44:23.63 ID:zHvV+I8V0
ちょっとあざとすぎんよ〜
547名無しさん(新規):2012/08/01(水) 11:55:52.23 ID:X95+ZouS0
そうだな、なにが22,500円で売れただ馬鹿w

500円以上の価値あるのにみんな同じだから競わない、競っても10円単位
全く意味ないわ

いくら3回回せるって言っても、これじゃあ、以前の無料出品デーの回せない方のがましだよ

売上で考えたら損してるわ

たしかに即500円で出せば売れるけど1週でも500円にしたら売れる
これ喜んでんのゴミ出品者とケチ転売落札者しかいねーよ
548名無しさん(新規):2012/08/01(水) 12:13:17.58 ID:4/vNDYpy0
ゴミ出品者って無料日出品のことだと思うけど
自虐してどうすんだ?

別に無料日こなくてもいいじゃない、きたら出す、こなかったら出さないで
549名無しさん(新規):2012/08/01(水) 12:29:09.32 ID:UZMTTMkS0
ピンマスがランク外から這い上がれなかった
多分来月も無理っぽい
550名無しさん(新規):2012/08/01(水) 12:33:45.95 ID:8J97qh/A0
今月の26日の引き落としの結果に青ざめる禿が見える
551名無しさん(新規):2012/08/01(水) 14:06:34.94 ID:Wl9zYawB0
>>549
こっちも順調に今月ランク外に
500円程度の物を多めに、売れ筋をモバオク・楽オクに試しに移行してみた結果、
落札率10%で撥ねられちった。でも色々データが取れたんで、良しとする
552名無しさん(新規):2012/08/01(水) 15:10:49.16 ID:XGMUAqxK0
ヤフーは日本に税金払ってます。


http://www.nikkansports.com/m/general/news/f-gn-tp2-20120731-992961_m.html
孫正義社長 「コボ」課税問題指摘

 ソフトバンク孫正義社長は31日、海外から電子書籍などを日本に配信する取引に消費税が課税されない問題を経団連で議論したい、との考えを示した。

 孫社長は31日のソフトバンク決算発表の席上、米アマゾン・コムや楽天のカナダ子会社「コボ」のサービスに課税されていないと指摘し、「(システムが)日本にあるヤフーは消費税がかかっている」と述べた。

 グループ会社のヤフーがこのほど経団連に入会した背景に、この問題があったことを明らかにした。経団連の内部でも国内事業者に不利な制度を疑問視する意見があると紹介した。楽天は、経団連を昨年に脱退している。(共同)

553名無しさん(新規):2012/08/01(水) 15:48:30.13 ID:D2DU+NM20
高額でも欲しかった人と思っている人が3回転以内に
出品に気付かないこともある
だから安く出すと安く落札される
554名無しさん(新規):2012/08/01(水) 17:22:23.15 ID:tzp+GO4U0
こればかりは運ですね
555名無しさん(新規):2012/08/01(水) 17:55:16.87 ID:XKr6AbuP0
いつも2000円くらいで出品して
競らずに2000円で売れたり売れなかったりするものを
無料日に500円で出品してみたら
な、なんと今日は23,010円で売れた!嬉しくて死にそう

私も儲かるし、ヤフーさんも手数料儲かるし
500円以下無料日は最高だね!これからもずっとやってほしいな〜。
556名無しさん(新規):2012/08/01(水) 18:10:26.02 ID:C1FaGRab0
>>555

コピペはヤメレ
557名無しさん(新規):2012/08/01(水) 18:12:44.81 ID:C1FaGRab0
消費税払うのは消費者
会社は一時的に預かってるだけだ
558名無しさん(新規):2012/08/01(水) 18:39:02.52 ID:AUJ6/Stg0
まだダレタスの方が、かわいげがあるよなw
559名無しさん(新規):2012/08/01(水) 19:09:24.22 ID:nRuhEvvw0
いつも2000円くらいで出品して
競らずに2000円で売れたり売れなかったりするものを
無料日に500円で出品してみたら
な、なんと今日は500円で売れた!悔しくて死にそう

落札者も儲かるし、ヤフーさんも手数料儲かるし
500円以下無料日は最高だね!これからもずっとやってほしいな〜。
560名無しさん(新規):2012/08/01(水) 19:30:39.39 ID:ymG35Lvm0
>>557
そうw
朝鮮人は消費税も自分が払っていると思っているらしいw
561名無しさん(新規):2012/08/01(水) 20:55:04.99 ID:rd0IpTbS0
いつも2000円くらいで出品して
競らずに2000円で売れたり売れなかったりするものを
無料日に500円で出品してみたら
な、なんと今日は500円で売れた!悔しくて死にそう

落札者も儲かるし、ヤフーさんも手数料儲かるし
500円以下無料日は最高だね!これからもずっとやってほしいな〜。
562名無しさん(新規):2012/08/01(水) 21:40:03.36 ID:DOdStgwd0
味のある話だな
563名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:12:52.24 ID:sqXN45mM0
いつも2000円くらいで出品して
競らずに2000円で売れたり売れなかったりするものを
無料日に500円で出品してみたら
な、なんと今日は500円で売れた!悔しくて死にそう

落札者も喜ぶし、ヤフーさんも手数料儲かるし ライバル出品者はヤフオク辞めるし
500円以下無料日は最高だね!これからもずっとやってほしいな〜。
564名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:29:13.05 ID:frFOpON90
いつも2000円くらいで出品して
競らずに2000円で売れたり売れなかったりするものを
無料日に500円で出品してみたら
な、なんと今日は23,010円で売れた!嬉しくて死にそう

私も儲かるし、ヤフーさんも手数料儲かるし
500円以下無料日は最高だね!これからもずっとやってほしいな〜。
565名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:41:09.45 ID:0m9FJzwE0
昔は相手より安く仕入れて競い合って割に合わないと思った出品者から脱落していったが今じゃヤフ側が出品者を駆逐していく
566名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:53:34.07 ID:UZMTTMkS0
売れない
誰かタスケテ
567名無しさん(新規):2012/08/01(水) 23:02:40.49 ID:gmGtVMp40
>>566
売れなすぎる・・・人生オワタ63年目\(^o^)/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1342831851/
568名無しさん(新規):2012/08/01(水) 23:04:29.09 ID:96Gy+k7y0
>>566
モバオクに来いって
DQNだらけだが売れるときは売れるぞ
569名無しさん(新規):2012/08/01(水) 23:25:32.42 ID:fE8VdeE20
いまやモブオクのほうがヤフオクより売れるかも
570名無しさん(新規):2012/08/01(水) 23:28:21.28 ID:fE8VdeE20
>>528
おいおい実名はまずいんでないか〜
削除されるで
571名無しさん(新規):2012/08/02(木) 00:43:32.96 ID:t8z9qxgm0
出品手数料10円
消費税分0.05円
スーパーなんかだと一円以下は切り捨てなんだけどな
572名無しさん(新規):2012/08/02(木) 00:49:40.21 ID:gysQLBvb0
>>571
算数もできない奴はどっか行けよw
573名無しさん(新規):2012/08/02(木) 01:18:33.65 ID:t8z9qxgm0
出品手数料10円
消費税分0.05円
請求分10,05円

どこが間違ってるの
574名無しさん(新規):2012/08/02(木) 01:20:09.42 ID:B3Nq/C6B0
無料日ってなに?
プレミアム会員じゃなくても出品できるの?
575名無しさん(新規):2012/08/02(木) 01:20:56.93 ID:t8z9qxgm0
すまんよってるもんでな

出品手数料10円
消費税分0.5円
請求分10,5円

だな
でも趣旨は間違ってないだろ
576名無しさん(新規):2012/08/02(木) 01:39:16.20 ID:ro2S4h8O0
スーパーだってうまい棒2本買ったら21円だろ
577名無しさん(新規):2012/08/02(木) 04:01:35.37 ID:xUn3UHwr0
573 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2012/08/02(木) 01:18:33.65 ID:t8z9qxgm0
出品手数料10円
消費税分0.05円
請求分10,05円

どこが間違ってるの
578名無しさん(新規):2012/08/02(木) 05:41:40.18 ID:lqOpPTv90
出品手数料10円
消費税分0.05円
請求分10,05円

どこが間違ってるの
579名無しさん(新規):2012/08/02(木) 07:32:33.56 ID:tV/3Vy9C0
>>577 >>578

楽しいの?
ヒマ人?
580名無しさん(新規):2012/08/02(木) 07:32:47.48 ID:Thdc/wJS0
出品してもらわなきゃ自分らも金入ってこないのに10.5円取るとこが間違ってる
581名無しさん(新規):2012/08/02(木) 07:43:06.41 ID:tV/3Vy9C0
端数処理は会計上の選択の問題じゃないの
582名無しさん(新規):2012/08/02(木) 08:45:29.14 ID:ekliYOQo0
500円で出品した商品には金にならない乞食客ばかり群がってだるいよ・・・
583名無しさん(新規):2012/08/02(木) 08:51:10.20 ID:S0PMYADX0
ほんとに無料こねえのかよ・・・
584名無しさん(新規):2012/08/02(木) 08:56:36.16 ID:C1jUEpcf0
う〜ん金曜日にだいたい来るかわかるから明日まで待つ
明日来なかったら、来週月火はなしってことだな
585名無しさん(新規):2012/08/02(木) 09:10:05.27 ID:1kwsvOe+0
もう2ヶ月出してない計算になるな
もうヤフオクともおさらばだな

もういいよ
586名無しさん(新規):2012/08/02(木) 09:26:17.25 ID:itx80ec40
最近しけってんな
587名無しさん(新規):2012/08/02(木) 09:33:49.35 ID:1kwsvOe+0
最高の乞食がヤフオク運営だったんだな・・・

情けない
588名無しさん(新規):2012/08/02(木) 09:40:50.21 ID:SD8aYLz60
ライバル減ってメシウマと思ってたけど、アクセス自体が大分減ってきてる。
ヤフオク自体の活性度が確実に落ちてる。
589名無しさん(新規):2012/08/02(木) 10:07:14.22 ID:0XcZulwy0
楽オク、アクセスほとんどないけど、地味〜に入札がポツポツ来るわw
ライバルがいないから、多少強気価格で出してても入札が来るときは来るしw
とりあえずヤフと並行でやると良い感じだ
590名無しさん(新規):2012/08/02(木) 10:26:59.74 ID:NRI+gJuz0
8月に入ってまだ2日目なのにもう無料出品枠使いきっちゃったの?

たかだか10円が負担になるっていうくらいだから月あたり数千・数万品単位で出しているのだろうし、
それだけ出していれば当然ランクはダイヤか悪くてゴールドだろうに
591名無しさん(新規):2012/08/02(木) 10:52:17.65 ID:cWKMTNLK0
月あたり数千・数万品単位で出したら
落札率10%以上の壁は越えられないのでは?
592名無しさん(新規):2012/08/02(木) 12:26:11.14 ID:bd6hhliEP
やっとレターパックの新しい奴に切り替わったんだが
郵便番号欄が下に来ててわろた
593名無しさん(新規):2012/08/02(木) 15:26:57.82 ID:8sjeaGzT0
これで楽天とかモバとかその他のオークションサイトに客とられて抜かれたら、また無料復活するんだろうが、一度離れた客は中々戻らないよ
ほんと朝鮮人の馬鹿さ加減にはあきれる
594名無しさん(新規):2012/08/02(木) 15:32:23.35 ID:NyqvcNrl0
>>577
消費税が0.05でなくて0.5が正解
595名無しさん(新規):2012/08/02(木) 15:32:37.65 ID:LMBuzYnR0
そういえば郵便局の24時間営業辞めるって言ってたな
朝8時ー24時営業になるみたい
1時間遅れのセブンイレブン
596名無しさん(新規):2012/08/02(木) 15:48:39.63 ID:zsd4wwH30
>>595
9月からだね
いつも、空いてる24時過ぎてから行くこと多かったから
ちょっと面倒になるわ
597名無しさん(新規):2012/08/02(木) 15:53:10.23 ID:JRR4Xece0
【機能リリース】普通郵便(定形、定形外郵便物)とゆうメールの利用が可能になりました
[ 機能リリース ]
【2012/8/2】

日頃より、楽天オークションをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
かねてよりご要望をいただいておりました、配送方法「普通郵便」と「ゆうメール」が利用できるようになりましたので、お知らせいたします。

■リリース日
 2012年8月2日

■普通郵便とゆうメールのご利用にあたっての注意点
普通郵便とゆうメールは問い合わせ伝票番号がないため、商品の配送履歴を追跡することができません。
そのため下記の点についてご確認のうえ、ご利用いただけますようお願い申し上げます。

【出品するとき】
・現在、PC版の新しい出品フォームからの出品のみ、対応可能な配送方法として普通郵便とゆうメールを
設定できます。(旧出品フォームやケータイ・スマートホンからの出品には対応していません)
・普通郵便またはゆうメールを対応可能な配送方法として設定する際、必ず問い合わせ伝票番号がある配送
方法とセットで設定する必要があります。
・送料無料の商品を発送する際は、普通郵便またはゆうメールは使わず、必ず問い合わせ伝票番号がある
配送方法で発送してください。

【落札したとき】
・落札手続きの中で商品の配送方法を指定しますが、普通郵便またはゆうメールでの配送を希望する場合、
万が一商品が届かない等のトラブルが発生した場合でも商品代金は出品者に送金されてしまいます。
ご了承の上、配送方法をご指定ください。

 >>利用可能な配送方法
 >>新出品フォームについて

皆様からの声を大切にサービス改善に努めてまいります。
今後とも楽天オークションをよろしくお願いいたします。
598名無しさん(新規):2012/08/02(木) 15:56:18.92 ID:R/ftVJzq0
余りに売れないから評価2の入札者そのまま落札させたら
かんたん決済だけして名前や発送先の連絡がまだ来ない
楽オクか何かと同じシステムと勘違いしてるのだろうか・・・
599名無しさん(新規):2012/08/02(木) 15:58:44.88 ID:c11JcD0J0
>>598
かんたん決済ってPC上で入金確認されても実際に口座にお金が振り込まれるまで商品発送しないほうがいいんですかねぇ・・・
今の所詐欺とかトラブルは無いんですが・・・
600名無しさん(新規):2012/08/02(木) 16:01:33.92 ID:J0N693Mq0
>>592
え?っとおもって、俺のレターパックライトをみたけど、350のときと同じレイアウトだよ?
601名無しさん(新規):2012/08/02(木) 16:01:48.09 ID:cJG3SQXD0
相手の評価にもよるけど俺は発送しちゃう
602名無しさん(新規):2012/08/02(木) 16:15:22.88 ID:tSIYi/jw0
>>600
電話番号の間違いだろうな

