【Amazon】アマゾンマケプレ 購入者・出品初心者 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
まえすれ
【Amazon】アマゾンマケプレ 購入者・出品初心者 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1323406109/
関連すれ
【Amazon】アマゾンマケプレ上級者専用 ★1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1313770796/
【違反・直取】dreamskygod【Amazon直送厨】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1273493054/
【Amazon】アマゾンマケプレ134【出品者中級以上】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1320864272/
Amazonマーケットプレイス違反出品通報スレ 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1323143054/
【垢BAN】amazonアカウント削除被害3垢目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1315114981/
▲Amazon-アマゾンマケプレ・購入者ブラックリスト
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184927549/
【Amazon】マケプレ評価3桁以上出品者専用
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1298769377/
【ガイドライン違反】raverlord04【Amazon直送厨】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1213754437/
2名無しさん(新規):2012/01/20(金) 12:54:11.72 ID:qS7AvjXCO
乙です
3名無しさん(新規):2012/01/20(金) 13:43:46.87 ID:+K0y84lU0
>>1
4名無しさん(新規):2012/01/20(金) 14:30:10.43 ID:SRQh04Cb0
昔ヒットした曲が急に聴きたくなり、Amazonで探すと1円でマケプレでたくさん出品されてあったので
1円+送料340円でなるべく綺麗なものを買おうと1円のお店の評価とコメントを比較して
お店選んで注文し、届いたら、プチプチに包まれてたけどケースが見事にボロボロに割れて届き
中の盤は傷なしで綺麗だったけど、ジャケットは一見綺麗だったけど、中の歌詞を書いてる部分を
開けると唾液か何か水と違う汚いものの跡があり、異臭が漂った。
気持ち悪いので、捨てようと思うのですが、こういう場合評価はどうしたらいいのでしょう。
1円だし、ケースは発送前は割れて無かったかも知れないし、ジャケットは中まで見なかったかも知れないし
「良」で盤もケースも綺麗ですが、中古ということを考慮の上お買い求めくださいとか
注意書きもコメントに書かれてたし。
なんかもやもやします。
5名無しさん(新規):2012/01/20(金) 15:33:01.50 ID:s8thtXO+P
>>4
俺が5にしろと言ったら5にするのか?
自分で考えろよ
6名無しさん(新規):2012/01/20(金) 15:33:14.52 ID:eYHJjXJvO
割れは誰の責任か分からないから苦情を言って返金なり謝罪なりしてきたら評価5
唾液は出品者の管理不足だからな
謝罪では許せないな
返金してきたら評価4
謝罪だけなら評価3
7名無しさん(新規):2012/01/20(金) 16:28:38.95 ID:qS7AvjXCO
自分なら評価だけかな
1円本(CD)なら読め(聴け)ればよいかと
ただ評価ではケースがバリバリにヒビ入り歌詞カードに濡れがあり不快でしたと書いて評価3
評価取り消しのメールがあって返金してくれたら評価取り消しして終わり
8名無しさん(新規):2012/01/20(金) 16:29:15.61 ID:Rz87DQOq0
>>4
安物買いの銭失い。1円は所詮、1円でしかないよ。
9名無しさん(新規):2012/01/20(金) 16:30:53.32 ID:Kt/vM1N/0
>>4
ケース割れ以外は中古品のリスクとしかいいようがないわ

そういうものが届く可能性も含めて安いわけで
状態気にするなら新品買えよ
10名無しさん(新規):2012/01/20(金) 16:34:37.02 ID:Rz87DQOq0

アマに慣れている購入者は、基本的に1円とか併売には手を出さない。

事実、昨日売れた自分の商品も、わらわら居る1円やら数百円を飛び越えて
限りなく定価に近い数千円が売れた。ちゃんと詳しい説明とか付属品を
記載しているし、状態も最高レベルだから、自信を持って非常に良い。世の中こんなものさ
11名無しさん(新規):2012/01/20(金) 16:49:57.50 ID:mOY77QHU0
>>4
まずは出品者に連絡するべきです。
まともな出品者ならば、必ず何らかの返信をくれるはず。
ヘルプにもあるように、評価はその後で。
満足のいく対応でなければ、2以下でOK。
12名無しさん(新規):2012/01/20(金) 16:51:22.40 ID:cv2SUB1V0
併売は何度も嫌な目にあったから俺も買わないな
13名無しさん(新規):2012/01/20(金) 16:52:43.21 ID:Rz87DQOq0

1円CDは基本的にレンタル落ち。辛うじて聴けるだけの商品さ
14名無しさん(新規):2012/01/20(金) 16:56:02.32 ID:mOY77QHU0
>>12
空売りも結構いるしね。
評価を見れば、大体わかるけど。
15名無しさん(新規):2012/01/20(金) 16:58:29.61 ID:ozzrckM3i
バーコードなしの商品は出品できないのですかい
16名無しさん(新規):2012/01/20(金) 17:52:01.90 ID:cv2SUB1V0
>>14
空売りもそうだけど
高値ついてるやつで1つだけ安いのがあったから買ったら売り切れってメール来た
その出品者がしばらくしたら同じ物出しやがった値上げしてw
17名無しさん(新規):2012/01/20(金) 18:46:09.99 ID:KPyhmWsj0
amazonのガイドラインは目安程度で、もっとお客様目線で
コンディションを書けって評価を受けたわ

売り場のルールを守ってて文句言われたのは始めてでビックリ
18名無しさん(新規):2012/01/20(金) 20:53:40.24 ID:sH/mPise0
>>17
小売店でもサービスに差異があるから
普通のことやって、不満な人もいるのはわかる気がするけどね
19名無しさん(新規):2012/01/20(金) 21:08:33.63 ID:h85f8Ocm0
>>17
悪いことは言わない。
おまえには客商売は無理だ。
今すぐやめておけ。
20名無しさん(新規):2012/01/20(金) 21:30:47.47 ID:M19QLpOp0
× サービスに差異があるから
○ 一部の基地外がいるから
21名無しさん(新規):2012/01/20(金) 23:20:36.51 ID:v0ESmZTp0
1月18日に注文したのに、
さっき、「2012年1月18日 までに商品を受け取れましたか?」
という、評価を求めるメールが来た。
どうなってるねん。

あと俺はオークションと違ってマケプレは
良かった時も悪かった時も評価をスルーしてるが
マナー違反かな?
22名無しさん(新規):2012/01/20(金) 23:21:47.48 ID:v0ESmZTp0
やっぱり配送予定日より圧倒的に早く届くのが困る。
「早い分には文句を言う人はいない」かもしれないが、
「予定より遅れた」というクレームが恐いなら、
「○日〜△日までに発送予定」の
△の部分を遅くすればいいだけなのに。

21日〜25日に発送、とかなっていても、
実際には18日くらいには届くことばかり。
23名無しさん(新規):2012/01/20(金) 23:28:32.83 ID:HtQu0ApA0
「○日〜△日までに発送予定」の部分はAmazonが勝手にメールに書いてる文でその部分の数字は出品者はいじれないんだお
24名無しさん(新規):2012/01/20(金) 23:34:10.54 ID:poSlxA1R0
>>17
甘く対応しすぎると商品只鳥を狙う犯罪者が多数いるからね
良くも悪くも規約等遵守で対応をするのが確実。

尼も規約通りに動けば補償等サポートしてくれる。
購入者が悪質と判断されて購入者のアカウント削除をしてくれた例もあった。
(購入者が他にも返品要求ばかり出していたんだろうけどw)

>>21
無問題
25名無しさん(新規):2012/01/21(土) 01:27:31.32 ID:oek3IeyB0
出品者にとって良い評価をもらうより、悪い評価をもらわない方が重要

でも、一度悪い評価もらわないと出品者も改善しないだろうから
明らかにコメントと違いすぎたらちゃんと評価したほうが、長い目で見たらいいのかもな
26名無しさん(新規):2012/01/21(土) 08:01:47.62 ID:uf5842K00
こういうのが、たまにいる基地外クレーマーなんだろうな
http://hirorin.otaden.jp/
27名無しさん(新規):2012/01/21(土) 08:29:56.10 ID:/DAt9ZPn0
サポートに行く前に普通電気屋行くだろとしか…
そうすりゃ何事もなく終わったと思うのだがね
28名無しさん(新規):2012/01/21(土) 10:47:34.45 ID:CJNIwE46O
企業からの注文をやめたい
領収書が面倒だ
29名無しさん(新規):2012/01/21(土) 11:05:17.40 ID:ScbUlN4l0
>>27
つか、買う前に普通外部端子の有無確認するだろw
30名無しさん(新規):2012/01/21(土) 12:12:47.55 ID:sVFiPCJe0
自分のミスを他人のせいにするからクレーマー
31名無しさん(新規):2012/01/21(土) 13:18:20.31 ID:nB52Z3EJ0
簡素化してコスト下げるから下位モデルが存在するのにねぇ...
32名無しさん(新規):2012/01/21(土) 13:41:47.14 ID:GWMAeY5a0
>>24
購入者のアカウント削除ってどうやって確かめたの?w
33名無しさん(新規):2012/01/21(土) 14:19:12.99 ID:aMflvrWE0
初めて返金を行ったんだけど、
クレカから引かれんの?
34名無しさん(新規):2012/01/22(日) 22:39:45.21 ID:V+n5mNdd0
>>>>>オレンジの本屋さん

底にBのスタンプがある本を新品として売っちゃだめヨ
35名無しさん(新規):2012/01/22(日) 22:44:09.09 ID:ijHlmIeJ0
アマゾンの個人情報登録で
自分の住所とか入れる欄に
会社名入れる欄もあるから会社名入れたら、
みんな「俺の住所+名前+会社名」で書いてくるんだけど。
会社は関係ないのに。

あの欄は、会社の経費で落とす人用?
36名無しさん(新規):2012/01/22(日) 22:49:30.57 ID:V+n5mNdd0
>>35
会社に送ってもらう人用
37名無しさん(新規):2012/01/22(日) 22:49:41.10 ID:R7b9ee/r0
>>35
勤務先を書いているわけ?
38名無しさん(新規):2012/01/22(日) 23:09:46.72 ID:ro7iCJPf0
>>26
SF作家?は頭までファンタジーってか?w

漫画家とか作家とか本当に買われたくない
職場等の経験が少ない分、真性のクレーマーが本当に多いw
39名無しさん(新規):2012/01/22(日) 23:23:26.95 ID:ohuV72Rx0
質問スレが見当たらないのでここで教えていただきたいのですが
コンビニ・ネット決済にてお支払いメールを携帯の方に送りたいのですが、別のアドレスを指定することは可能でしょうか?
また商品のページについてですが、1ページに表示させる商品の数を増やしたり減らしたりできるでしょうか?
ページを指定してジャンプすることは可能でしょうか?
40名無しさん(新規):2012/01/22(日) 23:42:47.60 ID:V+n5mNdd0
>>38
執筆した本の中古相場を下げたくないから、安く出品すると全部買い上げる作家なら知っている。
41名無しさん(新規):2012/01/22(日) 23:51:44.24 ID:BJq9brHE0
つーかこれグループSNEの山本じゃんかw
こんな奴がTRPGのGMやれるのかよw
42名無しさん(新規):2012/01/23(月) 01:44:02.82 ID:HR2+wFZH0
>>38
クレーマー体質に社会経験などほとんど効果無し。
現に会社のストレスで、駅で怒鳴りまくってるリーマンとかいるだろw
43名無しさん(新規):2012/01/23(月) 06:12:10.96 ID:+YV5qEa40
詳しい人がいたら教えてください!
自分がマケプレで出品して画面を確認したら、

出品者からお求めいただけます。

って表示されて出るんだが、
他の出品物を見てたら、一部の出品者だけ、

在庫あり。 在庫状況について
この商品は、※※※ が販売、発送します。 返品については出品者のリンクからご確認ください。

って表示されてトップ画面になってるやついるんだが、
あれってどういう基準でトップになんの?

ちなみに最安値・大口登録・商品登録者が条件かな?って思って試したがダメでした…
44名無しさん(新規):2012/01/23(月) 08:17:25.78 ID:i88khwcT0
>>43
ヘルプに書いてる

でも、あれだとコメント見れないからトラブルの元だ
45名無しさん(新規):2012/01/23(月) 08:31:22.54 ID:+Jf85Urti
簡単にいうとお前の経験値が足りない。
46名無しさん(新規):2012/01/23(月) 23:30:10.66 ID:fYOw9FpB0
>>44

>コメント見れないからトラブルの元

禿同。
アレで評価システムが相当意味が無くなった。
90%割れだろうが納期に10日以上掛かろうがとにかく最安が売れるようになってしまい、
メシウマな不良出品者は多い筈。
47名無しさん(新規):2012/01/24(火) 10:51:30.11 ID:xgEruDEv0
売れねえな どうなってんだ
やっぱりAmazonもこの時期は売れないのか
48名無しさん(新規):2012/01/24(火) 16:30:17.13 ID:l9xlpvieP
>>47
年末年始で金使った後の給料日前はこんな感じじゃないか
クレカ払いでも少しは影響あるだろね
49名無しさん(新規):2012/01/24(火) 21:28:14.37 ID:Dp7C7DpbO
電気屋さんの店員が今くらいが一年で一番売れないっていってた
50名無しさん(新規):2012/01/24(火) 22:44:20.42 ID:ehIQxzr70
初めて領収書求められたんだけど
クレカ払いなら別に二重発行は気にせず商品と一緒に同封してしまえばいいよね?
51名無しさん(新規):2012/01/24(火) 23:29:16.29 ID:e+5S4KR80
ヘルプにはクレカ明細が領収書に該当するとあるが
52名無しさん(新規):2012/01/24(火) 23:30:25.51 ID:V0XBzfPV0
領収書としての実質的効力はないただの紙切れだって事を一応伝えておいた方が無難かも。
相手が分かってるなら問題ないが、後で経理に却下されたとか逆切れされると面倒だしw
53名無しさん(新規):2012/01/24(火) 23:53:03.82 ID:5jJWbiFW0
倒産Lowcostjp @ yahoo. Co . jp にメールすと10%割引

また詐欺っぽいのが出てきたな
54名無しさん(新規):2012/01/25(水) 02:27:58.65 ID:6s3sAcPv0
>>53
っぽい自体いらないw
55名無しさん(新規):2012/01/25(水) 13:18:21.83 ID:7yXg84WuO
あープリンターが急に調子悪くなったんで納品書は手書きでもいいですかね?クレーム来ないでしょうかね?
56名無しさん(新規):2012/01/25(水) 13:23:14.46 ID:++jxcXfo0
とりあえず入れ忘れたということで
後から郵送するなり、メール添付するなりではダメなん?


って、沢山あるなら大変だな
57名無しさん(新規):2012/01/25(水) 13:26:28.34 ID:1uYfHaIk0
>>55
プリンター買えばいいよ
58名無しさん(新規):2012/01/25(水) 14:15:41.97 ID:IeQW5Ral0
この間プリンタ壊れた時アマのお急ぎ便で翌日配送してもらって1日だけメールで断りいれて納品書無しで送った
59名無しさん(新規):2012/01/25(水) 14:39:23.62 ID:0Y4yLawU0
日本語で(ry
60名無しさん(新規):2012/01/25(水) 14:49:35.78 ID:r+kkNSCH0
>>58
意味を理解するまでに数秒かかったw
61名無しさん(新規):2012/01/25(水) 15:12:28.07 ID:B8x+1o440
新たな商品のカタログって大口しか作れないのか。
なんとかならんのかのぅ。
62名無しさん(新規):2012/01/25(水) 15:50:55.13 ID:7yXg84WuO
55です。皆さんありがとう。とらあえず、すぐにプリンター買いに行く時間がないんで手書きのを入れて後日印刷したのを郵送します。メールも送付しときます。
63名無しさん(新規):2012/01/25(水) 16:11:09.15 ID:iZhqQVwk0
711とかで印刷できるだろうに
64名無しさん(新規):2012/01/25(水) 16:20:53.44 ID:7yXg84WuO
>>63
近くにないんです
65名無しさん(新規):2012/01/25(水) 17:32:41.49 ID:++jxcXfo0
>>61
大口って、今一ヶ月無料って出てたような気がしたよ
カタログこさえて小口に戻れば?
66名無しさん(新規):2012/01/25(水) 17:46:50.41 ID:nGABFYBw0
商品カタログ作成代行。格安で承ります。




























・・・なんてのがでてきたりしてw
67名無しさん(新規):2012/01/25(水) 18:19:21.30 ID:1uYfHaIk0
カタログ作っても乞食が乗っかってくるだけだぞw
68名無しさん(新規):2012/01/26(木) 08:41:39.50 ID:DgfAu78b0
>>62
おれ納品書入れていないわ。
無い事でクレーム来た事も無い。
69名無しさん(新規):2012/01/26(木) 11:36:55.34 ID:07KSih8Z0
そんなことドヤ顔で言われましても
70名無しさん(新規):2012/01/26(木) 12:23:59.05 ID:+PNw0E0U0
FBAで出品してる場合、
入出荷作業中の項目に商品が3〜4日以上あると、
購入者が保留中って認識でいいのか?

自己発送じゃないとその辺の潜在的な保留商品が
いまいちわかり辛い
71名無しさん(新規):2012/01/26(木) 13:06:20.58 ID:07KSih8Z0
>>70
そうだよ
注文管理画面でも同じ商品が「保留中」って出てるやろ
あ、ひょっとして保留商品非表示にしてんの?
72名無しさん(新規):2012/01/26(木) 14:39:37.63 ID:DL1wqtcz0
>>61
カタログ作成くらいなら1つ500円でやるよwww
73名無しさん(新規):2012/01/26(木) 16:21:59.34 ID:+PNw0E0U0
>>71

> 保留商品非表示

そんな設定始めて知ったわ
自己発送分しか保留中に表示されないから
74名無しさん(新規):2012/01/26(木) 16:31:29.72 ID:DQBvlPVe0
そもそも出品初心者はFBA使わねーだろw
75名無しさん(新規):2012/01/26(木) 18:04:46.06 ID:Cx8Amjjw0
定価で買うのとたいして変わらないから、最近マケプレで買わなくなったよ
4000円が送料込みで3500円なら買うけど、3900円台とか新品在庫あっても定価越え
76名無しさん(新規):2012/01/26(木) 18:23:53.52 ID:wGg9mFR+0
よそで定価で買えるようなものは、基本売る対象としていない。
77名無しさん(新規):2012/01/26(木) 18:28:50.61 ID:iWtkAebS0
プレミアモノしか出品してないけどな
78名無しさん(新規):2012/01/26(木) 19:32:10.35 ID:sq1Srugc0
同じくプレ値だけw
79名無しさん(新規):2012/01/26(木) 21:36:32.97 ID:oD+fjjfi0
>>75
悪いことは言わんから予約しとけ
80名無しさん(新規):2012/01/27(金) 00:04:34.83 ID:H8mDWZvU0
FBAはいいシステムだと思うけど
オクと並行してる俺にはめんどくさい
尼で売れなきゃオクで投げ売りするしかないし
81名無しさん(新規):2012/01/27(金) 00:25:06.49 ID:v8+h190I0
>>75
送料込みで定価を超えるものなんて、売り切れでもない限り、
普通は誰も買わないよ。
82名無しさん(新規):2012/01/27(金) 05:04:52.21 ID:wugWUpQ60
絶版で値が高騰してるものをびっくりするくらい安くだしてたが、
海賊版も相当出ているものだったので
購入ぽちしてから出品者に確認したら返事なし、売り切れで取り消し。
あの出品者、周囲周辺には要注意で知らせておいたからな。
83名無しさん(新規):2012/01/27(金) 11:29:41.33 ID:nUtIYrAw0
アマゾンで予約したゲームが今出荷準備中→27〜28着予定って書いてあるんですが
そんなの可能なんでしょうか?
兵庫の東端なんで堺FCが近いと言えば近いのですが…
84名無しさん(新規):2012/01/27(金) 11:36:22.59 ID:GnoalGp20
余裕で可能
85名無しさん(新規):2012/01/27(金) 13:46:25.98 ID:qp4d2pwZO
アカバンなってFBAの荷物が一気に帰ってきた
段ボール60箱
まじで勘弁してくれ…
86名無しさん(新規):2012/01/27(金) 13:59:56.93 ID:DHbnwrrn0
ざまあ
87名無しさん(新規):2012/01/27(金) 14:01:42.12 ID:J4qX6egd0
FBAこええよ
88名無しさん(新規):2012/01/27(金) 14:05:38.84 ID:JJS+lV7B0
うp
89名無しさん(新規):2012/01/27(金) 14:13:07.29 ID:DC77dyaA0
>>85
垢BANの理由は?
複垢がばれたとか?
90名無しさん(新規):2012/01/27(金) 14:35:53.95 ID:Q88G5xx30
FBA頼んでるのに垢BAN行為するとかアホとしか…
91名無しさん(新規):2012/01/27(金) 15:04:02.60 ID:Jxf6u9tY0
>>85
こえええw

それだけのレベルの人がなんでアカバンになったんだろう
何やった?
92名無しさん(新規):2012/01/27(金) 15:49:15.94 ID:JJS+lV7B0
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001F4C6RK/?m=A5NXAY4MLLSZ6
こういうことやってたらBANされるのかな
93名無しさん(新規):2012/01/27(金) 16:07:10.36 ID:J4qX6egd0
>>92
こいつとか全部海外版だからw
http://www.amazon.co.jp/gp/aag/main?seller=A3GTKTPLU9KVUN
94名無しさん(新規):2012/01/27(金) 16:47:04.55 ID:JJS+lV7B0
いや、そういうのは時々いるけど
FBAで堂々とやってるのが凄いなと思ってw
95名無しさん(新規):2012/01/27(金) 17:37:20.72 ID:Sm0TwvQa0
海外版ってダメなの?
96名無しさん(新規):2012/01/27(金) 17:50:27.97 ID:Sm0TwvQa0
赤版された時点で道が閉ざされてしまうからなw
怖い怖い
97名無しさん(新規):2012/01/27(金) 17:53:13.32 ID:JJS+lV7B0
国内版カタログに出したらダメ
98名無しさん(新規):2012/01/27(金) 18:28:02.17 ID:+vBByjIM0
アカバンになっても商品かえしてくれるんだね
なんか商品も返してくれなさそうなイメージあるわw
99名無しさん(新規):2012/01/27(金) 18:36:16.38 ID:J4qX6egd0
返送料とられるけどなw
100名無しさん(新規):2012/01/27(金) 18:57:31.49 ID:H8mDWZvU0
海外版って何でダメなん?
101名無しさん(新規):2012/01/27(金) 18:59:40.96 ID:uL7fYizV0
>>85
60箱一気にとかすげえなw
アカバンのことには触れないw

>>92
これはまずいなw
102名無しさん(新規):2012/01/27(金) 19:30:06.99 ID:+vBByjIM0
でかいダンボール60箱が突然おくってきたら
家に入りきらないって可能性もあるよね
今すぐ新しいマケプレIDをとってFBAに再送とかどう?w
103名無しさん(新規):2012/01/27(金) 22:12:49.92 ID:mwPZLPdq0
>>102
新規募集してないのにどうやってするんだよニワカw
104名無しさん(新規):2012/01/27(金) 22:41:02.03 ID:sMJGUHal0
やっぱ複アカってバレるの?
個人事業主での自営業用アカと、昔から持ってた個人アカがあるんだけど。
複アカだめなの知らないで、後から自営業アカを取ったんだが。
それとも、個人と個人事業主はアカウントを別で考えてくれるんかな?
105名無しさん(新規):2012/01/27(金) 23:19:03.23 ID:+vBByjIM0
>>103
何度も出てるが・・・・ここにいるのは本売る人だけなの?w
106名無しさん(新規):2012/01/27(金) 23:21:43.40 ID:qp4d2pwZO
出品用は複数アカウントが禁止だけど購入用は沢山作っていんですよ
107名無しさん(新規):2012/01/28(土) 00:21:33.67 ID:aDeJIqvr0
>>106
思い当たる原因はなんなんだよ
108名無しさん(新規):2012/01/28(土) 00:27:48.80 ID:GSiSKjlv0
アカバンされた奴って絶対理由言わないよなw

たぶん、言えないことしたんだろうけどw
109名無しさん(新規):2012/01/28(土) 00:36:52.13 ID:Buq1kZ0O0
>>104
おまえ馬鹿?
110名無しさん(新規):2012/01/28(土) 01:09:54.75 ID:BOdU4BqL0
>>109
馬鹿じゃなかったらそんな質問しないだろ?
わかってやれよ。
111名無しさん(新規):2012/01/28(土) 10:21:39.02 ID:98x4Qrvl0
>>104 自分も2つ持っているけど法人アカからしか出品していない。
クレカも両方同じカード登録しているけど警告は来たことないよ。
112名無しさん(新規):2012/01/28(土) 10:33:20.13 ID:8GBdka8FO
>>111
法人はいいじゃん
113名無しさん(新規):2012/01/29(日) 01:25:43.65 ID:dGNp9WCq0
他人の評価コメント見てたらおもしろいの見つけた

「CD2点を80円で送れるはずなのに680円も請求され、それは利益とみなしているそうだ。
1点ずつ買うより実質の送料は安いはずなのに、融通が利かない店。返事も遅いし、淘汰されていくのでは。」

何と言うクレーマー、こいつは間違いなくマケプレで買い物すべきではない人間
114名無しさん(新規):2012/01/29(日) 02:21:39.31 ID:RYNp4Wp00
そんなやついっぱいいるし
客から見ればあたりまえ
おまえは間違えなく商売すべきではない人間
115名無しさん(新規):2012/01/29(日) 02:33:32.48 ID:hR0Cs5OA0
>>113
ゴミ出品者乙
116名無しさん(新規):2012/01/29(日) 02:41:37.47 ID:eJ5ehhGh0
まあ80円で送れるってことは、規約を無視して
持っていってくれる人以外は、ぶっ壊れること前提だなw
117名無しさん(新規):2012/01/29(日) 05:03:08.25 ID:IEPUpsy50
>>114
ヘルプ嫁、カス
バカにもほどがある
118名無しさん(新規):2012/01/29(日) 05:29:14.20 ID:yJL91PmP0
そもそも送料として請求してねぇし
119名無しさん(新規):2012/01/29(日) 07:44:13.57 ID:poA0tIpw0
>>113
商売というのはどの業種でもサイレントマジョリティが主軸でね。
キチガイ一割、狂犬に噛まれたと思って泣いて忘れる案件一割、
八割黙って買ってくれれば万々歳なのですよ。
ネットでも実店舗でも同じ。
キチガイを二割以上呼ぶときは店構えか価格帯に隙がある。
120名無しさん(新規):2012/01/29(日) 08:36:30.93 ID:0VqIKqSC0
>>117
そのぐらいでいちいちファビョってるんじゃ
そもそも商売に向いてないってことだよ
お前とかな
121名無しさん(新規):2012/01/29(日) 08:37:13.79 ID:hR0Cs5OA0
117 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 05:03:08.25 ID:IEPUpsy50
>>114
ヘルプ嫁、カス
バカにもほどがある

wwwwwwww
122名無しさん(新規):2012/01/29(日) 09:18:44.02 ID:1HSN1Ffv0
アマゾンで何が幾らで売れたかってヤフオクみたいに分かるの?

