【経済】ヤフーが経団連に入会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
ヤフーが24日付で経団連に入会したことが30日、分かった。

IT企業では楽天が経団連の保守的な体質などを批判して昨年6月に経団連を脱退しており、
対照的な選択が注目されそうだ。

ヤフーは「取引が国際化しており、基盤が強固な経済団体で海外も視野に入れた活動をする
必要がある」と説明。経団連側は「産業構造の変化に対応した会員構成を望んでおり、歓迎したい」
としている。

経団連には、奥田碩元経団連会長が総裁に就任した国際協力銀行(JBIC)も7月に入会している。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20120730-992418.html
2名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:11:58.78 ID:RT+O3P7V0
まだ入ってなかったのか
3名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:12:02.51 ID:NGEbAeftO
ウンコしなイカ?
4名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:12:54.27 ID:RI7H6TRl0
5名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:13:14.54 ID:lQuxGki50
経団連と禿げは利益相反してる気がするんだが
通信インフラ市場牛耳るなら入会したほうがいいのかね
6名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:13:42.41 ID:ZXSedTeP0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
       /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ お前らなんで海外旅行に行かないの?お前らなんで外食しないの?
  r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉 お前らなんで結婚しないの?お前らなんで子供作らないの?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| お前らなんで車買わないの?(我が社の)
 |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! お前らなんで移民に反対なの?お前らなんで正社員にならないの?
 |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| お前らなんで過労ですぐ死ぬの?お前らなんで自殺するの?
 | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ お前らなんで貧乏人同士で無差別殺人やってるの?
 |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |  
人  入_ノ    ノ ̄i  ./  
     /ヽ   ヽニニノ  /  
    /  ヽ\ ヽ____,ノヽ 
7名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:14:52.20 ID:hx5kCDhgP
経団連が変わらないと日本は変われない。賢い選択。
8名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:20:11.38 ID:d10Rjjrf0
禿が経団連の乗っ取りを開始しました
9名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:23:42.72 ID:dnhP1WB70
10名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:23:53.38 ID:e6Ynk/uG0
経団連は日本人の敵
11名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:25:07.36 ID:WCww/2/j0
24日付で経団連に入会したことが30日、分かった

おせえな。
自社発表もないしマスゴミも興味ないからこうなるの?
12名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:25:59.50 ID:SyxwA9lc0
やっほー
13名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:26:57.92 ID:bGQbLH9G0
経団連がますます反日、売国集団になるな
14名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:27:11.90 ID:w302JnnZ0
朝鮮企業の楽天が追んでたので、準朝鮮企業のヤフーをいれたわけか
15名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:28:14.73 ID:WKZlPBhb0
ミキタニwwwwwww
16名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:28:21.90 ID:90fKwKEN0
ソフトバンクは入会済みだったろ?
17( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :2012/07/31(火) 06:29:04.31 ID:6CcNqElr0 BE:383194548-2BP(6667)
>>1
<丶´`ω´>ウェーッハッハッハッ!ハゲェーケイダンレン・デレンダエスト!
18名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:33:33.65 ID:wK/0PU2V0
もうとっくに入ってたと思ったよ
19名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:41:40.34 ID:pIKnXXd4P
 たかだかレビューを隠蔽する様じゃ、三木谷が作った新経団連も先が思いやられるわな。
20名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:45:16.32 ID:Z0S6aICZ0
三木谷と禿げの戦争がはじまるんか
21名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:53:23.29 ID:KiIAmNqM0
【参考資料:昔の経済人の言葉】

岩崎弥太郎(三菱財閥創始者)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
「一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
22名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:53:36.03 ID:KiIAmNqM0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】

奥田 碩(日本経団連名誉会長、トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね。
それで車離れとお金がないって事でそういう『連中』が少し安い車という流れも少しある」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
23名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:53:50.69 ID:KiIAmNqM0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、第2代日本経団連会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」

大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」

カルロス・ゴーン(日産自動車社長)
「日本の報酬体系では、外国人を抱えられない」

米倉弘昌(第3代日本経団連会長、住友化学代表取締役会長)
「(尖閣諸島付近における中国漁船衝突)事件はもう済んだこと。追及するな。だが日中関係を悪化させたビデオ流出は徹底的に追及せよ!」
「(東電福島第一原子力発電所が)1000年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」

