もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 126

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
調べるのが面倒くさい初心者はなんでも書いとけ!
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
わからんかったらわからんと答えとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、出された質問は残さず答える
一、かぶっても泣かない
一、お礼がなくても怒らない

前スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 125
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1317450123/
2名無しさん(新規):2011/12/14(水) 13:55:56.25 ID:KCT/Pynl0
マルチ気味になっちゃうんだけど
ヤフオクの規約的に
新品と書いて販売
初期不良も保障なしってのは通じるんでしょうか
3名無しさん(新規):2011/12/14(水) 13:56:08.81 ID:yJAjKWkh0
前スレ999はなぜあのタイミングで質問しようと思ったんだろうw

>>1おつ
4名無しさん(新規):2011/12/14(水) 13:57:05.03 ID:yJAjKWkh0
>>2
ホショウの漢字の意味についてもう少し勉強しようぜ
5名無しさん(新規):2011/12/14(水) 14:31:43.66 ID:tXG7VpOw0
警備保障だろう
6名無しさん(新規):2011/12/14(水) 18:10:12.14 ID:ug5D5ZZk0
世の中には保証なしと明記してあるものに動作保証を求めるゴミクズがいる。恐ろしい。
7名無しさん(新規):2011/12/14(水) 18:58:44.95 ID:ntJIGxGYO
歩哨として立っててもらうとか
8名無しさん(新規):2011/12/14(水) 19:18:56.50 ID:bQoj6TAO0
「セントラル警備歩哨」
「綜合警備歩哨」

バイトなど居ない本物の警備哨戒任務を提供してくれそうだ
9名無しさん(新規):2011/12/14(水) 19:31:35.43 ID:7FijwylQ0
999 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2011/12/14(水) 13:36:36.72 ID:NIAsB1dd0
銀行決済で支払うときに、A銀行を選択してA銀行ホームページまで開いてから、
「やっぱりB銀行で支払おう」と思ってブラウザで戻っちゃったのね
そして、再度かんたん決済でB銀行を指定して手続きしようとしたら、処理中?か何かで一時的に決済処理ができなくなった

これってどれくらいで再手続きできるようになる?
もしかして明日とかまで掛かっちゃう?
10名無しさん(新規):2011/12/14(水) 19:32:53.77 ID:7FijwylQ0
>>9
半日くらいかかった経験がある
11名無しさん(新規):2011/12/14(水) 20:16:29.01 ID:NIAsB1dd0
>>10
レストン
>>9=前スレ>>999です

今回自分の場合は、20分〜30分くらいで再手続きが出来ました。
場合によってはもっと掛かることもあるかもしれませんね。
ありがとうございましたm(_ _)m
12名無しさん(新規):2011/12/14(水) 21:16:10.86 ID:7tPHbad3O
すみません、モバオクの質問スレが無いようなのでこちらでお願いします。
送料込みの商品を落札したのですが、モバペイで手続きしようとすると送料950円と表示されます。
出品者はストアなのでメールで問い合わせましたが、出品しかしてないため、落札側の事は解りかねると言われました。
どうすれば良いか困っております。
13名無しさん(新規):2011/12/14(水) 22:17:38.59 ID:0BPwqb1qO
14名無しさん(新規):2011/12/14(水) 22:20:27.37 ID:0BPwqb1qO
詐欺だの入金から発送まで遅い等、言われもない違反通告を受けました。
今まで落札者様とのトラブルは一度もありません。
現在、出品してる商品全部に一斉に通告をしてこられたのですが、これは嫌がらせなのでしょうか?

わかる方、教えて下さい(;_;)
15名無しさん(新規):2011/12/14(水) 22:27:20.56 ID:QWlrkLiPO
>>12
送料込みなら出品者が金額修正すると思うからそのままでいいんじゃね?

それかその他にする。
16名無しさん(新規):2011/12/14(水) 22:30:33.37 ID:QWlrkLiPO
>>14
あんたの話に嘘偽りがなければ完全に嫌がらせ

やましい品を出品していないなら無視して堂々としてればいいよ
17名無しさん(新規):2011/12/15(木) 07:10:47.79 ID:JksNfctZ0
>>14
一人の暇人がやっておるのです
虚偽を垂れ流す奴が居ると運営に通報してあげましょう
18名無しさん(新規):2011/12/15(木) 08:07:09.47 ID:62p6xw+w0
>>14
心配するなって・・
俺も、出品のたびに申告されてるのだw
だけど、雲ひとつないから大丈夫だよ。
確かにひま人だよ。
19名無しさん(新規):2011/12/15(木) 08:26:07.69 ID:JzSdbwI70
>>14

本当に欲しい人は違反申告よりも
過去の取引評価をチェックするので放置でOK
20名無しさん(新規):2011/12/15(木) 09:14:26.92 ID:B3gCg/biO
皆様。お答えありがとうございます☆
突然に出品物全てに送られて来たのでとてもびっくりしてしまいました。
お取り引きも入金、即発送、偽物出品や、送料上乗せ等、絶対にしてないので、堂々と無視しておきます。
評価の高い方からの違反通告を〜みたいな内容だったので、評価の高い方がそんな、暇な嫌がらせをするとは、世の中本当に色んな人がいるんだなぁと思いました。

ヤフーにも怒りのメールをしましたが、なんの返答もなかったので、皆様が、教えてアドバイスして頂けて安心しました。
ありがとうございました☆
21名無しさん(新規):2011/12/15(木) 09:23:15.28 ID:avcpJFpJ0
どういたしまして
22名無しさん(新規):2011/12/15(木) 13:06:41.66 ID:Ooexag3F0
祝 didadidadi2010 撃墜削除! 御協力まことにありがとうございました。

たまにはヤフーもまともな仕事するな。これだけコピー品を売りまくって騙してきた
didadidadi2010こと神戸の谷がやっと削除を食らった。もうすこし早ければ被害者も
少なくて済んだのにな。また出品してくるだろうから今から撃墜準備用意しとくよ。
ま、神様も見てるということだ。悪いことはできんな、谷。

23名無しさん(新規):2011/12/15(木) 13:35:37.82 ID:LvZnJ/4z0
うむ
24名無しさん(新規):2011/12/16(金) 07:32:33.82 ID:2nvsNMet0
おはようございます
25名無しさん(新規):2011/12/16(金) 19:55:30.26 ID:yMIcf83E0
も、お休みだけど・・・
26名無しさん(新規):2011/12/16(金) 21:12:19.99 ID:ANclImC80
こんばんは
27ぴぴ :2011/12/17(土) 00:38:32.92 ID:yNWh4YTJ0
ほいほい
28名無しさん(新規):2011/12/17(土) 08:15:56.81 ID:BsVn2qkX0
おはようございます
29ぴぴ :2011/12/17(土) 10:05:42.07 ID:JP2PU++k0
しつもんをどうぞ
30名無しさん(新規):2011/12/17(土) 14:23:49.25 ID:zrTI5bMDO
>>15
遅れましたが、ありがとうございます。
出品者のほうでやってくれました。
31名無しさん(新規):2011/12/17(土) 14:25:39.43 ID:ckV+qzvZ0
>>30
出品者が理解していない人だと、話を呑み込ませるのに苦労するんだよね
32名無しさん(新規):2011/12/18(日) 01:44:35.43 ID:WQcb+xiQ0
いつのまにか「どちらでもない」の評価がなくなっていて不思議に思い調べてみたら、
3000件以上の取引をしていると、最新の3000件分までの評価になると知りました。
ならば、よい評価が1つ増えるごとに古いのが自動的に減るのかと思いチェックしてみたんですが違うようです。
いったいどのタイミングで消えるのか知ってる人います?
33名無しさん(新規):2011/12/18(日) 09:14:04.47 ID:QITGYl5R0
>>32
以前、その件を究明したことがあるのだけど、忘れちゃったッス
34名無しさん(新規):2011/12/18(日) 18:21:16.65 ID:XRuB3qfa0
利用登録のステップ3で「メールアドレスの確認」というタイトルでメールが来たので
クリックしたら、パスワード?みたいなのを求められました。
メール本文にはそのようなものは記載されてなく、入力できないまま終わりました。
しかし出品利用登録ナビのページを見ると、ステップ3は『済』になっています。
このまま次のステップに進んでしまってよかったのでしょうか?

それから16日にUFJの口座振替設定を申し込んだのですが、
ヤフーからのメールは土日祝日は来ないものですか?
上の事があったので口座が使えず登録できないからメールも・・・などと考えてしまいます。

どなたかご回答お願いいたします。
35名無しさん(新規):2011/12/18(日) 21:49:15.49 ID:Zb71R0+90
>>34
・はい
・ヤフーからのメールは来ます。しかし確認はまだなのでは
36名無しさん(新規):2011/12/18(日) 23:37:04.21 ID:AD9CqpMW0
楽オクの自己紹介のページで、↓のような画像を取り込んだものを作るには
どうしたらよいのでしょうか。
テンプレートも探しましたが、わかりませんでした。
よろしくお願いします。

ttp://my.auction.rakuten.co.jp/profile/?uno=YoV5Sg3dAdZ
37名無しさん(新規):2011/12/19(月) 06:45:00.15 ID:AVLvwZET0
>>36
わかりません
38名無しさん(新規):2011/12/19(月) 11:35:28.53 ID:AVLvwZET0
>>32
評価は順繰りに古い物が押し出されていくよ
最古の評価コメントに注目していると理解できる
39名無しさん(新規):2011/12/19(月) 16:26:17.37 ID:2I+3t+OF0
>>14
過去に変な落札者に遭遇しなかった?
40名無しさん(新規):2011/12/19(月) 16:51:25.63 ID:9frgzkip0
>>39
場数を踏んでる出品者なら質問をしないだろう。
41名無しさん(新規):2011/12/19(月) 16:56:07.28 ID:88aUshiEP
別になんてことない二流ブランドのやっすいシャツに違反申告が来ると
これを欲しい奴が安く買いたくて出品者を焦らせて安値再出品させたい
のではないのかと疑ってみたり。
42名無しさん(新規):2011/12/19(月) 19:48:23.98 ID:AVLvwZET0
>>41
同じ品を出品してる奴が犯人です
43名無しさん(新規):2011/12/19(月) 22:18:53.42 ID:enMNyE7w0
>>38
レスありがとう。
でも1個増えたら自動的に1個消えるってワケではないみたいなんだけど、
俺意味取り違えてるのかな?
>>32の質問してからかれこれ5個くらい評価増えたんだけど、
一番古い評価は変わらず消えてないからさ。
44名無しさん(新規):2011/12/19(月) 22:25:36.13 ID:RrFfVOV20
今日になったら急に会員にならないと5000円以上のものが買えないとかなってんだけど
なんなのこれ?
こんなんあるならヤフオク馬鹿らしくてやめる勢いなんだが
45名無しさん(新規):2011/12/19(月) 22:32:38.14 ID:rEyEYFVB0
誰かこの疑問に.
仮にプレミアム会員費を1月から12月までの1年間、通しで契約した場合、初回1月が無料になるので計11ヶ月ぶんの料金が発生するんですよね?
では1月に登録して2月末に解約、3月1日に登録して4月末に解約、というのを繰り返していけば年間で6ヶ月分の会員費を支払うだけでいいのでしょうか?
この行為による弊害は出品物の中断のみ?
46名無しさん(新規):2011/12/19(月) 22:35:40.67 ID:V/iR/lyX0
>>45
その認識であってます。
47名無しさん(新規):2011/12/19(月) 22:40:21.14 ID:RrFfVOV20
でもどうせ一ヶ月無料なのは最初の方だけだろw
これ市場縮小するだろ確実に

たまにやる人から思いっきり敬遠される
48名無しさん(新規):2011/12/19(月) 22:52:55.22 ID:AVLvwZET0
>>44
無料サービス期間が終わったのです
49名無しさん(新規):2011/12/19(月) 23:02:54.63 ID:rEyEYFVB0
>>46
ありがとうございます。全力でありがとうございます。
長年の疑問が解決しました。

会員費節約法を謳ったサイト等が存在しないのは(見たこと無い)、
yahoo側の改定を恐れての暗黙の了解なのでしょう(多分恐らく)。
 更に会費無料キャンペェンと運良く重なれば、年間6ヶ月未満の会費で出品行為その他を行える、と。
どんなに貧乏根性出しても落札手数料5%(消費税かよ)の前では微々たる出品なんですが・・・

>>47
初回月無料て、結構昔からありませんでした
50名無しさん(新規):2011/12/19(月) 23:04:12.43 ID:fZx2wozD0
5000円以上出せる人は極貧層じゃないんだから
2ヶ月で400円もしない料金にごちゃごちゃ言うなよ
51名無しさん(新規):2011/12/20(火) 10:40:55.23 ID:iEhUMbz+0
おはようございます
52名無しさん(新規):2011/12/20(火) 14:19:37.59 ID:wLv4nKsC0
平日の昼間にどこかから都市銀に入金したのに、
翌日扱いになることってあるんですか?
53名無しさん(新規):2011/12/20(火) 14:24:13.97 ID:JPM8jQ+C0
>>52
どこの銀行も3時以降は翌日扱い
ゆうちょ間やジャパンネット間は24時間振込反映
54名無しさん(新規):2011/12/20(火) 14:25:23.27 ID:wLv4nKsC0
>>53
何か午前中に入金したらしいんですが
55名無しさん(新規):2011/12/20(火) 15:17:51.27 ID:6UKmMBUM0
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/150106924

こんな出品って、横領物品の横流しにはならんのか???

56名無しさん(新規):2011/12/20(火) 16:23:15.65 ID:GBhIJoPs0
>>55
配った物。。。じゃないのかこれは。
区別がつかんのでなんとも
57名無しさん(新規):2011/12/20(火) 16:34:15.60 ID:c2T0hqNt0
>>55
ならんね。
昔から、号外のオクは儲かってるよ。
58名無しさん(新規):2011/12/20(火) 19:16:31.86 ID:/67PL0yL0
>>55
配布され貰った時点で所有権は出品者にあるのだから
別に横領や窃盗でもない
59名無しさん(新規):2011/12/20(火) 19:52:26.24 ID:FUBDdeCb0
>>55
>配布現場において積み降ろし直後の仕分け前に入手した新品

輪転機の前でなく無料で配るべき配布現場なので、この説明を読んで
取引に入る者から見れば仕分け前に頼んで配布を受けたものとも読めるし
配布現場で略奪があったようなニュースも無いので、盗品・横領品で
あると気付きうるような、落札者が責を負う要素は無い。
(配布現場で仕分け前に頼んで貰える事がありえなかったとしても、
 落札者=善意の第三者は通常そのような知識を持たない)

だから実際には横領が成立する(関係者だから仕分け前に抜き取った)
としても落札者には全く関係が無いケース
…もちろん、横領ではないかと疑われ違反申告される可能性も…
60名無しさん(新規):2011/12/20(火) 19:54:51.62 ID:GBhIJoPs0
要は、皺のない綺麗な品だと言いたいのだろうが
61名無しさん(新規):2011/12/21(水) 07:12:49.73 ID:+UdX5uKv0
>>52
まだ着金してないの?
62名無しさん(新規):2011/12/21(水) 08:15:27.82 ID:Yc8f0aDW0
していません。
落札者が昼に「明日扱いになるそうです」と言っていました。
入金詐欺かいたずらです。
63名無しさん(新規):2011/12/21(水) 09:32:54.04 ID:pcFxHVkT0
すみません。緊急
当方出品者。
落札者が提示してきた住所が間違ってて、商品が届かなかった場合は
どうすればいいですか?返金?
出品者に非はないと思うんですがどうでしょうか
64名無しさん(新規):2011/12/21(水) 09:40:16.99 ID:P9AMuTwa0
>>63
それだけだと情報不足です。
届かなかった荷物はどうなりました?
発送方法は?
65名無しさん(新規):2011/12/21(水) 09:47:59.48 ID:pcFxHVkT0
>>64
発送方法はメール便
商品は時季物。指定日までに届かなかったら紙屑
まだ戻ってきてません
高価ではない商品。
66名無しさん(新規):2011/12/21(水) 09:49:56.17 ID:yzIjgViY0
>>52
夕方・他行などならある
1日くらいマッテヤレ
67名無しさん(新規):2011/12/21(水) 10:07:41.50 ID:P9AMuTwa0
>>65
何処かに誤配されたわけでなく、差出人に戻し中?
追跡情報を見ればわかるだろうし。
時期が差し迫ってるならクロネコに電話して正しい住所を伝えたら?

万一行方不明になった場合でも、あちら側に非があるなら
返金の必要は無いと思うけどね。補償あり、手渡しの発送方法を
選択しなかったのであきらめてもらう。
68名無しさん(新規):2011/12/21(水) 10:24:32.69 ID:pcFxHVkT0
>>67
ありがとうございます。
住所不明(宛所無し)で戻ってくるっぽい
期日があるので焦ってました
クロネコに電話したら正しい住所に届けてもらえるものなのでしょうか
一度尋ねてみます。
69名無しさん(新規):2011/12/21(水) 10:28:32.35 ID:Du32YU2K0
>>65
キチガイに当たると、返金要求や評価に悪いを付けられるから
あきらめなさい
70名無しさん(新規):2011/12/21(水) 10:43:22.29 ID:FgyOqM2r0
>>65
すぐ運送会社には事情を話して探して貰う
住所も間違って書いているので自己責任だと思うのだが

自分の場合新規落札者に定形外発送の住所を間違って連絡された事があった
かなり面倒な相手だったので商品を送り直したが対応は相手次第
郵便の場合は調査に1ヶ月掛かるがメール便は追跡があるので
まだ分かり易いと思うな
71名無しさん(新規):2011/12/21(水) 12:05:28.43 ID:eeyqfoY7P
>>63
出品者側に落ち度が無いのに返金とかあり得ない

あくまで期日までに届くよう努力するだけにとどめ、
それ以上の譲歩してはならない
隙を見せてもだめ
72名無しさん(新規):2011/12/21(水) 12:07:31.55 ID:ZYO2xV/Z0
>>62
もう着金しました?
73名無しさん(新規):2011/12/21(水) 14:41:51.01 ID:Yc8f0aDW0
>>72
今見たらやっぱり着金していませんでした。
夜連絡しようと思います。
スレ汚し失礼しました。
74名無しさん(新規):2011/12/21(水) 15:13:54.73 ID:+UdX5uKv0
>>73
うむ
75名無しさん(新規):2011/12/21(水) 22:53:15.70 ID:8VcOvyNK0
落札者が明らかに日本語が不自由な人
一向に名乗らないし、住所も郵便局の住所の末尾に変な番号付き
調べたら転送コムという業者を使った海外からの落札者っぽい

宛名無しのこんな住所でまず本当に届くのだろうか
こういう人に落札された人いますか?

>海外発送に対応していない日本の通販サイトでもお買物が可能!
>通販サイトの購入フォームのお届け先に、あなたのTensoアドレスを入力しましょう。

すげー迷惑なんだけど…代理落札の方がまだマシだ
76名無しさん(新規):2011/12/21(水) 22:58:22.45 ID:V/wUkFhF0
>>68
佐川はいいぞ
馬鹿な出品者が丁目以降に郵便番号を書き込んだメール便を翌日配達で届けてくれたw
丁目と郵便番号の一文字目が同じだったから間違ったんだろうな
77名無しさん(新規):2011/12/21(水) 23:04:02.60 ID:P9AMuTwa0
>>75
届かなかったら、なんとかコムの責任さ。
金さえちゃんと支払ってくれれば、後は知らんぷりでいいだろう。
78名無しさん(新規):2011/12/21(水) 23:18:48.50 ID:8VcOvyNK0
>>77
だよなぁ…

通販なら名前と電話番号が入力されていない時点で注文出来ずはじかれるだろうけど、
オクは落札されると、日本語が不自由な外人と出品者がやり取りしなきゃいけないとか本当に迷惑なサービス過ぎる

内容を理解している海外在住の日本人が転送サービスを使うのなら構わないのに
79名無しさん(新規):2011/12/21(水) 23:31:03.31 ID:LSfRqoYC0
>>78
韓国人に売ったことがあるが、何事も社会経験と思って付き合うと良いぞ
80名無しさん(新規):2011/12/22(木) 00:02:28.03 ID:FUlPmvxk0
ちょっと前から、いろんなブログやニュースサイトのヘッドラインなんかに
「新しくオープンしたばっかのこのオクサイトで○○が××円で買えたwww」とか
「このオクサイト、客いなさ過ぎて落札できまくりwwwww」という
見るからに怪しい誘い文句が並んでるんだが、あれはなんなんだろうね?

釣りネタか何かと思って当初は無視してたんだが、日を追うごとにあちこちに増殖してるような気が…。
100%、サクラ利用の詐欺サイトかウィルス仕込みの罠サイトあたりと見てるんだが
ほんっとなんなんだろ。
81名無しさん(新規):2011/12/22(木) 00:07:52.94 ID:5GByhWKa0
>>80
アフィ
82名無しさん(新規):2011/12/22(木) 00:14:26.36 ID:IfzI6tL70
>>81
ああ、アフィリエイトか。なるほどね、サンクス。
83名無しさん(新規):2011/12/22(木) 01:46:02.20 ID:0iONu2ez0
>>50
400円も払えるかボケ
実家のヤフーBBのIDで十万超えの家具とか買ってるけど
金払って会員とかアホらしすぎ
手間かけて解約契約繰り返さないと穴の開いた財布になる
自動継続しないプリペイド式会員があればいいのにね
84名無しさん(新規):2011/12/22(木) 05:41:48.69 ID:KTc4RyGh0
私が出品者で送ったのは本7冊です。
同じ住所にメール便80円と160円 2便で送る予定で集荷に来てもらったんですが
判定が厳しい人が来てしまって両方160円と言われてしまい、その場で片方の封筒から
数冊抜いて、もう一方の封筒に入れました。その際に本を覆っていたビニール袋が一部裂けて
しまったのですが、係りの人を待たせているので袋を替えるような時間もなくそのまま発送
相手には正直に言い、袋の事を謝罪しました。

ところが相手方は雪が降っている地域で封筒が破れ、そこから雪が入り水になって
本に染みた、ビニール袋が破れていたせいと、悪い評価で連絡を受けました。

今までメール便で封筒が破れて届いたという報告は一度もなく、雪が封筒に触れるのも?と
思ったので、もしかして落下でもして場所が雪だったみたいな配達事故?と思い、クロネコに相談しました。

担当の人が相手の家に謝罪に行ってくれたのですが、「ビニール袋が破れていたので封筒が水に触れたら、
中の本まで被害がいってしまう、と伝えました。やっぱり一番悪いのは梱包状態です。」との返事。

水に触れたなんて一体何があったのか?配達状況が雑?だったので封筒が破れてしまい、
せめてビニール袋がしっかりしていれば封筒の破れだけですんだのに・・とおおいに反省。
(同時に送った別の2件は無事に到着連絡あり)

「一番悪いのは梱包状態」の後、どう評価欄で返信を返せばいいか悩んでいます。
返品、返金までは求められていません。ひたすら謝ればいいでしょうか?滅多にない
配達事故?も絡んだ不運な出来事なのですが、クロネコの謝罪があってもなお怒って
らっしゃる様子なので、それ主張しても泥沼になる可能性が・・

85名無しさん(新規):2011/12/22(木) 06:28:48.89 ID:5GByhWKa0
>>84
ペコペコと頭を下げて謝罪しておきましょう
8684:2011/12/22(木) 09:30:22.40 ID:KTc4RyGh0
>>85
そうですね。もう謝るしかない・・自分の評価欄だし他の人にも読まれるから・・

(続き)「私の方への評価はいりません」って書いてあったから気になって見たら
前にもテレカの落札取引で評価欄が泥沼になっていた。
傷だらけ、濡れた状態で届いたって・・出品者側は「元々中古出品、格安商品ですし、
傷だらけっていうのもあなたの主観でしかない。ビニール梱包する義務もない。」
謝らないと感情に火がつくタイプみたいだった・・何で何回も濡れて届くんだよ!?

日本海側の雪が降ってる県にはビニール完全装備で!って事を学びました・・
自分はいつもビニール梱包必ずするんですけど、よりによって裂けてしまって
雪が降らない地区だったら大丈夫だったろうけど、まさかの雪orz



87名無しさん(新規):2011/12/22(木) 09:41:23.65 ID:HzOVj14W0
>>84
事情と努力は理解できるが結果が全て、相手に汚れた物が届いたのは事実
言い訳せずに謝罪した方が良いと思う

次回からは運送便(はこBOON等)にして貰う
88名無しさん(新規):2011/12/22(木) 09:55:04.49 ID:HzOVj14W0
>>86
仕事の都合で運送会社の倉庫に行ったが凄い状態だった
地域に関わらずビニール包装、遠距離なら包装に工夫も必要
89名無しさん(新規):2011/12/22(木) 10:23:28.71 ID:q8z5vi/b0
80円の差額のために・・・って考えさせられる良い例だなw
90名無しさん(新規):2011/12/22(木) 10:32:56.90 ID:iDwMcX2OO
>>84
伊達でよいから宛名面に「水濡れ・折り曲げ・落下厳禁」と赤字で表記しておけば、悪いのは運送業者と言い張れる
メール便に限らず注意書きの有無で言い訳できる事も多々あります
91名無しさん(新規):2011/12/22(木) 13:17:43.47 ID:0iONu2ez0
新IDで購入したストア(支払・受取済み)から早く評価をもらうために
催促とかしていいですか? どう催促したものか
今までのIDがYahooBBのものと思いこんでたら違ったのでID変わってしまいました
新規って不便ですね…
92名無しさん(新規):2011/12/22(木) 13:18:07.53 ID:69BtQvY/0
>>90
無効
93名無しさん(新規):2011/12/22(木) 14:03:57.20 ID:g7GBfgLx0
>>90
もし言い訳で使ってきたら高確率で逆燐だな
94名無しさん(新規):2011/12/22(木) 17:11:46.42 ID:/sCgPszk0
>>90
着いたときに、落札者の印象は良い。
95名無しさん(新規):2011/12/22(木) 19:22:09.41 ID:wVTsaxNX0
>>91
当方新規ですので評価を出来るだけはやく貯めたい。
入金確認できた時点で評価をお願いします。
96名無しさん(新規):2011/12/22(木) 19:23:54.94 ID:5GByhWKa0
>>91
こちらへも評価をお願いします、とかなんとか催促しておkです
97名無しさん(新規):2011/12/22(木) 19:41:59.37 ID:iDwMcX2OO
「水濡れ・折り曲げ・落下厳禁」を業者に対してだと勘違いしてる>>92みたいなのも居るが、良心的な営業所だと配送する時に宣伝兼ねてビニール袋に入れて投函したりするのを知らないんだろう
ちょっとしたサービスで悪評を防いで宣伝できるメリットは意外に大きかったりする
>>94が言う通り、かの注意書きは落札者に対する心遣いのアピールなんだから、いちいち大人気なく目くじら立ててクレーム付けようと虎視眈々な>>93も居る
どちらも出来れば取引対象にしたくないがw

とはいえ>>84のような自分の不手際が元凶なら弁護の余地はなかったりするんだが…
98名無しさん(新規):2011/12/22(木) 23:42:40.71 ID:g7GBfgLx0
>>97
ここで回答する奴なら
折り曲げ厳禁が業者&落札者に対してのアピールであり
例えそう記載しても実際メール便などでは折られることがあるのも知ってる事だけどな

ま、初心者が誤解するような書き方からしてどうかと思ってたが
あくまで「言い訳」と書いたのに、読み違えて目くじら立てたり
案の定、有効・無効が何に対してかもわかってない日本語力なら仕方ないw
99名無しさん(新規):2011/12/22(木) 23:57:12.80 ID:3fwEy0D/0
メール便の封筒に「折り曲げ厳禁」と書かれていて、
実際折り曲げられて配達されたら、客がヤマトに怒鳴りこむ可能性ある?
100名無しさん(新規):2011/12/23(金) 00:17:48.31 ID:7aZAgtEc0
個人出品者相手のかんたん決済は、手続きした後、商品到着後に「受け取り連絡」を
押して完了ですよね?
ストア相手のかんたん決済だと上記の「受け取り連絡」ボタンがないんですけど、
最初の手続きのみで完了ということでしょうか?
当方落札者です。
101名無しさん(新規):2011/12/23(金) 01:16:02.00 ID:dm0H/dqk0
>>100
個人でもストアでもかんたん決済自体は一緒で
通常は最初の手続きのみでオッケー。
特定のカテゴリの場合、受け取り連絡ボタンを押す必要がある。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-30.html
102名無しさん(新規):2011/12/23(金) 02:00:16.26 ID:7aZAgtEc0
>>101
どうもありがとうございます。
個人かストアかでなく、特定カテゴリのみだったんですね。
103名無しさん(新規):2011/12/23(金) 07:32:22.55 ID:aNSath5sO
>>99
例え怒鳴り込んで来たところで、「折り曲げ厳禁」に拘束力や強制力はないから無意味

>>98
言い訳と言い逃れを混同しない方が良いかと。
104名無しさん(新規):2011/12/23(金) 07:48:01.79 ID:fvH4C+za0
>>99
ヤマト運輸のメール便に「図面等 折曲禁止」とかいうシールがあるくらいだから
曲げちゃいかんというアッピールは有効なんでないのかと思われます
105名無しさん(新規):2011/12/23(金) 07:54:38.34 ID:KatEppcV0
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/rl-20111219-10126/1.htm
メール便配達員がこんな感じだからな
106名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:00:25.74 ID:5UjTOjub0
雪の中、メール便を配達して1通、20円じゃばかばかしいよな
雑に扱うなって方がむりだろな
107名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:33:41.38 ID:fvH4C+za0
>>105
安っすいな・・・
108名無しさん(新規):2011/12/23(金) 14:01:20.18 ID:siRqvbSv0
全国同料金ってのが無理がある
人口カバー率90%くらいの均一低料金サービス作った方がよくね?
109名無しさん(新規):2011/12/23(金) 14:13:31.20 ID:i3I8E12dP
>108
80円だと思っていざ送ろうとしたら1割の確率で
「そこは過疎地域特別料金で200円です」とか言われるのか
行政指導されるな
110名無しさん(新規):2011/12/23(金) 14:14:01.66 ID:XsK3rFoi0
企業が大量に出してナンボのシステムだから
料金計算が面倒になったら離れていくんじゃね?
111名無しさん(新規):2011/12/23(金) 15:28:46.97 ID:JE0U9XreO
一番有名なオークションサイトはなんですが?
112名無しさん(新規):2011/12/23(金) 15:57:52.03 ID:fvH4C+za0
>>111
やふー
113名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:39:30.06 ID:0fd6zM210
値下げ交渉機能は果たして使える機能なんでしょうか?
114名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:44:42.04 ID:fvH4C+za0
>>113
設定している人は、値引き前提で出してますんで、交渉は歓迎
ただし、大幅に値切ってもまず応じて貰えないでせう
115名無しさん(新規):2011/12/23(金) 21:38:59.26 ID:0fd6zM210
>>114
何割程度なら応じたいと思いますか?
116名無しさん(新規):2011/12/23(金) 21:49:09.35 ID:0ffHypZB0
値下げ交渉なんて、115のようなバカな乞食が寄って来るだけだよな
117名無しさん(新規):2011/12/24(土) 00:28:22.66 ID:g5uDkfwL0
うちは寄ってこないが
118名無しさん(新規):2011/12/24(土) 03:10:44.99 ID:mfCl6nmI0
>>115
売っても良い値段+何割か上乗せ、で値段を付けておるぞ
119名無しさん(新規):2011/12/24(土) 05:29:49.15 ID:7Ou4Eph10
今現在ヤフオクにログインできないんですが、他の人も同じですか?ログインページだけがどうしてもつながりません。
120名無しさん(新規):2011/12/24(土) 05:50:25.56 ID:byErnRvS0
普通にログイン出来ました。
121名無しさん(新規):2011/12/24(土) 07:45:40.27 ID:mfCl6nmI0
おはようございます
122名無しさん(新規):2011/12/24(土) 11:18:15.04 ID:9+qMShIR0
>>119
一回、履歴等をきれいにして
再起動して
そうして、ログイン設定してごらん。
123名無しさん(新規):2011/12/24(土) 11:34:41.42 ID:D0K5JqsB0
知恵袋じゃ板違いて叩かれたから教えて下さい
モバオクて強制退会食らうと
やっぱ携帯じゃない限り再登録て不可能なの?