この前親戚の爺さんの家片付けたら洋書美術本が沢山出てきた。宝石のデザインやってたから。
美術本だから大きくて重い、運ぶのも大変。結局処分しちゃったんだけど、この手のマニアックな本って売れんのかな?
保管に手間掛かる割りに回転しない・結局売れないんじゃアホらしいよね。
123名無しさん(新規):2012/01/29(日) 09:26:08.98 ID:IEPUpsy50
>>120
ぷっw
バカにお勉強の仕方を教えてあげただけなのに、ファビョるってw
嫌なら他で買いなさいw
124名無しさん(新規):2012/01/29(日) 09:27:57.15 ID:hR0Cs5OA0
123 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 09:26:08.98 ID:IEPUpsy50
>>120
ぷっw
バカにお勉強の仕方を教えてあげただけなのに、ファビョるってw
嫌なら他で買いなさいw

wwwwwwwwwwww
125名無しさん(新規):2012/01/29(日) 13:48:06.43 ID:TRWHVbHk0
中古CDの購入者から値段が高いと最低評価を付けられました。
値段は中古で最安値で普通に相場内でした。
そもそも購入しておいて値段が高いとか自分勝手過ぎです。
まだ評価も少ないので悪いパーセンテージが半端無いです。
このような評価には泣き寝入りするしかないのでしょうか?
126名無しさん(新規):2012/01/29(日) 13:51:32.67 ID:b7VtXZtX0
キチガイの客はかならずいるものとあきらめろ
127名無しさん(新規):2012/01/29(日) 14:00:44.27 ID:6m9r+aDM0
地道に頑張って評価上げてくれ
基地外にはみんな必ず引っかかるから気持ちを切り替えてな
128名無しさん(新規):2012/01/29(日) 14:57:52.33 ID:XissMrkn0
>>125
ちなみに価格はいくら?
129名無しさん(新規):2012/01/29(日) 15:02:39.43 ID:fuTusnyU0
商品についてのレビューと
出品者への評価を分けて考える頭がない人と
そういう人を装った性質の悪いのとがいるからなぁ

中古CDなら吸い出してから低評価を付ければ
出品者から金取り戻せるとか考える輩もいないとは言えないしな
130名無しさん(新規):2012/01/29(日) 15:08:32.76 ID:6m9r+aDM0
いないとは言えないじゃなくているから困る
131名無しさん(新規):2012/01/29(日) 16:44:30.78 ID:sOupnerE0
>>129

そして、返す馬鹿出品者がいるのがもっと困る
132名無しさん(新規):2012/01/29(日) 21:10:12.70 ID:UgJ0A0ta0
このスレにも時たま出る(半分以上は釣なんだろうけど)が、
基地購入者にあってパニックなる鴨葱馬鹿出品者って結構いるらしいからな。
そりゃクレーマーも増えるってもんだ。
133名無しさん(新規):2012/01/29(日) 22:03:36.62 ID:eJ5ehhGh0
因果関係はほとんどないな。

冷静だろうが甘い出品者の方が問題だろw
134名無しさん(新規):2012/01/29(日) 22:40:08.95 ID:UgJ0A0ta0
冷静で甘い出品者てw
135名無しさん(新規):2012/01/29(日) 22:42:14.59 ID:eJ5ehhGh0
逆に聞くが、「パニックになる」ってことは、パニックになっても
きびしけりゃいいんだなw?
136名無しさん(新規):2012/01/29(日) 23:28:17.38 ID:UgJ0A0ta0
支離滅裂ですよw
137名無しさん(新規):2012/01/29(日) 23:37:35.29 ID:eJ5ehhGh0
おまえが支離滅裂なんだよw
パニックであることは必要ないだろ。

単純に、購入者の言うことを聞く出品者はいる。
138名無しさん(新規):2012/01/29(日) 23:57:59.21 ID:UgJ0A0ta0
揚げ足取りだけですかw
そもそも「パニックになる」という状況心理をよく考えてみましょう
139名無しさん(新規):2012/01/30(月) 01:12:39.30 ID:kQhUMmDK0
>>124
草生やして、お前さんがファビョり過ぎだろw
落ち着けw
140名無しさん(新規):2012/01/30(月) 01:14:17.71 ID:iFY/vriU0
139 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 01:12:39.30 ID:kQhUMmDK0
>>124
草生やして、お前さんがファビョり過ぎだろw
落ち着けw

wwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん(新規):2012/01/30(月) 01:16:55.69 ID:kQhUMmDK0
>>140
なんだ、本物のキチガイか・・・。
142名無しさん(新規):2012/01/30(月) 01:27:28.30 ID:BEPeaub0O
FBA返送したらプチプチ1枚に包まれて返ってきた…

たて80よこ80
の大きなもんだが
こんな所でケチるとはな…
どうせ文句言ったらアカバンだし
143名無しさん(新規):2012/01/30(月) 02:08:53.29 ID:lKJa4jF80
>>138
おまえが対象にしてる

132 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 21:10:12.70 ID:UgJ0A0ta0 [1/4]
このスレにも時たま出る(半分以上は釣なんだろうけど)が、
基地購入者にあってパニックなる「鴨葱馬鹿」出品者って結構いるらしいからな。
そりゃクレーマーも増えるってもんだ。

の奴らは、「なんで俺が損しないといけないんだよー」って
書いてる奴が大半で、その時点で、「できればこっちは負担したくない」
というのが本音。その時点で、別にゴネ購入者は得すらしていない。
だから、鴨でもなんでもない。
144名無しさん(新規):2012/01/30(月) 21:42:03.29 ID:gQ9mKHtD0
注文の保留が今日で3日経つんだけど、
そろそろ注文キャンセルしちゃって良いの?
払う気なさそうだし
145名無しさん(新規):2012/01/30(月) 21:46:16.05 ID:CUvbc/V70
>>144
5日待たないと規約違反ですが
146名無しさん(新規):2012/01/31(火) 01:19:24.84 ID:WoIirUyW0
出荷前キャンセル率ってFBAは関係ないんだな
ずっとFBAでやってきて0%だったけど先日、自己発送でキャンセルしたら100%になった
それからまたFBA発送してるのに100%のまま
147名無しさん(新規):2012/01/31(火) 01:32:19.13 ID:sUM4HYlYP
売れネーな、上手く循環しないから苛立ちも増すばかりだ。
風水とか信じてないけどいっそ信じてみるかな
オマエラの汚部屋って風水的にダメダメなんだよね
148名無しさん(新規):2012/01/31(火) 05:01:38.04 ID:jkBQnOl00
価格改定ツールみんな何使ってる?
64bitOSだと何も使えないんだ・・・・
149名無しさん(新規):2012/01/31(火) 05:34:15.63 ID:uA9mY2500
新品同様の商品を丁寧に梱包して送ったら、評価普通・・・。
別に普通って思うのは勝手だけど、なんでわざわざそれを投稿しに来るわけ?
糞女め。
150名無しさん(新規):2012/01/31(火) 05:48:58.33 ID:IitobjpEO
いやAmazonから
この出品者はどうでしたか?みたいなメールくるからな
しかもその評価方法はサイトにアクセスしなくていいから容易だし
151名無しさん(新規):2012/01/31(火) 05:49:05.13 ID:xQhZPTTj0
思うのが勝手ならそれを投稿するのも勝手だろw
152名無しさん(新規):2012/01/31(火) 08:22:48.48 ID:5mnuEaip0
オークションの経験や知識がない場合、不満がないなら普通をつけてしまう罠
色々腐心してる出品者とは思わず、ただの尼関連業者という認識かもしれん
元凶は普通がダメージになる苦粗尼システム。現状では普通=がんばりましょう、だから
153名無しさん(新規):2012/01/31(火) 10:09:52.21 ID:0B9MiHgT0
>>149
商売ってそういうもんだよ。
逆にこの値段で売れてイガーイw さささと適当に送ったら
すんごく丁寧なお礼メールが来て、恥ずかしくなったこととかある。
154名無しさん(新規):2012/01/31(火) 10:41:51.41 ID:ztytetfy0
すいません、お尋ねします。
評価に返信すると、購入者にメールで連絡されるのでしょうか?または、評価欄のみに反映されるのでしょうか?
155名無しさん(新規):2012/01/31(火) 11:47:27.31 ID:WoIirUyW0
購入者の都合でキャンセルしたら評価つけれないんだな
156名無しさん(新規):2012/01/31(火) 15:33:28.43 ID:475P7t0t0
>>155
いや、付けることできる。

購入者都合 キャンセル 評価 Amazon
でググッてみ。
157名無しさん(新規):2012/01/31(火) 17:03:38.74 ID:gL2XjJQo0
注文して6日経っても未発送だから問い合わせたら弊社システムトラブル・・・
はやく復旧させろ!
158名無しさん(新規):2012/01/31(火) 18:37:58.68 ID:2NVzhPv90
>【障害報告】FBA在庫管理画面で在庫のない商品がAmazonサイト上で
>販売中になっている
>
>昨年の12月24日〜12月28日の間で、FBA在庫管理画面で在庫の
>なくなった(数量0)の商品が、Amazonサイト上で販売中になっている
>不具合が発生しております。

てらこわすよ。もしやこの巻き添え食ったのかしら>>157
159名無しさん(新規):2012/01/31(火) 18:53:34.80 ID:RqRPa0tl0
アマゾンのFBA購入者から商品が違ったから返品しろと評価1もらったが。
2万する商品で、1万弱の別の商品(同じシリーズ)が届いたと。

買う時に、アイフォンのアプリでバーコードでチェックしたとき3万近くしたから
覚えてるんだけどなあ?

FBAも受領時にチェックしてるようで前に「違う商品だ」とアマゾンから言われたこと
あるけど、この本はスルー。

極悪な購入者に当たったか?
160名無しさん(新規):2012/01/31(火) 19:07:29.40 ID:wIU2zlJK0
>>159
現物は見てみたの?
161名無しさん(新規):2012/01/31(火) 20:48:04.53 ID:nSmusnjLO
クロネコメールの時は注文履歴に追跡番号が載るはずなのに添付されてない、見てむたら過去のも消えてる…

PC版サイトだけど障害?(?_?)
162名無しさん(新規):2012/01/31(火) 21:34:52.20 ID:xDbhlpWG0
>>159
Amazonのカタログは結構いいかげんだぜ。
輸入盤CDなんか間違いだらけだ。
Amazonが間違った情報を登録しているかもな。

163名無しさん(新規):2012/02/01(水) 09:04:30.36 ID:raXzf7XwO
>>159
尼カスタマーに電話したほうがいいよ
FBAの保管ミスとかだったらしゃれならん
返品の連絡ではなく評価をいきなりつけてきた購入者も怪しいな
それも尼カスタマーに調べてもらったほうがいい
評価取り消しと引き換えに返金させる詐欺の可能性がなくはない
164名無しさん(新規):2012/02/01(水) 17:19:43.06 ID:SwW7K14b0
スマートフォンでログインしたら、PCと同じように
発送通知とかできるの?
165名無しさん(新規):2012/02/01(水) 19:20:35.11 ID:kIqUgRcw0
できるよん。
166名無しさん(新規):2012/02/01(水) 19:56:06.87 ID:SwW7K14b0
>>165
サンクス!
167名無しさん(新規):2012/02/02(木) 13:12:24.56 ID:rN+esOzX0
今アマゾン凄く重いんですけど
168名無しさん(新規):2012/02/02(木) 21:42:17.20 ID:7o6pnk8f0
カタログ作成代行してくれる業者はないんでょうか?あれば教えて欲しいです。

>>72
一つ200円でお願いできないでしょうか?
写真は自前のがあります。
169名無しさん(新規):2012/02/03(金) 02:34:47.01 ID:N/D3K+AB0
>>168
4900円払って大口になれks
170名無しさん(新規):2012/02/03(金) 07:53:44.28 ID:jENsldBP0
>>169
理想は大口ですが、弱小なので毎月4900円は厳しいです。
三ヵ月おきに大口になってカタログ作る事もできるけど、販売機会が喪失してしまう。
それなら、代行に手数料を払ってでも直ぐに出品したいんです。

カタログ作成がどれ位の手間が必要か知らないけど、一つ200円で2000円以上はお払いできるはずです。

>>66など同じ事を思っている人も結構いるんじゃないですか?
171名無しさん(新規):2012/02/03(金) 08:01:00.47 ID:zs2oU60KP
>>170
検索で出てくる
詳しくはwebで
172名無しさん(新規):2012/02/03(金) 08:22:05.12 ID:IqYW+Zuk0
>>170
月に29個売れば、4900円の元はとれるんじゃないの?
173名無しさん(新規):2012/02/03(金) 09:08:34.52 ID:JbRRcLV/0
>>170
時給1000円で計算しても200円なら12分相当だな

やり取りにかかる時間、作業時間を考えれば
馬鹿馬鹿しすぎて話にならない。

そんな低額労働を希望なら貴方がやればいいw
174名無しさん(新規):2012/02/03(金) 09:16:45.13 ID:x3gVydXG0
カタログなかったらオクで売れば良いだろ・・・

こういうメンドクサがり屋は検品もコメントも梱包も適当なんだろうなー
175名無しさん(新規):2012/02/03(金) 09:19:44.68 ID:6Bl5kU5A0
何故相手が500円と言っているのに200円とか提案するのか不思議すぎる
普通10個出すので4000円でお願いしますとかだろ
そもそも足元見れる立場じゃないだろうに
176名無しさん(新規):2012/02/03(金) 09:39:41.27 ID:zC17O8t30
せどりスレいけば入れ食いじゃねーの
177名無しさん(新規):2012/02/03(金) 12:59:45.90 ID:Argx18Ia0
>>176
んなこたーないw
178名無しさん(新規):2012/02/03(金) 17:42:16.47 ID:ij8+ZyUw0
海外出品者から注文したのだが
1日に支払いも済ませたが未だに出荷準備中・・・
いつになったらゴラァメール送ったら良い?
179名無しさん(新規):2012/02/03(金) 17:52:45.54 ID:21FbmVWs0
>>170
販売機会の喪失???
一体何人がアマゾン中古本買うと思ってんだよw
たった一人じゃねーし。
そもそも、たんに売上げランクだけで仕入れてるツケだろ。
180名無しさん(新規):2012/02/03(金) 17:59:18.37 ID:IqYW+Zuk0
>>178
1か月くらい待てるつもりじゃないと
海外出品者から購入しちゃダメだよ

1か月以内についたら、早いなくらいの器の大きい人間じゃないと
181名無しさん(新規):2012/02/03(金) 19:40:45.07 ID:rro3rk7e0
>>178
出荷期限は元から今日中なわけで、気が早すぎるわ・・・

郵便局かDHLか知らんが今日の営業時間内に発送してそれ
から通知をとなると、時差も考慮し少なくとも明日いっぱい
くらいは待て。
182名無しさん(新規):2012/02/03(金) 20:25:04.84 ID:x5zVSgdtO
アマコムでさえ、ギリギリまで発送しない事の方が多いよ。一番高い発送法以外
183名無しさん(新規):2012/02/03(金) 21:12:04.72 ID:83llxVFKO
10時にギフトで購入したのに今日発送してねぇとかなんなんだ
土日は休みなのは構わんがしっかりやってほしいわ
18467:2012/02/03(金) 21:33:21.37 ID:ZLa7TPF/O
>>170
その商品にJANコード、ISBNコードがあり、かつ商品情報の提供があれば10個2000円は可能
だが自作の商品などバーコードがない、型番すらない商品は登録せにゃいかんから提示された金額は不可能
ジャンルによっては1個500以上かけないと無理な奴もある
既製品か自作、ジャンルを教えてくれないとわからんね
185名無しさん(新規):2012/02/03(金) 23:31:04.49 ID:21FbmVWs0
そんなの無料でやれよ。ケチだな。
186名無しさん(新規):2012/02/03(金) 23:46:25.12 ID:+Xj9FBn00
赤の他人に無料でやってやることもないだろw
187名無しさん(新規):2012/02/03(金) 23:58:29.08 ID:urfK5COY0
PCソフトインストールして返品、シリアル番号控えて返品
コスト50%で済む
188名無しさん(新規):2012/02/04(土) 03:20:13.03 ID:DiANmjvqO
出品に興味がある者ですが、始めて評価数が少ない状態から取引に漕ぎ着けるのは難しいですよね?
皆さんはどうやってその過程を凌ぎましたか?
189名無しさん(新規):2012/02/04(土) 04:15:36.96 ID:UNZ0x6Bo0
最安値で高額品でもなければそ売れる事は難しくないぞ

ただマケプレやるなら
基本的に「shop対お客」という認識は必要だな
だから丁寧で綺麗な梱包・迅速な発送を心がけれる分には問題ないが
新規系で低評価喰らう奴見てると
そうじゃないのでw注意
190名無しさん(新規):2012/02/04(土) 04:50:10.82 ID:B4pcOMjh0
>>189
安心しました、ありがとうございます!
191名無しさん(新規):2012/02/04(土) 08:22:17.24 ID:K19qNtZG0
>>170
自分でカタログ登録したことある?
結構な手間だぞ。
ひとつ3000円は貰わないとやってられんぞ。
それより、大口の4900円は必要経費だと考えて払うのがいいぞ。
Amazonに登録するだけで全国ネットの販売網が手に入るんだぞ。
たった4900円で全国ネットだぞ。

俺も自分の商品を登録してるが、1年位は全く売れなくて、最近になってやっと売れてきた。
でも、本当に全国ネットで買って貰える。
Amazonに登録していなかったら、福岡や愛知の人が買ってくれるなんてあり得なかったからな。
192名無しさん(新規):2012/02/04(土) 08:57:19.96 ID:DRAO7Wrb0
>>188>>190
>>189の言う通り、基本最安値なら競合多くないなら売れる。
特に値上がりしてるのは、評価数無くても売れる。
ただ潤沢にある品だと、売れ難い。

評価返してもらうには、丁寧な梱包・迅速な発送、
かつ尼の出荷通知だけじゃなくて、
購入者にメールで、より詳細に出荷報告した方がいい。
おかげで、このスレにある報告より評価リターン率がいい。
2割は確実にある。

あと、余談だけど、自分は趣味ついでにCD売ってるけど、
あんまり売れないわ。
在庫抱えすぎない方がいいよw
193名無しさん(新規):2012/02/04(土) 10:45:44.02 ID:rj6b2ltW0
自動的な固定送料なのに倍以上送料かかってる商品の返品受け付けようとしたら
amazonに固定送料以外全額返金しろって言われたわ
194名無しさん(新規):2012/02/04(土) 10:51:00.16 ID:5fc8cYFj0
>>193
返品受付しないとダメな理由が問題なんじゃないの
195名無しさん(新規):2012/02/04(土) 11:21:59.02 ID:u4GD15AD0
固定料以上の送料かかる商品出品しなきゃいいだけ

はい次の方〜
196名無しさん(新規):2012/02/04(土) 11:41:37.72 ID:BXRaVGKw0
全額返金なんて商品の状態が記載情報と全然違う場合だけでは
197名無しさん(新規):2012/02/04(土) 12:17:30.43 ID:rj6b2ltW0
購入者都合だが規約外での直接関与にはクレーム入れるわ
198名無しさん(新規):2012/02/04(土) 13:28:16.36 ID:hX3xai4+0
購入者都合だったら商品代金の50%でいいんじゃないの?
まあせめて必要経費+αは引いて当然かと
199名無しさん(新規):2012/02/04(土) 14:13:40.12 ID:rj6b2ltW0
マケプレ保障申請してきたが3条件全部当てはまらないから非承認を待つよ
承認されると勝手に引き落としになるからを規約外はここで報告するわ
200名無しさん(新規):2012/02/04(土) 14:33:31.59 ID:ECXqQeC20
日本語にも説明能力にも難があるようだから、トラブルになるのも無理もないかと。
201名無しさん(新規):2012/02/04(土) 17:05:11.82 ID:5fc8cYFj0
確かに難しい言葉遣いたいのかもしれないが、わかりにくいな
202名無しさん(新規):2012/02/04(土) 17:12:45.89 ID:d/f9Z6wb0
小口出品者は送料設定できないから商品代に含めればいいんだよな
よく確認しないで出品してて今日はじめて注文されて送料ちょっと損したわ
203名無しさん(新規):2012/02/04(土) 17:27:29.82 ID:owhNHHGs0
よくマケプレで本を購入しているのですが本文はかねがね良好ですとか曖昧なことを書かないでほしい。
本の外部のスレや傷には気にしないし当たり前だと思うけど
本文中の書込、線引きがあるならきちんと商品紹介の所ではっきりと明記してちょうだいよ
曖昧な商品説明を書く出品者より、書込、線引きなしときっちり書いた出品者の方が注文が来やすいんじゃないの
コンディション良いでとてもブックオフには売れないような本が届いたりしたし糞な出品者と見分けがつくようになればなぁ
204名無しさん(新規):2012/02/04(土) 17:29:07.31 ID:rj6b2ltW0
>>201
難しい言葉というか介入してきた担当者の言葉のコピペ
購入者がマケプレ保障を申請したが、マケプレ保障の3条件全てに当てはまらないので非承認を待つ
承認されるとペイメントアカウントから差し引かれることになる
保障条件に当てはまらない理由で申請が承認されたら報告する
205名無しさん(新規):2012/02/04(土) 17:49:37.58 ID:5fc8cYFj0
>>203
評価で判断するしかない、もしくはネットで注文やめるか


>>204
で、最初のスレに書いたように
アマゾンからは返金するように言われたんだろ

それから購入者とやりとりして、マケプレ保証申請されたのか?
時系列もわからんし、今どういう段階なの?
206名無しさん(新規):2012/02/04(土) 17:55:18.15 ID:3MDxA7ZF0
イーブックオフとwarehouse deals jpの商品まる被りなんだけど、
あれってどういう流し方になってるんだ?
207名無しさん(新規):2012/02/04(土) 18:13:03.51 ID:owhNHHGs0
>>205
評価が95%以上のところでも糞本売ってるからな
目利きが難しい
ページの半分以下は書き込み、線引きでコンディションが良いなんて言えるか
線を引いて本を読むならその本売るなよ
本の価値が一番下がるのはページの落書き、線引きなのによ
208名無しさん(新規):2012/02/04(土) 18:22:52.00 ID:5fc8cYFj0
>>207
俺なら評価95%なら、相当やばいって思うけどな
書き込みなしって書いてるか、事前に確認するくらいの手間必要だな

購入してから、怒るよりストレス軽いだろ
209名無しさん(新規):2012/02/04(土) 18:28:05.37 ID:rj6b2ltW0
>>202
返品時には設定されてる分だけ返金
(商品代を弄ると成約金と手数料がかかるため)
しかしメール便などで送料が少なかった場合は実費分のみ差し引きのようだ

>>205
申請されてから全部まとめて自称アカウントスペシャリストから1メールできた
まだ申請を承認されてないのに返金しろって言ってきた(承認時と結果が変わらない)
保障の条件は満たしてないけど承認される可能性はあるため人柱状態
210名無しさん(新規):2012/02/04(土) 18:29:15.60 ID:W9z+/1h80
ネットオフは鼻くそでページくっついた本でも非常に良いで売ってる。
しね
211名無しさん(新規):2012/02/04(土) 19:01:50.17 ID:5fc8cYFj0
>>209
送料は実費より多かろうが少なかろうが、設定金額でいいはず
たぶん担当者によって回答も違うんだろうけど

マケプレ申請されたら、出品者の主張もできるはずだけど
その辺はアマに申し立てしてのかい?

完全に出品者に非があるなら
ごたごた言わず返金するしかないけど
そうじゃなければ、強制返金されたあとにアマゾンからお金戻る場合もあるよ
212名無しさん(新規):2012/02/04(土) 19:26:07.35 ID:rj6b2ltW0
>>211
確かに別件含めて今日3部署分の担当者とやりとりしたが対応が全然違う
たぶん最大限クレーマーよりの回答になるマニュアル
一方ではさっさと全額返金しろって言ってきて、一方では一部返金対応でって感じ

申し立てるというかより詳細な情報を提供してる(相手は一行で俺からの提供ばかり)
長文情報提供後に一方的なメールきたから垢スペにはまじ電話で名前聞きたい
@最後の一文は僅かだが希望が持てるよ!
213名無しさん(新規):2012/02/04(土) 19:44:21.42 ID:BwoQF6uI0
>>203
質問しても「コンディション・ガイドラインの通りです」なんて返事くるし
214名無しさん(新規):2012/02/04(土) 19:50:20.90 ID:5fc8cYFj0
>>213
その時点で、縁がなかったって思うしかない
ちゃんと対応する出品者もいるんだから

出品者を選べるような出品物なら、事前に確認すべきだし
選べないなら、想像したものより悪くても仕方ないって思って注文だな

大半の人は、そうしてると思う

所謂、神経質な人にはネットショッピングは向かないと思う
215名無しさん(新規):2012/02/04(土) 20:02:40.63 ID:ngBuNPvD0
amazonで出品者と連絡取れないからって保証申請された
しかもまだ当日なのに待てないのかよ・・・
それよりもamazonが介してるメッセージ管理がいつもエラーかなんか知らないが
未受信になってる
しかし俺には購入者からメールが届いているのがこれはどういうことなんだ?
こっちから直接送信してもエラーメールは帰ってこないがメッセージ管理をみたら
またもや未受信になってる
これってきちんと購入者に届いてるんだろうか?
誰か詳しい人頼む
216名無しさん(新規):2012/02/04(土) 20:03:22.00 ID:K19qNtZG0
>>213
商品はAmazonに預けてるから、状態を確認して返答しようにも出来ないんだろ。
217名無しさん(新規):2012/02/04(土) 20:06:24.12 ID:5fc8cYFj0
>>216
出品する際や出品物が中古なら何度か検品できる機会はあるんじゃないの?

状態を確認って一度は自分の手と目で確認してるんだからさぁw
218名無しさん(新規):2012/02/04(土) 20:13:31.15 ID:K19qNtZG0
>>217
出品の際にきっちり検品してコメントに明記してれば、そもそも質問されないだろ。

まあ、中古だとどうしても見落としがある可能性があるがな。
俺は自分が把握していないと気が済まないから自己発送だ。
219名無しさん(新規):2012/02/04(土) 20:55:11.06 ID:sq7C+JZD0
クレジットカード払いで保留って何なのこれ 嫌がらせ?
保留でもこっちの情報は筒抜けなの?
とっとと注文キャンセルしたいんだけどどうだろうか?
220名無しさん(新規):2012/02/05(日) 00:16:06.33 ID:3Fko2fb40
ネットオフって地雷なの?
欲しいゲームの「非常によい」が、ネットオフしかないんだけど
ちょっと調べたら、全部非常がよいにしているらしいじゃん
辞めたほうがいいのかな
221名無しさん(新規):2012/02/05(日) 00:23:09.25 ID:kiABKjJB0
>>220
ゲームなら別に動けば問題ないんだろ
222名無しさん(新規):2012/02/05(日) 00:49:31.92 ID:Heii/oPfO
>>220
ほぼ出品オンリーなので詳しいことはわかんないけど、
ネットオフの「非常に良いー1円」をスルーして、
2、3番手のこっちの「良いー500円」とかに注文くることが時々ある。

だから何か地雷がある時もあるんだろうなとは思う。想像だけど。
あんま参考になんなくてごめんね。オフしか出品ないときは…しょうがないかもね。
223名無しさん(新規):2012/02/05(日) 00:52:32.57 ID:iklNga7y0
>>220
ここだけの話
ネットオフはそのテの大手業者の中ではかなりイイほうだ
今のところ滅多に外れることはない
224名無しさん(新規):2012/02/05(日) 01:05:00.01 ID:3Fko2fb40
>>221-223
ありがとう
確かに動けばいいけど、どうせなら綺麗な方がいいかな。と思いましたw

値段は安いんで買ってみます
225名無しさん(新規):2012/02/05(日) 07:57:54.15 ID:gzUsOQ/00
>>223
古本にしろアウトレット品にしろ
よほど三流筋から引っ張ってきてんかと思うくらいの未検品状態がたまにある。
ネット中古屋のバイヤーに専門知識なんか求めてないけど、あるものなんでも売るスタンスだね。
返品等の対応はかなりマシ、優良なほうだと思う。
ひどい時は連絡すれば済む。処理は非常にスムーズだよ。

あと先にも出てたが
密林中古専門姉妹店と在庫傾向が合致するからくりを知りたいわ。
仕入れを分け合ってる感じなのかな。

226名無しさん(新規):2012/02/05(日) 10:47:36.63 ID:hagWL/iwP
>>225
検品する手間をかけるくらいなら、返金で対応した方が楽。
こんな考え方だと思う。
227名無しさん(新規):2012/02/05(日) 11:04:30.09 ID:071dC3xQ0
>>226
これくらいのスタンスじゃないと多売は無理だな

だから、状態にこだわる人は
アマゾンよりもヤフオクの方がおすすめ
228名無しさん(新規):2012/02/05(日) 11:55:50.38 ID:1RHf7QX30
さっきメール確認したら金曜の深夜に出品取り消したはずの商品が
土曜の朝に売れちまってたよ・・・

商品コメントに「マケプレ専用在庫」と書いてたのに
どうしようかな?
229名無しさん(新規):2012/02/05(日) 11:57:58.64 ID:VOIOLvTz0
どうしようもこうしようも調達するか謝るかするしかないだろ
230228:2012/02/05(日) 12:04:27.00 ID:1RHf7QX30
調達するのは無理だし、正直に謝ることにするよ
あ〜あ数年ぶりの出品者都合のキャンセルだよ・・・

231名無しさん(新規):2012/02/05(日) 12:22:21.54 ID:VOIOLvTz0
一応Amazonに問い合わせておけばいいんでね
232名無しさん(新規):2012/02/05(日) 12:48:38.47 ID:fMMVTeJ70
>>228

あるある。
尼のトラブルでたまに終了させたはずの商品が再出品されていることw

自分も以前、同じ目に遭ったから
(尼に確認したらあっさり認め、対策として自衛手段をとるように言われたw)
商品項目自体を削除して勝手に再出品されないようにしている
233名無しさん(新規):2012/02/05(日) 19:33:43.08 ID:JGKDA3ap0
今の購入者ってすぐ保証申請するな
イライラする
234名無しさん(新規):2012/02/05(日) 19:36:35.32 ID:kiABKjJB0
>>233
遅いメール便使っていたりする?
235名無しさん(新規):2012/02/05(日) 19:39:07.46 ID:071dC3xQ0
>>234
メール便だろうが、なんだろうが
それで保証申請されても、通るわけないじゃん
236名無しさん(新規):2012/02/05(日) 20:54:21.63 ID:hsAVQa1E0
なら問題ないな
237名無しさん(新規):2012/02/05(日) 21:20:16.73 ID:JGKDA3ap0
>>234
遅いとかそういう理由じゃない
商品がコメントと違うとかなんか文句があるからって
出品者の返信を待たずに申請するって最低でも3日は待てよって感じだ
238名無しさん(新規):2012/02/05(日) 23:23:48.03 ID:071dC3xQ0
>>237
3日は待てないだろ