あれ一番上に来てる方がおかしかったもん
603名無しさん(新規):2012/08/02(木) 16:22:18.45 ID:R/ftVJzq0
>>599
基本的に決済された時点で発送してる
604名無しさん(新規):2012/08/02(木) 16:31:36.45 ID:vTbpUlsP0
>>597
へぇ、楽オク、送料的に安くなるね。良かった良かった。
楽オク推しの私は、これからますます楽オクに移行しそうだ
605名無しさん(新規):2012/08/02(木) 16:39:43.64 ID:c11JcD0J0
>>603
ありがとうございます
606名無しさん(新規):2012/08/02(木) 16:43:14.60 ID:8sjeaGzT0
楽オクいまがチャンスと攻めてきてるね
これでクロネコメール便も使えるようになれば乗り換えるんだけど
607名無しさん(新規):2012/08/02(木) 16:43:37.66 ID:vTbpUlsP0
>>606
使えなかったっけ?
608名無しさん(新規):2012/08/02(木) 17:07:09.08 ID:JRR4Xece0
>>606-607
ヤマトのメール便、速達メール便、ふつうに使える。

番号ついてるからずっと昔から使えたと思うけど。

定形外もつかえるようになったし、
低価格でも楽オクが使えるようになった。

よく売れてるよ、楽オク
609名無しさん(新規):2012/08/02(木) 17:11:05.28 ID:EAxkS6zn0
楽天社員が宣伝必死すぎて笑えるwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん(新規):2012/08/02(木) 17:11:54.71 ID:EAxkS6zn0
いつも2000円くらいで出品して
競らずに2000円で売れたり売れなかったりするものを
無料日に500円で出品してみたら
な、なんと22,500円で売れた!嬉しくて死にそう

私も儲かるし、ヤフーさんも手数料儲かるし
500円以下無料日は最高だね!これからもずっとやってほしいな〜。
611名無しさん(新規):2012/08/02(木) 17:17:22.38 ID:8sjeaGzT0
メール便つかえるのか!
よしのりかえよう
さよなら禿
612名無しさん(新規):2012/08/02(木) 17:26:23.08 ID:KrNwkMui0
>>605
必ず大丈夫という保障はどこにも無い
もし入金されなくてもそれは自己責任になるが
それでも発送したければすればいい。
613名無しさん(新規):2012/08/02(木) 17:50:51.81 ID:MNSrIikl0
>>597
届いてても届かないって言われたら返金手続きになるんじゃないの?
今まで通り出品者には不利なのでは。。
614名無しさん(新規):2012/08/02(木) 17:57:42.59 ID:JRR4Xece0
>>613
番号なし発送で不着の時は、
出品者に送金されると書いてあるだろ
615名無しさん(新規):2012/08/02(木) 18:03:11.77 ID:bsm6lN0G0
>>610 なんつー単純さ
616名無しさん(新規):2012/08/02(木) 18:04:24.18 ID:vTbpUlsP0
楽オクは良く売れてるって程じゃないけど、ネットオークション初心者が良く利用するようだから、
強気の値段をつけてても、欲しい人は買ってくれるよ。
とりあえずヤフオクで数年回転寿司だったものがアッサリいくつか売れたから満足です。
でもアクセス数はホントに少ないね〜
617名無しさん(新規):2012/08/02(木) 19:27:15.09 ID:vzHy+HK20
楽はこれで自由度がかなり上がるな
利用してみるかな
618名無しさん(新規):2012/08/02(木) 19:34:42.47 ID:m2lYcDI3P
>>600 602
オーオオオ
間違えた...
619名無しさん(新規):2012/08/02(木) 19:39:10.35 ID:fhJ+yh6k0
楽は駄目だよ
郵貯間の無料送金が使えないから田舎では不利
620名無しさん(新規):2012/08/02(木) 20:53:52.83 ID:YAaHWXkK0
>>608
>よく売れてるよ、楽オク

何点出品して落札率何パーなのか聞いてみたいもんだ
ためしに10点ほど出品して、一週間で一番多いアクセス数がわずか6だぞ
621名無しさん(新規):2012/08/02(木) 20:57:22.76 ID:vTbpUlsP0
>>620
私608じゃないけど、そんなもんだよ。それでも入札が来るw
622名無しさん(新規):2012/08/02(木) 21:47:26.67 ID:YAaHWXkK0
>>621
それは「売れることもある」って程度でしょ
俺もDMMでDVD15本くらい出品してるけど、2ヶ月に1本くらいは売れるし
>よく売れてるよ、楽オク
って言うくらいだから、毎日2、3点落札されてんだろうな
623名無しさん(新規):2012/08/02(木) 21:55:14.38 ID:mDf8vsb50
>よく売れてる
どんなカテゴリで、何点出品してて、値段設定どれくらいで何点売れてんの?
624名無しさん(新規):2012/08/02(木) 22:11:32.83 ID:JRR4Xece0
>>620
アクセス数は関係ない。大事なのは、売上だ。

楽オクはアクセス数は3つのうちで一番少ないが、
売上はヤフオクと同じくらい売れている。
カテによってはヤフオクより売れる

モバオクはサクラのプログラムがあるのはほぼ確実と見てる。
アクセス数だけ増えるがまったく落札されない。
DeNAはビッダーズのころからアクセス数の水増し不正やってるとおもうわ


これは同じものを3つのオクに出すとよくわかるぞ
625名無しさん(新規):2012/08/02(木) 22:16:31.59 ID:AV/rH0uz0
>>624
楽オクの売り上げがヤフオクと一緒ってwwないない
ヤフオクの半分行けばいい方だ
それとも中華魔改造フィギュアでも売ってんのか?w
ヤフオクと楽オクで同じくらい盛り上がってるのってエロフィギュアくらいだろw
626名無しさん(新規):2012/08/02(木) 22:21:56.40 ID:vTbpUlsP0
私は608じゃないから、よく売れるって程ではないけど、高額商品が売れるんだよね
だから、数日に1点程度でも、ありがたい。売上げ的には結構助かってる。
627名無しさん(新規):2012/08/02(木) 22:23:38.78 ID:vTbpUlsP0
私の場合は確かに、ヤフオクと同じぐらいの売上げではない、
ヤフオクで売れなかったものを場所を変えて、楽オクに持っていったら売れた、って程度
それでも在庫が捌ければありがたいし、これから普通郵便にも対応してくれるみたいだし、
いずれ期待していい市場だと思っている。
628名無しさん(新規):2012/08/02(木) 22:32:24.94 ID:cxuWXLmR0
楽オク、ヤフオクで客離れしそうな時期に客寄せネタを突っ込んでくるからなぁ
春にしばらく無料日がなかった時期にも上手くやったし
今回の普通郵便&ゆうメール対応もそう

もしヤフオクが楽オクを意識しているなら
Yahoo!の日を待たずに再来週くらいに無料日が来そうだ
さすがに来週には間に合わないだろうけど
629名無しさん(新規):2012/08/02(木) 22:47:44.68 ID:YAaHWXkK0
>>624
ヤフオクでソッコー売れた物ばかり出品してるんだが
テンプレも画像も一緒。でも一切動きなし
ヤフオク並の売り上げなんて夢のまた夢だよ
630名無しさん(新規):2012/08/02(木) 22:51:53.06 ID:nDdP/XiP0
定形外郵便・ゆうメール対応でますますやる気が出てきた
631名無しさん(新規):2012/08/02(木) 22:53:12.19 ID:AV/rH0uz0
>>622
ヤフオクと全く同じのを200品くらい出して月1〜5品だな、俺の場合
ヤフオクでは月20〜60品くらい売れてる
出品物はライバルなしのボッタクリ商品と安値相場で出す不要品の2種類。
楽オクの場合、ボッタクリ商品の方が売れるので、
ヤフオクの売り上げが悪かった7月は売り上げがヤフオクの半分くらいいった
632名無しさん(新規):2012/08/02(木) 23:07:26.83 ID:QyBjXPDH0
それが普通
633名無しさん(新規):2012/08/02(木) 23:08:16.54 ID:YAaHWXkK0
>>631
200出して1〜5じゃキツイな
ヤフオクは昨日今日ですでに6品売れた
やっぱ楽オクとは比べ物にならんわ
そうこう言ってる間に楽オク初のウォッチが入ったよw
634名無しさん(新規):2012/08/02(木) 23:17:00.98 ID:CsKj3KAo0
俺明日来なかったらヤフオクから足洗うわ。
今までありがとう。さようなら。
635名無しさん(新規):2012/08/02(木) 23:28:24.38 ID:nsF46QyI0
>>625
普通にあるよ?
なにか適当なジャンルを開いて「楽オクのスゴイ人」でソートして彼らの評価数を見てみ

何が人気かってのもヤフオク同様に入札数順でソートすれば分かる
636名無しさん(新規):2012/08/02(木) 23:37:51.46 ID:AV/rH0uz0
>>633
1年半くらい前の話だが、発売直後のゲームが安く複数本手に入ったときに、ヤフオクの半分くらいのペースで売ったことはある
でも普通に出してればその落札率だな
出すなら780円以上で相場〜ボッタ商品だけにした方がいい

>>635
「楽オクのスゴイ人」が売り上げてるのとヤフオクと同じくらい売れるかは関係ないだろ
今のところヤフオクで手抜きしない限り、同じくらいの売り上げになることはない
637名無しさん(新規):2012/08/02(木) 23:48:10.70 ID:hLHnWG/x0
日本の郵便制度はレベル高いよ、
確かに郵便物を破棄したとかのニュースが、
ちらほらあるけど、郵便物の廃棄は逮捕されるからね、
メール便よりは、絶対事故率低いよ
638名無しさん(新規):2012/08/02(木) 23:49:09.97 ID:vJ7ahQ2g0
楽オクいいけど…鯖が重いんだよねぇ それだけが不満。
639名無しさん(新規):2012/08/02(木) 23:49:09.44 ID:XWtQceLi0
>>637
郵便だろうがメール便だろうが事故なんて気にするのはキチガイだと思うw
640名無しさん(新規):2012/08/03(金) 00:18:24.78 ID:81SOgtFA0
1989.4
消費税導入(3%)による値上げ
葉書41円 封書62円  ※ただし一律値上げではなく、定形外では据え置きもあった
    ↓
1994.1
消費税導入による端数を処理するための値上げ(消費税増税(1997年)とは関係がない値上げ)
葉書50円 封書80円 定形外130円
    ↓
1997.12
メール便対策のため定形外いきなり値下げ(周知期間一週間)
葉書50円 封書80円 定形外120円※この区分のみ
    ↓
2004.10
定形外区分見直しによる実質値下げ
(2つの料金区分を統合し、安い方にあわせる)

ここまでよくがんばったと思うぞ
641名無しさん(新規):2012/08/03(金) 00:42:17.50 ID:DH6n1Xqm0
いま楽オクではじめて出品したけど、コピー出品って機能で出品凄い楽だな
出品のしやすさでは断然bPだな
642名無しさん(新規):2012/08/03(金) 01:37:19.99 ID:RZRAISqR0
いきなりヤフオクから楽天に移るのはリスク高いって人は
まずはヤフオクと楽天の併用から。
643名無しさん(新規):2012/08/03(金) 01:40:27.62 ID:Mu7lrqpz0
楽天も信用できない。フリマをなくした過去があるから
644名無しさん(新規):2012/08/03(金) 01:41:15.89 ID:h0apjhJQ0
最近落札率落ちてるんだが、オリンピックの影響もあるのかね。
645名無しさん(新規):2012/08/03(金) 01:49:07.61 ID:8qkkFXFf0
そろそろお盆もあるからな
646名無しさん(新規):2012/08/03(金) 01:51:45.52 ID:tv7ipa6L0
hage
647名無しさん(新規):2012/08/03(金) 01:56:01.48 ID:YuoaxIzu0
>>641 コピー出品はかなり楽。内容を変えても同じ種類の物とかたくさん出品する人にはだいぶ重宝するよ。
 楽天の機能を使ったら他オクが面倒でしょうがない。

>>643 私もフリマ時代が絶頂期だった。 売り上げ絶頂の時にいきなり楽オクに変えられた過去がある。
   会社にリストラされた気分だったよ。
648名無しさん(新規):2012/08/03(金) 02:25:16.53 ID:YuoaxIzu0
ヤフーカードで年会費かかるんだぁ
どこまでセコイのか。。。
649名無しさん(新規):2012/08/03(金) 02:32:23.92 ID:6uvI78Pd0
>>595
このスレに突入してから一番衝撃受けたわ
マジで?
650名無しさん(新規):2012/08/03(金) 02:52:52.35 ID:PsT7Pz3o0
来なかった無料出品デーorz
651名無しさん(新規):2012/08/03(金) 05:24:36.33 ID:G7GY8d47P
うんめいの
きんようび
652名無しさん(新規):2012/08/03(金) 06:36:51.20 ID:l1rbSyoH0
今日はまだ無料出品のお知らせはないでしょ。500円以下無料出品の自動再出品がまだ残ってるからね。
それが終わってからじゃないの?あるとすれば8月20日の金曜日くらいかと・・・

もちろん今日有ればうれしいけどね。
653名無しさん(新規):2012/08/03(金) 07:44:38.80 ID:0x9Uq3Zb0
今日がいよいよ発表ですね・・・・

私ヤフオクで月100個ぐらい、楽オクでは月5個ぐらいなんだけど、
楽オクでは高額商品や長期在庫が売れるから、結構な戦力になっていますよ

楽オクはアクセスが本当に無くて不安になるけどね。

ヤフと楽、両刀でやるといい感じです
654名無しさん(新規):2012/08/03(金) 08:17:29.44 ID:NCVuN4W/0
今日無かったらデータ消えるかも

やってられんもう引退だ。
655名無しさん(新規):2012/08/03(金) 09:22:00.15 ID:Eg1Ii6Jb0
>>648
初年度無料
翌年以降、20万円のショッピング利用があれば無料
656名無しさん(新規):2012/08/03(金) 09:57:48.37 ID:Gr+74sg30
>>605
ヘルプくらい見たらいいのに

口座着金してから発送するようにオフィシャルで推奨しているし、アホー知恵袋など見れば、かんたん決済キャンセルトラブルについて相談があるからな

決済、即発送は全くナンセンス
657名無しさん(新規):2012/08/03(金) 09:59:34.80 ID:Gr+74sg30
>>654
この4ヶ月なにやってたんだ

早く引退汁
658名無しさん(新規):2012/08/03(金) 10:13:52.16 ID:RALXjvbE0
>>656
キャンセルの時はメール来るんだっけ?