俺PCなんだけど3ヶ月前に食らった
さすがに、手数料掛からないモバオクの利用停止は大きい
そろそろ身に染みてきた
124名無しさん(新規):2011/12/24(土) 11:43:24.24 ID:+Hw6cU9s0
>>123
はい
125名無しさん(新規):2011/12/24(土) 11:58:18.09 ID:wqev/krI0
Yahoo!オークションから、あなたが落札したことを通知するメールが届きます。

が届かないんですけど
今日はお休みですか?
126名無しさん(新規):2011/12/24(土) 12:21:42.30 ID:+Hw6cU9s0
>>125
たまに遅刻します
127名無しさん(新規):2011/12/24(土) 13:07:49.95 ID:51OVhDFj0
ものすごく初歩的な質問させてください。
昨日初めてヤフーオークションに参加して落札しました。
取引などを経て今日相手側の指定口座に入金しました。

出品者はオークション手数料として落札価格の5%ほどを取られると書いて
あったのですが出品者は落札者(私)から金額を受け取った後、別途手数料
を支払うのですか?
またその場合、どのようにして手数料を支払うのですか?

教えていただけると嬉しいです。

128名無しさん(新規):2011/12/24(土) 13:14:08.98 ID:+Hw6cU9s0
>>127
そうです。いわばフリマの場所代を収めるように
出品者はクレジットカードもしくは口座引落によりヤフーに支払うのです。
129名無しさん(新規):2011/12/24(土) 13:22:06.66 ID:51OVhDFj0
>>128
即レスありがとうございます。

てことは出品するには手数料を引き落としてもらうための
自身の口座情報の登録を行わないといけないのですね

落札金額が5000円以上でプレミアウ会員とやらに入会してしまったので
いい機会だから出品にもチャレンジしたいと考えてた所でした

ありがとうございました。
130名無しさん(新規):2011/12/24(土) 13:51:08.77 ID:+Hw6cU9s0
どういたしまして
131名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:05:53.87 ID:3xg2GIkXO
ヤフオクで「入札が入りました」って通知こないんですか?

いつの間にか入札が入ってる。

落札通知は来るんだけど…

設定見てみても無いみたいなので…
132名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:11:19.11 ID:+Hw6cU9s0
>>131
ありませんのよ
133名無しさん(新規):2011/12/25(日) 05:22:38.27 ID:nLb97lW50
売れないからそんな通知は意味ない
134名無しさん(新規):2011/12/25(日) 08:10:37.10 ID:BwqybF3V0
うむ
135ぴぴ :2011/12/25(日) 08:17:24.93 ID:big/eiEr0
メリークリスマスなうコロ^^
今日ぐらいは鶏肉食べたいですぞ^^
お酒は飲めないのでシャンメリーですぞ^^
毎年一人も慣れましたぞ^^

136名無しさん(新規):2011/12/25(日) 11:27:00.13 ID:ni0XZKzi0
ぴぴるんメリークリスマスでしゅ
137名無しさん(新規):2011/12/25(日) 12:34:06.57 ID:ues0TO0MO
21日の昼に発送したクロネコメール便が今日の時点でまだ届かないって遅いですか?

宮城県→愛知県なんですが落札者にもっと待てっていうか、それとももうクロネコヤマトに問い合わせした方が良いですか?
138名無しさん(新規):2011/12/25(日) 12:35:53.10 ID:WJZzZkB+0
>>131
吊り上げ(詐欺)やカラ売り(規約違反)に便利な機能はいらない
通知は売れてからで充分
139ぴぴ :2011/12/25(日) 12:48:23.19 ID:big/eiEr0
>>137
中3日は普通ですぞ
140名無しさん(新規):2011/12/25(日) 13:02:08.29 ID:eFdfOkYa0
落札者がいて、取引フォームで連絡中にプレミア会員退会したらどうなる?
そのまま使える?それとも使えなくなる?
141名無しさん(新規):2011/12/25(日) 13:05:34.01 ID:4usQZBC10
>>137
年末の繁忙期のクロネコメール便なんて遅れぎみなるのは普通だよ
急ぐならレターパック使えよ
142名無しさん(新規):2011/12/25(日) 13:11:21.25 ID:4usQZBC10
>>140
プレミア会員退会しても取引ナビは使えるよ
評価もできるよ
143名無しさん(新規):2011/12/25(日) 13:20:54.89 ID:eFdfOkYa0
>>142
サンクス。
月曜日の出品無料日に出品して31日に終わるようにしてすぐ退会するわ。

144名無しさん(新規):2011/12/25(日) 15:51:30.76 ID:1LXMyhMT0
一応29日位までと思っているのだが年内発送する為には
何日までの入金で区切るのがいいですかね
145名無しさん(新規):2011/12/25(日) 16:02:18.43 ID:M4I7DqzB0
>>144
29日で宜しいのでないかと
146名無しさん(新規):2011/12/25(日) 20:40:02.56 ID:WxlkgNlp0
取引中のやつとか出品してるやつあるのに退会しちゃったんだけどどーすればいい?もう終了??
147名無しさん(新規):2011/12/25(日) 20:42:25.97 ID:oyKi2kp30
>>146
はい。オワタ
148名無しさん(新規):2011/12/25(日) 20:44:21.99 ID:WxlkgNlp0
>>147
因みに口座開設中で
前に落札された分のお金って入らない?
149名無しさん(新規):2011/12/25(日) 20:45:30.21 ID:hGLRV/Ay0
退会ってそういうもんだろ
150名無しさん(新規):2011/12/25(日) 20:50:39.61 ID:oyKi2kp30
>>148
かんたん決済のことなら、振り込まれる
151名無しさん(新規):2011/12/25(日) 20:55:13.26 ID:WxlkgNlp0
>>150
かんたん決済ってなんですかwww
さーせんwwwww
152名無しさん(新規):2011/12/25(日) 21:25:30.89 ID:oyKi2kp30
>>151
えええ?

御愁傷様
153名無しさん(新規):2011/12/25(日) 22:46:36.74 ID:1LXMyhMT0
>>145
みなさんこの辺りにしているのですかね
ありがとうございます
154名無しさん(新規):2011/12/25(日) 22:48:51.35 ID:U/YyKVed0
>>146
退会ってヤフーを?
プレミアムを退会しただけならどうってことないけど
ヤフー退会なら終わりだね。
155名無しさん(新規):2011/12/25(日) 23:09:37.00 ID:nLb97lW50
安値落札された時って連絡したくなくなりませんか?
156名無しさん(新規):2011/12/25(日) 23:40:21.49 ID:XKF3Rfzf0
>>155
はい
157名無しさん(新規):2011/12/25(日) 23:44:16.76 ID:9WaGoZE20
久しぶりに落札しようとしたが自動延長の仕様変わった?
・残り五分以上での入札では発動しない。
・五分未満で入札すると、残り時間+5分になる。 残り2分で入札したら7分になる。

これで合ってる?
昔は残り10分以下で入札したら強制的に残り10分になるだけじゃなかったっけ?
158名無しさん(新規):2011/12/26(月) 00:24:25.21 ID:5UhYF4xj0
>>157
違うような気がする
159名無しさん(新規):2011/12/26(月) 03:48:34.92 ID:r4Q++x3OO
>>141
メール便指定したの落札者なので…(>_<)
160名無しさん(新規):2011/12/26(月) 04:09:03.71 ID:86brdU550
追跡の表示がおかしなことになってなきゃ
どっしり構えて待とう。
料金が安いのも他より後回しにするためだし。
161名無しさん(新規):2011/12/26(月) 06:26:17.71 ID:D/J3lbXs0
おはやうございます
162名無しさん(新規):2011/12/26(月) 10:41:03.40 ID:QoPQrvcV0
163名無しさん(新規):2011/12/26(月) 20:13:00.08 ID:JLNz78q40
ガボテックエンジンというものが出品されていました。
一体どんなものでしょうか
164名無しさん(新規):2011/12/26(月) 20:17:57.26 ID:YW79kZLr0
>>162
つまり>>157に書いてる仕様で合ってるってことね。
165名無しさん(新規):2011/12/26(月) 22:01:44.44 ID:FyCDO99P0
落札して取引ナビが来て
返事を書いてる間に急にエラーになって
しかたなく もう一度アクセスしたら相手の取引ナビごと消えてた
そんなことってあるの?
166名無しさん(新規):2011/12/26(月) 22:22:37.95 ID:48mTikXZ0
>>165
そんな経験は無いッス
167名無しさん(新規):2011/12/26(月) 23:21:04.32 ID:GGxOyK/20
>>163
1:自分で検索する
2:自分で出品者に質問する

好きな方を選んで下さい。
168名無しさん(新規):2011/12/27(火) 00:38:23.05 ID:XgfnlAVa0
>>165
派手な体験やなぁ
169名無しさん(新規):2011/12/27(火) 08:13:10.13 ID:D94FM/QD0
おはようございます
170名無しさん(新規):2011/12/27(火) 20:33:26.10 ID:DBrx1EHC0
こんばんは
171名無しさん(新規):2011/12/27(火) 21:25:30.62 ID:kBy7XyIX0
出品者からは誰がウォッチ入れてるかとかわかるもんなんだろうか?
172名無しさん(新規):2011/12/27(火) 22:31:46.16 ID:zGvgDk8t0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k148298155
こんな感じで写真売って大丈夫なのか?
173名無しさん(新規):2011/12/27(火) 22:45:26.65 ID:GRRRHExn0
>>171
分からないッス
174名無しさん(新規):2011/12/27(火) 22:48:32.00 ID:GRRRHExn0
>>172
ヤフーが禁止しているかと言うことなら、禁じていない。たぶん。
現にその種の商売を大勢のアイドルマニアがやっているから。
175名無しさん(新規):2011/12/27(火) 23:14:11.18 ID:kBy7XyIX0
>>173
どうもありがとう
176名無しさん(新規):2011/12/28(水) 01:18:33.21 ID:ZhEpwKA00
>>167
役立たずだなぁ

177名無しさん(新規):2011/12/28(水) 01:20:50.81 ID:ZhEpwKA00
はぁ   仕切り直してっと

ガボテックエンジンってぇなぁに?
178名無しさん(新規):2011/12/28(水) 09:16:29.67 ID:Ph9kxS8S0
女性の下着シャツは禁止品ですか
179名無しさん(新規):2011/12/28(水) 11:20:39.85 ID:bYsfTd5n0
わかりません
180名無しさん(新規):2011/12/28(水) 13:02:24.61 ID:pJBM8Meh0
おまいら教えてくれ

やほーで製品版の動作確認済みCPU落札したんだが
不良のESが送られてきた
出品者はID放棄して逃亡

やほー補償でなんかもらえる?
181名無しさん(新規):2011/12/28(水) 13:13:29.55 ID:fc+9bKG/0
>>180
貰える。落札したのとは違う品が送られてきたのだから。
182名無しさん(新規):2011/12/28(水) 14:34:21.94 ID:ee99zL9W0
2日前に即決したのにもう取引も終って商品を送ってる段階なのに
まだ入札中に入ってるw
入札中の中身にはおめでとう!と書いてあるのに
たまたま同一人と別取引で同胞してもらったからサクサク進んだけど
普段ならいまだにわけわからず待機状態ってこと
アフーのバクだと思うけどそういう人っている?
オークに今田に出てるからまた入札あればどうなるんだろ
183名無しさん(新規):2011/12/28(水) 16:18:18.06 ID:ggFAaInT0
>>182
現在はないけれど、過去に経験がある
恐らく、しばしば起こっていると思われます
184名無しさん(新規):2011/12/28(水) 16:37:22.52 ID:YUyfWLjbO
複数シュピーンしてないか?
185名無しさん(新規):2011/12/28(水) 17:07:26.91 ID:xpjTlB+Y0
出品した商品が終了1秒前くらいに落札された。
落札者の評価数は一桁。
最近嫌がらせ入札・落札に合っていたから
取引ナビと念のため連絡掲示板から連絡したけど、
ネットの関係で取引ナビが見れないと連絡掲示板に返事が。
誰でも見れる連絡掲示板に住所と氏名が書き込まれていたけど
その住所がどう見ても津波で壊滅的被害に合った地域。
これも嫌がらせ入札かなと疑ってるけどどうだろう?
186名無しさん(新規):2011/12/28(水) 17:09:37.72 ID:ggFAaInT0
>>185
とりあえずグーグルマップで当該住所を見よう
187名無しさん(新規):2011/12/28(水) 17:14:24.03 ID:xpjTlB+Y0
すばやい回答ありがとう。
検索すると廃業した建設業者の住所がひっかかる。
ストリートビューで見るとその住所の写真は壊滅的。
隣に家があったとしても同じだと思われる。
何もない…。
188名無しさん(新規):2011/12/28(水) 17:18:12.95 ID:ggFAaInT0
>>187
はい荒らしです。削除してやりましょう
189名無しさん(新規):2011/12/28(水) 17:25:01.00 ID:pJBM8Meh0
>>181
d
では、やほーに連絡してみまつ
190名無しさん(新規):2011/12/28(水) 17:25:17.39 ID:xpjTlB+Y0
被災地の住所を書いてくるなんて悪質だよね。
取引ナビが見れないなんてのもおかしいし、色々対策を書き込んであげたら
見る事は出来るけど書き込めない云々など。
こっちの個人情報はまだ教えてないけど、もし知ってどうするつもりなんだろうかと疑問。
191名無しさん(新規):2011/12/28(水) 18:14:42.42 ID:7YaZPEPP0
連絡掲示板に公開状態で住所が掲載されてたら
ヤフーに通報しておいたほうがいいんじゃないの?
192名無しさん(新規):2011/12/28(水) 19:11:25.59 ID:xpjTlB+Y0
>>191
ありがとう。通報してきた。
193名無しさん(新規):2011/12/28(水) 19:32:43.64 ID:eprOXaUd0
>>190
出品者の個人情報を公開状態にするのが目的、なのかねぇ?
変な話だ
194名無しさん(新規):2011/12/28(水) 20:43:25.52 ID:eD6WUslM0
掲示板の落札者情報は、デフォが非公開だから、誰でも閲覧出来るもんじゃないぞ。
別IDでログインしてみて、見た方がいいんぢゃね?
195名無しさん(新規):2011/12/28(水) 21:06:45.23 ID:0F2MbRXp0
>>180
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation-faq.html
>「商品が届かない」ケースではないため審査の「対象外」です

>>182
>>184も言ってるけど、1オクで複数出品で即決の場合、残りのオークションが終わるまでは
マイオクの入札中に入ってる。落札すればナビも使えるので取引はできる。
でも、評価はオクが終わらないと出来ない。
196名無しさん(新規):2011/12/28(水) 23:14:39.73 ID:wmMRN6PK0
掲載期間が過ぎて削除されたYAHOOオークションの画像や、商品説明を閲覧する方法って有りますかね?
197名無しさん(新規):2011/12/28(水) 23:34:47.84 ID:77prBtCM0
>>196
ないです
198名無しさん(新規):2011/12/28(水) 23:46:10.87 ID:dTo+oswd0
プレミアム会員登録前に本人確認の申し込みが出来てしまったのですが、
申し込み時点で会員登録していないと書類は発送されないのでしょうか?
今からでも登録すべきですか?
199名無しさん(新規):2011/12/28(水) 23:56:53.77 ID:cUzZDbKJ0
>>198
わかりません
200名無しさん(新規):2011/12/29(木) 09:54:35.09 ID:F6BvWkYpO
携帯からマイオークションの新着情報一覧を見たいんですけど、どうすれば見れますか?
201名無しさん(新規):2011/12/29(木) 13:36:25.58 ID:WVi/i2lR0
>>198
ウォレット登録の時点で申し込みできるんじゃなかったかと
202名無しさん(新規):2011/12/29(木) 14:16:44.48 ID:cOYb1TwQ0
そういえば、本人確認が必要なサービスはヤフオクの他にtotoとお見合いがあるけど
それらはプレミアム登録してなくても利用できるわけだし。
203☆☆☆ 2011-12 年末年始のまとめ ☆☆☆:2011/12/30(金) 00:47:45.50 ID:dRrSvRUw0
【銀行振込】

★12/31(土)〜1/3(火)は休日扱いで入金されません。
  12/30(金)15時以降〜1/3(火)に振込⇒1/4(水)入金
★銀行⇔ゆうちょ銀行間の振込も同じです。
  12/30(金)15時以降〜1/3(火)に振込⇒1/4(火)入金
★ジャパンネット銀行同士、楽天銀行同士は即時反映されます。
  他行への振込は12/30(金)15時以降〜1/3(火)に振込⇒1/4(水)入金

【ゆうちょ銀行】

http://www.jp-bank.japanpost.jp/information/nenshi/inf_nenshi2012.html
★1/1(日)〜1/3(火)は、ゆうちょ口座間の送金も、銀行への振込もできません。
★ゆうちょダイレクトは12/31(土)23:55〜1/4(水)6:30まで休止です。
  ※銀行への振込は12/31(土)20:00〜1/4(水)7:00まで利用できません。
★ATMは12/31(土)17:00〜1/4(水)9:00まで休止です。
★ゆうちょ銀行⇔銀行間の振込は、12/31(土)〜1/3(火)は休日扱いで入金されません。
  12/30(金)15時以降〜1/3(火)に振込⇒ 1/4(水)入金

★ゆうちょ口座間のATM送金は2012年9月30日まで無料です。
★ゆうちょダイレクトはゆうちょ口座間の送金は月5回まで無料です。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/campaign/atmmuryo/cpn_atmmuryou0810.html

【Yahoo!かんたん決済】

★システムメンテナンスのお知らせ
メンテナンス日時:2011年12月31日(土)23時15分〜2012年1月4日(水)00時15分
停止するサービス内容:ジャパンネット銀行、楽天銀行を除く銀行ネット決済(パソコン版、モバイル版)
http://payment.yahoo.co.jp/info/index.html
204☆☆☆ 2011-12 年末年始のまとめ ☆☆☆:2011/12/30(金) 00:48:43.34 ID:dRrSvRUw0
【かんたん決済入金予定日】

★12/31(土)〜1/3(火)は休日扱いで入金されません。
★受取口座が銀行の場合は【最長6日後】、ゆうちょ銀行の場合は【最長11日後】になるのでご注意を。
★1/4(水)は連休明けで入金時間が遅くなるかもしれません。

┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│日│月│火│水│木│金│土│ ★受取口座が銀行の場合
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   平日13時までに手続き⇒翌営業日(1つ目の○)
│25│26│27│28│29│30│31│   平日13時以降、土・日・祝日に手続き⇒翌々営業日(2つ目の○)
│×│○│○│○│○│○│×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ★受取口座がゆうちょ銀行の場合
│1 │2 │3 │4 │5 │6 │7 │   平日13時までに手続き⇒3営業日後(3つ目の○)
│×│×│×│○│○│○│×│   平日13時以降、土・日・祝日に手続き⇒4営業日後(4つ目の○)
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│8 │9 │10│11│12│13│14│ ★出品者がストアの場合、入金予定日は翌月25日の2営業日前
│×│×│○│○│○│○│×│   12月中に手続き⇒1/23(月) 1月中に手続き⇒2/23(木)
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

★受取口座が銀行の場合
・12/28(水)13時以降〜12/29(木)13時までに手続き⇒12/30(金)【1日〜2日後】 ※年内最後の入金日
・12/29(木)  〃   〜12/30(金)     〃     ⇒1/4(水)【5日〜6日後】
・12/30(金)  〃   〜1/4(水)      〃     ⇒1/5(木)【1日〜6日後】

★受取口座がゆうちょ銀行の場合
・12/26(月)13時以降〜12/27(火)13時までに手続き⇒12/30(金)【3日〜4日後】 ※年内最後の入金日
・12/27(火)  〃   〜12/28(水)     〃     ⇒1/4(水)【7日〜8日後】
・12/28(水)  〃   〜12/29(木)     〃     ⇒1/5(木)【7日〜8日後】
・12/29(木)  〃   〜12/30(金)     〃     ⇒1/6(金)【7日〜8日後】
・12/30(金)  〃   〜1/4(水)      〃     ⇒1/10(火)【6日〜11日後】 ←ココ注意!!
205名無しさん(新規):2011/12/30(金) 07:39:42.68 ID:vvGN/N7y0
>>200
携帯から見たことがないもんで分からないッス
206名無しさん(新規):2011/12/30(金) 09:14:59.81 ID:xcBAz2C60
デザイナーズ家具について質問です。
・説明会に本物ですなどの表記なし
・タイトルも検索にかかりやすいよう複数のブランドが表記されていた。
・そのブランドの物が聞くと「ロゴなどないので不明だがそうだと思う」との返答
落札後に、おほらく安いリプロダクトだと思いました。
まだ振込み前ですがこの場合自分の確認不足という事で、支払うしかないのでしょうか。
207名無しさん(新規):2011/12/30(金) 09:28:22.76 ID:aHVo8+hq0
>>206
疑わしいという理由で断って良いです
208名無しさん(新規):2011/12/30(金) 09:35:30.46 ID:q7hRYvOv0
ただ、入札前にしっかり確認しなかったのもダメダメだから、
落札手数料は振り込むとか、悪評価云々は覚悟しといた方がいい。
209名無しさん(新規):2011/12/30(金) 09:41:48.07 ID:zoEhNTWk0
>>206
支払わなくてもいいけど、落札者都合で悪評価が付くかもしれない
210名無しさん(新規):2011/12/30(金) 10:09:39.39 ID:oi31XjIy0
>>206
そのまま断ったら、間違いなく悪評はつくね。
はっきりしないまま入札しちゃったのは、こっちの落ち度なので
・全額払って商品を受け取る。
・手数料分を払って評価は勘弁してもらう。
・一切払わずに落札者都合で削除されて悪評を貰う。
交渉しだいかと。
211名無しさん(新規):2011/12/30(金) 11:48:18.82 ID:amcmBKrr0
やはり年末年始は相場か上がる
のでしょうか?
欲しい時が買い時とよく言われますが、いかがなものでしょうか?
212名無しさん(新規):2011/12/30(金) 12:05:29.36 ID:miG9lri30
>>211
一般に、下がり気味です
213211:2011/12/30(金) 16:46:22.92 ID:WVq5RK1U0
>>211

多くの人が休みなんでオークション人口が増えて上がると思っていました。
ありがとうございました。
214名無しさん(新規):2011/12/30(金) 17:18:32.88 ID:gIueByrVO
脱税ってなんでばれるの?
215名無しさん(新規):2011/12/30(金) 17:20:29.10 ID:n/glUz3g0
>>211
去年の正月は福袋転売ウマーだったよ
服カテはお年玉貰った子供が増えるからか割と売れるように思った
その分冬厨も増えるけど
カテゴリによりけりなんじゃない?
216名無しさん(新規):2011/12/30(金) 18:23:54.27 ID:/PKX+R/j0
>>214
チクる奴がおるのです
217名無しさん(新規):2011/12/30(金) 19:01:47.62 ID:5maVJe5B0
この時期定型外って遅い?
中部から関東まで4日とか普通かな
218名無しさん(新規):2011/12/30(金) 19:16:46.78 ID:/PKX+R/j0
>>217
遅れがちとは思う
何日かかるかは分からない
219名無しさん(新規):2011/12/30(金) 20:07:02.45 ID:8WPWOGdu0
この時期は、郵便事故が多いから
特定記録とか付けないと
220名無しさん(新規):2011/12/30(金) 22:05:28.88 ID:/PKX+R/j0
うむ
221名無しさん(新規):2011/12/30(金) 22:40:45.32 ID:FulUtQ800
ゆうちょ銀行からジャパンネット口座へ落札代金を入金したいのですが、
年末年始の入金反映について、ゆうちょのサイトには翌営業日13:30以降反映とあって
問題なさそうなのですが、受け入れがわのジャパンネットのサイトでは、
インターネットバンキングは年末年始も24時間営業とあるものの
それが「営業日」にあたるのかわかりません
JPN口座からの送金についてはもう当日付けにはならないようなのですが
それは入金を受けた場合の反映もされないということなんでしょうか
わかりにくくてすみません、どうか教えてください
222名無しさん(新規):2011/12/30(金) 22:45:55.04 ID:jSrIWW8K0
落札者に明らかな不当評価を突然受けました。
商品が気に入らなかったという理由なんですがこちらの返品OKの言葉には
一切無言なんです。
取引ナビで何度か連絡を取りましたが応答無し、もちろん電話も居留守。
2度目の電話では留守電に丁寧なメッセージを残しましたがやっぱり応答無。
この場合どうしたら良いでしょうか?なるべくこの評価を修正させたいけど
相手からは返品したいなどの要望は来ません。
223221:2011/12/30(金) 22:45:55.41 ID:FulUtQ800
申し訳ありません、自己解決しました
記載ページを見落としていました(やはり1/4の13:30以降の反映とのことでした)
どうもすみませんでした
224名無しさん(新規):2011/12/30(金) 22:47:25.47 ID:/PKX+R/j0
>>221
・営業日かと言うことなら、そうです
・ゆうちょからの送金云々は、わかりません
225名無しさん(新規):2011/12/30(金) 22:48:23.33 ID:/PKX+R/j0
>>222
自分の評価欄に返答だけして終わりにすればok
226名無しさん(新規):2011/12/30(金) 22:56:47.32 ID:Zv6vxSEX0
>>222
評価付けるのは相手の自由だから
お前が不当とか言う問題じゃないし
227名無しさん(新規):2011/12/30(金) 23:11:01.28 ID:HIyIFhEY0
別のスレでも書いたけど

21日の00:10に落札、夕方連絡あり、その日にクレカ決済。
1週間(28日夕方)待っても連絡、商品が届かない。
出品者に連絡、入金確認した?発送した?
28日夜に入金確認はできてる。もう発送してると連絡
今日現在まだ届きませんが。
出品者は同時出品で多数出品していて、
25日落札の分の評価も入っています。
年末だからって遅すぎる。
ゆうメールだから?
228名無しさん(新規):2011/12/30(金) 23:24:29.57 ID:/PKX+R/j0
>>227
遅い。遅過ぎる。相手はいったい何日に発送したのだ。
大方、昨日辺りに差し出したばかりなのでないかと疑われる。
でなければ紛失だ。
229名無しさん(新規):2011/12/30(金) 23:51:13.90 ID:ScgQqo240
>>227
送料乞食は
年末近くにゆうメールなんか使うのが間違ってるんだよ。
追跡もできない発送方法じゃどうなったか分からないし
230名無しさん(新規):2011/12/30(金) 23:59:06.01 ID:GxiS6vXO0
>>227
もう何年も前の話だけど、年末に東京〜九州に送った筒型カレンダーが
1週間ぐらい掛かったことがあったな…。

あと、宛先が間違ってたりして差出人に戻る場合、戻るのに1週間ぐらい掛かるよ。
紛失じゃないといいね。
231名無しさん(新規):2011/12/31(土) 00:27:50.49 ID:c7QD0l1u0
千葉から埼玉当てに送ったはずのメール便が宮崎まで行ってから戻ってきたことがあった
232名無しさん(新規):2011/12/31(土) 02:02:59.14 ID:e58fce6N0
>>228-230
サンクス
ゆうメールって発送した日付って出るのかな?
いくらなんでもひどすぎる
明日来なかったら
あけおめメール+不満を言おうと思う
233名無しさん(新規):2011/12/31(土) 03:34:23.36 ID:IRLMuiJC0
>>232
切手が貼ってあれば消印が、証紙が貼ってあれば日付が印字されてます。