コメントに対して文句があって、それについて返信するだけなのに
239名無しさん(新規):2012/02/05(日) 23:33:14.88 ID:g36qLoSM0
待って1日だろ。
240名無しさん(新規):2012/02/06(月) 00:05:54.63 ID:hoF1pVOF0
購入者が、尼に文句言うのも出品者に文句言うのも、基本同じだろ
出品者が状態やコメントに対して、適切な商品を出品してるなら
241名無しさん(新規):2012/02/06(月) 00:10:46.94 ID:ikjktv7O0
>>238>>239
俺が対応した注文者は返信を待たず5時間程度で保証申請してきたけどな
ヘルプにも3日は待つように書いてある

アマゾンのヘルプの説明申請前に、必ずアカウントサービスから出品者に連絡をしてください。
注文詳細画面の「この注文に問題がありましたか?」ボタンをクリックし、
「出品者に連絡する」ボタンをクリックして、出品者に連絡することができます。
お届け予定日の最終日に商品が届かない場合は、まず出品者に連絡をしてください。
出品者は、基本的に24時間以内の返答を目標にしていますが、個人出品者などすぐに
対応できない場合もあります。返答まで最大3営業日お待ちください。出品者に連絡し、
3営業日が経過しても、出品者から返事がない場合や、満足な回答を得られなかった場合、
Amazonマーケットプレイス保証を申請してください。
242名無しさん(新規):2012/02/06(月) 00:13:37.38 ID:ikjktv7O0
最低な購入者ばかり
243名無しさん(新規):2012/02/06(月) 00:16:34.50 ID:ikjktv7O0
まあコメントに問題はないから申請は通らないからいいが
何でもかんでもすぐ申請するのはどうかしてる
購入者の問題なところを全部amazonにメールしておいたわ
244名無しさん(新規):2012/02/06(月) 01:35:27.01 ID:0RMHdxFv0
マケプレで本の新品って出品できない書いてたけど結構あるのはなんでなの?
個人出品じゃなければ新品でも出品できるの?
245名無しさん(新規):2012/02/06(月) 01:47:27.60 ID:Ixz0M08b0
間違えて購入したから返品してくれって言われた
「お前の責任じゃ知るかボケ」って返信しといた
246名無しさん(新規):2012/02/06(月) 01:52:17.30 ID:ksKsbdUH0
フルイチオンライン(古書市場オンライン)は糞だな
勝手に購入商品を出品者都合キャンセルしやがって理由を問いただしても無視
担当者は過眠症なのかよ
出品者ブラックリストねーかな
amazonマケプレはクソみたいな出品者が増えてきたな
便利だったのに
247名無しさん(新規):2012/02/06(月) 01:58:43.91 ID:Ixz0M08b0
↑amazonマケプレはクソみたいな購入者が増えてきたなって言ってほしいの?
248名無しさん(新規):2012/02/06(月) 02:00:09.47 ID:oqgwidDV0
>>244
小口出品でもやってみれば分かるが
出品作業でコンディション「新品」が選べる仕様だからな

まぁ再販期間維持制度知らんでフライング出品してる商品は
遅くても数日内で尼に削除される運命だw
249名無しさん(新規):2012/02/06(月) 02:02:42.65 ID:kk+P298O0
大分昔の商品で在庫なしが続くとカタログごと削除される?
250名無しさん(新規):2012/02/06(月) 02:10:04.30 ID:ksKsbdUH0
>>247
あー
馬鹿なんだな
人が増えるとモラルのないやつも増えるんだな
251名無しさん(新規):2012/02/06(月) 02:22:49.43 ID:0RMHdxFv0
>>248
そうなのか
でも何日も消えてなさそうな奴とかあるけどな
何なんだろうな
252名無しさん(新規):2012/02/06(月) 10:10:42.93 ID:IG0Zh6Z3P
俺が見つけたのだと、新規出品者なのに1週間たっても削除される気配がないな
253名無しさん(新規):2012/02/06(月) 13:42:02.96 ID:nplIzdKU0
2/3に、「発送しました」ってAmazonからメール来たんだが、まだ商品は届かない。
こんなもんなのかな・・・ちなみにhydeの自伝・・・w
254名無しさん(新規):2012/02/06(月) 13:44:22.48 ID:nplIzdKU0
連投大変失礼。
即納。24時間以内の発送。ヤマト運輸にて発送
と表記はあるが、お届け予定日は2/7-2/14・・・このことを「即納」と言うのであろうか
255名無しさん(新規):2012/02/06(月) 13:53:31.00 ID:JG+6rqv30
>>254
マケプレ使うの初めて?ヤマト運輸って言ってもメール便だと遅いよ
関東-関西間で3〜4日くらい
256名無しさん(新規):2012/02/06(月) 13:59:48.00 ID:DmF88FBE0
追跡で追えよ
257名無しさん(新規):2012/02/06(月) 14:00:20.62 ID:2qFRsf3c0
配送業者への引渡しが24時間以内で即納
258名無しさん(新規):2012/02/06(月) 14:17:56.18 ID:NjAAkxErO
>>254
確かにそいつ日本語知らんなw全然即納じゃないって評価1でもいいぞ
259名無しさん(新規):2012/02/06(月) 15:11:59.46 ID:ZpyyxVOr0
>>253
この馬鹿な購入者がうちに注文しませんように
260名無しさん(新規):2012/02/06(月) 15:35:52.02 ID:cDpoQo6M0
>>253
24時間以内に発送なら十分即納
ほんとクソみたいな購入者だな
261名無しさん(新規):2012/02/06(月) 15:35:58.85 ID:kph33VVtP
今日からマケプレ出品のほうはじめようと思ったけど
過去スレとかの購入者のキチガイクレーム見てたら怖くなったわ
でもヤフオクとかでも変わらないんだろうなー
262名無しさん(新規):2012/02/06(月) 15:40:27.26 ID:DmF88FBE0
リアル店舗でも基地外いるからね
263名無しさん(新規):2012/02/06(月) 15:44:12.97 ID:2qFRsf3c0
>>261
そんなアナタに耳寄りな情報
「せどり 阿部塾」で検索してね
264名無しさん(新規):2012/02/06(月) 15:54:49.52 ID:NjAAkxErO
>>257
それは出荷、または発送
265名無しさん(新規):2012/02/06(月) 15:56:33.74 ID:kph33VVtP
せどりってわけじゃないんですけど
ここ1年で大量に買った成人コミックを
引っ越すんでどうせ捨てるならちょっとでも回収できればと思って
200冊くらいあるんで…
捨てようにもこれ
うちの近所だと普通に捨てたらどっかの回収業者に持ってかれちゃうんで…
捨てたら5分でトラック来て持ってかれる始末…
266名無しさん(新規):2012/02/06(月) 16:02:53.75 ID:RA+oCQKx0
>>261
実際はそんな居ないって
売れたら翌日までに丁寧に梱包して発送しておけば
大抵、スルーか評価5くれる

>>265
いらないなら俺が引きとる
267名無しさん(新規):2012/02/06(月) 16:03:22.05 ID:DmF88FBE0
引っ越すならさっさと売り払って住所変えるかすればいい
なんならブックオフに持ち込んでもいいし
ネット買取で処分する方法もあるだろ
268名無しさん(新規):2012/02/06(月) 16:05:54.03 ID:NjAAkxErO
>260
それはあくまで発送であって納めてないだろ
わざわざ
即納。24時間以内に発送
って書くからには24時間以内に発送して、48時間くらいには届くくらいのイメージ

実際お急ぎ便くらいだろ
即納って言えるのは

つーかわざわざこんなまぎらわしいこと書くやつもアホすぎ
269名無しさん(新規):2012/02/06(月) 16:10:59.08 ID:DmF88FBE0
はいはいもう利用しないで下さいね^^
270名無しさん(新規):2012/02/06(月) 16:12:22.09 ID:DxKD3xPh0
まあ、日本語が不自由じゃないなら
わざとだろうけどね

誤解を招きたくないなら
「24時間以内にクロネコメール便で発送します。」
でいいんだし
でもまあ、客も料金から察しろよとは正直思う
271名無しさん(新規):2012/02/06(月) 16:14:20.25 ID:2qFRsf3c0
24時間内配送業者渡しを即納と謳っているケースはマケプレに限らず
少しググればいくらでも出てくるのにな。
業者間で使うなら自社配送ルートで即日納品だろうけど。
272名無しさん(新規):2012/02/06(月) 17:14:51.68 ID:O4vqSr0I0
取引は完璧でいい物ゲットできたけどメール便で来たからっつってマイナス評価つけられた

自分がマケプレ買う時はメール便や定形外で来るのなんて普通だったから
こんなクレーム入れる奴がいるのかとびっくりした
凹むわ…
273名無しさん(新規):2012/02/06(月) 17:23:03.39 ID:pyeZiFVk0
たまにいるわな
274名無しさん(新規):2012/02/06(月) 17:33:39.56 ID:JG+6rqv30
駿河屋だったっけゆうメールですポストインです追跡番号無いですって細かく書いてるの
てか駿河屋くらいでも追跡無しでやってるんだな
275名無しさん(新規):2012/02/06(月) 17:44:14.59 ID:ZpyyxVOr0
逆に女性だと、手渡し便嫌う人もいるね
276名無しさん(新規):2012/02/06(月) 17:54:25.63 ID:kk+P298O0
送料500円の商品を全部メール便で送ってるがいまのとこ文句はない
277名無しさん(新規):2012/02/06(月) 18:03:50.71 ID:D4qXKJOq0
>>274
破損紛失率とか遠距離に住んでる自分からすれば
郵便局の定形外・ユウメールがクロネコメール速達より上だな
278名無しさん(新規):2012/02/06(月) 18:27:15.80 ID:JG+6rqv30
>>277
うん俺も田舎だからそう思う
そもそもクロネコメールの追跡とか送ってもらう側からしたらほとんど意味が無い
279名無しさん(新規):2012/02/06(月) 18:42:06.64 ID:NjAAkxErO
>>271
だとしてもだ
即納ってうたっておいてメール便発送はさすがにないだろ
280名無しさん(新規):2012/02/06(月) 19:22:32.20 ID:ZpyyxVOr0
>>277
郵便局だとなんかイメージ的にアマチュアぽいのはあるけどね
田舎の人は郵便局信信仰根強い
281名無しさん(新規):2012/02/06(月) 19:35:45.16 ID:2qFRsf3c0
ホント面倒な奴多いなw
282名無しさん(新規):2012/02/06(月) 20:02:41.03 ID:E2+p9Epp0
>>254
もったいないなんとかだと、そのパターンになるね。
自分も二十四時間以内即納だけ見て買ってしまったけど、実際届いたのはメル便で四日後。
予定に間隔もたせてるのは苦情来させないためだと思う。
283名無しさん(新規):2012/02/06(月) 20:30:57.63 ID:cDpoQo6M0
ええいめんどくさい
購入者でゴタゴタ言う奴はマケプレ利用すんなほんとに
「買ってやってる」んじゃなくて「安く譲ってもらってる」乞食だという事を忘れんなボケ共
284名無しさん(新規):2012/02/06(月) 20:32:48.09 ID:0RMHdxFv0
285名無しさん(新規):2012/02/06(月) 22:52:32.45 ID:Hk02FHGa0
出品者からのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられているのを
取引が終わって1ヶ月も経ってから気がついたw
注文時のauto-confirm、発送時のship-confirmは普通に届くから
表面上は問題なかったけどさ、
このメールがあるのとないのとでは☆1つ分の差があったわ
何をもってしてスパムと判定したのだgmailよ…l
286名無しさん(新規):2012/02/06(月) 23:12:02.15 ID:ZpyyxVOr0
>>285
システムをわかってないやつや新参者が評価を入れたがる典型だな

少なくとも、10回以上注文したやつじゃないと評価できないようにしてほしいわ
287名無しさん(新規):2012/02/06(月) 23:48:21.71 ID:cDpoQo6M0
ほんと頼むから285みたいなクソ購入者を
ブラックリストに登録できるシステムにしてほしい
288253:2012/02/06(月) 23:58:26.36 ID:nplIzdKU0
>>268その通り。そう思ってた。日曜には届くなーって思ってたんだけど。と思った夕方にポスト見たら入っていた。よかった。
>>255サンクスです
>>259>>260は、日本語も読めないんだろうか。
Amazon自体は初めてではないけど、マケプレを使う頻度なんて低い。普段は普通にAmazonmに直接注文する。
で、「即納。24時間以内の発送。ヤマト運輸にて発送」って書いてあったら、文章通りに考えたら>>268のように思うよ。
結局メール便だったんだけど、メール便だったら絶対翌日には届かないんだから、そう書いてほしい。ならば最初からそのつもりで待つし。
それがマケプレの常識だとしても、使い慣れてない人間だったら誰でもそう思うし。
>>259>>260はお客様本位の姿勢がわかってないな。そんなことを2chで言っても仕方ないけどな。
289名無しさん(新規):2012/02/07(火) 00:01:43.62 ID:Qx4Q871f0
「お客様本位の姿勢で」なんて言う客は実店舗でも客じゃねぇよ死ねカス
290253:2012/02/07(火) 00:07:55.52 ID:e8O+0YxT0
あ、マケプレ出品者ってのは結構おかしい奴らが多いのか。
誤解の生まれる説明が普通で、それを読み取れない購入者が愚かだと思っているんだね、みんな。
どこの本屋行っても売り切れで、やむなくマケプレでしかも希少品の為ちょっと値上げして出品されてたものを買った。
もう利用しないです。すみませんでした。
>>283もはや安くもないしな。こちらからすれば、と言うより今回の場合は、高いのに希少品だから「買ってやってる」んだよ。
291名無しさん(新規):2012/02/07(火) 00:10:42.17 ID:RtcyHYTe0
そうそう
頭のおかしいAmazon様が運営しているんだから
お前みたいなのはお呼びでないし
買ってくれなくて結構だから他でどうぞ^^
292253:2012/02/07(火) 00:15:36.89 ID:e8O+0YxT0
>>289俺も言いたくなかったけどね。「客は神様だろ」って、クソみたいな客が言ってるのと同じに思われるから。
けど俺も客商売やってるし、わかりにくい誤解の生まれる説明を店舗側がしてるのであれば、そこに疑問を感じる客が愚かにはならないよ。
よく日本語を読めよ。
「即納。24時間以内の発送。ヤマト運輸にて発送」
こう読んだら、普通翌日、遅くとも2日後には届くと思うだろ?違う?
この説明に「メール便」の4文字が入ってれば、何も問題ないよ。

>>291頭のおかしいのはAmazonではなく、「この説明の内容で問題ない、購入してるお前がわかってないだけだ」と言ってる君だよ。
なんで俺が責められてるのかわからんわw
日本語を文章通りに読み取って、
「なんで送られてこないんだろう?」
と、「初心者スレ」に疑問と質問を投げかけただけなのに、玄人集団と思われる出品者にこんなに叩かれるとはな。
293名無しさん(新規):2012/02/07(火) 00:27:27.99 ID:RtcyHYTe0
ここまで聞いて初めてマケプレ初利用者という可能性に思い至ったのだが
買ったのはTHE HYDEだろ?
見てみたら他に出品者いるんだから少し考えれば分かるんじゃないの
仮に分からない程度の頭の出来だったとしても
普通は出品者に問い合わせるしそこで大体のことは分かるはずだ
何故ここにその疑問と質問を投げかけたんだい?
294253:2012/02/07(火) 00:34:26.32 ID:e8O+0YxT0
>>293他に出品者がいれば少し考えればわかるって、なんでそうなるのか教えてほしいな。
送料で判断しろって言うなら、まあわからんでもないけど。確かに今考えれば、他が「メール便」って書いてあることもあって送料が同じだったから。
そこは俺の落ち度かもしれない。けど、それならばやはり出品者が明確な意図があって「メール便」であることを書いてなかったとしか思えないなあ。
そこは送料のサービスでもしてくれるのかな、位に思ってたかもしれん。それは安直過ぎたね確かに。

あと、出品者には2回問い合わせたよ。それでも返事はなかった。
届いたから良いものの、今もメール履歴見てみたが返信なかった。
だからさっき、昼過ぎにここに質問したの。
janeで、どこの板だろうなーと思っていろいろ探したけどw
295名無しさん(新規):2012/02/07(火) 00:36:45.49 ID:YIzoeDxQ0
俺は、出品も購入もするが
「即納。24時間以内の発送。ヤマト運輸にて発送」
出品者の、この文章自体に嘘はない

ただ、紛らわしいし、こーいう作戦なんだろ
言い方は悪いが、勉強代と理解するしかない
296名無しさん(新規):2012/02/07(火) 00:41:44.73 ID:RtcyHYTe0
いや、実物見たことないが本なんて宅急便で送らんよ
俺はレターパック500や速達メール便とか使うこともあるけど
そんなサービスする場合は逆に明示するもの

問い合わせたのに返信がないならそれは出品者の落ち度だ
297253:2012/02/07(火) 00:44:11.44 ID:e8O+0YxT0
>>295うん、ここで聞いてそう理解した。
嘘はないのは確か。しかし「即納」と言う日本語には、正直納得いかないね。
どこが即納だとw
あとは>>289のような言葉も。
マケプレの常識や暗黙のルールがわからない・慣れてないなら、客商売やってる立場から言わせてもらえば
「お客様本位・・・」
って言葉も出したくなるよ。2chでは言いたくないけど・・・w
けど、マケプレというものはそういうものだと理解したから、それはそれでいいや。

確かに勉強代と理解するほかないね。
298253:2012/02/07(火) 00:48:25.79 ID:e8O+0YxT0
>>296んーまあそうだなあ。
確かに本は大体メール便か・・。いうとおりだ。
わざわざ通常宅配で送料掛けるほど大きくないわけだしね。うん。

しかし、説明する必要はあると思うんだよなあ・・・そこは釈然としない。
まあこれ以上言っても仕方ないし、商品も届いたし、マケプレのなんたるかもわかったし、もういいかな。
長らくすみませんでした。
ID:RtcyHYTe0も、不穏な空気にしてすまんかった。
299名無しさん(新規):2012/02/07(火) 00:48:47.40 ID:RtcyHYTe0
それは管理者が部下に言う言葉であって
客が店員に言う言葉じゃないから
自分が客商売やっていようがなんだろうが何様のつもりだよと
300名無しさん(新規):2012/02/07(火) 00:49:53.02 ID:Ytq7oOWn0
>>295
俺もそれが言いたい。
そして俺が購入者として考える場合は
即納であれ発送であれ24時間内、クリーニング済み、丁寧、迅速、誠実etc
こういう文言記載してる奴らは大概嘘だから避ける
301253:2012/02/07(火) 00:53:59.93 ID:e8O+0YxT0
>>299だからー言ったじゃん!
「客は神だろ」とクソ客が言ってるのと同じになっちゃうから・・・ってw

>>295も言ってるように「紛らわしい」んだよ。
「24時間以内に発送、即納」
とだけ書いてあるものと
「メール便で発送」
と書いてあるものでは、明らかに全社のほうが納品早いと思っちゃわないかい?
客が言う言葉じゃないのはわかる。
ただ、配慮が足りないだろどう考えても。
だから「お客様本位の姿勢とは?」
って言うんだよ。絶対に言いたくないけど、でもそう言うことだろ?
理不尽な客が言うならまだしも、紛らわしい説明に対して言ってるんだ。もう少し利用者のことを考えてくれと。
そんなに俺、間違ったこと言ってるかなあ??

自分の仕事に置き換えて考えてしまうよ。
302名無しさん(新規):2012/02/07(火) 00:56:13.08 ID:WK6wOMsV0
妙な定型文しか書いてない出品者増えたよな
状態について書いてればそれについて個人の感覚差はあるだろうけど納得できるが
丁寧とか誠実とか俺ルールとか書かれても買えんわなあ
303253:2012/02/07(火) 00:56:13.68 ID:e8O+0YxT0
あ、で俺も常に言ってるよ、一応管理者の立場だから。小さな集団だけど。
「お客様本位で日々業務しよう」
と。
「お客様本位」
の中には、当然
「わかりやすい説明」
が含まれてる。そう言うことだよ。
304名無しさん(新規):2012/02/07(火) 00:57:03.32 ID:Ytq7oOWn0
お客様本位も糞も
おまえが購入した出品者は屋号や評価数は立派かもしれんが
半ば廃人じみた乞食同然のおっさんだぞw
305名無しさん(新規):2012/02/07(火) 00:59:58.20 ID:RtcyHYTe0
俺が言いたいのは
「紛らわしい」
まではいい。理解できるが
お客様本位で、なんて言い出したら
もうクソ客と同じだってことなんだが

自分の仕事に置き換えるのは結構だけど
それは自分の仕事で反面教師にでもする事であって
他に求めることではないよねってこと
おいしんぼみたいに気に入らない店潰して回りたいわけでもないだろ

あとはマケプレ出品者で一括りにしないで欲しいかな
別にしてもいいけど
306253:2012/02/07(火) 01:00:01.08 ID:e8O+0YxT0
>>304それをいっちゃおしまいだけどさw
物売りならば、それくらいわきまえてほしいわー。
しかも普通の書店だし!
なんてネットで言ってもしょうがないんだろうけどさ。
しかも>>301で「全社」とか言ってるわ・・・「前者」だね
307名無しさん(新規):2012/02/07(火) 01:00:16.23 ID:6NpeWkdS0
せどり乞食のモラルはこんなもん知能も
308名無しさん(新規):2012/02/07(火) 01:07:20.69 ID:6NpeWkdS0
>>295
コンディション、良、本文はかねがね良好ですって説明の本を買ったら
確かに本はあまり汚れていなかったが書き込み線引きがすごくいあったな
もちろん返品したけど
両者の解釈によってコンディション判断に差異が出るのが紛らわしすぎ
309253:2012/02/07(火) 01:14:56.53 ID:e8O+0YxT0
>>305ふむ、お客様本位って言葉はやめよう。
自分の仕事を引き合いに出すこともやめよう。

俺が言いたいのは、
「もっとわかりやすく、利用者に配慮してほしい」
ということ。

これを求めてもだめなのか?
消費者として、サービス提供側には分かりやすい説明を求めるのが普通だろ?
飲食店なんかでは「お客様アンケートのご記入をお願いいたします」
って最近よくやってるじゃない?大手の居酒屋チェーンやファミレスでも。携帯屋でもやってるよな。
そうして客からの指摘・要望など「求める」ことがあがってきて、サービス改善に努める。
ってのが普通だと思うけど。2chに書いてもそんなこと実現戦がねww

ちょっと話がでかいな。けど、極論を言うとそう言うことだよ。
310253:2012/02/07(火) 01:16:00.87 ID:e8O+0YxT0
それと>>259>>260みたいな奴らは同類と見なすが、ID:RtcyHYTe0はここまで議論できてるからそうは見なさないよ。
ひとくくりにはしないです。
311名無しさん(新規):2012/02/07(火) 01:22:06.87 ID:8HJslMQx0
ちょwwwwwww
253必死になりすぎだよwwwwwwwwwwwwwww
お前は乞食なんだよ自覚しろボケwwwwwwwwwwww
こんなアホと議論とかちゃんちゃらおかしいわほんまwwwwwww
出品者も購入者もどちらもアマゾンの消費者なのがわからんのかwwwwwww
二度とマケプレくんなこのゴミクズウンコたれwwwwwwwwwwwww
312名無しさん(新規):2012/02/07(火) 01:23:56.99 ID:8HJslMQx0
てか、こんな奴が管理者だって?wwwwwwwwwwwww ありえんわwwwwwwwwwwwww
お前が管理者だったら俺は大臣クラスだよwwwwwwwwwwwww
くっそ腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313253:2012/02/07(火) 01:28:16.52 ID:e8O+0YxT0
変なのが来たww
こういうのが「紛らわしい説明をする出品者」なのか。
ちょっと自分と反することを言われるとまともな話し合いすらできないという。

もしかして、俺が購入した出品者か?w
定価より高値で出品してるものを買ってるんだから、乞食と言うならむしろ出品者が乞食だぞw
314名無しさん(新規):2012/02/07(火) 01:38:31.66 ID:8HJslMQx0
おいおい寝なくていいのかい脳内管理者さんw
俺は脳内財務大臣だから昼まで寝ててもOKだけどw
お前は危機管理がなってない馬鹿で管理者であるはずがない
もしかして、お前は議論する価値すらない人間である事を自覚してへんのか?
マケプレで買ってる時点で乞食なんだよ
乞食じゃないって言うんやったら店で買えこのドアホ
お前のんがよっぽど変やで 自覚しいやほんま
315名無しさん(新規):2012/02/07(火) 01:40:00.33 ID:8HJslMQx0
あ、もしかしてマケプレ出品者ってお店だと思ってたアホなの?
みんなお前みたいな乞食を食いもんにしてるだけのド素人の集まりやでw
そんな相手にお客様本位とかもうアホ過ぎて腹痛いわw
もっかい書くが、出品者も購入者もアマゾンの消費者である事を忘れるな
まあ、顔真っ赤にして朝まで起きとれバーーーーカw
316名無しさん(新規):2012/02/07(火) 01:45:12.94 ID:8HJslMQx0
最後にわかりやすく書いてやるが、
購入者は出品者を選ぶ事が出来る 嫌なら買わないという選択肢がある
また、出品者も嫌な奴には注文をキャンセルして売らない事もできる
立場は対等 わかったかね? ん?
317名無しさん(新規):2012/02/07(火) 01:48:48.23 ID:DC4fTIcY0
【社会】主婦の6割がゴーヤでのオナニー経験アリとの調査結果
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
318253:2012/02/07(火) 02:00:47.42 ID:e8O+0YxT0
お前は何なんだww
出品者でもなけりゃ購入者でもないんだろw

マケプレで買ってる時点で乞食って、ここにいる購入者全員に分かるように説明してくれ。
より高値なのに乞食ってどういう理論だ?w
こうは言いたくないが、あえて言い返すなら乞食が金ほしがってるから高値で出品してんだろ?だから買ってやってるんだよ乞食から。

出品者も購入者もアマゾンの消費者であるなら、消費者である俺が説明を求めるのは自然だろうがw

>>316全然対等じゃねえよwわざわざ高値で、しかもわかりにくい説明なのに今こうしてマケプレのなんたるかを理解して、
じゃあいいかと言ってやってるんだぜ。しかも質問メールを送っているのに返信すらない。
別にキャンセルしたいと言ってるわけじゃないよ?ただ内容を知りたいだけ。
不慣れな購入者に対する最低限の情報も出さずに、何が対等だww

じゃあ寝ますね
319名無しさん(新規):2012/02/07(火) 02:09:21.89 ID:jhmtELH7O
初心者スレに質問した初心者に対して草生やしまくって煽る真性乞食は黙ってなさい
お客様本位厨もしつこい
自分の仕事を絡めるな。お前が自分で言ってるように2chでいくら言ったって無駄だ
俺も寝る 抜いて寝る
320名無しさん(新規):2012/02/07(火) 02:23:30.87 ID:8HJslMQx0
いやだからさ、わざわざ高値とか思うんだったらお前には
「買わない」という選択肢があるんだよ
それでも買ってんだから乞食なんだよ
希少な本だから欲しかったんだろ? だから出品者様が乞食に
「譲ってあげた」んだよ いい加減理解しろやこのハゲ親父

不慣れな購入者って自覚してんだったら上から目線にならんと謙虚になれカス
321253:2012/02/07(火) 02:43:47.54 ID:e8O+0YxT0
だからな、最初から俺は謙虚だったよ?
だから>>253で「こんなもんなのかな」と聞いたわけだ。
>>254では、日本語を直にとらえての疑問を書いたわけだ。
全然上から目線で話してはいないぞ。
「即納。24時間以内の発送。ヤマト運輸にて発送」
これが初心者から見たら説明不足なのは言うまでもないだろ。ここにいる他の奴らも、多少の温度差はあるがそう言ってるわけだ。

現に他の出品者はしっかり「メール便」と表記がある。
その表記がなく「即納」という表記があるということは、そのほうが納期が早いと思う。だからそちらで購入した。

>>320譲ってくれるならタダにしろよ乞食ww
一歩譲って俺がそう言う意味で乞食なら、出品者は定価より高値を付けるという意味で乞食だぞw
悪く言うと銭ゲバだなwww
そこをいい加減理解しろよ禿散らかしたチビデブが。

どうせお前も、ここで他の奴らが指摘しているような事柄に該当する出品者なんだろ?
こんなところに来て必死こいてないで、お前はお前のやり方で引き続きグレーなやり方で購入者を惑わせていけばいい。

自分で書いてるじゃないか、
「出品者も嫌な奴には注文をキャンセルして売らないこともできる」
って。
なら引き続きそうすればいい。お前はわざわざここに来る必要はない。

要するにお前みたいな精神崩壊してるキチガが一番話をややこしくするから出てくるなってことだよ。
せっかくまともに話が進んで相互理解できるかなってところだったのに。

寝れるかな・・・www
322名無しさん(新規):2012/02/07(火) 04:17:19.14 ID:IjUTajyEP
メール便なら長いときで5日くらいかかるし
今豪雪地域の配達に送れ生じてるからな
323名無しさん(新規):2012/02/07(火) 05:12:20.02 ID:cis6KkUR0
>>295
もったいない本舗かw
買ってから一週間後に届くメール便番号追跡したらヤマト営業所で留めてる状態やめてよねw
知らないから買っちゃったわい
324名無しさん(新規):2012/02/07(火) 06:06:19.61 ID:YbBYJzXV0
ブックオフでピコピコやってる奴らの顔見てきたらわかるよ
社会不適応者が出品してるんだよ。一般常識なんて通用しないよ