鷲澤正一(長野市長、信越放送取締役)
「(俺自身は就活したことないけど)就職が内定してない学生は反省しろ! コネを使って何が悪い?」

ハワード・ストリンガー(ソニー会長兼社長)
「(プレイステーションなどオンラインサービスの)個人情報流出など大したダメージではない。利用者はゲームが出来ないことに怒ったのだ」
24名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:54:02.35 ID:KiIAmNqM0
1:学生さんは名前がない:2011/06/15(水) 20:55:26.91z/7b85RM0
次期経団連会長、キヤノン酒巻が2009年度の入社式で放った言葉

「『生きるために仕事をしている』という言葉すら、私に言わせれば甘えています。
生活という逃げ場を無意識で作ってしまっているからです。
これでは24時間100%の力など到底出せる訳がない。
どうか皆さん、『生きるために仕事をしている』という意識で仕事をしないでください。

『仕事をするために生きている』という意識でこれからは生きてください。
倒れるまで働いて起き上がれる分だけの睡眠をとって、また倒れるまで働いてください。
本来、仕事というのはそうやって覚えていくものなのです。

もう一度だけ言います。あなた達は生きる為にこのキヤノンで働いているのではないのです。
このキヤノンで働くために生きているのです。どうかそれを忘れないでください」
25名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:56:59.28 ID:lGtOg9Sq0
ハゲはやっぱしたたかなやり手だな
三木谷とは器が違うわ
26名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:08:43.50 ID:MLvUIYz10
経団連の企業はほとんどが法人税40%払ってないだろ
トヨタあたりは20何%とかありえん不公平 
27名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:12:20.90 ID:h0nX7me/0
脱原発 (・∀・)ニヤニヤ
28名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:14:27.43 ID:/74VP0AA0
>>26は死んだほうがいい。
29名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:23:34.48 ID:MLvUIYz10
wiki「法人税」より

経団連は2007年、日本の法人税率の高さが海外移転につながっていると主張し、米国と同等であるが(EU統合を契機に法人税引き下げ競争の起こった)欧州と比べると高い日本の法人税率引き下げを求めている。
しかし、経済産業省の「海外事業活動基本調査」によると、海外投資決定のポイントとして68.1%の企業が「現地での需要」をあげ、「税制」と回答したのは10.6%であるなど、日本の法人税率の高さが海外移転の主な理由ではない事が明らかとなっている。

また、日本の法人税は大企業を中心として優遇税制を敷いており、ソニーの12.9%を筆頭に、実際の負担率が極めて低い状況である。

税経新人会全国協議会は、表面税率だけでは比較できないこと、実際の税負担を有価証券報告書から計算すると、日本の大企業の場合、経常利益上位100社平均で30.7%であることなどを指摘し、批判している。
なお、同調査によれば、トヨタ自動車は32.1%、NTTドコモは14.6%、三菱商事が8.1%、JTが14.6%、三井物産が9.3%である。
30名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:31:41.09 ID:N3tWDhWS0
トヨタと仲良しだからな。
31名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:46:05.42 ID:9A0MAOls0



経営が傾いたら 税金 を当てにする団体

     日本経済団体連合会


32名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:51:56.08 ID:wK/0PU2V0
何このコピペ貼ってる人キモチワルイ
33名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:52:38.23 ID:hCawueOJ0
既得権益の集まりみたいなとこだよなあ
34名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:54:53.45 ID:LULZAuhY0
>>28 >>32
経団連の職員の方?
35名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:57:31.94 ID:MLvUIYz10
wiki「米倉弘昌」の「発言」もおすすめ。 
>>23 にもあるが。
36名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:58:46.71 ID:FyCRv64G0
終わりの始まり
37名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:02:56.82 ID:3pNMQ1f8P
>>23
これいつも思うけど御手洗は正しいよな。
あとは流石ブラックというかんじ。

ヤフーはまず社員に金配れよ(笑)
38名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:48:41.47 ID:wM95xmrl0
39名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:54:04.20 ID:ZfWNPpA10
三木谷が作った新経連はメンツが酷すぎる
クズ企業ばっかりじゃねーかw
40名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:15.39 ID:Gmju9YwW0
ヤフーは社長の顔がまったく見えない
41名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:36:34.00 ID:FjbiBch40
原発事故の騒ぎがあったのに電力業界の人間が役員になったから
楽天は嫌気がさして辞めたんじゃなかったっけ?