ところで、かんたん決済、着金してからじゃないと発送しない出品者もいるよ。
貴方が決済したのは、21日の13時以降だろうから、
相手の受取口座がゆうちょなら着金は12/29、ゆうちょ以外なら12/26だよね?
(でも12/28には発送済の返事。いつ発送したんだろう。)

それから、ゆうメールは郵便受けに入るサイズ?
不在時の配達で、入らなくて局保管中、郵便受けに入ってるはずの不在票が
どこかに紛れてる可能性はない?
(以前自分が落札者から届かないって言われた時、このケースだった)

不着の場合は、発送時の情報を元に、不着事故調査依頼が出せます。
(見つかる可能性は低いけど)
234名無しさん(新規):2011/12/31(土) 08:35:57.65 ID:KF/reFQ50
おはようございます
235名無しさん(新規):2011/12/31(土) 12:05:50.61 ID:Awh/x2/t0
>>225
早速やりました。ありがとうございます。
236名無しさん(新規):2011/12/31(土) 12:10:24.46 ID:C+9uRtYj0
今月のゆうちょダイレクトの使用回数ってわかりますか?
出金からだとATMからの分も表示されて見分けがつかない・・・
237名無しさん(新規):2011/12/31(土) 12:12:53.25 ID:qlmNPqc00
ネット上から今月の明細見れば?
238名無しさん(新規):2011/12/31(土) 12:13:02.98 ID:Spqm4WOE0
>>236
サイトにダイレクト利用回数を確認できる項目があるよ
239名無しさん(新規):2011/12/31(土) 12:54:24.09 ID:e58fce6N0
>>233
銀行だったから26日振込でした
郵便受けにはちょっと入らない大きさ。
不在通知とかよく見てもありませんでした。
本当に届かいないのなら
ゆうメールを送ったという証拠に
追跡番号?を聞こうと思います。
240名無しさん(新規):2011/12/31(土) 13:13:35.29 ID:Spqm4WOE0
>>239
むしろ配達局に電話を掛けて、自分宛の保管郵便が無いか問い合わせるのが早いぞ
241名無しさん(新規):2011/12/31(土) 13:23:02.81 ID:GKvvNXD10
>>239
ゆうメールに追跡番号はないよ。
それとも、クロネコメール便の間違い?
242名無しさん(新規):2011/12/31(土) 13:46:56.30 ID:Ew3atL/E0
昨日、再出品0回だと出品料無料だったけど、あれってどれぐらいの割合でやってるの?
243名無しさん(新規):2011/12/31(土) 14:14:58.43 ID:IRLMuiJC0
>>242
昨日はやってなかったような…
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/special/post_431/
> 2011年12月26日(月)午前1時〜午後9時まで、12月27日(火)午前1時〜午後9時まで

それはもしかして、今月の無料出品分だったのでは?
だとしたら、自動再出品3回でも10出品分は無料だけど…。

出品無料デーは、大体、(月)(火)でやってる。月に3回ぐらい?じゃないかな。
専スレもある。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1324297608
244名無しさん(新規):2011/12/31(土) 14:26:16.85 ID:Ew3atL/E0
>>243
昨日かと思ったけど、たぶん27日の間違いだと思う。
ありがとうございました。
245>>227:2011/12/31(土) 20:51:19.90 ID:e58fce6N0
はい、今日も来ませんでした
出品者に追撃しようと思います
246名無しさん(新規):2011/12/31(土) 21:26:42.30 ID:KF/reFQ50
うむ
247名無しさん(新規):2011/12/31(土) 21:30:03.85 ID:A1WEZPq0O
(*`・ω・)*`._.)ウミュ
248名無しさん(新規):2011/12/31(土) 22:20:23.95 ID:f/gG2YPb0
その他「商品の到着を楽しみにしています」

これウザくない?
249名無しさん(新規):2011/12/31(土) 23:23:50.59 ID:KxzMZGUl0
同意
紛失でもしたら怒り狂いそう
250名無しさん(新規):2012/01/01(日) 00:16:30.96 ID:S4cWOsq50
yahooウォレットって簡単に言うとどんなサービスだよ
セキュリティとか大丈夫なのかい?
251名無しさん(新規):2012/01/01(日) 00:43:33.19 ID:6SyyX+Nl0
>>248
ウザイ。
そんなメッセージ見るためにナビ開く手間が馬鹿馬鹿しい
252名無しさん(新規):2012/01/01(日) 08:41:28.31 ID:w0UzMY990
>>248
それは挨拶である
挨拶を厭うてはなりません
253名無しさん(新規):2012/01/01(日) 10:28:16.04 ID:RFAF5W7b0
>商品の到着を楽しみにしています

こんなん単なる社交辞令なのに、本気にしてる奴がいるなんて
254名無しさん(新規):2012/01/01(日) 11:52:01.36 ID:6SyyX+Nl0
社交辞令ごときで「その他」使うなって思うの
255名無しさん(新規):2012/01/01(日) 13:27:50.85 ID:baCb7+YoO
社交辞令にいちいち噛み付いても誰も褒めてくれないぞ

サラッと流せよ大人ならw
256名無しさん(新規):2012/01/01(日) 13:42:04.41 ID:Cgw+AQ3X0
社交辞令しか書いてないから無駄ってことでしょ。
振込報告の後に付けたのなら誰も気に止めない。
257名無しさん(新規):2012/01/01(日) 17:47:29.90 ID:WLW5Kbh2P
落札通知見て振込→送り先をナビ→評価で発送連絡→評価で受領連絡

これが美しい手順
258名無しさん(新規):2012/01/01(日) 17:50:07.32 ID:6SyyX+Nl0
>>257
理想の形だけど落札通知文読まない人が多過ぎ
259名無しさん(新規):2012/01/01(日) 18:03:09.64 ID:5mtM4m0q0
受取連絡をくれない人も多いけど、ちゃんと連絡くれる人はナビと評価の両方から連絡してくれる人も多いんだよな。
260 【大吉】 【1733円】 【yahoo:252】 :2012/01/01(日) 18:10:34.06 ID:ksExDSUA0 BE:99540353-2BP(2741) 株優プチ(yahoo)
あけましておめでとうございます
261>>227:2012/01/01(日) 19:16:55.57 ID:2NoBTl230
どうもこんばんはー
今日も届きません。私宛の年賀状も届きません。要りません

出品者にいつ送ったのか、ゆうメールなので郵便局問い合わせてみますの
旨を連絡しました。
なんか楽しくなってきた
262ぴぴ :2012/01/01(日) 20:25:37.43 ID:bm89MKTw0
>>260
ID:ksExDSUA0 BE:?-2BP(2741) 株優プチ(yahoo)

これはなんですかの?
263 【大吉】 【1500円】 【yahoo:252】 :2012/01/01(日) 20:28:09.01 ID:ksExDSUA0 BE:119448836-2BP(2741) 株優プチ(yahoo)
>>262
わたくし、オークション板の株主なんですの
264ぴぴ :2012/01/01(日) 21:24:07.07 ID:bm89MKTw0
うむ
265名無しさん(新規):2012/01/01(日) 22:07:13.69 ID:yBWtUKhv0
かんたん決済でしか送金させない出品者がいてかんたん決済したら、
Yahoo!から入金されるまでお待ちくださいと返事北w
こんなヤツ初めて見たけど結構いたりするの?
266 【大吉】 【1203円】 【39.3m】 :2012/01/01(日) 22:07:54.46 ID:ksExDSUA0
>>265
多数派ではないにせよ、少なからず存在する模様です
267名無しさん(新規):2012/01/01(日) 22:52:38.79 ID:6SyyX+Nl0
入金がキャンセルされることが稀にあるらしいから
268 【大吉】 【1002円】 【21.6m】 :2012/01/01(日) 22:55:50.52 ID:ksExDSUA0
・高額の落札だった
・落札者の評価の内容が怪しい
・出品者がとっても用心深い人

この辺の理由で
269名無しさん(新規):2012/01/02(月) 00:21:44.19 ID:xEul2rIG0
イギリスへゲームソフトを送ることになるかも知れないのですが
どんな発送方法がありますか?
270名無しさん(新規):2012/01/02(月) 03:24:14.47 ID:IDkPwCQ00
>>269
思い切り、投げるとか・・
271名無しさん(新規):2012/01/02(月) 04:03:57.30 ID:txnpuOaH0
>>269
EMS
SAL
272名無しさん(新規):2012/01/02(月) 08:45:23.28 ID:C1Y3zuU/0
>>269
どこでもドア
273名無しさん(新規):2012/01/02(月) 11:40:09.97 ID:nyGMjlgs0
>>269
ナイジェリアじゃなくてもナイジェリア詐欺

ナイジェリア詐欺にご注意!2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1220590868/
274名無しさん(新規):2012/01/02(月) 13:15:19.51 ID:7YTlA7Hc0
アマゾンのマケプレに登録しようとすると
登録しようとすると
「Amazonの出品者登録申請は拒否されました。申請内容の審査は非公開で行われます。申請が受け付けられなかった場合、
その原因をお客様にお知らせすることはありません。また、申請が受け付けられた場合も、その結果に至った評価基準を
お知らせすることはありません。」
と出るのですが、どうしたらマケプレに出品できるでしょうか?
ブラックリストに入れられる覚えはないのですが。
275名無しさん(新規):2012/01/02(月) 13:28:58.80 ID:CUrPLXNj0
>>274
登録したことないけど、アマってヤフオク以上に高飛車な態度なんだね
276名無しさん(新規):2012/01/02(月) 14:04:31.71 ID:PibFbwnC0
>>274
クレジットカード情報が間違ってる・・・とか?
277名無しさん(新規):2012/01/02(月) 15:06:43.03 ID:0us4f+8R0
楽天銀行とJNBって同行間は3が日も即時反映?
278名無しさん(新規):2012/01/02(月) 15:19:13.18 ID:nyGMjlgs0
>>277
YES
279名無しさん(新規):2012/01/02(月) 15:19:34.63 ID:0us4f+8R0
ありがとう!
280名無しさん(新規):2012/01/02(月) 15:20:09.19 ID:0us4f+8R0
sage忘れたorz
281名無しさん(新規):2012/01/02(月) 17:51:48.45 ID:Q2Nd/BX60
ゲーセンでとった[魔法少女まどか☆マギカ DXフィギュア]のほむらとまどかはいくらで売れますか?
282名無しさん(新規):2012/01/02(月) 17:58:38.95 ID:BImGls2YO
283名無しさん(新規):2012/01/02(月) 18:17:08.34 ID:PibFbwnC0
>>281
五百円
284名無しさん(新規):2012/01/02(月) 18:18:30.09 ID:PibFbwnC0
>>282
お安いらしいですよ
285名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:50:18.08 ID:yQrrR3KYO
ヤフオクとモバオクはやってる
楽オクもやるか迷ってるけど、売れ具合はどうでしょうか?
286名無しさん(新規):2012/01/02(月) 21:45:37.76 ID:PibFbwnC0
>>285
サッパリ売れません
287名無しさん(新規):2012/01/03(火) 12:49:01.45 ID:U9VGOFlb0
こんにちは
288ぴぴ :2012/01/03(火) 22:56:47.39 ID:aTTyJR270
おやすみなさい
289名無しさん(新規):2012/01/03(火) 23:02:41.46 ID:U9VGOFlb0
ぴぴるん早寝すなぁ
290名無しさん(新規):2012/01/04(水) 07:39:07.91 ID:mpdp8Sdd0
おはようございます
291>>227:2012/01/04(水) 18:49:11.51 ID:CnnTD6Wh0
さきほど、出品者から連絡がありまして
郵便局留めに紛れていたとのこと。
急いで発送していただいたのこと。

明日ぐらいにおそらく届きそうです。
スレ汚しすみませんでした。
292名無しさん(新規):2012/01/04(水) 20:04:28.09 ID:aBaTqqa50
>>291
やはり送っていなかったのか・・・
293名無しさん(新規):2012/01/04(水) 20:17:16.75 ID:VggxEx1r0
>>291
正月中モヤモヤだったよね。カワイソス
294名無しさん(新規):2012/01/04(水) 20:27:41.74 ID:Apk8NuaZ0
こっちが落札後入金確認次第発送しますと連絡きたけど
口座番号何処にも書いてない
たてつづけに2人あたったけどこういう人結構いるの?3日たつ
295名無しさん(新規):2012/01/04(水) 20:56:14.75 ID:CnnTD6Wh0
>>292
あーごめん。
出品者は22日に発送していたらしい。
郵便局側に不備があった らしい
296名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:06:59.63 ID:VggxEx1r0
>>294
ファーストメールに? だったら、FMに口座番号を書かない人は増えた希ガス。
「○○銀行の口座番号をお知らせ頂き次第、送金します」と返答して、
後は気長に待ちませう。正月だし。

>>295
なんで勝手に局留めになったんだw 消印要チェックだね。
297名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:11:05.51 ID:bEaT+tDI0
ゆうメールの料金を窓口の人が間違えて210円なのに180円と言うので
そのまま出しちゃったのですが、不足分、相手に請求されちゃいますかね?
家に帰ってから料金調べなおして気づいたのですが。。。
窓口で量ったから、もうそのまま届けてくれるのかな?
不足分は自分で出したいんだけど。。。
あー評価に悪いがつくぅぅ
298名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:14:10.36 ID:aBaTqqa50
>>297
向こうに請求されるかも知れない。
黙って配達されるかも知れない
返送はされない気がする
299名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:20:51.57 ID:bEaT+tDI0
どうしよう。今日の夕方出したとこだから明日の朝郵便局に行って
間違えてるやんけぇぇぇと言って切手貼り足すとかできるかな。
ちょっと変な人とか思われてその郵便局使えなくなるけど
300ぴぴ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/04(水) 21:22:20.74 ID:wLLHGTEN0
ここで質問するより、ここで質問したほうがいいでしゅ(^▽^)

ぴぴるんのオークションなんでも相談室11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1317964457/
301名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:23:39.77 ID:FlnxueTP0
実費で210円なんだから問題ない
302!omikuji!dama!kab:yahoo:2012/01/04(水) 21:29:11.75 ID:aBaTqqa50
意外に黙って配達してくれるのでは
303名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:54:25.90 ID:BJCfBkA80
配達局でいちいち測り直すほどヒマじゃなさそうだし
押印やメータースタンプが貼ってあれば、一度チェックは通ってるとみなしてくれそう。
304ぴぴ :2012/01/04(水) 21:59:13.04 ID:1RtdT/+U0
>>300
ダメでしゅよ(*^_^*)
305名無しさん(新規):2012/01/05(木) 00:17:03.81 ID:O8uNzb5l0
新規IDの取得ってプレミアムじゃなければ適当な情報
入力しても可能なの?

例えば住所は港区六本木1-1-1、電話番号は090-1234-5678
とか何の確認も無くID取れるの?
306名無しさん(新規):2012/01/05(木) 00:21:09.02 ID:By1i1ZH70
307ぴぴ :2012/01/05(木) 00:26:45.15 ID:/kuh9zSs0
>>306
ダメでしゅよ(*^_^*)
308294:2012/01/05(木) 00:40:31.45 ID:Lz+gAOKI0
>>296
はい 気長に待ってみますわー 
いまだに連絡ないけど
309ぴぴ :2012/01/05(木) 00:50:59.85 ID:/kuh9zSs0
どういたしましてでしゅ
310名無しさん(新規):2012/01/05(木) 07:24:28.32 ID:NxOCBDw10
おはようございます
311名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:26:32.05 ID:5ml/N6T70
こんばんは
312ぴぴ :2012/01/06(金) 00:52:34.36 ID:QNNokhK90



        r―――― 、
        ./ 三三ニニヽ `ヽ 、
     r--/ ヽヽヽ   `ヽ`ヽ_ \
   /  ノー―、ヘヽ ヽ  \   `ヽ
  / // ノ     \\\\.\   lヽ
  ,' i i /         \\\\ ヽ ',
  |  /l           .\\\  l l
  l  l  i  rニニニ-、__lニニニ、 .lr、 l
  l  `.‐ト--l■■■■■■■■-=・ l |   <おやすみなさい
  ヽ_r-, |   ■■■■■■■■-  ' l
  l .l l l       ノ  ヽ、    l ノ l
  r  ヽl    /てr‐、_r‐、lヽ   l l l
  l ゝ-l  ヽ     ,、 ,、     ト-'ノ
  `ヽ、 l、 l    ∠===‐フ    l/  
    / \             /      
___」   ヽ`___     /ト、__
             ヽニニ /l      `ヽ


313名無しさん(新規):2012/01/06(金) 06:40:13.94 ID:iq4b+9O10
ヤフオクの無料出品日の告知が出るのはどこですか
314名無しさん(新規):2012/01/06(金) 06:48:22.80 ID:0mpWyTNAO
あなたの心に届きます
315名無しさん(新規):2012/01/06(金) 11:26:27.90 ID:ptFmWH590
316>>227:2012/01/06(金) 15:15:00.93 ID:L+BzFinu0
さっき届きました。
切手?の消印を見ると
12.01.04
取引ナビでは先月22日には発送していたらしい
1日にまだ届かない旨を連絡したら
出品者曰く郵便局留めに紛れていたとのこと

ここで疑問
普通、出したときに切手を貼りますよね?たぶん
だとしたら11.12.22になると思うんですが?
郵便局の手違いであとで貼るつもりが局留めに紛れた?
よくわからん
317名無しさん(新規):2012/01/06(金) 18:03:20.97 ID:STQ32RpF0
ああ、それうそだから
評価になんかかいといてやれば
報復されたくなかったら一応届いたんだし目つむるんだね
318 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/06(金) 18:42:48.28 ID:r+SOEv4S0
ありがとうございます
319名無しさん(新規):2012/01/06(金) 20:01:13.11 ID:vfCsk63v0
>>316
要するに出品者は出し忘れてたってことですか。
320名無しさん(新規):2012/01/06(金) 21:06:40.57 ID:BCz4+inZ0
>>316=291
> さきほど、出品者から連絡がありまして
>郵便局留めに紛れていたとのこと。
>急いで発送していただいたのこと。

「局留に紛れていた」ってのが意味不明。
郵便局のせいなら、郵便局に「きちんと状況を説明しろ」と言ってみれば?

>郵便局の手違いであとで貼るつもりが局留めに紛れた?
普通は送料を払ったらすぐ、証紙を貼るよ。
証紙はレジスターみたいな機械からペロッと出てくる紙で、切手の代わり。
証紙を出さなかったら、12/22の入出金が合わないじゃん。
出したとしても貼り忘れたとか、紛失とかだったら、責任重大だと思うけど。

それと、1/4付けの証紙はどうやって機械から出したんだろう?
中の人に聞かないと、そのへんの仕組みはわからないけどさ。

郵便局が「知らんがな」って言ったら、出品者を問い詰めるなり、もうスルーするなり
気の済むようにしたらいいよ。
321名無しさん(新規):2012/01/06(金) 21:12:44.97 ID:L+BzFinu0
>>320
もうスルーします。
2週間遅れたけど一応は届いているし
商品自体に不備はないので

でも、評価は良いにしました
もうこの人とはやり取りはしないことにしました
322名無しさん(新規):2012/01/06(金) 21:24:31.22 ID:QI1F6cQV0
>>321
おつかれ
323名無しさん(新規):2012/01/06(金) 21:51:13.17 ID:vfCsk63v0
ミスしたら変な言い訳せずに正直にペコペコ謝るのが早道だよなー
324ぴぴ :2012/01/07(土) 00:14:51.12 ID:y4Z7wnLI0
質問をどうぞ
325ぴぴ :2012/01/07(土) 00:17:13.88 ID:y4Z7wnLI0
俺様用しおり
  ∧_∧
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ
326名無しさん(新規):2012/01/07(土) 00:35:11.32 ID:h0hrcKBTO
ぴぴ×あん でつか?
あん×ぴぴ でつか?
327ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/01/07(土) 01:00:44.78 ID:y4Z7wnLI0
ぴころまいう 115
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1325844083/


名前欄 「 ぴころ#あいう 」 で誰でもぴころになれるのでしゅ

328名無しさん(新規):2012/01/07(土) 06:28:31.53 ID:/TJ8IIM70
おはようございます
329名無しさん(新規):2012/01/07(土) 09:08:13.74 ID:L8MfPLt60
楽天銀行って、UFJかゆうちょのATMから振込みできますか?
330名無しさん(新規):2012/01/07(土) 09:11:54.48 ID:9hWOh66k0
>>329
できます
331名無しさん(新規):2012/01/07(土) 09:14:07.12 ID:L8MfPLt60
>>330
dクスです。入札してこよっとぉ
332名無しさん(新規):2012/01/07(土) 15:31:57.00 ID:/B0LinKCP
てゆーかネットで振り込み出来るようにしろよ
簡単な作業だろうが
333名無しさん(新規):2012/01/07(土) 19:01:45.54 ID:Aj2S/YdJ0
うむ
334ぴぴ :2012/01/07(土) 22:34:09.58 ID:y4Z7wnLI0

了解しました
        了解しました
            了解しました
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  了解しました
    /    \  \  \  \    了解しました
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   了解しました
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       了解しました
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

335名無しさん(新規):2012/01/08(日) 10:09:46.31 ID:vtV/OdSuO
今時ネットで振込できない可哀想な奴が未だに存在してるのか…
ネットオークションじゃ相手の迷惑になるだけじゃね?
336名無しさん(新規):2012/01/08(日) 10:44:57.99 ID:bcVgmIce0
仕事があるものでいつ振り込めるか未定です
振り込みできたらまた連絡します

それが通用したのは十年前や
337名無しさん(新規):2012/01/08(日) 15:09:23.54 ID:xozg08630
出品料がうんたら言う人がいるけどさ、
気持ちはわかるけど明らかにそれを気にしてないような、売れない価格設定が氾濫してるのはどうなの?
ああいう人って転売か初心者っぽいから余計出品料抑えたいと思うはずなんだけど
338名無しさん(新規):2012/01/08(日) 15:30:11.33 ID:bcVgmIce0
>>337
そりゃ、売れなくて元々売れたら超ラッキーと思って値段を付けておるのです
339名無しさん(新規):2012/01/09(月) 01:09:51.53 ID:yWgtf/xN0
プレミアム解約するとウォレット使えなくなります?
340名無しさん(新規):2012/01/09(月) 02:11:19.44 ID:g2BJzP/E0
>>339
いいえ
341名無しさん(新規):2012/01/09(月) 13:11:59.02 ID:o5A5sKDh0
>>337
人間ひとたびその必要経費に慣れて意識しなくなるとその経費をいくらでも
無駄遣いするようになりがちなのです
特売スーパーをハシゴする主婦のガソリン代みたいな感じで
342名無しさん(新規):2012/01/09(月) 13:14:38.74 ID:KDnIH8yG0
うむ
343名無しさん(新規):2012/01/09(月) 14:46:29.79 ID:Mezj7Us40
>>337
別にどうしても売りたいわけでもないし
それに安く売るために出品してるわけでもないし
344名無しさん(新規):2012/01/09(月) 15:40:28.26 ID:KDnIH8yG0
うむ
345名無しさん(新規):2012/01/09(月) 16:12:05.12 ID:o5A5sKDh0
ところでよく評価忘れるんだけれども
評価済みと評価未了を一目で一覧できる画面モードなんかあるんですか?
落札分一覧とか見ても、いちいち評価をクリックしないと評価済みか
わからないのでイマイチ忘れがちなんだけど俺がモノ知らないだけですか
346名無しさん(新規):2012/01/09(月) 16:40:30.74 ID:P2Q32yZqO
>>345
モバオクだと取引一覧に評価前や評価済とか表示されるけど、他オクには無いのかな…?
347名無しさん(新規):2012/01/09(月) 17:48:51.32 ID:G5uPSswq0
>>346
ないよ

楽天だとメッセージが出っぱなしで気づくし
入金時期も関係するので早々返信忘れもないが
ヤフーは相手から評価されたとメールが届くだけなので
オークション管理ソフト等利用して管理しとくか345の様にイチイチ確認
348名無しさん(新規):2012/01/09(月) 18:19:24.45 ID:HqihpFBO0
出品側だと思うけど、評価をくれた人のみ返しますと明記して
届いた順に自分の評価一覧から順番に返すくらいでは。
349名無しさん(新規):2012/01/09(月) 18:54:04.60 ID:csJYflAD0
うむ
350名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:50:55.18 ID:WRoph00D0
私の出品物のウォッチリストの数がアクセスの数より明らかに多い。
多分、愉快犯か嫌がらせだと思うが昔みたいに連打しても増えないウォッチリストを増やす方法があるのかな?

351名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:58:19.61 ID:fX3a0O0W0
>>350
商品ページにアクセスしなくても、検索結果の商品一覧とかからウォッチリストいれられる。
その商品が出品されたらとりあえずウォッチいれておくような人もいるよ。
352名無しさん(新規):2012/01/09(月) 20:45:26.84 ID:7XL96v7x0
主として、同業者の価格調査目的でね。
353名無しさん(新規):2012/01/09(月) 21:54:30.42 ID:VN9GkA4K0
ウォッチリストの数なんて期待しない方がいいぞ
354名無しさん(新規):2012/01/09(月) 23:42:22.59 ID:o5A5sKDh0
>>352
それが主ってのは無いだろ
フツーに自分の欲しい性能を満たすもので最安値が欲しい時は
とりあえずリストから次々ヲッチに放り込んでヲチ内で探したり入札すれば
他の商品より割高な所まで競る愚行を防げるんだから普通の買い物

むしろ、いちいち商品ページにアクセスすると、広告だらけの糞ストアとか
あって時間かかるから面倒だし、リストから直接ヲチ入れが基本
355名無しさん(新規):2012/01/09(月) 23:52:05.33 ID:VN9GkA4K0
いずれにしてもウォッチリストの数が多いからって
高値で落札されるわけでもないからな
356ぴぴ :2012/01/10(火) 00:40:52.60 ID:G8N69lfA0
ですぞ^^
357名無しさん(新規):2012/01/10(火) 00:42:35.24 ID:6malpG450
そりゃそうだけど、ちゃんと追跡調査したら相関はあるんじゃね?
358名無しさん(新規):2012/01/10(火) 01:51:46.46 ID:y/NtBB+0O
質問です
速達郵便で発送してもらったけど3日経ってもまだ届いてません
地域によると思うけど遅いですよね?
4日以上かかることもあるのでしょうか
359名無しさん(新規):2012/01/10(火) 02:11:28.81 ID:aJyi2Gcy0
>>358
速達で4日は遅すぎるね。
中身が航空搭載できない物だと遅れる場合もあるようだけど。
お互いの郵便番号から配達日数を調べられるよ。
http://post.japanpost.jp/cgi-send/
360名無しさん(新規):2012/01/10(火) 02:13:16.93 ID:5PjztAsO0
オークションサイトの利用経験がなく、初めてyahooオークションを利用しようと思うのですが
落札した後は、落札者(自分)と出品者(相手)でメールのやり取りをして支払い方法と発送方法を決めるということですよね?
入札画面に発送方法として、どの郵便会社のどの形態かなどが書かれていますが、その中どれを選ぶかはメールのやり取りで決定するということでいいのでしょうか
361名無しさん(新規):2012/01/10(火) 02:24:19.79 ID:KBw9wxkc0
>>358
日曜祝日は配達されないものもあるよ。
明日届かなかったら出品者か郵便局に問い合わせてみては。
362名無しさん(新規):2012/01/10(火) 02:58:51.52 ID:7d6aJq8q0
>>360
ヤフオクの場合はストア形式の出品者以外はメールでなく取引ナビという名の
フォームでやりとりします。
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/bid/flow6.html
発送方法の選択も取引ナビから伝えます。
363名無しさん(新規):2012/01/10(火) 05:52:25.38 ID:mZofpm/80
>>358
そんなにかかりません。
変だ。
364名無しさん(新規):2012/01/10(火) 06:38:12.95 ID:/Gz2dMFb0
>>361
> 日曜祝日は配達されないものもあるよ。

速達は日曜祝日に拘わらず、配達されると日本郵便のサイトに出てるけどね。
だってそうじゃないと速達の意味ねーじゃんw
365名無しさん(新規):2012/01/10(火) 08:06:34.16 ID:KBw9wxkc0
>>364
そのようだ。ごめん間違い>>358
366358:2012/01/10(火) 09:25:56.29 ID:y/NtBB+0O
レスありがとうございます
やっぱりこんなにかからないですよね…
今日の朝必要だったので昨夜郵便局と出品者に問い合わせたのですが
9日の私方宛の郵便物は無い、本当に発送したのかと言われました
(私が直接聞いた訳じゃないけど)
発送者から配達状況?を調べる方法はあると言われたそうです
出品者からはまだ連絡がありません
とりあえず出品者からの連絡を待つけどこれからどうしたらいいのでしょう
367名無しさん(新規):2012/01/10(火) 09:58:24.63 ID:rH5iUb790
>>366
普通、年末年始でも2日間で届くはずだよ。
郵便は、普通でも、なんであっても窓口に差し出すのが、賢明だからそうしてるけどね。
出品者が画像等に収めていれば別だけど
差し出していないほうが高いね・・
か、亡失かだけど・・・
以前は、これらは係のものが担当していて調査すれば1ヶ月かかるし
結局、紛失・亡失の場合はうやむやになるけ。
※郵便局へ事故調査依頼を出しますので連絡があれば、調査にご協力くださいって
 連絡入れるのが賢明だね・・どこに差し出したのか? 形状とか記憶にあることすべて書き出してくださいと。
368名無しさん(新規):2012/01/10(火) 10:11:25.30 ID:7d6aJq8q0
オクで使うなら、速達料金としてプラスするぶんを
局に記録の残るオプションに回したほうがよかったですな。
(特定記録、簡易書留、ゆうパック等)
まったく速達の意味が無いわ。
369名無しさん(新規):2012/01/10(火) 10:21:31.72 ID:FGGXKmNp0
>>366
出品者の電話は、書いてなかったかい?
誤配等は、考えられないんだよね。
だって、ポスト投函でも取り揃え台の上で速達とかは別に扱うからね。
窓口差し出しでは、窓口では速達と普通郵便は初めから別にしてあるから。