325名無しさん(新規):2012/02/07(火) 08:34:13.55 ID:q78gD9Xx0
>>321
そもそもいくらの商品の本を注文したんだ?
1円本とかオチじゃないよね?
ヤマト運輸と書いてるからって、勝手にメール便よりも
高い発送方法で送られるなんて考える方がおかしい

ただのあげ足とりなだけ
326名無しさん(新規):2012/02/07(火) 08:37:11.26 ID:q78gD9Xx0
しかも、2回問い合わせして返事なかったのに
そこで注文するドM野郎じゃないか?
327名無しさん(新規):2012/02/07(火) 09:27:17.98 ID:+A+ahYDk0
商品説明と違う新品商品を開封した場合の返品はどうなりますか?
328名無しさん(新規):2012/02/07(火) 09:30:23.48 ID:q78gD9Xx0
>>327
具体的に?
329名無しさん(新規):2012/02/07(火) 09:48:07.08 ID:+A+ahYDk0
>>328
商品名のものと材質が違います(明確にはカタログと商品名が違います)
商品説明に材質が書いてないので信じて開封確認
材質が異なりますが未開封品を開封になります
330名無しさん(新規):2012/02/07(火) 09:49:46.44 ID:YfRjZoS3O
出品者の間違い商品の発送だったら開封してあっても返品すれば全額返金されますよ
ただ返品する送料は自己負担
331名無しさん(新規):2012/02/07(火) 10:00:22.26 ID:q78gD9Xx0
>>329
それなら、出品者に連絡して返品したい旨伝えるしかないね
連絡無視されたり、返品拒否されたら
アマゾンに連絡して、マケプレ保証かな
332名無しさん(新規):2012/02/07(火) 10:02:00.77 ID:3tbTArzG0
>ただ返品する送料は自己負担 ヾ(゚Д゚ )ナンデヤネン
333名無しさん(新規):2012/02/07(火) 10:02:28.73 ID:IjUTajyEP
>>329
出品者の説明と違うなら返品してもいいんじゃない?
てかさ、本注文して開封して読み終わって難癖つけて返品てできるんだよな
こんな客に当たったらやばいよね
334名無しさん(新規):2012/02/07(火) 10:04:42.68 ID:+A+ahYDk0
分かりました。連絡してみます。ご回答ありがとうごました。
335名無しさん(新規):2012/02/07(火) 10:31:54.37 ID:q78gD9Xx0
>>333
難癖なら、いずれその購入者はアカバンだろう
336名無しさん(新規):2012/02/07(火) 10:51:54.16 ID:wbdHdXo80
カタログと商品名が違うなら、出品者のミスだと思うが
尼にカタログがなくて、違う商品にコメントで商品説明してる出品者がいて
その出品者から購入したら、コメントに記載済み、返品不可とかいるからな
337名無しさん(新規):2012/02/07(火) 11:01:02.87 ID:q78gD9Xx0
>>336
その場合でも、返品できる権利が購入者にある
338名無しさん(新規):2012/02/07(火) 11:02:29.93 ID:VBnzDOxL0
雑誌の付録のあるなし程度ならともかく、
スムース生地の抱き枕とポリエステル生地の抱き枕くらい違いがあるなら出品者の不手際だろう
339名無しさん(新規):2012/02/07(火) 11:15:30.28 ID:K3o13RvNO
>>321
295は説明不足っつうか嘘だろ即納ったらやっぱ客に届けるまでを言う
メール便で3、4日かかるのに即納と言わない

ここで暴れるよりちゃんと評価に書いてくれよ
340名無しさん(新規):2012/02/07(火) 11:26:01.66 ID:K3o13RvNO
>>338
雑誌の付録有りなし程度でも最近きびしいよ
カタログに付録付き
ってかいてたら、欠品って明記しても可で出しても一切だめだからな
341名無しさん(新規):2012/02/07(火) 11:31:01.90 ID:VBnzDOxL0
カタログが第一なのは当然だろう
俺の場合、汚れや欠品があるのならオーバーに表現してメールで確認するもの
それで返品要求されたことはないよ
342名無しさん(新規):2012/02/07(火) 11:44:54.78 ID:b+XFEffr0
>>253は出品者でしょどうせ
ライバルの即納表示を消したいだけw
343名無しさん(新規):2012/02/07(火) 12:33:48.30 ID:K3o13RvNO
>>341
メール確認も微妙じゃね?
返事なくて納期過ぎたらどうすんの?
返事来てもキャンセルされたら評価付けられるしキャンセル率にも跳ねる
344名無しさん(新規):2012/02/07(火) 12:38:32.64 ID:VBnzDOxL0
評価なんて大して気にしてないし
キャンセル率も影響するほどではないね
345名無しさん(新規):2012/02/07(火) 14:01:55.54 ID:IjUTajyEP
まあ買う時も93パーくらいでも最安ならそこで買うよ
346名無しさん(新規):2012/02/07(火) 14:25:06.72 ID:X5LSOu6A0
言葉で状態説明するのはどうしても難しいので、
写真のリンクアドレスをコメントに記入するのって規約違反になる?
347名無しさん(新規):2012/02/07(火) 14:28:30.19 ID:IjUTajyEP
アウツ
たいていは全体的に綺麗ですが
細かな傷汚れ日焼け後等といった使用感ががありますでいけば
いけるよね
348名無しさん(新規):2012/02/07(火) 14:40:35.08 ID:iaLY+QCN0
慣れてる購入者だと使用感で理解してくれるけど
使用感てなんだよって文句付けられた出品者を知ってる
349名無しさん(新規):2012/02/07(火) 14:45:03.51 ID:Z+1k1eRE0
ビジネスレポートっていつから見れるようになってたんだっけ?
エクセルでせっせとデータ入力してた自分が馬鹿みたいだ
350名無しさん(新規):2012/02/07(火) 16:38:04.02 ID:kIHrpJS30
>2012/02/07
>購入者様向けにキャンセルリクエストの機能が追加されました。
注文後1〜2時間で発送するから変な機能つけないでくれよ。
なんつーかトラブルの悪寒しかない
351名無しさん(新規):2012/02/07(火) 16:41:02.78 ID:IjUTajyEP
>>350
やべえな
こっちが発送して即効キャンセルされたら
こっち大損じゃん
352名無しさん(新規):2012/02/07(火) 20:57:41.55 ID:4IK7Od/Z0
メール便を発送しに営業所行ってきた
営業所遠いので電車+自転車乗り継ぎで30分
路面は雪が凍結してるし雨降ってくるしで最悪
帰り際久しぶりにハードオフ寄ったらCDが1枚40円
検索したらまあまあだったから買って出品しようとしたら
LwaveとDVDoutletが上位につけて居やがったwww
353名無しさん(新規):2012/02/07(火) 21:12:59.48 ID:YFK9x/zj0
>>350-351
Amazonマーケットプレイスのご注文の場合、Amazon.co.jp が発送する商品を除き、注文確定後30分を過ぎると、アカウントサービスからキャンセルできなくなります。アカウントサービスでキャンセルできない場合は、出品者に直接ご連絡ください。

30分後に発送すればOK、不安なら1日待てばいいし
354名無しさん(新規):2012/02/07(火) 21:25:05.57 ID:eSX8T22J0
>>351
嫌がらせに効果覿面だなこれは
355名無しさん(新規):2012/02/07(火) 21:36:15.43 ID:PKqER0ru0
なんかCDケースに指紋付いてるからって初めて評価2くらった
評価少ないからいきなり100→90%前半まで落ちたわ
これはキツイ
356名無しさん(新規):2012/02/07(火) 21:48:48.78 ID:4IK7Od/Z0
「プロ」お客様意識の広がり

3(5が最高):
「購入後出品者へ箱のコンディションをどうなのか確認したところ返信文章が特に目立った傷はありませんと一言だけの返事だった。
最初にお買い上げありがとうございますの一言はあるのは普通でしょ!商品には問題なし」

出品者からの返答: "箱のコンディションの問い合わせがあったのは、購入「前」だったと思うのですが・・・
(少なくとも当方の、管理画面では注文確定状態にはなっておりませんでした)。
購入前の段階で「買い上げありがとうございます」とは入れようがないかと思います。"
日付: 2012年2月7日
357名無しさん(新規):2012/02/07(火) 22:19:57.75 ID:3tbTArzG0
ツマンネ
358名無しさん(新規):2012/02/07(火) 22:59:40.58 ID:eZYS6c+d0
ご注文頂き有難う御座いますだな
359名無しさん(新規):2012/02/07(火) 23:04:22.44 ID:pmoKI73P0
>>352
君、馬鹿?
メール便でも18時位までなら電話したら集荷に来てくれるのに作業単価を考えろって
ネットビジネスは、いかに効率化を進めるかが運命の分かれ目
個人でも掛払契約したら何かと楽だから、やっといた方がいいよ

360名無しさん(新規):2012/02/08(水) 00:28:11.94 ID:7MM5E3iA0
まあ、購入後にコンディションを確認するなんて馬鹿だよな
俺ならボロカスに返答するけどね
361名無しさん(新規):2012/02/08(水) 00:54:09.96 ID:ehZpemvBP
メール便出すのに電車はないだろ…
集荷頼むかコンビニでも受付してんのに
362352:2012/02/08(水) 02:30:29.37 ID:8AtP1T//O
>>359、361
個人出品者だし、集荷は郵便局しか来てくれないorz
電車通で定期持ちなんで運賃代はかけてない
コンビニは午前中に出さないと当日集荷しないし、複数だすと店員がパニクるから避けてる
363名無しさん(新規):2012/02/08(水) 02:37:37.43 ID:p4/jxnZ20
メール便は誰でも集荷に来てくれるんだけどw
364名無しさん(新規):2012/02/08(水) 02:49:20.05 ID:ehZpemvBP
>>362
離島にでも住んでんの?
ヤマトに電話すりゃたいていのとこなら来てくれるよw
365名無しさん(新規):2012/02/08(水) 02:55:33.22 ID:p4/jxnZ20
134 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2012/02/08(水) 02:36:21.81 ID:tBdiMgu90
質問です、クロネコメール便って集荷ってやってるんでしょうか?
それとも持ち込みだけですか?

あと集荷の場合ってドライバーが自宅に取りに来た時、その送りたい商品(雑誌)と
それの送り先の住所と自分の住所が書いてある紙をドライバーに渡すだけでいいんでしょうか?
封筒とかって自分で用意しなくても大丈夫ですか?
366名無しさん(新規):2012/02/08(水) 03:26:58.83 ID:OLsPbn6U0
>>362
ヤマトのHPからクロネコメンバーズ登録すればいい
367名無しさん(新規):2012/02/08(水) 03:41:27.44 ID:UwAJhpUH0
>>362
電話もしくはネットから集荷依頼

それさえ気が引ける程のド田舎なら
メール便は何時までのご注文で当日発送、とでも
コメントなり出品者名に入れとけば?
368名無しさん(新規):2012/02/08(水) 07:06:03.71 ID:Tc0vBRru0
>>353
それが改定されたんでしょ

>出品者様へのご連絡をよりスムーズに行うために、この度アカウントサービスに「キャンセルリクエストボタン」を追加致しました。
>出荷前の注文につきましては、迅速にキャンセル対応いただけますようお願い申し上げます。
369名無しさん(新規):2012/02/08(水) 08:07:34.03 ID:Xmfff8AK0
>>368
今までは、出荷してから発送通知打ってたけど
これからは、先に発送通知打ってから出荷パターンに変えないといけないのか
370名無しさん(新規):2012/02/08(水) 08:40:27.78 ID:Tc0vBRru0
注文する側としては、30分制限がなくなってキャンセル出来るのは便利だけどね
371名無しさん(新規):2012/02/08(水) 09:33:35.68 ID:ehZpemvBP
発送しました→あ、やっぱいいです→キャンセル
商品取り戻せずオワタ
372名無しさん(新規):2012/02/08(水) 09:49:18.09 ID:S9Wda0aI0
>>371
バカなの?






まぁ、バカだからそういう思考回路なんだろうけど。
373名無しさん(新規):2012/02/08(水) 09:57:58.65 ID:cQhlujhE0
コンビニ行ってる間にキャンセルなんかされたら堪らんのだが
374名無しさん(新規):2012/02/08(水) 10:01:58.30 ID:7HHihFb60
ほんとにバカばっかりなんだね。
375名無しさん(新規):2012/02/08(水) 10:06:22.99 ID:ehZpemvBP
まあ今までも変な客いたから別にいいけど
美品送っても何日かしてやっぱり汚れてたいらない返金して!とか
376名無しさん(新規):2012/02/08(水) 11:47:52.34 ID:Ix9t26JsO
AmazonのFBAの保管料は1000冊預けた場合
月々、いくらぐらい掛かりますか?
377名無しさん(新規):2012/02/08(水) 12:08:37.97 ID:nkCZxu1K0
>>376
FBAの保管料は冊数じゃなくて寸法で割り出される
尼様がシミュレーター用意してくれてるから自分で計算しな
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_rel_topic?ie=UTF8&nodeId=200683190
378名無しさん(新規):2012/02/08(水) 12:13:02.86 ID:LTbEAG3i0
はこBOONでの出荷は伝票番号がレジ通すまで取れんから今後使えなくなるな
379名無しさん(新規):2012/02/08(水) 12:14:30.25 ID:7HHihFb60
>>376
どうして突然丁寧語になってんだよツルッパゲ!!


>726 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2012/02/08(水) 11:41:48.58 ID:Ix9t26JsO
>家に倉庫があるのだがが
>FBA利用したほうが良い?
>1000冊だと保管料 月いくらぐらい取られる?
380名無しさん(新規):2012/02/08(水) 13:37:36.32 ID:7MM5E3iA0
発送後はキャンセル出来ないだろ
だから掛払契約してバーコードシールもらって
梱包する前に発送通知すればOK
どっちにしろメール便が追跡出来るようになるのは
当日21時〜22時くらいだからね
発送通知後にキャンセルされたら商品返してもらってから
商品代金の50%でも返金しときゃいい
381名無しさん(新規):2012/02/08(水) 13:39:44.32 ID:7MM5E3iA0
>>378
何でもいいから先に番号が取れる方法にしないとね
382名無しさん(新規):2012/02/08(水) 17:09:22.61 ID:SsK3ZEc50
キャンセルリクエストはAmazonマーケットプレイスRでのご注文には利用できません
383名無しさん(新規):2012/02/08(水) 18:12:16.88 ID:Jen3V8T70
テクニカルサポートからのお知らせ---
2012/02/07

【お知らせ】購入者様からのキャンセル依頼について

購入者様向けにキャンセルリクエストの機能が追加されました。
注文後30分を経過すると、購入者様ご自身でアカウントサービスよりキャンセルすることができず、出品者様へキャンセルのご連絡が必要となります。
出品者様へのご連絡をよりスムーズに行うために、この度アカウントサービスに「キャンセルリクエストボタン」を追加致しました。

購入者様がキャンセルリクエストボタンより、キャンセルのリクエストを行うと、出品者様には以下のメールが送信されます。
「○○様から注文キャンセル依頼のご連絡(注文:xxx-xxxxxxx-xxxxxxx)」
メールはご使用のメーラーおよびセラーセントラルのコミュニケーション・マネジャーより確認可能となっておりますので、
ご確認のうえ、出荷前の注文につきましては、迅速にキャンセル対応いただけますようお願い申し上げます。

Amazonマーケットプレイス:返品・返金・キャンセル
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=1085254#5

また、よい出品パフォーマンスを維持する為に、購入者様からのお問い合わせは定期的にご確認のうえ、ご対応いただけますようお願い致します。

Amazon テクニカルサポート (2012/02/07 15:00)
384名無しさん(新規):2012/02/08(水) 18:14:16.85 ID:y1Q9rnofO
半分だけ返金とかトラブルになるだろ
385名無しさん(新規):2012/02/08(水) 18:16:02.88 ID:QgRNnUfn0
番号なんて後送でOKだろ
386名無しさん(新規):2012/02/08(水) 18:19:08.27 ID:ehZpemvBP
こっちは今まで通り迅速に出荷すりゃいいの?
387名無しさん(新規):2012/02/08(水) 19:15:48.34 ID:SNgsV+Ma0
とりあえず普段どおりやってみて
キャンセルが多発しそうなら、出荷通知→出荷→通知再送
に切り替えればいいんでね?

それか最初から追跡番号通知しなければいい
聞かれたら答えるスタイルにするとか
388名無しさん(新規):2012/02/08(水) 19:45:27.51 ID:7MM5E3iA0
>>384
注文しときながらキャンセルなんて一般常識では通用せん事を
購入者に身をもって教える必要がある
俺は今でもやってるよ クレームになった事は一度もない
389名無しさん(新規):2012/02/08(水) 19:48:51.33 ID:7MM5E3iA0
{あなた、それでも社会人?」とコンコンと説教すりゃいいさ
文句を言われないようにするのではなく言わさないようにするのが大事でっせ
390名無しさん(新規):2012/02/08(水) 20:03:22.52 ID:SsK3ZEc50
購入者を甘やかしてはいけない
確認事項送って申請させて結果後に詰めるといい
391名無しさん(新規):2012/02/08(水) 20:05:18.32 ID:3odyX69vO
購入者がキャンセルリクエストしたら、その時点でキャンセル適用?
それとも、連絡がきた後でこちらでキャンセル処理するの?
392名無しさん(新規):2012/02/08(水) 20:24:02.64 ID:QMqASRbp0
単にワンボタンでキャンセル依頼出来ますってだけで本質的には
これまでと全く変わらないんだな。

なんか一見すると、注文後30分経過してても、これまでだと30分
未満にしか出来なかった動作を購入者側でできるようになりました
みたいな印象を受けるがそういう訳では全くない。
393名無しさん(新規):2012/02/08(水) 20:42:45.79 ID:3kb8ba+t0
30分経っても気軽にキャンセルできるから、さっさ発送してね
ってことだろ
394名無しさん(新規):2012/02/08(水) 21:08:31.69 ID:Jen3V8T70
>>392
キャンセルに対する心理障壁が下がる
購入側はボタン一発で済んじゃう

発送準備中キャンセル不可のステータスのボタン用意してくれ…
395名無しさん(新規):2012/02/09(木) 08:12:27.83 ID:cXzPotRi0
尼が「キャンセルリクエスト」を開始してから2度ほどリクエストしたけど
「発送準備中」を理由にキャンセルしてくれなかった
不要なら「受け取り拒否」か「返品」しろとメールが来た
ポストに入れるメール便で受け取り拒否なんか出来るかよ

今度はそれをマケプレに強要するのか・・・
396名無しさん(新規):2012/02/09(木) 08:14:17.46 ID:/WkMbtR90
1万いかない商品は全部メール便で送ってるが今のところ返品はない
397名無しさん(新規):2012/02/09(木) 09:18:38.79 ID:RqMdmahUP
99%は返品しないし
頼んだ商品ちゃんと来たらめちゃくちゃなクレームもいれない
残りの1%に当たったら運が悪かったと思うしかない
398名無しさん(新規):2012/02/09(木) 10:48:24.49 ID:XdvbfyRn0
>>395
どんだけ無責任に注文してるんだよ
こういう客は迷惑以外の何者でもない
399名無しさん(新規):2012/02/09(木) 11:16:57.37 ID:1MTUnzRs0
発送後にキャンセル来たら、出品者がクロネコに連絡しなきゃいけない?
普通の通販でもそんなことしないよね
発送前なら受け付けるけど
400名無しさん(新規):2012/02/09(木) 11:30:08.62 ID:cXzPotRi0
>>398
HPに不具合情報が出たからキャンセルしたかったんだけど?
あんたは不良品だと判ってもそのまま買うのか?
401名無しさん(新規):2012/02/09(木) 11:30:13.40 ID:qC7od78g0
専業なら発送から通知までの時間は短いだろうけど
兼業でやってる人は午前中に発送→仕事終わってから通知
って人は結構いるんじゃない?
そういう人にとってはこの仕様は改悪でしかないわな

発送通知後にキャンセルされたらそりゃ「送り返せ、でも送料はお前持ちな」って言うしかないだろ
402名無しさん(新規):2012/02/09(木) 11:57:27.74 ID:ctUWGkCJ0
>>400
運が悪かったと同情するが、メーカーなり出品者に
修正版と交換してもらうか、返品送料の実費負担の返金に
応じてもらうしかない
403名無しさん(新規):2012/02/09(木) 13:01:57.93 ID:RqMdmahUP
そんな致命的な不具合あるなら尼側からキャンセルになるんじゃないの?
404名無しさん(新規):2012/02/09(木) 14:28:32.78 ID:4+MDOWZ/0
>>400
後付言い訳ばかりであんた馬鹿だろ。
返品拒否されたわけじゃ無し返品すればいいだけだろw

その程度の手間も惜しむ奴は社会生活不適合者w
405名無しさん(新規):2012/02/09(木) 14:32:04.47 ID:RXin3+1z0
>>403
下手すりゃ違法品販売になる出版禁止本であれば
アマゾンに限らず通販サイトは数時間で販売中止になるが
ただ、それでも直前発注で出荷&入手する例は結構あるし
不具合だと小売側にそこまで緊急性や重大性がない

尼のクオリティ考えたら自動キャンセルするわけが無いだろw
406名無しさん(新規):2012/02/09(木) 15:27:51.16 ID:XdvbfyRn0
>>400
「キャンセルリクエスト」を開始してから2度ほどリクエストしたって書いてるじゃねえか
始まったばかりなのに相当な頻度だろ、それ?
しかもキャンセルリクエストは30分以内
注文から30分以内に2件も不具合情報が出るのかよ?
407名無しさん(新規):2012/02/09(木) 16:09:26.99 ID:nDGmTiPp0
もう止めとけよwいくらでも言い訳できるんだから
408名無しさん(新規):2012/02/09(木) 16:32:23.13 ID:FcGsbyLJ0
ネタに反応しすぎ

キャンセルリクエストもすべての出品者に装置されたわけでもないのに
409名無しさん(新規):2012/02/09(木) 18:04:10.91 ID:8yLcOvTU0
>>406
尼がキャンセルリクエストを開始したのが去年から
開始したばかりではない

キャンセルリクエストは30分以内とはどこの情報だろう?
30分制限がなくなったのがキャンセルリクエストなんだが?
410名無しさん(新規):2012/02/09(木) 18:05:49.19 ID:8yLcOvTU0
念のため、尼とマケプレは別な
411名無しさん(新規):2012/02/09(木) 18:10:42.83 ID:FcGsbyLJ0
>>409
去年からはじまった尼のキャンセルリクエストは30分制限がないのか?
412名無しさん(新規):2012/02/09(木) 19:09:34.43 ID:ktCITRpY0
こういう改悪って日本だけ?全世界で一斉に開始されるものなの?

返品王国のアメリカは、大変だな。頭オカシイ奴は、日本の比じゃないよね。
413名無しさん(新規):2012/02/09(木) 19:54:10.12 ID:/WkMbtR90
向こうでは代わりに購入者数は増えて最終利益は上がってるらしいな
簡単に返品できるからレンタル気分でとりあえず買う→気に入って使い続ける
414名無しさん(新規):2012/02/09(木) 22:23:04.21 ID:BHghTYi10
こうして見てると、小口が多いと思いきや、
結構、大口が居るんだな。

俺は野口だけど、、
415名無しさん(新規):2012/02/09(木) 22:40:25.45 ID:RqMdmahUP
月に100個も200個も無理…
416名無しさん(新規):2012/02/09(木) 23:02:38.10 ID:Pt1eNq7X0
今日クレジットカード決済で2件保留来たんだけど何なのこれ
どのような場合になるのか教えてえろい人

>>414
毎月4900円払っても大口になる価値はあると思うよ
小口で売ってるよりずっと売れるから試してみな
4900円くらいすぐにペイ出来るよ
俺は商品2つ3つ売れたらペイ出来るから、Amzonに寄付してると考えてる
417名無しさん(新規):2012/02/09(木) 23:06:55.53 ID:Pt1eNq7X0
ああそうそう、俺の経験談だけど、小口の時は月2件も売れなかった
大口になってから、先月は30件超えた
まあ、俺がいるカテゴリーは競争相手が極端に少ないからかも知れないけどね
誰も出品してない商品を登録するのが結構大変だけど出せば結構売れるもんだね
418名無しさん(新規):2012/02/09(木) 23:21:03.19 ID:RqMdmahUP
>>416
相手のクレカが限度額とか支払い遅れたとかならマケプレで保留になったよ
俺が購入者側のときに
419名無しさん(新規):2012/02/10(金) 00:04:14.26 ID:Xb2cKAFv0
しつこく保留を繰り返す奴がいて1週間たっても保留メールが大量にくるから
こっちからキャンセルしたことはあるな
420名無しさん(新規):2012/02/10(金) 00:12:37.03 ID:PhWT4e5G0
コンビニ払い可にしてる出品者に聞きたいんだが、
販売数、保留の割合、クレーム数がどう変わったか教えておくんなまし
421名無しさん(新規):2012/02/10(金) 01:03:03.68 ID:No8iaUuX0
>>418>>419
ありがとう 同業者の嫌がらせだと思うからキャンセルしとく
悪い評価入れてきたらボロカス書いておく
ちなみに今のとこ評価良いが100%

>>420
販売数 3割増 当然保留も3割増 クレーム1件もなし
コンビニ払いで保留が流れた事は今んとこ1回もないね
ただ、本とかCDとかは客層が悪そうだねw
もしそっちでやってるならお勧めはしない
422名無しさん(新規):2012/02/10(金) 07:59:14.92 ID:knyfvnAS0
保留って何?
ずっとこれで商品リストからも外され、かといって出荷もできないし
423名無しさん(新規):2012/02/10(金) 08:09:24.12 ID:0wcXjMviO
>>420
販売数大してかわらん程度
キャンセルはあきらかに数倍に増えた
保留の日数も長くなったし
今日もまた同じ本保留攻撃されて2回転だ…
またあと2週間売れなくなる
424名無しさん(新規):2012/02/10(金) 08:11:16.79 ID:yRph3Mw20
>>422
金払うまで待っててねって状態
精々1週間程度だろ
すっとって程じゃない
425名無しさん(新規):2012/02/10(金) 08:23:46.68 ID:jyN+Fq+vP
保留って裏技みたいだな
426名無しさん(新規):2012/02/10(金) 09:40:19.98 ID:YJvrB5bx0
たまに単行本のところに文庫本出品してるまたはその逆のやついるけど何なのあれ?
427名無しさん(新規):2012/02/10(金) 09:47:07.52 ID:jyN+Fq+vP
知識のないバカ
428名無しさん(新規):2012/02/10(金) 09:54:58.57 ID:No8iaUuX0
>>423
何で2週間も待ってんだ?
とっととキャンセルすればいいのに
どう考えても同業者の嫌がらせだろ
429名無しさん(新規):2012/02/10(金) 09:56:33.19 ID:PwXIW8WT0
住所の最後部分が切れてでかい荷物止まって困ってる
購入者にずっと連絡してるのに返事無し、
封書も送ったけど返事無し
荷物こっちに帰ってきたら送料は購入者もちだよね?
それで悪い評価とかつけてこられたらと欝なんだが
どうしたらいいのか教えてください

430名無しさん(新規):2012/02/10(金) 10:26:16.72 ID:aIKJVQMc0
>>429
どうして糞尼のテクニカルサポートに直接質問しないの?
バカなの?死ぬの?