いままで一回もキャンセル食らったことないし、そんなツアーバスで死ぬかどうかくらいの確率のために
わざわざ客に嫌がらせしてまで、売上下げる原因作ることのほうが嫌
659名無しさん(新規):2012/08/03(金) 10:36:01.93 ID:7yd59dzO0
確かにデータがなくなるのがいたいな。
本当にマニアックでアクセス数は少ないんだけど、マニアが見つけて
くれた時には高値で売れるそういう商品を出品しにくくなった。
こういうのは長いスパンでずっと出し続けないといけないから。
660名無しさん(新規):2012/08/03(金) 10:38:31.80 ID:3U6FLee30
ヤフー決済は着金してから発送する
って商品説明に一文加えりゃいいだけだしな
661名無しさん(新規):2012/08/03(金) 10:42:27.26 ID:RALXjvbE0
>>659
でもデータが消えたら出せる物も出せなくなるから、なんだかんだ元の無料日は
どこかで来ると思うけどなあ

データを別に持ってない人って結構いそうだし
662名無しさん(新規):2012/08/03(金) 10:47:24.51 ID:7yd59dzO0
まあ今日なかったら、明らかに一部の出品者は撤退するでしょう。
自分もamazon等へ移動する。
663名無しさん(新規):2012/08/03(金) 10:48:16.27 ID:adeXEmcd0
8月20日
やふーの日はもうなくなったんだよ
リーマン・ショックでヤフーの売上が伸びなくなったから
そんなことはもうわかってることだろ
夢見るのはヤメレ

664名無しさん(新規):2012/08/03(金) 10:50:54.88 ID:xMjo3amm0
出品したいものはそれなりにたくさんあるけど安く落札されるであろうものがほとんどだから出品手数料払ってまではちょっと・・・って人が多いだろうね
665名無しさん(新規):2012/08/03(金) 10:57:40.47 ID:PsT7Pz3o0
いくら前回の500円以下無料出品デーの回転があるとしてもそれは先月だろ

今月はまだなし、もしかしたら無料出品デー(今までの)来るかもしれないじゃないか…

データは大事だよな

禿がこのスレ見てるなら、とっとと元の仕様に戻せ、毎週無料出品デーにしろ
それかプレミアム会員費無料にしろ

こっちは利用してやってるお客様なんだよ、俺らの意見だけ聞けばいい!
666名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:06:09.46 ID:adeXEmcd0
高額の本なんかはあまぞんがいい
安値で売っちゃだめ
特に半額以上の値が付いている法律関係書は
半額程度の値付けをしとけば売れるよ
ヤフーじゃだめ
667名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:06:53.95 ID:xMjo3amm0
もこみちの作る料理よりうまそう
668名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:07:57.22 ID:xMjo3amm0
誤爆゚(゚´ω`゚)゚。ピー
669名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:16:18.45 ID:nFY+eFGX0
楽天でやってるローソンのオークションゆうパックって
楽オクだけじゃなくてヤフオクでも使えるのですね
これからははこBOONやめてオークションゆうパックにしよう
670名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:20:47.95 ID:KiO8cYLG0
>>666
尼のせどりもどきは一応目利きができるが、あそこに出すと他者と競争しあって1円値下げの醜い争いが起こって本当の価値を見失う
禿げのせどりもどきは全くの初心者だから価値があるものを1円で出品し、価値のないうんこ商材にアホなぼり値をつけて回転寿司状態の商材を見ながら文句をたれる
671名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:26:41.55 ID:Ne2HlRJV0
500円以下無料キター
672名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:43:37.83 ID:USkwGMZr0
想定外の来週無料キタ━(゚∀゚)━!
673名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:44:30.82 ID:u7JD0Q4s0
開始価格500円以下はデフォルトになってしまったようだな
674名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:44:55.65 ID:DTtWGVTr0
まーた500円以下かよ
675名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:49:36.30 ID:adeXEmcd0
0回でいいから無料やれ
データが消えるって言ってるだろ
早期終了で仕切りなおしで出品しないといけないから
手間が2倍になるんだよ
676名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:51:44.49 ID:NCVuN4W/0
>>657
4ヶ月ってなあに??
おばかさん
677名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:52:41.12 ID:LObsoyUd0
やったー!また500円以下無料日だ!!^^

前回の無料日に出品したものは大半が売れちゃって、
かなりの臨時収入になったんだけど
同じくらいヤフオクでたくさん服買っちゃって;;

今回もたくさん出すぞー!ヤフーさんありがとう〜!
678名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:53:19.61 ID:NCVuN4W/0
終わったなヤフオク
679名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:54:08.69 ID:u7JD0Q4s0
2万点の人がどうするのか聞きたい
680名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:54:40.18 ID:h0apjhJQ0
Yahoo!社員は本当に気が狂ったのだろうか?
なぜ相場の値崩れを生来するようなキャンペーンをわざわざ何度もやるのか?
681名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:01:48.04 ID:IHI0BYOAO
ヤフー潰れろよマジで
682名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:02:02.58 ID:1lFLFKhF0
握り直しすべきだろうか。
おまかせくんで一括終了させると、アクセス過多で蹴られるんだよな。
めんどくさい。

「握りなおし」って久々に使ったな。何ヶ月振りだ?
683名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:08:55.52 ID:QDNEUzQG0
うぜーーーー。
500円以下なんていらねーんだよボケ。
ページが消えるからそれでヤフーとおさらば。
尼一本で行きます。
684名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:10:54.25 ID:cbR2i0ag0
おやおや、楽オクを意識しての対抗措置か
握り直し、まんどくせ〜
685名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:12:35.06 ID:Eg1Ii6Jb0
売りたいのに500円制限で出品できない
有料出品しても確実に売れる保証がないから、赤字の不安から有料出品も出来ない

1000円売れたら52.5円取れるのにもったいないね 運営
686名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:14:17.12 ID:W7ht/0r40
500円以下無料キター・・・・・・・・・

データ保存の為に、出品してすぐ終了してくか・・
6872万点くん:2012/08/03(金) 12:15:48.99 ID:1Tjjx6xi0
またきましたよ500円以下出品無料キャンペーン。

いりません。このキャンペーン。
ヤフオクは、このキャンペーンをデフォルトにするつもりですね。
これは、お客離れるわ。
なに考えてるんだろうね?
ヤフオクの売上げ激減間違いなしだね。
これじゃあ、ヤフオクで売上げをたてていた人は、やっていけないもの。
当店も。。。どうしようかねえ。
とりあえず、このキャンペーンに参加しないのは間違いないんだが。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hkurukuru
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ntkurukuru
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kingyoyakk
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kingyoyass
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kingyoyann
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kingyoyall
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eirakudo33
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eirakudo88
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eirakudoff
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eirakudocc
688名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:18:42.18 ID:YXAzMqNe0
前回の500以下無料で¥100〜¥500で150点出したけど10個しか売れなかった
(しかも伸び悩みで大概は¥500〜¥600前後終了)

完全無料日で150点出したら20個は売れてるぜ。もちろん¥1万前後の品も
出るしさ。

ヤフオクスタッフって商業のことなにもわかんないのかね?
689名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:19:36.37 ID:K/Y+LE5q0
うわ、ほぼデータ全滅してる、もうネットオフだな。さらば禿
690名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:20:07.67 ID:44bquVHc0
自動再出品回数トラップ発動
691名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:23:39.29 ID:cbR2i0ag0
VAで、今出品しているものの自動再出品の回数の残りを0回に訂正する機能ってない?
日曜日の夜に早期終了→再出品したら、さすがに規制に引っかかりそうだ
692名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:28:02.66 ID:fS2F1tlq0
データ全滅したからやる気にならないわ
693名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:30:52.37 ID:X7S6lAZR0
>>664
そういう人こそ500円スタートがお似合い
694名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:36:46.29 ID:w5O8wqw70

ちゃんと原稿保存してないとか意味が分からない。
あとからtxtファイルからコピペして、楽オクに出せばいい
とりあえずさっさと原稿を保存するべきかと


ヤフオクは出品に手間がかかるからもう1点ものは全部楽オクでいく。
操作性悪いスマートフォンで出品なんてやってられん
695名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:37:01.42 ID:adeXEmcd0
Yahoo!社員はどこにも通用しない無能のチンピラだからな
なんもわからんのよ
696名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:39:42.11 ID:7yd59dzO0
新社長の意向だろうな。
やりたい放題やってるなw
697名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:45:22.09 ID:CYc7hqwA0
詐欺会社丸出しだな?

会費値上げ時には普通に無料回数を増やすと約束したくせにいつの間にか条件付にしてやがるよな。

後出しで条件変更するとか無料詐欺まるだしだろ?いい加減公取はソフトバンクグループに勧告しろよ。
698名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:46:50.91 ID:Liaz9vsy0
やっと無料来たかwww
699名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:49:37.89 ID:PsT7Pz3o0
もう無料出品出し終わったら

データ保存の為に、出品してすぐ終了
今回やることはこれだけだ

禿死ねよ!!!
700名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:49:39.99 ID:7yd59dzO0
問題は500円以下無料出品でも出品数がかなり戻ることだな。
完全無料出品日の出品数の3/4位まで戻ってる。
これではヤフーも500円以下無料出品を続けるだろう。
大事なことは皆が500円以下の時には出品しないこと。
と言ってもそううまくはいかないだろうけどねw
701名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:50:58.76 ID:7yd59dzO0
>>699
大量無料出品した後、即入札されたら?
大量出品終了中に、入札されたら?
702名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:52:50.07 ID:/n2adqZ60
また500円以下かw
運営がゴミ出品してほしいのはよくわかった
703名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:53:14.08 ID:w2YjqHTP0

さぁ、抗議実行です。

ヘルプ内のどこでも良いので、「500円以下出品無料キャンペーン」は
プレミアム会員にとっては「サービス」「キャンペーン」になってない現状をシッカリ伝え
抗議しましょう。

プレミアム会員への約束(値上げ時にヤフオクが宣言したこと)を守ってないのだよ。


(自分は、投稿済み)
704名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:54:56.72 ID:PpY/7yRW0
暑いし、まいったなこりゃ
ヤフの意図がわからん
705名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:56:19.16 ID:jiYPBV3H0
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
706名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:57:11.09 ID:T2e0+rWU0
なお終了日から120日間表示される場合 ってどういう場合?
707名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:01:50.40 ID:L3mtXuZC0
プレミア会費を値上した時の約束は守らず出品料を取るヤフオク
毎日出品すればポイントをくれる楽オク(条件はあるけど)
708名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:06:54.23 ID:Q+Jk4bag0
ゴミ以外出すなっていう上からのお達しだ
709名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:12:55.81 ID:AUdQc5ys0
高いものがだせねぇえええええええええええええええ
710 :2012/08/03(金) 13:23:39.80 ID:0stWzCHu0
だからもう普通の無料日廃止したならそう言えってんだよ糞朝鮮人
711名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:23:39.92 ID:Z5G/ruVd0
>>700
出品数が増えようが、肝心の手数料収入が減るだろ
殆ど入札つかず、ついて500円開始価格で落札されちゃ
712名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:31:17.24 ID:VDvDGO9M0
500円無料日が始まってからのお布施の引き落としが今月だから
26日過ぎたら手のひらを返すように無料日が元に戻る可能性はあるw
713名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:35:47.16 ID:RALXjvbE0
単価安い物専門の俺は別に500円以下でもまったく問題ないわw

仕入れ3円→500円で十分利益出るし
714名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:41:22.78 ID:NCVuN4W/0
仕入れ3円→500円

そんな物
この世に存在するんですか?
そんな美味しい話・・・
嘘ですよね?
715名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:42:59.86 ID:h0apjhJQ0
日本vs韓国の女子バスケが酷過ぎる
http://vipsister23.com/archives/5803690.html
716名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:45:00.17 ID:RALXjvbE0
>>714
引退するならデータ毎まとめて売ってよ?
717名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:52:08.70 ID:IHI0BYOAO
>>697
「無料は無料ですが何か問題でも?約束は守ってるでしょ?」
って言いたいんだろうな、この糞会社
718名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:53:13.09 ID:9nnfY+410
きたか無料分10回残しといてよかった
719名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:01:52.24 ID:t2fOg9lB0
前回の500円以下無料日のときは
420個出品して、290個が売れた
(利益は約42万円)
売れ残った130個は自動再出品されて、
今既に44個に入札が入っている

来週の無料日も300個くらい出す予定
720名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:02:47.85 ID:KiO8cYLG0
500円出品なんて誰だ出すかよ、禿げ
お前は人間としてどんだけ腐ってるんだ?
腐ってるのはお前のそのみすぼらしい頭皮の毛根だけにしておくれよ!!
721名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:05:02.67 ID:9nnfY+410
500円以下になると客層がはっきり悪くなんだよな
もともと客が悪いのか安物だから客の態度が悪くなるのか
722名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:18:55.26 ID:3aD+iIvv0
お盆の一週間前に無料来られてもな・・・しかも500円以下
楽天に流れる人々を一時的に引き留めたかったのか?
無料日不定期過ぎて予測がつかん
723名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:21:32.26 ID:KiO8cYLG0
そもそも500円以下の商材なんてマジでゴミだろ
こんなんゴミ屋敷の貧乏住人だけが喜ぶ糞企画
禿げは一度出家して、その申し訳なさそうに生えてるシャンプーハットのような毛を剃って頭をまるめてこいっての
724名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:25:25.85 ID:TlSfs7tW0
5000円以下無料にしてくれっての
5000円以上ならまあ10円払ってもいい感じがするけど
それ以下はキツイよハゲ
725名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:29:49.29 ID:/n2adqZ60
>>714
昔ゲームで10円以下→500円をやったことあるが、手間の割に儲からない
やめた方がいい
726名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:31:19.48 ID:WQce++UX0
今度のは500円以下0回無料なん?
727名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:33:22.25 ID:2i2EpEUIP
>>726
公式を読みに行けよww
728名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:35:48.93 ID:L3mtXuZC0
楽オクの新出品フォームが、ヤフオク利用者に使い易くなっててワロタw
明らかにヤフオク利用者の取り込みを狙ってるな

ヤフオクのデータをプリントしたけど、60日で落札者無しのデータが消えたとしても
商品IDがわかれば、直にID入力すれば再出品可能なんだっけ?
729名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:39:47.47 ID:WQce++UX0
>>727
見てるけどどっちかわからん
730名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:42:46.94 ID:MA+5qltt0
>>714
それブックオフやん。
731名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:43:55.01 ID:G7GY8d47P
よっしゃ
本気出すわ
732名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:45:05.02 ID:RALXjvbE0
久しぶりに頑張って新規1000個くらい出そうかな
733名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:49:33.53 ID:2i2EpEUIP
>>729
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/submit_free/

・キャンペーン期間中に、開始価格500円以下に設定しYahoo!オークションに出品してください。
・自動再出品は、最大3回まで設定できます。
・出品点数に制限はありません
734名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:52:42.53 ID:h8i4s76W0
また500円wwwwwwwww
735名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:52:49.69 ID:w2YjqHTP0