どのような物が入っていたかも大事です
ポスト投函か、郵便局窓口に差し出したかも大いに違うからね・・
納得しないんだろうから、郵便物の事故調査依頼を出しますと
相手に送ればいい。 。詳しく聞かれて手間 ひまかかるけどね。
普通は出品者が事故調査は出します(m´・ω・`)m
370名無しさん(新規):2012/01/10(火) 10:57:13.99 ID:xahigKEM0
>>360
YAHOO!JAPANオークションには使い方ガイドがある
ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/index.html

出品者の商品画面(説明)を読み入札を検討する
支払先・発送方法・送料は入札前に確認の事、質問は入札前に済ます
ストア出品以外は個人間取引だから一般商店の様な対応を期待しない
371名無しさん(新規):2012/01/10(火) 12:03:17.86 ID:S5m+ZnYG0
>>366
出品者に電話して問い詰めませう
372名無しさん(新規):2012/01/10(火) 12:22:09.53 ID:ioiOkOzx0
出品ジャンルを分けて出品したかったので別IDを取得したのですが
出品物を別IDからの出品に移すのに四苦八苦してます
1つのパソコンから両方のIDでアクセスしたままにできないですか?
パソコンを二台にしても同じですか?
もっと簡単に別IDで出品を移す手段はないですか?
373名無しさん(新規):2012/01/10(火) 12:31:39.43 ID:PD4HJePM0
>>372
一旦、ログアウトする → 窓2つ開く → ahoo!にログイン
で、ログイン時に、「次回からIDの入力を省略」のチェックを外してログインすれば出来るよ。
374名無しさん(新規):2012/01/10(火) 12:38:53.61 ID:S5m+ZnYG0
>>372
IEとFirefoxを起動して、それぞれ違うidでログインしておけば並べて見ることが出来る。

再出品はもちろん手作業で。
375名無しさん(新規):2012/01/10(火) 12:48:37.24 ID:ioiOkOzx0
上のお二人様、ご親切にありがとうございました
さっそくやってみます、しかしこれはかなりの大仕事になりそうです。
移す出品物が数百あるので、眩暈がしそうです。
376名無しさん(新規):2012/01/10(火) 15:28:28.32 ID:FP6ttwyA0
今、出品中で質問欄にどうってこと無い内容の質問が来てんだけど
困ったことに質問文に相手のメールアドレスが書かれてんのよね

これは答えたらメアド晒すことになるし
答えなかったら未回答の質問があって隠し事してるみたいで心証悪いし

どうしたらいいでしょうか?
377名無しさん(新規):2012/01/10(火) 15:30:23.66 ID:csng4doiO
あるサイトで、日本では手に入らない(買えても数百万円する)
実験器具を自作している人がいるのですが、
その人からできるだけ安くその器具を買うには
どう交渉を持ちかければいいですか?
その人はメルアドを晒していて
「メールもらえたら譲れるものがあるかもしれません」と書いています。

自分では自作できないのですが、
材料自体は安価(数万円くらい?)で、知識があれば簡単に作れるみたいです。

なるべく安く買いたいのですが、何とメールすればいいでしょうか?
378名無しさん(新規):2012/01/10(火) 15:40:37.76 ID:qOSPIwlk0
>>376
答えた方がいい内容なら、商品説明に追記する。
379名無しさん(新規):2012/01/10(火) 15:43:03.03 ID:7d6aJq8q0
>>376
・出品説明欄の追記で理由を説明して当たり障りのない回答をする。
・運営に報告して消してもらう。
あたりでどうでしょ。
380名無しさん(新規):2012/01/10(火) 15:43:35.52 ID:S5m+ZnYG0
>>377
興味があります。お値段は如何ほどでしょうか・・・
と探りを入れましょう。
相手に値段をまず言わせ、そこから値切る方針で
381名無しさん(新規):2012/01/10(火) 16:44:58.61 ID:csng4doiO
>>380
なるほど。ありがとうございます。
382ぴぴ :2012/01/11(水) 00:25:44.07 ID:r1gVPPVK0


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _ノ 、_i.)   /
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ /  質問をどうぞ
  .しi   r、_) |     がんばって答えましゅ
    |  (ニニ' /  \ 
   ノ `ー―i´    .\

383ぴぴ:2012/01/11(水) 05:39:53.79 ID:Lj/GYZYn0
>>382
質問でしゅ
なぜ、ぴぴのニセモノをするのでしゅか?(^▽^)
楽しいからでしゅか?(^▽^)
384名無しさん(新規):2012/01/11(水) 06:25:35.45 ID:s0HU5M8l0
おはようございます
385名無しさん(新規):2012/01/11(水) 06:59:27.50 ID:QmJjLu0UO
公安のHPで古物商の番号検索しても出てこないのは詐欺?
386名無しさん(新規):2012/01/11(水) 07:42:36.92 ID:gTryppyv0
>>385
わかりません
387名無しさん(新規):2012/01/11(水) 13:40:46.28 ID:eEKrDFZ+O
過去取引回数2回で、オークション初めて間もない者です。
生産終了フィギュア(人気があるかは自信がないです)を1500円スタートで出品しました。
今日が終了日ですが、アクセス350くらい、ウォッチ14で、入札が1です。

このまま1500円で終了するのは寂しいです。
このウォッチは、入札する気がないけどいくらで落札されるか気になる人のウォッチでしょうか…
オークション歴が長い方からして、この後の展開はどうなると思いますか?
388名無しさん(新規):2012/01/11(水) 14:03:24.28 ID:6EYcR1p10
フィギュア好きな人ってネトウヨ率高いよね
389名無しさん(新規):2012/01/11(水) 14:50:00.07 ID:nxyrC0I40
残り30分を切ったら一斉に入札が・・・
             あったらいいねぇ。
オークファンあたりで過去の相場を調べてみた?
390387:2012/01/11(水) 15:01:04.26 ID:DpUGfV2t0
ID変わりましたが、387です。
>>389オークファンで調べてもありませんでした。
どうやら私が初出品?のようです。
観覧しているみなさんも、相場がわからないから
躊躇しているのでしょうか・・・

一斉に入札あって欲しいです。
391387:2012/01/11(水) 15:05:26.72 ID:DpUGfV2t0
あげてみます
392名無しさん(新規):2012/01/11(水) 15:39:16.05 ID:kn3Kwsrx0
ウォッチリスト15あれば最後に2、3人は競って値上がりしそうな気はする・・・
けどアクセス数に対してウォッチ数がちょっと少ないから冷やかしが多かったのかも
393387:2012/01/11(水) 15:45:02.49 ID:DpUGfV2t0
>>392
そうですかぁ、ちょっとがっかりです。
自分では結構自信ある品だったのですが・・・

でも、一札入れてくれた方がいたので、よしとします。

あと、評価がまだ1、2だと、信用性に欠けて
入札ためらう方もいますかね?

394名無しさん(新規):2012/01/11(水) 19:20:00.29 ID:LkRKGz/R0
うん
395387:2012/01/11(水) 19:59:24.20 ID:DpUGfV2t0
orz


地道に経験積みます・・・
396名無しさん(新規):2012/01/11(水) 20:12:34.30 ID:RAbK67ay0
>>393
終了直前にドカドカ入札がやってきて自動延長に次ぐ自動延長、
楽しい結末になるですよ

お楽しみに!
397387:2012/01/11(水) 21:04:49.03 ID:DpUGfV2t0
>>396
そうだととても嬉しいのですが・・・

はぁ、人のひとことやウォッチリストで一喜一憂しているなんて
私はまだまだ経験が足りないですね。

終了まであと一時間弱ですが、ドキドキです。
398名無しさん(新規):2012/01/11(水) 21:11:40.73 ID:uRnJHB110
>>385
都道府県毎だから管轄の公安委員会じゃないと調べられないけど、例えば東京ならここのページの事言ってる?
ttp://www.kouaniinkai.metro.tokyo.jp/kobutsu/index.html

もしそうならURL持ってないと掲載されないよ。
オークションのみ(マケプレとか)なら掲載されないし登録しようが無い。
HPあるけど、実店舗への来店でしか買取してませんとかね。


注意点
■許可を有する業者すべてが掲載されているわけではありません。

■当該ホームページ等に許可番号等が正しく表示され、非対面取引における本人確認の方法などが適法な業者についてのみ、掲載しています。
URLの届出がなされていても、次の場合は是正されるまで掲載されません。

・古物取引を行うホームページが現に開設されていない場合
・ホームページのトップページに、古物商許可証の「氏名又は名称」欄のとおりの記載がなされていない場合(屋号のみの記載は不可。)及び許可番号又は許可公安委員会名の表示が誤っている場合
・非対面取引における相手方の確認方法として、単に「運転免許証等のコピーを送ってもらう。」だけの方法を表示している場合

■掲載されるまでには、一定の期間を要しますので、掲載されていないからと言って、直ちにその業者が無許可又は無届けというわけではありません。

■掲載されていても、その業者の取引における信用性までも保証するものではありませんので、取引には十分注意してください。

399名無しさん(新規):2012/01/11(水) 21:15:11.56 ID:WHoWyHrv0
>>393
コレクター系は商品の品質にうるさくなるから注意した方がいいよ
400名無し:2012/01/11(水) 21:24:45.29 ID:mEWdT0kG0
ゆうゆう窓口で簡易書留の受け取りは可能でしょうか?
401名無しさん(新規):2012/01/11(水) 22:18:18.25 ID:gTFqct6m0
>>400
できます
402名無しさん(新規):2012/01/11(水) 22:27:18.26 ID:QmJjLu0UO
>>386>>398
どうもありがとうございます。
記載があってもあてにならなそうですね…。がっくし
403名無しさん(新規):2012/01/11(水) 22:35:11.28 ID:xlzy3LgBI
401
ありがとございます。
404397:2012/01/11(水) 23:11:29.29 ID:DpUGfV2t0
先ほど質問したオークションの件ですが、
終了20分ほど前にパラパラと入札があり、結果9札で
なっとくのいく価格で落札されました。
ほっとしました〜、よかったです。

レスをくれた方々、ありがとうございました。

>>399
品の状態を明確に記載し、細かい部分の画像ものせましたので
あとは、梱包に気をつけたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
405397:2012/01/11(水) 23:12:02.99 ID:DpUGfV2t0
先ほど質問したオークションの件ですが、
終了20分ほど前にパラパラと入札があり、結果9札で
なっとくのいく価格で落札されました。
ほっとしました〜、よかったです。

レスをくれた方々、ありがとうございました。

>>399
品の状態を明確に記載し、細かい部分の画像ものせましたので
あとは、梱包に気をつけたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
406ぴぴ :2012/01/12(木) 00:27:12.98 ID:3iFsHcUk0
心広いお(^ω^)
407名無しさん(新規):2012/01/12(木) 05:20:18.44 ID:TaloaDm7O
ウォッチ数の大半は買う気のない奴だから惑わされかないように
408名無しさん(新規):2012/01/12(木) 05:57:13.66 ID:qoPNoqrH0
凄く安ければ買うというだけのやつ
他の出品者の調査
だいたいこの2つだね
409名無しさん(新規):2012/01/12(木) 06:55:36.26 ID:I4YvGFn50
>>404
おめでとうおめでとう
410名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:00:20.12 ID:wvje0lAk0
入金連絡後、2日間音沙汰無いんですが
こういうのって普通なんですか?

ちなみに相手は今日のAM1時頃に新たに違う商品を出品したようです
411名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:33:35.13 ID:2mErIpsS0
>>410
普通ではありません。たまにいますけどね。
催促しないと返事しない人がおりますんで、じゃんじゃん問い合わせましょう
412名無しさん(新規):2012/01/12(木) 14:21:21.49 ID:wvje0lAk0
>>411
ありがとうございます
一応取引ナビで催促しておきました
413ぴぴ :2012/01/12(木) 22:16:32.04 ID:3iFsHcUk0
了解しました
414358,366:2012/01/12(木) 23:53:56.75 ID:ahxCySTHO
遅くなりましたが一応ご報告を。

発送から4日後の10日12時頃速達にて届く。
封筒には6日の証紙?があり、問い合わせると
相手の出した郵便局から一度別の場所へ誤送され戻ってきてから私の元へ配達されたのではないかと。
もう手遅れだけど、郵便局の対応は早かったし配達の方が良い方だったので苛立ちはなかった。

そんな時に届いた出品者の
こちらでは記録などなく調べようがないのでもう一度郵便物を確認して頂けないか、という内容にはもやっとしたけど。
無事届いた事を伝えたけど、まだ連絡は無い。
相手ももう関わりたくないだろうからこれで終わっていいけど。

まぁ出品者は悪くないんですけどね…愚痴すみません。
残念な結果になったけどいろいろ勉強になりました。
レスくれた皆様ありがとうございました。
415名無しさん(新規):2012/01/13(金) 01:19:52.95 ID:bqtzPFpZ0
まず油を180度まで熱します

そこへ向けて射精します

さあどうなる?
416名無しさん(新規):2012/01/13(金) 06:31:23.51 ID:K9u9w0b90
>>414
乙カレ
郵便局を叱っておきましょう
417名無しさん(新規):2012/01/13(金) 09:47:13.90 ID:CgdgCzZs0
取引ナビってヤフーに内容チェックされてるの?
418名無しさん(新規):2012/01/13(金) 12:17:12.89 ID:CVer5nkx0
>>417
まさかそんなことはありません。
ないはずです。
たぶん
419名無しさん(新規):2012/01/13(金) 14:25:17.55 ID:lGLyEnMuI
簡易書留の追跡サービスはオプションですか?それとも最初からついてるサービスですか?
420名無しさん(新規):2012/01/13(金) 14:52:26.47 ID:RsAnaPj90
>>419
最初からついてる
421名無しさん(新規):2012/01/13(金) 15:45:23.20 ID:6gwhRYan0
初心者質問スレの方で書き込みしたのですが、回答いただけなかったので、質問させていただきます。

この前の障害?からずっと落札した後の通知メールが全くこないのですが、なぜでしょうか?
もちろん、通知設定はオンにしています。
422名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:19:56.52 ID:5Ct1UIBY0
>>421
プロバイダが迷惑メールだと勘違いして弾いているとか、
セキュリティソフトが以下同文

そっち方面に理由があるのでは
423名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:38:45.10 ID:NmDgvQcp0
>>421
何故、直接問合せしないんだ?
424名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:27:05.57 ID:XCCqZX7TI
420
ありがとございます。
425名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:42:31.80 ID:/1Df7hAv0
>>414
そのケースだと速達料金は返してもらえるよ。
旧郵政省時代は差出人に返却した記憶がある。
あと、石鹸箱だったような・・
426名無しさん(新規):2012/01/13(金) 18:21:23.24 ID:kgeVWCDz0
didadidadi2010がdidadidadi2012でまた生き返ったぞ。この脱税海賊コピーDVD野郎を
また撃墜だ。神戸の谷。許せねえ。
didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012
didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012
didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012
didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012
didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012
427名無しさん(新規):2012/01/13(金) 18:45:45.25 ID:XGjVtyAq0
>>423
どこに?
428名無しさん(新規):2012/01/13(金) 19:01:48.64 ID:ukhvA/yG0
>>421
>>427
ヘルプ・お問合せが下段にあるぞ
429名無しさん(新規):2012/01/13(金) 19:13:06.98 ID:XGjVtyAq0
ヤフーに聞くよりここで聞いたほうが早いから聞いたんだろうが
どうせ何日も経ってからしか返答よこさねーし
430名無しさん(新規):2012/01/13(金) 19:24:10.16 ID:dZeE9mpn0
他の人も同様の障害が起きてなければ
一般的な答えしか返ってこないと思うよ。
431421:2012/01/14(土) 01:18:52.25 ID:+p+MuYET0
Yahoo!のWebメールを使っているのですが、フィルターに引っかかってゴミ箱に入っていました。
まさかYahoo!公式のオークションのメールまでフィルターが適用されると思わなかったので、見てませんでした。お騒がせしました。

レスくださった皆さま、ありがとうございました。
432名無しさん(新規):2012/01/14(土) 07:14:50.42 ID:kFhNntm10
うむ
433名無しさん(新規):2012/01/14(土) 10:23:33.67 ID:PREAx+1H0
マイ・オークション新着情報の表示設定だけど
ブラウザにグーグルクロームを使っていると表示されないんですが何で?
434名無しさん(新規):2012/01/14(土) 10:41:38.39 ID:YULnCh4H0
http://daioku.net/auction/

このサイトは安全ですか?
435名無しさん(新規):2012/01/14(土) 10:53:10.60 ID:GT1lS8Fx0
ストア登録してない大量出品者の出品内で検索すること

「出品者A 出品者B 検索ワード」で絞って検索すること

などはできないのでしょうか?
ストアと非ストアの差別化だからダメかな?
436名無しさん(新規):2012/01/14(土) 11:10:14.23 ID:kFhNntm10
>>435
出来ない気がするです
437名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:14:23.56 ID:13ceB6sl0
>>433
わかりません
438名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:15:34.95 ID:13ceB6sl0
>>434
博奕で金を失うのが好きな人ならば。
439名無しさん(新規):2012/01/15(日) 08:40:41.24 ID:iMSUssnV0
おはようございます
440ぴぴ :2012/01/15(日) 10:08:17.81 ID:acx6AHDk0
おはようございます(^▽^)
441名無しさん(新規):2012/01/15(日) 12:52:16.63 ID:KBYwjIKUO
なんでヤフーの職員は仕事しないの?
442名無しさん(新規):2012/01/15(日) 13:21:00.45 ID:xqKI8BPS0
職員などいない!
443名無しさん(新規):2012/01/15(日) 14:17:32.46 ID:U0d03zqX0
>>441
色々と大事で忙しいのです。
444 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/15(日) 18:11:53.99 ID:Gh+J41rN0
Dear Seller, My Name is Mr Clark Anderson from United State,I will like to buy your item for my uncle in Nigeria and I will offer you $1,500.00USD for the item, Kindly reply me through Email for further conversation ([email protected]). Thanks

これって、どう返信したらいいのですか?
445名無しさん(新規):2012/01/15(日) 18:18:36.31 ID:lEaBPpWh0
>>444
詐欺だから無視してもいいし、何か返答して晒してもいいし。

ナイジェリア詐欺にご注意!2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1220590868/
446名無しさん(新規):2012/01/15(日) 18:56:03.23 ID:fQ0hdRC00
>>444
無視無視
447名無しさん(新規):2012/01/15(日) 19:53:34.43 ID:B7d5GViv0
ちょっと質問
1.写真にはA.B.C.Dの4点を一枚に収めた写真あり
2.文面ではA.B.C.D.Eの5点セットと明記
3.文面では「写真をご覧ください」と明記あり
4.届いた物は写真に写っている物のみ
この場合写真をご覧くださいって文面に書いてあるから諦めるとして
写真をご覧くださいって書いてない場合は写真優先なのか文面優先なのか
どっちでしょう?
448名無しさん(新規):2012/01/15(日) 19:56:10.00 ID:yVCyKJyl0
>>447
両方
出品者は隅から隅まで責任を持つべき
449名無しさん(新規):2012/01/15(日) 20:01:41.84 ID:lEaBPpWh0
>>447
入札前に質問した方がいい。
450名無しさん(新規):2012/01/15(日) 20:05:21.86 ID:Fv68W6y/0
>>447
どっちが正しいかというより、食い違ってたら質問すべし。
思い込みはイクナイ。
451名無しさん(新規):2012/01/15(日) 20:57:49.95 ID:iA9MuPtu0
>>447

>>448のような完璧な人ばかりではない。
うっかりミスということもあるので、先ず質問。
452447:2012/01/15(日) 21:27:05.72 ID:B7d5GViv0
みんなレスありがとうございます
今回は質問しなかった自分に非があるし自分が出品する時の
注意点にもなったのでいい勉強になりました
453名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:18:08.03 ID:3zVsjX5u0
さっきから自動延長設定してある商品が
終了間際の入札があっても延長されずに
ガンガン終わってるんだが…。

ふざくんな糞ハゲ!ヽ(`Д´)ノ
454名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:22:11.64 ID:lrLYSbXv0
>>453
入札があるだけじゃ延長されないんだけど
それは分かったうえでのレス?
455名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:25:09.55 ID:3zVsjX5u0
>>454
なんですと?
詳しくおしえろください。
456名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:27:11.42 ID:lrLYSbXv0
>>455
現在価格があがらないと延長しない。
入札なしだった商品に終了間際に入札があっても
現在価格が変わらないから延長しない。
457名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:28:31.38 ID:3zVsjX5u0
いや、現在価格も上がってます。
458名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:35:22.03 ID:3zVsjX5u0
実際には一回目の延長はされていた。
終了5分前ぐらいで入札者の評価をチェックして
その時点の最高額入札者の評価は問題ないので
そのまま終了を待った。終了後確認してみると
さっきチェックした時より終了価格が1単位上がっていて
よく見ると直前に評価悪いやつが入札・落札してて狼狽。

なんだこれ?と思って他の出品物見てたら
同じように自動延長されずに終わっていって俺ボーゼン。←今ここ
459名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:37:02.29 ID:nU6LKK3E0
>>458
実はまだ終わっていなくて、自動延長が続いている、とか
460名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:41:29.07 ID:lrLYSbXv0
勘違いじゃないなら、ちゃんとヤフーに文句言っといたほうがいいよ。
たまにこういうこともあるから↓
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/maintenance/post_432/
461名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:44:44.39 ID:3zVsjX5u0
>>459
いや、普通に終了して取引ナビも使える状態になってる。

>>460
ありがと。現象を再確認して問い合わせてみるよ。
あーでも取り消し効いたとしても機会損失だなあ…。orz
462名無しさん(新規):2012/01/16(月) 06:43:53.61 ID:MbTmndTA0
おはようございます
463名無しさん(新規):2012/01/16(月) 08:22:41.70 ID:H4advROu0
おはようございます。
早速お願いします。
出品者ですが、送料に差額が生じ、
400円を切手で返すことになったのですが
額面は何を送るのがよいでしょうか。
80円×5枚でいいでしょうか?
よろしくおねがいします。
464名無しさん(新規):2012/01/16(月) 08:37:36.33 ID:xzDrMOmO0
まだ用意してないなら相手に聞いたら?
ここで聞いても無駄
465名無しさん(新規):2012/01/16(月) 09:33:26.35 ID:H4advROu0
アドバイスありがとうございました。
466名無しさん(新規):2012/01/16(月) 10:45:29.88 ID:rOEJPk2j0
>>463
おkです
467名無しさん(新規):2012/01/16(月) 10:51:39.46 ID:PsiRsS5b0
オークション終了後にヤフが取り消し削除ってありですか?
468名無しさん(新規):2012/01/16(月) 10:57:37.83 ID:Mul4WXqh0
あるね
469名無しさん(新規):2012/01/16(月) 11:03:00.27 ID:TQqtLebt0
>>467
違反してればあるよ
470名無しさん(新規):2012/01/16(月) 11:42:31.98 ID:PsiRsS5b0
>>468
>>469
ありがとうございます。
前回取り消しなかったのに今回は取り消しってヤフさん。あんまりだよ(泣
471名無しさん(新規):2012/01/16(月) 11:45:53.48 ID:TQqtLebt0
自分が悪いんじゃない
472名無しさん(新規):2012/01/17(火) 01:02:00.92 ID:WZ1Jw0fo0
こんばんは
473ぴぴ :2012/01/17(火) 01:03:36.20 ID:+KYGV01h0
はい
474名無しさん(新規):2012/01/17(火) 07:44:15.87 ID:W7HmAggF0
おはようございます
475466:2012/01/17(火) 09:39:39.70 ID:jeNupQ7A0
>>463
ありがとうございます。
476名無しさん(新規):2012/01/17(火) 09:56:39.45 ID:0wyzMrW60
最近知恵袋のオクカテで気になるとピが続けてありましたので質問させて下さい。
「ファーストナビで出品者が口座番号を開示しないから、二度手間になる」というものでした。
回答は賛否両論でしたが、否定的な意見では個人情報を警戒してる・落札者の都合に配慮しないなどがありました。

私も出品していて、ファーストナビでは口座番号を知らせていません。
別に個人情報を気にしての事ではなく、ゆうパック・はこBOONでの発送がほとんどなので相手の方の住所をお聞きしてから、口座番号とは合計金額をお知らせしています。
発送方法がメール便など予め料金が決まっているときは、ファーストナビで口座番号と合計金額を開示し、補償付きの発送方法がご希望ならお知らせ下さいとしています。
落札者様に先に連絡をしてもらうようにすれば、ファーストナビで全部開示すればいいだけですが、落札者様から先に連絡をいただくやり方は個人的に好きではありません。
合計金額が決まってなくてもファーストナビで口座番号を開示した方がスマートでしょうか? 口座は全部で3つあり、慣れている方は自分で送料を調べて振り込んでいただけますが、慣れていない方だとやっぱり合計金額をお知らせしなければいけないと思うのですが。
何かいい方法があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。


477名無しさん(新規):2012/01/17(火) 10:07:57.91 ID:m6XyqMnF0
>>476
そういう意見の人は結局慣れている人だし、定形外やメール便の場合のことを言っているのでは。
ゆうパック、はこBOONの料金表を商品説明に載せておいて、FNで口座番号も開示していれば
慣れている人にとってはスムーズ。
478名無しさん(新規):2012/01/17(火) 10:41:31.60 ID:8lc6h6WmP
>257 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/01/01(日) 17:47:29.90 ID:WLW5Kbh2P
>落札通知見て振込→送り先をナビ→評価で発送連絡→評価で受領連絡
>
>これが美しい手順

↑次点で 落札通知+出品側の1stナビ→振込→・・・

個人情報を気にしてないのなら口座番号を最初に提示しない理由はない。
結局個人情報を気にしてるのとなんら変わらない。「気持ち」などどうでもいい。
479名無しさん(新規):2012/01/17(火) 11:12:02.12 ID:WGflNx8wO
不便だねぇ…。
モバオクならモバペイ選んでボタン押してりゃスムーズに進むのに。
480名無しさん(新規):2012/01/17(火) 11:25:04.30 ID:uqvphj7E0
>>476
落札者の都合に配慮する必要はないよw
気にしすぎw
初期の頃は出品者も落札者もいわゆる質がよかったが
いつの頃からか両方とも質が落ち始め自分の思うようにいかないと
ネットに個人情報や口座番号を晒したり嫌がらせをするようになった
私怨以外の詐欺ってる奴らならいいじゃないかと言う人もいるが
名前や住所、電話番号など変えられるので晒していい理由にはならない
昔詐欺告発掲示板みたいなのがあってそこの管理人が詐欺師と個人情報を晒していたが
全くの他人のものでニュースにもなった
出品者も落札者も個人情報を今の時代警戒して当たり前だしほとんどの人は普通に取引が終われば十分
481名無しさん(新規):2012/01/17(火) 11:50:37.91 ID:W7HmAggF0
はい
482名無しさん(新規):2012/01/17(火) 16:57:52.14 ID:ogN8aA1J0
>>480
中島慎一とかいうバカの話?
483名無しさん(新規):2012/01/18(水) 01:56:02.14 ID:9ES+XfpN0
>>476
最初から口座提示するやり方だと
送料の足し算すら出来ないボンクラに当たる。
まあ真性のバカと、意図的にやる奴の二通りいるみたいだけどねぇ
484476:2012/01/18(水) 03:39:55.75 ID:nDia2Rp20
>>477
荷物サイズ記載し、はこBOONの送料は見れるようにしていますが、ゆうパックの料金表もあった方が親切ですね。検討します。

>>480
>>483
そうなんですよね。 慣れている方でも、評価が少ない方でも、ちゃんと取引してくれる方が大半なんですが、地雷な方が多いカテなので相手に送料計算をお願いするのは不安でした。 
それに自分自身送料計算してもらうのは怠慢かな?と思っていましたがそうでもないみたいなのでファーストナビに口座番号開示することも検討します。

勉強になりました。 みなさんありがとうございました。

485名無しさん(新規):2012/01/18(水) 06:42:11.68 ID:22TChEcX0
どういたしまして
486名無しさん(新規):2012/01/18(水) 08:56:12.34 ID:ENEvUNxpP
最初から口座番号を提示する事と送料計算を落札者側にやらせることが
何故イコールなんだ?
487名無し:2012/01/18(水) 10:53:58.99 ID:F8wDeDEh0
出品してるものがあり入札0ウォッチリスト3なのですが、価格変更したいので早期終了しようと思います。
この場合ウォッチリストに登録されてる方に早期終了しましたとヤフーからメールがいくのでしょうか?
488名無しさん(新規):2012/01/18(水) 10:53:58.78 ID:cfcUBNj10
突然出品ページが無くなることってあるの?
落札されてないし過去に再出品もしたことあるから出品ミスもない
けど今見たらあるはずの出品ページが無くなってる
常時300点以上だしてるから消えてもわからんわ
ものすげー迷惑なんだけど
489名無しさん(新規):2012/01/18(水) 11:20:51.96 ID:ABsdV9Lb0
>>488
出品を運営に削除されるとそうなる
490名無しさん(新規):2012/01/18(水) 11:21:09.75 ID:ABsdV9Lb0
>>487
行きません
491名無しさん(新規):2012/01/18(水) 12:16:39.43 ID:/nwJp1+80
>>486
最初のナビにおいてすべての情報を送って、効率よく取引をするためなので。
発送手段を多く用意した場合、出品者が最初のナビの段階ですべての組み合わせの
金額を提示していたらかえって効率が悪い。選択肢が少なければまったく問題はないけど。
492名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:05:07.30 ID:cfcUBNj10
>>489
まじかー
糞運営頭おかしいんだな
別に違法じゃないしただの服なのに
理由も連絡も無しってどんだけ脳味噌腐ってんだか
493名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:42:45.56 ID:nnUmCeQf0
古本やDVDの買取でここのを使っていますが
(ノートPCとバーコードリーダー使用)
http://www.sedori.net/