っつーか今すぐ死ねよ。
431名無しさん(新規):2012/02/10(金) 10:35:35.33 ID:PwXIW8WT0
>>430
死ねないけど、親切にありがとう
432名無しさん(新規):2012/02/10(金) 10:36:57.48 ID:TQcMLgnE0
部屋番号がなくて「返送されるかもしれないから教えて」と連絡しても
全然返事がなくてキャンセルしたことあったなあ
メールに気づかないのかね?
433名無しさん(新規):2012/02/10(金) 10:40:27.52 ID:yRph3Mw20
手書きで書いてるわけじゃあるまいし(納品書の印刷で登録住所は出る)
それで返送されるなら購入者の落ち度だろ
変なところに気を回しすぎなんじゃね
434名無しさん(新規):2012/02/10(金) 10:44:29.76 ID:aIKJVQMc0
>>429
>>431
さっさとテクニカルサポートに質問してこいよハゲ。
その上でもわからなかったらこのスレで質問しろよ10円ハゲ。
とはいえおまえみたいなハゲには教えてやらねーけどなバーコードハゲ。



ちなみにオレの場合、>>429のケースだったら送料実費を差っ引いて返信してるよ。
宅急便で700円かかったならば、700円を差っ引いた金額だけ返金。
それが原因で悪い評価を付けられても、糞尼に連絡すれば消してくれる。
まぁ、糞尼への言い方に一工夫必要だけど。
435名無しさん(新規):2012/02/10(金) 10:46:45.74 ID:aIKJVQMc0
間違えただろーがツルッパゲ。

>送料実費を差っ引いて返信してるよ

正しくは、「返金してるよ」だ、このやろー。
436名無しさん(新規):2012/02/10(金) 10:51:26.31 ID:PwXIW8WT0
今、サポートに質問してきました

みなさんが親切すぎるので少し感動してます
改めてありがとうございました

437名無しさん(新規):2012/02/10(金) 11:00:58.93 ID:aIKJVQMc0
>>436
おまえみたいな律儀な奴はここでどんどん質問しろよこのやろー。
オレみたいな暇人が、わかる範囲でアドバイスしてやっからよこのやろー。
これからもがんばれよツルッパゲ。
438名無しさん(新規):2012/02/10(金) 11:15:23.39 ID:0wcXjMviO
>>428
悪い評価くるし出荷前キャンセル率あがるだろ
439名無しさん(新規):2012/02/10(金) 11:32:47.46 ID:PwXIW8WT0
>>437
はい(´;ω;`)
440名無しさん(新規):2012/02/10(金) 11:35:31.38 ID:aDic161g0
>>436
ヘルプに書いてる対処法以外の返事がアマゾンから来たら教えてね
441名無しさん(新規):2012/02/10(金) 11:48:16.79 ID:PwXIW8WT0
>>440
はい
442名無しさん(新規):2012/02/10(金) 12:08:01.67 ID:No8iaUuX0
>>438
悪い評価来たらボロカス書けばいいだろ
購入者都合でキャンセルすれば済む事だし
実際、購入者都合じゃねえか
443名無しさん(新規):2012/02/10(金) 12:26:39.14 ID:kRTa39qm0
あいつ余裕無いな
444名無しさん(新規):2012/02/10(金) 12:28:04.36 ID:0wcXjMviO
>>442
え?なんかヤフオクと勘違いしてない?
ボロクソ書くってどこに?なんか意味あんの?
出荷前キャンセルは全部出品者都合だろ
445名無しさん(新規):2012/02/10(金) 12:57:34.85 ID:No8iaUuX0

君こそ何か勘違いしてないか?
評価に返答書けるの知らないの?
注文キャンセルに「購入者都合によるキャンセル」ってあるの知らないの?
わからないならおとなしく2週間待ってろ馬鹿
その間に相場が下がって泣くハメになるのにアホだな本当に
446名無しさん(新規):2012/02/10(金) 13:05:57.56 ID:No8iaUuX0
ああそうそう、
注文キャンセルしたら相手の名前もわかるしメール出来るから
「次に注文する時はさっさと振り込めボケ」ってメールしとけばOK
それで悪い評価入れて来たら同業者の嫌がらせ確定っしょ
2週間も決済しないなんて普通の購入者ならありえんわ
447名無しさん(新規):2012/02/10(金) 13:08:14.22 ID:knyfvnAS0
>424
別に待つくらい良いんだが、他のオークションにも出品してるから、そっちをキャンセルすべきかどうかを迷う
単に手続時間だけなら先に入札してきた方に売ってやりたいし
しかし他オークションの方もキャンペ利用なので出来ればキャンセルしたくないんだよな。ホントに現保留元が買ってくれるんならいいんだけど
アマゾンの保留時間の最大値とか、誰かわかる?1週間って根拠ある値?
448名無しさん(新規):2012/02/10(金) 13:18:58.37 ID:crgmNI9Q0
評価にボロクソ書いてる出品者なんか
どっちに原因があろうが注文せんわ
449名無しさん(新規):2012/02/10(金) 13:21:41.79 ID:No8iaUuX0
>>447
コンビニ払いは注文日から6日間
これを過ぎたら自動でキャンセルになる
とりあえずこの間は待たないといけないみたい
ただ、保留期間中に相手に支払い方法を変更されたら更に伸びる
普通はありえない話だから嫌がらせだと思って問題ないと思う
俺もオク併売だけど、保留にされてオクで売れたら尼の方をキャンセルしてる
待たせる方が悪いっしょ
450名無しさん(新規):2012/02/10(金) 13:51:24.28 ID:kRTa39qm0
ID:No8iaUuX0

余裕なさすぎw
451名無しさん(新規):2012/02/10(金) 13:57:51.68 ID:knyfvnAS0
>449
ご回答ありがとう
よし僕も併売を続け、もし他オークで入札入ったらアマゾンキャンセルしよう
しょうがないよね
452名無しさん(新規):2012/02/10(金) 15:26:56.28 ID:0wcXjMviO
>>445
評価に返答したからって誰もみねーよw
ただ表の%だけで判断されるからそこが下がるのがいやなんだよ
それこそ相手の思うツボ
さらに出品者からキャンセルした場合
どんな理由選ぼうが出荷前キャンセル率にカウントされるの知らないの?w

お前評価とパフォーマンス維持する本当の意味わかってないだろw
453名無しさん(新規):2012/02/10(金) 15:42:06.31 ID:hS758bRm0
とりあえず評価は3で普通なら上限を150%あたりにして欲しいものだね
454名無しさん(新規):2012/02/10(金) 15:46:58.24 ID:No8iaUuX0

お前アホやな
購入者は、悪い評価の所はどんなトラブルがあったのかちゃんと見てるし
「購入者都合でキャンセル」にしたら出荷前キャンセル率にカウントされないんだけど?
人が教えてやってるのに文句言ってんなら自分でやりたいようにやれって
相手の思うツボにはまってんのがわからんのだな
まあ、2週間指くわえて待ってろ

455名無しさん(新規):2012/02/10(金) 15:52:49.47 ID:kRTa39qm0
↑雑魚w
456名無しさん(新規):2012/02/10(金) 16:12:01.74 ID:hS758bRm0
え、俺っすかww
457名無しさん(新規):2012/02/10(金) 18:11:42.44 ID:0wcXjMviO
>>454
バカだなぁ
キャンセルして購入者を恫喝してやるぜ(キリッ
ってドヤ顔のとこ悪いが
どんどん評価下げられ結局売れなくなって困るのは自分だろwしかも誰も見ないのに評価で必死に弁解
かっこ悪w
458名無しさん(新規):2012/02/10(金) 19:10:41.21 ID:No8iaUuX0

お前、出品した事ねえだろ
クソ購入者、墓穴乙
お前なんかに心配されなくてもちゃんと売れてっから^ ^
459名無しさん(新規):2012/02/10(金) 19:12:23.59 ID:No8iaUuX0
どんな理由選ぼうが出荷前キャンセル率にカウントされるの知らないの?w
どんな理由選ぼうが出荷前キャンセル率にカウントされるの知らないの?w
どんな理由選ぼうが出荷前キャンセル率にカウントされるの知らないの?w
どんな理由選ぼうが出荷前キャンセル率にカウントされるの知らないの?w
どんな理由選ぼうが出荷前キャンセル率にカウントされるの知らないの?w

プッ
460名無しさん(新規):2012/02/10(金) 20:07:27.06 ID:FEsfSaD0O
ところで売れてる?
461名無しさん(新規):2012/02/10(金) 21:50:39.80 ID:OyahWu+u0
今日は駄目だ
462名無しさん(新規):2012/02/11(土) 14:36:11.92 ID:VvVJgpDY0
451だけど
ちゃんと注文来たよ。
クレジットカードでしか払ったことないから判らなかったけど、なんかある方法で払うと48Hかかるみたい
落札されてから丁度48Hで実際出荷可となったようだ
嫌がらせとか、とげとげしい雰囲気なので、一応連絡まで。
463名無しさん(新規):2012/02/12(日) 14:16:59.72 ID:rYVQNeOw0
先週Amazonマーケットプレイスで買った
商品が発送メールなく届いたんですが、
昨日、アマゾンの方から頼んだ商品がまだ発送されてないので
クレジット請求はしていませんといった自動メールがありました。
履歴を見ると確かに商品出荷準備中と表示されています。
商品は手元にあるのに、クレジット処理がされていない・・・
メールなく送ってきた業者が悪いと思うのですが、こちらから何かしないといけませんか?
464名無しさん(新規):2012/02/12(日) 14:30:26.20 ID:KaboEW2M0
>>463
出品者に連絡してみれば?
それで連絡付かなければしょうがないということで頂いとけばいいと思うけど
465名無しさん(新規):2012/02/12(日) 14:36:37.15 ID:3oaV/J1f0
>>463
プレゼントだから、とっといて
466名無しさん(新規):2012/02/12(日) 16:18:25.43 ID:V4rFcfRc0
>>463
貰ってますと尼に言えばいい
467名無しさん(新規):2012/02/12(日) 16:27:24.09 ID:DlviIY/fP
真面目だなあ
もらってればいいのに
468名無しさん(新規):2012/02/12(日) 18:12:47.15 ID:crY8jVeG0
>>462
ググってみたら保留ってアマゾン側のシステム障害でもなるみたいね
今日もまた保留来たけど今回は気長に待ってみようと思う
469名無しさん(新規):2012/02/12(日) 19:03:51.17 ID:ATnq4Wb20
尼のシステムを信じ切って売上とかあってるか計算してないけど
実際に売れた額よりも少なく(または多く)計算された事ってありますか?
個数はたまに消えるという噂を見たので、チェックはしてるけど
売れた後の集計で数字が変わってたらもうわからんような気がする・・・
470463です:2012/02/12(日) 19:27:03.48 ID:rYVQNeOw0
こっちのミスでもないので面倒なので、しばらく黙ってます。
あとから罰金とか請求されたりしませんよね?
ちなみに15000円ほどの品です。
業者は他にも出品してて評価もまずまずのようですが、
個人ごとにクレジットチェックしないこともあるんでしょうか?
471名無しさん(新規):2012/02/12(日) 19:57:19.34 ID:LoiCIKNq0
>>469
計算間違いならあるよ
一度手数料の計算間違いを発見して尼に言ったら直してもらった
多分チェックしてないところでもそういうのあると思う
472名無しさん(新規):2012/02/12(日) 21:20:51.13 ID:DlviIY/fP
>>470
向こうから何か言ってこないなら放置
何か言ってきたら尼にクレカ落ちてない旨を言えばいい
473名無しさん(新規):2012/02/12(日) 22:14:11.21 ID:ATnq4Wb20
>>471 ありがとうございます
やっぱりあるんですね!恐ろしいですねー
やっぱり自分でもチェックしないとダメですね
474名無しさん(新規):2012/02/12(日) 22:25:48.06 ID:cdogDdPM0
最近アマゾン始めたヤフオク経験者です。
1点質問なのですが、
出品した商品が売れた場合、ヤフオクでは取引ナビから
コミュニケーションとりますが、アマゾンでは
購入者の住所等わかってますので、基本的に
出品者と購入者の間でのコミュニケーションは無いという
認識でいいですか?
475名無しさん(新規):2012/02/12(日) 22:32:53.75 ID:Is4tXF2y0
>>470
いくら購入者側に何ら非がないとしても、お代が払われてない
状態に気づきながら、黙ってもらっておくってのは倫理的に
いかがなものなの?

さっさとアマに連絡しようよ。(出荷通知を出すと、出荷した旨購入者に
連絡が行き、代金も請求される。そしてそこまで行って初めて売上と
して正式に計上され、アマゾンから出品者にお代を振り込んでもらえる
状態になるって仕組み。まぁそのうち「はよ出荷すれ」って催促が
出品者に行くだろうから、出品者も通知し忘れに気づく可能性が高い
けどね) ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200343260
476名無しさん(新規):2012/02/12(日) 22:55:23.00 ID:EvPM0G1M0
>>474
ないよー

自分は発送凄い遅いから出品まだですかメールがめっちゃくるけど
477名無しさん(新規):2012/02/12(日) 23:50:06.24 ID:9yEAVyjI0
>>470
放置しとけ
478名無しさん(新規):2012/02/13(月) 00:24:49.78 ID:D21lJwSy0
>463
僕は業者でないが、出荷してそれを出荷連絡し忘れてたことがある。
落札者にはとっくに着いていて、何かの拍子にそれに気付き出荷連絡作業を行った。数日後だったか
落札されてから2日だか3日だかで出荷するよう書かれているが、別にそれ遅れてもアマゾンは何も言ってこない
だから送って、やれやれ済んだと出荷者が思っていたら、そのままなんだろう
向こうが出荷連絡作業するまで待っておけばよい。向こうが忘れたままならタダでゲットできたってことだろう
債権は5年経てば消えるから5年逃げ切れ。
479463です:2012/02/13(月) 01:14:37.05 ID:BdUArKhm0
たとえばこのままアマゾンが勝手にキャンセルしてしまったとします。
相手はあいにく僕の名前も住所も電話番号も知っています!
このままほうっておいて、もし業者が後になって気づいて、
裁判沙汰や脅迫電話でもされたらと思うと・・・。
480名無しさん(新規):2012/02/13(月) 01:20:38.96 ID:Xa+Qlq6yP
>>479
なんか言われたら金払うか返品するかしたら
罪になんか問われない
そんなことで犯罪にはなんないから
481名無しさん(新規):2012/02/13(月) 02:25:16.26 ID:gE8CcskH0
釣りっぽくなってきたな
482名無しさん(新規):2012/02/13(月) 02:54:34.69 ID:jaEOqbJ90
>>470
もらってますよのメール送信で済む話でしょ。
下手に話がからんで悪質垢にされても、どっちにも良い話ないじゃない。
483名無しさん(新規):2012/02/13(月) 05:55:50.62 ID:+VT67rL+0
アマゾン・カスタマーセンターの電話番号は、0120-999-373です。

E-mailでの連絡では埒が明かないときはこちらを利用してみるといいでしょう。
484名無しさん(新規):2012/02/13(月) 12:16:56.91 ID:Cju7SLc30
>479
何を気にしてるの?
キミ風俗に行って病気貰ったかもしれないと心配して飯が喉通らなくなるタイプだね
485名無しさん(新規):2012/02/13(月) 17:04:31.95 ID:GZ9y2tFD0
こっちは海外発送やってないのに、頭のおかしい韓国人が、
「海外に品物後れ、送らないとハッキングしてやる、一生嫌がらせしてやる」とか毎日しつこくメッセージ送ってきやがるんだけど、
こういう頭のおかしいやつの対処法ってないの?
amazonに連絡しようと思ってもテンプレみたいな「セキュリティ担当部署に連絡しろ」しか言ってこないし。

amazonのセキュリティ担当に直接連絡しようにも、連絡場所がわからん。
[email protected]に連絡しても、壊れたテープみたいに「セキュリティ担当部署に連絡しろ」ばかりだし。
486名無しさん(新規):2012/02/13(月) 17:57:38.63 ID:Xa+Qlq6yP
送らないとハッキングしてやる
これ尼は住所知ってるし
普通に捕まるよね
487名無しさん(新規):2012/02/13(月) 18:21:08.04 ID:RRp4hMFh0
>>485
履歴を残して溜まったら警察に行く
488名無しさん(新規):2012/02/13(月) 18:26:23.45 ID:GZ9y2tFD0
いや、相手が在日なら訴えられるんだろだが、どうも韓国在住らしいんだ。
外国からの嫌がらせだと警察も動きにくいだろ……
せめてamazon側に対応してもらって、アカウント停止とかの処罰をしてほしいんだが、
連絡しようにも「セキュリティ担当部署に連絡しろ」ばかりでらちがあかん。

直接取引ならメール受信拒否にすりゃいいだけなんだが、
amazon経由だからセラーの履歴に残りまくりで、拒否もできやしねぇ……
返信しないと評価が下がるし、こういう人間のクズみたいなやつに絡まれると困るわ。
489名無しさん(新規):2012/02/13(月) 18:38:52.57 ID:oks4PxsI0
送料ぼったくり値段で提示したらあきらめるんじゃない?
それでOKなら儲かる
490名無しさん(新規):2012/02/13(月) 18:47:15.23 ID:RRp4hMFh0
電話でカスタマーサービスに問い合わせしてもそうなのか?
491名無しさん(新規):2012/02/13(月) 19:27:16.67 ID:GZ9y2tFD0
>>489
> 送料ぼったくり値段で提示したらあきらめるんじゃない?
実はそれをすでにやってみたんだわ。
ところが、そいつは高ぇとかぬかして値下げ要求しやがった。
だから、こっちも無視して通常営業に戻したんだが、
そのうちに国内のほかのお客さんが買ってくれたから売り切れた訳。

こっちは売り切れたからもう在庫はないって何度も言ってのに、
「在庫を隠すな、あるのはわかってる」
「おまえの店がぼったくりな事は知っている」
「amazonに関係者がいる、出品を毎日調べている」
とか粘着してくるんだよ。

良かったら晒そうか?
ほかの出品者も気をつけた方がいい、マジキチだから。


>>490
ありがとう。開いた日にでもアマゾンに電話してみるわ。
メールでセキュリティー部署に連絡できりゃあいいのになぁ……
492名無しさん(新規):2012/02/13(月) 20:22:37.96 ID:v8SLSDsW0
ハッキングしてやるって言う奴に限って出来ないから気にするな
本当にする奴は黙って実行する
直接メールとかしなければ相手には何もわからないよ
クラック掛けるにしてもAmazon相手だし早々簡単にはいかない
放置しといていいと思うよ
493名無しさん(新規):2012/02/13(月) 20:38:22.14 ID:RRp4hMFh0
>>492
>直接取引ならメール受信拒否にすりゃいいだけなんだが、
>amazon経由だからセラーの履歴に残りまくりで、拒否もできやしねぇ……
>返信しないと評価が下がるし、こういう人間のクズみたいなやつに絡まれると困るわ。
494名無しさん(新規):2012/02/13(月) 21:53:29.01 ID:hUmJ6a5p0
んじゃ何も言われても「あ」だけでも返信しといたらどうだ?
てか回答しなくてもパフォーマンスが下がるだけで評価は下がらんだろ
495名無しさん(新規):2012/02/13(月) 23:25:34.22 ID:a2FPXgWK0
初めて注文が入ったんですが、注文者の住所・氏名は表示されますが、電話番号が表示されません。
そういう仕様なのでしょうか?
ヤマトで発送したいのですが、集荷の際、相手の電話番号はどうすればいいですか?

ヤフオクとかだといつもWeb集荷でやってるんですが、たしか電話番号は空白 or 000とかはダメだった気がしましたので・・・。

どなたかご教授下さいm(__)m
496名無しさん(新規):2012/02/13(月) 23:27:05.37 ID:RRp4hMFh0
はこブーンで送れよ
497名無しさん(新規):2012/02/13(月) 23:29:37.45 ID:LSUO8wS70
>>495
ヤマトで相手先の電話番号を書いたこと無いよ。
自分の番号があれば大丈夫でしょ。
498名無しさん(新規):2012/02/13(月) 23:36:20.73 ID:tOUNULYj0
自分の電話番号も載せてないな。
返品の時困るから住所は本物だけど。
499名無しさん(新規):2012/02/14(火) 00:18:42.09 ID:5UqtOPRD0
売れて保留中→いつまでも入金がないからキャンセル→出品→すぐ売れたけど
またずっと保留中

これって同業者の嫌がらせ?
最近やたら多い
500名無しさん(新規):2012/02/14(火) 00:45:52.76 ID:fSZsEmSS0
>>499
既出
501名無しさん(新規):2012/02/14(火) 01:59:17.79 ID:jxjL2EBn0
>>495
俺はメール便でB2 WEB使ってるけど
0を1個だけ入れたらそのまま通るよ
502名無しさん(新規):2012/02/14(火) 09:17:40.34 ID:DclrjCLi0
>>495
宛先にも自分の番号いれればおk
503名無しさん(新規):2012/02/14(火) 09:27:25.22 ID:gRnt7Su3P
Webはなんか入力しないとダメなんか
手書きの伝票なら番号書かなくて持っててくれるからなあ
504名無しさん(新規):2012/02/14(火) 19:05:16.26 ID:6TpL7EyT0
>>495
そういう仕様w

配送システム、どこ使ってるか知らんが
ヤフオクだと はこboon指定して電話番号知らせてこない場合は
000-0000-0000 にするぞ
505名無しさん(新規):2012/02/14(火) 23:42:37.50 ID:n3xYulWv0
注文管理から出荷通知を送る以外にも発送しました的なメールって打つのが普通なんですか?
506名無しさん(新規):2012/02/14(火) 23:58:13.24 ID:Fo4E/XTP0
そういう余計なメール送ってよこす奴には悪い評価を与えてる
507名無しさん(新規):2012/02/14(火) 23:59:24.28 ID:thhgQY5O0
俺は打ってるわ
508名無しさん(新規):2012/02/15(水) 00:03:58.58 ID:FI262y0m0

普通に考えて出荷の知らせが2通も届くのはウザい。
509名無しさん(新規):2012/02/15(水) 00:08:33.97 ID:PUl8DWsCP
発送通知メールに自由記述欄があればいいのにな
自分にしか見えないメモ欄なんていらんから
510名無しさん(新規):2012/02/15(水) 00:09:01.33 ID:u8NLiPiLP
うざいよね
尼から来るしねえ
511名無しさん(新規):2012/02/15(水) 00:09:52.28 ID:V+2MDbO70
受注メールを送ってる。
出荷予定日と発送方法、配送にかかるおおよその日にち。
メール便で送るから時間かかるし、ポスト投函だから注意しててよ的な内容。


512名無しさん(新規):2012/02/15(水) 00:15:44.57 ID:90slQzqZ0
>>506
>>508
>>510

こんなことでウザがってんの?
そりゃ購入者にキチが多いわけだ・・・
513名無しさん(新規):2012/02/15(水) 00:58:59.49 ID:u8NLiPiLP
>>512
マケプレめちゃくちゃ使うから
ただでさえ尼の発送メールと評価しろメールでうざいのに
プラス出品者からのメール追加されたらたまらんわ
514名無しさん(新規):2012/02/15(水) 01:31:07.74 ID:90slQzqZ0
>>マケプレめちゃくちゃ使うから
たかがメールなのに目もつぶれないくらいの取引量? 月、数百ぐらい?
511みたいのは、時々利用する.普通の購入者ならありがたいと思う。
俺ならウザがったりしない、親切なセラーだと感じる。手間掛けてるわけだし、こっちには不利益もない。
515名無しさん(新規):2012/02/15(水) 02:05:44.02 ID:HqAh0Daj0
そこら辺は人によってまちまち

尼以外でも買い物してたり連絡関係で毎日数百メール以上に
目を通す人間にとっては、たしかに邪魔くさいとは思う
516名無しさん(新規):2012/02/15(水) 02:13:07.25 ID:u8NLiPiLP
>>514
月数百だよ
評価もしてない
ここにいる人で評価欲しいひとにはすまないと思ってる
517名無しさん(新規):2012/02/15(水) 02:20:41.15 ID:90slQzqZ0
まぁ、506みたいなキチに当たったら仕方ないけど少数にどう思われようが
大半には利、少なくても害のない511みたいのは良いと思う。
518名無しさん(新規):2012/02/15(水) 02:27:22.51 ID:90slQzqZ0
>>516
そんなに買ってるんだから評価しなくても許されるレベル。
519名無しさん(新規):2012/02/15(水) 04:05:59.73 ID:Ht2CugDI0
まぁウザイのは「発送致しました。伝票番号等はamazonからのメールをご確認下さい。」
みたいな何の情報のないやつだな

>>511みたいなのは親切だな
520名無しさん(新規):2012/02/15(水) 05:25:10.89 ID:4ZqQkBBJ0
計画倒産っぽいところに申し込んでしまった。長期休暇だとか。メールアドレスぐぐったら、
同じドメインで別名義の大量の通販ショップを営業してやがる。怪しぃ。
保証があるからいいけどさ、計画倒産か僧でないか確定するまで待つのが、なんかめんどくせー。
521名無しさん(新規):2012/02/15(水) 06:29:48.54 ID:JHjYY1lR0
注文数が多いやら何たら、そんな自分勝手な理由を他人様が知るはずねえだろ
メール程度で低い評価つてける自己中は、そもそも他人様を評価するに値しないカス
522名無しさん(新規):2012/02/15(水) 07:45:35.48 ID:zW13TvWoO
今まで8点程売りましたが、誰も評価してきません。
いつまで新規出品者ですか?w
523名無しさん(新規):2012/02/15(水) 07:58:36.03 ID:JHjYY1lR0
才能ないねキミ
普通8売ったら3、4は評価がくるのに…
やめたら?
524名無しさん(新規):2012/02/15(水) 08:03:50.23 ID:FI262y0m0
全く必要のないメールをわざわざ出す意味がわからん
525名無しさん(新規):2012/02/15(水) 08:58:04.78 ID:HHZ3y9tzO
>>516
月間数百もAmazonで買うって凄くね?
俺は最近、全然Amazonを利用してない
勿論、買ってた時も評価をした事は一度も無い
メールも当たり前だが見る訳無い

つか、Amazonってあんまり最近売れてないって聞くんだが
526名無しさん(新規):2012/02/15(水) 09:41:12.66 ID:5fuAJF7C0
>>525
誰に聞いたの?
527名無しさん(新規):2012/02/15(水) 09:58:11.92 ID:2l6DQFjv0
>>516
評価依頼メールは配信停止できるだろ。
528名無しさん(新規):2012/02/15(水) 11:27:39.39 ID:yYMcQ3Y50
2月は売れないって聞くけどそうか?
毎日普通に在庫の1%強くらい売れてるわ
まぁ1000円台のCDが中心なんだけど
529名無しさん(新規):2012/02/15(水) 11:32:06.39 ID:oW0SqojD0
CDは基地外返品率高そうで手を出せないや
530名無しさん(新規):2012/02/15(水) 11:41:59.14 ID:u8NLiPiLP
>>527
マジか!?サンクス
531名無しさん(新規):2012/02/15(水) 14:13:51.73 ID:TH9N4p/f0
個人的にはCDは1回パソコンに取り込んで後はしまっておくだけだから、大概の物はOK
本は臭いとか汚れが気になるから非常に良い以上しか買わない
532名無しさん(新規):2012/02/15(水) 14:28:51.92 ID:u8NLiPiLP
CDはPCに入れて歌詞コピーして
キズがあって再生できない返品するわって可能性が
なくもないな
533名無しさん(新規):2012/02/15(水) 15:44:36.74 ID:MO6wieaO0
書込、線引きなしって商品説明に書いてあるのに、確認の連絡したら
そんなに細かくチェックできるわけじゃありません、
あくまで中古品です(線引きの見落としくらい許してねって感じ)って返答が来た
コンディションが良いならまだいいけど非常に良いでそれはないだろ
商売なめてんのかよ
コンディションが可でも綺麗な状態の本送ってくる出品者もいるし
出品者のブラックリストってないもんかな
詐欺だし、錯誤無効で着払い返品が一番いいな
534名無しさん(新規):2012/02/15(水) 16:01:56.44 ID:L97EhDPZ0
>>533
コンディション・ガイドライン違反なので、保証申請すればOK。