ここにいる皆皆、その抗議をヤフーに投稿したかな?。
「抗議投稿」が少ないから、「今」のようになってしまったと思うのだが。

企業と言うのは、直接抗議を重くみる傾向があるのだよ。
今年のNHK大河ドラマが話題になったのも、直接抗議が多かったことにあるし。
(2ch内の出来事は、社会的に抗議とは受け止められない)
736名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:55:48.38 ID:raROHLKf0
検索もキーワード駆使できなくし、説明欄も除外してヒットさせなくした。
出品数減ってるにも関わらず500円キャンペーンを続ける。

落札させないよう出品させないように
仕向けていく、自分で自分の首をしめる精神分裂病オークション。
737名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:55:58.88 ID:18EWXQJZ0
これはもうデモしかない。
738名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:58:32.45 ID:LpVtiaX30

そろそろ無料日やってくれよハゲ

買いたいもの色々あるけど出品数少なすぎ

ゴミばっか
739名無しさん(新規):2012/08/03(金) 15:02:40.70 ID:frbAUlFE0
個人で家にあるもの出品してるんだけど、気づいたら出品数が200近くなってた。
ここ2ケ月くらい、月の売り上げ2万円もいってないんだけど、こんどの500円以下無料日に大量出品したら特定商取引法に引っかかったりするかな?
740名無しさん(新規):2012/08/03(金) 15:03:58.67 ID:Q307/Lt90
止めたいならさっさとすっぱり撤退すりゃいいのにな。
741名無しさん(新規):2012/08/03(金) 15:09:10.52 ID:KiO8cYLG0
早く、禿げはオクを撤退しろ!!!
そうすれば次に禿げシステムの使いやすい部分だけをパクッて
毎日無料日、落札手数料3%程度の優良中国パクリ企業が現れるから
742名無しさん(新規):2012/08/03(金) 15:10:26.44 ID:0x9Uq3Zb0
またか・・・orz

マジでヤフーは何をしたいのか分からない
743名無しさん(新規):2012/08/03(金) 15:11:56.98 ID:WQce++UX0
>>733
このページには書いてるねんな、ありがとう
オクトップのお知らせで見てたからわからんかった
744名無しさん(新規):2012/08/03(金) 15:28:40.92 ID:l1rbSyoH0
こうなりゃ、データ消さないためにも、500円で出品して即早期終了で落札者なしデータ守るしかない。
バカヤフーめ。
数百点も手動再出品も手間かかるけど、できるだけやってみるか。
1000円以上で出品してるの500円で出せるか。確かに落札率は上がるだろうけどね。
745名無しさん(新規):2012/08/03(金) 15:28:44.78 ID:3aD+iIvv0
迷走しまくりヤフー
746名無しさん(新規):2012/08/03(金) 15:30:31.72 ID:CN6Xqfq20
楽オクアシスタント
http://www.sspark.jp/assistant/

楽オクアシスタントはExcelファイルに出品情報を入力することで、
何個もある商品をまとめて楽天オークションに出品できます。
面倒な出品作業も、Excel1枚とワンクリックで簡単です
747名無しさん(新規):2012/08/03(金) 15:39:26.16 ID:l1rbSyoH0
701さん、安く500円で出品して、入札が入って入札を取り消してから、早期終了すれば出品者、落札者共に
評価に傷は付かないはずですよ。
でも入札取り消された方は気分悪いだろうけど。
少量500円で出品して、早期終了を繰り返すのがいいかと思いますが。
748名無しさん(新規):2012/08/03(金) 15:43:09.66 ID:GgV3deVL0
楽オクがもっとがんばってくれりゃいいんだけど三木谷だしな
ハゲと大差ない
ビッダーズとかもっと宣伝したら人増えそうなもんだけどなあ
749名無しさん(新規):2012/08/03(金) 15:45:18.19 ID:2i2EpEUIP
ビッダーズは消えたがな
750名無しさん(新規):2012/08/03(金) 16:04:15.55 ID:GgV3deVL0
えっ
知らない間に潰れてたのか
751名無しさん(新規):2012/08/03(金) 16:04:20.56 ID:G7GY8d47P
最近落札が少ないもんで
梱包のカンがにぶりまくりなんだが
セロテープ無駄遣いしすぎなんだが
752名無しさん(新規):2012/08/03(金) 16:08:27.21 ID:2i2EpEUIP
壊れ物じゃなきゃ、新品ビニール+古い透けない袋でおk。
下手に頑丈で重くする(定形外が高くなる)ほうが嫌がられるだろう
自分のカテの場合
753名無しさん(新規):2012/08/03(金) 16:29:16.17 ID:ALio17CR0
常時100品までは無料的なブースを個人用に作ってくれよヤフーさん
根抵当的なやつな、101品目からは有料でいいわ
上限100品以内なら何回出品・取り消し可能なようなシステムな
それを月525円程度で、お願いします
754名無しさん(新規):2012/08/03(金) 16:34:05.39 ID:T2e0+rWU0
無料日の設定をかえて売上げがのびれば新社長の手柄になるからねえ。
でもさヤフオクの売上げが大幅に下降してるのは景気の問題でしょw
755名無しさん(新規):2012/08/03(金) 16:42:58.96 ID:aTcFnPYc0
開始価格500円以下に設定とかもうね、マンドクセ
出品者の頭抱えさせるなよ
756名無しさん(新規):2012/08/03(金) 17:05:04.50 ID:XOQWtCOY0

ヤフーの日は来るんじゃないかな?



500円以下が
757名無しさん(新規):2012/08/03(金) 17:08:05.95 ID:L3mtXuZC0
>>751
>梱包のカンがにぶりまくりなんだが
それわかるw
しかもオレの場合は、落札者との連絡のやりとりも手際が悪くなる…
758名無しさん(新規):2012/08/03(金) 17:09:21.55 ID:fS2F1tlq0
>>750
今年9月に閉鎖で既に人なんか居ないよ
759名無しさん(新規):2012/08/03(金) 17:16:23.15 ID:TcQPvifF0
このまえの無料日に500円で出したものが、なんかものすごく入札がすごい!!
やっぱ開始価格を低くした方が、注目度が上がって、結局は値段もハネ上がる
ってことなんじゃないかな・・・?
普段は1000円くらいで出しててもなかなか売れないものばっかなんだけど、
800円→1000円→1200円→1600円・・・止まんない・・・
760名無しさん(新規):2012/08/03(金) 17:18:59.58 ID:EwtsKuge0
今日もいろいろ安く買えた
オリンピック終わるまでは買い方にまわる
761名無しさん(新規):2012/08/03(金) 17:25:42.80 ID:/i/ncCi+0
この時期は逆に500円以上のものが売れる
762名無しさん(新規):2012/08/03(金) 18:33:57.91 ID:NCVuN4W/0
もうだめだ
いつも1000円のCDやゲームも
1000行かない

500円で終わる
ライバルも500円で終わってる
763名無しさん(新規):2012/08/03(金) 18:43:43.41 ID:hlDIqftu0
楽天は今がチャンスなのに楽天あんしん決済だけでなく、
個人間も選択できるようにすれば良い。
これだけで利用者が大幅に増えるのにどいつもこいつも経営下手糞か。
今時オークション怖いよーなんて奴は少数派。
764名無しさん(新規):2012/08/03(金) 18:47:19.78 ID:agkez96P0
モバオク始めてよかった〜
もし他のオクして忙しくなかったら、イライラするとこだったわ
盆もあるし、今月はヤフは不参加決定。
765名無しさん(新規):2012/08/03(金) 19:11:40.82 ID:pU+np2dh0
8月中500円無料でキャンペーンやれ
その間に無制限無料日を2、3回くらい入れればいいだろ
売上で困ってるんだろ

深夜のヤフー社員はちんぴら
書き込みするのはいいけどもう少し程度の高いやつを雇えよ
pcの前で2ちゃんウロウロしてるだけのお仕事ですってか
766名無しさん(新規):2012/08/03(金) 19:14:26.86 ID:cFVRrBbb0
これはそのうち500円以下はいつでも無料にする予告じゃなイカ
767名無しさん(新規):2012/08/03(金) 19:26:45.13 ID:0x9Uq3Zb0
>>763
でも案外匿名配送を希望する人多いよw
高くなるのに勿体無いな―って思うけどね。

楽天市場は知らんけど楽天オークションに関しては、(従来は)送料が高くつくからか、
比較的客層はいいと思った。少なくともヤフオクの乞食客みたいなのには当たらない
768名無しさん(新規):2012/08/03(金) 19:39:18.33 ID:Eg1Ii6Jb0
発掘+□=ヤフオク のバナー広告詐欺だよな

出品に制限かかってるから出せない→見つからない が現状だろ
769名無しさん(新規):2012/08/03(金) 19:39:54.80 ID:2VZ1ryyq0
前回で三回転設定してんのに
また500円以下で無料キャンペーンやってんの
このハゲ
770名無しさん(新規):2012/08/03(金) 19:47:17.74 ID:l1rbSyoH0
これは、嫌がらせの他のなんでもないですね。全カテ無料しろって声が多いから、
あえて嫌がらせでこんなことをする。もはや上場企業がすることではないと思います。

でも前回の500円以下の再出品分が残ってるのに、また500円以下って・・・
落札者なしで500円以下は再出品済みでほとんど残ってないはず。

新規で500円以下って言っても、しれてると思うけどな。
嫌がらせにも程がある。
771名無しさん(新規):2012/08/03(金) 19:52:04.78 ID:qXIDD1dl0
いよいよ会員解除ですね皆さん
772名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:02:42.70 ID:0x9Uq3Zb0
500円で落札されても梱包とかそういうのを考えたら割に合わない。
773名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:03:23.35 ID:HzwDxeZL0
来週再来週も無料日はないと判断していいだろうな
前回無料日は6/11〜12だった筈だから、
落札者なしのデータが消えるのは間近だよ。
最短で8/10に消えても文句は言えなそうだ。
どうしてもデータ消したくない人は全部¥500で握りなおしてすぐ終了しかない
自分は先月の出品料で¥5000以上払ったけど、
機械損失のほうがでか過ぎて何も出品しないって選択は出来なかった。
スレ住人の人には申し訳ない
774名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:05:12.46 ID:czQ6Ycwv0
楽天はようやくゆうメールとか指定できるようになるから少しは挽回するかもね。
今がチャンス。
775名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:09:01.89 ID:w5O8wqw70
握り直しとか無駄無駄

そんなことやってる暇あったら楽オクに移した方がいい。
776名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:16:19.50 ID:Gr+74sg30
>>676
データ消えるのは121日目だぞ
素人か!
777名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:33:36.52 ID:HzwDxeZL0
一応120日残る場合もあるけど、60日で消えると考えていいだろ。
裏ワザとしてURLから再出品ページに行けるのは確かだけど
全員がそれを理解しているとは思えない。
売れない商品いつまでも出品すんなよ!ゴミは¥500で出せっつってんだろ!
そのための¥500以下無料日=ゴミ出しの日設定してやったんだから
ってのがヤプー様の考えだろ
朝鮮思考なんだから、ハゲ信用しない方がいいね
778名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:35:57.87 ID:MB8gQyNn0
ホント千単位で出してる人は洒落にならんな、これ
779名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:40:14.21 ID:s05WzQh20
おかげで出品点数激減だなw
とゆーか高額商品の回転寿司なくなるw
780名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:41:49.83 ID:l1rbSyoH0
ヤフオク冬の時代。冬はいつか春になると思いたいが・・・・
781名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:46:33.34 ID:HzwDxeZL0
自分の場合出品数は1000前後だけど
先月は仕方なく500に厳選して有料出品したわ。
今後は残りの500を出す予定だけど、¥1000程度のものは出さないかも
無料日やらないとアクセスが少ないのはホントだね。
782名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:54:05.99 ID:l1rbSyoH0
苦情はメールで送っても、ヤフーのホームページから問い合わせしても、結局判で押したような答えが返ってくるだけ。
やっぱり電話で言うのが、一番じゃないの?
電話番号は、ヤフーのホームページには載ってないけど、会社四季報には代表番号載ってる。
ヤフーに問合せメールしても、人間が対応してるのか?ひょっとしてコンピューターが対応してるのか?
会話にならない。
783名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:56:34.75 ID:876x+nbY0

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない >780
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

784名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:57:52.81 ID:tFlmqLM60
今度楽天に商品を移動しようと思って、自分と同じようなものを
出品している人をチェックしているんですけど、例えば一ヶ月で
評価が7の人の場合、実際はどれくらいの数取引していますか?
ちなみにヤフオクだと10〜12、amazonだと70くらい?
では楽天は?
785名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:58:23.49 ID:iAbAZBV00
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない >780
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
786名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:58:52.86 ID:876x+nbY0
>>782
まぁ、ポータルやってるくせに苦情対応の電話番号載せてない時点で
とことんクズ会社だわなぁ。
787名無しさん(新規):2012/08/03(金) 21:02:03.20 ID:w5O8wqw70

楽オクも絶好調だからな

【経済】楽天、売上高が過去最高、電子書籍は年内に20万冊に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343993652/
788名無しさん(新規):2012/08/03(金) 21:02:06.65 ID:0x9Uq3Zb0
>>784
7は7じゃない?
楽オクは評価しなかったら自動的に良い評価がついてしまうし
789名無しさん(新規):2012/08/03(金) 21:08:52.25 ID:tFlmqLM60
>>788
楽オクの場合は
評価数=取引数
なのですか?