もっと効率がいいのがあったら教えてください
494名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:09:58.82 ID:22TChEcX0
>>493
わかりません
495名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:48:21.89 ID:+4T8wNRZ0
>>493
ステマ乙
496名無しさん(新規):2012/01/18(水) 18:58:41.91 ID:eOMzBC1G0
すみません、質問です。
発送の地域区分で、長野県は信越になって、
中部にはならないと思うんですが、送料が安いためか
中部地方として代金を振り込むと宣言がありました。
(商品説明で岐阜までと断っています)

甲信越地方の送料については何も書いていなかったのですが、
このような時、こちらが負けるべきなんでしょうか。
それとも通常の料金を請求していいんでしょうか。

落札額は1万円代後半、即決価格(のみ)での出品です。
497名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:07:45.67 ID:22TChEcX0
>>496
何だか事情が分かりませんが実費を請求しましょう
498496:2012/01/18(水) 19:09:47.08 ID:eOMzBC1G0
ありがとうございました。m(__)m
499名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:11:21.31 ID:0jUuCkEF0
完全に気違いの所業ですな
そんな馬鹿げた話が通るのなら北海道や沖縄も首都圏になってしまうよ
通常通り請求してください
500496:2012/01/18(水) 19:21:02.41 ID:eOMzBC1G0
>>499
ありがとうございました。
実費の金額を伝えてみました。
負けてみるのもいい経験なのかもしれませんが・・。
501名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:25:38.61 ID:wXHGVajHO
>>500
いっそ商品代金だけもらって着払いで発送すれば相手の間違ったやり方に釘を刺せるかと。
502名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:46:23.42 ID:Gqf09mPP0
>>496
その送料古事記のIDをさらしてもイインダヨ
503496:2012/01/18(水) 20:37:39.57 ID:eOMzBC1G0
レスありがとうございます。

>>501
あ〜なるほど。そういう方法も良いですね。
送料を書いてない人がいる理由が分かったような気がします。

>>502
ブラックリスト登録、もしくはm9(^Д^)プギャーなどですか。
504名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:14:49.76 ID:6K4bgpBj0
ピキピキスレってなくなったの?
505ぴぴ :2012/01/18(水) 21:21:33.15 ID:BcAC47KZ0
ですぞ^^
(^ω^#)ピキピキ
でしゅ(^▽^)
うぬ(^△^)
506名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:25:09.07 ID:6K4bgpBj0
>>505
ありがとう
ぴぴるん♪(^▽^)
507名無しさん(新規):2012/01/19(木) 11:18:40.21 ID:G0GqI2/l0
こんにちは
508ぴぴ :2012/01/19(木) 21:47:07.74 ID:Bek1vkS40
わんばんこ
509名無しさん(新規):2012/01/19(木) 22:58:06.65 ID:DvEcGtfbO
モバオクについて質問です。

以前は退会と休止の2つあった気がするんですが、今見ると休止という箇所しか見当たりませんでした。

これは現在は休止=退会(再度始めても評価が0になる)なんでしょうか?
510名無しさん(新規):2012/01/19(木) 23:25:18.68 ID:Bw0WBi590
>>509
まず休止します。その後に退会手続きをします。これで退会完了。
休止しただけでは退会にはなりませぬ。
511名無しさん(新規):2012/01/19(木) 23:36:12.29 ID:3TD/knSPO
チアリーディング最高です(ノ∀\*)
512ぴぴ :2012/01/20(金) 01:32:29.67 ID:T79npPyI0
うんこ(^▽^)
513ぴぴ :2012/01/20(金) 01:40:55.90 ID:T79npPyI0
ごめんちゃい
真面目に答えます
今日はもう寝ますですぞ^^
514名無しさん(新規):2012/01/20(金) 12:41:23.63 ID:c3DnRyqs0
こんにちは
515ぴぴ :2012/01/20(金) 23:45:24.50 ID:T79npPyI0
真面目に答えますと書いたのに
質問がなかったですぞ^^
寝ますぞ^^
516名無しさん(新規):2012/01/20(金) 23:48:33.93 ID:UOYDae6CO
(´∀`)ぬるぽ
517名無しさん(新規):2012/01/20(金) 23:50:20.65 ID:NV/v42TjO
ライブチケットって日時が近付くにつれて出品が増えたりしますか?
ライブまであと2ヶ月近くあるんですが、あまり良い席が出品されていません
ギリギリまで待つか、我慢してさっさとチケットを買うのならどっちがいいでしょうか
518名無しさん(新規):2012/01/20(金) 23:58:23.28 ID:ybCzZtipO
>>510ありがとうございます。評価などはそのままにしたいので退会はしたくなくて、1ヶ月ほど休止をしたいと思っていました。

休止は出来るという事ですね。良かったです。ありがとうございます。
519ぴぴ :2012/01/21(土) 01:04:31.01 ID:EtUpyDU50
わかりました
また今日も真面目に答えます
520名無しさん(新規):2012/01/21(土) 01:32:45.94 ID:270ZU4My0
>>517
半月前まで待って良し
521名無しさん(新規):2012/01/21(土) 08:34:09.55 ID:UhURHFtD0
この商品説明は「偽物」ということですか?
それとも、ブランドタグを他のブランドタグと間違えるようなB品というものはよくあるものですか?
単純に疑問です。
オークション始めたばかりなので、詳しい方がおりましたら教えてください。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k149457331
522名無しさん(新規):2012/01/21(土) 08:49:42.09 ID:AM13NzBr0
>>521
そんなものはありません
523名無しさん(新規):2012/01/21(土) 09:08:59.59 ID:3RahfcN4P
もっさい服だな

・ブランドタグが無い:サンプル品やB品でよくある

・ブランドタグが別:工場のミス?多分殆ど無い

なお出品者側がウソをつくことは日常茶飯事である
524名無しさん:2012/01/22(日) 14:39:11.34 ID:???
落札者様を削除する場合についての質問です。
オク終了後に落札者様からのナビで、支払いと発送を2週間ぐらい待って欲しいと連絡がありました。 
お互いに個人情報・振込先などについての情報は交換済みで、私の出品ページには特に何日以内に振込できる方とは書いていません。

これに対して私は、発送を2週間待つのは可能だが、支払いは1週間以内にお願いしますと即日返信しました。
落札者様からの返信もなく、間もなく1週間が過ぎます。
落札システム手数料のこともあるので、支払いを2週間待つことはできません。
口座番号を教えているため1週間の期限の次の日に「本日15時までにご入金がない場合は削除します」と連絡しようと思っています。
その場合、ナビと連絡掲示板だけでいいでしょうか? それともどちらでもないで評価からも連絡した方がいいでしょうか?
よろしくお願い致します。
525名無しさん:2012/01/22(日) 15:03:11.26 ID:???
>>524
2週間も待って欲しいなら入札前に質問するべきだよね…。
相手の評価はどれぐらいで、落札されたのは何日なの?
「本日15時まで」ではなく前日にでも「○日15時まで」とナビ、掲示板、評価から
連絡しておいた方がいい。
報復されたら自分の評価に経緯を返答しておく。
526名無しさん:2012/01/22(日) 15:44:02.81 ID:9+8y5ykP
>>524
三つとも書き込んでおきましょう
527名無しさん:2012/01/22(日) 15:53:23.42 ID:???
>>525
>>526
ありがとうございます。
落札されたのは16日です。
評価は100超えていて、悪いが5あるんですが1年以上前のものばかりなので油断していました。

正直にお金がないから待って下さいとかならまだいいんですが(困るのは変わりませんが…)、部屋を片付けて新たな気持ちでお迎えしたいとか言う訳のわからん理由を言われてイラッとしています。
10k超えてるので待つわけにはいきません。
528名無しさん:2012/01/22(日) 15:59:01.20 ID:9+8y5ykP
>>527
給料日まで待ってくれというのが本心ですかねぇ
529名無しさん(新規):2012/01/22(日) 18:54:20.78 ID:szi7XEDK0
お人形だとお迎えどうこうってのは結構見かけるがw
出品者にはどの道そんなの関係ないからな
530名無しさん(新規):2012/01/22(日) 19:21:28.39 ID:5P+YBIE10
この板、ID非表示になったの?
531名無しさん(新規):2012/01/22(日) 19:25:44.95 ID:5P+YBIE10
ああ、ごめんなさい… 専ブラでsageチェックじゃID:???にならないんだね。
>>527さんがID:???だけど、どうやって非表示にしたんだろう
532名無しさん(新規):2012/01/22(日) 19:57:00.16 ID:4r/KOzyf0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b128899680
↑これ偽物っぽいんですが
どうなんでしょうか
533名無しさん(新規):2012/01/22(日) 20:19:34.66 ID:9+8y5ykP0
>>532
全然分かりませんけど、この程度の値の品に偽物はあるのかな?
疑うほどのこともないのでは
534名無しさん(新規):2012/01/22(日) 20:20:21.82 ID:gteSIWyLP
>>531
自分は>>525だけど一時的に???だったんじゃないかな?
535名無しさん(新規):2012/01/22(日) 21:23:54.04 ID:w3Z7CSkb0
商品発送後向こうからの連絡が途切れて入金がないのだがこういうときってふつうどうすればいいの?
ちなみに1ヶ月たった
536名無しさん(新規):2012/01/22(日) 21:43:42.02 ID:T9yMPJjZ0
>>535
なんで送ったw
入金が先だろ
537名無しさん(新規):2012/01/22(日) 21:51:45.43 ID:9+8y5ykP0
>>535
電話かけて催促
評価文から催促
538名無しさん(新規):2012/01/23(月) 09:45:31.98 ID:WHea8vkO0
>>535
先に、送るのは千円以下の商品だけにしといてください。
いい勉強になったって思うこと。
俺もあったからね。
少額訴訟を起こすとかすれば、別だけどね。
届いたのなら、必ず日本のfどこかに居る!
539名無しさん(新規):2012/01/23(月) 18:56:18.24 ID:xmWCBA+O0
うむ
540名無しさん(新規):2012/01/23(月) 19:14:30.29 ID:Vupru1ZE0
欲しい品物が迷っている内に入札無しで終了してしまいました。
出品者の他の出品の質問から
「再出品して欲しい、値段が同じならすぐ入札する(即決の出品だったので)」
の旨を入れたんですが回答も再出品も無し。
諦めて他で買って二週間くらいしたところ、価格をちょっとあげて再出品されました。
これって私は何かした方がいいですか?
責任取って買うとか「やっぱりいりません」を伝えるとか。
541名無しさん(新規):2012/01/23(月) 19:40:43.57 ID:egaBZfoW0
>>540
気にしすぎw
542名無しさん(新規):2012/01/23(月) 19:51:54.66 ID:+DZVjT9I0
>>540
忘れましょう
543名無しさん(新規):2012/01/23(月) 23:37:51.15 ID:6weMRV3iO
100円の物を落札される↓
落札者から取引連絡にて『他にこのシリーズの物はありませんか?』との質問

他に3種類(終了残り4日)を出品していると答えた↓
『その3つも入札しました。即決していただけると嬉しいです』との連絡

『即決、早期終了の設定していないので、一度そのオークションを取り消し、こちらの(最初の落札品の)取引連絡から取引させていただきます』と連絡をする

『申し訳ございません。今取り消しを行おうとしましたが、一度入札してもらった出品物の取消しは料金がかかってしまうため、オークション終了までお待ちください。』と再度連絡する(このあとから非通知着信、知らない番号からのメールがくるようになりました)

入札された3つも無事に落札される

こちらから再び取引連絡に落札のお礼と入金のお願い

落札から2日経つが連絡も入金も無し
※今ここ


この場合どの様な対処をしたらいいでしょうか?
非通知着信や知らない番号からのメールは明らかに落札者からのだと思われるので、即決、早期終了を断られたのにイラついたのだと思います。
落札者の評価は500近くあり、うち悪い評価は7つだけなのですが、正直入金されるのかも微妙です…。

長い上にまとまりのない文書ですみません。何か良い対策はないでしょうか?
取引連絡も極力したくないですし、無事に取引が終了しても悪い評価をつけられそうで恐いです。
544名無しさん(新規):2012/01/23(月) 23:45:10.78 ID:+DZVjT9I0
>>543
よろしくお願いします、とかなんとか催促しておけば今はおk
545名無しさん(新規):2012/01/24(火) 04:32:50.16 ID:Z/32+q9MO
たまに郵便局から振込名義人と金額が書かれた手紙?が届くんだけどあれ何?

通帳に記入されてるから後から届いても意味ないんだけど…
546名無しさん(新規):2012/01/24(火) 05:19:52.38 ID:X8Iadx560
>>545
俺は、数年間億してるけど、来ないけど
それは、確認書みたいなもんではないのかな・・・
547名無しさん(新規):2012/01/24(火) 06:41:48.00 ID:OqPxnR7N0
>>545
送金した人が料金を払って、受取人宛に通知を送るのである
548名無しさん(新規):2012/01/24(火) 10:35:00.36 ID:stLU84MoO
詳しい方お願いします。
落札システム手数料は前月21日から当月20日分迄で締めて当月25日引き落としだど理解してますが、
当月25日以降に落札者都合で取り消した場合すでに引き落とされてしまった落札システム手数料は翌月あたりに返金されるのでしょうか?
それとも返金などされないのでしょうか?
549名無しさん(新規):2012/01/24(火) 11:53:47.05 ID:3gZdq/qo0
>>548
*その場合は、そもそも課金されません
*引落は翌月です
550名無しさん(新規):2012/01/24(火) 12:21:46.02 ID:stLU84MoO
>>549
有り難うございました、548です。
翌月引き落としだったんですね!
このスレか他スレで過去同様の件について見たような記憶が微かに有ったのですが、
切迫していた為質問させて頂きました。
551名無しさん(新規):2012/01/24(火) 14:26:54.02 ID:3Wpn3EIxO
取引ナビで「入金を確認しました」はいいから早く送ってくれたらいいのにって考えはよくないのでしょうか?
552名無しさん(新規):2012/01/24(火) 14:33:03.96 ID:3gZdq/qo0
>>551
同感ではありますが、翌日発送ならおk
553名無しさん(新規):2012/01/24(火) 15:31:27.78 ID:+KHC+yLg0
>>551
一応、確認の意味だと理解したら
入金を確認したら、即、送りますって
俺は、説明に書いてるがね。
夜、終わったら 明日の朝には発送
ついでに、追跡番号があれば明記。
554名無しさん(新規):2012/01/24(火) 17:52:47.80 ID:Go1en7LY0
>>551
入金を確認しましたでメッセを送るときは発送が遅れるときです
翌日くらいに発送できるときは発送後にメッセを送ります
555名無しさん(新規):2012/01/24(火) 19:31:50.00 ID:7yayLhKK0
>>554
んなぁーこたぁねぇ
556名無しさん(新規):2012/01/24(火) 19:55:09.92 ID:Am+MFQxF0
3月でMoneyLook3のサービスが終了するのですが
これに変わるようなアプリないしサービスはないでしょうか?
ヤフオクの履歴と各銀行口座が扱えるものがあったら教えて下さい。
557名無しさん(新規):2012/01/24(火) 21:24:50.34 ID:3gZdq/qo0
>>556
わかりませぬ
558名無しさん(新規):2012/01/24(火) 23:19:43.54 ID:2RjiEQRf0
>>555
口がクセェから息するんじゃねぇよゴミ虫wwwww
559名無しさん(新規):2012/01/25(水) 00:00:44.08 ID:g58asp+l0
出品側の方々にお聞きしたいのですが。
落札された後から取引完了まで、今までの取引の中で最短何日、最長何日掛かりました??
560名無しさん(新規):2012/01/25(水) 00:13:37.46 ID:pHH1S0ldP
>>559
最短は2日。
落札後(夜)すぐに落札者がゆうちょダイレクトで振込んでくれて、翌朝発送、
その次の日に到着。
最長は10日ぐらい。落札者の入金予定日が6日後とかで、メール便か日曜を挟んだかで
到着に4日ぐらいかかった。
561名無しさん(新規):2012/01/25(水) 00:19:06.74 ID:f85fu56q0
>>559
短い方は一日未満。
夜中にゆうちょで支払いを受け、朝にゆうパックで発送してその日の夕方に配達された。

長い方は一ヶ月ほど。
落札額が高額で、手付け金を先に払って貰い、残額の支払いを待った。
562名無しさん(新規):2012/01/25(水) 02:09:08.57 ID:nob2s7hn0
>>521
すごい亀レスだが、サンバレーはtechichiとかに卸してる製造メーカーだから、いろんなブランドのタグ持ってると思われ。

オークションでは何故かサンバレーの名で出すと「テチチが安く手に入る」という先入観で入札する人が多くなる。

服の話題なら服スレに投下しろよな〜
563名無しさん(新規):2012/01/25(水) 08:06:26.69 ID:f85fu56q0
おはようございます
564名無しさん(新規):2012/01/25(水) 19:34:36.52 ID:PxI9z/DR0
落札者から、ナビにて連絡するも、連絡なしで24時間立ちました。
次はどうすればいいんでしょうか?
千円ぐらいの商品ですから放置?
565名無しさん(新規):2012/01/25(水) 19:42:34.13 ID:pHH1S0ldP
>>564
24時間ぐらいで騒がない。
2日待っても連絡がなければまた連絡する。
566名無しさん(新規):2012/01/25(水) 19:59:09.55 ID:avCm09AoO
どうして落札通知読んでくれないの?
567名無しさん(新規):2012/01/25(水) 20:22:17.40 ID:nob2s7hn0
>>566
落札したことをメールで知るタイプじゃないんだろうな
オクのマイページに常にアクセスしてるタイプ
568名無しさん(新規):2012/01/25(水) 23:41:51.91 ID:Y75OAjd10
>>565
なんか、嫌な予感がする。
確信犯みたいだ。
569名無しさん(新規):2012/01/25(水) 23:47:14.39 ID:nob2s7hn0
確信犯の誤用ですね。
570名無しさん(新規):2012/01/26(木) 00:56:32.23 ID:zp9oNINN0
ふむ
571名無しさん(新規):2012/01/26(木) 08:02:45.86 ID:VuBdc2kg0
>>569
それなら、いいんだが・・
まあ、落札者が突然、死亡ってケースもあるからね><
572名無しさん(新規):2012/01/26(木) 11:46:08.44 ID:ncxyjfpV0
こんにちは
573 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/26(木) 11:58:12.61 ID:guZS4K5R0
はい、こんにちは。
574名無しさん(新規):2012/01/26(木) 18:25:31.14 ID:/31ZxPjW0
>>571
ないことはないだろうけど悲しいね
575名無しさん(新規):2012/01/26(木) 18:38:19.84 ID:69HgeDhJ0
オークションだけに、オクやみ申し上げます・・
576名無しさん(新規):2012/01/26(木) 19:58:52.24 ID:LB5qh1S80
    ∧_∧
   (・ω・`)
  cく>ycく_)
   (___) ∬
  彡※※※※ミ旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ドッ!!/ \ワハハ!/
ノ川川 ∩_∩ ∩_∩
(  )(   )(   )
577名無しさん(新規):2012/01/27(金) 07:08:20.49 ID:AlBmZZYj0
おはようございます
578名無しさん(新規):2012/01/27(金) 10:09:29.03 ID:XELJn/ccO
はい、おはようさん。
579名無しさん(新規):2012/01/27(金) 11:00:09.80 ID:AcY53D/Q0
ぴぴるんさんこんにちは
580名無しさん(新規):2012/01/27(金) 11:38:59.64 ID:LbmhY4wo0
こんにちは。
皆さんは転売屋さんについてどうお考えですか?
今まで出品していて転売屋さんや代理落札業者さんに落札していただいたのは数回で、頻繁でもなかったので特に気にしていませんでした。
ここ1ヶ月の内に出品する度に落札してくれる方がいます。
その方は変なマイルールもありませんし、支払いも迅速でありがたい限りなんですが、なんかもにょもにょします。

同じような気持ちになる方いらっしゃいませんか?
お金だと割り切るのが正解ですよね。
581名無しさん(新規):2012/01/27(金) 11:41:33.91 ID:3w1bmu3U0
もにょもにょってなんですか?
582名無しさん(新規):2012/01/27(金) 11:51:31.31 ID:LbmhY4wo0
>>581
わかりづらくてごめんなさい。

モヤモヤすると、読んでいただけるとありがたいです。
落札してもらって嬉しいんだけど…、でもちょっとな〜みたいな気持ちです。
583名無しさん(新規):2012/01/27(金) 11:55:18.28 ID:o9BT3BF10
>>580
転売まで実際オクでしてるの?
買いまくってるだけだったら本人や家族に需要があるかもしれない
自分は転売屋じゃないけど、安くていい品出してトラブルも無い出品者
だったら、何かいいもの無いか何度かストーキング的に出品見て買ってるけど
584名無しさん(新規):2012/01/27(金) 12:05:44.59 ID:LbmhY4wo0
>>583
マケプレ出品者さんです。
585名無しさん(新規):2012/01/27(金) 12:08:15.10 ID:6mbPJFClP
>>580
お子ちゃまだな
落札後連絡も寄こさないクズも居る中、良いお客様じゃないか
そもそも転売の何が悪いのだ。答えてみろ。
お前のそこ気持ちこそ変なマイルールじゃないのか。
586名無しさん(新規):2012/01/27(金) 12:24:59.45 ID:fR3VmhOo0
UFJダイレクトからの振込みって24時間受け付けてますけど
土日でも送金は即時、出品者の人に反映されますか?
月曜日になってしまいますか?
587名無しさん(新規):2012/01/27(金) 15:10:47.10 ID:wChu7PU8P
>>586
他行宛は平日15時までが当日扱い。
UFJ同士はダイレクト振込は平日19時まで当日扱い。
土日祝日は反映されない。
588名無しさん(新規):2012/01/27(金) 16:14:19.51 ID:fR3VmhOo0
>>587
なるほど。かんたん決済みたいにはいかないんですね。
589名無しさん(新規):2012/01/27(金) 16:22:21.80 ID:wQ9Bs6140
>>580
あなたの気持ちは何となく分かるが、
でも「お金だと割り切るのが正解」とかそういう事ではないと思う

「本当にこれを欲しい人に譲りたいのに…」なら、
転売屋を通じて間接的に、同好の士へ譲っているのだと思えばいい

「転売屋が儲けてちょっとむかつく…」のなら、さっさとBLに入れるか、
そいつがマケプレに出している値段くらいで出品すればいいだけ

「オクは面倒くさい」「大変そう」「だから尼で」と思う人は非常に多い
出品者と落札者の立場がそれなりに対等なヤフオクと違い、
マケプレは、買主の立場が圧倒的に強いから、
「高くてもいいから尼で買いたい」という人もいる

同好の士が納得して、その値段でその場所で買っているんだから、
それをあなたが「自分のところなら安いのに」と心を痛める必要は全くない

自分の売りたい値段で出品して(←ここが重要!)落札されて、
その後もきちんと取引が出来たのなら、
それはものすごく真っ当なオークションの在り方だと思いますよ

長文スマソ(もしヤフオク出品者じゃなかったらそれもスマソ)
俺も583と同様、転売屋ではないぞw
590571:2012/01/27(金) 18:25:22.01 ID:cJBaw3VB0
2日目にナビから連絡ありました。
回答下さった皆様、マジでありがとう。
生きていたから、ホッとしましたw
591名無しさん(新規):2012/01/27(金) 21:20:28.85 ID:2Jh2F44o0
>>590
よかったよかった
592名無しさん(新規):2012/01/27(金) 22:44:06.21 ID:o9BT3BF10
>>580 >>584
だったら逆に良い勉強になるじゃないか
彼が売れてるなら彼の出品価格を見習って値上げできる
売れてないなら彼に在庫たっぷり持たせてあげればいい
転売されるくらいだからジャンルは近いはず。その人が出している
色々な商品を見れば、自分が商品知識持ってるものもあるだろうし、
割高か適正かわかるだろうからそこも含めて判断したらいいと思うよ
593名無しさん(新規):2012/01/28(土) 19:58:38.57 ID:nhEwbxbh0
うむ
594580:2012/01/28(土) 21:46:15.36 ID:4g1AKpTu0
>>589
>「転売屋が儲けてちょっとむかつく…」っていうん気持はないです。
好きな人に落札してもらえたらなと、ぐるぐる考えてしまいました。
すごく丁寧な方なんでBLには入れれないです><

オクがめんどくさいから尼でっていう方がいるっていうのは、新鮮なご意見でした。
自分では考え付かなかったです。
質問にもなっていない様な事なのに真摯に答えていただいて、ありがとうございました。
書ききれてないところまで読み取っていただいて、嬉しかったです。


>>592
その方の値段設定は「うわ〜w」って思うぐらい高いので、見習えません。
いつも開始価格を決めるのを迷うので、これからはオークファンだけじゃなくマケプレも参考にしてみます。
ありがとうございました。

長文すません。 またお願い致します。
595名無しさん(新規):2012/01/28(土) 22:00:53.58 ID:49O8Us4B0
どういたしまして
596名無しさん(新規):2012/01/29(日) 10:39:04.67 ID:7TGC80lr0
おはようございます
597名無しさん(新規):2012/01/29(日) 11:56:07.64 ID:HjW9qV2rO
次点落札者を削除しても悪い評価はつかないでしょうか?
598名無しさん(新規):2012/01/29(日) 12:03:56.94 ID:O/ERI/lzO
わらすもそれは前から疑問(o・ω・o)?だったのよw
599名無しさん(新規):2012/01/29(日) 12:32:08.49 ID:O/ERI/lzO
>>597
普通に考えたら削除したら悪い評価つくっしょ
たまに出品者の評価欄見てるとそれで悪い評価ついてたりするもんねW
600名無しさん(新規):2012/01/29(日) 12:35:45.44 ID:tKwy9Ael0
>>597
次点落札者候補の段階なら削除しても出品者にも候補の人にも悪い評価はつかない。
繰り上げを相手が承諾して正式な落札者になったあとは、通常の落札者と同じ扱い。
601名無しさん(新規):2012/01/29(日) 12:39:09.64 ID:Hy3ahUNO0
>>597
次点落札者が繰り上げに同意する前なら
削除しても悪い評価はつかない。
同意後は普通に落札した時と同じなので
削除すれば悪い評価がつく。
602名無しさん(新規):2012/01/29(日) 12:39:40.78 ID:Hy3ahUNO0
ありゃ、リロードしそこねてた…
603名無しさん(新規):2012/01/29(日) 15:12:35.62 ID:c9CURb610
商品の状態についての疑問です。
私は主にフィギュアなどを出品しています。
オク歴は5年ほどで、私が始めた頃は大体の方が未開封でも中古として出品していたと思うのですが、最近は新品で出品されていることが多いように思います。
私は中古で出品していますし、今後もこのままでいこうと考えていますが、今は新品で出品するのが当たり前なのでしょうか?
604名無しさん(新規):2012/01/29(日) 15:19:22.11 ID:h0+zXVuf0
>>601
ありがとうございます
605名無しさん(新規):2012/01/29(日) 15:28:55.91 ID:D58U9ULB0
>>603
おう!未開封品なら新品として出してもいいんだぜ
99%の落札者は未開封なら新品て思ってるから
606名無しさん(新規):2012/01/29(日) 15:41:21.91 ID:eygSZCjE0
>>603
当たり前ってことはないけど、「新品」で絞って検索ができるから、
新品で出したほうが有利だよね。

「新品なのに劣化してる!」などというトラブルに遭いたくないなら
「中古」でいいんじゃない?
もしくは、「新品」で備考欄に「一般家庭長期保管品」と書いとくとか。
607名無しさん(新規):2012/01/29(日) 15:55:23.11 ID:7TGC80lr0
>>603
うむ。新品として出品する者が多いです。
そしてトラブルの種となります。
608名無しさん(新規):2012/01/29(日) 15:56:03.21 ID:Gky4FAvw0
>>603
新品:消費者の手に渡ってない物
中古:消費者の手に渡った物
です。
確かめるすべが無いので、出品者のモラルの問題w

フィギュアに関しては外箱も商品なので、中古未開封のほうが箱の状態がよかったりする事もあるし、
新品中古の表記だけで見てはいないと思います。(写真や説明文その他全部で判断)
609603:2012/01/29(日) 20:22:45.61 ID:c9CURb610
>>607
>>608
そうなんです!! トラブルが怖いんですよね。
連絡がないとか、入金しないとかでもかなりHP削られるのに、バトルになるとか恐ろし過ぎます。
>中古:消費者の手に渡った物
私もこの認識なので、写真とわかりやすい説明を心掛けます。

>>605
>>606
新品で検索有利とか盲点でした!! なかなか心惹かれるものがあります。
確かにあの水色のアイコンは目立ちますもんね。
綺麗な物を探している方にはオークションページも見てもらえない可能性があるかもですね。
でも、トラブルの芽は摘み取っておくことにします。