評価で判断するしかないだろうね。
ただ、いくら慎重にやっても、見落としの可能性はゼロにはならないので
気になるようなら古書に手を出すべきでないよ。
535名無しさん(新規):2012/02/15(水) 16:45:44.64 ID:yS9vO+K60
>>533
遠慮無く悪い評価残しといてくれ。
俺は出品者だけど、現状購入者の評価が甘すぎると思う。
536名無しさん(新規):2012/02/15(水) 16:47:06.75 ID:uk78duIR0
売れなさすぎ話にならねえ
537名無しさん(新規):2012/02/15(水) 16:48:05.67 ID:Xtn7bOFm0
出たよ自称優良出品者 w
538名無しさん(新規):2012/02/15(水) 17:51:39.08 ID:fV1gmpzx0
>>531
ツタヤとかのレンタルはしないの?
539名無しさん(新規):2012/02/15(水) 18:01:23.06 ID:yS9vO+K60
>>537
一部のキチガイを除いて全員90%以上の
評価システムになんの意味があるのか説明してくれ
540名無しさん(新規):2012/02/15(水) 18:02:07.03 ID:Xtn7bOFm0
>>539
Amazonに聞けやハゲ
541名無しさん(新規):2012/02/15(水) 18:10:42.80 ID:u8NLiPiLP
評価悪くても安けりゃ買ってるわ
主に本だけど
ゴミ箱から拾ってきただろっていうくらい
ボロボロで臭い雑誌やコミック送ってくる確率
だいたい1%もないよ
542名無しさん(新規):2012/02/15(水) 19:32:39.94 ID:JZmBjkdw0
雑誌は説明無しにページ1、2ページ切り取られてることあるな
543名無しさん(新規):2012/02/15(水) 20:06:42.39 ID:8HC05uVy0
その1,2ページ何に使ったんでしょうね
544名無しさん(新規):2012/02/15(水) 21:04:36.98 ID:leZa9ruD0
>>543
懸賞とかクロスワードじゃない?W
545名無しさん(新規):2012/02/15(水) 23:49:25.24 ID:pia7EtEB0
そこまでいくと寧ろ低評価つけるべきだと思うが。
546名無しさん(新規):2012/02/16(木) 02:55:50.69 ID:a9X17Ttr0
>>542
ガイドライン見たら出品不可の本じゃねーかwww
というか今ガイドラインの存在知った
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085248
547sage:2012/02/16(木) 07:21:35.96 ID:l1MYTxGG0
レポートのペイメントのところみても
どこにも今すぐ振込手続き開始っつう項目がないんだけど
これって最近はデフォなの?
今月13日に最初の振込があって
残りの残高もはよ振り込んでほしいと思って探してるんだけど。
一応、次回の決済日は17日になってる。
548名無しさん(新規):2012/02/16(木) 07:22:49.12 ID:l1MYTxGG0
やべ・・・間違えて名前欄に・・・
上げてしまってすみません。
549名無しさん(新規):2012/02/16(木) 08:37:33.59 ID:nU/OFX0iP
14日でしょ?
550名無しさん(新規):2012/02/16(木) 10:15:05.42 ID:Vm5DX1E+O
Amazonもややこしいと言うかデメリットが多いと言うか、、、
かったるくなって出品をやめる人は多いと思うねえ
ネットで商売は難しいってのは本当だねえ
551名無しさん(新規):2012/02/16(木) 10:56:53.42 ID:mMA2R9IA0
本に線引き、マーカーつけるならその本売るなよ
受験用とかだったら分かるけど
線引き、マーカー有り無しの確認がめんどくせー
552名無しさん(新規):2012/02/16(木) 11:48:45.70 ID:DvW/7bWr0
きれいに切り抜かれてるとページ数確認しないと分かりにくいぞ
553名無しさん(新規):2012/02/16(木) 12:05:00.99 ID:Amqf9yf10
>>547
昔登録した小口出品者だけ「今すぐ振込手続き」がまだあるらしいが
いまはない
2週間に1回ふりこみあるだけだとおもう
554名無しさん(新規):2012/02/16(木) 17:45:39.05 ID:GkpK7ayQ0
「コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い」
は大口でないと設定できないのですか?
555名無しさん(新規):2012/02/16(木) 17:47:55.35 ID:mMA2R9IA0
ネットオフって出品者のコンディションが非常に良いってのは全然信用出来ないわ
非常に良いで線引き本送ってきやがるし、本の状態も非常って程良くない
書き込みなしで良ってレベル本だし
ネットオフの非常に良いには注意が必要だな
556名無しさん(新規):2012/02/16(木) 18:23:27.04 ID:a9X17Ttr0
>>554
そうです
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200468970
送料の設定も大口じゃないと出来ません
大口になりましょう(ステマ)
557名無しさん(新規):2012/02/16(木) 18:38:03.27 ID:GkpK7ayQ0
>>556
ありがとうございます。
4,900円はちょっと高いので、あきらめます。
558名無しさん(新規):2012/02/16(木) 20:29:51.79 ID:nU/OFX0iP
>>555
ネットオフはたまにレア本を10円未満で出してくれるから好き
559名無しさん(新規):2012/02/16(木) 21:36:33.98 ID:hfQqZSj80
>>555
実はあすこはホームインテリア関係もそうとう地雷。
大当たり率が低いというか。。
キッチンとか480円均一にしてるけど、値段以上ばっちりな品物ってあんまない。
密林中古部門の「良い:箱なしか箱破損。中もちょっと汚れてるかも新米」が
ネットオフだと「非常に良い」になるかんじ。
完全新古品だとあんま安くないし。
560名無しさん(新規):2012/02/17(金) 15:01:21.67 ID:FMiiN61s0
日本尼マーケットプレイスの海外の店でゲーム買ったんだけど
これ配達はポストに投函されるの?それとも家まで持ってきてくれる?
もし家まで持ってくるなら下手に留守中で再配達の手間とかイヤなんで

ちなみにimportcds.comって店で配送業者はUSPS
トラッキング情報はない分です
561名無しさん(新規):2012/02/17(金) 15:12:42.26 ID:S/e4skgG0
なんで海外の業者から買ったの?
注文する前になんで調べないの?
562名無しさん(新規):2012/02/17(金) 16:01:24.50 ID:zVNMApcGP
洋ゲーか
563名無しさん(新規):2012/02/17(金) 19:34:06.78 ID:2H/3CwVoP
前に国外から2週間くらいかかったな、発送先と
出品先が違う名前だったし、着いた時はゲーム熱も冷めてたっけ・・
564名無しさん(新規):2012/02/17(金) 20:30:32.24 ID:lUZKaBja0
前に出てたけど、ホントだ。
ネットオフとwarehouse dealsの中古品仕入れ被りまくってるな。
ネトオフが密林中古部門となんかコネあるってこと?
565名無しさん(新規):2012/02/17(金) 20:51:29.93 ID:S/e4skgG0
>>564
またお前かw
566名無しさん(新規):2012/02/17(金) 21:05:07.91 ID:vLW4rGto0
俺も被りまくってるよ
きっとみんな被りまくってるw
567名無しさん(新規):2012/02/17(金) 21:10:29.82 ID:JrMpkD/i0
>>560
ゲームだと分厚くてちゃんと入らず不在扱いもありそうね。
おたくの郵便受けがでかくてちゃんと入ればそのまま投函。
568名無しさん(新規):2012/02/17(金) 21:36:21.97 ID:vfgNwwWuO
>>555
本の状態に関係なく、コンディションを非常に良いに設定してる。
出品してる全部の本に、状態関係なく非常に良いを無理矢理つけてるのかも。
欲しい本があってネットオフの本が検索にひっかかると、いつも非常に良いしか見つからない。
以前非常に良いの本を注文したら、かなりコンディションが悪かった本が届いた。
それ以来検索中にネットオフの本が、検索に引っ掛かっても買わないようにしてる。
本の状態に関係なく、一律で非常に良いをつけるのは詐欺だよな。
569名無しさん(新規):2012/02/17(金) 22:09:26.34 ID:FMiiN61s0
>>567
一つ参考になったよありがとう
570名無しさん(新規):2012/02/17(金) 22:53:21.62 ID:rNiOqzwF0
ネットオフと駿河屋と古市、ここからは2度と買わない
とにかく状態が悪すぎる
571名無しさん(新規):2012/02/17(金) 23:12:00.82 ID:A0fl/IRs0
でも古い同人誌は駿河屋ぐらいでしか扱ってないよね・・・
572名無しさん(新規):2012/02/17(金) 23:19:57.56 ID:lc1Cys6e0
駿河屋は悪評付こうがそれ込みで商売してるからな。
返品キャンセル料も計上済みなんだろ。
573名無しさん(新規):2012/02/17(金) 23:27:47.50 ID:za0CAW2A0
駿河屋で買うのは博打みたいなもんだ
だがそれがいい
574名無しさん(新規):2012/02/17(金) 23:46:28.56 ID:clhuYdAL0
ディスクユニオンとかいう業者うぜー
勝手に相場崩すな○ね
575名無しさん(新規):2012/02/18(土) 00:02:17.82 ID:XpitN6Xm0
マケプレ屈指の大手じゃないの
エーツーよりデカいだろ
576名無しさん(新規):2012/02/18(土) 00:06:23.97 ID:4t+cyVyv0
>>574
ディスクユニオン知らないってもぐりももぐりだよw
577名無しさん(新規):2012/02/18(土) 00:08:58.27 ID:dx/3L/rU0
音楽扱わないから初耳だったわ
578名無しさん(新規):2012/02/18(土) 00:25:56.41 ID:1KDF6YnD0
>>570
そこに比べればマケプレは神なんだが
579名無しさん(新規):2012/02/18(土) 00:37:11.75 ID:RZzkDhaj0
>574
むしろユニオンが相場でしょ
他の出品者の無茶な値付け多過ぎに思える
580名無しさん(新規):2012/02/18(土) 01:12:39.69 ID:0Mm7UqIT0
俺の付ける相場が正しい(キリッ

相場なんて一個人、一業者が勝手に付けていいもんじゃないのにね
581名無しさん(新規):2012/02/18(土) 01:43:02.36 ID:akqEYO800
イヤなら買わなきゃいいじゃない
582名無しさん(新規):2012/02/18(土) 01:55:06.11 ID:ZEzG7eUK0
ディスクユニオン知らないとかw
間違いなく関東の人間じゃないな
583名無しさん(新規):2012/02/18(土) 03:32:30.87 ID:wH1mZA2QO
ディス○ユニオンは電脳にイイよ!
とくにDVD
584名無しさん(新規):2012/02/18(土) 03:50:31.71 ID:wH1mZA2QO
>>471
やばいなそれ…
信じきっていたオレおわってるわ
585名無しさん(新規):2012/02/18(土) 09:02:05.18 ID:mnwQ7vTh0
>>570
フルイチが相場より随分と安くて腹立ったんで電脳したら、スゲー良い状態の商品が届いて素直に感動しちまったよ。
586名無しさん(新規):2012/02/18(土) 09:37:40.28 ID:iOUf3nCiP
たまにゴミが来るだけだよたまーに
汚すぎて開封してすぐゴミ箱に捨てたけど
587名無しさん(新規):2012/02/18(土) 10:03:09.91 ID:Pk/XhwEq0
中古本ネット販売でギネス記録 年間592万冊

 インターネットで中古本などを売買するサイトを手掛けるネットオフ(愛知県大府市)は17日、
2010年にネットで販売した中古本が592万冊に上り、
ギネス世界記録に認定されたと発表した。ネットによる中古本の年間販売冊数としては世界一になるという。

 ネットオフは送料無料の宅配便で送られたCDやゲーム、書籍などを買い取って販売する。節約志向が強まる中、
利用が伸びている。同社によると592万冊を積み上げると、富士山の47倍もの高さになるという。

http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021701002302.html

コンディション非常に良い詐欺効果だな
588名無しさん(新規):2012/02/18(土) 11:24:15.31 ID:T0zEPVjo0
>>585
俺もフルイチじゃないけど、電脳して
【非常に良い】で新品未開封が届いてワロタ
589名無しさん(新規):2012/02/19(日) 10:53:04.91 ID:NdRToY3+0
一昨日初めてマケプレで本以外のものを頼んだんだけど
お届け予定日2/24-28で出荷準備中なのに今朝届いた・・・早くていいけどどういうこと?

あと若干スレチだけど、個人ぽい所ってクレジット請求どうやってるの?
向こうに番号バレているのだろうか・・・
590名無しさん(新規):2012/02/19(日) 11:03:05.53 ID:NdRToY3+0
うわあ、レス遡ったり調べたりしたらわかりましたすいません
予定日はアマゾンが勝手に設定
支払い関係はアマゾンペイメントというのでアマゾンが管理
でおKですか?
591名無しさん(新規):2012/02/19(日) 11:27:59.09 ID:kQMPeFbmP
うん
ほんとに初心者だねえ
592名無しさん(新規):2012/02/19(日) 13:21:30.44 ID:Vjs2pO+C0
ギフト券で転売屋から買うつもりなんだけどさ
返金されるときもギフト券なのかな?
593名無しさん(新規):2012/02/19(日) 13:25:03.48 ID:+cecZAW10
うm
594名無しさん(新規):2012/02/19(日) 13:26:35.20 ID:Vjs2pO+C0
だよね


マケプレ申請ってどこからできる?
595名無しさん(新規):2012/02/19(日) 15:24:33.00 ID:H8IUr8hO0
アマゾン出品初心者です。
先日初めて出品したものが売れて、一週間前くらいに発送しました。
もう届いてるはずなのになかなか評価がされません。
この場合出品者側の基本スタンスは「待つ」ということでいいですか?

あと、注文管理のステータス、今は「出荷済み」ですがこれが最終ステータス
ではないですよね。一度ヘルプで呼んだんですが、そのヘルプが
見つからなくなってしまいました。
596名無しさん(新規):2012/02/19(日) 15:42:41.15 ID:cXW9l0jG0
30件取引して1個評価くらいも普通です
597名無しさん(新規):2012/02/19(日) 15:48:38.51 ID:udadJUas0
評価なんて飾りです
価格さえあればいいんですよ
598名無しさん(新規):2012/02/19(日) 15:50:57.68 ID:KkLRqAxq0
え・・・
俺は2件に1件はもらってるが
もち、評価の催促メールは必ず送るようにしてる
599名無しさん(新規):2012/02/19(日) 17:38:51.57 ID:T5ypQwN00
自分、この1年結構売ったけど(新品購入した本を一度読んだら最低価格ですぐに売れるように設定して)評価なし
でも、購入者はすぐにいるし、評価なしは悪い評価もらうよりマシだと考えよう
評価数多く評価良い人から購入しても説明と違うボロい本や状態の悪いCDが届くことも結構あるし
600名無しさん(新規):2012/02/19(日) 17:55:20.22 ID:gZe/iNzo0
>>596
俺もそれぐらい
結構長くやってるけどまだ200も行ってない
尼より大分後にはじめた楽オクは700近いのに
601名無しさん(新規):2012/02/19(日) 18:21:47.56 ID:JXXaONzK0
催促メールとか乞食みたいな真似してまで評価いらんわ
602名無しさん(新規):2012/02/19(日) 18:24:52.87 ID:Y5iqbfcM0
評価少ないほうが何かと都合がいい
603名無しさん(新規):2012/02/19(日) 18:54:29.60 ID:eUi04Jdw0
FBAって新人は使わせてもらえないんですか?
604名無しさん(新規):2012/02/19(日) 19:44:46.87 ID:nqC/sdb00
>>602
たとえば?
キチに低い評価1度されただけで%だだ下がりで良いことないと思うが・・・
605名無しさん(新規):2012/02/19(日) 21:20:40.37 ID:IrISSEbP0
ここに1000円の本を出品して売れたら
60円のカテゴリー成約料と100円の基本成約料と15%の販売手数料が引かれて
手元に690円入るで合ってる?
606名無しさん(新規):2012/02/19(日) 21:45:44.82 ID:ur8hzgBL0
690+250=940
607名無しさん(新規):2012/02/19(日) 22:25:43.42 ID:d8ad+0Tv0
評価って届いた当日にしようとは思うでしょ。
でも迅速対応だと届いた時にはまだデータ上出荷準備中で、
評価できない。

できないからやろうと思ってたけど忘れる。
だから迅速な対応の人ほど評価来ない。
608名無しさん(新規):2012/02/19(日) 23:37:40.79 ID:IrISSEbP0
>>606
250は送料だよね?送料全額使い切ったらやっぱり690円なのかしら
609名無しさん(新規):2012/02/20(月) 00:11:31.19 ID:a0K+R5rr0
振り込まれる予定の金をどうやって使うのかと
610名無しさん(新規):2012/02/20(月) 00:57:11.32 ID:qIMw55Bw0
940円入るからそっから送料なり梱包代なり差し引いたのがおまいさんの手元に入る金
611605:2012/02/20(月) 08:34:21.83 ID:44mO1ybe0
>>606,609-610
ありがとうございます
安い本は引かれる金額が多いけど、新規から高い本を買う人もいない予感
手元にある本がマケプレ価格で1円〜18000円なんだ
612名無しさん(新規):2012/02/20(月) 08:37:59.67 ID:QQ5XLAa6P
18000円売る気ない未開封のコレクター用なんだろ?
613名無しさん(新規):2012/02/20(月) 08:54:54.49 ID:YaT3rU0t0
>>607
何年か前にちょくちょく本買ってたけど購入してから
暫く評価しないでいると、尼から評価入れてくださいみたいな
メールが来てたと思うんだけど最近はないのかな
俺はそれみて評価入れてた
評価しない人ってそういうの見てもスルーなんだ罠…
尼だけじゃなくてヤフオクも同じだけど
評価どころか到着連絡すらない
614名無しさん(新規):2012/02/20(月) 11:50:40.29 ID:MJmYbshl0
中古本をマーケットプレイスで買おうと思っています。
「Amazon.co.jp 配送センターより発送されます」
となっている商品だと、出品者に名前や住所など個人情報は知られずに購入できるのでしょうか?

615名無しさん(新規):2012/02/20(月) 11:55:31.24 ID:TxwmaNB10
>>614
丸わかりです
616名無しさん(新規):2012/02/20(月) 11:58:11.84 ID:aTTc7YAd0
>>612
はい
自慢出品ですな
617名無しさん(新規):2012/02/20(月) 12:06:35.01 ID:Y3FhBBne0
>>614
個人情報を知られたくなかったら
リアル店舗で買うか、楽天の匿名取引でもしていて下さい。
618名無しさん(新規):2012/02/20(月) 12:09:38.46 ID:B+kIfE9j0
屋号ついてたり、アマゾンの倉庫に置いてたりすると
購入者から見るとショップに見えるんだよなあ
でも実際はオクと変わらない、汚い部屋で汚いおっさんが梱包してたりする
619名無しさん(新規):2012/02/20(月) 12:12:07.24 ID:JoNjOeco0
>>614
アホは氏ねばいい
620名無しさん(新規):2012/02/20(月) 12:12:09.85 ID:aTTc7YAd0
ショップも同じだろw

大体自分のストーカーから買うわけでもなし
気にしすぎなんだよ
621名無しさん(新規):2012/02/20(月) 12:51:56.99 ID:+4KRD0gv0
よほどのキチガイ購入者じゃないかぎり出品者側もそいつをどうこうしようとは思いません^^
622名無しさん(新規):2012/02/20(月) 14:04:36.84 ID:QQ5XLAa6P
知られたくないなら通販なんかするなよ!w
逃亡者かなにかか
623名無しさん(新規):2012/02/20(月) 14:09:45.20 ID:WhKgQZD5O
マーケットプレイスで注文して支払いもコンビニ決済で済ませたが、今日確認すると出品者側からキャンセルされてた。

出品者と連絡を取ろうにも購入履歴には表示されないしどうすりゃ良いんだ?
624名無しさん(新規):2012/02/20(月) 14:10:20.15 ID:QQ5XLAa6P
マケプレ補償が
625名無しさん(新規):2012/02/20(月) 14:15:39.96 ID:Zk1RKYEG0
>>623
アマゾンに聞けばいいだろハゲ
626名無しさん(新規):2012/02/20(月) 14:23:41.71 ID:ogGnq4fy0
>>625
(つω-`)呼んだか?
627名無しさん(新規):2012/02/20(月) 14:27:56.79 ID:6x5JxVOi0
>>623
出品者名でググって、出品者の詳細から連絡するのはどうだい?
628名無しさん(新規):2012/02/20(月) 14:29:50.25 ID:Zk1RKYEG0
こいつら馬鹿だ
アマのカスタマーに言えばいいだけなのに
629名無しさん(新規):2012/02/20(月) 14:34:01.64 ID:WhKgQZD5O
>>625 >>627
いろいろやってみる、ありがとう
630名無しさん(新規):2012/02/20(月) 14:34:05.86 ID:aTTc7YAd0
なんのためのカスタマーだよ
はよ電話しろよアホ
631名無しさん(新規):2012/02/20(月) 14:36:44.28 ID:6x5JxVOi0
>>628
客に聞くのかw
632名無しさん(新規):2012/02/20(月) 15:17:05.66 ID:iKeqS9C90
CDを商品説明に明記していないのにメール便で送ったらひんしゅく買う?
633名無しさん(新規):2012/02/20(月) 15:30:20.26 ID:flmOKdAB0
>>632
壊れないで注文2日後に届けば低い評価にはならないよ
634名無しさん(新規):2012/02/20(月) 15:38:34.75 ID:hkQTEynv0
>>632
毎回メール便なんですが。
635名無しさん(新規):2012/02/20(月) 18:30:59.15 ID:6x5JxVOi0
>>632
価格と梱包の仕方次第だと思う
636名無しさん(新規):2012/02/20(月) 19:09:25.43 ID:QQ5XLAa6P
CDはレア物以外はメール便じゃないと儲けないじゃん
637名無しさん(新規):2012/02/20(月) 19:31:37.63 ID:SQUGb0Di0
>>632
メール便は標準的だから別にいいと思うが、心配なら一応
書いておけば?後から何か言われても逃げ口上になるし。

ただプラケースだと割れるリスクがそこそこあるのでその点
だけ上手くフォローをば。
638森本:2012/02/20(月) 19:49:43.00 ID:zAjXjfiV0
AMAZON出品者アカウント買います。
2万〜
状態が良ければさらに高額で買い取らせていただきます。
質問等があれば[email protected]まで連絡ください。
639名無しさん(新規):2012/02/20(月) 19:55:40.88 ID:A1nbDCtWO
犯罪臭が凄い
640名無しさん(新規):2012/02/20(月) 19:57:06.86 ID:xmiz/gnE0
2424

\(^o^)/
641名無しさん(新規):2012/02/20(月) 19:57:31.60 ID:qIMw55Bw0
コンビニ受け取りなら発送先はそのコンビニになるからばれないんじゃ?
642名無しさん(新規):2012/02/20(月) 20:17:32.54 ID:TxwmaNB10
コンビニ受取で買う購入者は、過去にアカバンになった可能性が高い
そして、キャンセル率も高い法則
643名無しさん(新規):2012/02/20(月) 21:29:43.29 ID:4lMqAAWK0
644名無しさん(新規):2012/02/20(月) 23:12:38.57 ID:v9i1eWls0
質問です。
出品しようとした所、
商品のカテゴリが明らかに間違っていました(DSゲームなのに家電カテゴリみたいな)。
誰かがカタログ作った際に故意過失は分かりませんが間違えたのだと思いますが、
これはこのまま出品してしまって問題ないのでしょうか?

それとも尼カスタマ辺りに連絡すれば修正してもらえるのでしょうか?
購入者が一々カテゴリまで見てるとは思えませんが、
検索時にマイナスなような気がします。
645名無しさん(新規):2012/02/20(月) 23:48:58.42 ID:Qq6Y/n0M0
悩んでるなら、止めたほうがいい
俺は、商品と商品説明が合致してれば出品する
646名無しさん(新規):2012/02/21(火) 02:46:25.61 ID:tW7CNV9z0
お気に入りに登録
購入者としてカスタマーに連絡
直ったら出品
647名無しさん(新規):2012/02/21(火) 03:37:45.57 ID:Pk3oT4vFP
送料が250になった現在、1円出品って儲け出るの?
648名無しさん(新規):2012/02/21(火) 12:37:25.96 ID:TvBlF7hQ0
>644
他のオークションでもよくあるだろ。こっちじゃどうせどうしようもないんだからそのままにしときゃいい。普通皆そうしてるだろ
649名無しさん(新規):2012/02/21(火) 12:41:47.91 ID:jziDgcyg0
新規出品者はFBAはやらせてもらえないのでしょうか?
650名無しさん(新規):2012/02/21(火) 13:15:41.10 ID:SQrs6g7b0
いきなりやらせてとか
651名無しさん(新規):2012/02/21(火) 13:34:20.76 ID:ULuojwhV0
押し倒して
652名無しさん(新規):2012/02/21(火) 14:11:19.87 ID:JI+AygoEO
クレカかギフト券以外の支払方法が可能か
不可能はどこを見たらわかるのでしょうか?
653名無しさん(新規):2012/02/21(火) 15:14:08.80 ID:YFf8OMpPP
>>647
ネット○フさんは買い取り0〜10円なので
1円でうっても元取れます
654名無しさん(新規):2012/02/21(火) 15:23:39.57 ID:0AA4AvaG0
>>650-651
で、首絞めんの?




こらこら、おまえらまとめて死刑。
655名無しさん(新規):2012/02/21(火) 18:15:43.69 ID:BqTiJHe70
なんか急に売れ出した
確変はいったかな
656名無しさん(新規):2012/02/21(火) 18:58:42.47 ID:6VBx6J8e0
>>644-646
出品者側から尼のカスタマセンタに間違ってるので修正して下さいと連絡しても駄目なんですかね?
657名無しさん(新規):2012/02/21(火) 19:32:23.60 ID:qL2iNW1mP
やっぱり高額商品は尼だな、業者のボッタ栗価格の少し下を狙うとよう売れるわw
658名無しさん(新規):2012/02/21(火) 21:36:47.73 ID:Tp6R4ItI0
小口で出品したいんですが、たとえば家電カテゴリの場合、送料は450円となっているようなのですが、
これは日本全国どこでもこの送料しか加算できないのでしょうか?
たとえば東京から発送したとして、埼玉だろうが沖縄だろうが、全て450円なのですか?

どうも送料の加算の仕組みがいまいちよくわかりません(´;ω;`)

皆さんはどうやって調整してらっしゃいますか?
659名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:05:26.90 ID:aFrYMfLN0
送料はカテゴリごとに一律だから、実際の送料が尼からもらえる額を超えることなんかざらにある
その分価格に上乗せするしかない。
メール便、ゆうメールなら全国一律だからいいけど、ゆうパックとか宅急便使うんなら遠方から注文きたら諦めて送るしかない
660名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:42:43.87 ID:O2QBbJ5e0
確定申告ってどういう条件になるとやらないといけないんですか
661名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:01:49.16 ID:EulfLrnM0
ググレカスとしか
662名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:03:46.97 ID:FRgG+bMA0
確定した時だろ
663名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:34:13.47 ID:HKWdgjmAO
発送依頼メールが2通きた
ペイメントメールは1通だけ
もうシステム調整始まった?
3時からは告知あるけどはやいね
664名無しさん(新規):2012/02/22(水) 01:38:06.93 ID:+NsLyIY30
24日が振り込み日だったんですが、
昨日振込手続を行ったら、6〜10日以内とか表示が出てきて、
これってもしかして
手続しない方が早く振り込まれたりするシステムなんですか?
665名無しさん(新規):2012/02/22(水) 02:05:58.55 ID:2gOc5K2d0
マケプレ保証放置してるがいつまでたっても確認中だぞ!
666名無しさん(新規):2012/02/22(水) 03:09:49.52 ID:h2xzx0P80
>>664
そう!
その通り!!
667名無しさん(新規):2012/02/22(水) 03:25:46.14 ID:+NsLyIY30
>>666
ガッデム
なんだかなぁ…
668名無しさん(新規):2012/02/22(水) 05:30:17.00 ID:h2xzx0P80
はい、バカが釣れましたw
669名無しさん(新規):2012/02/22(水) 05:33:26.76 ID:+NsLyIY30
え、違うの?
質問してるのに攣れたもなにも
670名無しさん(新規):2012/02/22(水) 06:50:48.79 ID:4DBJG6bn0
質問なんですが
同じ商品で状態の違う
「SKU○○○」というIDのようなものを出品者から2つ教えてもらったんですが
どうすれば購入時に買い分けることができますか?
671名無しさん(新規):2012/02/22(水) 09:23:43.72 ID:YWb1Zy6+0
おしえてもしょーもないSKUを教える出品者がアホだから
その出品者からは買わない。
672名無しさん(新規):2012/02/22(水) 18:02:44.50 ID:4FFgKpJh0
>>664
そんなシステムではありません
673名無しさん(新規):2012/02/23(木) 05:32:49.59 ID:h1DRqJPL0
普段ほとんど売れないのに昨日いきなり5件も売れた
なんなんなんなんだ
674名無しさん(新規):2012/02/23(木) 05:34:31.43 ID:fA/ChRN10
それはびっくりだはwww
675名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:12:44.26 ID:iLHf62mMP
それを最後に半年間何も売れなくなるとは673はその時知る由もなかった・・・
676名無しさん(新規):2012/02/23(木) 20:30:02.78 ID:UFU3YirI0
ブラックスワンだな。
677名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:27:55.45 ID:QaYCW6LK0
何となく過去の売れた商品見てたら
1月の売れた商品がキャンセルになってた。
選択するとキャンセルになったので発送しないでくれって?購入者住所氏名も閲覧できなくなってる。

しかしそれは取引完了してて相手からも良い評価もらってる。
注文された当日発送して翌日には相手に届いている。
もしかして品物だけパクられたって事?
入金額とか他の取引との合計だから気にしてなかった。
678名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:34:02.45 ID:da8wFJyK0
尼のマケプレって薄利多売?
679名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:06:56.49 ID:5QQsvumL0
あまが15%とるんだぜ
あまの奴隷だよw
680名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:14:17.57 ID:MuVnbTTe0
尼税15%抜かれなきゃ利益率50%は行くのに。
681名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:15:28.66 ID:DKaruNcq0
がんばってやっと8%だしな
682名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:24:25.31 ID:1AM4Rt6R0
これなんかいい例だけど
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000YED3F6/

ぼったくりとか言う奴はマケプレがどういうものなのか理解してないよな
ボランティアじゃねぇっつーの
683名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:56:17.84 ID:ZJRmqQXqO
>>682
どう考えてもぼったくりですねw
まあ、それ以前の問題で買う事もしないけど
最近はアマゾンも価格設定が強引過ぎて見るのもアホらしくなってきた
684名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:57:41.07 ID:DHjTHCL10
そういうのって買う奴いるの?
685名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:57:56.75 ID:LLav2cYE0
いるから売ってるんだろ
686名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:04:02.07 ID:1AM4Rt6R0
4000で売れたとして手数料が-700で送料+250、メール便で-160で送って
3390なのかな
別にぼったくりでもなんでもないな
マケプレは出品料かからないからとりあえず出しとけみたいな感じはある
687名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:09:29.83 ID:3BQKjduh0
金の振り込み元が変わった
688名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:09:47.24 ID:sVemNDH90
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00680H96Y/
これってなんで出品できないんですか?
689名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:37:28.77 ID:Ckobltrc0
>>686
梱包材費用が10円程度、メール便80円として、小口出品者で約3530円
が採算ラインか。

まぁ確かに金額そのものはぼったくりだが、仕方ないね。格安で仕入れ
られるような性質のものでもないだろうし。決まったお金分価値がある
カード系ってところからしてある種の***的な目的で買われるのかな。
普通の人にはただのぼったくりも特殊系需要はちゃんとあると。>>684-685