ご回答ありがとうございました。
790名無しさん(新規):2012/08/03(金) 21:14:33.60 ID:0x9Uq3Zb0
>>789
私も楽オク始めたばかりだからよく分からないんだけど、そうっぽいよ。
791名無しさん(新規):2012/08/03(金) 21:18:39.31 ID:l1rbSyoH0
アマゾンは問合せの電話番号も載ってるし、あちらから電話もくれる。
何分くらいで電話くれるかも判る仕組みで、一度問合せしたら、数秒後には電話がかかってきた。
メールでの問い合わせでも、丁寧な答えが返ってくる。
お客を大切にしている姿勢がうかがえる。
それに対して、ヤフーは昔の公務員か、国鉄よりひどい対応。
おそらく嫌いな企業ランク発表すれば上位にくるかも。

楽天オークションに期待するしかないか。なんたって大手だしね。
ヤフオクが改悪してる今がチャンスと思うのだが。
792名無しさん(新規):2012/08/03(金) 21:26:03.98 ID:0x9Uq3Zb0
そうだね。
でもアクセスマジで少なくて不安になるよねw<楽
793名無しさん(新規):2012/08/03(金) 21:26:23.65 ID:Mu7lrqpz0
楽天にそこまで期待するな
フリマをつぶした過去があるだろ
794  :2012/08/03(金) 21:30:22.77 ID:0stWzCHu0
ヤフーの対応のしなさっぷりは凄いよな
そこが日本企業と朝鮮企業の差なんだろうな
795名無しさん(新規):2012/08/03(金) 21:46:29.71 ID:l1rbSyoH0
普通の企業なら、客の利便性、サービス、喜んでいただくことを第一に考える。
これが企業の使命だと考えるから。
でもヤフーは自分が儲けることばかり。
そんな企業がここまで大きくなるのは、やはり日本人がうまくあやつられているからなのか。
ヤフーが経団連に入ったという。
きっと何か企んでいるに違いない。善良な日本企業がしてやられたってことが無いように祈る。
またヤフーの裏の企業理念に影響受けないことを祈る。
796名無しさん(新規):2012/08/03(金) 21:49:36.90 ID:EPNOevOM0
500円以下だと総出品数が少なくなるみたいだけど、
もしかして今までの出品数よりもヤフーからみると総落札金額が多くなって
結果的にシステム利用料が今までのやつよりも多く取れてるとかあるのでは?
797名無しさん(新規):2012/08/03(金) 22:17:51.26 ID:l1rbSyoH0
落札手数料が増えると言うより、出品手数料が増えると言うことではないですか?501円以上の商品は有料出品
しないといけませんから。
落札手数料で1000円儲けようと思えば、20000円売りあげないと駄目だけど、
出品手数料なら100点で済む。
一見同じように見えるけど、出品者からすれば2万円の売り上げは中々だけど、
100点の再出品はすぐ。
1000点くらい出品してると、再出品に1万円。これを売り上げに換算すると20万円。
ヤフー側から見れば、再出品で利用料稼ぐ方が簡単だ。
798名無しさん(新規):2012/08/03(金) 22:41:01.95 ID:LnK3onpj0
501円以上の値段をプリントアウト等でデータ保存して、
500以下無料日に500円以下で再出品→即取り消しで終了オークション保存期限延長が一番無難なのかな
799名無しさん(新規):2012/08/03(金) 22:47:10.75 ID:pLx5myN00
今週本気で売れてない
やべーわ
800名無しさん(新規):2012/08/03(金) 22:53:08.82 ID:Mu7lrqpz0
前回の金額制限なし無料日のものが6月17日に終了しているが、
それ以前の5月22日に事情合って取り消したオークションのデータも
まだ消えないで残っているから、あと1か月近くは大丈夫くさい
念のために保存はしておくが
801名無しさん(新規):2012/08/03(金) 22:56:00.81 ID:CKDBlHfk0
ウレネェ〜みんなオリンピック見てんのかな?
802名無しさん(新規):2012/08/03(金) 22:59:08.66 ID:XDWZe/ky0
日曜終了の品物の入札が今週は5個しかないぞ
先週は50個超えてたのにどうしちゃったんだ
803名無しさん(新規):2012/08/03(金) 23:02:37.85 ID:9F6rLZTC0
6月6日に落札なしで終了したオークションが消えたけど早すぎないか?
804名無しさん(新規):2012/08/03(金) 23:12:22.28 ID:L3mtXuZC0
>>797
数字ではそうかも知れないけど
でも出品者としては、アクセスが減り、売り上げが落ちれば
全部は出品せずに、出品数を絞るだろうし
他のオークションも始める人が増えるのでは?
805名無しさん(新規):2012/08/03(金) 23:12:44.96 ID:MA+5qltt0
改悪になろうが500円縛りが出来ようが、我慢して出し続けていたけど
今週は特に酷い。2月8月の法則はオクでは関係無かったんだけど、
そんなもんじゃない利用者の目減りを体感している。
806名無しさん(新規):2012/08/03(金) 23:17:13.27 ID:tv7ipa6L0
データ維持の為、とりあえず、500円以上のブツは、500円で出して、速攻、早期終了するわ。
807名無しさん(新規):2012/08/03(金) 23:35:20.93 ID:h5ieJLYv0
オーディオ関係の相場が大幅下落しているな・・・
落札専門のプレミア会員は間違いなく減っている
808sage:2012/08/03(金) 23:35:47.68 ID:MSHBglJn0
低額スタートしか出品無料にしないのなら
820円以下にして語呂合わせすればいいのに
809名無しさん(新規):2012/08/03(金) 23:39:56.60 ID:7+mS2PET0
一括再出品ツール作ってる作者様、楽天に自動で移せるソフト作ってくらさい^q^
810名無しさん(新規):2012/08/04(土) 00:28:11.05 ID:7oMPtiO60
よしおれにまかせろ
811名無しさん(新規):2012/08/04(土) 00:30:40.45 ID:qL3v5Qvf0
ヤフー社員は2ちゃんみてるから気に入らない書き込みみたら
罵倒して、数時間ごとにコピペでアラシ行為までしてくるよ
チンピラカスだよ
812名無しさん(新規):2012/08/04(土) 00:49:49.69 ID:PG8ZXKwL0
>>807
禿げのせいで今のはげオクはゴミ展示場と化してんだよ
誰が金払ってまでゴミ漁りすんだよwww
813名無しさん(新規):2012/08/04(土) 00:55:42.54 ID:TrVMcgCW0
出かける事が多いこの時期
全商品一括管理出来るメッセージボード機能でも欲しいわ
「下旬以降の発送になります」の一文を添えたいだけなのに…
814名無しさん(新規):2012/08/04(土) 01:01:46.06 ID:PG8ZXKwL0
禿の一味はマジで中卒かよwww
500円以下出品が定着化すれば、落札者に足元みられて高値には飛びつかなくなる
出品者は売れないからさらに値を下げるが、他も追随して値下げするので、値下げ合戦になり
そこをさらに乞食落札者どもに足元を見られて、糞値で買い叩かれる
こうなると落札額が一気に下落するので、禿げの育毛収入が激減するのはもちろんのこと
一番肝心な出品者が糞値でしか売れないのをアホらしく思って、次々を出品をよそに移していき
しまいには閑古鳥も鳴かない、犬のうんこが陳列されてるような糞オクと化すのは火を見るよりも明らか
815名無しさん(新規):2012/08/04(土) 01:03:38.34 ID:qL3v5Qvf0
500円出品じゃ売上が上がらないんだよ
何回も繰り返されても価値がない
こっちの早期終了、再出品の手間、時間も考えてくれ
816名無しさん(新規):2012/08/04(土) 01:23:28.06 ID:x/LWKmXo0
モヴァオク行きますかねー
817名無しさん(新規):2012/08/04(土) 01:47:49.40 ID:+JvQLJsK0
売れないわ、無料日ないわ、朝鮮サイトだわじゃ金払って登録する人なんていなくなるだろ。
818名無しさん(新規):2012/08/04(土) 01:49:09.07 ID:DP1yoNQz0
プレミア会員なんだからせめて5000円にしてくれよ。
819名無しさん(新規):2012/08/04(土) 03:27:15.69 ID:Z346VGiy0
みんなさ、禿の下らない手に乗るなよ
平時と比べて某国への献金可能割合が極端に減って来たからだか知らんが
少しでも出品数を稼いで、それに比例した売上を伸ばそうとしてるだけだから
820名無しさん(新規):2012/08/04(土) 04:33:39.04 ID:zLkpAg850
東電と同じ殿様商売だ
821名無しさん(新規):2012/08/04(土) 06:20:52.61 ID:0PMR32VG0
500円以下を何回もやるんじゃねーよ
もしやるなら制限なしだろうが
プレミアム解除しなかったらまたやりやがって
禿の毛根が死に絶えますように
822名無しさん(新規):2012/08/04(土) 06:41:36.88 ID:sT0Zguma0
また500円以下かよ クソが

オリンピック期間くらい出品無料くらいサービスしろ ボケ
823名無しさん(新規):2012/08/04(土) 06:50:05.21 ID:dRYThndV0
ヤフオクの売り上げが下がってるから、せめて出品手数料で稼ごうって手じゃないの?
一時的に、手数料増えても長い目で見れば自分で自分の首しめてるのわかんないのか?
824名無しさん(新規):2012/08/04(土) 07:24:19.57 ID:TN9bSBwU0
禿!てめー、500円以下が嫌なら10.5円払えちゅー
日本人と糞の先がちょっと違う的思考か?糞禿が!
わーった!500円で乞食落札されるくらいなら、
10.5円てめーの毛蝿薬代しはらわねーよ。
糞が!
825名無しさん(新規):2012/08/04(土) 07:25:29.18 ID:EnKXRaON0
>>822
いちいち回りくどい言い方しないでさ、俺は乞食だ、出品手数料無料にしろぐらい言えば?
皆にかわり代弁しました的な言い方とかいらっとくるんだよな
826名無しさん(新規):2012/08/04(土) 07:56:25.77 ID:COcedL4T0
かね払うほうが乞食っておかしくないか
ギブミーマネー、これが乞食だろ
827名無しさん(新規):2012/08/04(土) 07:58:54.51 ID:K6tOk9T00
8月6日・7日また『500円以下』無料出品
てっきり8月20日まで無いと思ったのに
おそらく楽オクで定形外郵便・ゆうメール利用可能になったからそれの条件反射
楽オクを無視するなら無視するで、対抗するなら普通の無料出品にすればいいのに
もうヤフーがどうしたいのか全く分からない
828名無しさん(新規):2012/08/04(土) 09:05:00.12 ID:MLhiwf0F0
楽タスが必死にステマかましてるようだけど、騙されないでね。
時間と労力を無駄にしたい人はやればいいと思うけど、アマゾンとかモバオクをやるほうが利口だよ。

オークファン http://aucfan.com/ で調べたら、楽オクなんてヤフの100分の1程度しか売れないとわかる。
楽天はフィギュアが売れると熱弁をふるってもこの程度。モバオクにすら負けてる。


「フィギュア」のオークション(落札相場一覧)
# ヤフオク:62,343件 # 楽天オク:5,374件 # モバオク:7,087件 # ビッダーズ:26件

「プリキュア」のオークション(落札相場一覧)
# ヤフオク:10,973件 # 楽天オク:1,516件 # モバオク:2,329件 # ビッダーズ:2件

「村上春樹」のオークション(落札相場一覧)
# ヤフオク:438件 # 楽天オク:8件 # モバオク:8件 # ビッダーズ:0件

「ニコン」のオークション(落札相場一覧)
# ヤフオク:12,800件 # 楽天オク:147件 # モバオク:86件 # ビッダーズ:6件

「DVD」のオークション(落札相場一覧)
# ヤフオク:222,107件 # 楽天オク:9,397件 # モバオク:12,869件 # ビッダーズ:81件
829名無しさん(新規):2012/08/04(土) 09:14:50.30 ID:sT0Zguma0
>>825
だれが代弁者だ カス
お前の意見なんてしらねーての
830名無しさん(新規):2012/08/04(土) 09:44:23.49 ID:uzZMFM890
>>828
あんたアホだな
aucfanは即決のみのデータはほとんど取得できていない
楽オク、モバオクは即決オンリーが多いからaucfanでの比較は無意味
831名無しさん(新規):2012/08/04(土) 09:48:47.42 ID:MLhiwf0F0
>>830
前にも同じこと言ってたよな。ラクタス。
データは出せないけど、楽オクは本当はもっと売れてる!って。

まずは楽オクは即決オンリーが多いという具体的なデータを出してもらおうか。
もしかして出せないの?単なる印象で「多い」とか言ってるの?小学生じゃないんだからさ。
832名無しさん(新規):2012/08/04(土) 09:59:22.46 ID:w6Vhqqwp0
楽オク推しの私だけど、楽オクが凄く売れてるってことは無いと思う。
ヤッパリヤフオクは強いよね、現時点では。
でも、楽オクも最近は出品フォームがとても使いやすくなったし、
ヤフオクは今こんな惨状だし、楽オクをサブに使うといいんでない?って感じ
833名無しさん(新規):2012/08/04(土) 10:13:21.77 ID:uzZMFM890
>>831
前にも聞いたにも関わらずまたaucfanソースで主張してるなんて
どこまでアホなんだおまえは

楽、モバは参加者が少ない分、
競りあがらないんだから即決主体になることくらいわかるだろ

それとな、在庫確認機能を使うには即決オンリーじゃないと使えない。
在庫確認使うと必ず即決オンリーになる。
こういったデータはほぼaucfanに出てこない

これでも納得できないなら馬鹿すぎる
ソースが欲しければいろんなカテゴリで1万件くらい自分で調べてみろ。
834名無しさん(新規):2012/08/04(土) 10:19:21.19 ID:MLhiwf0F0
>>832
楽オクは人が居ないから競らない。安値で出すと損をする。
ヤフと同じ値段で回転寿司をすると、ヤフよりもさらに売れない。
ずっと待っている間に相場が下がって損をする。
出品に同じだけの手間をかけて、ヤフとあわせて今までの2倍の労力をかけるぐらいなら、
いっそやらないほうがマシ。

アマゾンマーケットプレイスをやれる人はやったほうがいい。売れ行きではヤフに勝る。
モバオクは情弱落札者がヤフよりも高い相場で買ってくれたりする。大穴狙いでやりたい人はやればいい。
楽オクはダメだ。時間と手間がかかった上に、利益もヤフ以下しか望めない。

楽オクで唯一「多い」といえるのは、このスレにおけるステマの書き込み数だけだ。
835名無しさん(新規):2012/08/04(土) 10:25:01.14 ID:XU/a8+HS0
>>833
やっぱりデータ出せないんだw
楽タスはそうやって同じこと主張していればいいよ。


データは出せない!だが楽オクは売れている!
オークファンのデータは全くのデタラメだ!楽オクは売れている!
本当かどうか知りたきゃ自分で調べろ!楽オクは売れている!


ここを見ている人たちも納得してくれるはずだね。
836名無しさん(新規):2012/08/04(土) 10:25:01.95 ID:MeouPd310
>828
おっさんいい歳こいて「プリキュア」なんて恥ずかしいから
当然のように語るなよwwwwwwwwwwww
837名無しさん(新規):2012/08/04(土) 10:39:58.42 ID:t7UKdlwy0
ヤフオクは男女関係なく居るが楽オクは女に偏ってるんだよ。
ヤフオクばっかりやってるヤツには売れ筋が掴めない。

オークション慣れしてない女向けの商品扱うなら楽オクは有りだ。
ヤフオクと同じように使いたいならやめとけ
838名無しさん(新規):2012/08/04(土) 10:41:53.15 ID:uzZMFM890

aucfanなんて入札あるやつを巡回して拾っているだけなんだから
即決のデータが入ってないなんて当然わかりそうなもんだけど
低能な人にはわからないんだなwwww

即決ありの比率はデータすぐに取れるから取ってみた。

楽オクは、即決ありの比率が81.4%もあった。
サンプルは、映画・DVDカテゴリ。約8万件

ヤフオクは、即決ありは55.7%しかなかった。
サンプルは、「映画、ビデオ > DVD」カテゴリ。約24万件

結論
楽オクの即決比率が高いのは事実だった
839名無しさん(新規):2012/08/04(土) 10:46:39.43 ID:w6Vhqqwp0
アマゾンは、本とか、型番が決まってるとか、基本的に物の個性がない商品しか駄目だから、
私みたいに服を扱う出品者には向かない。
840名無しさん(新規):2012/08/04(土) 10:56:42.93 ID:XU/a8+HS0
>>838
aucfanは即決のデータもちゃんと拾ってるだろ。
お前は本当にバカなのか、嘘つきなのか?