色々な意見が聞けて参考になりました。
また困った時はよろしくお願い致します。 ありがとうございました。

610名無しさん(新規):2012/01/29(日) 20:33:48.14 ID:2qYQYN7S0
うむ。正確に説明を記載するのが一番ッス
611名無しさん(新規):2012/01/29(日) 22:15:00.31 ID:nQgH+qOX0
「女はオクをやるな!」ってどうしてですか?
差別はよくないと思います。
612ぴぴ :2012/01/29(日) 22:18:31.34 ID:Ka8VZ7xD0
同意でしゅ(^▽^)
613名無しさん(新規):2012/01/29(日) 23:12:57.80 ID:+sgH4WduO
当方出品者なんですが、評価マイナスの方に質問されてしまったんですがどうすればいいでしょうか?
商品説明欄にはマイナス評価の方お断りの旨も書いてありますが答えないと回答なしが表記されてしまいますし。
614名無しさん(新規):2012/01/29(日) 23:14:02.98 ID:Hy3ahUNO0
>>613
まっとうな質問なら回答して、そいつはBL逝き。
615 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/29(日) 23:19:16.89 ID:W/gKQFbX0
>>613
別に回答無しでも不都合はないぞ。
回答無し見ても、屹度どうでもいい質問なんだろって思うだけだし、
回答が無いからって、入札に影響があるとも感じないわ、自分の場合。
616名無しさん(新規):2012/01/29(日) 23:30:57.70 ID:+sgH4WduO
>>614-615
回答ありがとうございます。質問はいくらくらいで考えてますか?みたいな内容なんですが、即決、早期終了、マイナス評価とは取引しないって説明欄に書いてあるのに…
入札制限かけてるんで回答なしでBL登録ですかね。
617名無しさん(新規):2012/01/29(日) 23:40:13.91 ID:OGpt9Qwg0
>>616
説明欄にも記載の通り即決、早期終了、マイナス評価とは取引しません
ごめんね

とでも返答しておけば?
618名無しさん(新規):2012/01/29(日) 23:48:15.65 ID:vGOCJGJt0
yahooオークションがショッピングと合併もしくわ消滅と聞いたのですが本当ですか?
619名無しさん(新規):2012/01/30(月) 00:34:39.97 ID:9+kBu1uQ0
>>616
それでおk
620名無しさん(新規):2012/01/30(月) 11:24:41.24 ID:qipSu+V10
>>618
わかりません
621名無しさん(新規):2012/01/30(月) 20:41:00.73 ID:9dEz/EuU0
こんばんは
622名無しさん(新規):2012/01/31(火) 01:33:34.63 ID:G8ULibWA0
>>620
ありがとうございます。

うちの会社の販売はほとんどがヤフオクなのですが、以前うちの会社にヤフーの人間が来てそのような話をされたらしいです。
623名無しさん(新規):2012/01/31(火) 06:51:30.40 ID:/keecomr0
>>622
あるいはショッピングがオークションに吸収される、ってことなんでしょうか。
624名無しさん(新規):2012/01/31(火) 12:04:29.26 ID:P8IrRhZ/0
ヤフーショッピングが不人気なのでブランドを統一します
625名無しさん(新規):2012/01/31(火) 22:54:03.86 ID:+xnR87GJ0
こんばんは
626ぴぴ :2012/01/31(火) 23:19:26.62 ID:tPFLxHyO0
おやすみなさい
627名無しさん(新規):2012/02/01(水) 07:31:54.22 ID:YIG41zDZ0
質問だけど間違えて入札したのですぐに出品者に入札取り消しの連絡入れたんだけどオークション終了後にむこうは普通に連絡してきたので再度連絡した

そうしたらキャンセルはしたのだけどこちらに非常に悪いの評価がついたんだけどこれって普通なの?
628名無しさん(新規):2012/02/01(水) 07:32:45.11 ID:Oj1LlC8v0
>>627
はい。
629名無しさん(新規):2012/02/01(水) 10:20:28.86 ID:f4/6gZUpO
普通な対応だ。
630名無しさん(新規):2012/02/01(水) 12:25:33.46 ID:D7gdRkZUP
>>627
てかそれ以外の対応って何があるんだ?
631名無しさん(新規):2012/02/01(水) 18:38:44.60 ID:+fP36AX40
すみません、質問です。

衣類のまとめ買いで、説明に
「○○というブランド中心、サイズはML中心」、
とあった場合、そのブランドの枚数は何割ぐらいが
妥当で、サイズはMLが何割ぐらいが妥当だと思いますか?
632名無しさん(新規):2012/02/01(水) 19:37:09.53 ID:Jfd86a0x0
それぞれ半分以上
633名無しさん(新規):2012/02/01(水) 19:49:11.14 ID:+fP36AX40
レスありがとうございます。m(__)m同じような認識で安心しました。
634名無しさん(新規):2012/02/01(水) 20:53:36.12 ID:5g8iGQi70
どういたしまして
635名無しさん(新規):2012/02/01(水) 22:19:22.58 ID:6dc2U3K80
行政書士気取りのバカ。

・実態を伴わない売買を偽装した書類を作成して役所を騙す行為。
(ナンバープレート詐取の幇助罪成立)
・同一物の複数出品。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rost_7777

ちなみに、違反申告すると、商品説明文内に埋め込まれたアクセス解析リンク画像によって、IPが次のurlで晒されます。 ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1275835814/
636名無しさん(新規):2012/02/01(水) 22:56:16.57 ID:4dL4HihO0
やってしまいました。
今までは慎重に入札して、被害にあったことはなかったのですが
今回、やや不安に思いながらも信頼して落札した商品がコピーでした。
最初は気づかず、非常に良いで評価も終えてしまったのですが
やはり出来るなら返品したいというのが本音です。
難しいのはわかっていますが、何か良い方法はないでしょうか。
個人の方と取引しましたが、ネットの名前を調べるとブランド品の
ネット販売会社を経営している業者でした。
まだ電話はしていません。出品者と連絡を取る前に証拠資料を
揃えて警察へ行くのが妥当でしょうか?
637631:2012/02/01(水) 23:24:28.16 ID:+fP36AX40
今数えたら4枚だけでした(´・ω・`)
638名無しさん(新規):2012/02/01(水) 23:27:08.34 ID:+yfSxteF0
>>637
4枚というのは何割にあたるのですか?
639名無しさん(新規):2012/02/02(木) 00:01:03.80 ID:hty8bDa90
>>636
電話で直接交渉でおk
商売は信用第一ですので御客様のクレームには誠意を持って応じます
640名無しさん(新規):2012/02/02(木) 00:30:35.42 ID:70O9BFBL0
>>638
1割ちょっとですね。13.4%。
641名無しさん(新規):2012/02/02(木) 00:48:52.16 ID:6oct9lB40
>>640
少な過ぎワロタ
642名無しさん(新規):2012/02/02(木) 00:49:05.85 ID:cl3TRKWc0
>>640
まあそれは・・・ご愁傷様
643名無しさん(新規):2012/02/02(木) 08:22:36.07 ID:6oct9lB40
福袋系は全てハズレと理解しておけばおk
644名無しさん(新規):2012/02/02(木) 09:29:23.82 ID:IWv02ueH0
そのブランドのを真ん中へんに固めて袋の外から写真とれば
「写真どおりです」

服とか捨て値でないと買えないよオクじゃ
645名無しさん(新規):2012/02/02(木) 10:23:24.44 ID:eD5Lv8hHP
服の纏め売りは単体で出品するほどの手間をかけられない駄品ってこと
646名無しさん(新規):2012/02/02(木) 10:53:18.31 ID:mz4E6fXI0
千円以下では買えないと決めておきますわ
647名無しさん(新規):2012/02/03(金) 07:57:21.69 ID:ukt4FWRL0
おはようございます
648名無しさん(新規):2012/02/03(金) 14:30:34.30 ID:W4YHuszz0
didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 コピー海賊DVD専門 神戸の谷

コピー海賊DVD専門で有名な谷です。コピー品ならおまかせください。
コピーでしか入手できないリストの一部です。よろしくです。
仮面ライダーブラック
仮面ライダー響鬼
仮面ライダー剣
仮面ライダーKABUTO
仮面ライダー電王
仮面ライダー555
エウレカセブン
うる星やつら
めぞん一刻



649名無しさん(新規):2012/02/03(金) 15:06:27.03 ID:QbZ/VrAh0
だめぷぅ(~o~);
650名無しさん(新規):2012/02/03(金) 22:51:48.65 ID:5hD/6NmXP
業者から落札したんだけど、2日後が期限のも欲しかったので「待ってくれ」と言って快諾してもらったんだが、
今見ると1週間後が期限のものも欲しいのが出品された。
こんな場合
1:個別に決済する
2:1週間待ってもらう
3:まとめて即決希望する

ケースバイケースだろうけど、業者ならどれがいい?
651名無しさん(新規):2012/02/03(金) 22:54:38.97 ID:C6jug4S00
>>650
落札した物から順にすぐさま支払いを済ませる
652名無しさん(新規):2012/02/03(金) 22:58:09.77 ID:drBMcNg10
連絡してそちらも同梱希望だが、と判断仰いどけw

一週間待ってくれるかどうか、それ以外の解決策があるのかなんて
結局、相手にしか分からん事聞かれても
こちらだって直接聞け、としか言えんぞ?
653名無しさん(新規):2012/02/03(金) 23:10:23.18 ID:5hD/6NmXP
やっぱ相手次第だよね。。。
全部落札できるともかぎらないし。
上の3つ書いて、出来れば即決希望のセンで逝ってみます。
さんくす。

>651
送料と振込手数料ががが。
あ、業者だから送料で儲けてる場合もあるのか。
654名無しさん(新規):2012/02/04(土) 10:50:07.21 ID:ktze9Yp00
うむ
655名無しさん(新規):2012/02/04(土) 13:27:26.20 ID:Pj9FWd1Q0
業者の場合、たいてい説明文に同梱に関するルールは全て記載済みで
記載を超えた事を頼むのはダメ元というか殆どダメだと思った方がいい
656名無しさん(新規):2012/02/04(土) 15:22:53.28 ID:ckqoIj080
うむ
657名無しさん(新規):2012/02/04(土) 16:03:13.60 ID:OcKmUIdS0
連絡ブッチする落札者にできるささやかな復讐で一番効果的なのはなに?
落札して一回も連絡よこさないから、その馬鹿のIDしか情報はわからない。
658名無しさん(新規):2012/02/04(土) 16:16:25.78 ID:rY/rRmIu0
復讐なぞ考えずに、涼しい顔でさらっと「非常に悪い」&BL
659名無しさん(新規):2012/02/04(土) 16:30:21.97 ID:ckqoIj080
>>657
向こう百二十日間、毎日「非常に悪い」を付け続けてあげよう
660名無しさん(新規):2012/02/04(土) 17:24:32.84 ID:OseUbaqpP
>>657
復讐なんて考えるな、削除&BLしたらもう忘れること。
661名無しさん(新規):2012/02/04(土) 17:28:51.76 ID:OcKmUIdS0
>>658
>>660
ご教授ありがとうございます。その通りですね。そうさせていただきます
>>659
自分はそういうダークな人間ですが、そういう気持ちをおさえるように
努力しますw
662名無しさん(新規):2012/02/04(土) 19:34:56.61 ID:m32rCBKW0
大人ですな
663名無しさん(新規):2012/02/05(日) 12:14:45.48 ID:CbpNwnVj0
商品手元にあるって表記しといて1週間発送しない馬鹿って何なの?
664名無しさん(新規):2012/02/05(日) 12:30:27.50 ID:YCBiBilq0
>>663
自転車操業中なだけです
665名無しさん(新規):2012/02/06(月) 06:34:43.22 ID:udXs3G870
おはようございます
666名無しさん(新規):2012/02/06(月) 08:46:22.95 ID:eQ35cA8W0
梱包についてお伺いしたいのですが元箱のある中古品を発送する場合って
元箱をエアパッキンとクリアポケットみたいので直接包んで包装紙巻くだけでもいいでしょうか?
それともエアパッキンで包んでから何か別のダンボール箱に入れるべきでしょうか?
667631:2012/02/06(月) 08:48:53.09 ID:PFnk22tK0
商品代金だけですが、返金してもらえました。
レスくださった方 ありがとうございました。m(__)m
668名無しさん(新規):2012/02/06(月) 11:08:19.11 ID:HVb81a+S0
>>666
大きさはどれぐらいで発送方法は何?
669名無しさん(新規):2012/02/06(月) 11:59:54.27 ID:xPCCLGT80
>>666
割れ物じゃなきゃそれで充分
670名無しさん(新規):2012/02/06(月) 18:50:01.82 ID:a3yiH5Yg0
>>667
おつかれー
671名無しさん(新規):2012/02/06(月) 20:49:02.51 ID:muGGR4fL0
didadidadi2012
中国コピーDVD卸ます。ご相談ください。
672名無しさん(新規):2012/02/07(火) 10:28:14.19 ID:cJf9wWlA0
いいえ、いりません
673名無しさん(新規):2012/02/07(火) 11:28:31.91 ID:D9z9sBqT0
>>671
鳩、送りましたが、回答がないわ
ここに晒すねw
674名無しさん(新規):2012/02/07(火) 23:12:09.64 ID:CA4F3rRX0
こんばんは
675ぴぴ :2012/02/08(水) 00:34:09.22 ID:LKU4tjHy0
おやすみなさい
676名無しさん(新規):2012/02/08(水) 01:09:43.35 ID:ZzOKouWh0
ライバル出品者のほうが売れてるように見えるのは
気のせい(思い込み)でしょうか?
677名無しさん(新規):2012/02/08(水) 05:51:20.09 ID:aBiiD8kU0
質問です よろしくお願いします
明らかに偽物の商品が送って来ました(オークション中の画像無し)
まあオークションだからしょうがないかって感じなんですけど 出品者評価でどちらでもない(出品者も偽物って知らないかもって事で)をして
偽物が届きました 画像が無かったのはそれでですか?とコメントしたのですが
画像は表示されていた! こちらは購入した店に連絡をして本物と確認しているとの返答がありました
で 質問ですが オークションの画像ってオクが終了すると消えるのですか?商品説明は残りますよね
同時期にしていた別のオクの画像は見れるので?です
問題のオクでは画像は最初からありませんでした 他の人オクの同じ商品の画像も見れないのです?
商品画像って意図的に消したり付けたり出来るのか教えてください 長文失礼しました 
678名無しさん(新規):2012/02/08(水) 06:37:30.33 ID:2ugI4vUs0
>>677
ヤフオクの話だとすると、終了後に出品者がマイオークションから当該出品を削除すれば画像も消えます
679名無しさん(新規):2012/02/08(水) 06:55:57.03 ID:aBiiD8kU0
>>678さん
ありがとうございました 
それでは出品者が消してないと言っているのに画像が無いのは 最初から無かったってことですよね
で 出品者のその他のオークションの覧で他の方の自分の落とした商品と同じ物の画像が無いのは 
オク終了後に意図的に消したということかな

680名無しさん(新規):2012/02/08(水) 07:37:17.84 ID:qOaF4GSi0
複数のオークションに出品してるんですが、
当初一つのオークションには一部しか出品しないつもりで半分くらいしか出品しませんでした
考えが変わって全部をもう一方のオークションにも出品したいと思います
でも数が多いので何を出品してて何を出品してないかわかにくくて困ってます
うまい方法はないでしょうか?
681名無しさん(新規):2012/02/08(水) 07:39:10.28 ID:8JQIIS7aO
きちんとした画像がないオークションに
入札をするあなたにも問題があるのではと思いますが
682名無しさん(新規):2012/02/08(水) 08:01:01.97 ID:2ugI4vUs0
>>679
再出品すると、やっぱり画像が消える
683名無しさん(新規):2012/02/08(水) 08:02:32.49 ID:2ugI4vUs0
>>680
それは、現物と突き合わせながらいちいち出品を確かめるより他ないのでは
684名無しさん(新規):2012/02/08(水) 08:58:24.77 ID:giQsQj2j0
コンビニのキャンペーン(一番くじ?とかローソン限定商品とか)の情報をいち早く知ることのできるサイトってないですか?
コンビニ キャンペーン で検索しても去年の夏ごろのキャンペーン情報がのったまま更新されていないサイトばかりなので
685名無しさん(新規):2012/02/08(水) 09:16:51.11 ID:hc9+RWn40
>>684
わかりません
686名無しさん(新規):2012/02/08(水) 09:40:06.41 ID:/tczO3LR0
lp
687名無しさん(新規):2012/02/08(水) 09:54:36.94 ID:dMSuD2Rw0
おっぱい
688名無しさん(新規):2012/02/08(水) 15:32:22.81 ID:OSa7es9c0
didadidadi2012  didadidadi2012  didadidadi2012
DVDコピー専門 didadidadi2012 出品削除
またdidadidadi2012が出品停止になった。性懲りもなく
バカたれがコピー品だしてりゃ出品停止にもなるだろう。

689名無しさん(新規):2012/02/08(水) 16:14:40.51 ID:PwOvXgQz0
コンビニ店長と知り合いになればいいかと
690 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/02/08(水) 16:44:50.53 ID:+txtj4LK0
ちゃんとコピーと書いたほうがトラブル防止になるでしょ
691名無しさん(新規):2012/02/08(水) 18:39:44.69 ID:mFn2V6KEO
出品して5分でウォッチが4入り、出品して2時間くらいの現在入札2件。
これは人気なのでしょうか。ちなみに安い値段でスタートし残り5日。
同じ商品は3500円から出品されているけど入札0。ってことは落札金額は3000円行くかいかないかですよね。
692名無しさん(新規):2012/02/08(水) 19:52:29.69 ID:YHR8Z/nm0
>>691
悪くはないと思う
693名無しさん(新規):2012/02/08(水) 20:19:59.33 ID:2ugI4vUs0
>>691
大人気ッス
694名無しさん(新規):2012/02/08(水) 20:47:12.04 ID:98AvMYEp0
オクで落札したんだが送料がぼったくりすぎてキャンセルした。
挙げ句の果て発送代理業者が送るため、私はどの業者かはわかりませんだと。

そして「キャンセルの場合は、当方の損害480円をお支払い下さい。
損害を填補して頂けないようですと、業務妨害になりますので、警察に被害届を出さざるを得ません。」とのこと。

これって払う必要りますか?マジレスお願い。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r85442281
695名無しさん(新規):2012/02/08(水) 20:52:14.14 ID:SDnzPkJs0
>>694
マジレス
送料は商品説明に記載してあるのになんで落札したの?
落札したんだからきちんと取引をすればいい。
696名無しさん(新規):2012/02/08(水) 20:53:45.13 ID:k7988s4B0
>>694
送料は実費じゃないといけないってルールはないよ。
送料として〇〇円いただきますって明記してある商品に入札しておいて、
落札後にぼったくりと言われても相手も困る。
損害480円の根拠は分からんけど、難癖つけてるのはあなたのほうかと。
697名無しさん(新規):2012/02/08(水) 20:54:49.69 ID:9jBg0Kbs0
>>694
道義的には支払うべきなんじゃないッスか。
損害金の内訳を開示して貰う権利はあるでしょうけど。
698名無しさん(新規):2012/02/08(水) 20:56:30.57 ID:98AvMYEp0
>>695
これって正規の送料じゃないと思うのですよ。発送が委託と言えど、
出品者が「発送代理業者が送るため、私はどの業者かはわかりません」じゃ駄目なのでは?
699名無しさん(新規):2012/02/08(水) 21:02:08.61 ID:EJcTQ8KK0
>>698
正規の料金ではなさそうだけど、一覧表で明示してるじゃない


ぎゃあああああ
地震速報だああああああああああ
700名無しさん(新規):2012/02/08(水) 21:03:26.59 ID:bPnM8Nw40
君の主張は分かるが、>>695-697の内容についてはどうなんだ?
まっとうな意見だぞ
701名無しさん(新規):2012/02/08(水) 21:06:24.63 ID:98AvMYEp0
694です。負に落ちないけど払います。。
702名無しさん(新規):2012/02/08(水) 21:07:40.93 ID:k7988s4B0
>>698
今回どうするかはあなた次第だけど、
次からは落札額+送料+振込手数料等の合計を考えて
入札額を検討するといい。
そのうち、出品者がヤフーが配送業者がいくらとるとか考える必要なんてないし。
送料や発送方法を明確にしたいなら出品者に質問して、
納得のいく答えを得られなかったり、送料ぼったくりじゃんと思ったら
その出品者には入札しない。
703名無しさん(新規):2012/02/08(水) 21:07:43.76 ID:9jBg0Kbs0
>>701
出品手数料10.5円だけに負けて頂戴、とか値切ってみたらよろしいんでは。
704名無しさん(新規):2012/02/08(水) 21:44:24.00 ID:Pgzun4pN0
おまいら!
やほーで、前はでふぉで「代金先払い」になってたのに「代金後払い」になってる
何度「先払い」に直して出品しても、次の出品はでふぉで「後払い」になる
漏れだけ?
705名無しさん(新規):2012/02/08(水) 21:48:09.11 ID:bPnM8Nw40
落札者都合でキャンセルなら、出品者は
料金かからないのにあくどいな。
706名無しさん(新規):2012/02/08(水) 22:03:44.91 ID:Ia7Pclek0
>>704
今気づいた。
俺も最近出品したの全部後払いになってるわ。
707名無しさん(新規):2012/02/08(水) 22:08:56.01 ID:bPnM8Nw40
俺は先払い。出品マスターと関係あるのだろうか
708名無しさん(新規):2012/02/08(水) 23:36:39.51 ID:hc9+RWn40
>>704
ところで、後払いとして出品していたことに終了後気付いたとしたらどうなったろうか
経験から言って案外、入札者は先払い後払いの条件を見ていない。
素知らぬ顔して先払いを要求しても通る。
709名無しさん(新規):2012/02/08(水) 23:38:52.54 ID:QrxhJ8rn0
自分は初心者なんですけど、送料負担は落札したこっちが着払いで払うケースがほとんどだろうと思っていたんですが
先払いで銀行から代金を振込む時点で送料も含めて振込むケースもまれにあるんでしょうか?
710名無しさん(新規):2012/02/08(水) 23:42:21.48 ID:hc9+RWn40
>>709
どちらかというと、送料を加えた合計額を支払う方が多かったッス。
我が経験では。
711名無しさん(新規):2012/02/08(水) 23:52:02.10 ID:SDnzPkJs0
>>709
元払いが普通で、着払いの方がまれです。
712名無しさん(新規):2012/02/08(水) 23:59:30.10 ID:QrxhJ8rn0
>>710、711
よくよく考えれば分けて払うよりかは振込む段階でいっぺんに払ったほうが面倒じゃないですもんね・・・どうもです。
713名無しさん(新規):2012/02/09(木) 06:48:33.16 ID:mrPoCFkc0
おはようございます
714名無しさん(新規):2012/02/09(木) 07:40:42.10 ID:u/2qSAio0
694です。なんか脅しのように聞こえるのは気のせいかな。。

--

契約の基本も理解されていないようで大変困惑しております。
オークションの落札と同時に、私には商品引渡義務が発生し、あなたには金銭支払債務が生じます。
あなたが債務不履行の場合は、私は契約に基づき、履行利益を損害賠償請求する権利がありますので、
商品の代金として、480円を支払って下さいと言っているのです。

そして、支払いを拒むのであれば、私は本来得られるはずである480円を得られないことになるので、損害が発生しています。
そして、損害を回復して頂けないのであれば、業務妨害に該当しますので、警察に被害届を提出せざるを得ない状況になってしまいます。

--
715名無しさん(新規):2012/02/09(木) 08:16:42.98 ID:3eUTMYwv0
変なのに当たったっすね。。一度経験あるけど。
「よく読んでなかった、キャンセルお願いいたします。」で良さそうだけど
何と書いて送ったんですか。一般のお店でも無料でキャンセルしてくれるのにね。
716名無しさん(新規):2012/02/09(木) 08:22:11.29 ID:IEUOcSM8O
エッチなDVDを出品してるんだけど、即決にしたほうがいいのかな?
だいたいの相場は知ってるし落札される金額もだいたいわかる。
だけど競いあいしてほしいから安い価格スタートにした。みんなならどうする?
俺が客なら値段によるけど即決は歓迎派。安値スタートの即決なし商品はライバル多そうで嫌だなぁって気持ちになるんだけど。
717名無しさん(新規):2012/02/09(木) 08:25:41.22 ID:3F1HdgrI0
>>716
そういうのわざわざオクに探しに来る時点で安値の表示に敏感なわけで
安値スタートで競るのは上等だと思うよ。
競って熱くなって出しちゃう金額と同等の即決はまず買わなそうだし
718名無しさん(新規):2012/02/09(木) 08:26:07.58 ID:u/2qSAio0
>>715
480円にかかったお金は出品手数料と落札手数料のはずですよ。
貴方はただ480円が欲しいだけでしょ?
私は出品手数料と落札手数料しか払いませんよ。

と書いた返事が>>714です
719名無しさん(新規):2012/02/09(木) 09:55:11.78 ID:9ZnEUHov0
>>694>>714
出品者が代行業者云々を持ち出して賠償を求めるのはアホな言い方だとは思うけど、
そもそも、送料がいくらか分かった上で落札し、(多分、後から気が変わって)、自己中心的な理由で
キャンセルしようとしてるんでしょ?
どっちもどっちだから、同情を得るのは難しいよ 

ただ、本当の理由はどうあれ、業者を使うかどうかは出品者の問題で、落札者から見たら知らんわな
それは分かる  だから、こういう理由で賠償責任が生ずるかどうかは、オクの規約に認められている
ものなのかどうか、運営に確認するなり、調べてみるべきだろな
法律の専門家だって、規約を確認しなくてはアドバイスできないと思うよ で、ここにそんなのはいない

720名無しさん(新規):2012/02/09(木) 10:26:53.16 ID:q84gpcCjO
送料明記されてたわけだしな
721名無しさん(新規):2012/02/09(木) 12:18:22.80 ID:J7DnDJ8q0
出品者なんですが後払いがデフォになっていたのに気づかず
日曜日に終わった商品がまさに>>708の状態になっていました。

ナビでは今まで使ってたテンプレをコピペしてたから
「振込が3営業日以上かかる場合は支払い予定日を書いてほしい」ってのと
「入金確認が出来たら発送するので振込後に一度連絡お願いします」と書いていた。

この時点で「後払い」になってたことは見落としていたが、落札者からの連絡でもその件に触れられておらず
支払い予定日もなかったので昨日までには振り込まれるだろうと思っていた。

ところが昨日の15時までには入金がなく、今日付けでも入金がなく催促しようか迷っていたら
>>704の書き込みをみて「後払い」になっていたことに気づきました。

そこで先に商品送ってしまうか、入金を催促するべきか迷ってるんですがどうするべきでしょうか?
ちなみに、相手の評価は40くらいで過去に問題のあるような評価はありませんでした。

長文になってしまいましたがご教授願います。
722名無しさん(新規):2012/02/09(木) 12:20:00.01 ID:u/2qSAio0
694です。Yahoo!オークションカスタマーサービスより、
落札者が出品者に対し「キャンセル料」を支払う義務は設けておりません。と回答を頂きました。
723名無しさん(新規):2012/02/09(木) 12:28:07.18 ID:8Jar6tqj0
>>722
じゃーそう伝えて、ご迷惑おかけして申し訳ありませんが落札者都合で削除して下さいとお願いするんだね。
724名無しさん(新規):2012/02/09(木) 12:32:59.12 ID:PMSHEGVR0
>>694
近い内にお前が誰かわかるな
ブラックリストに何人が入れるだろう
725名無しさん(新規):2012/02/09(木) 12:45:51.35 ID:UNfGkhZb0
>>722
氏ねカス
726名無しさん(新規):2012/02/09(木) 13:14:54.77 ID:QJXkeQ5e0
>>722
そもそも落札者は取引に応じる義務があるんだけど、
それを放棄してることは理解しといてね。
今後は商品説明をちゃんと読んで理解したうえで入札してください。
727名無しさん(新規):2012/02/09(木) 13:29:22.55 ID:QpUSqTaAO
>>722
確かにキャンセル料を支払う義務は無いが、落ち度は自分にあるのを認めて謝罪してからの話だね。
よく確かめもせず入札した事を賢いと褒める人は誰も居ないので念の為。

ルールにないからと言って、道義的責任まで無いとは思わない様に。
728名無しさん(新規):2012/02/09(木) 13:30:25.49 ID:4U/6cO4q0
>>722
yahooの規約より法律のほうが上位なんですよ。
キャンセル料なんて義務はyahoo規約に無くても、原状回復と損害賠償って民法ではあるんですよ。
キャンセル(売買契約の解除)になったらお互いがお金と品物を返すわけだけど、関係はイーブンなわけ。
一方的に出品者側が損するんじゃキャンセルし放題でしょ。
>694での出品者のやり方がどうあれ、出品ページに書いて有ったにもかかわらず落札したら売買契約は成り立ってるんですよ。
押し売りじゃないんだから、自分で入札してるんだからね。

今回は発送前・入金前ってことみたいだから損害とか目に見えないと思うけど、発送作業とかでコストは発生してるはずなんですよ。
通常は不問にするけど、それは出品者側がサービスしてるんであって落札者側が不問にしろと言うものじゃないわけ。
で、こういう出品者は内容証明とか送ってくるぞw
住所教えてないなら大丈夫だと思うけど。

入札を安易に考えてる奴が多すぎるw
729名無しさん(新規):2012/02/09(木) 13:48:38.34 ID:PMSHEGVR0
ただ出品者が正しいわけではない。
たかがオークションのキャンセルくらいで警察とのたまうのは痛いの一言。
730名無しさん(新規):2012/02/09(木) 13:52:24.04 ID:9ZnEUHov0
>>729
だよな

後日、誰かこの両者を特定して欲しいわ
どっちとも取引したくない
731名無しさん(新規):2012/02/09(木) 13:54:14.01 ID:QJXkeQ5e0
>>730
>>694見れば分かる。
すでに落札者が一方的に評価つけてるし。
732名無しさん(新規):2012/02/09(木) 13:58:50.90 ID:UNfGkhZb0
なにこの基地外
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=http8209jp
Yahoo! JAPANと連携してYahoo!オークション詐欺撲滅運動を展開中です。
貯まったYahoo!ポイントでインターネット募金をやってます。
733名無しさん(新規):2012/02/09(木) 13:59:04.00 ID:9ZnEUHov0
>>731
d 落札者は雨4つか 
734名無しさん(新規):2012/02/09(木) 13:59:28.63 ID:RXin3+1z0
ま、堂々と落札物晒すような低脳だしwww
735名無しさん(新規):2012/02/09(木) 13:59:46.28 ID:UNfGkhZb0
http8209jp BL登録完了しますた(`・ω・´)ゞ
736名無しさん(新規):2012/02/09(木) 14:01:45.40 ID:UNfGkhZb0
フイタww

>評価: 非常に良い 非常に良い落札者です。
>私は障害者向けのデリヘル嬢 大森みゆき 【即決】 (終了日時:2012年 1月 18日 0時 32分)
737名無しさん(新規):2012/02/09(木) 14:06:37.33 ID:QpUSqTaAO
>>729
たかがオークション
たかが入札
たかがキャンセル

そういう甘い考えが多いから勝手な都合で取引をキャンセルして「自分は悪くない」と無自覚で反省しない輩が増える訳だが?