>>687
振込時間も変わった?丸半日くらいずれたっぽい。
690名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:42:53.36 ID:2GOxD30P0
先週木曜締めの振込元はいつもと違うところでいつもより半日遅れだったけど、
日曜締めの振込元はいつも通りのアマゾンインクで時間もいつも通りだったぞ
691名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:43:09.16 ID:UJSANDMn0
692名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:45:11.77 ID:1AM4Rt6R0
只一つ言えるのは、こういう番号系クレジットって返品処理とかめんどくさそうだということ
693名無しさん(新規):2012/02/24(金) 08:13:19.17 ID:V2h9KR1Q0
手数料ぼったくりだとは思う
購入者があきらかにおかしくても返金したりしないといけなかったり、ぼったくりの割りに
出品者のことを考えてくれていない
ただ、オクと違って写真とったり商品説明入力したり面倒な作業がいらないのと出品手数料が必要ないのと
売れなくても2ヶ月回転してもらえるのが便利
694名無しさん(新規):2012/02/24(金) 08:16:20.43 ID:V2h9KR1Q0
>>693
プラス売れても購入者情報が自動的に分かり、購入者とやり取りしなくてもすむところと
売れた時点でクレジット決済されてるので入金を気にする必要もないとこが便利
695名無しさん(新規):2012/02/24(金) 08:30:31.77 ID:c8rxbY3cP
だよねえ
多少尼にもってかれても
やり取りの手間考えたら楽だったりー
696名無しさん(新規):2012/02/24(金) 08:30:52.94 ID:g9NWzVZX0
>>691
あれ?ありがとう
なんで出品ボタン表示されてないんだろう
697名無しさん(新規):2012/02/24(金) 08:37:41.44 ID:upXucH1L0
>>695
面倒な購入者にあたった場合は
ノークレームノーリターンのオクの方が楽
698名無しさん(新規):2012/02/24(金) 08:45:35.99 ID:X7Ap5eKG0
>>693
>手数料ぼったくりだとは思う

さすが初心者だなw
マケプレ初心者というより、社会の初心者か?w
言い方をかえれば、ゆとりってことだw

おまえ、バカだろ?
699名無しさん(新規):2012/02/24(金) 09:21:09.40 ID:1oKB3QUG0
そうだそうだ
アマゾンさまにさからうとは身の程知らずめ
700名無しさん(新規):2012/02/24(金) 13:18:10.88 ID:1sEfeHaPP
2ヶ月どころかもうずーっと出品中なんだが・・・
売れてないのに再出品の必要あるの?
701名無しさん(新規):2012/02/24(金) 13:26:51.87 ID:5oPvcA0b0
>>696
発売前だからハード(出品制限・権限制限)では制限してないけど
ソフト(出品ボタン表示)では規制しているのかもな。
702名無しさん(新規):2012/02/24(金) 14:15:59.61 ID:MgFAUB4t0
初めて売れた〜、わ〜い
703名無しさん(新規):2012/02/24(金) 20:01:29.95 ID:v31HRPnR0
えむ、しー、え
704名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:07:17.08 ID:V2h9KR1Q0
>>698
他にカテゴリー手数料や100円とか取ってるのに15%の手数料はぼったくりだと思います。
15%とるのならカテゴリー手数料取るのやめたらいいのに
ぼったくりの割りに落札者保護で悪質な落札者にも返品と返金に応じないといけないのに
705名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:48:48.11 ID:oAyL2ywv0
マケプレの出品とかの管理が仕様が変わりましたか?何か使いにくい。左のほうに注文管理とかあるし、
普通にamazonのトップページが見れないんですけど・・・。何故?ブラックリストってこと?
マケプレを閉じてamazonHPは見れるんですけど。あと購入者にメール送っても届かなかったり
住所不完全で連絡とれないのが一番困るんですけど・・・。メールが届かないのはどうにかならないの?
カスタマーに連絡しても対応できないので返金してくださいの一点張りだし、
返金してんのにそれさえもメールが届いてないみたいで評価最悪ってつけられるし・・.
悪い評価が付くと立て続けに悪い評価がくる
706名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:05:53.75 ID:gryC407w0
>>705
お前頭悪そう
707名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:27:07.98 ID:i2FEJ2Wu0
ブラックリスト入りだな
708名無しさん(新規):2012/02/25(土) 00:39:59.06 ID:EAMC1xaG0
もうひとつアカウント欲しいんだが・・・
709名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:29:51.62 ID:NoYAFWRB0
>>705
日本語で書き直しましょう。
710名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:54:11.43 ID:I2dxr9w0P
705はボコボコにされてんなぁw
しかし売れん、反動が来たようだ、3月はダメだろうな
711名無しさん(新規):2012/02/25(土) 05:31:43.21 ID:StAAcur4P
書籍1円なかなか個人じゃきついな
ネットオフになかなか勝てないわ
買い取り10円とかでも手間だけで利益ないよねあれ
まあ無料で仕入れてんならいけるのか
712名無しさん(新規):2012/02/25(土) 13:23:31.63 ID:xQ4P1Gwz0
カスタマーに連絡したらキチガイ購入者の評価消してくれたw
AmazonありがとうAmazon
713名無しさん(新規):2012/02/25(土) 13:27:09.75 ID:Rsp4s1410
マジで?
因みにどんなのだったの
ぼかしていいから教えて
714名無しさん(新規):2012/02/25(土) 13:46:05.14 ID:GRwRCcXw0
尼様は文面では評価修正はしない云々書いて来るけど、
実際はちゃんと対応して消してくれてたりする
ツンデレなんかね
715名無しさん(新規):2012/02/25(土) 14:26:40.85 ID:xQ4P1Gwz0
>>713
多分電脳の嫌がらせ評価だったんだけど、コメントが文字化けしていたこともあり購入者と連絡をとりその理由を尋ねた
その後、購入者の自発的な評価削除がなかったので、カスタマーに事情を書いたメールを、購入者とのやりとりをPDFで添付して送信した

後日、尼から回答があり「文字化け」の理由で、この購入者からの評価は削除したとのことだった
716名無しさん(新規):2012/02/25(土) 14:37:58.42 ID:Rsp4s1410
成程ねー、ありがとう

俺は購入者とのやりとりは「ご返信下さい」と書いてるのに
してこないのが多すぎてもうねって感じ
717名無しさん(新規):2012/02/25(土) 15:19:27.43 ID:StAAcur4P
ヤフオクでもないし
最安にしとけば評価関係なく注文くるし
自分も購入したときコメ書くのだるいから
評価してないわ
718名無しさん(新規):2012/02/25(土) 16:10:52.49 ID:oIlR5I3A0
購入者とのやりとり
こっちの不手際と質問に解答する以外にしたことないな
719名無しさん(新規):2012/02/25(土) 16:36:25.01 ID:UvjFdEzS0
自称優良出品者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
720名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:10:13.56 ID:Zp1yaTW60
>>718
つかそれが普通
721名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:25:22.08 ID:vxNhI2EM0
1円出品がたくさんあるのに5000円は高すぎるのでこれも1円にしてください

こんなメールが10分ごとに送られてきたら欝になるぞw
722名無しさん(新規):2012/02/25(土) 19:10:14.18 ID:t4lxSvwh0
送られてきた回数分こいつを増殖させて送り返せ


    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
723名無しさん(新規):2012/02/25(土) 20:43:20.79 ID:oIlR5I3A0
>>720-721
だよね
オクと勝手が違って不安だったんだ
変なレスしてスマソ
724名無しさん(新規):2012/02/25(土) 20:57:40.18 ID:JxL05hcF0
封筒に自分の住所を明記しないで送りつけてくる悪徳出品者を曝しましょう

エントリーナンバー1 →ASK(アスク)
725名無しさん(新規):2012/02/25(土) 21:06:55.49 ID:vxNhI2EM0
住所といえばアマのメールで早急に連絡を取りたいので電話番号教えてください言う購入者がいたな
何をしたいか知らんがw
726名無しさん(新規):2012/02/25(土) 21:11:53.22 ID:H4j1DTQm0
>>720
>>723
そうでもない
さすが初心者スレw
727名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:17:26.29 ID:PEZ8i7Mt0
住所と名前が英語とローマ字の場合、そのまま印刷で届きますか?
728名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:22:27.27 ID:gukUSVMd0
それ前にあったわ
住所は日本語にして名前はアルファベットのままで送った
日本郵便ならそのままで届きそうだけどな
729名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:28:36.46 ID:DCynXckZ0
そのまま送るよ
海外から自分あての物はアルファベットだし普通に届く
730名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:30:21.74 ID:pn28Ip3V0
海外尼で全角スペース入れてたけど届いたよ
流石に気付いた後修正したけど
731名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:52:08.33 ID:PEZ8i7Mt0
早速の回答ありがとうございます。
ヤマトですがそのまま送ろうと思います。
732名無しさん(新規):2012/02/26(日) 04:59:48.41 ID:BKarzj3HP
あ、自分の住所書いてなかった
やってしもうた
733名無しさん(新規):2012/02/26(日) 11:31:51.95 ID:kq/PjDQw0
納品書に印刷される住所、明らかに間違ってる時がある。これで届くかよってのが
そういう場合日本郵便で送ることにしている
届いてるかどうか判らんが、まあとにかく返ってこない
クロネコヤマトだと、住所不明ですとか張り紙が付いて、返ってくるからめんどくさい
帰ってこなけりゃ返金など考えなくて良し
しかしアマは住所チェックなど全くやってないんだよな。存在しない番地とか平気であるから
734名無しさん(新規):2012/02/26(日) 14:26:01.02 ID:Jo39B4+r0
Amazonショッピングカードを使えば個人出品者でも注文できるよね?
735名無しさん(新規):2012/02/26(日) 18:33:10.62 ID:/dSsbkDK0
>おめでとうございます。お客様は正常に掲載されました: XXXXXXX [DVD]

なんだこの出品後メッセージ。
センスねえなあ。
736名無しさん(新規):2012/02/26(日) 20:17:33.64 ID:jSbwI0p/0
保留って何でするの?
購入者に何かメリットあるの?
737名無しさん(新規):2012/02/26(日) 20:24:09.66 ID:l3CPyWcu0
ほかの商品選んでる間にカートに入れた商品売り切れたら
さすがに(゚д゚) ハァ?ってなるだろ
738名無しさん(新規):2012/02/26(日) 20:27:46.55 ID:9FtyF6+T0
ならないな
ネットショッピングとはそういうものだ
739名無しさん(新規):2012/02/26(日) 20:30:38.15 ID:l3CPyWcu0
だといいね
740名無しさん(新規):2012/02/26(日) 20:36:33.01 ID:4HA4CFPE0
質問です。
購入者から局留め可能か問い合わせが来たんですが、
マケプレ規約上はOKなんでしょうか?
741名無しさん(新規):2012/02/26(日) 20:50:44.59 ID:BvaRLNe70
おい
キャンセルリクエストボタン付いてからパネェなぁ

今日だけで30以上キャンセル来てる
値段が高いばっか
742名無しさん(新規):2012/02/26(日) 20:52:57.26 ID:q9md7GpK0
>>740
問題なし。
ただし郵便で発送すること
購入者の登録住所を局留としてもらうこと
期間経過後の返送を考慮すること
743名無しさん(新規):2012/02/26(日) 20:57:35.76 ID:4HA4CFPE0
>>742
ありがとうございます。
でも当然郵便発送限定なんですよね。ちょっと面倒かも。
744名無しさん(新規):2012/02/26(日) 20:58:50.50 ID:pjmTLbYx0
大口出品で1円の本が売れた場合振り込まれるのは
1+250(送料)-60(カテゴリ成約料)=191円で合ってますか?
そっからメール便なりの実際の送料と封筒代とか引いてって計算?
745名無しさん(新規):2012/02/26(日) 21:22:12.73 ID:Eu20j4O80
>>744
南京30万人虐殺って、、、バカじゃねえの
当時の南京人口より多いじゃねえかw
746名無しさん(新規):2012/02/26(日) 21:41:08.26 ID:jSf0xNmu0
すごいもじばけですね
747名無しさん(新規):2012/02/26(日) 21:41:42.00 ID:Eu20j4O80
>>736
だから、とりあえず最安値をゲットしておいてだな
支払期限までに更に安い出品があれば乗り換えて放置
便利なお取り置きシステムなんだよ
中国人が好むカラクリだな
748名無しさん(新規):2012/02/26(日) 21:41:52.74 ID:3gD96ZB20
誤爆ならせどりスレにしてほしかった
749名無しさん(新規):2012/02/26(日) 21:47:32.68 ID:Jo39B4+r0
>>741
出品数は?
悪戯じゃねーの
750名無しさん(新規):2012/02/26(日) 21:53:12.60 ID:MNqdkkI20
やっぱネトウヨは貧乏人なんだな
751名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:00:06.14 ID:Eu20j4O80
悪戯と書いてイタズラ
前戯と書いてボランティア
ああもう正月の餅も買えねえよ
やってらんねえな
752名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:50:47.30 ID:aINjQ3K70
ついこの前が正月だっただろうに
753名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:29:45.00 ID:BdKjwlVL0
アメリカ業者からマケプレで本を書ったんだが、
24日までに届きましたか?って発送ページに書いてあるけど届いていない。
船便のようなこと書いてあるけど、そろそろ問い合わせるべきかな?
ちなみに2日に発送済みの連絡は来ている。
754名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:32:03.65 ID:q9md7GpK0
>>753
どこから船便なんだ?
755名無しさん(新規):2012/02/27(月) 00:23:11.90 ID:j0lo23BS0
まさかと思うがshipping〜=船便だと思ってないだろうな。
shipはただの輸送の意味だぞ
756名無しさん(新規):2012/02/27(月) 00:29:31.50 ID:VfGuyAfh0
>>740
Amazonに問い合わせたことがありますが、局留めには対応するなとのこと。
確実に相手の手に渡る送付先以外には送っちゃだめ、というのが理由だそうな。
757名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:08:12.65 ID:FVMgDqm1O
クロネコメールの出品者さんだと以前は注文履歴にも追跡番号が記載されていたのが、
ここ最近はクロネコ発送としか掲載されないようになったんですけれど

キャンセル機能の影響かなのでしょうかね、出品者の方で思い当たる方おられますか?

発送メールに載せくれない人もいて問い合わせがめんどい(>_<)
758名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:16:24.20 ID:kK/63JTdP
俺は普通に番号知らせてるし追跡画面のアドレスすらメールに書いてる
最近はセドリの数激増してるし競争過多で薄利多売に拍車かかって
ちょっとの手間を惜しむ人が増えてるんじゃないかと妄想
759名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:32:24.78 ID:4PX9FJdn0
この前せどり紹介してるテレビやってたしな
もちろん尼もブックオフも出なかったが
760名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:37:55.52 ID:FVMgDqm1O
Amazon側の仕様変更なのかはっきりとしないんですが、これを機にゆうメール他の相手とも取引を積極的にしようかと思います。
メール便はセキュリティに配慮すれば便利ですからね(^O^)/
761名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:45:14.75 ID:9tCBEgKZ0
>>757
番号の必要な人が少数なため、問い合わせがないなら
何も通知しないのだろう。
762名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:54:44.43 ID:NXinKHH50
基本的に荷物引き受けました・投函しましただけの追跡だから要らんと思う
763名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:02:34.33 ID:9tCBEgKZ0
ポストに入りそうにない場合だけ通知してあげるといいかもな
764名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:09:32.04 ID:w1yP2f4D0
最近、ほぼ新品の本を非常に良いじゃなく、
良いとか可で出してる出品者が多くなったのは
ほとんど新品でした〜!良い出品者さんです!5評価になるの狙い?
765名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:11:46.80 ID:kK/63JTdP
メール便のシステム的にはそうかもしれんが
基本的には発送しないと正しい番号は貰えないからな
発送してないのに発送したって言うような奴も居るから
客としては番号知らせてくれた方が安心するんじゃないかなぁ
766名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:13:02.47 ID:8fEgfjNc0
クレーマー対策じゃね
767名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:21:26.21 ID:am52e9Az0
逆に安易にほぼ新品をつける出品者も物凄い増えた
自分が一読してほぼ新品とか、中古流通品を綺麗だからほぼ新品とかちょっと違う気がする
出品者が他者と差をつける部分を勘違いしてる適当な人が増えた
自分の商品だけはなにが何でも売りたい、この一心が変な方向にいってる人も…
768名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:23:07.94 ID:mBoSeCVI0
Amazonで本買ったら新品買ったのに中古状態(中は綺麗だけど表紙折れ傷指紋汚れだらけ)
のが届くけど、これって返品された本を発送してるから?
明らかに誰かが読んだ本なんだけど
誰も読んでない新品か誰かが読んだ本かってすぐに分かる
新品買った意味がなくてショックすぎる
中古だったらマケプレ買った方が安く売ってたけど、新しいのがいいから新品買ったのに
本屋の立ち読みされてる本の方がまだ綺麗
769名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:23:38.92 ID:mBoSeCVI0
ごめん、これマケプレか
スレ間違えた
770名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:36:54.16 ID:am52e9Az0
親分のamazonもそんなアメリカ的対応だから
出品者の質も落ちていってしまうのね
謎の新刊掴まされてしまい、ご愁傷様です。
771名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:43:03.25 ID:mBoSeCVI0
>>770
すみません
スレ間違ったのにレスくれて
3冊買って2冊が中古状態で、1冊は表紙の表面だけ綺麗で裏面と中ぼろぼろで
折傷あり、指紋べたべた、爪あとありで、あまりにひどかったので返品処理したんですが
もう一冊の中古状態の分をさっき読んでたら、ページが勝手に開くわ、スリキズ当て傷
押し傷ありまくり、下もチェックするとカッターで切ったような跡までありました
もう泣ける
こんな新品ってありえるのですか?
マケプレで1000円以上安く買えたけど、マケプレは人によって非常にいい状態のもの
購入してもボロボロが届いたことがあったので、それが嫌だったので、高いけど
新品購入したのに
Amazonはもう読めたらいいか!の気持ちでマケプレだけ購入することにしました。
新品は他の書店から買います。
ショックすぎる
772名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:44:30.09 ID:8fEgfjNc0
いや状態が違うんなら普通に返品しろよ
773名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:47:38.04 ID:mBoSeCVI0
>>772
はい折り傷の分は返品処理したのですが、もう一冊の分はハードカバーで折り傷はなかったので
許容範囲かなと返品処理しなかったのですが、今読んでみると誰かが使った本なのがありあり分かって
ショック受けているんです。
マケプレでもないのに、なんで新品注文して中古が届くかが謎で書き込みしたんですが

774名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:52:33.69 ID:DlP1W1+1O
>>773
出版年古めですか?
775名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:54:31.15 ID:8fEgfjNc0
それも返品して問い合わせればいいじゃない
つか2chで原因聞かれても誰も答えられないよ

気を悪くするかもしれないけど、到着後に汚しておきなから
平気な顔して交換要求する悪質なものもいるからね
776名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:56:18.05 ID:mBoSeCVI0
>>774
いえ2冊は2010年
もう一冊は2011年

2010年の一冊のみが普通に新品で届いて、残り2冊が使用感ありありの中古本でした
ISBNと帯はちゃんとついています。
777名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:59:19.52 ID:mBoSeCVI0
>>775
自分は汚してませんけど!!
箱入り3冊一緒に宅配で届き、梱包のビニールを破いた時から違和感あったのですが
中の本を取り出したら、そんな状態でした。
778名無しさん(新規):2012/02/27(月) 03:13:14.52 ID:VfGuyAfh0
>>771
表紙にキズや折れのある本が送られてきたことは何度かあるよ。
洋書のペーパーバックは特に・・・。
倉庫内で荒っぽく扱われたのかもね。
あまりに酷い場合は、返品すると良いと思う。
779名無しさん(新規):2012/02/27(月) 03:19:49.96 ID:dk/jQOX30
書籍やコミック等、一度書店から問屋に返品されたのが
そのまま他所の本屋へ…と言う流れあるので多少仕方ない部分もある

まぁマケプレでトラぶった時にはありがたいが
通販で見るとアマゾンはその辺の管理や対応が一番悪いので
価格が殆ど変わらない品は他所サイトで購入してる
780名無しさん(新規):2012/02/27(月) 03:26:38.99 ID:8fEgfjNc0
てか本はbk1とか7netとかあるしね
Joshinも始めたんだっけ?
ポイントとか気にしないなら実店舗で予約するのが一番だし
781名無しさん(新規):2012/02/27(月) 04:17:26.57 ID:UpP2vIEgP
泥まみれの本届いたことあるわw
返品すんのも面倒だから捨てたけど
明らかにゴミ捨て場から拾ってきたみたいな
782名無しさん(新規):2012/02/27(月) 05:31:22.68 ID:FVMgDqm1Q
>>761
なるほど、最近はAmazonに発送を一任してる出品者氏も増えてきました、追跡希望ならアリですね!
783名無しさん(新規):2012/02/27(月) 05:57:15.51 ID:DYLPRPD+0
>>754
アメリカっす
784名無しさん(新規):2012/02/27(月) 05:59:04.00 ID:DYLPRPD+0
>>755
まさかでした…
さすがに時間かかりすぎか
785名無しさん(新規):2012/02/27(月) 07:49:26.19 ID:RRVkvo+10
>>756
コンビニ受取はいいのに、局留めがダメな理由がわからない規約だな
786名無しさん(新規):2012/02/27(月) 08:05:20.44 ID:j8n2bOJU0
アカウント審査中だって。みんななるの?
787名無しさん(新規):2012/02/27(月) 08:32:18.16 ID:Xd9WsDJL0
>>786
バイバーイ (^O^)/
788名無しさん(新規):2012/02/27(月) 08:43:46.99 ID:D6HOd8kr0
え?!
追跡番号が購入者に表示されなくなったの?
出荷通知の際に追跡番号をいれても、相手には表示されていないのか?
789名無しさん(新規):2012/02/27(月) 09:25:05.34 ID:sVWecNkF0
>>786
なりません
790名無しさん(新規):2012/02/27(月) 09:49:24.14 ID:j8n2bOJU0
そうか、いろいろと諦めるか、残念だ。
791名無しさん(新規):2012/02/27(月) 10:58:45.80 ID:TO/o05s60
>>790
参考までに何やらかしたのか教えてよ
792名無しさん(新規):2012/02/27(月) 11:13:09.30 ID:j8n2bOJU0
まだ垢BANと決まった訳ではない。
793名無しさん(新規):2012/02/27(月) 11:18:13.29 ID:RRVkvo+10
アカバンになった奴は絶対理由を言わないw

それほど、ひどいことをやったってこと
794名無しさん(新規):2012/02/27(月) 11:32:52.67 ID:LUw/atYJ0
言わないんじゃなくて、言えないレベルなのか
795名無しさん(新規):2012/02/27(月) 11:38:33.13 ID:UpP2vIEgP
金だけもらって商品ほんとは送らなかったとか
全部本とか読み終わった後で返品したとかか
796名無しさん(新規):2012/02/27(月) 11:41:23.11 ID:/pqEm+LL0
尼倉庫だろw
797名無しさん(新規):2012/02/27(月) 12:18:28.13 ID:nOiTNVbu0
うーん、10日も売れていない
798名無しさん(新規):2012/02/27(月) 13:10:00.80 ID:P8gbQlaoO
新品の本を定価以上に設定してFBAに送ったらアカバンなった…
799名無しさん(新規):2012/02/27(月) 14:09:48.46 ID:FVMgDqm1O
>>788
発送連絡メールに載せてくれればきちんと確認できるお
つい最近まで添付してくれんけど注文履歴を確認すると追跡番号があることがあって便利だったの

だけど一ヶ月くらい前からクロネコ発送としか載らなくなってしまってる。
これを機会にFBAや他メール便も視野にいれようかと
800名無しさん(新規):2012/02/27(月) 14:24:23.52 ID:RRVkvo+10
>>799
気持ち悪い
801名無しさん(新規):2012/02/27(月) 18:01:43.01 ID:r/9r9c240
宅急便営業所止めを希望されたんだすが、
これって受け取り時に相手の電話番号必須なんでしょうか?
発送前に問い合わせた方がいいですかね?
ドライバーさんに聞いたら「よく知らんけどだいじょぶじゃね?」的な返事でちと不安です。
802名無しさん(新規):2012/02/27(月) 18:04:45.31 ID:NXinKHH50
過去の例では大丈夫だったよ
803名無しさん(新規):2012/02/27(月) 18:08:21.06 ID:w1yP2f4D0
>>771
HMVで開封済み指紋だらけ、中のブクレットも一部ないアルバム届いたことあったは。
返品=中古売りに流れるわけじゃないことは分かった。
804名無しさん(新規):2012/02/27(月) 18:14:33.11 ID:r/9r9c240
>>802
ありがとうございます。ドライバーさんも大丈夫とは言っていたのですが担当が違うのか今一曖昧だったので・・・。
それにしても、尼の電話番号未表示はいつまで続くんですかね?
通販で電話番号記載無なんてありえないと思うんですが。
805名無しさん(新規):2012/02/27(月) 18:52:40.50 ID:2Pxm+szV0
お届け予定日になっても商品が届かなかった場合ってどうすればいいんでしょうか?
806名無しさん(新規):2012/02/27(月) 19:17:52.79 ID:UpP2vIEgP
最長の予定日よりも後?
807名無しさん(新規):2012/02/27(月) 19:24:01.41 ID:OQkTMrsL0
>>805
追跡番号が分かってるならインターネットで追跡。家族など
同居人がいれば受け取ってないか確認。それでもだめらしい
なら出品者に問い合わせ。
808名無しさん(新規):2012/02/27(月) 20:49:35.59 ID:P10iSh0N0
>>804
電話で直接連絡取り合われて手数料取れなかったり
クレームが発生したりするのを問題にしてるんじゃないかな
809名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:19:19.76 ID:r/9r9c240
>>808
直メールの禁止も尼外取り引きを防ぐ為が主目的だったそうですが・・・。
購入側は兎も角電話までしてやる出品者なんていますかねぇ?