「即決 」|【最近30日】の落札相場一覧
http://aucfan.com/search1/smix-q~c2a8b7e8-tl30d-ot1-vmode_0.html
841名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:06:56.64 ID:uzZMFM890
>>840
即決の大部分は拾えていない
入札のない回転ずしまで観測することはできない。

840は頭が相当悪いようだから説明するかww

複数の個数が出品されていれば入札が入った状態でオークションが
続行するわけだから、aucfanがデータを拾えることも出てくる。
しかし個数1だとそうはいかない。
入札が入ったら即終了

ストアの出品を除けば、大部分の個人出品は数量は1個だ
842名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:07:10.94 ID:e8Fbo/Fu0
楽天はポイントを現金(のようなもの)化したい人が多いから、
金券類とかヤフーより多角売れるよ。

ケンコーコムの優待1000円が楽天では1000円。
ヤフーでは500〜600円とか。

そもそも金券類への課税5%ってのが高すぎて、
ヤフーで売るより金券ショップで売る方が有利という状態もある。

という自分は株主優待の出品がメインだってのに、
まだ楽オクに登録してない('A`)
843名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:07:45.67 ID:aMHKjHeo0
禿がお布施いらないっていうんだから応えてやるしかないだろw
844名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:10:48.10 ID:oXp3GSNW0
プレミア会員でもヤフオク以外利用した事ないわ
ヤフオクの無料日がないなら、プレミア会費払う意味ねえな
845名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:11:45.54 ID:CiYYH54V0
人気商品で確実に価格高騰すると確信持てる商品出品してないんで
500円スタートにしたら500円のまま落札されそうでできないわw
846名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:15:31.63 ID:w6Vhqqwp0
低額スタートしても必ず高騰する商品ってそんなにないよね。
高騰しなかったからと言って悪い商品でもないし。
本当に価値が分かっている人を相手にしたいから、低額は嫌だよ。
客層が悪くなるし。
847名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:19:45.69 ID:XU/a8+HS0
>>841
「即決 」|【最近30日】の落札相場一覧
http://aucfan.com/search1/smix-q~c2a8b7e8-tl30d-ot1-vmode_0.html

出品個数1個で即終了のデータも普通に拾ってるよね。
なんで嘘ばっかりついてるの?

新品即決 XBOX 360 Kinect キネクト用 TV Mount テレビマウント
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g116943003

遊戯王 ブラック・マジシャン LB-05 ウルトラ即決 オマケ付
http://www.mbok.jp/item/item_370298193.html

即決☆ミキハウス80センチポロシャツ☆検ダブルBヒスミニラルフコムサ
http://auction.item.rakuten.co.jp/10751934/a/10005647/
848名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:23:00.23 ID:+z4Du8LqO
楽天は即決が多いらしいってのは、まあそれはそれでいいとして、
だから何?
849名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:24:19.51 ID:uzZMFM890
>>847
だれが100%取れないってかいたの?
どこまで馬鹿なの?
850名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:29:23.14 ID:Is4f9ycsP
オクしか使ってないのに

プレミア会員費346円
無料出品10回

退会の時期だな・・・
851名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:32:16.15 ID:XU/a8+HS0
>>849
お前は取れるか取れないで話してたんだろ。
「入札が入ったら即終了」のは「取れない」って言ってたくせに、証拠示されたら今度は「100%じゃないが」「取れない」

条件変えて詭弁ばかりだな。
実際「取れてる」んだから、お前の言うことは全く信用できないよ。
852名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:32:48.62 ID:bH7utTYv0
禿頭悪っ
出品料なんて稼いでも焼け石に水だろうに
落札手数料の方がどんだけデカいか
853名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:44:55.14 ID:XU/a8+HS0
>>848
uzZMFM890:楽オクは売れてるニダ!

オークファンで調べると、楽オクは売れてないんですけど?

uzZMFM890:オークファンは即決のデータが入っていないニダ。楽オクは売れてるニダ!

オークファンには即決のデータもちゃんと含まれていますよ?

uzZMFM890:100%じゃないニダ。即決のデータは入っていないニダ!楽オクは売れてるニダ!

・・・・・。 ← 今ここ
854名無しさん(新規):2012/08/04(土) 11:47:28.19 ID:uzZMFM890
楽オクうれるから安心して出品してみてくれ
ヤフオク独占が続くとろくなことにならない

>>853
禿信者、禿工作員うざい

楽オクやってるやつからしたら楽オクが売れるのは常識
855名無しさん(新規):2012/08/04(土) 12:33:25.32 ID:gReguvEV0
無料日が本当になくなったら、移行考えよ
856名無しさん(新規):2012/08/04(土) 12:50:21.09 ID:s3PKLMfFO
楽オクなんてヤフオク以上の糞システムだし人増えるわけないじゃん
工作しても無駄無駄
857名無しさん(新規):2012/08/04(土) 12:57:06.35 ID:uzZMFM890
カテゴリ変更すらしないヤフオクのが糞システム
858名無しさん(新規):2012/08/04(土) 13:04:32.23 ID:QBFRTTUr0
100点程度出品しただけで1,000円取られるヤフオクが糞システム
859名無しさん(新規):2012/08/04(土) 13:12:14.89 ID:K3Tr0CIN0
もうみんな気づいて。
オークションなんて娯楽の一種だから。
生活の糧とか、依存するとか間違ってるから。
100点出して1000円取られるのをレジャーの一部と思えないなら
オークションはやめるべき。
860名無しさん(新規):2012/08/04(土) 13:16:55.62 ID:XC0UwmEx0
>>854
そりゃ、おめ〜が売れてるだけで
一般的には売れてね〜んだよw
861名無しさん(新規):2012/08/04(土) 13:21:01.47 ID:782cbVrq0
>>828
ビッダーズが酷すぎるww
862名無しさん(新規):2012/08/04(土) 13:30:04.71 ID:s3PKLMfFO
売れる売れない以前の問題として楽オクなんかアクセスすらほとんどないからな
おまけにあんしん決済手数料を落札者負担じゃ売れるわけないわ
863名無しさん(新規):2012/08/04(土) 13:32:26.91 ID:/vUY6Lqq0
ビッダーズ経験者だけど、ほんとに酷かったぞw
864規制巻き添えの為代行書きこ:2012/08/04(土) 14:15:31.11 ID:qfE3uh070
>>841>>851
調べてみたところ、どうもオークファンは楽オクのカタログ出品機能を使って出品
されたものは集計から漏れているみたい。

ファーロっていう雑誌の2012年5月号って、オークファンだと楽オクでは検索結果
は7月0件でしょ?
ところが実際には7月21日に取引があるんだな。
(ついでにいうとヤフオクより楽オクの方が落札価格は高い)

商品ページでは2012年11月01日 19:26 終了 (自動延長なし)になっているから、
もしかするとこの日付以降だとオークファンにも反映されるのかもしれない。
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10564883/a/10000870
865名無しさん(新規):2012/08/04(土) 14:45:50.90 ID:Ljt8b5Sv0
>>859
そういうのギャンブルって言うんじゃないの
866名無しさん(新規):2012/08/04(土) 15:08:54.16 ID:pR3EdoP40
出品制限して乞食呼ばわりするところと、
出品してくださいと改善し続けポイントくれるところの差は大きい
これは確実に言える
867名無しさん(新規):2012/08/04(土) 15:37:51.68 ID:Y7CN/oLD0
もらえるポイントはどんどん減ってるけどなw
868名無しさん(新規):2012/08/04(土) 15:59:45.75 ID:SBEi1vOx0
ポイントは減ってるな
でも今のハゲオクに出す気にならんよ
869ウソッポ:2012/08/04(土) 16:11:31.39 ID:vPzs3m8l0

次は、500円以上無料にしてね。
870名無しさん(新規):2012/08/04(土) 16:23:11.73 ID:QBFRTTUr0
楽天出品始めたんだが、けっこうゴチャゴチャしてんな
商品一覧が見づらい。
無料出品、出品が楽、楽天ポイント付くのが良いな
あとは客が来てくれればb

楽天ブックスあるんけど、アマゾン マーケットプレイス ライクなサービス
手数料安くやってくれないかな
871名無しさん(新規):2012/08/04(土) 16:29:23.93 ID:rJF6PIm10
500円ばっかが続くから落札なしのデータがそろそろ消滅しそうなんだけど、みんなどうしてるの?
872名無しさん(新規):2012/08/04(土) 16:32:22.91 ID:bH7utTYv0
買ったのを後悔してる
873名無しさん(新規):2012/08/04(土) 17:09:34.25 ID:B10CLk4w0
システムとして糞なのは朝鮮オクの方だけどな。
いやがらせつきなんて他じゃありえないぜw
874名無しさん(新規):2012/08/04(土) 17:25:10.70 ID:Y7CN/oLD0
>>870
もうやってるが、尼と違って、目立たないんだよな
楽天ブックスの「買い物かごに入れる」の下に「楽天オークション ○品○円から」と表示されてて、
楽オクのカタログ出品に誘導するようになってる
875名無しさん(新規):2012/08/04(土) 17:33:26.13 ID:782cbVrq0
例えば、出品者に次の3つからどれかを選ばせれば、出品個数も増えて
ヤフーとしても落札手数料が稼げると思うんだけどな。
 ・出品料10円で出品個数の制限なし。(つまり従来通りのプラン)
 ・出品料は無料で出品個数は月50個まで。ただし51個目からは20円。
 ・出品料は無料で出品個数は月100個まで。ただし101個目からは50円。
876名無しさん(新規):2012/08/04(土) 17:51:04.07 ID:TPgl7iF10
>>875
ボリ杉。
いまどきのネットショップは5000点ぐらい自由に出品できるのが普通だわさ。

落札者の方も、ヤフオク以外のサイトにどんどん食指をのばしてくれると良いんだが。
877名無しさん(新規):2012/08/04(土) 17:53:18.44 ID:Jsn5iC+X0
ネットオークションと言えばヤフオクだからね。どんなに使い勝手が悪くても、今のところヤフーの一人勝ち
878名無しさん(新規):2012/08/04(土) 18:19:41.07 ID:782cbVrq0
>>876
俺もヤフーに毒されてるから、これぐらいでもありがたいんだ。

2000年から出品と落札を始めた者として疑問なのは、あの頃、あんなに
競っていた人たちはどこに行ってしまったんだろうってこと。
予算を決めて上限を設けるシッカリさんや、とにかく入札したものは絶対に
逃さないお殿様たち・・・。
参加費徴収以降もしばらくは存在したのに、何でこんなに廃れたのか。

やっぱ、詐欺対策をしなかったり、業者を参入させたなどの複合的なことが
原因なのかね。
879名無しさん(新規):2012/08/04(土) 18:53:45.36 ID:9mhm4AHE0
>>878
詐欺対策や業者の参入が、個人の購入意欲の減退に関連するなど有り得ない。
(個人的感情で購入意欲が左右する「オタク」はのぞく)

いい大人がくだらない疑問を持つものだ。

880名無しさん(新規):2012/08/04(土) 18:55:39.97 ID:uzZMFM890
景気が悪くなって、趣味につぎ込める金が減ったんだろう

売れなくなっている商材(CDとか)だとひどいことになってるだろうな
881名無しさん(新規):2012/08/04(土) 18:58:27.38 ID:Jsn5iC+X0
もうネットオークションの時代じゃなくなったんだよ。
昔は面白がって値段上げたりしてたけどね。そういうのをしなくなっただけ。
882名無しさん(新規):2012/08/04(土) 19:43:02.61 ID:R+FkzKvp0
昔はオークションが珍しかったし、出品も少なかったからどんどん入札あったけどね。
今はほんと入札が少なくなった。

オークション運営も規模の割りに、利益が増えないから少しでも取れるところから取ろうって魂胆か。
883名無しさん(新規):2012/08/04(土) 20:20:44.57 ID:782cbVrq0
確かに個人が気軽に参加できるオークションが珍しかったから、何でも出せばすぐに売れた。
10日間に設定すれば、だいたい1回転目で入札があって、終了間際はガンガン競った。
出せば売れる→すぐ発送 だったから、商品が2ページ目になったことがなかった。
今はアクセス数が1桁なんてのはザラだからな。
その分、落札に回った時にも競らずに安く落とせているが。
884名無しさん(新規):2012/08/04(土) 20:24:18.28 ID:0PMR32VG0
>>865
ヤフオクかパチョンコかってことかw
885名無しさん(新規):2012/08/04(土) 22:07:37.48 ID:K3Tr0CIN0
>>865
ヤフオクに全力を注ぎ込んでるのをギャンブルっていうんじゃないの?
売れなかったら捨ててるよ、普通の人は。
それを数年回転させて無料出品がないと「データが消えるぅぅう!!」
とか泣いてる人はいい機会だからこれからについて考えた方がいいんじゃない?
886名無しさん(新規):2012/08/04(土) 22:49:04.55 ID:QBFRTTUr0
>>景気が悪くなって、趣味につぎ込める金が減ったんだろう
その割にはモバゲーは利益上げてるんだよな

>>879
偽ブランドや、コピー商品が一部に入り込み、トラブルに発展すると全体の質も悪いものと思われる。
購入しようという商品もコピー商品だったらと考えて、購買意欲を低下させるには十分だろう
一度、問題が発生するとレッテルを剥がすのは容易ではないだろう
887名無しさん(新規):2012/08/04(土) 23:07:50.80 ID:SGjwoo7H0
出品終了データ全保存完了。大人しく全価格無料日待つわ。
データ維持のための自腹再出品も頭をよぎったがアホらしすぎてやめた。
888名無しさん(新規):2012/08/04(土) 23:22:08.79 ID:R+FkzKvp0
ヤフオクの出品者いじめを、そん氏は知っているのか?経営者はこんな細かいとこまで知らないかも。
お殿様が悪代官の所業を知らないように・・・・
ひょっとして知ったら激怒するってことないか?