金品のやり取りを行う契約をする以上、キチンと覚悟と誠意をもって欲しいものだと思いますが。
738名無しさん(新規):2012/02/09(木) 14:07:24.16 ID:4U/6cO4q0
>>729
ですよねー。
俺も両方BLいれましたw
739名無しさん(新規):2012/02/09(木) 14:42:41.75 ID:GAAsNAY60
BLのまとめサイトみたいなのってありませんか?
とりあえず法律とか警察とか言っておけばいいみたいな基地外とは取引したくないので。
740名無しさん(新規):2012/02/09(木) 14:53:52.02 ID:4U/6cO4q0
741名無しさん(新規):2012/02/09(木) 17:01:49.07 ID:GAAsNAY60
>>740
ありがとうございます!
742名無しさん(新規):2012/02/09(木) 18:33:28.41 ID:VYm7wBjU0
何ヶ月か前に取引終わった出品者から誤爆で「発送しました」の連絡がきたのですが、
これって教えたほうがいいんですか?
743名無しさん(新規):2012/02/09(木) 18:34:53.58 ID:zO9Wb8GL0
うん、教えてやれw
744名無しさん(新規):2012/02/09(木) 18:38:44.37 ID:8xH6TWiWP
http8209jp

頭文字D・イニシャルD・1〜25巻・しげの秀一
湾岸ミッドナイト1〜42巻おまけ付き
湘南乃風★ツアー ファイナル 9/10(土) 沖縄 連番1-4枚
ハイビスカス 半袖ブラウス130cm 男女兼用

田舎の早婚子持ちDQNて感じのラインナップ
ダボダボのスウェット☆上下でコンビニが好きそう
745名無しさん(新規):2012/02/09(木) 19:42:03.32 ID:F9HlZF0J0
>>729
うむ。品物の価格を送料に転嫁して、Yahoo!手数料回避と入札者の錯誤の両方を狙う
糞出品者は、物分かりの宜しくない落札者に噛みつかれて痛い目を見ればいいわ。
746名無しさん(新規):2012/02/09(木) 20:10:40.77 ID:J7DnDJ8q0
どなたか>>721へのご回答お願いします
747名無しさん(新規):2012/02/09(木) 20:14:22.83 ID:F9HlZF0J0
>>721
入札者は先払い後払いなんてどうせ見てないので、知らん顔しておk
先払いと思い込んでます。
748名無しさん(新規):2012/02/09(木) 20:23:52.62 ID:J7DnDJ8q0
>>747
ありがとうございます。
知らん顔しときます。
749ぴぴ :2012/02/10(金) 01:12:25.39 ID:dKAdO1dg0
どういたしまして
750名無しさん(新規):2012/02/10(金) 20:11:23.73 ID:r37fuZH+0
こんばんは
751名無しさん(新規):2012/02/10(金) 20:23:26.61 ID:Wb1UZy1O0
評価1000越えのやつに即決された
そんでもって来たナビが支離滅裂
月曜日までに欲しいってなんだよ><;
入金後4日以内の発送って書いてあるだろ><;
早く欲しい時は発送が可能かどうかを事前に訊けよ><;
聞きもしないで落札すんなよ><;

ファーストナビはテンプレ使えって書いてあるだろ?100歩譲ってせめて必要事項くらい知らせろよ><;

返信に5時間置いただけで切れた内容のナビ送って来んなよ><;

これで評価1000越えってまじ疑うわ
キチガイすぎて、腫れ物に触る感じの評価ばっかなんだろうな><;
752名無しさん(新規):2012/02/10(金) 20:25:09.87 ID:Wb1UZy1O0
質問抜けた><;

質問は、月曜までに届かないなら要らないと言ってきた時の削除は落札者都合でいいかな?
753名無しさん(新規):2012/02/10(金) 20:51:41.48 ID:r37fuZH+0
>>752
はい
754名無しさん(新規):2012/02/11(土) 09:51:17.30 ID:q7VePW5/0
おはようございます
755名無しさん(新規):2012/02/11(土) 18:14:21.74 ID:aMnWqmb70
ヤフオクなんですけど評価が1000以上ある人とかって
なんでそんなにあるんですか?

あとゆうちょ銀行(ゆうちょ間同士だと手数料なしだから)でいつも取引してるんですけど、
1番人気のあるお金の取引はなんでしょうか?
756名無しさん(新規):2012/02/11(土) 18:20:18.42 ID:sij3f70z0
>>755
1)商売やってる人です。

2)ゆうちょ口座間送金が人気ナンバーワンです
757名無しさん(新規):2012/02/11(土) 18:27:53.88 ID:aMnWqmb70
>>756
レスありがとう。
ゆうちょですか、よかったです。

商売ですか?
自分が見た方は、個人のようだったんですが、お店のマークも無かったんです。
758名無しさん(新規):2012/02/11(土) 18:28:13.84 ID:gqzyvXz60
楽オクで出品した場合、出品者情報の名前?のところは
会員情報のどの部分が表示されるのでしょうか?
759名無しさん(新規):2012/02/11(土) 18:30:34.72 ID:sij3f70z0
>>757
ストア登録していない商店、もしくは素人商売人が大勢おります
760名無しさん(新規):2012/02/11(土) 18:50:33.11 ID:aMnWqmb70
>>759
レスありがとう。

素人商売人ですか、すごいんですね^^;
761名無しさん(新規):2012/02/11(土) 23:07:31.64 ID:YD1oMIRd0
>>758
、ニックネーム
762名無しさん(新規):2012/02/12(日) 12:10:56.26 ID:VO/eHDYt0
こんにちは
763名無しさん(新規):2012/02/12(日) 14:21:32.66 ID:5cfh1ySLO
チケットを出品してるんですが、煙草の臭いはしますか?と質問がきました
自分が喫煙者の為、臭いがあるのかないのか分かりません;
紙にも臭いって付くんでしょうか?
764名無しさん(新規):2012/02/12(日) 14:31:30.79 ID:v8OElSLl0
>>763
もちろん
765名無しさん(新規):2012/02/12(日) 14:48:19.09 ID:LOxZA36I0
喫煙者なら自己紹介か商品説明にその旨書いておいた方がいいよ
商品が煙草臭いことで悪い評価をつけられることがある
766名無しさん(新規):2012/02/12(日) 15:02:31.94 ID:8Q4sNsVk0
>>763
チケットでも気にする人がおるんだね
767名無しさん(新規):2012/02/12(日) 15:56:43.04 ID:J0HRZ5oBO
マイミクがオクで色々売ってるのを見て(mixiでつぶやきに載せてる)気が付いたんですが、100均のアメピンケースや綿棒ケースに浜崎あゆみのシールを貼って売ってる(800円やら600円とか)けど…これって違法ですよね?
768名無しさん(新規):2012/02/12(日) 16:50:55.95 ID:5cfh1ySLO
>>763です
そうですよね、これからは明記ようと思います
回答ありがとうございました
769名無しさん(新規):2012/02/12(日) 17:35:53.49 ID:WNfF3K+i0
>>767
うるさく言うと違法の類かも知れません
そういうのを見つけ次第、嫌がらせをするのが趣味の人達の集うスレもありますし。
770名無しさん(新規):2012/02/12(日) 18:01:13.45 ID:yN+0vtxJ0
喫煙者は、オクするな
ヤニくせーんだよ、人間のクズがとっとと失せろ、海外に逝け
771名無しさん(新規):2012/02/12(日) 18:28:37.32 ID:jYhvglyj0
>>763
チケットについたタバコの臭いを気にするとか異常だな
財布に入れたくなければ封筒か何かに入れて会場に持ってけばいいのに
当方もタバコの臭い大嫌いだけどそいつはおかしすぎるわ
772名無しさん(新規):2012/02/12(日) 18:33:49.64 ID:WNfF3K+i0
アレルギーがあるんじゃね
773名無しさん(新規):2012/02/12(日) 18:39:41.58 ID:EcuvgvV3O
どうしたらみなさんみたいにアマゾンなどで限定商品を確保できますか?
774名無しさん(新規):2012/02/12(日) 18:41:44.97 ID:WNfF3K+i0
>>773
スクリプトで連打合戦を勝ち抜く、とか
775名無しさん(新規):2012/02/12(日) 19:08:39.68 ID:urf8vs69O
規約に抵触する可能性のある出品物があり、気になって質問したのに返ってこないのは、
分かっていて出品していると判断していいですか?
残り時間少ないのに見ていないなんてことあるんですかね
776名無しさん(新規):2012/02/12(日) 19:20:18.98 ID:WNfF3K+i0
>>775
ウザイ質問は無視する方針なのかも知れません
見てない可能性も勿論ある。
いっぺん出品したら、終わるまで見ないどころか終了してもすぐには気付かない
ずぼらな出品者もいるくらいですので。
777名無しさん(新規):2012/02/12(日) 19:25:08.84 ID:urf8vs69O
>>776
返信ありがとうございます
「なにか気になったことがあったら質問ください」と書いているのに答えていただけないのでどうなのかと思ってました
終わるまで見ない出品者もいるんですね
778767:2012/02/13(月) 00:13:22.53 ID:uEu6yuoAO
>>769
レスありがとうございます。
「うるさくいうと」ですか…。

正式には違法ではないんですね。
以前にも、マイミクはライターケースとかでもCHANELのマークやヴィトンのマークを付けて売ってたのですが違法じゃないとなるとナンダカナ。
779名無しさん(新規):2012/02/13(月) 00:19:27.93 ID:LwiAvW5k0
>>778
いや普通に違法だろ
780名無しさん(新規):2012/02/13(月) 00:23:46.51 ID:ZaI1wuC90
>>775
もし本当に規約に反してるなら出品者じゃなく、ヤフーに言えよ
出品者がお前を荒らしや嫌がらせだと判断したんだろ
聞き方にも問題があったんじゃないのか?
出品者からしたら落札を前提としていない質問に答えるのは無駄な労力

>分かっていて出品していると判断していいですか?

お前のような思い込みの激しい奴はオークション向いてないよ
自分が悪かったとは全く考えずに相手に責任転嫁するようなクズは必ずトラブル起こすし、出品者にも嫌われる
781名無しさん(新規):2012/02/13(月) 01:28:08.83 ID:uEu6yuoAO
>>779
本人は「大丈夫だょぉ、みんなブランドもぁゅも好きだから喜ぶよぉ」と言ってたんですがw

注意しても聞かないし、オクに通報した方がいいんでしょうか?
782名無しさん(新規):2012/02/13(月) 01:40:31.35 ID:EGmyTZj40
>>781
Avexにチクれば?
783名無しさん(新規):2012/02/13(月) 10:31:26.30 ID:FapgNHoW0
おはようございます
784名無しさん(新規):2012/02/13(月) 10:33:03.72 ID:Y0T/x4GF0
>>781
おいおい…
ブランド品ではないものをブランドだと偽って販売したら、
違法じゃないどころか、犯罪だぞ

友人がもし窃盗をしていたら「大丈夫」だとは思わないだろ?
あなたのマイミクがしているのはそれと同じこと
犯罪だから、逮捕される可能性だってある

↓こことかきちんと読んでみてほしい
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/propertyprotection/guide/guide3/4jikan/index.html
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/propertyprotection/guide/guide3/1jikan/index.html

↓こういう法律がある
刑法第246条 詐欺罪
http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#s2.37
商標法第37条 商標権等の侵害
http://www.houko.com/00/01/S34/127.HTM#s9
785ぴぴ :2012/02/13(月) 21:12:54.64 ID:XGxxKnE00
質問をどうぞ
786名無しさん(新規):2012/02/13(月) 21:41:39.93 ID:7lRisNSr0
ぴぴしゃんこんばんは
787名無しさん(新規):2012/02/13(月) 21:53:06.45 ID:3oDEUaPk0
こんばんは、入金してから1週間たつんですけど
連絡が全くきません、せめて入金確認のナビぐらいくれれば
安心するのですが、そろそろナビで催促してもいいですかね?

100回以上取引してますがこんなこと初めてなので;
788名無しさん(新規):2012/02/13(月) 21:56:21.43 ID:7lRisNSr0
>>787
もちろん今すぐに催促すべきです
789名無しさん(新規):2012/02/13(月) 21:58:32.12 ID:3oDEUaPk0
ありがとうございます。催促します。
790ぴぴ :2012/02/13(月) 22:04:46.85 ID:XGxxKnE00
なんか質問来てるかなーって見ると
>>787-789 みたいに
困ったものでしゅ
791名無しさん(新規):2012/02/13(月) 22:15:43.30 ID:7pSXn+ny0
レストン
って何ですか?遅レスですがって言うと返された
792名無しさん(新規):2012/02/13(月) 22:20:19.18 ID:cEb2Tr+D0
パソコンの本体を解体して部品を売ること可能?
793名無しさん(新規):2012/02/13(月) 22:20:59.64 ID:7lRisNSr0
>>791
レスありがとん

お返事ありがとう


こんな意味らしいッス
794名無しさん(新規):2012/02/13(月) 22:21:25.16 ID:7lRisNSr0
>>792
部品のばら売りは・・・出来るでしょう
795名無しさん(新規):2012/02/13(月) 22:24:32.58 ID:7pSXn+ny0
>>793
ありがとん
796名無しさん(新規):2012/02/13(月) 22:25:53.35 ID:cEb2Tr+D0
792ありがとうございました
797名無しさん(新規):2012/02/13(月) 22:27:37.41 ID:7lRisNSr0
どういたしまして

ぴぴるん出遅れやー
798ぴぴ:2012/02/13(月) 23:29:19.35 ID:Ca9+jAeH0
今日はもう寝るでしゅ(^▽^)
799名無しさん(新規):2012/02/14(火) 01:46:30.13 ID:4ngMnAcs0
類似のオークションはどんな基準で掲載されるのですか?
800名無しさん(新規):2012/02/14(火) 02:20:02.35 ID:FCC0Zj+G0
取引相手からなんの連絡もありません
その方とは以前、取り引きをした事があるので
振込先の口座番号は分かるのですが
先方からの連絡があるまで振込みは止めておいた方がいいでしょうか?
(こちらの送り先情報はすでに送信済み)
801名無しさん(新規):2012/02/14(火) 06:06:54.44 ID:aA5ZEsLd0
>>800
はい。連絡を待ちましょう
802名無しさん(新規):2012/02/14(火) 08:15:35.78 ID:0qgRIfcAO
雨だから発送に行きたくない。バイクなんだよ俺。タイミング悪過ぎる。
明日でいいかな。明日は晴れだから。入金が今日だったら今日発送しなきゃダメなの?
ちなみに昨夜落札された商品です。それかメール便でもヤマトの集荷サービスは利用出来るの?
803名無しさん(新規):2012/02/14(火) 08:47:25.98 ID:YvBDb82C0
>>802
電話を掛けると取りに来てくれます
804名無しさん(新規):2012/02/14(火) 08:51:55.16 ID:JbzOIuFp0
>>802
「入金を確認しました。明日圧送します。」でイイじゃん。
メール便も集荷してくれるよ。
805名無しさん(新規):2012/02/14(火) 08:53:08.13 ID:JbzOIuFp0
>>804
×明日圧送
○明日発送
806名無しさん(新規):2012/02/14(火) 08:57:07.63 ID:0qgRIfcAO
明日発送じゃ評価悪くならないかな
807名無しさん(新規):2012/02/14(火) 09:13:01.63 ID:YvBDb82C0
>>806
まだ送金されてないんだったら、よろしいんでないの
808名無しさん(新規):2012/02/14(火) 09:22:32.56 ID:0qgRIfcAO
入金はまだ。できれば夜か明日に入金してほしい。
こういう時に限ってみんな入金すぐしてきそうorz
入金しました連絡が怖い。入金が来ないことを祈る。一番怖いのは昼だな。てか雨止めー
809名無しさん(新規):2012/02/14(火) 10:05:24.97 ID:YvBDb82C0
>>808
怠け者すなあ

どうしてもいやなら夜に、御送金ありがとうございます明日発送します、
と連絡すればいいんじゃないかと。
810名無しさん(新規):2012/02/14(火) 11:49:49.04 ID:Ot2O0Vwe0
ヤフオクの検索に関しての質問なんですが、
明らかに出品されている商品の名前を入れても、検索に引っかかりません。
検索文の頭にスペースとかも無いですし、誤字とかもありません。
実際に出品されている商品のタイトルを、コピペして検索しても
その商品自体検索に引っかからず、「見つかりませんでした」と出ます。

カテゴリ検索や「すべてのオークション」で検索しても同じ結果です。
違法な物でもなく、NGワードとも思えません。
何が原因なのでしょうか?
811名無しさん(新規):2012/02/14(火) 12:04:42.17 ID:0qgRIfcAO
アダルトじゃない?
アダルトはすべてのからは検索出来ないよ。わざわざアダルトカテゴリーに入ってから調べないと。
812名無しさん(新規):2012/02/14(火) 12:14:33.27 ID:0qgRIfcAO
>>802だか入金キター!しかも速達希望ww
こりゃ明日発送したら気分害されるな…。夕方には止むみたいだけど…
813810:2012/02/14(火) 12:14:46.48 ID:Ot2O0Vwe0
>>812
レスどうもです。
アダルトじゃないんです。
プラモデル関係なんですけど、「カテゴリ」「すべて」「タイトルと商品説明」と
色々試しても駄目でした。

実際に同じ商品名の物が、複数出品されてるんですけど。
814名無しさん(新規):2012/02/14(火) 12:48:12.19 ID:0qgRIfcAO
なんだろう、よくわからないね。
直接メールでヤフーに問い合わせしなよ。回答もらえるよ。
815名無しさん(新規):2012/02/14(火) 15:52:11.16 ID:kYmmerrl0
落札者で、出品者の住所氏名電話番号を連絡時に再投稿する奴がたまにいるけど何が目的なの?

取引ナビで発送時に相手の住所見ようとすると何故か自分の住所が書いてあって
一瞬「?」となる
816名無しさん(新規):2012/02/14(火) 21:44:14.96 ID:ojWRyI5d0
>>815
わかりません

単に引用しているだけなのか?
817名無しさん(新規):2012/02/14(火) 23:49:53.22 ID:9qCJblJ/0
発送済の商品に対して「タバコ臭い」ってクレームが入ったんだけど当方タバコは一切吸わない、一人暮らし
他にタバコ臭と感じるような匂いがつくことって何か原因思い当たる方いらっしゃいますか?
ちなみに商品は本です
818名無しさん(新規):2012/02/15(水) 00:25:05.34 ID:36vSEPb/0
>>817
本を中古で買った?新品で買った?
そこを書け、この愚民
819名無しさん(新規):2012/02/15(水) 00:31:31.96 ID:8telPhXY0
>>817
メール便で送った?
ドライバーが吸ってると匂いが移る事はある
820名無しさん(新規):2012/02/15(水) 02:33:20.66 ID:KzmvWrrp0
>>819
うむ。それだ。自分も経験有り。
821名無しさん(新規):2012/02/15(水) 04:26:51.93 ID:9SK0jB6B0
>>818
新品で購入してます。手元にあるときは気にならなかったので、なぜついてしまったのか不思議でした。

>>819
>>820
なるほど、ありがとうございます。そのように先方に伝えてみます。
822名無しさん(新規):2012/02/15(水) 09:30:21.93 ID:ro78Go+OO
それ嫌だなぁ。ドライバーはタバコ吸うなよ
823名無しさん(新規):2012/02/15(水) 18:27:51.92 ID:pQe1vdrX0
それってビニールに入れてても臭いつくの?
824名無しさん(新規):2012/02/15(水) 21:37:36.70 ID:fLo7NURZ0
荷姿がタバコ臭ければ、もう臭いと文句が来るんじゃないかと
825名無しさん(新規):2012/02/15(水) 23:30:10.03 ID:PbWnG0tZ0
自分の評価の中から特定のヤフーIDからの評価だけ抽出するのは、
どうすればいいんですか?
よくオク板とかで貼られているのを見かけます。
826名無しさん(新規):2012/02/15(水) 23:44:57.55 ID:apLrC0JE0
>>825
自分の評価一覧のURLの後ろに「&author=相手のヤフーID」をつける。
827名無しさん(新規):2012/02/15(水) 23:47:50.55 ID:PbWnG0tZ0
>>826
ありがとう〜!
828名無しさん(新規):2012/02/16(木) 01:45:52.02 ID:doOOayj00

ヤフオク使ったことあるけど
俺の通帳に外国人の名前が記帳されるのが
ちょっとあれなんだけど。マイケルとかロナルドとか
カタカナならまだリアリティがないけど漢字がやたらリアルで・・・
829名無しさん(新規):2012/02/16(木) 02:27:29.99 ID:2NMKZtb10
つい数分前、返信を確認したら中華系だったわw
830名無しさん(新規):2012/02/16(木) 02:34:54.76 ID:EU0pEqN0O
「いちばんお安い方法でお願いします」
↑流行り言葉なんですか?
831名無しさん(新規):2012/02/16(木) 02:49:37.39 ID:fJMhjvPl0
>>830
うむ
832名無しさん(新規):2012/02/16(木) 10:04:10.92 ID:QRjDJUy0O
今週月曜日夜に落札されてその夜に連絡来たから口座を教えたのに、まだ入金がありません。
もう取消でいいのでしょうか?
833名無しさん(新規):2012/02/16(木) 11:19:31.46 ID:UvK7rse70
>>832
自分は最初の連絡で入金予定日も聞いて、予定日の次の日までに入金がなかったら連絡入れるようにしてる
とりあえず、入金予定日を聞いてみたらどうでしょう?
834名無しさん(新規):2012/02/16(木) 11:24:13.04 ID:QRjDJUy0O
>>833
そうだね、最初から予定日聞けば良かった。
835名無しさん(新規):2012/02/16(木) 12:46:42.09 ID:15c9X1XK0
俺、入金予定日聞いたら
「晴れたら」ってきたことあったぞw
ネタじゃなくてマジ話し
836名無しさん(新規):2012/02/16(木) 12:53:34.21 ID:kJVLFmLG0
儲けやすいオークションはヤフーぐらいですか?
837名無しさん(新規):2012/02/16(木) 13:05:39.83 ID:wPXEjypK0
ヤフー喰らいと言えば楽オク!
838名無しさん(新規):2012/02/16(木) 15:23:42.32 ID:SBMzn2UR0
落札者が三日たっても連絡・入金してこなかったら、キャンセルできる?
こっちからはナビで連絡してるのにいっこうに返事無し!
オプション代とキャンセル料請求できるよな?
住所も分かってるからネットでかもそかな!
839名無しさん(新規):2012/02/16(木) 15:33:04.46 ID:x43MSmBr0
この商品で、送料5万円って・・・?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f107434816#enlargeimg
質問欄に「・・・したがってチャーター便ですので少なくとも5万程度は」
エロイ人、解析たのむ。
840名無しさん(新規):2012/02/16(木) 15:47:25.41 ID:oK+HQ0gZ0
>>838

取り消しはありだと思うけど一応通告してからにしたら?
○○日までに連絡こなければキャンセルしますがいいですか?て

ただ、3日連絡来なかったのが意図的だったら
オプション代とキャンセル料なんて払わないと思うが・・・
841名無しさん(新規):2012/02/16(木) 15:58:46.45 ID:oK+HQ0gZ0
>>839
どうしても普通の宅急便では送りたくないみたいだね。
普通の便ではなく精密機器用の特別便で無いと絶対送らない!
貸切チャーター以外の選択肢はなし!!と。

ただテレビ、ヤマトとかだと梱包も含めてやってもらえるみたいだけど・・・
ttp://www.e-taku.com/howto/howto18.html

よっぽどの情弱か、チャーター便と言ってボルつもりか、
トラックの運ちゃんが身内か、そんなとこか?ただの池沼の可能性も・・・
842名無しさん(新規):2012/02/16(木) 16:16:35.52 ID:x43MSmBr0
>>841 乙。それにしても、入札者は文章をしっかり読んでなさそう。
トラブル雨地獄な予感。
843名無しさん(新規):2012/02/16(木) 16:30:42.66 ID:f5O6tn0N0
直接取りに行くといえばどうなるww
だれか質問してみ
844名無しさん(新規):2012/02/16(木) 18:57:05.40 ID:VF7bVy9j0
>>839
輸送に完璧を期したい人なのでしょう。
いい加減な梱包で荷物を送る輩の多い中、感心なことです
845名無しさん(新規):2012/02/16(木) 23:30:48.29 ID:mczrlYg+0
>>844
それは感心するけど、5万もとるなら
保険かけて業者に梱包まで依頼すればいいのに。

なにか別の事情がありそう。
ぼったくりか???
846名無しさん(新規):2012/02/17(金) 00:52:07.38 ID:nSL8WhBQ0
>>839
ぼったくり
847名無しさん(新規):2012/02/17(金) 03:33:37.60 ID:mwdmW4ZV0
ヤマト運輸のらくらく家財宅急便の方が遙かに安い
848名無しさん(新規):2012/02/17(金) 03:58:24.55 ID:pXdP1vHx0
破格の送料が提示された後でも
どんどん入札する人がいるのはびっくりだw
849名無しさん(新規):2012/02/17(金) 07:18:49.93 ID:/DPFY8Kp0
説明文を読まない奴発見器だ
850名無しさん(新規):2012/02/17(金) 07:26:52.04 ID:lXQ0hro+O
ブックオフでCD DVDの仕入れをしたいのですが、バーコードや規格番号で検索できる携帯サーチはありますか?
851名無しさん(新規):2012/02/17(金) 12:44:20.62 ID:/DPFY8Kp0
>>850
わかりません
852名無しさん(新規):2012/02/17(金) 14:12:15.02 ID:xVSEmjtk0
コンサート会場の外で売っていたライヴ中のアーティストの生写真を買ったことがあるのですが、こういう写真を出品するのは違反になりますか?肖像けんがどうとか…?
853名無しさん(新規):2012/02/17(金) 14:32:12.71 ID:/DPFY8Kp0
>>852
問題なし
854名無しさん(新規):2012/02/17(金) 14:36:36.71 ID:pXdP1vHx0
公式な物販?
非許諾品ならアウト。
>禁止出品物
>他人の権利を侵害する商品
>パブリシティ権、肖像権
>販売などについての許諾のない写真など
855名無しさん(新規):2012/02/17(金) 14:51:21.03 ID:sPWKhPy9O
車のエアロを売りたいんだけど大きすぎるので一人では梱包が出来ません。
ヤマトに大きな商品の梱包は頼めばやってくれますか?いくらくらいでしょうか。
856名無しさん(新規):2012/02/17(金) 15:28:09.96 ID:/DPFY8Kp0
>>855
品物を営業所に持って行って、エアパッキン巻いて下さいと頼むとやってくれる

でもこれだけじゃダメ?
857名無しさん(新規):2012/02/17(金) 15:51:32.06 ID:xVSEmjtk0
>>853>>854ありがdです。
公認か非公認かは正直わからないです。ツアー中いつも売ってたから公認なのかなぁ。調べることもできないし。。。
後々面倒なことになるとアレなんで出品はやめておいたほうが良さそうですね。
858名無しさん(新規):2012/02/17(金) 15:51:31.53 ID:sPWKhPy9O
>>856
プチプチだけだと割れます。段ボールでカバーしてもらったりもしてほしいです。
859名無しさん(新規):2012/02/17(金) 15:55:56.37 ID:cLCqBGs7O
860名無しさん(新規):2012/02/17(金) 16:02:10.00 ID:8Xi/72j90
>>858
物によると思いますが一度ヤマトなどに電話で
可否・自宅まで来てくれるか・料金などなど確認してみてはいかがかな
ttp://www.e-taku.com/howto/index.html
861名無しさん(新規):2012/02/17(金) 16:16:28.08 ID:sPWKhPy9O
>>860
ありがとう。
862名無しさん(新規):2012/02/17(金) 16:18:43.16 ID:KOmJ8MDf0
タワーレコードで乃木坂46の初回限定版を予約しようと思いますが、在庫がなくなって急に通常版にかわることってありますか?
863名無しさん(新規):2012/02/17(金) 16:27:09.94 ID:pXdP1vHx0
>>855
らくらく家財宅急便はどう?
http://move.008008.jp/kazai/
864名無しさん(新規):2012/02/17(金) 16:31:02.51 ID:8lnucWmbO
>>862
無駄遣いになるから買うのは辞めなさい
865名無しさん(新規):2012/02/17(金) 16:38:29.65 ID:IhaqRD7d0
>>862
オーク居たで乃木坂?
866名無しさん(新規):2012/02/17(金) 17:34:36.33 ID:sQbfG60a0
嫌がらせ違反申告のことで相談です。