住所不備や返送などのトラブルが起こる度に電話番号あれば簡単なのにと思ってしまいますが。
810名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:22:18.10 ID:P10iSh0N0
そりゃ購入者に基地外がいるんだから、出品者にもいるだろうさw
人間って第3者が見てるって意識がないと感情的になりやすいものだよ
811名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:46:32.56 ID:05Ww3nkn0
出品したCDがもう3日も保留中なんだけど
どうしてだろう?
自分は小口だから銀行振込やコンビニ払い待ちじゃないし
こっちから取り消したらキャンセル歴つくし
どうしたらいいんだろう
812名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:48:24.66 ID:xZ5E2vUW0
たった3日で頭わいてるのか?
813名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:51:02.58 ID:NXinKHH50
クレカの期限切れだなそして購入者はアマからのメール見てないと
814名無しさん(新規):2012/02/27(月) 22:01:35.57 ID:RiHYsTV00
>>811
保留なんて2日続いたらキャンセルしてしまえばいいんだよ
文句言ってきたらマケプレ舐めんなバカ野郎って言ってやれ
815名無しさん(新規):2012/02/27(月) 22:18:32.77 ID:05Ww3nkn0
>>814
今月、間違えて1回キャンセルしたばかりだから
なるべく自分からはしたくないんだ
何日か待ったら自然にキャンセルに なったりしない?
816名無しさん(新規):2012/02/27(月) 22:19:38.16 ID:cXJ/tDGU0
保留中の注文てキャンセルしたらどうなる?
817名無しさん(新規):2012/02/27(月) 22:20:39.97 ID:RLRewvQa0
なんでここで聞くの?
馬鹿なの?
818名無しさん(新規):2012/02/27(月) 22:26:57.61 ID:05Ww3nkn0
>>817
はい、馬鹿です
ヘルプ見てもよくわかんなくて・・
明日カスタマーにメールして聞いてみます
819名無しさん(新規):2012/02/27(月) 22:39:45.01 ID:P10iSh0N0
ほっときゃその内キャンセルされてたと思うが
メールで購入者にキャンセルするか聞くのがいいだろ
820名無しさん(新規):2012/02/27(月) 22:57:15.95 ID:RRVkvo+10
>>819
???
821名無しさん(新規):2012/02/27(月) 23:08:49.20 ID:pUVvYW230
FBA返品きたーー昨日からあわせて3件・・・急になんなんだ
みなさんは何%くらいの割合で返品されますか?
FBAっていきなり返金してるからびっくりする
822名無しさん(新規):2012/02/28(火) 04:42:05.18 ID:dGWyRaHZ0
保留野郎うぜえ
823名無しさん(新規):2012/02/28(火) 05:17:23.29 ID:yNiE1eptO
FBA発送は今まで300回ぐらいだけどその内返金は2回です
理由はケースが割れていた

製品の機能があまりよくないから
扱ってる品は全て新品です
824名無しさん(新規):2012/02/28(火) 07:05:42.40 ID:jSGO7LoF0
FBAで4000以上売ってるけど、返品食らったのは新品CDケース割れの1回だけ
たった1回とは言え、2万円のプレミア商品だったから痛かったわ
825名無しさん(新規):2012/02/28(火) 09:55:57.33 ID:QpDm8X5N0
少ないね
キャンセルとかの返品を省いても、意味不明な返品は多いよ
826名無しさん(新規):2012/02/28(火) 09:57:47.00 ID:6A7JeuE90
FBAで5枚ぐらいCD買ったけど1枚割れてて返品。
返品率20%
827名無しさん(新規):2012/02/28(火) 10:06:29.11 ID:kLm8f+Cc0
倉庫でうっかり割った分を返品してるんじゃねとか思ってる
828名無しさん(新規):2012/02/28(火) 11:47:53.83 ID:QpDm8X5N0
最安値でも売れないなと思ったら、表示されてないこともあるから注意な
829名無しさん(新規):2012/02/28(火) 14:13:15.00 ID:7lHnqO0Y0
出品できねええ障害か?
830名無しさん(新規):2012/02/28(火) 14:48:14.79 ID:3Zex+Dcr0
正常な出品ができませんね。
ついさっき12個出品登録して7個しか管理画面に表示されない。
さらにそのうち2つは在庫管理上では表示されているが、商品ページには載ってない。
今出品作業をするのは時間の無駄かもしれません。
一応サポセンにはメールした。
831名無しさん(新規):2012/02/28(火) 15:39:22.37 ID:RFX2+6FhP
15分くらい待った?
832名無しさん(新規):2012/02/28(火) 15:46:47.03 ID:3Zex+Dcr0
>>831
1時間待ってたら表示されてないやつがポツポツと出てきた。
ただ、管理画面にはあるが商品ページに載らなかったやつは変化なし。
仕方ないのでコレについては一旦出品停止にしようとしたけど、販売中止にもならずに管理画面にいすわっとる。

感触としては、登録がかなり遅延していると思ったほうがいいかもしれません。
尼からは何の音沙汰もなし。
833名無しさん(新規):2012/02/28(火) 16:01:23.51 ID:8IrBK3nB0
みんなありがとう。みなさん返品率低いね
調べてみたら300分の5くらいの割合いで返品になってた
でも、もしかしたらこれからどんどん返品されるのかもと
思ったら怖くなってきた
返品損も考えたら売値をあげて利益率をあげないとキツイね
薄利多売方式はキツイ
834805:2012/02/28(火) 16:11:40.94 ID:CMAEekGv0
本日がお届け予定日の最終日だったのですが、商品が届かないようです。
発送メールはヤマト運輸とあり、注文後すぐ来ましたが追跡番号はありませんでした。
商品が現在どこにあるのか4日程前から3度連絡しましたが返答は無い状態です。
この場合どうすればよいのでしょうか・・・
835名無しさん(新規):2012/02/28(火) 16:17:14.56 ID:RFX2+6FhP
尼サポ補償
836名無しさん(新規):2012/02/28(火) 16:20:48.32 ID:8IrBK3nB0
>>834
アカウントの注文ページから「保証を申請」で
マケプレ保証を申請
837名無しさん(新規):2012/02/28(火) 16:24:14.42 ID:CMAEekGv0
ありがとうございます。
明日になって申請をしてみようと思います。
838名無しさん(新規):2012/02/28(火) 17:10:15.44 ID:QpDm8X5N0
>>833
薄利多売の方が、損失額低いんじゃないの?
糞みたいな商品をFBAにするのが、一番ストレス少ないぞ
839名無しさん(新規):2012/02/28(火) 18:12:59.91 ID:RFX2+6FhP
1円の値段ついてる中古本
これ一気に大量処分する方法ないだろうか
エロコミックだからゴミにすら出せないっていう
840名無しさん(新規):2012/02/28(火) 18:58:17.36 ID:pLr0aOyAO
>>839
ブックオフに送ったらいいじゃない。別にネットオフでも古市でもどこでもいいけど。送料あっちもちで処分もしてくれたんじゃなかったっけ
841名無しさん(新規):2012/02/28(火) 19:16:06.50 ID:2/amSN6W0
エロマンガ詰め合わせでヤフオクにでも出したら
842名無しさん(新規):2012/02/28(火) 20:21:55.01 ID:8IrBK3nB0
>>838
薄利ってのは言葉のごとく利益が少ないってことで
商品が安い訳ではない
新品で売値が1万で利益が千円みたいなので返品されたら、新品で売れないから
商品の価値が仕入値を下がってしまうってことを言いたかったのだ
843名無しさん(新規):2012/02/28(火) 20:29:30.17 ID:9hjY8whm0
新品で売れない状態にして戻されたら
返金額から5割減らした上で配送料・返送料も頂くよ
844名無しさん(新規):2012/02/28(火) 20:38:58.17 ID:8IrBK3nB0
>>843
FBAでamazonに勝手に返品、返金されてしまった物でも
できるの?
845名無しさん(新規):2012/02/28(火) 20:48:04.91 ID:9hjY8whm0
FBAの返品はAmazonと同じ条件で受けるからできるんじゃない
カスタマーに連絡してくれとしか言えないけどさ
846名無しさん(新規):2012/02/28(火) 21:08:26.79 ID:8IrBK3nB0
>>845
客都合じゃなく、不具合でって返品されてるからなぁー
FBAは30日以内なら全額返金らしい
それって不具合か!っていう内容なんだけどな
FBA返品だと返金するまでに交渉する機会が与えられないのが痛いね
尼カスタマにダメ元で、、、ってもう客に返金されてるから
絶対ダメなような気もするけど物は試しだ
847名無しさん(新規):2012/02/28(火) 22:12:24.77 ID:ZRiBtNzY0
評価5桁もらっててもモノの良し悪しがわからない馬鹿っているよな
相場15000円ぐらいで動いてた商品を4000円で出してやんのアホ過ぎ
848名無しさん(新規):2012/02/28(火) 22:16:17.38 ID:3fF2+0CD0
>>847
で?それを買ったのか?
買ってなければ、おまえも同レベルのアホ
849名無しさん(新規):2012/02/28(火) 22:17:11.82 ID:8gW3iLKo0
むしろ評価5桁だから分からんのですよ
850名無しさん(新規):2012/02/28(火) 22:18:38.55 ID:9hjY8whm0
大手だろうしなぁ
851名無しさん(新規):2012/02/28(火) 23:53:46.76 ID:Ggx0mnXX0
それ買って15kで売れれば10k抜きじゃんか。
852名無しさん(新規):2012/02/29(水) 10:52:16.61 ID:r50fZkT30
なんか堂々とコメント欄に
「評価してくれたら100円引き」って書いてる奴居るんだが(今評価1)
あれ違反じゃねーの?

とりあえず通報しとくか
853名無しさん(新規):2012/02/29(水) 10:54:33.33 ID:9cyqMFGc0
別に評価1でも100円引きなんだろ?
854名無しさん(新規):2012/02/29(水) 11:04:11.77 ID:dc0IE/wB0
優良店舗
855名無しさん(新規):2012/02/29(水) 11:58:49.94 ID:wabTpd6SP
返品要求のメール着て、全額返金に対応してから1ヶ月
また連絡来て、「以前に頂いたメールが何故かありません、
もう一度同じメールを送信お願いします」とか云ってやがる
何か知らんがすげーウゼー、そういえば返品理由も理不尽だったし、完全虫
856名無しさん(新規):2012/02/29(水) 12:08:59.58 ID:cFes+dm/0
>>855
やぁやぁこんにちはw
857名無しさん(新規):2012/02/29(水) 12:12:24.77 ID:SHBVFYDz0
>>855
返品要求の理由が一番大事だな
858名無しさん(新規):2012/02/29(水) 12:44:08.23 ID:KA9Wj2kb0
無視もなにも、購入者からのメッセージって
過去30日までしか見れないから、普通残ってないだろ
859名無しさん(新規):2012/02/29(水) 12:45:59.07 ID:9cyqMFGc0
フィルター弄れば2年は見れるし
自分のメールにもあると思うけど
860名無しさん(新規):2012/02/29(水) 15:41:37.12 ID:Ee1GMrQMO
>>839
カバーを裏返して廃棄でいいだろ
861名無しさん(新規):2012/02/29(水) 16:25:11.80 ID:P8VT9pHe0
コンディション非常に良いで線引き本売ってるネットオフは
クレームつけて返品すると言ったらいいです、その本無料で上げますっていう
それを悪用すると無料で本がゲット出来るよ
862名無しさん(新規):2012/02/29(水) 17:19:40.28 ID:GKfvSB0s0
マケプレのこの商品は〜が出品、みたいな表示は特別な契約をしている出品だから表示されてるのでしょうか?
863名無しさん(新規):2012/02/29(水) 18:13:24.98 ID:SHBVFYDz0
>>861
間もなくアカバンですね
その時は報告よろしく
864名無しさん(新規):2012/02/29(水) 18:18:38.56 ID:6kzn9LlJO
何か価格改訂ができてないような気がするんだが
865名無しさん(新規):2012/02/29(水) 18:19:56.77 ID:zK61vz9W0
尼丼、いつもの病気再発のようでんな!
866名無しさん(新規):2012/02/29(水) 18:50:46.51 ID:tpeirtpd0

まいど!すんまへんな〜、おおきに!

867名無しさん(新規):2012/02/29(水) 18:54:16.21 ID:oBqR+bL40
出品しても反映されない。障害有り過ぎ。
868名無しさん(新規):2012/02/29(水) 18:56:45.64 ID:RaBJ1XopP
ちゃん15分待っても?
869名無しさん(新規):2012/02/29(水) 19:02:29.15 ID:6kzn9LlJO
15分経っても変わらない。もう一回挑戦してみる。まぁ、価格改訂だからいいっちゃいいんだけど。
870名無しさん(新規):2012/02/29(水) 19:19:21.18 ID:PpdZAgvK0
くそー価格変更できねー
おれだけ安値じゃねーかw
871名無しさん(新規):2012/02/29(水) 19:24:25.55 ID:eds2ybZZ0
価格変更も出品終了もできない...
872名無しさん(新規):2012/02/29(水) 19:32:08.33 ID:erPgUm8h0
出品1000で丸1日以上注文0の憂き目見させられるとは・・・
873名無しさん(新規):2012/02/29(水) 19:38:09.47 ID:Fbl7+7gT0
5が多いがたまに4がつく
874名無しさん(新規):2012/02/29(水) 20:09:26.15 ID:6kzn9LlJO
あれ、価格変更できてる人もいるな
875名無しさん(新規):2012/02/29(水) 20:18:52.85 ID:0UNI2o/O0
出品しても反映されない。
メールも届かないし、あれ?と思って二回出品したが・・
二つ購入されたらどうしよう。。。
876名無しさん(新規):2012/02/29(水) 20:24:34.71 ID:P8VT9pHe0
>>863
コンディション非常に良いで線引き本売ってるっていうのは規約違反だから
正当な返品理由だし線引き本なんかいらんわ
ネットオフがただにするって言うのは着払いで損害が出るからだろ
商売なんだから規約くらい守れや
877名無しさん(新規):2012/02/29(水) 20:25:54.91 ID:gIOF59evO
>>872
ワロタw
アマゾンも思った程は売れないみたいでブログで嘆いてる人をよく見かけますな
まあ、甘くは無いって事です
878名無しさん(新規):2012/02/29(水) 20:31:57.81 ID:sQQyxTz20
俺の商品が売れないのも障害のせいだね(ニッコリ
879名無しさん(新規):2012/02/29(水) 20:37:45.40 ID:gETTmh5j0
>>874
サーバーが違うんだろ
俺も価格変更されない
880名無しさん(新規):2012/02/29(水) 20:38:29.34 ID:SHBVFYDz0
>>876
そういう言い訳もアカバンになったら
聞いてもらえなくなることをお忘れなく

返品前提で同じところで注文してるんだから
馬鹿にはわからないと思うけど
881名無しさん(新規):2012/02/29(水) 20:45:24.96 ID:P8VT9pHe0
>>880
お前先読みのしすぎ
誰が返品目的でネットオフで買ったと言った?
線引き本送ってきやがったネットオフは二度と利用しない
人を簡単に馬鹿扱いするやつほどアホなんだな
言外の意味を読み取れない奴w
882名無しさん(新規):2012/02/29(水) 21:20:53.35 ID:SHBVFYDz0
>>881
861 :名無しさん(新規):2012/02/29(水) 16:25:11.80 ID:P8VT9pHe0
コンディション非常に良いで線引き本売ってるネットオフは
クレームつけて返品すると言ったらいいです、その本無料で上げますっていう
それを悪用すると無料で本がゲット出来るよ

もっとまともなこと書いてから、言い訳してくれ
この屑馬鹿
883名無しさん(新規):2012/02/29(水) 21:21:25.99 ID:bqmniDbG0
>>881
俺は首位突破回避のために手を抜いている
目的は利益率だからな
アホはおまえ
884名無しさん(新規):2012/02/29(水) 21:34:24.89 ID:P8VT9pHe0
>>882
いや、俺が言いたかったのはコンディション非常に良いでクソ本送ってくるネットオフに
お灸を据える意味で書き込んだわけで
返品の悪用はしていない
売買、金銭の授受の業として商売をやっているわけだから
コンディションくらいはamazonのガイドライン通りにしろやって話

あとせどり乞食は性根の悪い糞野郎が一部いるのが分った
購入者をアホ、馬鹿扱いしないでくれ
885名無しさん(新規):2012/02/29(水) 21:47:31.72 ID:bqmniDbG0
じゃあ糞扱いでいいかな
886名無しさん(新規):2012/02/29(水) 21:50:43.66 ID:SHBVFYDz0
>>884
TOO LATE

人間の屑
887名無しさん(新規):2012/02/29(水) 22:00:36.36 ID:P8VT9pHe0
頭がいかれてるからせどり乞食しかできないのね
可哀想な奴ら哀れ
888名無しさん(新規):2012/02/29(水) 22:12:15.30 ID:PSOqcycc0
ここは正論を言うと叩かれるとこだからなw
889名無しさん(新規):2012/02/29(水) 22:14:34.08 ID:P8VT9pHe0
amazonマケプレのコンディションガイドラインに明らかに違反しているやつは返品対象
瑕疵担保責任です
垢バンには決してなりません
890名無しさん(新規):2012/02/29(水) 22:16:47.42 ID:SHBVFYDz0
だから、やりたいようにやればいいだろ
必ずならないなんて、大口叩く前に
891名無しさん(新規):2012/02/29(水) 22:59:09.77 ID:F/ewYnyy0
特定商を載せるのであれば全出品者記載してくれ

載せていない出品者からは買いません
892名無しさん(新規):2012/03/01(木) 02:58:08.76 ID:rYlQBbPO0
特定商なんて俺適当に書いてるよ
だってそれが正しいのか虚偽なのか調べる方法なんてないじゃんw
仮にあったとしてもそんなの手間がかかりすぎて誰も調べようとしないでしょww
893名無しさん(新規):2012/03/01(木) 03:06:24.56 ID:bGxYRNQ90
Amaの場合、購入者都合の返品でもない限り
保障が効くから載せる意義は薄いよね

つーか自分の都合で返品した奴は履歴に残して欲しいわ
そういう奴には売りたくないもの
894名無しさん(新規):2012/03/01(木) 07:10:06.43 ID:ZIhOp1H80
安値一番手より高いし
状態も説明も評価も一番手と同じなのに売れた
何の罠だよ
895名無しさん(新規):2012/03/01(木) 07:19:52.11 ID:TnPsS8Gw0
>>894
あるある

値段が高いほうが安心できる心理的な何か
896名無しさん(新規):2012/03/01(木) 09:02:42.54 ID:WCOX8rRy0
屋号が気にいられたんだろ
評価に「素敵な店名だったので高かったけど買いました」と書かれたことあるぞ俺w
897名無しさん(新規):2012/03/01(木) 09:26:05.86 ID:/jzMQggY0
>>896
クンニ堂とか?
898名無しさん(新規):2012/03/01(木) 09:53:26.41 ID:m91QRomJP
数十円の違いで最安が小さな汚れシミありますなら高いほうにしてる
899名無しさん(新規):2012/03/01(木) 15:15:55.61 ID:G14SgGVu0
数百円高くても、評価内容見て”いかにも要求されて書いてるかサクラ”風のコメがないところにしている。
まともな理由そうな内容で評価1とか2がついて、
翌日から怒濤の”うちはすぐ着きました!””きれいな商品をありがとうございます”とかついて
低評価を流すようなところは避けてる。
900名無しさん(新規):2012/03/01(木) 15:32:32.65 ID:/jzMQggY0
>>899
病んでるな
901名無しさん(新規):2012/03/01(木) 15:39:17.52 ID:yeC2hrah0
病んでるかもしれないが確かにそういうストアはある
902名無しさん(新規):2012/03/01(木) 16:16:45.74 ID:/jzMQggY0
899みたいな神経質な購入者なんて、売上に貢献どころか
トラブルの元なんで、利用自体やめてほしい

文句ばかり言ってる貧乏な購入者ははっきりいって迷惑なだけ
903名無しさん(新規):2012/03/01(木) 16:41:42.20 ID:TnPsS8Gw0
>>899
購入時は自分も悪い方の評価だけ見てそれっぽい理由だと避けてるな
低評価は別に流してるわけじゃないだろうけど
904名無しさん(新規):2012/03/01(木) 17:03:58.52 ID:Z/TLmRwM0
>>898
数十円どころか数百円、数千円高くても状態が良ければOKだろ。
先日も並み居る1円を飛び越えて数千円の本に注文が入ったし。
きちんと商品個別の状態を記載しているからね。
905名無しさん(新規):2012/03/01(木) 17:09:04.93 ID:G14SgGVu0
>>900
前にそこそこ評価の良いところで中古本買ったら
「高評価入れてくれたら●●P進呈!」てのがあったんです。
それでからくりが分かった。
1とか2が続いてたのがいつのまにか消えてたり。

だから低評価ついてても、業者に言っても仕方ないクレーマー内容のコメとか
単に言いがかりレベルに見えるものはキニシナイ。
そういう選択肢にしてから、今のところすごく良い出品者にあたっているから。
906名無しさん(新規):2012/03/01(木) 17:11:42.06 ID:G14SgGVu0
>>904
書籍は詳細に載せてくれてる所が一番安心だし、買いやすいですもんね。
どのみち中古買うんだから贅沢は言いません。
ただテキストでしか状態判断できないんだから、商品提示が誠実な所に行きます。
907名無しさん(新規):2012/03/01(木) 18:28:22.31 ID:/jzMQggY0
この流れだと売れない出品者が購入者になりすまして書いてるんだろうけど
そんな書き込みしたところで売れないよw

結局値段だから
908名無しさん(新規):2012/03/01(木) 18:30:43.30 ID:yeC2hrah0
病んでるな
909名無しさん(新規):2012/03/01(木) 18:35:20.74 ID:00g4dOod0
初めて出したわ
910名無しさん(新規):2012/03/01(木) 21:17:31.19 ID:m91QRomJP
ホントは全部捨てるはずだったもん
売っていったら今週だけで一万以上になった
捨てなくてよかったー
ゲームとかAVとか
AVはプレミア品みたいで定価より倍で売れてびびった
911名無しさん(新規):2012/03/01(木) 22:43:52.79 ID:Cp5Z7sKT0
おめでとう
912名無しさん(新規):2012/03/01(木) 23:18:43.19 ID:o/6eieUE0
>>909
精子?
913名無しさん(新規):2012/03/01(木) 23:29:50.34 ID:/jzMQggY0
>>910
オクじゃあるまいし、定価より倍の値段つけたのお前だろw
914名無しさん(新規):2012/03/02(金) 00:16:53.60 ID:v1eOP9vAP
>>913
これでも控えた
それまで最安1.2万ついてた
915名無しさん(新規):2012/03/02(金) 00:49:50.54 ID:o2CZbEl90
僕は「良い」を更に細かく「松竹梅」に分類している横浜green文庫さんから購入してます。
916名無しさん(新規):2012/03/02(金) 01:06:44.53 ID:9hLv/yyk0
値段は欲かかなくて、でもきれいに丁寧に扱ってくれて、状態も分かりやすかった出品者さん。
すげー印象良かったから、同じ買うならまたそこから買いたいと思う人に限って、
単発それ一回きりとか、同じ学術系しか扱ってなかったりするんだよなぁ。
917名無しさん(新規):2012/03/02(金) 01:38:02.62 ID:v1eOP9vAP
個人はそんなもんっしょ
918名無しさん(新規):2012/03/02(金) 05:26:50.52 ID:Dwip5xhq0
>値段は欲かかなくて
値段は購入者の物欲に合わせた数字なんだがなw
919名無しさん(新規):2012/03/02(金) 07:45:17.58 ID:o2CZbEl90
>>915
横浜green文庫さんはビーマーなので何でもあるよ。
いつも最安値だからいいね。
920名無しさん(新規):2012/03/02(金) 08:17:19.74 ID:r549vWd80
とりあえずそこからだけは買わんようにするはw
7時間も経ってるからID変わってるとでも思ったかw
921名無しさん(新規):2012/03/02(金) 09:18:20.30 ID:Xp+r3xRQ0
>>919
分かりやすい自演だな オイ
922名無しさん(新規):2012/03/02(金) 09:28:47.02 ID:b58ip+tJ0
>>914

やっぱり新規の相場つぶしは本当なんだな
923名無しさん(新規):2012/03/02(金) 09:29:02.94 ID:5qUvjn5X0
915 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:49:50.54 ID:o2CZbEl90 [1/2]
僕は「良い」を更に細かく「松竹梅」に分類している横浜green文庫さんから購入してます。

919 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 07:45:17.58 ID:o2CZbEl90 [2/2]
>>915
横浜green文庫さんはビーマーなので何でもあるよ。
いつも最安値だからいいね。

ここまで清々しい自演は気持ちがいいw
924名無しさん(新規):2012/03/02(金) 09:31:07.48 ID:1+ni5B+l0
超絶バカなだけだろw
925名無しさん(新規):2012/03/02(金) 09:38:34.34 ID:v1eOP9vAP
>>922
大口じゃないし荷物整理済んだらやめるし別にいいだろー
926名無しさん(新規):2012/03/02(金) 09:48:50.63 ID:b58ip+tJ0
>>925
オクで売ればいいのにw
927名無しさん(新規):2012/03/02(金) 09:57:06.60 ID:PChlE6+k0
オクは出品料がかかるのがあまり利用しない人にとってネックとなる
928名無しさん(新規):2012/03/02(金) 09:58:48.33 ID:b58ip+tJ0
手数料の差10%もあるのに?
929名無しさん(新規):2012/03/02(金) 10:00:37.19 ID:PChlE6+k0
月額いくら、とか聞くと解約がめんどいとか思うもの
携帯とかに慣れてると特に
930名無しさん(新規):2012/03/02(金) 10:04:24.22 ID:v1eOP9vAP
やり取りが非常にめんどう
難癖つけて安くしようとする
そもそも入金してくれない
こういうとこがオク面倒
931名無しさん(新規):2012/03/02(金) 10:05:50.96 ID:PChlE6+k0
ものによるけどAmaにもそういうのはいる
この間10回くらいやりとりして殺すぞ死ねと思ったし
932名無しさん(新規):2012/03/02(金) 10:07:28.84 ID:b58ip+tJ0
オクの方が敷居が低いと思ってたけど、そうでもないんだな
933名無しさん(新規):2012/03/02(金) 10:10:08.04 ID:v1eOP9vAP
コミュ障だからいろんなこと尼がやってくれるから助かる
10パーくらいいいよ
934名無しさん(新規):2012/03/02(金) 10:13:19.91 ID:PChlE6+k0
オクの場合、写真取るのが面倒なのもあるかなぁ
そういう意味で、Amaで出す場合、手数料自体はそんなに気にならないよ
対抗サイトが出来て集客力が落ちれば下げてくるだろうけどね
楽天は月額がかからないけど振込みが後になるのがやはりネックかな
あんま知らないけど
935名無しさん(新規):2012/03/02(金) 11:26:43.97 ID:eUgE8FkS0
今まで出品オンリーだったけど、初めてマケプレから購入したら自分の梱包の丁寧さにびっくりした
DSのソフトだったけど
・発送通知なし
・納品書なし
・B5の茶封筒で、折り曲げた後もなく隙間駄々余り

評価90%切ってたけど、評価数が少ないから低くてもしかないと思ったけど
やっぱ評価低いのには理由があんだな。
936名無しさん(新規):2012/03/02(金) 11:30:42.76 ID:GoJaMz6W0
発送通知はアマからくるだろ
937名無しさん(新規):2012/03/02(金) 12:06:54.13 ID:ykt+pgaLP
尼からのだけだと機械的だから俺も自分からもメールしてるな面倒臭いけど
まあ評価数万とかの人みたいに異様な数さばいてないからできるんだけどさ
荷物番号と追跡確認画面へのリンクと注文内容再提示とお礼と
何かあった時の為の自分の連絡先とを書いてる

確か特定商取引法の範囲に入る出品者や出品企業は情報晒さないといけなくなかったか?
938名無しさん(新規):2012/03/02(金) 12:26:39.84 ID:E2VIJszl0
発送通知2通も送るなウザいっていう購入者もいるからなあ
Amazonとは別に通知送れって言われたことはないしどうなんだろ
939名無しさん(新規):2012/03/02(金) 13:08:27.28 ID:8FTJ4xRy0
ここ数日たまに尼の在庫があったり俺よりはるかに安い良心的な出品者がいたりするのに
ぼった値の俺に注文が入るけど何でなんだろう?
またシステムがおかしくなってるのかな
940名無しさん(新規):2012/03/02(金) 13:19:39.17 ID:v1eOP9vAP
>>939の使用済み○○いい匂いだよおー
みたいな
ストーカー
941名無しさん(新規):2012/03/02(金) 13:21:46.83 ID:8FTJ4xRy0
>>940
お前みたいに使用済みAV売ってるわけじゃないからw
942名無しさん(新規):2012/03/02(金) 13:33:19.79 ID:apuU/1Ma0
尼からの通知でも追跡番号書いてあるんじゃね
943名無しさん(新規):2012/03/02(金) 13:39:13.61 ID:8jT6RTq60
>>919
じゃあプロになれるチャンスもあるってことじゃん!
944名無しさん(新規):2012/03/02(金) 13:41:41.70 ID:0W4+WXsd0
でも配送方法が何入力してもStandardと表示される
全く意味ねー
945名無しさん(新規):2012/03/02(金) 13:51:56.86 ID:b58ip+tJ0
>>944
あれは、購入者用ではなくてアマゾンの保証のときのためのシステムだな
届いたら、別にメールもみないし追跡番号もいらない
遅いときにはじめて、色々見るって感じが大半
946名無しさん(新規):2012/03/02(金) 15:05:30.71 ID:F3J5OtMeO
>>937
>追跡確認画面へのリンク

それ相手には*とかでつぶされて届いてるから意味ないよ
メアドなんかも同じ
947名無しさん(新規):2012/03/02(金) 16:08:39.97 ID:ocACiKxF0
メアドは消されるけどURLだけなら届くんじゃないの
948名無しさん(新規):2012/03/02(金) 16:43:05.74 ID:HIyAA+NEO
購入者に死ねって送ったらアカバンなったし…
あっちが悪いのに…
949名無しさん(新規):2012/03/02(金) 16:44:01.77 ID:b58ip+tJ0
>>948
今日の釣りは楽しいですか?
950名無しさん(新規):2012/03/02(金) 18:26:37.81 ID:FZXCxjwgO
>>948
本当だったら面白い( ̄▽ ̄)
実際どの程度のことで駄目になるのだろう??
951名無しさん(新規):2012/03/02(金) 19:16:45.26 ID:V8AK4I140
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1329819307/148
ちょっとおまいら聞いてくれる?

マケプレで輸入盤15枚組のCDを販売したのよ
そしたらCD1枚のケースにヒビがあったという申し出があって
返送してくれたら交換に応じることを返答したのな
そしたら着払い900円で送ってきやがったのよ
こっちから送付したのは590円なのにさ
しかもなぜか尼の保障申請をするもんだから
代金全て保留状態になってしまって1円も受け取っていない状態

マケプレってヤフオクより購入者の特権意識高くて性質悪いよね?
952名無しさん(新規):2012/03/02(金) 19:42:02.11 ID:b58ip+tJ0
>>951
返送したら交換するって連絡したときに
返送方法とか相手に言わなかったの?

着払いで受けるところもあるから、相手に悪意はないんじゃない
953名無しさん(新規):2012/03/02(金) 20:03:06.93 ID:V8AK4I140
購入価格から減算するつもりだったから具体的な発送方法は伝えなかったんですよ
CD1枚だからゆうメールじゃなくても普通郵便だろうとレターパックだろうとどうでもいいので
着払いって相手の承諾が必要だから勝手に送ってくるとは考えてなかった
まさか1枚を大箱に入れて小包で返送とはね

小包で送るにしても発送人払いにしてもらって元々の売れた額から減算する方がいいよね?
こっちは15%引かれた額しか受け取ってないから
オクでも思うけど購入オンリーの人とはやりとり苦手だわ

悪意はなくても自分ならCD1枚を小包の着払いで送らないからがっかりした
954名無しさん(新規)
通販業者なんかは必ず着払いで送り返せというところもある

購入オンリーの人は苦手って…?
マケプレは購入オンリーのやつらにいかにうまく売るかって場所だろ
なにか勘違いしてね?