直訴できない?そん氏のツイッターとか、フェイスブックとかに書き込みで。
889名無しさん(新規):2012/08/04(土) 23:39:09.24 ID:9mhm4AHE0
>>888
そっちに直訴しても、たぶん無関心。あれだけ規模がでかく、扱う金が
「億単位」だと、小さな出来事は「クズ」にしか見えてないだろうからね。

クレームはヤフオク内ヘルプからすること。1人2人じゃ何にもならないけれど
100万人が「毎回」抗議投稿(自作自演はダメ、必ず1人1通)したら、ものすごい力になる。

「500円以下」「カテゴリ限定」を発表する度に、100万人がクレームしたら良い。
890名無しさん(新規):2012/08/04(土) 23:40:12.64 ID:SGjwoo7H0
>>888
売り上げ上げるための経営努力で、結果的に出品者いじめになるのならわからなくもないけど、
売り上げ関係なしに、明らかに悪意で出品者との勝ち負けやっているアホ担当がいるのが問題なんだよヤフーは
891名無しさん(新規):2012/08/04(土) 23:43:38.67 ID:vg+i4ijx0
ヤフオクアプリでの出品、思ったより使えるな
VAよりは100倍面倒だが、ウンコタイムとかの隙間時間にちまちまやれば何とかなるわ
892名無しさん(新規):2012/08/04(土) 23:44:44.05 ID:QBFRTTUr0
あらかじめ社内で「やりましょう」って話は、
ツイッターで大々的に「やりましょう」って断言するけどな

都合の悪い話は無視か、ブロックされる
893名無しさん(新規):2012/08/04(土) 23:44:48.74 ID:ZOnNX8+g0
>>888
「やりませんwww」
894名無しさん(新規):2012/08/04(土) 23:52:50.09 ID:uzZMFM890

ソフトバンクの利益のほとんどはスマートフォンの利用料
アプリ経由だけ出品無料にするのもスマフォをゴリ押ししたいからだ

ヤフーの雇われ社長は禿の意向には逆らえない
895名無しさん(新規):2012/08/05(日) 00:38:49.12 ID:4FRALHQl0
落札者に住所・氏名を知らせないことを明記している規約違反出品者、
堂々とサンプル盤のプロモCDを出品中
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u38936533
896名無しさん(新規):2012/08/05(日) 00:48:28.12 ID:iSmFmVR20
楽オクの取引代金の振込手数料高すぎワロタ
楽天銀行作るのめんどくせえよ
897名無しさん(新規):2012/08/05(日) 00:49:31.83 ID:WeUF5i9F0
そんなことより連絡放置で逃げる奴や雨が増えるたびにID乗り換えて
同じ事やらかすバカどうにかしろ
898名無しさん(新規):2012/08/05(日) 00:51:05.49 ID:q2EYQRgl0
そんなもんは10年以上放置だ
自衛するしかねーんだよ
899名無しさん(新規):2012/08/05(日) 01:03:13.22 ID:Lj/1sLvK0
>>896
三井でも行けた筈
面倒とか言うなよw
900名無しさん(新規):2012/08/05(日) 03:04:14.53 ID:Km7VBB/t0

また500円無料・・・・誰得?

ハゲとハゲの手下はほんと糞の役にも立たねえ知恵遅れだな

チョン無能すぎワロタ
901名無しさん(新規):2012/08/05(日) 03:28:41.57 ID:Syawgd0F0
ヤフオク一強だからなw
他もやって比べてもヤフオクのが一応売れる
改悪でも強気

>>703>>735
俺も投稿したが、変わらない

もう500円以下が固定されたようだ
スレタイ変えんといかんかw

他と併用してやるとヤフオクつえーのがよくわかる
禿がいい気になる気持ちもわかる

当面、投稿等まめにしながらやってくしかないな
ある程度在庫片付いたら、静観する

500円以下のクズ出品に出してある程度の金額にいかないと削除したらいい
入札者には悪いが、そういう文面書くわ
最低落札金額なんてものに金は出さない
902名無しさん(新規):2012/08/05(日) 03:44:02.13 ID:2rJfGL0S0
抗議しつつも利用し続ける状況はただの敗北宣言でしかない
辞めるか他へ移ることがもっとも効果的
903名無しさん(新規):2012/08/05(日) 04:05:36.36 ID:84qRPK5J0
俺は普通なら捨てるようなゴミをここに出して
まともな商材はよそに出品してる
もちろん金払って出品なんて人生の負け組みがやるようなことはしない
完全にメインを他にシフト済み
904名無しさん(新規):2012/08/05(日) 04:32:32.83 ID:Syawgd0F0
実際にそれ両方同じく出品してどうだい?

俺の体験談だとやっぱり、客数が圧倒的にヤフオクが多いからこの一強をなんとかしないかぎり、併用のがよい
だって、他、客ほとんどいねーんだもん
たしかに高値でも売れるのはヤフオクより他だけど、効率悪すぎる

完全移行するには、もっと客が多くならないと10分の1もいないだろ

たしかに敗北宣言なのはわかってるけど、一応抗議は続けてる
俺以外にもしている人がいたのわかって安心した

ヤフオク、楽オク、モバの3つで様子見かな
楽オク、モバのどちらかに人が増えて落ちつたら以降も考えるけど現状無理だって人少なすぎる

禿はどうしてこんなことするのか、落札者だけが有利にするなんてもう少し出品者を大事にしてほしいよ
俺らの金で儲かるのに、去年までの毎週ほとんど無料出品デー連発が嘘のようだ
905名無しさん(新規):2012/08/05(日) 05:21:19.28 ID:4ct3QGfg0
500円出品→入札0の内に早期終了→スマホで再出品
の場合って開始価格いじっても無料?
906名無しさん(新規):2012/08/05(日) 05:25:23.86 ID:KknT7O5C0
ネットショップのサイトいろいろ見ている。 いいところを見つけたら
そこに移動してヤフーからは撤退だわ
907名無しさん(新規):2012/08/05(日) 05:28:38.77 ID:EsPd7UwU0
>>905
無料だよ
908名無しさん(新規):2012/08/05(日) 05:53:14.69 ID:4ct3QGfg0
>>907
d。500円で落とされたくないからこの方法でいくわ。
909名無しさん(新規):2012/08/05(日) 05:56:26.11 ID:hBhOIsbz0
自分的には少数出品の
割には売れる印象ですけどね
楽天
もっとまえから併売にしておけばよかったと
後悔している
4月から半分から3分の1に
売上大激減してしまったし
大助かりですよ
910名無しさん(新規):2012/08/05(日) 06:27:25.66 ID:eGFn9jhH0
しょうがねえ あほどものために裏技教えてやるよ
落札価格の10倍が本当の落札価格という設定にすれば
例えば500円スタートに設定
オークション開始
例:終了価格670円
=6700円
禿に取られる手数料も糞みたいなもの
911名無しさん(新規):2012/08/05(日) 07:17:49.60 ID:rClOjlCs0
>>904
俺も併用だけど、ヤフオクが一番売れるのは現状も変わらず。恐らくこの現状は
なかなか変わらないし、それが維持されてる間、運営は出鱈目を続けると思うよ。
ただ、この現状で他所に併売しないのは、逆に損だよな。
糞ハゲオクの一党独裁に媚びる謂れは何処にもないし、実際モバでは確かに物が売れるもんな。
時間掛かるけど、ハゲ税ないし、人気商品は相場スタートでもちゃんと買ってくれる人が居る。
ボンクラなキチガイ運営のやりたい様に、ただレイプされる事はない。
912名無しさん(新規):2012/08/05(日) 07:26:11.21 ID:+32P5/Ha0
>ただレイプされる事はない。

被害妄想竹w
913名無しさん(新規):2012/08/05(日) 08:22:22.55 ID:GLpPEdO60
>>911
チミの糞みたいなレスみると狂気を感じるね
リアルでもこんな感じ?
一言で済むものを何行もズラズラと書くやつって、大抵メガネ掛けててキモヲタみたいな容姿なんだよね
914名無しさん(新規):2012/08/05(日) 08:26:58.08 ID:bJJ2Zda90
アンタも一言で済ませばいいのにw
915名無しさん(新規):2012/08/05(日) 08:29:18.58 ID:GLpPEdO60
>>914
一言レベルやんこんなん、ほんと、あーいえばこういう奴だな
おまえのような根暗はリアルだったら殴ってるわ
916名無しさん(新規):2012/08/05(日) 09:10:37.93 ID:F++7Syn60
>一言で済むものを何行もズラズラと書くやつって、大抵メガネ掛けててキモヲタみたいな容姿なんだよね

>>913
自己紹介乙
917名無しさん(新規):2012/08/05(日) 09:20:29.13 ID:rrXHVNj70
>>910
普通に削除対象。
918名無しさん(新規):2012/08/05(日) 09:23:19.90 ID:bJJ2Zda90
>>915
はあ?
リアルだったら〜w
バーカw死ねw
低脳がw
919名無しさん(新規):2012/08/05(日) 09:28:52.31 ID:rYaK/8/y0
お盆期間に出したくないから今回スルーするんだけど
お盆明けに無料来るかね?
920名無しさん(新規):2012/08/05(日) 09:37:35.45 ID:bO2zalZR0
このまま全カテ無料なければ、映画パンフなどの回転寿司商品は楽天に出品します。
楽天の出品は初めてだけど、映画パンフはヤフオクでも出品が無いようなレア物だから、
楽天でも回転させれば、ちょぼちょぼ売れてくれると思ってるんですが。
921名無しさん(新規):2012/08/05(日) 10:27:44.47 ID:JLvxxzRI0
男ならつべこべ言わず黙って出しとけ
922名無しさん(新規):2012/08/05(日) 10:45:33.20 ID:pV8psju00
女なんで
923名無しさん(新規):2012/08/05(日) 10:47:02.54 ID:+QHP+die0
映画パンフなら500円無料出品で出せば?
どうせ古本屋で1冊100円か200円で購入したものでしょ?
924名無しさん(新規):2012/08/05(日) 10:57:53.56 ID:iKTYL+o80
女子供はすっこんでろ
925名無しさん(新規):2012/08/05(日) 11:18:23.97 ID:L7cx7dHU0
映画パンフなら500円無料出品で出せば?
どうせ古本屋で1冊100円か200円で購入したものでしょ?

ここまでして金が大事か??
馬鹿??
926名無しさん(新規):2012/08/05(日) 11:27:53.31 ID:wcTK82ud0
>>908
ID停止に気をつけろよ
927922:2012/08/05(日) 11:28:26.01 ID:33RTWsxl0
知らんがな
920じゃないしw
928名無しさん(新規):2012/08/05(日) 11:45:33.11 ID:e8n0jRs90
楽天はマニア向け商品売れないよ
ポイントに釣られて寄ってきたスイーツとチュプばかり
929名無しさん(新規):2012/08/05(日) 11:56:02.76 ID:rrXHVNj70
出品はタダなんだから、兎に角、一度、楽天に出品してみればいい。
そうすれば、現実が分かるからw
930名無しさん(新規):2012/08/05(日) 13:20:04.70 ID:Y5rnMgGq0
¥500スタート始まってからなんか吊り上げ風のひと目立つよね・・・
釣り上げを取り締まって欲しい・・・
931名無しさん(新規):2012/08/05(日) 13:31:40.72 ID:rtgFYCP20
吊り上げを通報したら吊り上げ出品者のIDが停止されたって書き込みを見たことがあるが
932名無しさん(新規):2012/08/05(日) 14:06:11.54 ID:bO2zalZR0
お金は大事です。ヤフオクにせこせこ出品してる人を乞食呼ばわりする人もいるけど、
みんな似たり寄ったりでしょ。
億ションに住んでたり、ヒルズ族はオークションに出品なんかしないし、まして無料出品も待ち望まない。
これを見てる人はみんな、同じ穴のむじな。
933名無しさん(新規):2012/08/05(日) 14:42:27.97 ID:frQ4rDzV0
なにその泥仕合にもつれ込ませる戦術
934名無しさん(新規):2012/08/05(日) 14:50:15.40 ID:7Kbu8DJU0
>>923
500円で絶対売れないと、仕入で100円とか出してたら利益でない
10円で仕入れるから、500円で1/10しか売れなくても、400円粗利が出るわけで
935名無しさん(新規):2012/08/05(日) 14:50:36.60 ID:EIdTCjcG0
マジレスすると不用品を捨てられない金持ちがゴミを捨て値で売ってる場合もある
936名無しさん(新規):2012/08/05(日) 15:12:12.11 ID:mv1ROC450
せめて1000円以下、いや999円以下無料にしてくれたらなと思う。
500は制限きつすぎる
937名無しさん(新規):2012/08/05(日) 15:16:21.51 ID:BLGfG6tF0
>>936
その昔、出品価格を1円だか10円だかに設定して〜 という企画もあったはず
なんであれが継続しなかったのか今の担当者に引き継がれてないのかな?
938名無しさん(新規):2012/08/05(日) 15:19:41.85 ID:HEW+6xDJ0
今まで売れていた物、アクセス数の多い物、ウォッチの多い物などを
無料分で出してるんだけど、売れない、アクセス少ない、ウォッチ増えないの三拍子だ…
売れそうな物が売れないのに、それ以外の物まで全品有料で出品する気になれない
データが消えたら消えたで、全部出品しようと考えず、無料分+αの売りたい物位の出品にしようかな
楽オクに毎日出品でポイントが付加されるから、そっちに出してるのもあるし
それは途中で出品を終了させると、ポイントが付加されなくなるからな
でも楽オクは出品者登録を済ませていても、携帯認証が必要な時があるのが面倒だわ
939名無しさん(新規):2012/08/05(日) 15:49:14.50 ID:mN7WPLY20
>>887
> 出品終了データ全保存完了。大人しく全価格無料日待つわ。
> データ維持のための自腹再出品も頭をよぎったがアホらしすぎてやめた。


データーが消えないうちに、500円で1度全部出す。
そして入札されない前にすぐに出品を取り消す。 これでデーターは残る。ーーと思う。

940名無しさん(新規):2012/08/05(日) 15:59:41.84 ID:eGFn9jhH0
三度目はないよyahooさん
君たちはバ○だけどこれがどういう意味かわかるね?
以上
941名無しさん(新規):2012/08/05(日) 16:21:46.56 ID:/2keuY/V0
楽オクが快進撃?
出品フォームが使いやすくなったし、なぜかアクセスが微妙に増えてきた。
頑張れ楽オク!

朝鮮オクなんて売れるから仕方なく使ってただけなんだから。
942名無しさん(新規):2012/08/05(日) 16:42:38.66 ID:ddZdBa2CO
コジキがうぜー

安く落札されるのは余裕でも、落札者の質が酷すぎ。絶対に二度とやらない。

なんで100円や200円の交渉に数時間かけてくるんだ?時給いくらだ?!死ねよ
943名無しさん(新規):2012/08/05(日) 16:43:08.82 ID:L7cx7dHU0
アンチヤフオクが増えてきたな

貧乏にん

こえええww
944名無しさん(新規):2012/08/05(日) 16:55:34.81 ID:HEW+6xDJ0
思い返せば、ポイント云々の時に楽オクも始めるきっかけになったんだが
ショップの買い物もヤフーじゃなく楽天の方から買うようになったわ
アンチ云々といわれるけど、プレミア会費値上げの時の約束を守れば普通に利用してるよ
携帯もそうだけど、後から改悪するやり方では不満も出るだろ
とりあえず携帯は大分前にMNPしたけど、ヤフオクはデータが消えたら考えるかな
945名無しさん(新規):2012/08/05(日) 16:59:52.47 ID:HEW+6xDJ0
>>943
お前せどりだろw
946名無しさん(新規):2012/08/05(日) 17:11:16.71 ID:VkXPs0+F0
>>919
無料は来るはず!