過去2回、ヤフの運営に嫌がらせ違反申告の通報をしたら、
回答は両方とも、
・ヤフ側からはどのIDが違反申告しているかわからないので、注意できない
・違反していないのなら、気にしないようにお願いします
とのことでした。

ですが、オク板の過去ログに、嫌がらせ違反申告をしていたら
ID停止された人の書き込みをちらほら見かけます。

ヤフ側に違反申告を入れたIDがわからないというのは、
方便ですよね?
867名無しさん(新規):2012/02/17(金) 18:06:03.45 ID:IjREGHS30
つまり対処する気がないんだろ。
あんなんシコシコ繰り返すような人間のクズはほっとけば?
868名無しさん(新規):2012/02/17(金) 18:18:20.37 ID:/DPFY8Kp0
>>866
中の人のアルバイト君がやる気がないと、そういうコピペ回答になるのでは
869名無しさん(新規):2012/02/17(金) 23:00:58.45 ID:KRfkD0/40
>>866
違反申告してその出品物が取り消されたりすると
申告した側にはその旨知らせるメールが来る。
ヤフ側が申告者のIDを把握していないはずがない。
870名無しさん(新規):2012/02/17(金) 23:11:11.54 ID:OrZKWfQZ0
ある出品者が品物を出品する度に、その全部に違反申告をする暇人、てのがいるけど、
そいつが自分の時間を無駄にしながら生きてるだけだよ
された方は完全無視するだけで対処できるんだもの
871866:2012/02/17(金) 23:37:11.85 ID:sQbfG60a0
>>867-870
レスありがとうございます。
嫌がらせ違反申告をしていてID停止される人と、
いくらやっても停止されない人。

ヤフの基準が気になります。
872名無しさん(新規):2012/02/18(土) 00:00:33.89 ID:bbPu0DFm0
>>871
Yahoo!が『嫌がらせ違反申告ではない(事実だ!)』と判断したらID停止されないよ
ちなみに『違反申告は事実だが実害がない』と判断されたら出品は取り消されない
873名無しさん(新規):2012/02/18(土) 00:14:33.86 ID:gnJfwZus0
600点以上出品していて、全てに違反申告が入ったことがある。
どれも取り消されなかった。
どれほど暇人なんだ。
874名無しさん(新規):2012/02/18(土) 07:25:15.32 ID:cO8lVwsD0
おはようございます
875名無しさん(新規):2012/02/18(土) 10:30:12.83 ID:UFILXCOBO
はいおはよう
876名無しさん(新規):2012/02/18(土) 11:09:54.01 ID:zs9uOldc0
まるっきり初めてで何もわからないのですが・・・

いわゆるRMTでデータ情報の取引する場合(こちら売り手)、
商品発送はゲーム内のやりとりで受け渡すってことになります。
ちなみに支払いは簡単決済です。

通常そのような場合、やりとりはゲームのハンネでやりとりするものですか?
やっぱり本名住所等もお知らせするのがマナー?
経験者の方いましたら教えていただきたいです。
877名無しさん(新規):2012/02/18(土) 12:28:52.58 ID:uZX3bHWe0
金の受け渡しが発生するんだからハンネじゃまずいんじゃね?w
878名無しさん(新規):2012/02/18(土) 12:38:02.40 ID:g9e4KcARO
>>876
規約読んでオンラインゲーム等のデータを出品して良いか判断してからにしようね
879名無しさん(新規):2012/02/18(土) 12:48:51.90 ID:UFILXCOBO
13日の月曜日に落札してもらった落札者から、その日に住所の連絡はあったけどまだ入金がありません。
こんなもんですか?それとも遅いほうですか?取引ナビで連絡するべきでしょうか。
入金はまだですかって伝えたいんですが、上から目線にならないような無難な文章を教えてください。
880名無しさん(新規):2012/02/18(土) 12:53:13.85 ID:uZX3bHWe0
>>879
ご入金予定日をお知らせください。

これでいいじゃんw
881名無しさん(新規):2012/02/18(土) 13:05:51.43 ID:zs9uOldc0
>>877
>>878
ありがとうございます
出直してきます・・
882名無しさん(新規):2012/02/18(土) 13:15:45.55 ID:UFILXCOBO
>>880
ストレート過ぎない?もうちょっと丁寧な言葉遣いを知りたいの
883名無しさん(新規):2012/02/18(土) 13:33:49.77 ID:cO8lVwsD0
>>879
送金予定をお知らせ下さい。
よろしくお願いします。

これでいいよ
884名無しさん(新規):2012/02/18(土) 13:54:35.13 ID:g9e4KcARO
>>879
「商品の発送は、そちらからの振込を確認した後になります。お手数おかけしますが、振込予定または振込後に連絡していただければ助かります。」というのはいかが?
885名無しさん(新規):2012/02/18(土) 14:02:04.62 ID:P5onsX3i0
まずは自分が丁寧な言い方をすればいいのに(´・ω・`)
886名無しさん(新規):2012/02/18(土) 14:11:44.37 ID:UFILXCOBO
ありがとう。今夜まで入金なかったらそう伝えてみる。ちなみに落札者は横浜人。都会人はだらしないな
887名無しさん(新規):2012/02/18(土) 14:27:00.10 ID:GSxk9i6R0
>>886
人のことをだらしないと言う能力があるのなら、
それぐらいの対処と文言は自分で考えろや
どっちがだらしないのやら・・・・
888名無しさん(新規):2012/02/18(土) 15:04:28.54 ID:DNm8VLKJ0
馬鹿にかわいそうなことをいうな
889名無しさん(新規):2012/02/18(土) 16:36:26.89 ID:rsm7FlqK0
質問内容と回答への応対を見れば
よくわかる事例でしたな。

890名無しさん(新規):2012/02/18(土) 16:47:04.61 ID:rNYVAqrG0
質問があると、
必ずこんばんは 質問ありがとうございます。
と切り出して
最後は、是非、ご入札をお待ちしております。
だって他の人も見てるからね。
これで、この出品者はと判断する入札予定者もいるからね。
どんな、質問でも腹を立てないが鉄則だね・・
891名無しさん(新規):2012/02/18(土) 16:57:59.24 ID:lii/AqRm0
ヤフオク初心者です。よくCDなどで初回限定版予約済みのものを出品して、
購入先からの発送となりますっていう人が多いですが、たとえばセブンネットなどで予約をして、
落札されたら発送先を落札者に変えてるんでしょうか?
また、こういう事が可能なのか、落札者に届いた際に購入時の値段がわかってしまったり、
規約・法律に違反していないものなのかおしえてください。
892名無しさん(新規):2012/02/18(土) 17:12:13.04 ID:cO8lVwsD0
>>891
amazonで購入し、配送先として落札者の住所を指定するんだそうですよ。
違法ではないが、amazonにとっては時に迷惑行為と認定されて、
アカウントを削除されることがあるらしいです
893名無しさん(新規):2012/02/18(土) 17:31:40.83 ID:lii/AqRm0
>>892 予約する際に名前や住所入力するから最初は自分の入れますよね?
あとから落札者に変更するのは問題ないいんでしょうか?よくあるのは先に
注文とってから購入するパターンもあるらしいですが、逆なら問題ないという
事ですか?
894名無しさん(新規):2012/02/18(土) 17:41:14.09 ID:u0D16BKm0
この板 amazon で検索すれば参考なるです
895名無しさん(新規):2012/02/18(土) 17:46:29.14 ID:UFILXCOBO
埼玉県から旅行に来た人なのに、ここは東京より寒いねーって言ってました。
なぜ埼玉県より寒いねーじゃないのですか?
896名無しさん(新規):2012/02/18(土) 17:59:09.95 ID:cO8lVwsD0
>>895
地方へ行きますと、さいたまって言っても何処だか話が通じないのです。
そこで東京都言い換える、親切な人なのです。
897名無しさん(新規):2012/02/18(土) 19:24:29.29 ID:uS2Bh/bE0
>>890
「○○様ご質問ありがとうございます」とかって、伏字になってるIDわざわざバラす慇懃無礼なやつもいry
898名無しさん(新規):2012/02/18(土) 19:34:29.48 ID:uXifr0BwO
だって丁寧に回答しても入札しないんだもん
899名無しさん(新規):2012/02/18(土) 19:46:27.07 ID:09YZNNcb0
うむ
900名無しさん(新規):2012/02/18(土) 19:54:58.36 ID:E5xaDVfa0
ヤフオクでの出品を考えているのですが、壁掛け時計(26インチテレビくらいの大きさ)を送る場合、基本的に皆さんどういう風に送っているのでしょうか?
配達を使ったことがないため、まるで手順などがわかりません
購入時の外箱などはあるのですが、配達時にシールなども貼らなければならないと思うので、別箱に梱包する必要があるのかどうかなど、
もしよろしければどなたか流れを書いていただけないでしょうか?
901名無しさん(新規):2012/02/18(土) 20:05:17.02 ID:pi+2h3k/0
ヤフオク玄人の皆様に質問です。

落札したいときに、相手の評価はどれくらい重要視していますか?
どこを警戒して、どういう情報ならこれは信用して良いか、と判断していますか?
902名無しさん(新規):2012/02/18(土) 20:16:07.79 ID:bhdKBFGK0
今日から3カ月以内にで悪い評価がある場合はパス。
良い評価に対して悪い評価が5%以上はパス。
なので良い100に対し、悪いが5以上なら買わない。
入札者も同様で、削除する。
903名無しさん(新規):2012/02/18(土) 20:45:11.05 ID:wG1lvDGv0
>>900
ヤマト運輸の宅急便、のサイズに収まらなければヤマト便を利用することにしましょう
元あった箱に入れて電話を掛けヤマト運輸に取りに来させればおk
さらにもう一つ、大きな箱に入れられる物なら入れて良いですけれど、
26インチテレビ級となると、そんな箱は都合良く手に入らない気がします
904名無しさん(新規):2012/02/18(土) 20:47:46.81 ID:Ok2jNlRx0
>>900
まずは外箱の縦横高さを測って。
905名無しさん(新規):2012/02/18(土) 21:02:39.10 ID:E5xaDVfa0
>>903,904
26インチは言いすぎでしたが、今測ったところ外箱が縦45cm×横35cm×高さ10cmほどでした
重さとしては恐らく5kgはない程度だと思います(推測)

外箱も気にする方は気にすると思うので、やはりヤマトであれば
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/sizai/sizai.html
こちらで合うようなサイズの箱を購入して、そこに入れて送るべきでしょうか?
906名無しさん(新規):2012/02/18(土) 21:02:42.63 ID:4oEQvOqX0
CD1枚の発送方法がゆうパック80サイズってどうしてか分かりますか?
907名無しさん(新規):2012/02/18(土) 21:03:58.20 ID:FgYDVLe2O
予約済みものを出品してる人はなぜ全員削除されてないんでしょうか?
908名無しさん(新規):2012/02/18(土) 21:15:30.17 ID:uS2Bh/bE0
>>901
4ヶ月以内に悪い評価あれば、商品のページに飛んで出品者のコメントが残ってないか見る
報復評価したりバトってたらNG
909名無しさん(新規):2012/02/18(土) 21:19:46.02 ID:wG1lvDGv0
>>905
はい。そのような箱に入れて厳重梱包しますと、落札者に大層喜ばれます
910名無しさん(新規):2012/02/18(土) 21:24:11.76 ID:wG1lvDGv0
>>906
LPジャケットサイズのCDで、しかもレア盤。
具体的には竹内まりや「リクエスト」LPジャケットサイズの金粉蒸着CD1985年発売限定盤です。
保証のある便で厳重梱包で送ったら宅急便になりました。

・・・とか?
911名無しさん(新規):2012/02/18(土) 21:35:07.47 ID:wG1lvDGv0
>>907
法と規約に触れないから?
いちいちチェックするのが面倒だから?
912名無しさん(新規):2012/02/19(日) 13:16:40.67 ID:bb/38AsW0
こんにちは
913名無しさん(新規):2012/02/19(日) 13:26:30.40 ID:WRoCD9IC0
おは
914名無しさん(新規):2012/02/19(日) 13:37:05.40 ID:RvXC+yFG0
ごきげんよう
915名無しさん(新規):2012/02/19(日) 13:58:28.33 ID:j5HbmaCn0
梱包用のガムテープってどこでどんなものを買うのがいいのでしょうか?

ガムテープとか透明のテープとかあるけどどっちが安いとかありますでしょうか?
916名無しさん(新規):2012/02/19(日) 14:05:33.95 ID:bb/38AsW0
>>915
ただのガムテープより、透明の方が重ね貼りできていいですよ。
値段は似たような物ですし

そして重量物の梱包なら布テープにしましょう
917名無しさん(新規):2012/02/19(日) 18:13:36.78 ID:IkqvzFbO0
紙のガムテはどういうときに使うんですか?
918名無しさん(新規):2012/02/19(日) 18:21:06.96 ID:bb/38AsW0
>>917
梱包費用を安く済ませたい時に
919名無しさん(新規):2012/02/19(日) 19:58:51.41 ID:QI8eh1ol0
>>918
落札者が引いたりしないか心配です
920名無しさん(新規):2012/02/19(日) 20:03:07.81 ID:bb/38AsW0
>>919
ガムテープを手で千切らずに鋏かカッターで切る心配りがあれば、問題なしです
921名無しさん(新規):2012/02/19(日) 21:46:55.02 ID:MS70MZhU0
紙のほうが破りやすいから別に引かないでしょ
ダンボールなら布がいいが
922名無しさん(新規):2012/02/19(日) 22:23:46.27 ID:wjSh7ZSA0
>>917
封筒や箱を閉じて封をしたいときに使います。
923名無しさん(新規):2012/02/19(日) 23:41:31.95 ID:IH3r1YgS0
ヤフオクの直筆サインについてですが

・淡々とした商品説明
・その出品者の他のオークションを見ると、全てサインや当選品(中には当選通知もあるようです)
・評価は良いが500以上。(多くが直筆サインの出品)悪い評価が2つで2つとも出品者としての悪い評価で、悪い評価をつけたIDは2つとも削除済み
・IDでGoogle検索したところ、悪評はなし

情報が少なくて申し訳ないですが、本物だったらどうしても手に入れたいので迷っています。
抽選品のサイン(当選通知はないみたいです)なので日付などはないようです。
入手経路を質問してもいいのですが、BL行きになるかもしれないし・・・。

どう思いますか?



924名無しさん(新規):2012/02/20(月) 00:12:38.92 ID:8hUSxdZa0
>>918
>>920-922
ありがとうございます
925名無しさん(新規):2012/02/20(月) 00:19:50.99 ID:coeQ9Dao0
newstart_0913 newstart_0913 newstart_0913 newstart_0913 newstart_0913
newstart_0913 newstart_0913 newstart_0913 newstart_0913 newstart_0913
newstart_0913 newstart_0913 newstart_0913 newstart_0913 newstart_0913
コピーDVD常習犯につき過去4回退場の経歴。しかし負けへんで、蘇りまっせ。谷でっせ。



926ぴぴ:2012/02/20(月) 00:30:39.52 ID:nOEPihXT0
了解しました
927名無しさん(新規):2012/02/20(月) 00:30:59.93 ID:I+FbIAKnO
>>923
ブラリされたら偽物って事だろ。
質問すりゃあいいじゃん。


俺はオークションでサインなんて怖くて買えん。
928名無しさん(新規):2012/02/20(月) 02:49:00.43 ID:quZh3Bm/0
>>923
真贋が自分で見極められないならぶっちゃけどっちでも一緒じゃんw

929名無しさん(新規):2012/02/20(月) 03:08:40.12 ID:jc+vZcln0
>>923
その作家のスレで真贋を鑑定して貰う、とか
どうでしょ
930名無しさん(新規):2012/02/20(月) 03:26:52.74 ID:Uve2RGH70
>>881
グリーのコピランドwww
捕まるぞ
931名無しさん(新規):2012/02/20(月) 08:26:30.09 ID:ogGnq4fy0
>>927
>>928
ある芸能事務所に働いていた知人が、時々事務所の人間がサインを書いていたって
言ってたな 直接貰ったサイン以外はどのみち信用できないな
932名無しさん(新規):2012/02/20(月) 08:42:25.13 ID:jc+vZcln0
マネージャーが代筆、とかいう話は本当かね
933名無しさん(新規):2012/02/20(月) 20:38:55.54 ID:DGIywlQD0
こんばんは
934名無しさん(新規):2012/02/21(火) 00:10:02.53 ID:Xj3G61GX0
ライバルが売れてて自分が売れないと無性にイライラしませんか?
935ぴぴ:2012/02/21(火) 00:30:48.38 ID:d/DY4MQZ0
>>933
おやすみなさい
936名無しさん(新規):2012/02/21(火) 01:10:51.96 ID:qjf6jNJ20
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dmfys039
商品発送元地域 : 海外 ではなく国内

っていうの、いいんですか?
937名無しさん(新規):2012/02/21(火) 02:27:30.12 ID:vnWwb3tC0
箱boonを使うなら、発地がわからないと送料がこちらで計算できないので
質問して答えない出品者なら入札を避けるべし。
定形外やレタパなどの均一送料なら送料面の不安は無いけど、
落札後でも住所を教えてくれない可能性のある、信用のおけない出品者というイメージがつくね。
938名無しさん(新規):2012/02/21(火) 02:39:03.77 ID:rzbj2VBL0
>>936
よくいるんですよ、その手合いが
939名無しさん(新規):2012/02/21(火) 12:47:58.95 ID:IYykeIVXO
入札しなければいいじゃん
940名無しさん(新規):2012/02/21(火) 12:57:11.88 ID:AUmwVt0/0
>>934
はい
941名無しさん(新規):2012/02/21(火) 14:03:07.26 ID:0D5KIPZC0
なんかログインに関する動作がおかしい。
942名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:24:43.60 ID:APO0bfVi0
こんばんは
943名無しさん(新規):2012/02/22(水) 01:46:55.49 ID:jsBfVon70
今までに2回、「評価について」の項目でヤフに通報したことがあります。
すぐに自動返信の受け付けましたメールが届きました。

昨晩、「落札者とのやり取りについて」で通報しているのですが、
受け付けましたメールが来ません。

仕様でしょうか?
944名無しさん(新規):2012/02/22(水) 01:48:26.59 ID:jsBfVon70
>>931
コンサート会場の物販で、オマケでもらえるサイン色紙は
スタッフが書いていると聴いたことがある。
945名無しさん(新規):2012/02/22(水) 02:37:59.36 ID:IWDFVpVy0
>>943
わかりません
変ですね
946名無しさん(新規):2012/02/22(水) 02:40:02.74 ID:jsBfVon70
>>945
もし24時間経っても返信が無かったら、今度は「評価について」から
通報してみます。
947名無しさん(新規):2012/02/22(水) 12:31:14.50 ID:DHfXDfmx0
こんにちは
948名無しさん(新規):2012/02/22(水) 14:38:27.10 ID:fF0YCcog0
うむ
949名無しさん(新規):2012/02/23(木) 01:10:14.34 ID:5c2yulQO0
こんばんは
ヤフーと民主党、酷いのはどっちですか?
950名無しさん(新規):2012/02/23(木) 01:49:59.58 ID:qEb0o76c0
出品者です。 
今まで入金期限を設けていなかったのですが、支払いの早い方と遅い方の落差が激しくイラッとすることがあります。
遅い方は大概、振込予定日を教えてくれません。
そこで出品ページに入金期限を記載しようと思うのですが「こちらの口座情報を入手後3営業日以内or5営業日以内」どちらが妥当でしょうか?
ご意見いただけますよう、よろしくお願い致します。
951名無しさん(新規):2012/02/23(木) 01:53:17.94 ID:qEb0o76c0
次スレです。

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 127
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1329929525/
952名無しさん(新規):2012/02/23(木) 01:59:51.71 ID:tW3jMJGQ0
>>950
5営業日後でもイラッとしないの?
953名無しさん(新規):2012/02/23(木) 02:55:37.18 ID:pNWyJWHq0
>>950
3営業日以内

こっちにしましょう
954名無しさん(新規):2012/02/23(木) 03:25:23.01 ID:OPDa3hBd0
>>950
そんなんで激イラするなら
いっその事48時間レベルで良いだろ

955950:2012/02/23(木) 03:56:03.66 ID:qEb0o76c0
ご意見ありがとうございます。
補足ですが、ファーストナビで一応返信用のテンプレをお送りしています。
皆さん自分でテンプレを作っておられるのでコピー必須じゃありませんが、振込予定日だけ教えてくれない方がいてイラッとしてしまうのです。
しかも、教えてくれない方は1週間以上振込みしてくれない方ばかりでした。
書き方が悪くてすいません。

956名無しさん(新規):2012/02/23(木) 06:45:07.42 ID:pNWyJWHq0
うむ。ルーズな人には入札して欲しくない。
しかし、その手の人はたいてい説明文を読まない。
困ったものだ
957名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:05:54.24 ID:TyUIO/yM0
オークファンって旧バージョンの検索方法に戻せなくなっちゃったんですけど、
戻し方わかる人がいたら教えて欲しいです。
958名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:21:47.97 ID:pNWyJWHq0
>>957
変わったこと自体、しらんかったッス
959名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:22:09.91 ID:ireTiEmpO
AVを出品してるんだけど、おまけとしてコピーしたDVDをつけるのは犯罪なの?
あくまで売るのは正規品。コピーはおまけとしてつけるだけなんだけど。
960名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:29:58.62 ID:Anbj1WuP0
>>959
つまり、原本とコピーの両方を譲渡すると?

5インチFDのソフトだけど、3.5インチFDにコピーしたものも付けます
とかいう人が昔おったけど、似たような物と言えなくもない?
961名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:07:15.91 ID:ireTiEmpO
正規品とコピーは別の作品。捨てるならおまけでつけよかなと思って。
コピーは個人的に人からもらった物。捨てるならおまけでつけようかなと思って。
962名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:19:37.28 ID:Anbj1WuP0
>>961
だめぷぅ(~o~);
963名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:21:11.49 ID:4OCoSEZ/P
でも商品説明にオマケ付けるって書くんだろ?
それによる落札価格上昇を期待してるんだろ?

まあ書こうが書くまいが譲渡は犯罪だと思うが
964名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:25:04.17 ID:ireTiEmpO
やっぱりあかんのですか。
965名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:31:55.83 ID:jcuMvvhdO
コピーした物は他人に譲渡したら犯罪だが知らないのか?著作権法は個人的な複製しか認めてないぞ
966名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:37:13.99 ID:Anbj1WuP0
>>964
あきまへん
967名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:10:28.47 ID:ireTiEmpO
>>965
売るのはあかんって知ってはりますが、売りはらへんならええと思ってはりましたねん。
968名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:54:04.05 ID:t2m1CvdE0
ネットで動画を無償でアップロードしてパクられてるニュースを見たこと無いのかい?
969名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:55:59.59 ID:jcuMvvhdO
>>967
知り合いならともかく、オク等で知らない人にコピーしたのを渡すのは、著作権法違反の物的証拠を渡す事になるから止めた方が自分のため。
売ろうがオマケだろうが同じこと。
970名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:16:17.56 ID:ireTiEmpO
こんなわての為にみなさんおおきに。勉強になりはりました。
971名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:47:27.10 ID:om2zlZF50
取引ナビから以前、取引のあった落札者から直接取引きして欲しいとの連絡があったんだけど
これって運営側は閲覧してるの?ばれるとid停止?
よく質問欄からメアドひきだして直接取引きしてるのはみかけるけど
972名無しさん(新規):2012/02/23(木) 20:04:59.75 ID:jt08H0u10
>>971
見ていない。
・・・と思うけどロボットが監視してるとか、無いとも言い切れませんな、そりゃ。

そのくらいは問題にならない気がしますが
973名無しさん(新規):2012/02/23(木) 20:47:50.16 ID:tW3jMJGQ0
>>971
直接取引は断ってちゃんと落札してもらった方がいいでしょ。
974名無しさん(新規):2012/02/23(木) 20:50:42.16 ID:Vhd0Gooh0
その辺、妙にビビッて四角四面にオークション取引でお願いします、
って人いるけど問題ないよ。
直接取引はヤフーに何の得もないから脅してるだけ
975名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:28:51.18 ID:UOuQLMu70
獲得点数 106点
詳細 落札総額
2011年12月 60,330円 60点
2012年 1月 46,790円 46点

今月は25,000円売れました
(今月何も出品しなくても)来月の出品マスター確定でしょうか。
976名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:31:48.63 ID:UOuQLMu70
書き忘れましたが、1月も12月も5割増し〜倍ぐらいの金額が出ているようなんです。
977名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:30:30.82 ID:53IBebh30
>>975
はい
978975:2012/02/24(金) 01:21:38.99 ID:VCw15eB90
ありがとうございました。m(__)m
979名無しさん(新規):2012/02/24(金) 07:15:15.53 ID:53IBebh30
おはようございます
980名無しさん(新規):2012/02/24(金) 11:48:12.11 ID:4SlLy8tk0
おあようです

出品者で自分の連絡先を書かない連絡しない。教えるのは振り込み口座とカタカナの名前のみ
郵便物にも差出人名も書かずに郵送。
流石に郵便物は名前書いたら?と到着後にれんらくしたら、定型外乞食とののしられたw
「出品者に情報開示義務はない」と本人は息巻いておられるのですが、これ本当にOK?
981名無しさん(新規):2012/02/24(金) 12:28:59.13 ID:VCw15eB90
1,2回当たった事あるなあ。
「出品者に情報開示義務はない」で検索すれば、出てきますが・・。

一応提案としては、悪い評価付けるか、とっとと忘れて関わらない方がいいんでは?
バカは移ると宜くないから。
982名無しさん(新規):2012/02/24(金) 12:39:52.47 ID:5FL83r+Y0
>>980
そんな法律はない!ということなら、そうなんでしょうが。
しかし落札者でも、名字しか教えない、電話番号は教えない、という人もいますんで
身元を知られたくない後ろ暗い理由があるのだろうと想像してあげましょう
983名無しさん(新規):2012/02/24(金) 14:25:28.33 ID:mr9iHICw0
>>980
そりゃ出品者がキチガイだとは思うが、でもお前も
口座名義しか教えてくれないキチガイに振り込んだんだろ?
しかも補償も追跡もない定形外なんかで…
相手の言い分を呑み、連絡先無しでもいいと合意したのと一緒

だからOKかどうかならOKだよ
落札者側にも相手の連絡先をきちんと確認してから支払う
(もし教えてくれなければ取引しない)責任があるんだから

ハイリスクを承知で振り込んだんだから、
無事に届いただけマシだったんじゃないのか
「非常に悪いでありのままを書いてBLして終了」以上に何を求めるんだよ
984名無しさん(新規):2012/02/24(金) 15:40:11.65 ID:0YHgnfLk0
そんな諦めの良い奴ばかりではダメである。
文句をどんどん言おうぜ
985名無しさん(新規):2012/02/24(金) 15:47:07.53 ID:iF4D4VuQ0
>>980
住所氏名を聞いてから振り込もう。
聞いても教えない人は差出人も書かない可能性があるから。
986名無しさん(新規):2012/02/24(金) 16:29:03.71 ID:wvDZaeu+O
差出人不明な郵便物なんか気持ち悪くて受け取れない…
不審者と同じじゃん?
987名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:07:11.10 ID:jBY/aMen0
ネトゲのコード取引みたいなのをしようと思うんだが個人情報晒しとかが怖い
携帯番号と口座番号、名義だけではまずいんかね
988名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:16:22.90 ID:BclUe9DR0
個人情報 ?
プップップッ。
オークションやめときなさい。
落札するのもやめときなさい。
ヤフーに登録するのもやめときなさい。
どこかで会員カード作るのもやめときなさい。
怖いぞ〜
989名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:32:08.78 ID:OBQi3dzM0
>>987
ネトゲのコードなら別に物体を送るんじゃないからいいんじゃないの。
990名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:40:20.46 ID:DrwSUQMd0
連絡先を教えない出品者入りだな
991名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:41:20.21 ID:s/EfpDPt0
個人情報とか言ってるじてんでオークションに向いていない
止めた方がいい
992名無しさん(新規):2012/02/24(金) 20:02:23.02 ID:wvDZaeu+O
ネトゲのゲーム内アイテムをオークションに出して良いかは規約読もうね。物体ではないものを出品してトラブルになっても自己責任だから念のため。
993名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:35:13.92 ID:53IBebh30
>>987
それが普通らしいぞ
994名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:23:19.67 ID:ONCl9xfw0
ヤフオクでの話なら、出品者側の個人情報を聞かないで取引した場合は
詐欺等の補償の対象外になるので、まともに取引をする気がないと
認識してもいいかと。
(補償の手続きは結構ハードル高いけど、それとこれとは別問題)

ネトゲのコードなんかは、匿名取引は相手も納得済みだろうけど
トラブルが起きてもどこにも泣きつけないということを理解したうえで。
995名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:40:32.10 ID:DZ80opB90
ぬるぽ
996ぴぴ:2012/02/25(土) 00:24:27.41 ID:dk4Rhzns0
おやすみちゃんちゃんこ
997名無しさん(新規):2012/02/25(土) 07:25:52.19 ID:HcQpmhpg0
次スレ

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 127
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1330122329/
998名無しさん(新規):2012/02/25(土) 08:51:32.72 ID:oYHG/pP2P
こっちは?

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 127

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1329929525/l50
999名無しさん(新規):2012/02/25(土) 10:09:47.71 ID:yYe2gqqc0
999
1000名無しさん(新規):2012/02/25(土) 10:09:54.30 ID:yYe2gqqc0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。