原発批判してるソフトバンクは、やってることがおかしくないか?
42名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:37:14.65 ID:XgdvWXDm0
ファーストサーバ(ヤフー子会社)の件は
どうなったんだ・・・
43名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:38:12.88 ID:y3Yh3wrI0
クズ集団である経団連に同類っぽさがにじみ出てるヤフーが
まだ加盟してなかったことのほうが驚き。
44名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:42:12.41 ID:ANV1UR4Z0
>>21->>23
そのコピペにいつもおもうけど対比する人物の格が違いすぎるとおもう
45名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:08:08.92 ID:mcgm+3iG0
>>42
経団連の圧力でなかったことにする腹づもりだろうよ
ハゲは己の利益にならないことは絶対にしない
46名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:28:57.00 ID:/vL3F/hk0
 ヤフーの経団連入会は《野田再選》の陰謀

 経団連がヤフーの目の前にニンジンをブラ下げ
ヤフーを甘言で経団連に入会させる

 経団連の罠にかかったヤフーは、
以降、再稼動反対や消費税増税反対などの
野田政権に否定的な記事は一切、載せなくなり
ヤフーは、日経新聞やテレビ東京並みに
消費税増税と法人税減税、原発再推進の
デタラメ政策を礼賛する《経団連の御用メディア》
へと成り下がるだろう

 こうしてネットの住民を野田政権批判から遠ざけ、
内閣支持率をカサ上げしたところで
解散総選挙を打ち出すというのが、経団連の陰謀である。

 しかしやフーの《経団連の犬ぶり》にウンザリさせられた
ネットの住民は2ちゃんへと大移動を起こし、、
ヤフオクやヤフメは多少使われることがあるにせよ、
ヤフーは捨てられる運命となることに間違いはないだろう。

ヤフーは禁断の果実に手を伸ばしてしまった。
47名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:35:58.18 ID:vBWqtrFe0
経団連は外資ロビーです
48名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:44:55.60 ID:xa9LC1cR0
ソフトバンクの関連会社じゃねぇか、ふざけるな。
49名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:07:51.50 ID:/k46pIkT0
経団連の軍門に降ったのか。
50名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:45:20.80 ID:lGtOg9Sq0
>>41
おかしくともなんともない
そもそもハゲ個人が批判してるだけでSBという企業は原発政策にはノータッチ、ノーコメントだからな
51名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:49:37.87 ID:ys2HKsD90
移民を大量に受け入れようとする民主党と経団連

【経営者】「日本は人間の国際化を」「外国人に来てもらい、第二の大和民族作ってもよい」…トヨタ・奥田相談役★2 [08/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282965947/

【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285785782/
【尖閣問題】 経団連会長 「衝突事件はもう議論が済んだ。追及するな!日中関係悪化のビデオ流出は、徹底的に追及を!」★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289262965/
【経済】 「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」 〜経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289315158/
【政治】 TPP、菅首相 「平成の開国だ」 外国人労働者の受け入れ、来年7月にまとめる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289315343/

経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yomigaerunippon/9258605.html

【政治】 民主・前原氏、外国人労働者受け入れ拡大検討★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320160272/

【民主党】 中川正春少子化担当相 「移民政策、検討の時期に来ている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330040979/
【政治】 中川少子化相 「移民受け入れ政策の検討を」「安い労働力を得るという形ではダメ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330049951/

TPP賛成キャンペーン、消費税増税賛成キャンペーンのような煽動

【社会】 「日本に、もっと移民を!」 日本の政治家や学者ら、異例の大キャンペーン…結婚せず子供作らず減る一方の日本人に警鐘★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290845301/
【話題】 日本は移民を受け入れるか! それとも拒否して高齢化で貧しくなっていくか! どちらかだ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329119592/
52名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:20:05.21 ID:w1rlw56x0
ますます経団連がおかしな方向に進みそうだ
53名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:28:33.45 ID:QHisRPJb0
グーグルは新痙攣に入ったんだよな
何故に今ごろ経団連に?
54名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:10:56.23 ID:mHRfIEPB0
55名無しさん@13周年

 孫正義と坂本龍一との関係は、自然エネルギー財団の会長と評議員。
 http://jref.or.jp/introduction/member.html
 http://www.xsol.jp/
 つまり坂本龍一は自然エネルギーの利権&利害関係者。
 自然エネルギーへの移行は、蓄電技術が伴わない今のままでは実用化が非常に難しい。

   「再生エネ買い取り価格、高過ぎと白書が注文」
   (読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120727-OYT1T00486.htm?from=tw

    ドイツ→14円(さらに値下げ決定)→それでも採算合わなくて全量買い取り廃止決定。
    日本→42円(孫正義価格)→? どうなるかバカでもわかる


 太陽光発電促進付加金と言って、
 法律で太陽光発電で買い取った金額(孫正義価格)はすべて国民負担。
 太陽光電気はコスト高で国民がそのコストを負担し
 孫と韓国企業が儲かる、と言う仕組み。






.