きっとヤフオクも出品ストライキで減った利益を取り返すために
無条件無料連発するはずさ。

それまでおとなしく気長に待っていよう。
947名無しさん(新規):2012/08/05(日) 17:17:33.84 ID:L7cx7dHU0
>>945
また2チャン初心者かよww
948名無しさん(新規):2012/08/05(日) 18:27:02.55 ID:c12wysqb0
楽天は匿名配送がいいのかもね
落札率もそんなに悪くないと思うけど
併売で100くらいだしてみて比較してみたらどうかな
949名無しさん(新規):2012/08/05(日) 18:29:48.34 ID:VxxQhbVE0
楽天、匿名配送にするために200円の品に950円ゆうパックとか
してる出品者、無理だろー
950名無しさん(新規):2012/08/05(日) 18:41:35.85 ID:/03OMqN20
>>946
こないよ。ヤフーは意図的にボーナス期とか売れ行きがいい時をはずしてキャンペーンやるから。
ハゲがユーザーを喜ばせるようなことするわけないじゃん。
今回の500円以下で4週まわして、それが終わったらくるかどうかって感じじゃない?
951名無しさん(新規):2012/08/05(日) 18:44:19.89 ID:ON9oreMkO
楽天工作員が必死杉で、引くんだかw
952名無しさん(新規):2012/08/05(日) 18:55:21.12 ID:NEoT1y7z0
とりあえず今回は500円出品即取り消し作業をしとくか
953名無しさん(新規):2012/08/05(日) 18:58:35.25 ID:7Kbu8DJU0
オタカテで、競争相手の入札額を探るために、捨てIDで最高額更新するまで入札されてから
入札取消を依頼されたらどうする?
954950:2012/08/05(日) 19:06:23.53 ID:yYJj1vMK0
次スレ立てましたよ。

ヤフオク出品システム料金【無料日】待望スレ164
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1344161031/
955名無しさん(新規):2012/08/05(日) 19:07:17.40 ID:FJJO2eKj0
前回20出して落札4で1が競われて550円になり2が悪戯だったよ
入札にならなかったやつはリサイクルショップに持っていった
今回出すのは3つだけだ

956名無しさん(新規):2012/08/05(日) 19:17:27.97 ID:esyy1n/I0
957名無しさん(新規):2012/08/05(日) 19:22:37.23 ID:2MvTbt3b0
これ以上無料日を待っても機会損失で取り返しつかないよ
ある程度諦めて有料で出した方が精神衛生上正しい。
ヤフーの日は8/20だっけ
その日とか特別な機会しか無料日やらないと思うなぁ。
とりあえず回転してるゴミのデータが消え去るまでやらないのでは
ヤプーはまともな会社じゃないんだから
やってくれる筈とか考えない方がいいんじゃないかなぁ
958名無しさん(新規):2012/08/05(日) 19:59:47.64 ID:BEJXimcb0
003Zだとインストール出来ない。
ヤフオクから飛ぶと「 端末をお持ちでないようです。」
スマホから直接飛ぶと検索に出てこない。
これは使えないのか?
お前の所のスマホだぞ。
959名無しさん(新規):2012/08/05(日) 21:34:23.14 ID:rClOjlCs0
>>916
違うよ、生れ付き奇形のカマキリだって。ブタメガネじゃないから、
俺はイケメンと思ってる。オマケにユニクロのジジイ向け服で、
最低限オサレに気を使っていると他人に公言してる喪男。無職30歳w
960名無しさん(新規):2012/08/05(日) 21:46:41.64 ID:09jiB+LW0
なんか最近ジャパンネット銀行の口座持ってる人増えた?
持ってないから振り込めない・・・
961名無しさん(新規):2012/08/05(日) 21:53:49.03 ID:rrXHVNj70
持って無くても振込めるけど?
962名無しさん(新規):2012/08/05(日) 22:03:13.89 ID:yYJj1vMK0
>>957
前回の500円以下キャンペーンの時に、500円以上の商品も有料で出しといたオレ大勝利。
800点近く出したから8000円ぐらい出品手数料かかるけど、もう4万以上売れたからいいわ。

それに出品した日に仕入れに行って、1万円ぐらい利益出せる大物ゲットしたからメデタシメデタシ。
お前らも楽オクとか、くだらないことに時間浪費してる暇があったら、効率よく利益出せる方向に変えて行けよ。
963名無しさん(新規):2012/08/05(日) 22:03:59.59 ID:mBsGkYAr0
>>920
出品カテゴリとオクの客層が被るジャンルでないと、ヤフオクにせよ楽オクにせよ
ただ出しただけではなかなか売れないよ

今はヤフオクも楽オクもSNSなんかとリンク可能になっているからSNSなりブログ
なりその中でブツを紹介して、そこから自分の出品ページに誘導しないと

この手間をかけるのとかけないのとでは反響が全く違ってくるよ
964名無しさん(新規):2012/08/05(日) 22:16:15.69 ID:YgOG9abI0
>>962
禿に8000も払ったのwww
それで1万利益の商品ゲットしてメデタシメデタシとか本当におめでたいな
まあお前が満足してるんならそれでいいけどw
965名無しさん(新規):2012/08/05(日) 22:25:39.10 ID:09jiB+LW0
>>961
SBIとかからじゃなくても?情弱ですまん。KWSK!!
966名無しさん(新規):2012/08/05(日) 22:26:55.45 ID:yYJj1vMK0
>>964
いいのさ。限られた時間で小遣い稼ぎするには、多少の損に目を瞑ってもトータルで利益出してくしかない。
967名無しさん(新規):2012/08/05(日) 22:29:23.55 ID:I5tAz/ix0
>>965
ネット銀行でも地方銀行でも、銀行同士はお互い振り込みできます。
同行に比べて手数料は高くなる場合がほとんどだけど。
968名無しさん(新規):2012/08/05(日) 23:02:03.01 ID:KknT7O5C0
データは消したくないから、500円で出して即終了の味気ない作業を1時からはじめるお
おれの商品の平均落札価格2000〜3000円ぐらいだから500円なら即入札もありえるな
入札見つけたら即取り消して、おまかせなら350ぐらいで止まるから175出品、175取り消しの
繰り返しか ああめんどくせ 
969名無しさん(新規):2012/08/05(日) 23:57:16.70 ID:jsp5+I8g0
ヤフーは工作員どころか社員が一晩中2ちゃん巡回して書込してるじゃん
暇なだけなのかもしれないけど
970名無しさん(新規):2012/08/06(月) 00:02:02.72 ID:+phwT/0w0
日付替わり、先週だけ以上に売れなかった。
971名無しさん(新規):2012/08/06(月) 00:03:35.35 ID:vsq6IEcO0
朝鮮ショッピングでの買い物は1年以上ないな。
楽天では年に数回あるけど。
朝鮮ニュースもひどいもんだし、もう終わりじゃね?
972名無しさん(新規):2012/08/06(月) 00:10:28.85 ID:s88V/7PI0
ヤフーの日なんてもうないよ
実際にもう何年もないはずでしょ
なんでいつまでも固執してるんだろう
973名無しさん(新規):2012/08/06(月) 00:35:04.22 ID:mUlJB9ki0
>なんでいつまでも固執してるんだろう

最近ヤフオクやった初心者だろうな
974名無しさん(新規):2012/08/06(月) 00:38:44.81 ID:m7Nm0sp30
>>954
乙カレー
975名無しさん(新規):2012/08/06(月) 00:39:03.85 ID:UvIonEZz0
>>966
その考えは同意だが、八千円は多少の損どころか完全にドブに捨ててるわけだが
電話で出品するなりしろよ
めんどくさいなら俺が5千円で代行してやるぞ
976名無しさん(新規):2012/08/06(月) 00:41:44.62 ID:Dr+eFA8wO
ストアしませんか?って誘いがくるって本当ですか?
977名無しさん(新規):2012/08/06(月) 01:38:16.46 ID:hUqvniTW0
>>967

教えてくれてありがとう!
978名無しさん(新規):2012/08/06(月) 01:54:44.41 ID:rdv8Zdyx0
iPhoneのヤフオクアプリから再出品してるけど、30〜40品出した時点で
終了済みアイテムが表示されなくなるトラブルが多発してる。

アプリを消して、再インストールすれば治るけど面倒臭いな。
979名無しさん(新規):2012/08/06(月) 02:50:01.09 ID:FK0z3rj40
何かおかしいなと思っていたら、
500円以上は60日で削除されてる!
500円以下は120日残ってるから判らんかった!!!
980名無しさん(新規):2012/08/06(月) 02:53:13.89 ID:0w+RorxY0
そうか?
自分の確認したら5/28が残ってるぞ。
最後の無料日で出した6/17終了ももちろん残ってる。
まぁ60日で消えても文句は言えないけどさ
981名無しさん(新規):2012/08/06(月) 03:04:19.39 ID:AylISGhb0
何で言えないだよ? 禿げは手数料3パーから5.25にあげて
その代わりに出品無料を定期的に実施すると言ってただろ
2010年5月からは再出品3が0になり、月2倍の手間がかかって
今度は500円以下のくくりをつけてきた。
それをなくしてるから仕方なく2か月出品控えてるんだろ
何が文句は言えないだ
982名無しさん(新規):2012/08/06(月) 03:04:56.47 ID:ZVBTzzOR0
おれも、今のところ値段関係無く60日過ぎてるの全部残ってるぞなもし。
983名無しさん(新規):2012/08/06(月) 03:11:38.42 ID:0w+RorxY0
>>981
いやいや、60日で消える可能性あるって書いてあるから
消えても文句は言えないって書いただけだよ。
無料日はあったほうがいいし、オレも待ってるよ
なんでオレに怒ってるのよ
一応、自分はほぼ専業なので先月は出品料6000円以上払ったよ
干上がるよりは出品料払って出したほうがマシだからね
ヤプーなんてチョウセンジンの糞会社なんだから約束守るわけねーし
必ず無料日やってくれるとは信じられないし。
孫禿のことなんて信じられないでしょ
984名無しさん(新規):2012/08/06(月) 03:15:58.20 ID:YalaGqK+0
データ消えると面倒臭いから、500円にして出品し直そうか迷い中

落札者なしで終了した分のウォッチリスト登録者って、いつまで残ってる(向こうの終了分ウォッチに表示されてる)んでしょうか
値下げ待ちの乞食に「500円!?待った甲斐あり!」と期待されても困るしなぁ・・・と
他オクで実際に価格いじって出品し直したら、「最初○○円で出品してたのに、なぜ値上げしたんですか?」と噛み付かれたこともあるしw
985名無しさん(新規):2012/08/06(月) 04:00:16.73 ID:CK/Hp4/g0


無職半端者つぶし→ストア誘導作戦?



986名無しさん(新規):2012/08/06(月) 09:59:21.53 ID:lLxD5PIg0
>>981
電話窓口とかもな
朝鮮人は嘘ばかり
信じるほうがアホ
987名無しさん(新規):2012/08/06(月) 10:05:07.01 ID:y4zxrRys0
60日消滅対策をテンプレとかに入れてもらえると嬉しいね
今言われている対策法は
500円で出品→即終了
プリントして商品IDを控えておき、直接IDを入れて商品ページに行く
右上の明細から商品ページに行く
下の二つはまだ試した事がないけど、60日経過後でも出来た人居ますか?
988名無しさん(新規):2012/08/06(月) 10:09:49.30 ID:cYs3rXFa0
住信SBIネット銀行 振込手数料
個人のお客さま
当社から当社への振込 0円
当社から他行への振込 月3回まで無料 ※1 4回目からは 1回 150円(税込)
※1 楽天銀行への振込は無料対象とはなりません。1回につき150円(税込)かかります。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/charge_furikomi
989名無しさん(新規):2012/08/06(月) 10:26:27.68 ID:uEmWP6hs0
オークション終了分の落札者ありの分は、4月8日分まで残ってる。
4月7日分は消えてる。
データは120日まで残ってると言うことか。
落札者無しと同じには出来ないけど。
990名無しさん(新規):2012/08/06(月) 10:34:59.56 ID:uEmWP6hs0
評価の多い人の評価から、オークションを見ると、4月8日まではオークションが見れるけど、4月7日になると、
ドキュメントは存在しません。 と出る。
データは120日で完全に無くなるようだ。
オークション終了分で、4月8日から、5月中に終わった落札者無し分、残ってる人いますか?
991名無しさん(新規):2012/08/06(月) 10:48:26.35 ID:rEZM7QEP0
500円出品って、もし入札なくそのまま終わったら怖いんで出せんわw
992名無しさん(新規):2012/08/06(月) 11:27:28.85 ID:ARUulVXg0
>>544
ゴミ出品古事記乙
993名無しさん(新規):2012/08/06(月) 11:37:25.12 ID:IQKg9Au80
楽天の出品フォームが使いやすくなった
もう禿は必要ないや
994名無しさん(新規):2012/08/06(月) 12:05:59.49 ID:M4qB2mEm0
>>993
アラートらしきものがないので最悪。
だ〜れも見にすらこないよ
995名無しさん(新規):2012/08/06(月) 12:21:29.00 ID:egR+Mvid0
禿がケチなことするから、こっちもケチな出品しか出来ないなw
996名無しさん(新規):2012/08/06(月) 13:24:05.45 ID:VZdZydEL0
結局¥500じゃ出品市内の分かった上での¥500無料日
蓋を開ければ仕方無しに¥10.5円出して有料出品してくれる
って寸法なんだろ?

997名無しさん(新規):2012/08/06(月) 13:31:56.24 ID:y4zxrRys0
電話サポートすら無いのに金だけはどんどん上がって行くってのもね
998名無しさん(新規):2012/08/06(月) 13:51:21.56 ID:tpfAOvHQ0
>>994
楽天スーパーエージェント 使えないしな
楽天は、人いないから来ないほうが良いよ
売れないし、来ないほうが良いよ
999名無しさん(新規):2012/08/06(月) 14:03:30.11 ID:06x+Dsg80
消費税増税したら手数料10%になるお^^
よかったなお前ら^^
1000名無しさん(新規):2012/08/06(月) 14:27:20.47 ID:KqCbUb550
うめろや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。